地上・BS・110度CS・デジタルチューナー総合スレPart26
>>256 >
>>261 俺も今日見た。
メーカーはダイナコネクティブ。 製品名はDY-STB100
ネット上では4/13更新で通販がちらほら出ているがそれと比べると半額 つまり既に激安
パッケージにはD3まで、と記載されていたが通販サイトだとD4出力対応になってる
D3じゃイラネと思ってYDIT-10買った俺涙目orz
ただメーカーサイトの更新が追いついてないのかスペックを確認できないのが辛い所
誰かドンキ行って来こぉ
裏にあったアップグレード端子とか言うのが気になるんだよな…
いくらググっても製品画像が出てこないんですがw 怪しいにも程があるな
ドンキはそういう店じゃないか
生まれて初めてドンキに行ってきた。客層がちょっと恐かった。 PPバンドで縛られたままのDY-STB100の山を発見、9980円で一台確保。 made in chinaなのはいいとして、ACアダプタとは.. 店頭ではD4と書かれていたが、マニュアルにはD1とD3だけと書いてある。 色は違うが、形は「フェリシス FDT-D1」(楽天あたりに画像あり) とそっくりでした。(こっちは黒) これから電源入れてみます。
俺もさっきDY-STB100買ってきたぞ@関東 マニュアルP16に「※本製品はD2、D4出力対応はしておりません。」とある。 うちにはD1対応TVしかないので、レポは>266に託す。
>263 F/Wアップグレード用端子は、 「※通常は使用しません。サービススタッフ以外は手を触れないでください。」 とあるので、 ユーザー向けにF/Wファイルを配布したりはしないんじゃないかな。
D4対応してるのにD3は否対応って、なんか家電としては根本的に設計が異質だなw この板の奴なら大体理解できるだろうけど一般人には受け入れてもらえんぞ
1080iなんて対応するくらいなら720pのほうが綺麗でいいじゃない
DT610が12800円で買えるのに得体の知れないチューナーを9980円で買いたくないな
266です。
うちも安物TV(日立W23-LC50 1280x768 IPSパネル)しかないので、
画質はわかりません。同じD3入力でYAGIのDTC110(Uniden OEM)と
区別付きませんでした。
>>270 いやD1とD3(1080i)です。リモコンにD1とD3ってボタンがあって
それで出力を切り替える模様。初期設定さがしちゃったよ。
(マニュアル嫁>俺)
>>272 え、どこで?>12800円
ソースネクストの9800円UNIDEN DT100を買いのがして悲しい
思いをしていました。しかしこのDY-STB100、後ろのUSB端子
見てると、亀FXを付けろと言わんばかりですね。
>>273 逆だったか
それにしても、一般人は「数字が大きいほど高画質で、対応してるのより小さい数字のは見れる」
くらいにしか認識してないぞ(本来の規格としては正しいが)
D1とD3出力のみ、ってある意味すごいよな
>>276 そんんことないでしょ
SHARPがアナログAQUOS用に出してたのだってD1とD3だし
>1080iなんて対応するくらいなら720pのほうが綺麗でいいじゃない
からなずしもそうとは限らんと思う
一番勇気がいったのは、ドンキの店内にはいることだった。 店の前で座り込んでタバコすって、唾を道路にたらしてる にーちゃん(その後店内にはいっていった)が恐かった。 何かあと報告しておくことはありますか?あ、本体についてね。
録画予約ついてましたか?
その客層の一部の俺だけど、報告には期待してますよw
ドキュンホーテは社会のゴミと一般人がはっきり分かれてる店
>>284 ひえー、すいませんすいません、睨まないでください。
一度足を踏み込んだら、私も同類ですから。でもジャージ着て
グラサン斜めにはしてないですけど。
>>283 番組表(週間番組表)からのチャンネル切り替えはできますが、
(視聴)予約はできないですね。
なお、ファームウエアバージョン 2.04.601でした。
うちの地元ドンキも世間的は誉められそうにない容姿のお客様がいるけど 安地デジチューナー見に行ってみようかな
>>277 >からなずしもそうとは限らんと思う
本気で書いてるの? それとも書きまつがい?
>>289 はい、ちゃんと青いのが付いてきます。
オークションでB-CASに1万ちかい値段が
ついてるのが謎ですね。
291 :
267 :2008/04/16(水) 07:26:35 ID:Xe6f8HHLO
おはよう 週末まで電源入れられそうにない267です。 B-CASは青なので、BS・CSは未対応。 他のネット通販では2万円ほどの値段がついているし、 外観・付属品・梱包にそれほどのチープ感はない。 正直なところB-CASだけが目的だったが、 不要になったら知人にあげても喜ばれるレベルだと思う。 液晶やプラズマではなくブラウン管ならば D4よりD3の方が綺麗だったりしそうだが…?
なにこのDT610定価購入の俺号泣の展開
4:3テレビ向けに、サイドカットズームなどはありませんか。 大手のも、カット率を可変出来るようにして欲しいのだが。 TBS新世界遺産でも、中途半端なサイドカットで放送してるし。
>>293 テレビ側にオーバースキャン調整機能を入れるよう要望すればおk
>>266-267 突撃乙!ヤッタナ!
でもレポ見た感じブラウン管でD1しか対応してない俺にとってみりゃ値段的にもバッチリじゃないかorz
悔しいので背面のI/Oが全部で何が何個あるか教えて下さいませ
>>292 YDIT-10を一昨日買った俺も轟沈(;_;)
しかもPV4用に買ったのに音声端子がorz
>>293 パンスキャンズーム付なので額縁無しで見る事も可能だった筈
店頭でパッケージ見た時のうろ覚えだけど
DY-STB100って光出力付いてる? PV4用に最適だと思って買おうか悩んでるんだけど、光無いとコンバータ経由で配線面倒だし。
>>290 フ○ーオ買ったか、B-CAS無くしたかで、
B-CAS社に再発行申請だと、個人情報を抜かれるので嫌だから、と憶測。
>>296 に便乗して、DY-STB100を買った方への質問。
S端子での画質はどうですか?クロスカラーが出たりしませんか?
俺もついでに便乗だが、 待機電力はどのくらいかな? この手のチューナーは電源を入れてなくても 電気を食うので気になる・・。
DY-STP100 製品仕様から アンテナ入力端子1 B-CASカードスロット ○ D1/D3映像端子 1 D1/D3映像音声端子(L/R) <RCAプラグです S映像端子 1(音声はビデオの音声出力L/Rに接続) ビデオ / 音声(L/R)端子 1 <(それぞれ1) 番組表(EPG) ○ 字幕 ○ チャンネル編集 ○ OSDメニュー言語 日本語 ワイド切換 ワイド/ノーマル 定格電圧 DC9V 2A 定格消費電力量(kWh/年) 61.9 外形寸法(スタンド、アンテナ突起部服務) (W)x(H)x(D) mm 230x47.9x184.22 <最後の有効桁数がすごいな 重量(本体のみ):kg 0.84 付属品 電源アダプター、リモコン、取扱説明書、保証書、 乾電池(動作確認用)、B-CASカード、AVコード、2011年アナログ放送終了説明書
>>295 アンテナ入力端子x1
B-CASカード挿入口x1
ビデオ出力(RCA)x1
S端子x1
音声出力(ビデオ用)RCA L+R
音声出力(D1/D3用)RCA L+R
D1/D3用D端子x1
っす。シンプルですね。量産すれば5000円地デジチューナに化けそう。
他はF/Wアップグレード用っていうあやしげなminiUSB端子だけ。
ここから生TSとか出してないかな...
>>293 ワイド切換ボタン ってのがついていて
フィット1 画面の横端がちょうどになるように表示を切り換えます。
そのため4:3の画面では画面が縦長に表示されます。
フィット2 画面の縦端がちょうどになるように表示を切り替えます。
そのため画面の両端は画面の外になり、表示されません。
16:9のテレビに表示する場合は、ワイド切換ボタンを押しても
画面に変化はありません
と説明書にかいてありますが、メニューでノーマルテレビの設定に
しておけばD端子接続でもS端子接続でも切り替わりました。
映像に自動追従するはずもなく、リモコンによる操作ですね。
>>298 すいません、わかりません...測定器持ってないのですいません.orz
>>297 私も青CASほしかった口なんです。これ一般のTVにさしておくと、
登録しろっていう表示なしに無料放送のBSが見れます。
(赤CASとの違いは、WOWOWやCSの有料契約ができないだけみたい)
ダメダメな私の目ではS端子接続でもクロスカラーとかは
見分けられませんでしたが、チャートを見たわけでも
ありませんし、TVもショボイのでご参考程度に。
D3接続に比べて解像度が落ちるのは明瞭に確認できます。
D1とSの区別はつきませんでした。
>>302 >私も青CASほしかった口なんです。これ一般のTVにさしておくと、
>登録しろっていう表示なしに無料放送のBSが見れます。
マジっすか?
知らなかった
帰りにアキバのドンキに行ってきます
>>302 待機電力の件レスthx。
詳細なスペックをメーカーにも問い合わせているんだが、
未だに返信が来ない。
(というかいい加減?)
どうも万が一のサポートには期待できないようだ。
まあ、機会があれば俺も購入していろいろ試してみるよ。
それと青CASの件だが、NHK-BSについては
おそらく赤CASと同じように30日ほどで契約のお願いのメッセージが出るようになるよ。
DY-STB100買いました。 アドトロンテクノジーっていうメーカーのLT17AANという液晶でD端子,AV端子経由で使ってます。 D端子経由の入力は480i(D1)1080i(D3)が確認できています。 ほかの機種は触ったことがないのでこれが遅いのかどうかはわかりませんが、チャンネル切り替えに2秒くらいかかります(アンテナレベルは50前後です)。 マニュアルを信用するなら、消費電力はYDIT-10より低いみたいです(YDIT-10 11W)(DY-STB100 7.8W)。 待機電力の記載はありませんでしたが、YDIT-10が6Wなのを考えると気にならない程度かも。 プログレッシブにこだわらないなら安くていいと思います。
>>304 え?しりませんでした。
すでに一台は30日越えてるんだが ...カードを新しくしてから
30日っていうなら微妙かもしれません。
うそだったらごめんなさい>303
>>302 S端子の件、返信どうも。
よし、買い…と言っても、自分の場合2台必要になので、
既存機種だと1台でも躊躇する経済状況下では、もう少し先('A`)
その間に、他社製品も値崩れを起こせば良いのですが。
クロスカラーについては、
TVだと細かい縞の服とかが出ない限りは気付き難いので仕方無しです。
308 :
293 :2008/04/16(水) 21:34:11 ID:2ANkzMLF0
額縁回避も可能なのか。 CATVパススルーに対応しているのかな? 説明書の受信周波数(受信チャンネル)の欄を 書いていただけないでしょうか>買った方
>>309 説明書には「チューナ 地上デジタル○ (CATVパススルー対応)」
としかかいてないです(外箱の目立つところにも「CATVパススルー対応」
と書いてある)。CH表記はないです。注意事項に
「ケーブルテレビでの地上デジタル受信はUHF帯域および
周波数変換パススルーに対応しています」と記述されてますが
UHF>VHF周波数変換なのかUHF>UHF周波数変換なのかは不明
なお、
「本製品はデータ放送には対応しておりません
(モデム/LANは搭載されておりません)」
という記述が、説明書表紙と、外箱には書いてあります。
鯖が移転しますた
313 :
295 :2008/04/17(木) 12:51:56 ID:47Yt+XI0O
>>300 重ね重ねサンクス!
なるほど、俺が4日前に買っちまったYDIT-10との違いはアンテナ入出力とHDMIの有無位なのね
光出力あったら泣いてたが取り急ぎ買い直さなくてもおKか…
しかしこの値段で買えるとなぁ…もっと早く知ってりゃこっち買うよなあorz
ドンキチューナー興味あるけど、BSなし予約なしだと、パソコンキャプチャーのS端子入力に使うことになるが、 そのために一万円は勇気がいる。 ボケボケワンセグよりはずっと良いだろうけど。
315 :
309 :2008/04/17(木) 20:02:57 ID:Tk4X//uo0
>>310 サンクス。
JEITAの約束事だと「CATV」=V~SHBなので
これで購入に踏み切れる。
>>312 既知だけどありがとう。
近所の鈍器見てみたけど売ってなかった。 ショボーン。
アキバ鈍器にも見当たらず。
俺も仕事終わったら名古屋のドンキへ往く
今日のドンキの広告商品になってしまいました、DY-STB100。3台限定です。
>>320 やっと仕事が終わったけど3台じゃ㍉か……orz
>>321 すまん、3台ってのは、その真下の商品(32型テレビ)の事かもしれん。多分間違いなくそっちだ。
>>317 18日の昼、のぞきに行ったらあったぞ。残数5台。
>>319 しかし買う気が全く起きない新製品だw
PCでの録画ってのは完全に潰された趣味なんだな。
>>326 >Core 2 Duoプロセッサの使用が推奨
>デジタル放送を表示するためには、通常HDCP対応のディスプレイが必要
>SD解像度に落とした場合は、アナログRGB端子からのアナログ出力も可能
>SD解像度に落とした場合ではCeleron D 330(2.6GHz)以上のマシンでも対応
>USB接続型ではSD解像度に落としてDVDへのムーブのみに対応
PCスペックが足らないユーザーは、半額以下でアナログキャプボを買うか、
一万円プラスして、フリー○に手を出せという話ですね?判ります。
…と言うか、USB版の仕様に落胆した人が結構いるかも。
328 :
327追記 :2008/04/19(土) 01:23:52 ID:C2lLTPOf0
>録画データを別のフォルダなどに移動させても再生はできなくなる。 >番組の編集には非対応。「カット編集機能は将来のアップデートで対応したい」 …PCで録画する意味が皆無ですね。 既にスレ違なので、ここで終了。
DY-STB100買ってきた。 何故か、3台限定のはずがそれ以上積んであったような… うちの近所じゃこういうのに興味ある人が少ないのかなあ? 悩んだけど、最悪、青CAS代と考えればいいかなあ、と。 接続したらまた書き込みます~
>>330 !
