有機ELディスプレイ OLED4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
有機ELディスプレイ OLED3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1328221531/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/30(土) 14:51:28.26 ID:UC5XkSWi0
【SID】55型有機ELの実現技術、LG Display社が基調講演で語る
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120606/221721/?ST=print

【SID】ソニーが9.9型のフレキシブル有機ELを開発、色再現範囲はNTSC規格比で100%以上
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120608/222092/?ST=print

【SIDプレビュー】シャープと半エネ研が結晶系の新IGZO、超高精細液晶や有機ELを実現
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120601/221173/?ST=print

【SID】CMIが300ppi超のスマホ用有機EL、2012年第4四半期に量産へ
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120605/221474/?ST=print

【SID】11.7型のフレキシブル有機ELを東芝が開発、直感的なUIを提案
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120608/222093/?ST=print

【SID】スマホの画質を改善する低反射の導電性フィルム、ソニー・グループが開発
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120612/222591/?ST=print

【SID】AUOの32型有機EL、IGZO TFTは7枚マスクで作製
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120612/222691/?ST=print

3名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/01(日) 13:12:48.34 ID:6nTZDm/j0
>>1おつ
4名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/02(月) 21:37:25.27 ID:lhJLzjw+0
5名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/02(月) 22:17:31.53 ID:lhJLzjw+0
6名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/03(火) 17:47:12.95 ID:X8M/CbRm0
www.fujifilm.co.jp/rd/report/rd055/pack/pdf/ff_rd055_006.pdf
www.tosoh.co.jp/technology/report/pdfs/2008_03_01.pdf
www.pioneer.jp/crdl/rd/pdf/11-1-3.pdf
7名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/03(火) 20:44:44.91 ID:X8M/CbRm0
55型有機ELに手厳しい技術者
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20120619/223792/?ST=print

SID】EVFとHMD向け小型有機EL技術、ソニーが発表
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120607/221867/?ST=print
8名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/05(木) 21:42:13.70 ID:FG3PAPfJ0
サムスン 4.5G
蒸着装置:トッキ、封止装置:トッキ、ELA:日本製鋼所、真空輸送:ダイフク
サムスン 5.5G
蒸着装置:トッキ、封止装置: AP Systems、ELA:AP Systems、真空輸送:ダイフク SFA
サムスン 有機EL材料
電子輸送材:ダウ・ケミカル、正孔輸送材:DUKSAN(徳山ハイメタル)、正孔注入材:LGケミカル
赤ホスト材:ダウ・ケミカル、緑ホスト材:斗山電子、青ホスト材:SFC(サムスン精密化学)
赤青緑発光剤:ユニバーサルディスプレイ(UDC)

2011
RiTdisplay(ライトディスプレイ)
a-Si TFT
2012
BOE
Tianma(天馬微電子)
IRICO(彩虹電子)

2012
TMD(石川) 4G 2分割
CMI(新竹)3G 2分割
AUO(シンガポール) 4G 2分割
Tianma(上海)2G
Tianma(上海) 4G 2分割
2013
BOE(成都) 4G2分割
IRICO(仏山市)
パナソニック(姫路)4G 2分割

http://www.youtube.com/watch?v=6ub76naPcC0
9名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/06(金) 10:33:02.67 ID:HJ3YDOpN0
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20111117_491591.html
Eシリーズに採用されている有機ELパネルは、視野角を付けたときの色調変化などの基準が非常に厳しく設定されており、
まさに選別品しか使われていないために、25インチモデルで241万5千円という高価格であった。

FシリーズはEシリーズの選別で落ちた物で製品化したもので、
視野角を付けたときの特性はEシリーズよりも若干落ちるものの、正面から見たときの映像はほとんど違いがない。

http://metasan.blogspot.jp/2011/04/bvm-e250.html

「視野角」。
なんかね、公称上下左右89度なんですが、これ「嘘」ですwww。ソニーの人自ら言ってましたが、
20度ぐらいですぐにB方向にドリフトしていきます。どんどん青っぽくなるです。この狭さは液晶以上!
10名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/06(金) 11:20:15.93 ID:av28UYDK0
>>9
視聴距離60cmならドリフトしない領域は 60cm x tan(20) x 2 = 44cm
画面幅54cmだから両眼距離6cmなら画面両端からそれぞれ13cmはドリフトしてるのか?
頭を左右に振りながら画面みなきゃならんのか、それか1m以上離れて頭固定しろと。
11名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/06(金) 11:45:20.49 ID:yVrMdGBp0
結局ブルーにドリフトするのは有機EL共通の課題っぽいな
12名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/06(金) 13:05:21.23 ID:HJ3YDOpN0
XEL-1のことは問題にされてなかった気がするけど
13名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/08(日) 11:57:51.79 ID:O+G51UgO0
14名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/08(日) 12:02:40.72 ID:O+G51UgO0
15名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/09(月) 13:14:06.16 ID:IPO/gq3f0
http://www.etnews.com/news/device/device/2611163_1479.html

記事によると、三星はLTPS基板上にRGBの有機物を蒸着させることに苦戦してる。
三原色を混ぜて色を表現するのに、濃度調整が難しい。青の波長が短く、他の光源を青色のレベルに合わせる場合は、
明るさが落ち、青の波長を他の光源 のレベルまで引き上げる場合は、消費電力が多くなるという問題。

LGの採用したのは酸化物TFTとのことだが、どうも、歩留りが上がらない、というのと55インチクラスでの駆動速度が得られていない、とのこと。

何より素材がTVの寿命に付いてこない。現在使う素材の寿命は 9千~1万時間程度。 一日5時間視聴して5.5年位程度の保証。
業界の専門家は "技術的難易度の高さのせいで短期間に大量の市販品販売を期待することは困難では”と指摘している。
16名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/10(火) 16:23:19.16 ID:Y5coDTCW0
【速報】シャープ、6.1型2,560×1,600ドット液晶や13.5型4K有機ELを発表
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120601_536948.html

シャープ、IGZO液晶新技術を発表。498ppiの6.1型など
13.5型/4Kの有機ELディスプレイも
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120601_536950.html

【SID】シンポジウム初日の一番人気、シャープと半エネ研の13.5型有機EL
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120606/221738/?ST=print

亀山第一Fab3 6G CGシリコン スマホむけ(アップル
亀山第二    8G IGZO→CAACIGZO 高精細タブ ノート
堺        10G a-si TVむけ
天理工場    3.5G  CGシリコン→CAACIGZO
三重工場    4.5G  a-si→CAACIGZO
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110603_450505.html

ジャパンディスプレイ
鳥取工場
東浦工場 3.5G
石川工場
能美工場 5.5G LTPS アップル
深谷工場
茂原工場 6G LTPS

パナソニック
姫路 8.5G a-si TV
17名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/10(火) 18:56:57.84 ID:Y5coDTCW0
「TVはもはや白物」。パナソニック津賀新社長就任会見
−原点回帰と本社改革で、「まずは普通の会社に」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120628_543442.html

ディスプレイデバイスの進化はまだこれからも起こる。そのなかで、有機ELという新たなディスプレイデバイスにとって重要な要件は、
画がきれいであることに加え、物理的要件を変えることである。薄く、軽く、曲面にも対応できるという特徴もある。
しかし、これをすべて自前で作ることはできないので、ある部分にフォーカスを当てて開発を進めている。
現在、小さなサイズでこの実現が見えてきた。これを量産に向けたフェーズに移行させる段階に入ってきた。

課題は価格をどこまで下げられるか。これが最大の挑戦である。リーズナブルな価格で作り上げられる技術にフォーカスしている。
この実現が1年かかるのか、 3年かかるのかはわからないが、いまのテレビの価格に近いところに持って行くには相当な時間がかかるだろう。
まずは、価格はあわないが、量産として、ある程度つくれるところにまでは歩を進めたい。

技術責任者に聞く、ジャパンディスプレイの強み
ジャパンディスプレイ 田窪米治氏、松島聡氏
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/INTERVIEW/20120625/224982/?ST=print
われわれは、フレキシブル・ディスプレイではなく、 >シート・ディスプレイという呼び方に変えています。
薄くて軽くて割れないことが重要であり、目指すべきところです。

18名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/10(火) 19:07:51.73 ID:Y5coDTCW0
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/INTERVIEW/20120625/224982/?ST=print
フレキシブル・ディスプレイは、曲がることではなく、軽いこと、割れないことが最も重要だと考えています。
軽くて割れないディスプレイの実現手段として開発を進めています。
われわれは、フレキシブル・ディスプレイではなく、シート・ディスプレイという呼び方に変えています。
薄くて軽くて割れないことが重要であり、目指すべきところです

http://www.youtube.com/watch?v=-k6r2HQY9Ws
19名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/10(火) 23:10:49.34 ID:Y5coDTCW0
【TAOS 2010】Samsungが基調講演,「次世代液晶に向けて酸化物TFTの開発を急ぐ」
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100125/179612/?ST=print

ほとんど変わらずでは,変わらない!」――TAOS 2010に見る酸化物半導体
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20100215/180222/?ST=print

http://www.kanto.co.jp/times/pdf/CT_221_01.pdf
20名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/12(木) 05:39:10.90 ID:2ncB82bY0
【社会】 "日本企業、どうする?" 50型テレビ、9万円台…中国企業、「利益度外視」で日本市場に★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341926804/
【家電】50型テレビ、10万円以下で販売 中国ハイセンス、日本の技術も採用[12/07/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1341878093/

50インチ液晶テレビが9万円台の時代に、
パナソニーの日本製の高い有機ELテレビ売れるのかな。
電器店で横に並べて同じ画面を映し出して画質比較してお客に画質の違いを教えていかないとダメでしょ。
21名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/12(木) 06:52:53.05 ID:rKJutmfF0
>>20
利益度外視だとダンピングなってWTO違反になるからダメでしょ。
22名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/12(木) 08:06:45.23 ID:Cg5cb1rF0
>>21
三味線に乗るなよ
損してまで売るほどお人好しじゃない
大儲けできる見込みはないというだけ
23名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/12(木) 13:01:16.95 ID:wPF6aiwP0
液晶はアメリカ価格になるだけでしょ
ただテレビ事業自体が国内市場で生き繋いでるから有機ELに投資する前に、これ以上価格下がるのは死活問題だろうけど
24名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/12(木) 13:26:33.80 ID:PN6mXvoK0
米国において2Dのテレビはもはや正常な利益を出すものではなく、BestBuyに行けば日曜セールで47型が299ドルという製品もある。
60型でもメーカーを選ばなければ499〜599ドル程度だ。
しかし3D放送対応モデルはまだハイエンドモデルに限られるため、2,000ドル以上はする。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20120704_544505.html

安すぎワロエナイw
25名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/12(木) 14:16:56.27 ID:4Kv/OcdY0
>>24
激安品はシナ製じゃね
日本じゃほぼ国産メーカーで3D対応がデフォだし
26名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/12(木) 14:42:00.74 ID:Pe06zRkU0
日本では家電は国産品しか売れないよ
27名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/12(木) 14:51:40.42 ID:Foz4ke8k0
28名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/12(木) 14:58:44.39 ID:Foz4ke8k0
間違えたパナはこれ
3D付いたら1000ドル越えてくるね
意外と付加価値あるんだね3Dって
http://www.amazon.com/Panasonic-VIERA-TC-P50U50-50-Inch-Plasma/dp/B00752VLRC/ref=sr_1_4?s=tv&ie=UTF8&qid=1342072386&sr=1-4
29名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/12(木) 21:36:03.92 ID:x1wRXNEE0
30名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/13(金) 10:54:59.60 ID:j+CfDCDh0
ジャパンディスプレイ、黒字に 4〜6月期
http://www.asahi.com/business/intro/TKY201207060755.html
> 売上高は約1千億円、営業利益は30億〜40億円程度になった模様だ

為替を考えると健闘してるのかな
既に生産してるというインセル式液晶が期待されてるっぽいけどどうなんだろう?

これから有機ELはやるのかな・・・
スマホ向けのは青みがかってて暗いとか(バッテリーをもたせるため?)
評価は必ずしも良いとは言えないと思うんだけど
31名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/13(金) 11:46:47.74 ID:JDUmTsXc0
あっちもこっちもインセルだから差別化にはならないな
画質には期待してるけどJD選んでスマホ買えるわけでもないから値段?%
32名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/13(金) 11:48:06.78 ID:JDUmTsXc0
あっちもこっちもインセルだから差別化にはならないな
画質には期待してるけどJD選んでスマホ買えるわけでもないからコスト頑張ってねとしかいえない
33名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/14(土) 05:51:16.71 ID:x7XbrsBD0
「プレイステーションVITA」発売から8ヶ月。画面焼き付き報告が多数寄せられる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1342180739/
34名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/14(土) 23:16:45.03 ID:uWH1Dxr3P
>>33
任天堂工作員はえげつないな
35名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/23(月) 16:49:36.84 ID:2we/9DJ50
9月1日の世界一受けたい授業で、城戸が有機ELのこと紹介するらしい
36名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/23(月) 17:38:36.53 ID:tfAcKUfz0
受けたくないやつ挙手
37名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/24(火) 17:04:58.21 ID:ndF4POGU0
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD200GE_Q2A720C1TJ0000/
ジャパンディスプレイが、有機EL用に買収したとされる茂原工場の操業を
2013年6月から開始のようです。有機ELの大口顧客でもついたのかな?
38名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/24(火) 17:22:06.03 ID:ug6rAW0u0
>>36
タブレット用LTPSに転用だろ
39名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/24(火) 19:57:35.74 ID:lAsUNQtN0
>>37
出来ればいいな〜って程度だよ
元日立工場のG6 LTPSライン改造ですらまだ装置メーカーが固まってない状態
で、こちらは年末量産開始の予定www
40名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/25(水) 17:53:26.39 ID:41sF4pQz0
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M3SL7C6KLVR601.html
>アイサプライでは、有機ELテレビの出荷台数が2012年の3万4000台から、15年には210万台に増える可能性があると試算。

3万4000てかなり少ない気がする
41名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/25(水) 17:55:21.71 ID:41sF4pQz0
3年後に、良くて200万台超

価格は液晶の何割増しくらいなるだろうね
42名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/25(水) 22:09:11.58 ID:eDDBvDHH0
 東芝、日立製作所、ソニーなどが出資する中小型液晶パネル大手
ジャパンディスプレイ(東京)は25日、九州大学が進める
次世代の有機EL(エレクトロ・ルミネッセンス)材料の開発プロジェクトに
参画すると発表した。同プロジェクトには九大を中心に、
他の11大学、パナソニックや富士フイルムなどが参加。
イリジウムや白金などレアメタル(希少金属)を使わない
新たな発光材料の開発などを進めている。
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2012072500725
43名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/26(木) 08:13:43.18 ID:2vNocDsy0
有機elの次世代型か、かんばってるな
44名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/26(木) 15:06:01.17 ID:fh/vP1WI0
輝度大先生の大学ハブられてやんのw
45名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/26(木) 20:09:26.93 ID:8q/Wd+jj0
優れた人材は東北と九州しかいないようだ
46名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/27(金) 00:11:07.63 ID:VD3Fe3ux0
富士フイルム、有機EL特許を米社に売却 82億円で
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD240JG_U2A720C1TJ1000/

富士フイルム、米社に有機EL特許など1200件売却
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120725/bsb1207250500001-n1.htm

富士フイルム、約1200件の有機EL特許などを米社に約82億円で譲渡
http://www.zaikei.co.jp/article/20120725/109142.html
47名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/27(金) 06:55:07.93 ID:S+PY+zW00
AUOは死にそうで死なんメーカーだな
AUO plans to showcase large-size AMOLED panel samples by end of 2012
http://www.digitimes.com/news/a20120726PD213.html
AUO is planning to step up shipments of 4096 by 2160 (4Kx2K) high resolution panels in the second half of 2012
48名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/27(金) 08:34:28.71 ID:XbIXFGsZ0
そういえばAUOのスマホ向けパネルはどうなってるんだろう
もう出荷されてるのかな
49名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/28(土) 00:03:57.33 ID:GT8MhpFt0
50名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/01(水) 18:31:10.87 ID:jY70rqVK0
中古で42万  SONY 有機ELモニター PVM-2541 送料無料 - Yahoo!オークション
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u42077230


51名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/07(火) 14:59:49.30 ID:xeyjY4Ev0
st?=print対策されたw
52名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 13:09:56.75 ID:NNaw85VR0
【家電】大型有機ELテレビの製造コストは液晶の10倍--ディスプレイサーチが報告 [08/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1344641654/
53名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 14:04:19.30 ID:BckUtJCf0
液晶は1万円だから10万円か
現実的だな
54名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/12(日) 01:59:34.51 ID:ml7b4zVM0
熊本で有機EL照明の量産を始めるらしいベンチャー企業はテレビ用は作らないのかな
55名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/12(日) 07:37:23.98 ID:EL50iKj10
大型は製造自体が困難だわ消費電力大きいわで良いことがない

思うに有機ELって、今日本メーカーのテレビが売れない理由のごまかしに使われてるだけなんじゃないの?
有機ELなら売れた、有機ELなら勝てた、みたいな


56名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/12(日) 08:37:54.38 ID:UrrX4Q/P0
液晶は売れる売れないより利益が出ないくらいにパネル価格が値下がりしたのが致命傷
57名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/16(木) 13:30:22.83 ID:eqWbUDpu0
大型が液晶の10倍。てことは、やはり価格は80万円以上になるのか
小型になるほど倍率が低くなるんだろうな

液晶がここまで下がらなければ、有機ELへの移行もスムースに行ったんじゃないのか?
液晶が下がり過ぎたおかげで、量産効果が出るまでの間にどうやって売るかが問題になりそう
58名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/16(木) 14:34:23.60 ID:VLFOZy5H0
液晶がここまで下がらなければ有機ELに移行しようという原動力は生まれなかったよ
どう考えても要素技術が未完成すぎる
59名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/16(木) 15:20:01.64 ID:EnHDDNv+0
日本、「ブラックボックス」だった有機ELの劣化メカニズムを解明可能に 寿命問題の改善来るか?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1345091346/
60名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/17(金) 00:33:31.23 ID:Nb74s7k70
http://www.lgoled.tv/
LGの有機ELのテレビのサイトおもしろいな
61名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 17:09:19.34 ID:p7w66HUA0
ああ、マウスホイールか最初気づかなかったわ
62名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 20:21:04.23 ID:zHROgxmL0
【朗報】  有機ELディスプレイなら日本メーカーは韓国メーカーに勝てる
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1345612913/
http://eetimes.jp/ee/articles/1208/22/news006.html
63名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/24(金) 08:21:27.11 ID:yljwIjYD0
>>51
2ch なんかにべたべた貼るから。
知ってる人間だけでこっそり使ってればもう少し長持ちしたかもしれないが
64名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/24(金) 08:30:38.81 ID:yljwIjYD0
>>59
数日でdat 落ちしてしまうような板のスレなんか貼るなよ。

産総研など、発光中の「多層積層有機EL素子」の劣化を計測する手法を開発
ttp://news.mynavi.jp/news/2012/08/16/025/index.html
発光している有機EL素子内部の状態を計測・評価
ttp://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2012/pr20120815/pr20120815.html
65名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/26(日) 06:21:17.46 ID:2KKeKPlb0
【裸の王様】京大が透明な紙を作ることに成功
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1345804936/
京都大学が紙を透明に、「熱膨張率が低く有機ELの基板に使える」
2012/08/24 15:46
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120824/235631/
66名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/27(月) 19:43:09.19 ID:Mk3fo1KM0
【韓国】次世代ディスプレー国際標準化、韓国が主導[08/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1346063709/
67名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/27(月) 22:23:44.40 ID:ylvy81sF0
>>66
提案してるんだろうけど、合意は11月末の会議なんじゃないの?

ttp://www.iec.ch/dyn/www/f?p=103:31:0::::FSP_ORG_ID,FSP_LANG_ID:1313,25
68名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/30(木) 18:04:54.33 ID:KGRyD+Uw0
来週の世界一受けたい授業で輝度先生が有機ELを紹介するのね
69名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/31(金) 01:34:49.58 ID:nHnIHrsV0
オワコン先生意外と出たがり屋なんだぬ
70名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/31(金) 06:45:36.29 ID:FEig5OhQ0
意外とってw
71名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/06(木) 15:10:07.72 ID:DxkSzPV+0
サムスン電子の最先端OLEDテレビ2台が行方不明に=IFA2012
ドイツ・ベルリンで開かれた国際家電見本市のIFA2012に展示される予定だったサムスン電子のOLED(有機発光ダイオード)テレビ2台が運送過程で消えた事実がわかったと韓国メディアが4日に報じた。

報道によると、この製品は京畿道水原(キョンギド・スウォン)の事業場で包装され航空便によりドイツのフランクフルト空港まで運ばれた後、ベルリンの展示場までトラックで移動した。

サムスン電子はベルリンの展示場で確認する過程でOLEDテレビ2台がなくなった事実を確認した。正確な紛失時点は確認されていない。

サムスン電子はなくなったOLEDテレビが盗難に遭った可能性があるとしてドイツと韓国の警察に捜査を依頼した。

サムスン電子関係者は、「最先端技術を盗み出すための組織的犯行である可能性も排除できず捜査を依頼した」と話した。
http://japanese.joins.com/article/798/158798.html?servcode=300§code=300
72名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/06(木) 16:16:20.97 ID:X6ENmD970
客先締め切り過ぎってよくハードディスクが飛んだりするよねー
73名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/06(木) 16:46:46.76 ID:Atv+oHk50
>>72
盗まれたって言っても、とっくに発表展示してる試作品だからなあ
それとは意味合いが少し違うんじゃね?
74名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/06(木) 22:57:18.30 ID:bHpLb7Uk0
紛失したせいでIFA2012で展示できなかったって訳でもなく展示してたみたいだしね
75名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/07(金) 01:01:58.22 ID:HiXSL6VU0
盗んでもそろそろ映らなくなる頃じゃね
76名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/07(金) 07:24:06.17 ID:dKj6Z9Zj0
30台くらいのうちの2台が空箱だったと言ってるね。

ライバルメーカーが入手したら天文学的な額の影響とか言ってるが、
今年発売するんじゃないのか?発売したら誰でも入手できる
TVみたいな商品で最大4ヶ月程度の差で大損害がでるものかな。

発売されても簡単には入手できない予定なのか?
77名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/07(金) 09:34:07.67 ID:VUbjh/nv0
発売するときは重要なところは簡単に分解しにくいようにするんじゃないかな。
78名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/07(金) 09:44:18.30 ID:5GcI5OOv0
【麻倉怜士IFA報告】LGの有機ELについて独占インタビュー、「製造は予想以上に難しいが、なんとか韓国で年内発売を」
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120906/238492/?ST=fpd&ref=rss
79名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/07(金) 09:50:13.91 ID:5GcI5OOv0
80名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/07(金) 11:51:49.22 ID:5GcI5OOv0
ジャパンディスプレイ、有機ELパネルの量産検討
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320120907bjae.html

81名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/07(金) 17:51:45.58 ID:c9WdVkYD0
>>78
麻倉が厳しめの質問してるけど、凄く率直に答えてるね
カラーフィルター方式でも液晶よりマシだろうから、さっさと液晶を駆逐して欲しい
82名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/07(金) 23:29:57.71 ID:gS3/UI060
>>80
検討の結論がでる前に2014年度を迎えちゃうのが日本流。
83名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/08(土) 00:01:20.17 ID:3QGWPsXr0
ジャパンディスプレイ、パネル設備一斉更新 スマホ用など
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD0703M_X00C12A9TJ0000/

2012年度に統合前の約4倍にあたる300億円程度を投じ、国内外にある10工場の製造設備を一斉に更新する。
台湾や韓国企業との競争が激しくなっており、統合初年度に投資を集中して競争力を高める。
84名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/08(土) 00:48:30.09 ID:/f9kNJZ/0
【電機機器】ジャパンディスプレイ、有機ELパネルの量産検討[12/09/07]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1347032392/
85名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/08(土) 10:34:26.35 ID:QEHH64Ty0
有機ELの量産設備は中小型でも300億円じゃ作れないだろ
最低10倍はいくよ。だから検討段階なんだろうけどさ
86名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/08(土) 14:45:04.39 ID:23au86OZ0
ソニーの設備投資はそのくらいじゃなかった?
モバイル用ならそれで十分
87名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/08(土) 16:16:28.58 ID:3QGWPsXr0
中大型有機ELパネル生産技術確立のための約220億円の設備投資を計画 2008年02月19日
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200802/08-024/index.html
88名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/08(土) 16:46:27.50 ID:3QGWPsXr0
亀山第一  6G CGシリコン iPhone5 アップルから1000億投資
亀山第二  8G IGZO→CAACIGZOiPad 3DSLL
堺     10G a-Si TV60.70.80.90
天理工場 3.5G CGシリコン→CAACIGZO
三重第三 4.5G CGシリコン→CAACIGZO
三重第二 4.5G a-Si→CAACIGZO
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110603_450505.html
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/450/505/sharp12.jpg
http://lib.toyokeizai.net/public/image/2012080801005602-3.jpg

ジャパンディスプレイ
鳥取工場 4.5G a-Si
東浦工場 3.5G LTPS BVM PVM
石川工場 4.5G LTPS
能美工場 5.5G LTPS iPhone5 アップルから1000億投資
深谷工場  3G LTPS
茂原工場  6G LTPS 13年夏 1000億投資
     4.5G a-Si

パナソニック
姫路工場 8.5G a-si kindlefire TV42.47.55
http://lib.toyokeizai.net/public/image/2012080801005602-2.jpg

サムスン
3.5G LTPS OLED
5.5G LTPS OLED
7G TV →IGZO?
8G TV →LTPS?
LG坡州
8.5G
http://ascii.jp/elem/000/000/691/691501/
http://news.mynavi.jp/articles/2012/05/01/lg/index.html
89名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/11(火) 14:45:13.87 ID:0luWFChS0
<サムスン-LGOLEDテレビ'発熱'問題で神経戦>
独IFA展示場で探索の動き…量産競争変数で
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2012/09/10/0200000000AKR20120910194700003.HTML

(ソウル=聯合ニュース)イウン記者=次世代TVで注目されるOLED(有機発光ダイオード) TVの量産競争が軌道に乗りながら,
サムスン電子と,LG電子の水底神経戦が加熱している。

先週ドイツベルリンで開かれたヨーロッパ最大家電展示会'IFA 2012'で両社は並んで55インチOLEDテレビを前面に押し出してTV市場
先頭業者として面目を誇示した。

だが,両社技術陣は派手な展示場で相手戦力を探索するのに余念がなかった。

サムスン電子研究員は連日LG側ブースを訪問して,OLEDテレビの状態を確認しながら,熱画像カメラまで動員して,発熱状態を測定した
ことで11日知らされた。

LG電子研究員はIFA展示場内サムスン ブースの代わりにベルリン市内大型ショッピングモールである'アレック社(Alexa)'を探したと
伝えられた。 展示場ブースのOLEDテレビは近く接近しにくかったがショッピングモールに展示したOLEDテレビは簡単に触ってみること
ができたためだ。

LG電子やはり発熱状態を几帳面にチェックしたことが分かった。

両社がこのように発熱問題に気を遣うのはOLEDテレビ量産にあって先立って指摘されたディスプレイ収率(生産効率性)に劣らない障害物
になることができるという判断に従ったと分析される。

TVに持続的に熱が発生すればパネルをはじめとする部品の寿命短縮と機能低下を持ってくるのはもちろん安全問題まで誘発しかねないためだ。
これは先立ってPDP TVでも提起された問題だ。

(1/2)つづく
90名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/11(火) 14:46:45.66 ID:0luWFChS0
つづき

OLEDは既存LCDの液晶と違い画面を構成するピクセル一つ一つが自ら光を出して反応速度も1千倍以上はやくて,画質が優れたうえに光源
(バックライト)が必要なくて,厚さが薄くて電力効率が良い。

だが,収率が低くて,価格がLCDの2倍高くて熱が発生するので製品化に先立ち解決しなければならない課題と指摘されてきた。

両社はOLEDパネル生産方式が違う。 LG電子は白色を出すピクセルをRGB(赤色・緑色・青)フィルターで制御して,色を実現するW-RGB方式
を,サムスン電子はピクセルごとに直接三つ色の光を出すRGB方式を使う。

この中W-RGBがRGB方式に比べて,収率と発熱問題を解決するのに多少有利なことに業界では見ている。 このために一部ではサムスン電子
がひとまずRGB方式で量産を始めた後W-RGB方式で乗り換えるだろうという観測を出している。

特にIFAでLG電子は取材陣や観覧客がOLEDテレビを触ってみられるように展示した反面サムスン電子は近く接近できないように製品を配置
した点に照らして,サムスン電子がまだ発熱問題を自信があるように解決できなかったのではないかという話が出る。

LG電子関係者は"量産型モデル(OLEDテレビ)温度を自らの出荷可能品質基準40度以内である37度水準まで低くした"と伝えた。

サムスン電子関係者も"発熱は製品量産に全く問題にならなくて製品展示と全く関係がない"と解明した。

両社が収率,発熱などの障害物を除去して公言した年末までOLEDテレビ量産に入るのか成り行きが注目される。

(2/2)おわり
91名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/11(火) 14:59:14.62 ID:zFcACjyo0
オレが展示担当者ならバックパネルに多孔板を貼付けて冷却液を流すから熱計測してもムダ
サーモグラフィを使うアイデアはここでは既出だよなw
92名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/11(火) 15:34:29.33 ID:7OrJv+Zk0
>>89
おまえさんが訳した本人かい?
そうではないのなら訳のURLも入れた方がいいんじゃないか
93名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/11(火) 17:18:54.34 ID:B7mNErFH0
http://ascii.jp/elem/000/000/724/724875/index-3.html

「パネルドライブモード」という調整が追加された。これは、応答速度の速い有機ELの特性を生かし、
液晶のように常時発光させるのではなく、コマとコマの間で一度映像を真っ暗にして脳内の映像をリセットする疑似インパルス表示を行なうもの。

これにより、映像のぼやけ感が低減し、動きの速い映像でもくっきりとした再現ができるようになる。
特にゲームなどで視点を変更したときなどでも動きがぼやけないため、より視認性が高まっている。
調整では、標準/クリアが選択でき、クリアを選ぶと映像がやや暗くなるのがわかる。
94名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/11(火) 19:31:26.74 ID:0luWFChS0
>>92
グーグルで一発なんだけど、URLが欲しいか?
95名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/11(火) 20:28:02.93 ID:7OrJv+Zk0
>92 がURLを欲しがってるかどうかとか
たどり着けるかどうかとか、そういう問題じゃない

情報を提供したり、整理したり、訳したり、要するに新たな価値の付加に
対してどういう態度を示すのかという >89の品性の問題
96名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/11(火) 20:48:46.06 ID:0luWFChS0
>>95
グーグル翻訳のURL載せろってアホは初めて見たわ
そんなんで2chやってると疲れるでしょうに
97名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/11(火) 21:01:13.23 ID:7OrJv+Zk0
>89 はgoogle translate と同一じゃないよ。手が入っている
98名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/11(火) 22:20:27.57 ID:0luWFChS0
グーグル翻訳を部分手直しして貼ったりは自分でもよくやるが
大した労力使ってないしコピペされたところで何とも思わないよなぁ
指摘する人なんてなかなか見掛けない
こんなに気持ち悪い噛み付き粘着は初体験だわ
よそでもいちいちコピペに品性ネタで噛み付くのはやめてあげてくれ
99名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/13(木) 19:38:11.27 ID:GfMlCniZ0
>>79
こんな今後を揺るがすレスに誰一人反応無しか。

>>88
随分と雑だな。
どうせ書くなら間違えるなよ。
100名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/13(木) 21:58:41.68 ID:TC12zRXg0
サムチョンも色々と工夫してるんだなあとは思う
101名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/13(木) 22:19:20.44 ID:11gcNoK00
青の寿命が短いから劣化の速度差で影響が少ないよう青だけ画素形式を変えてるって感じよろしいの?
102名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/13(木) 22:21:14.17 ID:11gcNoK00
訂正→感じで宜しいの?
103名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/13(木) 22:51:00.59 ID:Fs5qXokH0
専ブラ使ってるけど画像サムネイルが出るような気の利いたやつじゃないし
見出しなしの画像URLだけのレスとかスルーだよ
104名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/13(木) 23:51:34.06 ID:7gt6Ar5xO
お前のネット環境なんざ知らんがな
105名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/14(金) 00:16:27.59 ID:wkDR5ixK0
>>101
今回の新規部分は、そこでは無いよ。
106名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/14(金) 00:43:38.52 ID:eR+K+p2y0
ペンタイルじゃなくなったってことでしょ?
107名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/14(金) 08:21:35.88 ID:YZFYfZpc0
あの画素配列は神考えたやつは天才すぎ
ストライプで200ppiレベルでもあれだと300ppiまでいけるという神レベル
LITIをやめたのもそのせい
そんで青の寿命と効率もペンタイルほどじゃないけどストライプよりマシで
画質もストライプより有利な場面があるという
かみすぎる
108名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/14(金) 08:27:45.91 ID:YZFYfZpc0
サムスン
4.5G LTPS FMM
5.5G A2 P1,P2 LTPS 4分割 最大32インチ
5.5G A2 P3 4分割 LITI→ファインメタルマスクに変更 2012年1月
8G V1 LTPS FMM+スモールマスクスキャニング 6分割 2012年4月

