【SC】パイオニアAVアンプ総合スレッド13【VSA,VSX】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
2名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/24(火) 02:21:45.07 ID:qoS73UeV0
パイオニアは目黒に限るから2get
3名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/25(水) 12:03:22.73 ID:Wcm/g6Kj0
購入相談させてください。
lx55の展示処分品か、lx72の新品かで迷ってます。予算の関係で、この二択です。
lx55の方が新しいのでDSPの性能は上だと思いますが、lx72の方が基本性能は上だと思います。
皆さんのご意見を聞かせて頂けるとありがたいです。
4名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/26(木) 13:49:57.52 ID:5TWCtc3q0
>>3
いやいやDSPの性能はLX72の方が上だよ
5名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/26(木) 17:31:39.88 ID:Hak+pf5f0
昨日、lx56を買って帰り 夜通しで接続している最中に
SACDを5.1chアナログ接続ができないことにその段階で気がつく・・・
(つーかプレイヤーも買い換えなきゃだ)
事前にしっかり調べて買えば良かったと後悔。音自体はオンキヨーの6シリーズ
からの買い換えなので、まだまだエージングの途中ですが明らかにクリアになり音のまとまりも
良くなったので満足しています
6名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/26(木) 17:56:07.41 ID:vyCI+HUA0
lx55はパワーICのアンプじゃなかった?
俺ならこれだけでやめとく。
7名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/26(木) 20:41:30.57 ID:cv8fSHhn0
ディスクリートだよ
8名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/26(木) 22:11:30.95 ID:/JxtXxgN0
SC-LX85買ったった!
ソニーのTA-DA5700ESと迷ったけどね。
届くのが楽しみDA〜♪
皆様、今後とも宜しくお願いします。

ところで、これ1台でPCオーディオとネットオーディオしてる方います?
使ってない牛NASあるから、ネットオーディオは出来ると思うんだけど。
iPodでAirPlayのが良いのかな。
9名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/26(木) 22:35:41.13 ID:Ad3g97Qt0
>>8
もうちょっと待てば4K対応のLX86と5800ESが出るってのに…
○物買いの○失いってか?
10名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/26(木) 22:37:30.19 ID:uiUjpPA70
何いってんだこのスペック馬鹿はw
11名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/26(木) 22:38:40.00 ID:cFsTsEPt0
>>8
AirPlayは手軽だけど、音質求めるならロスレス(FLAC)音源をDLNA経由の方が良いと思うよ。
iPhoneかiPad持ってるならDLNAクライアントアプリ入れれば超手軽。
12名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/26(木) 22:42:49.69 ID:k/SyR20H0
全角はアホ
この法則は正しい
13名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/26(木) 23:00:00.97 ID:IB/m5K/B0
4k4k言ってる人って、4kプロジェクターやディスプレイ持ってるんかな
14名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/26(木) 23:02:24.67 ID:/JxtXxgN0
>>9
4Kには興味無いけど、機能満載のLX86には興味あった。
でも8月にヨーロッパとかだから、日本は秋以降でしょうね。
そんな嫌味言わんでいいから、祝福しておくれょヽ(´ー`)ノ

>>11
iPodでDLNAか。
情報ありがとう。
手持ちはwavとflac音源ばっかだから、その方が良さそうだ。
音楽メインにしたくてLX85にしたから、できれば音質重視でいきたいっす。
15名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/26(木) 23:24:36.40 ID:T14H7SQq0
86と76はマイナーチェンジ過ぎて
あえて出さないことがほぼ決まりなのよーん
16名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/26(木) 23:37:22.25 ID:/JxtXxgN0
>>15
あら、そうなんですか。
某家電量販店の従業員が言ってた、π営業幹部から聞いたって話しと異なるね。
アシンクロナス転送とか、興味ソソられるけどなぁ。
17名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/26(木) 23:59:43.96 ID:uiUjpPA70
それを言うなら83と85だって・・・
18名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/27(金) 00:24:39.30 ID:vAjwrnOi0
>>15
社員の方ですか?
19名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/27(金) 00:51:06.80 ID:nfwKByq60
73→75は大進化、つか72→73が下がり過ぎ。
83→85はAirPlayのみ。85→86はUSB-DACってだけ。
20名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/27(金) 07:05:47.44 ID:CpvDD3tl0
windows7はDLNA標準ってしらなんだ。
iTunes立ち上げなくても繋がるから便利。
21名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/27(金) 07:20:55.08 ID:Qw4gAUvR0
83から85はICE PowerからDirect Power FETに大きく変わってるだろ
22名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/27(金) 09:07:36.08 ID:OylrkBJ70
53から変更するタイミングを価格とか見ながら伺っている
23名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/27(金) 12:53:48.80 ID:eEict+lR0
81→86ならアップする意味はありそうだな
24名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/27(金) 19:39:45.87 ID:0ETpKGDG0
96 マダ〜?
25名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/28(土) 14:14:32.48 ID:YgtUHkqS0
もう出さないよ>90番台
26名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/28(土) 18:25:59.90 ID:oO81vYXG0
4Kに興味あるなら年内に策定されるHDMI新規格対応を待つのが正解

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120112_503700.html
27名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/28(土) 23:28:44.80 ID:K2gfZkA70
56届いたぜー。
ところでマニュアル見てる限りでは、バイアンプにするときって、
フロントハイト端子からって感じなんだけど、現状、フロントハイトありの
7ch環境だから、フロントハイトはとうぜんふさがってる。
ワイドやバックからじゃダメなんかな。
28名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/29(日) 02:11:15.22 ID:Q+pSmlgc0
ダメよーん
お楽しみあれー
29名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/29(日) 02:15:08.68 ID:Q+pSmlgc0
LX75使ってるんだけど、
音楽再生の時にバーチャルデプスを最小でかけると
嘘みたいに抜けが良くなるように感じる俺は、
ピュアに無縁なクソ耳なんだろうか。
30名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/29(日) 04:03:48.59 ID:vxdRVS1T0
俺もバーチャルデプスは最小でかけてるよ
原音再生派には邪道なんだろうけど奥行きが出ていい感じになるね
最小より強くするとフォーカスがボケてイマイチになるけど
31名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/29(日) 13:26:51.95 ID:S3AFN6xI0
原音再生派は馬鹿だからな。

スタジオ卓の音が
おめーの安オーディオのはずが無い
理屈すら理解できない。
32名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/29(日) 13:45:46.23 ID:oQZfoNPE0
LX90にはついてないのよねー
33名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/29(日) 13:59:52.33 ID:MTtMUcyM0
>>28
ぐは、やはりダメなのか。

LX56はONKYO NA708からの買い替えだけど、
パイオニアはスピーカー間の音のつながりや音場感がすばらしいね。
その反面、相対的に低音がなくなってしまったけど、まあマンションだからこれくらいでちょうどいいか。
34名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/29(日) 16:42:57.02 ID:S3AFN6xI0
>>33
たぶんスピーカ設定すると低音でる。
なぜか初期状態だとサブウーハ有効なので。

そんなにサブウーハつかっている人多いのか。
35名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/29(日) 16:50:22.56 ID:BRL0pAJr0
えっ?
36名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/29(日) 18:04:27.23 ID:MTtMUcyM0
>>34
たしかにうちはSWなしの7chだけど、
MCACCの過程でちゃんとSWなしで認識されてるが、これでいいんだよね。
37名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/29(日) 18:19:57.46 ID:S3AFN6xI0
>>36
たぶんオッケ。

自分の場合
低音でないで焦ったんで脊髄反射したけど、
初期化でSWオンって普通なのかいな。
38名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/30(月) 20:52:26.78 ID:4m9b0EYW0
VSX-S300+2ch構成
TAP-TST8ワットモニター
TV(ARC)

MIN 21.2W
ecoモード MIN 21.1W
-40db 21.0W
-20db 21.2W

小数点以下は誤差だろうけど
自分の聞く音量では音に関わらず全く変わらんかった...
2chではECOモード意味なし。







39名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/30(月) 22:25:11.07 ID:ol13Jebq0
S300にステレオモードあるか知らないけど
LX81では
ステレオモード/ヘッドホン 68W 
ピュアダイレクト/ダイレクト/オートサラウンド/DSP処理など 95W
と変化します。音量での差は同じくうちの環境では出ませんが・・・。
40名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/30(月) 22:28:10.17 ID:ol13Jebq0
これは2ch入力、5.1ch入力での結果です。
ステレオ/ヘッドホン以外のモードでは、入力チャンネルに関わらずパワーは生きてるのだと思われます。
アンプの設定でスピーカー出力を2chだけにすると、あたりまえですがモード関係なしに消費電力は減ります。
41名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/31(火) 01:17:38.16 ID:30VPT7uh0
【乞食速報】SC-LX56が175000円→3524円
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1343663383/

これってどうなの?
42名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/31(火) 07:31:49.19 ID:XGYnOns50
>>34
普通は用意するはず、しょぼくても。
まるでちがうからな、あれだけモニターに超低音とか表示されていたら。
43名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/31(火) 11:14:38.62 ID:7LVMBQbN0
>>41
お買い得だったお!
44名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/31(火) 11:25:54.16 ID:U0uDbe3e0
>>43
送られてこないんだってさ
45名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/31(火) 18:37:49.11 ID:K2YFr4J/0
VSX-S300の購入を考えてるんだけど、

これのパッシブサブウーファー用のスピーカー端子から出る信号というのは
サブウーファー用に高域をカットした信号なのでしょうか?

その場合、極端に言えばテキトーなSPを付けてもウーファーとして働くということ?

それともパッシブスピーカー側のネットワークでカットするのかな?


46名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/31(火) 18:50:09.36 ID:Xrr9ivIc0
>>45
適当なアクティブスピーカーを繋いでも音は出るぞ。
ただ、そのスピーカーがどれくらいの低音再生能力があるかだがな。
ほとんど音が聞こえないってこともありえるだろうし。
4745:2012/07/31(火) 20:22:25.55 ID:ZV7IkHJI0
>>46
アクテイブ?パッシブじゃなくて?

聞き方悪かったかな、
アンプ搭載型サブウーファー用の端子じゃなくて(これもS300にはついてるけど)
サブウーファー用の「スピーカー端子」についての質問です。
結構珍しいものだと思うんですが・・・


高域がカットされた信号が
4845:2012/07/31(火) 20:24:44.95 ID:ZV7IkHJI0
>>47

最後の1行は消し忘れです
49名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/31(火) 20:29:26.72 ID:hlZxUGT/0
ろくに、調べもせずに書くけど、サブウーファー用となってるならLFE分しか出力されないと思う
50名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/31(火) 20:33:45.96 ID:ZV7IkHJI0
>>49
ありがとう。

自作でも使えそうですね。
51名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/31(火) 22:50:53.50 ID:AcUI4x2L0
>>45
安いしセット品ので十分だと思うよ。
http://kakaku.com/item/K0000262284/
酷評レビュー書かれているが、映画の重低音用としては不満無い。
アンプ内蔵と違って電源オンオフを気にしなくていいしサイズも小さい。

VSX−300のSW端子に普通のスピーカーを繋げてみたが
ボリュームの小さい低音が鳴るばかりでサブウーファの音とは程遠かった。
52名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/01(水) 07:23:51.01 ID:LMPzJFlO0
自分も自作サブウーファー使ってるからSW端子目当てでS300買ったけど
パッシブサブウーファー自体は問題なく使えたし音量も十分だった
ちなみにTAMON S30-W048をPPW方式で使ってます
ただ他のスピーカーも自作物を使うなら能率が高いのは避けた方がいい
サーノイズが酷すぎる上に最低音量が高すぎる
53名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/01(水) 10:10:25.90 ID:n222WKpQ0
>>51
このレビュー

>スピーカー端子があるだけで、他のスイッチなり、端子は皆無のただの「フット付き箱」

パッシブスピーカーに何を求めてるんだろうかこの人は。
54名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/01(水) 10:47:31.01 ID:n222WKpQ0
>>52
やはりこのSP端子狙いで買ってる人いますね。
ちょっと嬉しい機種だよね。

少し不思議なのは、一昔前に出たパナソニックのXRシリーズがD級の安価なAVアンプとして音がいいだの何だのまとめサイトまで作られたけど、
似たようなコンセプトのこのシリーズは話題にならないね。何か違うのかね




55名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/01(水) 12:55:27.75 ID:LMPzJFlO0
>>54
うん、まさにかつて流行った薄型デジタルAVアンプを期待して買ったんだけど
使ってみて話題にならない理由がわかった・・・
いや狙いどころはいいと思うんだけどS/N比がXRとダンチ過ぎて
56名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/01(水) 13:51:06.73 ID:n222WKpQ0
>>55
周波数特性もアレですね・・。

まあ、安価にサラウンドアンプが作れるという意味ではD級の正しい使い方なんでしょうねー。
57名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/01(水) 19:45:09.41 ID:mFLzw+hD0
VSX-S300で連動が不安定と以前書いたけど、
それ以降構成変えたりしても変わらず、
2回もハングアップ?してリモコンでも本体でも
電源が切れずにコンセントを外して強制電源断。
サポートに連絡しても原因はTVにあるかもしれないから何もできないとの回答のみ。

REGZA Z2で問題なく稼働している人いる?
58名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/01(水) 21:04:00.94 ID:kRx7saxS0
>>56
夏場クーラつけずに使えるメリットは捨てがたい(´∀`)。
59名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/02(木) 00:51:17.61 ID:OdUfS+Ka0
>>55
デジアンでもまあ、ひとつのわかりやすい目安として
THX認定のアンプ買えば、あからさまなノイズには悩まされないんじゃない。
60名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/02(木) 07:53:49.60 ID:P02TOv7W0
フルデジタルアンプが欲しい
61名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/02(木) 09:00:45.64 ID:ozq7+KQs0
パイオニアみたいにAVアンプのラインナップが多いと、
下手に上位機種を喰うようなもの作れないからね
62名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/02(木) 09:29:03.35 ID:nUg2zupo0
SC-LX56/75/85 も SN比最悪なのか?
63名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/02(木) 16:08:30.35 ID:jD485ikk0
そもそもコストかけてない安物なんだから・・・。
64名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/02(木) 18:59:12.19 ID:OzULfMG10
デジアンがSN悪いんじゃなくて
S500が悪いんだと思うけどな。
65名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/02(木) 21:34:56.72 ID:o7gOFiRQ0
ノイズやらSNがどうたら言うてる人は
AVアンプを音楽鑑賞に使ってるの?
基本映画やテレビ音声のためのものだと思うのだが。
66名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/02(木) 21:40:46.54 ID:nUg2zupo0
>>65
サラウンドのオペラやライブもあるんだが。。。
67名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/02(木) 21:55:46.20 ID:o7gOFiRQ0
>>66
そういうのを聞く人は廉価クラス選んじゃいかんよ。
68名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/02(木) 22:03:32.79 ID:dNj/AwIr0
サラウンド の オペラ なんて 音を信用できない。音を楽しむんだろ、そういうのは。

廉価、高級AVアンプでも かわらん。そもそも スピーカーが、AUクラスなのか?
69名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/02(木) 22:08:31.95 ID:nUg2zupo0
>>67
いや俺は、RX-A3010 ユーザー
70名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/02(木) 22:37:35.82 ID:LKhmUK0d0
LX-*5世代以降のπアンプは、WMA Pro のデコーダがないって認識なんだけど、合ってる?
パイオニア・ヨーロッパのVSX-LX55って機種のスペックみると、
WMA Pro のデコーダが有りなんで、日本向け機種でももしかしてと思ってね。

71名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/02(木) 23:13:43.84 ID:/tf803Fl0
>>68
なんでこんな無駄なスペースが入った文章書くの?
超キモイんだけど。
72名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/03(金) 00:23:41.91 ID:0jsl7sLF0
>>62
先週から56使ってるけど、スピーカーに耳をくっつけるほど近づいても
静かなもんだよ。つか、ノイズまみれならTHXとれんだろ。
73名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/03(金) 01:34:48.20 ID:9qgTSx+I0
ちょっとノイズが合ったほうが音は良いのよ
74名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/03(金) 03:24:17.51 ID:0a6aHz7d0
>>68
頭悪そう
75名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/03(金) 10:44:37.79 ID:XgPEpyEw0
>>65
いやいや

VSX-S300って、構成を見ると昔はやったパナソニックのXRシリーズの再来かも?
と思ってしまった人が俺を含めて少なくとも2人いたというだけ。

S300がいけないとも思わないし、XRを持ち上げる気もないけど、
その両者はコンセプトが違う商品だなということになった。

実際S300を持ってる人が、違いの例としてSN比がどうたらこうたら説明してもらっただけだよ。
76名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/04(土) 22:17:44.84 ID:Zi/Pbg7a0
こんなんS500に付けてみた。
http://www.sandisk.cn/products/usb-flash-drives/cruzer-fit-usb-flash-drive/
目立たずオッケ。
77名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/04(土) 22:55:20.24 ID:Hg1DjSMw0
試聴してきたYAMAHAのV473の音がショボくて、
VSA-921を検討変更しました^^
正解でしょ?4K要らないし。音が良ければ充分。
DSPなんてバーチャル過ぎて気持ち悪い。
78名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/05(日) 10:37:11.55 ID:ULMc1vg60
>>77
音の良さを求めてるのに次の候補もまたエントリー機種w
79名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/05(日) 11:26:58.97 ID:9eL15rhD0
音が良けりゃ十分って言うなら最低SC-LX72にしなよ。
価格コムで7万切ってるよ。
ネットワーク系はアップルTVで補えばイイ。
8万位かですごい環境になるぞ。
80名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/05(日) 15:44:28.00 ID:4dOU53E90
>>77
ですが、VSA-921はエントリーモデルですが、
V473より上回る点が多いです。RX-V473は
ネットワーク関連の機能は充実しているが、
音質に関しては疎かにしている部分がある
気がしました。シネマDSP 3Dの効果もいい音と
思えなかったので。
81名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/05(日) 17:42:20.26 ID:9eL15rhD0
それをいうなら921も目糞鼻くそだ
82名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/05(日) 18:06:15.37 ID:qIPjIEI10
LX型番を除くVSA-って韓国メーカーに設計やら製造を丸投げしてる機種じゃなかったっけ
83名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/05(日) 19:09:51.72 ID:KUOVNDRW0
VSA-921もたいしてよかないぞ。V471と大差なかったし。
84名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/05(日) 21:44:23.74 ID:r4DbnVtO0
>>82
ソースはどこ?
85名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/06(月) 03:14:11.84 ID:Qc8/2u6p0
616 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2012/02/07(火) 16:56:53.20 ID:CB9mGauJ0
>>615
どこそれ
買わないようにしないと
教えてくれ


617 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2012/02/07(火) 17:25:49.34 ID:oKbVClgZ0
http://japanese.joins.com/article/897/69897.html
http://japanese.joins.com/article/513/108513.html
これのことか?
まあ、セット品とか薄型の最廉価モデルなんかのことなんじゃないの?


618 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2012/02/07(火) 18:30:29.78 ID:utHnXF520
>>616
D&Mとπ


619 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2012/02/07(火) 18:39:59.08 ID:utHnXF520
>>617
最廉価だけじゃないぞ
DENONは2xxx以下全部
πはLXついてないモデル全部
の標準サイズのがインケル設計/製造
むしろ薄型は日本設計


620 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2012/02/07(火) 18:56:14.55 ID:X/UvtJMn0
デノマラとパイの安モデルは押し並べて
AZ4580なんていう中華製のオペアンプを多用してるんだよなぁ。
ちょっとがっかり
86名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/06(月) 07:31:03.27 ID:EmMoWfQH0
>>85
薄型S500の勝利!
なににだよ(´∀`)。
87名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/06(月) 08:15:53.94 ID:RapOaCgu0
VSX-S300って、クソアンプかと思っていたけど
意外と高性能なんだね。ただ、エントリーモデルと
比べると音の迫力が足りなそう。音のつながりも
悪そう。VSA-921の方がマシかな。
RX-V473なんて、フロント2台での音はバーチャルに
なってしまい音が濁るので、VSA-921の方を
検討したのだが、目糞鼻くそと言う意見が
あるから迷うなぁ〜
88名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/06(月) 08:22:16.95 ID:enH0U0zv0
>>85のこれはどういう文脈での流れなのか分からんけど
廉価モデルの音質に定評のあるマランツを筆頭に
エントリークラスが比較的評価されてるのって、まさにこのデノマラπの3社くらいじゃね?
数十万クラスの高級モデルは別としてね

この3社がダメなら、それにすら及ばない他社はどうなるんだって話だけど
89名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/06(月) 13:34:24.51 ID:RapOaCgu0
>>83
大差ないわけないだろうに。大差あるよ。
そもそも値段がVSA-921の方が高いし、
音質に関しての機能が多い。YAMAHAは
シネマDSPに依存してるからその時点で
ダメアンプ。
90名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/06(月) 14:34:29.32 ID:dt7NxFe70
>>89
お前は確実に大げさ野郎だな
エントリーで大差とかw
91名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/06(月) 16:00:37.91 ID:RapOaCgu0
>>90
工作員 乙。ニート、無職 乙。
92名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/06(月) 16:34:30.17 ID:dt7NxFe70
>>91
わざわざ自己紹介するなよ
VSA-921の在庫は捌けたか?
93名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/06(月) 20:15:09.41 ID:rzzw1/JI0
SC-2022の購入報告はまだか
94名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/06(月) 20:24:53.44 ID:ixeFfFky0
ID:RapOaCgu0
おまえだろwww
95名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/06(月) 20:55:21.96 ID:EmMoWfQH0
在庫を気にするニートは居ません。
店員さんはきちんとした社会人ですね。
96名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/06(月) 22:33:15.08 ID:RapOaCgu0
>>90
お前、何様?クソアンプ野郎が。
97名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/06(月) 23:08:42.73 ID:c533y8b/0
目糞鼻くそだっつってんじゃん
98名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/06(月) 23:13:12.81 ID:QHI9/t8r0
>>89
「シネマDSPに依存」ってどういう意味?
パイオニアだって、元スースにないチャンネルを鳴らすには DSP 使ってるけど。
99名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/07(火) 00:04:58.01 ID:GWLPQqnR0
LX85買ったど〜!!
届くの楽しみだ。
ちなみに19万ジャスト。
100名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/07(火) 11:58:46.67 ID:9/R1GXJQ0
おめ。安かったね。
ここまで待てたのはえらかったねー。
101名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/07(火) 13:48:08.84 ID:/c8aVHNI0
↓ここで「もうちょっとまって86にすればよかったのに」という自称情教登場
102名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/07(火) 16:36:37.61 ID:HrCGWWax0
85買うような人は割とお金が自由にできて
いい物(欲しい物)は妥協しないで買う人かと
思ってたよ
だから86待って真っ先に買ってココでレポして
みんなに崇められるべきだったね

>>101 このくらいでいいか?
103名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/07(火) 19:23:02.08 ID:1BDd4YQx0
欧州じゃ今月86か
104名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/07(火) 22:32:38.44 ID:/c8aVHNI0
んだ
105名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/07(火) 22:45:57.02 ID:fXCkJOTb0
消費電力が高すぎるので、他社に鞍替え。
106名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/08(水) 00:29:56.34 ID:3CIeJOzW0
 102 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/08/07(火) 16:36:37.61 ID:HrCGWWax0
  85買うような人は割とお金が自由にできて
  いい物(欲しい物)は妥協しないで買う人かと
  思ってたよ

だから・さ
自由に出来る金があるから、新製品毎に買い換えるんじゃないか
いい物(欲しい物)は妥協しないで買うんだから

あと、金持ってる、持ってないとは別に、出てしばらくは買わないもんだろフツー
どんな工業製品でも、初期ロットは買っちゃ駄目でしょ
いきなり飛びついて初期ロット不良掴むようじゃ、、、情弱ですよ?
107名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/08(水) 00:43:00.17 ID:/TiuGZd90
LX53買う前はパナのSU-MA10で20年以上使ったけど同じ年数使えるとは思っていないよ
スピーカーはパイオニアのS-303を当時から今も使っているけどね
108名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/08(水) 07:20:27.61 ID:grYFDRDb0
型落ちの高級機買うのは賢い買い物。
趣味に賢くてどうするという気もするが。
109名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/09(木) 01:16:40.49 ID:wPJdb+wa0
音質面の進化はある程度頭打ちだろうけど、
機能面の追加がとどまるところを知らない時期なので、
機能重視の人は、型落ち買うのは抵抗感じそうだね。
110名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/09(木) 06:55:48.50 ID:jUVS4sBj0
こういうのバージョンアップ
ということにはならないのかな
中身コンピュータでしょ。
111名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/09(木) 13:03:47.84 ID:0JlMZhj+0
パイオニア、上位AVアンプ「SC-LX86」「SC-LX76」を発売
− USB-DAC機能やDSD再生に対応
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/201208/09/31346.html
112名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/09(木) 13:05:36.05 ID:0JlMZhj+0
パイオニア、USB DAC機能も搭載したAVアンプ最上位「LX86」
−ダイレクト エナジーHDアンプ改良。DSD再生対応。LX76も
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120809_552249.html
113名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/09(木) 13:44:16.14 ID:QC9ncWdH0
カタログスペックでは56と76の差がほんどないなあ。
114名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/09(木) 14:20:22.66 ID:jMegY6Dg0
型落ちかけてる85と75の値下がりが止まるね。

差がないから。
115名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/09(木) 17:37:15.66 ID:0JlMZhj+0
「期待に応える今年の看板モデル」、パイオニアからAVアンプ「SC-LX86/LX76」登場
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1208/09/news065.html
USB DAC内蔵でハイレゾ音源再生も! パイオニア新AVアンプ
ttp://ascii.jp/elem/000/000/716/716078/
パイオニア、4K映像のパススルーやDSD音源の再生に対応したAVアンプ
ttp://news.mynavi.jp/news/2012/08/09/114/
116名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/09(木) 19:14:54.86 ID:mhwzee1u0
どっちも9月中旬発売か。
今回はマイナーチェンジだな。USB-DAC機能は羨ましいけど。
117名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/09(木) 19:17:28.41 ID:HNKdXobm0
来年のHDMI新規格対応を待つのが正解

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120112_503700.html
118名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/09(木) 19:20:46.70 ID:YNQ2VirH0
>>117
1年ごとに新規格が出たらずっと買えないの?
119名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/09(木) 19:22:52.88 ID:q4AOb7cZO
どうせ2本出しでモニターに直結させるから関係ないわ。
マイナーチェンジたけど、確実に音質面を熟成向上させたモデルっぽいから期待できそう。
120名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/09(木) 19:37:08.97 ID:xZiMsFra0
86きたぁ・・・・・・・・・・・・・・あれ?

>DACは旭化成エレクトロニクスの32bit DAC「AK4480 Audio4 Pro」を全9.1chに採用している。
ゴシゴシ

>DACは旭化成エレクトロニクスの32bit DAC「AK4480 Audio4 Pro」を全9.1chに採用している。
・・・・・orz

ふざけんなボケ!!!AK4480から開放されると思ったらまたかよ!!
マジイラネ。
121名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/09(木) 19:40:24.31 ID:xZiMsFra0
ようやく81から買い換えようかと思ってたのに・・・。
ES9018はどこ行ったorz
122名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/09(木) 19:40:33.98 ID:HbqpqB4P0
無線リモコンなくなったっぽい? >LX86
123名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/09(木) 19:45:08.87 ID:xZiMsFra0
映像アナログ入力なんか各1〜2系統で十分だろ。
理想はコンポジ2、S端子1、コンポネ1、D端子1だけど。

期待してただけにまじでありえねー
124名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/09(木) 19:52:46.44 ID:HNKdXobm0
32Bitはネタでしかない

http://saya-audio.com/column3.html
125名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/09(木) 19:57:36.24 ID:xZiMsFra0
>なおDSD音源は、アンプ内部でリニアPCMに変換して再生する
やべぇーほんとにゴミ仕様じゃねーか・・・・。
126名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/09(木) 20:02:13.75 ID:xZiMsFra0
>>124
頭大丈夫?病院行けば?
127名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/09(木) 20:48:45.78 ID:3Sjl1mX10
ttp://item.rakuten.co.jp/mcshowa/av_avampi_sc-lx75/

楽天会員でなくてもこれは吹き飛ぶ安さちゃうかな。
2商品5倍キャンペーンとカードで土曜3倍使ったら11万切る。
1ヶ月前に124800円で最安ゲットと浮かれてたがやられた。
128名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/09(木) 20:52:10.67 ID:q4AOb7cZO
期間限定ポイントは予め使い道が明確に決まってないと、いくらもらってもなぁ…
129名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/09(木) 21:48:49.37 ID:jMegY6Dg0
>>118 HDMIの新規格対応は、気にするよ。

 急いで買い替えをしなくて良い人は、2013年版でいいと思うよ。
130名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/09(木) 22:19:23.26 ID:HNKdXobm0
HDMI1.3は2006年
HDMI1.4は2009年

HDMI1.3以降は3年ごとにバージョンアップしてるな
131名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/10(金) 00:38:38.82 ID:0a8+sSde0
>>129
4kテレビなりプロジェクターなり買うつもりもあるの?
132名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/10(金) 01:45:06.41 ID:w/FDtcxk0
133名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/10(金) 04:36:34.14 ID:NEhqfWCG0
実は、買って未開封のLX85があるのだが、未開封のまま売って、LX86を買った方が幸せかなぁ?
アンプ部分の見直しってどれぐらい違うんだろう?
134名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/10(金) 05:07:30.59 ID:PNV08bIU0
なんもかわらんよww
135名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/10(金) 06:33:33.78 ID:7K+w6ct90
「先代から時間が経過したぶんノウハウを蓄積してブラッシュアップを図った」という。
具体的には、LX86/76専用に音質部品を見直し、回路面でもグランド設計や抵抗の定数、
パターンレイアウトを再構築。さらにアンプを取り付けている筐体に大電流を流さないことにより、
よりクリアな中高音と豊かな低域が得られたとしている。
136名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/10(金) 07:22:37.23 ID:jtigD4mg0
LX90の後継って無いんですか?
137名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/10(金) 07:58:29.23 ID:upNvCJ9c0
変わらんと言ってるのは、そう思いたい現行ユーザーだから無視
138名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/10(金) 09:30:33.45 ID:KaDmaxKTi
まぁ変えたことが全て成功ってわけでも無いしな
取り敢えず俺は86出たら買ってみるよ
139名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/10(金) 09:40:31.63 ID:6B8O2s4b0
アナログ商品は型落ちの上級機でもいいけど、
デジタル製品の型落ちは・・・
進化が早いし
140名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/10(金) 10:08:11.06 ID:jtigD4mg0
96出せ
141名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/10(金) 11:01:55.00 ID:upNvCJ9c0
>>138
今回は改革じゃなくて熟成だから、基本的には音質向上で間違いないんじゃない。
これまでになく音質向上をアピールしてるし。
142名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/10(金) 11:35:18.79 ID:VpbGWvKy0
>>141
一本百万円くらいのスピーカーと、シビアなソフトで、大音量が鳴らせる環境で、両機を瞬時に切り替えられられて、耳が肥えてれば辛うじて区別できるかも。
143名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/10(金) 12:21:58.06 ID:S/1G1rLE0
>>140
リスキーだから出せないのかねー
LDソフトいっぱい持ってるからRFは付けてもらわないと
πには責任持ってもらわないと困るのだ
144名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/10(金) 15:04:36.90 ID:upNvCJ9c0
>>142
85ユーザー必死すぎw
145名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/10(金) 17:08:16.33 ID:0PYTG/1g0
ハチロクとハチゴーって書くとエライ違うように感じる
146名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/10(金) 17:18:54.61 ID:Zdl8v33Q0
DOHCとSOHCの違いだから大きいよな
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q138739828
147名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/10(金) 17:24:23.23 ID:VpbGWvKy0
>>144
ヤマハユーザーだけど( ´ ▽ ` )ノ
148名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/10(金) 17:25:28.79 ID:VpbGWvKy0
>>144
あんたの糞耳では一生分からんだろう
149名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/10(金) 17:53:17.05 ID:jtigD4mg0
86って90より良いやつなんですか?
150名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/10(金) 17:53:24.57 ID:KBtzbBYFO
このバカはなにがしたいんだ?
151名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/10(金) 18:56:22.75 ID:KZkw7isY0
ネタがないときは音質向上。
152名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/10(金) 20:09:27.44 ID:vODJJ1Qa0
パイオニアから高級AVセンターSC-LX86/LX76が発売。その内容・音質は予想を遙かに超えて進化している
ttp://www.stereosound.co.jp/review/article/2012/08/09/12224.html
153名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/10(金) 21:05:53.00 ID:4QSNask90
DENONとONKYOが対応したDTS Neo:X11.1chプリアウトにはいつ対応するの?
154名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/10(金) 22:35:26.64 ID:jtigD4mg0
LX90とLX86ってどっちが音質良いんですか?
155名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 00:02:10.74 ID:mjNMImon0
旭化成のDACってどんなものなのかね?
156名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 00:38:47.94 ID:4TQBnHMh0
フラグシップ以外ゴミ
157名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 00:49:56.46 ID:BdB4CyaS0
>>155
シェアは世界でもかなりのもんらしいよ。
ただ、製品の売り文句として、あの旭化成のDACを搭載!!みたいには
あんまり使われないけどね。
158名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 03:54:47.30 ID:SMx6DiVE0
チューニング変えただけに決まってんだろ
159名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 08:01:04.34 ID:Jg/BcJbP0
SR7005からLX75に買い換えようと思っているのですが、
映画を良く見るのでサラウンド重視として考えた時に、
グレードアップになりそうでしょうか?

