▲▽ AVアンプのおすすめは?その67▲▽

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
▲▽ AVアンプのおすすめは?その66▲▽
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1281178263/

各社アンプ製品ページ
DENON   http://denon.jp/products/avamp.html
marantz   http://www.marantz.jp/ce/products/hometheater/avamp/index.html
ONKYO   http://www.jp.onkyo.com/product/fullsize/index.htm
Pioneer   http://pioneer.jp/components/avamp/index.html
Sony   http://www.sony.jp/products/Consumer/AV-HiFi/products/MCIA.html
YAMAHA   http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/dspav/index.html
panasonic http://panasonic.jp/theater/soundset/index.html

【総合】 DENON AVアンプ 【デノン】その1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1280219991/
【AVアンプ】ONKYOのAV機器総合 10音響
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1267747520/
【総合】YAMAHA ヤマハ AVアンプ【DSP】その8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1284739111/
【VSA】パイオニアAVアンプ総合スレッド10【VSX】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1259132228/
marantz/マランツ AVアンプ総合スレ part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1255092364/
SONY TA-DA9100/7000/5X00/3X00ES Part17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1259351536/
KENWOOD AVアンプ Part1【RV-7000】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1287014071/
【一体】 AVアンプ総合01 【セパレート】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1254460742/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/27(水) 02:59:57 ID:9j69cyu20
■参考情報■
廉価版ホームシアターのまとめサイト(廉価版AVアンプのまとめ有り)
http://www.geocities.jp/visual11audio/present.html

【同系統異種スレ】
【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?46【5.1CH】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1276046318/

※スピーカー&アンプのセット商品等の情報が大変充実
※基本的にこのスレより下位&一般(初心者)向け機種です

[ワイヤレス]バーチャルサラウンド 20[ヘッドホン]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1274069733/


■質問用テンプレ■

AVアンプは搭載機能が多く、未経験者には何を選んで良いか判断が付けられ
無いことが多いですが、実は必要機能と予算を提示することで選択肢は一気に
絞ることが出来ます。
と言うわけで、機種購入相談には↓のテンプレを使用して下さい。
必要端子には、IN/OUTの必要数、同時出力の用不要も記入してください。
====================
予   算:
用   途:
接続機器:【確定】
.      .:【予定】
必要端子:
必要機能:

そ の 他 :
3名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/27(水) 03:00:18 ID:9j69cyu20
4名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/27(水) 03:01:27 ID:9j69cyu20
DAT落ちして読めない過去ログはここで探してください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
2ちゃんねるキャッシュ検索
http://find.x0.to/2ch/
みみずん検索
http://mimizun.com/
2ちゃんねるのログ検索
http://rkrc5w2q.dyndns.org/
2ちゃんねる過去ログ検索
http://enta.uwasa2ch.net/
「にくちゃんねる」の残骸
http://makimo.to:8000/
2ちゃんねるのまとめ肉
http://niku.uwasa2ch.net/
unkar - 2chログ検索
http://www.unkar.org/2ch/search.php
2ちゃんねる・PINKちゃんねる過去ログスレッドタイトル検索
http://mirror.takatyan.info/title_search/
-------------------------------------------------------
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/av/@@@@@@@@@@
http://mimizun.com/log/2ch/av/@@@@@@@@@@

一番下のスレ番を「mimizun」に移し変えれば
dat落ちした過去ログが簡単に見れます。
5名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/27(水) 03:01:49 ID:9j69cyu20
□ONKYOのAVアンプの最安値推移グラフ
http://acapulco.dyndns.org/price_hist/avamp_onkyo.htm
□ヤマハのAVアンプの最安値推移グラフ
http://acapulco.dyndns.org/price_hist/avamp_yamaha.htm
□DENONのAVアンプの最安値推移グラフ
http://acapulco.dyndns.org/price_hist/avamp_denon.htm
□PIONEERのAVアンプの最安値推移グラフ
http://acapulco.dyndns.org/price_hist/avamp_pioneer.htm
□AVアンプ全体の最安値推移グラフ
http://acapulco.dyndns.org/price_hist/avamp.htm
6名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/27(水) 08:09:54 ID:oQQ0/jeX0
>>1

乙!
7名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/27(水) 09:07:49 ID:5WbgQ/4v0
PT2で地デジ見てるし
http://www16.atwiki.jp/pt2_wiki/
8名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/27(水) 18:21:57 ID:Ubp5z24W0
ぼったくり業者は巣にお帰りください
9名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/27(水) 22:09:42 ID:4zT00Y2K0
予   算: 7万くらいまで
用   途: 音楽(SACDマルチch、BD)6割、BD,DVD鑑賞2割、ゲーム1割、TV1割
接続機器:【確定】
       BRAVIA KDL-40EX700
       BDZ-D70(DVDレコーダー)
       PS3
       X BOX360
       スピーカーは手持ちのSONYとDENONのもので7.1chを組む予定。
       いずれセットで15万程度のものに買い替える可能性あり。
.      .:【予定】
       BDZ-AT500(BDレコーダー) AVアンプと同時購入予定
必要端子: HDMI入力4
必要機能:サラウンド機能が充実してると良いかも 。
そ の 他 :購入動機はクラシックのSACDやBDをマルチchで聴いてみたいということです。
       ピュアはマランツを使っているので、SR5005あたりかと思っていましたが、
       スペックをみるとヤマハのRX-V767がこの価格帯では抜群に良いように思います。
       初期型PS3を持っていますので、プレーヤーは主にPS3を使います。
       アドバイスよろしくお願いします。
10名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 08:00:38 ID:2hd9ZN3X0
>>1

乙!
11名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/28(木) 13:58:46 ID:rBPI9ps+0
PT2で地デジ見てるし
http://www16.atwiki.jp/pt2_wiki/
12名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 00:34:34 ID:aVxP3PZ60
>>9
クラシックやLiveものは5.1chで十分。一人で中心できくなら4.0chでも
問題ないと思いますよ。そのかわりスピーカーのセッティングはちゃんと
しましょう。
13名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 00:30:46 ID:oH/c1Nbk0
こういうのも、このスレの対象?
http://www.22tutu.com/
14名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 10:51:20 ID:NoKoQnVL0
予   算: 10万円 以内
用   途: ゲーム、MP3、CD、DVD、BD
接続機器:【確定】
      TOSHIBA FACE 36ZP58
      HD FURY 3
      SONY SRS-ZP1000D
      SENNHEISER HD 555
      SONY MDR-CD900ST
      PS3 (CECH-2000A)
      PS2 (SCPH-70000 CB)
      SEGA SATURN
.      .:【予定】
      BOSE 301V
      Dreamcast
必要端子: [IN] (S端子) (D端子) HDMI、赤白端子、S/PDIF
      [OUT] (D端子) HDMI、S/PDIF
必要機能: 176.4kHzに対応していること
15名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 10:54:09 ID:NoKoQnVL0
上 続き

そ の 他 :
AVアンプの知識はおろか買うのも初めてで何をどうしたら良いのかわからず、乏しい知識の中からググったりテンプレサイトを巡ったりしたのですが、どうにもわからずこちらへやってきました。

見て分かる通りあまり良い環境ではなく、予算も限られ、用途もSACDなどではないので高性能機は必要ないのかもしれません。
ただ、BOSE 301Vの購入を検討していることと、PS3のアップサンプリングを体感したい、旧世代機のゲームハードをハイビジョンブラウン管で少しでも長く使いたい、
余裕があればスピーカーやウーフアーを購入してサラウンド環境を整えたい、ということから長く使えるちょっと良い物を教えて欲しいです。

用途はゲームと音楽がほとんどなので少しでも遅延を押さえるために気を遣いつつ、PS3のアップスケーリングを体感するためにHD FURY 3というものを使い無理矢理1080iの環境で補完した映像を映しながらも、
よりよい音で音楽を楽しみたいという、わがままな欲望があります。

そのためもしAVアンプへ接続した結果1フレームでも遅延が発生するのなら、PS3以外の旧世代機の映像端子はテレビへ直接繋ぎ、オーディオだけアンプにつなぐ必要があると思い、
必要端子の一部を括弧で閉じました。
ちなみに今は、EDIROL UA-101というオーディオインターフェイスに、[IN]赤白端子、S/PDIF [OUT]S/PDIF、映像端子はテレビへ直にという環境で遅延は感じられません。

初心者の割に難しい要望ですが、どうか詳しくお願いします。
16名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 14:08:12 ID:mdI7B+Ty0
アンプについては識者にお任せしますが、
とりあえずSPのBOSEは止めませんか?
SPはこちらへ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1287909100/l50
17名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 15:30:14 ID:5RnV6xsAO
しかし、BOSEの質は置いといて販売促進力には、感心するなw
18名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 16:45:23 ID:WN9NP5SNO
>>17
BOSEのAM10シリーズなどのセット物はいい。
ホームシアターでは、スクリーンの大きさで、一般的なスピーカーを置くのが困難だが、BOSEのサテライトスピーカーならほとんど場所を取られない。
19名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 20:16:59 ID:LniM9RwP0
一昔前のコスパが良い激安品でオススメを教えてください。
20名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 20:29:02 ID:mdI7B+Ty0
>>19
予算がわかりませんが
WilsonbeneschのArcなんかは、一昔前で
78万円が、10万円台まで落ちてる上に、音質もいいのでオススメです。
21名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 20:33:33 ID:mdI7B+Ty0
ごめんなさい、AMPスレでしたね。20はSPの話です。

アンプでコスパが良いと言うと。。。
DD、DTS時代の海外セパレートじゃないですか?
今、LinnのKinosがヤフオクで出てます
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p204688826
パワーでコスパの良いのは今は出てないかな。
ThetaのCasanovaもオクで出てますが20万くらいまで落ちてくればオススメです
22名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 20:34:51 ID:LniM9RwP0
>>20
ありがとうございます。それはいつかのお楽しみにしておくとして
中古でもいいので1,2万、良いものがあれば頑張って3〜5万以内でお願いします。
23名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 20:37:39 ID:mdI7B+Ty0
>>22
アンプの話でしょうか?
アンプで1,2万円で良いのは無い気がします。。

3〜5万円だと、
新品で、AVアンプを単体で買うのが一番良いでしょう。
おそらく、Yamaha、Denon、Onkyo、Pioneer,マランツあたりになるかと思います。
セット物は止めた方が無難です
24名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 20:39:58 ID:mdI7B+Ty0
これだけだと、解らないかもしれないので、
DSPで遊べるYamaha、ゆったり低音重視なDenon
力感が良いOnkyo,あっさりなマランツ、で選んで下さい。

25名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 20:48:35 ID:MUsFYdVs0
ケンウッドの新型もケーズで3万円台じゃなかったっけ?
26名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 22:38:19 ID:b7U8e8ui0
SONYのSTR-DH710なんかはどうなんでしょう?
27名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/01(月) 08:34:14 ID:XHmikLqJ0
>>14-15です。

スピーカーの忠告ありがとうございます。
ただ、たまたまBOSE 301Vの音を聞いたことがあるだけでスピーカーはどうでも良いんです。
どのみち右も左も分からないビギナーなので、メーカーやグレードによる音の違いはわからないのでいざ店頭へ行ったときにま全く違う物を手にしているのもしれません。
別件の話はそれぞれ専用のスレッドなどでまた伺います。

今はただ、>>14-15の条件でAVアンプを探しているんです。
頼るところがあれば、こんなあやふやな質問で迷惑をかけたくないのですが…。

何処かヒントになるサイトや用語だけでも良いので何か教えて下さい。
28名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/01(月) 10:16:01 ID:s3oovDA20
>>27
フレーム遅延が気になるならアップコンバート機能とかついてないやつがいいかもね
いまどきのAVアンプなら176.4KHzのS/PDIFは受けれるでしょ
機種比較は3のAVアンプの性能表みれはおおよそは見当つくよ。気になった機種の
マニュアルをダウンロードして細かいところを確認すればいいんじゃね
29名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/01(月) 10:27:14 ID:avRO2eZe0
現在、暖色系と言われているラックスマンのL-505uにKEFのiQ90を接続しています。
この度ホームシアター環境を整えたいと思いAVアンプの購入を検討しているのですが
これらの機種と合わせるお勧めのアンプはありますでしょうか。
アンプ、スピーカーが暖色系だから暖色系のAVアンプにした方がいいとか
あえて寒色系のメーカーを選ぶのもいいなどありましたらこのあたりの指摘もお願いします。

フロントはAVアンプからラックスマンのプリメインに接続し、メイン部のみ使用して出力する予定です。
その他サラウンドスピーカー類は今の所未定。

予算は30万前後でフラグシップモデルを検討中です。
お願いします。
30名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/01(月) 16:02:15 ID:2RL7k9uOO
音作りの傾向について質問があるのですが
ソニー、パイオニア、ケンウッドはそれぞれどんな感じでしょうか?
31名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/01(月) 16:35:48 ID:yeB1kmcj0
ソニー 原音忠実
パイオニア 原音忠実
Kenwood 原音忠実

をそれぞれ目指しています
32名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/01(月) 19:03:58 ID:bNNWEYWg0
原音忠実なんてとんだ茶番だ
原音ではなく、音源であるべきだ
33名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/01(月) 20:34:53 ID:nG2d+nn90
たまに原音を超えたとかいう、趣旨台無しのコピーや煽りを見かけるんだが。w
34名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 00:42:35 ID:gO2GsQ3W0
PR-SC5508が昨日発売になった訳だが
誰か買った人いる?
35名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 13:28:19 ID:f3Sx/N660
生よりいいとか言う人もいるけど。
36名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 20:08:48 ID:9Zzv+aSZ0
>>29
暖色系がよく分かってないが、よく言われる>>24みたいな傾向から行くと
ONKYOのセパとかいいんじゃ?

あとスピーカー統一しないならSONYのAPMが有効だろうし、
いろいろ機能も音質も吟味して手間かけて選んだ方が後悔しないかと。
37名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/03(水) 01:26:41 ID:LpXd1lND0
====================
予   算:10万前後
用   途:ブルーレイ、DVD、PC内の音楽ファイル再生(現在はALACでエンコード)
接続機器:【確定】プリメインアンプPMA-2000SE
            テレビ P50-XP05
            PS3
            スピーカー2ch
.      .:【予定】
            まともな2ch用スピーカー
            BDプレイヤー
            将来的にサラウンドスピーカー
            NAS

必要端子:HDMI入力×4、出力×1、RCA
必要機能:DLNA再生

そ の 他 :そもそもAVアンプのDLNA再生はまともに使えるのか?
(使い勝手、音質など)
ネットワーク再生に関しては別途機器をそろえることを考えた方がいい?
38名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/03(水) 02:51:29 ID:VTLLTJ4cO
>>37
DNLAは、その価格帯では厳しいのでは?
PS3で十分!
39名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/03(水) 05:03:27 ID:c0rn9o6t0
>>38
なんでだ?

>>37
DLNA経由時の音質とかは知らんが、
ロスレス・ハイレゾ・Airplayにも対応したAVR-3311がいいんじゃ?

使ってみて気に入らなきゃ、専用機を検討するなり
PCから外部DAC経由でプリメインに繋ぐなり、グレードアップしていけばいいだろう。
40名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/03(水) 21:36:21 ID:/s5O1Ut00
スレチだけどサランネットって基本的に外して聴くものだったんですね・・・
41名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/03(水) 22:11:11 ID:GzKKiVue0
俺はずっとつけてるけどな
42名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/03(水) 22:25:27 ID:b6QHzIEF0
オン/オフの違いを楽しめばいい
43名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/03(水) 23:04:00 ID:c0rn9o6t0
同じメーカーのSP5発に2本だけ別メーカー&プリメイン経由なんだが、
サラウンドとフロントハイどっちに使うのが違和感少ないかね。
44名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/04(木) 00:06:56 ID:osj0Hm9G0
>>37
ALACをそのまま扱えるDLNAクライアントはLINNのDSやiPadぐらいじゃないかな
それ以外で聴こうとするとDLNAサーバ側でPCMにトランスコードが必要になると思います。
PCMにトランスコードできればクライアントにPS3を使うとアップサンプリング+ビットマッピング
が使えて音質的にはGood.
45名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/04(木) 01:21:36 ID:UaI/Lb9J0
>>44
いやだからAirplay対応のデノンとかマランツで出来るだろ。
あとトランスコードの意味分かってる?
46名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/04(木) 08:16:41 ID:uIypRLCfP
リンゴ製フォーマット使うにはデノンマランツのAVアンプかリンのDSしか出来ないよ、スクイーズは出来たっけ?
>>44は何いってるかさっぱり分からん、PCM変換はプレイヤーでやるよ
47名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/04(木) 08:54:46 ID:osj0Hm9G0
昔のはSqueezeboxのサーバ側でFLACやPCMに変換して送ってたけど、今のはクライアント
側でネイティブで対応してるよ。
48名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/04(木) 19:16:17 ID:wN8qzFLg0
>>27
14〜15みたいなアンプのスペックをまとめてくれてるサイトは無いと思うよ。
各メーカーのHPをしらみつぶしに調べるか、
それこそ誰が評価しても変化しないスペックだけなら雑誌を買えばいいのでは。
こういうスレは人によって評価が異なる音質だとか見た目だとか使いかってについて語る場所って感じだからね
あとは、、釣られて妙な買い物してしまう可能性があるのであんまりオススメできないけど
そこそこアンプとか置いてあるお店の店員に聞くのが手っ取り早いと思われる
49名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/04(木) 19:19:13 ID:wN8qzFLg0
最後に本音をちょろっと書くと
そんなスペックをいちいち細かく覚えてる住人はおそらくいないし、
まとめてくれててすぐ調べられるようなサイトもあんまりない
AVアンプってすぐに新しいのが出るからね。

つまり、詳しい人であっても逐一覚えていない以上、結局は自分で調べるしかないわけで
あなたのためにわざわざメーカーHPを調べて回ってくれる人間はいないと、そういうことです、ハイ。
50名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/04(木) 19:38:10 ID:lWkIRJv10
じゃあ俺もちょろっと書いとく
ヒント>3
51名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/05(金) 23:58:51 ID:Wl0xtnxj0
予   算:6万ぐらいまで
用   途:映画7割 ゲーム2割 音楽1割
必要端子:HDMI、D端子
必要機能:HDオーディオ、3D映像対応 HDMI新規格対応

そ の 他 :
現在TX-SA606使用しています。不満点は各セレクター毎に音量を記憶してくれない
映像の自動判別や切り替えでカチカチと音が途切れてしまったり、アスペクト比が頻繁に変わって目障り(特典映像や予告などで頻繁に発生)
メーカーにこだわりはあまりありません。
一応デノンかONKYOあたりを考えていました。

よろしくお願いします。
52名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 10:07:28 ID:0GJpD6VJ0
2,3年前のONKYOのやつは信号変わるたびにリレーカチカチしてウゼーーーー!とか言われてたな
DVDとかゲームで場面ごとにチャンネル数変わったりすると毎回かちゃかちゃ言ってたらしい
今のは知らんが、あまり話を聞かないところを見るとどのメーカー買ってもそういうことは無いだろう
53名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 20:39:08 ID:Dc6O5meiO
ゲーム、テレビ、映画がメインだけどSPは今も将来的にも2本しか置かない場合は
プリメインの方が良いのかな?
54名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 20:44:03 ID:FNCh3G+I0
アクティブスピーカーでいいんじゃない
55名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 21:14:28 ID:Dc6O5meiO
アクティブって安物しか無くない?
SPは国産メーカーでペア20〜30万で考えてるんだ
だいたい候補は決まっているんだけどね
アンプの候補はプリメインなら1500SEでAVならLC53ぐらいを考えてる
56名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 21:41:46 ID:krZ+V4NW0
まずはそれで組んでみるのは悪くはないと思うが、
DACの部分はテレビから出したほうが満足はいくとおもう。
というか、テレビから直接でSPが20〜30万ってすごくバランス悪い気がするんだけど
知り合いとかがやってて、自分もやってみたくなったとか?
57名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 21:42:54 ID:2sRUgkQd0
単純にステレオ再生を考えるならAVアンプよりプリメインが有利だな。
同じ値段だと仮定するなら AVアンプはL.Rに加えてC,SR(L-R)分の増幅器が入ってるし
ステレオだけの再生には要らない映像回路も入ってる。そして音声用DAC回路も。
どう考えてもプリメイン価格比 1/2〜1/3程度の能力の部品しか搭載できない。

じゃぁAVアンプを買う意味は何かというと 5,1chに代表されるマルチchやDSP、
AV連動、デジタル接続対応、映像付き再生機器との接続が容易さ などであって
これは多くのプリメインでは役に立たない。

その間を埋めたり 橋渡しをするのがAVプリなんだが
あまり需要が無いので高価格帯か超低価格帯(PC系)に分離する傾向があんだよね。
無駄を承知でプリアウト搭載AVアンプとお気に入りのプリメインをあわせている方もいるはず。
58名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 21:45:26 ID:BwZnczv80
2chステレオしかやらないならMAJIK DS-Iを薦めたいところだな
予算オーバーだろうけど
59名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 22:00:25 ID:Dc6O5meiO
メインはゲームとかだけど音楽も聴くんだよ
だから音質のコスパがよいと言われてるプリメインが本当は良いんだけと
プリメインはデジタル入力とかないし利便性でいえばAVなんだろうけど
無駄な機能が勿体無いんだよな
60名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 22:09:56 ID:eN7pZq9z0
>>59
音楽は何で聴くのよ。
良いスピーカー使うのはいいが、音源の粗も良く分かるようになるからな。
61名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 22:14:00 ID:Dc6O5meiO
当面はCDだけど
こんごはネットでダウンロードした音源になると思う
62名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 22:16:25 ID:BwZnczv80
ネットワークオーディオやらないならWadia151PowerDACminiとかどうだろう
デジタル入力専用でアナログ入力無いけど
63名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 22:20:35 ID:9ZvuPqDE0
マルチメディア系の音源ソースをPCM変換してプリに通すのなら
AVアンプに音声フォーマットそのままで入れた方がいいんじゃないか?
64名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 22:36:08 ID:krZ+V4NW0
後出しな上にコスパとか言い出してるし、57,60の言うことも理解してなさそうだから何をかっても満足できないと思う。
プリアウトのあるAVアンプ買っておいて満足いかなかったらプリメイン買えばいいと思う。
65名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/07(日) 00:17:05 ID:LyoHlVYy0
TA-FA1200ESなんていいんじゃない。
66名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/07(日) 10:49:52 ID:LyoHlVYy0
>>55
まともなアクティブは高価だよ。
フラッグシップにアクティブを採用するオーディオメーカーも多いしね。
67名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/07(日) 11:19:31 ID:yOtH1sxC0
フラッグシップにアクティブのメーカー、型をkwsk
68名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/07(日) 11:44:00 ID:RxSHFRBf0
そんなメーカー知らないな
少なくともホームオーディオ関係では
69名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/07(日) 12:02:21 ID:1+o/TWeAP
ttp://www.homeshokai.jp/product/velodyne.html

とか言い出したりしてなwww
70名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/07(日) 12:07:37 ID:MlCVu5KIi
PCMやLINNやATCはそうじゃない
71名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/07(日) 12:12:23 ID:MlCVu5KIi
PCM×
PMC◯
72名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/07(日) 22:12:19 ID:QMgTr8sD0
RX-V767の購入検討してます。
いまはYAMAHAのAX-900というプリメインなんですが、最近調子が調子悪いんで
買い換えようと思ってるますが、音質的にはやっぱり劣りますかね?
音楽5割、ゲーム3割、映画2割くらいなもんで、AVアンプにするかプリメインにするか迷い中・・・
73名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/07(日) 23:33:54 ID:yOtH1sxC0
66のオチはなしか。
74名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/07(日) 23:38:06 ID:eU/02W4T0
>>72
専用のリスニングルームを持ってるとかじゃなきゃ
AVアンプで音場補正したほうがいい音になると思うよ
75名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/08(月) 00:31:55 ID:rXbdCEJA0
>>73
上ですでにあがってるじゃん。
PMC, LINN, ATC, Avangarde, YGなどなど
B&Wのノーチラスもある意味アクティブだしね
76名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/08(月) 01:23:32 ID:58mjwOcm0
>>75
別の流れのレスだと勘違いしてた。スマソ
アクティブってPC向けの安物イメージしかなかったけど、結構あるんだな。
77名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/08(月) 03:20:25 ID:oZ0eVr+10
正直オーディオ歴10年未満の初心者にとっては2chやネットの情報が全て
お前らの意見に流されて最初に買ったメーカーの信者になり、突っ走った方がいい
78名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/08(月) 07:58:08 ID:nG610Fe/0
国産ペアで20〜30万のスピーカーまで考えてるやつが
プリメインでいいかどうか聞きにくる時点でおかしい
79名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/08(月) 08:21:56 ID:94wyLPBL0
マルチチャンネル再生が目的じゃないならAVアンプを選ぶ意味はないと思うんだけどね
セレクターにしか使わないなら同じ予算で他の機材揃えたほうがいい
80名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/08(月) 11:09:41 ID:EZFmnvr50
>>74
>AVアンプで音場補正したほうがいい音になると思うよ
使った事ないの?期待しすぎだよ
確かに音の粒はそろってマルチチャンネルではそれなりに効果あるけど
音の伸びや広がりが少なくなるしメリットデメリットがある
今がプリメインなら2chだろうしデメリットの方が遥かに大きいよ
余程糞みたいな環境なら知らないけど普通の環境であればね
81名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/08(月) 12:25:48 ID:PL4wTKlj0
最近は売れ筋の中級AVアンプとBDつきHDDレコのほうが
コストがかかってるから、2chアンプ+CDプレイヤーで10万円台のセットなら
AVセットの方が良いなんて声もあるけどね。

82名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/08(月) 12:36:56 ID:hm41yXnCP
>>81
そんな声始めて聞いたわ
83名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/08(月) 13:32:40 ID:6X4iuGE10
>>81
それだとAVセット30万ぐらいじゃん。そりゃ96KHz/24bit音源なら10万のステレオエントリセットよりいいかもね
84名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/08(月) 19:42:02 ID:0DjgyDip0
とりあえずAX-V765では2chはいまいちだったな
中級とか書かずにに具体的な機種名を書くべき
85名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/09(火) 00:57:26 ID:8xr1cSMW0
86名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/09(火) 01:11:08 ID:QeHvWH000
古いAVアンプを予算5〜6万円で最新型に買い換えすべく検討しています。
今回は、手持ちの小型スピーカーを活用+外部アンプ購入で、
フロントハイ(又はワイド)を試したいと思ってます。
ですが、予算が少ないのとラックの空きスペースが無い事、
それと出力はあまり必要ないのかなと思って、
小型デジアンを外部アンプに使えないかなと考えています。
現在の候補は以下のとおりです。

Topping TP-10(15Wx2@4Ω、10Wx2@8Ω)¥4000
 →最も安い、出力が不安、音質は高評価が多いが実際は?
Topping TP-20(23Wx2@4Ω、13Wx2@8Ω)¥6000
 →高出力、音質は同上
NuForce Icon Amp(24Wx2@4 Ω、18Wx2@8 Ω)¥20000
 →さらに高出力、音質は定評あるようだが、高価すぎてAVアンプの予算が、、、