5.5G A3 フレキシブル LITI 分割なし 最大65インチ 2012年末
5.5G A2 Ex1,Ex2 FMM 4分割 2013年

8G V2 分割なし 2013年→2014年に延期
109名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/14(金) 22:08:22.20 ID:x6SzJ9Tt0
10月19日 17:15〜、「音展」で映像キャリブレーションのセミナーがあります。(無料)

出し物は未確定ですが、キャリブレーションの手順を一通りご紹介しようと思っています。
プロジェクターのランプ輝度やアパーチャー開口量設定で色温度(色味)が変化する様子もデモする予定です。
キャリブレーションの必要性が体感できる内容、キャリブレーションの概要が把握できるセミナーにしたいと思っていますので、お時間のある方は是非ご参加ください!!
http://www.oto10.jp/seminor/
https://www.facebook.com/VideoCalibration/posts/355430711209872

日本オーディオ協会 JDPC 2級講座完了。
映像クラスは実機を使っての実践的な内容に修正。
パナソニックさんからZT5ほか、機材を大量にお貸し出し頂きました。
組み立てや片付けも大変でしたが、委員会メンバーのお陰でなんとか無事完了しました。みなさまに感謝!
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=434379936601406&set=p.434379936601406&type=1
110名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/14(金) 22:21:47.46 ID:tadRZMYT0
有機ELテレビって、電機メーカーにとってはつくづく鬼門だね。
開発投資して、生産工程や製品寿命が改善できず、生産した商品は高価格で売れず、
大赤字になって結局撤退。
寒損やLGはあと数年後にそうなるんでしょw
111名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/14(金) 22:43:48.73 ID:/Qk4Rn7m0
>>110
それでも、企業は身を削りながら前に進むのさ。それを待っている人がいると信じてな。
112名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/14(金) 23:00:02.26 ID:ntI9Ru2x0
アナログハイビジョンの悲惨さときたら・・・w
113名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/14(金) 23:23:23.86 ID:MbWEw/R70
別に有機ELのせいで大赤字になったわけじゃないけどな
主に液晶テレビとプラズマテレビのせい
114名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/15(土) 02:36:53.56 ID:YUwQTKO80
アナログハイビジョンの不良資産てMUSEデコーダだけだな。

ディスプレイそれ自体はMUSEに依存してないし
録画機器のW-VHSもMUSEに依存してないから
BDデジタルを色差アナログで録画したりできた
115名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/15(土) 02:43:33.92 ID:YUwQTKO80
アナログベースバンド(非MUSE)のHDソースを
HDブラウン管で見ると綺麗だよ。固定画素パネルに表示された
不可逆圧縮デジタル放送には負けない。
BDに負けないとまでは言わないが
116名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/15(土) 12:11:12.27 ID:2v+cIz4q0
>>111
長いこと有機ELに関わってきたけど難しいね。
何年たってもいろんなことが解決されない。(寿命、歩留まり、etc)
画質だって、LCDに比べて素晴らしく良い訳でもない。
そろそろ諦める時かなぁ。
117名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/15(土) 17:46:28.20 ID:j9wqFPG/0
アナログハイビジョンの研究を始めたのは東京オリンピックの頃なんだぜ・・・
118名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/15(土) 18:52:37.72 ID:iEfrnDEQ0
>>116
まだまだ、知恵と情熱が足りないんだよ。
熱いハートがないと他人は動かないぞ!
119名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/15(土) 20:54:23.48 ID:Bu7v3ytA0
>>116
XEL1の画質は今もLCDとは別次元だし、寿命も問題ないので、ソニー以外の有機EL関係者かな?
ソニーだけじゃダメなんだ。そう言わないで、貴方の頑張りを皆期待しているよ!!
120名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/15(土) 23:00:51.51 ID:eF92fOO10
もう丸5年だぞ?
XELとも言えどもそろそろガタが出始める頃だろ
121名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/15(土) 23:18:11.61 ID:BjsFqwGM0
俺が持ってる奴は焼き付きとかはないよ
使用頻度が年に1、2回くらいだから参考にならないかも知れないけど
122名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/17(月) 18:22:06.32 ID:qF9fl/mC0
高分子タイプの話しだろ
寿命もなにもかもが終わってる
あと20年は無理
低分子には明るい未来がまっている
123名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/17(月) 21:29:15.06 ID:vq0q032w0
XEL買ってもう5年経つのか。 1日2時間程度使用で、やっと3000時間経過。
輝度半減寿命3万時間? だと50年も持つな。
124名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/17(月) 21:31:53.14 ID:WATy9scP0
低分子は赤
高分子は青が一番寿命に問題あるんだっけ?
125名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/17(月) 22:00:27.67 ID:zLxzx26C0
ぢゃあ、低分子の青と高分子の赤を併用しちゃえ
126名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/18(火) 14:14:17.38 ID:n1DtOYoC0
低分子の青と高分子緑赤を組み合わせたのがソニーのハイブリッドなんちゃら
127名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/18(火) 14:16:06.02 ID:wZc98OMl0
>>125
既出だが
【SID】塗布型への期待が大いに高まった有機ELセッション
ソニーのハイブリッド有機EL、270ppiで塗り分け
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110526/192151/
128名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/18(火) 18:37:14.24 ID:4BD6fpUp0
液晶より熱いの?
129名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/20(木) 23:30:32.60 ID:I7YaMiHU0
大型化すると放熱がムラムラになるのが問題っぽいな
熱は寿命に響くから画面もムラムラになる
130名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/20(木) 23:41:46.49 ID:CE6EK9PH0
そうなるとパネル全体を冷却する機構が必要になって、結果コストや騒音源、消費電力が益々増えるか
ほんと筋の悪い技術だ
131名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/22(土) 08:49:44.41 ID:2h/E6rzn0
寒冷地限定商品とか季節限定商品として売ればいいじゃない

132名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/22(土) 12:26:31.51 ID:N1j/PkrI0
逆に下限は何度まで大丈夫なんだ?
133名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/23(日) 14:01:46.33 ID:wUzlbyoa0
パソコン等の放熱技術導入で。
ヒートシンクとして金属付ければ、
周りとのムラも平均化とかしないかな。
134名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/24(月) 12:01:12.01 ID:vjInKcYdP
そういやBRAVIA XR1は分厚かったけど、
厚みの大半はヒートシンクだったの思い出したわ

でもぶっちゃけ、分厚くてもユニフォミティが優秀なのより、
ムラってても薄くてスタイリッシュな方が一般人は喜ぶしなぁ
135名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/26(水) 11:24:56.36 ID:lWue55Ta0
根本的解決はガラスじやなくて
メタル基板つかえば放熱できていいらいいが
トップエミッションする必要ありなんだが
トップエミッションは消費電力たかくなって大型化に向いてないとか
そういうのがあるよう
136名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/26(水) 13:37:07.61 ID:BADi8OMw0
>>135
発光効率の良いトップエミッションがなぜ消費電力が高くなるか
具体的に教えてくれんか。

それから有機ELが液晶より消費電力が高いのは韓国製の"大型"パネルだけで
中小型は低いぞ。 25型のソニー有機EL放送用モニターでさえ23型の旧液晶モニター
とあまり変わらない。
137名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/26(水) 23:50:26.22 ID:biYbT1I10
>>136
おまえはバカだなあ
138名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/27(木) 16:54:40.98 ID:tL9d+IFa0
>>137
なぜ、答えず人を罵倒するのか。
もしかして知ったかぶりの坊や?
139名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/28(金) 02:57:01.68 ID:vAtjsnOB0
ソニーとパナソニックは2014年3月に有機ELテレビを提供する
http://www.oled-info.com/sony-and-panasonic-offer-oled-tvs-march-2014
140名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/28(金) 03:41:55.86 ID:31Oi8FwA0
>>139
may だし after March 2014 だし
141名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/28(金) 03:46:12.34 ID:EF4PjpWh0
DASIDASI 絶賛放映中
142名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/28(金) 11:54:30.46 ID:in8gSMaK0
>>140
元ソースはこれ
「年末商戦でテレビ市場の大きな成長は期待できない ソニー」
http://www.businessweek.com/news/2012-09-27/sony-says-2012-a-tough-year-for-tvs-sees-demand-for-larger-sets

昨日9/27東京での液晶テレビの新製品発表会の中での発言。
今日くらい日本メディアでこれについての記事がでてくるかも。
143名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/28(金) 14:50:01.08 ID:7zARAnVA0

白背景のウェブサイトとか見てるときは液晶の倍ぐらい消費電力ある
最新のS3の緑燐光で差は縮まったはずだが
動画とか写真とか見てる分にはたいてい有機ELのほうが低い
しかしながら有機ELは輝度がそもそも液晶より低い
有機EL200nit対液晶300nitとか
有機ELは液晶に比べて輝度が低くても色が鮮やかに見えるからそれでもなんとかなるわけだが
消費電力もそうだが寿命が減るから気軽に明るくできない
144名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/28(金) 15:13:29.55 ID:7zARAnVA0
トップエミッションは電極材料がまともなのがないのが問題
透明カソードにエレクトロン注入性能とか考えるとITOがそのまま使えない
仕事関数が高い
メタル膜極薄使う
小型はいいが大型化すると抵抗激増
消費電力激増
厚くすると抵抗減るが透明度が減って効率悪すぎ
アノードもしかり
キャビティエフェクト
銅は黄色い
サムスンは速攻でトップエミッションは諦めた
145名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/28(金) 15:34:37.44 ID:in8gSMaK0
"The collaboration with Panasonic is running smoothly and
the two company may offer OLED products after March 2014, Imamura said. "

原文での言及はこれだけ。
総じてパナソニック側の有機EL共同開発についての発言が消極的なのに対して
ソニー側が積極的な発言内容なのは、やはり中核技術がソニーの開発であり
それに自信を持っているためか。
146名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/28(金) 15:40:46.36 ID:in8gSMaK0
>>143
それ、ボトムエミッションの有機ELの場合で
ソニーのスーパートップエミッションのデータじゃないのでは
147名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/29(土) 22:42:54.15 ID:5x0W786B0
148名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/29(土) 22:44:21.72 ID:5x0W786B0
>>138,>>146
バカだなぁ
149名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/29(土) 23:10:10.11 ID:Ai3HhRID0
知れば知るほど筋が悪い技術だな
先行してたソニーがCLEDに逃げるわけだ
150名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/01(月) 12:45:43.55 ID:ApAkULb/0
>>144
>サムスンは速攻でトップエミッションは諦めた

あのー、トップエミッションを採用したソニーは25型まで量産して
消費電力も少ないのに、 製造に有利なボトムエミッションのサムスンは
55型で量産にてこずり液晶以上の電力喰い未だに製品化できてないのですが。

もしかしてサムスンの技術が低いだけでは?
151名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/01(月) 12:49:45.78 ID:K9rMk8JE0

日本の中小企業技術、韓国に奪われる?
液晶バックライトや有機EL
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO46727980Q2A930C1TJE000/?dg=1


確かに製造技術で課題が多くて、従来言われてたより展開がかなり遅れているが
いわゆる基礎技術や製造技術に強い中小企業が解決の糸口を次々に打ち出して
それを韓国や台湾メーカーが刈ってる

将来有用な中核技術云々は、日本の大手家電になくて、
今はベンチャー含む、日本の中小企業や研究機関にあるんだろう
152名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/01(月) 21:12:48.58 ID:yogoMEM60
>>150
業務用は輝度が低くても良いからなのでは?
三星は14インチTVはトップで30や55はボトム
153名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/01(月) 22:28:39.57 ID:HjpQCEz10
ソニーの25インチはたった100nitしか輝度がない
問題だらけ
154名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/02(火) 14:06:17.68 ID:awGqWDpQ0
ソニーマスモニの標準輝度は液晶モデルも全て100nitなんだが
155名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/02(火) 22:27:47.29 ID:dbWxmGSC0
>>154
誰に対して
何を言いたいんだ?
156名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/03(水) 12:15:44.56 ID:onU245WI0
【CEATEC 2012】NEDOとコニカミノルタ、「ITOでは不可能な低抵抗」の次世代透明電極で有機ELパネルを開発
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20121002/243291/?ST=fpd
>ITOよりシート抵抗値がずっと小さく、しかも均一性が高い…

IBM社が有機EL素子の透明電極にグラフェン、「ITOと変わらない性能」を実現
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20121001/243054/?ST=fpd
157名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/03(水) 12:20:47.36 ID:onU245WI0
日立・東芝・ソニー統合会社、有機ELパネル量産へ
http://flat-display.dreamlog.jp/archives/7486641.html

>13年度に試作を始めて国内外のスマホメーカーと性能などを検証し、
>14年度から本格的な量産に入る計画だ。1000億円程度を投じて設備を増強することも検討する
158名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/03(水) 15:41:02.18 ID:VEEuFQQO0
>14年度から本格的な量産に入る計画だ。
遅くね?
AUO、CMIが今年中に量産し始めるし、中国のメーカーだって近い内に入ってくるだろうし
159名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/03(水) 17:32:59.51 ID:RhTF2/Z60
有機ELはどこも威勢だけはいいけど物が出て来ないので、そのくらいでもまあいいんじゃないのと思う
本当の競争が始まるのは、輪転機で新聞刷るみたいにELパネルが作れるようになってからだろう
160名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/04(木) 17:15:41.06 ID:vXefY9l00
例の55インチはサムスン、LGともに不良率98-99%、
95%に低下させることができたら発売開始する予定、だそうな
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=101&oid=020&aid=0002371585
161名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/04(木) 17:26:35.31 ID:L5vKbJ1M0
ジャパンディスプレイの5inchFHD
http://www.j-display.com/news/2012/img/20121004_443ppi_1b.jpg
162名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/04(木) 20:41:03.39 ID:iaksa3ED0
>>161
有機ELじゃないのに何故貼った
163名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/04(木) 21:47:51.30 ID:ebzsnG5A0
歩留まりは60%ぐらいのはずだったのに
それを2015年に80%まで引き上げると
そういう予定

>>157
ストライプとかいうけどサムスンがストライプは焼きつくから
やばいってのを経験してペンタイルからの神note2の配列採用したのに
その経験いかせよ
164名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/04(木) 22:13:23.61 ID:L5vKbJ1M0
ストライプだからペンタイルだからって関係ないんじゃね
LTPSの品質だと思う
165名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/04(木) 23:40:02.77 ID:m/Slyn/N0
焼き付きは各色の材料の劣化にバラツキがあるせいなんじゃないの?
166名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 00:11:25.01 ID:tPZMyDGj0
>>165
ショボい材料使ってるからだよ。
焼き付き易さは、材料次第。
167名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 06:13:06.96 ID:o3dKrIQ20
168名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 09:53:18.34 ID:nK8PNvHy0
歩留まり5%で発売とか狂気の沙汰だな
DRAM戦争初期の歩留まりより低いんじゃないか
それだけ設備投資の負担が重いってことなのか
169名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 22:09:46.27 ID:Hwt8ADi00
とにかく焼きつく原因は青の寿命が短いことなんだから
品質とか材料とかは関係ない
焼きつきと消費電力抑えるには緑、赤よりも青の発光面積を多くとらないと絶対に駄目
だから3色ならんだ液晶みたいな配列はありえない
緑とか赤みたいに青にも長寿命で性能のいい材料が発見されない限り
170名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 00:39:21.85 ID:3e/7hrKM0
>>160
> 不良率98-99%

販売出来た個体も劣化とともにムラだらけになってしまうんじゃ・・・
171名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 01:45:12.86 ID:vyS0JBuI0
修理用部材の確保も困難だろうな
172名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 06:48:51.10 ID:oxy1ytN50
>>169
そう考えると、単一分子の白色は最強なのか。
フフフ
173名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 06:59:26.60 ID:b5c3B7vl0
白色有機ELって多層かもしくは混合層の単層じゃなかったか?
174名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 08:36:46.15 ID:k/iqKulv0
60inchぐらいを量産するの経験値を得るには
A:スマホ向けに5-7inchで経験する
B::照明向けで経験値を積む

AとBどっちがいいんじゃらほぃ?
175名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 09:19:14.35 ID:eswUXnB50
サムスンは3色の塗り分け
LGはigzoに一番苦戦してる
どっちもどっちだな
176名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 19:19:50.34 ID:TXaCs/dV0
>>174

C:いきなり55inchではなく20-30で経験を積む。
D:照明向けで m角の製品を量産して経験を積む
177名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 09:25:09.86 ID:9xgz556n0
一方、中型有機ELで経験を積んだSONYは大型有機ELは見限った
178名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 12:31:07.97 ID:88lId9qGP
SONYの技術力じゃ大型有機ELは作れないもんな
179名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 14:14:58.22 ID:DIbInoFN0
技術力と投資額を混同してはいけない(戒め)
180名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 16:02:00.52 ID:WNcj4LZa0
なんか発売しても一般人がかえる値段になるにはまだまだかかりそうだよな
そもそも今年でるのかすら怪しくなってきてそうだし
ぎりぎりにとりあえず発売だけするのかな
181名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 22:13:40.59 ID:0ikbjudz0
もう焼き付くこと前提で、
2週間毎にパネルを新品にお取り替えしたしますっていう
富裕層向けサービスにしたらいいんだよ。
182名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 23:57:53.05 ID:er2ApPqn0
だから焼きつきはまったく問題じゃないって何度いえばわかるんだよ
183名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 00:58:35.84 ID:rf3QKFHD0
あれはスマホ向けの安物パネル特有の問題だからなー
XELのように補正回路入れときゃほっとんどの環境で焼きつかない
184名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 01:51:45.43 ID:V4V+aU7I0
スマホのでもやろうと思えばできそうなものなんだけど、消費サイクルとか電池持ちで割りに合わないのかな
185名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 02:12:18.61 ID:rf3QKFHD0
補正回路入れるにはそれなりの技術力がいるだろうし、
コストも嵩むので韓国はそんなもの最初から眼中に無いだろうw
186名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 03:30:00.66 ID:ygi2pyyQ0
かつての目潰しパネルが最たるものだけど、やる気があるかどうかの問題なんでは?
コストは拡販で吸収可能だし
187名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 18:57:45.99 ID:vG23okaO0
単純にコストだろうけどあとボトムエミッションだと開口率とか透過率が下るから補正回路は組み込みたくないだろ
188名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 05:44:45.71 ID:Z6R1e/uq0
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
189名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 11:36:50.69 ID:i+13J/Cx0
補正回路っていっても画素数分のメモリ持つだけだからコストは問題ないだろ
補正できないほど劣化が早く進行することが問題
劣化を見込んでマージン(面積)を大きく取っておくしかない
190名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/13(土) 22:31:12.23 ID:ACE8eMOA0
http://www.sony.jp/products/Professional/SXRD/sxrd.html
http://www.sony.jp/products/Professional/SXRD/images/sxrd_il_02.gif
駆動素子 0.35μm MOSプロセス
画素間スペース 0.35μm
画素ピッチ 8.5μm

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201110/11-1003B/
http://www.sony.co.jp/Products/SC-HP/tech/display/micro/img/i_micro2.jpg
駆動素子 0.18μm MOSプロセス
画素間スペース 0.2μm
画素ピッチ 4μm
画素間スペースは製造プロセスしだいに見える

ECX332A 0.18μm MOSプロセス
対角18.0mm(0.7inch)
1280x720
4.0umRGBx12.0um
10,000:1 200cd/m2
http://www.sony.co.jp/Products/SC-HP/cxpal/vol90/pdf/ecx331_332a.pdf

ローム 0.13μm MOSプロセス
0.47
800x600
12um
30000:1
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20111004/198944/2.JPG
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20111004/198944/1.JPG
http://www.pronews.jp/photo/ceatec2011_rohm-01.jpg
http://www.pronews.jp/photo/ceatec2011_hamamatsu-01.jpg

ソニーとロームのMOSプロセスの違いがコントラストに差を作ってるのかも
191名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/22(月) 14:13:05.95 ID:oWeDPK0d0
さて、最近の韓国の報道によるとサムソン、LG 両社は今年発売予定の
OLED-TV用 55型有機ELパネルの「量産」に失敗したらしい。外部調査会社
の予測では年内に発売しても500台が精一杯で試作ラインごと造り直すまで
追い込まれてるとか。 まあ新しいプロセスに切り替えるといっても
そのプロセス工程自体どこにもないんだが。

結局XEL-1の発売後、莫大な投資が必要な有機EL大規模製造設備を建てず
新規増設ラインの追加で採算の取れる業務用向中型パネルに注力した
ソニーの4年前の判断は正しかった訳だ。 当時は非難やら嘲笑が殺到したけど。
192名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/22(月) 14:59:21.78 ID:H4/16YWl0
量産ラインの稼働自体が2013年以降の予定だったから今年から大量に出てくるとは誰も思ってないでしょ
試作ラインで無理矢理作ってる段階だもん
現状はライバル社より先にと利益どがえしで意地で出そうとしてるだけ
193名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/22(月) 15:36:05.47 ID:oWeDPK0d0
>>192
いやいや、本来はオリンピックに合わせて発売して今年度に2万台出荷予定だったん
ですよ。 それがズルズルと後退してこの状態。 1年掛けて歩留まりが上がらない
と言う事は製法、工程が根本的に間違ってる。 つまり量産ラインそのものが机上の
空論に。 これから新しい製造プロセスを開発しないと量産は夢のまた夢に。
194名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/22(月) 15:56:08.74 ID:oWeDPK0d0
まあ、悲観的な事ばかり言ってても夢がないので、対応策を予測すると。
サムソンは噂されてたように3色メタルマスク蒸着をあきらめて
白色有機EL+カラーフィルターに切り替えるでしょう。 メタルマスク分割蒸着釜等
無駄になりますが。 TFTはLTPS大型母板成膜設備を力技で整備したので問題ない。
(ただしLTPSだと大型パネルはコスト高)

LGはシャープでも手こずってる製造時不安定なIGZO-TFT,しかも「大型パネル+電流駆動が
必要な有機EL」と技術的ハードルが何段も高い。 IGZOの成膜プロセスを試験レベルで一からやり直さないと。

韓国の電機業界は2013後半と予測してるようですが?
195名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/22(月) 15:59:43.53 ID:s/8g0VbV0
ずいぶん後退したなぁ
196名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/22(月) 16:09:41.79 ID:oWeDPK0d0
で、最大の問題が2013年に量産に成功して何万台も出荷したとして、
価格も消費電力も高く、しかもその頃には高価格品は4Kになってる55型液晶TVに
商品力で劣っていると予測される両社のOLED-TVが売れるのかと。
197名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/22(月) 16:58:34.62 ID:YylmvKTK0
パクるとこがなく、産みの苦しみを味わってるね
198名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/22(月) 18:23:49.73 ID:O/YdLAz20
LGは4K2Kの大型パネルでシャープより量産化も先行して今年から出荷してるしちゃんと液晶パネルにも保険かけてるでしょ
199名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/23(火) 12:02:19.20 ID:98MaODxm0
台湾一人勝ちだな
200名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/24(水) 21:17:55.80 ID:mcoCPdtv0
http://www.oled-info.com/samsung-launch-full-hd-amoled-mobile-displays-400-ppi-next-year#comments
サムスンがフルHD400ppiのAMOLEDを2013年前半に製品化
シャープがサムスンにCGシリコンの液晶のくそ画質のフルHDのやつを提供する没になったのかな?
ルネサスのドライバICが延期したせいでLGも延期らしいからその間に有機EL400ppi間に合ったということなんだろうか
歓喜なんだが
201名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/24(水) 21:37:49.74 ID:mcoCPdtv0
http://www.oled-info.com/samsung-postpones-flexible-oled-production-2012-will-increase-glass-based-oleds-instead
フレキシAMOLEDは2013年に延期、まる1年延期したことになる
A2のP3かP2で作ってるがLITIよりも薄膜封止に問題があるみたい
SNUとULVACとWonik IPSの3つ試してるけどどれもいまいち歩留まりが悪かったり
できるのが遅かったり
202名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/24(水) 23:57:40.71 ID:3VArFf1i0
【PC関連】エプソン、独メルクにインク技術を供与 有機EL向け[12/10/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1351088510/
203名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 20:29:09.82 ID:48/7JbVE0
メルクのインクジェット向けに開発してるのは溶ける低分子タイプなんだって
エプソンは住友と高分子インクジェットの研究やってたけど
高分子はもうごみくずであきらめたってことなんじゃないのか
量産とかいってたのに
204名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/26(金) 20:53:53.22 ID:2MEf7mzu0
http://www.oled-info.com/auo-delays-amoled-mass-production-2013
AUOはqHDの4.3インチの量産を来年に延期
合計して2年半ぐらい延期
205名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/26(金) 20:56:30.93 ID:2MEf7mzu0
http://www.oled-info.com/lg-start-mass-production-oled-tv-panels-early-2014
LGはOLEDTVの2014年の量産を決定、パイロットで55インチを少量販売して
市場の反応見てから量産決定するといっていたが、販売する前に決定した

LG
AP1 P1 4G 1/2分割 停止
AP2 P1、P2 4G 1/2分割 停止
M1 P1 パイロット 8G 1/2分割 WhiteOled OxideTFT 2012年Q2
M2 量産 8G 分割なし 2014年 Q1 月最大32000枚(55インチ18万台)
206名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/26(金) 21:21:23.01 ID:RLgQl62b0
ソニーパナも14年だったっけ
207名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/26(金) 22:09:26.29 ID:Ol8NjTSB0
何年か前のSEDスレで同じ流れを見たような気がする
208名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 01:18:44.35 ID:U8vkr0oR0
14年に量産は最初から言ってたことじゃねえか、いいからさっさと少量販売しろよ
AUOもやる気あんのか
209名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 14:54:23.61 ID:OzxbAQ/w0
Nexus10のパネルが2560x1600のOLEDらしい本当かね
300ppiだと
本当ならIGZOかな
210名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 15:01:23.64 ID:JehF0h0V0
んなバカな
さすがに液晶でしょ
211名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 15:28:06.85 ID:OzxbAQ/w0
212名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 15:39:27.36 ID:iAKDcM9M0
実売2000ドル以上の中上級ノートPCならばワイド10インチWQXGA有機ELもありえるかもしれないが。
500ドルが上限のAndroidタブではちょっと考えられないな。
213名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 17:08:37.21 ID:FHuP82ys0
>>209
10インチだとLTPSで十分でしょ。
214名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 18:49:44.25 ID:Heyegp6M0

10インチでLTPSで300ppiのペンタイルだろFMMで普通に作れる
世界最大の量産有機EL更新
215名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 19:37:46.65 ID:OzxbAQ/w0
LTPSで10インチだとコストやばい
ってか消費電力がやばいだろうな
216名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 19:41:01.49 ID:OzxbAQ/w0
http://briefmobile.com/google-nexus-10-samsung-android-4-2

AMOREDのとこ線入ってたw
だまされたぜ
217名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 20:52:55.08 ID:Qto8ejoJ0
ペンタイルだとしても一寸信じ難いな

Google Nexus 10 は 2560 x 1600 スーパー有機ELにCortex-A15コア1.7GHzのExynos 搭載、まもなく発表? - Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2012/10/26/google-nexus-10-2560-x-1600-el-cortex-a15-android-4-2/
218名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 21:49:39.95 ID:Qto8ejoJ0
AUO to start mass production of 4.3-inch AMOLED panels in 2013
http://www.digitimes.com/news/a20121026PD208.html
219名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/29(月) 08:47:39.44 ID:lHYA9PHlP
いつになったら50型近いテレビ出るんだよ。
液晶スルーするのが難しくなるぞ
今はまだプラズマ買えるけど
220名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/29(月) 18:54:58.92 ID:Np22xXne0
>>214
>世界最大の量産有機EL更新

おーい、大きさなら5年前にソニーが販売したXEL-1は11型でこれより大きいぞ。
それに業務用の25、18型はそろそろ累計2万台を超えてるはず。
 量産最大ならこれがチャンピオンデータ。
221名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/29(月) 19:05:36.42 ID:C0wq8/fZ0
XEL-1って凄かったんだな
222名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/29(月) 19:10:12.22 ID:/vp3m4Cq0
一般向けの奴だとLGの15インチが最大だな、カラーフィルタだけど
223名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/29(月) 19:10:50.48 ID:/vp3m4Cq0
何にせよ、この価格帯で10インチ299ppiの有機ELは無理だろ、画素密度はともかく大型化がキツイ
パネルだけで10万近く行きそう
224名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/29(月) 19:17:25.14 ID:03FoCWgF0
画素密度でも大型化でもなくピクセル数が問題だわ
25601600とかドライブさせるのにどんだけ電流流すんだ
225名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/29(月) 21:37:36.11 ID:Np22xXne0
画素数が多くとも一画素あたりの光量(電流)は少なくなるので
それほど問題にはならないかと。
 10型クラスをただでさえ困難な3色蒸着で製造、しかも各段に網の目の細かい金属マスクと言う
点が問題でしょう。
 ジャパンディスプレイやシャープの直近の試作有機ELが
白色蒸着+フィルターなのはそれを回避するためであり
白色有機ELの性能向上により、そろそろ実用域に入りつつあるからでしょう。
226名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/30(火) 09:44:03.32 ID:Jz/BUSZx0
http://mobile.theverge.com/2012/10/29/3568784/nexus-10-preview-price-release-date
グーグルはAndroid4.2を搭載したNexus10を公式に発表した。
製造はサムスン、設計はグーグル。
2560x1600ピクセル(300ppi)の10インチスクリーンを備えている。
グーグルはそのスクリーンをTrue RGB Real Stripe PLSと呼び、精細な文字、優れた色再現性、
そして優れた視野角と、iPadのRetinaディスプレイと同等であることが分かった。
16GB/32GBのモデルが用意され通信方式はWi-Fiのみ。
ARM Cortex-A15 デュアルコアCPU、2GBメモリ、Mali T604 クアッドコアGPUを搭載する。
227名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/30(火) 11:01:15.52 ID:i+Us07UU0
PLSてことは、やっぱり液晶か。
228名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/31(水) 18:08:18.06 ID:ugd9H45y0
液晶ならいいやiPad持ってるし、今回はスルーするか
229名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/31(水) 22:25:21.94 ID:XwS2A3h50
スマホ用フルHD液晶やIGZO採用の4K有機ELなど展示。「FPD International '12」開幕
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20121031_569860.html


4.5OLED326ppi
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/569/860/f18.jpg
230名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/31(水) 22:57:26.46 ID:WGQOfkST0
>>229
ソニー単独での出店はナシか
有機EL事業は半導体部門に強制合併されたからほんまもんのブラックボックスになってしまったようだな・・・
231名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/02(金) 08:36:42.78 ID:hHYTb1U/0
>>226
有機ELだとか世界最大だとか書いてた馬鹿は息してるかよ
普通に考えれば7.7インチ有機EL使った割高タブレットが全く売れなかったんだから
有り得ないわな



で、まだ55型の有機ELTVは発売されないのかよ
アメリカの感謝祭商戦期前に客寄せの目玉として出すんじゃなかったのかよ
次は12月のクリスマスか? 12月は感謝祭ほどは売れないぞ
232名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/03(土) 16:40:18.27 ID:+a34igy20
発売予定が、サムスンは夏、LGは秋だよ。とっくに過ぎてる
俺は、3万台の出荷は無理で、発売するとしても数百台出荷でごまかすだろうと思ってたけど、そのとおりになった
今までまともに約束が守られたことはない
メディアには追って記事にするところは一つもなし
サムスンに買収されてるんじゃないかな。
とくに某経済新聞とビジネス誌がひどい
233名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/03(土) 17:26:31.10 ID:9Ys2VqwVP
出す出す詐欺ばかりのジャップ企業にも同じこと言ってやれよ
234名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/03(土) 17:51:04.29 ID:HsFEqfHo0
ジャップの素材とか製造装置メーカーがクズすぎてどんどん遅れてる
素材とか課題が山積だから、仮に出せても欠陥抱えたまま出すだけ
なら出さない方がマシ
はやくしろよチョニーか住友かしらんけど契約切られるぞW
235名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/03(土) 22:09:32.70 ID:CVyKFbw00
韓国はまだ夏なんだょ・・・
ま、いつまでに出すとかいったら、死亡フラグだな
236名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/03(土) 22:11:24.70 ID:CVyKFbw00
メディアは調査機関じゃないから美味しいところだけニュースにして
広告接待で一緒にウハウハ、いらなくなったらポイ
237名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/03(土) 22:42:10.56 ID:NRkitvxG0
今はスマホで利益出まくってるから無理に儲からないテレビ出す必要もないからな
他のテレビメーカーは経営状態悪いしサムスンは余裕ぶっこいてるんでねーの
238名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/03(土) 23:16:33.16 ID:jVaNNiSL0
いや、確かこの前サムスン自身が課題が多くて開発がうまく行ってないって言ってた
239名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/03(土) 23:49:36.41 ID:dPEM5ch80
>>229
この画像拡大するとストライプじゃなくて
CMOSセンサーのベイヤー配列みたいになってるね
240名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/03(土) 23:57:52.29 ID:dPEM5ch80
241名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/04(日) 08:52:50.69 ID:OUacOTBN0
>>231
7.7インチか量産世界最大だよ
ソニーはパイロットラインで手作りしてるだろ
まあコストが問題だよな
タブレットとかクソ安くなっちゃったからな一時的に有機EL採用へりそうな予感
242名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/04(日) 08:55:09.04 ID:OUacOTBN0
>>234
LGは住友がとかかかわってるけど
サムスンはもう日本メーカーの素材とか製造装置とかほとんどつかってないよ
243名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/04(日) 09:13:59.22 ID:OUacOTBN0
http://www.display-central.com/flat-panel/ltps-amoled-is-coming-on-gen-8/
サムスンの8G量産v2ラインもLTPSで
AP Systemsにレーザーアニール発注済
1300ミリのレーザー幅で8Gパネルを上下2回でポリシリ化
すごすぎる
開発は順調のもよう
IGZOも検討していたかLGが思わぬ苦戦を強いられているし難しいそう
244名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/06(火) 12:18:38.26 ID:oaCVDtWb0
サムスン、9月IFAでの展示向けのOLEDTVが紛失ていうニュース、なんか自作自演くさいな。
あとクビになった元サムスン技術者がLGに技術を流したとかいうのも、おかしい
LGとベクトルが異なるし