フロントSPはSOULNOTEのda1.0を使ってますので、
センターSP、サラウンドSP用になります。
160名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 09:34:26.27 ID:sxswcY3U0
51→56に買い換えた。
3Dも通るようになったし、ARCにも対応できたし
プレーヤーがPS3(60GB)、スピーカーもしょぼいから
プラシーボかもしらんけど音も良くなった気もするし
満足
161名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 09:39:36.33 ID:sxswcY3U0
あっ、テレビとHMZ-T1の同時出力もできるようになった
HMZ-T1だけ使用時用にパススルーもできる
十分だな
162名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 09:40:36.23 ID:3xjTEyPG0
>>157
>シェアは世界でもかなりのもん

安いからな

>あの旭化成のDACを搭載!!みたいにはあんまり使われない

安かろう悪かろうだから当たり前w

各社DACチップ比較 今回採用されてるチップとは違うが旭化成の評価は
「コストとサイズに優れた製品を目指しているため、性能重視のハイエンドDACとは、コンセプトが違う」

http://saya-audio.com/column3.html
163名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 11:21:40.33 ID:9yRGD2LB0
でも麻倉センセに好評得てます
164名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 11:25:17.13 ID:PdA+AnkR0
AVアンプの用途で DAC にこだわっても仕方ない。
ピュア用ならばともかく
165名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 11:29:53.34 ID:T9qdTmok0
LX8xって内蔵パワーアンプとか切り離せるのかしら?
ピュア用のパワーアンプ持っているのでプリとして使いたいんだよねー。
166名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 11:34:17.71 ID:PdA+AnkR0
中級以上のモデルはプリアウトがあるよ
167名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 12:21:22.67 ID:T9qdTmok0
単なるプリアウト出力じゃなく、
プリ出力する時に内蔵パワーアンプの電源オフれるかどうかス。
昔、πのAVアンプで見たような気がするんだけど・・・
168名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 12:24:38.65 ID:lYZbXJNo0
83,85は切れる。86は知らない。ただ熱くはなるよw
あーAVプリほしい。。。
169名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 12:34:35.34 ID:Rm+zEK2X0
俺はLX85にPA-MC5500

一部のchにだけパワーアンプ接続すると
自動での設定がうまくいかない 云々書いてあったので泣く泣く5500
で9ch全部に繋いだ状態にしてる

マジ純正のパワーアンプ出て欲しい
170名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 13:30:35.24 ID:mPp+zGDQ0
>>154
過去レス読みなよ
自ずと分かってくるから
171名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 14:26:22.33 ID:aWdbAze90
>>155
旭化成は、Audio 4 Proブランドの高い奴は、使いこなしが難しいことで有名
カタログスペックはいいけど、標準の音が悪くて、あれこれチューニングしないといい音にならない

DAC内蔵フィルタのみに依存せず、あらかじめ高音質なアップサンプリングフィルタでアップサンプリングした後、
パラメータいじくって適切にチューニングしたAudio 4 ProブランドのDACにいれると高音質にできる
172名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 14:52:48.12 ID:IX8+FmcY0
LX86で盛り上がってる?とこすまん。

LX81のフロントのプリアウトの音量がどうも小さいんだがどうにかならん?
各スピーカーの音量設定で、フロントをMAX、その他を一番小さくしても全然小さい。パワー入れてる人どうしてる?
173名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 15:25:36.14 ID:ah0AoEzF0
>その他を一番小さくしても全然小さい

その他が小音なんで自動で
Front抑制されてるだけじゃね?
逆にその他を大きくしてやれば、それに見合った
Maxになると思うが 
174名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 15:26:22.45 ID:ah0AoEzF0
>その他を一番小さくしても全然小さい

その他が小音なんで自動で
Front抑制されてるだけじゃね?
逆にその他を大きくしてやれば、それに見合った
Maxになると思うが 
175名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 15:50:02.85 ID:jqWkKaKZ0
麻倉さんか・・・。汚い部屋でオーディオ聴けって?
運気下がるわ。そもそもスピーカーなんかは2台あれば
充分なんだよ。
176名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 15:50:42.71 ID:n8WSHWl60
>>169
ゲインが異なるパワーアンプをバラバラに使うと調整範囲を超えて
正しく補正できないと言うだけだと思うが。
うちではフロントLRのみを外部パワーでセンター、リアLR、SBは全て内蔵パワーだけど
ちゃんと補正できている。
正直、中途半端な純正パワーならいらないし、
パイオニアも質の良いパワー欲しけりゃTAD買えってことだろう。

>>172
組み合わせているパワーのゲインの問題では?うちでは補正値は±2dB以内に収まっているよ。
他にも使用しているSPの能率が各chでバラバラでうまくいっていないのかもしれないが。
177名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 17:08:27.56 ID:IX8+FmcY0
>>173

手動で設定してるから、その他大きくしたらただ単に
フロントが小さく鳴るだけだよ

>>176

そうかふつうにいけてるとこもあるということは
パワーのせいかも…ってどうしようもないなー。
178名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 17:47:25.41 ID:m3UeqXTq0
処分価格でLX72買ったんだけど、こいつ再生できるAACに好き嫌いがあるな。
BDレコやTSファイルのAACは普通に再生するのに、
それ以外の動画ファイルのAACが全く再生できない。

なんでもパクパク食ってくれたオンキヨーのホームシアターセットの方がまだ使いやすかった。
早速売りに出すか。
179名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 17:55:02.35 ID:n8WSHWl60
>>177
あともう一つ、可能性は低いけどプリアウトとパワーアンプ間のケーブルの接触不良とかね。
駄目もとで端子の掃除や別のケーブルで試してみては?

因みに、うちではアナログテープデッキの片chからの音が極端に小さくて
デッキが逝かれたか?と目茶焦ったがケーブルが逝かれていたと言う落ちもあるので・・・

他の可能性は各SPケーブルのインピーダンスが違うために
音量差が顕著になっている可能性も。
180名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 19:09:05.77 ID:/DI1EIkc0
パイオニアはAVプリ出さないの?
フラッグシップはセパレート構成にしてほしい
181名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 19:10:04.20 ID:4TQBnHMh0
まずパワーアンプはなんでしょうかね?
全チャンネル同じにしてどこを繋いでも音量は同じなのか?フロントだけ低いのか?
182名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 19:18:57.59 ID:4TQBnHMh0
>>165
86/76はプリアンプモードが増えたけど、パワーがどういう動作なのか分からんな。

うちのLX81はステレオモードにすると発熱減るからパワーが2ch分しか動作してないが
他のモード(ピュアダイレクト含む)、SP出力オフだと、入力に関わらず発熱は減らないからパワー全chいきてるかと思う。

だから本当の意味で2chピュアダイレクトにするには
アンプのスピーカー設定でフロントのみにしてやらないと駄目w

81の動作なので他がどうなのかは分からないけどね。
183名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 19:20:30.41 ID:4TQBnHMh0
あ、フロントをプリアウトしても特に発熱減らないな。81の場合だけど。
184名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 19:21:59.85 ID:PdA+AnkR0
通常パワーアンプで電流を食うのは重低音〜低音だから、
スーパーウーファーを駆動する必要のないAV専用のパワーアンプであれば、
9ch でも5,6万円でできそうなもんだ。
185名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 19:22:24.39 ID:4TQBnHMh0
そういえばソニーのアンプは中のヒューズとるとパワーが動作しなくなるというのがあったなw
πでできるか知らんけど・・・。
186名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 19:51:50.80 ID:/DI1EIkc0
>>184
帯域ごとに別アンプで駆動するチャンデバ+マルチアンプならそうだけど、
一般スピーカーは、高域もたくさん電流食うよ
その高域の食った電流は、高域ユニットにはごく一部しか流れず、
SPネットワークで無駄に消費されるだけなんだけど
187名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 20:07:12.50 ID:PdA+AnkR0
>>186
そうなんだ。
188名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 21:52:01.80 ID:g4h7Hkc80
洋物ブランドのSPは音が良いかわりに電流喰いだからな
πの音造りは好きなんだが、パワーアンプが無いと
鳴らしきれんのが困る

洋物SP持ちなら
パワーアンプ足してる人は多いんじゃないかな
189161:2012/08/12(日) 08:24:39.17 ID:t4fAajT30
パススルーで音声でねー
初期不良かな。。。
190名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/12(日) 09:32:03.99 ID:Hu4nhWul0
SC-LX86, 電波リモコンがオプションになり、定価が3千円上がっているな。
191名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/12(日) 09:42:32.29 ID:Hu4nhWul0
今、パイオニアのホームページでは定価が333,000円になっているが、これは間違いだな。

値上げはしていない。
192名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/12(日) 09:51:58.85 ID:MCLrJ+ms0
56の10万切りはいつぐらいになるだろうか?
193名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/12(日) 10:13:31.37 ID:2rsg7fqi0
>>190
どうせ赤外線の学習リモコンでやるから、電波とか不要だろ?
194161:2012/08/12(日) 10:16:15.90 ID:t4fAajT30
PS3から出力している音声フォーマットをテレビもHMZ-T1も認識できないのが
原因でした。音声設定やり直したらokでした、一人でふぁびょってすいません。
195名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/12(日) 19:04:45.35 ID:P/TlYQL/0
AV
196名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/12(日) 19:11:58.37 ID:P/TlYQL/0
指がすべったのでもいちど。
AVアンプってPCとのHDMI接続は保障していないのですが、
VSX-S500 - nvidia 210 (windows7 64bit)で音がでない。

あれやこれや設定もよくわからんのですが、
つながっているよって人が居たら教えてください。
何とかすればつながるのか、ビデオボード買い換えるべきなのか。
うーん。
197名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/12(日) 22:38:05.17 ID:CjNL+PBA0
>>196
アンプではなくてPCの問題だろう。
オンボードのvgaがあってBIOSでオフにしておかないと音声がhdmiに乗らなかったことはある。
198名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/13(月) 05:44:25.51 ID:rKcpGeb70
>>197
それはOSの設定だろ
優先がオンボードになってただけだな
199名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/13(月) 06:28:44.57 ID:aRKl8IK50
>>197
BIOS?
ビデオボードとアンプだけの問題とばかり
思い込んでました。

調べてみます。ありがとうございました。
200名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/13(月) 11:14:41.81 ID:aRKl8IK50
>>199
結果:
オンボードのオーディオ止めて、
つなぎで使ってたサウンドボード外して
デジタルオーディオをHDMI一本にして、
VNCで外から解像度を設定しなおしたら
ビデオ、オーディオ共につながりました(・∀・)。
201名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/13(月) 14:53:24.00 ID:nPpJuvMN0
通常使用する音源の選択と、「音声を常にHDMI経由で出す」に設定すれば
コントロールパネルの設定で済んだ希ガス・・・

202名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/14(火) 01:30:28.55 ID:hCYoQCwQ0
ビジュアライザーがついてる製品ありませんか?
203名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/14(火) 01:43:34.21 ID:hCYoQCwQ0
今の製品でついてるのはないんでしょうか?
204名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/14(火) 02:10:48.15 ID:4kbsdSF90
PS3で再生すればいいんじゃないかな。
205名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/14(火) 02:42:54.56 ID:hCYoQCwQ0
それが…スペクトラムアナライザ風のがみたいんですがPS3にないんです
206名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/14(火) 06:58:28.03 ID:DA+w2cRj0
パソコンをつなげばよいと思うよ。
207名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/14(火) 09:38:27.06 ID:hCYoQCwQ0
それはちょっとおおげさな感じになってしまうので…

俺が小さい頃のはなんでもスペクトラムアナライザーついてたのに…

ビデオデッキにすらついてたな
208名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/14(火) 10:00:35.07 ID:Kh/am2a50
音楽DVD鑑賞中心ですが、
VSA-921って、凄いですか?
209名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/14(火) 14:14:24.65 ID:iMPGQmHr0
>>208
けっこう凄いお!
210名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/14(火) 14:30:41.20 ID:wsFK8HQL0
πのホームページからLX90が消えてる…orz
211名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/14(火) 20:26:51.42 ID:jL+8a/YP0
名実ともにLX86がフラグシップ扱いでつか・・・・
デジタルの機能が増えたら
アンプ能力<Lx90でもフラグシップ扱いでつか・・・・
新機能積んだらフラグシップ扱いでつか・・・・

なんか違くね?
212名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/14(火) 20:54:34.40 ID:hmx90N0B0
85と86なんてほとんど変更なしだろ。
提灯記事でかいてもらっているだけ。パイオニアにはもう、開発する体力はない。

提携先のシャープも死亡状態、カーナビはスマフォに浸食され、会社自体がやばい
213名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/14(火) 21:13:10.86 ID:m5DRDR7G0
DAC変えなかった時点でもう駄目だろと思った。
214名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/14(火) 22:03:04.83 ID:Ov+Ss8bT0
>DAC変えなかった時点でもう駄目だろと思った。

じゃあ OPPO BDP-95 をマルチでLX85に繋いでる俺は勝ち組
215名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/14(火) 22:42:31.47 ID:m5DRDR7G0
何が勝ち組なのかわからないんだけど・・・・
216名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/14(火) 22:46:06.32 ID:AWaUm1TT0
s300やs500の新型出ないのけ?
217名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/14(火) 23:01:50.98 ID:Ov+Ss8bT0
>>215 再生したデジタルソースをES9018に通したいんだろ?
そんなのプレーヤーのES9018通して、アナログ成分だけアンプ通せよ
ってことだろ? ES9018求めてるのにOPPO知らないとは言わせない

それとも「πがES9018使ってない」一点にだけケチだけ付けたい
機種貶し厨なの?
218名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/14(火) 23:01:52.59 ID:D7LMaTvN0
>BDP-95 をマルチでLX85に繋いでる俺は勝ち組

LX85を使っているので9月中旬から負け組
219名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/14(火) 23:12:33.77 ID:j2R878Tz0
>>218
>>213


Amp部分は変わらないので
上位のDAC 使ってる方が勝ち
220名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/14(火) 23:37:08.92 ID:hCYoQCwQ0
>>211
景気悪いんだろう
LX90自体前機種なんてなかったんでしょう?
221名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/14(火) 23:41:26.95 ID:JPrVfo9D0
BDP-95は音質よりもスペックで選ぶ人向けのプレーヤー。
LX86になって4Ω対応になったからLX85より低域がまともに鳴るのかな?
222名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/15(水) 00:00:24.49 ID:D7LMaTvN0
>>219

アンプ部分が大違い。アンプ素子は同じだけど、スピーカー駆動力が全然違う。
223名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/15(水) 00:10:18.58 ID:Rx6fHa6X0
>>214
アナログマルチって、サラウンド効果はいっさい働かないもんなの?
ダイレクトのみ?
224名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/15(水) 10:45:03.09 ID:lnykg7rC0
プレイヤー側で7.1デコード済みアナログ出力だろ
AVアンプの意味茄子だよな

アナログマルチ信者って頭おかしいか、回路読めないかの
どっちかだなw
225名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/15(水) 10:52:21.59 ID:MCvRsWD60
ES9018ってボーカルと高音潰れるから
高級アンプ用には避けられてるって聞いたが
226名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/15(水) 14:34:20.24 ID:1h4w+GI70
アンチが貶すネタとしてDACに
ケチつけてるだけだからほっとけ
227名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/15(水) 16:57:50.35 ID:+2ziYDSB0
SC-LX85はアナログマルチチャネルを使うとDSPが使えないから
Advanced MCACCとフルバンドフェイズコントロールも機能しない。
228名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/15(水) 17:10:15.10 ID:nLny3FDA0
さすがに今更LX55を8万で買うのは高い買い物になるか・・・
229名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/15(水) 17:35:26.93 ID:aLqWgEz20
>>227
それでもアナログマルチの方が音が良いのは何故だろう・・・
230名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/15(水) 18:37:31.39 ID:FD1qUx1j0
>>225
べつに潰れないよ
ES9018はより生の音に近い自然な音で鳴るだけ

ただし、生の音に近い自然な音が、売れる音ではない場合も多いけどね
231227:2012/08/15(水) 18:54:46.93 ID:+2ziYDSB0
>>229
アナログマルチチャネルは音の悪いHDMIを使わなくすむけれど理想的なサラウンド環境を要求する。
ある程度のスピーカーをシリーズで統一したサラウンド環境なら問題ないと思う。
そういう整った環境ならアナログマルチチャネルのほうが音質を上げやすい。
232名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/15(水) 21:21:02.21 ID:WZet898v0
昔のHDMIは音が悪かったなあ。
233名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/15(水) 22:04:37.29 ID:NFrbCyMU0
>>226
社員乙。お盆休みしてろよw 
いつまでも4480なんか使ってるほうが悪い。他の機器にも使ってるからありがたみがない。
8xだけでも上位版でも使えば良いのにさ。
234名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/16(木) 00:56:10.00 ID:0JsY+vBj0
AVアンプでDACの違いをそこまで気にしてもしゃーないだろ。
235名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/16(木) 02:23:41.34 ID:BIpcOMuY0
DACに入る前のジッターやリップル除去の方が音質には極めて効果的だからな
VictorのK2インターフェイスが最初だけど
236名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/16(木) 05:14:54.56 ID:0ORXzVb/0
ジッターって言っても音質に大きな影響がある低い周波数のジッターを減らすのは相当難しいんだよな
237名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/16(木) 05:26:17.81 ID:eYeh2/wT0
珍説w
238名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/16(木) 08:27:40.83 ID:8p2rqdb30
AVアンプで音質論議は不毛だわな
239名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/16(木) 08:58:05.10 ID:eYeh2/wT0
>>238
オペラのBDをメインに観てるので、音質は気になる。
フロントはプリメインアンプにつなげているけど、それにしたって
AVアンプのプリアウトの音質は重要。
240名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/16(木) 13:48:54.26 ID:fY8JmATM0
AVアンプ→自動調節→定在波や遅延まで制御されてスッキリ

プリメインアンプ→自分の耳で調節→曲毎に不満発生
   →似非科学の(吸音 等)オブジェに散財→不満が続く
   → 積んでは崩し、積んでは崩し 賽の河原 状態

音楽(音を楽しむ)目的が、音が苦になっていく

AVアンプで音質論議は不毛だわな
計測機械による自動補正に勝てる耳の持ち主なんて極稀
241名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/16(木) 18:01:19.04 ID:eYeh2/wT0
>>240
AVアンプ+プリメインアンプ の組み合わせで
自動調整すればよいだけの話。

なんか勘違いしてないか?
242名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/16(木) 18:32:35.27 ID:eowm9oIr0
音質を考えるとプリを2回も通すとかありえんわ。
243名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/16(木) 18:44:35.14 ID:eYeh2/wT0
>>242
プリメインアンプにパワーアンプダイレクトあるし、
AVアンプの糞パワーアンプを使うよりマシ。
244名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/16(木) 18:56:14.88 ID:eowm9oIr0
AVアンプのパワーは糞か。そんなこと言ってるやつがAVアンプのプリによく我慢できるな。
245名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/16(木) 19:00:35.14 ID:YM7Wa3EZ0
241 返信:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/08/16(木) 18:01:19.04 ID:eYeh2/wT0 [3/4]
>>240
AVアンプ+プリメインアンプ の組み合わせで
自動調整すればよいだけの話。


241 返信:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/08/16(木) 18:01:19.04 ID:eYeh2/wT0 [3/4]
>>240
AVアンプ+プリメインアンプ の組み合わせで
自動調整すればよいだけの話。



AV+パワーアンプという発想が出来ない ID:eYeh2/wT0 であった・・・
つか、AVアンプ貶したくてレスしてるだけの無知と判明


          AVアンプ+プリメインアンプ の組み合わせで    (ぷ

246名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/16(木) 19:24:29.43 ID:8p2rqdb30
実際いまどき
プリメインアンプ買うのは
よほどの金持ち。
247名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/16(木) 19:29:14.56 ID:gWCRvuxy0
音質を気にしていたらパイのAVアンプの内蔵パワーアンプは使えない。
マルチチャネルパワーアンプも映画向けだから向かない。
プリメインを入れているのはフロントだけ豪華なのかな?
248名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/16(木) 21:55:13.11 ID:lMu9ZQ2t0
プリメイン入れといてSPがAV用だったり
6畳前後の部屋だったら
糞ワロス
249名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/16(木) 22:04:25.89 ID:eYeh2/wT0
>>244
オペラの BD を見るには我慢するしかないだろ。
っちょっとは頭使えよ。
250名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/16(木) 22:34:00.11 ID:lMu9ZQ2t0
241 返信:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/08/16(木) 18:01:19.04 ID:eYeh2/wT0 [3/4]
>>240
AVアンプ+プリメインアンプ の組み合わせで


プリを2回も通すとかありえん
ちょっとは頭使えよ。
251名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/16(木) 23:18:05.89 ID:eowm9oIr0
はぁ?オペラのBD見るならBDプレイヤーでデコードさせて
アナログマルチ出力すりゃぁいいだろ。
そしたらおまえの嫌いなAVアンプなんかなくてもいいだろ。

ちょっとは頭使えよ。
252名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/17(金) 03:38:24.32 ID:A/a1JPmQ0
>>251
それ解決になってないよ。
複数のピュアオーディオ用アンプでどうやってボリュームコントロールするんだ?
どうやってスピーカーのバランスや位相を揃える?
そんなことはAVアンプに任せればいい。
253名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/17(金) 03:40:24.25 ID:A/a1JPmQ0
>>250
だから、プリメインのパワーダイレクト入力だから、プリは一度だけだって。
何度もあほかいな。
254名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/17(金) 07:28:35.68 ID:+PTGIC0O0
>複数のピュアオーディオ用アンプでどうやってボリュームコントロールするんだ?
文句の多いやつだな
マランツPM-11S3とか使えばいいだろ
これならボリュームがデジタル表示されるし、コントロール端子につなげば各アンプのボリュームを連動させられるだろうが

>どうやってスピーカーのバランスや位相を揃える?
スピーカサイズや距離程度ならBDPでも調整できるだろ
位相は全く同じスピーカを全ch揃えればいいだろ

音質にこだわってんならこれぐらいやれよ
255名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/17(金) 08:11:16.94 ID:A/a1JPmQ0
>>254
ピュアオーディオで使っているダイヤトーンがフロントで、
その他のスピーカーは寄せ集めだから
PM-11S3 を使っても、ボリュームは揃えられないよ。

そもそもオペラやライブ物は、情報量がフロント過多だから、
全チャンネルにPM-11S3 を導入するなんてオーバースペックだ。

結論として、AVアンプ + プリメインアンプ(フロントのみ)
が俺にはよいんだよ。

お前、余計なおせっかい。
256名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/17(金) 08:14:09.66 ID:HX3Ij1mS0
無駄無駄。
部屋に金かけられない貧乏人が
ピュアを語れるのはヘッドホンだけ。
AVアンプはBGMで良いよ。

だからVSX-S500が最適解(´∀`)
257名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/17(金) 08:16:38.22 ID:A/a1JPmQ0
>>256
定位、音場がめちゃくちゃなヘッドフォンをピュアと呼ぶなよw
258名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/17(金) 08:55:16.86 ID:+PTGIC0O0
AVアンプのパワーは糞とか言ってるやつが、寄せ集めのスピーカでマルチチャンネルとかワロタw
259名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/17(金) 09:55:15.07 ID:2b4Nb0Ep0
アナログマルチというとアキュはCX-260みたいなヤツをもう出さないんだろうか。
260名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/17(金) 11:40:17.03 ID:iv959L4t0
>>258
ごく普通の感覚だと思いますよ。
AVアンプのパワーアンプは非力だから、フロントRLのみプリメインに任せるのも、フロントLRのみ金かけるのも。ダイヤトーンのでかいスピーカーを9ch 揃えられる人がどれだけいるか。

すごくまっとう。

あなたには、極貧システムと超ゴージャスシステムの両極端しかないようですね。
261名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/17(金) 11:55:06.82 ID:+PTGIC0O0
君にとってAVアンプは非力なんだろう?
そんなものに寄せ集めのセンター・リアスピーカを設置するぐらいなら
初めからフロント2chのみにしたほうがはるかにマシ

俺はAVアンプというだけで「AVアンプは非力」なんて思わないし
プリメインだから大型スピーカを駆動できるとは思わないな
AVアンプ、プリメインとひとくくりにしている段階で同意できんよ
262名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/17(金) 12:05:39.45 ID:iv959L4t0
>>
ではパイオニアのAVアンプで私が兼用しているサンスイのAU-07 並みに駆動力があるのは何ですか?
263名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/17(金) 12:29:17.41 ID:+PTGIC0O0
AU-07なんて経年劣化してる骨董品は持ってないし、パイオニオの設計者でもないから
(´・ω・`)知らんがな

LX-56あたり買ってみれば?
AVアンプが非力というなら少なくとも今のフラグシップのLX-86買ってから言えよ
264名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/17(金) 12:59:53.50 ID:iv959L4t0
口ばっかし…
265名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/17(金) 13:16:46.33 ID:+PTGIC0O0
「AVアンプは非力」と言ってるやつもAVアンプのフラグシップも使わずに
非力とか口ばっかしだろ
266名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/17(金) 13:51:39.44 ID:HX3Ij1mS0
AVアンプのフラグシップ(爆笑)
267名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/17(金) 17:51:38.32 ID:JsdP5mYz0
>>252
プリアンプには複数組み合わせた時のボリューム連動機能がある機種も存在する
268名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/17(金) 18:24:46.17 ID:lQPF4sA50
>>267 AVアンプのDynamicEQなんかの事だよ
再生中の波形に合わせmsの瞬時にコントロール出来なきゃ
手動と変わらん


.>>266 メーカーの最上位機種をフラグシップと呼ぶわけだが・・・
日本語できる? なにが爆笑なのか意味不明

269名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/17(金) 18:48:36.37 ID:6CxsZiuW0
もうシアターラックかシアターバーでも使ってろよw
270名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/17(金) 18:56:49.75 ID:lQPF4sA50
煽り厨房か、、夏休みだったな。。

>もうシアターラックかシアターバーでも使ってろよw


レスからどんどん知能が失われていってるようだが
271名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/17(金) 19:07:28.88 ID:6CxsZiuW0
お前らにはレグザのスピーカーで十分
272名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/17(金) 19:30:29.89 ID:dpVy5U4S0
試聴した限りSC-LX85はペア30万の
スピーカーKEF R500に負ける程度の駆動力しかないと感じたよ。
もちろんAV用スピーカーを使っていればAVアンプで十分じゃないかな。
273名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/17(金) 19:44:24.01 ID:xISU+Fir0
>>272

KEFによらず、欧州製SPのネットワークの問題

高域より低域の方が電流を良く食うのに
高域はネットワーク経由すると更に電流量が減る
つまり、高域の波形を見ると立ち上がりが緩くなる

KEFは1ユニットでも同軸なので結構食う

それを補う為にはバイワイアかバイアンプ
それでも足らなきゃパワーアンプを繋ぐしかない。

実際シングル < バイワイヤ < バイアンプ の接続法順に
音が良くなった。

俺はLx85+パワーアンプにしてKEFを繋いでる
なので

      純正パワーアンプきぼんぬ
274名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/17(金) 21:57:35.27 ID:abABues80
高能率のFocalならどう?
275名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/18(土) 00:08:36.44 ID:k/YM6/qm0
シアターバーで十分だよw
276名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/18(土) 08:29:56.68 ID:W6tZAKjx0
音の良し悪しへの影響は
スピーカ>部屋>ソース>>>>>>>アンプ

まあ頑張れや。
277名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/18(土) 09:02:16.73 ID:0RS75ECQ0
>>276
どう考えても、「ソース」が最左翼
278名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/18(土) 09:44:38.03 ID:Tm9Hz5Z20
>>276
それでスピーカーは何を使っているの?
279名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/18(土) 12:22:15.20 ID:lGeIi/SM0
>>277
FMラジオをラジカセで聴くのと
それなりに良いスピーカーで聴くのとではどちらがいい音かな。

音質の良いCDをラジカセで聴くのと
それなりに良いスピーカーで聴くのとではどちらがいい音かな。
280名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/18(土) 14:10:37.42 ID:e2uDInwL0
277では無いが、277が言うのもまんざらでも無いと思う

>>279
えらい飛躍

プライベートライアンは良いね、何度聞いてもあの音響効果は抜群
久々に引っ張り出したよ
281名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/18(土) 14:17:52.16 ID:0RS75ECQ0
>>279
ぜんぜん反論になっていない。というか意味不明。
282名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/18(土) 17:00:53.26 ID:e2uDInwL0
>>281
質問イミフだけど、自演だったのか?

