【HDDDVDレコーダー】HDD換装 情報交換スレ Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
各社HDD&DVDレコーダーのDVDドライブの換装について語りましょう。
換装可能機種、制限情報、方法などはできるだけ詳しく書くとよいです。

wiki -【DVDレコーダー】ハードディスク換装
http://wiki.nothing.sh/741.html

前スレ
【HDDレコーダー】HDD換装 情報交換スレ Part.4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1149507194/

分家スレ
【HDDDVDレコーダー】光学ドライブ換装・修理 Part7
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1188997312/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 18:26:49 ID:3Sps204N0
2got
3名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 18:45:24 ID:qxq1arIO0
3gyatto
4名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 18:58:45 ID:j6D0li9W0
4さま
5名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 21:32:01 ID:k/lxrzqp0
>>1
5963
6名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 23:08:48 ID:s1k2Px8T0
前スレ >>990

> もし試していただけるなら
> パラレルATAのマスター側を500GX2 BIGドライブモード→スゴイアダプタ
> パラレルATAのスレーブ側にもともと付いてたHDDで試していただきたいのですが・・・

申し訳ない、その辺は試そうと思ったんですが、よく考えたらケーブルがなかったのと、
遠隔操作用のため設置のセッティング優先で、調整時間が取れなくて残念ながら
断念してます。(VPN張ってバッファローのPC学習リモコンで操作)
すでに本体は手元にないのですみません。
7名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 23:20:39 ID:pJzZLbxk0
VPNで遠隔操作か・・・
そっちの方が興味津々だなw

VPNでRDのNダビしてる人はいたけど。
8名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/27(木) 00:06:55 ID:ZLfI9mxm0
>>7
MTVX-WHF2枚差しで4ch同時録画環境にしてあって、VPNで引っ張ってますよw
HDデータとしては、さすがにネット越しでの引っこ抜きは考えてませんが、
非額縁キャプしたのを引っ張ろうとしてます。
9名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/28(金) 01:25:35 ID:NBaQhZg60
どれでVPN張るかが悩みどころ。NBTブロードキャスト通さないといけないしなぁ。
10名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/29(土) 05:15:29 ID:yk9Q2aXG0
ソニー RDR-HX65 のサービスモードの入りかた、
わかる人いませんか?

前スレにも書き込みがあったのですが、
そのときも答えは出なかったようで。

他のモデルと違い、「録画一時停止」ってボタンがないんですよね・・・
11520:2007/09/30(日) 05:51:35 ID:Ek4NAw9h0
DV-DH250Dで本体初期化なしでガシャポン出来る方法がわかったので報告を。

HDDが2台必要になります。

1台は録画用(500Gなら1万ちょっとで買えます。

もう1台はシリアル番号認識用です(低消費電力、長寿命、スピンアップが早い物を推奨。
これは今付いているHDDでもOKです。(HDDが2台入ってる機種はスレーブ側のHDD)この場合1.の作業が不要になります。

1.シリアル番号認識用のHDDをつけてHDD初期化&本体初期化→取り外し。
2.録画用HDDをつけてHDD初期化。
3.シリアル番号認識用のHDDをスレーブ側に接続。
これでガシャポンできるようになります。

録画用HDDを増やすときは
シリアル番号認識用のHDDを外して、新しい録画用HDDを付けて初期化→シリアル番号認識用のHDDをスレーブ側に接続。

HDDを付け外しする際はコンセントを抜くように。
126:2007/09/30(日) 10:49:00 ID:VVPJyStS0
>>11
お疲れ様です。
マスター側に未フォーマットの完全新品を付けても、そのまま使用可ですか?
それとも「べんり」からのHDDフォーマットだけは必要ですか?

前もレポありましたが、スレーブ側への録画が始まる前に交換する必要がある
ということですんで、HGSTのHDDならPCにつないでFeature Toolで容量変更できるんで、
128MBぐらいまで(TSで1minぐらい)まで無理やり下げておけば、容量いっぱい=
マスター容量とみなせるので、交換時期把握が楽になるんではないかと。
40GB未満の余剰HDDがスレーブ用に転用できるならいいかも。

となると、マスター側は完全無視?となるとRAIDでの容量アップが
現実味帯びてきましたね。どっかでこちらも試したいですな。
136:2007/09/30(日) 10:53:48 ID:VVPJyStS0
>>12
間違い訂正。

×それとも「べんり」からのHDDフォーマットだけは必要ですか?
○それとも「設定メニュー」からのHDDフォーマットだけは必要ですか?
146:2007/09/30(日) 11:04:31 ID:VVPJyStS0
>>11-13
勘違いしてました。

一旦マスター側のみのHDDにして 初期化の必要があるんですね?
ということはRAID化はやっぱり無理っぽいですな。

最初読んだときは、スレーブは常に付けたままで、マスターだけガチャポン
出来ると理解してしまいました。
15520:2007/09/30(日) 14:50:50 ID:Ek4NAw9h0
>>12
今回の場合はHDD1台分の容量しか認識していない状態のためスレーブ側への書き込みは無いはずです。
それとシリアル番号認識用のHDDが壊れた場合、撮り貯めした物が全部パーになるので古いHddはお勧めできません。
このドライブにも録画出来るので(マスター側に1台だけ接続)320GB程度の物を付けておけばいいかなと。
CF等のSSDが使えれば安心なんですが・・・

>>14
後は、ガシャポンを取るか大容量を取るかといったところですね。

すでに録画されているHDDに付け替える場合、スレーブ側の着脱は必要ありません。


忘れてましたが、今回もHGSTのHDS721010KLA330をどちらか1方または両方に使うと電源再投入時に
全部消えるので要注意です。そのまま電源を切らずにコンセントを抜けば一応復活しますが・・・
16名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/30(日) 16:45:15 ID:pcpRaRww0
X5使いです。
どちらのドライブか分かりませんが最近異音が頻繁に発生していて心配なのでwikiに書いてある
ST3320620A x2に換装しようと思います。
そこで質問なのですが、今内蔵しているドライブを外してPCに繋いだ場合、中のデータはWin上からは
んな風に見えるのでしょうか?
動画ファイル(mpg?)がずらっと出てくるだけでそのまま移動可能なんですか?
それともフォーマットの互換性は無く、データ移動に特殊な工程が必要なのでしょうか?

また、同機種をリムーバブル化されてる方、アドバイス・注意点などお教え頂けましたら幸いです。

以上宜しくお願いします。
17名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/30(日) 16:52:39 ID:YCXuQbS+0
フォーマットが異なるので、物理ドライブとしては認識できても論理ドライブとしては認識しない
18名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/30(日) 17:04:27 ID:DM27UpC60
なるほど、ありが王ございます。
・・・とかいてる内にお亡くなりになってしまった模様::
「録画状態に問題があり、このディスクは録画も再生も出来ません.。」
なんちゅうタイミングだぁぁああああああああああああああおspjrgpじゃえrgあおpgふぁいあjdgp:あじょがじぇおg」jか


もうサルベージ不可能ですきゃ?
1916:2007/09/30(日) 17:07:19 ID:DM27UpC60
訂正
ありが王  ×
ありがとう  〇

うう、なにやってんだ俺orz
206:2007/09/30(日) 20:22:38 ID:VVPJyStS0
>>15

>> 今回の場合はHDD1台分の容量しか認識していない状態のためスレーブ側への書き込みは無いはずです。
ということは、

>> 2.録画用HDDをつけてHDD初期化。
で初期化したときのマスター容量のみが、スレーブ接続後も引き継がれるって事ですか?
マスター+スレーブ容量じゃなくて。
となると、容量は本体側に記録されてるように見えるんで、ガチャポンHDD容量を
揃えておかないとまずいかもしれないですね。
今回は同じ容量のドライブですよね。

あとはスレーブのシリアルしか見ないなら、RAID化マスター+スレーブの目もまだあるかな。
21名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/30(日) 23:06:05 ID:XuUazn2W0
>>18
これDO台みたいなのでソリッドコピーできればサルベージ出来る。
ただもう管理領域がやられてるくさいのであきらめた方がいいかも。
22名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/30(日) 23:12:30 ID:cdcPsUMW0
23520:2007/10/01(月) 02:59:30 ID:lmkbaucM0
>>20

>> 2.録画用HDDをつけてHDD初期化。
>> で初期化したときのマスター容量のみが、スレーブ接続後も引き継がれるって事ですか?
引き継がれます。容量はマスター側HDDに記録されるので異なる容量でもOKです。(1TBと160GBで確認

RAIDも試したいんですが地元のパソコン屋には置いてなくて・・・
代わりにCF→SATA変換ボードを買ってきたんですがCFとボードの相性が悪くて
パソコンもレコーダーもフリーズしちゃって・・・
24名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 13:01:32 ID:fm4IUywL0
この手のスレじゃ、たまにDO台の話が出るが、
あれって、まんまるコピーしてるだけだよな・・・?
ソフトで似たような物が出ても良いような気がするんだが、中々出なかった。
悪と論から似たようなのが出てるけど、あまり使ってる話は出ないな。
25名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 14:16:33 ID:Gcg+4PHd0
遥か昔からあるんだが
26名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 18:00:54 ID:mPWzY4et0
前すれ
もう落ちたのか
27名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 19:14:42 ID:/yCUji9J0

DV-DH160W

日立は神
28名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 20:57:59 ID:Cdm7pwIp0
DV-DH250TのHDDを換装して残ったHDDをパソコンで使いたいのですが
XPでフォーマットする方法教えてください。
29名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 21:08:45 ID:nJ3jRl6I0
それは、ネットで調べたほうがあなたの為
30名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 21:11:19 ID:P5YVs+Pj0
こりゃまた凄いお馬鹿様がやってきたな。
316:2007/10/08(月) 16:27:37 ID:IjeJf48X0
>>23
連休を利用して、現地でいろいろテストしました。
やっぱりRAID(JBOD)はうまく行かないです。まだ試したい事は
あったんですが時間切れ。
120G,320G,500Gを初期化した際の書き込みデータを、XP付属の
純正ツールDiskProbeでリップできたんで、違いをぼちぼち
解析してみます。
うまくいけば、RAID後の合成容量での初期化を本機無しで再現できるかも。

あと>>11を追試しましたが、こちらでも成功です。

> 1.シリアル番号認識用のHDDをつけてHDD初期化&本体初期化→取り外し。
2台運用するって事を本体に認識させた状態でないとダメって事ですな。
マスター1台のみ運用の設定のままだとうまく行かず、ハマりかけました。

> 2.録画用HDDをつけてHDD初期化。
は、スレーブのHDDのシリアルとかは書き込まれないようで、別スレーブ時に
初期化したHDDがそのまま使えました。
WikiのT換装にあるように、録画データだけにシリアルが結びついてるっぽいです。

もひとつ、
CF→IDE変換アダプタ(SNE製)+A-DATAの266倍速2GB-CFを組み合わせて
スレーブにしてみたら、あっさり成功です。
これでスレーブHDD故障リスクから開放されますね!
が、CFのぶっ飛びリスクは大丈夫かな〜?読込みだけならいいんですが。

正直、上のように運用に難あり可能性大なRAIDより、CF化ガチャポンの
ほうがよっぽど使い勝手よさげです。
32名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/08(月) 19:04:58 ID:ome4amUw0
RD-XS41のDVDドライブ換装ついでにHDDの換装テストしてみました。
元ドライブはSeagateのST3160022ACEでした。
換装に使用したのはMaxtorの4R160L0の新品。
換装後HDDの初期化をするだけであっさり使用可能に。
録画、再生テストをしてまた、元のST3160022ACEに戻しました。
今のところ元のドライブで特にエラーとか無いので。
これで、HDDがいつ逝っても大丈夫。
(い、いや、大丈夫じゃない・・・録画失敗したら泣く・・・)

いつも情報だけ頂いているのでたまには報告も、と・・・。
33名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/08(月) 21:32:51 ID:LWeH02mn0
ちょw
なんで評判わりぃ方のHDDに換装するんだw
34名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/08(月) 23:14:23 ID:ome4amUw0
んー、手持ちので使えそうなのがこれだったので。
他にもレコーダーは持ってるので壊れたらその時はその時です。
35名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/08(月) 23:55:46 ID:9mpSiEB70
えーと、つまり、換装したかったんじゃなくて実験したかったということかな?
3632:2007/10/09(火) 00:59:52 ID:/Qj5kjKO0
>>35
現状はHDDにトラブルは無いので仰るとおり使えるかどうかの実験ですね。
いつかは壊れるだろうからそれまでに元のと同じ型番の新品が手に入ればいいんですけど。
Maxtorも一応、延命には使えるのでまだまだXS41には頑張ってもらいます。
37名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/09(火) 01:02:55 ID:/rM9hFTC0
頑固な女だねぇ
38名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/09(火) 01:35:47 ID:FBhHlzbo0
粘着な男だねぇ
ストーカーかっ
39名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/09(火) 01:51:35 ID:7827tDVH0
自意識過剰かよ
4032:2007/10/09(火) 01:54:38 ID:/Qj5kjKO0
なんだか荒れそうなので私は消えます〜
41名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/09(火) 14:06:41 ID:B62itetQ0
たかが荒れるくらいなんでもねえじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
42名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/09(火) 21:42:35 ID:BSHDIhXZ0
とうとうvipのバカすら紛れてきたのか。
終わったなこのスレも。
交換系スレは本当に終わってんな
43名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 11:53:55 ID:1Jtf8pmx0
…ちょっとお尋ねします。
この前ハードオフでDMR-E80Hのジャンク品が500円であったので
HDD換装で使用出来ると思い購入しました。

電源を入れるとRECOVERYの文字が出てドライブ開閉して無限ループ。
とりあえず手持ちの糞SeagateHDDに付け替えてフォーマットさせたら
あっさり認識できた。
元入っていたMaxtorHDDの故障かと思いCHKDSKしてもエラー無し。
XPでフォーマットしたら問題なく使用可能。

…すいません。話が長引きそうなので以下略。

ってな訳で,当方が始めから持っていたDMR-E85Hの元HDDを一回はずして
別のHDDをE85Hで初期化し,再び元のHDDを付けたらUNFORMATになって
番組が見れなくなっちゃったってわけよ orz

…どうすれば元に戻ると思う?因みに中身は24(シーズン1〜4)
44名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 12:25:13 ID:MZvLqFwU0
>>43
時間を元に戻す以外に方法はないと思う。
45名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 19:57:44 ID:6JtqWGJ20
おれもHOでじゃんくDMR-E80H勢いで買ってHDD交換でとりあえず使えるようになったけど、
この機種自体あんまり使えんね…EPGもないし。
46名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 20:08:37 ID:AgMXbuTa0
分かり切ったリスクを試す奴はタダのバカだろ。
海門を糞だの言ってる時点で厨房臭い
4723:2007/10/11(木) 02:42:51 ID:a6tHQe580
>>31

>CF→IDE変換アダプタ(SNE製)+A-DATAの266倍速2GB-CFを組み合わせて
スレーブにしてみたら、あっさり成功です。

いいなぁ・・・私は玄人思考のCF→SATAにSanDiskの66倍とトラセンドの80倍の1GB
で試したんですが、だめでした。スピードか変換か容量か、原因がなんとも分からずで。
連休中は若干都会(千葉)まで行ったんですが、品揃えあまり変わらずで・・・
次こそは成功させ、CF&1TBで正常使用できればいいんですが。
48名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/11(木) 03:33:48 ID:FLwy5UcS0
>>47
1TBのHDD(あるいはDH250Dで初期化可能な録画用HDD)をマスタ側に、
CF→SATA変換アダプタを介したCFをスレーブ側につないでHDD初期化&本体初期化。
次にCF→SATA変換アダプタのスレーブ側を外して録画用の1TBのHDDを初期化。
そのあと、再びCF→SATA変換アダプタをシリアル番号認識用としてスレーブ側に付ける。

この方法ではマスタ側のガシャポン化、無理でしたか?
49名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/11(木) 03:46:30 ID:FLwy5UcS0
すみません
上の「CF→SATA変換アダプタ」は全て
「CF→IDE変換アダプタ」の間違いでした。
506:2007/10/11(木) 07:37:24 ID:2X9wwEy+0
>>47
なにがダメなんでしょうね。
こちらの接続状態を詳しく書いときます。

・ATAケーブルはATA133対応のマスター/スレーブのあるごく普通のもの。
 延長/変換コネクタ使用せず。
・マスター部にはSATA→IDE変換ボード
 接続コネクタ形状の関係で(旧)スゴイアダプタはやめて、
 ttp://www.area-powers.jp/product/adapter/dongle/id2sa-a2.htm
 をマスター側用のコネクタへHDD接続。
・スレーブ部には前述のSNE製CF→IDEアダプタ (CFIDE1001)
 ttp://www.sne-web.co.jp/pcparts-benri.htm
 をもちろんジャンパスレーブにして、A-DATA x266倍速CF 2GB

こういう按配です。
516:2007/10/11(木) 22:29:21 ID:2X9wwEy+0
>>47
A-DATAの266倍速CFは、PIOモード6(=UDMA5?)をサポートしてますが、
120倍速とかのシリーズはPIOモード4/5とかになってます。
TSストリーム2本同時+追っかけ再生のためには、転送能力が
しっかりあるのが前提でしょうから、転送モードの下限縛りが
あるか、もしくは変換アダプタがCFのTrueIDEモードに非対応とか
じゃないですかねぇ。
5223:2007/10/12(金) 00:26:26 ID:zmtTvtYn0
>>48
>>31 の方が成功しています。1TBではありませんが。
私の場合CFの初期化すら出来ていないのでガシャポン以前の問題・・・

>>50
接続状態はボードのメーカー以外ほぼ同じです。

>>51
ためしにCF→SATA→IDEでパソコンにつないで見た所、2枚ともマルチワードDMAとなってたので
これが原因かもしれないです。休日にでも266倍のを買ってこようと思ってます(8Gしか売ってない
ちなみに、サンディスクはリムーバブル、トランセンドは固定ディスクとして認識してました。
この2枚のCFどうしよう・・・
53前スレ863:2007/10/12(金) 00:58:18 ID:Ge3nS9IZ0
日立のCF化で盛り上がっているところスマソ
(DH161Tも持ってるけど、使ってない…)

時々「予期せぬエラー」を出してたXD91、
とうとう「録画も再生もできません」で死亡。
結局、全部バックアップできなかった(泣)

この週末に HDT725040VLA360 に換装するよ。
546:2007/10/12(金) 02:24:15 ID:35qRiWtC0
>>48
私のことでしたか。
まさにその手順で、120Gと500Gで確認しました。

>>52
コンパクトフラッシュのWikipediaによれば(一応正しい内容と信じて)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%3%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5
PIOモード6とMultiword DMA4が同等となってるんで、転送モードじゃないかも。
なんとなくですが変換アダプタの癖が悪いような気がします。
2枚のCFで挙動が違うのがなんとも。

あと千葉まで出られるなら、そっから秋葉すぐじゃないですかw
変に在庫の少ないトコで買うより、よりどりみどりから選ぶほうが
精神的にも財布的にもいい気がしますよ。もしくは通販か。
CF8GとかHDD1Tとか買えませんですorz
5548:2007/10/12(金) 07:47:32 ID:VCbqCfWD0
当方、DV-DH500Dでスレーブ側をCF化してガチャポンに成功してます。
構成は>>50とほぼ同じ。違いは250GB*2台のDH500Dには最初から基板上に
マスタ用のコネクタとスレーブ用コネクタ付いてるのでそのまま使ってるくらいかな。

>>47のレスを読んで二つのCFが使えなかったのはCFの初期化失敗のせいかと思ったのですよ。
CFだけをマスタ側に付けてメンテナンスモードでHDD初期化(CFの初期化)しようとしても失敗します。
しかし>>48のようにするとCFの初期化とは無関係にCFをスレーブ側に付けてマスタ側はガチャポンできるので
それもダメなのかなと思った訳です。見当違いだったら申し訳ない。

CFだけでなく古い40GBのHDD(IC35L040AVER07)なども
HDD初期化に失敗したけど>>48のやり方だとやはりガチャポンできました。
転送モードや変換アダプタの相性はともかく、容量はあまり関係なさそうです。
56名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/12(金) 07:57:44 ID:VCbqCfWD0
ところでスレーブ側のHDDのほうは
本体はシリアルを見てるだけで何も書き込まないのですかね?
ガチャポン化して、しばらくテストで録画したりHDDの付け換えをした後、
スレーブ側のシリアル認識用HDDの中身をdo台のデータイレース機能で
消去してみたけど、作業後HDDをスレーブ側に付け戻してやるだけで
何事も無かったようにそのまま使えました。
57名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/12(金) 13:16:52 ID:bvGku6m40
なあ、ちょっと聞きたいんだけどさ
今流通してる一般的なHDDレコって、起動時・使用時はそれぞれ内蔵HDDをどんな風に認識してんの?
PC同様Biosがあって動作制御し、ソフトウェアでコントロールしてるの?
58名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/12(金) 13:56:02 ID:4xyAZgvA0
おそらくだが、、、
OSは内蔵フラッシュメモリの中
電源を入れるとROM内のブートローダーが起動
ブートローダーがフラッシュメモリからOSをメモリにロード、OS起動
OSの中のHDDドライバがHDDをコントロールしている

よくあるファームアップデートは、フラッシュメモリ内のOSを丸ごと書き換える。
59名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/12(金) 14:13:40 ID:35/ImQ3/0
古い機種で恐縮だが・・・SONYのCLIP-ONのHDD(Fireball lct20)は、
LBAアドレス0に、MS謹製と思われるMBRが書き込まれていた。
かといってファイルシステムはFATでもNTFSでもなく、独自のようだ。

東芝のレコに搭載されるHDDは、価格コムBBSで解析されていた。
HDD内にはプログラムは存在せず、日々蓄積されるデータしか置いてない。

ビクターも、データのみ格納。

というわけで、ほとんどの機種のOSは>>58のいうとおりフラッシュの中だろうね。
60名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/12(金) 20:06:00 ID:6aLnll980
しかし、何で日立って対策取らんのかw
衛星でファーム更新できんならすりゃいいのに。
現行機種では出来ない?からもう無視決め込んでるのか。
それとも2chだけの話だからか。
#は酷かった。
ガチャポンがいきなり修理のHDD交換すら許さなくなったし。
あー、4万の時に買っておけば良かったか。日立160。

くやしいのぉ・・・くやしいのぉ
616:2007/10/12(金) 21:38:40 ID:35qRiWtC0
>>52
CF→SATA変換で、さらに再びIDE変換してるわけですよね。
2回変換してるところが一番臭い原因ような気がします。
CFは→IDEはピン変換だけで、コマンド変換など発生しないですから、
ストレートに変換したほうがよさそうです。

>>55
>CFだけでなく古い40GBのHDD(IC35L040AVER07)なども
>HDD初期化に失敗したけど>>48のやり方だとやはりガチャポンできました。

こちらで使用した120GはIC35L120AVV207-0なんで、世代的には
近いはずですが、そちらは初期化NGだったのですよね。
時代的に考えると「ATA33世代がNG、ATA66/100世代がOK」か、
「ATA66世代がNG、ATA100世代がOK」のどっちかとなってるのかな?
(IBM/HGSTはATA133は出してない)

CFの転送規格では888倍速がATA133なので、266倍速はATA33では飽和してて、
ATA66なら余裕ということからすると、ATA66からOKっぽいように見えますね。
62名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/13(土) 01:32:13 ID:UGfXns2W0
>>60
というよりむしろ、なんでメーカーは改造を阻止しようとするんだろう????
63名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/13(土) 03:10:49 ID:uWBsqpIQ0
>>62
素知らぬ顔で「普通に使ってて壊れたんです」と修理に出す奴がいるから
6423:2007/10/13(土) 08:06:32 ID:Qzsue3Yc0
>>55
マスターに1TBスレーブにCFで起動してメンテナンスモードを見ると
0GBになっていて初期化も効かない状態です。逆でも同じです。(本体初期化はしていません
CFの代わりに別のHDDを繋いだ場合は容量はきちんと表示されてました(シリアルが違うのでディスクナビ等は見れない

>>61
確かに変換が多いのは良くないですね(HDDならこれでも動いてしまう・・・

初期化の可否は、転送モードより転送速度が関係るような気がします
ATA66で転送速度が17MB/sのHDDは初期化できませんでした。
使えるHDDならATA33のケーブルでも使えます。
6548:2007/10/13(土) 09:07:08 ID:j5bx8Sdo0
>>61
120GBのHDDは初期化OKでしたか。
40GB以外に80GBのHDD(IC35L080AVVA07-0)も試したけどこちらも初期化NG。
しかし例によってガチャポン用シリアル認識HDDとしては問題なし。
まあ、いつ壊れてもおかしくない代物なんで使う気はないけど(^^;;;

>>64
むう、HDDなら初期化OKとなると原因はやはりCFか…。

A-DATAの266倍速CFは、SNE製CFIDE1001、
あるいは玄人志向のKRHK-CFIDEとの組み合わせで
Ultra DMA66で動作できますよ。
パソコンにつないで確認。
666:2007/10/13(土) 21:16:25 ID:G3uYTuva0
>>64,65
ttp://www.hitachigst.com/tech/techlib.nsf/techdocs/CBD730A1B7F8CA4586256D5000676A7E/$file/Quick_Spec_2005-03-07.pdf
を見る限りでは、IC35L***AVER07→AVVA07(AVVN07)→AVV207
と来てますが、いずれATA100ですね。(500GだけATA133出てたのか)
ということは、容量を見てるか転送実力見てるかって事なのかな?

最初付け替え時はHELLO表示がやたら長いけど、その間に
転送能力を見るために簡易ベンチでも取っているとか?
>>56 の件はもしかしたらそこに関係あるかも。
6753:2007/10/13(土) 22:54:06 ID:rREQ0UbW0
XD91の換装成功したので一応報告。
(手順)
1. 電源長押し断
2. HDD換装(ST3400832SCE→日立HDT725040VLA360)
3. 電源入。ER7061とかではなく、
  「ディスクを認識できませんでした。
  何度か電源を入れ直して下さい。(HDD) [確認]」と出る。
4. 電源長押し断→入 (これはいらなかったかも)
5. 3.と同じ
6. 設定メニューからディスク初期化。

HDDは秋葉原で本日購入(税別9695円@九九)
数店あたったんだが、同型の500GBとの差がほとんどなく
400Gの欠品の店が多かった
6823:2007/10/13(土) 23:40:57 ID:Qzsue3Yc0
>>66
ベンチを取ってる可能性が高いですね。
IC35L040AVER07の転送速度が外周部で約40MB/s 内週部で約18MB/sらしいので
内週部の遅さで弾かれてるのかもしれません。120GBの方は記録密度が上がって若干速くなったため
ボーダーラインを超えたのかもしれないです。
ある程度速度が出ないとDVD書き込み等で支障が出るため、チェックしてるのかも知れないですが
だとするとHDDを交換してくれと言わんばかりの機能ですね。
69名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/14(日) 02:40:11 ID:G6tNA24O0
>>67
報告、乙。
ただ、4.と5.は不要な気がするぞ。
70名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/14(日) 09:23:32 ID:lVOcZIwC0
ん?日立機はアップデート来たのか?
日立レコのスレに報告があるが
71名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/14(日) 11:08:35 ID:wvFaUIHQ0
>>67
うは、おまいは俺か。
同じくXD91で先週同型番のHDDに換装したところだ。

そもそも元のHDDがERR16を出してしまったからだけど、
録画も再生も出来ないといわれ、あげくにディスクが認識できないと言われつつ
翌日になったら再生ができたりしたのでpotにあらかた移動できてラッキーだったが。

しかし400GのHDDはほぼ終了だな、在庫の店がほとんど無いし。
まあ次に壊れるまでには買い換えてるから実害は少ないと思うけど
72名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/14(日) 14:48:59 ID:Tg2T155D0
元々半端と言われてた容量だし。消えて当たり前。
芝なら大は小を兼ねるから問題ないだろう。

日立のウプはなんだか解らんが、新chのか??
73名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/14(日) 20:20:01 ID:72HRy9EY0
RD-H1 換装しました。
IC35L080AVVA07 は、ER7061で起動できず。
HDS722516VLAT80 は、「ディスクが認識できません、電源を〜〜」と
出ましたが、そのまま初期化したら使えるようになりました。

残容量は 4.6M で 74:15 になっているので、
正しく容量を認識できているようです。



7423:2007/10/15(月) 01:38:50 ID:tUI9iMQu0
A Dataの266倍CFで試したんですがだめでした。
どうもこのCFパチモノっぽいんですけど(デバイス名が「 」
2.5インチ→3.5インチアダプタも不良品で、CF→IDEボードも
IDE→USBアダプタ以外では動かないし
クレームつけるにしても片道80Km・・・
7548:2007/10/15(月) 08:36:31 ID:1MjU+Al90
>>23
私のA-DATAの266倍速CFもパソコンで見るとデバイス名が「 」ですねぇ。
厳密には「 」(半角スペース)が40個続いてるようです。シリアルNo.は普通なのですが。
それで普通なのか、おかしいのか、他にCFが手元にないのでよく分からないけど
A-DATAのCF自体は私のところではそれで問題なくガチャポンできてます。
7623:2007/10/16(火) 02:49:48 ID:XRs82Iwl0
>>75
他のメーカーは、メーカー名や型番等が入ってます。SanDiskのパチモノがオークション等で出回っていて
その上、メーカーのページに2Gが載ってなかったり、パッケージが新しくなってたりで
まさかと思ったんです。まぁ謳い文句のスピードが出てるのでいいんですが。

とりあえずCF→SATAボードでスレーブ側での認識はしてくれました。
マスター側では10秒ほどでNGになってしまいます。

スレーブ側でも80倍CFは使えなかったので高速なメディアでないとダメみたいですね。
77名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/16(火) 04:26:46 ID:vpKC8TEw0
ここの人もCFの「Model Name」が空欄になってるから仕様じゃないか?
こちらはメーカーのページと同じパッケージの4GB版みたいだけど

http://blogs.dion.ne.jp/datniodeath/archives/6205191.html
http://www.k3.dion.ne.jp/~datnio/LOVELOG_IMG/05_AUT_6502.JPG
7857:2007/10/16(火) 05:58:11 ID:VNJWbkj60
>>58-59
レスさんきゅ^^ 凄く参考になった。
って事は、HDDの容量認識・操作関連は そのブトロダ〜OSがカギなのね。
そこさえパスすれば根本的な相性はともかく、どんなHDDでも搭載可能な訳だ。
海外なんかの、OSクラックしたり自前でドライバ組んだりしてる連中にはお手のもんなんだろうなぁ
後は消費電力、熱問題か。

ウチのX5、1Tx2とかできたらいいなぁ(´・ω・`)

つか、メーカーが最初っからHDD未搭載なUSBガチャポン機出せば良いんだけどね。
79名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/16(火) 06:07:35 ID:fiEThvXy0
>>78
OSの一部書き換えたりドライバだけ入れ替えたファームを作るなんて無理。
ソース一式があるなら別だが、東芝は一部のソースしか提供してくれない。
806:2007/10/16(火) 07:19:25 ID:UR1TMhK10
>>75,76
A-DATAのはそんなパチモン臭い仕様だったんですなw
ttp://www.adata.com.tw/adata_jp/product_show.php?ProductNo=ACFC266ZZ
のページには確かに4Gからしかラインナップがないように見えますが、
order info.のところには2Gの型番が記載されてるんで、単に記載漏れかと。

今までの話を見ると、どうも容量と転送実力両方見てる臭いですね。
80Gクラス以下は初めから容量的にNG扱い。(だからCFマスターだとNG)
容量OKなら内周部のリード(だけ?)のベンチとって、能力確認OKなら
初期化できると。RAIDの場合はまだよくわからないけど、SMART情報や
シリアルとか取得できないのでNGといったところかな。
81名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/16(火) 13:37:01 ID:m4S1qqb90
LINUXではないということか?
LINUXなら公開しるってできるはずだが・・・
8223:2007/10/16(火) 23:51:11 ID:XRs82Iwl0
>>77.>>80
みんな同じなので安心しました。
シールの張替だけでOEM販売とか・・・

>>80
スレーブ側でもRAIDのHDDは使えませんよね?
836:2007/10/17(水) 22:35:54 ID:OpXhu4DQ0
>>82
スレーブ固定マスターガチャポン化の追試優先で、RAIDはマスター
単独でのチェックしかまだできてないです。

でRAID運用に向けて、今の時点での解析結果では、データは32MB単位で
管理されてるらしい、というところまではわかってきました。
容量を決めてるところもアタリはつけてます。
が、それ以外で異なる部分が多いので、そこをさらにチェック中です。
8448:2007/10/18(木) 02:20:05 ID:edANzkjT0
結局のところ、CFをスレーブ側にして
DH500Dをガチャポン化する場合の手順は――

1. マスタ側に録画するHDD、スレーブ側にCFを付けて、HDD初期化&本体初期化

たったこれだけでいいような…。
この後、HDDを追加するときはマスタ側に新HDDを付けてメンテナンスモードからHDD初期化するだけ。
すでに録画済み(初期化済み)のHDDにチェンジするときは、ただマスタ側を付け換えるだけ。
(CFではなく普通のHDDをスレーブ側にするときは>>11
8548:2007/10/18(木) 02:31:58 ID:edANzkjT0
HDDを追加するときに行うHDD初期化でも、いちいちCFをスレーブ側から外す必要はなく
ずっと付けたままでよさそうだ。本体を初期化、リセットしてもスレーブに
同じCFがある限り録画済みのHDDは見られるようだ。
86名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/18(木) 11:29:11 ID:9KE8mXOr0
>>85
スレーブ側にHDDを付ければ録画できるんだから
CF付けるとCFに書き込んでしまう危険性があるのでは?
8748:2007/10/18(木) 17:34:48 ID:DuVMeDlU0
>>86
初期化できるHDDと違ってCFは初期化できず、本体もCFの容量をカウントしてない様子なので
CFに録画の内容の一部が書き込まれる可能性は薄いかと。(つまり500GB+2GBで502GBになったりしない)

まあ、まだまだ検証中なわけですが、今のところ
CFスレーブの場合、>>11のように、いったんスレーブを外すのと、
>>85のようにスレーブを外さないのとで違いは見あたらないのです。
886:2007/10/18(木) 23:28:23 ID:H+uOUnZP0
>>87
マスターで初期化NGになるCF/HDDは、スレーブにしたときも
容量上では加算されないということのようですね。
CFをシリアル用スレーブに使えといわんばかりの設計だなぁw
将来100GとかのCFが出たら加算されるようになるのかな。
8923:2007/10/19(金) 00:28:23 ID:YN07UlSl0
>>83
もう一度秋葉原まで行って今度こそ買ってきます。

ディスクの中身はLinuxで覗くことが出来ました。ファイルシステムはUDFらしいので最大128TBまでの
容量に対応してるとか・・・中にはフォルダが結構あって、奥のほうに134MBくらい(地上デジタルで1分程度?)の
「AVF.数字」のファイルが、番組ごとにフォルダ分けされて入ってるようです。1分で区切ってるかどうかは不明。
試しに極窓で拡張子判別してみましたがダメでした。.mpgにしても再生できません。

>>87
確かに容量変わりませんね。
後は容量一杯まで使ったときCF側のアクセスランプが点くかどうかで判断するしかなさそうです。
90名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/28(日) 00:21:43 ID:8ZisK5k00
本日 DV-DH250Wへ500GB追加 (HDT725050VLAT80)
しかし初期化4時間たっても終わらない
何か対策された?


