●キャプチャ向けのビデオデッキは? Part.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
現行品からバブル時代までいろいろビデオデッキあるよね?
実際の所、ビデオキャプチャに合ったデッキってナニがあるよ?

・チューナーの性能
・Y/C分離の性能
・GRTの性能
・TBCの性能
・デッキの基本性能
・自己録再性能

とかどんな感じよ?
AV面からでなく、キャプチャ野郎の視点で一発頼むよ

前スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1037535381/
2名無しさん@編集中:03/07/16 23:47
DivX 5.0.5キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!! 2
1 名前:名無しさん@編集中 03/05/19 17:18
前スレ DivX 5.0.5キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1051228447/l50

DivX本陣
http://www.divx.com/

3名無しさん@編集中:03/07/16 23:55
ELSA EX-VISIONシリーズ総合スレ 【700TV〜300TV】
1 :EX使いの名無しさん :03/05/18 09:53
エルザジャパン製チューナー/キャプチャーカードのリニューアル総合スレです。
前スレ:
Part6 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1047224449/
製品情報
700TV http://www.elsa-jp.co.jp/product/tv/exvision700tv/exvision700index.htm
500TV http://www.elsa-jp.co.jp/product/tv/exvision400tv/exvision400index.htm
400TV http://www.elsa-jp.co.jp/product/tv/exvision400tv/exvision400index.htm
300TV http://www.elsa-jp.co.jp/product/tv/exvision300tv/exvision300index.htm
エルザジャパン http://www.elsa-jp.co.jp/
500TV関連スレ:
ELSA EXVISON 500TV
Part1 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1031648689/
Part2 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1032721886/
Part3 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1033603713/
Part4 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1034952126/
Part5 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1036002764/
700TV関連スレ:
【MTV2000を超えた】ELSA EXVISON 700TV【GRT】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1050140021/
300TV関連スレ:
【遂にキタY9800】ELSAEXVISION300TV【多コンデンサ】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1036081079/l50
Philipsチップ関連スレ:
【Philips】SAA713x総合スレ【7130-7134】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1038683554/
4名無しさん@編集中:03/07/17 02:12
【徹底】キャプチャボード特性 比較・検証スレ【分析】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/03 13:05
MTV2000、MonsterTV、SmartVisionPro3等が発売され、
コンシューマーレベルでも高品質なキャプチャが可能になった今、
より高画質なキャプチャを目指すために
自分の持っているボードの特性を
より正確に把握、分析するためのスレです。

前スレ
【自称】MTV2000は本当に高画質か?【最高画質】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1020234293/
5名無しさん@編集中:03/07/17 02:38
>>1
初のスレ立て、乙。
6名無しさん@編集中:03/07/17 22:52
即死防止
7名無しさん@編集中:03/07/17 23:01
GCT-500 ゴーストリダクション時のon/off比較画像
http://mx.geocities.com/esjhuuqg/index3.html

他の機種のこの様な比較画像はないでしょうか?
8名無しさん@編集中:03/07/18 01:38
index4まであるな
9名無しさん@編集中:03/07/19 12:29
ヤフオクでHV-V900買ってみたよ。なかなか綺麗、と思ったら妙な縦線が・・・
調べたら古いV900は縦縞ノイズが入るだと・・・
んなの使えねえじゃんとか思いつつクリーニングテープ入れてみたら、異音とともに停止。
何とかテープは出したけど異音だけして電源切れるようになった。
っざっけんなボケ
10名無しさん@編集中:03/07/19 12:36
プ
11名無しさん@編集中:03/07/19 21:41
確かにGCT-500は、ノイズがないし自然な発色みたいで
良い。しかし、それほどシャープではないので、そこが不満だ。
とあいえ、もっといいチューナーを手に入れても、また不満が出るだろう。
きりがない。どのへんで、この物欲を止めたらいいのかな?今が潮時かな?
12名無しさん@編集中:03/07/19 22:36
HR−VFG1を買って幸せになりますた
1311:03/07/20 01:38
>>12
漏れ、同じビクターのHM-DH30000を持ってるけど、きにいらないなー。
高額のくせにチューナが糞過ぎる。結構、シャープではあるがノイズありすぎ。
デジタル回路は良いみたいだけど。
 同じD-VHSの日立のDR20000はチューナーが良くてデジタル回路が糞みたい。
この2つのいい所が合体したビデオデッキが出ないのだろう?


1411:03/07/20 01:40
○ この2つのいい所が合体したビデオデッキが何故、出ないのだろう?
15名無しさん@編集中:03/07/20 14:17
はい、先生!!
メーカーが違うからだと思います!
16名無しさん@編集中:03/07/20 14:25
よくできますた
17名無しさん@編集中:03/07/22 20:10
現行機種でテープなしでも予約実行できるものってある?
18名無しさん@編集中:03/07/23 04:36
VHSのエンドレステープって無いもんかな
19名無しさん@編集中:03/07/23 10:32
>>18
クリーニングテープを利用汁。
20名無しさん@編集中:03/07/23 11:00
>>18 何に使うのか教えれ
21名無しさん@編集中:03/07/23 16:22
長期間不在にする時に予め大量に予約しておくためでは?
うちの場合、ビデオのチューナーの方が綺麗なんですが
PCとデッキの両方で予約するのが マンドクセ('A`)
USBなりLANなりIEEEでPCと接続してPC側から操作可能なデッキ欲しい。
22名無しさん@編集中:03/07/23 19:40
RS-232C付きのならざらにあったと思うけど今でもあるのかな?
23名無しさん@編集中:03/07/24 19:26
んで、Y/C分離が優秀なデッキはどれなんでしょう?
V900かHR-X7がいいのかな・・・。

ちなみにアニヲタです。
24名無しさん@編集中:03/07/24 20:21
アニヲタは氏ね
25:03/07/28 01:35
綺麗なチューナーってどんなのだろ?
家はCATVでビデオデッキはSVB10なんだけど、
イイチューナーってやっぱり違うか?
26名無しさん@編集中:03/07/28 02:06
>>25
試しにSVB10をヤフオクに出してみろ。
或いは地上波受かる環境に引っ越せ。
27名無しさん@編集中:03/07/28 04:25
三菱のSW-500(?)をこのスレがPart1の時に買ったが
はずれくじだった。ドット妨害・クロスカラーが全然軽減されない。
28名無しさん@編集中:03/07/28 04:50
3万以下で一番いいSVHSデッキはなに?
29名無しさん@編集中:03/07/28 09:05
Panasonic NV-SXG550を25150円で買いましたが中々いいと思います。
>>28さんの使用目的が何かは不明ですが
3DY/C分離、3DNR、TBC付きなのは他のデッキと同じで、
さらにGRTが付いているのでゴースト出る環境の人にはある程度の救いです。
うちではクロスカラー/ゴーストは激減しましたが完全というわけではなく、
シーンによっては(細かい複雑な模様のシーン)派手に出ます。
古いテープ(10年以上前に録画した)の再生能力はこのデッキの一番の売りかも、
と思うくらい綺麗です。
他の同価格帯のデッキと見比べたわけではないですが、とりあえず使ってみた感想です。
30名無しさん@編集中:03/07/29 01:49
BS-500をただ同然で手に入れたよ。
SAA-7130につないで使ってる。
TBC無し、3DNRは再生のみなのが痛いが3DYCSの偉大さを知った。
31名無しさん@編集中:03/07/30 23:19
古いビデオテープをキャプるとコマ落ちするんだけど、
ビデオデッキによってはコマ落ちしなくなるんですか?
32名無しさん@編集中:03/07/30 23:28
しなくなる
33名無しさん@編集中:03/07/31 10:21
>>31
古いのは救いようが無いと思われ。

>>32 は救いようのないヴァカ。どの機種なら
コマ落ちしなくなるのか具体的に書いてみろ。
34名無しさん@編集中:03/07/31 13:03
V6000の完全なジャンクを3500円で見つけたんだけどチューナーとしてはどう?
ヤフオクとかでV900にした方がいいのかな?
でかいし汚いから全然使えなかった場合の事考えるとちょっと抵抗が・・・
同じくらいの値段でV900かV700買えそうなんで、良ければ教えて下さい。
35名無しさん@編集中:03/07/31 16:34
>>31
古いテープというのはテープの状態が悪いので信号が乱れてしまう。
その信号の乱れがコマ落ちを生む。
同じテープ状態でもデッキによっては信号が乱れないものもあるだろうけど、
全て解決というわけには行かないだろうね。
36名無しさん@編集中:03/07/31 17:47
古いテープにはデジタルトラッキング非搭載トラッキングボリュームがメカ式の
物がよい。デジタルトラッキング搭載機ではオフにして調整しても±ボタンで調整する奴は
あいにくいし不安定信号だとbluebackになるものが多い。
ということで一台は古い手動トラッキングデッキを所有したほうがいい。
キャプチャーカードも不安定信号に強いものも有る。カノプーは弱いが。
37名無しさん@編集中:03/07/31 17:50
すまん、よくわからないんだけど夏休みだし教えてけれ
信号が乱れたとして、そんなものだとして普通にキャプチャできないの?
画質が悪くなる云々はともかくアナログキャプチャで
そんなこと起こりうるのかい?
コマ落ちと再生装置の因果関係があるなんて思ってもいなかった
38名無しさん@編集中:03/07/31 18:01
不安定信号やNTSCに準拠しないゲーム画面をキャプチャーするとキャプチャー機器によって
最悪キャプチャー停止する。
39名無しさん@編集中:03/07/31 18:20
チャンネル変える瞬間とかも1コマだけコマ落ちする
40名無しさん@編集中:03/08/01 11:42
コマ落ちするのはTBCをONにしてるから。
テレビ局が流す昔の映像も、よく見るとコマ落ちしてたりする。
41名無しさん@編集中:03/08/01 11:45
>>38
ファミコンなどのノンインターレースのゲーム画面をキャプる時は、
TBCを通してインターレースに直してやればOK。
42名無しさん@編集中:03/08/01 16:02
>>37
洩れもね、コマ落ちの原因がPCじゃなくてソース側にもあるって
ことは知らなかった。凄く悩んだけど、ヤパーリ古い昔に撮った
ようなVHSがソースだと、がんがんコマ落ち状態になりますよ。

だからって、後でそれを観ても気になるほどでもないけどね。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
44名無しさん@編集中:03/08/02 23:17
>>42
ちょっと待った。
キャプった動画がコマ落ちしてる?
TBCでコマ落ちした動画をキャプってるだけじゃないの?
つまり、動画自体はコマ落ちしてないんじゃないの?
45名無しさん@編集中:03/08/03 01:41
信号が乱れるとコマ落ちするのは当然
46名無しさん@編集中:03/08/04 00:35
ハードオフでV7000が、ナメタ値段で売られていた。
ジャンクで35000円!
47名無しさん@編集中:03/08/04 01:40
完全に足元見てるね。どうせただ同然で買い取った癖によ。
48名無しさん@編集中:03/08/04 23:24
>↑
やっぱり、ヤフーオークションで情報仕入れてるのかな?
49名無しさん@編集中:03/08/05 00:07
だからそのコマ落ちはTBCのせいだって。
CSで、アナログVTR使ってる頃の番組観てるけど、時々コマ落ちしてる。
特に、フレーム単位でコマ落ちしてる部分は動きがガクガクするからはっきりわかる。
50名無しさん@編集中:03/08/05 11:34
>>49
TBC だろうが何だろうが、ソースによってコマ落ちする
という事がある事実に変わりは無い。コマ落ちの原因が
必ずしもPC側に依存するというものでもない、という話。
51名無しさん@編集中:03/08/05 18:05
結局、どう対処すればええのん?
52名無しさん@編集中:03/08/05 19:38
音声込みのハードエンコ。
mpg2とかDVとかあるやろ
こま落ちはどーしようもないねん
問題はその時ずれた音なんやから
53名無しさん@編集中:03/08/06 02:13
TBC切ってもコマ落ちするんで仕方なし
54名無しさん@編集中:03/08/06 06:16
ビデオ出力を、別のデッキ等にもう一台スルーさせると
マシにはなるけどね。画質は当然落ちてしまうことが多いけど。
55名無しさん@編集中:03/08/06 10:25
>>51
対処などできません。
56名無しさん@編集中:03/08/07 16:52
結局、脳内録画が最強って話になるんじゃないか!(゚д゚) バーヤバーヤ
57名無しさん@編集中:03/08/08 02:01
なんでビデオで見てる時は普通に再生できるのに、
キャプチャーするとコマ落ちするの?
TVに写ってる画面をそのままキャプチャーってできないの?
58名無しさん@編集中:03/08/08 05:34
マヂレスすると、デジタルとアナログの違い。
ものすごく極端な例えだ(原理は全く違う)が、アナログビデオ-TVってのは
紙に写生した物を、そのまま投射しているようなもの。
元絵が汚れてしまおうが、絵を切りかえるタイミングが多少外れようが
そのまま映し出しているだけ。

映像機器は、出しと受けが、互いにタイミングを取りながら動いている。
少々のタイミングのズレは補正できるけど、大きく乱れた場合は無理。
たとえ受けがアナログビデオでも。
ただしアナログ故に、乱れはするが止まる事は無いのが良いところ。
(アナログビデオっても、記録以外ほとんどデジタルなのも多いけど)

lock出来ないような場合、freerunで自前のバーストに付け替えて
くれるような、邪悪な器械が存在するといいんだけどね...
59名無しさん@編集中:03/08/08 14:20
ビデオデッキのHiFiってなんなの?
60名無しさん@編集中:03/08/08 14:27
荒らし対策済みってこと
61名無しさん@編集中:03/08/08 14:29
>>59
そんなのも知らないのか?
62名無しさん@編集中:03/08/08 14:34
59は馬鹿ですから
63名無しさん@編集中:03/08/08 15:44
>>59
むかし、マックロードっていうビデオデッキで「バーコードHi-Fi」ってのがあった。
このことから察するに、あなたの頭みたいに薄いことを指すとおもわれ
64名無しさん@編集中:03/08/08 22:34
>>59
High Fidelity
ウホッ、いい音!という意味
65名無しさん@編集中:03/08/09 01:36
>>64が適切な説明をした!
66名無しさん@編集中:03/08/10 01:07
>>64
玉砕しますた
67名無しさん@編集中:03/08/11 16:03
今、古いテープのキャプチャー用にSVHSデッキ買おうと思ってんだけど、
NV-SXG550とHV-BX500ってどっちがいい?
68名無しさん@編集中:03/08/11 16:09
型番見て良さげなほう
69名無しさん@編集中:03/08/11 16:11
HR-20000かNV-V10000
70名無しさん@編集中:03/08/11 19:35
あたしならHR-W5とDT-DR20000
比較的に中古で手に入り易いし、値段も安い
71名無しさん@編集中:03/08/14 20:18
質問です。
パソコンにBSでやってる海外ニュースをキャプチャして
英語の勉強をしようと思っているのですが、
主音声副音声を二つとも記録して再生時に切り替えすることは可能でしょうか?
環境はビデオデッキ→キャプチャボードを考えています。
72名無しさん@編集中:03/08/14 21:13
>>63
バーコード予約、新聞とかバーコードでなぞる時、紙がふにゃふにゃだからなかなか認識しなかった。
でGコード登場って訳ですかい?
73名無しさん@編集中:03/08/14 21:34
>>71
可能
74名無しさん@編集中:03/08/14 22:08
今でもバーコード予約表みたいなものはテレビ雑誌に付いてるのかな?
75名無しさん@編集中:03/08/14 22:25
付いてるがGcodeだ
7671:03/08/14 22:28
>>73
御回答有り難う御座います。
よろしければ具体的にはどの様にすればいいか教えていただけますか?
普通にキャプチャボードに付いてくるようなソフトで実現できますか?
7774:03/08/14 22:47
>>75
御回答有り難う御座います。
よろしければ具体的にはどの様にすればいいか教えていただけますか?
普通にマックロードに付いてくるようなバーコードスキャナーで予約できますか?
78名無しさん@編集中:03/08/14 22:51
>>76
ビデオデッキの音声モードを、「ステレオ」->「主+副」に切り替えると、
左chは日本語、右chは英語で同時に聞こえるようになる。
これを録画するなりキャプチャするなりすればよい。
再生時は、どっちか片chのみ再生すればよい。
キャプの場合だと、右ch,左ch分離して音声2ストリームにする方法もある。

要するに、TV放送と違って、ステレオと2ヶ国語モードの違いは、
ビデオデッキやキャプチャには存在しないので、TVみたいに主と副音声を随時切り替えなんてできない。
7971:03/08/15 00:10
>>78
ご丁寧に有り難う御座います。
なるほど納得しました。
音声2ストリームのキャプチャは普通のボードで出来るものですか?
高機能なボードでないと難しいでしょうか?
教えて厨で申し訳有りません。
80名無しさん@編集中:03/08/15 00:18
普通のボードで出来る
81名無しさん@編集中:03/08/15 00:26
あくまでキャプチャ後に分離するという話。
82名無しさん@編集中:03/08/15 13:28
>>77
一応録画用バーコードとGコードは互換性を持っています。
ってか、実際はそのものなんだけどねw
スーパーとかでも、バーコードの下に数字の記載があるでしょ?

