(使える様にするぞ)DaViDeoDivX(まじレス編)
2 :
名無しさん@編集中:02/11/26 08:40
ヤタ!朕が2げっとだ!!お前等朕にひれ伏・・・・・・・(あれ?)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.;":.;":.;": /神\
.;":.;": プシャァァァァ (´∀` ) ;":.;":.
o())o__てO二 ̄ ̄~) ||--==≡≡≡==--||
/ /||(二ニ) (__). || ||
γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0ドルルル || ||
l| (◎).|l |((||((゚ )(⌒)/||三三・) | || (´⌒(´ || ||
__ ゝ__ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ || ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;; ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>3へ なぜ朕のバイクが前を?
>>4へ もしかして首がとれてますか?
>>5へ 接着剤ありませんか?
>>6へ このまま死ぬのですか?
>>7へ 一足先に逝ってるよ
>>8へ 生まれ変わっても一緒だよ
>>9へ 周りが暗くなってきた
>>10へ 誰かが呼んでるみたいだ
>>11以降 みんな今までありがとう。さようなら
3 :
名無しさん@編集中:02/11/26 08:47
4 :
名無しさん@編集中:02/11/26 08:52
俺的には、ほかのフリーよりはDivX変換、奇麗だと思うが。DVDxとの比。
時間かかってる罠。使いずらいが。
どのみち、MP3コーデックは必須。
5 :
名無しさん@編集中:02/11/26 09:00
たしかに、セミオートであれは、Ripper。
DEMO・・・
なぜ既出スレでやらんの?
ソフトひとつで何本立てれば気が済むの?
使えるよう努力するより、ホロンに使えるソフトに改良させる努力をしたほうがむくわれると思われ。
ホロンじゃ無理かな。いずれにしろ、こんなソフトに拘泥するのは人生の回り道だよ。
なんだかんだ言って売れてるよ。
ソースネクストと同じ。勝ち逃げ。
買った奴が泣いて終わり。
笑いが止まらないだろうな。
9 :
名無しさん@編集中:02/11/26 09:46
ソースネクストって警戒電話のか?
あれって糞なのか?
10 :
名無しさん@編集中:02/11/26 09:48
初めてつかったけど、7.5GBが焼く10時間って普通なのか?
11 :
社員じゃないよ:02/11/26 09:59
CD1枚に圧縮して、あの画質はすばらしい。
そもそも自分でDVD焼く奴ってわざわざこのソフト買ってDVD→CDにする
必要あるの?
普通に同じDVDにバックアップすると思うが。
>>12 DVDx2.0使ってたが、いろいろ設定かえても、ブロックノイズになやまされてた。
DaViDeoも、初めは糞だったが、1.1着てMP3入れたら、つかえたぞ。
今のDivXエンコ画質には、満足している。
事の始めは、CDに圧縮したヤツをHDにマウントしてやろうと。
しかし、糞のせいで1月半房にふったぞ。
けど、めげずにいろいろ試してたら、結構使い道が出てきた。
今でもマニュアル通りに使えば、糞。
けど、MP3コーデック入れたら使い道でてきた。
16 :
名無しさん@編集中:02/11/26 12:24
おれは、DVDDecrypterでIFO単位でリップしたあと、neoDVDでDVDにしてやろうとしたが
音がでない。なぜに・・・、バグ?
もちろん、DivXかけても、音なしである。???
>>1 高い金払って必要のない苦労をするとは、おめでたい香具師だな。
高い快モンしたから、有効に使わんとな
>>1 2ちゃんを有効に活用していれば、フリーソフトの組み合せでさらに快適かつ満足度
の高いファイルが作れたのにな〜。
まぁ、高い金出して買っちゃったんだから有効に活用してください。
俺は絶対買わないけど、どこまでできるようになるのか参考にさせてもらうよ。
そんなこと言わずに、買ってみろよ。
ケッコーいいよ、コレ。
たかが、10000円ちょっとだろ。
スーパーエックス100枚買うより、いいって。
ホローン社員はほんとヒマなんだな。
スーパーエックス100枚買った方が全然ましだろ
みなさん sage 進行で
22 :
名無しさん@編集中:02/11/26 14:44
ついに、スーパーxと同格になったか。
( ´,_ゝ`)プッ、
24 :
名無しさん@編集中:02/11/26 16:02
このソフトって初心者でしかもDVDを焼く環境がない人が手を出しそうなソフトなのでPUREのほうが売れそうな気がします(そういう人が現状多数派だと思うので)
私もそのような初心者のひとりなので29日には人柱になるつもりです
忠告しとく。
マニュアルは、読むな。
オリジナルcodecは使うな、mp3-codecを用意しろ。
そうすれば、DaViとneoのツープラdが、焼くにタツ。
糞逝ってる連中は、mp3-codec使ってないぞ。
26 :
名無しさん@編集中:02/11/26 16:17
demo、pureってCD特化だろ
neoDVD付いてないぞ、多分
ベンツのCMで「高い100円もあれば、安い100万円もあります」
ってのがあったけど、DaViDeoDivXは高い100円の方だね。
いやしくもパッケージソフトがユーザー側に無用な工夫と負担を強いる
ってのはおかしい。
発売されたとき、羊頭狗肉ってのはこのソフトのためにあると思ったよ。
28 :
名無しさん@編集中:02/11/26 17:10
>>26 CDに焼く環境しかなくてもneoDVDがあったほうが便利ですか?
>>28 neoDVDがあれば、CDの容量でつくれるDVDができる。
メニューがあって、DVDプーレヤーでみれて、が可能。
まぁ、他のソフトもってるなら、いらんけど。
DaViDeoだけだと、DivX版と、MPEGファイルしかできんから注意。
DivX版ってのは、今んトコPC上でしかみれんから。DivXプレーヤ買えば別だが。
俺が使った感じでは、セミオートでDivX設定してくれて、画質いいんで○かな。
だが、MP3コーデックはいるぞ。くどい様だが。
>>29 お勉強になりました ありがとうございます
ということはCD−Rに焼いてもDVDプレーヤーで再生できるという認識でよろしいのでしょうか?
俺のは出来た。
しかし、700MBに落とす為、画質をおとしたり、いらん所チョン斬ったり苦労する。
それよりPCだけなら、DivXのMICRO-DVDってので充分。
ただ、添付のプレーヤーは使いにくいので、使いやすいのを探すか。
32 :
名無しさん@編集中:02/11/26 18:03
おれもDVDxで、DivXつかってたが、設定がウザ。
最近は、駄viDeoの方がましかって、思えてきた。
感覚って麻痺するもんだね。
>>31 度々ありがとうございます
ほんとはもっとお聞きしたいことがあるのですがチャット状態になってしまいますし、自分で調べろと怒られそうなのでこのへんにしときます
34 :
名無しさん@編集中:02/11/26 18:56
oれはms-mぺg4で、かたまったぞ、それもらすと1秒で
DevXしか使えんのか、これ
おれわ、返金組だよ
SmartRipper、DVDDecryptなどでリッピング
↓
DVD2AVIでプロジェクト保存
↓
Tmpeg、Aviutil、VirtualDubなどでDivX化
これじゃいかんのか(涙
お手軽お手軽言うけど、こっちの方がフリーだし
かなりお手軽だと思うんだがなぁ
>>37 DVDDecryptは両面リプできないし・・・
39 :
名無しさん@編集中:02/11/27 01:16
40 :
名無しさん@編集中:02/11/27 01:22
vidomi使え
>>38 駄videoは市販DVDの片面すら出来ないよ。
エンコソフトとオモエ
片面3層のことだろ
経験者ならともかく。
素人があのパッケージみたらDVDをコピー出来ると思うんだろうな。
注意書きで小さく
>本文中のDVD-VideoおよびDVDはDVD-VideoGeneralを表します。
と書かれても分からんって・・
まあそこが付け目と考えたんだろうな。
文句の電話入れても「ちゃんと書いてあります」と言えばいいんだし。
こんなんで1万超。
もうまともに稼ぐのは馬鹿らしく思ってるだろうな。
vidomiって日本語使えて速くてりっぷからエンコまでこれひとつでできるのかい?
46 :
名無しさん@編集中:02/11/27 08:02
騙されたとおもってやってみた
>>13君のいうとおりだ
改心します
今日、使ってみた とあるサッカー映画を
SmartRipperで抜き出してそのまま
ダビデオにぶちこんでみました
字幕も音も特に問題があるような気がしません
っていうDVDもあるけど同じ作業をしても
ifoファイルを読み込んだときに固まる物もあった
何度やっても同じでした
ちゃんと動けばとってもいいソフト
49 :
名無しさん@編集中:02/11/27 10:28
ここは、建設的な場なんだから、中傷ネタは、糞レス編でやってくれよ
>>1にのってるだろ
50 :
糞レス編で反応がなかったので:02/11/27 10:39
92 :38 :02/11/25 10:06
今からSmartRipperの日本語化もしようとおもうのだが需要ありますか?
それとGknot下のように書いてあるのだがSmartRipperのv2.40じゃないとGknotでは使えないって事?
======================================
Do not use d2v-project files created with smartripper 2.41, you might get async sound!
======================================
93 :名無しさん@編集中 :02/11/25 11:37
>>92 あんまり詳しくないんだけど、2.41で作られるd2vはフレームレートが間違ってて
音ずれした記憶がある。(Aviutl使用時)
これってDaViDeoでも2.41じゃなくて2.40使ったほうが良いということなのでしょうか?
51 :
名無しさん@編集中:02/11/27 10:48
おれは、最近SmartRipper使ってないから、わからんげど、
駄viDoeつかうんなら、DVDDecrypterつかえば。設定かんたんだぞ。
駄viDoeつかう限りじゃ、1層も2層も関係ないし。
>>49 そもそも2つスレ立てる必要性が分からん。
なぜあのスレは荒れたのか?
元から駄スレか?違う。
最初は社員?が立てて、発売後に詐欺やバグが発覚したから。
んでもって謝罪文も載せないメーカー。
そりゃ荒れるよ。
被害者が居る以上、非難が出るのは当たり前。
ホロンがちゃんと対応するまで被害者の声は消えないと思う。
53 :
名無しさん@編集中:02/11/27 11:15
糞レス編は、
>>52みたいにホロンを中傷する場。
ここは、駄viDeoをいかに使いこなすかを創造する場で、住み分けしてんだろ。
最初から読めば分るけど、
>>1も
>>13も、製品として納得してる訳じゃないよ。
つまり、ホロンに対しては、批難を続ける代わりに、別の使い道を模索してんの。
俺もエンコソフトとしては、及第点だと思う。
9Gを700Mにして、ブロックノイズなかったぞ。DivXの設定オートで。
このソフトってノイズ除去とかのフィルターあるの?
使ってないから何とも言えないけどさ、こんなん使わなくても全部フリーで
VOB抜き→d2v生成→AviUtl98で簡単で綺麗にエンコードできると思うんだが。
55 :
名無しさん@編集中:02/11/27 11:32
設定でのフィルター機能はないだろ、多分。
音楽系のヤツをでぶエンコしたときは、ノイズないんで内蔵していると思われる。
でぶの方の設定も、なんもなかったぞ、そういえば。
それで、オートだのセミだの逝ってるのがワカッタ。
そう考えると初心者向けだな、コイツは。
56 :
名無しさん@編集中:02/11/27 11:40
ver1.1のdivxは、pro版ですか?
58 :
名無しさん@編集中:02/11/27 11:59
瓜のは旧式で、cpu1Gないんで、厄10時間強。
もち、寝る前セットだよ。
でも、ノイズ除去とか考えれば、妥当か。
ほしいなぁ、2.0G over・・・・。
八葉物流の会長が詐欺容疑で逮捕されたね。
やっぱ詐欺って許せないな。
たのむ、
>>59みたいな事は糞レス編でやってくれよ。
>>56 残念だが、pro版ではない。
しかし、DivXの設定する必要がないから気にしてない。
それより、ノイズ除去機能って内蔵してたのか。
知らんかった。
>>60 >ノイズ除去機能
無いと思われ。
そんな説明無いし。
58が根拠示さず欠いてるだけ。
ソースネクストやソーテック系のスレは荒れる
消費者を騙し討ちにしてるから
ホロンもこのまま訂正&謝罪が無く
詐欺ソフト作り続けたら仲間入りだなw
ノイズ除去無いのか(;´Д`)
ちなみにAviUtl98等でノイズ除去すれば、その分綺麗になるのだが
それ以外にも、ファイルサイズが小さくなるので、その分ビットレートを
多く振ってより綺麗にできるよ。
あとさBフレ使っても正確に指定した容量に収まるの?700MBとか。
だとしたらフリーには無い凄い機能かも。
>>63 俺がやった限りでは、少しばかりサイズオーバーする。
添付codecじゃなく、mp3-codec使ってるからか?
とりあえず650MBに設定して、700MBメディアに収めている。
今んとこ、2層の7.6GBが700MB1枚に収まり、ブロックノイズはない。
音ズレもなくなった。
画質はさすがにvobより落ちるが、1/10以下に圧縮したにしては上等。
フィルタの必要性も感じてない。だからフィルタ内蔵説をちょっと信じた。
65 :
名無しさん@編集中:02/11/27 14:18
66 :
名無しさん@編集中:02/11/27 15:40
>>65 のしょぼい同士使うと、あーら不思議
>1でのってる通り、DecrypterとDaViDeoとmp3-codecにneoDVDのコンビ
すごいな!!
でも、チャプター単位でリップしたのはできん
俺だけか??
>1
エンコしたファイルが見たい。
当たりさわりない物アップしてくんない?
>>64 なるほどね〜
まあ、実際にノイズ除去されてるかどうかは、他のソフトでノイズ除去した
物と比べれば一目瞭然な訳だが。
>>64 参考までに聞きたいけどエンコ時間どれくらい?
俺の場合(pen4の1.6G)ソース2.5時間で6時間以上かかったけど、
みんなこんなもんなのかな?
>>67 mxあたりで、出回っているみたいだが。画質は失望させないと思う。
>>69 参考にならんだろうが、7.6G(100分位か)→9.5時間(PV-700Mzだから)。
>>69 だいたい110分程度で130分くらい
CPUはAthlonXPの2100+
エクスプローラー上では7.2GBとでているが特典映像、
音声が4種類入っているので実際にエンコードしている
容量は半分程度だと思うけど
ところで本家スレのどこが糞レスなんだ?
会社に都合の悪い意見=糞か?
そういう態度を止めろと言われてる事に気づかないの?
ここじゃホロンは関係ないんだよ
ソフトの使い方研究すんだよ
>>73 それは構わないけど。
なぜに「糞レス編」なんだ?
で、ここがまじレス編。
つまり被害報告をまじめに受け取るつもりは無いの?
おれがたてた。これ。
おれもあっちじゃ、ぼろ糞かきこした。先月は。
それはホロンに対してであって、レスかきこしてる連中にじゃないぞ、俺もその一人だし。
ホロンにぼろ糞かきこする、って意味で糞レス編となづけた。
初心者がソフトに疑問質問たってても、あっちじゃ雰囲気悪いだろ、だから分けた。
初心者じゃなくても、一人でいきづまるより、こうゆう場があってもいいだろ。
別にホロンを擁護する様な事は、かいてないし、その気もない。
だから、被害報告は本家でやってくれ。
>>75 んじゃなぜここをまじレス編と名づけた?
向こうはマジではないのか?
77 :
名無しさん@編集中:02/11/28 10:52
72はゴミクズホロン社員
向こうのスレッドは返金組が多くて、質問してもまともに帰ってこないだろ。
初心者は泣くぞ。
こっちは出来る範囲ではあるが、まじめに答えてやろうと思った。そういう意味。
地道ではあるが、情報交換ができて、高い買物のツケを払っていこうというのが趣旨。
購入した状態では、使い物にならんだろ、コレ。
しかし、ホロンのHPじゃ解決しないし、メールも帰ってこん。まして、マニュアルはPDF。
まともに質問して、まじに答える場をつくるってのがココたてた理由。
本家は、被害報告してホロンを糾弾する場、だと解釈しているが。
あら・・・変な串さしてるから
書き込めないと思ったのに(マジで)
ゴメンネ
>>72
試すなよ(w
そろそろアップデートCD着いたか〜
83 :
名無しさん@編集中:02/11/29 11:53
>>82 それはv1.2のことか?
pure今日でてたぞ。かったヤツいない?
バージョンが知りたい。
バージョンは1.1ですた。
とりあえず、このスレ参考にやってみます。
流石の僕ちゃんも甘心したぞ。これ。
レイボーノイズでないね。これ。
何も、でぃぶえっくすの設定してないのに、画質は俺のベータマックスとはってるじぁない。
モームスにでも朝鮮してみるか。
始めて見る人、購入検討してる人へ
まず1に書かれてある糞レス編からお読み下さい。
実際は糞でもなんでもない、本家スレです。
まだ使い切ってないのにも関わらず1が勝手にこのスレを立て、
本家スレを「糞」と呼んでいるだけです。
ホロンがどんな会社であるかが暴かれてます。
このスレではこのソフトの虚偽そしてホロンの巧妙な悪意が分かりません。
騙されないで下さい。
87 :
名無しさん@編集中:02/11/29 13:02
programfailesn→davideodivx→player→tools
にINIEditorって、IfoEditみたいなのがあるが、使い方わからんなぁ。
88 :
名無しさん@編集中:02/11/29 13:15
>>87 瀧本にきくか(w
そのフォルダにある ImageCreator は指定したディレクトリに、書込用データをつくるぞ。
エンコファイルとプレーヤファイルとかだな。
って事は、プレーヤも一緒に焼いてる罠だな。バイオのピコ方式をとったか。
89 :
名無しさん@編集中:02/11/29 13:30
本家のスレ読んで損した・・・
という程のものでも無いけど
糞レス編ってな感じはするね。
このスレを読む限りでは、このソフトはリッパーと
MP3エンコがあれば使い物になるということかな?
フリーの場合手間隙かければそれなりの物が出来る
けどほっとけば出来ると言うのは魅力だなあ。
糞レス読んで判ったけどCPUの負荷が高いのも
ほっとけば関係ないしね。
とは言え糞レス編の比率の問題、同期の問題など
気にはなるね。
1.2もでる(でた?)様だしユーザーの人のレポート
キボンヌ
フリーで出来ることをお金出してまで苦労したく
ないしね♪(ちょっと虫が良すぎかも)
90 :
名無しさん@編集中:02/11/29 13:40
なんかやたらこのソフトを崇拝してる奴が居るね。
数杯とまではいかないが、エンコソフトとしては、まずまずじぁない。
1.2は知らないけど、1.1はアスペクト非はokになったね。
このソフトで、でぃぶえっくすに援交するのは、楽チンだよ。
でも、レンボーノイズないと寂しい気もしちゃうな。僕ちゃんは。
mpegはまだやってないけど、可変すんのか?
でも、
>>1のいう通り買ったままでは使えねーな。
イーフロンティアってのも抵抗あるな。
ホロンってぷー会社はこのソフトで知ったが。
92 :
名無しさん@編集中:02/11/29 14:09
>このソフトの虚偽
最初のスレでは話が偏り過ぎてて全然判りません。
>ホロンの巧妙な悪意が分かりません。
別に知りたくも有りません。ユーザーでもない私が損させられるか
人類の脅威であれば話は別ですが・・・
それに本スレは社員の人が立てたとしか思えない。
それこそ情報操作されてそう・・・
本スレを読んだところ
マニュアルや以前の発表内容と違う
マニュアルを実物に合わせたPDF配布(馬鹿みたいだけどコロンブスの玉子的
な普通はしない内容だね)
安直にソフトを日本語化したので日本語字幕が絵だと気づいてなかった。
私の知りたいのはこのソフトで楽々エンコ出来るかと言う事。
映像や音が綺麗であるかどうか。
現バージョンではどのようになってるか。
1がここを立てたのは別にホロンの悪事とかそんなんじゃなくて
折角買ってしまったクソフトが使い物になるかならないか、
使い物にするにはどうしたらいいのかを検討する為じゃないのか?
本スレでは無理そうだしね。
>このソフトを崇拝してる奴が居るね。
過去ログ見る限りそんな奴は居ないと思うけど?
93 :
名無しさん@編集中:02/11/29 14:23
エンコ時間が速くて値段が5千円くらいなら買ってもいい。
>93
さすがにそんな都合のいいものはないだろ。
それだったら、フリーのを使ってる方が幸せになれると思うけどね。
とりあえず、バージョンアップをばんばんしてもらって、よくなればいいかなっと・・・・長い目(当社比3m以上)で見ていこうかと
思ってみるテスト
95 :
名無しさん@編集中:02/11/29 14:57
86は釣り死ですので餌を与えないで下さい
まいったな。使えそうじゃない。これ。
mp3使えば音ズレ感じないじゃない。
っていうとホロンはバカだね。なんでパッケージに入れないのよ。mp3。
ケチる様な値段じぁないじぁないの。14800yenだろ。
>>1とか
>>13とかは正しい事逝ってんだな。頭トチ狂った香具師かと思ってたけど。
けど今じぁ、あの状況でもってこのスレ勃てた勇気に敬意を与えるぞ。流石の僕ちゃんより。
おいおいべーた君よ、仕事中に何してんだよ。
モニターの電源切ってさ。
目の前でニヤニヤしてんじゃねーよ。
また、会社にバレて罰金とられるぞ貴様。
98 :
名無しさん@編集中:02/11/29 19:28
字幕付きムービーの作成は問題ないのですが、microdvdで作成すると字幕がずれてるしmicrodvdは複数字幕が取り込めるはずなのに日本語しか表示できません
字幕付きムービーではなくてmicrodvdで洋画のとりこみ上手く出来た人っていますか?
microdvdだとチャプター選択ができて便利なんですけど・・・
99 :
名無しさん@編集中:02/11/29 19:31
意外と使え総ジャン!
AVIにするならそこそこ使える
期待していない分、ふつうに動くとなんだかウレスイ
>>98 ver1.1使ってる?
1.0は複数字幕対応してないよ。
すでに1.1使ってたらスマソ。
俺はまだ3本くらいしか試してないけど複数字幕も問題ないよ。
103 :
名無しさん@編集中:02/11/29 22:46
ってか おまえら 字幕複数必要ですか?
折れは日本語の字幕がオンオフできるだけでOKなんですが
誤解しないでくださいね 私はこのソフトはよいソフトだと思っています
ただ、字幕複数って、日本語&英語の2つでやってますか?>みなさん
アップもせずにきれい云々言うのはどうか?
つーかこの板に社員が来てるのは分かり切ってるんだから、
というか社員か。
105 :
名無しさん@編集中:02/11/29 23:27
104は社員の釣り死ですので餌を与えないでください。
>>102 1.1です やり方間違ってるのかな?
>>103 語学教材としても使いたいなと思ったんで
107 :
名無しさん@編集中:02/11/30 00:43
>>103 俺もこの前どっちかのスレに書き込んだけど
複数字幕、複数音声なんてほとんど要らないと思う
というか、必要なのはピーコ用か?
個人的に複数字幕はどうでもいいけど、
v1.1で
変換中に「プレームレートが変更されました」って言われて中断される
動画(可変フレームレート?)は、
「強制シンクロなんたら」オプションをオンにすると一応変換できるけど、
音声がプツップツッって途切れるようになるね(もちろんmp3でも)。
これは対策ないのかな。v1.2待ち?
109 :
名無しさん@編集中 :02/11/30 08:00
vidomiというフリーソフトは、エンコは早いし、動作は軽快、入力する
動画の編集も簡単にできる複数字幕、複数音声もok divxも使える。
パッチで連続エンコできる、同時に何個もvidomiを立ち上げてエンコできる
MP3コーディクは付属している。などなどタダでこれだけの
機能があるソフトがあるのになんで金まで払って買うのだろう
>>109 何も知らない初心者がソースネクストの「驚速ADSL」みたいなソフトを買うようなもの。
フリーに劣る所がソースよりも悪質だがね。
vidomi信者ってキモ!!!
112 :
名無しさん@編集中:02/11/30 13:51
>>109 ここの人って暇な人か、本気で情報を求めてる人かだね
Vidomiの話は前からでてるけど、使ってる人がなんでDaViDeo関連の
所にいるわけ?
糞レス編の書き込みって糞書き込みってこいつらのせいじゃないの?
113 :
名無しさん@編集中:02/11/30 15:28
>>108 もう少し詳しく教えてくれ
俺は、妹が河村隆一のCD&DVDのやつもってて、どっかのスレでこれが出てたんで試してみた。
oggでやると音ズレし、強制シンクロすると音トビおこしたが、mp3使ったら直った。
俺のは旧型マシンだから、25分位のこれで試してみたのだが。
115 :
名無しさん@編集中:02/11/30 17:10
なぁーおまえら
字幕がずれるんだけどもよ どうしたらよかんべ?
>>114 企業サイトやリンクフリー以外は基本的にするな。
>115
Subtitlesフォルダの中のiniファイルを死ぬ気で打ち変えて見るとか?
字幕の開始時間と終了時間が打ち込まれてるだけみたいだし。
人間業じゃないけど……。
>113
恥ずかしいから余り言いたくないがソースは名作劇場(ハウスの)。
「シンクロを試して」がオフだと、mp3でもoggでも中断。
オンにすると変換されるけど、音トビというか、プツプツ音が入る上に
微妙に早送り気味になる。
どれでもってわけじゃなくて、手持ちの洋画ではちゃんと変換された。
よくわからないけど、ソースによるのかな。
>>119 mp3-codecの違いかなぁ。
前にogg-強制シンクロで音トビしたときは、neoDVDでminiDVD作る時、画質-低で
若干完全された様だったが、気のせいか?
microDVDでは試してないが。
>117
プロジ社員みっけ・・・
ださいぞ、プロジ
123 :
名無しさん@編集中:02/12/01 21:22
駄ビデオみたいなクソソフトなんか使うのやめて、
さっさとGKnot使おうぜ〜〜
最近雑誌でもよく紹介されてるから間口は広いと思うな〜
統合フロントエンドとして使うなら、絶対GKnotの方が良いって!
高い金を出して買ったのはわかるけど、
勉強した、と考えてこれからはホロンの製品を一切買わないように!
イジョ(藁
>>122 煽り属性のあるホロン社員が言うなよw
30 :名無しさん@編集中 :02/09/26 09:47
ドイツではどうだったかしらねーけど
日本で発売するのはCSSリップは無理だろ
ホームページにも書いてある。
くだらねー
みんな騙されるなよ。
31 :ホロン :02/09/26 14:54
文だけで決める
>>30さん、あなたは人生の内何回それで失敗するのですか?
勿体ない人ですね〜
ムカっ腹が立って仕方がないが、1の趣旨に従って、ちょっと
だけ建設的な方へ・・・
このダメデオディベックスの漏れの割り切った使い道として、
MPEG2円コードソフトとして使ってる
MPEG2に変換は問題ないから、ここで変換してからフリーの
使ってDivxへ。
しかしクソみたく時間かかるな。2時間ものを処理するのに5時間?
当方Pen4,2GHz Mem1GHZ
MPEG2にしてからもう一仕事ってとこかな・・・
しかしここまで時間かかるとこうまでしてDivxにせにゃならんか?
と自問自答に・・・
さ、そろそろ使える技持ってるヤシは書き米や
んで、MPEG2エンコードソフトとして使うんだが、
なんか出来上がりの動画が縦長なんだが・・・(--;;;)
コレってのはこのソフトではどうすることもできんのか・・・
細かい設定ができないのも欝・・・
なんかメール欄ホロンへどうぞが社員としか思えないんだが。
もし社員だったら謝ったほうが良くない?
元スレ立てたのあんた達でしょ?
発売前まであんだけ煽っておきながらそのまま逃げるってのはおかしいよ。
キチンと謝罪すべき。
それで万事解決じゃないか。
もし社員じゃなかったらゴメンね。
>>127 メル欄はシャレでやった。
糾弾スレでも書いたが、俺は社員じゃないぞ。
全然別の会社をやってる。地方で。
最初は返金しようかとおもったが、10月末にはパッチ予定との事もありとどまった。
そして音ズレは解消してなかったが、mp3-codecでどうにか為ったので、そのまま使ってる。
けど、一人でやるより多くの意見を聞きたいと思ってたてた。
>>108>>119 の音ズレは、codecの設定がoggに変わってるかも。
漏れは、音声/言語とか字幕にでてるファイルをクリックしたら、他の設定がクリアされてた。
最初に普通にエンコ出来た奴が、二回目で音ズレした。
おかしいと思い、三回目のエンコード中に気付いたのでわかった。
その辺が、糞ソフっていわれる所以だよな。
>>125-126 のは、9 : 16 のソースを 3 : 4 でエンコかけてないか。
それだったら、縦長になっちゃうぞ。
できたじぁないさ、モームスも。レインボーなしで。
しばらく使ってみるか。でぃぶ援交に駄ビちゃんを。
なんも計算なしで、CDに落ちちゃうのは甘心だなぁ。
チャプターに名前付けれればイイのにな。まぁ一歩抜けてるとこがホロンか。
次は字幕モンに朝鮮だな。
>>97 お前がリークしなかったらバレねぇよ。
>129
さんクソ!
でも今エンコしててPC動かせないから跡で見てみるYO
しかしそんな設定MPEG1-2変換であったか?
MP-3入れたらできるようになったとか言うヤシってマジで?
漏れのはできねぇよ!
その情報は早くからゲトしてたからいの一にやってみたが何も
変わらずだ
やっぱMPEGエンコソフトとしてしか使えないのかー!
>129
ん?ひょっとして「次へ」ボタンの下で調整するやつ?
だったら16:9でやってまふ
>>131-132には悪いが、コントみたいで笑っちゃうよな。
漏れや周りの香具師らは、mp3で音ズレはでてないが。
ここまできたら、ソースが気になるなぁ。
横長なら存分に見てきたが、縦長となると。
漫画一とは思うが、playerのオチとかじゃないよな。
ぷぷっちゃんとコーデック認識してるかい?
オイラの隣に座ってるヤツもそうだったが怪盗しただけで認識してないのがいたぞ
どれかわからんかったら怪盗したやつぜんぶ放り込んじゃえよ
c:\windows\system に(オイラのはwin98だけど・・xpは違うかも)
オイラの周りじゃこれでほとんど音トビは完治してるが
ノッポさんの問題は
>>129>>133くらいしかオイラも考えつかんが
135 :
1.1です:02/12/02 18:07
>>102 よろしかったら複数字幕できたタイトル教えていただけませんか?