サムスンの有機ELテレビかディスプレイかの責任者、そろそろ首を吊るんでなかろうか?
ぬるま湯日本メーカーと違って、李一族の相当なプレッシャーが掛けられてんだろうが
245名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/06(火) 12:27:38.59 ID:WWcUJAPq0
LTPSじゃ液晶並みの価格にできないから商品としてはダメだろ
液晶のラインを転用できる見込みがあるのだろうか
246名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/06(火) 16:59:54.76 ID:LzHvPdbJP
有機EL頑張って欲しいわ
もう液晶嫌なんだよなぁ
247名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/06(火) 19:33:48.17 ID:kfB0XMtd0
http://www.oled-info.com/comedd-shows-lcd-oled-blu-more-prototypes-pe-2012

有機ELバックライトの液晶パネルがついに登場
248名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/06(火) 19:48:42.12 ID:wJkNLMp70
誰特?
249名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/06(火) 22:28:46.38 ID:u0i6Jeki0
LEDバックライトと比べてもメリットはあるけどな
250名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/06(火) 22:52:26.35 ID:q7TQOz8V0
さっきのガイアの夜明けで、
SANYOが有機ELディスプレー開発から全撤退して
会社を辞めた有機EL開発者の特集やってた。
優秀で有能な人まで辞めてるんだな。
251名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/07(水) 03:06:24.75 ID:zUHkrap/0
サムチョンのパネルっぽい業務用の有機ELモニタが出たな
252名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/07(水) 08:29:11.53 ID:F5t/yToZ0
らいねんのCESでサムスンが発表するっていう小型のやつか?
253名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/07(水) 14:53:55.87 ID:VoSClQtY0
2012年の有機ELテレビ市場は「500台」規模 -AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20121106_571172.html
'14年には出荷台数は100万台を超え、約170万台に、
'16年には900万台でテレビ市場の3%を占めると予測する。
また、有機EL市場拡大のための課題として、55型など大型パネルの量産技術や歩留まり、55型で1万ドルを超える価格、4K/2K液晶テレビとの競合などを挙げている。
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/571/172/html/dp.png.html
254名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/07(水) 22:38:34.48 ID:egT0lx350
>>241
>ソニーはパイロットラインで手作りしてるだろ

へー、ソニーすごいなパイロットラインで1万5000台以上
パネルを手作りしたのか。 歩留まり100%近くないと不可能だね。
しかも液晶の旧モデルより安い価格で。 
ところで手作りで大型OLEDはどう製造が楽になるんだい。
255名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/07(水) 22:53:51.50 ID:egT0lx350
ソニー業務用有機ELモニター エミー賞受賞

http://www.oled-info.com/sonys-oled-technology-wins-emmy
256名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/07(水) 23:42:28.71 ID:OHzMrqwd0
エミー賞授賞式ってもう終わったんじゃなかったのか?
257名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/08(木) 01:06:32.36 ID:/t/iQyzj0
それたぶん9/23日の「プライムタイム・エミー賞(夜間TV番組を対象)授賞式」
エミー賞はいろんな分野があってソニーのは技術・工学エミー賞

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%9F%E3%83%BC%E8%B3%9E
258名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/10(土) 14:00:18.87 ID:g3N0g2Av0
>>253
NPDは今年初めだったか、2012年は3万5千台出荷とか予測してた気がするけどな

日本のメディアがそれを鵜呑みにして騒いでいたと思うんだけど
まぁ日本のメディアにも問題があると思うけどさ。。
259名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/10(土) 21:24:15.12 ID:Zb6SFejy0
>In our most recent Quarterly Global TV Shipment and Forecast Report,
> we revised our 2012 OLED TV forecast from 50 to 20 thousand units.
ttp://www.displaysearchblog.com/2012/06/the-new-2012-oled-tv-forecast-bullish-or-bearish/
ここでは 5万→2万 になってるな。→500 はその後か

>Posted by Ken Park in DisplaySearch
DisplaySearchが韓国人を雇おうとするのは別に不思議じゃないが
韓国人はああいう風だから、report作成時にどれくらい冷静でいられるか
260名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/12(月) 17:24:10.54 ID:snAeUeRz0
>>258
家電ジャーナリストが質や量産に疑問を呈するような記事を書いてた
が、それを日本のクソメディアが「日本メーカー(ソニー?)のお抱えジャーナリスト」とか貶してた
東洋経済かダイヤモンドか日経か忘れた
タブロイドの産経系列かゲンダイかもしれない
ジャーナリストは日本メーカーの挑戦も含め
今までの経緯を見てるから書いたのだろうけど
経済メディアの糞記者は沈黙してるのが痛い
261名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/12(月) 17:44:18.64 ID:B+a2sQp00
>>260
経済メディアは他人より半歩前に出たら勝ちという世界で後出し追い抜きが基本
262名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/12(月) 19:25:24.09 ID:wvMZ4Yo50
Samsung、次期戦略スマホに「フルHD AMOLED」搭載を確定か。JDI製液晶を拒絶
http://rbmen.blogspot.jp/2012/11/samsunghd-amoledjdi.html

55型有機ELテレビより、5型ペンタイルFHDの方が現実的に見える
263名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/13(火) 11:31:56.42 ID:6YRYHiIs0
>>260
今週の週間現代でも韓国が55型有機ELの発表に対しソニーとパナソニックの共同開発を
「いまさら何ができるのか」と、こきおろしてた記事がある。

ソニーとパナソニックが次世代の印刷法であることも、
韓国の大型有機ELが商業的には絶対ペイしない技術であることも、
しかも今期量産に失敗したことが明らかになった事も知らない。

無知というより、記事の内容にそって日本メーカーを叩ければいいんだろうね。
264名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/13(火) 11:36:39.53 ID:IqNUyxpY0
>>262
300ppi製品がないのにいきなり400ppi超えできるのかね
265名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/13(火) 15:01:57.92 ID:98Nib6if0
日本のマスコミは産官学をしょっちゅう叩くけど、
”虚業”マスコミには縁のない産官学の”実力”に
嫉妬して叩いているようにしか見えないな。
権威の威圧に抗して筋を通す、などという風には全然見えない。

むしろ権威にぶら下がってる。親の悪口わめいてるガキみたい。
弱いものいじめも大好きだし。
今のテレビメーカーとか格好の標的なんだろう
266名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/13(火) 15:49:15.85 ID:66Hj4N6X0
産官学は窓口があって担当者を知ってたら夜中でも電話一本でたたき出せるから取材が楽なんだよ
267名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/13(火) 15:55:54.09 ID:66Hj4N6X0
ニュースのない日もページ数は決まってるからなにか事件を作らなきゃお家に帰らせてもらえない
という大人の事情もある。誰かを叩いてるときが一番楽しくて充実してるという心情もある。
自閉気味なので自分の意見以外は目に入らない、視野外に興味がないから関連取材は思いつかない。
268名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/13(火) 16:18:01.43 ID:6YRYHiIs0
>>262
サムスンの有機ELの8割が自社のスマートフォン向けだから
それがなくなったら自社の有機EL生産が大打撃をうける。
しかしサムスンの現在の主力ラインは高精細化が困難な3色蒸着製造。
いち早く小型有機ELの量産に乗り出したのが逆に今になって足かせに成って来てる。

他社の液晶や白色有機ELがFHDを超える試作品をすでに発表してる状況だと
近い将来、製造工程を大規模に変更しないと付いていけなくなる。
269名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/13(火) 16:59:25.50 ID:EGn9eE/10
>>268
サムソンが非カラーフィルター方式というソースよろ
本当だったら公式の分かりやすい所にデカデカと書いてるはずだろ
270名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/13(火) 17:25:48.07 ID:6YRYHiIs0
>>269
そもそも、現状 商品として量産された有機ELはほとんど全て
3色蒸着でその唯一といっていい例外が、ソニーのEVF、HMD向け
極小パネルなんだが。 むしろ、サムスンが白色有機EL+カラーフィルターを
採用したら公式でデカデカと発表しますよ。

>>262の記事に
>ファインメタルマスク(FMM)工程を一部改良することで、フルHD解像度(1920x1080)を実現する
と記載が有るでしょ。 FMMが必要なのは3色蒸着のみで白色有機EL+カラーフィルターには
不要。 と言うか製法上の問題の根源であるFMMを排除するために白色有機EL+カラーフィルター製法を
採用するのだから。
271名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/13(火) 17:26:02.52 ID:66Hj4N6X0
えっ
272名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/13(火) 17:26:46.97 ID:66Hj4N6X0
273名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/13(火) 17:29:39.90 ID:MIIwlDrd0
FMMで実験レベルで400ppi突破ってんだから相当なブレークスルーがあったんだろ
300ppiから半年で400ppiなんだからさすごすぎる
274名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/13(火) 17:32:49.74 ID:MIIwlDrd0
つーかまじでよかった
glaxy s4が液晶とかまじ終わってるからな
275名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/13(火) 18:02:42.37 ID:IqNUyxpY0
http://lh4.ggpht.com/-dgImpnr_Le0/UEBRt3w0dNI/AAAAAAAAcm0/Vaq7_75zgwA/s1600/image%25255B9%25255D.png

ストライプは無理だろうからこれかな
note2は5.5インチでD4だっけ
276名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/13(火) 18:06:29.89 ID:IqNUyxpY0
個人的にはRGBにこだわらなくてもいいと思うんだよね
JDの試作の白ELのやつなんかはNTSC90あるらしいし
277名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/13(火) 18:11:17.31 ID:FSUzfaSX0
>>275
3色ストライプは青の寿命と効率が致命的に悪いからもう解像度とか関係無く使わないと思う
前も書いたけとnote2の配列が究極
278名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/13(火) 18:19:01.40 ID:FSUzfaSX0
サムスンは本来は300ppi以上はLITI使って楽に高精細できるはずでFMMの使用は予定外だったからその分手間取ってるだけだよ
S3も本来はLITIのフレキシブルディスプレイだったのが躓いたから急遽のFMMでがっかり解像度になった
FMMが400ppiまで到達した以上LITIは可能な限り導入見送るだろうなコストがまだまだ高い
他社はメタルマスクもレーザー蒸着も遅れまくってるからカラーフィルタにするしかないだけ
消費電力も寿命も絶対に適わないんだからな
279名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/13(火) 21:07:26.89 ID:1XvO9MXFP
>>269
馬鹿はここに来るなよ
280名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/13(火) 21:36:54.05 ID:98Nib6if0
サムスンのモバイル用がRGBではないと思ってるわけじゃないが
確実なソースには興味あるな。パネル拡大撮影じゃ証拠にならないのだろう?
別に間違いじゃないけどネットにはソースがない、という話の仲間なのかね
281名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/13(火) 22:35:22.05 ID:RYSbN7S20
そのファインメタルマスク(FMM)とやらはどこが作ってんだ?
なにやらそこが携帯OLEDパネルの生死を握ってる勢いだな。
282名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/14(水) 06:25:14.91 ID:wgDiEZeG0
>>279
そうファビョるなよ鮮人^^
283名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/14(水) 15:55:22.16 ID:Y9jzMEzV0
>>278
むしろ、いまさら新規参入するなら生産コストの高い3色蒸着に見切りをつけて、
カラーフィルター方式でという感じだね。 競争相手はあくまで液晶だから。
寿命も実用域に達してきたし、消費電力はRGBWで3色蒸着の2倍くらいまで減少して
小型パネルなら同サイズの液晶より少ないレベルまで来た。
高精細化の進む液晶に対し微細化技術自体は同じ(カラーフィルターとTFTの微小化)
なので追随は容易。 なによりパネル価格が3色蒸着より安い。
284名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/14(水) 16:32:08.62 ID:nSvSKlmb0
そこ妥協すんならLCDでいいじゃん
285名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/14(水) 16:40:30.47 ID:IYeSlN440
RGB蒸着

コントラスト ○
色域 ○
視野角特性 △
微細化 △
消費電力 ○
コスト ×

白有機EL+RGBWカラーフィルタ

コントラスト ○
色域 ○
視野角特性 ○
微細化 ○
消費電力 △
コスト ○
286名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/14(水) 16:42:23.64 ID:nSvSKlmb0
>>285
視野角についてのソースはよ
287名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/14(水) 19:29:43.81 ID:t+c3fv8H0
>>281
関東平野の某中堅企業じゃない?
288名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/14(水) 21:45:21.13 ID:c/Z05SkZ0
いや西日本の工場かな
三星電子の膨大な利益が
今後も続くかどうかは
そこの技術者が握っているw
289名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/14(水) 22:33:09.25 ID:CuZr4jQK0
膨大な利益はOLEDじゃなくてスマフォさんのおかげでしょ
290名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/15(木) 00:37:35.74 ID:wlptJiyb0
稼ぎ頭は圧倒的にS3とnote2だな
両方とも有機ELですがな
にしても専門家や技術誌が
不可能と言ってきた事を
次々とくつがえし続けてる
その日本のFMMメーカーすごい
291名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/15(木) 00:56:34.68 ID:7TVdO4Ko0
そもそもペンタイルだから400ppiじゃないっしょ・・・
ハードル上げすぎだろ
292名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/15(木) 01:02:10.86 ID:7TVdO4Ko0
あと、有機ELだから売れてるってわけでもないよ
それならサムスン製の有機EL使ってたNECのスマホとか
HTC oneシリーズのSもヒットしてもおかしくないけど、だいたいコケてるじゃん
売れないnokiaのも有機ELだぜ〜
あくまで端末供給側の総合的な力差
293名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/15(木) 15:38:09.51 ID:JU6uLhb+0
>>251
>サムチョンのパネルっぽい業務用の有機ELモニタが出たな

遅いレスで悪いがこれのこと?
「PVM-741」
http://www.sony.jp/pro/products/PVM-741/
これは、2010,5月に発売開始された、PVM-740のモデルチェンジ版
だから当然ソニー製有機ELだよ。そもそもソニーの有機EL業務モニターは
全て、ソニー独自の「スーパートップエミッション」
(トップエミッションにマイクロキャビティ構造とカラーフィルター)で
放送に機器に必要な色純度を実現してるのでサムソン製は採用できない。
294名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/15(木) 19:00:04.37 ID:47K+rGUS0
ギャラタブ、レグザタブレットと同じ7.7インチのパネルの方だろ
295名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/15(木) 20:19:45.54 ID:0hMmmZx9P
有機EL速く普及してくれぇ
液晶ぶち殺してくれぇ
296名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/16(金) 00:34:21.75 ID:DuBxm1miP
>>282
自ら馬鹿を名乗り出る日本人w
297名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/16(金) 02:20:31.94 ID:btP+W4Ny0
>>294
バカキムチは書き込むなよ^^
298名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/16(金) 07:21:23.85 ID:+GEKrwBS0
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110526/192148/?ST=print
例えばサムスンの5.5Gラインに関する記事
>5枚マスクの低温多結晶Si(LTPS)TFTで駆動するトップ・エミッション型有機ELパネルの発表があった(論文番号9.2)。
逆に具体的なカラーフィルター式パネルの話なんてサムスンからは出てないよね。
299名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/16(金) 07:39:06.07 ID:aZbNqgkJ0
ジャップの技術力じゃマトモな有機ELは作れないからな
300名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/16(金) 08:02:03.67 ID:EF9QY3B20
301名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/16(金) 08:40:09.28 ID:SadAbj2u0
ギャラタブ7.7とかレグザと同じパネルだろ
ぜんぜん新しくない
302名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/16(金) 10:44:12.51 ID:BBzeWuHa0
>>298
工場が出てくるような話、用途が確定しているような話は知らないな。
白+色フィルタ自体は研究しているようだが
http://www.stellacorp.co.jp/media/conference_past/sid09_3.html
http://www.stellacorp.co.jp/media/conference_past/sid11_3.html

サムスンはRGBも白も、トップもボトムも、etc. と
節操なくやってきたから、素人目には
何が工場へ行っても不思議じゃないように見える
303名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/16(金) 18:22:32.79 ID:Z7WLZ6uh0
Samsung、4.99型”フルHD”AMOLEDの開発に成功。CES2013で電撃公開へ
http://rbmen.blogspot.jp/2012/11/samsung499hdamoledces2013.html

RGBで440ppiはちょっと信じられないんだけど、カラーフィルタなのかな
304名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/16(金) 18:33:20.40 ID:dbmIr9JD0
ペンタイルなんだろうね
305名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/16(金) 18:48:28.85 ID:F2Q1ED3/0
半端なインチだな、試作したら縮んだのか?まさかね・・・
306名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/16(金) 19:31:44.28 ID:qBzxw+0h0
CFならシャープが458ppiのやつ試作してたな
307名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/16(金) 21:55:50.61 ID:1dQnyNG70
http://www.asiae.co.kr/news/view.htm?sec=it99&amp;amp;idxno=2012111610565244649

16日、サムスン電子の関係者は、 "CES 2013の主な展示品目に4.99インチのフルHD AMOLEDのが追加された"としながら "サムスン電子展示館で、別展示される予定で、
競争ディスプレイメーカーがフルHD級LCDを準備しているなかで、サムスンはフルHD AMOLEDので差別化された映像革命を披露するだろう "と述べた

LGディスプレーと日本ジャパンディスプレイ、シャープなどが、今年5インチのフルHD級LCDを投下し、市場競争を予告した中で、サムスンのディスプレイが
技術的難題により、フルHD AMOLEDの代わりに通常のLCDに変更するとの予測が入り乱れていた。

しかし、技術的な難題を克服し、開発に成功し、AMOLEDを前面に出したサムスンのディスプレイの独走は続く見込みだ。 サムスンのディスプレイは第1四半期から4.99
インチフルHD AMOLEDを量産する計画だ。

当初、サムスンのディスプレイがフルHD AMOLEDの開発に困難を経験しながら、サムスン電子の内部でもギャラクシーS4にAMOLEDを放棄してLCDを搭載する必要があり
ではないかという意見があった。 しかしシンジョンギュン社長が "三星(サムスン)スマートフォンのアイデンティティー(identity、同一性)は、AMOLEDでLCD
変更はないと強調したと伝えられた。
308名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/16(金) 22:21:18.69 ID:SVTfER4p0
サムスンの有機EL技術の高さは異常だな。
309名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/16(金) 22:35:13.06 ID:V/2T97/q0
サムスン製有機ELディスプレイ OLED10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1351956648/551

551 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/11/15(木) 01:00:18.72 ID:pAgvgQ2o0
http://www.kjclub.com/jp/exchange/theme/read.php?uid=275311&fid=275311&thread=1000000&idx=1&page=1&tname=exc_board_65&number=181003
LG有機OLEDテレビ今年発売断念...サムスンも今年量産断念。
http://news.mt.co.kr/mtview.php?no=2012110510183646618&type=1&MLA
マネートゥデイ(韓国語) 2012.11.6
不良率99%の壁を破れず。年内量産の公言を守れず。
液晶表示装置(LCD)に続き次世代ディスプレイに浮び上がる有機発光ダイオード(OLED)
TV商用化が事実上来年に持ち越す展望だ。
LGが年内OLEDテレビ量産が難しいと明らかにしたのに続きサムスンも協力会社動向を把握した結果、
関連部品を注文した形跡が無く、関連製品を来年にならないと量産できないと予想されるためだ。
5日複数の業界関係者によればサムスンはOLEDテレビ用パネル(半製品)に使われる部品(半導体含む)
および材料に対して協力会社に現在まで量産注文をしないでいる。
サムスンディスプレイはサムスン電子が発売することになるOLEDテレビ用パネルを専門担当生産する予定だ。
業界関係者は"半導体を含んだ電子部品は完成される期間が普通2?3月程度かかる"として
"協力会社を対象に11月に入っても現在まで部品と材料量産注文がなされない点を勘案すれば
サムスン電子が年内推進することにしたOLEDテレビ量産時点が事実上来年に持ち越すこと"と話した。

サムスン電子は当初年内55インチOLEDテレビ量産を公言した。

何よりLG電子より先立ってOLEDテレビ量産を推進しながら中小型部門で確保したOLED市場支配力を
大型部門に拡大するという計画だった。
だが、サムスン電子にOLEDテレビ用パネルを供給することになるサムスンディスプレイが
現在まで量産のための動きを見せていなくて年内関連製品量産は難しい展望だ。
あるいは関連製品を年内発売しても'サンプル'水準に止まる展望だ。
310名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/16(金) 23:32:24.04 ID:BBzeWuHa0
年明けくらいかな、今年5万枚予定と報道されてたのは。
部品・材料の会社は当てが外れてしょんぼりだな
311名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/16(金) 23:35:54.81 ID:F2Q1ED3/0
有機ELはインセルにできるの?それともインセルLCDより薄く高感度にできるの?
312名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/17(土) 00:34:05.71 ID:eNY+bsRp0
>>298
その記事は補償回路を入れてないってことで衝撃的だったな
313名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/17(土) 00:40:48.51 ID:uabSSatD0
サムスンのSuperAMOLEDのSuperってのはオンセルだぜって意味
とっくの昔からオンセルタッチパで極薄
封止ガラスにオンセルするだけのスーパーシンプルな有機ELと違って
液晶のオンセルはごちゃごちゃしてて技術的に難しいしデメリットだらけ
だから難しいインセルに突き進むしかないだけ
開効率下がるのとか製造難しいのとか解決したら有機ELでも使うんじゃないのかな
ガラス一体型にいくだろうけどその前に
314名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/17(土) 05:07:47.96 ID:enWTMK690
まーたいつもの出す出す詐欺
奇跡の一枚を量産できたらいいなーっていう希望的観測
315名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/17(土) 10:03:34.50 ID:wxcNhVOG0
嫉妬すんなって
316名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/17(土) 10:13:17.03 ID:M8QKcUKm0
いやいやそこは無能な日本人が素材を作ってよこさないせいだと開き直るところ
317名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/17(土) 10:56:07.48 ID:Dpr07HxE0
318名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/17(土) 14:07:18.12 ID:R60cIlFl0
てす
319名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/17(土) 14:29:21.17 ID:R60cIlFl0
液晶は原理的に視野角劣化あるからダメ
有機ELはナノ表面加工できるようになったら視野角改善できる可能性がある
320名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/17(土) 18:19:07.65 ID:F9OIBDl50
>>287
>>>281
>関東平野の某中堅企業じゃない?

どこよ


>>288
>いや西日本の工場かな
>三星電子の膨大な利益が
>今後も続くかどうかは
>そこの技術者が握っているw

どこよ
321名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/17(土) 18:43:40.91 ID:Dpr07HxE0
カラーフィルタの有機ELだと視野角180度なの?
だれか見た人いないかな
322名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/17(土) 19:03:29.62 ID:Su3j7wUS0
FMMよりFMMがたるまないようにいかに工夫するかが重要で
サムスンが垂直蒸着とか何年先も言ってるし
323名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/18(日) 00:00:23.28 ID:MPcB0d7o0
>>322
日本語で頼むよw
たるみなんか全然問題無いw
垂直なんてそんなやり方で量産は無いw
ど素人は書き込まないで下さいなw

カギはFMMが作れるかどうかの一点のみ


>>287
>>>281
>関東平野の某中堅企業じゃない?

どこよ


>>288
>いや西日本の工場かな
>三星電子の膨大な利益が
>今後も続くかどうかは
>そこの技術者が握っているw

どこよ
324名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/18(日) 09:19:37.20 ID:DLDgRU100
>>319
液晶でも視野角改善するフィルタがあるけど、コストダウンでほとんど使われてないからな。
325名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/18(日) 09:48:48.86 ID:l4SxId+L0
昔にあったIPSパネルで黒がすごい締まったやつあったね
型番忘れたけど
326名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/18(日) 10:41:35.59 ID:0tdHxp+g0
>>303
さすがに白色+カラ―フィルタは無いな
>>307見りゃRGBからの変更でAMOLEDがアイデンティティとかいう話になるわけはないわ
ペンタイルなんだろうが
327名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/18(日) 17:51:22.76 ID:58WrPteh0
>>325
NEC Displayのやつかな
328名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/18(日) 19:18:45.82 ID:MPcB0d7o0
見つけた。
ここが三星の生死を握ってる?

>ス マ ー ト フ ォ ン な と&#12441; の 携 帯 端 末 を 中 心 に 、
>広 い 視 野 角 と 高 い コ ン ト ラ ス ト な と&#12441; の 特 長 を 持 っ た
>有 機 E L テ&#12441; ィ ス フ&#12442; レ イ か&#12441; 増 え て お り 、○○○は 、
>蒸 着 法 て&#12441; の 有 機 E L の 製 造 に 使 用 さ れ る メ タ ル マ ス ク を
>提 供 し て い ま す 。
>こ の 製 品 は 、R G B( レ ッ ト&#12441; ・ ク&#12441;リーン・フ&#12441;ルー)なと&#12441;の
>有機EL素子を塗り分けて蒸着させる際に不可欠な部 材て&#12441;、
>○○○は高いシェアを獲得しています。
329 [―{}@{}@{}-] 名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/18(日) 20:05:45.10 ID:TCqHpOT2P
自発光の時点で液晶よりは素性が良いので頑張って欲しいな。
液晶はノートパソコン用で頑張ってくれ
330名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/18(日) 20:09:09.62 ID:l4SxId+L0
>>327
NECかどうかも忘れたw
光学フィルター性能がすごいよくて話題になってた
331名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/18(日) 20:30:03.85 ID:rOt3x+j60
>>328
メタルマスクは
DNPのほかにミタニが提供してるようです
332名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/18(日) 21:09:20.61 ID:R0hMENng0
>>330
知的所有権のからみで韓国に輸出しなかったあの光学補償フィルムのことかな?
あれ今どうなってるんだろう・・・
333名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/19(月) 00:40:05.92 ID:CCPT0jY10
>>331
ミタニ?サムソンに?本当かね〜w
メッキじゃあ使いもんにならんでしょうにw
334名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/20(火) 02:27:12.04 ID:4xgu3UPR0
Samsung to mass produce flexible OLED display in 2013 by VR-Zone.com
http://vr-zone.com/articles/samsung-to-mass-produce-flexible-oled-display-in-2013/17934.html
335名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/22(木) 03:12:36.61 ID:6h32ckXD0
【話題】元ソニー幹部「パナソニック、シャープ、ソニーが、かつての姿に戻ることは不可能だ。電機メーカーはもう中国、韓国に勝てない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353457297/
336名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/22(木) 18:34:21.66 ID:CX7WOODY0
AUO and Innolux to mass produce small-size AMOLED panels in 1Q13
http://www.digitimes.com/news/a20121122PD210.html
337名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/23(金) 00:08:02.16 ID:92qSjAAL0
338名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/23(金) 07:14:53.18 ID:5IC2y+B10
スマホは液晶の割合を増やすらしい>サムスン
ttp://rbmen.blogspot.jp/2012/11/samsungamoled2013_23.html
AMOLEDの搭載は、ハイエンド機種に限定するつもりらしい

もしそれが本当ならば、考えられる原因としては
ハイエンドのプレミア感醸成は建前として、
OLEDの生産性の問題、寿命問題、液晶Dの微細化優位+消費電力の低減化…
ここらへんかな

ハイエンド限定でやるということは、
生産効率は悪いが、微細化した有機ELをつくり続けるってことでもありそう

てか、サムスンから調達してた他のメーカーはどうするんだろう???
調べたらモトローラとかノキアってOLEDを結構使ってる


話は逸れるが、ノキアの経営陣って相当アホだな
敵はアップルとかいう考えとは裏腹に、得意の地域でサムスンにシェアを奪われてるのに
自ら進んでサムスンのディバイスを使いまくって、チ○コを握られてる状態になってるw
339名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/23(金) 09:07:02.81 ID:yIZHfmfF0
ソース読むと
高精細パネルの歩留まりが悪くて
生産キャパシティが食われてローエンドのパネルを作れないって感じなのか
340名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/23(金) 13:44:16.75 ID:gds3WVGT0
FMMは格子を微細化すると詰り易くなる。 これだけはどうしようもない。
日本メーカーが高精細有機ELパネルを他製造工程で試作しているのはこの為。
341名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/23(金) 17:23:43.64 ID:3viOAaJb0
>>340
なんて間抜けなレスwウソも大概にせいよw

そういえば>>328のメーカー以外に
高精細ファインメタルマスクを作る技術が無くて現状で一社供給ってのは
未来を考えた時にいろいろマズくないかい?
342名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/23(金) 19:52:33.14 ID:P6iQ39h50
だから何度もいってるとおりメタルマスクを作るってより
マスクがたるんで蒸着精度が悪くなるのが問題であってメタルマスク作るのはたいした問題じゃないんだって
343名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/23(金) 20:00:00.31 ID:ZuLeOFfh0
そう言えばソニーがAUOと組んで有機ELを作るって話はどうなったんだ?

