GV-MVP/GX/GXW/GX2/GX2W Part21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
★製品HP
GV-MVP/GX 新次元MPEGエンコーダ「XCode II」を搭載
ttp://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2005/gv-mvpgx/
GV-MVP/GXW 2チャンネル同時録画対応! 新次元MPEGエンコーダ「XCodeII-L」を搭載
ttp://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2005/gv-mvpgxw/
GV-MVP/GX2 TV録画の頂点へ! 新次元MPEGエンコーダ「XCodeII-E」搭載
ttp://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2005/gv-mvpgx2/
GV-MVP/GX2W 新次元MPEGエンコーダ「XCodeII-L」搭載Wチューナーモデル
ttp://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2005/gv-mvpgx2w/

★XCode II Series
ttp://www.vixs.com/sub_sections/products/xcode/Xcode.html

★前スレ
GV-MVP/GX/GXW/GX2/GX2W Part20
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1186077004/

★関連スレ
■☆■ mAgic総合スレッド -2- ■☆■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1187527792/
GV-MVP/RXシリーズ Part22
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1193290910/
2名無しさん@編集中:2007/12/14(金) 11:01:43 ID:xKqreRlu
★mAgicTV5共通便利ツール
・mAgic copy
ttp://dolis.chu.jp/d/?blogcategory=mAgic+copy
・mAgic Play Controller
ttp://dhome.harisen.jp/dl/magicpc/index.html
ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se364638.html
・PegView2
ttp://f24.aaa.livedoor.jp/~complex/pegview-b.html
・mAgic Exporter
ttp://naknet.jpn.ph/software/

※サポートソフトのバージョン1.24より.gnoファイルの命名規則が拡張されたため
PegView2は利用できません(それ以前のバージョンでは可能)

★レジストリ関連
以下のように変更する事で神設定が出現
・GX
[HKEY_CURRENT_USER\Software\I-O DATA\MMD3\GV-MVP_XCODE2]
"UserLevel"=dword:00000002
・GX2
[HKEY_CURRENT_USER\Software\I-O DATA\MMD3\GV-MVP_GX2]
"UserLevel"=dword:00000002
・GXW
[HKEY_CURRENT_USER\Software\I-O DATA\MMD3\GV-MVP_GXW]
"UserLevel"=dword:00000002

※変更する前にmAgicマネージャーを落としてから変更すること
うまくいかない場合はセーフモードから変更してみてください
※ビットレート指定の最大制限を解除したい場合は
"ビットレートを制限しない"にチェックした後
平均(最大)ビットレートのプルダウンメニュー中に直接数値を入力して下さい
(制限解除後も映像によっては制限を越えない場合があります)
3名無しさん@編集中:2007/12/14(金) 11:02:13 ID:xKqreRlu
その他
Closed GOPを使って録画したものをカット編集すると
画像が破綻する可能性がありますので品質設定でチェックを外してください
(※他のXCode II Seriesを採用した製品も同様に問題があるようです)

またデフォルトで逆テレシネにチェックが入ってる場合もあるので
適宜外してください

カードの動作が安定しない場合は以下のことを試して下さい
・デュアルコアCPU(Hyper-Threading含む)の場合CPU を1つに制限してみる
ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/hardware/se324787.html
※1.24以降のサポートソフトでは複数コアの場合コア1つだけに割り当てられています
・TVManPlus.exeのプロセスの優先度を通常以上にする
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se293319.html
・ケース内のエアフローを見直す・チップにシートシンクを装着する
ttp://ainex.jp/list/heat/hv-4514.htm

PCの電源をOFFした状態で予約録画したい方は以下のソフトを利用してください
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se335680.html

GX/GXWはコピーワンス信号には反応しません
ふぬああ等の外部プログラムからは利用できません
Media Center Edition上でも利用可能との事(ただしMCE独自の機能には対応していません)
4名無しさん@編集中:2007/12/14(金) 11:02:51 ID:xKqreRlu
ハードウェア再生支援&60fps化?

[HKEY_LOCAL_USER\SOFTWARE\CyberLink\Common\CLVSD\mAgicPly]
"UIUseHVA"=dword:00000001

[HKEY_LOCAL_USER\SOFTWARE\CyberLink\Common\CLVSD\TVManPlus]
"UIUseHVA"=dword:00000001


[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\CyberLink\Common\CLVSD\mAgicPly]
"TwinviewDXVA"=dword:00000001
"EnableVMR"=dword:00000001
"EnableVMR9"=dword:00000001

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\CyberLink\Common\CLVSD\TVManPlus]
"TwinviewDXVA"=dword:00000001
"EnableVMR"=dword:00000001
"EnableVMR9"=dword:00000001


【よくあるミス】
外部入力は録画開始時に映像信号が来てないと正しく選択されない。
なので自動選択を使うなら録画時間前に外部の映像が映るように設定。
または自動選択ではなくコンポジットかS端子を手動で選択してれば録画ミスは防げる。
5名無しさん@編集中:2007/12/14(金) 11:03:23 ID:xKqreRlu
mAgicTVが安定しない人のために、チェックリスト・・・・・

・最新のmAgicTV(HT環境で論理CPU1つのみに割り当てられるVersion)を使用する
・PowerDVDをインストールしない
・DFToolでMPEG2系デコーダの優先順位をチェックする
・カードをしっかり挿す
・PCIスロットを変えてみる(INT線共有に注意する)
・BIOS設定で使わないデバイスはすべてDisableにする
・BIOSでPCI Latency Timerの数値を増やしてみる
・メモリのアクセスタイミングの設定をゆるめる
・熱暴走ではないか環境を再チェック
・Athlon64環境なら、CnQをOFFにしてみる、Pentium4 with HTならHTをOFFにしてみる
・レジストリで"UIUseHVA"、"TwinviewDXVA"、"EnableVMR"、"EnableVMR9"などが
 ONになっているようならOFFにしてみる
・グラボ、音源、チップセットのドライバを最新のもの(または安定と定評のあるVersion)
 にかえる
・OSを再インストールする(XPならSP2、2kならSP4にする)
・音源ボードを別のものに変える
・グラボをNVIDIAならATIに、ATIならNVIDIAに変えてみる
・電源を変えてみる
6名無しさん@編集中:2007/12/14(金) 11:03:55 ID:xKqreRlu
《質問&報告用テンプレ》

【使用キャプボ】(他の機種との混在状態なども明記しる)
【mAgicTV&ドライバVer.】
【OS & Ver.】
【DirectX Ver.】
【グラボ & ドライバVer.】
【サウンドボード & ドライバVer.】
【ママン】
【メモリ】
【CPU & オバクロ有無】
【OS起動ドライブ/録画ドライブ】
【優先Mpegデコーダ】http://hp.vector.co.jp/authors/VA032094/DFTool.html
とかで調べると吉
【S3/S4スタンバイからの復帰可否】
【他・特殊な周辺機器など】
7名無しさん@編集中:2007/12/14(金) 11:04:27 ID:xKqreRlu
白飛び比較
http://kazutoku.maxs.jp/A100/DR/index.htm

(AviUtl)波形表示プラグインでキャプチャカードの入力調整
ttp://homepage2.nifty.com/GNB/tutorial/s_scope/s_scope.htm
8名無しさん@編集中:2007/12/14(金) 11:19:19 ID:xKqreRlu
☆過去ログ
にくちゃんねるで検索
ttp://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=GV-MVP%2FGX&sf=2&view=table&all=on
snapshot 2ch(ページ内フォームにURLを入力)
ttp://snapshot.publog.net/

ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1178068984/ GV-MVP/GX/GXW/GX2/GX2W Part19
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1172582645/ GV-MVP/GX/GXW/GX2/GX2W Part18
ttp://pc10.2ch.net/test/read.cgi/avi/1166009370/ GV-MVP/GX/GXW/GX2/GX2W Part17
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1162044086/ GV-MVP/GX/GXW/GX2/GX2W Part16
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1158245313/ GV-MVP/GX/GXW/GX2/GX2W Part15
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1153447681/ GV-MVP/GX/GXW/GX2/GX2W Part14
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1147969283/ GV-MVP/GX/GXW/GX2/GX2W Part13
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1145554785/ GV-MVP/GX/GXW/GX2/GX2W Part12
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1143542808/ GV-MVP/GX/GXW/GX2/GX2W Part11
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1140779140/ GV-MVP/GX/GXW/GX2/GX2W Part10
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1138448987/ GV-MVP/GX/GXW/GX2/GX2W Part9
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1136022648/ GV-MVP/GX/GXW/GX2/GX2W Part8
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1133518229/ GV-MVP/GX /GXWPART7
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1129247937/ GV-MVP/GX /GXWPART6
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1123938497/ GV-MVP/GX /GXWPART5
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1119203384/ GV-MVP/GX /GXWPART4
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1114886035/ GV-MVP/GX PART3
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1107922964/ GV-MVP/GX PART2
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1105592573/ 【新次元】 GV-MVP/GX 【感動高画質!】
9名無しさん@編集中:2007/12/14(金) 16:54:02 ID:nTmClmuV
>>1                          ,,,,,,_
                     ,,,,,iiiilllllllllllllliii,,,, 
          ,,,,,_   .,,,,,,,,,,iiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllll丶
          ゙llllllllliiillllllllllllllllllllllll!!!!llllllllllllllllllllllll!!゙
           ゙!llllllllllllllllllll!!!゙゙゙° ,,illllllllllllllllllll!゙゜
              ゙!lllllll!!l゙゙’   .,,illlllllllllllllll!!゙゜
             ^     .,,illllllllllllllll!!゙゜
                  ,,illlllllllllllll!゙°
                 ,,illlllllllllll!l゙゜
                  ,,illllllllllll!l゙゜
                 ,,illllllllll!!゙゜.
                ,,illllllllll!゙゜            liiii,,
             ,,illllllll!゙゜                'llllllli,,
            ,,illllllll!゙                  lllllllllli,,
           ,illlllllll゙                  ,lllllllllllllii,
           llllllllllli,_             ,,,,illlllllllllllllllli,
           !llllllllllllllliiiiiiiiiiiii,,,,,,,,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllll
            ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
              ゙゙゙゙!!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!!l゙゙゙゜ 華麗 tik

GXのスレが落ちていて驚いた〜〜
10名無しさん@編集中:2007/12/14(金) 23:13:37 ID:B0NSw3tZ
>>1
11名無しさん@編集中:2007/12/15(土) 19:46:58 ID:vM4xNCh8
TUNER TANK買って取り付けたらチューナーのノイズは減るだろうか
12名無しさん@編集中:2007/12/18(火) 00:58:13 ID:E0kJhijz
99で2980円で投売りされてた
TUNER TANK買ってしまった。

>>11
ノイズは俺の環境では気持ち少なくなったかなぁ〜ぐらい
13名無しさん@編集中:2007/12/18(火) 00:58:44 ID:E0kJhijz
ちなみにGXWね
1411:2007/12/18(火) 08:18:09 ID:JEYANaUS
>>12-13
レスありがとう

ノイズ減りますか。
2980なら買おうかなあ。
15名無しさん@編集中:2007/12/18(火) 23:35:21 ID:gN7FjEXR
でも、チュナタンってFANがうるさいんだよな。
まぁ取ればいいんだけど。
16名無しさん@編集中:2007/12/20(木) 21:33:50 ID:9YGwTMnU
チューナー買ってみたら、自分には全く必要の無い物だと分かった。
17名無しさん@編集中:2007/12/21(金) 01:28:56 ID:H+90cE9z
今頃気付いたこと。
録画設定でアスペクト比を4:3にしておいても、ワイド放送はちゃんと自動で16:9で録画されるのね。
今までいちいち手動で16:9にしてたよ。
18名無しさん@編集中:2007/12/21(金) 02:31:58 ID:RoBcO252
うちのGXWは自動ではならんよ。
上下に墨が入ってるだけじゃ?
19名無しさん@編集中:2007/12/21(金) 06:22:40 ID:EI6Tq8Xn
GX2Wにサポートソフト1.30だけど、ちゃんと自動で16:9になる。レターボックスじゃないよ。
これが証拠。
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani2/src/1198185728076.jpg
20名無しさん@編集中:2007/12/21(金) 08:17:39 ID:wOnH5WFi
>>19
これはデジチュー側の設定だよ。GXは関係ない。
デジチューの出力設定でテレビタイプ16:9、4:3とかスクイーズ、レターボックスとか選べるはず。
21名無しさん@編集中:2007/12/21(金) 08:30:45 ID:Y78Bwbz3
GX2Wの設定を4:3にしていても自動的に16:9で録画されるって話なんだが。
22名無しさん@編集中:2007/12/21(金) 14:20:52 ID:+QSdJom0
>>19
そのキャプ画を見てなんで自動で16:9になると言えるのか俺にはわからん。
その720×480のキャプ画って単なるD1解像度じゃん。
もしアスペクト比に換算したら13.5:9だ。
4:3で設定してもワイド放送は自動で16:9で記録されると言うならそのキャプった
mpgファイルを真空波動研で調べてみると16:9となっているはずだがどうだ?
なんか根本的に勘違いしてないか?
23名無しさん@編集中:2007/12/21(金) 14:30:49 ID:jM5OIkFQ
勘違いしてるのは・・
24名無しさん@編集中:2007/12/21(金) 15:02:16 ID:uvAkzshX
こういう真性バカは最近では珍しいな。
25名無しさん@編集中:2007/12/21(金) 23:39:52 ID:NWn+rjYj
質問です。
アスペクト比の1:1ってどういう場合に使うのですか?
26名無しさん@編集中:2007/12/22(土) 04:54:59 ID:a6L+Ouaz
これピンボケしてるシーンなの?かなり、ぼやけてるね
27名無しさん@編集中:2007/12/22(土) 20:08:32 ID:XR1DdERK
GX2Wを使用しております
デジタルではなくアナログの地上波のみで視聴してる環境で
OSは未だにXPです

今週からワイド液晶にしたのですがmAgic TVを最大化にしても
縦は画面いっぱいまで広がりますが左右はそれぞれ各4センチ程の黒帯が出来て
正方形の液晶で見てるのと大して変わらない状態なのです・・・
左右も画面いっぱいまで広げてワイド視聴を堪能するのはどうすればいいのでしょうか?
28名無しさん@編集中:2007/12/22(土) 21:12:47 ID:EQ/KlCuS
君はアスペクト比は無視でよいの?
それなら16:9の設定にすれば無条件にワイド一杯に表示されるが
名瀬そのようにしたいのか理解不能
29名無しさん@編集中:2007/12/22(土) 23:49:35 ID:p5+VCdp4
これ載ったチューナーでないかなあ。
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200711/07-123/index.html

今更感もあるけどXCodeII搭載ロープロキャプチャボードとか作れそうだ。
30名無しさん@編集中:2007/12/24(月) 12:33:51 ID:9btNKfL8
GV-MVP/GXW+SOTO-LTで録画したMPEG2ファイルを
DVDに焼こうとすると必ず再エンコードになってしまいます。
なにか設定ミスってるのかなぁ・・
31名無しさん@編集中:2007/12/24(月) 13:17:44 ID:zsPtItdL
お前はスレを維持するために百済ねー質問いつもしてんの?
アホじゃね
32名無しさん@編集中:2007/12/24(月) 17:34:49 ID:AJy4pVV/
>>30
もしかしてGXWに付属のPP3を使ってる?
それなら他のソフトを使ったほうがいいよ。
再エンコされない条件が厳しいらしい。
33名無しさん@編集中:2007/12/24(月) 18:35:45 ID:9btNKfL8
>>32
GXWに付属のPP3でも、B's Recorder GOLD9に付属のB's DVD Professional2でも
再エンコになってしまい途方に暮れています。
TMPGEnc DVD Author 1.5(バージョンが古いですが)でも非対応ファイルと認識されます。
34名無しさん@編集中:2007/12/24(月) 19:15:35 ID:AJy4pVV/
>>33
まずDVD-VIDEOの規格だと映像、音声あわせて最大ビットレートが10.08Mbpsなんだけど
それ以下になってる?
あとTMPGEnc DVD Author 1.5 はマージンとって9.8Mbpsを上限としてるらしいよ。
35名無しさん@編集中:2007/12/24(月) 20:00:31 ID:9btNKfL8
>>34
SOTO-LTの設定でビットレート弄ってみましたが、FullD1で最大で映像9M+音声256kまでで
いろんな組み合わせを試してみましたが駄目です。CBRで2Mまで下げても駄目でした。
GVencoderに録画ファイルを読み込ませたところ、SOTO-LTで録画したMPEGファイルは
DVD-NTSC 4:3ではなくMPEG-2 4:3で記録されているようで、これが再エンコードになって
しまう原因のようです。

SOTO-LTはノンサポート前提ですので、あきらめます。
36名無しさん@編集中:2007/12/25(火) 00:11:30 ID:hCxQHP8p
今日買ってきたのですが、再生される音声がメインの音声が小さく、音楽やコーラスのようなものが、大きく聞こえます。
音声出力は、主音声を選択していますが、どうしてでしょうか?
37名無しさん@編集中:2007/12/25(火) 00:20:55 ID:H3jnuxGE
>>36
とりあえず何をどうしたか順を追って書いてくれ。
38名無しさん@編集中:2007/12/25(火) 00:40:39 ID:hCxQHP8p
>36-37

@ドライバ・ソフトウエア(ver1.3)をインストール
Aチューナを取り付け
Bチャンネル設定実施
C音声設定実施
 音声再生デバイス:Realtek HD Audio output
 音声録音デバイス:本デバイス
 実際に試してみる:ボリュームは5つめ
  (サンプル音声再生では普通に音は鳴りました)

この時点でNG

Dヘルプの「一部のサウンドデバイスでは、追加の設定が必要なため」
 を実施するも、同じ出力・入力端子を選択できず、
 出力をメインボリュームにしてもだめでした。


他のソフトからの再生は普通に音が鳴ります。
また、CM中(ステレオ時?)はバックの音のみ大きく聞こえます。


OS:winXP32bit SP2
CPU:Core2Duo 6300
メモリ:DDR2_3GB
マザー:GIGABYTE 965P-DS3 ver3.3
39名無しさん@編集中:2007/12/25(火) 00:41:35 ID:hCxQHP8p
>38
チューナの型式はGV-MVP/GX2Wです。
40名無しさん@編集中:2007/12/25(火) 00:57:25 ID:OSrPLj64
>>38-39
コントロールパネル→Realtek HDオーディオ設定→オーディオI/Oで
2chスピーカーになってますか?
41名無しさん@編集中:2007/12/25(火) 01:09:05 ID:hCxQHP8p
>40
2chスピーカーです。左右のスピーカーのテストも問題なくできました。
42名無しさん@編集中:2007/12/25(火) 01:21:28 ID:OSrPLj64
>>41
コントロールパネル→Realtek HDオーディオ設定→サウンドエフェクトで
カラオケが有効になっているのではないですか?
43名無しさん@編集中:2007/12/25(火) 01:39:29 ID:hCxQHP8p
>42
カラオケは「0」でしたが、有効になっていたので×にしました。
しかし、変化はありませんでした。
44名無しさん@編集中:2007/12/25(火) 01:41:38 ID:fkfc+1uF
GV-MVP/GX2を使ってる人に質問をしたいんだけど、
みんな、録画した番組はそのままにしてるんですか?
何か軽くするために圧縮したりしてるんでしょうか?
もしやってるなら簡単でいいので、どういうソフトを使ってるのかとか教えてほしい・・・
45名無しさん@編集中:2007/12/25(火) 01:42:58 ID:OSrPLj64
×の状態でボイスキャンセルですよ?
46名無しさん@編集中:2007/12/25(火) 01:46:05 ID:OSrPLj64
>>44
撮りっぱなしでそのままです。再エンコとかするよりディスク買ってきた方が
無駄な時間と電気代を費やさずに済むだろうと考えています。
47名無しさん@編集中:2007/12/25(火) 04:19:44 ID:iBR3hD0D
再エンコはエンコ自体を趣味にしないとめんどくさいよ
48名無しさん@編集中:2007/12/25(火) 06:37:15 ID:Ka8zzwtB
>>44
Windows Media Encoder
49名無しさん@編集中:2007/12/25(火) 10:49:34 ID:Ewi9x7me
>>44
GX2じゃなくてGX使いだけど
録画したらCMカットしてmpeg2のままHDDに保存。
ある程度溜まったらDVDに焼いてる。

CMカットはTME、DVDオーサはTDA1.6、DVD焼きはImg Burn使ってる。
TME
ttp://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/index_MPEGcut.html
TDA
ttp://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/index_dvd.html
Img Burn
ttp://www.altech-ads.com/product/10002564.htm

使ってるTMEとTDAはバージョンが古いからそろそろ買い替えようかなぁと思ってる。
50名無しさん@編集中:2007/12/25(火) 19:15:24 ID:IKaHHHMA
サポートソフト1.31が出てるよ
51名無しさん@編集中:2007/12/25(火) 20:48:04 ID:7CIxJaE1
■Ver.1.30 → Ver.1.31(2007/12/25)
・mAgicTVのエクスポート機能が新型PSPに対応。
・GVencoderで新型PSPへの転送に対応。
・GVencoderに「iPod 高解像度」のフォーマット(640*480)を追加。

0.01の違いじゃ大した変更は無いか
俺には全く関係無い内容ばかりだが、>50情報乙
52名無しさん@編集中:2007/12/25(火) 21:05:44 ID:H3KM7ldX
>GVencoderに「iPod 高解像度」のフォーマット(640*480)を追加。
これGXWにも追加してくれんかのう
53名無しさん@編集中:2007/12/25(火) 21:32:05 ID:qzQq8rxE
>>52
ヤフオク 尻
54名無しさん@編集中:2007/12/25(火) 22:50:24 ID:H3KM7ldX
ないじゃないか
55名無しさん@編集中:2007/12/25(火) 23:25:09 ID:4qOjd+iT
>>54
急いては事を仕損じる
56名無しさん@編集中:2007/12/26(水) 05:09:28 ID:WwLCX6fL
急いで仕事で損出した。
57名無しさん@編集中:2007/12/26(水) 20:55:51 ID:01NRephj
GVエンコーダー起動せず
フェノムと790マザーの組み合わせ
OS WINXP SP2
皆さん注意しましょう
58名無しさん@編集中:2007/12/26(水) 22:36:17 ID:A/K3TxD1
>>49
TMEは便利だよな
CMカットはやりやすいしトラスコも速くていい
5957:2007/12/29(土) 19:13:13 ID:7yc3Eg4H
訂正します普通に動作しました
原因はHD不良でした
すみません
60名無しさん@編集中:2007/12/30(日) 09:20:52 ID:e81XHi3b
この時期毎週録画を一時休止できないのはめんどいね
61名無しさん@編集中:2007/12/30(日) 09:47:28 ID:dn7/AhEa
俺は個別設定してるから特に不便とは思わない
62名無しさん@編集中:2007/12/30(日) 10:46:04 ID:eqbUwmqf
GXW2をGXW化して地デジやBSデジタルを外部入力で録画してるんだけど
画質調整はデフォルトのままだとPCスケールで録画されちゃうのかな?
DVDに焼くときはTVスケールに変換してやらないと色とかコントラスト
がおかしくなっちゃう?
63名無しさん@編集中:2007/12/30(日) 10:48:33 ID:eqbUwmqf
ちなみにDVDに焼いたやつは色は濃いし白とびしてます・・・
64名無しさん@編集中:2007/12/30(日) 11:14:40 ID:gSntnm93
当方GXWを使用しているが特に何もせずに問題ナッシング。
送り出しはシャープのACW52。
ただし謎箱(DVE775)を挟んでいる。
65名無しさん@編集中:2007/12/30(日) 19:30:30 ID:b2ZDD7FU
やっかいなのは調整で確認につかう再生機器、機種でこれまた色合いが違うから
テレビにの発色に合わせてるつもりがプレーヤー買い替えでショックうけたりも。
66名無しさん@編集中:2008/01/03(木) 17:15:31 ID:ccnlaUf8
GXWを使用しております。
先ほどから、majictvを再生しても、音声はでるものの画像はでなくなりました(T_T)
画像がデスクトップの表示になり、そのまま、画面がぐちゃぐちゃになっていき、フリーズします。
なぜでしょうか?
熱暴走ではないと思います。

winxp SP2
メモリ1GB
pen4 2.8
geforce7600GS

です。
67名無しさん@編集中:2008/01/03(木) 19:55:45 ID:yoHe8Tbz
>>66
他のビデオ関係は再生できる?
68名無しさん@編集中:2008/01/03(木) 20:36:52 ID:vaDXvL15
>>66
ビデオカード抜いて、燃えたりこげたりしてないか確認して
また刺してみたら?ついでにメモリも抜き差ししてみるとか。
BIOSリセットとか。ほこり掃除とか
69名無しさん@編集中:2008/01/03(木) 21:50:30 ID:/ieFZYjz
>>66
自作やめてメーカーPC購入したらどうでしょうか?
70名無しさん@編集中:2008/01/03(木) 22:10:26 ID:9UqNO04G
>>66
画面ぐちゃぐちゃはビデオカードが変なんじゃね?
熱暴走は無いって書いてるけど7600GSっていうとファンレスな気がするから
ビデオカードをファンで冷却しながらもう一回試してみるとか。
71名無しさん@編集中:2008/01/03(木) 22:50:44 ID:lPO9RMxX
ビデオカードがオンボなら、それで試してみるのも一法かとオモタ。
72名無しさん@編集中:2008/01/05(土) 19:07:49 ID:MX+HV+OF
>>60
めんどい
番組時間の変わる正月とかは特に
終了日より開始日を設定できるようにして欲しい
73名無しさん@編集中:2008/01/05(土) 19:40:27 ID:Bxwe5C9U
>>72
そういう機能があったとしても結局は入力しなけりゃいけないジャン?
74名無しさん@編集中:2008/01/05(土) 21:43:08 ID:0yGSB2lD
ダイレクトプレビューにしてると、音声がだんだんずれていく人いない?

AthlonX2 4800+
Asus A8V-E(K8T890+VT8237R)
ONKYO WAVIO SE-150PCI
VGA GeForce7300LE(PCIe) + GeForceFX5200(PCI) 4モニタ

Envy24系の問題か、ビデオカードの問題か、マザーの問題か・・。
症状自体スレにほとんど出てないから、特異な環境のせいかね。
75名無しさん@編集中:2008/01/06(日) 01:36:16 ID:lvGgPVnu
いるよ!俺がいるよ!

Athlon 4000+
MSI K8Neo4
ONKYO WAVIO SE-90PCI
VGA GeForce6600GT(PCIe)

mAgicTV再起動すれば直るけど
76名無しさん@編集中:2008/01/06(日) 02:02:19 ID:hntcot9k
>>75
チップセット違うね。やっぱりサウンドカードのせいかー。
77名無しさん@編集中:2008/01/06(日) 07:31:26 ID:p1CF2w9z
>>74
VGAとサウンドカードの問題
特に後者
78名無しさん@編集中:2008/01/06(日) 23:56:23 ID:7t9e+cmh
SE-90PCIでダイレクトプレビューの時、徐々に音ズレしたな。
とはいえ、ダイレクトプレビューでもリアルタイムからは
やや遅れるのがイヤで結局リアルタイム視聴は別カードに。
79名無しさん@編集中:2008/01/09(水) 00:46:17 ID:OAwvOObt
>>66
遅レスだけど俺もそれなったことあるなあ
俺の場合はほかのTVチューナーボードと併用してたらそうなった
もう一度mAgicTVインストールし直したら戻ったけど
80名無しさん@編集中:2008/01/11(金) 00:48:55 ID:T4Yz9AJr
>>79
>>66 と同じ症状だったのですがお陰様で無事解決しました。ありがとうございます
次に、神奈川なのに東京23区設定じゃないと見れない問題発生orz
全チェックしても“見れるチャンネル無し”で追加も出来ない…どうすればいいのでしょう。

…って、ケーブルテレビ回線なのとmAgicTVの問題って事でスレ違い?
81名無しさん@編集中:2008/01/11(金) 09:38:06 ID:XtwcFzcJ
>>80
うちは多摩地区だけど23区設定じゃないとダメ。やっぱりケーブルです。
82名無しさん@編集中:2008/01/11(金) 10:01:07 ID:5NIPhAxy
GXのmAgicTV(ver.1.3)で、映像入力調整で、上級設定の許可にチェックが入れられないんだがなんでだろ?
mAgicマネージャの画質設定でも上級設定にチェック出来ん…?
83名無しさん@編集中:2008/01/11(金) 16:01:51 ID:6mOGMN/s
上級者として認めてもらえなかったんだよ
84名無しさん@編集中:2008/01/12(土) 19:43:47 ID:Kfamf3fm
>>35
PP3はアップデータが出てるんだけどちゃんと当ててるのだろうか??
85名無しさん@編集中:2008/01/12(土) 23:51:29 ID:Za4FepW5
>>84
35ですが、PP3に限らずMPEGプロファイルがおかしいので手持ちの
オーサリングソフトすべてで再エンコードになっています。
SOTO-LT使わずにPCIスロットに挿した時は再エンコードにはなりません。
86名無しさん@編集中:2008/01/13(日) 15:37:52 ID:cVe0HORN
power DVD入れてると画像が映らないのは本当だね

winDVDのほうが相性いいみたいだ
87名無しさん@編集中:2008/01/13(日) 17:49:03 ID:ND3PcmsN
うちは映るよー
88名無しさん@編集中:2008/01/13(日) 18:04:11 ID:CWadDfAP
MPC、KMP、MPlayerとか使えよ
シェアウェアよりもある意味高機能で使いやすいものを自分で選べるし、
コーデックを自前で持ってて、そのまま使うなら他の環境に干渉しないから
不具合が出る事もまずない
89名無しさん@編集中:2008/01/13(日) 20:18:06 ID:0AUcgU+X
俺もPowerDVD併用で問題無し
因みにVer6
90名無しさん@編集中:2008/01/13(日) 23:25:34 ID:nCNIim4t
GV-MVP/GX2使いですが、
これが持ってるハードウェアエンコーダを
外部ソフト(例えばTMPGEnc Xpressなど)から利用する事って出来ますか?
エンコに時間がかかって仕方ない…。
91名無しさん@編集中:2008/01/13(日) 23:52:42 ID:+6IRpHre
専用のGVencoderってソフトでしかH/Wエンコは使えません。
バッチ処理も出来るのでそんなに使い勝手は悪くはないです。
92名無しさん@編集中:2008/01/14(月) 00:07:37 ID:/MtDu9/J
てかソフト替えてハードエンコが速くなるわけないだろ
93名無しさん@編集中:2008/01/14(月) 00:18:59 ID:u8ZIG0Mf
>>91
あ、そうなんだ…。ありがとう。

>>92
詳しい事は分からないけどさ。
クロップとか補正とか掛けたいけど、そのGVencoderじゃできないんでしょ?
94名無しさん@編集中:2008/01/14(月) 00:33:49 ID:mpP9XFXF
できない
95名無しさん@編集中:2008/01/14(月) 01:53:03 ID:BKeKWldx
GV-MVP/GX2を64bitのXPかVistaで使いたいのですが、
大丈夫ですか??