ちなみにモ〇スターズイ〇クはENGLISH選択しても日本語になってしまい、しかも字幕がずれていてSUBTITLE ADJUSTER FOR MICRODVDを使ってもずれは直りませんでした(これで直ったという報告もありますが・・・)
136 :
名無しさん@編集中:02/12/02 19:55
最近は、ホロンにメール送ってもいっこうにもどってこんな。漏れだけ?
>129
確認したけどmp3になってました。
ホロンのWebの「修正プログラムについて」を読んでたら、
レートが変わるところで音飛びするかもって書いたあったので
それなのかも。
どれも駄目ってわけじゃないので、まー、気長に待ちます。
しかし、設定がクリアされるのは確かに困りもの。
>>136 ホント、DVDx2.0っていいね。
もしこれとDaViDeoDivXと使い比べてる人いたら、DaViDeoDivX(のほうが
”ここが優れてる”ってところあるなら教えてください。
単純な機能の多さとかじゃなくて、使い心地とか安定性とかで。
ちなみに俺はDVDx2.0派。
>>132-133 画面の設定を ワイドスクリーン 1 : 2.35 にするといいぞ
でも音トビはないんだが、俺のは
>>139が吊屍だとは想像できるが、
Divxの設定オートでブロックノイズなしでDVD2時間をCD1枚に収めてから出直してほしいな。
中途半端にしか使えんやつに限ってこっちくるようだな。
142 :
不確定情報だが:02/12/04 11:51
ここでmp3-codec入れて、音とびしてる連中は、Radium-Mp3-codecかな
これはxpに対応してない(一部のversionか?)ものがあるらしい
別ので試してみてはどうかな
社員はいちいち煽るなよ。
具体的に反論したら?
最初っから煽るからこういう展開になるんだよ。
社命で「煽れ、他のソフトを貶せ」と言われてんの?
6 名前:ホロン[] 投稿日:02/09/05 10:57
>>4とか三才厨とか言っちゃって!シッカリ、ラボチェックしてますね!
そんな貴方もラボ厨房
>>4ですよ!
29 名前:ホロン[age] 投稿日:02/09/26 09:25
発売前日age
みなさん買ってね〜 9.4Gを650Mに圧縮!!ぷっぷっぷ
31 名前:ホロン[sage] 投稿日:02/09/26 14:54
文だけで決める
>>30さん、あなたは人生の内何回それで失敗するのですか?
勿体ない人ですね〜
43 名前:ホロン[age] 投稿日:02/09/27 13:11
さーそろそろ、みなさん買ってくださってくれたころでしょう!?
どうです?フリーの物は所詮フリーなのですよ!
値段以上の価値はありますよ。
>>141 DivXの設定オートなんて逆に怖くないか〜?
1passQBの設定は数回やれば大体の傾向が見えてくる。
音声に15kb/s消費させたとして、
2時間でアクションシーンが多いのだったら、88程度とか。
アクションシーンがほとんどないのだったら93程度とか。
この程度ならブロックノイズはほとんど気にならないけどな。
もしCDの容量(700MB)よりちょこっと超えたら、他のソフトで音だけビットレート
低くして再変換すれば大体うまくおさまる。音だけの再変換なんて
何分もかかんないから、お手軽に容量を最大数十MB単位で調整できる。
俺はDaViDeoならではのメリットを知りたいの。吊ってるわけじゃない。
まいったな。流石のぼくちゃんもてこずってるよ、字幕編。
いろいろ調べてるけど、
英語音声&英語字幕、日本語音声%日本語字幕、は成功しやすく
英語音声&日本語字幕、日本語音声&英語字幕、は失敗しやすいって報告してるトコあるしよ。
>>142の情報ものってたぞ。もう少し修正してもらいたいな、ホロンちゃん。
>>145は頭いいな。俺はそういう機械との駆引きが必要な計算がメンドイので、使っちゃってるよ。
そういえば、初めてでぃぶ使ったのがDVDx2.0だったなぁ、僕ちゃん。
あん時は初めてで、レインボーノイズ消すのに苦労しちゃったんで、覚えてるよ。
あれも悪いソフトじゃないよな。
148 :
名無しさん@編集中:02/12/04 20:10
DaViDeoDivXでDVDをCD一枚におさめDVDプレーヤーで再生できると上のほうの書き込みであったのですがアホなボクには全然やり方がわかりません。誰か世話好きなかた一から十まで教えていただけませんか
PUREにしておけば良かったかな・・・
>>148 DVDをCD一枚に納めてDVDプレーヤーで再生????
そんな無責任な書き込みありましたっけ。
DVD-RにMPEG2で書き込めば再生できるとは聞いてますが。
CD一枚に納める手段はDivXにエンコするしかない。
ってことはおのずとわかるでしょ。
パソコン専用なんですよ。
PUREはDivXエンコ専用だよ。その分安い!!
こうゆー勘違いな人がたくさんいるから
へたに宣伝するとクレームの嵐なんですよ。ホロンさん。
29 :26 :02/11/26 17:39
>>28 neoDVDがあれば、CDの容量でつくれるDVDができる。
メニューがあって、DVDプーレヤーでみれて、が可能。
まぁ、他のソフトもってるなら、いらんけど。
DaViDeoだけだと、DivX版と、MPEGファイルしかできんから注意。
DivX版ってのは、今んトコPC上でしかみれんから。DivXプレーヤ買えば別だが。
俺が使った感じでは、セミオートでDivX設定してくれて、画質いいんで○かな。
だが、MP3コーデックはいるぞ。くどい様だが。
30 :28 :02/11/26 17:53
>>29 お勉強になりました ありがとうございます
ということはCD−Rに焼いてもDVDプレーヤーで再生できるという認識でよろしいのでしょうか?
31 :26 :02/11/26 18:00
俺のは出来た。
しかし、700MBに落とす為、画質をおとしたり、いらん所チョン斬ったり苦労する。
それよりPCだけなら、DivXのMICRO-DVDってので充分。
ただ、添付のプレーヤーは使いにくいので、使いやすいのを探すか。
MPEG2だと700MBじゃ短いミュージックビデオ程度しか入らん。
それにCD-Rに書き込んだMPEG2のファイルを読み出せるプレイヤー
はないぞ!
よって29,30,31はネタ。
追記しとくと
パソコン上にneoDVDplayerが入ってればソフトウェア的にパソコン上で
DVDもCD-Rに焼いたMPEG2ファイル(DivXも)も再生できるということですな。
市販されている家庭用DVDプレイヤーでは使えないのですよ。
>>148 なんでReMPEG2やIFOエディット使うかわかるかい。
コピーしたDVDを4.7GBぴったしに納めるために使うんだよ。
2層のDVDを一層にしてDVD-Rに焼きなおして市販プレイヤー上で
再生させるためのツールだ。
すなおにDVD-Rを買ってコピー生活を満喫しなさい。
Davideoが叩かれる理由がわかるだろ。ん?
156 :
148=30:02/12/05 00:42
さしあたってPUREで充分だったのに29,31の言葉を鵜呑みにして高いDaViDeoDivXのほうに
してしまった 騙されてたのか・・・
148は騙されたかわいそうな人です。
掲示板の情報ってのは話半分に聞いてるぐらいがいい
ということが理解できたはず。
DTV板全般を見て真実を見極めて精進してくれ。
イジョ。
158 :
名無しさん@編集中:02/12/05 03:45
ぜんぜん使い方がわかりません
このソフトではDVDからりっぴんぐできないんでしょうか
DVDを自動的にCD-Rに焼いてくれるんじゃないんですか???
そう宣伝してあったから買ったのに。。。
VODファイルも圧縮できないし。どうしたらいいの?教えてガリレオ。。
>>158 ここだけの話、仕事何やってんの?
出身は韓国なの?そーしゅーはのんびりしていて
いいとこだよ。
上海はとーきょーと変わらんごみごみしたところだよ。
俺は秋葉で仕事してたよ。
>>148=30か?
@Micro-DVD(DivX)をつくるか、AMini-DVD(mpeg2)をつくるかで、やり方ちがうぞ。
@ならメニューの DVDの映像をmpeg4に変換 から行う。
Aならメニューの DVDの映像をmpeg1,2に変換 から一度mpegファイルを作る
それでできたファイルをneoDVDで読み込んで、DVDに変換する
ただしmpegのファイルサイズを小さくしてやって、neoで画質を低にしてやらんとむずかしい。
サイズによっては、ムリなのもある。
俺は決して騙してはないぞ、それにどっか上の方に裏マニュアルの直リンあったから、みてみなよ。
本マニュより参考になるよ。
流石の僕ちゃんも、困ったちゃんになったぞ。
最近立て続けに失敗してんだよ。micro-dvd(β)に。
iniファイル作ってくんねぇのよ。DivXのアイコンついたやつ。
INIEditorとかイジりまわした罰か。
災インストすっかねぇんだろうけど、この手の災インストって失敗すんのが多いんだよな。
今までの経験上。
つぅ事で、駄びちゃん付属の不明エディターをイジる時は、キモをすえてかかる様にな。
>>158 出来ない。
davideoは「自分で作ったDVDをCD-Rに落とすソフト」だよ。
ちゃんとサイトに書いてある。
開封したd¥んだろ?
もう返品出来ん。
あきらめろ。
おいおい
>>153-154はneoDVDの使い方しらねぇぞ
neoは選択した動画ファイル(mpegとかだが)をDVDに変換するソフトなんだよ
VIDEO_TSフォルダ作って選択された動画ファイルをVOBとかのDVD用ファイルにする
そのさいDVD-VIDEOなんかにあるメニュー画面をつくればそれもファイル化してくれる
CDのサイズでDVDをつくるそれがMini-DVD
ファイルサイズを小さく圧縮してやればそのぶんのMini-DVDができるよ
そういうソフトは他にもいっぱい出回ってるよ
MiniDVDって市販プレイヤーで使えるの?
あと二時間の映画もMPEG2のままCD−Rに保存できるって?
それは無理な話でしょ。
書き忘れたが、圧縮動画ファイルのシェアでみてもDivXが圧倒的に多い。
画質対容量比で見てもDivXが有利なのはわかるよね。
MX検索してもminiDVD化されたものもなきに等しいよね。
163さんがいう理屈は解るが、miniDVDは効率の悪い選択だと思う。
理想はDivXも再生可能な市販プレイヤーが出てくるってことだと思う。
ヨーロッパあたりでもう販売してるような噂もあるしね。
ホロンもこれを輸入販売すれば汚名挽回できるぞ。
もちろん格安でね!
汚名返上
168 :
26&29&31&160:02/12/06 09:17
>>148=30
>>165 どうも俺の>31での >俺のはできた。 に問題があるようだな。
DVDプレーヤっていうから、PowerDVDとかWinDVDのソフトプレーヤを想定していた。
こっちでは、DVDとして認識していたのでそうかいた。相違があったのであやまるよ。
ただ
>>166と同様、全体をとおしてDivXのMicro-DVDを推薦していたつもりだが。
しかし、DaViDeoではDVD形式のファイル構造しか認識できんだろ。
その為にneoみたいに、動画ファイルをDVD形式に変換するソフトも必要になってくる。
だからneoと同様のモノもってたらいらんよ、ってちゃんといってる。
あと、mpeg1,2に変換でバーを調整することで圧縮したmpegファイルをつくり
そのファイルをneoで読み込んで、画質-低の設定でMini-DVDをつくれるが
>165の >あと二時間の映画もMPEG2のままCD−Rに保存できるって?
までは、俺はいってないと思うのだが?
店頭の販促ビデオには正直、ワラタ
170 :
名無しさん@編集中:02/12/06 13:06
初心者のトコあったが、試したとこスパイスなしのpro版のようだが?
だれか、詳しい人おしえて栗
515 :初心者で〜す :02/12/05 18:11
http://www.tvfreak.cz/ っていうトコおしえてもらって、ひろいました
右端にnewってあって、Divx5.02pro-full-no-playerってあります
今日ホロンからメールきて、ac3対応のneoDVDPlus予定してますってさ
アップグレードをおすすめします、とはあるが有料か? だよな!!
DaViDeoDivXって、DivX5.02で1passQB+B-Flameの設定でエンコできるの?
これができないと、容量・画質ですごく損してると思うのだが。
MPEG4の規格に準拠してないDivXに
AC3対応をうたっても意味ないよな。
一般的にDivXの音声はMP3だし。
AC3ってサイズ的にもメリットはないね。
逝ってよしだな。
>>172 すべてホロンエンジンで設定すんでユーザーの介入の余地なし、だよ
>>174 情報サンクス。
俺としては1passQB+B-Flameは絶対ゆずれないんだけと。
かなりゲンナリする仕様だなぁ。
>>175 このソフトを使う時は、ユーザーは圧縮するファイルサイズのみ設定する
他のソフトを使うのと、感覚が違うのはそこだな
だから、ソースのサイズと設定したサイズから想像するしかないな
エンジン自体はわるくないと思うが、ソフトがな・・・
177 :
名無しさん@編集中:02/12/07 21:23
>>171 NeoDVDについてかいてあるでしょ
173は何をとち狂ってるんだい?
よく読もうや
もうマジで諦め・・・
だって「フレームレートが変更されています・・・」のエラーで
全然作れない
オトズレ以前の問題
もうMPEG2作成ソフトとして諦めて、出来たものをフリーソフトで
加工するくらいしか思いつかん
っつ〜か、そこまでしてこのソフトを使う義理はないぜよ
1、何か裏技編み出してくれ
179 :
名無しさん@編集中:02/12/08 05:34
>>178 「フレームレートが変更されています・・・」は
「シンクロを試してください」にチェックをいれれば、出なくなるぞ(Ver 1,1)
あきらめずに がんがれ!
すくなくともエンコ専用ソフトにはなるはず
>>178 >>179のやり方で大丈夫とおもうが、ちゃんとチェックいれてるかい。
>>170 のDivXPro版は、gainなしの様だが。あったのか、こんなのが。
24フレームの音ズレの件だけど、
Daviでmpeg→neoでDVD化→DaviでDvix化 ってためした事ある人いたらレスもらえんかな。
僕ちゃんこまった。iniファイルができない。
ソースは片面一層、音声(英-英-日)、字幕(無-日)のでためしている。
じ卍っていうやつで。
いろいろためすが全部失敗。このままでは自身なくしちゃうな、僕ちゃん。
だれか、このソースで成功した人いる?
モームスとかは完璧だったのに。
簡単 エンコ早め 音質画質微妙 融通が利かない
↑
↑ DDDivXでリップ→字幕音声設定してDDDでエンコ
↑
↑ SRでリップ→外部コーデックを入れる→リップしたものを読み込む→字幕音声設定してDDDでエンコ
↑
↓ SRでリップ→フラスコでifoを読み込む→字幕と音を選ぶ→クリップサイズを調整→エンコボタン
↓
↓ SRでリップ→D2Aで絵と音声を分ける→AUで時間軸フィルタをつける→TM音と映像合体エンコ
↓
困難 エンコ遅い 画質音質が良い 自由性
>179,1
それはもちろんチェックしてるわな
でもあいかわらずダメぽ
>あきらめずに・・・
さんきゅ
しかしなぁ・・・DVD2AVI&VirtualDubその他の方が確実かつ安心だから
なぁ・・・
目下の使い方は、字幕つけたい場合に
@(仕方がなく)駄目デオでMPEG2作成
ADVD2AVIでプロジェクト&音作成
BTMPEGEncで音をWAVに
C午後こ〜でWAVをMP3に
DVFAPIRecで映像をVFAPIaviに
EVirtualDubで合体
ってカンジに使ってる
字幕つけなくて良い場合は駄目デオの出番ナシで
こうして振り返ってみると面倒だねぇ
あ、でもDivx化出来たのもあった
ジョジョの〜
アニメだと一発で逝けたが・・・これはプロテクかかってないのか?
リップソフト使わなくてもPCに取り込めたし
でも2時間実写は駄目駄目ディベックス
…
フラスコで字幕入りの可逆AVIを作って
AVIUTLでフィルタをかけてMPEG4にしなおすというのはどうだろうか?
DaViDeo DivX Pure買っちゃいました(泣)
早速インストールしてHD上のデータ(DVDDecrypterでRip)
をMicroDVD化しようとして
エンコード&ライティングしたらエンコードが始まって10秒位したら
マシンが突然落ちて再起動・・・・(泣)
何度やっても再インストールしてもダメ。
スペックは大丈夫そうなんだけど・・・。
(P4−1.5G、256MB、HD40GB+20GB、Geforce2MX32MB、電源容量300W)
エンコード中に止まるとは前に書き込みあったけど
まさかマシンが落ちるとは・・・・。
同じような人います?
あー、買う前にここ見ときゃ良かった。。。
レス全部読むのめんどいんだが、
このソフトってリッピング機能もついてんのか?
CSSされてるDVDは無理です、とかだったらヘボすぎ。
>>187 マルチウザイ…と言いつつちょっと質問
すべての設定を終えてスタートを押しても『AVIファイルのオープンエラー』
マニュアルにあったことは試したんだが…だれか解決方法教えてくれませんか?
>186
それくらいでびびっててどうすんだ?
まだまだこれからだぜよ
>188
今のところないのが現状
ホロソメールでも現在調査中とのことだった
このスレと自力で乗り切るしかないな
しかし社員もここ見てるんだろうから、画期的な解決法を誰かが編み出したと
しても、ホロソがパクって改良版だしてもおかしくない
なんだかな
ホロソを助ける形にもなるってのがイヤだな
ホロンはどー考えても売り逃げなわけだが。
>>186 は、HDの容量は大丈夫か。
たとえば、オプションのテンポラリーファイル/ドライブの選択 での設定容量が不足とか。
俺のは、p3-700-Meでエンコとしてはめぐまれない環境だが、まだ途中で止まったとかないなぁ。
パソコン初心者の分際でDaVideoを買ってしまった大馬鹿者です。mp3codecってど
うやってとればいいんですか。教えてください。
193 :
名無しさん@編集中:02/12/09 09:35
googleなんかでmp3codecって検索してみな。
194 :
名無しさん@編集中:02/12/09 10:02
>>192 Radiumとかの違法なコーデックは使うなよ。
オススメはLameACMだ!!
あとネタ禁止ね。
195 :
名無しさん@編集中:02/12/09 10:24
おい、nimo-codecpacがなくなってるぞ
196 :
名無しさん@編集中:02/12/09 10:44
>>186 DirectXは大丈夫か?
折のは、8.1(4.08.01.0901)で動いてるけど。
ダメなら、付属の8.0aにしてみるとか。
>>194さん
Radium簡単にダウンロードできたんですけど、どうして使っちゃいけないんですか。
198 :
名無しさん@編集中:02/12/09 17:29
>>197 194ではないが一応。
RadiumはMP3の本家・Fraunhofer社のCODECをクラックして作られたものらしい。
初期DivXとMS-MPEG4の関係、とでも言えばいいか。
200 :
名無しさん@編集中:02/12/09 19:19
で、結局 字幕がずれるのは直らないということで確定?
MicroDVDで、字幕あり再生すると2秒から15秒ぐらいずれるんだが?
186です。
>>189 が、がんがります(汗)
>>191 ありがとうございます。
HDの容量は大丈夫だと思うんですけど・・・(20GB+40GB)
>>196 やっぱりDirectXなんですかねぇ・・・。
OSはXPなので8.1が入ってるんですけど、インストールの際に
「DirectX8.0a」って出ていたような・・・。
ただ、上のバージョンのに古いのをインストールすると
ダメだと聞いたことがあるんですが。元に戻すには
OS新規インストールせにゃいかんとか・・・。
その後インストールした後でXPを再インストール(って言うか上書き)
したんですが、今度はいきなり落ちるのではなくて
ブルーの画面が出て英語で「ドライバが云々・・・」らしき事が出て
しばらくしたら落ちました(泣)
ホロンからの回答もまだ・・・(泣)
>>201 DirectXUninstallerを使えばイイんでない?
いちいちOSの再インストなんかやってられんべ。
Radiumはバグ持ちだーよ。
音声周波数がきりのいい数字じゃないと音ズレすんぞ。
なんかVer1.1にしてから、Davideo立ち上げるたびに
何故かインストーラーが起動する。
再インストしても一緒。
サポの○本ちゃん、さっさとメールの返事よこせや!
205 :
初心者なんですが、:02/12/10 13:02
>>198>>203 わたしのには、
FraunhoferUS MPEG Layer-3 Codec(decode only)
FraunhoferUS MPEG Layer-3 Codec(professional)
ってのがはいってんですが、これはヘボコーデックですか?
だからネタ禁止ゆーてるやんか!もー!
>>205 ヘボコーデックやないけどバグありやで、そりゃ。
Lameより気に入ってるなら使えばえーやんか。
ほんま初心者のふりして人試さんといてんか!!
209 :
名無しさん@編集中:02/12/11 11:29
MicroDVDについていろいろ試行錯誤しているが、今のところ
複数言語ソース→MicroDVD化で設定サイズより小さくなる
複数アングルソース→MicroDVD化で設定サイズより大きくなる
ことが多い様だが、だれかレスたのむ
今みたらありました、スマンゲ。
211 :
名無しさん@編集中:02/12/13 12:26
バーテックスリンクからDivX対応DVDプレイヤー発売!!
ついに来たよ!!
212 :
名無しさん@編集中:02/12/13 13:05
213 :
名無しさん@編集中:02/12/13 13:27
214 :
名無しさん@編集中:02/12/13 14:19
おれ的には、カーコンポで使えるのが、一番いいんだが・・・。
もう少し先になりそうだな。
6inの画面では、画質なんて関係ないし。
バーテックスリンクか・・・・
ここ扱いの業界初MP3CDプレイヤーは、すっげえ糞だったなあ。
このソフト、Free版とPro版の違いってあるのかな
Divxだけど
217 :
名無しさん@編集中:02/12/15 00:24
SmartRipperで吸い出したあと、ダビデオでDivxの作成に入ると
毎回「問題が発生しました云々・・・」のメッセージが出て
強制終了してしまいます。
どなたか解決方法をご教授願います。
>216
すべてFree版の設定で勝手にエンコしちゃうんだろ。
で、アンストするとDivxもProごと消してくれる、と。
うちも、字幕を選ぶとアプリケーションエラーで
強制終了。 どうしてだろう。
>>217>>219 VOBファイルよりIFOファイルに依存してんだなぁ。駄ビちゃんは。
だからチャプター単位で抜キコしたやつや、特殊オーサでボカージュしたヤツはむずかしいぞ。
根本的にIFOファイルを作り変えてやんないとダメなんだなぁ。駄ビちゃん。
ここまでわかんのにも、2週間くらいかかっちゃったよ。
ああ、僕ちゃんへとへとだよ。
ケキョーク何やっても駄目なものはダメデオディベックソ
サポセンでも原因を解明中だとよ
こんなもん売るなや
1ももう諦めろ
>>217 DVDDecrypterを使ってみな。
ツール→各種設定→IFOの追加ファイル設定に全てチェック→ファイル→VOBファイル合成にチェック
→IFOモードで取り込み→駄ビちゃんへIFOファイルをGO
あとマルチアングルソースでサイズオーバーにないてる子羊ちゃんたちは、
ファイル→マルチアングルにチェック→以下同情
これで、取り込めるソースも存在する(ここがポイントだね)。
>>216 ダミー・デスカー[著]のDaViDeoの解説本によると、DivXを直接操作するエンジンを搭載しているので、freeもproも関係ないらしい。
逆にpro版で設定すると、設定サイズに収まらないとか。
224 :
名無しさん@編集中:02/12/16 12:21
べーたさんご親切にありがとうございます。
早速とりかかってみて結果ご報告させて頂きます。
225 :
名無しさん@編集中:02/12/16 16:15
まさに駄(堕)ビデオ。こんなもんMXで落とす気にもならんな。
DVDDecrypterかsmartripperのほうが遥かに遥かに遥かに使えるな
>>225 恥ずかし・・・・
全然わかってない225だった・・・・
1行目まではよかったのにな(藁
ahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahhahaha
>>225 >こんなもんMXで落とす気にもならんな。
このまえQ入れてきた糞共有はお前か?
落とさせてもらえないの間違いだろ(藁
230 :
名無しさん@編集中:02/12/16 22:05
みなさん これは明らかに釣りですよ
もし本当なら 救いようのない○○ですよ
そんな勘違いをしている人がそうそうこんなスレにいるはずがない
このソフトがゴミだってのは発売当初から分かって居たじゃん。
今更・・
あんなに煽ってた社員だってバレたら姿消したし・・
せめて一言詫び入れりゃ荒れなかったのにな。
立て逃げなんて最低の行為ぶちかましてくれたのは正直氏ねと思ったね。
責任持てないなら一般人騙ってスレ立てりゃーいーのに。
返金組必至だな
MX組も必死だよ。
なんか、僕ちゃんがこのソフトの人柱になってきたな。
>>222の方法は、あまり応用が利かない方法だと発覚。期待したみんなごまんげ。でもガセじゃないよ。
そいで今日は、別の取り込み方法の伝授だな。
ファイル単位で取り込んで、駄ビちゃんへGOしたら、全体の一部しか取り込めない。そういう時だね。
まず、普通にりっぷっぷ→Ifoedit起動→IFOファイルの読込→IFOファイルの新規作成を選択
→適当なフォルダに作成する(4つできる)→リップしたIFOファイルと入れ替え→駄ビちゃんへGO
僕ちゃんの本命は猫と鼠の追いかけっこのアニメなんだが、時間の関係で同じ症状が発生している、
房ミュージッククリップ(CCCDなんで嫌がらせしてる会社のヤツね)で渡来。でOK!OK!!無問題。
だだ、問題も発生。
上のクリップはリニア音源で全体VOB取込だったけど、AC3音源でチャプター取込のソースで失敗。
原因は、IfoeditでつくったIFOファイルに音源が記載されていなかった。だけかな?
ただいま救命厨。である。
どのみち駄ビちゃんで読み込める形の普通のIFOファイルをつくってやれば、なんとかなる。
光がみえてきたね。だからみんなも持ってる情報リークしなよ。そういう場だろ。
そういや社員はどうなった?
あれから出てこないの?
>>226-227 225の件ほりかえすがそんなに違うもんなのかい?しかも性質て・・・。
まああれはリップだけでもうひとつふたつツールを経由しにゃならんかも
しれんが、リップする変換するが一緒になってるだけでそんなに違うもので
もないのではとか思た。
どっちにしてもこのソフトに優位性は見られないな・・・。
225の駄(堕)ビデオという表現は大賛成。
どうも本スレからの流れモンがふえたな最近
それにここには社員ってでてきてないんだがな
名無しで書き込んでるに決まってるだろw
売り逃げが確定した状況ではたして書き込むかな?
240 :
名無しさん@編集中:02/12/17 14:06
結局みんなつかってんじゃん
文句言う奴はやっぱり持ってないんちゃう?
>>225みたいに
>>234 の方法で"divxが原因で終了します"系のエラーが幾分回避しますよ
全部が全部ではないけど
>>240 おとそうと思えばすぐ落とせるが。MXにごろごろしてる。
DaVideo1.1修正版(CCD)てやつが。
皆使ってるというよりも金をどぶに捨てたと思うのがいやだからどうにか
して使いたいと思って、いろいろやってるだけでしょ。
243 :
名無しさん@編集中:02/12/17 18:34
225=236でしょ
そうでなかったら恐すぎる
244 :
名無しさん@編集中:02/12/18 03:42
Divx pro(Free)のスパイウェアのことを皆は知らないのか?
きょうも流石の僕ちゃんが、またまた人柱伝授しちゃうぞ。
今回はチャプターでぬきぬきしたはいいが、駄ビでエラーになっちゃう子猫ちゃん編だ。
用意すんのは、いつものごとくDVDDecrypterとIfoEditだ。
DVDDecrypterでりっぷっぷ(チャプりっぷだからIFOモードだな)→IfoEdit起動
→IFOの作成を選択→開いた画面にりっぷで出来たIFOファイルを選択(上段),作成するフォルダを選択(下段)
→決定→新しく出来たIFOファイル(4つ)を入れ替える→駄ビへGO!
これでOK!OK!無問題。
>>234でのエラーも修正できた。リニアもac3もOKだ。
これで犯罪ソフトにちかづいてきたな。
同じ方法でIFOファイルを作り直せば、長編もOK!。だと思うが。
駄ビデオ=駄ユーザー=ひきこもり=エンコもり=焼きこもり
べーたはその口調なんとかならんか?
IFOEDIT9.5を使ってみたのですが、どうもうまくス○ーウォ○○が・・・
IFOEDITは特に設定はいらないのでしょうか?
249 :
名無しさん@編集中:02/12/18 22:15
neoDVDでavi→VOB→powerDVDで縦長画面・・・
PS2での再生ではテレビ画面の左半分での再生(チョー縦長)・・・
色々、小一日やりまくりましたが、だめポ・・・
誰か助けてぇ〜〜〜
250 :
名無しさん@編集中:02/12/18 22:56
なんだよ、
>>247は学校の先生みたいな事いうんだな。
もう十数年前になるけど、厨学校でそんな事いう先生がいたよ。
君は作文能力がありませんね。っとか社会にでたら苦労するよ。っとか。
実際社会にでても、別に苦労してないんだが。
これがなくなったら、流石の僕ちゃんが流石で無くなっちゃうんだな。
通知表で一学期で1〜5まで全部あるとか、3年間で1科目1〜5までとったとか。(ちなみに美術)
社会人になった今では、はなしのネタに充分なってるんだが。
社会って結果が全てだから、結果をだしてれば、ある程度の自由って認めてもらえるんだな。
そこがいいよね。学生時代と比べて。
逆に結果が出せないと、いくら能書きたれても、誰もみとめてくれない。
未だに粘してこのばで厨傷するよりは、いいんじぁない。と思うのだが。
で、
>>248の状況がイマイチわかんないだなぁ。そんだけじゃ。
僕ちゃんのターゲットだった、猫と鼠の追いかけっこのソースはまだ途中なんだけど。
>>222と
>>234の方法をミックスさせてやってるよ。
DVDDecrypterのストリーミングにチェックして必要なソースにしぼってる。
今んとこ、映像と音声はまともなのが援交できてる。あとは字幕だな。
オーサの仕方が多様なんで一概にこの方法っていえないけど、必要なソースにしぼって取り込む。
そのソースにあったIFOファイルに作り変える。が基本だね。
何事もいっぺんにしようとせず、一つずつ片ずけていくべきだね。
そうしていけば、君も立派な犯罪者になれるかも。
>>249 AVIにする時[ワイドスクリーン1:1.85](上から3つ目)でエンコするといいよ
けどPS2のはわからない
オーサリングは何でやったのかな
>>253べーたごめんね
君のパソコンかりてうったら名前けしてなかったよ
君風に言えばすまんげ(w
でも君はかな入力してんだね
ハッカー降臨?!