Gコードの数字番号をバーコードに変更するためのソフトはパナソニックのHPからDLできます。
ttp://panasonic.jp/support/download.html
83名無しさん@編集中:03/08/15 22:31
教えて下さい。
ビクターST600
パナソニックNV−SV110
が同じ値段(16800円)で売って
いました。
どちらが買いですか?
84名無しさん@編集中:03/08/15 22:40
どっちもスルー
安物買いの銭失い
85山崎 渉:03/08/15 22:42
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
86名無しさん@編集中:03/08/16 05:12
657 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:03/08/15 20:33 ID:W8PipYwG
日本のはどうか知らないのだけれど、海外のサイトで、
スタトレヲタクが
パナソニックマンセー だった。ヲタ同士のビデオ交換に使う為にも録画には
気合入れてるらしいです。

【私の家には三菱とソニーとORION(w があるんですが、
画質はなぜかORIONが一番綺麗で見やすい。買ったときはこんなメーカー知るか!なんて
思ってたんだけど。
三菱はざらざら荒い感じだし】、ソニーは自己録再でも透明な線が発生する。


 
87名無しさん@編集中:03/08/17 20:16
パナSV110
ビクターST600
三菱SX300
16000円で売っていた。
88 :03/08/17 22:57
>>87

どこで売ってたんですか?
89名無しさん@編集中:03/08/18 10:48
いまだにHR-X3 Spirit使ってます
90名無しさん@編集中:03/08/25 01:36
ハードオフでパナのBS900が千円で売っていた。
しかし、端子が錆だらけ。おそらく中も錆だらけだろう。
91名無しさん@編集中:03/08/25 13:34
恐ろしいまでに使い勝手の悪いリモコンは
相も変わらず、ビクターの悪い伝統です!
バブル時代からボロクソ言われ続けているのに、
改善する気、全く無いのか?!
92名無しさん@編集中:03/08/25 18:21
>>91
一年後の明日に予約して泣いたことが何度あっただろうか、、、
93名無しさん@編集中:03/08/25 18:50
>>91
10と12のチャンネル変え、めんどくさい。
本体操作も使い辛い。
停止と取出しボタンが共有してるし
最新機にも付いてる、よやくるダイヤル
あれでチャンネル変えると早送りになる。ホントうんこ。
94名無しさん@編集中:03/09/01 23:37
MTV1000につないで地上波キャプに使いたいんですが、
GRT&Y/C分離がそこそこいいデッキで手頃な価格というとどのへんでしょう?
GCT-500でも買っとけっていわれそうな気もしますがお願いします。
95名無しさん@編集中:03/09/01 23:47
GCT500 → HV-V920MN → MTV1000
96名無しさん@編集中:03/09/02 17:32
キャプチャでニジマナイザー通してる人は大分前からアホ呼ばわりされてるよ
97名無しさん@編集中:03/09/03 09:53
理由は?
98名無しさん@編集中:03/09/03 13:27
初心者なら検索から始めろ。少し調べりゃ馬鹿でも解る
99名無しさん@編集中:03/09/03 23:23
三菱 HV-BX200にSPDIFつけようと思って、
ばらしてDACのあたりまで付けたんだが、データシートが見つかりません。

どなたか、MITSUBISHI M52052の詳細ご存知のかた、いませんか?
100名無しさん@編集中:03/09/04 03:03
>>95
知らないんだね
そんなに機械通したら信号劣化しちゃうよ
スペック上MTV2000を上回るのに画像が振るわないMTV2200sxがいい例
たった一つ入力が挟まれるだけでああも悲惨な姿になるのが目に見えてて
合計4台で頑張るとは
101名無しさん@編集中:03/09/04 14:35
Y/C分離が3Dでないのよりマシなんじゃねーの?
102名無しさん@編集中:03/09/04 15:20
具体的にどう劣化するのさー?
103名無しさん@編集中:03/09/04 16:23
2000と2000sxとを同じ環境で同じソースを入れて
比較したのなんて見たことない。
104名無しさん@編集中:03/09/04 16:24
2200sxな。
105名無しさん@編集中:03/09/07 16:13
5万くらいで3DYCSが優れてるDVDレコーダはなんですか?
106名無しさん@編集中:03/09/07 16:56
5万くらいDVDレコーダに何を期待する。
107名無しさん@編集中:03/09/07 19:33
>>106
じゃあとりあえず3次元YC分離がついてる奴でいいよ
108名無しさん@編集中:03/09/07 22:29
3DY/C分離って追加することによるコストアップっていくらくらいなんだろ?
109名無しさん@編集中:03/09/08 01:00
3D-YCS,3D-NR,TBCは今や1チップ。
搭載による価格差はHR-ST600とS600の価格差ぐらいだろうな。
110名無しさん@編集中:03/09/14 21:33
キャプ用のビデオを入手したとする。
そして、そのビデオの映像を完全に
再現するキャプボード(ユニット)は
やっぱりカノプのなのか?
111名無しさん@編集中:03/09/14 21:39
キャプ用のビデオっていう言葉がまずわからないような気がするが気のせいか。

コピーガード無しでデジタル−デジタルでデータやり取りしない限り、
「完全に再現」することはありえないし、
仮に「データ上で完全に再現」出来たとしても、
見てるディスプレイとグラフィックボードで「映像上では」ぜんぜん違うわけだが。

突っ込みどころ満載ですな。申し訳ないが。
112JAPAN2003:03/09/14 22:32
>・チューナーの性能
>・Y/C分離の性能

これは、Y/Cでなく たとえば、アダマールTBCとかですね。

>・GRTの性能

実質的にGRTとリデューサーは違うので無理。

>・TBCの性能
>・デッキの基本性能
>・自己録再性能

メカに関しては、三菱とソニー以外なら そこそこ耐熱性はある。
113名無しさん@編集中:03/09/15 01:30
>>110
予算、求める画質、どの程度の手間をかけるか次第。
無圧縮でキャプチャーする場合、2980円の玄人志向と
35000円のMTV2000で死ぬほど違うというわけでもなし。
問題はその違いをどの程度重要視するか。
114名無しさん@編集中:03/09/15 07:09
僅かな違いのために大金を投じることが出来る人をマニアと言います
115名無しさん@編集中:03/09/15 10:41
ハードオフにNV-V1000っていうのが
あったが、いい物なのかな?
でかくて、バブルデッキのような雰囲気があった。
116名無しさん@編集中:03/09/15 14:43
三菱はな、工業用TV関連製品作ってるから、
それなりに、丈夫だぞ。

でも三菱という名前が変だ。
ビシってなんだビシって。
ひし形かよ。
そうかよ。ひし形が三つあるから三菱か。
ビシビシ日市微視ビシ。
菱三でも、良かったんじゃねえのか?
  ◆
___◆◆
117名無しさん@編集中:03/09/15 15:01
>>116
うんこ
118名無しさん@編集中:03/09/15 19:00

 ★
_★★

サムスン
マンセー!

うんこマンセー!

サムスン製品は世界一...








クソ、うんこ、糞
全製品に、盗聴器&キムチ内蔵。
119名無しさん@編集中:03/09/26 17:26
ホッシュ
120名無しさん@編集中:03/10/09 02:54
三菱NV-S77を1500円で購入。
ジャンクだったが映った!
TBC.3DYC,3DNRのビデオ。
いいビデオなのかな?
121名無しさん@編集中:03/10/09 03:11
大阪のジャンクや情報知らんな
ハードオフとやらが大阪に来てくれればいいんだが
ってこのスレ完全に新$
122名無しさん@編集中:03/10/11 01:35
>>121
http://www.hardoff.co.jp/
【大阪府】
ハードオフ 大阪泉南店
オフハウス 大阪泉南店
ボックスショップ 大阪泉南店

【兵庫県】
ハードオフ 神戸玉津店
オフハウス 三田店
オフハウス 兵庫太子店
123名無しさん@編集中:03/10/11 02:16
>>120
三菱でNV?
124名無しさん@編集中:03/10/12 19:30
Victor HR-ST700を買おうかと思うのですが、この製品についての画質などの評価のHPが
ありましたら、ぜひ教えてくださいm(__)m
125名無しさん@編集中:03/10/12 19:46
126名無しさん@編集中:03/10/12 19:51
>>125
いや、googleくらいすでに検索済みですよ。メーカー発表の新聞記事くらいしかないでしょ。あとは販売価格案内。
画質評価記事は出てない。
それで、もしご存知の方があったらHPを教えてくださいと記入したわけです。面倒かけてすみませんでしたけど>124
127名無しさん@編集中:03/10/12 20:51
だったら自分で買って調べろよ、厨w
128名無しさん@編集中:03/10/13 02:19
>>123
HV-S77だった。
TBCは自分でもクソだと思ったが
他のサイトでもクソ扱いだった。
チューナー性能はGCT-500ほどではないが
マァマァだと思う。
3DYCは効いているのかわからないが
3DNRは少しは効いていると思う。
129名無しさん@編集中:03/10/17 19:19
>>124
それなら dos/v magazine 2003/09/15のデジタル化の奥義特集で同種機が評価されている。
三菱とパナソニックとの比較で、細部がつぶれてのっぺりしちゃうんだって。
図書館で借りて読んでみ。
130名無しさん@編集中:03/10/17 22:03
奥義特集が奥様特集に見えた。熱で頭がくらくらする
131名無しさん@編集中:03/10/26 13:25
現在で最高のY/C分離性能を持っているチューナーを搭載しているデッキってなんでしょうか?
hv-v900つかってみたんですが、ドット妨害がひどすぎでMTV2000の内臓チューナーのほうがまだましなんですよ。
132 :03/11/08 19:50
age
133名無しさん@編集中:03/11/09 03:09


だから DVR-28が最高ですよ
134名無しさん@編集中:03/11/12 11:48
うんこ
135名無しさん@編集中:03/11/19 02:05
一万円〜二万円の間でキャプチャ向きのS端子入力付きビデオデッキってありませんか?
ダビングなどはしないのでキャプチャのみ出来れば結構なんですが・・・。
136135:03/11/19 02:08
S端子入力=S-Video出力の間違いです。スマソ。。
137名無しさん@編集中:03/11/19 05:14
結局、今新品で売ってるSVHSデッキの中ではどれがいいのよ?
年末までに買いたいんだけど。
138名無しさん@編集中:03/11/19 05:49
好きなの買え馬鹿
139名無しさん@編集中:03/11/19 05:55
オリオン
140名無しさん@編集中:03/11/19 06:11
141名無しさん@編集中:03/11/19 11:09
>>128
3DNRは効き過ぎ。
しかも残像が多めで気分悪くなる。
んで、TBCは若干黄色が強くなる感じ。
肌の色が変化。。。
142名無しさん@128:03/11/20 00:57
>>141
3DNRは他の人が見ても効果ありみたいですな。
141さんは不快に感じたみたいだけど、漏れはそれほど気にならない。
漏れの目はおかしいのかな?
後TBCは、やっぱりクソでしたか。画面のゆれは、なくなって良いが
あの色変化は、AVには不向きですな。
143名無しさん@編集中:03/11/20 04:55
三菱のビデオならHV-S77、HV-S780、HV-BX200と持ってますが、
個人的にはBX200の映像が一番きれいで気に入っています。
S77やS780よりもデジタル補正処理が効いているように感じます。
古いテープなんかだとけっこう画質に差が出ますよ。
144名無しさん@編集中:03/11/20 12:00
DVD再生機能付きコンボ型のお勧めありませんか?
145名無しさん@編集中:03/11/20 12:07
146名無しさん@編集中:03/11/20 15:36
古いテープをキャプチャーするならどれよ?
今のデッキだと、古いテープをキャプチャーしてると止まっちまう。
147名無しさん@編集中:03/11/20 15:46
>>146
キャプが止まるんだよね?
これ使ったほうがいいんじゃない?
【16Mbit】 パワースタビライザー3DWPro 【3DYCS】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1059074622/
148名無しさん@編集中:03/11/20 15:53
新しいテープにダビングしてキャプチャし直す
149名無しさん@編集中:03/12/03 15:04
とにかく最強はどれなんだ!
150名無しさん@編集中:03/12/03 21:55
どれなんだ!
151名無しさん@編集中:03/12/03 22:46
最強はオレ
オレだよオレ
152名無しさん@編集中:03/12/04 00:01
知ってるけどお前が気に入らない
153名無しさん@編集中:03/12/04 00:21
NV-SXG550でも買っとけ
154名無しさん@編集中:03/12/04 04:16
役にたたねえスレ
155名無しさん@編集中:03/12/04 07:18
>>154が一番役に立たない
156名無しさん@編集中:03/12/04 07:34
本当に知りたい人は>>149-150みたいな聞き方しないしな。
157名無しさん@編集中:03/12/04 09:29
本当に知っている人は>>151-156みたいな答え方しないけどな。
158名無しさん@編集中:03/12/10 06:34
デッキ壊れますた。

ヤフオクで3000円くらいの中古狙ってるのですが
下にノイズがあまりでない機種やメーカーを教えてください。
159名無しさん@編集中:03/12/10 11:44
HR-S500って安いんだけど、キャプチャ用としてどう?
160名無しさん@編集中:03/12/10 14:44
NV-SXG550買ってみた。
白飛びぎみ、YC分離がイマイチ、残像が・・・_| ̄|○

161名無しさん@編集中:03/12/10 23:36
NV-VP51Sは、NV-SXG550やHV-BX500なんかと比べて、
SVHSとしての機能は劣ってんの?
162名無しさん@編集中:03/12/11 00:16
>159
HR-S500
VICTORはやめとけ
163名無しさん@編集中:03/12/11 00:34
>>160
( ´,_ゝ`)
164名無しさん@編集中:03/12/11 00:44
キャプチャー向けのデッキだったらDVデッキを置いて他にないでしょう。
それ以外ならキャプボがいい。MTV3000Wとか。
165名無しさん@編集中:03/12/12 19:45
>164
知ったかハケーン
MTV3000Wだってよ ぷ
DVデッキだってよ ぷ 
バブルS-VHSのほうがいいだろ
166名無しさん@編集中:03/12/18 21:33
結局どれがいいんだよ!
年末までに買うんだから早くオしゑろや!
167名無しさん@編集中:03/12/18 21:57
バブルって呼称がダサイ
168名無しさん@編集中:03/12/19 00:28
ここでも見れば
ttp://www.homav.com/index.shtml
169名無しさん@編集中:03/12/22 00:54
デジタル地上波になってGCTが安く出ると思ったら
まだ、高いな。
170名無しさん@編集中:03/12/26 02:49
V3000、V6000、V700、V900と持ってたけど
地デジ開通でアナログ機器は全部沈黙した
4月のコピワン開始以降はどうなるかわからんが
171名無しさん@編集中:03/12/28 20:38
3DY/C分離だけで言えば
昔のチューナーより現代のチューナーのほうが性能がいいのけ?
172名無しさん@編集中:03/12/29 18:00
いつまでもバブルの妄想に捕り憑かれている時代遅れが居るな。
173sage:04/01/07 19:37
>>63
を見てて思ったんだが、Gコードを読めるスキャナーのついたリモコンなんてあった
ら大受けする気がするのは漏れだけ?
英単語をなぞるだけで翻訳できる、ペン型辞書があるくらいだから、できるっしょ?
174名無しさん@編集中:04/01/09 21:01
で、結局最強はどれなんでしょうか?
現行モデルだとVictorST-700あたりですか?
175名無しさん@編集中:04/01/10 13:17
それだけはやめとけ・・・
176名無しさん@編集中:04/01/10 15:35
>>175
まじっすか!!PanasonicのNV-SXG550よりはいいかなと
思ったんですが・・・おすすめはなんでしょ?
177名無しさん@編集中:04/01/22 06:52
age
178名無しさん@編集中:04/01/22 14:26
NV-FS900はどう?
179名無しさん@編集中:04/01/22 15:55
ノイズまできっちり再生してしまうので、状態の良いソース以外の再生はオススメしません
デジタル画質補正積んでないから、ごまかし効かないのよね
180名無しさん@編集中:04/01/22 23:47
俺は2000Plus使ってて満足してるけど
昨年末の格闘3すくみでマジで今デッキ購入を検討しています。

できりゃ安い方が良いです。3万未満なら何がおすすめ?
181名無しさん@編集中:04/01/23 00:43
>>179
やっぱり・・・。
これ売って新しいやつホスィ(゚Д゚ )
一応HICのコンデンサ交換したから5000円くらいで売れないかな・・・
182179:04/01/23 02:14
>>181
一応、NV-FS900とSXG550で同じソースを取り込んで見ますた
(SXG550の3DNRはoff)
ちょうど真中(240ライン)あたりに瞬間的なノイズが見られるコマで
FS-900だと、しっかり(きれいに?)ノイズが再現されてます
SXG550だと、右端にちょこっと残ってるのが見て取れると思います

キャプ比較
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1074791166.jpg
183名無しさん@編集中:04/01/23 08:45
やっぱ現行だとSXG550が一番かなー・・・
184名無しさん@編集中:04/01/23 14:03
さすがTBC!

  さすがTBC!

    さすがTBC!
185181:04/01/23 15:22
>>182
わざわざすいませんです。
こんなノイズでもキレイに消すことができるのか・・・_| ̄|○
FS900壊れたら検討してみます。
186179:04/01/23 15:35
>>181

個人的には、FS900の絵は好きです、音も格段に良いし。
(でもさすがに、サンプルでも色滲みとか観てとれますね w)
送り出し側で、黒レベル・色合い・カラーレベル・シャープネス等、
調節できる所なんかも便利だとおもってます。
(色調のおかしなソースに対してあらかじめ送り側で調節しておいて、
キャプ後に色調フィルタを掛ける手間を省けますので)


SXG550の方は、画質補正回路のおかげで、ノイズもごまかしちゃってくれるし
TBCの働きも、さすがだな〜と思います
絵は、他の方もおっしゃるように、ざらざらした感じになります
(モネの点描絵みたいな感じ)
おかげで、緩やかに色調変化する部分なんかは、けっこう嫌な感じです

SXG500っからキャプすると、くっきり&ザラザラのおかげで
低レート再圧縮する時、縮みにくいのも、難点かな・・・。

私、FS900は、時々メンテに出して延命させてますよ w
187名無しさん@編集中:04/01/23 16:39
>>185
都合のいい部分だけの抽出に騙されるな!
188名無しさん@編集中:04/01/23 17:55
そうだ!そうだ!!
んで、なんの話?
189181:04/01/23 18:05
いや、FS900が嫌いなわけじゃないですよ。(^^;
179さんもおっしゃるように音もビデオデッキとは思えないし、
カラーレベルとかを調節できるのも本当に便利です。(自分もたまに使います

ただ自分の部屋はアンテナを分配してる関係でノイズ載ったり
UHFの画質悪かったりで、画質補正できるのがいいかなぁと・・・。

俺はこんな古いデッキにお金かけれるほどの余裕はないので壊れたらあきらめます。w
っていうか、FS900本体が1000円+修理に使ったコンデンサが数百円なんで、
わざわざお金払って直すのもアフォくさいというか(ぉぃ


俺がFS900使っても猫に小判な悪寒・・・ww
190名無しさん@編集中:04/01/23 21:10
>>187
人の意見を批判する事しか出来ない無能
191名無しさん@編集中:04/01/24 11:47
>>190
あんたの発言がまさにそのままやん
192190:04/01/24 12:18
>>191
漏れは別に批判してるわけじゃないけど?
193名無しさん@編集中:04/01/24 14:01
>>187
批判する根拠が有るなら、自分FS900とSXG550について
より参考になる情報あげて反論すれば良いだけでは?

とりあえずキャプ画像や、動画なり、もっと信憑性のある情報出してからにしてね
それも出来ないなら>>190のように言われてもしいかたがないでしょ

それぐらい、理解して( ゚д゚)ホスィ… ガキじゃないんだから、よろしく
194名無しさん@編集中:04/01/24 17:29
SXG550ってそんなにいいか?価格コムでも非難轟々じゃん。
195名無しさん@編集中:04/01/24 17:47
Panaの安物デッキのチューナーは糞
196名無しさん@編集中:04/01/24 19:05
結局どれがいいんだよ!
197JAPAN2004:04/01/24 19:08
えっと‥自分で探すってことで
198名無しさん@編集中:04/01/24 19:21
>>194
ちょっとザラザラした感じがありますが
現在新品で入手できますし何よりも25000という低価格でGRT付きだから
それなりに支持する人もいるのだと思います。
かくいう私もGRT目当てで買いました。

他のデッキは持っていないので比較できませんが
TBCの効きが結構いいです。
199名無しさん@編集中:04/01/24 20:06
他にお勧めの製品も挙がってこないし、
結局SXG550以外に、薦められるものも無いと言う事で

SXG550が最高なんですね?
200名無しさん@編集中:04/01/24 20:12
>>199
ちがうよ。このスレをよく嫁。
201名無しさん@編集中:04/01/24 20:22
結局どれがいいんだよ!!
202名無しさん@編集中:04/01/24 20:35
NV-SXG550だね
203名無しさん@編集中:04/01/24 20:38
新品で入手可能か/中古でもOKか
予算
古くてノイズ出まくりのテープの再生に使うのか/普通のテープの再生に使うのか
内蔵チューナーを利用するのか

この辺の条件によってお勧めの品が変ると思われ。
204名無しさん@編集中:04/01/24 21:42
205名無しさん@編集中:04/01/24 21:57
>>204
なにやら古めかしいデザインですが
TVの予約録画は出来るんですか?
206名無しさん@編集中:04/01/24 22:42
自己録画再生最強はVicter HR-X7
再生最強はPanasonic NV-SB900
デジタル補正でいい絵を出してくれる最後の機種。
ただしどちらもスイッチング電源なので音質はどうしても今ひとつ。

音だけ別供給考えると地上波は三菱 HV-S11
NEC-GCT3000を推す人も多いけどね。
アナログBSはSony SAT-100GRXが
過去色々選んだ中では最強だった。

新品機種はコストダウンしまくってるのであまり期待しないのが吉。
安いけど安いなりということで。
207名無しさん@編集中 :04/01/25 00:45
S-VHSごとき(失礼!)にどこまで金をだせるかだろうね。
X-7やSB900は中古でも5マンじゃとても買えない。
しかもヘッドや走行系など決して本来の性能を100%引き出せる
状態とは限らない中古でその値段。
一方、現行品のS-VHSなら高くても3万はしない。
新品だから当然本来の性能で動いてくれる。
確かに走行系などのコストダウンは激しいものの、出てくる
映像だけを見ると、デジタル技術の進歩のおかげで、X-7や
SB900との画質の差はほんのわずか。
正直言ってDVDレコや最新のキャプボに見慣れた目から
みると、この差はどんぐりのせいくらべにしかみえない。
僕は迷わず新品のS-VHS(ただし性能のいい機種は限られて
いるが)を薦める。

208名無しさん@編集中:04/01/25 02:36
そこまで言うのならその性能の良い機種を教えて貰いたい。
209名無しさん@編集中:04/01/25 02:49
DDSR-2000とかDVR-28とかお勧め
210:04/01/25 03:15
あっそ、良かったね。
211名無しさん@編集中:04/01/25 03:39
たとえるなら、NV-SXG550です
212名無しさん@編集中:04/01/25 16:38
地上波を綺麗に取りたいねぇ
213名無しさん@編集中:04/01/28 13:43
揚げ
214名無しさん@編集中:04/01/31 23:51
MTV1000の外部チューナーとして使うには、以下の3機種のうち
どれが良いでしょうか?