91名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/28(日) 07:15:41 ID:qGxLRwe70
>>90
初期化とは出荷設定初期化のこと?
それともHDD初期化のこと?
9290:2007/10/28(日) 14:08:29 ID:I27KyEcq0
>>91
HDD 初期化

93名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/28(日) 17:03:39 ID:PSYFt4Vo0
>>92
メンテナンスモードには入れるの?
9490:2007/10/29(月) 00:17:58 ID:pcYi1Njm0
かれこれ30時間 等倍速フォーマット
なんて可能性有?

メンテモード OK
だけど通電時間 98650時間 11年?


95名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 21:43:53 ID:eHpU0E0y0
>>94
さすがに30時間もかけてフォーマットはありえないでしょw
DH250WでHDT725050VLAT80への換装実績はあるんだから初期化できないのはどのみち異常。
出荷設定初期化したうえで、メンテナンスモードからHDD初期化できなかったら打つ手はないね。
HDT725050VLAT80の初期不良の可能性は?

>通電時間 98650時間

HDD初期化されてないと変な数字が出てくる。
9690:2007/10/30(火) 23:45:19 ID:3Lr4gZeV0
体調崩していた・・・

一台ごとならフォーマットOK(数分で終了)
しかし2台繋ぐとフォーマットし続け(NG表示なし)

ケーブルを交換すると何の問題も無く OK
だが、ケーブルが短く蓋が閉まらない
長いタイプに替えると また不良
80cmのスリムタイプを買ってきたが 
届かない上に録画再生時 ブロックノイズで
問題外
40芯タイプ延長コネクター咬ますとHDD準備で
固まる

体調もレコもドツボにはまってしまった





9723:2007/10/31(水) 01:49:56 ID:GOuPP7zY0
FAST.BIG.SAFE.マスター.スレーブすべてダメでした。
98名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/31(水) 02:38:06 ID:BkA95+IT0
>>96
ノイズが原因かは解らんが、ケーブルをアルミホイルで更にシールドしてみたら?
絶縁忘れないでね
99名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/31(水) 11:25:30 ID:On5x/dsC0
ケーブルの問題は時々でるな
東芝も修理のときにはついでに替えていくみたいだし

近くにチューナー部品があるからなんか拾っちゃうのかな
1006:2007/10/31(水) 22:39:04 ID:2Ein1ZJP0
>>97
やっぱりRAIDはダメっぽいですね。
こちらは70%ぐらいの解析率ですが、容量決め部分はほぼ特定できたんで、
とりあえず行けるとこで試してみようと思います。
年末前にはなんとかってレベルなんで、当分お役に立てずすみません。
101名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/07(水) 22:14:29 ID:DJpZr+T/0
パナDMR-E85H たっぷりデータのHDDから異音が出始めたので交換を考えています。
出来ることなら新HDDに丸ごとコピーしたいのですが、可能でしょうか?
「これDo台ツイン」なら友人が持っていますが使えますか?
よい知恵をお願いします<(_ _)>
102名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/13(火) 14:13:37 ID:sbNtydOW0
>>101
今頃だが、そんなことを考えてる暇があったらさっさと退避すれ
載せ変えはその後だ
103名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/13(火) 16:48:42 ID:xnIP+LdZ0
俺なんか毎週ネットでダビングしてるから
いつぶっ壊れても、被害は一週間分で食い止められる。
ただし、ネットでダビングが付いてない機種からも、DVD経由でネットダビングしてるから
DVDが壊れるとタマラン。

>>101
出来るか分からんけど、番組をRAMにコピーして
RAM→RD→PCとかね。
両面RAMで20往復もすれば出来るじゃん。
3日あれば出来るよ。金はかかるけどね。
104名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/14(水) 00:00:43 ID:rJPWHMdy0
VirtualRDで一気に移動するのが吉
一度使うとRAMを使わなくなり、代わりにHDDがガンガン溜まっていく魔性のソフト
105名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/14(水) 11:31:50 ID:tJDRoQIk0
あんな糞遅いダビングなど、非常時でもなければ使う気にならん。
そのデータも、PCの方で焼くとかでもなければやってられん。
PCで焼くと無駄に長いし、イライラする。

結局Rに焼き捨てするのが一番賢い。

106名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/14(水) 12:52:36 ID:zgtGyU0T0
R焼き頻繁だとドライブがすぐお釈迦になるよ。

ダビング遅くても、ずっと見てるわけじゃないし。

ぶっちゃけデータなんていつか消えるんだし、Rには万が一でも見るかもしれないのだけ取っておいて
あとは保存用のHDDに移しとけばいいのよ。
2年で300GのHDDが三つ満タンになって、二つ繋いでる。2年半で300GHDD五個のペース。
こんなもんR焼きなんかしてられないよ。ディスクだらけになっちゃう。
ぶっちゃけ何がしたいのかは自分でも良く分からんけど、
最終的にはネットでダビングが最も合理的。録画数が少なければ、Rに焼き捨てると言う手もありだけど。
107名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/14(水) 14:11:07 ID:RIjD0lT80
見たら捨てるのが最も合理的
108名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/14(水) 15:04:57 ID:tJDRoQIk0
HDD保存か。
それなら糞遅いダビング一回で済むかもしれないが、
HDDクラッシュの怖さを体験してたら、とても出来んわな。
つい最近もあったばかりだし。いくら気をつけても避けようがない。
DVD一枚が消えても落ち込むのに、HDDなんてもう鬱になるし辛い。

結局二重バックアップでもしなけりゃ安心できない。
それとR焼きは、別に純正ドライブでやる必要性はない。

RDから全部バックアップ考えたが、時間・保存性・コスト・収納考えたら、
割り切って収納ケースにR保存が一番ってだけのこと。
誘電100枚3000円で、600G中470G保存できる。

ま、DVDには焼いたら見ないという法則が出るのが何だが・・・('A`)
109400→500 ◆3kTn8uTzO2 :2007/11/16(金) 03:43:27 ID:S6aisTDr0
RD-XD72DのHDDが、急に「見失う」ことが頻発するので、HDDを
交換しました。
以前のファイルは失いましたが、交換自体はうまくいったので助かりました。
しかし400Gから500Gに増量したのに増量を認識する項目が見当たりません・・・

どこを見たら、500Gとか書いてるのかな・・・
もしかしたらソフト的に400G以上は無効になるのかな・・・
どうなんでしょうか?

録画予測残量は36時間で400Gの時と変わらなかったです。


-----------
東芝HDD&DVDレコ 【RD・AK・VARDIAシリーズ】204
の886さん、( v^-゜)Thanks♪
110名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/16(金) 04:09:32 ID:L9F02Y5E0
>>109

> もしかしたらソフト的に400G以上は無効になるのかな・・・

その通り。過去には一部メーカーの一部機種では裏技があったけど、
RDではそういう話も聞かない
111名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/16(金) 04:21:28 ID:zlAixCbw0
芝機はHDDを一枚の大きなDVDとみなして処理してるそうなので
内部のファイル数だとか容量とかの制限が別個に用意されていて
HDDを変えただけでは元の容量以上にはならない
112400→500 ◆3kTn8uTzO2 :2007/11/16(金) 05:50:04 ID:S6aisTDr0
>>110 >>111
ド━━━(゜ロ゜;)━━ン!!

増えないんだ・・・・orz

400Gも500Gも数百円しか変わらなかったから、まぁ(・∀・)イイ!!





っと思って我慢しよう・・・


日立は増えたが・・・・東芝ダミカ・・・・
113名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/16(金) 13:37:49 ID:B64fX8is0
ガチャポンさせろ。
もうただの交換話は秋田。
114名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/16(金) 21:00:04 ID:EZSRXTe80
115400→500 ◆3kTn8uTzO2 :2007/11/17(土) 05:02:09 ID:4v0ilH7V0
>>114 オォォーーー!! w(゜ロ゜;w(゜ロ゜)w;゜ロ゜)w オォォーーー!!
いつかは出るかも、でも出せないかもと思っていた製品がついに出るか
でも 交換ディスクの異常な値段は何なんだ・・・ムカツク

つか・・データ用のHDD160Gとかありえないんですが・・・
116名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/17(土) 11:17:31 ID:QMAhgTk20
>>115
それなりに確度のある情報に対して「ありえない」って、意味不明だな。
あれか、自分の許容基準外だと何でも「ありえない」で済ます手合いかい?
つーか、1週間以上前の情報に何今頃興奮してんだか。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071107/zooma329.htm
117名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/17(土) 12:34:13 ID:podE5Zso0
iVDRはそういうものだ、諦めろ
118名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/17(土) 13:29:15 ID:Pmj+fPsa0
日立の独自規格w
なんぞ使うのなら、レグザでも良いだろうな。
119名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/17(土) 14:16:35 ID:ZK1Z2W480
独自規格??
120名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/17(土) 14:19:46 ID:podE5Zso0
日立とI-O DATAだけみたいなもんだし、独自規格と言われても仕方ないかと
121400→500 ◆3kTn8uTzO2 :2007/11/17(土) 14:45:58 ID:4v0ilH7V0
>>116
HDDの値段がね、高杉って思ったの。 
保存するためなので320Gとかで15,000円くらいかな
って思ったの HDD高いね・・・

ありえないのは、HDDの値段の高さ・・・
122名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/17(土) 15:14:51 ID:podE5Zso0
まあ…確かに高いわな…
二層BD-RE以上だもんな…
HDDの意味が薄すぎると言うか
123名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/17(土) 18:07:48 ID:yYq2E32A0
規格旗揚げのコロは#も試作品展示はしてたんだがな>iVDR
124名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/17(土) 20:11:36 ID:Eucco5Ni0
やってたねー、試作品で#はデジタルチューナーにiVDRスロット搭載してたし。
日立もPCにiVDRスロット付けてたけど、結局コンシューマPC業界撤退だからな。
125名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/17(土) 23:36:16 ID:Es99lSgc0
こんなにコロコロ値段が変わるメディアで
家電扱いしようと言う方が無茶だと思うなあ
HDD2T、3Tが1万円になっても値段は変わらないと思われ

そしてみんなしてiVDRのHDD差し替えをあーだこーだ言ってるんだよ多分・・・
126名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/20(火) 15:42:19 ID:LF4zVouB0
XS41のHDDが壊れてしまいました。
修理も買い替えも高いし、いっちょHDD交換でもしようかと思い、このスレに遊びにきたのですが、難しい話が多くて驚きました。
>>35さんのやり方だと簡単にこなしていますが、それは上級者であって、ホントはもっと難しいのでしょうか?
ホントに新しいHDDに繋ぎ変えて初期化するだけでOKなのでしょうか?
なにか他にやらなきゃならない複雑な作業などあるのでしょうか?
スレ違いで恐縮ですが、どなたかよろしくお願いします。
127名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/20(火) 18:48:22 ID:ReW0czbn0
このスレを読んで難しいと思うなら辞めとけ
多分上のカバーひとつ外せないと思うぞ
128名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/20(火) 22:44:54 ID:LF4zVouB0
そんなこと言わないで。
以前使用していて壊れたPCからHDDを抜き取って、カバーをつけて今のPCに外付けHDDにしたというのが大仕事だったレベルです。
差し替えるだけなら何とかできそうなのですが、色々設定とかあるのでしょうか。
129名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/20(火) 22:46:49 ID:EPplH1yj0
>>128
ないよ
差し替えて、設定からHDDの初期化を行うだけ
130名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 00:32:30 ID:mxHGnjsf0
どうもありがとう。
頑張ってやってみます。
131名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 18:57:23 ID:73ecfkfK0
交換レベルで言えば、
最も簡単な部類だろうな。
これ以上簡単な機種はない。
132名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 19:27:05 ID:/zfXryqr0
Wikiもチェックしたんだが最近のデジタルチューナー機の状況がよく分からず。
換装が比較的簡単なのは東芝・松下ぐらい?
133名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 22:34:28 ID:mxHGnjsf0
でもXS41のHDDなんて容易に手に入るのか?
大丈夫か?メーカーとか型番とかわかってんの?
俺は知らないけどw
134名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 23:31:19 ID:3HxgFWnd0
XS41なら最新の本体ソフトウェアに書き換えれば、最近の160GBの
大体は使えるだろ。HDDにアクセスできなくてもER7061にならずに
起動できればソフトウェア更新できるし。だめなら幕の6Y160P0とか
用意しないと使えないけどな。

>>132
日立もHDD取り替えてサービスモードから初期化すれば使えるな。
その他はHDDコピーが必要だったり未検証だったはず。
135名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 07:34:28 ID:dQIIJ3xG0
日立機のHDD換装は古い小容量HDDじゃない限り、
HDDのメーカー、型番、容量を選ばないので特に簡単。
136名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 09:09:56 ID:cOugJL2E0
うちのXS41もHDDいかれた
交換するのは簡単なんだが
いまさら160GのHDD買って交換するのも面倒なんだよな
一か月くらい放置してるわw
137名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/22(木) 11:10:13 ID:W1IB5hzf0
あなたみたいな金持ちが来るところではありません
ここは、貧乏スレ
138名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 08:26:44 ID:QYB6Fdhj0
>>134
>>135

遅くなってしまったけど、ご丁寧に教えてくれてありがとう。
故障した時や故障する前に自分で交換できる製品を購入したいと思ったので
松下・東芝・日立の中から選んで安心して購入に踏み切れそうです。
初期化させるだけのタイプなら非常に楽ですね。
とても助かりました。
139名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 13:15:41 ID:6H3pNQOG0
HDD換装もなにげにハードル上がってんだよな。
古い160G機種とかは、まんま交換が出来なくなってるし、
型番もマイナーチェンジで変わってたり、幕が消えたり。

ネット対応で緩くなってるXS43とかならいいんだろうけど・・・
放置されてるのも多い
140名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/23(金) 15:05:09 ID:bhqiRcgv0
>>112
オレもRD-XD71で200→400目指して挫折したクチ。
PCにつないで使ってやってくだされ。
141名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 01:46:48 ID:0ztn4A0H0
愛用していたRD-X5がER7061が発生したので修理に出したら見積もり\57000-。
アホらしくて修理せずに返却してもらったんだけど、フタあけてみたら右側のディスクがうんともすんとも
言わず死んでる...orz
とりあえず手持ちの日立120Gと交換したらER703?で停止。
いろいろ試して結局HDDの設定をCable Selectにしたらなんでかわかんないけど300+120=420Gで無事動作した。
当然のことながら半分くらいは再生できなかったけどなんとか一部は無事DVDに待避できたよ。
このまま修理依頼したらHDD 2台交換でホントに\57000取られたのだろうか...
142名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 13:28:13 ID:1dr0Qfqk0
>>141
珍しいな。
X5のHDDは保守在庫が無くて交換不可になるって話だが・・・
もしかして、最初から諦めさせるために吹っかけてたりしてな。

長期保証だと金が掛からんから、当然申し込まれる→交換不可で諦めさせる
有償の場合は、当然どっちか判らない。→諦めざる得ない価格を提示して諦めさせる。

・・・芝のHDDは一つの大きなDVDとして管理してるらしいが、
片方のHDDを交換しただけで、生き残ってた片方からリードが出来たのか・・
それ凄い発見かもね。
143名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 16:34:49 ID:2W9tqxuL0
>>142
> 長期保証だと金が掛からんから、当然申し込まれる→交換不可で諦めさせる

修理不可にすると、東芝に買い取り費用が発生するので、むしろ損になるような。
数年使用後のRDが修理不可で東芝から買い取り打診されて、定価の半額〜8割程度で
買取ってもらえたと、kakaku.comで見た覚えがあるぞ。
144名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 18:17:37 ID:io8Y4wJg0
>>142
>・・・芝のHDDは一つの大きなDVDとして管理してるらしいが
DVDでは、HDD上と違ってゴミ箱へ入れるというメニューが無い
ので、大きなDVDとは違う認識があるような気がするのだが…
いや、問題の焦点とは違うレスをしているのは承知済みです。
145名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/24(土) 19:18:43 ID:0ztn4A0H0
>>142
>片方のHDDを交換しただけで、生き残ってた片方からリードが出来たのか・・

右側HDDを交換してるんだけど、見るナビでは全タイトルが残っているように見えた。
ただタイトルによっては選択しても「再生できません」のメッセージが表示されてた状態。
タイトルの管理は左側のHDDでやってるのかね。

146名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 12:36:17 ID:k9lAeEfr0
管理とかライブラリは、ファームの方でやってるかもしれんし、
予約等どうでもいいのはHDDかもしれん。
HDDはデータ使用とそれ以外も入れるメーカーがあるしな。この辺は不明。

RDは、簡易RAIDというか、二つで一つにHDDを括り付けたように管理してるから、
片方だけ変えてってのは、要するに半分に切ったHDDだけを付け替えてるようなもの。
だから中身が再生できるのは不思議って話。

当然こんなテストをした話(生き残った方が再生できた)は、
故障でもない限りテストされることも無いわけで、今まで見た記憶もないから珍しいって話だ。

147名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 14:20:10 ID:Zi+CkDWh0
RAIDじゃなくてJBODなんだろ。
148名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 15:01:36 ID:k9lAeEfr0
JBODなのは知ってるが、判りやすく簡易なRAIDって書いてるだけだ。
単純なだけに尚更、一括りに見えるようにしてるだけだが、
それなのに中身が見えたってのが本題だ。
149名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 15:07:47 ID:Zi+CkDWh0
頭が悪いのか?
ストライピングしていないからこそ、管理領域は片方のディスクにしか存在せず、
もう片方のディスクにあったであろう実データが吹き飛んだから、タイトルは
あるように見えても再生不可になった可能性が高いと言う話をしてるんだがな。
150名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 15:14:35 ID:Uzc65tim0
>>148
>JBODなのは知ってるが、

言葉を知ってるだけで、意味を理解はしてないって事かね。
でなけりゃ
「判りやすく簡易なRAIDって」とか「中身が再生できるのは不思議」
なんて間抜けな事は言わんはず。

物理HDD(A,B)2個でJBOD=論理HDD一台(前半を物理HDD-A、後半を物理HDD-Bが担当)
→後半担当の物理HDD-Bが破損=論理HDDの後半部分がバッドセクタ状態

物理HDD(A,B)2個でRAID0=論理HDD一台(ストライピング単位で 物理HDDが交互に担当)
→物理HDD-Bが破損=論理HDD内で、ストライピング単位にバッドセクタが分散
151名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 16:47:48 ID:k9lAeEfr0
そんな常識レベルの話し始めて何がしたいのか理解できんが。
JBOD・RAIDそっちだけの話なら、自作板のRAIDカードあれこれスレでも来いw

お前の逝ってることは、PCの話であって、
レコの様にフラッシュの入ったファームが有るような環境だって事も判らんのか?
RDの仕組み判ってるか?ライブラリの管理から何までどこまで理解して言ってるんだ?

ストライピングしてないからなんて分かり切ってるが、
そんなレベルから説明してやらんとダメなのか?頭悪いのはお前の方だ。

ま、判りやすく書いてやったつもりが半端な知識持った奴は重箱突くのはよく見るが、
そんなにJBODなんてしってるってあっさり言われて顔真っ赤にすんなよw
152名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 16:58:31 ID:Zi+CkDWh0
なんでいきなりファビョってるんだ?
犬でも食って落ち着けよ。
153150:2007/11/25(日) 17:03:21 ID:Uzc65tim0
>>151
いくら何でもこれはひどい。論理的な説明になっていない。釣られたのかもしれんな。
154名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 18:19:43 ID:k9lAeEfr0
>>152
反論できなくなったら、犬とかチョンかw厨房丸出しだな。
この程度でフャビョルとかなら、お前の書き込みの方が余程酷いがな。
煽るだけしか脳がない頭の悪い奴に、頭が悪い呼ばわりされるとは全く腹が痛い(藁

いきなり相手を頭が悪いのだの、お前の口の悪さは支那畜か?
ってレベルだな。此処までバカとは。

さっさと反論して来いよ。それで終わったら低脳と言うしかないが?

RDの仕組みが判ってるか、疑問なバカが反応してくる時点で呆れるわ。
155名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 21:08:14 ID:4MHXbN/m0
ID:k9lAeEfr0はRDの仕組みがわかってるらしい
142,146を見る限りそう見えないが
156名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 21:47:35 ID:uC3+mFjq0
HDDの中身云々はどうでもいいが、
レスに答えようと親切心で答えてる人間の方が、
煽り立ててるだけのバカよりはマシだろう。
こうやって親切に答えてくれる人間が減ってくわけだな。
157名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/25(日) 22:01:34 ID:IaTTxL6P0
無能な働き者が一番迷惑だって、うちの近所のゼークトさんが言ってた。
158名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/26(月) 22:13:57 ID:kAlnA6fl0
>>157
それ、うちのじいさんも言ってた。
159名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 10:02:48 ID:ROAkSvDu0
> ID:Zi+CkDWh0
まあ、お前はDTV板に帰れって事だわ
160名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 10:05:48 ID:ROAkSvDu0
>>157-158
働き者を罵ってるのと、政治家や無能経営者のような職種を言ってるのとでは
天と地ほどの差が出る言葉だね。
前者のような口だけ翁にはなりたくないわね。
161名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 10:21:12 ID:JwS3++P40
オマエらみたいな人間の事は怠け者の節句働きって言うんですよ
162名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 10:28:38 ID:30i0+9QM0
するってぇとなにかい?
>>158 はゼークトの孫ってことかい?
163名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 12:25:27 ID:tUbJqiPp0
そもそもゼークトが言ったかどうかも怪しいネタなんだが?
164名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 20:28:34 ID:3MfMiD6y0
イゼルローン駐留艦隊司令官ゼークト大将
165名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 22:00:44 ID:iGsWOASr0
XD91のHDD換装を考えているのですが、
HDT725050VLA360で大丈夫でしょうか?
HDT725040VLA360での成功例があるみたいですが、もう売ってないみたいなんで。
どなたかわかる方ご教示いただけますでしょうか。
166名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 22:55:15 ID:Mn/XL+1M0
>>165
>>72
過去スレでも、同期のXD71での大容量換装成功報告あり。
167166:2007/11/27(火) 22:56:25 ID:Mn/XL+1M0
>>166
大容量っても、元の容量までしか使えない。

表現不良スマソ
168165:2007/11/27(火) 23:03:04 ID:iGsWOASr0
>>166-167
情報ありがとうございます。とりあえずやってみます。
169名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 20:49:11 ID:nDWLxSkF0
まさに今、換装後のWで、録画していたコンテンツが、1/3くらいになって
いるのを確認した。
新しいのだけとか古いのだけが残っている訳でもなく・・・さて、どうしたもんか。
170名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 20:52:02 ID:nDWLxSkF0
誤爆したスマソ
171名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 14:59:25 ID:QLDr03zF0
玄人志向 - 商品一覧 ≫ セレクトシリーズ ≫ インターフェース ≫ 変換基板 ≫ SATAD-IDE
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=181

変換アダプタ スゴイアダプタ SATA-TR150BMS:システムトークス シリアルATA(SATA) パラレルATA(PATA) 信号電源変換
http://www.system-talks.co.jp/product/sata-tr150bms.htm

Lubic.jp「IOI Technology」の販売ページ IDE-SATA01
http://www.lubic.jp/index_IOI.html
Kairen 「シリアルATA⇔パラレルATA変換アダプタ」
http://www.kairen.co.jp/japanese/release/050413.SATAIDE01.html
172名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 00:18:42 ID:P6xQJVnG0
wikiにも何も書いてないみたいですが、RD-XS35はHDD換装できますか?
173名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 02:53:08 ID:Rl3v6a8Q0
日立のwシリーズでSATA変換基盤での動作報告ある?
WD10EACSがだいぶ安くなってきたんで2TB機に挑みたいんですが
174名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 17:48:02 ID:5eefcPlw0
RD-XS38のHDDの換装はほんとにキツイな。
どれも7061だ。
175名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 16:22:47 ID:a16JoxPV0
>>174 ケーブル断線
176名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 17:59:01 ID:LlxBv5ID0
そ、そうなのか・・・
177名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 23:17:19 ID:yHq/81950
既出だたったらスマソ ぐぐっても引っかからなかったので
RD-H2にHDDを2個マスター、スレーブでつなぐのを試したヤシっている?
17823:2007/12/13(木) 21:49:26 ID:hpCVK7Sf0
DV-DH250DにWD10EACSを2台で2TB化してみましたが、日立のHDDの時と同じく
電源OFF→ONで録画内容全消失でダメでした。

さらに、WD10EACS&CFでガシャポン化しようとした所
上と同じ症状が起きてダメでした
どうも1TBを超えるとダメみたいです。
750GBHDD&CFでガシャポンできるのかな
後は、Seagateの1TBで試すしか・・・

早く1.25TBのHDD出ないかな
179名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 22:10:41 ID:tftwR8c70
>>178
日立機でSATA変換の成功例はあるのですか?
1806:2007/12/13(木) 22:41:55 ID:IClMqXmD0
>>178
1T一台でもダメですか…HGSTの時もダメでしたよね。
スピンアップが遅いせいかもという話でしたが今回はどうでしょう。
750GB+500GBとかで1T越えできれば、HDD単独1TがNGがどうかはっきりしますね。
750GBは1Tよりお買い得感が少ないんでなかなか買いにくいですな。

>>179
マスター側で普通にうまくいってますよ。
スレーブをCF化してる人は割りといますが、2ドライブ両方SATA化した話はまだ
出てないですね。
181179:2007/12/13(木) 23:05:26 ID:tftwR8c70
>>180
ありがとうございます。
1000Dですがここを参考にしてスレーブをCF、マスターを500GB換装で使用してます。
容量は減りますがHDDを外部裸族のマンションに組み込んでいるので、一台だと
録画済HDDにフラットケーブルを付け替えるだけで再生できるので。

ただフラットケーブルだとHDDの抜き差しと引回しがやりにくいので、SATA
ケーブルの方が楽かなと。
182名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 01:03:40 ID:a0+iv/+10
すいません。このスレでDV-DHxxxDシリーズのガチャポン化を知って、今、500D試しているんですが
ほぼうまくガチャポンできているようなんですけど疑問が・・・。

ここで>6氏が書き込んでいる接続250Dの接続とちょっとちがい500DのHDD用のIDEポートが2つあり
(DVD用とあわせると3つ)仮に正面向かって右をプライマリ、左をセカンダリとします。
プライマリ側IDEポートにSATA変換ボードを差しマスタの設定をしWDのWD5000AAKS(500GB)を接続。
セカンダリ側のIDEポートにIDE→CF変換ボードを接続しスレーブ設定。CFはPQIの1GBの300倍速。
上記の設定にてやっとまともに動いた状況です。

早速ガチャポン化を実施したのですが・・・まずガチャポン用に用意したHDDはWDのWD5000AACS
(500GB)で先に接続したHDDと違いがあります事を先にお断ります(違いはプラッターが250GBになり
回転数が使用状況により可変する)
認識は「HDDにアクセスできません(2)」の表示がでるもメンテナンスモードに入りHDDのフォーマットを
実施すると認識・・・した思ったら「HDDにアクセスできません(2)」の表示。またメンテナンスモード入り
システムにて初期化実施、リセット、再セットアップにて正常に認識できました。

その後いくつか番組を録画し、元のディスク(WD5000AAKS)へ戻すとこれは何の設定もせず認識し今
まで録っていた番組の再生、新たな録画等問題無くできました。

で、ここからが問題です。再度ガチャポン用に用意したWD5000AACSを接続すると「HDDにアクセス
できません(2)」の表示がでます。しょうがないのでメンテナンスモードより初期化実施・・・これで正常認識。
今まで録った番組は正常に再生できます。
しかし初期化すると録画設定が飛んでしまい再設定が面倒で・・・。
このスレ読む限り初期化せずに入れ替えがうまくできているようなので何かちがいがあるかと。

質問ですが250DではプライマリのマスタにHDD接続。スレーブに認識用CF(HDD)を接続してガチャポン化
しているようですが500Dを使っている方でガチャポンしている人は250Dの接続のようにプライマリ側だけの
接続でおこなっているのか私のようにプライマリ、セカンダリポートを使ってうまくガチャポンできているのか
お聞きしたいのですが。長文すいません。

183名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 01:20:28 ID:rgJSaLB00
>177
RD-H2を持ってるので、私も教えて欲しいです。

いま知ってる範囲で言うと、RD-XS34、RD-H1、RD-H2は、
単純に新HDDに付け替えて初期化すればOKと簡単だが、
大容量の新HDDに換えても元HDDの容量しか認識しない。
ただし元HDDに戻せば元の録画ファイルも見れるので
複数のHDDを使い分ける「ガシャポン」化が可能。

もし2台のHDDがマスタースレーブで同時接続でき、
大容量を認識させる方法があるなら素晴らしいけど、
できないような気がする…。
184名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 01:26:03 ID:rgJSaLB00
>177
RD-H2を持ってるので、私も教えて欲しいです。

いま知ってる範囲で言うと、RD-XS34、RD-H1、RD-H2は、
単純に新HDDに付け替えて初期化すればOKと簡単だが、
大容量の新HDDに換えても元HDDの容量しか認識しない。
ただし元HDDに戻せば元の録画ファイルも見れるので
複数のHDDを使い分ける「ガシャポン」化が可能。

もし2台のHDDがマスタースレーブで同時接続でき、
大容量を認識させる方法があるなら素晴らしいけど、
できないような気がする…。
185179:2007/12/14(金) 01:51:52 ID:vP1CHNYJ0
>>182
私は正面向かって右側のIDEポートにスレーブCF。
左側のIDEポートに換装用マスターHDD接続、ジャンパーもそれぞれスレーブ
マスターに設定。

これで一度本体初期化設定すれば、マスター側HDDのケーブルを付け替えるだけで
録画済HDD再生OK、換装後HDD初期化で録画OKです。
ただ一度設定するともともとついていた2台の録画済みHDDはケーブルセレクトに
して本体初期化し直さないと再生できません。
186名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 03:25:41 ID:a0+iv/+10
>>179
ありがとうございます。

私とは逆の接続でOKという事ですね。
うちの500Dだとなぜか逆の接続だとうまくいかなかったんですよ。

結局初期化はしなきゃダメなようですね。
実際ガチャポンするのに満タンに近い状態での換装になる筈なんで
たまに初期化するなら問題ないかと割り切るかと・・・。
187179:2007/12/14(金) 03:41:55 ID:vP1CHNYJ0
>>186
>>84-85にあるようにスレーブCFを一度本体初期化設定すれば
マスター新HDDを換装した時、初期化するだけでガシャポン化できるようです。
188182:2007/12/14(金) 20:44:27 ID:a0+iv/+10
>179
あれから気になって179氏のように向かって右側のIDEポートにIDE→CF変換ボードをスレーブ接続し
左側にSATA変換ボードを差しHDDをマスター接続を実施したら今度はうまく認識しガチャポンも問題
無くできました<初期化は必要です。

ここで一つ気づいたんですが500Dと1000DならそれぞれのポートにマスタHDDをつないでスレーブに
IDE→CF変換をつければ両ドライブをガチャポンできるんじゃないでしょうか?

