【第2世代】MediaWiz系総合スレPart10【EM8620L】
ここは VertexLink MeiaWizを始めとする
SigmaDesigns EM855x/EM8620Lチップを搭載した
Syabas Technology 社アーキテクチャのネットワークメディアプレーヤーを語るスレです。
MediaWizの他、
Buffalo LinkTheater、IO Data LinkPlayer、長瀬産業 DVX/DMAシリーズ、
NEXX-N****、SVEC-FD151、El Gato System EyeHomeなどの互換プレーヤと
Uzu、wizd、kuzu、CMBServerなどフリーの互換サーバソフトの話題を中心に扱います。
前スレはこちら:
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1087148881/ その他詳細情報は
>>2-10
■各機種の違い(1) ハードの仕様面からは 動画のデコードチップにEM855xを搭載した第1世代機と WMV/WMV HD対応のEM8620Lを使った第2世代機があり、 それぞれDVDドライブの有無で大雑把に分類できます。 第1世代機 ●DVDなし MediaWiz (USBなし),MediaWiz Plus,NEXX NVEP-700T,SVEC FD151 ●DVD搭載 NDVP-730H (USB/PCMCIA両方あり) LikPlayer AVLP1/DVD(PCMCIAのみあり) DVX-500,DVX-500a(USB/PCMCIAなし) LinkTheater PC-MP2000/DVD,PC-P2LAN/DVD (USB/PCMCIAなし) 第2世代機 ●DVDなし MediaWiz HD,DMA-100 ●DVD搭載 LikPlayer AVLP2/DVDG LinkTheater PC-P3LAN/DVD(無線LANなし) LinkTheater PC-P3LWG/DVD DVX-600,
■各機種の違い(2) これらの機種はマザーボードがほぼ共通の兄弟機です。 DVD,USB,PCMCIA,無線LAN等、搭載する周辺パーツにより仕様が異なりますが、 対応する動画音楽フォーマットやネットワーク機能についてはほとんど同じです。 正式にDivX認証を取得している機種もありますが、取っていない機種でもDivX再生は可能です。 ベースとなるファームウェアを各メーカがカスタマイズするようで、 ファームウェアバージョンの違いで各機種のソフト的な機能に微妙な違いはあります。 リモコンのキー配置(と内部キーアサイン)は各機種で大きく異なります。 純正のサーバで運用する場合には問題はありませんが、 互換サーバはMediaWizのリモコンを基準に作成されているので、 それ以外の機種でフリーの互換サーバを使う場合には設定ファイルやskinのカスタマイズが必要です。
■初代MediaWiz ファーム情報 初版:ノイズ無し、120fps不可、条件によりカクツキ多し 2版:カクツキが若干改善、チロチロノイズ発生 3版:120fps対応、別売リモコン対応、カクツキがほぼ解消、 チロチロノイズ解消、ブロック状ノイズ発生 4版:何も解消せず(?) ■現行機の問題 ・画素数比4:3以外で作成されたアスペクト比1:1のムービーを正確な比率で再生する方法が無い ・nullフレームで水増しされたムービー(120fpsとか)をインターレースのビデオモードで見るとフレームが安定しない ・縦画素数が16の倍数でないDivXムービー(640x360とか)で差分ブロック欠落に起因する映像の乱れが出る
9 :
名無しさん@編集中 :04/10/03 22:47:14 ID:241mB+LA
乙
>>10 LAN端子ないみたいだけど、これってMediaWiz系?
ちがいますな
知っててやってるだろ
>>10 >>13 SigmaDesigns EM855x/EM8620Lチップを搭載した
Syabas Technology 社アーキテクチャのネットワークメディアプレーヤー
ではないから、違うよね。
さーて、そろそろ新機種といきたいところだけど、 AVLP2/DVDGのスレ見てたら、WMV9も再生できるのが少なく、120fpsも無理か・・・ うーん( ´・ω・`)
wmv9はほぼ再生できるぞ? 再生できないのは120fpsやらAVI2.0でやっちゃってるからだと思うが。 それにPCよりくっきり再生してくれる
>>18 国産サーバソフトってことかね。
これを採用したSyabas Technologyアーキテクチャの製品が続出?
あとこの手の製品って、業界では「DMA」って呼んでるんだね。
>>19 今回はクライアントの方だよね。
現在のSyabasの独自プロトコルではなく、DLNA準拠でUPnP AV対応な
クライアント側のソフトを提供するということかと。これをMediaWiz
等のEM8620Lを使ったDMAのファームウェアに組み込めば、UPnP AVや
DLNAに準拠しているソニーのVAIO Mediaなど他社製サーバ上の
コンテンツも再生可能になると。
標準規格だから、DIGAやRD等のレコーダにサーバソフトが組み込まれて、
MediaWizで再生するということも期待できる。実際、松下のDMR-E500Hの
中身をソニー製DMAのルームリンクで再生ということができるらしい。
21 :
名無しさん@編集中 :04/10/05 15:46:23 ID:nQle6KG4
>>20 すげえ・・・HDDレコーダーがリモートで見れるようになるのか?
楽しみだ。
だけどSyabasとの互換性が提供されるとは思えんから、また全部買い直しという罠。 国産のやつは、あんな事もこんな事も絶対にできなくしてあるだろうし。 Syabasは拙速の勝利だった。このまま世界が広がってほしいと思う。 DiXiMはじゃまだけど、まぁ競争相手があるほうが市場が活性化はするから、あってもいい。
>>22 暫定的にDMAのほうで、SyabasのサーバとDLNAのサーバの両方に対応
してもらえば問題ないんじゃない。USBストレージ内のコンテンツの
再生も可能になったように、機能拡張する感じで。買い替えが必要かも
しれないけど、ユーザとしては急いで切り替える必要も無いだろうし。
初めは独自で突っ走るのは仕方がないけど、ある程度落ち着いたら
互換性重視の方に行くと思うよ。
どなたか参考意見を頂けたら幸いです… 当方Mac(メイン)とWin(エンコ専用)を持っていて、AvelのLinkPlayerを 持っているのですが、両方のPCともHDDに余裕がなくなりはじめました。 そこでHDD容量を増やそうと考えていますが、この先もLinkPlayerのライブラリ でHDD容量が食われるなら、LAN接続のHDDにしようか?と思っております。 そこで、IOやバッファローなど各種LAN接続HDDはあるようですが、 Mac、Win、LinkPlayerのライブラリとしてアクセスすること考えると何かお薦めの 機種があるのでしょうか? 前スレとかを見せてもらって、それぞれ接続速度?とかも違うみたいだし、 同じような環境でLAN接続のHDDを所有している方がいらっしゃればご助言願います。。
スキルがあるんなら、どっちでも、あんまり変わらない。 wizd使うなら、バッファローのほうがバイナリ用意されている分、有利かな 自力でコンパイルするなら、どっちでもいい。 ぜんぜんスキルないなら、 LinkPlayer持ってることだしLandisk買えば無難じゃない? Macにも対応してるし。、
>>24 そういう質問する人なら、悪いこと言わないからLandiskにしとけ
LANDISKは2GB制限があるから糞。
バッファローのは、CD-ROMプロテクトあるから薦められない
>>27 え、2GB制限って…DivXじゃなかそうですが、MPEG2だとありえるのですが、
使えないということですが??
>>30 landisk付属の標準鯖は2GB以上のムービーをサポートしない
自分でwizdをインストールできるなら無問題
>>31 結局Wizd使うならバッファローのほうがいいけどね。
>>29 この手のマルチベンダープラットフォームの国産連合がうまくいった例は、これまでに一度もないが・・・
TSベースのiLINKによるホームAVネットワークも、結局ほぼ破綻したしな。
メーカ間の相互接続のバリデーションや、過去の機種との接続互換性確保には、
消費者が想像する以上に、気の遠くなるような大きいコストがかかる。
構想を打ち上げた当初は各社力を入れるけど、
盛り下がってくると、どこもあっという間にぶん投げてしまう。
またすべての機器を供給できる松下やソニのような会社は、市場が広がってくると
自社のベンダーユニーク拡張をやったり、自社製品間しか接続保証をせず、
囲い込みのエゴに走るようになり、マルチベンダーの理念を自ら破壊する。
そんなこんなでDLNAはポシャり、先行でオープンでアングラwなSyabasが生き残るに100ガバス
素朴な疑問だが、どうしてSyabasはアングラ系と言われるの? 何もやましいことはないと思うんだが。
>>34 しいて言うなら、コピーコントロールやリージョン(テリトリー)コントロールが
まったく考えられてない規格だから
フォーマットをガッチリ決めて機器がそれに準拠 → DLNA とりあえず何で読ませて後はファームとチップ任せ → Syabas アングラっていうか、パソコンにとってはそのいい加減さがメリットだよな。 バラバラなフォーマットをユーザーの手で簡単に作れる機器ってパソコンくらいしかないし マニアにとっては、そっちの方が便利。
マニア向けにはSyabasでPC周辺機器ベンダーが細々と売り、 一般人や業務用途にはDLNAで家電メーカが売るって事ならよさそうだな。
39 :
53 :04/10/09 01:00:54 ID:JJHtBqLJ
おぉ!素晴らしい。 私のほうはぜんぜんOKです!!
40 :
38 :04/10/09 01:27:32 ID:V7pLh2HW
>24-28 >30-32 wizd動かす場合、LinkStationってそんなにはおすすめできないと思うケド だってPCにつないでマジックナンバー書き換えて、 telnetdを送り込まなきゃいけないもの。 おすすめは玄箱でしょう。 最近供給も増えて、あちこちの店でも見かけるようになったし。
いやそもそも
>>24 の質問をするスキルレベルの人は、
同じメーカーでターンキーのLANDISKにしとけ、という話なんだが・・・
そういう人にwizdを前提に玄箱を奨めるのは、逆に不親切だろう
つーかおまいらわかっててやってるだろヲタどもw
>42 決め付けるのはどうかと思うが、 そだね。確かに。
>>38 38氏
>40のskinのupキボンヌ
背景画像を書き換えてるし無問題では?
45 :
24 :04/10/09 18:09:48 ID:2ZP4AXT0
うーん。みんさんの話を伺うとやはりLANDISKの方がいいのでしょうかね^^;; 玄箱って考えたんですよね。安いHDD買ってつけてって… Linuxの勉強がてら頑張ってWizd入れるようにするか、素直にLANDISKにするか… あ、ちなみにスレのテンプレ見たりして頑張って勉強すれば、LANDISKに Wizd入れて2GBの制限はなくせるんですよね? 頑張ります!
玄箱にWizd入れるのなんてそんなに難しくもないけどな。
処理能力(ファイル転送能力)的には、どっちのがイイ? 玄箱 or LANDISK まぁ、TV見てる最中に、玄箱の中のファイルをPCで弄ったりしないとはおもうけどw
>>24 やる気があるならやりたまい。
>>46 の言うとおりLinuxをいじった経験があれば簡単だ。
49 :
38 :04/10/09 23:06:56 ID:V7pLh2HW
50 :
38 :04/10/09 23:08:42 ID:V7pLh2HW
237氏のUZU用スキン「basicblue」をベースに、53氏作「bw_wizd」のソースを改造して サムネイル表示に対応しています。 ・wizd 0.12gt(以降)専用のスキンです。 ・HG-HLAN+linkplayerでしか動作確認しておりません。 ・当方リンプレ使用者ですのでホットキーもそれに合わせて変更してあります ・余計なところにフォーカスが移らないようになっています。 ナビ部分にカーソルが移動するようにしたい場合は各々で変更願います。 ・自分があまり必要としていないのでカレントパスの表示は無くしてあります。 ・音楽再生時の背景スライドには対応していません。53氏のcgiを取り込んで ご利用下さい。
しかしuzuは開発とまってんのか?? gtベースにしてくれ。
Uzu用のサムネイルskinを作っている人を発見。 tp://d.hatena.ne.jp/gae/20041006#1097038203 背景画像ではないので、サムネイルが減色されて苦労しているみたいだが。
svi対応とかやってたから、開発は止まっとらんだろ
>>53 CMBSのことも書いてたから、このスレ見てるなw
まぁ、当然か。
>>56 ありがとうございます。
でも、自分はチマチマと位置合わせしただけで
何にもアイディアとか出してないんですよねw
>>51 こーすけ氏の掲示板にも報告しておきました。
ありがとうございます。
58 :
38 :04/10/11 19:38:51 ID:W5rLl3VQ
>>49 38氏、乙です。
JPEGやMP3をリストに表示させたときに、
ファイルサイズの部分が折り返されてしまって、
全体的に表示がおかしくなるけど、
これって私のところだけかな?
60 :
38 :04/10/12 21:29:03 ID:d3MeMUya
>>59 ファイルサイズのところだけ改行されて2行になるってことですよね
全てのJpegファイルがそうなるのでしょうか?
61 :
38 :04/10/12 23:14:49 ID:d3MeMUya
62 :
38 :04/10/12 23:27:59 ID:d3MeMUya
>>60 38氏、乙です。
その通りです。
全てのファイルではなくて、ファイルサイズの数字によって
2行に改行されてしまいました。
新Verありがとうございます。
早速試してみます。
で、結局MediaWiz HDはいつ発売するんだ?
65 :
名無しさん@編集中 :04/10/14 11:43:07 ID:5qUUvBnH
>>64 売らないんじゃない?
だって今でたって誰もかわないでしょ
俺もバファロのかっちまったし・・・・。
ちっこいのほしかったんだけどなぁ。
リンプレ2、fps30物もまともに再生できないらしいね。
リンプレ2っていうか シグマのEM8620Lが不完全なんだから 他のも全て狂ってる もうすぐ出るPC-P3LWGや長瀬のも狂ってるだろう
IOのもバッファローのも30fpsで音ズレするから、 ファーム対応待ちで発売延期してるんじゃないのか? HDとか長瀬のとか
69 :
名無しさん@編集中 :04/10/14 17:29:24 ID:QqwcmDtb
この手の製品ってダウンスキャンコンバータで見るより綺麗ですか?
ageて質問するやつには教えない
とかいってるとxcardな人が寄ってそうな悪寒
盛り下がってまいりますた
そこでファームですよ まだぁ?
75 :
16 :04/10/16 23:24:29 ID:cfkRPHz8
もり下がってるところにプチネタ投下。 近いうちに第二世代機のHD表示に対応したバージョン出せそうです。 どれだけ需要があるのかは知らないし、なにより自分がHD機を持ってないので 人からパラメータを聞いて手探りで調整したものなので、これからも変更がありそうだけど。 一応、アピアランス作者様へ。 HD表示で追加・変更が入るのは、背景画の全8枚と、appearanceinfo.plistにパラメータ が若干追加されるというあたりです。詳細は追って。
動画サムネイルを簡単に作るためのソフトを見つけました。
Windows用のコマンドラインツールですが、
wizd 0.12gt 用のサムネイルを作成するのに便利です。
作者様の許可を頂いたのでここにご紹介します。
「mtgwin32」
http://syoboi.jp/mtg/ 作者様は >53 のリンク先の方です。
もともとUzuのサムネイルskin用に作られたようで、
wizdで使う場合にも使いやすい仕様になっていると思います。
>wizdで使う場合にも使いやすい仕様になっていると思います。 うぅ・・・変な日本語だ。 wizdでも使いやすい仕様になっていると思います。
>>76 全部UNIX上で行うという意味で,MPlayerのJPEG吐き出しを使うとかではダメかな?
一部対応できないcodecとかもあるとおもうけど...
>>78 Mplayer でもサムネイルは作れますが、(-vo jpeg オプション指定)
サムネイルを抽出するポイントの画像を絶対時間で指定しなければならないんですよねー。
ファイルサイズ・再生時間に関わらず「常に全体の1/2のポイント」などを指定できるオプションがあれば良いのですが、、、
私の場合、
Windowsメインマシン+ NAS(LinkStation) + MediaWiz の構成なのです。
上記の問題が片付いたとしても、NASの非力なCPUでmplayerは無理そうなので、
今のところmtgwin32がベストチョイスです。
81 :
名無しさん@編集中 :04/10/18 00:37:51 ID:gKQjqGA1
中古のMediaWizを購入しました。早速起動したのですがスタート画面になりません。 途切れ研途切れの横線が画面いっぱいに出ます。故障でしょか? 何か設定があるのでしょうか?
画面出力がD4やPALとかになってんじゃないの? スピーカアイコンのボタンを何度か押してみなよ。
83 :
81 :04/10/18 02:00:46 ID:gKQjqGA1
新製品、なら対応するかもね。 NAS用のサーバ無い限り、正直あまり魅力感じないな。
>>79 開始10秒とか1分で良いのでは?
市販のHDDレコーダとかだって、そんな感じかと。
87 :
16 :04/10/18 22:51:51 ID:u/4hx9IV
自分で、CMBServer1.5 キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!
といってみるテスト。
http://homepage.mac.com/kitanin/cocoamoviebrowserserver.html 改良点は、
・CocoaMovieBrowserに登録されたムービーのうち、MediaWizで再生できない拡張子を持つも
のをフィルタリングする際、大文字小文字を区別しないようにした。
・高解像度表示に対応した(いわゆる第2世代機の高解像度表示)
・クライアントのIPアドレスによって、使用を許可するメディアを設定できるようにした
(「このMediaWizからは音楽しか聞けないようにする」とか)
・CocoaMovieBrowserとの連携により、クライアントのIPアドレスによって、使用を許可する
ムービーのプレイリストを設定できるようにした(「このMediaWizからは、ムービープレイリス
ト『〜』が見えない」とか)
・iTunes、iPhotoのデータもサーバーを再起動することなく自動で更新されるようにした
・その他細かいところ
高解像度表示もそうですが、自分的に目玉となるのは動画のプレイリストごとのアクセス制限ですね。
「子供専用のプレイリストを作成して、このMediaWizにはその子供用コンテンツのみ配信する」
ということができるようになりました。世のお父さんのお役に立てるかも?
88 :
36 :04/10/19 13:14:04 ID:RIi0YA88
>>16 氏
16氏の掲示板でこれからカキコしますー
>>84 MSにしては、なかなか良いデザインですね。
スキソ、ちと作ってみようかな・・・
uzuスレってないの?
90 :
名無しさん@編集中 :04/10/21 15:24:04 ID:QD2BV50t
92 :
名無しさん@編集中 :04/10/21 23:10:15 ID:Q72NZ3M0
ということでUZUデビューしてみました。 いいですねUZU つうかいろいろできる分自分次第ですね
wizdの隠しディレクトリに使うTVIDってどうやって入力するんでしょうか? リモコンで番号押すだけ? それともLinkplayerとPC-P2LAN/DVDで使ってるのが原因でしょうか。 数字ボタンを押すと無効とでてしまいます。
>93 テンキー押すだけ。 ない数の組み合わせではエラーになるよ
>>93 スキンによってはダメなのもあるかも知れない
漏れも最初隠しTVID使えていたスキンを改造してたら、いつの間にか動かなくなってしまった
96 :
93 :04/10/23 00:22:17 ID:w9Kv44Ib
>>94 >>95 どうもです。ディレクトリを隠す指定は出来るんですけど、
ボタンを全く受け付けないので表示できない模様。
スキンはMac用についてきた(名前忘れた…)の使ってるんですけど、それのせいなのかな。
CMBSの方で隠し設定できたのでとりあえず秘密ファイルはこっちで扱うことにします。
97 :
名無しさん@編集中 :04/10/23 17:59:09 ID:e64ZPQyh
UZUで画像のサムネイルを並べてリンクさせた写真集を作ろうと思うのですがベストなサイズって どれくらいなんでしょうね?教えてください。これから大量につくろうと思います。
>>97 確か第一世代機は結局 720x480位にリサイズされてるらしい。
それに若干縦長に表示されるから、
あらかじめ画像の横幅を1.8〜1.125倍位に引き伸ばしてやると良いかも。
wizd 0.12gtでは対応しているので無問題ですけど。
>>98 720/4くらいで180くらいできちっと画面にならぶのかな?
>>99 サムネイルのサイズのことですか?
失礼。リンク先の画像のサイズで答えてしまった…
勘違いスマソ
mtgwin32でサムネイル付のUzu用スキン作ろうとしてるわけだが、サムネイルが作成されていなければ新規に作成するスクリプトにはどんなの使ってる?減色覚悟で挑んでみようかと思っとるのだ。 いまさらこの話題掘り起こしてスマソ
>101 mtgwin32自体に上書きを防止する機能が組み込まれているから、 常に新規作成するようにするのではだめ?
>>101 ガンガレ!
CMBServerやwizd 0.12gtのように
サーバソフト側で背景とサムネイルを合成する機能を
649氏がUzuに追加してくれればいいのだが、
さすがに今すぐというわけにはいかないだろう。
しかし、それを待たずに
現時点の仕様でサムネイル対応スキンを作っても、
その試みはけして無駄にはならないと思うぞ。
Uzuのサムネイルと背景の合成機能がどんな仕様になるかはわからないけど、
今は減色サムネイルを表示させている箇所を透明GIFに置き換えれば
比較的容易に新仕様に対応可能だと思われ。
105 :
101 :04/10/24 14:14:37 ID:DACNnmo7
http://www.fileup.org/file/fup1347.zip mtgwin32のフロントエンド?を作ってみました。
こいつに動画ファイル名を渡すだけでサムネイルがつくれます。
――いつか減色がなくなることを夢見て――(何
>>102 そうしたら簡単なんですがレスポンスが圧倒的に悪くなりそうで・・・
K6-233MHzのマルチメディア鯖にそんなことさせたら大変ですw
>>104 ありがとです。
Uzu関連で使えなくともmtgwin32はいろいろと使えそうなんで
決して無駄にはさせませんよぉ〜
サムネイルがなければ作るっていうやつのスクリプト作ってる人も結構いると思うのに
なぜどこにもサンプルが置かれてないんだろう・・・誰か公開してくださいよorz
avel2+uzuでpng.gifが表示できません どうしてなんでしょう?jpegはいけます
avel2+wizdでgifは表示できてるよ
WidzやUzuがhttpをしゃべってるってことは VLCでも見られるんですか?
>>108 以前Uzuを使っていたときはVLCで見れた(…と思った)
今はwizdなので、mplayer Win32で見ているが。
>>101 >サムネイルがなければ作るっていうやつのスクリプト作ってる人も結構いると思うのに
>なぜどこにもサンプルが置かれてないんだろう・・・誰か公開してくださいよorz
Win2kやXP専用だけど・・・
for /R "(Movieのパス)" %i in (*.avi) do @if not exist "%i.thumb.jpg" mtgwin32.exe -c=1 -r=1 "%i"
ってのはどう?