ID:lGeIi/SM0 (279)
ID:0RS75ECQ0 (277=281)

誰に対して反論しないといけないの?理解不能。何が言いたいのかわからん(?_?)??????
283名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/18(土) 17:02:26.65 ID:e2uDInwL0
282
勘違いだ 悪い
>>281
284名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/19(日) 09:12:51.71 ID:ir2ygx+t0
>>276
でもさ
ソースの趣味が決まっていて
高いスピーカ買って
引越しもできなければ
アンプで遊ぶしかないんだよね。
285名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/19(日) 09:23:50.92 ID:r9wXBTcx0
別にアンプを選べば良いじゃん。
>276の意味を勘違いしてるのか?選んじゃいけないわけじゃないだろ。
286名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/19(日) 09:28:08.67 ID:ir2ygx+t0
>>285
うん。AMPはもう4代目だ。
プリメインアンプ→真空管アンプ→AVアンプ→デジAVアンプ
287貧乏人35:2012/08/19(日) 10:25:22.65 ID:3MMG6YVK0
貧乏人ですので、以下の環境で大丈夫でしょうか?

フロントスピーカー2台 S-J100V
HDDレコ RD-XD72 から 他社のレコーダーを考え中。
AVアンプ VSA-921 を検討中。
後に、センタースピーカーをS-LM2Cを
購入検討中。

使用目的:音楽DVD,映画鑑賞、テレビ視聴など。
コンサートの雰囲気がリアルに伝わると
有難いです。
288名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/19(日) 10:34:54.43 ID:X6mGGTWP0
ないさん
289名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/19(日) 10:57:34.96 ID:VwJSeBHX0
たとえB&W クラス800Dだろうと
ソースが40年前くらいのライブ録音、
ノイズ入りまくり、かろうじてボーカル聞き取れるレベルじゃ
だめなわけで

ソース>>スピーカ>>>>AVアンプ≒部屋>>>>アンプ

だろう。 最上位機種クラスのAVアンプなら
部屋がイビツだろうと、物溢れだろうと、かなり補正して最低限
正三角形フィールド内くらいならまともに聞けるよう補正される。

部屋を専用に構築しても、施工業者の質で不満が出たりするので
AVアンプ≒部屋 くらいだよ

なんの自動補正機能も持たないアンプが一番下

290名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/19(日) 11:06:38.29 ID:ir2ygx+t0
>>287
定番だと、
「若いうちに良いスピーカを買いなさい、
そしてそのスピーカと一緒に歳をとりなさい」
だけどな。
291名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/19(日) 11:08:16.71 ID:r9wXBTcx0
何言ってんだこいつ???
スピーカーと同じぐらい部屋も大事だろうが・・・。
292名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/19(日) 11:11:25.26 ID:VwJSeBHX0
最上位機種クラスのAVアンプなら
部屋がイビツだろうと、物溢れだろうと、かなり補正される

 291 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/08/19(日) 11:08:16.71 ID:r9wXBTcx0 [2/2]
 何言ってんだこいつ???
 スピーカーと同じぐらい部屋も大事だろうが・・・。

ひとの話くらい聞けよ。。。

293名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/19(日) 11:16:00.13 ID:r9wXBTcx0
だめだこいつ・・・
294名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/19(日) 11:17:35.39 ID:VwJSeBHX0
>>293 なんの論拠もなしに貶すだけですか? ただの厨房?
295名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/19(日) 11:41:46.01 ID:r9wXBTcx0
自分の書き込みでも見直せば?
296名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/19(日) 11:43:54.81 ID:EZeqymS70
>293
俺もあなたの意見に同意だが、ID:VwJSeBHX0はAVアンプがその欠点を補うことができるから
部屋とAVアンプは同等と言いたい訳で…

俺も後で補正機能使ってみよう。
297名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/19(日) 12:23:07.33 ID:6QEGix4e0
たとえ、6畳程度の部屋でも
音場をコントロールして
大草原にいるような
ジャングルにいるような
カーネギーホールにいるような
錯覚を起こさせる音場を作り出すのがAVアンプ

6畳をコンサートホールに作り直さなくても
その場の臨場感に補正できるので、

本当に「なにいってんの部屋改造が先ジャン」
な状況だったらとっくにサラウンドなんて廃れてるよ
298名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/19(日) 13:42:43.68 ID:ir2ygx+t0
つまり
AVAMP>ソース>部屋>スピーカ
だと。
299名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/19(日) 15:07:12.76 ID:8r+S5AFX0
ソース>>スピーカー>>AVAMP補正≒部屋改造

300名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/19(日) 15:09:09.63 ID:8r+S5AFX0
投資する順序は

スピーカー>AVAMP>ソース
301名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/19(日) 18:28:39.19 ID:UhLGQCO90
AVアンプ+スピーカー+サラウンド目的なら、部屋の方は無視できる。

本当に音楽を楽しみたいなら、ピュアAU用スピーカー(それ相当の出費が必要)+ピュアAU用アンプを別に用意したほうが、気が楽
302名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/19(日) 19:20:54.21 ID:rzEQiXz10
>>301 その構成なら、ピュアAU用スピーカー(うん十万以上/本)をAVのFrontに
して試してみ?

たとえばAV(映画)で効果音はSR SL SBR SBL SW front_H CのAV用で済むが
バックグランドのサウンドトラック(ミュージック)は音楽なんだよね
ここをピュアAU用スピーカーにすると、映画の感動がいやがうえにも増す。。。ものすごく。。

映画に音楽って重要なんだな、と再認識できる。
それに、ピュアAU用スピーカーがFrontだと、効果音のリアル感がすげぇ


ピュアAUの再生に関してだけど、AVアンプの弱点である
波形立ち上がりの改善としてパワーアンプをFront CHに繋ぐだけでもかなり違う

バナナでプリ毎繋ぎ変えるのでもいいかもしれないが。。。
303名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/19(日) 19:27:14.99 ID:TNW5bp8d0
ピュアAU用スピーカーの定義って何?
304名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/19(日) 19:38:37.90 ID:ir2ygx+t0
>>303
AVアンプ設定のLARGEでないかな?
305名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/19(日) 19:45:15.97 ID:9a4dScfh0
メーカーの主張
 HiFi(ピュワAU)用のうんたらかんたら〜
 AVシアター用の〜

だいたいどのメーカーも同じ区分だよ


ただし用途は

HiFi(ピュワAU)用 はAV用途を兼ねて有り余る
AV用 は(ピュワAU)には向かない

だけどな
306名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/19(日) 20:57:42.58 ID:SnNc8L7B0
基本的に相容れる物ではないと思うんだが
307名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/19(日) 21:03:22.91 ID:7ETIk1Jr0
>>297
現在のAVアンプでは、部屋固有の定在波をキャンセルすることはできない。
狭い部屋で波長が10メートル以上になる超低音を回折せずに鳴らすこともできない。

AVアンプで可能なのは、スピーカユニット間、スピーカーシステム間の位相や音圧をそろえること、
反射波を追加すること。
308名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/19(日) 21:09:25.74 ID:JBUsUTeJ0
とは言え専用部屋でもない限り、下手なセッティングのピュアより
音場補正をかけたソコソコのAVシステムの方が聴感上のバランスの上では良いと思う。
フロントにそれなりのスピーカー繋げば余程こだわらない限り十分て人は多いと思う。
309名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/19(日) 21:23:45.01 ID:7ETIk1Jr0
>>308
十分でない人がピュアにこだわっているんだよ
310名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/19(日) 21:30:04.95 ID:TNW5bp8d0
>>307
ソニーのAVアンプはフルフラットモードにすれば定在波をキャンセルできる。
http://www.sony.jp/audio/technology/pdf/1203TA-DA5700ES_tech.pdf
9ページ
パイオニアもAdvanced MCACCに定在波制御とあるから、キャンセルできるんじゃないの。
311名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/19(日) 21:41:30.32 ID:OjEENtFT0
>>309
人間の手動とプリアンプでは、部屋固有の定在波を( 動的 )にキャンセルすることは全くできない。
一般家庭の狭い部屋で鳴らすことも非常に困難
波長が10メートル以上になる超低音を回折しても
鳴らすことなんぞできない。

人間に可能なのは、スピーカユニット間、スピーカーの向きをそろえることだけ。

------------------------------------------------------------------------------------

一方LX75以上のAVアンプでは、部屋固有の定在波を動的にキャンセルすることも出来る。
狭い部屋で波長が10メートル以上になる聞こえもしない超低音は回折はしない。

AVアンプで可能なのは、遅延コントロール、フェイズコントロール、動的レベルコントロール、
動的定在波キャンセル、反射波を追加すること。
どれも人間には出来ないこと。 
312名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/19(日) 21:44:14.09 ID:OjEENtFT0
>>309 ×
>>307 ○
313名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/19(日) 21:45:38.33 ID:7ETIk1Jr0
>>310
>>311

なるほどね。
では、AVアンプの DSP を介してピュアオーディオのパワーアンプを駆動するのがよいね
314名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/19(日) 21:54:56.45 ID:7ETIk1Jr0
サラウンド用途ではなく、純粋にピュア向けにDSPを駆使したプリアンプ
というのが出てきそうだね。
315名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/19(日) 21:56:54.59 ID:CsOBA9GW0
>現在のAVアンプでは、部屋固有の定在波をキャンセルすることはできない。

なんか、AVアンプへの私怨で
最近の機能も調べずレスしてるようだな・・・
パイオニアもAdvanced MCACCに定在波制御なら出来るよ
316名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/19(日) 22:05:54.53 ID:wpkj80Jw0
機能ちょい追加するたび新機種出すんじゃなく
機能+DAC+EQのプロセッサユニット出してほしい。

20年くらい前のπ製サラウンドプロセッサはそうだった。
プリをFront用とリア用に繋いで使うんだが
有線でプリアンプから帰還回路作って
のプロセッサユニットに戻す必要があった。。。

きっとコンシューマー向けにはオススメできないでの止めたのだろう

その後YAMAHAのDSP-1に飛びついたのは言うまでもないw
317名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/19(日) 22:20:48.42 ID:N4rq2f+i0
横からすみません 当方LX90持ちなんですがオートMCACCを設定後にスピーカー
の位置が1〜2cm程ずれていても問題ないものなのでしょうか?
盆と正月に業者のおじさんに部屋のクリーニングを頼んでいる関係上
そうなってしまうんですが…
318名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/19(日) 22:49:03.67 ID:CqncpGgs0
どーでもいいだろ
319名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/19(日) 23:36:34.05 ID:8dQqzq920
床にマークしとけよ
320名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/20(月) 01:09:44.92 ID:tTfb/MKV0
>>317
もう一回オートMCACCを設定し直せば良いだけの事では?
それとも、この質問のキーワードは「当方LX90持ちなんですが」って部分かw
321名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/20(月) 06:59:53.78 ID:L8YoQBDq0
>>317
音速で割れば遅延時間がでるよ。
322名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/20(月) 07:49:37.46 ID:pb4uHtbr0
>>302
ピュアAU用って、結構癖の強いSPが多く、あまり癖の強いのはAV用転用すると微妙だな
ピュアAU用でも癖の少ないのじゃないと

あと、パイオニアから出てるS-◯EXシリーズだとAV用でもピュアAU用に使っても
どっちでもお得だな
323名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/20(月) 12:24:40.38 ID:qthJ+MWKO
ピュアAU SPで癖があるのは安物
はったり利かせた音で客を釣ってる

良いモノほど無地のキャンパスのごとし

演奏者の意図通り
楽器の意図通り
楽器の配置通り鳴る

波形はフラット
324名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/20(月) 12:27:10.72 ID:QKXO36ZT0
>>323
大嘘。
美音系のピュアスピーカーにら余韻を付けたした物が多い。ウィーンアコースティックなど。
325名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/20(月) 12:43:28.28 ID:qthJ+MWKO
ウィーンとか特定の機種で全体語られてもな


モニターとかリファレンスとかのジャンルが存在するの
故意に無視してさ
326名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/20(月) 13:08:19.35 ID:ESVqT2Q50
AV用は 本当にサラウンド用に使うなら、サラウンドSPセット+実売2万円のAVアンプで組んで、

ピュア用は、真空管アンプと、20万クラスのスピーカーを用意したほうが、早いと思う、
327名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/20(月) 13:45:37.95 ID:QKXO36ZT0
>>325
あんたは、癖があるピュア用スピーカーは安物と断言してるんだから、その反例を一つでも示せば十分です。
ピュア用ハイエンドスピーカーにモニター調もあれば、癖が強いものもある。

あんた阿保ですか?
328名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/20(月) 14:12:28.36 ID:qthJ+MWKO
ウィーンとかの
高域捨てた難聴老人向けスピーカーの特殊な例
出して、人のレスを
嘘と言いくるめようとした言い訳になってませんよ



329名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/20(月) 14:31:36.70 ID:QKXO36ZT0
苦し紛れのペテン師
大爆笑
330名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/20(月) 14:37:25.02 ID:qthJ+MWKO
そりゃ金属音はおろか弦楽器の高域も出ないウィーンじゃ無理だわな。

例えば40k以上軽く出すノーチラスの金属音のリアルさはAV用スピーカーじゃ味わえない

豊かな低音域の
出すエンジンの唸りまでこなすピュア系スピーカーなんかもそうだ
331名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/20(月) 14:54:37.56 ID:qthJ+MWKO
ウィーンとかの安物のより金出せば
低音域から高域までこなすピュアスピーカーが存在する


屑を例に出して
ピュアにはくせ者しか存在しないようなうそつくな


332名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/20(月) 14:57:36.48 ID:QKXO36ZT0
ペテン師は、ノーチラスの周波数特性みたことあるか?
デコボコだよ。
そもそも市販スピーカーで完全フラットなんてないよ。あるならその周波数特性グラフを見せて。
333名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/20(月) 15:00:06.99 ID:QKXO36ZT0
>>323
波形がフラットなら無音だ。
フラットだと言いたいのは周波数特性だろ。
周波数特性にしたって市販スピーカーはフラットの物なんてないよ。デコボコ。
334名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/20(月) 15:11:56.97 ID:qthJ+MWKO
で?
ウィーンとかで騙そうとした言い訳がそれなの?



335名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/20(月) 15:15:03.61 ID:QKXO36ZT0
ペテン師は検索で精一杯w
336名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/20(月) 15:22:09.01 ID:qthJ+MWKO
波形で見ないとわからない歪みがあるが
高域再現可能

> 出ないスピーカー


337名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/20(月) 15:33:54.22 ID:qthJ+MWKO
フラットの市販品はある。

特殊な例出して嘘付いた奴を信じないように

因みに論旨をすり替えようと必死な嘘つきがいるが

ピュア対 AVSPでピュアスピーカーは
癖があるって嘘に対するの話が最初だからな
338名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/20(月) 15:36:38.01 ID:QKXO36ZT0
>>337
なぜその周波数特性を引用しない?
ペテン師よ
339名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/20(月) 17:21:49.90 ID:1mm8os6l0
盆と正月に業者にクリーニング頼んでるって、
どんだけセレブなんだよ。使ってるアンプが、
LX90って・・・なんか嘘くさい。
妄想話は、別の板へどうぞ。
340名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/20(月) 18:29:51.09 ID:l6g9MT9k0
こいつ ID:qthJ+MWKO 書いてることが支離滅裂で狂犬だね
341名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/20(月) 19:06:26.52 ID:L8YoQBDq0
慣性制御系の
フラットなスピーカなど
物理的に無理

あるとしたら容量制御のヘッドホン。
342317:2012/08/20(月) 19:10:47.61 ID:SXPZ7hoM0
>>339
正確に言うと業者にクリーニング頼んでいるっていっても自社に清掃部門
を抱えているので仕入れ値でやってもらっているということです。
嘘ではありません。
アドバイスくださった方々はどうも有り難うございました。
343名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/20(月) 20:08:51.54 ID:QdsHddME0
>>323
ピュアAU用は高級品でも癖の強いものは相当多い
逆にAV用は、まともな商品なら安物から高級品まで癖は弱め
344名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/20(月) 21:54:47.32 ID:XgNUOPGB0
俺の持っているソナスは安物だったのか。
300万以上するんだがなぁ…w

ごく普通にAV用のフロントに使ってます。
345名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/20(月) 23:45:59.49 ID:HBT0d0j30
今このスレで話題にしてたのは
ピュワも充実したいってことなので、
フロントをピュワAU用スピーカーで兼用するのは
AVアンプに導入してる人にはアリだと思う

>ピュアAU用は高級品でも癖の強いものは相当多い

癖の少ないのか、癖があっても自分の気に入った音色の探せばいい。

346名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/20(月) 23:49:21.19 ID:l0epeZwT0
旧製品だがヤマハのNS-10シリーズがそれだよね
AV用のMTになると中高域の癖を無くしてワイドレンジでまったりした音に変えてきた
それがつまらないという評価がつく場合があるが、AV多チャンネル用だと悪くなかったりする
347名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/20(月) 23:58:09.68 ID:l6g9MT9k0
>>345
だから、それは癖の少ないピュア用スピーカーの場合ね
348名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/21(火) 00:11:06.93 ID:vvTOSJzT0
>>347 そう言ってるんだが。
349名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/21(火) 00:12:55.84 ID:iW+OwoUi0
>>345
ピュアオーディオの場合、自分が好きな音楽を聴くためにスピーカーを選ぶ
ジャズマニアなら、クラシックには合わないがジャズには滅法合うスピーカーでも構わない
JBL とかね

でもホームシアターシステムで映画を見る場合、メインはあくまでも台詞で、効果音やBGMは
その次だ。

ジャズに合わせたスピーカーで映画の台詞が聴きやすいとは限らない。
映画のBGM にジャズが使われるとは限らない。

だからAVシステムの(フロント)スピーカーをピュアと兼用する場合は、
できるだけ癖のないスピーカーを選ぶ方が一般によいんだよ

もちろんジャズ映画やジャズBD ばかりを見る人は別だけどね
350名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/21(火) 00:14:20.75 ID:uKOO6sBM0
ピュアで癖がないスピーカーなんてモニター系と分類されている物くらいだろ?
実際にはそうしたモニターでもメーカー毎に特色がある訳だが。
AV板で良かったな。 ピュア板で書いてたら誰も相手にすらしないだろうよ。
351名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/21(火) 00:21:27.08 ID:iW+OwoUi0
周波数特性のことを「波形」と呼んでいたくらいだから、
オーディオ経験はほとんどないとみた ID:qthJ+MWKO
352名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/21(火) 00:26:09.84 ID:ksjMUf720
どっちにしろAVアンプのMCACCだと、SR SL SBR SBLのスピーカーに合わせて
逆に癖まで抑え込みすぎるところがあるから心配ない。
ちゃんとAV用途に合うように周りのサラウンド用スピーカーに合わせてくれる。
そういう意味でフロントを癖のあるピュワAU対応にしてもモーマンタイ
ピュワで聞くときはDIRECTにすればいいし


癖があるからダメとか言ってる人は、昨日AVアンプに定在波制御は出来ないとか
言ってた人? AVアンプなめんなって感じ

353名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/21(火) 00:27:17.22 ID:iW+OwoUi0
ウイーン・アコースティックをウィーンと略しているくらいだからな。。。
略すならウイアコだし
354名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/21(火) 00:31:07.18 ID:ksjMUf720
>でもホームシアターシステムで映画を見る場合、メインはあくまでも台詞で、効果音やBGMは

センタースピーカーって知ってますかw
やっぱ、昨日AVアンプに定在波制御は出来ないとか
言ってた人?  なんとかAVアンプの構成からピュワAUスピーカー排除したいみたいだね

次はピュワ用にプリが必要とか言うんでしょ?
355名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/21(火) 00:34:14.33 ID:ksjMUf720
ID:qthJ+MWKO ←のOは携帯からの書き込みという意味
            単語の略し方が変とか揚げ足とっても意味ない
356名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/21(火) 00:36:35.82 ID:eJw7dv0v0
個人的にはパワーよりプリ部分が気になるけどな。>プリアウト接続
いいパワー使えばよく見えてくる。いくらダイレクトしてもね。
使ってるのはLX81だけど。
357名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/21(火) 00:39:00.36 ID:eJw7dv0v0
ID:qthJ+MWKO=ID:ksjMUf720
と見える自分はまだまだだな・・・。
358名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/21(火) 00:44:00.87 ID:ksjMUf720
むしろ携帯の人に
>なぜその周波数特性を引用しない?
とか無茶振りして得意顔してるID:QKXO36ZT0が

よく確認もしないでAVアンプに定在波制御は出来ないとか
言ってた人に見える
359310:2012/08/21(火) 00:51:41.51 ID:iW+OwoUi0
>>357
俺もそう思う
360名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/21(火) 00:57:41.91 ID:ksjMUf720
えっと、落ちるから纏めとこう

AVアンプはリスニングPOINT=計測点の音場そのものを制御するから
結果的にスピーカーの癖も含めてかなり補正出来る。

癖のある、メーカーバラバラのスピーカー持ちでもそこそこAVシアター
環境組めるのは補正機能が有効だから<=まぁメーカーはアンプ売りたいから当然か

よって、フロントにピュワAU用繋いでも問題ない。

癖でダメと言ってるのは
よく確認もしないでAVアンプに定在波制御は出来ないとか言ってた人
なので間違い



361名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/21(火) 00:58:49.38 ID:eJw7dv0v0
定在波制御はあくまで気休めだけどね。
まるで完璧に制御できるような言い回しはどうかと思うわ。
362310:2012/08/21(火) 01:00:40.83 ID:iW+OwoUi0
ピュア用スピーカーで癖がある物は安物、と言う話しはやめたのか?
363名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/21(火) 01:04:38.36 ID:ksjMUf720
>>361 完璧とは書いてないけど
ピュワAU用プリアンプのように、一切機能を持たないものとは
比べようが無い。

正しく書けというなら

AVアンプは定在波制御機能があり、効果はある。
ピュワAU用プリアンプは定在波の除去は一切除去できない。
364名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/21(火) 01:06:19.25 ID:ksjMUf720
>ピュア用スピーカーで癖がある物は安物、と言う話しはやめたのか?

そんなことねーよなw
JBLの糞青箪笥なんか高いけど(ry
365310:2012/08/21(火) 04:00:12.78 ID:iW+OwoUi0
>>364
誤魔化すな
366名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/21(火) 07:02:47.93 ID:SGd4Qb1u0
>>364
それこそ
本物のAVシアタースピーカ
じゃなかったけ?
367名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/21(火) 17:43:27.48 ID:UbJ4D3VM0
>>360
LX86 のDSP で補正してるのはスピーカーの周波数特性、位相くらいだろ
これだけではスピーカーの癖は殆ど消えないよ
過渡特性、付帯音、分割振動などスピーカーの癖に大きく影響する要素が補正されていない。

もしスピーカーの癖や特性を現在のDSP で自由にコントロールできるなら、高級スピーカーは不要で、小型の激安スピーカーで十分だ。
368名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/21(火) 18:24:15.73 ID:n3lGviLr0
        ____
        /     \    >>367
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
369名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/21(火) 19:37:24.15 ID:MA18w+iB0
AVACのハイエンドAVシアター展示室だと
Frontに  B&W 804D、モニオGX300、DALI HELICON800 mk2
で組んでる。 Ampはπ、ONKYO、DENON、YAMAHA など多種選べて
聞ける。

ミドルクラスだと、CM9、HELICON400、Q900 あたり

店の出入り口付近のローエンドだと
B&W684、KEF KHT 、ECLIPS、ONKYOやYAMAHAのいわゆる
AVスピーカーセット 33SG


アキヨドだと CM8、HELICON400、IKON、S-3EX が視聴できる

聞き比べても、中級以上のピュワオーディオ用
スピーカーの方が音の立ち上がり、奥行きが全然違う
良いもの聞いちゃうとAVスピーカーは感動的なシーンの音楽台無し

πでもS-3EXクラスがフロントで「コーラスライン」や「トロン」「アリス3D」
視聴できるが、良いねぇ、癖が障害になる感じはないですよ
370名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/21(火) 19:38:23.95 ID:iW+OwoUi0
>>367
御意
371名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/21(火) 20:01:12.54 ID:MA18w+iB0
むしろピュワAUも聞きたいって(それなりのSPで聞いている)人には
FrontまでAVシアター用スピーカーでは我慢できないんじゃないかな。

スピーカーは実際聞いて買ったほうがいいよ、
店の組み合わせとか、最適なものを選ぶからね。
視聴中に癖でまくり〜なんて事じゃ客逃げちゃうのでありえない。


AmpもONKYO、DENON、YAMAHA πと(πはLx55〜Lx85まで)
繋ぎ変えてもらって確認したけど やっぱ俺はπがいい
372名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/21(火) 23:55:59.84 ID:oRSRXbm50
何だが、MCACCで一回セットアップしたら調整完了と思っている人が多いのね。
MCACCで補正が大きければSPの設置やルーム調整をして再度MCACCで測定して・・・
と何度も繰り返して極力補正を少なくする努力をしているものだと思っていたよ。
特にSP距離はPrecision Distance使ってミリ単位で調整が必須だと思っていたのだが・・・

少なくとも50万、60万以上の良いSP使っているならば労力を惜しんではいけないと思う。
電気的補正は音質を落とすからね。

あと、やっぱり2chオーディオを楽しむならAVアンプとは別途、プリアンプは導入すべきだろう。
プリを2回通って音質劣化だゴルァーと騒いでいる輩がいるが、良質なプリアンプの場合には
AVアンプから直接パワーアンプへ繋ぐよりもプリアンプのSSPモード経由でパワーアンプへ
繋いだ方が微細な音まで表現できて空気感とかの表現が向上するんだよね。

まあ、部屋の環境、ソースの質をそっちのけでAVアンプの電気補正で万事解決とか
逝っちゃっている人には解らんだろうけどね。
373名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 00:02:57.01 ID:t3wH80WB0
>>372
正論!
374名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 00:22:54.44 ID:tfDfqL7/0
>何だが、MCACCで一回セットアップしたら調整完了と思っている人が多いのね。
>MCACCで補正が大きければSPの設置やルーム調整をして再度MCACCで測定して・・・
>と何度も繰り返して極力補正を少なくする努力をしているものだと思っていたよ。

「一回」で検索したけど

>もう一回オートMCACCを設定し直せば良いだけの事では?