確かにチラシ見直すとそうかも知れん…
とりあえず接続してみたけど、特段の問題も無かった。
繋いだTVがD1端子しかなかったので、画質については
正直良く分らない…
このチューナー側で音量調整したときに、画面にゲージ
が出ないというのがちょっと不便かなと思った。
ゲージは画面埋めて良し悪しなんで、表示しないのも正しいんじゃないかな。
チューナーに音量調整機能が付いていることに驚き。
>>332 たしかに。でも消音の表示ぐらいは出してくれてもいいかなと。
一瞬壊したかと思って焦ったが、消音ボタンだけではなくて、
音量ボタンでも解除されるのでそれほど実害はないが。
>>326 D端子で出力してそれをPV4とかでキャプチャすることはできるだろうか?
>>335 廃止しようとしているD端子をわざわざ搭載するわけがない。
漏れもDY-STB100買ってみた。 チャンネル切り替えや番組表がもっさりしすぎでわろた あと、リモコンでテレビを操作できないのはさみしい。
DY-STB100買った方々へ、ありきたりな質問ですが。 D1~ビデオ端子でもアナログ放送より画質上がりますか? 機種によって、S端子だとボケボケ的な書き込みを、 他所で数件目にしたので気になって・・・
上がるねぇ
>>340 そのチューナーはPCに直接接続するタイプだ記事をよく嫁。
で、だ。なんか某所に買い物行った時に営業が言ってた話曰く駄メルコはやる気無いってさ。
有史以来、メルコのやる気を見たことがな
>>341 いやいや確かにあるよ。「LT-H90DTV」という機種。
LinkTheaterシリーズの一環で8月に発売するみたい。
今回発売するPC接続型チューナーとは別のもの。
ちゃんと記事の下の方に写真も載っている。
ただ個人的には以前バッファローの外付けHDDで痛い目にあった経験があるので
品質的にはどうも不安と俺も感じる。
>>343 外付けHDDがUSB接続できて録画可能というような機能でも付加してなければ
既存の商品に対して勝っているという点があまり無いような気がする…
それと他にも新製品情報を。
IV-R1000の後継機が6月ごろに出るって中の人(営業)が言ってた。
仕様としてはiVポケット(1個)搭載、HDD内蔵(1個・容量不明)
アクトビラビデオ・フル対応らしい。
価格については言ってなかったけども、あまり売れそうになさそうだな…
345 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/22(火) 05:27:14 ID:iOqfFnAt0
ドンキに売ってる9800円の奴は使えるの BS CS なし
日本語でおk
ドンキのネット上じゃ、まだ2万ちかくするな、なんでだろ 半年後には、この手の簡易チューナー各社ともに一万きってそうな気がするね。
接続先のHDDに録画出来るのかな まあムリだとは思うが
なんか安すぎじゃね?他のチューナーも値段下がるのか?
7月のアナログテロップ開始に合わせての値下がりか、 単に、鈍器が安く仕入れられたのか。
チューナーは安くなってきたから買ってもいいんだけど アンテナの建て替え代が高いからねぇ(´・ω・`) しかも新東京タワー出来たら再度アンテナ方向を調整し直さないと駄目だし アナ変みたいに費用負担してくれるのかこれ?
>>354 自分でやったら数千円で済むぞ。
俺はLS5を6千円SETでベランダに適当に立てたな。
共聴アンテナが対応したので不要になったが。
奨めはせんが、アンテナに金がかかるとは言えない。
>>354 建て替える必要なんかないじゃん
現状でアンテナ受信でU局見てるなら、殆どの地域ではそのまま地デジ見れるぞ?
266です。
DY-STB100を使っていて、きがついたことをひとつ。
熱い。相当発熱してます。YAGIのDTC110(AC)も持っているが
ずいぶん違います。ACアダプタ接続なのになぜ?
>>303-304 ごめんなさい、今日から出始めました。というわけで
青CASでも回避できませんでした>連絡しろメッセージ
>>355 >>356 新幹線の高架がある難視聴地域だからアンテナマストが長いヤツじゃないと駄目
素人が二階の屋根の上で長尺の物を扱おうという気にはなれない
V帯専用のブースターも交換が必要
現東京タワーと道場送信所の位置関係ならUアンテナ1本でキー局とテレ玉が見られるかもしれないが
新東京タワーになると角度が開きすぎるのでUアンテナが2本必要かもしれない
ついでにBS・CSアンテナも追加したい
と、まぁ諸々あるのでプロに任せようとしてるから高い7~9万円位(´・ω・`)
場所は埼玉県の伊奈町
>>358 一般的な話じゃないならそう書いてくれないとなぁってのは置いといて
俺は、今UHFが受信出来てるなら、チューナーさえ買えば基本見れるよ
っつってるだけなんだけども。
それがダメってことなんかい?
今は視聴出来てるんでしょ?
どうでも良いけど、おれは北本w
伊奈は良く通る
バッファローのは3波チューナー内蔵メディアプレイヤーだから、 自己録画はたぶん無理で、PCサーバー側チューナーで録画したのを DTCP/IPで再生できるぐらいだろうな
>>359 アナログのテレ玉は見られるよ
デジタルは見られるかわからない
>>351 DY-STB100に比べるとごちゃごちゃすてますね
>>361 UHF38chのテレ玉と16chの放送大学がいい状態で映ってるなら
問題ない可能性大だよ
今BSをお椀で受信してるならBSデジタルも問題ないはず
もし110度CSを"完全に"映したいなら、ブースターと分波器とお椀は対応のもんじゃきゃダメだけど
地上波と違って高さは関係ないから、自分で設置できるっしょ
>>358 自分の実家も難視聴地域でアナログは中部電力が引いたケーブルで見てるけど
地デジは普通にUHFアンテナ(LS14TMH)を屋根に付けて見られてる
15年位前の八木のUHFアンテナ使っててアンテナ買い替えだろうなあと思ってたが 地デジチューナー繋いでみたら受信レベル100%だったのにはびびった。
>>367 366ではないけれど
F/Wアップグレード用miniUSB端子。
firmは放送アップデートもできるみたいだけど。
>>368 thx、やっぱりUSBか
ファームハックしてここからTS垂れ流し・・・とかできると面白いんだけど、
無理だろうなぁw
370 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/23(水) 14:50:38 ID:raV/vWKe0
ドンキで売ってる9800円を4:3ブラウン管テレビに出力した場合、調整すれば ワイド画面になるのでしょうか?それとも左右のワイド部分がカットされる の?ワイドになるなら今から買いに行く。。。
カットなんかされたら製品として成り立たないってのw
372 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/23(水) 15:04:55 ID:raV/vWKe0
早速のレスありがとうございます。 4:3でも額縁付きでワイドになれば大満足です。買ってこ。
>>371 パナソニックもユニデンもマスプロもサイドカット可能を売りにしてるのに・・・
強制じゃないだろw
>>374 言葉足らずのレスを付けるのを直しなさいよ
どうでもいい事をネチネチと 頭の悪い小姑かよ
地デジは大抵室内アンテナで写るから田舎ならアンテナ入らんよ
室内アンテナでいけるのは強電界域だけ。 中継局の出力がしょぼい田舎ではさらに厳しい。
SANYO TU-DT2の取り扱い説明書が欲しいのですがどこにあるのでしょうか? ちなみにこの機種は間引きなのでしょうか? IO DATA HVT-ST200を持ってて、PV4を使ってますけど、 どうやったら間引きかどうかわかるのでしょうか? 質問ばかりですいません
381 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/24(木) 00:37:51 ID:lfGNzLye0
DY-STB100の情報ありがとうございました。 おかげさまで自分の分と親の分の2台買うことができました。 在庫切れの店が多く無理かと思いましたが、あきらめず3件はしごして ゲットできました。ちなみに大宮の北の方のドンキです。 あと2台ありました。
DY-STB100を数日前に買って、実家用にももう一台買おうと さっき鈍器に行ったらコーナーに無かった…orz さすがに売り切れるよなあ、と思って数歩歩いたら、通路近く にこれでもか!っていうぐらい山積みしてたw ので、もう一台買いました。 このチューナー、概ね不満は無いんだけど、画面サイズ設定 が電源を切るとクリアされてしまうのが残念だ…
近所のディスカウント店に見たことない地デジ専用チューナーが入荷されてた。 型番はGDT-50AでEPGあり。だがググっても出てこない・・・ 価格が15500円と高めなので鈍器チューナーのある今となってはどうでもいいが。
>>384 日本アンテナに電話して聞けば教えてくれるよ
YDIT-10A買った翌日にDY-STB100を見っけてorzだったが 何の気無しにメニュー見たら視聴予約機能が追加されてる! 昨日見た時は無かったから朝方うPデートしたのか… ソフトウェアアップデートにそんなに期待して無かったので得した気分だ~! これでIRケーブルが要らない子になっちまった………
日本アンテナGST-110Bってpanaの600と同じ? 500と同じ?
アナログに字幕が入るということで地デジ移行を検討し始めたGXWとGX2Wユーザーです。
アナログが終了するとGXWやGX2Wは全く使えなくなるのでしょうか?
現状では地デジチューナーをGXWのS端子入力に繋ぐことで録画できるようですが
チャンネル設定とかEPGとの連携、おまかせ録画などはどうするのでしょうか。
地デジチューナー経由ですと2ch録画などはできなくなる(今はGXWとGX2Wで4ch録画ができる)のですよね?
また日本では以下のような製品は出るのでしょうか?
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051130/111221/ 地デジ→アナログ変換機があれば従来のGXW,GX2Wが無駄にならずに嬉しいのですが…。
新製品のPCI-EのIOの地デジキャプボは編集ができなかったり
ネットワークプレイヤー経由での鑑賞ができないみたいですので検討外です。
画質には拘ってない(アナログレベルでいい)ので(でも字幕表示は勘弁)
従来の機器を活かすにはどのような選択肢があるのでしょうか。
長文失礼致します。
誤爆しました…すみません。
4:3TVに地デジチューナーを繋ごうと思っているのですが、1つ心配事があるので質問させてください。 上下左右黒帯の時だけ自動でパンスキャンして全画面表示されるチューナーはありますか?
>>387 うむ、GST-110AがTU-MHD500のOEMで、GST-110BはTU-MHD600のOEM。
パナとデザインが違うんで危うく買いそうになった地雷品だ。>GST-110B
あとテンプレに対応表があるから質問の前に読むといいよ。
間引きの地雷でも完成度は高いからな・・・
間引きでi-linkも外されたコストカット機に完成度もへったくれもあるか。 価格もボッタクリなのに。ほとんど嫌がらせみたいな機種だ>TU-MHD600系 薄型TV買う方がマシだと思わせるためだけの存在だからな。
395 :
387 :2008/04/24(木) 23:10:31 ID:YgBVQ+gd0
396 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/25(金) 00:52:33 ID:Gr7u4rQV0
DXアンテナのDIR-401のIrシステムってビクターのDR-MX1(DVDレコーダー)にやっぱり使えない? 価格ドットコム見たら安く売ってある店見つけたから買おうかと思ったが、 松下製品のOEMと知って、DXアンテナのサイトでは説明書見れなかったから松下のほうの説明書を見たら、 対応していないって書いてあった。 実際のところどうなのか、使っている人いたら教えてくれ。
397 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/25(金) 05:08:50 ID:al7YLR3+0
ダイナコネクティブ DY-STB100 felicis FDT-D1 同じなの 情報がないけど
すっげーどうでもいいし今更だけど ユニデン系って16:9超額縁のズームもできるんだな 昨日までマスプロDT610だったから何気に驚き
400
DY-STB100購入@横浜西口 山積みになってた。 黒に鏡面の帯と、見た目は安っぽくはないんだが リモコン受光部にある「ソニーのRマーク」もどきが気になる。
402 :
401 :2008/04/26(土) 23:32:02 ID:fkFSJA+t0
分配器がないので、今使っているレコの線を外して仮接続。 ○D3とコンポジット/Sの同時出力可能 ○リモコンポジションの入替え(12番に071、10番に051等)は自由。 ○チャンネルを変更してもフィット表示設定は変わらないが、電源を切ると忘れる ×チャンネルスキップができず 上下送りだとサブチャンネルも選ばれてしまう。 ?放送大学の16:9番組の「フィット1」が、馬面でなくサイドカットになる (別のサイドカットできないチューナでも勝手に4:3になるから、局側の不具合かも。 EPGは16:9 1125i)
DY-STB デジタル 良いとこ すごく とっても 便利 の略か 良さそうだな
>>384 GDT50A買ってみた。
ハイビジョンじゃない簡易タイプのユニデン系。
S端子x1
ビデオ出力(RCA)x2
音声出力x2
一昔前のスカパーチューナーみたいな仕様。
>>407 返信有難う御座います。
ビデオ端子しか無いTVと録画機で同時に繋げそうですが、少々割高ですね…
アンテナメーカーは工事もやってるので、主に地デジ改修用としての需要があるので供給してるんでしょうね。
>>404 できれば本体の画像も見てみたいんで
upできますか?