112 :
101 :04/10/25 00:21:12 ID:rNmgcw4j
>>110 PALとNTSCを比べるとこんなにも表示できる領域が違うのだなぁと実感しましたよ。
特に縦は削られすぎですね。これからもありがたく使わせていただきます。
ただTV(今はキャプチャボードですが)とコンポジットで接続していますので
罫線がボケてしまって・・・最低でもS端子は必須ですかね。
家にS端子対応のTVがないんです。キャプチャボードだけです、S端子入力あるやつは。
>>111 おぉ!いけましたよ。マイビデオフォルダを指定して実行しちゃった
猛烈にCPU&メモリー喰われてビビったんですけどね。
猛烈なHDDアクセスの音が響く部屋ってのもなかなかよかったですよ。
ちなみに
for /R "D:\My Documents\My Videos" %f in (*.mpg *.mpeg *.avi) do if not exist "%f.thumb.jpg" ("mtg_exec.exe" "%f")
こんなかんじにして実行しました。mtg_exec.exeというのは
>>105 で紹介したやつです。
これでサムネイルの作成に関しての問題はOKです。
協力してくださったみなさま、本当にありがとうございましたです。
米国版のiTMSで購入したAAC音楽ファイルをこのMediaWiz系の ネットワークプレイヤーで再生させている人いらっしゃるでしょうか? とあるやり方で日本でもiTMSで楽曲購入が可能なのですが、メディアプレイヤーで 再生できないとちょっと意味がないもので… 普通のAACは再生できるのは知っているのですが、DRM関係は良くわからないので。 よろしくです。
uzuどっかにまとめサイトないの? FAQとかじゃいまいちわかりません。 いまどれくらい機能があるのか
CD-Rに焼いて、リップし直す。 ・・・というか、そんなに簡単に外部のプレーヤーで再生できたらDRMの意味ないじゃん。
>>116 > CD-Rに焼いて、リップし直す。
やっぱりそうですかぁ。リップしなおしCD-RWでも作ります。
なんかDRMってよくわかんないんですよー。範囲とか…どこまでいいのかわるいのか?とか…
MediaWiz系だと絶対にLAN内でしか音楽聴けないとか…そんなのがあって、許されているとか
その辺かなぁ〜っと期待したのです。了解しました〜。
AVeL Link Advanced Server v1.51に初代MediaWizからアクセスできない_| ̄|○ LinkPlayerからは問題なくアクセスできる。 MediaWizからアクセスする方法ないのかなぁ〜?
>>118 Advanced ServerはUser Agentでリンプレを認識してるだけだ
後は言わなくてもどうすれば良いか位判るよな?
120 :
101 :04/10/25 20:32:38 ID:rNmgcw4j
サムネイルの減色の問題はいまだ解決してませんが近況報告です。 試してみたことを書いてみると ・通常のIMGタグ・・・当然無理。 ・IMG LOWSRCでの表示・・・LOWSRCが認識されない。 ・IFRAME内でのmeta SYABAS-BACKGROUND・・・減色はないがフレーム内だけでなく全体の背景が書き換わる。表示位置指定できない。 ・IFRAME内でのbody background・・・減色される。 これ以外に画像を表示する方法ってありますか? てかなんでSYABAS-BACKGROUNDでだけ減色しないんだ・・・
>>119 わからん(ToT)
教えてm(__)m
串かつ
>>117 もちろんDRMの範囲なんてDRMの種類によってまちまちだしね。
ただ、どれだけゆるいDRMでもMediaWizのサーバーみたいに生データを送り出すだけのもの
で再生できるなんてことはないと思うよ。AirMacExpressみたいに、サーバーとなるパソコン
内でデコード+もう一度エンコード+送信、というのはアリかもしれないけど、そういう機能を
実装したサーバーはまだないはず。
ネットラジオ聞くためにリンク張ったりするの疲れるよ。 MediaWizでplsとか扱えるようにできないかな。
扱えるでしょ。MP2000+wizdではplsを直に再生できてるけど。 Uzuなら、独自ショートカットのurfが使えるし。 中身は一緒なんだからMediaWizでも行けるのでは。
>>125 ほんとだ。
Uzuのカスタマイズで難なく再生できた。
トンチキな質問なのかもしれんけど、 Uzuや互換サーバ(純正サーバでもいいんだけど)に対して、 PCはこいつらのクライアントにはなれないんかな? MediaWiz+TV以外にも、ノートや出先のPCで見れたら便利かなと思って。 試しにやってみたら、WMVはOpen URLで指定すれば普通に見れる(帯域さえあれば)んだけど AVIは一度全部DLになっちゃってしょんぼりだった。
漏れは wizd + Mplayer win32で見ているよ。
以前のバージョンのReal one plyaerでも再生できたけど、 バージョンアップしたら見れなくなった…
131 :
名無しさん@編集中 :04/10/31 00:35:30 ID:RsW0VZ4s
なんか急に寒くなったね。 とりあえずage
そこでファームですよ
バダディスカァ?
Uzu v.0.7.4 Bで4Gオーバーファイルの早送り時に再生が最初からになってしまう バグが再発してない?
前々スレ777です。
あまり需要のなさそうな、wizdのrpmですが、
0.12g版のSRPMをアップしました。
http://www.uploda.org/file/uporg14348.zip ダウンロード後、ファイル名を
wizd-0.12g-0.src.rpm
にして使ってください。
また、rebuildしてインストール後に、
/etc/wizd.confを書き換えて、
/etc/rc.d/init.d/wizd start
して起動してください。
0.12gt版を作ればよかった・・・orz
>135 乙 ちなみにこれはどのディス鳥ビューションのrpm?
前々スレ777です。
>136
レス、サンクスです。
一応RedHat9で作ってますが、
他のRedHat系ならリビルドして動くと思います。
あと、0.12gtも作りました。
http://www.uploda.org/file/uporg14391.zip ダウンロード後、
wizd-0.12gt-0.src.rpm
にリネームして使ってください。
結構パッチ当てるのに苦労しました・・・。
識者の方々には笑われそうな出来のrpmだと思うので、
これを基に弄ってもらえれば幸いです。
カカクコムのAVLP/DVD掲示板に、Uzuの外部コマンドを使ったシャットダウンに ついての書き込みがありますが、Uzuで使える外部コマンドには 他にどんなものが有るのでしょう? コマンド次第で色々なことが出来るような気がするのですが・・・
IFOやISOを読めるプレーヤーってありますか?
普通のDVDプレイヤー
143 :
名無しさん@編集中 :04/11/01 23:06:03 ID:XVQIRmTd
144 :
141 :04/11/02 12:32:54 ID:H7KlP8t8
>143 ネットワークプレーヤ飼おうと思ったのですが、TVIXやムビタンがIFOやISOに対応している のを知りグラグラになりました リンプレとかなら最初からDVD対応なのでリップファイルでもDVDとして読む 裏技があるのではと期待してたんですが
こういうのは、たいてい制限がキッツイからなあ。 いずれにせよ、スレ違いだろ。
>>145 激しくスレ違い。デジモノ板かWindows板にカエレ!
リンプレ新ファーム出たみたいだけど入れた人は居ないですかのう。 とりあえずホントに音ズレが直ってるのか気になる。
新ファームの文字に心臓が高鳴ったが、Wizの話じゃなかったのかショボン・・
151 :
ぽち :04/11/05 15:44:06 ID:6QFjaFRS
153 :
名無しさん@編集中 :04/11/05 17:02:15 ID:v586Yh7r
ax10user・・・?
154 :
148 :04/11/05 23:55:42 ID:ZxMoxd/6
あんがと>149,152 120fpsはまだだめなのねー。 30fpsは直ったみたいだけどさてどうしたものか……。
アイオーのは30fpsもまだダメだと思うよ。 前よりマシになったと思うけど。
156 :
名無しさん@編集中 :04/11/06 13:35:15 ID:SV4Wd3/f
>>151 uzuあるからイラネ
使ってみたけどさ、デザインダサい 画面変えれるのか?
ウザイオンラインサイト見に行けるが大したものがない
もっと封切直後の映画とか置け
uzuがある、存在意義が無い
馬鹿が湧いた
wizdliveについてだが、 専門家ではないので良く知らないけど、 映像配信って一般には非常に高価な機材を導入しないと無理なんでしょ? そういった意味では安価に映像配信できそうな仕組みみたいだから まぁ面白い試みだとは思うけど。 ただ、ストリーム配信ではないから パケットキャプチャなどで容易にファイル化できてしまうので、 著作権がらみで大作映画の配信は無理っぽいような気がしますな。
てゆーかシグマデザインとSDK契約してるんか?
basicblue skin を入れてみたが動かなかった。 だめじゃん。
ダメなのは貴方の脳
>>151 うちはMacだからわかんないんだけど、これは何?
>162 PCを中継に使ってインターネット経由でMediaWizで映像を見るためのソフトで、 wizdオリジナル版(?)をWindowsに移植+インターネット配信対応に改造したもののようだ。 一応、オリジナル同様PC内のコンテンツを表示する機能はありますな。 (しかしネットワーク共有上のフォルダは無理っぽい。ドライブレターを割り振ってもNG) wizdlive への basicblue skin追加についてだが、 wizd_skin.conf を Shift-JIS & CR+LFで保存すれば 一応、背景画像は表示されました。 line_xxxx.htmlを修正すればいけるかも。
bw_wizdスキン動いた ちょっと面白いね
166 :
名無しさん@編集中 :04/11/07 18:24:18 ID:n6C1eyT3
経緯を知らずに煽ると馬鹿を見るぜえ
169 :
名無しさん@編集中 :04/11/07 20:20:23 ID:JMI2qT/j
フリーウェアをパッケージ化して売るだけじゃん。
こいつらなに考えてるんだ。
>>167 お前こそイラネー
>>169 今さらそのネタは振られてもな
さっさと消えろ( ´ー`)y−〜〜
171 :
名無しさん@編集中 :04/11/07 20:52:59 ID:isJfnBpT
すっごい初心者な質問で申し訳ない ファイル選択画面でファイル名が縦長に表示されるんだが これはどうしたら横並びに表示されるんだろう? 映 画 ス パ イ ダ ー マ ソ って感じ・・・
環境くらい書きなさい
そういや勝手に抱き合わせ+サポートよろしく商法ってあったな
wizdliveって新たなビジネスモデルになりそうな予感がすると思うけど、 なんでそんなに「商売」ってことを目の敵にするのかな? 別に煽りでもなんでもなく、教えてちょ。 過去の経緯?
煽ってるのはAX10user氏に昔から粘着してるバカだろ 変わらねえなこの馬鹿は。
別に商売はいいんじゃないの? 個人的には頭悪そうなのが気に入らないだけ。
クロ箱1000Baseもうでた? Wiz系につなげようと思って待ってるんだけど。
もう玄人志向ブランドは絶対買わない
作者がDQNということがよくわかりました。 wizdliveは帰れ
183 :
名無しさん@編集中 :04/11/08 10:43:03 ID:9jkAfUmX
今見たけどひどいな・・・・・・。 こいつ最悪、wizdliveはきっとウイルスに違いない。 実行しなくてよかった。
>>182 =183
それか物事を理解できない可愛そうな人、乙
185 :
名無しさん@編集中 :04/11/08 13:42:18 ID:F4NzCDz+
シグマの友人に聞いたけど 無許可開発らしいよ。
186 :
名無しさん@編集中 :04/11/08 15:05:01 ID:GEA7qqQe
>184 物事ってなによ?おまえの脳内か(w
はーい、みなさん馬鹿はスルーですよ。
188 :
名無しさん@編集中 :04/11/08 18:16:51 ID:jAWpvTBG
アンチがまだいたって事実に (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 何が楽しくて生きてるんだろう…
ほんとだねえ でも、構うのはやめとこうや
いやたしかに。 薄汚い胆壺の中身のような 靴裏にしつこく張り付いて取れないガムみたいな屑粘着野郎はスルーだね。
だからってAX10userを擁護する気もないけどね
192 :
名無しさん@編集中 :04/11/08 19:27:11 ID:9jkAfUmX
AXのヤツがいなければこんなめんどくさいことにならんわけだ。 つーか スマビのつん氏といいNEC系のやつらはろくなヤツいねーな(笑) 別にWIZDだろうがUZUだろうかまともに使えるならどーでもいいんだが。 いまさら変えるのもめんどくさい。
いや作者うんぬん言ってる奴は 粘着して奴だけだし wizdの作者様には感謝してますよ そこから派生したソフトの作者様も
195 :
名無しさん@編集中 :04/11/08 21:02:28 ID:9jkAfUmX
>>194 AXのヤツだけには感謝するな。
ヤツは何もしてない。
>>185 本家wizdもUZUも無許可だと思うがな。
というか、プロトコル的な互換ソフトウェアの開発に、許可は要らないはず。
また擁護と煽りの自作自演が始まったということか…。
壮大にして空虚なロンド・・
>196 フリーでやるなら大目には見てもらえるがな、それで商売するところに大きな問題があるんだが。
はいはい 分かったから他所でやってね
201 :
名無しさん@編集中 :04/11/08 23:57:44 ID:9jkAfUmX
>>199 俺もそう思う。
シグマ、シャバス、プレイヤーの発売メーカーとも契約そのほか諸々が必要なはず。
ライセンス契約を結んでいないのに勝手に商売するわけだから問題大有りだ。
そしてWIZDをそのまま利用しているわけだ。
これも大問題じゃないか?
粘着する根性あるなら会社に就職しろよ。 能力あるんだからAX10の事務所にでも雇ってもらえばいいだろ? 電話番号も知ってるし、夜中にかけても大丈夫な仲なんだろ?
203 :
名無しさん@編集中 :04/11/09 00:24:24 ID:++ekjK1J
>201 契約結んでたら、おまえって激しく超こっぱづかしいぜ 直接電話して聞けよ。
>201 必要ならちゃんと契約結べばいいだけかと。 wizdの使用だって、 何らかの手段で作者にコンタクトとって許可を得ればいいだけじゃん。 利益を出すために、関係各所と調整して必要なら手続きを取る。 それがビジネスってもんだと思いますが。 決め付けたような物言いといい、 社会人経験の薄さを晒してるヨ!
ちなみにwizdは改変・商用なんでも自由だよ 許可も不要だよ
___ . |(・∀・)| . | ̄ ̄ ̄ ジサクジエン共和国 △ △l | __△|_.田 |△_____ |__|__門_|__|_____|____
>206 つまんないよ…
まじで自作自演多いな…。 ところでバッファローも新ファーム出たよ。
正直どうでも言い話が多くなってきたな。 そろそろファームか?(藁
210 :
名無しさん@編集中 :04/11/09 04:10:31 ID:owCX3nW8
つかメイキットウザイ消えろ潰れろ。 ソースは2ちゃねらの共有資産だ公開シロ そしたら認めてやる。
>>199 HTTPの使用にフリーだろうと、商用だろうと許可なんて要らない。
>>201 wizdliveは、少なくともwizdそのものじゃないし。
たとえそのものだったとしても、wizdは商用で販売することも、
勝手に改変することも禁止していない。
どこに大問題がある?
そもそもwizdの使用に関して、文句を言えるのは、wizd神本人だけ。
212 :
名無しさん@編集中 :04/11/09 04:26:18 ID:owCX3nW8
>>211 GPLなんだからソース公開汁!
そうしたら認めてやる。
wizdliveはwizdそのものだろが何が違う?
ただ単にlinuxのapiラッピングするソフトかぶせただけじゃねーの?
syswinで動くんじゃん。
改良したなら最低でも改良部分は無償公開すべき。
GPL違反だろ。
皆様、微妙にスレ違いです。
>>212 wizdってGPLに感染しないように気をつけてコーディングしてるって、前に
このスレで作者様が仰ってたと思うんだけど、いつからGPL物になったの?
>>210 >ソースは2ちゃねらの共有資産だ公開シロ
どういう妄想をしたらこういう結論になるんだ?
uzuやwizd開発当時の、活気にあふれたこのスが懐かしい。
今はキチガイばかりだね。
そこでファームですよ!
>215 馬鹿はスルーしましょう。 開発者の皆さんには感謝の気持ちで接しましょう
最強ファーム、まだぁー?チンチン!
商用にしたほうが馬鹿の受け皿になって嬉しい MediaWizの後継機、そろそろ出ないのかね? アイオーのが不完全ながらファームを改定してきてるし、 そろそろだと思うんたけど。
220 :
ぽ :04/11/09 10:48:32 ID:73vjtGqV
固着厨ウザイ 勝手にwizdのライセンス変更してるGPL厨もウザイ
222 :
名無しさん@編集中 :04/11/09 15:53:02 ID:Wi32sT7n
餓鬼が多いなこのスレ
223 :
名無しさん@編集中 :04/11/09 16:43:08 ID:Ma4Y3V9I
うぜー
ageるなよ、ボゲが。
225 :
名無しさん@編集中 :04/11/09 17:33:43 ID:3E53yuBG
>y2shLHay 一日中粘着するなよ無職
226 :
名無しさん@編集中 :04/11/09 18:20:46 ID:YPi8IZ3t
wizdLive トヨタが採用したと聞いたのですが、誰か知っている人いますか? うそ臭いと思うのですが。。。
228 :
名無しさん@編集中 :04/11/09 20:43:12 ID:6gcZZzcP
229 :
名無しさん@編集中 :04/11/09 22:17:50 ID:Ma4Y3V9I
きょうチャリこいでたら線路でこけた。 (・3・)アルェーひざがへんだー どうしよう・・・あした仕事なのに・・・ヽ(`Д´)ノウワーン
なんだよ、社員の自作自演か。うんざり。
と見せかけた煽りだな
wizdliveの話はもうどうでもいいよ。問題あれば作者さんやメーカーが動くべ。 どうせ使わないしさ。
広報ご苦労
通報
238 :
名無しさん@編集中 :04/11/10 15:02:27 ID:3tU7+Lsp
速報
天気予報 ぼくの名前は速報♪
AV板RD系住人です。 お世話になることになりそうです。 神がRD・uzu連携などとおっしゃってますもので・・・
結果が出てからおいでください
米Sigma Designs社がHDTV対応H.264/VC-1復号化LSIを開発中,2005年前半に量産
米Sigma Designs, Inc.は,H.264/MPEG-4 AVC(以降,H.264)やVC-1(Windows Media Video9の別称)方式
で符号化したHDTV映像を復号化可能なメディア・プロセサ「SMP8630」を開発中であることを明らかにした。
MPEG-2やMPEG-4 Visual(以降,MPEG-4)方式の復号化にも対応しており,
次世代光ディスクの「Blu-ray Disc」規格または「HD DVD」規格に対応したプレーヤや,
家庭内ネットワークに対応したAV機器などでの採用を狙う。LSIは2005年前半の量産を目指す。
同社が提供中のメディア・プロセサ「EM8620L」と比べて処理性能を高めたことも特徴で,
4つのCPUコアと1つのオーディオ用DSPを集積する。コンテンツ保護などに向けてセキュリティ機能も強化した。
このほか同社は,H.264やVC-1で符号化したHDTV映像を復号化可能なメディア・プロセサとして2品種を用意する。
SMP8630の機能拡張版である「SMP8632」と,EM8620Lと端子互換の「EM8622L」である。いずれも2005年前半の量産を狙う。
http://ne.nikkeibp.co.jp/members/NEWS/20041109/106367/
あいからわず、この分野(?)では最先端を譲らないつもりらしいね。 経営者はあたまよさそうだなー。
そろそろ強い競合他社が出てこないと不健康な状況になって行く気がする
>>240 ふーん。
でも、AXとかガリレオみたいに本体でサーバを動かすわけじゃないのね。
アレに慣れるとプロキシでは満足できませぬ・・・
神にはもうひと踏ん張りお願いしないと。
>>245 Trident MicrosystemsあたりはVGAチップ辞めて、
TVやセットトップボックスに的絞ってるから、
ここあたりが攻めてくるかもしれない。
ただしBlu-rayがDVDの置き換えになると確定してから
だろうけどね
確定してる頃には時すでに遅し。
意味不明
>>249 いや、Tridentって昔からTVつくっててその方面ではめちゃくちゃ強いのよ。
VGAチップにビデオオーバーレイ最初に搭載したの低価格でうりまくった
のはTridentじゃないか?
やっぱり意味不明
252 :
名無しさん@編集中 :04/11/11 05:01:04 ID:YJAsul11
>226 あんた中の人ですか?(w
>226 トヨペットmediawiz採用 トヨタwizdlive採用 激しい勘違いだな
254 :
253 :04/11/11 14:46:08 ID:80SKekVV
って当たってるじゃねーか 誤爆
255 :
名無しさん@編集中 :04/11/12 23:03:54 ID:xlhPmTdP
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1093141161/l50 796 名前: 前スレ309 ◆kzz0PzTAMM [sage] 投稿日: 04/11/12 22:23:27 ID:y2ZAk5Da
X5発売記念でVer2.00β1を公開。
http://www.roy.hi-ho.ne.jp/masao/rd/vrd200b1.lzh ネットリモコンを使ってPCからダビングする番組を指定して開始する機能と
MediaWiz互換サーバのテストです。
ダビング開始後(ネットde再生ができる状態)だと
MediaWiz系でストリーミング再生できると思います。
1. RDに録画されたタイトル一覧を取得してMediaWiz側で表示
2. MediaWizで再生開始するとVirtualRDがRDを操作してダビングを開始
3. VirtualRDがデータをMediaWizに転送してMediaWizで再生
となる予定。
VirtualRDを起動しておくと、
RDで録画した番組が直接MediaWizで見られるような形です。
番組指定の方は
>>738 に停止−簡単ナビって意見があったけど、録画中だとうまくいかないので
サーチ − タイトル番号 - 決定(再生) - 見るナビ-クリックメニュー - 高速ダビング
としてます。
もっと良い選択方法があったら教えてください。
X5でも使えたらいいね。 旧型の安いの買うかな>RD DVD使わんと思うし
RDでペグ4再生できればもうシグマのなんかつかわねー
>>255 神との取り巻きが、
このスレの初期のようで微笑ましいなぁ
>>258 なんか知った風なことかいてるが、このスレの初期に賑わいを見せた
開発ラッシュ+テスターには心が弱いのか、それとも頭が弱いのかは
知らんが、参加できなくて寂しい思いを味わっちゃった僕ちゃんですか?
ほんの一歩を踏み出す勇気と、労力を惜しまないってだけで君も仲間
には入れるんだから、そんなところでいじけてないで、ガンガレ!