これらを実際に外部アンプに使用されている方のアドバイスをいただければと。
もしくは、2ch用アンプとしての印象でも大歓迎です。
まったくお話にならない(出力、音質)なら、
他に格安&省スペースな外部アンプ製品を推薦してもらえますでしょうか。
よろしくお願いします。
87名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/09(火) 01:58:12 ID:nAjIjtK/0
>>86
昔TP10MK2をフロントのプリアウトに使ってみたけど、正直全然だめだった。
パワーとして使ったので、ボリューム最大にしたのが原因か高音が全く出なかった
デジアン好きなのでICEPowerのパワーアンプに変えて以来、押入れの中
フロントハイなら、少しボリューム抑えめでAVアンプの補正に任せたら聞けるようになるかもしれない
88名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/09(火) 04:32:41 ID:uX+ayaX50
>>86
その古いAVアンプがドルビーPro-logic IIzサポートしてるようには
思えないんだが、どこからフロントハイやフロントワイドの出力を
出すんだ?
89名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/09(火) 13:08:50 ID:gtJhXqVq0
良く読め
>古いAVアンプを予算5〜6万円で最新型に買い換えすべく検討
90名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/09(火) 17:54:06 ID:uX+ayaX50
あ、いっしょにAVアンプも買う予定だったんのね。てっきり今回はパワーアンプだけ追加するのかと思った。
そんなに値段の差もなさそうだし、素直に7ch出力のAVアンプ買うことをお勧めします。
91名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/09(火) 19:34:18 ID:f3/jd6Dq0
前スレでお前らお勧めの5500ES買ったんだが
2ch性能は39800円のプリメインに圧倒的に差をつけられて乾杯だわ・・・

まあ、BD専用に買ったから不満はないけどな
92名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/09(火) 19:45:31 ID:R4Q75y7n0
AVアンプで2chも重視するのであればマランツがオススメだと聞いたが
93名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/09(火) 20:10:38 ID:RoyhU1vP0
>>92
PS4500良いですよ
94名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/09(火) 20:15:56 ID:1RbIYy9j0
マランツのデジタル物は怖い
いわゆるマラ病w
95名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/09(火) 20:23:49 ID:MHn5Xhkl0
5500ESを賛美してたのはたぶん社員だったんだろうな
最近になって2chの音が全然駄目ってレスをたまにみるようになった
価格とか見てても、(これはソニーにかぎらないけど)社員の書き込みがちらほら目立つ
その辺を加味して情報を見ないとえらい目にあう
96名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/09(火) 21:28:37 ID:C9Buo4cL0
誰もが自分が買ったものはいいものだって思い込みたいからね。
大抵の人は良識があるけど、必死なやつが必死に書き込みする。
どの製品のレビューでもいいところしか書いてなかったり、
シチュエーションをはっきりさせないものは役に立たない。
97名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/09(火) 22:21:58 ID:ek4xWvB10
>>95
こんな過疎スレで社員が工作してどんだけの効果あんの?
アホですか?
98名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/09(火) 22:38:35 ID:PxmTUcNNP
AVアンプでステレオも良い奴はDENONのセパレートぐらいじゃね
ソニーでもDENONでもオンキョーでもヤマハでもミドルクラスなんてハイコンポにも負けるやん
99名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/09(火) 23:44:58 ID:NeoEcPvB0
>ソニーでもDENONでもオンキョーでもヤマハでもミドルクラスなんてハイコンポにも負けるやん
んだね〜
聞き比べできんからあれだけど5〜10万のプリと
どっこいの音だせるAVアンプっていくらになるやら?
オンキョーの新型セパがどれ位か聞き比べしてみたいな
100名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/10(水) 00:56:16 ID:G6FB9bmu0
>91
俺は5400を持ってるけど、雑誌で言うほど音が良いとは思えなかった。
まだ手放していないけどXR700のほうが音は良かった。

でもs-masterの音にハマって、5400のプリアウトから
1200に繋げて使ってる。
101名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/10(水) 20:34:47 ID:rvS59C3j0
>>100
1200とXR700を比べてみてどう?
102名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/10(水) 23:36:25 ID:28jymaql0
S-MasterってデジタルINでないとおいしくなくない?
103100:2010/11/11(木) 00:55:00 ID:rFpb5GOZ0
>101
厳密に聴き比べていないのと、その時その時の気分で繋ぎ変えて
聴いた曲もまちまちなので、参考にならなくて申し訳ないんだが、
スピーカーによって違うと感じた。

FA1200ESを買う前にF501を試しに使ってみて
その時は
 DS-A3>SB-M1000
だったんだがXR700だと逆転して
 SB-M1000>DS-A3
で、DS-A3+F501の音が気に入って
いろいろと考えて>>100の組み合わせになった。
 #メインはSB-M1000にしたかったので。

SB-M1000+XR700はバイアンプの設定で結構音が変わって
聴こえただけなので、いろいろと詰めてみる必要があるのかなと
感じただけで、これでシステムを組むことは思いつかなかった。

参考にするなら価格コムのレビューとかいいかも
 #同じ感想だったので。

>102
糞耳だからFA1200ESに同軸接続したのと
XA5400ES(HDMI接続)>>5400ESのプリアウトからでも
違いがよくわからなかった。
アナログの方が音が柔らかいかな?

104101:2010/11/11(木) 18:04:21 ID:NUauSp6f0
>>103
かなり参考になった。ありがとう。
105名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/14(日) 02:03:59 ID:AlYeV7eA0
デノンやオンキョウのように、そのほかのアンプのパワーアンプも来年には9chになっていくのでしょう。
私としては、ハイトやワイドはどうでもよく、それより、センターやサラウンドをバイアンプ接続できるように
して欲しい。10chパワーアンプ。
 センターだけでも希望。
106名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/14(日) 08:36:03 ID:uqJShF5UO
ヘッドホン出力が優れた機種を教えてください
107名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/14(日) 10:29:55 ID:Bvb9rgua0
>>106
そんなもんまともに聴き比べした奴なんて居ないと思うが、
一昨日DENON4310にK701を繋いでみたら望外にいい音がしてびっくりした。
108名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/14(日) 15:46:17 ID:CL07w8G60
オンキョーの最近のモデルは奥行きがかなり改善されてきてるな
少しだけ見直した
109名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 13:53:57 ID:VWKo/Kcu0
ONKYOはスピーカー端子が横一直線に並んでいるから
配線しにくいったらねーよ、パス
>>108
110名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 17:53:02 ID:2imm7sxB0
オンキョーはファンがうるさい
111名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 18:13:19 ID:MAZmCr7C0
ファン付いても競合機種よりかなり熱いという
112名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 20:32:58 ID:alwMxT74O
はじめてAVアンプを購入しようと考えている全くの初心者です。

映画、音楽を目的として6万円前後で購入できればと考えています。
候補としてはオンキョーTX-SA608、デノンAVR-1911です。
ただこの機種を候補としたのも価格コムでみただけの根拠です。

どちらがオススメなのでしょうか、
また他にオススメはありますでしょうか。
AVアンプ、スピーカーの情報をいろいろみていても
さっぱりわからず困っています。

アドバイスいただければ幸いです。
よろしくお願いします。
113名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 20:45:16 ID:VWKo/Kcu0
>>112
>音楽を目的として6万円
AVアンプでこれは厳しいな…
114名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 21:00:28 ID:OuSTormR0

入門機にいくらの買わせようとするつもりだいw
115名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 21:34:19 ID:alwMxT74O
>>113
ありがとうございます。
確かにいろんなところみてみると音楽までは厳しいのは承知です。
なので音楽はある程度でかまわないです。

店で試聴しても周りのうるささや自身の耳もたいしたものではないので
本当に何を買ったらいいのかわかりません。

逆に何を買っても当たりになってしまうのかもしれませんが。
116名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 21:34:42 ID:R6OwA4m30
映画は2chでも見れる!キリッ
117名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 21:45:22 ID:T/nM1ghv0
>>112
ヤマハのRX-V767とかどうだ?
俺はAX-V765しか持ってないけど一応ピュアダイレクトモードってのがあって
それオンすると音楽もまぁまぁ聴けると思う
118名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 21:47:22 ID:By6HOexr0
>>115
7.1chを求めてるんじゃなければケンウッドのRV-7000でいいんじゃないか
上位機種を出してないから手抜きをしてる可能性も低いだろうし
119名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 21:50:16 ID:jzi2UqI80
AVR-1911もピュアダイレクトはあるよ
120名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 22:25:50 ID:alwMxT74O
>>117-119
みなさま、アドバイス頂きありがとうございます。

RX-V767とAVR-1911にはピュアダイレクトという
機能があるようなのでどちらかにしようかと思いますが
メーカーによってかなり音質は違うんでしょうか。

ちなみに7.1にこだわる理由がないというか
5.1との差があまりないのであればこだわりません。

なんか初心者すぎて申し訳ないです。
121名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 22:39:56 ID:IDxQxZeM0
ピュアダイレクトって音楽聴く時推奨なのか。全然使ったことなかった
全部のスピーカーから音出た方がいいじゃん、って思ってしまうのは愚かな考えなんでしょうか
122名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 22:41:16 ID:oKzIfj0H0
>>120
http://www.stereosound.co.jp/hivi/hdaudio/entry_class.html
http://www.phileweb.com/review/special/1010/test01.html

パイオニアもピュアダイレクトあるよ
AVアンプで音楽だとマランツの評判はいいけどエントリークラスは不具合報告が多いんだよね
あとは使用するスピーカーとの相性で選ぶとか
例えばAVR-1911(デノン)は中低音の腰が据わった音傾向だからスピーカーも同タイプだとボワついたりするし
中高音の透明感あるスピーカーだと良いバランスになったりもする
123名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/21(日) 22:52:21 ID:By6HOexr0
>>120
大半のAVアンプにはピュアダイレクトモードがついてる
RV-7000だとピュアオーディオモードという名前だけど

あと申し訳ないが7.1chは使ったことがないので5.1ch時との違いはよくわからん
ブルーレイじゃないと7.1ch録音のソフトってなかなかないし

ついでRV-7000のレビュー記事
http://www.phileweb.com/review/article/201011/11/196.html
124名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/22(月) 09:52:23 ID:94EcNmRL0
BDでも7.1ch収録のソフトってほとんどないよーな。
俺はイノセンスの初期版しか思いつかない。
125名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/22(月) 18:25:21 ID:KyrPG82t0
6.1収録な映画は、結構みかけるけどね。
で、HDゲームは、かなりの割合で、(形式的には)7.1出力に対応してる。
そんなわけで、HDゲームとBD映画がメインの環境だと、スピーカ設置は、7.1が無難と感じる。
126名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/22(月) 18:29:01 ID:XkRUWdiv0
そりゃ「(自分の知ってる中では)ほとんどない」だな
ディズニーはダンボみたいなものですら7.1chだよ
127名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/22(月) 18:42:53 ID:Z1zFN6VK0
イノセンス初期版のSBはモノラル。
128名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 08:21:56 ID:RsEoS8iu0
予   算:15万以内
用   途:音楽5 映画2 動画3
接続機器:【確定】フロントONKYO D-412EX  センターNS-C325 サラウンド D108E サラウンドバック D-212EX
    :【予定】
必要端子:HDMI5 光2 7.1ch
必要機能:初心者なのでよくわかりません。

そ の 他 :このスピーカーにあったAVアンプが欲しいのですが、今まで適当に
買っていました。知り合いに詳しい人もおらず、どうすればいいかわかりません。
現在のアンプはTX-SA607です。
129名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 08:31:09 ID:V/YR2ei40
買い換える理由が見つからない
その予算でプリメインとスピーカー買ったほうが
いい様な気がする

センターを買い換えろくらいしかない
130名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 08:39:39 ID:RsEoS8iu0
>>129
PCに繋いでいます。そしてプリメイン買っても置くところがないです;
ピュアオーディオで音楽を聞いているのですが、どうも何か足りない気がしたので;
やっぱりプリメインが一番なのはわかるのですが。
131名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 10:59:48 ID:V/YR2ei40
そのお金で遊んだほうが人生には有意義です

もしくは電源タップ、電源ケーブル、スピーカーケーブル、インシュレーター、
オーディオボードなどを買ってみては?
15万分。お店から神扱いされますよ
132名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 11:03:59 ID:0l4BwKi40
スピーカーをONKYOで揃えた時点で大失敗だよ
133名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 11:10:44 ID:tVQ7A+AN0
オンキョーのスピーカーって癖があって
オンキョーのやつでナイトならしずらいんだっけ?
つまりオンキョーの上位機種買うのが良い
134名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 11:53:30 ID:QGNsEmju0
>>133
クセがあるというか鳴らし難いスピーカー
フロントは4Ωで85dbと低インピーダンス&低能率
駆動力のあるアンプじゃないと辛い
ONKYOアンプでもAVアンプだと最上位クラスじゃないとキツイのかもなあ
135名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 12:12:29 ID:N3uH1Ltz0
エントリー向けにお勧めのスピーカーどれ
136120:2010/11/23(火) 12:22:33 ID:RR0wmjXE0
120です。

>>122>>123
アドバイスありがとうございます。
リンク見させていただきました。

単純にパイオニアVSA-920がいいかなと思ってしまいました。
ただ、迫力(または臨場感)という部分では
がデノンAVR-1911やオンキョーTX-SA608に比べて劣るような感じがしたのですが、
スピーカーでその部分を補うことは可能なのでしょうか。
スピーカーのことはすれ違いかもしれないので申し訳ないのですが、
ご教授いただければと思います。
137名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 12:33:47 ID:KBOrmvoR0
>>133
〜ずらいじゃなくて〜づらいだよバカ
138名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 12:54:35 ID:QGNsEmju0
>>136
>スピーカーでその部分を補うことは可能なのでしょうか。
っていうか音は殆どスピーカーで決まる
まだスピーカーの購入してないのかな?
予算の多くはスピーカーに当てた方がいいよ
音楽重視ならフロントスピーカーだけは良い物にした方がいいから
初めから5.1ch揃ないで映画で不満でてきから買い足すとか

予算、よく聞く音楽ジャンルと映画ジャンル、好きな音の傾向、部屋の広さ辺りを書いて
下記で相談してみたら
スピーカー決めてからアンプ選べばいいよ

★ナイスな*スピーカー☆ Part27
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1287909100/
139128:2010/11/23(火) 13:43:04 ID:RsEoS8iu0
128です。アンプ買い換えないほうがいい、ということですね。
とりあえずいろいろ検討してみます。
140名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 20:14:03 ID:jgxxxi9s0
>>139
サラウンドバック諦めてフロント2chをバイアンプ接続してみたら?
ターミナルの鉄板外してサラウンドバックのスピーカーケーブルつなげばできるからタダで試せる
すこしは鳴りがよくなるかもよ
141名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 21:38:59 ID:DQEkIZD60
フロント 301V
センター VSC-10
リア AM5-III
に合うAVアンプはなにがいいでしょうか?
接続機器は
Regza 40A1
PS3
で現在はyamahaのDSP-AX430を使用しておりますがHDMI端子がないのでHDMI端子のあるアンプに買い換えたいと思っています。使用目的は主に映画鑑賞です。

予算は7万くらいまでで考えています。
7.1chはいずれ出来たら組んでみたいです。
142120:2010/11/23(火) 21:44:56 ID:vx60JmLr0
>>138
ありがとうございます。
もちろんスピーカーはまだ購入していません。

スピーカーのスレにいってきいてみます。
143名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/24(水) 01:00:27 ID:3PgiuTRC0
このスレの存在意義ってもうないな
結局値段とメーカーで決めるしかない
144名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/24(水) 11:02:48 ID:OBpqKZKZ0
音質はおいといて機能は使わんと分からんとこもあるから多少役に立つかもしれない
セパAVアンプスレで、onkyoの奴がリレーかちゃかちゃなってうるさいとか書いてあったがそういう話は役に立つだろう
145名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/24(水) 13:54:19 ID:TH2HP6Zl0
新規にAVアンプの購入を検討しています。
使用目的は最近購入したプラズマTV(パナ・VT2)との接続用兼、BGM的な音楽観賞用(主にPOPS)で、
マンション住まいなのであまり大きな音は出しません。
音楽データがほとんどLAN(NAS)上にあるので、これを手軽に活用できるものを探しています。

ネットワーク機能さえあれば、小型で値段も安いマランツ NR1601のようなものが良いのですが
ある程度高級機にならないとDLNAなどの機能が無いようで、さらにできればFMラジオも欲しいため、
YAMAHA RX-V2067とDENON AVR-3311が候補になりました。

この2機種だと、どちらがお勧めでしょうか。また、他にお勧めの機種などもありましたら
教えてもらえると嬉しいです。

なお、パソコンはWindows系のみで、MacやiPodなどは使用していません。
146名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/24(水) 14:23:56 ID:OBpqKZKZ0
DLNAを駆使するつもりならほかのプレーヤやコントローラを用意してそっちで操作したほうがいいよ
147名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/24(水) 14:30:53 ID:6dUV4ThE0
どうせなら無線LANルーター+iPodtouchも買えば
家中どこからでも快適に音楽再生ができる
操作的によりスマートなのはDENONかなあ
148名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/24(水) 14:51:45 ID:XrxKMavPP
ネットワーク再生したいならDENON一択じゃん
149名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/25(木) 07:58:22 ID:fqRDQdZB0
>>145
決して安くない買い物なんだから、ちゃんと販売店に行って、
ちゃんと試してから決めたた方がいいよ。
自分の場合はひとつ上の3067とか4311とかのクラスを検討中なんだけど、
お店に行って実際に確認して分かったことが結構あった。
もう機種は決めてるけど、買うのは冬ボが出てから。

>音楽データがほとんどLAN(NAS)上にあるので、これを手軽に活用できるものを探しています。

お店で展示してあるアンプにNASが繋がっていなくても、
操作性の確認ならUSBメモリのファイル再生で同じように試せると思うよ。
単に出来る出来ないだけじゃなくて、
表示の見やすさとかサクサク度は実際に使う上でかなり重要。
iPhoneアプリを魅力に感じるなら、そちらも同様にチェックしたい。
Windows7のリモート再生っていうのもあるし、
パソコンからアンプの細かい設定や操作が出来る機能もついてるよ。
他にも再生できるファイル形式とか、WAVやFLACの96/24対応、
ライブ盤などでは必須のギャップレス再生できるかどうかとか。
まだまだ発展途上の機能だから、可能なかぎり高スペックを狙った方が吉。

あと、DENONとYAMAHAじゃ音のキャラが結構違うから、
どっちが好みかも聴いてみたほうがいい。
>>145がマルチチャンネルでも使っているのなら、
サラウンドの聞こえ方もかなり違うしね。

最後に、発売中のAV REVIEW誌12月号で、
AVアンプのネットワーク機能をかなり詳しく特集しているよ。
ご参考まで。
150名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/25(木) 08:45:54 ID:cVAhnf+90
おれもその二機種で迷ってデノンにした。
理由はヤマハ買おうと店員に声かけたら、音楽きくならデノンがいいと強引に勧めてきたから。
151145:2010/11/25(木) 12:06:37 ID:ABejxp7g0
みなさま、いろいろレスありがとうございます。
>>146
DLNAプレーヤーで検索してみたのですが、IOデータあたりのショボそう(失礼)なやつと、
ヤマハなどのえらく高いものしかみつかりませんでした。PS3で再生という手もあるようですが、
リモコンでの操作を含めたお手軽さ加減を重視した場合のお勧めってありますでしょうか ?

>>147 >>148
カタログ見るとヤマハでもできそうなんですが、DENONの方が使いやすいのですかね。
あと、お手軽さを重視したいのは、「家中どこからでも」などより、「嫁や子供(小学生)にも使える」
だと私の手間がかからなくて済むからです。Windowsの簡単な操作だったらできるので、
いっそリモートで操作させた方が楽かなと考えました。

>>149
詳細なアドバイス感謝です。一度はお店で触ってみたいのですが、なかなか機会がありません。
秋葉原に行けない距離でもないので、ある程度絞り込めたら実機を触りに行こうと思います。
リモート再生などについても、メーカーのHPに公開されている情報では、「〜もできる」程度
のことしかわからず、実際にどんな感じで何が操作できるのかなどはわからないので、
できれば現物で確認したいところですが、リモートで使える状態で展示している場所って
あるんでしょうかね。
AV Review誌はさっそく買ってみようと思います。

もうすこし調べてみて、またここで質問なり報告をさせていただきますので、その際はよろしく
お願いします。どうもありがとうございました。

なお、もしこういった内容にふさわしいスレが他にあるようでしたら誘導おねがいします。
152名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/25(木) 12:16:34 ID:81Es8dKA0
PS3はどっちかといえば操作が簡単なほうだと思うが

それはおいといて、最近は携帯電話でサーバにアクセスして再生はアンプということが出来るから、
iフォンだのなんだの持ってるならそれに対応してるアンプを選んだほうがいいのではないか
殆どしてた気もするが
153145:2010/11/25(木) 12:17:41 ID:ABejxp7g0
>>150
そんなこと言われるんですね。デノンの出向の人だったんですかねぇ。
実際のところはわかりませんが、ネット上の情報を見る限りヤマハは音より
機能が強調されてることが多いようですね。
もともと動機がネットワーク系の機能なので、もう少し調べたり実際現物に触って
考えようと思います。
154名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/25(木) 12:24:47 ID:HnGYXwyE0
>>153
iPhone(touch)+PlugPlayerでの操作はこんな感じになる
http://www.youtube.com/watch?v=rJmlXxyjerg

設定し終わるまでちょっと手間がかかるかもしれないが
その後は操作も簡単で実に快適
PCを立ち上げる必要もない
155名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/26(金) 00:04:53 ID:z5EbbIh/0
>>145
大手量販店のオーディオ売り場には、販売現場への応援という形で、
各メーカーの営業社員が自社製品を売るために派遣されているんですよ。
それは服装を見れば一目瞭然で、販売店の社員はそのお店の法被を着ているのに対して、
メーカーの派遣要員は、そのメーカーのロゴが入った制服を着てます。
なので、そのような服装の人に別のメーカーの製品について質問しても、
的を得ない回答しか返ってこないばかりか、何気に自社製品の方に誘導されてしまうんです。
注意してください。

秋葉原なら、一般的にはヨドバシがいちばん売り場が充実しているけど、
秋葉原から歩いて12〜3分位のところ、
銀座線の末広町駅というか千代田線の根津駅が最寄駅のところにある、
アバックという専門店がオススメだよ。
ここならウザいメーカー社員もいないし、
いま発売されているAVアンプはほとんど展示していて、
ネットワーク再生とかiPhoneアプリでのコントロールとか何でも試せるよ。
販売員の知識も段違いに詳しいし、初心者にもとても親切。
それでいて、値段も量販店より安かったりする。
始めてだとちょっと気後れするかもだけど、
無理やり買わせようとかいう雰囲気は一切無いから、
かえって量販店よりも気楽に製品選びができる。
ちなみに、このお店が主催するホームシアター関連製品の展示会が、
この土日に池袋サンシャインで開催されるから、
それに行ってみるのも気楽でいいかもね。
詳しくはお店のホムペ見てみて。
http://www.avac.co.jp/

あと、AVウォッチのサイトに、つい先日、
DLNAでオーディオは何が出来るのかみたいな特集記事が出たから、
これも最新情報として参考になると思う。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20101119_407218.html
156名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/26(金) 00:50:07 ID:YgIEIImL0
>>145
5.1とか7.1chが必要ないんだったらネットワークプレイヤーとアクティブスピーカー
ぐらいでもいいような気がするな。
157名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/26(金) 04:11:31 ID:3ecLTeJ8O
相談にのってください。
レコーダー(東芝S303)とアンプ(ソニーDH710)を繋いでいるのですが音とびが頻繁におこり困ってます。
再生中は問題ないのですがスキップや停止や巻き戻しなど何か動作させた後に8割くらいの確率で数秒間音声が無音になります。
アンプのパススルーでテレビから音声出力してるときはおきません。
HDMIケーブル変えてみても同じでした。
これは東芝とソニーの相性が悪いから?
それとも単純にアンプの故障?
CMスキップした後に巻き戻しする作業はもう疲れたよ。
誰かお願いします
158名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/26(金) 05:59:00 ID:J0EQJlTqO
>>155
関係者乙
159名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/26(金) 09:09:56 ID:HzmVaEir0
関係者というかちょっと褒め過ぎだよなw
あそこフェアじゃないとあんまり安くならんし

だが、いわゆるAVマニアの求める間違った思い込みに営業スマイルで対応してくれる
そこそこ規模のデカい店舗はアバックとかイピンかーんくらいしかないのも事実だし
160名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/26(金) 10:06:37 ID:t5oGrTW50
>>157
レコとアンプ直の場合は特殊再生時に音声信号が途切れる、信号種別が変わるので
接続しなおすため音が無音になるんじゃねーの
レコとテレビの組み合わせではおそらくステレオしか入出力しないので切断しないため切れない
161157:2010/11/26(金) 14:51:02 ID:MMapeMeZP
>>160
レスd

なるほど、確かにそんな感じがする。
音飛びしたときにアンプの表示窓見ると信号入力時の表示が一回一回出てくるし。
やはり仕方ないのかなぁ
テレビもブラビアだしソニーのレコーダーに買い換えようかな。
さすがにソニー同士なら音飛びしないよね。
162名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/26(金) 16:59:35 ID:Bzc2hTY0P
>>161
関係ない
163名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/26(金) 17:47:39 ID:lMbKeuVA0
CMはスキップするなという企業からの無言の抵抗
164名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/26(金) 20:36:10 ID:SqKDokfB0
165名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/26(金) 22:24:48 ID:z5EbbIh/0
>>158
>>159
>>164
きのうは酔っ払って帰ってきて書き込んだから、
改めて読んでみると、確かにアバックマンセーに見えるね。

でもさ、東京ならアバック、関西なら逸品館の他に、
こっちの気が済むまで、
同一条件でホームシアター関連製品を比較検討できる店ってある?

量販店じゃメーカーが中途半端なブース構えるから直接比較できないし、
しかも売る気マンマンの販売員は、社員のくせに素人の質問にもまともに答えられない。
それなりにシアターやってる人間なら、あんなところ行きたく無くならないか?