>>411 日本アンテナとあるな
だがメーカーのHPにはまだでてない
>>411 わざわざ画像upありがとうございます。
ユニデンのDT100-HDMIと筐体が一緒だと思ったが
意外と小さいですね。
しかしリモコンはユニデンのDT300のと配列がほとんど同じ。
(当方で持っている)
本当はこれにD端子がついていればDY-STB100並に魅力的なんですが、
消費電力とサポートの件(特にファームウェア)を考えると、
こちらの方も、興味があります。
いずれにしろもう少し検討してみます。
明らかにユニデンOEM・・・ゴクリ。 マスプロがピクセラチューナーからS端子を削った例はあったが。 日本アンテナもD端子とHDMIとアンテナ端子スルー出力を削るとは思い切ったな。 黄色端子増えてるけど・・・
>>414 リモコンがDT100-HDMIではなく
DT300ベースなのはどうしてなんでしょう。
機能的には明らかにDT100-HDMIベースなのに。
>>416 番組表ボタンがあるみたいだから、そのへんでボタンが足りなくなったか、
1タイプに統一することで量産によるコストダウンを狙ったかかね。
カラーボタンはないので、データ放送には未対応みたいだな。
5000円地デジチューナーへの布石
DT300系の「地上・BS/CS・3桁入力」を外してそこに「番組情報・映像切換・音声切換」を移動 あとは余った方向キー下2行を「4色・連動データ」ごと外して完了か。確かに簡単だな。
中身が見たいな。
GDT50A どこで売っているんだろ。 うちの近くのホームセンターには無かった・・。
しかし1万以上出させて、現状と変わらん映像見せられてもなぁ
>>424 D端子やHDMI接続でなくても結構画質はきれいだと思うけどな。
これはゴースト発生地域などに限らず。
426 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/28(月) 22:47:39 ID:wwAEyF4X0
DY-STB100ってメーカーのHPに載ってないね コレってリモコンついてるの?
>>426 灰色のRMC-STB002 ってかいてあるリモコンがついてきます。
D1 D3の独立選択ボタンがあります。
428 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/28(月) 23:07:03 ID:wwAEyF4X0
>427 おお、アリガト 見つけたら買っちゃおうかなあ
>>428 テレビの操作ができない点に注意
音量・消音ボタンがついているが
これは、チューナ側の出力を変更するもの。
調整範囲は16段階。
この音量系の存在が、キャプや外部チューナとして使う場合に
邪魔(失敗の原因)になるかも。
431 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/28(月) 23:37:48 ID:wwAEyF4X0
情報ありがとう アナログキャプボ+牛のusb学習リモコンで予約録画する予定だから S端子で十分だし、テレビの操作は必要ないからそこは大丈夫かな もうちょっと安くなればいいんだが
無料配布チューナーって、
>>404 みたいな仕様に
なるのかな?
>>430 ファーム更新用の端子があるから放送ダウンロードは未対応?
あ、箱にはESサービス対応ってあるね。
地デジ専用チューナー ・ユニデン系(八木、AVOX、DXアンテナ) ・D端子なし亜種(日本アンテナ) ・ピクセラ系(日立リビングサプライ) ・S端子・EPGなし亜種(マスプロ) ・ダイナコネクティブ系?(felicis)
ドンキの音量調節出来るってPCモニターで使うのによさげ HDMIが付いていれば買いなんだけど D端子→HDMI変換って安いケーブル有った毛?
D端子はアナログ、HDMIはデジタルなんですが・・・ 変換「機」ならあるかもしれんけどもケーブルごときじゃ無理
>>437 アナログRGBに変換するにも、変換器が必要で
これも2万円程度から高級輸入品まで。
HDCP対応でコンポーネント入力のないモニタなら
最初からユニデン系(HDMI)を買ったほうが安い。
最初からDT300買えよ 2万ちょいぐらいで買えるのに。
DT300とDT330 が紛らわしすぎる。
音量調節がキモなのよ
>>441 DT610 があるのに DIR610が発売されるらしいな
444 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/04/29(火) 23:07:00 ID:O6dsE/pW0
マスプロ電工とユニデンがDTでDXアンテナがDIRだっけ。
>>446 さ...さんくす。...orz
分解する口実をうしなってしまった
(B-CAS差込口をさがしてたら、分解しちゃいました..ってやつ)
思うに発売元が大々的にサイトに載せないのは圧力が掛かってるか、家電メーカーに配慮してるんだろうな。 安定装置並みにコッソリ売られてるし。
スカパー付地デジチューナーのサポート終了は新製品投入の布石だったのか。
普通のチューナと何が違うんだ?アナログRGB変換ケーブルが付属するのならまだ理解出来るが・・・ あとは放送ダウンロードのコストが不要?なことくらいか。
>>446 BS/CS110デジタル放送やHDMI端子がついていれば魅力的なんですが、
やはりコストの問題なんでしょうね。
ただ待機電力の点で前のHVT-ST200より改善しているので、
あとはレスポンス等の使い勝手でしょうか。
ただここまでくるとユニデンやピクセラあたりからも
新製品が出そうな感じでなかなか購入に踏み切れません・・。
ユニデンでいいや。
哀王が実売15000円以上ならユニデン三波チューナーでいいような気がする。
>>456 哀王の通販で既に送料税込14800円なので店頭価格に期待したいが…
ユニデンの地デジ単体チューナーも発売から間も無く2年。
いい加減、価格改定なりコストダウンした新商品発売なり、動きが欲しい所。
あ、もう2年たったんだ
HVT-T100、取説DLして見たが、操作性はパナに近そうだな 本体の大きさもピクセラとほぼ同サイズだし、重量も軽い 日時指定の視聴予約できるのもポイント高し 後は廃熱問題か‥ 実はピクセラOEMだったら、笑ってしまうが‥
ユニデンのDT300は、テレビ(D端子)とレコーダ(S端子)を同時に2系統出力できますか?
三派チューナで RGB出力できるやつ出ねーかな
DT400買ったんですが、添付されているとされる保証書が見あたりません。 通常、どこにあって、どんな感じの保証書ですか?
RGB対応ってのが非常に魅力的だな。価格も廉価だし。 キッチン用のミニTVにもってこいだ。
HVT-T100、ビックカメラも14800円で予約開始。
出た
>>468 詳細見たが、機能や価格の点で哀王に完全に負けているぞ。
SDチューナーで16,800円は高いな。
>>468 哀王に出鼻を挫かれた上、D端子無しでその価格は痛い…
OEM版に期待ですかね。
472 :
459 :2008/05/01(木) 17:27:48 ID:tTrCvI040
ピクセラ、完全に出遅れだな。 AV方面は諦めて、OEMとPC方面に特化するしかないか?
これはピクセラのOEMというか、ODMっぽくない? ソフトだけは自社仕様とか
哀王のはアナログRGBで出せるってのがちょっと面白いな。
血で痔チューナー+RGBアップコンバーターでやるよりも安くなるし、 画質もフルHDではないものの、SD以上の画質が得られる。 下手したら他のチューナー単体買うよりも安くなったりして。 液晶15”なんて中古で5000以下で買えちゃう。2万円以下でミニテレビか。
バッファロの3波デジ+リンクプレーヤーってのも期待できるのかな
半年ほどしか使用していないダイヤモンドトロンの使い道が見えた
>>468 1万ぐらいだったらキタ━(゜∀゜)━だけど
なんだこのゴミ(゚⊿゚)イラネって感想しかないわなw
先人の犠牲があり今日の我々が居ます どうもありがとうございました
ΩΩΩ<ナ、ナンダッテ-.
>>480 まったくだ
これのどこが低価格なんだ?
アウトレットで1万切りに期待
>>485 それDT100-HDMIのときすでに達成済みだからなあ・・・
SDチューナーなら6980円以下くらいじゃないとインパクトにかける。
中古と一緒にすんなよ
ナショナルのって、インターネット機能なんてあったのか。 これの方が面白そうだったな。
>>488 ナショナル・・・そろそろなくなるな・・・。
まぁ、チューナーはパナソニックだと思うが。
>>487 DT100-HDMIは糞ースの新品販売で9800円だったことがあったんだよ。
491 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/03(土) 00:40:10 ID:tCvh4LZJ0
>>6 の地デジ専用版を作ってみた。
【地上デジタル専用チューナ比較】
○○○○○××○ Uniden DT100-HDMI系
?××○○○×○ Uniden DT30系
○×○○○○○○ PIXELA PIX-XT030-P00系
○×○×○××○ MASPRO DT610
?×○○○○×○ Dynaconnective DY-STB100系
?×○○○○×○ I-O DATA HVT-T100
│││││││└ サイドカット/ズーム
││││││└ Irシステム
│││││└ EPG
││││└ 周波数変換パススルー
│││└ S映像端子
││└ D端子
│└ HDMI
└間引き無し
予約機能の有無欲しいな
PIX-XT030-P00、HTU-1はEPG搭載だけど予約はできない。
>Irシステム PIX-XT030-P00のあれはIrシステムじゃないでしょう。 受光部を引き出して外付けにできるだけ。
>>493-495 Irシステムの代わりに視聴予約を入れてみた。
【地上デジタル専用チューナ比較】
○○○○○×○○ Uniden DT100-HDMI系
?××○○○○○ Uniden DT30系
○×○○○○×○ PIXELA PIX-XT030-P00系
○×○×○××○ MASPRO DT610
?×○○○○×○ Dynaconnective DY-STB100系
?×○○○○○○ I-O DATA HVT-T100
│││││││└ サイドカット/ズーム
││││││└ 視聴予約
│││││└ EPG
││││└ 周波数変換パススルー
│││└ S映像端子
││└ D端子
│└ HDMI
└間引き無し
「間引きなし」ってのはどういう機能を指すの?
その表にOSDの詳細も欲しいな、 どこまで強制表示されるのか分かると便利だし。
>>498 アナログ出力(D端子)の話だっけ
松下系のチューナーで解像度を間引きしてある機種がある
Uniden DT30 って出力がSD解像度専用だろ? だったら(本体内でのデコード処理が間引く前だろうと間引いた後だろうと) どっちみち出力されてくるものは、結局間引き後と同程度なんじゃね?
アンテナ ーーーー 地デジチューナー --- VHSビデオ --- アナログテレビ でいいの?
「解像度を間引く」って事の意味が分からないんじゃないの。 漏れも最初分からなかったが。
あれは儲ける為にやってんだよ。 SDで出力してももボケる。
>>496 HVT-T100ってサイドカットついてるの?
Webでは16:9画面はズームできませんって書いてあるけど
>>507 それは、超額縁解消機能はないという意味だろうけど
説明書に書いてある
「フィット表示(画面いっぱいに表示)」と
「※配信データにより、すでに16:9の信号となっている場合は、機能しません」が
矛盾しているようでよく意味が理解できない。
HVT-T100、通販最安で13300円程度まで来てますね。 最早形無しとなってしまったDT30ですが、 公式で直販をアピールしている点を見るに、OEMには期待できないんでしょうか・・・
>>508 横の黒縁も含めて16:9として配信されてる場合はズーム不可ということですね
納得しました
IOのをアナログレコーダーで録画すれば、DVD並にはなる? でも、CPRMはきっちりかかってくるよね。
512 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/03(土) 18:57:43 ID:WyxVdzie0
アナログ放送録画<<<デジタルチューナーソースをアナログ録画<DVDぐらいじゃない? CGMS-A導入前の機材で録画すればCPRMはかからないと思うけど、 デジタルレコーダーで録画してCPRM抜いたモノの方が画質は良いみたいだね
>CGMS-A導入前の機材 対応してない機種だと録画不可になると思うけど違った?