なんか知った風なことかいてるね。
日本語が破綻した同士が罵りあってるだけだな
もし犬の世界に2chがあったら 1: 【環境破壊】人間氏ね【猿】 part 41(546) 2: ペディ○リーチャムって不味いって思う香具師→ (868) 3: 血統書付き>>>>雑種 (724) 4: ♂か♀か区別がつかない…その2 (441) 5: 【癒し】GONTAはネ申その18【イケメン】 (98) 6: 【犬生の】雑種って何で生きてるの?【負け組】 (101) 7: クータンのエロ画像キボンヌ(4) 8: 猫キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! (774) 9: おまえら普段何食ってんの?4 (547) 10: IDにinu、dogが出るまでage続けるスレその11 (524) 11: 【ありえない】今までに出会った最悪の飼い主part5【犬なめ過ぎ】(213) 12: スレが 立てられないんですが・・・ (4) 13: 抜けるエロ画像 (275) 14: ワン!ワン!ワン! (11) 15: ぶっちゃけ猫のほうが好き (601) 16: 【飼い主は】品川区周辺の犬事情PART3【代議士】 (28) 17: いまだに童貞のかぐしっていんの? (456) 18: 最近うんこが臭いんですが(555) 19: 雑談スレ(992)
あんまし変わんねーな
つーか、ファームまだなのかよ?
265 :
名無しさん@編集中 :04/11/15 13:01:11 ID:gK4vGSN0
こういう製品でwake up on lan に対応してる製品てありますか?おしえてち macでもいけるち
>>265 >wake up on lan
それはPCなりNASなりの鯖側が対応するものですが。
267 :
265 :04/11/15 13:34:05 ID:gK4vGSN0
サーバに向かって 「こっちは起きたよ そっちも起きてね」 ってメッセージ送る機能がクライアント側にないとできないのだと思ってました もちろんサーバがわもそれを受けて立ち上がる機能がないとあかんのですけど
マジックパケットのことかい? 初代Wizから対応してるよ
269 :
265 :04/11/15 14:04:05 ID:gK4vGSN0
それです ありがとございました WIZ以外の製品も大抵その マジックパケット っての吐きますか?
ageて質問する人は嫌い。
>>269 少なくともバッファローの同等品は吐くよ
272 :
269 :04/11/15 15:24:07 ID:gK4vGSN0
>>ありがと いまから HDこうてくるわ
HDって出てたっけ?
また大阪か・・・
275 :
名無しさん@編集中 :04/11/16 00:55:23 ID:m7fK4/tX
mediawitz hdの出荷はまだでつか
276 :
名無しさん@編集中 :04/11/16 02:21:33 ID:NJynWvBI
どーでもいいんだけど、AX10USERってまだ生きてたんだな とっくの昔に死んだとおもってたよ
どうでもいいと思ってるなら一々書くな。 本当は気になって仕方がないんだろ(w
嫌いの反対は無関心 好きの反対も無関心だからなあ
279 :
名無しさん@編集中 :04/11/16 12:22:16 ID:aNIPMQwP
ちょっと教えてください いまソニーのルームリンク使ってて使い勝手悪いんでMediaWiz Plusに買い換えようとおもってるんですけど ルームリンクでの不満点 TVの前でサーバにアクセスするとパソコンが復帰するまでの待ち時間があって 家電の感覚で使えない MediaWiz でもこの点は同じだと勝手におもってるんですけど(その他外のHDDにアクセスする奴は大抵こうかなと勝手に思ってる) あってます? でMediaWiz PlusにはUSB端子があってそこに外付けHDDつければMediaWiz Plusの電源ONとともにHDDもスタンバイできるわけだから上記のようなストレスはないかななんて思っています どうなのでしょうか? ほかにも類似製品で同様の機能付いてるのってあったら教えてください またMediaWiz PlusのUSB端子に接続されたHDDに動画入れる方法ってLANごしにPCから直接入れれるんでしょうか?それともいったんMediaWiz Plusから外してPCに接続して って手順でしょうか? おながいします
>279 MediaWizPlusのUSBは1.1でリードオンリー、LAN越しにPCでは コンテンツは入れられない。 12MBps未満にしないとコマ落ちする。あとFATでフォーマットしないと 読まないぞ。漏れは静止画像ビューアにしかUSBはつかワン
281 :
A :04/11/16 15:03:26 ID:fjpEgy/+
>>279 パソコンつけっぱなし、と言うのは、ダメなんだよね?
それなら、その中間として、LAN上にNASを置くってのが一番良いかも。
Wizdをインストール可能なNASを買ってきて、LANに繋いでおく。
そうすれば、MediaWizからは、PCの電源のON/OFFに関係なく、NASの内部の
データにアクセスして再生できるし、
PCからはLAN経由でNASにデータを書き込むことができる。
>>279 どっかのメーカーで3.5HDD内蔵できるプレーヤーだしてたじゃん。
アレで解決すると思うが。マウントベイが別売りでも出てるやつ。
283 :
279 :04/11/16 16:21:40 ID:aNIPMQwP
>>281 レスサンきゅ NASって使ったこと無いんだけど NASでも普段はPCでいうスタンバイになっててアクセスすると復帰するって聞いたんだけど
PCのそれより早いのでしょうか?
PCつけっぱなしってのは精神衛生的にできないかも 小心者なので 火事になる
>>282 探してみます メーカーとか ヒントありませんか?
285 :
名無しさん@編集中 :04/11/16 20:17:04 ID:z5sL/rf+
>>283 火事て・・・どんなPC使ってんだw
バッキャローのメディアサーバ付LinkStationでも(・∀・)カットケ
HDD止まってる状態から数秒で復帰するし並のPCよりは低騒音低発熱低消費電力だ。
ファンは常時回りっぱなしだがな。
>>286 あれ、ファン止めないのだけがホント意味不明だよな・・・
ファンは静音のに交換するといいよ。 寒くなったから回転数下げるのもついでに。
いや別に困ってはいないんだ 置き場所工夫してるから止まらなくても別に困らない でもやっぱ動く必要ないってわかってる物が動いてるのってちょっとなーと。
それだけホコリもたくさん吸い込むことになるしね
困った…。 MediaWiz HDを入手したがDVI出力にアナログRGBが出力されない…。 これは現時点の仕様だと。 アナログモニターに接続したい人は購入する場合は確認したほうがいいよ。 アナログモニター派の漏れは鬱だ…
人柱乙(´・ω・`)
何度読み返しても
>>291 の言ってる意味がわからない…
>>294 つまりDVI-Iじゃなかったっていいたいんじゃないかな
変換コネクタかませてもVGAモニタで見れないよーっつーことじゃろうて
ファームマーダディースカー?
旧mediawizで哀王のアドバンスドサーバーって操作できます? 逆はできてるみたいなんで、もしmediawizから録画予約できるなら購入検討しようかと..
300 :
名無しさん@編集中 :04/11/22 02:08:49 ID:ObLECX5X
>>291 おおおおっ!!
どうやって購入したのですか!!
私もほすぃです。
302 :
名無しさん@編集中 :04/11/22 10:56:31 ID:/4n3vqL8
>>297 MeiaWiz HDのリモコンはMeiaWiz Plusと同じです。
リモコンコードも同じです。
303 :
名無しさん@編集中 :04/11/22 11:02:19 ID:/4n3vqL8
orz DVDはいらないんだ・・・、早く安く出してくれ。
>>303 羨ましいようで、やっぱりそうでもない
微妙なコネだw
>>302 情報dクス。
IOやBuffalloの第2世代機のリモコンコードは軒並み違うので、
そりゃいいですね。
MediaWizのファームについて確認したいんだけど、
>>6 の第4版(いわゆる最新ファーム)ではまだ「ブロック状ノイズ」が発生しますよね?
その原因は、縦画素数が16の倍数でないDivXムービー(640x360とか)ってことでよいですか?
うん。
sourceforgeにwizdのPCクライアントを作るプロジェクトとかないすか? オールインワンPCにlircのリモコン操作で、MediaWiz相当になる.. ちょっと欲しくなったもんで..
コストを考えると、 普通にMediaWizを使えばいいと思われるが、、、 wizdクライアントに拘るのでなければ、 mythTVを使って、 サーバ側でbackend、TVに接続する方にFrontendを入れれば良いんじゃないかい?
>>310 いや、そういうディストリがあるのであれば、哀王のアドバンスドサーバーに
出先のノートから接続して、のほほんと録画したのみたり、録画予約できたり
するなぁとおもったもんで..
漏れもPCクライアント欲しいなぁ。 鯖は個室、プレイヤーはリビング、 加えて寝室のノーパソ用にクライアントが欲すぃ。
314 :
名無しさん@編集中 :04/11/24 11:54:17 ID:JXkFY3SX
>313 おもしろかった
>>313 牛乳噴いた…ってか、顔文字もしっかり変わってやがる…
「(・∀・)まんこ舐めたいっすか」のほうが笑える。
319 :
名無しさん@編集中 :04/11/26 13:43:14 ID:BRK13nrP
wizdクライアントまだっすか?
つうかTVeiaがWizd読んでくれるようになればいいとおもう
うわ、長瀬終了? 開発の人間が逃げた、もしくは開発委託先に詐欺られたってパターンに見えるんだが
やっぱしょぼい所は信用できねーなぁ
600より100の方が欲しかった人は多いような希ガス。
600ってNAS対応って書いてあるけど NAS側にプログラム(wizdみたいなの)をインストールする必要あるんですよね? 操作画面のキャプチャ見る限りではmediaWizと同じ形式っぽいから 単純にNASのフォルダ内のファイルを検索してリスト表示し、再生してくれるならほしいな
単に共有フォルダをマウントする仕様に出来れば NAS側にアプリを入れる必要はないわけだが・・・
うわ、途中で送っちまった もしかしてWindowsの共有を外から見るのってなんかライセンスとか必要? んなわけないか
600ってリージョンフリー?
500と同じコマンド使えるらしい
DVX-600 で wizd 使用してます。
環境は、玄箱(Debian化済み)で、wizd を make して使用。
「こーすけの隠れ家」で配布されている wizd-012gt.zip と bw_wizd_005.zip を使用させて頂いてます。
大変見やすく使いやすいので便利です。
作者の方々どうもありがとうございます。
それで、使用していていくつか気になった点がありました。
1.JPEG画像の単体表示が全画面で縦横とも引き伸ばされて表示されてしまう。
・jpegファイルを表示リストから選択して単体表示させると、画面に合わせて拡大表示されてしまう。
(縦長の画像の横が引き伸ばされてしまう)
・jpegファイルをallplayで表示したときは、縦横正常に表示される。
2.単体ファイルの選択表示・再生でリピートがきかない。
・allplayで表示・再生したときは、リピートが一通りききます。
なにか設定で変更できるのでしょうか?
また他のプレーヤーを使用している人はどうですか?
>>330 DVX-600 リーフリOKでした。(500と同じでした)
333 :
330 :04/11/28 21:27:07 ID:Exm4NZZ+
334 :
名無しさん@編集中 :04/11/29 11:47:39 ID:MU5UDxVn
UZUの静止画の減色が汚いのはなぜなんでしょう?色数ふやすことって可能なんでしょうか?
仕様です
OSDが256色なので仕様です。 どうにもなりませぬ。 新型のWMV対応型ではOSDは24bit化されてます。 チップ内蔵のコントローラCPUは200Mhzもあり、エロゲー 動くだけの能力あります。
>>336 AVEL2なのですがどこかをいじれば減色しないよにできるのでしょうか?
その辺は哀王にきけよ
>>334 Mediawiz互換機の仕様で
<img タグで表示させる場合は減色される。
背景の画像として表示させる場合は減色されないので、
純正サーバやwizd 0.12gt、CMBServerでは
そっちで画像表示をさせてる。
>>337 …ということなので、Uzuではなく、wizd 0.12gtを使いなよ。
Windows環境でもcoLinux使えば動くらしいよ。
340 :
名無しさん@編集中 :04/11/30 01:55:16 ID:TMRcBN6d
>>339 wizdのwindows版って無いの?
あるといえばあるが、荒れるから言わない ま、どっちにしても特殊な実装してるwizd0.12gtかCMBServerでないと意味ないよ
うわ、嫌な奴
どっちかというと342が嫌な奴
いやMWなんか使ってないのにレスつけたがる俺が嫌な奴だよ
俺なんかもってないC
ぶっちゃけDivXとDVD見れればいいから旧型買おうかと思ってんだけど どっかやヴぁい?
何の旧型だよ
LinkPlayerじゃない?
大山のぶ代型
NEXXのNVEP700-Tで1つのファイルを連続再生(リピート)したいのですが、リピートボタンを押しても何も反応しません。 メディアサーバーはI/OのLANDISKのものを使っています。 過去ログにも同じような質問があったようなのですがDAT落ちしていたのでわかりませんでした。。 どなたかわかる方教えてください。 お願いします。
353 :
352 :04/12/02 11:44:30 ID:BbKCNz2g
すいません、自己解決しました。 申し訳ないです。
>>352 ,353
似たような事で困っています。
できましたら解決方法教えてください。
mp3とPV専用のサーバとして安価な構成の玄箱+wizd+NVEP700-Tを考えています。 フォルダ階層の関係とランダム再生できるのかどうかがわからなかったので、 どなたかわかる方教えて下さい。 動画と音楽ファイルを同一フォルダで混在しなければランダム再生は可能ですか? また、下位フォルダへの対応などはどうなってますか? NVEP700-T以外でリモコンからランダム再生可能なものがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。
356 :
名無しさん@編集中 :04/12/03 02:45:58 ID:VbgP+1kU
>>332 うちもwizd-0.12gtとbw_wizdで使ってますが、
特にそのような問題には遭遇してません(リンプレ1です)。
allplayも単体表示も仕組みは似たようなもんですけど...
全ての画像で駄目でしょうか。
それとも、特定のものがうまくいかないのでしょうか。(サイズなど)
コンパイル時にJPEGリサイズエンジンの切り替えを指定してるかとか、
wizd.confのパラメータ指定がどうなってるかとかあれば、
もう少しは何かわかるかも。
それともDVX-600ってのがマズいんでしょうかね
サイアバス&バーテックスリンク様 去年は素晴らしいクリスマスプレゼントありがとうございました。 今年も楽しみにしておりますので、どうぞよろしくお願いします。 信じて待ってますからねー!
358 :
age :04/12/09 16:54:09 ID:lxm7mbef
hage
呼んだ?
361 :
名無しさん@編集中 :04/12/13 00:09:57 ID:YwEVzyWK
UZU標準のインターネットラジオって、既に使えないサイトが増えてるような。
あたりまえだ 雛形なんだから自分で探して書き換えなきゃダメに決まってんだろ
新入にはそれが分からんのです。
力技トランスコードだから画質は推して知るべし
>>365 それでも「今まで見られなかった動画も見られる」という利点だけで
飛びつく香具師は多いと思われ。
所詮は長瀬クォリティなんだが、新入にはそれが分からんのです(w
長瀬は本当に出荷されるまで油断できないからなぁ
出荷されてからも油断できないよ
なんというかおまいら、もうあきらめの境地だな。ワロタヨ
10年前くらいの、コンポジット入力しかない14インチくらいのテレビで見るなら普通に便利かもね
甘いな 自室のは15年前だ orz
誰かアルティメットサーバ使ってちょ。
373 :
名無しさん@編集中 :04/12/21 00:47:27 ID:nmR26wGr
それより、共有フォルダを直接マウントできるファーム出せ いちいち鯖ソフト立ち上げんの鬱陶しいんじゃあ
屑って別ドライブとかのファイルって読めるようにならんのだろうか。
>>373 SMBクライアント機能を搭載しているってこと?
既存機種のファームウェア更新で対応できる規模の更新じゃすまないんじゃない?
UZUとか鯖ソフトってほんとに単にファイル読んでるだけか? .aviコンテナってチャンク情報がファイルの最後にくっついてるから ただそのままSMBした場合、機械側で面倒なことになるから そのへんは鯖ソフトにやらせてんじゃないの?
373の要求は、過去スレで何度も出てきて、そのたびに諭されていたよ。 テンプレに入れておく方がいいんじゃないの?
>>373 HD-HLANでも(・∀・)カットケ!!
>>376 そんな事してるなら早送り開始時に全サーチで待たされたりしない
本当にただ転送してるだけ
>>376 なんでこう良く調べもしないで・・・。
aviはファイル全体がチャンク構成なんだが知らないんだな。
>>373 みたいにプロトコルってものも分かってない奴いるし。
リンプレ擦れに、httpじゃ無くWebDAVとかいっている奴が居たけど、同じ人?
WebDAVがhttpの拡張だってことも知らないとは・・・。
大体、読込みしか必要ないのに書込みもできるプロトコル実装する方が無駄だし、
セキュリティ的にも危険な訳だが。
まぁしかし、SMBファイル共有上の動画ファイルを直接閲覧できる ネットワークメディアプレーヤがあれば、それはそれで使い勝手はよさそうだ。 (DivX動画での巻き戻しも容易そうだし) 後発メーカーが非Syabasアーキテクチャで 「専用のサーバソフトは不要!」って謳い文句で 発売しそうだね。 (日本語ファイル名が表示できない云々っていうトラブルが続出しそうだけど)
>>382 音楽だけだけど、SUNTACのBiBioシリーズがWindows共有フォルダに直接アクセスする方式ですな。
http://bibio.jp/ これは、他社のNAS製品といきなり繋げられるって事を重視したんでしょう。
ネットワークプレイヤー自体発展途上品だから、今後もいろんな方式が出てくるでしょうね。
共有を直接マウントできて、共有フォルダのルートにcss的なファイルがあると それに従って表示スタイルが変わる、って仕様だとベストな希ガス
UPnP AVという方向にはまだ向かわないのかね?
>>386 実質的にMPEG1,2専用だなあ
大手家電屋だからしょうがないか
>>386 >WMVファイルの早送り再生や早戻し再生はできません。
どっかで聞いた仕様だなぁ、付属サーバソフトでトランスコードしてんじゃ…。
腕に付けるプロジェクターとか出ないかな メモリカードとかをしゃこっと入れ込んで壁に投影みたいな
フォーカスどーすんだ
自分が動く
エロいシーンになるとフォーカスが前後するのかな。。。
393 :
名無しさん@編集中 :04/12/25 16:12:23 ID:YCusjbfr
media wiz系で、早見可能なものはありますでしょうか?
394 :
名無しさん@編集中 :04/12/25 18:51:35 ID:o8b/0DWL
DVI接続しようと思ったら、設定ミスって映らなくなってしまった。 復活させるまでの手順ってどっかにありませんでしたっけ…
具体的には、たまたま設定一覧を見ててDVI 1080iにカーソル合わせてた のを忘れて「設定」を押してしまったのです。 メクラ打ちで入力すればおそらく直ると思うんですが、メニュー構成がわか らないので…
396 :
名無しさん@編集中 :04/12/25 23:13:43 ID:g5zXF/hi
UltimateServer 長瀬からでたよん 使い心地をおしえなさい。
悪い
>>396 TVでQuickTime見れるから重宝してる
後はリアルプレイヤーに対応してくれれば完璧なんだが
クリスマス終わっちゃったけど・・・マダカナマダカナ?
新ファーム(・∀・)マダー!?
402 :
名無しさん@編集中 :04/12/26 15:31:36 ID:JF+Dm57z
俺はよいよ。羽でエンコしたDivxがそのまま見れるようになった。デジカメ画像と音楽はuzu使わせてもらえばいいし。速攻ダウンロードした。なにが悪いのかなあ
なんなのその唐突な独り言は。
404 :
名無しさん@編集中 :04/12/26 17:31:54 ID:/t0aO0Gh
>>403 396さんへのレスでした。メディウィズではDiv×の再生に制限があるのですが、それを気にすえ必要がなくなりました。
(´-`).。oO(どこの国のひと・・・?)
406 :
名無しさん@編集中 :04/12/28 04:57:15 ID:8qTdzbyF
DVX-500が、UltimateServer 認識しないんすけど。 ヘルプには、media serverとultimateserverが認識されるから、 ultimateserverを認識してくれみたいに書いてるけど、 mediaserverを起動してたら、mediaserverにしか、ログインできまへん。 (ultimateserverを自動認識なんてしまへん) 使われてる方、何か、わかりませんか?
407 :
406 :04/12/28 06:29:53 ID:8qTdzbyF
自己レス 空けるポートが、8060になってた
今年は、サンタさん来てくれなかったよ・・・
IO の LikPlayer AVLP2 を使っているので widzの一部異なるtvidを変更しようとしてもその番号情報が見つかりませぬ。 ググってみても「以前から変わった」というところまでしか… 情報どっかに出てません?もしくは調べるための手段でも結構です。
>>409 bw_wizd_005.zipのcustomize.txtから抜粋
>■■ TVIDの調査方法について ■■
>TVIDを調査するツールとして、
>Uzuの作者647氏が作成された下記のツール(Windows版)が便利に使える。
>
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2647/keycheck.zip >アーカイブ中のtvid.txtにTVIDになりそうなキー名を記入して調査する。
>
>非Windows環境ではHTMLを作成して調査する。
>押されたTVIDがわかるような適当なhtmlを用意して、
>head.htmlの中に
><A HREF="TVID-1.html" tvid=TVID-1 ></A>
>などというリンクを作って調査すると良い。
調べたら報告ヨロ!
TVIDの数自体が少なくなってるという噂。<AVLP2
412 :
409 :04/12/29 15:13:18 ID:TNxGMHs/
>>410-411 thxです。帰宅後つらつらと試してみます。
pgdnとかの文字列tvidって何かしらの数字tvidと
バインドされているとかではないのでしょうかね?
それならば文字列tvidが分からなくても1〜100とかで
すべて代用できるんですが…
泥臭い調査になっちゃうけど、
[A-Za-z0-9]{1,10} あたりで待ち構えて調べてみます。
413 :
409 :04/12/29 15:51:56 ID:TNxGMHs/
と、ものは試しで1〜3文字tvidリストを作ってみた。 調査サーバ立ち上げに30分かかった。 本番では調査サーバ立ち上げで年が越せそうな勢いです。
>>409 ,412
>pgdnとかの文字列tvidって何かしらの数字tvidと
>バインドされているとかではないのでしょうかね?
