【mkv】MatroskaVideo総合スレ6【mks】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
■ 前スレ
【mkv】MatroskaVideo総合スレ5【mka】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1106244961/

■ 総本山
・матрёшка - Matroska Official Homepage -
http://www.matroska.org/

■ 日本語解説サイト
・妖精現実フェアリアル
http://www.faireal.net/
 ・動画作成入門 AVI・OGM・MKV
 http://www.faireal.net/articles/7/04/
 ・AAC音声のOGM・MKV・MP4動画を作ろう
 http://www.faireal.net/articles/7/26/
 ・Matroskaって何?
 http://www.faireal.net/articles/7/20/

・AviUtl実験室 - Matroska
http://www.tenchi.ne.jp/~yoko/aviutl/memo/index.php?Matroska
・ウィキペディア - MKV
http://ja.wikipedia.org/wiki/MKV
・はてなダイアリー - MKV
http://d.hatena.ne.jp/keyword/MKV?kid=69150

>>1-10 >>11-100 >>101-500 >>501-1000
2名無しさん@編集中:2006/01/09(月) 23:53:36 ID:IOWZda/1
■ よくある質問
Q.「MKV(Matroska)」って何? 動画? 再生できないんだけど?
A.あなたがそのファイルをドコから貰って来たかは知りませんが、Matroskaは一般的に
 「コンテナ」と呼ばれます。例えれば、動画を包む「殻」のような物です。この殻は
 今までお馴染みの「AVI(Audio Video Interleaving)」では包めなかったいろんな物
 を柔軟に包むことができます。
 再生には通常「Matroska Splitter」が最低限必要です。
 同等の機能を内蔵する「Media Player Classic」でも構いません。
 なお、これらはMKVというコンテナを認識させるための物であり、別途それぞれの
 動画(DivX,XviD,WMV9,VPx,Real等)・音声(MP3,OggVorbis,AC3,AAC等)のコーデックが
 必要です。それぞれ自分の責任において適宜インストールしてください。

Q.字幕を表示させたいんだけど、どうしたらいいの?
A.現在MKVで対応している字幕は「テキスト字幕(SRT,SSA,ASS)」「画像字幕(idx+sub)」
 の二種類です。表示させるには「DirectVobSub(テキスト字幕のみ)」「VSFilter」
 「Media Player Classic(VMR7/9renderless)」のいずれかが必要です。MPCのVMR7/9は
 多少重いですし、VSFilterの最新版のインストールをお勧めします。

Q.アスペクト比を設定したはずなのに、再生時にきちんと表示してくれません。
A.「コンテナ(MKV)」→「デコーダ(DivX,XviD等)」→「レンダラ(各種)」
 …の流れがあり、それらを全てきちんと設定していないと表示されません。
 なおMPCで駄目な場合はZoomPlayerやBSplayerだと反映される場合があります。

Q.一度多重化した音声や字幕を、もう一度取り出したいんだけど?
A.「MKVToolnix」に入っている「mkvextract.exe」を使いましょう。
 コマンドラインが面倒なら「Mkvextract GUI」もあります。
 なお、当然ながら「mkvextract」が対応してないものは無理です。
 「VirtualDubMod」も一応使えますが、対応フォーマットは少ないです。
Q.「corecodec.org」に繋がらないんだけど…
A.どうやらアクセス制限がされているようで、家でも直接は繋がりません。
 仕方がないので「Proxy」経由でアクセスしてみてください。
3名無しさん@編集中:2006/01/09(月) 23:54:31 ID:IOWZda/1
■ 再生関連
・GOM Player
http://www.gomplayer.com/jp/
・VLC media player
http://www.videolan.org/vlc/
・Media Player Classic (通常再生はこれだけでほぼ可能。AAC,AC3,DTSデコーダ等内蔵)
http://sourceforge.net/projects/guliverkli/
 ・Media Player Classic (JP) (日本語版)
 http://thanks39.xxxxxxxx.jp/
 ・公式日本語版サイト (現在停止中)
 http://edarapnug.hp.infoseek.co.jp/mpc_j/index.html
 ・Media Player Classic 非公式日本語化パッチ配布所
 http://mpcjp.my.land.to/
4名無しさん@編集中:2006/01/09(月) 23:55:17 ID:IOWZda/1

・Matroska Pack Full (1.02になり、デフォ設定でインストしても問題は少ない)
http://packs.matroska.org/
・Haali Media Splitter (Haali版スプリッタ。独自に機能を拡張)
http://haali.cs.msu.ru/mkv/
・MKV Unofficial Playback Pack (妖精氏の再生基本セット多国語インストーラ。音声は別途)
http://hp.vector.co.jp/authors/VA022257/matroska/

・Project guliverkli (個別 DirectShowFilter。最新の物を必要な物だけインスコできる)
http://sourceforge.net/projects/guliverkli/

・ffdshow (unofficial version) 日本語化キット
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9994/patch1.html
・CoreVorbis-Decoder (以下 音声エンコーダ・デコーダ。必要に応じて)
http://corecodec.org/projects/corevorbis/
・AC3Filter
http://ac3filter.sourceforge.net/
・CoreFLAC-Decoder
http://corecodec.org/projects/coreflac/
・The CoreAAC directshow filter
http://rarewares.hydrogenaudio.org/aac.html
5名無しさん@編集中:2006/01/09(月) 23:56:27 ID:ywAxao4Q
■ MKVの作成編集関連
・MKVToolnix (MKVの最新の機能に対応した多重化等のツール。フロントエンド含)
http://www.bunkus.org/videotools/mkvtoolnix/downloads.html#windows
・VirtualDubMod (MKV出力に対応した多機能エディタ。対応コーデックは限定)
http://sourceforge.net/projects/virtualdubmod
・GraphEdit (マルチストリ−ムエディタ。公式対応してないコーデックに必須)
http://www.doom9.org/Soft21/Filters/graphedit.rar

・Media2MKV (MKV出力用コンソールアプリ)
http://seraphy.fam.cx/~seraphy/pg_all.html
・AVI-Mux GUI (規格外AVIの出力にも対応したMKV対応Muxer)
http://www-user.tu-chemnitz.de/~noe/Video-Zeug/AVIMux%20GUI/
・MKA変換機
http://musicpc.fc2web.com/

・RealAnime/RealBatch (MKV直接出力にも対応したRealエンコード用フロントエンド)
http://forum.doom9.org/showthread.php?s=&threadid=70926
http://forum.doom9.org/showthread.php?s=&threadid=56576

・Matroska Stream Editor (トラック情報の参照・編集・出力等)
http://corecodec.org/projects/mkxstreameditor/
・Mkvextract GUI (MKVの各トラックの分離ツールMkvextractのGUI)
http://forum.doom9.org/showthread.php?s=&threadid=73819
・MatroskaProp (シェル拡張)
http://www.matroska.org/downloads/windows.html

・asf2mkv (asfストリーミング対応MKV録画ツール)
http://sourceforge.net/projects/guliverkli/
・VirtualVCR Matroska (MKV出力対応キャプチャーツール)
http://www.divxhouse.com/manuales/virtualvcr_matroska/
・FairUse Wizard (MKV出力可、オールインワンDVD→XviD/DivX)
http://fairuse.free.fr/
6名無しさん@編集中:2006/01/09(月) 23:57:58 ID:ywAxao4Q
■ DVD字幕Rip
・VobSub
http://www.divx-digest.com/software/vobsub.html
・VSRip
http://sourceforge.net/projects/guliverkli/

■ テキスト字幕作成・編集
・SubRip
http://zuggy.wz.cz/
・MEDUSA - Subtitling Station
http://forum.doom9.it/viewtopic.php?t=3775
・Subtitle Workshop
http://www.urusoft.net/
・VisualSubSync
http://visualsubsync.corecodec.org/

955 名前:テンプレ [05][sage] 投稿日:04/04/28 00:40
■ その他関連
・MatroskaProp (シェル拡張)
http://cvs.corecodec.org/cgi-bin/viewcvs.cgi/*checkout*/matroska/doc/website/downloads/shellextension/index.html
・MKVVerify (MKVファイルのエラーチェック)
http://www-user.tu-chemnitz.de/~noe/Video-Zeug/mkvverify/index-eng.html
・MMname2 (MKVに対応した情報表示・リネーマー)
http://page.freett.com/MxTools/
7名無しさん@編集中:2006/01/10(火) 00:12:52 ID:XzllBNz5
Matoroska開発部隊は、本日をもって解散しました。

・・ 終了 ・・
8名無しさん@編集中:2006/01/10(火) 00:25:33 ID:F/fbxMyI
-----------------------------------終了-----------------------------------
9名無しさん@編集中:2006/01/10(火) 15:30:36 ID:fw4lbio0
VirtualDubMod 1.5.10.2 で書き出したMKVは壊れている
2006年1月9日

Mkv File Writing In Vdubmod 1.5.10.2 Broken !, Dont use it to encode matroska files ...

http://forums.virtualdub.org/index.php?act=ST&f=1&t=11493

これってどうなん?
10名無しさん@編集中:2006/01/10(火) 22:56:16 ID:8CkAGxTV
>>9
コピペするなら丸ごとコピペしてよ。
まるで俺が貼り散らしてるみたいじゃないか。
11名無しさん@編集中:2006/01/11(水) 19:29:18 ID:hD2IkxFX
そもそもターミネーターが免許持ってるわけねーじゃん
12名無しさん@編集中:2006/01/11(水) 22:33:08 ID:uEVxtJom
持ってるには持ってるけどな
現代の免許じゃなかったっつーだけの話で
13名無しさん@編集中:2006/01/12(木) 17:47:37 ID:jjOM8M+7
14& ◆98/X7zGFs. :2006/01/16(月) 23:31:38 ID:aX9QH3+0
Matloskatoro開発部隊は、本日をもって解散しました。

XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX 終了 XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
15名無しさん@編集中:2006/01/17(火) 05:37:45 ID:ksGaiXRQ
ひょっとして面白いと思って言ってる…?
16名無しさん@編集中:2006/01/18(水) 05:37:36 ID:84Yv8Bo7









17名無しさん@編集中:2006/01/23(月) 17:20:37 ID:+wrM8Hau
939 :名無しさん@編集中 :2006/01/22(日) 10:11:13 ID:h7V2rQ6Q
なんつーかな、仕様も定まらんし、全然普及せんからな。
使用者からして普及して欲しいとか思ってないもん。
そりゃあ普及しなきゃ話題が尽きるのも早いさ、みんな暇じゃないんだから。

940 :名無しさん@編集中 :2006/01/22(日) 10:51:34 ID:Zhmto+Hf
普及しようがしまいがたかだかコンテナごときでたいした話題もないだろうよ

941 :名無しさん@編集中 :2006/01/22(日) 11:00:59 ID:2Gro3vAZ
2004年9月ごろのmkvmergeで、MPEG2とAACを組み合わせたファイルを作ったんだが
最新のmkvmergeでリビルドしようかなと思ってやってみたら、670MBあたりで失敗する。
昔のバージョンを使っても同じ。

670MBあたりを再生してみると、微妙に映像が途切れてる。
これってどうやったら直せますかねえ

942 :名無しさん@編集中 :2006/01/22(日) 22:51:47 ID:h7V2rQ6Q
>>940
身も蓋もないな。
それを言っちゃあ、おしまいよ。
そのうち話す話題なくなっちゃうぞ。
ぶっちゃけ、この板の話題は全部「たかだか」で片づけられない事もない話題なんだからさ。
mpeg2で十分って言っちゃう事だってできるしな。
18名無しさん@編集中:2006/01/24(火) 07:12:33 ID:iH2hNe5O
マトロスカでビデオ作っていますって言うと、
スカトロビデオみたいでちょっと恥ずかしい。
名前何とかならないんだろうか。
19名無しさん@編集中:2006/01/24(火) 14:47:52 ID:Bdz4rStA
マトリョーシカスカトロビデオファイル
20名無しさん@編集中:2006/01/25(水) 01:37:09 ID:NPdZ3h78
mkvmergeで作ったファイルの中で
MediaPlayerClassicでは再生できてMPlayerで再生すると
[mkv] No video track found/wanted.
[mkv] No audio track found/wanted.
な感じで再生できないファイルがあるんだけど何がほかのファイルと違うんだろ。
21名無しさん@編集中:2006/01/25(水) 17:17:28 ID:MDffSoTZ
mkvmergeで作ったファイルをMPCで再生させてますが、チャプターを画面からクリックして・・・
普通のDVDみたいに選択できるようにする方法って存在しますか?
22名無しさん@編集中:2006/01/26(木) 03:44:19 ID:32tT1MuE
します。
23名無しさん@編集中:2006/01/26(木) 14:44:36 ID:WXpNpxyE
--chapters
24名無しさん@編集中:2006/01/26(木) 17:03:26 ID:RALbgKIS
まとろっすか
25名無しさん@編集中:2006/01/26(木) 23:38:06 ID:U8Ll3OfD
>>21
つDivX Media Format
26名無しさん@編集中:2006/01/27(金) 17:39:43 ID:Ruzfmsbj
21でつが・・・>>25氏オススメを見る前にratDVDというものを発見して使ってみたところ、完全に理想の
ものでした。
27名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 01:19:41 ID:GEbqoMJk
そして一週間後に涙する>>26であった。
28名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 16:22:28 ID:/vYqAPdk
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX クソスレ終了 XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
29名無しさん@編集中:2006/01/30(月) 06:21:25 ID:7J7eArqx
>>6
index-eng.htmlはなくなってる。
・MKVVerify (MKVファイルのエラーチェック)
http://www-user.tu-chemnitz.de/~noe/Video-Zeug/mkvverify/
30名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 21:32:35 ID:n+6ieyMl
mkvがmp4コンテナに勝る点は?
31名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 03:24:32 ID:qwtGED9o
むしろその逆を聞きたい
32名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 06:42:29 ID:8yuU3LZm
>>30
とりあえず何でも入る。
33名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 14:38:08 ID:7ySUbB6J
>>30
混合フレームのために、タイムコードが入れられる。
34名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 10:41:55 ID:PNAkVudn
動画は.mov形式に統一してくれ
35名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 13:32:51 ID:/BA8tvOH
え?
36名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 13:45:55 ID:3zmui+Ph
そもそも.mov形式って何('A`)?
37名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 15:52:17 ID:bPspiGuC
mp4にしろ、movにしろ、3D入れられたと思うけど、mkvは無理なのン?
38名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 16:23:29 ID:FC7H2Y2Z
>>37
すまん。3Dって何?3次元のことではないよな。
39名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 02:37:23 ID:egU/OuXz
MKVVerify、いままで知らなかったので、試してみた。

>>29訂正のページに、CRC32のチェックが追加されたとあったので、
mkvmerge1.6.5で作成したmkvファイルを、バイナリエディタで
3バイトほど適当に書き換え、-fullcheckを実行したのだが、
なんのエラーも検出されない。

mkvファイルの、ビット化けを検出する方法ってなんかある?
40名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 10:33:34 ID:TCnYICLy
>>37
MPEG-4は仕様上できる事になっているみたいだが・・・

movって、QuickTimeVRの事かよ?
あれ違うンじゃないの?
41名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 21:47:48 ID:OpKylc9y
重要

VirtualDubMod 1.5.10.2 で書き出したMKVは壊れている
2006年1月9日

Mkv File Writing In Vdubmod 1.5.10.2 Broken !, Dont use it to encode matroska files ...

http://forums.virtualdub.org/index.php?act=ST&f=1&t=11493
42名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 21:49:37 ID:w1zR1oDy
いまさらmodなんて使ってないし
43名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 02:58:27 ID:aJ2ZsQFK
これ、普通に
http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=82303&package_id=84361
だけインスコした方がいいな

後はffdshow-1115入れとけばおk
44名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 09:40:37 ID:LBSfZ27s
>>6
MMName2
http://page.freett.com/HarryTools/

移転してた。
45名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 13:07:34 ID:/uyG28k1
MKV用のアイコン他
ttp://sgry.sakura.ne.jp/icons.html
46名無しさん@編集中:2006/02/22(水) 03:25:41 ID:N57NFe32
何で最新のLazy Man'sにCoreAAC入れてないのよ。
最近の妖精のすることはよくワカランね。
47名無しさん@編集中:2006/02/23(木) 09:08:54 ID:Nmoj9Lqh
>>46
メールしてみる
48名無しさん@編集中:2006/02/23(木) 23:42:17 ID:xTe4Xu7D
つい先日PCを再インストールする前はMatroska Pack Full v1.1.2をインストールして、正常にmkvファイルを再生出来ていたのですが、
PC再インストール後、先ず何かと便利なのでffdshowをインストールしたのですが、MatroskaPackを落とせばffdshowも同時に使えてたので、
ffdshowを削除、Matroska Pack Full v1.1.2をインストールしました。
インストールする際に、Matroska Shell Extensionというのにもチェックを入れて、インストールを終え、
mkvファイル再生しようとしたところ、何も表示されないのです。その後も、Matroska Packを再インストールしなおしたりもしたのですが、見れません。
因みにaviファイルは再生できます。
現在の状態は、mkvファイルが種類がMatroska Fileになっており、アイコンはMatroska Packのアイコンです。
WMPだと再生ボタンも点灯しないので、DivXで再生したところ、『ファイルオープン時のエラー:ファイルを開けませんでした。このファイルが有効なAVIファイルまたはMPEG-4ファイルか確認してください』と表示されます。

どうすればいいかさっぱりなので、どなたかアドバイスを下さるととても助かります・・
長文で見づらくなってしまい申し訳ないです。。どなたかお願いします。
49名無しさん@編集中:2006/02/24(金) 00:05:06 ID:5XSPwsqE
>>48
Matroska Pack Full を使ったことがないので詳細は分かりませんが、
Matroska Splitterが機能してない可能性が考えられます。
Media Player Classicで再生確認してみてください。
問題なく再生できればSplitterが入ってないと思われます。
Matroska Pack Fullをアンインスコして、
Haali Media Splitterとffdshowを個別にインスコしたほうがいいと思います。
50名無しさん@編集中:2006/02/24(金) 00:58:07 ID:VhTFod2P
>>49
親切にありがとうございます。
早速、Media Player Classicで再生しましたら、

Warning
Media Player Classic could not render some of the pins in the graph,
you may not have the needed codecs or filters on the system.

と表示されて再生できませんでした。
コーデックかフィルターが足りないといわれてますがさっぱり・・・

前まで普通に使えてたのになぁおかしいなぁ(ノД`)
5150:2006/02/24(金) 00:59:06 ID:VhTFod2P
すいません、Closeを押したら無事再生が始まりました・・・orz
おとなしくHaali Media Splitterとffdshowを落としてきます。どうもありがとうございました。
5250:2006/02/24(金) 01:03:49 ID:VhTFod2P
一応報告させてください。
MPCでは再生できましたが、WMPやDivXではHaali Media Splitterとffdshowをインストールしても再生は出来ませんでした。。
53名無しさん@編集中:2006/02/24(金) 01:54:19 ID:4paw7LkA
>>52
MPCで再生した時、
The following pin(s) failed to find a onnectable filter:の所が
再生できないCodec or filterです。
そこはどうなってますか?
ディレクトリ\ファイル名.mkv::Audioになってませんか?
もし、こうなっていたら音声用のDecorderが必要です。
>>4を見て、必要なDecoderを入れてみてください
5450:2006/02/24(金) 02:08:03 ID:VhTFod2P
>>53
必要なDecoderがどれだかわからないのですが・・
55名無しさん@編集中:2006/02/24(金) 02:10:28 ID:4paw7LkA
>>6
・MMname2 (MKVに対応した情報表示・リネーマー)
を使うと動画で使われてるCodecが分かります
5650:2006/02/24(金) 02:16:07 ID:VhTFod2P
>>53
AudioDecoder入れたらWMPなどでも再生でっきるようになりました。
お手数かけて本当すいませんでした!
それではこれで失礼させていただきます。スレ汚し本当にごめんんさい。
重ね重ね感謝します。。ではでは。。
57名無しさん@編集中:2006/02/24(金) 15:00:26 ID:vIOcS0rl
おまいらダウン厨にやさしいな
58名無しさん@編集中:2006/02/24(金) 15:46:13 ID:JGC0jdxz
>>57
ここの住人の殆どがダウソ厨だからな
59名無しさん@編集中:2006/02/24(金) 16:07:14 ID:CVaN2Jyd
P2P普及のせいで、DTV板全体にダウソ厨が漂ってるな
ダウソ厨は自分で調べることしない奴大杉
60名無しさん@編集中:2006/02/25(土) 09:41:14 ID:aoQDPJIm
MPCで再生したら、エラー出て
***.mkv::Video
こう表示されたのですが、ビデオのコーデック必要なんですよね?
>>4にあるコーデックかたっぱしから落としましたが音声しか再生できません。何を落とせばいいでしょうか?
61名無しさん@編集中:2006/02/25(土) 09:45:31 ID:aoQDPJIm
ファイルの種類はAC3 Vorbisです
62名無しさん@編集中:2006/02/25(土) 12:49:46 ID:KDauchk/
またダウソか
63名無しさん@編集中:2006/02/25(土) 12:52:04 ID:AqDN8xiq
>>60
10m位の高さからオマエの頭にPC落とせ

そうすれば苦もなく見える
64名無しさん@編集中:2006/02/25(土) 14:24:31 ID:2ymMYvLE
>>60
AC3 Vorbisとか聞いたことないけど
ttp://prdownloads.sourceforge.net/ac3filter/ac3filter_0_70b.exe?download
これでも入れてきたら?
後、P2Pするなとは言わないが、せめて自分で学習する力はつけてくれ・・・。
65名無しさん@編集中:2006/02/26(日) 16:28:56 ID:u4cXauMj
正直な話、ダウソ厨以外でこれが必要な奴ってほとんどいないだろ
66名無しさん@編集中:2006/02/26(日) 22:33:09 ID:dJs3O5Fy
mkvは観る側よりもエンコードする側に人気があるから
むしろダウソ厨には不要なものだと思うけどね
67名無しさん@編集中:2006/02/26(日) 23:05:30 ID:AUNaoJjA
mkvなんか誰も流さないだろ
68名無しさん@編集中:2006/02/26(日) 23:12:17 ID:vVcuWrD9
そこそこ流れてるよ
69名無しさん@編集中:2006/02/26(日) 23:53:05 ID:B3mv66Dt
           ∫∫ 
  @ノハ@    ∬  
   ( ‘д‘),っ━~   たばこウマー
_と~,,,加護~,,,ノ_. ∀  
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
70名無しさん@編集中:2006/02/27(月) 00:10:59 ID:teAeAcPZ
日本人にはあまり必要ない。
71名無しさん@編集中:2006/02/27(月) 01:39:11 ID:mwaEMlv/
>>61
どうせ、絵なしの偽造ファイルじゃないのか?

大体、AC3もVorbisも音声codecじゃん。
真空波動研使って、映像codec調べろ。
72名無しさん@編集中:2006/02/27(月) 09:37:52 ID:+EJIqK1h
くだらんネタ引っ張るなよ
73名無しさん@編集中:2006/02/27(月) 16:46:14 ID:28MHdfeZ
厨に逆ギレされて荒らされても、困るワナ
74名無しさん@編集中:2006/02/27(月) 23:11:49 ID:byzUet6u
オマエに言ってんだよ
75名無しさん@編集中:2006/02/28(火) 01:04:14 ID:93O0aYc/
で、マトロッスカはどうなるの?
76名無しさん@編集中:2006/02/28(火) 01:48:17 ID:ru0KUVnw
Haaliのスプリッターが更新した
77名無しさん@編集中:2006/02/28(火) 04:30:15 ID:5LJeQ5kC
>>74
おまえに言ったんだよ
78名無しさん@編集中:2006/02/28(火) 14:01:30 ID:zewgsXSt
WinampのMatroskaプラグインまだぁ?
79名無しさん@編集中:2006/03/03(金) 09:28:42 ID:y1umyh/T
>>77
オマエに言ってんだよハゲ
80名無しさん@編集中:2006/03/03(金) 09:48:07 ID:VwpOVsUF
Haaliって何巣か
81名無しさん@編集中:2006/03/04(土) 12:57:29 ID:r6L8gGNq
オールインワン
ttp://mkvmagic.sourceforge.net/
82名無しさん@編集中:2006/03/05(日) 18:50:15 ID:/r2IHJ1s
>>79
おまえに言ったんだよ、デブ
83名無しさん@編集中:2006/03/06(月) 11:22:17 ID:gamn/NoD
>>81
(゚听)イラネ
84名無しさん@編集中:2006/03/07(火) 13:21:26 ID:8DgsaKSi
まとろっすかぁ?
85名無しさん@編集中:2006/03/07(火) 13:36:19 ID:U0giZHJ/
>>84
既出
86名無しさん@編集中:2006/03/10(金) 02:06:51 ID:YVjkyPTp
wmp10でmkvを再生するときに音声の切り替えは
出来るのですが、両方の音を同時に出すには
どのようにすればいいんですか?
87名無しさん@編集中:2006/03/10(金) 03:51:58 ID:REz/tkKG
>>86
PCを2台用意して、同時に再生したいファイルをそれぞれに入れて
音声を切り替えて2台同時に再生する
88名無しさん@編集中:2006/03/10(金) 21:00:38 ID:ikX+gBFz
WMP以外なら音声を同時に出すことは可能なのですか?
89名無しさん@編集中:2006/03/10(金) 22:11:12 ID:4EQ6fBb3
>>88
Media Player Classicならできるよ。
オプションでAudio switcher → Enable Custom channel mappingあたりをいじれ。
90名無しさん@編集中:2006/03/10(金) 22:27:17 ID:nWDBx0nX
H264とAACくっ付けたいのに、mmgがエラー出しやがるぽ
どうやってくっつければいいんかなぁ
91名無しさん@編集中:2006/03/10(金) 22:47:37 ID:REz/tkKG
>>90
ヒント;道草 でググって道草するべし
9291:2006/03/10(金) 22:49:29 ID:REz/tkKG
↑間違えた・・・><
ヒント;mkv H264 AAC でググって道草するべし
93名無しさん@編集中:2006/03/12(日) 12:51:23 ID:aV6Ld8J3
>>91-92
神だお
マジで助かったぽ。ありがとー
94名無しさん@編集中:2006/03/12(日) 14:47:56 ID:wgfzjgnH
>>46
> 何で最新のLazy Man'sにCoreAAC入れてないのよ。
> 最近の妖精のすることはよくワカランね。

・Matroska Pack Full (1.02になり、デフォ設定でインストしても問題は少ない)
http://packs.matroska.org/

↑これじゃ不満か?
9594:2006/03/12(日) 19:50:04 ID:wgfzjgnH
・Matroska Pack Full (1.02になり、デフォ設定でインストしても問題は少ない)
http://packs.matroska.org/

↑これ入れたらWindows Media Editor 9が勝手に落ちるようになったよ。
何かコーデックが悪さしているのかも。無責任に薦めてスマソ(´・ω・`)。
96名無しさん@編集中:2006/03/12(日) 20:35:03 ID:aV6Ld8J3
マトロシカってタグ付けできないのかな?
mp3infpが対応してないからどうやっていいのかサパーリね・・・・
97名無しさん@編集中:2006/03/12(日) 21:22:11 ID:wwkrkbSD
98名無しさん@編集中:2006/03/12(日) 23:52:02 ID:aV6Ld8J3
>>97
うはーこれスゴス・・・・
ありがとございます〜
99名無しさん@編集中:2006/03/14(火) 06:22:49 ID:SJv06nQV
>>41

AVIから変換するとシークが遅いのがあるんだけど、、、
MKVToolnixは遅くなる。
VirtualDubModは速い。
AVI-Mux GUIはオプション次第。

ん〜どれがいいんだろうか。
100名無しさん@編集中:2006/03/14(火) 07:59:50 ID:OTNYIBMF
os:meです
mkvをひさびさに作成しようと思ったのですが
インストの仕方をを忘れました
regsvr32.exeに(MatroskaSplitter.ax)(CoreVorbis.ax)等をほうりこめばいいのですよね。
初歩的な質問で申し訳ありません。
101名無しさん@編集中:2006/03/14(火) 12:29:08 ID:SJv06nQV
>>99
MKVToolnixは--cuesオプションとかいじっても遅くてだめぽ。(最近のがV2しか吐かない?)
VirtualDubMod csvは速いが、mkvverifyで壊れてるっていわれた。(DSFilterやMPCじゃ再生可能)
AVI-Mux GUIはOggとうまくMuxできない。

んで結局、、、
VirtualDubMod csvでOggMux mkv出力→MKVToolnixでオプション弄らずにリビルド
ならエラーもなくMplayerKKなどでも再生でき、VirtualDubModで編集できるように。