>>512 なるほど。
まだまだアナログで粘ろうと思っていたのだけど(貧乏人で…)
テロ表示もあるらしいので試してみようかな
DVDレコーダーは全部対応してるのか
デジタル対応→コピワン信号感知 デジタル非対応→コピワン検知せず(コピワン無視) というお話
松下以外はまちまちだったのを思い出した。
スレチだが5月1日からBS1&2の右上の表示にアナログって追加されてた…ヤッパ微妙に邪魔だなアレ('A`) TV買い替える金は無いしなぁ… マジでデジチューの購入考えるか(´・ω・`)
デジタルでもウォーターマークはデフォだぜ? 別に変わらんと思うが
日アンのGDT50A 東京大井町のヤマダ電機店頭にも並んでた。 \16000くらい。 他に、単体チューナーは ♯TU-HD200が箱のままあっただけ。
>>519 地上にはもっとデカデカと出ると思うよ。
IOのチューナー買ったら チューナー(RGB)→→→→切り替え機→モニター (S端子) ↑ →(アナログキャプボ)PC こうするか
>>522 マジで?
BS1とかBS2だけならそんなに気にならなかったんだけど、アナログだなんてわざわざ…
完全に嫌がらせやん('A`)
誰か助けて・・・ DT400→S端子でPCに接続してアナログ録画しようとしたがうまくいかない 数秒映るだけでその後真っ暗な状態 試しにアンテナ線抜いてみたら「信号が受信できません」ってのはちゃんと映る でもアンテナ線挿して地デジ映すとやっぱり数秒映って消えてしまう ダビング防止信号みたいのが邪魔していると思うんだけど これを回避する方法ってある?
>>525 その挿してるキャプボのスレにいくといいよ。
>>527 東芝製ノートPCなんだがどうしたらいい?
>>528 それには画像をどうにかして安定させる装置があったらいいかもね
ついでにひらがなはすべてけずってね
間に画質安定装置とやらを通すとか、デスクトップPCを買ってCGMS-Aに反応しない キャプボを使うとか、ほかにも方法はあるんじゃない?
>>526 フリーオは合法ってレス見たんだけど、フリーオが合法ならなんで他のメーカーは同じ物を作らないの?
>>532 他の台湾メーカーとかもB-CAS社とグル?
>>531 B-CASに対応した機器を国内で売るには、B-CASと契約しなければならない。
台湾の企業に日本の企業同士の勝手なルールは及ばないし、
台湾の企業がなにをしようと日本の企業は手出しできない。
>>534 なるほど、そういう意味か。納得した。
ありがとう。
台湾政府に圧力かけるぐらい屁でもないんだけど
ナイスジョーク
HVT-T100にMA-D2Aを付けるとアナログRGBのモニターでも使えるみたいだけど、 D4→D4とD4→アナログRGBでは、やっぱり画質に差が出る?
>>519 普段ほとんどアナログ見ないんだが、今見たら見事にそうなってて吹いたww
┌──────┐
│ BS 1 │
│ アナログ│
│ . │
│ . │
└──────┘
あからさまなアナログ視聴者への嫌がらせだね…
レターボックス化も始まるしな。
別にいいでしょ
ウチはワイドブラウン管だから歓迎
アナログ停波したら買う・・・多分。 というか、今PCに繋いでるデジタルチューナがそっちに回って PC用に内蔵チューナを買うことになるのかな。 でも、現状でもブラウン管でテレビ観るのは月に1、2時間だから DVD専用になるだけかもしれない。
>>539 BSアナログハイビジョン(BS-9)だってBShi アナログってつけられてたし仕方ないんじゃないかね。
>>545 thx
いい機会なので、モニター買い換えることにしますわ。
高解像度の大型フラットCRTでPV4入力のD4:1920のソースを見たが液晶と全然違うのな 超キレイなんですけど なんつーか、輪郭にモアレが無いというかノイズレスでくっきりというか D端子付SEDマダー?
550 :
525 :2008/05/04(日) 14:48:43 ID:UGVxxDXA0
>>548 SEDは家電には降りてこないらしい
今の最有力はEL液晶かな
Sonyがしょぼい解像度の出しただけで、まだぜんぜんだけど
>>551 マジで?!
輝度速度解像度共に液体媒介の画面より上だー!って散々期待してたのにorz
ガカーリ
553 :
465 :2008/05/04(日) 20:22:08 ID:ym5M0QJ50
>>504 ありがとうございました。
販売店に連絡して、入手できるように頼みました。
>電気屋が一旦返品を受けたものを、中身を確かめずに再販したのかもね。
そうだとしたらかなり嫌なんですが、使用跡や付属品の開梱跡はありませんでした(初期設定画面が出た)。
でも、説明書の表と裏に変なシワがあって、それが気になりました。
554 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/04(日) 22:13:10 ID:vLg8hrhz0
>502 そのつなぎ方でいいが、チューナーに2つの端子がある機種だと録画機とテレビにそれぞれ直に配線出来ます。 チューナーとテレビ程度の距離なら黄色(映像)赤白(音声)のケーブルは分岐してもいけます(音声用に2分岐コネクタがある) DVDやVHSに録画する程度の距離、録画機2台に分岐しても色合いが変わるかも、、程度の差(再生のときテレビ調整で直せばいい) 規格では黄色(75Ω)と赤白(50Ω)はインピーダンス違う
555 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/04(日) 22:43:40 ID:vLg8hrhz0
>538 HVT-T100にMA-D2Aを付けると D4端子をD-Sub15pinに出来る(注 本体の設定変更が必要) D4端子にVGA出力するという意味です。 利点 (非公式な言い方だが)VGA端子にはコピー制限がない(パソコン業界家電業界は著作権尊重意識が薄い>自社製品が売れたら儲かる業界!) VGA>ビデオ端子のアダプタ手持ちの人は多いが、これを録画するとデジタル放送もむにゃむにゃ、、
そこまで手をかけて35万画素じゃ世話ないなあ。 S端子と大差ない。
単波アナログVGA・・なんというゴミ
559 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/05(月) 03:56:52 ID:QRAb/BnC0
地上デジタルチューナー FDT-D1 SKJapan って倒産したの これドンキのと同じなの
>>552 というか、次世代ディスプレイスレでは、
もうあきらめられているよ
東芝キヤノン組がどっか行っちゃったんだっけ?
世の中は2万円/インチでも有り難がってテレビを買う奇特な人ばかりではないからな
ここまで進化が早くて安くなれば3台目4台目はチューナーで様子見してもいい。
進化・・・してるのか?
如何にましなゴミを選択するかって状況だよな
TT-D2200を使ってるけど、現行機もスタンバイ状態だと高周波音するの?
DT400だが、4:3テレビでNHKBS1やBS2を見るとき、SD画質でワイド放送だと、 縮小表示されるのに画像がボケる。また、文字の回りに圧縮ノイズみたいなのが出る。 ワイドTV設定だとボケないし、文字の回りのノイズも出ない。 なんなんだこれは。 もし、BSデジタル専用チューナーで、この様なボケやノイズがないなら乗り換えたい…。 パナ600でも、この様な現象がなければ、間引いててもこっちの方が良いかも…
マスプロなんて買うから・・・ BSD専用なら中古やジャンクが溢れてるでしょ
>>567 DT400のスケーリング性能がウンコなだけってことでしょ。
4:3ならテレビ側でV圧縮表示した方がいいんじゃないの。
DT400を買おうと思っていたのですが、マスプロって良くないのでしょうか? テレビとはD端子(D3)で接続して、S端子(ワイドのまま)でレコーダーに録画したいのですが。
571 :
570 :2008/05/06(火) 22:10:50 ID:5VGnuRMt0
>>571 レコーダー使うならAVマウスみたいなのでチューナーから制御できるマスプロが便利だろうね。
ほかで今普通に市場に残ってるのはボッタクリ地雷のTU-MHD600系くらいだし。
>>569 内のテレビにはV圧縮なんて付いてないよ。この機能付いてたら大分違うな。
ちゅーかNHKBS1,2がデジタルチューナーで映るなんて知らなかったよ。
三年前の俺も知らなかった 結構誤解しやすいよな
マスプロ ・固定出力が無い BSCSでパンスキャン出来ない でかい 重い ファームアップが殆ど無い
アンテナ売るために出してるだけだからな・・・
>BSCSでパンスキャン出来ない でかい 重い ファームアップが殆ど無い これはわからんでもないが >・固定出力が無い これはなに?
>>577 たぶんチャンネル切り替え時の番組タイトルや「データ取得中」表示が入らない
録画用出力端子のことだと思う。
DT400についてマスプロに聞いたら、「ファームアップ?予定にもないですよ?」
とか言われた。やる気のなさは本物。
>たぶんチャンネル切り替え時の番組タイトルや「データ取得中」表示が入らない >録画用出力端子のことだと思う。 このような録画用出力端子を持つ3波チューナーってSONY DST-TX1以外に どんな機種が有りますか?
ない
なぜ他のメーカーがSONY DST-TX1のようなチューナーを出さないのか? I.Oやバッファローならもっと安く作れそうだが。
>>581 電器メーカーが作らない理由としては
・儲けが少ない
・むしろテレビを買い換えさせたい
という理由からだと…多分…
自分で自分の首を絞めることになるからね。 そんなことする訳ない。 ただでさえ日本企業はそういう売り方しかしないんだから。 アイオーが売るのは自社の液晶やBDドライブを売るため、アンテナメーカーが売るのはアンテナを売るため。
単に、高機能単体チューナーの需要が見込めない、から。 哀王がHVT-ST200を切り捨て、コストとスペックを下げたHVT-T100を発表したのも、その一例。
双方向機能なんていらんけど、データ放送は欲しい。
ほしいものが作られないよのなか
HVT-ST200は挙動不審だったから修正されてるといいな
589 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/10(土) 01:22:53 ID:HuaUh5X70
結局チューナーはどこのメーカーが最適?
完全な全部入りチューナーがないので用途に合わせて妥協しつつ選ぶしかない。
完全な全部入りチューナーて
HDMI D4 iLink S コンポジット アナログ音声 デジ光 デジ同軸 以下は今の人はあまり使わないけどD-VHS使いとしては必要な機能。 録画前後マージン指定 予約時番組変更追っかけ 継続予約時番組追っかけ おまかせ録画
グレードの高いテレビ買えば全部付いてると思うよ。
画面が要らない場合こまるんだよね
チューナー購入後、レコーダー買った方が良いという意見もよく分かった。 ビデオリモコンって、デッキを外部入力にしておかないといけないので、意外と使えない。
596 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/10(土) 19:59:35 ID:WwsRMity0
>>595 外部チューナー導入後はビデオデッキ2台とも外部S映像入力で固定だけどなあ。
いまさらGコードもめんどくさいし、野球延長とかまったく気にしなくてよくなったし。
>>595 確かに予算があるならそっちの方が賢明だね
レコーダー3台とWデジチューTV+VTRデッキ3台で充分間に合ってるよ
確かにマニアってるな
確かに予算があるならry
>>597 なるほど、外部入力専用機にしちゃえばいいのね。
7月24日から「アナログ」テロップが常時表示されるとの事なので、地デジチューナーを購入を考えています。 視聴予約時にズーム設定をON/OFF出来るチューナーでオススメの機種を教えて下さい。 よろしくお願いします。
D端子が2系統付いてるチューナーを探しています。 価格.comなどで探してみたのですが見つかりません。 これは存在自体しないのでしょうか?
現行品にはないんじゃないの。 D端子分配器か分配機能つきD端子セレクター使えばいいけど電源必要だし、 それ自体が結構高くつくから安チューナー2個買ったほうが早かったりする。
HVT-T100が思ったより安い アマゾンですら1万3千円
通販ショップだと、相変わらず2万越えなDY-STB100。 鈍器は半額以下、その間の価格帯は今の所見かけず、事実上の鈍器専売か。 オクで、14000円で落札されている光景などを見ると、居た堪れなくなる…
HVT-T100が初値13kなら ユニデンの簡易チューナーなんて大幅にディスカウントしないと売れないな
>>608 ドンキが近くにない、買いに行くのが面倒なんだよ。
鈍器は体質的に合わなくて…。
テレビのBSデジタルチューナーだけが逝っちゃったようです…orz 中古とかオクで手に入れるならどんなのが良いんでしょ? ご教示願いします<(_ _)>
Q ラーメン屋に行ったのですが僕は何を注文すれば良いのでしょうか? A 好きな物を注文しろ
人に聞かなければ分からないような人は中古とかオクには手を出さない方がいいだろう。
デジタル音声出力端子がついた地デジチューナーで 二万以下のものはないでしょうか?
>>618 6000円足してYAGIのDTC110じゃ、何か問題でも?
>>620 ありがとう。
でも、ダウンロード実施期間が更新されただけでバージョンは変わってないのよ。
>>616 なんで間引きだっていうの?
どう判別するの?
教えてください
>>622 PV3かPV4でキャプチャしたらよくわかるよ
>>623 持ってて、録画してるけどどこを見ればいいんでしょうか?