過去の他機種の傾向から、それはないと思われるが、
試したわけではないのでやってみてくだされ。
ちなみに、1〜999 の TVIDは存在するよ。(テンキーで入力可能)
えっと、川崎のヨドバシで\9,800で売ってた、これですが
ttp://www.rakuten.co.jp/bkworld/449980/642983/ AX300のwizd経由で動画見れますた。
第1世代機ですね。
発売元は加賀電子とかで型番はDX-ETH
なぜか、Web上に情報が殆ど無いです。
キーバインドとかよくわからんのですが、とりあえず
付属のリモコンで特に問題はなかです。
バッファローのPC-MP2000/DVDに非常にスペックが
似てますが、こっちはPCカードスロットがついてまつ。
以上、ご報告まで。既出ならスマソ。
416 :
409 :04/12/29 23:22:07 ID:IwxGno+F
とりあえず家に帰ってスコスコやってみました。 keycheck server で準備する tvid リストがあまり多すぎると プレイヤー側でタイムアウトしてしまうので5000リストくらいが限度。 まずは代役数字がないかどうか試してみましたが、 やはり1000以上では一切反応なし。99999 で諦め。 次にアルファベットオンリーパターンで1〜3文字の全通り試しましたが 謎とされているボタンの解明には至らず。 アルファベット4文字パターンは456976通りもあるのでゲンナリして未着手。 入力されたtvidを持つリクエストでもサーバへ投げれくれればいいんですが プレイヤー側ですべて解決しちゃってるんでどうしようもないですね。
>>415 なんだこれ・・・
暇あれば、写真をいくつかうpしてほすぃ
Yahoo台湾、中国、韓国あたりで調べなおしてからおとといキヤガレってい うか、インプレおながいしまつ。 ・640x480ドットをTV一杯に表示できるか? ・その場合上下左右切れないか? ・640x360ドットの場合あのゴミがでるか? ・DVD再生時は静かか ・DVDに焼いたデータ(aviファイル)の再生時も同様か? (たいていの製品はPC同様にシークが五月蝿い) ・120fpsはどうか? ・日本語の表示は可能か? デジカメおもちなら写真とりまくってうpしてほすぃ
>416,409 乙。 あとはファームをどうにかPCで受信して内容を解析するしかないかもね。 過去スレからすると、ファームを strings すれば使用されているTVIDが出てくる模様。
>415 久々の新機種情報ですな! できたら >410 の方法で TVID と User-Agent を教えてほすぃ
宣伝乙 本当にきちんと売りたいなら真っ当な売り方しろよ中国人
422 :
415 :04/12/30 01:43:46 ID:q571dD+N
とりあえず、台湾のDoTop Technologyの製造と
思われます。
http://www.dotop.com.tw/j_v15_av.htm 写真左側のものとそっくりです。(ロゴ以外)
・webの日本語表示は可能です。Yahoo!は見れま
した。
・DVDは、そんなにうるさいとは思いません。
キーアサインは
「メニュー」=tab
「+」=pgup
「−」=pgdn
「←」(カーソルキー)=left
「→」(カーソルキー)=right
「|>」(再生)=play
「■」(停止)=esc
「リターン」=back
「|<<」(スキップ/前)=yellow
「>>|」(スキップ/次)=blue
「<<」(早戻し)=red
「>>」(早送り)=green
「clear」(テンキー部)=pgdn
User-agentは
Syabas/06-39-040528-01-DTP-108-023/01-DTP(uCOS-ll
v2.05;NOS;KA9Q;624x416,HiColor;www.syabas.com);
リモコンの感度はイマイチです。
他はまだ試してません。すいません。また報告しまつ。
ヨドバシなどで国内で発売されているようだし、そう言うなよ。
>422,415 乙!! 他機種の傾向から考察すると、 「clear」は直前に押したTVIDのリピートになってないかな? いずれにしても、これまで判明した中では一番多い有効TVIDを持ってますな!
425 :
415 :04/12/30 02:00:38 ID:q571dD+N
426 :
415 :04/12/30 02:38:10 ID:q571dD+N
>>424 ご指摘ありがd
確かに、「clear」は、直前に押したキーのリピートでした。
訂正致します。
>>425 乙。
デザインも悪くないし、
楽天に載ってる仕様によればMACも正式対応になってるし、
TVIDは過去の機種で一番いいし、
第一世代機としてはいい線行ってますねぇ。
>>425 写真いいね、ありがとん。
あと、第一世代の既存の問題点が発生するか確認してほすぃ。
まぁ同じなんだろうけど・・・
429 :
名無しさん@編集中 :04/12/30 11:08:48 ID:GZJoFVZg
今日のヨドバシ新宿3店の新聞折込チラシに このDX-ETHが載ってるよ。 1月9日に限定50台が3,980円ポッキリだって。 行ってみたら?
430 :
429 :04/12/30 11:12:39 ID:GZJoFVZg
>>429 失礼、西口が50台、東口と大ガード店がそれぞれ30台でした。
大阪ですが、ほすぃ・・・orz
仙台のヨドでも本日限定50台3980円で売ってるよ ヨドバシ一体何台仕入れたのかな?
漏れ、MeidaWizとリンプレあるけど、3980なら買ってもいいなぁ>DX-ETH 状況から推理すると、 加●電子が発売するつもりで台湾から仕入れたけど、 入荷遅れて発売タイミング逃して発表もせずにお蔵入り…。 で、在庫処分でヨドバシに流れた、、、って感じかな?
川崎にあるなら買いに行くけど… だれか川崎見てないっすか?
435 :
名無しさん@編集中 :04/12/30 18:30:09 ID:TtDCsbhR
I/OのLINKPLAYERでLANDISKから自動起動してwizdを使用していますが、音楽ファイル再生時のslide背景画像の設定は、どこで設定できるのでしょうか?
>>435 現行のwizdではスライドショー機能は実装されてないので無理ですな。
しかし、wizd 0.12f以降を使っている場合であれば、
wizdのcgi機能を活用してスライドショー機能をつけることはできます。
サンプルとしては
bw_wizd_005.zip に同梱されている簡易CGI playslide.cgi を参照すると良いかも。
playslide.cgiは非常に簡単な作りになっているので、
perlの心得がある人なら、もっといいものが出来ると思われ。
437 :
415 :04/12/30 23:02:13 ID:q571dD+N
9,800で買った漏れは・・・orz
>>437 確実に手に入れるために予約金\6000ってとこです。
なんかドンキホーテでも売っているとか? 情報求む
コンセントに差し込むと炎上しませんか?
>>437 ,415
お気の毒だが、415のレポートのおかげで
DX-ETHに興味を持った香具師は多いと思われ。
このスレ読んで買った人は415に感謝してやってくれぃ
私も買いました。Uzuで普通に使えてます。AVLP1を使ってましたが、もう一部屋に欲しくって、 AVLP2を買いにいったのですが、コッチが安かったので駄目元で買ってきました。 むー、3500円かぁ・・・、ま、AVLP2が22000だったから、12000トクして、6500円損したと思う ことにします。 TVIDって、よくわからないのですが、uzuのbasicblueスキンで pageupとなっているところは、 音量大、pagedownとなっているところは音量小で操作できてます。って、参考になりますか?
443 :
名無しさん@編集中 :04/12/31 03:14:10 ID:TqtTcI/i
>436 I/OLINKPLAYER(AVLP1/DVD)でwizdを使用して、音楽の連続再生する場合にリモコンの何を押せばいいのでしょうか?
444 :
名無しさん@編集中 :04/12/31 10:37:30 ID:3uiLnS2g
正月はWIZD、UZU、RD、VRD、TMRDiEPG〜あたりをきちんと脳内整理するかな いろいろハード、ソフト増えた一年だったなぁ マンドクサくて全然整理できてない。
>>409 その後どうでしょ?
LinkPlayer AVLP2/DVDのTVIDを >422 の要領で報告してほすぃです。
(CMBServer開発者のきたにん氏の方でも情報を欲しているようです)
wizd 本家の FAQ で些細な事が気になったのでここでつっこみ >>BSD系OSに同名のコマンドがあるようですが、(゚ε゚)キニシナイ!! は間違い NetBSD に man wizd すると wizd - automatically correct typographical errors in man pages とでるけど最後まで読むとつぎのようなことがでてくる BUGS Sleeps sometimes. これは wizd の中の人はいつでも間違いを指摘するから こいつは daemon に違いないと言う事でできたしゃれの man page
448 :
名無しさん@編集中 :04/12/31 23:18:50 ID:D6I+nT4H
スレ違いかもしれませんが質問させてください Windowsのファイル共有に対応したプレイヤーってありますかね このスレを見る限り,DVX-600のNAS対応というのはどうも違うみたいですし... まだない製品なんですかね
>>448 MSのMCXですらサーバソフトインストールしてる事考えれば判りそうなもんだが。
>>449 はい?それは関係ないでしょ.
音楽プレイヤにはそういう製品もある,と
このスレに出てましたし.
>>383 まぁ,なんとなく無いことはわかった
レスありがとう
2004年はネットワークメディアプレイヤーが市場に認知された年でしたね。 今年はもっとブレークするかな? そしてWinXP MCEにも対応する第三世代機は果たして登場するのか?
今のコピーワンスをどうにかしないと 行き詰るだろうなぁ
453 :
415 :05/01/01 02:20:47 ID:UW3dPa0y
454 :
415 :05/01/01 02:36:41 ID:UW3dPa0y
■その他報告 1.DVDドライブのイジェクトの反応が鈍い。 少し長押ししないと、無視されたりする。 2.自分の持っている分のDivxの再生は特に問題なし。 640x480 24Bit DivX 5.0.2 29.97fpsでPCと比較した所、若干画面が 切れるが、殆ど気づかないレベル。PCが上下共、数%広く表示される かな?と思うぐらいのもの。 3.無線LANカード 他で今までに報告の無かったCOREGA PCCL-11でも認識した。 しかし802.11bでは、動画がカクカクで使い物にならず。 結局、802.11a/b/g対応のEthernetコンバータを購入して使ってる。 \9,800の本体に\12,800の周辺機器・・・orz
DX-DTHもう仙台ヨドバシには無いかなあ あるなら買いたい
無線はオマケ程度に考えても、やすかー
458 :
415 :05/01/01 15:42:34 ID:UW3dPa0y
455さんありがとうございます。 そうですね。3枚目の写真の右端の部品です。 実質、リモコンからの到達距離は2mぐらいで、しかも 少し角度がズレると反応しません。 リモコンを頻繁に使ってると手がつりそうです。(w
>>442 が買ったDX-ETHのリモコンの「効き」はどうでしょうか?
460 :
名無しさん@編集中 :05/01/01 23:14:02 ID:FZhE7V6H
>>439 お正月用のチラシに載ってました。
台数限定で、税込み¥12,800です。
危うく、買うところだった… このスレに感謝です。
ドンキでは昨年から売ってたようだ。 しかしバッファローPC-MP2000/DVDがほぼ同じ所まで値下がってきてるのに、 これをその値段で買う理由はないよなぁ。
>>448 XBOX用ソフトのXBMC(Xbox Media Center)はSMB対応です。
しかもMCX for XBOXと違ってインタレ対応。
463 :
462 :05/01/02 00:39:32 ID:oENkfYLF
書き間違えた。インタレじゃなくてプログレ。
なるほど。XBOXがあったか。。。。 もうちょっと小さくて静かでデザインがよければ良いんだが、、、
素直に静音PCをテレビに直刺しw
>>465 2万円域の静音PCが販売されてないから orz
著作権徴収団体が何か物騒な話し合いをしてる。 この手の装置からも私的録音保証金系のお布施を取りそうな悪寒…。
まぁ、家庭内の映像配信に関して著作権関連のルールが決まるんだったら、 大手家電メーカが製品を作りやすくなるし、それはそれでいいかな。 そのあたりがクリアになれば ネットワークメディアプレーヤ内蔵のTVが発売されると思う。 使い勝手ではこれが一番でしょ。
まぁスレ違いだけどスマソ で、著作権方面の言い分ってのが当時(上乗せ金を決めた時)とはメディアの 構造が変わったってことを言ってるんだけど…HDDとかPCとかに課金するって 言い出しそうなんだけど。 この論理だと冷蔵庫にも課金しそうだよ…
470 :
名無しさん@編集中 :05/01/02 13:11:50 ID:pj62B9Cd
うちはホームビデオをPCに取り込んで、テレビで見てるだけなのだが・・・
DX-ETHってxivd再生できる?
DX-ETH、アキバのドンキで19.8kだった たけぇ・・・
473 :
415 :05/01/03 11:46:28 ID:5gMED4F1
>>471 AVI2.0 352x288 24Bit XviD MPEG4 25.00fps 9570f 343.58kb/s MPEG2.5-LayerIII 11.03kHz 16.00kb/s CBR Mono
再生できますた。
錦糸町の淀で9.8kで売ってたよん>DX-ETH
>>472 ぼったくってますなぁ>ドンキ
特価品はともかく、通常価格商品は元々あんまり安くない店だけど、この価格は痛すぎ。
よっぽど相場を見てないんじゃないのか?
>>471 MediaWizと同じEM8550系チップの様だから大丈夫なのではないかと、希望的解釈。
時間が無くてパッケージを良く見てなかったンよ・・・スマソorz
>>473 再生できましか・・・俺はXviD上手く再生出来ない。
>>475 GMCオプション有効にしてエンコしてない?
>>476 む!そうかもしんない・・・エンコし直してみるか
478 :
409 :05/01/04 21:57:45 ID:smtDVt1M
こんにちは。 LinkPlayer AVLP2/DVD tvid の報告がないと伺ったので以下に。 《使用可能キー》 |> (再生) = play ■ (停止) = esc ← (カーソルキー) = left → (カーソルキー) = right |<< (前) = pgup >>| (次)= pgdn 戻る = back 《謎キー》 <<(早戻し) : この2つが使えないのが >>(早送り) : 非常につらい メニュー : menu ではなかった |>>(ステップ) : step, skip など妥当な名称すべて× <<|(スロー) : INVALID すらでない 《オマケ》 リピート = error がでて REBOOT がかかる UserAgent Syabas/03-79-041130-01-IOD-235-000/01-IOD (uCOS-II v2.05;NOS;KA9Q; Res624x416,HiColor; www.syabas.com mac_addr=00.a0.b0.66.03.28 現在公開されているskinでは一部機能が操作できない状態。 カーソル移動系をすべて上下左右のカーソルキーに割り当て、 各機能のキーを数字キーなり pgdn, pgup なりへ変更するなどの対処が必要です。
リンプレ1は特殊なヘッダがついたgzipファイルだったので、 特殊ヘッダを取り除けばgunzip で解凍できたけど、 リンプレ2はそもそもgzip特有のヘッダがないみたいだ。(w どうやったら解凍できるんでそ。 教えてエロい人!
↑ ファームをPCでダウンロードして解凍する話です。 主語が抜けて意味不明になってるw スマソ
ソニー、DLNA/1080i再生に対応した新「ルームリンク」
−HDR-FX1で撮影したHDVビデオの再生も可能
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050105/sony.htm VAIO上のビデオやオーディオファイルの再生が可能なネットワークメディアプレーヤー。
VAIO上のMPEG-1/2ビデオやMP3などのオーディオファイルの再生に対応する。
新たに、Sigma Disignsのメディアプロセッサ「EM8620L」を搭載したことで、720p/1080iの再生に対応。
VAIO上のMPEG-2のHD(720p/1080i)映像を出力可能となっている。
そのため同社のHDVカメラ「HDR-FX1」で撮影したHDVファイルの再生が可能となっている。
OSはμLinuxを採用。対応するサーバーソフトはVAIO Media 4.1。対応ビデオファイルはMPEG-1/2、WMV、DivX。
音楽ファイルはATRAC3/ATRAC3 plusとWAVE、MP3、WMA。静止画はJPEG/GIF/PNG/TIFF/BMP。
キターってオモタけど、リモコンみる限りたいしたことなさそうなヨカーン ツールボタンがあるから、そこらへんからガンガルのかなぁ… ソニー最近全然だめだからな、期待しないで待っておくか
新ルームリンク、個人的には最高なんだけど、VAIOしか使えないのかな・・・ DiXIM入れれば使えるなら即買い。
>>481 これで普通にuzuやwizdが動けばいいんだけどな
DivX *3 動作保証外。サーバーとなるVAIOに、別途コーデックのインストールが必要です。
>>484 Windows Media Connect入れとけばOKでは?
XPに限るが。
>>484 Syabas系(Uzu, MediaWiz)とは全く互換性がないだろう。
DLNA準拠なら、DME-R500HやWindows Media Connectとは互換性があることになるが、
糞ニーのことだからDiXiM以外とのバリデーションをするかどうか・・・
細かいところで問題が出まくりそうな希ガス
>>485 サーバ側でサムネイル作成するために必要なんでは?
wizdがUPnPに対応できれば、それはそれでOKってことのような… まぁ今みたいにコンパイルしてすぐOKって感じじゃなくなるが。 敷居はapacheにPHPを導入してp2使えるくらいの高さになっちゃうな、それだと。 Uzuは使ってないから知らんが。
490 :
332 :05/01/05 22:18:31 ID:Uvrjl+UB
DVX-600、鯖:玄箱(Debian化済み)、wizd:wizd-012gt(野良ビルド)、スキン:bw_wizd_005 正月休みに、スキンのhtml記述によるJPEGイメージの表示の違いを調べてみました。 1. <meta SYABAS-BACKGROUND="<!--WIZD_INSERT_CURRENT_PATH_LINK-->"> 背景画像として全画面表示される。 表示はきれい。 縦横の比率を無視して全画面に引き伸ばされてしまう。 (横330×縦470 といった画像が横に引き伸ばされてしまう) wizd-012gt で JPEGイメージを単体で選択表示すると、この表示方法となる。 2. <img src="<!--WIZD_INSERT_CURRENT_PATH_LINK-->" border=0> 減色されて表示される。 縦横の比率は、htmlの記述に依存する。 3. action=SinglePlay 背景画像として全画面表示される。 表示はきれい。 縦横の比率そのままで拡大縮小される。 4. action=allplay 背景画像として全画面表示される。 表示はきれい。 縦横の比率そのままで拡大縮小される。 ※ SYABAS-BACKGROUND で、縦横の比率を無視して全画面に 引き伸ばされてしまうのは、DVX-600 だけの問題なのかな? DVX-600 で JPEGイメージを単体で選択表示するときは、action=SinglePlay がいいかも。
491 :
332 :05/01/05 22:19:18 ID:Uvrjl+UB
(続き) ・JPEGイメージを選択表示した時に、SinglePlayで表示するべく、 wizdのCソースと、スキンのhtmlを修正してみました。 1. wizd_menu.cで.jpeg(or .jpg)のときに、通常とは別のhtmlファイルを呼ぶように修正。 2. 別のhtmlファイル内では、次のように呼ぶようにした。 <a href="<!--WIZD_INSERT_LINE_FILE_LINK-->action=SinglePlay" ... > JPEGイメージの表示が、スライド表示時間の設定に依存しちゃうのが、ちょっとアレでしたが、 結構いい感じになりました。 あとついでに、DVX-600 から鯖をシャットダウンできるように、wizdにメニューも追加してみました これも動作OKです。結構便利だ。
>490 > 縦横の比率を無視して全画面に引き伸ばされてしまう。 > (横330×縦470 といった画像が横に引き伸ばされてしまう) 横に引き伸ばされるのはwizd 0.12gtの仕様だったと思います。 (LinkPlayer1では画像のアスペクト比が縦に延ばされるのでその対策だったはずです) wizd.conf の flag_resize_jpeg target_jpeg_width target_jpeg_height widen_ratio ・・・といったパラメータは調整されましたか?
493 :
332 :05/01/05 23:24:42 ID:Uvrjl+UB
>492 DVX-600だと、 flag_resize_jpeg = true target_jpeg_width = 300 target_jpeg_height = 300 widen_ratio =1.0 の設定でも、横どころか縦も全部引き伸ばされるんです。 ほんとの全画面表示。
494 :
332 :05/01/05 23:34:12 ID:Uvrjl+UB
>492 (正確な設定だと) flag_resize_jpeg true target_jpeg_width 300 target_jpeg_height 300 widen_ratio 1.0 ですね。
>494 > flag_resize_jpeg true ここをfalseにしてはどうなんでしょ? これで駄目なら、 こ〜すけ氏のページの掲示板で報告してみては?
496 :
332 :05/01/06 00:21:55 ID:+tUMfRjF
>>492 flag_resize_jpeg false
でも同じでした。
<meta SYABAS-BACKGROUND="<!--WIZD_INSERT_CURRENT_PATH_LINK-->">
指定の時に、縦横の比率を無視して全画面に引き伸ばされてしまいます。
>こ〜すけ氏のページの掲示板で報告してみては?
はい、あちらにも報告してみます。ありがとうございました。
ところで、ID:TS2Yuc9i さんは、どのプレーヤーをお使いですか?
どうしてこうジャンルが違う製品を貼る奴が後を絶たないのか。
>>332 なんとなく対応してみますた。
試していただけるとありがたいです。
wizd.confに
flag_pad_jpeg = true
を加えて実行してください。
すみません第一世代MediaWizとAVLP1/DVDを持っている のですが、IOのmAgicTV録画相当(EPGをプレイヤー側の Webブラウザで呼び出して録画予約できる)を実現できる ソフトはないでしょうか? Windows,Linuxどちらでもけっこうです 有料なら2万円までは出せます 1台ならいいが2台AVLP2に置き換えるのは苦痛で・・・
>>501 おそらくRDのツールならできるようになるんじゃね?
>>478 貴重な報告dくす。
欧米で発売されているsyabas互換機の Pnnacle Showcenter では
music, movie, photo, key_a, key_b, key_c, help
というtvidがあるようです。こちらは試してみました?