はぁ〜
96名無しさん@編集中:2008/01/14(月) 02:25:16 ID:FGUW8daK
64bitは無理です。
97名無しさん@編集中:2008/01/14(月) 07:20:01 ID:pdP5nwbq
>>90
嘘教えるなよカス

98名無しさん@編集中:2008/01/14(月) 14:52:04 ID:+OlqUC10
最近追加されたGVencoderのiPod 高解像度(640*480)は
ソフトウエアトランスコードでしょうか?
GV-MVP/GX2Wで、45分長のmpeg to MP4で1時間以上かかるようです。
99名無しさん@編集中:2008/01/14(月) 17:06:02 ID:PaXBIqfz
GV-MVP/GX2Wで録画しながら、LineINに別素材を流して他の録音ソフトで録音ってできますか。
100名無しさん@編集中:2008/01/14(月) 22:09:54 ID:J/VImoJk
>>98
残念ながらソフトエンコですね。
101名無しさん@編集中:2008/01/14(月) 22:45:56 ID:J/VImoJk
>>99
GV-MVP/GXシリーズはmAgicTV以外のソフトから制御できないので出来ません。
10298:2008/01/14(月) 23:29:03 ID:+OlqUC10
>>100
ありがとうございます。
実はインストールがうまくいってなかったみたいでmpeg2以外の
HWトランスコードが有効になっておりませんでした。再インストール
したところ、iPod高画質まではHWトランスコードが出現
しましたが、お教えいただいたようにiPod高解像度はでてきませんでした。
(付属のCD-ROMではなく、ダウンロードした最新版だけ使ったのが
原因のようです)
103名無しさん@編集中:2008/01/17(木) 12:14:53 ID:/nhc6z76
GX2使ってますが1局だけ映り、後は汚く映ったり砂嵐だったりします。これもやっぱりPowerDVDアンインストールしたほうがいいのかな?また、PowerDVDを無くした後magicTVを再インストールしたほうがいいですか?
104名無しさん@編集中:2008/01/17(木) 12:23:31 ID:0+UP2u7O
>>103
まずはGX2につないでるアンテナ線に普通のテレビやビデオをつないでちゃんと写るか、チャンネルが合ってるかをチェックした方が良い。
ビデオにアンテナ線をつないで、AV出力をGX2に接続、外部入力で確認が一番やりやすいと思う。

なんだかアンテナ線がちゃんと接続されてない(断線やインピーダンス不整合など)か弱電界でブースターなしのような気がする。
他にはテレビの表示と実際の受信してるチャンネルが違う事もあってGX2の設定が正しくない場合もある。
再送信されてるけどチャンネルは新聞のラテ欄にあわせてたりとかでその事を忘れてるとか。
105名無しさん@編集中:2008/01/17(木) 13:59:08 ID:/nhc6z76
試しに今までテレビで使ってたアナログケーブル挿してみたけどだめでした。
チャンネル設定は地域設定して自動合わせでしました。フジテレビだけしか映りません
106名無しさん@編集中:2008/01/17(木) 14:43:01 ID:0+UP2u7O
>>105
アナログケーブルって何?アンテナケーブル?
なんだか、こう、GV-MVP/GX2以前の段階で躓いてるかな。
もしかしてTVの設定とか電気屋任せで自分ひとりでTVをセットアップ出来ないorしたこと無い?
多分あなたの地域では自動設定で合わせられるチャンネルと実際に放送されてるチャンネルが違います。
幸い設定済みのテレビがあるので手順を説明すると

1.テレビでフジテレビや他の番組を見たときにmAgicTVと違うチャンネル番号が出るならチャンネル番号と放送局名をメモる。
2. mAgicマネージャー(通知領域にアイコンがある)の設定画面を表示。
3. TVチャンネル タブをクリックする。
4. 1.でメモが出来ていなければ5〜7を行う。
5. オートスキャンの枠内にある開始ボタンを押す。
6. しばらく待つとT14みたいにリストにずらずらと表示される。
7. T??と表示された物を紙にメモする。
おそらく、この段階で左に表示されてるTXXという数字と右のオートスキャンの結果は著しく違うかと。
(続く)
107名無しさん@編集中:2008/01/17(木) 14:47:46 ID:0+UP2u7O
8. 左のチャンネル設定で今あるテレビで見れる放送局のチャンネルを選び、変更をクリック
もしくは全部消しちゃって追加をクリック

出てきた小さいウィンドウを見ると左からプリセット、チャンネル、チャンネル名とある。
・プリセットがTVのリモコンのボタンや画面に表示されたりする数字に相当。
・チャンネルがテレビのチャンネル調整画面とかで表示される本当に受信してるチャンネル
大抵は同じなんだけど、たまに電波障害とかで再送信されてると違うことがある。
・チャンネル名が受信してる放送局の名前でこれが番組表と連動する。

とりあえず1.で正解のメモがあるなら放送局を目安にチャンネルの数字だけを全部変更すれば解決。
もしも1.で対応表がない(5〜7をやった)場合はメモったチャンネルの1つを合わせてOKをクリック。
mAgicTVを起動してテレビを表示して、変更or追加したプリセットのチャンネルにあわせる。
この時点で誤検出でなければ何か映像が写るはず。
これと本物のテレビや新聞を見比べて放送局(チャンネル名)が正しいか確認。
違ったらメモに放送局の名前を書いておく。
また左のTVチャンネルのリストから今違ったチャンネルを選択して、変更をクリック。
そして、メモに有る次のどこの放送局かわからないT??をチャンネルの番号に設定してOK。
そしたらmAgicTVのプリセットチャンネル(失敗だったら同じ番号)を押す。
そうするとまた別の番組が写るので確認する。
以下その繰り返し。
この繰り返しが面倒なら近所の電気屋さんとかにTV局とその放送チャンネルを聞くとか、
家電に詳しい人に頼むかTVのマニュアルを見て今見てる本物のTVのチャンネル設定がどうなってるか確認するべき。
後者のTVの設定を確認するのは機械音痴がやると設定を間違えて消したりして取り返しが付かなくなるのであきらめる勇気も必要。
108名無しさん@編集中:2008/01/17(木) 18:21:59 ID:L70BOg2G
Intelの次世代チップセットEaglelakeはPCIをサポートしないらしい
これになったらみんなどうするつもり?
109名無しさん@編集中:2008/01/17(木) 18:39:53 ID:jzY44XRp
>>108
EaglelakeってICH10だっけ?

俺は先日投売りTUNER TANK買ってそっちにつけたから
PCI無くなっても問題無いな。
110名無しさん@編集中:2008/01/17(木) 18:51:52 ID:MlSOnvWV
>>109
九十九のアレの残りを買ったのは貴様か!
111名無しさん@編集中:2008/01/17(木) 19:10:38 ID:ljuXnUVD
>>108
次の中から選ぶ
1.Intelのチップセットなんて使わねー
2.今のままで2011年までもたせる
3.どうせそのうち変換チップのっけてPCI使えるマザーボードでるよ
112名無しさん@編集中:2008/01/17(木) 19:33:56 ID:fPz1km0j
>>111
と、同意見。

あるいは、他社からPCI-E用のTVチューナが出るまで、今のママンを延命させる。
113名無しさん@編集中:2008/01/17(木) 21:30:58 ID:TlLHtmyk
>>112
PCI-Eの奴はもうでているよ。PVR-TV PE210
アナログだから先は短いが…。
114名無しさん@編集中:2008/01/19(土) 17:27:40 ID:CAR6ox07
http://www.kworld.com.tw/jp/kworld/body/Products/PCI-E/PVR-TV_PE210.htm
これですね。
ダブルチューナっぽいので、GXWが生きているうちに確保しておきたいですね。
(画質が問題でしょうが。)
115名無しさん@編集中:2008/01/19(土) 19:58:38 ID:qV9fOfYS
シリコンチューナーくさいのでチューナーの品質は期待しちゃ駄目。
116名無しさん@編集中:2008/01/19(土) 21:26:38 ID:R4a5nGhQ
>>110
アークでまだ売ってたよ。残り2つだった。
117名無しさん@編集中:2008/01/19(土) 21:47:06 ID:qV9fOfYS
>>109
チューナータンクに付けてもステレオ放送はちゃんとステレオになってます?
うちは何やってもモノラル・・・
118名無しさん@編集中:2008/01/21(月) 01:25:25 ID:LXgiHDo3
>101
私の説明がおかしかったです。
GV-MVP/GX2Wでテレビを録画すると同時に、LINEINにラジオを接続して、他の録音ソフトで録音することは可能でしょうか?
(音声が混ざってorどちらか一方が録音されることはないでしょうか?)
119名無しさん@編集中:2008/01/21(月) 08:11:30 ID:hYaFfRa3
>>118
それは大丈夫。
GV-MVP/GX2W含むGX/GXWとかは簡単に言えばカード上で映像も音も一緒になったデータを作ってる。
mAgicTVがやってるのはチャンネルあわせとどれ位の画質でデータ送ってくれ&その送られてきたデータの保管&表示。

ただし、ラジオの録音ソフトやミキサーで入力がStereo Mixerとかになってて、
それと同時にmAagicTVで録画やリアルタイム視聴してたらその音が混ざるかも。(Windowsというかサウンドカードの仕様)
まぁ、そんな状態だとマイクの音とかメッセンジャーの効果音も入るから直ぐ気づくと思うが。
120名無しさん@編集中:2008/01/21(月) 22:21:23 ID:98ymH3sz
>>118
LineInって何処のLineInなんだよ!
121名無しさん@編集中:2008/01/24(木) 12:32:15 ID:DzGrJB/V
1個のPCI-Eから6個くらいのPCIに分岐するパーツあったよね、あれじゃダメかなw
122名無しさん@編集中:2008/01/24(木) 17:33:07 ID:MgvX7fhB
123名無しさん@編集中:2008/01/27(日) 21:17:06 ID:uqtIa45K
今でも現行モデルはネイティブなPCI I/F付いて無くて
内部的に変換してるだけだし、P-ATAとかもそうだけど
ブリッジチップで対応になるから気にしないで良いと思う。
124名無しさん@編集中:2008/01/27(日) 23:02:55 ID:ZJl+zc0V
うち、Q6600+G33環境で相性が出ている。
GX2とGX2Wの2枚差しなんだけど、同時録画(GX2+GX2W/GX2Wの2チューナーとも)しているとたまにmAgicTVが落ちる。
画面出さずに録画していても20分経過した辺りで落ちる。
125名無しさん@編集中:2008/01/28(月) 13:30:48 ID:AIH7InVc
相談するとこないからここで相談させてください。
GV-MVP/GXWを売ろうと思うんですが、
売るならハードオフよりじゃんぱらがいいかな?
売っても1000円とかだろうけど、必要なくなった
から売ろうと思いまして。
126名無しさん@編集中:2008/01/28(月) 13:49:14 ID:Zte9VdXt
>>125
いくらなんでも1000円はないよ
ttp://www.sofmap.com/kaitori/
127名無しさん@編集中:2008/01/28(月) 13:59:24 ID:aBko7+db
>>125

>>126
だと見込みの7倍で売れるジャマイカ
128名無しさん@編集中:2008/01/28(月) 14:15:07 ID:AIH7InVc
ほんとだ。。古いから安いかと思いました。
ちかくにじゃんぱらしかないから明日いってきます!
129名無しさん@編集中:2008/01/28(月) 14:23:43 ID:Zte9VdXt
>>128
ここはチェックしたの?
ttp://shop.janpara.co.jp/kaitori/index.php?request=list&line=&clscode=19&keyword=GV-MVP&Serach.x=0&Serach.y=0
GXWがないのが気になるが、RXとかもあるんで大丈夫かな・・・

ちなみに俺もGX2WとRXを余らせてる。値が付いてる内に売った方がいいんだろうね
130名無しさん@編集中:2008/01/28(月) 15:54:04 ID:AIH7InVc
>>129
そこ見ました!書いてないので心配なので
ビックカメラ中にあるソフマップいってきます!
131名無しさん@編集中:2008/01/28(月) 20:48:46 ID:/RplV8wu
>>130
コピワン無反応ってかいてオクで売れ。
132名無しさん@編集中:2008/01/28(月) 21:50:42 ID:2Buhxuyl
>>131
調べたらコピワン無反応なんだね。
オク初めてだけどやってみるかも。
ありがとう!
133名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 05:52:10 ID:B4ksOchE
>>124
マジすか・・・PentiumDC+G33で録画PCを組もうとしたのに。
G33はオンボードですか?
134名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 07:29:10 ID:Irs2A5n/
>>133
2枚挿しだからじゃない?
うちはGXとGX2Wだと調子悪いときある
135名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 09:24:27 ID:0SsYSfJQ
うちもGXWだけのときは問題なしだったのに
GX2W追加すると不具合が
136135:2008/01/29(火) 09:29:20 ID:0SsYSfJQ
パソコン別のに付けても同じこと起こったからドライバが悪いのかなと思って
GXW用の使ってたけどGX2W用にして使ってみてる
137133:2008/01/29(火) 10:00:47 ID:B4ksOchE
>>135
うちは今、Athlon64 3000+とnForce3でGXを2枚挿しなんです。
たまに1枚認識しない時があるんで作り直そうかと思ったんですよ。
てっきりnForceに問題があるのかと・・・。RX2枚挿しは全く問題ないのに。
138135:2008/01/29(火) 10:49:50 ID:0SsYSfJQ
パソコンのこと詳しくないからよくわからないけど
前使ってたのが、ソニーのRX-66で、今はP5K-EにQ6600なんです。

それで自分のとこの不具合って言うのは、
テレビを見ててエッチなシーンなんかがあると、いそいで録画ボタンを押すんですけど
その瞬間エラーが出て録画に失敗して、マジックマネージャーのデバイスタブを見ると
3と4が認識されてなかったりするんです。

マジックテレビは予約録画は自動にしてると1が使われて、
時間が重なってると1234の順で使われて
視聴は4321の順に使われるみたいなんですけど、
そんなことが何度もありとても悔しい思いをしました。

今はドライバをGX2Wに変えたばかりで同じことが起こるかどうかはわかりません。
139124:2008/01/29(火) 23:37:52 ID:7ZgcyzKN
>>133
構成を晒しておく

OS:WinXP Pro SP2
マザー:GIGA GA-G33-DS3R (BIOS:F6)
CPU:Q6600定格
MEM:Crucial DDR2-667 1Gx2(Dual Ch)
HDD:250G(SATA) + 320G(SATA)
CD-R:Plextor PX-755A

PCI1:GX2W
PCI2:GX2

そのほか追加デバイス無し。
BIOSもほぼデフォルト設定(Quiet Bootだけ切った)
ビデオはオンボードでそのほか各デバイスともドライバは最新。
マザーとの相性もあると思うけどひょっとするとQuadとDualで挙動が異なるかもしれず
140名無しさん@編集中:2008/01/30(水) 00:14:30 ID:gw152XGE
不安定な奴はチップにヒートシンクをつけろ。特にGXW/GX2Wは装着必須じゃないの?

 #GX/GX2は取り付け穴がないから、合う奴を探して上手く固定しないと駄目だと思うが、
 #GXW/GX2Wには取り付けの穴があるので、comon HS-454514が使える。

GIGABYTE P35マザーとGXW+GX2Wの2枚差しで安定動作中。
141名無しさん@編集中:2008/01/30(水) 02:08:19 ID:hhRYencE
ヒートシンクにはつけてないが、以前nForce4で何回か固まったときは、
サウスブリッジの冷却も兼ねてサイドから強制換気するようにしたら安定するようになった。

最近はGXWとGXW化したGX2Wの2枚で録画のみの運用してるけど、ハングアップはないな。
リアルタイム視聴する人だと違うのか?
142名無しさん@編集中:2008/01/30(水) 04:40:13 ID:bL5T+eu7
ちょっと質問させてください。

当方GX2Wを使ってるのですが、インストールした直後はGVencoderで正常にエンコ出来ていたんですが、
現在(PSP形式)音ズレが激しくなってしまっています。

同じ症状で解決した方いますでしょうか?
143名無しさん@編集中:2008/01/30(水) 23:19:38 ID:5AclS9By
GVencoderでMPEG4のハードエンコプロファイル自分で作ってトラスコしたら高確率
でGVencoderがハングするんだよな… iPod用のプロファイルをベースにして、映像
のビットレート配分だけVBR(平均値)からVBR(最大値)に変更した以外は変更して
ないんだけど。

GVencoderに最初から組み込みのハードエンコ用プロファイルだともちろんハングする
ことなくトラスコ完了するので、「まぁそういうもんか…」と諦めて画質とか気にせずに
すかっとiPodに放り込む時用に限定して使ってます。

ソフトウェアトランスコードならGVencoderでやらなくても
TMPGEnc4 Expressのバッチエンコードインターフェイスに食わせたほうが
ハンドリングしやすいし。

ただ、GVencoderのハードウェアトランスコードに関するエラーって巷に情報が少なくて
苦しいね。アイオーのユーザーサポートに問い合わせてみようかな。
144名無しさん@編集中:2008/01/30(水) 23:29:22 ID:x2FnNau+
GX2を購入しようと思っているんだけど、
GX2でハードエンコしたmpg4ファイルは
再エンコしなくてもZENで読める?
145名無しさん@編集中:2008/01/31(木) 00:24:03 ID:LzDP27l4
>>144
いけると思うよ。ハードエンコでQVGA / Simple ProfileのMPEG4生成してmp4吐き出す
から。
146名無しさん@編集中:2008/02/03(日) 17:45:18 ID:6imjZlaj
正月ワゴンセールでGXWの開封品を格安で入手して使ってるのですが
1と2で極端に画質が違います。同じCATVユーザーでRX2Wを使ってる子も
「2の画質が極端に悪い」と言ってます。が、RX3を2枚とRZ2をその都度使ってる
子は「わかるような差はない」といいます。
Wチューナーカードは2枚使うより画質面で不利なのでしょうか?それともドライバー
の設定で見落としがあるのでしょうか?うまくいってる方ヒントを教えてください。
147名無しさん@編集中:2008/02/03(日) 18:15:20 ID:p9B3Eu/h
オーバーレイと組み合わせてぐぐれ
148名無しさん@編集中:2008/02/03(日) 18:36:44 ID:2Yxav2+w
GX2Wだけど、mAgicTVを2つ表示させても画質に有意な差はないよ。
149名無しさん@編集中:2008/02/03(日) 18:42:33 ID:qIg2rz3d
頼むから64BitOSに対応してください。
150名無しさん@編集中:2008/02/03(日) 19:16:47 ID:ncoCfU/y
>>149
TUNER TANK買って
外付化すればいいんじゃね?


多分64bit対応しないと思われ
151名無しさん@編集中:2008/02/03(日) 19:17:59 ID:ncoCfU/y
あ、付属ソフトが64bit対応してなかったw

VLCで代用ってのはだめか
152名無しさん@編集中:2008/02/03(日) 21:23:04 ID:bql1cfEB
自分で選んだ64bitの道だ
なのにまわりを自分に合わせようとするんじゃありません!
153名無しさん@編集中:2008/02/03(日) 21:46:42 ID:uqCpHvvr
>>146
多分受信レベルが足りてない。
154名無しさん@編集中:2008/02/03(日) 22:02:56 ID:VkHDJfZ+
>>146
前スレ650参照
155名無しさん@編集中:2008/02/03(日) 23:17:17 ID:6imjZlaj
146です
みなさんありがとうございます。どうも153さんのおっしゃる受信レベルのようです。
チューナカード2枚差し(3枚の人もいる)やVHSとDVDやら複数台使用のユーザー
では問題なく(あくまで連絡とりあえる範囲で)旧式の三菱のアナログW録機や
松下のVHS+DVD(ハードディスク無しの分)とか今回のアイオーのWチューナー
カードとか内部で2つに分けるのはよくないようです(--;)
チューナーカード複数は一時的にRZ2借りてきて試したところどちらも綺麗でした。
Wチューナーカードのほうが2枚より割安と喜んでいたのですが・・少し残念
156名無しさん@編集中:2008/02/04(月) 00:04:39 ID:VkHDJfZ+
>>155
一回、全部停止させて、

 mAgicPlayerで何か動画再生
  ↓
 mAgicPlayerを再生させたままチューナ1と2を起動

で1と2の画質をくらべてみ。
157名無しさん@編集中:2008/02/04(月) 12:00:21 ID:XiXINPlc
ほとんどのVGAはオーバーレイは一枚だけしか表示できない
で、GXW(1)で表示させて、画質チェックの為にもう一個mAgicTVを起動させてGXW(2)で表示させると非オーバーレイになって汚くみえる
とくにGeForce系はYC伸張しなかったはずなので、ラデより顕著
大体、RX2WはともかくGXW/GX2Wは内部で分配してるはず、これはチューナー1/2とも同じ信号レベルになる
RX2Wは分岐なので、チューナー2の信号が1に比べてだいぶ弱くなるけど
158名無しさん@編集中:2008/02/04(月) 13:31:35 ID:gqq2DioD
>156
2がぼけぼけになります。
で、GX1とRZ2の実験の時はほぼ同じ感じになりました。
159名無しさん@編集中:2008/02/04(月) 13:57:07 ID:gqq2DioD
>157
ATIのほうが相性がよいのでしょうか?
リアルで視聴はせずに録画のみしてる運用状況です。
で、今回のは録画のみ深夜映画とかとって2の方で撮ったのは1を使ってない
状態でも汚い。10分ごと交互に同じ番組をとっても2でとったのはチューナーが
あってないようにザーとノイズがのってしまいます。
インターネットを含めてCATVにしてるのですが、別アンテナのレコーダーとか
VHSとか全部つないで(全部で4台)問題が起きないので不思議な気もします。
160名無しさん@編集中:2008/02/04(月) 14:14:14 ID:0eRlLKa1
>>155でなんとなく予想は出来たけど、
 >録画のみしてる運用状況
こういった説明はもっと早く、出来れば最初からな

ちなみにラデの方が相性が良いのではなく、単に描画精度の問題
DTV板の大半は、ゲーム用途じゃなければゲフォはやめとけって言うと思う
161名無しさん@編集中:2008/02/04(月) 18:43:16 ID:YPxQoNxv
壊れてるんじゃない?
162名無しさん@編集中:2008/02/04(月) 21:50:17 ID:gqq2DioD
>161
壊れてないです(;_;)
試しにショッピングセンターの共同アンテナ(チャンネルが少ない地デジとVHFのみ)に
繋いだらじ〜と見ない限り1と2と差がないです。おまけにこちらは何故か
複数に弱くTVとレコーダーでいっぱいいっぱい(よその家も同じ)です。
ケーブルテレビは複数OKでもアナログWチューナー機で・・・
CS系はアナログのほうが色々メリットがあるのに。
共同アンテナはチャンネル少ないうえに分配できない。なんかくやしいな。
163名無しさん@編集中:2008/02/04(月) 22:21:37 ID:EcvIm4l1
君はオーバーレイについてもう少し勉強してから聞きに来なさい
きちんとした答えをもらっているのにまったく理解できていないじゃないか
164名無しさん@編集中:2008/02/04(月) 23:33:32 ID:xx0nBWI7
>>162
日本語がひどすぎる。もう少しわかりやすく書いてくれ。
165名無しさん@編集中:2008/02/05(火) 12:35:26 ID:HGIyyAAl
>>162 脳内妄想レスだがオーバーレイサーフェイスを複数持ってるGPUを
装着すれば良いんじゃないかな?俺の知ってるのだとG550 P650とかMatroxの
ヤツだね。ずっと的派でATIやNVIDIAで複数の動画の同時再生で難が有るのを知らなかったよ。
現行モデルはttp://www.jmgs.jp/products/personal/hardware/graphicbord/millennium_p690.htm
正直安くは無い。
166名無しさん@編集中:2008/02/06(水) 12:34:26 ID:B6yEkSGO
GV-MVP/GX使ってるが、見る時は、ディスプレーの解像度1680×1050で
見ていますが、保存した動画を再生すると800x600になってしまいます
どうすれば、なおるでしょうか?
167名無しさん@編集中:2008/02/06(水) 13:12:38 ID:tNpO6Gwg
てめえの頭から治してください
168名無しさん@編集中:2008/02/06(水) 13:20:44 ID:w/rOZ6hN
>>166 ビデオカードのドライバの更新と
動画再生時の解像度変更の設定を無効に。
記憶が確かならintel内蔵GPUの初期の頃のデフォが
そんな感じの設定だったと思う。
169名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 01:13:42 ID:0CvYX7/o
PS2のゲーム動画録りたくてGX2買ったんだが、取り込んだそのままのMPEG2の残像がひどい。
3DNRとか色々設定して、ダイレクトプレビュー(ハードウェア処理)ありの状態でのmAgicTV上の描写は問題ないのだが、
録画したMPEG2は残像出てたり描写が重かったりする。
録画の設定が悪いのかなと思うのですが、どういじればいいのやらさっぱりです。
下記から改善すべき項目はありますでしょうか?

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader575525.jpg
170名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 02:03:45 ID:yiHv4v4M
実はインタレ縞とか言わねえよな
171名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 02:26:37 ID:0CvYX7/o
>>170
いえ、それも考えたのですがaviutlで再エンコしてインタレ解除しても残像やらカクつきは残りました。
172名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 02:47:32 ID:cuES4LEy
TBCは試してみた?関係ないかも知れんけど。
173名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 03:39:17 ID:yiHv4v4M
なんにせよ情報が少な過ぎて、あてずっぽうレスしか出せん

PIOってたりシステムと物理的に同じドライブだったり断片化進行し過ぎてたりなど、
仮にドライブが原因だったとしても確認すべき事項が幾つかあるわけだし
174名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 08:31:13 ID:bm3mpUct
>>169
前にも話題が出た事があるけど、残像が出るのは3DNRの効き過ぎによる
弊害らしい。
対処方として、3DNRの動き補償強度は切る、動き検出の感度を上げる、
それでも出る場合は分離拡張のタブの設定で動き検出特性の設定で感度を
全て上げる、画質調整の垂直輪郭補正を切る
自分の場合はこれで残像やシーンチェンジの破綻は無くなったよ。
175名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 15:29:42 ID:jzzm+cU4
3DNRとかが何か解ってないでgdgdいう奴いるからなぁ・・・

強引に言えば古い絵と今の絵を足して割ったらその絵の特定場所に一瞬出たゴミを薄める事が出来る。
副作用としてシーンが変わったら前の絵がその分出てくるから結果的に残像やらカクツキが出るのは普通。

ゲーム機と直接接続ならノイズなんて盛大に入らないし、3DNRなんて切っても大して困らんと思うが。
176169:2008/02/07(木) 17:23:38 ID:0CvYX7/o
度々すみません。
>>170-175のみなさまありがとうございます。
ご指摘をもとに設定してみたのですが、だいたい下記のような感じでよろしいでしょうか?

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader575839.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader575841.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader575845.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader575848.jpg

この設定でMPEG2取り込みをしてaviutlでインタレ解除してみたところ、
残像はまだ若干残るのですがカクつきはなくなり、滑らかな描写をしてくれるようになりました。
まだ改善ポイントはありそうでしょうか?
177名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 21:26:02 ID:zw6v/wmQ
>>176
画像の一番上の設定で動き検出を2から変えてみる。
まだ不満があるなら>>2で更に細かい設定が出来るので
3DNRに関する設定をいじってみる。
後は色々弄ってみてチェックしながら一番ベストだと思う値を見つける。
178名無しさん@編集中:2008/02/08(金) 01:00:34 ID:pH3jUEyo
>>176
Y/C分離を2Dに変えてみる。

映像をS端子から入力しているなら関係ないけど。
179名無しさん@編集中:2008/02/10(日) 12:13:10 ID:0BJFZKnt
Wで見た目が違うって言ってるやつ、最初にMedia Playerで何か再生しといて
その後mAgicTVを二つ起動してみ。デフォルトで同じになるから。
オーバーレイとか電波強度の問題だけじゃない。
180名無しさん@編集中:2008/02/10(日) 13:12:27 ID:lBaZ5MIC
>>179
その方法はオーバーレイにさせないという事じゃないの?
だったらいオーバーレイの問題じゃない
181名無しさん@編集中:2008/02/10(日) 14:06:49 ID:1WihMc5q
この種類のどれかを買おうかどうか迷ってます
そこで質問なんですが、
これにS端子入力で地デジチューナーをつなげて地デジを見る場合、
放送データは16:9のまま送られてくるんでしょうか?
つまりアスペクト比調整機能で16:9にすればワイドの放送をみることができるのですか?