今度機会があれば実験してみます。
18923:2007/12/14(金) 21:57:27 ID:XXyDcgnB0
>>180
スピンアップ速度は若干はやくなりました
大体、日立の1Tが15秒.WDの1Tが12秒.WDの320Gが8秒.日立の160Gが5秒
が、まだ遅いですね。HDDが2台のときだけ10秒程度でタイムアウトに
なるような設定なのかもしれないです。

ちなみに私はマスタ.スレーブともにSATAです(実はこれが原因?
190名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 15:32:52 ID:qrXm6fvB0
RD-XS57なのですが取り外したDVDドライブやHDDはPCに転用できますか?
191名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 17:56:00 ID:MNarXaVg0
>>190
できます。HDDはPCで使うにはフォーマットしなければ使えません。中身は全部消えます。
192名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 21:29:17 ID:xJCF0p+j0
ハイタッチの250Dなのですが単純に250GBのHDを500GBにつなぎ直すだけでは
使えないのでしょうか?
193名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 22:21:05 ID:ACvZG6yR0
ハイタッチってところで答える気にならん
本当に困っていて、人に聞きたいならば、きちんと日立と書くべき。
ググるのが面倒とかだろ、どうせ
194名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 22:33:29 ID:n0Hy2FYD0
ああ、日立のことか…
わかるように書けよ厨房
195名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 23:11:10 ID:vTMQqd0F0
ハイタッチの250D に一致する日本語のページ 4 件中 1 - 4 件目 (0.34 秒)

これはひどい
196名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 14:22:02 ID:9BdUDcwj0
ハイタッチワロタ
197名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 15:27:42 ID:qYYcePUS0
DVDドライブはピックアップレールにグリスアップすれば大抵直る
俺はXS57で2回やった
198名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 23:27:03 ID:Jd2E2ygP0
>>183
177です レスさんきゅ やはりネットに情報が転がっていないところをみると
マスタースレーブはできないのかも。。。気が向いたら試してみるよ
まだまだ活躍中>RD-H2
199名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 17:25:51 ID:Rv2CWF0T0
ハイタッチの超人気にシットします
200名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 23:21:57 ID:cmZU4SRx0
2
 0
  0
201名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 08:12:21 ID:cg+Bt1fP0
PCのジャンルでは既にいるようだが、AVでは初か?

アキバで恥をかく禁句ワード Vol.12:
ハイタッチ【はいたっち】
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0707/05/news019.html
202名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 12:04:45 ID:2iwzE1zf0
こんな言葉を実社会で使ってるオタ達はカッコイイつもりなんだろうか・・・。
203名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 12:14:58 ID:OQVnY/5x0
ハイタックは日立のコンピュータ
204名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 15:01:55 ID:lyi27QEJ0
           ☆ 。
     , ‐、 , ‐、 / /
    ノ ァ'´⌒ヽ ', .
  ( (iミ//ハi)》^) て
    )バ'(リ^ヮノ/ ` < ハイターッチ☆
   ´  ○r'-i/
     てkソjゝ
       し'

     , ‐、 ,- 、
    ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))
    )ノ`(リ^ヮ゚ノ(  <うっうー 最近パラレルATAが高値で困ってるの・・・
   ´  ⊂r‐iつ
      fく_ソj)
       し'ノ
205名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 00:02:31 ID:zbTv1vtd0
>>201
自作もやるけど聞いたことないぞ?
内輪ならともかく赤の他人にいきなり使う言葉じゃないな
206名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 01:52:04 ID:MvQbAMSt0
すいません、XS53ユーザーなんですが、どうやら片方(液晶表示側)のHDDが
逝ってしまった様なんで、サルベージを諦め、自己責任で換装をしたいと思います。
(既にDVDはパナソの621に換装済みです)
それで、現在、秋葉原店頭で入手出来る、換装可能なHDDを知りたいのですが、
今もあるのでしょうか? どうか、その品名・型番等を教えて下さい。
207名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 07:28:38 ID:XsJ23RkJ0
>>206
なんというwikiを読まない男
208名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 07:40:48 ID:xK5suaw+0
ググらないやつにロクなやつはいねえな
209名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 02:16:26 ID:tRLRA00R0
210名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 19:08:40 ID:hpbyJNDU0
ここの前スレ(多分)で、半年以上前にRD-X5の以下のコピー&換装報告をし
た者です。

Maxtor 6L300R0 (右側:不調) → Seagate ST3320620A

録画失敗タイトル以外全部再生可能でしたが、「ディスクに問題があり、
再生以外はできません(HDD)」だったため6L300R0に戻し、運用しながら録
画物の退避をしていましたが、やっと終えて再度付け替えました。

以前に6L300R0の中身をコピーしたままのST3320620Aに戻したわけですが、
録画タイトル一覧はちゃんと最新の状態になっていました。ただし、多数
のタイトルが再生不能。当然、「再生以外はできません(HDD)」。

既に右ドライブ交換でほぼ同じ報告が挙がっているようですが、左側ドライ
ブに録画されているタイトルのみ、見えているようです。
また、6L300R0 → ST3320620Aのコピー&交換直後には再生できたタイトルも
再生できなくなっていました。「右側ドライブの録画状態が、左側ドライブ
の知っている状態から変わった」ことが影響しているのでしょうか?

せっかくなので、この状態で色々とテストしてみました。

見えるタイトルに関しては、DVD焼きやネットでダビングも可能でした。
また、番組表は使えないのですが、時間指定で録画先をDVDにすれば予約録
画も可能です。DVD-RAMの編集も可能。

さらに、ST3320620A(320GB) + Maxtor 4D080K4(80GB)という接続も試してみ
ましたが、ERR7034で起動しませんでした。300GB超+300GB未満で利用可能容
量がどうなるか興味があったのですが4D080K4は使えないんですかね。

以上、ご報告まで。
211名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 03:43:19 ID:42rttuj70
>>141は試した?
212名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 21:42:01 ID:2eSrR0LJ0
RD-XS46 交換成功報告:
HITACHI HDP725025GLAT80 (250GB,キャッシュ 8MB?)
213名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 11:14:06 ID:hTexcGfv0
X5EXのドライブが壊れた時用に、用意しといた方がいいかな。ST3320620A×2
214名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 13:56:46 ID:KzTh6b+o0
>>212
丁度、俺も換装の予定だったので参考にさせて頂きます
ありがd
215名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 14:03:08 ID:QzNNHWgZ0
>212
HDPで動くのは美味しいね
216名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 21:53:32 ID:js+D2d+8P
DV-DH500Wを1T化したので報告。
HDDはWD10EACSで、SATA->IDE変換はW-IDE2SATAを使用。

ついでに1T+500Gのテストも行ってみました。
W-IDE2SATAはマスタ・スレーブの設定ができるのですが、
マスタに設定するとスレーブ側のデバイスは認識しなくなるみたい。
で、マスタ側にSD-ID2SA-A2をつけ、スレーブ側にW-IDE2SATAつけることで認識しました。
(SD-ID2SA-A2はマスタ・スレーブの2台を接続することができるようですが、
 HDD初期化時にNG表示がでてしまいました。そのため、1台のみ接続です。)

録画後に電源OFF・ONしても消えていなかったので大丈夫かなと思いたい。。。
217216:2008/01/06(日) 22:00:22 ID:js+D2d+8P
書き忘れ。
1TはWD10EACS、500GはWD5000AAKS。
初期化後は総容量1484G、残時間はTS(HD)で約151時間となっていました。
218名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 01:11:55 ID:nZXXSMG40
ディーガ買っとけば後からHDD交換可能?
219名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 03:04:41 ID:m7vlPiWW0
無理
220名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 03:16:56 ID:pUtaId7z0
>>216
素晴らしい!2T化もいけそうですねd(^^*)
HDD容量の制約は無いのか。
221名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 05:38:23 ID:mgpVP6Hv0
やはりWは容量制約ないのか
>>178によるとDは無理みたいだね
日立が1.25T出してきたら2.5Tか・・・
2226:2008/01/13(日) 08:12:26 ID:Q91q56Vx0
CF化&500Gで使ってる250Dですが、今週から
「HDDにアクセスできません(1)」で録画失敗多発orz
リモコン電源断では回復せず、コンセント強制断でないと復活せず。
録画中に見失うようで、10分とかで録画停止&以降失敗してました。
うまくいくときはしばらく持つのですが…

CF化の副作用かな?CFスレーブ初期化NG状態での運用だから、
マスターのレスポンスが悪くなると、HDD自体の認識もおかしく
なりやすいようだ。単にマスターHDD不調ならいいんですが…

今から遠隔操作先へ急遽行ってきますorz
ちなみにRAID化のほうはやはりうまくいってなくて、ダメっぽさ濃厚です。
22323:2008/01/13(日) 21:35:54 ID:k50nQhCS0
>>222
年明け前のファームアップで何らかの制限が掛けられたってことは…
224名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 21:45:43 ID:Vb9HpfAS0
やはりダウンロードは切りにしておいた方がいいべ。
225名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 03:38:00 ID:xIZ31kN20
パナのDMR-E500Hですが。HDD交換可能ですか?
226名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 05:43:58 ID:LWS6KS760
>>223>>224

今、500D、3台体制だが全て去年末の最新ファーム更新済み。
2台ガチャポン化(1台はバックアップノーマル仕様)でガチャポン稼動
問題無し。

実は昨日買った新しい日立のP7K500のHDDをうまく認識しないんで
すげー焦ったが大丈夫だよ(すでに何台かP7K500は使用していて
個人的に実績ありなだけに)

「HDDにアクセスできません(1)」が出て新しいディスク認識しなかった。
当然メンテナンスモードのHDDの初期化できずでHDDの故障か何時の
間にか対策されたのか冷や汗ものだったんだが「HDDにアクセスできま
せん(1)」のメッセージ以外に「このディスクは挿入できません」て出る
のに気づいた。

ただしこの状態でもメンテナンスモードのHDD初期化ができず(NG)途方
にくれた所で、いつもだったら弾かれる設定メニューのHDDの初期化が
なぜか実施できることに気づく。
ここで初期化。本体の液晶パネルに「INIT」が出てHDD初期化できました。
ただしなぜか30分たっても「INIT」の表示が消えないのでリモコンよりディスク
ナビゲーションを押すとアクセスOK。
アクセスできるが気持ち悪いのでメンテナンスモードに入りHDD初期化と
システムの初期化を実施。
最後に今までガチャポンしたHDDを何台か差して認識できるかどうか確認。
一応すべてアクセスOK。

なんだかんだ4時間近く悩んだが何とかなった。
ということで結論としてDシリーズは最新ファームでもガチャポン問題無し。
長文すいません。
2276:2008/01/14(月) 08:55:44 ID:HRFX/dfR0
>>223-225
いや、もちろん年末のファームアップはしてません。
どうもCF変換基板か、IDE→SATA変換基板の不調
もしくは電源接触不良?っぽいです。
なんとなくIDE→SATA変換基板が一番臭そうですが。

とりあえずガチャポン仕様は一旦中止、ノーマル状態で
運用開始しました。新品P7Kですが素直に認識しました。
ここでRAIDがらみでちょっといいこと思いついたので、
またそのうちに試してみます。
228名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 20:56:51 ID:JeJ7BDsW0
>>212
214ですが、先日無事にHDP725025GLAT80で換装に成功しました。
ジャンパーは元々付いていたMAXTORがCSだったので、CSを選択。
初期化も10秒足らずで終了ww
MN4.2 D/M2で118時間とフルに認識されているようです。
229名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 16:09:59 ID:eKpo7jNDO
年末、RDの34が壊れた。
夕べこのスレを参考にシーゲートの同容量のHDDに換えたところアッサリ治りました。
感謝!
230名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 23:28:01 ID:fokEO6oS0
1Tがダメな人は、ハードディスクの容量を見かけ上減らせるツールとかは試してみた?
231名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 23:31:15 ID:fokEO6oS0
>>230 は単なる思い付きで、
うまく逝ったという報告ではないので念のため。
232名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 00:53:37 ID:CCZgl5dO0
換装報告。
暖機運転しないとHDDに書き込めなかったりER7061が出たりするRD-XD71の
HDDをHITACHI HDT725025VLA380に換装して成功しました。

電源ケーブルつないだらWAIT表示のまま動かなくなって焦ったけど、
電源ボタン長押しOFF→電源ONしてHDD初期化で使えるように。
元ディスクもWindowsでフォーマットしたら問題なく使えそうです。
233名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 22:16:46 ID:ZmvirpX+O
HDDERRになったら諦めたほうがいいの?
234名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 13:28:09 ID:soGzb/uzO
質問です
おんなじ機械2台用意してHDD換装したときなにか読みこませるんですか?
235名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 19:12:46 ID:oUXKkU0E0
>>233,234
質問の意味が判らない
もっと詳しく書き直せ
236名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 21:26:35 ID:soGzb/uzO
すいません
録画中に電源がおちてそのままHDDエラーがでたんですが中のデータは助けることはできますか?
237名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 22:52:41 ID:TNKG/2Db0
>>236
質問の意味が判らない
もっと詳しく書き直せ
238名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 00:52:46 ID:Svlvmb7O0
>>236
それは困ったことだ

しかし足りない情報がたくさんあるのではないかね?
239名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 01:00:42 ID:zLop1OFf0
だがちょっと待って欲しい。
情報を足さない方にも非があるのではないだろうか?
240名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 01:33:59 ID:lnvf3pc5O
パイオニアの05年製のビデオ一体型のHDDDVDレコーダーDVR-RT7Hです
241名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 01:36:37 ID:lnvf3pc5O
症状は一ヶ月ぐらい前からDVDのダビングができなくなり、HDDの最適化をおすすめしますという標示でました
242名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 01:38:53 ID:lnvf3pc5O
録画中に電源がおちてそのまま電源をいれたらHDD情報が正しくないという標示がでて、HDDエラーという標示されてます。
243名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 04:12:36 ID:ZS2p4n0v0
ST3320620Aってもう生産中止なの?
244名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 07:33:02 ID:waRWSFS00
>>240-242
確かパイ機はサービスの人でないと換装出来ないはず
諦めて有料修理しかないのでは?
HDDが逝ったくさい
245名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 16:18:26 ID:C0DzoF+h0
XS57ユーザーへメモ

XS57を一度も初期化もせずに2年半使用
常時HDD容量ギリギリ
年明けにER7061発生で修理

訪問修理でHDDをMaxtorに交換するもダメ×2でお持ち帰り
結局HDDと電源基板交換で戻ってきました

引き取りは近くだったので、取りに行ったら出張訪問費は半額に
合計の修理費は36,068円
コジマの保証は3年目は60%なので、14,000円自己負担になる
戻ってきたHDDは Seagate ST3300831ACE なのだが交換したのだと思いたい

訪問修理を眺めてたら、自分でHDD換装できる気がした
246名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 18:35:15 ID:eelr2lK20
247名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 18:50:29 ID:MXZTkorG0
それより新しいのがあるっぽいのだが、それではダメなの?
ttp://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/support/RD-XS53RD-XS43.html
248名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/25(金) 18:53:23 ID:eelr2lK20
>>246 がどっかのwiki に載っていたので、出来心で指摘してしまいました。
249名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 23:39:58 ID:I63+cp7R0
DV-DH250Wの2T化に成功したので報告。

HDD : HDS721010KLA330 x 2個
SATA->IDE変換 : SATA-TR150BMS x 2個
その他 : 5インチベイ用汎用HDDステー x 1個、IDEスリムケーブル x 1個

SATAケーブルで取り回したかったのでIDE変換に FHC-357 を使用したが、
1個すらHDDを認識しなかったので失敗。
SATA-TR150BMSで2個とも無事認識。向かって右にマスター、左にスレーブ。
スレーブHDDは5インチHDD用ステーの片方だけ使って固定。防振処理も忘れずに。

IDE変換機の所為でケーブルの取り回しスペース確保に苦労。
マスター側は何とか収めたが、スレーブ側は電源側のコイル(?)に干渉しHDDすら収まらない。
極力DVDドライブ側にオフセットさせる為、DVDドライブステーのスレーブ側出っ張り部を排除。
IDE変換機も外せるガワを外し、LEDを折り曲げスペース確保。
収まりはしたが排熱処理に不安が残る。

TS(HD)録画モードで残量 201 時間 59 分。



とりあえず、これだけあれば今後一生残量に困ることは………あるんだよね orz
250名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/28(月) 00:11:22 ID:Ie25X7EH0
>>249
2T化成功おめ!d(^^*)
251名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/28(月) 08:00:42 ID:+fkEkSfq0
保守。
252名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/28(月) 11:17:59 ID:gMWiOKRh0
>>249に関連して
DV-DH○○○シリーズでSATAケーブル化に成功した人っていませんかね?
出来れば複数ソケットのやつで
253名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/28(月) 23:52:25 ID:Dv1gVOyq0
>>249
すげえ
かっこいいぜ!
254名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/29(火) 00:01:31 ID:1gZMsZvE0
東芝RD-XS43のHDDがクラッシュしてしまい、wikiを参考に換装実績がある
というHDT725025VLAT80の新古品を入手しました。
PCでの認識を確認し、早速装着してみたのですが、ER7034 が出て、認識
できません。同じ型番でもシリアルなどで認識不可の事があるのでしょう
か?もしくは何か作業手順の不備があるのでしょうか?
FAQかもしれませんが、ご教示いただければ幸いです。
255名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/29(火) 00:03:51 ID:7B1laS5N0
>もしくは何か作業手順の不備があるのでしょうか?

おまいが秘密にしてる作業手順に、不備があるかどうか分かるのはエスパーだけ。
256名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/29(火) 00:08:00 ID:QtYXDvGT0
おれもDV-DH250Wで2.75T・・・換装、換装でHDD5個目
257名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/29(火) 00:16:22 ID:1gZMsZvE0
>>255
したことというと、不良のHDDを外して差し替えただけです。
ディップスイッチは CABLE SELECT とMASTER を試しましたが、共にER7034に
なります。SLAVE にすると ER7061 になります。
話題に出るファームのアップデートなどはしていません。
他に試みたことはありません。
258名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/29(火) 00:20:17 ID:UWOAwg1N0
というか、HDD以外のどっかが壊れてるんじゃね?
としか言いようがないな
259名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/29(火) 00:28:27 ID:yXzBj/Gr0
ファームうpしてないんだろ
260名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/29(火) 09:23:43 ID:n7O8t4Kr0
>>257
FirmwareをZR14以上にしないと、正常に認識しないよ。
261名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 00:17:51 ID:oWgD4Hnh0
>>249、おめでとうございます。
SUGOI ADAPTER 2ケ使いでしたか。
DV-DH250Wではなく、DV-DH250Dですが、はじめケチってM/BのIDE直挿し
SNE SHD2-IDE、WD5000AACS SATA1.5設定X2ケで試し、1TB認識、数時間は
うまく録画してくれてましたが、その後、チューナさえ映らなくなり、
お決まりの「挿入されたディスクは..」「HDDは..」連発。その後、
安物変換基盤やKURO-SATA、ST3500320ASに変えたりして試しても同じ。
1個だけSATA-TR150BMSが入手できたので、KURO-SATAマスターにして
SATA-TR150BMSをスレーブでも、しばらくして同じくHDDを認識しなく
なるので、今はあきらめてHDP725050GLAT80追加の750GBにしています。
カバーを外して挙動をよく見ていると、M/B IDEコネクタ横のLEDが、
HDD2個使いの時点灯しますが、このLEDが不安定な点滅っぽくなると
ダメになりました。変換基盤も含めてスタートアップ時の電源容量
(49W)が不足するのかと考え、あきらめてました。
今も時々HDDを見失う時があるので(OFFしてしばらくすると直る)
やはり電源容量か、苦労して作ったマウント捨てても500GBにダウン
かって、思ってたところでしたが、SATA-TR150BMS もう1個とHDSか
HDPでも手に入れて1TB以上を目指してみます。
262名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 00:34:13 ID:X/Jdji8m0
>261
電源別供給にすれば?PC電源とか転用出来るし
263名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 07:26:21 ID:g4IBppKV0
>>249
おめ!
HDDメーカーがIDEで1T出してくれれば苦労ないんだけどね><
HDS721010KLA330よりWD10EACSのほうが5400回転に下げたりして
発熱低くていいかも。安いし
日立つながりでなんとなく日立にしたくはなりますねw
264名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 17:00:00 ID:Huy9rMn30
10の方とは別のものですが、
ソニー RDR-HX65がHDDERRORを頻発して、
出来るものなら交換したいのですが、
サービスモードっていうものが見れないですね。
無いのでしょうか?知っている方いませんでしょうか?
265名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 18:21:46 ID:z4NhDacq0
既出の話だから、とりあえず自分でGoogleとかで検索してみな
というかそれくらい出来ないレベルなら手を出さないほうがいい
266名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 20:27:38 ID:Huy9rMn30
HX 6,8,10,50,92Wの話題は見ましたが...
録画一時停止ボタンが無いんですよねぇ...
もしかしたら、もう過去スレで見れなくなってるかもですねぇ。

267名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 20:39:14 ID:8Wy+OfQo0
そうですか
268名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 01:29:06 ID:w7KxY6DG0
よく、HDDに満杯近く、録画すると動作がおかしくなるって話がありますけど、
HDD換装の際、その機種が300GBまでしか認識しなくても、
400GBのHDDにしといた方が、実際の物理容量に余裕がある為、
容量限界まで録画したとしても、動作が安定しやすくなる。
なんて事はありえるのでしょうか?
269名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 02:05:40 ID:MYhS4taO0
>>268
ない。
それがあり得るなら、認識容量自体に変化が出る。

機械的損失も、誤差範囲しか変わらないだろう。
270名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 02:07:28 ID:KJiqzIJG0
>>268
ありえない
271名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 03:31:39 ID:w7KxY6DG0
>>269-270
こんな、夜遅くの質問にお答え頂き、ありがとうございます。
なるたけ、認識容量に近い容量のHDDに換装する事にします。
272名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 21:01:18 ID:+yEznIc80
HDD壊れて動かないんだけど、RDのファームウェアって、HDDがなくてもできる?
273名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 21:02:25 ID:+yEznIc80
すまん、ageてしまったorz
274名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 00:16:29 ID:qJx29JJ80
275名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 07:38:24 ID:ywsnT7qG0
272ですが・・・。
ファームウェアのアップデートのことです。
説明不足スマソ
276名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 12:23:38 ID:yZGdlAN70
RD-XS37
HDS721616PLAT80に換装OKでした。

このスレとwikiに感謝!
277名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 13:10:04 ID:Pn52eLRH0
>>275
なぜ壊れた機械のファームをアップさせるの? まったく意味わからん
278名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 14:54:46 ID:1mrYAV6F0
>>272 >>275
HDDが死んでるとファーム更新不可。

>>277
新ファームに更新すると、利用可能なHDD機種が増えるからだろ?
279272:2008/02/18(月) 00:47:32 ID:YYZuXAim0
>>278

情報ありがと。
wiki調べてHDD替えても7034エラーが出て質問しますた。
XS43とともに逝ってきます。
280名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 02:54:14 ID:iBlfIrY30
>>240-242
亀レスで失礼します。
ゲームラボ3月号にパイ機換装の記事ありました。
サービスマンディスクは米から個人輸入するとの事でした。
換装記事は3ページだけなので、立ち読み推奨です。
281名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 20:01:48 ID:G4aohKN20
アナログハイビジョン入力と地デジ録画が可能かつ大容量HDDへの換装が
可能な機種ってないんでしょうか。

ぶっちゃけ、値崩れ甚だしいRD-A301で出来ないもんかなと。
282名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 22:34:41 ID:xArlon3b0
>>281に便乗して

光学ドライブとHDD両方が保守の為の換装可なデジレコを教えてください
容量アップなんて贅沢は言いません
故障時に高い修理代を払いたくないんです
283名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 22:43:58 ID:xEzyyYIT0
>>281
>アナログハイビジョン入力
HD対応のコンポーネント入力なんて家庭用レコーダーじゃ
W-VHSくらいしか付いてないぞw

>>282
日立。
でも、元々が壊れやすいけどねw
長期保証でも付けとけば。
284名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 22:59:32 ID:xArlon3b0
>>283
ありがとっす

でも日立かぁ…うーん…

今持ってる#機は一応長期保証付けて買ったんだけど
預かられちゃったりするのがどうも嫌で…

ところで今、三回目の無償修理の予定が入ってるとこですが
約三年使ってるのに、販売店保証は全く使ってませんw
285名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 23:23:34 ID:dTxmRvv10
>>284
つ東芝
286名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 10:32:54 ID:8G0vmKmn0
A301を1Tにしたいのだがこのシリーズの報告ってなしかな?
俺が人柱になるのか。
287名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 10:45:54 ID:Xurke/ys0
>>286
容量UPが可能なのは日立だけ。
288名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 12:01:09 ID:jzrOXpWh0
>>285
芝も両方交換可能!?