技術的に上手く行ってないのか?
344名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/23(金) 20:24:55.11 ID:P6iQ39h50
AUOは2011年Q2の量産予定から延期しまくってて
今の計画では2013年量産予定です
345名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/23(金) 21:48:29.83 ID:D7r3QOok0
SDPに半年分の過剰在庫が眠っていた今年の状況で
年内に新しいパネルの量産を始めるなんてヤバいことするやつはいないだろ
346名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/23(金) 22:28:35.92 ID:3viOAaJb0
>>342
アホな事いうな、たるみなんて問題無いわw
ど素人は書き込むなよw

>>343
難航中で発売に至る事は無いというのが大方の予想。

>>344
バカは書き込むなよw
mobileはSONYと無関係だw
347名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/23(金) 23:46:35.42 ID:D7r3QOok0
AUOは公式にはモバイル用だといってるがスキあらば大型を出してくるだろ
いまはタブレット需要だけでライン埋まっちまうけどな
348名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/24(土) 01:13:48.27 ID:YsbmNUOX0
>>347
mobileとTVは設備も人も完全に別のラインだw

バカは二度と書き込むなw
お前が寝呆けた間違いを書き込むたびに訂正する身にもなれよw
お前のママじゃないんだから勘弁してくれよw
349名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/24(土) 01:17:02.82 ID:YsbmNUOX0
>>347
おっと、たるみのバカと間違えたw

まあ似た様なもんだし、まあいいかw
350名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/24(土) 09:05:21.46 ID:Sho8+zw40
ギャラクシーみたけど、青っぽくて白が出せてないばかりか全体的に青くなってる。
まだまだ有機ELは買えない。
351名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/24(土) 11:28:00.26 ID:wh+qn9Fo0
数年前まで、1ウォン=0.11〜0.13円
ここ数年が、1ウォン=0.06〜0.07円
ここ数週で、1ウォン=0.0758円

みんな為替はあまり考慮に入れずにいるけど
為替次第でどう転んでもおかしくない
0.085くらいまでウォンが持ち直すだけで
今の割高有機ELのコスト競争力はなくなると思う
352名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/24(土) 14:07:03.50 ID:5xWZRlqM0
値段なんてどうでもいい、チョンでも台湾でもいいからさっさと大型有機EL出せよ
353名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/24(土) 15:30:50.15 ID:wh+qn9Fo0
値段が高くついたら量産できないんだからどうでもいいわけないだろ馬鹿
為替で優位な状態でなおコストが高くつくとか言ってるんだから
為替操作が出来なくなったら投資が出来なくなる
354名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/24(土) 21:12:33.69 ID:kglzgfF50
液晶作ってるのも同じ国なんだから為替は関係ないだろ
355名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/25(日) 00:49:58.72 ID:hBR6WvJC0
テレビのパネルは中国が主になりそう
OLEDパネルの量産に目途がついても欧米日の財布を当てにしてる時点で
量産効果によるコスト逓減ペースが遅れそう
356名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/25(日) 02:48:49.56 ID:8iIgRuvD0
ウォン高が進んだらサムスンが中国かほかの国で有機EL製造するだけなんじゃね
357名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/25(日) 08:03:52.06 ID:Pfr0snU60
>>352
日本が初めにだすんちゃうかな?
358名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/25(日) 08:54:44.17 ID:s+n3kuEA0
それはちゃうちゃうちゃうな
359名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/25(日) 17:28:39.91 ID:jOQm4vh20
ジャップじゃ無理だよな
360名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/26(月) 07:12:56.48 ID:Dz5z3ik+0
http://www.cnbc.com/id/49955590
ソニーが20.5インチ 2048 x 2560 の有機ELディスプレイを発表した
なんとモノクロ
しょぼすきわろた
開発失敗のカラーフィルタ外しただけじゃねーのか
361名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/26(月) 07:59:03.64 ID:LybMB3qT0
そのサイズと解像度はマンモグラフィ用
1000cd/m2.低ヘイズ.低反射なら100万円強で売れる
今年のRSNAで発表したのかな?
液晶は視野角に左右されるから同じ値段なら液晶を駆逐できる
数はでないから売り上げは期待するな
362名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/26(月) 08:04:52.45 ID:LybMB3qT0
もちるん焼き付きが起きたらアウト
12bit階調で50000時間は焼き付いちゃダメ
画面内の輝度均一性も長期変動しちゃダメ
有機ELには厳しいとおもたけど頑張ったな
363名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/26(月) 10:11:55.00 ID:IN95nADn0
まだ参考展示だから出てくるとは限らんよ
とはいえ全世界相手なら結構儲かるか
医療用が安い4k2kに置き換わるまでが勝負だな
364名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/26(月) 15:10:25.83 ID:E7C+8b3rP
0.001cd/m2 〜 500 cd/m2
有機ELにしては明るいな


>>303
http://www.digitimes.com/news/a20121120PD210.html
サムスン4.99インチOLEDパネル、FMMでの量産困難か

なんというかなぁ
365名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/26(月) 17:40:20.26 ID:IN95nADn0
白発光だからあかるいんじゃない?
輝度均一化キャリプレーション後に 500 cd/m2
外部キャリブレーションしなくても5年は輝度と均一性を維持するのが普通
366名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/26(月) 19:12:33.29 ID:/kWhDj+I0
ソニー、黒の再現性に優れた20.5型モノクロ有機ELモニターを開発
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201211/12-1126/
367名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/26(月) 19:24:25.60 ID:LybMB3qT0
>>366
> 高い黒の再現性を実現します。
黒再現にこだわっても診断能はかわらない、実証済み
診断能に重要なのは視野角、わかってんのか、ソニー、こんなんじゃ心配だなぁ
368名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/26(月) 19:35:16.29 ID:8+qM7rRO0
>>有機ELの特長である高い輝度視野角特性
369名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/26(月) 20:04:08.06 ID:ku8AQsWf0
拡販にオリンパスは協力してくれるのか?
オリンパスの発言見たら、カメラとかのお荷物押し付けられるだけで
500億の出資損になりそうな気がするぞ
370名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/26(月) 21:48:49.51 ID:Mwt7a2jc0
>>364
500って別に普通
カラーフィルタかぶせると200cdぐらいになる
371名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/26(月) 21:57:51.19 ID:8+qM7rRO0
159ppiだとLTPSでも0.001cd/m2か
貴重なデータだ
372名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/27(火) 00:27:20.04 ID:t/r6DpMm0
>>367
おいおい、レントゲン写真では僅かな明暗 陰影を見分けて医師は診断する。
だから、全黒からの微小な階調を表示する事がなにより絶対必要で有機ELは
それを満たすことができる。 黒表示は重要。
373名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/27(火) 00:42:58.28 ID:t/r6DpMm0
つまり、レントゲンフィルムレベルを初めて完全に表示できるモニターが
できた訳で医療分野で売れるのは間違いない。 単体と言うより
各メーカーの放射線診断医療機器にセットされて販売されるようになる。
374名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/27(火) 07:13:16.40 ID:qwulXCTDP
医用ディスプレイ的にキャリブレーション時500cd/m2って
標準輝度で1000cd/m2以上出せてキャリブレ輝度は5年保証ですってことけ?
375名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/27(火) 09:03:47.62 ID:X55s/NZY0
>>372
いままでも黒が優れた液晶はあったけど1割ほど高いのであまり売れてない
オレも黒は好きなので君が医者なら黒表示が優れているほうが診断能が高い
というエビデンスを出してほしい。実験法は確立されてるからすぐわかるよ。

DICOMのGSDF(グレースケールガンマ)はなかなかよくできていて
黒が十分表現できなくても診断に支障がでないようになってる
なかなか手強いぞ

現場では環境の映り込みがあるから0.3cd/m2以下の黒を有意にするには
たとえ照明をおとした環境でもモスアイクラスの反射防止加工が必須になると予想
376名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/27(火) 09:15:54.40 ID:X55s/NZY0
>>374
500cd/m2以下にキャリブレして使う限りは5年または50000時間保証だよ
出荷直後なら500cd/m2以上にキャリブレできるけどそれすると保証から外れる
ムラ補償OFFなら上限輝度にかなり余裕が生まれるけど推奨輝度を越えたらアウトだ
Flashメモリに履歴が残るとおもわれ
377名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/27(火) 09:21:14.53 ID:X55s/NZY0
>>369
親方オリンパスの営業は無能で拡販の役には立たない、超評判悪い
オリンパスの製品は圧倒的に強いから製品組み込みなら売れるだろう
オリンパスの営業と事務部門は全員ソニーから出向させたほうがいい
378名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/27(火) 10:41:08.88 ID:mfXEi0df0
提携でソニーが共同進出するのは、競争力のある既存の内視鏡部門とは別で
3D処理の内視鏡を作る新規分野なんだろ?
新しい会社もそれように用意するから、オリンパス側がセンサーやパネルでのソニーの技術力を
どれだけ生かしてくれるのか、門外漢の自分にはよく分からん
営業部門の話が出てるけど、現経営陣は技術部門出身でプライド高くて
ソニーとの提携に乗り気じゃなかったみたいだし
379名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/27(火) 11:05:30.58 ID:xSEcFgKL0
380名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/27(火) 14:06:57.39 ID:EBM4rcnf0
>>378
経営能力も経営モラルもないくせにプライド高いとかバカすw>オリンパス
新分野開拓とはソニーらしくていいね
381名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/27(火) 18:33:11.28 ID:qwulXCTDP
>>376
いや、だからその通りでスペック上はどれだけ出せるのかなーと
NECの液晶のとかは標準でキャリブレ輝度の倍出せるらしいけど
劣化速度的に有機ELの方がより余裕を持たなきゃいけないわけじゃん?
382名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/27(火) 18:51:43.79 ID:EBM4rcnf0
有機ELは液晶バックライトよりムラが少なそうだから
その分の余裕を劣化補正にまわせるんじゃね?
白って劣化しやすいイメージがあったから医療用だしてくるとはちょっと意外
383名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/27(火) 21:02:04.37 ID:iES/D7pl0
>劣化速度的に有機ELの方がより余裕を持たなきゃいけないわけじゃん?

本当?よく報道されていた有機ELの寿命って、これよりももっと
ヘッドルームの狭い使い方をした場合の数字じゃないのかな
384名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/27(火) 22:07:44.74 ID:NPGBKc4g0
>>371
そうか500cd/m2よりそっちのほうが重要なんだな
LTPSはリーク電流が多いからすごいのかこれと
0.001cd/m2は測定装置の限界だからそれ以下っぽい
ゼロ補償回路とか入れるといいけど電圧降下とか副作用もあるらしい
トップエミッションのタンデム白色だからゼロ補償回路入れ込めてるとかそういうことかこれ
385名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/27(火) 23:11:38.56 ID:ggl/OeEn0
0.001cdは余裕で測定できるだろ
386名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/28(水) 02:17:41.56 ID:OhoDqYWD0
黒の差が必要なら、0-10あたりの黒だけ取り出してそれを0-255伸張表示させる機能とかつければ言いやン
387名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/28(水) 03:18:53.02 ID:oBGt1D7t0
白の差も、黒の差も、必要
黒だけ伸張とか誰得
388名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/29(木) 14:51:21.42 ID:7dvtTatx0
>>372
>レントゲン写真では僅かな明暗 陰影を見分けて医師は診断する。
>だから、全黒からの微小な階調を表示する事がなにより絶対必要
これ本当?じゃあいままで誤診だらけってこと?なんか変だよね
検証してみた

白max = 500cd/m2
(1) 液晶の黒 = 環境光+バックライト漏れ = 0.5 + 0.5 = 1.0 cd/m2
(2) 有機ELの黒(AR) = 0.1 + 0.001 = 0.101 cd/m2
(3) 有機ELの黒(絶対暗室) = 0.0 + 0.001 = 0.001 cd/m2

レントゲン写真が1024諧調として1諧調あたりの輝度の比を計算すると
(1) 1024√(500-1) = 1.00608544
(2) 1024√(500-0.101) = 1.006087208
(3) 1024√(500-0.001) = 1.006087405

黒をより黒く表示できたても僅かな明暗を改善する効果は全く認められないよ
テレビは黒=0で表示するけど医用ディスプレイは黒≠0としてキャリブレするからだな
389名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/29(木) 14:59:55.73 ID:7dvtTatx0
10bit諧調は有機ELに不利なので8bit諧調で再計算してみた
(1) 1.024564857
(2) 1.024572061
(3) 1.024572861
やっぱダメだ、5桁目まで一致するようじゃ改善はまるで見込めない
390名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/29(木) 15:39:48.79 ID:7dvtTatx0
この計算間違ってるんだが・・・誰か突っ込まないか?
391名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/29(木) 21:16:58.75 ID:NQwusDJd0
http://www.oled-info.com/displaybank-says-oled-shipments-q3-grew-65-due-better-production-yields
サムスンの5.5Gの歩留まりが向上したおかげで、Q3はOLEDパネルのシップメンツが15%アップした
392名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/30(金) 00:03:36.25 ID:83zC3npPP
え?あ、はい
393名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/30(金) 08:58:01.50 ID:M0pZIxIE0
>>388-390
その計算は別としてググってみたんだが
目の濃度分解能が高いのは50cd/m2から500cd/m2の間で
1cd/m2以下では濃度分解能も空間分解能も大きく低下するから
医用ディスプレイで黒を強調しても診断の向上には寄与するとはいえない
394名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/30(金) 09:05:06.92 ID:M0pZIxIE0
別の試算
目の順応の関係ではディスプレイの中間調に部屋の明るさを揃えるほうがいいらしい
液晶では50%中間調は24cd/m2位になるので
知り合いの医者のところではあかるいところで50cd/m2
このディスプレイを使うような乳腺診断の場所は20〜30cd/m2にしていた
暗いけどまじめに診断するならそこまで必要なんだそうだ

この有機ELは(2)のときに50%中間調が6cd/m2になるので
部屋の明るさは10cd/m2以下にしないと同じ性能を発揮できない
展示会場ならそれでいいけど実際そんな真っ暗にしたらキーボードが見えないよ
395名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/30(金) 09:07:27.74 ID:M0pZIxIE0
訂正
部屋の明るさの単位はcd/m2をlxに読み替えてくれ
396名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/30(金) 16:04:49.44 ID:rvOTkqRO0
Flexible AMOLED display development still possible in Taiwan, says ITRI
http://www.digitimes.com/news/a20121129PD213.html
397名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/03(月) 20:21:32.40 ID:uzk7D3f00
Tianma
4.5G 上海 LTPS 試作ライン 2012年 2分割 上海 RGB蒸着 フルHD液晶も試作
5.5G 厦門 LTPS 2013年 最大ガラス月30000枚 液晶から 2014年にAMOLEDも適応し
2014Q4に量産へ
398名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/04(火) 13:34:12.25 ID:5ICusOw60
55インチの有機EL TVはどうなったの
LGの白色+カラ―フィルタなら大型でもすぐに量産可能とかどこかの先生がメディア向けに書いてたけど
399名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/04(火) 14:33:46.99 ID:IKkKfc2R0
でかいIGZO我が作れなくて無理
400名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/04(火) 14:38:41.41 ID:64byVpzb0
SPDではIGZO作れなくなっちゃったから
生産能力的にシャープがOLED TVを出す可能性もなくなったな
401名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/04(火) 14:40:07.99 ID:64byVpzb0
x SPD
o SDP: Sakai Display Products Corp.
402名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/04(火) 14:48:59.91 ID:IKkKfc2R0
SPDはシャープも株持ってるからIGZOいれてでかいOLED作れる
仮にSDPがだめでも亀山2で作れる
403名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/04(火) 16:54:27.65 ID:64byVpzb0
堺で作ったらその日のうちにホンハイ通じて大陸に製法が漏れるやん
亀山2はモバイルで手一杯ちゃうのん?
404名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/04(火) 17:03:46.23 ID:IKkKfc2R0
亀山2のIGZOラインは稼働率60%くらい
それと別にaSiで40と32作ってるラインがあるからこれをIGZOにすれば
TV向け作れる
405名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/04(火) 18:21:45.71 ID:0x2qatlK0
32や40で有機ELを作ってくれるならむしろありがたい
やらんかなあ
406名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/04(火) 19:21:28.26 ID:Xo2W4YSi0
IGZOの有機ELは相当難しいみたいなんだよな
なんかいろいろ忘れたけど
IGZOのVthシフトのばらつきが致命的で
有機ELは電流制御のTFTが0.1Vのばらつきで輝度が10%ぐらい変化するから
2T1Cでやりたいのに校正メモリー入れても3T1Cとか保障回路いれないと無理だったり
大画面ともなれば難しさは桁違いだろうし
シャープも手軽には作れないと思うよ
結局有機EL向けはIGZOよりサムスンがやってるHIZOとかソニーのIGOとかのほうが実現性ありそう
って思った
407名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/04(火) 19:31:57.95 ID:Xo2W4YSi0
http://www.idemitsu.com/company/news/2012/121204.html
出光がLGのために韓国に建設した有機EL材料工場が生産開始 年10トン
、御前崎製造所(静岡県)との2 拠点化

ついにLGが55インチの量産を開始したというサインかこれは
408名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/04(火) 21:50:19.40 ID:yUUAV2Ew0
はよでてほしいわ
どうせしばらく高いだろうしな
409名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/04(火) 22:47:23.15 ID:0x2qatlK0
負け組とおもわれてたLGのほうが先にくるのか?
410名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/04(火) 22:52:40.47 ID:MidRaNku0
>>406
少し前の記事だが試作品ではソニーの独自構造のIGZO有機ELが高画質でしかも
生産に有利らしい。

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110526/192162/?P=2
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110520/191942/
411名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/04(火) 23:20:50.12 ID:MidRaNku0
ところで、来年AUOやInnolux(旧CMI)等が本格的にモバイル向け有機ELに
参入するんだが、サムソンも含めて肝心の3色蒸着製法がシャープや
ジャパンディスプレイの高精細液晶について行けなくなってきてるのだが。
このままだと最大の用途である高級スマートホン市場を液晶に独占されて
共倒れしないだろうか。 
412名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/05(水) 02:36:39.04 ID:h6+vq3Pv0
>>411
それは貴方や私達がスマホにフルHDを求めるかによるでしょう

バッテリーの持ちが悪くなったり
バッテリーが重く、さらにデカくてデザイン性を損ねたり
サクサク操作出来なかったり

それでも判別不能と言われるRetina以上の高解像度に
肉眼では違いがわからないからルーペで拡大してワクワクするかどうか次第
413名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/05(水) 11:50:04.71 ID:0W2LDo500
http://ad.impress.co.jp/special/sharp1211/

LTPSはリークが大きいと解説あるな
ppi値が高いと黒が浮くってのはこのスレでも言われてたっけ
414名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/05(水) 12:55:24.58 ID:xLxvBY9U0
>>412
すでにバッテリー面での優位性はあんまりないような、、
415名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/05(水) 13:10:29.29 ID:YwqthcjX0
モバイルサイズで有機ELが省電力に有利ってのはあくまで理論上の話で、
実際世に出ている製品の実測値では、同じ輝度ならば最新液晶の方が省電力でしょ。
416名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/05(水) 14:46:17.95 ID:dWto7d980
>>412
残念ながらそれはメーカーが決めるんだよ。
ディスプレイスペックは数字でしかも一番比較しやすいから、
他社との競争上劣るものは出せない。
現にサムスンが自社の有機ELをあきらめてでも、次期スマートホンに
フルHDパネルを採用することをみてもわかる。
そして、生産量の少ない二線級の機種に採用されても、有機ELパネルの
供給元が増えてるわけだから、生産力過剰の状態になる。
417名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/05(水) 16:19:21.93 ID:sYybvkKq0
>>407
輸出もするそうだ
関東地震が起きる可能性はかなり低いと予想されるけど
東京電力の供給不安があると御前崎は止まるからその担保だろうな
418名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/05(水) 17:59:17.62 ID:he7nuD030
サムスンはフルHD有機ELやるじゃん
それの歩留まりがくそわるいから、ローエンドのスマホに有機EL採用をやめるんだぞコスト問題もあるけど
LITIの開発の遅れとかでA3ラインとかA2の拡張の投資を遅らせたせいで生産能力が足りない常にフル稼働
Innoluxは3.5Gで4.3インチを理想月100000枚の現実15000枚って歩留まりが低すぎてなんの足しにもならないし
AUOはロールプリントがメインでもう3色蒸着はちょっと製品だしておしまいになりそうだと思うし多分来年も延期だろう
4.3インチqHDとかもうハイエンドじゃ需要ないし
蒸着のおいしいとこは全部サムスンがもってったしサムスンはプリントまでLITIを持ってるし
サムスン1強がずっと続く
419名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/05(水) 18:07:51.44 ID:he7nuD030
有機ELは液晶よりnokiaのいうところでは携帯7パターンの使用シーンのうち5パターンで低消費電力
真っ白で400mW〜真っ黒で50mWとか変化するから比較が難しい
あと同じ輝度だったら圧倒的に液晶が低消費電力
有機ELは200nitでも300nitの液晶並みに明るく見えるから同じ輝度で比較すべきでない
なぜならルクスで比較すると有機ELのほうが明るいのである
あと緑燐光使えば2割以上消費電力が減るからサムスンには余力がある
サムスンはいまだにケチってユニバーサルディスプレイの緑燐光を使ってない
からユニバーサルディスプレイが困ってる
420名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/05(水) 18:24:15.15 ID:sYybvkKq0
すまん日本語で書いてくれ
421名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/05(水) 18:55:46.10 ID:hEsmZuKe0
なんだ。だから分かんないのか。
422名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/06(木) 12:21:24.80 ID:3StY3w7yP
>>418
4.99型ストライプFHDはやっぱ無理だったから
ペンタイル疑似FHDか自社製もしくは他社製FHD液晶でいくつもりだって話が出てるぞ
http://www.digitimes.com/news/a20121120PD210.html
http://www.seoul.co.kr/news/newsView.php?id=20121127022005&spage=1
423名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/06(木) 15:58:08.63 ID:muCUEWW50
>>412
いまは高精細なほうに流れがあるから解像度の劣る有機ELは採用されにくい
基準はドットが見分けられるかどうかじゃなく滑らかかどうかだろ
ドットが見えてしまうようなディスプレイはそれだけでアウトだ
424名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/06(木) 16:36:46.74 ID:4a83euzJ0
>>422
フルHDのOLEDの開発が難航してるので液晶の検討します
フルHDのOLED開発できたからS4に採用します
開発は成功しましたが量産が大変です
って流れだよ
今のところOLEDでいく
最新だとフレキシブルって話もあるけとフレキシブルはLITIが必要だから別なギャラクシーで出るはず
425名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/06(木) 16:54:42.08 ID:3StY3w7yP
>>424
出来たけど実際に量産できそうにないから
やっぱ止めようかってのが下の11/27の記事だけど
結局ストライプ式で行くのけ?
426名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/06(木) 17:00:31.24 ID:ceFxx3ok0
ギャラクシーみたいに何千万台とでる製品に乗せられるほど歩留りよくないってことだろうな
427名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/06(木) 17:25:41.27 ID:hPxnK6FD0
>>418
>ローエンドのスマホに有機EL採用をやめるんだぞ

フルHD液晶を載せるローエンドスマホて何!?
ローエンドこそ既存の有機ELパネルの画素数で十分なんだから
液晶にする必要ないじゃないか。 ただでさえ既存ラインが余るのに。
428名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/06(木) 20:17:47.01 ID:+7mmJAyo0
>>425
量産が間に合わないなら当然液晶にするってことで
やっぱやめようかとはなっていないと思う
Q2にS4でるんだから近々決定はされるんだろうけど
あと韓国の記事はRGB塗り分けのことをいってるんであってストライプのことじゃないね
100%ペンタイル
>>427
ローエンドは今も液晶だな
ミドルも液晶にして480x800のペンタイルは時代遅れになるから作るのをやめる
それより上の高ppiの有機ELは歩留まりが悪くてコストが高いからハイエンドしか作らない
フルHD有機ELの生産で作ってる余裕がない
429名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/06(木) 23:30:45.61 ID:3StY3w7yP
>>428
RGB方式(ピクセル毎にRGB画素)が難しく〜とありその下の段で
ペンタイル方式(RB画素減)と他液晶2案を代案として用意し
どの方法もただちに生産が可能〜って文章で
このRGB方式が3色塗り分けペンタイル方式を指すとも読めず
ペンタイル方式なら余裕ですよと読めるんだけど
ペンタイルですら無理そうなの?
430名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/06(木) 23:51:10.88 ID:G/YTNWHF0
>>428
アホ。480x800はRGBだ
431名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/07(金) 19:17:19.92 ID:XFOrHiwl0
>>429
そうなのかとにかく記者がよく知らないとかそんなだと思う
ペンタイルでなんの問題もないのにペンタイルとLCDの2択とか意味不明だし
>>430
RGBのplus系もあるけどS2系のハイエンドしかやってないし
もうタブ以外作ってない
今作ってるのはペンタイルのみ
432名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/07(金) 20:16:14.53 ID:LKPK/7H70
Taiwan-based panel makers continue to invest in AMOLED production
http://www.digitimes.com/news/a20121206PD216.html
433名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/07(金) 22:24:47.53 ID:WaAAs6u40
>>431
語弊有りまくりだな
434名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/08(土) 11:23:02.93 ID:3Bs/4oir0
液晶の進化はそろそろ終着点だな。
モスアイがHX950について、ドルビーHDR
http://www.youtube.com/watch?v=5jwOiP5hRBE&feature=player_detailpage#t=251s
でバックライト制御して、
CLEDはまだ高いから、CLEDの技術でドルビービジョン用のバックライト数(1000−2000個ぐらい)だけ実装すれば安く済む。
あとはもう高解像にするかパネルそのもののコントラストが上がるか、自動ハードキャリブレーション対応ぐらいしか意味ないだろう。
次の進化はソース側の規格がかわって解像度あげて、高色域になったりするしかない。

ドルビーHDRよりいいのは、液晶パネルものすごい安くなってるから、いまこそ、
昔シャープがまだ液晶パネルのコントラストが低い時代でも、ネイティブコントラスト100万対1を実現していたメガコントラスト液晶を復活させるべきだと思う。
液晶パネル2段がさねにして、1枚目をバックライトの部分制御として使うことで、
バックライト200万分割制御と同じことにしていたあの技術を使ってほしい。
有機ELよりはやすくなるんじゃないか?ぱっとみで有機EL並みの絵が手に入るのに。
435名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/08(土) 15:39:17.12 ID:zz8iyieH0
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=4pRKoLeqvRM

視野角に問題ないように見えるな
もうRGB蒸着のマイクロキャビティいらないんじゃね
436名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/08(土) 18:24:36.44 ID:qdIrCWKX0
>>435
マイクロキャビティは光取り出し効率を改善するためのもの
視野角を悪くする副作用がある
437名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/08(土) 20:42:52.47 ID:y6Ao8aNF0
ソース
438名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/08(土) 22:47:04.35 ID:Kp7qNFjT0
液晶のやることはまだまだ山積みだろ
糞TNは未だに淘汰されず、sRGBもまともに表示できないIPSが溢れている
439名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/09(日) 03:34:50.91 ID:99tmM0040
液晶は$100以下の市場の商品だからそれでいい
むしろ$1000とかで糞液晶売ってる現状がおかしい
440名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/09(日) 10:29:39.60 ID:RENk/OA50
http://www.youtube.com/watch?v=8QosL9lNhK8&feature=youtube_gdata_player

外光反射がかなりある
有機ELはこの問題もでかいんだよな
441名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/09(日) 12:59:26.40 ID:RENk/OA50
616 : 610[sage] : 投稿日:2011/01/30 16:42:22 ID:/snef8+n0 [2/5回(PC)]
>>612
有機ELで、反射低減が難しい、というのも、一面は正しく、でも視野が狭い感じがする。
例えば、ごく簡単に反射は減らせる。
円偏光板(偏光板と、四分の一波長板との積層体)を使えばいい。
ただし、偏光板が光を吸収するので、暗くなる。
つまり、単純に反射を減らすだけなら簡単。
明るさと両立させることは難しい。
そういうこと。
きっと知っているんだろうけど。

ちなみに、円偏光板は液晶用にすばらしい実用性のものが開発されている。
精度、量産性、信頼性、表面処理。何でも自由になると思っていい。
今となってはごく簡単な技術だ。

一つ問題があるとすれば、ソニーがSTEの利点の一つに円偏光板が不要なことと言ってしまったこと。
だから、ソニーは意地でも使わないかも知れない。

カラーフィルターで反射低減しているSTEは、室内では十分に反射を低減しているんだろう。
でも、反射が少しでも残っていると、直射日光では悪影響がある。
その点、円偏光板を追加すればすぐにでも反射は減らせる。
(もしかしたら、特殊な材料を使っていいて使えないかも知れないが、その確率は低い)。

しかも、うまくすれば、円偏光板を使えばカラーフィルターは要らない。
色純度は悪化するかも知れないが、反射を減らすためにカラーフィルターを使う必要がなくなる。
その場合、カラーフィルターの透過率(おそらく80%くらい)が無くなって、40%位の偏光板になるから、
白表示の輝度は半分くらいになる。

必死で発光効率高めているのに、円偏光板に半分吸収させるのはしゃくだろうけど。
倍電流ながして、明るくして、寿命は短くてもよし、というのは携帯とかゲーム用途なら選択肢かも知れない。
442名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/10(月) 21:15:45.84 ID:u6pKIOYD0
マイクロキャビティっていうのは
トップエミッションで反射率の高い半透明金属カソード使った場合に必ず発生する問題でソニーもやりたくてやってるわけではない
トップエミッションは今のところ金属使うしかない
ボトムでもあるけどITOの反射率が低いからとても小さい
量子効率上がるのと色純度が上がるのがメリットだけど角度によって色が変化しまくる
どうやってそれを押さえるかが課題だったわけだが
膜厚とかをチューニングして解決するわけだが
視野角と量子効率はトレードオフだからカラーシフトを完全に抑えると効率は結局よくならない
カラーフィルタつかうのは元々純度っていうより根本的に波長のピークがシフトするからで
緑が青っぽくなるのを調節してるんだろ
あと当たり前だがサムスンは全部デフォで円偏向フィルタはついてるぞ
443名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/11(火) 06:40:37.60 ID:djGYvWtF0
>>442
以前から長文書いてる人だと思うんだが、人に理解してもらおうと思うなら、
主語、述語がはっきりした日本語として正しい文章で書いてくれ。
444名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/11(火) 09:10:45.45 ID:avqYZrKh0
サムスンの55なんかは視野角重視で作ってると思うんだけど
それなら電気食いといのも納得ということか
なんだかんだで白色EL+CFのほうが良さそうだな
445名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/11(火) 10:15:32.83 ID:avqYZrKh0
http://eetimes.jp/ee/articles/1210/04/news100.html

こういうのが出てきてやっとトップエミッションで行けるか
446名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/11(火) 18:36:12.92 ID:cqAP9maf0
サムスンのはボトムだから視野角とか何も考えなくても最強だろ
もちろんボトムでも意図的にマイクロキャビティ構造にして純度を高めるってのはやれるけど
あとトップエミッションの場合白色有機EL+CFってのが難しい
白色の場合マイクロキャビティのせいで量子効率が逆に悪くなる
447名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/11(火) 19:21:00.59 ID:AgOD60+h0
白色+CFなんてやる意味あんのか?
今のご時世消費電力大きいなんて犯罪だぞ
448名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/11(火) 19:27:17.23 ID:cqAP9maf0
>>445
こういうのは結局ボトムエミッションの照明用なんだよな
ITOは照明で使うには値段が高すぎるから
フレキシブルじゃないとか抵抗が高いとかあるけど一番は値段で
他にもグラフェン使ったやつとか色々ITOの代わりは研究されてるけど全部照明第一
フレキシブル第二な気がするわ
トップエミッションのディスプレイ用になると仕事関数とか
有機層にダメージあたえないかとかあって大変だよね
449名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/11(火) 19:46:12.90 ID:avqYZrKh0
これらはトップエミッションらしいぞ
http://www.youtube.com/watch?v=FbOco5nLmdI&feature=plcp
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=4pRKoLeqvRM#!