愚かなソフトにふさわしいスレになりましたね。
流石の僕ちゃんも
>>253見た時は、ドキドキしちゃったよ。ときめいたよ。
けど、相手がわかってげんなりだなぁ。
デフラグしてる時くらい、インターネット我慢していいじゃない。
べーた社会人なのか・・・
260 :
名無しさん@編集中:02/12/20 21:00
べーたの言うとおりりっぷっぷして
Ifoeditでifo変えたらできたよ。サンクスコ
Ifoeditは特に設定いらないんだよね?
でもC○ST AW○Yはアプリエラーになる・・・。
やはり駄ビデオか〜
>>260 リップのしかたかえればOK!。かな。
チャプ1
サブチャプ(2〜10)→結局これが全編
チャプ2
チャプ3
・
チャプ10
の妖なパターンなら、チャプ1のみをIFOモードでりっぷっぷして、IFOをかえちゃう。
ストリーミング作業にも対応してるよ。
ぬきぬきしたVOBの一部しかavi化しないパターンも、これでOK!。
IfoEditでは、IFOファイルをVOB指定して新規に作るパターンと、IFOファイルを一旦よませて作り変えるパターン。
どっちかで、OKになるよ。オーサのしかたで多種多様なんで、一概にいうとは言えないんだなぁ。悲しいことに。
これで、チャプター付のでぃぶえっくすの完成だ。
ここまで人柱した流石の僕ちゃんに、ホロンはモニター料を払うべだね。
結局のところ、smartripperで上手くいかなければ、DVDDecrypterを起動した上で
smartripperを使えばイケる可能性が高いんだよね?
べーた、君ってチャレンジャーだね
君のおかげでMICRO-DVDが使える様になったよ
やっぱ、チャプターあったら便利だもんな
あと、字幕をチャレンジしてくれよ
264 :
名無しさん@編集中:02/12/21 21:14
↑何かメール欄にこそこそっと書いてあるのはなぁ〜に?
265 :
名無しさん@編集中:02/12/22 12:20
だめだよ
みんな言いたいのに、ガマンしてんだから
266 :
名無しさん@編集中:02/12/22 13:10
ほんとMICRO-DVDの字幕ずれなんとかならないかねぇ・・。
字幕の方が4、5秒早いんだよ。
漏れ全くスキルないから、なしのつぶて。
もともと英語字幕対応のソフトですので
すいませんけど、ジャパンアニメでもエンコしといてください。
もといOggMuxで我慢しる!!!
268 :
名無しさん@編集中:02/12/23 19:38
キャプチャーボードで録画したMpeg2ファイルをdavideoDivXでDivXファイルに変えられると聞いて購入したんですが、変換の方法がわからないんです。
どなたか教えていただけないでしょうか?
269 :
名無しさん@編集中:02/12/24 02:25
270 :
名無しさん@編集中:02/12/24 10:00
これ今使ってるんですが、圧縮前のサイズ指定で650MB以下には出来ないんですか?
CD一枚に20分アニメを3話詰め込みたいんですが・・
271 :
名無しさん@編集中:02/12/24 10:14
>>270 3話といわず6話ぐらい詰みこめい!!
サイズを指定したいならビットレート計算して2パスじゃい!!
>>270 本当はカスタム設定ですんだろうけど、DVD2GBを選択するとカスタムになって、サイズを選択できるよ
完全にバグだね、改定版のはずなのに
アニメだと、結構圧縮してもそんなにみずらくない
273 :
名無しさん@編集中:02/12/24 11:42
>>271 2パスはDivXproじゃないとできないんじゃなかったでしたっけ?
で、Proが入っててもどっちにしろ駄ビデでは設定できませんよね。
>>272 あー、カスタムで設定できないからオカシイなと思ってたんですよ。
DVDにしたら設定窓でてきまシタ。色々試せばよかったんですね。
どうもありがとう!
>>268 IFOファイルがないとダメだよ
MPEGファイルをneoDVDとかでDVD-VIDEOの形にしたら、IFOファイル作ってくれるからそれからだね
駄ビデオは
>273
PROじゃなくても2PASSは可。
276 :
名無しさん@編集中:02/12/25 12:36
XviDでやってる人いますか?
277 :
名無しさん@編集中:02/12/26 00:22
>>274 サンクスです!
neoDVDでIFOファイルに変換したらできました!
しかし、DivXに変換するのって時間かかるんですね…
普通に、自分でAVIキャプチャしてmpeg2へエンコードし,DVDitで
DVD-Video作ったやつから、DivXにできねーよこれ。
ifo読み込むところでハネられる。アホな話だがそのオリジナルの
DVDの中身をHDDにもっていくと、読み始めるんだが、
途中で死亡。金はいいから、ついやした無駄な時間を返せ。
ifoが悪いのはDVDitのオーサリングが駄目なのか?
もう、なんだかわからん。
>>279 レスありがとう。
あれから、違う方法やってみましたよ。犯罪。そう市販のDVD
(和モノ字幕無し)からSmartRipperとかいうのでピーコして
出来たVIDEO-TSからオリジナルなifo読み込ましてやったら
素直に動き出して、今朝起きたら出来てた。てかあんまり
寝てないわけだが・・・
自分で作った方のやつ、教えてもらった方法で帰ったら
やってみるよTHX!
さて、仕事もあと2日ですな。
ベ-タ来ないね、最近。
漏れもちょっと前に駄ビデオ買ったのよ
りっぷもできないチャプター援交もできない
はっきりいってやられたと思ってますたが、
ベータたんのおかげでどうやら使うことができそうですね
それでも価格の10分の1程度だが
漏れ、DVDをまるごとりっぷすることってほとんどないので
こないだの助言はありがたかったっす
りっぷりっぷしたファイルをダビデ王でエンコしたいのですが
音声でMPEG Layer3が赤い×印になって選べません
ですがTMPGEncでDivXにエンコするときはきっちりMP3でできているので
コーデックがインストールされてないとは思えないのですが
MP3の音楽もよく聴くし
どうしたダビデ王でMP3が選択可能になるのでしょうか?
さっきコントロールパネルで調べたら
やはりMP3のコーデックは入っているようです
faunhofer iisのものが
どうしたらいいんだよホロン
金返せ
279氏のアドバイスでやってみたところ、
出来ました確かに。(つーか今、別機でエンコちう)
279さん、ありがとう。
でも、G Knot使った方が、自分に向いていると
結論が出た気がします。
やっぱり市販パッケージ物なら、一発変換に期待して
しまう!ってのが本音。それに対価をを払ったつもりなんだけどね。
ifoeditが必要な時点で市販ソフトとしてはどうかと思われ・・・・
というのが本音です。
>>283 NIMOとかTSUNAMIみたいなcodecパックいれると、できるけど
NIMOでは深刻な障害の報告も記憶にありますた。
おいらはTSUNAMIと「よtools」でcodec操作していますが、問題なし。
個別のDirectShow Filter登録とかの優先順位とかはサクッとアドバイス
できるような物でもないので止めておきます。
自分なりの結論、とりあえず試してみる、1回でうまくいかなかったら
解決方法を探す時間かかかるので、自分なりに使い方わかってる
toolを使ってやったほうが早いぞゴラァ!そんな感じです。
では、さようなら!
>>284 faunhoferは知らないけど、Fraunhoferのdecodecが入って
いるって事ではないかと思われ。
>>285 そでした。fraunhofer iis MPEG Layer3 のCODECでした。
>Fraunhoferのdecodecが入って
いるって事ではないかと思われ。
???
よくわからないけど、対策としては別のMP3CODECを入れて
fraunhoferの優先順位を下げる、あるいは外すということでせうか。
でもfraunhoferで認識しないってことあるのかなあ・・・
>>286 nimoのはnimoフォルダに出来てるファイルを\win\systemフォルダに貼付けすれば認識したよ
winMeの話だけど
順位はいじったら認識しなくなったりする
よくわからんけど
288 :
名無しさん@編集中:02/12/27 12:31
NimoのVideoコーデックを追加するからいけないんジャン
Nimoが悪いわけじゃないのに・・・
糞レス編とよくならんでるのが気になるが、気のせいかな?
290 :
名無しさん@編集中:02/12/27 22:58
1さん、4さん、ベータさんはMP3コーデックが認識されているんですよね
どんなのを使ってるのか教えてほしいのですが
>>290 俺のはnimo-pack。別に、問題ないんだが。
あとはずかしながら9x系os。p3-700MB。
>>292 そんなんに金払うんならべーたに寄付したがましだね
おれもLameはダメだったよ
nimoので認識した
ダビデ王の非公式ガイドブックてのがあったので
買ってきますた(292のものとは違いまつ)
それによるとダビデ王で使えるMP3CODECは限られるようですね
Lameや午後はダメらしく、Radiumが使えるとのこと
だけどいいんでしょうかね、これで・・・
できたら他のコーデックを入れたいような気もするんですが
nimoの方がいいかな
あとコントロールパネルから順番を上にもっていって、順位あげたら、×になった。
なんでだよ?
>>290 僕ちゃんのマシーンには、いろんなmp3-codecが入ってるんで、どれを認識してるのかは不明。
けど、
>>291-298にのってる事は起きたよ。僕ちゃんも。
僕ちゃんのマシーンもMeな訳だが。よってXPは知らない。
流石の僕ちゃんも、字幕の取込軟膏厨です。
歳代の問題は、micro-dvdを選択すると、字幕選択時にINIファイルを作ってくれなくなった事。
INIEditor.exeというプログラムファイルが、関係してるんだろうけど。
だれか、使い方わからん?
あと、前のレスが割れてて分り難い、って言われんで、↓にまとめたよ。2002年の締めくくりだね。
駄viDeoでぃぶえっくす2002年版攻略マニ(りっぷっぷ〜援交編)
@ DVDDecrypter起動(りっぷっぷ)
→ ツール → 各種設定 → オプション → (マルチアングルソースなら)マルチアングルにチェックでアングル選択
→ ツール → 各種設定 → IFOより追加ファイル作成の以下にチェック
チャプター情報-CCE
チャプター情報-DVD Maestro
チャプター情報-OGG
チャプター情報-Scenarist
ストリーミング情報
→ IFOモードでりっぷっぷ(ストリーミングにチェックして音声等を選択)
A-@ IfoEdit起動(アドレスの調整)
→ 開く より IFOファイルの読込 → VOB編集 より IFOファイルの新規作成を選択 → VOBファイルを指定
→ 適当なフォルダに作成する(4つできる) → リップしたIFOファイルと入れ替え(上書きでもok)
→ 駄ビちゃんへGO
A-A IfoEdit起動(アドレスの調整) ← A-@でダメな時
→ IFOの作成を選択 → 開いた画面にりっぷで出来たIFOファイルを選択(上段),作成するフォルダを選択(下段)
→ 決定 → 新しく出来たIFOファイル(4つ)を入れ替える(上書きでもok)
→ 駄ビちゃんへGO
なるべく小さいファイルにリップした方が、でぃぶ援交はやし
A-@Aの作業で、援交サイズが小さくなる
よってマルチアングルや複数音声など、駄ビちゃんで必要ないものはリップ時に削る
またこれをすると、犯罪者の出入口に足を突っ込むので、注意が必要
301 :
名無しさん@編集中:03/01/01 00:12
あけおめ〜
302 :
名無しさん@編集中:03/01/01 12:00
設定の1パスと2パスってどう違うんでつか?
あとDaVideoのProfessionalとそうでないやつってどう違うんでつか?
おながいします。
303 :
名無しさん@編集中:03/01/01 21:21
>302
ちがうスレ逝けオマエ。
あけおめー
ベータたん、いろいろありがとう
流石の僕ちゃん、最近は人柱している割に、ネタなしなんだな。
字幕と早送りでエンコの2つに、つまづいたままなんだな。
字幕のほうは、圧縮フォルダにそれらしきファイルが出来てんのに、INIファイルをつくってくんない。
みんなのも、こんなんなのかな。
で、今年一番の人柱伝授だな。人によっては、全然関係ない事なんだけど。
僕ちゃんみたいに、ミュージッククリップ関係のエンコが多いと、結構つかう事だよ。
それは、チャプターのズレの修正方法なんだな。
どうしても、IFOファイルの情報とズレる事が多いので、その修正方法だよ。
それは、INIファイルのチャプター情報のトコの数字を単に打ちかえるだけ。
区切る時間を秒に計算しなおして、24をかける。
チャプター○を、1時間20分5秒でくぎるなら、(((60+20)*60)+5)*24=115320
つまりチャプター○の数値を、115320に打ち換えて保存して、終了。そいだけ。
ひょとしたら、24と限らず30とかもあるかもしんないので、オリジナルの数値から逆算汁。
近い数値がでたら、ok!。24と30とでは、全然数字が違うから、あまり神経質にならない。
エクセルなんかで、計算式つくっとけぱ、何気なしに楽勝。
今年一番は、神経質さんむけのネタだったね。
正直、
ベータのカキコ>>>>>>>>>>>>>>>ホロンの能なしサポート
お尋ねします
CD-R書き込みの所で700Mと800Mとか有るのですが
オーバーバーン対応と言う意味でしょうか?
700M以上で書けた方居ますか?
このスレも削除される事なく、どうにか年こせたな。
という訳で、おめでとう。
>>307 あくまで、数値は目安だと思われ。
今までの結果から、アニメは設定値よりもショートサイズで、エンコ完了。
エフェクト処理の激しいミュージッククリップなんかは、オーバーサイズになる。
そのへんを頭にいれて、感と経験で設定するしかないな。
この辺が、駄びでおのいい所でもあり、不便な所でもある。
実際にcdに落とすなら、700以下にしとかんと難しいね。
>189 ホロソを助ける形にもなるってのがイヤだな
>306
んだんだ。 一万貢いだ正規ユーザー呆痴のホロソ<<<β氏のカキコ
サポートに障害報告しましたけど、(覚悟してDVDタイトルまで書いたのに)
未だになんの回答メールも無いのね。一月以上放置とは…
こんな態度の企業は駄目だろ。ちゃんとメールぐらい処理しろよな。
オークション等の取引相手のほうが、はるかに礼儀を知ってたよ。
*エンコ途中の決まった場所でコレ↓(文おかしいけどありのまま)
>フレームレートが変更されているます。
>このコーデックは、プレームレートの変更には対応していないため、変換を終了します
Ver1.1でシンクロチェック入れても駄目。
試しに同じソース&コーデック(DivX)使ってD○Dx2.0でエンコしたらちゃんと最後までOK…
( ゚Д゚)ゴルァ!!!コーデックのせいにすんな!
取り敢えずホロン社員の方、早くなんとか汁。おながいします
310 :
名無しさん@編集中:03/01/05 13:33
MICRO-DVDは確かにいいけど、ホロンの対応のマズサは頂けんな
ホロンプレーヤーの設定方法も全然わかんねーよ
メールは帰ってこんし
はやく駄びのエンジン修正しろよ
いい加減パッチだせ
この状況でプレ版はねーよな
正月休みも終わったじゃねーか
糞
311 :
名無しさん@編集中:03/01/05 18:16
糞Gのソフト買ったヤシいる?
AirDVDって香具師?
Winnyでゲット汁そんなもん。
まさかとは思うんだが、Davideoに入っているDivXもスパイウェアなのか?
週間売上ランキング
マルチメディア
1. DaViDeo DivX
きょうも流石の僕ちゃんが人柱ネタを、ぶっ放しちゃうよ。応急処置みたいなもんだけど。
再生速度が速まった困ったチャンだけどMICRO-DVDは手放せないって、雛鳥ちゃん向けのネタだよ。
>300のやり方で駄びちゃんでエンコしたら、再生速度が速くて笑っちゃう、そういう時だね。
>>300で出来たIFOファイルをFlaskやVodomiでエンコすると、なんと魔共じぁない。
Codecのせいにしてる香具師もいるが、どう考えても駄びエンジンのせいじぁないの、これ。
流石の僕ちゃんも、エンジンまでいじる気力はないな。
けど、FlaskやVodomiではチャプがない。そこで、
@駄びちゃんで援交(チャプつくる為MICRO-DVDだね)
AFlaskで援交(これで2バスもOK!!他の音源CodecもOK!!)
B駄びちゃんで出来たVIDEOフォルダのAVIファイルをAと交換
C
>>305の方法でチャプター値を打ち換え
D必要に応じてPlayer関係のファイルを注入
すると、動くじゃない。チャプターも使えるよ。けど、2個1なのが悲しいじぁない。
ちなみにチャプ値を打ち換えれば気付くけど、駄びソースは元の80%の速さになってんだな。
話はスピンアウトするけど、80%っていうと、30の80%は24だろ。
30f→24fに処理する方法で、24f→24fを処理したらどうなる。駄びぃぃぃ、と言いたくなるよな。
ホロンは対応遅すぎんのよ。
ちなみに、INIEditorの使い方がわかれば、
>>315の@の作業はいらない。(と思う)
現状の駄びちゃんも、いらない。(と思う)
まぁファイルサイズを指定するだけで、援交できるのは楽チンではあるのだが。
317 :
名無しさん@編集中:03/01/06 18:41
318 :
名無しさん@編集中:03/01/07 03:01
ごめん、趣旨にそれるけど一言だけ。
皆、そこまで市販DVDコピーに気合いれれれるほど、DVDレンタル環境あるの?
俺のところは、ビデオしかないのでぜんぜんお得感が無い・・・。
手持ちのDVDコピーしてもオリジナル見りゃあすむことだしなー。
あ、ごめんね、ちょっとうらやましくて。
荒らすつもりは無いからね
>>318 気持ちはわからんでもないが、そんなつまらんことageてかくなといいたい
そりゃVHS程度の糞画質で満足できる人は、DVDりっぷは無意味だわな
価値のわからん人間にとって、がんばっとるヤシの努力が無意味に見えるのはしかたないこととは思うが
>>318 別に反論するつもりは無いけど、うちの近所はそこそこそろってきた。
12月なんて、1本100円のキャンペーン日が何日かあって、とても重宝したよ。
まぁ、ここに来てるヤシたちは、いろんな性格が居ると思うよ。
DVDライティング環境がないヤシ
DVDソースをHDに溜め込んでマウントしてるヤシ
日本語エンコソフトで使ってるヤシ
べーたみたいにちょっと逝かれたヤシ
けど8割9割に共通してんのは、ホロンの対応には納得できないけどMicroDVDには興味ある、とかじゃないの。
あとは、駄ビ購入層のエンコ初心者救済にもなってるかも。
322 :
名無しさん@編集中:03/01/07 18:09
でこのソフトDivxへのエンコ時間は速いの?
>>321 もう僕ちゃん、お前が女だからって、容赦しない。覚悟しとけ。
>>322 はっきし逝って、速いとは胃炎。Flaskが速い。
遅い、重い、でぃぶ設定出来ず、の3拍子だね。
けど、
でぃぶ設定いらず(サイズのみ)、MICRO-DVD、再生時にチャプター利用可、の3拍子とも言える。
結局、MICRO-DVDに限るんだな。このソフト。僕ちゃんからしてみたら、チャプ様々だよ。
で、現状の援交エンジンは、かなりのお粗末ちゃんだよ。
他のソフト使ってたら入り込み難いけど、チャプがほしければ
>>315だ。ミドルエンカーなら楽勝だよ。
>>323 ソースと同じ時間ってのは無理?
それならTMPGEncより速いので買うかも
325 :
名無しさん@編集中:03/01/07 21:54
ascii24.com/news/i/soft/article/2002/12/27/640950-000.html?top
どうよ?
326 :
名無しさん@編集中:03/01/07 22:26
糞
328 :
名無しさん@編集中:03/01/08 00:15
>>326 この板の書き込み見ててよくそんな希望に満ち溢れた事言えるねぇ?。。
ホロンですぜ??
>>324 リアルエンコはムリだよ。まぁ、マシンの性能によるけど。
確かにTMPGEncより速い、Flaskより遅い、っくらいだね。
ただ、画質音質の設定はできない。あくまで、予想サイズのみの入力だけなんだな。
どうしても買うってんなら、別に止めないけど、次のバージョン待ってるがいいかも。
>>315はちょっと訂正
24f→30fで駄びエンコするから速くなんだね。
外出かもしんないけど、ホロンプレーヤーを全画面再生して、
右クリック → Display → OSD cn/off
で再生ファイルのフレームレートがでてくんので、確認できる。
Flaskで同じIFOファイル読ませたら、ちゃんと24f→24fでエンコしてるじゃない。
ホロンもいらん新製品だすより、速く修正汁。
サポートしてから新製品出せよホロン。
332 :
名無しさん@編集中:03/01/08 08:21
>>326 糞Gも出しそうだな。
内容はReMPEGの日本語版で価格は5000円前後か?ワラ
334 :
名無しさん@編集中:03/01/08 20:16
DVDコンバーターってDVDxって本当?
335 :
名無しさん@編集中:03/01/08 22:55
すみません。教えてください、DavideoでDivxファイルを作る時
SmartRipperでリップすると思うのですがRip-Methodのメニューは
どれでやれば良いのでしょうか?MovieとFileとBackupのどれかが分かりません
どれでもいい。
自分で試せ。
337 :
名無しさん@編集中:03/01/09 02:33
紅白の中島みゆきをDVDに録画しました。30MBくらいのAVIファイルをつくり
たいのですが、その場合出力ファイルのサイズの設定はどのようにすればよいでしょ
うか、教えてください。
>>338 それで答えでたら正に神。
ここにレス立てたって事は、駄びエンコだよな。
@noeDVDで取りたい部分をチャプター設定
ADVDDecrypterでそのチャブをりっぷっぷ
BIfoEditでAのIFOファイルを作成
CBのIFOファイルを駄びへGO
D出力サイズの設定からDVD2GBをクリックして30と入力
異常。
詳しいやり方は、
>>300と
>>315をみる。
あくまでサイズはあくまで目安だから、元ソースによって結果はマチマチなんだな。
でぃぶえっくすの設定がないんで、画質やサイズが気に入らなければ、災トライ。
340 :
osaru:03/01/10 00:30
荼毘出でエンコするとmovie fileとaudio fileに分かれて出力されてしまいます。
字幕つきはちゃんと字幕つきなんですけど、音声が付いてきません、mp3のコーデックは入れてます。おとずれとかの前に音が出ません。
マイクロDVDでも同じで音声が付いてきません、ファイルの設定とかに問題あるんでしょうか?
教えてくださいませ!temp file の中にmovie1と題され ac3とwmpマークのmovie fileとaudio fileに
分かれてエンコされます。自分で作ったfileの中にはエンコされません、どうしてなのでしょう?
かなり、疲れました。宜しく!
エンコ途中で終了させてんだろ、それ
おわるまで、なにもさわらず、まて
以上 sage
DaVideoOnDVD(独語版)使ってみた
ドイツ語わかんねぇけど適当にいじってみた
元6.6GBのDVD(リップ済み)が6時間かかって4.2GBになった
でもうちのRAM/Rドライブでは直に焼いてくれなかった
ちっ、まだサポートしてくれないのかよ、RAMドライブは
B'sで焼いてほっといて出てきたけどちゃんと再生できるかなぁ〜
>>べーた様、DVD2Gをクリックして30と入力した後、確認、戻るのうち
どちらをクリックするのですか。
確認汁
初心者板かここ?
>343
「-Rか-RWドライブにしか書けねぇよ」(多分)ってメッセージが出たよ
結果は、PS2,RD-X1で再生できますた
チャプターは残っている
あとはその別スレのレポートの通り
全体的にカクって感じがあったのはオレも感じた
音ずれは気がつかなかったなぁ
画質気にしなければ使えるかな
今度はDVDから直でやってみるわ
>>347 やっぱし
DVDplayerとるかPCとるかでユーザー変わってきそうだね
dvdとdvixの話だけど
で話はdavideodivxにもどるけど
前にもでた
>>87にある
>programfailes→davideodivx→player→tools
>にINIEditorって、IfoEditみたいなのがあるが、使い方わからんなぁ。
は
>>347わからない?
わかればMicroDVDが簡単にできそうなんだけど
べーたが挫折しちゃったみたいで・・・
>>344 その確認を押すのは、スタートする前にするべし。
サイズ決定した後で、MICRO-DVDとかのプロジェクト選択すると、リセットされる事あり。
その辺もホロンはまぁだ、パッチ処理しようとしない。
>>347 だまされるな、
>>348は曲者だぞ。
僕ちゃんにも、ほっぺにチューしてやるって逝っといて、まだしてくんない。
ここまで人柱してんのに。
ちなみに僕ちゃん、そのINIEditorいじってておかしくなり、2回災インストした。
うち1回は、災os。
どうしても人柱するってんなら止めないけど、肝吸えてかかる妖に。
あと、いろいろ聞かれてめんどいので、僕ちゃんが人柱で使ったツールを貼っとくよ。
あとは自分で検索汁 (ビットレート計算機は複数持つべし)
SmartRipper (Aと同じくりっぷっぷ)
CladDVD (Aと同じくりっぷっぷ)
VobUtils (vobファイルをチャプごとに分割)
VobMarger (vobファイルの結合)
SubRip (字幕抽出)
VobSub (字幕作成)
AviUlt (フィルタかけれる)
AdvBitRate (ビットレート計算機)
Bitratecalc (ビットレート計算機)
BitrateCalculator (ビットレート計算機)
352 :
名無しさん@編集中:03/01/12 23:11
質問させてください。
ダビデオで字幕入れることできないのですが
どうしたらいいですか?
>352
駅前留学でもして外国語を学んでください。
>>352 とりあえず、過去ログ読め
>>114駄ビデオ裏マニュアル
>>300-330べーたログ
べーたも字幕は苦労してるみたいだから、べーたログでダメなら今のトコ無理かも
さしあたって、複数字幕にこだわらず、他のMICRO_DVDのデータがあれば、
>>315が応急処置
ホロン、はやくどーにかしろよ
(^^)
Davideo立ち上げるたびに何故かインストーラーが起動するんですが、どうにかならないでしょうか?
クソホロソのせいでひどい目にあわされたわけだが、同じ類でAirDVDってのが
出たみたいだが、これって使ってるヤシいる?
2800円で安めだから買ってみようかと思ったが、またしても騙されるのか?いや、
でも安いからいいかな、でも騙されるのはシャクだ、しかし・・・(エンドレス)
どうよ?
>>357 確 実 に 騙 さ れ ま す が 、 何 か ?
359 :
名無しさん@編集厨:03/01/15 07:51
360 :
めがねくん:03/01/15 22:17
362 :
名無しさん@編集中:03/01/16 18:04
ここまで読んでロムってたけど、べーたさんのおかげでかなりエンコできやしたw
これからも駄ビデオの研究がんばってくださいw
ベータ様適切なアドバイスありがとうございます。初心者の私でもエンコできまし
た。今後もよろしくお願いします。
>>359 Installerを検索したらWindowsフォルダ内に入っていたので、削除したら問題解決しました〜
サンクスです!
365 :
名無しさん@編集中:03/01/18 22:44
>356
駄ビデオインストールすると、(Win2Ksp3環境)
Cドライブ直下にVC関連と思われるファイル
(mfc70deu.dll 他3ファイル)がインストールされる。
こんなところにファイルばらまかれても困るんで、
とりあえずパスの通っているところ(ex:WINNT\SYSTEM32)等に移したけど、
そうしたら、インストーラが起動する様になったよ。
結局いろいろと試したんだけど、この4つのファイルがC:\にないと、
どうしてもだめなんだけど、
他の人の環境はどうなの?