なら芝の中古買う
289名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 17:43:34 ID:oQtRHF9r0
>>283,284
できるのって、W/D/Sのシリーズで、現行機種は、日立が作ってないけどだめだと思ったけど、違った?
いずれにせよ、
しっちゅう番組録り損ねたり、MOVEに失敗してストリームが消えたり、
いつも頭や後ろが欠けたり、
しょっちゅうリセットやHDD初期化をしないと調子が悪くなったりを、
気にしない人以外は、日立は薦められない。
290名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 18:25:04 ID:2adlUGXu0
まあ、TS撮りだけなら不安定にならないんだけどね<日立
個体差あるんだろうけど。
291名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 05:41:41 ID:nIc8+mAL0
日立は編集しないで録って見るだけの人用
292名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 06:52:32 ID:48+Md0WZ0
換装スレで日立ときたらガチャポンだろう
293名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 15:15:39 ID:fX8f89Ez0
芝X5のHDDが調子悪いのでいろいろ調べてたら、320GのパラレルATAのHDDが
近場で売ってなさそうなので、メーカー修理の場合も想定してググった後
サービスに問い合わせてみた。

するとググった時は2700円とか5000円とかだったと思ったんだが、
HDD一台で19,500円らしい(゚Д゚)故障品回収の上で。技術料と出張費別。
しかも二台いっぺんの交換になるそうだ。すると計48,700円。

まさかこれほどまでとは…通販購入で自力交換かジャンクで売るか悩むわ…。
294名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 15:22:52 ID:uob6Kj4A0
うちなんか貧乏ケーブルテレビ局+公営住宅だから
2011年以降もX5が活躍する事間違いなし。
IDEの320GBがもっと安くなるといいのに。
最近何処からかビーンって鳴ってるから、そろそろ買っておいた方が良いかな・・・

X5EXでファームは最新なんだけど
wikiを見ると、キャッシュは関係ないみたいだけど
HGSTのでも使えるのかな。
シーゲートの報告ばっかりで何とも。
295名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 20:48:19 ID:EyFfypnz0
>>293
修理ってのは高いもんだ
PCパーツより明らかに高いけど、もういうものなんだ

「影響のある個体差とか許さないよ?」って基準で納品されるし
保守部品は現行品当時に購入されている場合が多いし

というわけで、わかっているなら自力交換を試すがよかろ
仮に認識してくれなくてもPCで後から使える
296名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 23:50:07 ID:BurBW1zo0
東芝のRD-X5EXの片側だけ、SeagateのST3300622A(300GB,16MB)に換えてみた。
ERコードは出ないが、
右(メイン?)を交換するとHDDの初期化が80%で止まってしまった。
左に変えてみたが、初期化できない。
Barracuda7200.10で、動作報告があるので、7200.9でも出来ると思ったがNGなのか、
2台とも交換しないといけないのか不明。

異常、人柱より
297名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 03:31:54 ID:J0BqTxcl0
人柱報告〜
東芝 RD-A301 HDD 換装 海門 ST3750640A (750GB)

HDD初期化のみで動作可能。


           ・・・でも録画時間は増えない。
298名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 04:53:15 ID:IR8drkUY0
>>297 HDD入れ替えする度にHDD初期化なの?
299名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 07:00:29 ID:o/udcNP10
乙!>>297
300名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 11:16:30 ID:9xtOaT0P0
>>297
人柱乙。容量は機種ごとに上限設定されてますか。残念。
でもガシャポン化は簡単そうですね。320G安いしいいかも
301名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 23:08:02 ID:ydvTCAKe0
>>293
じゃんぱらでX5完動品が\5万弱で売ってるけど
302名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 23:20:42 ID:l0XKtvcK0
>>293
何処を調べれば、2700だの5000円になるんだ・・・?
再生品価格でも安すぎるぞ・・・(;´Д`)

X5はHDD修理不能回答とか、修理6万要求とか色々話が出てたが、
それにしても、一台19500円とか酷すぎるな・・・
しかもそれで居て回収するのか・・・そこは個人情報があるので廃棄しますで通るんじゃないの?

ま・・・X5はDVDの方が遙かにキツいけど。
303名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 12:31:25 ID:0YHZflRs0
293です。
>>301
自分の中ではHDD換装するか地デジ対応機(S601とか)に買い替えるかの二択です。
つかX5の中古が5万弱って高くないか。オクとか見てて3万ぐらいかと思ってた。

>>302
適当なキーワードでググって、修理した人のブログなどに書いてあった結果
だが、2700円のソースは調べ直しても見つからなかったすまん。
しかし2年ほど前に5000円ぐらいだったのは別件のついでにメーカーにも
調べてもらった。当時の東芝は回転部品は異常に安かった憶えあるし。

HDD在庫切れだったら差額交換目当てで修理に出すのもいいかも…
304名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 14:47:11 ID:UDs7LW9I0
SS在庫次第なのかもしれないが・・・
古い機種だとSS単位であるのかどうか解らんけど。
もしかしたら新たにHDD調達先を見つけて解決したのかもしれない。
どっちにしろ、長期保証で突っぱねられただけって話だしな。

アナログ機種のメーカー修理は、話自体かなり少なくなっててもうダメだな・・・
元々自己修理できちゃう所為もあるか。
305名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 04:44:16 ID:8ls4Sdee0
ST3320620A、九十九はもっと豪勢に値下げして欲しい。そんでそれより一円安いベストドゥで買うw
306名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 17:06:59 ID:Y+JDikK/0
日立のレコでCF利用の話があるけど、
X5とかRDで利用した話が無いのが残念。
二台利用の機種も、今じゃ一台+一台CFダミーで使った方がお得だし。
X4なら、300G+CF
X5なら、500G+CF
XS53なら、300G+CF

CF速度が一番の問題なんだろうか・・・?
CFに入らないように小さいのにすると古くて速度も低下するというジレンマがあるか・・・('A`)
307名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 18:40:45 ID:CfPECi3L0
X4は1台だしかも250G
308名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 04:31:53 ID:Un8cy/MZ0
>>306
このスレで日立でCF使うのは先人達がDV-DHxxxDシリーズでガチャポンする為に
行き着いたやり方なんだが・・・。
元からガチャポン不可の東芝でそれやっても意味が無いだろう。

それよりも数年後にSSDが300GBや500GBで手軽に買える様になり東芝機や
他メーカーのHDD換装できるモデルはメンテが劇的に楽になると妄想してみる。
だが、その頃にはもっと超大容量HDD搭載のの魅力的なレコが発売されていて・・・。
309名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 05:46:10 ID:wqbkJEGx0
普通に読めば、HDD二台買うより一台の方がコストが安いからいいよな
って用に読めるが。

つーか、上に出てる機種はガチャポン出来るだろ・・・JK

SSDがそんな容量行くのは数年じゃ無理だし、書き換えの問題から見てもあり得んわ。
無知な上、間違いだらけだな。
310名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 14:21:51 ID:EGSgf64S0
何故そんなに向きになる?

ん?何?お母さんが病気?
311名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 14:26:47 ID:EGSgf64S0
308も人を傷付けている文章に気付くべきだ。
312名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 18:34:59 ID:wqbkJEGx0
イタタタタ
313名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 22:42:33 ID:eI2zka090
>>302
昔、DVDドライブが東芝製だった頃、すぐに故障するしドライブを交換してもすぐにまた壊れるという
状況があって、(その時同じくHDDも熱でよく死んだ)値段を下げたんだと記憶してる。
で、この1月にやっと東芝も気が付いて修理部品の調達先を国内に戻したのと同時に
修理部品価格の改定をしたらしい。(サービスマン談)
およそ3倍以上の値上げです。
おかげでDVDドライブが松下になるけど、部品代と技術料で25000円以上取られる羽目に。
314名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 00:14:59 ID:7+SVGvT80
オレはHD DVDの損失がらみだと思うなぁ、値上げ・・・。
315名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 10:04:11 ID:Xszxyq4Z0
サービス部門は別会社だからそういうことにはならないよ
316名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 19:36:05 ID:PitGWrVm0
>>296
開門ならやっぱり揃えないとダメという事なのか・・・
メーカーでHDD二台(幕+開門)が違うメーカーというのはやはり無理があるんかな。
その動作報告が何処のかは知らないけど・・・



317名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 19:37:25 ID:PitGWrVm0
そういやwikiに長らく書かれてた、

X5でHGSTの8McacheHDDだと焼きに失敗する

と言う話が消されてるね。
まぁ本当かどうか解らなかったけど。

http://y30.net/rdxs-e/rdwiki/wiki.php?HDD%B4%B9%C1%F5
318名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 06:14:18 ID:tybFaapj0
ERR-16はけっこう出るね
サムネイルに設定してる場面を削除してたりしても。

http://wiki.nothing.sh/741.html
319名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 07:36:55 ID:4z6d8Scb0
xs35ぐぐっても交換例でてこねー
で、交換してみたら海門、HGSTともにダメ
はいってたのはマック、専用品か?
320名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 14:11:17 ID:xoHTzEef0
マッキントッシュ内蔵とは恐ろしい
321名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 17:26:43 ID:coqn48NX0
俺は違う方が頭にうかんだ。
322名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 19:35:18 ID:cD1VrNZ90
>>318
同じ人なのか追加レポートが出来てたんだねぇ
かなり参考になったけど、もうドナドナしようかと決めかねてるんだよね
X5とか今が最後の売り時な気もするし(;´Д`)
323名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 03:18:33 ID:qSO8J/Fm0
HDP725032GLAT80
ST3320620A
X5はこの二択?

>>319
HDS721616PLAT80
HDS722516VLAT20
HGSTはキャッシュは8Mと2Mありますね。
324名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 21:08:06 ID:qLLtgcmD0
RD-XS46のHDDを換装しました。元はSeagate ST3250823ACE からHDT725025VLAT80 です。
ここで、質問なんですが、取り貯めていた番組はもしかして、もう見れないのですかね?

http://y30.net/rdxs-e/rdwiki/wiki.php?HDD%B4%B9%C1%F5
には

デジタルチューナー内蔵モデル・DVD-R DL対応モデル(XS57確認済み)も同様に換装できますが、
管理情報の保存、書き戻しが必要なため、単純なガシャポン・ガチャコンはできません。
(直前に取り付けられていた以外のHDDを取り付けると「ハードディスクの取り外しを検出しました」と
表示され、初期化されるしないと、使えない。)

これって、デジタルチューナー内蔵モデルだけの話ですよね?ちょっと青ざめてるんですけど。
325名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 21:14:43 ID:emBEUUNj0
…故障してない内からDVD書き出しもせずに交換するとか…
326名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 21:16:33 ID:y8pPJVZT0
普通に考えると無理だろ。
データは残っているがそれを再生出来る機器が無い状態だな。
327名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 21:18:19 ID:qLLtgcmD0
いや、つい 出来心で・・・じゃなくて、DVD書き出しに実時間かかるなら、PCでできないかとやってみました。

取り外したHDDは独自フォーマットで読めず、ネットdeナビなつながらず、PCで編集、DVD焼きは無理のようです。ショック!
328名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 23:04:30 ID:oqC8q0jB0
俺の記憶によればRD-SX46までは単純なガシャポンが出来たと思う。
(EX化してなければだが)
保証はしないがダメモトで試してみれば?
329名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 23:57:27 ID:bLRP5YgD0
XS46/36 , X5 世代まではガチャコン可能だった。
その後の Z1,XS57/37 世代から交換チェックされるようになってる。

# XS46用HDDが、現在62個。
330328:2008/03/03(月) 23:58:20 ID:oqC8q0jB0
ちょいとググッてみたらこんなのがでてきたんで大丈夫だと思う。

ttp://www.23ch.info/test/read.cgi/av/1149507194/

 438 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 23:22:16 ID:nJkVSl/C0
 >>437
 私は 東芝の RD-XS46だけど、入れ替え用のリムーバブルケースをビデオの上にのっけて、
 今のところ HDD 5台を入れ替えて見れるようにしてるよ。
 ただこれだけ HDDが増えてくると、本体の方が故障したり壊れたりしたときのショックが凄そう。
 本体の予備を確保しておくべきだったと後悔している。
331名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 07:36:37 ID:6ZhH/QoD0
>328-330
あああ!ありがとうございます。 私も「RD-XS46 がちゃぽん」でぐぐったら

http://miya0.dyndns.org/pc/rd-xs46/rd-xs46.html

を見つけて、大丈夫なのかと思いました。アナログ最後の記念に上のサイトのように派手にやってはみようと思いますが、
リナックスにつなげてバイナリのコピーが必要ならめんどくさいなと思っております。

でも付替えだけでいいのならHDDを増殖させようかと思います。ご指摘の通り、そうなったらこの特殊フォーマットはこの本体しか読めないことに。
本体が壊れたらすべておじゃんですね。ほどほどにしておきます。
332324:2008/03/04(火) 11:43:58 ID:6ZhH/QoD0
お世話になりました。報告です。今無事、過去録画分を認識しまいた。「ディスクにエラーがあり読み込みしかできません。」というエラーがでましたが、
DVDへの書き込みもできるようなので、全部DVD書き終えたら初期化してみようと思います。
333324:2008/03/04(火) 14:57:32 ID:6ZhH/QoD0
補足正確には「ディスクに問題があり再生以外できません。(HDD)」でした。
334名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 18:05:27 ID:+YsMvVj20
>旧機種でのガチャポン


自分の認識が間違ってたんだろうか・・・?

元のHDD→それを取り外す→新規のHDDを取り付ける(&初期化)→録画する→元のHDDに戻す→問題なく再生・録画が出来る

もしかして間違ってる?
このスレずっと読んでて、ガチャポンってこのことを指すのかと思ってたけど、
「元のHDDをコピー」した新HDDじゃないとガチャポンには利用できず、>>332-333みたいなエラーでダメになるって事なのかな。
335324:2008/03/05(水) 06:37:21 ID:zkX2d+j70
私も安易に考えておりましたが、>331 にあるように東芝特殊形式でなにかディスクに書かれているようなので、
それをコピーしないと、本体の方でHDDの取替えを検知するみたいです。

バイナリのコピーに1時間50分もかかるようなので、時間がある時にやってみます。
336名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 18:20:04 ID:JRwhcqjx0
そういや、東芝の場合換装の話が多くても、
故障だったりの場合で、ガチャポンで語られたのはほとんど無かった様に思う。
初代のXS41の頃は少しあった気もする。
ウチもHDDの故障にはまだ合ってないので情報としか知らなかった。
まぁコピーすれば済む問題だと解ってれば、気をつければ済む問題だけどね。
意外に盲点だった気もするので、乙としか言いようがない。

まぁDO台でも、DDでも好きなものでコピーすれば良しか。
337名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 01:09:05 ID:2ZlJcC7u0
実際にやってみりゃすぐにわかる話なんだがなぁ。。。

>>334 が正解だろ。
新品HDDだと初回電源オンの際に警告が出るけど それは無視して初期化すれば良いだけ。
XS46で散々実行済み。

>>335 すぐにばれるようなデタラメ情報を流すなよ。

それと、 >>324
そのリンク先をどう読んだら、
> これって、デジタルチューナー内蔵モデルだけの話ですよね?
って結論になるんだよ。

わざわざ自分でも引用してる通り、『DVD-R DL対応モデル(XS57確認済み)』もHDD交換対策されてるんだってばさ。
で、お前さんの機種は XS46なんだろ?だったら XS57より古いんだから安心しろよ。
結論して、HDD交換チェックはされないから。
338名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 01:12:30 ID:wqhQfmzo0
自分XS46ガチャポンでHD7個使用してるけどそんな特別な事してないけどなぁ。
いつもリムーバブルケースに入れて本体のフォーマットだけ。

ただハズレのHDか知れんけど1個だけ
「ディスクに問題があり再生以外できません。(HDD)」がたまに出るのが有る。
でも3回位電源入れなおしたら認識して録画も出来る。
339名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 01:13:04 ID:R5oWgR1z0
ちわー。
今日BDZ-L70が届いたので、とりあえずバラして、HGSTの
1TBに換装してみました。
起動はするものの「システムエラー」。。。。
元のドライブをイメージコピーして、パーティションマジックで
領域いじればなんとかなるかな???
実験済みの方がいればご助言頂きたく。

340名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 02:10:54 ID:D7ZZ6fut0
>>337
意味不明だな
341名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 02:58:52 ID:6M6N8mTd0
>>339
ソニー機はサービスモード入って初期化しないと換装無理じゃないかな
地デジチューナーの製品はサービスモードへの入り方まだ解明されてないと思う
342324:2008/03/06(木) 08:33:48 ID:5sGs2Cx20
>338
助言ありがとうございます。
「ディスクに問題があり再生以外できません。(HDD)」が出たあと、電源を数回入れなおしてみましたが、警告は変わりませんでした。
HDD自体はもとからついていたシーゲートのものです。生産自体は最終期のものだと思います。

結局、DVD−Rにレート変換ダビングで移して、HDDは初期化しました。それで問題なく本体は動作しています。単純ながちゃぽんは
あきらめます。DVDに焼いたあとのコンテンツはPCで自由に加工できるので、まめにRWに焼いて、使おうと思います。

>337
けっこう自分でやってみてますが・・・ >334 で正解です。

私なりの結論として、RD−XS46に関しては、
1)個体差があり、がちゃぽんできる機種とそうでない機種がある。
2)HDDを交換すると、本体とのディスクデータの差異がある場合、初期化を推奨される。
3)HDDをデータごと交換できれば、2)を回避できる、その場合リナックスとコマンドが必要。
以上ということだと思います。
343名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 11:44:52 ID:5sGs2Cx20
追記、レート変換ダビングしたDVD−R、東芝以外の再生機で音がとぎれる。結局PCで再編集。

といういことで、HDDレコーダーはしょうもない番組蓄積機となりました。
344名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 16:28:09 ID:D7ZZ6fut0
批判した人を叩く習性
345名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 17:27:42 ID:6BInNOlH0
RDの個体差とかそれはないだろ。ハードもソフトも同一。
PCとは訳が違う。
強いて言えばファームくらいだが、それも書いておけば済む話で最新なら同じだし。

で、肝心のファームは書いてないわけだ。>>324

何にしろ、こういう話が出るとややこしいな。
使ってる奴のスキルの話でオチでも付けば一番良いんだが。

346名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 09:16:14 ID:Y/YQ1Xv60

昨日、RD-XS41のハードディスクを「Seagate ST3160022ACE」から「HITACHI HDS721616PLAT80」に換装したら、本体ディスプレイに「ER7061」が表示されました。

ケーブルもきちんと取り付けた筈なんですが。。。。

※ジャンパピンもマスターに設定しています。
・●・・●
 ●・・●

ハードディスクのファイルシステム「NTFS」「FAT32」とかそういうのが問題でしょうか?
347346:2008/03/07(金) 10:57:14 ID:Y/YQ1Xv60

【機種】 東芝 RD-XS41

【年式】 2004年製

【ファームウェア】 ZI17

【DVDドライバ】 1315
348名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 12:50:02 ID:CI9QFb5o0
>>347
wikiに詳しいことのってるから一度目を通すことをお勧めする。
ER7061:HDD(1台目・マスター)認識不良。ケーブルの接触、ジャンパ位置を確認。
349名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 17:10:46 ID:a91Uxiap0
とりあえず、>>324は最後にファームくらい書いてから話の終わりにしてくれよ。('A`)
此処まで話を混乱させて引っ張ったんだからそれくらい最後の礼儀じゃろう
350346:2008/03/07(金) 21:12:40 ID:tQyC20E70
>>348
ジャンパピンをもう一度チェックしてマスター設定してつないだところ、「ER7034」がでました。

「FAT32」でフォーマットしなおしたら、認識するでしょうか?
351名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 21:16:02 ID:XNFsG6Jc0
ためせばいいじゃん。
報告よろ。

いやならググレカス
352346:2008/03/07(金) 21:30:51 ID:tQyC20E70
>>351
わかりました。ありがとうカス。
353名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 21:39:16 ID:b+Ak/3ue0
>>352
二度と来んなよクズ
354名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 21:46:43 ID:tQyC20E70
>>353
わかりましたよ、クズ。
355名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 21:56:17 ID:b+Ak/3ue0
ああ、耐性のない人だったのか
すまんな、5年ROMって出直してこい
356名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 22:43:17 ID:dMmDsjZl0
>>355
あなたが私に与えた中傷記事を、主人に報告しておきます。
357名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 22:49:26 ID:b+Ak/3ue0
( ´,_ゝ`)
358名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 23:19:46 ID:dMmDsjZl0
いまさら焦っても無駄ですよ。
359名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 23:40:32 ID:oW9Z/4530
ご主人まだぁ?
360名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 01:21:38 ID:WyZgBr2b0
wiki嫁って言ったのになぁ
361名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 03:09:29 ID:6BKzpf3D0
wikiを読んでも理解できない人も居るね
どこを読めばいいのかも分からん事もある。
全部読む人も居ないだろうし。
学生はいろいろとストレスがかかるからね。大変だ
362名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 12:06:33 ID:DH0QGFR50
主人まだですかー?
363名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 12:25:48 ID:RlNYHa7u0
>>361
そんなことだから勉強できなくてストレスが溜まるんだよ
364名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 12:36:49 ID:Csdp4ssx0
いろんな人が居て良いじゃん
頭の固いジジイにだけはなりたくないもんだ。
365名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 13:56:27 ID:pjwooV7v0
すいません、DMR−XWのHDD換装ってできますか?
366名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 21:12:24 ID:L6CcKzCI0
保証も切れてないようなものなら自分で試してしかなかろう。
歴代からして保証切れるような酔狂な事をやる奴はほぼ居ない。
やる気あったら聞いてないか・・・
367名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 14:39:52 ID:60Hti1Yo0
そんなに難しいものなんですか・・・
ありがとうございました。
368名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 18:56:06 ID:mmcO7S580
ここにいる人ってやっぱ購入時、3年、5年保証入ってるのかな?
369名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 22:28:57 ID:5pfO8zqa0
レコは他の家電に比べ壊れやすいから入ってる人多いと思う
370名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 14:32:24 ID:xCM5p9Dc0
HDDは所詮、消耗部品だからな。当然保証は入ってるね。
371名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 17:17:06 ID:Yy4V47zu0
DVDはよく壊れる。交換しても中古まがいだからまた壊れる。
HDDも同様。
かといってPCの用に容易に交換も出来ない。

時限爆弾抱えてるようなもんだな・・・

自己交換させてくれれば、まだ助かるのにねぇ
372名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 00:22:49 ID:OMBatTsn0
遅ればせながらDV-DH500DでCFガシャポン化をしてみました。

CF : A-DATA 266倍速 2GB
CFアダプタ : CFIDE1001
HDD : HDT722525DLAT80(元々付いていたHDD)

#金欠気味だったので無難な構成になってしまった

それでも成功するまでに随分時間が掛かったorz
何を接続してもHDDにアクセスできません(2)のメッセージ。
>>185がその解決策。
これは元々のHDD構成とは逆で、ケーブルを繋ぎ変えないとダメだった。
これからチャレンジする人は気をつけて、ということで。

とりあえず、暇があったらTrue Image 11から追加された全セクタのイメージ作成機能を使って
HDD内のデータを複製できるかどうか試してみるか…?
373名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 00:26:26 ID:BCF7wTtl0
昨日RD-XS57のHDD換装しました。
日立HDP725032GLAT80に変更しましたが今のところ問題なしです。
374名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 03:39:11 ID:WhWOpuHE0
X5のHDDを交換したいのですが、
SATAとUltra ATA
どちらに対応したほうにすればいいですか?
375名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 03:51:11 ID:KUySUYOI0
>>374
換装時に必ず分解するんだろ?
事前に確認くらいできないのか?

           YES → 【どっちだった?】 ─ PATA → よかったな〜!!PATAだ。
         /                \  
【分解した?】                     SATA → なら、SATAだよ。死ね。
         \                   
            NO → 死ね。
376名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 04:11:36 ID:WhWOpuHE0
>>375
先に買ってから取り替える時に分解したかったんです。
すみませんでした。
377名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 10:33:46 ID:/bMKI0YX0
>>376
自分で確認してやるように癖付けとかないと
みんなが本当のことを教えてくれるとは限らないんだぜ。
嘘を信じて後悔する奴も多いんだから
378名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 13:49:27 ID:BVjpQsN60
うるせー馬鹿
379名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 17:11:59 ID:ki4YhMjX0
>>378
うるせーバーカ
380名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 22:10:06 ID:2o2MgaS60
…このスレ、バカばっか
381名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 22:18:52 ID:KUySUYOI0
>>378
           YES → 【バカ?】 ─ バカ → よかったな〜!!BAKAだ。
         /                \  
【うるせー?】                     ばっか → なら、BAKKAだよ。死ね。
         \                   
            NO → 死ね。
382名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 22:21:22 ID:/bMKI0YX0
>>380
おまえも俺も馬鹿って事だ
383名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/17(月) 22:40:52 ID:NDMQUxfJ0
ATAも消えてきたな・・・
三年先に残ってるかどうか怪しい。
いやでもSATA使わないといかん時が来るか・・・
384名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 13:23:27 ID:XJW8ZPlu0
PCの方はPATAのHDDよりもSATA HDD+PCI SATAカードのほうが安くなったので導入してしまった。
385名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 13:27:58 ID:ejKHFPFR0
うるせー
386名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 14:00:09 ID:AVHgdO5K0

   ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、エビフライぶつけんぞ
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
387XS46ユーザー:2008/03/23(日) 21:26:25 ID:3OzgcOha0
HDD交換成功報告:

機種:RD-XS46
交換HDD:Maxtor 5A300J0 (PATA 300GB 5400RPM キャッシュ2MB)
備考:250GB分のみ認識

新品 \6300で放出されてたのを購入。
どっかの保守用パーツの放出品と思われる。
いつも通り、RDから初期化するだけで認識した。
W録テストも特に問題なし。
388名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/23(日) 22:28:40 ID:JeidcYll0
>>387
元は何が載ってた?
389名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/24(月) 00:36:11 ID:cPzXl3KM0
寒村
390XS46ユーザー:2008/03/24(月) 03:04:00 ID:ARI1bWkG0
>>388
Maxtor 7Y250P0  だったはず。
391名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/25(火) 08:47:25 ID:1jBO/xhU0

2008.03.23作業結果報告

【機種】 東芝 RD-XS41
【年式】 2004年製
【ファームウェア】 ZI17
【DVDドライバ】 1315

【結果】

@ ER7034 ・・・・・・・・・・ 「Seagate ST3160022ACE」 →→→ 「HITACHI HDS721616PLAT80」新品

A 成功! ・・・・・・・・・・・・ XS53「Maxtor 4R160L0」中古 を XS41 へ載せ換え

392名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/25(火) 08:56:14 ID:1jBO/xhU0

2008.03.23作業結果報告

【機種】 東芝 RD-XS53
【年式】 2004年製
【ファームウェア】 
【DVDドライバ】 

【結果】

@ 成功! ・・・・・・・・・・・・ 「Maxtor 4R160L0」 →→→ 「HITACHI HDS721616PLAT80」新品


※ 試しに、XS53で換装成功した「HITACHI HDS721616PLAT80」新品をXS41に取り付けてみたが、ER7034だった。XS53で初期化してみてもER7034。
393名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/25(火) 09:37:28 ID:WeRp1Yui0
>>391-392
要は玉突き?
394名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/25(火) 11:45:47 ID:Du7Dq1tw0
>>391-392
すごく参考になりました、乙です!
395名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/25(火) 17:27:50 ID:XYq+Tp+y0
あー良いねこういうテンプレ作ると凄く見易い。
報告とそれ以外が一目で解るし。

>>387
cache2MBで問題なしなんだねぇ。
やっぱりX5のcache云々は眉唾なのか・・・
でもアレはDVDに焼いた時の話だし、>>387では焼いてないから単純に比較は出来ないか。
396名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/27(木) 01:03:42 ID:+ZXV3tG50
成功報告

【機種】日立 AVC-HR7000
【年式】2004年12月購入
【交換前のHDD】HDS722516VLAT20(160GB)
【新規導入HDD】HDP725040GLAT80(400GB)
【変更後の録画時間】TS:40時間32分(HD) / XP:82時間12分 / SP:164時間24分
【作業内容】
01. コンセントを抜く
02. HDDをに入れ替える
03. コンセントを入れる
04. 本体の「INPUT」+「POWER」長押しでサービスモード?に入る
05. リモコンの「↑」で[270:BSメンテナンス]を選び「決定」
06. リモコンの「戻る」,「10(0)」,「決定」の順に押す
07. [メンテナンス・モード メニュー]が現れる
08. [HDD]を選び「決定」
09. [HDDチェック]モードが現れる。
10. [HDD初期化]を選び「決定」、2〜3分で[OK]表示
11. [シリアル番号クリア ]を選び「決定」
12. リモコンの「戻る」で[HDDチェック]モードからぬける
13. [終了]を選び[メンテナンス・モード メニュー]を終える
14. デジタルリセット(本体の「電源」を5秒長押しし機能待機ランプ消灯後、再度電源投入)

※ 録画済みのHDDを戻すときは、≪10.HDD初期化≫ 以外の実行でOK
397名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/27(木) 01:10:20 ID:fRtpLK0o0
詳細な報告、非常に乙乙
398名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/28(金) 11:38:45 ID:lV3jJTOP0
XS53(ファームウェアZS14)のHDD換装について質問です。

デフォのHDDがエラーをはき出すようになったので、テンプレにある
HITACHIの"HDS721616PLAT80"
に換装してみました。

しかし、いざ電源を入れてみると、
ピッ という音がして電源スイッチ横のランプが黄色→オレンジ→赤と素早く点滅し
そのまままた電源オフの状態になってしまいました。

換装失敗かと思い仕方なく元のHDDに戻したのですが
再び同じ点滅が起きて、全く起動できなくなってしまいました。
(換装前は起動、再生はできた)

解決策はあるでしょうか…
399名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/28(金) 11:59:46 ID:D02pXIVC0
>>398
内蔵HDDを2台共、「HITACHI HDS721616PLAT80」に換装して、
XS53正面向かって右側のHDDのジャンパピンをマスター、左側のHDDをスレーブにした?
400398:2008/03/28(金) 13:13:53 ID:lV3jJTOP0
>>399
もちろん、2台とも交換しました。

ttp://iyoppe.cocolog-nifty.com/blog/2007/12/rdxs53_hdd_1797.html
ここを参考にして、はじめはジャンパピンは2台ともCABLE SELECTにしてやったんです。

で、今スレーブとマスターでも試したのですが、症状は同じでした…
向かって右側がスレーブ、左がマスターでもやはり同じ…

つД`) うわーん
401名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/28(金) 13:22:42 ID:D02pXIVC0
>>398
もちろんコンセントを抜いて作業したよね?





このエラーコードは何番だった?