・HV-BX500
・NV-SV150B
・NV-SXG550

ビデオテープのキャプチャも多少考えていますが、メインは
地上波のキャプチャです。
215名無しさん@編集中:04/02/01 00:31
NV-SXG550
理由:これ以外はGRT付いてない
216名無しさん@編集中:04/02/01 00:58
>>214
2000プ買え
217名無しさん@編集中:04/02/01 01:05
>^_^<
218214:04/02/01 10:01
>>215-216
レスありがとうございます。
書き忘れていました。
GRTは、ゴーストが出ていないので必要ないと思っています。

MTV1000の他に、玄人志向のSAA7130-TVPCIも持っているので、
出来れば外部チューナーを使いたいのです。

よろしくお願いします。
219名無しさん@編集中:04/02/01 14:01
GRTはゴースト取るだけじゃなくて信号補正もしてるらしい
どういう意味かはわからないけど。
三菱はチューナーの解像度が甘くオーバーシュートがきつい
BX500はどうだか知らない
220名無しさん@編集中:04/02/03 09:47
HV-BX500とNV-SXG550は結局どっちが良いんだ?
221名無しさん@編集中:04/02/03 14:58
BX500=三菱
222名無しさん@編集中:04/02/03 15:50
SXG550=松下
223名無しさん@編集中:04/02/03 15:51
MTV=SONY
224名無しさん@編集中:04/02/04 15:37
前スレ持ってる人UPキボンヌ。
225名無しさん@編集中:04/02/04 16:57
226224:04/02/04 21:28
>>225
サンクス。
BX500とSXG550でますます迷ってきた。
227名無しさん@編集中:04/02/06 13:24
GRTとBSチューナーの点を除けば、NV-SV150B=NV-SXG550で良いですか?
228名無しさん@編集中:04/02/06 18:00
揚げ
229名無しさん@編集中:04/02/06 18:43
こちらのほうが適切スレでした。

ベータを送り出しにしているのですが、キャプチャボードにTBCがない場合、
TBCを持っているVHSデッキあたりを空通ししたほうがいい?
それとも、間になにも挟まずボードに直接つないたほうがいい?
230名無しさん@編集中:04/02/06 22:13
TBCってさ、TBCオンで録画されたのをTBCオンで再生しないと効果がないって
誰かに聞いたんだけど、ホントけ?
231名無しさん@編集中:04/02/07 01:16
>>230
ウソ
232名無しさん@編集中:04/02/07 01:53
Victor製HR-VX8のモーターが異常音を立て、電源が切れることが多くなったので修理に出しました
おそらくモーターとヘッドを交換ということになるんでしょうが、どうせ2〜3諭吉コース・・・
買い換えたほうが良いでしょうか?
233名無しさん@編集中:04/02/07 03:34
恐らく消耗品が原因のローディング異常。酷使してない限りモーターやヘッドの交換は無いと思う。
大抵の場合、消耗品キットで\2,000前後。運悪くギヤ欠けしてても小額追加で済む。
と言ってもメーカー修理は技術料とかの名目で結構な金額が掛かる訳だが・・・
6〜7年前の機体みたいだからオーバーホールに出したと思えば気が楽になるかも。
買い替えか修理か迷うなら、修理前に見積もり出して貰って判断すればいい。
234名無しさん@編集中:04/02/07 07:09
オレもHR-VX8修理したばっかりだけど、28000円だったよ。
でも、このクラスのデッキは修理する価値あるとおもう。
235名無しさん@編集中:04/02/07 13:31
ギヤにグリス塗っただけ
236名無しさん@編集中:04/02/11 05:21
ウチのHR-VX100もそろそろ逝きそう。
237名無しさん@編集中:04/02/12 13:55
GCT-3000 > BX500で幸せです
238名無しさん@編集中:04/02/12 13:57
で、キャプボは何使ってるの?
239名無しさん@編集中:04/02/12 15:20
700TV
240名無しさん@編集中:04/02/12 15:20
ダメルコ
241名無しさん@編集中:04/02/12 15:35
MEG-VC1
242名無しさん@編集中:04/02/12 15:46
ピク民
243名無しさん@編集中:04/02/14 11:26
キャプ専用なので安い奴がいいのですがお勧めはありますか?
244名無しさん@編集中:04/02/14 12:33
>>243
HV-BX500かNV-SXG550
245名無しさん@編集中:04/02/14 13:51
>>243
GCT-500か3000
246名無しさん@編集中:04/02/14 13:59
>>244
2万円以内ではどうですか?
ちなみにキャプボはBUFFALOのPC-MV5DXで
ひととおり高画質化回路は内蔵してますが、
ビデオデッキ側でも3次元Y/C分離とかゴーストリデューサー
がついてないとダメですか?
247名無しさん@編集中:04/02/14 14:02
>>246
S入力だとGRは効かないから
248名無しさん@編集中:04/02/14 14:16
>>247
効かないというのはキャプボ側のが効かなくなると言う意味ですか?
デッキのほうじゃなくて。
249名無しさん@編集中:04/02/14 14:17
ちっとは自分で考えろ
250名無しさん@編集中:04/02/14 14:18
GRTの原理から勉強してきなさい
251名無しさん@編集中:04/02/14 15:21
>>246
つーか高画質化回路が付いてるのに何でデッキが欲しいの?
252名無しさん@編集中:04/02/14 15:40
>>249-250
はい勉強してきます。

>>251
外部チューナーとして使うわけじゃなくて主にVHSテープを
PCデータ化もしくはDVDにしたいんで。
ここでは外部チューナーとして利用する人が多いのですか?
253名無しさん@編集中:04/02/14 16:30
>>252
色々だねぇ
再生デッキなら三菱が良いと思うけどね
254名無しさん@編集中:04/02/14 17:28
再生なら松下
255名無しさん@編集中:04/02/14 18:43
>>252
PC-MV5DXはY/Cの性能がイマイチだからここぞという時の録画には
外部チューナいるかもな。
まあ松下NV-SXG550でOKかと。キャプ専用だから安いのでいいとは思わない方がいい
キャプ専用だから良いのを選んだ方が良いのだ。
256名無しさん@編集中:04/02/14 22:14
地上アナログをキャプするつもりが全くない可能性もあるわけで
257名無しさん@編集中:04/02/14 23:03
>>252
VHSテープのキャプの場合、

GRT・・・不要
3DY/C・・・不要
3DNR・・・性能が良ければ役に立つ可能性もあるが、大抵副作用(残像など)の方が問題になるのでOFFにする
TBC・・・重要

で、松下のデッキは、TBCが強力で、TBCをONにして、3DNRをOFFにできるので、
VHSテープからのキャプに向いている。

三菱はTBCと3DNRが同時にONになるのでVHSテープからのキャプには不便。
3DNRの性能自体は松下よりいいという話もあるが。
逆に外部チューナーとして使う場合は、三菱はダミーのテープを使わなくても
予約できるので使い勝手がいい。
258名無しさん@編集中:04/02/14 23:05
松下とか三菱の下位モデルではだめですか?
地上波はとりあえずキャプボ内蔵のアンテナで満足しているので。
どうせ元となるVHSの画質もたいしたやつではないので
あまり高級なやつを使っても変わらそうだし
259252:04/02/14 23:09
>>257
レスしている間に新しい書き込みが。
詳しい解説ありがとうございます。
最低限TBCがついてるやつを買えばいいわけですね?
じゃあ松下ので検討してみます。
260名無しさん@編集中:04/02/15 01:41
>>258 
どちらも\25000前後ですが・・・
1台くらい綺麗に再生できるデッキがあってもいいと思いません?
予算がきつい場合は初めから画質に期待しない方がよいと思われ。
261名無しさん@編集中:04/02/16 05:07
ゴーストリダクション等がついているデッキはチューナーからのリアルタイムの
S端子とコンポジット端子からの出力にもその機能が働くのでしょうか?
262名無しさん@編集中:04/02/16 08:14
263名無しさん@編集中:04/02/18 10:59
AG-7150どーすか
264名無しさん@編集中:04/02/19 20:06
過去のライブラリーを全部デジタル化しようと思って以下の製品買いまくりました。
自己録再とチューナーは考えずに家にあったVHSテープを再生した評価です。
テープは録画した機種もグレードも標準、3倍もばらんばらんです。

HR-VX200/古いビデオテープだとまともに再生してくんない。激しく画面が揺れたりする。
HR-VX100/200と一緒
HR-20000/自己録再では圧倒的に綺麗、他機録だとX7の方が上
HR-X7/古いビデオも割と綺麗に再生ざらつき感が無い代わりにソフトな感じ
NV-SB1000W/SB900よりもTBCは甘いが絵は自然安いおすすめ
NV-SB900/TBCは強烈、X7より絵がきつい、ざらつきちょっと目立つ
NV-SXG550/TBCは強烈だがざらつきも強烈、次の日に売った
A-SB99/SXG550と同じくざらつく、TBCもイマイチ
HV-BX500/SB900以上に綺麗なこともあれば、そうでないときもある。録画時のデッキとテープを選ぶ。

モニターはシャープのアクオス30インチで
S端子から出力したものとMTU-2400からPC経由でRGB出力で
見てみました。

参考にして頂ければと思います。
265264:04/02/19 20:19
結局こん中で残ったのはX7とSB900です。
大概はX7で大丈夫ですが3倍モードのひどいテープはSB900が一番まともに見れました。
この2台あれば高級機での標準録画から普及機の3倍まで大丈夫です。
両方とも高いので安くて一台ならNV-SB1000Wもいいです。
SXG550はブラウン管だとざらつきも多少目立たないと思いますが、
液晶では全然だめでした。
266264:04/02/19 20:25
追加
HR-VX11もHGで標準であればX7と同じ位綺麗でした。
267名無しさん@編集中:04/02/19 21:59
>>264
比較レポキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
乙です。
しかし現在新品を電気屋で購入できるのはNV-SXG550とHV-BX500だけですよね?
DVD/HDDレコの時代だから最高のVCRはもう出ないのかな(´・ω・`)
268261:04/02/20 00:52
>>261
自己レス。今後同じ疑問を持った方のために書いておきます。
リアルタイムの出力でもゴーストリダクション利いてます。
269名無しさん@編集中:04/02/20 01:49
>>268
外部入力って意味じゃなかったのかよ・・
そりゃ効くだろ
270名無しさん@編集中:04/02/20 12:25
>>264
なんか金持ちそうなんで聞いてみるが
↓こいつとの組み合わせはどうだろうか?

【3DYCS】パワースタビライザー3DWPro Part2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1071770997/
271264:04/02/20 13:21
>>270
すいませんデッキのテスト&HDDへ移動したのが去年の1-3月だったので
こんなのがあるのは知りませんでした。
発売後であれば間違いなく使ってたと思います。

ログは読んでないですけど、仕様&特徴だけ見るとこの機械凄そうですね。

ソースにもよると思いますが元テープがまともに再生できないような
テープであれば有効かもしれませんね。
SB900やSXG550のTBCだと揺れが激しくあきらめてたテープを一応見れる(といっても汚いけど)
とこまではなんとかしてくれますから。
ただ割とまともなソースだと元のデッキ性能によると思います。
調整ができるみたいなのでTBCがついてなかったり効きが弱い高級機だと
かなり威力を発揮するかもしれません。

僕はあんまし物理的なことはよく解らないまま自分の目で見て比較したのですが、
ソースが70年代から90年代までのアナログテープである以上ヘッドと走行系は
もちろん中身のパーツにお金かかってないといくらデジタル補正しても
根本的な部分で高級VHS機にはかなわないと思います。



272264:04/02/20 13:53
現行機であればBX500が一番よかったです。
ただまともに再生できないテープも一部あるのと絵がデジタル臭いです。
ただこれを新品で買うのであればSB1000Wの方がいいかもしれません。
僕が使った機種での総論は。
標準/X7>VX11
HGテープ標準/X7>=VX11
3倍/SB900かSB1000W
汚い3倍/SB900
ですが録画した機種やテープのグレードや年代によって3倍でもX7が一番綺麗だったり
標準でもSB1000Wが一番だったりします。BX500が一番よかったテープもありました。
僕は階調が滑らかで自然な絵が好きなのですがきつめの絵が好きな方は
標準でもSB900がいいかもしれません。
273名無しさん@編集中:04/02/22 18:33
>>264

SXG550の「レンタルモード設定:ソフト」の画質は
どのあたりの評価になりますか?
274名無しさん@編集中:04/02/22 20:51
テープからのキャプじゃなくて、
地上波用の外部チューナーとしてのみ使いたいんですが、
BX500より、GRTが付いてるSXG550がいいんでしょうか?
275名無しさん@編集中:04/02/22 20:56
言うまでもなく受信環境に依る
ゴーストが盛大に出る環境ならGRTは欠かせない
ただし、コレに関しても更に外部チューナー(GCTシリーズとか)使って
回避するという方法もある

GCT-500,GCT-3000→3DYCS付デッキ→PC
これなら良好な画質が期待できそう
276名無しさん@編集中:04/02/22 21:34
>>275
GCT-500(3000)がヤフオクの相場で3万円くらい(最近下降気味?)なので、
外部チューナー用途として、値段的にBX500、SXG550と競合するね。
まあ、GCTを使う場合はキャプボ側で3DY/Cをもってるか、
3DY/Cのみ優秀なデッキとかが別途必要になるけど。
277名無しさん@編集中:04/02/23 09:19
BX500はGRT付いてないから、GCTシリーズ等の
高性能GRT付チューナーとの組み合わせで相互補完できていいかもね。
キャプボのGRTでもいいけど、そこまで優秀なGRT載ってるボードが
あるかは疑問。S使えないしね。
278名無しさん@編集中:04/02/23 18:51
ビクターのHR-ST700って2万円ぐらいで買えるけど性能は悪くない?
279名無しさん@編集中:04/02/23 22:24
SXG550を見に行ったらどこにも置いてなかった・・・

>277
当方elsaの700TV使ってるんですが、
BX500(S端子)→700TVのGRTで何とか凌ぐ
ってのは無理って事?
280名無しさん@編集中:04/02/23 23:41
Sだと基準信号が送られない
281名無しさん@編集中:04/02/24 00:43
SXG550を外部チューナーとして使ってるけど、3D Y/Cが貧弱なのが難点。
282名無しさん@編集中:04/02/24 01:57
貧弱どころか残像出るほど強力だよ。
283名無しさん@編集中:04/02/24 02:57
ドット妨害の粒がNECのに比べて大きいし目立つ。クロスカラーも然り
284名無しさん@編集中:04/02/24 10:12
やっぱ>>264の言う様に現行だと
SXG550よりHV-BX500の方が良いのかな

迷って買えないよ(´・ω・`)
285名無しさん@編集中:04/02/24 22:48
>>279
買うと決めたら価格.comに出てる店で注文するとか

>>284
NV-SXG550とVH-BX500を比べた場合にNV-SXG550の利点といえば

GRTが付いている
強力なTBCがあるのでテープからのキャプには( ・∀・)イイ!

というところでしょうか。
うちはGRT必須な環境なのでNV-SXG550にしました。
Y/C分離は直接他機種と比べたことがないのでよく分かりませんが
背広とかだと結構残りますね。
カード内蔵のヘタレチューナーより遥かに綺麗なので特に不満はありませんが。
286名無しさん@編集中:04/02/25 00:31
そこで一歩踏み込んでGCTシリーズとか入手してみると廃人の仲間入りができるよ
287名無しさん@編集中:04/02/25 01:16
ヤフオクで3万だして買ったGCT-3000



100時間も使わないうちに壊れました
288名無しさん@編集中:04/02/25 01:26
ありがちだな
洩れも1万で買ったV900すぐ壊れたyo
(変な縦縞でてたからあんま使わんかったけど)
289264:04/02/25 14:07
>>273
HG標準録画だとX7やVX11の画像を見た後では
SXG550で永遠に残そうって気には絶対ならない位違います。
極端にいうなら一眼銀塩写真と30万画素のデジカメみたいな違いです。

HG3倍録画でもSB1000WやSB900とは同じように大きな壁がありますね。

唯一状態の非常に悪いテープを再生したときだけSB900>SXG550>>>>>>>他のデッキ
って感じです。

もちろんレンタルモードソフトでの話です。





290264:04/02/25 14:27
BX500とSXG550の直接対決だとBX500の方が綺麗に見れる物が多かったです。
SB900と対決させてもBX500の方が綺麗なのも結構ありました。
但し画面の上部揺れまくりのテープが一部あったので(たまたまそういうテープだったのかもしれないけど)
BX500で決まりというわけにもいかないですね。


291名無しさん@編集中:04/02/25 14:39
確かにSXG550のザラつき酷いけどGRT必要だから買っちゃったよ
292名無しさん@編集中:04/02/25 14:55
BX200+TBOXって環境で使ってたけど
今はV920+GCT-500で使ってる
293名無しさん@編集中:04/02/25 15:15
>>292
v920はYC分離用?
ニジマナイザいまいちだし、色合いとか変わらない?
294初心者ですが:04/02/26 08:30
いろんなスレ読んでの感想

新品限定で考えた場合
古いビデオのキャプ限定→SXG550(他機種で録画したテープの再生では最強、しかしチューナーがヘボ)
チューナーとしての利用が中心→BX500(すべてにおいて中の上の性能)

と、結論してみますた。1万ぐらい高くてもいいですから、両者のいいとこをとった機種を出してほしいものです。
295名無しさん@編集中:04/02/26 09:11
BX500はGRT付いてないのが惜しい
チューナー用途での利用方法にかなり制限が出てしまう
296名無しさん@編集中:04/02/26 15:03
>>294
BX500はGRTが無いからゴーストの出る環境では BX500 << SXG550
297名無しさん@編集中:04/02/26 16:23
そこでGCTの出番なわけです
298名無しさん@編集中:04/02/26 16:29
バブルデッキとGCT以外はゴミウンコ
299名無しさん@編集中:04/02/26 17:40
音質が全然違うよな。最近のは本当にショボイ
300名無しさん@編集中:04/02/26 18:03
新品で入手可という話をしてるのに理解できんヴァカが数名
301名無しさん@編集中:04/02/26 18:26
SXG550のTBCは全然強力じゃないよ
302名無しさん@編集中:04/02/26 18:45
今売ってるデッキは全てクソ
バブルデッキ最高!!!!
http://oak.zero.ad.jp/comstore/video.html
303名無しさん@編集中:04/02/26 21:55
BX500もSXG550も持ってたけど、キャプチャーってことだとBX500かなぁ。
TVの録画は外からビデオで入力するよりGRT付のボードでiepgから録画した方が便利で綺麗だし。
外付けのビデオのチューナーから入力ってことだとやっぱバブル期のデッキじゃないと意味ないっすよ。
あんなザラザラ画像のSXG550を買う理由が全くわからん。
304初心者ですが:04/02/26 23:53
88年製のマックロード(10マソした)を持ってるのですが、こいつもバブルデッキと呼べるのでせうか?
305名無しさん@編集中:04/02/26 23:59
あまり使っていないHV-V7000をおじさんがくれると言うんですが、価値ありますか?
306名無しさん@編集中:04/02/27 00:14
>>305
無い、俺が貰ってやる
307名無しさん@編集中:04/02/27 01:36
>>305
いらなくてももらっておいてヤフオクにでも出せ。
308名無しさん@編集中:04/02/27 14:57
HV-S11を一時は邪魔で捨てようかと思ったが
今、こんなに活躍してくれるとは思ってなかった。
よく働いてくれます。(キャプで)
309初心者ですが:04/03/01 04:02
結局、安かったんでビクターのVXG-100を使ってみることにしました。
310名無しさん@編集中:04/03/01 07:19
安かろう、悪かろう。
311名無しさん@編集中:04/03/01 11:19
>>309
結果報告キボンヌ
312名無しさん@編集中:04/03/01 12:21
古めのVHSからのキャプで
ビデオスタビライザーかますと
効果ありますか?
313質問:04/03/02 17:47
VHS標準のテープなんですが、
テレビに直接つないで見るのには問題がないのに
キャプチャーボードを通すとチラッ‥チラッ‥‥チラッ‥と
我慢できないくらいにノイズが入るんですが
色々と原因を調べてみたところ再生側のビデオデッキによって
ノイズが多く入るデッキと、少ししか入らないデッキがあるようです。
(いづれも手持ちのビデオデッキではどれもノイズが乗ってしまうんですけど
どのデッキもテレビに直接つないで見る分にはノイズは全く見られないんですよ)
パソコン周辺のノイズが原因かと思いソースをDVDとかLDにしてみたところ
このノイズは全く乗りませんし、もちろんアンテナからの入力の際にもノイズは
乗っていないので、ビデオデッキ側からの送り出し→キャプチャー入力(内部)
の際に問題があるような気がします。
買ったばかりの新品の音楽ビデオテープなので
テープの劣化とかは関係ないと思います。
コピーガードが悪さをしているのかと思い
いつも使っているキャンセラーを通しても
このノイズが乗ってしまいます。
またこのテープ以外にも手持ちの録画テープ等すべてに
同じ症状が出てしまい現在DVD化を断念している最中です。
そこで質問なんですがこの手のノイズは
TBC等のデジタル補正機能を搭載しているデッキを購入すれば
解決するものなのでしょうか?
出来るだけ分かりやすくと思い、だらだらと現状を書いてしまいましたが
皆さんのアドバイスをお願いいたしますm(_ _)m