特にアバックは、毎週のように新製品の発表会とかやってるじゃない。
それもメーカー本社の社員とか評論家を呼んで、
色々質問したり感想や意見言ったりする機会を設けてくれて、
それなりに力入れてやってるよね。

本気で良い音・良い映像を楽しみたいと思っているユーザーに対して、
金持ってるかどうかに関係なく門戸を開いてくれている販売店って、
そんなにないと思うんだけど。
もしも他にお勧めする店があるなら紹介してくれよ。

自分はもともとピュアの人間だから、別にあっちだけで遊んでいてもいいけどね。
実際に聴いてもいないくせに、
あれがいいとかこれがだめとか無責任な書き込みしてないで、
ちゃんと板の趣旨に沿ったレスしてやんなよ。

166名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/26(金) 22:38:54 ID:UPvbWo/Z0
>>165
社員って言っても今メーカーから派遣されてるのって技術じゃなくて
営業だからつっこんだ話するとなんにもわからない。
オーディオ流行った頃は技術の販促員もいたんだけどね。
AV専門店になるともともと好きで店員になったのが多い上に
メーカーの技術者呼んで勉強会なんてのやるから量販店に配置されて
いる人間よりは詳しいわな。
今はオーディオはどっちかって言うと斜陽だから量販店に技術的な
詳しいところ求めるのは難しいだろうね。
167名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/27(土) 00:05:36 ID:hUIBBjTg0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1290681120/

この5位のAVアンプより良い音がでる物教えて
168名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/27(土) 00:06:49 ID:5jZW+igHP
denon1911とonkyo608で悩んでます。
どちらのほうがいいでしょうか?
映画とゲームが目的です。
169名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/27(土) 00:33:07 ID:KHtP7kBX0
>>165
>>166
詳しい情報ありがとう。参考になりました。
170名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/27(土) 04:20:29 ID:NAUsCI6t0
>>168
スピーカー何使ってんの?
ちょっと上に出てるようにONKYOスピーカーみたいな
同社アンプじゃないと鳴らし難いモノがあったり、音傾向の相性とかもあるからね
171名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/27(土) 17:50:08 ID:OlfqkxrY0
AVアンプの選択を迷っております。
使用している主な機器は下記の通り。

表示装置
 40HX800(SONY)
 RDT231WM-S(三菱)
再生装置
 PS3(SONY)
 RD-X92D(東芝)
アンプ
 AV AMP:TX-SA604(ONKYO)
 PW AMP:POA-T10 (DENON)FR接続
スピーカー
 F-SP:D-202AXLTD(ONKYO)
 R-SP:D-102AX(ONKYO)
 C-SP:NS-C105

オーディオは昔から自分で組み合わせて楽しんでいますが、機器同士の相性などについては、あまり詳しくはありません。
今回、SONYの40HX800を導入したこともあり、AVアンプを新調しようと考えています。
モニター2台を繋ぐことが出来るという事でRX-V767が第一候補です。

ただ、ONKYOのスピーカーは、ONKYOのアンプでないと良い音が出ないと
聞いたことがあり、今回YAMAHAを選ぶにあたっての心配事となっています。
音楽を聴くときはピュアオーディオのモードで聴くことが多く、パワーアンプを入れている事で問題が解消できていると勝手に
思い込んでいますが、TX-SA604 を RX-V767 に換える事で著しく音質が劣化するようなことは考えられますでしょうか?
やはり、AVアンプはONKYOかDENONにする方が無難なのでしょうか?

パワーアンプはPOA-T10をそのまま使用します。モニター2台繋ぐ事にはあまり拘りません。

予算は6万まで。いい音で聴きたい音楽は、クラシック系(ピアノや管楽器)です。
何か落とし穴が無いかなど、皆様のお知恵を拝借したく、よろしくお願いします。
172名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/27(土) 17:55:14 ID:5yiqzIHI0
> ただ、ONKYOのスピーカーは、ONKYOのアンプでないと良い音が出ないと

嘘八百
173名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/27(土) 18:02:46 ID:zweh9bXT0
俺オンキョーアンプで別メーカーのスピーカーだけど良い音出てるよw
174名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/27(土) 19:04:07 ID:o8XX9eaT0
能率がどったらこったらって話じゃなかったか
175名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/27(土) 19:15:16 ID:JgGCHqGX0
まずはオンキョーのスピーカを窓から捨てるところから始めるべきだと思う。
ピアノと弦なら、もうちょっと頑張って予算確保して、
中古でDALIのRoyal Tower買えば、もうアガリじゃないかな。
176名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/27(土) 19:47:18 ID:NAUsCI6t0
>>171
D-202AXLTDなら6Ω89dbで能率的に大丈夫だと思うよ
音質向上に関してはRX-V767はTX-SA604と同じエントリークラスだから微妙

2000年位以前のONKYOスピーカーは問題ない
それ以降は駆動力で無理やり鳴らすような低能率のスピーカーが殆どなんだよね
177名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/27(土) 19:47:59 ID:QsewyLdAP
ダリのタワーなんて映画に向かないだろ、低音全くでないし
178名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/27(土) 20:14:43 ID:NAUsCI6t0
>>171
追加補足
モニター2台繋ぐ為だけに買い換えるならHDMIセレクター買った方が安いよ

設置場所があるならその予算でプリメインアンプ買足した方が
音楽の音質は間違いなく良くなる
179名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/27(土) 21:22:48 ID:6hWmL01I0
ONKYOの608より音楽の音質いいっていうプリメインってどれぐらいの価格ですか?
180名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/27(土) 21:27:31 ID:o8XX9eaT0
5万くらいのA-5VLとかでも上なんじゃね?
181171:2010/11/27(土) 21:35:42 ID:Ujfu52C+0
171です。
いろいろご意見ありがとうございます。
プリメインをお勧めいただいてますが、POA-T10はプリメインの代わりを果たしてないと考えるべきなのでしょうか?
POA-T10を外して、代わりにプリメインを入れる方がずっと良いというのであれば、検討してみたいと思います。
182名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/27(土) 21:57:00 ID:NAUsCI6t0
>>181
パワーアンプはスピーカーを駆動力の増幅
プリアンプは音質調整
プリメインアンプはプリアンプ+パワーアンプ
映画の音質に不満がなければTX-SA604はプリアウトがあるから
プリメインアンプにした方が映画はTX-SA604で音楽はプリメインって切り替えが出来る

183182:2010/11/27(土) 21:58:42 ID:NAUsCI6t0
誤字訂正
×スピーカーを駆動力
○スピーカーの駆動力
184名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/27(土) 22:01:57 ID:x47ZQ7+00
>>171
予算6万なら素直に自分の条件にあうAVアンプ買ってクラシックBDの
ロスレスマルチ音声を聞いてみることをお勧めします。
185名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/27(土) 22:44:11 ID:x89rcpND0
AVアンプの選択について質問です。

NHTのSB3というよくわからないスピーカーがあるのですが、AVアンプがありません。
そこで少し調べてみたのですが、
予算的にヤマハRX-V767、デノンAVR-1911、パイオニアVSA-920を候補としています。
(予算はすごくがんばって7万位までならなんとかなりそうです。)

どのアンプが当スピーカーと相性がいいのでしょうか。
アドバイス頂ければ幸いです。
186名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/27(土) 23:46:21 ID:x47ZQ7+00
SB3は使ってたけど、値段の割にいいスピーカーだよ。定位は抜群だしサイズの
割に下まで伸びてるし。ツイーターが耳の高さにこない場合は逆さにしても使えるよ。
密閉式なんでちょっとアンプに馬力がいるかもね。
187182:2010/11/28(日) 02:37:02 ID:M0fkt4J80
>>185
密閉型でジャンル問わない良いスピーカーだね
馬力だとONKYO、TX-SA608かな

188187:2010/11/28(日) 02:39:18 ID:M0fkt4J80
ごめん。ミスった
名前欄は関係ないです
189名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/28(日) 03:47:16 ID:5GM4hTm30
ONKYOのAVプリアンプ「PR-SC5508」買ったよ
背面TOSの入力が3つしかない
コンポーネント入力も、3つしかないのは不満
5個ぐらいはほしいな
バランス入出力なんていらないから、
その分D端子とかコンポーネント入力を
増やしてほしいな
驚いたのは、ソースによってDTSとかドルビーデジタルとか、
自動で連動してくれるのね
パワーアンプが無い分軽いのでセッティングしやすいわ
190名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/28(日) 19:26:41 ID:oMAgkFkR0
>>189
パワーアンプは何をお使い?
191名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/28(日) 19:39:23 ID:eJR5VhcI0
予   算: AVアンプ、スピーカ含めて25万くらい
用   途: 映画(BD)、ゲーム
接続機器:【確定】
       KURO PDP-428HX
       PS3 80Gタイプ(BD再生機)
       X BOX360
必要端子: HDMI入力2(あれば3)
必要機能:BD音声規格が再生できてサラウンドが堪能できるもの
そ の 他 :購入動機は映画やゲームの5.1chを本当の音で聴いてみたいというものです。
      現在パイオニアのHTP-S717を使っているのですが、これはHDMI端子未搭載で
      dts HD MAなどにも対応しておらず、ちゃんとした本来の音で映画やゲームを
      楽しみたいために買い替えを考えています。

今までがホームシアターセットを使用しており、個別で購入したことがありません。ネットや
雑誌で調べているのですが、具体的なイメージがなかなか掴めず、こちらに書かせて頂きました。

ある程度めぼしを付けたら秋葉原が近いので視聴も考えているのですが、
そのとっかかりになる部分でアドバイス頂けますと幸いです。
192名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/28(日) 20:10:13 ID:Lw/WM04r0
>>171
6万でクラシックとか無理言うな
↓あとコレは終わってるだろ

再生装置
PS3(SONY)
RD-X92D(東芝)
193100:2010/11/28(日) 20:19:45 ID:qgUtmH7/0
>191
XR700しか無いんじゃね?
194100:2010/11/28(日) 20:21:16 ID:qgUtmH7/0
>191
ごめん171だった^^;
195189:2010/11/28(日) 21:54:28 ID:5GM4hTm30
>>190
AVプリ  onkyo    PR-SC5508 消費電力 85W
フロントメイン エレキット TU-8300   消費電力75W
フロントハイ  onkyo A-5VL 消費電力 36W
サラウンドバック Nmode  X−PM2 消費電力 2W

※ 消費電力はワットチェッカーで測定
196名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/28(日) 22:32:15 ID:aCzuUWpO0
なんでX-PM2持ってて、プロントがエレキットなのか理解に苦しむな
いやまあ好みにあわなかったなら仕方ないけど。
197名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/28(日) 22:42:19 ID:8iVJNG580
>>191
説明書見たらHTP-S717のセンターとフロントのスピーカーはパッシブスピーカーとして利用できるので
HTP-S717のフロントをリアにしてセンターを流用すれば、
予算全部を残りに使えるので個人的にはおすすめ

必要端子と必要機能は最新のAVアンプなら一番安いのでも満しているから、
ヤマハとかソニーとか聞いたことがあるメーカーから見た目や操作性で選べばいいと思うよ

まずは、予算を振り分けるとイメージしやすいかも
俺ならリアとセンターは流用で、AVアンプに4万 サブウーファーに6万 フロント15万って分けるかな
198171:2010/11/29(月) 01:45:27 ID:0OQMhSFB0
>>192
クラシックちゅーても、CDやらPCやらTVやら色々聴くもんで、
本来なら最低5万ぐらいはCDにかけたいとこだが、それだけのために5万なら、
アンプ方面で何かできないかな?と思ったわけよ。

何も、ピュアオーディオの世界にまで行こうとは思ってないっす・・・・。

で、本日というか昨日、大阪のシマムセンで、音の解像度上げたいと相談してきたところ、
一番手っ取り早くそのぐらいの予算で音を良くするには、AV用途にはあまり向かないが、
音楽を聴くなら良いDACを買うのがええよとの事。

12月末頃にONKYOから発売される DAC-1000(s)勧められた。

その次に、5万ぐらいのCDプレーヤでも買うといいよって事らしい。

AVアンプは、パワーアンプもあることだしD-202AXLTDとのバランスが丁度いいらしく、
特に最新機能が欲しいという事じゃなければ、後回しでいいんじゃない?との事。

ぐらぐらぐらーっと、DACに心が傾いた日でした。
199名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/29(月) 02:14:21 ID:E3m5UqGj0
ピュアレベルのサウンドを実現したマルチを構築したい。
AVC-3808Aで満足できなかった俺は何処に向えばいいのだ。
200名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/29(月) 02:49:18 ID:Ynsq/f/F0
ONKYOのTX-SA608と、YAMAHAのRX-V767で散々迷ったが、結局SA608に決めます。

明日、ポチろうと思います。

あとは私の選択が間違ってなかったことを祈るのみ・・・
201名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/29(月) 04:20:45 ID:MLrSvQUr0
>>198
DACの出力をAVアンプに入れるんじゃぜんぜん意味ないぞ。
202171:2010/11/29(月) 07:39:59 ID:t3txTSOBi
>>201
逆に、六万程度のプリメインを、今のAVのプリアウトに入れる意味がほとんどないと言われたんすよね。
DACの説明聞いてる時に、私のAVとパワーアンプの組合せだったら、六万ぐらいのプリメインで聞く法がええんかな?と問うと、必要ないでしょうってさ。

もう、わけわかめ。
203名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/29(月) 07:51:33 ID:MLrSvQUr0
DAC買って、プレイヤー買って、アンプ買って、スピーカー買ってって進むつもりなら
止めはしないけど、せっかくPS3があって5.1chのスピーカーがあるのにBDのロスレス
マルチを聴かないのはもったいないと思います。
204171:2010/11/29(月) 08:13:43 ID:t3txTSOBi
>>203
PS3によるロスレスマルチの恩恵がよくわかるスレかサイトを紹介して下さいm(_ _)m
205名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/29(月) 08:35:54 ID:EEFgEliN0
>>204
市販BD(映画、ライブ)のレビューで、
音を誉めているもの全般
206名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/29(月) 09:10:39 ID:MLrSvQUr0
たとえばSACDのレビューをしている以下のサイトでもBlu-rayの音質は高く評価されています。
ttp://www.sa-cdlab.com/r_others/bluray/ozawa/ozawa.html
207名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/29(月) 09:29:01 ID:AYZdCcJ00
お使いのPS3は80Gということで旧型のようだからビットストリーム出力に対応してないし
最新フォーマット対応アンプ買ってもさほど恩恵はないでしょう

ボリューム付きUSBDACを買ってPS3のアップサンプリング出力に対応させて
それをパワーアンプに送って再生させるのが手っ取り早く2chが高音質になる方法だと思います
AV環境との両立という点では問題ありますが
208171:2010/11/29(月) 12:29:57 ID:0vybLtkV0
>>207
いえいえ、PS3は250Gのトルネ同梱のバージョンですよ。

ボリューム付きUSBDAC探してみます。
209名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/29(月) 15:30:54 ID:o7avTLh10
よろしくお願いします。
====================
予   算:10万以内
用   途:メイン/音楽・映画鑑賞/ゲーム使用(たまに)
接続機器:【確定】スピーカーはデノンCX101 BD再生機&ゲーム機はPS3 CDプレーヤーはONKYO-C701
.      .:【予定】
必要端子:HDMI
必要機能:

そ の 他 :
音楽鑑賞のみでプリメインアンプのみにしようとしたのですが、いろいろな用途にと
AVアンプに購入変更しました。現在は数年前に買ったONKYOのDS494を使ってます。
HDMI端子がほしく、買い替え希望です。
210187:2010/11/29(月) 17:02:24 ID:2Vnhqw5o0
>>209
SC-CX101はバイワイヤリング対応スピーカーだから
フロントバイアンプ対応のアンプが良さそうです
その予算ならミドルクラスが買えるので殆ど対応してますね

同じDENONのAVR-3311だと音楽では柔らかで温かみのある音になるかと
映画ではDENONの腰が据わった中低音で重量感も楽しめると思います

映画をより楽しみたいならYAMAHAのRX-V1067
YAMAHA独自のDSPのモードは面白いです
音傾向もクセがなくて素直なタイプなので音楽も問題ないと思います

211名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/29(月) 17:05:39 ID:2Vnhqw5o0
>>210
名前欄の数字は間違い。すみません
212名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/29(月) 22:41:16 ID:PFOhKEihP
デノンの低音だとONKYOのスピーカーがまともに聞けるってマジ?
213名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/29(月) 23:44:51 ID:RycQ2gJM0
A-5VLと同レベルの2ch性能のあるAVアンプ買うとしたら
いくらぐらいかな?
214名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/30(火) 00:12:12 ID:PiuNeINA0
試聴して自分で納得したAVアンプの値段。


そこそこの値段の、プリアウトつきAVアンプに、
フロントだけでもパワーアンプぶら下げるのが一番手っ取り早い。
どうせマルチチャンネルなんて映画かゲーム主体だしな。
BDのロスレスマルチなんていったところで、そもそもろくなソースがほとんどないのに、
再生環境だけ整えても仕方ないよ…かかる金額も倍々コースだしな。
215名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/30(火) 01:53:54 ID:L55/RZNZ0
>>213
そうなるとセパレートタイプ必須だな
216171:2010/11/30(火) 02:08:00 ID:DaRNPa0W0
>171
171ですが、AVアンプの予算を10万円と考えると、TX-SA604からの乗り換えだと2ch及びサラウンドの向上には、かなり効果あるのでしょうか?
217名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/30(火) 03:08:25 ID:ACV0wrT90
予算10万
いい音を求めるならもっと出せ
所詮エントリーは似たり寄ったりで差はないよ
218名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/30(火) 09:06:28 ID:8At2qHGs0
スピーカーの性能を引き出すために
AVアンプのみではなく、プリメインアンプも一緒につなげるんでしょうか?
初心者なのでつなぎ方が解りません。
219名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/30(火) 10:19:57 ID:PiuNeINA0
もう店員に聞けよ
220名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/30(火) 11:31:52 ID:VkGCt++zi
>>217
もっと出せない事もないけど、AVアンプは陳腐化が早いから金をかけ過ぎたくないのですよ。他の機器とのバランスや接続方法の制限などもありますしね。

金出せば音の良いもの買えるのは当たり前だけど、あまりかけれないから店員に聞いても帰ってこない答えを、ここで皆さんが経験から得た知識の知恵を拝借することによって、補いたいと思ってるわけです。

金をかけすぎずに、どうやって自分の満足する環境を作り上げていくかも、オーディオの楽しみ方の一つですよね?
221名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/30(火) 11:40:32 ID:9ICSZCqQ0
>>216
10万だとせいぜいミドルクラスの一番価格が安い機種になるから微妙
ココ見ても判るとおりDACは同じものが殆どだしね
http://www.stereosound.co.jp/hivi/hdaudio/middle_class.html
http://www.stereosound.co.jp/hivi/hdaudio/entry_class.html
222名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/30(火) 12:36:33 ID:GObAgdFm0
>>220
人に訊くなら、今の環境の何が不満でどうしたいってのをちゃんと説明しないと意味なし。
音質にかんしては感じ方は人それぞれなのでここで訊いても答えはでないよ。
満足しようと思ったら自分の脚使った方がいいよ。。
223171:2010/11/30(火) 13:29:51 ID:Zyias2Cl0
>>221
大変参考になります。ありがとうございます。

確かにエントリークラスとミドルクラスでバーブラウンのPCM16xx が多用されているようですね。
TX-NA1008, RX-V1067 で、やっとPCM1789。

DACだけで見るならRX-V1067あたりがコスパ良さそうには見えます。

A-5VLの1796に届こうと思ったら、値段3倍の DTR-70.2が必要になってくると・・・。
色々とサイトを見てたら、だいたい値段で3倍差ぐらいという意見がちらほらとあるようでした。。
DTR-70.2は定価26万ほどみたいけど、実売いったいくらぐらいなのか・・・
インストーラ向けの製品らしく、殆ど定価販売?ちょっと気になる存在です。

10万予算と考えると、TX-SA604 と POA-T10 を売って、 RX-V1067 か RX-V2067 てのを考え始めました。
D202AXLTD鳴らす程度なら、わざわざパワーアンプ使うほどでもないかなと思いまして・・・。
224名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/30(火) 13:41:28 ID:Zyias2Cl0
>>222
ご意見ありがとうございます。
当方、大阪なので、日本橋電気街やヤマダ、ヨドバシ、ビックカメラなど歩き回っているところです。
よろしければ、この店に足を運んでみると良いよってお店があれば、ご教示下されば幸いです。
225名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/30(火) 15:00:57 ID:NgTkbHJd0
6万で買えるAVアンプをテキトーに物色してたら往年の銘機VSA-AX10i-Nの中古が6万円台で買えることに驚いた
ちょっと欲しいかも
226名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/30(火) 16:49:14 ID:Ss/Wh9BJ0
>>223
>10万予算と考えると、TX-SA604 と POA-T10 を売って、
POA-T10売り払って音質急降下に一直線っとw
227名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/30(火) 17:02:45 ID:qN8i35mOP
AV機器て自己満足の世界だからな
たくさん機能付いた高いアンプ買って自己陶酔して楽しむのが好きだわ 音の違いなんてそこまで分からん
228171:2010/11/30(火) 17:05:46 ID:Zyias2Cl0
>>226
ということは、POA-T10程度のパワーアンプでもD202AXLTDの様な MAX80W 程度のスピーカーを
鳴らすには大きく貢献しているということですか?
あまり大きな音で聴かなくとも、定価15〜18万ぐらいのAVアンプなら、パワーは外さない方が全然いいのでしょうか?

TX-SA604を買ったときはエントリーと言うこともあって、中古で3万チョイだったので後で買い足したのですが・・・。

例えば、RX-V1067 + POA-T10 と、 RX-V2067 単体だったら、前者の方が良いんでしょうかねやっぱり。
229名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/30(火) 18:30:34 ID:Ss/Wh9BJ0
>>228
パワーアンプの良し悪しは出力値じゃないぞ?
AVアンプの音が悪いのはパワー部の質がしょぼいってのが主原因の一つだし

現在の環境でパワーアンプ有り無しで
ステレオでの音の差を聴き比べてみそ
違いを感じる − 売っぱらったら自爆
感じない − 好きなように機器を入れ替えるがヨロシ
230名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/30(火) 20:08:09 ID:DbixOWsk0
7ch搭載で10うん万の2067の出力が130W
かたや2chパワーで150Wで100万円とかがあるわけですから
あんま出力がアテにならないのはすぐわかりますよね
231名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/30(火) 20:24:55 ID:PiuNeINA0
車だと、1400ccのエンジンでも、3600ccのエンジンでも、アクセル踏めばまあ140km/hくらいまでは出せる。
でも余裕が全然違うし、そこに至るまでの加速のスムーズさや力強さなどといったものは、全く別物でしかない。
さらに200km/hとかになると、パワフルで、かつ空力とかも高速域での挙動を考慮した車でないと、確実に事故る。

当然、公道では、制限速度と交通法規、交通マナーを守って、
"自他共に"安全な交通が出来るよう、運転するんだゾ!

で、アンプにも似たようなことが言える。
A級とか言い出さない限り、まあ100W/chくらいは簡単に出せるし、
それこそ、5000円/chな業務用アンプとかでも、音は出る。
もっと言うと、常用域なんてどうせ数〜20W程度で、100Wも出したら、安普請な我が家の天井はビリビリしてしまう。
でも、瞬発的な応答性(=オーディオ用語でいうところの立ち上がりや低域の制動性)は、
やはり余裕があるアンプのほうが圧倒的に良い。
232171:2010/11/30(火) 21:10:23 ID:ALFdMHSHi
>>231
わかりやすい説明、ありがとうございました。
今日もちょいと店に寄っていろいろ聞いてたのですが、私の環境と予算なら2067がお勧めと思うとの事。
1067は、どちらかというと767の兄弟分みたいなもんで、上位機種のDLNAなんぞの機能がついていてお得、といった機種。
2067は、1067より3067に近いという事でした。
2067を買って、パワーアンプ有り無しを試して違いがわからなかったらパワーアンプを処分すればいいし、違いがわかる様なら使うと良いと教わりました。
あと、先日アドバイス頂いた様に、今の環境にDACを入れるよりアンプ側を変えたほうがずっと効果があるとの事。
今のアンプのままDAC入れても費用対効果は薄いから、アンプ側を変えてそれでも不満ならDACを足し方がいいとのアドバイスを受けました。
期待薄のボーナス額が、少しはマシな額だったら2067買ってしまいそうです。
233名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/30(火) 22:33:19 ID:UGOmc+Ku0
>>232
良い音とか音質向上ってのが抽象的すぎて、改善したいポイントがよく分からん。
低音が欲しいとか、解像度を上げたいとか。

クラシック系(ピアノや管楽器)なら、アンプよりも低音のよく鳴るスピーカーに
入れ替えるのが一番効果的な気がするけど。
234名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/30(火) 22:37:41 ID:tqazqpLg0
エントリークラスならフルデジタルのアンプの音質にかなう機種はない
もう売ってないけどね
235名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/30(火) 22:38:11 ID:7Y7B55Ac0
>232
余計なお世話かもしれないけど、今持ち合わせている機器での
パワーアンプ有り無しの音を聴いといた方がいいと思うよ

236名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/30(火) 22:45:29 ID:7Y7B55Ac0
>233
ついつい口を出したくなるけど171の今後のことも考えて
今は好きなものを買わせようw
今は171の成長を見守りたいw
237171:2010/11/30(火) 23:08:11 ID:DaRNPa0W0
>>235
勿論、買った時に、今のSA604でパワーアンプ有り無しの音と、2067でのパワーアンプ有り無し、ちゃんと比べてみようかと思っています。
>231でご意見頂いた際に気になったのですが、どんなソース(曲や歌など)で聴き比べると、パワーアンプの有無の違いが解りやすいと思いますか?
皆さんのお勧めがあったら、独断と偏見で結構なので具体的に教えて下さい。
238名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/30(火) 23:32:21 ID:7Y7B55Ac0
>237
もうねー
アンプ買うの決めてるでしょ?
だったら、買い換えてからいろいろと聴いてみるといいよw

俺もそうだったけど、いろいろと違いがわかると
手持ちのCDでリファレンスになるのが出てくるはずだから。
ちなみに俺の場合、クラシック系が違いがわかりやすかったな。
239名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/01(水) 02:01:47 ID:ldLPvGZW0
予   算:100000
用   途:音楽7割(HR/HM,ロック)、ゲーム3割
接続機器: PS3/Xbox 360/PC(DVI⇒HDMI変換)
必要端子:HDMI入力:3以上 HDMI出力:2以上(同時出力可能なもの)
必要機能:HDMI2系統同時出力可能
そ の 他 :
テレビとPC用モニタに別々の映像を出力しつつ、音声出力を一元化したいと考えています。
アンプはRX-V767でスピーカーはNS-B210/NS-SW210の2.1ch?という構成を考えているのですが、
上記の構成で要件は満たせるでしょうか?
240名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/01(水) 02:05:59 ID:YgEehy3Y0
>>147
iPod Touch だと容量少なすぎる。
少なくとも 180GB はないと、ロスレス圧縮で全ての CD が入らないよ。
241名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/01(水) 03:18:22 ID:TtDG9n2T0
>>239
その条件だとアンプはRX-V767で決まりだろうから
スピーカーに関しては下記で相談してね

★ナイスな*スピーカー☆ Part27
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1287909100/
242名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/01(水) 09:33:42 ID:FwRpVx/10
つーか家で20wも出したらすさまじい事になるだろ
そこらの一桁の真空管アンプでも全力だしたらすげーのに
243名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/01(水) 11:41:31 ID:tM2tGbOl0
>>240
音源はNASに保存しているということなので
iPhone(Touch)は純粋にDLNAコントローラーとして使えば便利だという意味合いのつもりでした
実際便利で楽しいですよ
244名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/01(水) 13:29:56 ID:vhLO6gBnP
そんな用途ならリンのDS買えばええやん、AVアンプのはギャップレスなしだし対応フォーマットも少ないし
245名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/01(水) 13:30:45 ID:FwRpVx/10
PC直結でpcで操作すればいいんじゃね
246名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/01(水) 14:14:16 ID:tM2tGbOl0
たしかにリンのDSで事足りるんですけどね

AVACの大商談会で某社の説明係の人とお話できたんですが
FLACギャップレス再生非対応についてあまり深刻には捉えていない印象でした
それすごく重要なことだからと意見してきましたけど

AirPlayならギャップレス再生できるんですかねえ
先月下旬に有料アップデートの告知があったのに
デノンもマランツも沈黙中とは
247名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/01(水) 14:42:58 ID:W4J48xwB0
>>241
おい、そのスレyoutubeの動画の音で
スピーカーの音質語ってるぞ
大丈夫か?
248名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/01(水) 22:01:55 ID:JEcls9PxP
249239:2010/12/01(水) 23:34:01 ID:ldLPvGZW0
>>241
サンクス
聞いてみます
250名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/02(木) 06:45:47 ID:8ugZCUFH0
>>246>>145だったときの>>149>>155>>165だけど、
アバック大商談会行ったんだね、どうだった?