ファイルサイズもちょい小さくなるし、、、。

>>20はMKVToolnixで直るかも。
102名無しさん@編集中:2006/03/15(水) 00:09:14 ID:OHQx9Y1u
ところでMatroskaってストリーミングできたっけ?
鯖ソフトとかあったっけ?
103名無しさん@編集中:2006/03/15(水) 13:14:22 ID:5SHOvQRT
今日のトリビアは音声多重なのでMatroskaにする。
104名無しさん@編集中:2006/03/15(水) 15:26:06 ID:bkNQxfhz
MKVってDVDに焼いてレコで見ようとすると、モノによってはすごく面倒。
AVIなら大抵はDivxToDVDで一発変換なのに。
VirtualDubModでAVIへの変換ができなくて、途方にくれてこのスレに来た。
テンプレ見てtoolnix、akj_audiotools、MKVextractGUI、CoreVorbisをインストしてやっとできた。
まあ、とにかく助かった。
105名無しさん@編集中:2006/03/15(水) 15:29:20 ID:LPsTHX4d
>>104
自分でmkvにしといて何言ってるんだ?
106名無しさん@編集中:2006/03/15(水) 15:30:50 ID:7lKZC4Cu
>>105

>104はダウソ厨
107名無しさん@編集中:2006/03/15(水) 15:31:38 ID:bkNQxfhz
してないよ。落としただけ。
動画作成の知識なんてほとんどないし。
108名無しさん@編集中:2006/03/15(水) 19:08:36 ID:blIVNYV+
消えろ
109名無しさん@編集中:2006/03/15(水) 20:04:27 ID:pJD5vESU
ダウソ厨を排斥している時点でこのコンテナの将来なんてたかがしれてるがな。
MSが音声多重、多重テキスト字幕を備えたビデオコンテナを発表すれば
抵抗するすべもなく歴史になるようなコンテナだよ>>mkvなんて。
で、そのMSのそれはダウソ厨にも絶賛されるようなビデオコンテナとなるだろう。
110名無しさん@編集中:2006/03/15(水) 20:48:41 ID:upP6yzNl
はいはいそうですねおめでとうございます
111名無しさん@編集中:2006/03/15(水) 20:50:59 ID:0CC0WypD
見るだけの側がいることも理解できる
でも>>104のような意見を言えばダウソ房といわれるのは当たり前。
面倒だと思うなら自分で一発変換のアプリケーションを作れ。
112名無しさん@編集中:2006/03/15(水) 21:26:55 ID:7lKZC4Cu
>>109
発表すれば?
113名無しさん@編集中:2006/03/15(水) 22:52:06 ID:TuXuK/q/
>>109
以下、棒読み。
なぜそんなに熱いのですかー。
その情熱はどこから湧いてくるのですかー。
なぜそんなに必死なのですかー。
M$の利便性の良い万能コンテナはいつ発表されるのですかー。
mkvがほろ苦い思ひ出に変わるのはいつですかー。
114名無しさん@編集中:2006/03/15(水) 22:56:05 ID:0CC0WypD
MSが何でも入るコンテナなんて出すわけないだろ
115名無しさん@編集中:2006/03/15(水) 23:04:35 ID:cAUCO7hB
mkvより便利の良いコンテナが出たらそれに乗り換えるだけのことだ
116名無しさん@編集中:2006/03/15(水) 23:19:04 ID:EHP/MMH6
作り手の方も無いから作ってるだけだし、そんなイイものが出れば喜んで乗り換えるよ。
早く出ると良いね。10年以上でなかったけどさ。
117名無しさん@編集中:2006/03/16(木) 00:01:12 ID:xWfsqJr4
asfも特許でだめぽとかいわれたし。

仕様がしっかりしてるてのはもちろんだけど、
自由に使えるのが便利だと思うんだけどな。
118名無しさん@編集中:2006/03/16(木) 00:18:17 ID:tH0/MyLw
廃れたとしても逃げ道(動画・音声・アタッチメントをdemuxできる)あるしね。
箱としては優秀。
119名無しさん@編集中:2006/03/16(木) 00:40:20 ID:k11Z/LIP
> 早く出ると良いね。10年以上でなかったけどさ。
こういう余計な一文がヤだねぇ
120名無しさん@編集中:2006/03/16(木) 02:22:13 ID:2YRYvmWZ
最後にささやかな嫌味を言うのは日本人の美徳ですよ。
121名無しさん@編集中:2006/03/16(木) 14:17:42 ID:U7CW3p7/
>>113
見えない・・
122100:2006/03/17(金) 13:35:43 ID:WzbHPdGV
だれか......
123名無しさん@編集中:2006/03/17(金) 15:20:34 ID:GstTo2jr
>>122

テンプレ>>5 ■ MKVの作成編集関連を見るアル
124名無しさん@編集中:2006/03/17(金) 17:18:27 ID:WzbHPdGV
>>123
レスありがとう。
以前自分でmkvをVirtualDubModで作成して
楽しんでいたのですが
MatroskaSplitter.axのインストする場所を忘れてしまって確認のため質問しました。
インストの仕方を聞きたかったのだけれど
一か八かregsvr32.exにほうりこんでみます。
有り難う御座いました。
125名無しさん@編集中:2006/03/17(金) 19:30:20 ID:fDzh9Xw8
>インストする場所を忘れてしまって
自分の好きな場所に置いて regsvr32.exe でシステムに登録するのだよ。
126名無しさん@編集中:2006/03/18(土) 09:06:30 ID:K0XS7eY7
>>125
有り難う。
127名無しさん@編集中:2006/03/21(火) 16:10:31 ID:5hIojQ0/
王Japan優勝記念ホシュ
128名無しさん@編集中:2006/03/23(木) 13:02:57 ID:Ci7MGX7X
mkvの再生時に日本語と英語の字幕を同時に表示させたいんだけど
むりですか?
129名無しさん@編集中:2006/03/23(木) 13:32:19 ID:AzbyDm3u
>>128
プレイヤーを2つ起動させて同時に再生すれば出来る
130名無しさん@編集中:2006/03/23(木) 18:18:53 ID:esiOpXvg
片方の字幕をmpc内蔵で、もう片方をvobsubで表示させれば出来たよ。
131128:2006/03/24(金) 17:08:33 ID:J44DzRYx
>>129
コンマ数秒ずらして交差方でみると立体映像に見えなくもないです
>>130
なぜかうちの環境ではうまくいかないのでもう少し弄ってみます
132名無しさん@編集中:2006/03/24(金) 17:11:25 ID:J7gM19f7
字幕ぐらいtxtで自作すればいいような希ガス
133名無しさん@編集中:2006/03/24(金) 18:21:51 ID:3mYt+VOm
>>131
うまくいかないのは多分mpc内蔵の方だと思うけど
outputをVMR9(rennderless)にしないとsubtitleは表示できないことは知ってるよね?
134名無しさん@編集中:2006/03/29(水) 11:30:28 ID:kEWjEBy2
道草タン(;´Д`)ハアハア
マヂで助かったぜ
135名無しさん@編集中:2006/03/29(水) 22:22:41 ID:4ZuLwMmb
128じゃないが、VMR9はGeforce系だと、YC伸張されてない映像みたいになるんだよなあ。
これ、ffdshowを使ってRaw videoのレベル補正する以外に対処方法ないかな?
136135:2006/03/29(水) 22:23:32 ID:4ZuLwMmb
ってすまん。ここMatroskaスレだったか。
137名無しさん@編集中:2006/03/29(水) 23:39:55 ID:Gfmd47Iz
zoom playerだとカラー調整できるよ。オーバーレイもVMR9も両方。
138名無しさん@編集中:2006/03/30(木) 00:12:46 ID:UFe5rUPm
Haali Media SplitterでAVIもsplitさせるとネット越しのAVIでも
強引にストリーミング再生できるとは。
ttp://www.openget.net/opening.html の再生が
ダウンロード完了を待たずに始まるので気づいた。
139名無しさん@編集中:2006/03/30(木) 00:17:53 ID:UFe5rUPm
HaaliのおかげじゃなくてWMP9の機能かもしれない。不確かでスマヌ。
140名無しさん@編集中:2006/03/31(金) 04:09:55 ID:7qozHWDP
mkvコンテナの5.1chってみんなどうやって出力してるの?
どうやってもAVアンプが2chプロロジックにしか認識してくれない。。。
141名無しさん@編集中:2006/03/31(金) 09:46:40 ID:Uxm+IY04
mkvに限らずAC3フィルタ→SPDIF
142名無しさん@編集中:2006/04/02(日) 20:11:54 ID:dV0wzfT4
mkvにPS-AAC入れると、元がStereoなのにmonoと表示されて、しかも音飛びするぅ〜〜
これの回避方法ありませんかね?
143名無しさん@編集中:2006/04/03(月) 02:09:13 ID:/u1Mvt0p
PS-AACってステレオか?
144名無しさん@編集中:2006/04/03(月) 14:18:12 ID:y/fb4FYw
>>143
再生時はステレオでしょ。
エンコードはモノラル+ステレオ情報で、
再生時にステレオに戻すってのがPoint Stereoの仕組みだったはず。
145名無しさん@編集中:2006/04/03(月) 22:36:49 ID:/u1Mvt0p
擬似ステレオじゃないの?
音飛びするって、BeLightでつくったのかな?
146名無しさん@編集中:2006/04/09(日) 23:21:41 ID:OVOj489q
最近うちのMKVの作り方に疑問を感じた(再生できないってよく言われる)
みんなどうしてるのかな

動画:meGUIでx264をmp4出力>Yambでfsp指定
音声:iTuneでAAC(.mpa)出力
mmg165にて動画&音声をmux

これってどこかおかしい??
147146:2006/04/09(日) 23:37:52 ID:OVOj489q
訂正
>音声:iTuneでAAC(.mpa)出力

音声:iTuneでAAC(.m4a)出力
148名無しさん@編集中:2006/04/10(月) 00:35:04 ID:vBqlyob9
>>146
漏れは↓な感じで作ってる。他人に渡す必要がある時はwmv or MPEGだから他の人が↓で再生できるか分からん。
動画:meGUIでx264をmkv出力、fps指定が必要なら別途タイムコード作成
音声:foobarでogg出力
mmg165にて動画&音声&タイムコード&チャプターをmuxしてる。
149名無しさん@編集中:2006/04/10(月) 00:49:20 ID:Mmwrn+TY
>>146
悪いところは無いと思うけどなあ…。
サンプル用意してくれれば確認するよ?
150名無しさん@編集中:2006/04/10(月) 09:30:51 ID:cOFCSk72
x264ってまだまだ更新が続いているから、再生側のコーデックが古いと再生できないよ。
相手の使用しているコーデック確認してみたら?
151名無しさん@編集中:2006/04/10(月) 18:13:25 ID:JoqPLQ9Z
>>146
オマイ、本当は .exeをmkvに偽装して渡してるだろ
152146:2006/04/10(月) 22:50:11 ID:dgTotpBg
レス、サンクス
やっぱり、そんなもんですよね・・・
まぁ基本は自分だけが再生できればいいだが、見られないって言われれば、
ちと悔しかったりしたもので^^;

>>148 タイムコード作るのが面倒なのでmp4出力>Yamb(MP4BOX 0.4.1)使ってるんだわ・・

>>149 そのお言葉だけでありがたい ^^

>>150 私の感じですけど、どうもMKVスプリッター周りが怪しいとにらんでるんですが、
一応最新のHaali's Splitter+ffdshowを試させているんですけどね・・
そんでこっちに書き込んだの
動画コーデック的には比較的新しいffdshowでは再生不具合が出たこと無かったもので・・
(4/3/2006以降のffdshowは再生不具合でましたけど^^;)
ちなみに、今使っているx264はrev487です

まぁ基本的に間違ってないようなので安心しました
ありがとうございました。
153名無しさん@編集中:2006/04/11(火) 17:51:02 ID:cHacwXTI
スプリッタが古いとシークに不具合が生じるけど、
再生できないってことはあったかな。
154名無しさん@編集中:2006/04/11(火) 18:08:53 ID:+yk8hDoh
古いスプリッタはAVC未対応だったような。
155名無しさん@編集中:2006/04/12(水) 19:51:43 ID:WsvJSwry
mkv のコンテナのアスペクト比情報だけを変更したいんですが、
必要最低限のツールはなんでしょうか?
コマンドラインツールでも大丈夫です。
156名無しさん@編集中:2006/04/12(水) 19:53:23 ID:8c58nzTY
志村っ〜、テンプレ、テンプレ
157名無しさん@編集中:2006/04/12(水) 20:11:13 ID:WsvJSwry
ありがとうございます。
mkvtoolix の mkvmerge でできました。
158名無しさん@編集中:2006/04/16(日) 16:59:32 ID:mGdATDLP
MKVに対応したSupere Tag Editor みたいなものありますか?

159名無しさん@編集中:2006/04/16(日) 21:26:25 ID:8Nv6XuQQ
いいXMLエディタを探してみては。
見つかったら教えてね。
160名無しさん@編集中:2006/04/16(日) 21:52:05 ID:yRqglFLk
mkvmerge でアスペクトレシオを二度以上処理すると、
もう一度処理するときエラーがでまくるんですが、
これは mkvmerge のバグでしょうか?
例えば、アスペクトレシオを1/1にするという、
実際には大した影響を与えない処理を以下のように二度繰り返すだけで
エラーがでます。

mkvmerge -aspect-ratio 1:1/1 in.mkv -o out.mkv
mkvmerge -aspect-ratio 1:1/1 out.mkv -o out-out.mkv
161名無しさん@編集中:2006/04/17(月) 15:14:51 ID:1i3ruumf
>>160
そもそも何がしたいのかわからんのだが・・・
162名無しさん@編集中:2006/04/17(月) 20:41:50 ID:pTBLYxbd
mkvの利点ってなんなの?
163名無しさん@編集中:2006/04/17(月) 20:46:36 ID:5AJCBUBj
>162
 >>1
164名無しさん@編集中:2006/04/17(月) 23:09:32 ID:9YjxQDT3
>>162
人にあげるならaviでいいよ。

はい次。
165名無しさん@編集中:2006/04/17(月) 23:21:22 ID:1AbbCgwR
>>161
いや、実際は
mkvmerge -aspect-ratio 1:4/3 in.mkv -o out.mkv
とかしてテレビ用にアスペクト比を変えたりするわけですが、
なぜか mkvmerge で二度アスペクト比をかえようとすると
エラーでるのでなんだろうなと思ったわけです。
166名無しさん@編集中:2006/04/18(火) 00:08:19 ID:fDCvdQbp
なんでもいいから早くストリーム配信実装してくれ。
167名無しさん@編集中:2006/04/19(水) 20:17:10 ID:DHPbadq6
アス比固定、AACファイルが使えるってことでmkv使い出したんだけど、
何故か時々PureVideoデコーダーがエラー出して再生出来ないファイルが出てくる
XVIDなんでPureVideo使わないはず&AVIのままだと全く問題なしorz

他の再生出来るファイルとのエンコード設定の差も全く無し
168名無しさん@編集中:2006/04/20(木) 18:23:09 ID:RfCkWMde
人にあげるならmkv。
どんどんばら撒け。
169名無しさん@編集中:2006/04/20(木) 22:27:12 ID:1uJ1m1pf
Matroska Pack Full v1.1.2 (2005-10-15)
これをダウソしてインスコしてる最中なんだが、リアルプレイヤーインスコしてなかったせいでインスコ途中で止まっちゃったんだがどうすりゃいい?
つか、いまさっきリアルプレイヤーインスコしてやったんだけど、ウンともスンともいいませんねん!
ペケ印押して終了してやろうと思ったんだけど、なんつーか、終了しねーしw
どうなってんだ?
タスマネから直で終了するんかな?
御教示よろおねw
170名無しさん@編集中:2006/04/20(木) 22:29:37 ID:1uJ1m1pf
だれかーーーーだれかおらぬかーーーー?
171名無しさん@編集中:2006/04/20(木) 22:35:06 ID:1uJ1m1pf
タスマネから強制終了したワイ・・・
んで、コンパネからプロ削でアンインスコ
で、再インスコ

今度は問題なくいけますた


あ〜・・・メンドクさ
172名無しさん@編集中:2006/04/21(金) 08:06:14 ID:/Lp59xDv
なに?マンコンンにアンアアンチンスコールしたって?
173名無しさん@編集中:2006/04/22(土) 18:51:52 ID:IONNDZ63
精神科へ行きなさい
174名無しさん@編集中:2006/04/30(日) 09:50:12 ID:rDu70rIQ
ttp://revivalgate.net/pc/music_tech/2006-03-27a.html

このサイトの(tta+cue).mka の欠損問題の回避方法なんですが、

>簡単に言えばコンテナを mkvToolnix の extract を使って割ると問題が起こり、
>梱包時のものをそのまま Splitter で取り出しただけでは中身が損失していないようですので、
>それ以外の方法で wav として取り出すような方法(動画向けの方法で分解してもいいし、
>ロスレス録音でもいける)を使えば欠損ゼロで取り出すこともできます。

この方法がよく分かりません。
extractでしか分割する方法が見あたらないです。
どうすればいいのでしょうか?
175名無しさん@編集中:2006/04/30(日) 14:25:16 ID:i0OQNc2T
やったことないが、grapheditでフィルタをsplitterからfilewriterにまで接続していくんでは?
176名無しさん@編集中:2006/05/01(月) 08:27:44 ID:bG91zbBp
MKVToolNix v1.7.0でましたね
177名無しさん@編集中:2006/05/01(月) 09:51:25 ID:LNekB8K2
情報サンクス
178名無しさん@編集中:2006/05/01(月) 15:56:17 ID:xthXKNX5
MKAの総合スレッドはどこですか。
179名無しさん@編集中:2006/05/01(月) 19:26:49 ID:Ro4po8uJ
mkアニメ?
180名無しさん@編集中:2006/05/02(火) 01:39:22 ID:cmwjfWax
>>178
無いからお前がスレ立てろ
181180:2006/05/02(火) 01:40:15 ID:cmwjfWax
言い忘れたがこの板には立てるなよ。
182名無しさん@編集中:2006/05/02(火) 10:57:31 ID:MEl2r1NN

>>176
Thanks!!
個人的に、このアップデートが非常に嬉しい。

>* mkvmerge: enhancement: mkvmerge will no longer refuse to
>concatenate files with differing Codec Private contents and only
>issue a warning in such cases.

ようやくx264.exeで吐いたmkvファイル連結できるようになったよ〜。
連結だけならAviMuxGUIで可能だったけど、音声にTTA使えなくて
困ってたんだよね。
183名無しさん@編集中:2006/05/02(火) 17:25:24 ID:rtNQpfxV
>>182
俺はいったんMP4BOXでばらしてその上でまたMP4BOXでMP4にしてた・・・
しんどかった・・・
184名無しさん@編集中:2006/05/04(木) 22:35:25 ID:ebotNJhq
入れ子人形
185名無しさん@編集中:2006/05/05(金) 02:00:18 ID:1uDVlmHn
それはマトロッスカ
186名無しさん@編集中:2006/05/13(土) 21:52:38 ID:VThnH1bS
mkvはファイルの「プロパティ」→「概要」でファイル情報を編集できますよね?

それを一つ一つ編集してくのはとてつもなくめんどくさいので、複数ファイルを一気に編集

できるアプリしりませんか? 知っていたら教えてください!
187名無しさん@編集中:2006/05/13(土) 23:04:04 ID:orPPFZW+
アドバイス
 最後に「!」をつけると、まともなレスより煽りがつきやすい。
188名無しさん@編集中:2006/05/14(日) 01:43:05 ID:HAHv9okG
まとろっすか!?
189名無しさん@編集中:2006/05/14(日) 01:55:32 ID:YKaRm0Ar
> hoge.exe < filelist.txt
190名無しさん@編集中:2006/05/14(日) 18:39:35 ID:ZHiWdS6H
DVでmkvファイル見たいんですがどうすればいいですか?
191名無しさん@編集中:2006/05/14(日) 22:29:59 ID:2iwkH/Q3
ここをあーしてごにょごにょ
192名無しさん@編集中:2006/05/14(日) 22:59:33 ID:Nr/EssjD
>>190
オマエのいうDVとは
ドメスティック・バイオレンスのことか?

mkvちゃんに可愛そうなことするなよ
193名無しさん@編集中:2006/05/14(日) 23:59:41 ID:+WDF09ew
むしろどんな一家だか気になる
194名無しさん@編集中:2006/05/15(月) 01:33:38 ID:rp5veNqo
mkvをAVIにするには
分解してまた結合するしか手無いですかね?
195名無しさん@編集中:2006/05/15(月) 07:32:32 ID:OTkWIWxw
VFRとか使ってなければ手はある。
196名無しさん@編集中:2006/05/17(水) 10:03:08 ID:CsLjkba1
MKVextractで映像トラックと音声トラック取り出したら、再生時間が全然違うのですが
どうしたら同期の取れる抽出できるのですか?
197名無しさん@編集中:2006/05/17(水) 12:22:19 ID:5KlxaDtH
>>196
ついでに映像のタイムコードも取り出せよ。
そいつはVFRだ。
mkvextract timecodes_v2 "foo.mkv" 1:"C:\foo.txt"
198名無しさん@編集中:2006/05/19(金) 01:12:39 ID:uo2xH1U9
字幕付きMKVを作成して、再生する時にデフォルトでは字幕をオフにすることってできませんか?
デフォルトトラックを日本語音声+字幕無し
もう一つを他音声+字幕って感じにしたいんです。

まだ字幕付きMKVを作成している方は多くないかもしれませんがわかるかたいましたらお願いします。
199名無しさん@編集中:2006/05/19(金) 01:36:50 ID:MSrozD2p
字幕ON/OFFは再生プレーヤーの設定であってMKVでは設定する場所は無い。
200名無しさん@編集中:2006/05/19(金) 02:15:03 ID:uo2xH1U9
つまり再生側が何も設定せぬまま再生した時に字幕をオフにすることは無理なのですか?
201名無しさん@編集中:2006/05/19(金) 02:19:23 ID:MSrozD2p
再生プレーヤーでデフォルトを字幕OFFにしとけよ(DVobsubフィルタとかも)
202名無しさん@編集中:2006/05/19(金) 10:16:48 ID:3xK3F5xv
ソースが何なのか知らんが、日本語音声用字幕を作ってそれをデフォルトにしとけば?
203名無しさん@編集中:2006/05/19(金) 14:36:20 ID:UGd6Jlf/
俺は空の字幕作ってそれをデフォルトにしてる
204名無しさん@編集中:2006/05/19(金) 17:18:39 ID:OyCWeiD0
俺の空
205名無しさん@編集中:2006/05/20(土) 08:41:20 ID:J2ib4Z9r
俺チャ〜ンス
206名無しさん@編集中:2006/05/26(金) 01:51:59 ID:N3VDm8KD
上記のサイトからmkvtoolnix-1.7.0を落としたんですけど、
mkvextract.exeがなくてmkvextract.vcprojってのが入ってたのですが、
exeファイルではなくなったのですか?
207名無しさん@編集中:2006/05/26(金) 02:57:22 ID:fVoLXaxX
>>206
それダウソ間違ってる。
vcprojってのは、Visual Studioのプロジェクトファイルでソースをコンパイルするときに使うもの。
windows版のバイナリを落としてくれ。
208名無しさん@編集中:2006/05/27(土) 13:12:36 ID:mTzYavRc
チャプター打つのまんどすぎる。自動化する方法ないですかねこれ。
209名無しさん@編集中:2006/05/27(土) 18:51:56 ID:ubuctbyP
DVDからリップする過程でチャプタも引き抜くソフトなかったっけ?
まぁ俺はaviutlのプラグインで映像にあわせて入力したりしてるわけだが('A`)
210名無しさん@編集中:2006/05/27(土) 19:23:01 ID:v4ogktfM
俺は、表計算ソフトで、フレーム番号と文字列を入力したら自動的にチャプターを生成するようにしてる。
211名無しさん@編集中:2006/05/27(土) 19:30:19 ID:918CNTQY
212名無しさん@編集中:2006/05/27(土) 19:39:43 ID:RskmVGg3
この話題に既視感があるのはおれだけ?
213名無しさん@編集中:2006/05/27(土) 20:25:05 ID:oJeRsDkB
ogmスレの頃から何度も話題になってるからな。
214名無しさん@編集中:2006/05/28(日) 14:53:55 ID:LGIq8io9
で、結局チャプターを特に利用しないと
215名無しさん@編集中:2006/05/28(日) 16:21:51 ID:+u5JAnmK
ChapterXtractorやDVDDecryptorとかでチャプター作成しても、0.03/30ずつズレていくんだが、
なんかいい修正方法ないのか?Excelでいちいち修正するのマンドイ
216名無しさん@編集中:2006/05/28(日) 18:22:38 ID:vY1+3PKb
30fpsにしてしまう
217名無しさん@編集中:2006/05/28(日) 18:44:06 ID:QnwVBP91
過去ログにこんなのある。エクセルとどっちが楽だろう
http://makimo.to/2ch/pc8_avi/1106/1106244961.html#895
218名無しさん@編集中:2006/05/28(日) 19:06:32 ID:3K8kdPal
>>217
そのコード、
(アプリ) DVD・mpg→複数音声・複数字幕mkvのエンコードをバッチ処理するツール(2006_01_28版).zip 63,993,741 f6d6660eff88e3f4278c104af8476418497ca59f

Tools\BE_ModifyCL\BE_ModifyCL.exe
に入ってます。
219名無しさん@編集中:2006/05/28(日) 19:41:20 ID:gVfZ3Bnd
220名無しさん@編集中:2006/05/28(日) 20:12:12 ID:E+Ugjxub
>>217
これどうやって使うのか分からないorz
221名無しさん@編集中:2006/05/28(日) 21:09:48 ID:0jaOimxX
適当な名前にコンパイル。chapfix.exeってコンパイルしたとすると
chapfix <変換元チャプタファイル> <変換後チャプタファイル>
って感じで使う。あ、チャプタファイルはogm形式ね。
222名無しさん@編集中:2006/05/28(日) 21:10:57 ID:0jaOimxX
あ、というか>>219ありがとう、凄い便利。
223名無しさん@編集中:2006/05/28(日) 21:11:50 ID:0jaOimxX
ちげぇ、>>217だorz連投スマソ。
224名無しさん@編集中:2006/05/28(日) 22:11:42 ID:jKPcL0AK
mkvtoolnixのWindows版GUIを使ってるのですが、DVD2AVIで吐き出された音声を取り込む際に音声ファイル名にある
225名無しさん@編集中:2006/05/28(日) 22:16:33 ID:jKPcL0AK
失敗したようです。すみません

mkvtoolnixのWindows版GUIを使ってるのですが、DVD2AVIで吐き出された音声を取り込む際に音声ファイル名にある"DELAY -***ms"は
GUIに入力する際はファイル名の数値をそのまま入力するのでしょうか?それとも頭に-をつけるのでしょうか?
226名無しさん@編集中:2006/05/29(月) 12:17:20 ID:Y444qn8w
>>218
(アプリ) DVD・mpg→複数音声・複数字幕mkvのエンコードをバッチ処理するツール(2006_01_28版).zip 63,993,741 f6d6660eff88e3f4278c104af8476418497ca59f
落ちてこねええええええええ・・・これshareであってるよね?
むしろ環境を整えて自分でコンパイルしたほうが早い?
227名無しさん@編集中:2006/05/29(月) 15:09:01 ID:Ebi06wWu
>>226
share
クラスタを 海外ドラマ でやってくれ。
228名無しさん@編集中:2006/05/29(月) 15:39:54 ID:hTu/cUZV
適当な例外処理したの上げといた
ttp://up.isp.2ch.net/up/9caace089050.zip
229名無しさん@編集中:2006/05/29(月) 16:11:08 ID:Y444qn8w
>>228
おおおお・・・、マジありがとう。
使ってみるよおおおおおお。
230名無しさん@編集中:2006/06/06(火) 10:13:18 ID:DaPzolrv
MeGUIとmp4boxで作成した.mp4ファイルをMKVtoonixでMKVにしているのですが、
どうもMKVにすると微妙にfpsがずれます。
(.mp4のときは23.97603...なのが.MKVでは23.9758...)
だれかこれの対処法(元のfps守る方法)知っている方いますか?
231名無しさん@編集中:2006/06/06(火) 21:25:04 ID:K3RVkI9C
良くわからんけどここら辺とか関係してそう。
ttp://htffmpegx.seesaa.net/article/18629184.html
232名無しさん@編集中:2006/06/06(火) 21:51:59 ID:uRgASG0D
VSRipでvobからidx+subファイルを抽出して
mmgで映像、音声、字幕を結合して字幕付きmkvファイルをつくったんだけど
最初は字幕が正しく表示されていたのに後半あたりから
まったく表示されなくなる・・・('A`)

理由わかる方いませんか・・
233名無しさん@編集中:2006/06/07(水) 07:35:14 ID:A4LXkYB9
初耳だ。いろんなプレイヤーためしてみるとか再インスコとかくらいしか思いつかん。
234名無しさん@編集中:2006/06/07(水) 09:13:31 ID:iIi8wjd4
たぶん字幕の取り出しに失敗してると思う。
idx+subのデータを確認してみろ。
235名無しさん@編集中:2006/06/07(水) 18:04:02 ID:lIVhnID7
>>230
MeGUIから何で出力させてるの?
mp4だったら、Rawで出力してみたら?
236名無しさん@編集中:2006/06/07(水) 23:15:27 ID:vmjJta3r
>232
カスタムカラーだと表示されないよ
特に吹替えとの重複部分はカスタムカラーが多い
237名無しさん@編集中:2006/06/08(木) 00:05:36 ID:5wQFCk8Y
>>232
DVDからハードディスクにRipする時に、IFOモードでRipするとそうなる。
(元のファイル構成のVTS_01_1.VOBの分の字幕しか抽出されない)
FILEモードでRipしたものをVSRipに喰わせろ。
238232:2006/06/08(木) 15:36:49 ID:Jhm3cH71
みんな、ありがとうございます。。
239名無しさん@編集中:2006/06/09(金) 19:16:08 ID:Mut9AEPN
上段の動画はAVIUtlでx264で120fpsでavi出力。
下段の動画はAVIUtlでカットし未圧縮で出力。
その後両方ともmkvに。
音声は共にiTunesでエンコード。
最後にmergeで完成させました。
真面目な話どちらの方が魅力的でしょうか

[test.mkv]
720x480 24Bit H.264 119.89fps
MPEG4-AAC 48.00kHz 2ch LC
[Matroska] 00:01:30 (90.02sec) / 19,823,360Bytes

[test.mkv]
[V_MPEG4/ISO/AVC]
MPEG4-AAC 48.00kHz 2ch LC
[Matroska] 00:01:30 (90.05sec) / 18,816,058Bytes
240名無しさん@編集中:2006/06/09(金) 23:31:00 ID:lM1r4B0l
>>239
真面目な話、いくらかスレ違いとなる。Matroskaの問題ではない部分が大きいから。
でも、真面目にレスしちゃいます。

Bフレームを使用するのであれば間違いなく下段の方が魅力的です、萌えです。ハァハァ。(不真面目)
Bフレーム使わないならば、どうでもよいと思う。多分。自己責任で。(不真面目)
そもそもH.264/AVCという圧縮規格自体、AVIというコンテナを考慮に入れていないので、
AVIコンテナに格納というのはイレギュラーなものである。
x264でAVIコンテナを扱えるのはオマケみたいなもので、VFW版やAVC2AVIといったハッカーが可能にしている。

mkvmerge.exe使っているなら分かると思うが、AVC in AVIからはVFWハックを行わなければmuxできない。
Bフレーム使用のAVC in AVIからは、末尾フレームが欠落しているはず。
AVIコンテナに格納した時点で、映像の最初に重複フレーム(Bフレーム長というらしい)及びDelayフレームが存在するはず。
VFW版からの出力ならBフレーム数によりそれが顕著のはずで、フレームずれを引き起こす。
詳しい実験結果は
http://bbs6.fc2.com/php/e.php/diz/
の、2006/03/29(Wed) 05:39付けの私のレスを参考に。
(ありゃ、264→avi→mkvの実験、行ってねえや。でもBフレ使用で、末尾フレーム消えたはず)
とりあえず、直接Matroskaコンテナで出力しないこと。
また一時期、直接MP4出力もバグがあったこともあるので、
264→MP4→Matroskaと言う手順が理想的。264→MP4はMP4Boxを使用する。
AVC packed bitstream(使ってないっていう推測がありますが)をサポートしているから。

Matroskaコンテナを使用するのであれば120fpsは使用せず、timecodeを埋め込むのが推奨される。
NULLフレームも色々と問題がありそう。CoreAVCがテスト版で扱えなかったことも考えると、デコーダに依存するようだし。
そもそもAVIコンテナがVFRを扱えないが故のハックの一種であり、>>239が上段でやっていることは三重にハックしていることに他ならないから。
まあ、timecode作成って面倒なんですけどね。
241名無しさん@編集中:2006/06/10(土) 01:11:52 ID:t44em2i1
すいません、MPCでこれまで快適に再生出来ていたんですが、
あるファイルを再生しようとすると動きが落ちてカクカクになってしまいます。
なんらかのアドバイス願えますか。
いったんコンテナから分割してみて動画が壊れてないか確かめるとか?