教えてください
間引きと間引きじゃないチューナー両方で同じシーンの静止画キャプチャして比較。
>>625 ありがとうございます
地デジのチューナはこれしか持ってないので比べようが無いですね、残念です
それに静止画でキャプしないとわからないほどの差なら、気にならないと思います
アナログキャプなので、チューナごとにいろいろ違いが出るものだと思いますしね
あ、でもこの糞チューナ間引きどうたらっていう以前の問題だよね
なにか光デジ付きの安いチューナでないかなぁ
しっかり比較したい場合に静止画を使うんだけど、まともなディスプレイを使ってると 間引きの場合は普通に見てても「なーんかボケてんなあ・・・」と思うことがある。
どんなに差があっても、それしか持ってなければわからないから安心しろ
それは引きこもり限定の話
みなさん貴重な意見、資料をありがとうございます。 解像度が違うからあれだけど、BSフジとかみると超キレイだなぁと、それに比べ 地デジってあんまりキレイじゃないなぁとは思っていましたが、 BSデジでみる番組が全く無いので地上デジの汚さになれてきてるところだったのです 地上デジって本当はキレイなのかもしれないんですね
最後の1行ワロス
おらみたいなスーパーマイルドユーザはアナログですよロゴが出なければそれでいい… いやまじで
今年の夏からアナログ放送にはアナログのロゴがでるんじゃなかったっけ。
連動コンセントを付けて欲しい。
地アナのアナログ字幕表示ってもう本決まりなんだろうか
638 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/17(土) 14:22:29 ID:nZkIqzRz0
ロゴとかスーパーじゃなく「アナログ字幕」って書かれると別のモノに聞こえるな
ああゴメン、
>>638 のアナログロゴマーク表示の事
計画は正式決定なのかなと思って
でももうNHK-BSでは出たくらいだし決まりか
あのくらい小さければ個人的には気にはならんのだけどはたして
641 :
参考 :2008/05/17(土) 15:57:09 ID:U81P3M5X0
VGF-DT1ってインターネット経由でも使えますか? ロケフリのデジタル版みたいな感じで考えてるんですが。 工夫すれば使える、みたいな情報でも結構です。
644 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/18(日) 02:49:37 ID:m/ZqvIDI0
DIR-401持ってます。 単体BSCS地上波デジタルチューナーと液晶テレビやDVDレコーダーなどに 内蔵されてるチューナーとは受信性能、基盤などパーツの品質など違いが あるのでしょうか? アナログですがFMチューナーの場合は現在所有のヤマハAVアンプに内臓のものと ケンウッドのFMAMチューナーとでは若干ですが単体チューナーのほうが精度が 高い気がするのですが。。。
アンテナ出力端子の付いてる地デジチューナーはありますか? HDDレコーダーにはよく付いてたりするのに見かけません
DST-TX1 地デジだけ
地上波をブースター経由で家の中に流しています。新しいBSアンテナを買ったのを機にBSも
ブースター経由で流して各部屋で見ようと思います(今まではレコーダー1台だけでBSをやってた)。
ブースターは卓上型のマスプロVUBCT30-Pを使っています(風雨がこない場所なので)。
新旧合わせて5台の機器でBSを楽しもうと思うのですが問題はコンバータ電源です。
BS2台体制のときテレビではスイッチを切っていてもコンバータ用の電気だけは送れてもう一つの機器は
コンバータ電源について考えなくても良かったんですが今の手持ちの機器はどれもが
スイッチを切ればコンバータ電源も切れるというものなのです。
全端子通過型の分配器を使えば良いらしいとはわかったんですが例えば5台同時にBSを見ようとして
それぞれがコンバータ電気を送ったら問題になりませんか?
それともブースター自体がコンバータ電源を送ってくれるサン電子のCBF-33SWAみたいなのに
http://item.rakuten.co.jp/touryo/g-sun-cbf33swa/ 替えた方が良いんでしょうか?
ちなみに現在はブースターからの出力が2端子あってさらにそれを2つに分割して送っています。
ブースターも電源供給は出力1につなげって書かれています。
ややこしいけど意見聞かせて。
ドンキに売ってる奴って「HVT-T100」と中身同じなのソフトが見てる
>>648 理論上は直流電源を2台以上の機器から同時に送っても問題はないのだが、
実際に試してみると古い機材が混入している場合、ノイズが発生したりいろいろ
問題が出るケースもあるみたいなので、100%O.K.とは言えない。
安全策をとるのであればブースターから供給できるタイプにして、テレビやレコーダーの
コンバーター電源出力はすべてOFFの設定にしておくとよいかと思う。
ただし、CBF-33SWAの仕様をみると、雑音指数が7.0dB以下となっているので
アンテナがショボイと雑音の増加によりBSデジタル放送の受信で若干不利かもしれないが。
>>644 VHFアンテナしか立ってないウチのテレビが壊れたんで、親が勝手にTVだけ買って来た。
VHFアンテナで地デジが入るワケねぇだろと思ったら、意外とギリで映りやがった。
ウホッと思って自分用にDT400買って来たら、まるで入らなかったorz
親が買ったTVはSONYのKDL-32J5000、場所は都内南部の話。
やぱーり、高価な製品の方が感度が良さげな気がするよ。
>>651 全く同じ部屋の同軸ケーブルにBRAVIAを接続するとテレビ愛知が映るけど
SHARPの単体チューナーとSHARPのHDDレコーダーはブロックノイズだらけ
それじゃチラシの裏 比較するなら発売年月を明確に 3ヵ月以上開きがあれば差があっても当然
>>653 最後に試した日は5/4の昼ころ
(以前からときどきチェックしてるけど)
ここまで省いて18000円もするのか 5000円なんて2020年になっても無理だろ
まあ、いくら SD に特化っていっても、元の映像が HD なら、 デコードするのに必要なメモリも処理能力もあんま変わらんわけで、 コネクタ代くらいしか安くできないのかも。
低価格チューナーはIOの一人勝ちか、これは。
>>655 いくらSDに特化ってD端子すらないのか…
それでこの値段はないわ('A`)
>>655 ユニデンOEM第2号か‥
AVOXとYAGIはいつ来るんだろうな?
>>655 >S映像出力×2と、コンポジット映像×1、アナログ音声出力×2系統
これといい、GDT50Aといい、ウニ電OEMをそのまま出せない事情でもあるんだろうか。
IO予約してwktk中~ 予約設定がちゃんと動きますように
ユニデンのHDMI付いてるのより高いってのは、 何の嫌がらせなんだろうか。
4:3テレビ用のズーム機能って、思ってたほどあんまり使わないな。 使わない方が、普通のブラウン管では映らない上下左右の隅っこが映るから、得する。
よほどのことがない限りズーム入れっぱなしだなあ。 テロップ切れる番組もあるけど意味は分かるし。 映画のときだけワイドテレビ設定に変えるので、ワイドテレビ←→4:3パンスキャンを ダイレクトに切り替えられるようしてほしい。頼むよユニデン。
ユニデンのやつってスクイーズ表示できるの? 今度買う予定なんだけど、気になってるんだけど。
>>668 キャプチャー環境は何?
なんかのっぺりしてて低画質なんだが・・・
まさかチューナーがこの画質じゃないよな?
>>669 SD ならこんなもんでしょ。ドット妨害っぽいのが見えるからコンポジくさいが。
>>670 アスペクト比識別信号はともかく、映像信号的には黒帯を付けないだけなんだから、
これができないようじゃ、ワイドテレビで使い物にならないよw
672 :
651 :2008/05/20(火) 21:34:23 ID:kTJkcIhH0
>>651 自己チラ裏スマソ
よーく考えたら、TVと単体チューナー比べる以前に、
地アナも対応してるTVと、地アナ非対応チューナー比べたのが間違いっぽい。
地アナ対応ってことは、U/Vアンテナ入力を必ず内部で分波してるハズ・・・
で、その際、ロスが出ないようにブーストとかしてるカモ・・・
また、地デジ専用は、最初からVHF帯はばっさりフィルタリングしちゃってるとか・・・
元々設計思想の違うものを比べてもダメーポだよね。
>>672 いや、実際には放送には使われていないし今後使われる予定もなさそうだけど、
VHF 帯も一応想定内みたいで、スキャンもするし、アンテナレベルも見られる。
それに、ローチャンネルとハイチャンネルの間に CATV の一部もあるから、
ばっさりカットはありえない。
>>672 地デジチューナの「CATVパススルー対応」は
VHF1~3、CATV13~22、VHF4~12、CATV13~63と
UHF13~62 のすべてに対応していることが条件であると
JEITAは言っている。
DT400もこれに対応しているし。
675 :
651 :2008/05/21(水) 00:53:41 ID:wyvsmOt10
>>676 Sとコンポジが逆なだけか…
どっちみち要らんな(´・ω・`)
ドンキにあるやつを10個くらい買ってきて12500円即決(送料別)って結構厳しいかな?
DIR510とDTC10はどっちがいいの?
ごめん、誤爆
>>678 10個で12500円なら俺が即決してやるよ
>>678 地上デジアナ両対応のアンテナ出力付きのYDIT-10Aがヤフオクなら12500円ぐらいで買える
それを参考にレッツトライ
684 :
ブルーねこ :2008/05/24(土) 05:49:38 ID:8tE8FyZc0
5月下旬発売予定としてアマゾンとかで予約販売されているアイオーHVT-T100のD端子をアナログRGB出力に変換する「MA-D2A」
について、CPRM、MPEGTS暗号化を迂回して、それなりに高画質なビデオコードを作れる
かもしれないと思っていろいろ調べ回ったが、結局、この変換アダプタの挙動は
D端子を装備している入力側の機器により定義されるので、現時点でHVT-T100との
組み合わせでどう機能するか、現時点で判断できる表現をアイオーがしていない
ことがわかっただけだった。
具体的には、AV-LS300シリーズとの接続ではD端子出力側の機器のGUIに
同アダプタが接続されたことが表示され、解像度の指定も可能(以下)や
ttp://www.iodata.jp/prod/multimedia/video/2006/ma-d2a/index.htm 販売終了となった地デジ&スカパー!チューナーHVT-ST200では、
「デジタル放送は、ARIBの規格上、解像度は52万画素以下での表示」の
条件の元に、実質最大「960×540ドット」=51.84万画素の表示がされる
ことになっている(以下)。
ttp://www.iodata.jp/prod/multimedia/tuner/2006/hvt-st200/index.htm また、おそらく同様にARIBの規格、つまり、VGA出力でHighDensity録画を
させないための業界協定の影響で「フルスクリーン表示に対応していない」
ことにしないといけないようだ。この辺りになってくると規制緩和されて
きているのか、
「ファームウェアVer 1.003より、PC用のワイドディスプレイで、
ワイド放送を画面いっぱいに表示できるようになりました」
とあって、なぜかワイドスクリーンのときだけ「画面いっぱい」だと
かろうじてOKらしい。
これは以前に545氏がリンクで示されているように、
ttp://www.iodata.jp/lib/doc/hvt-200/new/ ワイドディスプレイにワイド放送を出力する以外の条件だと、周りにかなり
嫌がらせっぽい黒いマージンが発生してしまうことが図示されている。
このヘンテコな規制は決してアイオーの嫌がらせではなくて、ARIB
(社団法人電波産業会)から出たものだと思うが、スケーリングでにじむか
どうかを議論する以前の問題である。
685 :
ブルーねこ :2008/05/24(土) 05:51:18 ID:8tE8FyZc0
今までにアイオーさんがこのアダプタと桁の3つぐらい違う売上を作ってきた 液晶ディスプレイのユーザをがっかりさせる前に、この辺の仕様を予約販売の前に ウェブページ上ではっきり説明した方がいいと思う。アイオーの19インチスクエア ディスプレイ(アナログチューナ付き、D端子なし)をお気に入りにしているユーザとして HVT-T100の予約販売が開始されているのにウェブページにこの点の記載が思いきり省略 されているのは、何かばかにされているような気がする。 上記の件は製品ウェブページからアスキーのサイトの記者レビューにリンクが 張ってあってその画面写真からも、おそらく、発売時点のファームウェアでは スクエアディスプレイユーザはがっくりくる仕様になっているのは間違いない ものと思われる。しかしさらにウェブページにもレビューにも言葉が出てこないので 心配になってくるのは「録画するのにすごく不便なのではないか?」という点。 付属のリモコンには、テレビの音量調整はできるとあるが、録画ボタンはない。 仮にD端子を接続してしまうと、他のコンポジット出力、S出力が無効化されるような 仕様になっていたら、パソコンのディスプレイに出力できるというセールス ポイントは、逆にデメリットに思えてくる。だったら、5年以上前に買った 同じアイオーさんのアナログキャプチャボードにS入力して画面に出した方が 荒くてもキャプチャもできるしなんぼかましだ。 疑心暗鬼になって最後の無効化の件は書きすぎたかもしれないが、周辺機器メーカーとしての アイオーさんが発売しないといけない理由が、本当に分からない製品だ。
4行以内にまとめろ
人に読ませる気があるのかと小一時間(ry
誰も読まない説明書みたいな長い文だな
いまどきこんな説明書あるのか。
IOのチューナー早くでないかな でもD端子→RGB変換アダプタは微妙か
長文はジジイの証拠。脳細胞の劣化で文章がまとめられない。
692 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/25(日) 06:06:37 ID:DmOzDo0j0
読んだけど
694 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/25(日) 13:58:04 ID:mSyIVg7w0
なげーよ 3行にまとめろ
695 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/25(日) 14:14:54 ID:rkalOaEm0
長文が読めないのはゆとりの証拠。脳細胞が未成熟で長い文章が読めない。
今の小学生は本を読めないらしいよ
俺もアラビア語の本はちょっと読めないな。
無駄に長い便所の落書きは読む気が起きない ただそれだけだ
HVT-T100発売マダー?