買う買わないは別として、池袋までの交通費かけても損はしなかったでしょ。
ホームシアター関連で、あれだけ多くの製品やメーカーを集めて、
一般向けで自由に見聞きできる展示をしてくれる場って他にないからね。
ほとんどのメーカーが揃っているという点では、
業界団体がやっているオーディオ&ホームシアター展よりも充実してる。

百聞は一見に如かずで、ネットやカタログ眺めて妄想してるよりも、
実際に自分で確かめた方が話が早いし、なにより納得出来るでしょ?
ここでも色々とアドバイスや議論にのってくれるけど、
なかには実際に見ても聴いてもいないし資料をあたって確認した訳でもないのに、
勝手な想像だけで無責任に書きこまれたりしてて、
変な流れになってることも往々にしてあるから、自己責任で判断しないとね。

ちなみに自分も池袋サンシャインまで行ってたんだけど、
ヤマハはflacのギャップレス再生に対応していて、
本当にどんなファイルを再生しても綺麗につながるか?とか、
曲間付近でユーザーがアンプいじったりしても再生に影響しないか?とか、
技術的には結構難しいらしいけど大丈夫のようだね。
NP-S2000とネットワーク回路の基板を共用しているらしい。

デノンでもその辺の確認を、と思ってたんだけど、
発表前のDBP-1611UDを持ち込んでデモしてたのに気を取られて、
デノンの人とそっちの話ばかりしてたらネットワーク再生の話するの忘れてしまったよ。

>>246の話の流れだと、
デノン(やマランツ)ではflacのギャップレス再生だめなの?
情報あったら教えてください。
251名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/03(金) 18:36:48 ID:ta3eZxtg0
ゲーム機(PS3+箱◯+Wii)とPCのモニターと音声の出力を切り替えをするのにAVアンプを購入しようと考えているのですがお薦めの機種を教えてください
条件は

ゲームのサラウンド出力を楽しみたいだけなのでさほど音質にはこだわらない
壁の薄いボロアパートなので大きなスピーカーでの大音量は不可能
iPhone(Touch)をリモコン替わりに利用出来る機種が有るらしいので少し気になる
アンプ+スピーカーセットで\100K以下

以上です
252名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/03(金) 19:15:28 ID:/EZcffEA0
予   算:10万前後
用   途:(よく使う順) ゲーム、映画、音楽、テレビ
接続機器:【確定】
       BRAVIA KDL32EX710
       Playstation 3(CECH-2100B)
       Playstation 2
       YAMAHA NS-10MT
       YAMAHA NS-C10MM
.      .:【予定】
       YAMAHA NS-10MM(リア)
       Wii
必要端子:HDMI x2  音声光 x1 D端子 x1
必要機能:ARC
そ の 他 :
スピーカはフロント3chのみの構成。現在はSONY STR-V737を使っています。
253名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/04(土) 20:35:58 ID:4UO6GGK40
>>251
スマフォを使ってのリモコン機能は、普通のリモコン使ったほうが楽だし簡単。
あれはファイル操作とかも含めて総合的に操作出来るから意味があるのであって、
ただのアンプのリモコンとしての使用感は、間違いなくリモコンのほうが良い。

そして、その条件なら、
「家電量販店にいって、ゲームとPCつないでサラウンド環境つくりたい。
一番安く上がるパッケージちょうだい」
って言えばOK
254名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/04(土) 23:12:57 ID:bmgcXy6f0
>>252
特に他に欲しい機能が無いなら今使ってるアンプと同クラスで十分じゃないかな
必要条件満たしてしてスピーカーとも相性が良く音響効果の豊富なヤマハRX-V567、RX-V767


255名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/05(日) 12:22:53 ID:ZTjboulK0
シルバーのデザインが好みだから中古のTA-DA5300ESが気になったんだけど
それより新品で10万ぐらいのAVアンプ買ったほうがいいのかな?
256名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/05(日) 17:06:36 ID:YUfdHUR40
>>255
DOLBY TrueHD、dts-HD Master Audio、HDMI1.3a対応してるし
ソニー機種の中では最上位だったから回路関係もそれなりに良いモン使ってるだろうね

10万円だと新品で中級クラスが買える
前機種なら中古で上位クラス買うのも悪くないけど
値段が格安とかでないなら進歩の早いデジタル物のAVアンプで2世代以上前は微妙
中古は保障関係も不利だしね

シルバーならデノン、オンキョー、ヤマハ、マランツも機種によってはあるよ
257名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/05(日) 17:21:09 ID:YUfdHUR40
258255:2010/12/05(日) 18:10:50 ID:ZTjboulK0
>>256-257
なるほど、いろいろとありがとう。
新機能よりは純粋な音質重視なんだけどやっぱりよくないかな?

店頭だと埃が目立ちそうな黒ばっかりだったけど、下位機種には比較的あるみたいだね。
TX-NA708にシルバーがあれば欲しかったんだけどなぁ・・・
259名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/05(日) 18:54:52 ID:YUfdHUR40
>>258
TA-DA5300ESはソニーでは当時最上位機種だけど中級クラスのアンプだし
最高級クラスと初級クラスなら音質でも明確に差が判るだろうけど
AVアンプは機能面の差の方が大きいだろうからなあ

それに結局の所、音質はスピーカー次第だからね
260名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/05(日) 19:16:35 ID:h592gkRv0
http://www.sony.jp/audio/info/20080311.html
があるのでTA-DA5300ESの中古は買わないほうがいいよ。
261名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/05(日) 19:25:29 ID:/JbfNk+/0
最近買ったTA-FA1200と外装がそっくりなことに気付いた
部品共通なのかな
262255:2010/12/05(日) 20:09:43 ID:ZTjboulK0
>>259
うーんもっと考えたほうが良さそうなのか、どうもです。

>>260
知らなかった、ありがとう。
でもやっぱりシルバーかっこええ
263名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/06(月) 09:50:31 ID:Yoh6iIVKP
二年後はゴールドに戻るな、黒は飽きた
264名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/07(火) 21:25:45 ID:bOAWf+8i0
つうかアナログに秋田、フルデジ再来してほしいわ
265名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/07(火) 22:01:51 ID:uNLc8le70
>>264
フルデジAVアンプってPanasonic XR系とDENON AVR-550SDだけか
TVはエコ対策で消費電力の少ない機種開発の方向になっていったから
AVアンプもフルデジに移行していくと思ったんだけどね
266名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/08(水) 00:58:12 ID:kT+cWnlf0
TA-DA9100ESは現行機種です。忘れないでください。(ノД`)シクシク
267名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/08(水) 02:57:50 ID:ADLMef0a0
公式HPのラインアップから消えてるからもう現行じゃない
268名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/08(水) 08:52:07 ID:+2sKpqhu0
LX90とかはちがうのかね
269名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/08(水) 20:42:58 ID:wIZ3StiW0
SONYのSTR-DH710って安価だけれども
このスレ的にはどういう評判なのでしょうか?
270名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/08(水) 22:36:11 ID:L36zPBr20
>>269
音の傾向は好みとかスピーカーで違うから何とも
AVアンプの基本機能は大体抑えてる
この価格帯でフロントバイアンプ対応はソニーとオンキョーだけ
他社のエントリークラスに比べて入力端子、HDMI×3って少ないのが気になるかな
アンプ独自の音響効果とかはヤマハ、パイオニアが上手いと思う
271名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/10(金) 02:10:55 ID:sPymXgWRO
いきなりですが質問です。
急いでます。

DENONのM370と言う随分と古いセット品のを使用してますが、故障しました。

いきなり左リアの音が出なくなりイライラするのでアンプ部だけ買い換えます。

候補は
【ONKYO】
TX-SA578
SA-205HD
【DENON】
AVR-1611
AVR-1911
【パイオニア】
VSX-820
です。

オススメを教えて下さい。よく分かりません
272名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/10(金) 02:16:45 ID:wKkYVXpwO
>>269
STR-DH710使ってるけど機能的には満足してるよ。
ただ芝のレコとだと音飛び頻発する。
仕方ないからソニーのレコ買い直した。
ソニーレコやPS3やブラビアとだと音飛びしないから芝製使ってるなら気を付けてくれ。
うちのだけ故障してるのかもしれないけど。

あとは270氏の言われる通り。
うちはすでにHDMI入力端子足りなくなった。
273271:2010/12/10(金) 02:21:49 ID:sPymXgWRO
ちなみにですが、スピーカーは純正以外を使用しています。

フロント、センター、リアはSC-M53というDENONのスピーカーです

使用は、普段は音楽を聴いています。
ONKYOのプリメインアンプもあるんですが、DENONのユッタリした音も案外好きなので。

あとは、今ならGT5をやってます。
274名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/10(金) 03:14:10 ID:Dh/3pssP0
>>273
>DENONのユッタリした音も案外好きなので
じゃあパイオニアは外れるかも。DENONとは真逆の明瞭、スピードがあるタイプ
低音は出るけど元々の音傾向の性質上、量感が薄く感じるかも
ただDENONのスピーカーってDENON色が強くて、どんなアンプでも
大きく音傾向が変わるようなタイプじゃないから、どのメーカーが駄目って事はない
SA-205HDはファンが付いていて、その音が気になるかもしれないから避けた方が無難
DENONは音声遅延対策とジョイスティック操作とかで音声、映像を同機できるゲームモードがあるし
スピーカーと同メーカーならハズレる事は無いから
AVR-1611 スピーカー増やして7,1chにしたいならAVR-1911とかでいいんじゃない
275名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/10(金) 21:37:49 ID:v8vDBgEo0
>>269
安物買いの銭失い
276名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/11(土) 00:48:31 ID:B93cGDOf0
値下がりしているSC-LX72をコストパフォーマンス抜群だと思って
買った私は安物買いの銭失いでしょうか・・
277名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/11(土) 01:28:19 ID:BFmoH1zu0
オーディオもAVも、満足したもの勝ち。
278名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/11(土) 07:17:49 ID:Qe8d++6+0
AX-V765にプリメイン繋いで満足だからそれでいいや
279名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/11(土) 11:16:41 ID:BFmoH1zu0
>>278
プリメイン繋ぐと、やっぱ結構違う?
280名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/11(土) 15:05:16 ID:Z+OLaLPk0
予   算:10万前後
用   途:(よく使う順) 映画、音楽、ゲーム、テレビ
接続機器:【確定】
       P46-XP05
       Playstation 3(CECH-2100B)
       Playstation 2
      予定】
      センター
      メイン2(トールボーイ)
      リア2
      サブウーハーCW200A
      ブルーレイレコーダー
必要端子:HDMI x4
必要機能:ARC
そ の 他 :SONY TA-DA3600ESを考えています。「アドバンスト D.C.A.C.」(=自動音場補正+A.P.M.)というすべてのスピーカーの位相特性をフロントに揃え、スピーカー間の音のつながりを改善する装置が付いているので)
特に機能が変わらなければほかのメーカーの安い方がいいです。
281名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/11(土) 19:16:25 ID:ZaM7gd4p0
>>280
自動音場補正は殆どのメーカー、エントリークラスから付いてるよ
必要機能、端子数があるものだと
オンキョー RX-V467(7,1ch) TX-SA608(7,1ch) 
デノン AVR-1611(5,1ch) AVR-1911(7,1ch) 
パイオニア VSX-820(5,1ch) VSA-920(7,1ch) 
ヤマハ RX-V467(5,1ch) RX-V567(7,1ch) AX-V765(7,1ch)
余った予算はスピーカーに回して出来るだけ定価が高い物にした方が音が良いよ

映画主体なら独自サラウンドが良いヤマハ、パイオニアもいいし
スピーカーがまだのようだから相性がいい同メーカーで決めてもいいし
注意点はオンキョースピーカー含め、低能率のスピーカーは
ドライブ力がないとガッカリな音にしかならない可能性が高いから、その場合はオンキョー
一番良いのは自分で視聴したり操作して気に入ったモノを選ぶ
282名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/11(土) 19:52:18 ID:Qe8d++6+0
>>279
全然チガウヨ
283名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/11(土) 20:10:04 ID:Lb5RYsxo0
>>279
むしろ絶対に必要、CD聞かないならいいけど
284名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/11(土) 22:39:22 ID:TYTJu2890
>>279
違うのは分かるが、がどっちが良いのかわからない
285名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/11(土) 23:23:58 ID:KogG3ADE0
しかし、プリメインをつなぐなら、素直に数万のCDプレイヤ買ってきて、
プリメインに直接入れたほうがいいんではないか?
AVアンプのプリアウトにパワーアンプをつなぐというなら分かるけど…
286名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/12(日) 00:03:21 ID:aP41m32HO
遂に買いました。

ここで言われた通りに電気屋の人にもスピーカーと同じDENONのが良いと言われたので
1911を買いました。

セット品のとは違って全てに余裕があって良い感じです。
287名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/12(日) 05:53:08 ID:UMFhzUNc0
>>281
ありがとうございます。補正は結構付いているのですね。
音楽はプリメインを別に買うので映画主体になるかもです。
音楽DVDも結構見るので音楽にも強い方がいいかも。
ドルビープロロジックIIとか最低限ついていたほうがいい機能はありますか?
288名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/12(日) 07:01:29 ID:Fg7x/1Tu0
>>285
むしろプリメインに直接入れてないやつがいるのか?
289名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/12(日) 12:53:29 ID:crU87O0Z0
プレーヤを置けない、買えない、許可でない
のどれかに当たりゃBDレコかPS3がプレーヤーになるんじゃね?
結構多いと思うぞ、そういう人
290名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/12(日) 13:08:45 ID:8bhi4lWT0
PS3は便利だが、便利なだけだと思う。
素直にゲームに使うが吉。

CD(SACD)、Blu-ray、全部専用プレーヤーにしたら
リモコンは増えたけど全然楽。
291名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/12(日) 13:27:57 ID:JJ5uSCvO0
>>287
プリメインも購入予定ならシステムによって考慮
スピーカーが兼用なら別にスピーカーセレクターを使うのか
AVアンプのプリアウトでプリメインを繋ぐかで選択機種が違う
プリアウトはエントリークラスのAVアンプでは
ヤマハRX-V767、オンキョーTX-SA608位しかない
292名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/12(日) 15:21:52 ID:ubZKr/730
価格が同じくらいのAVアンプのプリアウトからプリメインに繋ぐより
プリメインだけの方が音質的には全然いい?
293名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/12(日) 15:26:11 ID:WWQNiPNO0
AVアンプとCDプレーヤーの内蔵DAC、どっちが性能いいかって話じゃないの?
294名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/12(日) 17:50:02 ID:0uM5DWua0
DACだけじゃなく、
ボリューム、トーンコントロールなどの違いがある。

プリメインアンプのプリ部分の性能しだいだな。
295名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/12(日) 19:02:38 ID:R1cOQIt40
プリメインのグレードというか、質や好みにもよるとは思うけど…

>>292
まず一つ明らかにしておきたいことがあって、
「プリメインにつなぐ」というのが、プリメインのパワーイン(aka. メインイン)端子への接続なら、
プリ段がプリメインとAVアンプのどっちが優秀かの話にまとまるけれど、
パワーインが無いプリメインのLine-Inにつなぐとなると、ヴォリューム2回通ることになるし、
音は確実に悪くなる。
なんでみんな、パワーアンプじゃなくてプリメインプリメインと連呼するのか謎なんだよね。
296名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/12(日) 19:08:03 ID:R1cOQIt40
あー見落としてた。値段が同じくらい、という条件もつくのか。

単純に考えると、音声系だけでも、多チャンネルのアンプ、
さらに映像系だと、ライセンス払うだけでもかなりの額になる上に、DSPいくつも積んで、
高周波ノイズ対策もして、その他いろいろ苦労して回路を実装している、そんなAVアンプと、
極論すれば、2chだけでいい、ただのラインセレクタ+増幅段+ボリューム回路+NFBなプリメインアンプだと、
同じ値段で比較すれば、考えるまでもなくプリメインのほうが質は上げることが出来る。

しかし、量産効果というか、量販効果というか、捌ける数が違いすぎて、
1台あたりの費用回収がおそらく桁が3つは違うはずだから、一概には言えないだろうねー
297名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/12(日) 19:18:06 ID:0uM5DWua0
プリメインアンプもAVアンプも、今となっては両方ともニッチ商品だから、
量産数が1000倍も違うなんてありえんだろ。
298名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/12(日) 19:53:47 ID:R1cOQIt40
いや、販売数に関しては、ヨドバシの店員に聞いた、
流通レベルでの流通数のはなしだから、そう大げさではないはず。
というかね、AVアンプもそこまで売れてるわけじゃないんだけど、
プリメイン含め「単品コンポ」って量販店で分類される商品の売れ行きが、
専門店含め、ほぼ壊滅状態らしい。
299名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/12(日) 20:25:27 ID:0uM5DWua0
仮に、プリメインアンプの某中級機が 1,000台しか売れないとして、
AVアンプの某中級機は、100万台も売れるのか?
300名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/12(日) 20:34:48 ID:R3gNGqlg0
「販売数or生産数が1000倍違う」というのはどこから来たの?
301名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 06:51:57 ID:KOXA80QLP
三桁違うらしいからな、デノンとマランツのプリメインはAVアンプと同じかそれ以上数でてそうだけどな
302名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 07:39:48 ID:mdjgckm90
アンプなんてほとんど売れてないだろ。
ttp://www.jeita.or.jp/japanese/stat/shipment/2010/03.html
303171:2010/12/13(月) 08:15:55 ID:+75HK1mA0
なんで、本当に音が良い物が売れなくなってきたのかというと、安物でもそこそこいい音がなるようになったからと言うのもあるが、そもそも生演奏などのリアル音に親しむ機会があった人が激減しているというのがあると思う。
304名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 08:41:09 ID:mdjgckm90
生演奏かどうかは別にして、最近は圧倒的にライブの入場者数は増えてますよ。
305名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 08:43:18 ID:mdjgckm90
306名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 11:28:48 ID:43Axf9Vr0
圧縮音源に慣れた耳に、そんな高音質が必要ないだけだろ
307名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 15:43:03 ID:ThCW6yrgi
実はAVマニアが1番生音に馴染んないんじゃないの
308名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 19:42:56 ID:5J7H+PsXP
ライブなんてただ爆音で耳がおかしくなるだけ
年取って高い周波数の音が聞こえなくなるのを早めるだけ
そんな人達が音質がどうとかあほかと
え?クラシックの生演奏?
309名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 22:26:55 ID:2gm31/Hu0
プリメインもAVアンプも全然数出てなさそうだ

πのLX72を買ったけどモデル終了時の2010年8月製造で製造番号が620番

こんなものなの?
310名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 23:41:51 ID:CE00KMON0
数でてるアンプってヤマハ デノン オンキョーだけじゃね
マランツ パイオニア ソニーは誰が買ってるんだよ
311名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/14(火) 01:31:00 ID:pKc/zN4H0
πやソニはニューモデルが出る度ごとに、
ろくに聴きもしないで予約買いみたいな信者が結構いるだろうからね。
数は上位3社ほど出てなくても利益率は高いんでない?
マラはどーなんだろう、
下手したら自社の全国総売上よりもイピンの方が売ってるかも知れんw
312名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/14(火) 10:18:30 ID:tDcfk0MD0
初心者です。よろしくお願いしますm(__)m
予   算:5万程度〜
用   途:現在はヘッドホンやイヤホンでの視聴(PC音源からBD鑑賞まで) そのうちにスピーカーも導入予定
接続機器:【確定】HDMI接続のPC、PS3、REGZA(PCモニターにも使ってます)、MDR-EX1000(イヤホン)、MDR-Z1000(ヘッドホン)
.      .
必要端子:HDMI・イヤホンOUT
必要機能:出来るだけ良い音で聴きたいです。イヤホンOUTでも臨場感がある機種を望んでいます(疑似多チャンネル機能)。

そ の 他 :こんな機能もあったら便利だよっていうものがあれば、是非教えて下さい!

313名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/14(火) 12:03:14 ID:PIfwNhBB0
>>312
ヘッドフォンサラウンド効果のある機種希望って事で
予算内でその機能があるのはYAMAHA、パイオニア、DENON位

スピーカー導入が後になるようなら音質にクセが無く素直で
ヘッドフォンサラウンド効果も多彩なYAMAHAが無難
一番安い価格帯だと色々機能が制限されているからRX-V567、RX-V767
314名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/14(火) 17:32:37 ID:5W51hY9w0
>>309
L72気になってるのですが、使い心地はどうでしょうか?
前のモデルとの比較で良いのでおしえてくださいませ。
315名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/14(火) 19:06:51 ID:tDcfk0MD0
>>313
ありがとうございました! その二機種で検討してみようと思います
316名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/14(火) 21:51:43 ID:CWBd7jEf0
>>314
すまんな
忙しくてまだ使ってないんよw
317名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/14(火) 22:54:05 ID:gHepFeYg0
Iphadで一番快適にまたはましな操作できるアンプは?
318名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/14(火) 22:54:55 ID:gHepFeYg0
iPadのタイプミス
319名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/14(火) 23:37:33 ID:qtFL/Wdt0
そんなアンプあるの?
320名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/14(火) 23:40:01 ID:sSsiIs8x0
さんざん悩んだあげく、結局、今日TX-SA608をポチった。

明日に届くって。
早いな・・・
321名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/14(火) 23:45:43 ID:MJ+v6Hqz0
予   算: 5万前後
用   途: 5.1chサラウンドでの1.ゲーム、2.映画、3.音楽(使用頻度が高い順)の視聴
接続機器:【確定】 PC(HDMI)、PS3(HDMI)、Xbox360(HDMI)、PSP(D1)、PS2(D1、D2)、5.1ch スピーカー
.      .:【予定】
必要端子: HDMI * 4、D端子*2
必要機能: アップスケーリング

そ の 他 : 特にゲーム・映画での5.1chサラウンドを重視したいです。
次にPS2やPSPのためのアップスケーリング機能が気になります。

おすすめがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
322名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 00:00:12 ID:YZETMxOl0
ゲームやってる奴は多いんだな。
PS2で卒業してしまった俺は、何が楽しいのかもう分からん。
323名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 00:17:44 ID:fmDmtmas0
>>321
RX-V567、RX-V767あたりじゃないか、ゲーム、映画中心でサラウンドを重視するなら
両機ともアナログ信号を1080pにアップスケーリングする機能が付いてる

HDMI信号もアップスケーリングしたいんだったら、機能的に
TX-SA578、TX-SA608ぐらいしか選択肢がなくなる
324名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 00:17:56 ID:YAL5a1V70
>>321
予算内でHDMI×4、D端子×2が有るのはヤマハ、オンキョー
ヤマハは480i/pのアナログ入力のみアップスケーリング可能
オンキョーはアナログ、HDMI入力ともアップスケーリングが可能
アップスケーリング機能に過度の期待はしないように
ちなみにDVDのアップスケーリング機能だけで言えばPS3が最強
PS3持ちだからその画質を基準にして考慮してみては
独自サラウンドはヤマハが多彩で上手い

ヤマハならRX-V567、RX-V767 オンキョーならTX-SA608
325名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 00:36:09 ID:YAL5a1V70
>>321
追加補足
これから購入予定なのかスピーカーのメーカー記載なかったけど
このスレでも時々出てくるように
オンキョースピーカーだと同じオンキョーアンプじゃないと辛いとか
能率や相性の問題もあるから気をつけてね
326名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 01:54:37 ID:yK2wZDmRP
ヤマハのアップスケーリングの最新チップVHD1900積んだあれはPS3を超えることはできないの
327名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 03:27:35 ID:YAL5a1V70
>>326
アップスケーリングはソース元に近い程いいからAVアンプよりPS3とか再生機自体に付いてる方が有利
ソース再生元から別機種で画像処理すると遅延がでるからゲームによっては不利っていうのもある
DENONはその辺調節するゲームモードが搭載されてる
328名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 12:46:54 ID:gOrlwkvE0
アンプ購入で迷っています。
CECスタンバイ時の消費電力が控えめで、予算(5万円程度)で検討した結果
今の候補はヤマハのV567とデノンの1911になりました。

用途は主にゲームとライブ映像(メタル)ですが、この2機種の特徴なんかを
教えていただけないでしょうか。

スピーカはパイオニアのSERIES 3(型番S31〜)を予定してます。
329名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 12:48:21 ID:ffQ/DfYk0
321です。
たくさんアドバイスいただきありがとうございます。

323-324
ONKYOとYAMAHAの機種に絞られてくるのですね。
両方調べてみます。
アップスケーリングについては、PS2とPSPでの使用を考えており
HDMIについては考えていないので、YAMAHAでも問題なさそうです。
ただ、モニタ側での拡大は出来ますので、モニタでの拡大表示と
AVアンプでのアップスケーリングの画質の差(ぼやけたりなど)について
もしわかるようでしたら教えてください。

325
スピーカーはB&W 685というのを結婚する知人に譲ってもらったので
フロントだけはすでにあります。
リア等はこれからそろえようかなと思ってます。

326-327
ゲームもアップスケーリングを使用するのはPS2とPSPぐらいで
DVDや次世代機には不要かなと思っているので
求める機能として、そこまで重視しているわけではないのですが
あったほうがいいのかなと思ってます。
330名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 12:49:32 ID:euqibV/80
電力気にすんなら電源引っこ抜く、マスター電源ボタンが別にある機種を選ぶのがいいと思います
331名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 12:53:49 ID:yK2wZDmRP
アンプ買う人間が電気代とか気にするなよ
332名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 12:56:53 ID:gOrlwkvE0
みんなパススルーは使わない派なのか?
333名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 12:58:29 ID:euqibV/80
そんなことありません!
334名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 13:00:12 ID:euqibV/80
あ、ていうかパススルーあっても大体次の二択になる

・アンプをつけることがなくなる
 パススルーがあるためアンプの電源入れなくてもよくなり、アンプを使わなくなる
・パススルーを使うことがなくなる
 常にアンプを使うためスルーの必要がなくなる
335名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 13:17:03 ID:JC5mNym+0
俺は気分で変えてるから必須だな
ニュースやバラエティーはテレビで鳴らすが映画はアンプ通すし
336名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 14:12:49 ID:gOrlwkvE0
でもさ、オンキョーなんかだとパススルー時で30Wくらいとか(最新機種も?)
なんて聞くと、多少でも維持費安い方がよろしかろうと貧乏性な俺は考えてしまう

ゲーム、DVD・BD見るときは確実に使うけど、普段録画した番組を見る時はアンプ使わないし
337名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 14:39:22 ID:euqibV/80
スルー使わないで毎回電源入れればいいんじゃねーの
どうせ連動させるならたいした手間でもないし
つかスルー無しでCECつかうだけで30Wいっちゃうの?
欠陥じゃねーの?
338名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 14:56:52 ID:gOrlwkvE0
>>337
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000094731/SortID=11584451/
http://bbs.kakaku.com/bbs/20435010205/SortID=7931941/