[山田の子育て日記.h264.mkv]
Matroska [V_MPEG4/ISO/AVC] [2] MPEG4-AAC 48.00kHz 2ch LC 00:51:08
732,366,426Bytes

真空波動研 050620
242名無しさん@編集中:2006/06/10(土) 04:58:19 ID:6O4LSZq/
>>240
真面目なレスありがとうございます。
Bフレーム使っているので下にしようかなぁ・・
といっても実のところまだmkvの製作に取り組み始めたばかりなのでもっともっと時間をかけていくべきなのですが。
正直半分もついていけてないのでもっと勉強をしてから取り組もうかと思います。

本当にありがとうございました。
243名無しさん@編集中:2006/06/10(土) 08:16:51 ID:xv9bppkR
ほんとはVFRが作りたいけどタイムコードの書き方がまったくわからないので120fps avi
244名無しさん@編集中:2006/06/10(土) 10:48:14 ID:zv2s2OZc
# timecode format v1

# The very first line MUST have this format. Later formats will increase
# the version number.

# As you can see empty lines and other lines starting with '#' are ignored.

# The second line with contents MUST be 'assume <fps>', e.g.
assume 25
# This sets the default FPS for ranges that are not explicitely covered
# below.

# The remaining lines have the format 's,e,fps'.
# White spaces around the commas are ignored. This sets the number of
# frames per second for the frames starting with frame number s up to and
# including frame number e.

# The 'fps' can be given as a floating point number. Note that only
# dots ('.') are accepted as the decimal point, not commas!

# Example:
800,1000,23.97
1500,1700,29.930

# As you can see you can have gaps at the start, in the middle, and
# naturally at the end. For those gaps the default FPS set with the
# 'assume' command is being used.
245240:2006/06/10(土) 11:51:00 ID:IknRujRK
>>243
AVIコンテナを作成しているならフレームレートが何であろうといとも簡単にtimecodeを作成し、
且つNULLフレームを除去してMatroskaコンテナにtimecodeを埋め込んで格納できます。
それにはAviUtlのプラグインである、自動フィールドシフト-プラグインに同梱されているconverterを使用します。
書き方など覚える必要は特にありません。

timecodeを抽出したいAVIコンテナをavi2timecode.exeにD&Dします。
さらにそのAVIコンテナをavidelnull.exeに同じくD&Dします。
後は生成されたtimecodeのtxtとNULLフレームを除去されたAVIコンテナをmkvmerge.exeで別途、音声と共にmuxします。
これで真VFRなMatroskaコンテナの出来上がりです。
注:timecodeを埋め込むのはVideo(映像)の方です。

まあ、問題はVFRなAVCですな。
Bフレーム使用でのVFWハック(用語としてはhacked VFWが適切か?)を使うと、フレームずれのせいでtimecodeに従わなくなるし。
超高速かつBフレ使わない圧縮規格を使って、高圧縮で一度エンコードして、擬似VFR in AVIを作って、
それからtimecodeを抽出して、本命のAVCを時間掛けて、AVIコンテナを経由せずにMP4コンテナに格納して、
それをMatroskaコンテナにtimecode埋め込んで、mux!みたいな。ぜぇぜぇ・・・。めんど。
何か上手い方法ないですか?これぐらいしか思いつかないんだけど・・・。
246名無しさん@編集中:2006/06/10(土) 12:14:09 ID:xv9bppkR
>>245
Aviutlで120fps aviを一度作成してからconverterでタイムコード+NULL除去AVI→mmgならやっていた。
しかし最初に作成した120fpsのままmmgにつっこんでも特に問題なかったため120fps mkvにしている。
どのみち一度120fps aviを作るのならそのままで・・・ってことで。

理想は120fps aviを作るセクションをカットすることだけど>>244にあるmmg付属ドキュメントとかみてもわからなかったんだもんorz
247名無しさん@編集中:2006/06/10(土) 16:10:30 ID:ZtCwrE/S
>>245
最近更新されたITSにtimecode出力機能が付いたので、それを利用すれば
中間ファイルなしでVFRなAVCが作れるかも?
248名無しさん@編集中:2006/06/10(土) 17:21:55 ID:zv2s2OZc
249名無しさん@編集中:2006/06/11(日) 02:46:53 ID:v6HhjQ6J
DVDソースをAVIUtlを用いてHuffyuvで可逆圧縮した後mp4を経てmkv。
元々720x480だった時、ファイルサイズがでかくなるから640x480に削りたいが・・どの段階で削るべきなんだろうか。
d2v→aviの段階かavi→mp4の段階か。
250名無しさん@編集中:2006/06/11(日) 03:15:47 ID:MChh/QHU
>>249
目的にもよるけど、通常は Huffyuvに出力するときに
251名無しさん@編集中:2006/06/11(日) 03:38:42 ID:v6HhjQ6J
>>250
そっか。ありがとさん
252名無しさん@編集中:2006/06/12(月) 16:52:07 ID:Kji/GWx3
Haali Matroska Splitter 07.06.2006 beta
ttp://www.free-codecs.com/download/Haali_Matroska_Splitter.htm

ベータかよっ!
253名無しさん@編集中:2006/06/12(月) 23:27:46 ID:bmxtCY+9
VHSの方が良かったか?
254名無しさん@編集中:2006/06/13(火) 02:11:07 ID:k98HXtep
>>253
山田く〜ん、座布団もってって〜
255名無しさん@編集中:2006/06/17(土) 01:36:42 ID:gtRpXoNX
mkvmergeってrawvideoとrawaudioじゃあmuxできないんですか
256名無しさん@編集中:2006/06/17(土) 17:55:03 ID:YCfY/MDR
うん
257名無しさん@編集中:2006/06/17(土) 20:22:39 ID:Vr+O9BK3
Vista Beta2を入れたんだけど、オーバレイ出力が使えそうにないんだよな。
VMRでmkvのアスペクト比を反映させるにはどうしたらいいだろう?
258名無しさん@編集中:2006/06/19(月) 12:04:04 ID:QtYW6LV3
うちではMPCでVMR9出力にしてアス比反映されてるけど、これじゃ駄目なの?
勿論、スクリーンショット取れる
259名無しさん@編集中:2006/06/19(月) 14:40:32 ID:w9hWLT+N
flvはmkvmergeでMUXできないんですか?
260名無しさん@編集中:2006/06/19(月) 18:57:06 ID:znOGBtU3
>>259
ムリ
261名無しさん@編集中:2006/06/22(木) 00:31:29 ID:ISMlLqaV
VFR mkvから元のnullフレームのあるaviにする方法ありましたら教えてください。
AviUtl VFRプラグインで出力して、 mkvmerge GUIでマージしたmkvです。

もしくは、解説してあるurlでも結構です。
262240:2006/06/22(木) 01:39:26 ID:LB8qdUzM
>>261
mkvextract.exeと、
自動フィールドシフト-プラグインに同梱されているconverter
で出来るはず。
これ以上の質問はなしで。
コンソールアプリの使い方が分かり且つ、説明書読めば分かるはずだから。

>>247
>>248
Avisynthあんまり詳しくないんですが、わざわざありがとうございます。
勉強させていただきます。
263名無しさん@編集中:2006/06/22(木) 22:50:23 ID:ISMlLqaV
>>262
d 
コマンドラインって事ですね。頑張ってみます!
264名無しさん@編集中:2006/06/24(土) 16:34:59 ID:1kqsWg0X
mmg.exeで動画にtimecodeを指定し再生速度を変更する以外にも、
音声にもtimecodeを指定できるようになっているんですが、
音声の再生速度を変更したい場合はtimecodeはどういう風に書けばいいのでしょうか?
265名無しさん@編集中:2006/06/26(月) 20:59:11 ID:6yPZ4TA/
>>262
すんません
もうちょっと、説明して
266名無しさん@編集中:2006/06/27(火) 01:35:10 ID:YJYS+xtz
ヤダ
267名無しさん@編集中:2006/06/27(火) 21:31:28 ID:zkTlQf4l
アキコ
268名無しさん@編集中:2006/06/27(火) 22:24:43 ID:IIbfAMDX
ツマンネェヨ('A`)
269名無しさん@編集中:2006/06/28(水) 00:06:56 ID:i4RlzPqo
mp4で作った動画を再生中に10分スキップしたら急激にCPU負荷があがるのですが
mkvにしたら問題なくなるなんてことはないですかね?
270名無しさん@編集中:2006/06/28(水) 01:58:58 ID:5JiSqvn9
>>269
試せば?
271名無しさん@編集中:2006/06/30(金) 15:13:37 ID:k7Ap3oKO
>>270
試しました。最高です。今までmp4信者でしたがmkvに
乗り換えることにします。
ただ、ダイレクトで出力できないのがちょっと痛いな。
今は仕方ないのでmp4でいったん出してmkvにしてます。
272名無しさん@編集中:2006/06/30(金) 15:35:43 ID:VAZOgdWV
メモ帳にmkvを関連づけて再生したいんですが
上手く行きません。どうすればよいのでしょうか
273名無しさん@編集中:2006/06/30(金) 16:05:46 ID:j6uynZSy
>>271
バッチファイルくめば簡単。
"C:\bin\mkvmerge.exe" -o "C:\hage.mkv" -d 1 -A -S "C:\hage.mp4" -a 0 -D -S "C:\hage.ogg" --track-order 0:1,1:0
こんなかんじのを.batで保存して実行するだけだ。
ファイル名の部分を変数にすればMP4をバッチファイルにドロップするだけでmkv吐かせたりできるよ。

>>272
1. mkvファイルのプロパティから関連づけをメモ帳にする
2. mkvファイルの右クリックメニュー「プログラムから開く」でMPC、WMP等のプレイヤーで開く
274名無しさん@編集中:2006/06/30(金) 18:21:55 ID:2Ve1+Uo7
('A`)
275269:2006/07/01(土) 01:04:45 ID:mPtWa/Kp
mp4で問題があったのはプレイヤーのバグだったようです。
最新版にしたらmkvもmp4も同じくらいのシークレスポンス・CPU負荷になりました。
誤解を招いてごめんなさい。
276名無しさん@編集中:2006/07/01(土) 05:54:50 ID:EYQlbTAR
( ´,_ゝ`)プッ
277名無しさん@編集中:2006/07/01(土) 14:17:17 ID:F6g7lyEX
(・∀・)ニヤニヤ
278名無しさん@編集中:2006/07/01(土) 21:10:28 ID:lPWqGcPL
WHAT'S NEW IN VERSION 07/05/2006:

* [Avi] Set track language to undetermined.
[MP4] Use proper timescale for elst records. Added a simple muxer.
[General] Muxer improvements, video renderer bugfixes and improvements.

* [MP4] A few parser improvements.
[Matroska] Better ordered chapters support, added multichannel and 24/32 bit pcm support to the splitter and muxer, added a command line DShow based muxer.
[General] Added a video renderer, fixed a deadlock in FileSource-based filter.

279名無しさん@編集中:2006/07/09(日) 18:35:29 ID:N4z8xtl0
Mkvむずいよぉ〜
280名無しさん@編集中:2006/07/12(水) 03:42:03 ID:kthWbitB
>>243-246あたりで言われてますが
120fps.aviをそのままmmgでmkvにするのと
converterでNULL除去AVI+タイムコードにしてVFR.mkvにするのとでは、具体的にどう違うんですか?
281名無しさん@編集中:2006/07/12(水) 09:44:40 ID:0i0pxg+G
>>280
><
282名無しさん@編集中:2006/07/12(水) 17:24:33 ID:LLfZAG1v
すいません、質問です。
windowsで作成したmkaをmacで問題なくばらせるんでしょうか?

以前から、手持ちのCDをバックアップとPCでの再生を兼ねて可逆で取り込み、
ファイル整理が楽ということで、mkaにして保存してました。
今使ってるPCがだいぶヘタってきたため、2台目のPCを用意して
音楽まわりの環境だけでも移行しようと考えてるのですが、その2台目の候補が今のところmacなのです。


聴くだけなら問題はないのかもしれませんが、
保存してあるmkaの中には廃盤で入手しにくいものもあるので、
互換性如何によっては対処を考えなければいけないと思いまして。
283名無しさん@編集中:2006/07/12(水) 18:19:01 ID:NfA5YtGG
ええと、スレ違い気味だけどMacでやれないことは無いけどWinでばらした
ほうがいいよ。あとmkaの中身はなんでしょう?ttaとかだと苦労します。
Mac板のiTunesスレで似たような話題がでてるので参考にしてみて。
284282:2006/07/12(水) 22:10:24 ID:LLfZAG1v
>>283
ありがとうございます。
2台目を買うといっても年内は無理そうなので、その間にファイルをばらしながら
こことiTunesスレをROMることにします。

中身はFLACなので、ttaのような苦労はせずに済みそうですが、ばらし作業が・・・
PCに保管した際にかなりのCDを処分したんですよ。今になってえらい後悔してます。
シコシコcueシート書き換え・・・考えただけで鬱になりそう。
285240:2006/07/13(木) 01:53:47 ID:sFFTnA3X
>>280
timecode in MKVというのは個々のフレームにtimestampを保存してVFRを実現させています。
Drop(NULL)-frames in MKVの場合、NULLフレームで表示間隔を埋めることによりCFRの状態であたかもVFRに見せています。
前者はNULLフレーム分のデータが削られるので、その分容量が減ります。負荷も下がる?
後者はデコーダまたはスプリッタ側がNULLフレームに対応していないと上手く再生できなかったりすることがあるかもしれません。
AVIが廃れていくようであれば、自然と再生側がNULLフレームに対応する必要性もなくなってくることでしょう。
NULLフレーム挿入がハッキングであることを忘れないで下さい。
なお、timestampについては以下が参考になると思います。
ttp://htffmpegx.seesaa.net/article/9851189.html
286名無しさん@編集中:2006/07/13(木) 10:20:49 ID:t75Ax1P/
ウッセェ!んなもん100年前に決着ついてんじゃヴォケェ!
オレはtc2mp4のおかげでmp4しか作らないようになってしまったアルヨ
287名無しさん@編集中:2006/07/14(金) 19:55:49 ID:j8IE5c9P
mpeg2キャプチャーはmkvコンテナを作るのには向かないのですか?
288名無しさん@編集中:2006/07/14(金) 20:48:55 ID:H5Zn9oIz
>>287
mpeg2は対応しているはずだから作れるのでは?
289名無しさん@編集中:2006/07/14(金) 22:04:56 ID:qbxjWb35
一回MPEG2をmatroskaにいれちゃうと、現状では取り出せないのね・・・
290名無しさん@編集中:2006/07/14(金) 23:15:46 ID:j8IE5c9P
>>1のAviUtlを見ていたらこんな記述がありましたので質問させて頂きました
ttp://www.tenchi.ne.jp/~yoko/aviutl/index.php?DirectShow%20File%20Reader%20%A5%D7%A5%E9%A5%B0%A5%A4%A5%F3%20for%20AviUtl
動作確認 †
MPEG2
一応動作するが、コーデックにより動作が不安定になる場合が多い。

DV形式AVI(Type-1,Type-2)
特に問題なし。

WMV
特に問題なし。
DirectShowが古いとシークに時間がかかる。

未だ購入していないのですが、私が購入を予定している物がハードウェアエンコードタイプの物でMpeg2でしか録画出来ないんです
この場合ソフトウェアでAVI又はWMVでエンコードした方が安定するって事ですよね?
291名無しさん@編集中:2006/07/15(土) 05:34:24 ID:bvwskPnp
>>290
他の入力プラグイン(m2v.vfp等)またはDGIndex等を使ってみては?

>この場合ソフトウェアでAVI又はWMVでエンコードした方が安定するって事ですよね?
多分付属ソフトでエンコードしてaviutlで再エンコードする事と思われるがお勧めしない。

すれ違いなのでこれ以上は禁止

>>289
mkvextract使うと取り出せそうな気がするのですが試したこと無いので・・・・
mpeg2をmkvに入れること自体あまり利点が無いですよね。
多機能化したかったらDVDイメージ化する方がいいですし
292名無しさん@編集中:2006/07/15(土) 17:06:35 ID:ybY6i3sO
>>289
普通にできるけど・・・・
293名無しさん@編集中:2006/07/15(土) 17:10:05 ID:ybY6i3sO
あーでもオリジナルより1個フレーム数抜けてるや。あいかわらずクソコンテナだねぇ^^
BフレありのH.264も同じ症状でるし・・・二度と使わんよこんなクソコンテナwwww
294名無しさん@編集中:2006/07/15(土) 18:39:58 ID:ToRv7zDH
mkvextract v1.7.0 ('What Do You Take Me For') built on Jun 15 2006 17:01:24
でやると、
Error: Extraction of track number 1 with the CodecID 'V_MPEG2' is not supported.
って言われるんだけど、どうやって取り出すの?
295名無しさん@編集中:2006/07/15(土) 18:46:39 ID:ToRv7zDH
--rawオプションを付けたら、取り出せた!
thx
296名無しさん@編集中:2006/07/15(土) 21:33:21 ID:XoflYH9U
>>293
TTA入れると可逆のはずなのに不可逆になる魔法のコンテナだぞ!!
297名無しさん@編集中:2006/07/15(土) 23:33:35 ID:pNwQwn+O
>>295
ほんとだ。知らんかた。
vbrなぺぐ2でもmkvに入れるとシークの引っ掛かりがなくなっていい感じ。
298名無しさん@編集中:2006/07/17(月) 18:49:05 ID:wIvLdaO9
「AVID」で検索したらこのスレにたどり着いたので記念パピコ
299名無しさん@編集中:2006/07/19(水) 21:56:45 ID:rQ+FFOqW
test001.mkv
MPEG4-AAC 48.00kHz 2ch LC
[Matroska]

真空波動研Lite 050814

自分で作っといてなんだけど、この種の動画って編集は現状無理ですか?
見ることは出来るけどそもそもextractGUIで取り出したものは

Track1
[00 00 00 01 67 64 00 33 AC 11 12 28 0A 03 D2 10] : gd 3 (
[未対応形式] 278,034,012Bytes

真空波動研Lite 050814

で.mp4 .m4v .m4a と試したけど再生できんかった。
300名無しさん@編集中:2006/07/19(水) 22:29:45 ID:e8aOc44Y
そうだねプロテインだね
301名無しさん@編集中:2006/07/19(水) 22:42:29 ID:C08xlr+J
知らんがな(´・ω・`)
302名無しさん@編集中:2006/07/19(水) 23:25:33 ID:F1NZ5RER
matroskaの解析に真空波動研なんて使ってる時点で話にならない
他のツールでそのMatriskaファイルの中身を解析した結果を持ってくれば相談に乗ってやらないこともないが
303名無しさん@編集中:2006/07/19(水) 23:39:29 ID:ycWK/NVU
>>299
なにそれ?なにそれ?
なんで未対応形式になるの?どうやって作ったものなの?
ちゃんとMPEG4(AVC)って認識してextractしたらTrack1.h264ってファイルが出来るはずだけど?
304299:2006/07/19(水) 23:51:50 ID:rQ+FFOqW
MMnameでmkvを調べた結果です。

MMname2 v2.5.1 2006/05/06版 (DB 20060506) - Windows XP Service Pack 2 (5.1.2600)
■基本情報
ファイル:0404 x264 1540kpbsmearge.mkv
形式:Matroska Video / サイズ:1,133,783 (1.08 MB) / 再生時間:5s
ファイル整合性:
■映像情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:H.264/AVC / Code:V_MPEG4_ISO_AVC / 略号: / 800x448 29.97fps V_MPEG4/ISO/AVC
■音声情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:MPEG4 High Efficiency AAC / Code:HE_AAC / 略号:HE-AAC / 22.05KHz Mono A_AAC/MPEG4/LC/SBR
■字幕情報 (ストリーム数 0)
■コメント情報 (情報数 3)
1)Info MuxingApp libebml v0.7.7 + libmatroska v0.8.0
2)Info WritingApp mkvmerge v1.7.0 ('What Do You Take Me For') built on Apr 28 2006 17:20:19
3)Info DateUTC 2006/07/19 13:33:13 UTC
■DirectShow情報
スプリッタ:
映像デコーダ:ffdshow MPEG-4 Video Decoder 31435641-0000-0010-8000-00AA00389B71 FourCC AVC1
音声デコーダ:ffdshow Audio Decoder 000000FF-0000-0010-8000-00AA00389B71 FourCC 0x000000FF
ステータス:
■真空波動研情報
Sinku.DLLの読み出し失敗

extractGUIで取り出したものには音声は.aacですが動画には拡張子が付いていず、
またMMnameに突っ込んでもオートメーションエラーとしか。
mkvファイルはAviUTL RealAnime mkvmerge で作ったものです。
305299:2006/07/20(木) 00:33:53 ID:IaQcRVsd
要はこの種(H.264/AVC?)のmkv動画のカット編集をしたいんです。
VirtualDub MODで読み込もうとすると

[!] MKV: A frame of stream 1 (at 33 ms) had only a forward reference (maybe
broken file).

[!] MKV: A frame of stream 1 (at 5372 ms) had only a forward reference (maybe
broken file).
.
.
.
.
[!] Couldn't locate decompressor for format 'yyyy' (unknown).
VirtualDub requires a Video for Windows (VFW) compatible codec to
decompress video. DirectShow codecs, such as those used by Windows Media
Player, are not suitable. Only 'Direct stream copy' is available for this
video.