「もう一回」しかヒットしないけど? 誰も一回でいいなんて言ってないんじゃない?
あと、プリアンプは1回はおろか、補正機能ないんだよね


君の文章恣意的だね
前段 : AVアンプは何回か調整が必要== 調整が大変だよー
後半 : 2chオーディオを楽しむならAVアンプとは別途、プリアンプは導入すべきだろう。


あのさ、プリアンプでも補正必要なんだが・・・・調整機能無いけど。
375名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 00:32:16.05 ID:M66SG02u0
ははは。。。やっぱり出て来たな。。。
このスレもレベル落ちたよな〜
376名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 00:35:52.08 ID:L5VjeapT0
>>372
あの素朴な疑問なんですけどすいません
>ミリ単位で調整が必須
とありますが
リスニングポイントからミリ単位でも動いちゃいけないんでしょうか?
377名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 00:36:32.25 ID:t3wH80WB0
出てきたねえ。「波形がフラットなスピーカー」君
378名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 00:37:28.31 ID:tfDfqL7/0
>ははは。。。やっぱり出て来たな。。。

なにこのキチガイ?
スレの雰囲気悪くするためにきてるのか

だから恣意的な釣り文章書いてるわけ?
宿題でもしたら?夏休みもう終わるよ
379名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 00:39:14.12 ID:tfDfqL7/0
ID:L5VjeapT0
ID:t3wH80WB0
はPC2台かたまたま居合わせたスレ荒らしか
380名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 00:45:15.81 ID:M66SG02u0
>>376
ミリ単位で設置する目的は正確なSymmetryを確保すること。
一旦、設置してしまえばリスニングポイントは結構動いても大丈夫。
音の広がり具合が違って聞こえるので一回チャレンジしてみることを薦める。

参考までにπの解説資料を貼っておく。
ttp://pioneer.jp/components/tech_file/pdf/amp_techfile.pdf
381名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 00:45:22.55 ID:t3wH80WB0
PC二台?
君はオーディオだけでなくITの基本の基本もわかってないね
382名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 00:48:00.49 ID:M66SG02u0
>>379
自分の技量の無さ、知識の無さに気づいたかい?フラット君?
顔真っ赤にして怒り狂わんでくれよw
383376:2012/08/22(水) 00:58:11.38 ID:L5VjeapT0
>>380
納得しました。ありがとうございます。
384名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 01:01:59.10 ID:tfDfqL7/0
>>367 でまたも最新のAVアンプ機能調べもせずレス(定在波制御は出来ない とか)
それに盲目的に相槌
>>370

>>372 でもまた、あからさまに間違った比較方法でレスしてみたり
>>373 で間おかず相槌



荒らすパターンが人貶すか、嘘つくか、揚げ足取りするかの単調で、ミエミエですよ
385名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 01:12:37.43 ID:tfDfqL7/0
ID:oRSRXbm50 の嘘レス

前段 : AVアンプは何回か調整が必要== 調整が大変だよー
後半 : 2chオーディオを楽しむならAVアンプとは別途、プリアンプは導入すべきだろう。
      まあ、部屋の環境、ソースの質をそっちのけでAVアンプの電気補正で万事解決とか

あのさ、プリアンプでも補正必要なんだが・・・・調整機能無いけど。
そのへんの事実は隠蔽したまま、プリアンプ推してる自分の嘘は弁解しないの?
386名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 01:22:31.01 ID:tfDfqL7/0
ID:oRSRXbm50 の嘘レス纏め

ピュワAUスピーカーは癖が多くAVには向かない  ←嘘 AVシアター専門店舗などで多種組み合わせあり。
AVアンプで定在波制御できるものなんか無い    ←嘘 

詐欺師的誘導レス
前段 : AVアンプは何回か調整が必要== 調整が大変だよー
後半 : 2chオーディオを楽しむならAVアンプとは別途、プリアンプは導入すべきだろう。
      まあ、部屋の環境、ソースの質をそっちのけでAVアンプの電気補正で万事解決とか


LX86 のDSP で補正してるのはスピーカーの周波数特性、位相くらいだろ ←無知か 大嘘





387名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 01:25:36.97 ID:M66SG02u0
うわぁぁ。マジキチだたよ。ママン('A`)
388名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 01:32:00.21 ID:tfDfqL7/0
>ピュワAUスピーカーは癖が多く

癖≠致命的欠点
癖=メーカー毎の鳴らし方の特色であり、美点

そこに惚れてピュワAUスピーカー買ってるわけで
AVアンプが無理の無いようにシアターシステムとして纏めてくれるなら、
好みの音のスピーカーにしたほうがいい。

AVアンプで補正が無理なスピーカーなら「この構成じゃ無理ですぅ(意訳)」とメッセージを出す
389名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 01:33:25.53 ID:tfDfqL7/0
>>387 人を貶すことに終始しはじめ嘘への弁解なしか。
390名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 01:39:07.83 ID:tfDfqL7/0
ID:oRSRXbm50とその荒らし仲間(ぷ
の嘘レスより、

  DENONやマランツなどのメーカー、その他AVショップで
  ピュワAUスピーカーをフロントにしたシアターシステムのセットを売っている
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^
この事実は動かない。
391名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 05:17:17.65 ID:eSvI43Be0
何このスレ。おなか痛いwww

ところでピュワっておいしいの???
392名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 05:29:27.12 ID:t3wH80WB0
ID:o8NHpJwx は、昨日 >>323 を書き込んだアホだ

> ピュアAU SPで癖があるのは安物
> はったり利かせた音で客を釣ってる
>
> 良いモノほど無地のキャンパスのごとし
>
> 演奏者の意図通り
> 楽器の意図通り
> 楽器の配置通り鳴る
>
> 波形はフラット

全てが爆笑ものだが、極めつけは最後の行
波形がフラットじゃ、音でないじゃん
393名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 05:51:28.07 ID:eSvI43Be0
似非知識じゃそんなもんでしょ・・・・波形がフラットw

自分も自動補正のあとで微調整してるな。
SP位置は何回か測って均等な位置になるまで繰り返す。あくまでそれぞれ左右での調整だけど。
EQは過剰演出気味になるから、直感で気持ち弱めに補正かEQ自体オフ。
394名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 07:08:48.12 ID:YTUqKBKE0
結論:
AVアンプではピュアSPをドライブできない。
サテライトSPとスーパウーハが最適解。
395名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 07:40:16.37 ID:eB7HXlGu0
ピュアSPはピュア向けのパワーを使えばいいし、
ピュアSPだけでサラウンドを揃えればいいんじゃないかな。
396名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 08:56:03.25 ID:zyw1IZAw0
>>372
>>AVアンプから直接パワーアンプへ繋ぐよりもプリアンプのSSPモード経由でパワーアンプへ
>>繋いだ方が微細な音まで表現できて空気感とかの表現が向上するんだよね。

一旦失われた微細な音や空気感がプリアンプを通すと、どういう理屈で復活するのか教えてもらいたいなあ
SSPモードって何?ぐぐってもでてこないんだけど
397名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 10:33:37.46 ID:I5xkzclvO
プリアンプっていつからオカルトグッズになったの。
398名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 10:33:38.46 ID:oxZzb6x5O
ブリアンブ厨は
似非科学妄信し過ぎで
結果、嘘つきになる
Ω真理教信者のようだ

399名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 10:44:04.38 ID:UgjtPF9Z0
>>392
演奏者とオーディオの間には、録音とポストプロダクションという工程があること知ってるのかな。

その工程でオーディオ再生装置以上の違いが生じるのだか…
400名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 10:58:10.72 ID:oxZzb6x5O
ソース以降のブリアンブが失った音の復活という
嘘の追求されてるのに

ソースの話に逃げ出したw
401名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 11:57:51.10 ID:UgjtPF9Z0
>>400
フラット君乙!
演奏者や楽器の話しを始めたのはアンタ
402名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 12:45:12.33 ID:oxZzb6x5O
嘘を弁明せず、終始煽りレスだけなのは、嘘を隠蔽するため?
半島の人か
403名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 13:18:11.02 ID:UgjtPF9Z0
波形フラット君はネトウヨでもあったのか!
どうせ下層民だろうから驚きはないぞ
404名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 14:11:25.93 ID:oxZzb6x5O
煽りレスだけ
AVampへの嘘の弁解なし
・定在波制御はない
・位相制御くらいしかない
・ピュアスピーカーはAVにむかない
・ブリアンブは失った音も復活させる



405名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 14:49:04.56 ID:zyw1IZAw0
ttp://www3.panasonic.biz/ac/j/control/relay/device-hi/common/request/index.jsp
これを見れば余計な接点を挟むと、音が悪くなることはあっても良くなることはありえないことがわかる。

>>372は悪くなった音を「微細な音まで表現できて空気感とかの表現が向上するんだよね。」なんて
言ってるんだよなあ。高価な機器は持ってても、聞き分けられる耳はお持ちじゃないようで・・・
406名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 15:43:12.75 ID:UgjtPF9Z0
>>404
俺はピュアスピーカーがAV向かないなんて言ってない。
ピュアスピーカーには癖が強いものが多くそれらはAVにむかないと書いてるだけだ。
あんたは自分の思い込みで人の意見を曲解ばかりしてる。
波形がフラットという表現がその最たるもの。書かれていることを素直に理解することができないし、間違いも認めない。
最低なカス。
407名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 16:57:49.61 ID:oxZzb6x5O
嘘を嘘で騙そうとするからまた嘘になる

嘘の誘導部分
ピュアには癖があるの多いのでブリアンブで組んだ方が楽

ショップやメーカーがピュアスピーカーとのセット扱ってる
ので難易度低い

408名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 17:43:34.45 ID:667gv49a0
ちょっと落ち着け
409名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 18:23:17.86 ID:eSvI43Be0
ブリアンフwwwwwwピュワといい、こいつ絶対キムチだろwww
410名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 18:24:58.25 ID:eSvI43Be0
あ、ブじゃなくて「フ」に「゙」かよwwwおなか痛いwww
411名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 18:34:18.05 ID:lqKvCHD90
どういう経緯でブリアンブなんて単語が出て来たの?
ネタですとか言うんだろうか
412名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 19:40:57.83 ID:lpSn8jGv0
>>323
>>332 でフラットについての会話が成立してたのに
嘘がばれると、ミスタイプについての揚げ足取りに終始

AVampへの嘘の弁解なし
・定在波制御はない
・位相制御くらいしかない
・ピュアスピーカーはAVにむかない
・ブリアンブは失った音も復活させる
 ↑
 携帯で見にくくて打ち間違えただけ


そして嘘について弁解せず
揚げ足取りで逃げ切ろうと必死 ←今ココ
413名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 19:47:12.10 ID:lpSn8jGv0
嘘の誘導部分(ミスタイプ修正)未だ弁明なし

ピュアには癖があるの多いのでプリアンプで組んだ方が楽


ショップやメーカーがピュアスピーカーとのセット扱ってる
ので難易度は低いですよ

414名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 23:58:22.15 ID:M66SG02u0
マジキチに占領されてそして誰もいなくなった。
勝手に歴史を捏造して島を占領しているくせに
正々堂々と裁判では戦わない最低最悪な某国と同じだな。
415名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/23(木) 01:21:52.43 ID:hEfDiCuP0
2chのオーディオ再生でピュアプリを持っているなら
パイのAVアンプを経由させることなんてしない。
音質を悪化させてどうする。
416名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/23(木) 01:37:23.09 ID:g9iLvLJX0
>携帯で見にくくて打ち間違えただけ
>携帯で見にくくて打ち間違えただけ
>携帯で見にくくて打ち間違えただけ
>410をどうやって打ち間違えるんだよwww無理ありすぎwww
さすがキムチ。嘘ばっかり。
417名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/23(木) 01:43:50.54 ID:hEfDiCuP0
サラウンドは音色を統一することが重要なんだから
癖のあるピュアSPを使っているのなら
そのシリーズを5本揃えれば済む話。
寄せ集めSPは基本ダメなことぐらいわかるだろう。
418名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/23(木) 01:50:26.44 ID:2OT+pcDc0
>>415
君のピュワプリは何使ってます?
写真うpヨロ
あと、計測に使った機材と、補正機材も写真うp

まさか、似非科学の奇怪なオブジェ天井から下げたり
糸か紐で三角形作っただけとか言わないよね
419名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/23(木) 01:55:03.41 ID:3Z3CR9Fb0
>>416
カナ入力*を1度打ちで入る
スマホじゃなくて携帯だよw
恥ずかしいね
420名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/23(木) 02:08:26.90 ID:3Z3CR9Fb0
嘘の誘導部分(ミスタイプ修正)未だ弁明なし

ピュアには癖があるの多いのでプリアンプで組んだ方が楽


ショップやメーカーがピュアスピーカーとのセット扱ってる
ので難易度は低いですよ


人にレッテル貼って煽り、追い出そうとしても
嘘つきの証拠は消えないよ


AVampへの嘘    現在まで弁解なし 、指摘した人を煽るのみ
・定在波制御はない
・位相制御くらいしかない
・ピュアスピーカーはAVにむかない
・プリアンプ゙は失った音も復活させる
・2chはプリアンプのほうが音がいい(補正方法には触れず:どうせ部屋改造とかだが)
・(部屋改造を視野に入れての発言なのに触れず)、AVアンプより楽だよ
421名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/23(木) 02:11:02.35 ID:3Z3CR9Fb0
嘘(追加)
AVアンプの補正だけで完全だと思ってるようだが間違いだ
  (あれあれ?プリアンプにはそれすら付いてないケド? 後だしで条件出す気?)
422名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/23(木) 06:25:28.30 ID:KyoC3ukr0
デジタル処理するところで
低域はでなくなるんだから
AVにピュアSPはもったいない
アナログメインつないでも無駄。

オーディオ部はBGMと割り切るのが吉
423名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/23(木) 11:57:43.81 ID:MojM0kbp0
これらもタイプミスなのか?

- 波形がフラット
- (周波数特性が完全に)フラットな市販スピーカーが存在する
- ピュアスピーカーで音に癖かある物は安物で、まやかし物
- フラットなスピーカーがあれば演奏者の意図がそのまま再生可能

どうみても単なる理解不足。
これがタイプミスと言うなら、フラット君お得意の『タイプミス』の都合のいい曲解。
424名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/23(木) 12:05:08.19 ID:MojM0kbp0
ちなみに俺は、ピュアアンプに関して発言してないから、混同しないように。
425名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/23(木) 13:38:17.02 ID:QtcJQ5zx0
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < >372に書いてある失われた微細な音や空気感が復活する
            \_/⊂ ⊂_ )   \ 魔法のプリアンプの情報マダー
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|    \_____________
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
426名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/23(木) 13:49:26.54 ID:MojM0kbp0
>>424
訂正。
プリアンプに関して発言してないから混同しないように。
427名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/23(木) 14:29:33.65 ID:TW1p8EJ60
ブリアンブ
428名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/23(木) 21:09:45.76 ID:g9iLvLJX0
ピュワw
429名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/24(金) 06:33:33.84 ID:i1tvp+AK0
AVアンプが低域を出さないようであれば、
元々低域の出ないAV用SPを使っているか
AVアンプがピュア用SPを駆動できないかのどちらか。
特に後者はパイのAVアンプにありがちな話。

ピュア用SPとピュア用パワーを繋げれば
パイのAVアンプでも低域は出るようになる。
430名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/24(金) 07:20:08.25 ID:i1tvp+AK0
AVアンプのマイクではスピーカーの設置向きと設置方角は
測れないのだからスピーカーのセッティングはきちんとやるべき話。
ピュアで周波数補正がしたければイコライザを使えばいい。
たとえばCONEQ。
431名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/24(金) 07:35:21.70 ID:t0zSqqli0
>AVアンプのマイクではスピーカーの設置向きと設置方角は測れない

ソニーの高級機はステレオマイクだから測れるけど。
わざわざAVアンプスレでピュアを推すやつってAVンプに対して無知すぎるな。
定在波の制御はできないとか、前々から無知ぶりを披露している。
432名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/24(金) 07:56:55.84 ID:nL9DOimc0
ぶよぶよした低域と、締まった低域があって、
一般人や一般人に近いAVファンにはよく前者がこのまれ、それなりのAVヲタやらオーヲタには後者が好まれる

締まった低域の場合、周波数的にはちゃんと低域が出ても、体感的に低域があまり出ないと感じる場合が多い
AV系機器の場合、少しぶよぶよした低域にチューニングしてる場合が多いが、
S-1EXとか、それなりのAVヲタでも楽しめるようなある程度締まった低域だな

ちなみに一般人が使う安物サブウーファはどれもそろってぶよぶよした低域なので、
一般人の多くが低域はそのぶよぶよした音だと勘違いしてるとおもう
433名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/24(金) 08:04:54.85 ID:i1tvp+AK0
>>431
ソニーはステレオマイクをつけていたね。
ステレオマイクならSPの方角はわかるけど
スピーカーの向きが水平か内振りかはわからない。
434名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/24(金) 08:18:23.55 ID:t0zSqqli0
>スピーカーの向きが水平か内振りかはわからない。

微妙な向きによって、周波数特性や位相がかわるなら、どうせAVアンプによって補正される。
向きなんてユーザーが好みに合わせてセッティングすればいいんだし、水平か内振りかわかる必要なんかないだろ。
435名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/24(金) 09:32:32.51 ID:WHzozxc80
>>434
周波数特性をDSPで補正すればビット解像度が圧縮されるという副作用があるよ。新たな歪も発生する。
しかもいくつのバンドでパラメトリック調整するだけだから、周波数特性がほんにフラットになるわけではない。
定在波の補正もしかり。

436名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/24(金) 09:47:04.95 ID:myuck5TY0
>>435
そもそも人の耳の周波数特性なんて個人差ありまくりで、かつ最もフラットからかけ離れているのだから、
こまいかいことは気にする必要性なし。
437名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/24(金) 10:28:48.59 ID:7gzPjuEO0
>ビット解像度が圧縮されるという副作用があるよ。

いつの時代のDSPの話してんだよ。今の時代は32bitや64bitのDSPの時代だ。
ソースが最大でも24bitほとんどが16bitしかないのに多少bit落ちしたとこで影響なんかないよ。

http://www.sony.jp/audio/technology/pdf/1203TA-DA5700ES_tech.pdf
ソニーしか詳細載せてないからソニーのテクニカルノーツになるれど、これの8,9ページ読んでみろ。
>(1)隣接バンドの上げ下げに関係なく、常にバンド内データは常に32ビット精度を保つ
>(2)扱うバンド内で位相変化を全く起こさない、という特性があります。
プリアンプやプリメインのアナログトーンコントロールは位相が回転するからな。

AVアンプに文句言いたいだけなら専用のアンチスレ作ってやれよ。
438名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/24(金) 10:46:41.71 ID:WHzozxc80
>>437
DSP内部のビット解像度がふえても弱音部のビット解像度には影響あるんだよ。
実際、ピュアオーディオでデジタルアッテネータが嫌われてるのしらんのか?
439名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/24(金) 11:07:12.54 ID:7gzPjuEO0
はぁ?DSP内部で音量調整っていつの時代の電子ボリュームの話してんだよ。

今はDSP→D/Aコンバータ→アッテネータ
オーディオ信号はこの流れなんだよ。アッテネータの精度がDSPにどう影響するんだよ。
カキコする度に無知ぶりを披露するなあ。
440名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/24(金) 11:14:08.91 ID:1Mq/cHSv0
えっ?
441名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/24(金) 11:14:28.55 ID:WHzozxc80
>>439
阿保。
DSPで周波数特性をいじることとの関連でデジタルボリューム、アッテネーターの話をしてるんだよ。
442名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/24(金) 11:28:57.64 ID:7gzPjuEO0
イコライザーでいじるのは周波数特性いじるのは、せいぜい数dbだから1,2bitあれば十分な話。
それを必死にビット解像度に影響なんて言って気にするぐらいなら、
アナログボリュームのギャングエラーのほうを気にしろ。
443名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/24(金) 12:11:45.80 ID:1Mq/cHSv0
えっ?
444名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/24(金) 12:16:21.89 ID:U0te3YusO
ギャングエラーか。昔マランツのプリメインPM-17SAを使ってたとき音量を絞ってるとよく起きた。
片側の音量が4/5くらい(推測)で、おかしかった。一度音量をあげてしまえば、直るんだけど毎回やるのは面倒だった。
そんなマランツも今や高級機はICボリュームで低価格機がアナログボリュームか。
445名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/24(金) 13:06:24.99 ID:e5Ax97aX0
>一度音量をあげてしまえば、直るんだけど

それはミューティングリレーの接点が劣化してる時の症状じゃないか?
446名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/24(金) 15:15:42.00 ID:extcziWT0
デジタル補正はカリカリに調整したアナログに敵わないのは当然だけど音質全体の均質化というか底上げにはなるわけで。
リビングや寝室兼用みたいなピュア向けでない環境でそれなりにしっかり鳴らすにはデジタル補正は確実に有効だと思う。

結局どこまでのレベルを求めるかって話なんだろうけど、シビアでない人はDSP補正で整えた環境の方が満足感は高い気がするよ。
447名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/24(金) 19:02:17.89 ID:1Mq/cHSv0
今更だがSC-LX81でバグ見つけた。
フロントバイアンプの5.1ch/スピーカー設定でSBなしでDTHD6.1ch入力すると
インジケーターは5.1chで表示される。
7ch設定でDTHD6.1chはもちろん6.1ch表示だが、ステレオモード/ヘッドホンだとなぜか5.1chに切り替わる。
DTS-HD6.1chの場合はちゃんと6.1ch表示される。

ふとエヴァ破のBD再生したら気がついた。まあ再生自体に問題ないが・・・。
448名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/24(金) 19:04:06.38 ID:1Mq/cHSv0
81特有の症状かな?なんかほかでもありそうな気もしないでもない。
449名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/24(金) 19:35:18.65 ID:U0te3YusO
>>445
そうなの?買ったときからこの症状だったし、アナログボリュームは多かれ少なかれギャングエラーがでると聞いてたから
てっきりそうだと思ってた。それ以降プリメインは買ってないけど、AVアンプではこの症状はでたことないな。
450名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/24(金) 19:57:08.86 ID:D3BjoZb40
定在波制御とか周波数特性とか、計測度に変わるのは何故?
一切何も触れずに連続で2〜3度計測度にも数値がコロコロ変わる。
451名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/24(金) 20:14:07.45 ID:1Mq/cHSv0
君自身が影響してるだけじゃね?
452名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/24(金) 23:58:38.74 ID:Ei5P6USk0
海外じゃ8月予定だったはずだけどもう出てるの?
453名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/25(土) 08:40:39.33 ID:IPLMWw8E0
>>450
アンプやスピーカのエージング
ぐらいしか思いつかない。

自動測定
デノンは3回やってたけど、
パイオニアは1回だけだよね。
454名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/25(土) 09:44:02.89 ID:QTcFW7+k0
>>432
サブウーファーで締まった低域を出すには
CW-250Aのような密閉型を選ぶことになる。
さらに背面対向型は余計な振動もなくなるからお勧め。
KEF R400b
SONY SA-NA9ES
ECLIPSE TD725sw
B&W DB1
455名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/25(土) 11:19:12.72 ID:QjuLA6wYO
エアコンつけっぱなしで測定とか

測定の時マイクの傍にいて、しかも毎回居る位置が違うとか
456名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/25(土) 12:20:51.99 ID:i1sYozAqO
>AVアンプとピュアアンプ
>
>つまりピュアオーディオのプリメインアンプの多くは一段構成アンプ。
>パワーアンプ部の増幅率を大きくして、プリアンプ段を省略することが多いのです。
>これはアンプがシンプルになり、アンプの純度を上げやすいことと、
>部品点数が減るのでパーツにお金がかけられるという利点があります。
>しかし、パワーアンプをドライブするインピーダンスが高くなるので、
>ノイズやクロストーク、スイッチングノイズなどの飛びつきに弱くなります。
>振動の影響も受けやすい傾向です。
>
>それに対してAVアンプは二段構成増幅のアンプが普通です。
>つまりAVアンプのほうが電気的に強いんです。
>低域の表現力やステージ感の安定度を良くしやすい構成を持っていると言えます。
457名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/25(土) 13:22:48.30 ID:IPLMWw8E0
デジタル処理で
直流近くをフィルタしないと
信号処理できないAVアンプに
低域がでるはずがない。

低域の表現力=貧弱な低域のごまかしかたという意味。
458名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/25(土) 13:29:17.51 ID:i1sYozAqO
ピュア厨涙目
459名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/25(土) 13:58:50.39 ID:mHWP1sZr0
また同じキチガイかw
460名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/25(土) 14:06:32.48 ID:ni4zRFMa0
http://www.denon.jp/jp/Product/Pages/Product-Detail.aspx?Catid=382c2279-a153-4d3c-b8fa-81b930454f67&SubId=af1fd175-db30-4e92-8d89-aab4db1ab958&ProductId=47c3a11c-3c87-41cb-8905-79e93fdb5323#.UDhcJNYaNyI
PMA-1500SEのブロックダイヤグラムみると確かにプリアンプがない!!
これじゃあプリメインじゃなく、ボリューム+セレクター付パワーアンプだよorz
461名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/25(土) 14:29:36.26 ID:mHWP1sZr0
えっ?
462名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/25(土) 16:14:27.56 ID:i1sYozAqO
>もともとAVアンプは、アナログ入力やDACの出力を入力セレクタで選択したあとボリウムを通して、
>そのあとプリアンプ段(PA)、パワーアンプ段(MA)の二段で増幅する構成となっているのが普通です。
>これはセンターやサラウンドのスピーカが小さい場合、これらのチャンネルの増幅率がフロントL/Rより多めに必要で、
>2チャンネルのプリメインアンプでよく見られる一段増幅で構成することは不可能だからです。
>一方でこの構成は、従来のピュアアンプがボリウムとパワーアンプという簡略な構成で設計されるのに比べて、
>もし適正利得で設計さえできれば、それはセパレートアンプの構成と同じにできるとも言えます。
>うまく作ればアンプの総合特性がよくなり、またパワーアンプのドライブインピーダンスも低くなるため、
>十分なエネルギー感のある音を再生するのに役立ってきます。
463名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/25(土) 16:51:44.21 ID:6tsLArj10
プリアンプ段とかいっても
プライマリボリュームと可変ゲインアンプ一体の
よくある電子ボリュームICだぞ
最近はミニコンポや安いプリメインでも同じような構成のが増えているが
PMA2000などはプリ部がある

それにしても>>456>>462
ぱっと見ただけでかない○臭が分かる文章だが
20万もするのにプリ部の無い簡素なプリメインを出してたのは
どこのメーカーだったかな?w
464名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/25(土) 21:15:27.15 ID:ni4zRFMaI
マランツは15万以上のプリメインアンプは全て電子ボリュームだよ。
465名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/25(土) 21:48:06.26 ID:ni4zRFMa0
>>プライマリボリュームと可変ゲインアンプ一体の
>>よくある電子ボリュームICだぞ

マランツの製品紹介読んでると、その電子ボリュームICの方が性能いいんじゃないかと思える

http://www.marantz.jp/jp/Products/Pages/ProductDetails.aspx?CatId=HiFi&SubCatId=Amplifier&ProductId=PM11S3#spec04
>>リニアコントロール・ボリューム
>>より勢いのある音を実現するため、リニアコントロール・ボリュームのボリュームコントロールICに「MAS6116」を採用。
>>HDAM-SA3 を用いたハイスピードな電流帰還型アンプ回路と極めて高い精度を備える
>>ボリュームコントロールIC「MAS6116」をパラレル使用することにより、
>>S/N比に優れた可変ゲインアンプを構成しています。
>>アナログボリュームで問題とされる連動誤差は極めて小さく、ゼロクロス検出によるゲイン切り替えにより、
>>ボリューム操作時のクリックノイズの発生もありません。
466名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/25(土) 23:55:30.60 ID:6tsLArj10
AVアンプに使われているのは大概ワンチップ8回路入りの安物
上位モデルでも2回路入りの4個使いとか

チャンネル毎に電子ボリュームICをパラレル使いだの、
外に電流帰還アンプ付けたりとか
そういう凝った作りの電子ボリューム載せたAVアンプなんて無い
467名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/26(日) 01:44:53.06 ID:6zKe1xTV0
電子ボリュームっていっても、ラジカセや安物コンポに使われるようなしょぼい電子ボリュームから、
ハイエンドオーディオに使われるような電子ボリュームまであるんだぞ

ちなみに、パイオニアの最高音質のプリアンプのTAD-C600は電子ボリュームだぞ
468名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/26(日) 05:08:19.86 ID:YKzywZE+0
>4666
>AVアンプに使われているのは大概ワンチップ8回路入りの安物
>上位モデルでも2回路入りの4個使いとか

その話が本当かどうか確認するから、具体的にデバイスメーカーと使用デバイス教えてよ。
469名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/26(日) 05:12:01.64 ID:YKzywZE+0
× >4666
○ >466
470名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/26(日) 07:13:41.26 ID:gArcDOKN0
マニア雑誌の理屈はドーデも良い。
AVは低音がでないのは歴然たる事実。
たしかにAVアンプしか知らないと
自分のスピーカの出せる音すら知らないと思うが。
471名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/26(日) 08:23:59.48 ID:T02WTYyv0
>>468
例えばルネサスのR2A15218FPやR2A15220FPとか
その系統のセレクタ一体8回路タイプ
10万円台以下のモデルには一番よく使われてるよ
他にはロームのBD3473KS2とか
確認する気があるなら後は調べてみれば?
472名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/26(日) 15:25:06.35 ID:2b6iVkzg0
>>450
AVアンプの電源投入直後に測定していない?
アンプが暖まって回路が安定してから測定しないと測定結果が変わる可能性はあるよ。
測定前に1時間ぐらい音楽鳴らして暖機運転しないとね。

あと、SPのねじが緩んで接触不良とかも考えられるけどね。
473名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/26(日) 19:58:24.05 ID:XJIkgQXu0
測定中の部屋に>>450が居るからだろ
しかも毎回立つ位置が違うとか。。
474468:2012/08/26(日) 20:35:57.94 ID:YKzywZE+0
>>471
わざわざありがとう。
475名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/26(日) 22:01:47.13 ID:WFStUgvwO
>>470
PM-17SA使ってたけど、ある帯域からスパッと切ったように低音なんか全然でなかったぞ。
その後あるAVアンプに買い換えたが、こちらの方が帯域も広く締まった低音が出てた。
>>470が低音の出ないAVアンプしか知らないだけだろ。
476名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/26(日) 23:14:50.72 ID:sFJaFVxE0
これはひどいwww
477450:2012/08/27(月) 07:18:14.43 ID:VLYTpwwk0
レスくれた人ありがとう。
測定時は部屋から出ています。
もちろんエアコンや空気清浄機といった音が出ている装置もオフにしています。
エージングやアンプの暖機は分かりませんが、端子が緩んでいるなんて事はまずありえません。

ひとつだけ思い当たる節があるのが、家から約150M離れた先に大通りがある事。
耳を澄ませば大型トラックくらいが通れば微かに聞こえて来ます。
これが原因でしょうか?
478名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/27(月) 07:20:19.20 ID:0ngE8V8y0
>>475
スピーカを買い換えましょう。

ちなみにブンとかボンとかいうのは
ピュアでは低音が出たとは言いません。
479名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/27(月) 07:57:22.50 ID:vYWCHkaw0
ブンとかボンさえ出ないプリメインアンプw
480名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/27(月) 09:44:38.54 ID:p8wHX1UL0
ID:vYWCHkaw0
えっ?
481名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/27(月) 16:09:41.82 ID:bJTo9YZLO
遠く通るトラックの音聞こえるくらいだから、壁と床が
音通しちゃってマイクに届いてないんだろう
482名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/27(月) 16:49:51.57 ID:YgYHWJun0
スレがカオスだw
483名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/27(月) 19:44:18.05 ID:5btYiXJg0
85と86って機能が増えただけで音の差はあまりないの?
484名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/27(月) 23:30:39.89 ID:0P9tHZm80
86の音はのけぞる程良くなっているよ。

85ユーザは全員買い替えだろうね。
485名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/28(火) 01:02:19.92 ID:sCjprksr0
SC-LX90やSC-LX85を見ていると
パワー素子が変わった年はハズレな気がした。
486名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/28(火) 06:52:57.58 ID:sGjH89Er0
AMPで劇的に音が変わるとしたら
耳かスピーカがおかしいね。
487名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/28(火) 08:10:30.87 ID:GSn9wja80
425 名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/08/23(木) 13:38:17.02 ID:QtcJQ5zx0
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < >372に書いてある失われた微細な音や空気感が復活する
            \_/⊂ ⊂_ )   \ 魔法のプリアンプの情報マダー?ピュア教信者さん
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|    \_____________
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
488名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/28(火) 08:18:58.07 ID:aJskVOXaO
>>486
毎朝の書込みご苦労。
おかしいのはスピーカや耳ではなく、おまえ自身。
489名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/28(火) 08:27:07.80 ID:O+96C7RY0
>>486
いや、実際に変わるんだったら、交換前のアンプがおかしいんだろ?
490名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/28(火) 11:44:47.06 ID:t3Bhm3nm0
>>487
波形フラット君の粘着質に乾杯!
491名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/28(火) 12:35:29.34 ID:jrHTcMCBO
俺じゃねーよ馬鹿

いいから嘘の弁解
しろよ
492名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/28(火) 12:40:40.61 ID:t3Bhm3nm0
>>491
俺はプリアンプの書き込みしてないよ
阿保
493名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/28(火) 14:26:36.76 ID:jrHTcMCBO
大方それも嘘なんだろ
494名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/28(火) 14:55:47.77 ID:t3Bhm3nm0
>>493
ノイローゼだなw自分が嘘つきだからだろな?
そう言えば波形フラット君もID末尾がOだったなあ
495名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/28(火) 19:39:55.39 ID:ujNAOizO0
ID:t3Bhm3nm0の嘘    
現在まで弁解なし 、指摘した人を煽るのみ

・定在波制御はない
・位相制御くらいしかない
・ピュアスピーカーはAVにむかない
・プリアンプ゙は失った音も復活させる
・2chはプリアンプのほうが音がいい(補正方法には触れず:どうせ部屋改造とかだが)
・(部屋改造を視野に入れての発言なのに触れず)、AVアンプより楽だよ
496名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/28(火) 20:10:29.39 ID:hMDvjAzZ0
パイオニアのAVアンプのネタが知りたいのに、
AVアンプとプリアンプの性能の優位性の論争で荒れていて困った。
497名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/28(火) 20:43:22.35 ID:OItbDbWP0
ヤマハ、オンキョー、デノンが対応してる11chプリアウトはいつ対応するの?
498名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/28(火) 21:33:42.62 ID:GSn9wja80
>>495
これも追加してくれ。ID:t3Bhm3nmの知ってるAVアンプは10年以上前の20bit程度のDSPで進化が止まってるらしい。
・DSPで補正すればビット解像度が圧縮される
499名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/28(火) 22:18:32.23 ID:/B3ZeNn90
このスレ色々終わってるな・・・。

ピュワブリアンブはとりあえずが発端だな。
自演するしこの粘着どうしようもねーよ。
500名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/28(火) 23:01:27.41 ID:HUx45S8s0
子どもじみた応酬が続いてるけど、実際はオッサン同士の罵り合いなんだろ?