>デフォのHDDがエラーをはき出すようになったので
402398:2008/03/28(金) 13:36:07 ID:lV3jJTOP0
>>401
コンセントを含め、ケーブル類はすべて外してから作業しました。


ここまでの流れはこんな感じです。

再生中や操作中にフリーズするようになる

DVD作成時にERR-16が出るようになる

ER7061が出て操作不能

偶然起動。再生はできるが、DVD作成でやはりERR-16

換装を決意
403名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/28(金) 19:12:04 ID:QJJw2xd80
HDDつけずに起動すればどうよ
またはDVDドライブが死んでる可能性とか
404398:2008/03/28(金) 21:17:38 ID:4ah/421o0
>>403
やってみました。やはり同じでした…
DVDも死んでるということになるんでしょうか?
405名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/28(金) 22:37:07 ID:KXGp/95a0
HDD交換成功報告:

機種:RDR-HX10
交換HDD:HITAHI Deskstar HDP725025GLAT80 (PATA 250GB 7200RPM)

何事もなく認識、録画、再生出来ました。
DVD録画は試してないです。
406名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/28(金) 22:41:05 ID:1PVsPMqK0
ここはテレビの内蔵HDD交換した結果だけというのは駄目なん?
407名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/28(金) 23:15:26 ID:t9hN1vzs0
>>406
歓迎。HDDの新旧銘柄と、分解のコツなんか書いてくれると参考になると思う。

HDD内蔵って少ないよね。東芝 ビクター 日立くらいか。
408名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/28(金) 23:33:12 ID:1PVsPMqK0
>>407
そっか
テレビのスレだと流れるのが早くて後に残らないから
どうかなと思ってたんで交換したらまた来る
409名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/29(土) 01:26:11 ID:l+2AMyCE0
>>404
ドライブの不具合というより電源とか別のところが逝かれてる感じだな
410名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/29(土) 02:09:09 ID:9efEFxwb0
>>402
誇りとか積もってたりする?
411398:2008/03/29(土) 16:34:21 ID:0oQ9vk7F0
>>409
なるほど…もう救いようがないかもしれないってことですね…

>>410
ホコリはそんなに積もってませんでした。
412名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/29(土) 20:46:50 ID:bgGJFGrp0
Rec-PotってHDD交換成功例聞いたことある?
413名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/29(土) 21:33:50 ID:9efEFxwb0
ER7061が出るなら対処しようもあるだろうけど
ケーブル変えてみるとかね・・・
起動しないってのがね。

414名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/30(日) 14:34:05 ID:pC0x0aCF0
芝機の現行機種のVARDIA RD-S301とS601はSATAなんでしょうか?
XS43から浦島太郎状態のおいら・・・
415名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/30(日) 15:44:04 ID:adFA43l20
バラして自分で見たほうが早くね?
というか最近の地デジチューナー機については
Wikiでも情報が大幅に不足しているので
ぜひ確認していただきたい
416名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/30(日) 17:36:52 ID:WfN9U5mt0
去年5月に買ってすぐ覗いた
RD-E300
HDD:Seagate ST3300820SCE 300GB 8MB SATA Thailand
ODD:PSE SW-9576-E PATA CHINA

いつごろからSATAなんだろうね。
417名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/30(日) 17:47:49 ID:OQUYJWQK0
X6/XD71/XD91から。
PATAに戻ったのもあるけど。
418名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/30(日) 20:47:28 ID:pC0x0aCF0
>>417 416 415
ありがとうございます。XS43がちょード安定で、買い替えのタイミングで悩んでいまして。
LF M821×2台、HDT725025VLAT80×2台のストックもあるし・・・
このままブルーレイ機にいくか、現行DVD最後としてVARDIAに行って使い倒すか・・
みなさんの保有機ってどんなかんじでっか?
419名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/31(月) 00:36:24 ID:RUScv33P0
今BD買ってもメディアが安くなる頃には型遅れもいいところだ
420名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/31(月) 02:31:57 ID:4BXq9Z2V0
地デジ機は買わんほうが良い。
テレビの視聴スタイルを根本から変えるなら、地デジ機も良いかも知れないけど。
例えば、フルHDの倍速液晶買うとかね。
421名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/31(月) 03:28:38 ID:AfZDC7Hj0
>>419
うんそうだね、だから君は買わなくていいyo!
422名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/31(月) 09:40:41 ID:etYtr78Z0

>>391さんの報告見ると、

東芝RD-XS41って、現在新品で売られているHDDで、換装可能なものは無しってことになるのかなぁ。。。

同じHDD積んでもXS53はOKで、XS41はNGってことでしょ?
423名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/31(月) 23:15:26 ID:Iqb9O93O0
アホか
424名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/31(月) 23:22:55 ID:xCMF4rh60
>>422
落ち着いて読み返せ
425名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/01(火) 02:55:49 ID:Ji8GsBwf0
↑分からんなあ
426名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/01(火) 08:42:07 ID:oCGYRYDK0
このスレのカキコとWikiの情報をまとめると。。。

◆東芝 RD-XS41◆

元々のHDD ・・・・・・ Seagate ST3160022ACE  or Maxtor 4R160L0

換装情報 ・・・・・ 【ER-7034】 HITACHI HDS721616PLAT80

            【OK!】 Maxtor 4R160L0

◆東芝 RD-XS53◆

元々のHDD ・・・・・・ Seagate ST3160022ACE  or Maxtor 4R160L0

換装情報 ・・・・・ 【OK!】 HITACHI HDS721616PLAT80



元々のHDDが同じなのに XS53は【OK!】 XS41【ER-7034】 になるのは何故なんだろう?
427名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/01(火) 13:10:27 ID:aOQIDRa60
>>426
これ
 ↓
http://y30.net/rdxs-e/rdwiki/wiki.php?DVD%B4%B9%C1%F5#content_1_3

要するに、環境HDD対応ファームじゃないから。
まだ芝に保守在庫があるってこと。
428名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/12(土) 01:32:59 ID:LGrd2YEF0
SONY RDR-HX6,8のHX10化の情報はありますでしょうか?
チップ抵抗の移動ということらしいのですが詳細がわかりません
本家サイトは無くなってしまったようです
429名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/12(土) 06:53:00 ID:cI2OHBxm0
HX6,HX8:左 右 左 右 右
HX10 :左 左 左 右 右
430名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/13(日) 21:16:47 ID:bpNh4N050
>>428 >>429

RDR-HX8を所有していますが、、

そのチップ抵抗は、どの辺? R何番とか IC何番とか?

教えてください。

431名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/14(月) 02:30:36 ID:RKykHXV20
>>430
基板右上のNECチップの左下
432名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/14(月) 15:12:45 ID:mKoaHU390
ボクもRDR-HX8を持っていて
160Gのハードディスクが一杯に
なりかけています。
HDDを交換した場合、元のHDDに戻した時に
なにも支障なくとりためた映像がみれるのでしょうか?
どなたか教えてください。
お願いします。


433名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/14(月) 17:01:20 ID:53yz/Ufz0
自分で試して見ましょう。
434名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/14(月) 17:03:23 ID:03KLzkl90
>>428
>本家サイトは無くなってしまったようです

たまたまログが取ってありました。

RDR-HX6/8のHX10化ネットログ
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?file_id=0000307364.lzh
435名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/15(火) 03:52:09 ID:X5jmaj9V0
XS46なんだけど、何かHDDから異音らしきものが聞こえて、例の録画状態に問題がの状態に。
たいしたもの入ってなかったんで即効初期化したけど、やっぱりだめでした。
だめもとで手持ちの5年前のmaxtor製120GのHDD換装したんだけど、あっさり認識してくれて問題なく使えた。
当然録画時間は減るんだけど、財政事情が苦しいんで新しいの買わなくてとりあえず助かった。
まさかこんな古い、容量も違うHDD使えるとは思わなかった。いい意味でいいかげんでありがとう。
436名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/15(火) 11:29:36 ID:NteEsWJi0
日立のHDP725025GLAT80 250Gは、

RDR-HX6/8のHX10化に、使えますか?

どなたか、お教えください。

437名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/15(火) 11:37:19 ID:vDA2gdRy0
>>432=>>436

聞いてばかりだな
438名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/15(火) 15:14:57 ID:YchqZ/+J0
こんなやつが、チップ抵抗を移動できる技量があるとはおもえんわ
439名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/15(火) 16:26:30 ID:NteEsWJi0
>>438
拡大鏡の中で、コテ二本使って出来ました。

440名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/17(木) 07:56:01 ID:w541w9E50
鯖が移転しますた
441名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/18(金) 12:56:54 ID:x6zikFwk0
やっと移動したのか
442名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/23(水) 01:42:23 ID:O/0K4+Xa0
>>293
今更だがX5で容量が正しく認識出来ない祭りの時に
不良ロット該当品ででサービスマンがHDD交換に来たときに
作業中の雑談でHDDが故障した場合の費用聞いたけど
確かに1台5000円とかだったのは間違い無いと思う。

当時のHDDの市場価格からは考えられない安さだったけど
保守部品で儲けは考えてないと言われて感動したんだが
3年も経ってないのに数倍の価格って一体どうなったんだ・・・・( ´・ω・)
443名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/23(水) 13:29:55 ID:anp8WPE30
部品ばかり買う奴が増えて、もうけがなくなったから辞めた&値上げ
444名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/23(水) 21:11:51 ID:D/5PGVX+0
>>442
>>443
え、それ本当?
本当だとしたら、減額式の長期保証入ってる人は?
コジマの保証入ってるX5はどうなるんだ?
数年前の5000円とかを聞いて、減額式でも大丈夫と思って購入したっていうのに・・・
ヨドでもコジマでも買えなくなってしまう
445名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/24(木) 11:32:30 ID:j38IjvmH0
保守。
446名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/24(木) 17:55:37 ID:UunlwEK+0
一台8000円のを買うしかない
447名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/25(金) 16:32:06 ID:BtWlzXJF0
どっちにしろ、コジマで買ったら部品だけとかは難しいと思うけどな。
無理矢理頼んでSSと直交渉した場合の話だし。

何年購入でいくらなのか書いてないから何とも言えないけど、
4年目なら30%か。26000円弱はどうだかねぇ。
減額式は余程高額なものじゃないと使えないのが現実
448名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 10:11:26 ID:FZSz5R2C0
>>447
レスサンクス。
今コジマの保証は低くなったんですね。
俺のは、2005年購入 金額69800円 です。
前の保証というか保険で、3年目なので60%ですね。4年目だと40%、5年目だと30%になってます。
1回限りですけど。
449名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/26(土) 16:55:58 ID:kLEjlmN30
俺は昔ソニーのVTRのドラムやDATの消耗部品だけをSSに注文して交換してた
ドラムはそれなりの値段だったが、小物は安くてとても工賃取られる修理には
出せないね
450名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/27(日) 12:53:59 ID:59A/gEzP0
ここに書いちゃっても良いかわからんけど書いちゃおう

XS31 重 ST380020A
禿スト IC35L120AVV207−0

どちらもダメでした♪HGSTはある意味諦めていたけど。
やはりオクで同じ型番の探すしかないのかな。だが出物自体非常に少ないし、
そもそも同じ型番て事は・・・
451清書屋:2008/04/27(日) 15:41:57 ID:r5xGNMIY0
>>450 報告乙。いささか見づらかったので清書させてもらったよ。

HDD交換NG報告(2件)

機種:RD-XS31

 NG-HDD1:SEAGATE ST380020A
 NG-HDD2:HGST IC35L120AVV207-0
 備考:エラー状況は2台共に不明

※ Wikiへ反映済み(ttp://wiki.nothing.sh/741.html)
452名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/27(日) 18:24:02 ID:59A/gEzP0
あ、反映乙&エラー状況書くの忘れた。
どちらも7034、もちろんマスター設定でした。
453名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/27(日) 20:05:37 ID:vfPVLbBl0
とっても乙
wikiにもきちんと書いてくれて
ありがとう!
454名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/02(金) 06:50:06 ID:0zBG6Dar0
HDD交換報告(OK)

機種:東芝RD-XD71

HDD:日立 HDT725025VLA380

交換後の処理
 1.コンセントを挿し、電源ボタンを押すが電源が入らないので電源ボタンを長押しして強制終了。
 2.「ディスクが認識できません 何度か電源をon、offしてください」との表示が出る。
 3.上記表示は気にせず、HDDの初期化して使用可能。

【交換理由】
HDD録画した番組を再生したら数十秒〜数分で「再生できません」と表示され再生が停止。
東芝サポートに修理依頼をしたがHDD交換+工賃+出張修理で25k円とのことで却下。
通販で6,250円でHDDを購入し自分で交換した。
455名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/02(金) 15:35:09 ID:sCLRk4Ky0
                ∩
                ( ⌒)      ∩_ _グッジョブ !!
               /,. ノ      i .,,E)
              ./ /"      / /"
   _n グッジョブ!!  ./ /_、_    / ノ'
  ( l    _、 _   / / ,_ノ` )/ /_、 _    グッジョブ!!
   \ \ ( <_,` )(      /( ,_ノ` )      n
     ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ     |  ̄     \    ( E)
       /    /   \   ヽフ    / ヽ ヽ_//


検証&報告乙

デジタルチューナー機はまだまだ情報が少ないからねー
456名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/02(金) 16:35:31 ID:sLE8B6OoO
今更で何ですが、RD-X5右側のHDD交換しました。
定番の6B300RO→ST3320620Aです。
旧いバージョン(ZX10/MT19)ですがw…OKでした。
費用は通販バルク品で\5800。
457名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/03(土) 02:13:59 ID:ULR6mNQm0
左右のHDDが揃ってなくても良いんだなぁ・・・・
開門の定番型番みたいだけど。
って、5800円??まぁ送料が高い店ならあるか。
+1000円なら普通くらいか。

二台搭載機なら、そろそろ500G+小容量とかも現実的になってきたかな。
458名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/03(土) 04:11:14 ID:W+Q6PCpS0
>>457
RD-X5の容量制限は合計(MAX 600GB)にかかるって事?
HDD毎に 300GB制限じゃないんだ。
459名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/03(土) 20:56:16 ID:eE2QxUig0
IDEのシステムからいけば
揃ってなくても問題はないはず
ストライピングとかしてるわけでもないだろうし
460名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/03(土) 21:25:38 ID:iANrjFuz0
IDEのシステムってなんだよ?
461名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/03(土) 22:43:34 ID:OF05aPJd0
単に2台をJBODして、上限600GBで打ち切りって事じゃないか?
ただ2台搭載機だと、かたっぽ撤去で1台運用しようとしてもエラーで
動かないという話しだから、750GB+小容量で認識させて、
事実上1台運用ってほうが、ガチャポンにもいいんでない。
462名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/04(日) 00:27:02 ID:LMm6H1Rz0
JBODはIDEのシステムじゃないよね…
463名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/04(日) 02:53:04 ID:EIg1EynG0
誰か試したの?
464名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/04(日) 08:59:35 ID:CROdhF0B0
試してないよ。
馬鹿の勝手な妄想だよ。
465名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/04(日) 09:37:47 ID:HluPL0m/0
ココでも話はたまに出てくるが、詳細レポはあんまないんだよ。
ネットも単純交換は幾らでもあるんだが、その手のは滅多にない。
出来るんだが興味本位以上の事がないだけだし、今までコスト的にもやる意味がなかった。
500Gでも、数十時間余らせれば超える事はないだろうけどな。

まぁチャレンジャーもすっかり減ったしこれからも無いだろうけど
話も出尽くして詳しい奴はとうに去ったからな。
まぁ適当な煽り書いてる奴は無視した方が良いと思うがね


466名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/08(木) 15:45:07 ID:+R4ZwoAj0
HGSTのPATAはX5に使えないのかな。
467名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/09(金) 03:32:56 ID:tb7FTGKH0
DVR−710Hのハードディスクが壊たので換装しようと思うのですが
替えのハードディスクは、3.5インチのハードディスクでも大丈夫でしょうか?
http://kakaku.com/ranking/itemview/hddide.htm
468名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/09(金) 03:34:22 ID:tb7FTGKH0
↑パイオニアのレコーダーです
469名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/09(金) 07:03:43 ID:zskfjoVu0
元々3.5インチじゃないのか?
470名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/09(金) 08:45:34 ID:LUSYFrp10
カローラのエンジンが壊たので換装しようと思うのですが
替えのエンジンは、4ストロークのエンジンでも大丈夫でしょうか?

↑トヨタの車です
471名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/09(金) 13:35:44 ID:1wnToi9D0
>>470
ガスタービンエンジンが強力
カローラに載せられればだが
ちなみにTG-Vのエンジン
472名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/09(金) 16:46:37 ID:LUSYFrp10
>>467
Cheetah15,000rpm 300GB が強力
DVR−710Hに載せられればだが
ちなみにSeagateのSCSI HDD
473名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 01:10:02 ID:8xJDhcm80
>>469
そうなんですか?
初めて換装ってことをするので全く知識がないんです・・・

>>472
SCSIのHDDは使えるんですか?3.5じゃないと無理なんじゃないんですか?

http://kakaku.com/ranking/itemview/hddide.htm
ここのページを見る限り3.5インチのHDDが安いようなので
3.5インチにしたいんですが、これでDVR−710HのHDDと交換できますよね?
474名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 01:21:51 ID:YQh9Y9Br0
自分で調べる脳みそもない奴は、サービスに金払ってやってもらえよ
475名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 01:27:43 ID:+XmKQ8ds0
>>473
SCSIでも使えるよ。
ついでに+12Vを+24Vにすると、30,000rpmになって、
2番組を同時にダビングできるようになるのでお試しあれ。

60,000rpmにする方法もあるが、
視聴中の死亡事故が絶えないので、あえて書かない
476名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 01:34:56 ID:wrFsnd9s0
>>475
あんまりいじめちゃいけないよ
477名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 03:09:16 ID:8xJDhcm80
3.5インチでいいってことでしょ?
478名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 03:22:17 ID:8xJDhcm80
価格.comのページ見てもDVDレコーダー用のHDDなんてないし
どこ見ていいかわからないんです。みんなどれ買ってるの?
3.5インチのこのページであってるよね?
初心者なんでお許しくださいm(_ _)m
http://kakaku.com/ranking/itemview/hddide.htm
479名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 03:24:10 ID:+XmKQ8ds0
>>477
だーかーらー

「燃料ください」

「ハイオクですか、レギュラーですか、軽油ですか」

「ほしいのは燃料です」

「え?あのお客様、ハイオクですか、レギュラーですか、それとも軽油?」

>>473「欲しいのは燃料です。知識がなくてよくわかりませんが」

「燃料といわれてもいろいろ種類がありましてね・・・」

>>477「とにかく燃料買いたいんだけど、はやく入れてくれない?」


結論:好きに買えばよろし
480名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 03:27:28 ID:8xJDhcm80
>>479
3.5インチっていう種類で聞いてますよ一応
481名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 03:30:33 ID:+XmKQ8ds0
ガソリンスタンド行ったんだけど、カローラ用のガソリンなんてないし
どこ見ていいかわからないんです。みんなどれ買ってるの?
燃料を買うのはガソリンスタンドであってるよね?

免許取りたてなんでお許しくださいm(_ _)m
482名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 03:35:11 ID:8xJDhcm80
>>481
いじめられっ子だった?w
483名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 03:59:57 ID:+XmKQ8ds0
これ以上フォローしても成長しなさそうだから寝るわ
484名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 04:08:08 ID:8xJDhcm80
素直に教えればいいんだよ馬鹿
人の神経逆撫でするようなことするな
485名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 04:28:28 ID:zrieS9Sz0
プププ
486名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 08:34:28 ID:NnHrW6UU0
>>474
アニメロミックスPresents Say!GoodLuck!第26回 (2008年05月02日)
487名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 08:35:52 ID:mociyC9e0
ID:8xJDhcm80
>素直に教えればいいんだよ馬鹿

なんだこの勘違い野郎はwww
人に物聞く態度じゃねーな
488名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 08:37:29 ID:NnHrW6UU0
489名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 08:46:55 ID:NnHrW6UU0
http://www.yamanaka.com/new/shop/dvd/index_hdd.html
ここにて、750GBまで乗せ替え可能
HDDのメーカー指定は無い模様。

http://kakaku.com/specsearch/0530/
容量 〜750
インターフェイス IDE
で検索
好きなものを買って、レコーダーと一緒に送る。
490名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 08:52:04 ID:1UREeL6P0
>>484
>>1のwikiは見てるか? 最低限のマナーだぞ
で、人柱になってWikiを充実させてくれ。
491名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 08:52:25 ID:mociyC9e0
ここまであからさまな宣伝だと笑えるな
何のためにこのスレがあるんだよw
ボッタクリ価格で誰が引っかかるのかと
あ、無知と馬鹿にはいいのか
492名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 08:57:32 ID:NnHrW6UU0
DVR−710HのHDDは自分で交換する事はできません。
493名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 08:58:30 ID:NnHrW6UU0
>>490
DVR−710Hはwikiには載ってねーよバーカ

>>491
アニメロミックスPresents Say!GoodLuck!第26回 (2008年05月02日)
494名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 09:03:18 ID:NnHrW6UU0
パイオニアにツール+マニュアルを送ってもらえれば、自分で交換することも可能
495名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 09:19:24 ID:OsLfiNGb0
なんでみんなけんか腰なん?
496名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 09:21:43 ID:NnHrW6UU0
幼いからだよ。
497名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 09:37:50 ID:oi3qOfmv0
以上、ID:8xJDhcm80とID:NnHrW6UU0の自作自演劇場をお送りしました
498名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 09:42:11 ID:1UREeL6P0
>>493
だから人柱になれって書いたのが分からないのか?
どんだけ馬鹿なんだ?
499名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 10:27:32 ID:NnHrW6UU0
>>498
パイオニア機は交換用のCDが必要なので、人柱にもならんようれす。
なので、修理に出すか、業者に頼むか、自分でツールを取り寄せるか
それしか選択肢がありません。

初心者用に換装業者もテンプレに入れといたら便利でしょう。
ID:8xJDhcm80はもう二度と現れないでしょうが、初心者が困る事もなくなりますね。
500名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 10:29:20 ID:1UREeL6P0
>>499
wiki更新よろしく
501名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 16:42:29 ID:C+4440xA0
なんだ、伸びてると思ったら2日に渡ってゆとりが来てたのかw
502名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 17:34:59 ID:NnHrW6UU0
そうやって煽るのは幼い証拠。
503名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 18:29:25 ID:8xJDhcm80
>>487
すいません、嘘を教えるID:+XmKQ8ds0のやつにキレちゃいました・・・
ちゃんと教えてくださる方には感謝しております。

DVR−710Hを自分で換装するのにあとリモコンについてわからないことがあるんですが、
iアプリの@RemoもPSPも使えない場合、他に使えるリモコンってもうないんでしょうか?
パイのドライブ換装スレの方が少し過疎り気味なんでこちらで質問させてもらってます・・・
504名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 18:44:59 ID:+XmKQ8ds0
だれにでも嘘を教えるわけねーだろ。

自分で何もしないくせに、全部、他力本願、全部他人任せにする屑は
このスレに全く必要ないから、出てってもらいたいんだが

こうまで書かないと理解できないなんて、世界一の屑だな
505名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 19:20:36 ID:8xJDhcm80
まぁ一応自分でググリはしましたよ。
でも換装するHDDがどの種類かなんて誰も議論してないんで
調べるすようがなかったんです。
自分が単に馬鹿なだけかもしれませんけど
506名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 19:29:18 ID:1UREeL6P0
>>505
>>499を読んだか?
普通は自分で交換できないから型番の報告がない、とは考えないのか?
507名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 19:37:12 ID:8xJDhcm80
>>506
DVR−710HはHDD換装できます
実際交換できたって人をパイレコ換装スレで見ました。
508名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 19:45:00 ID:1UREeL6P0
その人に聞くしかないんじゃね?
509名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 19:51:53 ID:tvDMzYWf0
>>507
ググったらこんなの出てきたぞ。
ページの真ん中あたりに書いてあるけど難しそう。
http://kakaku.digitallife.jp.msn.com/msn/bbs/bbs.asp?PrdKey=20275010029&ParentID=5599115
510名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 19:57:02 ID:8xJDhcm80
>>509
ありがとうございます。
もうそこは読んだので知ってます。
ですが、リモコンの作り方だけがよくわからないので聞いたのですが、
パイオニア使ってる人がこのスレにはあまりいなさそうなので、退散することにします。
スレ汚ししてすいませんでした・・・
511名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 20:01:24 ID:NnHrW6UU0
業者に頼めばいいのに
送料も往復2000円強でしょ。
7000円と無駄な労力とどっち?
512名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 20:08:10 ID:8xJDhcm80
>>511
あとリモコンだけなんで自分でやろうと思ったのですが、
もうそうしようか迷ってます。
513名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 20:56:45 ID:MRfQ6lmL0
正解
514名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 22:48:23 ID:8xJDhcm80
>>489
インターフェイス IDE
で検索すればよかったんですね。今気づきましたw
ありがとうございました
515名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 23:05:57 ID:+XmKQ8ds0
教えてクン20大要素(春休み・夏休みはとくに要注意)

1. 調べない
2. 読まない
3. 試さない
4. 理解力が足りない
5. 人を利用することしか頭に無い
6. アドバイスに対し「そのページはもう見てます」などと書く
7. 質問すれば、なんでも答えがすぐに返ってくると思っている
8. 注意されると無視、反論しか言わない
9. 条件を後出しする
10. へんな名前で質問してくる
11. 無知なくせに「それくらい知ってます」などと言う
12. 無死されると物にあたる
13. 1つでも教えてやると何度でも他のことを聞いてくる
14. 自分が満足したら跡形もなくきえる
15. 下手に2ちゃん用語つかって住人きどってる
16. スレの流れを利用して自分の愚かな行為を忘れさせようとする
17. すぐ他人の名前と言動をパクる
18. 反論されると「死ね」で返す
19. 特定の人物に執着し続ける
20. 時として連投する
516名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 23:13:36 ID:8xJDhcm80
>>515
おまえ何のためにこのスレいるの?
煽ることしか脳がないのか?
実社会で相手にされないからって匿名掲示板で調子乗んなや
517名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 23:16:05 ID:yjiHj31A0

なんか久しぶりにおもろい流れだった
相手してた人には悪いが
518名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 23:30:45 ID:6WqBgqNb0
>>516
まだまだ尻が青いのう
519名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 23:41:39 ID:1UREeL6P0
2ちゃん初心者もろだし
520名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 23:45:47 ID:kbbwmTFf0
ID:8xJDhcm80
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
521名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 23:47:04 ID:kbbwmTFf0
>>516

>おまえ何のためにこのスレいるの?

>煽ることしか脳がないのか?

>実社会で相手にされないからって匿名掲示板で調子乗んなや


お前にピッタリの言葉だなwww
522名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 23:50:41 ID:+XmKQ8ds0
俺がいくらガソリンでたとえ話を作ってやっても、
きづいたのは、日も暮れた>>514だもんな。