314名無しさん@編集中:04/03/02 18:24
>>313
まずはビデオデッキとキャプチャーカードの接続に使うケーブルを
5C(できれば5C-FB)にして接続端子はF型接栓にしてみては?
通常はこれだけでノイズ激減します。
あなたのところで問題になっているノイズがなくなるかどうかは不明ですが
1000円もかからずに試せるのでやって損はないでしょう。
315名無しさん@編集中:04/03/02 19:11
>>313

> キャプチャーボードを通すとチラッ‥チラッ‥‥チラッ‥と

これをもうちょっと具体的に。
316名無しさん@編集中:04/03/02 19:12
>>313
もしかして一番下に出るやつか?
だったら何やっても直らないぞ、スイッチングノイズというやつで
アナログビデオの仕様だ。
TVでは画面の外で見えていないだけだ。

一般的にはキャプチャした後で、その部分を削ったり、黒く塗りつぶしたりしてからエンコする。
317名無しさん@編集中:04/03/03 01:19
>>314 何の話をしてるん? RFでV入力って
318名無しさん@編集中:04/03/03 04:16
>>315
画面全体が明るくなったり暗くなったり
319名無しさん@編集中:04/03/03 04:18
>>318
おそらくコピーガードだYO!
320名無しさん@編集中:04/03/03 06:46
>>319
コピーガードよりはずっと弱いです。
不定期に発生する感じ。風でアンテナが揺れてるせい?
321313:04/03/03 10:05

返事が遅れまして申し訳ありませんでした。
やっぱり文字のみのチラッ‥チラッ‥‥チラッ‥
では分かりにくいと思い実際にキャプした物をupしてみました
一見ハードディスクのノイズのように感じられるのですが
つないでいるケーブルはそのままで
ソースをDVDとかLDにしてみると
全くノイズは乗らないので関係ないような気がします
またあえてコピーガードがかかっていない
購入してから新品に近い状態のビデオをキャプしていますので
コピーガードが悪さをしているとは考えにくいです。
今手持ちのビデオデッキは3台ありますが
ノイズの乗り方に大小があり一番ひどいのが
このキャプ物です(最小は二・三分に一度くらいチラッと入ります)
現在新品に近い状態のビデオデッキは持っていないので
ヘッドの劣化等も関係しているのかな?と考えていますが
一応、乾式・湿式のクリーニングテープ等を通してみたのですが
やっぱりだめでした。
キャプチャ用に新品のしっかりしたビデオデッキを購入しようかと
思いもしかしたらTBC機能付きのデッキだったら
この問題を解決出来るのかなと考えています。
(キャプチャボードとビデオデッキの相性とかも関係あるのでしょうか?)
こちらにupしていますので皆さんにご判断いただければ
非常にありがたいです。

ttp://carrot.cafenet.jp/clip/img/321.mpg
322名無しさん@編集中:04/03/03 11:30
キャプチャーボードによるコピガ誤反応です
ADにcxチップを使ったキャプチャーボードでよく起こります。上下に黒帯あるとほぼ絶対出る。
cxチップじゃなくても最近のは同様に明滅したりキャプチャが停止したりする
323名無しさん@編集中:04/03/03 11:40
>>321
なんか見れないんだけど。。
昨日、QuickTimeどけたからかな
324313:04/03/03 12:01

あれっ!?upした物が見れませんでしょうか?
ややこしいコーディックなんて使っておらず
キャプボから吐き出された生mpeg2を
TMPEGで再圧縮をかけています。
ちなみにキャプボ名は荒れる原因になるかと思い
今まで伏せていましたがPIX-MPTV/P4Wです(汗

コピガ誤反応ということですが
不思議なことにコピガが乗っていないLDや
コピガが乗っているDVDでは
一切ノイズが入らなくて
手持ちのビデオデッキ経由でのみ
ノイズが乗ってしまう(誤反応?)んですよ(汗

手持ちのビデオデッキがどれも
一万円前後で買える安物ばかりなんですが
これも誤反応を引き起こす原因になるものなのでしょうか?
前述にも書きましたがTBC等のデジタル補正機能が
備わっているビデオデッキを使用して信号を整えれば
この手の誤反応は防げる物なのでしょうか?


325名無しさん@編集中:04/03/03 12:09
文章がいちいち長いな
326名無しさん@編集中:04/03/03 12:48
ビデオ→TVで出ないならビデオデッキが原因でしょうね。買い換えてください

実際にはコピガ無視のキャプチャボード買ったほうが確実だと思うけど
327313:04/03/03 13:28
ありがとうございます。
やっぱりデッキ側が原因だったのか‥
そこでこれを気に送り出し専用のデッキを購入したいのですが
現行品で外部入力に対してもTBC等のデジタル補正が有効な
機種でお勧め品を教えていただけないでしょうか?

328名無しさん@編集中:04/03/03 13:42
【3DYCS】パワースタビライザー3DWPro Part2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1071770997/
329名無しさん@編集中:04/03/03 14:25
>>327
画面左から右、縦に太い線のウインドワイパーノイズはなんでしょう
330313:04/03/03 14:38
>>329
ウインドワイパーノイズ?って言うんですね!
今まで用語がわからなかったし
なんかモヤッとしたものが
確かに画面の左から右に動いています。
これに関しては何度か遭遇したことが
ありますが、ノイズといったような酷い
感じには見えなかったもので
いつも気にも止めないでいました。
よく考えると心霊現象のような感じに見えてしまい
気持ち悪くなってきました‥
こちらの原因として考えられることは
どういったことがありますでしょうか?
331名無しさん@編集中:04/03/03 15:01
>>330
ビデオデッキが古くなって電源のコンデンサーの容量抜け起こすと
よく出たような気がする・・・電源からの低周波ノイズ拾って。
あとはヘッドの磨耗で特性が悪くなったときとか。
これはぐぐれば出てきたと思う。
332名無しさん@編集中:04/03/03 15:08
>>330
ごめんウィンドワイパー現象だった。
キャプチャーはRF出力なんてことはないよね?
333名無しさん@編集中 :04/03/03 23:40
それはAV機器間のクロストークだ。
セレクター等でたくさんのビデオ機器を接続していると干渉が起こる。
RF信号がコンポジットに入り込むようなこともおこる。
使わない機械は電源切れ
334初心者ですが:04/03/04 09:14
>>311
届いたんでレス。

これは5年くらい前の製品で、GRT、TBC装備です。
まず再生画質ですが、VHSと比べると安定感はさすがですね。3倍モードは特に違ってきます。
ノイズも少ないし補正が利いているからといって機械的な画質でも無いです。
若干艶が失われる感じがしますが、メリットの方が上回ってます。

次にチューナーの性能。目立つゴーストは綺麗に消してくれますが、目立たない部分は多少残る感じです。
まあ、よく見ないとわからないレベルですが。あと字幕スーパーが非常に綺麗。
全体に補正効果は弱めなのかな?という印象です。
音質は・・・あまり良くないと思います。ノイズが目立ち、滑らかさというか、豊かさというかが足りない感じです。
16年前のHIFIマックロードより遥かに劣りますね。

チューナーだけ生きている高級機を手に入れて音取り専用に使うというのはアリなんですかね?
やったとしても実用的なサイズに圧縮したら意味が無い?
335名無しさん@編集中:04/03/05 17:05
マックロードナツイぜ

サイズにもよるけどソースのノイズは少ない方が色々と良いと思うよ。
336名無しさん@編集中:04/03/06 10:03
305
HV-V7000まるでセパレートアンプのような風格にびっくり。それにめちゃ重いです。
画質は、とても絵が安定してる感じがします。
それと、音がいいのでびっくりです。
ビデオにこんな低音入ってたんだ!って新鮮に感動してます。
それと再生もそうですが、チューナーの音もぜんぜん違うんですね。
うちはゴースト気にならない環境なので、GCRなくてもOK。
オークション行きと思ってましたが、これなら大事に使います。
ちなみに、怪しいコンデンサは交換済みだとか。ラッキーでした。
337名無しさん@編集中:04/03/12 18:38
SXG550が売ってないぞー
338名無しさん@編集中:04/03/13 01:45
いつの間にか価格comから消えてますね
339名無しさん@編集中:04/03/14 15:17
age
340名無しさん@編集中:04/03/14 15:45
>>336
三菱のバブルデッキの最高峰ですね。
メンテナンスできなくなったのでジャンクとしてあげる
という意味かと思ったら、完動品のようで、いいものをもらいましたね。

ちなみにその機種の場合、ジャンクでもオークションで1万円以上の値がつくようです。
http://www.selworld.com/audio_video/data/auction_data_HV-V7000.htm
341名無しさん :04/03/17 18:21
∩(゚∀゚∩)age
342名無しさん@編集中:04/03/17 18:30
SVHSデッキを探しています。
用途は古いテープをキャプチャーと外部チューナーです。

キャプチャーボードにはTBC、GRT、Y/C分離は付いておりますが、
できればデッキ側にGRTがあると助かります。

予算は3万5000円いないですが、何かお勧めの物はありますでしょうか?
343名無しさん@編集中:04/03/17 20:09
>>342

過去スレ読めばわかる事をなんで質問するかなぁ?
殺されたいの?
344名無しさん@編集中:04/03/17 20:26
>>343
殺してみて
345名無しさん@編集中:04/03/17 20:34
挑戦キタ━━(゚∀゚)━━ !!
346342:04/03/17 21:40
BX200に決めますた。
347名無しさん@編集中:04/03/17 22:26
安物のデッキを2万ぐらいで買って後悔した・・
348名無しさん@編集中:04/03/17 22:45
朝鮮キタ(北)━━(゚∀゚)━━ !!
349名無しさん@編集中:04/03/21 19:00
静岡市(旧清水市)のハードオフ清水岡店にて松下SVB10が
9450円税込で売ってた。リモコン無し。
350名無しさん@編集中:04/03/22 15:01
>>337, 338
とりあえず、大きな家電チェーンに行って、倉庫の在庫を調べてもらい、
最後の一台を確保しました。情報ありがd。
351名無しさん@編集中:04/03/23 23:11
「HDDレコーダー→パソコン」で最高機はNEC製?
352名無しさん@編集中:04/04/12 03:11
保守age
353名無しさん :04/04/15 21:47
age
354名無しさん@編集中:04/04/25 17:15
>351
スペックだけを見たらそんな感じだな
355名無しさん@編集中:04/05/05 04:56
明日D-VHS買おうと思うのだが、お薦めを教えていただきたい。
356名無しさん@編集中:04/05/05 12:21
SXG550もBX500もフツーの家電店からは消えつつあるな。
かと言ってもう他で満足できんし
357名無しさん@編集中:04/05/09 01:03
もうSの時代は終わったろ?
D-VHSしか使える物ないからそれ主体で行こうよ
358名無しさん@編集中:04/05/10 15:47
>>356
NV-DH1が39800円なんだよな。何故かYC分離機無くしたDH2は7万もするし・・・
DH1でいいんでない?
359名無しさん@編集中:04/05/15 06:45
ヽ(`Д´)ノ
360名無しさん@編集中:04/05/16 00:54
DVHSのDH30000を持っているのだが
地上波チューナーとSVHS再生が激しく糞だったため
あまり使っていなかったが、他の機能がトップレベルである事に
最近、気付いた。今はiリンクやD1端子のキャプチャーを考えている。
361名無しさん@編集中:04/05/16 01:12
過去スレみて古いビデオをキャプる時の
コマ落ちはある程度仕方ないんですね

例えば
ビデオ→DVDへ(一緒になってるデッキ)→PCへ
ならきれいにできるのでしょうか?

あと
ttp://www.iodata.jp/prod/multimedia/capture/2004/gv-mdvd/index.htm
コレって使えるのでしょうか?
教えてください
362名無しさん@編集中:04/05/16 03:49
>>360
DVHSやHDレコまで視野を広げたら3DYCS性能が強力なのは何?
363名無しさん@編集中:04/05/20 02:46
>>316
スイッチングノイズの部分は本当に塗り潰して構わないか、と考えてたのだが…

ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~umazaki/hitorigoto/991205.htm
↑これ見てド素人な質問なんですが、

スイッチングノイズが入る下から数ピクセルの帯はTVに写らない、つまり無駄な画像の筈。
しかし左端のDV10000を見ると帯部分に相当する所にも、きちんとした画像がある、これが解らん。

写らないと判ってる部分までキッチリ描いて放送されてるのは何故なんでしょう?
364名無しさん@編集中:04/05/20 17:19
DV10000はDVデッキですが何か?
365名無しさん@編集中:04/05/21 23:33
それは判ってるんですがね、TVで見るとDVの再生画像はどうなります?
VHSと同じように下のほうは見えない?
366365:04/05/22 00:32
自己レス
ttp://freebbs.around.ne.jp/article/v/vagrantz/75/xxdbxm/
TVはマージンがとってある、らしいです…
367名無しさん@編集中:04/05/22 00:57
>>363
映らないのではない。
ブラウン管TVでの画面端の処理を回路で作るとコストがかかるから
見えない所に押しやっていたために、”ブラウン管TVでは”見えない領域ができて
その頃に作った家庭用アナログビデオが、これまたコスト削減のために
”当時見えなかった”ところでヘッドの切り替えをしてノイズが乗るってだけ。

映らないから無駄な画像ではない。
コスト重視な一般のTVが映していないだけなのよ。

コスト度外視なモニタや3管プロジェクタなんかは、
そのスイッチングノイズが出るところまで映せるよ。
368365:04/05/22 01:59
>>367
ありがと!

しかしその説明を聞いてしまうと、
塗り潰さずに画面端まで綺麗にキャプりたいという欲望が俺を電気屋にw
369名無しさん@編集中:04/05/25 00:22
ビデオデッキって単純にどれも同じにみえてしまうんですが
メーカーの特徴みたいのってあるんですか?

ちなみに今使ってるのはシャープで
シンプルで使いやすいイメージがあるんですが
そろそろ買い替えなのでおすすめメーカーなどあれば
教えてください
370名無しさん@編集中:04/05/25 06:45
>>369
とりあえずこのスレと前スレと前々スレを読めば各社の傾向とかモデルごとの特徴が分かると思います。

レンタルビデオの再生に強い、自己録再生には滅法強い、古いテープの再生に強い、
強力なY/C分離、強力なTBC、GRも含めて優秀なチューナー、使い勝手のよさ

という感じで長所短所があるので自分の目的をはっきりさせてそれに応じた物を買えばよいのでは?
371名無しさん@編集中:04/05/26 19:26
>>370
サンクス
372名無しさん@編集中:04/06/04 21:06
なるべくアナログ処理でがんばっているデッキをあげると
FS900とV7000の2つを思い浮かぶのだが、他にあるかな?
このてのデッキは、設定の多いアイオーのキャプボと組み合わせると
最強のような感じがする。
373名無しさん@編集中:04/06/05 00:52
NV-SV1を知人から譲り受けたのですが
性能はどのくらいの物なのでしょうか?
他の松下のデッキと大差なしと考えてもいいのでしょうか??
374名無しさん@編集中:04/06/05 08:34
>>373
SXG550以上SB900以下
375373:04/06/09 00:21
>>374
レスどうもです。

もう一つ質問なんですが、ソースがVHSテープの時

1.S−VHSデッキで再生→アナログキャプチャボードでキャプチャ
2.D−VHSデッキで再生→デジタルキャプチャボードでキャプチャ

やっぱり、2の方が綺麗にキャプチャできるのでしょうか?
376名無しさん@編集中:04/06/09 23:09
>>375

> 2.D−VHSデッキで再生→デジタルキャプチャボードでキャプチャ

これはD-VHSデッキで再生しながらiLinkキャプチャという意味かな?
そう仮定すると、昨今のD-VHS機はアナログVHSの再生能力なんて
ウンコなのでSV1で再生してアナログキャプのほうが綺麗だろう。
というか画質の問題関係無しにD-VHSデッキで過去に録画したVHSテープの再生は
やめた方がいい。
377373:04/06/10 01:21
>>376
レスどうもです。
おかげで、D−VHSデッキ&デジタルキャプチャボード購入という
馬鹿な投資をせずにすみました。
丁寧な回答ありがとうございました。
378名無しさん@編集中:04/06/10 09:07
>>376
DHX1ならSB900にはかなわないまでもSV1よりは上だ。
D-VHSでVHSテープの再生はやめた方がいいというのは同意。
379名無しさん@編集中:04/06/16 04:37
380名無しさん@編集中:04/06/17 19:18
381名無しさん@編集中:04/06/18 09:12
GRTが無いのが珠に傷
382名無しさん@編集中:04/06/19 07:21
キャプボのチューナをぶっ壊してしまったので、
昔の東芝ビデオデッキからコンポジット入力してます。
しかしこのデッキ実際にテープをしこんで録画予約→実行しないと
指定チャンネルをタイマー出力してくれません。

>>252氏の内容も踏まえて
三菱デッキはテープを入れなくてもタイマー予約できるので外部チューナーとして非常に使い勝手が良い。
ビクターと日立は無理。

というページを見つけたのですが、メディアなしで予約と出力が機能するのは三菱だけでしょうか?
383382:04/06/19 08:22
すいません
>>257氏でした。
384名無しさん@編集中:04/07/02 03:23
使われているチップの名称とかってどこを調べれば分かるのでしょうか?
385名無しさん@編集中:04/07/02 21:18
うちはゴーストが物凄く出るのに、、
このスレを見て、なんとなくHV-BX500を買ってしまった。
なんとなくBS対応の方がイイ気がして。

yahooオクで新品を入手して、送料代引手数料税込で¥\26、000-ほどだったが
ビッグカメラに行ったら3万円以上してたので、それはちょっと嬉しかった。

今から開梱します。
386名無しさん@編集中:04/07/05 23:08
D-VHSで三次元Y/C分離が優秀なのはないのですか?
ttp://cwaweb.bai.ne.jp/~icchan/Data/AV/video.htm

DRX100買おうと思ってたんですが・・
NV-SXG550で全然ドット妨害がとれないから
387名無しさん@編集中:04/07/05 23:11
>>386
DHE20
388名無しさん@編集中:04/07/06 00:56
>>386
NV-SXG550の3DY/C分離って録画中に作動って書いてありますが
録画中のS出力も3DY/C分離がかかっているのですか?
389386:04/07/06 01:05
>>387
DHE20のY/C分離はききめがよいのですか?

