x264 rev31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
Q ニコニコ・zoome用の動画を作りたい。
A 板違い、Youtube板の"FLV/MP4作成スレ"でどぞ。

Q 圧縮codecありませんか。AviUtlで使いたい。x264gui.auoの使い方は?
A x264 VFW GUI専用スレでどうぞ。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1293421982/

Q コマンドラインの使い方が分かりません
A 初心者スレでどうぞ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1292516529/


[本家]
http://www.videolan.org/x264.html
http://git.videolan.org/gitweb.cgi?p=x264.git;a=summary (ソース/チェンジログ)
http://x264dev.multimedia.cx/ (開発者のブログ)
http://doom10.org/index.php (公式フォーラム)
irc://irc.freenode.net#x264(ユーザー用IRCチャンネル)
irc://irc.freenode.net#x264dev(開発者用IRCチャンネル)

[バイナリ]
Getting the latest x264
http://doom10.org/index.php?topic=3.0

前スレ
x264 rev30
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1296313162/
2名無しさん@編集中:2011/04/04(月) 22:26:01.61 ID:KbNenfW1
H.264の再生法や規格などの話題は
MPEG-4 AVC/H.264 総合スレ Part8
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1263983676/

AviSynthの使い方等は
Avisynthを絶讃ιょぅょ Part30
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1298742587/

インタレ規格の話題は
インタレ解除しないスレの3っぽいスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1186448899/

リサイズやアス比の話題は
アスペクト比 part6
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1301521076/

MP4コンテナの話題は
【MP4】ISOMPEG-4普及委員会4【M4A】【3GP】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1087545021/

Matroskaの話題は
【mkv】MatroskaVideo総合スレ8【mka】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1237123715/

PS3の話題は
【H.264】 PS3動画スレッド8 【1080p】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1263892716/
3名無しさん@編集中:2011/04/04(月) 23:18:46.46 ID:rNa3bqgL
おお… 生tsが一番高画質と思ってるのがいるのか
4名無しさん@編集中:2011/04/04(月) 23:20:29.07 ID:7L4QWkCE
おお… 生tsが一番高画質と思ってるのがいるのか
5⊂二二二( ^ω^)二⊃ 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/04/05(火) 01:49:28.72 ID:yCJOEzTx
--sar の問題いつになったら解決するのでしょうか。
6名無しさん@編集中:2011/04/05(火) 03:00:18.01 ID:lBu/B3dJ
Haaliに言えよ、x264の問題じゃねーんだから
7名無しさん@編集中:2011/04/05(火) 03:12:18.68 ID:ESszpbPn
生ts荒らしやめろ
8名無しさん@編集中:2011/04/05(火) 05:46:08.83 ID:UeBaoSQI
前スレ>>995
「b-pyramid DXVA」で検索かけると不具合が出てるから使うなって内容がわんさか出てくるな。

Bフレの参照の順番が正しくない感じで動きのある部分だけ描画が乱れるのだよね?そういうのなら俺もでたことはあるが。
ちなみにWin 7+HD 5870
9⊂二二二( ^ω^)二⊃ 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/04/05(火) 13:15:49.66 ID:yCJOEzTx
>>6
えー。r1913だと--sar 4:3 受け付けないよ
10名無しさん@編集中:2011/04/05(火) 14:06:07.61 ID:0iexgCEF
おぉ… 生tアバタチョルブダミベ
11名無しさん@編集中:2011/04/05(火) 15:07:04.52 ID:blgZ+3oN
>>9
釣りなのか本気なのかよくわからんが
いつになったら直るのとか言っときながらなんでr1924じゃなくてr1913の話を持ち出してんの?
だいたい「受け付けない」の意味がわからん
不具合を指摘するならキチンと日本語使え
12名無しさん@編集中:2011/04/05(火) 15:46:26.87 ID:bvrPRyvK
頭が可哀想な子は放っておいてあげるのが優しさってもんだ
13名無しさん@編集中:2011/04/05(火) 17:25:36.97 ID:LTO6ZgSd
おお… 生放送が一番高タモリと思ってるのがいるのか
14名無しさん@編集中:2011/04/05(火) 17:35:33.22 ID:UQbLPEuM
笑っていいニダ
15名無しさん@編集中:2011/04/05(火) 18:02:45.85 ID:qVXxh4Pl
友達はいないんで紹介できませんが、何か?
16名無しさん@編集中:2011/04/05(火) 18:09:04.23 ID:UQbLPEuM
そもそも紹介もされないだろ
17名無しさん@編集中:2011/04/05(火) 18:41:55.96 ID:SDz0LR6h
おお… 生tsが一番高画質と思ってるのがいるのか
18名無しさん@編集中:2011/04/05(火) 19:32:54.11 ID:AO/7KIRZ
そろそろ、このts荒らしは運営に荒らし報告だな
19名無しさん@編集中:2011/04/05(火) 20:08:52.11 ID:bvrPRyvK
とりあえずなんたらの術で忍法帖やっちゃえば良いんじゃないの
俺は●持ってないから出来ないけど
20名無しさん@編集中:2011/04/05(火) 20:40:17.81 ID:PfkRxQQp
水遁の術ね
21名無しさん@編集中:2011/04/05(火) 20:40:49.17 ID:2IzLcoQK
焼いてもすぐ忍術Lv1にできるし、120秒間隔で投稿できるからこのスレに限って言えば無意味かな。
やってる奴がよその板やスレでも連投制限喰らう意味はあるけど。
22名無しさん@編集中:2011/04/05(火) 20:41:29.02 ID:9jOCoK4H
すいとんされてレベルリセットされても2分間隔でレスできるからな
ここの流れの速さだとあまり変わらん気がする
23⊂二二二( ^ω^)二⊃ 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/04/05(火) 23:32:42.25 ID:yCJOEzTx
>>11
本気本気。
r1913が今一番新しいのかと思ってたですよ。

--sar 4:3を受け付けないって言い方はおかしったね。
「反映されない」といみですよん。

r1924で--sar 4:3が反映されるならあまりに俺が無知だったすまん。

そして親切に教えてくれてありがとう。
24⊂二二二( ^ω^)二⊃ 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/04/05(火) 23:56:37.51 ID:yCJOEzTx
今r1924でエンコードしてみたけど確かに--sar 4:3反映されますね。

お恥ずかしい。
25名無しさん@編集中:2011/04/06(水) 06:01:40.77 ID:8HiTTCrO
ええ… 生tsが一番高画質と思ってるのがいるのです
26名無しさん@編集中:2011/04/07(木) 00:36:44.08 ID:CxvfH+Ar
おお… tsよデコードされてしまうとは情けない
27名無しさん@編集中:2011/04/07(木) 01:59:47.25 ID:Ahvsz5kb
高音質だの高画質だのは価値観のぶつけ合いだから荒れるわな
オーディオマニアの舌戦は見ていてわけわからんが、今の状況も似たようなもんか?
28名無しさん@編集中:2011/04/07(木) 02:55:36.38 ID:htI9aD+Z
おお… おお…
29名無しさん@編集中:2011/04/07(木) 07:01:27.27 ID:Fjl1+48n
んん… あっ
30名無しさん@編集中:2011/04/07(木) 14:15:50.52 ID:8HLMf+Hs
早く春休み終わんねえかな〜
31名無しさん@編集中:2011/04/07(木) 15:20:01.25 ID:u6hzf5+y
安心なさい
春休みは終わったと桜の花びらがそっと教えてくれたよ
32名無しさん@編集中:2011/04/07(木) 16:55:18.77 ID:3tLzFvcD
>>27
画質なんて現状フィルタ掛けずにcrf出力が主流なんだから大して荒れる要素も無いだろ
音声エンコだって大して変わらない。cbrかvbrか程度
それが通じない奴が暴れてるだけ
33名無しさん@編集中:2011/04/07(木) 17:11:06.43 ID:lLXPmd1x
>画質なんて現状フィルタ掛けずにcrf出力が主流なんだから

そうなの?
検証したの?
したならその分母、分子数は?
検証方法は?

言い切ったんだからその根拠を教えて欲しい
34名無しさん@編集中:2011/04/07(木) 17:39:53.86 ID:NDfi7AqY
>>32
言わんこっちゃない…
35名無しさん@編集中:2011/04/07(木) 18:13:12.03 ID:d2SGfj8V
そうなの?
検証したの?
したならその分母、分子数は?
検証方法は?

言い切ったんだからその根拠を教えて欲しい
36名無しさん@編集中:2011/04/07(木) 19:45:53.35 ID:q4Jc4v6u
早く春休み終わんねえかな〜
37名無しさん@編集中:2011/04/07(木) 20:02:25.72 ID:AMBpXM0U
>>33
俺もこういうコピペしてもらえるような文章を書けるようになりたい。
38名無しさん@編集中:2011/04/07(木) 21:20:54.25 ID:2acE6vGH
俺もこういうコピペしてもらえるような文章を書けるようになりたい。
39名無しさん@編集中:2011/04/07(木) 21:35:49.80 ID:rrDID3QS
じゃあその生ts君ってずっと一人が張り付いてたの?
40名無しさん@編集中:2011/04/07(木) 22:05:19.61 ID:Ahvsz5kb
まあ少なくともフィルタかけてどうこうってのはこのスレの守備範囲じゃないな
高画質がソースを満点としていかにそれに近づけるかという話ならまだわかりやすいんだが、
好み(←ここが曲者)の画質にするという点で争いになってるからどうにもならん
41名無しさん@編集中:2011/04/07(木) 22:14:48.61 ID:htI9aD+Z
tsのままだとくすんでるから未視聴のものはエンコして綺麗にしてから見てる
サイズはそれなりだが
42名無しさん@編集中:2011/04/07(木) 22:27:56.02 ID:MpTI97rf

もしかしてこれで成りすませてるつもり・・・なわけないよな
43名無しさん@編集中:2011/04/07(木) 23:27:25.10 ID:Udi4uhXZ
*ここは釣堀じゃありません

他所でやって下さい
44名無しさん@編集中:2011/04/08(金) 18:19:46.58 ID:0u2xOt1q
グレインってどう思う?

1、ソースに忠実に残す。
2、ノイズだから除く。
3、圧縮のために除いてから、再生時に疑似グレインをかける。
45名無しさん@編集中:2011/04/08(金) 18:41:58.04 ID:qbCP9QqZ
1に決まってるべ2は古いアニメでつるつるが好きなら良いけど
3は意味ないどころか最悪だべ
46名無しさん@編集中:2011/04/08(金) 19:26:02.33 ID:Wzh0czWb
>>44
4、スレチだと思う。
47名無しさん@編集中:2011/04/08(金) 21:32:08.87 ID:+Fyl/Xj4
無理して答えなくてもいいと思うんだ
48名無しさん@編集中:2011/04/08(金) 22:03:53.40 ID:350qsTV7
--tune grainとかあるんだしスレチってのはあんまりでね?
49名無しさん@編集中:2011/04/09(土) 21:28:56.47 ID:rrjrFVIS
tsのままだとくすんでるから未視聴のものはエンコして綺麗にしてから見てる
50名無しさん@編集中:2011/04/10(日) 00:11:00.03 ID:f55HNFNR
次のコミットが来るまでずっとこんな状態なのかなー
51名無しさん@編集中:2011/04/10(日) 00:12:48.38 ID:4lKSOEto
適応インタレマダー
52名無しさん@編集中:2011/04/10(日) 01:54:18.57 ID:JxZZEtyr
ところでh265って相対的な画質が理論上倍程度になる予定らしいな
まだまだ先らしいがx264の開発陣は発表されたらどうするんだろうな
53名無しさん@編集中:2011/04/10(日) 01:56:53.43 ID:4lKSOEto
x265クルー?
54名無しさん@編集中:2011/04/10(日) 02:09:15.23 ID:xgcb/yMn
でも4K2Kで使うかもと思うと、それぐらいじゃないとやってられんと言う・・・。
55名無しさん@編集中:2011/04/10(日) 02:36:33.83 ID:Jk270oI6
4K2Kくらいになるとシャギーもなくなるの?
56名無しさん@編集中:2011/04/10(日) 03:42:52.11 ID:tAgj51uK
4k2kなんて720p製作が縞々アプコンになる悲劇が起こるだけです
57名無しさん@編集中:2011/04/10(日) 03:46:22.01 ID:VFxMRDIv
tt
58名無しさん@編集中:2011/04/10(日) 03:56:15.15 ID:7jMLeI0n
横は怪しいけど720pなら縦は丁度3倍だからボケは少ないかも知れんぞ
つか、縞々アプコンって補間無しかよw
59名無しさん@編集中:2011/04/10(日) 09:39:27.38 ID:puJf5HN/
2160i放送とか胸熱 pにしてくれww
60名無しさん@編集中:2011/04/10(日) 10:36:14.02 ID:eUGJ+sbg
>53
H.265の規格策定がまだまだ遠いからそれはないよー。
2013年あたりで策定されるように業界は動いているみたい。
61名無しさん@編集中:2011/04/10(日) 10:41:44.40 ID:KQsLbFOz
さすがに4k2kになってもインターレースが生き残っていたら嫌すぎるな…
62名無しさん@編集中:2011/04/10(日) 12:00:40.21 ID:rCnroXR1
4.2以上はインタレ禁止だから無いんじゃないの?
63名無しさん@編集中:2011/04/10(日) 12:26:38.61 ID:3diopGiE
いずれにせよ、日本の放送は当分の間、今のH.262/MPEG-2 1080iのままだろうから、
x264のMBAFFが完成すれば、非常に便利だろうと思う。
64名無しさん@編集中:2011/04/10(日) 19:31:03.20 ID:tQUYSAn4
264とばしてHEVC(265)になるんじゃない?時期的に
65名無しさん@編集中:2011/04/10(日) 19:31:25.83 ID:HLWooaB4
>>8
b-pyramidとDXVAの問題、うちは関係ないと思ってたら
1920x1080 60iの場合は、--b-pyramid strictかnoneじゃないと
一部がブロック状になってしまうことに今更ながら気づいた。
再生自体は出来るからこういうのだと分かりづらいね。
環境は、Windows7、MPCHCのDXVA、GeForce GT 240。
Win7標準のだと大丈夫だった。
66名無しさん@編集中:2011/04/10(日) 19:46:29.95 ID:PSyECC0r
r2000まだー
67名無しさん@編集中:2011/04/10(日) 19:58:45.40 ID:V1SVo5tB
インターレースのプリセットが欲しい。
オフにしなきゃいけないオプションとか
「使った方が良い」と言われてるオプションが多くて未だによくわからん。
68名無しさん@編集中:2011/04/10(日) 20:10:26.04 ID:3diopGiE
>>67
BD用の設定が参考になる。

http://sites.google.com/site/x264bluray/home/1080i
69名無しさん@編集中:2011/04/10(日) 21:41:51.72 ID:0nmVRKpB
インタレ保持ってPC鑑賞用途なら--tffか--bffでいいのかと思ってたけどちがうん?
再生互換性向上用の設定ってあんまインタレと関係ないのかと
70名無しさん@編集中:2011/04/10(日) 21:44:29.48 ID:VQqUXnwD
weightpとかは勝手にオフになるような
71名無しさん@編集中:2011/04/10(日) 22:58:05.88 ID:KQsLbFOz
再生側ではDXVAでインターレス喰わせると不具合出やすい感じはする。
72⊂二二二( ^ω^)二⊃ 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/04/12(火) 12:57:18.40 ID:gB/vIrxx

>>67

自分で学ぶ事を放棄してる奴ってプリセットを欲しがるよね

あんたの人生のプリセットも作ってやろうか?
73名無しさん@編集中:2011/04/12(火) 15:09:53.42 ID:bWv8/RLd
正直x264の設定だけならプリセットとmeとsubmeさえ覚えてれば十分
vaqやらpsyrdの適正値を見極めるのは難しい
74名無しさん@編集中:2011/04/12(火) 16:14:54.94 ID:suq9WCGL
数値弄るとこんなに弄ったんだから綺麗になってるに違いないって満足感が得られる
75名無しさん@編集中:2011/04/12(火) 16:19:34.12 ID:ylG/60R/
モスキートノイズまみれのソースを云々・・・
76名無しさん@編集中:2011/04/12(火) 20:01:52.35 ID:c1SidD5g
細かい粒子状のノイズのあるエロ動画を縁故すると毛の部分がどうしても
潰れてしまいます。denoiseやaqで調整してもうまくいきません。
なにかいい解放はないですか?
77名無しさん@編集中:2011/04/12(火) 20:02:39.17 ID:c1SidD5g
>>76は実写です。
78名無しさん@編集中:2011/04/12(火) 20:06:43.89 ID:IHj4whxS
でのいずしたらそりゃ潰れる
79名無しさん@編集中:2011/04/12(火) 20:07:14.58 ID:fOPh7haH
エロ動画のエンコなんかこまけぇこたぁいいんだよで済ましてるわ
80名無しさん@編集中:2011/04/12(火) 20:18:09.96 ID:ZFKh2akR
全部パイパンになったりしない?
81名無しさん@編集中:2011/04/12(火) 20:39:40.79 ID:XRpn+Zt9
>>76
--tune grain
82名無しさん@編集中:2011/04/12(火) 20:43:54.01 ID:SAZD4t5b
余計なことやらずにレート上げればいいだけじゃね
83名無しさん@編集中:2011/04/12(火) 21:19:17.20 ID:xTREwQZx
閾値下げてデノイズ具合を妥協
84名無しさん@編集中:2011/04/12(火) 21:23:22.71 ID:0RYcbYiD
aqオフってcrf下げる
85 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/12(火) 21:56:08.07 ID:0UQ+pmuv
psy-rdもりもりで対処すべし
86⊂二二二( ^ω^)二⊃ 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/04/12(火) 23:05:31.69 ID:gB/vIrxx

でもね、プリセットを求める人が増えたって事はそれだけ一般に普及したって事だよね

ようするに俺達にとっては「飽きた」ってこった。
87名無しさん@編集中:2011/04/13(水) 00:01:23.02 ID:Zcb/gINM
なんだこのクソコテ。
88名無しさん@編集中:2011/04/13(水) 00:56:26.52 ID:WFUoJfnH
黙ってNG入れとけ
89名無しさん@編集中:2011/04/13(水) 01:16:02.17 ID:0PlaIWk/
水遁食らわせるとかw
90⊂二二二( ^ω^)二⊃ 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/04/13(水) 01:37:58.69 ID:Q7wKJP/i
>>89
そんなに冷たくあたるなよ
91名無しさん@編集中:2011/04/13(水) 06:49:43.19 ID:vG64U5VC
>>87
最新リビジョンがいくつかもわからないままx264を非難してたアホコテだよ
92名無しさん@編集中:2011/04/13(水) 15:29:48.34 ID:UUvOf5PJ
r1936
えーと、今回の主な更新は --ssim、--psnr を tune ssim or psnr じゃないときに使うと警告を出すようになったのと、
ブルーレイの互換性を高めるオプションの追加くらいですかね
93名無しさん@編集中:2011/04/13(水) 17:27:53.43 ID:1EYWSfSG
わざわざどうも
94名無しさん@編集中:2011/04/13(水) 17:30:34.67 ID:W3zVdCMR
来たか(ガタッ
95名無しさん@編集中:2011/04/13(水) 17:43:39.91 ID:ws/8VyCz
BD作りたい奴は --bluray-compatだけ付けてろって事か
96名無しさん@編集中:2011/04/13(水) 17:55:55.48 ID:Ja9nfOaz
levelでのVBV指定とか,bru-lay対応とか全部勝手にやって欲しいよね。 良いパッチだ。

そういえばCQMのテストをできるavisynthプラグインがあったが、
AQとpsyでも同じことが出来たら物凄い楽になるよな
97名無しさん@編集中:2011/04/13(水) 17:57:55.87 ID:Ja9nfOaz
blu-rayか。 かっこわるい名前だぜ・・・
98名無しさん@編集中:2011/04/13(水) 18:08:45.66 ID:viBpIivq
Ichidou-ray
Ayanami-ray
Solty-ray
99名無しさん@編集中:2011/04/13(水) 18:26:45.66 ID:D1U5C29w
Ayanami-ray

これが一番しっくりくる
100名無しさん@編集中:2011/04/13(水) 21:10:24.17 ID:807Uqzem
そんな「x264が死んでも代わりが居るもの」なんて言いそうな奴より
「僕が一番x264をうまく使えるんだ!」な奴の方がいいだろ
って事でtem-rayで
101名無しさん@編集中:2011/04/13(水) 21:27:38.06 ID:ng0eDS+4
bu-rayで
102名無しさん@編集中:2011/04/13(水) 21:38:22.92 ID:Cy5u0ITQ
BL-urayで
103名無しさん@編集中:2011/04/13(水) 21:58:18.77 ID:qcB/yiX0
Amuro-ray
104名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 03:42:04.85 ID:k3/QYhFO
-BL
105⊂二二二( ^ω^)二⊃ 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/04/14(木) 04:31:52.74 ID:KsXGpoWG

>>91

いやぁ、あれはホント恥ずかしかったよ。
106名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 16:48:45.69 ID:8r9Tatkj
つかぬことを聞きますが、

ttp://x264.nl/

ttp://www.xvidvideo.ru/x264-video-codec/
は、どっちが性能良さげ?