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK3101H_R31C12A0000000/
しかもボトムエミッションからの変更とある
シートディスプレイの場合白EL+CFが妥当じゃないか偏光板は使えないらしいし
450名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/11(火) 19:52:13.69 ID:zuEff+vL0
>>446
XELの視野角は最強だろ
451名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/11(火) 20:49:09.11 ID:cqAP9maf0
>>449
そうなんだ難しいってだけでやっぱいけるのかね
IGZOでトップエミッションなんだこれ
っていうと逆構造トプエミッションなのかなこれ
IGZOの場合n型TFT使うからレイアウト逆にしてボトムのカソードとドレーンをつないだほうが効率がいいらしい
そうなると逆にトップがアノードになるから違ってくるんだよな
カソード側のレイアウトの問題で電子注入性能がクソ悪くて駆動電圧が糞高いのが問題らしいけど
452名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/12(水) 21:31:35.75 ID:ekhouM9c0
【技術】有機ELの新発光材料を九州大などのチームが開発…レアメタル不要、材料コスト1/10に [12/12]
http: //anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1355314498/
453名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/12(水) 21:56:43.63 ID:FmiHNKJE0
素材メーカーの購入コストは1/10
パネルメーカーへの納入価は従来同様だろJK
454名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/12(水) 22:22:56.55 ID:QyFP2xqt0
ユニバーサルディスプレイの燐光ドーパントとか
1グラム数十万円するはず
それを蒸着すると半分以上マスクについて無駄になる
さらに歩留まりが数十%でって
サムスンが導入したくないわけだよな
455名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/12(水) 22:45:35.64 ID:X6thYw690
>>454
そういうの見ると、ディスプレイ需要の予想会社が立てる数字って
絵に描いた餅と言うか
かなり適当だと思える
九州大の新発光材料でコスト問題が解決すりゃいいな
456名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/12(水) 23:21:06.63 ID:QyFP2xqt0
>>452
第一世代有機EL 蛍光
第二世代有機EL 燐光
第三世代有機EL Thermally Activated Delayed Fluorescence(TADF、ハイパー蛍光)らしい
初めて知ったわ
http://web.ist.utl.pt/berberan/data/125.pdf
これが一番詳しく解説してるな
なるほど理解したわ
でも発光材料とか使うのごく微量で1グラムでも大量に作れるぐらいだし
レアメタルとかいっても超絶微量しか使ってないだろうにどんだけ材料安くなるんだろう
研究してるのは九州大学以外盛んじゃないっぽいし
457名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/12(水) 23:23:29.24 ID:5t9VZuL40
ジャパンディスプレイ、レアメタル不要の有機ELパネル開発 2012/7/25 0:03
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD2409I_U2A720C1TJ1000/
458名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 16:57:10.51 ID:mH1x0oyf0
>>452
第4回有機エレクトロニクス会議のお知らせ
http://junjikido.cocolog-nifty.com/blog/
>九大の安達先生と管理人、あまりおいしくないスパニッシュ料理をつまみながら話しました。
>ヨーロッパは一つ、アメリカは世界の中心、アジアでまとまる会議があってもいいんじゃないのということで始めました。

山形大学で12/19から開催されるこれに、当の九大の安達千波矢教授の講演がある。
城戸先生のwebでの解説に期待がかかるな。
459名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 19:30:53.72 ID:cKWqNlUU0
460名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 22:40:03.71 ID:qNSDG1wO0
>>459
材料の事はよくわからないが
>>457の日経にあるジャパンディスプレイが次世代の有機ELパネルに使うと書いてある素材とは、また異なるのか?
メディア向けに再リリースした情報のように見えるけど
461名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 22:56:35.43 ID:95WJhWkO0
同じネタをコネコネしていろんな学会に何度も発表してるようだね
今回も学会発表に乗じてブレスリリースを出しただけだろう

事前にだしとかないと出遅れた新聞記者から「公的機関なんだから取材に
答えるのは義務(朝刊に間に合わないだろ)」と圧力かけられて
深夜に取材対応しなきゃならなくなるからなw
462名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 23:08:12.15 ID:9rki0wtH0
ググってたらパナソニックも参加してた
http://www.shopbiz.jp/lf/news/113093.html
463名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 23:18:04.23 ID:9rki0wtH0
>>同センターにはパナソニックや富士フイルムなども参加し、材料や素材で九大と個別に研究開発を進めている。

別かよw
464名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 23:19:14.81 ID:mH1x0oyf0
>>460

>>457の記事は九州大学ではなく、ジャパンディスプレイの発表で内容は九州大学が"昨年"に開発した
TADFを利用して"パネル"の共同開発を行うことで、TADF有機材料開発の
発表ではない。 元ソースによると7/25時点ではリン光材料に比べて発光効率が
まだ劣っていた。

これが、リン光材料並みの発光効率を持つTADFに成功したのが12/12の>>459の九州大学の発表。
465名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 23:25:38.76 ID:HiNZpLAE0
>>461
読めばわかるが、今回のリリースはNatureに掲載されたからだよ

Highly efficient organic light-emitting diodes from delayed fluorescence
http://www.nature.com/nature/journal/v492/n7428/fp/nature11687_ja.html

>460
2009年 遅延蛍光現象確認 外部量子効率 0.1%
2011年 外部量子効率5.3%
2012年 夏 11%
今回  19.3%

レアメタルなしの遅延蛍光は3年以上前から狙ってたらしいな
466名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 23:36:55.04 ID:HiNZpLAE0
>>463
パネル製造に必要な材料は発光分子だけではないから
(発光層だけ考えても、発光分子100%ではないはず)
色々やってるということじゃないのかな
467名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 23:57:05.87 ID:9rki0wtH0
重要なのはTFTと電極と発光分子あたりでしょ
468名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 00:20:03.05 ID:T6qfT0vh0
>>464
なるほどありがとう
469名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 02:45:27.21 ID:ECSx4xiL0
>>464,465
ありがとう!すごい進歩だな
>>467
電極は難関だなぁ
なんか見通しあるのだろうか

劣化した有機ELをプリンタインクみたいに取り替えるなんてこともマジで考えられてるんだな
http://www.cstf.kyushu-u.ac.jp/~adachilab/opera/research/index.html
470名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 14:26:23.93 ID:Ow+8uSvO0
有機ECLはまだなの?
471名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 22:41:09.06 ID:F+tUHkXM0
最近は全く前進してる実感がわかないけどな有機EL。研究成果ばかりで。
大型テレビが秋から発売と言われてされなかったせいもあるけど
もう次のCESが来ちゃったのかよていう
472名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 14:33:12.79 ID:Vft9ij1Z0
モバイル向けの有機ELDロンチも全て予定より後にズレてるし、テレビは言わずもがな

フレキシブルなんて固いウ●コのように出そう出そう→なかなか出てくれない
コスト面の話が触れられないから察してはいるけど
473名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 18:55:26.19 ID:+yDjbrkX0
http://www.oled-info.com/will-samsung-and-lgd-focus-4k2k-lcds-and-delay-oled-tvs-2014

サムスンもLGもOELD TVの量産は2014年に延期して2013年は4K2KのUHD LCDにフォーカス
フルHDのOLEDは量産せず
来年1月のCESなどで4K2KのOLEDを展示してデモンストレーションに努める
歩留まりは一桁台でLTPSとかoxideTFTの均質性の問題がありリペアしても30%以下
封止も問題があって壊れやすい
474名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 19:08:07.19 ID:mImehOPV0
>>473
>歩留まりは一桁台
1%から随分進歩した
475名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 19:16:42.56 ID:+yDjbrkX0
>>472
フレキシブルもかなり難しいみたい
サムスンの予定だと量産は2012年前半だったのが今は2013年前半になってるけど
出せてもS4とかには無理で少量で
2014とか2015にならないと無理みたいなのもでてる
こっちも封止が問題でVitex Systemsから買った封止が不安定で遅くてだめらしい
476名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 19:48:14.20 ID:f0onqkXu0
モバイルパネルなんかは有機ELじゃなくてMEMSシャッターのほうがいいのかもな
マスク増えるからアレだけど
477名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 23:52:28.36 ID:0ETwbDxW0
【企業】 "さよならプラズマ" パナソニック、ついにプラズマパネルの開発終了へ…有機ELに特化
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355735318/
478名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/18(火) 07:37:02.07 ID:2b7CHyLP0
有機ELの開発を完了する前にトリニトロン生産終了してグダグダになったSONYの二の舞だな
479名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/18(火) 09:11:26.15 ID:b1LqpCWH0
もっと酷いよ、トリニトロンとはかけたカネが違いすぎる
480名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/18(火) 10:53:47.57 ID:RXSyyAB90
パナはまだディスプレイを有機ELで出したことがないのは気がかりだけど
有機ELをネガキャンしてる某関西メーカーより数倍マシ。応援する

経営じゃなくて、あくまでユーザーとしての見方だけどね
481名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/18(火) 13:09:46.31 ID:b1LqpCWH0
>>480
中国系になったメーカーのことか?
482名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/19(水) 12:02:35.79 ID:OhLaY/bnP
シャープか?
IGZO使った4k有機ELの試作品出してたし、将来的には大型パネルも出すかもよ
483名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/19(水) 17:40:20.48 ID:D1YVVZI/0
シャープは有機ELよりIGZOの大げさな持ち上げとせこいシリコン批判とが気に入らん

倒産寸前だから暖かい心でみれるけと
484名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/19(水) 23:59:06.64 ID:HvIolm7b0
485名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 16:45:03.25 ID:n/4YKvF10
>>459についての記事
内部量子効率がほぼ100%の「蛍光材料」、九州大学が有機EL向けに開発 - ディスプレイ - Tech-On!
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20121213/256415/?ref=ML
486名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 17:10:08.99 ID:+oNpQvEv0
2013でデモになるのか
一般人が買えるのは当分先だな、、、
487名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 17:58:02.82 ID:WE9+wBth0
>>485
外部量子効率は緑LEDと同じくらいか
内部量子効率はいいのに取り出し効率はなんでこんなに低くなるの?
488名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 18:09:46.98 ID:W1jtt2ay0
とにかくお決まりでガラスで屈折して効率は必ず1/5になる
さらに薄膜モードとか基板モードっていってそこでもロスするから何もやらないと20%を超えることはない
ただマイクロレンズとかいろいろ効率上げる方法はある
489名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/21(金) 05:37:14.36 ID:e91WEtd60
>>484についての記事
Korean TV Panel Makers Change Priorities as 4K UHDTVs Look More Promising - X-bit labs
http://www.xbitlabs.com/news/monitors/display/20121219225526_Korean_TV_Panel_Makers_Change_Priorities_as_4K_UHDTVs_Look_More_Promising.html
490名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/21(金) 06:39:56.27 ID:e91WEtd60
491名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/21(金) 23:44:54.80 ID:KBPH4Wtc0
>>488
THXです
492名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/22(土) 19:20:11.04 ID:sBgf2Ng/0
パナソニックやソニーは2013年初頭の2013 International CESでOLED(有機EL)TVを披露すると噂されており、
今後パナソニックのPDPのバトンはAMOLEDに託されるかたちとなるであろう。
493名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/23(日) 08:26:48.28 ID:D/P2+LuD0
パナソニーは50インチクラス作れるとこあるの?試作でも
494名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/23(日) 10:08:05.08 ID:ZewuwNB20
AUOあたりかな?
495名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/23(日) 13:43:28.48 ID:n7K89G4r0
>>493
姫路
496名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/23(日) 15:41:02.90 ID:AivvYtVr0
CESでOLEDでるとしたら4kなんだろうな
497名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/23(日) 16:42:19.60 ID:aAyfukhA0
サムスン様は8k
498名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/24(月) 07:16:01.54 ID:JNkweVDw0
別に情報源があるわけではなく、この辺から適当に憶測して
噂と称してるだけだろう

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120625_542672.html
>2013年内の量産技術の確立を目指す。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120112_503944.html
>来年以降の市場投入を目標とし、
499名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/24(月) 13:33:25.19 ID:ulQcrE290
パナソニック、プラズマ開発を打ち切り−有機ELにシフト
Flat Panel TV and Display World + Solar Power beyond-2
500名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/24(月) 13:35:41.89 ID:ulQcrE290
米アプライド・マテリアルズ、台湾南科にパネルR&Dセンター
Flat Panel TV and Display World + Solar Power beyond-2
501名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/25(火) 09:42:10.57 ID:laY9Zyrf0
スマホ用は、有機ELより低消費電力なIGZO液晶が出てきたので、有機ELは不要になった
502名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/25(火) 10:38:03.11 ID:9dxFL98H0
すっぱい葡萄(すっぱいぶどう)はイソップ寓話の一つ。
503名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/25(火) 14:27:20.78 ID:vPTO/tYJ0
>>501
実際どれくらい、モバイル向け小型パネルで有機ELに対して低消費電力になったんだい?
シャープでさえ既存液晶と比較はしても有機ELより低いなんて言ってないが。

有機ELのモバイル向けの課題は高精細化とそれに伴う歩留まりの低下による
生産コスト。 ジャパンディスプレイはそれを解決する白色カラーフィルター式で
2014年にモバイル向有機EL参入する事を発表してる。
シャープでさえ、そのIGZOを使った同様の有機ELパネルを試作してる。
504名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/25(火) 15:04:47.15 ID:d57jnnSf0
一般ユーザーからすると、パネルの方式なんてどうでも良い世界に突入してる。
もう「有機ELというだけ」でウリにはならないわけで、結果としての性能を冷静に評価するだけ。
505名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/25(火) 15:18:43.87 ID:9dxFL98H0
性能なんて飾りですよ、技術屋にはそれがわからないんだ

液晶は黒いときもバックライトの光が漏れている
これは目に悪いといって怪しいツボ^h^h 有機ELを売るわけですねわかりました
506名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/25(火) 15:54:47.46 ID:tNJb+g+G0
液晶の黒浮きを気にするような消費者が大半なら、
みんな液晶テレビ買わずにプラズマテレビやら、有機ELのモニター買ってる
ところがそんなこと気にする消費者なんてせいぜい数パーセント
507名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/25(火) 17:36:59.05 ID:zONEbiP00
プラズマって体に悪いんでしょ?普通の人は買わないよね

いま有機EL買う人ってビョーキの人だけだよね(うそ
508名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/25(火) 21:39:30.52 ID:5u2YUuqP0
有機ELの開発者がいってたけど
たかだか量産して数年のアクティブマトリクスの有機ELが超成熟した液晶と比較されて戦えてるのは
ものすごいことだっていってたぞ
液晶は伸びしろがないけどもう
有機ELの場合10年後20年後ですら圧倒的性能アップコストダウンしてるわけで
やっぱり有機ELなんだよな
1インチ10円とかが可能なのも有機ELのみ
509名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/25(火) 22:04:35.99 ID:FKfEAj4g0
http://www.sharp.co.jp/corporate/rd/n36/pdf/104_04.pdf

低温ポリシリコンTFT を用いた場合の問題点は,結晶化工程のレーザアニールに起因するTFT 特性のばらつきが大きいため,
5個前後のTFT を用いた補償回路を画素内に設けなければならないことです。
多くのTFT を,プロセスの長いポリシリコンTFT で精度良く作らなければならず,有機EL ディスプレイの歩留まりが低い要因にもなっています。

JDIはバックプレーンどうするんだろう
510名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/26(水) 00:00:18.93 ID:5u2YUuqP0
低温ポリシリコンにTFTが5個も必要なのは5年前とかのはなしで
サムスンは外部校正メモリーによる保証によって2T1Cで作ってる
低温ポリシリコンは結晶粒がばらつくけどその後の劣化のばらつきがないから
これでいけるのにたいし
IGZOは短期安定でも光ストレスで長期的に劣化してばらつくから補償回路必須
サムスンも3T1Cで作ってるし
511名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/26(水) 00:42:04.45 ID:XJNZiK0k0
>>508
>1インチ10円とかが可能なのも有機ELのみ

定規じゃないんだから。増えたインチ数の2乗で面積がアップするのにそんな理屈は変だわな。
それにそんな100均の商品みたいになるものになるなら莫大な開発費を注ぎ込むメーカーはなくなる。
512名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/26(水) 22:52:08.29 ID:P8NDnvVd0
サムスン・LG、有機ELテレビ発売延期 量産に壁
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2604D_W2A221C1FF1000/
LGは来年、サムスンは来年前半(1-3月期)に先延ばし

既に出回ってる情報より内容が薄くて驚き
サムスンも白色は試してるんじゃなかったっけ
513名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/27(木) 04:44:45.06 ID:fdXjEJvq0
モバイルなら究極の省電力デバイスは、暗所で透過または自発光、明所で反射型。
今は反射型の性能がまだダメ(画質以前に反射率すら足りない)。

有機ELは究極の省電力デバイスにはなれない。
514名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/27(木) 12:08:50.52 ID:9tzV9mgW0
白色じゃなくて白旗を検討しているんじゃないか
515名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/27(木) 19:46:10.96 ID:v6sA4NRB0
http://www.engadget.com/2012/12/26/lg-display-is-bringing-ultra-hd-tvs-in-multiple-sizes-high-res/#continued
LGの55インチ製品予定だったの一応CESで出店するみたいだ
とりあえず3.5kgと4kgから500g軽量化した
>>512
やっぱり販売はするのかサムスンも1−3月ってそんなもんでいいのか延期
516名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/27(木) 19:47:38.71 ID:n1ZVtB6Z0
サムスンとLG、OLEDテレビ戦略見直しで4K2Kにシフトか DisplaySearch分析
http://www.emsodm.com/html/2012/12/27/1356582700026.html
517名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/27(木) 20:43:00.77 ID:eiOEh/iW0
スマートテレビ(笑)の次にまた足並み揃えるのかよ
カメラ業界の方が1000倍おもしろい
518名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/29(土) 02:01:17.54 ID:cYX7CGb80
もう各社共、「諦めたらそこで終了だよ」っていう意地だけでやってるな
519名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/29(土) 02:21:54.35 ID:p8wvQCex0
http://www.oled-info.com/new-lg-oled-tv-rumors-suggest-tv-will-launch-russia-march-16500
ロシアでLGの55インチ 55EM9700が3月発売でプレオーダー受付中
価格は16500ドルと10000ドル前後の予測を大幅に上回る
中国でも4月に発売との報道
520名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/29(土) 05:09:59.85 ID:8/SraTFK0
16500ドルでも赤字にはかわりないだろうし、
バックオーダーを抱えないですむくらい
受注が少なくなるように上げたんだろうな
521名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/29(土) 11:46:53.60 ID:/ffwNaMJ0
1年前にNPDが予測してた価格は今年秋に8000ドル、13年後半に4000ドルだったりする

サムスン・LGの55インチ有機ELテレビは60万円で販売か? ―来年には30万円まで下落
http://ggsoku.com/2012/01/samsung-lg-oled-tv-price/

てか、このブログ酷いな
2ちゃんの書込みを拾って載せてるけど
当時から鵜呑みにしたり好意的なコメする奴はほとんどいなかったような
522名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/30(日) 22:05:28.97 ID:vgnRj6ta0
ソニーのマスモニで30インチ・4k2k=250万でクソ高い
25インチ・フルHDで150万
ただしRGBの本気
LGのは安くするために白色で攻めるという話だったから
かなり投げやりな感がある
かなりの矛盾を感じる
523名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/30(日) 22:08:45.11 ID:vgnRj6ta0
>>522
分かりづらい書き方してしまった
ソニーのマスモニは
30インチの方は液晶で
25インチの方は有機EL
524名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 01:52:20.67 ID:Ue/zGgPk0
ピクモニなら有機ELでも50万だな
525名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/02(水) 10:55:14.39 ID:cykVtq+s0
液晶のPVMなら32Vならまだ作ってるね>PVM-L3200

MEMSシャッターのパネルをジャパンディスプレイが試作してる
ソニーのパネルはここのパネルなんで業務機にのせてくれないかな
526名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/02(水) 13:18:12.54 ID:E3dgG5uS0
527名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/02(水) 16:09:36.83 ID:2Gnqglng0
LG電子が世界初の大画面有機ELテレビを発売開始! 歩留まり1%とか喜んでたジャップ息してる?www
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1357106801/
528名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/02(水) 16:48:56.56 ID:E3dgG5uS0
世界初の55型OLEDテレビ


▲写真提供=LG電子
 2日、LGベストショップ江南本店(ソウル市江南区)で、世界初となる同社製55型「OLEDテレビ」が発売された。韓国国内での販売価格は
1,100万ウォン(約90万円)、
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/01/02/2013010201258.html
529名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/02(水) 23:17:01.01 ID:thZI4FlW0
http://www.lgnewsroom.com/newsroom/contents_main.php?category=6&product_code=15&product_type=15&post_index=2819
2月1週目より出荷開始
1月3日より韓国内の1400のLGリテーるストアでの予約を開始
60年前にカラーテレビが出て以来の革新的商品である
重さが10kg以下と
CES2012の7.5kgとかCES2013の3.5kgのスペックではない模様
530名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 09:01:55.26 ID:keFDeHCA0
LG Rolls Out 55-inch OLED TV in Korea | NextPowerUp
http://www.nextpowerup.com/news/407/lg-rolls-out-55-inch-oled-tv-in-korea.html
531名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 12:07:15.06 ID:hvEMj4EfP
カラーテレビ以来の革新w
どのあたりがだよ
532名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 16:09:50.45 ID:dsrEsxEO0
パナソニックとAUOも同じ出光の有機材料使うだろ
CES前に発売しとかないと世界初を逃しかねないと妄想したんだろうな
533名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 16:13:46.90 ID:dsrEsxEO0
>>531
民生用テレビの歴史を塗り替えるほどの圧倒的な大電力テレビなとこ
534名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 17:37:00.37 ID:DCrtS2me0
消費電力とか、詳しいスペック表ぷりーず
有機ELのメリットを享受できないという時点で無理臭が漂ってますな
535名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 19:25:52.92 ID:SSGZbhRx0
>>533
という負け惜しみの願望か
536名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 19:30:38.96 ID:XIsaFwtz0
携帯の話じゃなくテレビなんだから一番のメリットって発色だろ?
消費電力は低いにこしたことはないけどAV板なんだからそれは二の次で
それ言うんだったらプラズマなんてゴミ扱いされてこなくちゃいけなかったわけで
537名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 21:20:14.21 ID:mPy89Ug70
ほかにも応答速度とか
538名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 21:25:01.15 ID:DjdqvJGP0
というか消費電力高いんなら、プラズマの方が枯れてて信頼性あるし安いじゃん
539名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 21:33:58.53 ID:mPy89Ug70
プラズマはもう先がないから、
今までよくがんばったよ、ご苦労さんって感じ
540名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 21:37:46.63 ID:9GNn4lks0
消費電力が注目されるのは、プラズマよりも有機ELの方が熱の影響を
受けやすいんじゃないかと疑われているからだろう。
懸念を払拭するデータがあれば心配しなくなるんだろうけど
541名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 21:55:25.73 ID:DCrtS2me0
>>536
いや、欧州なんかは日本以上に消費電力に対して厳しいから大きなデメリットだよ
別に大幅な改善は要らないとは思うが、液晶並みにならないと。

EUではプラズマテレビを消費電力の高さを理由に販売禁止しようとしたことがあって
かなりのマイナスイメージを植えつけられた
価格的な理由でターゲットが狭いから特に問題視しなくてもいいかもしれないが
有機ELTV全体に対するイメージとしては悪い

ところで詳しい消費電力のソースはどこにあるのかね
542名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 21:58:59.01 ID:AIFnuX8S0
デメリットの話じゃなくメリットの話してたんだろ
途中から話変えんなよ
543名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 22:20:35.08 ID:DCrtS2me0
>>542
だから本来は消費電力の低さがメリットだろが
馬鹿だなお前は
544名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 22:39:35.35 ID:magxqReE0
本来は、てお前が言ってるだけだろw
有機テレビはアザヤカー、黒がスゲー、動きにツエー
こういうのがAV板での一番のメリットなんだよ
XEL-1出たとき消費電力の話に興味示すやつおったかよ?
545名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 22:41:11.81 ID:TsWvvzLE0
>>543
有機ELの主なメリットが消費電力って...ねーわ
最初から画質面のが期待されてただろ
546名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 22:58:12.62 ID:DCrtS2me0
>>544
ようわからんが、IDコロコロと変えてんのかな?

>本来は、てお前が言ってるだけだろw

俺だけか、もとから低消費電力がOLEDのメリットと主張してたのは。
すまんね
蓋を開けて見ればプラズマテレビ並みだとか言われて驚いたんだけどな
さんざん、この板でも消費電力の話は書いてきたのに
認識違いのまま書き込んでたかな

ちなみにXEL-1も当時としては低消費電力ではあったよ
買ってないけど、そういう話があった
547名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 23:00:08.93 ID:QjVanuoY0
LGの有機ELテレビって発売じゃなくて予約開始なんだろ?
さすがチョンは捏造体質が身に染み付いてるんだな。
548名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 23:08:46.97 ID:TsWvvzLE0
現時点では有機ELが低消費電力なのは小型のペンタイルのものぐらい
将来的に低消費電力化出来る可能性があるぐらいでメリットとしては当面期待されてない

7インチのRGB配列の奴ですら使ってる感覚からするとあまり低消費電力では無いな
549名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 23:17:08.52 ID:dsrEsxEO0
発熱大きいなら劣化も速くてどんどん色がおかしくなるでFA
誰かCESで温度測ってこいよ、そんで消費電力の目安がつくだろ
550名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 23:23:32.77 ID:DCrtS2me0
>>548
いやいや
期待されてないって、お前が勝手にそうに考えてるだけじゃないの?

メーカー自身が液晶よりも消費電力が少ないと
画質とともに公の発表やメディア向けにも宣伝してきてるのに、なんで期待されてないとか書いちゃうの
昨日のロイターやらいろいろ上げられてる記事を読んでるのか?

実際はメリットどころかデメリットになってるならば(まだ実際の数値が分からないので、根拠をお願いしてるのだが)、
それはどうなのという事なんですけど

なんで消費電力に注目してるかというと
有機ELは熱との関係も考えなくてはならんからだろが
551名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 00:16:48.15 ID:GvRoqtwp0
>>549
アホ。1年以上前にすでに結論ついてるだろ。


LGの大型有機EL、白色有機EL+RGBWカラーフィルタの方式 RGB発光素子よりコスト安に
http://www.logsoku.com/r/news/1324882746/


>消費電力も同社の液晶パネルよりも小さいという。
552名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 00:21:48.24 ID:GvRoqtwp0
>>547
と、出す出す詐欺で試作品さえ作れないジャップが申しております。
553名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 00:41:53.81 ID:Gjo0C1CO0
とはいえ、日本人以上に大騒ぎする国だしな。
下請けとして出してるパネルの製品じゃないし、性能の良さは見当もつかない。
スマートTVも大して凄かったわけでもないし、見てみないとわからないな。
554名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 00:44:51.65 ID:seW3fO6w0
そういえばスマートTVってすっかり聞かなくなったな
555名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 00:49:26.81 ID:R7heeCw90
>>546
お前ほんと馬鹿だなあ。プラズマ並みというの多分ピーク電力のことだろ。
AV板なのに有機ELが表示するものによって電力が大きく変わることも知らない素人しか居ないのかここは
556名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 00:49:53.67 ID:yMAlSzpN0
>>550
透明電極の電子移動度が低いせいで大型有機ELは消費電力がふえちゃうんだよな
白色発光体の効率を上げて電流を減らせば熱になって失われる電力が減るけど
それだけでどこまで減らせるものなんだろ?

試験画像では液晶並みにできても全白定格ではプラズマ以上に電気食うんじゃなかろうか
それに発光効率をムリに上げると色が悪くなるデメリットもある
照明用みたいに寒色男色2種類の白を混ぜて使うのは映像用にはよくないしな

とにかく発売されないことにはどうにもならない
ちゃんと流通するのかコレ?
557名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 00:56:24.97 ID:yMAlSzpN0
おっと色合いの件は勘違いだ
パナソニック出光の蛍光体を使ってるなら大丈夫だな
ただアレは値段がむちゃくちゃ高い、だから10000ドルなんだろうが
558名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 00:56:27.19 ID:R7heeCw90
もう韓国で予約始まったみたいだから韓国のサイト回れば仕様表見付かるかもな。
俺は面倒だからもう寝るけど。
559名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 01:01:01.80 ID:RHlpuwnJ0
本命だったのはサムスンのRGBだろ
LGはサムスンよりも先んじて販売実績つくりたいだけのクズ企業だからな
白色のくせして小ロット予約販売の時点でハナからLGには期待してない
消費電力も公表できない、熱にも言及しない、これじゃあな
560名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 01:12:02.36 ID:s5+RrpYWP
LGはIGZOが難航してるかもって話があるけど、大型有機ELでIGZOを使う理由って何なの?
561名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 01:37:20.85 ID:yMAlSzpN0
液晶と違って電流駆動だから電子移動度の低い導体使うと
光になるより導体で熱になる電力のほうが大きくなっちゃう
562名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 02:41:20.65 ID:oFvnvrSQ0
LTPSの方が移動度が大きいから光らせる時はIGZOより有利だが
オフ電流はLTPSの方が大きいから黒はIGZOが有利。
LTPSは大画面でむらを無くす製造が若干面倒
563名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 09:39:47.12 ID:K9Da9bFx0
当たり前だけどRGBと逆でRGBWカラーフィルタの場合画像に白が多いほど効率がいいよ
564名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 11:13:24.53 ID:IxOAECjF0
LG、55型有機ELテレビを2月に韓国で発売。約1万ドル
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130104_580687.html
565名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 11:57:15.27 ID:yMAlSzpN0

メーカー公式でも消費電力は非公開か
発売が再延期にならないことを祈る
IGZOは劣化しやすいんだっけ?
566名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 12:08:31.80 ID:CadkODGA0
消費電力は1年前に液晶以下とLG自身が言ってるんだからそう心配するものでもないだろ
567名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 12:42:01.42 ID:tlPYyYuJ0
>>560
IGZOかLTPSじゃないと有機ELをドライブできない
a-Siだと電流の供給が間に合わない
568名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 12:42:10.83 ID:EzP3lYp00
標準画像?で液晶以下なのか、全白画像で液晶以下なのかよくわからんな
569名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 12:56:51.43 ID:tlPYyYuJ0
平均的なTVの使い方すると液晶より電気食うと思う
CF使ってるし素材の効率がまだまだだろうし
まぁおれはCFでもいいよって感じだが
570名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 13:22:00.50 ID:RHlpuwnJ0
店頭に置けないんだから量産品は熱問題は解決できずに劣化しやすい、
電力消費は個体差があって一定じゃない、とかだろ
今までLGも他のメーカーと同様、全てデータシートに消費電力が書かれてるぞ
非公開は異例中の異例w
571名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 13:35:35.07 ID:yMAlSzpN0
液晶もバックライトをエリア制御すると消費電力減らせるよな
でも有機ELで消費電力が問題にされるのはエコに反するからじゃない
画質と寿命に関わるからだろ?
572名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 13:43:47.26 ID:IW2gk02t0
消費電力減のためにエリア制御導入する馬鹿メーカーはさすがにない
573名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 13:49:20.85 ID:HceiFMcS0
少なくともカラーフィルタ型ならソニーのマスモニよりは寿命が長いんじゃないの
574名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 13:51:38.03 ID:HceiFMcS0
>>570
店頭に置けないのソースはよ
575名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 16:14:45.83 ID:oFvnvrSQ0
>>573
どうしてだ? むしろ逆が懸念される理由しか思い当たらないが。

TFTの移動度が同じなら、画面サイズが大きい方が画素以外で
無駄に消費される電力の比率が高くなる。
ソニーのモニタはLTPSらしいからIGZOより移動度は高い。
同じcd/m2 に調整したらパネルのW/m2 はLGの方が劣ると予想される
(パネル以外の画像処理LSIを含むセットの電力は話が別)。

有機EL素子の効率が同じなら白色+カラーフィルタの方が
多くの電力供給を必要とする。したがって単位面積当たりの発熱も多い。
576名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 17:25:44.91 ID:dzp3p6Gf0
>>575
城戸さんが
サムスンのパネルは従来の1ユニット構造なのに対してLGのパネルは白色マルチフォトン構造と考えられるからLGのが寿命が長いと書いてたな。
ソニーは何ユニット構造なんだろう。
577名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 17:37:39.31 ID:yMAlSzpN0
焼き付くから照明用みたいに発光体の70%の輝度低下で寿命とはいえないよなあ
画素毎にキャリブレできるわけでもないし有機ELユニットの寿命はどういう基準なんだ?
578名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 00:19:40.06 ID:+BNynA2a0
タンデムは白色しか実用的じゃない
LGのは青と黄色の2層で黄色はユニバーサルディスプレイで青が出光なのかな
寿命は照明とおんなじだろ
焼き付きはLT97とかLT95の性能が重要
IGZOの補償回路入りだろうから焼き付き補正もできそうだけど
あと消費電力も問題だけど一番問題なのは大型になればなるほど放熱させるのが難しいってのがあった
579名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/06(日) 16:42:16.62 ID:hFwepukI0
>>366
古い話題で申し訳ない
RSNA2012で展示されたソニーの医療用モノクロ有機ELモニターなんだが
医療用ってことは焼き付きがあったらダメだよね

医療用はふだん四分割表示で画面中央に区切りの枠線が表示されるから
全画面表示に切り替えたときに焼き付きがでるんじゃね
高価なモニタを全画面表示専用で遊ばせるなんて考えにくい
まさかソニーは焼き付きをなくす方法を開発したのか?
580名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/06(日) 16:44:34.05 ID:hFwepukI0
>>578
焼き付きが表示された輝度の単純な積算なら補償回路もつくれそうだけど
発熱まで考慮に入れて経年劣化を補償するのは無理じゃないのか?
581名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/06(日) 16:56:22.65 ID:/z3Hqtiu0
ソニーはいいかげん有機ELのPCモニターだしてくれ
むかしはPC用のGDMモニター出してたんだし、
PVMシリーズ用の有機ELパネル流用して、PCでよく使われるsRGBやAdobeRGBその他の
規格に対応した奴を
もちろん10bit対応な
582名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/06(日) 16:59:50.90 ID:/z3Hqtiu0
>>579 >>580
むしろそういった特殊用途なら、システム側を改変して対応できるだろ
分割線を白じゃなく黒くするとか、輝度をかなり下げるとか
583名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/06(日) 18:55:47.94 ID:hFwepukI0
>>582
分割線のほかに四隅にがっつり情報表示があるからシステム側では対応できない
超音波診断装置に使う話もでてたけど
あれは画像そのものが扇型と矩形と変化するから
矩形表示のとき画像内に扇型の残像が残ってたら問題になる
問題視してないってことは解決済みだとおもうのだがどうなんだろう
584名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/06(日) 21:54:43.69 ID:d05eGY2s0
ソニーはCES 2013で4K2Kの有機ELテレビを発表する予定か?
http://www.oled-info.com/will-sony-unveil-4k2k-oled-tv-ces-2013
585名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/06(日) 21:57:31.92 ID:0QlFuVN10
いいんだけど、いい加減に枠を細くしろよ!
586名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/06(日) 21:57:59.29 ID:/z3Hqtiu0
ソニーは、有機ELの低コスト化をあきらめ、高画質化することで、
業務用モニターとか一部の画質にこだわる人をターゲットに高く売る方針だからな
587名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/06(日) 21:59:24.30 ID:/z3Hqtiu0
>>585
デザインとかどうでもいいから、つや消しブラックの黒枠を貫き通してほしい
パイオニアはKUROをつや消しじゃないテカテカ枠の額縁にしたのでがっかりした
588名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 01:21:43.88 ID:wnkB586c0
>>584
有機ELのQFHDか4K2Kかは分からないにしてももう出てくるのは凄いな。
なんだかんだで出せないもんだと思ってた。
589名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 03:15:22.56 ID:Z8eXg9UW0
>>584
まさかとは思うがTheVerge の言うSourcesが2chだったら笑う

>48 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/22(土) 19:19:27.30 ID:sBgf2Ng/0
>パナソニックやソニーは2013年初頭の2013 International CESでOLED(有機EL)TVを披露すると噂されており、
>今後パナソニックのPDPのバトンはAMOLEDに託されるかたちとなるであろう。
590名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 03:50:02.29 ID:QF/CXNahP
>>584
ソニーにそんな余裕はないと思うけどな
591名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 07:44:20.71 ID:UcZU6sAI0
>>580
受光素子入れて輝度計測する以外は無理
だからむらなく均一温度にパネルを保つのか必要
あと有機ELの熱劣化は素材改良で減らせるからいずれは解決するはず
592名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 07:57:59.83 ID:7/WwtPvR0
画質的にはテレビの枠はつや消しブラックが最高
フルグラスとかいらねえええ
593名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 10:20:18.80 ID:Z8eXg9UW0
焼き付き素子の劣化特性が単純な関数なら
電圧電流から自動的に補正量が決まる回路は組めるんじゃないの?
594名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 10:21:56.99 ID:IyAw7jGt0
ソニーのは4Kで仮に大画面だったら爆熱になりそうだな
32インチとか出してきそうな気もするが
595名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 10:42:17.39 ID:EwBJbuex0
ソニーってなにげに長寿命の高分子材料開発しちゃってたりして
596名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 11:10:49.42 ID:rRX+FZIm0
ライン作ったパナソニックがCES2013で大型有機ELを出してくるならまだわかる
ソニーが出すというのは唐突すぎて・・・wktkしていいのか?
597名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 11:20:10.76 ID:RW8fSA7W0
>>596
有機ELの大画面テレビは確かソニーとパナソニックの共同開発だろ
今はどっちも金が無いからw
598名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 11:42:54.27 ID:tcTc/kv40
出るとしても、27か28で4Kだと思うけど
マスモニってこのサイズで4K需要有るの?
599名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 11:46:00.50 ID:EwBJbuex0
CESでマスモニ向け製品なんてださないよ
55↑でしょ
600名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 11:59:48.62 ID:tcTc/kv40
ラインがないから、ソニーは試作品でも30超は作れないんじゃないの
それともAUOや松下との協力が、実になるくらい進んでるのか?
601名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 12:16:02.02 ID:EwBJbuex0
バックプレーンはパナからじゃね
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320120423aaab.html
液晶パネルを製造している姫路工場に第5―6世代の有機ELの試作ラインを整備する。