501名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/28(火) 23:16:30.81 ID:+rNWSgeI0
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
502名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/29(水) 04:14:31.00 ID:kZNot6UQ0
パイのAVアンプは補正をしないとどうしようもない
寄せ集めスピーカーのサラウンド環境向け。
SC-LX85は駆動力が足りないのだから
ピュアスピーカーを繋げても無駄だと思うよ。
503名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/29(水) 06:29:23.02 ID:Dwo/b0i30
嫌なら買わなければいいのに、このスレから立ち去ればいいのに。
504名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/29(水) 06:47:49.86 ID:8SVJZzKUi
pureをカタカナにしてもピュワとは読めないよな
ピュワって書いてるだけで一人だとわかるわ
505名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/29(水) 06:59:29.27 ID:eA5E/0gV0
結論はVSX-S500が最適でよろしいかな。
506名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/29(水) 10:18:12.71 ID:RA6PwcD80
『ピュワ』と書いたのは波形フラットではないの?
ウィアコの事をウィーンと書いてるくらいだからなw
俺はピュアスピーカーでクセが強くなけれはAVで使えると思うよ
これまでも、ピュアスピーカー全てが使えないなんて書いてない。俺は

プリアンプに関しては別人だか、どうしても同一視したいみたいだな
507名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/29(水) 10:39:15.12 ID:RR7lCi5sO
>>502
日本の家庭で工事出荷時のまま補正不要
なんてありませんよ?補正の意味解ってないだろ?

あと、プリアンプ連呼するのに、パワーアンプは想定外とか、どんだけ偏った知識なんだよ
508名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/29(水) 17:04:09.85 ID:ggyMqn1x0
つーか
専用ルームに設置しても補正は必要だろ
509名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/30(木) 03:27:18.14 ID:Guu/TOj/0
思うんだが、
AVアンプの凄い所はマルチチャンネル全てを揃えてくれる所だと思うんだよね。
そもそも話の土俵が違うでしょ。
510名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/30(木) 06:43:39.34 ID:LQsi1Pgw0
各社AVプリって出さないね
511名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/30(木) 09:59:09.34 ID:0+XgcR5L0
以下ループ
512名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/30(木) 10:27:41.73 ID:QlrJRguO0
>>510
AVプリならオンキョーがだしてるし、マランツも以前だしてた。
513名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/30(木) 11:32:37.27 ID:cP2ayXZ7O
つーか、ブロセッサでいい

これならプリアンプを自由に選べるし、プリアンプでBチャンネルにピュア組めばいい


昔はパイオニアもヤマハもブロセッサだった
514名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/30(木) 11:56:28.88 ID:QlrJRguO0
マルチチャンネルのプリアンプがないのに、そんなものだしても売れない。
あったとしてもアナログボリューム採用して、ギャングエラーでせっかくの補正が台無しになりそう。
515名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/30(木) 12:26:34.40 ID:cP2ayXZ7O
SP101Rなんてプリアンプ2台繋いでた

確かに欲しいと、売れる、は違うけどね
516名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/30(木) 22:12:27.62 ID:0oENI9cC0
パイオニアはAVプリアンプモードがついている
あれはパワーを使ったら負けなんだろう。
517名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/30(木) 23:32:24.15 ID:XR3BsPGK0
いつになったら11ch出力のできるハイエンドAVアンプが出るのでしょうか?
パワーアンプとかよく分からないです。
518名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/30(木) 23:40:41.25 ID:vCtbdT+Y0
景気が良くなったら、じゃないか。
519名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/31(金) 00:09:06.07 ID:Am/j8jLD0
11chはおろか、やっとこさ7.1のDiskが出始めたところなのに
残り4chも何鳴らすんだ? Diskに収録もされてない仮想の音を
聴くのか?
520名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/31(金) 06:41:51.89 ID:Irxby3uni
おっと、バーチャルサラウンド全否定かよ
521名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/31(金) 07:41:17.28 ID:aXk9HXSo0
それぞれのチャンネルだけを鳴らす
ピュアAVという主張もあるようだな。
522名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/31(金) 23:55:19.35 ID:w5kxehY10
DSPに飽きるとダイレクトにこだわるようになる。
で、そのうちこだわるのもアホらしくなって、
またいろいろ楽しむようになる。行ったり来たり。
523名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/01(土) 13:55:28.83 ID:owAXVo+K0
和洋中と食べ歩き、おふくろの味に戻るみたいな・・・・

そのうちAVアンプ側で、SP側ネットワークも制御しだすんだろうな
今度のONKYOのはそのさきがけか。
524名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/01(土) 16:31:50.08 ID:N1kMm6xB0
耳は2つしかありません。よって、11chも聞き分ける
事が出来るのは、コウモリしか知らないです。
525名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/01(土) 16:56:33.22 ID:urqtAqJp0
コウモリって耳11個もあんのか!!
526名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/01(土) 17:02:54.57 ID:cfvGDGMd0
ONKYOもDENONもヤマハも11chプリアウトは対応してるのにねえ
527名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/01(土) 20:39:06.70 ID:j9YRJ7m10
チャンネル全て聞き分ける必要なんてねーよw
5.1chだろうが11.2chだろうが、やる事はひとつだけ。
自然な繋がり。
528名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/01(土) 22:20:35.06 ID:dPsNhgsZ0
>>525
奇数なのか!
529名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/02(日) 03:03:07.14 ID:RXVIy2dg0
近々SP128個になる┃】【┃Dolby
楽器1台に1個アサインしてバーチャルサラウンド?
定位なんか死語になる時代が来る!!












   わけがない
530名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/02(日) 08:08:32.62 ID:NgQs54Jt0
パイオニアの話しようぜ。

ちら裏だが、S500ちょっとまじめに聴いてみた。
低音出ないのは印象どおりだけど
定位はよい。デジアンは位相が正確なんだろ。
むしろ前のAMPが低音出すぎてたって事かも。
芸能山城組とかゾっとするほどで、
少なくとも6年前の10万円AMPよりは良いので満足。
低レイトMP3の高域補正も存外で(・∀・)イイ
531名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/02(日) 11:51:37.52 ID:k4ZoBCFl0
個人的にはバーチャル化の精度を上げて、スピーカーの数を減らせるようにして欲しいな。
数が多いと邪魔でかなわんよ。
スピーカー台に足の小指をぶつけて悶絶するのも避けたい。
532名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/02(日) 12:27:31.99 ID:ZtNwlKAY0
基本4.1chでOKだろ?
市販BDのほとんどは5.1止まりだし
533名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/02(日) 13:26:34.06 ID:okSwpTc40
一度PL2Zを体験するとただの5.1chには戻れない。
534名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/02(日) 16:58:23.35 ID:vdj+uHUK0
結局パイのAVアンプってHDMIリンクONの時の待機電力ってどんぐらいですか?
実際計った人人教えて

今4年ぐらい前のオンキョのAVアンプ使ってるんだけど古いのと待機電力40Wぐらいあるから
買い替え考えています。
535名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/02(日) 22:50:44.75 ID:1tHlXfPl0
>>530
スピーカーは何使ってるの?
サーっていうノイズが大きくない?
536名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/03(月) 02:25:44.45 ID:NJZIB4xC0
>>533
壁に穴あけて固定しなきゃならんのがどうも・・・
537名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/03(月) 03:09:51.87 ID:OympP/ZD0
プリアンプモードって全SP出力カットだよね?
サラウンドでは使えないモードだよね?

LX85+プリアンプを考えてたんだけど、あんまり意味無い?
538名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/03(月) 07:03:16.34 ID:xeR9aWf00
>>535
古いけど CDN-7NT だよ。バイアンプ接続した。
効率悪いからリスニングポジションでは聞こえないけど、
前のアナログアンプよりはかなり残留ノイズ多い。スペックなり。
539名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/03(月) 07:49:40.80 ID:/M76hN2A0
>>536
賃貸だと厳しいけど、壁に穴あけてでもやる価値はあるぜ。
個人的にはフロントハイトはリアスピーカより価値あると思う。
そういう俺も今のとこは壁がコンクリートで穴あけられなくて、ただの5.1chなんだが。
540名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/03(月) 13:14:00.42 ID:HPuD9y1N0
>>539
フロントハイは高音成分しかないからコンパクトスピーカーで十分。
なのでIKEAのノッポなDVDラックに設置するのがオススメ。
541名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/03(月) 22:47:57.79 ID:50EjyZgV0
>>540
情報サンクス。
ttp://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/10168230/
まさにこんなやつを探してた。以前使ってたのも小型スピーカーだしちょうどいい大きさ。
これで、眠らせていたパイのスピーカーを復活させられる。
542名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/03(月) 23:19:22.54 ID:u//KDAoX0
>>535
スピーカーは、科学と学習の科学の付録に
付いてあった、自作のスピーカーです。(ウソ)

VSX-S500か・・・VSA-921も気になってるけど、
フロントスピーカー2台しかないからなぁ〜
VSX-821にするしかないのかな・・・
543名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/04(火) 00:19:36.46 ID:0teEv6yD0
>>541
うちのフロントハイト設置例を参考に貼ってみる。
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up192575.jpg
メタルラックの突っ張り棒2本と棚板があれば壁や天井に穴を空けずとも設置可能。
床の接地面積も極小だし、高さも任意に変更可能で、地震にも強い。賃貸でも安心。
544名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/04(火) 00:50:55.51 ID:JHkw1wET0
>>543
わざわざ写真までありがとう。こっちの方がすっきりしてていいかも。
ルミナス19mmシリーズだとそれほど高くないし、早速検討してみる。

おしゃれな部屋でいいなぁ。
545名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/04(火) 01:15:51.39 ID:GxW5nqiv0
>>543
どこのメタルラック?
スレ違いかも知れんが、ヘッドフォンをかけてるヤツが特に知りたい
546名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/04(火) 01:28:04.48 ID:0teEv6yD0
>>545
メタルラックはルミナスのだよ。
壁にある方のはARIAって会社のディスプレイネットってやつ。
http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoD/0000010417917/
これ用のフックは「ARIA DSP-8」でググってみてください。
547名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/04(火) 01:53:07.86 ID:yljr+7yU0
フロントハイ は 下に向けて角度を付けましょう。

ちょっと価格張るけど、
BOSE-GMA-3
ttp://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Daps&field-keywords=BOSE-GMA-3

みたいので 固定できれば
548名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/04(火) 02:06:17.16 ID:Zl/jGpm30
やっぱ言ってみるもんだねえ こりゃいいこと聞いたわ
549名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/04(火) 02:22:35.60 ID:0teEv6yD0
最近のAVアンプの機能として、フロントやフロントハイトを使って
センターの定位を上に持ってくるのもあるから、そうした機能を使う場合は
フロントハイトSPもなるべく同じもの若しくは同系統でそろえた方がいいかもね。
550名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/05(水) 15:43:05.02 ID:y1CO/J880
>>543
ヘッドホンの方も気になった。右下のものは
オーテクっぽいね。AD900かな?
テレビの上の白ふくろうがいい感じだよね。
左にもスピーカーあるね。こだわってるよなぁ〜
551名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/05(水) 16:16:49.35 ID:GzgEPQ9G0
>>543
この突っ張り棒方式の場合、何年間か放置しても緩くなったりしませんか?
552名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/05(水) 16:20:25.81 ID:jB97kM8h0
パイオニア、AVアンプ「SC-LX86/76/56」のALAC/AIFF再生アップデートを実施
時期は今冬を予定
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/201209/05/31494.html
553名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/05(水) 17:31:25.35 ID:EtmG8P5z0
きたー
554名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/05(水) 17:38:03.35 ID:QDrm571D0
ところでLX56やSC2022のレビューはまだかのう。
555名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/05(水) 18:45:13.02 ID:5e2p19oP0
>>551
壁に跡付くよ。
556名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/05(水) 20:34:12.73 ID:vFFdn3+Si
>>555
上と下で突っ張って支えてるのに
壁に跡が付くと考えた根拠は?

天井とか床とか言うならわかるけど
557名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/05(水) 20:49:06.35 ID:QDrm571D0
突っ張り棒使う場合、建物が鉄筋コンクリートかそれ以外かが問題だ。
天井がペラペラの石膏ボードなんかだと、設置時に下手すりゃ穴が開く。
突っ張り棒考えてる人は天井の材質きちんと確認してね。
558名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/05(水) 22:30:21.22 ID:5e2p19oP0
>>556
あ、すまん天井だわ。紙だし。
床フローリングはオッケ。
559名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/05(水) 22:50:58.66 ID:1zbvcvAu0
>>551
きちんと垂直になってれば、年に1回締め直すくらいで大丈夫かと。
ただ、他の人も言ってるけど、天井の材質がもろいと天井が持ち上がっちゃって
そのうちグラグラするかもね。
560名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/05(水) 23:30:48.69 ID:ygPtf5e+0
ニッセンのロフトベッドを買って、その下層を
リスニングスペースにすれば、借家の壁・天井に負荷かけずに
すみそうじゃね?
561名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/06(木) 00:21:25.65 ID:pjNXO9Hr0
それがありなら、普通にメタルラックでいいな。
できるパーツがあるかしらんが左右いっぱいラックを置くような感じで。奥行きがあるほうが安定感は増すな。
何cm置きに固定できるから>543の板使えばいけるな。
でも上下で固定されてない分安定感が不安だな。特に地震。

そういう点では普通にラックのように組んで置いた方が安定感はあるな。
見た目や圧迫感はどうかと思うが・・・。
562名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/06(木) 00:23:31.91 ID:pjNXO9Hr0
見た目などにこだわらなければ結構やりようはあるもんだな。
563名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/06(木) 00:23:52.93 ID:ZMqviiai0
>>558
紙の天井?w
564名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/06(木) 00:25:16.93 ID:pjNXO9Hr0
あ、よく考えると設置は結構大変だ。脚立などないと無理ゲーっぽいなw
565名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/06(木) 07:49:00.86 ID:PF6Pbp7B0
>>563
壁紙ね。
566名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/06(木) 11:50:49.74 ID:k4wc/ziw0
フロントハイの設置法は悩むよね
できればネジ止めしたくないし
いっそのことあきらめてフロントワイドにするか・・・
567名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/06(木) 18:58:41.02 ID:mtnaeOEW0
>>566
前後左右のスピーカはもう十分だろう。
だからなんとかしてフロントハイの設置をオススメする。
568名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/06(木) 19:37:26.81 ID:0izh9F1J0
壁にピッタリ這うようなこんなアングル資材売ってないものかと
探している。。

  _______________
  |X| XXXXXXXXXXXXXXXXXXXX|X|
  |X||◎|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|◎|X|
  |X||●|               |●|X|
  |X| ̄                 ̄|X|
  |X|                   |X|
  |X|                   |X|
  |X|                   |X|
  |X|                   |X|


569名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/06(木) 19:42:23.01 ID:0izh9F1J0
_______________
|X| XXXXXXXXXXXXXXXXXXXX|X|
|X||◎|   ◆、-  - ,◆     |◎|X| 
|X||●|    !     !      |●|X|
|X| ̄                 ̄|X|
|X|                   |X|
|X|                   |X|
|X|                   |X|
|X|                   |X|

ライト追加
570名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/06(木) 19:56:10.07 ID:PF6Pbp7B0
571名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/06(木) 21:16:01.32 ID:KelvqFmNi
75ってもう12万切ってるんだね
衝動買いしそう
572名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/07(金) 00:27:37.69 ID:j/TKMY+e0
>>567
「フロントワイド」次世代スタンダードになれるか!?
http://www.avac.co.jp/2009_09_frontwide.html

「フロントワイド」、聞きなれない名前だが、名前のとおりサラウンドのスピーカー配置を意味する。具体的にはフロント
スピーカーの外側に、もうワンペアスピーカーを配置するサラウンドフォーマットのスピーカー配置の名まえの事である。 
「DOLBY PROLOGICUZ」「AUDYSSEY DSX」搭載アンプの登場でフロントL/Rチャンネルの上
側にスピーカーを設置する「フロントハイ」、についてのインプレッションはちらほら見かける、しかし「AUDYSSE
Y DSX」でもうひとつ対応している「フロントワイド」のインプレッションはほとんど見かけない。「フロントハイ」
に比べ「フロントワイド」は通常の高さ(床置き)で対応できる為、設置が容易でお勧めもしやすい、そこで今回は「フロ
ントワイド」の効果をいろいろな角度から検証してみました。
573名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/07(金) 08:11:15.99 ID:x9AJjZSN0
フロントワイドはどんなにがんばっても上からの3次元的な音は再現できないからなあ。
だからフロントハイのほうがいいな。
574名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/07(金) 11:13:51.01 ID:HALWyp450
SC-LX55で Advanced MCACC の設定するときってどのくらいの音量出ますか?
・読書していられる
・その部屋の中にはいられない
・部屋の外にも響き渡る
575名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/07(金) 12:14:11.72 ID:BHVdwEMG0
測定時は0dbだろ。測定に影響が出るからいないほうが無難。
576名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/07(金) 13:47:26.47 ID:HALWyp450
>>575
ありがとうございます。
えっと、測定中は近所迷惑になるとか無いと考えて良いのでしょうか。
577名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/07(金) 14:10:53.94 ID:BHVdwEMG0
近所迷惑かどうかは環境次第だろ。
防音の低いマンションやアパートなんかだと余裕でもれるんじゃないかな。

ただ、測定時に出す音はホワイトノイズやパルスノイズを短い間隔で
それぞれ順番/2つのスピーカー/たまに全スピーカーなので、音量の割にはそこまで気にならないと思うが
迷惑になるかはやっぱり環境次第。家庭内は家族に聞いてくれとしか・・・。
夜遅くにやらなきゃ大丈夫だとは思うけど。
578名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/07(金) 14:13:54.24 ID:HALWyp450
>>577
了解です。
そんなに防音性が悪いとは思わないので、昼間にやります。
で、人間は別の部屋で静かにして(させて)るようにします。
579名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/07(金) 15:55:31.75 ID:RU8hMIav0
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B005INF95K/ref=as_li_ss_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=7399&creativeASIN=B005INF95K&linkCode=as2&tag=yfuokuyoriyas-22

最近 TV台いろいろ見ているんだが、こういうのも フロントハイのSP くくりつけるなら ありだな

ただし、この前の地震で、重心の高い家具が、いかに倒れやすいかは、認識した。
580名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/07(金) 20:04:49.07 ID:HDGjCxLu0
>>579
フロントハイの推奨は高さ 180cm
581名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/07(金) 20:14:22.07 ID:j/TKMY+e0
俺はテレビを机の上に置いてるから、位置が高い
見る時も椅子かマッサージチェアからだから、スピーカーの位置も高くしなきゃならないのか
582名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/07(金) 22:32:51.06 ID:BHVdwEMG0
こんなの怖くて使えんわw
583名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/08(土) 08:38:44.78 ID:CtGf236S0
地震があったら機材に埋もれて死ぬ自信ある。
584名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/08(土) 09:33:24.20 ID:NRa1iltX0
たまったDVDを ケースに入れて 40枚セットでダイソーのケースに入れて本棚に50ケース入れてた、
地震の時、ケースがすべて落ちて出入りできなくなった。

半分ぐらい処理して、腰までの高さにしか、本棚に入れないようにしている。
引き戸だったらからまだいいが、ドアだったら、逃げられなかったに違いない。

テレビはまだ、ブラウン管だったから、TV台ごと動いただけだった。
居間のTVは、40インチ液晶だったが、あの粘着シートが、相当強力にくっついていてくれたおかげで、壊れなかった。
およそ3分間続いたゆれだったそうだが。
585名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/08(土) 09:57:03.76 ID:v8UvdJJs0
次モデルはもうちょっとサイズを小さくしてくんないかな。
ラックに入らないw
586名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/08(土) 10:51:52.02 ID:sepeawkT0
>>583 避難所でストレスor怪我・疾病・被爆で死ぬより
まさに理想の死w 本望といえる

>>584 サンコーの電動CDストッカーお勧め
PCにジャケット画像取り込んで、List管理、買ったときのケースは
物置に保管。指定したCDがジュークBOXのように回って選択
一枚だけ、ウィ〜ンとか音たてて出てくる

>>585
いや、むしろ、パワーアンプがグレードアップしてくれるなら
LX90のサイズでもかまわないんだがw
587名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/08(土) 13:08:26.30 ID:NRa1iltX0
>>586
3000枚 あるんだよ
588名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/08(土) 16:33:45.94 ID:kYMHXXHK0
3000枚あるならなお更電子管理、取り出し保管が数秒で出来る
電動だろ、USBは128台繋げられるから
150枚x20台 余裕じゃんwよかったな
589名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/08(土) 16:38:53.86 ID:fONVoatW0
3000枚ということはアニメかエロビデオかどちらかだなw
590名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/08(土) 16:50:12.24 ID:kYMHXXHK0
デッキは芝の全ロクとみた!
591名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/08(土) 17:35:58.74 ID:CtGf236S0
ロスレスでデータベース化
592名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/10(月) 13:28:34.58 ID:+dL5xPr/O
Lx71、Lx83と視聴してみましたが、
83は確かに808で言われているように音に色付けがされている感じが有りました。
(風呂に近い状態)

もしLx72、Lx73をお持ちの方がいらっしゃったら、
その辺72、73はどうなのか教えて頂けると幸いです。
593名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/10(月) 22:41:45.60 ID:w8K96ufr0
53でも問題なさそうな耳だな(´・ω・`)
594名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/10(月) 22:48:12.77 ID:4ajT47CW0
んなもん設定の問題だろ。
視聴で大切なのはその音の解像度と分離。
色付けなんて買ってからいじくるもんだから、
ピュアダイレクトでどーんとよろちくびって店員に言えよ。
595名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/10(月) 23:41:17.73 ID:Ea444qTF0
いよいよ9月中旬なわけだが

86マダー?
596名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/11(火) 00:23:05.18 ID:g64vwGgJ0
HDMI1.5に対応した

87マダー?
597名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/11(火) 00:59:40.20 ID:QQYYaWM2O
>>594
両者その設定で聴いた結果です。
598名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/11(火) 19:54:25.78 ID:Vf5D5WnT0
>>597 同じ「モード」でも同じ設定とは限らん
MCACC設定まで見せろって言った?

旧機種の棚残捌きたくて
店にとって”売り”の機種しか設定してない場合もある、石○とか。。。

あと、
店員がささっと [X] と  )→) 押してメモリデータ切り替えたら
気づかんし、姑息な手はいろいろあるようだ。


599名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/11(火) 21:03:19.03 ID:cahT1C+M0
lx86購入したいんだけど発熱はどんなもんですか
上にレコーダー乗せたいんだけどw
ソニーの奴は熱熱でダメでした。
600名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/11(火) 22:53:55.37 ID:6YuiBHHH0
俺はソニーの上にLx85置いてる。
ただし断熱と奥行きの足りなさ補うために
ホームセンターで買ったボードをBDZの上に
乗せてる
601名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/12(水) 10:53:28.79 ID:B6LcokCzi
>>598
だからその設定ってのが両者ピュアダイレクトって事だろ
日本語は難しくて理解できませんですか?
602名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/12(水) 11:49:59.74 ID:GzRF2BbSO
>>601 それは「モード」な。設定とは
MCACC設定って言っるでしょ。
MCACC後
後ろのスピーカーdb
上げとけば風呂桶になる

好意的にとれば
直前の試聴時小音量のスピーカーで設定したままなのかもしれん


603名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/12(水) 12:37:38.63 ID:pRgjvQi10
ピュアダイレクトだったらMCACC関係ないから意味無いんじゃ…
604名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/12(水) 14:05:16.72 ID:GzRF2BbSO
MCACCで設定されたスピーカー音量は反映される

それにdirectイコール2chじゃない。
こっそりSW plusしといて低音誤魔化されたり、あり得る

店員任せは要注意ってことだ
605名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/12(水) 15:13:41.30 ID:7O0eU4s6i
>>602
え?ピュアダイレクトで2chソース再生して
レベル上げとくとサラウンドやセンターが鳴ってるって事?
君のアンプ壊れてるんじゃない?
606名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/12(水) 15:40:35.01 ID:GzRF2BbSO
新機種の方が風呂桶に聞こえたって言うから、店員の術中にはまってないか?
MCACC確認したのか?って話。

俺の耳は確かで、設定確認も完璧だって言うならそう思ってれば?

少なくともモードとMCACCの違いが解ってないように見えるが
607名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/12(水) 16:03:50.25 ID:GzRF2BbSO
それに>>592はがavアンプ同士の比較で風呂桶と言ってるし、
ソースに言及してない。2chで風呂桶とか、、何じゃそれ
608名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/12(水) 20:26:22.79 ID:Ro92BdFK0
>607
>>592はただ単に風呂桶と言いたいだけなんじゃないかと・・・
609名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/12(水) 21:09:45.43 ID:wGTfXuiz0
>>602
ホントにピュアダイレクトモードでリアスピーカー鳴る?
ちょっと試しにマニュアルMCACCでフロント-10 リア+10にして
2chソースをピュアダイレクトやダイレクトで聴いても
ウチのLX73じゃあリアからは音が出ないんだけど?
その他のモードでは後ろからガンガン鳴るけど
610名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/12(水) 21:48:47.96 ID:NzxM+g3Z0
>>609

604 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/09/12(水) 14:05:16.72 ID:GzRF2BbSO [2/4]
MCACCで設定されたスピーカー音量は反映される
それにdirectイコール2chじゃない。
    ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

入力信号による

あと、>>592は2chソースとは言っていない




611名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/13(木) 10:39:46.88 ID:X2OMmrOF0
ID:wGTfXuiz0があほ過ぎるwww
612名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/13(木) 14:20:48.23 ID:y7/0Qyu90
お前がなwww
613名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/13(木) 16:00:34.59 ID:qT/TbOurO
人に教えて貰う価値もないID:y7/0Qyu90
って所まで読んだ
614名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/16(日) 04:14:07.03 ID:Sy7oXARcO
ax10aiから最新機種に乗換えが必要かどうか悩んでいるのですが、
foobar2000やFrieveの自動補正と
フルフェイズバンドコントロールの両方を、
使ってみた方っていらっしゃいます?
615名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/16(日) 13:26:03.08 ID:q/5+kOPK0
9月中旬発売ていつだよクソが
616名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/16(日) 13:56:48.20 ID:E4pxJlvi0
明日AVACでLX86の試聴会があるらしいよ
特別価格で販売とも書いてあるから実売するんじゃないかな
617名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/16(日) 14:36:14.06 ID:q/5+kOPK0
>>616
サンクス
でももう満員御礼だった

「ご成約特典」みたいな書き方だしその日入手できるかもよくわからない
618名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/17(月) 00:06:11.07 ID:ss7oY94p0
「ご成約特典」って次回購入時\1000引き券とかだろ、、どうせ
619名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/17(月) 09:52:10.33 ID:Q4/bR8pO0
えっ!?10000円じゃなくて??
620名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/21(金) 18:52:05.01 ID:2lYhgjrT0
続報は?
催促される前に書き込めよまったく
621名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/21(金) 19:31:01.58 ID:yhmVm0Eq0
LX76買ってきた。
622名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/21(金) 19:54:49.44 ID:3Q5yfARI0
おめ!
すでに手元にあるの?
623名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/21(金) 22:36:38.74 ID:C8sNepbF0
>>621
購入オメ
今まで使ってたのは何?
624名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/21(金) 23:16:56.89 ID:yhmVm0Eq0
LX73です
625名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/22(土) 13:10:01.37 ID:5oq5zUNN0
56と75がほぼ同じ価格。迷うなあ…
626名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/22(土) 14:55:43.16 ID:x83ZFlNz0
75に決まってるだろww
627名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/22(土) 17:00:36.02 ID:WRCQfquQ0
56がもう12万で買えるの?どこで?
628名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/22(土) 17:08:11.96 ID:ajMHRa+L0
VSA-AX10からSC-LX86に変えたら音質は向上するかな?
629名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/22(土) 17:13:51.44 ID:t4Tqtfun0
>>626
2ch用途ではわずかに75が優る部分があるが
それ以外は変わらんってお店の人が言ってたよ。
630名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/22(土) 17:23:21.59 ID:t4Tqtfun0
ちなみに、おれは2ch用は別途システムがあるし、
バーチャルワイドなどの機能が増えてる点で、75より56を選んだ。
631名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/23(日) 07:53:05.34 ID:Ib2rOF2p0
      DSP       DAC
LX75  Aureus×2    AK4480×6
LX55  Aureus×1    PCM1691×1