182名無しさん@編集中:2008/02/10(日) 14:15:08 ID:8RFVbzot
>>180
日本語も理解できない馬鹿
183名無しさん@編集中:2008/02/10(日) 14:27:41 ID:P9k27UGu
>>181 >>176の最後の画像の通り16:9で保存可能だよ。
コピガ検出で視聴のみになる可能性もあるので、そちらの方を気にした方が良い。
184名無しさん@編集中:2008/02/10(日) 15:04:14 ID:lBaZ5MIC
>>182
いや、オーバーレイだけの問題だろ
>オーバーレイとか電波強度の問題だけじゃない。
ここで”だけじゃない。”と言ってるけど、それ以外になんの問題があるんだって話

オーバーレイって直メモリ描き&更新で表示させるんだけど、それってたいがいのVGAで一つしか使えない
古くはSiS630とかでは2つとかあったんだけどなぁ
185181:2008/02/10(日) 15:08:54 ID:1WihMc5q
>>183
録画のことは今は気にしていません(たぶんほとんど使わないと思います)
S端子入力で地デジのワイドの動画をそのままの比率で見れるのかが知りたかったのです
でもどうやら見れるようですね
ありがとうございました
186名無しさん@編集中:2008/02/10(日) 17:35:30 ID:8RFVbzot
>>184
やはり日本語が理解できない馬鹿
187名無しさん@編集中:2008/02/10(日) 18:45:26 ID:lBaZ5MIC
>デフォルトで同じになるから
次からもそうなるって意味か?
違う世界で使われてる日本語は分かりずらいなぁ
188名無しさん@編集中:2008/02/10(日) 19:41:03 ID:Xu7a4qiF
>>180の言うとおり>>179のはオーバーレイの問題をクリアして確認してみる方法だから
オーバーレイとか電波強度だけの問題じゃん
189名無しさん@編集中:2008/02/11(月) 10:43:44 ID:KiOBP8Yx
180の回答がおかしい
190名無しさん@編集中:2008/02/11(月) 21:51:52 ID:tz7pT4Vc
GX2をGXとして認識させることはできますか?(Wができるのは知っています。)
191名無しさん@編集中:2008/02/11(月) 23:37:30 ID:xZ5QonIc
無理
192名無しさん@編集中:2008/02/16(土) 01:03:16 ID:7//JhNW+
GV-MVP/GXってヤフオクだとどれぐらいが相場?
193名無しさん@編集中:2008/02/16(土) 02:03:25 ID:LYE17lUs
>>192
GV-MVP/GXってヤフオクで検索すれば相場わかるよ?
194名無しさん@編集中:2008/02/16(土) 02:25:53 ID:7//JhNW+
>>193
そんなのあるんだ、ゴメンネ

大体8000円〜1万ぐらいか
195名無しさん@編集中:2008/02/16(土) 02:55:07 ID:lo7+yqKx
あるPC DEPOTで中古のGXが5000円ぐらいで売ってた。
もうあんまり価値ないのかな・・・
196名無しさん@編集中:2008/02/16(土) 13:21:26 ID:QvIkXuOE
197名無しさん@編集中:2008/02/16(土) 15:00:59 ID:dgPjoEqJ
今、デジタルチューナーとGXで録画してるけど
アナログと違ってノイズとかゴーストがない分
十分価値はあると思うけど
まあ解像度は変わらんけどね
198名無しさん@編集中:2008/02/16(土) 15:49:28 ID:Vn2HFOfn
>>188
質問に対する回答がおかしい
199名無しさん@編集中:2008/02/19(火) 19:42:09 ID:oZt3RX5B
GX2とRX3のどちらかを買おうと思ってるんですが
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2005/compare_mvp/index.htm
公式Q&AでMPEG-4は外部入力-コピワンでは使用不可MPEG-2のみって見たんですけど
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s13613.htm
外部入力-スカパーの録画メインの用途ならGX2とRX3では
性能、出来る事は両機種とも一緒になっちゃいますかね?

SONY-SP5のようなコピーフリー機経由なら、GX2の性能発揮できるんでしょうか?
200名無しさん@編集中:2008/02/19(火) 21:33:02 ID:TwwR62dd
>>199
はい、できます。SP5をお持ちなら是非。
201名無しさん@編集中:2008/02/19(火) 21:50:19 ID:oZt3RX5B
>>200
回答ありがとうございます。今度GX2買ってきます。
202名無しさん@編集中:2008/02/20(水) 19:08:26 ID:sl8h9FSZ
GX2買ってきた!これでてれび見れる!・・・のはいいが、チャンネル合わせどうやってやるんだ(´д`)
36chだの34chだの意味わかんねえお・・・
203名無しさん@編集中:2008/02/20(水) 19:26:44 ID:ImIFkYWz
一つ一つ確認するしかないよ
オートスキャンしてそこから一つ一つ
どのチャンネルでどこの局がうつるかメモってチャンネル設定を自分でやる
204名無しさん@編集中:2008/02/20(水) 21:00:27 ID:9vzWOQKQ
>>202
大阪地区とか選べばいいじゃん。
うちのマンションとかそうなんだけど、
ケーブルテレビが入っているとチャンネルがずれたりする。
それは手動でやるしか。
205名無しさん@編集中:2008/02/20(水) 21:01:19 ID:+IrPZ2Vr
GX2使用です
映像入力調整のところの、チャンネルごとの数値を一覧に出来るソフトってありますか?
mAgicスレの方で質問しようと思ったけど、ボードごとに項目が違うんでこっちで質問を

206名無しさん@編集中:2008/02/22(金) 23:53:11 ID:eI0Voy74
添付ソフトの
PowerProducer 3 CPRM for I-O DATAは、地デジじゃないアナログ放送データなら
GX系以外や、他で作ったMPEG2もDVD形式につくれる?
207名無しさん@編集中:2008/02/23(土) 07:59:37 ID:4oIw0wek
うん
208名無しさん@編集中:2008/02/23(土) 08:08:29 ID:npzlOkMq
>>207
回答ありがとう、いまからGX2買って来る〜
209名無しさん@編集中:2008/02/24(日) 15:21:34 ID:zoDlSrX5
GXかGXW買おうと思ってヤフオクチェックしてるけど
まだまだ結構高いなぁ
近所のハードオフで
GXW¥10500で売ってたのは買いだったのか

スマビHG/Vなんて買っちゃってとうちゃん情けなくて涙でてくらぁ
210名無しさん@編集中:2008/02/24(日) 15:27:32 ID:AvR9yhkp
スマビなら該当スレで謎の文字列さがせ。
211名無しさん@編集中:2008/02/24(日) 17:59:45 ID:zoDlSrX5
それは知ってるんだけど
なんかボードが劣化してるのか絵が歪んでるし、
NR切れないのもアレなのよね
212名無しさん@編集中:2008/02/24(日) 18:42:05 ID:w7bKlrad
GXWのオークションずっとチェックしてるけど全然うれてねえじゃん
初値設定が高いんだよ
213名無しさん@編集中:2008/02/24(日) 19:37:53 ID:AvR9yhkp
そりゃ、コピワン非検知だから売る方も高く売る罠。
214名無しさん@編集中:2008/02/24(日) 20:14:13 ID:L6CyZuqj
どうせSD画質でしか録画できないんだし、
謎箱買ったほうがよくね?
215名無しさん@編集中:2008/02/25(月) 09:49:19 ID:kbhKdzXc
近所のケーズで改装前在庫処分でGX2Wが178000だった
これで4チューナーになったわけだが
216名無しさん@編集中:2008/02/25(月) 09:50:15 ID:kbhKdzXc
'`,、('∀`)'`,、
217名無しさん@編集中:2008/02/25(月) 10:08:54 ID:VY6P8TPv
( ゚д゚)
218名無しさん@編集中:2008/02/25(月) 11:16:20 ID:9d2m+FjE
>>215
( ゚д゚)タケェ…
今のところGX2Wが最安だったのは99の14998かな。
ttp://kakaku.com/pricehistory/05552010492/Page=14/

新型は来るのだろうか。。。
出るとすればダビ10始まってからかな。
219名無しさん@編集中:2008/02/25(月) 13:29:55 ID:1JPSZtD6
2枚動画再生して画質が違うみたいな事言ってたやつ前に居たが
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080224/s3.htm
Chrome 440ならオーバーレイサーフェイス2枚持ってるみたいだよ。
価格も1マソ以下ぽいね。
220名無しさん@編集中:2008/02/25(月) 16:03:29 ID:qkGZ16jz
221名無しさん@編集中:2008/02/25(月) 18:46:30 ID:XyqcL6p/
そりゃアナログ終わるし・・・
222名無しさん@編集中:2008/02/25(月) 19:01:59 ID:KgHjMdJg
俺もこのスレで教えてもらってツクモでGX2Wを14,998円で買った。
223名無しさん@編集中:2008/02/25(月) 20:26:42 ID:qe7yQGB4
>>220
高いよ
一万以下じゃなきゃ
224名無しさん@編集中:2008/02/25(月) 22:05:31 ID:9dKX17nZ
GX2買ってきました、認識しなくて、PCIバス位置の付け替えた事以外は、
初期設定〜順調に録画までは出来たんですが・・・

添付ソフトPowerProducer3で
焼く以前に、初めのMPEG2動画取り込み段階で100%フリーズします orz
Q&A見ると、他のオーサリングソフトと競合してるからそれをアンインストールしろと
書いて有るんだけど、関連しそうなソフトは削除してみたけどダメぽい

焼きは他ソフトでも出来るので、とりあえずDVD-video 化できるだけで良いんです。
動画を取り込む時点のフリーズでこれが悪さしてるって例あれば、教えてください;;
225名無しさん@編集中:2008/02/26(火) 00:44:00 ID:cXaDwMvA
もう(アナログ終了まで)タイムリミットやし
(画質とかチューナーの数とか)考えんでええようになるんとちゃうか
226名無しさん@編集中:2008/02/26(火) 01:43:11 ID:/j1Ajc4+
PCIの地デジチューナーは出さないつもりなんかね
227名無しさん@編集中:2008/02/26(火) 02:09:50 ID:jJ8k31zI
B-CAS絡みの問題で地デジ付チューナーは何処のメーカーも発売出来ないんでしょ。
いつでも販売出来るよう開発はされているみたいだけど。
228名無しさん@編集中:2008/02/26(火) 02:15:55 ID:/8ZIh0Ax
>>224
PPスレ行ってみては。
でもPPはゲームといわれるくらい地雷なオーサリングソフトなので他のソフト
使ったほうが早いよ。
俺も他のソフト使ってる。
229名無しさん@編集中:2008/02/26(火) 05:21:15 ID:0z+T2+gK
>>228レスありです。
PPスレ読んでどんなソフトか理解しました。
オマケソフトで何とかなると思ってたのが間違いでした。

TDAかTME3のどちらにするか検討してきます・・・
230名無しさん@編集中:2008/02/26(火) 12:28:57 ID:LbcqgoNP
D端子の製品さえ出してくれればいいんだけどな
なぜでない!
231名無しさん@編集中:2008/02/26(火) 13:01:11 ID:VZIcAu0t
ダビング10でアナログはOKになったんだから、どっか出さないかな
D端子で、ハードエンコな板

ダビング10対応機器持ってることが前提だけど
232名無しさん@編集中:2008/02/26(火) 20:23:30 ID:dyV65yON
IOのアウトレットではもうでないのかね?
今の所RX2/RX3/GX2Wの3つ持ってるんだけど、あとGX2が欲しい
233名無しさん@編集中:2008/02/26(火) 23:35:31 ID:5zM6mQi+
GX2は使っててビミョーだからなぁ・・・
234名無しさん@編集中:2008/02/27(水) 00:32:20 ID:1Oc7s5bN
大手メーカーでD端子の製品てカノプの値段がバカ高いのしかないよね。
アナログチューナーキャプボなんて出しても使える期間はもはや限られてるし
新製品のD端子付が出るのは地デジ製品になってからだろうな。
これもコピワン絡みの問題がクリアせんと駄目だろうけどね。
本当にユーザーにとってメリットがない制度だよ。
235名無しさん@編集中:2008/02/27(水) 20:13:40 ID:gWDotgw3
GX2を買うならもうちょっと金を出してGX2Wを買っとけ。
画質は大差ないし、ダブルチューナのメリットの方が大きい。
236名無しさん@編集中:2008/02/27(水) 22:30:01 ID:/XBIvktQ
MPEG2+MPEG4同時記録のGX2も捨てがたいよ。iPodとかPSP持ってると重宝する。
237名無しさん@編集中:2008/02/28(木) 14:32:07 ID:I3juyXJp
GX2を2枚刺しでいいじゃん
238名無しさん@編集中:2008/02/28(木) 19:31:59 ID:hz463Rv+
貴重なPCIスロットを2本も消費するのか?
239名無しさん@編集中:2008/02/28(木) 22:24:48 ID:yq4d8Aa/
むしろ全部GX2で埋めろ
240名無しさん@編集中:2008/02/29(金) 00:01:49 ID:84Kr+QFv
GX(最新ドライバ)の外部入力を使ってgyaonextの動画を録ろうとしたら
「コピーガードを検出しました」と出て3秒で録画停止する。
レジストリのそれらしいところを検索したが、見つからない。

ダメじゃん。
241名無しさん@編集中:2008/02/29(金) 00:10:15 ID:JSzzA+9N
>>240
マグロビジョンには反応するぜ。
242名無しさん@編集中:2008/02/29(金) 00:45:29 ID:G3yYOmok
>>240
。ぜるす応反はにンョジビログマ
243名無しさん@編集中:2008/02/29(金) 06:36:33 ID:J5IfYi3t
>>240
良くないことだから辞めましょう
244名無しさん@編集中:2008/02/29(金) 14:52:37 ID:+TdZ+9Eq
>>235
GX2Wはもってるんだよ
245名無しさん@編集中:2008/02/29(金) 22:40:51 ID:92dHSdKo
>>242
ワロた。
そういえば、そんなんあったの忘れてたぜ。
246名無しさん@編集中:2008/03/01(土) 10:57:21 ID:GpgK7rKj
>>242
すごいヒント、
つレジ
247名無しさん@編集中:2008/03/01(土) 23:54:06 ID:iBB374CU
FAQだと思いますが、>>2の「神設定」とはどういう意味ですか?
コピーガードを外せるということ?
248名無しさん@編集中:2008/03/02(日) 00:14:12 ID:j00ei3KB
通常よりもっと細かい設定が出来るってだけ
249名無しさん@編集中:2008/03/02(日) 00:26:04 ID:FojX0Wl4
通常の設定ですらほとんど使ってない、つーか意味わからんのに
更に細かい設定出てきても俺には用無しw
250名無しさん@編集中:2008/03/02(日) 08:00:50 ID:OWTnODSS
>>247
全ての設定が出来るようになるだけで
効くわけでは無いぞ
251名無しさん@編集中:2008/03/02(日) 09:48:30 ID:+uka3Wea
>>248-250
ありがとうございます。
やはりコピーガードを外すには画像安定装置とか使わないといけないのでしょうね。
カノープスのMTV2200SX等はドライバのバイナリデータを一部改変するだけでコピーガードを外せたのですが、
そういう機能はこの機種にはないのですよね。
252名無しさん@編集中:2008/03/02(日) 12:31:00 ID:bvQYkAmI
253名無しさん@編集中:2008/03/02(日) 12:34:09 ID:+uka3Wea
>>252
すみません、直前にそんな記事があるのを見逃していました。
254名無しさん@編集中:2008/03/02(日) 18:41:05 ID:90hWybWK
>>253
良くないことだからやめようぜ
255名無しさん@編集中:2008/03/04(火) 16:54:53 ID:UywBtHi/
>>242>>245-246>>252

そういう設定は無くなってるので無理なのだが、
おまえら本当にGX持ってんのか?
256名無しさん@編集中:2008/03/04(火) 17:21:35 ID:UUCeW2Pp
GV-MVP/TZを購入検討しているんですが外部入力から地上デジタル放送をキャプった画像うpしていただけませんか?
画質がどれくらいか気になるので・・・
お願いします
257名無しさん@編集中:2008/03/04(火) 22:04:47 ID:X66CKpOo
>>256
微妙にスレ違いな気もするけどアヌメで良ければ
シャープDV-ARW25のS出力をGXでキャプ
ttp://adult.xxx-file.com/up/1/src/up0758.png

参考までにMosterXでアナログ1080iキャプするとこーなる
ttp://bbs.ps3wiki.to/up/download/1203239542.png
258名無しさん@編集中:2008/03/04(火) 22:10:31 ID:dvgtvNfM
けっこう差あるなw
でもアナログ放送よりはましでしょ?
259名無しさん@編集中:2008/03/04(火) 22:25:21 ID:UUCeW2Pp
>>257
dクス
まあこれくらいなら許容範囲かなぁ・・・
外部入力から録画して編集したりできるなら買おうかな
260名無しさん@編集中:2008/03/04(火) 22:59:19 ID:X66CKpOo
>>258
受信環境が良い地アナと比較するともしかしたらあんまり変わらないかもしれん。
俺の場合地アナの受信環境がウンコだったから(゚д゚)ウマーだった。

あと地デジは16:9のワイド放送だけど地アナは4:3レターボックス or 左右豚切り4:3放送ってことが良くあるから
地デジのSDキャプもメリットはあると思う。

>>259
GV-MVP/TZはコピワンに反応するからファイルが扱いにくいよ。
一緒に画像安定器も買ったりすると幸せになれるかもしれん。

デジタル放送における、コピーワンス(CGMS-A)についての動作について
ttp://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s13613.htm
261名無しさん@編集中:2008/03/04(火) 23:03:54 ID:UUCeW2Pp
>>260
d
今、PC内臓のキャプソフト(SmartVision)使ってるけど、
外部入力で地デジをキャプろうとするとコピワンに反応して出来ないからGV-MVP/TZを買おうと思ってたんだよなぁ
これじゃあ今と変わらないな・・・
262名無しさん@編集中:2008/03/04(火) 23:10:29 ID:X047Cfqm
DVD-RWに焼いてリプ
263名無しさん@編集中:2008/03/05(水) 20:41:35 ID:QplOaJ5c
みなさんS3スリープからの復帰後にきちんとTV見れますか?
おれのは画面がザーとなって見れませんわ
S1なら大丈夫なんだけど
264名無しさん@編集中:2008/03/05(水) 20:53:33 ID:FnkdRAvw
休止を使えば?
まさかWIN2Kだったりして
265名無しさん@編集中:2008/03/05(水) 20:56:32 ID:PZRC67iA
>>263
うちではS1もS3も問題ない。S3で運用している。
266名無しさん@編集中:2008/03/05(水) 21:05:44 ID:QplOaJ5c
>>264
>>263
どうもです
VistaとXPつかってますがどちらでも同じ感じです
もしかしたらハードウェアに問題があるのかもしれません
キャプチャ自身かもしれないしメモリとか。
休止状態をつかえば確かに大丈夫なのでこれ使います
267名無しさん@編集中:2008/03/05(水) 21:26:39 ID:FnkdRAvw
>VistaとXPつかってますがどちらでも同じ感じです
268名無しさん@編集中:2008/03/05(水) 21:41:22 ID:QplOaJ5c
なにかおかしかったですか?w
269名無しさん@編集中:2008/03/06(木) 17:14:28 ID:30y6unhe
以前録画2の画質が悪いと書き込んだものですが、解決しました。
先日、両隣の市で始まった地デジが県境のため周波数が違うための障害対策と
言うことで???160軒ほど保安器とスプリッターを無料で取り付けがあり、その後
うそのような綺麗な画面になりました。三菱のアナログW録使っている子も綺麗に
なったみたいなのでアンテナレベルの問題だったようです。
270名無しさん@編集中:2008/03/07(金) 20:02:58 ID:1PJfsjJr
>>257
これってダイレクトプレビューつかってる?
271名無しさん@編集中:2008/03/07(金) 23:38:45 ID:zqTUrr11
>>270
プレビュー画面を静止画キャプしたわけじゃないのでダイレクトプレビューは使ってないよ。
720*480平均ビットレート7.5Mで録画したファイルをAviUtlで読み込んで静止画をキャプった。

そーいや今日地元のソフマップ行ったら中古でGXとRZ2が9000円ぐらいで売ってたな。
272名無しさん@編集中:2008/03/08(土) 00:06:25 ID:+srUwtSn
>>271
GXとRZ2なら、linux対応されてるRZ2買う。
そういう俺はGX2Wユーザ。。・゚・(ノД`)・゚・。
273名無しさん@編集中:2008/03/08(土) 05:57:47 ID:i2xjY/Yj
RZ系は綺麗に撮れるよな
274名無しさん@編集中:2008/03/08(土) 11:28:00 ID:Y/RNlWqX
>>271
ダイレクトプレビューにしたらもっと綺麗に写るんじゃないか
275名無しさん@編集中:2008/03/08(土) 20:38:16 ID:fPPf7A+j
春になると頭がおかしいのが沸いてくるのはなぜなのだろう。
276名無しさん@編集中:2008/03/08(土) 20:55:46 ID:CPvUGh4N
お前のことかな
277名無しさん@編集中:2008/03/08(土) 21:06:32 ID:PawJ8aQZ
要するにAVIUTLなんて使わずに
ダイレクトプレビューで視聴してるのとしてないのを
デジカメで撮影してうpしろってことだろ。
278名無しさん@編集中:2008/03/08(土) 21:50:01 ID:5mUQtd8c
power dvdは使えるのですか?
使えない人たちはなぜ使えないのですか?
279名無しさん@編集中:2008/03/08(土) 22:21:01 ID:CPvUGh4N
??
280名無しさん@編集中:2008/03/08(土) 22:59:10 ID:shP3zdT9
>>276
いや、多分俺のことだ
281名無しさん@編集中:2008/03/08(土) 23:54:39 ID:AVDz9/is
いやいや、俺のことだ
282名無しさん@編集中:2008/03/09(日) 12:15:42 ID:1Vs2oBtK
>>278
???
283名無しさん@編集中:2008/03/09(日) 17:04:53 ID:QN7w9OCW
ちがうよ、ぜったいおれのことだよ。
284名無しさん@編集中:2008/03/09(日) 19:23:33 ID:FQEtzH5W
おれおれ
285名無しさん@編集中:2008/03/09(日) 19:39:35 ID:yj36t8n6
ハイビジョンをこれ使ってコピワン解除するにはどうすればいい?
GV-MVP/GXならそのまま録画でおk?
GV-MVP/GX2の場合は?謎箱挟む?

friio入手できるのが一番いいんだけど高けぇ
286名無しさん@編集中:2008/03/09(日) 20:26:26 ID:TrGfLDzb
>>285
GXならそのまま
GX2にはGXのドライバ
287名無しさん@編集中:2008/03/09(日) 20:35:25 ID:bAi3fR14
>>286
それまじ?
例えばRX3にRX2のドライバとかもできんの?
288名無しさん@編集中:2008/03/09(日) 21:44:20 ID:yV+a7D7Q
>286
GXWとGX2WはよくてGXとGX2は松とソニーチューナーの違いでだめじゃなかったっけ?
289名無しさん@編集中:2008/03/09(日) 22:54:46 ID:mFkVwxN4
>>285
良くないぞ止めておきなさい
290名無しさん@編集中:2008/03/10(月) 18:48:50 ID:XOkyVF0X
【使用キャプボ】GV-MVP GX2
【mAgicTV&ドライバVer.】5.1.18
【OS & Ver.】XP
【DirectX Ver.】?
【グラボ & ドライバVer.】?
【サウンドボード & ドライバVer.】?
【ママン】?
【メモリ】1024
【CPU & オバクロ有無】?
【OS起動ドライブ/録画ドライブ】?
【他・特殊な周辺機器など】VLC media player、バファローの外付けHDD
mAgicTVをクリックしても読み込んでいるだけで何も起動しません
公式のRoxio製ソフトウェアの物もインストールしておらず、つい3〜4日前は起動していたのですが・・・
読み込む度にプロセスにTVmanplus.exeというのが追加されていきます

すいません、色々調べたのですがこれがわかる範囲でした
どなたかわかる方いませんか?
291名無しさん@編集中:2008/03/10(月) 18:51:33 ID:uLOSPuKT
PC再起動
292名無しさん@編集中:2008/03/10(月) 18:54:20 ID:XOkyVF0X
再起動も試してみました
他のmAgicプレイヤーやガイド等も反応しません
293名無しさん@編集中:2008/03/10(月) 19:45:07 ID:uLOSPuKT
ドライバから何から入れ直したら?
294名無しさん@編集中:2008/03/10(月) 20:08:52 ID:XOkyVF0X
再インストールって事ですかね?
付属のCD無くしちゃったんで・・・(´・ω・`)
PCの付属ディスクから何から始末悪すぎだ・・・次のPCはちゃんととっとこう・・・orz
295名無しさん@編集中:2008/03/10(月) 20:12:24 ID:uLOSPuKT
んなもん、落とせばいいだろ
296名無しさん@編集中:2008/03/10(月) 20:17:47 ID:XOkyVF0X
ありがとうございました
再インストールの方向で考えて見ます
あと探しても無かったんで一応質問させてください
ブルーレイディスクをCDドライブに入れてもWMEやリアルプレイヤーが反応しませんでした
この時にmAgicTVで再生しようとした時エラーが出たのですが、これが原因にはなりませんか?
その次にパワーDVDで再生ようとしたんですが結局ダメで、パワーDVDのインストールはしていません

もしかしたらこれ以降に動かなくなったのかも知れません
297名無しさん@編集中:2008/03/10(月) 23:44:45 ID:zP3Xpszc
>>294
イメージなんでとってないのさ。
298名無しさん@編集中:2008/03/10(月) 23:50:16 ID:1gfrB3FT
>>296
>ブルーレイディスクをCDドライブに入れてもWMEやリアルプレイヤーが反応しませんでした
当たり前じゃないか?
299名無しさん@編集中:2008/03/11(火) 00:02:38 ID:b4ZL+t/w
あえて突っ込まなかったのに…
300名無しさん@編集中:2008/03/11(火) 00:53:11 ID:IpHwyhZ6
他で作ったmpeg2ファイルを適当な.gnoファイルのテキスト部分を書き換えて
編集出来るようになれば便利なんだけど、無理っすか?
301名無しさん@編集中:2008/03/11(火) 02:31:53 ID:LHrav7p1
>>300
安い編集ソフトでも買ったほうが早いかも。
302296:2008/03/11(火) 15:41:24 ID:NIF0kCWc
解決しました
どうやらJwordとういうのが原因?だったそうです
先日から何件か同じような問い合わせがあったところこのような対処で解決するそうです
コントロールパネル→プログラムの追加と削除→Jword削除→再起動

これでうちのmAgicTVは直りました
同じような症状の方がいましたらお試しください
失礼しました
303名無しさん@編集中:2008/03/11(火) 16:27:42 ID:B2SJrbb0
Jwordは入れちゃだめだよw
いろいろ問題のありそうなソフトみたいだし
304名無しさん@編集中:2008/03/12(水) 14:49:04 ID:qyRadtbo
昨日HDD買いに日本橋行ったら
1sに中古のGXが5,000円で置いてた
ぶらついた後買って帰ろうとしたら
目の前で東南アジア系の外人に買われた
元箱に緩衝材なしのカードのみで入ってたみたいだから
きっと地雷だったんだ、そうにちがいない!
305名無しさん@編集中:2008/03/12(水) 18:23:20 ID:qAUPWrgx
あ〜ぁ、とりあえずSDにせよ地デジを取り込めるカードとして
そこそこ使えたのに
306名無しさん@編集中:2008/03/13(木) 02:14:01 ID:jzhiHcaD
キャプカード複数枚挿して同時録画してる人に質問。
HDDとかパーティションのふりわけはどうしてますか?
仮に2番組同時録画として
1、別々のHDDに録画
2、1つのHDD内の別パーティションに録画
3、1つのHDD内の同じパーティションに録画
3だとすげー断片化起こりそうだなーとか、録画マシンのHDDは1台にしようか2台にしようかとか・・・。
307名無しさん@編集中:2008/03/13(木) 04:25:55 ID:dr8mtVGb
>>306
IOは録画フォルダ一つしか選べないから強制的に3だよ。
精々RAIDで誤魔化すくらい。
録画毎にフォルダ選ばせろ、はこのスレで繰り返し語られる要望だよ。
308名無しさん@編集中:2008/03/13(木) 06:38:43 ID:BvoCpXdB
必要ない機能だよ
309名無しさん@編集中:2008/03/13(木) 08:43:11 ID:FgEVN4kU
>>306
キャプチャー用と仮保存用(撮り溜め)用でHDDを分けてるのでキャプ用ドライブの断片化は気にしない
録画終了後に仮保存用ドライブに移動すれば断片化しない
複数挿しで気にすべきは断片化よりも転送レートが追い付かなくなってデータが欠落することだと思うが
magicマネージャは欠落が発生すると独自のエラーメッセージを出す(「データ欠落しちゃった テヘ」みたいな)
GX2W2枚で3番組録画 & 視聴 & エンコ2本同時に走らせたら何度か出たw
310306:2008/03/13(木) 09:18:15 ID:jzhiHcaD
>>307
強制的に3かー。んじゃ他社製キャプカードと1枚ずつにすれば一応解決か。

>>309
なるほど。キャプ領域は録画時以外は空にする、と。賢いねw
転送レート上回るほど同時進行することはなさそうだからそのへんは気にしないw

カノプと1枚ずつにしようかなー、HDDの台数と切り分けどうしようかな・・・
311名無しさん@編集中:2008/03/13(木) 19:35:25 ID:M80sOb4l
IOのGXシリーズはLinuxドライバリリースされてないから注意ね。
312名無しさん@編集中:2008/03/13(木) 22:41:45 ID:LTr+yXjK
新しくPC買って、そっちにGX移したら、エラーで強制終了
色々試行錯誤した挙句、DirectX9.0c入れ忘れというオチ
取説はちゃんと読もうな、みんな
313名無しさん@編集中:2008/03/13(木) 23:22:19 ID:19cqILmO
不利夫来たからGX2もういらんから窓から投げ捨てる


とか考えてたが、TVKとテレ玉が入らないのでまだお世話になりますね^^
314名無しさん@編集中:2008/03/16(日) 12:56:42 ID:mQn0Qug/
GX2でMPEG2と4を同時録画した時、4の方だけ再生できない結果になったりしたことない?
たまにあるんだけど
315名無しさん@編集中:2008/03/16(日) 13:22:30 ID:X7PLIjoN
録画時にPCのCPU負荷がずっと100%とかオーバークロックしているとかだとそういうこともある。
316名無しさん@編集中:2008/03/16(日) 14:07:05 ID:Nt7JQlnl
>>315
君薄知だね
317名無しさん@編集中:2008/03/16(日) 15:08:22 ID:vWEstDpQ
録画しててたまに失敗するんでiodataサポートに相談したら
Windows Media Centerのせいだって言われてXPに変更したら
全く失敗がなくなった。GXシリーズはMCEに対応してないんだね。
まあ何はともあれ、これで安心して録画ができるよ。
318名無しさん@編集中:2008/03/19(水) 14:46:00 ID:oSuYfxRm
初めまして。
私のPCはXPのSP2を使用していて、
GV-MVP/GX2
を購入してみたのですが、magicTVの映像にザラつきが目立ちます・・・
一応スロットを変えたりしたんですけど、変わりませんでした。
何かアドバイスいただけないでしょうか?
319名無しさん@編集中:2008/03/19(水) 15:02:01 ID:DMHNYUQI
アンテナ
320名無しさん@編集中:2008/03/19(水) 15:50:39 ID:VBYbzoei
>>317
元々未対応なのにどうやってmedia centerで録画していたのか、そっちの方が不思議だ
Vista Ultimate+mAgicで録画失敗した事なんて無いがな
321名無しさん@編集中:2008/03/19(水) 15:55:49 ID:+Dh7Oo8T
osはmedia centerだけど失敗はないよ
322名無しさん@編集中:2008/03/19(水) 19:35:43 ID:NyNIJ7Bc
Vista SP1を入れた。録画・再生両方とも大丈夫のようだ。