>>388
そういう噂はよくききますが、録画中でなくても効いてると思います。静止画の部分はちゃんと取れてますから。
390名無しさん@編集中:04/07/06 09:31
3DY/C分離で完全にドット妨害/クロスカラーがとれるわけがない。
391名無しさん@編集中:04/07/06 17:01
ぶっちゃけD-VHSデッキの三次元YC分離機能ってNV-SXG550に劣るの?
DHE20とかってNV-SXG550より劣る?
392名無しさん@編集中:04/07/08 14:22
バブルデッキには勝てない。
393名無しさん@編集中:04/07/08 16:27
HR-VX7ってどうですか?
HR-VXG100あたりと比べてどうですか?
394名無しさん@編集中:04/07/08 16:29
バブルデッキ買っとけ
HOにごろごろ転がってる
395名無しさん@編集中:04/07/09 11:07
田舎のHOは本当のゴミデッキしか見たことないよ
396名無しさん@編集中:04/07/10 00:21
秋葉原まわったけどGCT売ってねぇよ。
オークションにも売ってねぇ・・・
397名無しさん@編集中:04/07/13 07:36
地上波キャプ専用のS-VHSデッキ探しています。

条件:GRT-500を中古(当たり前か)で買ったのでGRT機能は付いていなくてもかまわない。
3DY/C分離がすぐれているもの←重要

よろしくおねがいします。
398名無しさん@編集中:04/07/13 08:12
微調整できる今のキャプ板のほうがよくないか。
399名無しさん@編集中:04/07/13 15:34
μPD64083は誤爆と効き自体があまりよくないからな。
MV5DX使ってるがブツブツとドット妨害が気になるし。
DHE20に搭載してる松最高の3DYC分離チップの奴積んでくれないかな。
400名無しさん@編集中:04/07/13 23:26
>>397
BCTV9で自分でカスタマイズするとか、

【3DYCS】パワースタビライザー3DWPro Part3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1087048647/

じゃダメ?
401名無しさん@編集中:04/07/14 00:03
3DWProは3DYC分離専用に使うのはおすすめしない
402名無しさん@編集中:04/07/14 01:27
>>399
DHE20の3DYCSってMN673794でしょ?
3DWProやMTV2000なんかに載ってる奴と一緒じゃん。
μPD64083と比べて性能いいとは思えん。
BCTV9かD1VRで追い込んだほうがよっぽどいいよ。

>>401
同意。
アミアミ誤爆しまくりだよね…
403名無しさん@編集中:04/07/14 02:17
>>382
超遅レスですがテープ無しで予約動作可能なデッキを探すよりも
PCから制御可能な学習リモコンをVectorとかにあるフリーのアプリで制御した方が
好みにあった性能のチューナーを積んだデッキを使えて便利だと思います。

クロッサム2+USB
ttp://www.sugi-ele.co.jp/index.htm
404397:04/07/14 02:24
S-VHS/D-VHSデッキの3DYC分離に頼らず、キャプボの3DYC分離に頼れってことですか?

デッキ→コンポジット→キャプボでOK?
405382:04/07/14 23:51
>>403これは知りませんでした。なるほどね。
情報ありがとう。
406名無しさん@編集中:04/07/21 06:12
あのー3DYC分離とかの意味もよく分からないレベルの人間なんですが、ここにいるみなさんは
ビデオデッキにとても詳しいとお見受けしましたので、ちょっと質問よいでしょうか?

現在IODATAのGV-MPEG2/USB2というキャプチャボードを使っていまして、ビデオデッキは三菱電機の
HV-E500というS-VHSを使ってます。キャプチャボードには、S端子を利用して接続してます。
しかし、相性がよろしくないのか、不定期に映像が点滅したり(明るくなったり暗くなったり)、
ただでさえ電波が弱くゴーストが多いテレビ東京はさらに画質が下がったりして、どうにもこうにも使えないといった感じです。
というわけで新たにS-VHSデッキを購入しようと思うんですが、購入する際に考慮すべき点などありますか?
もしくは、おすすめのS-VHSデッキとかありましたらぜひ教えて欲しいです。(予算は20000円前後です)
ちなみに、現在はアニメとかを中心に録画してます。
407406:04/07/21 06:15
製品名を間違えました
GV-MPEG2S/PCIでした
408名無しさん@編集中:04/07/22 16:28
 
409名無しさん@編集中:04/07/22 17:50
犬のX7が2台もヤフオクで出てるね。
410名無しさん@編集中:04/07/22 17:51
>>407
それは糞で有名なキャプチャボードなので買い換えた方がいい。
まだGV-MPEG2/PCIの方がいい。

でも今なら2万円出せば良いキャプチャーボードが買えますよ
411名無しさん@編集中:04/07/22 20:10
>>410
なるほど、ビデオよりはむしろキャプチャボードを買い換えたほうがよいと・・?

BSデジタルやCS110に今後加入しようと思っているので、それらもパソコンで録りためたいと思ってるんですけど
こういう用途の場合、どれを選んだらよいのでしょう。
412名無しさん@編集中:04/07/22 21:48
413名無しさん@編集中:04/07/23 01:49
>>411
PC側にチューナーが要らないならGV-MPEG2でも十分。中古の物も考慮すると昔のMTVシリーズも良いかと。

GV-MPEG2は低〜中ビットレートぐらいが大変美味しく使えます。
CBRでもビットレートがかなり可変します。編集ソフトも非常に使い易いです。
それとコピーワンスとかその他で将来的にも非常に役に立つ可能性があります。

MTV1000は低ビットレートではサイズと綺麗さではGVには勝てませんが中〜高ビットレートだとMTVの方が良いです。
中古の実売価格だと両方合わせて2万円ぐらいです。送料とか考慮してませんが。
PCIスロットが余ってるなら両方刺すのがオススメです。
414名無しさん@編集中:04/07/23 13:45
>>41
予算に7千円プラスして新品のDigitalVideoRecorderを買うのを薦める。
aviキャプもできるしマクロビジョン回避も容易なので末永く使えるよ。

415名無しさん@編集中:04/07/23 16:36
>>412
見てはみたんですけど、内容が専門的すぎて…
>>413
現在は、ビデオとの相性が悪すぎて、現在のボードではつらくなってきてます。
でもまあ、新しいのを買っても今のも併用することも考えています。

>>414
DigitalVideoRecorderは、あの有名なMTVシリーズを作っているのと同じ会社なんですね。
このボードを使ってBSDやCS110を録る場合は
アンテナ→チューナー→ビデオデッキ→キャプチャボード
みたいな感じになるんでしょうか?
画質の評判も調べてみて、購入を検討してみます
416名無しさん@編集中:04/07/23 16:42
DigitalVideoRecorderってあれか
いわゆるMTV2200SX Lightか
まだ生産してたんだね
417名無しさん@編集中:04/07/23 20:22
楽したくてチューナー付きのMPEG2ボード買ったけど
保存しそうな番組は結局SXG550を外部入力で使ってるorz
418名無しさん@編集中:04/07/26 19:46
>>412見れば全てわかる。
Part1でマンセーされていたデッキがPart2/3ではそのデッキの話題が一切でてこなくなる。
419名無しさん@編集中:04/07/26 20:05
何が分かったんだ?
420名無しさん@編集中:04/08/01 18:28
GRT搭載のデッキは必ず縦線ゴーストも消してくれるのでしょうか?
421名無しさん@編集中:04/08/02 03:24
SXG550使ってますが縦線ゴーストの残りはその他のゴーストの残りよりも目立つような気がします。
それでもGRTをOFFにした時よりはかなり減っているので大して気にならないレベルです。
PSのゲームのCMとかで白い部分が端から端まであるようなシーンだと残っているのが分かりますが
それ以外ではOK。
あと、chによっても残り具合が違うようです。
422名無しさん@編集中:04/08/02 03:52
XS53もGRTついてないし、GRTの効果に気付くと今後金掛かるぞー
423名無しさん@編集中:04/08/02 06:03
GCTだな
424名無しさん@編集中:04/08/02 19:50
デジタル地上波だよ
425名無しさん@編集中:04/08/02 21:06
GCT-3000でも縦線ゴースト残るんだけど
426名無しさん@編集中:04/08/02 21:16
GCTといえど万能では無いからな
ひょっとしてORENのGRなら消えるかもしれんが
逆に増えるかもしれん
どっちが優れてるというより状況で得手不得手があるようだ
427名無しさん@編集中:04/08/02 21:55
>>424
スレ違い
ゴーストはなくなるが別の悩みがあるし
428名無しさん@編集中:04/08/03 04:04
縦線ゴーストはフィルタでどうにかなるだろ?
429名無しさん@編集中:04/08/03 12:39
MPEG2でキャプすると適当にぼかしてくれるようであまり目立ちません。
Huffyuvでキャプした時は縦線除去フィルターでほとんどを除去可。
430名無しさん@編集中:04/08/03 17:36
ORENのGRなBS890なら全然消えるぞ。
解像度がシャレにならないくらい低くなるので使ってないが。
3DYCSのせいかもしれないが追試がめんどい
431名無しさん@編集中:04/08/05 13:24
デッキに3DY/C分離や3DNRが付いてなくても
Huffyuvでキャプ後、AVIutlのフィルタを使えば
ある程度、それらの機能を代替する事は出来ますか?
432名無しさん@編集中:04/08/05 14:16
DVR-28だって言ってるだろう?
433名無しさん@編集中:04/08/05 15:39
>>431
というより、残像出さずに満足にNR効かそうと思ったら、ソフトエンコして自分でシーンごとに設定値弄りながらフィルタかけるしかないよ。
Y/C分離はシラネ。
434名無しさん@編集中:04/08/05 18:07
>>431
3DNRは代替できるが3DYC分離はデッキに必須。
435名無しさん@編集中:04/08/05 20:44
ドット妨害除去やクロスカラー除去のフィルタもある
「ある程度」という話なら代替することは出来る
436名無しさん@編集中:04/08/05 21:22
ウチの場合、ORENを積んでるはずの犬STG300では
縦線ゴースト消えてくれなかったけど三菱BS89だと消えた。
結果、STG300は我が家から追放しちゃいました。
437名無しさん@編集中:04/08/07 04:25
STG300のGRTてかなり出来が悪いような気がする

438名無しさん@編集中:04/08/08 04:22
>>182
野球ってのは、実は本当のファンが少なく、テレビで煽って、多くのどっちつかずの
層をつなぎとめることが必要であってね。野球ってのは、本質は石ころのようなものだが、
マスコミの売り出しというプロペラ機にくっつけられて飛んでるだけ。まああれだ、
芸能プロダクションがタレントを売り出すのと同じ要領。もしくは、お笑い番組で、
スタッフが編集で笑い声足したりする。あれと一緒。たぶんに作為的なところがあるね。
野球は「おっさんのワイドショー」。
別に日本人は野球がすきなんじゃなくて、巨人が好きなだけ。彼らは別に野球そのものを
見てるわけじゃないんだから。例えば、もし本当の意味で野球が好きなファンが多いのだったら、
普通全国で中継するのは、そのとき最もいいプレーをするチームか、首位を走るチームの試合。
にもかかわらず、実際は千年一日のごとく巨人戦ばっかり。
どんなに巨人が酷い状態で、下位に低迷してても巨人戦ばっかり。
439名無しさん@編集中:04/08/08 05:49
>>438
コピペですか?また地味なスレに誤爆したなあ
440名無しさん@編集中:04/08/15 17:17
ゴーストが気になるなら引っ越せ
441名無しさん@編集中:04/08/22 23:10
既存のVHS資産をDVD化するために、最後のVHSデッキを買おうと思ってるんですが、
BX-500以外にいい選択肢ありますかねえ…

条件は、
・3万以下
・S-VHS
・TBC、3DYC分離必須
・3倍専用19ミクロンヘッド

を装備してる機種です。
442名無しさん@編集中:04/08/25 17:17
漏れは、いろいろ悩んだけど現行機だと
BX-500しかないので、BX-500これから
買いに行く。どんなに良い物でも中古品は嫌い。
443名無しさん@編集中:04/08/25 17:23
GR付いてないから注意して
444名無しさん@編集中:04/08/25 18:38
GRってゴーストリダクションだっけ

オレも買おうかなぁ。どっかで9月で生産終了って書いてあった気が。
445名無しさん@編集中:04/08/25 21:14
GR=ジャイアントロボ
446名無しさん@編集中:04/08/25 21:47
BX500とSV150Bのどちらを買うかで新宿ヨドバシカメラ定員をイラつかせるほど散々迷った挙句SV150Bを買った。
正直過去のビデオソフトのDVD化にはこれでよかったと思う。でも・・・キャプチャすると左側に青色の縦線が入ってしまう。とくにAVとかアイドルビデオなどは多い。TBCを入れると映像はかなり安定する。
SVHSで録画したテープのキャプチャは綺麗なんだけど昔のVHSのソフトのキャプチャはあまり期待できない。BX500でも大して変わらないと思う。
はっきりいってSV150Bの良さはTBCの安定性だと思う。
447名無しさん@編集中:04/08/25 22:02
訂正・・・左側の端に青色の縦線。
448名無しさん@編集中:04/08/26 10:12
キャプチャ専用ならともかく普段の録画にも使うとなると
DVDレコーダーかSVHSデッキか激しく迷う
フナイのFDRS-01なんか実質二万ちょっとで買えちゃうからな・・・
449442:04/08/26 11:05
買ってきたけど、今まで使っていたVictorのHR-V500に比べて
素人の漏れが見ても、全然綺麗だなぁと思った。日記尾張。
GRはキャプチャーボードのをONにしますた。
450名無しさん@編集中:04/08/26 11:33
GRって外部入力に効きますか?
電波に補正信号が乗ってるらしいから、チューナ直下じゃないと効かなそう。
451名無しさん@編集中:04/08/27 00:53
コンポジなら効く
Sなら効かない
452名無しさん@編集中:04/08/27 01:53
BX500の末期症状はテープがデッキから取り出せなくなる症状。あんまし乱暴に出したり入れたりを繰り返さないほうがいい。
453名無しさん@編集中:04/08/27 13:17
BX500買って半年ぐらいになるけど、未だテープを入れた事がない
454名無しさん@編集中:04/08/27 23:14
何に使ってんだ>>453
455名無しさん@編集中:04/08/27 23:21
俺が買うとしたら、

必須
・3DYC分離
・TBC

あれば尚よし
・S-VHSもしくはS-VHS簡易再生(一部のテープがSだからそれが再生できればよい。録画はいらない)
・3倍専用19ミクロンヘッド(一部の(ry)

GRは…どうなんだろ。送り側で効かせた方がいいのかな。
受け(キャプボ)にあるからいいかな、なんて思ってるんだけど。

…とするとBX-500しか残らないのかなあ、やっぱ。

それより、あるかどうかわかんないけど次スレ立てるときはスレタイなんとかしてくれ。
日本語になってないよ。
456名無しさん@編集中:04/08/28 00:05
>>454
3DYCS&TBC専用外部出力機
チューナーとGRはGCT
457名無しさん@編集中:04/08/30 21:54
GCT-2000の本体だけ手に入れたんだけど、これは本体だけだと
何の設定も出来ないんでしょうか?
リモコンも電器屋に問い合わせて貰った結果、取り寄せるのは無理
らしいので他の機種の物(3000等)でも操作出来るのか判る方居たら
教えて下さい
458382:04/08/31 12:36
結局HV-BX500を買いました。テープ無しで予約出力してくれてます。
ありがとうございました。
459名無しさん@編集中:04/09/01 09:15 ID:tVmls4mW
SVHSはおろかDVHSもビクターしか生産しないようだから、
キャプチャ向けのDVDレコーダーは?に変えない?
460名無しさん@編集中:04/09/01 23:50 ID:0QikxkpZ
ほら、こういう勘違いする奴が出てくるからスレタイ変えないと。
461名無しさん@編集中:04/09/03 14:34 ID:OcBgVTCr
DVDレコーダーなら単体で使用できそうだ。
DVDで録ったのをPCのDVDドライブで読み込ませばいいから。
462名無しさん@編集中:04/09/03 20:52 ID:JBiqBrax
だったら今更VHSデッキかうメリットってなんだ?
古いVHSソースキャプチャし終わったら無用の長物じゃん


463名無しさん@編集中:04/09/03 22:44 ID:uiE7VKIn
DVHSならts抜きなんじゃないの?
DVHSならTBCや3DYCSもたいていついてるからまだ利用価値はあるな
464名無しさん@編集中:04/09/04 09:44 ID:MMpIWDMF
>>462
>>古いVHSソースキャプチャし終わったら無用の長物じゃん

古いVHSソースキャプチャし終わる前の段階では無用どころか
465名無しさん@編集中:04/09/04 16:22 ID:XRrPfiIM
+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,         _____
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜  
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:     
       ↑                ↑
      DVDユーザ(俺)       D-VHS及びS-VHSユーザ(お前等)
466名無しさん@編集中:04/09/05 03:53 ID:SInPlU47
>>465
君はVTRしかなかった頃はどうやって番組を録画していたのか…
467名無しさん@編集中:04/09/05 04:47 ID:tvrUw1Tp
>>465
スレタイ嫁
468名無しさん@編集中:04/09/05 16:06 ID:QjKg4dFv
DVDレコーダーが発売された後に生まれた子どもなんだろ、許してやれよ。
469名無しさん@編集中:04/09/08 05:42 ID:yjfo5JWa
HM-DHX1を安売りしてたので買ったがこれってYCSのバッファ2MBなのな
現行で4MB積んでるのはBX500だけか・・・・
470名無しさん@編集中:04/09/08 11:51 ID:VIa9/umK
プロスペックのデジタルビデオ編集機(コピガ・・・)のTBCって使えるレベルです?
471名無しさん@編集中:04/09/08 13:13 ID:fGANvWJq
>>469
VICTORの現行S-VHSとD-VHSアナログ部はごみみたいだからね
472名無しさん@編集中:04/09/08 14:45 ID:+qHdYimt
VT700とSV150BがごみとなるとBX500しか選択肢無いなぁ・・・
473名無しさん@編集中:04/09/08 20:35 ID:uCRaGuxj
ビクターのST700使ってるけど、ごみなのか
NR強力だし、結構綺麗だと思うんだけどなあ

BX500ってそんなにいいんすか
474名無しさん@編集中:04/09/08 22:48 ID:pplp0Om1
BX500、映像はそんな悪くないと思うんだが、音声のノイズが致命的
静かな時にでるビージャラジャラっつー感じのノイズ(どういう名称か知らない)なんだけど、かなりキツめに出てる
でもS-VHSの新品だともう選択肢が無いから、映像はBX500に任して音声はキャプボのチューナーから回してる
475名無しさん@編集中:04/09/09 01:26 ID:0Nu+qei2
>音声はキャプボのチューナーから回してる

ん?何をやろうとしてそんなことしてるんだ?
476名無しさん@編集中:04/09/09 07:28 ID:wNG69BQz
音声拘るんならジャンクのデッキでも買った方が良いな。
15年前のVHSの方がマシ。れんたろうとか。
477名無しさん@編集中:04/09/10 19:19:16 ID:IqDBllRu
れんたろう懐かしいね。その少し前のNV-F1っての使ってたけど8年持ったなあ
ピークインジケーターが暗闇に映えて美しかった。
当時はまだマックロードだったよな
日立がマスタックスで三菱がファンタスだっけ?懐かしい。
478名無しさん@編集中:04/09/11 15:51:49 ID:MtH/iuEW
三菱はリモコンとか操作性も良いんだよな〜
俺はSV150B使いだけど
479名無しさん@編集中:04/09/12 00:53:15 ID:w/EUIJi2
まだちゃんと日本で生産してた時代だな
幸福だけど高かったよ
480名無しさん@編集中:04/09/12 12:09:12 ID:XoFcfbFQ
DHX1の画質なかなか良いんじゃないの。
DVHSCapで地アナ専用キャプボとして使用。
481名無しさん@編集中:04/09/12 20:17:14 ID:dVgtaybe
SV150BとBX500買うならどっちがいいんですか?
値段は同じだったのでどちらを買えばいいか悩んでます。
このスレを見ている限りではBX500の方がいい気がするんですが
どうなんでしょう?
482名無しさん@編集中:04/09/12 20:21:01 ID:dVgtaybe
スマソ。あげてしまった
483名無しさん@編集中:04/09/12 22:01:07 ID:AD5/zebL
BX500はTBCとノイズリダクションが別々にならないのがどうしても痛い。NRはいらないんだよ。
484名無しさん@編集中:04/09/12 22:24:36 ID:VOQ8a9Oo
最近のDVDレコーダー一体型についてる簡易S再生機能付きのVHSってどーなんでしょう?
485名無しさん@編集中:04/09/13 01:08:25 ID:jrAgTLxh
>>483
ということはSV150Bの方がいいってことですかね?
Mステとかうたばんなどの音楽番組をDVDにする予定なんですが、
>>474さんの意見を考えるとSV150Bにしといた方が
無難ですかね?
486名無しさん@編集中:04/09/13 01:28:28 ID:34nRm/oK
受信状態とか画の好みとかキャプった後のフィルタリング手順とか
個々によって違うだろうから、自分の使い方に合ったものを選べとしか言えない
487名無しさん@編集中:04/09/13 01:41:56 ID:jrAgTLxh
>>486
自分の場合、受信状態はよかったです。
そうすると、ノイズリダクションはいらないから
SV150Bの方が自分にはあってると言うことですか?
昔はカノープスのMTVとかでいろいろやってたんですが、
最近はやってなかったもんでどれがオススメなのかわからないのが
正直なところです。
488名無しさん@編集中:04/09/13 02:19:07 ID:QIEtNakN