俺は単行本くらいなら一気読みするほうだが、長いだけで得る物がなさそうな文は読む気が起こらないな。 そんな匂いがプンプンするんだよ。
>>699 ツクモで5/31発売って書いてあるよ
ところで今更ドンキチューナー買ってみたんだけど
Quixun QHT-100B とメニュー構成が同一でサイドカットと番組表を付けた後継機なんだね。
んでもってアイオーのHVT-ST200やHVT-T100とも製品ページ見た感じ兄弟っぽい?
702 :
699 :2008/05/25(日) 20:15:39 ID:vmykQrBz0
地上波いらんから BS/CSだしてくれ RGB出力付きで2万なら買う
地上波のみ13kまで来てるなら 三派対応で20kもそう遠くないようなきもする。
>>703 ハドオフとかに13000円くらいであるよ
HDMIとかついてないけど、D4光音とかでいいのなら
HVT-T100予約した
マスプロDT400は、音声切り替えすると、一瞬音声が途切れるんですが、他社も同じですか? あと、ズーム切り替えする時も、0.5秒ぐらいブラックアウトするのが、嫌ですね。 あと、他社は音声を主+副にできるっぽいのに、DT400はできません。
SONYのDST-TX1は音声切り替えすると一瞬音声が途切れる、ズーム切り替えは対応してないので分らない、 TX-1は主(ステレオ)副(ステレオ)の切り替で主+副にならない(多分放送形式で対応非対応があるのかも) 5+1chなら両方出るのかな?(我が家には5+1ch対応の機器が無いので確かめ様が無い)
DT400はD3以上がズーム不可の時点でやる気なし。 制限あるなら製品紹介に書いとけと思った。 あと省電力設定にしててもスタンバイ時にしょっちゅう電源入るのも謎。
マスプロのDT610にS端子+番組表が付いた日立リビングサプライのHTU-1を買いました。 かなり熱持ちますね。これからの夏は少し心配になるほど。縦置きにすると 上部にスリットがくるので放熱にはいいかも。 あとまれに映像が一瞬コマ落ちすることがあります。見るだけのチューナーなら 問題ないですが、録画用には気になります。
チューナー単体を購入する人って、やっぱり視聴メインなの?
ビデオデッキの延命もメインと言えばメインです
我が家では謎箱つないでDVDレコの延命がメインだな。
安価で、比較的自由に録画、編集できる環境を維持する目的が、 結果的に機材の延命になっているだけというケースも。
アイオーの買ってみるかな。リモコンもなかなかしっかりした感じだし
>>719 2万もするならせめてD2ぐらいまでは付けてくれても良かっただろうに…
5000円ならS端子まででも買うよ
ユニデンもDXも出してるが、
>>719 の機種は誰も買わないだろ・・・
競合製品っつーか全部一緒だろ
HVT-T100の発売日ってまだ決まらんのか? イートレンドが6月10日とか書いてて焦るんだが
発売日まで待てないからDT100-HDMI買いますた
725 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/28(水) 20:58:37 ID:tvegLpr/0
726 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/28(水) 21:00:18 ID:tvegLpr/0
300→400 の間違いでした orz
>>723 店によっては30日だったり31日だったりでさっぱりだな
728 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/28(水) 23:07:17 ID:XUA/Isp10
俺、HVT-T100が出たら地デジデビューするんだ・・・
>>725 今日ポチった
録画してもどうせPSPでしか見ないので・・
1 ポチったDT400をリビングのTVに付ける(D4接続)
2 今、リビングに付けてる山羊DTC10を自室モニタに移動、HDMI接続する
3 録画は今まで通りアナログキャプボ+変換君
でしばらくしのぐつもり
HVT-T100は予想以上の注文で生産が追いついてなかったりして
732 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/29(木) 09:02:20 ID:9aJBVfjY0
>>714 わざわざ撮るほどの番組がないので
チューナーだけで良いかと
HVT-T100本当に週末手に入るのか?
メール確認したら「発送しました」ってメール来たから一安心だが 価格.comの口コミ見た限りだと既に発送されてるところもあるみたいだから 予約した所によるんじゃないか?
発送じゃなくて配達だった 連レススマソ
736 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/30(金) 00:23:05 ID:7LVdc6IO0
ヤマダ電機で聞いてみたら、14800で取り寄せになりますといわれました
今から予約注文するか週末店頭に買いに行くか。 店頭分少なそうだな
HVT-T100のリモコン、MDT242WGとかのリモコンと同じだな。 Rec-potも今度からこっちにしてくれ。
>テレビに合わせて、映像をピッタリ表示できる「フィット機能」 >お使いのテレビと見たい映像ソースの縦横比が異なる場合でも安心の「フィット機能」を搭載。 >一般のアナログテレビ画面(4:3)の大きさにピッタリのサイズに変更して表示してくれるので、 >黒枠のないフル画面で地上デジタル放送を楽しめます。 >※ 放送されている映像ソースがすでに16:9の映像になっている場合は機能しません 常時サイドカットできないのか 期待してただけに残念
Amazonで注文したけど遅いだろうな……orz
>>740 4:3識別のみ対応で両脇額縁付きで16:9扱いのソースは対象外って意味にも読み取れるけど
地上波で4:3識別をまじめに付与してるとこなんてほとんど無いからまさか違うとは思うが。
HVT-T100発売日に余裕で買えると思ったら注文多そうですぐ手元にこなさそうだ 予約しとけばよかった
D-sub出力良さそうと思ったら うちのMDT242WGじゃ意味ね~ 音声端子が足りん
テレビを見る時間、どうしても見たい番組を冷静に計算すると、一日平均30分にも満たないんだよな。 AMラジオ聞いてる時間のほうがずっと長いという現実。 みんなそんなにテレビ見てるのか?
世界遺産とか旅関係の番組は ハイビジョンで見たいと思うけど バラエティとかはどうでもいいな D-sub3波チューナ待ち
IOのチューナーほしいけどTV見ないんだよね
D-subだとSDなのだから専用端子買わずに チューナー+RX2とかのキャプチャのほうがよくね?
749 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/30(金) 13:45:05 ID:m57nkD+Y0
800*600で48万画素。52万画素だとこの程度だな。
960 x 540(16:9)では?
PV4買えるうちに買っておけってことだな
でも最近の単体チューナーは光出力無いの多いから、MonsterXかTM620か… アナログ音声入力復活しないかね。PVシリーズ、
>>741 2週間前に注文だしたが、まだ発送通知はないな
別に急いでないからいいんだけど、久しぶりの新メカだからやっぱり楽しみだ
が、AV絡みの配線を変更しようとしたら、手が付けられなくなったのでむしろ遅くてもいい…
ワイドSD放送を4:3テレビで映した時の、比較画像ないかな。
HVT-T100購入レポ待ち!
契約してるCATVがUHF局増えるんで、ドンキでチューナー買ってきた コピワンスルーするキャプボで使う予定
じいちゃんばあちゃんには細かいリモコンの操作とかわからんと思うんだ 操作でズームできるとしてもしないで、画面が前より小さくなった(´・ω・`)ガッカリ ってだけな人がこれからどんどん増えてくんだろうなぁ
>>757 ウラヤマシス
こちらのCATVは、デジタル化で地上波チャンネルは削減。パススルーでは更に減('A`)
…という感じで、トラモジとパススルーをやってるCATV会社の場合、
トラモジで見れるチャンネルが、パススルーに反映されない場合がある点のみ注意。
760 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/31(土) 11:22:32 ID:lPj8v2Hz0
誰も使用感書き込まないということはHVT-T100買った奴はいないのか?
みんなTV見るの夢中かも いいなぁ
いやまだちょっと早いんじゃね?
764 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/05/31(土) 16:16:06 ID:6s7iQ5XA0
尼注文組、まだ発送になってない
尼損ショートの予感!
神様レポお願い
HVT-T100、3カメは14,800円の20%ポイントだったよ テレビコーナーの片隅にでもあるのかと思ったらPC用チューナーの横だった
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
>>768 + +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワク
(0゚∪ ∪ + テカテカ
と__)__) +
レポヨロシク。出来ればD-sub接続時の画質なんぞを・・・。
Amazonの配送予定日は5月30日~6月1日のようだ
レポ早く早く
未発送の商品 I-O DATA 地上デジタルハイビジョンチューナー HVT-T100 [エレクトロニクス] 販売: Amazon.com Int'l Sales, Inc. 発送予定日: 2008/5/29 配送予定日: 2008/5/30 - 2008/6/1 ぜんぜん発送されないお……
どうみてもKonozamaですのぉ
レ レ レ レスポンスが・・・
HVT-100ってコンポーネント入力ある24インチモニターにD端子で繋げばフルHD画質で見れるよね?
EPGで予約する時、手動で終了時間を伸ばしたり縮めたりできるチューナーってありますか?
>>777 当然コンポーネント⇔D端子の変換ケーブルは使うけど
この場合ARIB規定(52万画素)に引っかからないよね?
あざっす!
HVT-T100用のMA-D2Aってケーブルは、他のD端子機器には使えないのかなあ? アイオーの機器専用?
そう書いてあるね。
>>781 そのケーブルが変換してるわけじゃなく
何が繋がってるかによって出力側が信号を切り替えてるだけだからね
マウスについてるUSB→PS/2変換アダプタとおんなじ仕組み
地デジ関連の不具合なんてありきたりすぎて 祭りにはならないだろ。 本体がかなり小さいらしいけど買った人うpしてくれないかな
小型のPSくらいだろ
PSone 193×38×144mm HVT-T100 196×37×116 奥行きは3cm短かったが、ほぼ同じ大きさやね
未発送の商品: 配送予定日: 2008/6/1 - 2008/6/11 1 点 I-O DATA 地上デジタルハイビジョンチューナー HVT-T100 販売: Amazon.com Int'l Sales, Inc. 1 点 I-O DATA AVeL LinkPlayer「AV-LS300シリーズ」用 ディスプレイ出力変換ケーブル MA-D2A 販売: Amazon.com Int'l Sales, Inc. 発送マダー?(`´メ)
変換ケーブルは7月くらいまでかかるんじゃないかな。 小型のpsと同じくらいだとちょっと大きいルーターと同じくらいか。 これでusbで電源取れたらよかったのだが
まもなく発送される商品: 配送予定日: 2008/6/1 - 2008/6/11 1 点 I-O DATA 地上デジタルハイビジョンチューナー HVT-T100 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
尼じゃないけど来た。 ほんとちっこいな。手のひら大ぐらい。 これからつなぐ
>>791 神様レポしてください
よろしくお願いします
俺の尼損未発送のままだ 今日中に発送準備されなかったらキャンセルしてムラウチで注文してやる
分解写真に期待。
そして、初期不良のお知らせ・・
796 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/06/01(日) 11:45:53 ID:jUHzv9za0
>>772 何故に新しい物をアマゾンで買うのかが気になる
アマゾンはある程度たった物を買うところですよ
>794 > 分解写真に期待。 それはインプレスの役目だ(笑)。 UXGAでアナログRGB接続のレポでいーよ。
尼キター と思ったら一緒に注文した同軸ケーブルだったorz 相変わらず一括発送無視ですか……
DVDーRAM3枚在庫ないとき注文したら箱3つで同じ日に発送してきたからな。
>>796 発注した時点では、税込¥12,680が最安だったもんでつい……
番組表が使いづらいし、重い気がする・・・
チャンネルの切り替えが遅いとかデフォじゃないの?
HVT-T100はスルーしたので推測だけど 兄弟機らしいドンキチューナーとファームがそれほど違わないとすると ユニデン系よりもかなりレスポンスの悪さを感じると思われる
>>804 兄弟機って基盤が同じとか?
4対3、20インチのアナログTVできれいに映るのなら欲しいんだけどつなげた人いない?