366 :
名無しさん@編集中:03/01/18 23:08
>366の補足
駄ビデオのバージョンは1.1
>364さんと違ってWindowsフォルダ他には、Installer.exeなし
>>366 うちの場合はHドライブにmfc70deu.dllとか置かれた。
一番空き容量の多いHDDに作られるのかな。
邪魔なんで、隠しファイルにしてる。いまのところ問題なし。
368 :
名無しさん@編集中:03/01/19 06:29
AirDVDの使い道
DVDDecrypterでimage→AirDVDで書き込み→1層DVDは完璧
>>365-367 流石の僕ちゃんの場合、
オプション より
テンポラリーファイルのドライブ/フォルダの選択
で設定しているフォルダ(ドライブ)に移しているけど大丈夫だよ。
ちなみに削除すると、災インイトを要求してきたりする。
ひょっとしたら、駄びはエンコする時、映像と音声を分けてエンコして最後に合体させる訳だが、
この時に使っているファイルだと思う。(ありまし自信ないけど)
>>368 DVDDecrypterでimage→書き込み→一層DVDは完璧
・・・やっぱりいらないじゃないか。
ドイツ語版では、mfc70deu.dll等は
見つからないのですが W2Kでの場合ですが。
372 :
名無しさん@編集中:03/01/19 18:12
>>367 >>369 ありがとうございました。
そういえば、うちの環境はCの空きが一番大きい&
テンポラリの設定が規定値(=C:\Progra・・・)でした。
C:\に余分なファイルあるのは好きじゃないので
とりあえずテンポラリの設定変更でドライブ移して隠し属性でも
つけておきましょうか・・・
にしても、dllをこんなとこにばらまくなんてえらい仕様だこと・・・
373 :
めがねくん:03/01/19 19:17
361>でも駄びで出来たiniファイルは読まない。ちょっと違う白モンだったね
とありますが、だびでおで作成したINIファイルも、
多少手を加えることで、読み込むことができます。
元のINIファイル
[MENU]
Directory=MENU
AudioName=@builtin
Size=720,480
StartPage=1
MenuPage=1
ChaptersPage=3
以下のように変更
[MENU]
Directory=MENU
AudioName=
Size=720,480
StartPage=1
MenuPage=1
ChaptersPage=3
簡単に言うと、audionameを消すだけです。
お試しください。
>>373 ありゃありゃ、ぜんぜん見てなかったよ。情報MXちんくす。
この2,3日vidomiにはまってたんで・・・。
どうしても駄びでエンコできず、FlaskでGO!! でも、失敗。
Flaskで、どうしても途中で止まるソースがある。字幕まで、一発でぬけないじゃない。
で、vidomiで災砕トライ。
映像だけは、とりあえずOK!! でも、やっぱり字幕が・・・。
どうして抜けないのだ、このソース。
しかたなしに、vidomiソースを元に、久しぶりにAviutl+Vobsubで字幕抜き抜き、災エンコ。
・・・、しまった、圧縮しすぎじゃなぁぁぁぃ。見るに耐えん。
再び・・・、うっく、10MのGameOver・・・。しかたなしに、音声けずるか・・・。
そういう、新兵がやる様なミス連発。そんな2,3日だったよ。
けど、本来のエンコってこんなものなんだなぁ。
p3-1Gが、僕ちゃんの最強マシンである現状がうらめしい。
今日のは、流石の僕ちゃんの流石でない一面でした。
ちなみに流石の僕ちゃん、MicroDVD用(ホロン版)の、メニューデータは山ほどもってる。
駄びエンコで溜まったのもあるし、neoDVDで5分くらいの画像から、つくったのもある。
チャプター分けしてダミーデータをつくっといて、映像データを捨てる。
後は、INIファイル打ち換えて、MicroDVDの完成。
普通の映画なら、チャプ6個もあれば、十分なのでこれを流用。
あとは、アニメやドラマ用に、6,12,18,24程度そろえてる。
音楽関係は、流石にメンドイけど、要領はいっしょ。
ファイル名と、フレームレートに合ったチャプ値に打ち換えて、保存終了。
cdに焼いたり、HDにマウントしたり、そんな使い方しています。
かなりありふれたネタだけど、一応カキコしとくよ。
376 :
名無しさん@編集中:03/01/21 22:41
377 :
名無しさん@編集中:03/01/22 08:03
379 :
名無しさん@編集中:03/01/22 22:13
>>378 すばらしいレヴューだ。それにこれってやっぱpro版の金もソフトに
含まれてるんだろうな。
380 :
名無しさん@編集中:03/01/23 02:27
382 :
名無しさん@編集中:03/01/24 21:34
堕ビデオで字幕をjapaneseを選ぶとフリーズするけど、結局字幕は
抜けないって事?
全く関係ないけどさ、
ザウルスでこのスレ見てるんだけど、スレタイが「ほじレス」に見えるんだよね。
ん、スマソ。
384 :
名無しさん@編集中:03/01/25 07:39
>>382 ソースによる
そういえば、v1.0の時は頻繁に起きてたなぁ
v1.1になって、フリーズはなくなったけど、microDVDで失敗する事は多い
字幕は、microDVDでBMPファイルにするより、焼付けたがましだよ
ホロンも速く修正パッチだせよ
>>378俺も、新製品のがHPにあったの見たのには、愕然としたよ
この状況化で、Puleとで2本目だよな、確か・・・
(^^)
387 :
名無しさん@編集中:03/01/25 13:23
先輩方に質問ですが、DirectShow Multimedia File Readerてどういうもの
物でしょうか?davideoでxvidで出力しようとしたらエラーがでます。
サイトなどで原因を探してたらDirectShow Multimedia File Readerを優先
してくださいと書かれてました。使い方や意味などもわからないので途方に
くれています。 お願いします。
>>387 俺は
>>276で聞こうとしたけど、帰ってこなかったんで、そのまま放置した。
以前駄ビデオで、ms-mpeg4で変換させたら、ラスト1秒で固まった事もある。
ms-mpeg4の方は、ホロンにメールしたが、これも放置された。
ただでさえ、バグが多いソフトなので、素直にDivXでやったがいいのでは・・・・
サポセン、頼りにならず。
389 :
初心者板からそのままコピペ:03/01/25 14:11
巷で噂のでぃぶえっくす5.03、駄びちゃんで使うと、pass設定出来る様になるとか。
しかし、僕ちゃんは他のソフトも併用していね為、今の所5.02proのまま。
去年から躓いてた字幕編、ちょっと出来ない原因が解って来た様な、解らないままの様な・・・
ちょっと弱きな僕ちゃんでいた訳だけど、ちょっとしたデータが出てきたよ。
もちろん、字幕出来たよって人もいれば、BMPファイル出来ても再生出来ない、って人もいて・・・
まず、この違いはなんだろうか、と小一月。
僕ちゃんの場合、BMPファイル出来てもINIファイルが出来ない派。
つまり、INIファイルが出来てれば、再生する可能性はある。
けど出来ない、どうもエラーして途中終了してるみたいだ。
ここで、ちょっとスピンアウト。
チャプターの話になるんだけど、DVDvideoのチャプとMicroDVDのチャプが違う時がある。
DVDが10個なのに、駄びは40とか。(笑
この差は何かというと、駄びエンジンはチャプ作るにあたって、DVDのチャプター情報を無視している。
聞こえは悪いが、実はちょっと違った情報から引っ張って来ている可能性が高い。
>>300で使うIFOファイルを開くと、上の方には音声データやら字幕データやらがある。
で、下の方にいくとVOBファイルの情報がある訳だが、ここの数をそのままチャプ値に採用している。
ここのデータが56を超えると、チャプ設定出来なくなり、エラーが起こる妖だね。
56ていうのは、1ページ8チャプタの7ページ。
これを超えれば、エラー発生。
頼むよホロン、ってスレがソフト板で出来てたけど、まさにその通り。
こんなバグを、何ヶ月もほっとくなってば。
だからこの手のソースは、ダイレクトにエンコは無理なんだな。
エンコできるソースを見つけて、MicrpDVDエンコさせれば、取り合えずINIファイルが出来る。
また、それを使いまわすとするか・・・。
流石の僕ちゃんの、流石でない日が続く、今日この頃。
Davideo Divx1.1買いました。
市販DVDをHDDにSmartRipperで落としてからDivxエンコードためしました。
あまりに時間がかかるので途中で中断して一時フォルダにはいってる
途中までのファイルをひらいのたのですが、音が入っていないのです。
Media Playerで開くときにCodecをダウンロードしようとしたけど
失敗しました。それがうまくできてたら音が聞けたのでしょうかね?
それとMP3のPluginがあるのですがどこにインストールしたらいいので
しょうか?
>>391 マジレスするが、使うのをやめるのが一番かも。漏れは1.0のとき買って
悩み抜いたあげく1.1にし、それでも出来たファイルの質があまりにお粗
末なんで捨ててフリーソフトに走った。
今は smartripper + dvd2avi + CDeX + Avisynth + nandub
+ divx3.11alpha でウマー。
情報集めとテストには2週間かかったけど、駄ビデオで無駄にした
一ヶ月よりよほどマシ。有名なページだけど以下はとても参考になる。
ttp://aetermv.hp.infoseek.co.jp/menu.shtml
>>391 このソフトはエンコするのにまず映像と音声を別々にファイル化します
一通り終わってから合体させます
だから途中で中断すれば映像ファイルと音声ファイルが別々にあるはずです
ck
その映像ファイルをみればもちろん音はありません
まあダビデオのエンコード作業は寝る前にやるのが一番かと
おいおい、今、ホロンのHPにつないだら、DaviDeoのCD要求されて、
VD.DLL-Log 0KB
DLLAV32.LOG 0KB
DLLCDA32.LOG 0KB
の3つのファイルが、勝手に出来たんだが・・・
何なのよ、これ
俺は、 スタート→プログラム→DaViDeoDivX→ホロンのホームページ を使った
誰か、わかる?
397 :
名無しさん@編集中:03/01/30 15:37
>>396 HPとDaViDeoは関係ないと思うんだが
スパイウェアでも入れてるんじゃないのか?
俺も試しに見たけど、何もおきてないぞ
>>397 そうか・・・。
俺もいろいろ調べたり、比べたりしたけど、よくわかんねーよ
HPにも、相変わらず、何もなし・・・
かなり期待した俺が、浅はかだったのか・・・
とりあえず、
>>396の3つのファイルは、
C:\Program Files\DaViDeoDivX
にできた。しかし、3つとも0KBてのもどうだか・・・
今から、ad-awareしてみるよ
399 :
名無しさん@編集中:03/01/30 16:12
>>396 とりあえずメーカーに電話でもして聞いてみたら?
技術的な問題じゃないし。
ad-awareしてみたけど、何もなし・・・・
ますますワカンネーよ
大体、もとからあったのかなぁ、このファイル?
あ〜あ、ダウンロードマネージャーが使える様になったかと思ったのに
サポセンへの質問メールも帰ってこねーし
いつもの毎日にもどったね
俺が出したサポートセンターへのメール、即日で帰ってきたな…
402 :
名無しさん@編集中:03/01/30 21:00
このソフト買う奴って何なの?
全部フリーウェアできる事に何千円も出すなんて信じられない。
お気楽にエンコードしようと意気込んで購入するも
遣うのに一苦労して、ようやく出来あがった動画ファイル見て
世の儚さを知るためさ
>>403 いくら金だしても、このソフトが犯した罪と同じ事できるソフトって、そうそうとでないだろう。
で、このソフトでできる事も、フリーのソフトではできない事が多々あるよ。
あと、べーたにレスさせたのは俺です。
あんな頭悪いレスするとは、思ってなかった・・・
ちょっと反省してます。
406 :
名無しさん@編集中:03/02/01 08:39
んで
DaVideoで字幕を選ぶとエラーログが出て
強制終了かかるのはどうなったの?
>>300-330のやり方で、りっぷ〜IFOファイル作り直したら、エンコできると思うんだが・・・。
まぁ、チャプが57以上になってれば、エラーして、INIファイル出来ずに終了。
この場合でも、字幕データと思われる、BMP・TEXTファイルは出来てたんで、
成功したソースのINIファイルを流用すれば、どうにか動くとおもうんだが・・・。
どのみち、完全オートまでは、きびしいね。
どうしてこの会社は、ユーザーの情報も元に、少しずつでも修正ファイル出さないのかが不明。
もう少しましな管理者が、プロジェクトマネージャーでもしてれば、いいソフトに化けそうなんだが・・・。
まぁそこが、ホロンか。
>>405 なんだなんだ、よく見りゃお前、またまたいい子ちゃんかよ。
いい加減にしろよ。お前は。
人をDQNみたいに言うな。
>>402 「ダビデオを起動すると勝手にインストーラーが起動するんですが…」
という内容のもの。
出して数時間で返事が来た。
まあ、その内容が微妙で何回かメールのやり取りはしたけど、サポセンとしては普通だったかな。
今までで一番早かったのはナムコのサポセンだった。
PanasonicのPCのサポートはメール送って10分後には返事が返ってきた。
しかも日曜の朝っぱらに。
その後5分間隔で何通かメールのやりとり。
何なんだこいつ(サポート担当の人をね)と思った。
ただ、対応は早いけど内容はいい加減だったね。
411 :
pinan1:03/02/02 01:02
DaviDeo DivX でDVDのデーターをDivXに変換できません。ハードディスクに取
り込み後にテストすると、VirtualDub Error FastWriteStream:I/O デバイ
スエラーが発生したため、要求を実行できませんでした。 と表示されます。
以上、何卒よろしくお願い申し上げます
>>411 >ハードディスクに取り込み後にテストすると、VirtualDub Error >FastWriteStream:I/O デバイスエラーが発生したため、要求を実行
>できませんでした。 と表示されます。
エラーはどの段階で生じのでしょうか?
413 :
名無しさん@編集中:03/02/02 09:18
IFOファイルのつくり直しのやり方が呼んでもよくわかりません!
わがまま言わせてもらえばべーたさん画像付きのHP作ってください!
414 :
名無しさん@編集中:03/02/02 09:33
/_,,,.. ..,,,_.`v_'`、
/: ━ ━ | ニ_} / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|:: ∈∋ ヽ | < ここは
//:: -=,=.ヮ. |ヽ、| \________
/'../:: /∠.._ |、.ノ あなた達は愚行の数々を繰り広げる低脳で無知で強欲な生物です(激怒)
/':::|:::  ̄ ̄ |./ しかしこの番組を見ればきっと神は御救いになられるでしょう(笑)
!-'L|::. v' ===放送日程===
. ヾ:::.. / 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
. , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
'ー┐,,..、_ ノ l_,,,...、 _,,一`大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
~ ~ ~ 福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
実況:
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1043539326/l50
ちなみに、>321とか>405に頼まれて、ひと月で約70本エンコした。(今では100本くらいか)
そのデータもとに、レスを開始したけど、Myマシーンのキャパが足んないじゃない。
1本10時間なんてざら。(p3_1Gとp3_733)
特にDivXの設定がないんで、解らない事が多すぎる。
画質に関しては、1passにしてはそこそこのセッティングエンジンでは? というべーたの意見。
エンジンは、キーフレームなんかを操作してると思われる。しかし遅い。2pass並の時間喰らう。
画質に関して文句言ってる連中は、1passQB派。(だと思うが)
まぁ、こちらの方が奇麗ではあるけど、cdに収める以上はちょっと難しい。
べーたのデータ衆より、サンプルデータだすと、
ソース→音楽系dvdで、エフェクト効果多く、画質とサイズの設定難易度:強
駄びエンコ→カスタム設定(450MB)でなんとかcdサイズになる(笑
Flaskエンコ→2pass+Bフレで同サイズに(690MB程度)
vidomiエンコ→1passQB70+Bフレで同サイズに(690MB程度)
すると、・・画質は駄びエンコの方がいいじゃない。けど音が割れる・・・。ラメが使えないから?
もちろん、駄びと対等条件に近づける為、映像にはフィルタなんぞはかけてない。
まぁ画質はいいとして、レスにもだしたけど、IFOファイルの解析エンジンがしょぼすぎる。
みんなが、まずここで躓いるじゃない。
だからその辺どうにかして、DivXの設定とラメ対応だと使えるかも。
またDVD-RがありDivXの設定出来れば、2passより1passQBの方が絶対使いやすい。
べーたの意見です。
(DivX503が出る前のレスのコピペでした、またcodecは502proの為若干違うかも)
417 :
pinan1:03/02/02 17:18
>412さん、ありがとうございます。
IFOファイルをDivXに変換後AVIファイルの書き出し画面が表示されてその後です。
ちなみに、システムはP4の2.5 ウインドウズXP メモリー512MB
マザーボード ギガバイト845GE P4Titan キャプチャーボードは
カノープスのMTV2000です。ハードディスクは、40と140GB両方内付けです。
Fiask MPEGを使ってmp3(使っても使わなくても)でならDivX化が可能なんですが。
また、DVDコンバータDivXの体験版でもDivX化は出できました。
なぜ、ダビデオだと出来ないんでしょうか?
>>417 >412じゃないけど、ファィル名が日本語(2バイト言語)になってる、ってオチじゃないよね
このソフトに限らないけど、欧州ものに特に多くみられるエラーがそれ
参考までに私の場合、
>>300-330のべーたのやり方で、エラーはでなくなったよ
可変フレームでの早送りエンコは相変わらずだけど・・・・
あと考えられるのは、IFOファイルが全部そろってない、とか
ちゃんと4つそろってれば、問題ないんだろうけど・・・・
420 :
pinan1:03/02/02 17:56
>418さん
ファイル名とは IFOファイルの VTS_01_0 ことでしょうか。みたいなやつの
421 :
pinan1:03/02/02 18:05
すみません。
VTS_01_0 みたいなやつのことでしょうか。
422 :
名無しさん@編集中:03/02/02 22:24
A-@ IfoEdit起動(アドレスの調整)
→ 開く より IFOファイルの読込
→ VOB編集 より IFOファイルの新規作成を選択
→ VOBファイルを指定
→ 適当なフォルダに作成する(4つできる)
→ リップしたIFOファイルと入れ替え(上書きでもok)
→ 駄ビちゃんへGO
↑の『VOBファイルを指定』って言うのがどこで指定するのか
わかりません。
誰かご教授お願いします!
>>421 そうだよ。
>>422 上の方に、"ツール""VOB編集""動画編集""マイクロビジョン"〜ってある。
そこから、"VOB編集"を選択したら"IFOを新規作成"ってある。
それのこと。
そしたら、先頭VOBファイルを選択して、適当なフォルダを指定してやってGO!!。
後はオートで完成してくれる。
説明は全部
>>415の日本語パッチをあてたヤツね。
424 :
pinan1:03/02/03 08:18
日本語パッチ当てた後たくさんあった(といっても7つ)IFOファイルも
ちゃんと4つになり、コピーしてダビデオしましたが。
やはり、VirtualDub Error FastWriteStream:I/O デバイ
スエラーが発生したため、要求を実行できませんでした。
と表示されます。
A-@やってみます。
べーたさん、>412さん、>418さん、>419さんありがとうございます。
425 :
pinan1:03/02/03 08:20
毎回毎回すみません、次はA-Aでした。
流石の僕ちゃんも始めてみるエラーだね、そりゃ。
FastWriteStreamってのが引っかかるけど、ソースはどんなのかな。
後知りたいのは、他のソースではちゃんとエンコできてるのかな。
他のも出来ないのなら、インスコがちゃんと出来てない可能性がある。
p4_XPのパターンで、インスコに苦労してる話は、聞いた事ある。
その辺の話になれば、全然わからない。(悲しい事にp4もXPも持ってない)
また、TV→オーサ→DVD-video 化したソースの場合では、
オーサリングソフトによっては、駄びエンジンが認識しない場合と聞いた事がある。
neoDVDの場合は、対応している様だが・・・。
>ベータさん、教えてください。
最近押入から古いビデオを引っ張り出し、DVDレコーダーにビデオモードにてダビン
グしたものをダビデオでエンコしています。2時間以内の録画ならば何の問題もな
いのですが、2時間以上のものだと一枚のDVDにおさまりませんので、2枚のDVD
にダビングしています。そこで質問ですが、たとえば2時間30分の映画をつくる
場合、2時間のDVDを700メガ、30分のを175メガでAVIファイルを作れば、
あとで結合することができるのでしょうか。またそうするには他に設定が必要でしょ
うか。教えてください、よろしくお願いします
すみません。ベータじゃなくて、べーたさんでしたね。
>>427-428 ちなみに去年の10月くらい迄はベータだった。
変換がめんどくさくて、べーたに換えた。(IMEかな入力してる←笑う香具師もいる罠)
駄び立ち上げれば、拡張メニューの所に、AVIの結合っない?
それで出来るハズだけどなあ。
それ(2.5H)をcdサイズに圧縮となると、多分駄びちゃんでは、画質がかなり落ちる事になる。
dvd-Rでももってれば、かなり楽勝な訳だが・・・。
dvd-Rもってれば、DVD2Gってのを選択して、サイズを任意に2000とか入力する。
2000くらいしとけば、オリジナルと見た目変わらないくらいにエンコしてくれる。
それを結合してdvd-Rにでもやけば、3時間以上の元ソースでも保存出来るよ。
べーたさんありがとうございます。さっそくやってみます。
432 :
名無しさん@編集中:03/02/03 18:23
僕物分りわるいですよね・・・・
『先頭VOBファイルを選択して〜』
ってありますが何処で選択するんですか?
本当にすいません
IfoEdit 起動
↓
IFOの作成
↓
1st VOB of Title-Set → ここに先頭VOBファイルを指定
↓
Destination directory for IFO files → ここにIFOファイル作成フォルダを指定
↓
決定 → しばらくまつ
↓
(作成フォルダに4つ出来る)
以上
434 :
名無しさん@編集中:03/02/03 22:13
ならなかっす・・・
ちなみにブツはブレ●ド2とスナ●パー
です・・・
>>434 全部エンコできないんなら、再インスコの可能性、大だな、そりゃ
まず、普通の動画ファイルをオーサして、エンコ出来るか試してみな
>>434 そこまで、拒絶するソースがあるのか・・・?
まずそういう時は、初心にもどろうじゃない。
駄びのオプションから
@DVDドライブの選択
ADVDの内容を確認するソフトの選択
Bテンポラリーファイルのドライブ/フォルダの選択
の3つの選択がなされているか
@は、このソフトの場合、オンザフライに対応していない為、HDDを選択する事。
普通はリッパーなんかで、エンコ映像をチォイスして、HDDに落とす為、問題ないと思うが。
Aは、適当にpowerDVDやwinDVDなんかでいいと思う。ripperでもいいらしい。
Bは、適当に容量(数GB)を確保できるドライブやフォルダをあてる。
この状態で、他のソースでも全くエンコできない時は、災インスコ。
サポセンにも、メールしてみよう。
あとまさかとは思うが、デュアルCPUには、対応していないとの事。
スレタイからはちょっと話飛ぶけど、流石の僕ちゃんただ今、MicroDVDの研究厨。
前にも出したけど、ホロンプレーヤーとほぼ同じプレーヤーが、世に存在する。
MicroDVDplayer1.2 (Player&INIEditor)
http://www.divx-digest.com/software/microdvd.html これなんだが、ホロンプーヤーと一緒で、プレーヤーの設定すらあいまいな限り。不明箇所多し。
総当りでいろいろオプションいじって、発見した機能もあれば、全然わからずじまいの機能もある。
INIEditorに至っては、チンプンカンプン状態。宇宙人と交信している気分だよ。
興味はあっても、同じ気分の面々が殆どだと思う。
そんな半分いい加減、中途半端な僕ちゃんらにとって、力強い味方になってもらえそうな人と遭遇した。
DIRECT_K氏(数々の日本語パッチを制作しているので、縁がある香具師も多いはず)だよ。
○NEIME-I
http://www.neime-i.itss.ac/ ↑にて、MicroDVDplayerの日本語化についての投票所や、意見交換の場がある。
興味がある香具師は意見をだしたり、投票汁。
だだし、2chではないので暮々も人の意見に、ハイハイ氏ね、や、ゴラァァァ、等とカキコまない事。
そういった事は、もう暫くしたらMicroDVDのスレたてる予定なので、こっちでどうぞ。
DivX5.03をDLしたら、駄ビデオの映像コーデックが5.02から5.03にかわりまし
た。ちゃんとエンコできるかどうか、これからやってみます。
439 :
pinan1:03/02/06 04:59
ダビデヲ君は毎日1回挑戦してますが、やっぱりエンコードの最後にエラー
出てしまいます。ダビデオ君ありがとう、おかげで色々なフリーソフトも
使えるようになったよ。そういう意味では、確かにリッピングエンコード
の出来る(ようになる)ソフトでした。
でもめんどくさいので、DVDコンバータを二月四日から使ってます。
お世話になった皆さん、ありがとうございました。
また、たまにみにきます。
440 :
エンコ初心者:03/02/06 13:49
Davideoで普通にVOB→Divxに変換したいんですけど、アスペクト比の設定で悩んでます。
ソースはシネマスコープの映画なんですけど、
ワイド 1:2.35 → 画角が横長
ワイド 1:2.35(ズーム) → 画角は正常 左右がちょっと切れてる
ワイド 1:1:85 → ↑と同様
16:9 → 画角が縦長
ソースは多分16:9のスクイーズだと思うので、16:9でエンコして
縦長で我慢しる ってことなのでしょうか。
441 :
エンコ初心者:03/02/06 13:56
ああー Divxプレーヤーで観ればいいんですね。
自己解決スマソ。お恥ずかしい。
>>440-441 よそさんのレスだが、こういう意見もある
>この問題はホロンでも解っている様でQ&Aにも載ってますね。
>「現在対応を進めている最中でございます。」とはいってますがいつになることやら・・・
>とりあえずの対処方ですが「4:3の縦に伸ばしたような映像」の場合はデコーダーの設定で回避できます。
>DivXのデコーダーのプロパティの真ん中のタブの「Quality Settings」の「OverlayExtendedMode」にチェック、
>その左の「AspectRatio」を「16:9」にすると強制的に16:9で表示されます。
>(ただし、ハードウェアオーバーレイに対応したビデオカードに限ります。)
443 :
名無しさん@編集中:03/02/07 06:49
昨晩エンコ開始して朝見てみたら微妙に早送りな映像が仕上がってました。
ファイルサイズも650MBに設定したのに出来たファイルは480MBくらい。
115分の映画なのに89分くらいになってた。うーむ何がいけないんだろう
>443
DVDをリッピングしたファイルが破損していないか確認してください。
>>443 駄びエンコの世界では、よくある〜は〜な〜し〜ね〜!!
原因は、24fのソースを30fで駄びエンコした場合に、よく怒る。
さらに可変fソースでは、強制シンクロさせないと、フレームレートが変更されました、とでて終了。
悲しい事にホロンの方では、これだけ数多く出ている症状なのに、確認できておりません、だとさ。
流石の僕ちゃんも、この症状には、IfoEditでファイル書き換えたり色々試したが、全部ダメ。
という事で、そういうソースでは、別ソフトでエンコせざるを得ない現状。
しかしMicroDVDでやってたんなら、その情報ファイルはそのまま使えるので、削除してしまわない事。
>>300-375くらいみて、災チャレンジだ。
FlaskMpegなんか使うと字幕まで一発だが、それでも出来ないソースも世に存在する。
そういう時は、aviutl+vobsubなんか使って、字幕つけるしかない。ガンバレ。
ちなみにこの症状、一昨日でたDVDx2.1でも出る。
上のは長くなったけど簡単に言えば、1秒という幅に24の情報を詰め込むだけでいいのに、
同じ幅に30もの情報を、ムリやり詰め込んでいるのでそうなる。
映像と音声を同期させるシステムが、まだおかしい。←強制シンクロね
映画ドラマでは、そうでもなくても、音楽ソースはかなり笑える。
>444 >445 446
レスどうもです。24fpsの映像だとモノによってはそういう不具合があるんですね。
となると、DVDを普通のプレイヤーで再生したのをDVーAVIでキャプチャして、
そのAVIをDivxエンコすればフレームレートの問題は解消されるのでしょうか?
>>447 そのaviって無圧縮aviの事かな?
駄びを使うんなら、そのソースをneoDVDst4で災オーサしたものを、GOさせる必要がある。
それなら、大丈夫。
けど、オーサリングソフトによっては、駄びで認識しないIFOファイルもあるので注意。
しかし、マイクロビジョンの存在に注意汁。
>>448 アドバイスサンクスです。
aviはカノプのDVコーデックです。マクロビジョン対策も大丈夫です。
私は字幕焼付けの普通のDivxが欲しいだけなのでaviを直接Divxに
出来るといいなと思ったり。でもDavideoはaviは食ってくれないようですね。
フリーソフトだとパラメーターの設定とか面倒臭そうだなと思ってDavideo買ったのですが...。
もっと勉強します。
>>べーた氏
ありがとうございます。マジ助かります。
■DaViDeo DivX無償バージョンUPキャンペーン実施中! 2003.02.07
2003年2月3日より4月末日までの期間に「DaViDeo DivX」「DaViDeo DivX Pure」をご購入のお客様に、3月発売予定の「DaViDeo2 Plus ! with DivX Pro」「DaViDeo2 with DivX Pro」への無償バージョンUPキャンペーンを実施しています。
詳しくは下記詳細ページをご覧ください。
http://ime.nu/www.holonsoft.co.jp/d-update/index.html
確かにここ数日のホロン(サポ)の姿勢から修正版の動きは感じられた。
しかし自分達で開発していないツケからかサポの返答もあいまいな限り。
24フレームソースでは上手くエンコード出来ないような事をマニュアルでいっておきながら、
早送りエンコの事は当方でその症状は確認できておりませんだと。
これだけ被害報告がでている中で。
考えられるのは自分達の責任逃れか自社製品をサポセン担当が使っていないかのどちらかだ。
今度のホロンの姿勢でこの会社への見切りをつけるヤシも多いはず。
くれぐれも、へ ん な こ と す る な よ ホ ロ ン
遅くなりましたがベータさんには感謝っす
Ifoeditめちゃ使えるっす
どうもでした。
456 :
名無しさん@編集中:03/02/08 23:10
VOB→MPEG-2エンコーダーとしても使用できないのですけど…
HD上にあるIFOファイルを選択してもIFO読み込めませんとか
対応するVOBがありませんとなります
そもそもアプリケーションの画面が歪んで字がはみ出しているのですが…
458 :
名無しさん@編集中:03/02/10 01:54
ガオガイガーファイナルのDVDをdavideoでDivx化したんですが、
どうも音がおかしいです。ブツブツと切れています。codecはnimoです。
ちなみにあずまんが大王では大丈夫でした。
ちょっと気になったんですが、ガオガイガーのDVDには「Audio_ts」のフォルダがありませんでした。
どなたか解る方いますか?
>>458 それが早口エンコ。皆それで悩んでるよ。
時間をみてごらん。元ソースの80%になってるはず。2時間ものが1.5時間になる。
ドラマなんかでは分り難いけど、音楽ソースでははっきり分る。
今のとこ駄びでは、解決策がない。
ホロンでは、その症状は見た事ないといいながら修正はしている、と訳か罠か分らん事言ってる妖だ。
>>450で出したソフトで災エンコを行い、出来たaviファイルを入れ替えるしか方法がない。
そうすれば、MicroDVDは使えるので、出来てるファイルは全て削除しない事。
チャプターがおかしければ、簡単に変更できる。
>>300-330 ちなみに、強制シンクロをチェックすると、24fソースでこうなるものがあるけど、チェックしないと・・・
やっぱりダメ、可変fものは途中終了、固定fものは全体の80%しかエンコせず、20%がカットされる。
現状(v1.1)では、そういう事。
>>458 そもそもdavideoでガオガイガーファイナルをエンコするなんて
無理だと思うけど。 24-30-60混合だよ?
さんざん既出だけどさ、いい加減davideo使うの止めようよ(;´Д`)
DVD-RIPなら、
SmartRipperでVOB吸出し
↓
DVD2AVIでd2vとwavを吐く
↓
AviUtl98やTMPGencでd2vとwavを読み込んでエンコード
と、全部フリーウェアな上にdavideoよりも遥かに高性能だよ?
なんならもうちょっと詳しいやり方を書き込もうか?
糞ソフトにしがみついてるモマエラを見てると何だか居たたまれなく
なってくるよ(;´Д`)
461 :
名無しさん@編集中:03/02/11 10:17
>>460 神様よろしくおねがいします
とかいてみるテスト
>461
テストなのか(;´Д`)?