60インチだな
602名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 12:26:07.63 ID:tcTc/kv40
量産できるとは微塵も思わないけど、試作品なら協力すれば大型4Kが実現できるのか
それならさっさと提携すればよかったのにな
603名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 12:51:22.28 ID:9+39IPqb0
有機ELのマスターモニターみたいに高コストなドライプロセスで作って、
最初から一般人への展開はそもそも期待せず、モニター用途や一部のマニアに売る計画なんじゃね?
604名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 14:07:28.40 ID:3jR2Ov100
一部のマニアでは数百億円のラインは維持でけへんやろ
マスモニならソニーの既存ラインでいけるしな…
605名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 15:24:23.66 ID:MDA5DmdV0
そのパナの姫路の試作ライン一切音沙汰ないけどちゃんと完成しているの?
606名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 15:31:54.12 ID:Saxpof4/0
4kなんてシャープが既に試作品出してるじゃん
607名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 16:12:52.82 ID:EwBJbuex0
608名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 16:13:16.69 ID:rRX+FZIm0
4K有機ELテレビは今回が世界初

半導体エネルギー研究所の学会発表用の暗い小さな試作パネルと一緒にしてはいかんよ
5T1Cとかは量産が全く視野にない学問のための試作品
609名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 16:15:35.24 ID:rRX+FZIm0
そもそもガセの可能性が高いことを忘れるなw
2chがソースといってる輩もいる始末
610名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 16:56:09.47 ID:h7nQZvNV0
>>546
XEL-1の消費電力悪いってさんざん言われてたぞ
611名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 16:59:23.26 ID:Z8eXg9UW0
XEL-1はあのサイズだからパネルとパネル以外の
消費電力比率がわからん。PVM、BVMも民生に比べたら
集積度の高くないLSIてんこ盛りで
やっぱりパネルだけの電力がよくわからん
612名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 17:12:14.41 ID:PovXvOOlP
パナプラのコントラスト比は550万:1とかだが、LGのoledが10万:1、寒のが15万:1だろ
応答速度が速くても、ホールド表示だから残像からは逃げられない

消費電力プラズマ並なら薄くて軽い位しかアピールできんぞ
613名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 17:17:29.84 ID:Saxpof4/0
さすがにプラズマよりは綺麗だろ
614名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 17:25:48.21 ID:rRX+FZIm0
4倍速液晶と比較して残像がどうなるかだな
値段高いのだから液晶よりはいいものでないとな
615名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 20:18:55.51 ID:AtXeJaiA0
印刷方式での量産が実現したら、消費電力が下がる見込みはあるの?
616名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 20:25:59.70 ID:gYhEFcvF0
画質は、少なくとも、電気消した部屋で見たら一目瞭然だろ。
617名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 21:36:13.17 ID:Sd+R4+a40
印刷方式なんか10年たっても無理
618名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 21:36:49.03 ID:n+wUWeRS0
消費電力は変わらないんでは?
新聞刷るみたいに作れるようになったら液晶よりコスト下げられる、ってのが印刷方式の目標のはず
619名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 21:46:55.79 ID:a1DRFnn00
ソニー、東芝松下、シャープなどが大型有機ELを共同開発
−2010年代後半に40型フルHDで40W以下。材料/製造メーカーも
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080710/oel.htm
620名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 21:47:39.69 ID:a1DRFnn00
>>619
あ、5年前の記事ね
621名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 23:53:54.99 ID:UL4lgi6r0
80型以上で4K2KOLEDじゃないとなぁ。
ソニーのはそんなにデカくなさそう。
622名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 08:52:41.82 ID:3h1SGk3d0
55インチで200万円とかだと誰得
623名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 10:14:03.75 ID:tFNJ2wyM0
624名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 10:41:46.84 ID:Fvd3gOHU0
テレビじゃなくてディスプレイ頼むよ
32インチくらいじゃないと
625名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 11:25:58.14 ID:2hgmqFPg0
実物観てえな
626名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 11:34:43.65 ID:5WxGafQU0
しかし、AUOとの共同開発は去年末までに32型HD有機ELパネルの試作のはずで
音沙汰がないと思ってたら、一足飛びにこんな化物開発してたのか。
627名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 11:40:47.08 ID:5WxGafQU0
こうなると、ますます未だ公表されてないソニーの量産25型パネルの
有機EL素子の製造法が気になる。 蒸着で56型4Kはサムスンの例から見て
困難? レーザー転写? 印刷法はまだ大型はパナとの共同開発に入ったばかりだし。
628名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 11:45:11.24 ID:ZCxWkmCl0
>>627
>蒸着で56型4K
試作品なんで歩留まり10%でも出すでしょ?
629名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 12:07:36.26 ID:KYTsZW3W0
http://bylines.news.yahoo.co.jp/masakazuhonda/20130108-00022974/
 この大画面・高精細を実現できたのは、有機ELディスプレイでは一般的な低温ポリシリコンTFTを用いず、
新たに研究開発を進めていた酸化物半導体TFTを採用したためだという。

素子構造にもソニー独自のスーパートップエミッション構造を採用し、高輝度を実現しているという。
 なお、今回展示したパネルは、ソニーの開発した技術を用い、台湾AUOと共同開発した。
630名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 12:51:08.49 ID:LWBJ0ESD0
高いかねだすなら4kはほしいな
いまさらFullHDで高額は買うがおきん
631名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 12:55:06.57 ID:k5wG3uBG0
しかし56型ってほんと韓国勢を意識したサイズだな。
これはあくまで技術アピールで製品化する意志は無さそうだな
632名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 13:14:06.12 ID:lwkhBl/Y0
一般家庭用に製品化する予定がないだけで、
マスターモニターやら金持ちAVヲタ向けに高額で売るんじゃ?
633名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 13:25:52.28 ID:rZfcLMBL0
20型台のパーソナルTVならフルHDで十分だけど
もう小型化の方向にはトレンド的にいかないんだろうな
634名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 13:28:59.30 ID:NUiYAElf0
635名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 13:29:34.93 ID:ZCxWkmCl0
>>632
>マスターモニターやら
映画撮影とかの業務用が有るので市販は早そうですね。
636名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 13:37:20.55 ID:6HQzQCLi0
>>634
Windowsのせいでしょw
637名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 13:37:57.12 ID:Yw1Bx0XOP
動かしたときにケーブルが抜けたのかも
638名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 13:47:13.03 ID:NUiYAElf0
たぶん電源が抜けたんだと思う
カズオのジョークがおもしろかった
639名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 13:50:09.70 ID:aPW7jcI7P
Z68Extreme6って見えたなw
自作PCだな
640名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 13:52:58.12 ID:lwkhBl/Y0
だれかが電子レンジ使ったからブレーカが落ちたんだろ
641名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 13:53:04.63 ID:M5HasrDU0
>4K2Kだけあって精細感が非常に高い。ゴールドの色再現性も本物と見まがうほど
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/image.php?id=32244&row=2
642名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 13:58:06.35 ID:KYTsZW3W0
日本で展示してほしいわ
はよせい
643名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 14:37:23.71 ID:J0T7eCIF0
auoとの共同開発かauoは去年に4.5Gで酸化物半導体の32インチ出展しててるからそれ使わしてもらったんだな
トップエミッションだと消費電力とかカソード材料とか封止とか問題だらけだがそこらへんどうしたんだろう普通に考えると消費電力食いすぎのはず
644名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 14:40:48.45 ID:J0T7eCIF0
あ、酸化物だから4.5Gではないのかな?
645名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 14:44:35.47 ID:M5HasrDU0
RGBか白かも非公開だがRGBだといいなー。
4kのRGB塗りわけが確立したのなら喜ばしい。
レーザー転写か?
646名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 15:24:20.61 ID:J0T7eCIF0
4.5じゃなくて2011年のauoの32インチは3.5Gだったか
3.5Gじゃ56インチつくれないからな
調べたらシンガポールの4.5Gが10月に完成してるっぽいからそこで作ったんだな
>>645
サムスンのSMSみたいなマスク塗分け技術もってないからソニーもauoも
塗分けだとしたらハイブリッドパターニングだろうな
カラーフィルタが一番可能性高い
647名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 15:33:56.38 ID:CWIRxn9n0
AUOの有機ELはRGB、カラーフィルタどっちだっけ?
648名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 15:49:46.14 ID:tFNJ2wyM0
RGB
ボトムエミッション
649名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 16:07:46.27 ID:TvmjXsPG0
ところで皆さんもう存在すら忘れてるかもしれんけどw
山形大学のハゲは何かコメントしてない?w
650名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 16:10:52.69 ID:tFNJ2wyM0
おれの記憶だとAUOはG6にIGZOライン作るとか言ってたはずだが
651名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 16:13:05.54 ID:KYTsZW3W0
城戸先生のブログ見たけど
「特許尊重しないと訴えちゃうよ某国の○○」ってLGのことかな
652名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 16:21:52.70 ID:5WxGafQU0
>>645
STE(スーパートップエミッション)なので、ソニーのXEL-1や業務用と
同様のRGB 3色構造。
653名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 16:22:26.98 ID:3IdRvpWf0
>>650
http://www.oled-info.com/auo-accelerates-oled-production-plans-sets-rd-6g-line
そうだったわすっかり忘れてた
2012末に32インチオーバーを出すとかいってた
全然信じてなかったわ
654名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 16:28:08.71 ID:3IdRvpWf0
>>652
スーパー=マイクロキャビティ積極利用だけど
これまで通り半透明金属膜カソードにつかってたら白色カラーフィルタでもマイクロキャビティは必須だからRGBとは言えないと思う
655名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 16:29:04.39 ID:5WxGafQU0
>>649
城戸先生なら去年末の12/27にこんなコメントが

大型有機ELテレビ
>予想では、LGが先に売り出して、それを追っかけてサムスンでしょうか。
>LGは春ころで、サムスンが早くても年末か。
> "ソニーがその隙を狙って世界初の称号を勝ち取るかも。"
>来年は大型有機ELテレビの元年になるでしょう。おもしろくなります。

もしかして知ってたのかな?
656名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 16:31:23.94 ID:3h1SGk3d0
漏れててツイートされたのならソニーの機密管理体制には大穴があいてるな
この調子で春頃にはLGも4kだすんじゃね?
657名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 16:43:51.88 ID:5WxGafQU0
>>654
STEは単なるトップエミッションと違ってソニーの業務用モニターの商標(ロゴまである)
だから白色有機ELパネルで大幅に構造変わったら使用できない。普通なら用語から変えてくる。

そもそも、25型や32型で実績があるのにわざわざ変更する必要がないのでは。
AUOもソニーも大型パネルを白色+フィルターで開発してるなんて話 一切無かったし。
658名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 16:58:37.44 ID:RsV+fSKa0
でもサムスンもLGも試作品なら作ろうと思えば作れるんじゃないの?
659名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 17:03:16.89 ID:lwkhBl/Y0
木戸先生のいうことが本当なら、
いまごろ液晶の時代はおわって日本メーカーの有機ELテレビが天下を取ってる
660名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 17:04:46.94 ID:aPW7jcI7P
試作機レベルでも見せられるものが本当に作れるなら韓国勢は技術誇示の為に作るだろうな
それが無いって事はそういう事だろ
661名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 17:07:06.95 ID:TvmjXsPG0
>>658
サムチョンが欧州の展示会で試作品を展示すると発表
→展示無し→「展示用の試作品が運送途中で盗まれた!」と発表w
662名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 17:13:10.17 ID:m27EEOgy0
流石に発売予告していたフルハイビジョンが発売出来てないのに4kを発表するのはカッコ悪いだろ。
だから作れる技術があっても発表出来ない
663名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 17:20:44.78 ID:tFNJ2wyM0
>>661
それ誤解してるけど
IFAで展示してたよ
664名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 17:21:41.87 ID:KYTsZW3W0
今回のソニーはRGBだし
個人的にはLGをかなり下に見くだしてる
665名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 17:21:49.12 ID:sTedcroY0
>>657
まあそうかもな
試作なら可能かも
LGもサムスンも4KをCESに出展予定だったはずなのにな
666名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 17:36:37.25 ID:m27EEOgy0
城戸さんがサムスンのは量産無理って言い続けてるからソニーのも無理なんだろうな
667名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 17:52:08.64 ID:rZfcLMBL0
それサムスンが技術力ないだけだろ
668名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 17:56:11.44 ID:axpkuuhd0
ソニーはもっと技術力無いけどな
669名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 17:58:01.59 ID:KYTsZW3W0
量産て言っても、目指す価格レンジが異なるんだから
安直に比較できないだろ

LGでは技術的にRGBは無理だから
ガッカリ白色+カラーフィルタでの展開で量産に乗るかどうかという話だよな

サムスンのは3色は質は良いけどプレミアム価格
低価格は白色とカラ―フィルタで使い分けるだろ
ソニーが質の面で一番期待してるけど
低価格向けでの量産はどう見ても無理
低価格ならパナと組んだ印刷方式との組み合わせを待つしかない
670名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 18:09:53.76 ID:KYTsZW3W0
サムスンは最近の迷走で停滞したから
事業部のトップが代えられそうだな
671名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 18:15:34.32 ID:axpkuuhd0
LGは技術的にRGBが無理なんじゃなくて
今のところ白色カラーフィルタが大型化量産には唯一の方法だから選択してるだけだろう
672名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 18:20:58.36 ID:rZfcLMBL0
それが無理ってことだよw
673名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 18:21:21.22 ID:KYTsZW3W0
>>671
そうかもね
欧州で発売してたやつはRGBだったんだっけ
674名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 18:25:15.78 ID:KYTsZW3W0
まーでも大型で出してるのはサムスンとソニーなんだから
やっぱその2社にしか期待してない
675名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 18:26:25.80 ID:T4/CnA2t0
AUOが4.3インチを2年以上延期してソニーの力を借りても歩留まり20%とか30%なんだから
サムスンのほうが進んでるはずなんだけどなー

LGが白色なのはコダックの意思を受け継いでるのが大きいよRGBWとか
676名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 18:28:40.57 ID:axpkuuhd0
>>672
ソニーも無理だけどな
677名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 18:42:34.84 ID:KYTsZW3W0
AUOはよく分からないな
IGZO使った液晶も展示してたけど
量産技術がどうなのかはまだ分からない
そこは進んでるのかもしれないし
ただモバイルと一緒くたにするなよw
大型はまた別の話だろ
678名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 18:53:05.94 ID:lwkhBl/Y0
サムスンは、有機ELからIGZOへの方針転換を表明して、
今後IGZO大規模投資することをもう決定したから、
今後有機ELには力を入れないだろうな

印刷方式で安く有機EL作れるようになるまではもう力入れないと思うよ
679名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 19:06:03.48 ID:09VJ3Ek20
韓国LG Electronics社は、有機ELパネルを用いた55型テレビを2013年3月に米国で発売する。
価格は1万2000米ドル(1米ドル=87円換算で約104万円)。米国ラスベガスで2013年1月8日
(現地時間)に開幕する、「2013 International CES」に先立つ記者発表会で明らかにした。
同社は、CESの会場ブースで実機を展示する予定だ。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130108/448304/
680名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 19:08:05.70 ID:rZfcLMBL0
これ画質や消費電力等のメリットが無い以上液晶でいいやってなるよね
681名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 19:29:08.57 ID:6o4WbRJO0
有機ELは画質がメリットなんだが
682名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 20:11:56.35 ID:W81gjP3o0
www.newspim.com/view.jsp?newsId=20130108000084
LGのOLEDは10kg以下で3.5kgはパネル部分の重量、従来より500軽量化
2014年の量産に向けて2月にラインの投資の詳細を決定する
683名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 20:21:24.40 ID:W81gjP3o0
www.engadget.com/2013/01/07/samsung-oled-hdtv-KN55F9500-/
サムスンは世界初の55インチマルチビュー対応有機ELテレビF9500をCES2013で発表した
従来のES9500は販売中止してこれを2013年内に販売する模様
マルチビューにより異なるフルHDコンテンツを2人同時にシャープな画質で視聴できる
OLEDの高レスポンスだからこそ実現した、ただし3Dグラスがいる
セパレートバックライトが必要ないため従来のフラットパネルより20%消費電力が低い
684名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 20:43:17.84 ID:lwkhBl/Y0
どうせサムスンもLGも試作ラインに毛の生えたようなラインでしか作らないと思うよ
どっちもプラズマに巨額投資したパナみたいなアホな会社ではない
685名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 20:54:20.71 ID:KBVQUJf30
>>684
普通に巨額投資してたけど?
ナゼか韓国企業はその辺の損失が表面化しないけどね。
686名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 21:00:09.79 ID:M5HasrDU0
2013年の投資計画は大きなこと言ってる。
口だけの可能性もあるが、どうなるかな

LGグループ、電子部門1.1兆円(韓国語)
ttp://news.chosun.com/site/data/html_dir/2013/01/06/2013010600449.html
687名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 21:39:37.65 ID:3x9rs+BX0
>>682
今年の2月に発売なんだろ?2014年の量産?
688名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 22:53:12.80 ID:rZfcLMBL0
だからLGは白色だから画質が大したことないんだよ
689名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 22:59:31.39 ID:KYTsZW3W0
>>685
韓国や台湾の会計制度が特殊だからだよ。
液晶と半導体のラインに関しては投資した年に70%だったかな?
ほとんどの割合を減価償却費として計上できる

設備投資した年(1年目)に、国や自治体から補助金や税金の減額措置があるので
1年目にほとんどを減価償却費として計上できれば、
最初の年に受けた利益要因と相殺できる
そして2年目3年目から一気に他の国よりも安い価格で大量に
販売できることになる

液晶パネルを同じ工場で作ってたソニーが赤字でサムスンが黒字だったのは
会計制度の違いと優遇税制や補助金のセットが原因らしい
690名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 23:21:14.23 ID:Yujc55S90
>>645
どう考えても白だろ

>>647
RGB

>>650
その通り

>>652
どあほう

>>664
どあほう

>>669
>LGでは技術的にRGBは無理だから
>ガッカリ白色+カラーフィルタでの展開で量産に乗るかどうかという話だよな
今回のSONYも同じだろRGBW

>>673
はい

>>688
今回のSONYも同じだろRGBW
691名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 23:46:17.64 ID:MkwdzWSG0
CES2013: Sony's 4K OLED blue screens during CES presentation - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=IwqlNgagkH4&feature=youtu.be&t=42s
692名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 23:47:17.60 ID:6+ovrxPN0
OLED、4Kにするんだったら84型にしてくれよ。
693名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 23:50:38.10 ID:U/oahgaf0
そんなデカイの要らん。
694名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 23:54:36.44 ID:6+ovrxPN0
えー、大迫力だよー。
695名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 00:01:56.17 ID:MkwdzWSG0
56インチで3,840×2,160なら、28インチのフルHDパネルが4枚取れるな
696名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 00:26:05.48 ID:K5Cd/7ST0
697名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 00:28:04.90 ID:U+PHUYgZ0
>>694
だって、俺の部屋に入らんもん!
698名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 00:32:47.35 ID:cuYBX5RN0
スーパートップエミッションて最初から記事に出てるわな
699名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 00:44:30.25 ID:K5Cd/7ST0
>>696の補足
http://asset3.cbsistatic.com/cnwk.1d/i/tim/2012/05/24/woled2_sc_1.jpg
これの左の図はサムスンのOLEDだそうだ、そう書いてあるw

 サムスン、怒っていいぞw
700名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 00:46:16.66 ID:XxWh6n+p0
あほくさ
白に決まってるだろ

VITA発表の時もパネルは三星一択と言ったら
ど素人に絡まれたの思い出した
701名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 01:03:39.59 ID:cuYBX5RN0
LGはサムスンに喧嘩売ってるからな
702名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 01:03:41.69 ID:iDW+A0250
わざわざSTEっていってるんだからRGBだろ
703名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 01:05:18.22 ID:vlAAQpGZ0
RGBか白かよくわからないが
白嫌がる人結構いるね
おれは白でも色域や視野角に問題ないなら白のほうがいいと思ってるけど
すぐ青くなるRGBはクリティカルすぎるわ
704名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 01:11:16.16 ID:K5Cd/7ST0
>>703
白は過去にSONYが否定したから
たしか、ハゲ先生と不仲になった理由がそれだったと思う
705名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 01:12:09.72 ID:vlAAQpGZ0
いやソニーは最近のシートディスプレイとかは白で作ってるぞ
706名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 01:14:11.72 ID:cuYBX5RN0
ソニーは小型では白をやってるぞ。大型はやってないけど。

まあどっちでもいいけど早く現実的な値段で出してくれないとな
白で8000ドルにはならなかったしスペックシートに穴があるか買えない
707名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 01:22:12.36 ID:K5Cd/7ST0
ファインダーとかHMDは白だね
過去にもあったけど外光の入るものには向かないんじゃない
708名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 01:30:13.72 ID:vlAAQpGZ0
西川が接写とってくれればWのサブピクセルわかるかな
コストと画質のバランス考えると白色が正解だよ
709名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 01:38:15.62 ID:K5Cd/7ST0
マイクロキャビティ構造にするためには
RGBに対応する波長に厚みを変える必要があるから
工数も材料安くならないと思う
710名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 01:38:57.76 ID:cuYBX5RN0
>>708
だからSTEってことは今回のはコンシューマ向けに量産しない、
コスト度外視のマスモニ、業者向け。

ソニーは2014年だったか2015年だったか失念したがそれまで量産しないと公言してるのは
現方式ではどれも量産に向かないと判断したからで
ハイブリッド方式の完成を急いでるのだろ
昨今のLGとサムスンの遅延を見るとそれは正しい方向だと思うなぁ
711名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 02:21:26.59 ID:83le8Pf50
城戸教授の発売日予想は何か独自ソースがあるんだろうかね?
ただの当てずっぽうかな
712名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 02:33:37.39 ID:DiDmZ2VY0
パナソニックTsugaは、印刷技術によって作成された世界初の大きなスクリーン4K OLEDディスプレイを導入します
713名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 02:53:33.43 ID:AT8gWJW70
ぉぃぉぃ 印刷方式の試作機来ちゃったよ・・・
714名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 03:53:07.09 ID:wKYxCiz40
Reiji Asakura ?@ReijiAsakura

パナソニックのキーノート、世界初の印刷有機EL56型4K×2K
ディスプレイが登場。
715名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 04:34:32.67 ID:Ddeu6FgW0
716名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 04:36:30.35 ID:Ddeu6FgW0
市販するの?しないの?で結局これナンボ?
717名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 04:39:41.85 ID:AT8gWJW70
>Judging by initial impressions from where we’re sitting,
> it’s a very impressive device with a screen
>that looks amazing even from a distance of about 30 to 40 feet back.

ttp://techcrunch.com/2013/01/08/panasonic-debuts-worlds-first-4k-printed-oled-tv-just-half-an-inch-thick/
718名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 04:45:43.56 ID:qe7AP7FR0
> Panasonic CEO Kauhiro Tsuga didn’t share any details
> about when it would be available to consumers or at what price

か、了解。thx!
719名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 05:03:18.89 ID:Ddeu6FgW0
触って発熱を確かめることはできるのだろうか
展示の近くに日本刀を持ったサムライが隠れてそうだな・・・
720名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 07:37:19.86 ID:tzV/VODP0
松下のパネルも、主要部品はソニーから調達ってなってるな
AUOに対してもそうだけど、ソニーはここに来て大盤振る舞いだな
721名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 07:38:30.51 ID://RzTxba0
印刷方式でか、すげーーーー
ただ印刷方式は青色の寿命の問題があるはず。
その辺りはどうするつもりなんだろう
722名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 07:56:32.43 ID:pGIkZeCu0
LGディスプレー、有機ELパネル供給で日本メーカーと協議=CEO
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE90700P20130108
723名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 08:06:31.43 ID:vlAAQpGZ0
724名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 08:08:27.21 ID:KbEmX/Xc0
>>722
お前らのパネルはいらねーw

まあ、芝あたりが買いそうだなw
725名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 08:18:29.30 ID:HCLYATnKP
>>724
日本企業じゃ量産は出来ない仕方ないだろうな
726名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 08:22:09.85 ID:zshiba750
これが単なる高分子の2層なら実用は2020年はぐらいだろうな
可溶低分子の多層とか青蒸着なら望みあるけど
727名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 08:25:26.60 ID:pGIkZeCu0
しかしLGだけが現実的路線で他はみんな単なる技術アピールって感じだなw
728名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 08:32:51.91 ID:zTgI5mJC0
>>722

ダンピング上等な価格で卸してくれたら
どこの会社も買うんじゃね?
729名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 09:20:51.06 ID:Ba28PSw/0
印刷方式ってエプソンがとっくの昔にやってたけどこれは何が違うの?
730名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 09:21:54.98 ID:tV1/WKV50
世界初※/世界最大“56型4K対応有機ELテレビ”を開発
〜2013 International CESに56型4K対応有機ELテレビの試作機を出展〜
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201301/13-002/
731名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 09:26:58.02 ID:37ec84Po0
>>729
エプソンってそれで大画面高精細テレビの試作に成功した事でも有るの?

寝言はてめーのブログかツイッターあたりでやれやゴミカスチョンw
732名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 09:56:59.40 ID:Tj9jrJfc0
>>729
当時は寿命が短すぎて使い物にならなかったはず
733名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 10:06:25.59 ID:Gro68Oy40
>>732
今は長いのかよw
734名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 10:09:23.33 ID:Gro68Oy40
結局、印刷方式ダメじゃんww
735名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 10:19:53.82 ID:ESnYClwH0
http://www.marketwatch.com/story/panasonic-develops-56-inch-4k2k-oled-panel-2013-01-08

Panasonic Develops 56-inch 4k2k OLED Panel
The new panel is the world's largest OLED panel produced by "the RGB all-printing method"

 Screen size           56 inches (55.6 inches)
 Screen measurement     1233 x 693 x 1414 mm
 (width x height x diagonal)
 Resolution            3,840 (RGB) x 2,160
 Peak luminance         500 cd/m2
 Gray-scale           10 bit
 Contrast             3,000,000:1
 Color gamut           NTSC (u' v'): 100%
 Thickness(at thinnest part)  8.9 mm
 Weight              12.4 kg
736名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 10:28:27.38 ID:ZgBfnojv0
>大型有機ELテレビ実現のためには、
>「大型パネルの製造技術の確立」、「大型TVに適した有機材料の開発」、「生産コストの抑制」の3つの大きな課題がある。

印刷技術が確立されたんなら、1は解決だよな?
あとは材料の寿命と、材料のコストか
737名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 10:31:35.42 ID:AT8gWJW70
>>729
ソニーは過去に赤緑プリント、青蒸着のハイブリッドを発表してるが
それじゃないのかな

ttp://www.stellacorp.co.jp/media/conference_past/sid11_3.html
738名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 10:37:05.46 ID:Gro68Oy40
>>735
結局、消費電力は発表しないのな。
やっぱり消費電力はかなり高いんだろうか
739名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 10:42:19.11 ID:vlAAQpGZ0
無限のコントラストじゃないな
LTPSかな
比較的低コストっぽい
740名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 10:43:47.81 ID:ZgBfnojv0
消費電力に関しては、どこもアピールしてないから
液晶並みまで行ってないんだろうな
ムラ無くす為には低電圧じゃ難しいって、本田雅一が数年前に指摘してたけど
今になっても変わらないのか
741名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 10:52:39.29 ID:xeGrDX5w0
LGの曲面型の有機EL
http://www.engadget.com/2013/01/08/lgs-curved-ea9800-oled-display-eyes-on/

TVと銘打ってるけど、今までプロジェクション使ってた業務用シミュレータのディスプレイ向きかな。
価格が下がればゲーマー向けもあるだろうが
742名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 11:21:52.81 ID:KB/pqP3c0
>>735
(u' v'):
AAかわいいw
743名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 11:42:00.87 ID:3QJCrZ7D0
>>735
>透明陰極でRGBすべての印刷法とユニークなトップエミッション構造の組み合わせにより、優れた色再現性と広視野角を実現
>…カラーフィルターを利用することにより、それは、高い色純度を達成することが可能となった

RGBで独自のトップエミッション+カラーフィルターてソニーのSTE(スーパートップエミッション)そのものじゃないか!
56型という独特なパネルサイズといい発表時期といい、同仕様のパネルをAUOとパナソニックで別々に製造したものか?
744名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 11:43:56.78 ID:uO7B+3DO0
韓国OLEDスレにはとんでもない在日?構まってチャンが貼りついていますね。

本国では相手にされないから、こんなところでワメイているしかないんでしょうね・・・
745名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 11:47:29.44 ID:ys8uVzSb0
高分子材料といえば住化が思いつくけどあとは新日鉄化学、昭和電工、メルクとかだっけ?
低分子材料も塗布型のがあったと思うけどもゆくゆくは高分子材料とどちらが安くなるかもあるかな
ソニーからはTFTの提供という話が出てたからIGZOの提供はあったんだろうね
パナの印刷技術だけなのかソニーのハイブリッド印刷技術も取り入れたのかはどうなんだろう
そういえばソニーの試作だとハイブリッドで3型VGAもやっていたような
ハイブリッドだと姫路の試作ラインもハイブリッドの技術入れたということになるかな
ただこの記事だとパナの4KのOLEDはRGB全て印刷技術で作ったとなっているけど
http://mashable.com/2013/01/08/panasonic-4k-oled-tv/
746名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 11:59:11.79 ID:vlAAQpGZ0
NTSC100%ってたいして色域広くないっしょ
ソニーのとはやっぱ構造というかなにかちがう印象だわ
低コスト重視ってかんじ
747名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 12:03:56.88 ID:3QJCrZ7D0
ともかく、AUOやパナソニックにしても成果がこうも早く現れたということは
予想以上にソニーとの共同開発が順調にすすんでると見ていい。
来年の製品販売は期待していいのではないか。
748名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 12:41:25.41 ID:kDDGBN9t0
>>744
向こうで虐められきたのは分かるけど
ここに来て愚痴るなよ
749名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 12:55:01.31 ID:3QJCrZ7D0
そういえば 去年の10月 AUOが印刷法の導入をほのめかした記事があった。

AUO、印刷技術でAM-OLEDの材料効率向上に期待
//flat-display.dreamlog.jp/archives/7488965.html
>AUOはアクティブ型有機EL(AM-OLED)パネルの製造ラインに印刷プロセスを採用し、
>OLEDの材料効率を70〜80%まで高めたいという。

これにソニーの
>なおサイズについては、これ以上の大型化も問題なく行えるとのこと

これを合わせて考えるとソニーAUOパネルも印刷法で製造された可能性もある。
750名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 12:58:26.41 ID:qlWN4pn+0
パナソニック、CES基調講演で56型4K有機ELパネルを披露
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130109_581032.html
751名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 12:59:00.55 ID:0DFpFY6w0
ソニーは印刷方式+蒸着方式というハイブリッド技術を採用しているといわれる
高分子系は印刷方式、低分子系は蒸着方式を利用しているらしい
752名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 13:00:56.71 ID:0DFpFY6w0
技術提携した両社が56型なんて中途半端なサイズで一致してるんだから
パネルは共通かも知れんが
753名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 13:26:33.33 ID:vlAAQpGZ0
http://www.phileweb.com/news/d-av/201301/09/32259.html
なおパナソニックと有機ELの開発で協業関係にあるソニーは、同じく56型の4K有機ELテレビを開発し、
同社ブースで展示しているが、ソニーは有機EL材料の形成に蒸着式を採用。またパネルの開発は台湾AUO社が行っている。

今回は、酸化物半導体を用いたTFTを使うところまではソニーの技術を用い、
そこから先の有機ELの形成、実際の生産については、両社で全く別の技術を採用したと考えられる。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130109_581032.html
同パネルに採用したTFTは、ソニーとの共同開発によるものだという。
754名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 13:58:58.55 ID:vlAAQpGZ0
755名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 17:15:27.57 ID:daNC6qPh0
パナとソニーは基板全く別物だと思う
ソニーのIGZOはAUOがずっと開発してたものでどっかの6G試作ラインでソニーはほとんど何もやってない