>>320
うちはVistaUltimateだけど、
ユーザー権限機能?と、スタンバイ機能オフにしてなかったとき失敗した。
両方とも無効にしたら失敗しなくなったよ。
323名無しさん@編集中:2008/03/19(水) 19:39:59 ID:MvE3Myf2
GX2Wを以前から使用してたのですが
新しいマシンを組んだので移行しました。
すると、mAgicPlayerでコマ送りの巻き戻しが機能していません
キーボードショートカットからも駄目です


パソコン環境はP4のシングルコアものからCore2duoにしました



324名無しさん@編集中:2008/03/19(水) 20:42:53 ID:NyNIJ7Bc
もう一度上書きとか、いろいろしたら?
325名無しさん@編集中:2008/03/19(水) 22:52:26 ID:Zmdqnzho
こちとらもVista SP1入れた
今のところ何の問題もなし

>>323
>>6
326323:2008/03/20(木) 01:17:58 ID:b51hO+Gy
【使用キャプボ】GVーMVP GX2W
【mAgicTV&ドライバVer.】 1.31
【OS & Ver.】 XP sp2
【DirectX Ver.】 9.0c
【グラボ & ドライバVer.】 インテルG35 オンボード
【サウンドボード & ドライバVer.】
【ママン】 P5E-V HDMI
【メモリ】 2G x 2
【CPU & オバクロ有無】 Core2duo E8400 定格動作
【OS起動ドライブ/録画ドライブ】c / e
【S3/S4スタンバイからの復帰可否】 S3復帰不可
【他・特殊な周辺機器など】 タブレット

再度インストールし直したのですがやはり
コマ送りの巻き戻しができませんでした

TVをみながら他の作業をしているとたまに画面が固まるし
内蔵グラフィック関連がだめなのかなぁ

327名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 08:57:11 ID:mwfRXjbb
【mAgicTV&ドライバVer.】 1.31
328323:2008/03/20(木) 09:54:51 ID:b51hO+Gy
結局OSを再インストールして検証した結果
普段モニタを縦で使用しているため、画面を回転させているのが原因でした
横位置の設定だと、コマ送りの巻き戻しが使えるようになりました

インテルのドライバーアップデートに期待する以外無いかなぁ
タブレットも動作がおかしいので、サポートに聞いて古いドライバーで対応させました
以前のPentium4マシンの時は、ATIのカード使用でTVもタブレットも全く問題ありませんでした。

レスをくださった方ありがとうございました。
329名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 15:09:55 ID:qI1oqpij
>>327
リンクぐらい張っておけばいいのに....ってか出たの去年の暮れか。

GV-MVP/GX2W Windows XP
ttp://www.iodata.jp/lib/product/g/1546_winxp.htm
330名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 17:07:01 ID:oZ5T0zXM
>>329
既出
331名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 18:00:20 ID:kgGPrs7t
>>330
点プレにないからさ
332名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 18:13:24 ID:oZ5T0zXM
>>331
お前馬鹿だろ?
333名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 18:55:57 ID:kgGPrs7t
>>332
バカは自分のことをバカだとは思わないのに、バカですかと聞くほうがよほどバカ。
334名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 20:31:31 ID:oZ5T0zXM
お前が馬鹿といわれる理由にまだ気がつかないの?oreha wakaxtutagana
やはりry
335名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 21:04:55 ID:sSZXRVI/
すみません、PS2動画をキャプチャしてニコニコに上げたいのですが
RX3 かGX2だとはやりGX2のが断然良いでしょうか?
性能的には後者ですが使い勝手はどうなのかなと思ったのですが
336名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 21:07:14 ID:TEFu52b9
>>334
文字入力もまともにできないような人が
他人を馬鹿にしちゃいけません!
訂正したいときはバックスペースとか使うと消せるからね
337名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 21:28:21 ID:oZ5T0zXM
わざとだよaho
mada wakaranainndaro
やっぱり馬鹿だな
338名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 23:15:00 ID:kgGPrs7t
>>336
もうよしなよ。他人をバカにする人間ほど己がいかにバカであることを理解するはずがない。
339名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 05:52:54 ID:V51OR4Bz
おいおい今度は自レスかよ
kuruxtuteru な
340名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 21:19:36 ID:pG1CeZAW
ざっと見た感じ>>339の中では随分と都合のいい世界が広がってるみたいだな
341名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 22:24:26 ID:uykzXO1f
旧PCから新PCへGXを移したのですがデバイスは正常認識。
ただmAgicTVの初期設定でテレビ映像・音声ともにが出ず(音声テストは問題無し)
運が悪いとそのままフリーズしてしまいます。

PowerDVDを消してみたりPCI位置を変えてみたりいろいろ試行錯誤しているのですが行き詰まりました。

【使用キャプボ】 GV-MVP/GXのみ
【mAgicTV&ドライバVer.】 IODATAから落とした恐らく1.30
【OS & Ver.】 WindowsXP SP2
【DirectX Ver.】 DirectX 9.0c
【グラボ & ドライバVer.】 ATI Radeon HD 3200 Graphics 8.452.0.0 (オンボード)
【サウンドボード & ドライバVer.】 Realtek High Definition Audio 5.10.0.5532 (オンボード)
【ママン】 GIGABYTE GA-MA78GM-S2H (AMD780G)
【メモリ】 1GB×2=2GB DDR2 PC2-6400
【CPU & オバクロ有無】 Athlon64 X2 5000+ (定格)
【OS起動ドライブ/録画ドライブ】 C/ H
【優先Mpegデコーダ】ffdshow video
【S3/S4スタンバイからの復帰可否】 してない
【他・特殊な周辺機器など】
342名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 22:53:12 ID:KcVS3Wmn
>>341
・magicマネージャの設定の音声のところのデバイスはどうなってる?
・付属していたサイバーリンクのdvdソフト入れてあるんだよね?
・ビデオメモリを256MBぐらい割り当ててみたら?
・あとビデオカードの動画の設定のあたりはデフォルト?
343名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 23:30:05 ID:uykzXO1f
>>342
・音声のデバイスは「Realtek HD Audio output」になっています。
・PowerProducerなどは導入しています。
・512MB設定になっていました。あと前のPCで使ってたNVIDIA製のビデオカードでもやってみましたが症状は同じでした。
・動画設定はデフォルトのままです。

ちなみに環境設定のオートスキャンでは前のPCでみられた放送局を正常にスキャンしていました。
344名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 23:49:11 ID:ytA1b9Yh
ffdshowあたりが何かイタズラしてたりして
345名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 00:02:38 ID:gqEv3mYx
>>344
優先順位をIODATAのに変えていましたがだめですね…
346名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 00:17:31 ID:Uemzjhkc
一応ffdshowを消してみたら?

でもなんかcyberlinkのソフトのほうがどうもうまく動かず
録画をメディアプレイヤーとかで見る場合には必須なんだよな
347名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 09:00:33 ID:xFteSqiZ
ffdshowってどうやって消すんだ…?

いっそもうOS再度入れ直した方がいいのかな
348名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 12:38:30 ID:/Qt5kaNd
もうそうしろよ
349名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 15:46:47 ID:5+8jtEMq
>>341

Athlon64 X2が、あやしい。
350名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 19:07:48 ID:F5KHoKKb
>>347
スタートのプログラムのffdshowのffdshowのアンインストールから
351名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 21:09:43 ID:HSUv1MCJ
64 X2は関係ない
ffdshow PowerDVDは削除しても解決には至らない
OSからの新規インストールが必要 
352名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 22:42:41 ID:v+dpIw6l
OS入れ直してみましたが、やはり症状変わらずでした。

元のパーツで別マシン組む予定なのでそのマシンに付けて
ボードが逝ってしまったのか780Gとの相性なのか判断してみます。
みなさんありがとうございました。
353名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 23:11:47 ID:yh2Bqr3f
>>352
780GはまだBIOSもドライバも枯れてないからしばらく様子見してみたら?
354名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 00:07:28 ID:LoHxRgNi
GX2をM2A-VM HDMIにAthlon64 X2 [email protected]で動かしてるが
ここ7-8ヶ月何の問題も無い感じ
355名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 15:16:47 ID:FejsIaA1
magicガイドに番組表ダウンロードしてなかったら録画されないの?
PC起動しっぱなしで、番組表は23日の日曜日までしかダウンロードしてなかった。
んで、24日月曜深夜の番組を週間予約してたのが録画されてない・・・orz
magicガイドは何日かに一度は閉じて起動させなきゃいけない?
356名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 19:00:07 ID:SeiAjFuG
>>355
magicマネージャでEPG自動ダウンロードにしてる?
あとおまかせ録画とかは?
357名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 21:03:34 ID:xS7Hf6Sh
>>352
新規インストールでまた同じソフトを入れてしまったのでは何にもならんと思もうぞ
358名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 22:00:56 ID:FejsIaA1
>>356
レスサンクス
magicマネージャのほうだったか。
ADAMSのところだよね?
magicガイドの設定ばかり見てた・・・orz
359名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 01:28:15 ID:Xmz8gCeY
>>357
ドライバ以外何も入れてない状態だったので恐らくそれは無いです。

…んで旧パーツの組み合わせでやってみたのですが結局症状は同じでした。
てことはボードが逝かれてしまったみたいなので素直に諦めて新しいの買ってきます。
皆様のご教授ありがとうございました。
360名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 22:23:11 ID:9Cc58leu
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20080326/297188/
PC向け地デジチューナーの単体販売、4月上旬にも解禁
売れ筋モデルは1万9800円に


おせーよ
361名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 22:46:14 ID:Sar0PDmv
やっと出るのか〜


362名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 22:51:45 ID:LzvX4vrl
いらね
363名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 22:53:37 ID:Sar0PDmv
ってHDCPじゃないとダメなのか〜

俺オワタ
364名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 00:05:14 ID:wBtT9rca
PV4買えばいいんだよな
365名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 00:22:51 ID:RB8tOvNT
なんかもう、フリーオでいいやw
どーせ出始めは殺到して買えないだろうし。

mAgicマネージャを再起動するのってどうやればいいの?
トレイアイコン右クリックしてもグレーアウトしてるし。
タスクマネージャ見てもどれだかわかんねーw
366名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 00:25:58 ID:CnXZWLIM
どう考えてもフリーオや亀の方が使い勝手が良い
367名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 00:48:04 ID:q/Bf4Cy2
>>360のガイドライン
(4)テレビ映像の視聴時に画面をキャプチャーできないよう設計すること

そこまでやるんなら、もう全部の放送にスクランブルかけるなり
してスカパーみたいに番組をパック売りしてしまえばいいのに・・・
368名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 04:45:24 ID:cmu2uXJk
>>365
magicテレビとかmagicガイドとか関連ソフトが起動中だとそうなる。
369名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 12:21:14 ID:/+ml0cEL
>>360
厳しいなw
モニターがまず対応してないわ
370名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 13:15:31 ID:nErrlM5L
PC向け地デジチューナーの単体販売、4月上旬にも解禁
売れ筋モデルは1万9800円に
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20080326/297188/?P=1
371名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 16:04:38 ID:Qi0CiPnA
質問ですが、GX2が映しているテレビの映像をキャプチャしようとした時に、
windows media player等でオーバーレイを使わせないと映らないようなのですが、
どうやったら良いでしょうか?
372名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 16:36:44 ID:RB8tOvNT
>>368
ありがと。mAgicガイドが落ちきってなかったみたい。
mAgic系のソフトってなんでこんなにバラバラで連携とれてないんだ?
マジでとっつきにくいわ。
全く別のところでそれぞれ開発されて、擦り合わせ無しの見切り発車みてーな感じ。
373名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 17:17:19 ID:e03DBVsq
>>371
mAgicPlayerやmAgicTVなら静止画ボタン(カメラのアイコン)をクリックするだけで保存出来るけど?
374名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 17:56:03 ID:Mzfyh4me
おれも最近OS入れなおしたんだが、>>352のような状態になった。
ドライバと付属アプリをインストールCDでインストしたあと、パッチ1.31をあてて動かなくなってた。
実際パッチを当てたのはドライバだけで、パッチに含まれる付属アプリのVerupをあてなおしたらうまく動いたよ。
375名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 19:00:32 ID:ZeUMymE/
>>373
静止画ではなくて、ゲームのプレイ動画を撮りたいんですが、
そのままの状態だとWindows media encorderには真っ黒い映像しか出ないんです。
調べたところ、windows media playerでオーバーレイを先に使わせてから、
magic TVをwindows media encorderに表示させるとちゃんと映るようになるらしいのです。
376名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 20:06:46 ID:aXXOYRCk
encorder?配信でもするのか、外部入力を普通に録画してmpegファイルにすればいじゃね
377名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 06:37:23 ID:p9aF4crW
>>375
PS3とかなら録画は出来ない
378名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 12:31:08 ID:gj6bun9K
GV-MVP/GX2Wを使用しているのですが
ダイレクトプレビュー時のプログレッシブ表示表示設定でバードウェアでの処理が
いつのまにかきかなくなりました。
だからソフトウェア処理にしていますが
原因になるものにはどのようなものが考えられるのでしょうか?
379名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 22:31:32 ID:X09UNp21
OS強制リブートとかしたときにダイレクトプレビューOFFになるの止められないんだろうか?
次回起動時のOFFにした!メッセもうざい
magicマネージャが終了メッセージを受け取らないで終わってるからどっかのフラグだろうけど
380名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 23:17:30 ID:fq6cZeMv
>>379
強制リブートしなければいいんじゃね?
381名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 00:12:02 ID:PQRvpC1/
知らないならいいよ
382名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 00:54:00 ID:HdIum88/
知らないからいいや。
383名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 04:35:49 ID:chcUYUfW
magicTVはマジで糞
384名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 12:57:33 ID:s3NuwQB5
>>383
こういう事はメーカーに言ってもらえる?
385名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 14:22:29 ID:NMKm7seL
社員乙
386名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 15:41:12 ID:xiWroVVf
GV-MVP/GX2Wを使用を取り付けて、セットアップなど全てしているのに
テレビが映りません。
当たり前な質問するようですが、アンテナ線を繋がないと映らないんでしょうか?
今の部屋、テレビのアンテナ線がないもので・・・
387名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 16:06:38 ID:et7NcthQ
>>386
そりゃーアンテナ線繋がないと映りませんがな。
ワンセグみたいにアンテナ付いてる訳じゃないし。
388名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 16:26:10 ID:y5ma3HNF
I/O DATAのサポセンも大変そうだなw

部屋までネットは引けてもアンテナ線が引けないならP2P TVが良いんじゃないか
389名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 16:44:38 ID:xiWroVVf
>>386
やっぱそうですか。
アンテナ線繋げる所がない場合はどうしたらいんでしょうか?
390名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 16:53:50 ID:et7NcthQ
>>389

1 室内アンテナを取り付ける
2 PCをアンテナ線がある部屋に移動する
3 アンテナ線がある部屋からケーブルを引っ張る。
4 窓から投(ry

好きな方法でどうぞ
391アンホームレス:2008/03/29(土) 17:05:19 ID:s3NuwQB5
お金が無いならクリップを伸ばしてGX2のアンテナ入力端子に差し込め。強電界地域なら何とか見れる。
392名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 17:13:20 ID:0H8A7fyS
>>389
挑戦者ブランドとして売っているTUNER TANKと無線LANコンバータを買ってくるべし。
音声モノラルになるけど。
393名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 18:47:28 ID:z1BGprCD
>>389
取り外しましょう
室内アンテナではこの製品は無理(画質悪くてもよければ知らんけど)

選択肢としてはケーブルTVまたは巣かパーを引くという手もあるのかな
394名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 19:17:27 ID:gdiqXomP
GX2/GX2WについてるiPod/PSP用HW変換って、
そのままウォークマンでも使える?
ってそんな使い方してるひといないんかな。
395名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 20:02:13 ID:hlIabaZT
ソフトでやった方が早い機能は使う人はあまりいないでしょう
396名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 20:03:33 ID:offFZYpV
>>389
今ならもう思い切って地デジのチューナーとアンテナ買ってきて繋げちゃいなyo!
397名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 23:46:12 ID:WjoZeajM
手動でチャンネル設定やってるんだけどTVでチャンネル63番って設定無理なのか?
1-61までしか対応してませんって・・・
ちなみにテレ東です
398名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 00:32:45 ID:JpwHLRk4
CATVにすると63chまで設定できるが。
399名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 02:46:43 ID:vXqv8kNU
今日買ったけど画質微妙だね
録画はしないでゲームプレイ用に使わせていただきますわ…
いい地デジキャプボがでるまで我慢
400名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 03:38:55 ID:8EXWgXBp
>>393
取り外したら、なんの意味もないじゃないですかぁ・・
今の部屋にアンテナ線はある事はあるんですが
テレビデオを繋いでいて、接続できません。
正直ビデオみないし、取り外す手もありでしょうか?
PCはMITSUBISHIの22型ディスプレイ使用しているので
断然こっちの方が画質もいいし。
401名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 04:11:06 ID:MDMVfhVW
つ分配器
402名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 05:54:17 ID:8EXWgXBp
>>401
本当にわからないんで、私の環境だとどうしたらいいか教えて頂けませんか?
お願い致します。
403名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 07:11:53 ID:j29qxOXn
>>402
396だけど、俺を無視するのはなんでなんだぜ?
そういうえり好みをしてるから誰もまともにとりあってくれないんだぜ。
404名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 08:17:06 ID:x1E1BJzd
>>402
やあ、学生さんは新学期が近づいてきてますね。

電気屋にいって聞いたほうが早いよ。
405名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 10:22:19 ID:l0uVt/Ur
>>398
うん、そうなんだけどCATV映らないんだ
一瞬だけ映るけど以降砂嵐
406名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 10:34:11 ID:yYTrDnov
>>405
で、セットしたいのはUHFの63ch?CATVの63ch?
もし前者なら日本では地上アナログ(VHF/UHF)のテレビチャンネルは1〜62なんで63は無くて当たり前なんだけど。
407名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 10:37:33 ID:2AqjzvBd
>>400 >>402
意味も何も自業自得だろが。
>>401が答えくれてるんだから、検索するなり少しは自助努力しろ。
408名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 11:12:48 ID:il5fYzhk
答えはもらってるのだから自分でできるだろう
釣りでないならもう出てくるな
409名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 11:42:37 ID:7U56vyGS
でもおかしいと思いませんか?
チューナー内蔵なのにアンテナ線をつなげないと映らないなんて。
410名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 11:46:21 ID:Fde0QC74
チューナーは確かに内蔵してるが、アンテナ内蔵だとはどこにも書いてないだろw
411名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 12:01:53 ID:Bf3QLjP1
その理屈でいったら、世の中の大部分のTVもおかしいことになるな
412名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 12:17:44 ID:Mc6M1KpM
でも「ワンセグ内蔵」携帯はアンテナをのばさなくても映りますよ。
413名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 12:26:12 ID:yiQ4YXwi
                     / <
                  __>    ̄
                  /   /\ |\
               ハ  // ̄
                / |
          ( ◎) / .|
         _ノ(ノヽノ  .ヽ-ヾ _
       /           \
      /  ノ人         ヽ
        | イ・ヽ\)        )
      | .|   |   ヾ)        )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヾ人__ノ(。。` ヽ       /  | 父さん!
       | ⌒     |   ノ  ノ <
       人   |     レノ   /   |  映りませんよ!!
        ヽ、 ⌒   ノノノノ    \__________
       /~/`ーーーー´/___/ヽ
       / | ̄~|ヽ/\/|   | |
      /  |__|   o  .|__| |
414名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 12:38:52 ID:bJpaf2Lk
悪知恵屁理屈が上手い頭の良い子より
暴力的で何も考えていない頭の悪い子の方が良い。

力によるしつけで何とかなるし
そのまま大人になっても解りやすく文句なく逮捕できるから
知能犯ほどタチの悪い人間は居ない
415名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 12:56:22 ID:j29qxOXn
>>412
アンテナが付いてないつってんだろーが!1111!!!!!
伸ばす以前の問題なんだよ!!111!
416名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 13:04:27 ID:8w/RMQu6
これは壮大な釣りか・・・?
417名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 13:35:11 ID:EN/EMb6x
スゲー馬鹿が来てるなw
418名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 13:37:16 ID:zzpdSf5Q
分配器なんかビックでもヨドバシでもヤマダでも2000円以下で売ってるじゃねぇかwww
419名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 13:47:54 ID:il5fYzhk
>>415
面白くないからもう出てくるなよ
420名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 13:58:39 ID:N2jkbVSw
ボード増設できる人間がアンテナ分配くらいできないわけがない。
明らかに釣りだろう。
421名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 14:48:02 ID:5uFWuvgk
>>363
世の中コピーという手段で違法なことする連中がおるんで、しょうがないっすね。
422名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 15:06:12 ID:0Rp7f9Tz
>>419
え?
423名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 15:08:29 ID:fWWBl5II
いや、チョンの工作員に違いない。
424名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 16:30:17 ID:bLitFMJC
× 釣り

○ レス乞食。ヒキコモリのかまってちゃん。現実社会のコミュニケーション無能力者。
425名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 17:03:36 ID:IQlw5KNj
流れをぶったぎって質問です。
これってWチューナーとしての機能以外にPC同士で繋げたらPCの画面をキャプチャするって機能はないですよね?
426名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 17:09:05 ID:/0xp7YX0
どうやったらそういう発想が出てくるんだろうか

まあ、PC出力側の画面をS端子出力にすれば出来るよ
427名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 18:53:53 ID:C14x0KJ5
普通にLANでつないで画面キャプチャーソフト使えばできるがな
キャプチャーカードなんて必要ない
428402:2008/03/30(日) 21:22:24 ID:8EXWgXBp
やはり、テレビ見ないと不便なので分配器買おうと思うんですが
敗戦はどうすればいんでしょうか?
429名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 21:27:29 ID:sDthnyLc
INとOUTの数見りゃどっちにTVチューナー刺すかわかるべ
430名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 22:36:17 ID:8EXWgXBp
>>429
要するに、部屋にアンテナ線取り付けるところがなくても
分配器とコンセント刺すところがあれば大丈夫と言う事ですか?
431名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 22:55:27 ID:cMLMDjqJ
>>428
ttp://www.yagi-antenna.co.jp/method/index.html
ここの「分配と分配器について」を見てもわからないならGX2Wを捨てた方がいいかもしれん。

IOの中の人はサポート大変だな・・・
と改めて思う。
432名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 23:05:39 ID:W6ZqFHKy
どんだけ機械オンチなんだよ
433名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 00:06:02 ID:xT7aFor4
アンテナ分配くらい定年迎えた親父でもできるわw
コンセントに三角タップ差すのとかわらんだろ。
434名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 01:47:52 ID:Yqle6J/n
皆さんありがとうございます。
さっそく分配器買おうと思うんですけど、お勧め教えて頂けませんか?
通販で買おうと思います。
435名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 01:57:21 ID:K8eTe3qt
つノイズカット
つ4CFBケーブル
436名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 02:01:47 ID:rqeyz6BO
>>434
テレビ売ってる電気屋なら普通においてあるはずだけどな。
437名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 02:10:18 ID:EeDHgQ36
アマゾンがいいんじゃないですか?
438名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 02:42:50 ID:XDBhk/RE
店員に聞けよ
馬鹿かおまえは
439名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 02:49:06 ID:ni2YbG7M
大型電器店に行ってロクな知識も無い研修中の新入社員つかまえて、
「この程度分かれよ知っとけよ」みたいなファビョリ方しそうな気がしてならないんだが
440名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 06:38:39 ID:pfzwQe1w
TVなんて見なくてもいいじゃん
441名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 07:25:14 ID:Wxe9MXCB
ニコ厨乙ってレスがもらいたい釣りか?w
反応した時点で負けてあげるから、泣きながら宿題でもやってなさいw
442名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 08:06:52 ID:ULYLsMFn
>>434
自分で見つけた分配機のメーカーと型番書いてください(インターネットで見つけたならURLも)。
どれを選べばベターか回答します。
443名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 05:08:20 ID:y67HXBik
みなさんは画質調整ってどうやったのかな。
カラーバーをキャプチャしてAviutlの波形表示見ながら調整してたんだけど、
mAgicTVをオーバーレイ表示にしてないとダメなんだな・・・・・
知らなくてオーバーレイ表示じゃない状態でキャプチャして調整してた。
全然気付かなくて、使い始めた昨年末から録画したファイルの画質が(;゚;д;゚;)
かなりへこんだ・・・・・・
444名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 07:36:16 ID:UJ9mukI4
画質調整はシャープと輪郭強調を少し強くしたくらい
445名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 05:18:58 ID:3uJHaERN
明るさ、コントラスト、色の濃さは調整無し?見た感じで調整してるのかな。
録画ファイルを保存してる人はトランスコードして保存派と再エンコ派とどっちが多いんだろ。
446名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 09:26:53 ID:wpAw5gi3
また録画ミスってた
開始時間に始まらない、数秒遅れて始まってた
なんだこれ・・・
今年に入ってから起きだしたよ、2つか3つ目
環境はBSを外部入力で録画
半端なのはいらんから捨てる
どうなんってんだIO
447名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 10:39:13 ID:ccSWuYix
bakamarudasi
448名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 11:43:42 ID:915eqinX
>どうなんってんだIO
自分のミスかもという発想は無いらしいw
449名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 12:20:48 ID:pXb6vm8W
>>446
世の中本当に単細胞体質がいるもんだね
450名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 12:56:04 ID:yafaWNJ2
たかがキャプチャボードあのになんで信者化しちゃうんだろうな
451名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 19:53:38 ID:o87m1JrA
PCの内蔵時計なんてほっといたら一日数秒くらい狂ってもおかしくないな。
452名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 19:58:19 ID:CEi+GZim
>>446
・magicマネージャの設定の予約録画のマージン増やしたら?
・連続録画(今の予約が19:00-20:00、次の録画が20:00からの場合など)の場合変わるかもよ?
・時刻補正やったらどうよ?
453名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 21:56:40 ID:Jpe5snJ2
>>446
古いディスク使っているなら最近安くなってきた500Gあたりに交換すると幸せになれるぞ。
454名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 00:02:55 ID:b4gYTYCH
俺は、1日1回時計合わせて、録画は1分前からにしてる
455名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 00:27:50 ID:kup/Na4f
ボロ布にしか見えないw
456名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 00:28:16 ID:kup/Na4f
誤爆った、ごめん・・・orz
457名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 02:41:56 ID:sZ0cIUfO
>>446
っ PCの時計はオマケ
古いnForceで分単位/日のズレを経験した時に特にそう思った
だからこそmAgicマネージャーに時刻補正がある
通信環境で遅延が多いパケット通信環境だと逆効果になるし、OS標準の時刻あわせを切り忘れると悲惨だが

PCスペックが低い状態で録画済みファイルが多いと遅延するかも
2000番組あると録画開始直前の空き領域確認で反応が数秒トロくなる
なんにせよログを見て録画開始の時分秒がどうなってるかを見るべきだろう

Adrasteiaとか意図的に時間を進めてくれるソフトがあるからそういう物を使うのもお勧め
デジタル放送だと放送局とチューナーの都合で平気で数秒ずれるし。
458名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 11:46:23 ID:KenHFghT
>>446
Pentium4 のマシンでGX2W使ってたとき、ソフトのバージョンを新しいのにしてから
録画前の録画番組確認なのか、空き容量確認かしらんが、いちいちするせいで遅延するように俺もなった
仕方ないから新しいパソコンをCore2duoで組んだ、録画開始の遅延は無くなったけど
今度はGX2Wで2番組同時録画するとカクカクするようになったorz
他の作業ができん
459名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 12:17:56 ID:PpaIhN3A
しかしお前ら親切なのかお節介なのかw
>>446は別に質問してるわけじゃないのにね
460名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 14:59:37 ID:TzWje58+
>>459
希少なネタに飛びついただけじゃないのかな。
461名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 04:35:43 ID:ICQy1Alb
GXWが安かったので購入。

この次の世代だと(GX2やRX3など)ipod・psp対応とパッケージに
書いてあったのだけど、これは付属ソフトの違いによって実現されているのでしょうか?