>>460 駄ビデオスレでフリーの説明を解く、お前もちょっとイタイぞ
>>463 Σ(゚Д゚;) だって見てられないんだもん
まあ、いいや。面倒な事が嫌いな人にはdavideoが丁度いいのかも・・・
自分用なら問題無いんだけど、他の人が見て、地雷と見られる物しか
できない事をわかっておいてね。
しかし、
>お前もちょっとイタイぞ
の、「も」がキニナルな(w
>>464 俺もその一人だったりなかったり...
しかし、ここのコテハンのべーたは、俺の知り合いでもあるんだが、あいつ見てると
バカと天才紙一重って、わかるよ
あいつは、他のフリーソフト使ってたのに、わざわざこのソフトで神厨してる
不思議だ...
このソフトより、MICRO-DVDに興味がある様子だが...
>>べーたさん 460さん
サンクスです。いろいろやってみます。
467 :
pinan1:03/02/12 05:24
何か判んないんですけど、今日やったらすんなりとマイクロCD化できちゃいました。
ホロンからのメールで、保存先をOSのはいってるドライブにとあったので
CドライブのプログラムファイルにインストールしてダビデオのTMPに保存したら
ノーエラーで成功。
ちなみに物は両面1層の燃えよド@ゴ@でした。今から片面2層のもやってもみます。
DaViDeoの音ずれ原因がちっとだけわかってきました。
音ずれの原因の多くは海外性のDVDで、特に詰め込みや(アニメなどで良くある1枚に4〜5話ぐらいが詰め込まれているもの)、多言語(英語、日本語などの音声が入っているもの)が入ってるものがずれるようです。
で、調べてみるとほとんどの奴が、44.1MHzで作成されており、DaViDeoなどはコイツを48MHzで変換しちまうために、音ずれが発生するようです。
ちなみにmp3にしているとずれがなくなるようですが、全部が全部をいうわけでもないようです。
>>465 だれだお前。ダースベータじゃ、ないようだが・・・。
そこまで言うんだったら、ここでの質問を初心者スレで、全部吸収できる? ムリだろ。
どうせ、TMPGEnc使えだとか、VirtualDubやaviutl使えだとか、で終わるだろ。
だから、流石の僕ちゃんのレスもそこそこ厄にたってる、っと自画自賛してみるテスト。
買っちゃったモンは、仕方がないじゃない。
ちょっとでも自分達で、使えるように工夫しようというのが、このスレの趣旨、だと思うが。
ちなみに駄びエンコの画質は、ノーマル2pass(502比較)よりは奇麗。
1passQB70とかにしないとcdサイズに圧縮出来ないソースも、駄びのが奇麗。
但し音楽ソースでは、音声が割れるんでペケ。(早くLameに対応汁
470 :
pinan1:03/02/12 15:44
S/Wのえぴ@ーど2でも大丈夫でせた。
471 :
pinan1:03/02/12 18:19
4時にした質問今返事来ました。
サポートも改善されたのかも?
473 :
名無しさん@編集中:03/02/14 06:49
\________ ______________________/
O モワモワ
o
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
/ ,――――-ミ
/ / / \ |
| / ,(・) (・) |
(6 つ |
| ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / < という夢落ちだったんだ。
/| /\ \___________
= 完 =
474 :
名無しさん@編集中:03/02/14 07:00
475 :
名無しさん@編集中:03/02/14 13:45
何度も言わせるな。
Neroがついてるからだ。
477 :
名無しさん@編集中:03/02/15 01:53
@使えぬなら、フリーを使え駄ビデオ、ホトトギス(捨ててしまえか?)
A使えぬなら、使えるようにするぞ、駄ビデオ、ホトトギス
B使えぬなら、バージョンアップ待とう、駄ビデオ、ホトトギス
ここはAの人が多いが、最終的勝者は何番になりそうでしょうか?
>>476 noeとの差は\3,000しかねーじゃん
最近は、スレ汚しのネタ続きで申し訳ないんだけど、またまたMicroDVDネタ。
(このスレはギャラリーが少ないのか、黙認してもらってるのか、はたまた両方なのか)
この駄びが採用しているMicroDVD、複数言語に対応している様なんだけど、知ってる香具師もいると思う。
ひつこい様だが、今まで出してきた、ホロンプレーヤーとほぼ同じ、
MicroDVDplayer1.2(PlayerとINIEditorのセット)
http://www.divx-digest.com/software/microdvd.html より
Program Files
Micro DVD Player
Docs
documentation.html(INIファイルの作成方法)
twostreams.html(2音声ファイルの作成方法)
に確かに説明文が存在する。(但しCDサイズじゃ、さすがにムズイかも
他にも、INIファイルのパラメーター値の説明なんかも載ってるけど・・・
上手くいかない。エラーでまくり。いろいろ絡みがあるんだろう。
流石の僕ちゃん、ただ今研究厨。
普通のエンコに飽きてきた香具師も、挑戦汁。
また、挑戦してみて、利用方法や気になった事があれば、DIRECT_K氏のページにも一報汁価値あり。
N E I M E - I [ ねいみ〜 ] (日本語化要望投票所やBBSでコーナーがある
http://www.neime-i.itss.ac/ ちなみに、プレーヤーの日本語化さえ出来ないホロンには、複数音声の件は聞いていない。
聞いた話、INIEditor.exeの事も全然わかってない様子との事。
まぁ、あてに出来てれば、このスレも立ってない縄。(ホントに販売元なのか?
>>479 の追加
twostreams.htmlの見出しより
How to make an .avi file with 2 audio stream and choose one for the playing
(by SPiRiT)
I think it's an exclusivity because I didn't find any method on the net (24/01/2000). This tecnics work for an .avi file with an mpeg4 video stream and 2 (or more) mp3) mp3 audio stream.
You have extract and compress the video from the vob in mpeg4, so you have for example video.avi. You have extract the 2 languages in .wav for example french.wav and english.wav
Launch virtualdub, and multiplex the .avi file with the first .wav, and save under for example videofrench.avi. Next, do the same thing but multiplex with the 2nd .wav and save under videoenglish.avi for example.
So, here we have 2 video file, one for each language.
とあり、以下説明が続く・・・・
>>479 [訂正]
>この駄びが採用しているMicroDVD、複数言語に対応している様なんだけど
複数言語 → 複数音声でした、スマンゲ
482 :
名無しさん@編集中:03/02/15 18:25
質問させてください。
駄ビデオでMPEG4にエンコード中、10分くらいで駄ビデオが強制終了してしまいます。
手順としてはifoファイルを選択してDivXでエンコードしています。
OS再インストールしてすぐ駄ビデオ入れてエンコしても強制終了します。
どなたかご教授願います
483 :
名無しさん@編集中:03/02/15 20:09
>>482 その内容からは、詳しくわかんないけど、恐らく可変フレームのソースだと思われる。
とりあえず、
>>300-330の手順でIFOファイルをつくり、強制シンクロにチェックを入れる。
ホロンの説明では、それで出来るハズだけど、なかなか上手く逝かない。
>>458-459の様になっちゃう。
その時は
>>450のソフトで、災トライ。
違うと思います。
IFOファイルはSmartRipperで作りましたので。
ちなみにDVDコンバーターTryVersionでは、うまくエンコ出来ました。
guest guest
つり?
ホロンは発売元って言うだけで、開発元じゃねえだろ>ばかべ〜た
どっかで話が出てたけど、実際の日本語化自体も開発元がやってるらしい。
く、くるしいぞ、おまいのいってること(w
>>488 だったら、開発元の管理とユーザーとの窓口は誰?
それが出来てないから、叩かれてるんじゃ?
なんだい、僕ちゃんが攻撃されてるっていうから、見てみれば…
なんてないじゃない。
でも
>>488、僕ちゃん、ホロンが開発元って言ったっけ?
まぁ、
>>488が言いたいのはイーフロンティアの事では、といって見るtest。
僕ちゃんも、ホロンのサボセンの返答メールを見た事あるけど、ちょっと・・・
あれはないよなってのが多いよ。実際。
あれじゃ、ユーザーが怒るのはあたり前。
僕ちゃんとしては、もう少し販売側としての自覚をして欲しいと、思ってる限り。
以上。
493 :
名無しさん@編集中:03/02/17 23:40
この度、株式会社ホロンは、DVDリッピングソフト、
「DaViDeo DivX Pure」「DaViDeo DivX」の後継バージョン、
「DaViDeo2 with DivX Pro」「DaViDeo2 Plus! with DivX Pro」を
株式会社イーフロンティアを販売元とし、2003年3月中旬の発売を予定しております。
無料バージョンアップがあるからいいものを
なかったら最悪だなホロンさん
キャンペーン期間内に買ったヤツだけが無料で
それ以外は有料ですぜ
後継製品の発売に伴いまして、「DaViDeo」シリーズユーザー様へ、
優待販売のご案内をさせて頂いております。
優待販売ならではの特別価格にてご提供させて頂きますので、
ぜひこの機会に、ご検討の程宜しくお願い申し上げます。
■対象者
弊社DaViDeoシリーズをご購入の上ユーザー登録済みのお客様
■優待販売価格
「DaViDeo2 with DivX Pro」
優待販売価格 5,900円(送料込み・税別) [定価:9,800円(税別)]
「DaViDeo2 Plus! with DivX Pro」
優待販売価格 7,900円(送料込み・税別) [定価:12,800円(税別)]
こうなったら買ってやる。とことんまで騙されてやる!!!
496 :
名無しさん@編集中:03/02/18 06:37
ところで、あほな質問です。
”2”って何か変わった?
Ver5.02つけてくるのかな?5.03入れてしまってるけど?????
498 :
名無しさん@編集中:03/02/18 07:48
499 :
名無しさん@編集中:03/02/18 08:23
糞Gに続いて糞ースまで...
>>495 それには、流石の僕ちゃんも笑っちゃったよ。
発売されて間もない、バグ満載ソフトが有料アップだって。(ぷぷっ
で、本国製品(DaViDeo2_49ユーロ)より、高いの?
初めてだなぁ、こういう会社。
インターネット認証なんてなった時は、人柱しないよ。(こっちがモニター料ほしいくらいだね
インターネット自宅にないし。
メインマシンのベータマックス2号ちゃんは、電源死んでるし。
それでも、きっと買っちゃう香具師いるんだろうけど。
コテハンでそこまで言えるお前には感服するよ....
503 :
名無しさん@編集中:03/02/18 20:49
ホロン→イーフロンティア って、どういう事。責任放棄したのホロン。
>>503 イーフロンティアってのがパトロンで、ホロンが執行官
技術長と開発室は外国
大企業の図式でいえば
イーフロンティア → 出資者(株主)
ホロン → 使用者(社長とか経営者)
開発者 → 労務者
みたいなもんだろ
よって、開発側の管理とユーザーとの窓口は、ホロンに責任がある(実際そうなってる)
しかし
>>488のアホはよくわかってないので、ホロンには責任ないように逝ってる
505 :
名無しさん@編集中:03/02/19 13:15
ただ規模的に見ても、イーフロの方が何かと大きそうだから
とりあえずサポートはそっちに移行してくれると助かるかも・・・。
へんてこな返事でもいいからとりあえず、すぐにやり取り
できるようなメール体制をキボンヌ。
506 :
名無しさん@編集中:03/02/19 13:24
このソフト全然知らないしスレも全然読んでないけど、このソフトでエンコするときって
multi-passVBRなの?
>>505 イーフロンティアにしろホロンにしろ、素人集団だと思われ
返答メールもアホな事ばかり、送り返してくる
エンコしてるヤシなら技術者でなくとも解るだろう事すら、説明するのに大変
>営業時間 土日祝祭日を除く AM10:00〜PM5:30
>TEL 電話ではお受けしておりません。 ←注目
>FAX 03-5282-5105
>E-mail
[email protected] これが全てを物語っている
サポートはあきらめろ
自力でフリーと組み合わせてガンガルしかないようだ
>>506 1passエンコ
でソースに合わせて、キーフレームを直接操作する
だから、pro版でなくとも良いと判断したんだろう
codec設定する場すらないし
だから、エンコの画質自体はソコソコなものができる
同じファイルサイズなら、下手に2passものより奇麗
しかし、あくまでエンコできれば、の話
あと、音は最悪
尺codecしか認識しないのが、糞
>>508 じゃあどうやって指定容量(CDなら700M)に抑えてるの?
ひょっとしてCBR?
ソフトの自動キーフレーム操作でBフレとか以上の効果をあげることも可能なのか
そういうのフリーのほうのソフトにつけてくれないかなあ
あと追記
サポセンは、エンコできないソースは、強制シンクロ機能で出来るといいはる
しかし、べーたがいうように、できない
20%も縮んだ、バケモノエンコをしてくれる
強制シンクロ使わずとも、24fソースでは、このり20%がカットされる
そういう実験っていうのを、全然してないアホばかりが、ホロンサポセン
おまけに、現在販売してるのがβ版ってのをハッキリ言っておきながら
修正版は、金とる
しかも3ヶ月ちょっと前に販売しておきながら
金額だって本国版の3,4倍してんのに、またもや、本国製品より高い金額を要求する
そんな、くされ外道な会社だよ
>>509 わるいが、CBRかVBRかまでは、調べてない
ただ、指定容量といっても、完全ではない
べーたの話、5G_100分のソースで450MBに設定してやんないと、700Mに収まらないものもあるとか
エフェクト効果の激しいものが、そうなるようだが
ただ、こんなソースは、他のソフトでも苦労はする
QB69+B(5.02)で、サイズだけは収まったとか
みれたかどうかは想像にまかせるよ、だと
なるほど確かに動き多くて1時間半とか2時間あるソースを700Mに入れるほうが無茶だもんな
あ、あと全然関係ないんだけど解像度は指定できるの?
512x384とかで作りたくなったりしたら
>>512 つづくねぇ質問、こういうのは、べーた好みなんだが....
解像度はたしか、640*480_128k_29.97fだったと思う
で、24f→30fにエンコする時おかしくなる
最近でたDVDx2.1でも同じ症状らしい
症状は上記のとおり
cdの中にはVirtualDub関係のファイルが見受けられる
キーフレーム操作のエンコは、べーた自身、気に入ってる様子だが、
アイツ、旧ザクみたいなマシン使ってるから(w
遅くて参ってる(結構時間がかかるんだよなぁ)
どっかで、駄ビデオ用のエンコ時間の計算式を公開してたぞ、そういえば(ホロンではなくべーたがね
あったよ、でもゴメン、ガセに近いネタだった
>エンコ時間の方はハッキリ言って答えはない
>しいて言うならば(ホント根拠のない勘だけの数字)
>時間を秒に換算し25%増しの数値をクロック数で割ってみる
>120(分)×60×1.25÷550(Mz)=16.36(時間)
>120(分)×60×1.25÷2000(Mz)=4.5(時間)
>もちろんCPUのFBSやキャッシュなんかでも変わるしその他の環境でも変わる(そういったデータを取ってる訳でもない
>ソースによっても当然変わるのであくまで駄びエンコの目安にしてもらえばと思う
515 :
名無しさん@編集中:03/02/20 02:46
現役の女子大生です
ベータさんってホント 頭いいんですね
もし身近にベータさんみたいな人いたら すぐ惚れちゃいます
彼氏になって欲しいです
こんな女 お嫌ですか?>ベータさん
俺べーたのことリアルで知ってるけど、あいつ中学生以下にしか興味ないからなぁ。
多分むりぽ。
15歳以下なら大学生だってOKさ!
>>515 君がホンモノの女なら狂ってる。
一言いわせてもらうと、アイツはバカなのか、まともなのか、よくわからない。
長く付き合ってるが、本当にわからない。
小額生の時、ガンプラがはやった。昼休みに学校を抜け出し、買いにいってたヤツはアホだった。
二の時は同じクラスだった。ヤツの通知表(当時は5段階評価だった)は1〜5まで全部あった。
正直驚いたが、それをビンゴゲームの用にしか思ってないヤツは、やはりアホだと言えるだろう。
高校の時、ヤツの英語の点数(100点満点)は30点のボーダーラインを彷徨ってた。俗に言う赤点だ。
もちろん、追試を受けないといけない時もあるんだが、ヤツは平気ですっぽかす。
先生が本気で心配して、俺の家にまで家庭訪問に来た。情報収集だったんだろう。
俺もマジレスしてやったが、そういう事をしらん顔のヤツは、やっぱりアホ。
そういう本当にかぐわしい香具師です。はやまるな、と釣られてみる。
おっ、べーたのレスがないな。これだけカキコされてるのに、めずらしい。
きっと、今頃何かたくらんでいる。俺には分る。付き合いながいからな。
アイコンタクトで会話もできる。
だいだいアイツがニヤけてる時は、いつもそうだ。てか、その時は既に行動を起こした後だ。
それを読んでいる俺は、そうならないように、常に気を配っている。
アイツのイタヅラさは、真さに子供そのもの。そういう時のヤツは、目がキラキラしている。
しかし、それとは裏腹に腹の底では、ドス黒い渦巻きが漂っている。
そうなったら、おしまいだ。その前に手を打つ。
あいつは、オダテに弱い。よって、昔はやったホメ殺しってのが効く。
俺はいつも、それで逃げ切っている。
しかし、後はスッキリさっぱりしてて、とてもイイヤツだ。
だから、ながくつきあっていける。
ただ、ちょっとアホなだけなんだ。
言い忘れてた。
アイツは犬を飼っている。雑種だが、なかなかチャーミングな犬だ。
しかしアイツは、その犬を枕にして寝ている。
アイツは気に入ってるようだが、犬はかなり迷惑だ。写真も見た。目が訴えていた。
ここでは偉そうにレスしてるアイツも、筆ぐるめがマトモに使えない。(笑っちゃダメ)
一昨年だったか、ヤツはvaioを買った。筆ぐるめは、それに付いていた。
それで、年賀状を作ったらしいが、1枚も相手に届かなかった。
そう、全て自分に出していたんだ。年賀状を。ナルシストでも、そこまでしない。(こらえてね)
そんなアイツも、携帯電話をもっている。
しかし、みんながもってるような、カラー画面ではない。そう、ザクみたいな色したモノクロのヤツだ。
21世紀になってるのに、まだ、そんな骨董品を使っている。
しかし、考え方によっては、モノ持ちがいいんだ。
やっぱり、イイヤツだ。
俺も、自分が大切だ。この辺にしとく。念の為にいっとくが、俺はべーたの中傷はしていない。
カン違いされやすい、ヤツの好い所をアピールしたつもりだ。変に思わないでくれ。
>>515-517 君らの事は知らないが、
>>518-520 は大体想像がつく。
そこまでのネタを知ってるヤシは、身の回りに2,3人位しかいない。
こういう、削除対象スレスレのグレーゾーンなネタは止めるに限る。
初心者の、まじな質問もし難くなる。
以上。
522 :
名無しさん@編集中:03/02/21 13:00
あのさ、
割 れ 祭 り や ら ね ?
>>524 正直なとこ、全部が事実ではないが、うそじゃない。
メールも来てたので、一つだけ弁明させて貰うと、筆ぐるめの件。
相手の住所を入れてなかった為、全部戻ってきた。そんだけの事。
雑誌なんかでもそうだろうが、書き手は、うけをねらって面白げに書く。
事実半分でも、凄く大きな話になったりもする。そういう事。
いや、それはそれで十分おもしろいが。
まじれす編再開します
↓
davideoシリーズスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1045812179/l50 では、ペグ2の分割圧縮ソフトで盛りあがっいる。
ここでの質問者たちも、多くはそっちへ行く事だろう。
dvd-Rなり持ってれば、そっちが使いやすい。
新たにこのソフトを買う連中も、少ないだろう。
(多分・・・これ買うより、あと1万あればドライブかえる
で、僕ちゃんとしては次の事がしたい訳だが、その前に。
ハンドルされてたneoDVDst4でも、できるのかと挑戦してみた。
で、結果からいうと、難しかった。
リニアPCM(あたり前か
チャプター数13(とりあえず7以上のものを探した
の音楽系ソースをチォイス。
チャプター数が、6以上あるので、vobutilsでチャプごとに分割したvobを使用。
そのまま、13のファイルをつくり、neoDVDで取り込んだ。
何気にdvd化には成功。(あたり前か・・・
しかし、そのIFOファイルを駄びで読んでも、またまたヘンテコなエンコ開始。(一部しかエンコしないヤツね
で、IfoEditでIFOファイル作り直し(先頭vob指定する方
しかし、しかし、今度はメニュー画面が消滅(うーん
どうもPCGが1つでないとご不満らしいのだが、何故にホロンはハンドルさせた?
結局DaViDeoDivX、最後の最後まで、訳のわからないソフトだった罠。
(ホントに販売前にチェックしてんの?
結論 → DVなんかで自分の撮影ソースのオーサでさえ満足にエンコできない!!
CSS云々以前の問題があったのね!!
まずこのソフトを使うには、DVD-Videoの構造が少し分ってないと難しい。
大雑把には、VTS、PCG、CELL、という単位で区切られている。
Excelのファイルで置き換えると、VTS=フォルダ、PCG=ブック、CELL=シートだと思って貰うとよい。
通常、"VTS1"に本編映像、"VTS2"に特典映像、等としてあることが多い。
で、そのVTSの中が、PCGという単位で区切られており、PCGが又、CELLという単位で区切られている。
どうしてかというと、例えばPCG1を一つのチャプターとして考えた場合、
PCG1 = CELL1 + CELL2 + CELL3 とする
この時、CELL2に2つのアングルソースを入れ込むと、
Angle_1 + angle_1 + Angle_1
Angle_1 + angle_2 + Angle_1
という、1つのチャプターで、2つの映像を楽しむ事ができるんだなぁ。
これが、DVD-Videoの機能の1つ。
しかし現実には、1つのCELLを1つのチャプターとして、オーサリングしているソフトが殆ど。(それが普通なのか・・・
よって音楽ソースであれば、10曲-10チャプターなのにCELLが30あるので、駄びエンコするとチャプ30となるケースもある。
要は、CELLの数だけチャプター数だと認識する。(MicroDVD時
そこで、駄びエンコの話に戻ると、まずIFOファイルを選択する。(IFOファイルはVTS毎にある
その選択したIFOファイルに従って、エンコしていく訳だけど、駄びエンジンでは、1IFOファイルで1PCGしか認識しない様だ。
よって、複数PCGあるソースだと、一部しかエンコ出来ない、といった症状がでる事もある。
IfoEditでやってる作業は、この調整。
例えば、1VTS_10PCG状態のDVD-Videoを、1VTS_1PCG_10CELLの状態にしてくれる。
これで、全てがエンコできる状態になる。
要は、駄びでエンコできる状態にしてやればよい。
字幕や音声が認識しない場合もある。
この場合は、vobの情報とIFOファイルの情報とが、一致していない為起こる。
一般に、リップして出来たvob情報にあったIFOファイルを作ってやると解決する。
リッパーでストリーミングしても、付いてくるIFOファイルは、オリジナルと変わらないものが多い。
音声情報を叩き切ってるのに、IFOファイル上は残ってる。文字情報でも同じ。
もちろん、ファイルの大きさやアドレスも変わっているので、当然IFOファイルも変えてやんないといけない。
そこで、DVDDecrypter&IfoEditの登場。
DVDDecrypterでは、IFOモードでおこなう。
入力より、全体チャプターと思われるチャプター部を選択する
ストリーミング作業より、ストリーミング有効にチェックして音声・字幕等を選択
オプションより、次のチェックをいれとく
チャプター情報-CCE
チャプター情報-DVD Maestro
チャプター情報-OGG
チャプター情報-Scenarist
ストリーミング情報
で、IFOモードでGO。
IfoEditでは、
VOB編集より、
IFOファイルの新規作成を選択→先頭vobを指定
で、しばらく待つと、4つの新しいIFOファイルが出来上がる。
これを、VIDEO_TSフォルダに入れてやれば、カスタムDVD-Videoの完成。
このカスタムDVD-VideoのIFOファイルを、駄びへGOすると、なんとなく完成。(するはずなんだが・・・
>>530-532 PCG→PGCの間違いスマンゲ。
かな入力してんで、最初に入力したヤツのコピペしてたら、全部まちがい。(鬱
534 :
名無しさん@編集中:03/02/27 21:41
何か修正版送るってメールが来たけど、
どの辺が変わったのかな?
届いたヤシいるか?
535 :
名無しさん@編集中:03/02/28 07:28
メールの内容コピペしろよ
俺んとこきてねーよ
(・∀・∀・) あったまわるーい
538 :
超どしろうと:03/02/28 15:00
2時間をCD1枚に入る容量した場合、黒雲とかと比べて画質はどうですか?
>>538 黒雲ってなんだい?
>>503-513の誰かさんのレスを参考にしてもらえばいい。
画質に関しては、同サイズのノーマルエンコの1passQBや2passものより奇麗。
からくりは、
"General Parameters" パネルの "Keyframe"
の値を直接操作するエンジンを使ってるから。
しかし、それはあくまでエンコ出来た時の話。出来るソースは限られる。あと音はダメ、割れる。
エンコ出来るように、IFOファイルを修正する必要があるので、注意汁。
決して、初心者向けの商品ではない。
雑誌や公告の様に、簡単にはいかない。まだまだ欠陥商品。
サポセンもβ版だと認めているらしい。
まぁ今度、有料バージョンアップをするらしいので、もう少し様子見たがいい。
あと画質に関しては、各自の設定によりけり。駄びの様にオート設定が珍しい。
よって通常は、基本的にソフトの性能より、個人技のウエイトが大きいので、修行汁こと。
○○ 様
「DaViDeo DivX」修正版発送のご案内
株式会社ホロン
拝啓 皆様には益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
この度株式会社ホロンは、DVDリッピングソフト、
「DaViDeo DivX」の初回製造分ご購入の登録ユーザー様に、
不具合の修正と、いくつかの機能がアップデートされた、
バージョン1.1(20021028)お送りしています。
本メールの送信より、1週間〜10日以内に郵送にて
修正版を発送させて頂きますので、いましばらくお待ち頂けますでしょうか
ご不便をお掛け致しております事、心よりお詫び申し上げます。
今後とも、何卒宜しくお願い申し上げます。
__________________________________
よく読んだら1.1(20021028)って去年送ってきたやつじゃんか。
何かのミスなんだろうか?ちなみに去年の修正版送ってきたときは、
メールは来てなかった。
541 :
名無しさん@編集中:03/02/28 22:12
ねえ、べーたたん。
りっぷ→IFOファイル入れ替えしてるんだけど、
それでも『AVIファイルのオープンエラー』ってでるのは何で?
やっぱSmartRipperじゃダメなんですかね。
>>541 最近、smartripper(2.41だっけ)使ってないんで、どうだろ?
DVDDecypterで
>>532の設定してりっぷすると、テキストファイルがいくつか出来る。
IfoEditでIFOファイル読むとき、一緒にこのテキストファイルを読んでる感じ。
そういったメッセがでるので、適当に返事しとく。
そしたら、駄びで読めるIFOファイルが出来てるんだが・・・。
>>542 なるほどね・・・
やっぱDVDDecrypterでないとダメみたいですね
SmartRipperの方が使い慣れてるもんで、これでやったんだけど
ありがとう、べーたたん
DVDDecrypterでやってみまつ
544 :
名無しさん@編集中:03/03/03 10:38
ネタ切れですか、一日から書き込み無いね。
衝動買いでPure買ったんだけど、ここのスレ見たらぼろくそだからがっくり。
まあ、買ってしまったんだから使ってみるかってことで、手持ちのDVDを焼いてみました。
*** Got Mailは問題無く、mpeg4にして4枚のCDに、Divxで一枚のCDに焼いてみま
したが、日本語だけの塩湖ですが、ばっちりでした。
sw2をMicroDVDに焼いてみました、こちらは少々てこずりましたが。
こちらも台詞日本語、字幕無しで塩湖してダビデオで書き込みました。
自動起動OK、茶ぷたー切り替えOK、最後まで音ずれ無し、画質も全画面表示でも、あ、
これはdivxプレーヤでの場合。mp9で全画面にするとちょっとざらつく感じ、MPEG1と
同じよう。リッピングはDVDDecypter、メディアは三菱化成台湾製、(25枚\1180-通常価格)
ドライブはYAMAHACD−RW、型は忘れた、表に(8(4(24と書いてある。なぜか書き込
みは、なぜか×16になる。書き込み時間は10分弱でした。
545 :
名無しさん@編集中:03/03/03 12:21
まぁ、ミドルエンカーなら使えるってことだな
ホントに送ってきました。
Ver1.1(20021028)を...。
一体何のつもりなんだろう?
ホロンの精一杯の誠意でしょう
しかし家電屋のソフトコーナーなんかでも、隅っこにある割に、チョコチョコ売れてるなぁ
いい加減、このソフトの評価は、出てるだろうに・・・・
ホロンの評価も・・・・
>>548 まぁ誰しもが市販DVDリッピングばっかりって訳でもないみたいだしな。
取り込んだ動画をDivx圧縮とか、NeoDVD通して取り込んだりとか。
そういう意味では、まぁ簡単にやってくれるという点でいいソフトか。
551 :
名無しさん@編集中:03/03/04 10:08
残念だが、ダウソ厨には使いこなせないぞ
552 :
名無しさん@編集中:03/03/04 13:38
>546
使って見れ、わしが買ってきたのは、pureだからはじめから1.1。
ほとんど予備知識なしに使ってみたが、此処で言われているほどぼろ糞でもない。
DVDDecypterとMPEG Layer−3さえ使えれば、付属の解説書だけで、
MicroDVD作るの簡単だったよ。
554 :
名無しさん@編集中:03/03/05 12:31
>>552 このソフトとホロンがボロクソに言われるには、やはりそれなりの理由がある
たしかに、このソフトのコンセプトは面白い
開発側の苦労もあっただろう
しかし、販売姿勢が糞
明らかにウソの誇大広告で釣りまくり、売ったあとは知らん顔
それ以前に、いろいろな知識がなさすぎ
言語データ書き換えるだけのパッチ処理すらしない出来ない
最後は、販売して3ヶ月しかたってないソフトの、有料アップ報告
おまけに、サポセンはズブの素人でノウハウもない
通常だったら素人がやるにしろ、サポートデータのコピペなんかで処理していくと思う
そういうったものも、なさそうな雰囲気
だからか知らないが、とにかく遅いし的ハズレな答えが帰ってくる
最近は早くなったらしいが・・・
とにかくユーザーの、その辺の鬱憤が溜まった、当然の報いだといえるだろう
こんだけボロクソの評価だと、買って確かめてみたくなる。
パチンコで儲けたら買ってみるかな。
>>555 人柱するのか・・・
・・・どうせなら、onDVDの方がマシらしいよ、そっちしといたら?