パナのが同じだったらAUOの名前出るはず
TFTはソニー開発っていってるんだからIGZOじゃなくてソニーの提唱してる酸化物のIGO使ったものだと思う
パナはプリントとか未来の技術特化で5年後とか目指してるんだと思う
AUOとソニーは現実を担当で今後2年ぐらいで販売するはず
蒸着で56インチでさらに大型もいけるとか絶対おかしいしハイブリッドでも結局青は蒸着なんだから
白色カラーフィルタだろう
CESに6台とか持ってきてるのもその証拠
トップエミッションだから保証回路山盛りでIGZOとか電極とか素子のむら補正しまくってるんだろ
756名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 17:37:03.98 ID:qe7AP7FR0
バナソニックの展示
放射温度計で放熱面の温度を計測されないように配慮されているw
http://news.mynavi.jp/photo/news/2013/01/09/132/images/003l.jpg
757名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 17:50:01.98 ID:ys8uVzSb0
出てきた情報以外は、きっとこうだろうくらいの想像するしかないしねぇ
758名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 17:54:34.16 ID:XWt0LUSu0
放熱のむらを見ればどれだけ完成されてるかが一目瞭然だしな
759名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 17:56:28.68 ID:cuYBX5RN0
城戸先生、喜んでるな
760名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 17:56:38.61 ID:qepRREtj0
CES 2013: AUO unveils 56-inch Ultra HD OLED TV panel
http://www.digitimes.com/news/a20130109PR205.html
761名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 18:19:58.05 ID:6NWZzNsx0
サムスンLGが同時に世界初の湾曲タイプの大型OLEDtv発表!!!!!!!!!!!!!!!!
Samsung announces 'world's first' curved OLED, we go eyes-on
http://www.engadget.com/2013/01/08/samsung-announces-worlds-first-curved-oled-we-go-eyes-on/?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter

It’s LG versus Samsung in the curved OLED TV wars
http://www.slashgear.com/its-lg-versus-samsung-in-the-curved-oled-tv-wars-08264186/?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+slashgear+%28SlashGear%29


グォンフイウォン "曲面OLED TV、競合他社よりも早く発売"
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=101&oid=001&aid=0006030913

>巻社長は、世界最大の家電展示会(CES)2013が開幕した8日(以下現地時間)、米国ラスベガスで記者懇談会を開き
>"競合他社(※サムスン)が曲面OLED TVを今年上半期に出すとしたがそれよりは早くてもすることではないか"との上半期にリリースすると述べた。
>LG電子とサムスン電子は同日、55インチ曲面OLED TVをそれぞれ公開しており、LG電子は、世界で初めて55インチOLED TVを発売した


悲報
ジャップが世界中からシカトされていることが判明

ラスベガスの家電ショウの呼び物の一つが最新の4K解像度テレビ、OLEDテレビです。 
日本勢のソニーやシャープも新製品を投入し負けていない感じですが
Bloomberg,Reuters の紹介ビデオではサムスンやLGの製品紹介が多く ソニーはシカト。 

Facebook飯田 一信-16時間前

せっかく4k発表したのにゴメン、ジャップ君(´・ω・`)
762名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 18:35:09.69 ID:9nzSKQ2i0
米国際貿易委員会(ITC)が米国で販売されたサムスン電子の携帯電話の販売額の
88%を特許侵害保証金として策定した事実が明らかになった。

30日にドイツの特許専門サイトのフォスパテンツが伝えたところによると、
ITCのトーマス・ペンダー判事は10月24日にサムスン電子がアップルの4件の特許を侵害したと予備判定し、
サムスン電子にこのような保証金勧告案を提示した。

このサイトが公開した勧告案は、サムスン電子がアップルの特許を侵害したと認められる
携帯電話販売額の88%、メディアプレーヤー販売額の32.5%、
タブレットPC販売額の37.6%を保証金に決めた。

勧告案には「何日間の販売額の88%なのか」などは明示されていないが、
業界では通常60日間の販売額とみている。

現在サムスンは特許を侵害したという予備判定を不服として再審理を要請した状態だ。
ITCは再審理の可否について来年1月9日に決める予定だ。

http://japanese.joins.com/article/804/165804.html?servcode=300&sectcode=330
763名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 18:41:45.67 ID:ys8uVzSb0
ロイターによればパナの4KのOLEDは姫路の第5.5世代量産試作ラインで作ったもので、業務用は2014年には量産したいとのこと
民生用は姫路の第8世代が必要だから他社と組んで投資するか他社にライセンスするかだそう
他社と組んで姫路に投資の場合はソニーで他社にライセンスの場合はAUOだろうか
764名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 18:56:06.34 ID:XWt0LUSu0
AUOの6G試作ラインはLungke Science Park(台湾)のL6B
今後はCentral Taiwan Science Park(台湾)のL8AとL8Bでまず量産

サムスンの55インチカーブOLEDはA2P3のニューラインのSMSかな
A2P3のLITIだと4分割しないとだめなんで56インチつくれないとかだったきがする
ELAの制限かもしれないが
765名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 18:57:20.20 ID:AT8gWJW70
>>760
ソニーは黙ってたがAUOはNTSC96%って言ったのか。
パナソニックはworld's first 4kって言わないし、NTSC100%。
SONY AUOとパナソニックのパネルは違うものという話と辻褄が合う
766名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 19:03:58.70 ID:AT8gWJW70
>>765 間違えた。96%は液晶の話か
767名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 19:08:11.83 ID:bjJjoBv80
12.4kgってLGに比べると相当重いな。
消費電力高そう。
768名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 19:21:05.00 ID:XWt0LUSu0
LGはフレキシブルラインは3.5Gしかないから
曲面ガラスつかってるだけなのかなぁ
サムスンのはちゃんとフレキシブルっぽい
769名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 19:40:35.51 ID:XRAfJ2DrO
想像してたのとは違う湾曲だった。あと縁も太目?
770名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 19:47:57.80 ID:K5Cd/7ST0
 
あれだ、マスクがたわむのを補正する技術がないから
ガラス基板の方を曲げてマスクに合わせたんだよ

あいつらのやることはわからんよ、まったく
771名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 20:18:52.19 ID:haJJFz2l0
>>763
結局量産できるのはLGだけか
772名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 20:33:07.42 ID:7mS5zkos0
55型のマスクがたわむのを補正できる技術がある企業が日本にはあるんだ?
773名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 20:35:44.93 ID:a+Ap1XNT0
チョンはチョンスレに引きこもってろ
774名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 20:46:56.46 ID:LkWkBrcQ0
>今回発表された中で、技術の面で特に注目は、やはり56型4K有機ELディスプレイだろう。
>筆者が見る限り、画質面では展示されている有機ELテレビの中で圧倒的にトップ。
>掛け値無しに「はっと息をのむ」という表現がふさわしいと感じる。
>だが、製品化の時期や、商品としての市場性についてはかなり不透明でもある。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130109_581168.html
やっぱり印刷より蒸着の方が画質が良いのか?それともソニーの技術の蓄積が凄いのか

それとテレビ事業全体の収益の話で、液晶と有機ELを絡めて語ってるから
一気に有機ELを立ち上げる可能性は無いけど
マスモニとしてだけじゃなくテレビとしての投入の可能性が充分ありそう
775名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 20:51:21.75 ID:Rs9hHQEl0
さっそくジャップが発狂したということは無いということか。
776名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 23:44:10.87 ID:QeGp6SgP0
曲がるディスプレイって、買った一般消費者が曲げるような使い方じゃなく、
曲面とかに張り付けた商品を出荷して消費者が曲げるわけではなかったり、
業務用とかの特殊用途で、業者がまげて貼り付けるみたいな用途向けだな
777名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 00:06:23.60 ID:giUENtU00
778名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 00:37:26.24 ID:QvyiWm2X0
>>775
(´・Д・)???
779名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 01:00:46.04 ID:WiOnEk160
印刷方式に光明がみえてきたのはいいことだな
装置はどこが作ってるのだろう
とりあえずアルバックと東京エレクトロンは売っとくか
780名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 01:14:34.60 ID:YavQk6HZ0
>>755
AUOの6Gライン立上げにはソニーの技術者が去年の3月にはすでに参加していましたよ。
 
ソニー、台湾AUOに技術者派遣しAMOLEDとIGZO開発か
//flat-display.dreamlog.jp/archives/6854415.html
>AUOの第6世代工場「L6B」にSONYの技術者が派遣されているとのことだ
その後公になった提携にはソニーからの酸化物半導体技術の供与も含んでいるとの報道もあったはず。
781名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 01:23:38.41 ID:YavQk6HZ0
そもそもソニーはIGZOではトップの技術を持ってます

【SID2011】ムラを抑えて高画質を実現、ソニーが自己整合型トップ・ゲート酸化物TFTによる有機ELパネルを開発
//techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110526/192162/?ST=fpd&P=2
>ソニーは、トップ・ゲート型でセルフアライン構造を実現した新しい酸化物TFTを発表した
>…信頼性も確保しやすい。マスク数も4枚と少ないため、低コスト化にも有利である。これまで酸化物TFTで試作された有機ELパネルの画質としては、
>おそらく最高水準である。この時点でムラのない安定した、かつ生産性の良いIGZO-TFT構造と製造技術をほぼ完成している。

この年10月発表のAUO独自の32型IGZO有機ELはボトムエミッションで大きさ以外は技術的に特色はなかった。
(IGZOのマスク構成は7枚)

おそらく、この技術がAUOと松下に供与され試作レベルでのバックプレーンは共通化されていると見ていいのでは。
IGOは時期的にまだ早いとおもわれ。
782名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 08:07:43.63 ID:Wx4NkzY+0
>>777
印刷方式で膜厚調節はやらないよな
順方向トップエミッションだと半透明金属カソード使わざるえないから反射してマイクロキャビティが問題だったんだが
半透明じゃなくて透明カソードってことだからマイクロキャビティはあまり起こらない
仕事関数が低くくないとダメなんで選択肢が今まで金属しかなかったんだが
なんか新しい陰極材料つかってるのかな
高分子だと電子輸送とかも工夫が難しいと思うんだが
783名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 08:30:32.30 ID:Wx4NkzY+0
>>780
ソニーのセルフアライントップゲートIGZOは忘れてたわ
これ使ってるのか
784名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 08:36:31.71 ID:oLL/uT8K0
今日の日刊工業新聞に津賀社長のインタビューが掲載されていて、有機ELは「まだまだ開発フェーズであり急がない」「業務用から」と書いてある。
785名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 09:01:22.92 ID:Yk2aF20b0
山形のハゲ教授のブログ新年再開してたけど
ソニーの4K有機ELはコメントしてるのに、パナソニックの
印刷方式4K有機EL試作品はコメント無しw

で、一般人には超どうでもいいてめーの研究所の有機EL検査装置とやらの開発の宣伝w
ひょっとしてパナソニックの発表の方は知らんのか?w
786名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 09:07:48.99 ID:C/J+SKdf0
>>784
結局、量産出来るのはLGだけかぁ
787名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 09:11:20.84 ID:Yk2aF20b0
>>786
http://junjikido.cocolog-nifty.com/blog/2013/01/post-eb6e.html
>LGが55インチの予約を始めたので、この春には出荷開始かと思いますが、大量生産ではないのでソニーは追いつき、追い越せます。

ハゲ教授によればLGの販売は予約制なのでいわゆる量産体制は出来ていないだろうとの事

2ちゃんの無責任な名無しの意見ではなく、一応有機ELの日本で一番の専門家の読みだからなw
788名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 09:23:08.86 ID:bMFfACb20
>>784
業務用は民生向けより寿命の要求が厳しいけど大丈夫なのだろうか
789名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 09:25:51.12 ID:Yk2aF20b0
>>788
パナソニックは知らんけど、ソニーは既に放送局のマスターモニター用途で
25インチの有機ELディスプレイを市販してますが
790名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 09:31:26.14 ID:9bK7yqAQ0
LEDバックライトのときも3Dのときも、
日本メーカーがまじめに開発して大切に育てている技術を、
韓国勢は「LEDTVにだー!、立体テレビニダー!」と似て非なる粗悪品を廉価で売りまくってダメにしてきた

有機ELも、ソニーやパナソニックが地道に技術開発を継続しているのは今回のCESでよくわかったけど、
悪い意味で真面目というか、あれだけのものができていながら、まだ商品化はしないと言っている
そのスキにLGが、ニダニダいいながら試作品以下の粗悪品を売り始めるという「いつか来た道」

救いは、粗悪試作品を無理して売るだけだから、まともな数は出せないだろうという点かな
サムスンは、仕様的にはまともなものを売ろうとしているみたいだけど、
日本メーカーからパクれる生産技術が流れてこない限りは、やはり試作品を少量出荷するしかないだろうし

本当ならね、今年の年末あたりに、4K56インチで100万!みたいに一気に売りだして韓国勢を駆逐して欲しいところだけど、
悲しいかなソニーもパナソニックもそんな体力残ってないだろうね
そこが残念
791名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 09:35:54.62 ID:bMFfACb20
>>789
それより性能良くなるとは思えないからだよ
792名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 09:47:18.80 ID:A5WTwu+j0
>>790
今回も負け惜しみが凄いな。
ジャップはその粗悪品以下の製品しか作れないから負けてるだけなのに
793名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 09:51:30.75 ID:iQIAjnbO0
インタビューでは2014年かそれくらいには業務用ディスプレイを量産したいということだから
そのときに猛者たちがパナのOLEDを買うだろうから人柱の報告を待てばいいんじゃない
794名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 09:52:34.68 ID:t2WNQGQR0
>>792
巣に帰れロリコンキモ豚
795名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 09:57:07.54 ID:Il2HBTYD0
>>792
早漏すぎ
品質・性能v.s.安物・5万未満のブラウン管代替なら十分な液晶でシェア獲得
という関係式だったのが、
技術者引っこ抜きまくりのELで初めて変化するかどうかって話だろ
技術者流出問題が本格的に騒がれ初めてから何年間言い続けてるんだろうね
慌てて後追いで出した3Dなんか、国内ですら立体視できないって返金騒ぎになってたじゃん
しかも2メーカーで互いに貶し合って、結果的に肯定されてしまう始末
もともと世界的に流行るような、期待されてた技術じゃなくってよかったなw
「なる、なる」言ってるウチに、なってた事にしてしまうのは寒流の典型手口
パクリスマホも、パクリか争ってるウチに何故か同等品質って話にスリ替えられたよね

今まで曲がりなりにもコンシュマー向けに市販されたのってソニーの小型のだけじゃんw
796名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 10:07:20.13 ID:Y1vKc5HO0
日本が勝つか韓国が勝つなんてまったく興味ないのに
ホントとこのいつらゴキブリみたいにどこにでも沸いてうっとおしすぎる
797名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 10:11:01.87 ID:teU4DmfJ0
>>795
必死すぎて話が飛びすぎてて何を言いたいのか分からん。
もうちょっと落ち着いて整理してから書き込めよ。
798名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 11:12:53.93 ID:2N1+O6dt0
ソニーは3色なの?

ずっと韓国より優れてるわけないから白色だ
みたいなこと書いてる人いたよな
799名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 11:20:29.95 ID:2N1+O6dt0
>>785
印刷方式の方が量産においては価値があるみたいらしいですね
しかし、パナソニックも4Kは業務用らしいです

量産はソニーとで2014年かららしいけど、もっと早くできないものか
ソニー社長のインタビューによると、まだ蒸着と印刷の組み合わせ等で
より安くできる方法を試してる段階みたいですね
800名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 11:27:03.89 ID:2N1+O6dt0
しかし、いろいろ読んでると、ある程度の質で安い価格で販売できるに至るまで
相当な時間がかかりそうだ
これからもっと新しい生産方法を試しても余裕で間に合いそう
なので先に発売することよりも、発売を先延ばししてもサムスンみたくじっくり生産した方が良いと思う
801名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 11:35:54.33 ID:bHL6HVNz0
量産っていっても、月産100台とかのラインでも量産に該当するわけだよ
量産だからと言って月産数十万枚とか数百万枚とか作るわけじゃない
802名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 11:39:42.26 ID:lOrSm1Bw0
>>755
>蒸着で56インチでさらに大型もいけるとか絶対おかしいしハイブリッドでも結局青は蒸着なんだから
>白色カラーフィルタだろう

メタルマスクを使用した3色蒸着であのパネルの製造は不可能なのは同意。
でも白色カラーフィルターはない。 ソニーのハイブリッドの青色有機EL層などの
蒸着層は基盤全体を一様に蒸着、サブピクセルを形成しない。
//www.stellacorp.co.jp/media/conference_past/sid11_3.html

だから鬼門のメタルマスク自体不要。 むしろ蒸着工程だけだとタンデムで
形成する白色有機ELよりシンプルになる。ただ時期的にはハイブリットは疑問が残るな。
平井CEOが蒸着と発言してるので蒸着工程があるのは間違いないんだが。 
謎技術だ。
803名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 11:57:32.08 ID:lOrSm1Bw0
ところで、IGZOかIGOかはともかく、この酸化半導体TFT技術を
有機ELより遥かに条件のゆるい液晶にAUOが応用してるとすると
「IGZO」に賭けてるシャープ危ないんじゃないか。

ソニーもジャパンディスプレイに供与する可能性もあるし。
804名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 12:04:47.34 ID:bMFfACb20
>>799
まともな原価の蛍光体の候補が開発されたのはつい最近だから量産が2014年なのは
避けられない運命みたいなものだろ。100万円で売り出して半年後に半額になったり
したら愚民どもが液晶みたいにどんどん安くなると誤解するよw

模索してるのは安くする方法というよりは今ある蛍光体で寿命をなんとかする工夫
だとおもうけどな。燐光材料使うくらいならLED並べたほうが100倍マシかもしれん。
805名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 12:08:05.13 ID:bMFfACb20
>>803
危ないよ、前から予想されているから賭けるふりだけでたぶん本当は賭けてない。そしてスレチ・・・
806名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 12:32:11.27 ID:0jEy4sp60
>>788
業務用はソリューションとしての提供だから、高額と引き換えに
劣化補償メンテ込み、という設定も場合によっては可能だろう
807名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 17:56:02.47 ID:bHL6HVNz0
業務用は保守契約結んでたら、劣化等で仕様を満たせなくなったら
交換してもらえるだろ
保守契約してるユーザー向けにいまでもブラウン管のマスモニの保守やら、交換用の管・部品をストックしてるし
808名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 19:13:55.37 ID:1ZWFWZVy0
それは別料金
809名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 21:13:55.19 ID:q26RBj130
@rokuzouhonda
詳しくは言えないけど、パナの有機elはソニーのとは違うものだった

@rokuzouhonda
大まかに言うと、パナのは難しいけど安くしやすい。
ソニーのは高いけどやり易い。TFTは同じもの
http://twitter.com/rokuzouhonda/status/288710691739795456
810名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 21:22:32.32 ID:OEJzRZAL0
焼き付くよりバネル価格が安くなるほうが早いから寿命は気にしなくていいょw
811名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 21:39:55.25 ID:iQIAjnbO0
城戸先生はブログで思い付いたように書いたことがよくネタになってるけど、注目度では安達先生ですかね
812名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 21:48:01.88 ID:iQIAjnbO0
善司がソニーのOLEDはズームした画像でハイブリッド方式と主張してるね
パナのOLEDは透明陰極でRGBオール印刷方式なのもプレスリリースで分かってるしあまり情報の付け足しもなし
ITZOなるものも主張してる…
813名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 21:52:54.50 ID:giUENtU00
ITZOはこのスレでもちらっとでたな
814名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 22:08:56.09 ID:pCKlIeKY0
スーパーハイブリッド有機ELとかスーパートップエミッションとか、
ソニーはスーパーって言葉好きだなw

他にもスーパーオーディオCDとかさ
815名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 22:10:06.37 ID:IQtQvFfY0
じゃあ、次はスーパープレイステーションか。
816名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 22:16:05.42 ID:giUENtU00
善司の記事に貼ってある画像みたことあるなぁt思ったら
このスレに貼ってあるやつでワロタ
ってかいろいろ妄想してるけどあんなちっちゃい画像じゃわからんぞ
817名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 22:23:30.88 ID:IQtQvFfY0
もともと西川の記事を信用して読んでる馬鹿はいない。
818名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 22:28:14.95 ID:iQIAjnbO0
まぁそうだねぇ
819名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 22:32:35.14 ID:rHvkZFQX0
ただ、記事の写真や状況証拠から考えて
ハイブリッドで間違いないだろう。
820名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 22:33:52.50 ID:Naz1L6jb0
>>798
LGと全く同じ

>>817
その通り


それと今の段階でSONY-AUO56の画質を褒めると言う事は
LGの後押しする事になるのがわからんかね
お前ら白発光もいいよねって流れ作ってどうするよ
SONYもSONYで量産する予定も無いのに頭悪いよ
821名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 22:44:42.36 ID:IQtQvFfY0
>>820
無知のバカチョンは消えろ(笑)
822名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 22:59:09.96 ID:Naz1L6jb0
>>821
バカはお前だろど素人さん
白画素列の間に色列が見えたら100%RGBW確定
現実見てよね
823名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 23:00:21.86 ID:QyxB0JXb0
ハゲ教授って言ってやるなよw
824名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 23:18:54.64 ID:2b8eceQWP
ハゲの2ちゃんねらーもここには沢山いるからなw
825名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 23:27:25.39 ID:Naz1L6jb0
>>823
そいつはずいぶん前から最先端から取り残されてるから
見当違いばかりですっかり過去の人

しかしこのスレはそこそこまともだと思っていたが
SONYやサムソンやLG信者に乗っ取られてたのか
残念だがさようなら
826名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 00:51:06.32 ID:wVe58qgG0
827名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 01:19:43.39 ID:tA1rnyAO0
西川善司の大画面☆マニア
CES特別編 4Kに見る映像の未来【1】
パナソニック、ソニー56型4K有機ELの秘密
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/20130110_581344.html
828名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 03:35:43.09 ID:lCsGydHj0
今話題の4Kとは、「高解像」「広色域」「高コントラスト」「高価格」の頭文字をとった物らしいが

ところで・・・
製品として買えるのは、LG,サムソンどちらなのですか?
SONYやパナも今年発売するのですか?
何処の方式が、良いんですか?
829名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 06:27:02.90 ID:qGdGMJQN0
 
 
 

 
 
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【ウルトラHD】4Kやスーパーハイビジョン8Kは無駄
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1357802565/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 
 
 
 
 
830名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 07:48:27.42 ID:rC89GQTE0
>>827
この人知識ないんだな有機ELの
というかライターで有機EL詳しい人一人もいないよまじで
2ちゃんの書き込みといっしょやん
831名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 07:55:41.54 ID:yRs8ghKg0
>>830
ゼンジーだぞ?
いまさら何言ってんだ?
832名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 10:31:58.84 ID:zGthzyl10
「スーパーハイブリッド有機EL」と言うソニー公式呼称が出たのはこの記事が初じゃないか?
つまり、西川善司はソニーに取材して情報解禁の許可ももらってることになる。

公の記事でソニーAUOパネルをハイブリッド製法と断言してるのもこれだけ。
酸化物半導体とピクセル構造については推測ということでちゃんと疑問系になってるし。
833名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 10:44:22.09 ID:zGthzyl10
しかし、AUOのL6試作ラインの稼動は去年の第2四半期だったわけで
ソニー、AUO共に初の54型大型パネルしかも4Kをたった半年足らずで
製造に成功したことになる。 AUOが当初発表していたスケジュールより
半年も早い。 よほど筋のいい優れた製造方式といえる。
AUOも予定のL8量産ラインの構築に邁進するだろう。
834名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 10:46:29.23 ID:XepX6S1W0
>>832
このひと推測で断言しちゃうから怖いんだよ
835名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 10:52:13.66 ID:XepX6S1W0
>>833
進捗が上手くいっているときは控えめに報告する、基本通りでそこには優劣などない
836名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 11:10:39.71 ID:zGthzyl10
>>834
ソニーは研究発表では"the advanced hybrid device structure"と呼んでたわけで。
さすがに公式名を捏造できないでしょ。

推測記事の赤+青、緑+青の積層サブピクセル構造はSTEのカラーフィルターや
マイクロキャビティどーすんだとか、つっこみ所あったが(笑)
837名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 11:38:25.73 ID:To7QY+js0
Samsung Shows Flexible OLED Screen And Phone Prototypes | NextPowerUp
http://www.nextpowerup.com/news/502/samsung-shows-flexible-oled-screen-and-phone-prototypes.html
838名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 11:47:22.76 ID:rAxnxuCG0
 
なにw曲がった画面シリーズか?
タッチセンサーに指が当たるから持ちにくいったらありゃしないw
839名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 12:08:47.91 ID:zGthzyl10
そーいえば、高温熱処理の不要なアモルファス酸化物半導体を
大型パネルに使えるようになったんだから、パナソニックは印刷法で
プラスティック基板を使ったぺらぺらの大型有機ELパネルを
簡単に試作できる事になるな。 夢の壁貼り付け可能なTV!!
840名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 12:37:34.44 ID:sxkrKRos0
曲がるっていっても、ふにゃふにゃパネルで買った一般ユーザーが曲げられる製品を出すのじゃなくて、
曲げた状態で固定してユーザーは曲げられないような製品になるよ

たとえばデジタルサイネージ用途で、柱とかに貼るとか、
飛行機とかのシミュレータでガラスを模した部分に貼るとか
841名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 12:39:25.84 ID:XepX6S1W0
>>838
ずっと前にノキアが全面表示のモデルをデザインしてたよね
842名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 12:51:36.15 ID:9CJrO3eU0
ゴリラガラスが要らなくなるな
843名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 13:32:35.23 ID:xqstPbxE0
情報解禁とはとても思えないけどなぁ
既知の情報と憶測から、善司的にはきっとこうだろうということなんでしょうよ
善司、この記事に限ったことじゃないけどカメラマンじゃないとはいえ縮小していても写真が手ぶれで微妙
844名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 13:36:54.29 ID:wVe58qgG0
>>832
>ソニーは、低分子レイヤーと高分子レイヤーをハイブリッド化した
>新たなパネル構造「Super Hybrid OLED」について発表した。
2010年12月 IDW ttp://www.stellacorp.co.jp/media/conference_past/1012idw3.html

善司はこれじゃないか?と推測しているだけじゃないか
845名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 13:41:03.71 ID:wVe58qgG0
シート有機ELの長所は使う人間が曲げることじゃなくて
割れないこと、軽いことや
ロールツーロールで連続生産に有利なことじゃなかったか
846名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 14:03:28.43 ID:ZvdEAe8G0
>>845
ここには馬鹿しかいないからそんなことも知らないんでしょ
847名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 14:17:15.52 ID:O6x9kaFK0
善司はソニーはスーパーハイブリッド有機EL方式と断定してるな
これもソニーの説明員に聞いたんじゃないか
ストライブかペンタイルかどうかは答えてもらえなかったといってる
848名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 14:23:25.72 ID:DA9NESKx0
やっぱり青は蒸着で緑・赤が塗布?
849名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 15:04:02.80 ID:O6x9kaFK0
つかこれボトムエミッションじゃね
http://www.stellacorp.co.jp/media/image/1207sid_sony3.jpg
850名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 15:44:38.81 ID:GAzJiM2u0
いまだにLGと同じ白だと書いてるのは頭が狂ってるの?
851名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 17:04:00.73 ID:z3y5lUvs0
曲げられることも長所に決まってんだろあほかよ
実用的かどうかは別でよ
サムスンのフレキシブルはLTPSだからペラペラしないからあれだけど
有機TFT使ったのはまじてペラペラできるから
ペラペラしなくても
ノキアのしなるスマホとかいい感じだったろ
852名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 18:09:55.35 ID:xqstPbxE0
巻き取りとかできるならともかく
モバイル向けで曲面ディスプレイ採用しても
操作のしやすさは別にしてスマホの多少の横幅抑制くらいしか思い浮かばないな
853名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 18:30:26.13 ID:rC89GQTE0
>>849
トップでもボトムでもいけそう
よく見ると青の膜厚が一番ないしマイクロキャビティチューニングできそうだな
やっぱこれなのかな
HCLってのはHybrid connecting layerで
青にはホール注入アップが働いて
赤、緑は3重項エキシントンのエネルギーが青に移動するのを阻止するらしい
ホールも阻止するみたいで赤と緑が光ってるときに青も光りそうだけど光らないんだな
赤、緑が燐光だからこそできそうだなこれ
854名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 19:00:25.10 ID:YFH7haZW0
>>850
悔しさのあまりチョンが捏造デマで発狂してるだけだから相手にすんなw
855名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 20:00:38.48 ID:xqstPbxE0
Tech-on麻倉記事の予想だとソニーの方は蒸着で白色OLEDカラーフィルター
パナの方はRGBオール印刷方式だしね
ライターも詳しい情報ないなら無理に予想までも書かなくてもいいのでは
856名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 20:03:15.12 ID:O6x9kaFK0
857名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 20:37:33.43 ID:5GT+oh540
白色+カラーフィルターでみんな「すげえ綺麗ww」って言ってたわけかw
858名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 20:43:34.82 ID:rC89GQTE0
隠しておく意味がなんにもないよなハイブリッドなら
白色ならかくしたほうがいい
859名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 21:20:36.08 ID:O6x9kaFK0
書き殴り
RGBでも白色でもそれは手段であって目的は画質
クソ画質の液晶が売れる時代RGBのアドバンテージはないプライオリティは常にコスト
ソニーのSTEやハイブリッドのような先端技術をAUOの工場で作らせるわけねぇwってかRGBだとしたらNTSC96%ってなんやねんw
NTSC96%ってどっかで見たと思ってたらJDIの試作白色CFと同じじゃねーかwしかもJDIのトップがソニーからの技術供与あるといってた
JDIが製品化の際にはNTSC100%にするといってたがソニー試作の10インチシートOLEDのNTSC比とリンクする
ハイブリッド方式の目的はスマホむけの500ppi↑
860名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 21:24:43.82 ID:wVe58qgG0
>>857
>「Society for Information Display 2004(SID 2004)」のシンポジウム2日目のオーサーズ・インタビューの会場で,
>ソニーのカラー有機ELパネルが多くの来場者を驚かせた。「シャドウ・マスクを使う3色塗り分け方式に比べて
>製造は容易だが画質は劣る」といわれていた“白色+カラー・フィルタ”方式で,3色塗り分け方式に引けを取らない
>高画質の有機ELパネルをソニーが披露したためである。試作パネルの周りは,あっという間に黒山の人だかりになった。
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/members/NEWS/20040527/103641/
861名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 21:25:47.45 ID:GAzJiM2u0
>>859
NTSC96%はauoの液晶の話な
862名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 21:30:26.74 ID:wVe58qgG0
>>859
ハイブリッドの発表は3回以上あるけどスマートフォンどうこう言ってるの
試作パネルを見せたときだけ。試作パネルのターゲット≠仕組みのターゲット
863名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 21:33:46.27 ID:wVe58qgG0
3型VGA試作パネルを見せたのとは別の機会

ttp://www.stellacorp.co.jp/media/conference_past/sid11_3.html
>ローコストな大型パネルというファイナルゴール
864名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 21:59:11.62 ID:O6x9kaFK0
96%は液晶か

>>ローコストな大型パネルというファイナルゴールにはベストとはいえない。

これってソニーの研究員が言ったのか
ステラの中のひとの意見なのかわからなくねーか
865名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 22:06:37.03 ID:5YbUfVYk0
>>827
なんだコレ
間違いだらけだしピントずれまくり
ひどいな

>>850
画素の拡大図が出たんだぜ
あれ見たら白発光以外ありえないのは常識だろ
この期に及んでトンチンカンにもほどがあるぜ

>>857
>>820
866名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 22:20:23.04 ID:O6x9kaFK0
白色でもいいよ画質が良ければ
白色派をここに宣言します
867名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 22:23:30.44 ID:GAzJiM2u0
どの拡大図だ
最初から確定だろRGB
868名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 22:28:21.35 ID:O6x9kaFK0
ブラックマトリクスが大き目にとられてるしハロるし
あの画像から判断するのは難しいと思うぞ
869名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 22:31:09.19 ID:GAzJiM2u0
>>868
>>865の言う拡大図ってどの記事にあるものなんだ?
870名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 22:33:07.70 ID:O6x9kaFK0
871名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 22:36:25.17 ID:O6x9kaFK0
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/581/344/290f.png

これの左上の高輝度な白みりゃわかるけどマトリクスが消えかかってる
つまり輝度で大きさかわるんだから
この画像から判断するのは無理だ
872名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 22:40:32.02 ID:O6x9kaFK0
白色派じゃなくてコスト重視派をここに宣言します
パナ印刷派です
873名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 22:40:47.25 ID:GAzJiM2u0
>>870
それ、西川善司の記事じゃないか
白を裏付ける内容じゃないよw
それに>>865は思い切り西川否定してるのに
西川の記事を参考にするのかよ
874名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 22:41:57.07 ID:Hv7aG1FQP
白OLD+カラーフィルタのHMZシリーズでも良好なコントラストと発色だし、
別にRGB方式に拘りはないけれど、プラズマ並みかそれ以上の消費電力はご勘弁
875名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 22:46:29.91 ID:5GT+oh540
結局RGB蒸着はサムスンだけか
876名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 22:48:54.42 ID:vd6/eqH+0
そもそもRGBのサムスンが特別すごい画質て評判をそもそも聞かないな
877名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 23:09:03.58 ID:5YbUfVYk0
>>870
上のほうの10時方向でよくわかる
100%間違いない