脳みそトロ過ぎるぜ、このゆとりは
523名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 23:55:42 ID:kbbwmTFf0
自分が無知なのを周りのせいにして
逆切れするDQNってどうしようもねーよな
浮いてることも自覚できてないし
524名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 00:08:30 ID:zrieS9Sz0
かまってちゃんはスルーが一番。
525名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 00:11:45 ID:cmqI1sqL0
         ,,-―--、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |:::::::::::::;;;ノ  /おまえ何のためにこのスレいるの?煽ることしか脳がないのか?
        |::::::::::( 」 < 実社会で相手にされないからって匿名掲示板で調子乗んなや
        ノノノ ヽ_l   \________________________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /  ←ID:8xJDhcm80
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
526名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 00:39:27 ID:I8ie1QFH0
いちいち変なAA使って書き込みすんなオタク
527名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 00:57:33 ID:J8ULF+x20
まだ居るのかwww
528名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 01:03:10 ID:5r2KMDZq0
      |:::::::::::::::
      ∧_∧::::::::::::
     (´・ω・`) :::::::: いちいち変なAA使って
◎ー)  /     \:::::::::  書き込みすんなオタク
 |  | (⌒) (⌒二 )::::::::::::
 ~~~ /⌒ヽ( ̄、  ヽ___
   /    Lヽ \ノ___
   ゙ー―――(__)---
529名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 01:05:07 ID:YF9p7Wj00
RD-X5でHDD換装したらR1とR2が逆になっちゃったんだけど、
戻す方法ある?
530名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 01:09:22 ID:R8pgy7Yo0
逆?
R1とR2でディスクが別れてる訳じゃないぞ。
R2はDVD5枚分確保されるだけ。
531名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 01:11:22 ID:5r2KMDZq0
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介' すいません DVR−710H の
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |' ハードディスクが欲しいんですが
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !  あとリモコンもください
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\ それと全く知識がないので、
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\ 説明もお願いします
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、iアプリはダメなんでしょうか?
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ さいごに、神経を逆撫でする
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i ことは、しないでください
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                       }
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |
532名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 01:25:20 ID:YF9p7Wj00
>>530
普通、HDDの容量がDVD5枚分以下になるとR2で録画できなくなるよね?
それが、R1で録画できなくなっちゃったのよ。
なんだろこれ?
533名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 01:34:53 ID:R8pgy7Yo0
>>532
R2に容量確保されてればR1で録画されない。よくあること。
534名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 03:14:04 ID:nWF/dndX0
>532
もしかして、ファイル数の上限じゃない?
396だけど確認してみそ
535名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 04:17:19 ID:oTo16aNZ0
RD-X5でHDD交換を考えているものなんだが質問
これDO台を使ってデータをコピーするとき新しいHDDって
RD上でフォーマットさせないといけない?
Windows上で初期化とかフォーマットとかじゃだめですか?
それともHDDそのままコピー開始しても問題無い?
536名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 04:27:33 ID:fwvg6xrr0
>>535
> それともHDDそのままコピー開始しても問題無い?

だけでオーケー。
537名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 04:29:08 ID:oTo16aNZ0
>>536
おお、即答アリガト、これで床につけます。
538名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 05:21:24 ID:PZw4JQWd0
DIGA DMR-XW120は換装できるのかな
539名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 09:48:00 ID:brTDMQ+U0
スレが伸びてるかと思ったら、役に立つ情報ほとんどありませんな。
ゆとりワロスwwwww
540名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 10:24:59 ID:a7F0Vw3d0
昨日の無知が嵐に変身かw
541名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 19:08:21 ID:CIqU4dPj0
嵐 嵐 我らの嵐 変身忍者嵐〜
542名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 19:32:16 ID:IOi8g0nQ0
おいそんな事書いてると年がばれるぞ(w
543名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 19:36:50 ID:5r2KMDZq0
HDDを30,000rpmにする方法が、唯一の生きた情報だったな
544名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 23:56:32 ID:efvqFBiK0
>>542
バレたのはおまいの歳だよwww
545名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/12(月) 10:41:20 ID:aXyFkO1Q0
駆け抜ける嵐
546名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 00:31:18 ID:59CwBA0iO
そして訪れる静寂
547名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/13(火) 00:51:43 ID:avAM4yy10
ちょっと寂しく感じるのは俺だけじゃないはずだ
548名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 15:29:56 ID:44jSe/7K0
ダビング10延期記念age
549名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 16:25:26 ID:Rlo39WogO
HDDレコーダーの購入考えてるんだけど東芝S601とパナのXW320どっちがいい?
BDはなくていい。
550名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/15(木) 19:39:19 ID:CR8DRvUQ0
>>549
RD-X7
551名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 04:41:37 ID:vv/MfE3W0
>>549
もうチョット待つと東芝のHDRec搭載の新型が出るし
2009年頭にはBDを超える容量の新リムーバブルメディアの
レコが・・・
発表は10月頃になる予定

ソースは無いが、T社社員と某、量販店社員の話から
552名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 04:46:05 ID:3a2IJgTF0
風説の流布で逮捕
つか今更新メディアとかネタとしても完成度低いぞw
553名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 07:57:38 ID:0mMaedfU0
REGZAみたいな外付けHDDならともかく、新メディアはないわ
藤井が土下座した上に3回回ってワンと泣くぐらいあり得ない

>>549
細かいことにこだわらないなら松下がいい
ここしばらく東芝機は信頼性に欠ける
554名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 08:12:33 ID:SeGB+51F0
REGZAと同じ本体リムーバブルHDDってことじゃないのか?
555名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 08:15:21 ID:ve1Fug2t0
iVDRって主導してんのどこだっけ?日立?
556名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 09:44:00 ID:QBvKF5S80
>>553
その松下機の信頼性の高さの根拠はあるのか?
よく壊れにくいとは聞くが、本当にそうなのか常々疑問だ。
サポは半分ぐらいVHSの時代から抜け切れてないようなのがいるし
557名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 12:05:31 ID:0Y3HKw6D0
アナログ終わるまでには
MPEG4リアタイエンコできるフリーオが発売されてる事を願う。2万円以内で。
そんで天下り糞カードは潰れて欲しいなあ。
558名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 15:04:08 ID:ve1Fug2t0
再エンコするフリーオに意味はあるのか?
559名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/16(金) 17:22:54 ID:0Y3HKw6D0
受信したのをそのまま圧縮して録画するって事じゃないの。
東芝X7のコピワン解除版みたいな。
560名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/19(月) 15:08:20 ID:3MeToZcx0
3.5インチのSSD付けようぜ
561名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/20(火) 16:53:05 ID:yyWFrFHL0
>>555
主導なのかはしらないけど、現実的にそれを載せたテレビが日立から(唯一?)出てるし、
カートリッジ(というのか知らないけど)は日立マクセルから出てたりするよね。

カーナビなんかの試作品も出てるけど、市販品に採用するところはないのかな?
パイオニアのなんか“ブレインユニット”って名前で、HDD含むパーツを取り外したりでき
るわけだけど。
562名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 00:40:25 ID:fpvW4maX0
RD-S300で換装成功された方いましたら、HDDの型番等教えてください
wikiに情報がないもので心配です。
563名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 00:42:49 ID:wx6F/V8E0
564名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 01:29:32 ID:kbMXA1Eb0
>>563
あぶり出しか?
565名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 02:19:29 ID:WrGGNWng0
最近のはHGSTのSATAで行けるんじゃないの?
566名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 09:31:16 ID:qk1sXSsX0
RD-X4EX ZP26にHDT722525DLA380 SATA換装OK

使用アダプタはSATA-TR150VH(スゴイアダプタSATA)
567名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/22(木) 10:43:45 ID:HBM6HDkq0
換装最高だな。
568名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 17:16:53 ID:Q2Jn85Xs0
いままで#でガチャポンしてましたが、
SATA(1TB)の使える日立に乗り換えようと考えてます

500Wのガチャ化(1TB+CF)を報告されている方がいますが、
500D/S系だとやはり1TB-HDDは使えないと考えたほうが良いでしょうか
569名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/25(日) 19:29:38 ID:u1qWlDmK0
>454
を参考にして RD-XD72D の HDDが換装できた 

以下

HDD交換報告(OK)

機種:東芝RD-XD72D

HDD:日立 HDP725050GLA360 (500GのHDDだが、72Dで使用できたのは 400GB分)
(元のHDDは、SAMSUNG HD400LJ だった)

交換後の処理
 1.コンセントを挿し、電源ボタンを押すが 
本体の窓の表示が長時間WAITのままになりまったく起動してこないので、
電源ボタンを長押しして強制終了。
 2.電源をボタンを押す 「ディスクが認識できません ....」との表示が出る。
 3.上記表示は気にせず、HDDの初期化して使用可能。

【交換理由】
昨日、録画した番組を再生しようとしたが「再生できませんでした。」と表示され再生できなかった。
その後、 電源ON時などで、HDDから異音がする。 「 カチ カチ カチ 」というHDDではやばげな音がするようになった
で、録画を試すも、番組を再生したら数十秒〜数分で「再生できません」と表示され再生が停止するようになってしまった


570名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 16:19:03 ID:LStBMj810
XS53を使ってますが、どうやら電源が逝ってしまったようです。
HDDが無事だとした場合、別の完動品のXS53のHDDと入れ替えて
中身を見ることは出来ますか?
それとも初期化をしなければならず結果として見られなくなってしまう
のでしょうか?
分かる方教えて下さい。
571名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 16:43:18 ID:jkJ1lcuf0
地デジ未対応機なんで
コンテンツにIDつけるような仕組がないはずなんで
他の筐体にいれたら中身が無効になる、というようなことはないはず
実際に43とかでガシャポン化している人はいた

ただ、他の筐体が手配して
それにいれたら確実に中身がみれるかの保証はできないかも
本体側でHDDに関する数値とかもってたら型番かわったらエラーになるかもしれないし
572570:2008/05/26(月) 17:16:12 ID:LStBMj810
>>571
そうなんですよね。
アナログチューナーしか載っていないのでちょっと期待を
しているのですが・・・。
イレギュラーな換装のケースだと思いますが、どなたか
試された方はいらっしゃいませんでしょうか?
573名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 23:10:50 ID:12jbCPFN0
電源だけ替えれば良いんじゃ・・・
574名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 23:13:50 ID:12jbCPFN0
X5EX最新ファームだけども、HGSTで換装できるかな
575名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/26(月) 23:33:16 ID:cUpubGSE0
できない理由が見当たらない。
576名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 01:29:36 ID:06lfZc6t0
>>568
23氏が確か試してて、1Tドライブを使うと電源OFFで録画内容が消える、
ってな話だったと思う。たしか前スレだったかな?
容量変更ツールで、どこが限界かを試した報告はまだないね。
577名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 20:22:38 ID:RZpOAOGe0
>>572
ガシャ化が出来るRDなら、再生は出来るはず。
何台かガシャ化してるが、X4で録画した物をXS41やXS32で再生できる。
その逆も可だが、HDDに問題があり再生以外出来ませんと出るはず。
もちろん初期化すれば、そのRDで使用できる。
同じモデルならそのまま使用できるはず。
578名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 22:40:21 ID:6lIBdufl0
>>576
そうですか
人柱覚悟で突撃すべきなのかどうか・・・
579570:2008/05/28(水) 14:56:56 ID:LeOflS8k0
>>577
有難うございます。
ただ、HDDが逝ってる場合もあるのですが、2台積みの
機種の場合1台が逝ってしまったらもう録画番組の復旧
は不可能なのでしょうか?
中身だけはなんとかしたいと思ってるのですが・・・。
580名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 23:49:22 ID:EbiQAamA0
RD-X5を2.5インチSATAドライブで換装成功

RD-X5EX(XN20)

東芝MK3252GSX(320GB) ×2
SATA変換アダプター経由(1台はSUGOI ADAPTER、もう一台はメーカー不明)
SP272時間認識

ついでに日立の2.5インチ160GB(HTS542516K9SA00)も
試しにつないでみたが正常に認識された

長期的に使用して問題ないかはこれから試すしかない

それにしても、元々ついてたMaxtor6L300もかなり熱くなるドライブだね
あの狭い空間でよくクラッシュしなかったもんだ

以上チラ裏
581名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 23:51:59 ID:inefKrkv0
ナイス報告乙!!
582名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 03:15:12 ID:tQiVT8G60
X5は融通利くんだね
良い情報じゃんか
夏休み前にHGSTに交換すっかな
efをもっかい見てから交換しよう。チラ裏
583名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 00:42:29 ID:o2m6nIip0
PSPが1台増えたて合計2台になったので旧型PSPの方とIPODクラシック、IPOD、IPODTOUCHなどと交換していただける方ぜひメールください。
状態、傷汚れは問いません。
色も容量も問いません。
交換していただける方にはメモステ32MB、SONYラジオもお付けします。
どうぞよろしくお願いします。
メルアドは[email protected]です。


584名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 02:14:21 ID:ZaskOjRW0
誤爆乙
交換スレに戻ってください。
585名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 13:58:56 ID:mg0A8Z2e0
検索したら沢山出てくるから嫌がらせだろう
586名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 21:01:48 ID:GjPjBgBU0
RD-XS24
元HDD Maxtor 4R080L0 80G ATA133 DiamondMax 16
交換HDD Maxtor 6Y080L0 80G ATA133 DiamondMax Plus9
エラー 7034

ダメでしたorz
587名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 23:50:34 ID:r5YqHqw+O
>456で外した6B300RO
PCでフォーマットして貰い、試しにジャンクで不動だったRDR-HX50に
サービスモード突入してコマンド設定後に初期化したら認識Ok
やっぱり総容量は変わらず160GB表示のままですが、
何故か残量記録時間が全てのモードで約3.0H程度ほど増えますたw


以上チラ裏。
588名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 00:01:07 ID:Ihc2z2ft0
>>587
レコが確保してたエラー代替トラック情報をクリアしちゃったとか?
もとが不動ジャンクなら、さらなる地雷かもよ
589名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 00:30:27 ID:Jt+LR+noO
>>588
うーん…どうなんでしょうね。
今の所、地アナのザッピング程度に使ってます。
この際地雷でもクラスター爆弾でもいいですわw
590名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 15:41:24 ID:CiQ4VmvS0
HDD交換報告(OK)

機種:東芝RD-XD71

HDD:Maxstar 6L200M0 ⇒ 日立 HDP725025GLA380 (250G SATAU300 7200 NCQ)

交換手順
 1.コンセントを外す。
 2.後ろ3本左右各2本のネジ外し、HDDを入れ替え
 3.復旧し起動 「ハードウエアに問題あり」、が出るのでHDDを全て初期化。

ドスパラで5,250円購入
シリUでもおk
録画時間は変わらん。
591名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 15:50:24 ID:/glIPrU10
おお、貴重な報告お疲れ様です。
P7Kシリーズへの換装は初めて見たような気がしますね。
無事に成功しておめでとう。
592名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 17:54:53 ID:b7+XKEYg0
XS41 32 35シリーズのニューファームが出た!
HDDがようやく対応したみたいだ。
593名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 17:55:22 ID:b7+XKEYg0
XS41 32 35シリーズのニューファームが出た!
HDDがようやく対応したみたいだ。
594名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 18:32:53 ID:QeZ2Bwcj0
HDD容量制限無しファームウェア チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
595名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 21:11:21 ID:2psdGOgW0
管理領域が拡張されないとムリだろ

でも今後小容量の調達が難しくなってくるから
使用はできるよって方向はアリかもしんないね
596名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 09:23:27 ID:LKQLJET+0
XS41の新ファームは具体的にどう変わったんでしょうか?
HDDが対応したってのは、
いままでのHDD以外も使えるようになったという解釈でよろしいんでしょうか?
597名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 12:07:10 ID:a2JOvxlF0
>>596
そうでしょうね。HITACHIなども使えるようになったんでしょう。
ただしLG使いの人は、ファームアップすると使い勝手が悪くなるので
注意が必要ですね。
598名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 22:52:31 ID:LKQLJET+0
余ってるHDDがあれば試すんだけどな。
599名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 11:18:19 ID:w6z1xUyH0
XS41の新ファームって、320GBや500GBにも対応してるのかな?
600名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 11:47:16 ID:g5fngLUR0
>>599
500GBのHDDの使用は可能と思われるが、
利用できるのは元のHDDと同じ容量までしか使えない。
160GB以上は利用できない。
601名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 12:19:55 ID:2+54qD8h0
601
602名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 16:17:50 ID:ZhS3ej3k0
HDD交換報告(OK)

機種:東芝RD-XS41

HDD
交換前:Seagate ST3160022ACE
交換後:Seagate ST3160815A

6月2日に公開されたファーム(LI18)でいけました。

交換手順は>>590氏と同じでおk。
「ハードディスクが認識できません・・・」を無視してHDD初期化です。
603名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 19:17:18 ID:XZLdsy7P0
報告乙
新ファームで広がったか
604名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 08:26:14 ID:FQtSz6GN0
すいません、4R160L0で換装できるレコは6B160P0で代用できませんか?
性能は回転数7200以外は同じと思いますが。
605名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 12:59:05 ID:8W4V6jFT0
>>604
レコの名前出しちゃまずいのか?
返答者が確認するの面倒だろ。
606名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 10:51:25 ID:cZhQDb480
RD-XS43にHDP725025GLAT80換装成功された方います?
wikiには成功と失敗両方あって曖昧なもんで。
607590:2008/06/11(水) 13:50:55 ID:fedKv05T0
経過レポ

Maxstarから日立に換えたが・・・・・

ブーンって響く。
以前は気にならなかったが、個体差かなぁ
家族を気にして音量小さくしてると気になった。

チラ裏スマソ
608名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 14:44:45 ID:/HaZr0/I0
>>606
ウチでは、正常に動いているけど?
609名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/18(水) 04:43:22 ID:e5Dzo/6C0
>>607
確かに日立のHDDは振動が多めだな。
新旧の日立のHDDを7台使ってるが、入れるHDDと入れるケース(箱)によってブーンと
音が出たり出なかったりまちまち。
610名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/22(日) 00:44:30 ID:W4V+3ysv0
RD-X4EX ZP26 HDP725025GLAT80換装OK

またSATA-TR150VH使いでWD3200AAKSB3Aも換装OK
ただし250GB分しか使用できない模様

どちらもSP4.6で録画可能時間は109:11


611名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/24(火) 21:21:48 ID:mCslLN2r0
RD-S601 はHDD交換できるのでしょうか?
経験あるかた教えて下さい。
612名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/26(木) 04:19:25 ID:v8bsgeqh0
http://www.sharp.co.jp/products/dvhrw55/index.html
シャープのDV-HRW50という古い機種のHDD交換した

壊れたとかじゃなく単純に容量増やした
HDDを取り外す
起動
メニューが表示できず操作不可

HDD装着
起動
メニュー
起動したままHDDを取り外す
適当に余ってたHDDを装着
HDD初期化
電源自動オフ
起動
メニュー
予約タイトル
HDD準備中として操作不可
操作は出来るがHDDは準備中と出るのでもう一度HDDを初期化
電源自動オフ
起動
辞書がないといわれるがHDDの操作可能
容量もアップ
613名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/26(木) 07:47:21 ID:QtOgBZcm0
どこかのOEMなのかな、興味深い
614名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/26(木) 08:07:20 ID:Icjru1vUO
>>612
元のHDDはもしかして、SV1604E?
615名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/26(木) 08:54:30 ID:v8bsgeqh0
HDS722516 VLAT20
616名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/26(木) 14:01:44 ID:Icjru1vUO
どうもthx
617名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/28(土) 21:08:01 ID:b60T65040
>>613
#のレコは自社設計だけど、
チップとミドルウェアはNECと東芝が共同開発してるEMMA
市販DVD不具合でRDと同じトラブル出したこともあった
618名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/29(日) 16:13:11 ID:FsxA3gj60
EMMAだけに
担当技術者は
地獄に落ちたときは
閻魔大王に舌を抜かれる罠










なんちゃってw
619名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/01(火) 10:13:02 ID:sxbDybH/0
>>391
>
> 2008.03.23作業結果報告
>
> 【機種】 東芝 RD-XS41
> 【年式】 2004年製
> 【ファームウェア】 ZI17
> 【DVDドライバ】 1315
>
> 【結果】
>
> @ ER7034 ・・・・・・・・・・ 「Seagate ST3160022ACE」 →→→ 「HITACHI HDS721616PLAT80」新品
>
> A 成功! ・・・・・・・・・・・・ XS53「Maxtor 4R160L0」中古 を XS41 へ載せ換え
>
>


新ファームで、「HITACHI HDS721616PLAT80」 換装成功した人いますか?
620名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/04(金) 00:45:47 ID:NORYyTvl0
HDD交換報告(OK)

機種:東芝RD-H1

HDD:Seagate ST3250823ACE ⇒ 日立 HDP725025GLA380
SATA-IDE変換:AREA SD-ISAJ-W1

交換後「ハードディスクが認識できません」と出るので、初期化。
621名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/20(日) 18:29:18 ID:gNhUM7yf0
ドフでAK-G300のER7061ジャンクを拾ってきた
電源入れてみたら頑張ってるシーク音の後にERR

ところでwikiみてもこいつの換装例ってないんだな・・・
622名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/20(日) 20:16:50 ID:6qMovQ0M0
カンタロウに手を出すとは・・・おぬしもやるのう
623名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/20(日) 21:03:13 ID:1p4o1l350
>>621
まずはフタを開けて写真を撮り、ここへ報告をするんだ。
624名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/21(月) 14:50:53 ID:d9rtus760
AKG200買ったぞ
普通に使えるが、ネットでダビングでけんからの
625名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/21(月) 15:18:53 ID:2BeDEIpV0
>>621
いくらだったの?
5000円以下なら俺も買ってたかも
626621:2008/07/21(月) 21:27:40 ID:uNFcEq3l0
本日G300のHDDを換装
定番のHDS721616PLAT80ですんなり上手くいきました

換装前:Seagate ST3160022ACE(但しジャンクの為出荷時の物かは不明)
換装後:日立 HDS721616PLAT80
「HDDが認識できない・・・」旨のメッセージが出るのでHDD初期化
SPで72時間08分なのでメーカースペックと同じです

写真うpとの事なので簡単なものですが・・・
交換前の全景
ttp://ranobe.com/up/src/up285453.jpg
元HDDの型番
ttp://ranobe.com/up/src/up285467.jpg
換装後のHDD
ttp://ranobe.com/up/src/up285455.jpg

>>625
本体・リモコンのみで5250円でした
HDDと併せて1マソ弱・・・ちょっとビミョーですw
627名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/21(月) 21:33:24 ID:VI9vFOGZ0
>>626
628名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/21(月) 22:01:54 ID:08FV6UF30
>>626
乙。おいしいじゃないか
壊れていたHDDはオクで売るとよい
629名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/22(火) 00:48:50 ID:qtAYa8p10
>>626
1万円を超えることを、1万強というのだが?
630621:2008/07/22(火) 01:00:31 ID:Y/w4FWO10
>>629
HDDはアウトレット品で済ました
まぁ本気で使う訳ではないのでそれでおkかと
631名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/22(火) 09:15:29 ID:junM3vHC0
カキコ出来ない…
632名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/23(水) 01:24:05 ID:w4vRuqmz0
>>631
出来てるじゃねえかw
633名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/24(木) 05:56:03 ID:HNWuhyr10
>>631
メディアに焼けない、という意味ならばこちらへ

【HDDDVDレコーダー】光学ドライブ換装・修理 Part8
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1205705948/l50
634名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/26(土) 21:49:12 ID:XOsLUvdb0
こちらのスレッドにはじめてお邪魔させていただきます。
本日東芝RD−XS46のHDDが完全にダメになったのですが
東芝に修理を依頼するか、自分の方でHDDを換えるかのどちらにしようか
考えている者でございます。

東芝のRD−XS46か、もしくはその世代の東芝HDDレコーダのHDDを
換えるに当たって、本体と相性のよいHDDの情報をいただけるとありがたいです。
また、修理と自分で交換とだと、実際どちらかおすすめなのか等の
アドバイスなども是非お待ちしております。

右も左もよく把握してない新参者で恐縮ですが、これからお盆にかけて
色々録画しようと思った矢先で、かなり凹んでおりまして、それでも早急に
手を打とうと考えている次第です。よろしくお願いしますです。
635名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/26(土) 21:56:16 ID:2q3ZGryF0
636名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/26(土) 22:04:54 ID:XOsLUvdb0
>>635
どうもすみませんでした
637名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/26(土) 22:19:35 ID:hAdjRCmD0
>>634
メーカー修理すると2-3万+1週間前後かかる。
自分で交換だとHDD代で6千円ぐらい+その日のうちに使用可。
638名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/26(土) 22:25:30 ID:D8RalSWx0
>>634
HDD換装 - RD-Wiki
http://y30.net/rdxs-e/rdwiki/wiki.php?HDD%B4%B9%C1%F5

お勧め
HGST HDP725025GLAT80 アイドル時3.3W

RD-XS46 HDD交換
http://www.gbros.jp/JS1MLQ/other/hddremove/hdd%20remove.htm
東芝 RD XS46の HDD交換
http://miya0.dyndns.org/pc/rd-xs46/rd-xs46.html
639名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/26(土) 22:32:48 ID:a0x9IFv/0
>>534
>>212,228
640名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/26(土) 22:33:40 ID:a0x9IFv/0
↑アンカーミス
>>634
641名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/26(土) 22:35:24 ID:D8RalSWx0
>>634
HDDリムーバブルケースでガチャポンは便利だよ
642名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/27(日) 09:05:13 ID:zingGtf30
オリンピック録画用に地デジのやつ欲しくて探してたんだけど、
シャープのARW25というのの中古がWチューナーで24800円!
でも、、、、「HDD不安定の為ジャンクです」だって、、、、、
これって、HDD換装できるんでしょうか?
あと、HDD不安定っていうのはどういう意味なんでしょうか?
643名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/27(日) 09:19:47 ID:wF6m5IZL0
そんな程度も判からねえ奴が中古なんか買おうとするなよw
644名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 23:52:58 ID:b6eipopS0
自分でも交換出来るの発売して欲しいな  HDDやDVDドライブが故障したら安く済むので 
続けてすまん
645名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 23:54:53 ID:NHZCGsD20
ぼうやは早く寝ろ
646名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 00:43:35 ID:CIAXw5DP0
しかもマルチ・・・w 夏だね・・・。
647名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 07:03:25 ID:YKImsTCd0
切り替えできるカバーを作って欲しい。

カバーにHDDケースがあって
本体についてるのとカバーに付いてるので切替できるようにすると。
そうすると簡単に容量アップ!
まずはRD-X5からw
648名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 07:48:54 ID:Z+9g8uIt0
妄想バカは夏休みの宿題でもやっとけ
649名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 11:56:31 ID:8FO9suvu0
夏休みの自由工作で本体ケースを自作すればおk
650名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 20:21:32 ID:z5Deq/IV0
こんなに交換するのが大変なのに、消耗品扱い。

651名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 19:01:37 ID:NF1Ew79Y0
>>649
それだ!
652634:2008/07/30(水) 19:24:50 ID:Wgw7dJOb0
>>637 ID:hAdjRCmD0 さん

>>638 >>641 ID:D8RalSWx0 さん

>>639-640 ID:a0x9IFv/0 さん

どうも親切なアドバイスありがとう御座いました。
>>686の後、自力でやるの一端諦めて東芝に修理依頼をしたのですが
修理にくるのに日にちがかかる上に2万7千円ほど必要と言われて
途方にくれながら、今一度こちらのスレを覗いて、皆様のアドバイスに
従ってどうにか自分でもHDDを交換できました。
今のところ不具合もないです。

デジタルまで後三年あります、しばらく芝の古い機種で行きたいとおもって
おります。今後ともよろしくお願いしますです。
本当に助かりました。
653名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 23:27:21 ID:p/1b/Lhk0
>>652
おめでとう!まだまだ現役ですね。デジタルは私もパス状態。

あとまったく関係無いけど、数字と英字は半角を使われたほうがいいかと。
私も以前指摘を受けたもので。。。。。。
654名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 23:34:01 ID:A3SS4+cc0
>私も以前指摘を受けたもので。。。。。。
一々そんな指摘する人って何が面白くて生きてるんだろう。。。。
655名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 23:40:54 ID:vfrDeHfs0
>>654
おまえもな
656名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 23:42:25 ID:ITVL9re/0
。。。。
657名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/31(木) 00:00:54 ID:A3SS4+cc0
>>655
半角か全角かを指摘する人乙
658名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/31(木) 01:42:16 ID:/39Cf04K0
英数字よりも、カナの半角使うやつのがバカっぽく見える
659名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/31(木) 18:28:42 ID:b8bFiEIO0
ソンナコトイウナヨ。。。
660名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/01(金) 04:05:10 ID:rwXl2WN00
半角のカナはわざとでしょ。
だから、読みにくいネンっていうのはあるけどね。全角気にするのは神経質だよ。
661名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/01(金) 11:47:53 ID:mJSR8ms60
HDDレコーダー
662名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/01(金) 11:58:18 ID:jdHetSL50
キ印満載だなw
663名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/02(土) 18:34:06 ID:jNeSfw5k0
東芝RD−W301だけどER7061エラーが出た
RD−ウィキを参考に同じメーカーである
海門の320G(ST332613AS)とアタタケーブル(50センチ)を買ってきていじってみた。

光学ドライブの下でアタタケーブルがよじれてついていたため
長めのケーブル&HDDも交換してみた

WAIT→電源ランプ緑→画面にはディスク認識エラー(7061は出ず)→初期化して桶!


部品代+電車賃合計7800円の修理でした<(_ _)>
664名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/02(土) 21:22:43 ID:rFuPdkH90
アタタケーブル?
665名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/02(土) 21:58:33 ID:6Ncg+49l0
>>664
S-ATA→サタとかアタとかからじゃないか?
ケーブルがよじれてたそうだから東芝に対して「アタタ」だったのかもな
666名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 00:09:11 ID:hy0UPsAg0
ヒント:全角
667名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 08:03:29 ID:/DWP9fYE0
A型は全角とか半角とか気にしすぎ
B型は気にしない
668名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 08:54:32 ID:9XqzxKmj0
C型は?
669名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 08:55:06 ID:o3krTZWA0
AB型は変な所にこだわりすぎ
O型は自分でHDD換装なんかしない
670名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 09:08:03 ID:zT/2WFg00
O型だけど換装したぞw
>>626のカンタロウ、2週間経ったが問題なく動いてる
9時間耐久試験はしてないがOKと言って良いだろう

ハード的には問題ないがソフト的には問題大杉w
カンタロウってホント糞だなwww
671名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 09:21:30 ID:QmPoJ0TX0
>>669
俺もO型だが、換装してるぞ。

O型の特徴は、換装して元に戻した後、
ネジが余っても3本までなら気にしない
672名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 09:38:04 ID:BGykm7zk0

実は、O型って倹約家。

人の目が気になるから、大らかに、太っ腹に振舞ってるだけ。
673名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 09:43:59 ID:jw8kL0Qp0
血液型はもういい
674名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 17:08:55 ID:SKK9ZQk+0
>>673
だが、O型以外の換装報告が未だ無いよ。RH±なんかもどう関係するんだろうか?
675名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 19:55:59 ID:6WUj1LiR0
血液型での性格判断を話す人って
科学的根拠の無いことを盲信している頭の悪い人
と思われるので気をつけた方がいい。
676名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 20:30:09 ID:4E/NzzDV0
ですよね〜。