ちなみにファイルが小さいのは下の方っぽい。
107名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 16:53:35.84 ID:fsJsDwNd
つかぬことを聞きますが、どうして性能が違うと思うの?っていうか性能ってのの基準はなに?
108名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 17:37:11.54 ID:vt3TAJPQ
nl → GCC4.4.4
ru → GCC4.6.1
CPUによって違うんだし自分で測ればいいじゃない
109名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 18:02:28.04 ID:7WsJlpM1
性能ってのが何を指すかは知らんが、どこも大差はないと思うぞ
俺のL-SMASH(lame, qtenc, faac, lavc)ビルドは7.8MBだし、容量は機能次第で全然違う
110名無しさん@編集中:2011/04/15(金) 00:29:05.31 ID:bb68nT+l
自分の環境に最適化したコンパイルを自前で行うのが最強って先人がいってた
でも素人がやると最適化した”つもり”なのに性能が落ちるって俺がいってた
111名無しさん@編集中:2011/04/15(金) 00:42:21.93 ID:bW8H77wC
>>110
プロでもよくあるよ。
最適化して意気揚々と計測してみると大して変わってないか、下手すると劣化してるって事。
112名無しさん@編集中:2011/04/15(金) 01:00:16.31 ID:jVjNeC6Q
怖いことを言うな
自ビルドとそうじゃないx264で今テストしたら、一応自ビルドの方が1.7秒早くて安心したぜ
誤差の程度以上には劣化してないってこった
113名無しさん@編集中:2011/04/15(金) 08:16:51.48 ID:36o+Hpch
秒じゃなくてfpsで測った方がいいと思うけどw
114名無しさん@編集中:2011/04/15(金) 12:07:12.08 ID:OR+55enx
112だが、fpsだと小数第2位すら変わらんかった

r1937
アセンブリを使わないビルドの修正
115名無しさん@編集中:2011/04/15(金) 12:54:44.75 ID:2P5C/eI5
r1935、1936の修正を読んで、BD-compatibleで書きたくて調べているのですが、
・--pic-structは要るのかどうか
・--weightp 0であるべきか、--weightp 1でよいのか
コレといったリンクが見つからないです。

なにか情報をお持ちでしたら教えてください。
116名無しさん@編集中:2011/04/15(金) 18:53:52.15 ID:pln6+8DD
Doom9で既に幾つか質問と回答が出てるだろ
http://forum.doom9.org/showthread.php?p=1492256#post1492256
--open-gop bluray が --open-gop(パラメータなし) に変わって、
あとは--bluray-compatを付けるようになっただけ
他は変更なし

調べたって、どこを調べてるんだ?
どこぞの間違いだらけなエンコブログか?
117名無しさん@編集中:2011/04/15(金) 20:29:23.30 ID:LTRvNoGq
32bit r1397
64bitはまだ
118名無しさん@編集中:2011/04/15(金) 20:31:43.31 ID:3vYRm76D
ささいな事で噛みつきすぎワロタ
119名無しさん@編集中:2011/04/15(金) 20:58:13.80 ID:svjpXPx8
でも、回答自体はしてるし、なんてツンデレなんでしょw
120名無しさん@編集中:2011/04/15(金) 21:16:43.99 ID:Bor8nbfo
>>117
どうせasm無効の時ビルドできるようになってるだけなんで、
ビルドしないと思いマッスル。

1936と1937の変更点はそれだけ。
121名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 01:19:42.32 ID:b4QlHLa3
--fps使ったら出力フレームレートは変わらずに
再生速度が倍速とかスローモーションになるんだが、なぜ?
122名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 01:25:03.83 ID:ZREsdvMe
お前は--fpsを何だと思ってるんだ
123名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 01:29:47.11 ID:U1AIDns1
x264初心者スレでも手に負えないレベル
124名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 01:45:23.13 ID:b4QlHLa3
2レス消費しても何一つ生産性の無い発言しか出来ないのな
125名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 01:49:41.84 ID:2eXdneXy
なぞなぞはよそでやれカス
126名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 07:45:17.05 ID:U1AIDns1
エンコ職人の朝は早い
127名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 14:36:28.26 ID:gkGVEP1D
みんなのエンコ屋さん
128名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 14:39:25.96 ID:DDqstamN
みんなのテレビ屋さんになると地獄
129名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 14:52:32.20 ID:AJxlqbhN
夏は定期的な停電が起きると思うけど
それによる対処は出来てる?
130名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 15:04:29.86 ID:91/fdF5B
うん
131名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 15:17:31.92 ID:WLaCYvtL
服を脱ぐかそうでないかの違いだろ?
132名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 15:22:05.49 ID:isP9SGAe
気化熱を利用した新しい冷房システムを検討中
133名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 15:25:35.79 ID:YxtBaGON
右手のピストン運動で発電できないか模索中
134名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 20:32:09.45 ID:AJxlqbhN
UPSは数十分しかもてないだろ
やっぱデミオの初代か発電機買うしかないだろ
135名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 20:34:06.01 ID:ZREsdvMe
UPSあればS4にしとけばいいんじゃね?
136名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 20:36:16.09 ID:HhjxOUeE
今売れまくってる家庭用蓄電池が200万円くらいだっけ
137名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 20:38:24.91 ID:AJxlqbhN
このスレでソーラー発電やってる奴居る?
138名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 20:49:58.64 ID:+k1NXERF
スレタイと自分のレス客観視してアリだと思えなかったらそろそろやめとけ
139名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 20:57:17.51 ID:s6JB55bX
Hondaのエネポ買ってしまった
カセットボンベで発電出来るようになったとは
時代は進んでるんだな
140名無しさん@編集中:2011/04/17(日) 10:03:13.94 ID:QOR7NX7D
VBVバッファって再生互換を上げるための物なのかね、よく分からんのだが
画質とかサイズに影響ある?
141名無しさん@編集中:2011/04/17(日) 10:48:56.37 ID:Q2at9w1T
http://mewiki.project357.com/wiki/X264_Settings

>VBV reduces quality, so you should only use this if you're encoding for a playback scenario that requires it.
(VBVは品質を落とすので再生環境がそれを必要としない限り使うべきではありません)
142名無しさん@編集中:2011/04/17(日) 11:30:39.41 ID:k/Pxxvr7
>>140
そう、再生互換性のため。
瞬間的に滅茶苦茶高いビットレートになったりすると、
高い処理能力を要求されることになるので、
様々なハードウェアで再生できる保証ができない。
そこでビットレートやMB数を一定ライン以下に制限して、
その規格を満たすようにハードウェアを作れば安心ってこと。

PCで再生するならスペックは十二分だから、特に気にする必要は無い。
143名無しさん@編集中:2011/04/17(日) 11:47:03.72 ID:l++jipSo
でも品質を落とすといっても誤差程度だよ。
144名無しさん@編集中:2011/04/17(日) 12:42:07.37 ID:4aVdmTYu
http://en.wikipedia.org/wiki/H.264/MPEG-4_AVC
Wikipediaに書いてあるようにもともとH264ではLevelでレートの上限は決まってる
低速トランスポート(光ディスクやネットワークストリーミング)を使用する場合などに
もっとレート上限を下げなければならない場合に使用するものと理解してる

すごく単純に言えば
--vbv-maxrate 500
のような指定はビットレートの上限を500kbpsと指定したことになるので
当たり前だけど低い値を指定すればするほど品質は悪くなる

十分に大きな値(無指定でも到達しないようなビットレート値)を指定したなら
品質の影響は無いと思う
もっともパラメータ乗せる分だけほんの少しペイロード増える
(つまり圧縮率が低下する)かもしらん
145名無しさん@編集中:2011/04/17(日) 14:04:35.79 ID:k/Pxxvr7
>>141
ああ、そうか。
確かにLevelで指定されてるVBVは高すぎるし、デコーダーのことしか考えてないな。
DVDやリアルタイム配信とかでは、転送速度に合わせてVBVを指定する必要があるね。
146名無しさん@編集中:2011/04/17(日) 14:09:13.84 ID:k/Pxxvr7
安価ミスったorz
>>141じゃなくて>>144です
147 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/18(月) 02:56:47.51 ID:HZOqIFaX
箱丸で再生するときは結構重要だったりするVBV
148名無しさん@編集中:2011/04/18(月) 04:05:25.34 ID:yGPZPZce
それはこまるな
149⊂二二二( ^ω^)二⊃ 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/04/18(月) 10:17:25.47 ID:O0QpT+ar
わーい
150名無しさん@編集中:2011/04/18(月) 19:21:41.98 ID:7qDTALHW
>>137
やりたいが結局、UPSかまさないと
商用電源と切り替えがうまく行かなそうなんだよな...
バッテリーとUPSで無駄な出費が大杉
151名無しさん@編集中:2011/04/18(月) 19:45:50.36 ID:qo2Drym7
ソーラー電源は停電しない前提なら節電対策としては有効だな
152名無しさん@編集中:2011/04/19(火) 00:11:15.51 ID:VxeMtstD
初期費用回収する前に地震来てあぼ〜んだろ
個人宅でソーラー発電とかアホ
153名無しさん@編集中:2011/04/19(火) 02:16:32.44 ID:pSOZzoJr
太陽電池で抑えられる二酸化炭素消費量より太陽電池を作るときに出る二酸化炭素の方が多かった問題は改善したのか?
ただ太陽電池はそもそも電気のないところに電気を作る用途の方が現実的なので今回の地震のような場合は非常に効果的でしょ
154名無しさん@編集中:2011/04/19(火) 03:39:25.95 ID:2RYJ6eGS
都市伝説
155名無しさん@編集中:2011/04/19(火) 04:09:21.58 ID:mNk0JWC/
いつまで続くのこの感じ
156名無しさん@編集中:2011/04/19(火) 10:17:18.14 ID:QW0Xx+1g
えぇっと、このスレは何だっけ?
157名無しさん@編集中:2011/04/19(火) 11:51:17.16 ID:IZv3osif
x264でHDアニメをいい感じにエンコするオプションを語るスレ?
158名無しさん@編集中:2011/04/19(火) 11:59:49.68 ID:6y/v2sah
エンコする人間にとっては非常に切実な問題だよな
159名無しさん@編集中:2011/04/20(水) 18:39:39.06 ID:u1mXLsPv
>>143

いやいや、ブロックノイズがのるほどいっきに落ちるときもあるよ
160名無しさん@編集中:2011/04/20(水) 18:56:07.76 ID:dFOYRdQC
実写の水面とかな
161名無しさん@編集中:2011/04/20(水) 19:01:43.93 ID:4+YL1rBt
さすがに実写の水面はソースからして破綻していることもあるんじゃ
162名無しさん@編集中:2011/04/20(水) 21:07:47.71 ID:hx6/rRGN
>>161
ソース破綻→ノイズ大量発生→更に情報量増加→むりくり圧縮
163名無しさん@編集中:2011/04/20(水) 21:10:08.97 ID:Jm7T3eTq
むりくりっ
164名無しさん@編集中:2011/04/20(水) 21:16:05.61 ID:mgHyWcAp
おいこら
ソースが〜なんて言ったらまたあいつが来るだろw
165名無しさん@編集中:2011/04/20(水) 21:30:15.21 ID:v+o50mUr
帰れ荒らし
166名無しさん@編集中:2011/04/21(木) 00:55:58.16 ID:IdmqBZEp
無理クリトリスって何?
あいつって誰?
167名無しさん@編集中:2011/04/21(木) 01:00:24.83 ID:kO9tqQbh
tsのままだとくすんでるから未視聴のものはエンコして綺麗にしてから見てる
サイズはそれなりだが
168名無しさん@編集中:2011/04/21(木) 01:24:51.00 ID:A3wlqKPo
PCモニタが腐ってるんじゃね
169⊂二二二( ^ω^)二⊃ 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/04/21(木) 08:28:07.88 ID:Kys643Fp
>>167

それはやりのあれの変形版。
170名無しさん@編集中:2011/04/21(木) 08:29:04.00 ID:E8gJVHGb
そのまんまコピペだから
171名無しさん@編集中:2011/04/21(木) 10:57:56.03 ID:dVPWsh5A
おお…
172名無しさん@編集中:2011/04/21(木) 12:32:34.62 ID:+/XILK7S
やま…
173名無しさん@編集中:2011/04/21(木) 13:36:39.56 ID:ukxohOJh
の…
174名無しさん@編集中:2011/04/21(木) 13:54:00.81 ID:75y5V9Gl
もぶよ…
175名無しさん@編集中:2011/04/21(木) 13:57:17.02 ID:e8OD07JF
をし…
176名無しさん@編集中:2011/04/21(木) 14:14:50.17 ID:tlUK4sNr
はしたわ…
177名無しさん@編集中:2011/04/21(木) 14:24:33.45 ID:75y5V9Gl
どけだ…
178名無しさん@編集中:2011/04/21(木) 14:32:41.96 ID:dMX+I/pZ
めっちゃ死ね!
179名無しさん@編集中:2011/04/21(木) 14:36:51.17 ID:VK2lJQ0U
(#゚・ω・)
 ⊂彡#)#)д`)>>178
180名無しさん@編集中:2011/04/21(木) 14:37:25.31 ID:75y5V9Gl
  l  ,|    |/////////////////////////><///ハ    ヽ
  l/:|    |/////><////////////> 1 ! | ` <}i
/ : :|    |//>ハ || |` <////> ´| | _」⊥」 ハ ||   |
: : ://.|    |'/∧|l_」⊥L|__| | ` ´  |斗}1∧||.| `l ||   |
: :// |    〈 「|l |/ !.l | |      |仏  斗==ミx ||   |
:/〔_/|    ∨ |! ァ==ミx /     |/ ィ  i_ n}`ヾ.リ  .′
:\ /|     、V / {ト  i_r‐'           {r<  { r //  /
: | `´ |     \ト ヾ 、__フ i}        ゝ 二∠ //  /
: |  i|  r‐ 、 r‐、 \  >-- '             /イ
: | (⌒ヾ'ハ  ',  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ′       / ノ
/| ∧   マム  マニニニニニ|     _ _        //     /   .′
: : :r‐ト、 ∨ゝ-'  Z二ニ  |              イ /     //  ./:
:r‐{ l \_)     | |ニ| |  ト .       .  ´ハl! / ′ //  ./: :
:、 ヽ!   ‐ト、ヽ    ̄ ̄  |::> `. ー ´  /::::}/ ./  //!  /: : :
: :\_|  / ノ      ノ    |:{{::;斗ァァァァァァzミ、// /|/ | /: : : :
//|.     つ   仁_l   |/////////////∧// !: : : | /- 、: :
/: : |  -/‐     |_|   |///////////////∧: :| | : : :|/: :ヽ\
: : /|  / こ          |////////////////∧:| | : :ト、: : : :\
//|                |/////////////////∧ !: : \\: : : :
181名無しさん@編集中:2011/04/21(木) 17:38:56.04 ID:dm01Wpom
最終話はっちゃけてて面白かったね
182名無しさん@編集中:2011/04/21(木) 17:42:15.10 ID:oiGC12nD
おお… 生tsが一番高画質と思ってるのがいるのか
tsのままだとくすんでるから未視聴のものはエンコして綺麗にしてから見てる
サイズはそれなりだが
183名無しさん@編集中:2011/04/21(木) 20:04:42.00 ID:ARH3E+eF
あのさ。ffmpegとlibavの話してもいい?

ffmpeg側のlibx264.cって、Baptiste Coudurierがばんばん書き換え
してるけど、どう見てもCosmeticsなのと一緒にCommitしたり。
かなり行儀悪い印象があるんだけど、DSはなんか言ってないか?

ffmpeg側のcommitの中身、remote branchマージで一括上書きとか
酷いオレオレCommit連発だよね・・・

このffmpegの状況、他のプロジェクトからは、どう見られているんだろう。
184名無しさん@編集中:2011/04/21(木) 21:17:58.57 ID:x7K79y+D
>>183
確かに酷いよな
ffmpeg側のソースはcompile完走しない事が増えた
ffmpeg-mtのAlexander Strangeもlibav派らしいから、ffmpegはcommitしてもらえないソースを機械的にマージするしかない状態だけど、
Michael Niedermayerが必死になり過ぎてて周りが見えてないんだろ
libavかffmpeg-mtを使ったほうがいいかもな
185名無しさん@編集中:2011/04/21(木) 22:15:37.24 ID:gAK6bpmb
地デジ(SDにリサイズ)ではグレンの多い・少ないぐらいしか違いが分からんのだけど
4で足りないって言ってる人はソースに何使ってるんだ?
186名無しさん@編集中:2011/04/21(木) 22:16:11.75 ID:gAK6bpmb
すまん、誤爆った
187名無しさん@編集中:2011/04/21(木) 22:23:41.66 ID:6LK2GOeZ
>>186
誤爆先どこ?
188名無しさん@編集中:2011/04/21(木) 22:39:10.22 ID:2dCm463X
TMPGEncと予想
189名無しさん@編集中:2011/04/21(木) 22:43:01.27 ID:8ZEAzZgq
>>187
誤爆先はここだろw
190名無しさん@編集中:2011/04/21(木) 22:48:10.25 ID:6LK2GOeZ
>>189
そういやそうだなw
誤爆元か
191名無しさん@編集中:2011/04/21(木) 22:48:39.27 ID:jEmZ2wRT
>>183
DSは分裂後のffmpeg/libavとは距離を置いて、メンテナーも降りてるよ

一度FFV1のバグを直させるためにlibavの開発チャンネルに入ってきたけど
http://lists.libav.org/pipermail/libav-devel/2011-April/001029.html
の件でへそ曲げて出ていってそれっきりだな
192名無しさん@編集中:2011/04/21(木) 23:37:14.31 ID:x7K79y+D
もう、どっちもグチャグチャだな
193名無しさん@編集中:2011/04/22(金) 00:46:06.43 ID:eAN/akPe
ffmpeg/libavでH.264エンコなんてするヤシなんておらんのだし、どうでも…と思ったけど、
意外とあれでH.264エンコするヤシ多いんだよなぁ。
194名無しさん@編集中:2011/04/22(金) 04:50:21.04 ID:W5YRGlNF
>>193
すいません
この間までしてました
すいません
195名無しさん@編集中:2011/04/22(金) 05:09:23.69 ID:TIgjY1/M
モバイル用に手元の動画を再エンコする場合とかはlavf入力便利だろ
196名無しさん@編集中:2011/04/22(金) 06:27:43.62 ID:QBC/jjKV
トラスコでH264にするならそのどちらかを必ず使うだろ。
x264が単体でストリーミングエンコまで対応してくれるなら別だが、
そんな事あり得ないだろ。
197名無しさん@編集中:2011/04/22(金) 06:36:28.64 ID:JvBvqy0r
だろ。
だろ。
198名無しさん@編集中:2011/04/22(金) 10:36:57.80 ID:/pmqrzol
そうだら
199名無しさん@編集中:2011/04/22(金) 23:14:57.41 ID:oy5ZrHUf
だり
200 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/04/24(日) 21:35:37.32 ID:YBsZ8Xbo
ニコはx264止めたんだな
ref8とか変態なことやってたのに
201名無しさん@編集中:2011/04/24(日) 22:04:23.28 ID:fjeUDVS2
>>220
は?
202名無しさん@編集中:2011/04/24(日) 22:05:11.06 ID:fjeUDVS2
おうふ
アンカミス
203名無しさん@編集中:2011/04/25(月) 23:48:36.56 ID:S2XeZKgl
vaapi対応はまだ?
サポートしてればサンディーに買い換えたいんだけど
204名無しさん@編集中:2011/04/26(火) 00:11:53.03 ID:R9WujUhp
それはサンディーと何か関係あるのか?
205名無しさん@編集中:2011/04/26(火) 00:25:29.17 ID:uyXDIphW
Windows + GeForceなら、ソースのデコードにDGIndexNVを使える。
206名無しさん@編集中:2011/04/26(火) 15:38:36.88 ID:1NsD/KSU
r1945
207名無しさん@編集中:2011/04/26(火) 18:52:06.07 ID:oUcuqAth
r1947じゃないのか
208名無しさん@編集中:2011/04/26(火) 19:14:29.41 ID:YNhztUyN
恐ろしくファイルサイズ小さくなったな
209名無しさん@編集中:2011/04/26(火) 20:08:27.03 ID:oUcuqAth
ビルドに失敗してんじゃないのか
210名無しさん@編集中:2011/04/26(火) 20:12:32.25 ID:KSwmr32l
割とよくあるから困る
211名無しさん@編集中:2011/04/26(火) 20:24:18.31 ID:joj3yRCq
今回はエンコ速度と画質に影響ある修正みたいだね。
速度は少しだけ遅くなったかも。
212名無しさん@編集中:2011/04/26(火) 21:03:06.16 ID:m3p4EXMF
更新履歴見てエイプリルフール向けのジョークバージョンがあっても良いと思った
mbtreet最適化により知覚出来る品質が15%上がったみたいな
213名無しさん@編集中:2011/04/26(火) 21:12:33.19 ID:ktZDGuho
トラブルの元で誰得だろそれ
214名無しさん@編集中:2011/04/26(火) 21:39:08.22 ID:8LyW9+RV
CABACにかなり手が入ってるけど遅くなるような要因はないと思うが・・・
ちょっとだけ早くなってる気がするけど
215名無しさん@編集中:2011/04/26(火) 21:50:37.28 ID:J+YwwrPa
久々にwktkできそうな、画質や圧縮に影響ありそうな更新だ
ちょっくらサンプル動画でテストしてみるか
216名無しさん@編集中:2011/04/26(火) 22:06:04.85 ID:8EAcMEAe
結果報告よろー
217名無しさん@編集中:2011/04/26(火) 22:11:12.77 ID:nzaeKxKP
おそロシアはまだ新バイナリ着てないな
別にこだわってるわけじゃないんだが

自前でビルドは最適化したと思ったら配布バイナリより遅かった何を言ってるかry
ってやっちゃって以来諦めた
218名無しさん@編集中:2011/04/26(火) 23:04:33.27 ID:c7GSfWjO
俺はkomisarのつこてる
219名無しさん@編集中:2011/04/26(火) 23:12:17.15 ID:ROA2vq2C
普通にx264.nlの使ってる
220名無しさん@編集中:2011/04/26(火) 23:13:09.95 ID:KxqmU6Aw
俺はパッチビルドが早く手に入れられるから自ビルドしてる
エラー出てもある程度は修正できるし、どっかに頼ってるとしばらく更新されなかったりするし
まあfade-compensationが使いたいだけなんだけど
221名無しさん@編集中:2011/04/26(火) 23:40:18.17 ID:wccqrIQ+
JEEB氏の使ってる
222名無しさん@編集中:2011/04/27(水) 13:55:17.27 ID:SohKRljA
32bitver1947が1946以前に比べ異常に小さいけど大丈夫なのかこれ…
223名無しさん@編集中:2011/04/27(水) 13:59:30.36 ID:SohKRljA
nlのmirror03がなんかおかしいだけだったすまん
224名無しさん@編集中:2011/04/27(水) 14:07:39.17 ID:pM2fQtQM
本当だ
225名無しさん@編集中:2011/04/27(水) 14:14:55.45 ID:5HwlwEnk
lavf/ffms入力周りじゃないの無効にしてビルドしてるけど前と殆どサイズは変わらない
226名無しさん@編集中:2011/04/29(金) 01:19:17.00 ID:g6UznppB
x264.nlいつも64bit版が来るのおせえんだよ
いい加減にしろ
227名無しさん@編集中:2011/04/29(金) 01:32:16.56 ID:qbHpvmaR
自分でビルドしる
228名無しさん@編集中:2011/04/29(金) 04:11:32.14 ID:8K4re0pp
何というお門違い
229名無しさん@編集中:2011/04/29(金) 04:27:51.61 ID:Xl1YcnqG
>>226
嫌なら使わなくて結構
230名無しさん@編集中:2011/04/29(金) 05:17:19.46 ID:jwcpTu9Q
Compiling x264 on 32 & 64 Bit Windows - Guide.
http://doom10.org/index.php?topic=26.0

これを読めば、自分でビルドできるようになる。
231名無しさん@編集中:2011/04/29(金) 08:37:08.16 ID:rwnGy8hA
サルでもわかる優しいx264のビルド方法を英語ではなく、日本語で解説してほしいもちろんx86&x64両方の・・・
232名無しさん@編集中:2011/04/29(金) 08:40:08.57 ID:nirXu53G
英語も読めない奴ははなから無理だろ。
233名無しさん@編集中:2011/04/29(金) 08:43:52.09 ID:HNqIWKrF
fack you
234名無しさん@編集中:2011/04/29(金) 08:51:12.40 ID:rwnGy8hA
昔Vマニさんとこの見させてもらって32bitビルドは一度やったんだけど、64bitがわからない
>>232苦言は受け入れるつもりだけど、ただの煽りならやめてね
235名無しさん@編集中:2011/04/29(金) 09:40:47.18 ID:ZeEICwrD
>>234
ttp://csbarn.blogspot.com/2010/09/x264l-smash.html
こことかビルド用のスクリプトも組まれててgccの使い方とか知らない初心者にもやさしい希ガス。
236名無しさん@編集中:2011/04/29(金) 10:38:29.37 ID:DNc5cV21
64bit関連は最近色々よくなった気がする。

ffmpeg/libavのlibswscaleはパッチが必要なくなったし、GPACも大体(笑)そのまんま
svnからビルドができちゃう事が多くなった。

あとはまぁ・・・ 大抵の変な呪文がなくなった。うん。
(自分で色々理解してしまった可能性の方が高かったりするかもしれない)
237名無しさん@編集中:2011/04/29(金) 10:49:29.61 ID:R8XibRId
ディルド?
238名無しさん@編集中:2011/04/29(金) 11:06:01.98 ID:Wb8kP0Du
作者が多忙でavisynth 64bitが放置プレイ食らってる方が余程問題w
239名無しさん@編集中:2011/04/29(金) 11:39:08.85 ID:DNc5cV21
>>236の発言はあくまでもmingw32/64上でのx264関連ですたw

>>238
あぁ、Avisynth関連だと64bitが安定するまでは長いと思う。
masmなasm・C++なソース、どっちもWin64じゃ問題ありで、元開発者も
忙しすぎて(以下略