>>873
西川という人は早くその記事を削除しないと
失業するレベルのバカ

>>874
白だと消費電力ばか高いし、
経時変化で色がおかしくなるのを補正不可能
878名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 23:31:32.71 ID:O6x9kaFK0
ふーん白色なのか
おれにはわからん
てかJDIみたいに田←こんなサブピクセル構造の可能性はないのか?
879名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 23:40:44.84 ID:O6x9kaFK0
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/504/469/3460.jpg
サムスンRGB

http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/504/469/3262.jpg
LG白色

サブピクセル確認できるな
たしかに青白い感じはLGとそっくりだ
880名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 23:44:05.99 ID:rC89GQTE0
JDIってジャパンディスプレイのことなのか
そんなピクセル構造のやつあるのって
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20121031/248553/?SS=imgview&FD=47620101
これのことか
っていうかRGBストライプなんてもう有機ELではありえないよ
4Kのppiになったらいくつか知らんけどなおさらRGBストライプとかいうやつまじにわか
にわか発見器になるわRGBストライプ
881名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 23:57:51.01 ID:O6x9kaFK0
56の4kならストライプ普通じゃね
ppiたいしたことないし
882名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/12(土) 08:25:29.99 ID:lBhZeQeD0
ソニーのやつが白色OLEDだとして
スーパートップエミッションだとすると
RGB毎の白色OLEDの膜厚変えてるの?
だとするととてもめんどくさいね
883名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/12(土) 08:26:29.75 ID:2ZgwTu3e0
白色OLEDって言ってるのは火病ってるチョンだけだよ
884名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/12(土) 09:26:57.89 ID:rnfpyk570
よく考えると白色で膜厚どうやって変えるのかな
ベタ塗りだから発光層は無理だからホール輸送層とかを印刷すればいいのかな

そもそも白色のマイクロキャビティはピーク波長が複数あるからチューニングが難しいんだよな
カラーフィルタあるからどうだかってとこだか
885名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/12(土) 09:41:36.02 ID:rnfpyk570
http://www.stellacorp.co.jp/media/conference_past/sid09_3.html
電極の厚みかえればいいのかどうにでもできそうだな
カラーシフト抑えるのは難しそう
886名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/12(土) 10:26:46.04 ID:kXDfn2qa0
>>883
RGB OLEDって言ってるのは火病ってるジャップだけだよ
887名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/12(土) 10:31:39.12 ID:RLgACpTK0
残念ながらパナのRGB(しかも印刷方式)がありますから。
888名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/12(土) 10:35:05.41 ID:lBhZeQeD0
889名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/12(土) 10:48:11.71 ID:tiKlKTBN0
印刷方式でも、結局素材メーカーから発光材料仕入れてるなら、
他社も追随できるだろ
おなじ発光材料仕入れればいいんだから
890名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/12(土) 10:51:38.61 ID:kXDfn2qa0
印刷の方式自体はそう難しいものじゃないからな
891名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/12(土) 10:52:23.05 ID:lBhZeQeD0
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/581/344/290f.png
これの左上の白い二つの島の間の赤と緑はちょっと白ラインとずれてるね

http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/581/344/293f.png
これも左のほうの赤のラインがずれてる
892名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/12(土) 11:11:45.14 ID:5K41UPYG0
海外の専門家が言うには、sonyの方式は裏で色を作っているらしい。
今までは三原色が表面に並んでいて人間の目の錯覚で色を認識していたが、
sonyのは1ピクセルの裏に三原色の発光部があるみたいね。

簡単に言えば、1ピクセル=3管プロジェクターでスクリーンに単色表示してるようなもの。
つまり、4k画素x3あるってことかな?
893名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/12(土) 11:16:45.62 ID:lBhZeQeD0
善司と同じような話だね
でもそれだとカラーフィルタどうなるんやという話になる
トリルミナスみたいに純色でるならSTE使っちゃえってことかい?
894名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/12(土) 11:23:00.21 ID:m+XACLO70
@rokuzouhonda
詳しくは言えないけど、パナの有機elはソニーのとは違うものだった

@rokuzouhonda
大まかに言うと、パナのは難しいけど安くしやすい。
ソニーのは高いけどやり易い。TFTは同じもの
http://twitter.com/rokuzouhonda/status/288710691739795456
895名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/12(土) 11:34:20.15 ID:+nADSU9A0
すげぇな。
サブピクセル分割されず、常に1ピクセル分(従来の3サブピクセル)が発光するとは。
どんな絵が得られるんだろう。
この眼で見てみたいぜ。
896名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/12(土) 11:39:01.72 ID:lBhZeQeD0
SXRDがそれだよ
いやいや
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/581/344/293f.png
赤は分離してるだろこれ
もしかして赤スタック緑 青スタック白の2サブピクセルなのか?
897名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/12(土) 11:55:28.02 ID:0P7Fmf0F0
>>896
青蒸着の上に、赤と緑のサブピクセルを印刷しているというどこかの記事があった気がするけど、それじゃない?
898名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/12(土) 13:28:55.52 ID:JS9H2c9+0
>>886
チョウセンヒトモドキ君、顔真っ赤過ぎですぞ(笑)
899名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/12(土) 13:46:16.13 ID:4gUvxj5cP
と、寄生虫が申しております
900名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/12(土) 17:41:37.65 ID:gfFhKBm/0
AUOは32インチも6GのIGZOラインで作ったんだな
2009年Q1に出来上がってるわこの試作ライン
多分世界で一番IGZO技術進んでたんだとおもう
サムスンとLGが試作先行してたけどぜんぜんうまくいってなかったみたいだ
2009年ごろからソニーとかシャープが本気でやりだしてあっという間に追いつかれた感じだな
901名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/12(土) 18:57:21.77 ID:XaBG/GF90
>>897
紫の上のほうで赤と青が分離してるからそうだとおもう
902名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/12(土) 21:05:10.33 ID:gfFhKBm/0
StackOLEDってUDCが提唱してるやつだったな
12層3タンデムとかあまりに複雑で消費電力も高いしやるわけないけど
3色蒸着べた塗りの
ハイブリッドみたく青だけ蛍光でインターレイヤーで分離して
燐光赤、緑は2層タンデムの2サブピクセルはありえるかも
903名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/12(土) 21:58:56.43 ID:yFxyNeDI0
まあ、もしハイブリッドだとしたらこれは500ppiのモバイル向け高精細ドットも
可能だから、54型8Kも余裕で製造できる。
サブピクセルの話だけど印刷なら画素を構成するRGB各サブピクセルの形状や
大きさを自由に設定できる。 RGBストライプなら一画素の大きさは同じでも゜
各ストライプの幅を均等でなく、各RGB有機ELの発光効率に応じて低いものは広く、
高いものは狭いというように形成できる。 これならTFTやカラーフィルターも対応が
可能でバランスの取れた発光が可能なパネルになる。
904名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/13(日) 00:34:46.88 ID:RjsaDbdu0
パナソニックは有機ELとタブレット用4K液晶の生産に向けて、姫路工場を切り替える
http://www.oled-info.com/panasonic-convert-its-himeji-plant-oled-and-4k-tablet-lcd-production
905名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/13(日) 01:22:11.95 ID:MOlCgxxZ0
 実用化については、そんなに急いでも仕方がない。パナソニックは兵庫県の姫路工場に、
5.5世代の設備を持っており、ここで56型のパネルを1枚取りしている。
 まずは個人用のテレビではなく、業務用ディスプレイからスタートしたい。
個人用のテレビとしての展開は、液晶ディスプレイに対して、コスト的な競争力を持てる
ようになってからだ。そのためには、第8世代以上の生産設備が必要となるが、そこへの
大きな投資には踏み出せないし、まだ早いと思っている。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/ce/20130111_581517.html
906名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/13(日) 02:34:30.70 ID:LkURUgTu0
いつも思うんだがなぜ有機ELディスプレイと呼ぶんだ?
有機LEDディスプレイが正解だろ?
907名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/13(日) 02:56:27.41 ID:20wnEqG/0
Organic electroluminescent diodeって発明者がいってるからじゃないかな
そのまま訳したのが定着したとおもう
908名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/13(日) 09:13:12.80 ID:d4+W0Oye0
日本ではエレクトロルミネッセンスって呼称がすでに80年代から定着していたしね。
909名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/13(日) 11:18:33.77 ID:LkURUgTu0
いや、エレクトロルミネッセンスってのは元々液晶のバックライトとかに使ってた
電圧掛ける奴で、今有機ELディスプレイと読んでるLED型とは違うんだよ
だから凄く違和感がある
910名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/13(日) 14:38:44.62 ID:+PLVyqPG0
パナソニックのRGBよりソニーの白色のが綺麗なのが笑えるよなあ
911名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/13(日) 14:48:05.49 ID:xpNKNKnyT
Samsung、4.99インチ”フルHD”AMOLEDをCESで公開していた
http://rbmen.blogspot.jp/2013/01/samsung499full-hd-amoledces.html


>画素密度は440ppi。画素配置はPenTileではなくRGBだった事も伝えられています。
912名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/13(日) 15:30:07.97 ID:Gok1p8uW0
低消費電力が重要な携帯端末は、有機ELより、IGZO+LEDバックライトで決まりだろ
有機ELで消費電力を大幅に下げれるブレイクスルーがおきない限り
913名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/13(日) 15:45:39.09 ID:+PLVyqPG0
IGZOを有機ELに使えばいいだけじゃん
914名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/13(日) 16:01:20.56 ID:eDQ6LhsH0
外部量子効率が悪いのはどうなん
915名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/13(日) 18:31:26.76 ID:Iy7yJ+Fl0
今でも有機ELのほうが消費電力は少ないし
IGZOはLTPSより十分の一の移動度だから電流駆動の有機ELは結局オフ電流いいぐらいじゃモバイル有機ELにつかうメリットないんじゃないのかな大画面はちがうけど
916名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/13(日) 19:56:48.77 ID:5tro//Hl0
>>911
これソースなんなのよ30分ぐらい探したけど
よくわからん
917名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/13(日) 20:10:44.66 ID:TEdGXcWX0
それ実物があるんじゃなくて
パネルじゃないの
実物には見えないんだけど
実物があったらもっとメディアにでてるでしょう
918名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/13(日) 20:50:26.98 ID:wDilHG5F0
>>915
iphoneとギャラクシーの比較でiphoneのがモニタの消費電力はすくなかったみたいなんだが
まあ全白画面での話だが
919名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/13(日) 21:45:54.12 ID:TEdGXcWX0
920名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/13(日) 23:10:05.10 ID:BfGxPxUo0
現状、有機ELのほうが消費電力が小さいのは小さいサイズまでだろうね
何処らへんで逆転するのかは知らんが
921名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/14(月) 09:39:02.12 ID:tAXshVQO0
消費電力をどういう条件で比較するかによると思うけど
例えば白背景の電子書籍やウェブページの閲覧なら液晶の圧勝でしょ
屋外使用を想定して液晶の高輝度と条件を合わせようものなら
有機EL側の消費電力は大変なことになるだろうし
922名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/14(月) 10:06:26.47 ID:dwfjs9Xd0
GalaxyNote2は屋外では液晶のスマホより見やすいみたいだな。
有機ELはコントラストが高いから液晶ほど輝度を高くしなくても見やすいんじゃね
923名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/14(月) 10:09:44.21 ID:rSOhCykg0
>>922
そんなことは無い
屋外だとコントラストより輝度のが重要
924名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/14(月) 11:32:32.02 ID:5X2+swOs0
有機EL、九大が低コスト発光新材料 オール日本で巻き返し
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDD100SL_R10C13A1000000/
925名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/14(月) 13:16:35.62 ID:5k6f+Ct40
暗いところで映画 有機EL

明るいところで白多い画面 液晶

携帯だと液晶のが有利な場面が多そうだよな 
926名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/14(月) 13:50:57.45 ID:tAXshVQO0
>>922
明所でのコントラストは低いと出てるけど

http://www.displaymate.com/Smartphone_ShootOut_2.htm

Contrast Rating for High Ambient Light
Bright Contrast [Maximum Brightness / Average Reflectance]
iPhone 5   121
Galaxy S III 45 - 57

Screen Readability in Bright Light
iPhone 5   A
Galaxy S III  B
927名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/14(月) 15:55:07.77 ID:c6JB7sSn0
>>924
数千時間の寿命と言われましても・・・
928名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/14(月) 16:03:09.18 ID:a57Xuoe70
残光どのくらい続くんだ?
929名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/14(月) 16:47:33.22 ID:2egSSSkH0
ディープブルーならTADFすぐいける
燐光がまだ1000時間とかしか持たないから
九州大学の人も燐光青がなかなか進展しないからTADFでも研究してみるか的なことだと感じたなんかの本で見たけど
930名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/14(月) 17:05:18.97 ID:a57Xuoe70
展示会の数日しか色合いが持たないってことか
931名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/14(月) 17:07:13.44 ID:jVPrs/m50
>>926
GalaxyNote2は屋外では日本の液晶スマホより見やすいらしいよ
932名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/14(月) 17:45:48.78 ID:vwzbxf/k0
有機ELと液晶の違いもあるだろうけど
前面の保護パネルとディスプレイ間を
透明樹脂を充填して貼りつけたエアギャップを無くしたタイプかどうかの方が
見やすさの違いがより出ると思う、内部反射なくなるからね
933名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/14(月) 18:50:43.78 ID:tAXshVQO0
>>931
GalaxySIIIより暗いことは前に教えてあげたのに

http://images.anandtech.com/graphs/graph6386/51163.png
http://www.displaymate.com/Smartphone_ShootOut_2.htm

Contrast Rating for High Ambient Light
Bright Contrast [Maximum Brightness / Average Reflectance]
iPhone 5   121
Galaxy S III 45 - 57

Screen Readability in Bright Light
iPhone 5   A
Galaxy S III  B

単純に輝度が低ければ明所で見づらい
それともNote2はSIIIと比べて反射が抑えられてるんでしょうか?
934名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/14(月) 19:23:25.33 ID:gvY9cNZT0
>>933
雑誌の屋外時の見やすさテストでAndroid10数機種の中でNote2が一番評価が高かった。
S3αも評価が高かったがauのS3プログレはあまり高くなかった気がする。

あとZETAはS3αより低かったのは覚えてる。
935名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/14(月) 19:30:38.93 ID:R58NWl6h0
散々引っ張って、根拠ってそれ?
936名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/14(月) 19:32:29.96 ID:gvY9cNZT0
十分じゃん。何か問題でも
937名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/14(月) 19:54:59.66 ID:gvY9cNZT0
ID:R58NWl6h0は涙目で逃亡か
938名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/14(月) 20:28:10.21 ID:YCkG3TEY0
チョンってなんで連投せずにはいられないの? 火病民族だから?
939名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/14(月) 20:41:46.41 ID:sM3qA94cP
ジャップってなんで連投されただけで何か言わずにはいられないの? 火病民族だから?
940名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/14(月) 20:54:53.90 ID:ZgClGbb30
http://www.oled-info.com/samsung-galaxy-s-ii-plus
galaxy S2 plus が登場
RGBストライプそのまま維持でびっくりした
青になんかブレイクスルーがあったのかな
それともS2の焼きつき問題はそんなたいしたことないのか
941名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/14(月) 21:05:37.90 ID:a57Xuoe70
ハイハイ解散解散
942名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/14(月) 21:08:03.35 ID:sM3qA94cP
焼きつきなんか普通に使ってたら起きないだろう
943名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/14(月) 21:14:12.13 ID:a57Xuoe70
そんなに焼きつくのか
周りでつかってるやついないから知らなかったよ
教えてくれてありがとう
944名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/14(月) 21:22:58.70 ID:xx1BIan60
長くても2年ぐらいしか使わんものだしな
意図的に焼けるように使わんと焼き付かないと思うわ
945名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/14(月) 21:37:46.71 ID:hawQXSs90
一年ちょっと使ってる俺のスマホはアイコンとか文字の焼き付きはないけど、
通知バーとソフトキーのところが少し青っぽくなってる
背景が白だったら均等に劣化してったのかな
946名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/14(月) 21:59:59.43 ID:ZgClGbb30
有機EL焼きつきやすいのは最初の1000時間とかなんだよ
長く使ってれば使うほど劣化速度はRGB同じになってくるから焼きつかない
947名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/14(月) 23:11:37.05 ID:e8sNan5W0
じゃあメーカーが1000時間バーンインしてから出荷すれば問題ない
948名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/14(月) 23:57:16.86 ID:jVPrs/m5T
>>943
アスペはどっか行きなさい
949名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/15(火) 00:22:36.23 ID:jJDZuTJA0
RGBと白色カラーフィルタはどっちのが焼きつきにくいの?
950名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/15(火) 15:55:58.74 ID:aMEUB7aZ0
次スレ
有機ELディスプレイ OLED5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1358232939/
951名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/15(火) 21:56:45.20 ID:eB16ZFdk0
>>950


パナのOLED4KもソニーのOLED4Kも日本で見れるのはやっぱりCEATECかFPD internationalかね
952名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/16(水) 00:01:54.91 ID:rxPALHrG0
>>949
普通は白色カラーフィルタのほうが早くダメになる
953名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/16(水) 01:06:09.67 ID:hJ0T19jb0
輝度が落ちるから?でもそれ焼き付きやすさとは別の話じゃないの?
954名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/16(水) 09:24:00.59 ID:lH/TLfC10
焼き付きってのは輝度が落ちることで
TFTの特性とかによる残像も焼き付きっていう場合あるけど
焼き付きやすさは
積層>タンデム>RGB
かなぁ寿命も
955名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/16(水) 09:28:18.81 ID:yKc7MCyA0
単純に輝度が落ちる分には焼き付きとはいわないだろ
焼き付きはおなじ画像を表示させてたら、その表示内容にあわせた輝度ムラが起こること
956名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/16(水) 09:58:52.08 ID:XreVCdAo0
???劣化=焼きつきで問題ないだろ。
普通に使って均等に劣化なんかありえないし。
957名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/16(水) 11:48:18.05 ID:fAsbrMWC0
えーと、ブラウン管時代の用語「焼き付き」をそのまま使ってるのでおかしくなる。
有機ELパネルの劣化はの発光有機分子が分解することによって輝度が低下する。 本来「滅点」と呼ぶ現象。
焼きついたように見えるのはたとえば青素子だけが減灯して色の表示がおかしくなるから。
有機物なので水分や酸素によりそれが促進されるので封止技術が重要。
 けして"腐る"わけじゃない(笑)
958名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/16(水) 11:55:50.30 ID:5N4WNUyM0
白色+フィルターだとフィルター通す分同じ明るさのために光のエネルギーが余分に必要になるから
全体の劣化ははやいが全カラードットに均等にエネルギー消費が起きるなら暗くなるだけで焼き付きは起きない

RGBやRGBWだと発光効率はいいが青ドットだけ寿命が短いとかそういうのがあり
全カラードットに均等にエネルギー消費をさせていくと全体が赤緑っぽくなる

ていうのであってる?
959名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/16(水) 12:03:01.73 ID:fAsbrMWC0
通常ゆっくり全体の輝度が下がれば補正回路でカバーして実用上は問題ない。
有機ELパネルの寿命は普通こちらをさす。 問題は局所的な使用により
局部が極端に劣化した場合。 これが俗に言う「焼き付き」。
ただそれはブラウン管時代にもあった事だし。
デザイン、イラスト等「正確」な画像を業務として必要な分野では許容できる。
有機ELのマスターモニターがなぜ必要だったかはそこにある。
960名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/16(水) 12:11:42.70 ID:fAsbrMWC0
>>958
白色の場合あってます。 RGBWは白色+フィルターの構造なので違います。
RGBの場合、補正回路があるので赤緑にはなりませんし、そもそも赤、緑も
劣化します。 ただ局所的な劣化、色むらは発生しやすくなります。
961名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/16(水) 12:26:21.16 ID:fAsbrMWC0
有機ELの能力は発光させ電流を流せばそれだけ低下します。
同じ発光素材の場合 同じ輝度でTVとして使用する場合、3色蒸着と白色+カラーフィルタでは
消費電力は3色蒸着を1とするとRGBフィルターで3倍、RGBW構成で2倍と言われています。
(LGの想定する全白発光なら別) それだけ劣化の度合いは大きくなります。

また、発光が同じならそこから効率よく光を取り出せたら当然、その分
素子自体の発光を抑える事ができ、結果として寿命は長くなります。
ソニーのスーパートップエミシッション構造は画質だけでなくその点でも
効果が大きい。
962名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/16(水) 12:28:37.58 ID:eAgPrOLo0
劣化、色むらが気になってきたらパネル?だけを新品に交換とか出来ないのかな。
家で交換出来るみたいな
963名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/16(水) 12:29:20.57 ID:D9b18J390
白色で暗くなるのは焼き付きだろ
青劣化の分カラーシフトするぞ
カラーフィルタである程度吸収できるけど
タンデムとかスタックなら白色でも青だけ補正きくな
964名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/16(水) 12:33:31.99 ID:5N4WNUyM0
>>962
ノートPCならできるだろうけど他は無理そうだな
965名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/16(水) 12:45:50.71 ID:D9b18J390
2倍とか3倍ってのは全画面青とかそういう場合で
表示するものによるから実際のRGB対RGBWはかなりいい勝負になる
実写映像だとWの使用機会がかなりあるからRGBWは実写に強い
966名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/16(水) 13:13:54.54 ID:46jgEmbR0
 
LGのRGBWの概略図が
B/G/R/W順にベタ蒸着の4槽構造になっていたけど
とってもコストかかってそうでかわいそうになりました。
967名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/16(水) 14:01:57.31 ID:fAsbrMWC0
>>965
まあ写す映像によって変わりますので一応の目安と言うことで。
一応この数値は、過去の日経エレクトロニクス誌が
白色+RGBWフィルター方式の開発元Kodakの有機EL部門(その後LGが買収)の
技術者に取材した記事より引用しました。
968名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/16(水) 14:23:17.58 ID:D9b18J390
Wはないぞ3層な
B+G/Rの
青と赤緑積層の2層タンデムっぽい
RGBと行程はかわらんしタンデムとかカラーフィルタとかいるから
RGBよりコストは高いよ
それでも液晶ディスプレイの150%っていってたけど
最終的には80%以下になるらしいけど
969名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/16(水) 14:29:04.61 ID:IaNYVJC60
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/581/816/pana09.jpg

LGの配列って詳しくのってるとこあるの?
970名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/16(水) 14:37:17.63 ID:fAsbrMWC0
楽韓Web:LGエレの有機ELテレビ「55EM9700」、消費電力は520W超 ...
ttp://blog.livedoor.jp/rakukan/archives/4376385.html

大元は↓ 連邦通信委員会(FCC)認証レポート
ttps://apps.fcc.gov/eas/GetApplicationAttachment.html?id=1855148
971名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/16(水) 14:50:03.90 ID:Z1xiCcuY0
>>959
有機ELの焼き付きはブラウン管よりずっと早いじゃねえか
焼き付きから開放されて10年以上経つのにまたあの世界に戻るのか?

アナログのブラウン管と違って有機ELは画素単位で焼き付くから
境界がハッキリでちまう。ニンゲンの目は境界を敏感に認識して
しまうからブラウン管のときより鋭敏に焼き付きが感じられる。

それに有機ELは正確な画像が必要な分野で期待されてんだ。
それが焼き付いてどんするんだ。
だから劣化しにくい材料をいまでも探してるんだろ。
972名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/16(水) 15:45:02.55 ID:46jgEmbR0
>>969
LGのHPにあったイメージ図(左サムスン/右LG)
http://asset3.cbsistatic.com/cnwk.1d/i/tim/2012/05/24/woled2_sc_1.jpg

それはpanaの?外交反射はどうしているのだろ
973名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/16(水) 15:50:12.66 ID:qnvJdybn0
ソニーのとかは
補償回路で補償するんだから大丈夫だろ
青の寿命分数万時間持つ
焼きつかないといっていい
発光効率低下の予測精度の問題があったけどもう問題ないはず
サムスンのはバラつき補正だけで焼き付き補正はやってないから焼きつくわけ
LGの白色はどうするのかなってよく考えれば
別に青気にせずに全体補償すればいいだけか
黄色くなったら寿命ってことで
974名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/16(水) 15:53:10.66 ID:a0FVCjlV0
>>958
白色も複数の波長それぞれを担当するようにそれぞれ別種の分子を使ってる。
色バランスが崩れないかどうかは物質の性質差に依存。
それとは別に、青担当の白ELばかりを酷使したらやっぱり赤緑担当より
早期に劣化するから補正しなければ画面の色バランスは崩れる。

>>960
現存するRGBWのサンプルが白色ベースなだけで、
別にRGBWを使ってRGBW構成を作る選択肢がないわけじゃないだろう

>961
効率をあげるマルチフォトン構成は白色の方がたぶん容易。
なのでマルチ対非マルチ対決になってしまう可能性があり
その場合は3倍より縮小する
975名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/16(水) 15:57:12.08 ID:UJt08pf20
非マルチフォトンのRGBとマルチフォトンの白色なら後者のが持つんじゃないの
976名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/16(水) 16:30:39.09 ID:DAbT0kBB0
【CES】折原一也が見た「4K」「有機EL」最前線と2013年の展望
会場内に展示されていたテレビの中、最も高画質との声が多かったのがソニーの「4K+有機EL」試作機だ。
CES会場におけるあらゆる映像デモの中でも突き抜けて高画質だった。
視野角も広く、動画応答性も有機ELだけに非常に高速。
>なお、デモは参考展示扱いだが
>「プラズマの初号機を購入したお客様が買い換えるようなテレビにしたい」と、実際の発売を示唆する説明もあった。
筆者が取材した日はCESブース開場3日目だったが、同社説明員によると、
有機ELで用いられる材料を研究・開発している化学メーカーや、
4Kネイティブソースを持つベンダーからの売り込みが、かつてないほど殺到したという。
http://www.phileweb.com/news/d-av/201301/16/32312.html

パナソニックのブース内には1台をデモ。若干黄色がかった発色が特徴
http://www.phileweb.com/news/photo/d-av/323/32312/16.jpg
>ブース内のデモは1台のみで視聴環境もよくはなかったが、
>黒色は締まるものの発色は映画モードのような黄色がかったトーンだった。
>こちらは完全に試作機としており、発売時期などについてのコメントはなかった。
松下の有機ELの画質面の感想があまり聞こえてこないなと思ったら
画質面での評判はあまりよくないみたいだね
AVwatchではインタビュー受けてるけど
しばらくは業務用のみか、画質面で劣る物を買ってくれる業務用の分野は限られそうだけど
映像業界以外での当てがあるのかな
印刷方式に特化するパナソニックの有機ELパネル戦略
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/ce/20130116_581816.html
977名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/16(水) 16:45:44.06 ID:YISU4E+60
>>975
純粋な3色3層タンデムでどうかってとこじゃないのかな
必要電流が1/3になるから
電流の大きさで寿命は左右される
ただタンデムは構造が複雑でコストが高いから2層どまりの試作が多い
照明だとコストがクリティカルたからタンデム使わない流れだと思う
あと電圧がn倍になるから効率はいいけど消費電力が高くなる
2層だと緑と赤は積層するんだけど積層の発光効率は単層の1/2以下になる
978名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/16(水) 17:53:21.07 ID:fAsbrMWC0
>>976
>「プラズマの初号機を購入したお客様が買い換えるようなテレビにしたい」と、

これ価格をプラズマ初号機と同じくらいに設定したいと言う意味か?
979名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/16(水) 18:22:12.11 ID:IGS5jLd60
>>962
PVMやBVMみたいな業務用ならメーカーやら保守サービス会社でパネル交換やってもらえるだろ
980名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/16(水) 18:25:40.58 ID:IGS5jLd60
有機ELやプラズマの消費電力って、カタログスペックでは輝度最大の全白画像で出すけど、
わざわざAV機器板にいる人は、部屋暗くして輝度落として使う人がメインだろうから、
カタログスペックほどは電気くわないでしょ?

ただし、輝度マックスで明るいリビングに置く一般人にはあまり売れなさそうだけど
981名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/16(水) 18:52:46.31 ID:vt1odLTc0
>>969
> http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/581/816/pana09.jpg

白色+カラーフィルターだと色純度で不利ってのは
ソニーがTRILUMINOS Displayで採用した量子ドットフィルムってのを使えば良くなるってことなのかね

http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/581/656/html/prec.png.html

http://www.oled-info.com/sonys-new-triluminos-lcd-tvs-use-qdvisions-quantum-dots-films

ここの記事によるとTRILUMINOS Displayは白色LED液晶なのにOLEDそっくりな色が出てるらしいけど
982名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/16(水) 18:59:18.66 ID:DAbT0kBB0
ユーザー層を想定してるだけで、プラズマ1号機(250万?)の値段は考慮しないと思うな
最上位に位置づけるならKD-84X9000(168万)を、基準にしそう
1万ドルにしてサムスンやLGと張り合うつもりは無いだろうし
983名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/16(水) 19:11:32.22 ID:a0FVCjlV0
HD(1280x768)の初製品は250万のやつらしいが、
その前にワイドSDやスクウェアSDもあった。120万前後。
984名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/16(水) 19:17:27.40 ID:5ZHkZio50
>>981
NanosysやQD Visionらベンチャーが開発に取り組んでいる量子ドットを使った
次世代バックライトは、紫外線や青色光をより波長の長い緑色~赤色光に吸収変換する
量子ドット半導体の特性を利用し、現在の白色LEDに用いられている蛍光体を代替する技術だが、
青色発光に手こずっている現状の有機ELではあまり縁のない技術だろう。
飛躍的に高効率高寿命の青色発光有機EL材料が量産されればまた状況は変わるかもしれないが。
985名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/16(水) 19:27:27.84 ID:IaNYVJC60
>>981
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/20130115_581656.html

現在は、白色LEDと量子ドット光学部材は別体パーツとして組み合わされているが、
将来的には、そうした量子ドット技術をLEDの素子成形段階で組み入れていく研究も進められている。
なお、英NANOCOなど、台頭しつつある量子ドット技術メーカーは他にもあり、韓国系や台湾系パネルメーカーなどとの協業も進められているという。
近未来的には有機ELの画素セルに量子ドット技術を組み入れていく研究も進められているというから楽しみだ。
986名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/16(水) 20:52:26.25 ID:FKwZCqYJ0
量子ドットって2年前ぐらいにブーム終わって
カドミウム使う点とか寿命が短すぎる点とかあって
カラーフィルタ以外オワコンになってると思う
OLEDのエミッター代替も無理そう
987名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/16(水) 21:14:15.48 ID:jAaK6/jQ0
>>958
前半部分は間違っています
後半部分も間違っています

申し訳ないですが全体を通して間違っています
988名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/16(水) 21:21:44.62 ID:jAaK6/jQ0
>>969
コダックから買った技術なのでコダックでググる方がいいかも

ちなみにソニーの56インチの展示品も白発光とカラーフィルタで
RGBW画素なので似ているけどこっちはジャパンディスプレイで
ググる方がいいかも
989名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/16(水) 22:30:45.94 ID:5ZHkZio50
えっ、まだ白色光でRGBWだなんて主張しているの?この人。
990名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/17(木) 06:17:42.25 ID:vKllf78R0
LGのRGBWとまったく同じだよ派
RGB別れてるよ派
JDIのRGBWと同じだよ派
スタックされてるよ派

どれなんだ
991名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/17(木) 11:14:00.21 ID:QMrrAlH70
ソニーAUOパネルを白色RGBWだと主張してるのは、
根拠もソースも示さず、やたら他人を馬鹿呼ばわりする1人だけだよ。
992名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/17(木) 11:48:04.45 ID:0xMLKrFx0
根拠は言ってるだろ、正しいかどうかわからんけど
一方RGB派は何の根拠もしめしてない
993名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/17(木) 12:13:33.20 ID:cXWP1Ned0
白が綺麗ってのもRGBW説を濃厚にするな
994名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/17(木) 12:27:09.23 ID:vKllf78R0
995名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/17(木) 12:44:23.98 ID:+VCemoqs0
ソニーのが白色カラーフィルターってことはやはりパネルより画像処理エンジンのが大切ってことなんだろうな
996名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/17(木) 12:57:26.42 ID:QMrrAlH70
RGBの根拠もあったが。 
ソニーがSTEと発表している。
報道メディアが三色STEの画像をだしておりソニーからの訂正依頼がない。

これだけで充分だが追加すると
ソニー、AUOともディスプレイとしての有機ELは3色の製造のみで、
業界筋からも白色蒸着の設備について噂すら無いこと。
そもそも白色+カラーフィルターだと製法を非公開にする必要がないこと。
画質リポートでの評価が輝度、色純度など白色+カラーフィルターでは不可能なほど高いこと。

>>993
XEL-1の輝くような白や放送用モニターの正確無比な白はRGB有機ELですよ。
まったく根拠にならないです。
997名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/17(木) 13:12:57.09 ID:QMrrAlH70
で、白色蒸着+RGBWカラーフィルターの根拠て何でしたっけ?
998名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/17(木) 13:21:02.72 ID:lsUE242h0
どんな構造だっていいんだよ
ソニー/AUOのは広色域で再現性が高い、LGのは産廃、パナソニックのは未完成品

ま、気になるけどな・・・
999名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/17(木) 13:21:04.72 ID:YEx7AL+Y0
>>997
>で、白色蒸着+RGBWカラーフィルターの根拠て何でしたっけ?

RGBは、歩留まりでできるわけ無い、が根拠では?
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/17(木) 13:25:15.53 ID:lsUE242h0
じゃ、つぎいこう

有機ELディスプレイ OLED5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1358232939/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。