DivXの方は、かなりやっかいだよ
ま、
>>552がいうように、MicroDVDが出来た時は嬉しいが・・・
557 :
名無しさん@編集中:03/03/05 15:36
>>555 ハァ?
買って?
まあ、営業って大変ですねえ、無駄な努力もホロホロンに。w
話は変わるけど、winny使ってないの?w
>>557 割れユーザーは、どんなとこに言っても
正当化されることはないと思うが( ´_ゝ`)
割れユーザーから見るとどんなソフトでも人が買うって言うと
社員になっちゃうんだねぇ、ああ、可哀想な体質( ´,_ゝ`)
AVI(DivX)はガキや貧乏人が違法コピーを作るフォーマットであることには同意しよう。
onDVDやDVD2oneはエンコ出来ないガキや厨が使う間引きソフトであることに同意しよう。
皆さんのお知恵を拝借したく、書き込みさせていただきます。
知り合いから『DaViDeoDivX』で作成されたCDをもらったのですが
音声が出ません。
画像のcodecはDivx5.02だそうで、音声はOGGcodecを使ったらしいのですが
ここを見てOGGcodecを
ttp://b2ch.tripod.co.jp/douga.html#ogg インストールしたのですが、やはり音声が出ないのです。
どなたか解決方法ご存知の方、いらっしゃいましたらお教え願えませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
562 :
名無しさん@編集中:03/03/05 23:53
すいません。DaVideoかDivxかどっちかをインストールしたらmfc70deu.dll,mfc70fra,
mfc70ita.dll,mfc70esp.dllがDドライブにむき出しでできてたのですがこれは
どういった物なのでしょうか?
563 :
名無しさん@編集中:03/03/06 07:52
>>561 駄ビデオをインスコしよう
知り合いのソイツには人に渡すならMP3エンコがマナーだと教えること
>>562 それは駄ビデオが映像と音声をVirtualDubで合体させる時に使ってるdllファイルでは、とtest
ガイシュツだが駄びでおのオプションで設定したtmpフォルダにブチ込めはグッジョブ!!
この辺のつくりもスケーいい加減なホロンであった罠
で、このソフトもVirtualDub使ってる罠だが・・・・
プロジー問題と同じでは?、とtest
残念、そっちにはSourceが添付されとる。
ちなみに、GPL部分を組み込んでおらず、外部ライブラリで使用しているようだから、DaViDeo自体のSource開示の必要性もないみたい。
つうか、おれも気になったんで、調べてみた。(笑)
>>565 _、_ グッジョブ!!
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E)
フ /ヽ ヽ_//
>>563 さん
そうなんですか…いくらOGGcodec入れても音でない訳ですね
この次はMP3でとお願いしておきます。
ちなみに、貰ったCDはその人の愛犬が映った動画なんで、音が出ても
ワンワン言ってるだけだと思うので、聞いてもわからないかなぁ…とかw
ありがとうございました。
>>567 ちょっと食い違いがあったかも・・・・スマン
駄ビデオ入れれば、同じバージョンのoggがインスコ出来るのでは? という意味ね
確か、oggだけのインスコってメニューになかったような・・・・あったっけ?
どのみちoggでエンコするなら、個人の領域でするのがマナーだよな
すまん。過去ログ見ないで質問です。
漏れはてっきり、DVDをドライブに入れてこのソフトを使えば、
VOBファイルを勝手にAVIファイルにしてくれるものだと思っていたのだが、
違 う の で す か ?
570 :
名無しさん@編集中:03/03/06 16:00
vobじゃないのよ、IFOファイル。
字幕つくるのにいるだろ。
571 :
名無しさん@編集中:03/03/06 16:48
買ったけど、インスコしてない・・・。
aviutlでエンコしてます。
572 :
名無しさん@編集中:03/03/06 16:53
すいません。Nimo codec packでAudioのいりそうな物以外全部チェック外して
インストールしたのですが、フォルダを見るとアンインストールのexeしかありません
でした。チェックの仕方が間違ってたのでしょうか?
Nimoはやばい
ここはエンコ板です。
映像制作板ではありません。
んでさあ
その DaViDeo 2 てのを使えば
レートが変わる所で音声が切れるのは
なおるようになるの?
>>576 そりゃ、ホロンに聞いても分かんないかも。(笑
この前、DVD2.2が出た。
この言語ファイル作り直してて気づいたんだが、このソフトには音声を同期させるって項目がある。
駄びの強制シンクロと同じ処理だと思うんだけど、これ使うと、早送りエンコになる。
あの、ブツブツ止切れて、短くなるヤツね。
んで、24固定って項目にも同時にチェック入れると、これがおさまった。
同じ処理してれば直るんだろう、とtest。
ただし、DVDx自体は安定してないので、同じ設定でも、エンコ出来たり出来なかったり・・・。
じゃじゃ馬みたいなソフトだった。(駄びも一緒か・・・
>DVD2.2 → DVDx2.2ね スマンゲ
579 :
名無しさん@編集中:03/03/09 11:26
私はMP3を作る時に、
CD2WAV32 と SCMPX を組み合わせて使ってますが、
SCMPXにコーデックは入っているのでしょうか?
MP3コーデックで調べると、いろいろあるようですが、何を使うと良いでしょう?
>>579 >何を使うと良いでしょう?
davideodivxでは、尺系codecしか認識しないよ
581 :
名無しさん@編集中:03/03/10 12:37
>580
MPEG Leyer-3で具ぐる
2GBとカスタムの表記がひっくり返ってるバグは、結局放置か?
584 :
pinan:03/03/13 03:07
↑ 私も気になってました。
そうなんですか?
585 :
名無しさん@編集中:03/03/13 07:23
DaviDeoDivxを最近手に入れたのですが、リッピングソフトはDVDDecrypter、
まずリッピングするじゃないですかDVDまるごと。そのあとDaviDeoDivixを起動
させてMpeg4に変換する項目を選択→ifoを選択→音声(日本語吹き替え)→
→字幕(見つかりません)→音声圧縮(MPEG3〜)画像圧縮(初期設定のやつ)→
→650M→字幕なし→開始!!
ってな具合に進めるんですが、、、別に作業は順調に進んだのですが出来上がったムービー
を見てみると最後の2,3分当たりの映像が入ってないのです、、、。なんどくり返しても
毎回最後が切れてしまいます。誰か教えてくれませんか?ちなみにDVDは市販で「だー区円じぇる」ですが…
>>586 結論から言うとこのソフト、1-VTS&1-PGCのDVD-videoに組換えないと、使えない。
やり方は、
>>300-330を参考に。
DVDDecrypterとIfoEditがいる。
どっかのレスにもあったけど、DVD-videoは、VTS、PGC、PG、CELL、といった階層に分かれてる。
フォルダ階層みたいなもん。
そのどの階層でもって、チャプターに設定してるかは、ソフトによってバラバラ。
でもって駄びは、1-CELLを1チャプターと認識する。
CELLの数が57以上あっても、MicroDVDに設定すると、エラーする。(エンコは出来る
この場合は、字幕有りの設定にするしかない。
やる気があれば、レスどーぞ。
Davideo(neoDVD)で エンコードされた Divxファイルを 再度DVD-Video形式に戻す事をやってます。
PC上のプレーヤーでは通常に再生されるものの、neoDVD経由でDVD-Video形式にすると音ズレするものがあります。
他の手段を探して見るものの、DVD−Video→DivXはできるのですが、その逆のDivxファイルをDVD-Video形式にする方法がなかなか見つかりません。
DaVideo2ではその辺りが改善されるのか、それとも他の方法を探したらいいのか・・・
おすすめの方法などもしよろしければ、ご紹介いただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
>>589 >Davideo(neoDVD)でエンコードされた Divxファイルを〜
ソースが駄びエンコのものなら、駄びで、MPEG2(1)に変換したソースをneoDVDで使うのがよろし。
そっちの方が、画質も落ちない。音ズレもない。
ただ、手持ちのDivXファイルがソースであるならば、オーサリングソフトを変えるしか・・・(略
ifoeditを解凍して使ってみました(ver.0.95)うーん…よくわかりません。
301>>あたりの方法でifoeditのところもう少し詳しく教えてくれませんか?
情報ありがとうございます。
ほとんどDivxファイルがソース元しかありません。。(すべて再縁故になります)
ここではスレ違いかもしれませんが、是非ためしてみたいので、
もしよろしければおすすめのオーサリングソフトを教えていただけませんか?
DaVideo2では DivX→DVD-Videoの部分も大きく掲載されてますね。
>>591 >>593の続きね
DVD-videoにはIFOファイルという設定ファイルがあって、このファイルに従って再生する。
しかしこのファイルの作り方も、多種多様であって、中々奥が深い。
駄びは、このファイルを読み込んでエンコードしていく訳だけど、全ての形式を認識するとは限らない。
それで、IfoEditなる不思議ツールで、書き換えてしまう罠。
書き換えるといっても、ファイル設定してしまえば、後はオートでやってくれる。
その設定方法が、
>>300であったり、
>>433であったりする。
ただし、りっぷからやり直さないとダメ。
DVDDecrypterのIFOモードで、全体チャプターと思われる部分を指定してやる必要がある。
どうして、質問者の様な状況になるかは、このスレのどっかにレスしてる。
595 :
名無しさん@編集中:03/03/13 18:53
べーたタンはonDVD買ったの?
>>595 買ってないよ。使ったこともない。だだ、実況中継レスはROMってるけど。
なかなか立たなかったんで、あっち立てたのも流石の僕ちゃん。
なんとなく、こっちに来そうだったので、立てた。
実況中継悪くないけど、ここでされると質問とかしにくくなるかな、と勝手に妄想。
一晩で100〜200もレスつくと、どこで質問してるのか分からなくなるだろう、と勝手に妄想。
そんな感じ。
このソフト自体、人に頼まれて買った。(使い方が全然わかんねーとかで
それまでは、Flaskが多かった。
それで、12月に70本程エンコしてデータ取ったけど、・・・。ムズい。
とにかく、初心者ターゲットにしたソフトにしては、雑。
IfoEditなんかも、初めてさわった。(それまでDVD-Rなんか持ってなかった
で、色々いじってたら、どうにかなった。認識できる構造、出来ない構造も分かってきた。
なのに、サポセンはヘボばかり。使ってるのかさえ分からない様子だったので、頭にきた。
このせいで、DVDドライブ2機、PC1台を新たに購入。(p3_733、p3_1G、cel-1G
で、1台故障。(電源ユニットが脂肪→p3_733これがメインマシンだった・・・
散々な目にあった。ホロンからは、マジでモニター料が貰いたい。
今度は、p4のベアボーン組む予定。(やっと人並みのエンコ環境が・・・
>散々な目にあった。ホロンからは、マジでモニター料が貰いたい。
・・・・は?
599 :
名無しさん@編集中:03/03/13 20:08
DVD Decrypterでリップして、駄ビデオでペグ1にしようと思っているのですが、
なぜか途中からの変換になってしまいます。
VTS_01_1.VOB〜VTS_01_3.VOB の3つのVOBファイルがあるのですが、
VTS_01_2.VOBの途中からなんです。IFOファイルが悪いのでしょうか?
(AVI変換も同様でした。)
>>601 そのままデフォルトで吸い出すからそーゆーことになるんだよ〜ん。
ちったぁ悪い頭使って工夫しれや。
>>601 過去ログに何回となく出てるよ、解決方法
>>300-からあとよんでみては?
>>601 話せばなが〜くなる。
メルアドだせば、べーたにもらったべーたログを送ってやるよ。
531のベータさんのところを参考にしてみます。
みなさん、ご親切にありがとうございます。
はぁ…。
1日考えてやってみたけど、だめぽ。
もっと勉強してきます。
デブ厨ウザ!!!
親のスネかじっってパソコンやってるオタクがいっぱーーいいるよ(w
べーたさん、教えてください。
長編の映画を駄びでエンコすると、”フレームレートが変更されているます。このコデックは、
プレームレートの変更には対応していないため、変換を終了します”と出てきます。
”音声を再圧縮しない”にすれば大丈夫なのですが、ちょっとでかすぎなので困ってます。
くそボロンのFAQによると”シンクロを試してみてください”にクリックするとできる、
と書いてあったのでやってみましたが音とびがひどくて使えません。
他に方法はあるのでしょうか?
P.S エラーメッセージで”フレームレートが変更されているます”の”いるます”ってなんだよって感じです。
”プレームレート”の”プ”は”フ”まちがえ?どこまで手ぬきなんだろう・・・ボロンは。
話すと長くなるが。
その症状であれば、まだマシな方だよ。
しかしそのソース、駄びではマトモにエンコ出来ない。
強制シンクロすると、音が跳んでる様に聞こえるけど、実際は早送りになってる。
映画やドラマでは分かり難いけど、音楽ソースだとすぐ分かる。
数字でだすと、30:24といった所。(20〜25%短い
よって、再生時間も短縮される。(90分→70分とか
仮に、強制シンクロしないで、エラーもでず、最後までエンコできたら・・・。
その時は、ソースの最後の20%がカットされて、エンコ終了する。(苦労してここまで持ってたんだが・・・
どの道使えない。
だから、未だにそんな事言ってるサポセンは、可笑しい限り。
この症状については、とうとう最後まで、ホロンはサポートしなかった。
言語ファイルの書き換え程度の修正も、終にしなかった罠だが・・・。
んで、その対処方法だけど、別ソフトの力を借りるしかない。残念だけど。
FlaskMPEG、vidomi、DVDxなんかが、フリーの一発エンコ系。
これらでエンコして、駄びで作ったaviファイルと入れ替えると、MicroDVDは生きる。
cd入れて、オートランで再生、チヤプター移動なんかが出来るので、駄びでの生成ファイルは捨てない事。
ただ24fと30fでは、フレーム値が違うので、場合によっては、チャプ値の変更が必要。
フレームレート値の確認は、ホロンプレーヤーで全画面再生時、
右クリック→Display→OSD_on/off、もしくは"o"(オー)keyを押す
にて簡単に確認できる。
チャプ値の変更方法は、
>>305を参考に。(秒×フレームレート
オートラン関係は、↓を参考に。
≪普通のエンコ飽きた≫⇔≪MicroDVD使ってみる?≫
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1046573872/ ↑にFlaskなんかのリンクもはってる
[追加ネタ]
>>300のやり方でりっぷ〜再構築して、再生orエンコすると、字幕が緑色になることがある。
原因は、
VTS_**_0.IFOの中の
VTS_PGCITI
VTS_PGC_1
内の、"PG Playback mode" 以下の、COLOR0〜15の値が0になってる為
オリジナルの値に、打ち変えてみよう。
もとの色にもどってる。
べーたさん、ありがとうございました。他のフリーでがんばります
べーたタン、こっちも教えて。
M○-IIってタイトル。
DVD Dycripterで本編のみリップ。
IFO EditでIFOファイルを書き換え。
この時点で再生してみると、
緑色になっているだけではなく字幕が滲んで読みづらい。
緑色になったせいで見づらくなってるようには思えない。
>>614 恐らく、同じ事。原因は、同じだと思う。
ちょっと前に別の板でレスしてたものの、自分では試してなかったので、今迄ほったらかしてた。
先日、自分で試してみてOKだったので、とりあえずココでレスした。
一見難しそうに思うが、やってみれば簡単な操作。
オリジナルのファイルと、書き換えたファイルの値を、同じにしてやればよい。
一行に、2桁の数字が3つ並んでると思うので、打ちかえる。
一瞬、悩むかもしれないが、迷わず実行。
で、最後にBUPファイルも書き換えるか聞いてくるので、返事する。
そいつを、powerDVDのIFOモードなんかで再生すると、(略
616 :
名無しさん@編集中:03/03/19 18:39
ダビデオつかってますがCDサイズの700Mに設定して何度やっても860Mくらいになっちゃいます
何がいけないのでしょうか?
617 :
名無しさん@編集中:03/03/19 19:18
あくまで目安なのに。。
618 :
名無しさん@編集中:03/03/19 22:59
そうなんですか、ありがとうございます!
でも中途半端にCD入らないなら2枚サイズにしちゃったほうがいいかもしれませんね
ダビデオのほかにPRO-GにDVDコンバータも試しましたがダビデオのほうが縮むしいいですね
619 :
名無しさん@編集中:03/03/20 01:35
>>618 DVD2Gという所をクリックしたら、カスタムサイズで設定できるよ
べーたタン、ありがd!(はあと
もうすぐ、堕ビデオ2の発売だけど、
チャプター単位のリッピングでも
DivXに焼けるようになってるんでしょうかねぇ。
onDVDではチャプター選択できるようだから、
少しは進化してるかな。
ただのmp3コーデックの追加だったら・・・(以下略
>>622 チャプター単位のリップでも、IFOファイル作りかえれば、出来るよ。
やり方は、
>>300。
>>620 それやってみたんですが700Mと全く同じ大きさになるんです(汗)
650Mで設定してやったんですが700Mと同じ設定でした。
コーデックはXVIDで音声はOGGでした
>>624 XviDではしたことないが・・・。
以前、とあるライブソースを駄びエンコした時のこと。
ソースは、1アングルに切り直した、5.3GB・100分程度のもの。
カスタム450で、やっとcdサイズになった。(DivX502+mp3→690MB)
原因は、ソースにエフェクト効果を多用していた為と思う。
ちなみに、vidomiで1passQB69+Bフレの設定で、どうにか同サイズになった。
このソースと、2passで出来たソースと、駄びソースを比べてみた。
実験の為、駄び以外のソースは、Bフレ以外の特別な設定はしていない。
すると、キーフレームをいじってる分、駄びのが一番きれいという結果。(意外に
しかし、音は相変わらず割れてて、聞きづらい。
こういう事もある、という話し。
ベータ先生レスありがとうございます!ここはいいインターネットですねw
LIVEといえばLIVEですね、ジャニーズジュニアのコンサートLIVEのDVDなんです。
2枚持ってて、1枚目はもうあきらめて2枚目のDVDに挑戦しようとしたらXVID、MP3で700Mの設定でも
1.1GBです。(汗)
XVIDは設定がDIVXより簡単なために使ってますがDIVX5.0.3を勉強します!
スレ違いは自覚しているが
vidomiはXviDの2passだと指定ファイルサイズきっかりになるよ
>>627さん
ありがとうございます。vidomi探しました!
やってみます!
戦果は報告します!またお世話になるかもしれないですがよろしくおねがいします!
教えて君がスレ汚してすみません(汗)
629 :
名無しさん@編集中:03/03/21 20:14
Davideo on DVDはどうよ
>>626 5.03使ってるのか・・・。
ちなみにDivX5.03は、こっちのマシンがしょぼいのでいれてない。
けど、駄びエンコは、キーフレームの値を操作する方法なので、今迄の設定方法だと、そんななると思う。
あくまで、5.02の使用を前提で、つくられている。
最大ビットレートが変わってるので、同じキーフレーム値を使うとサイズが大きくなる、と思う。(試してない
まぁ、vidoniでエンコしたヤツを、駄びでエンコしたaviと入れ替えて使う方法を薦める。
そうすれば、チャプターなんかもそのまま使えるよ。
631 :
名無しさん@編集中:03/03/22 14:13
>>629 (・A・)イクナイ 。
圧縮時間かかりすぎ、画質悪すぎ、メニュー&特典再現不可。
(特典はVTS組みかえればできるけど)
国産ソフト(正確には違うけど)にこだわりがないならやめとけ。
>>631 間引きソフトに画質求めるヤシっているのか・・・
633 :
名無しさん@編集中:03/03/23 10:02
>>632 他のソフト(DVD2ONE等)と比べての話だろ。
ここを参考にして、SWep2でやってみたけど
だめぽ・・・。
やり方間違っているのかなぁ。
vaio派zardは、このソフト向き。
完成サイズも若干小さめで、Micro-DVDでも、字幕が出来る。
チャプターもOKだった。
Micro-DVDって何?
と 言ってみちゃったりして
>>636 なんだって!!(AA略
と 言ってみちゃったりして
638 :
名無しさん@編集中:03/03/30 23:47
ageときます
639 :
Davideo:03/03/31 21:34
Mpeg4に変換するで、IFOファイルを選択して、......aviファイルに保存するで、なぜか、ファイルでなくて、フォルダがつくられて、aviファイルのオ−プンエラ−とでてしまします。なぜ、でしょうか
640 :
名無しさん@編集中:03/04/01 01:28
駄ビデオ2買ったけど、
オートモードで音がプチプチ鳴る・・・・
641 :
名無しさん@編集中:03/04/01 07:30
>>639 IFOとVOBが同期してないんだよ
同期させれ
>>640 強制シンクロの仕様です
時間軸がくるってる為起こる
映像時間そのものが元ソースの80%になってないかい?
642 :
名無しさん@編集中:03/04/01 07:39
>>640 ホロンにメール送れ
"DVDxはそのエラー3日で修正したぞっ、ゴラァァ!!"って
それでも、"その手のエラーは見ておりません"などとほざいたら、ジャロにtelだな
|σ'∀'|σ書き込みしたんですけど、このスレって生きてますか?
?
何が言いたいんだ
質問が放置されてんのか?
>>644 いや・・・別に、いやみとかそういうのじゃないんですよ。
スマソです人(´ヘ`;)
ホロンに質問してみたが...
>A @強制シンクロの件で、FAQにも音声が途切れると出てるのですが、
>時間軸が崩れる問題は、解決してないのでしょうか?
>
>Q今回のバージョンは、マニュアルモードにMP3を搭載しておりますので、
>強制シンクロモードを使用せずにエンコードをする事が可能です。
>その場合時間軸がおかしくなる事はないはずです
本当なのか、かなり不安だなあ。
誰か、人柱した香具師いるんだろうか?
>A C最後に、lameには対応してるでしょうか?
>
>Q「Dadeo2」に搭載されているMP3コーデックは「lame」です。
だそうです。
648 :
名無しさん@編集中:03/04/04 23:23
davideo2の設定でリッピングソフトの設定は何か意味あるんだろうか?
(そもそもがリッピング後の操作を前提としてるのに)
649 :
名無しさん@編集中:03/04/05 13:58
>>648 リッピングソフト指定してそのまま自動で目的ファイルへ、
なんて出来ないのかな?
日本では(リャク
651 :
名無しさん@編集中:03/04/07 13:45
ageとくか
652 :
名無しさん@編集中:03/04/08 00:30
駄微出尾2なんか、最初からHDDにコピーしたファイルを用意して・・・
だもんなぁ。みんなその前の段階が知りたいのにね(w
まぁ 関連本読めば一発でわかる話だけど。
自動モードは楽チンなのは楽チン。音声と画像分割圧縮結合なんて
意識しないでいいのはヨイ。前の日の晩にセットしとけば翌朝には出来てるしね。
>>652 >関連本読めば一発でわかる話だけど
DaViDeoってどうよ?(BNN社)
DaViDeoDivX非公式ガイド(九天社)
もしかして、これらのこと?
私みたけど、これじゃわかんないよ
本来、操作マニュアルに載ってるべくことばかりで、中身は感じられなかった...
肝心の、IFOの書き換えや、VTSの組換え方法なんて、載ってないし...
サポセンには騙されるし...
全部、あるひとから教えてもらい助かりました。
378 名前:名無しさん@編集中 投稿日:03/02/11 23:24
"Ryan O'Connor" <
[email protected]>
からメールが来ました。
> 突然で失礼致します。何度もDivXをご利用頂き有難う御座います。DivXの日本語の発音・名
>
> @「ダイヴェックス」 :一番英語の発音が近いです。
> A「ダイブエックス」 :日本でよく使われている言葉です。
> B「ディベックス」 :ある日本の会社の提案です。
> C「ディビックス」 :ある日本の会社の提案です。
> D「デベックス」 :ある人の提案です。
>
> よろしくお願い致します。
>
> ライアン・オコナー
> DivX・サポート・チーム
まだ日本語読みについては名前が決まってない模様。
>653
あれでわからないなら、お前やめた方がいいぞ。
大体マニュアルにCSS解除なんてかけるわけないだろ?(笑)
しかし、バカが多いな。(その上、人のせいしてやがるし)
#煽りじゃなくて本気で思ってるから・・・
#>653はほんまもんのバカ
>>655 おまいマニュアルもってないだろ、ウソ八百だぞあれ、前スレ嫁
ってか
>DaViDeoってどうよ?(BNN社)
>DaViDeoDivX非公式ガイド(九天社)
の筆者か(だったら激ワラ
あんな恥ずかしい本だすなよ...
駄ビデオの問題なにも解決しねーよ、マニュアルの丸写しじゃねーのかい?
でもって、>653は、CSSの事なんてカキコしてない
VTSの組換え方法とはあるが...
熱くなるな、作者!!
#煽りじゃなくて本気で思ってるから・・・
#>655はほんまもんのDQN
あぼーん
658 :
名無しさん@編集中:03/04/09 17:14
>>655は、ダミーデスカーですか?
マジに教えてホスイです
661 :
名無しさん@編集中:03/04/11 16:37
Davideo on DVDは単独スレありませんか?
ここでいっしょに語るにはちと毛色の違うソフトのような気がするのですが、どうですか?
>まぁ、vidoniでエンコしたヤツを、駄びでエンコした
>aviと入れ替えて使う方法を薦める。
>そうすれば、チャプターなんかもそのまま使えるよ。
vidomiつかいました。なんだか分割してファイルが出てきてしまいした…。
1つは指定したサイズで出てきてあとはもうひとつは小さい続きのファイルが出てきました
これは入りきらなかったやつが出てきたのでしょうか?
それと入れ替えるとはどういうことでしょうか?
僕はDVDをCD納まればいいだけなのですが
あとチャプターが出てくるのはvidomiのプレイヤーで見たときだけですよねたしか…
>>663 出力サイズは、OUTPUT SIZE OPTIONS で設定したサイズで区切られる。
よって、650MBで設定して出力サイズが1GBだと、650MBと350MBとに分けられる。
サイズの設定は、駄びではないので、あくまでcodec側で設定すること。
ビットレート計算機等で、ビットレートを算出し、入力。(1pass&2pass
1passQBなら、慣れが必要。
チャプターの話しは、あくまでMicroDVDでの話し。
駄びエンコして時のデータの、aviファイルとvidomiでのaviファイルを入換えた場合の事。
フレームレートが違えば、チャプ値も変更する必要があるが、計算ですぐ出る。
あとは、aviファイルが変わっても、そのまま使えるという話し。(ファイル名が同じなら
↓ビットレート計算機は、このあたりを検索すればすぐ見つかる
AdvBitRate
Bitratecalc
BitrateCalculator
初めは一応、複数持ってたがいいと思う。
慣れればいらなくなって来る。
5%程の保険を掛けとくこと。
ベータさんにはなんども助けていただいてありがとうございます!また近日中に戦果報告します!
すこし僕が勘違いしてたみたいです。
VIDOMIでもダビデオでも容量指定できるけど本当はビットレートの方で大きさを調整しないと
ソフトで指定した場合は大きすぎる場合は分割されるんですね。計算機で計算しながらやります!
がんがるぞ!
ってか駄び2は2passモード対応になったらしいが、ビットレート計算機付いてない罠か?
初心者ターゲットの商品だったのでは、と問い正したい。
何の為のオートモードなんだか・・・。
裏で、計算してんだろうから、計算機つければよさそうなものを・・・。
やっぱり、ユーザーへの配慮が、基本的に欠けてるな。
>>667 めんどくさいメールが来るからじゃないの?
「計算どおりにいかねぇぞ、ゴルァ」みたいなクレームに対応しなきゃならない
余計なことしたくないんだよ
>>668 ソレダ!!
しかし、今でも技術的な質問すると無視するらしいので、多分に無視されるだろうが・・・。
みじかな所でも、もう2週間くらい待ってる香具師がいる。
恐らくもう、・・・(略
もう少し、技術者を入れてもらいたいものだが・・・。
(^^)
ダビ2のアップデートでましたね。
>671
それって、ホロンのホームページからダウンできますか? ダビ2起動して、ダビ2のどっかから
じゃないとダウンロードできないって感じ?
ダビ2買ってるけど、まだインストしてなくて(今度の連休にマシン組むんで、そん時インスト
予定)、多分後者のほうですよネ?
アップデート内容教えてくれると嬉しかったりします。
>672
それって、旧バージョンを限定期間購入者対象の無償アップデートのことですネ。
当方の書き込み見て下さい。 「〜ダビ2買ってるけど〜」ってあると思います。
お疲れ様でしタ(-_-;)
675 :
名無しさん@編集中:03/04/18 07:44
プロロジーのDVDコンバーターWithDivXProは音づれがひどいと、掲示板に書かれてましたが。ソースネクストの方はどうなのでしょうか?
mp3のビットレートetc.da vedeoと比べてどうなのでしょうか
ソースネクスト で判断汁
鈴木雅也=べーた?
鈴木聖美=シータ?
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
>>679 違う!!(と思う....
ベータのPCの中にも、MicroDVD関係のログ衆(DQNべーたはこう呼んでいる)にも、同じようなのがある。
が、解説本では説明している箇所が、"不明"とされているのが多い。
常日頃、一緒にいる事も多いが、この一月、そういう素振りは見せていなかった。
DA VEDEO もDA VEDEO 2もNEO DVDがついているが、使えるのはこれだけ。
ハードディスクにDVD-VEDEOをコピーして、新規メディアで焼くと、チャプター位置、画質、音質とも忠実にコピーできる。
人それぞれ志向が違うが、当方の場合、本体は使い物にならない。
>>683 (プ
何もそこまで厨差加減をアピールせんでも.....
→684
:名無しさん@編集中 :03/04/21 07:34
>>683 (プ
〜厨差加減〜
↓
勉強不足ですが、意味不明です。ご教示お願いします。
>>683 DaViDeo非公式裏マニュアルにも書き込んでいるようだけど
DA VEDEOって・・・。その他いろいろな設定したりとか
いじってみたりとかしてみた?