Zor氏が夏に時間を空ければある程度Avisynthのasmのx264asm化が進みそう。
といっても、彼は一応Monoの方でGSoCに入ったっぽいので、あまり期待できない
方針でいくしかない。
240名無しさん@編集中:2011/04/29(金) 14:33:34.44 ID:VBcNiyJF
r1947にしたら久しぶりにクラッシュした。自ビルドするか
241名無しさん@編集中:2011/04/29(金) 16:28:24.18 ID:Xl1YcnqG
その前にクラッシュしたソースとオプションさらせよ
242名無しさん@編集中:2011/04/30(土) 13:13:43.14 ID:LorR5CI8
最新のx264にしたら結合した分だけ映像が長くなるんだけどこういう仕様に変わったの?
1800台以前のものでは一回もならなかった現象なんだけど・・・
243名無しさん@編集中:2011/04/30(土) 13:25:20.56 ID:Ev9/iJMA
>>242
あーやっぱり・・・
なんかやたら音ズレするようになったから1日悩んだ末に前の環境に戻したんだけど
guiEXとm2vも一緒に更新したからどれが原因かわからなかったけど、x264か
244名無しさん@編集中:2011/04/30(土) 13:50:23.33 ID:3gk7pazk
x264には結合なんて機能はないだろ
245名無しさん@編集中:2011/04/30(土) 15:03:38.28 ID:9i7rOJN9
>>243
それ真っ先に疑うのaviutlじゃね
246名無しさん@編集中:2011/04/30(土) 15:48:19.63 ID:zxL5QJgc
最近の買うDVDの基準は、エンコしやすそうか否かになってる。
DVDもエンコしたあとの動画も確認くらいでしか観てないや。なにやってんだろ
247名無しさん@編集中:2011/04/30(土) 15:49:14.40 ID:zxL5QJgc
つーか、犯罪かこれorz
248名無しさん@編集中:2011/04/30(土) 16:59:50.72 ID:2jxp07no
>>242
avisynth+x264だけど大丈夫みたいだ
1800のいくつか忘れたけど、結合部分が破綻するのが出来たことあったけど
今のは問題ないな、もちろん音ズレも

guiなら向こうで聞けば?
249名無しさん@編集中:2011/04/30(土) 17:10:23.44 ID:LorR5CI8
guiだけじゃなくてx264 for AviUtlでも同じだった
AviUtlと現仕様のx264の相性やらに問題があるのかね・・・?
250名無しさん@編集中:2011/04/30(土) 20:44:47.92 ID:gcYjauK4
しかし明らかに同じパラメータでエンコしてるのにビットレートが少なくなったな。
crfの値を1個減らすとちょうどいいくらいだ
251名無しさん@編集中:2011/04/30(土) 23:30:06.43 ID:B56Ltoi8
>>242
これどうゆう意味?
たとえば30分と30分の映像をくっつけたら長さが1時間に増えるのがおかしいってことなのか
俺の読解力では理解できん
252名無しさん@編集中:2011/04/30(土) 23:34:07.49 ID:LorR5CI8
言い方が悪かったかな結合した分だけ映像のフレーム数が微妙に増えていくってこと
253名無しさん@編集中:2011/04/30(土) 23:34:55.16 ID:LorR5CI8
フレーム数じゃない時間が増える、だった
254名無しさん@編集中:2011/04/30(土) 23:41:36.00 ID:B56Ltoi8
ああ、ようは1時間+αの長さになるわけね
255名無しさん@編集中:2011/04/30(土) 23:43:11.26 ID:LorR5CI8
そうそう、mp4って映像の方が音声より短くなるのが普通だけど
今回のは結合する数が多くなると映像の方が0.200secsとか余裕で超える
256名無しさん@編集中:2011/05/01(日) 06:57:09.92 ID:emkh06nx
>>255
>mp4って映像の方が音声より短くなるのが普通
頭大丈夫?
257名無しさん@編集中:2011/05/01(日) 10:27:39.44 ID:UTmfU2ZF
それってmp4box -catとかで結合してうまく接続されてないってこと?
258名無しさん@編集中:2011/05/01(日) 12:45:38.18 ID:MvXizt8d
俺は1時間の動画をエンコしたら、100フレーム以上が平気でぶっ飛ぶことがあるぞ。
259名無しさん@編集中:2011/05/01(日) 15:25:38.38 ID:yixrE2kO
結合時の話であってエンコ時の話じゃないだろ
>>256
逆転する場合もあるけど大抵は音声のが長い
いっぺんyambにmp4ぶち込んでみりゃいい
260名無しさん@編集中:2011/05/01(日) 18:50:49.20 ID:LupxqHjh
mp3infpとか使って動画の情報見たことなかったら知らないかもね
1/1000 secsで見るとほとんどの動画は音が映像より長くなるはず
261名無しさん@編集中:2011/05/01(日) 18:54:03.14 ID:xd6EZRjC
それはmp4の仕様でもデジタル動画の特性でもなんでもないんだが
262名無しさん@編集中:2011/05/01(日) 18:59:51.53 ID:DvGTAzP/
誰もmp4の仕様だとかデジタル動画の特性だなんて言ってないだろ
263名無しさん@編集中:2011/05/01(日) 19:00:27.38 ID:LupxqHjh
いきなり何の話してるの?
意味わからないんだが
264名無しさん@編集中:2011/05/01(日) 19:04:38.58 ID:UTmfU2ZF
mp3やaacみたいにブロック単位にエンコードするコーデックなら
エンコーダーディレイをどうにかしたとしてもpaddingがあるので、
まあ音声側が長くなるというのは分かる
265名無しさん@編集中:2011/05/01(日) 19:21:41.16 ID:xd6EZRjC
>>262
そういう意味で>>256じゃないのか
266名無しさん@編集中:2011/05/01(日) 19:31:58.63 ID:emkh06nx
10秒の映像と9秒の音声をmuxしたら映像の方が長いだろ
9秒の映像と10秒の音声をmuxしたら音声の方が長いだろ
あほか
267名無しさん@編集中:2011/05/01(日) 19:43:29.94 ID:YjKqqFNk
俺の扱うソースこそ世界の標準(キリッ

一度スレタイを見直し、以後はx264の話しようぜ
268名無しさん@編集中:2011/05/01(日) 23:04:29.22 ID:YtduYq/D
ビルドするときfprofiledあるとなしじゃやっぱかなり変わるな
269名無しさん@編集中:2011/05/03(火) 08:33:49.47 ID:MF3rPQDC
--thread-inputってつけない方がいいの?画質優先する場合。
270名無しさん@編集中:2011/05/03(火) 16:40:06.35 ID:gSQ9Xiu0
--thread-inputはavisynthの処理を別スレッドで行うことで高速化を狙うもの
そもそもavs入力の場合は現在はデフォルトでつくし、廃止しないのは単なる後方互換性のため

つまりわざわざ付けるやつはただの馬鹿
271名無しさん@編集中:2011/05/04(水) 01:02:40.69 ID:/oKxpm/S
魔法のおまじない
272名無しさん@編集中:2011/05/04(水) 13:52:44.30 ID:2M3V/eYA
>>270
>avs入力の場合は現在はデフォルトでつくし
あっそうだったのか… 効果わかんね、と思って外してたわw
273名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 03:43:03.45 ID:behG7rp+
生tsとエンコしたのってどっちが高画質なの?
274名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 03:45:48.78 ID:aulUEmJU
ソースより高画質とか基本的に無理。
AviSynthなりAviUtlなりで自分好みの画質にいじる事は可能。
275名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 03:51:59.32 ID:Tbo3EKdY
おぉ・・・
276名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 03:53:04.51 ID:f1k/GO0d
さだはる・・・
277名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 04:30:32.97 ID:7trcrl6z
おお…
278名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 04:35:24.93 ID:tHE0kJjH
ぬきけんじ・・・
279名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 07:11:40.24 ID:iJmREJ8k
またナマティーの流れか
280名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 14:09:52.63 ID:bwOZNGN4
おお… おお…
281名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 17:12:42.20 ID:yBVz1PHH
デジタル彩色アニメで閾値下げて局部的なノイズ取りだけして可逆圧縮すれば純粋な画質向上と言えるかもしれない
元々ペイントのバケツで塗ったような絵だし。まあ元々のっぺりなものが更にのっぺりするだけだが
282名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 17:56:33.02 ID:XYzWk2/U
マジレスしてるところ悪いけど、スレ違いなんだよ。
283名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 18:53:49.47 ID:CL/35iJM
お前は背景無しのキャラクターだけが動いてるアニメを見てるのかと小一時間
284名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 23:09:02.00 ID:br8uRqaP
おまいら東芝42Z1の画質どう思う?
ソニーや三菱よりマシな気がしたが…
285名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 23:41:50.61 ID:uFZk6AIp
他所でやれ
286名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 13:47:12.53 ID:WjtHq3YQ
ぶっぶっー
ソースがブロックノイズ酷かったんで除去してソースより綺麗にできたよ
自分で試行錯誤もしないでソースより高画質は絶対無理とか言ってるのはまだまだだね
287名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 13:48:59.31 ID:878aQPnD
おお…
288名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 13:53:29.43 ID:y7S4vWAu
き凡人・・・
289名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 13:54:20.79 ID:UmP2ePZd
ソースのブロックノイズを除去(キリッ
290名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 14:02:14.83 ID:RFkWDT7G
そもそも放送波はソースではない。
291名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 14:04:50.81 ID:Z+tkxeTs
しーっ
292名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 14:27:29.31 ID:1fetGTAc
生TSがおお…
293名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 14:42:22.54 ID:akv4WAHR
オタフクソースとブルドッグソースの戦いが始まったな
294名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 15:09:28.80 ID:6FOjRu2Z
カープソースがうpをはじめました
295名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 15:13:05.94 ID:YRj5RSbb
キューピータルタルソースを忘れるたぁ良い度胸だ
296名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 15:13:52.96 ID:8RnDeXur
中濃ソースなめてんのか
297名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 15:28:23.72 ID:Yn2sWdOw
ドレッシングの出番はあるっすか?
298名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 15:29:13.47 ID:2vOX+kSD
>>286
静止画にしてお絵かきソフトで修正したが5枚で挫折した俺は根性無しだったのか?
299名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 15:34:31.89 ID:HMIPghp+
圧縮したら画質は下がるだろ
300名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 15:57:58.98 ID:XBKVWpm6
ブロックノイズ除去というか、たまに編集中にシーンチェンジ直前直後の
破綻みつけると、前後が同じ映像だと思わずコピペするときあるなw
まぁ、全部やる気はサラサラないが、人によってはやってる人いるんかな。
301名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 16:02:21.84 ID:e96WQ8hU
マジレスが湧く辺り、さすがに新参も増えてきたな
302名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 16:45:56.65 ID:qvns7tUQ
新参記念
303名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 18:04:06.46 ID:pA6s9FOl
>>301
おお…
304名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 18:08:43.67 ID:pJXux1oO
ブレネリ…
305名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 18:16:58.47 ID:evwsBDJx
あなたのおいどはどこ?
306名無しさん@編集中:2011/05/08(日) 07:47:59.31 ID:WsSeT0iO
>>300
シーンチェンジ検出して、自動でやる。
307名無しさん@編集中:2011/05/09(月) 01:45:03.29 ID:Z4Cv+cga
r1924からr1947に変えて同じパラメータで60fps物をエンコしたら
サイズが75%ぐらいに縮んだのだけど、また画質設定変わった?
308名無しさん@編集中:2011/05/09(月) 01:57:15.19 ID:3et6T4v5
このあたりかな

x264r1943 **STABLE**(速報)
Fix VFR MB-tree to work as intended
Should improve quality with FPSs much larger or smaller than 25.

VFR時のMB-treeが意図したように動くよう修正。
25fpsよりかなり大きな、または小さなFPSでの質を改善するはず。
309名無しさん@編集中:2011/05/10(火) 01:45:31.87 ID:GQCkrj/H
実際には質ではなくエンコ後のビットレートが激減してる

質を上げるにはビットレートやcrfを自分で上げないといけない
310名無しさん@編集中:2011/05/10(火) 01:48:44.99 ID:QE7k+nA4
それ質も下がってるってことじゃん
311名無しさん@編集中:2011/05/10(火) 05:57:54.12 ID:MxQlHigc
圧縮率up
312名無しさん@編集中:2011/05/10(火) 11:49:34.84 ID:2ZsVGCYj
もしやstableって、バグフィックスがあったrevに振られるの?
ってことは、STABLEの直前のrevは必ず地雷ってことだよね・・・ 使わないけどw
313名無しさん@編集中:2011/05/10(火) 21:57:53.27 ID:c9LG2WUt
おまえがそうおもうんなら遭難だろう
314名無しさん@編集中:2011/05/10(火) 22:03:04.02 ID:q1015Uic
>>312
ってことは今のHEADは次のbunch of commitsのSTABLEより前だから使えないね
そして次のbunch of commitsのHEADは其の次の(ry
315名無しさん@編集中:2011/05/10(火) 22:32:59.06 ID:2ZsVGCYj
>>314
自分は最新版を使う派なんだけどね。
前にrev100個以上またぐ超ロングパスのバグもあったしw
316名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 04:05:39.54 ID:Caq+tXWV
ぶっちゃけ生tsってサイズに対する画質の効率が悪すぎるよね
317名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 04:06:51.65 ID:QiO+2dFQ
mpegだもの
318名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 04:11:38.92 ID:6GofldRI
x264もmpe…
319名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 04:13:03.73 ID:yPaoevmV
おお…
320名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 04:23:43.41 ID:kv/yMa/J
きなくりのきのしたで…
321名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 10:19:09.26 ID:+zDtRw/6
LivavにHigh-bit-depth AVCデコーダーがコミットされたようだ

x264で10bitエンコした動画をデコード出来るようになる
322名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 10:41:25.32 ID:84pivIi8
x264で出力したmp4を再muxしたいんだけど
・FFmpegでvcodec copyでmuxする
・MP4Boxでmuxする
のどっちがいいの?
とりあえず速度的にはFFmpegの方が速いみたいだけど
323名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 11:31:18.74 ID:nf6yYHTw
お好みのほうでどうぞ
324名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 12:30:44.84 ID:uHdg9szg
生tsよりエンコした方が高画質ってマジ?
325名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 13:47:25.02 ID:+zDtRw/6
またコピペか
326名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 13:50:41.44 ID:8aEtr3BP
>>321
マジで?
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
327名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 17:06:19.94 ID:YjIr0vSx
おお…
328名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 17:09:40.87 ID:mKxxczKX
oh...
329名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 17:20:04.29 ID:RzOgtve9
ぉぉ
330名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 17:23:55.06 ID:P2kHllfS
10bit対応モニター高いお
331名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 17:25:03.79 ID:GqXXwUq4
(^ω^)
332名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 22:17:42.34 ID:+Yhvnzyl
モニタもそうだがネイティブで10bit出力対応してるのってFireProくらいじゃないの
333名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 22:59:14.33 ID:wNY9A1oj
YUV色空間とRGB色空間は同ビット数だとすると1:1の射影ができない
つまりRGB->YUV->RGBと変換するとスペクトラムがなだらかにならない
そこでYUV色空間を10bitとすると、RGBが8bitでもスペクトラムが適正になり再現性が増す
(上下のクリップは計算式の変更が必要なので話は別だが)

端的に言うとYUVにした時点で失われる情報が保持されて
ディスプレイのようなRGB機器で表示する際の再現性が高まる
RGBが10bitでなければ恩恵がないわけではない
334名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 02:15:01.75 ID:O7LJ1Pfp
>>333
とはいえ、最低限ディスプレイドライバが10bit対応していないといけないわけだけどね。
335名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 02:25:21.86 ID:Hlv7LtE1
生tsってなんかえろくね?
336名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 02:43:11.30 ID:mMSjGm41
r2000まだかよ
337名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 02:51:41.84 ID:O7LJ1Pfp
あ、デコーダ段階でYUV->RGB変換すればいいわけか…
338名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 02:58:50.72 ID:y+kUiKy/
こうなってくるとAviUtlのオーバーヘッドだった内部色空間YC48がいきてくる・・・わけでもないか
339名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 04:12:18.79 ID:Weptg8vn
ffdshowがswscaleをupdateしたぞ
http://forum.doom9.org/showthread.php?p=1500033#post1500033

>>338
生きてくるよ
これまでみたいにプレビューと出来上がりの落差にがっかりすることも少なくなる
guiExも10bit対応始めたし
340名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 07:08:44.90 ID:5e3m8nJT
入力がYUV420だと情報落ちした後だからあんまり効果無いよねぇ
341名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 12:35:07.70 ID:6pdxsIax
dfttestとかでNRすれば意味がある。
ただ、増加する容量を考えるとBD以外の使い道が無い気はする。
342名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 13:40:22.99 ID:UEtBvBXX
BDって10bit対応してたっけ?
10bitでエンコードしたファイルをオーサリングできるソフトあるのかな?
343名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 14:04:03.90 ID:kvzHTa6q
BDは8bitまでだったと思う。
344名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 14:19:58.65 ID:Weptg8vn
そもそも[email protected]までしかサポートしないBDでhigh10プロファイルの10bitが使えるわけがない

10bitはBDやDXVA等を含めたHWデコードや、ビデオカードのRGB変換を信用せず
バンディング対策のためにcrfを10台前半まで下げるような向こう側に行っちゃった人用
この手の人間にとってはそれまで必要だったcrf値を5〜8は上げられるから、
ファイルサイズは8bitを使うよりも減る
8bitのcrf 18〜23程度で満足できる人間にはメリットはないし、単に互換性を下げるだけ
345名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 15:02:25.91 ID:AEeL+gkX
じゅ、17をデフォにしてる俺は…
346名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 15:16:09.37 ID:N7D4bqpO
おお… 
347名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 15:19:36.45 ID:DnnDmB4J
…きなのっぽのふるどけい
348名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 15:22:49.86 ID:sgRMsOQJ
349名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 15:33:53.00 ID:XahbgNH2
350名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 15:49:57.81 ID:Weptg8vn
r1995
adaptive mbaff
351名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 15:53:52.30 ID:3OCYeeiu
ついに来たか。
352名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 15:55:37.91 ID:6pdxsIax
遂に来たか
多すぎワロタw
353名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 16:11:29.98 ID:Y4wN9kza
ごくり。
354名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 16:35:44.54 ID:6jIvFdVU
凄いcommit量だな
355名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 16:37:45.54 ID:sgRMsOQJ
震えるぞハート!
356名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 17:03:36.76 ID:+hvIhGPK
人柱募集!
357名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 17:09:45.51 ID:Obp2vPOC
しばらく様子を見てからにするか
358名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 17:21:40.24 ID:m2ubz4sX
でか!
359名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 17:28:39.37 ID:ZDiY8fjY
急にファイルサイズ増えたなおい
360名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 17:38:15.66 ID:Weptg8vn
今回から--enable-stripつけないと自動でstripしてくれないからな
自ビルドするなら./configure --helpくらい読め
361名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 17:40:57.20 ID:Weptg8vn
…nlのほうか
362名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 17:56:56.31 ID:xY5/BXnX
64bit版早くしろ
363名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 18:16:39.70 ID:pMUtFdtK
364名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 19:03:06.21 ID:cPVMslhU
また数字が飛びそうだな
365名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 19:05:40.93 ID:7G73dOrf
>>363
Windows 7
に一瞬反応した
366名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 20:43:23.44 ID:2CibGvVp
adaptive mbaff対応したのであればリビジョン2000にすりゃ区切りがよかったのに。
ところで10bitを再生する環境ってのは現状PCのみってこと?
367名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 20:56:44.90 ID:mMSjGm41
r2000来るー?
368名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 23:03:24.25 ID:Jjf0NGgp
日本人はやたらとキリ番とかに拘るな
そんなのなんの価値も無い事なのに
369名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 23:07:43.86 ID:XKY912IH
美意識だ 和の心だ 
370名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 23:11:43.25 ID:sjQDu61O
アメリカ人もキリ番好きじゃん
371名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 23:15:14.56 ID:FUrYrmYv
じゃあr2011で我慢しとく
372名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 23:15:52.80 ID:O/wEmwXG
日本人は〜とか言う人は外国の事あんま知らないし日本の事も
実はよくわかってない、これ豆な
373名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 23:20:21.72 ID:VLu6quJ9
x264 rev7
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1159847342/902

902 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2006/11/16(木) 22:23:10 ID:MR8tzN20
rev1000になったら職安行くわ

x264 rev19
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1228636479/627-628

627 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/01/13(火) 00:57:11 ID:m86C7frX
rev2000から本気出す

628 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/01/13(火) 00:58:55 ID:jUGtpLKJ
5年後くらいか?
374名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 23:23:48.88 ID:6Ne3IWjb
>>366
プロ用のハードウェアにはあったと一応聞いたことがあるけど、価格的には
かなり一般人にはムリな感じ。

そんでもって、今は「PC用オンリー」という感じになります。
375名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 23:24:38.52 ID:G2aYRuL8
r1999が7の月に来たら大魔王が降りてくる
376名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 23:48:36.67 ID:NeZvOF50
北斗神拳がアップを始めましたwww
377名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 23:49:11.34 ID:pYQubI5V
>>372
日本人は世界一棒が堅い民族らしいぞ
378名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 23:58:50.82 ID:wAMeVVRV
ピエール山本です
379名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 00:13:07.40 ID:Qoom/tyw
1000の時は直ぐに次のrevが出ちゃったんだよな
380名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 07:13:15.45 ID:CWDC1vZU
weightp + interlaced をやる予定はあるのかな。
381名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 09:16:48.00 ID:RgzRznqf
え、何?生tsくるの?
382名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 10:20:08.37 ID:xbxyLcdr
おお…
383名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 10:36:33.39 ID:RcENDtHC
ムワンクォウ!
384名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 11:10:00.59 ID:MAp7cWwv
なんでも生がええと思ってるんちゃうか?
最近の人は生の怖さようけ知らんらひいな
生はやめたほがええで
385名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 13:36:16.16 ID:q+byI69l
ユッケは怖いんで、これからはカルパッチョ食べるよ
386名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 13:53:05.36 ID:tXO/P9We
肉と土下座は焼きに限る
387名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 14:11:51.93 ID:RgzRznqf
生tしゃぶしゃぶを忘れないで
388名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 15:04:55.46 ID:KOW0PUxt
--crf --tff で 1.7倍速 asmっすげぇ
1か2くらい crf もらわないと まえと画質合わないかんじ
389名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 17:03:35.23 ID:lvJ39jhY
>>388
一番いい日本語を頼む
390名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 18:05:32.95 ID:JFS1GeyD
俺、読解力高いつもりだったんだけど自信なくした
391名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 21:14:53.21 ID:YLy6CVc8
>>386
こうか?