LX55とLX75で性能がこれだけ違うから
LX56の性能が上がったと言ってもLX75並になるとは考えにくいなあ。
俺ならLX75買うかな。
632名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/23(日) 11:04:14.19 ID:EZPPpR9p0
LX56にデジタルフィルターがついてるけど
これはAKのDACの機能をそのまま使ってるだけだから、LX56もAKのDAC搭載ってことになる。
品番までは分からんが
633名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/23(日) 11:09:20.15 ID:EZPPpR9p0
まあAK4480だろうけど・・・。
634名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/23(日) 12:00:45.45 ID:d/oNcWdf0
AKB0048じゃないの?
635名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/23(日) 12:27:22.27 ID:3pH0pe7R0
うん、つまんないから消えて
636名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/23(日) 12:44:03.49 ID:EZPPpR9p0
ID:d/oNcWdf0
死ね
637名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/23(日) 13:33:12.52 ID:mb9Qks8v0
>>631
55を引き合いに出して56を判断するのはまったく意味ないよ。
中身はフルモデルチェンジに近いグレードアップぶりだもの。
638名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/23(日) 15:32:06.39 ID:Ib2rOF2p0
>>637
確かにね。PCM1691は24bitD/Aだしこれは間違いなく変わってるな。
ただ、AK4480×6、DSPX2とかにすると今度はLX76との差がでにくくなるし。
ttp://www.stereosound.co.jp/hivi/hdaudio/middle_class.htmlが更新されてないから
詳細がわからんね。
639名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/23(日) 16:26:29.26 ID:mb9Qks8v0
>>638
そんな表だけ見てないで自分で調べてみると理解も深まると思うよ。
http://pioneer.jp/components/avamp/lx56/quality.html
http://pioneer.jp/components/avamp/lx75/quality.html
640名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/23(日) 16:34:43.67 ID:Ib2rOF2p0
そこ見てもカタログスペックは、ほとんど変わらないねってことしかわからない。
スペックには表れない、何のデバイスを使っているかなどの差異が知りたいんだ。
641名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/23(日) 18:20:00.43 ID:vYBVA8gJ0
パソコンじゃないんだからチップとかデバイスとかの差異より
もっとアナログ的な泥臭いもんだと思う
DACじゃなくAVアンプなんだからトータルで見ないと
木を見て森を見ずってことも・・・
642名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/23(日) 18:38:50.74 ID:yL8xl8VxP
SPがパイなので、アンプもパイにしようかと85・76・75あたりを買おうか迷ってるんですけど
ヤマハはガンガン系のサラウンドで、onkyoはちょっとサラウンド抑えめな綺麗な感じのアンプだったけど
パイはどんな感じ?
643名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/23(日) 18:40:35.18 ID:Ib2rOF2p0
>>AVアンプなんだからトータルで見ないと
トータルで見るためにもデバイスとかの情報が必要だと思うけどね。
それをせずに>>639だけ見ると、繰り返しになるが
LX75とLX56は機能が少し違うだけで同じじゃんってなる。
>>641は音が同じだと思う?
644名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/23(日) 19:17:25.88 ID:mb9Qks8v0
こだわりポイントは人それぞれだからね。DACチップにこだわるのもありかと。

でもまあ、現に56か75かで迷ってる人に対するアドバイスなら、
少なくともVSAラインだった55のスペックから推し量るより、
カタログスペックで見たほうが正しい判断材料になると思いますよ。
645名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/23(日) 19:36:53.61 ID:CrX+h8+j0
ソフマップに極上中古入荷。
http://www.sofmap.com/product_detail_sp/exec/_/sku=41345977/-/gid=UD10310000

15万まではすぐ値下げするだろうな。
646名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/23(日) 20:58:29.54 ID:ZajLZ2XB0
Pioneer Europeの情報では、SC-LX56のDSPは「2 x Texas Instruments Aureus(TM) TMS320DA808」とのこと。
ttp://www.pioneer.eu/uk/products/42/98/405/SC-LX56-K/specs.html
647名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/23(日) 21:22:07.38 ID:Smjd61K60
75と56どっちも12万くらいだもんねえ
オートは魅力だけど俺は75かなあ
648名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/23(日) 21:23:10.02 ID:EZPPpR9p0
86/76も同様だね。
デジタル周りは3機種同じで制限でそれぞれ分けてるだけくさいな。
649名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/23(日) 21:25:04.16 ID:EZPPpR9p0
DACも同じだろうな。
違うのはおもにアナログ関係だな。
650名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/23(日) 22:15:07.32 ID:Ib2rOF2p0
>>646
情報ありがとう。
651名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/24(月) 07:19:04.75 ID:B0IkdJSE0
>>643
デバイスの情報が音に結び付いたら
それはむしろプラシーボなんじゃ・・・
ID:Ib2rOF2p0のやってる事は情報収集と言う名の自己暗示か?
実際聞き比べたら?
あ、別に煽ってる訳じゃないから
652名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/24(月) 08:26:27.81 ID:leVxcw+v0
ただ、音を聞くだけならある程度のとこでもできるが、
聞き比べなんてどこでもできるわけじゃないし、
同一条件での比較ができるとこなんてかぎられてくる。
653名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/24(月) 09:20:50.64 ID:ybJh0Vnv0
今わかってる56と76の大きな違いってなに?
654名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/24(月) 10:05:07.06 ID:7Rsf4ff70
76なら
32bitモードが192kHz24bitまで対応
USBメモリでのDSD再生
スピーカー設定追加(フロント/センターのバイアンプ フロント/サラウンドの5.1ch)
プリアンプモード
補正設定にフロントアライン追加

86はさらに
専用トランスによる磁束ノイズ軽減
USBDAC


86はなんか割高感が半端ないな。
655名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/24(月) 11:43:38.65 ID:D472b4ED0
>>653
654に追加でパワーアンプとシャーシ構造。
656名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/24(月) 11:52:25.77 ID:ybJh0Vnv0
>>654
d
あとはHDMI出力3とかだよね
まぁ3といっても同時出力は56/76/86変わらず2つみたいだけど

86は完全に候補から外れたけど、56にはなくて76にはある機能も必要な機能はないし
56でもいいかなぁと思うと、上でも話し合ってるように価格が同じような75でもいいんじゃないかと思ってしまうな
56だから8.1chもできないってわけじゃないしなぁ
迷う
657名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/24(月) 13:28:52.97 ID:mwhdAP9T0
dacは2022も含めた4機種共通じゃないの?
658名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/24(月) 16:01:03.15 ID:MjpVH6Yk0
SC-2022は1チップの8ch24bitDACだと思う。
659名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/25(火) 17:50:20.65 ID:hrCP6GGu0
LX86の入荷連絡あった。
早ければ週末には手元に届きそうだけど、5.1chバイアンプからのケーブル端子変更やなんやで、設置視聴できるのは来週末かな。
今月資金繰り厳しいんだけどなぁ。
660名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/26(水) 00:31:00.73 ID:5KySSPeR0
AVアンプ買い替えた時の、再セッティング作業ってけっこう重労働だよね。
661名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/26(水) 00:53:30.02 ID:noL0Zyz50
スピーカーケーブルだけで挫けそうになるな
こないだ引っ越して接続しなおしたばかりなのに
662名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/26(水) 01:00:32.07 ID:rvF5braF0
スピーカーケーブルはバナナプラグ使ってれば簡単だけど、皆音質考えて使わない派?
663名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/26(水) 01:02:18.20 ID:5KySSPeR0
バナナプラグとか使ってる人いる?
7chもあるとつなぎ変えがホント面倒なので、これまで何度買おうと思ったことか。
664名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/26(水) 01:02:48.65 ID:5KySSPeR0
あ、かぶった。
665名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/26(水) 01:21:06.05 ID:92+EIhqf0
バナナプラグの端末処理済のケーブル使ってる。
ケーブルはNordostだけど、ここのバナナプラグはしっかりとグリップする感じで
下手な裸線結線よりもいいんじゃないかと思う。
端子が酸化し難いのでメンテナンス性も良いしね。
666名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/26(水) 01:34:47.88 ID:jKADRC3J0
俺は、半田処理したケーブルをネジ留めだな。

半田で音質悪くなるって奴もいるけど…。
667名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/26(水) 07:55:02.47 ID:g8Em/hlP0
俺もバナナ
なんかの際の差し替えが楽だし、裸線でネジ止めだと知らない間に緩んでたりするしね。
668名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/26(水) 19:06:50.81 ID:ftDWKoCK0
俺もバナナ使ってるな。テクニカの安いやつだ。んでスピーカのほうはYラグ。
やっぱ便利だよ。音の違いがーとかはどうでもいい

裸線にしてたことあるけどほつれてショートしてアンプの電源落ちたりしてたことあってそれからやめた
669名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/26(水) 19:33:16.11 ID:noL0Zyz50
なるほど、次から使ってみるか
670名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/26(水) 19:49:33.98 ID:Tk1Fs0WU0
おれもショートしたことあるな。
接続中気づかず接触させてバチッ!☆とかいってすこしびびったw

それ以来アンプ側はバナナ使ってる。フルッテック斜めのやつとそのもどきの安いやつw
全部斜めタイプだと使いづらいけど・・・。
671名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/26(水) 19:52:40.93 ID:Tk1Fs0WU0
バナナでもロック式オススメ。がっちり固定できて良い感じだよ。
672名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/28(金) 10:45:49.75 ID:uhEnEX+a0
SE-DRS3000Cを買おうと思ったが、これを買うくらいなら
VSA-921を買った方が良いと思い、検討中です。
673名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/28(金) 15:51:09.76 ID:GMjC6aJG0
電源入れっぱなしで結線とか常識を疑うレベル
674名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/28(金) 16:09:21.94 ID:uhEnEX+a0
>>673
同感。感電死してもしらんぞ。

>>660
自分は、今回凄く楽しみになります。
10年以上前のAVレシーバーからなので。
VSA-921か922を検討中です。
675名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/29(土) 11:04:40.44 ID:533wZNUL0
BSアンテナケーブルで
 じぃぃぃん・・・・
と痺れる快感を(ry
676名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/29(土) 15:36:14.94 ID:1I7MXq+4O
LX86が届いたけど、開封〜セッティングは来週の3連休だな。
677名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/29(土) 21:42:10.84 ID:XN7fzluz0
>>676
明日は、駄目なの?自分なら、今から開けて
説明書くらいは読んでますが。
セッティングが綿密にやらないとね^^;
来週頑張れ!
678名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/30(日) 13:17:37.98 ID:9Qbr+8tl0
LX90持ちなんだが最近iPODを繋いで聴いてみたら結構いい音だな
ビットレート128だしヘッドホン出力が糞なのでどうせしょぼい音だろうなと
思ってたが良い意味で裏切られた
テレビ画面に表示出るし、シャッフルで聴くと知ってる曲だけの
ジュークボックスみたいで最高
因みにiPODには一万曲ぐらい入れている
もっと早く試すんだった
679名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/30(日) 13:37:48.97 ID:elmcgmdR0
>>677
今日はソニーストアに84X9000を見に行った後に彼女と映画を見る予定だったけど、台風で天気が最悪だorz
680名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/30(日) 15:32:05.98 ID:+GV1v+3K0
5008から76に買い換えたけど、良い機能もあるけどなかったりもするのな

結構みんなバナナプラグ使ってるんだな
アンプ買い換えやスピーカー設置し直しするたびに俺も安いバナナプラグ買おうかといっつも思うわ
安いの使ってるって人はどのぐらいの値段のを買ってるの?
↓こんな感じのもの?何かオススメあったらおせーて

http://item.rakuten.co.jp/auc-bsn/10003402/
681名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/30(日) 15:38:38.04 ID:BokiIm1S0
AVアンプてなかなか故障しないよね?
長期保証にするか悩む。
682名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/30(日) 16:01:31.90 ID:VjtIFCJj0
>>681
俺も同じく悩む。

VSA-921とLX55と悩む。安ければ有難いが、
音の厚みと迫力を希望。
センター、リア、ウーハーを追加購入予定。
683名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/30(日) 16:36:23.76 ID:tdR+tBgJO
外出中止、今からLX86の設置します。
684名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/30(日) 18:28:33.61 ID:gT6dh95x0
スピーカーとかディスプレイに何使ってるか情報頼む
685名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/30(日) 20:37:05.78 ID:uoyZeLN60
LX85ってEUの仕様表みるとApple LossLess対応してる
みたいだけど日本のは対応してないの?
http://www.pioneer.eu/eur/products/42/98/405/SC-LX85/specs.html
対応ファイルフォーマットが日本の仕様表だと明記されてないのはなぜ??
http://pioneer.jp/components/avamp/lx85/
686名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/30(日) 20:48:19.34 ID:tdR+tBgJO
外出中止にしたら台風去りやがったorz

>>684
LX90 → LX86
S-3EX、S-8EX、サラウンドはELACのBS243 LTD、サブウーファーもあるけど最近はずっと電源切ったままだった。

セッティングもとりあえずだし、まともな音源で聞いてないからまだ感想は書けないけど、地上波の番組は音の厚みがなくなって軽やかで元気方向の音になった気がする。
687名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/30(日) 20:55:57.04 ID:tdR+tBgJO
一回オートでMACCしただけだけど、音楽番組で明らかにLX90より音が軽くなってハキハキした音になってるね。
どっちがいいかは好みだとは思うけど、今の状態だともう少し音に厚みが欲しいかな。
688名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/30(日) 20:57:00.77 ID:tdR+tBgJO
一回オートでMCACCしただけだけど、音楽番組で明らかにLX90より音が軽くなってハキハキした音になってるね。
どっちがいいかは好みだとは思うけど、今の状態だともう少し音に厚みが欲しいかな。
689名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/30(日) 21:13:52.45 ID:VFSonyfl0
>>689
LX90ユーザーなので比較試聴レポは滅茶有り難い。
LX86は気になる機種だけど、LX90に比べて音が軽くなって元気いっぱいな音っぽいのか・・・
LX86はセンターバイアンプにすると5.1chになってしまうのも積極的に買い替える気にならないのだが、
そもそもの音の傾向で自分的には待ったがはいりそうだ。。。
やはりLX90は腐っても何とかなのかな。
690名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/01(月) 00:00:03.79 ID:YxueMXFNO
全体的にはより現代的に洗練された音になってるけど、比較をするとLX90は音に自然な厚みがあったのがわかるね。
解像度、スピード感、サラウンド感はLX86の方が上だけどLX90ユーザーは音質面ではわざわざ買い替えるほどではないと思う。
691名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/01(月) 00:25:55.38 ID:LwbLGut30
>>解像度、スピード感、サラウンド感はLX86の方が上だけど

これだけで十分買い換える価値はあるんじゃない?
692名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/01(月) 00:44:11.66 ID:YxueMXFNO
あえて違いを見つけだそうとすればの範囲で、一聴して明らかに優劣がつくほどでもないよ。
それが必ずしもメリットだけに働いてない部分もあると、現時点では思える部分もあるし。
693名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/01(月) 07:03:37.72 ID:aAzUUaEb0
LX85ってEUの仕様表みるとApple LossLess対応してる
みたいだけど日本のは対応してないの?
http://www.pioneer.eu/eur/products/42/98/405/SC-LX85/specs.html
対応ファイルフォーマットが日本の仕様表だと明記されてないのはなぜ??
http://pioneer.jp/components/avamp/lx85/
694名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/01(月) 12:25:38.76 ID:1dA/twyB0
書いてないんだから対応してないんじゃね
695名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/01(月) 14:27:30.27 ID:nFmhutTt0
アップデートで対応予定らしい http://www.news2u.net/releases/102782
696名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/01(月) 14:32:58.50 ID:7wpBAerx0
>>695
85は対象外では??
697名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/01(月) 14:43:30.04 ID:nFmhutTt0
良く見ないですみませんでした。orz
698名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/02(火) 01:56:09.30 ID:nNWyb/LRP
他のメーカーのアンプから乗り換えて同時出力したら
映像は両方でるけど、パイのアンプって片方からしか音が出せないのね・・・
699名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/02(火) 12:29:31.82 ID:diU6yOix0
LX56で6.1からFHを足した8.1を組みたかったんだけど音出してくれないんだね。
サラウンドバック2本は要らないんだよなあ
700名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/02(火) 17:33:03.28 ID:WOqL5VkZ0
持ってないが説明書見る限りできると思うんだが違うのか?
701名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/02(火) 18:12:14.42 ID:VIO5FNOK0
スピーカー設定でSBをx1にするとEXとかの6.1かFHの7.1のどちらかでしか鳴らないみたい。
SBをx2にすると9.1同時になるから一本しかつないでないけどx2にしてる。
どうしたものか。
702名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/02(火) 20:19:58.11 ID:r78KuTFC0
もうS300でいいや。めんどくさい。
703名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/02(火) 22:39:48.01 ID:DQ+syyn90
>>702
ワロタ
それにしなさい、坊や。
704名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/02(火) 22:44:40.92 ID:tCEMBtJU0
失敗ルート入ったな。
妥協なく選びたい時にまんどで適当こくと、
買い直す分無駄金になるぞ
705名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/03(水) 01:47:38.88 ID:f93ZhFDo0
>>699
俺もそれは思った
8.1設定あるのに、8.1で音を出す設定がない

はじめてパイオニア買ったけど、なんか中途半端なことが多い
706名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/03(水) 10:20:03.06 ID:N2rvW7xJ0
S500の上位で7ch分のパワーアンプ搭載機出して欲しい
したらすぐ買うで

5.1chマルチ(Aシステム)と別のフロント2ch(Bシステム)で聴き分けしたい
707名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/03(水) 10:30:17.60 ID:eGx4vP4X0
中身コンピューターだしな。
アンプとしての音質関連の性能は
どのモデルもあんまり変わらないね。
708名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/03(水) 13:22:49.74 ID:rzIqMywZ0
              \   ∩─ー、
                \/ ● 、_ `ヽ
                / \( ●  ● |つ
                |   X_入__ノ   ミ 俺は釣られないクマ ・・・
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
709名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/03(水) 16:49:02.83 ID:HJGMrKQB0
VSA-921 最強!
もって無いが。
710名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/03(水) 17:45:47.21 ID:OLtwcVvn0
コスパでは最強だろうね
711名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/03(水) 18:01:14.63 ID:Li19lf1R0
昨夜、VSA-55LXを動作中、電源が不意に切れた。
ラックを動かした際、コンセントから抜けてしまった。

で、コンセントを挿しなおすと、縦に幾筋かのノイズが乗るようになった。
やっちまった。。。

と思ったが、再度電源を切って、コンセントを暫く抜いておいて挿しなおしたら、
復活した。

ただ、テレビ側のARCがおかしくなって、元に戻すのに苦労した。

独り言ゴメン。
712名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/03(水) 21:20:12.79 ID:ZjLmr2PV0
>>711
日記は日記帳に書け。

あと、LX55だろ。
713名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/04(木) 22:36:48.31 ID:bCwHST0M0
ホームシアターファイルって雑誌初めて読んでみたけど、
紹介されてるのが、すんげー部屋ばかりで参考にならなかったwww
714名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/04(木) 23:00:04.84 ID:ogc0YUuW0
AVアンプはナカナカ故障しないのは昔のはなし。
今は半分、PC仕様。
NET機能の不具合、アップデート失敗、初期化要求頻発、等々沢山あります。
延長保証をお勧めします。
ヤマハの高級機ならメーカー5年保証なので、ネットで安く買っても安心です。
715名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 17:25:46.84 ID:bJtRmrPG0
もういいや、VSX-821で。
716名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 19:35:53.17 ID:Y09iDnIH0
821 持ちだけど、もうちょっとがんばって金出せばよかったと思っている

サラウンドを楽しむってだけなら、問題ない。
せめて、スロント、センターを同じスピーカーにするなら、821でもいいかな、と思っている
717名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 20:49:42.19 ID:33PSTxhu0
821いいよね。カカクコム最安価格(税込):\17,800

この値段にして凄い高級感…黙ってたらバレない。見栄張りに使える。
大阪人なら安く買った事を自慢するだろうけど。
718名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 12:46:09.40 ID:EG+9o+lW0
>>715
ですが、最初この機種(VSX-821)の価格を観た時は
ビックリしたが、5.1ch止まりだからね。
DVDメインの人なら良いが、Blu-rayを観る事が
多くありそうだから、VSA-921にしておきます。
719名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 15:01:57.11 ID:eP0XrE990
MCACCの設定後、手動で弄れるのってメモリ1だけ?
設定固まったら2以降にコピーして使うのが普通?

1を毎回Edit領域にすんの嫌なんだが。。
720名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 21:07:33.86 ID:ZccCkiIj0
ん?
721名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 11:21:40.80 ID:UV7ht7FVi
>>719
ほかの場所でも出来るけど?
逆に今選んでる場所以外を弄れなくない?

って事で常にメモリー1にしてるんだろ?
722名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 17:01:02.69 ID:m9x58Q1V0
S500買って後悔な人います?
723名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 16:48:25.05 ID:5S4VmIAG0
後悔は無いな。デフレ時代の恩恵か安価ですばらしい内容。
デジタルアンプはコンピューターと同じく進化と低価格化が同時にクル。
10年前のフラグシップ機に文句無く勝ってる。
724名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 19:14:44.06 ID:eBPUit/t0
πって他社に比べて人気があるようだけど、
やっぱり音場補正が他社と比べて優秀だから?
725名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 10:46:30.02 ID:dQU5Ii1Vi
>>724
NO
名前の響きがなんとなくカコイイから
726名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 11:35:35.57 ID:hmNdLiIO0
パイ乙ニアだよ?カコイイか?
727名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 11:43:05.86 ID:dQU5Ii1Vi
デノン ヤマハ オンキヨー マランツ パイオニア

パイオニアがカコイイというか消去法で残ったのがパイオニア
728名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 16:56:14.15 ID:rSyVIOtH0
>>724
絶大な効果だと言っていいだろう。
これをマニュアルでやるとしたら測定機器と知識が必要。

プアなリスニング環境であればあるほど効果を発揮する。
729名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 17:18:43.48 ID:BKMrrRji0
π以外の音場調整だと、変になるからな・・(低音過多になる)
730名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 17:41:47.25 ID:R1lidPxr0
Audysseyは低音過多は同意。しかもなんかイマイチなんだよね。
SONYは使ってるけど、そんなことはなく非常に優秀だよ。
パイへの乗り換えを考えてるからパイはSONY以上であって欲しい。
ヤマハは知らん。
731名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 18:23:30.31 ID:aLMXjyxY0
MCACCなんかない昔から、AVアンプ使っているが、

MCACCのメリットなんて、感じたこと無い
732名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 18:28:46.80 ID:BKMrrRji0
それは構成によるだろ。
733名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 19:37:06.24 ID:QSL6pel80
>MCACCなんかない昔から、AVアンプ使っているが、

耳が風呂桶・洞窟状態に慣れちゃった・・・・と
まー 君に責任はないけど

それ┃】【┃Dolbyちゃうやん
734名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 21:49:06.02 ID:lTOauANA0
S1−EX系でサランド組んでるんだけどフロントハイの奨めスピーカーありますか。
735名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/14(日) 16:53:29.00 ID:i5a/D5ntO
だいぶんLX86の音に慣れてきた。
736名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/14(日) 17:14:30.68 ID:atI6N9km0
8.1が出来なかったからスピーカー足して9.1にしたんだけど、
セッティングのせいか、サラウンドの音の出方が全然変わるね。
うまく行ってるからかスピーカーの存在感がなくなったんだけど、
置いてる意味があるのかわからなくなってしまった。
737名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/14(日) 17:57:59.93 ID:m/Zv0C/10
>>736
76買って俺も8.1できなかったから俺も9.1にしようか迷ってる

USBメモリにmp3入れても再生できるんだよね?
できるなら小さいUSBメモリ探して買おうと思うんだけど
紙の取説がないと色々と不便すぎるな
738名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/14(日) 18:59:09.10 ID:ypCikcjU0
音質も良いみたいだし、
NASでも設置した方が色々捗るぞ
739名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/14(日) 19:26:55.52 ID:T6456DkX0
>スピーカーの存在感がなくなったんだけど、

サラウンドの理想環境構築オメデトウ
740名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/14(日) 19:31:10.02 ID:Chrk4aKk0
π以外のAVアンプ使用では殆ど無理な芸当だな。
やはりπはいい…
741名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/14(日) 20:41:20.72 ID:aZfzgAx70
>>739
> >スピーカーの存在感がなくなったんだけど、
>
> サラウンドの理想環境構築オメデトウ
エントリークラスの同一スピーカーでも9.1〜11.1やるとあっさり到達できるよ。
音質はさておきね。
742名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/14(日) 21:53:27.46 ID:i50m15OY0
>>740
そういうセリフはこれらを全て比較視聴してから言って欲しいものだな。
Audyssey
YAPO
D.C.A.C.
MCACC
743名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/14(日) 21:55:44.20 ID:yp4hC/W70
>エントリークラスの同一スピーカーでも9.1〜11.1やるとあっさり到達できるよ。

工場での検査通ったメーカーセット品の玩具SPが
新品なのにバラけてたら不良品だしな

音は玩具だが
744名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/15(月) 05:44:27.39 ID:mVxJrEGZ0
あれ?
VSAシリーズはALAC(Apple Lossless)再生は対応してないよな?
このレビューでは再生できるって書いてあるけど、記者の勘違いか?
ttp://www.phileweb.com/pioneer/report.php?id=1002
745名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/15(月) 13:49:33.72 ID:gpRvvNTh0
VSA-LX55を使っています。

センタースピーカーについて質問です。
センタースピーカーをテレビの下側、もしくは上側に置くと、どうしても、音声が下、もしくは上から聞こえてきて、
しっくり来ません。
そこで、6オームのセンタースピーカーを2個上下配置しようと考えています。

ただ、LX55は残念ながら、センタースピーカーの端子が一つしかないので、直列、もしくは並列に繋げる
しかないと思っています。
現在、他のスピーカーも6オームなので、スピーカー設定を8オーム以下にしてあります。
この場合、並列につないだ方が良いのでしょうか。
746745:2012/10/15(月) 13:51:38.53 ID:gpRvvNTh0
あっ、センタースピーカーなしのファントムモードは無しで。
747名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/15(月) 16:28:54.18 ID:mfPv/Pthi
そんな事考えてるんだからどうせ安いスピーカーでしょ?
スピーカーを4つにすれば6オームのままいけるじゃん
748722:2012/10/15(月) 16:45:52.77 ID:1ZW7enum0
S500、寝室用に買ったったよ。
できれば今年中は後継が出ないように。。。

ちょっっと気になったのはリモコンの反応が悪いとこ。
あとメニューがバタ臭いというか。
749名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/15(月) 16:48:20.91 ID:0DbM3k2q0
>>745
目隠しして、誰かにセンターSPの位置を動かしてもらって、それでも、音が上とか下とかから聞こえるというなら、しかたがないが、

まず、気にかかるほど聞き分けられないと思うよ。聞き分けられるなら、モニターSPに近すぎているんじゃないか

それでなければ、いわゆるセンタースピーカーと言われるものの 薄いやつ、小さいやつにするとか。
ヂュアルセンターは、実際には正解だと思う。オームの方は、小さいとアンプに負荷がかかるから、
直列にしたほうが、安心できると思うよ

フロントと同じSPをセンターに が理想だが、設置の問題から小型のものを使わざるを得ない場合もあるよね。
同じメーカー、同じシリーズなら、差異が少ないと思ってみる
750745:2012/10/15(月) 17:08:20.58 ID:gpRvvNTh0
>>747

うん。安スピーカー。

高額のセンタースピーカーってバフレスポートが後ろに有る。
元々、センタースピーカーをテレビの下側に置いてあったのだけど、テレビだけで視聴してると、
テレビのスピーカー音がバフレスポートに反響?して変な音になった。
仕方が無いので、テレビの上に置いたら、セリフが上から聞こえて違和感有りまくり。

で、今度は密閉型の安スピーカーを買って上下に置こうと思った。

>>749
了解です。
直列につなぐことにします。

ちなみに、同じメーカーだけど、シリーズは異なります。
自分が使ってるのって小型の無いのですわ。
751名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/15(月) 17:50:55.68 ID:0DbM3k2q0
>>750
高いから後ろにあるんじゃない。
低音は、音が回るから、どこにバフレスポートがあってもいいんだが、
でもバフレスポートから出ているのは、低音域ばかりじゃないから、
位置感がバレた高音が壁に当たって反射した音が聞こえたりとかする

小型でも低音が出せるようにするには、バスレフなどの手法に頼ってしまう。
前にはSPユニットが陣取っていて、場所が無い、そこで後ろにおいている。

密閉型は、低音が出ないとも言われているが、その分締まった音になると言われている
(ユニットの不要な振動が抑えられる)
私としては、サラウンド用SPとしてはl、その方が好感が持てる。
低音は、サブウーハーがあるんだし。

トールボーイなんかは、音楽用にも使えるし、サラウンド用のフロントSPとしても使われている、
いいとこ取りのSPと思われているが、個人的には好きではない
2000年台に入って、いいSPユニットが出始めているとは思うが、
食指の出る物は少ない

20年前の密閉型のSPの方が、バランスのいい音を出していると思うんだがなぁ
752名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/15(月) 18:39:31.35 ID:RECbMh190
バスレフポートをスポンジでふさげば密閉型のできあがり。
B&W方式。
753名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/15(月) 19:58:08.72 ID:jeTTS+Ub0
>>750
センターなしでも問題ないともう。
試してみたら?
754名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/15(月) 20:09:12.45 ID:0DbM3k2q0
4:3TVの頃は センターを両脇に置いて フロントをもう少し 間をあけて設置ってのもありと思うが、
今は場所とるから無理かもね。やっぱり、上下か。小型SPを4隅にという選択肢もある。
これは 上の人もレスしているか

モノラルセンターと比べて、昔はファントムも悪くないと思ったが。
センターのステレオモードが、完全消滅しているからな。
755名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/16(火) 10:36:10.18 ID:80cxmkrX0
不用意にスピーカーの本数増やして音場濁している人多過ぎ

よくスピーカーの存在感が消えたとか言うけど、
キチンとセッティングを詰めてやれば壁や天井すら消えたように感じる

自動音場修正に頼らない事に越した事は無いし、
頼らなければならないような環境なら尚更スピーカーの本数増やすなんて愚の骨頂
756名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/16(火) 11:00:31.32 ID:avRSMAkv0
セッティングだけでどうやって定在波消すんだよ。高価で怪しいグッズでも使うのか?
セッティングだけでどやってスピーカーユニット間の位相をそろえるんだよ。
セッティングだけでどやってスピーカーユニットユニット間のタイムアライメントをするんだよ。

そういうことは音場補正使って、その効果を確認してから言えよ。
757名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/17(水) 07:41:58.02 ID:wm7eJRnk0
音場補正の効果が大きいということは
元が良くないサラウンド環境なんだろう。
758名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/17(水) 08:43:26.34 ID:PTABpqRZ0
理想的なシアター環境を築ける人ばかりじゃないから、基本はそういう人向けに音場補正があると思うんだが。
759名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/17(水) 10:53:43.12 ID:j0TIjsY/0
サラウンド目的なら 定在波なんて気にするな
ピュアなら気にしてもいい

サラウンドは、直接SPから出ている音を気にすればいい。
どこにサラウンドで聞いている時に、定在波を気にする余地があるんだか。
760名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/17(水) 11:55:10.22 ID:cWVFS1QdO
定在波制御要らないとか、自動補正したことないのモロバレ

自動補正の一部機能のみ揚げ足取りで
得意げが笑える。

で、プロですら映画館など計測しながら
建設してるのに

おまえの自動補正使わずキチンとセッティングしたとか妄想してる部屋の写真か、計測値
見せてみろよ

まさか耳だけ測定じゃないよなw



761名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/17(水) 12:31:59.89 ID:Xi4cnbmF0
オーディオ誌が当然のように扱うリスニングルームなんて
読者がみんな持ってるとはあまり思えないし。

防音吸音はもちろん、四角くて家具等障害物の無い部屋すら
きびしい。

自動補正はありがたい。アンプの地力にも勝る重要要素じゃないかな。
762名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/17(水) 15:14:39.85 ID:7le0d5tH0
【レビュー】最高峰の音質と機能性を兼備したDirect Power FET採用の第2世代機 − パイオニアAVアンプ「SC-LX86」
ttp://www.phileweb.com/review/article/201210/17/612.html
763名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/17(水) 17:51:57.96 ID:Gp30y2E90
文章読めない人多過ぎ(というかおつむが弱いの一人だけかな?)