677名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 23:04:51 ID:SKK9ZQk+0
>>675
科学的じゃないのが証明されたの?IT強国の韓国でも血液型気にしているって聞いたから多分信用できるのかなと思っていたのに
678名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 23:35:22 ID:Q0cEr7Oz0
>>677
「科学的じゃない証明」いう科学的な証明が必要になるという無茶な事を要求するなww
679名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 00:21:39 ID:PmeOMXfl0
悪魔の証明ですね。わかります。
680名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 00:53:32 ID:Frayuyof0
>>677
すると竹島も対馬も韓国の領土ってことだな。
681名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 11:31:32 ID:m3iZez080
東芝RD-H1、HDD交換しました。で、古いHDDは皆さんどうしているんですか?
パソコンで認識、コピーできると思っていたのに、できない。。。
682名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 13:19:16 ID:0UZoIUlE0
自分は悪名たかきマクスタの発熱ちゃんを
壊れる前に日立にかえたので
発熱ちゃんはPCにつないでDVDをコピーしていれとくのに使ってたよ
いつ壊れてもいいように

壊れるときは壊れるので認識しないなら素直に燃えないゴミで捨てちゃいな
ヤフオクとかにだしたら部品ほしさにモノズキが買う場合もあるけど二束三文
683名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 14:57:24 ID:gB05i/UZ0

RD-X7は換装できないのかな。X6はダビ10未対応なんだよなー
684名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 18:22:11 ID:IDSnkpJr0
>>683
そもそも出たばかりなんだから換装する必要もないだろ?
余程扱いが酷かったのなら別だがwww
685名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 18:23:22 ID:IDSnkpJr0
ってかメーカー保障期間の筈だよな・・・
自分でやらんでメーカーサービスにやらせる方が良いだろ
686名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/04(月) 19:11:22 ID:FQYA/mEj0
Panasonic DMR-EH66
これ換装できるの? 壊れたんだけど。
687名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/05(火) 01:20:46 ID:c2CjvgPLO
EH50では換装出来たけど・・・
688名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/05(火) 03:52:29 ID:sfE5DdDB0
>>681
ちなみに血液型も教えてちょ。

これから換装する人は血液型も教えてね。
689名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/05(火) 06:41:18 ID:sXf2xnfO0
>>686
要 ファームUP用CD-R
690名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/07(木) 18:16:42 ID:eC0VhYKN0
HDD交換報告(OK)

機種:東芝RD-XS36

HDD:MAXTOR 4R160LO⇒ 日立 HDS721616PLAT80

交換後「ハードディスクが認識できません」と出るので、初期化。

バージョン メインYE16 DVD MT22

料金は6000円ちょっと。ケーズデンキの5年保証入ってたが
対象外ってことで自分で修理。メーカーに出すと2−3万ってことでしたので。
5年保証もつけたのでアナログ終了後も使ってやるかな。
691名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/07(木) 18:26:32 ID:ogj3Dtkh0
>>690
こういっちゃなんだが自分で開けてHDD交換した時点で5年保証も無効なんじゃないだろうか?
しかしHDDの認識不良が保証外ってなんだそりゃってかんじだなw
692名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/07(木) 18:36:30 ID:eC0VhYKN0
誤解が。。
HDD不良は5年保証きかないってことです。
交換後のは画面にでる文字です。

まだ少ししか使ってませんが起動したときや電源落とすときに
HDDのカリカリ音がしなくなりました。
693名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/07(木) 18:40:34 ID:jzK5X/PJ0
HDDレコのHDDが保証外の保証って
価値があるんだろうか
694名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/07(木) 18:51:43 ID:Poi4Idoo0
ないよね〜<はるな愛ぽく
695名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/07(木) 19:32:07 ID:ogj3Dtkh0
>>692
あ、ごめん
認識しないっていうのは交換後か
普通に見間違えたw

でも普通自分で中身弄った場合(今回はHDD交換)はメーカー保証受けられなくなるわけで、ケーズデンキの5年保証も駄目だっていわれるような気がするよ
696名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/07(木) 20:24:16 ID:wlh6ej6w0
ケーズは2004年か05年まではHDDは消耗品で保証は対象外だった。
697名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/07(木) 20:35:03 ID:Poi4Idoo0
今買うのは保証してくれるってこと?
今もだめだっていってたぜ。
698名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/07(木) 20:43:39 ID:mIu/dyAL0
>>696
ケーズはしないでしょ。HDDは消耗品だから。
それよりHDD保証してくれるとこあるの?コジマ?他にもあります?
699名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/07(木) 20:52:26 ID:wlh6ej6w0
微妙にスレ違いになるが、俺が買っている店で、
ヤマダ・祖父(昨年3年に改悪)・BIC・ジョーシン
これらは例によって購入金額プラスの保証金で対象。

>>698
ケーズは04か05年かで規約が変わった。
故障しても安心〜延長保証(補償)サービス♪その2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1143272835/
このあたり参照。
700名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/07(木) 21:01:20 ID:xJCFtMdK0
RDR-HX65のサービスモードへの入り方
701名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/07(木) 21:02:59 ID:xJCFtMdK0
RDR-HX65のサービスモードへの入り方です
702名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/07(木) 21:13:30 ID:xJCFtMdK0
RDR-HX65のHDD換装時の際のサービスモードへの入り方です
電源を入れてWellcome表示が出たら、「取り出し」と「再生」と「停止」の三つのボタンを長押しします(10から20秒くらい)
これでサービスモードに入れます
あとはおそらく他の機種と同じで、リモコンの数字キーで選択し、
enterはリモコンの「決定」returnは「戻る」が対応しています
ただしすべて自己責任で行ってください
また、知識のある方はどうぞRDR-HX65で困っている方のところにリンクさせてください
703692:2008/08/07(木) 21:15:04 ID:sArINHP20
ケーズの店員が今の機種購入してもHDDは保証対象外って
修理に持ち込んだ時言ってましたよ。
それなら5年保証意味ないねって話してきましたし。

まぁ自分でHDD交換しちゃったので他の部品壊れないことを祈りつつ
使っていきます!
704名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/09(土) 20:52:26 ID:rK1a+QvL0
xs-38でCDRに焼いてファームをアップしようとすると
50%で止まってトレーあいてそのまま放置プレイなんだけど
同じ人いる?
映像にはテレビを背景にバージョンアップ中ですって描いてあって
ちっちゃいとこにもずっとv-upって書いてある。。
説明のpdfにもそんなこと書いてないし

あ、ちなみにxs38で日立の250Ghdp725025glat80madeinchina5000円くらい
換装おkだった
705名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/09(土) 21:51:36 ID:rK1a+QvL0
あと東芝のxs38でなんかhdd換装してもブロックノイズ
いっぱい出るんだけどこれってなに?
普通のdvd再生してもでるからmpegのデコーダが
逝ったのかな?
706名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/09(土) 21:59:49 ID:+s3RvfFv0
バージョンアップ完了まで20分くらい待て。
707名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/09(土) 22:04:54 ID:+s3RvfFv0
>>705
雷でやられたとか。
単にDVDドライブも故障しかけてるだけとか。
708名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/09(土) 22:12:04 ID:vdnVO8J10
 
709名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/09(土) 23:29:53 ID:oJzn0Vt70
>>706
かれこれ1時間くらい待ってるけどずっと704のままだorz

ってか元のmaxtorのやつの裏の基板を見るとちっちゃい
抵抗いっぱいあるけどなんか何カ所か抵抗なくなってる
とこがあるんだけど…
これmaxtorの24時間作動での暑さで抵抗飛んだのか
半田付け弱すぎだ

ってかもう新しいの買うか

>>707
そうかも
hdd再生でもdvd再生でもネットdeダビングでpcで再生
してもブロックノイズでるから。
hddordvdからデコーダまでのどっかでノイズが乗ってるのかも。
27時間テレビ録画してからだからその負荷でどっかの
部品が逝ったのかも。コンデry?
710名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 03:06:27 ID:Ij/STUhF0
抵抗がない→最初から空きパターンなだけ
半田が取れる→半田の融点何℃か知ってて言ってる?
711名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 05:05:30 ID:u8X5lhAk0
>>681
壊れているんじゃなければPCで再利用できるはずなんだが。
そのままつないだだけじゃ認識しないよ。
XPを例にすると、マイコンピュータ右クリ→管理→ディスクの管理→目的のドライブ、フォーマットね
712名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 09:30:39 ID:1Oachxdm0
ビクターHM-HD1のHDD壊れちゃったよ。
コレクションが入ったまま…_| ̄|○
713名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 09:32:52 ID:4+ZlT1WI0
>>712
これは独自フォーマットだから厳しいね。

ちなみにHDDはMaxtorのD540Xの40GBかな?
80GBのやつがはいってたら後期ロットだから多少、対処しやすい
714名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 14:57:01 ID:1Oachxdm0
>>713
4k040H2のバージョン。
壊れてもチューナー代わりにでもなればいいんだが、何もできなってのがなぁ。 筐体が結構好きだからなんか利用したい。
1万円ぐらいで修理できるんなら考えるが、4-5万ぐらいかかるんだよね?
715名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 18:12:36 ID:Ij/STUhF0
HM-HD1内蔵テレビ?の21DD2ではそれくらいしてたような
716名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 23:03:12 ID:4+ZlT1WI0
HM-HD1と同等のキビキビした操作性を持つDVDレコーダって皆無だな。
パナ、東芝、日立、シャープ、パイ、SONYと買い換えたが、
どれもHD1を超えるものはなかった。

一度このマシンに慣れると、デジタル機すべてがトロく感じてイライラしてしまう。
家電のHDD録画ソリューションの初号機にして、最高の出来なんだよな、HD1は。

そんなHD1厨の俺は、HD1のディスクイメージ40GBを、まるごと吸い出して
ZIPで圧縮して、大事に保管してるよ。

万が一、D540X(4k040H)が死んでも、
このイメージを書き戻せば、いつでもHD1は復活するのさ。
717名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/11(月) 00:36:30 ID:D7+rUkch0
40GBのHDDを入手できるのか?
718名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/11(月) 06:55:24 ID:AQBiiIMD0
>>717
中古を買うとか、新品を容量制限するとかいろいろ
719名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/11(月) 09:09:40 ID:LVK699vy0
古いファームだと、同型のHDDじゃないと使えないらしいよ。 >HD1
修理とかして新ファームになってると、容量が違っても動く。
720名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/14(木) 11:15:01 ID:eX2MsO960
rdxs38かRD-E301のサービスマンモードの入り方
わかる方居ますか?
721名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/15(金) 13:47:39 ID:Zc2OF/wkO
SSDに交換した男はまだいないの?
722名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/15(金) 20:09:44 ID:Bis8e2Ds0
>>721
言い出しっぺがまずやってみれw
723名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/15(金) 23:04:59 ID:fN1wy9gO0
>>721
SSDに交換するメリットは?
2.5インチHDDに交換する方がマシじゃん。
724名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/15(金) 23:55:10 ID:mgscxsEj0
その前にWDのヴェロキラプトル試してくれ
725名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/16(土) 06:28:50 ID:Ch2qNdYc0
>723
故障率がひくい
726名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/16(土) 08:07:25 ID:Bjmst9lz0
現時点では128GBのSSDでも8万円近くかかるので、信頼性を気に
されるのであれば同じ8万円でもう一台DVDレコーダーを購入した
方が便利だと思います(スカパーの有料放送等を録画しているので
なければ)。

5年間使ってきたRD-XS40のHDDが故障したので、4年目のRD-XS43も
そろそろHDDが寿命と思い交換しましたが、2〜3年後に再度交換する
時はP-ATAのHDDが入手できなくて、2.5インチS-ATA HDD+変換基盤
という形になるかもしれません(変換基盤さえ入手できるかどうか怪しい
ですが)。
727名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/16(土) 14:25:04 ID:S4A6kFfMO
今の内に変換基盤買って置くべし!


ところで皆さんHDDのコピー(丸ごと)するのにソフトは何使ってる?
728名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/16(土) 22:27:38 ID:djMAygg10
>>726
RD-XS40はHDD交換したの?
729名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/17(日) 09:13:35 ID:sBHT5ZUm0
>727
Acronics
730名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/17(日) 10:44:35 ID:Z4kEh18C0
>>729
Acronisの次に来るソフト名は何?
あれってMBRのないHDDって、コピー選択できなかった記憶が。

それとAcronisのブートローダは、PC起動時に全ディスクのルートに
勝手に情報を書き込む仕様なので、HDDレコのディスクをつないで
再起動したら、データを壊されたことがあった。

んなわけで俺はddで落ち着いた
731名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/17(日) 10:53:19 ID:mye4qyoO0
まじかー。なにげにひどいなその仕様。
732名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/17(日) 10:58:19 ID:Z4kEh18C0
>>731
ほんと最低だぜ。PCのHDDなら再フォーマットすりゃ済むけど、
HDDレコのオリジナル仕様だと、もうどうしようもない。

単独で再フォーマットできないHDDレコは、つないだだけで死ぬ。
733726:2008/08/17(日) 11:10:58 ID:f/c4puHf0
>728

RD-XS40のHDDが死亡→このスレッドから同型のHDDでないと交換できないことを知る
→どうしてもアナログBSの録画が必要だったので、HDD交換の融通が効くRD-XS43を
オークションで譲ってもらうという流れです。
734名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/17(日) 13:32:20 ID:xu737C/hO
パナ機のサービスモードへの入り方知ってる人いる?
735名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/17(日) 16:25:55 ID:4IuOyEd+O
地デジ対応HDDVDで今最高画質で録画できるのってどれ?
736名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/17(日) 17:47:00 ID:km7MoGQ80
たぶんこれが一番画質良い↓

東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 19台目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1208382482/
737名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/17(日) 18:14:44 ID:u0tXLXlQ0
>>728
XS43は悪名高い糞ドライブだが、それでも大丈夫か?
どうせならXS46、XS36、XS48(全部Panaドライブ)の方が
いいんではないか?
738726:2008/08/17(日) 18:24:26 ID:f/c4puHf0
>737

今のところアナログBS専用機(地上波は別にRD-XD71を使用)なので、DVDを使わなくても特に不便はありません。
739名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/17(日) 22:24:25 ID:5WJSIQQY0
>>733
新ファームで他のに交換できるようになったんじゃ?
その前かな?
740名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/19(火) 07:15:04 ID:2ZdMzNSDO
XS46のHDDがついに壊れたらしく、初期化後何もできない状態だったのが、昨日突然予約録画ができるようになりました。でも今度は再生が途中で止まり…  やはり交換すべき?または現行のまま対処はある?クリーニングなど?
741名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/19(火) 07:58:43 ID:cfe+BVeE0
夏だな・・・
マルチうぜ
742名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/19(火) 08:08:37 ID:leW7HNqD0
ウザいが交換してしまえば楽になるぞ
5千円程度の出費なんだからさっさとやってしまえ
743名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/19(火) 11:05:52 ID:fxzyO2ph0
XD92D の片側を交換しようと思ってます。
手持ちの300G はパーティションが切ってあるのですが、このまま突っ込んでも
初期化操作をするとHDDレコーダが自動で領域確保からし直すもんでしょうか?
744名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/19(火) 11:45:22 ID:eQgg6yH50
当然
745名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/19(火) 11:52:17 ID:ZH/CMoFq0
>>740
こんな暑い夏はHDDには酷だな。特に始めから載ってるHDDにはね。
恐らく45度は超えているだろう。

HDP725025GLAT80に交換してみて。温度ヌルヌルだよ。体温以下だ。
746名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/19(火) 12:55:28 ID:F3FmjaU80
2台載せのデジ機って片方外したら全容量強制初期化されるんだよね?
747名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/20(水) 22:24:39 ID:B8kB06VW0
>>744
無事にHDP725032GLA360 に片側を入れ替えました。
所要時間10分、5000円也

一緒に500Gも買って試してみればよかったけど、どうせ300Gしか使えないんだろうなあ…

全削除の初期化を最初にやりましたが、予約情報やフォルダがないのはいいとして、
キーワードがすべて文字化けしていたのは不思議だった。
748名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/20(水) 22:26:03 ID:B8kB06VW0
↑は、>743 の報告です。
749名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/22(金) 00:39:12 ID:iTgBnrtB0
東芝RD旧機種のダビング10対応推進運動スレ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1217049898/l50
↑のスレで、別機種のファームを無理矢理入れるのに成功してる。
先頭にある機種コードを書き換えるだけで偽装できてるのかな?
XS46 のファームを XS36 に入れたのち HDD 換装すれば、
当然増量できると思われる。
まあ、リスクを負ってまで 160GB → 250GB では
あんまりおいしくないかもしれないが……。
750名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/22(金) 01:02:09 ID:ubKLSGT70
>>749
X6->T1が出来るなら結構おいしいかも
751名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/25(月) 14:51:20 ID:9yDoryLy0
>>716
HM-HD1のディスクがぶっ壊れて、取り出してコピーしようとしたけど、間に合わなかった。
バックアップとっておけばよかったんだろうが、そもそも交換できるとは思わなんだ。
HDDを80Gに交換してあるから、ディスクイメージさえあれば復活できるんだろうけど、
ZIPで固めるとどのくらい? もしよければうpしてくれないか。
752名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/27(水) 01:11:12 ID:LQxPlPqMO
元のHDDより容量でかいのに交換するのって難しいの?
753名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/27(水) 01:21:11 ID:Gf0P3wfH0
交換は簡単。
ファームで容量制限してるから、元の容量までしか使えない。
一部メーカーを除く。
754名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/27(水) 19:05:47 ID:Uysc44cJ0
1・・・東芝のS600ユーザーです。これは300GB+300GBの2台HDDなのですが、
やはり、換装した場合も、1接続あたり300GBまでしか認識は出来ないのでしょうか?

2・・・デジタルチューナー内蔵レコでも、ガシャポンが出来る機種があると
聞いてきましたが、それは何ですか?(東芝で出来る機種はないらしい)
755名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/27(水) 22:21:02 ID:i4I/vWrs0
ファームを改造すれば1.5T可能らしい
756名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 09:44:49 ID:rBEyL4xO0
>>716
HM-HD1がきびきびとは驚いた。
今はそれよりとろいのが常識なのか。 HD1でもとろいと思ってたのに。
757名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 13:00:41 ID:fFCXObtc0
>>755
ファーム改造で容量UPは確認されてない。
現時点ではデマ情報。
758名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 21:05:13 ID:jpajAKW50
質問させていただきたいのですが
パナのDMR-E85Hを使っていたのですが、今度買い換えるので分解して
HDDだけをとりだしてUSBアダプタ等でパソコンにつければ
今までHDDに撮りためた番組を見る事ができるのでしょうか?
(HDDにどういう形で録画されているのかわからないので…)


759名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 21:21:07 ID:wLo52dtL0
できるわけがない
760名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 21:55:25 ID:OdKsbj6J0
>>758
HDDのフタを開けて中の円盤を取り出してDVDドライブに入れればいいのでは?
761名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 22:05:44 ID:mdNT3qV50
>>758
レコで貯めたものをテレビで再生して
そのテレビ画面をビデオカメラで撮影するとPCに取り込むのが簡単だよ
ハイビジョンカメラで撮影すればSD画質のソースもハイビジョンになるという特典付きだ
762名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 22:41:19 ID:jpajAKW50
う〜んそうですか。パソコンとは記録方式が違うのですかね。
LP中心でかなり大量(400番組くらい)にあるのでDVDに焼くのも大変だし
こういのはメーカーで新しいレコにコピーサービスとかしてくれるべきですよね

763名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 23:03:09 ID:ZZKGUO0y0
デジタルチューナー内蔵HDDレコーダーで、
HDD換装して初期化の必要のない機種など存在しない?
764名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 23:03:39 ID:wLo52dtL0
>>762
ビデオテープのコピー屋に頼めばやってくれるんじゃね?
1タイトル1000円くらいとられそうだけど。
765名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 23:11:26 ID:3NwXC+770
買い替えしないで、とっておけばいいだけの話
無くなったら困る番組だけDVDに移せばいいだろ
766名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 23:47:37 ID:LcW+/GVq0
>>763
俺んちで今も現役稼動中。このスレっを上から検索しる。
767名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 23:47:53 ID:wP2GnybE0
DVDに焼いた時点でもう一度見る確率がゼロに近い件
768名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 23:49:38 ID:WQXelsxD0
160GBのHDDでLPモード中心で400タイトル?
いろんな意味でふ〜ん、
769名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 23:52:54 ID:3Mj4TfBt0
>762

甘えるなボケ。
770名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 23:53:01 ID:KAmfbi1c0
キユーピー3分クッキングと見た
771名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/29(金) 00:04:40 ID:v39O16IL0
>>762
「べき」ってことはないが、そういうのをやったら需要はあるだろうね。
けど権利問題とかがややこしそうな予感。
772名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/29(金) 00:35:13 ID:APwH2GP20
>>768
バラエティとかCMカットして平均20分くらいですかね

773名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/29(金) 00:38:47 ID:qzIqAm0S0
まとめて焼けばタイトル数など関係ないだろ
それとも20分ずつ焼き分けると言うのか
774名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/29(金) 01:03:18 ID:APwH2GP20
単純に160G÷4G=40枚も焼くのが面倒なのです
(ちょうど4Gずつに分けて焼けるわけでもないし)50枚位になりますかね
さらにそれを新しいHDDに逆コピーしないと駄目だし

>>767さんが言ってるようにDVDに焼くと、取り出してみるのが面倒で
みなくなりますよね。だからHDDにいれたままなのです

HDDのままでいいのでパソコンでそのままみれれば便利だなとおもったのです


775名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/29(金) 01:20:55 ID:p63xNA1r0
>>774
アナ機など大した金額にならないのだから買い替えではなく買い増しすればいい
今のマシンは今後は録画済タイトル再生専用にすれば焼く手間も省ける
HDDが飛んだときは・・・諦めるしかないなw
776名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/29(金) 01:25:01 ID:izmN3mc30
アナ機なんだからライン入力でぶっ続けで録画して後で分割しる
777名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/29(金) 01:28:15 ID:ZVla6HWQ0
>>774
DVDだろうがHDDだろうが見ない奴は見ないし
見たい奴はめんどくさくても見る。
面倒くさいから見ないのであれば、それだけの物だったと言うことだ。
ましてやDVDに焼くのすら面倒な程度なら無かったと思えばいい。
778名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 20:55:09 ID:xJUMCpeW0
XS53用のHDDなのですが、HDS721616PLAT80以外に対応しているものは
ないのでしょうか。

元々内蔵されていたものよりセクタが多いものを探しているのですが、
HDT722525DLAT80(販売終了品)しか確認できませんでした。バックアップ
をとりたいので現行のHDDの情報お願いいたします。
779名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 21:16:52 ID:JIXulGKD0
東芝デジタル機のデータ構造を解析してるサイト、または適したスレってある?

XD71で管理領域が死んでしまい、大事な映像を取り出したいという動機で解析を開始。
アナログVR記録の領域を吸いだし、PCでMPEG2映像として再現するところまでは成功。
けど

・HDDの先頭にあるファイル管理領域のフォーマットがいまいち解明できない
・デジタルTS映像は、188byteのTS形式にさらに独自の暗号をかけてるようで、手付かず

この課題を解決するために、情報が欲しいのだけど、同類の人って居ますか?
780名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 21:36:12 ID:H74B9HLc0
>778

HDS721616PLAT80は普通に売られているようですが、それではダメなのですか。
781名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 22:38:44 ID:xJUMCpeW0
>780
大まかな容量が同じなのですが、セクタ数で少ないので、セクタコピー
ができないのです。
782名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/01(月) 00:03:11 ID:gtlbHatc0
>>779
アナ機のは参考にならんか?
http://www28.atwiki.jp/jennychan/pages/12.html
783名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/01(月) 01:41:03 ID:H5Rg86rR0
>>782
ありがとう。俺の欲しかった情報がたくさん記載されていて、これは凄い。
脳内で推測していた情報と照らし合わせながら、チャレンジしてみます。

たぶん、この東芝フォーマットの
TS_HDDAV
 *TMAPDATA.IFO
 *TS_HDDMV.DAT
 *TS_HDDMG.BUP
 *TS_HDDMG.IFO

の中に、アナログPSと暗号化されたTSが混在して収録されてる構造なんだろうなぁ。
とりあえず、アナとデジを分離することから始めます。
784名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/01(月) 15:12:12 ID:hpLWCSUi0
パナのDMR-XW30を乾燥したひといます?
血でじチューナーのはできないのかなあ?
785名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/01(月) 15:19:21 ID:8DRoSd5w0
乾燥機に入れてはいけません。
血は出ません。
786名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/01(月) 16:33:26 ID:0+DXbteE0
最初から乾燥してるからな。
ジュースかなんかこぼした人に聞いてるのかな?
血で痔のチューナーってのはあれか、
切れ字で出血してる調整職の人だろ。
787名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/02(火) 01:10:51 ID:3IO+7xkT0
>>754
これって、やはり換装後も300GB+300GBでしか認識されないということ?
788名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/02(火) 01:33:04 ID:Om+sGQvS0
>>787
そゆこと
789名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/02(火) 10:19:49 ID:fbcj9G9R0
古いやつなんだけどビクターのHM-HD1とHM-HDS3のHDDって換装できるのか?
くぐってたらここにHM-HD1とHM-HDS1の換装あるけど
http://green.zero.jp/meronsoft/mr_hm-hd1_5.htm
漏れのはジャンク扱いで買ったから増量サービスなんて受けてないしなぁ
修理に出して交換してもらうしかないのかな。
790名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/02(火) 15:37:58 ID:fbcj9G9R0
今日時間あったからHM-HD1だけ
電気店に修理の見積もりたのんできたら
ビクターから回答あった。1台3マソかよ…
HDS3はHDDとVHS両方の故障だけどHD1はHDDだけだぞ
電源回路も調べるらしいが(;´Д`)
>>719にもあるけどファーム古ければ自分で換装無理かorz
791名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/02(火) 22:48:52 ID:yc/1Ux9F0
俺は保証期間中に修理したけど、HDDの部品代5万円って言われたぞw
792790:2008/09/03(水) 11:58:27 ID:903/tB9I0
>>791
5マソかよ…
3マソっうことは安くなったのかな。それでも高いがw
近くのリサイクルショップで中古のHDDDVDレコーダーが
24000円くらいであったし新品ならヤマダでシャープのやつ
56000円くらいと勧められたしなぁ。
793名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/03(水) 23:25:37 ID:SPLllG060
>792
シャープだけはやめとけ、絶対後悔する
794790:2008/09/04(木) 16:36:02 ID:0yJj1wx40
>>793
カタログもらってきたけど機能少ないからやめとく
三菱だとCMカットあるしソニーはキーワード入れとくと自動で録画する機能あるしな。
見積もり高かったら中古でも買って壊れたら新品にするかな。
795名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/04(木) 16:38:46 ID:TwHVPong0
HM-HD1の新ファームを入手する方法って、ないのかねぇ。

いまどき4K040探すのなんてムリポ
796名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/04(木) 17:42:02 ID:Jr8lX0eY0
三菱スレに旧型で交換ができるみたいなことが書かれてるな。
797名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 10:46:22 ID:vY2p0kLW0
地デジチューナー付きはなぜ換えれないんですか?
いまいちよくわからん・・・
798名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 11:05:11 ID:wBWs61Pz0
換えれるよ。
元のHDDに戻しても初期化しないと使えなかったりするけど。
799名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 12:24:04 ID:vY2p0kLW0
でも
地デジチューナー機では単純な交換は不能の模様
ってwikiにありますけど・・・
800名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 12:39:37 ID:O/GobQxE0
東芝RDなら単純な交換でOK。
801名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 12:41:21 ID:vY2p0kLW0
パナはだめ?
802名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 15:48:30 ID:S2e4AhVAO
DMR-XW系で換装成功した方いませんか?
803名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 21:44:19 ID:BRrYXD990
パナはアナログレコの頃から取替え再接続→強制HDDフォーマットだった記憶が。
デジレコはゴメン分からん。
804名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 21:46:39 ID:BRrYXD990
何か今日の俺のIDスゲーと自己レス。
ブルーレイにXD990ってどんだけ〜な芝機。
805名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 11:29:58 ID:or3KP9Uq0
パナは世界で一番売れているんだろう?
できればもっと情報欲しいよなー

806名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 11:42:44 ID:vwtojy5G0
>>805
レコが普及してるのは実質日本だけだよ
おまけにHDD暗号化なんてB-CASのせい
807名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 23:10:46 ID:oa+mF7VF0
ヨーロッパも結構レコ出てるんじゃないの
808名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 06:40:18 ID:9A61v+gU0
>>807
出てると売れてるは違う
メーカーは頑張ってるが大して売れてない
809790:2008/09/08(月) 14:08:37 ID:ef64j6ky0
見積もりの連絡きた。
2マソか…メーカーに聞いたら3マソだったから
>>791よりは安いがリサイクルショップでHDDDVDレコが
同じくらいで売ってたしなどうするかな。

>>795
漏れのは違う型番だったような気がするけど
探してもないんだろうな。
ファーム新しければ自分で交換できるようだけど
ファームだけ書き替えてくれないかな。
810名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 19:53:42 ID:wfo92bgr0
>>809
どこかファーム落ちていることを知っていないか、
ここで知っている人を募集すれば良いのに。
世の中、結構親切な人って居るみたいだし。
811名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 21:38:08 ID:uf2gIYHf0
DMR-BW730 + WD10EACS ≒BW930 になったらいいのにな…
812790:2008/09/09(火) 10:50:53 ID:p4UUdipO0
>>810
レスサンクス
そういえばダウソ板のアプリスレにパイオニアのプログラム?
がnyで流れてるとかあったな。
もしHM-HD1のファームについて知っている方教えてください

でもどうやって書き替えるんだろうな。
DVDレコならCD-RだろうけどHDDだけだもんな。
>>789にはHD1のリモコンでHDS1のシステム?を表示するとあったが
またググってみるか。
813名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 14:01:22 ID:9BEjn0S40
>>811
そう思ってる人は他にもたくさんいるだろうね。
俺もできるならしたいな〜
パナも730の売り上げのためにできるようにすればいいのに
814790:2008/09/09(火) 14:51:57 ID:p4UUdipO0
ググってたらここにシステムの表示方法あったけど

http://kakaku.digitallife.jp.msn.com/msn/bbs/bbs.asp?PrdKey=01357010022&ParentID=1582746&Page=1
>この機種ではHDD内に何らかのプログラムが製造段階で書き込まれているようです。
っておい本体側じゃないのかよ
交換してもらってからコピーするしかないのか?
815790:2008/09/12(金) 15:25:33 ID:qF6INjU/0
販売店から修理の連絡来た
2マソだからHM-HD1のHDD交換せずに
ファーム書き替えだけしてもらえないか聞いたら
「やってません」orz
修理依頼でHDD交換しないと書き替えてくれないようだ
816名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 16:50:56 ID:Hvkxq+Mf0
HITACHIのDV-DH160W、換装できた人いますか?
817名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 20:28:56 ID:HtqHeyxF0
>>816
いますよ〜ん。
818名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 21:07:58 ID:Hvkxq+Mf0
DMR-BW730の換装実験したひといる?
購入検討中
819名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 22:10:35 ID:2g2VOc2A0
>>815
中古のHDS4にした方が良いんじゃ?
820名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 22:38:27 ID:1ggJUSeW0
一応情報として残しておきます
DIGA DMR-E100H (120GB)
HDDが死んだのでHDD交換
新しく乗せるHDDはHITACHI HDP725025GLAT80 (IDE250GB)

そのまま交換後、ちゃんと認識。
電源を入れるとフォーマットを促されフォーマット後
ちゃんと使えました。
新しく乗せたHDDは250GBのHDDでしたがやはり120GBまでしか認識はしませんでした。

★特別な設定など一切無し、交換して電源入れて促されるままフォーマットするだけ

82123:2008/09/14(日) 00:30:12 ID:Hy7DsyLLO
>>818
BW200.BR100.BW800で試したけど無理(セクターコピーしても
専用リモコンが多分必要&ファームで使えるHDDが決められてるっぽい
フォーマットしても正常に終了しない
BW830も有るけどやる気は無し
822名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 08:00:29 ID:GSlEDi4L0
RD-T1のHDDが死んだのでST3500320ASに交換しました。
快調に動いてます。
823790:2008/09/14(日) 10:50:45 ID:B06vf+fX0
>>819
そうだね。探してみる
近所にはソニーのスゴ録と楽レコだったかな?
2マソくらいであったしHDS4は安いかな。
824名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 10:06:09 ID:Ieh4FdYI0
>>821
そんなこと言わずにやってくれ
825名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 14:38:26 ID:STpRh5Sp0
RD-X6 換装報告
元HDD ST3300831SCE×2
  ↓
新HDD ST3320613AS×2
初期化にて動作OKでした。

先週突然ER7061が出て起動できなくなり、バラしてHDD確認したところ
左側HDDが基板チップ焼けにて死亡した様子(マウンタまで焦げてたw)
ついでなんで左右2個とも換装しちゃいました。
生きてる右側はPCで再利用します。
826名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 16:41:57 ID:zWH0IpzG0
>>825
なにそれ?
そりゃマジでリコールモノなんじゃないの?
異物やホコリでも溜まってた訳?
827名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 17:19:15 ID:GyFvr/Rz0
Smoothチップに相当するICが燃えただけでしょ。よくあること。

【SMOOTH】 MaxtorのHDDは壊れやすい4 【焼損復活】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1159859877/
828825:2008/09/15(月) 17:58:59 ID:STpRh5Sp0
まさに焼けたのはSMOOTHって書いてあるチップでした。
829名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 18:24:33 ID:zWH0IpzG0
幕も加熱でイカれるんじゃなくて、基板からダメだったのかよ!