306名無しさん@編集中:2006/07/20(木) 00:40:11 ID:N6K43tUq
そんな情報より、mp4をどうやって作ったものか説明しろよ
307名無しさん@編集中:2006/07/20(木) 00:48:32 ID:IaQcRVsd
AviUTLで可逆圧縮でavi作ってRealAnimeで読み込んでx264とMPEG-4選択して作成。
308240:2006/07/20(木) 01:27:52 ID:TZCai3Ko
RealAnimeですか。
なるほど、確かCLI版を使っているのでV_MPEG4_ISO_AVCと表示されますね。
VFW版だとV_MS/VFW/FOURCCとなります。
理由:Rawファイルだからでしょう。
フレームレートといった情報が付加されていない生のものなので再生できるはずがないです。
拡張子は.264もしくは.h264だと思うので、これに換えてMP4BoxでMP4にmuxして下さい。

ただ、現状、AVCの編集は困難です。
VFWベースのメジャーな編集ソフトが問題なのです。
AviUtlは勿論、VirtualDubModですらまともな編集はかないません。多分。
フリーの範囲で上手く編集できるのを私が知らないだけかもしれませんが。

>>305のエラーはDirectShowで扱えるのは直接ストリーム出力のみ、ということです。
要するに、VirtualDubでは圧縮規格変えずに再加工は出来ないということです。
CLI版はそういった意味で不便・・・ってここMatroskaスレ・・・。
まあ、スレ違いですね。失礼。
309名無しさん@編集中:2006/07/20(木) 04:46:18 ID:YJSV4v89
AVI用の編集ソフトでMP4やMKVが編集できないことのどこが問題なんだ
だいたい編集してからコンテナに入れるのに、どうして後から編集したがるのか
もしそうしたければ、それ用のGUIのソフトを自分で作れば
てかavc2avi使えよ
310名無しさん@編集中:2006/07/20(木) 11:59:50 ID:RliUnjsL
コンテナなんだから入れた後に出したくなるのは普通じゃないか?
311名無しさん@編集中:2006/07/20(木) 14:18:19 ID:MJjH50A0
mp4boxでmp4のカットできるお。
312名無しさん@編集中:2006/07/20(木) 14:31:43 ID:A7TBNS34
MKVToolnixでもmkvの編集できるお
313名無しさん@編集中:2006/07/20(木) 15:17:46 ID:5gMv0bZs
>>312
詳しく
314名無しさん@編集中:2006/07/20(木) 16:48:46 ID:Wnjxo9s8
timecodeで目的の所をカット
appendで結合
カットと結合さえできれば編集は自在

timeの確認はソースなりAvisynthなりやりようはいくらでもあるが、
そんな面倒なことは滅多にしない。
315名無しさん@編集中:2006/07/21(金) 20:02:39 ID:j1G674SL
便利なソフトを使うことしかしてこなかった漏れはもうだめぽ(´・ω・`)

>>308-314
d
316名無しさん@編集中:2006/07/27(木) 18:04:13 ID:3VHy4KnI
mkvってVFR対応コンテナだったと思うけど
違うfpsの動画をさくっと繋げてmkvコンテナに入れたい場合どうすればいいの?
そういうGUIツールある?
317名無しさん@編集中:2006/07/27(木) 18:34:19 ID:gVvkdyWS
>>316
mmg(mkvmergeのgui)
318名無しさん@編集中:2006/07/27(木) 19:39:09 ID:3VHy4KnI
>>317
サンクス
それ使ってて出来ないと思ったけどappendでさくっと出来たわ
319240:2006/07/27(木) 20:46:59 ID:J+jWFSqg
>>316には関係ないかもしれませんがAVCの場合、
別々にエンコードしたもの同士ではappendでサクッと繋げることは出来ません。
Codec Private, lengthが違うのが原因らしい。よく分からんけど。
まあ、ものによるってことですね。
320名無しさん@編集中:2006/07/27(木) 21:58:10 ID:4B8KGw19
タイムコード使うんだったらエンコするときfpsを同じにしておけば
mp4boxのcatで繋げれるんでないの
いつもAviSynthでやってるので、こんなことやったことないけど
321名無しさん@編集中:2006/07/28(金) 02:12:59 ID:fWHE5dvL
>>319

最新のmkvtoolnix 1.7.0だと異なるFPSのAVCのappend可能だよ。
322名無しさん@編集中:2006/07/29(土) 18:32:26 ID:Q2U1OlZk
なんでmkv動画作る際にわざわざAAC音声を使う人がたくさんいるんだろうか
Vorbisのほうが音質いいんでしょ?
mkvと何か関係あるの?
323名無しさん@編集中:2006/07/29(土) 18:56:39 ID:I7TNVsD8
Vorbisは再生が微妙だし。
324名無しさん@編集中:2006/07/29(土) 19:05:24 ID:Q2U1OlZk
再生が重いって話?
325名無しさん@編集中:2006/07/29(土) 19:11:28 ID:/svgzw3X
AACは家柄がよいので、寄らば大樹的にとか
あとでやっぱMP4、とかの場合も入れなおしが容易とか。
一般的ユーザにはパテントとかあんま関係ないしね。
326名無しさん@編集中:2006/07/29(土) 19:11:57 ID:k8PqacPH
Vorbis使うくらいならAC3使う。
それに今後はソースの段階で音声AACが増えるんじゃないの?
327名無しさん@編集中:2006/07/29(土) 19:21:24 ID:WG/sKbPK
せっかくCodecの選択の広いmkv使ってるんだから自分の好きなの使えよ。
オレは随分昔にaoTuV ver.のVorbisが気に入って、
今でも、高速化版のLancerが変換速度・音質のバランスに優れてるからVorbis使ってる。
328名無しさん@編集中:2006/07/29(土) 19:50:39 ID:bxrUeBEY
vorbisは少しでもレート下げると音が軽くなって耳障りになる
329名無しさん@編集中:2006/07/29(土) 19:54:10 ID:/svgzw3X
昔aoTuVが話題になりだしたころは自分も使ってたな
330名無しさん@編集中:2006/07/30(日) 04:39:43 ID:IQpUeDK4
一番音質がいいのはVorbisだろうけど、まともなレートにしておけばどれ使っても十分聴けるからな
電波放送で使われるのはAACだし、再生環境的にはmp3やAACを無難としてるんじゃないかな
音質って動画にとってはそれほど重要じゃないからこだわる人は少ないだろ
331名無しさん@編集中:2006/07/30(日) 20:32:39 ID:WizCpXdw
勝手に一番いいとか決めるなよ
332名無しさん@編集中:2006/07/30(日) 22:32:25 ID:iEEezBeu
MultiThread対応という理由だけで高速化Vorbis使ってる。
音質はmp3と比べても分からんかったので気にしていない。
333名無しさん@編集中:2006/07/31(月) 04:19:54 ID:0X/0A1CE
とりあえず両者とも160kbpsの青粒エンコVorbisとiTunesエンコAACを聞き比べたら圧倒的にVorbisが良かった。
334名無しさん@編集中:2006/07/31(月) 19:09:54 ID:8FILmY/y
俺には違いは全然わからんかった
335名無しさん@編集中:2006/07/31(月) 21:10:25 ID:4ykWSVuO
>>334
それはそれで幸せでしょ。
もっと低いレートでも区別が付かないなら、ipod等に大量に入れられるし。

まあ個人的には、無意識のうちに不快感を感じ取ってしまわないかどうかが心配なので、
たとえわからなくても高レートで保存してるけど。
336名無しさん@編集中:2006/07/31(月) 21:12:41 ID:tVWkMxh0
>無意識のうちに不快感を感じ取ってしまわないかどうか
わかるそれ。
俺は、160kbpsはいいヘッドホン使って何回も聞き比べてやっと分かる程度(ABX)。
でも大体可逆圧縮使ってる。
337名無しさん@編集中:2006/07/31(月) 21:29:30 ID:8FILmY/y
可逆圧縮とAAC 160Kbpsの差なら俺にも分かるよ。
AAC 160KbpsとVoubis 160Kbpsの差が分からんだけ。
338名無しさん@編集中:2006/07/31(月) 23:33:03 ID:uf9Q556U
その方が一般的なんじゃないの?
もともとAACとならそれほど大きな差はないと言われてるんだし

それにオリジナルと破壊圧縮の違いを聞き比べるのは良い耳以上に「聞き分ける訓練」が重要で、
訓練次第でわかるようになるのにたいして、
破壊圧縮された音同士の場合は「良い音」=「好みの音」となってしまう為、聞き分けるのが余計難しいから
339336:2006/08/01(火) 01:18:06 ID:MB2d9wrW
すまん、俺が言ったのは、無圧縮と、160kbpsのAACとかを聞き比べてわかるかどうかってことね。
340333:2006/08/01(火) 04:07:37 ID:MYFdYNV+
あれー?じゃあ俺の聞いたときちょっと接触がおかしかったのかも。
これは明らかに違う!って思ってからすぐに停止して削除したからな。

俺は同ビットレートの青粒とLancerのVorbisファイルの違いだけでなく、
無圧縮wavと青粒160kbpsのVorbisの違いにも気付けないのに。
共に160kbpsのAACとVorbisで「明らかに違う!」と感じるなんておかしいもんな。
341名無しさん@編集中:2006/08/01(火) 09:17:27 ID:CQbs9/Zf
俺なんて明らかに劣ると言われてるmp3 160KbpsとAAC 160Kbpsの差でさえ分からん気がする。
何回も聞き比べたらAACが良いって気がするが、その後にランダム再生して今の再生どっち?
ってテストしてみたら当たらなかった...orz
342名無しさん@編集中:2006/08/01(火) 17:14:33 ID:um1smHEp
何でお前ら超スレ違いな話してんの?
343名無しさん@編集中:2006/08/01(火) 17:53:35 ID:UzdxTb02
馬鹿だから
344名無しさん@編集中:2006/08/01(火) 21:36:26 ID:v0wNjHB8
一般人の耳にはMP3の128kbpsがCD並に聞こえることになってるんだから、おまいらは一般人より聞き分け能力はあるということでFA。

それが幸いがどうかはしらんがな。w
345名無しさん@編集中:2006/08/01(火) 22:21:09 ID:PNKWpdgF
難聴な俺にはどうでもいいな
346名無しさん@編集中:2006/08/02(水) 08:51:36 ID:6gR3xLEk
いい加減ウザイんで誘導

【高音質】AACオーディオ総合スレッド【mp4/m4a】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1130942419/

【Vorbis/FLAC】Ogg統合12【Theora/etc...】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1149029950/
347名無しさん@編集中:2006/08/02(水) 10:02:19 ID:U3LVGFW2
>>346
既に話は終わっとるし
348名無しさん@編集中:2006/08/02(水) 12:48:42 ID:gppdlYuF
夏休みなんだから我慢してやれよ
349名無しさん@編集中:2006/08/03(木) 16:05:15 ID:JlQHXR7F
MKVtoolnixにVirtualDubModで作ったH.264のAVI読み込んでMuxしようとしたら
Error: 'D:\1.avi' track 0: You are trying to put AVC/h.264 video
from an AVI or a similar VfW (Video for Windows) compatible
source into a Matroska file in the so-called 'VfW compatibility mode'.
 Please note that this is not the official way to store
AVC/h.264 video in Matroska. Therefore proper playback
of such files cannot be guaranteed, and we strongly urge
you to use the native Matroska-mode.
って出てきました
どういうエラーなんでしょうか(´・ω・`)
350名無しさん@編集中:2006/08/03(木) 16:09:00 ID:52V0xgP5
そういうエラー
351349:2006/08/03(木) 19:05:40 ID:JlQHXR7F
ずっと調べていたんですが
ttp://www.tenchi.ne.jp/~yoko/aviutl/index.php?H.264%2FAVC
こういうことでしょうか・・・?
352名無しさん@編集中:2006/08/03(木) 20:04:33 ID:HV+4qAWm
とりあえずメッセージを日本語に翻訳してみろよ。それでわかるだろう。
353名無しさん@編集中:2006/08/06(日) 18:49:02 ID:+96FihV0
 ∧_∧  
(´・ω・)
O┬O )    きこきこ〜〜〜
◎┴し'-◎

354名無しさん@編集中:2006/08/07(月) 05:23:24 ID:6Dk7FegF
MediaCoderとかでVorbis使ったMKVコンテナを作ろうとするとエラーになりますね
355名無しさん@編集中:2006/08/08(火) 19:40:25 ID:HPZM0Ifu
Matroska_PackってCombined-Community-Codec-Packに変わった?
356名無しさん@編集中:2006/08/08(火) 20:25:36 ID:FPS17XTV
ですね
357名無しさん@編集中:2006/08/09(水) 10:44:09 ID:/ykGQZaU
AAC音声のMKVから音声のみを取り出すことは可能ですか?
VirtualDubModで開こうとするとエラーが出てしまうのですが・・
358名無しさん@編集中:2006/08/09(水) 10:53:42 ID:zQJhmPby
可能です
359名無しさん@編集中:2006/08/09(水) 11:03:53 ID:Z3JKVoAY
mkvextract

VirtualDubModは最近更新されてないし、mkv作成機能はおまけだと考えたほうが良い
360名無しさん@編集中:2006/08/09(水) 21:51:23 ID:EesEFeEb
(RV10+AAC).mkvから(XviD+MP3).aviに変換できるくらいだからできるに決まってる。
361名無しさん@編集中:2006/08/09(水) 23:23:00 ID:Ry7TqGiF
うちのVirtualDubMod君は、最近
mkvを読ませようとするとクラッシュしてくれる。
xvid+mp3.mkvでもダメ。
いや、別に困らないんだけど、手前で作ったmkvだから
なんか気持ち悪い。
362名無しさん@編集中:2006/08/09(水) 23:43:00 ID:EesEFeEb
>>360はVDMで一発でできるって意味じゃないよ。念のため。


あー・・・・でもひょっとしたらできるかもしんないけど。試したことはない。
363名無しさん@編集中:2006/08/09(水) 23:54:21 ID:i1cMZ3d9
RV10からXviDなんてできるんだ
小さくていいんだけどあとから一部分だけカットしたいときに
融通きかなくてなあ
364名無しさん@編集中:2006/08/10(木) 00:12:55 ID:JDxGOxBY
カットだけならrmeditor使えばなんとかなるような。
壮絶にスレ違いなのでこの辺で。
あとはRealMediaスレででもやるとよいよい。
365名無しさん@編集中:2006/08/10(木) 06:21:19 ID:kRjGAW72
mkvtoolnixイイヨイイヨー
366名無しさん@編集中:2006/08/10(木) 07:56:58 ID:GOlK2M3Z
>>358>>359>>360>>362
返答ありがとう お礼が遅れてすみません
VirtualDubModでは難しいんですね
mkvtoolnixを使いこなせるように四苦八苦してみます
367名無しさん@編集中:2006/08/11(金) 23:56:54 ID:REhabflL
AVIMux GUI 1.17.77 fixes a bunch of bugs.
368名無しさん@編集中:2006/08/13(日) 12:30:39 ID:twiXZS3F
MPCでMKV動画を再生してるのですが、ACC5..1chがどうも2chとして再生されます
音声は音源ボードからアンプに出してるのですが、アンプが5.1chとして認識しないので。
MPCの設定を散々いじってもダメでした、これってCoreAACを入れれば解決するのでしょうか?
369名無しさん@編集中:2006/08/13(日) 13:38:19 ID:oruj7kvz
mkv関係無いじゃん
スレタイ読めない白痴か?
370名無しさん@編集中:2006/08/13(日) 13:40:25 ID:KizUK9Gw
AAC
371368:2006/08/13(日) 16:08:16 ID:twiXZS3F
すまなかった、MKVのAAC動画が発生してたからここでいいかと
AACスレで聞き直してきます。
372名無しさん@編集中:2006/08/13(日) 16:44:19 ID:fO0dJSiI
ダウンコはダウンスレへ
373名無しさん@編集中:2006/08/13(日) 18:41:26 ID:1evccpnp
MPCの設定だからMPCスレ行けよ
374名無しさん@編集中:2006/08/13(日) 20:15:11 ID:6X8leJP0
mkvをWMVに変換する方法ある?
375名無しさん@編集中:2006/08/13(日) 20:44:35 ID:g+SmxBWd
自分で作ったんなら分かるだろ。
376名無しさん@編集中:2006/08/14(月) 02:41:52 ID:6BFM+i7R
そいつじゃないが俺の場合は分かるかといったら否だな。
377名無しさん@編集中:2006/08/14(月) 03:03:39 ID:WXXrC9kA
mkvに何を入れてるのかにもよるね。
字幕、チャプター、タイムコード、JPEG等の静止画像なんか入ってるとちょっと厄介。
378名無しさん@編集中:2006/08/17(木) 20:56:04 ID:LBm49WKR
mkvtoolnixを使って音声を取り出すことができました
ありがとうございました
しかし なぜか取り出した映像が5倍速くらいになってしまったのですが
これを修正 若しくはうまく取り出す方法はありますか?
379名無しさん@編集中:2006/08/18(金) 09:57:46 ID:p5CS68hV
あります
380名無しさん@編集中:2006/08/18(金) 16:07:50 ID:qt3U2V9W
>>378
timecodeを取り出しその情報を元に画像のfps変更
381名無しさん@編集中:2006/08/19(土) 20:54:30 ID:mWmepaB5
aviコンテナのH.264(704x384)でエンコードしたのですが、MMname2で
映像サイズがコンテナとコーデック詳細で異なる.コンテナ 704x384.コーデック詳細 16x16
と出てしまい、解像度が16x16でリネームされてしまいます。
どうすれば直るのでしょうか。
ffdshow20051115+VirtualDubMod1.5.10.1です。
382名無しさん@編集中:2006/08/20(日) 14:48:38 ID:LhaTcCLw
このスレに何の関係が?
383名無しさん@編集中:2006/08/21(月) 03:04:37 ID:59oyqj78
このスレには関係ない
マルチで色んなスレに書き込んでるだけ
スルースルー
384381:2006/08/21(月) 20:21:12 ID:ueRCXXbi
8x8の設定を解除したら直りました。
385名無しさん@編集中:2006/08/23(水) 18:08:41 ID:PHseST3t
>>377
無理矢理入れたけど、途中カク付く。
wmvと字幕だけど。
386名無しさん@編集中:2006/08/24(木) 21:40:55 ID:rVzZMRN9
スカトロビデオ見てるのにマトロスカビデオ見てると勘違いされて困る
俺の変態ぶりが伝わらない
387名無しさん@編集中:2006/08/24(木) 22:06:17 ID:2HNK40Ay
スカトロビデオ程度で変態気取るなんて中二もいいとこ
388名無しさん@編集中:2006/08/25(金) 01:28:02 ID:LJJDrDho
(;゚д゚)
389名無しさん@編集中:2006/08/31(木) 18:39:28 ID:0ExFqX6x
>374
DirectShow経由でWMEに食わせればいいだけじゃね?
WMEだったら中身がVFRだとか気にしなくていいし
390名無しさん@編集中:2006/09/09(土) 11:10:18 ID:tfJ15A7b
Neroで作成した48kHzのAACファイルをmmgにてくっつけた動画をMPCにて再生すると
プロパティの欄でAAC96kHzとなっているのですが、これはどうなっているのでしょうか?
そのファイルを真空波動研にて確認してみると、きちんとMPEG4-AAC 48kHzとなっているのですが
これはMPCの表示がおかしいということですか?
391名無しさん@編集中:2006/09/09(土) 11:19:38 ID:UqldBSlj
AACはHEとかSBR?
--aac-is-sbr オプション付け忘れてんじゃないのかな。
392390:2006/09/09(土) 12:19:42 ID:tfJ15A7b
失礼しました、LCです。
HEで試してみたところ、--aac-is-sbrを付けなかったとしても48kHzと表示されました
LCだと試しにつけてみても96kHzと表示されてしまいます。
MPCでただ表示がおかしいだけならば、気にしないでいこうかと思います・・・
393390:2006/09/09(土) 16:17:23 ID:tfJ15A7b
FAACやiTunesで作ったAACファイルを使ってみたところ、48kHzと表示されるようになりました
出来ればNeroを使いたいのですが・・・もうちょっと勉強してきます
394名無しさん@編集中:2006/09/12(火) 15:25:16 ID:Wk56Zvim
MKVtoolnixでidxファイルをくっつけたmkvファイルを作ったのですが、MediaPlayerClassicで字幕の切り替えメニューがグレーアウトしています
使ったファイルはguliverkliのVSripを使って吸い出したidxで、mkvtoolnixでは英語と日本語として認識されており、チェックも入れてありました。
どうすれば切り替えられるようになるでしょうか?
395名無しさん@編集中:2006/09/12(火) 16:47:17 ID:IharP4Fl
    ∧__∧
    (´・ω・`)   知らんがな
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
396名無しさん@編集中:2006/09/12(火) 19:51:09 ID:G8ooHQXq
OutputをVMR9(lenderless)にしな。
397394:2006/09/12(火) 20:19:54 ID:Wk56Zvim
できました!
THXです!
398名無しさん@編集中:2006/09/18(月) 17:08:21 ID:ERyeVPce
動画がうまく見れないのですが、MMname2の解析結果があれば必要なものわかりますか?
399398:2006/09/18(月) 17:45:45 ID:1UGOdQdi
ごめんなさい。自己解決しました^^
400名無しさん@編集中:2006/09/18(月) 22:19:25 ID:ERyeVPce
ここも>>399みたいなひねくれた引きオタしか居ないんですか?
カワイソウニ・・・
401名無しさん@編集中:2006/09/18(月) 22:56:18 ID:aCqTmcSA
ここは自作する人の為の板で落とす人の為じゃないからねぇ
402名無しさん@編集中:2006/09/18(月) 22:57:19 ID:LY9wbzOY
あはははおもしろいやつだな
403名無しさん@編集中:2006/09/21(木) 00:27:03 ID:u+/t/NBx
>>401
だな
404名無しさん@編集中:2006/09/21(木) 01:07:48 ID:q9Q9ClpZ
本来のDTV板ならそう言えたけど、今はキャプチャ->エンコスレに板を乗っ取られた感がある。
405名無しさん@編集中:2006/09/21(木) 01:47:40 ID:GNkXa7pa
キャプから始まるMADもある、かもしれない。

え? MADなんてDTVじゃない?
406名無しさん@編集中:2006/09/25(月) 16:20:49 ID:Hb4RHosy
407名無しさん@編集中:2006/10/03(火) 01:06:38 ID:dO4d5DA8
ゾウかわいそす
408名無しさん@編集中:2006/10/03(火) 01:07:19 ID:dO4d5DA8
誤爆した
409名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 23:13:00 ID:lGSgQzSI
mkvのチャプターに魅力を感じているんだが、ツールは何を使えばよいのでしょうか。
410名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 23:32:16 ID:RiWTpjjV
>>409
DVDがソースならDVDDecrytor、ChapterXtracterでチャプターを抜き取る。
TVがソースなら編集と同時にチャプター編集 for AviUtlで随時打ち込む。

mkvの作成は>>5
411名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 06:55:11 ID:rRm0wPuM
>>410
うわ、俺いままでTMPEGEncに読み込ませてからチャプター
の時間を確認して手打ちでtxtつくってたよorz
412名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 10:52:25 ID:O7leHnPV
>>410
THX
これで安心してmkvで遊べる。最悪mpeg2+isoで遊ばねばと思っていました。
>>411
俺もそれしかないと思っていた。
413名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 15:03:53 ID:ea3hhQuO
2つのmkvを1つに結合するツール教えてください。
414名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 15:24:44 ID:dQjTVAjj
mmg
415名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 16:15:11 ID:QVUe3pb3
それは違うだろ
416名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 16:44:45 ID:P74ipHAh
>>410-412
フレーム単位ならいいけど、時間単位で抜き出したチャプター適用するとだんだんずれてくかもよ。
おれはDGIndexでd2v作ってからエンコしてんだけど、すくなくともその場合はずれる。
30fps(29.97ではなく)でエンコするとずれない気がするが、そうすると今度は音と絵がずれるw
以前このスレでずれの修正ツールがうpされてたけど、おれは神経質なんで面倒だけど結局手打ち。
417名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 19:25:09 ID:IBtnGwuJ
せめて表計算ソフト等で自動生成ぐらいさせろよ。
表計算ソフトもフリーソフトであるんだし。
418名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 19:30:40 ID:IBtnGwuJ
>>413
中に入ってるストリーム数とタイプが同じなら(fpsぐらいなら違ってててもOK)
mmg(mkvmerge)でそのまま結合できる。
でなければ一旦mkvextractで各ストリームに分離・再結合する等が必要。
419名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 23:06:02 ID:kxNbzH/N
mkv、2種類の字幕を
同時表示/片方表示/字幕消去できるプレイヤーを教えて。
420名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 00:24:01 ID:+jK/3vxh
>>413
mkvmerge -o output.mkv video1.avi +video2.avi audio.oggとか
h264.mp4もおk

ところで最近のverのmmgて、起動遅くないですか?
ややこしいことするときあれ使いたいんだが、起動したくない・・くらい遅いorz
421名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 00:45:39 ID:kkI9Rus6
>>420
俺も遅いと思った。
なんだかunicode版にしてから遅くなった気がするが
ansi版は試してないので気のせいだけなんだろうな、多分。
あと、不思議なんだが2000だとXPの半分ぐらいの時間で表示される。
422名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 19:58:49 ID:T63FVVBN
>>419
MPCだとたしかどれを表示が選択できるはず。
423名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 23:56:39 ID:kkI9Rus6
MPC内蔵とVSFilter(DVobSub)の併用で2つの字幕ストリームの同時表示は可能
424名無しさん@編集中:2006/10/11(水) 21:40:21 ID:+2hP3wY0
>>418
mmgでどうやって連結すんだよ
425名無しさん@編集中:2006/10/11(水) 21:42:29 ID:Gbc5BNsw
>>424
普通に連結ボタン押せばいいじゃん
426名無しさん@編集中:2006/10/11(水) 21:50:02 ID:+2hP3wY0
連結ボタンてどれだよ。日本語化なんて厨な事はしてないから分からん。
Start Muxingじゃ連結じゃなくて合成されるんだが。
427名無しさん@編集中:2006/10/11(水) 22:12:26 ID:+2hP3wY0
なんだ、ネタに付き合わされたのかよ・・・
428名無しさん@編集中:2006/10/11(水) 22:13:06 ID:3ct+Wgfw
>>426
日本語化なんて厨な事はしてないから

こんな事書くくらいなら人に聞かなくても簡単だよね(^ヘ^)v
メチャメチャ目立つところにあるしね。
429名無しさん@編集中:2006/10/11(水) 22:16:49 ID:Gbc5BNsw
英語読めないのならボタンを全部押してみろや、どれか当たるぞ。
430名無しさん@編集中:2006/10/11(水) 22:46:55 ID:+2hP3wY0
appendでできましたが完全に音ズレ起こしてくれました。
本当にありがとうございました。
431名無しさん@編集中:2006/10/11(水) 22:59:43 ID:HNEoQNpq
mmgのappendの下あたりにClearボタンが追加されるのを待ってるのは俺だけじゃないはずだ
432名無しさん@編集中:2006/10/12(木) 02:07:59 ID:QotFaqdy
>>431
確かに一つずつ削除していくのって大変だよな
433名無しさん@編集中:2006/10/12(木) 19:00:53 ID:ncqGs7PQ
addとappendってなにが違うの?
434名無しさん@編集中:2006/10/12(木) 22:15:19 ID:cSsfBF2R
やさしさが違う
435名無しさん@編集中:2006/10/13(金) 00:06:55 ID:hLdwCJG2
>>431-432
File→Newじゃ駄目なん?
436名無しさん@編集中:2006/10/18(水) 10:50:12 ID:VKi4SZRa
VFRのmkvってタイムコード必ず書かなきゃ作れないんでしょうか?
437名無しさん@編集中:2006/10/18(水) 14:00:50 ID:x/0TGU4A
作れる
438名無しさん@編集中:2006/10/18(水) 15:09:52 ID:sv8vqdDP
>>436
分割・結合だよ、君ぃ。
異なるfpsのCFRの断片ファイルを用意しといて、全部結合すればよい。
439名無しさん@編集中:2006/10/18(水) 15:32:16 ID:VKi4SZRa
おぉ、まじですかっ
20fps、24fps、30fps、60fpsとかの分割ファイルを結合するだけでできるんですね
なんて便利なんだ…
分割ファイルはmkvじゃなくてaviでもokでしょうか?
もしaviでもokだったら神コンテナかも…
タイムコードが必要ないってことは、タイムコードってmkvをDemuxしたときくらいにしか使わないんでしょうか?
440名無しさん@編集中:2006/10/18(水) 17:14:52 ID:4U5ah+k6
>>439
aviでもok
例外でx264(H264)のaviは制限が掛かってエラーが出たと思う
441名無しさん@編集中:2006/10/18(水) 17:24:10 ID:VKi4SZRa
mkvスゲー(;゚д゚)
そこまで便利とは知りませんでした
どうもありがとうございます
442名無しさん@編集中:2006/10/18(水) 23:17:33 ID:oPuY6kxb
DVDからエンコしたDivXとMP3を、チャプタつきのMKVにしてみたいのです。
mmg.exeを使うとして、スレでたまに出てくる『タイムコード』というのは、
どんな場合に必要になるものなんですか?

特にいじらずそのままMKV化して再生したところ特に問題はなさそうなのですが、
タイムコードを入れる必要がある場合というのがどういうときなのか教えてください。
443名無しさん@編集中:2006/10/18(水) 23:29:11 ID:hS6aPrbd
各フレームに再生時間をマニュアルで指定したい場合さ。
例えば、
0フレーム目 0:00.000
1フレーム目 0:01.000
2フレーム目 0:01.033

こう指定すれば、0フレーム目が表示されている時間は1秒間で、
1フレームが表示されている時間は33msとなる。
444442:2006/10/18(水) 23:31:50 ID:oPuY6kxb
>>443
ああ、そういうことができるのか……ありがとうございます。
じゃあ自分でTVとかDVDソースをエンコしてMKVにする場合には、
特に気にする必要は無いってことでおkでしょうか?
445名無しさん@編集中:2006/10/19(木) 07:13:58 ID:08juRO78
120fpsとか60fpsなんかをエンコしなおす時に、
timecode+aviにしてからくっつけるとNULLフレーム減ってうまー
446445:2006/10/19(木) 09:29:27 ID:B21w8Dx/
なるほど。
しかしNULLフレーム情報自体それほど大きくないので自分はあまり気にしてないんですが、
確かにフレームごとに時間決められるならわざわざ120fps化する必要はなさそうですね。
参考にします、ありがとうございました。


もうひとつ、ご教示下さい。
すでに作ったMKVからやっぱり字幕を削除したい、チャプタ名を変更したい、などというときは、
MKVMargeGUIにMKVを読ませて、削除したい字幕のチェックを外し、チャプタ名を変更してそのまま[Start muxing]をしているのですが、
この手法で、たとえば元のMKVにタイムコードなどの設定がされていた場合などは、
それらの情報は特に何もしなくても正確に継承されますか?
それとも、一度Extactしてタイムコード情報を抜き出し、指定しなおす必要がありますか?