        ____
       |<三`'ヨ.′    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      _/6|ー廿┤    < 肉 と 土 下 座 は 焼 き に 限 る
    /l ̄ KL.三.」 ̄h   \__________________
.   / |   レ兮y′/ l
  〈  く   ∨ l/ ,イ |
   \_,.>、    /,L..」_
. 0ニニニ)而}ニニニニニ),リリニニ)
.   L| |_____|____| |
    l | |._______| |  ,:
 ,  l \ヽ l  |   , '/  ;'
 :, ____l_|_|_;_|_|___|_|__   ;
  |\゙;三三゙';三三三,;゙三三\ ;'
  |\\三三゙三ジジ三三,''三;'\,;'  ;'
  |、 \\三゙;三三ジジ・'三三三;\ ;
  0ト、\\\;'三三;'三三三;''三三,;'\
    \\\| 炎炎炎炎炎炎炎炎炎 |
      \\| 二I二二I二二I二二I二 |
       \LI二二I二二I二二I二二」
        0」            0」
392名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 22:48:30.71 ID:kmMBJKM+
r1912 nl

frame I:610 Avg QP:17.55 size:139024 PSNR Mean Y:47.40 U:50.33 V:51.09 Avg:48.22 Global:48.02
frame P:19482 Avg QP:20.31 size: 26243 PSNR Mean Y:44.69 U:47.30 V:48.30 Avg:45.47 Global:45.11
frame B:58870 Avg QP:23.94 size: 5326 PSNR Mean Y:44.26 U:47.24 V:48.27 Avg:45.10 Global:44.67
consecutive B-frames: 1.9% 1.0% 17.8% 25.7% 53.7%
mb I I16..4: 12.1% 63.9% 24.0%
mb P I16..4: 0.8% 2.5% 0.4% P16..4: 41.4% 15.3% 12.1% 0.0% 0.0% skip:27.5%
mb B I16..4: 0.0% 0.1% 0.0% B16..8: 31.8% 4.0% 0.8% direct: 1.6% skip:61.6% L0:37.3% L1:55.3% BI: 7.4%
8x8 transform intra:66.2% inter:60.6%
direct mvs spatial:100.0% temporal:0.0%
coded y,uvDC,uvAC intra: 74.6% 82.5% 57.7% inter: 8.3% 12.1% 2.0%
i16 v,h,dc,p: 39% 23% 9% 29%
i8 v,h,dc,ddl,ddr,vr,hd,vl,hu: 15% 14% 9% 7% 10% 10% 11% 10% 14%
i4 v,h,dc,ddl,ddr,vr,hd,vl,hu: 17% 21% 6% 6% 10% 9% 11% 8% 12%
i8c dc,h,v,p: 41% 29% 19% 10%
ref P L0: 45.9% 22.6% 15.5% 7.1% 4.0% 3.4% 1.1% 0.4%
ref B L0: 57.1% 35.0% 4.6% 2.3% 0.6% 0.4%
ref B L1: 57.5% 36.9% 3.7% 2.0%
SSIM Mean Y:0.9844427 (18.081db)
PSNR Mean Y:44.390 U:47.280 V:48.301 Avg:45.213 Global:44.793 kb/s:2762.05
encoded 78962 frames, 6.81 fps, 2762.05 kb/s
393名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 22:49:15.86 ID:kmMBJKM+
ソース:ドラマ
--nal-hrd vbr --vbv-maxrate 15000 --vbv-bufsize 25000 --preset slow --crf 20.5 --psy-rd 1:0.1
--qcomp 0.65 --qpstep 12 --keyint 300 --tff --bframes 4 --ref 4 --weightp 0 --trellis 2
--sar 5:3 --colormatrix bt709 --psnr --ssim
394名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 22:49:58.21 ID:kmMBJKM+
r1995 ru

frame I:610 Avg QP:16.99 size:118269 PSNR Mean Y:48.26 U:51.20 V:52.00 Avg:49.08 Global:48.89
frame P:19501 Avg QP:19.80 size: 28377 PSNR Mean Y:45.28 U:47.81 V:48.86 Avg:46.04 Global:45.73
frame B:58851 Avg QP:23.63 size: 5596 PSNR Mean Y:44.66 U:47.72 V:48.79 Avg:45.51 Global:45.11
consecutive B-frames: 1.9% 1.0% 17.8% 25.9% 53.4%
mb I I16..4: 11.8% 77.7% 10.6%
mb P I16..4: 1.2% 3.3% 0.3% P16..4: 46.7% 15.0% 11.1% 0.0% 0.0% skip:22.3%
mb B I16..4: 0.0% 0.1% 0.0% B16..8: 32.4% 3.3% 0.7% direct: 1.9% skip:61.5% L0:39.0% L1:53.8% BI: 7.1%
field mbs: intra: 41.6% inter:20.3% skip:8.8%
8x8 transform intra:71.7% inter:65.7%
direct mvs spatial:100.0% temporal:0.0%
coded y,uvDC,uvAC intra: 71.8% 80.1% 55.0% inter: 9.5% 14.5% 2.1%
i16 v,h,dc,p: 45% 17% 9% 28%
i8 v,h,dc,ddl,ddr,vr,hd,vl,hu: 20% 12% 11% 6% 9% 11% 9% 10% 12%
i4 v,h,dc,ddl,ddr,vr,hd,vl,hu: 24% 15% 6% 6% 10% 11% 10% 8% 9%
i8c dc,h,v,p: 39% 27% 23% 11%
ref P L0: 59.0% 24.2% 12.5% 2.8% 0.7% 0.6% 0.1% 0.1%
ref B L0: 80.0% 16.8% 2.3% 0.6% 0.2% 0.1%
ref B L1: 83.4% 15.7% 0.6% 0.4%
SSIM Mean Y:0.9859020 (18.508db)
PSNR Mean Y:44.840 U:47.767 V:48.833 Avg:45.671 Global:45.280 kb/s:2899.37
encoded 78962 frames, 7.89 fps, 2899.37 kb/s
395名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 22:51:10.00 ID:hDa5DvSI
おいおい、ここはお前のチラシの裏じゃないんだぞ?
何してるんだよ?
396名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 22:52:22.77 ID:kmMBJKM+
↑順番間違えた
同ソースで比較してみました
MBAFFとかよくわかってません
続いて
ソース:サッカー
--nal-hrd vbr --vbv-maxrate 20000 --vbv-bufsize 25000 --preset slow --crf 21 --qcomp 0.65
--qpstep 12 --min-keyint 2 --keyint 300 --tff --bframes 4 --subme 8 --ref 4 --weightp 0
--trellis 2 --sar 4:3 --colormatrix bt709 --psnr --ssim
397名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 22:53:16.64 ID:kmMBJKM+
r1912 nl

frame I:20 Avg QP:20.24 size:161736 PSNR Mean Y:44.04 U:47.17 V:48.88 Avg:44.98 Global:44.84
frame P:1322 Avg QP:22.62 size: 64425 PSNR Mean Y:41.60 U:45.03 V:46.86 Avg:42.59 Global:42.31
frame B:4054 Avg QP:24.20 size: 25914 PSNR Mean Y:40.23 U:44.54 V:46.27 Avg:41.34 Global:41.01
consecutive B-frames: 1.0% 1.5% 8.8% 49.2% 39.5%
mb I I16..4: 12.8% 70.2% 17.0%
mb P I16..4: 2.3% 6.6% 1.0% P16..4: 47.7% 21.0% 11.9% 0.0% 0.0% skip: 9.6%
mb B I16..4: 0.3% 0.5% 0.1% B16..8: 48.1% 12.0% 2.7% direct: 7.8% skip:28.4% L0:39.7% L1:49.5% BI:10.8%
8x8 transform intra:64.0% inter:64.8%
direct mvs spatial:99.9% temporal:0.1%
coded y,uvDC,uvAC intra: 70.1% 74.9% 46.4% inter: 27.3% 24.7% 3.8%
i16 v,h,dc,p: 8% 63% 5% 24%
i8 v,h,dc,ddl,ddr,vr,hd,vl,hu: 7% 25% 9% 6% 9% 6% 14% 7% 19%
i4 v,h,dc,ddl,ddr,vr,hd,vl,hu: 9% 34% 8% 5% 8% 6% 11% 6% 15%
i8c dc,h,v,p: 33% 45% 12% 10%
ref P L0: 41.9% 26.2% 15.3% 8.6% 4.0% 3.3% 0.4% 0.3%
ref B L0: 58.1% 34.5% 4.1% 2.1% 0.8% 0.4%
ref B L1: 57.4% 38.0% 2.9% 1.7%
SSIM Mean Y:0.9747870 (15.984db)
PSNR Mean Y:40.581 U:44.668 V:46.423 Avg:41.661 Global:41.304 kb/s:8596.00
encoded 5396 frames, 3.80 fps, 8596.04 kb/s
398名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 22:53:58.50 ID:kmMBJKM+
r1995 ru

frame I:20 Avg QP:19.62 size:159762 PSNR Mean Y:44.50 U:47.70 V:49.30 Avg:45.45 Global:45.28
frame P:1322 Avg QP:21.97 size: 70785 PSNR Mean Y:42.04 U:45.65 V:47.27 Avg:43.04 Global:42.76
frame B:4054 Avg QP:23.75 size: 27759 PSNR Mean Y:40.41 U:45.12 V:46.62 Avg:41.56 Global:41.20
consecutive B-frames: 1.0% 1.4% 9.1% 49.0% 39.5%
mb I I16..4: 11.5% 75.3% 13.2%
mb P I16..4: 2.6% 8.2% 1.1% P16..4: 51.4% 19.5% 10.3% 0.0% 0.0% skip: 7.0%
mb B I16..4: 0.4% 0.5% 0.1% B16..8: 47.9% 10.5% 2.5% direct: 8.0% skip:30.1% L0:41.1% L1:47.8% BI:11.1%
field mbs: intra: 65.4% inter:42.9% skip:23.4%
8x8 transform intra:65.4% inter:71.2%
direct mvs spatial:99.9% temporal:0.1%
coded y,uvDC,uvAC intra: 69.3% 73.0% 42.9% inter: 29.4% 28.0% 3.8%
i16 v,h,dc,p: 10% 57% 8% 25%
i8 v,h,dc,ddl,ddr,vr,hd,vl,hu: 7% 24% 9% 6% 9% 7% 13% 7% 18%
i4 v,h,dc,ddl,ddr,vr,hd,vl,hu: 10% 35% 7% 5% 7% 6% 10% 6% 14%
i8c dc,h,v,p: 35% 43% 13% 9%
ref P L0: 53.8% 26.9% 12.3% 3.5% 1.6% 1.4% 0.2% 0.2%
ref B L0: 76.1% 19.9% 2.6% 1.0% 0.3% 0.2%
ref B L1: 77.8% 20.4% 1.1% 0.7%
SSIM Mean Y:0.9769171 (16.367db)
PSNR Mean Y:40.826 U:45.259 V:46.790 Avg:41.937 Global:41.541 kb/s:9300.13
encoded 5396 frames, 4.07 fps, 9300.16 kb/s

ながらエンコなので速度は参考になりません
399名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 22:54:36.57 ID:KNYAGTNi
uzai
400名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 22:56:50.17 ID:mmgt0G12
荒らしkmMBJKM+ をNGっと
401名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 23:11:10.61 ID:bkMVyDzE
L-SMASHのgitレポジトリからソース頂いてビルドしてるんだけど昨晩ビルドしたときはうまくいったけど今ソースもらい直してビルドしたらlibswscaleライブラリが入らないんだけどわかる人います?
402名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 23:26:18.02 ID:hDa5DvSI
>>401
エラーが出てるならエラーぐらいコピペしろ
403名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 23:37:44.06 ID:JC8M/EWw
良くわかってないヤツの検証(?)ほど無駄な事はないな。
404名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 23:57:33.84 ID:bkMVyDzE
>>402
いやエラーは出ないんだけど--versionで確認したらlibswscaleがない。サイズも小さくなってる。
405名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 00:08:43.52 ID:m7iH8w63
>>404
明らかにL-SMASHで何かが変わったんだろうな
まずtimelineみてどこが変更されてるか確認する事から始めろ
406名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 00:10:23.96 ID:vBhGbEIQ
pkgでbuildしる
407名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 00:16:44.09 ID:vBhGbEIQ
extra-ldflagsにLibraryの記入漏れがあるとか?
408名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 00:30:09.56 ID:2FLGQccX
sh x264_L-SMASH_clone.sh
からやり直せばいいだろう
409名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 00:40:35.80 ID:88tgkY+X
とりあえず俺は猫科辺りで日本語訳されるまで放置これだけ大きなアプデだとバグも怖い
410名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 00:49:40.39 ID:mpAEru9n
libavのgitからffmpegを別に持ってきてビルドしたらversionにちゃんと表示されました。スレ汚しすみませんでした。
411名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 01:17:04.26 ID:vBhGbEIQ
Libavしか使ってなかったから ffmpeg試したらlibswscaleでエラー出てbuild失敗したw
ffmpegオワタ
412名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 01:23:26.64 ID:40N34vxB
今のffmpegはろくにコンパイル通らないぞ!
機械的にソースマージし過ぎてカオスになってる
413名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 01:49:37.68 ID:snD1idH7
ソースがヤバイのは前からだな
414名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 02:39:23.81 ID:x//AI/7y
分裂してから更に酷い
415名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 03:07:00.59 ID:qS+ZjPJX
やっぱ生tsに限るな
416名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 03:35:27.21 ID:88tgkY+X
おお…yuv420が一番高画質だと思っているのがいるのか
417名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 03:41:39.67 ID:yErA3ih6
余程悔しかったんだなあ
418名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 03:42:11.66 ID:qY/xOCQo
RGB48が一番高画質です
419名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 03:51:54.77 ID:+lvCC8ND
おお…
420名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 03:57:08.71 ID:y6g7SdbQ
ffmpegは画質キッタネー
421名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 20:29:41.06 ID:N7QmhCxS
>>420
おお… x264が一番高画質と思ってるのがいるのか
422名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 20:31:47.73 ID:PO4FJCgt
お前が一番高画質だよ
423名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 21:12:20.67 ID:taq3LtOE
いやいや俺の方が高画質だよ
424名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 21:22:20.60 ID:fFDo2GoI
おまえらはまず自分の顔のブロックノイズをどうにかしろ
425名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 21:32:49.39 ID:E5gL7xjE
それでもdeblock目一杯なんだよ
NRかけ過ぎると目、鼻、口なくなっちゃうし
ソースがダメなんだからどうしようもないだろ
426名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 21:36:37.75 ID:rwGjjP3a
股間のモスキートノイズが消えません
427名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 22:02:44.19 ID:k69Hcs20
-- paipan
428名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 22:04:20.98 ID:oy794feG
>>425
プリクラ技術導入すればいいじゃん
429名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 22:06:20.18 ID:88tgkY+X
お前の頭インターレースかかってねえ?
430名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 00:02:21.24 ID:NlmgB0dm
奇数だと毛が無くなるから偶数で解除してくれ
431名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 00:37:15.50 ID:OT1dSgk0
俺の顔はフィルターなしで十分きれい
432名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 00:47:04.56 ID:NlmgB0dm
アス比狂ってるよ
433名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 01:02:01.45 ID:g/EHkznT
ワロタ
434名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 03:30:41.14 ID:lxB+niyA
GOMに入れた動画は本当に味気ないな

すまんそろそろ辞める…
435名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 03:41:53.74 ID:Zm7lsC6Y
おお…
436名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 03:44:12.19 ID:42b/GpHu
いちごーなな…
437名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 10:13:07.79 ID:VT53iMIY
なんなんだよこの流れ
438名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 10:24:53.06 ID:HIM1EgJY
ネタが無い
439名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 12:37:18.73 ID:4t725nRf
はやくr2000来いよ…
440名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 13:02:04.80 ID:hGrJRK+B
r2000来たらハロワ行く
441名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 13:14:11.12 ID:jjOUDHGm
bframes=16にしたら縮みすぎワラタ
442名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 13:21:04.77 ID:yREin/n+
今回の48個のcommitって、結局オプションには変更なし?
443名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 15:20:43.82 ID:eHiP/Z++
>>440さんがアップ始めました
444名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 22:22:15.12 ID:pewfSunV
Libav 0.7 beta2に、9bit 10bitのH264デコーダー搭載だそうで
445名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 23:02:22.30 ID:sUI7qWj0
beta2とかの区切りをいちいち気にするのはボンクラLinuxユーザーくらいのもんじゃね
パッケージ配布されてないと何も出来ない連中
446名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 00:02:44.44 ID:emQx6P1S
常に最新コミットを追いかけるのに疲れた人にもありがたい
447名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 02:24:55.51 ID:aca8blbu
bframes=16:me=umh:b-adapt=2:b-pyramid=strictにしたら所要時間倍でワラタ
448名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 03:44:17.53 ID:SiRdO0AQ
Bフレどうにかしろ
449名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 07:56:07.97 ID:r8F+qw9x
最近2パス試してみたんだが悪くないな
720pアニメソースなら500kbps固定で何の不満も無い
お前らも従え
450名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 07:57:22.45 ID:2UYFaeNd
さすがにそれは汚いだろ
451名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 08:25:55.91 ID:ejRWOAeZ
5000にしようぜ
452名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 11:10:18.41 ID:XDFXUsa0
1995kbpsも捨てがたい
453名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 11:46:02.46 ID:jOKFUaj7
>>449
男はやっぱ自動ってものに憧れちゃうんだぜ
映像に合わせて圧縮率が可変するなんてカッコよくね!?
…まあ実際はビットレート指定の方が難しいのだがw
454名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 23:51:20.18 ID:ZMshZf/s
最強の生tsさんで保存かっこよくね?
455名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 23:52:02.25 ID:ptF+d8NV
エンコめんどくさくなると自然にts溜まる
456名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 00:16:54.92 ID:c/dS2Je2
緑キャビアの山が…
457名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 04:06:30.88 ID:4QxbTJsf
エンコする気のないTSなんてただのゴミだ
458名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 04:19:06.77 ID:EMFXRgIl
エンコしてこそお前のオリジナルとして愛着が湧くんだぜ
459名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 06:24:09.73 ID:SRDtFaBg
エンコした方が生tsより高画質になるんだぞ
460名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 06:34:04.17 ID:x3puAZ12
生ts氏は正しかったんですね
461名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 07:04:42.91 ID:/3pzmvvS
MBAFFの改善がされたはずなんですけど、体感的に、画質,ファイルサイズに
変化が起きたように見受けられないんですが、どうなんでしょう。
462名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 07:05:46.16 ID:WmO7aXBT
http://review.kakaku.com/review/K0000081190/

42インチが¥52000
今はこんな時代
463名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 07:10:06.77 ID:Jsi8MB0m
>>461
同じビットレートで、r1947とr1995をSSIMで比較してみたら。
464 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/17(火) 08:42:34.39 ID:l8twdcuJ
test
465名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 08:46:32.49 ID:H9racYNL
地デジtsは画質悪くて圧縮効率悪いのが難点
466名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 10:49:10.51 ID:Dn4k9oI7
そういや地デジって現行だと送信元の圧縮機器の改良とかでブロックノイズ減ったり転送レート上げたりってできないもんなのかね?
467名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 10:54:56.50 ID:eF3pTqQu
出来てもわざわざやらないだろ
468名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 11:54:03.26 ID:UTkmP5eF
エンコーダーの改善ぐらいだな、出来るのは
H264なら14Mbpsくらいあればリアルタイム圧縮でも綺麗なんだが・・・
469名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 13:30:38.35 ID:69cONgsP
x262が完成して、放送局など皆がそれを使ってくれたら、今よりも高品質なMPEG-2を期待できるのではないか。
470名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 13:36:27.89 ID:PrLEVeea
xは永久に完成しない
471名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 13:43:29.10 ID:ZK5DggOB
オープンソースを使ってくれるほど頭の柔らかい人間が日本にいるとは思えないね
472名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 13:47:53.01 ID:1kR/wqOy
商用ライセンスって幾ら位なんだろね
商用ライセンスってだけで無料なのかな?
473名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 13:56:26.22 ID:ZK5DggOB
x264自体を配布するんでなければ商用ライセンス要らないよ
474名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 14:02:58.35 ID:Ecdyo7kj
そういうのはソニーの独占市場だから、ソニーがうんこみたいなエンコーダを廃止しないと無理だよ。
475名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 14:07:42.72 ID:wtLg9+wY
>>472
http://www.x264licensing.com/licensing
TMPGEncみたいなのはアプリケーション単位で1USドル
放送用サーバとかは一台につき100USドル
476名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 14:08:55.46 ID:WmO7aXBT
ブラジルとかH.264なのに日本だけMPEG2
477名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 14:47:16.90 ID:mrb5EGML
>>474
テレビ局のエンコーダーって東芝かNECだよ。
478名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 14:55:25.04 ID:LtQC/Ogh
アナログテレビでさえ、白黒からカラー、音声多重、ワイドクリアビジョン、って現行規格でも発展していったのに
デジタル放送ではせいぜいワンセグ潰したりデータ放送削ったりしてビットレートあげるくらいしか出来ないのかな
ハイビジョンは地デジの汚さを隠すためにデータ放送多くして本放送の画質落としてあるとか聞くけど
479名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 15:02:29.17 ID:Dn4k9oI7
MPEG2って時点でハイビジョン用としては効率悪いからなぁ
さっさと高圧縮・高画質なコーデックへ意向して欲しいな
480名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 15:06:10.99 ID:AhOdIr7t
H264な放送規格が決まったとしても普及する頃には時代遅れになってるから
また同じ事言ってそうな予感
481名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 15:06:15.84 ID:yNR33EC/
H.264を使った真のプレミアムなチャンネルをNHKが実験放送目的で設置でもしない限り、
当分はむずかしいんじゃないか?
482名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 15:15:53.20 ID:ogxqE28U
H.265な3D放送まで待つしかないかと
483名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 15:27:29.72 ID:hiLJWfBY
4次元放送はいつになったら実現しますか?
484名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 15:51:25.74 ID:X2T4Xldi
映像が3次元になったらノイズフィルタは4次元のが必要だな
485名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 16:01:39.23 ID:mi0KiBof
3次元いいな。
スカートの下どうなってるのかな?
486名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 16:10:08.76 ID:3Q9M36J0
4次元の次は給食次元だな
487名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 16:55:01.20 ID:4Fcfp6Es
においが欲しいね
そんな難しい技術でもないでしょ
488名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 16:59:28.11 ID:tgXI7e4q
臭いのはごめんだ
489名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 16:59:38.80 ID:MnNizVsw
ウボァー
490名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 17:01:50.37 ID:xbgLlPps
脳内受信で感触を再現だな
頭に電極刺してさ
491名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 17:20:54.96 ID:zzKvq/Mr
光は電磁場の振動
音は空気の振動

匂いも味も物質だから上の二つを再現するのとはコストがケタ違い
492名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 17:26:27.09 ID:yNR33EC/
弾丸が刺さって「いてえええええええええええ!」ですね
493名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 17:29:54.02 ID:3Q9M36J0
死ななきゃ
494名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 18:43:48.34 ID:61N99HIt
スカパーHDはH.264だろ
495名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 18:45:01.14 ID:vKOkA4ti
ビットレートが低すぎて逆に低画質
496名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 19:07:34.06 ID:4QxbTJsf
とりあえずH.265の規格が定まってからだろそういうのは。2012年後半発表予定らしいし今は時期が悪い
497名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 19:42:42.00 ID:trf5al/h
Mpeg2はデコード負荷が軽いからあえてそうしてるのかも
今でもアナログ放送に比べて数秒の遅延があるからな
498名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 22:01:35.76 ID:l8twdcuJ
デコードぐらいリアルタイムだろ。
499名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 22:05:35.81 ID:3Q9M36J0
じゃぁどこで遅延してるのだろう
アナログにはなかった遅延なんだけど
500名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 22:10:24.43 ID:QTDX1awQ
アナログ終わるまでその話はなしだぜ!
501名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 22:23:19.39 ID:VWX98TfD
>>499
エンコードとデコード
502名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 22:24:23.53 ID:Dn4k9oI7
>>499
そりゃいきなりPフレームからはまともに再生できないとか
バッファに溜め込んで暗号解読して等々してるからじゃね?
503名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 22:24:43.94 ID:fvmV2itt
アナログとデジタルで両方飛ばしてる関係で仕方ないんじゃなかったか?
504名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 22:27:00.55 ID:Dn4k9oI7
ちょっとまてID被ってる
505名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 22:32:13.43 ID:g0C+qKTd
局から送出する際の多重化、バケット化で遅延
受信端末でパケットからストリームを構成する際に遅延
再生機器のバッファサイズにも依存する
符号化されたデータの送受信にはついて回る問題だろう
506名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 22:41:34.55 ID:VGw2AbvF
自演かよ・・・
507名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 22:43:28.13 ID:wtl0iU/u
自演は勘弁してくれ
508名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 22:45:17.58 ID:Dn4k9oI7
>>506-507
いや、>>502>>504は俺だが>>466>>479は別人だ
509名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 23:40:01.40 ID:4QxbTJsf
あと30分の仲だ仲良く書き込んでけ
510名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 00:18:00.00 ID:7B4Whuq/
単にGOPが0.5秒単位なのとPATPMT送出間隔が最短0.5秒だから。
両方合わせると最悪絵が出るまでに1秒かかる。
511名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 00:49:37.52 ID:5zQC0OiC
アナログと地デジ比較すると3秒近く遅れる
前のWカップとか、実況はアナログじゃないと話にならなかった
512名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 00:55:32.17 ID:4kZtkwTR
遅延時間はチューナーにもよる
513名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 00:55:51.20 ID:OgQUPSRo
実況板って3秒が命取りになるのか。恐ろしい場所だなw
514名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 01:16:43.13 ID:6BndwoKj
ゴールの直後は数百レス一気とか来るからな、1000余裕
誰が読んでるわけじゃなし、単なる鯖とネット資源の無駄遣いなんだが
515名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 02:46:55.26 ID:GVfTBZBr
x264スレはここですか?
516名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 02:56:55.85 ID:yzSxPeu/
今はDTVスレです
517名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 03:22:41.18 ID:ui8zg7mo
実況以前に3秒も遅れてるとゴールの瞬間を近所にネタバレされる
518名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 03:33:57.16 ID:7yS+wacx
>>510
いやチューナーはきちんとした区切りから再生するだろ。普通は。
同じTV同士だったら何時ONしようが同じタイミングで表示されると思うよ。

