エンコ初心者です、質問します
フィルターの順序は下記の順番であっているでしょうか?
正解の順番が知りたいのではなくこれはこうした方がいいなど
の意見をいただけたらありがたいです
ご教授よろしくお願いします
Aviutlスレでは答えてもらえなかったのでこちらに書かせてもらいます
インターレス解除2
ノイズ除去(時間軸)
ゴースト除去
Lanczos 3-lobed 拡大縮小
クリッピング
拡大縮小
サイズの変更
ノイズ除去
waveletNR Type-G
waveletNR Cb
waveletNR Cr
輪郭強調
YC伸張
シャープ
アンシャープ
ぼかし
緑塗りつぶし
拡張色調補正
だから正解は無い!
>>952 AviUtlスレのテンプレートを読め!
>>953-954 粘着しないでね
テンプレ読んだからここまで順番が分かったんです
ただゴーストの位置とかあっているかどうかその他意見が欲しくて
書き込んでいるのですココは質問スレであっていますよね
956 :
名無しさん@編集中:02/12/17 22:34
地上波デジタル放送って今売っているTVチューナーで見れますか?
どこで売ってんの?
>>952 953の言うように正解はないが、一応参考までに。
インタレ解除
クリッピング
3次元系NR
2次元系NR
拡大縮小
このパターンがわりと画質重視、かな。拡大縮小を最初のほうに持ってきたら
速度重視。その他のフィルタはどこか適当に入れてくれ。俺も違いがよくワカンネ
960 :
名無しさん@編集中:02/12/17 22:47
MPEG2を動画(m2v)と音声(mpa)に分離して
音声をBeSweetでAC3にしたんだべさ。
んでtmpgencでm2vとAC3を結合したんだが、
再生させると動画がカクカクしちゃってありゃ大変。
音声は普通に再生されるんだがのぉ。
だれか、どうしてなるか知ってるやつぁいないべか?
もすくはBeSweetのスレおしえてくんろ。
2次元ー>3次元と
3次元ー>2次元は決着がつかない。
単に速度重視で、3次元ー>2次元になっているだけ。
より画質重視するなら
2次元ー>3次元ー>2次元
とする。
空間と時間、どっちの相関性がより高いかで、
順番が決まってくるもんだと思うが。
>>962 そんなのはシーンごとに違うだろが。
おまえは、その各シーンごとに順番を入れ替えるのか?
>>959 >>961 >>962 ありがとうございます
Aviutlスレのほうで順番を気にするよりわかるところから慣れろ、との
ことなのでまたいろいろ見ていきたいと思います
順番がかなり重要だと思っていたもので質問しましたが
まだ私には早かったようですね、スレ汚し失礼しました
962じゃないが、
>>963 職人を気取るならそれぐらいはするだろうな。
そこまで極端なことをしなくても、
その映像を通してどっちの割合が多いかで決めれば良いじゃないか。
NHK人間講座と音楽番組の歌コーナーを同じ設定でやるか?
>>965 職人だったらそんなことしないのでは?
ぶつ切りにする弊害のほうがよっぽど大きい。
>>963 いや、そういう極端な話じゃないが、
2D強めにかけるなら、2D先にして3D弱くかけるだけで済むし、
3D強めにかけるなら、2D後にしてうっすらかけるだけで十分でしょ。
>>967 わけ分からん。
3次元NRってのは、前後フレーム間でより相関性を強めるものであって、
これを強く掛けたからといって2次元NRを弱くしても良い理由にはならないと思うけど。
ちなみに、先に2次元NRを掛けた方がより3次元相関性が強まるとは言えるかも。(よりファイルサイズが小さくなる)
ファイルのダウンロードが途中で終わってしまった場合、
再度その続きからダウンロードをするにはどうすればいい
のですか?
970 :
名無しさん@編集中:02/12/18 01:26
971 :
名無しさん@編集中:02/12/18 01:47
インターレース解除2>クリッピング>拡大縮小>ゴースト除去>Wavelet-G
俺はこの順だ。後は使わない。
Wavlet-Gの後、標準の2次元NRを極弱くかけてエッジ周りのノイズの取り残しを除去すれば、
ファイルサイズが凹む事は知ってるんだが、そこまでは重くて・・・。
時間軸(3次元)NRも編集画面には効果が現れないんで、存在を無視してる。
972 :
名無しさん@編集中:02/12/18 02:15
編集画面よりも圧縮ロジックに与える効果を考えれば時間軸NRは無視できない。
逆に言えば編集画面に効果が見えるほど効かすのはやりすぎ。
>>973 ネタだろって言ってんの。マジだったとしてもここでする質問じゃねえだろ。
映像のDLだから映像板に来た?ありえね〜。どう考えてもDL板だろ。
「編集画面には効果が現れないんで」
なんていって時間軸NRを使わない時点で何を言っても眉唾にしか聞こえないな、正直。
本当に特殊な素材でない限り時間軸は強弱の差はあれ必須だろう。
>>976 別に必須てほどじゃ...なんか毒されてない?