手元の同一fpsソースでは大丈夫そうでしたが、
混合fpsソースが手元になく確認ができないので、知識として知っておきたいのです。
よろしくお願いします。
447名無しさん@編集中:2006/10/19(木) 12:40:13 ID:2hkKuIp0
字幕ファイルの中に何書いてあるか見てみ
448名無しさん@編集中:2006/10/20(金) 18:25:47 ID:fRMAgLaj
>>438
でもどうやってfpsの変化を認識するんでしょうか
449名無しさん@編集中:2006/10/20(金) 19:08:16 ID:sm5W+B7l
>>448
AVIと違って、どんなソースでもフレームごとにタイムコードは付く。
それだけのこと。
450名無しさん@編集中:2006/10/20(金) 21:42:48 ID:wuXU4wrz
可変フレーム対応でも、なにも考えず出力してくっつけるだけじゃ音ズレするよねやっぱ?
451名無しさん@編集中:2006/10/20(金) 22:38:20 ID:sm5W+B7l
音は通常、別に通して処理してaddする。
appendするのは映像だけ。
452名無しさん@編集中:2006/10/21(土) 00:07:51 ID:Imssc+X5
いや、それは当然だが
いや、aviだと5の倍数でフレーム区切らなきゃ24fpsと30fpsの再生時間誤差でズレるじゃない
あれ、でも可変フレームってのは…あー混乱してきた
453名無しさん@編集中:2006/10/21(土) 00:22:05 ID:rsDBHTYL
なぜにまず試してみようとしない?
454名無しさん@編集中:2006/10/21(土) 00:57:20 ID:Y8eJBwlg
プッ
455名無しさん@編集中:2006/10/21(土) 01:11:24 ID:hdrEiNAI
>>450
音ズレる?俺は気づくほどズレたことはないけど?nero aac
456名無しさん@編集中:2006/10/21(土) 01:28:19 ID:dx2iR+DQ
>>452
そういう場合だとずれるね
その為のタイムコードかと
457名無しさん@編集中:2006/10/21(土) 01:44:33 ID:Imssc+X5
うん、今試しエンコ中
低スペックなもんで、一日1話が限界なのです
あぁそういえば鬼混合のアニメを120fps化したaviをwmvにした場合ズレたし、再生時間誤差は普通にあるか
なるほど、タイムコードで補正するのかサンクス
タイムコードって別にfps固定されてないよね?
この何種類のfpsしか使えないとか
458名無しさん@編集中:2006/10/21(土) 02:01:17 ID:hdrEiNAI
タイムコードの単位はデフォだとms
それ以外の単位にしたけりゃパラメタ指定
459名無しさん@編集中:2006/10/21(土) 02:03:35 ID:dx2iR+DQ
>>457
v2 は当然として v1 でも好きなfps値で指定できる
IVTCの端数だったら下みたいな感じでやってる
37688,38403,23.976025
38404,38404,9.989920

fps値として 1 未満も指定できるね
0.102fps とか
アニメの動かないシーンとか先頭の1フレームだけにして極端に低いfps指定とか
mkvmerge が警告出すけど問題なくできてる
460名無しさん@編集中:2006/10/21(土) 02:22:04 ID:hdrEiNAI
v2だけど、途中の止め絵1枚に10秒近く指定しても警告は出なかった。
461名無しさん@編集中:2006/10/21(土) 02:24:03 ID:YqaLFijx
タイムコードファイルからフレームレートの変遷を可視化するようなツール無いですかねぇ?
462名無しさん@編集中:2006/10/21(土) 02:43:16 ID:dx2iR+DQ
>>460
試してみたら v1 でも警告はでなかった
警告が出るのはfpsに負数を指定した場合だ

すまん勘違いしてた
463名無しさん@編集中:2006/10/21(土) 02:46:10 ID:hdrEiNAI
EXCELかなんかに突っ込んで差分を算出してグラフ化するのは?
464名無しさん@編集中:2006/10/22(日) 01:56:17 ID:bC/8sL7U
>>463
アリかもね
465名無しさん@編集中:2006/10/22(日) 01:58:50 ID:bC/8sL7U
というかVFRなmkvをappendするのには根本的に問題があると思うんだ。。。
ずっと前新幹線乗って茶畑をみながら考えていた記憶がある。。。。
そんなんでオレは単一videoファイルにtimecode使ってVFR化に統一してるナリ
466名無しさん@編集中:2006/10/22(日) 02:03:38 ID:bC/8sL7U
つーかね、上のことは固定fpsのファイルをappendするならダイジョーブなんすわ。。。
VFRの場合、durationをどう決めるかが問題じゃない?VFRなmkvを連結するときどう解決すべきかって・・・(オレはしない
467名無しさん@編集中:2006/10/22(日) 21:42:18 ID:/mhQsJ5P
timecode使ってVFR化に1票
468名無しさん@編集中:2006/10/22(日) 22:28:33 ID:ioSOmDH2
x264で間違えて生のH.264を作ってしまいました。
これはMP4に格納しないとmkvmergeでmkvに入れることはできないという認識でよいでしょうか?
469名無しさん@編集中:2006/10/23(月) 00:01:31 ID:nEc21czu
>>468
mkvmergeで無理でも、Graphedit+MatroskaMuxerを使えば可能かもしれない(未確認)
470名無しさん@編集中:2006/10/23(月) 00:08:54 ID:vM7lHdZ9
rawvideoを読めるDSfilterがあればね
471名無しさん@編集中:2006/10/23(月) 00:15:29 ID:oG/DFfrm
>>468
生じゃないH.264にすればmkvmargeに入れられるん?
H.264使いたいんだけどMKVに入れられなくて困ってるんだけど教えていただけない?
472名無しさん@編集中:2006/10/23(月) 00:36:06 ID:Ija7aVuV
>>471
mp4 or mkv → mkvmerge
でもraw → mp4box → mkvmerge ってヒトもいるみたいね。
vfwは最近のmkvmergeには弾かれる。
473468:2006/10/24(火) 00:24:38 ID:3HTByzBM
>>471
結局mp4boxでmp4に入れてからmkvmergeに食わせました。
普段はx264にmp4で出力させているのですが、x264スレのテンプレに惑わされましたorz。
474名無しさん@編集中:2006/10/24(火) 02:34:07 ID:qjM1vwY6
ハァ?
475名無しさん@編集中:2006/10/24(火) 21:27:34 ID:Jk+PsQgE
ヒィ?
476名無しさん@編集中:2006/10/24(火) 22:40:23 ID:C60ANtNh
フゥ〜
477名無しさん@編集中:2006/10/25(水) 00:53:11 ID:nyxmOzwZ
へぇ〜




オチ
478名無しさん@編集中:2006/10/25(水) 01:14:34 ID:rqYYEOge
ほっほっほちゃ〜ん!ホァーッ!ホァーッ!!
479名無しさん@編集中:2006/10/25(水) 04:04:51 ID:cfAI2obV
>>478
お前には失望した
480478:2006/10/25(水) 04:13:13 ID:sCdpf2in
(´Д⊂グスン
481名無しさん@編集中:2006/10/25(水) 04:15:45 ID:grBvwT4n
ところで>>473が『ハァ?』といわれる理由がわからない俺に誰かkwsk
>>473って誤り?
482名無しさん@編集中:2006/10/25(水) 07:50:49 ID:3wTeJH40
mkvmergeでWMA入れようとしたらエラーになったお
wikiぺでぃあではmkvにはWMVとWMA入るって書いてあったのにぃぃぃぃ
方法あったら教えてくださいまし
483名無しさん@編集中:2006/10/25(水) 11:07:05 ID:VbokTTB4
>>482
wikiぺでぃあと書いてる時点でムカつくから教えない
484名無しさん@編集中:2006/10/26(木) 16:08:53 ID:ohVHcUFJ
>>482
wmaとか使ってるやつは気持ち悪いからwmvで我慢しろ
485名無しさん@編集中:2006/10/26(木) 23:01:02 ID:gnnv7LFE
ずいぶんえらそーだなおい
なんでも入るのが売りなんじゃないのか?
5.1chのwmaを格納しちゃいかんのか
ってゆーかサポートされてねーじゃん
486名無しさん@編集中:2006/10/26(木) 23:01:48 ID:MqILNWSx
>>485
ワロタww
487名無しさん@編集中:2006/10/26(木) 23:19:19 ID:IQ9nocPs
>>486
脊髄過ぎ
488名無しさん@編集中:2006/10/27(金) 12:35:19 ID:64bY9GeX
>>485
何でもかんでも入るわけじゃない。
ていうか、売りってなんだよ、売りってw
489名無しさん@編集中:2006/10/27(金) 13:17:58 ID:92JA+vaU
ていうかwmvとかwmaってMicrosoftが警告だかなんだかしたんじゃなかったっけ?
それでサポートが外されたとか聞いた気がするんだが。

詳細知ってる人いる?
490名無しさん@編集中:2006/10/27(金) 13:44:57 ID:KmxQVEEu
随分昔にDivX3..11だとかwmaのクラック版が出たために、
対策としてMSはwmvやwmaはWindowsMediaコンテナ以外には格納できないようにしたはず。

多分、mkvに格納できるのはクラック版の話ではないかと。
491名無しさん@編集中:2006/10/27(金) 15:10:19 ID:2G5A/Uxc
>>484に禿同
492名無しさん@編集中:2006/10/27(金) 17:49:06 ID:zjcqOFQr
grapheditかmedia2mkv使えばwmvからmkvに移せるよ。
asfコンテナを直接扱うのはMS特許とかで無理。
493名無しさん@編集中:2006/10/27(金) 18:00:53 ID:zohvOFsH
WMV、WMA、ASF撲滅必死。
次世代はMP4 or MKV in H.264+AACでFA。
494名無しさん@編集中:2006/10/27(金) 18:13:36 ID:LjTduXwf
日本語が変
495名無しさん@編集中:2006/10/27(金) 18:57:47 ID:CflfUxtv
>>490
WMV9はVCM版があるから、AVIに入れることはできる。
MKVに入れられるかどうかはともかく、2行目は間違いだな。
496名無しさん@編集中:2006/10/28(土) 12:55:18 ID:6PZ/bKRV
>>493に一部禿同
497名無しさん@編集中:2006/10/28(土) 16:27:45 ID:i2Y4R03L
なんか最近mkvの虜になった
MKVToolnixマジ最高

mkaは一時期使ってて今は合わなくて止めたけど、動画はやっぱりmkvだな
498名無しさん@編集中:2006/10/28(土) 17:24:14 ID:Z4GmhPpJ
じゃあmkvと結婚すればいんじゃね?
499名無しさん@編集中:2006/10/28(土) 17:51:08 ID:KkPZj44f
合わなくて止めるとかそういうものかね?コンテナって。
コーデックなら分かるけども。
500名無しさん@編集中:2006/10/28(土) 17:54:56 ID:MrSUUcJl
合わないと思うほどコンテナの種類なんぞない気がするが。
最近はTimecodeなVFRもあるしチャプタもあるしで
mp4コンテナも結構魅力的になってきたが・・・。
501名無しさん@編集中:2006/10/29(日) 04:35:23 ID:LJXOM1nb
リアルメディアは正直合わん
502名無しさん@編集中:2006/10/29(日) 21:19:40 ID:IXctX8Cv
MKVToolnixてインタリーブの設定はないのか?
503名無しさん@編集中:2006/10/29(日) 22:02:54 ID:/cxeN37N
mkvてインターリーブあるの?
504名無しさん@編集中:2006/10/29(日) 22:19:42 ID:92h2xTnR
インタリーブってaviにしかないと思うんだが。

・・・あるの?Audio Video Interleave?
505名無しさん@編集中:2006/10/29(日) 22:58:54 ID:edfVDdy4
ファイルに複数のストリームを分割して混ぜてることをインターリーブとするなら
mkvもインターリーブだ。(多分タイムコードベース)
506503:2006/10/30(月) 00:30:15 ID:u9+ajdQL
そういえばmp4にもmp4boxの場合インターリーブの設定あるね。
507名無しさん@編集中:2006/10/30(月) 01:26:01 ID:3IZY8ezn
使い始めたばかりなんだけどさ。
翻訳しながら読んでるけど、たまに意味不明になる。
詳細な日本語解説サイト知りませんか?
508名無しさん@編集中:2006/10/30(月) 01:47:32 ID:N09FsKZn
英語を読みましょう
509名無しさん@編集中:2006/10/30(月) 04:30:42 ID:zg1TNcvz
>>508
もうこうゆーやつ死ねばいーのに
510名無しさん@編集中:2006/10/30(月) 04:58:15 ID:tLiZNHks
使い始めたって何をだよ?
mkvコンテナ?
何の日本語解説サイトだよ?
とゆうわけで>>508しかねーだろwwwwwwww
511名無しさん@編集中:2006/10/30(月) 07:33:38 ID:GKSBuXed
英語を読む以外選択肢なんかないのに。
死ねばいいとかどういう思考してるんだろうな。
512名無しさん@編集中:2006/10/30(月) 07:51:20 ID:zg1TNcvz
俺は>>507ではない
見てて不快だっただけだ
513名無しさん@編集中:2006/10/30(月) 10:42:59 ID:rE3cvnp2
                           ∧_∧
◎               へ          (´<_` )
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
      彡____人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )
 ◎-●一( * *    ヽミ          |.      |
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉     | |
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二__ ̄    \     | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       ̄\     / /
       (__))     ヽ        .\__/_丿
       |  |   >>508  ヽ         .|  |
       |  |______)          |  |
       |  〉三三三[□]三)        |  |
       ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::/         \ ヽ
       ~~~|::::::::::::::::::/:::::::/             \ |
         |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/            / ノ
        (___|)_|)           `-
514名無しさん@編集中:2006/10/30(月) 10:48:12 ID:Iyk70ZEQ
そんな批判するなら、>>513とかがなんかのサイト教えてあげればよくね?
515名無しさん@編集中:2006/10/30(月) 10:58:31 ID:OkA6cBM2
ttp://f25.aaa.livedoor.jp/~ufology/mt/archives/2004_06.html
ttp://www.tenchi.ne.jp/~yoko/aviutl/index.php?MKV%BA%C6%C0%B8%B4%C4%B6%AD
ちゃんと
>翻訳しながら読んでるけど、たまに意味不明になる
って書いてあるじゃん。
この板の奴らって上からしか物言えないのな
516名無しさん@編集中:2006/10/30(月) 19:12:34 ID:8PKYjJYd
(・∀・)オマエモナー
517名無しさん@編集中:2006/10/30(月) 19:31:25 ID:GKSBuXed
教えて君が必死ってだけの話なのにな・・・
518名無しさん@編集中:2006/10/30(月) 20:05:35 ID:3IZY8ezn
>>510
すいません。肝心な事を書き忘れていました。
MKVToolnixについての詳細な日本語解説サイトを探しています。
もし、知ってる方がいましたら教えて下さい。
具体的には、CLIの使い方とか、muxしたあとのinfo情報についてを知りたいです。

>>512
あたしの軽率なカキコでご迷惑をかけてしまって申し訳ないですm( __ __ )m

>>515
ありがとうございます。とても参考になりました。
519名無しさん@編集中:2006/10/31(火) 00:47:39 ID:OlCQMfu8
そうか・・・参考になったのか・・・・
520名無しさん@編集中:2006/10/31(火) 00:53:29 ID:nSDFGugd
最初はこの辺からじゃね?
ただググればいくらでも出て来る気が駿河
521名無しさん@編集中:2006/10/31(火) 01:25:19 ID:tFVSNziI
>>519
わざわざ515の人がURL貼ってくれてるのに
518の人もそれぐらいわかっとるがな!とは言えないだろ
522名無しさん@編集中:2006/10/31(火) 20:24:05 ID:g5kYORnQ
違う解像度、違うコーデック、違うフレームレートのAVIさん達を、
ひとつのMKVにできますか?

動画A : DivX6.4, MP3(CBR160kbps), 1440x810, 23.98fps
動画B : XviD1.1.0b2, MP3(VBR), 704x480, 29.97fps

DivX+XviDは互換性があるのでFourCC書き換えてごまかせそうですが、他はどうにもならんでしょうか?
523名無しさん@編集中:2006/10/31(火) 21:13:48 ID:ZL+ylrmY
映像も音声も複数ストリーム入れることは可能だけど。
524522:2006/10/31(火) 21:23:49 ID:g5kYORnQ
>>523
純粋に一本として再生はやっぱむずかしいですか。
複数ストリームとしてというと、haaliスプリッタで切り替えて再生って感じ?
525名無しさん@編集中:2006/10/31(火) 23:40:10 ID:LuKiTbHo
いや、可能だって
526名無しさん@編集中:2006/10/31(火) 23:42:26 ID:rCqWditG
質問スレなら答えればいいし違うのならスルーしてあげないと
527522:2006/10/31(火) 23:47:36 ID:g5kYORnQ
>>525
できますか。
ふつうにmmg.exeからmuxしようとするとエラー返されてできないのですが、
やりかたをご教示くださいませ。
528名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 00:27:10 ID:nJ9wc/UI
>>522
ダウソ民は去ね
529名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 10:35:22 ID:Yu0dhMHK
ダウソ厨だよなこれ…
530名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 17:57:30 ID:1npvLlhV
ダウン厨がどうこうと言うより、そこまでしてコーデックや画面サイズの違う動画をmkvに
入れる事に意味はあるのかと・・・
531名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 17:58:58 ID:Igs49HF/
逃げたかなw
532名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 18:02:01 ID:CnSUqaSZ
コーデックは置いといて、画面サイズが違うものはできたらいいね。
OP、本編、EDとかで、16:9と4:3が混在してるものとかで。
533名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 18:14:48 ID:SlL5g9gs
そんなのあるのか?あっても演出の範囲だと思うんだが
534名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 20:11:54 ID:1npvLlhV
せいぜいDVD再生時に本編→映像特典の連続再生時に画面比率が
変わったりするのがあるくらいかと・・・
535名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 09:43:23 ID:vwo/KAjv
mkvにDVDみたいなメニューからのチャプター入れられますか?
536名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 10:32:15 ID:YDPHFyHg
もし出来るんなら例えば堕落板ではそういうファイルが主流になってる気がしないでもない・・。
プレイヤーの機能で各チャプターに飛べるから特に必要性は感じないけどな。
537名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 12:57:14 ID:GvChIDqC
>>535
radDVDにでもしたら
538名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 19:11:54 ID:a2yXI4hy
539名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 22:00:04 ID:1jAeipSg
>>538
メジャーplayerがmp4menuに対応したら必死で作るよ<DVDリップ
osmo糞杉wwwwwwww
540名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 22:38:23 ID:ky7brPEr
apeがmkvtoolnixでmkvに入れられないのだけど、
世の中には(ape+cue).mkaがある。
これはどうやってつくればいいのん? GraphEditとか?
541名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 23:06:40 ID:ne7DG7BR
apeは対応してないでしょ
542名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 23:14:17 ID:ky7brPEr
対応してないのにどうやってつくるのかなと思ったんだけど
なんか私の勘違いっぽいね。ごめん。スルーしてください。

ところで、曲ごとにバラバラWAV+CUEでMKAにしたいんだけど、どういうcueを書けば良いの?
appendで連結させたとして、単一WAVの場合と同じcueでいける?
543名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 23:38:55 ID:gCV4uHBb
>>542
バラバラのWAV+CUEをdaemonにマウントしてリップしなおす
544名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 23:55:08 ID:ky7brPEr
>>543
今までそれでやってたんだけど、もっとラクな方法ないかなとおもって……
545名無しさん@編集中:2006/11/06(月) 00:55:23 ID:t0qejKpt
foobar2000
546名無しさん@編集中:2006/11/06(月) 22:10:54 ID:ACrwkcr1
mkvmerge GUI ver 1.70 を使ってVFR-MKVを作成しているのですが、下記のようなエラーが出ます。
ちなみに元のaviはAviUtiでafsを使い、afslog2timecode.exeを使ってtimecode(v2)を作成しています。

Error: The timecode file 'C:\test\test.txt' contains an unsupported/unrecognized format line.
The very first line must look like '# timecode format v1'.

この文を見るとtimecodeはv1しか対応していない、という風に受け取れるのですが違うのでしょうか?

547名無しさん@編集中:2006/11/06(月) 22:27:03 ID:YgraDLoq
The very first line must look like '# timecode format v1'.
548名無しさん@編集中:2006/11/06(月) 22:44:29 ID:iuzXeB7W
The very first line must look like '# timecode format v1'.
549名無しさん@編集中:2006/11/06(月) 22:48:51 ID:iuzXeB7W
先頭に # timecode format v1 て書いてあるようだけど、なんのつもりじゃゴルァ!v2使え莫迦



てな感じのことを言ってるんだよ、mmgは。
550名無しさん@編集中:2006/11/06(月) 22:55:27 ID:8aQsp37p
      |
      |
      |
      |              /  ̄   ̄ \
     (=)           /、          ヽ
     J            |・ |―-、       |
                   q -´ 二 ヽ      |
                 ノ_ ー  |     |
                 \. ̄`  |      /
                   O===== |
                  /          |
                   /    /      |
551名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 00:45:11 ID:wyxrpba1
合計1GBくらいのバラバラWAVを(tta+cue).mkaにしたいのだけど、
バラバラWAVの単一WAV+cue化ができない。
バラバラ用cueをマウントしてEACでリップしようとしたけど、80分を超えた分のトラックが正常に認識されてくれない。

何か方法ありません?
552名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 00:59:04 ID:8xxe4z1G
(tta+cue).mkaはサンプルロスしちゃうからFlacとかに変えた方がいいよ
553名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 01:09:45 ID:wyxrpba1
>>552
そこは承知してる。ありがと。でも末尾1サンプルくらいどうでも良いような音源だからFLACより縮むTTAでおkな感じ。

で、1GB超のバラバラWAVを単一WAV+CUEにする方法、ありません?

波形編集で連結してCUE自分で書くってのも不可能な話ではないけれども……
554名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 01:25:01 ID:8xxe4z1G
>>553
Daemonでマウントしたの?
555名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 01:35:20 ID:y4xxAhtc
EACは音楽CD-ROM専用だから80分が限界で当然
556名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 01:54:17 ID:wyxrpba1
>>554
したけど、EACでは80分超えた分がうまく認識されなくて、CDイメージとして書き出しができないのです。

>>555
ですよね……

リッピングによる単一化ができないので、代替案として考えてるのが、

1.1GB超バラバラWAVを、2枚のCDに分けて焼く感じでCUEを2つ作る
2.2つめのCUEの中の時間指定部(例: 34:25:02)の全てに、エクセルか何かを使って一つ目のCUEの合計時間を足す
3.2つのCUEをつなげる(CUEの完成)
4.全部のWAVを波形編集ソフトで連結する(WAVの完成)

って方法なんだけど、なんかもっとスマートにできないものか……
EACのほかに、CDをWAV+CUEにできてかつ80分オーバーもOKなのってない……?
557名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 02:09:33 ID:4cEiwl3h
foobar2000
558名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 02:27:14 ID:wyxrpba1
>>557
うわ、できたのか知らなかった……
ありがとです。マウントしなくてもプレイリスト上からWAV+CUEに出力できた。
激しく感謝。
559名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 19:25:21 ID:jeExAbyz
>>549
先頭、というのはヘッダのことでしょうか?
txtファイル開いても数字と矢印の羅列だけなので・・・
560名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 22:19:03 ID:wyxrpba1
>>559
件のテキストファイルの一行目の話。

Error: The timecode file 'C:\test\test.txt' contains an unsupported/unrecognized format line.
The very first line must look like '# timecode format v1'.

タイムコードファイルが、なんだかサポートされてない感じで書かれてるよっ!
一行目は、たとえば「# timecode format v1」みたいなのじゃないとだめなんだからね!

と、こういう意味。わかる?
561名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 22:35:52 ID:v2iQKeOJ
よーしここでおじちゃんが正しいtimecode v2貼り付けちゃうぞー
562名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 22:55:47 ID:DXF1BF5S
>>559
MKVtoolnixのexamplesフォルダの中、example-timecodes-v2.txt
見てごらん。ちなみに一行目はコメントじゃなくてフォーマットの識別用なので必須。
563名無しさん@編集中:2006/11/08(水) 00:18:21 ID:td5d55UQ
>>561
このスレを埋める気で貼り付けるわけですか?
564名無しさん@編集中:2006/11/08(水) 10:05:42 ID:dgYd5TjC
FairUSE使って初めてmkvでリップしてみたんだがワンクリックでリサイズや全部やってくれてサイズ内にちゃんとおさまる
チャプターも選べるんだなMKVって。すげーや
565名無しさん@編集中:2006/11/08(水) 10:12:32 ID:dgYd5TjC
ただMMnameで見ると12bitになってるのがなあ
566名無しさん@編集中:2006/11/08(水) 11:22:27 ID:BaHnWzWd
なにが12bit?
FairUseはらくちんだけどこだわりたいなら逆に煩雑になるよね
567名無しさん@編集中:2006/11/08(水) 13:26:52 ID:1B5MUKNa
>>560
>>562
VFR-MKV作成できるようになりました。これも皆さんのご教授のおかげです。
とっても感謝です!!
568名無しさん@編集中:2006/11/08(水) 17:07:55 ID:GICe6wcS
569名無しさん@編集中:2006/11/08(水) 18:45:49 ID:MTwPIavr
exeってww
570名無しさん@編集中:2006/11/08(水) 19:59:56 ID:waXhyD7I
>>569
インストーラー付きだと大抵exeですが?
意味もわからずにexeという拡張子に過剰反応し過ぎ
571名無しさん@編集中:2006/11/08(水) 20:01:29 ID:MTwPIavr
得体の知れないexeへの直リンなんて普通踏まないだろwww
572名無しさん@編集中:2006/11/08(水) 20:06:03 ID:sI7PFZvu
そういう時はまず上の階層に飛んで確認するだろう。
自衛手段を持たない厨房は黙っておこぼれでも待つんだな。
573名無しさん@編集中:2006/11/08(水) 20:07:25 ID:EFla4lvr
URL削るのは常識だよな。
574名無しさん@編集中:2006/11/08(水) 20:08:31 ID:+6xrAyAQ
週に一回OSクリーンインスコするのが趣味だから何でもおk
575名無しさん@編集中:2006/11/08(水) 21:09:34 ID:LGLJ1dSf
Windows鯖だとexeってCGIのこともあるのに
カワイソス
576名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 23:15:44 ID:y5MltINU
577名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 23:19:24 ID:EZS7oiCq
な、なんだってー!
578名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 23:33:22 ID:c6G1zGPR
来てるね
妖精にてハイライト



* AC3などのファイル名にDelay〜が含まれると、ファイルを読み込んだ段階で自動的に補正量が認識される。

* MMGのトラックごとのオプションが「一般的なもの」と「そのトラック形式特有のオプション」の二つのタブに分離。


* AACのコーデックIDが変わった。

* そうでないAACがSBRと誤認されるケースの修正。ほか細かい修正。
579名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 23:35:49 ID:EZS7oiCq
起動が早くなった気がする@XP
580名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 23:38:19 ID:9qjsRYqq
確実に起動が早くなった
581名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 23:43:17 ID:aUDFIhhn
確かにはやくなってる
582名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 00:39:18 ID:/ZU+fwWO
unicode ってなにが違うんだっけ
583名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 01:19:37 ID:ha3cbBJn
既出ならすいません。
MKVをAVIもしくは、MPEGに変換するツールってありますか?
584名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 01:30:27 ID:76nYow1S
つMKVextract
あとは自分で出来るよな?
585名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 11:04:59 ID:cu9hYRey
1.8になってドロップでも追加できるようになってるー
って前から出来たっけか・・・
それより、CLEARボタンまだかよ?
586名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 14:04:10 ID:ha3cbBJn
>>583
 http://mvision-kaibou.hp.infoseek.co.jp/eg900sx/mkv.htm
 参照。
 自動とかでは、できないかも。
587名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 14:11:21 ID:Xt2pzhdi
mkv使ってても、中身はmp4。
mkvの性質は、mp4やaviとは違い、さらにその上にかぶせるモノだ。
大体。mkvは、生コンテナ食えないし。
mp4で使いたいなら、mkvから出すだけだ。
それだけだよ。
━━━自分が剥けてて、他人が包茎だと不安かい?
588名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 14:17:49 ID:IKOqDdgX
>>587
意味不明。何言ってんの?
589名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 14:44:16 ID:nrkNCnI/
mp4で使いたいなら、mp4で使うだけだmkvなぞ関係ない
590名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 14:51:02 ID:cAfT1DkP
>>587
以下からの部分コピペみたい

x264 rev7
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1159847342/776

776 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2006/11/11(土) 20:07:05 ID:G0eocmEP
>x264にまでたどり着いてmkvを使ってるのか
なんとなく。
大体、mkv使ってても、中身はmp4。
mkvの性質は、mp4やaviとは違い、さらにその上にかぶせるモノだ。
大体。mkvは、生コンテナ食えないし。
mp4で使いたいなら、mkvから出すだけだ。
それだけだよ。
━━━自分が剥けてて、他人が包茎だと不安かい?