830名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 18:24:42 ID:GyFvr/Rz0
ビンゴかよw
一応、難燃性のパッケージを使ってるから、煙と臭いは出るけど火事にはならないね。
831名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 18:52:30 ID:FKh+zxKH0
>>828
だったら元に戻して東芝に報告&故障修理依頼したら?
正常な使用法下でチップの製造不良らしい原因で故障
したのなら、普通ならリコールだよ
832名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 19:15:15 ID:ybcZtKX90
大げさに「ケムリが出て動かなくなった!」と言うといいぞw
833名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 19:38:12 ID:LKU6NWg70
>>831-832
ASてPCショップで買ってきたバラクーダでしょ
ユーザーが修理費ケチってメーカー指定品以外のHDDに換装してそのHDDを壊したって事だろ
なんで修理とかリコールの話が出てくるんだ?
サービスマンに修理拒否されて終わりだと思うぞ(疲れきってて集中力散漫ならわからんけど)
834名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 19:44:12 ID:xkfnFgx20
>>833
日本語読めるか?
835名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 20:12:54 ID:pADicXPf0
>>833
m9(^Д^)プギャー
836名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 20:15:55 ID:4UGd+JQd0
>>833
お前が疲れきってて集中力散漫だな
837名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/16(火) 15:03:10 ID:2AG4Fmpu0
>>825を読んで>>833な結論に持ってくる脳構造を知りたいと思う。
838名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/17(水) 19:29:44 ID:pxgXpDNi0
830に1T搭載可能フラグ?

ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221623113/

パナソニック ブルーレイDIGA DMR-BW930 1TBと間違えて500GBのハードディスクを搭載
839名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/17(水) 22:09:17 ID:sHwfBUmA0
S600のFW編集してダビ10対応、HDD750GX2換装で1.5Tですが何か
840名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/17(水) 22:28:52 ID:l3Vmcx2JO
本使用前だったので試しにやってみました。(BW830

交換前HDD HCS545050GLA380
交換後HDD HDS721010KLA330

先頭10GBほどセクターコピー後本体でフォーマットにて
利用可能になりました

問題の録画時間は…
DR 残量 46:02  orz

容量制限されてるようです…
まぁBDで抜いてPCのHDDに移動してしまうので増えてもあまり嬉しくはないわけで…
しかしBW200や800よりも柔軟になったので、その他が壊れるまで使い倒せそうです
84123:2008/09/17(水) 22:30:56 ID:l3Vmcx2JO
携帯からは書きずらいな…
842名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/17(水) 23:33:53 ID:bdIk5WGA0
>>838
1TB搭載可能機に500GB載せてただけじゃん
それで何故500GB制限機が1TB認識すると思うのか…
843名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/18(木) 02:39:14 ID:bfVLsIRF0
RD-X5のHDD(旧HDD)を換装して、新HDDを初期化後、新HDDを取り外して、
再度、旧HDDを取り付けた場合、タイトル等ははずした時のままのが見れるのだろうか?

もし、そうなら、とりあえず、新HDDを付けて稼働後、旧HDDはじっくり復旧させようかなと。
844名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/18(木) 02:42:39 ID:bfVLsIRF0
>>843
HDDは同時に2つとも交換の場合。
845名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/19(金) 01:22:07 ID:lKKhyWJ3O
誰か日立のXR02で換装出来た人いますか?
846名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/19(金) 13:12:24 ID:oZU4GbqG0
>>845
テレビ?
テレビはスレ違い
ってかWoooスレで聞いたほうが早いと思うぞ
847名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/20(土) 13:28:18 ID:Tt7sxERj0
HDD交換報告

機種:東芝RD-XS41

交換前:Maxtor 4R160L0
交換後:Hitachi HDS721616PLAT80

以前換装用に買ったけどNGだったHDDが棚から出てきたので6/2公開の新ファーム(ZI18)でトライ。
今回はOKでした。
848名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/20(土) 15:11:39 ID:gRrSrj4s0
>>847
俺もやってみるかな。
160GのHDDが2000円くらいになってくれればいいのに。
849名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/22(月) 11:39:45 ID:A4B2tvfC0
BW200のハードディスクが逝ってしまった・・・
換装できないか調べてみたら日立レコの過去スレに「BW200で換装した人がいる」との書き込みを見つけたのですが、
何方か換装方法わかる方いましたら情報お願いします。
850名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/27(土) 15:30:09 ID:T+W7lMHj0
XS38のHDD換装成功しました。。。
しかし、換装したHDDが400Gですが、
本体が200Gの機種なので、200Gしか認識してくれず。。
Wikiによると、
>もともと載っていたHDDより大容量のものを着けても、
>使用できる容量は変わらない(例外あり)
なのですね。。。
200GのHDDが乗っていたXS38に160GのHDDを換装するなど
この逆の元々乗っていたHDDより少ない容量を乗せても
160G分として認識はしてくれるのでしょうか?
851名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/27(土) 16:42:22 ID:KkY0/+5z0
>>850
そこまで分かっていて何故聞く
852850:2008/09/27(土) 17:11:48 ID:T+W7lMHj0
上限は切り捨て、と言うことは分かったのですが、
元々の機種に乗っていた容量よりも少ない場合は
どう認識されるかは分からないのでして。。
853名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/27(土) 19:21:36 ID:FQqGEfVr0
やってみればわかる
854名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/28(日) 00:37:30 ID:3g1wNWf60
200Gになったらいいな。
855名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/28(日) 00:48:45 ID:3xRC7JPMO
200Gになったら報告しに来て
856名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/28(日) 02:06:13 ID:x9MJgCM80
ならんだろw
857名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/28(日) 07:55:00 ID:oC71ehSX0
バイナリエディタで、ある部分を4カ所変えると、なる
858名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/28(日) 08:00:30 ID:3xRC7JPMO
見かけ上でしょ?途中からエラーになる可能性大だな
859名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/28(日) 11:43:54 ID:PxsHfMTH0

最近HDDにとったテレビ番組みていると画像が乱れることがでてきたんですけど
これは壊れる前兆なんでしょうか?


860名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/28(日) 12:39:31 ID:2ODqg3mw0
お世話になっております
当方パナソニックのDIGA DMR-XP11 を使用しています
HDD容量は250Gなのですが、今後、容量を増やしてみたいのですが
できるのかどうか分かりません、実践した方、もしくは知識をお持ちの方ご教示いただければ幸いです

HDDタイプはIDEでしょうか?最大何Gまで容量アップ可能か?
全く同じディスクだけとしか交換できないものなのかとか、疑問は解決せず悩んでいます・・・
861名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/28(日) 12:59:01 ID:qqLct7zf0
>>860
箱を開ければHDDをみることが出来る。
862名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/28(日) 16:43:50 ID:WsPP/RNN0
>>859
はい
863名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/28(日) 19:00:11 ID:DIOc6hs0O
>>860
ググレカス
結果は出てる
864名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 14:23:31 ID:V/crpHfo0
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」
865名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/01(水) 12:03:50 ID:qwRF6Z1oO
質問なんだが

HDD換装するHDDは新品ぢゃなくちゃだめ?

使い古したHDDならいっぱいあるんだが
866名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/01(水) 12:41:04 ID:BB8rcIij0
なぜそう思うのか根拠をかけ
867名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/01(水) 12:41:16 ID:KTqCWIvK0
エラーがなければ問題なかろう。
最初にフォーマットさせられるし。
868名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/01(水) 13:19:48 ID:yFFELDDH0
不良セクタが多いとすぐエラーになるんじゃね?
869名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/01(水) 14:15:28 ID:LIw5eYLi0
不良セクター=エラー
870名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/01(水) 18:46:46 ID:qwRF6Z1oO
不良セクターがないのはチェックしてあります
871名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/01(水) 19:02:46 ID:3AK99vdP0
自分で使う分ならかまわんのでね?
872名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/02(木) 02:04:23 ID:FfIBxObo0
>>865
なんで試さないの?
バカなの?
873名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/02(木) 07:20:17 ID:T6JRXfWM0
>>872
バカなのかな?
874名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/02(木) 07:41:11 ID:/00IiXh40
携帯厨をかまってやっても損するだけという典型
875名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 13:41:48 ID:lfGPBjOm0
RD-XS46を使っています。昨日「録画状態に問題があり、このディスクは録画も
再生も出来ません。」のメッセージが。
ディスク保護状態のHDDは初期化したくないので、新品HDDへの換装を考えています。

超初心者なので、今ここの過去スレや他のページを調べているところですが、
どなたか作業工程の注意点などをご教唆頂きたいのですが・・・。
宜しくお願い致します。
876名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 14:16:53 ID:Sm0FcoBH0
HDD交換OK報告

機種:RD-XD92D ファーム:07

【交換前】WD3000JS(300GB)×2
【交換前】ST3320620AS(320GB)×2

<交換前の状況>
「ディスクに異常があり再生以外出来ません」が発生
  ↓
初期化
  ↓
再生中に「再生できませんでした」が発生

PCにつないで確認したところ、不良セクタが存在しました。
877名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 20:13:38 ID:BlA8mrRZ0
HDD4基搭載してたのか。
878名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 20:41:24 ID:Z+KiggP80
xs36使いだけど、そろそろHDD寿命かなぁ...
突然エラーが出るんだろうか
879名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/05(日) 09:00:42 ID:BBj+WDFd0
>>840

亀だが凄い貴重な情報だな。乙
もう同じようなことばかり繰り返しかかれてる中で光るよ。
880名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/07(火) 13:33:40 ID:Xl+9RNvW0
XD91のHDD交換を考えているのですが
元のHDDに戻した時に、そのまま元データ見れるのでしょうか?
881名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/07(火) 17:43:57 ID:AGvzPY980
見れない。
初期化を要求され、初期化しないと使えない。
882名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/07(火) 21:41:06 ID:gEG0UOn40
レコから取り出したHDD(BSデジタルのTSなど)から番組を取り出す
(あるいは視聴する)ことは可能なのだろうか?

どんなことをしてもPCのHDDに移す事は不可能なのかな?
HDDレコに換装し直すと初期化を要求されるから無理だし・・。
883名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/07(火) 21:44:08 ID:n40rBAdq0
電源切って吸い出して元に戻してしまえば、レコは検知しようがないんじゃないか?
884名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/07(火) 21:50:13 ID:oW36EabR0
HDDを取り外したことを検知する仕組はついていて
一瞬でも外れたとわかると保護機能が作動して中身は消す以外できなくなる
素人がうかつに試すなよ
885名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/07(火) 21:54:44 ID:sx2ILWZE0
アナ機なら吸い出せたけど、デジ機では暗号化されてて無理だろう。
886名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/07(火) 22:18:35 ID:n40rBAdq0
>>884
別に中身全部移してからテストデータで試してみればよくね?
そもそもそんな特殊なディスクだったら、どうして換装なんかできるのさ?
887名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/07(火) 22:23:25 ID:sx2ILWZE0
ディスクは特殊じゃない。書いてあるデータの問題だろ。
本体で管理してる情報とHDD内の情報が一致しないと強制初期化ってことだろ。
888名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/07(火) 22:26:12 ID:n40rBAdq0
>>887
読み出すだけでなんか変化するデータでもHDD上にあるの?
889名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/07(火) 22:28:12 ID:zop+HM+x0
>>888
質問スレじゃないんだし、自分で試してみればいいじゃん。
890名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/07(火) 22:31:18 ID:sx2ILWZE0
>>888
読み出し側と書き込み側を間違えたり、
Windowsマシンに接続したらマウントしようとしてどっか書き換えられたり、
予期せぬ出来事が発生しないとも限らない。
891名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/07(火) 22:45:38 ID:n40rBAdq0
>>889
それはスジ違いな要求だなあ、質問者は>>882だし、素人はやるなと言ってるのは>>884

>>890
そういう意味なら了解、ライトプロテクト掛けられないしね。
まあ仮に吸い出せたってスクランブルは別問題だろうし
892名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/07(火) 22:54:46 ID:zop+HM+x0
>>891
ハァ?
>>882は自分で「HDDレコに換装し直すと初期化を要求されるから無理」と言ってるし、
>>884も同じ意見で、それに疑問を呈してるのはお前さんだろ?

自分で試せばいいじゃん。
893名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/07(火) 22:59:56 ID:n40rBAdq0
>>892
ディスクに変更があれば初期化を要求されるのは知ってるよ。
なにも疑問は無いけど?
894名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/07(火) 23:13:17 ID:zop+HM+x0
>>893
>そもそもそんな特殊なディスクだったら、どうして換装なんかできるのさ?

これが疑問文ではないと主張するなら、俺の知ってる日本語とは違うんだろうし、
会話が成立してないようだから消えるよ。
895名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/07(火) 23:22:20 ID:NQ8x6eR70
>>894
ディスクを抜き出して、新しいディスクに交換とかはせず
PCにデータをコピーした後そのまま戻すことを>>883は言ってるんだろ。
その場合、初期化は求められない。
896895:2008/10/07(火) 23:23:30 ID:NQ8x6eR70
すまん。最後の行は
「初期化は求められないのでは?」としたかった。
897名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/07(火) 23:42:40 ID:/o5AhS/80
>>883の場合でも、駄目なときはあるよ。

俺のXD91(Seagate400GB搭載)の場合、なにもディスクに変更を加えなくても、
「取り外されたことを検出しました」になって全データが読めないフラグが立ってしまった。

外したHDDからデータを吸うとき、LinuxのDDで/dev指定して吸っただけで、一切書き込んでない。
ただ、吸うのに10時間ほどかかったので、HDDのアワーメーターは、それなりに進んだハズ。

外す前と元通りにつけたときは、レコーダの電源コードを抜いたので
ハードウェア的には外す前と後とでは同一なはず。しかし現実は、取り外し検出された。

もしかしたら、東芝のレコーダはHDDのsmart値を読んでいて、停電中に
アワー値が異常に進んでいたら「取り外されたことを・・・」になるのかもしれない。

結局、興味本位で吸ったデータは実機では再生できなくなって、俺涙目。
吸ったデータのアナログ録画エリアは、いろいろ加工して映像として吸えたが、
TSは暗号化されてて解析しなければ復元できなさそうで、現在解析中。
898名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/07(火) 23:50:33 ID:tef6RfVw0
アナログ時代ならいざ知らず、
デジタル対応以降は著作権保護目的としてHDDを取り外すとそれを検地する何らかの機構が組み込まれている、
てのはある意味常識レベルと思っていたのだが、違ったのか・・・。
899名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/07(火) 23:51:59 ID:zop+HM+x0
>>896
>「初期化は求められないのでは?」

だから、それが疑問なんだろ。確かめるために自分で試せばいい。
900名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/07(火) 23:57:33 ID:/o5AhS/80
>>898
俺の場合、3回取り外しても問題なく復帰できて、ふつうに使用できていた。
4回目の吸い出し時に>>897になった。
あとで調べてみたら、この「取り外されたことを検出しました」は、誤動作するトラブルが多い。

「HDDが取り外されたことを検出しました」 困りました・・・。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20278010322/SortID=8272560/

俺の場合、わざといじったから文句は言えないが、
通常どおり使ってて突然こんなメッセージが出たら、たまらんな。
901名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/08(水) 01:31:49 ID:iyfQEHy/0
B-CAS廃止へ
ttp://ascii.jp/elem/000/000/177/177381/
ダビング10も無くなるかも。
902名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/08(水) 02:36:07 ID:aUVUTsZn0
光学ドライブ交換時に知らずに抜いて、吸い出しはしなかったけど
初期化は求められなかったよ<XD91
903名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/08(水) 09:04:20 ID:SlPQhPlFO
>>899

> だから、それが疑問なんだろ。確かめるために自分で試せばいい。

オマエが人柱になれや
904名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/08(水) 16:52:05 ID:V3+LzuPN0
>>900
PT1で優秀なソフトが出てきて復元もされるようになったら、
流用して吸い出したのも復元可能になったり・・・しないか。
905897:2008/10/08(水) 17:21:39 ID:xfIFKoqQ0
>>904
そうなれば俺歓喜なんだけど、東芝のDVDレコの暗号は、独自形式っぽい。
データ自体は188バイトのTS形式で保存されてるんだけど、
ヘッダ以下のペイロードの内容が、ふつうのTSと違うのよ。

実機を観察すると、録画時にB-CASを挿していれば、再生時にB-CASを挿さずに再生できる。
だからMulti2デコード後の生TSに、なんらかの別の暗号をかけてHDDへ保存してると思われる。

けど、その暗号の解除方法がわかんなくて難儀中。
なんかヒントがあったらたのんます。
906名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/08(水) 19:25:14 ID:QuiAHZzy0
なんでHDD壊れるんだろう?
冷却不足で熱的な面できついのだろうか
907名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/08(水) 19:40:49 ID:LxvgI4Te0
寿命
908名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/08(水) 19:55:59 ID:QuiAHZzy0
TS録画になってHDDにアクセスする量が大幅に増えたのが原因なんだろうか
909名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/08(水) 20:19:12 ID:AH6+099s0
安定してない始動時と、温度変化がヤバいのかもね。
冷えた状態からタイマーでいきなり叩き起こされて即フル稼働だろうし。
910名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/08(水) 21:05:15 ID:boxvEim80
>906

私はRD-XS40を使っていましたが、メールによる録画予約のチェックを始めて
半年たたずに壊れました(それまで4年間壊れなかったのに)。
911名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/08(水) 21:24:48 ID:P1w8O60t0
>>910
電源を切らなければOK
電源オンオフを繰り返すと壊れる
912名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/08(水) 21:47:00 ID:3drMlI6Y0
メールのチェックを始めなくても半年後に壊れただろう
913名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/08(水) 22:06:21 ID:QuiAHZzy0
俺HDDの省エネモードで使ってたんだけどそれも原因かなぁXD91壊れたの
914名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/09(木) 03:06:32 ID:OrtD7neU0
省エネ設定で録画失敗したというのは聞くけど、故障したというのは聞かないなぁ
915名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/09(木) 12:23:29 ID:nxZgYL1VO
「録画に失敗しました」って表示出たらアセるよね。
916名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/09(木) 20:13:40 ID:TSM/zEEwO
もしも表示が、
「録画失敗したぜ〜m9(^Д^)プギャー」なんて画面だったら
その瞬間、窓から投げ捨てるかもな…w
917名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/10(金) 01:27:40 ID:L5LJeEkW0
>>916
おもいいきり吹いたw
918名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/10(金) 17:56:27 ID:7lj60Nxd0
XD-91なんだけどこの間録画したの見たら一刻堂みたいに成ってた
わずかなズレなんだけど観てて凄い違和感が・・
919名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/10(金) 20:19:09 ID:nVdY2Eo4O
>>918
RD-XD71です

その症状ありました 微妙なズレでも気持ち悪くストレスたまるよね。

その症状から半年くらいして、サムネイルが緑になったり
エラー7061が出たり不具合が連発するようになりました


2日ごとに全削除するような状態でしたが
70%だったVR領域を
30%にしたら普通に使用できるようになった・・・あくまで自分の場合だから 参考になるかどうか?

920名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/14(火) 14:19:38 ID:xBjB7NVY0
AK-G300のレコーダーのHDD交換したいのですが交換して初期化認識しますか?
現在いろいろ保存中なので怖くて外してませんができますか?
921名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/14(火) 17:42:42 ID:lZaYbgJC0
X6でも昨日発生した。
HDDはすこぶる元気。
ハングもしない。

>>919
それは不良セクタ部分を使わなくしたおかげだな。
922名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/14(火) 17:50:55 ID:SPyb5rMvO
>>920
大事なのはDVDに焼いとくほうがいいよ。

たぶんHDDに目一杯入ってそうだから、厳選するのも大変だろうけど・・・

HDDはいつ壊れるかわからない、泣く泣く初期化したことあるよ。

923名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/14(火) 17:56:03 ID:snl5JfKP0
DVDとかBDも見れなくなるときは一瞬なんだよなー…
924名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/14(火) 19:45:35 ID:4jB3wbtj0
>>923
一瞬じゃなくてダラダラとだろ
925名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/15(水) 00:00:52 ID:pePwcpot0
消えるときは消える。

アナログ時代のように気軽に安く焼け照ればこんなことには
926名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/15(水) 01:51:52 ID:Am8tirSj0
東芝RD・AKシリーズ質問スレより誘導されてきました。
あちらでもレスを頂いたのですが、わずかな望みにかけてこちらでも同様の質問をさせてください。

最近HDDの調子が悪いため換装を考えています。そこで、
RD-T1で、HDDを例えばLinuxとかで読み込みバックアップを取り、
そのバックアップを別のHDDに書き出したものに換装した場合、
普通に使えるようになりますか?

再接続の時点で初期化することになる、というレスは頂きました。
もし、ここをクリアする方法があればお教え頂けないでしょうか?
927名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/15(水) 02:01:40 ID:HCjD3ZE60
できない。
無理。
928926:2008/10/16(木) 18:48:18 ID:2a0SSZ4A0
レスが遅くなってしまい申し訳ありません。
>>927
返信ありがとうございます。
そうですか、やはり無理ですか・・・
諦めて初期化して使うことにしようと思います。
ありがとうございました。
929名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/18(土) 13:28:48 ID:RoNP4a5V0
XD91のHDDを日立の500Gに交換した(6080円)
BDレコ2台あるから
これからはDVDプレイヤーとしてしか使わないのにorz
元のHDDは遠い将来データ復活出来ると信じて大切に保管しとくw
930名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/18(土) 14:05:01 ID:G+MXgeAG0
女々しくしないでトンカチ一発燃えないゴミへ
931名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/18(土) 23:28:47 ID:6JV3OHOW0
XD71のTS録画を何とかバックアップしたいんだが、
何をどうやっても、これは不可能なのだろうか?

1・・・XD71にilinkを後付けすることは技術的に不可能?

2・・・XD71から取り外したHDDの中のTS番組は、
何をどうやってもバックアップも再生も不可?
(将来的に、何かが変われば可能になることは有り得る?
その場合、何が変わればOKになるのだろうか。)
932名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/18(土) 23:33:27 ID:hdG9bBKY0
1…なめてんのか ってぐらい無理

2…あと300年ぐらいして21世紀程度の暗号ならサクサク解ける時代がきたら読めるかもね
933名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/19(日) 01:19:24 ID:C0Vokb+60
XD71 をタンスに入れておけば丸々バックアップになるよ
934名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/19(日) 02:32:43 ID:SREqXt9CO
そして、タンスにゴンもそっと忍ばせて入れておく。
935名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/19(日) 02:47:08 ID:2WTwJrda0
バックアップ自体は割りとすぐにできるかもよ。
フォーマットに関係なくデータコピーできりゃ・・・。
ただ読めなきゃそのデータもゴミだからな・・・。
936名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/19(日) 03:08:04 ID:zTPz1YVH0
937名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/19(日) 03:14:13 ID:rjig6BlE0
東芝レコの暗号さえ解ければなぁ。
10機種くらい見たけど、全部同じ形式だね。

1機種さえ突破できれば、全機種解けそう
938名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/19(日) 14:26:46 ID:+aVyisif0
東芝の技術者なら、

XD71の中のTSを、別の東芝HDDレコのHDDに移すことは可能なのだろうか?

939名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/19(日) 18:14:02 ID:Glm0ZJzF0
>938

HDDが問題なくても、システムボードを入れ替えただけで暗号化された録画内容は
再生できなくなるそうです(サービスマン曰く)。
940名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/19(日) 19:07:30 ID:81mivBto0
単純に考えて、MACアドレスを使って暗号化。
ボードを変える=MACアドレスが変わる=複合できない。
サービスマンがMACアドレス書き換え方法を知っていればボード交換してもOK。

シリアル番号なんかも暗号に使ってるかもしれない。
TPMチップ使ってたらどんなに頑張っても無理。
941名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/22(水) 11:56:51 ID:9A7WeYy40
>>938
いや、開発してた部隊でも分散分散化でブロック毎しか把握できないとしたら無理かと。
942名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/22(水) 22:36:41 ID:2ODat0ej0
>>941
現状では限りなく不可能なことなのだと理解しました。
XD71なんか買ってしまったことを深く後悔してるよ。
(i-linkの重要性を全く知らなかった。)

でも、以前はCPRMの解除も絶対に不可能と言われてたからなあ・・。
943名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/22(水) 23:09:30 ID:1TtvBEZN0
でも、CPRMのメディアキーて判ってしまうと結構単純な仕掛けだからな・・・。
944名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/23(木) 23:41:14 ID:dO4zWWXU0
うう、RDR-HX8のHDDからカッコンが…
取っ替えるか。
手持ち80GBしかないや…
945名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/23(木) 23:45:20 ID:e64oYa/P0
ためしにいれてみてから考えるんだw
946名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/24(金) 23:37:59 ID:JwD6atJk0
RD−XS46ですが、HDD調子悪くなったので、がちゃぽん化しました。

手動ドリルで穴あけが大変、帰宅してから3時間の作業でした。
947名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/25(土) 04:14:29 ID:XYpWcI0E0
ガシャポン化ってPATAのままで外まで出してるの?
中でSATAに変換してから出したほうが楽そうだけど…
SATAのHDDなら差し替えも楽だし
948名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/02(日) 07:08:22 ID:KfzvHyOx0
>689さん
>要 ファームUP用CD-R

これって、HDを交換したのち、
ファームを入れたCD-Rを挿入すれば、
フォーマットしてくれるんでしょうか?
949名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/02(日) 10:55:39 ID:xX3LIPst0
>>948
前スレ>>320-340あたりを見れ
950948:2008/11/02(日) 16:56:22 ID:T1S0hdIx0
>949
dat落ちでみられません。
951名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/02(日) 17:23:13 ID:2O/IacNt0
訳 : ママぁー DATおちしてて見られないよー、ボク困っちゃった、たすけて
    (えへへ、こうやって困ってれば、きっと助けてくれるはず)
952名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/03(月) 00:18:04 ID:mD9x2vcj0
●買えばいいとおもうyo!
953名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/03(月) 01:26:18 ID:9DiZHcHT0
>>951
何処を笑えばいいんだい?、ボクちゃん。
954名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/03(月) 06:09:59 ID:WrcJc+sQ0
>>前スレ
ググれ
キャッシュはまだ残っとる
955948:2008/11/03(月) 08:11:11 ID:KU/nIlcT0
>954
キャッシュでみました。
ありがとうございます。

それにしても、
3万円弱かかるところが、
5,000円ポッキリなんて、
安いですよね。。
956名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/05(水) 15:48:30 ID:hnzJCOne0
壊れたー orz

RD-XS43
マクスタの7Yが入ってたからいつかは壊れるなハハハ
と覚悟はしていたがやっぱり中身消えるときついわ
早めにATA250GB確保しておけばよかった…あとの祭り

○壊れたときの挙動
中身をDVD-Rにダビングしていたら
普通のDVD-Rしか入れてないのに突然3時間分くらいダビング指定が可能で??
タイトル情報みてもビットレート間違えて録画したものではなく???
ダビング開始するも「本機では変換できないタイトルです」で停止
電源再投入で「ディスクに問題があり、録画も再生もできません」状態に突入

○対応
手持ちには日立の160GBしかなかったのでとりあえず
元 Maxtor Y62VL6RE (250GB)
現 HITACHI HDS722516VLAT80 (160GB)
本体ファームはZR14/JJ11、環境対応ファーム、DVDドライブも換装済

○作業
約20分
本体あけてHDDをとりだす、熱い、さすがだまくすた
フラットケーブルを切らないように慎重に作業
HDDは金具にセットされているが
その金具を本体に固定するとき、右下のネジにアースがきていて
これをつけるのが大変、ドライバーに磁力なくなってたのでさらに大変、
金具にアースをつけ、ネジをいれて、上からドライバーで抑えながら入れた
換装後、「設定メニュー」から「HDD初期化」を選択、初期化は30秒程度で終了

2011年までもうちょっとだけ頑張ってくれ
957名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/05(水) 16:45:28 ID:n5vJKr+H0
>956
ATAの250GBは日立のが5,000円台で売ってるよ。@秋葉原
958名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/05(水) 23:52:11 ID:Y97WentX0
ラジオライフ12月号の特集・魔改造
日立Woooと東芝の記事が記載されている。
パナも出来るのに載せていないのがダメだ。
私だったらスゴイカード→SATAの1Tか1.5Tの記事にしたいところだ。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/06(木) 23:08:28 ID:0I7b9aXf0
RD-X6でER7031がでた。
ER7061が出たときにはSATAケーブルを交換してなんとかなったので、今度はHDDかなと。
Maxtorが入ってたけど300GB以上のSATAは手元にはSeagateST3300831ASしかなかった。
2台とも同一型番でという情報はwikiにあったけど仕方ない、それに換装してみる。
電源コネクタ入れて、WAIT表示、電源ボタン長尾氏で電源OFF、再度電源投入。
HDD取り外し検知などのアラート、「HDD初期化(全削除)」、「設定を出荷時に戻す」
今のとこ問題ないけど、あとあと不具合でるかな。
960名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/09(日) 12:04:40 ID:lkuYGiZL0
DV-TR14(アナログ3inOneレコーダー;400GB)を持っているんですが、
HDDを取り出して、別の大容量のHDDに交換することは可能なのでしょうか?
大容量で無くて同容量でも構いません。中身が満杯になってきたので、
HDDを交換して、古いHDDは、USBアダプターでPC接続して使おうと思っています。
961名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/09(日) 13:00:14 ID:9GExqIur0
>>960
中身を空にする(初期化)すればいいだけ。
一応聞いておくが、外したHDDの中身はPCでは見れないのは
解ってるよな?
962名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/09(日) 13:43:12 ID:I+M0HH9p0
多分わかってないな
963名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/09(日) 17:52:29 ID:ZeN9bke/0
人はいつも、痛みを味わって物を覚えるものだ
ただ、こういうレベルにまで、HDD交換出来る様にするのも問題だね
検索する事を、覚えて欲しいものだ
964名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/09(日) 22:03:25 ID:RWdLDyIt0
しかし、なんでテレビには外付けHDDが可能で、レコでできないのかって気もするな。
USB付けときゃ、テラHDDだろうがブルーレイだろうがどんとこいだろうに。
965名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/09(日) 22:06:11 ID:QE3WEwPU0
売れなくなるから
966名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/09(日) 22:12:14 ID:RWdLDyIt0
ライティングソフトみたいにバージョンアップ商法やればどうなのかなあ?
967名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/10(月) 00:13:57 ID:Z/vciDMf0
RD-X6逝った。
倍速再生で見てたらフリーズ。電源ボタン長押しで電源OFF。
次に電源ON⇒しばらくして勝手に電源OFF⇒勝手にON⇒しばらくして勝手にOFF。
何度やっても電源コード抜いて放置しても症状変わらず。エラーコードは出ていない。

これって基盤かなぁ。HDDで済めば良いのだけど。
とりあえず代わりのデッキ(RDS502)と換装用HDD(ST3320613AS×2)は買ったけどw
968名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/10(月) 00:49:07 ID:shln8Wk+0
>>967
電源スイッチが内部で押しっぱなしになってるんじゃないか?
969名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/10(月) 01:56:41 ID:YZkA7B4T0
東芝XS-40のDVD換装って、できないよね?
970名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/10(月) 01:58:30 ID:vFFB5V2m0
>>956
おれ、外ぶたはずして、扇風機直接当ててるよ。
冷却効果抜群。これで、XS-53、4年間くらい無傷。
971967:2008/11/10(月) 08:10:01 ID:Poo7LluMO
>>968
ずっとON、OFF繰り返してるんじゃなくて、勝手に再起動は1回だけなんだよ。
エラー無しは勘弁して欲しいな(>_<)
972名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/10(月) 22:26:26 ID:AQlcq5F20
 おれのXS53最近挙動不審。
電源ボタンが黄色で起動しなかったり(長押しで回復)
予約情報忘れたり時刻忘れたり・・ 痴呆性の症状みたい。

内部にバックアップ電池積んでましたっけ?
973名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/10(月) 23:42:36 ID:EKTYT9p80
>>972
少なくともRTC動かすための電池は積んでるだろ。パソコンと同じ。
974970:2008/11/11(火) 00:12:31 ID:YNMx+kFq0
>>970
自己レス・
HDDは無傷だが、芝の糞ドライブは2年に1回壊れて、
さすがに3代目は、パナのLF-621。超快適w
975名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/11(火) 16:00:51 ID:RYpJcSV+0
うちのXS53も氏ぬ程熱くなるなあ。
夏なんて天板を触るのに勇気が要るくらい。
HDDは保証期間内にフリーズで一度交換してる。
その時マクから海門になったのを確認。
今のところHDDはビンビンに元気。
相変わらず天板は熱いけど。
DVD糞ドライブはあっと言う間に壊れたけど放置してる。
976名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/12(水) 14:02:55 ID:hnrv/mJR0
>>975
コの字型の天板外して、扇風機当ててみな。
ドライブもDVDも寿命が飛躍的に延びる。
要は、熱がすべて

ただし、芝純正DVDは2年以内に死亡しやすい
977名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/12(水) 16:22:35 ID:DGIsXZ0U0
>一応聞いておくが、外したHDDの中身はPCでは見れないのは
解ってるよな?
知りませんでした。HDDは、どこに入っていても要は標準品が入っているだけだと
思っていました。指定された本体でしか再生できないようなソフトが入っているという
ことでしょうか?TR14自体がマイナーな機種で検索しても、HDDリプレースのような
ページは見当たらなかったので、、。
978名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/12(水) 18:24:44 ID:CX6jiF670
同じHDDでもフォーマットが違えば読めない。
FAT32、NTFS, Mac, ext2, ext3, UFS, XFS, ZFS
HDDレコは各社独自フォーマット。フォーマット形式は公開されてない。

一般的なノートにドイツ語やフランス語で書いてあったら読めないでしょ。
一般的なノートに東芝語や松下語で書いてあるようなもん。
979名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/12(水) 18:53:07 ID:iyst3otl0
そのまま読めたら、そもそもこんなスレいらんわ
980956:2008/11/12(水) 21:02:45 ID:NRV6PkQ10
一週間ぐらい動いていてがまたダメになった orz
読み込みはできるんだが録画とかすると数秒で失敗してしまう
なにがわるいんだろー…
981967
>>967です。
HDDじゃなかったorz
交換しても症状変わらず。。
ジャンク探さないと。。