要はGXWでipod・psp対応させたいなってことなんですけど。
462名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 05:55:42 ID:ICQy1Alb
なんかわかりくいかな。
例えばRX3のソフトを手に入れるとGXWも制御できてipod対応可となるのならウマーなのですが。
そうすれば一時的にRX3でも買います。
それがだめならTUNER TANKでも導入すればよろしいのでしょうか。
463名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 07:58:49 ID:e8lWFBF/
>>461-462
そもそも録画はMPEG2でされるから、それを好きなように変換すればよい。
対応ってのは、GVEncoderにPSP-ipod用のプリセットがあるだけの話でしょ。
464名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 08:06:47 ID:c3KcmgRx
Vixs糞だからソフトエンコした方がマシ
465名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 08:09:26 ID:AQ6wHZHC
Vixs糞だからぃぬxのドライバがない
466名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 19:20:14 ID:ICQy1Alb
>>463-464
そう、プリセットの有無ですね。
機能性能面で気にすることはないし、ひと手間かければ代用化ということだね。

とりあえずTUNERTANK購入予定なのでいろいろ比較してみますわ。
467名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 11:10:41 ID:jj6+pffj
バッファローとピクセラのPC用地デジチューナきたー

エスケイネット(SKNET)やバッファローなどがフルセグメント(12セグメント)
の周波数を使う地上デジタル放送を受信できるPC用チューナーを、2008年5月にも
発売する考えであることが分かった。ピクセラも同時期での発売を目指しているようだ。
PCIボード型やUSB接続型の製品が、2万〜3万円の価格で登場する見通し。
各社とも、ユーザーPCの推奨CPUスペックをCore 2 Duo以上としているが、
放送視聴だけならCeleron(2GHz)で可能な製品も登場する。

このフルセグ放送チューナーが使えるようになれば、HD画質(1080i)の
番組やデータ放送をPCで視聴したり、HDDを使いHD画質で録画できるようになる。
発売当初は録画データをダビングできない機能制限が付くが、
6月にも10回までのダビングを認める規格(ダビング10)が定まれば、
放送波によるファームウエアの更新による機能追加を全メーカーが実施する。

(以下はソースで)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080401/297730/
468名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 12:57:31 ID:u//IjmZ0
Friioが売れ続けるだけの仕様を出すってのも笑える
469名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 16:04:49 ID:mHi/r76C
フルセグ=12セグメントなの?
地デジは13セグメントあるからフルセグは13セグメントだと思うが。
470名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 16:16:49 ID:cPtKyKGH
>>469
ワンセグ放送ってあるよね?つまりそういうことなんだよ
471名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 16:17:29 ID:E74+WB7x
FriioだとHDD圧迫しそうだし、MPEG2/4のハードウェアトランスコーダ内臓なら買っても良いかな
472名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 16:55:05 ID:PY5eSGPo
GXとかGXW/GX2Wに載っているXCodeIIのトランスコード機能ってHD対応だったような気がするけど
HDのMPEG2だとGVencoderが食ってくれないのかな?
473名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 17:59:58 ID:sK6glmlu
求める条件が厳しすぎじゃね?
TSをそのまま録画するだけならそんなにマシンパワー必要としないんだろうけど
無駄な認証システムとかで持っていかれるんだろうな。
それにHDREC対応のグラボとモニターが必要って自作マシンだと両方満たしてる人は
どれくらいいるのやら。
うちのマシンはQ6600でグラボも対応しているがモニターが対応してない。
別に今のモニターで問題無いし不満も無いのにこれだけの為に買い換えるのはきついな〜
でそこまでして録画してもAVI圧縮できないし。
474名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 18:25:38 ID:6ZUQZe1G
HDのディスプレイなんて今なら4、5万くらいで買えるぽん。
475名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 18:29:52 ID:Lb7C/5d7
>>472
圧縮率の割に画質良くないからハードウェア縁故は結局使ってないのでどうでもいいような気がする。
それより、XDivとかのメジャーなこーデックをチップ化して乗せてほしい。
476名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 18:42:18 ID:0TqDrOz2
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話・睡眠薬・聖教新聞・ダッチワイフ
外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号・TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)
媚薬・バーボン・リップクリーム・セガサターン バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV・ボンカレー(甘口)
ジローラモ ・ブロント・リサ ステッグマイヤー・オナホール・桜蘭高校ホスト部・鳥肌実・国沢光宏・ニップレス・コニタム
聖教新聞・ザビー・ゼクター・ブロント・コスモクリーナー・フラゲしたファミ通・単一宇宙全能能力・ヨミ
ショルダー式携帯電話・焼きそばパン・ 触手・テレビ石・ユグドラユニオン・ヾ(゚゚ω゚゚ω゚゚)ノ゙ ・一浩二・ 暴走庵
スプー・ふしぎ星の☆ふたご姫・バカ・こいつの持ち物7+8並に少なくね?・スマブラX・例のアレ・シレン・ゴリラ
ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話エダのガム・ダッチのグラサン・外付けSCSI340MHDD
ネットランナー4月号TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・張さんの22LRバーボン・セガサターン
ベニーの秘蔵ファイル・バイブ・■e・リサ ステッグマイヤー・姉御の化粧10kg・ 桜蘭高校ホスト部・鳥肌実・末期少女手鏡
毬藻・死兆星・ソードカトラス・ジャギ様の仮面 南海8200系・ロベルタの若様・クリムゾン・苺柄のコップ・801穴
米製12.7cm38口径両用砲・ハルヒ・トーラスPT92・空鍋・月厨・カンフーファイタードラゴン藤浪(ツンデレver)
イーゼルボンバー・山田オルタ・麻枝・DDO・C鯖・ナカノ5+ニゼルsh→シャワフリ・胸パッド・日本酒・眉毛・包皮
オーストリー・北村ひとみ・辻野・幹事・デイジーコラージュ・草なぎ剛・バリカン・YAMAHAシネマステーション
GEOBIT・孫策・NIKON羊羹・風子・あっぴ・絆創膏・Exmor・EmTerm・GDS1・LISMO
477名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 18:50:10 ID:v4vC6WSy
>>472
HD入力対応SD出力
478名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 20:24:36 ID:Q4YFZgRl
GX2の購入を検討しています
ダイレクトビューを有効にして
ビデオ入力端子にゲーム機(PS2)繋いだ場合
支障(激しいラグ)なくPCディスプレイ上でプレイできますか?
479名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 20:37:04 ID:MiNAZ+Li
>>478
格ゲーはフレーム単位で対人戦とかやる人には厳しいと思うが音ゲーは少しの慣れでカバーできる範囲。
エスコンシリーズやANUBISみたいなそんなにタイミングがシビアじゃないアクション・シューティングやSRPGなら違和感を感じないでプレイ可能だと思う

ダイレクトプレビューはOFFだと使い物にならない位(一昔前の衛星経由の海外レポーターとのやり取り並)ラグる
ちなみにテレビよりもにじみが激しく目立つからS端子ケーブルでの接続推奨
ただインタレ解除すると垂直解像度が半分になってる気がするんだが、他の人はどうでしょ?
480名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 23:04:23 ID:nJYtIH0P
>>478
GX2W使いで2とは多少違うのかもしれないが、正直お勧めしない
俺の環境ではダイレクトプレビューONでも微小なラグがあって感覚として操作が重くなる
スペックや構成が違うだろうから同じようになるかはわからんが、可能性はある
もっと安価なソフトエンコキャプボを別に刺してテレビ用とゲーム用に分けたほうがいい
481名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 12:56:42 ID:/99QUClp
初歩的な質問でごめんなさい。

グラボのS端子出力とGX2WのS端子入力に繋いで
パソコンの画面を録画したいんだけど、音声の方は
どうやってやれば一緒に録音できますか?
さっきからmAgicTVマネージャの音声録音デバイスを
いじってるんですけど、全然出来ませんorz
482名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 15:07:53 ID:3EJWVE6/
音声ケーブルつけなきゃ無理だろ
↓みたいの買ってつなげろ
ttp://www.fujiparts.co.jp/fvc326.htm
483名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 16:26:00 ID:9BLSDYli
アイ・オー、パソコン用の地デジキャプチャカードを発表
−カードの単体販売が可能に。第1弾はPCI Express
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080408/iodata.htm
484名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 17:08:21 ID:jIVKQbeF
う〜ん、GV-MVP/HS/Wをリリースしてほしいな。
当然のようにLinuxドライバつけて。
485名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 18:06:45 ID:5rEZRy9M
地デジでWチューナーのキャプチャーカードを・・・・IO頼む!
486名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 18:30:27 ID:XOWA17rw
>>483
出る事は歓迎だけど、ソフトにmAgicの名前を出されるとなあ…。
融通効かないとか不安定とかのイメージありすぎ。
地デジでソフトが悪いと使えない。
魔法のレジストリでもあるなら別だけど。
487名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 18:41:17 ID:CoK8WwBY
↓こんなの出てたんだ。全然知らんかったよ。

TVチューナー&H.264(MPEG4-AVC)キャプチャ
ttp://buffalo.jp/products/catalog/item/p/pc-mv9h_u2/
488名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 19:35:09 ID:D0zWmpcK
>>483
やっときたか。買ってみるか

>>487
おせーし、スレ違いだよ
489名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 19:47:01 ID:Ab4GLCr5
GV-MVP/HSってチューナー1個だよね?
値段は3万くらいって予想だっけ。

とりあえずWチューナー待つわw
490名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 19:50:28 ID:cMGMgjbb
>>489
自分もWチューナー待ちだな。シングルチューナは(゚听)イラネ
491名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 19:51:43 ID:9BLSDYli
>>489
2万前後ぐらい。
BSとかも観られるような物だと3万位。
492名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 19:54:28 ID:DjuYVd1T
入力はアンテナのみで外部入力は無しですか。
シングルチューナじゃ実用性が低いのは同意。
俺もGX2買って、すぐにGX2Wに買い替えたもん。
493名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 20:37:57 ID:uRrzro9p
vistaにして音ずれした人、hdd交換ためしてみな
hddの劣化か、vistaが原因かわからんけどなおったんで
やっとこれで録画できるよ


494名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 20:41:02 ID:HqPhefyA
ハードディスクの型番くらい書けよバカか
495名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 20:58:29 ID:CqOoS4zY
地デジ版mAgicTVも頭一秒位
録画できないクソ仕様なのかな
アナログ機だと冬場に認識しないことがあったりしたから不安だ
496名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 21:00:25 ID:8z0hk8kr
それはお前のPCがヘボイだけだろ
497名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 21:03:20 ID:DjuYVd1T
>>495
録画マージン取れよボケ
498名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 21:13:37 ID:HiWzRrn1
Core2duoにしてから録画してるときパソコンが重たい
499名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 21:19:10 ID:kV88Q59U
けなし言葉にすぐクソとかつけちゃうのって
不良な感じでカッコいいね!

でもアキバから出たら使わないほうがいいかもね
500名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 22:08:47 ID:xFOfcZyx
>>483
あれ、入力端子一つ…?
501名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 22:13:27 ID:2/pHdX3L
MVP/HSはどうやったら[k]できるのかが問題だな
502名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 22:35:52 ID:n/yr2wom
B-CASさえ無ければeSATAカード並みの小型化も出来そうなサイズだなぁ・・・
とことこんB-CASは糞だな・・・
503名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 22:41:13 ID:DjuYVd1T
著作権ゴロと政府が腐ってるからな。
世界中でもTVにコピーコントロールを施してるのは日本くらいだ。
504名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 23:34:09 ID:Nxq/Aw0f
一般人がこんなに録画に拘るのも日本くらい
505名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 00:10:36 ID:Z4Uxo5pz
新しい事が始まるときは儲け時って
がめついのが群がるから
506名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 00:13:08 ID:6/tKRSI3
1万円ちょっとなら買い
2万円以上するなら潔くフリーオに言った方が利口
507名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 01:18:10 ID:A0rcNwip
入力端子ないんだ。次もゲーム取り込みたかったけど、残念。
それよりも皆は、1440×1080のHD画質で取りこめるって書いてあるけど、
この部分はどう捉えてるんでしょうか?
そこら辺りは詳しくないのでググって見たら、
よく耳にするフルハイビジョンというのが1920×1080って書かれてあって、
どうせ出すならそっちで出せば良いのにと思ったので。
まあ、PCの解像度1024×768で使ってる自分にはあまり関係なさそうだけどね。
508名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 01:40:42 ID:cemGg3sw
地デジ自体1440×1080だから
509名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 15:12:53 ID:pocDfQiZ
さて手持ちのGXWをどうするべきか。。。。
510名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 15:52:35 ID:B87q5BRw
>>509
地デジ版のW仕様が出てから考えればいいんじゃね?
まだ、発表前だし。
511名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 18:36:35 ID:7ebIsvn1
>>507
ISDB-Tで検索
512名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 21:51:11 ID:LFdZIvcT
俺は当分は謎箱だな。
欲しいアニメはBDで買うし、地デジはSD画質でいいや。
513名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 21:59:42 ID:A0rcNwip
>>511
ありがとう。疑問が解けたよ。
514名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 00:32:50 ID:QrxWIgXG
地デジBS/CSの3波モデルって、、W地デジがいいのに
515名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 01:37:55 ID:Ix4+/mXA
地デジを 720x480 でいいから DVD に焼いたり、自由に編集できるようにしてほしいなぁ。
516名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 01:42:57 ID:ByB7P+Ej
つ凡
517名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 06:35:08 ID:BI4/jiW2
>>515
レコ買いな
518名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 07:09:25 ID:hSCrintC
むむ? >>515 的なことはできんのか。
OS再インスコしたらもうHDDに録画したやつも再生できないというし、
ドキドキしながらの録り捨て専用ハードってことになるのか。

アナログキャプボは最後の最後まで捨てられそうにないなw
519名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 08:49:33 ID:C6KeJdoI
>>518
720x480 なら DVD-RW/RAM に書き出せば、CPRM保護を解除できる。

CPRMディスクをコピーする方法は無いの?【10】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1203337873/
520名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 19:35:06 ID:d+UD94ah
そもそも地デジを720*480でってのが分からん
ブルーレイ保存が楽でよいぞ
521名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 19:56:56 ID:r6C+56rM
地デジを720*480で録画なら謎箱を使うのが一番手っ取り早い。
522名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 20:56:15 ID:PpUeMjhb
それってコピガつかないの?
PV4で録画したらコピガつく?
523名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 22:02:34 ID:zOh/M9DZ
わかってない悪寒
524名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 02:32:12 ID:IAua7oLA
地デジチューナー買ってGX2に接続したけど、画質がイマイチ……
激しい動きのシーンはノイズ目立つし、こんなもんなの?
525名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 07:59:57 ID:mE8v040y
>>524
どっちの問題かはさておき、そんなもん
526名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 11:16:29 ID:NjkVPMMr
ハイビジョン録画出来てもPCで録画してPS3使ってTVで見るって使い方出来ないのがなぁ・・・
527名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 13:02:16 ID:mnjcVIIz
PCからテレビに映しちゃだめなのか?PS3を使う意味がわからんのだが。
528名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 13:51:32 ID:NjkVPMMr
書き方が悪かった。PCとTVがおいてある部屋が違うからDLNAサーバーを使ってLAN上で共有したかったんよ
素直にレコ買えってことですね。そうですね。
529名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 08:57:51 ID:UKAcNb+w
中古でMTV2000を買ってみたのですが、録画の際のノイズリダクションの残像がひどいです。
最新のGV-MVP/GX2だと、こういう点はマシになるのでしょうか?調整で融通が効きそうですよね。
乗り換えた人が居ましたら、感想教えて下さい。
530名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 09:13:23 ID:abTDYfXs
>>529
ノイズリダクションの融通は利く

エンコード画質は好みにもよるのでどちらがいいとも悪いとも言えない
531名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 09:39:42 ID:UKAcNb+w
>>530
平均レート6Mbps、最大8Mb程度でブロックノイズが出ない程度に
ノイズリダクションを掛けても、残像はあまりでないのでしょうか?
弱めにすると、どうしても破綻しますよね・・。
532名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 12:34:31 ID:di7SvKa2
>>529
ノイズリダクションが必要なくなる環境を整える方向を考えたらいかがでしょう
どちらもノイズリダクションは同じ様なもの
533名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 22:03:55 ID:bSFtdaHE
ノイズリダクションが起こす残像と
動画の圧縮率は関係ないと思うんだけど
534名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 23:08:48 ID:BLYbAD1w
なんかめんどうくさくなったので、このまま頑張ることにします。
535名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 00:19:00 ID:Dhb1iDKo
この板は低レートに強い気がする
高レートはあんま変わんない印象
536名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 17:07:44 ID:RLufPY25
ヤフオクキタ
537名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 13:44:51 ID:R5rSLdTz
アイオーデータのGV-MDVD3というキャプチャするものは
評価的にはどうなんでしょうか?
購入を考えてます。PCはノートでVAIO PCG-7A1Nで約3年前に購入しました。
アクション系のゲームをキャプチャしたいと考えてます。
538名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 16:55:31 ID:9KChnL1y
ゲームの映像をテレビとPCに分岐してゲームプレイ自体はテレビでするのならそれでもOKだろうけど
PCの画面でプレイもするつもりなら×
539名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 06:38:28 ID:aX7L6XEq
見当違いのレスは意味無い
540名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 03:08:50 ID:H93tW0+n
541名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 04:05:01 ID:EouUIRin
おーバッファローも来るか
しっかしもうキャプチャーボードってよりB-CASカードボードだな
542名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 04:32:31 ID:FmhmwTrB
>>541
B-CASなければワンセグサイズなんだがね。
543名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 04:52:28 ID:6Ge9o9Nv
お〜お〜最初っからその値段かよもうちょっと稼がせても良い気がするけどなあ
544名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 05:13:57 ID:FmhmwTrB
>>543
仮想敵の「編集・バックアップ無制限」のフリーオ対抗するなら値段で対抗しないと売れないし。
コピワン(ダビング10)や自由な編集を諦める代わりに、
一定の録画ソフトや完全適法、入手の容易さ付けますので1万の値引きで妥協してくださいって感じ。

ちなみにワンセグサイズってのはこの写真ね。プロトタイプでもこのサイズ。
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071225/290226/?P=5&ST=broadcast
545名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 05:32:01 ID:6Ge9o9Nv
フリーオ使ってる奴なんてほんの一部だしUSB接続で不安定だから仮想敵にはならんと思うけどな。
しかしここまで安いとHDDレコ市場が結構食われるんじゃないかと思うわ。
メディアに保存しなければこれでOKだしいよいよPCが本格的にリビングに進出してくるかもしれん。
BTOやってるショップはAVパソコン作るだろうしソルダムの社長あたりは小躍りしてるだろう。
そんで草葉の陰でウィンテルが笑ってそう。
546名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 05:58:16 ID:QNdDEarn
チューナー2〜3個ぐらい買おうと思っている俺は配線が困るw
547名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 07:44:45 ID:Jbuq6v3Y
「合法品」ってBDが再生できる最低環境(ATIのHD3xxx等&シングルコアCPU)では使いものになりそうにないな。
ビットレート低いからBDほど負荷は高くないと思っていたんだけどそんなに地デジのデスクランブルって重かったっけ?
548名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 07:48:48 ID:YQnc3blZ
シングルコアならMULTI2解除だけで50-60%くらいCPUリソース取られる
さらにMpeg2-TSのデコードとなるとGPU支援(DxVA)なしじゃ無理

で、今回出る一連の製品はDxVA効かないので…
後はお察しください
549名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 07:54:58 ID:HsNhN39d
「アナログ放送終わります」テレビ画面に常時字幕へ 2008年04月18日03時04分

 2011年に予定される地上波テレビのアナログ放送停止を控え、今夏からテレビ画
面に「アナログ」という共通の文字スーパーが流される。地上デジタル放送(地デジ)へ
の完全移行をPRする。NHKや民放各社は完全移行3年前となる今年7月24日から
始める方向で調整している。

 現在、地デジ受信機の世帯普及率は約28%にとどまっているため、アナログ停波の
認知度を高める狙い。NHKと民放全局、総務省からなる全国協議会がアナログ放送終
了のための計画を作っており、文字スーパーはその第1弾となる。地デジ普及に向けた
課題を有識者らが話し合う総務省の委員会で近く発表する。

 検討案によると、今夏からアナログ放送で「アナログ」という文字を流す=イラスト。一定
期間を置き、画面の下部に「アナログ放送は2011年7月24日で終了します」といったス
ーパーを入れる2段階方式。番組を録画しても文字スーパーは残る。スーパーのデザイン
や文言は今後詰める。

 民放はCM放送中も流すことになりそうだ。だが、民放には「広告主の理解を得られるか」
(キー局幹部)との懸念もある。NHKは03年12月から地デジ視聴者向けに「NHK G(総
合テレビ)」などのスーパーを入れており、新たなスーパーを前倒しで始める可能性もある。

 07年3月の調査では、地デジ受信機は全国約1400万世帯に普及。今夏の北京五輪時に
約2400万世帯、11年4月までに全世帯(5千万)に普及させる計画。だが、「地方での認知
度が低い」(総務省幹部)ため、全局がスーパーを流す。ただ、低所得者に対する受信機の普
及対策、高層ビルの影響などで地デジ難視聴となる650万世帯への対策など課題は多い。

http://www.asahi.com/culture/update/0417/TKY200804170285.html
550547:2008/04/18(金) 07:59:59 ID:Jbuq6v3Y
>>548
どうもです。

> で、今回出る一連の製品はDxVA効かないので…

ひでー。
だったらGPUプログラミングで暗号化解除とかするようにしといてくれればいいのになあ。
551名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 08:07:23 ID:YQnc3blZ
>>550
なので録画だけならシングルコアでもおkだが
視聴も入ると最低Core2Duoが必要なんだぜ?
推奨環境見てみ
552名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 10:08:24 ID:FmhmwTrB
>>547
MULTI2のデスクランブルじゃなくてもっと強力な別の暗号化した奴をデスクランブルしながら再生だから重い。
板上でMULTI2のデスクランブル&暗号化をやってUSBやPCIとかに流すようになってるはず。

正直、コレが原因で無駄に高いCPUが要求される・・・
HD解像度のMPEG-2なんぞBDで有り得るH.264 MPEG-4 AVC HPやVC-1に比べたら十分軽い。

>>550
GPUプログラミングとか環境依存が酷いのでメーカーは使えないかと。
553名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 10:54:14 ID:C8RzN6oT
ボード側で画像小さい処理してくれないかな?
小さくても画像悪くてもいいと思うコンテンツを
毎週のように録画する場合もある(ビジネス番組・政治番組など)
その場合HDDが厳しいので
554名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 10:54:44 ID:C8RzN6oT
ごめ、デジタル放送キャプチャボードの話ねw
555名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 18:52:09 ID:4MF4g998
                   ,,..‐-- ..,,
                 ,,-''"      "'‐、
               ./ ,,. .ノ''ノ "''ノ"''ノ,,.. ヽ
               / ノ             ノヽ
               ,' )               ノ、   みなさん、ご存知ですか。
               |.  iiillllllii    iilllllliii   ヽノ   ずっと見てきたテレビ放送が変わるんです。
               |  -=・=- ヽ / -=・=-   | |^i
               |     ̄   l    ̄   ` |ノ /   2011年7月24日までに、
               \       l       し'    アナログテレビ放送は終了し、
                 |∴\  ∨   、/ . )     地上デジタル放送に完全移行します。
                | ∴ i ´ー===-  i ∴ |
                \∴!   ̄   !∴/     地デジになると、テレビの視聴や録画がさらにめんどくさく、
                   ̄ ̄\_/ ̄ ̄        役人の天下り利権拡大、放送著作権ゴロの搾取維持に御協力ください
                  /⌒ 丶'   ⌒)
                  / ヽ     / /        天下り役人著作権ゴロへの貢ぐ準備をお願いいたします
                 / /へ ヘ / /l                 もっと貢いで地デジ〜♪
                 /  \ ヾミ  //
556名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 23:02:26 ID:f0UNKIo/
払いたくない人はワンセグ見てれば良いじゃないか?
高画質で見たい人がお金を払うってのはごく普通の事だと思うけど
557名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 23:07:46 ID:iGr50Jhd
ワンセグ受像機無料配布されるのか?w
558名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 23:10:14 ID:YQnc3blZ
お金払ってまで不自由を買いたくは無い
559名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 23:17:57 ID:15a/4PBn
結局はアナログでいいじゃん
560名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 23:20:50 ID:Jbuq6v3Y
>>551
本当ですね。
録画できても見れなきゃ意味ないじゃないか・・・

>>552
環境依存が酷いのは承知して居るんですがせっかくのGPUが遊んでいる
(DxVAの再生支援機能が使われないから)のはもったいないなと・・・
確かにまだAMD,nVIDIAとも仕様が固まっているとは言えない状況だからしばらくは様子見ですかね。
561名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 23:20:59 ID:f0UNKIo/
>>557
今までもTVは自分で買ってるだろ?
カラー放送が始まった時もそうだし
特に変じゃないだろ
見たいから契約するのだから
562名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 01:56:25 ID:OXwJiFfy
要するにその契約自体がどんな一方的なものであっても、
「嫌なら見なきゃいい」という「自由」がある限り、不満を言う理由はないはず、と言いたいのか。
随分極端な言い分だな。
563名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 05:23:37 ID:6tmHM2JK
偏屈
564名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 06:02:31 ID:XJAlzsgI
B-CASカード抱き合わせ商法って独占禁止法違反なんだけど
天下り効果で違法ではないとされる程度の国。
565名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 08:54:15 ID:xagJ4p2p
やっぱGXWユーザーなら使い勝手考えるとGV-MVP/HSかこれのPCI版
買うべきですよね。PCI EXPRESSとPCIではPCI EXPRESSの機能が上
とかありそうですよね。
566名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 09:21:12 ID:iJRJDT7a
チューナーが一つってのが嫌
567名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 10:24:50 ID:dq9r5QjT
とりあえずGX系列使いとしてはバッファローの板に行くべきか
SD変換用にXCodeII載ってるし
568名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 11:52:27 ID:xagJ4p2p
IOはXCodeIIのチップではないのですか。どこか変なメーカーのチップなのですか。
569名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 11:53:47 ID:dtwhK+iS
VixsのXCodeII…


おまえら、これの変換機能まじめに使ってるか?
俺はもうソフトエンコのみにしちまった…
570名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 13:05:06 ID:D3Qch8+a
俺はソフトエンコが遥かに早いから発売当時から使用していない
571名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 16:22:44 ID:ebzLpPFY
GV-MVP/HS──待望の地デジ対応チューナーカードを使った
ttp://ascii.jp/elem/000/000/126/126304/index-4.html

>なお、デジタル/デジタルの裏番組録画には対応していないが、アナログ版のGV-MVPシリーズのうち
>比較的最近のものに関しては、2枚以上差ししてデジ/アナ同時録画ができる。従来カードのユーザーには嬉しいだろう。

お、嬉しいねえ!
572名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 16:32:32 ID:xmTVN4EQ
>アナログ出力時にはさらに制約があり、PCI Expressに差したビデオカードからは映像が出力されない。
>DVI(DHCP)かHDMI端子のないディスプレーと接続する場合は、
>Intel G965などオンボードのビデオチップから出力しなければならない。

なんなんだこれは
573名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 17:03:37 ID:Vm0Bb8c1
>>572
記事のDVI(DHCP)ってなんだよ・・・
って思ったらHDCPの間違いか・・・

アナログ出力はオマケみたいだね。
解像度が960*540になるのか。

HDCP対応のDVI-D or HDMI端子があるビデオカードとモニター用意しないと1440*1080な地デジは見せないよバーカ!
ってDpaが言ってるんだな。

規制だらけでPCでデジタル放送を録画するメリットが全くない。。。
574名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 19:38:54 ID:ibnQvNC1
>>561
カラーの時は嫌なら今まで通り白黒使い続けろっていう出費しない選択肢があった。テレビ壊れるまで使える。
今回のはテレビを見続けるためには強制的に出費させられる。壊れてないのにゴミになる。
たとえとしては不適切。
575名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 19:57:03 ID:SMbdFb2B
チューナーは配布されるんだろ?
貧乏人だけやけど

俺はTV買ったから知らん
576名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 20:09:22 ID:osZUtgPd
配布なんてされんだろw
577名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 20:09:54 ID:SMbdFb2B
経済新聞に出てたぞ去年
578名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 20:14:37 ID:osZUtgPd
まじ?
5000円で提供するとかじゃなくて?
いまだと一番安いやつでも1万5千くらいすんぞ
579名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 20:27:31 ID:kPbFqVYC
>>577
実際にされるかどうかは不明だし。
検討だけで非現実的な感じだったような。
ttp://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=AS3S1602Q%2017022007

で、安価にするという方向で5000円で出来ませんか?>いいえ無理です。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0708/06/news012.html

で、現在に至る。
580名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 20:34:26 ID:SMbdFb2B
>>579
俺にレスされても知らんて
俺はTVとレコ派だからって書いたじゃ労に
581名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 20:42:31 ID:XJAlzsgI
ID:SMbdFb2B←人格障害
582名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 21:06:09 ID:SMbdFb2B
はいはいご勝手に
583名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 21:27:22 ID:kPbFqVYC
余計なお世話とは思うがね

>>575
> チューナーは配布されるんだろ?
> 貧乏人だけやけど

という認識は間違ってると指摘しただけであってTVとかレコ派だろうがどうでも良い。
誤った情報で会話が続くのを止める為だけに記述した。
584名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 22:06:59 ID:Y+6/5iCb
うちはiTSCOMのCATVで全部SD画質に落とされてるんだが、
地アナが廃止されたら地デジはHD画質で配信してくれるだろうか?
585名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 22:47:03 ID:dtwhK+iS
>>572
なにそれ
HDCP対応のグラボ刺しても意味無いのかよ
糞じゃねぇか
586名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 22:47:26 ID:kPbFqVYC
>>584
既にパススルーしてるはず。
地アナ廃止してもSTB経由で見てるならSDのママじゃね?
ttp://www.itscom.net/info/help/cabletv/digit/1.html
ttp://www.itscom.net/info/help/cabletv/digit/2.html
587名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 23:18:09 ID:qlkAAgFr
>>573
スクリーンキャプチャーが出来ないのが一番痛い。
実況板で画像を貼れないじゃないか。(´・ω・`)ショボーン
588名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 01:57:43 ID:qgBsz7XN
>>578
DY-STB100って地デジチューナーがドンキで9880円
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1199192061/263-

B-CAS搭載でこの値段で売れるんだから、チップB-CAS
とか使われるようならもっと安くなりそうだが

589名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 02:39:00 ID:DbFVY7RD
今まで見たいにチップ満載しなくて良くなったから
安く作れる
590名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 03:34:01 ID:rQgSkB6R
あとは利権団体がもっていくチップも減らせれば
591名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 03:36:49 ID:ExTcpF3K
>>589
いや、まだ色々乗ってるよ。
フリーオレベルまで処理を省けば思いっきり小さく安く作れるし、必須環境も落ちる。
まぁ、権利者側が首を縦に振らないだろうが。
592名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 06:45:52 ID:uN6goP3+
そりゃあチップが無きゃ動作しないわなw
593名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 10:16:08 ID:1AgPIreZ
GV−MVP/GX2でmagicTVつけて視聴してるとプチプチプチプチ・・・
ミュートにして音楽聴いててもプチプチプチプチ・・・・
594名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 10:53:01 ID:ERD4f6u1
>593
相談でもないしPC環境も書かないんならチラシの裏にでも書いてろよ。
595名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 19:44:04 ID:FkOaiAAH
地デジキャプボいっぱい出るから、GX2W安くなんないかなあ
596名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 20:14:30 ID:WmtjUKJC
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話・睡眠薬・聖教新聞・ダッチワイフ
外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号・TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)
  (途中10行略)
イーゼルボンバー・山田オルタ・麻枝・DDO・C鯖・ナカノ5+ニゼルsh→シャワフリ・胸パッド・日本酒・眉毛・包皮
オーストリー・北村ひとみ・辻野・幹事・デイジーコラージュ・草なぎ剛・バリカン・YAMAHAシネマステーション
GEOBIT・孫策・NIKON羊羹・風子・あっぴ・SD-W2002・0.6mmのほうのWiiストラップ・炊飯器・ハロプロ・高橋萌木子
モジャ公・耳・すりゅよ・D端子・Aカップ・臭作・征西府・松平容保・クシャトリヤ・ドアラ・ドアラ・ドアラ・段ボールまん
マケイン・ヒラリーいいえ、ケフィアです・カピ様・欝袋・おっぱっぴー ・新成人・ファ板・HARE・コシナツァイス
DT18-70 F3.5-5.6・悟リ・第一段階・金子隆一・セガ・Friio
597名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 22:03:25 ID:vWr81QMx
   埋めちまえ
   ∧_∧            ここでお別れだ
   ( ・ω・)             lヽ,,lヽ
   (っ  つ|__,>;* ザッザッ   (    )
   /   )     ・;*;'∴    と.、   i
  ( / ̄∪             しーJ
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\ ハ,,ハ/`~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´
            ('(゚∀゚∩
598名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 22:29:44 ID:WmtjUKJC
( ;∀;)
599名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 00:33:09 ID:0Q6scRSc
>>595
俺もあと1枚買っとこうかと思ってたもんで少し期待してる
入れ替わりで一気に店頭から消えてくのか結構長い事併売されちゃうのか
でもやっぱ消してデジタル一色にしてっちゃうんだろうなきっと
600名無しさん@編集中:2008/04/24(木) 06:52:44 ID:/vE3amRT
アナログイランだろもう
分け分からんよおまえ
601GV-MVP/HS:2008/04/24(木) 09:38:42 ID:pOfyQuNq
・録画した番組を再生するには、録画時に使っていた本製品とパソコンが必要です。他のパソコンでは再生できません。
・録画時のパソコンのマザーボードを交換した場合には、それまでに録画した番組が再生できなくなります。
・録画したデータの編集、加工には対応しておりません。
602名無しさん@編集中:2008/04/24(木) 10:00:58 ID:5kQfmFrX
そんなのよりもHDCP絡みの制約の方が鬱陶しいから要らない
603名無しさん@編集中:2008/04/24(木) 11:04:02 ID:zTXqgpQw
>>601
そんなもんいらねー
誰が買うかバカ
604名無しさん@編集中:2008/04/24(木) 14:37:09 ID:Jz+AQXkB
アナログに字幕が入るということで地デジ移行を検討し始めたGXWとGX2Wユーザーです。
アナログが終了するとGXWやGX2Wは全く使えなくなるのでしょうか?
現状では地デジチューナーをGXWのS端子入力に繋ぐことで録画できるようですが
チャンネル設定とかEPGとの連携、おまかせ録画などはどうするのでしょうか。
地デジチューナー経由ですと2ch録画などはできなくなる(今はGXWとGX2Wで4ch録画ができる)のですよね?