>504 syabas系の上位互換だったらいいね。
DivXのことだ、また独自規格だろう('A`)
それはそうと、ヨドバシでDX-ETHを買った香具師いたら報告しなさい。
>>507 明日買いに行く香具師なので、明日報告します。忘れてなければ。
509 :
332 :05/01/08 20:18:40 ID:8+r/srco
>>500 こーすけさん
wizd-0.12gt3.diff.zip のパッチ当ててmakeしてみました。
DVX-600でOKです。
どうもありがとうございました。
なんだ、ヨドバシ抽選かよ
俺も錦糸町で抽選券もらったけど既に70番越えてたよ。 競争率は二倍以上…厳しいかもorz
抽選中…当たったよ(´∀`) まさか当たるとは。
DX-ETH、川崎ルフランにてあたりました。85番とかいたから3倍ほどか。今年の運を使い切ってしまったかのようだ。 ぜったい、「3980円の安いフツウのDVDプレーヤー」だと思ってきている人もいるに違いない。 セットアップしてPCにサーバソフトインストールして接続設定。さくっとつながりました。 MP3、MPEG1、JPEGは問題なく再生。Divx5.02‐1kbpsのファイルで緑色のブロックノイズが見られました。 インターネットラジオ、Webブラウザも使えます。PCの「お気に入り」を参照してくれます。FireFox派の自分にはあまり恩恵がなかったケド。 日本語表示は問題ないようですが、ファイルのタイトルが大文字18字くらいできれてしまいます。 ネットワークプレイヤーはこれが初めてなので比較とかできませんが、だいたいファーストインプレッションはこんな感じですた。
漏れも当たったよ。あらためて>415と>429に感謝。
皆の参考になるような画像データ全然持っていないので
報告できることが無いのだが、スレ違い承知で一つだけ。
リーフリコマンドは長瀬のDVX-500と同じでつた。
>>513 その85番は漏れだったりする(苦笑)
ハゲワラ
漏れは新宿大ガードだったけど 30台で一番大きな当選番号でも50番後半だったから2倍弱ってとこかな。 しかしここの住人だけで何人居たんだ(w
517 :
513 :05/01/09 15:18:52 ID:Z+D65I0h
>>514 >その85番は漏れだったりする
2番目の人ですね。自分は3番目の15です。
新宿でゲトしますた。>DX-ETH 一応3店全部で整理券もらったけど、東口だけ〆切早かったので当選確率タカカタヨ 当たったのであとはバックレタ(w 余ったのは再度抽選とかしたのかな? 店員はDVDと抱き合わせで\9.8kで売るとか言ってたけど。 インプレだけど、ネットワーク上やCD-Rに書いたのも読んでくれたり くれなかったり。DivXでも5以上じゃないとダメなのか?XviDは読めた。 音声フォーマットにも癖があるっぽい。 Hidden属性ファイルは見えないらしく。これも×。 要望出せばファームウェアなおしてくれるかしら?
川崎でもやってたのか。ルフロン行ってみればよかったなー。
>リモコンの感度 微妙・・・ 正面からならだいたい受けつけるが、45度くらい斜めからだと受け付けなくなったりしてます。 あと、たまに2度押しされてるような挙動を見せます。
>リモコンの感度 左右のマージンよりも、上下の方がシビアな気がする。 なんにせよ良好とは言い難いな。
523 :
513 :05/01/09 16:18:46 ID:Z+D65I0h
リーフリコマンドが判ったので、試してみたのですが、どの状態で入力するのか分からないのでいろいろ試していたら、リーフリになってた。 もしかして、はじめからリーフリのような気がするけど・・・。
リモコン感度というよりも押してるボタンを変えた時に すぐにはついていけてないような気がしてそっちが気になる。
DX-ETHは新潟の淀でも今日のお買い得品になってましたよ。 並んだ人たちはDVDレコやデジカメなどに流れたので、 開店後もDX-ETHは15台以上残ってました。
>>521-254 報告dくす
ちなみに、マニュアル等に載ってる
正式名称は「WIN DX-ETH」でいいのかな?
発売元は加賀電子で間違いない?
次期スレのテンプレ材料にするので
その他、型番などが判ったら教えてほすぃ。
ちょっといいやつ降臨
>518 ぐぉ、漏れは東口で散った。 整理券もらってたのも東口のみ。 配った整理券は全部で60枚だったので、確立は1/2。 しかし、整理券2枚もろてたオバちゃんはどうかとオモタ。 しかも両方とも当たってるしw 取りにこなかったのは、他店のセール品になる模様。 2次抽選とか期待してたけど、やらないって・・・orz
>>528 >整理券2枚もろてたオバちゃんはどうかとオモタ。
「ただの安いDVDプレーヤー」だと思っている代表例、かも。
ところで電源コードが米式だね。コンセントの片方が広いヤツ。
壁のコンセントかPC用AV用の延長コードじゃないとささらないので注意。
背面に「MODEL:DX-ETH」「加賀電子株式会社」「Made in TAIWAN」の文字。
保証書には「株式会社ダイナコネクティブ」
531 :
429 :05/01/09 18:44:20 ID:r/5uzG8w
西口にならんだがハズレ 120番ぐらいまでクジ券が出てた 10台ぐらい引き換えに来ないで残ってた 再抽選しろやゴルァ!
西口本店抽選券1番getしますたw 次の大ガードは25番 結局、2人で抽選券6枚getして、当たったのは3台 オクに流すような無粋なマネはしませんから許してね>淀
大ガードでゲット 抽選券は59番が最後だったみたい
「スロー送り」、「4」、「6」、「4」、「6」、リージョン番号 リージョン番号「0」:フリー すれ違いスマソ そろそろ史ぬよ
「スロー送り」、「4」、「6」、「4」、「6」、リージョン番号 リージョン番号「0」:フリ すれ違いスマソ そろそろ史ぬよ
「スロー送り」、「4」、「6」、「4」、「6」、リージョン番号 リージョン番号「0」:フリ すれ違いスマソ そろそろ史ぬよ
「スロー送り」、「4」、「6」、「4」、「6」、リーチョン番号 リーチョン番号「0」:フリ すれ違いスマソ そろそろ史ぬよ
>>529-530 ありがt。
「加賀電子 DX-ETH」として扱いまつね。
>>購入者の方々
DX-ETHの公式日本語情報が皆無のようなので、
随時このスレに情報を投下してくだされ。
(専用スレ立てるまでもないよね?)
皆さん情報ありがとうございした。 大ガードでは外れましたが、東口でゲットできました。 帰宅後、開梱後にTVに接続して最初にリージョン1の DVDを再生したところ、何の設定もなしに再生しました。 次にリージョン2のDVDに入れ替えて再生してみましたが、 問題なく再生します。 もしかしたら設定の必要なくリージョンフリーなのかも。 >532 東口では抽選券の有効期限の10:45を過ぎたら引取りのないものは 先着で一般販売すると店員が言っていました。
「スロー送り」、「4」、「6」、「4」、「6」、リーチョン番号 リーチョン番号「0」:フリ すれ違いスマソ そろそろ史ぬよ
ネットワークプレーヤーとしてはまだ使っていないけど、電源落としたままいけるのかな DVDプレイヤーとしてはデフォでリーフリ確定。マクフリはわからない。 ときどき色に変な滲みが出るが、この値段ならまぁいい方。 20世紀の某国内メーカー製DVDプレイヤーより読取り能力は上。サイバーストームと同じくらいかな。 不満なのは電源を入れないとトレイの開け閉めができないこと。これはサイバーストームと同じか。 ただ、レジューム再生ができるので、その点サイバーストームより良い。画質もサイバーストームよりいい。
以上、サイバーストームしか知らない人のインプレッションでした
540です。 DX-ETHをDVDレコーダ(パイオニアのDVR-99H)に接続してみたところ 「can't record」で録画できませんでした。 デフォルトではマクロフリーではないです。 (コマンドでいけるかは不明)
545 :
名無しさん@編集中 :05/01/10 08:40:20 ID:YF7OVunr
DX-ETH リモコンの感度だけが不満点。 やはりあの受信部にある金属のおおいのせい? 誰か「ニッパ」で切り取る人柱を希望。
546 :
名無しさん@編集中 :05/01/10 08:46:53 ID:Y5wljyBP
梅田店に行きましたが約1/4の確立で私は見事はずれ。PC周辺機で なくAV機器コーナーで販売したこともあり、この機種の真価を しらないだろうと思われる客層の方が目立ちました。 まあ、関西人は安いものは「並ばな損」「買わな損」という気質 なので人が多かったのかもしれませんが・・・ 今後も9800円で取り扱いをするようですね。 9800円でも買う価値はあると思いますが、購入者のみなさんの評価 はどう? あと9800円ならNEXX製のも他店で同値段なんですが、DVDある無し は別として機能・品質上良し悪しあれば教えてください。 私はPC-P3LWG/DVDを持っていて2台目を検討中です。
現在初代メディアウィズを使ってます。 今の世代のとか、他メーカーの機種は メニューなどの動作速度は改善しているのでしょうか? リモコン感度はさすがに改善しているようですが。
テンプレに乗せるDX-ETHの表記についてだけど、 「ダイナコネクティブ DX-ETH」 の方がいいかね?
まだまだMediaWizで十分だよ
>>547 第1世代機のリンプレ1はMediaWizと同じ位のレスポンスでした。
所有者のレスがつくとは思うが、
昨日、家電店でリンプレ2の設定メニューを開いてみたけど、
レスポンスは良くなってると感じました。
>>548 販売・輸入は加賀電子だからそれでいいと思う。外箱やマニュアル表記も加賀のみだし。
ダイナコネクティブはサポート担当会社じゃないの?保証書にしか書いてない。
(製造元はDoTop Technology,Inc.)
電源入れるとHA6Aって表示されるからなんだろ?って思ったら、
「KAGA」って表示されてるんだって今気づいた。
本体ロゴもはじめはXXIDIって見えたよ。
出遅れたw
大ガード店でとりあえずゲト。
9時頃に抽選券をもらったときには10番以内だったので楽勝かと思ってた
んだけどね・・・なんか50番台ばっか当たってたし。
大ガードはそれっぽい方ばかりだったけど西口じゃファンヒーター狙いの
家族連れみたいなのも相当いたから
付属ソフトのMyiHomeServerはしばらくいじってたらPC側の負荷が100%に
なって本体側の反応が鈍くなったりあげくにゃ落とされてみたりかなり挙動
が怪しい感じです。
で、とりあえずUZUをポート8000で使ってますがMediaWizとはリモコンのキー
設定が微妙に違うので
http://vl104.com/detail.asp?i=94 レイアウトのBack.jpgあたりを書き換えてみようかと
>>548 「DoTop DX-ETH」でいいんじゃないの?
箱にも書いてあるしファーム表記もそうなってるし。
西口本店で朝7時から並んでたけどハズレた ヽ(`Д')ノワーン 新宿3店の総数110台に対し、出た抽選券は合計約230枚。 一人で複数の抽選券もろてた香具師が居るから 実際に集まった人数は全部で100人程度じゃないのん? 一人に一台きっちり売ってれば、全員買えたのに・・・
オクで新規出品が出始めました
イラネ
>554 さて、新規IDで10万あたりで落札してこよう・・・
大ガード店で、午後3時ごろにGETしました。 もうないだろうなと、聞いたら、引取りに来ていないのが1台あるとのこと。 ラッキーゲットでした。
558 :
554 :05/01/10 16:51:33 ID:ogasEHF5
>556 10万はぬるい 質問もしとけば? マジ期待してる 複数抽選券もらっている転売屋のせいで買えない人がいる 先着よりはずっといいんだが >557 おめ
>>550-551 じゃ、「加賀電子 DoTop DX-ETH」っっていうことでいいかな?
皆さん異論ない?
OEM元ならいいんじゃないの? 加賀電子だけでは情報少ないみたいし。
昨日抽選に当たってDX-ETH購入しました。 で、今までAVLP1/DVD使ってたんですが、こちらの環境だと リモコンの反応以外DX-ETHの方がイイカンジです。 AVLP1は480Pだと画面上部が乱れて、使えないんで480iで見てたけど、 DX-ETHだと720Pで正常に見れました。(98年製 32ワイド 525i・525p・1125i) 16倍速のDVDドライブで焼いた試し焼き用のDVD+RW(×2.4)がAVLP1だと 正常に再生できなかったが、DX-ETHだと問題なし。 インフォメーションボタンを押すと、タイトル、経過時間、フォーマット、解像度の情報が 画面上にでるのがイイ!!(本体ディスプレイにも表示される) ただ352×480のMPEG2ファイルが、フォーマット:CVD、解像度:720×480と表示される。 CVDってなんでしょう? AVeL Link Advanced Serverはログインページに勝手に表示されるが、 アクセスできませんでした。あたりまえだろうけど。 あと細かいバグだけど早戻しすると、画面上にスロー戻しと表示される・・・w AVLP1/DVDは1年前だけど28,000円で買ったのに、3,980円に負けてるなんて。_| ̄|○ 最近ファーム更新もないし。 DX-ETHはリモコンの反応さえなんとかなれば結構使えそうですね。
>562 詳細レポートnice. NEXXで実装されている、 テンキーでの10%単位での画像スキップはある?
各機種の仕様の違いをまとめてみますた。 誤りあったらご指摘くだされ。 ●第1世代機 機種 DVD USB PCMCIA 無線LAN リーフリ DivX認証 TVID数 備考 MediaWiz × × ○ △ − × 11 MediaWiz Plus × ○ ○ △ − × 11 NEXX NVEP-700T × ○ ○ △ − × 8 DIGIHOME STATION FD151 × × ○ △ − × 8 Roxio eyeHome × × × × − × ?? MAC専用 TRANSGEAR DVX-500 ○ × × × △ × 9 TRANSGEAR DVX-500a ○ × × × △ ○ 9 LinkPlayer AVLP1/DVD ○ × ○ △ × ○ 11 WIN/MAC対応 NEXX NDVP-730H ○ ○ ○ △ × × 8 テンキーで10%単位のskipが可能 LinkTheater PC-MP2000/DVD ○ × × × △ × 9 LinkTheater PC-P2LAN/DVD ○ × × × △ ○ 9 XXID DX-ETH ○ × ○ △ △ × 12 WIN/MAC対応
ありゃ。連続スペースがNGだ。 だめじゃん。スレ汚しスマソ
>>557 \3980で買えたの?
なら、超ラッキーかも!?
正直、1万円だったら欲しいと思わなかったかもしれないし
基本的には第一世代だしね
567 :
562 :05/01/10 20:24:01 ID:/oVx9ENS
>>563 >NEXXで実装されている、
>テンキーでの10%単位での画像スキップはある?
できないみたいですね。
AVLP1/DVDと同じ方向キーによる%スキップのみです。
あと音量調整が、AVLP1/DVDは5までだけど
DX-ETHは12まで可能でした。
>557 聞きゃよかったのか・・・
>559 HA6Aで
570 :
名無しさん@編集中 :05/01/10 20:50:21 ID:HZwPimVf
DX-ETH オレもヨドバシで手に入れた。 ネットワーク設定もなんとかでき、説明書に書いてあることは ひととおりできるようになった。 PCにあるMP3ファイルをテレビの横にあるコンポでプレイできるように なっただけでも大満足。 DVDプレーヤとしても悪くないね。2〜3年前のシャープ製のプレーヤ では画像飛びしていた海外メディアもちゃんと再生できるし。 ところで、こういうネットワークDVDは初めてですが、PC側からプレイ操作を することは可能でしょうか? スレの上の方にさまざまなソフトがでているが、どんなことができるのか よくわかりません。 リモコン性能がタコなのでPCで操作できると助かるんだけど。
>>570 おそらくTVを消した状態で再生するMP3を選択したい、ということなんでしょうが、
基本機能ではPCからの操作はできないでつ。
(自前でストリーミングサーバ立てて、
サーバ側で配信する音楽を変えれば似たようなことはできるかもしれないけど)
DX-ETHの純正のサーバソフト「MyiHomeServer」と同じ役割をするのが、
Uzu(Windows),wizd(Linux),CMBServer(MacOSX)といった互換サーバソフトでつ。
(流石にMP3ストリーミング機能を持ったやつはないねぇ。)
>>571 ありがとう。
この手のネットワークDVD、パソコンパーツ売り場でよく見かけるが、
あまり売れてなさそう。
なにができるのかが、わかりにくい商品だね。
一般的には、独身男性がPCのエロ動画を見るためか?w
DVDレコーダーで録りためた番組をDVD-RWでパソに移して再生すれば、
大容量のDVDレコーダーを買ったのと同じになるとかかな。。
PCで録画、TVで視聴の環境ってのがメインだと思う。
574 :
562 :05/01/10 22:25:22 ID:/oVx9ENS
>>562 訂正スマン。。。
DX-ETHだと720Pで正常に見れました。(98年製 32ワイド 525i・525p・1125i)
↓
DX-ETHだと480Pで正常に見れました。(98年製 32ワイド 525i・525p・1125i)
DX-ETH私も新宿ヨドバシで買ってきました。9800円の方(T.T) いいね、これ ただし付属サーバーソフトは全然使いにくいので、早速UZUを利用。ただしキーアサインが全然違うのでどうしたらいいのか分からないです。 付属リモコンは弱くて2mも離れると反応が鈍いので、とりあえず最低必要なキーだけソニーの学習リモコンにうつして快適 どなたかキーアサイン何とかして下さい。お願いします。
>>575 泣き喚く前に自分で何とかしようぜ。
skinのHTMLをメモ帳で開いて
tvid="xxxxx"となっているところをDX-ETHにあわせて適宜書き換えよう!
DX-ETHの各キーに対応するTVIDは
>>422 で報告されてる。
あとはMediaWizのリモコンの写真とTVIDがあればできると思われ。
初代MediaWizのリモコン写真
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030730/ez05.jpg MediaWizのTVID
>2)VertexLink MediaWiz (初代・オリジナルリモコン・最新ファーム)
> 「TAB」 = tab
> 「PAGE UP」 = pgup
> 「PAGE DOWN」 = pgdn
> 「←」(十字キー) =※left
> 「→」(十字キー) =※right
> 「>||」(再生) =※play
> 「■」(停止) =※esc
> 「<<」 (赤) = red
> 「>>」 (緑) = green
> 「|<<」(黄) = yellow
> 「>>|」(青) = blue
Uzuのskinを改造したらあぷろだに上げて
皆に提供してね!
わお!!
>>576 フムフム。
第3世代機の条件はH.264対応のSMP8630搭載機ってことになるのかな?
581 :
557 :05/01/11 00:59:48 ID:XBS/MDXs
3980でゲットです。
>>580 SMP8630はBDやHD DVD向けに売りたくて、サンプル5月、量産6月とかって話。
EM8620Lと端子互換でH.264/VC-1のHD対応でEM8622Lというやつも計画されて
るようだし、そっちが本命かも。
TRANSGEAR DVX-600 のTVID 調べました。 (wizdオリジナル版+defaultスキンで確認) 「PREV」 = pgup 「NEXT」 = pgdn 「REW.」 = 無効:ここが使えないのは痛い 「F.F.」 = 無効:ここが使えないのは痛い 「PLAY」 = play 「STOP」 = esc 「←」(カーソルキー) = left 「→」(カーソルキー) = right 「REPEAT」 = repeat 「0〜9」 = 0〜9(番号入力で選択再生可能) 「PAUSE/STEP」:無効 「TMENU」「MENU」「SLOW」は効いてそうだが tvid不明 「RETURN」直前の操作の繰り返し?:tvid不明 「CLEAR」前の画面(イメージ表示含む)にどんどん戻る:tvid不明
>>583 乙!
同一ハードと思われるBuffalo LinkTheater PC-P3LAN/DVD では
下記のようになっているらしいのです。
下記の中からDVX-600で有効なものは無いですかね?
> 「前」 = pgup
> 「次」 = pgdn
> 「再生」 = play
> 「停止」 = esc
> 「←」 = left
> 「→」 = right
> 「戻る」 = back
> 「動画」 = red
> 「音楽」 = green
> 「写真」 = yellow
585 :
53 :05/01/11 02:16:12 ID:/GkgEQZK
wizdの音楽再生時に背景スライドを表示させるためのオプションCGIをうpしました。
wizd 0.12f以降で使用可能だと思います。
http://up.isp.2ch.net/up/434a13a8b49a.tgz (playslide_002b.tgzというファイル名でdownloadしてください)
使ってみて感想とか改善点を指摘してもらえたらうれしいです。
まだβ版です。使い方はCGIソースを見てください。
なお、bw_wizd_005.zip で使用する場合の改造skinを同梱しています。
586 :
53 :05/01/11 02:37:27 ID:/GkgEQZK
●インストール方法 1)playslide.cgiを wizdのcgiフォルダ(document_root直下の cgi-bin フォルダ)にコピーしてください。 2)cgiの中の環境設定部分をお使いの環境にあわせて書き換えてください。 3)wizdから実行できるように適当なパーミッション・所有者を設定してください。 4)音楽再生時にplayslide.cgiを呼び出すようにskinを書き換えてください。 (拙作bw_wizd_005.zipをお使いの場合は同根の改造head.htmlとline_music.htmlをご参考ください)
587 :
53 :05/01/11 02:38:10 ID:/GkgEQZK
●使い方
@お手軽な使い方1
MP3が置いてあるフォルダに「slide」というフォルダを作り、
そこに スライドとして使いたいJPEGファイルを置く。
→映画やゲームのサントラに最適。公式HPから壁紙などの素材をコピーしておくとgood
Aお手軽な使い方2
お気に入りの写真をデフォルトのスライドフォルダにコピーしておく。
→インターネットラジオのスライドに良いかも。cgiを呼び出すときに
playslide.cgi?genre=rock などとしておくと、同名のサブフォルダの画像を使います。
B高度な使い方1
MP3と同一フォルダに 「slide_lists_type1.slw」というスライドリストを置く。
フォーマットは wizdのdocument_root からJPEG画像へのパスを書く。
例)/写真/slide/aaaa.jpg
/写真/slide/bbbb.jpg
C高度な使い方2
MP3と同一フォルダに 「slide_lists_type2.slw」というスライドリストを置く。
MediaWizが読み込むスライドリストのフォーマットそのまま。
例) 20|0|title|
http://192.168.0.1:8000/photo/slide/aaa.jpg| 20|0|title|
http://192.168.0.1:8000/photo/slide/bbb.jpg| 最初の数字で表示時間を決められるので、表示するスライドをある程度コントロール可。
また、JPEGへのパスはwizdが動作しているサーバに限らず、
HTTPでgetできるのであれば、インターネットのリンクでも可。
細かいところはperlソースをみてください。
初めて作ったperlスクリプトなんで、おかしいところがあるかもしれません。
お気づきの点は何なりとご指摘くだされ。
588 :
583 :05/01/11 02:49:10 ID:6wYl2xfH
>>584 pgup、pgdn、play、esc、left、right は有効でした。
back、red、green、yellow は不明です。
DVX-600付属のリモコンで調査しただけなので、不明部分については
実際割り当てられているかどうかは分かりません。
※583 の「PREV」等の表記はDVX-600付属のリモコンのボタン名です。
「0〜9」の番号入力について
wizd(オリジナル版)で、23 とか入力すると、番号23のファイルが再生されます。
(ただし、番号23が画面上に表示されている場合のみ)
590 :
名無しさん@編集中 :05/01/13 06:39:10 ID:pUndlbaz
DX-ETHでDivXを再生したときにきれいに再生される人と緑のブロックノイズまみれの人がいるようですが、それぞれファームのバージョンは何ですか? 私は06-39-040528-01-DTP-108-023でノイズもちですた・・・
windowsの人には関係ないかもしれないけど、うちではffmpeg系のツールで エンコしたDivxはノイズだらけになりました。本家のDivxのQTコンポーネントならノイズなし。
>>591 価格が2万6400円かぁ。
あんまり安くないね。
SigmaDesignのリファレンスボードって、$50〜100でOEM供給されてるらしいね。 ボリ杉てませんかぁ〜?