>>755は不用意にスピーカーの本数を増やすのは良くないと言ってるだけ

頼らない事に越した事は無い=要らない
なんて短絡的過ぎw

複数のスピーカーで音場を濁す事と定在波や位相は全く別問題
これが分かっていない時点で酷い環境で聞いてるのが目に見えるよ
764名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/17(水) 18:34:51.04 ID:wIWPjU300
763 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/10/17(水) 17:51:57.96 ID:Gp30y2E90
文章読めない人多過ぎ(というかおつむが弱いの一人だけかな?)

>>755は不用意にスピーカーの本数を増やすのは良くないと言ってるだけ


755 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/10/16(火) 10:36:10.18 ID:80cxmkrX0
不用意にスピーカーの本数増やして音場濁している人多過ぎ




>よくスピーカーの存在感が消えたとか言うけど、
>キチンとセッティングを詰めてやれば壁や天井すら消えたように感じる
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>自動音場修正に頼らない事に越した事は無いし、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
老人性難聴のオジイちゃん
キチンと設定した部屋のうpマダーーーーーー?

>頼らなければならないような環境なら尚更スピーカーの本数増やすなんて愚の骨頂

当然頼らなくていい部屋で、スピーカー多数を キチンと設定した上で言ってるんだよね〜

まさか、麻倉 翁みたいなゴチャっとした部屋で多数スピーカー置いてたり

多数置いて試してもいないのに、知ったかしてるんじゃないよね
765名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/17(水) 18:41:03.64 ID:wIWPjU300
>複数のスピーカーで音場を濁す事と定在波や位相は全く別問題


またしても自動補正したことないのモロバレ

自動補正の一部機能( 定在波制御 )のみ揚げ足取りで
得意げが笑える。自動補正したことないのモロバレ

自動補正のが定在波制御だけだと思ってるあたり
得意げな様子が笑える。カタログも読めない 文盲難聴ジジイw


で? どうやって キチンと設定したの?
測定装置写真うp!

まさか糞耳で確かめたとか言うの?
766名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/17(水) 22:17:59.96 ID:iAjQlPZk0
>自動音場修正に頼らない事に越した事は無いし

定期的にこう言うやつが湧くけどピュア厨?
767名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/17(水) 23:03:13.51 ID:+3KAr+H00
>>766 可能性として

@買えない(買ってもらえない)糞餓鬼が、スレの意見や
 単語だけ拾ってネガキャン→底が浅いのですぐ自滅

Aマイコンによる計測、nsオーダーでの逐次自動補正
  より自分の耳が正しいと信じきっちゃってる老害


老害の好きな台詞。定在波は部屋の構造から直さないと〜(ry
部屋の縦横比と高さが〜(ry

  わしの部屋は完璧なんじゃぁぁぁぁああ〜    と

襖に囲まれた畳の和室でふんぞり返る
768名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/18(木) 00:41:44.15 ID:VV2RBloK0
映画やゲーム目的のAV志向の人と、SACDマルチやライブBD目的のピュア志向の人とで、
音に対する求め方が違ってくるんじゃね。
その辺明らかにしないまま、価値観の違うもの同士が語り合ってるから話が噛み合わないとか。
769名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/18(木) 02:42:06.05 ID:YMgg3Vvs0
映画やゲーム目的のAV志向の人→パイAVアンプを買う
SACDマルチやライブBD目的のピュア志向の人→マラAVアンプを買う
770名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/18(木) 05:24:29.88 ID:z1c77GB70
自動補正が必要な環境は部屋以前の問題があると思う。
スピーカーの音色が揃っていないか
スピーカーの位置が理想的でないかとか。
スピーカーをシリーズでサラウンドを揃えている人いるのかな?
771名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/18(木) 08:05:16.34 ID:wlBFdF9R0
補正効果がいまいちなAudyssey採用メーカーのネガキャン?
772名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/18(木) 08:20:42.80 ID:djl/KTmM0
>>770
一般的に、
一台のスピーカーのユニット間で位相がずれてるんだから
理想を語っても意味ない
773名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/18(木) 11:48:53.69 ID:CGTuJJj8O
美しい音を求める
程度のピュア厨なら問題無いが、

ピュア厨が悪化するとアスベルガ発症するからな。

楽器の音の再現が、とか、低音域がms遅延とか、曲そのものや、音場に浸れず

普通の人が脳で無視してる事に異様に執着する

774名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/19(金) 01:09:05.97 ID:vJrD+zJf0
そういう人は音楽聞いてもα波なんか出てなそうだね。
775名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/19(金) 01:29:42.07 ID:Rzk/diI20
デジカメ板の一眼スレみたいなもんだね。

等倍にして目を皿のようにして、どれくらい細かく写ってるかとか
ノイズの乗り具合を比べたり
もう写真を楽しんでるんじゃ無くて、ドット絵を見比べてあら探ししてるだけ。
776名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/19(金) 06:21:17.61 ID:LmD/8EQA0
2chで揚げ足取りや煽りは日常茶飯事だけど、
アスペなど差別蔑視の発言を繰り返す人は人間性を疑うわ
777名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/19(金) 09:27:14.01 ID:OzzE9kJJ0
位相ズレ気にするなら頭がっちり固定しないとアカンな
778名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/19(金) 09:53:17.40 ID:iWtFogQY0
位相ズレやスピーカユニット間の遅延は気にならないけど
自動音場補正には抵抗があるとかって意味わかんないんだけど。
779名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/19(金) 16:10:53.47 ID:W4WqDCneO
構って欲しさに
適当にネガティブな単語並べてるだけだろ。

だから論理破綻してるのさ
780名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/20(土) 10:08:26.65 ID:QYvEqIlD0
使っているスピーカーがフロントとリアにBOSEの101ITで、センターが33werなんだけど、フルレンジスピーカーを使っているとフェイズコントロールは動作しないの?かな??

VST-D6TXを使っていて、流石にHDMI入力対応じゃないとキツくなってきたからSC-LX56購入検討中なんだけどちょっと気になったから…。
781名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/20(土) 12:55:45.26 ID:Y/e/HzgbO
それは無いと思われ
むしろ160W品だから

ラージと誤認識され
設置間隔から調整するには狭過ぎて無理判定されたのでは?

手動でスピーカーサイズだけ変えて再度MCACC
782名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/20(土) 14:05:37.90 ID:QYvEqIlD0
>>781
いや、まだ買ってないからどういうことになるのかなってね。

基本フルレンジだからユニット間の位相ズレも無いわけで。
783名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/20(土) 15:28:27.20 ID:d6J/vEVa0
所詮機械なんだから判定ミスなんて良くあること
フルレンジだろうと何だろうと位相はある!と機械が言っております
784名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/21(日) 12:55:54.28 ID:3C8NNIFEO
86を検討しています。
ステレオ再生時にサブウーハーも使いたいのですが、
プリアウトにつなげられるでしょうか?
785名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/21(日) 12:59:37.53 ID:t5s5cxwLO
繋げられます
786名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/21(日) 13:09:54.72 ID:3C8NNIFEO
そうですか
ありがとうございました
787名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/21(日) 19:41:25.27 ID:P9rW9DCC0
フロントがLARGEの場合、SW設定をYESからPLUSにしてね。
788名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/21(日) 22:10:16.52 ID:3C8NNIFEO
はあい

あと、SACDはHDMIでDSDダイレクトのマルチ再生ができるんですかね
当方ソニーからの買い換えです
789名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/22(月) 13:27:25.12 ID:kv5qs/rhO
自己解決しました
790名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 15:25:55.64 ID:sGVcnjIl0
BDP-440 + LX85 +  KUROですが

SACDを1〜2曲聴いてから
他のDISK(DVDやBD)に交換して再生しようとすると
KUROが画面がでず、一切操作を受け付けず、何回電源入れても
すぐ数秒でOFFになります。

電源ランプとスタンバイランプが交互に点灯し
踏み切りの信号状態なので
保護モードのようです。

DVDやBDは一日何枚も連続で
見ていてもこの状態は発生しませんが、
SACD視聴を途中で止めると逆鱗に触れるようで

もう、KURO本体、レシーバ、BDP440、LX85
全部電源プラグ引っこ抜いて1〜2分放置し、
「何か」を忘れさせてやらないと復帰しません。


BDP440はファームアップデート済みですが
LX85のアップデートってメーカー放置状態なんですかね。。。 orz

791名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 17:09:13.74 ID:a05A9gIt0
85の最新ファームがあるか知らんが、どう考えても440が原因だろw
リンク設定とか出力設定を変えてみたら?
もってないからなんとも言えんが・・・。
792名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 22:24:57.55 ID:JX8iYsU00
LX56買ったー

光出力で別のDACで再生したいんだけどどうやんのこれ?
とり説みてもわからん
教えて
793名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/28(日) 11:20:42.67 ID:NPCo5aTS0
再生機 | DAC | Lx56

光out------光in
       RCAout--RCAin


の一択しかないと思うが・・・
794名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/29(月) 01:18:38.71 ID:q51zhRMN0
97年に買ったVSA-D7、電源入れてから5分〜経つとカチカチッって本体から音がしてヘッドホンから音が聞えなくなる
スピーカーからは音が出てるけどこのまま使い続けたら火とか吹いたりするのだろうか
背面の白い丸印はついてるからリコール対策済み
誰か詳しい人教えて
795名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/29(月) 13:25:36.15 ID:PXV9OdRY0
>>794
修理
796名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/29(月) 20:39:21.79 ID:8O/42dfD0
AVアンプは消耗品。とっとと買い換えるが吉。
797名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/29(月) 22:13:09.01 ID:q51zhRMN0
やっぱりそうなるのねレスサンクス
電化製品は壊れるまで使い続けてるので買い替えの間空けすぎたせいかS端子とか絶滅しちゃってるんですね
昔のロゴマークのほうが好きなんだけどなぁ・・・
798名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/30(火) 00:42:17.58 ID:csUlFxuF0
AV機能部分(DACだけじゃなくて各制御部込みで)と
Ampのセパレート構成にしてほしいな。。。
両方分の出費で買い換えるのシンドイ
なんかやたら、機能が旧世代になるの早すぎるし
AV機能部だけでも交換できるといいのに
799名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/30(火) 01:25:06.42 ID:XkNwJAEk0
>>798
入れ物が2つになればコストが上がるんだから
AVアンプ単体で出せば15万の物が
同じ性能にしたAVプリ10万+パワー10万のなるとしたら
プリ2年パワー10年使うとしても10年で60万
だったら俺はAVアンプ丸ごと2年半毎に4回買う方がいいわ
それでも同じ60万、ってなるからただでさえニッチな製品なのに
更に需要が減るからメーカーも出さないでしょ
まあ例えばの話だからAVプリだけなら
最新の機能載っけても3万ですよ、って言うならわかるけど
そんな値段のセパレートなんか見た事無いし
800名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/30(火) 08:25:45.51 ID:Chl9F3tvO
高熱で高周波なデジタル回路と

アナログで熱に弱い
ディスクリート部品分けることは、対策用回路や部品減らせて
実質1万以下の板金箱よりコスト下がるんじゃね?
801名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/30(火) 17:28:28.02 ID:fMge92FL0
それならセパにする以前に高いモデル程、
アナログ入力が増えるのをやめて欲しいわ。
86とかのクラスを買うような人が
AVアンプにPHONOをつなぐとか考えないと思うのだが。
802名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/30(火) 19:37:01.33 ID:JpRGh0sf0
>AVアンプにPHONOをつなぐとか考えないと思うのだが。

うむ、まったく。。

最近じゃアキバのジャンク屋までLP並べてるし・・・

ポエマー・オーディオ評論家の言うターンテーブルの良さ
ってのは、御影石の台の上で石臼みたいな重さのターンテーブルを
ワイヤーで回す類の価格帯機種で聞いた時の話なのに、、

まーあれだ、、Win8入れたら家にあるパソコンのモニタが
タッチ出来るようになると勘違いしてる客層とおなじなんだろうがな
803名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/30(火) 19:43:55.88 ID:BuRST9xPO
Lx72なんだけど、
WHS2011 server(dlna Server)(WMP12) ⇒ Lx72ってつないでいるんだけど
リモコンでhome media fallery ボタンを押しても、
STARTING H.M.Gってなってて先に進まないんだけど、なんでだろう・・
804名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/30(火) 20:20:35.32 ID:JpRGh0sf0
Lx72のファームがアホで WHS2011 を認識できない
805名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/30(火) 21:34:20.63 ID:BuRST9xPO
ポートを開けたり、WMPの参照先フォルダを変更したらなんとかなったよ
しかしこの日本語のタイトルを認識しないのはなんとかならないのかな。
音は良いけど使いづらいね。
806名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/31(水) 19:17:43.93 ID:oqyC6AivO
DLNA用のソフトをWMA12からfoobarに切り替えてみたけど、
明らかにfoobarの方が音が良いね
音籠り、音の厚みも改善されて良い感じ。散見されている音飛びも無いし満足。
807名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/04(日) 11:48:06.19 ID:JtnT8jE10
sc-lx75のフロントバイアンプ接続で
Pure Directモードでも音質反映されるの?
808名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/04(日) 13:02:03.46 ID:PvUh4XTb0
される。
PureDirectは出力ポートのアサインとは関係ない
もっと前段の回路を通るかどうか
に影響する
809名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/04(日) 15:05:14.58 ID:JtnT8jE10
>>808
ありがとう〜
ケーブル買いに行ってくる〜
810名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/05(月) 12:22:31.63 ID:xxS68tf0P
75とか76ってUSBメモリ使えるみたいだけど
USBメモリに音楽ファイル(mp3)やPVとかの動画を入れても流せます?
811名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/06(火) 00:54:15.04 ID:/JLfE4ii0
VSX-S300買ったんすけど、電源入れると小さくサーってノイズがでるのはデフォ?
812名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/06(火) 08:37:42.87 ID:Cw5shReC0
持ってないからわからないけど、
気になるなら電源周りや各信号ケーブル・SPケーブル周りの
配線や接続を再チェックかな。
すでに確認済みならスマソ。
813名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/06(火) 12:15:08.49 ID:7TRjigYp0
>>811
能率の高いスピーカーを使うと出るって過去スレであった気がする
814名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/06(火) 12:50:33.56 ID:+Kqm4999i
取り敢えず、アドバンスドサラウンドモードは使い物に成らないからノーマルサラウンドモードな。
815名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/06(火) 22:54:44.91 ID:Om4On8Jh0
>>713
あの雑誌(ホームシアターファイル)は、
プロジェクターやホームシアターの部屋を持つ
方の紹介が多いです。たまに、AVアンプのチェックが
ありますが、AVアンプのことを調べたかったら、
AV REVIEWっていう雑誌か、philewebという所を
参考にしてみて下さい。
816名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/06(火) 23:01:20.72 ID:axZeroHw0
>>815
あ、ずいぶん前の書き込みにレスありがとうございます。
AV REVIEWはAVアンプの特集がよく組まれてるのでよく読んでますよ。
自分の持ってるのがほめられてるとうれしいもんです。
817名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/08(木) 01:57:51.57 ID:HNy7WW8R0
VSA-921を買ってHDMIでアクオスに繋いだんだけどGUIが表示されなくてなにも出来ないんだけど…
これって不良品?
818名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/11(日) 11:25:59.43 ID:CB0WduGg0
悪雄が糞なんだろ
VSA−921の出力をアップスケール出来ないだけじゃね?
とにかく
デッキも
携帯も
TVも
PCも

業態も一極集中させてコケ氏んだ
経営陣の頭まで

バグだらけなのがシャープ
819名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/11(日) 14:48:52.73 ID:Tgqq/RtS0
古いのだとテレビ画面にメニュー出すのってコンポジで繋いでやる気がしたけど
今はHDMIでいけるの?
820名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/11(日) 22:22:17.43 ID:EOEzf48r0
SC-LX86
ネットワークオーディオのシーク操作に対応していますか?
821名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/12(月) 22:56:17.52 ID:ESNHoELf0
LX71使ってるんだけど、何か突然
LX86欲しくなったわー
822名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/13(火) 08:19:26.56 ID:0cjoToJD0
85売って86買おうとしたけど、リモコンはグレードダウンするせいでしばらく様子見。
無線使えなくなるのが痛い。
一応フラッグシップなんだし、こういうところでコスト削るのはやめてほしいわ
823名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/13(火) 08:41:17.22 ID:x+IL7CkM0
全部入りのLX96出ないかなー
824名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/13(火) 08:46:08.36 ID:8leo4I3A0
>>822
操作はipadでiControlAVを使うとかなり便利。
リモコンいらなくなる。
825名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/13(火) 08:56:17.56 ID:x+IL7CkM0
>>824
手探りでボタン押せないとやだ
826名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/13(火) 19:31:46.81 ID:H3CkYqkx0
俺も824に同意。
iPadで全て操作したいからiRemocon買おうかと思ったり。
827名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/13(火) 19:32:41.26 ID:s2KcDMRB0
無線リモコンの人って
プロジェクタ使いなのかな?
828名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/14(水) 11:24:49.95 ID:yfrDHA4cO
ミニコンスピーカーの901フロント、701リヤでいい感じになるかな?
829名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/15(木) 13:58:06.30 ID:M1wu81g20
SC-LX96きたあああああああああああああああああああああああああああああ




















                            という夢を見た
830名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/15(木) 16:04:04.04 ID:zS9jO1gUO
LX9*は是非セバレート路線に進んで欲しい
831名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/15(木) 16:50:12.65 ID:4y8a6FIM0
セパレートになるならそれでもいいが。
今度はパワーアンプの選択に頭を悩ますぞ。

2chのアンプがいいのか、7.1chのアンプがいいのか。
プリとパワーの接続は、デジタル?アナログ?
各チャンネルの 出力のバランスはどうするのか。
プリ側で合わせるのか、パワー側で合わせるのか。
リモコンはどうする?MCACC等は?

だったら
映画、ライトリスニング用のAVアンプと ピュアAUアンプと分けたほうがいい
832名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/15(木) 17:14:14.80 ID:9wgdPjdb0
>>831
.1 のパワーアンプは不要
833名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/15(木) 18:47:23.81 ID:9tm+SxaD0
>831
セパレートになるとパワーアンプの選択に迷う。

だからAVアンプとピュアアンプと分けたほうがいい。

なんでAVアンプとピュアアンプ分けることに繋がるのか、全然意味わかんないんだけど。
834名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/15(木) 19:33:56.79 ID:oEOo6/qK0
>今度はパワーアンプの選択に頭を悩ますぞ。


それがいい。
と、いうか今は選びようが無いのが辛い
835名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/16(金) 00:05:39.87 ID:u8xATPHo0
86ポチっちまったー
836名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/16(金) 07:50:14.83 ID:xfVh/og00
>>833
ピュアアンプがあまりに売れないので、買わせるために強引に話をもっていってるだけ。
ピュアアンプのメーカや販売会社の社員がステマやってんだろ。
837名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/16(金) 08:09:20.02 ID:ecRm1DEJ0
>>836
>ピュアアンプのメーカや販売会社の社員がステマやってんだろ。
おい、俺の書き込み勝手に使うな。
838名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/16(金) 09:22:54.59 ID:n2ReRn0ui
Πの7シリーズのスピーカーで組んでみたいのだけどフロントもトールボーイじゃなくてブックシェルフで組んでも問題無いよね?
839名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/16(金) 11:16:28.65 ID:h4hELpq5O
ブックシェルフだと
打突、爆発、振動
関係の音に臨場感がなくなるよ?

あくまで音楽用途だと思われ
840名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/16(金) 11:51:36.72 ID:n2ReRn0ui
やっぱりフロントはトールボーイが良いのか・・・
スペースがピンチ(財布もw)
841名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/16(金) 13:16:07.91 ID:3ghIf3mP0
サブウファーじゃいかんの?
842名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/16(金) 13:27:23.21 ID:n2ReRn0ui
自分はブックシェルフ×4・センター・サブウーファーの構成を考えてた。
843名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/16(金) 13:56:07.62 ID:aZucMVSQ0
>>842
センターもフロントと同じものにする
844名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/16(金) 14:00:22.96 ID:7LcQIJJE0
トールボーイなんて部屋がある程度広くて、壁際から余裕を持って置ける環境じゃないと・・・。
狭い部屋に大型のトールボーイ置いてるやつは馬鹿だと思うわ。
845名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/16(金) 14:02:39.27 ID:aZucMVSQ0
小型のトールボーイもあるが、音は確実に悪くなるからな
846名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/16(金) 14:27:11.97 ID:h4hELpq5O
トールボーイに難癖つける香具師は
置き場を理由に挙げるが、実はブックシェルフとスタンド置いたら
設置面積はトールボーイと変わらないのである。
そしてスタンド使わないブックシェルフは、お金の無駄遣い
お薦め出来ない。

では、なんでブックシェルフに誘導するのか。

それは
ピュアアンプのステマに話を振りたいからである

トールボーイで使えるピュアアンプは
ステマしても高過ぎて
買って貰えないからである
847名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/16(金) 14:35:27.55 ID:n2ReRn0ui
>>843
全部Πの7シリーズで考えてます。

ちなみにフロントがブックシェルフの場合はスペース的にTV台に置こうかと・・・
848名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/16(金) 14:47:29.50 ID:7LcQIJJE0
それでいいと思うよ。それにインシュなどを使うといいよ。
ID:h4hELpq5Oはスルー推奨。
849名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/16(金) 15:13:27.02 ID:h4hELpq5O
インシュレータだけで済むわごない

それこそ床机棚面に近過ぎて影響受けて低音域に問題抱えるだけ

スルーとか言って
無駄遣いさせようとしてる奴こそ放置対象
850名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/16(金) 15:29:13.94 ID:7LcQIJJE0
ID:n2ReRn0uiさんの状況考えろボケ。
851名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/16(金) 15:50:54.90 ID:n2ReRn0ui
みなさん、ありがとう。
上記の構成で検討していきます。
852名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/16(金) 21:58:08.11 ID:P79wKQmR0
話の流れと全然関係ないですが、質問させてください。
SCLX81を中古で買うなら、いくらくらいが妥当だと思いますか?
853名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/16(金) 23:26:12.48 ID:+K0bETeyO
知らんわ!アホたれ
854名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/17(土) 04:20:21.94 ID:eR1akwxl0
妥当かどうか知らんが、5万くらいなら買っても良いと思える
あとはその機種がどれくらい欲しいのかで+1〜2万出す人も居るだろうけど
855名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/17(土) 06:52:49.59 ID:Qrg8HyKy0
俺は逆に今買うなら中古の81に5万は無理だな。
っていうか古いAVアンプは候補から外れる。
856名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/17(土) 08:42:49.55 ID:1mBiXOcs0
>ブックシェルフだと(略)
>あくまで音楽用途だと思われ

逆の感想
2chのCDなどの音楽聴くにはブックシェルフは役不足
映画などにはそれほど音質求めないしなぁ
857名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/17(土) 23:22:08.78 ID:qapOu0fJ0
俺の場合、最新機種と視聴して聴き比べた結果、
icepower & WM8740の方が DA810 & AK4480より音が良かったから、
あえてLx-72にしたけど、満足しているよ。
858名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/18(日) 00:31:01.00 ID:DLDgRU100
LX81を使ってる身から言わせてもらえば、81はオススメしない。
というかこの世代はオススメしない。せめて82以降だな。
859名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/18(日) 10:11:38.08 ID:fH8qPWwi0
VSA-922ってタイトルの日本語表示には対応してる?
860名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/18(日) 14:36:56.63 ID:oOvlLL6D0
>>859
対応してる
861名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/18(日) 20:01:31.81 ID:2LaBRpwq0
>2chのCDなどの音楽聴くにはブックシェルフは役不足
え?逆になってなくね?
役不足→力不足の間違いでしょ?
日本語は正しく使いましょう。
862名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/18(日) 20:24:10.44 ID:DLDgRU100
ID:h4hELpq5Oしつこい
863名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/18(日) 20:29:16.78 ID:w9B8v7Qn0
俺はトールボーイだな
音が同じでも多少高くても、見た目がいいから
好みや部屋の広さの問題も大きいから好きな方を買えばいいんじゃないの

俺は店で聞いてあまりにもいい音だと思ったから金もないのにS81シリーズ買っちゃった
864名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/19(月) 00:03:56.09 ID:iquTB2QN0
7シリーズのブックシェルフ
結構いい音だと思うけどなぁ
実際に聞いてみた?
865名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/19(月) 00:41:36.60 ID:sWQknoW40
>>854
>>855
>>858
ありがとうございます。
実はオクで買い替えでいらなくなったのを
手放そうとおもってたんですが、その辺が妥当なんですね。
取り敢えず1円スタートで出品してみます。
866名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/19(月) 07:25:44.50 ID:MO2UP0sUi
>>864
71のセンターだけ買ってみたけど結構低音域まで出るしいいね
867名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/19(月) 22:37:35.83 ID:QqGXHcWk0
10年前の某社10万クラスのミドルハイ?からS300に買い替え。
勝ってるな!
868名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/20(火) 00:18:44.45 ID:gUSq+iRi0
71って6年前?
AVアンプ・・・賞味期限早すぎww
869名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/20(火) 11:26:19.76 ID:5+3Djbkx0
【特別企画】VGP2013 音響&ネットワーク大賞受賞モデル
進化し続けるAVアンプ・パイオニア「SC-LX86」を鴻池賢三が聴く
ttp://www.phileweb.com/review/article/201211/20/663.html
870名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/20(火) 14:39:33.28 ID:5+3Djbkx0
パイオニア、「AVアンプ新技術リポート」をPDFで無料配布
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/201211/20/32017.html
871名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/21(水) 20:27:48.53 ID:SREKM51G0
心臓部であるアンプには変化が無く
デジタル部の機能だけ増やして買い替えを
促そうとする。。。 それでTV産業がどうなったのか
まだ気づかないのか

WindowsXPを見習え!10年以上現役だぞ?
872名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/22(木) 15:30:00.60 ID:mGLr+fh00
そういえば、LX72を使っててわかったけど、
前面のUSB端子に、ipod以外の外付けHDDとか、
walkmanを接続しても問題無く再生出来るんだな。
873名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/22(木) 15:33:17.48 ID:TQLs1uSe0
>>872
再生とか停止とか選曲とかリモコンで操作できるの?
裏のspで音楽流しながら、前のspでテレビ音とか出せたらなあ
874名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/22(木) 15:50:14.22 ID:xYg8v4rJ0
>>872
LX53だけどキーボードも使えるから接続機器の
名称変更とか捗る
875名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/22(木) 16:23:43.01 ID:Y2Se5cW+0
LX53ユーザーだけど知らんかったわ、
リモコンでイライラしながら入力してた。dクス
876名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/22(木) 21:13:46.61 ID:mGLr+fh00
iphoneやら、androidやらのプラグインでリモート再生可能だけど、
ガラケーしかないから、ノートPCからandroidのエミュレータを入れて
プラグインからリモート再生しているかな。(DLNA1.0だと、何故かfoorbar2000のupnpをPC直から利用する場合が出来ない)
(DLNA1.5以上なら、直でPCから制御可能だからその必要性は無いが。)

もっとも、WMP12ならPC直で可能なんだけど、音質的に利用したくなくてね・・
(WASAPIの排他処理が出来ない為)
877名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/25(日) 11:02:31.75 ID:QZUvCtPV0
そこでONKYO SE-90PCIの登場ですよ
878名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/25(日) 20:11:54.61 ID:TFMcuNnq0
もう使っていないSE-200PCIならあるが、
それがDLNAと何の関係があるんだ?w
879名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/26(月) 08:01:09.78 ID:8+qM7rRO0
ツイッターみてたらusのbestbayでvsx-921が
100ドル以下らしい
ワロタ...ワロタ...
880名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/27(火) 23:30:24.84 ID:+nvcKi+f0
SONYのMZ-R30(MDウオークマン)の 出力端子 から、VSA-C555のアナログ入力に繋いだのですが、ボリューム上げまくっても音量が上がりません。
もう、ボクのVSA-C555も寿命なんでしょうか?
881名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/01(土) 05:21:18.35 ID:S70fyi1B0
SC-LX85、17万
SC-LX56、12万
2ch時の音質、駆動力は大分違いますか?
どっちかに悩んでます。
あとオートフェイズコントロール プラスのLFE遅れ補正ってDVD,BDで結構あるもんなんですか?
詳しい人、教えて下さい。
882名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/01(土) 06:41:44.79 ID:SXQtVo9S0
短いサイクルで買い替えているなら56で
そうでなければ迷ったら高い方。
どっちにしろ2ch再生に過度の期待はしない方が良いと思うよ。
LFEは"LFE遅延に関するデータベース"を検索してみるよろし。
883SCーLX76:2012/12/01(土) 08:26:33.32 ID:34PmmSFp0
話題にならないSCーLX76てどうなんでしょう?
USB-DACなんて必要ないし、
機能充分でCP最高と思うのですが
お持ちのかたいかがでしょうか?
884名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/01(土) 09:28:53.23 ID:63KYgCbu0
LX76はLX56と比べて値段程差がないんじゃない?
コスパならLX56だと思うけど
885名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/01(土) 10:06:24.28 ID:YsumYcYG0
俺もコスパならLX76だっと思ってた
だってLX86との違いはUSB-DACの有無と
86専用にチューンされた電源トランス部くらいなもんで後は一緒なんでしょ?
お得感があると思うけどなLX76
LX56は価格的に見てもかなりコストダウンされてそう
886名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/01(土) 11:05:27.27 ID:SXQtVo9S0
全く関係無いが86専用チューンド電源トランスって
カリカリの4A-Gみたいで格好いいなw
887名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/01(土) 11:13:33.50 ID:bmmcTpDF0
>>881
2チャンネルで音楽再生するならマランツのほうが得意だよ
888名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/01(土) 18:27:26.65 ID:xnF6avDH0
>>883
持ってる
数年前のオンキョのトップクラスからの買い換え