>>772
例えば、こうするとか。
MP4Box.exe -add raw.264#video:par=10:11 x264_before.mp4
tc2mp4.exe -i x264_before.mp4 -t timecodes.txt -o x264.mp4
('A`)マンドイ?
591名無しさん@編集中:2006/11/12(日) 16:02:46 ID:2pPVZ3tZ
>>588

はっきり言ってお前が無知かと。。。
592588:2006/11/13(月) 15:52:20 ID:7ChQWY0P
>>591なんだと!
593名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 18:21:46 ID:O1T/gYcw
俺は588じゃないが、>>587
>mkv使ってても、中身はmp4。
>mkvの性質は、mp4やaviとは違い、さらにその上にかぶせるモノだ。
は、大嘘だと思うが・・・・・

mkvもaviもコンテナの名称だし、mp4(MPEG4)もコンテナを含めた規格で、拡張子mp4
はこの規格のコンテナを表す。(その中のコーデックとしてはMPEG4/AVC=H264等)

したがって、>>588は正しい
>>587 >>591が無知
594名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 19:14:23 ID:m1fgIXmg
595名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 20:24:46 ID:XeaAyP6O
>>594
.mp4ファイルをmmgに読み込ませた時、
そのまま一つの.mp4ストリームが表示されるか?
それとも、.mp4ファイルの中の映像ストリーム、音声ストリームが分離されて表示されるか?
後者なら.mp4がそのままmkvに格納されないことは明白。
596名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 20:39:01 ID:mnSv/zl0
コピペはスルー汁
597名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 21:06:23 ID:M/YAWr3t
ま。なんだ。
最初に>>584が、ダウン房に餌を与えたのが、そもそも不味いね。
598名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 21:17:23 ID:mnSv/zl0
つテンプレ
とか
つグーグル
で十分ってことだわな。
599名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 20:01:08 ID:r7Yz8cRE
起動が速くなったのはいいが
フォントが微妙に変わってて気持ち悪い。
600名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 22:57:57 ID:q6/k5u3g
XviDでエンコしたやつをmmgでmkvにするとき、16:9とか853x480って指定しても反映されないんだけど
どうしたらいい?
xvid_encrawでもVFWでもだめだし、逆にx264だとVFWでもCLIでも反映されるんだけど
XviDでもエンコのときに指定すれば大丈夫みたいなんだけど
601名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 23:00:25 ID:nL5JM4Yl
なにでデコードしてるかぐらい書け
602名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 23:13:28 ID:q6/k5u3g
デコーダはffdshow_rev529_20061113_clsid.exe
出力オプションのオーバーレイミキサーにチェックを入れて使ってます
603名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 23:31:19 ID:nL5JM4Yl
mkvinfoでdisplaysizeを確かめる
それが意図したサイズならffdshowがわるいでしょう。
んでXviDでデコードしてみる
604名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 23:46:05 ID:OF+qTVTn
XviD.axで再生するときには、
Aspect Ratio:
 Auto(mpeg-4 first)
 Auto(external first)
の2通りが設定可能であり、それぞれ、XviD設定優先、コンテナ設定優先となる。
605名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 23:57:59 ID:OF+qTVTn
多分動作的には、
splitterでコンテナに設定されてる情報がセット
 ↓
decoderでXviDに設定されてる情報に書き換えるかスルーするか

となると想像される。
デフォは勿論、Auto(mpeg-4 first)であり、他に、4:3、16:9、2.35:1に強制設定も可能。
ffdshowでどこにも設定が無ければ多分XviD設定優先になるしかないだろう。
606名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 23:59:12 ID:q6/k5u3g
Display widthが853、Display heightが480でコンテナのほうは正常なようです
XviDでデコードしてみたところきちんと再生出来ました
ffdshowのバグにしては基本的なことでありえなさそーなので、きっと自分の設定おかしいんだろうと思いつつ
XviDでデコードしていこうかと思います
ありがとう
607名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 00:30:34 ID:dD27S9wY
>>600
その変態アス比をやめればいい。
608名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 00:44:12 ID:5RjDeI22
変態?
609名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 00:45:44 ID:0lCqEVll
MKVのディスプレイサイズは、16:9のなら960x540にするな俺は。
610名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 07:29:22 ID:viMPgJz9
Haali Video Rendererについて誰か教えて〜
611名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 21:41:25 ID:Cw644kTQ
>>606
プレーヤーが書いてないのではずしてるかもしれんが
MPCの内蔵Matroska splitter使うと、アス比は反映されない。
Haaliを使えば反映される。
612606:2006/11/17(金) 22:07:32 ID:/mGDY8EO
>>611
ずばりMPC内臓フィルタで再生してました
Haaliを使ったところきちんと反映されるようになりました
ありがとう
613名無しさん@編集中:2006/11/18(土) 17:17:28 ID:vkXW5e+F
halliイイねTSもよめるんか。
614名無しさん@編集中:2006/11/18(土) 19:40:53 ID:S77Wb9Xd
Haali使ってると、mkvとかのファイルをゴミ箱にもっていきますか?ではいを選んだ直後に
Error: can't open file: 指定されたファイルが見つかりません。
っていちいちえらーが出てきてうざいんだけど
どーにかならない?
615名無しさん@編集中:2006/11/18(土) 19:50:21 ID:S77Wb9Xd
って、なんかnlから落としたほうじゃなくてCCCPについてるほうだったらエラーでないや
バージョンの違い?
まぁこれでいいや・・・
616名無しさん@編集中:2006/11/18(土) 21:18:28 ID:bTlXH3vv
よくわからん
617名無しさん@編集中:2006/11/19(日) 09:02:59 ID:jYTEy7Od
>>614
Options>Interface>Display error messages>No
618名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 06:03:57 ID:wb+tLNLq
Combined-Community-Codec-Pack-2006-07-28.exe
619名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 06:12:09 ID:wb+tLNLq
すいません途中で書き込んでしまいました
mkvmergeを使いaviファイルとsrtの字幕ファイルを合成しました
aviファイルの詳細はこれです
RIFF AVI1.0 640x348 24Bit DivX 5.1.1 25.00fps 175284f 782.12kb/s MPEG1-LayerIII 48.00kHz 128.00kb/s CBR JointStereo/MS 01:56:51

これを再生するために
Combined-Community-Codec-Pack-2006-07-28.exeをプレイヤ以外全部インストールして
MPCで実際にMKVファイルを再生したんですが音声は聞こえるんですが映像が表示されません
内臓フィルタを切ってみても同じでしたが、VLCを使えば再生できました。

MPCで再生したいのですが、どの設定を触ればいいんでしょうか?
このスレかMPCスレのどちらで聞くか迷ったんですが
MKVのファイルを扱う問題なのでこちらに書き込ませて頂きました。
620名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 06:34:14 ID:43INpNqi
クスクス
621名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 12:38:21 ID:jznzov4P
DivXいれてないとかそういうオチはないよな
622名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 18:31:19 ID:xSgxJGm4
>640x348

変態乙。
623名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 08:21:57 ID:3GmuWA1S
>>621
入れてます
>>622
不必要な枠を削った後に比率を保ったまま、4の倍数で作れるサイズにしたのですが
一般的な方法ではないのでしょうか?
624名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 09:38:47 ID:AyZwJolA
てっきりBTで落としたものかと。
25fpsなんて日本人は使わないしね。
625名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 10:03:58 ID:Bvbvjv8+
すいません、助けてください。
最新のMKVToolnixのmmgを使って一つのmkvに動画を複数入れると
Winの挙動がおかしくなります。
具体的には
1.指定したフォルダに作ったファイルがなかなか現れない、
2.そのフォルダをExplorerから開けなくなる(Explorerを再起動するまで)
3.その動画を再生しHaali Media Splitterでストリームの切り替えを試した
所それ以後そのファイルを捨てようとすると、別のタスクが使用しています
とでてきてゴミ箱に移せません。(再起動してもダメ)

使用環境はXPPRO SP2 CPUはCoreDUOです。
2度試して同じ症状でたのでMKVToolnixのバグかもと疑っています。
どなたか3の動画を削除する方法を教えてください。お願いします。
626625:2006/11/22(水) 10:05:12 ID:Bvbvjv8+
すいません、追記です。
appendではなくストリームの多重化でこの現象が起きます。
627625:2006/11/22(水) 10:21:32 ID:Bvbvjv8+
また追記ソマソ orz

Unlockerで簡単に削除できました。
628名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 11:54:27 ID:OVijQWuI
仮にmmgにバグがあっておかしなファイルを生成していたとしても
explorerが固まるのは明らかにshellextension(この場合たぶんHaali Media Splitter)のせい
629名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 12:22:00 ID:fmON4s+w
Haaliはエラーを通知しないように設定すれば問題ないと思うよ
630名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 15:32:24 ID:ml/b669h
いつの間にかmkvでもマルチアングル作成できるようになったのか
時代の流れは早いですな
631名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 15:57:19 ID:AyZwJolA
数年ぶりにさわったらMPEG2を入れられて驚いたな。
632619:2006/11/22(水) 16:16:05 ID:3GmuWA1S
>>624
PAL方式の地域に住んでます。
あきらめてMKVファイルはVLCで開くことにしました。
633名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 01:08:04 ID:YArRcntT
matroskapropって日本語化されてたっけ?
プロパティでみるアタッチメント、テキストを添付したときプレビューの中の日本語が化けるから日本語化させたいのだけど。
なければ作る。
634名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 08:19:44 ID:FXxibF8b
>>633
されてないはず。前に調べたこともあったが、日本語化スレだかで要望が出てたのをみたっきりだな。
日本語化期待age
635633:2006/11/24(金) 13:34:49 ID:YArRcntT
おk、日本語化中。検索したら『日本語化失敗した』とかいうレスがあったが一応できてます。

ご意見募集:
 ・Matroska Attachment画面の『Description』の訳
636名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 13:51:39 ID:YArRcntT
もう一個
Show thumbnails on click (slows browsing down and only shows in the tasks view)

これってどんな機能? クリックでサムネイルを表示、かとおもってオンにしても何も変わらない気がするのだけど。
tasks viewってどこでしょう
637名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 16:10:19 ID:YArRcntT
まあいいや、とりあえず第一版。
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=0000007558.zip


◆使い方
1.MatroskaPropのインストールフォルダ(デフォルトはC:\Program Files\MatroskaProp)の[lang]フォルダに、
  同梱の[Japanese]フォルダをフォルダごと入れる。
2.[MatroskaProp_Configure.exe]を起動して、下のほうの[Language]から[Japanese]を選んで右の[Change]を押す。


◆決まりごと
・言語ファイルのファイル名のフォーマットは、[lang]フォルダ以下、[<言語名>\LC_MESSAGES\MatroskaProp.mo]


◆言語ファイルの修正の仕方 ※日本語化に慣れてないのでおかしいトコあったらぜひ直してうpってくだちい。
・それ用のソフト[poEdit]をインスコ URL> http://sourceforge.net/projects/poedit/
・poEditで、同梱の[MatroskaProp.po]を開く。
・直す(直したいトコを選んで下のテキストボックス内を修正すればおk)。
・[ファイル]→[保存]とすると[MatroskaProp.po]は上書きされて、[MatroskaProp.po]と同じフォルダに[MatroskaProp.mo]ができる。
・できた[MatroskaProp.mo]を[<MatroskaPropインストールフォルダ>\lang\Japanese\LC_MESSAGES\MatroskaProp.mo]と置き換える。


◆中身
・[Japanese]フォルダ……言語ファイル入りフォルダ。上の[使い方]参照。
・[MatroskaProp.po]……同梱の言語ファイルを修正する用のファイル。要poEdit。上の[言語ファイルの修正の仕方]参照。
・[readme.txt]……今読んでるこれ。
638名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 16:11:00 ID:YArRcntT
あ、ごめん、DLパスは mkv ね。
639名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 16:13:25 ID:YArRcntT
さらに追記、ゴメソ

プロパティ画面のほうは、↑の設定したあと再起動しないと反映されないかも。
640名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 16:51:59 ID:/J6rCufN
ナンカキテルー
早速DLしてみた
超乙
641名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 17:20:51 ID:FXxibF8b
>>633
日本語化確認。再起動なしでも適用出来るね。
乙です。
642名無しさん@編集中:2006/11/25(土) 00:27:23 ID:iPuEIl8I
O・TU☆
643名無しさん@編集中:2006/11/25(土) 14:34:15 ID:FVpH6YLD
>>637
「Matroska情報」からトラックタイプが「ビデオ」のトラックを選び、
下のセレクトボックスから「解像度/アスペクト比」を変更しようと
すると「トラック言語」の変更画面が出てくる。

英語のままの状態で「Display Size/AR」を選んで「Change」押すと
正常に出てくるから日本語化の影響だと思うけど、うちの環境だけ?
644名無しさん@編集中:2006/11/25(土) 14:41:13 ID:iPuEIl8I
>>643
ほんとだ
でも英語の状態で、今度はTrackLanguageを変更しようとするとDisplay Size/ARが出るんだけどこれはうちだけ?
645名無しさん@編集中:2006/11/25(土) 14:42:50 ID:iPuEIl8I
ていうかなんかバグっぽくない? 日本語か英語かに限らず、他のどの言語選んでも、解像度かトラック言語かのどちらかしか出せないんだけど
646名無しさん@編集中:2006/11/25(土) 23:26:32 ID:FVpH6YLD
>>644
>英語の状態でTrackLanguageを変更しようとすると
>Display Size/ARが出る
うちの環境はこれだけど、同じ症状が確認できた。
WindowsXP SP2/Matroska Shell Extension v2.8 ビルド 2218

よく、キャプチャした二ヶ国語放送の番組の音声を分けて
詰めてるんだけど、音声部分の言語を変更することは
あっても映像部分の言語は変更してなかったから今まで
全然気付かなかった。日本語化の影響ではなく、元から
混入しているバグの影響なんだろうね。
647名無しさん@編集中:2006/11/26(日) 03:48:07 ID:mvgfUGBe
648名無しさん@編集中:2006/12/01(金) 17:13:45 ID:DTqFCl/9
マトリョーシカをwmvやDVDレコーダーで見れる形式にしたいのですが
どうしたら変換できますか?
649名無しさん@編集中:2006/12/01(金) 17:23:14 ID:J2yqUwpF
WMEでwmvに、TMPGEnc等でMPEG-2に、VirtualDubやAviUtlでDivXに再エンコするのが普通。
元がDivX/XviDなCFRなら、再エンコなしでも、MKVExtractでdemuxして、aviにmuxで。
ヒント:DirectShowFilter 読み込み
650名無しさん@編集中:2006/12/01(金) 17:30:44 ID:DTqFCl/9
TMPGEnc3.1ではできないといわれた記憶があります。
最近のでないと無理でしょうか?それともできるのでしょうか?
できたらこれを使いたいです。

>WMEでwmvに、VirtualDubやAviUtlでDivXに再エンコするのが普通。
>元がDivX/XviDなCFRなら、再エンコなしでも、MKVExtractでdemuxして、aviにmuxで。
>ヒント:DirectShowFilter 読み込み
これがよくわかりません。もう少しおねがいします。

元がなにだったか識別法がわからないので


これはだめでしょうか?
http://www.altech-ads.com/category3/10004056_1_0.htm

Avi2Dvd 0.4.4 beta 2006年06月13日更新
Avi2Dvdは、Avi/Ogm/Mkv/Wmv/Dvdをクリック1つでDvd/Svcd/VcdAVIに変換することができるGUIです。フリーウェアツールだけを使い変換をすることができます。QuEnc, FreeEnc, NuEncなど、様々なフリーウェアエンコーダに対応しています。

651名無しさん@編集中:2006/12/01(金) 17:32:39 ID:DTqFCl/9
WMEもはじめて聞く名前です。フリーソフトで日本語化できるなら使いたいですが
WMEと検索するとたくさん出てきて迷いました
652名無しさん@編集中:2006/12/01(金) 18:03:37 ID:c9kPrApF
>650
まず試してみてだめだったら、再エンコードすればいい。
ところで、(お前がそれで満足するのかはともかく)
ASFコンテナにDivXなんかのMPEG-4の映像を入れることはできるはず。

>651
Windows Media Encoder

一応言っておくが、Windows Media Playerで見るだけならMatroskaのまんまでいける。
653名無しさん@編集中:2006/12/01(金) 18:04:17 ID:DolexVYr
Windows Media Encoder
654名無しさん@編集中:2006/12/01(金) 18:05:04 ID:DolexVYr
カブッタスマソ
655名無しさん@編集中:2006/12/01(金) 18:48:18 ID:gAdvu1bM
ダウソ民の相手するのが流行ってるのか?
656名無しさん@編集中:2006/12/01(金) 18:51:23 ID:0gkBvy5+
DTV板で親切なレスが続くのを久しぶりに見た。
657名無しさん@編集中:2006/12/01(金) 19:10:04 ID:qsKy4V2J
答えるとためにならない、って義務教育で言われなかったのかなぁ・・・
658名無しさん@編集中:2006/12/01(金) 19:55:17 ID:KW5Bi8Jk
なさけはひとのためならず
659名無しさん@編集中:2006/12/01(金) 20:21:54 ID:vGdOAuqY
MKVToolnixでmixしてGOMプレーヤーとかで再生でるAACの種類とつくり方おしえてください
660名無しさん@編集中:2006/12/01(金) 21:47:24 ID:DTqFCl/9
人が・・・
661名無しさん@編集中:2006/12/02(土) 01:11:46 ID:J3Ayy3IC
>>652>>653
ありがとうございます。古いバージョンだからかなと思いましたが
mkvでは駄目と拒絶されるのです
662名無しさん@編集中:2006/12/02(土) 01:23:57 ID:Gkw48O7D
直接読めるわけなかろうDShow
663名無しさん@編集中:2006/12/02(土) 01:48:06 ID:hGdZUzDx
WMEは使ったことないからわからんけどWMcmdでいけるぞ。mkv読み
664名無しさん@編集中:2006/12/02(土) 01:52:19 ID:J3Ayy3IC
TMPGEnc等でMPEG-2とあったのでできると思ったのですが・・・

WMcmdという日本語化されているフリーソフトではできるのですか?
665名無しさん@編集中:2006/12/02(土) 02:15:26 ID:J3Ayy3IC
WMcmdは英語サイトにもいきましたがダウンロード項目がありませんでした。
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/9series/encoder/default.aspx
666名無しさん@編集中:2006/12/02(土) 02:29:15 ID:AUtZakLS
WMCmdが何だかわかってますか?
667名無しさん@編集中:2006/12/02(土) 02:47:07 ID:aMCugKzt
>>665
ファイル名を指定して実行から「cmd」って入れるとWMCmdがどういうものだか想像が付くんじゃね?
668名無しさん@編集中:2006/12/02(土) 03:21:17 ID:hixxpN8u
WMEも英語サイトでした。弱りました。
>>666
わかりません
>>667
すみません。それでもよくわかりません
669名無しさん@編集中:2006/12/02(土) 03:36:54 ID:p+Smt2r/
英語サイトって、あんたは小学生か
わからんスペルは辞書ひくなりしろよ
670名無しさん@編集中:2006/12/02(土) 03:42:32 ID:MXbm7v9E
ダウソのしかもリア厨が堂々と質問してるんじゃねえよ
671名無しさん@編集中:2006/12/02(土) 03:44:16 ID:0vB+dK6k
知識も無いのに、知識のある人が作ったファイルをどうこうしようとするのがそもそもの間違い。
672名無しさん@編集中:2006/12/02(土) 10:06:15 ID:lSR2eKpt
mkvtoolnixのWindows版がインストーラー版だけになってしまった件について
673名無しさん@編集中:2006/12/02(土) 10:54:03 ID:2zWp+geo
7zipで取り出せる件
674名無しさん@編集中:2006/12/02(土) 11:25:29 ID:C8Ypp5As
WMEでもSpliterさえあればMKVを受け付ける。
675名無しさん@編集中:2006/12/02(土) 14:07:51 ID:Wdd8Cw+Z
知らないうちにmmgが1.8.1になっとった
676名無しさん@編集中:2006/12/06(水) 14:37:34 ID:/cerpzPr
VirtualDubModでMKVを作りたいんですが、字幕はどうやって込みこめばいいんですか?
677名無しさん@編集中:2006/12/06(水) 14:45:58 ID:TEjM35Tf
スルースルー
678名無しさん@編集中:2006/12/06(水) 14:48:54 ID:/cerpzPr
分からん。どこから組み込めばいいのか
679名無しさん@編集中:2006/12/06(水) 14:58:33 ID:/cerpzPr
字幕を吸い出すまでは出来てるんですよ
680名無しさん@編集中:2006/12/06(水) 15:15:47 ID:/cerpzPr
どうすればいいんですか・・・
681名無しさん@編集中:2006/12/06(水) 15:39:22 ID:v7if9WZE
MKVToolnix使え、それだけのこと。
682名無しさん@編集中:2006/12/06(水) 15:49:34 ID:/cerpzPr
それを使いましたらですね・・・
ハードサブになったんですが、ソフトサブは出来ないんでしょうか

表示非表示の選択が出来ない
683名無しさん@編集中:2006/12/06(水) 16:47:57 ID:RBDbBOGd
>>1-2を100回読め
684名無しさん@編集中:2006/12/06(水) 17:36:39 ID:/cerpzPr
何度やってもハードサブになるし日本語/英語の切り替えも出来ない
685名無しさん@編集中:2006/12/06(水) 18:17:30 ID:TEjM35Tf
スルーできない子も同罪なんだよね。
686名無しさん@編集中:2006/12/06(水) 18:36:22 ID:ul1XRBOw
mkvmerge 使って DivX6とAACを mkvファイルにしようと思ったんだけど
ドラッグアンドドロップで映像(divxの.avi)と音声(AACの.mp4)を入れたんだが
どうにも再生時に音が出ない。

mp4だけGOMプレイヤーで再生すると音がでているんで音声自体に問題は
無いと思う。

ここまで四苦八苦やったんだけど、MKV作成時点でAAC入れるときに注意する
ことってありますか?

687名無しさん@編集中:2006/12/06(水) 19:00:08 ID:/cerpzPr
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf95941.jpg
上の赤枠のところから字幕の変更は出来ないんでしょうか
688名無しさん@編集中:2006/12/06(水) 19:04:10 ID:RpScjXRu
navigateから!
689名無しさん@編集中:2006/12/06(水) 19:53:31 ID:mB5CpB43
>>686
ぷっぷくぷー
690名無しさん@編集中:2006/12/06(水) 20:08:28 ID:v7if9WZE
>>686
AACの再生を何で行おうとしてる?

>>687
ハードサブなんてmkvmergeでは逆立ちしたって作れない。
691名無しさん@編集中:2006/12/06(水) 20:47:12 ID:ul1XRBOw
>>690
逆に聞いてしまいますが、何でAACの再生を行う用にすればよいの?

692名無しさん@編集中:2006/12/06(水) 20:48:48 ID:TEjM35Tf
答えるから食いつく。何回言えば分かるんだか。
693名無しさん@編集中:2006/12/06(水) 20:55:00 ID:/cerpzPr
>688深さ的には変わらんのですね。しょうがないのか・・・
トンクス…
694名無しさん@編集中:2006/12/06(水) 22:34:14 ID:v7if9WZE
>>691
CoreAAC, ffdshow, MPC内蔵等
>>693
>>2をよく読め。687だとDVobSubで表示してるがMPC内蔵のsubtitle使いたいなら。
695名無しさん@編集中:2006/12/07(木) 08:22:17 ID:X7kSC7d4
VSFilterをインストールしろと言う事でしょうか…

Combined Community Codec Packと言うのをインストールしたんですが、
この中に入っているVSFilterでは駄目なんですか?
696名無しさん@編集中:2006/12/07(木) 15:52:33 ID:lcR2oC1b
>>695
>>2を100回読め
皆から何度も言われてるのに簡単に読み流すな
一字一句口に出して読め
697名無しさん@編集中:2006/12/07(木) 16:56:31 ID:X7kSC7d4
読んでます。読んでも分からんので聞いております
698名無しさん@編集中:2006/12/07(木) 16:58:03 ID:5hfV4pd0
分からなかったら検索してみましょう。
699名無しさん@編集中:2006/12/07(木) 17:08:12 ID:X7kSC7d4
当然してます。

>695ではいかんのでしょうか。
700名無しさん@編集中:2006/12/07(木) 17:38:28 ID:2fdM5nRS
やってみりゃいいじゃん
701名無しさん@編集中:2006/12/07(木) 17:41:50 ID:X7kSC7d4
やってはみました。
Combined Community Codec Packに含まれるものは全てインストールしました。
この中にVSFilterもありましたので、これでいいのかどうかを知りたいんです。

>>687の赤枠のところから表示を変更する事は出来ないんですか
702名無しさん@編集中:2006/12/07(木) 17:48:52 ID:dpegT4gr
再生できてるならそれでいいじゃん
703名無しさん@編集中:2006/12/07(木) 18:00:48 ID:X7kSC7d4
そうか!その手があったか!なんで気付かなかったんだ!!ありがとう!!
704名無しさん@編集中:2006/12/07(木) 18:32:31 ID:lcR2oC1b
いいか、これで最後だぞ

「Media Player Classic(VMR7/9renderless)」
「Media Player Classic(VMR7/9renderless)」
「Media Player Classic(VMR7/9renderless)」










                                                「VMR7/9renderless」
705名無しさん@編集中:2006/12/07(木) 18:37:50 ID:X7kSC7d4
もう少し言葉を使ってもらわないと分かりません
706名無しさん@編集中:2006/12/07(木) 19:17:21 ID:lcR2oC1b
VMR7/9renderless is required for loading subtitles.
707名無しさん@編集中:2006/12/07(木) 19:22:33 ID:X7kSC7d4
日本語でお願いします
708名無しさん@編集中:2006/12/07(木) 19:35:28 ID:MGxwJ9G0
釣れますか?
709名無しさん@編集中:2006/12/07(木) 20:22:04 ID:xJD41VoT
VMR7/9renderless いず りくわいあーど ふぉー ろーでぃんぐ さぶたいとるず
710名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 14:52:25 ID:b04N5TA0
711名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 14:55:31 ID:HZ2KK41s
わかってるなら教えてやりゃいいじゃん。
ひでー住人w
712名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 15:40:43 ID:vm7VH/Ew
分かるなら教えていただきたい
713名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 16:54:41 ID:vm7VH/Ew
http://www.faireal.net/articles/8/09/#d30917a
AC3をAACに変換したいんですが、上の記事にあるように行きません。

>aacenc_v215.zipを解凍して出てくるaacenc.exe と ia32math.dll の両方を「パスが通った場所」に入れます。
>分からなければ、 Windows 2000/XP では C:\WINNTフォルダに、 Windows 95/98 では C:\Windowsフォルダに
>入れてしまってください

XPなんですが、WINNTと言うフォルダがありません。どこに入れればいいのでしょうか。


それとfoobar2000のところで
>AC3をfoobar2000に読み込んだら、変換の設定をします。変換元ファイルを選択、右クリックしてConvert | Settings...
の、Convert | Settings... がどこにも無いのですが、どうすればいいんでしょうか。最新版をインストールしています
714名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 17:14:43 ID:vm7VH/Ew
すんません。system32に入れたらaacencのインストールは出来ました。
ただfoobar2000でAC3を読み込めないんですが…これはなぜでしょうか
715名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 17:18:49 ID:jgsYe4sX
foo_ac3がはいってないから
716名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 17:23:10 ID:vm7VH/Ew
ありがとうございます。読み込めました。


妖精現実の記事はfoobar2000v0.7で書かれていますが
私は最新版のv0.9.4.2を使っています

その為かは分かりませんが、>713に書きました Convert | Settings...
がありません。これに当たる作業はどうすればいいんでしょうか
717名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 18:17:02 ID:8b7BakQd
foobar2000 Part33
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1163655598/

ここのテンプレや解説サイトくらいは読んだら?
そもそもDiskwriterくらいちょっと弄れば見つかるだろうに。
718名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 18:27:26 ID:ECsifSmg
そもそもスレ違いじゃねとか思ったり
719名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 19:27:49 ID:vm7VH/Ew
解説サイトは読みましたがさっぱり分かりません。


MKV作成の過程でつまづいたのでここに来てしまいました。失礼しました
720名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 20:45:40 ID:jgsYe4sX
>>713の『手順どおり』にやろうとするしか能がないのであれば、
バージョンが違うからなにもできないだろうけど、
>>713のそれぞれの手順がどういう意味を持つのかを考えて設定項目を探せばどうにかなるはず。

要するに、CLIエンコーダでaacencに渡せばいいだけの話。
foobarで直接エンコがわかんないのなら、ac3を右クリックしてConvert toでWAV化して、
そのWAVをプロンプトからaacencに自分で渡せ。
721名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 21:04:59 ID:wxCIPhLD
厨に構うなよお前ら
722名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 21:04:59 ID:vm7VH/Ew
8MBのAC3が415KBになりますた・・・・・・・・
何かもう分からん疲れた
皆さんありがとうございました
723名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 21:05:32 ID:vm7VH/Ew
すんません・・・誤爆
724名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 21:25:54 ID:7WV0yP42
答えることで優越感を感じたい奴がいつもいるから質問君が絶えず来る
725名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 22:05:25 ID:VXfsTrwe
質問に答えるの嬉しい時期を過ぎてしまい、煽ることしかできないボク
726名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 23:00:17 ID:Zp/lwZJz
よし、おじちゃんが低レベルな教えたがり君では、
手に負えず、普段は基本スルーでたまに煽るだけの
識者の教えたい精神をくすぶるような質問をしてやるぞ。
727名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 00:55:07 ID:tIkZ79mU
>>567です。先日はお世話になりました。前の書き込みで最後にしようと思ったのですが、
また問題にぶちあたってしまい書き込んだ次第です。(何度もすみません)

前回のレスでは2分ぐらいの短いソースでVFR-MKVを作成していて、今回は25分ほど長さの物で
試したのですが、なぜか倍の時間のファイルが出力されてしまいます。一応タイムコード
は守っているらしく、前半の25分はちゃんと再生されますが後半の部分は無効部分になっている
ようで、再生してスライダーを後半部分に動かしてもすぐ最初に戻ってしまいます。ちなみにmkvmerge
のwarningsの欄には

「Warning: 'J:\1.mp4' track 1: The number of external timecodes 35952 is smaller than the
number of frames in this track. The remaining frames of this track might not be timestamped
the way you intended them to be. mkvmerge might even crash.」