>>512
確かにチューナーによるかも
地デジ同士なんだが、パナのTVの横にカーナビで1セグ放送を同時に見てると1セグの方が2秒は遅れてた
519名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 05:26:28.94 ID:pSYDOa9+
いいえ、生tsスレです
520名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 12:20:34.83 ID:sqo9TMmB
おお…
521名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 12:41:00.46 ID:ymCf2wG+
生の方が気持ちいい・・・
522名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 12:44:30.42 ID:2wH0uqrs
更に中出し
もうマジで最高
523名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 12:53:50.13 ID:cmxM3puC
ウザ
524名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 13:54:16.76 ID:eaxG5iTx
ウラワザ
525名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 16:21:42.37 ID:x31t0C0F
r1984に問題がある可能性が高いと聞いたけどvfr関連弄らなければokって認識でいいのかな
526名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 16:32:05.82 ID:VbXhwc+b
まず誰から聞いたか答えてもらおうか
527名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 17:01:30.31 ID:yzSxPeu/
528名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 17:08:25.71 ID:6RywU5dK
r1984はmbaff使用時のレートコントロールに関する変更
インタレエンコ以外は関係ない
529名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 20:04:13.92 ID:yzSxPeu/
ありがとう。もうちょっと勉強する…
530名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 20:05:18.52 ID:emGoa4OO
ていうかmbaff自体、インタレで1080の場合にしか
関係ないオプションじゃないのか
531名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 20:32:32.02 ID:6RywU5dK
なんで1080限定?
エロDVDソースのエンコにも活躍してくれるんだが
532名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 20:51:26.63 ID:1mmI1dyR
えっちなのはよくないからです
533名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 21:05:32.45 ID:fA4JVZl+
自慰行為は大切なことです
534名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 22:24:45.12 ID:s9Lh5tkA
エンコ自体オナニーみたいなもん
535名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 22:55:53.18 ID:KyZJST02
定期的に出さないと静止が古くなって聖職活動に師匠をきたすんだぜ
536名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 23:23:18.35 ID:AFZJvmAX
体内に九州されるんだよ
537名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 23:48:50.58 ID:KYRqPRf/
確かに精子は体内に吸収されるかもしれないが、性欲は収まってくれないんだよなあこれが。
538名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 23:58:36.27 ID:rHtuurHY
30代超えて精子一度吐き出すとめっきり回復遅くなった
次の日とかだるい
539名無しさん@編集中:2011/05/19(木) 00:29:15.38 ID:Fk9kRi3j
酷いスレだな
540名無しさん@編集中:2011/05/19(木) 00:31:45.04 ID:qK9z+1K6
すぐ雑談スレ化してしまうのは、もうx264がある程度練り上がっていて話すネタが
少ないから、だと思って流すしかないな
541名無しさん@編集中:2011/05/19(木) 01:42:50.48 ID:+E8zfYQS
考えるんじゃない。感じるんだ。人はただ生tsの流れに乗ればいい
542名無しさん@編集中:2011/05/19(木) 01:48:34.59 ID:a6JxttkH
実際x264はたいぶ枯れてきてると思われ。
543名無しさん@編集中:2011/05/19(木) 01:57:54.96 ID:QYVDEl9B
枯れてるという表現はおかしくね
544名無しさん@編集中:2011/05/19(木) 03:41:21.58 ID:kM4/JB3M
枯れてるってのは過去の技術だけどその分安定してたり現在主流になっているものにはない良さがあるって事だしな。
CRTとかwin2000とかmp3…はまだ現役かな?
545名無しさん@編集中:2011/05/19(木) 11:19:38.92 ID:GL+wJvvQ
生tsなら新鮮採れたてホヤホヤだよ


人はただ生tsの流れに乗ればいい
546名無しさん@編集中:2011/05/19(木) 11:23:18.88 ID:0JmORhYD
おお…
547名無しさん@編集中:2011/05/19(木) 12:23:39.02 ID:xkpb0Quu
明治
548名無しさん@編集中:2011/05/19(木) 12:27:36.29 ID:WrPuKyms
製菓
549名無しさん@編集中:2011/05/19(木) 13:28:50.38 ID:QiFLQhdB
>>540
これは雑談っていうか荒らしだろ
550名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 04:47:55.95 ID:BYUrFWlM
おお…
551名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 06:23:01.71 ID:5LtaIuPS
きく振りかぶって
552名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 10:15:24.65 ID:aGvGQxuU
殴ったー
553名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 11:17:38.48 ID:L2nBBC+A
倒産にも豚れたことないのにー
554名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 13:05:37.10 ID:kVCTR6Js
    ,, ‐' ´  ´´   ´ー:z.._
    /'             `ヽ_
  /!'                `ゝ
. (           ,、 ,イ  ,、 、  `ヽ
  ゝ   ,イ-ト、リ_ヽノ V´ レ',.-、 , )!
. (/     )´、r‐o-=' /=c<,ィ ル'
  !  r‐、 }  ,,ー‐'  ( ー-' !/     r───────
  ヽ {.fi {( ;;;;;     _」  │   ノ 殴ったね……
.  ヽ. `ー;`'     r─-、´  /    '⌒i      
   _`ヽ {    └--‐'  /┐    `ー──────
    |  ̄ ̄ ̄|┐  ´,. ‐'´  「7

         , イナ=--'''´ |ノ  )ノ_l/_,.へ    ト、 }
        人{、y====、、     ノ,,,゙二ヽ ) ,  },レ'
      く       (cト} ' ;'    /´(r゚)`'∠ノ ノ
  ,.-‐、   ノ   ..`ー-─‐' "    ( ー- '゙ ! ,r‐('
  i ,ゝ(. (  :::::::             丶.    .! ,)
  ! { ( {  )´::::::::            _,.ノ     |'    もっと殴ってくれ!
  ヽヽ )ヽ(_      ;,,______`"´     l
   ヽ、__,ノ        |ー──----7     ,'
      (_,.        { , -─-、 /    /  500fpsくらいで
       ノ        `'ー----`'    /
555名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 15:48:07.58 ID:ypCVebfM
3fpsぐらいでグワシ…グワシ…グワシ…って響くぐらいの方がむしろ気持ちいいんじゃないかな
所で1パスで出す時-qcompどれぐらいにしてる?
556名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 15:58:22.00 ID:vg7mhZiu
0.8
557名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 15:58:39.76 ID:5cHLy8QJ
0.6
558名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 16:14:02.16 ID:dXo3qbwh
0.75
559名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 16:48:46.92 ID:r9eTB/Vj
デフォ。変えるメリットが良くわからん。
560名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 16:53:09.27 ID:0ZpE7NJ2
ffmpeg使ってWebM 2pass出力してみたが、少し前のx264みたいにフェードでザラつくな
x264でWebMエンコードサポートするとかいう話もあった気がするがどうなるかね
561名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 17:09:11.44 ID:TIu4WrSG
>>560
フェードにweightp/weightbを使えるH.264と比較するのは酷だ。
562名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 17:35:31.35 ID:JPC68Qlo
>>559
上げると爆発シーンとかで品質が落ちにくくなる反面ビットレート消費量がでかくなる
上げて容量の総和が減る事はまず無い
563名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 17:39:16.55 ID:kVCTR6Js
--weightb、--mbtreeだけは譲れない
564名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 18:16:28.84 ID:W1UAD2KL
qcomp0.8でmbtreeオンと、qcomp0.6でmbtreeオフでエンコ後の大きさが
大体同じぐらいになる場合、前者の方が画質的に良好な気がする。
565名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 18:24:12.02 ID:JPC68Qlo
mbtreetオフってh264使う意味あるの
566名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 18:30:10.18 ID:3prig8NL
mbtreeはx264固有の機能だぞ
567名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 18:30:21.95 ID:AX8w4AGj
別に無けりゃ無いでかまわんが
568名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 18:33:53.04 ID:JPC68Qlo
なんかtとか付いてた…あれ無いと圧縮率だだ下がりだろ
569名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 18:43:05.53 ID:r9eTB/Vj
>>564は何の話をしたいのか。
570名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 19:13:16.71 ID:n2PZQXDM
画質をある程度維持しつつ圧縮率を上げたい人と、圧縮率はどうでもいいから
画質を上げたい人とじゃ設定が変わってくるのも当然だし、使う意味があるないなんて
ここで話題にするものでもない気がする
571名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 19:27:18.92 ID:1aAoA3l7
cabacさえ生きてればまあいい
572名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 19:42:01.45 ID:F0lQl/uV
インタレ保持な俺は切っているなー。
解除する場合はもちろん入れるけど。
1995でインタレ保持が大分速くなったね。crf時のファイルサイズが小さくなるだけかと思っていたら、
i7 860で64bitな環境で2passエンコの2pass目が43分ぐらいかかっていたものが38分になっていた。
573名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 20:07:19.70 ID:Y8Nck2YX
mbtreeは動きが少ない部分の周辺、特に黒縁周辺のディテールが悪くなるから
そういうのが気になるかどうかだよな。
574名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 20:18:27.32 ID:unRdxHoi
インタレ保持でも切らなくていいんじゃね
575名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 20:19:02.63 ID:CgVcJnu0
そうっすね
576名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 20:29:06.12 ID:F0lQl/uV
>>574
フェードが結構崩れる気がするんだけどなー。
改善されたと言われているリビジョン以降でもそれが見受けられるので切っているよ。
2passで潤沢なレートを当てているからというのもあるので、圧縮率が悪くても構わないし。
577名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 20:51:49.00 ID:RoDu2lh4
>>576
デノイズでもかけてるんじゃないんすか?
578名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 20:52:27.27 ID:Y8Nck2YX
>>576
インタレ動画だとweightp無効だから
mbtree on時にフェード対策するならfade-compensateパッチ使うしかないね。
579名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 20:58:03.67 ID:F0lQl/uV
>>578
ありがとうー。
まぁ、ビットレートを10Mbpsくらいに決めうちしたエンコードがメインなんで、これでいいっす。
580名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 21:09:04.42 ID:vg7mhZiu
mbtreeは従来の方式と混在できると良いと思う。
mbtreeの方が理論的には優れているが、ソースがレート固定のMPEG2な以上、
フレーム全体で判定する仕組みもあった方が良い気がする。
581名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 21:16:15.23 ID:qxW8jrl7
動きのあるシーンが荒れ過ぎ
そのくせ動きのあるシーンにビットレート食われる謎仕様
582名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 21:31:19.15 ID:hmmzJ2pG
別に謎じゃないじゃんか
583名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 21:37:20.57 ID:P8KG3MXV
なぜだ なぜ 謎だ 謎
584名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 21:49:23.65 ID:q+R18QTQ
MPEGのお勉強をしてきなさい
585名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 04:41:11.24 ID:mZGdIOUR
x262クルー?
586名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 12:23:26.51 ID:NzrjRK5i
おお…
587名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 13:23:15.01 ID:CNqfqsBX
おまいらアニメエンコするとき、--keyint、--min-keyint、--qpmax、--qpminの値はどうしてる?
俺は、--keyint 24 --min-keyint 1
qpmax、qpminはデフォ
588名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 13:26:01.66 ID:qnLX7wzc
keyintは完全に好みなのでお好きにどうぞ
589名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 13:38:43.02 ID:mYisgJiX
エロい動画とかだとやっぱ -I 短いほうがシークヌルヌルで快適なんかな
-qpmax -qpminとかは弄らんわ俺は
590名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 13:51:10.98 ID:rWwf45Y+
qpmaxはデフォ(ニコwikiとguiEXのプリセットの推奨値)
qpminは15(ニコwikiと某ブログの推奨値)
591名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 13:58:27.80 ID:KM2oYQCx
どうせ期待通りに動いてない気がする
592名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 14:01:51.53 ID:NehpCGP5
qpminは仕様変わって弄らないほうが良いっしょ
593名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 14:14:46.48 ID:CNqfqsBX
>>592
qpmaxも?
いつから仕様変わったんだ?
594名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 14:25:52.32 ID:fhxIx9xC
パラメーターは仕上がりに問題があったときだけデフォから変更する
595名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 14:40:40.17 ID:vUAMwvPJ
満足いかなかった時
じゃね
596名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 16:15:31.74 ID:A7yNG5tE
アニメならkeyintそんなに下げたらもったいない気もする。
Max:240 min:1 scenecut:60 をいつも使ってる。
597名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 16:18:38.32 ID:C+ze3clK
keyintは通常は240
30フレームだと300にすりゃいいよ
アリアとかは30フレームだったと思う確か
598名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 16:37:08.04 ID:A7yNG5tE
>>597
アリアって緋弾のアリア?
24fpsだぞ。おまけにTBSなら周期一定。
599名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 16:40:05.43 ID:mZGdIOUR
>>596scenecutそんなに高くするなら360ぐらいの方がバランスは良さそう
600名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 16:40:36.58 ID:tl6CqygD
>>598
ARIAじゃね?本編30らしいし
601名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 17:26:09.03 ID:RiCn2+tS
紛らわしいな、おいw
602名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 17:40:33.79 ID:VpG4iV11
え?
603名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 17:48:55.28 ID:9fRvaw6X
ps3みたいに超高解像度化フィルタかけるとかないの?
604名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 19:35:17.49 ID:fStubndr
アニメのOPで試してみた

qpmaxの値(qpminの値は0)いじっても容量ほぼ変わらなかった。
qpmaxの値を小さくすれば画質はよくなると思ってたけど、違うの?
605名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 19:39:36.78 ID:RiCn2+tS
qpmax0にすれば画質良くなるよ。
606名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 19:56:30.38 ID:nKaqg0Bt
そこまででかい数値のqpが元から無かったんじゃないの
それを弄る意味はあんまり無いだろう
607名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 20:07:25.04 ID:fStubndr
x264は、qpを自動調整してるから、qpmin、qpmaxの値はいじらなくていいのかな?
というかいじらないほうがいい?
608名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 20:17:35.33 ID:fhxIx9xC
よくわからないならなおさらいじらない方がいいと思う
609名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 20:41:50.30 ID:/S0Y5FNK
qpminを下げる → サイズ半端なく増えるが良いの?
qpmaxを上げる → 元々ゴミみたいなサイズだけど縮めたいの?
610名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 20:45:38.64 ID:mtoymmAl
qpminはr1700かr1800台でデフォが10から0になったろうが
下げても大して容量はふえねえよ何言ってやがる
611名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 20:46:01.36 ID:NehpCGP5
>>609
アホなの?
612名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 20:49:33.17 ID:D1hBMv2q
デフォルトはそれぞ0&69だろ?
そこからどうやって下げる&上げるんだよ
613名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 21:04:15.87 ID:/S0Y5FNK
デフォは10&54のままだと思ってたわ

サイズってのはあくまでそのMB単位の話ね
--qp 1or2 と --qp 53or54 で容量がどう変わるかってこと。

デフォルトが0&69になったんならそっちの方が良いって事なんだろうな
まあどの道ほぼ差は出ないから気にしてないが…
614名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 21:07:56.33 ID:mtoymmAl
54じゃなくて51だし
色々間違いすぎ
615名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 21:11:13.84 ID:/S0Y5FNK
めんどくせえ、こまけぇこたぁいいんだよ!!(AA略
と思ったんだがググれば一件目だった。

まあ色々とすまんかった
616名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 21:16:14.06 ID:6gHH7VFT
・DivX品質保持2.4 → 164M 平均ビットレート 939Kbps
・x264 crf20 Bフレーム無 → 149M Average bitrate 833 kbps - Max Bitrate 4449 kbps
・x264 crf20 --bframes 4 → 100M Average bitrate 556 kbps - Max Bitrate 3033 kbps
・x264 crf20 --bframes 1 → 126M Average bitrate 706 kbps - Max Bitrate 3245 kbps
・x264 crf20 --bframes 16+ → 71.1M Average bitrate 395 kbps - Max Bitrate 2692 kbps

bframes=16

;(;゙゚'ω゚');
617名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 21:34:52.15 ID:/S0Y5FNK
>>616
>更にx264 rev10スレの144さんの設定を拝借してscenecutとqpstepの数値を
>いじったものを試してた結果が--bframes 16+の71.1Mです。
07年だし許してやれよw
しかし、10スレの144は今もこのスレを見ているんだろうか…w
618名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 21:38:27.23 ID:cDEKkxAg
カリカリしてないで、ちょっとおまんこの臭いでもかいで顔しかめてこいよ。
619名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 22:18:55.44 ID:D6AjxpVG
vbv-maxrateとvbv-bufsizeを指定しなければならないのはどういう時だけ?
AVCHDの場合は、--vbv-maxrate 40000 --vbv-bufsize 30000と指定しなければならないということだけはわかる。
620名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 22:31:54.94 ID:mYisgJiX
AVCHDだと15000, 15000じゃないの
ttp://forum.doom9.org/showthread.php?t=154533
ここみる限りでは
普通のDVDで9M程度だから15000でも結構無理してるよね
621名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 22:36:22.13 ID:uhNMJ51Q
PSでさえCBR15Mが再生できるから
ハードの規格上限が15Mあたりなんじゃない?
MP@MLだっけか
あれの最大が15Mだし
622名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 23:16:31.15 ID:qW+HHY6+
mb-treeオンだとpbrationの指定って無視されるの?
623名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 23:42:45.32 ID:ygUxeo/9
自動になるから当然
確かめたければmb-tree onにして出力してから
MediaInfo見てみれば?
i-p ratioしか表示されなくなるから
624名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 00:26:16.99 ID:9kuLSfox
スレチで悪いが、PS3でもvbv-maxrateとvbv-bufsizeの値を指定しなければならないの?
--vbv-maxrate 62500 --vbv-bufsize 78125という感じに?
DXVAを使う場合は不明だけど
625名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 07:46:48.18 ID:5DNonh9i
回転系は基本的に必要
ドライブの回転速度以上の読み出しはできないんだから
626名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 14:12:48.18 ID:U8RziD16
>>625
バッファリングしてるという発想は無いんか
627名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 14:32:31.44 ID:dXz1ubyT
>>626
そのバッファにはどうやってデータが入るんだい?
628名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 14:44:35.81 ID:PXlZTHsx
急にどうしたんだい?
629名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 14:52:48.92 ID:5DNonh9i
>>626
全データバッファリングされなきゃ追いつかれるぞ
630名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 15:00:53.80 ID:FTxsSA0M
VBVはBDの上限に合わせておけば、大抵の環境で再生できる。
631名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 15:02:34.04 ID:rX5oE67K
バッファリングの半分はやさしさでできています
632名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 15:17:09.58 ID:DisHW+gW
実際のところどうなん?
PCドライブで等速読み込みしかできないやつなんて無いと思うが・・・
やってみるのはメンドクサイ(
633名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 15:17:58.82 ID:EUcuRvfw
>>626
時々の転送速度超過ならバッファリングで途切れず再生できるでしょ
バッファ以上に超過したり常時転送速度超えてるようなのは全データバッファしないと無理だけど

てかvbvは基本的にはプロファイルとレベルの値に合わせとけばいいんでないの
634名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 15:21:53.48 ID:EUcuRvfw
安価間違えた
>>626× >>629
635名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 16:26:12.84 ID:46qmIPfo
プロファイルとレベルがなんのためにあるのか考えれば自明だろ
636名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 19:56:53.27 ID:syR0kfKK
間に合わなくなっても知らんぞーーーーーーーーー!!!!
637名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 20:57:40.16 ID:vNRuUPlU
>>632
1倍速のドライブで使うことを気にするならvbv-maxrateは36Mbpsまでにしておくといいんじゃないかな。
vbv-bufsizeは互換性高めるなら、多分低い方がいいだろうね。
638名無しさん@編集中:2011/05/23(月) 01:18:39.23 ID:ZDbjNkAF
微妙にスレチかもしれないけど、このスレの住人が詳しいと思うので、質問。

MPC-HCってedtsに未だに対応してないの? 最新版と思われるv1.5.0.2827を
落としてedtsが付加されているファイルを内蔵スプリッタで再生すると、音が
2-3フレームぐらい早く再生されるのがある(ただし全部ではない気がするが…)

スプリッタを外部のHaaliにすると問題ないし、edtsが付加されていない古い
ファイルだと内蔵スプリッタでも問題ない気がするのだけど。
639名無しさん@編集中:2011/05/23(月) 02:15:36.17 ID:olxyvFax
お前がそう思うならそうなんだろう

ロシアを見に行ったら1.5.2.3136が最新だけど
640名無しさん@編集中:2011/05/23(月) 05:53:15.44 ID:gDrahDGA
SourceForgeだと一見すると2827が最新だよね。
SourceForgeでもちょっと探すと2903が見つかる。
まぁ、ロシアでは639の言うとおりだが。
641名無しさん@編集中:2011/05/23(月) 11:37:41.51 ID:ZDbjNkAF
>>639,640
すまん、1.5.2.3136が最新版だったか。が、1.5.2.3136でも同じ状況だった。
それなりに使用者の多そうなmpc-hcで、まさか未だに未対応のはずがないと
思っていたが色々検索してみたら、edts対応は放置されているぽいね。

分かりやすいシーンで神経質な人が見なければ気づかない程度の遅延だし、
分かってる人は別スプリッタを使ってるんでしょう。スレ汚しスマンかった。
642名無しさん@編集中:2011/05/23(月) 12:11:35.31 ID:rsZkrF0n
ffmpeg的にはAAC自体がどうでもいいと思ってるからな。
edts問題も音声チャンネル切り替え時の問題もずっと改善されることは無いだろう。
643名無しさん@編集中:2011/05/23(月) 16:22:26.09 ID:yCvF0E1q
>>642
どこをどう見てそんなこと言ってるんだ?
お前はGitチェックしてないだろ?
644名無しさん@編集中:2011/05/23(月) 20:34:36.43 ID:YCUwPQyM
>>642
おまえが、これはffmpegとはまったく無関係な話題ってことすら理解出来ない程度の
知能の持ち主ってことは理解してあげた
645名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 00:20:08.26 ID:whZEu1He
>>644
mpcもmpchcもデコードルーチンのほとんどがffmpeg由来なのにお笑いだな。
646名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 00:25:37.62 ID:9dPvgfLz
仲良くしようぜバカども
647名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 00:42:33.79 ID:72lyxyos
>>645
demuxerに関してはLAV Splitter以外にffmpeg使ってるDirectShowFilterは聞いたことないが

ffmpeg(つーかlibav)はaacエンコーダ/デコーダともに開発継続中だし、
そもそもMP4のdemuxに関してlibavformatが一番まとも
gabestやHaaliのsplitterは、基本的にmkvとts以外は余り興味がない人間が
開発してるからmacユーザーが書いてるlavfのmovdecに比べれば信頼性は遥かに下
648名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 02:07:35.51 ID:8Bdqsr5P
L-SMASHというMP4 muxerを専門に実装している奴らがいる
その筆頭がx264でのedts対応やdts-compressionをなんとかしたVFR_maniac
そのL-SMASHの開発にhenryが加わった
henryはMPC-HCやLAV Filtersのビルドをしている(つまり使っている

さて

俺は2chの落書きよりは奴らを信じるが、皆は好きにすればいい
649名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 03:57:22.26 ID:HADOx8ap
>>648
大変だね。コードを読もうとも思わない程度の知能だと。
650名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 04:13:26.49 ID:Fyj+im5G
「〜程度の知能」しか言えないよりはマシだわ。なんつって。
651名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 06:00:26.81 ID:gM9DYRRo
おお…
652名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 06:07:48.19 ID:W1TlNhDV
たどうかん
653名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 10:47:45.81 ID:spn17D78
大田胃酸
654名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 10:58:01.49 ID:vxp5aaxi
王退散
655 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/05/24(火) 13:17:47.36 ID:DHz7gslg
      ,.r'´;:  八  '::..゙ヽ
      ,.'___ _立_ __;;ミ゙;、     フT
      l厄巳厄 i王i ,.巳厄巳l     夕 ヒ
   ,.-'l i,.:'  ヽ:.、 ;.:' ' ヽ |,.、  
   /{´iY´ヾーtッ-ヽ'' kーtr-,'´lri   _l_
   {_i,入::.. ` ̄ ̄,'i!ヽ;` ̄´ ゙::.}rリ    i,_
   ヽ_ノiヾ ;:. _ i': ll!:,ィ ._ .: j,ノ
  ッジ::;;| ,r'´;;:> ̄弋´;;::ヽ;r1:゙'イィ   ┬‐宀
  弍::::::::l i':;r'´ ,.-ーー-、.ヾ;:;i. |:::::::ス   ノ□隹
   彡;:::l l::l  '  ---;:, ゙ l::l |::;;ャ`   、
   ,r',广ヽl::l ::. .:   ゙:.  l:lノ^i`、   三刃
  ,イ(:::j   i::iヽ  :.    .: /l:l'" l:ヽヽ  口心
656名無しさん@編集中:2011/05/26(木) 21:14:18.81 ID:GL4w7tRf
別のシーンに変わるタイミングのフレームでインターレースの縞があるときに
インタレ維持してエンコしたら隣のフィールドの色が滲んだみたいな
状態になるんだけどこれってこういうものなの?それとも自分が何かミスってる?