でもSVHSでの録画ならBX500の方がいいと思う。綺麗だ。SV150Bはなんていうか昔録画した「VHS」のDVD化には向いてると思うんだけど。
489名無しさん@編集中 :04/09/13 02:23:47 ID:Y7RhDx9q
自分で満足する画質のビデオデッキ揃えたとして、
画質重視でDVD化には家電レコ・pc(ハードエンコ・ソフトエンコ)
どれがいい?
490名無しさん@編集中:04/09/13 02:28:00 ID:x644ykth
画質重視なら可逆キャプしてからぺぐ2エンコ
これしかない
491名無しさん@編集中:04/09/13 02:31:11 ID:QIEtNakN
DVD化すると判るんだけどTBCオフだと輝度が上がったり所々でざらついたりする(特に人の肌とか)。DNRオンにするとノイズを拾っちゃってDVD再生プレイヤーによってはそのゴミのようなノイズまで再生されるから映像がチラついてしまう。
まあこれは昔録画したVHS録画のものに多いんだけどね。
492名無しさん@編集中:04/09/13 02:40:24 ID:QIEtNakN
まあ>>486さんの意見が正しいと思うわ
493名無しさん@編集中:04/09/13 02:52:59 ID:QIEtNakN
ただ「VHS」録画からのキャプチャならBX500もSV150Bもあまり期待できないよ。所詮VHS録画なんだから。
494名無しさん@編集中:04/09/13 02:53:46 ID:jrAgTLxh
自分の場合、昔(と言っても2、3年前)VHSに録画したうた番組やめちゃイケ
などをDVD化したいんですが、こういう場合はSV150Bでいいのかな?
>>488さんが言うにはSVHSでの録画ならBX500って言ってるんで。
495名無しさん@編集中:04/09/13 02:58:50 ID:QIEtNakN
>>494
責任持てないよ自分で決めてほしい。ヨドバシの店員はBX500が一番綺麗と言ってましたが。
SV150B買った時は「まあ、こんなものか」という感想だったけど。あまり感激するものはなかったよ。
496名無しさん@編集中:04/09/13 03:28:05 ID:Y7RhDx9q
5年くらい前のVHSをBX500で再生してDIGAE85HでSPでダビングしたら
ブロックノイズひどくてがっかりしたよ。

最低限VHSソースそのままの画質を保つのにみんなどうしてる?
497名無しさん@編集中:04/09/13 07:52:07 ID:ZWodqlco
AVAC秋葉原でDHX1が49800円らしい
展示品を59800円で買った漏れ・・・orz
498名無しさん@編集中:04/09/13 08:09:27 ID:ZWodqlco
>>481
SV150Bはフレームバッファが2Mビットって聞いたことがある。
GRT付いてないしSXG550よりパワーダウンした感があるな。
BX500は4Mビットなのでお奨めするよ。
ただしTBCの入切は出来ないがな。
499名無しさん@編集中:04/09/13 09:11:35 ID:tEkC9ZR9
うちはSXG550でHuffyuvでキャプしてTMPGEncでMPEG2化してDVDに焼いてます。
8Mbpsでエンコしているせいか、ブロックノイズに悩まされたってことはありません。

番組が重なった時に野球とかSPASPAをPanaの古いVHSデッキ(5、6年前のでS無し)で
録画したのをキャプした場合、ブロックノイズとまではいかないものの、他のノイズで
かなりファイルサイズがでかくなります。SXG550を外部チューナーとしてMPEG2@4Mbpsで
キャプした場合はR1枚に3回分入るのに、古いデッキで録画したのを同じようにキャプすると
1話あたり50〜100MBくらいでかくなってギリギリ収まらなくなります。
面倒だし画質にこだわらない番組は再エンコしたくないのに _| ̄|○
500名無しさん@編集中:04/09/13 15:46:59 ID:jrAgTLxh
ビデオデッキはSV150BかBX500を買うとして、
DVD化するときにはキャプチャーカードを使った方がいいのか
それともDVDレコーダにビデオデッキを繋いでDVDにするのとではどちらが
画質が良いのでしょうか?
DVDレコーダはDIGAのE100Hを持ってますのでそれを使おうと思います。
キャプチャカードは持ってないのですが、キャプチャーカードの方が
画質が綺麗ならカノープスのMTVシリーズを買おうと思います。
501名無しさん@編集中 :04/09/13 19:11:04 ID:ZvZWy9oF
そもそもVHSの劣化てどの位で進むんですか?

いろいろ勉強してDVDにしても、見れる映像だと2時間がいいところで、
それだとメディア代も馬鹿にならないし。
レコに録画した今放送中の番組消化するだけで精一杯だし。

本当に大事なのだけ保険としてDVDにして、あとは次世代の録画機が出るまで
保存しといたほうがいいような気がしてきた。
502名無しさん@編集中:04/09/13 20:42:55 ID:YKbe3x17
まあ人にもよるでしょうけど国産メディアが1枚あたり150円(25枚のケーキで119\)なんてのもあるので
それほどメディア代がかさむというわけでもないような。
むしろVHSよりも保管場所をとらないことの方が大きいと思います。

劣化は保存状況によるもので、酷い場合はカビが生えたり。
あと、VHSのまま見ると撒き戻しとか早送りとか不便なのでDVD化するメリットは大きいです。
必要なメディア代と手間が割りにあわない人もいるかもしれませんが。
503名無しさん@編集中:04/09/14 00:44:51 ID:Rero/02x
保管スペースが有り余ってる人ならテープのまま保存するに越したことはないんじゃない?
どうがんばってもオリジナルの画質を超えることはないんだから。
(加工して綺麗っぽく見せるというのは別)

ここでVHSテープDVD化の最大のニーズは502が言うように、スペースの問題だろう。
みんなできればオリジナルのテープで持っておきたいんじゃないの?俺はそう。
でも場所がないからDVD化しようとしてる。

で、どれが「損失が一番小さいか」って話をしてるのよ。デッキにしろ、キャプボ(レコ)にしろ。
もともと後ろ向きな話してるんだから多少の割り切りは必要よ。

俺は念のため大事なのはDVD化しつつテープも保存。
まあ、次のブルーレイだかなんだかが出る頃まではテープも持つんじゃないかと(俺は)思ってる。

それにしてもスレタイおかしいよな。
「DVD退避用の送り側ビデオデッキは?」ってするべきだね。
504名無しさん@編集中:04/09/14 03:47:25 ID:Uz9zbE9m
>>503
スレタイに関しては、PCキャプの外部チューナーとしての利用も含まれているんじゃない?
ていうか俺はそっちメインだと思ってこのスレときどき見に来てた
505名無しさん@編集中:04/09/14 09:14:42 ID:1nSzNB0b
漏れも

VHSキャプチャスレッド
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/996034235/

ってのがあるし
506名無しさん@編集中:04/09/14 21:12:01 ID:cbVePGoQ
>>504
ああ、そうか。>>474がやってるのは
>PCキャプの外部チューナーとしての利用
か。なんとなくどういうことしてるか想像ついたわ。
507名無しさん@編集中:04/09/15 21:19:01 ID:i7bQCS60
DVHSCapでiLINKキャプチャボードとしての利用もありだよな?
アナログ放送しかキャプれないから
508名無しさん@編集中:04/10/12 21:40:20 ID:eW8XjFOX
絶対に必要なもの、DVD化する可能性の無いものはDVD化した
509名無しさん@編集中:04/10/12 22:34:29 ID:bHn8QbeX
>>508
たとえば?
510名無しさん@編集中:04/10/13 09:45:12 ID:+MKt+rz5
CMとか悪魔のキッスとかじゃない
511508:04/10/13 17:51:44 ID:drgZ75K/
>>509
ガチンコ
512名無しさん@編集中:04/10/29 13:10:20 ID:xZeO1xTO
ここまで読
513名無しさん@編集中:04/11/03 01:29:19 ID:o1tcoARb
DVDレコとVHSが一体型になってるのが随分出てますが使っている方います?
ほとんどが簡易S再生ですがどんな感じでしょう?
あれってSケーブル経由よりも綺麗なのかな?
514名無しさん@編集中:04/12/04 04:25:45 ID:Jt+Offlv
昨日、友人にHR-W5っていうデッキもらったんですけど、今まで使っていたデッキとかなり違うんです。
まず、TBCをオンにするとコピガを検出しないようです(MTV2000にS端子接続)。
一番驚いたのは、画面の下のほうでびらびらしている部分(名前が分からん)がきれいに修正されていること。
今まで使ってたBX500とSV150Bのを見ると、今まで何やってたんだろう・・・って思います。クロップでびらびら切ってました。
まだ捨てていないものは、やり直すことにしました。
びらびらの部分がきれいになるデッキって、他にどんなのがありますか?
テープが結構あるんでPC2台でキャプりたいんです。
あ、HR-W5みたいに高いのはパスで。目標は5万以内(中古可)です。
もう1台、びらびらが消えるデッキ探してます。
ご存知の方お願いします。
515名無しさん@編集中:04/12/04 14:22:09 ID:TMqZ1vU2
516名無しさん@編集中:04/12/09 19:39:08 ID:8ITa6gj9
 今週末にビデオデッキとキャプチャとUSBオーディオプロセッサーを購入するつもりです。
キャプチャはカノープスのMTU2400FX、USBオーディはオンキョーのSE-U55GXを購入予定です。

 そしてビデオデッキですが、本日10時より色々とリサーチをした結果
SV150BとHV-BX500が候補に上がりました。
用途としては殆どが古い音楽VHS(ライブ多数)もDVD化でのでSV150Bが最有力候補です。
上記選択について、是非とも諸先輩方のご意見をご教授下さい。
よろしくお願いいたします。

517あげ:04/12/09 19:47:30 ID:8ITa6gj9
是非とも教えて頂きたいです。

×用途としては殆どが古い音楽VHS(ライブ多数)もDVD化でので
○用途としては殆どが古い音楽VHS(ライブ多数)のDVD化なので
518名無しさん@編集中:04/12/09 20:36:37 ID:e8tOdmgt
>>516
きっと音に拘ってUSBオーディオなんて使うと思うんだけど、
SV150BとかHV-BX500って時点で低音質ですから〜残念!
519名無しさん@編集中:04/12/22 01:16:21 ID:mTR3ZYUt
NationalのMacLORD GT4ユーザーな俺はキャプボ(BCTV9)のチューナー使ってるほうが良いですか?
(´・ω・`)。o○(どうせこのビデオデッキ知ってる人なんて居ないだろうなぁ・・)
520名無しさん@編集中:04/12/23 04:46:01 ID:2xdutnUX
>>516
先輩じゃないけど。。。SV-150Bでイイと思うよ。
ただ、MTU2400FX単体でキャプってからUSBオーディオは考えた方がいいと思う。
音質的にあまり効果無いんじゃないかな。(MTU2400FX&SE-U55GXで音ズレは?)
音楽好きだとお見受けしたので、あえて言うけど所詮VHSの音だし。
音だけデジのI/Oで取り込んだ事あるけど、もちろんズレるし、
後の作業考えると意味が見いだせなかった。
521  【ぴょん吉】 【1554円】 :05/01/01 13:34:51 ID:jRxTIwbR
sdfasdf
522名無しさん@編集中:05/01/01 21:31:14 ID:id6x+n/Z
いい加減ベータデッキが壊れそうなんでPCでDVDに落とそうと思ってます。
USB2しか端子がないんですが、
低価格でお奨めのビデオキャプチャーを教えてください。

あと、ちらしで5000円のUSBレコーダってのがあるんですが
画像入力可能って書いてありますが
これでもDVDに落とせるんでしょうか?
523522:05/01/02 00:26:51 ID:LJLsmYSj
自己解決しました。
524名無しさん@編集中:05/01/02 00:30:08 ID:yT7bpGzY
586 名前: 【だん吉】 【1974円】 [sage] 投稿日:05/01/01(土) 22:34:46 ID:id6x+n/Z
いい加減ベータデッキが壊れそうなんでPCでDVDに落とそうと思ってます。
USB2しか端子がないんですが、
低価格でお奨めのビデオキャプチャーを教えてください。

あと、ちらしで5000円のUSBレコーダってのがあるんですが
画像入力可能って書いてありますが
これでもDVDに落とせるんでしょうか?

587 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:05/01/01(土) 22:39:41 ID:e1rUPRRX
DVD-Rドライブがあれば

589 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:05/01/02(日) 00:25:56 ID:LJLsmYSj
>>587
どうも。
525名無しさん@編集中:05/01/02 00:43:14 ID:aJV62ddk
すごい自己解決だなw
526522:05/01/02 00:59:23 ID:LJLsmYSj
ダメなんですか?
どうしよう・・・
527名無しさん@編集中:05/01/02 06:47:51 ID:OuUWeNwP
初笑いを
ありがとう
528名無しさん@編集中:05/01/03 03:03:36 ID:LIA41vEa
チューナーとして(TVキャプチャ)使うならニジマナイザー非搭載の三菱Sデッキがいいと思う。
過去にも話題出てるが、ニジマナイザー搭載のデッキはTVキャプチャ不向き。普通にビデオテープで見る分には3D-Y/Cよりはニジマナイザー
非搭載機種(三菱限定)で言えばやっぱVシリーズだね。但し、HV-V920MNは除外。実際持ってるがダメダメ

V7000 手に入れてみたい
V6000 音質がかなりいい、Y/C分離性能高、チューナーソコソコ
V3000 Y/C分離無しが痛い。チューナーはV6000と同じくそこそこの画質
V900  チューナー良、チューナー、Y/C分離性能高、
V900L チューナーはV900と一緒の筈。
V920MN ニジマナイザー2が痛い
BX500(200) TVチューナーとしての性能とかはどうなんでしょう?持ってる人補完キボン

っていうか、俺はこのスレ、TVキャプの話してるのかと思ったよ。
因みにアニメは見ないんでビクターはあまり頭になかったり。アニメ用途じゃなくてビクターで実写TVキャプ向きのデッキってある?
529名無しさん@編集中:05/01/03 22:49:47 ID:NlKq0ikp
ビクターはテープを噛みまくるので嫌です。
530名無しさん@編集中:05/01/03 23:10:49 ID:bpamfLJr
>>528
V930がないけど…まあ、あんまり評判良くなかったみたいだけど。

GV-BCTV9の外部入力のチューナー目的でNV-BS900使ってるけど
チューナー悪くないよ。音もいいほうじゃないかな…。
ビデオデッキの再生はさすがにTBCがないから向かないけど。
でも松下のデッキのチューナーってどうなんだろ。
NV-SB900の悪評やDVDレコーダのスレでディーガのチューナーが悪いって
評判だけど…
531名無しさん@編集中:05/01/03 23:19:19 ID:bpamfLJr
ビデオデッキ→ビデオテープの間違い…。
532528:05/01/04 00:48:31 ID:5mAfB0YC
>>530
V930はVシリーズ(バブルデッキ)として個人的に認めませんので入れてないです。
底板とカバーなんかヘロヘロで、メカなんかもコストダウン極めたようなスカスカ度。
メカモードなんかも全部光センサーで制御してるせいでセンサー部が汚れると即誤動作。
ゴムベルトも従来の2倍近い長さがあるために、少し劣化して伸びたらこれも誤動作の原因になるかと。
533名無しさん@編集中:05/01/07 00:16:47 ID:aOpjlPjZ
チューナー画質は
V900(かなり良い)>V900L>>V920MN>>V930
だと思う。V900L、V920MNはベタっとしてて色あいも狂ってる
V930からは画質傾向が大きく変わるので一概に比べられないがNR利きすぎ、白トビ過ぎで話にならない
この後のBS870はV930の絵と基本的には似てるが相当シャープで小奇麗にまとまってる
V930よりは全然オススメ(音質は悪いが)
534名無しさん@編集中:05/01/07 00:26:12 ID:hB6JJCyn
>>529
うちの犬は噛みはしないがよく吼える。そろそろやばいか・・
535528:05/01/07 04:25:44 ID:VMr8IDND
>>533
チューナー画質は確かにその通りかもしれない。
それにV6000を付け加えるとすれば
V900(かなり良い)>V900L>>V920MN>V6000(但し音質は極上)>V930

もうちょっとするとウチにV900Lが来てV900、V900L、V920MN、V6000、BS88(故障中w)と
とりあえず一通り揃う。けど、やっぱりチューナーとして使ってるのはV900だね。
贅沢に画像はV900で音声V6000とかやろうかな。
V6000も試したんだけどなんかボケボケした感じになってる。(V6000って設定できたっけかなぁ・・・?