とありました。なので今度はtc2mp4であらかじめタイムコードを合成してからMKVを作成したのですが、
このときは Haali Media Splitterが

「Couldn't find SegtmentInfo」

と出て結局再生できません。ちなみにMKVにする前のVFR-MP4はちゃんとタイムコードを守って正常な時間で
再生できました。
どうすれば正常な長さでちゃんと再生できるMKVができるのでしょうか?知っている方がいましたら
ヒントだけでもいいので書き込みお願いします。
728名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 02:29:38 ID:a5zKAWdP
>warning
「警告: J:\1.mp4' track 1: 外部からのタイムコード数35952はこのトラックのフレーム数に比べ少ない為、
このトラックの残りのフレームはあなたが設定しようと思っているタイムスタンプを再現しないでしょう。
また、mkvmergeがクラッシュする恐れすらあります。」

英語、辞書片手に読んだ?
要するに、timecodeの数が足りていないから、残りのフレームのtimestampをmkvmerge側が勝手に決めてるからそうなるのでは。
使っているtimecodeはv2だよね。こういうエラーが出るのは。
convert-timecodesなりtcConvなりでv1に変換して読み込ませてみれば。
出力されるv1にはそれぞれ癖があります。
まあ、デフォならtimecode-scale 1000000=1msなので変わらないとは思いますよ。

convert-timecodes
ttp://www.animereactor.dk/mkv/
tcConv(avi_tc_package内)
ttp://www.missouri.edu/~kes25c/#c3
729名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 02:59:34 ID:/NnG5Fr5
テキストエディタで開いて、最後に一行増やせばよいだろ。
数値は適当に24ぐらい増やしたのを設定すれば。
730名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 03:00:53 ID:/NnG5Fr5
あ、24じゃなくて、33か42にして。
731名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 03:59:58 ID:1Rt18fo6
v2使いだけどこんなエラーとは無縁な僕
というかフレーム数くらい揃えろよ禿w
732名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 05:37:03 ID:wcZdFm5k
>>694
AACなんだけど、GOMプレイヤー辞めたら再生できるようになりました。

ありがとう。
733名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 20:01:06 ID:K7FZsmPz

  一人で匿名やめてろよwwwwwwwwボケがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 
734名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 15:45:31 ID:UbMx/J7v
735名無しさん@編集中:2006/12/19(火) 22:46:28 ID:gAKjVw6k
VirtualDubModで付けたチャプターの名前が文字化けするんだけど、
解決策はないですか?
日本語版のmplayerc使っても駄目だった
736名無しさん@編集中:2006/12/19(火) 22:54:29 ID:6ZSPKU5s
文字コード変換しろ
737名無しさん@編集中:2006/12/20(水) 16:07:14 ID:BTQnc2Nz
どっから変更するん?
738名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 12:08:07 ID:TqlBKndt
どうしても分からないので教えてください。
mkv動画を見る為にはどうしたらよいのか・・・
プレーヤーのダウンロードサイト行っても英字で何書いてあるのかさっぱりだし
ご親切な方どうかお願い致します。
739名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 12:19:51 ID:2Ciuzaex
740名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 12:28:19 ID:JVIEMCNQ
741名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 13:15:50 ID:oJ6fF8BY
GOM
742名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 13:55:01 ID:7t19Qzr2
>>738
か え れ
743名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 14:34:19 ID:depOSsgz
>>738
ダウソお断り
744名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 14:51:32 ID:1+zaejUz
>>738
死ねばいいのに
745名無しさん@編集中:2006/12/25(月) 18:25:37 ID:8wCZbOqa
>>736文字コードの変換とやらはどうやったら出来るんですか
746名無しさん@編集中:2006/12/25(月) 18:57:54 ID:YMNLrJVN
>>745
mkvつくるのに何使ってるの?
VirtualDubMod使ってるならオマケ程度の機能だから
他の使えば?
747名無しさん@編集中:2006/12/25(月) 19:58:35 ID:8wCZbOqa
VirtualDubModです・・・ワカリマスタ。他探して見ます
748名無しさん@編集中:2006/12/25(月) 20:04:52 ID:VFNX2SLf
以前mkvをWindows Media Player 11で見ていたんですが、
何をインストールすればいいんでしたっけ?
749名無しさん@編集中:2006/12/25(月) 20:20:02 ID:8wCZbOqa
Matroska Splitter
750名無しさん@編集中:2006/12/25(月) 20:23:51 ID:VFNX2SLf
思い出しました。
それを入れるとOGMがむちゃくちゃ重くなるんで消してました。
これは何とかなりませんかね?
751名無しさん@編集中:2006/12/25(月) 20:53:37 ID:g5N0EDJv
スルーするべき
752名無しさん@編集中:2006/12/25(月) 22:56:03 ID:pSz934r5
>>750
OGMを全部Matroskaに詰め変える
753名無しさん@編集中:2006/12/25(月) 23:03:09 ID:VFNX2SLf
なるほど・・・
754名無しさん@編集中:2006/12/26(火) 23:32:18 ID:uW5VHH+n
mkvをogmに詰めかえる事はあっても普通、逆はない
重くなるからなんて理由でmkvに詰めかえるような状況ならあきらかに異常
とは言え、mkvにする意味がないのなら最初からaviかogmかmp4あたりで作ってるとは思うが
755名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 00:02:18 ID:FTp9xDCX
>>754
>mkvをogmに詰めかえる事はあっても普通、逆はない
ええ? なんで?
756名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 00:16:59 ID:2caxBfvP
>>755
単純にメリット、デメリットの問題
757名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 03:52:37 ID:LLWY1O0V
「個人的な」メリット、「個人的な」デメリットと解釈させてもらう
758名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 05:06:24 ID:+t18MogV
てか、単純にメリット/デメリットで考えたらmkvのほうがogmより良いでしょ。
バージョン間の互換性とか、文字コード問題とか、オーバーヘッドとか、
開発が続いてるかとか、仕様書が書かれてるかとか。
759名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 05:48:41 ID:sLjasPQc
開発止まってるのに?
それだけでデメリットは大きいと考える俺はどこかおかしいんだろうか。
760名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 09:32:59 ID:nkfJsDWk
チャプターが文字化けしないのでMKVがいい。
761名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 20:03:35 ID:UhI2DNrc
妖精なんかがmkvを採りあげはじめたころは
ogmの方がよかったが、
今はogmが糞に思える。
762名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 20:08:22 ID:nkfJsDWk
副音声ない。字幕も無い。音声ogg使いたい。OGM
みたいな
763名無しさん@編集中:2006/12/28(木) 14:48:32 ID:/mBuTqMa
こんにちは。mkv再生したいのですが音声だけで画像が出ません
再生にはMPCを使用しています。

[***.mkv]
720x480 MPEG4(AVC) 29.97fps
[Audio][2]
Dolby AC-3 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) CM 192.00kb/s
Dolby AC-3 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) CM 192.00kb/s
UTF8(1)
[Matroska] 00:24:17 (1457.06sec) / 243,978,648Bytes

MPEG4(AVC)というのはH264のことだろうと思うのですが
一応ffdshowが入って機能してるはずなんですが
再生しようとすると「ffdshow error Reconeccted filed Please restart video aplication」
が出て音声のみ再生される感じなんです。
ためしにffdshowをアンインストールすると必要なコーデックが足りない旨の
警告表示が出て、その表示を消すとMPCで音声のみ再生が始まります。
上記の警告の中にはbiCompression:mp4v とあるので
やはりこれはコーデックの問題なのかと思うのですが
かれこれ7時間近く格闘してまして、もう俺の知識では手が打てませんorz
どなたか解決策をご教示願えませんでしょうか。

764名無しさん@編集中:2006/12/28(木) 15:20:44 ID:TCXXYU0h
作った人に聞けよ
765名無しさん@編集中:2006/12/28(木) 15:31:33 ID:dVrg+3cM
ダウソ厨乙
766名無しさん@編集中:2006/12/28(木) 18:28:05 ID:vFk7uBwK
長文乙ww
767名無しさん@編集中:2006/12/28(木) 19:25:55 ID:rf9xsveg
>>763
はっきり言ってその情報だけでは原因が特定出来ません。
使用したコーデックのビルドやフロントエンドとmuxerの種類とバージョンを教えてください。
768名無しさん@編集中:2006/12/28(木) 20:36:38 ID:eK4h+N3F
このクイズは99%の確率でH264/AVCの再生に関する問題だろ
769名無しさん@編集中:2006/12/28(木) 23:50:28 ID:y3Z+B37h
>>761
デフォルトでのシークが速いんでmkv→ogmに詰め替える奴は結構いる
単純にコンテナ間の優劣ならmkvの方がメリットが多い
770名無しさん@編集中:2006/12/28(木) 23:58:43 ID:Ay0x59Nq
シーク云々はコンテナの優劣じゃなくてスプリッタの優劣なわけだが。
ogm厨必至だなw
771名無しさん@編集中:2006/12/29(金) 00:36:14 ID:Nv1TTmOb
「デフォルトのシーク」の意味が分からない人が1名
772名無しさん@編集中:2006/12/29(金) 00:46:34 ID:h/c2YJ6g
俺もワカンネ。2名にしといて
773名無しさん@編集中:2006/12/29(金) 01:23:43 ID:CH02azjO
>>763
MPC日本語版使ってない?試しに英語版の最新のやつ使ってみ
774名無しさん@編集中:2006/12/29(金) 01:36:19 ID:5XBUllld
シークのデフォルトってなんだろ?3名にしてくれ。
775名無しさん@編集中:2006/12/29(金) 01:40:53 ID:UeJ0Qaas
>>771
>「デフォルトのシーク」の意味が分からない人
それは>769のこと? >770のとこ? 分かりません><

oggdsのキフレシークは好かん。
シークの快適さなど手前の縁故・再生設定の
さじ加減で何とでもなるのでmkvに対する
ogmのメリットが思い浮かばん。
776名無しさん@編集中:2006/12/29(金) 01:45:18 ID:OWtNd2Kv
デフォルトのシークの意味はともかくとして普通はogmのシークが速くてよく使われてるのは確か
一般的には未だにaviが一番人気なのも考えると、
mkvを広める為にはmkvが必須なコンテンツが必要なのかなあと思わなくもない
いや、個人的に使う分には広める必要もないんだけどね。どうせ時代はmp4っぽいし
777名無しさん@編集中:2006/12/29(金) 12:48:08 ID:FziKoTEo
・Mkvextract GUI (MKVの各トラックの分離ツールMkvextractのGUI)
http://forum.doom9.org/showthread.php?s=&threadid=73819

ここのやつダウソできねーぞ タイムアウトばっかりなりやがる

だれかくれ
778名無しさん@編集中:2006/12/29(金) 13:16:58 ID:c6r9fvRR
これはひどい
779名無しさん@編集中:2006/12/30(土) 02:07:11 ID:9M+1isp4
ひでぇだろ? デッドリンクなら消しとけっつーのw
しょうがないから mkvmerge GUI で我慢した。

ま、音声の優先順位を入れ替えたかっただけなんでこれで十分か。
780名無しさん@編集中:2006/12/30(土) 02:16:38 ID:hr+x0vo6
>>779

>これはひどい  
これは>777自身にこと?ww
781名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 14:28:48 ID:md4vOMBk
[Matroska 640x352 MPEG4(AVC) 29.97fps Vorbis 48.00kHz 96.00kb-s QB 2ch [Chapter(31)] 02-44-37]
[Matroska 640x480 12Bit XviD 1.1.0 Final 23.98fps
[Audio][2]
Dolby AC-3 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) CM 192.00kb/s
Dolby AC-3 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) CM 192.00kb/s
VobSub(2)


MKVファイルでMPCで下は再生できるんだけど上が再生できない。後何をインストールすればいい?
782名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 14:30:43 ID:md4vOMBk
ちなみに普通のMedia Playerなら上も再生できる。
783名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 14:33:20 ID:md4vOMBk
Matroska Splitterインストールしたら解決した。
784名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 21:22:36 ID:lAZ7wqB5
Matroska Splitterってさ、なんかしょっちゅうエラーするんだけど。
ファイルをクリックしたら パスが違うからアクセス出来んよ みたいな事言われる
785名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 10:49:07 ID:c0eITg5T
MKVToolNix 2.0.0
786名無しさん@編集中:2007/01/17(水) 00:04:18 ID:XOJtfjRQ
でたな...
787名無しさん@編集中:2007/01/18(木) 15:47:08 ID:/WNA/VAF
h264.tsの読み込みに対応してくれたら激しく助かるんだけどね。
mpg2.tsも対応してくれ〜
788名無しさん@編集中:2007/01/18(木) 20:55:48 ID:UsNOrPNp
DVDソース。AviUtlでH264にエンコして、mkvmergeでavi→mkv。
mkvmergeする前(avi)は再生に問題なし。
mkvmergeした後(mkv)は一部のフレームで映像の乱れ。特定のフレームでmpcが強制終了。
何が原因なのでしょうか?
789名無しさん@編集中:2007/01/18(木) 21:18:58 ID:1Xl++xzu
mkvmergeはaviに入れたh.264はサポート外じゃなかった。
790名無しさん@編集中:2007/01/18(木) 22:08:36 ID:chMlwx5+
一応2.0.0でサポートされてる。
1月2日と1月3日あたり
ttp://www.bunkus.org/videotools/mkvtoolnix/doc/ChangeLog
新しく追加されんでsplitter、filterが対応していない可能性はあると思う。
もしくは、バグか仕様。

自分じゃ再生できなかったけど、
MP4コンテナにいれてないh264も入れられるようになったみたい。

ところで、mkvのタグ編集ってどうやってますか?
ファイル全体にタグをつけるときは
Edition、Trackどちらを指定するのが一般的でしょうか?
mkaの場合、基本的にはTrackがひとつしかないので
Trackに指定しているみたいですが
791名無しさん@編集中:2007/01/18(木) 22:27:43 ID:agNH93yL
H264は素直にCLI使ってエンコしようぜ
792名無しさん@編集中:2007/01/22(月) 05:20:33 ID:qFMwl5Pk
どうやらCLI(というかAviSynth)使わなくても、AviUtlだけで
H264 in mkvを作成できるようになったらしいよ。
詳しくはこっちに行ってみて。

x264 VFW 専用スレ Part1
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/avi/1160377939/
793名無しさん@編集中:2007/01/22(月) 05:37:52 ID:fxzpgEA9
794名無しさん@編集中:2007/01/23(火) 13:24:46 ID:xslwnmZh
質問なんですが、Xvid形式の動画が入ったmkvファイルがあるのですが、
mkvのコンテナの中からXvidの動画だけを取り出す方法は無いのでしょうか?
795名無しさん@編集中:2007/01/23(火) 13:30:23 ID:GKSz80g3
>>2
796名無しさん@編集中:2007/01/23(火) 14:16:46 ID:xslwnmZh
>>795
まずは教えていただけた事に感謝します。ありがとう御座いました。

しかし、一つだけ言わせて下さい。貴方は、「>>2」とだけ言いました。
幸い私は頭が良いので、よくある質問 から答えを発見できましたが、
普通の人はなかなか分からないと思います。
この場合は、「Q.一度多重化した音声や字幕を、もう一度取り出したいんだけど?」
の項目をちゃんと書き込むべきであったと私は思います。
ちなみに、参考URLなども書いておけばなおの事良かったでしょう。

以上の事をよく理解し、今後はさらに良い回答を期待しています。
797名無しさん@編集中:2007/01/23(火) 14:20:38 ID:GKSz80g3
┐(´ー`)┌
798名無しさん@編集中:2007/01/23(火) 14:25:08 ID:S1iZyTZc
┐(´ー`)┌
799名無しさん@編集中:2007/01/23(火) 14:29:34 ID:gPcYp6VC
さすがだなダウソ厨
800名無しさん@編集中:2007/01/23(火) 16:24:31 ID:MONkcBbl
>796
795は794の文体からお前が頭が良くてきっと理解すると確信したからこそ「>>2」とだけ書いたんだよ。
普通の人には普通の人なりの解説をするに決まっているだろうに。
801名無しさん@編集中:2007/01/23(火) 16:29:56 ID:TESuAsWZ
ほんときもいな
802名無しさん@編集中:2007/01/23(火) 16:30:25 ID:xslwnmZh
>>800
なるほど!そういう事ですか!
教えていただいてありがとう御座います。

>>795
貴方の判断は間違っていません、私はかなり頭良いですよ^^
803名無しさん@編集中:2007/01/23(火) 18:50:39 ID:l6hCM44Q
┐(´ー`)┌
804名無しさん@編集中:2007/01/23(火) 18:51:39 ID:fvJQzQP/
┐(´ー`)┌
805名無しさん@編集中:2007/01/23(火) 19:36:10 ID:9y6oKpsJ
┐(´ー`)┌ アタマイイノカ・・・ソウデスカ・・・
806名無しさん@編集中:2007/01/23(火) 20:10:33 ID:Sm09ixpC
┐(´ー`)┌ ホントニアタマノイイヒトハ シツモンスルマエニ… イヤ ナンデモナイヨ
807名無しさん@編集中:2007/01/23(火) 20:21:23 ID:gEFtrRZ0
                            ↓ID:xslwnmZh
                       _,.-‐"':" ̄~゙'ヽ、       __
      _,---‐" ̄\         /          ``ー‐-、   ノ   \
    /        ヽ      ;"                ) /      \
   /   ぐ わ   |      /                |ノ/        \
  /    ら か     |     |                 )/.|   ・  オ   |
  |    .い ら    |     |          ,;';;,,    /ノ |   ・   レ   |
  |     ・  な    |    |::::.................:::::::::;;,'^;、::::::'''..,,_;、丿 |   ・   に   |
  |     ・  い    |    /:::::::::::::::::::::::::::;"゙, /゙~゙`''::;'゙;     |  ・   だ.  |
  |    あ  こ    |    `、;;::::::::::::::::;/ ),;'   :.'.,、   |  ・   っ  |
  |    る  と    |  ,へノ   `'''''"´   .:;     .:::_ヽ  |  ・   て   |
  |    ・        Y   \       .::;     ::::ゝ    .|  ・         |
  |    ・       ∧    \     ::::::、   .:;`     |         |
  |    ・       |ヽ丶    \;;  :::;;;;::..,,、. ::i       |          |
  |    ・       | `       \;;;;/    `゙"       \
808名無しさん@編集中:2007/01/23(火) 20:40:46 ID:KLpfmDhP
mmg2.0 使ってみた
h264 raw ファイルを直接読み込めてfpsなども指定できるようになった。

ただし、それを再生する環境がうちには無かったwww
809名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 08:40:29 ID:ARmrFGa/
誰かmkvutl作ってよー。
切ったり張ったり貼り付けたりしたい。
810名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 13:14:52 ID:CshdyOiN
無いんだったら自分で作ればいいのよ!

っていうか面倒がらずにdemuxして編集してmuxすんのが一番だとおも
811名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 14:23:55 ID:v/CxtobD
H.264とかどうすんの。
あれはむしろmp4utlがほしいけど。
812名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 14:41:24 ID:ARmrFGa/
タイムコードとかあるからdemuxとかは多分無理じゃないかな。
mkvのまま切らないと駄目だと思う。
途中CMが1フレーム入っただけでエンコしなおしとか泣きたくなる。
結合はUniteOGMでできたから、あとはぶった切るツールがあれば・・・。
813名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 16:23:52 ID:aA4jZ8dK
VDMのtryoutでも立ち上げてよ
814名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 16:42:46 ID:v/CxtobD
>>812
demuxするだけなら可能。タイムコードも一緒に。
MatroskaSplitterをインストしたフォルダにmkv2vfrがあるからそれで。

だからH.264は編集ツールないってばよ、って話なんだが。
815名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 17:21:41 ID:ARmrFGa/
それじゃmkvutlかmp4utlか264utlだな。
誰か頼む。
きっと最初にutlができたコンテナが天下をとるだろう。
816名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 21:33:58 ID:btjXqmG8
mkvextractでええやんけ
817名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 16:48:34 ID:pcZzRZgb
mp4をカットするならmp4boxで出来るよ。
キーフレームでしか切れないと思うが。
818名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 21:55:30 ID:UzgRAW+k
>>817
mjd?
キーフレームで切れれば十分さ。
819名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 00:03:36 ID:8Pt5+f15
mp4box -splitx start:end sample.mp4

これでstartからend(sec)の部分を取り出せる。
820名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 01:31:30 ID:SfAoc+nw
mkvtoolnixにも似たような機能あるしな。
mkvのまま切ったり貼ったり程度なら
やるの面倒だが、不可能ではない。
でも、完全に出来ないと思ってる奴が多い。
821名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 02:11:10 ID:jbGrw7T7
お、これか。
--split sizeとか--split durationとか--split timecodes。
できるみたいだね。
822名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 02:36:01 ID:WdqxmyR3
添付のドキュメントに目を通さないで議論始めるスレはここですか?
823名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 07:04:06 ID:QbQ1yCVU
英語読めません><
824名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 15:17:27 ID:96gRAd5J
読めないで済ますようなやつには初めから向かない
825名無しさん@編集中:2007/02/02(金) 00:44:37 ID:xHhQB3Pe
まあそう切って捨てるなよ
826名無しさん@編集中:2007/02/02(金) 16:55:15 ID:CpqUcY9x
24fと30f混合のmp4をmkvに入れてるんですが
タイムコードってmp4にtc2mp4でつけるのがいいのか
mkvmergeでmkvにするときにつけるのがいいのか
どっちもやったほうがいいのか
どうなんでしょう?
827名無しさん@編集中:2007/02/02(金) 19:19:34 ID:o1HqUDXQ
しらんがな
828名無しさん@編集中:2007/02/07(水) 15:30:15 ID:0S3gWN4f
mediacoderを使ってmkvをavi化しようとしてるんですけど、
音声の選択はどこですればいいか教えてください。
英語/吹き替えでパッケージされてるうちの吹き替えのみでavi化したいです。

または説明ページがあれば教えてください。


build2845の日本語化パッチはまだないですよね
829名無しさん@編集中:2007/02/07(水) 15:54:42 ID:gsLWOt6r
自分で英語/吹き替えを一緒に入れて作ったんだろうから
その逆をやってバラしてまた組めばいいじゃないですか。


それともダウソ厨ですか? 帰ってください
830名無しさん@編集中:2007/02/07(水) 16:01:22 ID:Dsa2nwvq
mediacoderがどういうものなのか知らないけど、
mkvinfoでストリームIDを調べて、mkvextractで取り出せばいいんじゃないかな。
831名無しさん@編集中:2007/02/10(土) 01:17:19 ID:RJZBMos/
mkv音がでねうぇええ、ふざけwんな!11111111
832名無しさん@編集中:2007/02/10(土) 01:36:17 ID:emC0HbcL
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
NNTP板らしく、119をゲットするスレ [nntp]
キキキタタタタ━━━((゜(゜∀゜)゜))━━━!!!! [nntp]
833名無しさん@編集中:2007/02/14(水) 18:15:32 ID:pDr6wO6a
この数学の問題わからねうぇええ、ふざけwんな!11111111
834名無しさん@編集中:2007/02/15(木) 13:56:59 ID:4xGuVAzd
小学生からやり直せ!
835名無しさん@編集中:2007/02/16(金) 11:01:47 ID:vFU2GbB5
mkvで二重音声の動画を携帯動画変換君で変換し、PSPで再生したいんですがその場合音声の選択はどうするんですかね?
836名無しさん@編集中:2007/02/16(金) 12:02:31 ID:nlUVK9mK
好きな方を選べばイイだろ..
837名無しさん@編集中:2007/02/16(金) 18:42:58 ID:4Su2QplJ
二重音声のいらないほうを削除してから変換君に通せばいいじゃん
二重音声作るくらいなんだから当然削除のやり方くらい知ってるだろ
838名無しさん@編集中:2007/02/17(土) 12:29:08 ID:Dc4UNmj5
PSP上で音声を選びたいといっているように見える。
839名無しさん@編集中:2007/02/17(土) 12:37:22 ID:fEaXOzAc
それぞれの音声をモノラル化して左右の音声に入れるしかないんじゃねぇかな
今のところは
840名無しさん@編集中:2007/02/17(土) 12:51:41 ID:fEaXOzAc
つか、激しくスレ違いだ
841名無しさん@編集中:2007/02/17(土) 20:05:41 ID:7PAvsQYD
スレ違いどころか割れ関係は板違いだ
842名無しさん@編集中:2007/02/19(月) 12:26:55 ID:6k9XE2lH
mkvファイルの動画サムネイルを作成できるようにするにはどうすれば良いのでしょうか?
再生自体は問題なく行えるのですがWinやgoogleデスクトップの動画サムネイル
生成では作成されません。
拡張子がaviのものもmkvのものも駄目でした。

環境はvista 32bit mkvinst_b99です。
843名無しさん@編集中:2007/02/19(月) 12:28:32 ID:6k9XE2lH
ああ、ちなみに動画管理ソフトなどを使いたいのではなくあくまでWinのサムネイル生成をさせたいんです。
844名無しさん@編集中:2007/02/20(火) 12:15:28 ID:Sk8mCJQ/
尻拡張すりゃイイじゃん...
845名無しさん@編集中:2007/02/20(火) 12:16:05 ID:1c9JOlIQ
らめぇ
846名無しさん@編集中:2007/02/20(火) 13:26:02 ID:Sk8mCJQ/
あ、シェル拡張ね..
847名無しさん@編集中:2007/02/21(水) 09:47:12 ID:He+0x1R5
mkvmerge GUI v2.0.0
--cues オプション効いてるのかな?
--cues [n]:none でも all でもファイルサイズ全然変らないんだけど・・・
848名無しさん@編集中:2007/02/21(水) 21:12:38 ID:/hzUz0qe
>>847
defaultとnoneはそれほど差はないけど、allはかなり大きくなる。

mkvinfoで確認するのが確実と思う。
guiモードで起動したら、OptionのShow all elementsでClusterの下にcuesが表示される
noneの場合はcuesは表示されないはず
849名無しさん@編集中:2007/02/22(木) 09:15:27 ID:lFWJnleM
>>848 すっきりした頭でもう一度やってみたらサイズはちゃんと増加していた。(何をどう勘違いしていたんだか・・・)

default 3,825,227 bytes
only I  3,825,227 bytes
all    3,848,089 bytes
none   3,825,112 bytes

又、mkvinfo でも Cues エントリの出現と、 Cue point の増加が確認出来た。
とゆー訳で、バグっていたのは俺の頭でした。申し訳無い&多謝。
850名無しさん@編集中:2007/02/22(木) 18:12:19 ID:KvmEQtti
(字幕[idx+sub]+mp3+avi[divx]).mkv

大まかにいえばこういう↑ファイルをwmvに再エンコしたいけど、字幕が消えてしまう
avisynthでのラッピングもしたけど再生時は表示される字幕が
エンコードをして、そのファイルを確認してみると字幕が消える
字幕を取り出してavisynthを使う事も可能だけど手間がかかる・・・
どうすれば良い?
フィルターはCCCP使ってます
851名無しさん@編集中:2007/02/22(木) 18:13:50 ID:j4/Orw8N
死ねばいいと思うよ
852名無しさん@編集中:2007/02/22(木) 18:15:47 ID:J9rG5OCp
>>850
そのMKVを作ったときのソースを直接wmvにしたほうが画質も作業効率も何倍も上がると思いますよ。
853名無しさん@編集中:2007/02/22(木) 18:29:23 ID:4NB94hKR
>>850
頭おかしすぎ
854名無しさん@編集中:2007/02/22(木) 18:41:47 ID:KvmEQtti
つーかaviって・・・・
消えますノシ
855名無しさん@編集中:2007/02/24(土) 21:51:41 ID:x6MpMlmf
856名無しさん@編集中:2007/02/25(日) 15:43:22 ID:Ne5k4G+1
Mkvextractで分離すると
元のMkvファイルと動画再生時間が変わる事があるんだけど
これは何故ですかね
857名無しさん@編集中:2007/02/25(日) 18:41:31 ID:rhhUQai+
なんかSBR/HE-AAC/AAC+のオプションつけて多重化しても、
反映されてないっぽいな。前はできたハズなのに。
858名無しさん@編集中:2007/02/25(日) 21:31:31 ID:37CGpfOr
>>856
タイムコードじゃね?
859名無しさん@編集中:2007/03/01(木) 21:32:25 ID:z4SmGMe4
おお!!
mkvtoolnix-unicode-2.0.2-1にしたら*.264を直読みしても
ちゃんと再生できるようになっていたぁ。2.0では再生できなかったのにw
常用できたらこれから便利になるなぁ
一応、MPC内蔵スプリッタ、Haaliの最新、VLC086aで確認した
860名無しさん@編集中:2007/03/02(金) 00:49:56 ID:Ypxezl9N
   n ∧_∧
  (ヨ(´∀` ) いい情報!
   Y    つ
861名無しさん@編集中:2007/03/02(金) 10:50:49 ID:07uAj9qj
mkvmerge v2.0.0 + Haali 1.7.77.5

mp3 と映像(種類は問わず)を mux する時に --disable-lacing オプションを付けないと
映像が出ず、音が飛び飛びになり、再生時間が5倍程度に伸びる。
これは大昔から既出の現象?
862名無しさん@編集中:2007/03/02(金) 14:21:31 ID:hryUQq4o
もうmp4でいいと思うんだけど、
なんでおまいらmkvにこだわるわけ?
863名無しさん@編集中:2007/03/02(金) 16:00:08 ID:OX/cSKFF
mp4だけだとオーディオかビデオか判別できないからじゃね?
864名無しさん@編集中:2007/03/02(金) 17:12:18 ID:ZPPOQNwI
>>862
今キャプってるやつ全部mkvだから今更変えられない。
放映してるやつ全部終了したらmp4も考えないこともない。