元のTS
ttp://bbs.pspwiki.to/up/download/1306411057.JPG
フィールド分け
ttp://bbs.pspwiki.to/up/download/1306411167.JPG
ttp://bbs.pspwiki.to/up/download/1306411260.JPG
エンコ後フィールド分け
ttp://bbs.pspwiki.to/up/download/1306411339.JPG
ttp://bbs.pspwiki.to/up/download/1306411413.JPG

フィルターはロゴ消し、r1995でオプションは--crf 20と--tffだけ付けた
657名無しさん@編集中:2011/05/26(木) 21:21:31.10 ID:uA8df9Jn
同一GOP内だからじゃね?
658名無しさん@編集中:2011/05/26(木) 21:26:30.35 ID:GL4w7tRf
どういうこと?
659名無しさん@編集中:2011/05/26(木) 21:45:19.58 ID:V1fW3MQm
元のTSをフィールド分け
http://bbs.pspwiki.to/up/download/1306413486.png

2番目と3番目はどうやったんだ?
なんかフィルタかけてるだろ
660名無しさん@編集中:2011/05/26(木) 22:09:05.74 ID:GL4w7tRf
>>659
あれ
分離はAviUtlで60fps読み込みかけただけどこの方法まずかったかな

もしくは容量ケチるためにjpgにした方かな
一応pngで元を再
ttp://bbs.pspwiki.to/up/download/1306414902.PNG
661名無しさん@編集中:2011/05/26(木) 22:09:34.45 ID:G3R5jIV/
>>656
jpegでうpするなよ
662名無しさん@編集中:2011/05/26(木) 22:17:10.24 ID:PYBtVAi7
ttp://bbs.pspwiki.to/up/download/1306414902.PNG
をx264 1936
--crf 20--tff
でエンコ

その後、AviUtlの60fps読み込みしたら全く同じ現象が起きた。
663名無しさん@編集中:2011/05/26(木) 22:46:59.66 ID:F/IoAybT
YUV420について勉強してみるといいんじゃないかな
664名無しさん@編集中:2011/05/26(木) 22:50:48.68 ID:PYBtVAi7
665名無しさん@編集中:2011/05/26(木) 22:52:37.71 ID:scMroQl3
ttp://bbs.pspwiki.to/up/download/1306414902.PNG
AviUtl version 0.99i8 ; 拡張x264出力(GUI)Ex ver 0.32 ; x264 core:115 r1995 c1e60b9
(ds_input.auiは使ってない)
--preset medium --crf 20 --tff --crf 20 --tff --input-res 1440x1080 --input-csp yv12 --frames 1
--fps 30000/1001 -o "F:\Documents and Settings\(username)\デスクトップ\1306414902_#temp0.mp4" -
うちでは異常なし。
666名無しさん@編集中:2011/05/26(木) 22:59:47.19 ID:GL4w7tRf
>>664
プレビューの問題ってことなのかな
>>663
時間かかりそうだけどこれから勉強してみる
>>665
やっぱ自分がどっかで間違えてるんだろうね

ありがと
667名無しさん@編集中:2011/05/26(木) 23:00:25.79 ID:PYBtVAi7
>>663
なるほど解決した。
ありがとう。
668名無しさん@編集中:2011/05/26(木) 23:20:19.25 ID:L908xyAm
4:2:0のソースを4:2:0で圧縮したい場合は、4:2:0のままのYV12として扱えるAviSynthが良い。
669名無しさん@編集中:2011/05/26(木) 23:26:21.04 ID:dQD96F7M
>>668
プレビューはどのソフトでもプログレッシブYV12と解釈して表示するんで
インターレースYV12はプレビューで正常(本来)の表示は拝めないということに
注意しとかないとね。
670名無しさん@編集中:2011/05/26(木) 23:31:47.56 ID:L908xyAm
>>669
AvsPmodは、その辺りも調節できる。

http://img705.imageshack.us/img705/3418/avspmod.png
671名無しさん@編集中:2011/05/27(金) 09:06:59.03 ID:kMosydj7
プレビューソフトにYV12インターレース素材を表示させるときは
ConvertToYUY2(interlaced=true)を指定して読み込ませるのが基本
AviUtlでも他のソフトでもね

672名無しさん@編集中:2011/05/27(金) 09:20:51.17 ID:y+kGOJtM
それだったら、マトリックスも指定できるConvertToRGBの方が良い。
673名無しさん@編集中:2011/05/27(金) 14:08:21.07 ID:AgXgmZ6s
AviUtlもマトリクス指定できるじゃん
674名無しさん@編集中:2011/05/27(金) 14:29:47.63 ID:y+kGOJtM
WMP等の"他のソフト"を、プレビュー用にavsと関連付けしている人もいるだろうし。
675名無しさん@編集中:2011/05/27(金) 14:33:27.71 ID:02k4yXJX
r2000まだー?
676名無しさん@編集中:2011/05/27(金) 20:46:35.27 ID:qtcXJhUj
pipebuf.exe avs2yuv.exe "src.avs" -raw - : x264.r1995r1_win64light.exe --
profile main --preset medium --keyint 240 --bframes 3 --b-pyramid strict
--open-gop --slices 4 --vbv-maxrate 14000 --vbv-bufsize 14000 --weightp 1
--me tesa --nal-hrd vbr --aud --colorprim "bt709" --transfer "bt709" --c
olormatrix "bt709" --ademuxer lsmash --acodec copy - --input-res 1280x720
--fps 24000/1001 --audiofile "audio.aac" -o "out.mp4" : 2 )
こんな風にエンコした動画がMPCHCでシークすると画が更新されないんだけどどうすれば解決できる?
C:\bin\bin\MP4Box_0.4.6_20101022.exe -fps 24000:1001 -add "out.mp4"#video -add "out.mp4"#audio -new "new.mp4"
とremuxすると問題なくなるようなんだけど。
677名無しさん@編集中:2011/05/27(金) 20:55:24.29 ID:7XG4csxe
--opne-gopをやめる
678名無しさん@編集中:2011/05/27(金) 20:56:38.45 ID:7XG4csxe
うっわスペルミス
679名無しさん@編集中:2011/05/27(金) 21:31:16.05 ID:Y3w2zNsP
>>676
そういえば、x264でのmp4出力なんてやってらんねェぜってなこと、開発者の誰かが
言ってなかったっけ?
680名無しさん@編集中:2011/05/27(金) 22:13:30.63 ID:uE/flxYw
そこを捨てたら今の利用者の9割は使わないだろ
681名無しさん@編集中:2011/05/27(金) 23:09:20.78 ID:6ZHmdx36
mkvなんて一般的じゃ無いしなぁ
oggや字幕なんかが使えても再生出来なきゃ意味無いし
682名無しさん@編集中:2011/05/27(金) 23:10:52.19 ID:qGQJ8FXQ
おお…
683名無しさん@編集中:2011/05/27(金) 23:11:03.92 ID:kVQOjn3l
>>680
だからMP4Boxなどのmuxerと併用するのが常識なんじゃないの?
684名無しさん@編集中:2011/05/27(金) 23:16:17.30 ID:nEaczlEG
raw出力でもいいけどVFRは直タイムコード読ませてmp4出力のほうが便利だな
685名無しさん@編集中:2011/05/27(金) 23:43:26.76 ID:Yr5na596
raw 吐き mkvmerge な自分はどうすれば
686名無しさん@編集中:2011/05/27(金) 23:45:13.53 ID:vPOajesq
>>683
mp4boxがH264 ESのSPSを読み取ってよろしくやってくれるんならいいけど
今の仕様だとデフォルトでfps25決めうちとかなので、CFRでも
ESをmuxすんの微妙にめんどい
687名無しさん@編集中:2011/05/27(金) 23:46:10.41 ID:y+kGOJtM
>>676
mkvなら、--open-gopとしても問題ない。
688名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 02:37:47.02 ID:jAxnpF0J
Androidは2.3以降WebMに対応したのだから、H.264 on mkvなものも
対応してくれればいいのに。WebM仕様のmkvサブセットでもいいので。
689名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 06:25:26.67 ID:P2ldLGAx
jeebがmkv大好きだよな
690名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 06:49:48.24 ID:jAxnpF0J
後続規格だけあって、字幕やチャプタなどmp4ではきちんと規格化されて
いない所が規格化されているし、Open GOPの問題は起きないしねい。
もちろん、多少必要リソースが増えるというデメリットもあるし、
そのデメリットはPCならともかく携帯端末では結構辛くなるけど。
691名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 07:29:22.94 ID:rrV4mxf/
>>690
えっ

MP4のパーシングよりMKVの方が重いとでも言いたいのかい、君は。
そう言いたいのならば、基本的なアルゴリズムをみて、ベンチマークしろよw

携帯端末に全機能を組めば当然色々必要なリソースが増えるんですが、
(ASS字幕のレンダリングやハードウェアデコーダーが対応してないA/V形式
 のデコードをやっちゃうとか)
パーシングのレベルで逆にMatroskaの方が扱いやすいかと。
と、L-SMASHの開発や仕様書を見て思いました。

というか、ISO系はもう少し仕様書を読みやすく書けよ…ネイティブな人にとっても
紛らわしい部分があるし(Matroskaと違って)。プロ系のクヲリティーって奴ですね、
わかります。

そしてスレ違いなので、とりあえず引きこみマッスル。
692名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 07:46:37.37 ID:bTpppWXf
:.|/ : : : : / : : : |: : :|ノ   ___     '; :、: : : : : : : : : |: : : l
⊥、: :/: : : :.:.:._j: : :|  ´ ̄ ̄ ̄ ̄`  丶:\: : : : : : :|: : :|
ー 、ヽ : : : :.:イ´|: :| -――- (      /\\: : : : : : : : : |
( \ ヽ:√   |: :|,ィ伝テ卞、     ' ,ニ\\: : : : : : : |
 `ー ヽ`ミヽ   |: :|、 Oュ: :ノ, _    ヽ !o、ノ \ヽ: : : : : :|
    〉 ヽ     |: : |  ゙̄` ´       ', ゙̄`  |: ヽ: : : : : |   
  く         |: : |            i     l: : : ヽ: : : :|
\           |: : |            |   ∧: : : : '; : : ト、  ふざけてるわね
\ >ーz-.、     |: : |           、  /   ∧: : : : : :}: : :|: \
: : \〈 l  ',     |: : |                 /: :|: : : : : :|: : :|: : : \
、:ヽ: :\   ',    !: : !                  /: : :|: : : : : : : :|: : : : :\
: ヽ:\: :\ \ .!: : |    、 _    _ ,     /: : : :j: : : : : : : : :|: : : :)ヽ: :ヽ
: : :}: : ヽ: : ヽ  .>' : ノ                /: : : :/ : : : : : : : : : : /  } : : )
: : :|: : : :}: : : :V : : / \         / : : : /: /: : : : : : :/    j_:/
ノ: :| : : ノ: : : : {: : /     \      / : : : : : : : /: : : : ノ: /
693名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 08:41:06.05 ID:rUQ+UxgP
MP4がアレなのはQuickTimeなんか元にしてるからじゃないの
694名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 12:08:01.18 ID:WODK/TjX
利権を確保したい奴らがなんでもかんでも突っ込もうとしてメチャクチャになったのが原因
14496-1:2001とか見ればカオス具合がわかる
ISO Base Mediaが14496-12に分割されてからやっと多少落ち着いたけど

チャプタとかはむしろMOVの方がまとも(嬉しくない方式なのは別としても)
ただしQuickTime、テメーは駄目だ
695名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 13:40:18.13 ID:ZWb2F1T/
CoreCodecは、Matroskaに関しては、今までちゃんとやってくれている。

ただ、CoreAVCをもうちょっとまともな物にしてくれたら嬉しいのも確かだが。
696名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 14:04:12.60 ID:VLL8/3zB
QuickTimeは1991年1.0登場から大して変わってないからなw
Win95より前とかどういう時代だよって話だ
697名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 15:48:43.08 ID:NWidOuFi
ハードウェアというかレコーダーとかでmkvがサポートされたらいいんだけどなぁ。
レコーダーでもチャプタ打ったりとかでメタデータ管理してるんだから、出来るとは思うんだけどなぁ。
あと、ファイル名なんだが、サブタイトルの管理を別に設けられるといいのだが。
番組名とサブタイトルを一緒にするとファイル名が長すぎて困ることがあるので。
698名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 15:52:42.05 ID:0yZZHIJo
>>697
mkvの話?
ファイル名で管理しなくっても、いろいろな情報を分類して書き込めるだろ?jpgだってOKだし。
699名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 22:31:30.34 ID:9Xb0Z/JL
jpgでどうやってサブタイトル管理するの?
700名無しさん@編集中:2011/05/29(日) 00:04:03.49 ID:HZvTsR4T
>>699
jpgファイルを右クリックしてプロパティ→詳細を開いてみろ
701名無しさん@編集中:2011/05/29(日) 00:09:09.48 ID:S2jszNEw
>>699
分かってて言ってるとは思うんだが、jpgで管理するんじゃなく
何でも情報を埋めこめられる。jpgのような画像もmkvの一情報として
埋めこめられる(良くあるのがジャケット写真とか)
702名無しさん@編集中:2011/05/30(月) 00:00:54.31 ID:1j5h0tV0
おお・・・
703名無しさん@編集中:2011/05/30(月) 02:53:37.52 ID:+eJGH7ap
エッジ周りをきれいにエンコする設定は?
704名無しさん@編集中:2011/05/30(月) 02:58:22.71 ID:nsmx3KCJ
>>703
--aq-strengthを下げる。
705名無しさん@編集中:2011/05/30(月) 18:36:40.28 ID:IndmYHjl
mb-tree ONなら、qcompも要チェック
706名無しさん@編集中:2011/05/31(火) 01:17:23.30 ID:+ZCrDXuU
--tune grainでaq-strength 0.5はどうゆう効果を狙ったものなの?

また、stillimageでのpsy-rd 2.0:0.7, aq-strength 1.2もなんでこんな設定に???
707名無しさん@編集中:2011/06/01(水) 23:47:18.72 ID:ONkRy9/V
一様にグレインが載ってるのに高周波のq値を上げるとグレインが潰れて
高周波部分の劣化が目立つからq値の幅があんまり広くならないように

だと妄想してみたり
doom10か9かなんか聞いてみれば良いんでない?
708名無しさん@編集中:2011/06/03(金) 04:07:20.52 ID:ojE3K1Kx
おお…
709名無しさん@編集中:2011/06/03(金) 12:59:28.59 ID:WX3rd/8q
きな…
710名無しさん@編集中:2011/06/03(金) 13:11:58.95 ID:+qyHJMxc
くり…
711名無しさん@編集中:2011/06/03(金) 13:15:16.26 ID:7VFGKkp8
えっちいのは禁止です
712名無しさん@編集中:2011/06/03(金) 13:44:59.56 ID:j5Z5jSG5
りん…
713名無しさん@編集中:2011/06/03(金) 13:45:25.04 ID:eeJ/TOiL
かい…
714名無しさん@編集中:2011/06/03(金) 15:23:09.44 ID:SbPq+ime
がっ…
715名無しさん@編集中:2011/06/03(金) 15:41:11.08 ID:Fry+0MS2
>>714
後だしぬるぽ
716名無しさん@編集中:2011/06/03(金) 15:48:25.15 ID:C+fs43B0
ぽるの
717名無しさん@編集中:2011/06/03(金) 19:26:44.46 ID:P2fjDclH
大きなクリリン絵画っ
718名無しさん@編集中:2011/06/03(金) 19:49:47.12 ID:hNSNuBPX
>>706
そのオプションの数値を上げたり下げたりしてテストすれば分かる質問だろうに。
まずは自分でやってみそ。


OCNだがようやく規制解除された。
719名無しさん@編集中:2011/06/03(金) 22:12:11.93 ID:ZU8uiq+t
>>718
このセッティングはけっこう謎
720 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/04(土) 01:23:05.90 ID:BmpijAHA
次は3Dなんだな
うーん・・・つまらん
721名無しさん@編集中:2011/06/04(土) 02:03:29.16 ID:g/LUfQMp
3Dの素材って自前だとどうやって作ればいいんだろw
722名無しさん@編集中:2011/06/04(土) 02:08:44.49 ID:W/s+oTyz
カメラ2つ使って撮影してうんたらかんたら。
723名無しさん@編集中:2011/06/04(土) 02:09:35.53 ID:OCR2BpI7
実写だと3Dカメラで撮る
CGだとモデリングして計算する
アニメは、アニメは、あに...
724 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/04(土) 02:09:41.73 ID:wA+KeR0h
面白そうだな
やらないけど
725名無しさん@編集中:2011/06/04(土) 02:18:07.26 ID:g/LUfQMp
>>722,723
敷居が高いw見る方のですらまだ環境揃えてないのに
検証する人あんまりいないだろうなあ
726名無しさん@編集中:2011/06/04(土) 02:25:13.74 ID:HgC0sgY5
>>723
まず輪郭を赤と青に塗ろうぜ!
727名無しさん@編集中:2011/06/04(土) 03:05:01.86 ID:PV9drd7e
>>725
3Dカメラは結構出回りつつある。なんせ、外部出力不可とはいえ
3DSにも載ってきているぐらいだし。

ただ、フルHDの3Dカメラでおもちゃレベルではないものとなると
かなり辛くなるけど。
728名無しさん@編集中:2011/06/04(土) 04:35:02.86 ID:HgC0sgY5
3Dカメラといってもただ単にカメラ同士の同期を取って適切な1つの動画として出力するソフトウェアがあれば個人的にでも解決出来る問題じゃないの?
音声から同期を取り動画のサンプルを取ってその差分からカメラ間の距離を割り出して処理を加えて1つの動画にするみたいな
最後の処理が個人で作るにはものすごく大変そうだな…
729名無しさん@編集中:2011/06/04(土) 13:19:35.71 ID:bnUfv6T1
x264でcrfエンコード後、mp4やm2tsファイルで格納
仕上がり後のビットレートを波形で表示できるようなソフトってないでしょうか?
730名無しさん@編集中:2011/06/04(土) 13:33:14.43 ID:cix/V5nx
731名無しさん@編集中:2011/06/04(土) 16:11:25.06 ID:bnUfv6T1
>>730
有難う!
crfではmaxbitrateは無視なんですね…
732名無しさん@編集中:2011/06/04(土) 19:42:30.26 ID:Ti7/PjPH
>>731
--vbv-maxrate
733名無しさん@編集中:2011/06/05(日) 00:40:42.50 ID:qGh+OwxR
>>732
それでも正確には守れないけどね。
734名無しさん@編集中:2011/06/05(日) 00:43:04.90 ID:us48rXXu
長文制限うぜぇ

@大抵の「ビットレート・ビューワー」はvbvなどを全く参考せずに
 よく分からない範囲の平均ビットレートを計算して表示する。

Aビットレートエンコードの時も、CRFエンコードの時もVBVを作動させるため
 には--vbv-maxrateも、--vbv-bufsizeも必要です。どっちも自動的には
 作動しませんし、リミットもしません。
735名無しさん@編集中:2011/06/05(日) 00:45:35.31 ID:us48rXXu
ちなみに--vbv-bufsizeとは、上に書いた「範囲」みたいなものです。
そして--vbv-maxrateは、指定した範囲で平均ビットレートには絶対
超えちゃいけない壁みたいなものとして理解してもいい。

これで出来上がるのは:
「たとえ一時的なピークがあっても、maxrateの転送・読み込み速度を
 持っているデコーダーはbufsizeぐらいバファーすればデコードに
 追いつかなくなる事はない。」
736名無しさん@編集中:2011/06/05(日) 00:49:38.49 ID:us48rXXu
この他にはバファーがスタート時点でどれぐらいいっぱいになってるとか、
「(CRF+vbvで)crfの数値をこれ以上上げないでくれ」という設定も
ありますが、どちらも基本的にいじる事は必要ないでしょう。
737名無しさん@編集中:2011/06/05(日) 01:05:09.89 ID:us48rXXu
738名無しさん@編集中:2011/06/05(日) 01:52:11.14 ID:l8VoTjPE
vbv emergencyて結局どうすれば有効になるんだ
739名無しさん@編集中:2011/06/05(日) 09:28:04.14 ID:NUZU3V48
SAR 4:3おかしいと思ったが、Haaliの問題なのか
740名無しさん@編集中:2011/06/05(日) 09:47:25.17 ID:d8U/CwJh
Haaliはオワコン
741名無しさん@編集中:2011/06/05(日) 10:16:45.61 ID:UrHvQikv
>>739
VLCで再生するのが一番。
どうしてもDSF使ってMPC HCなりなんなりで再生ってことなら、
LAV Splitter使うのがいい。
742名無しさん@編集中:2011/06/05(日) 12:55:11.85 ID:NUZU3V48
>>741
THX
743名無しさん@編集中:2011/06/05(日) 13:22:51.79 ID:m8+s0U1B
VLCとかねえべ
744名無しさん@編集中:2011/06/05(日) 15:21:15.32 ID:MJI9E6i8
VLCはインターフェースが糞過ぎるのが難点だが、フリーソフトで4:2:2や4:4:4の動画を
再生できるという点のみ評価はできる。

が、いい加減インターフェース何とかしろとは言いたい。
745名無しさん@編集中:2011/06/05(日) 15:59:59.96 ID:lODvZ5bp
VLCは色が正しくならないから使うのやめちゃったな。
746名無しさん@編集中:2011/06/05(日) 17:19:04.86 ID:ELUaY2Wv
BD向けにエンコしたい人はここ診ろ(命令形になってるけど)
ttp://sites.google.com/site/x264bluray/
747名無しさん@編集中:2011/06/05(日) 18:48:35.29 ID:vmyvvNKX
>>738
vbv使ってて必要なら有効になる
748名無しさん@編集中:2011/06/06(月) 09:11:37.40 ID:R7YDw0go
>>744
スキン機能使ってる?
インターフェイスなんぞスキン機能でガラっとかわるんだが

知らないで批判してるとかいう無様なことはないよなァ?
749名無しさん@編集中:2011/06/06(月) 09:15:19.17 ID:DXJykYkL
VLCごときで必死になるなよ
750名無しさん@編集中:2011/06/06(月) 09:20:50.79 ID:B14KDCF7
VLCはシークした後に数秒間画面がぐちゃぐちゃになるから使ってないなあ
751名無しさん@編集中:2011/06/06(月) 09:31:12.49 ID:lo8g/6uU
>>750
とりあえず、最新版使ってみてからモノを言え
752名無しさん@編集中:2011/06/06(月) 09:41:59.86 ID:LiqcmW45
そもそもVLCなんか使ったことないな
753名無しさん@編集中:2011/06/06(月) 10:04:33.72 ID:X5BjBgrS
おお…
754名無しさん@編集中:2011/06/06(月) 11:27:29.92 ID:/T5OSRyR
まい…
755名無しさん@編集中:2011/06/06(月) 11:36:18.79 ID:PdnEvHm1
テンプラ粉・・・
756名無しさん@編集中:2011/06/06(月) 15:21:11.54 ID:2cKbL5hN
>>748
スキンうんぬん以前の問題だろあれは。
だいたい初期設定での起動時にそもそもあの中途半端なサイズで表示される時点でもういや。
デスクトップはみ出るとかふざけすぎだろ。
おまけに他のプレーヤーだと問題なく再生できる1080/60pクラスの動画で再生に
支障を来すことしばしばだし。
757名無しさん@編集中:2011/06/06(月) 15:34:21.59 ID:YAZA1Xl2
スレチ
758名無しさん@編集中:2011/06/06(月) 21:02:35.92 ID:lo8g/6uU
756はたぶんものすごいバカ
759名無しさん@編集中:2011/06/06(月) 21:07:06.39 ID:LiqcmW45
ぼくが使ってるVLCをバカにするなってかID:lo8g/6uU
760名無しさん@編集中:2011/06/06(月) 21:28:03.93 ID:z/C+6DT+
動画に関心のある人でVLC使ってる人なんているんだ
761名無しさん@編集中:2011/06/06(月) 21:41:11.48 ID:j+9J8d+o
テーマが絞れてる言い合いに自分の関心事の方へ話題変えてるんだから言われて仕方ない。
762名無しさん@編集中:2011/06/06(月) 22:11:14.19 ID:n34FdXaE
iso化したdvdを単独で60fpsで再生できるぐらいか>VLC

むじろ、同じことできるやつが他にあれば乗り換えたいんだが・・・
763名無しさん@編集中:2011/06/06(月) 22:21:46.12 ID:R7YDw0go
>>759
どうした負け犬
764名無しさん@編集中:2011/06/06(月) 22:29:51.46 ID:/llAoZkr
むきになるなって
765名無しさん@編集中:2011/06/06(月) 22:37:58.73 ID:VAYSVdo+
>>763
気が狂うってどういう気分?
766名無しさん@編集中:2011/06/07(火) 00:05:51.83 ID:tIW8Fptw
>>763
ID見て噛みつけよ。(∪^ω^)わんわんお!
767名無しさん@編集中:2011/06/07(火) 00:39:01.12 ID:S+95RKCy
で、このスレの住人は何を使ってるんだ?