先代のHVT-ST200とドンキチューナーだと 基板は違うけどメニューの構成や見た目がほとんど同じで、どちらもレスポンスが悪い あとは、リモコンがHVT-T100とドンキチューナーでほぼ同じってくらいかな ただ、HVT-T100は取説によると構成は似てるけど見た目が進歩してるんで レスポンスも改善されてるかもしれない
_, ,_ ∩ ( `Д´)彡 アナログ接続のレポ!アナログ接続のレポ! ( ⊂彡 | | し ⌒J
え~、ビックカメラ新宿ハルク店、14800のポイント20%。だが… 最後の一台私が今、買いますた。なんで、在庫なしです。 すまんです。速攻帰って接続、レポします。
>>806 全部確認できている訳じゃないけど、今市場に出ている低価格地デジ
チューナーユニットのほとんどのメインLSIがSTx7710だと思うので、
基本的には何を買っても同じようなもん。レスポンスとかも。
STx7710の日本向けの後継と呼べるものは出てなくて、ヨーロッパや
ブラジル向けでH264対応の機能が入ったものが出ているだけなので、
この低価格帯のものについては当面このままの状況が続くんでは
ないかと思われる。ST以外の動きはよく知らんけど、他社に乗り換え
ようとしてもARIBって開発が大変なのでよっぽど安いソリューション
でないと移れないのよね。
ちなみにSTx7710はアナログコンポーネント出力がICそのものに付いて
いるので、D端子の有り無しとかでは原価は100円くらいしか変わらない。
ビデオアンプに金を掛けてもさらに+100円くらいかな。
S端子でも綺麗でワラタ
まもなく発送される商品: 配送予定日: 2008/5/30 - 2008/6/1 1 点 アイ・オー・データ 地上デジタルハイビジョンチューナー HVT-T100 キター 明日到着? 1日遅れくらいで済みそうかな。
813 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/06/01(日) 15:38:17 ID:iCNogmaY0
DY-STB100も、視聴予約ができないのだけが残念。 ファームUPで、できるようにならないかなぁ??
me too. orz
サイトアドレスみたいだ
未発送の商品: 配送予定日: 2008/6/1 - 2008/6/11 1 点 I-O DATA 地上デジタルハイビジョンチューナー HVT-T100 販売: Amazon.com Int'l Sales, Inc. 1 点 I-O DATA AVeL LinkPlayer「AV-LS300シリーズ」用 ディスプレイ出力変換ケーブル MA-D2A 販売: Amazon.com Int'l Sales, Inc. マダコネー(;´_`;) 出力変換ケーブル MA-D2Aを一緒に頼んだのが間違い?
結局、アンテナまで買い足す事になったが… 完璧だ~すごいよ~ 地デジだよ~°・(ノД`)・°・感動だ… 大河始まったよ~ うひゃ~~~
821 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/06/01(日) 21:13:14 ID:q2Nz27F/O
http://o.pic.to/u68yr 貰い物のbyd:sign 2332GJに、
DVDプレイヤーはAVOXのACP-500R、
そして、これ。アンテナは日本アンテナのAU-5-SP、まぁポイントで買えたし。
何と安上がり、なのにこのクオリティ!
ありがとうI.O DATA!
そしてAV板のみんな!
よし、とりあえず飲みに逝ってくる(^-^)/
未発送の商品: 配送予定日: 2008/5/31 - 2008/6/2 1 点 I-O DATA 地上デジタルハイビジョンチューナー HVT-T100 販売: Amazon.com Int'l Sales, Inc. まもなく発送される商品: 配送予定日: 2008/5/31 - 2008/6/2 1 点 SANWA SUPPLY KM-V17-10 D端子コンポーネントビデオケーブル 販売: Amazon.com Int'l Sales, Inc. おいおい一括配送無視スンナよ・・・
HVT-T100 チャンネル切り替えに1秒ちょいかかるかな? とりあえず28型ワイドブラウン管TVにS出力してるけど 今までのアナログ受信より綺麗になったのは腐った目をしてる俺でもわかった 他のチューナー買った事無いから比較は出来ないが ブラウン管壊れるまでこれでいいやと思ったわ さて、MA-D2Aポチッてくるか
チャンネル切り替えに時間が掛かるのは地デジのクソ仕様
>>825 アナログのダイアル式の頃に比べたら・・
HVT-T100の視聴予約、予約数や毎週予約の可否についてはどうですか? IOのサイトを見ましたが、マニュアルでも予約数の事すら記載無し…
発送状況のカキコは不要です。
マビキカヨ
予約は出来るっぽいよ まだ試してないけど説明書には書いてあるわw
>>830 「毎週予約可能」と受け取って良いですか?
単に予約ついての話なら、商品説明にありますので…
HVT-T100買ってきた。 電源入れたら青いランプが2秒くらい点いてすぐ赤くなるなんでだろ? まだなにも画が出ない(´・ω・`)
リモコンの予約ボタンいじってみた 毎週って文字でてきたから出来ると思う
リモコンでテレビ操作できるのも良いよ~ ちゃんとbyd:signにも対応してたからね~凄いね~
>>832 カードさしなおしでなおるかも?
毎週予約は出来るで確定
予約数は最大33かな
思っていたよりいい感じのようだ
さすがに番組名予約はできないよね?
>>835-836 わざわざ有難う御座います。
予約数は前機種で11件だった様子なので、33件とは凄い。
これで心置きなく購入…資金を集めないと(´・ω・`)
841 :
832 :2008/06/01(日) 22:39:42 ID:REpyOJun0
>>835 レスありがとう。カード挿し直してみました。
でも、それ以前に設定画面もエラーもでないまま
電源ランプがすぐ赤くなってしまいます。
明日、買ったお店に相談しに行こうかと思います(´・ω・`)
842 :
832 :2008/06/01(日) 22:43:16 ID:REpyOJun0
>>840 別室のブラビアは普通に写ってます。
CATVですがバススルーのようです。
そうですか、残念ですね… 不良品出荷するなんてIOひどいよ
きょうサザエさん見てたら画面フリーズして、一切操作受け付けなくなった アダプタ抜き差しで復帰したけどまだちょっと不安定!? ちなみに連続稼働10時間くらいだった
うむ。これ、B-CASは随分とキツキツだよ~。鼻から入り辛い事この上ない。 ゃバいかな?と思うくらい、かなりの力で押し込まないといけないんだが …最後に渾身、グイッと一押ししてみたら?
B-CASって何で最初からささってないの? 一回挿したら抜くこと無いのに。 そこら辺の事情よくわからん。
前の機種と同じ地雷かよ・・・ でも待機状態の時は1Wだし熱くならないんだよね?
IOのは初期ロット見送って少し様子見がいいみたいだね
852 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/06/02(月) 12:41:49 ID:e0/7b3RS0
ようやく尼から発送メール来たよ
HVT-T100の基板写真は無いのかー
受信レベルが低かったんじゃないかねえ ウチのプラズマTVもデジタル放送のレベル低いチャンネル見てると極稀にフリーズすることあるよ
フリーズ気になる
前の機種がフリーズ多かったからガチで不具合の可能性もあるな
ファームウェアの更新は出来るそうだからアイオー頑張って!
861 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/06/02(月) 19:50:28 ID:fuUG9OpwO
うむ。 接続して24時間… 昨夜から今朝まで、うっかり付けっぱなしだったが、今のところ何の問題も発生してない。 反応性も悪くない。 買ったアンテナの性能が良いのか、MXTV以外はレベル70越えで感度もよろしい。 視聴予約はできたよ~ EPGの読み込みは、かなりダルいけどね。 全体的には満足だよ!現時点では、ね。 さて、飲みに逝ってくるとします!
えぇ、また飲みにいくのぉ?
うむ。 帰宅して電源入れて、機材の無事と、この週末の選択の正しさが確認できたからね~。 とりあえず、祝杯あげなきゃでしょ(^_^)/
864 :
844 :2008/06/02(月) 21:23:29 ID:ep385C1C0
>>857 受信レベルは80超えくらい
でもその後はフリーズないな。もう少し様子見てみるわ
865 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/06/03(火) 00:50:03 ID:WRbh/ujg0
うちはレベル46くらいなんですけど、レベル高くなるとやっぱりキレイにうつるんでしょうか?
よし、明日買いに行くわ!
東芝のTV使ってるけどレベルが33位から低くなるとブロックノイズがでて画面が崩れる 40超えてると安定してる 機種によって安定するレベルって違うみたいだけど
HVT-T100は55 それ以下だとブロックノイズ
一定レベルより上になれば、画質は変わらない。
レベルってのも規格じゃなくて機種によって数値違うからな
今日着いて接続してみたが、信号レベルが55前後 教育は写るが、ほかは使い物にならない アンテナ工事が必要のようだorz
アンテナ直下にブースターつけるとか
既にブースタ着いてますorz ギリギリだめというのがストレスたまるなぁw
ギリギリモザイク?
映らない:2局 一瞬表示後画面フリーズ:2局 ノイズまじり:2局 って感じ。 感度は50~58。 アナログに戻しますた。 アンテナを好感度のものに、配線・ブースタを地デジ対応のものに、いうとこだろうか。 むかつくわぁ。 地デジ反対w
/ ̄ ̄\ / _ノ \ ____ | /゚ヽ/゚ヽ ウットリ / \ | (__人__) /ノ \ u. \ | |'|`⌒´ノ /(●) (●) \ . |. U } | (__人__) u. | ……。 . ヽ } \ u.` ⌒´ / ヽ ノ ノ \ / く
まあワンセグ映るような場所なら確実なんだから PC用のやっすいワンセグチューナーでテストしておくってのも方法かな
JATEにSONYでDST-HD1とあるんだが これって新型チューナかな?
まあチューナーだろうね、DST-TX1みたいなデッキタイプの。 わざわざ安価な地デジチューナー売るわけ無いから、 5万以上の高級地デジ/BS/CSチューナーかな
もしかしたら台湾のVIAがやってる小型コンピュータかも
安くてBSとCSにも対応なら親の使ってるテレビ用に1台欲しい
ってこれ100かw
でもそれじゃないの? アンテナ入力x1だから地デジ専用のチューナーか。 しかし消費電力28Wだったり、430x235x65の2.5kgとやたらデカかったり、謎多し
>>876 もうやってると思うけど、古い同軸ケーブル(3Cとか)のままじゃないよね?
HVT-T100買いました。 ビックカメラで14800円の20パーポイント還元で儲けた気分。 15年は経過しているであろうUHFアンテナとブースターで心配だったけど、 問題なし。感度は、最高93で最低でも78出ています。 フリーズもしないし、いい製品だと思いますよ~。
ほしいです
>>886 10~20年前のケーブルのままですだ。
よくわからんが、75Ω/5CFVA/89Cと書いてますだ。
アンテナ工事コースかなぁ。
>>889 もう少し具体的な情報がほしいな
5CFVAならそこまで減衰は多くないはずなので
ただケーブル内部に水とか入って腐食してたら絶望的だが
とりあえず繋いでみるか、つーノリだったので、詳しいことはさっぱりなんですわ。 感度があと少し足りないだけのようなので、何かいい方法があればなぁ、と。
ああ、ごめん。 屋内配線じゃなくて、壁←→チューナーのケーブルを想定してました。 うちの場合は古いテレビで使ってたケーブルをそのまま流用したら駄目で、 新しく「デジタル放送対応」ってかいてあった5Cのケーブルを買ったら見られるようになったので。 #自分も詳しくはないけど5CFVなら大丈夫な気がする
>>892 参考になります!
チャレンジしてみます。
>889 自宅の居間に地デジTVを入れた時に2つぐらいしかデジタルで映んなくて、アンテナとケーブルを新調したら良くなったよ。 あ、ブースターも新調したんだったかな? アンテナは10年くらい前に一度変更したけど、ケーブルは20年ぐらい使ってたと思う。
窓際に6年前の室内アンテナ置くだけで全局安定受信だったうちは恵まれてたのかな。
896 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/06/04(水) 02:19:30 ID:4ISAP8BP0
897 :
sage :2008/06/04(水) 02:41:30 ID:4ISAP8BP0
自己解決した 予約一覧から毎週設定できる。時間指定毎日録画も可
>>897 DVDレコみたいに予約延長とか追従とか可能でしょうか?
HVT-T100、どこも入荷待ちになっちゃってるね…、初回生産分は完売ってことか。 皆よほど飢えてたんだろうな
なんでこんなに売れてんだ? 今のところ普通の地デジチューナーだろ
アンテナメーカーからでてる同じようなチューナーは、 デザインが余りにもあれだったから IOのは、かっこよく見える
だって安いもの
IOは出し惜しみしないで 早く三派チューナモデル作ってくれ
IOの初代地デジチューナーの酷さ知らない奴多いんだろうな
三派チューナー欲しい IOお願い
IOの単体チューナーの遍歴を見ると、 3波→2波→1波と順当に減っているので、あまり期待しない方が良いかと。
>>900 視聴予約つきの中では格安だから録画用として買ってるんじゃね?
ただ見るだけならドンキのアレでいいわけだし
Dsub15への出力が目当てって人はどんだけいるんだろ?