つーかデメリットはあってもメリットはないに等しいのになぜ変える必要がある?
865名無しさん@編集中:2007/03/02(金) 20:38:02 ID:c8KvYCtk
>>862
mp4だとチャプターネームが文字化けするから
866名無しさん@編集中:2007/03/02(金) 20:44:41 ID:QUPBybj3
>>865
時々こういう事言う人いるが???
文字化けなんてしないぞ。
867名無しさん@編集中:2007/03/02(金) 21:11:18 ID:rEVQ/xRZ
>>866
間違ったすまん。

>mp4だとチャプターネームが文字化けするか 誤
>mp4だとトラックネームが文字化けするから 正
868名無しさん@編集中:2007/03/02(金) 23:07:06 ID:JXB6IWqi
mp4コンテナって、ソフトサブや複数音声って(プレーヤーも含めて)対応してるんだっけ?
869名無しさん@編集中:2007/03/02(金) 23:49:40 ID:rEVQ/xRZ
普通に対応している
870名無しさん@編集中:2007/03/03(土) 03:32:42 ID:By2V3koW
mp4って見た感じがいやなんだよ
mkvだってやっと慣れてきたってのに

mp4 て何か頭悪そうじゃん?
871名無しさん@編集中:2007/03/03(土) 03:35:04 ID:yjlYB8jY
>>870
その文章を見る限りではお前の頭が悪いのは分かった。
872名無しさん@編集中:2007/03/03(土) 09:27:38 ID:70smLV2G
>>869
画像字幕(idx+sub)も?>ソフトサブ
873名無しさん@編集中:2007/03/03(土) 10:46:53 ID:Q57/gf5M
対応してるけどISO準拠じゃないから
最初からmkvの方が良い
ところでソフトサブ(idx+sub)って
どうしても表示されない字幕があるけど
あきらめるしかないの?
874名無しさん@編集中:2007/03/03(土) 16:40:32 ID:uiwm5uQd
無理
875名無しさん@編集中:2007/03/03(土) 23:04:26 ID:GMHyhOvP
どういう場合に表示されないの?
ソフトサブって言っても、idx+subは字幕がイメージ画像で出来てるので
画像合成だけでいいから、srtやssa,assみたいに環境を選ばないとは思うんだけど?
876873:2007/03/04(日) 00:25:31 ID:FXuFAyAI
>>875
VSRipで吸い出したファイルを
VobSubについてくるSubresyncでその字幕を確認してみると
字幕としてはあるけど字幕の画らしきものがない状態
でも、Subripで確認するとちゃんと字幕の画は存在してる。
VSFilterで認識できない画なのかな?と考えてる
877名無しさん@編集中:2007/03/04(日) 01:20:08 ID:AuThWEI2
カスタムカラーだと写らないよね?
どうすれば写るの?
878873:2007/03/04(日) 11:08:52 ID:FXuFAyAI
自己解決>>873
「カスタムカラー」キーポイントだったんだね
過去スレでも散々既出だった
失礼しました
879名無しさん@編集中:2007/03/05(月) 21:42:48 ID:BJFtqHXd
Haali Media Splitterをインストールしたいのですが、インストール画面で
「Disable MPC internal Matroska splitter」と「Disable Gabest’s Matroska splitter」に
チェックを入れるか入れないかのダイアログが出てきますが、これはすでにMPCがインストール
してある場合は、チェックしておいた方がいいのでしょうか?
Gabest’s Matroska splitterはインストールはしていません。
この場合もチェックしておいた方が良いのですか?
ttp://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/winplayer/hojo/haali2.gif

880名無しさん@編集中:2007/03/05(月) 23:14:10 ID:41Isp8XC
>>879
お好きにどうぞ。
その選択(設定)は随時変更できるので何もインスコ時に神経質になる必要なし。
881879:2007/03/05(月) 23:29:27 ID:BJFtqHXd
>>880
そうだったんですか、レスサンクス。
882名無しさん@編集中:2007/03/05(月) 23:41:49 ID:41Isp8XC
ただしinternal使用時は当然ながらinternalが使用されて
haaliは使われないことになるのはわかるよね。
883879:2007/03/06(火) 00:32:21 ID:uaIUPwPm
> internal使用時

本当はinternalがよくわかりませんが、mpcの内蔵しているフィルタが使われるということなんですかね。
internalとhaaliが排他的な設定になるということだけは、なんとなくわかりました。


884名無しさん@編集中:2007/03/06(火) 03:07:49 ID:lf8N21dU
shareでこのファイル落としたんだけど、すげーな。超気に入った。
だれかDVD→mkvで、簡単かつ、できる限り速くできる素敵な方法教えれ。
音声は英語、日本語。字幕は日本語、吹替え用日本語、英語。
Xvid+mp3で頼むぞ。
885名無しさん@編集中:2007/03/06(火) 03:08:19 ID:8K8Dnfon
通報しました
886名無しさん@編集中:2007/03/06(火) 03:08:45 ID:PxHNrPrZ
はいはい
887名無しさん@編集中:2007/03/06(火) 07:52:09 ID:x+TPExzi
糞vid+mp3って3年前ですか?
888名無しさん@編集中:2007/03/06(火) 10:39:18 ID:UJMlrUjo
うん
889名無しさん@編集中:2007/03/07(水) 11:11:01 ID:CGFtJBHV
>>843 ↓はVistaでは無理?
reg add HKCR\.mkv\ShellEx\{BB2E617C-0920-11d1-9A0B-00C04FC2D6C1} /ve /d {c5a40261-cd64-4ccf-84cb-c394da41d590}
890名無しさん@編集中:2007/03/07(水) 11:22:03 ID:al6jeN9V
891名無しさん@編集中:2007/03/08(木) 19:08:48 ID:8O9ixjGT
Combined-Community-Codec-Pack-2007-02-22.exe
MatroskaSplitter.exe最新版

XPSP2

この環境で2006年に作ったMKVが再生できなくなりました。
同様の現象が発生してる方いらっしゃいませんか?
892名無しさん@編集中:2007/03/08(木) 19:17:31 ID:xXli/1hd
× 作った
○ ダウソした
893名無しさん@編集中:2007/03/08(木) 23:13:51 ID:2di/+Jdv
>892に一票
894名無しさん@編集中:2007/03/09(金) 00:17:36 ID:IIX4tQU8
どの環境で作ったのかを書けよw
895名無しさん@編集中:2007/03/09(金) 23:48:42 ID:PNf7HOG/
やっとダウンロードおわったよ
896名無しさん@編集中:2007/03/10(土) 19:21:59 ID:mgawcy7+
ダウン厨、うぜーな。
897名無しさん@編集中:2007/03/14(水) 00:02:35 ID:UF2XHWIW
微妙にスレ違いかもしれんが、ちょっと質問。

チャプター情報を含んだmkvをひとつにまとめることって出来るかな?

たとえば
1.mkv
chapter01
chapter02
chapter03
chapter04

2.mkv
chapter01
chapter02
chapter03

3.mkv
chapter01
chapter02
chapter03
chapter04
chapter05

これらをまとめて

all.mkv
chapter01
(中略)
chapter12
としたいんだけど
898名無しさん@編集中:2007/03/14(水) 00:06:10 ID:Z37qS0Qa
やってみたら?
899名無しさん@編集中:2007/03/14(水) 00:24:27 ID:6Cf/HfYx
やりかたがわからないorz
900名無しさん@編集中:2007/03/14(水) 00:26:17 ID:7GDPNHW6
ダウン乙(´З`)
901名無しさん@編集中:2007/03/14(水) 00:31:49 ID:Sxg1yNgQ
このスレの住人はわからない質問が書き込まれると
ダウソ厨扱いする
902名無しさん@編集中:2007/03/14(水) 00:33:24 ID:cSu8LlOB
自動で連結する方法がわからなかったとしても
力技で押し切る方法くらい誰にでも思いつくだろ……
903名無しさん@編集中:2007/03/14(水) 00:34:29 ID:7GDPNHW6
>>901
ダウソ乙!
自分でChapterいれて作ったMKVあるなら人に聞かなくても
分かるだろ。
904名無しさん@編集中:2007/03/14(水) 00:45:50 ID:Sxg1yNgQ
いや、俺はわかるよw
OGM時代からチャプターを・・・

ただmkvって所詮オナニー規格だからね
ユーザーが目指すものが同じじゃない以上
質問なんてシランガナって奴多いだろ
905名無しさん@編集中:2007/03/14(水) 01:09:29 ID:uK2evtTz
>>903
ChapterSegmentUIDをformat="hex"で指定しなければいけないことに気づくのに時間がかかった

それとオーダードチャプターにするとつなぎ目で一瞬止まらない?
906名無しさん@編集中:2007/03/14(水) 08:37:12 ID:4sDI+gi+
>>897
おいらは、電卓使うか
もしくは、aviutlにALL読み込ませて「チャプター編集 for AviUtl」使って打ち直してる。
907897:2007/03/14(水) 10:29:27 ID:6Cf/HfYx
>>906
さんくす、自力でがんばってみるよ。
908名無しさん@編集中:2007/03/24(土) 20:28:18 ID:meNRdsJT
音がずれるぅぅ。うひゃあああああ。
909名無しさん@編集中:2007/03/25(日) 00:35:01 ID:MO4sKnX7
首がずれる・・・ うわぁぁぁぁぁぁぁぁ
910名無しさん@編集中:2007/03/25(日) 21:47:12 ID:2AJaGKLQ
Media2MKVで、WMVをMKVにぶちこむとシークが変になるんですけど、これは何が原因ですか?

WMVのまま再生→シークバーをいきなり途中に持っていっても、音声も映像も正確にそこから再生される
MKVにいれて再生→シークバーをいきなり途中にもっていくと、音声は正確に再生されるけれど映像は数秒前から再生され正確な位置になるまで早送り状態

な感じです。
911名無しさん@編集中:2007/03/27(火) 20:32:43 ID:W7kHfvyZ
WMVはライセンスの関係上MKVに入れてはいけない事になってるから
そういう変換をするのはやめた方がいいです。
912名無しさん@編集中:2007/03/27(火) 20:33:36 ID:SWix0eDo
大丈夫だよ気にスンナ
913名無しさん@編集中:2007/03/27(火) 22:56:19 ID:W7kHfvyZ
大丈夫というか公式なサポートが無い状態だから不具合があっても修正されるかわからんぞ。
914名無しさん@編集中:2007/03/30(金) 09:25:45 ID:BcdVyb1T
WMV in mkvとかこの世のものとは思えない><
915名無しさん@編集中:2007/03/31(土) 16:21:12 ID:Hs2IjxCM
mkvから字幕取り出す方法教えて
916名無しさん@編集中:2007/03/31(土) 16:47:27 ID:xVStIGOO
どうやって入れたんだい?君
917名無しさん@編集中:2007/03/31(土) 16:50:21 ID:0UlCbwv7
mkvextractで、ビデオストリームや音声ストリームを取りだすのと全く同じだが?
918名無しさん@編集中:2007/03/31(土) 16:54:59 ID:0UlCbwv7

1番目から3番目にまでは、映像と音声があったとして、
4番目のトラックにsrtが、5番目にidx+subがあるとしたら、
mkvextract tracks "c:\foo.mkv" 4:"d:\foo.srt" 5:"d:\foo.idx"
919名無しさん@編集中:2007/03/31(土) 17:56:57 ID:P67hkc60
mkvextract GUI 使えば?
920名無しさん@編集中:2007/03/31(土) 18:59:29 ID:HVHTKLR2
次スレまだ?
921名無しさん@編集中:2007/04/01(日) 09:55:38 ID:lm4wOiT3
202でバグ直ってるな。
もっと早く導入すればよかった。
922名無しさん@編集中:2007/04/04(水) 22:38:50 ID:8Bk5+vFb
変態じゃない正しい規格のmkvコンテナ動画を作りたいんですが・・・
Fairuseでx264とmp3で作成しちゃって問題ないんでしょうか?
923名無しさん@編集中:2007/04/04(水) 23:15:58 ID:BTRroHAj
不安ならmkvtoolnix使っとけよ
924名無しさん@編集中:2007/04/05(木) 19:08:24 ID:eW4mCupj
まとろっすか・・・orz
925名無しさん@編集中:2007/04/05(木) 19:21:12 ID:st1HFDyu
逆に変態なMKVってどんなのよ? www
926名無しさん@編集中:2007/04/05(木) 19:28:25 ID:FaMHOalv
>>925
wmv入りとかはWMVコンテナでいいだろとか思うけど、そう言うことじゃないよね。
たとえばVDMにx264VFWでつくったavi入れてMKVではき出す。
これ一応できるけど環境によっては再生できない正しくないファイルができる。
そうういう事じゃないかな?
927名無しさん@編集中:2007/04/05(木) 19:58:09 ID:3F/cwpZz
aviでは音ズレをハック的に対応してる動画をmkvでハック的に対応させる動画とかじゃね
928名無しさん@編集中:2007/04/05(木) 19:59:02 ID:st1HFDyu
ああ、それがあったか・・・
おいらは一度も作ったことはなかったけど、
友人が作ったのを再MUXしようとしてextractかけてもうまく取り出せなかった事があった。
確かに変態MKVだわ w
929名無しさん@編集中:2007/04/06(金) 17:32:31 ID:T1BpLXEx
オマエラおしエロ
OGM→mkvにしたいのだがOGM→VDM→mkvでおk?
やってみたら普通におkだった。音声切替えも字幕も問題なす。
OggDS死ねよ
930名無しさん@編集中:2007/04/06(金) 20:22:31 ID:ShbGmdBf
自分がよければ良いんじゃないの?
ただ、そのファイルは決して他人には流さない方が良いと思うけどね wwww
つか、無知ってこえーーーー www
931名無しさん@編集中:2007/04/07(土) 10:27:48 ID:WSXSOMya
ドラマのDVDから一話ごとのmkvを作成したい。

音声2種字幕2~3種で。

decripterでファイルモードで取り込み→sub取り出し・音声取り出し・映像取り出し

って手順だとどこでチャプターごとに分ければいいの?

IFOモードで取り出しすると、字幕読み込みができないし、詰まっちゃった。
932931:2007/04/07(土) 11:43:04 ID:WSXSOMya
DVDの仕様上だと思うがIFOファイルがそれぞれには存在しない。

切り分けしかねーのかな?
933名無しさん@編集中:2007/04/07(土) 11:46:34 ID:MBfVzm33
>>931
VSRip.exe
934名無しさん@編集中:2007/04/07(土) 11:57:30 ID:MBfVzm33
よく見たら最初から間違ってるじゃん・・w

1、decripter(IFO)モードで各話ごとに切り出し
2、付いてくるIFOだと全話通してのSUBになるので、VSRip.exe等でチャプター指定して対応するSUBの取り出し。
3、多少ずれることがあるので、その時はMUX時にディレイタイム設定して調整

以上
935931:2007/04/07(土) 12:27:19 ID:WSXSOMya
>>933-944
thx

これでわかったと思う。
936名無しさん@編集中:2007/04/07(土) 13:06:45 ID:MBfVzm33
海外ドラマみたいだかもう一言
29.97とかでエンコするなよ・・・またゴミが増えるから・・・
937931:2007/04/07(土) 13:15:05 ID:WSXSOMya
>>936
fps?
938931:2007/04/07(土) 13:19:28 ID:WSXSOMya
24のがいいの?
ビットレートはどれくらいがいいんだ?
939名無しさん@編集中:2007/04/07(土) 13:46:34 ID:XVF29FVw
自分で考えろ
940名無しさん@編集中:2007/04/07(土) 13:53:32 ID:n2oZLvRt
ビットレートは好み
941名無しさん@編集中:2007/04/07(土) 16:41:01 ID:jbW24CUv
>>931
洒落使ってるなら、
(アプリ) DVD・mpg→複数音声・複数字幕mkvのエンコードをバッチ処理するツール(2006_01_28版).zip 63,993,855 9c60e920e6791ff8075dd78b09500f310f14233b
で、オマエのやりたいことが簡単にできる。特にドラマのように同じようなものを大量にエンコする場合は便利。

最近のドラマはほとんどフィルム撮影なんで、逆テレシネ(30->24FPS)変換すべし。
古いドラマや英国ドラマなどは30fpsのままのほうが良いのがある。自分で見て判断しろ。
942名無しさん@編集中:2007/04/07(土) 17:04:18 ID:MBfVzm33
英国ドラマはPALだから25fpsなんだけど・・・
943名無しさん@編集中:2007/04/07(土) 17:36:03 ID:jbW24CUv
>>942
日本で売ってる英ドラDVDは25->30fps変換してるから、24fpsにしちゃうと酷いものに。
NTSC->PAL(30->25fps)変換のいいフィルタがあればいいんだが・・・・
944名無しさん@編集中:2007/04/07(土) 17:54:14 ID:MBfVzm33
あるよ
repal()
945名無しさん@編集中:2007/04/07(土) 19:14:18 ID:jbW24CUv
>>944
知らなんだ。今度試してみる。Thanks.
946名無しさん@編集中:2007/04/16(月) 13:27:58 ID:EsJwzaLu
なかなか快適だ
音声を日本語、英語、コメンタリにして
字幕にもコメンタリ追加して気分で選ぶ
ただMPCで見る場合、フィルターから辿るのがチトめんどい
947名無しさん@編集中:2007/04/22(日) 13:44:39 ID:tZ/Gzm+D
DVDでいいじゃん
レンタル?
948269:2007/05/02(水) 17:13:30 ID:NDr3fe6m
>>468
ファイル名をhogehoge.264にすれば読めるよ。
949名無しさん@編集中:2007/05/06(日) 21:04:50 ID:MckEhg+8
友人からmkvのビデオファイル(DVDとかのリップじゃない)をもらったんだが、当方MacでVLCで再生以外に加工のしようがないんだが、
ffmpegだと未対応みたいだし・・・他の形式に変換できるソフトか中身を抜き出せるソフトはあるのでしょうか?
950名無しさん@編集中:2007/05/06(日) 21:10:38 ID:sCycFIwi
友人に頼めばいいじゃね
951名無しさん@編集中:2007/05/06(日) 21:28:36 ID:jSP2Olgj
>>949
あるよ。QuickTimeでも再生できるし、中身も取り出せるし変換もできる。
952名無しさん@編集中:2007/05/06(日) 22:54:38 ID:VrDVU5TN
そんな友人とは絶交しろ!!
953名無しさん@編集中:2007/05/08(火) 00:11:59 ID:ey8nqGVV
和合しる!
954名無しさん@編集中:2007/05/08(火) 00:58:12 ID:peKNBYf0
マックを窓の外に(ry
955名無しさん@編集中:2007/05/08(火) 01:25:49 ID:sp121uBv
OS Xなら、専用のMKVToolnixが普通にあるじゃん。
ま。Macと云うときは、大抵OS Xじゃないんだろうけどね。orz
956名無しさん@編集中:2007/05/10(木) 03:20:08 ID:63KuiWEH
gomplayerだとidx+subは元の字幕ファイルぶち込む以外に表示させる方法ない?
957名無しさん@編集中:2007/05/10(木) 20:39:42 ID:hFypej/S
mkvの中に格納する
958名無しさん@編集中:2007/05/11(金) 23:28:36 ID:tjL1zn6N
SkatroMan2007
959名無しさん@編集中:2007/05/27(日) 20:47:46 ID:DZjczsdZ
bunkus.org落ちてないかい?
960名無しさん@編集中:2007/05/28(月) 03:15:49 ID:+93AMWg4
落ちてるな、こっちも繋がらない
961名無しさん@編集中:2007/05/29(火) 01:09:18 ID:TtRsgmW2
なおったね。よかったよかった。
962名無しさん@編集中:2007/05/31(木) 17:11:46 ID:+VWPceOo
FU2.6で字幕なしでogm作成したのですが後から追加することは可能ですか?
963名無しさん@編集中:2007/05/31(木) 19:27:42 ID:bh8zOJ6Q
うん
964名無しさん@編集中:2007/06/03(日) 16:31:39 ID:6cIF/kE4
(゚゚)(。。)(゚゚)(。。)ウンウン
965名無しさん@編集中:2007/06/03(日) 18:33:25 ID:nmJcxVLg
自力で調べた範囲ではわからなかったのですが、
mkvファイルの字幕を削除したいのですどうすれば出来ますか?
966名無しさん@編集中:2007/06/03(日) 18:40:11 ID:Wn1Movjy
調べるだけじゃなくてやろうとしてみましょうよ。ツールは手元にあるだろうからさ。
967名無しさん@編集中:2007/06/03(日) 19:20:23 ID:YsnMMies
MKVToolnix
968名無しさん@編集中:2007/06/03(日) 19:28:24 ID:nmJcxVLg
自己解決しました。
スレ汚しすみません。
勉強してきます。
969名無しさん@編集中:2007/06/04(月) 18:29:22 ID:wQQS2lmZ
Haali Matroska Splitter 1.7.189.11
03.06.2007
New Features:
- Added support for more audio formats in quicktime files.
- Added support for zlib compressed headers in quicktime files.
- Subtitle streams are now shown by shell extension.
- Added a preview tab and range selection to GDSMux.
- Added A/V encoding support to GDSMux.
- Added hardsubbing support to GDSMux.
- Added minimal editing support to GDSMux.
- Added support for loading cuesheets and HD-DVD xml chapter files in GDSMux chapter editor.
- Added support for more video and audio formats to the muxer.
? Fixed items:
- Fixed a regression in PS timestamps calculation.
- Fixed GetCurrentImage in the renderer so it behaves correctly when called indirectly via FGM.
- Fixed some minor bugs in GDSMux chapter editor.
- Fixed next/prev segment IDs generation and reading in GDSMux.
- Other improvements and bugfixes.
970名無しさん@編集中:2007/06/05(火) 09:17:15 ID:RqBip+Rz
mkvファイルから音声抜きだしwav変換したいのだが、mkvinst_b99.exeと
ffdshow インストしてwmv9では再生出来るのに、TMPGEnc4で読めない。
でも読めるヤツもある。
良く分からない。
971名無しさん@編集中:2007/06/05(火) 09:18:19 ID:RtUaFYZo
俺もよく分からない
972名無しさん@編集中:2007/06/05(火) 09:33:58 ID:RqBip+Rz
書き間違えた。
wmv9じゃなくてWMP9だ。
973名無しさん@編集中:2007/06/05(火) 10:17:44 ID:L75uNa4u
970の言い方だとエスパーにしか回答できない
というのはいうまでもない
974名無しさん@編集中:2007/06/05(火) 10:35:03 ID:2WRp/xAp
970って質問なの?ただの日記じゃないの?
975名無しさん@編集中:2007/06/05(火) 11:24:21 ID:L75uNa4u
blogと勘違いしてるのか・・・
それじゃあ仕方ないな
976名無しさん@編集中:2007/06/05(火) 11:56:48 ID:RqBip+Rz
すんません。
mkvファイルからTMPGEnc4を使って、音声のみ抽出wav変換したいのだけれど、
出来ないファイルがあります。wmp9で再生出来るのでファイルは壊れていない
と思います。
どうすればよいのかご指導下さい。
OSはXP Pro(32bit)
977名無しさん@編集中:2007/06/05(火) 12:40:24 ID:ODhhcd+T
自分でMKV作ったのなら分解もできるよな?
978名無しさん@編集中:2007/06/05(火) 16:29:11 ID:niI0mA7U
MKVは壊れてても再生できるからな
979名無しさん@編集中:2007/06/05(火) 18:35:36 ID:da3178x4
あれ、タイムコードが適応されてない…
60fpsなのに30になってるような
混合処理したavsをaviutlで読ませて30fpsで出力して、それをmkvにしてタイムコード適応させたんだけど、そのせいかな?
980名無しさん@編集中:2007/06/05(火) 18:37:43 ID:rIz49czH
TMPGEnc4を使わなければならない理由がわからない。
981名無しさん@編集中:2007/06/05(火) 19:28:45 ID:RqBip+Rz
>>980
では、お勧めソフトがあれば、紹介よろ。無料有料不問。
ついでに、それじゃなきゃならない理由まできっちり述べて欲しいなあ。


982名無しさん@編集中:2007/06/05(火) 19:29:57 ID:da3178x4
983名無しさん@編集中:2007/06/05(火) 19:54:51 ID:V0iH7UHL
>>981
お前初めてかDTV板は? 力抜けよ
984名無しさん@編集中:2007/06/05(火) 20:01:29 ID:TyY2ztUW
>力抜けよ
アッー!
985ID:RqBip+Rz:2007/06/05(火) 22:05:44 ID:lg+04d2h
自己可決した。

ffdshowの設定いじって再起動かけたら読めた。

迷惑かけたッス。
986名無しさん@編集中:2007/06/05(火) 22:14:24 ID:da3178x4
あ、timecode-scaleっての設定してないからか
だから60fpsのとこが変になるんだな多分
んー難しいぜ
987名無しさん@編集中:2007/06/05(火) 23:03:20 ID:da3178x4
わけわかんね…誰か助けてくれ
988名無しさん@編集中:2007/06/05(火) 23:08:04 ID:da3178x4
あ…もしかして…ちょっとやってみるか
日記レスすまんね
989名無しさん@編集中:2007/06/05(火) 23:26:23 ID:ODhhcd+T
avsで混合処理って何したのさ?
990名無しさん@編集中:2007/06/05(火) 23:50:00 ID:da3178x4
EasyVFRで混合処理してタイムコード吐かせて、そのavsをaviutlでフィルタかけして中間ファイルに出力
それをmkvにしてタイムコード適応させようとしたんだけど、60fps部分がなぜか適応されてないっぽくて
ただ中間とタイムコード読ませて出力じゃダメなのかな?
991名無しさん@編集中:2007/06/06(水) 17:50:21 ID:BuflJK0n
AviUtlで3つのファイル(avi1、avi2、avi3)を出力してVDMでくっつけたx264圧縮のaviと、.m4aのAAC音声をmkvmergeでmkvに入れると、再生時にavi1からavi2に移るところで映像が崩れプレイヤーが落ちてしまいます。
試しにVDMでmkvを作ってみたのですが再生時に問題はありませんでした。
もしかして音声側が悪いのかもと思いmp3の音声を入れれてみましたがやはり映像破綻。VDMでmp3を入れると無問題。
AVI-Mux_GUIでaviとmp3を入れても問題はありませんでした。

なにが悪いんでしょうか。mkvmergeの不具合なのかな?

mkvmerge ver2.0.2
VDM ver1.5.10.2
aviutl ver0.98d

使ったファイルは
MMname2 v2.5.4 2007/01/07版 (DB 20070504) - Windows XP Service Pack 2 (5.1.2600)
■基本情報
ファイル:nanohaA's01x264ver3.avi
形式:AVI / サイズ:232,577,024 (221 MB) / 再生時間:25m35s
ファイル整合性:
1)SPS(0x000001x7)が見つかりません
■映像情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:x264 - a free h264/avc encoder / Code:H264/x264 / 略号:x264 / 640x480 16bit 1208Kbps 23.98fps
■音声情報 (ストリーム数 0)
■字幕情報 (ストリーム数 0)
■コメント情報 (情報数 2)
1)ISFT Software VirtualDubMod 1.5.10.2 (build 2540/release)
2)JUNK VirtualDubMod build 2540/release
■DirectShow情報
スプリッタ:AVI Splitter E436EB88-524F-11CE-9F53-0020AF0BA770 MEDIASUBTYPE_Avi
映像デコーダ:ffdshow Video Decoder 34363248-0000-0010-8000-00AA00389B71 FourCC H264
音声デコーダ:
ステータス:
992名無しさん@編集中:2007/06/06(水) 20:01:04 ID:54nNfkl5
>>991
そもそもx264のVFW(avi)はmkvでサポートされていないのでは?
993名無しさん@編集中:2007/06/06(水) 21:29:56 ID:3WQv5kNv
>>991
avi2のx264の設定やfpsが他と異なる場合
mkvmergeでappendしてmkvに格納した時点でエラーでた気がする
違ってたらすみません
994名無しさん@編集中:2007/06/07(木) 01:32:16 ID:69AQcr+z
995991
>>992
VFWがなんなのかがよくわからないですorz
>>993
設定はavi2にインタレ解除かけてある以外は全く同じなはずです
fpsも違わないと。