また日本では以下のような製品は出るのでしょうか?
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051130/111221/
地デジ→アナログ変換機があれば従来のGXW,GX2Wが無駄にならずに嬉しいのですが…。

新製品のPCI-EのIOの地デジキャプボは編集ができなかったり
ネットワークプレイヤー経由での鑑賞ができないみたいですので検討外です。
画質には拘ってない(アナログレベルでいい)ので(でも字幕表示は勘弁)
従来の機器を活かすにはどのような選択肢があるのでしょうか。

長文失礼致します。
605名無しさん@編集中:2008/04/24(木) 14:51:31 ID:niAPU+s8
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     フ リ ー オ 購 入    │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
606名無しさん@編集中:2008/04/24(木) 15:00:43 ID:OFjJ9M4h
                  _,,,,_,,、__,,_
                   |フリーオ始めました#(
      (     )      |'''' ̄ ̄`' ̄ ̄ ̄'' ̄
       (  ;;;)~       ∧
       ) ;;;;)        :;⌒>
      ( ;;;)       /⌒\
      _ソ__ ____]#;;皿[-∧-/l、
    /三//三三川三∧/\..,,|,,|「|,,,|「|ミ^!、
  __| ̄田 ̄田 /;;;;;~;;;;Π ~∩, ,,,|'|「|'''| ,|||:ll;|
 /__,|=#/\=ハ, ̄ ̄|「| ̄l/ ̄\_, |「| ̄ ̄|
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|  田 田#(..|「|[[メ[|
|ll.|#ロ / | l⌒l.lソヽ| | ,#, , |「| #  ;;;;:;;;;  |「|ミミ#ミミ
607名無しさん@編集中:2008/04/24(木) 23:43:00 ID:NEssmrDi
衛星アニメ劇場、時間変更(10分遅れ)に気付いた。
10分延長したいのだが、録画中はどうやるんだっけ?
608名無しさん@編集中:2008/04/24(木) 23:51:10 ID:ftjewzNf
>607
アリソンとリリアか。

単発予約なら「予約一覧」から目当ての番組を選んで変更するだけだけど
継続録画だと変更できないと思う。
609名無しさん@編集中:2008/04/24(木) 23:57:56 ID:NEssmrDi
>>608
どうも。やっぱりそうなのか・・。(;´Д`)

GXWなんでもう片側で・・と思っても「同じプリセットで・・」なるエラー。
ソフトもっとまともに作ってくださいな・・。
610名無しさん@編集中:2008/04/25(金) 00:01:33 ID:6bR5dY3o
>>609
別のプリセットで同じチャンネルを定義すれば行ける。
611名無しさん@編集中:2008/04/25(金) 00:02:16 ID:NLDgFF3q
>>608
タスクトレイの録画中アイコンを右クリックして変更だろうけど。
612名無しさん@編集中:2008/04/25(金) 00:03:56 ID:Q8XuaQXS
>>607
てか、タスクトレイのアイコンを右クリック→予約変更で延長できないか?
613名無しさん@編集中:2008/04/25(金) 00:06:54 ID:KqDF9t5K
>>610
外部入力のプリセット編集ってのがどうもうまくできない。
やり方調べてたら、タイムリミット。
他のチャンネルはいくつかそれで二重登録してあるんだけれど。

>>611
「継続予約・・」というエラーが。
614名無しさん@編集中:2008/04/25(金) 00:09:18 ID:KqDF9t5K
>>612
あれ?もしか、最近のVer.では出来るようになっているのか?
615名無しさん@編集中:2008/04/25(金) 00:29:08 ID:Q8XuaQXS
>>614
失礼。確かにできないな。
616名無しさん@編集中:2008/04/25(金) 00:37:55 ID:zsTXRLj/
>>601
俺は頭のいい人に期待しています
617名無しさん@編集中:2008/04/25(金) 00:50:27 ID:KqDF9t5K
>>615
ちょっと期待してしまったが、残念。


マニュアル見てみたら、
外部入力プリセット編集はiEPGで使うとか書いてあった。
どうもこの目的では使えないみたいな感じだなぁ。

仕方ないから、次から少し長めに予約しておこう。
みんなこんな遅くにありがとう。
618名無しさん@編集中:2008/04/25(金) 02:06:54 ID:X/psvCiH
深夜帯のアニメは変更多いから、家帰ったら時間確認が日課です
619名無しさん@編集中:2008/04/25(金) 05:46:11 ID:VniumMPx
>>604
終了した場合は外部入力しか使い道ないだろうね
チューナー繋いで録画だとチャンネルはひたすら外部入力
EPGは俺はいつもブラウザでテレビ王国からiEPGボタン押して予約入れてて
マジックガイドは使った事ないからおまかせも含めてよくわからん

外部入力端子使うから当然1枚で2ch録画はできなくなるね
でもあなたの場合2枚差してあるようだから
チューナーやHDDレコーダーも2ヶ用意さえすれば2chの録画はできるよ

俺も3,4番組録画できるようにあと1,2枚買っといてみようかとも思ってる
あれ?でもGXWだと3枚までが仕様になるのかな? 番組数は4だからOKなのかな?
中古のGXでも見つかるといいんだけど
620名無しさん@編集中:2008/04/25(金) 13:42:36 ID:nkHVDlHz
>>618
素直に野球氏ねニュース延長氏ねといえwww
でもデジタル放送なら自動的に変わるんだっけ?
621名無しさん@編集中:2008/04/25(金) 21:14:53 ID:k7klTYVL
>>619
VTRのころにあった待ちうけ録画のように、外部入力端子に
映像信号が入ってきたら録画する。っていう機能は実装されないかな?
チューナの視聴予約だけで予約ができるし(番組データは残せないけど)。



622名無しさん@編集中:2008/04/25(金) 22:19:48 ID:11A8wBit
>>621
RX3使ってふぬああで出来るけど、まあ現実的じゃないな
623名無しさん@編集中:2008/04/26(土) 01:46:02 ID:hasel5Oj
>>622
なるほど、Thanks

となるとチューナーとGX側を両方制御できるソフトが必要なわけですね。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1131031320/

あたりで勉強してきます!
624名無しさん@編集中:2008/04/26(土) 15:33:25 ID:LixB5fI/
おまえら運がいいな。地デジカードと共存できるじゃん。
俺なんかカノプだから、差し替えだよorz
625名無しさん@編集中:2008/04/26(土) 21:46:37 ID:3dxy2ZcC
カノププププププ
626名無しさん@編集中:2008/04/28(月) 14:57:36 ID:u8wVQDg5
>>601
マザーボードなんて2年ぐらいで規格が古くなり交換に迫られたり
一番壊れやすくて使い回しができないパーツじゃないか
IOはキャプチャーボードの再生認証トラブルをマザーボードに
全部押し付ける気なのか
627名無しさん@編集中:2008/04/28(月) 15:13:24 ID:MJNO7kNP
地デジの制限なんだから仕方ないでしょ。
誰も買わなければいいんだよ。
628名無しさん@編集中:2008/04/28(月) 16:35:31 ID:WkToofox
IO の問題じゃないんだよな…
どこが出しても制約だらけのものしか売れないのは全部ARIBのせい?
いままで地デジのチューナーキャプチャーの単品販売を邪魔していて
ようやく出たと思ったらあんなだもんなぁ…
629名無しさん@編集中:2008/04/28(月) 17:04:09 ID:rX9bDs6x
地デジが滑れば何の問題もない
630名無しさん@編集中:2008/04/28(月) 21:16:26 ID:Ur3z3ciS
見なきゃいいだけジャン
そんなに大変なことではないけど
わけが分からないな
631名無しさん@編集中:2008/04/29(火) 13:39:31 ID:UkyRHQc3
方法はただ一つ
地デジを総スカンすること
632名無しさん@編集中:2008/04/29(火) 13:48:26 ID:cI9K1Tyd
BSは見れなくても良いけどな見るものないし
CSがグレードアップしてほしい
633名無しさん@編集中:2008/04/29(火) 17:40:49 ID:OusRx+jo
俺は未だにアナログしか受信してないけど
このスレにも裏切り者はたくさんいるだろ
634名無しさん@編集中:2008/04/29(火) 18:27:38 ID:v0tM36GB
おれおれ。
デジタルはどうにも待ちきれなかったのでF****だけど。
留守録途中でいきなり止まるとかアプリが居なくなっているとかその不安定さがたまらん。
635名無しさん@編集中:2008/04/29(火) 18:27:40 ID:aNcJf2V4
BSはイラン
636名無しさん@編集中:2008/04/29(火) 18:39:06 ID:fZtmWRIq
CATVのほどんとのチャンネルがSD画質だから、地デジイラネ。
637名無しさん@編集中:2008/04/29(火) 18:56:48 ID:Zy59OhgN
すみません 質問させて下さい。

今日GX2買って諸々セットアップして見れる状態にしたのですが
何故か元から持っていたmp4ファイルの拡張子が変わって(何かピンクのビデオカメラ?みたいな拡張子に…)
再生すると音しか出なくなってしまいました。

再生する時に使用するソフトは変わっていないのですがコーデックの設定がおかしくなったんでしょうか?

セットアップしてからいきなりこうなったので、原因はこれしか考えられないのですが
こんな症状に誰かあった方、解決方など知っている方いませんでしょうか?

ちなみにプレイヤーはMediaPlayerClassic、コーデックはffdshowを使っています。
638名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 01:17:18 ID:kSOG65r7
コーデックの優先順位を変える。
639名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 16:07:27 ID:ZYpPMarU
アイ・オー・データ、16,485円の単体地デジチューナ
−D4端子装備。薄さ37mmでリモコン付き
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080430/iodata.htm
640名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 21:03:14 ID:CX4jrpce
PV4買えってか
641名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 22:59:51 ID:R3Vd7p9+
光端子がついてりゃ、PV4用に買ったのに
あ、GXの外部入力空いてるから、それに使うか
642名無しさん@編集中:2008/05/02(金) 18:00:23 ID:HHaacjgu
MVP/TZ使ってるんですが、ある時地域全体でJCOMに切り替えさせられました。
それ以来滅茶苦茶映りが悪くなってしまったんですが…。ちなみに普通のテレビの方は綺麗に映ります。
んでもっと綺麗に映る奴でハードウェアエンコのに変えようと思ってるんですが、
別の物に変えても映りは悪いままですかね?
643名無しさん@編集中:2008/05/02(金) 19:56:42 ID:P8Y2m/Vo
地域じゃなくて建物だろ・・・
644名無しさん@編集中:2008/05/02(金) 20:04:23 ID:FpVJ90GZ
>643
近場に高いビル等を建築するときに電波障害対策で地域で切り替える事があるんだよ。
645名無しさん@編集中:2008/05/02(金) 21:43:58 ID:iiOg0mwJ
うちも難視聴地域でタダでケーブルの線来た
646名無しさん@編集中:2008/05/02(金) 23:34:50 ID:+NwP7pUC
アンテナ線の分岐を見直すか、ブースターを入れる。
647名無しさん@編集中:2008/05/03(土) 19:04:44 ID:t0b75eUy
デジタルに移行すれば解決
648名無しさん@編集中:2008/05/04(日) 02:20:11 ID:mzttDfrD
うちも電波障害でケーブル勝手にきた
それだけじゃなく契約とか関係なしに工事だけ今無料なんでってjcomからケーブルもきてる
649名無しさん@編集中:2008/05/04(日) 11:13:38 ID:P2J6qEm6
電波障害で来たケーブルはどこの?
650名無しさん@編集中:2008/05/04(日) 12:57:52 ID:vJtFXxei
>>649
>jcomから
て書いてあるぞ
651名無しさん@編集中:2008/05/04(日) 13:34:00 ID:P2J6qEm6
文章が変なので
2本来たのかと思って
652名無しさん@編集中:2008/05/04(日) 13:43:06 ID:vJtFXxei
あ、スマン。俺が読み間違えてた。

電波障害でケーブルが来て、工事無料だからjcomのケーブル引き込んだって書いてあるのか?
653名無しさん@編集中:2008/05/04(日) 13:49:59 ID:mzttDfrD
うん
電波障害は都営だったか公団だったかの対策で
よくわからない
654名無しさん@編集中:2008/05/04(日) 13:56:04 ID:YwquiiSb
コミュニティチャンネル見ると分かるんじゃないかな。
655名無しさん@編集中:2008/05/06(火) 15:26:55 ID:+1Cw1kqb
システムを移行しようと考えているんですが、
録画フォルダを新しいPCに移したら
そこのmAgicTVから認識されますか?
656名無しさん@編集中:2008/05/06(火) 15:27:19 ID:YjQJEI6U
指定すれば
657名無しさん@編集中:2008/05/06(火) 15:32:57 ID:+1Cw1kqb
>>656
サンクスです
658名無しさん@編集中:2008/05/07(水) 03:44:25 ID:LlSpcQQq
最近、MTVX2004から、GV-MVP/GX2Wに乗り換えた。
録画ファイルにノイズが入ってたり、コマ落ちしてたりする。
通常のテレビ視聴でもカクカクしてる。
GV-MVP/GX2WはCPUとかビデオカードとかに依存してたりするの?
659658:2008/05/07(水) 03:53:48 ID:LlSpcQQq
ビデオカードが逝ったかと思ったけど、
同じくらいの画質でMTVX2004で録画したファイルは正常だった。
うーん、かのぷーには戻りたくねぇなぁ。
660名無しさん@編集中:2008/05/07(水) 03:55:57 ID:b3XmYhd9
設定晒せ
661658:2008/05/07(水) 04:56:22 ID:LlSpcQQq
【使用キャプボ】GV-MVP/GX2W
【mAgicTV&ドライバVer.】 最新
【OS & Ver.】 XPsp2
【DirectX Ver.】 10c
【グラボ & ドライバVer.】ゲフォ6200
【サウンドボード & ドライバVer.】 オンボード
【ママン】 ギガバイトのVIAチップ採用ボード
【メモリ】 1G
【CPU & オバクロ有無】 アスロンXP1700
【OS起動ドライブ/録画ドライブ】 両方とも日立の320G
【優先Mpegデコーダ】デフォルト
【S3/S4スタンバイからの復帰可否】 たまに失敗する
【他・特殊な周辺機器など】 無し、MTVX2004ははずしている

今録画PC起動できないから細かい型番まで調べられない。
662名無しさん@編集中:2008/05/07(水) 08:42:53 ID:Kf3t89kj
>【OS & Ver.】 XPsp2
>【DirectX Ver.】 10c

( ゚д゚) ・・・

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚) ・・・

(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)
663名無しさん@編集中:2008/05/07(水) 09:45:02 ID:4j9VDA+5
>>662
>【グラボ & ドライバVer.】ゲフォ6200

これもセットでゴシゴシしなきゃw
664名無しさん@編集中:2008/05/07(水) 09:49:46 ID:w6g2xK69
>>661
1. HDD転送モードがDMAモードになっていることを確認
2. IDEの接続ケーブルがスマートケーブルなら普通のフラットに交換してみる
3. 4in1入れなおし
4. OSクリーンインストール & SP3適用 & 最新ドライバ

症状からするとおそらくドライバ周りで何か起こってるので再インストール推奨(経験済み)。

あと自分のハード/OS環境に適合しないドライバを適用するとこれも動作不良を
起こすのであくまでも適合している中で最新のドライバを適用すること。

>>662
www

>>663
ボードは6200A使ってるんじゃないかとエスパー。
ドライババージョンが書いてない辺りやたら古いバージョンか変なの当ててそうだ。
これをKT266で使ってるとかならさらにゴシゴシもんだがw
665名無しさん@編集中:2008/05/07(水) 13:52:54 ID:LlSpcQQq
>>664
レスありがと。
試してないのは「OSクリーンインストール & SP3適用」しかないなぁ。
今のOS、再インストールしたくないし、そろそろ新しいの買うかなぁ。
組んだの4、5年前だし十分元は取ったはずw
ところで、XPのSP3って不安定って聞いたけど大丈夫なの?

DirectXは9cの間違いだねwお察しの通り、ボードは6200A。
ずっと使っていた4200Tiが壊れたんで、代わりを探しに行ったんだけど、
AGPバスだと最近の買っても意味ないなあとAGPネイティブの6200Aにしたんだ。
ドライバは去年の年末時での最新かな。
マザーのチップセットはKT400、マザーはGA-7VAXP。無論DDR333でしか使ってない。
割と安定してて気に入ってた。

つーわけで新マシン購入することにしますわ。
ありがとうございました。

666名無しさん@編集中:2008/05/07(水) 13:53:12 ID:oi13E08a
>>661
おんなじような性能のでGXW問題なく使えてるから何か他の原因あるんだろうね
VIAチップでよくありがちなBIOSでレイテンシーなんたら増やすとかどうとか

OS:2000、アスロン1800、ABITのKT400マザー、グラボ5200、HDD:日立×2
667名無しさん@編集中:2008/05/07(水) 13:56:52 ID:oi13E08a
ああ出遅れた
俺もDDR333 >>665
前にも書いたけどGXW2番組+D1VRのHuffyuv同時録画にも耐えられる
668名無しさん@編集中:2008/05/09(金) 23:54:32 ID:+LVW8Rre
GXWのハードウェアエンコード機能でHD解像度(1440x1080)のMPEG2-PSが扱えるか試してみた。

結果:×
結構まともに変換できるけど、画面右寄りにノイズが発生してしまう。
理由は不明。
これがなければまともに使えるのになあ。
669名無しさん@編集中:2008/05/10(土) 06:43:31 ID:Sg9rkkbG
未対応の解像度
670668:2008/05/10(土) 10:15:00 ID:hkVCTJwg
>>669
期待はせずに投げ込んだw
そうしたら特にエラーを発せずに読んでくれたんでいけるかなと。
チップ的にはHD解像度->SD解像度に対応しているのでいけるかなと思っていたけど無理っぽい。

今再確認したらシステム巻き込んで落ちた orz
671名無しさん@編集中:2008/05/10(土) 11:07:06 ID:vytkDoc0
トランスコードのことか?
672名無しさん@編集中:2008/05/10(土) 12:57:54 ID:yni46Zx0
静止画の比を4:3にしたいんだが、できる?
673名無しさん@編集中:2008/05/10(土) 13:04:19 ID:xsLvtEcu
変換するしかないな
674名無しさん@編集中:2008/05/10(土) 15:28:55 ID:yni46Zx0
サンクス。我慢するよ。
675名無しさん@編集中:2008/05/13(火) 01:17:13 ID:ESMhY1yK
5/14にGV-MVP/HSが発売されるけどスレはここと一緒?
それとも独立させるの?
676名無しさん@編集中:2008/05/13(火) 01:35:57 ID:ZigxetyZ
>>675
RXと切り離してるぐらいだから独立ジャマイカ?
677名無しさん@編集中:2008/05/13(火) 01:38:31 ID:ZigxetyZ
あるいは
RXとGX統合させてアナログ系とし
それとデジタル系って感じにしてもいいかもな。

賛同者がある程度必要だろうけど
678名無しさん@編集中:2008/05/13(火) 02:51:16 ID:bDk0Vy/V
GXWとGX2を使ってるのですが、
テレビ王国などから予約する時、新規予約の確認窓が開きますが
確認窓開かずに強制?予約とか設定できないでしょうか?

外部予約ソフトで一週間分まとめて予約する時、大量にOKボタン
押すのが煩わしいのですw
679名無しさん@編集中:2008/05/13(火) 06:39:16 ID:7QNzP3Cn
自分でユティリティ作ったらいかが?
680678:2008/05/13(火) 07:40:47 ID:UmOEZATz
>>679
自分で作れないんでお前が作ってくれませんか?
681名無しさん@編集中:2008/05/13(火) 08:09:51 ID:tjCfY1OI
>>678
つ まとめてiEPG予約ボタン
682名無しさん@編集中:2008/05/14(水) 02:47:56 ID:tmutD8u+
>>679
ユトリティなのでユティリティなんか作れません

>>680
Σ(・Д・ノ)ノおまい!オレの生き別れた双子の兄弟か?w

>>681
参考にさせて頂きますノシ
683名無しさん@編集中:2008/05/14(水) 07:56:46 ID:OMSTwmWp
GV-MVP発売日祝いage

2枚刺し出来ませんってかいてあるけど2枚刺し試してみる兵はいないのかのぉ
684名無しさん@編集中:2008/05/14(水) 11:58:30 ID:GNs2kuqk
>>683
GV-MVP/HSは正直添付も使い勝手も別物だしな。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080430/pcdigi.htm
によればオーバーレイウィンドウがないと表示出来ないっぽいから2枚同時に挿しても微妙なことになりそう。

というか、USBオーディオ刺さってるとダメとか勘弁。
685名無しさん@編集中:2008/05/14(水) 17:13:38 ID:RMQQ2E+Z
なんだそれは…
686名無しさん@編集中:2008/05/14(水) 21:40:14 ID:qbtH5H8L
キャプチャされたら困るからオーバーレイって…


買っててよかったフリーオ
ダビング10が延期?
どーでもいいね
687名無しさん@編集中:2008/05/14(水) 22:15:32 ID:Z1UDSv/3
HS買ったけど、チャンネルスキャンでチャンネルが一個も見つからない。
地デジが受信できてるテレビのアンテナ差し替えて使ってるのにダメだ。
こんな状況になってる人いない?
688名無しさん@編集中:2008/05/14(水) 22:43:07 ID:q2WU+KZk
>>688
おお!同志がいて助かった。なぜかボードそのものは認識してるし
地デジが受信できるアンテナ使ってるんだがダメだった。
まだ奮闘中だが2万円の無駄遣いはきついぜよ・・・
689名無しさん@編集中:2008/05/14(水) 22:49:03 ID:q2WU+KZk
って安価間違えてるし○| ̄|_
690名無しさん@編集中:2008/05/14(水) 22:58:06 ID:S+zM0RTh
>>687-688
おお、まさに俺も同じ状況です。
他テレビは問題なく地デジ受信してるんだけど、
このボードだけオートスキャン時に一個も見つからない。
困った...。
691名無しさん@編集中:2008/05/14(水) 22:58:34 ID:Z1UDSv/3
>>688
俺も同士がいて安心した。
D-CASカードを別の物に入れ替えてみたが、ダメだった。
ブースター咬ませてるんだが、コレが悪いってことあるのかな?
電波が弱いからコレ外すと、受信できるチャンネルが宮崎県並に減るんだが。
692名無しさん@編集中:2008/05/14(水) 23:52:50 ID:n6Id/DNY
外して試せばいいじゃないか・・・
693名無しさん@編集中:2008/05/14(水) 23:57:51 ID:iWqnS2HJ
おお、同士がいた
俺もスキャンしても一個も見つからない
電波塔から直線で5キロで強電波地域なんで
室内チューナーを窓際に置けば間違いなく受信できるはずなんだが

ちなみに地域は名古屋でOSはXP SP3
694名無しさん@編集中:2008/05/15(木) 00:03:56 ID:m30aafoQ
フリーオみたいにチャンネル直で指定とかできないの?
695名無しさん@編集中:2008/05/15(木) 00:10:15 ID:Ru05n27U
>>694
出来ない
都道府県を指定したあと、オートスキャンに入って
実際に受信できるかチェックしてるようだが、うちの環境だと
ひとつも見つからずエラーになる。
696691:2008/05/15(木) 00:10:45 ID:MFhtDdDa
>>694
スキャンでチャンネルが見つからないと、
ソフトの起動もできない。
697691:2008/05/15(木) 00:15:56 ID:MFhtDdDa
ttps://ss.iodata.co.jp/support/support/gvform.html
とりあえずここからみんなで苦情言おうぜ。
698名無しさん@編集中:2008/05/15(木) 00:17:36 ID:P4wedYzm
>694
699名無しさん@編集中:2008/05/15(木) 00:18:08 ID:MFhtDdDa
B-CASはみ出しすぎだろ。
公式HPの写真がおかしいと思ったがコレを隠すためだったのか。

ttp://q.pic.to/qaug5
700名無しさん@編集中:2008/05/15(木) 00:18:59 ID:m30aafoQ
うわ…
オートスキャン強制かよ
それは酷い
701693:2008/05/15(木) 00:20:15 ID:Ru05n27U
店でみたMVP/HSはvistaでしっかり動いてて
操作してみてそれなりに良かったから買ったんだけど
もしかして、みんなXPじゃない?
702名無しさん@編集中:2008/05/15(木) 00:21:57 ID:P4wedYzm
書き込み失敗したw

家も初め1chもヒットしなかった。マルチディスプレイ環境だったんで
アナログ接続の方を引っこ抜いてシングルにしたらヒットしたよ。

初期設定済んだ後はマルチに戻しても視聴できてる。
勿論アナログの方に窓移すと著作権〜で強制終了するけどなw
703名無しさん@編集中:2008/05/15(木) 00:22:04 ID:MFhtDdDa
>>701
XPですけど何か?
704名無しさん@編集中:2008/05/15(木) 00:23:54 ID:MFhtDdDa
>>702
おれシングルでデジタル出力だけど無理だった。
705名無しさん@編集中:2008/05/15(木) 00:24:52 ID:qMjPEmKe
>>699
ホコリが積もるなw
706名無しさん@編集中:2008/05/15(木) 00:27:35 ID:P4wedYzm
シングルでダメっすか…。
んじゃ家は運が良かっただけなのか。
あと、滓カードを何回か抜き差しした記憶もあったり。
707693:2008/05/15(木) 00:28:56 ID:Ru05n27U
俺もシングルでデジタル出力だけど無理だった。
HDCPとかは全部クリアしてる環境なんだが・・・
708693:2008/05/15(木) 00:35:55 ID:Ru05n27U
Audigy2をデバマネから無効にしたらチャンネルスキャンなのに起動できないんでやんの
709690:2008/05/15(木) 00:52:34 ID:VDMIHYNP
あのあと分配機外してみたり、ケーブルを5Cに変えてみたりしたけどやっぱりスキャンできなかった。
地上波アナログはバッチリ受信できるし、他のTVだと問題なく映るのになあ。
ちなみに、OSはWinXPでモニタにはDVI-Dで接続。

やはりXPなのがいけないのかな?
710693:2008/05/15(木) 00:59:01 ID:Ru05n27U
XPかもしれないね。今、マルチメディア関連のファイルを全部消してから
ソフトとドライバを再インストールしてる。これで駄目だったらvista入れてみるわ
711693:2008/05/15(木) 01:01:21 ID:Ru05n27U
あああああ
ドライバとソフトを再インストールしたらチャンネルが見つかった!
すごい勢いでチャンネル数が増えてる
712名無しさん@編集中:2008/05/15(木) 01:03:05 ID:L0nN5xC0
周波数変換パススルーがどうとか、じゃないのか。スキャンできない人。
713690:2008/05/15(木) 01:03:36 ID:VDMIHYNP
>>693
mjd!!
ドライバとmAgicTVを入れ直してくる!
714690:2008/05/15(木) 01:06:17 ID:VDMIHYNP
>>711だった

一度マルチメディア関係のドライバ削除してからいれなおしたんですか?
ドライバとソフト入れ直しただけじゃだめだった...
715693:2008/05/15(木) 01:10:46 ID:Ru05n27U
アホかというくらい素直に動き出した
現在視聴中、室内設置のアンテナで電波強度 40db弱
ブースター無し、部屋のどの場所にアンテナを設置しても見れる
716693:2008/05/15(木) 01:14:33 ID:Ru05n27U
>>714
主にコーデック(ffdshow)とか映像関連を消しただけ

ソフトウェア(core TVX)の再インストールが初回と比べて
10倍くらい早かったので、初回のインストールには何か問題があったと思われる

地デジ、むっちゃ綺麗
717693:2008/05/15(木) 01:18:32 ID:Ru05n27U
あとOpenAL(ドライバ?)も消したよ
718690:2008/05/15(木) 01:19:40 ID:VDMIHYNP
>>716-717
THX!!
寝る前にもうひとあがきしてきます><
719名無しさん@編集中:2008/05/15(木) 01:28:43 ID:gDQ1jXus
てか、HSスレ立ってるよ?