てか、そりゃ元ソースぶっこ抜いたのオーサリングソフトで
そのまんま焼きゃほぼ忠実にできるだろーが。
>>684に言われるのも致し方ないかと・・・
>>686 厨→厨房
差加減→さじ加減
とでも訳しとく、テスト。
→687、688
相変わらず、意味不明な造語(?)ばかりで、何が言いたいのか?
このスレを見ていると、意味不明な造語を作る人が多いのに驚きます。
もっとハッキリとした、明解な文章を期待します。
まあ、適当に書いて楽しんでいると言えばそれまでですが。
→690 :名無しさん@編集中 :03/04/23 07:23
>>689 君は21世紀を逝き抜けない・・・
↓
相変わらず、意味不明な造語?なので、回答したくともできないです。
>>689&
>>691 まぁまぁ、落ち着きたまえ
藻前は、どこからきてんのかな?
漏れは、ここの住人どす
もすこし、マターリといこうじぁないの
DaViDeo2 Plus ! with DivX Proを購入しました。
さっそくDVD_Decrypterでリッピング(?)して、mpeg4を作るために
ifoファイルを指定すると、なぜか動画の途中からエンコされてしまいます。
過去レス見ると、ifoeditというので調整すれば良いみたいですが、
イマイチよくわかりません。DaViDeo2使っても、簡単には出来ないのですね。
695 :
名無しさん@編集中:03/04/24 11:10
>>694 やってみれば、結構簡単に出来る。
初めは難しそうに感じるが、やれば簡単だよ。
このまえベータさんが教えてくれたビットレート計算機つかって今エンコ中です。
どうなるかドキドキですが…
このあと!衝撃の事実が!!…↓
途中で終わりました…(汗)
仮想メモリーがどうのこうの言っててOS側で終了されました。仮想メモリーはどうやってふやしますか?
物理メモリーならまだ分かるのですが…くやしい残り1時間で…(汗恥涙)
あ、物理メモリーはPC133の256と128です。
その手のエラーは、初めて聞くので、ホロンへメールしてみては?
>>697 値段が安い分、DivxProじゃなくてフリーの方のDivx搭載みたいで
DVDの圧縮の方はOnDVDと違って音まで圧縮変換しちゃうみたいだから
5.1chとかDTSサウンドは残せないみたいね。
てか、どう考えてもこの他社製品ってのはダビだよなw
んー、安いだけでとりあえずパクッテみました的な製品にしか見えないし
しかも、あまりにも情報量が少なすぎる気が・・・。
要は、オーサリングソフトに、DivXエンコード機能を持たせてるものだろう、とテスト。
できました!メインのPCにかえてやったらうまくいきました。
やはり5.0.3はそこそこPCのスペック高くないとだめなんですね…。
ベータさん、みなさん、ありがとうございました!
やったな!!
>>704 ありがとうございます!
今度は完成度を高めてみたいのですが
2PASSにするとコーデックが1度目2度目と選べますがどういう
組み合わせが効果的でしょうか?
ビットレートも1PASS2PASSと大きさをかえたりするといいのですか?
最終的に目的の大きさにするという意味では2PASSのサイズに注意してればいいのですよね?
>>705 DivX2passエンコの場合、1pass時は2pass-1st、2pass時は2pass-2ndを選択しないとダメ。
2pass-1stでエンコード情報を収集し、その情報を元に2pass-2ndでエンコする。
よって、2倍の時間がかかる罠。
しかし、はじいたビットレートによる容量には収まりやすくなる。
ありがとうございます!またやってみます!
2PASS終了!
なかなかきれいで満足のいく仕上がりになりました!
>>706さん
べーたさんありがとうございました!
KEY FRAME
の設定が完成度に割と影響すると聞いてましたがわからなかくてデフォルトの
MAX KEY FRAME INTERVAL300FRAME
SCENE CHANGE THRE SHOLD50%
KEY FRAME
の設定が完成度に割と影響すると聞いてましたがわからなかくてデフォルトの
MAX KEY FRAME INTERVAL300FRAME
SCENE CHANGE THRE SHOLD50%
でやったのですが
これが無難だったのでしょうか?
どんな感じで変更していけばいいですか?
度々スマソ…
おそらく、5.02と同じだと思うが・・・。
バーの値を小さくすると、Iフレームというのが増えるので、画質向上につながる。
しかしその分、ファイルサイズは大きくなる。
この設定は、気にしないでいいと思うが。
で、Bフレの設定出来るのなら、設定するとサイズが若干小さくなるのでチェックすべし。
DivXの"mpeg4tools"という所にある。(多分3つある中の一番下
他の2つには、チェックしないこと。
まだ、バクもちの様子なので・・・。
711 :
初心者です:03/05/01 18:56
すいません。ダビデオ2を購入したんですが,
リッピングしたデーターをMPEG4(.AVI)に
変換する時、音声圧縮のMP3に×がついていて
使えません。標準搭載のはずじゃ・・・・??
どうやったら、使えるんでしょうか?
http://nimo.titanesk.com/modules/mydownloads/ 上に繋がらなかったら、nimo lite pack で検索汁(ミラー
で、video codec のチェックを "必 ず は ず す" こと。
あとは、audio codecの中にmp3-codecがあるので、チェックしてインスコ。
(FraunhoferMpeg-Layer3codecのみにチェック)
それでも認識しない場合は、L3CODECP.ACMというファイルがある。
(C:\Program Files\Nimo Ligt Pack)
98/MeならC:\Windows\system
XPならC:\Windows\system32
へ貼り付けると、多分認識する。
以上、間違わないこと。
ああそうだ、搭載してるlameは、2pass専用だよ。
714 :
初心者ですが:03/05/02 02:32
>712さん
ありがとうございます。できました!!
感謝です。
>>714 しかし、君の苦悩は今から始まる・・・。
とりあえず、IfoEditが必要になるだろう。
使い方は、DVDDecypterの某日本語パッチの中に、補足テキストとして添付されてる。
それか、
>>300-330でもみるべし。
716 :
名無しさん@編集中:03/05/02 19:14
DVDdecrypterでリッピングしてダビデオでAVIにいつも
変更してるんですが、DVD−ROMの中は拡張子が
vobではなくvroになっていますよね。
DVD-ROMのデーターからAVIへ変更するには、どんな
手順ありますか?
スレ違いでしたら、ごめんなさい。
718 :
名無しさん@編集中:03/05/05 20:40
DaViDeo 2で、DivX PROのマニュアル設定モードだと
「出力ファイルのサイズ」指定が無効になってしまうので
結局、DivXの設定をいじることになると思いますが
どこかDivX PROの設定方法に詳しいサイトを
ご存知無いでしょうか。よろしくお願いします。
719 :
名無しさん@編集中:03/05/06 07:46
設定っていっても、ビットレート計算して、Bフレ選択するくらいでいいと思うが・・・
>>719 ありがとうございます。
ここ読んだら大体わかりました。
http://kuukan.plala.jp/divx.html 音がプチプチ鳴るのも、フレームレート補正を
Offにすれば直りました。
また、出来るようになってみると、さらに
キレイに速く作りたくなってしまいますが
5.0.5を使えて、DaViDeoより速い
フロントエンドというと、やぱり
Vidomiあたりがいいのでしょうか。
>>720 vidomiの出来は、かなりいいと思う。
しかし、字幕とチャプで専用プレーヤーがいるのがイタイ。
が、オートクリッピングしてくれるので、ホロンプレーヤーやMPなどでは使いやすい。
また、そのお陰で画質も向上していると思う。(ビットレートの関係上
よって、MicroDVDのデータは使いまわして、vidomiでエンコしたソースと入換えるのがよい。
画質もよく、MicroDVDも使える。
[参考までに]
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1046573872/ 駄びの画質が悪くエンコが遅い理由は、色々あると思う。
その1つは、画面の比率を操作するので汚いのではと、いうこと。
4:3でビットレート400とか(QB60とか)だと、綺麗になることもある。
もう1つが、キーフレームの操作で、時間が掛かってるのでは?、というもの。
原因はホロンの方が分かってることだろう、とテストする。
722 :
名無しさん@編集中:03/05/06 09:13
>>721 ホロンって所は、馬鹿チ○ンソフト作って喜んでるだけ。
Linux 然り、X on Windows 然り、駄 (ry
画質なんて考えないです。
723 :
名無しさん@編集中:03/05/06 09:54
ase
divxのみんなが言うQBってなによ?
どういうときにあれを調整するのさ?
いや、QBってどこのこと指してるのかすらわからない…
726 :
初心者です:03/05/11 19:43
コーデックをあれこれ入れていたら・・・
ダビデオでmpeg4に変換を選択するたび、
エラーになって(不正な処理)終了してしまいます・・・
何か解決策・・・・ないでしょうか?
>>725 1passQBだよ。
ビットレートを振るんじゃなくて、品質ベースでエンコする。
ソースの何%かってヤツ。1passQB96とかQB92とか言い方をする。
DivX5.02までは、当たり前に設定出来てたが、5.03からマイナー化された。
よって1PassQBは、
Profilesで、1- Choose your profile のチェックを外さないと出来ない。
>>726 システムの復元か、OSの再インスコ。
728 :
名無しさん@編集中:03/05/13 11:51
ダビデオ2でDivX圧縮時のファイル容量を
1Gに設定したら、画質はかなり綺麗になる?
音声はMP3のほうがいいの?
>>728 そりゃ、ビットレート振る分よくなるだろうが・・・
DivX圧縮できればね
730 :
初心者です:03/05/15 16:36
コーデックあれこれいじってたら、ダビデオ2で
MPEG-4にエンコする際、圧縮の欄からDIVX-5.03が
消えてしまいました。何故かDIVX4.12の表示が・・・・
一旦、ダビデオ自体をアンインスツールして、新規に
入れてもダメ。勿論、WEBにも接続して、DIVXの登録も
してるんでしが・・・・
何方か、教えていただけませんか?
>>730 DivX4と5が一緒に入ってるんだろ(w
システムの復元で、DivX4を完全に消してから、DivX5を入れ直すしかないよな
それか、OSの再インストゥール
DivX4と5が一緒に入ると、問題が多い
あきらめろ
というか、スゲー、ガイシュツネタだけどな
732 :
名無しさん@編集中:03/05/20 12:46
neoDVDでMPEG1をオーサリングしてIFOにしようとしたのですが
オーサリング途中で止まってしまい、仮想ファイルが足りない云々〜
という警告が出てしまうのですが、何がいけないのでしょうか?
その他のMPEG1でも試しましたが、同じ症状で止まってしまいます。
PCの能力なのでしょうか?設定が悪いのでしょうか?教えてください。
PCの能力も設定も、カキコまないとわかりましぇ〜ん
つぅか、HDDの容量はあるのか?
元ファイルの10倍以上は、必要だぞ
音声もリニアだから・・・
735 :
名無しさん@編集中:03/05/20 12:57
↑PCは
OSはXPのH.E.SP1
Pen4のCPU1.6
ビデオカードATI−7500/16M
HDDは外付け200Gで対応し130G以上の空き
メモリは512です。
すみません。
736 :
動画直リン:03/05/20 13:10
>>735 PCの能力は、全然問題ないと思うがなぁ。
こちらは、733Mz_512MBのMeでも動いてるし。
チップセットも、オンボのSIS616だったっけ・・・。
落ち着いて、設定してみては?
ただ、この手のライティング機能は、あんまり信用してないので、専用ソフトで焼いてるけど。
DaViDeo2のDivX proに変換機能を使ってるんですが、映画によくある上下の黒い部分は
消すことできないのでしょうか?
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
>>739 IFOファイルを読み込んでそのままやっちゃうから・・・
742 :
名無しさん@編集中:03/05/22 20:11
2passでも、ダメなん?
>>742 2passでやると黒い部分が消えるんですか?
考えにくいような。。。
744 :
名無しさん@編集中:03/05/23 07:24
>744
出来ない
>>738 ダビデオではどうやっても上下の黒いのはとれないんじゃないの?
Aviutiならたしかできるよ
aviutlに限らず、ふつうのソフトは、みなできる。
vidomiなどは、オートクロップの設定があるので、そこにチェックするだけで、クロップエンコする。
で、俺はソイツをmicroDVDとして使ってる。
DaViDeoのエンコーダーは、一向に改良される気配しないからな。
やっぱ無理なようですね。
4:3で作ってBSPlayerでアスペクト変更してみるようにします。
DaViDeo2での2passのやり方おしえていただけませんか?
ログを残すとかよくわかりませんです汗
750 :
名無しさん@編集中:03/05/24 20:39
>>749 普通に2passすればいいじゃん
2pass1stで、ビットレート設定して、ログファイルをつくる
2pass2ndで、そのログファイルを使って、エンコードする
で、いいはずだけど
>>749 >>ログを残すとかよくわかりませんです汗
ログを残すとかのまえに過去ログ見ろと言いたい良スレなんだから汚すなと
言いつつ、さすがこの板の住人はみんな優しいから答えてるよ…
752>>
ここの過去ログはエンコ初心者のためになるから本当に見ておいたほうがいいよ
>>752 とりあえず、>>300-以降を見てみては?
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
756 :
名無しさん@編集中:03/05/28 18:29
質問です
久しぶりにファイルを作ろうとSmartRipperで得たIFOデータを
DaViDeoDivXで選択したら「デコーダーの初期化に失敗しました」
とでてしまいファイルが作成できません。
どうしたらいいんでしょうか?
758 :
初心者です:03/05/29 18:51
分岐点のあるDVDなんか全編エンコしようと思っても
特典映像とかが、エンコできないんです・・・
何か参考になるHP等ありましたら、教えていただけませんか?
>>758 このソフトに限らず、そういうのはムリだよ・・・
ただ、VTSを組替えれば、チャプターとして可能。
MicroDVDを使えば、更に便利になる。
DVDDecypterとIfoEditがあれば、とりあえず、VTSの組換えは出来るが・・・
あとは、やる気の問題だな。
ってか、それぞれリップ〜エンコして、davideoでつないだが早いよ
761 :
名無しさん@編集中:03/05/30 11:38
DivXとonDVDでスレ分けてくれよーぅ
蛇尾2 with divx pro買っちゃいました。
でもやっぱ音飛びします。
強制シンクロをoffにするとエラーで終了するし。
mp3codecもその都度アンインストール・インストールを繰り返して
変えてみたけど、
・Radium-Mp3-codec:音飛びあり
・nimo-pack:インストすると、蛇尾のトップメニューの「mpeg-4に変換」
を選んだとき強制終了するようになる
・lame:音飛びあり
もうダメなんでしょうか・・・osはxpです
>>763 強制シンクロをチェックしないと終了するソースは、エンコをあきらめること。
原因は、大体分かってきた。ホロンにも伝わったはず。
しかしあそこは、自力で何とか出来る会社ではないので、時間がかかるだろう。
今回のバージョンは、ハッキリ言って、エンコーダーの仕様は変わっていない。
よって、初めからあるバグを持ったままだと思われ・・・。
しばしマテ。
ちなみに、成功するソースはチェックせずとも、24fps化でエンコするソース
このソースなら、まともに出来る。
しかし、30fpsでエンコしてしまうソースは、音が途切れる。
しかも、早送りに再生される事もある。
これらのソースでは、別ソフトでエンコする以外方法はない。
ちなみに、オープニング30fps、本編24fpsの場合は、30fps部分を切ると・・・(略
切らないと、確実に失敗する。
リッパーとIfoEditを使いなさい。
766 :
名無しさん@編集中:03/06/08 01:01
ほしゅ
ダヴィデオ・ディベックスを買ってから一度もエンコに成功しなくて、金をドブに捨てた
気分でいましたが、このスレを読んでいろいろ勉強してついにうまくいきました!
フリーでもいいんだけど、字幕焼きには駄ヴィが便利。
まぁ、ガンガレ
>767
ボブ撒布あるからいいだろ
770 :
名無しさん@編集中:03/06/10 22:02
糞にパッチが出たらこんなソフト
使ってられない。
別板にて、478celの設定についての質問があったので、久しぶりに駄びデータ取ってみた。
ソースは5分程度のモノ。(9278f)
cel_2.4G、SIS51チップセット、メモリー1024MBにて実験。
@p3_最適化チェックなし→32分(4.8f/秒)
Ap4_最適化チェックなし→34分(4.5f/秒)
Bp3_最適化チェックあり→30分(5.1f/秒)
Cp4_最適化チェックあり→37分(4.1f/秒)
と、Bの設定が一番速かった・・・。
Cは最初こそ5.2f/秒をキープしてたものの、終盤急速に低下汁。(発熱のせいだろうか
ちなみに、
Dp4_2.4G(p4最適化設定あり)→11分(14.0f/秒)
Ecel_1G(p3最適化設定あり)→21分(7.3f/秒)
という結果。(cel_1Gは2L_256Kの方)
478celは、370celに、大きく負けてるショックな結果が・・・。
1.0Gが2.4Gより、30%速かったという結末が・・・。
この型のCPUは、出てからかなり立っているのだが、修正する気はやはり・・・(略
ニンともカンとも・・・。
>>771のデータの環境を、もすこしカキコすると、
p4_2.4G_INT945_1024MB_win2Ksp3
cel_2.4G_SIS651_1024MB_winXPhome
cel_1.0G_VIA_384MB_win2Ksp3
環境はバラバラだけど、やはりcel_2.4がcel_1.0より遅いのはショック。
クロック差考えれば、3倍程度違う・・・。
データが少ないので、取ってれば変わるかも。
いつも乙です。
774 :
CMカット:03/06/14 11:16
>>597初心者ターゲットにしたソフトにしては、雑。
他に初心者向きなソフトってありますでしょうか?
DivX動画(音楽番組)の、CMカット程度の事がやりたいのですが。
(初心者スレに書いてしまいましたが、レスいただけないので、お願いします)
>>774 あのカキコの意味は、あきらかにDVD-Video→DivXの、初心者ユーズを想定した仕様にも関わらず、
DivXするまでの作業で、IfoEdit等で修正しないと出来ない等の問題や、
初心者ターゲットの製品にしては、サポートセンターの対応が雑すぎる、
わずかなパッチ処理で済む問題さえ、処理しようとしない等、
販売側の、販売管理体制の手抜きを指摘したモノ。
CBRソースの切り貼りでは、あまり問題感じないけど、こまかい調整ではやや使いにくい。
カットなら、aviutlやTMPGEncなどが、フリーで使えるのでよいのでは?
エンコでは、Dr.DivXってのが最近出た。(当初のバグ修正版もでたらしい
お手軽系では、vidomi、FlaskMPEG、DVDx、やその亜種。
vidomiは、個人的にお気に入りの部類。
世界標準は、VirtualDubだろうけど。
776 :
CMカット:03/06/14 13:25
>>775 ベータさん、レスありがとうございます!
DivX、編集、簡単 で検索すると、Davideoが一番易しそうに書かれていたのですが
カットだけなら、フリーので充分という事ですね?
以前、TMPGEncをいじってはみたのですが
私には難しすぎて全然解らなくて、
でも、どれでも難しいのは一緒ですかね。。
自信無いですが、とりあえず、aviutlも落としてみます。
778 :
盲目どもへ:03/06/16 23:04
smart ripperで吸出してdavideo2 divx proで
エンコすると、めちゃくちゃ綺麗な画像できるじゃん
○○○とかで落とせる映画より数段綺麗
おまいらのPCの性能と設定の仕方が間違ってるのではないか??
フリー、シェアほとんどのエンコ関係のソフト所有しているけれど
時間と画質考えるとダビデオ最高!!!!!!!
ちなみに、社員じゃないYO
>>778 まあガンガレ!
悩みができたらまたおいで!
初めまして、本当にくだらない質問ですみませんが、誰か教えてください。お願いします。
スマート(バックアップ)でリップして、だヴぃで、小さくしたいのですが、選択できるIFO
が一つしかなく、それを選び、出来上がったファイルを再生しても途中の映像しか入っていません。
何度やっても同じ結果でまいっています。誰かこんな私ですか、教えていただければ、うれしいです。
べーたさんありがとうございます。また、どうしようもない質問かもしれませんが、
IFOEditがダウンロードできないんです。自分なりに過去レスみていくつかのサイトに
行ってみたのですが、どれもだめで・・・落とせるところ教えていただけないでしょうか?
すみません。こんな質問ばかりで。
783 :
名無しさん@編集中:03/06/18 17:13
最初っからd2o出せよこの野郎ー
既出だったらすみません。
ロードトゥパーディションのディスクからすべてのファイルをSmartRipperでリッピングして、
ダビでエンコしようとしたのですが、字幕の言語を選ぶとなぜか強制終了されてしまいます・・・。
解決法を教えてください。
すまそ、もう少し過去ログを見てから質問するべきだったかもしれません・・・。
出直してきます。
>785です。過去ログを読み直して、
>>300の全方法を使ってもエンコできません。
字幕の言語を選択する所でどうしても強制終了されます・・・。
どうしたらよいのでしょうか。どなたかご存知の方、教えてください・・・・。
>>787 日本語音声でエンコ汁
じゃなければ、MicroDVDとか日本語字幕のライティングする/しない、を選択するとか
1つがダメでも、違うのが選択できたりする
このソフトに限らず、字幕までの一発取り込みは、みんな問題あるから安心しな
>>788 何度やってもうまく逝かず、困ってました・・・。MicroDVDなども試してみます。
貴重なレスありがとうございました。
たびたびすみません。>787です。
>>788さん
MicroDVDでエンコードする事が出来ました。ありがとうございました。
しかし、音声が数秒に1回途切れてしまいます・・・。
これってMP3codecとの相性なのでしょうか?
また、他の映画なのですが音声部分が早送りになってしまいます・・・。
MP3codecをいくつか変えてみたのですが変化なし。
ご存知の方、どうか解決法を教えてください。
>>791 ベータさん、ありがとうございます。
ダビを使う前にもう少しエンコーダについて勉強する必要がありますね・・・。
次にこのスレに来る時には教えていただくばかりでなく、自分の得た知識を教えてあげられる
ようになりたいと思います。
このソフト色々物議をかもし出してるけど
これを通してステータスアップにつながっている人と
だめな人は何をやってもだめという風に
篩いにかけられていくのも何とまぁw
そういう意味では変な意味で貢献してるソフトだな。
すみませんが誰かスキルのある方教えてください。
このソフトを入れたらオーディオ圧縮-Codecsの欄から
Fraunhofer IIS MPEG Layer-3 Codec (advanced)だけが消えてしまいました。
それまではFraunhofer IIS MPEG Layer-3 Codec (advanced)、(professional)の両方があり
この(advanced)Codecを使うソフトもうまく動作してたのですが何故かしら(advanced)だけ消えました。
system32にはl3codeca.acmとl3codecp.acmのファイルはあります。
普通はprofessional版のコーデックがあればadvancedはいらないのですが
現在使用しているソフトはどうしてもadvanced版コーデックが必要なのです。
どうすればコントロールパネル-マルチメディア-デバイス-オーディオ圧縮-Codecsの欄に
Fraunhofer IIS MPEG Layer-3 Codec (advanced)を復活することができるでしょうか?
OSはXPSP1です
>>794 nimo lite pack でもDLして、mp3codecだけ再インスコするとか
こちらでも、Fraunhofer IIS MPEG Layer-3 Codec(professional)
が3つくらい出てた時期があったけど、競合するとか問題はなかった
試してみては?
>>795 レスありがとうございました。
nimo lite packをDLしてFraunhofer IIS MPEG Layer-3 Codecをインスコしたのですがかわらずです。
DaViDeo2をアンインスコしてCodec入れ直ししてもかわらず。
コントロールパネル-マルチメディア-デバイス-オーディオ圧縮-Codecsの欄のコーデック数が12なのに
コーデックの優先順位の欄を開くと1〜13になっているので
何かが影響して13番目のコーデック(たぶん(advanced))を消して使えないようにしていると思われます。
OSの再インスコしかないのかー
DaViDeo2いれた俺がアフォだった・・・・・・・・・・・・・
>(2)編集(分割・統合)
>作成したファイルの一部を削除したり、二つのファイルを一つにまとめることができます。
↑はDivxでもMPGでも編集できるということですよね。
再生させながらカット編集とか出来ますか?
先日お世話になりました>787です。
vidomiでエンコしたらうまく行きました。
字幕はDirectVobSubを使って表示させています。
Windows Media Playerでもずれることなく表示され、非常に満足しています。
くだらない質問に丁寧にお答えいただき本当にありがとうございました。
>>799 Divxだけですか、でもカット編集できるならそれでも十分です
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
AVIstreamSetFormat のオープンエラー
ってなんなんでしょう・・・
804 :
名無しさん@編集中:03/07/17 12:15
>>803 AVIstream系のエラーメッセは、幾つか入ってる様子
サポセンにでも聞いてみたら?
805 :
名無しさん@編集中:03/07/17 19:43
エンコード後に再生も何もできないaviファイルしかできなかったり
するのは仕様ですか
できる時とできない時とあるし。使えるんだか使えないんだかw
806 :
名無しさん@編集中:03/07/17 20:46
売ってる方が使い方わからんらしいから、ココ
バグの報告してやっても、修正する気無し無しなんだな
だから、パンドラとかだしても、誰も買わんくなったと思われ
807 :
名無しさん@編集中:03/07/17 23:48
>>806 そうなんだ・・・
なんかmp3codec入れても音ズレまくりでシンクロ役に立たないし
こりゃハズレソフト買っちゃったな・・
808 :
名無しさん@編集中:03/07/21 11:51
四時間弱かけたのに残り時間0:00になってから固まってたぞゴルァ
こんなもん絶対に買わん
割れずで十分ぢゃボケェ
809 :
名無しさん@編集中:03/07/21 13:28
XMPEGじゃだめなのか?
810 :
名無しさん@編集中:03/07/21 19:35
XMPEGじゃだめなのか?
811 :
名無しさん@編集中:03/07/22 01:06
DVDxじゃだめなのか?
だめダニ
メニューからいっぱい映像が分かれてるDVDを吸い出すと一部しか吸い出せない?
各メニューの中にさらにメニューに分かれてるんだけど、その分かれてるうちの一番最初しか吸い出せない・・
>>814 いいだろ別に!w
ビデオだって元々はAVが元で普及したと言うじゃないか。
というかAVだって分かったお前も同類!w
エロビのリップエンコなら自力でヤレ
他人の自慰の手伝いなんかしたかねーよ(藁
>>813 多分ソフトの仕様でそういうのの吸出しは出来ないです。
VOBからaviにする方法があるので、それぞれの作業に必要なツールでやるしかないです。
>>817 各PGCをcell化すれば、出来ないことはないと思うココロ。
あとは、リッパーでストーリー決めて、リップ→IFO作成で完璧。
赤子の手を捻るより、簡単ダニ
819 :
名無しさん@編集中:03/07/24 14:32
>>818 正直そんなレベルの高い方法じゃ分かりません…
とりあえず何時かわかる日がくるまで4GBのまま保存しておきます
>>820 どうもありがとうございます!
実はHDDが逝きかけててちょっと必死でした。
作業中に逝かないことを祈ってトライしてみます。
>>821 リッピングなんてしている暇は無いのでは・・・?
新しいHDDを買って、中身を移した方が良いかと思われ。
(とりあえずデータのバックアップを優先した方がいいのでは?
823 :
名無しさん@編集中:03/07/31 00:33
意味不明のエラーが出ます。。誰か助けてもらえませんか?おねがいします!
CladDVDでFULLに吸い出して。ダビデオ2plusでVTS_02_0.IFOを選択し、
コーデックはDIVX5.03を選んで、音声はMP3の128k です。
そして、スタートをすると途中までは順調にいきますが、気づいたら
勝手に何もいわずにダビデオの開始のウィンドーになっているのです。
OSはXPです。CPU2.4C メモリ523
おねがいいたします!
FULLでやると、このソフト色々都合が悪いからさ、
>>300-330でもみてやり直してみたら
必要な部分だけ抜き出して、IfoEditでIFOファイル作り直してダメにら、そのソースはムズいと思う
ただね、このソフトはCPUも選ぶ
478celeronがマトモに対応してなかったりする様に、FBS800p4でHTならソフトが対応してないのかも
サポセンにきいてみたら?
全然ヤル気が感じないトコだけど、それくらいだったら答えれるかもよ(多分
825 :
名無しさん@編集中:03/08/01 10:00
とりあえず、べーたさんのいうとおりにやってみましたが、
なかなかウマクいきません・・
VIDEO_TS.IFO
VTS_01_0.IFO
VTS_02_0.IFO
VTS_03_0.IFO
VTS_04_0.IFO
VTS_05_0.IFO
ってIFOファイルが一杯あるわけなんです・・・
それぞれをIFOとして ダビデオに読み込ますと
なんか違うところから始まる
本編はVTS_02_0.IFO にあるようですけど。
>>825 その本編にあたる部分をリップして、IfoEditでIFOファイルを作成する
DVDDecypterでいうと、IFO-mode
で、PowerDVDxpなどのプレーヤーのIFOモードで、再生可能か調べてから使えばよい
大概、これでいける
VTSか割れてれば、組替えないとムリだけどさ
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
828 :
名無しさん@編集中:03/08/13 03:41
age
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
437-
エンコードの最後で
AviSTREAM Writeのオープンエラー
あるいは
Virtual Dub Error
Out of Memory
って表示が出てしまうんですが・・・・
もし、原因わかる方見えたら、教えて下さい。
サボセンにきけば、そういう仕様です、とか平気でいうよ・・・
バグも、修正する気ないみたいだしね・・・
それで、次ぎのソフト出すって・・・
833 :
名無しさん@編集中:03/08/31 19:58
会社ロゴが30fpsで本編24fpsの映画がありまして、、
当然うまくいかない、、
ので、この場合
ifoeditでいじるだけで
ロゴが飛ばせるifoは作れるんでしょうか?
りっぷ段階で削っておいて再構築つーのじゃないとだめなんですかね。
>>791 >>765 こんへん関連で悩んでるんですが、、
ripperが速いっぽいよ
他スレで聞いても無理だったのでこっちでおしえてください
ダビデオ2プラス使ってるんですが終了時のシャットダウンって出来ますか?
出来るならやり方教えてください
836 :
名無しさん@編集中:03/09/07 13:54
837 :
名無しさん@編集中:03/09/07 22:41
MTV2000で録画したMPEG2ファイルを、DaVideoで一発でDivXに変換できますか?