俺様はこれだけ使っている
Qonoha・・・CoreAVCでMP4再生、PT2のTS、主にメイン
MPC・・・AVCREC、主にサブ
VLC・・・Ubuntu使うときはこれ
SM・・・ISO
PowerDVD・・・映画などじっくり見るならコレ
768名無しさん@編集中:2011/06/07(火) 00:40:37.00 ID:TxyCsqP+
いとおかし
769名無しさん@編集中:2011/06/07(火) 00:45:39.01 ID:VsEv3I1O
VLCは、MPCとかで使えるような他のレンダラよりも綺麗な点は認めるが、
AVIファイルの再生が上手くいかないので使ってない。

MPCならmadVRがおすすめだお。
770名無しさん@編集中:2011/06/07(火) 01:32:14.40 ID:0ZfiE1s3
VLCって綺麗に見せかける為に色弄るのはいい加減やめたの?
771名無しさん@編集中:2011/06/07(火) 04:41:11.17 ID:+M2OICnP
スレチ
772名無しさん@編集中:2011/06/07(火) 07:17:16.46 ID:cCV12XBW
>>770
デマ垂れ流すキチガイさんおつ。いい加減消えろ
773名無しさん@編集中:2011/06/07(火) 09:23:49.85 ID:YHNlxRdr
ここまでx264の話題無し
774名無しさん@編集中:2011/06/07(火) 09:35:35.75 ID:oy3JbIby
全部haali+ffdshow+wmp
775名無しさん@編集中:2011/06/07(火) 12:45:26.08 ID:bqdg0d5M
全部mplayer WW
シーク速度世界1だと思う
776名無しさん@編集中:2011/06/07(火) 13:07:20.71 ID:Twf4QiXu
ここ↓の480pと576pのそれぞれ2つ目って--fake-interlacedが抜けてる?30pってBluRayでサポートされてないですよね?
ttp://sites.google.com/site/x264bluray/home
777名無しさん@編集中:2011/06/07(火) 13:55:29.97 ID:8dkEWeGN
知らないがSecondary StreamとあるからBlu-ray 3D?
778名無しさん@編集中:2011/06/07(火) 15:10:54.94 ID:PUl9GS+K
本編見ながらでも、子画面で再生する映像の方じゃないの
779名無しさん@編集中:2011/06/07(火) 19:53:00.74 ID:SybD2z0L
しかし、次がなかなかこないな
780名無しさん@編集中:2011/06/07(火) 20:15:19.47 ID:AT2rXxLy
なんだろうその昔、lameの新しいのが来るのを待って
来るたびに「ハイハットの鳴りが違うな〜」みたいなテンプレを繰り返す流れを思い出したw
781名無しさん@編集中:2011/06/07(火) 20:30:48.85 ID:pcPLt4JO
昔はこのスレでもバージョンあがるたびに試行錯誤してどうたら
って書き込み多かったけど最近は安定しすぎだからな
782名無しさん@編集中:2011/06/07(火) 20:49:03.53 ID:/ZhQOlLK
10bitも3Dも環境が先進過ぎて試せる人がいないから
話題もないのかも
どう見ても商用ライセンス向けの機能アップしかないからな
783名無しさん@編集中:2011/06/07(火) 22:22:03.94 ID:p32UNnPR
なんにせよ実写インタレ保持動画のエンコ性能が向上したのは良いことだ。
784名無しさん@編集中:2011/06/09(木) 06:04:39.96 ID:vR3fUMls
32bitエンコと64bitエンコでエンコ時間や画質の差ってどう?
差がないか32bitの方が優秀なら普通のアプリが安定動作する32bitWINDOWS7導入しようと思うんだが
785名無しさん@編集中:2011/06/09(木) 06:10:17.32 ID:7lAIPar4
>>784
【x264+AviSynth】実用エンコベンチ【32bit,64bit】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1282371527/

画質は同じ
786名無しさん@編集中:2011/06/09(木) 06:41:14.79 ID:vR3fUMls
thx
787名無しさん@編集中:2011/06/09(木) 08:58:13.12 ID:GdUHc+zq
>>784
速度は64bit版が1割くらい早い

エンコのために32bitOSを買うだの、安定性のために32bitOSを買うだの、
発想から結論まで純粋生ゴミ
788名無しさん@編集中:2011/06/09(木) 09:01:04.15 ID:8zDWIZpH
10%くらい稼ぐには64Bitで固めないとだめだけどな
789名無しさん@編集中:2011/06/09(木) 09:03:24.21 ID:8zDWIZpH
俺は一応[email protected]でメモリは4GBx6本の24GB積んでる
790名無しさん@編集中:2011/06/09(木) 09:22:57.50 ID:5p3VJAdr
x64でx86版動かせば良いじゃないですか
791名無しさん@編集中:2011/06/09(木) 09:25:05.58 ID:kCxGCl3B
32bitのavisynth経由だと64bitのx264使ってもあまり意味ない?
792名無しさん@編集中:2011/06/09(木) 09:37:03.38 ID:alBKwNPb
>>791
32bitのx264を使った場合よりは速くなる

http://forum.doom9.org/showthread.php?t=144140
793名無しさん@編集中:2011/06/10(金) 10:05:22.27 ID:TaLtuZ9L
>>787
たった1割?
1時間エンコなら6分だけ?
それなら64bitのx264より安定性がある
32bitのx264の方を使った方がいいな
794名無しさん@編集中:2011/06/10(金) 10:16:29.76 ID:NwT8dTYU
俺は64bitに切り替えてから大分経ったけど、安定そのものだよ。
795名無しさん@編集中:2011/06/10(金) 10:47:00.50 ID:JW8rwXqT
1時間エンコの6分はかなりでかいと思うけど人それぞれなのね
796名無しさん@編集中:2011/06/10(金) 11:07:20.66 ID:Rmbn5uNp
シッタカ793のいう「安定性」って一体何のことなんだろう?
797名無しさん@編集中:2011/06/10(金) 11:11:29.40 ID:xOT+dSNR
メモリ食う量一緒でも10%〜15%くらい64bitの方が速いのに
メモリ8GBなんかにしたら32bitと64bitの差は更に広がるわけで…
つかWin7の64bitで安定動作しないアプリってなんだろう。出会ったことがない
798名無しさん@編集中:2011/06/10(金) 11:42:01.50 ID:RaUSIJqC
不足してない状態でただメモリが増えただけじゃ速くならないよ
799名無しさん@編集中:2011/06/10(金) 11:50:05.36 ID:Gy0PB1Sm
-rc-loockaheadを使い切れるだけでも64bitの価値はある
800名無しさん@編集中:2011/06/10(金) 11:52:36.40 ID:DJZDovKe
おお…
801名無しさん@編集中:2011/06/10(金) 11:53:30.74 ID:RaUSIJqC
さか…
802名無しさん@編集中:2011/06/10(金) 12:45:24.34 ID:MYFMx5F8
昔の32bitアプリは64bit環境下では動かないの多いって聞いた
803名無しさん@編集中:2011/06/10(金) 12:52:50.52 ID:2odEXH2R
64bitなんて都市伝説だろ
32bitソフトがこれだけ繁栄してるのに
804名無しさん@編集中:2011/06/10(金) 13:20:16.59 ID:z++Sj9nW
>>802-803
気が狂うってどういう気分?
805名無しさん@編集中:2011/06/10(金) 13:52:03.60 ID:Mz3ecNP5
今時32bitなんてwindowsだけ。ゲーム機なんて15年前には64bitになってる
まあ一般人が32bitで満足しない用途はゲームとエンコぐらいだろうけど
806名無しさん@編集中:2011/06/10(金) 13:57:58.68 ID:UBT7UFGm
32bitx32bitで64bitですよね
ピコーン x86のマシン2台用意してエンコすれば良いんじゃね!?
807名無しさん@編集中:2011/06/10(金) 13:59:57.86 ID:XHX1hpd7
>>793
お前の日本語出来なさにびっくりしたわ
808名無しさん@編集中:2011/06/10(金) 14:00:52.56 ID:PDQGNxuh
64bit級w ナツカシス
809名無しさん@編集中:2011/06/10(金) 14:51:13.69 ID:5ntHtuVy
100メガSHOCK!!!
810名無しさん@編集中:2011/06/10(金) 15:46:07.75 ID:WLoU3tH6
NEOGEO!
しかし、次がなかなか来ないな
もうすぐ1ヶ月になる
811名無しさん@編集中:2011/06/10(金) 20:43:50.58 ID:d+Eqtuse
-rc-loockaheadでメモリ食わせまくったとしてそんなに差が出るもん?
812名無しさん@編集中:2011/06/10(金) 20:44:03.13 ID:Gy0PB1Sm
次は2000来るでぇ
813名無しさん@編集中:2011/06/10(金) 21:01:11.25 ID:q/DjxW3+
最終レビュー前がすでに2006まで溜まってるが
814名無しさん@編集中:2011/06/10(金) 21:04:24.80 ID:0x4s7c6L
1ヶ月待って2000に届かなかったらかなりヤバイだろ
815名無しさん@編集中:2011/06/10(金) 23:53:32.87 ID:DzF1rY96
Z68+2600K+Win7 で組んでみた
しかしなんだ、QSVはちょっぱやだな
びっくりしたわ
816名無しさん@編集中:2011/06/11(土) 01:07:08.45 ID:4pKTKFdJ
OCしてエンコとか酷使し過ぎですぐ壊れるだろ
817 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/11(土) 01:11:23.54 ID:GK++6DUd
しかし来ない
818名無しさん@編集中:2011/06/11(土) 01:14:22.97 ID:rIQp86y/
現在ペンギン様レビュー待ち
819名無しさん@編集中:2011/06/11(土) 02:18:51.26 ID:iccS3rh9
>>816
お前の石ってそんなに粗悪品なんだなwww

ってか買えなくて僻むのやめたほうがいいぞw
820名無しさん@編集中:2011/06/11(土) 04:25:39.61 ID:7tCOtvbE
んまぁ、QSVがとんでもなく速いのは確かだけど、品質がねい。
リアルタイムエンコを低負荷で求められる、DLNAのトランス
コーディング用途とかならいいんだろうけどさ。
821名無しさん@編集中:2011/06/11(土) 04:37:42.31 ID:wy+ReCIr
>>819
OCが寿命縮めるのは周知の事実
にわか素人乙
822名無しさん@編集中:2011/06/11(土) 04:41:16.22 ID:gPvdXYuh
PenU450MHzからずっとOCしてるけどどれもまだ死なないなぁ・・・
823名無しさん@編集中:2011/06/11(土) 04:47:15.47 ID:gPvdXYuh
アナログモデム繋いでDWANGOのFPSやMMORPGやってた頃が懐かしい
824名無しさん@編集中:2011/06/11(土) 06:18:47.18 ID:XHuLrAKQ
テレホーダイの時間しかネットに繋いでいませんでした
825名無しさん@編集中:2011/06/11(土) 06:56:15.43 ID:HSAaHwv+
>>822-824
それぽっちの経験でドヤ顔かよwwww
HDDがまだなくFDが高価な時代、音響カプラで通信してた世代からみたらおまえらなんかひよっ子
826名無しさん@編集中:2011/06/11(土) 06:59:49.38 ID:5TB3o59X
おお…
827名無しさん@編集中:2011/06/11(土) 07:44:52.44 ID:12tGNLeh
データレコーダーが調子悪いとラジカセでセーブロードしてました
RPGなんかだと音を聞くだけでどこのデータかわかるほどでした(実話)
828名無しさん@編集中:2011/06/11(土) 07:51:22.73 ID:12tGNLeh
うちで一番古いアップルU(パーツに真空管使用)と
日立ベーシックマスター レベル3はまだ使えます
でもエンコは出来ません
829名無しさん@編集中:2011/06/11(土) 08:21:59.70 ID:sAvpKdgi
好きなの使えよ・・・好きに言わせとけよ・・・
それ以上はスレチだからどっかいけ
830名無しさん@編集中:2011/06/11(土) 08:25:09.77 ID:RNYdxUoJ
そういえばずっとスレチな流れ
831名無しさん@編集中:2011/06/11(土) 09:53:49.04 ID:p+bj42Ax
このスレって、おっさんしかいないの?
832名無しさん@編集中:2011/06/11(土) 10:07:15.47 ID:HcEQNJXK
画質糞過ぎてQSV使えね
論外だな
833名無しさん@編集中:2011/06/11(土) 10:07:47.19 ID:ZRHi4Z6U
10bitって増えた2bit分には何の情報が入るんだ
834名無しさん@編集中:2011/06/11(土) 10:11:10.92 ID:g5YWD8r9
優しさ
835名無しさん@編集中:2011/06/11(土) 10:12:47.96 ID:Sn2gcGxt
>>833
8bitではバンディングが起きる様なグラデーションが良くなる。
836名無しさん@編集中:2011/06/11(土) 10:17:12.03 ID:13DvfuGD
赤、青、緑の光の三原色を、それぞれ8ビット(256階調)、最大で16,777,216色
が10ビットになったんじゃね
837名無しさん@編集中:2011/06/11(土) 10:39:39.48 ID:H9v9phUG
まRGBじゃなくってYUVだけどね
4:2:2の合計10ビットだよ
838名無しさん@編集中:2011/06/11(土) 10:39:58.64 ID:Z71/1hjt
>>828
俺はベーシックマスターJr使ってた。 夏場は熱暴走するので扇風機で冷やしながら。
839名無しさん@編集中:2011/06/11(土) 10:46:32.63 ID:3nrhp/Tz
>>837
違うよ・・・
840名無しさん@編集中:2011/06/11(土) 12:13:50.98 ID:iccS3rh9
>>821
常にoc状態で稼動してると思ってるゆとり乙
841名無しさん@編集中:2011/06/11(土) 12:27:49.72 ID:Lk6sgMDd
それOCって言わないんじゃ
842名無しさん@編集中:2011/06/11(土) 12:30:52.18 ID:l5e5nonh
おお…
843名無しさん@編集中:2011/06/11(土) 12:32:02.19 ID:XADk3UDG
しぃ…
844名無しさん@編集中:2011/06/11(土) 15:55:35.98 ID:X0gjhimy
電圧かけなきゃ普通はまず壊れないのにな
845名無しさん@編集中:2011/06/11(土) 15:58:43.17 ID:+ys4NTyT
今日もx264スレは平常運転だな
846名無しさん@編集中:2011/06/11(土) 16:00:27.04 ID:Z71/1hjt
>>844
電圧かけないで動作するCPUあるといいネッ!
847名無しさん@編集中:2011/06/11(土) 16:01:41.29 ID:iccS3rh9
低電圧で平常運転
848名無しさん@編集中:2011/06/11(土) 16:03:33.44 ID:IYltRPgu
電圧下げた上にOC
849名無しさん@編集中:2011/06/11(土) 17:53:49.71 ID:ngBpv+ok
30レスぐらいついてたからついにr2000が来たかと思ったが、そんな事は無かったぜ
850名無しさん@編集中:2011/06/11(土) 20:19:05.36 ID:JJ/34QmE
>>848
まあ、それが理想だよねw
よく狙うw
851名無しさん@編集中:2011/06/12(日) 08:42:32.43 ID:lhVOxp9G
QSV(笑)
852名無しさん@編集中:2011/06/12(日) 21:54:44.79 ID:vU2PhYgU
>>851
QSVも使えない貧乏人w
853名無しさん@編集中:2011/06/12(日) 22:49:24.98 ID:eiYt/SO4
QSV自体が貧乏人のためのものじゃないの?
854名無しさん@編集中:2011/06/12(日) 22:50:03.20 ID:PJKFhhz3
QSVって外付け付けてると使用不可は改善されたのかい?
855名無しさん@編集中:2011/06/12(日) 22:55:06.63 ID:eiYt/SO4
MT処理能力で考えても1155のSandyは仕様的に貧乏人向けだしなぁ
856名無しさん@編集中:2011/06/13(月) 00:04:57.15 ID:pTRvLOCK
>>854
実際、出力はしなくてもマザボ側の出力に線をつなげておけば、使えるらしいよ。
857名無しさん@編集中:2011/06/13(月) 01:25:52.75 ID:5zcUB0Lf
>>852
QSV使う奴なんて貧乏人しかいない訳だがw
858名無しさん@編集中:2011/06/13(月) 14:32:10.44 ID:H9X4oQVV
QSVに文句言う奴は本当の意味での貧乏人
859名無しさん@編集中:2011/06/13(月) 15:32:36.57 ID:Z3uZDzjK
早くレビュー終えて2000超しちゃえよぉ
860名無しさん@編集中:2011/06/13(月) 17:28:56.55 ID:i8E1/1KN
>>857
ってかお前QSV使えるCPUとマザボが買えないから悔しいんだろ
わかってるんだよ
おびえなくていいから
861名無しさん@編集中:2011/06/13(月) 17:33:10.34 ID:ITKqib6f
安物だし誰でも買えるんじゃね?
862名無しさん@編集中:2011/06/13(月) 17:52:58.63 ID:i8E1/1KN
>>861
それすら買えない貧乏人が全否定してるんだよ
自分でやれない妬みでな
863名無しさん@編集中:2011/06/13(月) 18:39:45.48 ID:pTRvLOCK
幼い頃、家庭が貧しかったのかな
そのせいで心までも貧しくなって
ほんと、なんていうかかわいそうだね
>>862
864名無しさん@編集中:2011/06/13(月) 18:43:42.33 ID:Lp/iSj3c
このスレ、いきなりこういうネタ合戦が始まるからついて行けない。
865名無しさん@編集中:2011/06/13(月) 18:46:17.23 ID:W2VGlGn6
おぉ… 生tアバタチョルブダミベ
866名無しさん@編集中:2011/06/13(月) 18:52:18.42 ID:i8E1/1KN
>>863
とりあえず使えるのか証拠の画像うpしてみ
867名無しさん@編集中:2011/06/13(月) 19:37:00.75 ID:i8E1/1KN
ID:pTRvLOCK
まだかなぁ
見事消えちゃったなぁ
868名無しさん@編集中:2011/06/13(月) 21:07:18.36 ID:yIKH4lPH
>>864
それだけ現状が安定しててネタがないって事なんだろうな
ネタがないからって意味不明な雑談に走る必要は全くないわけではあるが
869名無しさん@編集中:2011/06/13(月) 21:58:07.49 ID:ldPzWg7a
みんな2000越えを待っているんだよ。
まぁ、ここのところの雑談は不快だけど。
870名無しさん@編集中:2011/06/13(月) 22:01:15.02 ID:WIK9Q/su
とりあえず、Bulldozerのエンコードベンチでないかなあ・・・
871名無しさん@編集中:2011/06/13(月) 22:16:20.42 ID:tMuZf6oj
ニコ動でH.264採用された時と、TVMW5が出てからがこういう流れが多い気がする
872名無しさん@編集中:2011/06/14(火) 00:29:08.57 ID:7C21jQcS
>>863
結局お前が貧乏人だったんだろうがw
873名無しさん@編集中:2011/06/14(火) 01:02:01.37 ID:CHmp8S4z
ごめんよ、貧乏でAthlon x4 620なんて使っててマジごめんないさいよ
874名無しさん@編集中:2011/06/14(火) 01:03:41.08 ID:/0dvmUxA
貧乏ネタやるならお題はせめて980Xか990Xにしろよ
875名無しさん@編集中:2011/06/14(火) 01:15:06.91 ID:flZfeSsV
876 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/14(火) 01:32:34.74 ID:xnt+6l0p
かれこれ一ヶ月か・・・
D_Sはなんだかffmpegで10bit直したりしてたから
もう少し時間かかるのか?
877名無しさん@編集中:2011/06/14(火) 09:39:58.63 ID:E3ulrLpm
QSVみたいな糞画質を妬むとかどんだけwwwwwwねーわwwwwww
878名無しさん@編集中:2011/06/14(火) 11:09:51.12 ID:oWj/wmpN
本気エンコでQSV使う人っているの?
879名無しさん@編集中:2011/06/14(火) 11:13:30.72 ID:qKE78YZY
だれがモンキーやねん
880名無しさん@編集中:2011/06/14(火) 12:03:28.06 ID:smghTxFy
そうだなQUDAだな
881名無しさん@編集中:2011/06/14(火) 13:16:42.54 ID:7C21jQcS
やっぱり貧乏で最新のPCを組めないヤツが妬んでるんだなwww
882名無しさん@編集中:2011/06/14(火) 13:57:59.87 ID:NgzH0ARb
1155の安物で自慢するとはみっともない
883名無しさん@編集中:2011/06/14(火) 14:00:01.34 ID:7C21jQcS
>>882
そんな安物すら組めないお前らってどんだけ貧乏なんだよ
884名無しさん@編集中:2011/06/14(火) 14:02:24.51 ID:2v3b39mL
なんというレス乞食。
885名無しさん@編集中:2011/06/14(火) 14:48:35.48 ID:NgzH0ARb
というより、ただのアホだな
886名無しさん@編集中:2011/06/14(火) 17:30:03.50 ID:INsxRyGl
前にハードエンコでこのスレで得意げに話してた人生きてるかなぁ
887名無しさん@編集中:2011/06/14(火) 18:15:44.04 ID:3GaCbPqv
ABRとCRFをゴッチャにしてる人が居たんだっけ?
888名無しさん@編集中:2011/06/14(火) 19:22:31.24 ID:MhbnCBZU
一日中ネトゲでもしてるならともかく
幾らエンコが早いだ遅いだ争っても
寝てる間と出かけてる間にエンコ終わってれば何の問題も無い
で、画質が上ならx264を使うそれだけの事
889名無しさん@編集中:2011/06/14(火) 19:44:38.64 ID:3GaCbPqv
x264を選んだぐらいで画質が上がるわけないだろ。
画質を気にするならフィルタの組み合わせを工夫しろ。
890名無しさん@編集中:2011/06/14(火) 19:55:25.46 ID:7C21jQcS
そして最後には
エンコードするくらいならソースのまま残せよ
か?w
891名無しさん@編集中:2011/06/14(火) 19:57:19.09 ID:3GaCbPqv
>>890
それはバカの選択肢
生ソースが一番綺麗なんていってる人は相当な偏屈者だろ。
892名無しさん@編集中:2011/06/14(火) 19:58:29.25 ID:UORF5uXR
またこの流れか・・・
893名無しさん@編集中:2011/06/14(火) 20:01:38.57 ID:yZyOxrER
一番綺麗ですが
894名無しさん@編集中:2011/06/14(火) 20:28:39.24 ID:YJ4W2Urg
おぉ・・・
895名無しさん@編集中:2011/06/14(火) 20:31:30.54 ID:c6A4LeZI
生tsが一番高画質と思ってるのがいるのか
896名無しさん@編集中:2011/06/14(火) 20:35:20.10 ID:7C21jQcS
>>891
ここって偏屈しかいねーじゃんww
897名無しさん@編集中:2011/06/14(火) 20:37:44.42 ID:qpejv1HL
生は鮮度が命
898名無しさん@編集中:2011/06/14(火) 21:05:22.28 ID:4gChXb26
バカって言う人がバカなんですぅー!
899名無しさん@編集中:2011/06/14(火) 21:12:32.75 ID:mW8frKKB
加工前が一番綺麗なんて言われたらフォトショの立場がない
900名無しさん@編集中:2011/06/14(火) 21:17:18.54 ID:4gChXb26
>>900
用途も綺麗の意味も違いすぎるだろw
901名無しさん@編集中:2011/06/14(火) 21:30:18.21 ID:mW8frKKB
画像の拡縮ならaviutl使うから別に大して違わないな
902名無しさん@編集中:2011/06/14(火) 21:31:36.59 ID:ZQYUcjQi
>>889
QSVのスレで上がってた動画で比べたけど、どう見てもx264の方が上だったぞ