GV-MVP/HS
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1210774444/
720690:2008/05/15(木) 01:53:38 ID:VDMIHYNP
>>719
そちらに移動します><
721名無しさん@編集中:2008/05/16(金) 20:30:40 ID:GOxnp/wA
>>708
当たり前じゃん
722名無しさん@編集中:2008/05/16(金) 21:36:15 ID:R4Ay8yvI
GXWにMVP/RZ3増設ついでにXPクリーンインストールしようと思うけと、ドライバとか
の順番はGXW→MVP/RZ→最新magicで無問題?
723名無しさん@編集中:2008/05/17(土) 13:02:14 ID:fpZB2WCD
大丈夫と答えたらそうするのだろうか?
違うと答えたらまた聞くのだろうか?
724722:2008/05/17(土) 14:30:49 ID:ulmoL3RY
>>723
アニメの録画ミスったか?
そんなに悩むなw
725名無しさん@編集中:2008/05/17(土) 14:38:33 ID:bWS0PEXk
アニメは大事だねぇ・・・
726名無しさん@編集中:2008/05/17(土) 14:39:36 ID:bWS0PEXk
>>722
mAgicTVはGXWのもRZ3のも両方インストールしないとダメだよ
まずドライバーをインストールして、製品を認識
その後のmAgicTVをそれぞれインストールだ
727名無しさん@編集中:2008/05/17(土) 14:45:20 ID:IBmM/wPu
GX2使ってるんだが…
フレームTBCをONにしないと音と映像の同期が取れない
かと言ってフレームTBCをONにするとパンでガクガクになる…

これって仕様?
728名無しさん@編集中:2008/05/17(土) 15:00:50 ID:EcN/1uco
>>727
元ソースはNTSCカラー(29.97FPS)?
729名無しさん@編集中:2008/05/17(土) 15:35:38 ID:IBmM/wPu
>>728
チューナーから受信してるからそうだと思われる
730名無しさん@編集中:2008/05/17(土) 16:35:46 ID:EcN/1uco
>>729
自分もGX2で内蔵チューナー&スカパーチューナーをS端子でつないで使っているけど
TBC入っているからといって特にそういう状態にはなってないですね。
違和感があったのはファミコンをRF接続したとかPS2とつないだときくらい。

IOに問い合わせた方が良いでしょうね。
731名無しさん@編集中:2008/05/17(土) 16:37:44 ID:bWS0PEXk
GX2はTBCオフだとずれるのは定説
逆にGXWやGX2WはTBCオフのがずれなかったはず
732名無しさん@編集中:2008/05/17(土) 17:09:33 ID:IBmM/wPu
>>730
IOに問い合わせる事にしますわ


しかしあと3年しかないのにGX2W買うのはなぁ…
733722:2008/05/17(土) 18:33:26 ID:ulmoL3RY
>>726
TKS
やっと今夜PCに触れるんで、やってみるよ。
GXW録画しっぱなしで何年経ったやらw
抜き差ししたら壊れ(ry

>>732
MVP/RZ3とモンスター/VH先週買い揃えましたが何かw
チューナーレス外部入力2系統だしてくれたら

734名無しさん@編集中:2008/05/17(土) 20:05:10 ID:Rlw/58Rq
民放はお金払わなくても見れるの?
735名無しさん@編集中:2008/05/17(土) 20:08:38 ID:SwNYN4Xp
民放にお金払う必要ない

民放がかけてるスクランブルは、
B-CASカード買えばいつでも解除できる
736名無しさん@編集中:2008/05/17(土) 20:16:42 ID:Rlw/58Rq
ありがとう
737名無しさん@編集中:2008/05/17(土) 20:46:36 ID:czDIntNf
某利権団体がデジタル機器に著作権料を上乗せ
させたがっているし

そのうち放送自体にも著作権料要求するんじゃね?
738名無しさん@編集中:2008/05/18(日) 07:20:26 ID:j9Mi0dFD
>>734
民放だけ見れるシステムがあればよいのにね
NHKにお金は払いたくないだろうし
739名無しさん@編集中:2008/05/18(日) 10:33:37 ID:FHEbdXLo
>>735
B-CASは買い取りじゃなくて、借りてるのよね。所有権はB-CAS社。
http://www.b-cas.co.jp/faq/a508.html#a508
740名無しさん@編集中:2008/05/18(日) 12:11:25 ID:ijoV0H2m
てことはカードを借りればNHKにお金を払わなくても民放は見れる?
741名無しさん@編集中:2008/05/18(日) 12:14:57 ID:mTB0TmKB
B粕はスクランを解除するカードを貸してるだけであって
NHKの受信契約とはまた別のお話し

そいやNHKの説明員がケータイにワンセグ機能がついてたら
それが受信装置と見なせるから契約が必要
とか言ってたな
いつの間にワンセグまでおkになったんだ?
742名無しさん@編集中:2008/05/18(日) 16:40:14 ID:oAux+RsN
PCにチューナー付いてても受信装置と見なされるよ。
743名無しさん@編集中:2008/05/18(日) 17:05:31 ID:m1idXX0/
元祖利権団体だなw
744名無しさん@編集中:2008/05/18(日) 17:08:15 ID:ckJVgmgb
>>742
まだグレー領域で強制では無いとNHKに確認したけど?
745名無しさん@編集中:2008/05/18(日) 17:56:22 ID:nN6DUGNb
NHKの収入減るからアナログ停波はできそうもないな。


746名無しさん@編集中:2008/05/18(日) 18:44:00 ID:CFYqv7Sv
DT-H50/PCI(バッファローの地デジチューナ)をインストールしたら、
Blue Screenで落ちた…。
GX2を無効にすると動くので、なんか相性悪いっぽい。
747名無しさん@編集中:2008/05/18(日) 19:30:40 ID:SmBvqUhl
>>745
今回は見ようによっては、自作PCでB-cas契約してもらって、個人情報を
抜き取ろうという、策略では?契約書には個人情報は開示するって
明示してあるよね?
748名無しさん@編集中:2008/05/18(日) 19:33:44 ID:mTB0TmKB
まぁハガキ返さなければ良いだけなんだけどね

各言う俺の場合、B粕カード取り出すときに
ハガキの部分が綺麗に破れてしまったからな…
749名無しさん@編集中:2008/05/18(日) 19:37:46 ID:ytFLEG7H
地デジ専用の青カードは開示されないんじゃなかった?
赤カードは開示するなと書けば、大丈夫なはず

そもそもユーザ登録自体任意だから
意味の無い登録する人は危機感足りないと思うぞw
750名無しさん@編集中:2008/05/18(日) 19:52:52 ID:EuW4D1uy
>>749
けど、あれって登録しないとBS見れないんだろ。ほんとにえげつない。
751名無しさん@編集中:2008/05/18(日) 20:03:11 ID:ytFLEG7H
>>750
見えるけど、NHKだけ
「メッセージ消したかっら登録しろや!」
メッセージ出るんじゃね?

NHK見なければ放置でいい
フリーオはメッセージ表示機能が無いから出ないらしいけど
752名無しさん@編集中:2008/05/18(日) 20:26:56 ID:ckJVgmgb
民放はただで見れるんだよかった
俺もチューナー買って来よう
NHKは見れなくても問題ないし

B粕カードは申し込みする場所が無いんだけど
どうすればよいのでしょう?
登録する場所は見つけましたけど
753名無しさん@編集中:2008/05/18(日) 20:29:30 ID:mTB0TmKB
>>752
意味がわからんのだが、付属してるはずだぞ…?
GV-MVP/HS買うのだろ?

フリーオならほかの使いまわすしかないが
754名無しさん@編集中:2008/05/18(日) 21:17:01 ID:SMHO+pDY
製品に付属ですか
ありがとうこれで心置きなく買えます
755名無しさん@編集中:2008/05/18(日) 21:35:45 ID:VA7usTGv
中古で買ったらカード付いて来ないよ

その場合はB-CASカスタマーセンターにTELすれば
2000円取られるから、中古で買う人は注意な

型番聞かれたら「アイオーデータのGV-MVP/HS」って言えばいい

http://www.b-cas.co.jp/index1.htm
756名無しさん@編集中:2008/05/20(火) 00:17:21 ID:iH2PRsdl
ノートでも使える外付けD端子キャプチャありませんか?
757名無しさん@編集中:2008/05/20(火) 01:32:24 ID:bINoxxP7
スレタイ読んだら大雨が降っている外に出てこい
758名無しさん@編集中:2008/05/20(火) 11:35:43 ID:DT38mkAU
GV-MVP/HSムーブ出来ねー
俺オワタ
759名無しさん@編集中:2008/05/20(火) 12:32:08 ID:1yZsY1EW
760名無しさん@編集中:2008/05/21(水) 17:23:20 ID:qgSC0TdN
GV-MVP/HSムーブ出来ねー
俺オワタ
761名無しさん@編集中:2008/05/21(水) 18:49:52 ID:goz5H4gD
762名無しさん@編集中:2008/05/21(水) 19:27:47 ID:RgIDqgxU
デジャブ…
763名無しさん@編集中:2008/05/21(水) 20:43:04 ID:zYMS8ucl
764名無しさん@編集中:2008/05/21(水) 21:48:43 ID:caUlHH6E
GXWにRZ3は通常問題なく運用できて幸せなんだけど、定時リフレッシュに再起動
するとRZ3が認識しないw
調べた限りの手法当たるも、同様のFAQは実質未解決のまま。
回避策のUSBカード増設するスロット余裕無いし。
唯一の打開策はRZ内蔵のUSBコントローラを殺してハブ無効にするって…出来ねぇよw
んなこと。

まあ再起動しなきゃいいって話だろうけどなんだかなあ。
765名無しさん@編集中:2008/05/21(水) 22:33:44 ID:P5gZQLg6
BIOSのバージョンうpとか?
あとは設定でUSBのところは省電力にしない感じのないかな?
766名無しさん@編集中:2008/05/22(木) 00:35:46 ID:nGUeS5Ge
>>764
定時リフレッシュというか、再起動で見失うのかえ?
デバマネ操作で復活するならMS純正devcon.exeとBATファイルで回避可能かも。
http://support.microsoft.com/kb/311272/ja
767名無しさん@編集中:2008/05/22(木) 02:46:23 ID:pjQK99Yc
>>341
遅レスだけどいいですか?
自分も780Gマザボで組んで(J&W製)、GXWで同じ症状に陥りました
(OS、DirectX、カタリスト、Realtek、GXとmAgicTVのバージョンまで全部一緒)
ただ自分の場合は画面は真っ黒でも音は出てました

それでいろいろやって
カタリストの設定の中の
VPU Recover:「Ebavle VPU Recover」のチェックを外してApply→OK後もう一度チェック
「Avivo Video」の中にある
Basic Quality:「Use automatic deinterlacing」のチェックを外す
これで普通に視聴、録画できるようになりました
768名無しさん@編集中:2008/05/22(木) 12:54:48 ID:qw1BF/P4
VistaSP1にしてからmAgicTVフォルダーに古いVC++ランタイム入れとかないと
Playerの×ボタン押したときにランタイムエラーって出るの俺だけ?
769764:2008/05/22(木) 21:47:44 ID:/jFHkWUq
>765
>766
すまぬ…BIOSで【USB Legacy Support】をディスったら解消した。
(^^;)
要はBIOSでUSBデバイス(RZ3内蔵ハブ?)として先に読んじゃうと、OSがデバイス読み込む
時に単なるハブとして扱うからか意味は不明。
さすがに殻割ってNECのコントローラチップに半田ごてってのもなあ、買ったばっかだしw

まあこれで再起動も怖くなくなって最強の環境に仕上がった訳です。
ありがと。
770名無しさん@編集中:2008/05/22(木) 21:49:23 ID:V8CJ19e8
GV-MVP/HSムーブ出来ねー
俺オワタ
771名無しさん@編集中:2008/05/22(木) 22:10:05 ID:WACOM9sj
俺の偽者乙
772名無しさん@編集中:2008/05/22(木) 22:36:08 ID:dRUtZWRD
>>771
IDがワコム
773名無しさん@編集中:2008/05/22(木) 22:38:09 ID:V8CJ19e8
>>771
IDがドルトゾワド
774名無しさん@編集中:2008/05/23(金) 02:28:24 ID:ZdPIPF8B
>>773
だれ?
775名無しさん@編集中:2008/05/23(金) 05:23:35 ID:+GVPlchg
>771
は神
776名無しさん@編集中:2008/05/23(金) 18:21:21 ID:ALQkuRnq
>>767
超ロングパスだなw
今更だけどサポにも問い合わしたけど改善しなくて、
先日某中古屋で完品動作確認済みのGX2が安かったので買ってきて
症状の出てた同じPCに普通に取り付けたら動いた。

GXとGX2の違いだから一概に言えないけどやっぱGX壊れてたっぽいです。
まぁそんな感じで。
777名無しさん@編集中:2008/05/24(土) 23:51:38 ID:dIg3xd/j
GXとGX2って違うんだっけ?
778名無しさん@編集中:2008/05/24(土) 23:58:12 ID:mWEI1wOl
>>777
コピーワンスに反応するかしないかが違うはず。

…チューナーも違ったっけ?
779名無しさん@編集中:2008/05/25(日) 00:37:35 ID:ftnT50Un
良くない話題だから止めましょう
780名無しさん@編集中:2008/05/25(日) 09:36:19 ID:KPOOseys
>>778
GX2はスプリットキャリアチューナー。

>>779
バイナリいじるとか「技術的回避」すると駄目だけどそもそもコピーワンスに反応しない「無反応機」の話だから大丈夫。
781名無しさん@編集中:2008/05/25(日) 16:55:17 ID:GMYUIZas
NECのチップのGX2Wとかだったらよかったのにw
782名無しさん@編集中:2008/05/25(日) 17:33:10 ID:jG6QYdcd
>>780
良くない話題だから止めましょう
783名無しさん@編集中:2008/05/25(日) 17:41:07 ID:8pkHaOP+
>>777
あと出てないのは GXがXodeIIで、GX2がXcodeII-E
GX2の方がチップは廉価版。
ttp://www.nissho-ele.co.jp/product/vixs/

他にも3D Y/C分離と3DNRの同時使用が出来ないGXと出来るGX2
784名無しさん@編集中:2008/05/25(日) 18:28:32 ID:w4lJ3SfJ
外付けのGV-MVP/RZ3なんだけど
待機状態でケースがむっちゃくちゃ熱いんだが
50℃はあるよ。これ仕様?
785名無しさん@編集中:2008/05/25(日) 18:55:35 ID:BrmvUj7b
スレタイ読めますか?
786名無しさん@編集中:2008/05/25(日) 18:57:27 ID:w4lJ3SfJ

スレ違いすまん
787名無しさん@編集中:2008/05/30(金) 10:18:16 ID:Eh4Cxjpr
VistaをSP1にしてからmAgicPlayerの終了でVC++RuntimeError起きる、起きないときもあるけど
788名無しさん@編集中:2008/05/30(金) 21:27:32 ID:EPf0TnnZ
SP1出た時に家ではVC++Runtimeって新しいのがどこかに出てて入れた気がする
現在問題なし
789名無しさん@編集中:2008/05/30(金) 22:41:16 ID:baqJ8aEe
GX2使用で、DivXエンコしてる人に質問
特にAviutlでやってる人へ(他のは使ったことがなく)
時々編集中に固まったり、稀にエンコ中に固まることってないですかね
なんとなくだけど録画したmpegファイルに何かあるように思えてならない・・・

編集中に固まるパターンとしては、
編集点を探すためにスキップしていくと固まるけど、
カーソルキーで1フレームずつ動かしていくと固まらないと言う
違いがよく分からないけど起こるもの
どちらも異常点を跨いでいるけど、後者は問題無し
この異常点を回避して編集ができると、とりあえずエンコはできる
(先頭と末尾から異常点を跨がないようにちょっとずつ編集)

そしてどちらの異常も、ソースファイルをmpeg編集ソフトでちょっといじると
なぜか編集異常も、エンコ異常も直ると言う謎
ただし、何もしてないとAvuitlはそのまま読み込むのに、
mpeg編集をしたソースファイルはGOPファイルを作成するようになるので
この辺りに何かヒントはないかなと

何が考えられましょうか・・・
エンコ異常に関してはごく稀に起きることなのでまだ完全に不明
790名無しさん@編集中:2008/05/30(金) 23:40:17 ID:jf+m31Mf
DivX関係ないやん
791名無しさん@編集中:2008/05/31(土) 02:14:16 ID:a9ZD8Q4j
環境とか、どうやって読ませてるかも書け
792名無しさん@編集中:2008/05/31(土) 12:29:35 ID:Ug5MRRo+
昨日このカード買ってきたんだけど、ogg(DivX5+Vorbis)で圧縮しているファイルをこのカードでMPEG2にハードウェア変換しようとしたところ、"この動画ファイルは対応していません"とメッセージが出てしまう。
PCにはCODECパックとしてklmcodec390をインストールしていて、MediaPlayerでは正常に再生できるんだけど、GVencoderではoggの変換はできないのかな?
誰か教えて。
793名無しさん@編集中:2008/05/31(土) 12:34:57 ID:UEovd9xZ
出来ない
てかCPUでやったほうが早いがな
794名無しさん@編集中:2008/05/31(土) 13:54:22 ID:wmmaxFrd
Friioキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
05月31日午後
金曜日(6月6日)、日本時間の午後7時〜販売を開始します。白です。

国産チューナー発売後の最初の売れ行きはいかに!
795名無しさん@編集中:2008/05/31(土) 16:13:20 ID:BIPz4V31
>>794
転売厨が買いあさるからさっさと完売だろう

まあ、このスレの住人はアナログ終了までGXで粘るでしょ
796名無しさん@編集中:2008/05/31(土) 16:32:56 ID:u2JFTLbY
GV-MVP/RZ + 黒フリーオな俺だけど、VistaだとmAgicTVがVer.4までしか
動かないし画像もよくしたかったので、そろそろ白フリーオにしますね
797名無しさん@編集中:2008/05/31(土) 21:58:47 ID:obStqNbN
>792
どのカードだよw
798名無しさん@編集中:2008/06/01(日) 06:20:31 ID:EyXNHfmH
最近、2時間程度の番組録画をしたらコンテンツの長さが15時間43分になる現象が多発・・・
再生すると途中で絵が止まる。
録画形式はipod形式で、QTで開くと絵が止まってから1分くらいでQT強制終了、VLCなら音だけ最後まで聞けます。。。
同じような現象に遭遇された方おられますか?
799名無しさん@編集中:2008/06/01(日) 07:52:12 ID:krDQFFX6
元データがこま落ちしてるのでは?
800名無しさん@編集中:2008/06/01(日) 20:59:48 ID:0DYhwqDi
800
801名無しさん@編集中:2008/06/01(日) 21:01:33 ID:0DYhwqDi
801
802名無しさん@編集中:2008/06/02(月) 14:34:57 ID:/bJd4MDA
最近キャプったものとかをLAN使って羽2005で観ると音ずれてたり、明らかにコマ落ちしてたり。
それでもそれらをWMP11やローカルでmagicPlayerで観るとなんともないとは・・・。

これはどういうことですか? 羽との相性が悪いMPEGはき出しているのかな。まあ、もうカノプー使わん
からいいけど、少し気になるので書いてみた。
803名無しさん@編集中:2008/06/02(月) 20:01:41 ID:ViNj6lTV
>>802
なんでわざわざどうでもいいことを2chに接続してこのスレ開いてまで書くわけ?
デスクトップに.txtでも作って書いておけよ。
804名無しさん@編集中:2008/06/02(月) 21:29:07 ID:EmWvVpiq
羽使うやつが馬鹿
805名無しさん@編集中:2008/06/04(水) 10:23:22 ID:bmTVXRGB
Iオンリーを使うととんでもないファイルになるね
806名無しさん@編集中:2008/06/04(水) 12:52:24 ID:di/3u9Lj
使わなければ良い
807名無しさん@編集中:2008/06/06(金) 16:29:03 ID:RanhKyDa
808名無しさん@編集中:2008/06/06(金) 20:00:48 ID:fMJ1bMN4
>>807
吹いたw
809名無しさん@編集中:2008/06/06(金) 20:10:04 ID:F8BNZFHk
他のバージョンも作ってくれ
810名無しさん@編集中:2008/06/06(金) 21:08:50 ID:sj+DmPh4
予約してしまったorz
811名無しさん@編集中:2008/06/06(金) 21:25:16 ID:F8BNZFHk
そんなにトークショーにいきたいかw
812名無しさん@編集中:2008/06/08(日) 01:16:09 ID:7nlQJysf
>>799

画像がコマ落ちしたら時間情報も破壊されちゃうんでしょうかねぇ・・・
確かにVLCで見ると、20フレームほど消滅してるっぽい。

フレーム落ちの後はまた正しくフレームが送信されてるようですが、映像はフリーズのまま。
コマ落ち部は仕方ないにしても、それ以降の映像を見る方法ってないんでしょうか?

813名無しさん@編集中:2008/06/08(日) 09:05:28 ID:mox2WZWO
こま落ちしないHW構成を考えましょう
814名無しさん@編集中:2008/06/08(日) 21:36:26 ID:T1haUY+M
>>812
ファイナルデータで修復してみるとか
815名無しさん@編集中:2008/06/09(月) 18:51:06 ID:UD4pPRtz
マジックテレビ関連のものってRuntime Error!出やすいのかな
アナログ版でも問題あったのにそれをもとにデジタル用も作ったのかな

GV-MVP/HS
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1210774444/
816名無しさん@編集中:2008/06/11(水) 08:31:11 ID:eYzgkQZS
23区内だけど建物は木造で室内アンテナじゃ一波しか写らないんだな
アンテナ立てられないし
んーどうしてくれよう
817名無しさん@編集中:2008/06/11(水) 10:32:32 ID:PbvnerFo
すまん誤爆
818名無しさん@編集中:2008/06/11(水) 10:45:35 ID:Z0dtdTyW
天井に1mぐらいのアンテナを貼り付ければいいと思う
819名無しさん@編集中:2008/06/11(水) 21:34:26 ID:3zGHXodS
>>816
難視聴地域なら、ケーブルとか引いてもらえ
820名無しさん@編集中:2008/06/11(水) 21:48:04 ID:VoL3/ES4
>>816
自力でどうにかしようとするのではなく、NHKに「映らないぞ!」って電話する。
ちゃんと映らない原因を調べてくれる。
821名無しさん@編集中:2008/06/11(水) 21:52:19 ID:SnXMN02a
>>820
その後のことを考えると
ケーブル引いたほうが安く済みそうだw
822名無しさん@編集中:2008/06/11(水) 22:52:42 ID:02owN0vs
>>820
すまん誤爆なんだありがとうね
でもNHKは映らなくても全然OK
GXWの方はNHK2派映らないけど特に困って無いんだ
823名無しさん@編集中:2008/06/12(木) 12:55:12 ID:726bOq1/
GV-MVPシリーズは最大6番組できるそうだけど
鍵穴でも複数配信いけるのだろうか?

824名無しさん@編集中:2008/06/13(金) 13:24:29 ID:5QZBetbx
>>4に HKEY_LOCAL_USERってなってるんだけどHKEY_CURRENT_USERなの?
あとUIUseHVAがソフト終了で0に戻っちゃうけど・・・毎回してい?

825名無しさん@編集中:2008/06/13(金) 18:24:16 ID:5QZBetbx
UIUseHVAが0になるのはmAgicPlyだけで起動時に、でした
初めからあるPVParam1〜5を1にするとあれれ?。PVParam2は起動時に勝手に0に、
testで入れた機能っぽい。再生支援が効いてるのかどうやって確認するんだろ・・・
826名無しさん@編集中:2008/06/15(日) 18:59:01 ID:2ec2NVAK
謎だな。
827名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 08:28:38 ID:qcoPYYWl
GV-MVP/GX2とPIX-DT050-PP0って同時に使えますか???
828名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 19:23:40 ID:86SkQPIE
買って、試して、報告しろ
829名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 23:23:19 ID:gzEzBEbE
ああぁぁぁ…
AdamsEpgが起動しなくなったので
一切合財再インストールしたら、
置き換えてたgvmvpgxw.dllなくなっちゃったΣ(゚∀゚;) オワター!!
830名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 23:54:10 ID:jkSYWKM8
そういう重要なものは別のフォルダにちゃんとおいておけと・・・
831名無しさん@編集中:2008/06/18(水) 00:13:22 ID:OJwuXAhf
ヤフオクに張り付く仕事に戻るんだ
832名無しさん@編集中:2008/06/18(水) 05:17:30 ID:fLWkiL+f
>>828 ことわります
833829:2008/06/18(水) 12:50:11 ID:g3tzdhR3
>>830
やっぱそーだよね(´・ω・`)
HDD片っ端から探したけど残ってなかった…

国外サイトに転がってるファイルはなんか不安やし、
仕方ないからオクでGXWポチってくるわ。
834名無しさん@編集中:2008/06/18(水) 12:53:49 ID:/+85FkYn
>>833
ファイルリカバリーの類のソフトで拾うのも無理っぽい?(´・ω・`)
835名無しさん@編集中:2008/06/18(水) 22:46:04 ID:swXDV0k7
色々ファイル復活ツール試してみたけどだめだった( ´Д⊂ヽ
836名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 16:01:34 ID:OQnvb/r2
GXWとGX2Wの二枚ざしなんだけど視聴中に録画ボタン押すと
やっぱりランタイムエラーで録画も視聴も出来なくなることがある。
デバイスの3と4が死んでるだよ。
そのエラー発生しても1と2は生きてて視聴も録画も出来るけど
エラー起こったあとでスタンバイとか電源切ろうとしても途中で止まって
強制電源切するしかなくなるんだよ。
ひどいよこれ。
とっさに録画しようってのは、とっさのお宝シーンが多いんだよ。
予約録画は問題なくても、とっさの録画がダメで何度悔しい思いしたか。
いろいろ試したり違うパソコンにつけても同じことおこったしお手上げ。
もうデジタルでてるけど、あれも相当ひどいみたいで、
あれよりマシとあのスレで阿鼻叫喚してる被害者たちを見てニヤニヤするだけ(TT)
837名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 20:06:59 ID:hoyXj1Ez
そういうのは、PV4の方が向いてるよ
838名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 20:07:32 ID:a2cYX1aV
>やっぱりランタイムエラーで
何がやっぱりなんだよw

うちはとっさに録画開始しても全く問題ないよ。
839名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 20:18:58 ID:ua9cKq7Z
mAgicTVの入れ方間違ってるんじゃない?
嘆くくらいならGXWのシリアル貸してくれよ
840名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 20:44:48 ID:a2cYX1aV
>839
829さんですか?
841名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 22:14:12 ID:DoM660XI
「シリアルを貸す」なんて出来るのか?w
842名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 22:21:23 ID:WgxAwIpi
>>839
割れ死ね
843名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 23:34:43 ID:MtLdrV8D
>>836
チップセットはインテル?
AMD系チップセットだったら不具合が多いような。
BIOSうp・設定初期化とかしてみたら?

ランタイムエラーだったら、再インストールしてみたりするとか?
あと映像や録画関連のソフトで他と競合してしまっているとか?
844名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 01:42:01 ID:zglV/4gq
無理
845名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 11:11:07 ID:vBLwk0e0
MVPシリーズの尻はコンプしてる
ハードもGX2以外はコンプ
846名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 12:48:35 ID:MfavWY4I
>>843
790は問題なく動作してる
847名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 15:53:48 ID:JtIla24Q
GXW持ちなのですが、mAgicマネージャからではなく、他の電源管理ソフトから
休止のコントロールをしたいと思っています。
で、質問なのですが、このソフトが録画してる時だけ動いてるプロセスってあるでしょうか?
それが動いている時は休止しないって設定にしたいのです。

frrioと共用してるのですがmAgicマネージャからの休止は問答無用で行われてしまいますし
CPU監視型のソフト使っていても、録画中のCPU使用率が誤差の世界なもので。
848名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 16:07:54 ID:Vf7yeOj3
>>847
もう起動しっぱなしでいいんじゃね?
849名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 16:31:22 ID:Dei7br0+
>>847
持ってるなら直ぐに分かるじゃないか?
850名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 16:31:23 ID:KGiR0PUD
自分はGX-MVP/GX2Wを使用して当然mAgicで録画してるんすが、
録画したMPEG2をTMPEGEncDVD Authorで直接オーサリングしてDVDにしDVDプレーヤーで見ることが多いんですが
どうもなんとなくピントがあまいというか細かい所がボンヤリした動画になってしまいます。
みなさんは設定どうしてますか?
自分は基本的にはほとんどデフォルトで画質設定はMPEG2録画のVBR平均6.0Mbps、
映像入力調整のシャープネスを150にしてるくらいで他はほとんどデフォルトなんですが、
851名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 17:03:34 ID:Dei7br0+
参考までにどんなソースと比べてボケてるとおっしゃってるのでしょう?
852名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 18:16:12 ID:lPDPLlCp
>>850
神設定をONにして、画質設定のシャープネス横の
フィルタを2.4MHz、コアリングを0、後は好みで設定。
これでほんの少しは改善するかも。
853名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 07:00:10 ID:pE8yDLGG
>>850
二度エンコしてるんじゃないの?
854名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 20:05:20 ID:sPi75ghd
P45とかのマザボでも問題無く動いてる?
今nForceなんだが少々難ありなもんで、安牌に移行したいんだが
855名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 21:47:26 ID:rOjnRRcT
nForce問題有りません
856名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 05:33:08 ID:Wn1WWKT+
VIA+Athlonも問題なしです
857名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 19:01:24 ID:mDMcND8g
犯人はX-Fiというオチとか。

そういえばPCI-E版だとどうなんだろ・・・SB X-Fi
858名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 19:47:50 ID:mCDn0/RQ
X-Fi問題有りません
859名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 19:53:46 ID:F7dSeDLK
>>857
24ビット設定できるのにS/N比が…エフェクトとかかけてないのにすぐに音割れするし。
初代Audizy持ってるけど、そっちの方が全然ましだと感じた。
初代に戻したけど、スペースの問題でPCI-EのX-FIを使わないといけないという苦行 orz
860名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 20:53:21 ID:G/fG4Pow
ノイズはまったく無くクリアーですよ
861名無しさん@編集中:2008/06/26(木) 02:04:52 ID:CTbNuZ8s
GV-MVP/GX2WにてダイレクトプレビューONにして、
プログレッシブ処理をハードウェア処理にすると
表示される映像が縦方向にブレて見づらくなってしまいます。
プログレッシブ処理なしだと動きのある場面が見づらいし、
ソフトウェアだと妙に映像が荒くガビガビで…。
何とか改善する方法は無いのでしょうか?