>>593 うん。
Mac miniの方が食指が動くな。ピクピク
>>590 ファームのバージョンてどうやって調べるの?
ウチのはフレームレートが120fpsってなってるファイルが緑ノイズでる。ほかのは問題無く再生されてた。
なんで120fpsとかになってるんだろう? (共有ソフトでゴフンゲフン)
そろそろ、ファームを作ったという香具師はおらんのかね
>>598 それ、気をつけろ。 LED表示が壊れる。
そして、ファーム戻せなくなる。
…実際に戻せなくなって、だめもとでIOのファーム上書きしたら
リモコンのコード書き換わって動かなくなって、初期不良で交換してもらっちゃいました。
ゴメンナサイ。
>>596 OPだけ30fpsのアニメとかがあるんだってさ。
で30fps(OP)と24fps(本編)の最小公倍数だからだとか。
今さらだけど、こういうのってインタレ保持のDivX(Xvid)はどうなんでしょう 60iで再生されますか? 出た当初にインタレ再生できると噂されてた気がしたんですが…
NEXXのNVEP-700Tが5000円なんだけど買い?
>>602 どこで売ってる??
Divx対応なら即買だな
604 :
603 :05/01/14 23:08:23 ID:fuJVFnpt
>>602 Divx再生OKだったんだな・・・ログちゃんと見てなかった
>>603 クレバリーの特価品です
5000円の価値は十分にあると思っていいみたいですね
>>601 LinkTheaterの場合、テレビとの接続がD2/D3/D4だと、縞々。
NVEP-700Tの「ハイビット対応USB端子」って何??
>>608 最初、そうかと思ったんですけど、仕様の表では USB1.1 ってなっている…
>>609 旧世代(EM855x)の製品だから、USBは1.1で正解ですな。
しかもちょっと前に答えあるし
>>614 見てなかったよ〜。外に安い所ありませんかね?
>【50個再入荷!】 おいおい・・・
昨日メールが来てたので、寒い中 朝からアキバに出かけて買ってきたよ。 >NVEP-700T セッティングはこれから。
まだ、あるなぁ>NEXX 買おうかどうか悩みまくり。 リビングには既に1台あるのに2台はいらんだろ>漏れ でも、安いもんなぁ・・・
NEXXいいよ。 第2世代のマシンも来年あたりには1万円を切ったりするんだろうか。
リビング用に一台注文してしまった
そういうことはチラシの裏にでも書いとけ、なっ
>>599 あっぶねー人柱ありがとな!
俺もあやうく初期不良で交換してもらうとこだったぜw
しかしDivX再生時のミドリはなんとかならんもんかなー
>>602 君のおかげでいい買い物させてもらいました
サンキュー・・・・・マヂデ嬉しい
NEXXを新規入手した方々おめでとう。 これでこのスレでの第1世代機のユーザが増えたねぇ。 当面第1世代機の時代が続いちゃいそうなきがしますね。
第1世代機ってのは、何を指してるの? WMV再生機能が付いていないもののことかな。 自分はPC-MP2000/DVDを愛用してる。縦が16の倍数じゃないDivXの再生以外は おおむね満足。 インターネットラジオが以外と使える。
うりきれでーす
乗り遅れた…。店頭残ってないかなぁ。
>>626 >第1世代機ってのは、何を指してるの?
>WMV再生機能が付いていないもののことかな。
そうです。
626はインターネットラジオ局は標準サーバのを使っているのかな?
最新リストってどっかに転がってないすかねぇ
クレバリーのNEXX。(というかワンダーシティ) さっき秋葉で見たときには、まだ有ったよ。今日は雨で客少なかったし。 DVDドライブ付きなら買ったんだけどなぁ・・・。(田舎への土産に) ちなみに、MAC用のフォトショップ7も1本だけ有ったよ。 Win用(アップグレード)出切るのならば買おうと思ったが、 プラットホーム違うと駄目なのね・・・。
>>MAC用のフォトショップ7 それはお宝だ!!
Macなんかいまどきつかわねぇよ!! ・・・・とか、思ってたけどMacMiniの登場とDX-ETHの購入で、考えが変わりつつある。
dクス インターネットラジオ局のplsファイルのうち、 利用可能なもののパスをHTMLに吐き出してくれるソフトなり、 スクリプトって誰か知らない? 第2世代機についてはどうなんでしょう? このスレの住人では購入者はまだ少数派かな??
635 :
名無しさん@編集中 :05/01/16 11:18:45 ID:8zjDCr5e
クレバリー10個くらい、ワンダー山積み。 クレバリーは開店時にこれのダンボール数個搬入してたよ。
WMVも使われるようになってきたから迷うな
通販でかえねぇぢゃん_no
638 :
583 :05/01/16 16:04:16 ID:sXYUG9dy
>>589 TRANSGEAR DVX-600 のTVID を keycheck で調べてみました。
(「PREV」等の表記はDVX-600付属のリモコンのボタン名)
「RETURN」= back
「STOP」= esc
「PLAY」= play
「REPEAT」= ERR8でREBOOTする
「←」(カーソルキー)= left
「→」(カーソルキー)= right
「PREV.」= pgup
「NEXT」= pgdn
「CLEAR」= back
「DISPLAY」= keycheckで反応しているがtvidは不明
「REFRESH」= keycheckで反応しているがtvidは不明
※keycheckで反応しないキー及び tv画面で「無効」と表示されるキーは記載していません。
・「REPEAT」をwizdオリジナル版+defaultスキンで確認すると...
「REPEAT」= repeat
・「0〜9」の番号入力について
wizd(オリジナル版)で、23 とか入力すると、番号23のファイルが再生されます。
(ただし、番号23が画面上に表示されている場合のみ)
・User-Agent
User-Agent : Syabas/03-24-041021-02-LTI-236-010/01-LTI (uCOS-II v2.05;NOS;KA9Q; Res624x416,HiColor; www.syabas.com)
>>638 乙!
「CLEAR」は直前に押したキーのリピートになっていないかな?
それと、User-Agentは高解像度モードにすると変化すると思われ。
ところで、
wizdオリジナル版のskinで「repeat」 って TVIDは使ってましたっけ?
DX-ETH購入者ですが、コンポーネントで接続したら映らねぇ・・・ ちゃんと映ってる人いますか? コンポジットもSでも映るんですが。 ちなみに コンポーネント(DX-ETH)---D4(TV) という接続です。 せっかくケーブル買ってきてやったのによ
>>625 きょう悪天候のなかクレバリーまで行って買ってきた。
いま設置して、とりあえず画が出ることは確認(コンポジットだけど)
これからしゃぶり倒します。
にしても、既出だとは思うが電源オフでLED点灯、オンで消灯というのは
精神的に納得いかん。いずれNOT回路でも挟んでやるか・・・
>>635 16日15時ごろで、まだ7〜8箱は残ってた。
店頭ではあんまり売れてないのかな。
>>640 設定画面で出力をコンポーネントに切り替えてなかったりして。
設定画面でも変えられるけど、リモコンの「TVモード」でもきりかえられる。
>>640
NEXXのアスペクトレシオ設定項目が見当たらない・・・ DX-ETHだとDVD Setupにあるんだけど
>>642 >>643 さんくすこ!
それはためしてたんだけど、映らなかったんだよ。
でも主電源を入れなおしたら映るようになった。なんでだ・・・
うちでためしたところ
コンポジット>>>>S端子>>コンポーネント(D端子)
っていう感想。感じ方に個人差はあるんだろうけどね。
参考までに。
>>645 なんで、コンポーネントが一番悪いんだ?
普通逆だろ
Firmware Update キボンヌ! User-agent: Syabas/05-75-040416-02-NEX-102-003/01-NEX (uCOS-II v2.05;NOS;KA9Q; 624x416,HiColor; www.syabas.com);
>>646 すまんすまん。
コンポジット<<<<S端子<<コンポーネント(D端子)
が正しいね。
649 :
583 :05/01/17 01:23:49 ID:mXl8bYZy
>>639 TRANSGEAR DVX-600 のTVID ですが、
>「CLEAR」は直前に押したキーのリピートになっていないかな?
確認してみました。
「CLEAR」は、直前に押したキーになってますね。
ご指摘ありがとうございます。
User-Agentは、DVX-600本体の解像度のモードによって解像度部分の表記が変わるみたいです。
・通常の解像度(高解像度表示モード[OFF])
User-Agent : Syabas/03-24-041021-02-LTI-236-010/01-LTI (uCOS-II v2.05;NOS;KA9Q; Res624x416,HiColor; www.syabas.com)
・高解像度(高解像度表示モード[ON])
User-Agent : Syabas/03-24-041021-02-LTI-236-010/01-LTI (uCOS-II v2.05;NOS;KA9Q; Res1280x720,HiColor; www.syabas.com)
>wizdオリジナル版のskinで「repeat」 って TVIDは使ってましたっけ?
wizdオリジナル版のdefaultスキンではtvid「repeat」は使用していません。
tvid確認のために head.html の tvid指定を変更して調査しました。
※「repeat」:head.html では有効だが、keycheckだと「ERR8: REBOOT」する
dクス >※「repeat」:head.html では有効だが、keycheckだと「ERR8: REBOOT」する 何か条件があるんですかねぇ。
このスレの住人に RoxioのeyeHomeを持っている人いないすかねぇ? 今のところ、この機種だけが TVID が判明していない。。。
NVEP-700T買ったよ。 ワンダーシティーで5,229円でした。
NVEP-700Tは暮れとWCに大量にあったな WCは入り口付近と奥にまだ計20台くらいあった@14時
654 :
名無しさん@編集中 :05/01/17 12:59:48 ID:UalIS6JO
>640 が言ってた、 >コンポーネント(DX-ETH)---D4(TV) この変換ケーブルを秋葉で安く売ってるとこあるかな?
NVEP-700TのPCカードスロットで11g使えますか? 一応11bでの接続は試したので、 使えるようなら買ってこようかと思ってるんだけど。
クレで買ってきたけどテレビの前で寝っころがったままで PC内の動画見られるのがこんなに快適だとは思わなかったな。 いい買い物した。 テレビでネットサーフィンできるのも寝付く前の暇潰しにいいし。
DX-ETHって出力される音の質が悪くない? PCから直に再生した場合に比べてかなり劣るような ケーブル変えてみたりしたけど、だめだ。
通販でもう一回うってくれ..
>659 SPDIFで鳴らせば?
662 :
53 :05/01/18 01:54:32 ID:tOMdGpx0
新品ってことを考えれば買い... ってか適価だと思う。 少なくともNASはヤフオクで\15000はつくよ。
NVEP-700Tが通販で安いところってないな〜
その前に暮以降、売ってるとこさえ見ない
結構売ってあるよ どこも1万円以上するけどorz
668 :
名無しさん@編集中 :05/01/18 14:01:55 ID:Kgv2FdqT
有楽町祖父でNVEP-700T 5780円だたよ。特に特価扱いされずにひっそりと売られてた。仕入が下がったんだね。
うほ、マジだ!即買ってきます!情報ありがとう
通販でも出回る予感
速攻つうもんすた。 在庫△だからとっとと買うべし。 しかしソフマップは送料\300なんてヤフオクなんかもう二度と検索する 気がうせるくらい安いすな。
在庫△はお取り寄せじゃないか?
とどけばいいんだよ。 哀王の旧世代機とどっち買うが迷ってたんで、ちょうどよかった。 DVDプレイヤーは高画質であることのMTチップつんだエバーグリーンの 新型機を買えばいいす。 両方かっても\15000 安いぞ安いぞ。 WMV再生付の第二世代機はWMAProが再生させるファームが到着して なおかつはなっから更新済みのファーム載せた奴がメーカーから出荷 されるまで我慢。
EM8620Lは海外のIODATAではフォーマットとしてMPEG2-TS対応始めたが 日本はどうなんだろう? TSで記録しているので対応してくれるとありがたい。
675 :
名無しさん@編集中 :05/01/18 18:28:01 ID:aIgxlXJe
ハイビジョンのWMVが再生できないのがつらいな。 USB1だし値段は適価だな。
もまえら、今日WonderCityに行ったら、店頭に山積みですたよ>NVEP-700T 5,229円で。
677 :
名無しさん@編集中 :05/01/18 19:32:04 ID:aIgxlXJe
祖父はNVEP-700Tどこでも5780円なのかも 新潟ギガストアでも売ってました
679 :
名無しさん@編集中 :05/01/18 21:18:09 ID:9d+ihUza
クレの例の価格でNVEP-700Tキープしているが、 やっぱUSB1でFATのみ&無線LANも11b対応のみなので降りた。 オクでも7千円が良いとこか? すまんクレ。
お前ら、USBて・・・
NVEP-700T購入したんだが…ISOのファイルって読み込み出来ない…? 5.1chの再生も…?
>>682 ISOファイルの読みこみができるのは、
・MovieTank
・XCard+JovePlayer
・HW+ + VGTOPlayer
・VG1000 + VGTOPlayer
あたりがいいとこです。
ついでに言えばMovieTankはDVDプレイヤーじゃない、 つまりMpegなんたらに金払ってDVD-Videoのロゴマーク 取得しないことが前提だから出来る真似ごとらしい>>ISOの直接再生 実際DVD-VideoのロゴもってるPowerDVDやWinDVDでもISOの 直接再生はできないべ。IFOファイルからの再生には対応してるけど この場合リージョンコードとかプロテクト(?)がそのまま残ってるから 機能として盛り込むことが許されてんだと思う。 残りはPCベースだからなんとでもなる。
>>683 >>684 ありがとうございます…
やっぱりダメみたいですね。残念。
素直にDVDプレイヤーで観ます。
まぁ、音楽鑑賞用にでもするかな…。
地震キターーー!!!
クレバリー通販 >>NVEP-700T 【限定120個】4,780円(税込: 5,019円) だって。 まだまだ有りそうだね、
>>687 昨日電話かけたらありませんとかいいやがったくせに...
ソフは送料一律\300
暮は、関東でも\900(中物サイズ)
どっちがやすいかサテサテ。
WCにもクレにも沢山あったよ なくなったら補充している感じできれいに並んでた 加賀もNEXXも見切りをつけたか新製品の準備で一掃したんだろな
691 :
53 :05/01/19 00:05:54 ID:8gy+pnZ5
IOのAVLP2/G 発表の影響かね? 他社も同様の機種だすのかなぁ。 (一度は発売中止になったDMA-100の復活もありうる??)
>>691 アレは発売中止じゃなくて本当に本体そのものが入ってこないんじゃないの?
たぶんホテルとかに納入するのがコケたとかだろ
DVD付のほうは安くならないのかなー。
ソフマップの取り寄せは連絡さえなかなかこない予感
ホテルで何の映像を共有するのだ。 DVD付ならともかく。
>>696 有料エロプログラムしかないだろう。サーバサイドで課金管理してな。
ケーブルTVでもないから、毎月金とられない。 必要に応じてコンテンツ買えばいいわけで、ランニングコストが 低い。 ホテル側が導入するメリットは十分あるよね。 問題はTVがみれないわけで(w
昼休みに注文完了!
んなことは、チラシの裏にでも書いとけよ、なっ
>>690 1月中に在庫を整理しないと
2004年度の固定資産扱いになるからじゃない?
有楽ソフマップまだ店頭で売ってますかねー
暮針のNVEP-700Tもう売り切れたね これだけ安けりゃドライブレスでも需要あるのか
ムシロドライヴがない奴が欲しいんだろ
NEXXのプレーヤーもキワモノから すっかりメジャーになったなw
640X360が綺麗に再生できるのって、MediaWizの1発目のファームまでだよね? NEXXは数字で飛べるのがいいなぁと思うけど、640X360は綺麗に出てる?
, --- 、_ /ミミミヾヾヽ、_ ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ / , -ー‐'"´´´ ヾ.三ヽ ,' / ヾ三ヽ j | / }ミ i | | / /ミ ! } | r、 l ゙iミ __」 |]ムヽ、_ __∠二、__,ィ|/ ィ } |  ̄`ミl==r'´ / |lぅ lj 諦めろ 「!ヽ、_____j ヽ、_ -' レ'r'/ `! j ヽ j_ノ ', ヽァ_ '┘ ,i ヽ ___'...__ i ハ__ ヽ ゙二二 ` ,' // 八 ヽ /'´ / ヽ |ヽ、__, '´ / / \
709 :
53 :05/01/20 06:47:11 ID:qVKa1we+
>>697 細かい箇所を直しているので、
再アップはちょっと待っててください。
(今日〜明日にはアップできると思われ)
クレバリーから連絡がこない(´・ω・`)
Pentium Mって凄いね
昨日の夕方買った直後に売り切れになったから心配したけど 暮からメールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! =================================================== ■NVEP-700T (特価) @4,780円 × 1 = 4,780円 ■送料 @550円 × 1 = 550円 ■代金引換手数料 @500円 × 1 = 500円 ―――――――――――――――――――― 小計 5,830円 合計 6,121円 (内消費税 291円 ) ※税抜価格の総額に対して消費税を算出しております。 ===================================================
別にコピペしなくても…。 どうせやるなら住所と名前も晒せ。
はしゃぎたい年頃なんだろ。 そっとしておいてやれ。
通販でNVEP-700Tを2台買いましたが、非常に調子がいいので、 出張で出てきた序でにクレバリーでもう一台確保しました。 クレバリー/WonderCityとも、まだ在庫がありました。
そんなにいっぱい買うのはいいけど、LANの配線大変じゃね?
つなぎたい年頃なんだろ。 そっとしておいてやれ。
いや俺はMW-HDが( ゚д゚)ホスィ…
MW-HDはなかったことにして、H.264が再生できる次世代チップキボンヌ
3台の値段でもっといいのが買えるぞ
クレバリー行ってちょっと悩んだけど買ってみたよ。 電源内蔵じゃなかったのか。 欲しい人、まだ在庫けっこう有りそうだったよ。
722 :
715 :05/01/21 00:17:09 ID:+dB22XP/
>>716 ,717,720
1台は職場用(^^;;;、1台は自宅用、もう一台は予備機ですw
723 :
名無しさん@編集中 :05/01/21 00:43:35 ID:ejS35/rW
USB Mass Storegeに繋げたHDDからMPEG2 720x480 5Mbps を再生したら、コマ落ち酷くて見れない。 USBの転送能力が最大2.4Mbpsって書いてあるから、1/2解像度 3Mbpsしたら問題なしだった。 やっぱり、LAN経由でないと無理かな・・・。HDDを直接繋いだ方がPC使わないで見れるから良いだけどな。
ド田舎住まいでクレバリー通販で買えなかった俺は 負け組だな
文章おかしいな ド田舎住まいの上 クレバリー通販で買えなかっただな チラシの裏スマン
黒九九店頭で、NVEP-700T\5,980也 自分の周囲にドンドン蔓延中・・・設定頼むの勘弁汁w
もっとおもしれー新機種、きぼんぬ。
速攻でヤフオクで即決\7500ででてるね。
本気で欲しかったら、落札すれば?
>>724
もうソフマップ通販では買えないのか?
730 :
名無しさん@編集中 :05/01/21 12:26:32 ID:Oxr4BHnn
転売厨だな
新ファームまだぁー?
いらねーな すぐゴミになりそう
(´・ω・`)NEXXのリモコンの電池のふたがとれんあい
とれた・・・
>>734 かたいよね。
つーか、オレの電池入りっぱなしだったよ。
NVEP-700T復活 楽天暮
転売厨から買わなくて良かったな
楽天 前より値上げだね。 送料手数料がしゃくだから明日朝から買いに行こうと思いますが 店頭で今日見かけたって人いますか? っていうか実はCanopusのmulti r hdd 9800円と迷ってるんですけど ここではそんなのナンセンス?
>>738 気合入れて買ってください。
勿論NVEP-700Tのほうを!
私は先週買いました。
こんなものを買って、と妻に怒られてしまいましたが、
ここで祭り状態になっているのを読むと、
私の判断は間違っていなかった!と感じています。
740 :
名無しさん@編集中 :05/01/22 00:11:41 ID:lAvl/L3n
死熊ー
741 :
名無しさん@編集中 :05/01/22 01:43:57 ID:qR6qF2S/
インプレスのAKIBA PC HOTLINEのお買い得情報に NEXX製ネットワークメディアプレイヤー「NVEP-700T」が 6,000円以下の安値で複数のショップに出回る て記事が載ってます。 販売店も載ってますよ。
742 :
名無しさん@編集中 :05/01/22 01:46:17 ID:qR6qF2S/
ところでUZUやWizdでNVEP-700T用のキーアサイン分かりませんか? ページの移動が出来ないんです。
>>742 >5)NEXX NVEP-700T/NDVP-730H
> 「←」(カーソルキー) = left
> 「→」(カーソルキー) = right
> 「|<<」(スキップ前) = yellow
> 「>>|」(スキップ次) = blue
> 「<<」 (巻き戻し) = red
> 「>>」 (早送り) = green
> 「>||」 (再生) = play
> 「■」 (停止) = esc
↑ wizd,UzuのskinのHTMLを開いて、 tvid=xxx となっているところを上記を参考に書き換えるべし
今日、クレバーリーでNVEP-700TをGET! 山積みになってたけど、俺が店に入って出るまでのほんの3分の間に3台売れた。 恐るべし。 それと、ソフマップと九十九にも有ったけど、クレバリーが一番安かった。
746 :
名無しさん@編集中 :05/01/22 05:43:47 ID:0G9QLR+3
NVEP-700Tに外付けDVDドライブ付けると再生すんの?
pdfに「できない」って明記してあったけど、とりあえずやってみろ。 もし認識したとしても、USB接続で最高で6Mbpsがいいとこだから、 動きの激しいシーンでとぶし、DVDは観れないね。
NEXXのいいところってリモコンと本体のデザインが一致してるのと、 なんていうか日本のTVの上に置いといてそれほど浮かないデザイン なのがいいよね。 mediaWitzとかはちょっとアメリカンすぎたとおもう。
インタレXvid再生確認 手抜きで直エンコしたやつはPCで問題なくても、700ではカクカクしてた 結局、Bフレの処理が追いついてないのが原因 Bフレオフで正常再生だが、それじゃあまり意味ないんだな
XviDもDivXも基本的にインタレのままエンコするときはBフレ切らないと まともに再生されないはずだが。 もちろん垂直解像度は480ですよね?