一度、掛けたのと掛けないのとでどれほど違いがあるのか試してみたら。
エンコ時間短縮を狙って、3DNRは外すという選択肢も十分にあるし、
君の予想より結構多くの人は3DNRつかってないよ。
>>945 遅くなりましたが、レスありがとうございます!
>>968 素材次第だろ。
とりあえず囲碁講座は3D強めの方がSN良くなる。
2DかけてSN悪くする必要もない。
980 :
名無しさん@編集中:02/12/18 12:04
キャプチャ用オススメのサウンドカード教えれ。
981 :
名無しさん@編集中:02/12/18 12:23
すみませんがお教えください。
DivXのファイルが後半部分が急にまともに観れなくなるってことあるんでしょうか?
昨日まで大丈夫だったのに音ヅレがひどいのです。
又、全部じゃなくって大丈夫なファイルもあります。
他のプレイヤーソフトでも試したんですがそのPCではだめでした。
どなたかわかる方おられますでしょうか
982 :
名無しさん@編集中:02/12/18 12:50
民生用のDVDレコーダーで、DVD-RWに記録し、これをPCに取り出して
PCへ編集することを考えています。
PC側のドライブは、アイオーの4倍速の+RWドライブで、-RWのメディア
を読み込める事は確認済です(NEC製ドライブのOEM)。
民生用DVDレコーダーの記録方式は、DVD-VR方式であるらしいことはわかった
のですが、これをPC(OSはXP)で読むためには、UDFリーダーが必要である事
も確認しました。
そこで、B'sClipを導入した結果、DnDでファイルをHDDにコピーすると
ころまでは出来たのですが、なぜか最初のチャプタしか読めません。
(4G以上記録されているのに、DnDでコピーできたのは、200M程度)
自分なりに推理した結果は
1)追記した部分が読みとれていない(UDFリーダーがクソ)
2)民生機の記録方式がUDF2.0に完全に準拠していない(?)
3)VORの取り出しには専用ソフトが必要
4)ドライブがクソ
のいずれなのかと思っています。
ちなみに、PowerDVD-XPでは全編正常に再生出来ていますので、第2説と第
4節は弱いかなと思っています。
そこで教えてください。
民生機用DVD-VRフォーマットの映像データの取り出しには、どのような方法
でやっていますか?よろしくお願いします。
PS Videostudio6のDVD-VRキャプチャプラグインではエラーが発生し、
読みとれませんでした。
983 :
名無しさん@編集中:02/12/18 14:21
早いなそろそろ次スレか・・・・と言ってみる
984 :
名無しさん@編集中:02/12/18 14:50
RBG→RGB。指摘される前に....
986 :
名無しさん@編集中:02/12/18 15:02
-------変態・MTTどこでも-------
---●●●変態痴女を紹介致します。●●●---
例えば>欲求不満オマ●コヌレヌレ女・露出オナニー痴女・
フェラチオおしゃぶり女・ミニスカ・ノーパン娘・巨乳パイズリ娘・
アナルSEXおねだり娘・オマ〇コ弄られマン汁グチョグチョ女・
SM牝豚・緊縛・浣腸・スカトロ・等・・・刺激を求めています。
●●●学生・OL・主婦・モデル・牝豚・女王様・オカマ等・多数!●●●
090-8002-8356番
下のカタカナを小文字に変換してください。
http://www.エムティーティー.jp/i -
987 :
名無しさん@編集中:02/12/18 15:09
huffyuvインストールして味噌
988 :
名無しさん@編集中:02/12/18 16:30
下痢がとまらないのです。
パンツがウンコまみれです。
どうしたらいいでしょうか。
>>988 本 当 に 悲 し い 存 在 で す ね 。
貴方のような方にこそ、この題目を唱えていただきたい。
「世界の皆様、生まれてきてすみません」
990 :
名無しさん@編集中:02/12/18 17:04
昨日、学校のトイレでウンコしたんです。
ブリブリと大盛り出ました。
スカッとしたんですが、外で掃除のおばさんの「くさか」という
声が聞こえました。
それ以来なんだかとってももの悲しいのです。
食欲もあまりありません。
とにかく悲しいのです。涙が出てきそうです。
こんなボクですが、どうしたらいいでしょうか。
日下恵さん(16)でも通りかかったのでしょう
Mpeg1動画のアスペクト比を
劣化なしで変更したいのですが、
どうすればいいのでしょうか?
ちなみに352*240>320*240にしたいのですが。
>スカッとしたんですが、外で掃除のおばさんの「くさか」という
>声が聞こえました。
情けないことに笑ってしまった・・・。
995 :
名無しさん@編集中:02/12/18 18:49
>>992 アスペクト比変更とリサイズは別物
前者は可
後者は不可
誰か1000で質問シル
まじで?
そう、まじで
999
>>993 編集は無理でしたか。
劣化はさせたくないので、
アスペクト比を変えれる
プレイヤーをさがしてみます。
レスありがとうございました。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。