以下一応念のため環境を

【使用キャプボ】GV-MVP/GX2W
【mAgicTV&ドライバVer.】5.20.04
【OS & Ver.】WindowsXP SP2
【DirectX Ver.】9.0c
【グラボ & ドライバVer.】GeForce7900GT / ForceWare92.91
【サウンドボード & ドライバVer.】Sound Blaster Audigy 4 Digital Audio
【ママン】P965 Neo
【メモリ】 DDR2 667 3GB
【CPU & オバクロ有無】Core 2 Duo E6400 / OC無
【OS起動ドライブ/録画ドライブ】OS:C / 録画:E (物理ドライブで分けてます)
【優先Mpegデコーダ】ffdshow video
【S3/S4スタンバイからの復帰可否】やってないので不明
【他・特殊な周辺機器など】特にこれといって特殊なのは無かったと…。
862名無しさん@編集中:2008/06/26(木) 06:59:15 ID:j+CWyCCC
>>861
ATIの3XXXを使用してHWで再生してあげれば解決
863名無しさん@編集中:2008/06/26(木) 07:02:41 ID:j+CWyCCC
追加で
>プログレッシブ処理をハードウェア処理にすると
これは再生時ん時は関係が無いので切る
864名無しさん@編集中:2008/06/26(木) 07:49:16 ID:WWjFVCvz
ffdshowを使わない
DVD再生ソフトをインストールしない
865861:2008/06/26(木) 13:30:06 ID:ah9JBZns
>>862-863
ええっと、つまりGeForceとの相性問題なんでしょうか?
最終手段として頭に入れておきます。

> これは再生時ん時は関係が無いので切る
S端子接続でゲームをやることが多いのですが、
結果あからさまに違って見えるのですが…。

>> 864
PowerDVDはテンプレにあったので、mAgicTVの最新版を試すついでに消しました。
ffdshowの削除は今会社なので帰ってから試してみます。
866名無しさん@編集中:2008/06/26(木) 14:48:25 ID:UibLGNAC
>>865
たぶんだがプレビュー中の話だよな?

> これは再生時ん時は関係が無いので切る
ってのは録画したデータを再生するときのことを言ってるんだと思われ。
867861:2008/06/26(木) 15:26:29 ID:ah9JBZns
>>866
はい、プレビュー中の話です。
言葉足らずですいません。

> 録画したデータを再生するときのことを
なるほど、それなら納得です。
868名無しさん@編集中:2008/06/26(木) 16:10:38 ID:G5s3l/g2
>>865
けしたんじゃ駄目さOSを再インストールしなければ解決しない
869名無しさん@編集中:2008/06/26(木) 18:43:34 ID:4kSvZPmQ
ダイレクトプレビューを使わない。
870861:2008/06/26(木) 20:49:57 ID:CTbNuZ8s
861です。帰宅して、一応駄目元でffdshow消してみました。
まあ、当然ながら結果は変化せず…ですが('A`)

当面の間、OS再インストールしてる暇が取れそうにないので、
ひとまずダイレクトプレビューONのソフトウェア処理で我慢する事にします…。
時間が取れ次第>>5を意識しつつOS再セットアップしてみます。
いや…むしろチューナーボード変える方が早い…のかな。

お手数掛けてすいません。ありがとうございました。
871名無しさん@編集中:2008/06/26(木) 23:09:43 ID:I70lhfOi
なんか録画失敗してるのでおかしいなと思ったらチューナー写らない orz
ついにGXW壊れたか…2枚同時…
872名無しさん@編集中:2008/06/26(木) 23:15:40 ID:zN64iuhp
他のPCに挿してみたら?
873名無しさん@編集中:2008/06/26(木) 23:23:32 ID:I70lhfOi
外部入力は大丈夫よ!
チューナー壊れたか…2枚同時…
874名無しさん@編集中:2008/06/26(木) 23:24:41 ID:zN64iuhp
雷でも落ちた?
875名無しさん@編集中:2008/06/26(木) 23:32:32 ID:I70lhfOi
4チューナー全滅っておかしいよな…
STBやブラビアは特に問題ないので雷というわけでもないと思いますが
実際、ログを読むと火曜日くらいからだめぽになってるし
いまさらPCIの地アナチューナー買うのも憂鬱だ…
だめもとでドライバでも再インスコしてみるか…
876名無しさん@編集中:2008/06/27(金) 00:08:38 ID:ltdDOr4x
アンテナ側を疑うべきジャマイカ。
877名無しさん@編集中:2008/06/27(金) 00:32:34 ID:UXeNOIbT
再インスコしたけどだめぽでした
アンテナはSTBやブラビアにうながってるやつに変えてもダメでした
さようならGXW、いままでありがとうな…

さて、どうしたものか…
878名無しさん@編集中:2008/06/27(金) 01:25:54 ID:u2y4IMlu
>>877
エスパーな俺が教えてやる
CPUクーラーのヒートシンクが落下して
ボードにヒットしたんだぜ
879名無しさん@編集中:2008/06/27(金) 09:21:55 ID:JDkS7I7C
PV4買ったんだが、画質が段違いで泣きそう
DVDにエンコした奴でもこんなに違う

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org12401.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org12402.jpg

今までにエンコした奴捨てたくなってきた
880名無しさん@編集中:2008/06/27(金) 09:24:56 ID:hav5qjdC
>>875
しょうがないよ防御する回路は何も付いてないのだから
家みたいに電話線から入って来てPC全滅じゃなくて良かったね
881名無しさん@編集中:2008/06/27(金) 10:10:06 ID:CLgPqb7d
>>879
GXWでデジタルも自由に録画編集とか喜んでるやつがバカみ・・・・たいじゃん
882名無しさん@編集中:2008/06/27(金) 10:30:10 ID:Jab4mECZ
PV4は反則
ヤクザ同士(SD)でケンカしてたら、自衛隊(HD)が介入してくるようなものだ
883名無しさん@編集中:2008/06/27(金) 12:34:58 ID:dS8EOSm7
低スペクPCにハードエンコは必須なんだよ・・!
だから俺はGXWなんだよ(涙目)!
884名無しさん@編集中:2008/06/27(金) 12:50:06 ID:c6C+/yD9
GXWのHWエンコが必要ってドンだけぼろいPCなんだよ
885名無しさん@編集中:2008/06/27(金) 13:31:30 ID:WHFyl007
>>879
俺は画質より使い勝手と手軽さ重視かな。
エンコ面倒だからキャプったやつをTMEでCMカットしてDVDに焼いてた。
モンペケも持ってるけどあんまり使ってない。。。


最近GXを3枚積んだ録画マシンが死んだんだぜ・・・
886名無しさん@編集中:2008/06/27(金) 16:27:12 ID:HQ2dzJYo
>883
同意
我が家はソケット478のノーマルDのついてないセレロンだ(^_^;)
887名無しさん@編集中:2008/06/27(金) 17:02:57 ID:zz6i4GW0
自分にレススンナよみっとも無い
888名無しさん@編集中:2008/06/27(金) 19:12:45 ID:IuobXLDK
>>879
それは設定をデフォで録ってるからでは?

ある実写ドラマを、GXを使って録ったものとレンタルDVDとで比較してみたが、
ほぼ互角だったぞ。

GXは十分使える。
889名無しさん@編集中:2008/06/27(金) 20:14:54 ID:8dpDVxpJ
アニメしか録画してねーや
基本GX(50本位)で、気になったものはPV4(5本位)使ってる
890名無しさん@編集中:2008/06/27(金) 21:41:48 ID:bvVL/QhO
GX2なのだが、どうもAthlon x2 + カスペルスキーだと相性が悪いみたいだ。
以前はAthlonXP + カスペだったけど問題なかった。

XP諸々インスコしてからGX2で何時間録画しても問題無かったが
カスペを入れてからはCPUリソースが1%程度でも画像の延滞が起こる。
カスペをMP1にしても変わりはない。
念の為、クリーンインストールして試したけど2回とも同じ現象になったので多分間違いないと思う。

今はカスペの様々な例外にmAgicマネージャを登録して様子見中。
891名無しさん@編集中:2008/06/27(金) 21:59:35 ID:xRgcrjEA
HD画質とSD画質を比較してるヤツって、バカ?
892名無しさん@編集中:2008/06/27(金) 22:40:36 ID:UXeNOIbT
RX2W買ってきたよぉぉぉぉ
インスコ中だよぉぉぉぉ
893名無しさん@編集中:2008/06/27(金) 22:48:37 ID:EJEuZbOP
スレ違いだろ。
RX2Wは2つ目のチューナーが・・・ナムナム
894名無しさん@編集中:2008/06/27(金) 22:50:08 ID:CLgPqb7d
>>891
そんなバカは君だけだろ
僕らはキャプチャボードの比較をしたんだよ
895829:2008/06/27(金) 22:59:12 ID:lg3L6Z5I
>>871
( ゚д゚)ホスィ…
896名無しさん@編集中:2008/06/27(金) 23:16:22 ID:UXeNOIbT
RX2Wなぜか動かない
オレ涙目
897名無しさん@編集中:2008/06/28(土) 08:28:39 ID:7kpDU5qI
当方RX3とGXWなんだけど、
板二枚以上使うときは、各板のドライバを入れるのは当然として、
mAgicTVも二つ以上入れる必要があるの?
898名無しさん@編集中:2008/06/28(土) 08:58:45 ID:XLTQ1aJV
>>897
画質設定とかはmAgicの仕事なのでそれぞれのを入れないと使えない。
899名無しさん@編集中:2008/06/28(土) 13:11:48 ID:7kpDU5qI
>>898
ありがとう、無事設定できた
900890:2008/06/28(土) 22:26:48 ID:6SBk3k/e
取り敢えず常駐を無効にすると現象は起きなくなるようなので
何か設定次第な感じだが、まだ判っていない。

カスペのカスタマーセンターに連絡してみるとしよう。
901名無しさん@編集中:2008/06/28(土) 22:53:01 ID:n2W5j4Y5
HDが逝く前だと思う
902名無しさん@編集中:2008/06/29(日) 09:09:01 ID:gpugtEjZ
>>883
>>886
Pyro Kompressor HDとかどう
比較的安くでてきたけど?
903883:2008/06/29(日) 10:55:00 ID:Jxsnd612
>>902
おぉ!これすげーな!ハードエンコ専用板かよ!!いくらいくら!!??

\498,000-

( ゚д゚)ウマ・・・エ?イチジュウヒャク・・・エ?
904名無しさん@編集中:2008/06/29(日) 12:38:44 ID:x8rElF6W
コイツはFinal Cutに対応するのかなぁ・・・
ハードエンコ専用板っていうか、汎用DSP+エンコ用ソフトぽいよな、ほんと。

市井のものにはInstant Video To-Goが限界で御座います。
905名無しさん@編集中:2008/06/29(日) 15:54:46 ID:nTCj/eqy
メールで問い合わせたら如何でしょう
906名無しさん@編集中:2008/06/29(日) 18:26:19 ID:Q5gsqRYW
>>890
原因はマザーだろ。
ちょっとは調べてから書き込め。
907名無しさん@編集中:2008/06/29(日) 20:44:02 ID:RZY0yVRe
>>890
おれもカスペ入れてから遅延エラーとか出るようになった。
再生してもどこでなったのかよくわからんが。
おそらくディスクアクセスの問題だろうからカスペのせいってわけじゃないんだろう。
908名無しさん@編集中:2008/06/29(日) 20:55:10 ID:2tA1srUP
>>890
デフラグの可能性もあるぞ?

いや、おれはかスペ使いじゃないから分らんが、
909名無しさん@編集中:2008/06/29(日) 22:15:53 ID:IdwVCeyB
GXW録画専用機として使ってたXPマシンに、XP_sp3をクリーンインストールしてみたが、
ウィンドウズ自体が起動途中で落ちるようになってしまった。

どうもドライバを読み込むタイミングで引っかかってるみたいだなぁ。
再起動かけずにインストールして間もなくなら、GXW本体の認識もmAgicの初期設定も
上手くいくんだが・・・・
910名無しさん@編集中:2008/06/29(日) 23:03:43 ID:EW+jR297
知らんがな切り分けも出来んのかいな
911名無しさん@編集中:2008/06/30(月) 05:25:49 ID:yz99zfT/
>>906
原因はマザー?
それって調べてから書き込んだのか?
912名無しさん@編集中:2008/06/30(月) 10:49:04 ID:EpGcRnVY
GXWの録画映像が悪くて悩んでます。
デフォルト設定以上になる神設定、どこかにありませんか?
913名無しさん@編集中:2008/06/30(月) 12:00:17 ID:noyHEWiE
ふーん
914:2008/06/30(月) 12:05:22 ID:VHuYALSn
      _人
    ノ⌒ 丿
   (  :::::(
  丿_―― ̄\
  (    :::::::;;;;;;;;;人
 / ̄―― ̄ ̄:::::::::ヽ
 ヽ.____:::;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
915名無しさん@編集中:2008/06/30(月) 14:25:00 ID:dNpYbNAY
>909
うちもそれなった。ゴールデンウィークあけ頃、sp3アンインストールしたら戻ったので
相性だとおもう。sp3自体が一度削除されたくらいだから。
現在は6月になってダウンロードしたsp3で統合化ディスクを作り安定してる。
916名無しさん@編集中:2008/06/30(月) 14:57:53 ID:CU/Myyh6
XPSP3でなんも問題ありませんが。
917名無しさん@編集中:2008/06/30(月) 15:36:44 ID:UkXD4ljS
OSクリーンインスコしてもRX2Wが動かないのでこれは初期不良だよね?
週末秋葉原に交換にいくです! ぷんぷん!

というわけでとりあえず通算3枚目のGXW買ってきたよぉ!
これからインスコするんだ。
918名無しさん@編集中:2008/06/30(月) 15:51:16 ID:UkXD4ljS
動きません…
919名無しさん@編集中:2008/06/30(月) 16:29:56 ID:ltqw4Wsa
おちつくんだ
お前はやればできる子
おちつくんだ
920名無しさん@編集中:2008/06/30(月) 16:42:39 ID:UkXD4ljS
症状は先の2枚とまったく一緒でチューナーがだめぽ
これは電源とかマザーとかその辺が壊れてますか?
もうなんかもうどうでもよくなってきた…
921名無しさん@編集中:2008/06/30(月) 17:07:24 ID:dNpYbNAY
>920
RX2とRZ2使用ユーザーなんだけどGX2は別のパソコン。
RZ2は普通の家電のアンテナケーブルで(3Cかな?)でばっちりだったけど
RX2はゴーと黒い画面が出て音しかでない状況で困っていた。たまたまケーブルテレビ
のメンテの日だったので相談したら「太い線つかえ」「L型でなくF型が推奨」で5Cケーブル
に換えたらウソのように綺麗に映るようになった。
まとはずれかもしれないけどダメもとで参考になればと。
922名無しさん@編集中:2008/06/30(月) 19:21:43 ID:XvM0nbXS
5C基本、妥協の4C。
RX2ユーザーだが、このスレ読んでるといつ壊れるか、心配。
923名無しさん@編集中:2008/06/30(月) 21:19:11 ID:Y7jGIZqD
924900:2008/07/01(火) 01:11:52 ID:wUEWXDJY
カスペのカスタマーで聞こうと思ったのだが、手続きとか面倒なのでパス。
Filemonにてカスペのアクセス履歴を見ても、除外してるmAgicTV関係には
アクセスしていない。しかし何故か延滞が起きる。
リアルファイルスキャンを解除すると延滞が起きないと言う事はカスペに
なんらかの問題があるように思える。
カスペを購入する際は試用版でよく確認する事をお勧めします。

カスペのライセンスが残り200日位あるけど、マカフィーに切替えて現在は快適。
少々頼りない気はするが・・・
925名無しさん@編集中:2008/07/01(火) 07:21:01 ID:0AbRu/Cw
カスペでリアルファイルスキャン入れてるけど大丈夫だよ?
XPSP3ですが
926名無しさん@編集中:2008/07/02(水) 12:00:36 ID:ox/214E3
レガシーポートをかたっぱしから無効に設定したら、XP_sp3でも普通に
GXW動いたわ。やっぱ競合問題だったか。

めんどくさいボードの抜き差し作業しなくて助かった・・・
927名無しさん@編集中:2008/07/03(木) 19:27:18 ID:t5d1K5IZ
今更だけど、ごく稀にPC機動時にカード未認識になり録画予約が消去されることがあるので
バックアップと復元のバッチファイル作ったのでのせとく
あと復元時に予約マネージャーを殺して再度スタートさせる必要があるので
殺す時にフリーソフトのCmd Process Terminatorを使ってる

C:\Documents and Settings\red\Application Data\I-O DATA\mAgicTV\mAgicManager
の下に適当な名前でバッチファイルを作る
予約退避.dat
copy schedule1.dat schedule2.dat /y
copy schedule.dat schedule1.dat /y

予約復元.bat
"C:\tools\cpt106\CPT.exe C:\Program Files\I-O DATA\mAgicTV\TvManPlus.exe"
copy schedule1.dat schedule.dat /y
"C:\Program Files\I-O DATA\mAgicTV\TvManPlus.exe"

(※:復元の時のプロセル停止コマンドのパスは各自のフォルダパスで)
928名無しさん@編集中:2008/07/03(木) 20:34:37 ID:bomzC5Ge
根本的な解決にならないのでは?
私のところではその症状は一度もでてない
929名無しさん@編集中:2008/07/03(木) 20:40:49 ID:NBC3/WG7
なら、出てくんなよバカか
930名無しさん@編集中:2008/07/03(木) 21:03:11 ID:4JdkiTDI
誤字の多い椰子の書いたバッチなんか貰う気にならない
931名無しさん@編集中:2008/07/03(木) 21:38:24 ID:ayzsWxUO
>>927

俺はいちいち手でピーコしてたが
いい加減面倒だし参考にさせてもらうw
932名無しさん@編集中:2008/07/03(木) 21:56:53 ID:3LsHqmmq
GV-MVP-GX2です。
デフェルトでサイドに黒い部分が表示されるので、その部分をカットしたいですが
できますか?

映像入力調整のクッリプではできませんよね?
逆に黒い部分が広がってしまう。
933名無しさん@編集中:2008/07/03(木) 23:09:14 ID:NBC3/WG7
>>931
手でコピーするほうが俺みたいな初心者には簡単だろ
mAgicマネージャー終わらせるのもタスクトレイアイコン右クリック終了でいいし

マジックマネージャーの設定その他のデバイスの自動検出を行わないにチェックで
予約消えないってヘルプにあるけど
934名無しさん@編集中:2008/07/03(木) 23:37:01 ID:HKrhwSlP
>932
他の編集ソフト使え
935932:2008/07/04(金) 01:20:42 ID:VBiFXjyQ
言葉足らずでした
テレビを視聴するときに、サイドに黒い部分が表示されるのを消したいんです
936名無しさん@編集中:2008/07/04(金) 08:04:29 ID:PF+qi9/k
マジレス。
出来ません。
937名無しさん@編集中:2008/07/04(金) 08:09:39 ID:5iyzWvzH
>>935
何が気になるのか全く理解できんけど?
どうしても嫌ならTVで見ればいいじゃん
938名無しさん@編集中:2008/07/04(金) 08:48:30 ID:C5xQlQxF
>>935
もともとの放送側のソースからそうなんじゃないのか?
普通のテレビは外枠が削られてるからわからないだけで。
939名無しさん@編集中:2008/07/04(金) 09:07:53 ID:JNz3faia
GX2使ってるけど、いつでも注文できるようになったからFriioを購入。
両方とも競合無しで動くから同時に表示してみたら、やっぱりアナログのほうが
早いんだよな…地震速報とか致命的だと思うんだけど。
なんでデジタルなんて始めるの?バカなの?
940名無しさん@編集中:2008/07/04(金) 11:26:29 ID:DGNErPzM
そういやダビング10と同時に、アナログ出力がコピーフリーになるって仕様だったよね。
GX2とかコピーワンス対応のキャプチャはどーなるんだろうか。出力側次第なのかな?
941名無しさん@編集中:2008/07/04(金) 14:39:08 ID:bIduE7rJ
いまさらGX2はどうでも良い
942名無しさん@編集中:2008/07/04(金) 15:35:37 ID:DGNErPzM
スレタイも読めないのか?ここは

GV-MVP/GX/GXW/GX2/GX2W Part21
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1197597656/

だぞ?
943名無しさん@編集中:2008/07/04(金) 16:37:00 ID:JNz3faia
>>941
あと2年超も使えるのにどうでも良いわけねーだろ。なんなの?死ぬの?
944名無しさん@編集中:2008/07/04(金) 16:44:08 ID:cDb1RNeE
なかよくしようぜ
945名無しさん@編集中:2008/07/04(金) 17:02:24 ID:DGNErPzM
いや、スレチな>>941とは仲良くできんだろw
946名無しさん@編集中:2008/07/04(金) 20:13:39 ID:rPwoxw4t
mAgicTVはダビ10に対応しないの?
947名無しさん@編集中:2008/07/04(金) 21:57:00 ID:2j+JBHnk
GX2はもう見るだけでよいじゃん
デジタルで録画してるだろ普通の人は
948名無しさん@編集中:2008/07/05(土) 09:40:14 ID:KBS9gssu
GV-MVP/GX2Wを現在使用中
HDDの空き容量が少なくなってきたので、CMカット&編集して容量を減らそうと思ったのですが
どのソフトを使えばいいのですか?
949名無しさん@編集中:2008/07/05(土) 09:41:01 ID:HlDleV/1
>947
ハァ?
950名無しさん@編集中:2008/07/05(土) 10:43:23 ID:fHSLyx90
>>948
まだムーブとかダビング規制があるから無理
951名無しさん@編集中:2008/07/05(土) 11:06:21 ID:HlDleV/1
>948
「TMPEGEnc4XP」が定番なんじゃないかな。
952名無しさん@編集中:2008/07/05(土) 11:30:13 ID:KBS9gssu
>951
レスありがとうございます
単純にCMカットと不要部分のカットをしたいだけなのですが
付属ソフトでは出来ないのでしょうか?
953名無しさん@編集中:2008/07/05(土) 11:37:35 ID:HlDleV/1
>952
HELPファイル読め・・・
954名無しさん@編集中:2008/07/05(土) 11:52:26 ID:fHSLyx90
>>952
無理
「TMPGEnc MPEG EDITOR 3」が定番じゃないかな。
955名無しさん@編集中:2008/07/05(土) 12:01:32 ID:M0UokbHU
で、ダビング10にアップデートしたらコピワン消えたのか?
956名無しさん@編集中:2008/07/05(土) 12:02:12 ID:M0UokbHU
言葉が足りなかった。

アナログ出力のコピワンな
957名無しさん@編集中:2008/07/05(土) 13:43:02 ID:GzIdmTUA
>>953
mAgivPlayerでできるが。
958名無しさん@編集中:2008/07/05(土) 15:50:15 ID:HlDleV/1
>957
だからHelp読めって書いたんだが。
959名無しさん@編集中:2008/07/05(土) 16:59:12 ID:nbbxN4ub
レス番間違えただけだろうさ
960名無しさん@編集中:2008/07/05(土) 18:14:59 ID:4O2OLmOj
他人の振りしないできちんと訂正しなさい
カス
961名無しさん@編集中:2008/07/05(土) 18:40:08 ID:A4jLJF8i
ダビング10対応機からの出力じゃないとアナログ録画出来ないのか?
テレビの外部出力からじゃコピー信号の回避は不可?
962名無しさん@編集中:2008/07/06(日) 01:13:44 ID:AwnHwsWs
CPUをデュアルコアに替えたいんだけど、GXWのドライバって、もう対応しているんですか?
家のは初代GXWなんですが、初期のドライバはデュアルコアで動かせなかったもので・・・
963名無しさん@編集中:2008/07/06(日) 05:19:50 ID:3bIenqTO
GV-MVP/GXを使用していたのですが
OSを再インストールした後に同じ手順でインストールして
基盤を差し込んでも認識してくれなくなりました
自動的にインストールが始まらないんです
ハードウェアの追加の検索にもありません
この場合どうすればいいんでしょうか(;;
964名無しさん@編集中:2008/07/06(日) 05:51:22 ID:I5yh2oAd
他のを外してGV-MVP/GXを刺す、認識後に他のを刺す
965名無しさん@編集中:2008/07/06(日) 08:22:23 ID:hAGRTi+u
>>962
うちでは、Athlon X2で快調に動いてるよ>GXW
966920:2008/07/06(日) 12:25:19 ID:/OEHcPFh
友達に頼んで検証してもらったよ!

RX2W → 問題なし
GXW → 問題なし
2枚差しともに問題なし
チューナー問題なし

というわけでパソコンの方がだめそうです。
GXW壊れてなくて本当によかった!

さてGXWが3枚、RX2Wが1枚もあまってしまいましたがこんなに同時に使えないよ…
どうしたモノか…とりあえずパソコン買わない戸棚
967名無しさん@編集中:2008/07/06(日) 12:27:21 ID:XsATJRM9
RX2Wは隠居だな
968920:2008/07/06(日) 16:56:52 ID:G/F/nrig
>>966
サウンドボードの設定とちゃんとしてますか?
969名無しさん@編集中:2008/07/06(日) 16:58:30 ID:G/F/nrig
うお、なんか番号残ってた! しかもわけわからない状況に…逝って来ますorz
970名無しさん@編集中:2008/07/06(日) 17:18:27 ID:uLGzQ3H4
やっぱり自作自演か
おかしいとおもてた
971名無しさん@編集中:2008/07/06(日) 23:22:12 ID:/OEHcPFh
新しい電源買ってきた、これから入れ替えて試してみるんだ。
こででダメならマザーボードを変えます。
972名無しさん@編集中:2008/07/06(日) 23:25:02 ID:/OEHcPFh
なんか荒れてる…
973名無しさん@編集中:2008/07/07(月) 08:41:36 ID:UzPOGYCS
お前が自作自演なんて百済ねー事を日常的にしてるから
974名無しさん@編集中:2008/07/09(水) 07:35:46 ID:UWtsAuzb
予約設定で「予約終了後スタンバイに」を選んでると録画終了後に
ダイアログボックス?でるけど、「はい」のほうが選ばれてるのやめてくれないかな。
文章打ってたら突然出てきてEnter押しちゃってパソコンが壊れちゃったよ。
次のバージョンでは「いいえ」が選ばれてるよう。
975名無しさん@編集中:2008/07/09(水) 07:38:37 ID:DzzaMiA8
いいえ選びたいなら予約後スタンバイにってチェックはずせばよいだろ?
976名無しさん@編集中:2008/07/09(水) 14:22:57 ID:tU7FU85Z
録画用PCで文章とか打たないし
977名無しさん@編集中:2008/07/09(水) 20:48:18 ID:As4YH0jk
>974
間違えても取り返しが利く方にするべきだよな。

しかし結論は975
978名無しさん@編集中:2008/07/09(水) 22:43:45 ID:mDH7Bk41
>>974
そんなことでパソコン壊れるのか
979名無しさん@編集中:2008/07/10(木) 00:23:00 ID:8R9Vz5Vt
書きかけの文書が消えただけだろ
980名無しさん@編集中:2008/07/10(木) 03:23:27 ID:PauxuflD
はいを選ぶとパソコン壊れるんじゃスタンバイにしたい人も押せねえし
981名無しさん@編集中:2008/07/10(木) 18:07:39 ID:F1PaBmLb
そもそもまともな環境ならスタンバイしても書きかけの文書は消えないしパソコンも壊れないような…
982名無しさん@編集中:2008/07/11(金) 02:01:28 ID:pWk6WhFh
GX2を買おうと思うのですがこれはUSBオーディオからでも音が出ますか
当方インテルクアッドコアなのですが最新ドライバで動くでしょうか

XPで使用するつもりでいるのですが
クアッドコアやらオーディオデバイスについてスペックを見ても分らないものですからどなたかお教えください。
検索の足がかりになるヒントでも助かります。
どうかお願いします。
983名無しさん@編集中:2008/07/11(金) 02:45:43 ID:1YAmYyYO
>>982
音は出る。
USBヘッドセットやUSBオーディオやBluetooth(A2DP)、普通にWindowsから音を出せるならどれも可能。

デュアルコア対応してればクアッドも大丈夫だとは思うけど、心配なら購入前窓口で質問すると吉かと。
ttp://www.iodata.jp/support/before/contactus.htm
984名無しさん@編集中:2008/07/11(金) 04:01:07 ID:F8xoUTin
>>981
そもそもまともな予約ソフトなら予約毎にスタンバイか何もしないかを設定できるようになってるよw
985名無しさん@編集中:2008/07/11(金) 04:24:51 ID:PZqafn3f
>982
録画データは映像・音声も含めてボード内で処理してる。
986名無しさん@編集中:2008/07/11(金) 09:21:52 ID:4mEwopHY
>>984
君の言うまともなというのはどれの事?
987名無しさん@編集中:2008/07/11(金) 09:44:23 ID:9Q/DWmJM
>>984
それはそれでめんどい
988名無しさん@編集中:2008/07/11(金) 10:34:39 ID:zHKoiu3u
>>984
そんなめんどくさいことする奴はいないw
989名無しさん@編集中:2008/07/11(金) 11:18:52 ID:hrsC+Kfo
録画開始前にスタンバイから復帰の場合だけ終了後スタンバイになればいいんだがな。
以前使ってたVAIOはそうだったわ。
990名無しさん@編集中:2008/07/11(金) 18:46:47 ID:4mEwopHY
普通にできるじゃん
何いってんの?
薬でもやってらりってんのか
991名無しさん@編集中:2008/07/12(土) 04:30:52 ID:COBxCirc
できない。やりかた教えて。
「終了後にシステムをスタンバイにする」だと使ってる最中でもスタンバイになっちゃう。
992名無しさん@編集中:2008/07/12(土) 06:42:41 ID:MGaUiBZN
出来ないのであきらめましょう。
993名無しさん@編集中:2008/07/12(土) 07:00:43 ID:cEfcjADd
>>991
使ってるうちにはならんぞ?
ちゃんとダイアログ出るじゃないか
994名無しさん@編集中:2008/07/12(土) 10:50:30 ID:COBxCirc
なんだ、結局できないのか。
期待して損したわ。
995名無しさん@編集中:2008/07/12(土) 18:11:49 ID:bhNoY1nr
君には無理だからVIO買えばw
996名無しさん@編集中:2008/07/12(土) 18:41:52 ID:COBxCirc
VIO?
何いってんの?
薬でもやってらりってんのか
997名無しさん@編集中:2008/07/12(土) 20:22:17 ID:bhNoY1nr
VAIOだよ一々、、、、、、、
998名無しさん@編集中:2008/07/12(土) 20:29:47 ID:GpSAeor6
ume
999名無しさん@編集中:2008/07/12(土) 20:30:17 ID:GpSAeor6
999
1000名無しさん@編集中:2008/07/12(土) 20:39:07 ID:GpSAeor6
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。