きっと欠陥なんだろう
ってかいちいちケーブルとか録画したドラマ程度を見るのにアンプつけるこたないだろ
339名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 15:22:06 ID:euqibV/80
最後まで読むと実測10w程度という事になってるぞ
しかもパススルーを実際にしている時間だけで、それ以外のときはゼロと
リンク設定しただけで常時30Wとか、昔はともかく今はもうないだろ、さすがに
340名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/15(水) 16:52:22 ID:aIH9Wbg20
配線はカオスになるけどTVにHDMI入力が2系統以上あるなら
2系統出力のあるHDMIセレクター使うとTV直結とAVアンプ経由を使い分けできて結構快適。
341名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 01:22:46 ID:Fb7EF0Eu0
342171:2010/12/16(木) 08:13:58 ID:IgceyakR0
>>340
オーディオリターンチャンネルで全て解決ではないのか?
343名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 08:36:32 ID:n3ri2pG90
海外のこのソニーのAVアンプを導入した。
マジ実物は半端無くカッコイイ。これに関してだけは個人的にはパイオニアのアンプより良いわ。
http://www.digitaltrends.com/wp-content/uploads/2010/02/665-STR-DN1010_front.jpg

普及機としては音良い上になによりデザインが秀逸。
国内モデルのフラグシップ機より断然良い。
http://img.kakaku.com/images/productimage/fullscale/K0000140832.jpg

特にデザインはソニーのBDZ-AX2000とベストマッチ。
ほんと買ってよかった。
344名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 08:45:28 ID:bbLdGtnY0
AVアンプの海外仕様はAAC対応してないからテレビ見る人とは相性悪いみたいな話を聞いたけど、
実際入力しても対応してない信号扱いされるの?
それとも、ロゴが無いだけで音が出るの?
345名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 10:08:17 ID:Pk/56gXMP
>>343
弁当箱みたいだな
346名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 10:17:51 ID:cZUIHcWz0
45,000円くらいか安いな
さすがにAPMとか上級機の機能は省かれてるけど
DH710よりは欲しくなるデザインだ
347名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 10:29:06 ID:EVofbZUv0
>>343
日本のコンセントとかに普通に使えるの?
348名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 12:00:58 ID:B+ITIthR0
>>347
アメリカの電圧は117V〜120V、日本は100V
大体米国製電化製品は115V仕様で一応問題なく使えるけど
パワー不足で音質、映像機能が落ちるから昇圧トランスが必要みたいだね
349名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 14:28:24 ID:AjZ501ra0
北米モデルにはちゃっかりとiPodとの接続を謳っておきながら
国内モデルは非対応なんだよなソニーのAVアンプ
350名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 14:28:56 ID:7+Nps/fu0
予   算:10万円以内でいいのがあれば…
用   途:テレビ・ゲーム・パソコンでの音楽鑑賞
接続機器:【確定】パソコン・PS3・XBOX360・PS2・Wii
.      .:【予定】BDレコーダー
必要端子:HDMI x 4(パソコン・PS3・XBOX360・BDレコーダー) D端子 x 2(PS2・Wii)
必要機能:アップスケーリング機能・テレビとの電源オンオフ連動

そ の 他 :現在はテレビ(ブラビア)に全部の機器を接続して光出力→プリメインアンプ(ケンウッド R-K1000)につないでいます。

ゲームやテレビの時の音量の差が激しいのでそれを微調整したいのと、そのうちホームシアターを構築したいのでAVアンプの購入を考えています。

しばらくは2ch再生オンリーなのですが、今使っているアンプと同等以上の音質であることが最低条件です。スピーカーはB&W685です。
351名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 14:35:18 ID:NE3VoV3Q0
>>349
そういうのってさ
消費者庁とかに文句言えたりしないの?
352名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 14:40:46 ID:AjZ501ra0
>>351
さすがに無理でしょう
それがソニーの戦略といわれれば、その通りなんだろうし
ただ実際問題、 例えお膝元の国内であったとしても
現在のシェアを考えた場合、対応させた場合のメリットは大きいと思うんだけどね
353名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 15:28:19 ID:B+ITIthR0
>>350
>今使っているアンプと同等以上の音質であることが最低条件です
10万以内だと無理

プリメインアンプ(定価)の三倍のAVアンプ(定価)で同等位の音質っていう意見が多い
ケンウッド R-K1000(¥53,000)なので定価¥150,000以上のミドルクラスじゃないと満足しないかも
そのクラスで必要端子条件に合うのはパイオニア前機種、オンキョー

パイオニアSC-LX72(¥233,334)前機種なので実売り価格はTX-NA808と同じ位
オンキョーTX-NA808(¥160,000)





354名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 17:31:42 ID:Ju+g8Oeu0
4311が出て安くなったAVC-4310でもいいんじゃないかな
355名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 17:40:55 ID:cZUIHcWz0
B&W685にバイアンプでつないでやれば3倍差が1.5倍差くらいにならないかねえ
デジタル出力もあるしプリメインはそのまま活用できるんじゃなイカ
356名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 18:04:36 ID:6Bu7WRBD0
家電もいろいろあるけれど
性能じゃなく値段で製品を勧めるのは
AVマニアぐらいだよねw

高けりゃいいわけじゃないだろ
357名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 19:35:06 ID:wYwGYlzD0
アンプは重いから良いと進める人もいるからな
358名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 19:47:34 ID:BjiJlA1I0
俺はスピーカーも重いほうが良いって言われて、トールボーイ買ったわw
359名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 19:52:39 ID:clkg+54g0
R-K1000はヘッドフォン出力専用にパイオニアのエントリークラスAVアンプに使われてる
DAC WM8728とロームのオペアンプBH3544回路を使っている品質のアンプだから
同等以上をAVアンプに求めるとなると3倍差でも辛いかもしれないねえ
360名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 20:43:49 ID:NE3VoV3Q0
アンプは「背が高い方が良い」と言われるね。
高さのあるパーツの方が低音を出しやすいんだと。
361名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 20:52:28 ID:clkg+54g0
スピーカーもウーハーの大きさや箱の容量で低音が違うもんね
スピーカーシステムは良い物なのに薄型テレビは容量も少ないし
重量が軽くて本体ごと振動したりでブラウン管より音悪くなっていったなあ

だからAVアンプ必須になってるんだけど
362名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 22:31:58 ID:3uhObWCDP
>>343
まんまソニーのブルーレイレコーダーじゃねぇかw
363名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 22:35:35 ID:7fq5thyg0
AVマニアには物理法則が通用しないのか?w
364名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 22:41:52 ID:FMF7MYFq0
じゃあ定価15万円以内くらいで2ch再生の音質がいいAVアンプってなんでしょ?
365名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 23:16:12 ID:kfNHofrd0
>>364
低音ボアボア好きならデノン、スカキン好きならオンキョーと自分の好きな音質で決めるんだ
366名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 23:49:10 ID:UBmGx1XA0
思い込み、プラシーボ効果がすべてを決めるという
我々の世界とは違う物理法則の世界に生きる者たち







それがAVマニア
367名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 00:40:36 ID:lxPebAG+0
>>343
自分もそのモデルかっこいいなと思ってたんだけど北米専売モデルって
どういうルートで購入すればいいのか教えてくれませんか?
ソニーは一部のハイエンドBDレコとかテレビはそこそこのデザインを
国内販売するのに、アンプは710の上がDA3600かDA5600しかないのが残念。
710じゃなくて1010ならインテリアやデザイン重視の人にはウケたと思うんだけど。
368名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 00:59:07 ID:V+2kyV4w0
SONYは昔からおしゃれな業務用機器って感じのデザインなんだよな
369名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 01:04:35 ID:M57QAiGy0
>>367
オーディオ機器の海外通販・個人輸入その2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1238461382/
370名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 06:35:30 ID:Iw6SwbPa0
一年でゴミになるAVアンプを個人輸入までして欲しいのか、しかもエントリークラスで
371名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 07:40:11 ID:8fWjX/QI0
同じ性能のアンプ買うなら、ゴミみたいなデザインのはいらんな。
372名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 08:04:34 ID:dTH4AjeE0
必要とするch数、入出力端子、対応フォーマット
の条件を満たす最低のアンプにしてプリメインとSPに
お金回すのが一番賢いような気がする
373名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 08:23:43 ID:2IS+pWYB0
低価格セパレートの選択肢がもっと増えてもいい
一体型よりプリ機能だけ欲しい人はいくらでもいるだろう
374名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 12:13:29 ID:mOIzxCBE0
都内でゆっくり試聴できるところありますか?
375名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 17:57:00 ID:3gh4Q/JH0
>>373
いないよ
>>374
アバック
376名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 21:20:08 ID:9r/A72Aa0
都内じゃないが、オーディオスクエアはお勧めだぞ
377名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 21:51:14 ID:MoTHXlio0
>>375
さんくす
378名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/18(土) 06:07:52 ID:eDsjXJGt0
>>373
低価格AVプリはAVアンプでも代替可能だから実は選択肢は多い。
AVプリは本当に必要な人しか買わないので売れる数は少ないと思う。
379名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/18(土) 07:41:49 ID:/7SqWA2YP
>>372
音質にこだわるならスピーカーを全て同一にしたり
音場補正の精度も重要やね
位相や周波数レベルが違いすぎると
幾ら補正出来てもスピーカーへの負担が大きくなって
歪みで解像度低下の元だし
380名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/18(土) 09:04:03 ID:gw7ProVx0
>>379
ん〜確かにね〜間違いなく正論だねー
正論なんだけどそうやって意識しだすと自然と機器全般の
ランクが上がっていってHPMPガガガガ…
セパレートクラスを気楽に買える経済力が欲しいのぅ… by372
381名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/18(土) 13:13:09 ID:1BI07jcl0
俺は前と後のスピーカーが違うで使うのが好き
382名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/18(土) 14:09:33 ID:4ROnaW2G0
そういうタイプの人で前後同じSP使う場合リアのボリューム少し上げてやると良い感じになる事も
383名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/18(土) 15:36:56 ID:jFfdgxsd0
今、古いオンキョーの入門機だけど、
TV、BDレコ買い替えて環境が変わる(HDMIが使える)ので、アンプも変えたい。

人気一位の TX-SA608(オンキョー) か
ヤマハの RX-V567。

気になってるのがヤマハの 3DシネマDSP。
映画ファンとしたら、やっぱりヤマハですかね?
384名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/18(土) 15:41:21 ID:jFfdgxsd0
×:ヤマハの RX-V567
○;ヤマハの RX-V767
385名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/18(土) 16:03:44 ID:4ROnaW2G0
>>383
俺映画はドルビーやDTSでみるからメーカーオリジナルのDSPなんかは一切使わないな
使うならYAMAHAいいよ
386名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/18(土) 16:05:14 ID:057+oDIB0
すいません、ちょっと上に書き込みさせていただいた350です。あと一点だけ質問させてください。

実はONKYO TX-SA606Xを所有しているのですが、HDMI端子部がちょっと故障気味(映像は映るけどサラウンドで再生できない・メーカーに聞いたら要修理)で放置してました。

>>350
取り急ぎ入力機器ごとの音量調整とテレビとの電源連動が欲しいのですが、機器を全部TX-SA606Xに繋いでフロントプリアウトでR-K1000に接続、2ch再生すれば音質的にはそのままでいけますかね?
387名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/18(土) 16:11:05 ID:R2gQSUbP0
>>383
ハッキリクッキリな音で迫力の608
ソフトな音で部屋が広がるDSPが魅力の767
どちらが良いかは好みの問題だよね。
388名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/18(土) 17:13:55 ID:jFfdgxsd0
>>385
>>387

有難う。しばらく、悩みを楽しみたいと思います。
389名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/18(土) 17:47:11 ID:IkAeH+lH0
>>383
その価格帯ならどれでも同じ
好きなデザインで選んだらいいよ
390名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/18(土) 22:57:40 ID:zafrAR6I0
>>389
ビデオアップスケーリングはどっちが優れてますか?
391名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/19(日) 01:46:08 ID:pL7GyVO4P
>>380
まあ、ソニーの中の人もそれが全く現実的じゃあないから
A.P.Mを開発したんだろうし
逸品館みたいなアプローチがあったりするんだとは思う。
俺的にも変な音がせずにスカキン傾向で
低音はフロントやサブウーファーに任せる感じなら
割りかし上手く行く傾向だったけど
例え安くても同一スピーカーの音はまた違うからなあ。

正に経済力と満足度との相談になるわけだがw
392名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/19(日) 15:13:58 ID:X5sCbth/0
TX-SA608昨日来たのでセットした。

センタースピーカーもウーファーもまだないのでとりあえず4chから。
びっくりするほどの音の広がりは感じないが、音はクリアでキレイだな。

クラッシックかけてみたが高音域もいい感じで音が伸びる。
この価格帯にしちゃ上出来かな。

設定でもうちょっと広がり感出せないかトライしてみる。

ちょっとセッティングの都合上、オーディオ出力(AUDIO OUT)が欲しかったんだが、この機種無いんだな。
YAMAHAのRX-V567にはあるのに・・・

なんかいい方法ないかな?
393名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/19(日) 15:32:44 ID:mv71wePR0
>>390
素材の状態に左右されるが、その2択だと
ヤマハかな
394171:2010/12/19(日) 17:14:12 ID:wljeyoSZ0
>171

171です。
以前、こちらの方々に色々ご教示いただきお世話になりました。

先日、TX-SA604 + POA-T10(パワーアンプ) の構成から RX-V2067へ乗り換えました。

TX-NA808 とどちらにするかで悩みましたが、ONKYOは中高音中心で低音が弱いらしい
ということで、TX-SA608とRX-V767を聴き比べてみても 767の方が好みでしたので、
2067を選ぶ事にしました。

TX-SA604 からの乗り換えで、とりあえず Kenny-G の CDを全てPureDirectにて聴き比べて観たところ、

TX-SA604 + POA-T10 の構成と TX-SA604 単体ではさほど違いを感じなかった。

TX-SA604 + POA-T10 と、RX-V2067 単体を聴き比べると、後者の方が解像度が著しく上がった感じ。
今まであまり気付かなかった音の表情が見えてきたという感じかもしれません。

RX-V2067 単体と RX-V2067 + POA-T10 を聴き比べると、後者はなんとなく低音が強めになる代わりに
全体的にモワっとした感じになり、解像感が落ちた感じがした。

ということで、とりあえずRX-V2067のエイジングが進むまではPOA-T10無しで運用しようと思っています。
暫くして聴き比べて観て、まだ同じようであれば、パワーアンプ無しの構成に決めたいと思っています。


乗り換えて便利と感じたこと…
TVは、SONY の40HX800を使用しているのですが、ARCと電源連動がめちゃくちゃ便利で嬉しすぎです。
WebブラウザによるNETラジオの操作など、PCしながらの操作が楽々。


395名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/19(日) 17:17:14 ID:K7sVxX39P
2067とは良い選択だ
396名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/19(日) 17:36:25 ID:1MAGbcX20
そういや2067って最近値段が落ちてきてるな
いつの間にか尼でも13万切ってるし
397名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/19(日) 17:44:20 ID:/wzo/8pF0
1067なんて8万切りそうだよ
398名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/19(日) 19:50:24 ID:YygkFHqw0
アンプにエイジングって(人が聞き取れるレベルで)あるの?
399名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/19(日) 20:31:54 ID:sxG2c57r0
予算は10万前後にて
アンプはSA608、スピーカーはD108シリーズにて5.1chにする予定ですけど、スピーカーは308シリーズにしたほうが、価格なりに良くなりますか?
もっと勉強して他メーカーの方が良いとかありますかね?
用途はほぼホームシアターです。
部屋は12畳のリビングにて使用です。
誰か教えてください。
400名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/19(日) 21:28:48 ID:9ho61RTs0
値段なりには良くなるよ
ある程度音量出せるなら薄っぺらい音がだいぶマシになる
401名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/20(月) 00:21:22 ID:8SzhPtAB0
>>372
エントリークラスのAVアンプを使っていると、その悩みにぶち当たるよね。
僕もオンキョー607からの買い換えを考えているけど、ソニーの5600を買うか、アキュフェーズのE350を買ってプリアウトから接続するかで、迷っているよ。
402名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/20(月) 00:45:57 ID:1tas3IlH0
>>399
つ LS-V530-W (16cmウーファーx 2、10cmスコーカー、25mmツィーター)
403名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/20(月) 01:38:28 ID:0qD20SZO0
>>401
組み合わせにもよるんだろうけど良いパワーアンプを追加してもAVアンプの味付けというか質は結構出ると思う。
俺はVSA-AX1AHのフロントパワーにARCAMのFMJ A32使ってるけど
CDPをAVアンプ経由とプリメイン直結で聞き比べると全く違う。
VSA-AX1AHを通ると高音が少し持ち上げられて直結と比べるとやや不自然な印象
ついでに低音も元気が無くなりイマイチに。

映画などを見るときは特に気にならないし満足してるんだけど
音楽を聴くぞ!って気分の時だと結構気になる。
404名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/21(火) 03:53:36 ID:5Whlhw+r0
初心者的質問すみません。

曲のジャンルやそれこそ曲によっても
高音と低音のバランスなどは変わると思うのですが
それでも、アンプやスピーカーの味付けって重要なんですか?

逆に、音楽のジャンルなど、スイートスポットが狭くなったりはしないんですか?
もしくは同じ味付けになるといったマイナスはないのでしょうか?

なるべくフラットに、音源のまま聞こえるほうが
オールマイティなのかなと思ったりもするのですが。

基本的なことですみません。
405名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/21(火) 07:12:38 ID:l0C+zfe0P
>>404
結局、自分が選択して納得出来ればいいんだし
人によってロックだけジャズだけしか聞かない人もいるし
そもそも好き好きなんでこれが答えなんてものは無いね

ちなみに音源のまま聞こえても、音源が悪くあまりに嘘臭く聞こえて
ラジカセの方が余程それっぽく聞こえるって本末転倒な場合もあるよ
常にハイレゾでかつ出来の良いソースだけしか聞かないなら問題ないと思うけど

昔はモニタースピーカーにアンプで味付けしてたのが多かったけど
最近は薄味スピーカーに高解像度系アンプが主流になりつつあるのかな
406名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/21(火) 07:45:31 ID:u1psusGZ0
>>404
アンプの味なんて基本的にない。真空管アンプの頃はあったが、
今のは、極めて低歪で増幅するの差がなくなった。

DSPには味がある。スピーカーも

高音と低音のバランスが変わる要素として、音量もある。
人の耳は低音量だと低音の感受性が劇的に落ちる。>等ラウドネス曲線
407名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/21(火) 08:10:46 ID:7bOl2RdkP
デノンとマランツのアンプ聴き比べるとすぐ分かるじゃん
グラフでもデノンは無理やり低音だしてるし、味あるよ
408名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/21(火) 08:59:55 ID:JT2ZEqU+0
はいソース
409名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/21(火) 15:58:33 ID:RQQDrnN00
実売8万のアンプを使ってて
HDMI出力が2つ必要だから買い換えるか、と色々と物色
たまには奮発してと20万のアンプを買ったけどHDMI出力2を使ってない俺
410名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/21(火) 16:05:49 ID:AhzJCYH50
TVとプロジェクター用に2つ必要だったんだろ?
どっちにつないでないの?
411名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/21(火) 22:33:00 ID:I92io+6G0
DVD-Audio対応!
一枚も持ってないけどな。みたいな感じか。
412名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/21(火) 22:45:07 ID:s/bmaggE0
SACD対応!
一枚も持ってないけどな。みたいな感じだろ。
413名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/21(火) 22:50:22 ID:0AP581d+0
5万位のアンプを探してます。
USB再生が出来るπの920かV567迷ってます。

各メーカーの音はどの様な違いがありますか?

414名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/21(火) 23:12:02 ID:I2+3Ac6d0
ぶっちゃけソースでも違うし
使うスピーカーでも変わる
それと比べた些細な差しかないから
好きなもの買え
415sage:2010/12/22(水) 00:57:45 ID:MStCqrzw0
TX-SA608
SR6004
RX-V767
この中と言うかこの価格帯なら
どれがおすすめですか?
416名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/22(水) 01:07:18 ID:S7qsRFIf0
好きなの買えくらいしか言えない

あとテンプレ嫁
417171:2010/12/22(水) 07:24:56 ID:NIf8Uxbu0
>>413
エントリーは音の違いを考えて買うグレードじゃないわな。
メーカーの違いという観点から言うと、せいぜい言える事はヤマハは癖があまりなくスタンダードな音というぐらいか。
エントリーなら、機能で選ぶべき。
あえて言うなら、予算を少しオーバーしてもRX-v767にしとくほうがいいよ。
418名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/22(水) 21:05:38 ID:jVIj5Sav0
自分で聴き比べて選んだりするつもりもなく、かつエントリー〜ミドルレンジのAVアンプを買うなら、

1)要求する最低限の入出力端子を備え、
2)要求する最低限の機能を持ち、
3)一番安いAVアンプを買っとけ。

そして、浮いた分、すべてをスピーカか、CDやBDなどのソースにつぎ込む。
それた一番幸せになれる。
TANNOYのPrestigeや、DALIのHelicon、B&WのNautilusを鳴らすぜ!
とか言い出さない限り、中級以上ならどのAVアンプを買っても、さほど音は変わらない。
(当然、DSPで自分好みに追い込む場合は、アンプの素性よりもその設定が支配的になる)

そして、わずかながらも変わる部分(弦の響きがぁぁとかいうレベル)を気にするなら、
AVアンプに投資するよりも、さっさと「気に入った」パワーアンプを買ってきて、
AVアンプのプリアウトにつないだほうが、時間もお金も節約できる。

DACの音や、DSPの癖なんかを気にするのは、その後でいいと思う。
というかさ、そこまでこだわるなら、アキュのマルチchプリをどうにか手に入れて、
がっつり「ぴゅあおーでぃお」にした方がいいよ。
419名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 00:51:39 ID:E10VAegd0
今パソコンを光デジタルでAVアンプに繋いでるんだけど
サウンドカード取り替えると音質は変わるもんなの?
420sage:2010/12/23(木) 00:53:57 ID:x2NSZcP60
予   算:50〜100k
用   途:BD,DVD,音楽,TV,ゲーム
接続機器:【確定】ps3,どっかの39型TV
必要端子:
必要機能:


そ の 他 :2chピュア用としての機能が高い
421名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 01:00:12 ID:ktMLyjWi0
>>419
変わっても微々たる差なんじゃね?
デジタルで繋いでるんだったら。
422名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 01:10:55 ID:E10VAegd0
>>421
うーん、そうかあ
グラボ替えて動画がサクサク動くようにはいかないんだね
423名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 02:00:27 ID:mrEsX/5z0
>>419
その手の人にいわせると、ジッタが云々とかで、
デジタルアウトでも音は変わるらしいけど、手持ちの機材・環境で一番変化を聞き取りやすい
STAXのヘッドホンでさんざん試した結果、気にしなくていいという結論に個人的には達したよ。

>>420
無理
424名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 08:09:19 ID:6fbEJbsw0
費用対効果ではサウンドカード交換よりDAC追加だな
425名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 11:12:12 ID:ayPdduAG0
オンボードだとノイズでまくりじゃん
426名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 11:14:27 ID:l18bMWbQ0
いまどきのオンボでノイズでまくりってどんな底辺ボード?
427名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 11:32:35 ID:BfMwexn/0
オンボでデジタルでノイズ出まくりなんて、正真正銘のクズだわ
428名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 13:06:12 ID:1kYCFS7/0
オンボじゃないがビデオカードからHDMI出しでノイズがのる・・。
5750ファンレス→SA608→プリメインで
プリメインに普通にライン入力してボリューム12時にしてるのもあるが。
まぁPCからの場合は2chものばかりなのでDACからアンプに繋いでるけど。
HDMIでデジタル出しでノイズ拾うとは思わんかった。
電気的に繋がってるからってのは分かるんだけどね。
429名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 13:45:33 ID:JrGJ3m/xP
オンボードだとノイズでるだろ、お前等どんだけ少音量で聞いてるんだ
430名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 18:03:47 ID:eqAmlu9i0
デカい音で聞いてもノイズなんて乗らない
測定すれば出るかもしれない程度のノイズだろ
431名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 18:12:22 ID:U9ZAaKVv0
HDMIの映像にノイズが無いなら
途中で拾ったノイズの可能性は低いと思う
OSのドライバとかPC側の影響のほうが疑わしい
432名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 20:06:53 ID:qWObcOLDP
PCでオンボードサウンドはないわ
433名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 20:16:19 ID:fzn4uF8i0
オンボの音質はかなり悪い
434名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 20:43:48 ID:Pslplq1C0
ハナから期待してないからどうでもいい
435名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 20:47:51 ID:fzn4uF8i0
いやPCの雑誌とか見たら最近のオンボはかなりいいとか書いてあるからな
実際組んでみると非常にがっかりする
436171:2010/12/23(木) 21:21:00 ID:i4KZjqZ+0
>>435
最近のオンボがかなり良いと言っても、所詮比較対象は以前のショボいオンボでそ?
オンボなんぞノイズの宝庫しょ。
それに、HDMIでノイズが乗るというより、信号劣化による音質劣化か、もしくはHDMI
437171:2010/12/23(木) 21:22:26 ID:i4KZjqZ+0
のケーブルに乗ったノイズがアンプで悪さしてるか、どっちかじゃないのかな?
438名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 21:32:32 ID:eqAmlu9i0
アナログはともかくデジタルは1〜2万のサウンドカードとオンボードで大差ないだろ
439名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 23:29:24 ID:ktMLyjWi0
いっそ100万円くらいのサウンドカード出せばいいんだよ。
バカが絶対に買うから。
440名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/24(金) 07:18:10 ID:upWNRvIO0
オンボマスター
441名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/24(金) 15:09:29 ID:oTreoQt50
最近のはオンボでもデジタルがあるだろ

なのにわざわざアナログでノイズとか…

バカなの?死ぬの?
442名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/24(金) 15:30:34 ID:oHB5yoHC0
オンボードのデジタルアウトでノイズが乗る乗るって騒いでるのに、
ほとんどろくなノイズ対策してないPC用拡張カードでは全くノイズ乗らないみたいな論調が、
なんだかなーと感じる今日この頃。
ライン引き回してるPCIバスのほうが、電気的にはよっぽどダーティーwなんだけどねぇ
デジタルI/Fのノイズを気にするような人は、当然みんな、4層基板のマザーとか使ってないよね?^^

だいたい、そういうネタは、

【PC】PCオーディオ総合41.0J【AU】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1292683428/l50

か、

【PC】PCトランスポート検討スレ5.0J【AU】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1292259362/l50

か、

サウンドカード・オーディオカード総合 105枚目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1289231429/l50

あたりじゃねーの?
ここはAVアンプスレであって、より上流は守備範囲外だろ。
443名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/24(金) 15:30:42 ID:0iDwl8AG0
>>441
デジタルの話だろ
行間空けるな
死語使うな
444名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/26(日) 23:58:40 ID:PJTJpjqC0
ヤマハのデザインガ野暮ったいのでオンキヨーにする
445名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/27(月) 04:56:11 ID:54TfHOG10
ONKYOのTX606が壊れたので
YAMAHAのRX567を検討しています。

これまで5chでサブウーファーなしの構成で使用していました。
TX606にはサブウーファーをつながない5chの場合の設定があったのですが
RX567の方は説明書を読んでみたのですが、そういう記述が見当たりません。

設定自体がないのでしょうか?
446名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/27(月) 06:54:10 ID:ScAGbFcS0
>>445
設定あるよ
38P(pdf 46P)読んでみて
447名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/27(月) 21:53:11 ID:54TfHOG10
すいません。見落としていました。

丁寧な回答ありがとうございます
448名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/27(月) 22:45:46 ID:tjKlhokU0
初です。
AVアンプ買い替えを悩んでいます。
スピーカーは

センター ヤマハNS-C120
フロント オンキョーD-102EXG
サラウンド オンキョーD-507M
サラウンドバック オンキョーD105M
ウーファー YST-SW80
アンプ オンキョーTX-SA503