不満点はHDMI同時出力で片方からしか音が出せないこと
8.1ch入力はあるのに、その出力がないこと
そのせいで9.1にすることになったw

あと1-2つぐらいあったけど、思い出せないぐらいなのでたいしたことじゃないと思う
889名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/01(土) 23:28:23.06 ID:S70fyi1B0
アバックの"LFE遅延に関するデータベース"を検索しました。
少しのタイトルしか載ってませんでした。
LFE遅延してるソフトって音楽物のDVD、BDの何%位なんですかね?
LFE遅延してるソフト珍しい?滅多に無い?
なら、LX85が安くなって来てるからLX56と5万の差なら買いですかね?
890名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/02(日) 01:36:33.75 ID:EljhfsWZ0
85使ってるけど、アンドロイドのicontrolav2不安定ってだよね?
よく認識見失うし。

よくパイのスマホソフト絶賛されてるけど、そんないいかな。
ソニーよりは良さそうだけど。
若しくは、新しい86のicontrolav2012が優秀なのか。

icontrolav2とicontrolav2012で結構違うなら、買い換えようかな。
891名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/02(日) 16:36:41.85 ID:ZpotC1O10
スマホアプリの違いで買い換えって
金余りまくりなのか?
もう買い換える理由を一生懸命探してるとしか
思えないから、サッサと買った方がいいよ
892名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/02(日) 16:44:13.64 ID:8mAt3YHsP
てかアプリぐらい統一しろよな
893名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/02(日) 22:41:06.27 ID:EljhfsWZ0
アプリ結構大事じゃないか?
無線リモコンも使うけどさ。
ソファに寝転がって、スマホいじりながら、音楽聴くことが多いぞ。
NASの階層追って操作するのに重宝してる。
894名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/03(月) 00:17:58.08 ID:0Ct2PXzU0
AmazonでLX-90が半額。
895名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/03(月) 08:42:04.70 ID:VwFm/hAC0
86でicontrolav2012(iPad)を主に使ってるけど
不安定さを感じたことはないよ。
個人的には
PS3のゲーム終了時等に信号を見失い、
再コネクトに失敗してそのままノイズ画面になり
再起動しないと直らない方が気になる。
何が原因(PS3/86/TV)かわからないけど。
896名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/03(月) 15:14:37.31 ID:ZBYIOuq90
そんなことが起こらないための HDMI接続なんだけどな。
897名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/03(月) 16:06:59.20 ID:ZsRAfXBU0
アンプなしでテレビに直で繋いでその現象が起きなければアンプが悪いでしょ
試してみれば
898895:2012/12/03(月) 16:53:20.90 ID:VwFm/hAC0
いわれてみればそうだ。
86買うまではアンプが古いこともあり
PS3から直接TVへ映像のみHDMIで接続してたけど
そのような不具合はなかったわ。
さらにたちが悪いのは毎回、その症状があらわれるわけじゃないって事と
その症状がでたら再起動(電源プラグを抜く必要あり)
するしか直らないって事かな。
それ以外は機能も音も気に入ってるのにな。
俺のだけかな?
899名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/04(火) 12:13:29.61 ID:4m6FfATe0
900名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/04(火) 19:58:37.99 ID:z24RAGc00
901名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/04(火) 22:08:03.93 ID:nu9eX6TB0
>>900
昨日見たら、確かにセールで半額だったよ
902名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/04(火) 22:18:13.23 ID:cBljmPbe0
1台だったから売れて終了したのかもね
903名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/06(木) 16:03:18.01 ID:zoflnt/V0
SCーLX76使ってるですけど
USBにmp3入れて音楽を流すときにUSBを差し込むと全面パネルが閉じることができません
どなたか全面パネルを閉じられるような小型のUSB使ってる人がいたら商品名を教えてください
904名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/06(木) 16:49:09.83 ID:IdQqg73e0
RUF2-PS で検索
905名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/06(木) 17:06:56.58 ID:TuvU8eKC0
>>903
LX85だけど…どんなのでもむりじゃねーか?
エレコムのMF-SU204Gってのもってるから試してみたけどぜんぜん無理。半分も閉まらない・

904氏の言ってる奴はわからんけど無理そうなきがする。殻割りとかするんかな。
実際にためしていってるんならごめんなさい。
906名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/06(木) 18:15:10.01 ID:Jrt0c94Y0
RUF2-PSでいけるなら、それはそれで欲しいが
>>904は実際試した結果なのかね。
907名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/06(木) 19:29:52.61 ID:F0/bBX3V0
安いんだから自分で買ってレポしてくれよ
908名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/07(金) 13:42:48.68 ID:pJwxdtwl0
諸先輩方に質問があります。

VSA-LX55を使っています。
現在、HDMI1のポートにPS3を接続HDMIパススルーが出来ています。
HDMI2のポートに他の機器を接続してもHDMIパススルーは可能でしょうか。

HDMI2につなげようとしているのはApple TVです。
909名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/07(金) 16:55:27.37 ID:iha1Gcih0
LX56やLX76、LX86とDIGAを持っている人がいたら教えてください。
DIGAのリマスターをONにしてHDMIからPCM出力した信号
(2ch96kHz・5.1ch96kHz)をPL2Zで再生できますか?
DIGAのリマスターでなくてもハイレゾ音源でもかまいません。
あと、Advanced MCACCも機能していますか?
910名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/07(金) 17:10:34.01 ID:pNa3zwpPP
RUF2-PSの大きさから見てまずパネルは閉まらないな
斜めにも閉まらないと思う

俺も全面パネル開きっぱなしだと壊しそうだから
刺して閉めるHDDあるならほしいわ
911名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/07(金) 18:23:00.02 ID:efIdGTvH0
だよなー
CDPを使うにも、NASから再生するにしても
幾ら静穏化を図っても限界があるから、
最近はUSBメモリに音楽を入れて再生しているから、
前面パネルを閉められるようなUSBメモリが欲しいんだよな。
912名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/07(金) 18:41:27.29 ID:N5k2Ekha0
つーか。USB端子とツライチの蓋つける
πの神経疑うワ

バカなの?死ぬの? 


それともあれはメンテナンス用USBなんですか。。。と
913名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/07(金) 19:23:46.42 ID:4byJ7nqF0
>>912
ほんとそれに尽きるよな
もう少し考えて作れ
914名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/07(金) 21:41:22.90 ID:3smtSTKv0
家に帰ってきたら地震でフロントハイトが落下してた・・・orz
怖いからもうフロントハイトやめようかなあ。
915名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/08(土) 10:27:30.09 ID:tho5X6RZ0
設置方法への反省点はないのか
弱い壁材にネジだけだったとか
916名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/08(土) 11:58:19.07 ID:vy4+HoDF0
>>915
うちは賃貸なので突っ張り棒なんだけど、どうも固定が弱かったっぽい。
天井と突っ張りの間に滑り止め用のゴムでもかまして密着するようにする予定。
917名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/08(土) 14:17:32.17 ID:HM5CIiOw0
うちの ポン置き BOSE301AVM 福島県いわきだけど、落ちなかった

この前の311の時は、保管してなかった BOSE301は、オーディオラックごと吹っ飛んだが、音には問題なかったようだ
ブラウン管TVモニターが、台から落ちてストーブ直撃で痕がついた
数千枚のDVD-Rが崩れてきて、脱出不能だった。ってとこかな
918名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/09(日) 00:02:12.20 ID:kWl6XLNK0
>>909
LX81だけど、96kHz24bitならステレオ、マルチにかかわらず機能に制限はとくにないよ。
プロロジックやNeo:6は変わってなきゃ96kHz24bitまで対応。
919909:2012/12/09(日) 09:09:08.88 ID:bZ4t2DQh0
>>918
ありがとう。これでパイオニアに乗り換えられます。
920名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/10(月) 16:25:15.99 ID:dxJWgkux0
819からLX56に買い替えたけど、俺みたいな糞耳でも明らかに違い出るのね
びっくりした。2chもサラウンドもどえらい違いだ。
921名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/10(月) 16:35:32.02 ID:XIkmpTZG0
LX56買うたった!納品が待ち遠しいおw 1ランク上の機種って15kg超
なのか・・・、重いなw
922名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/10(月) 16:46:11.82 ID:1DIH9T860
最近のAVアンプはどのメーカーも軽くなったよ
電源トランスも小さくなった
一昔前は10万円台で20kg超えなんてよくあったしハイエンドは30kg超え
でも音は格段に良くなってる
923名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/10(月) 16:49:45.82 ID:XIkmpTZG0
おおぅ、30kg超って凄いな…。
924名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/10(月) 17:10:50.64 ID:1DIH9T860
>>920>>921
購入オメ!
LX56はオレも狙ってるので、できたらいろいろ感想をお願い
925名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/10(月) 17:31:10.44 ID:pZ66zHZk0
でも重いとさ
買った時にさすが高級モデル&bull;&bull;&bull;&bull;って感じでニヤニヤが止まらないよ(笑)
926名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/10(月) 17:44:05.98 ID:1DIH9T860
それはあるね
ちょっと押したぐらいでは凹まない強固なシャーシや分厚いフロントパネルなど
高級感は昔の方があったと思うね
927名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/10(月) 18:48:39.06 ID:XIkmpTZG0
サウンドシティにリモコンの値段聞いてみたら、LX56のリモコンて4620円も
するのね。 予備に買っておこうかと思ったけど、お高いわぁw
無線ならわかるんだけど赤外線でしょ?
928920:2012/12/10(月) 19:38:33.94 ID:It8rzlaZ0
>>924
糞耳&ど素人なんで、感覚的な感想しか言えないけど。
とりあえずスピーカーはモニターオーディオのBRってシリーズで5.1です。
見た目だけで選んだ、で後悔してた。ステレオもサラウンドも音ボワボワで
オーケストラ系BGMなんて聞いてらんなかった。
でもスピーカー買い換える金は無かったんで、LX56に変えてみた。

ステレオ
トロンボーンやユーフォ辺りの音が澄んだ感じになりました。ペットやピッコロ辺りも。
ただ低音はやっぱりボワボワすんね。テューバやバストロ辺りが混ざっちゃう。

サラウンド
半端ない。全周囲モニター状態。ここまでちゃんと繋がるもんなんだ。んでセリフもくっきり浮かび上がってくるし
何よりスピーカー5つとは思えない。右斜め63度みたいな微妙な場所からちゃんと弓飛んでくる。

ちなみに819と視聴比較したのはキングダムオブヘブンとベンハーBDです。

機能はまだ使いきれてないや。とりあえずairplay便利やねえってぐらい。
929名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/10(月) 20:17:52.45 ID:udNl6uF80
BRのシルバーか?
930名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/10(月) 20:21:24.69 ID:qwZd5+0R0
>>927
SONYの学習リモコンオススメ!
931名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/10(月) 21:25:49.69 ID:8pw9JK/K0
>>928
低音がボワつくのは、部屋やSPの設置環境が大きいかもよ。
パイオニアって比較的低音の量感少ないし。
932名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/10(月) 22:04:56.23 ID:XIkmpTZG0
>>930
BDレコ、プレーヤー、チューナーと何かとSONYの学習リモコン
進められるけど、やっぱ優秀だよねw
933名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/10(月) 23:15:02.77 ID:GyfPgSZE0
>>928
LX56の感想サンクス
参考になりますぞ
ヨドバシでパイオニアの人がフルバンド・フェイズコントロール(だったと思う)のon・offの
違いを聞かせてくれだけど、同じようにスピーカー間のつながりが全然違うと思った
ところで低音がボワボワとのことだけど
トールボーイを直置きしてるとかはない?
934名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/10(月) 23:20:06.98 ID:GyfPgSZE0
あれIDが変わってる
あと、スピーカーの背面が壁に近すぎるとかもない?
935名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/11(火) 00:51:06.30 ID:ivjp0b4L0
86購入しちゃった
Appleロスレス対応すると聞いたので決めました
936名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/11(火) 11:42:31.31 ID:V4aLxP9X0
LX56もオプションで電波リモコン使えるんだね。お!と思ってリモコン買おうかと
思ったら、超高ぇぇぇw 3万超えるリモコンとか意味わからん・・・
937920:2012/12/11(火) 17:48:09.96 ID:+FRVooL80
>>931 >>933
設置は色々なサイト参考にしたりバス穴塞いだりもしてみたんだけど、ダメだった。
ちなみにBR6ってがフロントなんだけど、どうも元々そういう性格のスピーカーらしいんだよね。
プリントとは言えウォルナット系の色合いが凄く気にいっちゃったのが運のつきです。
田舎は試聴出来ないのが辛い。

とは言え56で結構露骨に音変わったんで取りあえず満足してる。
後819よりも良い顔してるんで見ててニヤニヤ出来る。デザイン良いって結構大事だねえ。
938名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/11(火) 21:58:57.64 ID:IQdl/5X30
windows(PC)用のPlugPlayerって無いのでしょうか…
(WMP12だと重い&foobar2000は使えない)
939名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/12(水) 13:58:21.64 ID:0Z6wy0is0
>>937
モニオのトールボーイって低音締まってるけど量感はあるからね
でも低音の量感は何もモニオに限った話ではなくこの価格帯の最近のトレンドみたいなもので、
DALIとかELACも低音の量感がかなりある
おそらくAV用途を見越して量感増やしてるんだと思う
940名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/12(水) 14:05:02.81 ID:0Z6wy0is0
それとAVアンプって低下10万円以上のミドルクラスとそれ以下のエントリークラスで
価格差以上の音質差があると思う
色々視聴した感じでは
ONKYOならTX-NR818、ヤマハならRX-A1020、マランツならSR6007、
デノンならAVR-3313、パイオニアならSC-LX56以上とそれ未満では音質差が大きいと感じた
これより下のアンプだとおもちゃみたいな音しかない
941名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/12(水) 17:30:39.35 ID:S3iyYRNC0
LX56とその下のSC-2022はパワーアンプ全く同じだろ
違うのはチャンネル数だけ
942名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/12(水) 17:52:01.15 ID:9eA5A/zi0
ヒント:プラシーボ
943名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/12(水) 17:56:46.75 ID:0Z6wy0is0
>>941
2022のこと忘れてた
それは聴いたことが無いけど、56とクラスと822などの3桁クラスではかなりの差があるのは間違いないよ
944名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/12(水) 20:10:07.67 ID:NXybYmUs0
秋淀にて、SC-LX56とSC-LX86の音質の違いが聞き分けらませんでした。
糞耳で悲しい。
945名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/12(水) 22:45:36.77 ID:jt2yHxmH0
>>944
秋淀の環境で聞き分けられる人の方が少ないから安心汁。
本格的な試聴室で且つSPセッティングがちゃんとしていると差が出てくる。
逆に言えばその程度の違いとも言えるけど、一度差を感じてしまうと戻れなくなるんだよね。
946名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/12(水) 22:56:56.06 ID:Jrby8Wlo0
京都のヨドバシに来ていたパイオニアの人に聞いたら
会社としてはLX86やLX76を売りたいけどLX56がオススメだと言っていた
パーツのグレードは違うけどでてくる音はそこまで・・・と言ってた
947名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 00:52:40.76 ID:yjmOG8PG0
56買って半年経ったけど、いまんとこなんの不満もないなあ。
機能的にも不足感ないので、しばらく買い換える必要なさそうだ。

4Kが普及しだしてHDMIの規格が変わったらその時どうするかわからんけど
とりあえず4Kパススルーには対応してるしね。
948名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 01:30:08.29 ID:iU0ezVhM0
>>946
信じてLX56買おうと思う!
949名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 07:12:23.75 ID:yjM+hRjk0
56のHDMIの切り替えって早い?
950名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 09:26:07.87 ID:wPuFZTil0
LX56ちょっと前にソフマップ.comで安くなってたときに買っておけば良かった・・・
951名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 21:49:15.99 ID:emjgzmjQ0
LX56〜LX86のデジタル部は同じでLX56は機能制限つけてる感じだけど、
価格のLX56とLX86でHDMIからの映像が映らないとかの不具合報告が気になるなぁ
952名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 21:59:32.26 ID:LoL8xju/P
トールボーイはいずれ廃れるな。ボーズ101で揃えた方がずっとマシ
953名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 22:01:07.37 ID:emjgzmjQ0
誤爆?
954名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 23:26:48.09 ID:6ZkgVgos0
>>952
101シリーズはもう新品が手に入らないけどな。

ま、ウチもフロントとリアは101ITでセンターは33werってBOSEキチだけどw
955名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 08:03:40.29 ID:Cd2kg5HmP
ほんとだ。101もう売ってないんだな。
5.1はPAぽい味付けのスピーカーの方がセッティングしやすいとおもうがなあ。
バスレフポートから変な低音出されても邪魔なだけじゃない?
956名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 17:44:44.64 ID:aXBiR0mm0
101 も バスレフなんだが。中音が出ていて、そのうえ、低音も 聴覚上は出ているように聞こえるのも、101 の特徴だと思う
957名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 22:01:03.96 ID:Cd2kg5HmP
すまん。バックロードホーンやトールボーイみたいな、
無理やり低音を出そうとするバスレフが、サラウンドと合わないと言いたかったんだ。
101みたいなのは、どっちかというと空気穴的な感じだよね。
ウーハーを軽く動かすために空気を逃がすみたいな。
958名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 23:12:26.26 ID:XeFliBvS0
S-1EXやらTAD-E1のトールボーイを聞いてから、
TAD-CR1みたいなブックシェルフの音を聞くと、やはり低域の量は圧倒的にトールボーイが上だな
959名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 06:11:21.57 ID:6JbU2/tO0
ボールボーイならやってたことあるよ
960名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 12:23:43.86 ID:0pQ5CNt40
低音の量より、質としては80年代の 3WaySPの方が好み
961名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 15:06:58.08 ID:wiSYUJsH0
安価な大型フロア型3wayが各社のラインナップから消えたな
いま安価な値段なのは、トールボーイかブックシェルフばかりになった
962名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 15:17:35.73 ID:Fp30dOri0
SC-LX85を所有しています。
そろそろ保証期限も切れるので改造を視野にいれています。
インレットプラグの交換などの改造をしている方はいらっしゃいますでしょうか?
改造に関する情報がのっているブログなんかありましたらご教示ください。
963名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 15:22:00.05 ID:9vHgFOOE0
たぶん鉛フリー半田使ってるから、それを取るだけでも大変だと思うよ
964名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 15:58:55.06 ID:wqtw1fPd0
メーカーは膨大な開発費用を使って部品を組み上げた後、
音造りをしプログラミングしているはずだから、
下手に部品を換えると、逆に音が変になるぞ。

更に言えば、壊れた際の有償修理さえ受け付けられなくなる。

捨てる覚悟があるならどうぞ。
965名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 16:06:09.78 ID:BYRjY4550
電源ケーブルを換装するくらいに留めておいたほうがいいと思う
966名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 16:09:14.21 ID:9vHgFOOE0
マランツは改造してても修理してくれたよ
パイはしらないけど
967名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 18:51:30.80 ID:wqtw1fPd0
他社の事を言っても参考にならんのだが
968名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 19:10:34.79 ID:Fp30dOri0
筐体の内部側に電磁波吸収シートは貼ろうと思うんですけど
やはりその他の改造は無謀ですかね。
当方、同軸入力しか使わないので、映像関係やアナログ入力などはいらないんです。
発熱対策や電磁波発生によるノイズ対策のため
基盤同士をつなぐケーブルを抜いて必要最小限の基盤に電流がいくようにするなど、
改造以外に何かありましたらご教示ください。
2ch音源を5.1ch環境で聞いています。
969名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 19:12:30.29 ID:9vHgFOOE0
まあ、改造具合次第だろう
インレット交換したぐらいじゃ修理する人にはわからないよ
いちいち部品全てが指定されたものかを確認するわけじゃないし

よくある高精度クロックのボードを追加したとかの一目でわかるような改造じゃない限り
そもそもばれないだろ
970名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 19:21:57.41 ID:AkkwOQlL0
電磁波吸収シートか
仕事でよく使ってたけど、筐体じゃなくノイズ源に貼らないと効果ないよ
自分ならTDKあたりの薄い電磁波吸収シートを面倒だからデジダルボード全体に貼るかな

>基盤同士をつなぐケーブルを抜いて必要最小限の基盤に電流がいくようにするなど、
これはやめたほうがいいんじゃない
なんかエラーがでて動かない気がする
971名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 20:35:30.63 ID:rEmgGsnzP
>>968
1GHzぐらいの電波をちょっと吸収してくれるかもしれないけど、
可聴領域の周波数には何の影響もないよ。
部屋いじった方がいい。
972名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 22:03:56.01 ID:AkkwOQlL0
DSPとかの高周波ノイズが巡り巡って可聴帯域に影響するんだけど
ttp://www.murata.co.jp/products/emc/knowhow/pdf/dsp.pdf
973名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 22:20:13.24 ID:wqtw1fPd0
そっちよりモニターやTVの方が高周波は凄いがな。
974名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 22:38:32.44 ID:AkkwOQlL0
モニターやTVなどの外部からのノイズなんて回路的に繋がってないからたいしたことはない
もしアンプに影響があるレベルなら、近くのパソコンなんてデータ反転してまともに動かないよ
そんなことより問題なのは回路的に繋がっている内部で出すノイズだよ
975名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 22:49:35.28 ID:1kpdOfry0
>筐体の内部側に電磁波吸収シートは貼ろうと思うんですけど

>DSPとかの高周波ノイズが巡り巡って可聴帯域に影響するんだけど

>モニターやTVなどの外部からのノイズなんて回路的に繋がってないからたいしたことはない


こんな事書いてる時点で電気回路のことなんか
何も知らないんだろ。。。

電磁波吸収シートは油吸い取り紙じゃないんだから、
ラインにのったノイズ吸い取れたりしないんですよ?

>もしアンプに影響があるレベルなら、近くのパソコンなんてデータ反転してまともに動かないよ

誤り訂正って。。。。知らないんだろうな
976名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 22:56:42.77 ID:AkkwOQlL0
>>975 電気回路などいろいろ詳しいようなのでぜひ御教示ください
・電磁波吸収シートはどこに貼れば最適なのでしょうか
・パソコンのエラー訂正はいかなるノイズにも対応できるのでしょうか
977名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 23:01:41.15 ID:AkkwOQlL0
追加質問
・DSPがノイズ源にならないのなら、なぜBZT9300は新インテリジェントローノイズシステムで
 CD再生時各種デジタル回路をOFFにしているのですか?
ttp://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/566/222/html/pana2_19.jpg.html
978名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 23:12:44.40 ID:1kpdOfry0
>・電磁波吸収シートはどこに貼れば最適なのでしょうか

なんの発する電磁波なのかによるわな。。区別もついてないだろうがな

>・パソコンのエラー訂正はいかなるノイズにも対応できるのでしょうか

エラー訂正の意味も分かっていない事が判明


そもそも、何ノイズを除去したいのかも分かっていない証拠


>・DSPがノイズ源にならないのなら、なぜBZT9300は新インテリジェントローノイズシステムで

インテリジェント

ローノイズ

このシステムが
英語訳せます? どっちのノイズに対応してるのか答えられます?
979名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 23:36:56.40 ID:AkkwOQlL0
>なんの発する電磁波なのかによるわな。。区別もついてないだろうがな
AVアンプ内部のDSPだと言っていますが

>Q.パソコンのエラー訂正はいかなるノイズにも対応できるのでしょうか
>A.エラー訂正の意味も分かっていない事が判明
> そもそも、何ノイズを除去したいのかも分かっていない証拠

質問に対して全く答えになっていませんね
Yes、Noで回答して欲しかったですね

>Q.DSPがノイズ源にならないのなら、なぜBZT9300は新インテリジェントローノイズシステムで
>  CD再生時各種デジタル回路をOFFにしているのですか?
>A.インテリジェントローノイズ
> このシステムが
> 英語訳せます? どっちのノイズに対応してるのか答えられます?

質問に対して質問で返答

電気回路は詳しくても質問が全く理解できないようですね
日本語が不自由な方だったようで、質問なんかしてごめんなさい
980名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 23:53:26.37 ID:1kpdOfry0
>AVアンプ内部のDSPだと言っていますが

>.DSPがノイズ源にならないのなら、なぜBZT9300は新インテリジェントローノイズシステムで
>  CD再生時各種デジタル回路をOFFにしているのですか?

あの図みても
DSP がONになってる事も分からない奴だって事は分かった

よって
>AVアンプ内部のDSPだと言っていますが

ピュアAUの似非科学に毒されたあげく
DSPが犯人だと思い込んでいる事が判明

DSPが発してるんじゃなくて、DSP---アナログの回路に食らってるノイズ
を抑制してるだけで消してるわけでもない。 抑制するために
 他 のデジタル回路を止めているのがインテリジェントローノイズシステム
981名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 23:59:19.40 ID:1kpdOfry0
>・パソコンのエラー訂正はいかなるノイズにも対応できるのでしょうか

まー、こんな事書くくらいだから
ノイズの種類も分からない = どこを抑制すればいいのかも分からない

ってのは分かった。

>質問に対して質問で返答

アナログ起因のノイズか、デジタル起因のノイズか
区別ついてるか聞いただけだが。。。やっぱりグチャグチャに混同してるようだなw
982名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 00:17:37.05 ID:4KwrUDriO
>>972のリンク先にある資料によると
[DSPの電源ラインノイズ対策手法の基本原理]
のとこで、「ノイズ発生源はIC」「電源ラインノイズ:ノイズ電流がグランドピンに還らず、他の回路
(ここでは直流電源)に流れ出てしまった電流」とはっきりと書いてあるな。
983名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 00:42:17.69 ID:8Jt0CpPd0
>こんな事書いてる時点で電気回路のことなんか
>何も知らないんだろ。。。

とかっこよく登場した先生はどこ行ったの?
984名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 00:43:42.52 ID:uPQAb/f60
まあ>>977にある「デジタル音声処理」っていうのがいわゆるDSPなんだが
985名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 01:04:17.76 ID:TB52O4Gr0
〜分かった。・・・分かった。って言うのは分かったから
具体的にどうすればいいのか教えてクレヨン
986名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 01:57:18.38 ID:dqFCSZ/M0
>〜分かった。・・・分かった。って言うのは分かったから
>具体的にどうすればいいのか教えてクレヨン

具体的にオマエがすべきこと

@まず、自分の間違い指摘されてるときは真摯に聞けよ
Aあの図見て
 >DSPがノイズ源にならないのなら、なぜBZT9300は新インテリジェントローノイズシステムで
 >CD再生時各種デジタル回路をOFFにしているのですか?
と、各種デジタル回路 = DSPがノイズ源 だからOFFしてる、、、としか判断できなかったオマエは

       具体的にはなにもするな


結局は

966 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/12/15(土) 16:09:14.21 ID:9vHgFOOE0 [2/3]
マランツは改造してても修理してくれたよ
パイはしらないけど

と、マランツに話持っていきたいだけの何時もの人だろうが
こんな奴にぶち壊されて、、修理させられるマランツの中の人も大変だな。。。。
987名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 02:05:03.54 ID:dqFCSZ/M0
自分で得意げに貼った資料も読み解けず
DSPがノイズ出してるんだ!とか思い込んで

だからアナログ入力最高!
ディスクリートアンプ最高!

とかいって何万もするアナログケーブル這いまわして
喜んでるんだろ
988名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 02:15:13.54 ID:p9JIB9P30
てか、AVアンプいらんだろ。コイツ。

ピュアに行けよ。
989名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 06:15:18.03 ID:8Jt0CpPd0
>ID:dqFCSZ/M0
>ピュアAUの似非科学に毒されたあげく
>DSPが犯人だと思い込んでいる事が判明
>DSPが発してるんじゃなくて、DSP---アナログの回路に食らってるノイズを抑制してるだけで消してるわけでもない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>972 村田製作所資料
>「ノイズ発生源はIC」「電源ラインノイズ:ノイズ電流がグランドピンに還らず、他の回路(ここでは直流電源)に流れ出てしまった電流」とはっきりと書いてあるな。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
他人に偉そうに言う前にID:dqFCSZ/M0が間違いを認めることが先だろ。
それとも「ノイズ発生源はIC」「電源ラインノイズ:ノイズ電流がグランドピンに還らず、他の回路(ここでは直流電源)に流れ出てしまった電流」に対して反論するか?

>だからアナログ入力最高!
>ディスクリートアンプ最高!

誰もそんなこと言ってない。基地外の妄想。
かっこよく登場した割りにかっこ悪い末路w
990名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 06:40:19.20 ID:LAg8lKJK0
>2ch音源を5.1ch環境で聞いています。
これがそもそも間違い。SC-LX85なんて半端なものを使わずに
2chでまともに鳴らせるようなスピーカーとアンプを買えば良い。
991名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 07:37:55.15 ID:4KwrUDriO
電磁波吸収シートをはるならノイズ源のデジタルボードにという話だったのが
なんで>>986>>987のような話になるんだ。
お菓子な人が湧くと荒れるな。
992名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 07:58:57.27 ID:3YLebfXC0
僕が間違っていました( TДT)
993名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 10:41:56.77 ID:UqNlrpkE0
>電磁波吸収シートをはるならノイズ源のデジタルボードにという話だったのが

だから、アナログに出力されるほどの電磁波ノイズ出してる
部位があったら、メーカーで対処しとるだろって言ってるんだよ。

じゃなきゃ、あんたのアンプがデジアン黎明期の無対策品か
安物のどっちかだ

測定器も、電波暗室もない状況で、出力段に乗ったノイズが
デジタルボード起因のものだ!って決め付けてベタベタシート貼って
改造する人を似非科学信者って言うんだよ
994名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 10:48:08.72 ID:UqNlrpkE0
>それとも「ノイズ発生源はIC」「電源ラインノイズ:ノイズ電流がグランドピンに還らず、他の回路(ここでは直流電源)に流れ出てしまった電流」に対して反論するか?

そもそもそれ、回路の不備で
放射電磁波と関係ないって、読み取れないの?

でもって、ラインに乗ってしまってるノイズの話を
論拠のように言うし、、それデジタルボードの放射電磁波
と関係ないじゃん
だから電気回路無知って言うんだよ。


それとも電磁波吸収シートがラインのノイズだけを器用に
吸い取ってくれると思ってるのか??
995名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 10:55:41.28 ID:09Q6LHfA0
996名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 10:56:55.29 ID:AK+wcKJK0
ずっと同じ人がまくし立ててんの?
997名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 11:18:03.97 ID:4KwrUDriO
こいつ誰彼構わずからんでくるのな。
俺にそんなこと言われても困るんだがwww
>>996
今日も頭の可笑しい人が暴れまくるようです。
998鉄郎:2012/12/16(日) 11:30:16.57 ID:AHm12m+i0
999は俺の物
999メーテル:2012/12/16(日) 11:31:17.63 ID:AHm12m+i0
ゲット
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 11:44:24.37 ID:MNevO/9h0
1000なら次はAVセパ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。