録画予約じゃなくて視聴予約はめんどくさいうえにスポーツ延長の対応もだるいのが。 みんなよくやるなあ。
>>908 取説のPDF見ると予約追随機能ってあるけど使いものにならないの?
>>909 チューナーに連動して録画機も追従するならいいけど、うちのボロデッキじゃ
信号入力を検知して録画開始、信号途絶を検知して終了とかできないんだ。orz
>>910 つ ビデオリモコン付き機種
うちにはBSデジタル連動端子(ビデオコントロール端子)があるのに、なんで地デジ対応チューナーにはこれが付いてない。
>>897 EPGから番組指定で予約した場合だけ、追従するよ
913 :
912 :2008/06/04(水) 13:44:34 ID:+z2LEVu50
>>913 ありがとう
今月少し節約して購入したいと思います
915 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/06/04(水) 14:07:27 ID:pZ/tVtLNO
>>876 俺も、そうだったけど、 ある一定の局だけ映らないって現象は、
アンテナやブースター
ケーブルが原因じゃないことが多いよ。家も最初3Cの細ケーブルに25年前の貧弱アンテナだからダメかと思って2局くらいしか
映らなかったから
916 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/06/04(水) 14:14:24 ID:pZ/tVtLNO
混合器が原因な事がほとんどよ。特にUVアンテナ入れて屋根上で混合してる家は、アナログの周波数は、混合すると映り悪くなりやすいので、UHF局の特定周波数カットフィルター入ってる混合器ばかりだから 1000円のノーフィルター混合器に屋根上って変えたら3Cケーブルでも全局映った(o^o^o)
917 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/06/04(水) 14:17:40 ID:pZ/tVtLNO
ただし、 家の他の部屋のアナログテレビの特定チャンネルは、 周波数が干渉しまくって ゴーストだらけになっちまったがな(笑)
>>900 安いからな
まともな機能付いてるので最安じゃね?
教えてください。今現在のアンテナでは、うつらないに近いぐらい画像が悪いのですが デジタルチューナーを購入して接続すれば映りますか? 千葉県の鴨川市在住です。後ろには、山があります。
922 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/06/04(水) 18:33:05 ID:pZ/tVtLNO
ドンキチューナーとの違いは? 番組予約が出来るだけか?
>>922 Dsub15への出力機能あり
でも専用ケーブル必須でSD画質に落ちる
>>919 MADE IN TAIWANなんだ
もしかしてそのOEMメーカーはフリーオつくってたりして
926 :
832 :2008/06/04(水) 19:16:06 ID:gh+S+0si0
結局、初期不良で交換となりました。 今やっとモニターに地デジが映ってます。 ∩( ・ω・)∩バンジャーイ
これで6年落ちのプラズマが生き返った……D端子のアクティブセレクタ買っちゃった。
教えてください。今現在のアンテナでは、うつらないに近いぐらい画像が悪いのですが デジタルチューナーを購入して接続すれば映りますか? 千葉県の鴨川市在住です。後ろには、山があります。 映りますかではなく、映りはよくなるかでした
>>919 俺は基盤に全く興味はないが
一番でかいチップの放熱シールの裏側に何て書いてるかは気になってしまった
>>921 家も後ろに山があってアナログUHFは絶望的に
映らないけど地デジは映ったよ
関東は新東京タワーでいろいろ改善するんでしょ? 放送開始はアナログ停止した後だけど
今日買ってきました!T100 売り場には置いてなかったけど、問い合わせたら 倉庫に一台あったので買えた。(ビックカメラやる気あるのか・・・) 良いですねこれ。レスポンス思ったよりいいし、フィット表示機能が便利。 もう一台買いたい。
IOの新しいのにバカ売れしてほしい 他のも安くなる
その、フィット表示って、どんなんなの?
16:9のワイド番組を4:3のブラウン管テレビで見るときに ワイドのサイドをカットしてくれて画面いっぱいに映像を表示してくれる。
さすがに上下黒帯のシネスコとかはフィットできないよな
>>919 GJ!
FIFO用の端子って空いてたら
エロデータは絶対確信犯だなw
ファームウェアUSBからでも更新できるのか うまい事ドンキのにも使えて視聴予約できたーとかになるといいな
中身別物じゃね?なんで使えると思うんだ?
中身別だったのか 一緒なのかと思ってた
>>936 普通のズームと同じなんですか。16:9ソースには使えないって書いてあるけど、実際には使えちゃうのか。
16:9に上下黒帯を付けて4:3となるよう加工した状態で放送してるソースには使えないということでは?
944 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/06/05(木) 14:00:50 ID:4GXNnFPX0
価格.COMの方にもかきましたけど
HVT-T100、購入しました。
しかし、電源を入れると。電源表示ランプを見ているとなぜか、青→赤→青→赤→青と
素早くついたり消えたりして画面が出ます。
それだけなら別にいいのですけど、電源を入れてから10分ぐらいすると急に固まり
フリーズ状態になり、2分ぐらいすると再起動してそれからは普通に見れます。
前の機種のHVT-ST200でもあるようなのですけど
頻繁なフリーズ・・・?
http://bbs.kakaku.com/bbs/20470910064/So rtID=6479456/?Reload=%8C%9F%8D%F5&Se
archWord=%83t%83%8A%81%5B%83Y%81E&LQ
=%83t%83%8A%81%5B%83Y%81E
他の方はどうです?、一応IODATAには連絡したのですけど一人や二人言ったところで
スルーされる気もするのですけど。
アイオーのフリーズは常識だろ
青→赤→青→赤→青は家も出るな 電源入れ直すと直るけど
T100 一時間使うとめっちゃ熱いんですけど。
ぽちった後に嫌な情報が相次いでるなー。 熱いって他社のチューナー程度の熱さなのか 明らかにおかしい熱さなのか気になるな
まああんな小さなファンレス筐体では熱も篭もるよ 主にPCと同時に使用してる人なら、内部からコード伸ばして 排気口にPC用の40~60mmファンでも付ければかなり改善されると思うが
PS3のためにAVラックに12cmファンを3発組み込んだ俺の時代がきたな
デジチューはどれも熱いべ
まぁ、やってる処理考えたら発熱しないほうがおかしいわけで…
>>944 その現象で初期不良交換してもらったひとがいるだろ
今日到着だっけか
ログくらい読みなさい
QHT-100BやDY-STB100だと出力が微妙に下に寄ってて キャプボに繋ぐと下端が数ドット切れるっぽいんだけど HVT-T100はどうでしょうか
熱不安な人はチップ用のヒートシンク貼り付けて、排気口にファンだな。 というか、もう1cm高さが増してもデフォでシンクとファン付けて欲しかったよ。
>>956 の画像、キャプボの所為かもしれないけど。
DY-STB100 字幕
で、ググって行けるブログの、DY-STB100+GV-MVP/RX2Eの静止画と比べると
文字がかなり滲んでる…HVT-T100側の問題じゃなければいいが。
デジタル放送って輝度がもともと高いから へまなキャプボだと白が強すぎてハレーションするのもあると思うよ。 輝度調整できるキャプボ&ソフトだと調整すれば問題ないけどね。
>>958 HVT-T100のシステムが使っているフォントの問題だろうね。
映像に埋め込まれたの右上の放送局を表す文字はクッキリしている。
Mac OS?
相変わらずのデザインか 正面のボタン群を隠すクリアカバーでも付ければ、もう少しスタイリッシュになるのにな
てか外観まったくといっていいほど変わってないな。
967 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/06/06(金) 20:24:35 ID:4jVEI+Xy0
>>963 キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!!!!
>>963 HVT-T100を注文した直後だったので、少し遅かったかな。
もう少し発表が早ければこっちの方も考えたかもしれん。
まあ、待機電力の点で改善したのは(6W -> 0.5W)いいと思う。
969 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/06/06(金) 21:57:23 ID:8oNeuZuj0
もしスレ違いなら誘導願います。 現在BSアンテナを 2階の部屋に引き込んで ここで各機器に分配、 その分配した1つと地デジをブースター(日本アンテナ CSW-B30)に入力後 1階に送っています。 2階ではBSデジタルのすべてのチャンネルがみられるのですが 1階に行くと BS朝日、BSフジ、NHKが見られません。 どうもアナログのBS11以上の周波数のチャンネルが見られないようです。 ブースターはCSまで対応している物なのでたぶん関係ないと思うのですが 詳細がわかりません。 心配なのは1階までの電線が5C-2Vのようなので 高周波は電送出来ないため見られない?(アンテナから2回の分配器までは5C-FB) 原因がわからず困っております。 判る方教えてください。
971 :
844 :2008/06/06(金) 23:27:39 ID:VRoPmHlt0
フリーズ2回目キターーーーーー!!!!!
やっぱ熱じゃないかねぇ
T100水曜に購入しましたが、私もフリーズし始めました。 いっそのこと返品して、ユニデンの買おうかな。
ZALMANのヒートシンクでも貼り付ければよくね?
次スレ用に一部修正 【地上デジタル専用チューナ比較】 ×○○○○×○○ Uniden DT100-HDMI系 ×××○○○○○ Uniden DT30系 ○○○○○○○○ Uniden DHT110 ××○○○○×○ PIXELA PIX-XT030-P00系 ××○×○××○ MASPRO DT610 ××○○○○×○ Dynaconnective DY-STB100系 ××○○○○○○ I-O DATA HVT-T100 │││││││└ サイドカット/ズーム ││││││└ 視聴予約 │││││└ EPG ││││└ 周波数変換パススルー │││└ S映像端子 ││└ D端子 │└ HDMI └光デジタル音声出力端子
>>975 改
次スレ用に一部修正
【地上デジタル専用チューナ比較】
×××○○○○○ Uniden DT30系
×○○○○×○○ Uniden DT100-HDMI系
○○○○○○○○ Uniden DHT110
××○○○○○○ I-O DATA HVT-T100
××○○○○×○ PIXELA PIX-XT030-P00系
××○○○○×○ Dynaconnective DY-STB100系
××○×○××○ MASPRO DT610
│││││││└ サイドカット/ズーム
││││││└ 視聴予約
│││││└ EPG
││││└ 周波数変換パススルー
│││└ S映像端子
││└ D端子
│└ HDMI
└光デジタル音声出力端子
>>964 ボタン類を隠すカバーがついてると
世の中にはカバーを開ける段階でつまづくような方々がいるからなぁ…
チンパンジーレベルの話だなw。
明日HVT-T100が届くから久しぶりにキャプしてみるか
ちょっとB-CASカードについて訊きたいんですけど、 BS画面左下に登録してくださいみたいな文字が出ますよね?NHK受信料を払わせるためとかで あれは登録したら消えるって書いてありますが、もし二枚登録したら受信料も2倍払わなきゃならないのですか? テレビが二台あるので二つ登録したいのですが・・・
違う違う。受信料は世帯契約。 二枚登録時点で住所氏名が同じなら大丈夫なはず。
NHK受信料は世帯単位の契約が通例になっているので二枚登録しても請求がくることは今のところないよ 録画すればメッセージが出ないので、どうしても払いたくなければ録画したものを追っかけ再生させれば大丈夫かもね
お客様番号があればHP上で簡単に登録してメッセージを消すことが出来る。
>>981-983 そうでしたか
ありがとうございます
あれ録画だったら出ないんですね
これで安心して登録できます!
>>883 それだとするとCATV用のSTBみたいだから
自前のアンテナ線に繋いでも使えなさそうだ
新型出るからDT100-HDMI、Amazonで安売り中
いまとなってはDT100-HDMIは待機電力大きすぎるんだよね 他の機種の起動時と大差ない
少ししたらhdmiじゃないと高解像度で出力出来なくなると考えれば・・・ でも番組表いるしなぁ
>>988 それって地デジチューナーの出力にもAACSが適用されるってことか?
どこにそんなことが載っていたの?
そもそもHDMI端子付きで地デジチューナー非搭載っていうテレビはよほど特殊な
製品でなければないはず(一部メーカー製大型薄型テレビとか)。
もちろんDVI(HDCP対応)液晶モニターに変換ケーブルでつなぐってのは無しでね。
DQNもとい、ドンキの地デジチューナー DY-STB100で【現在放送中】番組の 「番組詳細情報」を表示する操作方法はある? 【放送前】の番組なら EPGでカーソル合わせて「決定」で表示できるんだけど、 【放送中】の番組で同じことやると選局動作になってしまう。
>>989 >>988 は、たぶんブルーレイとかと勘違いしてるのでは。
2011年からだしあんま気にしなくてもいいよね、ってかこのスレとは関係ないよね。
HDMI端子付きでチューナーなしのディスプレイは最近増えてるよ。
>>975 ,076
DHTってなんだよ、DTH110だろ
ちくしょう焦ってHVT-T100買わなければよかった ユニデンのほすい
996 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/06/07(土) 13:34:02 ID:8iJd7Vhg0
1000なら5000円チューナー登場!
1000ならTSぶっこぬき
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。