で現在7.1チャンネルで使ってるんですが6万円以内でゲームや映画を見るのにもっとよい音を・・と考え

オンキョーTX-SA608

ヤマハRX-V567

旧型になりますが 
ヤマハAX-V1065

を候補にしています。古いスピーカーですしメーカーがバラバラなのでヤマハのアンプはバランスをとってくれると聞いたので・・・
もし詳しい方いらしたら教えていただけると助かります。
449名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/27(月) 22:58:32 ID:smaoEia20
>>448
ARC、3Dに興味が無いのであればこの三つの中では1065が一番パワーある。
スピーカーの能率ウンヌンあるかもしれないけれど、よっぽど大音量出さない限り大丈夫。
マイクの補正はONKYOもヤマハも変わらないと思うよ。

ONKYOは消費電力の高さと、地デジとコマーシャルの切り替わりに音声が途切れるのが
地味に厳しい。
450名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/27(月) 23:06:02 ID:tjKlhokU0
やっぱり1065ですか。3Dは興味がないし、テレビの音はアンプでださないので
USBも使えるしいいかなと思いまして。
早速お答えいただきありがとうございます。
451名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/27(月) 23:07:40 ID:gAP6iwFP0
>>448
フロントのオンキョーD-102EXGは4Ωの低インピーダンスに低能率
パワーのあるオンキョーアンプじゃないとガッカリな音になる

正直な所同じエントリークラスのオンキョーTX-SA503→オンキョーTX-SA608に変えても
目立った音質改善は見込めないと思う
最新規格に対応できる分ブルーレイに限ってはソースによって音質が良くなる程度
452名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/27(月) 23:10:18 ID:Qd4LX8Ud0
あれ、1065って765と基本設計は一緒じゃなかったっけ
素直に608買っとけばいいと思うけど安いし
453名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/27(月) 23:11:08 ID:tjKlhokU0
なるほど。同じ価格帯ですとあまり改善できないんですねぇ。
書き込みありがとうございます。
454名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/27(月) 23:20:12 ID:tjKlhokU0
7.1は気に入っているのでどうしたらよくなりますかね?
フロントスピーカーかえたほうがいいですか?
455名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/27(月) 23:36:27 ID:tjKlhokU0
答えていただいた方ありがとうございました。
1065で考えてみようと思います。
456名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/27(月) 23:58:27 ID:gAP6iwFP0
>>455
ヤマハAX-V1065に変えたとしても音質向上は見込めないよ
逆に音質が落ちる可能性もある

フロントのオンキョーD-102EXGは良いスピーカーだけど
相当鳴らしにくいスピーカーだからね
予算内で映画等の音質向上目的ならフロントスピーカーを変えるのが一番安上がりかもね
457名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/28(火) 00:08:33 ID:T0NV3JYB0
>>455
思い切ってサラウンドを諦めてONKYO A-5VLを買うとかは?
駆動力あるから思う存分スピーカーを鳴らせると思うよ。
そしてお金が貯めてプリアウト付きのAVアンプを買ってA-5VLに繋げると…。
458名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/28(火) 10:15:17 ID:D1PISzJY0
>>455
AX-V1065の対応インピーダンスは6Ω〜
まあ4ΩのD-102EXGでも使用は可能だけど自己責任ね
http://support.yamaha.co.jp/okweb3/EokpControl?&site=av&tid=12927&event=FE0006
459名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/28(火) 11:04:47 ID:D1PISzJY0
>>455
もひとつ
AVアンプ低価格帯から4Ω対応してるのONKYOだけだよ
そんな部分もあるからONKYOスピーカーはONKYOアンプってのが定説になってるんだろね
460名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/28(火) 11:29:18 ID:nQbefcTy0
4Ω対応は実質どうでもいいと思うけどな、普通に使ってる分には関係ない
うちでは6Ωのアンプで並列接続で2.5Ω以下になる状態で耳が痛くなるほど爆音でならしても壊れないし
常識的な使い方なら4Ωで壊れることはまず無い
461名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/28(火) 12:49:41 ID:SCwQKRRw0
>>452
私が2067を買うときに聞いた話だと、
1067は、767のアンプ部に2067のネットワーク機能を付加したもの…という事でした。
2067は、3067ベースでコストダウンを図ったもの…という事でした。
ネットワーク機能に拘らないなら、1067を買うより767がベターだと私も思います。
462名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/28(火) 22:02:39 ID:dbPPxanO0
>>461
65の話だろ?
1065にネットワーク機能は付いてないぞ
463名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/28(火) 22:12:13 ID:zpgGp4ca0
1065と765の発売前の発表記事
http://www.phileweb.com/news/d-av/200905/14/23562.html
464名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/28(火) 22:43:56 ID:zC0En5KSi
>>462
じゃ、余計に1065選ぶ意味がないな。
465名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 04:46:04 ID:wMjC15R90
予   算:〜50000円
用   途:映画、ゲーム、ライブDVD等
接続機器:【確定】VIERA42G1、TZ-DCH820、DMR-BW680、PS3、Wii(今は全部テレビに繋いでます)

必要端子:HDMI3個以上とD端子1個以上かな?
必要機能:5.1chにできればオッケー、AAC、DOLBY TrueHD、PLU

そ の 他 :HDMIコントロールリンク機能があって連動できれば尚良い
3D導入の予定はないので旧世代でも条件が合えば紹介してください
466名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 07:05:33 ID:9I7ZZcCL0
>>465
TX-SA608でいいんじゃない?
十分お釣りが出る。

というか、スピーカーは?
467名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 13:36:00 ID:wMjC15R90
>>466
ひとつも手持ちがないです、ウーファーも持ってない
だから安いに越したことはないというか・・・
よくアンプは必要最低限で、残りはスピーカーに回せ、とかみるので。
総合での予算は7〜8万までといったところです
468名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 13:41:15 ID:Zf27xsZp0
>>467
スピーカーなんて、とりあえずオクや中古で安いの揃えればいいんだよ。
金貯めて一個づつグレードアップしていったら楽しみも長く続くだろう。

ただ、総額7〜8万円は厳しいな…
アンプ単体でその金額掛けられれば相当楽しめるだろうが
469名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 14:26:34 ID:wMjC15R90
>>468
そういうものですかねぇ
アンプも持っていなく、正直アンプによる音の良悪について少し半信半疑な部分もあります
殆どのアンプが自分にはオーバースペックな気がして(使い切れない機能が多く付いてるイメージ)
470名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 14:33:55 ID:9xX/eOBw0
5.1chなら予算の7〜8割くらいはスピーカーにまわしたい・・・


どうしてもその予算だとすると、俺ならBASE-V20HDXを買って、これが4万ぐらいだから
残りの予算でフロントスピーカーを買うかなあ。

このアンプだと入力はHDMIが3つしかないから、Wiiは音声と映像は別接続になるけど。
471名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 14:35:19 ID:9xX/eOBw0
>>470
失礼、センターとフロントで残り4万でしたね。
BASE-V20HDXに付いてるスピーカーはリアに回します。
472名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 15:44:23 ID:wMjC15R90
>>470
やはりセットはCP高いですよね〜
DHT-S500HDなんかいいな〜と今更・・・
473名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 16:38:27 ID:FhOE1oDK0
>>472
セットものはコスパはいいかもしれないけど音質はラジカセ、良くてミニコンポ
映画のサラウンド感を楽しみたいだけならいいと思うけどね

お金ができた時にスピーカー増やしていくって選択なら
今の予算総額7〜8万円でエントリークラスAVアンプ+フロントスピーカー
これなら何とかミニコンポ以上の音質は可能
474名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 17:04:59 ID:wMjC15R90
>>473
ラジカセは厳しいですね
具体的な候補となるとどれになりますか?
475名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 17:19:31 ID:9xX/eOBw0
私もフロントにまず金をかけるっていうのには同意なんだけど
そうして2chで運用しだすと、すぐにでも5.1chにしてみたくなっちゃうんだよねえw

AVアンプあるのに・・・って感じで。
476名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 17:46:16 ID:FhOE1oDK0
>>474

AVアンプ ヤマハAX-V565(最安値4万円位)
スピーカー モニターオーディオBronze BX1(最安値3万6千円位)
スピーカースタンド HAYAMI NX-300(6千円位)

一応こんな感じかな。必要条件みたしたAVアンプのエントリー機と安めで音質評判のいいスピーカー
ブックフェルフなんで出来ればスタンド。スタンドは自作出切れば安上がりだけどね
映画楽しみたいなら独自音響効果が上手いヤマハが楽しい
スピーカーは専門スレがあるから、そっちの方が詳しい人がいると思う

★ナイスな*スピーカー☆ Part27
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1287909100/

477名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 17:47:41 ID:FhOE1oDK0
>>476
ゴメン訂正

スピーカー モニターオーディオBronze BX1(最安値3万4千円位)
478名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 17:59:29 ID:FhOE1oDK0
>>476
度々失礼。AVアンプの型番も間違えていた
正しいのはこっち

AVアンプ ヤマハAX-V567(最安値4万円位)
スピーカー モニターオーディオBronze BX1(最安値3万4千円位)
スピーカースタンド HAYAMI NX-300(6千円位)

479名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 18:33:24 ID:pJebZ2GA0
スピーカースタンドなんて格安のスツールで十分だよ

http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/50184049

とか。

音が悪くなる?
ブラインドで聞けば違いなんて分からんよ。オーディオ評論家でも。
480名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 18:40:08 ID:UrbY9bcO0
さすがに見た目でそれはないわw
ホムセンで木材でも買って自作すればいいんじゃね
と積み重ねたコンプエースの上にスピーカー置いてる俺が言ってみるテスト
481名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 22:07:42 ID:wMjC15R90
>>478
ありがとうございます。だいぶ見えてきた気がします。
中古のAX-V465が26000円だったんですけど、RX-V567と音質に差はありそうですか?
機能面、端子面ではおそらく465でも足りてて、7.1chもスペースの問題で無理なので
性能で大きく劣っていないのであれば465でもいいのかなぁと思いまして。
482名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 22:31:44 ID:FhOE1oDK0
>>481
AX-V465は去年発売のモデルでブルーレイ等の最新サラウンド規格対応だから
使用確認、付属備品が揃ってて(リモコンは当たり前だけど、付属マイクが無いと自動音場調節が出来ない)
信用できる店舗の中古なら悪くないよ
音質自体大きな差は無いだろうし
只、7.1ch拡張予定ないなら現行RX-V467(最安値3万3千円位)の方がメーカー保障とかの点で安心ではある
483名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 22:36:19 ID:EwcL6xht0
>>481
465も467もアップスケーリング機能がないから、
その点には注意しておいた方がいいよ
484名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 22:44:59 ID:GsIFqXl70
YAMAHA1067購入(8万1千円前後で)を考えていたがDENON3311の値段がが突然5千円下がり8万割れ寸前までなったんで迷ってます。

DENONのAirPlay対応が気になる!
485名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 22:51:34 ID:FhOE1oDK0
>>483
アップスケーリング機能が優秀なPS3もあるしDMR-BW680も付いてるから
その辺は大丈夫だと思うよ
アップスケーリング機能はソース元に近い方が有利だしね
486名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 22:52:35 ID:9I7ZZcCL0
>>484
Airplayは、音と関係ない点を十分考慮して問題なければGO
487名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 23:11:59 ID:FhOE1oDK0
>>481
見落としあった。ゴメン
RX-V467ではブルーレイHDオーディオでシネマDSP(ヤマハ独自音響効果)可能で465は不可だった
http://jp.yamaha.com/products/audio-visual/av-amplifiers/rx-v467_black__j/
488名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 23:17:24 ID:gYZrEnmF0
>>485
なぜおまえが答えてるんだw
しかもDVDに限定してるようだが、Wiiなんかの入力もそのままなことを考慮してあげなさいよ
489名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 23:26:30 ID:FhOE1oDK0
>>488
あ、ごめん
自分Wii持ってないから気付かなかった
WiiってSD画質だったのか
490名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 23:38:54 ID:aQEpH4+v0
V465はマルチchリニアPCMならシネマDSP使えるので再生機側でリニアPCM出力してやればBDも問題ないかと。

V467はロスレス音声をビットストリームで受けてもシネマDSPが使えるみたいだが
dts-HD MAはコア部のみ可能ってことはロッシーのdtsにシネマDSP使う感じなのかね。

次のモデルでこの制限が無くなりそうだし割り切ってV465でもいい気はするが
V465、V467はHDMI入力はHDMI出力へ、コンポーネント入力はコンポーネント出力へ
とスルー出力のみなので配線や入力切り替えが面倒と感じることも。

V565、V567になるとアプコン+各種アナログ入力をHDMI出力出来るので割とスマート。
491481:2010/12/30(木) 00:55:47 ID:KyHIFj0n0
みなさん引き止めて?くれてありがとうございます
>>490
うおぉぉぉ・・・それはかなり重要かも
各種アナログ入力をHDMI出力出来るので割とスマート、はとても嬉しい機能です

どうしようorz
492名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 01:07:23 ID:N2szZmPB0
>>491
数年は使う物だから目先の安さに飛びつかないで
じっくり必要な機能吟味して決めたらいいよ
493名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 01:11:16 ID:a47zsUTP0
>>488
Wiiはテレビ直結でいいんじゃないの?
スケーラーはファロージャの安いチップが幅を利かせてるAVアンプより、
テレビ内蔵の方が凝ったアルゴリズムを採用してることが多い。

テレビも外部入力された音をAVアンプに出力できるのが普通だと思う。
俺はWiiをAQUOSに繋いだら、勝手にAVアンプを通して音が出てるよ。
494名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 02:28:42 ID:10JbQ1T90
パイオニア:AVレシーバー「VSX-LX53」「SC-LX83」が英国「WHAT HiFi? AWARDS 2010」を受賞
http://pioneer.jp/press/2010/1202-2.html
http://awards.whathifi.com/winners/home-cinema-amplifiers/2010
495名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 02:46:59 ID:ZFOtLVXB0
>>479
それじゃ実用性に欠けるからいかんね
空間を有効活用すべく本棚やタンスのほうがいいべよ
496名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 02:48:56 ID:yEbHvMF10
>>494
DV-800AVのHDMI接続時の(リレー切り替えに伴う)音声頭欠けを指摘して、
何度かサービスとやりとりして、最終的に「仕方ありません」と言われてしまい、
それ以来、どうもパイオニア製品を買う気にならん。

サービスの人は親切だっただけに、非常に残念なメーカーなのだ。
497名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 03:04:26 ID:gkqfAjE50
HDMIの音声欠けってマランツのやつでも聞くけど、使ってるチップの仕様なのかね?
HDMIですっきりさせようと思って調べてたらHDMIがらみの不具合報告をよく見るので躊躇してたりする。
498名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 03:09:32 ID:yEbHvMF10
>>497
光とか同軸デジタルでそういう事例を聞かないという事は、
HDMIの規格そのものの問題の可能性があるね。

「DENONのアンプをパイオニアに替えても症状は同じです」と言われたし。

素人考えだとスプールというかバッファというか、
音を待ってから映像の再生もスタートすれば良いだけだと思ってしまう。
499名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 03:12:35 ID:yEbHvMF10
>>497
ついでに言わせてもらうと、これが大問題にならずに、各メーカー相変わらず
販売され続けているということは、頭の音欠けをあまり気にしない人が、
結構な割合でいるんだろうなと思う。
500名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 03:26:47 ID:ZFOtLVXB0
>>497-499
それ、HDMIの不具合じゃなくて回路保護の為の仕様だって
by ONKYOサポ
501名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 03:40:51 ID:N2szZmPB0
>>499
音楽キチンと聴く人はCDプレイヤーかプリメインアンプ併用だからじゃない
自分もパイオニアAVアンプでHDMI接続BDレコーダーでCD聞いてみたら音欠けがあった
でも普段は同軸接続のCDプレイヤー使用だから音欠けに気付いたのは最近
502名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 03:51:47 ID:yEbHvMF10
映画なら20世紀FOXとかユニバーサルとか、あるいはDOLBY DIGITALとか、
映像作品ならではの「前振り」があるから欠けても気にしなかったけど、

SACDマルチでそうなった時は、何ともキツかったし、
音楽モノのDVDも、かなり切なかった。

それ以来音楽マルチ再生はトラウマ。
回路保護だろうがなんだろうが構わないから、何とか改善してもらいたい。
503名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 03:54:26 ID:Bwpodbzk0
2chで擬似サラウンド機能を備えてるAVアンプってYAMAHAのシリーズだけなんでしょうか
ONKYOとかのは無理なんでしょうか
504名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 04:37:46 ID:gwIH76vP0
>>479
デカい音出せば音に疎い素人でも分かるほど違いは出るよ
たいして音量出さないなら殆ど差は無いけど
505名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 05:05:53 ID:N2szZmPB0
>>503
パイオニアにもあるよ
でもこの手の擬似サラウンドは部屋の構造、スピーカーの性質とセッティング
に依存してる部分も大きい

ヤマハの音傾向は広がる音でソレを利用した擬似サラウンド
横に空間があるセッティングと広がりの得意なスピーカーだと効果あり

パイオニアの音傾向はスピードのある音でソレを利用した擬似サラウンド
視聴ポイント後ろに空間があってスピードがあるスピーカーだと効果あり

ヤマハの方が効果が上かな
この手の独自音響効果はやっぱりヤマハが上手いよ
506名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 07:44:05 ID:1iqdbvB50
>>501
音楽をキチンと聴く人は CD をリッピングして聞く人が増えている
そのほうが断然音がよい
507名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 12:08:57 ID:rwkpKa3g0
>>506
リンのDSとかまだまだ普及してないじゃん
ってか普通のCDPも一度読み込んでから再生してるぜ
508名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 12:46:29 ID:H2ZEiHdv0
読み込んだデータにさえエラーがなければ、DAC外付けしてたら高級CDPなんていらんのじゃないかと思うこの頃。
かなり昔から、PCでリップしたら、何度リップしてもファイルコンペアで違いが無いかったの覚えがある。
てーことは、PCからのデジタル出力さえしっかりしてたら、あとはDACの性能だけだと思うのな。
そのへん、どうなんだろ?
スレ違いですまんけど、疑問を解消する適したスレかサイト有れば教えてちょーだい。
509名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 17:10:21 ID:VYfgqP1Q0
DACが非同期バッファを持っており、PCからのクロックジッターが完全に除去
できていれば、PCはどんなものでも良い。ドライブからはビットパーフェクトで
読み込めている。
510名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/30(木) 18:56:35 ID:1iqdbvB50
>>507
ジッターのことを勉強したほうがいいよ。
511171:2010/12/30(木) 19:56:44 ID:H2ZEiHdv0
>171
171です。

TX-SA604 + POA-T10から RX-V2067 に買い換えて、
RX-V2067 + POA-T10 の環境と RX-V2067 単体の聴き比べを色々やってます。

Kenny G のサックスとベースの曲を聴くには POA-T10 が入ってた方がサックス独特の
凄く甘い音が出て聴きごたえあるのですが、同時にベースの音が少しぼやけます。

POA-T10を外すと、サックスはキンキンした音になる代わりに、ベースの音がしっかり出ます。
パワーアンプ一つでこんなに音の癖が変わるとは思いませんでした。

このサックスの音の違いはパワーアンプの味付けなのか、それともパワーアンプの余裕がもたらす
効果なのか、もうワケワカメです。

ここまで来ると、もう好みの問題でしかないんでしょうか?
512名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 00:41:41 ID:jWlU9koR0
>>510
ジッターって何なの?
バカの一つ覚えで色んなスレで書いてるけど
513名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 01:37:09 ID:thbhMBN+0
書いてる本人が一番わかってないんじゃないだろうか
514名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 07:49:10 ID:pFhAxvax0
ジッターとは、デジタルオーディオで正確な再生に必要なオーディオクロックの
微妙な揺れのこと。これの減少にオーディオ技術者は精魂傾けている。

ジッターなど音に関係無いと言う素人は多いが。
515名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 08:36:17 ID:tdRZl+Sg0
>>511
ピュアAUの領域に入っちゃうかも知れないが
ケーブルとかアクセサリー関連を替えたり追加してみたりスピーカーのセッティングとかを工夫して
好みの音に追い込んでいくのも楽しみの一つだと思う

AVアンプはイコライジング機能が強力だからその範囲で調整できるなら楽だけどね
516名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 08:36:20 ID:3mpP+dzN0
重要な要素の1つではあるが、D-CLOCKあたりからのクロックがすべて!!

クロックさえ交換すれば、CDの音質が劇的に向上、
女にもてて、身長も伸びて、視力も回復〜みたいな通販の煽りを真に受けちゃう
自称中上級者というのもどうかと思うんだ。
517名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 09:05:46 ID:3eD8dJQl0
>>512
CDプレーヤーからの「デジタル」出力は、時間軸の方向にはデジタルではない。

http://www.linn.jp/ds/voice/02/1_02.html
518名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 11:45:20 ID:RmflKafo0
ジッターは人間が感知できるほど音に影響を与えることはなく
音質には影響しないというのが科学的な回答
http://adlib.rsch.tuis.ac.jp/~akira/hit/papers/
ジッターが空気の振動という物理現象に影響を与えうることと(定性的な変化)
その物理現象の変化が人間に感知可能かどうか(定量的な変化)を正しく区別しよう

関係ないが、共著者を見るとアキュフェーズに就職する人もいるみたいだね
519名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 11:48:40 ID:3eD8dJQl0
>>518
回答ではなくて、そういう研究者もいるということ。
その逆も然り。
520名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 12:21:37 ID:tdRZl+Sg0
ファイルウェブで同一音源に違う量のジッターを加えて比較試聴実験した人のレポがあるけど
程度によって音質は確実に劣化していくようだね

劣化が解るほどのジッターが発生しない限りは気にしなくていいとも解釈できるが
その辺の線引きはリスナーの耳に依存するだろうしな
まあ無いに越したことはないでしょうしメーカー側にもがんばってほしいね
521名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 12:36:05 ID:3eD8dJQl0
CDPの再生音と、FLAC等にリッピングした結果を一度聞いてみるといいよ。
AVアンプじゃなくて、プリメインアンプで。

音の定位が驚くほど違う。糞耳の俺でも分かるほどの違い。
522名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 13:40:53 ID:uJOtlwrOP
んで、AVアンプスレとどう関係あるの?
映画しか知らんし
523名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 14:02:24 ID:kDM5lB1B0
手を入れるべき部分がないと
毎年新製品が出しにくいってのもあるから
ジッターは格好の改良ポイントなんだろうな
音は毎年新製品のたびによく伸びるし引き締まる
524名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 16:49:55 ID:0X3OjIrl0
流星号、流星号、応答せよ!?
525名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 17:15:34 ID:IOCTk/aR0
>>521
すまね、FLACにタグ付きでリッピングするには、みんな何を使ってますか?
WAVからの変換とか、非常に面倒で困ったちゃん(ーー;)
526名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 17:28:07 ID:mEQ/7RNl0
今晩は紅白歌合戦のあとの「ゆく年くる年」が楽しみだ。

早くあの鐘の音サラウンドを聞きたい。
527名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 17:31:10 ID:pFhAxvax0
>>518

回答ではなく、そういう馬鹿な研究者もいるということ。
学会では誰からも相手にされていない。
528名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 17:41:04 ID:3eD8dJQl0
>>525
EACでCDから一発だよ。

FLAC + CUE で出力すれば、トラック間のギャップ情報も万全。
529名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 17:49:20 ID:t6Jbm1MZ0
>>527
学会で相手にされなければそもそも査読に通らないよ
低学歴は知らない制度だろうが

むしろアカデミックではジッターに音質が影響される研究は相手にされてない
もしよければ、ジッターが相手にされている例を教えてくれw
オカルト商売している企業しか出てこないんだが何故なんだろうなw
530名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 18:00:01 ID:pFhAxvax0
>>529

査読者がたまたま馬鹿が揃っていると、間抜けな論文でも通る。
531名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 18:11:00 ID:3eD8dJQl0
>>529
全国大会レベルで査読も糞もあるかよw
532名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 18:17:58 ID:pFhAxvax0
>>529

ソニーのAV機器開発技術者のかないまる氏のホームページ参照。

http://kanaimaru.com/AVQA/0f.htm
533名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 18:22:10 ID:pFhAxvax0
>>532

左側一番下の9.2ね。
534名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 18:25:43 ID:3eD8dJQl0
こちらは、ジッターによる時間軸方向の歪は、人間が感知できるレベルである
という論文。

http://ci.nii.ac.jp/naid/110003273586
535名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 18:37:28 ID:UI09w1O40
>>524
見事にスルーされてるw










スーパージェッター乙
536名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 22:21:33 ID:BlPz48mR0
俺は学会に復讐してやるんだぁ!
537名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/01(土) 00:36:01 ID:0XianmpP0
>>521
ワロタ。
RX-V2067使ってるんだが、ブルーレイレコーダーからHDMIで繋いでCD再生するのとネット機能でFLAC再生するのを同じCDで試したら、全く別物だったw
今まで全く聞こえなかった音がマジで聞こえてくる。
こりゃ、5〜10万ぐらいのUSBDACを追加しても凄い事になるやもしれん。

で、EAC使い始めてなんとかFLACリップできる様になった、、、と、思ったら、どうやってもCDまるごとでしかFLACに出来ない(ーー;)何間違ってるのかわからんわ_| ̄|○
538名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/01(土) 00:36:31 ID:MWs1T2ws0
>>532
このサイト凄いな

> もう一つ音のいいCPUがあります。FSB=800MHzの、ノースウッドコア 2.4〜2.65GHzのデスクトップ用 Pentium4です。
> これをハイパースレッディングで動作させたとき、「おっ」と思いました。いい音。

CPUで音が変わるんだもん
そりゃ発電所やHDDのメーカーで音が変わるわwww
539名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/01(土) 00:45:49 ID:0XianmpP0
>>538
該当CPUを使ったシステム全体のノイズの特性が、たまたま良い方向に働いただけだろうになw
540名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/01(土) 00:53:27 ID:/xhMHf/Y0
電源コードを変えると味が変わるのは炊飯界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはマイコンですが、IHよりいい味がしますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
---------------------------------------------------------
東京電力    バランス   モッチリ遅い    C
中部電力    粘度強い   粘度強すぎ   A+ 
関西電力    さっぱり   粘度薄い    B 
中国電力    透明感    粘度薄い    B+ 
北陸電力    ウェットな艶   個性が無い   A- 
東北電力    密度と色   粘度薄い    A+ 
四国電力    色とニオイ    粘度薄い    A 
九州電力    バランス   コメの距離感   C 
北海道電力    品質    味が狭い    B- 
沖縄電力    芯に艶    味モッサリ     A 

で、上は発電所から5Km地点での特徴。 
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け 
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
541名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/01(土) 08:32:31 ID:DhH6Q/yq0
馬鹿がいつものコピペして、楽しそうだな。(笑)
542名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/01(土) 09:24:48 ID:QYzNNJ7+0
かないまるはこの業界の癌だな
543名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/01(土) 11:34:56 ID:Wu6R6zUB0
>>537
EAC は、CD をそっくり丸ごと厳密にコピーすることが目的のツールだからな。
トラックごとに別ファイルにするなら、CDEX を使えばいい。
544名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/01(土) 11:40:50 ID:Wu6R6zUB0
あ、ちなみに、EAC でも FLAC と一緒に CUE シートを生成して、
プレーヤーで CUE シートを読み込めばトラックが認識されるよ。
545名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/01(土) 13:34:08 ID:DhH6Q/yq0
かないまる氏は、知ったかぶりする阿呆の鬼門だからな。
546名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/01(土) 14:03:07 ID:y8lMfaDd0
尼で年末買ったのだがまだ届かない
3日までに届かなかったらもう2月までセットする暇もない

きちんと尼直販でかえばよかったのに
よく見ないで提携業者からかったのがまずかったわけで
俺が悪いのだが・・・業者からのメール来た時点でキャンセルできないっておかしくね?
547名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/01(土) 14:33:44 ID:Cee+fP8D0
それもう発送されてるの?発送されてなかったらメーカーかその業者の
年始営業日に発送されるから3日は無理じゃない?
548名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/01(土) 21:23:06 ID:y8lMfaDd0
>>547
だからおそらくもう無理なんだよね
尼直営なら今日注文しても明日届いた

1万高いけどそのくらいどうでもよかったのに・・・
549名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/02(日) 04:08:51 ID:SO4at7q20
店側からしたら何の不手際も無いわけだから仕方ないよな
まぁ楽しみが先に伸びたと思うしかない
550名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/02(日) 22:18:42 ID:EheeHmop0
ヘッドホンを挿したままでスピーカーからも出力できるAVアンプないですか?
挿抜が面倒なので。
昔使ってたソニーのAVアンプは、ヘッドホンの挿抜と関係なく
「スピーカーOFF」「スピーカーA」みたいな切替スイッチがありました。
551名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 00:50:11 ID:4uLVHwF80
それで高校の時
スピーカーoffになってない事に気づかず
ヘッドフォンをして大音量でトレイシー・ローズのAV見てて
しばらくして蹴破らんばかりにドアを叩く音にようやく気づいて開けると
母親が真っ青な顔して「このばかちんが!!!ご近所じゅうに聞こえとおとよ!!!」

ヘッドフォンジャックを挿すと
自動的にスピーカー出力がミュートになるのって
すばらしい発明だと思うよ・・・
552名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 10:40:58 ID:cViUzW1Z0
>>551
俺も一回やったよwwwww幸いにして、AVじゃなかったけど。
今でもヘッドホンで聴くときは、片耳ずらして最初の数秒はチェックしてから聞く習慣ができた。
553名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 11:36:42 ID:wYtmnEZP0
>>550
確信はもてないがパナのBX500ができるかもしれない。
取説には 「ヘッドホンを使うときにはスピーカーA、スピーカーBボタンを押して
全てのスピーカーを“切り”にしてください」と書いてある。

でもヘッドホンだけのために 機能やSP音質が気に入るかどうか判らないのに
選択肢を狭めるのは あまりお勧めしたくない。
プリアウトを持つAVアンプから選んで廉価品でもヘッドホンアンプを追加する案は
どうだろうか? プリアウト経由ならマルチch->フロント2chMIXのモードで全ch聞こえるはず。

あるいはソース機器の光やAVアンプの光出力端子経由で(これは条件があるらしいが)
MDR-DS7100のようなバーチャルサラウンドヘッドホンを検討するとか。
554名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 12:35:10 ID:wYtmnEZP0
>>553
自己レスごめん。 「プリアウト->HPA」案を書いてから気がついたが
スピーカーの音だけ消すためにミュートボタンを使う想定だった。

でもAVアンプの「プリ部でミュートする」機種だとスピーカーもプリアウト部もミュートしてしまう。
ミュートボタンが「SPアンプ部だけでミュートする」機種で無いと使えないから
リサーチが大変だ。いろんな機種がどこでミュートさせているのか俺にはさっぱり判らん。

すまん >>553の「プリアウト->HPA」案は一旦撤回させてください。m(_ _)m
555名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 13:38:31 ID:w91wP/HX0
スピーカーヘッドホン切り替えは負担かかりすぎるからやらないとメーカーが言ってた
556名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/04(火) 10:38:45 ID:Yay+EBmY0
リニアPCMのマルチチャンネル再生というのは
最近市販されたものならば、どれでも可能でしょうか?
カタログなどでどこを見ればわかるとかありますか?