もちろん480です んー、インタレ保持時Bフレオンでも特に問題はないですね(Divxはもともとできないようになってたっけ? それと読み返したら説明不足っぽいので補足すると、 手抜きで直エンコってのはキャプの段階でXvidで録っちゃう事 ギリギリ録画できてるようでも内部的には落としてるようで、ハードデコーダでは数秒に1回カクッというかキュルッてなった Bフレ自体を切るか、時間をかけてオフタイムでエンコすれば問題はありませんでした
>>751 へー、やり方しりたい...
って漏れのキャプカはMVP/RXだからむりっす_no
WonderCity秋葉原店5,229円 山積み
山崩したら全部買わなきゃいけないんだって。
755 :
名無しさん@編集中 :05/01/22 14:34:28 ID:8e15oQZV
>>683 > ISOファイルの読みこみができるのは、
> ・XCard+JovePlayer
これってJovePlayer だったら .ISOファイル直接指定で再生できるってこと?
DAEMONに関連付けが必要?
つかXCardスレで聞いてくるか。。。
届いたよん。 XCardユーザーなので、XCardスレに比較しつつレポしますた。
つかもう一台欲しくなってきた
なんかひさしぶりにイイ買い物してシアワセヲカンジタ。
759 :
名無しさん@編集中 :05/01/22 17:27:27 ID:5IWqkr9i
こんな使えない機械いらね。だから安いんだろ。
使えるとおもってる香具師は、多分これのほかにWMV再生できる 機械や横置きPCもってるんですよ。 使えないと思ってる奴はこれ一台でまかなおうってんだろ。
つーか、今の時点で使えるプレーヤーがあると思っている奴って(プ
本体が小さくて箱も小さくしちまったせいか高級感とか、高性能を 予感させるようなイメージがまったく湧かないのがNEXX社の敗因 だよなぁ。 ルーターの箱にしか見えん。
せめて一昨日くらいまでログ読んでください。 多分幸せになれます。
う〜ん彼女のぶんも買っておけばよかった・・・
すいませんが教えてください。 NVEP-700T買ったのですが、pageup、downはどうやってやるのでしょうか??
実際高性能じゃないから見た目と同じだろ。
770 :
767 :05/01/22 21:37:26 ID:+mnksJo3
>>769 すいません。。
初心者なんで全然理解して無かったです〜。
これってキー割り当てをサーバソフト側の方で定義するんですか?
サーバ側は、
AX10/20,AX300シリーズ用VODソフトウェア wizd on NEC AX home AV server
とゆーやつで、AX10を使ってます〜。
ってか、使ってるのは純正サーバ? …じゃないよな。 使ってるのはUzu?それともwizd?
>>770 skinのHTMLを書き換えなきゃいけないね。
NEXXにはpgdn、pgupのTVID(キーコード)がアサインされているリモコンボタンがないから、
>743-744を参考に使いやすいようにカスタマイズしてくれぃ。
TVIDには3桁までの数字も割り当て可能なので、
「設定」や「allplay」にtvid="999"やtvid="888"などを割り当てて、
上位フォルダに戻るTABをtvid="esc" あたりにするのが良いんじゃなかろうか?
773 :
767 :05/01/22 21:58:13 ID:+mnksJo3
>>772 ありがとうございます。。まだ良く分からないけど、少し分かりました。
unixもあまり詳しくないのですが、実際の作業としては、
とりあえず、AX10にtelnetとviをインストールして、
vi使ってスキンのHTMLファイルを書き直せばよいということでしょうか。
そのとおりです。>telnet + vi AX10だから大変だと思いますが、がんばってください。
775 :
767 :05/01/22 22:23:28 ID:+mnksJo3
>774 ありがとうございます。 wizdインストールまでは、ax10userさんのツールのおかげで何も考えずに出来たし、 NEXXのものはmidiawizと同じと聞いていたので (plusと見た目同じだし。。)、何も設定せずに使えると思ったのですが。。。 リモコンが違うのは落とし穴でした(涙) キーの割り当てくらい多少めちゃくちゃでも全然気にしませんが、 ページがめくれないと目的のファイルにアクセスできない。。(笑)
776 :
名無しさん@編集中 :05/01/22 22:25:37 ID:mslDa3h3
なにげなく、setup画面の最新ファームウェアのチェックしてみたら、 TRANSGEAR DVX-600 Firmware Update キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!! Latest Release 03-92-041209-02-LT1-236-000 Release Date 18 January 2005, 04:00 pm Changes ・Transtechnology latest update ・Addes "Restore Factory Settings" button for network setup page ・MAC address change base on wired/wireless network あと、UpdateROM画面に「ファームウェアのロールバック」ボタンが追加される。 再生に関しての修正はない模様。 無線LANのままupdateできた。 ネットワークでupdateできて楽っす。勝手に入れてリブートしてくれる。
>>776 ファームアップでリモコンキーのTVIDが増えたりしてないかな?
調べられたらしらべてちょ。
初代Wizのファームうp(・∀・)マダー!?
NEXXって輝度やサチュレーションとか調整できない? NEXXがNTSC-J用に適切に設定されてるとすると、いままで XCardでそうとう暗くして見てたことになるんだがちと困った。 いや訂正されるわけだから困らないのか
例のNEXXだが、音声が出ないdivxファイルがあるな DivX5.2.1のMP3が48MHzの128bpsなんだが・・・ 調査中
48Khzの128Kbpsだろ。 レート的には極一般的で鳴るはずだが、再度muxしなおしてみれば
>>781 同じ形式で再エンコしたけど、今度は大丈夫だった
エンコの設定の問題かな
自分で作ったやつじゃないんで、詳しいことはわかんね・・・
おれも音出ないのあった。DivX5.02でmp3/48k/96kbps。 再エンコなしでインタリーブだけし直したら音でたよ。
>>783 自分も同じでした
エンコについてはそれほど詳しくないんで、どこで引っかかってるのかわからん
音をきちんとならすには、映像データと音声データが一定の割合で まざってないといけないんですよ。 これがまったくなってなかったり500ms以上の長さでなってたりすると おかしくなるらしい。
XCardよりまともな点一つめっけ。 複数音声ストリームで音声コーデックが違うものを 再生途中で切り替えてもきちんと音がなる。 たとえば 音声1がMP3 音声2がAC3 5.1ch ような映画のDVDにありがちな奴もきちんと再生できる。 XCardだと音声1と音声2のコーデックを同じにしないとならないんで 困ってたんで少しラッキー。
NVEP-700Tなんですけど、WEBブラウズできたりしますか? テキストのみ?のページは出ているみたいなのですが、 ヤフーのトップページでなくて・・・
789 :
767 :05/01/23 00:56:53 ID:j5rZOMkd
UNIX素人ですが、AX10にtelnetとvi入れて、head.htmlの中のtvidのpgup,pgdn のところを書き換えたら無事、ページめくれるようになりました。素晴らしい。。 viははじめ動かなかったけど、これも2ちゃんの過去ログのおかげで解決。 2ちゃんは偉大だ。。 772さんありがとうございました。
>>789 参考のため、tvidをどのように変更したか教えてくだされ。
あてずっぽうだが、こんな感じにしたのかな?
tvid=pgup → tvid=red
tvid=pgdn → tvid=green
tvid=red → tvid=999
tvid=gren → tvid=888
tvid=yellow → そのまま
tvid=blue → そのまま
tvid=esc → tvid=play
tvid=tab → tvid=esc
やばいな、LinkPlayerも(初代)MediaWiz(初代)も持ってるのに 祭に参加したいだけのためにNEXX欲しくなってるよorza
792 :
名無しさん@編集中 :05/01/23 02:00:20 ID:sRacNRep
和室はMP2000、リビングはAX10を繋いでたんですが、 リビングでパソコン内の画像も見るためにNVEP-700Tを 買いました。 MP2000とNVEP-700Tで、wizd、UZUのキーアサインの 両立が出来なくて困ってます。 <!--UZU_INSERT_PAGE_NEXT-->" tvid="blue"> これが逆の書き方なら、同じ機能に複数のキーを 割り当てられたんですけどね。 というか、複数書いたらいけるのかな? 今度、試してみよう。
今のこの速さなら言える。 チキンラーメンを使った朝ごはんのおいしい食べ方 1、チキンラーメンを封を切らずに麺を砕く(大きさはお好みにより様々でOK) 2、ご飯を炊く 3、ご飯に生卵をかけ、醤油を少々入れてかき混ぜる。 4、食す。ウマー
>>787 見れたよ。
それよかNVEP-700Tの電源のLEDってOFFのときに光るの?
10/100の部分も光らないし壊れてるのかな、、、
無線LANカード突っ込んだらカードのLEDも電源OFFにしてるのに光ってるし、、
>>793 結局、封を切っていない砕いたチキンラーメンをどうしろっていうんだ?
796 :
名無しさん@編集中 :05/01/23 02:31:17 ID:uR598VGe
NVEP-700Tでのテレビ出力ってきれいなの? 率直な感想きぼーん
>>792 Uzuでは試したことないけど、
wizdでは、
<a href="<!--WIZD_INSERT_CURRENT_PATH_LINK--> tvid="pgup"><img src="/first.gif" ></a>
<a href="<!--WIZD_INSERT_CURRENT_PATH_LINK--> tvid="yellow"></a>
…みたいなやり方でいけます。
>>787 うちも同じだ。
4.ニュース
しか見られない状態。
ユーザーズマニュアルのp.38に
「ネットワーク環境により、ウェブ機能が正常に動作しないことがあります」
とあるが、それに嵌った状態か?
どんな環境だとそうなるのか…
>>794 >>それよかNVEP-700Tの電源のLEDってOFFのときに光るの?
うちも同じ状態。
>>10 /100の部分も光らないし壊れてるのかな、、、
こっちはONのとき光っているが… 無茶苦茶やなw
ウチも電源オフでPowerが光ってます… チラシの裏補足 以前、インタレXvidキャプエンコでBフレ落ちだめぽと書いた者ですが、 Max consecutive BVOPs値を1にすればBフレオンでリアルタイムエンコしても大丈夫でした、以上
801 :
名無しさん@編集中 :05/01/23 10:12:58 ID:xmsP+EY4
NVEP-700Tで使える無線LANかーどって動作確認とれている物ありますか? 昨年末買った26型液晶にコンポジット入力しているけど 結構きれいだよ。 テレビ内蔵アナログチューナーの方がキチャナイ!
うちのも電源オフでPOWERランプが点く これって不良?それとも仕様なのか?
>>802 SVEC FD151使ってましたが、ウチも同じ
でしたので、気にせず使うのが吉です。
804 :
794 :05/01/23 12:43:24 ID:5jT7EjTV
>>799 ,
>>800 ,
>>802 やっぱりOFF時につくんですか、、、
これだけいるってことは仕様なんでしょうね。
どうもでした。
>>801 少し古いけどPLANEXのGW-NS110PXは動きました。
電源OFFで光るってどっかに書いてあるの前に見たよ。
壁内に埋めてあったLANケーブルをこれのために引っ張り出して、
モジュラージャックつけてハブに挿してもリンクしない…
散々やり直したりして悩んだら、つまり光ってるときは電源OFFなのでリンクしなくて当然
という結論だった。モニター用意してなかったの失敗…
>>801 リスト探したけど見つからなかった。
うちのIOの11abg兼用カードは2種類ともダメ。
本体がカードバスも非対応だし、
もう店頭にも11bだけのカードなんてほとんど置いてないし、
11gでも3000円くらいなのに11bだけで2700円なんてのは買えないよなー。
807 :
名無しさん@編集中 :05/01/23 13:52:15 ID:qt3aDKbj
>NVEP-700Tなんですけど、WEBブラウズできたりしますか? >テキストのみ?のページは出ているみたいなのですが、 >ヤフーのトップページでなくて・・・ すいません。自己解決しました。 NVEP-700Tのリモコン->設定ボタン->IP Config->デフォルトゲートウェイが 0.0.0.0 になってました。。。orz ココを自分の環境に合わせたところ無事ヤフートップページが表示されました。 初歩的なミスですねー。失礼しました。 でも、これで、天気、番組表などをリビングで見ることが出来て満足! 操作性はアレですが、両親もネットデビューできそうで(゚Д゚)ウマー
808 :
787 :05/01/23 13:53:30 ID:qt3aDKbj
↑ageちまったスンマセン...orz
NVEP-700T 今日注文した 明日入金するつもり たのしみだ
>>801 手元のモノでは TEACの 2.4GHz DSSSっつう 11bカードが動いた。
電源OFFで電源が光るっていうことはスタンバイLEDってことですよね。 もしかしたら電源LEDのところのパターンが2色LEDがつかえるように ひっぱってあったりして
>>801 WAVELAN/Orinoco OEMの11bカードならうまくいく可能性が高いと思われ。
中古でMelcoのWLI-PCM-L11G あたりを探してみては?
その他、少し前に祖父mapで大量に売られていたシャープの11bカードや
初期のAirStationの中に入っている無線LANカードなんかも使えるかも。
813 :
名無しさん@編集中 :05/01/23 14:55:59 ID:5KR7lSVm
NVEP-700T 何か盛り上がってきましたね ISOとかIFOを直接読めるようには 成らないんでしょうかね。
ISOはだめだったけどvodは読んだ。 つうことはレンタルしてきたDVDからSmartRipperとかつかって適当に 切り出してフォルダにつっこんどけばみれるはずだよ。
あ、vobっす。
817 :
776 :05/01/23 16:59:46 ID:rrS2dr/A
TRANSGEAR DVX-600 不具合?情報 1.ファームアップ前からおかしい部分 ・.wmaファイルの先頭数秒が切れて再生されてしまう。(ファームアップしても直らず) 2.ファームアップしてからおかしい部分 ・MUSICの連続再生(allplay)をすると、.wavでもなんでも、最初の曲の先頭数秒が途切れ途切れになる。 環境:無線LANで接続してネットワークで再生。 Media Server 及び wizdオリジナル の両方で確認。 結局、ファームウェアをロールバックしてしまったよ。_| ̄|○ うちだけの環境の問題なのかな?他の人どうですか? あと、BMPファイルって、wizdでは表示できないみたいですが(全画面黒くなる) 無理なのでしょうか? (Media Serverだと表示できるのに...)
818 :
776 :05/01/23 17:00:19 ID:rrS2dr/A
>>777 >ファームアップでリモコンキーのTVIDが増えたりしてないかな?
TVIDは変更ない模様です。
User-Agentは次の通りでした。
・通常解像度モード
User-Agent : Syabas/03-92-041209-02-LTI-236-000/01-LTI (uCOS-II v2.05;NOS;KA9Q; Res624x416,HiColor; www.syabas.com)<br>
・高解像度モード
User-Agent : Syabas/03-92-041209-02-LTI-236-000/01-LTI (uCOS-II v2.05;NOS;KA9Q; Res1280x720,HiColor; www.syabas.com)<br>
>>818 乙〜。
しかし第2世代機のtvidの少なさはちょっとつらいな。
このスレの住人皆でメーカーに要望を出せば改善されないかねぇ?
820 :
789 :05/01/23 17:55:42 ID:j5rZOMkd
>>790 書き換えたのは、
tvid=pgup → tvid=right
tvid=pgdn → tvid=left
tvid=tab → tvid=esc
だけです。
まだちゃんとテストしてないんですが。。
巻き戻しと早送り(redとgreen)は、INVALIDって表示が出て使えないんですよ。。
うおー 乗り遅れないようにと秋葉原 WonderCity秋葉原店5,229円 山積み まで行ってきました。 が、本日17時半でしたが完売御礼 _| ̄|○ 相乗効果かCanopusのUSBのキャプチャボードがどこも売り切れでした。 次こそはMTVX2004USBと一緒に買うぞ! ってこれで撮ったものテレビで見れますよね、普通に。
そのためのデバイスだ(゚д゚)
>>821 マジで?
明日行こうと思ったたんだけどな・・。
とりあえず秋葉一周してみるわ。
>822 すみません。 Canopusの製品だとファイル変換ソフト「かんたん換太郎」で変換が必要とありましたので。 キャプチャのスレで情報収集してまいります。 >823 今日は雪だったので周るのは断念しちゃいました。 どこかに見つかったら是非情報お願いします。
NVEP-700Tもう売り切れっすか、、 ヤフオクに大量に出て来たりして。
転売erがヤフオクに出すでしょうな
1個売って1000円の利益とかかな?
クレバリーの楽天も品切れになったね
829 :
名無しさん@編集中 :05/01/23 20:39:16 ID:uR598VGe
NVEP-700Tを買ってきて箱開けたら本体の中で何かがカラカラいってるんだけど・・・ 何か部品が壊れてるのかな? アダプターさしてみたら何もランプはつかず。 裏面はコネクタが赤く光っているものはあるけど・・・ まさか不良品????? こんなのは俺だけですか?
>>829 おいらのも、リモコンがカラカラ言ってた。
なんかプラスチックの破片が入ってた。
でも、今の所普通に操作出来る…気がする。
まぁ、安物って事で…。
>>829 オレのは、ふってみたけどカラカラいわなかったよ。
無線LANのカバー外してふればなんか出てくるかもね。
832 :
829 :05/01/23 20:54:04 ID:uR598VGe
>>830 ,831
確認してくださってありがとうございます。
接続していろいろやってみたら無事に動きますた。
この値段でこの画質ならいいかな。
でも前面のランプが何一つ点いてない・・・_| ̄|○
どうやらこの部分がはずれてるようでつ。
さて交換してもらうかどうか・・・
祖父で最後の一個だっただけに交換も時間かかりそう
俺の700Tは開けて気が付いたけどシール剥がれて既にあいていた。 同梱品の電池が欠品と嘆いていたらリモコンに既に入っていた。 こんなのは俺だけですか? (まあ手間が省けたわけだが)
>>833 オレのもリモコンは電池入りだった。
売れ残って長期間在庫してると液モレするんじゃないのか、、、、?
836 :
829 :05/01/23 21:00:29 ID:uR598VGe
俺のも電池はすでにリモコンに入ってますた・・・ 箱のシールは一度はがすと跡がのこるタイプのやつなので 未開封の状態でもすでに電池入りリモコンな気がしまつ 値段相応ってこういうことを言うんでしょうかねぇ
>値段相応ってこういうことを言うんでしょうかねぇ たぶん正解
漏れも行ってきたけど、既に売り切れてた…orz アキバホットラインに載ったのが大きかったのかな…? そんなに凄く売れるようなものじゃないと思ってたのが甘かったよ…。 また入荷しないかな。
NVEP-700Tおれも九十九で狩ってきた いまから開けてみる。
ワンダーシティーでNVEP-700T売り切れでした。
必至の決算前放出乙
842 :
名無しさん@編集中 :05/01/23 21:52:59 ID:xmsP+EY4
NVEP-700T昨日も買ってちゃんと動いたので、 今日ももう一台買って来ちゃった。 WEBも見れるし、パソコンのない部屋において、ビデオ代わりに使っちゃおう! ハブのない部屋用に4ポートのギガビットハブも3270円で買えたし・・・@FAITH 大阪ではザウルスに10台以上在庫あったけどみんな見向きもしないのか 昨日と今日で在庫数変わりなかったよ。
そのギガビットハブはジャンボフレームに対応してない旧型だろ。
地方のソフマップが狙い目かもしれん 名古屋でも普通に売ってた
数年引き出しの肥やしだったWLI-PCM-L11を繋いでみたが あっさり認識しやがるな。 USBに2.5インチHDDだとコマ落ちしたが無線ではまともに見れた。 (横に64_ばっかしカードがはみ出すが)
NVEP-700T新宿ソフマップで買ってきた。 残り4台ぐらいあったよ
ソフマップはおいくらでした?
848 :
名無しさん@編集中 :05/01/23 23:49:04 ID:xmsP+EY4
>847 5780円
5780円でした。
850 :
名無しさん@編集中 :05/01/23 23:53:37 ID:xmsP+EY4
しかし、こんな端末が5780円って安いよね。 朝の忙しい時間に、前の日に録画した番組が食卓で見れるって。 MP3も気分転換にいいかも。 www.asahi.comやtenki.jpでWEBつなげるとテレビのニュースいらないやん!
851 :
名無しさん@編集中 :05/01/23 23:59:26 ID:xmsP+EY4
NVEP-700TってばらしたらIDEのコネクタとか付いてないのかな?
>>848 .849
九十九は\5,980だったorz
この端末だけじゃ使えないからな。 メディアサーバと録画PCが必要。 PCレスにするにはNASもいる。 結局数ウン万円だな。
854 :
名無しさん@編集中 :05/01/24 00:24:55 ID:Xjp4pFRg
テレビチューナー内蔵パソコンやMP3を階層管理しておけば全然問題なし。 チューナーなんて6000円の安い物でもきれいに見れるし。 こんな安い端末にNASなんているのかな? 玄人箱HGに250GBぐらい積めば30000円強だし。
下手なNAS使うより古いノートでも使いまわしたほうがマシ
857 :
名無しさん@編集中 :05/01/24 01:11:42 ID:Xjp4pFRg
>856 そんなことしってるよ。 数ウン万円って・・・安くできるって言いたかっただけ。
30000円は数ウン万円だろ
まぁ、要するに、 自作ライクにチープに実現できるってことが言いたいんでしょ。
860 :
53 :05/01/24 02:08:28 ID:cCPlJgsT
>>699 >>662 の再うpお願い
CGI作成と共に 対応skinのアップデートも進めています。
『bw_wizd』 と 『@beautifile world』の新しいVersionを用意して、
随時切替可能にする予定です。
ドキュメント作成に手間取っているので、もうしばらくお待くだされ。
NVEP-700Tの話なんですけど サーバにOutpostFirewall 入れている人います? サーバソフト起動すると激しく重くなってなんともならなくて いつもの「出してもいい?」のウィザードもでないし。。。 起動前に NEXX_Media_Server-server.exe NEXX_Media_Server.exe を許可しても一緒。。。 はぁぁぁぁ
NASといっても、単なるNASでは無理なんじゃなかった?