今度時間があるときにそれぞれのチューナー画質比較とかやってみようかな。
536名無しさん@編集中:05/01/07 09:34:14 ID:hqTxCK5/
>>530
あまり松下のチューナー画質の比較は聞かないが大体
FS900、BS900あたりのバブルデッキ>>>>>D-VHSデッキ>>>ディーガ>>SBシリーズ

FS900、BS900あたりのデッキは音質はかなりよく、チューナー感度も良いがやや解像度が低い。
D-VHSは少しざらついている解像度は高いのだがごく普通、音はいまいち。
ディーガはそれを少し悪くした感じ、音はほかのハイブリット機と変わらない。
SBシリーズは地上波のチューナーは論外、音は悪くないがFS900やBS900から比べれば落ちる。
537名無しさん@編集中:05/01/08 01:10:11 ID:ASe7Gw9m
>>536
貴重な情報サンクス
なるほど、やっぱ画王っていいのか。S-VHS録画なんかも定評あるし、チューナーも良いとはね。要チェック。
しかしディーガがダメってのは意外でした。
538名無しさん@編集中:05/01/08 08:55:55 ID:A2PiHFs2
>>537
チューナー画質がいいといっても松下の中での話で
外部で3次元Y/Cさせないとだめだが。
でも大概のバブルデッキやGCTは外部で3次元Y/Cさせるのが普通だからな。
音に関してはDA対応の奴やNV-V10000やHV-V7000、HR-20000などの
怪物デッキにはかなわないがS-VHSの中ではかなり良いほう。
まあ、松下には改造前提だがTU-MT2000っていうチューナー画質、音質ともに
とても良いTV/BSマルチディモジュレータがあるが…。
539528:05/01/18 06:24:26 ID:cYZIFVkY
三菱Vシリーズのチューナー画質比較やってみました。
http://www2.upup2.com/15/  パス:V_series
かなり内容に不安はありますがどうでしょうか?
ニジマナイザーがちゃんと機能してないのか、虹が出まくりなんですが・・・。
参考にしてみて下さい。
540名無しさん@編集中:05/01/18 06:25:27 ID:cYZIFVkY
ファイル名書くの忘れましたorz
up0996.zip です。
541528:05/01/18 06:55:59 ID:cYZIFVkY
連投スンマセン(;´Д`)

>>530

NV-BS900も入手したので試してみました。
V900との比較になりますが、BS900のチューナー画質もかなりいいですね。
発色なんかはVシリーズに全く引けを取りませんでした。
字幕部分はV900に分があり、画像のシャープさもV900の方が上な気がします。
しかし、Sテープの再生能力はV900よりもBS900の方が優れてました。(3倍はV900ではお話になりませんが・・・)
念のため言っておきますが、三菱信者ではないです(デッキいっぱいありますが・・・)。いろいろなデッキ試してみたいですし。
542530:05/01/18 22:43:48 ID:jHoNC9iK
>>541
うp乙、いやーそれだけビデオデッキが並ぶすごいね。
私も画質比較できるほど詳しくないから素人判断だけど
画像見たけどV900は若干ざらつき見たいなものがあるけどこの中では
一番良く見えたかなV900Lまでは普通なんだけどV920MNはちょっと色が…
V6000はうp画像の中で一番ぼけて見えます…。
ニジマナイザーってLD使ってる人には評判が良いから良いのかと思ってたら
地上波目的ではいまいちなのね。
543530:05/01/18 22:55:31 ID:jHoNC9iK
>>536
私もSB88WとDHE10を持っていて大体それと同じ印象かな。
DA機ってもう手に入らない気が…NV-DX1なんて見たことないし。
TU-MT2000ってGCTよりも探すの大変だ。
確かに数少ないGCTを上回るチューナーなのかもしれないけど
犬のX3SPTとかW5とかX5、X7はどうなんだろ
音はともかく画質はよさそうに思えるんだけど。
544名無しさん@編集中:05/02/12 21:44:07 ID:j8TTxN/v
廃れたなこのスレ…ネタでもふっておくか。
ビデオテープ再生の二強

SB900…ビデオテープの再生用としては優秀だがチューナーは悪い。
    あとヤフオク価格や中古価格が高く3万以上は覚悟する必要あり。
HR-X7…トラッキングさえあえばSB900よりも再生能力は上、チューナー良し
    録画良しだがメカやや悪い。ヤフオク価格も中古もかなり高い。

再生目的でのお勧め
SB900以外のSBシリーズ、SB900以外はそんなに高くはない。
特にSB1000W.SB88W,SB800WはTBCが若干弱いだけで
作りはSB900よりもよく安く手に入りやすい。
SXG550はVHS3三倍が良くないらしく地雷。

三菱は三倍に問題がある。BX500は三倍でも問題はないが
やや再生がざらつく音声にノイズが乗る。

犬はXシリーズとそれ以外だと差がありXシリーズは高い。

東芝や日立はビデオテープの再生はパナよりは悪いらしい。

W-VHSは良いのだが今となっては手に入りにくく中古価格も高い。

D-VHSはDHE10などいい機種もあるがヘッドが勿体無い上に
再生だけの目的には高い。
545名無しさん@編集中:05/03/10 18:16:34 ID:oeJBMiIE
干す
546名無しさん@編集中:2005/04/30(土) 13:35:46 ID:iCaSOgaq
>>110
> キャプ用のビデオを入手したとする。
> そして、そのビデオの映像を完全に
> 再現するキャプボード(ユニット)は
> やっぱりカノプのなのか?

このレスに歴史を感じるなぁw
547名無しさん@編集中:2005/05/15(日) 19:59:53 ID:V0IYgD84
さみしい保守

もうみんな媒体を移しかえ終わったってことかな
548名無しさん@編集中:2005/05/16(月) 09:21:24 ID:arPWjihn
まだまだぁ!!
549名無しさん@編集中:2005/05/19(木) 05:46:51 ID:xz3FiY/i
VHSから高速でDVDにダビングする機械があれば、大分楽になるんだが。
550名無しさん@編集中:2005/05/19(木) 10:44:07 ID:M+f3xlrf
処理能力が余裕になったらそのうち出るかもね
551名無しさん@編集中:2005/05/19(木) 22:46:41 ID:7evZMegB
>>547
βからの移しかえをこれからやろうと思ってますが何か?


…デッキ動くかな((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
552名無しさん@編集中:2005/05/29(日) 22:55:58 ID:BmjDiGFP
大事なVHS資産なんて持ってないので高級デッキなんてまったく無縁だと思ってた。
しかーし、キャプチャの外部チューナーとして使うとは!なるほど。
高級デッキなるものが欲しくなってきた。
553名無しさん@編集中:2005/05/30(月) 15:33:21 ID:/6CKPQtl
ビクターX-7、1年使って6年押入れに入れっぱなしだった
リモコン電池の液漏れで壊れた キャプチャー用にしか使えないよぉ
554名無しさん@編集中:2005/06/10(金) 08:34:33 ID:hBjj5o9N
安物キャプボのチューナー用として使うにはV900シリーズはかなりお勧めだとおもう。
555人権擁護法案反対:2005/06/10(金) 09:12:18 ID:PpIVBERI
BX500しか無かった
556名無しさん@編集中:2005/08/02(火) 05:30:50 ID:grExhTab
>>554
V900は音がショボイ。
外部チューナとして使うのならせめてトランス電源搭載していないと。
557名無しさん@編集中:2006/01/03(火) 00:31:14 ID:OzXsyekU
あげ
558名無しさん@編集中:2006/01/08(日) 01:04:00 ID:epZdQxwj
NV-SV350F-Sってどう?
559名無しさん@編集中:2006/01/12(木) 00:28:08 ID:jZ//u923
SV120にデジタル回路を載せたやつか。
さらに高画質化とか言ってるが、
デジタル回路を載せたことにより実は[自主規制]
560名無しさん@編集中:2006/01/15(日) 02:52:19 ID:JIadsGR3
自主規制の意味がわからん
561名無しさん@編集中:2006/01/15(日) 08:35:15 ID:FjKdz1Ua
こぴがふりー
562名無しさん@編集中:2006/01/15(日) 19:18:21 ID:U2vX5mUv
まだうってるの?
563名無しさん@編集中:2006/01/15(日) 23:25:42 ID:J02OQ9uG
ビデオ素材をキャプチャーする場合、3DNRをかけるのはデッキとキャプボードどっち側がいいですか
まぁ、ノイズがない素材をそのままキャプるのが一番いいのだけど・・・
564名無しさん@編集中:2006/01/27(金) 23:51:33 ID:Pv1WNcUd
>>563
DNRをかけられるようなデッキ自体お勧めじゃないが。

普通のデッキ → キャプボ
   (アナログ→デジタル)

DNR付きデッキ → キャプボ
(アナログ→デジタル→アナログ→デジタル)
565名無しさん@編集中:2006/01/27(金) 23:54:31 ID:Pv1WNcUd
あ、キャプボ内でもアナログ回路通るのもあるけど。
566名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 23:35:45 ID:yQ+vdAwY
●テープの走行速度を固定してヘッドの回転速度を調整する --> フレーム送出速度割といいかげん(だろうと思う)
●ヘッドの回転速度を固定してテープの走行速度を調整する --> フレーム送出速度結構正確(あくまで多分)

民生デッキのフレーム送り出しって、一体どっちでやってるんだろう ?

そもそも信号を受け付けるテレビ自体が信号の精度誤差として±5%くらいは許容できるらしいから
どっちかつーと、「録れて見れる」が基本の民生機では圧倒的に前者って気がする。

そんなの使ってまともなキャプチャが可能なのかと最近つくづく疑問…

オレ、なんか間違ってるかな……… ?
567名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 09:40:58 ID:/Osq4ZKi
だからフレームシンクロナイザがあるんじゃん。
568名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 22:46:09 ID:gy2s3uTB
イマジェニクスにビデオトロンに朋栄に…
なんか高そーなのばかりがゾロゾロひっかかるんだけど……

つーか民生向けにめぼしい製品、あるの ?
569名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 00:54:57 ID:CqnsQ4ZB
近所のハードオフでHR-VX11が2000円で売ってた
ビデオの再生が出来ないが、それ以外は多分問題ないとの事
買いですか?
570名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 00:36:45 ID:2SgOuz8l
ハードオフで初めてS-VHSデッキ買って
「これで綺麗な画面でキャプチャできる!」と思ってたら。
画面に横波が走ってるorz

中古で買うもんじゃないね・・・頑張ってチャリで持って帰ったのに(つД`)
571名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 08:46:12 ID:QRYmkyWO
返品してこい
572名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 12:20:27 ID:/lZKHRf5
>>570

ハードオフと言えども、買ってすぐならクレーム修理受けてくれるはずだぞ
ハードオフの保障書、ちゃんともらってるだろ?
573名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 21:09:11 ID:i7ii4kOC
自転車で運んだのが問題になりそうな気もする
足以外の部分を押さえると弱いし
574570:2006/02/18(土) 03:05:25 ID:ptWPIQ4c
>>571-573
今朝つけてみたら、正常に写りました!(色が濃かったけど)
すわ治ったか?とおもってましたが。
仕事から帰って、つけてみたら見事な横波orz

チャリで運んだから壊れたのかなぁ・・・
頑張って返品願いしてみるよ。
みんなアリガd
575名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 06:09:36 ID:VFTrCiUD
いや、修理は可能でも、返品は無理じゃないのか?
576名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 18:18:54 ID:ElS70Lft
返品するなら、とっくに行くべきだったよ〜な
577名無しさん@編集中:2006/02/19(日) 00:12:01 ID:S2sRS0g+
MTVX2005を購入しましたが、ノイズが酷い
適当なS-VHSを買ったら綺麗になりますか?
それともMTVX2005には外部入力チューナーは不要ですか?
578名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 23:07:12 ID:YGiMoZgF
先々週くらいに冗談半分でSLV-NX15を買ってきた。
あれこれ試してみると、うまく合うテープが18本ほどあった

わからんものだよ、まったく……
579名無しさん@編集中:2006/03/13(月) 01:54:11 ID:nlXoIJ6r
SXG550買ったけど、音質悪すぎ
プチノイズが大量発生。
ヘッドホン派の自分としては耐えられない
580名無しさん@編集中:2006/03/13(月) 11:08:09 ID:+eb8sRxe
それよりも画質が…。
3倍だと人の顔の立体感がなくなる。
581名無しさん@編集中:2006/03/13(月) 21:00:36 ID:akRUpSw8
>>579
>>580
このスレだと好評価だけど、そんなにダメなのか・・・
BOX500と迷ってたのに(´・ω・`)
582名無しさん@編集中:2006/03/13(月) 22:37:35 ID:+eb8sRxe
工エェ(;´д`)ェエ工
好評価だったのーーーーーーー?
評価した人、絶対S-VHS標準しか使ってないよ。
583名無しさん@編集中:2006/04/08(土) 12:28:15 ID:5NLmEwwp
SXG550
3DY/C分離、3DNR、TBC、GRT付きなのはいいんだけど
基本となる画質は、階調感の無い&白飛び気味の画質

フルカラーの写真を256色に減色してNRかけたような感じ
584名無しさん@編集中:2006/04/10(月) 13:13:45 ID:qhPTHbJ1
そうなの?
うちだと、他のデッキより輝度が低くて、
白飛びとは程遠いんだけど。
585名無しさん@編集中:2006/05/07(日) 17:11:55 ID:6brWuqqY
Y/C分離・DNR・TBC等の機能が付いてるキャプチャカードも多いけど、
そういうカードにデッキ繋げてキャプる場合でも、
デッキ側にもY/C分離・DNR・TBCとかは付いてた方がベターですかね?
586名無しさん@編集中:2006/05/07(日) 19:53:38 ID:vjbzvGC5
無いほうがいい。
AD変換が増えるだけ。
587名無しさん@編集中:2006/05/07(日) 22:20:30 ID:6brWuqqY
>>586
ありがとうです。
じゃあ、キャプチャカードに付いてれば
デッキは安物でも大丈夫ですかね。
588名無しさん@編集中:2006/05/08(月) 11:56:45 ID:5oXU7S7C
>>587
安物はさすがにどうかと思うけど…。
出来れば中級機クラスのを。
589名無しさん@編集中:2006/05/12(金) 17:28:08 ID:2iDLDXa7
GV-MVP/GX2のキャプチャーボードを買ったんだけど、やっぱりお勧めは
SB900とかがいいの?

590名無しさん@編集中:2006/05/12(金) 20:30:38 ID:BHTGO4jQ
地デジチューナー買えば全て解決すると思うけどな
来てない地域はかわいそうだけど
591名無しさん@編集中:2006/05/13(土) 19:44:01 ID:6lTCW9dI
これからのは解決するだろうが、
昔のビデオをきれいに録画したい場合は再生能力の高いデッキが必須。
592名無しさん@編集中:2006/05/13(土) 23:08:04 ID:yOFO9ShL
ビデオのDVD化に最適なデッキ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1116428765/
593名無しさん@編集中:2006/08/14(月) 00:26:24 ID:WlNjBxWP
ジャンクのHV-V900をカテキタ
リモコンなしの取説付き
取説が付いていたおかげでリモコンなけりゃ何の設定も出来ないことが判明した
本当にありがとうございました
594名無しさん@編集中:2006/08/30(水) 16:11:39 ID:YkX4eqTa
V900とかもうメカがボロボロだろ?
レールから何から全部樹脂製だぜ?
595名無しさん@編集中:2006/09/08(金) 04:39:44 ID:kMlOAL1q
マジ戦争してぇ
596名無しさん@編集中:2006/10/08(日) 22:48:50 ID:aoiIqEqa
VHS特有の画面下のスイッチングノイズを軽減してくれるデッキってありますか?
597名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 20:47:43 ID:Aq25FzfG
ビデオの再生開始から、砂嵐になって停止するまでを完全にキャプチャしたい漏れとしては、
あの『再生』という表示が激しく邪魔なんだが、どうにかならんか・・・
あの表示が出ないor消せるデッキの情報もキボン
598597:2006/10/09(月) 21:13:15 ID:Aq25FzfG
漏れなりに考えた方法としては、
VHSデッキ一体型のDVDレコーダーでよくある「頭からダビング」みたいなのを使ってVHS→DVDにしてPCでエンコ。
これなら、『再生』の表示もでないし、テープの始まりから終わりまでをキャプチャしたことになるんだが、もっとスマートに出来ないものか・・・

ってか、こんなとこしてるの漏れだけか;
テープの内容全部キャプチャしたいって思わないか?
599名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 21:14:10 ID:FjcOcV2j
オンスクリーンオフ、ブルーバックオフで全部まるごと取り込めないか?
600597:2006/10/09(月) 21:28:55 ID:Aq25FzfG
>>599
それってどんなデッキにも付いてるものなの?
今、NV-SB900の購入検討中なんだが・・・
601名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 01:13:48 ID:3zigxQra
昔のレンタルビデオ(DVDになってないやつ)をキャプりたいのですが、
再生デッキにNV-SB900を使い、キャプチャボードにGV-MVP/GX2を使ったら
両方Y/C分離とノイズリダクションが付いてると思うのですが、これはなにか問題ありますか?
Y/C分離付きのキャプボの場合は、デッキには付いていないほうがいいのでしょうか?
602名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 01:39:06 ID:SRPaBVFl
>>600
そこそこマシなやつなら全部ついてるよ
つか当たり前についてると思ってた・・・
たいていメニューにあるよ。

>>601
再生側にYC分離は関係ないよ。
603601:2006/10/10(火) 02:07:06 ID:3zigxQra
>>602
そうなんですか?!
では、キャプボにそれなりのを使っていれば、デッキはそれほどいいものでなくてもいいのですか?
604名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 02:26:18 ID:SRPaBVFl
>>603
YC分離性能は録画側で、
再生、送り出しに必要なのは、TBC性能だと思うよ。
>>257が詳しくかいているよ。
605601:2006/10/10(火) 03:14:17 ID:3zigxQra
>>604
スレ全部読んだつもりだったのに見落としてました!ありがとうございます
つまりVHSキャプが目的なら松下(=Panasonic)のデッキがオススメってわけですね!

勉強になります・・・
606601:2006/10/10(火) 03:27:06 ID:3zigxQra
すみません、もうひとつ質問なのですが、
VHSキャプをする場合、動画のクオリティを決める項目は

・キャプチャボードの種類
・送り出しに使うデッキの種類
・ソースの状態

これ以外にありますでしょうか?
教えてください。
607名無しさん@編集中:2006/10/11(水) 00:32:29 ID:DH4fhLlT
VHSキャプの話題が出てるのでついでに・・・

VHSソースのMPEG2化が目的の場合、
二層書き込み対応のDVDレコ(松下とかがいいのかな?)で、8MbpsでダビングしてDVD-RW等に書き出し、PCでMPEG2に戻したものと、
>>601のようなキャプ環境を整えてキャプ(こちらも8Mbps)するのでは、どちらが高品質に仕上がりますか?

それから、PCキャプの場合は、音声にPC内部のノイズが乗るということはありえるのでしょうか?

音声にこだわりたい場合、音声入力に↓こういったものを使うのはどうでしょうか?
http://onkyo.jp/wavio/seu33gxp/index.htm
やはり音ズレしますか?

とにかく当方の場合、VHSソースどういった方法でMPEG2化するか、ということで悩んでおります。
長文スミマセン・・・
ぜひ、助言をお願いします。
608名無しさん@編集中:2006/10/12(木) 23:06:01 ID:sr/59voy
>>606
PCのノイズレベル。
例:ファン5個→2個に変更。・・・これで大分変わる。
  :ビデオカードのファンレスもかなり変わる。
  :電源を別々に取る。
  :そのほか必要ないものオフ(モニター、モデム、ルーター等も)
まぁ送り側のTBC性能が大部分を占めるが・・・。

>>607
松下あたりのレコーダーで完結すれば、早いし楽でいいんじゃ・・・。
所詮VHSレベルですから。
609名無しさん@編集中:2006/10/13(金) 02:22:49 ID:BIcuB3A6
610名無しさん@編集中:2006/10/13(金) 02:24:57 ID:BIcuB3A6
>>607
VHSソースならビデオCD規格のMPEG1で十分な気もするが・・・どうだろう?
MPEG2って規格が乱立しすぎてて好きじゃない。

まぁ、これは漏れの嗜好だが。
611名無しさん@編集中:2006/10/13(金) 02:41:11 ID:s28ob5gl
同意。
もう円弧の設定とかで悩むのに疲れた。
その点、ビデオ規格のMPEG-1はガッチリ決まっててイカス。
612名無しさん@編集中:2006/10/14(土) 16:37:38 ID:vpLhnJ15
レンタルビデオならS端子接続で3DY/Cは不要だが
テレビ番組録画テープならコンポジット接続で3DY/Cがあった方が良い場合もある。
3DY/Cがあると字幕テロップなんかが落ち着くね。
613名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 07:50:50 ID:KIok/ChW
そんな事ない。
614名無しさん@編集中:2006/11/03(金) 00:26:37 ID:dlNYyxL7
音声入力にUSBオーディオプロセッサを使ってキャプチャしてる方いますか?
音ズレとかはどうなんでしょう・・・
615名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 22:08:38 ID:eKKyuna5
age
616名無しさん@編集中:2006/11/09(木) 19:12:05 ID:4lBUkY2f
あげ
617名無しさん@編集中:2006/11/19(日) 15:02:49 ID:s5jidHcn
近所のHOでNV-SXG550(本体のみ)が4000円だったのですが、
リモコンがなくても細かい設定など可能でしょうか?
618名無しさん@編集中:2006/11/19(日) 15:38:21 ID:tBTQ6a52
リモコン無しだとメニューにアクセスできないよ。
マニュアル落としてみたら。
619名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 03:16:57 ID:otloSe8l
再生側 三菱製S-VHSビデオデッキ BX500
3DNR/TBC 入(三菱製は設定を分けられない)
3DNR設定  マイルド(スタンダードより補正が弱い)
画質     ダビング(補正弱めでザラつくがDVにはむしろ不向きか?)