欲しいBDがTRUE-HDやDTS-HDMA収録でないものがあり
購入をためらっています。
557名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/04(火) 11:18:58 ID:v8WPknXI0
>>556
質問の意図がサッパリ掴めない。

BDソフト
プレーヤー
アンプ
どれを買うのを迷っている?
ソフトならスレチだし、なんの所有機器情報も出さないで誰が答えられる?エスパー希望なら余所に行くべきだ。
558名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/04(火) 11:56:34 ID:C2vlmEwQ0
>>556
ハルヒがLPCM5.1chのみだから困ります><
こうですねw(まったく違ったらすまん)

デコードできる種類はカタログに書いてあったりロゴあるからわかるけど、サンプリング周波数までは書いてないのがほとんどかな。
>リニアPCMのマルチチャンネル再生というのは
現行ならどれでもおk
どれでも取説落とせるから自分が欲しい機能よく見てからね。
ttp://www.stereosound.co.jp/hivi/hdaudio/
559名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/04(火) 13:55:34 ID:Yay+EBmY0
>>558
AVアンプのスレだから、もちろんアンプを買うのを迷ってる。
所有機器がわからないと、その「AVアンプがリニアPCMのマルチチャンネル再生可能かどうか」がわからないのですか?

>>558
パトリオットやフェイス/オフなど
ハルヒって何ですか?
560名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/04(火) 14:20:25 ID:inVFBD0U0
>>556
どれでも普通に可能だから心配ない心配なら具体的な機種名を挙げて聞いてみろ
機種によってはtrueHD5,1chは絶対に5,1chとかでしか再生できないとかはある(7,1ch)とかにできない
561名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/04(火) 14:39:03 ID:gCAdJKnr0
>>559
それなら、こう答えよう。

できるから好きなの買えばいい。

はい。次の人どうぞー
562名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/04(火) 14:56:41 ID:Yay+EBmY0
>>560
リニアPCMマルチチャンネル出力可能なことが優先だから、機種はこれから考える。
5.1ch以上に拡張するつもりはないから、5.1chで再生できれば結構。

>>561
単純明快な回答ありがとう。
心おきなく好きなのが買える。
563名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/05(水) 10:57:59 ID:HWbGnHjt0
DVDのDTSやドルデジはサラウンド再生できるけど、WOWOWで放送してる5.1ch放送がサラウンド再生できないです。
フォーマットが違うのでしょうか。
どんな用件を満たせば良い?
564名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/05(水) 11:14:01 ID:hgkibY7n0
AACに対応して無いとかかなり古いアンプだな
新しいのに買い換えましょう
565名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/06(木) 03:45:14 ID:t+cyVfVM0
インテグラDTR-50.1とパイオニアVSA-1020ではどちらがいいでしょうか。

ブルーレイ鑑賞とUSBメモリで音楽ファイルの再生がメインです。
音楽は電気系の高音(クラブミュージック系)をよく聴きます。

アドバイスいただけますでしょうか。
もし情報が不足している等ありましたらご指摘頂ければ追記します。
よろしくお願いします。
566名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/06(木) 17:05:59 ID:yLStLzsJ0
Dolby True HD用の単体デコーダーって売っていないのですか
一昔前のAACデコーダのAD-100見たいなやつ
567名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/06(木) 17:46:01 ID:wRIzZOUZ0
>>566
売ってないよ
568名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/06(木) 20:34:14 ID:6jHiiPCN0
プレーヤデコードじゃ駄目なん?
569171:2011/01/06(木) 22:15:07 ID:MXC7YO+a0
171です。

RX-V2067単体での使用に慣れてきて、映画や音楽を楽しんでましたが、ふと思いついてまたPOA-T10をフロントのパワーアンプとして入れてみました。

気づいた事、、
確かにサックスの音が甘くいい音になる代わりに低音のスピード感は減退してしまう。
しかし、それを補ってあまりある効果を発見。
低音の奥深さが全く違うことに気がついた。
ちゅーか、サブウーハー買おうかという迷いが吹っ飛んだ。
パワーアンプ入れたら、映画なんかでは物凄い低音が豊かになって、サブウーハーいらんのじないかと思い始めた。
570名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/06(木) 22:41:46 ID:qw2UYxUL0
サブウーファーは最初面白がって入れるけど、結局使わなくなる。
571名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/06(木) 22:58:41 ID:vbYrUvWo0
>>569
9.1chにはしないの?
572名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/06(木) 23:05:04 ID:qw2UYxUL0
サブウーファーをサラウンドにして、7.5chとかやる人はいないのかな。
あまり意味無いとは思うけど。
573名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/06(木) 23:14:02 ID:CH70Dsnp0
ウーファーって無指向だからあまりどころか全く意味ないかと
574さb:2011/01/06(木) 23:17:43 ID:PTbnGJQy0
そもそもサブウーファー出力自体、2chぐらいしかAVアンプにはついてないし
アドオン接続すれば増やせるけど、それだと大型スピーカー導入するのと大して変わらないんじゃないか
現に、アヴァンギャルドみたいにサブウーファーと合体してるようなスピーカーもあるし
575名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/06(木) 23:17:59 ID:vbYrUvWo0
ウーファーはフロント左右と後ろ中央に1つで0.3chなら分からないでもないな
576名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/06(木) 23:22:29 ID:qw2UYxUL0
じゃあ7.3chで。
577名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/06(木) 23:37:59 ID:vbYrUvWo0
>>576
しかし後ろの中央は置くスペースが難しそうだね
578名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/07(金) 01:33:24 ID:oJRz8M2i0
>>577
そこは、ボディソニックみたいなのも、おもしろそうだ。
579名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/07(金) 02:18:30 ID:qxJWl+mvP
>>573
物によっては高周波ノイズ出ているのものがあるから
理論的には無指向でも現物は違ったりすることがある
580名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/07(金) 09:20:33 ID:cfIlFZt80
サブウーハをチャンネル分っていうと、暴走列車だか暴走電車さんだかを思い出す
581名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/07(金) 13:33:00 ID:8GWzZKDI0
>>578
俺はファンソニック使ってる。http://www.kamaden.com/funsonic.htm
582名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/07(金) 16:09:18 ID:GBlxnxUe0
>>580
その人ってもしかして雑誌にのってた人?
NS-300とウーファーだったかな
10年くらい前かな雑誌で読んだことあるけど・・・
583名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/07(金) 17:46:56 ID:X00qGerp0
>>569
何人もがパワアン売るのに待ったを掛けた
意味がわかった様だのぅ
584名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 01:51:22 ID:Z3cWHyzjP
>>569
これが低音を欲張らないパワーに変えてそこそこ良いサブウーファー入れると
また考えがひっくり返ったりするんだろうなw
泥沼になりそうだからオススメはせんが
585名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 02:18:12 ID:ZFF+sAce0
中古のTX-SA706Xを持っていて明日開けようと思っているのですが
スピーカーの用意が間に合っていません
どんなのが合うのか、どの程度のクラスが必要なのか、相談したいのですがどのスレあたりがよいでしょうか?
ウーファーはCW200Aに決めていて、予算がキツキツなので
フロント、センターの購入は中古でと考えています。
リアにはtechnicsというメーカーの古くてでかいスピーカーがあるのでそれを使おうかと。

あと、このアンプかなり安かったのですが、地雷とかではないですよね?
586名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 07:33:13 ID:Jyfz5tRd0
サブウーファー無しでも窓が震えるような地響きとかならせるの?
音楽には邪魔なのはわかるが
587名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 07:40:04 ID:TR+xsZyj0
チャンネル数通りにスピーカを揃えないと、音が濁るだけなんだけど、
まあ、酸っぱいブドウ状態の人が多いから。
588名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 08:10:47 ID:nxrz03Uz0
>>585
70xシリーズのアンプは、60xシリーズに毛が生えた程度だから音楽用途には少し無理があるのに対し、CW200Aは音楽専用に近いウーハーだから、アンバランスさを感じるちゃー感じるかも。
映画用途なら尚更CW200Aはやめといた方が良い。爆撃シーンみたいな激しい低音が続くシーンなんかでは、モロにボコボコボコって音が割れる。
ズドドドドーン が、ズボコボコボコボッコンて感じ。
実店舗で売ってるところが少ないからネットの口コミで売れてるけれど、実際に映画で試聴して他の三万前後のと聴き比べしたら、殆どの人がCW200A買わないそうな。
私も実際に試聴して音割れが酷過ぎて思い留まったクチです。
音楽用途でCW200Aにかける金があるなら、後々のステップアップも考えた上でまずは中古で程度の良いフロントに金をつぎ込む方が良いと思うし、映画も楽しみたいって考えてるならCW200AよりSL-D500の方が良いと思う。

589名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 09:51:59 ID:ZFF+sAce0
>>588
やっぱりそんなもんですかぁ・・・定価180000円の37000円に釣られたけど
ランク下げて新しい型のにしとくべきだったかなあ('A`)
音楽DVDや音楽番組とかも見たいので、すこぶる評判のいい(速い、キレがいい?)
CW200Aとしていたんですが、音割れそんなにですか。
他の候補としてデジアンってことでSW-508ESがあったのですが、SL-D500かなり良さそうなのでSL-D500にしようかな。
590名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 14:02:47 ID:QbqbJsu10
AVアンプってなんかもう目新しい技術や機能ってないのかな。
5年前のAVアンプを中古で買ってくるので普通の人は満足しちゃいそう。
ピュアオーディオなら音質を追求するという手はあるけど。
DVD→フルHDへのアップスキャンが神画質なら、DVD資産をAVアンプ通して再生ってのもアリか。
でもよっぽど処理速度が速くないと音ズレするかも。
591名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 14:06:51 ID:RcOUblTV0
>>589
中古とは言え37000円は安いよ。
そのままヤフオクで売れば5万くらいになるんじゃないかな。
592名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 19:59:35 ID:vY2qMLfi0
>>590
どんどんチャネル増やしてるだろ、今は9.1がデフォ
593名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 20:27:21 ID:sCHpPgVx0
相談です。
YAMAHA DSP AZ-1使用中。新品、半値で購入、音には満足してます。
最近入力がHDMI中心になり、テレビが事実上のセレクタになっていて、音声はほとんどテレビからの光デジタル入力になってしまいました。
昨今HDMI端子が足りなくなりセレクタを導入しましたが、これが音、画質ともにひどい。
いっそアンプを買い換えようかと久しぶりに検索したところ、機能が多くなりすぎてよくわからなくなりました。
おすすめはどれでしょう。ご教授ください。
予算は微妙ですが、AZ-1につぎ込んだ¥150,000をめどにしたいと思います。
ちなみに現在の入力は
HDMIがRD-X9, DMR-BW200, スカパーHDチューナー、Apple TV、バッファローのLinkTheater、
その他DVDプレイヤー(SONY DVP S9000ES)、D-VHS、Wii、FMチューナー etc.と接続機器も多数です。
594名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 21:21:46 ID:p5kP+pXG0
>>590
AVアンプなんてオーディオでは珍しく目新しい機能ばっかじゃねーか
HDMIって知ってる?
595名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 23:29:15 ID:qZ5XHzjh0
>>593
ヤマハ好きならRX-V2067でいいんじゃないかね
スレでの評判もいいよ

俺はずっとオンキョーで来たので
悩んだ末にオンキョー808にして後悔していない
596名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 00:26:00 ID:iwBP4wL00
>>593
セレクター使うならアンプ使ったほうがいいよ
その予算だとヤマハの2067かV3067かなあ、HDMI入力が8端子あるし
597593:2011/01/09(日) 01:45:34 ID:8UEhNfyh0
AZ-1買った時は、YAMAHAがすきっていうより、入力機器が多すぎてYAMAHAしか選択枝がなくなっただけ。
…今回もHDMI端子数を考えるとやっぱりYAMAHAしか選択枝はないか…
他メーカーでおすすめあります?
あとは3067と2067の違いって出力とチャンネル数だけですかね。
598名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 01:51:36 ID:iwBP4wL00
>>597
http://www.phileweb.com/review/article/201010/08/183.html
これ見るといいと思う
見てると2067を買う人のほうが多いようだね
3067だったらZ11の後継機を待つってひとが多いのかもしれないね
599名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 01:59:47 ID:aOi+TAuuP
>>597
3067はDACがDSD(1bit)なんでSACDを聴く分には変換が少なくて有利なはず
逆にSONYの5600は32bitDACで対応してる(初期型PS3対応なんかな)
つか、2067ってDSDダイレクト自体対応してないん?
600名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 08:34:34 ID:3H1rwZ5S0
未だにHDMI端子少ないのはなんとかならないのかな?
もうみんな地デジ化でテレビやレコーダー買い換えてるよね。
コンポジとかS端子とかいらねーからHDMI端子10個くらいつけてほしい
601593:2011/01/09(日) 09:24:39 ID:NgzZdLQe0
みなさんありがとう。2067に下取り交換する方向で決めたいと思います。
今マニュアルを読んでますが、画像も音声もデジタルに変換されるので、配線もいまよりずっとシンプルにできそうですし、テレビの入力切り替えも不要と思われ、すごい便利になりそうです。
しかしAVアンプってパソコン並みの周期で買い換えないとだめなのかね。
602名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 11:01:46 ID:uBV/Kkfu0
>>600
HDMIって、プレーヤー、レコーダー、ゲーム機
デジカメ等をフロントから刺すとして最大4個で済むと思う。
それ以上はセレクタをかませ。

アナログもVHS、LD、古いDVDレコで、予備を入れても最大4個
これ以上はムダ。

これで極力「薄型」にしてもらえると嬉しいんだけどな。
AVプリでもいいや。
603名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 12:59:19 ID:Wf2XGrbD0
プレーヤー、レコーダー、ゲーム機
それぞれ1台ずつしか繋げないつもりか?
プレーヤー×2、レコーダー×2、ゲーム機×2、予備×2
最低8個は欲しいな
604名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 14:56:26 ID:dcPh0F+K0
8個ある機種使ってるけど、それでも足りなくてセレクタ噛ましてる。
フラッグシップは10個くらいつけてくれ。
605名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 17:30:22 ID:NN8WylvP0
HDMIはSTB×1、レコ×2、ゲーム機×2、PC×1が必要だな。
あとCDP用に同軸デジタルとアナログプレイヤー用にフォノ、Wii用にD端子、D-VHS用にS端子は1個残して欲しい。
うちはこれだけ必要。
606名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 17:36:14 ID:Qi90tru40
もうCDプレイヤーやMDプレイヤーとのデジタル接続もHDMIで良いよね。
映像信号を使わなけりゃ良いだけだから。
統一してくれ。
607名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 18:21:40 ID:feI2sEpT0
基本アニメ、ゲームで
たまに映画(BD)とTV番組なのですが
基本SPで聞いて、ヘッドホンはあんま使いません。
PCから音を鳴らすこともあります。

今TX-SA805を使ってます。
高いAVアンプ買ってもすぐに新しい機能が出てくるので
今後は10万くらいののを買うか
安い新しいAVアンプ&SP出力のあるHP(KAF-A55など)
の組み合わせにするか悩んでます。
608名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 18:49:34 ID:Qi90tru40
悩め悩め
609名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 19:07:55 ID:elvaof1n0
AVアンプがHDフォーマットに対応してるなら
音のグレードアップ目的で買うべきは良質なパワーアンプ
610名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 19:44:01 ID:Twmfz/ef0
>>607
TA-SA805は2007年のHDMI1.3aの最初の世代だね。
目移りしてしまう新しい機能がどうしても必要な機能なら
仕方がないけど買い換える回数はなるだけ減らして、
予算を増やせるようにしたほうがいいかもね。

自分は10万のAVアンプを7年ぐらい使って予算を増やした。
611名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 15:37:53 ID:LN9TyWMi0
1080/60iを1080/24pに変換できるAVアンプはありますでしょうか
予算は10万円です
612名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 16:44:28 ID:Ck9vNtay0
VSA-LX53は多くのソースで24P変換できるらしい。
今の価格comでの最安値が\95,099
ttp://pioneer.jp/components/avamp/lx53/img/visual_image_03.gif

後は取説を読む限りAVR-3311ができるような気がするが 調査不足かもしれん。
50Hzのソースだけは1080/50Pにしかできないと書いてあるが
そのほかのソースについては禁則事項が記載されていない。取説P71あたり
俺では知識不足のようだからメーカーかもっと詳しい人に訊いてくれ。
ttp://denon2.jp/ownersmanual/pdf/avr3311.pdf
613名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 18:59:07 ID:LN9TyWMi0
>>612
ありがとうございます。
AVR-3311買ってきます
614名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 22:32:39 ID:LN9TyWMi0
AVR-3311かってきますた
1080/60i->1080/24pも720/60pもできました
快適快適
615名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 22:39:40 ID:kI5dc+Hu0
普段BGM替わりに音楽かけてて聴く位置も真ん中からだいぶずれたりしてるけど
それだと高いアンプを使ってるって人いるかなあ
616名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/11(火) 00:17:34 ID:137zu2/v0
>>607
アンプに金かけるぐらいなら
スピーカーに金かけたほうが・・・

アンプを買い換える必要性が良く解らん。
617名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/11(火) 01:04:06 ID:4A7LetdK0
>>616
AVアンプに関しては機能の追加ペースが早いから理解できるだろjk
プリメインをしょっちゅう買い換えるってんならそう言いたくなるのもわかるが
618名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/11(火) 01:40:14 ID:Wg1gwLpG0
AVアンプは、とりあえず3D対応になった事で、大きな変革はしばらくないと思うから、今が買い時って事でOK?
619名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/11(火) 08:27:40 ID:xEwy+6d+0
カイタイトキガー、カイカエドキー!
620名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/11(火) 09:12:22 ID:440UClzT0
メディアもBDで決まったしHDフォーマットもとりあえず変化なさそうだから
今が買いどきでいいんじゃなイカ

AudysseyとかDTSが自社で独自のデコード機器というかAVプリアンプみたいなのを出しそうな雰囲気はあるけど
621名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/11(火) 09:32:48 ID:bsO86aay0
今が買いだ!

と思ったら、俺は新型が出るまで待つ。

処分価格で買えるから。
それに新型の機能を見てから決められるし。
622名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/11(火) 09:39:01 ID:/PV14ezo0
ワイヤレスHDMI
フルHD 3D
623名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/11(火) 12:21:37 ID:iGMvJQC30
>>621
そうやって、新型ばかりに目がいっていつまでも買えない地獄・・・と
624名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/11(火) 12:53:59 ID:8eB8ulCr0
3Dって必要か?
来年ぐらいには飽きられると思うけど

TrueHDとdts-HDに対応してれば
625名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/11(火) 12:56:02 ID:8eB8ulCr0
というかプリメインなんていらんだろ
評価は人それぞれかもしれないけど、俺にとってはコストに見合う効果はない
626名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/11(火) 13:11:16 ID:hhXa9jh10
古いビクターのAVアンプがとうとう壊れた為、新しいの買おうと思うのですが
金が無い。そこで機能、音質、価格のバランスの良さそうなONKYOの608買おうかと
思うんですが、この価格帯で他にオススメありますか?
627名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/11(火) 13:12:10 ID:bsO86aay0
>>623
それで買えなくなるようであれば、
冷静に考えて「今は必要ない」ということ。

機材導入の悩みをクールダウンさせる方法だ。
628名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/11(火) 13:29:15 ID:bsO86aay0
>>625
AVアンプ+プリメインは、
2chステレオを重視しつつ、AV環境とスピーカーを共有したい人のモノだろう。

そもそも「スピーカーがある程度の性能がある」という条件ならば、
プリ部のクオリティで音質はほぼ決定されるから。

HDMIのバージョンとか、サラウンドの新規格対応とかで目紛しい昨今でこそ、
1年やそこらで陳腐化しない高音質AVプリを望みたい。
629名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/11(火) 16:54:56 ID:Ceff0ZWb0
>>618 628
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110110_419514.html
11.1chのDTS Neo:X対応AVアンプも間もなく登場

よくAVアンプにパワーアンプをと聞くが、
プリメインアンプみたいに価格帯別に、品揃えが良くない。
パワーアンプといえば高価格帯のもしか思いつかない。

だから実質は、AVアンプとの親和性のあるプリメインアンプなんだろうね。
630名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/11(火) 16:56:56 ID:Ceff0ZWb0
>>628 高音質AVプリは、マランツやオンキョウから出てます。
 他のメーカ-のAVアンプでも プリアウト機能があるのを選べばいいはず。

 
631名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/11(火) 19:55:18 ID:CL3X0vzn0
DENON AVR-1911でSPはYAMAHAのNS-325シリーズ使ってるけど、正直6畳間だとオーバースペックなのだろうか…?
低音が壁際近くまでさがらないと良い感じにならないorz
アンプの設定でなんとかなるんだろうか?
DENONの取説分かり難いわぁ〜(´Д`;)
632名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/11(火) 20:21:35 ID:v2/+VBUh0
>>631
アンプはいいかもしれないけどスピーカーはギリギリってとこだね
633名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/11(火) 21:42:20 ID:CL3X0vzn0
>>632
やっぱそうなんですかね?
ヤマダで展示品見て一目惚れIYHしちゃいまして…実際に家に届いて、ブツのデカさに目の当たりに
「お"…ちゃんと鳴らせるかな(^ω^;)」
ってなりまして。

部屋が狭いと宝の持ち腐れかなぁ〜
634名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/11(火) 21:54:38 ID:v2/+VBUh0
>>633
そうそう、お店と家では大きさが違うんですよねw
昔6畳でNS-300というスピーカーを持ってました。
それからimage40という少し小さいスピーカーに変えました
理由はスクリーンを大きくしたからなんですが、迫力はなくなった感じがします。
非常識に大きいというわけではないので工夫次第で何とかなりますよ。
スピーカー選びは直感が大事だと思います。
635名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/11(火) 22:13:22 ID:CL3X0vzn0
>>634
直感…自分の耳を信じて煮詰めてくしかないですよねf^_^;)
NS-300をググってみたところ名前的にも大きさ的にも325は後継機になるんでしょうかねぇ?
是非おうかがいしたいのですが、どのような工夫をなさいました?
自分は勢いでAVアンプの世界に飛び込んだもんで少しづつ勉強はしているのですが、
まだまだチンプンカンプンですw
636名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/11(火) 22:27:05 ID:v2/+VBUh0
>>635
工夫と言ってもなんでもないですが、周りにモノを置かないようにとか
低音過多を防ぐため10cmくらいのコンクリの板を下に敷いたとかそれくらいです
あとあまり壁際に寄せるほど低音が強くなります
だから壁から離したいですが、今度は聴く距離が近づきすぎてしまう・・・
小さい部屋に大きいスピーカーが不利なのはこの点もありますね
637名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/11(火) 22:43:58 ID:CL3X0vzn0
>>636
やはり場所に制限があると辛いですよねw
しかし、せっかく気に入って購入した可愛いヤツなんで自分好みの音が出せるように気長に煮詰めていこうと思います(´∀`)
(つーか、その自分好みの音ってのも明確なビジョンはまだ無いのですがw(っ∀`))

ありがとうございました。
638名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/11(火) 23:53:13 ID:v2/+VBUh0
>>637
うむ、いろいろ研究してみてください
私は見た目でスピーカーを選びましたw
いろいろやってみれば好きな音に近づくはずです。
ではまた
639名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/12(水) 01:16:10 ID:A7rbdM7C0
しかし音は5.1chから7.1chや9.1chに増えていっているのに、映像はやっと2Dから3Dになったくらいで
ずいぶんと遅れているよな。
640名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/12(水) 01:41:11 ID:cpd0qyvq0
音はもう良いから、むしろ解像度非依存のモニターを出して欲しい。
641名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/12(水) 02:10:20 ID:wnqztrVt0
>>639
何をいってるんだ?
スピーカー単体は1chでしかないんだが。
642名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/12(水) 02:23:19 ID:cpd0qyvq0
>>641
2way、3wayは当たり前っしょw
643名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/12(水) 03:05:32 ID:rTfHhEZX0
原理的なことを言えば、スピーカは1次元だぜ。
ステレオにしたところで、脳に2次元的な錯覚を起こさせてるに過ぎないし、
サラウンドなんて、強引もいいところ。

それを考えると、もともと2次元のアウトプットだった映像が、更に奥行きを付加されて、
3次元になっているのは、圧倒的だと思う。情報量も文字通り桁違いだしな。
644名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/12(水) 05:47:12 ID:kqWTbKPV0
>>629
AVセパ向けパワーアンプはチャネルあたり10万未満で
ADM-30.1  2ch 63000円
MM7025 2ch  84000円
MM7055 5ch 136500円
PA-MC5500 9ch 210000円
MM8003 8ch 280000円
POA-A1HD 10ch 735000円
ピュア用のパワーアンプはチャネルあたり10万円を超えるのが多い。

AVアンプにパワーアンプを追加して比較試聴できる機会は少ないから
パワーアンプはプリメインに比べて買いにくいとは思う。
645名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/12(水) 17:16:42 ID:ZJcpUUUz0
現在 DENONのAVC-A11SRにJBL S2700×2 センターS1500C(うろ覚え)
BOSE 55WER×2 101×2 ヤマハYST-SW800でサラウンドを楽しんでおります。
AVアンプがなにぶんにも古いもので買い換えを考えておりますが、
なにぶんにも予算が少なく10万ぐらいしか用意できないのですが
現在のアンプであれば技術の進歩で 同等以上になりますでしょうか?
それともこのまま仕様のほうがよいでしょうか?
 