>>899
生の方が・・・と良いたいが同意
だが動画で皺や染み消す訳じゃないし・・・フィルタの事か?!
以下>>889から無限ループ
903名無しさん@編集中:2011/06/14(火) 23:31:30.16 ID:OWEWWJrU
TSは生のままLAV CUVID Decoderで見るのが一番綺麗かと。再生時のダブルフレームレート&逆テレシネ化(もうすぐ実装)
904名無しさん@編集中:2011/06/14(火) 23:59:46.05 ID:14RjYdkb
デコーダだったらデインタレもテレシネ検出もDxVA2対応デコーダで出来ちゃうからなあ
たぶん綺麗の意味が皆噛み合っていないw
905名無しさん@編集中:2011/06/15(水) 01:52:55.47 ID:9hj6Kf9V
プレイヤーでリアルタイム処理するなら同じような処理をするフィルタ噛ませた方が綺麗だと思うけどなぁただし可逆性があれば。
今のところ一般に手に入るエンコーダじゃx264より綺麗にエンコ出来る物は無いでしょ
906名無しさん@編集中:2011/06/15(水) 02:35:32.29 ID:5Eb3vji7
x264だと高品質で高圧縮できる、に尽きる
907名無しさん@編集中:2011/06/15(水) 04:29:56.60 ID:qBOGfLlx
ウォーターマーク残したまんまのTS
インターレス残したまんまのTS
コンテナのアス比をプレイヤーが検知してくれなきゃSD表示されるようなTS

いくらなんでもTSのままだとゴミ過ぎるだろ。
908名無しさん@編集中:2011/06/15(水) 04:31:07.88 ID:GwVNdqN9
おお…
909名無しさん@編集中:2011/06/15(水) 06:51:03.01 ID:2DnBZVAG
きな…
910名無しさん@編集中:2011/06/15(水) 07:17:19.54 ID:WrGYvaCB
ちん…
911名無しさん@編集中:2011/06/15(水) 07:52:40.84 ID:kdBqs4EL
この・・・
912名無しさん@編集中:2011/06/15(水) 08:07:45.22 ID:RQoWwW/Z
生T・・・
913名無しさん@編集中:2011/06/15(水) 08:27:50.99 ID:Vrm8nikf
当る…
914名無しさん@編集中:2011/06/15(水) 10:32:56.28 ID:fdctHwJ7
そういやGPUエンコの件はどうなったんだろうね?
以前はCPUとGPUとのやりとりのボトルネックが原因で断念したらしいが
今はLlanoが出たし近い将来CPUにPCI-E3.0の
コントローラが載るし以前よりは良い状況と思うが
915名無しさん@編集中:2011/06/15(水) 11:16:57.66 ID:QHgX3PxV
AMD版AVXが気になるなぁー
AMD独自のSSE5案も追加されるんだよね?
916名無しさん@編集中:2011/06/15(水) 11:37:02.96 ID:uRUaNqeq
>>914
http://wiki.videolan.org/SoC_x264_2011#GPU_motion_estimation

誰か応募したのだろうか。

>>915
XOPは使えそうだと聞いた。

あと、HaswellのAVX2は、整数を計算できるそうだ。
http://software.intel.com/en-us/blogs/2011/06/13/haswell-new-instruction-descriptions-now-available/
917名無しさん@編集中:2011/06/15(水) 12:11:37.47 ID:fdctHwJ7
>>916
おお!幾らかはGPUを活用する事が出来そう何だね!
明るい未来だ!レスありがとう
918 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/15(水) 13:46:23.61 ID:dlkmez0D
r2008
来たな
目新しいのはないな
919名無しさん@編集中:2011/06/15(水) 14:04:53.26 ID:7DHDfmeF
もう直ぐ西暦超えか
920名無しさん@編集中:2011/06/15(水) 14:11:41.31 ID:uRUaNqeq
swscaleの為に、色々と新しくしないといけないみたいだな。
921名無しさん@編集中:2011/06/15(水) 15:08:29.54 ID:PSbrBh7M
>>908-913
わらかすなw
922 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/15(水) 15:10:44.91 ID:1wYaLq9V
r2000・・・
923名無しさん@編集中:2011/06/15(水) 16:19:31.84 ID:RI35/zIZ
stableだと丁度2000でいいな
924名無しさん@編集中:2011/06/15(水) 16:22:53.11 ID:sgCo/zcY
あと数日もしくはもう既に2011超えてるのか…あっという間だな
925名無しさん@編集中:2011/06/15(水) 20:20:43.45 ID:d5Dqm0gb
--bluray-compatの導入が04/07だけど、これ以降オプションの
変更は一度もないんだね。
926名無しさん@編集中:2011/06/15(水) 22:22:16.25 ID:bQoJPRTJ
キリ番はスルーする傾向にある
927 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/16(木) 00:02:50.33 ID:Djeck+LR
せっかく、新しいの来たのに盛り上がりなしか
まあ…fixが多いから仕方ないのか…
928名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 01:36:34.69 ID:5XDBpsGv
むしろ安定感が出てきたと喜ぶところ
929名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 01:47:37.16 ID:opPKUN6H
r2000をスルーされた悲しみでもう・・・
930名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 05:29:34.13 ID:3/YYDj3b
r2048がアップを開始しました
931名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 13:16:20.33 ID:qxlWbNyM
x264で複数PCでの分散エンコードをサポートしてくれないかなぁ
6台あってもてあましてるから有効活用したい
932名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 13:20:00.31 ID:KZzAwzkI
そんなの出来るようになってもmuxの作業でもっさりするだけじゃない?
933名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 13:52:46.99 ID:nTT4nvqi
6分割エンコして結合、音声muxじゃダメなのか。
それをすべて自動でってことなら永遠に無理だろうな。
934名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 13:55:51.22 ID:KZzAwzkI
そういうのってマルチパスエンコでなきゃ失敗したとき復旧できないよな。
935名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 19:37:41.95 ID:OIslE+Ot
素朴な疑問なんですが、MBAFFでエンコされたビデオを再生する際、
デコードされたYV12の色差って同じフレーム内でもMBによって
プログレのサンプリングパターンとインタレのサンプリングパターンが
(全てのMBがどちらか一方というフレームじゃなければ)混在していると思うのですが、
それがデインタレーサに回された時デインタレーサはどのMBが
どちらのサンプリングパターンかという情報まで分かるのでしょうか。
936 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/16(木) 19:48:49.32 ID:EBw6T1iD
>>935
猫科研究所に説明があったはず
読んできたら?
937silverfilain ◆jDKusvyOe7fH :2011/06/16(木) 21:29:58.60 ID:Nm2AtASb
>>936
記憶にないのでどこに書いてあったか教えていただけると助かります

>>935
「デインタレーサはH.264のビットストリーム上のframe/field構造を知るか」
という観点で答えると通常はnoです(デコーダに組み込みでない限りは)

ただしそれ以前に、ビットストリームの符号化方式としてのframe/fieldと
表示時のi/p判断(「デインタレーサ」を含む)は仕組みが別です
つまりframeとして符号化していても表示方法でiと指定することができます(vice versa)
だからこそMBAFFの意味があるわけですが…

HRD以前のMBAFFで、PS3で正常にインタレ解除がなされなかったのは「表示用フラグ」が
含まれていなかったためです
なお、表示用フラグはSEIで一括指定でありMB単位ではありません
938名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 22:30:29.78 ID:OIslE+Ot
>>937
猫科の人…でしょうか、レスありがとう。
そもそもデータがどういうまとまりで格納されてるのかも、
SEIというのが何であるかすら知らない素人なので、
最後の > 表示用フラグはSEIで一括指定でありMB単位ではありません
というのがイマイチどういう意味なのか分からないのですが、
一括というのは各ピクチャ全体に対しiかpのどちらかひとつ、という意味なのでしょうか。
939名無しさん@編集中:2011/06/17(金) 14:04:20.65 ID:jqHSpNAz
ビットストリーム上にMBやフレームがインターレースであるという情報はなくて、
動画丸々一本がインターレースかプログレッシブであるというフラグで示すだけ。
ということはframeとして符号化されているフレームやMBがあってもデコーダは
インターレースとして処理する。ただ、家電やGPUのデインタレーサは適応で
処理できるからそこの判定でMBレベルに近い領域単位で処理をスキップできる。

ようするにデコーダーはエンコード時のi/p判定は知る由もなくて、デコード時の
i/p判定によってプログレッシブ化処理を行ってる。だからframeで符号化されていても
デインタレース処理をされてしまう可能性があるし、逆もしかり
940名無しさん@編集中:2011/06/17(金) 15:48:04.64 ID:zVVqbPYA
つまり再生環境によってインタレ解除の品質は大きく異なるわけだね。
941名無しさん@編集中:2011/06/17(金) 16:08:00.19 ID:ZOSiYH8x
pcがfield単位で再生できればいいのに
942名無しさん@編集中:2011/06/17(金) 16:15:46.69 ID:vI7yTJK0
最近のGPUなら、単純なBobよりも綺麗に再生できる。

http://www.anandtech.com/show/4380/discrete-htpc-gpus-shootout/7
943名無しさん@編集中:2011/06/17(金) 17:35:58.94 ID:SvbXrkrJ
だれかps3のcellでx264エンコードできるプログラム作ってください
944名無しさん@編集中:2011/06/17(金) 17:52:39.46 ID:4lR8Iw+1
945silverfilain ◆jDKusvyOe7fH :2011/06/17(金) 22:10:43.20 ID:RiNiGUy5
意図はわかるのだけれど…ごめんなさい、情報を正させてください
・picture timing SEIは1 access unitに1つ、つまり一般的に表現すれば1ピクチャに1つ付きます
・picture timing SEIは通常、ビットストリームの一部です(他の手段でconveyすることも可能ですが)
・デコーダはi/pの別を知ることはできますが純粋なデコーダ(デコード処理)そのものには不要なだけです
・「プログレッシブ化処理」は純粋なデコーダの後段の誰か(レンダラとか)がやります
・「デコード時のi/p判定」が何を指すかちょっとわからないのですが
 ピクチャのi/pを示すデータ自体が規格にないのなら >>937 のPS3の話が嘘になってしまいます

T-REC-H.264-200903-Iより
The presence of picture timing SEI message in the bitstream is specified as follows.
– If CpbDpbDelaysPresentFlag is equal to 1 or pic_struct_present_flag is equal to 1,
one picture timing SEI message shall be present in every access unit of the coded video sequence.
– Otherwise (CpbDpbDelaysPresentFlag is equal to 0 and pic_struct_present_flag is equal to 0),
no picture timing SEI messages shall be present in any access unit of the coded video sequence.
946935,938:2011/06/17(金) 22:25:36.13 ID:i1Lfpm9U
>>939
説明ありがとうございます。ただ余計に分からなくなりました。
そもそものインターレースのエンコードの仕組みを十分理解してないから
変なことを質問してるのかもしれませんが、
> frameとして符号化されているフレームやMBがあってもデコーダは
> インターレースとして処理する
となると、偶数ラインと奇数ラインで分離されずにプログレッシブとしてエンコード
された16x32のブロックは、デコード時(デコード後?)にフィールドに分離されたものだと解釈され
(Y成分もU、V成分もどちらも)weaveされてデインタレーサに渡されるという事でしょうか?
947935,938:2011/06/17(金) 22:27:08.00 ID:i1Lfpm9U
うわ、リロードしてませんでした。silverfilainさん、申し訳ないです今から>>945読みます。
948935,938:2011/06/17(金) 22:48:11.80 ID:i1Lfpm9U
その2つのフラッグが両方0なのでなければ各ピクチャにiかpかの情報があるにはあるという事ですか。
デコード処理そのものにはi/pのどちらであるかの情報が不要であっても、やっぱり>>946で書いたのと
同じ疑問(pとしてエンコードされたブロックがデコード時にweaveされてしまうのか)が湧いてきます。
馬鹿ですみません。
949silverfilain ◆jDKusvyOe7fH :2011/06/17(金) 22:53:46.99 ID:RiNiGUy5
>>946
そもそもの >>935 の質問に分かりやすく答えますと
あなたはMBAFFというものを勘違いしています

MBAFFがどう動こうと、エンコーダーの入力である生のピクセルデータの配置は
デコーダの出力の生のピクセルデータの配置と一致します(劣化具合は別として)

frame/fieldの別は「どういう順番で」「どういう組み合わせで」符号化するか
というだけの話です
デコード時にはエンコード時と「同じ順番で」「同じ組み合わせで」デコードします
つまり各ピクセルデータとその色要素は「同じ位置に」復元されます
組み合わされるYとCが対応していなくても、同じ位置に復元されるので、
結果としてデコーダの出力におけるYCの位置はエンコーダの入力と全く同じです
950名無しさん@編集中:2011/06/17(金) 23:01:45.04 ID:RiNiGUy5
MBAFFがframe/fieldを間違えて問題になるとするなら、
YとCを関連付けてその「劣化させ具合」「精度の落とし具合」を決定するようなことをすれば
間違った情報を元に判断してしまうくらいのものです
ピクセルの色要素の位置がずれてしまうことはありません
951名無しさん@編集中:2011/06/17(金) 23:08:55.26 ID:L0ifDSRn
>>949
横から質問
デコード要求された色空間が411で無かった場合(例えばYUY2)、
色空間変換でi/p補正はどうなるの?
952名無しさん@編集中:2011/06/17(金) 23:24:47.99 ID:GKAkXhMa
元からx.264は420なんだから関係ないだろ
953名無しさん@編集中:2011/06/17(金) 23:29:24.00 ID:e08mo8Np
YV12の場合全てインターレースとしてYUY2化やデインタされると色情報が劣化するのを気にしているのでしょうか?
例として、プログレッシブ化がフレーム内完結してデインタ前と後で同じ絵
これをアニメを手動でプログレッシブ化してエンコードするのと、MBAFFエンコで比較すると色再現に差が出ます
たとえが悪くてすみません
想像でスマンが、MBAFFでも画面単位インターレースとして扱うもんかと
そうじゃないと、MBAFF判定でデインタレース結果が変わってしまうからです
954名無しさん@編集中:2011/06/17(金) 23:37:53.77 ID:u8CDb27k
出先なのでid変わります

>>951
色空間変換は純粋なデコーダの仕事ではありません
それは先の「後段」の仕事です
つまり規格の範囲外です
955名無しさん@編集中:2011/06/17(金) 23:55:11.42 ID:L0ifDSRn
>>954
俺のはMBAFFがどうのこうのじゃないのでした。(これは圧縮効率の問題だろう)
MPEG規格では色空間変換はデコードじゃないから規格に入ってないことは分かる。
でも現実の実装上、Windowsのフィルタでのデコーダはデコード要求された色空間でデータを返すと思うから
その点どうかなと質問したんだけど、スレ違いの質問になったようです。
956名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 00:30:57.04 ID:H0u8FLQI
>>955
DirectShowでいえば自動的に色空間を変換する
別途のフィルタが挿入されるかもしれませんし

内部で行ってくれるデコーダもあるでしょうが
規格で定められているわけでない以上どのように行われるかは実装次第です
それはもうデコーダとしての仕様は関係なく
単なる色空間変換のみのフィルタと一緒です

ただし…
DirectShowはフィルタ間で渡すデータがインターレースである、
というフラグは持っているようですので、
まともなデコーダならpic_structからそのフラグを適切に設定してくれるでしょうね
957名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 09:28:55.85 ID:keUjVSp5
>>943
ありましたよ、前はw

でもSCE自らが外部アプリを禁止するファームウェアップデートを行い、
そのソフトを作成販売してる会社は撤退しました
寝耳に水だったろうねぇ

ところで、なんでCellに夢見てんの?
未だにそんな事言ってるとはずかしいぞ
958名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 12:30:05.36 ID:CpkPJOq9
PS3のCellでx264エンコできるソフトが販売されたことはないよ。

H.264エンコにCellを使うソフトなら今でもあるが。
959名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 12:34:29.65 ID:qcrGDV6r
960名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 12:42:54.44 ID:CpkPJOq9
え?販売もしてたの?
961名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 13:04:21.10 ID:5hMty2A7
フィックスターズ、PS3を活用したH.264エンコーダー「CodecSys CE-10」を販売開始
http://sourceforge.jp/magazine/09/06/01/0851239
962名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 13:06:52.27 ID:keUjVSp5
ID:CpkPJOq9の頭の悪さも相当なもんだな

有料だの無料だの販売されてるかどうかだのx264かH264かだの
本質じゃないことにこだわって勝利宣言。

結局本質は、「PS3ではもはやサードのソフトは動かなくされている」ことだろ
963名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 13:42:40.85 ID:a73kh3oA
>>962
俺にはお前だけが馬鹿に見えるが
964名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 13:44:29.13 ID:CpkPJOq9
このスレではxとhの違いが分からんのは致命的だよ。
965名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 13:48:28.53 ID:nOMCgIpz
くだらない揚げ足とるくらいなら適当に教えてお帰り願ったほうがましだな。
PS3用とか速度でないし
966名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 13:56:04.01 ID:MdPRhZXn
未来日記的自作ポエムはツイッターでやれよ。
967名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 15:38:02.62 ID:/ceK0VT9
というかcellのアーキテクチャ的にエンコードって向いてるのか?
968名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 15:59:21.04 ID:rfS6V9oI
アーキテクチャ的に
アーキテクチャ的に
アーキテクチャ的に
969名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 16:13:47.14 ID:tG7Zx0Zf
直線番長
970名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 16:35:31.16 ID:cqsC6N9v
アーキテクスチャー
971名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 17:00:39.36 ID:7O7fsrEY
あき竹城がどうしたって?
972名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 20:26:51.67 ID:1gnxJoUU
>>949
お時間割いてくれて本当にありがとう。説明を読んで今日随分考えたのですが、
そもそもエンコードの仕組みをちゃんと理解してなくて漠然としたイメージしかないので
思考が空回りするだけで理解できませんでした。気にしないことにします。
(または一から勉強した後で考え直します。)
973名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 21:50:45.36 ID:uX3Pp6PZ
mp4box使ってmuxするとc:\av\ero\aegigoe.aacって出来上がったファイルに書き込まれるのは仕様?
974名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 21:52:28.83 ID:BDsJDRre
なんだよそのフォルダパスはw
975名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 21:55:11.81 ID:MdPRhZXn
>>973
仕様も何もどうやったらそんなことになるのか逆に教えてほしいわ。

976名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 21:58:59.30 ID:+Dh+3PoK
>>975
分かりやすく書かれているだけで
合成される音声ファイルがある場所が出来上がったファイルに書きこまれているよ

c:\に○○○.aacがあったとすれば
moov-trak-mdia-hdlr に c:\○○○.aacと記録されてる
977名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 22:01:36.97 ID:niXA67DT
>>973
いつだか忘れたけど結構前にそういう仕様に変わったはず。
978名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 22:06:25.59 ID:+Dh+3PoK
C:\Documents and Settings\ユーザー名\My Documents\ とかに結合させるaacファイルを置いていて
ユーザー名が本名だったら・・・
979名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 22:19:53.11 ID:z0WABYfO
P2Pに流してる職人(失笑)さんが真っ青になってます^^
980名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 22:22:10.67 ID:CiHrkt/u
つーかいまだにAVIUTLとか使ってる人って恥ずかしいと思うの
981名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 22:23:07.31 ID:g36oDK5F
結果が全てだから
何使おうが構わない
982名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 22:31:59.37 ID:mBsIAG+H
mp4boxの仕様だからaviutlは関係ないんじゃないの?
983名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 22:36:55.48 ID:MSR2TLbe
それ一時期なってたけどパス書き込まれるの不評で仕様変わった
んじゃなかったっけ?使ってるmp4box最新にすれば直るよ
984名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 22:37:40.99 ID:MdPRhZXn
moov-trak-mdia-hdlrの確認方法がわからんな。

mediainfoとかmp4infoでみれないんだがどうやるんだ?

yambについてるmp4boxをそのまま使っているんだが
985名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 22:43:16.39 ID:mBsIAG+H
>>984
バイナリエディタで Imported で検索

Imported with GPACって文字列のすぐ上にファイルがあった場所が書かれてるよ
986名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 22:51:39.71 ID:mBsIAG+H
>>983
〜\test_out.aac - Imported with GPAC 0.4.6-DEV-rev3303

最新にしてこう書かれるんだが・・・
これソース改変するしかやめさせる方法ないのかな・・・
987名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 22:56:37.98 ID:AuVCo9CI
>>973
avの下にeroがあるのはおかしくね?
eroの下にavがあるべきだろ
988名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 23:01:51.25 ID:MdPRhZXn
いまつかってるのはこれだけど
importとか%profile%の文字列は見当たらないわ

MP4Box - GPAC version 0.4.6-DEV (internal rev. 7)

ちなみにどのバージョンを使うとそんなイベントに遭遇できる?

cygwinかvc9でビルドできるソースなら有り難いんだけど
989名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 23:01:58.33 ID:mBsIAG+H
後mp4box使うとmp4ファイルの最後に

freeIsoMedia File Produced with GPAC 0.4.6-DEV-rev3303

ってのも書き込まれてる。
削除しても動画は再生できるけど
990名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 23:29:37.69 ID:/yPyH/wu
>>988
freeIsoMedia File Produced with GPAC 0.4.6-DEV (internal rev. 7)
これだと書かれないね

GPAC ISO Audio Handler って書き込まれるだけの模様

GPAC最新にしてみると・・・


991名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 23:57:08.68 ID:qk71KTuE
気になるならバイナリエディタで対象の列を0にでも置き換えれば済むんじゃないか
992名無しさん@編集中:2011/06/19(日) 00:07:01.50 ID:wkBLE1tg
いや、IsoMedia File Produced by Google と書き込んどけ
993名無しさん@編集中:2011/06/19(日) 01:09:52.67 ID:lf+r4Clw
>>992
そっちの方が恥ずかしすぎると思うなぁ
994名無しさん@編集中:2011/06/19(日) 10:19:49.48 ID:GehzCjCy
で、おkなバージョンとNGなバージョンは?

○ 0.4.6-DEV (internal rev. 7)

○ 0.4.6-DEV-rev2735 (MeGUIではここで更新が止まってる)

× 0.4.6-DEV-rev3303

他のもよろ
995名無しさん@編集中:2011/06/19(日) 10:28:44.28 ID:sKImKpQq
996名無しさん@編集中:2011/06/19(日) 10:37:41.90 ID:pE1CPJPW
勝手にパス書き込まれるとか
スパイウェアじゃねえかwwwwwwwwwざけんなwwwwwwwwwww
997名無しさん@編集中:2011/06/19(日) 10:58:59.17 ID:nWUIowXl
GPAC本家のは全部ダメw
998名無しさん@編集中:2011/06/19(日) 12:06:30.50 ID:dFm0yxHs
999名無しさん@編集中:2011/06/19(日) 12:10:42.07 ID:KRkeOu4p
>>998
1000名無しさん@編集中:2011/06/19(日) 12:26:35.27 ID:LxKpu8E0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。