Feather-Xが不安定で使えないソフトなので・・・・。
>>837 ムリ
NeoDVDなんかで、DVDvideoにオーサリングする必要がある
839 :
名無しさん@編集中:03/09/09 03:13
840 :
名無しさん@編集中:03/09/09 03:34
あとDavideo3出すみたいね
めぼしい独自機能は
DVDプレーヤでも再生可能なDVD→CD-R(4時間)
のスーパー、、(なんだっけ)、、ビデオCD、、
他社なみに、まともにサポートしてくれりゃ、いいソフトなんだけどね
ユーリード並にならんのかな
あのど素人集団では・・・
842 :
名無しさん@編集中:03/09/17 16:49
age
843 :
名無しさん@編集中:03/09/19 19:18
Davide2買ったらDivXNetworks, Incツウト子から upgrade to Version 5.1
こんなんきてたけどこれなにやーーーー
だれかおしえてーーーー
844 :
名無しさん@編集中:03/09/20 00:33
DavideoインスコしたらLive2chの起動をインストーラに乗っ取られたw
846 :
名無しさん@編集中:03/10/08 00:48
flaskMpegとDivXを使おうとしているんですが、選択時に画像のほうはDivXが出るんですが、
オーディオの設定にFraunhofer IIS MPEG Layer-3 が出てこないんです、
コントロールパネルでシステムを確認したらとりあえず入っているのですがどうしたらFlaskMpeg
に取り込めるんでしょうか?
ちなみにFlaskMpegは078.39です。
LAMEでも入れれば?
mp3にしたいなら、lameの方が一般的だよ
849 :
名無しさん@編集中:03/10/21 08:56
davideo3でHyper VCDとかいう規格でエンコできるそうだ
CDに四時間記録できてDVDプレーヤーで再生できるらしいぞ
850 :
名無しさん@編集中:03/10/21 09:08
しかしホロンが窓口担当だからなぁ
どうせバグがあって放置されるだけぢと思うけど
851 :
名無しさん@編集中:03/10/22 09:57
ホロン(日) + G-DATA(独) + DivXnetwork(米)
の三社ベンチャーみたいにデカデカのってるけどさ、
ホロンはまたどーせ、読みたくもない日本語解説書のみの担当だと思う
サボートも出来るとは思わないし
HyperVideoCDの情報を述べよ
MicroDVD(β)の二番煎じだな
どーせホロンの釣り文句
バグがあって以後放置かと
854 :
名無しさん@編集中:03/10/25 15:22
Davideo3ドイツ版で試してみた。
VCDベースとSVCDベースの2種類のHVCD(ドイツ版ではMAXI-VideoCD)の
2種類が選択可能。DVDまたはハードディスクのVIDEO_TSフォルダを開くと、
自動的にCD-R一枚に入る映像と音声のビットレートが算出される。
あと、音声の選択、レターボックスかパンスキャンかを選択できた。
それ以外はすべてデフォルトのままエンコードした。
(字幕の設定はできなかった。ドイツ版だからかもしくは初期設定のせいかもしれない)
テストしたVIDEO_TSは
NTSC16:9 MPEG2 720*480
ENGLISH AC3 STEREO
1時間30分程のごく普通のもの。
VCDベースだと映像925K 音声224Kでエンコード
SVCDベースだと映像1025K 音声112Kでエンコード
エンコード時間はどちらも約1時間10分で終了(WinXP Celeron2.4Ghz)
続いてライティングウィザードが出てすぐCDに焼けた。
SHARPのDVDプレーヤーDV-SF70Pで再生テストしてみたところ、
どちらもVCDとして認識され、問題なく再生できた(VCD2.0として認識)
SONYのVCPプレーヤーVCP-S50ではVCDは映像がカクカク状態。SVCDは音声のみ。
DivX並の映像と言われるが、疑問が残るところ。たしかにDivXの1-PASS 500,600Kあたり
の映像に近い気がするが、動きが激しい場面ではかなりブロックノイズが目立つ。
ただ、VCD規格のMPEG-1よりは綺麗な印象を受けた。
DivX同様、目立たない部分をうまく犠牲にしている感じ。
他にVCDコンバーターなるものがあり、MPEG,AVI,WMVなどの複数の映像ファイルを
HVCD形式にエンコ&ライティングできるソフトも付いているようが、まだ試していない。
とりあえず和独辞典さがさなきゃ
855 :
名無しさん@編集中:03/10/25 15:28
↑の追加だが、
ビットレートの調整は可能でした。
音声をさげて映像をあげるとか。ただし上げすぎると2CD-Rとして
分割焼きになってしまう模様。
>>858 それってEnglish バッチみたいなものないないかな?
確かに独英辞書しかみたことないな
つぅことで>856に答えてやってくれ、<858
↓
色調補正が出来ないエンコーダーを使う意味があるのか?
861 :
名無しさん@編集中:03/10/30 01:07
854だが、『VCDコンバーター』では色調補正ができたぞ。
最初に複数のメディアを開くのだが、AVI、WMVとか混ぜて開けるんだけど
解像度が統一されているのが条件。640*480だけとか320*240だけとか。
このソフトも日本版に付くのならこの点は改善してほしい。
エンコードのオプションでは、リサイズやトリミングが可能のほか、
明るさ、シャープネス、色あいなどの色調調整が8項目ほどあった。
最後にVCD、SVCD、HVCD、HSVCD形式の選択、ビットレートの微調整をして開始。
4つのDivXファイル計2時間分をHVCD形式にエンコードするのに約12時間かかった。
再エンコとはいえかかり過ぎる。もう少し調べてみます。
DVDにするほどでもない動画をHVCDにして民生機で楽しむのはいいんじゃないかな。
海外製のDivX対応DVDプレーヤーの代わりにはなると思う。
>>861 DVDデッキも安くて適当に見るなら
6000円台であるしねぇ。
裏マニの掲示板に、早速レポが来てるぞっ
駄び3
864 :
名無しさん@編集中:03/11/06 21:10
あげとくか
865 :
名無しさん@編集中:03/11/07 20:32
結構、いいんじゃないのか、3は
俺買ってきたよ、3Pro。
こういうと「また社(ry」といわれそうだけど
最初からこれが出てれば、ここまで叩かれなかった
というレベルぐらいまでよい品物になってると思う。
>>863が言ってる掲示板でも書かれてるけど
DIVX作りも、DVDからぶっこ抜いて本編以外も全部突っ込めるし
レートもソース容量に対して数値がちゃんと出て自動的に
まとまってくれるのでよいかも。
867 :
名無しさん@編集中:03/11/07 23:00
買ったよ3PRO乗り換え版。
さすがに老舗?だけあって扱いやすいと思う。
ハイパーVCDが思ったより悪くない漏れは、配る用にはこれでICOCAと。
DivXやWMAだとDVDプレーヤーで観れないからな。
やっぱり、音声はしょぼくして映像にまわすほうがいいの?
>>867 ただ、音声を128k未満にするとなんとなく
キンキンしたような音声になるからやっぱ128kは
保ちたい所だと思う。
あと、いちおあれだけどWMA→WMVで。
まあ、例によって1を買って後悔した俺は
ドイツ語の奴を試そうと思っていますが
誰か解説プリーズ。
870 :
名無しさん@編集中:03/11/08 20:29
90分ソースは、128K
120分オーバーは、96K以下
でやってたけど・・・
CDサイズにこだわってた頃の話
871 :
名無しさん@編集中:03/11/09 09:23
>3買った人
3使ったWMVの画質はどうですか?
クロスアップで優待販売登録したんですが
届くの待ち遠しいです。
旧版でDivX使ったときは、
(5.05に入れ換え、2Mbpsに設定)
デフォのぼかしフィルタが効いているのか、
ソース映像のシャープさがなくなっているように
感じました。その辺是非よろしく
872 :
名無しさん@編集中:03/11/09 23:09
Winnyで流れてたDaViDeo3英語版使ってみたがそれなりに使えるね。
日本語版誰か流してくんないかな。
おっと、番地外か。
Hyper VCDって、早送り等はできないの?
垂れ流しのみ?
>>873 いちお普通のVCDと一緒で早送りできるよ。
875 :
名無しさん@編集中:03/11/10 13:07
Davideo2で、DVD(コピーガード無)をドライブにいれて、IFOを読み込ましたら、
【DVD-VIDEO形式のIFOファイルを開く】と表示されて先に進めないのですが…。
>>873 ま、そのへんはプレイヤー次第だね。
規格に厳格なやつだと通常の再生すら厳しいものもあるようで。
そのへんも踏まえてパッケージには「早送り等、一部機能は使えない」と
書いてあるんだろう。
>>875 Davideo2は確かHDDに一度コピーしてからが前提だった
ので、マイコンピュータなどでHDDに丸ごとコピー汁
878 :
名無しさん@編集中:03/11/10 19:07
>>877 そうなんですか!?
あるサイトで、初期設定で【DVDの内容を確認するソフトウェア】を、スマートリッパーに設定して・・・、
なんてことが書いてあったので、てっきり、ガードがかかっているDVDの場合は、直接解除しながら、
divx変換するものと思っていました。
じゃ、【DVDの内容を確認するソフトウェア】って何をする機能なんだろう?。
何を使って吸い出したかが問題になるのでは。
ダビデオはリッパーに最適化されてます、なんてことを昔よんだ気が。
何か違うのかもね。
>>878 確か建前上は、POWERDVDとか鑑賞ソフトで
タイトルを確認するためにセットする項目だったはずだけど
スマートリッパーとかを仕掛けると、スマートリッパーが立ち上がって
その時点でHDDにファイルを吸い出し、その後Davideo2で
処理されるって言うことだったから。
CSS等のコピガがなければ、マイコンピュータとかで
普通にHDDにコピっとけばよし。
スマリが途中にかませるのがそのままできるという風に言われた
所以だと思う。昔書籍に載ってたですよ。
881 :
名無しさん@編集中:03/11/10 20:29
しかし、結局はバグソフトを売りつけられたわけだ
とうとう、修正しなかったからな、ホロンは
>>880 教えてくれてありがとう。
このソフト使い勝手悪いので、別のやつにしたいんだけど、DVDから直接divx出来るソフト、おすすめとかないですか?。
ガードがかかってるやつは、一度HDDに落としても良いです。
>>883 まぁ、一応このスレでの流れであれなんだが
2持ってるなら、乗り換え版3買ってもいいかもw
2ほどいろいろ設定できてすごいですよーって
感じではなく、少ない設定でいかに簡単にって感じに変わってるから。
いまのところ、自分も買って使ってるが無難な感じ。
2パスとか細かい設定とかはなくなっていかに簡単に
変換するようになってるから、そこにこだわらなければお薦めかと。
いろいろ設定したりフィルタの設定したりとカスタマイズなら
他のスレのフリーソフトを使ったDivx変換関係のスレで
チェックをするといいかもしれんです。
あきらかに社員・・・必 死 だ な !
>>866〜
>886
乗り換え版買ったけど、別段普通のソフトだろ?
誰かもいってたけど、このレベルが普通なだけで、1とか2が低すぎたんだよ。
後は、4とかあ5とか出さないで、こまめにバージョンアップしてほしいんだけ
ど、まぁこの会社には望めんな。
VCDの機能がどうしても使ってみたいっていうやつ以外は、フリーとかの方が結
局いいから、そっちでいいんじゃない?
俺は、VCD機能が使いたいだけだったし。
889 :
初心者です。:03/11/13 22:33
最近リッピングとかに興味を持ったんですが
このホロンのダビデオはPCにDVDプレイヤーが無くても
DVDを読み出せるCDーRプレイヤーが有れば
このDVD4ギガ相当の内容をCDーR1枚に書き込んで
再生できるのでしょうか?
それとも書き込みにはDVDプレイヤーが必要なんでしょうか?
890 :
初心者です。:03/11/13 22:34
ああ、私が教えて欲しいのはHyperVideoCDの部分です。
ああ、私が教えて欲しいのは------
>>889 何ゆってるかいまいちわからんけど
DVD-ROMドライブとCD-Rドライブがあれば
HyperVCDにできるよ。
でもこれにお金つかうなら
素直にDVD-RW買ったほうが良いよ。
893 :
初心者です。:03/11/14 04:31
>>892 どうもです。
今PCにリコーのMP9200が付いているんですがこれにダビデオ3が書き込み対応しているので
活用できなかと思いまして。これはDVDの再生が出来るので。
PCのスペックは
マザー CUV4X-D
CPU P3のデュアル(カッパーです)
メモリ PC133/256M
HD バラクーダの100G
こんな感じですが
リッピングはDVDDecrypterでやって
DVD2時間4G程度の動画を30分ぐらいで吸い出せたのがHD有るんですが
これをHyperVideoCDでCD-Rに圧縮して書き込むにはどれぐらいの時間が掛かるのでしょうか?
あと民生機のDVDプレイヤーとかでも再生可能でテレビで見れるのでしょうか?
できればこれも教えて下さい。よろしくお願い致します。
>>893 キミ、荼毘でおの前にVCDについて検索かけてみな。
それからどれくらい時間かかるかは、君自身すでに環境があるんだから
人に聞かないで自分でやってみな。
それでも大体の時間が知りたいなら、この板のスレッドざっと目を通せば
どれくらい時間かかるかわかる
>>893 とりあえず、質問が多くなりそうならば
sage進行がお勧め。
ちなみに変換速度はほんとにスペックよりけりだから
試すが一番よい。つーか、何にしろ持っている以上
使うんだからさっさと使うべし。そのスペックなら
○○ですよーって言われたらお前はそれで
使用するのをやめるのか?ん?
HyperVideoCDについて
・リッピングのとき、チャプターごとに区切らないと
そのままだと、反映されない。
・見たい順番に並べて焼けば、DVDのとき、タイトルで区切られて
メニューで選ばないと見れないところも、連続再生できるようになる。
・メニュー画面はダビデオだけでは作れないので、ほしい人はNeroCDあたりで
自分でつくること。
・とりあえず、国産の普通のDVDソフトは二時間くらい
楽に一枚入る。でも、香港経由のCSSもなしの
3,4時間もビットレート落として詰め込んでるアニメソフト
や国産でも3時間近くで、音声や字幕テンコモリのは
素直に表示どうり二枚でやれ。(DVD−R一枚より
CD−R二枚の方が、やすいだろう!)無理に
一枚にすると、一応識別できるかなという悲惨な
ものになるから。
・ま、VCD並みの画質でいいなら、十分使えるよ。
(そりゃ、DVD焼けるドライブ内臓のノート買える
なら、その方いいけどさ)
893さんへ
・あと民生機のDVDプレイヤーとかでも再生可能でテレビで見れるのでしょうか?
できればこれも教えて下さい。よろしくお願い致します。
VCD見れるDVDプレーヤーなら見れる。ただ、早送り・巻き戻し
のとき、画面と音声ずれることあり。再生は、きちんとできます。
まー画質は、HyperVCDディスクを民生用プレーヤー
つっこむより、リッピングしたファイルを直接PCで再生して
テレビなりビデオデッキに出力した方が、キレイかもしれんが。
898 :
名無しさん@編集中:03/11/14 12:40
TV出力できるPCに
大容量HDD積んで
2倍速度制限かけてないROMドライブ積んで
ガンガンリッピングファイルを詰め込んどくのが
時間もかかんないし金もすこしの投資でよい
みつを
>>894-898 皆さんありがとうございました。
大感謝です。
>>895 なるほどSVCDなんてやり方も有るんですね。。
ただやはり2時間映画ぐらいのを高画質でCD1枚に録画はできない様な。。
やり方次第で出来るのでしょうか。。。
>>898 実はもうダビデ3注文していまいまして。。。(汗
パワーDVDのバンドル版友達から貰ってHDで再生してましたが
前からの念願だったDVDをまるごとCD-Rにというのをやって見たいので
あえて険しい道を逝ってみたいと思います。
どうもありがとうございました。
DaviDeo3で作ったDivXやWMVファイルにユーザを特定できる情報が書き込まれたりしないよね。
ほら、最近DVDコピーツール周辺が結構きな臭いじゃない。
ちょっと心配になってさ。
901 :
名無しさん@編集中:03/11/16 21:33
>>900 DaviDeo3を持っている友人がいれば同じソースからエンコードして比較してみるっていう手が使えるんだけど、持ってる奴いないんだよね。
誰か、きちんと買った友達を持っている香具氏はいないか?
・・・
これってDaviDeo3に限らない話だよな。
フリーのツールだったらまあ、個人を特定できる情報を書き込むことはできないかもしれないが、売っているアプリだと自衛のためにこーいう手を打ってこないとも限らない。
ちょっと注意しないと。
>901
っていうか、普通に買えよ。(汗)
903 :
名無しさん@編集中:03/11/17 10:19
>>902 当然のことながらDavideo3もDVDも俺の所有物っすよ。
ただ、ちょっとどうなのか疑問に思ってさ。
904 :
名無しさん@編集中:03/11/17 22:21
VCDなどの作成時ドイツ版では字幕の設定ができないようですが、日本語版は(当然)できるんでしょうか。
>>904 ドイツ版でも DaViDeo 3 professional はできたと思う。
日本語版は当然できる。ってかできんと糞やし・・・。
906 :
名無しさん@編集中:03/11/18 20:32
>>905 ありがとうございました。
手元にあるドイツ版にはprofessionalの文字がないので納得です。
907 :
名無しさん@編集中:03/11/20 21:47
DaViDeo3をupdate(3.0.5.38)したら字幕設定ができるようになりました。
SmartRipperで吸い出したデータをDaViDeo3でエンコしてるんだけど
エラーも出ずに途中で止まっちゃうのはなんでだろう?
DivX WMV どっちで試しても同じ所で止まるって事は、このデータは
エンコ出来ない?
>908
オレのもコピーしたDVDをHVCDにエンコするとき止まってしまう。
でもオリジナルのDVDをAnyDVD併用でHVCDにエンコすると上手くいく。
それとWin2kproだとエンコ時間が表示されるがXPhomeだとうまく
表示されない。
910 :
名無しさん@編集中:03/11/23 21:52
あのぉ、すみません。
avi(divx)をHVCD に変換することはできますか?
そういうソフトはあるんでしょうか?
よかったら教えてください
911 :
名無しさん@編集中:03/11/25 13:41
↑このソフトでOK
DaViDeo3でWMVエンコする際に「名前:」欄に日本語使うと
ファイル再生した時タイトルがバケバケなんだけど・・(o゚ρ゚)あぅ
これはバグなのか???
いちいちプロパティ開いて修正するのメンドイぞ (゚ロ゚)モルァ!!
913 :
名無しさん@編集中:03/11/30 08:11
914 :
名無しさん@編集中:03/11/30 08:17
すみません、ダビデオでどうやってavi ソースを選択するんですか?
916 :
名無しさん@編集中:03/12/04 02:19
age
917 :
名無しさん@編集中:03/12/08 20:37
756さんと同じ症状ですが
「デコーダーの初期化に失敗しました」
とでます。300読んでもこのことについて書いてないのですがどうしたらいいでしょうか?
スマソ。いまなんとなく書いてあるとおりにやったらうまくいきました。保守ageだと思って許してw
919 :
名無しさん@編集中:03/12/10 17:30
>>900 winnyで逮捕された人も
ユーザを特定できる情報が書き込まれてたよね。
920 :
名無しさん@編集中:03/12/11 15:09
921 :
名無しさん@編集中:03/12/11 20:57
922 :
名無しさん@編集中:03/12/12 00:23
ども。でも
偽名がそれそのものだったようで、結局どうなんだろ
923 :
名無しさん@編集中:03/12/14 00:08
これのHyperVCDって変換後、字幕がかなり欠けると聞いたんですがやっぱそうなんですか?
924 :
名無しさん@編集中:03/12/14 13:10
欠けます
間引きの代償かsubの扱いが良くないのかは解らんが
926 :
名無しさん@編集中:03/12/15 07:49
>925アフォ
927 :
名無しさん@編集中:03/12/16 02:07
>>927 そりゃ、DVDばくあぷ
HVCDは欠けまっせ
あ〜しかし音ズレなんとかならんかいな
929 :
名無しさん@編集中:03/12/17 20:07
おいおい、メニューは使い物にならんだろ
少なくとも、俺のはならない
1枚に圧縮しているが、機能しない
しかし、本編のがまともにみれるだけで、すげぇ感動した
何せ、ホロンのソフトでこんなの初めてだ
他のソフト使わずに、ダビデオだけでみれるなんて・・・
>>929 1枚にする時にメニューが使えんとか言ってるっつー事は
マニュアルを見ていない割厨だな
はなからできんと書いてあるだろうと小一時間・・・・
おれもマニュアル持っていないがな
931 :
名無しさん@編集中:03/12/19 19:25
ちょっとスレ違いかもしれないが。
HVCDで圧縮してHDBURNで焼けば8時間もやけるのかな?
誰かためすてくさい
932 :
名無しさん@編集中:03/12/19 20:02
>>930 929だが、
>>927のリンクに対してレスしたつもりだったのだよ。
>Q DVDビデオのメニューをバックアップすることはできますか?
>
>A Fit-To-DVD(1枚に圧縮)のバックアップであれば可能です。
933 :
名無しさん@編集中:03/12/20 20:28
MAXI-VideoCDってHyper VideoCDのことですか?
海外の公式ページを見るとHyper Videoのことが書いてない・・
934 :
名無しさん@編集中:03/12/23 04:35
>>933 そうらしい。Bittorentやあちらの共有ソフトでは
すでにこの形式-MVCDでよくでてる。
焼いたらDVDプレーヤーですぐ見れるってことだろね
>>932 927のリンクは
Q字幕のデータはバックアップできますか?
Aすべての字幕内容を保持したままバックアップすることができます。
また、必要なものだけを選択してバックアップすることもできます。
コッチのことでしょ、多分。
935 :
名無しさん@編集中:03/12/24 18:01
936 :
名無しさん@編集中:03/12/24 18:34
937 :
名無しさん@編集中:03/12/28 06:17
MoleVCD使ってみたけど、なかなかよかったぞ。
ただ、再生中に、早送りすると、10秒ぐらい画面が止まってしまいます。
938 :
名無しさん@編集中:03/12/28 06:27
940 :
名無しさん@編集中:03/12/29 00:31
MoleVCD,HyperVCD(Davideo3)
120分の映画で両方試した。両方とも規格外VCDで系統は似てる。
Hyperはビットレート1000以下で処理してる。
Moleは270から2000の可変レート。しかし
生成MPGを調べるとHyperはどうも2層DVDを1層にする処理の
トランスエンコに似た間引き処理をしてるかんじ。
結果的にMoleよりHyperのほうがきれい。
それにMoleは120分程度ですでに限界もしくは1CDからはみでる。
しかしHyperは
>>923も言ってるが字幕欠けすぎ。
最初っから同梱せーやと言われてる
DaViDeo Hyper Video
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1070146306/ の方のレビュだれかキボン。
VirtualDubのフレームサーバavi読める?おそらくむりだろーな。
ああ、中立な意見の方はここのほうが聞けると思ってこっちで書きました
このHVCD、1CDにすると640MBとかで仕上がっちゃうもの
をもう一度わざと多めのビットレート
でやってもまたほぼ同じサイズにならね?
つまりこんな状態なんですが、、
元ソース112分物
1度目 映像850k 音声 96k → 650MBのMPG
700MB CDには小さいので
2度目 映像925k 音声 96k → またほぼ650MB
なぜでしょ?ある程度任意のサイズてのは無理なんかこれ。
ホロンのは昔から、ユーザー側の設定を無視する癖があるからなぁ
サポセンにでも聞いてみたら?
多分、調査中ですとか、次バージョンで対応しますとか、いい加減なこと言ってくるよ
aviやmpgからHVCDを作成できるソフトや方法を探しています。知っている方は教えてください♪あと、4時間分つなげてHVCDに入れる方法も知っていたら教えてください
>>947 あのーこのスレに書き込んでそのような発言は釣りと
見なして良いでしょうか・・・(;´Д`)
とりあえずダビHYPERVCDかっとけ、aviからもMPEGからもできるぞ
949 :
ああああああ:04/01/03 00:28
すみません、初めてなもので,,,僕の理想としてはvobで吸い出してつなげてDVDイメージ作ってデーモンからマウントしてHVCD作製♪(むりですかね?)
僕がHVCDを作ったときは字幕は欠けずに普通に見れたけど友達のDVDデッキでは下部が欠けてしまって見れたものじゃありませんでした,やっぱ難しいですね!
>>949 自分のできちんと見れたのなら、友達のでも見れるはず。
(VCDの字幕は画像と一体化しているわけだから)
下部がかけたというのは、ズームアップとかなんかした状態で
鑑賞したろ?
あと、理想と
>>947で言ってることが違うのでそれだとソフトも違う。
リップして吸い出したイメージをマウントしてやるならダビ3になる。
いまいちどうしたいのか掴めなすぎ。
951 :
ああああああ:04/01/03 10:25
出直してきます,,,
字幕の欠けってさ
画面から見切れることじゃなくて
本来表示されるはずの字幕が一部
間引かれて消えてるってことを
言っているんだよ
な、みんな
いや、じまくそのものが消えるんだよ
一部の字幕がでねーのよ
期待はしてなかったけどさ
954 :
名無しさん@編集中:04/01/05 23:31
使いやすそうでダビ3Pro買ったんですが、DVD Decrypterで吸い出したIFO
を全く認識してくれません。
2では普通に読み込めたんですが・・・
他のリッピングソフト使ったら大丈夫なんでしょうか?ヘルプ!
考えられる余地があるならまず試せや
SmartRipperでバックアップしたものは読めました。
解決です。お騒がせしました。
ダビ3Pro今まで使った中で一番使いやすいです。
>>955 ご忠告どうも。
957 :
名無しさん@編集中:04/01/06 11:29
>>954 ×IFO
○ISO
DAMOENでMOUNT
958 :
名無しさん@編集中:04/01/06 18:15
時間は1.5倍ぐらいになりますが
HyperVideoの方とAutoGKで
お手軽字幕完璧法
リップしたら
AutoGKで品質100%モードにでもして
avs生成が終わるまで待つ。
AutoGKの作業フォルダにできた
avsと音声mp3をdubModに取り込む
その前に字幕idxを好みで調整してもよい。
(かなり大きめにするとTVで見やすい)
Divx1-Pass97-100ぐらいのFastモードで吐き出す。
あるいは生aviか何でもいい。
できたaviをHyperVideoで両端を少しカット処理して
そのままゴー
959 :
名無しさん@編集中:04/01/06 18:21
その際1CDキッカリにしたけりゃ
サイズ指定をプルダウンから選ぶのじゃなく
730MB ぐらいで直接書くとぎりぎりなmpgができる
(790MBぐらいの)
960 :
名無しさん@編集中:04/01/07 01:14
↑訂正(958)
Divx1-PassQB97-100
>>954 settngsのトコで、
□Remove VOB PUOs
□Remove IFO/BUP PUOs
とかにチェックが入ってないじゃないのかな?
3.1.6.0までは初期設定で入ってたけど、3.1.7.0から外れてるから、チェックしないといけなくなった
大抵、これで認識できるハズだけど、、、
962 :
名無しさん@編集中:04/01/08 00:11
あほな質問でしたらすみません・・・
今、3proでWMVエンコしてるんですが、これはチャプターごとにファイルを作ってもらう設定は
ないのでしょうか?
ソースはデーモンでマウントしたアニメDVDです、約2時間ほどで1〜7までチャプターがわかれてます。
sageるの忘れた・・・
すみません・・・(ToT)/~~~
>>962 ちとめんどいかもしれんが、チャプターを自由に選択できるのを
応用して、1個づつエンコすればできるはず。
チャプターが1−7あるのであれば、タイトルのプロパティでエンコ前に1以外の
チャプターはチェックボックス外してエンコ、終わったら2以外のチャプターのチェックを
外してエンコ、そして以下同じ事を繰り返せばOK。
ただし、フォルダが毎回同じとこになるのでそうしてしまうと前にエンコしたモノが
重ね書きになってしまうから、タイトル選択の名前の所を1個づつ「○○1・○○2・・・」
という風につけてからエンコすれば、各フォルダができてくれるのでこれでOK。
そして全部できたら後はリネームして自分で整理すれば完成。
多分これでご期待に添えるかと。
>964
親切にどうもです。
その方法は気がついたんですが
それだと4〜50分のエンコ終了ごとに
やり直しが発生するじゃないですか〜
できれば夜ねてる間に纏めて処理したいんですよ〜
なんかDVD用の圧縮メニューの中に
チャプターごとに分ける設定があるじゃないですか、
その辺の設定を弄ってなんとかならないものか?
と淡い期待を抱いてしまいました。
ちなみにWMVって再エンコなしに分割結合できるソフトってないですかね、
ムービメーカ容量ぴったしに出来るのに、
再エンコするから時間が掛かっていやだ…。
裏マニ無くなってる・・・。
>>966 MXでどうせ、DVDコピー完全攻略.ZIPとかで
流した奴がいたんだろう・・・。無くなって結構
ショックなんだけど・゚・(つД`)・゚・
bbsも荒れてたしね
例の粘着とべーた・旧ザク一派がやりあってた
bbsは生きてるよ
>>962 TDAで1つのトラックに1つのチャプターを入れて、
書き出しをすれば7つのタイトルにわけることができる。
971 :
名無しさん@編集中:04/01/11 00:02
ぶっちゃけ、裏マニュアルいる?
>>967さんはいるっていっているけど
どうなの?
と、管理人さんが申しております
無いよりは有る方が良いと思うが・・・。
まぁ更新止まってたし
なきゃ無いでいいってことか・・・
それでも漏れは見てたけどな
つーか、WEBで公開しといて、MXでどーのって何?
マンドクサクなって、辞める理由にしてるだけだろ
なんだかんだで裏マニュアル復活しました
皆様の熱い声援で復活です(笑)
ちなみにめんどくさくなってはいないんで・・・
またコンテンツ増えてくと思います
それでは裏マニュアルで
で、次スレいる、コレ?
ver1.1からの不具合対策なんかの、なが〜いテンプレは作ってるけど、、、
それとも、どっかに吸収させるか・・・
異書
WinMXで取ったビデオが「エンコーダ 〜 」で音声しか出ないので
あきらめて逝ってきます・・・・・・。
ダビデオに付属してきたDivXって最新版にアップグレード出来んのですか?
5.1.1ダウンロードしようとしても金払えって画面が出てくるばっかりだし・・・