録画側 I-Oデータ製DVエンコボード GV-ADTV
ゴースト低減 ON
3DY/C分離 OFF
3DNR OFF
自動ゲイン制御(AGC) 使用

ゴースト低減入れたのはソースがテレビで録画した物なので
PC上で見ると輪郭部のゴーストっぽいのが余計に目立ったので。
TBCを入れないと画面が赤っぽくなり、入れるとやや緑色っぽくなる。
昔のようにビデオ同士でのダビングは補正無しシャープ画質が基本だったけど
DVで保存の場合は殆ど劣化しないのでむしろ再生時を考えて
補正するべきなのかなぁ。この加減で悩んでしまう。
620名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 22:04:43 ID:oVQKrBMl
>>619
DV形式で保存してるんですか?
621名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 22:47:08 ID:tc7Aphff
録画側のゴースト低減 ONは必要なのか?
意味無いと思うが
622名無しさん@編集中:2006/12/11(月) 14:42:56 ID:ZsVrwjJP
ゴースト除去用の信号って、録画時に捨てられてるんじゃなかったかな。

だから、録画時以外にゴースト除去かけても効かないはず。
というわけで、621に同意。

外部入力、ビデオテープからの録画ではゴースト低減回路は効かないと思う。
623名無しさん@編集中:2007/01/19(金) 14:41:54 ID:e93G4T54
3DY/C分離とかの回路積んでる機種は捨てるらしいが
そういうの積んでないのは残るらしい。
大昔の機種とか。
自分では試していないのでなんとも。
DRX100は外部入力にもGRT効いたな、あとはIOのGV-BCT9だっけ?あれも効くとか。
624名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 17:37:08 ID:KiZJk29W
>>608
同軸ケーブル接続のTVキャプなら分かるけど
VHSキャプ(S端子)にPCのノイズとか関係するの?
625名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 18:58:13 ID:7Av/BZ96
>>624
S端子経由でもPCのノイズの影響受けてビートノイズ出るのはあるよ
            ↓とか
http://homepage2.nifty.com/ugee/mtv2200sx.htm
626名無しさん@編集中:2007/09/22(土) 15:09:09 ID:789Pd0Eh
非常〜に素朴な質問ですいませんが業務用のデッキって一般用のテープは使えますか?
後業務用パナ機の走行時間の出し方も訓えて下さい
627名無しさん@編集中:2007/10/08(月) 21:17:42 ID:5pmz/s5p
最近オクでSXG550の出品が多い気がする・ID:違えど同じシュピーン者だったら吊上げ要注意だな
628名無しさん@編集中:2007/10/08(月) 21:25:32 ID:9/xWNjfx
吊り上げも糞も、誰が買うんだよwwww
画質知ってるのか?



まあ、買った俺が言うのもなんだけど。
629名無しさん@編集中:2007/10/08(月) 21:34:22 ID:5pmz/s5p
で・・・キャプチャー用一押しのモデルは?
630名無しさん@編集中:2007/10/22(月) 15:32:26 ID:ELcWqhXf
業務機のスレって無いですか2ちゃん以外含めて
631名無しさん@編集中:2007/10/23(火) 12:01:52 ID:/NE84nM5
とりあえずここは過疎ってるので、こちらへ誘導。。

【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ【8mm】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1172939744/
632名無しさん@編集中:2007/10/26(金) 06:18:44 ID:vRmrxzjM
HV-BX500三菱とHR-ST700戌

どちらもTBCと3次元DNRが固定見たいだけどGV-MVP/GX2Wで使うなら相性が良いのはドッチ?
633名無しさん@編集中:2007/10/26(金) 19:29:56 ID:ND8dtxMH
何だそのマルチ
634名無しさん@編集中:2007/10/27(土) 12:09:54 ID:v4oa6u5K
上にマルチ先があるときに何故マルチするのか

ST-700はどうにかしたらTBCと3DNR非同期に出来たんじゃなかったか
635名無しさん@編集中:2007/10/28(日) 10:20:41 ID:/xHV+voe
どうにかすりゃ出来るわな。
どっちかの回路壊しちゃうとか。
636名無しさん@編集中:2007/12/05(水) 20:31:04 ID:MsjMyiKj

磁気テープ製造してたTDKコア株式会社が
コロムビアミュージックエンタテインメント株式会社の傘下に入りました

もう音楽、ビデオテープは死んだけど任天堂DS用ソフト発売しています。

637名無しさん@編集中:2008/09/16(火) 14:48:39 ID:93784ERE
あの録画した番組を2倍速から3倍速で再生できるビデオデッキ紹介してください。
638名無しさん@編集中:2008/10/22(水) 12:51:56 ID:VeMRUGcs
ヘッドが磨り減るぞ。
639名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 23:24:20 ID:kGiFT067
バカじゃね?
おまえら本当にビデオエンジニアか?
640名無しさん@編集中:2009/02/21(土) 18:40:48 ID:gXdr5sYc
保守
641名無しさん@編集中:2009/03/08(日) 05:39:52 ID:vo6GmcM3
何かネタはないの?
642名無しさん@編集中:2009/03/19(木) 01:04:56 ID:EjOqRDfS
ハマチ
643名無しさん@編集中:2009/03/19(木) 01:17:46 ID:VNLxIQXU
>>626
業務用のデッキ(S−VHSとか)なら一般のテープもかかるけど
3倍モードで録画したものは再生できない機種がほとんどだよ。

あと業務用のTBCは民生用と違ってコピーガード信号すら削除して
浄化してしまうので悪用しないでください。
644名無しさん@編集中:2009/04/10(金) 17:54:34 ID:BRmQP7md
質問です。

ビデオテープが古く、キャプチャーがうまくいきません。
そこでいい方法を思いつきました。

まず新品のビデオテープにいったんダビングしてから、それを改めてキャプチャーする
という方法です。

が、この方法ってどうなんでしょう?効果ありますかね?
僕は画質には全然こだわってなくて、とにかくスムーズに見られればいい、という派です。

ちなみに、キャプチャーはBUFFALOのPC-MV72DX/U2を使っています。
645は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp:2009/04/11(土) 02:05:14 ID:99TyGhXL BE:363139698-2BP(1003)
>>644
同期が腐ってコピーガードと勘違いされているわけだから、
効果があるかはわからん。多分無いかと。
素直にTBC搭載のビデオデッキを持ち出すか、
無反応キャプチャカードを使うか、TBC型の画像安定装置を使ってください
646名無しさん@編集中:2010/06/20(日) 17:49:12 ID:qYChyZDC
;l;l;l;l;lk;l;l;l;l;l;l;ll;l;l;l;l;l;l;l;
647名無しさん@編集中:2010/07/06(火) 21:23:43 ID:qzH34f8B
VHSで、再生確認済みの安いジャンクが沢山ある場合、
選ぶコツとかポイントを教えてください。
648名無しさん@編集中:2010/09/26(日) 15:38:53 ID:O6jwvVyr
SXG550もう売ってないね・・・
649名無しさん@編集中:2010/09/26(日) 19:09:27 ID:7HMNBM6F
唐突だなおい
650名無しさん@編集中:2010/09/27(月) 16:08:20 ID:/SZ1sU68
現在、新品で買うことが出来る物でキャプチャ向けの
ビデオデッキって有ります?
651名無しさん@編集中:2010/10/06(水) 13:38:26 ID:J6cc2sJZ
新品ビデオデッキ自体がフナイしか選択肢が無い
流通在庫が時々妙な所から出てくる事もあるけど
652名無しさん@編集中:2010/10/11(月) 09:48:43 ID:TTmn3y2V
フナイかー
653名無しさん@編集中:2010/10/21(木) 00:26:02 ID:eHYkFhmD
>>647
所詮中古だからどんな使われかたしてたのかもわからないから
ガワの綺麗なのをさがしてメーカーでOHしてもらうのが一番いいと
個人的には思う。
654名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 22:40:05 ID:9TNG4vvm
往年のビデオデッキを中古入手しての使用だが

OHつったって、せいぜいヘッドやらメカ系やらの
消耗品交換修理しかしてくれんから
そんな程度じゃ本当の初期性能なんか回復せんし
故障はしないで一応動く程度

本当の初期性能回復(維持)には
それだけじゃ無理
製造から10〜20年以上も経てば電子部品の劣化
中でもコンデンサ類(特に電解コンデンサー)の劣化は大きいから
じわじわとした画質(音質)の劣化となって現れる

故障症状に成らない劣化はメーカーサービスでも
交換はしてくれない
ということでそういうことが出来る人でも探さん限り
本当(本来)の性能発揮は無理
メーカーサービスはそんなことまで面倒見てくれないから

そいうことである程度で諦めるか
まあカネさえあれば何とでもなるとは言えるが
655名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 20:57:31 ID:N839aPvn
自分でコンデンサを(ry
656名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 01:47:48 ID:GlxTyZAI
保守
657名無しさん@編集中:2011/04/28(木) 04:57:32.45 ID:gFxeHWEo
俺、包茎なんだ。
658 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/04/29(金) 22:24:20.51 ID:tH5+uHyt
済みません
中古で買うならシャープのVC-ES1とビクターのHR-VX8ならどちらがお勧めでしょうか?
659名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 06:13:20.29 ID:hJW/Hx5i
性能的にはVX8の方でしょう
ただ、中古だから初期性能が出ているかはなんともね
660名無しさん@編集中:2011/12/13(火) 12:30:24.04 ID:qBF+B6UL
保守
661名無しさん@編集中:2011/12/13(火) 15:08:39.38 ID:h2ewTU/r
test
662名無しさん@編集中:2012/01/17(火) 16:50:54.71 ID:81VeKYUp
VHSの3倍モードならパナソニックか三菱
663名無しさん@編集中:2012/02/10(金) 22:41:20.44 ID:lbxy25l9
記念ID?
664名無しさん@編集中:2012/06/29(金) 16:03:52.43 ID:WtqnlJxX
ビデオは大切に!
665名無しさん@編集中:2012/09/16(日) 17:47:55.83 ID:qaJRiY5J
666666:2012/09/17(月) 11:44:14.07 ID:LnIQsIiV
667名無しさん@編集中:2012/09/26(水) 22:27:44.11 ID:w+CUJ420
ビデオデッキなんてほとんど使わない人が多いから、
中古でも意外と良品にあたることが多い
668名無しさん@編集中:2012/09/30(日) 09:55:08.50 ID:eKIZr7Us
中古入手しやすいオクは稼働時間詐欺横行しまくりだけどな
669名無しさん@編集中:2012/10/28(日) 23:50:00.64 ID:NFE0QSNc
670名無しさん@編集中:2012/10/30(火) 02:30:41.08 ID:WEm0Lrtx
中古でしか手に入らないが
オクで整備済みのパナのVHS/HDD/DVD一体型の
DMR-150V、250V、EH70V、EH73V
がお勧め
TBC/DNRの効きがとにかく強力で状態悪いテープも

整備済み品の相場1〜1.5万
S-VHSもS-VHS画質でダビング可

DVDレコ部が要らない場合も
TBC/DNR付きS-VHSデッキとしての使用も可
671名無しさん@編集中:2012/10/30(火) 02:31:39.92 ID:WEm0Lrtx
>DMR-150V、250V

DMR-E150V、E250V の誤り
672名無しさん@編集中:2012/10/30(火) 02:41:43.96 ID:L/pU3KOw
>>670
整備済みってのが逆にぁゃιぃと思っちゃうな
素人整備や詐欺紛いが多い事を考えるとどうしてもね
673543:2012/10/31(水) 13:10:42.88 ID:zUYnF7wX
オークションだからそういうリスクは当然というか仕方ない
オクでの中古はそういうものだと認識出来る人が利用するもの

初動を保証(返品返金交換)してくれるものか
中古は諦めて新品保証付きを探すしかない

今の現行の新品は保証の点(リスク)では良いが
どうしても当時のものよりは手抜きで絶対性能は落ち
その辺でも満足できるかリスクも含めて自分で判断するしかない
674名無しさん@編集中:2012/10/31(水) 13:13:08.10 ID:zUYnF7wX
なんだ・・543ってのはこのスレでは関係無い
675名無しさん@編集中:2012/12/09(日) 12:10:28.56 ID:ACG90NQr
2012年消費税増税法案 衆議院議員 賛成者リスト
http://wiki.livedoor.jp/sennkyo_giinn/d/2012%C7%AF%BE%C3%C8%F1%C0%C7%C1%FD%C0%C7%CB%A1%B0%C6%A1%A1%BD%B0%B5%C4%B1%A1%BB%BF%C0%AE%B5%C4%B0%F7%B0%EC%CD%F7

【賛成】民主216 国民3 自民119 公明21 無所属2 計363
【反対】民主57 きづな9 みんな5 共産9 社民6 大地3 無所属7 計96
【棄権】民主13 計13
【欠席】民主3 自民1 無所属2 計6
【議長】1 【欠員】1

●野田 佳彦  民主 千葉4 賛成
●安倍 晋三  自民 山口4 賛成
676名無しさん@編集中:2012/12/11(火) 16:13:21.53 ID:3cqst0xT
戦争とかバカサヨ火病りすぎなんだよ!
●原●晃 尊師もこう仰ってるじゃないか!!

   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) 中国は攻めてきませんよぉ〜w 人住んでませんから〜w
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   福島原発第1サティアン!
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
   . . .... ..: : :: :: ::: ::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: :
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: :::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.:. ./彡ミ゛ヽ;)‐、. .: :::::∧∧ : ::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .  ./ :::/;;: ヽ ヽ::i:. :. . /~)(~ヽミ 、.:
 ̄ ̄ ̄(_,ノ 安倍 ̄ヽ、_ノ ̄ ..(_,ノ石破.ヽ_ノ ̄ ̄`山口"'´ ̄
677 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2013/02/28(木) 21:12:57.97 ID:OrxxVskA
 
ビデオテープを書いにダイショーに行ったら2本あった

1本で間に合うけど2本買った,後の人の為に残そうとは考えなかった

地デジチューナー付いたのなら売れると思うけど

DVDプレーヤー付きは要らないから
678名無しさん@編集中:2013/03/27(水) 00:11:25.15 ID:yA2gve6g
>>670
>S-VHSもS-VHS画質でダビング可
SQPB機能で擬似的に本来のS-VHSデッキに近い画質を再生出来るだけであって
S-VHSデッキではないよね、もちろん再生のみで録画は不能

まぁヘッドがヘタレた本来のS-VHSデッキからレコにピーコするより綺麗にダビング出来るんだろうけど
ただ通常のVHSテープだったらどうだろう
この一体型レコでダビングするのと、本来のS-VHSデッキからS端子でレコにダビングするのとではどっちが画質が上?
679名無しさん@編集中:2013/03/29(金) 04:27:39.62 ID:k2H847qR
1スレ目から延々言われてる事だけど
「画質」や「綺麗」の定義次第

見やすさなのか
オリジナルなのか
記憶に近い絵なのかで

もう人それぞれの好みでしかないからね
680名無しさん@編集中:2013/04/07(日) 11:25:35.89 ID:BVuMmZsK
>>670
で、手に入れましたよEH75V
市販ビデオ(AVじゃないよ)で比較しましたが…
確かにコンポジット端子-レコーダーより場面によっては色が少しだけ鮮明になった(Y/C分離のお陰?)
あとたくさんの人が映っているような風景ではザラつきが少しだけマシになった(DNRのお陰?)

でも、こんなもんか もうちょっと綺麗に取れると思ったんだが…
とカカクコムのレビューを見ると(画質は)カンタロウの方がマシ、とか書かれてて二重にショック!
681670:2013/04/09(火) 11:10:48.93 ID:EFVLthEu
670に記した

>パナのVHS/HDD/DVD一体型の
>DMR-150V、250V、EH70V、EH73V がお勧め
>TBC/DNRの効きがとにかく強力で状態悪いテープも

は、マニュアル通り普通にVHSテープを再生(見る)すると
TBCもDNRも効かない
TBC/DNRが効くのはダビング時(VHS→HDD/DVD)のみで
VHSをただ見たい再生する時もTBC/DNRが効かせたい場合は裏技が必要
やり方はマニュアルにも記述はあるが
そうしないとTBC/DNRが効かないとの明記は無い

よって、その辺を知らずに普通にVHSを再生してみると
TBC/DNRが効いてないヘボ画質で並のVHSデッキだから
多くのユーザーはそれで評価していると思われる

上記御存知無いなら後日方法を記す
682670:2013/04/09(火) 11:38:34.45 ID:EFVLthEu
>>678
>>S-VHSもS-VHS画質でダビング可
>SQPB機能で擬似的に本来のS-VHSデッキに近い画質を再生出来るだけであって
>S-VHSデッキではないよね、もちろん再生のみで録画は不能

DMR-150V、250V、EH70V、EH73Vの4機種に関しては
SQPBではなく「ダビング時には」S-VHS本来の画質(解像度)で可能
この4機種のVHS部はS-VHSデッキとしての再生性能(ヘッド/回路)を有している
ダビング画質設定のディフォルトはS-VHS画質対応設定になっているが
メニュー設定でSQPB画質(解像度よりもS/N重視)にも変更可

EH73Vの後継のEH75VからはS-VHS画質対応は無くなった
EH75VはS-VHS画質ダビング不可でSQPBのみ
よって、S-VHS画質重視ならばDMR-150V、250V、EH70V、EH73Vの4機種で
S-VHS画質にこだわらないSQPB画質やVHSだけで良いならば
EH75V以降(地デジ対応されたVHS一体型)

但し、「ダビング時には」と書いたようにS-VHS再生画質になるのはダビング時のみで
普通にS-VHSテープをマニュアル通りに再生した場合はSQPB画質でS-VHS画質にはならず
かつ681に記したようにTBCもDNRも掛からない

まとめると
ダビング時: S-VHS画質対応 +TBC+DNR
通常再生時: SQPB画質 (TBC/DNR効かない)

S-VHS画質対応・・DMR-EH73Vまで
SQPB対応のみ・・・DMR-EH75V以降

というややこしい?仕様なので、結構誤解してい人が多分にいるはず
683名無しさん@編集中:2013/04/09(火) 11:55:52.36 ID:EFVLthEu
681の
>VHSをただ見たい再生する時もTBC/DNRが効かせたい場合は裏技が必要
の件、以下参照 312に方法記述あり
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1221928010/308-

そちらに記述があるように、パナやビクターのVHS一体型レコでは
ダビング時にのみTBCやDNRが掛かる(VHS通常再生時には掛からない)故に
世間の評価では寄せ集めのVHS一体型レコなんかのVHS再生画質なんか良いはずが無い
になるのではと。自分も最初はそうだったので。
684680:2013/04/09(火) 13:53:30.25 ID:z3yZH8Nt
>>681-683
詳しい説明サンクス
そうか、EH75VはS-VHS画質ダビング不可なのか
まぁS-VHSのテープは持ってないからもういいや

さて、アキバまでネット動画をレコにピーコするためのS端子ケーブルでも買ってきますかな
685680:2013/04/09(火) 13:55:59.19 ID:z3yZH8Nt
ちなみに>>680で記しているのはダビング機能でコピーしたものをPCで見た結果です
686名無しさん@編集中:2014/01/17(金) 04:59:19.12 ID:A6/pTmJh
GV-USB2

垂直同期の乱れに強いからVHS向き
http://kakaku.com/item/K0000150461/
 
 
687名無しさん@編集中:2014/09/08(月) 17:14:00.59 ID:Ti4AoWLO
教京サーバアビエ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション羽田帝国上層部24時間パトロール義務上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災チェック問題ヤーフォー確定申告不足ラーメンスーパーポイントdビデオデッキ破壊タイピングGTX860MIGOZ

教京サーバアビエ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション羽田帝国上層部24時間パトロール義務上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災グリーにんにく牡丹黒家宝ラーメン

教京サーバアビエ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション羽田帝国上昇部24時間パトロール義務セコム強盗マックさむらいニューヨーク森林火災グリーにんにく牡丹黒家宝ラーメン
築地TPP偏食中国人勧誘マナー憤怒北京オリンピックパブ立橋フロアWHO経済制裁代協議会飲み食い代官僚日テレ漏洩ボーリングITC問題調査福岡駐車近代道廃人画税幕張銀行ググール無断決裁広告料寒孫ゼリー失調栄養士指的フィルム不毛ハンバーグースラーメン

糞箱弐個弐個沖縄ランド近年ペット原発難民船頭100万円コミックコラムシフト廃品鉄工業プラチナ小スモ再販問題WHO光金アナ雪エネルギーソーシャル決裁ニッカン奮闘鬼記者サービスカ米ラマン露店捜査キセルストアアイダホ会長農家不動産工場感激息子
688名無しさん@編集中:2014/09/18(木) 21:03:44.44 ID:rwU89usQ
ビデオキルク
の設定でエラーだけどw
689名無しさん@編集中