どうもMP3音声のデコード品質が悪いのが気になるな 特にNexxのリモコンで音量上げたり下げたりするとすぐに音が割れた ような感じになる。 いちいち5.1chアンプのリモコンで音量上げ下げするのはめんどいね
>>862 たしかそう
NAS対応ってのは、ファイル共有されてるものが読み出せるんじゃなくて
NASにメディアサーバ機能を組み込むソフトが付いてくるだけらしいよ
>>853 オレは玄箱からWMA再生メイン。
録画もPCじゃなくてCoCoonだし。
しかし電池はみんなリモコンに入ってたのね、ちょっと安心。
俺もNVEP-700T買ったぜ! これが5000円ちょいで買えるなんて、めちゃくちゃ良い買い物したなぁ
>>813 VOBだけじゃなくてRAMからコピーしたVROでも読めたよ。
今からアキバ行くのですが、 お前ら NVEP-700T の在庫ある店しってますか? 初代 MediaWiz 使用者ですが今回のプチ祭りはオイラは負け組みですか…
↑お前が調べて報告すれ。 んで、在庫有ったら俺も行くw
NVEP-700Tこうたー。 ネットラジオチューナーとして活用中。 他のチャンネル追加できないんかな。
871 :
868 :05/01/24 18:26:40 ID:gFMsTWF1
アキバ着いた。 今から突撃! >869 JT で待ってるよ
>>870 ネットラジオって.asxのリンクとか直接指定できるんですか?
よし! ではシカゴ→ツクモ本U→カクタ→呉1→ワンダーシティと回ってくれ! 在庫有り次第、お前を押しのけて買いに行くw
つうか、誰かが10台くらいしいれてきて\7000で売れば通販駄目組みも しあわせになれるのにな。
普通のテレビ(14インチ)に繋いでDVDのvob再生すると縦長になっちゃうんだけど仕様ですか?サーバは哀王のNASのです
取説嫁
877 :
868 :05/01/24 19:12:00 ID:gFMsTWF1
祖父 全店完売店員談 WC 見当たらず クレ 見当たらず 99 見当たらず ○| ̄|_
横浜祖父に普通に売ってるが
>>877 報告乙!
残念であった。
が、そのアシで新宿ソフ→横浜ソフ→名古屋ソフと回ってくれんかw
NVEP-700Tでウェブを見るためだけに 新たにWIFI PCMCIAカードを買おうとしている 俺は何組ですか? いや、CardBus用しか持ってないので…orz
くっそぉ webにある.asxのリンクは再生不可な仕様なのか ラジオききてー
この負け組が!
>>872 遅れてすまんダメだった。
最初からネットラジオ用に用意されているメニューは
SHOUTcastのサーバにアクセスしているものだけみたい。
>>880 うちのWLI-CB-G54だけだったから無理でした…
>>881 asxいけたらお買い得度さらにアップしたよね
asxの場合認証があるから蹴られんのかな? うむむ
885 :
名無しさん@編集中 :05/01/24 21:29:14 ID:p1Gf0CCD
アルゼンチン国営放送
あと、某会員制のエロ動画とかDivXで流してるけど、これから直で つなげてみれんのかな? 月\9000近く取るから絶対会員にはならないけど、もし出来るなら 面白いなぁと。
あれ? ツクモのWeb通販注文受け付けてたけど? @ 先週末 今日,土曜までに入金しろとメイルで連絡が来た
>>877 今日クレに積まれてたけど。15:00頃。ざっと見たところ10台くらい。
先週無かった「1人2個まで」張り紙がしてあった。
まさか4時間足らずで売り切れたのか?
祖父地図 町田に2つほど在庫あった。<700
>>888 マジで?
俺たぶん14:30ごろに行ったんだけどわかんなかった・・
ちなみにクレのどのへん?つーか1号店?
蓋を開けたいんだけど、ネジがないなぁ<700 開けた人いない? やっぱ無理やりバキッ?
ソフマップは特価の張り紙もなく他のネットワークメディアプレーヤと一緒に売ってるから 気づかない人多いんだろうね
893 :
名無しさん@編集中 :05/01/24 22:33:18 ID:Xjp4pFRg
日本橋でNVEP-700T祭りしてしまった。 だって、土曜日・日曜日いっても売れてなかったから・・・ 俺に宣伝広告費くれよ! しかし、使えばすごくいい製品って再認識したよ。
894 :
891 :05/01/24 23:10:43 ID:4RhWX38Y
無理やりバキって開けたら爪が折れた。まぁいいか。 チップはEM8551 ほかに、USBろCF?がもう一つ拡張できそうだったけど、他に面白そうなもの無し。 ネットワークメディアプレイヤーってこんなものなのかな、程度だった。 正直キーボード&マウスがあれば大分違うと思うのだが・・・
特にマウスだな キーボードは正直微妙 日本語変換とかで金かかりそうだし
>>894 XCardに乗ってる奴はプロトタイプに毛が生えたようなEM4750が
載ってるんだけど、その後セットトップボックス(要するにNexxとかな)
用にワンチップ化し、デコードチップ以外の部品点数を極力減らす
ことができるように改良されたのがEM8500シリーズだとおもった。
解りやすくいえば初期型PS2と薄いPS2くらいの違いだとおもえばいいカモ
>>894 USBにマウス突っ込んでみた。
なにも起こらなかったorz_
しかしヤツはマウスの存在は理解しているようだ。
(繋いだ瞬間、Mouseだと言い当てた)
8450だった
ファームいじるスキルがあればマウスくらいは何とかなりそうだよな。
単に認識させるだけなら難しくないだろうけど、 ブラウザ部分をマウス対応にするのは相当に難しいと思う。 っていうか、それ以前にH/Wキャラクタデバイスって表示できたっけ? 動画レイヤとビットマップ256色のOSDレイヤの二枚しかもってない はずだが? 旧PC98みたくソフトウェアでやんのか_no
Webカメラを挿してみたがw
このUSBってメモリカードにつっこんだMP3とか再生できるのかなぁ
CFのメモリーカードをさしたらブート画面でdiskってでた
GamePad挿してみたがもちろんダメだった。 いろいろ試したがひとつだけ朗報がある。 700Tの電源offしてもUSBから5V取れるのな。 いや、USBペンライトとか充電とかw
うちのネットワークに問題があってたまに転送レートがガクっと下がって 一瞬映像がコマ送りになる_| ̄|○ さてどうしたものか。 誰が悪さしてるのかのう。 ハブか?ルータか?実はこいつ本人か?LANカードか? めんどくせーーーーーーーーーー
俺も中身見たいぞ
>>906 そういえばUSBにカードリーダさして本体の電源OFFにしても
カードリーダの電源ランプついたままだった
スレ違いかもしれないですが質問です。 NVEP-700Tをプチ祭りで買ったんですが、 連続再生ができたりできなかったり (一番下までカーソル持ってって、アンダーラインが表示されたりされなかったり)です。 環境は玄箱HGにwizd0.12gです。 LinkPlayerでも同じ症状ですが、wizdに手を加える必要があるんでしょうか?
>907 うちの場合は一瞬どころか、一旦引っかかったら見れたもんじゃない状態になった。 少しばかりネットラジオをやってみて店に売った。ふつーに買い取られた。 後で買ったLinkTheaterでは何の問題もないので、悪者はおそらく本人。 少ないんだろうけど、ハズレ引いたら激しそう。
913 :
888 :05/01/25 03:40:05 ID:ZFEkhq+w
>>890 1号店の2階だよ。先週は店頭に特価の張り紙がしてあったけど、
今日は無かったね。「あー週末で売り切れたのか」と思って2階に
上がったら同じところ(真ん中の島の一番手前)にあった。
週末に一度売り切れたのは事実。
職場の人が日曜に特攻して玉砕してた。
914 :
888 :05/01/25 03:44:39 ID:ZFEkhq+w
連続カキコ スマソ。 なんか自信が無くなってきた。 他の商品を見間違えたのかもしれん。 特攻予定の人は電話で確認してから逝くのが吉かも。
この手のネットワークプレーヤーってWOLみたいなこと出来ないのかな
そろそろ次スレ考えなきゃいけないね。 タイトルは 【第1世代も】MediaWiz系総合スレPart11【マダマダ現役】 かなぁ? それととも、「Syabas系」に改称したほうがいいのかな? テンプレは基本は現在のやつにDX-ETHや第2世代系の新機種を追加するとして、 他にないかな?
【第二世代と】MediaWiz系総合スレPart11【セットで使おう】
普通にできてるよね。
新宿祖父にあと2つ陳列有り(今日の11:30ごろ)\5,780
漏れも手に入れますた!。 wizdlive新しいの出てたから使用中、画面がきれいになった。
( ゚д゚)ポカーン
NVEP-700TのWINXP64bitでの報告します。 NEXX サーバーをインストールしたところ深刻なエラーが発生しました。 フリーズ状態で悲しい。 WINXP64bitってセーフモード無いの?
リモコンを天井に向けるぐらいで操作するとちょうどいい
>>913 >>920 クレには、13:45ぐらい 新宿祖父 18:30ぐらいに行ったが
どちらにも 無かった
再入荷はあるのだろうか?
横浜祖父に3つあったぞ12:00ぐらい
今日、もう一回行ってきた。 祖父有楽町店、無し。 クレバリー1号店2階、無し。 祖父カクタ店、無し。 ワンダーシティー、無し。 ツクモex、無し。 やっぱり、もう無いのか…orz と思っていつつ、 アキバホットラインに報告の無かった、ツクモDOS/V館4階を覗いてみたところ… 1台発見! 入手成功w とりあえず仮接続。いやー便利ね、これw
今話題のNVEP-700Tですが、レジューム機能(続きから見る機能)はついてますか? これがあるのであれば、初代MediaWizから買い替えを検討したいと思います。
ありません。 初代メジチ家をリモコンそのまんまで使ってる人なら、 リモコンだけの為に買う価値はあるとおもいます。
ちょっと上の方にでてますが、メルコの11b専用の奴はつかえますよ。 友人がつかってないっていうからエレコムのと交換してもらった。 問題ははみ出まくってることで
そうですか。 あとWN3301っていうカードもあるのですが、これは点滅するだけで同じ症状でした。 あと、WLI-CB-G54Lっていうgとbの両対応カードは 挿入しても点滅すらしませんでした。
WAKE ON LAN失敗 コンピュータを手動で起動してください っていうメッセージがでてログインできないんですよね。 ノイズってのはわかるんですが、シグナル0ってのはどういう意味なんでしょうか?
WLI-CB-G54も無理だったからあきらめろ。 もうちょい早く報告してくれてたら俺も無駄な投資しなかったのに。
935 :
934 :05/01/26 00:07:09 ID:IWsRWUG1
あと俺もWLI-PCM-L11Gは何のトラブルもなく普通に使えた。 動作確認リストに入ってるから当たり前だろうけど。
無線使うおう考えててわざわざカード購入しようとかんがえてる人は、 Mpeg2の8Mbpsとかは無線LANのスループット的に全滅になるのをお 忘れなく。 Wepつかわなくても最高4Mbpsがいいとこだから、DivX専用になると みたほうがいいす。
つーか、LANカードが途中でつっかえて刺さらない・・・orz
NVEP-700Tは拡張子.m2pでも再生可能でした。 カノープスのキャプチャーボードで録画したファイルもそのまま再生可能です。
>>937 あれ相当つよく刺さないと無理だよ...
相性問題でつかえないなら、あきらめることにします。 今WLI-PCM-L11Gたたき売られてるから、それ買うことにします。 なんか、設定間違いで使えないのに買ってしまうのだけは避けたかったもので まあ、ファームウェアアップデートしてくれりゃ使えるようになるんでしょうけどね。 たたき売られるくらいだからしないんだろうけど
941 :
名無しさん@編集中 :05/01/26 00:39:42 ID:1JZMrxEp
ORiNOCO系かPrism系の5Vの無線LANカードだと動くのが多いのかな? >NVEP-700T
意外なところで(形状見れば以外でもなんでもないが) IBMのhigh speed wireless lan card pcmcia 128なんてのが使えた。 melcoのWLI-PCM-L11で「つながらねぇなぁ」って悩んでたが WEPを128bitにしていて非対応なだけだったw いずれにせよ、SPモードで録画したVRフォーマットの動画はカクカク メディアコンバータにするよ。。。。。
相性問題って
WLI-PCM-L11GPって動作確認取れてるの?
WLI-PCM-L11GPはWLI-PCM-L11Gの互換品って事になってる>946のリンク参照
>>947 普通に使えた。
全部入りきらないのが邪魔だったんで外したけど…。
メルコのHD160LANですがV3.0でもwizd稼働可なんでしょうか? 関連スレ誘導してもらえたらお願いします。
無線LANカード買うより、g対応のアクセスポイント買ったほうが快適なのでは?
特価で まだ売っているところの 情報ください
買物連鎖で結局割高だな。 釣られて買わなくてよかったよ。
君はバカか
NECの75Hとかローカルモード(ハブ兼11bAP)みたいなのかってつけたら 安くあがるとおもうんだが ルーター(無線LAN込み) \3000 メルコのカード \1000 これならNEXX本体込、税込みでも\11000くらいだろ。 性能がいいもの一つでまかなおうとしたり、つかうかわからん当てにならない 将来の拡張なんか気にしないで、かかるコストをトータルで計算して必要な目 的を達成すればいいやん。 どうせいまどきのPCやPC周辺なんて一年単位で規格がころっころ変わるん だから、その時点で必要なのだけ安く買えばいい。
>>956 その言葉、一万円の無線LAN付きプレーヤーが
出てきたら頷いてやるよ。
>>956 お前が買わなくて助かったヤシが必ずいる。
えらいぞ→お前w
名古屋祖父のNVEP-700Tラス1はイタダキマスタ(・∀・) 電話対応のおねーちゃんも品物を探してくれたおにーさんも 親切な対応でヨカッタヨ(´ー` )
>>961 おめでとう。
私も購入しましたがいい買い物だったと思っています。
963 :
名無しさん@編集中 :05/01/27 02:28:03 ID:Z8j3vFqR
手持ち無線LANカードで試したみた。 Buffalo WLI-CB-AG54 (11a/b/g) ・・・ ×(認識せず) corega WLCB-54GT(11b/g) ・・・ ×(認識せず) ORiNOCO 11a/b/g ComboCard (11a/b/g WiFi)・・・ ×(認識せず) 3COM 3CRSHPW196-AP (11b WiFi)・・・ ×(認識せず) NTT-ME MN128 SS-LAN CARD 11 (11b WiFi)・・・ ×(認識せず) COMPAQ WL100 (11b WiFi)・・・ ○(認識・接続OK) Buffalo WLI-PCM-L11 (11b)・・・ ○(認識・接続OK) Buffalo WLI-PCM-L11G (11b WiFi)・・・ ○(認識・接続OK) corega Wireless LAN PCC-11・・・ ○(認識・接続OK) 期待していなかったPCC-11,WL100が使えたのは意外。 11a/b/g対応LANカードはやっぱり無理かな。
gj
IO-DATA WN-B11/CMB PHS用CFスロット付き無線LANカード 認識せず WiFi対応しててもCardBus対応の奴は使えないっぽい
966 :
名無しさん@編集中 :05/01/27 10:18:37 ID:57RNqs8u
DX-ETHを買おうと思ってますが, VOBってみれますか? リップしたDVDがHDDに大量にあるのですけど。
富士通 HyperLink Wireless PC CARD FWL11CARD・・・ ○(認識・接続OK) CardBusじゃないカードってもうなかなか売ってないね。 昨日アキバでやっと見つけた。 他にはBuffalo WLI-PCM-L11とか corega PCCA-11(使える?)とかが \1500前後でちらほらと。
970 :
967 :05/01/27 12:01:27 ID:w2sAs9A3
>>969 一通り本スレは検索+閲覧はしたんですが..
できましたら,ポインタでも教えてもらえませんか?
wizdのplw(m3u)登録数の上限って100程度なんでしょうか?
PSXもってたら、PSXで取った奴を別のTVでも見れるっていう奴じゃないのか?
974 :
972 :05/01/27 16:46:50 ID:qyREBiNT
やはり、DivXとWMVはトランスコード対応らしい。 せっかくのEM8620Lが泣いている・・・ MPEG2-TSが欲しかっただけなんだろうけど>SONY
だって、ソニーはうんこだもん
またどうせmp3の対応みたいにWMV対応って言ってくるだろ BDの正式フォーマットにいれちまったもんだから、逆に著作権管理の方面が めんどくなってるんだろうな。 じゃなきゃこの方面はまた無かったことにされるんだろうな
てか、いいかげんUZUアップデートしないのかな。 作者的にはアレで充分なんだろうか。。。?
ソニーはPSやPS2でプロテクト破られまくってから、やたらと 権利関係には厳しくなった。 他のメーカー(シャープとか松下とか東芝)がやってないような 開けちゃ駄目シールはほとんど全部の製品についてるし。
NVEP-700Tの電源ボタンが効かない… 仕様なのか故障なのか
>>979 リモコンの電池切れじゃないのか?
俺のリモコンに入ってた電池の刻印みたら2005年3月だった
982 :
979 :05/01/27 20:28:40 ID:Qf0UmV0M
>>981 いや、起動はしててちゃんと操作もできるんだが、電源ボタンだけ無反応
ええっと、この製品は電源切れるとPowerLEDつく仕様ですよ
みなさま、おひさしゅうございます。
とりあえず、wizd 0.12h を未完成ですけどベータ版(RC3)としてアップしておきます。
ttp://www.uranus.dti.ne.jp/~kikuchan/wizd/ お時間のあるかた、テストしていただけると幸いです。
いろいろ変えちゃってあんまり覚えてないんですが、とにかく CGI使ってる方、本当にごめんなさい。
flag_daemon true のとき「だけ」ヘッダが中途半端でした…。
今回ので治っているはずです。
ほんとはもっといろいろ変えたいところあるのに、時間が…。orz
何が変わったかは、書き出すと大変なので、更新履歴見てください。覚えてないし。
ナイスなスレ建て! 乙です。
あ、面白いことを(readmeにすら)書き忘れてました…。
>>881 ネットラジオ、聞けるようにしてみました。でも、asx にはまだ対応していません。
asxファイルの中のリンク先が mms:// で始まっているなら、この手法が使えると思います。
(もし http なら元から普通に使えるはずです)
あと、wmaなら第1世代でもいけます。(MediaWizとDX-ETHで確認)
MPlayer をクライアントにすれば、wmv の再生も確認しました。
第2世代でどうなるか、試してもらいたいところです。
ま、詳しくは、同梱の FYI/cgi/mmsgate をご参照ください。
989 :
53 :05/01/27 23:49:57 ID:ulCa+5Hv
>kikuchan氏 乙です! CGIの挙動の件、対策ありがとうございました。 (現在作成中のCGIでは、0.12hではCGI側でhttpヘッダを出さないように修正しました。) skin/cgi作成サイドからのお願いです。 1)ID3v1のgenreタグ <!--WIZD_INSERT_LINE_MP3TAG_GENRE--> ⇒ bluse または 00 ってな感じで、 数値で良いので、ID3v1のgenreタグデータを skinで使えるようにしてほしいです。 2)wizdが動作するIPアドレス、ポート名 <!--WIZD_INSERT_SERVER_IP--> ⇒ 192.168.0.1:8000 ってな感じで IPアドレスとポート番号を展開できるようにしてほしいです。 いずれも、 CGIで音楽再生時のスライドショーを実現するときに必要になるのです。 1)はMP3再生時に音楽ジャンル毎に異なるスライドを表示できるように、 2)はスライドショーCGIをskinから呼び出す際にあるとうれしいです。 ご検討いただければ幸いです。
990 :
>963 :05/01/28 00:03:53 ID:Z8j3vFqR
追加。 CISCO AIRONET AIR-CB21AG-J-K9 (11a/b/g WiFi) ・・・ ×(認識せず) Symbol LA-4121-1020-JP (11b WiFi) ・・・ ○(認識・接続OK)
>>989 CGIのヘッダの件、最初に指摘していただいたときに気づけず、ごめんなさい。
1. ID3v1のgenreタグ
ふむふむ。ジャンルを数字でですか。ちと検討しておきますね。
2. wizdが動作するIPアドレス、ポート
たぶんプレイリストを生成するような状況で必要なのだろうと予想しますが、
これ、HTTP_HOST環境変数で 渡ってませんか?
基本的にクライアントからの入力を保持しているので、場合によって
localhost:8000 だったり、192.168.0.1:8001 だったり、www.example.com:8000 だったりします。
ちゃんと入っていれば、結構有力な情報のはずです。
まぁ、稀に嘘だったり入ってないこともあります。
そのときはSERVER_ADDRとSERVER_PORT環境変数の組を使うというのも手かもしれません。
おまけディレクトリに、環境変数表示スクリプトも入れておけばよかったですね... orz
992 :
53 :05/01/28 00:58:49 ID:Vsz/6xA2
>>991 >これ、HTTP_HOST環境変数で 渡ってませんか?
自作CGIで確認しました。拾えているみたいですね。
(SERVER_NAME から関数でIPを取得したら127.0.0.1 が帰ってきて悩みました
wizdで実装している環境変数一覧として、cgiをいただければ幸いです)
しかし、それでもこのタグは必要なんです。
skinからpod属性でスライドを返すCGIを呼び出すときに
pod="
http://xxx.xxx.xxx.xxx:8000/cgi-bin/slidelist.cgi "
とやる必要があり、
今のままだと、ユーザが各自skinを修正しなければならないのです。
なにとぞご検討くだされ。
よろしくお願いします。
やっちまった コンポーネント720iで設定しちまった 画面が見えない、誰か対処法の分かる方おられませんか?
>>993 NEXXという前提で、、、
「ズーム」「アングル」ボタンを何度か押すときりかわらないかな?
(NEXX持ってないから知らないけど。)
MediaWizなら青の上のズームを示すアイコンのボタン
LinkPlayer AVLP1/DVDなら「出力切替」ボタンですな。
>>MediaWizなら青の上のズームを示すアイコンのボタン すみません。MediaWizは「スピーカ」アイコンでした
700Tの場合 設定方法を間違えて画面が表示されなくなったときは、リモコンの[TVモード]ボタンを、画面が表示されるまで数度押して下さい。 と、ユーザーズガイドpdfの5.2に書いてあるな。
997 :
993 :05/01/28 01:33:36 ID:AAdbrdqs
>>994 レスありがとうございます
そうです唖然として書き込んで機種書いてませんでした
NXXX NVEP-700Tです。
D端子でつないで一通り動作確認したあと、設定で出力設定しようとしたところ
うっかりと720iを選んで保存ボタン押しちゃいまして後の祭りです。
TVモードという出力設定ボタンはあるんですが、これが困り物でして
コンポーネントNTSC→コンポーネント480i→コンポーネント720i
といった順番で進むらしく720iから下の方式には切り替わってくれないのです。
ちょっと泣きそうです。
↑第2部の5.2な
999!
1000 :
993 :05/01/28 01:37:26 ID:AAdbrdqs
今気長に試したところ無事事なきを得ました レスくれた方々ありがとうございます。 お騒がせしてすみませんでした。 ありがとうございます。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。