646名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/12(水) 18:28:57 ID:tF/F5ytg0
>>645
この10年の間にフォーマットもだいぶ変わったしDENONだとAVR-3311あたりなんかいいと思う。
647名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/12(水) 21:56:23 ID:YiHUvxjk0
>>645
YAMAHAだとRX-V1067、ONKYOだとTX-NA708ね。
じゃないと社員乙って言われちゃうから。
SONYはTA-DA3600ES、PIONEERはVSA-LX53だけど、
価格系じゃないと予算オーバーかも。
あ、ところで技術の進歩を期待してるのは、
音質面?それとも機能面?
648名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/12(水) 22:07:03 ID:ldJ02vqY0
<< 646 647さんありがとうございます
どちらかといえば、音質面>機能面って感じです。
649名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/12(水) 22:15:28 ID:tF/F5ytg0
>>648
DVDだけを見るんだったら今のでも遜色ないと思うけど・・・
実感としては10万円前後で同等以上のものが買えると思う
あとはネットワーク機能を使うかって感じだね
650名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/12(水) 22:28:22 ID:ldJ02vqY0
>>649
そうですねまだ主流はDVDですが、
SONYのBDレコーダーAX-1000をもっていますので、
BDを見る機会もふえそうですので、HDMI端子の数も考慮にいれ
できるだけ予算を増やして購入してみたいと思います。
651名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/12(水) 22:43:49 ID:iKpMFach0
>>650
13万まで頑張れば、RX-V2067を購入できる。
機能は充分、音質もエントリーに比べて確実に良くなる。
652名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/12(水) 22:47:09 ID:YiHUvxjk0
>>648
古いので買い替えって事だったので、機能面かと思ったら音質面なのね。
いままで楽しんでいたけれど不満が出てきたのか、
あるいは気に入っているけれど、もう古いからそろそろなのか。
音質面の不満だとすると、AVアンプの問題かも知れないし、
もしかしたらスピーカーの問題って事もあり得るし。
例えば、いまの音の何処が気に入っていて何処が気に入らないのか、
或いは買い替えでどんな音を期待するのか。
もう少し詳しく書いてもらった方がヒントになるかも。
653名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/12(水) 23:06:31 ID:A7rbdM7C0
AVアンプにはサラウンドだけ任せたいのに、新しい映像フォーマットが出るたびに対応しなきゃ
いけないのは面倒だ。
映像はAVアンプを通さずにプレイヤーからTVやプロジェクターに直結して、音声信号のみAVアンプn
通して、微小遅延のみアジャストする補正機能が付いてくれれば良い。
654名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/12(水) 23:14:39 ID:ldJ02vqY0
>>652
以前はマークレビンソンのアンプを使用してが
ピュアオーディオで楽しんでおりましたが、
PC購入にともない、MP3での音楽再生の便利さ(CDの入れ替えの不要等など)
でだんだんと音楽を聞く環境の変化にともない現AVアンプのみでの視聴に移行してきましたので
音質面の不満は今のところありませんが、
機能面において HDMI端子がない、サラウンド内容の変化?等もあり
購入を考えておるところなのですが、以前のようにオーディオに湯水のように
お金を出せる状況ではないので、技術の進歩により
10万前後で同等以上の音質を得ることが出来るのかなと思い質問した次第です。
スピーカー等の購入は
655名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/12(水) 23:20:21 ID:ldJ02vqY0
間違ってボタンを押してしまった・・・

続きですが
スピーカーの購入は考えておらず、あとはsonyの液晶テレビHX900かHX800
もしくはその次期モデルの購入を考えております。
まだこのスレを含めて過去ログを詳しくみていないのですが、
sony製アンプの内容もお聞かせください。


656名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/12(水) 23:52:16 ID:YiHUvxjk0
現用アンプの音自体に不満がなくて、
最新のデジタル環境に対応した機能が欲しいなら、
新しいAVアンプをプリにして、現用アンプをパワーにするって手もあるかな?
ML持ってたということでピュア的な音が好みなら、
>>646>>647で挙がった5機種の中ではSONYが良いでしょうね。
空間表現、解像度、密度感はこの価格帯のAVアンプで一番。
あと、サラウンドのスピーカーがばらばらなので、
SONYの位相補正機能が効き目あるかも知れないと思った。
購入予定のテレビとも同じメーカーだし。
657名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/13(木) 00:12:35 ID:7XcGwfat0
>>656
ありがとうございました
TA-DA3600Eできれば5600を狙ってみます
658名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/13(木) 21:01:23 ID:4h2bYzB50
BDZ-AX1000持ってるならぜひHX900+5600ESを狙ってほしいなぁ
659名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/14(金) 20:47:32 ID:L8UDNf/I0
テンプレ無視で申し訳ありません。
10年位前に購入したPioneer VSA−AX10iから
TA−DA5600ESへの乗り換えは音質的にどうでしょうか?
660名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 04:49:37 ID:2EDePBpc0
>>657
私はSONYのTA-DA5600ES持ちで、マランツとオンキョーのAVアンプも持ってますが、
聞き比べた感想としては、すべてSONY(というか同じメーカーで)で揃えないと気がすまない人や
スピーカーリロケーション・自動位相合わせなどの機能に興味があり
その機能が必要な人以外にはSONYはあまりお薦め出来ないかも。

理由は、上であげた機能はオススメだけれど、音に関しては悪くないものの
5600ESは20万円するのに8〜10万円クラスの他社のAVアンプと差はあれど、値段ほどの差は無いからです。
661名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 04:55:22 ID:2EDePBpc0
続き。長文になって失礼。

ちなみに>>656さんのいう文に文句を言うつもりは無いですが、
一点だけいうなら5600ESは解像度や空間表現は高いけれど音の密度感などは
マランツの2009年中堅モデルのSR6004に明らかに負けているのが現状です。
(家に両方の機種があるので何度も聴き比べました。)

ただ、環境的には>>656さんのいうようにサラウンドの位相問題が起こりそうなので
機能面で3600ESや5600ESを選ぶのはアリだと思います。
私も位相の関係でSONYを買いましたから。(Pioneerにも自動位相合わせ機能はあるのでそっちも候補でしたが・・)
でも音楽再生も考えていて音質優先というのなら色んなメーカー聞き比べましたが
やっぱりマランツあたりをオススメしたいですね。
人の声の表現などは実売7〜8万円のモデル(SR6004)でも5600ESより断然優れてますよ。
10万円以上値段の差があるので他のいくつかの点では5600ESに敵いませんが、
値段ほどの差は無いですし、私はギターや人の声などが他社より魅力的に聞こえるマランツの音は好きです。
ただマランツは音は良いのですが、SONYよりマイクでの自動音場補正に時間がかかったり
リモコンの使いやすさや操作性・項目の分かりやすさ等、細かい点ではSONYに負けます。
662名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 07:45:07 ID:lfso28B90
>5600ESは20万円するのに8〜10万円クラスの他社のAVアンプと差はあれど、値段ほどの差は無いからです。
つまりアンプによる音の差なんて微々たるものだってことだ
とどのつまりみんなデザインだけで選べば良いのだよ
663名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 07:48:40 ID:cwUFUMMq0
糞耳オーナーにとってはね
664名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 08:04:37 ID:XynUnYMX0
安くてもフルデジタルだったら段違いで音がいい
665名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 08:34:48 ID:cwUFUMMq0
糞耳にはね
    O
      o                        
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、           
       ,ノ         \           
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ         
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、 
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 / 
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
667 [―{}@{}@{}-] 名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 13:52:55 ID:jfa4OfKOP
>>660-661
パワーは別に用意するんだしAVアンプだけの話だと意味無いんじゃね
668名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 15:06:16 ID:bHt4KAiy0
パッシブSW繋げてHDMI1.4ついてるアンプを探してるんだけど、オススメあります?
669名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 19:54:59 ID:80QGs3lu0
>>683
昔のAVアンプはそりゃ酷い音質だったけど、
近頃のAVアンプは同価格帯のプリアンプと同じ音質に近づいてるってキヨちゃんが言ってた
あたしもそう思ったな
あたしの耳ではね
670名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/15(土) 19:56:56 ID:A0ar+WM10
>>669
出はじめのCDとレコードみたいなもんか
結局売れてるほうが性能は良くなるからね
671名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/16(日) 00:38:59 ID:EmV3Iefw0
>>670
そうやな、量産効果が価格に及ぼす影響は無視出来なない。

でも、プリメインアンプは新しいモデルが出るのは一年毎じゃないし、開発にかかる費用はAVアンプの方がかなり高い。

どっちもっちだなこりゃ。
672名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/16(日) 00:59:34 ID:gJvaoGn+0
>>670
デジタル一眼よりコンデジの方が圧倒的に売れているのに、性能は逆転しないね
673名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/16(日) 01:51:30 ID:EmFILzLK0
>>670
ニッチ産業には関係ないよ
674名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/16(日) 03:31:59 ID:WM3FuKKr0
初心者で申し訳ないです、
この度アンプ購入を考えているのですが、
同時出力というのは、例えば
pcとテレビの音声を同時にアンプを通して一組のスピーカから
音声を出せるということでしょうか?
675名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/16(日) 05:04:34 ID:EmV3Iefw0
>>672
コンデジの方が高くないと、その例えは成立せんだろ。
676名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/16(日) 11:44:15 ID:bPwWIs4+0
>>674
今売ってるAVアンプで PCとTVの音を同時に鳴らせる機種は存在しない。
(全部の機種を知っているわけじゃないから 間違っていたら悪い)

たぶんPS3などで対戦型ゲームをしながらスカイプで連絡を取りたいとかの用途を
考えているのだと想像するが、それはAVアンプの役目ではなくミキサーという機械の役目。
単体の5.1ch対応デジタルミキサーは探すのが難しい。あっても業務機器で高価。
ステレオ2chのアナログ(赤白ケーブル接続)限定でも良いなら1万円以下でも多く存在する。

あとは PS3(TV)-> 光 ->PCに5.1ch光入力のインターフェイスを増設(※)->
     PC内のサウンドミキサーソフト(多くの場合PC付属ではない)でスカイプとPS3の音を混合->
     PCの光出力端子-> AVアンプへ
というような使い方をしている人もいる。

もしゲーム目的ならゲーム系の板やスレで 詳しい製品名やアドバイスが聞けるはず。
俺は詳しくないが(※)にはSound Blaster Digital Music Premium HDなどが
相当するのではないかと思う。

またTVによってはTVの光出力端子から5.1ch信号が出ない場合もあるので
TVの取説で確認することもお勧めする。
677名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/16(日) 12:06:12 ID:gJvaoGn+0
>>673
AVアンプやプリメインアンプの方が、100倍はニッチだと思うよ
678名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/16(日) 12:47:50 ID:UDmWAzWRP
デノンの場合、プリメインもAVアンプも出荷台数同じじゃね?
ヤマハのプリメインとAVアンプは段違いだけど
デノンのプリメインシリーズはずっと同じ形してるしこっちのが量産効果でそう
679名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/16(日) 15:15:39 ID:dwZbsS4K0
>>677
?よく読め
680名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/16(日) 16:04:24 ID:LeIrxMxI0
比べる対象が全く違うのに>>672みたいなことをいってる人には何を言っても無駄
681名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/16(日) 16:10:24 ID:gJvaoGn+0
元の書き込み(>>673) が曖昧すぎ。意味不明。
682名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/16(日) 16:53:22 ID:enYjiU/a0
ようするにみんな言葉足らずなんだよ
短い言葉で上手く言おうとするからこうなる
683名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/16(日) 22:42:44 ID:mUe5M1Yo0
ニッチがどうとか語るばかりに本来のスレの機能を果たしてないという本末転倒ぶり
684名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/16(日) 23:38:48 ID:dwZbsS4K0
>>681
曖昧ではないし流れを見ればよく分かるだろ
669の
>近頃のAVアンプは同価格帯のプリアンプと同じ音質に近づいてるってキヨちゃんが言ってた
に対して670が
>結局売れてるほうが性能は良くなるからね
それに対して673が
>ニッチ産業には関係ないよ(AVアンプやプリメインアンプのような)
と言ってるんだろ?意味不明って事は無いと思うが・・・
685名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/17(月) 00:14:14 ID:wtXcYUbi0
『AVアンプは同価格帯のプリアンプと同じ音質に近づいてる』ってキヨの言う話は
実際比べると嘘だという事がバカでも分かるのであんまり話続ける意味無くないか?
686名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/17(月) 00:30:18 ID:9z3mWL4G0
嘘じゃないよ『昔と比べたら』ずいぶん音良くなってきてるよAVアンプ
『AVアンプは同価格帯のプリアンプと同じ音質に近づいてる』だから
同じ音質になったとは言ってない『近づいてる』だからな
687名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/17(月) 00:32:46 ID:9EIhwjYB0
>>686
昔はプリメイン:AVが100:20位だったのが今は100:40位になった感じだな
688名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/17(月) 01:13:07 ID:DMfwUtPN0
当たり前だがDLNAでWMA聴くよりCDの方がだいぶいいね
ちゃんとしたスピーカーだと差が明瞭になる

せっかく808買ったのにそんなことを確認できただけorz
ビットレート上げて再取り込みすりゃいいのかな
689名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/17(月) 02:00:44 ID:ESh2MBwt0
ちゃんとしたスピーカーで圧縮音源聴くとかアリエナイ
面倒だけどロスレスかwavでインポートやり直し!
690名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/17(月) 07:34:38 ID:5DW1HCAU0
>>688
無理だな、私はRX-V2067だけど、320kbpsでも、よく聴くと差は解ってしまったよ。
気にしなければ良いのかもしれないけど、気になり出したらキリがない。
691名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/17(月) 08:44:40 ID:xnP4sXzW0
ブラインドで聴いてテストしないと
本当のところはわからん
692名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/17(月) 08:52:49 ID:xnP4sXzW0
同じ価格帯ならAVアンプよりプリメインの方が音質がいいっていうデータはないしなあ
69394:2011/01/17(月) 09:19:00 ID:gd/Dza2k0
>>688
FLACにしなよ
694名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/17(月) 10:25:17 ID:9EIhwjYB0
3900の展示品が8万くらいでヤフオクで売ってるんだけど
1067の新品とどっちがいいかなあ・・・
695名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/17(月) 10:53:01 ID:UExlP7YU0
新品だな
696名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/17(月) 12:45:21 ID:eSdssH3Z0
>>691 >>692
実感として、かなりの皆さんが共有している感覚は無視できないでしょう。

あくまでもコストと物量とクオリティの問題で、
ケーブル詐欺とは根本的に違うんだから勘弁してください。
697名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/17(月) 12:59:29 ID:5a4U8EXz0
MPEG-2 AACオーディオ符号化の2チャンネルステレオ主観評価
http://ci.nii.ac.jp/naid/110003284391/
698名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/17(月) 13:01:01 ID:9EIhwjYB0
>>696
実際に1chあたりのコストはプリメインの方にかかっているが
俺はもう10年くらいAVアンプ1本にしてしまったし聞く機会がない
お店でもAVとプリメインを一緒に置いてあるところは少なく
同じ条件で聴き比べがなかなかできないのは事実
699名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/17(月) 13:13:03 ID:5a4U8EXz0
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0504/14/news003_2.html
音響の仕事してる人200人がテストして、256や320だともうすでに判別不能の領域に入ってるんだが、
それが出来るって人がここにはごろごろしている
これはつまり、プロは毎日音を聞きすぎて耳がだめになってるということなのだろう
700名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/17(月) 14:19:51 ID:KBw1mzSy0
AVもプリメインも 両方買えばいいじゃん
AVなんて、廃れるの早いんだから、10万ぐらいで、去年モデルの5500や4310や82などを
買って、プリメインに15年持つのを買ってくれば。

 AVアンプに合う プリメインって何がいいのだろうか・・・
701名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/17(月) 17:04:50 ID:eSdssH3Z0
>>699
そういう差じゃないでしょ。
密度、S/N、解像度、比較すりゃ一発だからマジで。

店頭の試聴環境はうるさ過ぎるから、両方持ってる誰かの自宅とかで。
702名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/17(月) 18:05:41 ID:TBLAzjP30
密度、S/N、解像度
聴いてわかるほどのS/N比ならそのアンプは故障しています
あと、密度と解像度については私には意味不明
好きな音楽聴いていたら音楽に気をとられてしまって
音質チェックが出来ない私は3600ESのNEO6で満足だす
703名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/17(月) 18:07:43 ID:kTDVx0Et0
メモリープレーヤーでの視聴と比べてどーすんだか

部屋のオーディオ機器で聞けば差が判別できるけど
iPodと1万円台のイヤホンで聞き分けろって言われたら自信はないなあ
704名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/17(月) 18:15:10 ID:eSdssH3Z0
>>702
何言ってもダメだな。
言葉の意味を理解しようともしない。

周りの人間から疎まれている姿が想像できる。
705名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/17(月) 19:50:28 ID:GaBWPi08P
一番分かりやすいのは、プリメインアンプは小音量でも音痩せしない事じゃね
アキュとか小さい音でもそれなりに鳴らしてくれるじゃん
706名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/17(月) 20:30:18 ID:TBLAzjP30
皆さん、一度肋骨がびんびん響くぐらい音楽浴びてみろよ
環境が許せばの話だが・・・
JBLのウーファーがヒクヒクしてるのが快感
ただしケーブルなんかはコーナンで売ってたやつ
これがオーディオだ
チマチマしたこと言ってんじゃねえ
707名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/17(月) 21:08:19 ID:AozKmsTm0
FA1200ES>>>SA-XR70>>>>>AX-V765
俺の耳だとこんな感じ
708名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/17(月) 21:33:15 ID:Tw8hNaqB0
そもそもAVアンプスレで音楽うんぬん言ってる奴うぜー
映画以外語るな、クズども
スレ違いだ
709名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/17(月) 21:36:42 ID:eSdssH3Z0
音楽ビデオソフトを無視するな。
710名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/17(月) 21:40:03 ID:5DW1HCAU0
圧縮音源との比較は、どんなソースでも違いがわかるわけじゃないけど、ソロの弦楽器や管楽器の音を聴き比べると解りやすい。
サックスなんかでは、低音でヴァ〜 って鳴った時に、ヴ の音に違いが良く出る。中高音は聴き比べにくいと思う。
711名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/17(月) 22:12:17 ID:zUmvIRb40
>>704
お前の主張は、「私には霊感があるから分かる」って言ってるブスと同レベル
712名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/17(月) 22:27:34 ID:GslIuDRW0
圧縮音源は屋外でしか聴かない俺に死角はなかった
713名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/17(月) 22:37:47 ID:hbhgpcxC0
142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:25:00 ID:0QRuT4IO
これおもしろかった

MPEG-2 AACオーディオ符号化の2チャンネルステレオ主観評価
http://ci.nii.ac.jp/naid/110003284391/ (大学とかなら無料で見れる)
- (統計的に意味がある人数の)音響の研究者やミキサーなどのプロが
- 各符号化にとって最も符号化が難しいとされている10種類の音源を(事前に専門家が選択)
- トレーニング期間有
- NHK放送技術研究所の試聴室で
- 隠れ基準付き三刺激二重盲検法
で、原音とAAC Mainプロファイル 128kbps/stereoの聞き分けテストをすると
5種類の音はまったく区別がつかない
残りもほとんど区別がついていない(統計処理の結果については論文を参照して)

素人のおまえたちが、ありがちな音楽を
NHK放送技術研究所の試聴室よりもショボい機器で聴いても、
原音とAAC Main 128kbps/stereoの区別がつかないってことが良くわかる

学部レベルの統計が理解できるなら読んでみるといいかも
714名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/18(火) 00:06:35 ID:heT7PXWa0
>>713
ソースによりけり。
圧縮ソフトにもよりけり。
再生環境にもよりけり。
クラシック系の楽器を演奏していた経験のある人程度の音感があれば、一般的なエンコーダで圧縮した音と圧縮前の音を、ポイントを絞って聴き比べたら、ミドルクラス以上の環境では、二者の違いだけは解る。
715名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/18(火) 00:45:09 ID:DfIjIJwy0
>>686
実際は20万のAVアンプは3〜5万円のプリメインアンプの足元にも及ばない報告の嵐
『以前よりマシになった』が正解で『近づいてる』というほどではない現実なんだよな

>>687
そんなに音良くないよ
それだったらプリメイン買わずにAVアンプだけで済ます人間が今より多くなる
716名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/18(火) 07:01:50 ID:f2HHEBM00
>>713
そういうテストにこそ雑誌の評論家連中を使うべきだと思うんだけどなw

でもwavとACC128kbpsの区別がつかないっていくらなんでも酷過ぎる結果だ
717名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/18(火) 07:24:54 ID:r8s/i83L0
>>716
五種類の音ってのが曲者なんだろうな。
音楽じゃなくて、音という点が怪しい。
ただ、エレクトーンの様な表情のない音階を録音しただけの音だったりしてな。
718名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/18(火) 09:09:11 ID:5rfkBN7R0
音楽だとその曲に聞きなれてないなどの理由ブラインドで区別でいないと言ってみたり、
音だと圧縮で差の出る部分が無いから無理だと言ってみたり、結局どういう方法ならブラインドで有意差出るんだよ
>>714のいう音楽演奏者みたいな人じゃなくて、そこらの一般人でだ
719名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/18(火) 14:44:09 ID:9zt2+pHH0
>>718
簡単に言うと、電子楽器の様なフラットな音は聞き分けが殆ど出来ない。
弦楽器で弓が弦をひっかくような音とか、サックスの「ヴァ」みたいに響く音だと聞き分け易い。
下手なアイドル歌手程度の歌声じゃ解らないけど、演歌歌手の声だと解る…みたいな。

なぜ、楽器を演奏したことがある人なら解りやすいかというと、その辺りの音の違いを体で知っているから。
720名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/18(火) 16:33:07 ID:zCvxvl0jP
分かったからピュア板池や、カス
721名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/18(火) 17:08:30 ID:hvTHNzCl0
そんなに劣等感を抱かなくてもw
722名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/18(火) 18:03:02 ID:9zt2+pHH0
>>720
ピュアじゃなくても、ミドルクラスのAVアンプで充分聴き比べできるわw
723名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/18(火) 19:34:54 ID:kkwZ/Fon0
プリメインもセパレートには適わないんだからあんまり自慢すんな
ν速でよく見る電力会社による音の違いのコピペ貼られるぞ
724名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/18(火) 20:04:11 ID:HoMKOzXS0
>>722
でもミドルクラスのAVアンプなんて、3万のプリメインにすら劣るんだろ?
725名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/18(火) 20:07:01 ID:1qVqx/Xq0
>>724
誰かに吹き込まれたのか?
726名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/18(火) 20:22:40 ID:2XusS8yj0
>>724
で、お前のいうその三万のプリメインアンプは、ピュアの範疇なのか?
727名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/18(火) 20:31:54 ID:2XusS8yj0
しかし、ミドルクラスって、値段だけで判断するとほんとピンキリだよな〜。
一つ上のグレードと、AV機能は殆ど変わらないのに4〜5万円違ったりすると、その値段差はアンプの違いである事もある。
そして、一つ上のグレードと3〜4万違ってAV機能が全然別物だったりしたら、その差額の多くはAV機能の違いだったりする。
オンキヨーの608,708,808の関係とか、
ヤマハの767,1067,2067の関係とか、ね。
708,1067はミドルかどうかと言えば微妙なとこはあるけど、値段差が何の性能に振られているか、解りやすいケースだな。
728名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/18(火) 20:57:50 ID:Ey5g/Da60


予   算:6-7万ぐらいで

用   途: ゲーム、映画、テレビ、PC

接続機器:【確定】REGZA42Z3500
XBOX360
HDレコーダー
     予定  BD
   
必要端子: HDMI入力4
必要機能:
そ の 他 :DENONのM370からの買い替えを検討しています。
スピーカーはBOSE AM-10Wでほぼ決定しています.主にゲーム、映画、スポーツ観戦メインです。
音楽はあまり聴きません。

気になるアンプはマランツ1601(デザイン最高)DENON AVR-3311,
YAMAHA RX-V767(値段はお手ごろだと思うのですがデザインがいまいち)

よく掲示板等で目にする○○のアンプじゃ○○のスピーカーを鳴らし切れないと
言うのは何処を見て判断しているのでしょうか?素人な質問でスイマセンw

ドレにしようか悩みまくってます。どうかアドバイスを・・・
      

729名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/18(火) 22:17:07 ID:iJXyJNeR0
能率〜dbとか書いてあるところで判断するんじゃないの
アンプはマランツのでいいんじゃないのかな
730名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/18(火) 22:51:45 ID:tmIwWcvg0
鳴らし切るってのはかなり曖昧な表現だから気にしないほうが良いと思うけど
音量的な意味で使ってるならわかるけど、宝の持ち腐れ的な意味でつかう人もいるし
731名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/18(火) 23:30:35 ID:J6A/BmrT0
>>725
724ではないが724の言う事は事実だぞ
ただ20万のAVアンプなら割と最近の3万円クラスのプリメインともギリギリいい勝負出来る音は出る。
732名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/18(火) 23:44:24 ID:bfRe9TMbP
>>728
まあ、はっきり言って主観的な何となくかな
数字的に分かりやすいのだとダンピングファクターとかだけど
アナアンの話だし、細かく言えばスピーカーのインピーダンスやら
アンプの方式やら正確にみて測定して数値化していかないと難しいので
理論の話はしても大概の人はそこまでやってないと思う
733名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/18(火) 23:47:34 ID:f2HHEBM00
合計20万台でセパレートなマランツのアレは何万のプリメイン相当な音なんだろうな
マルチchとはいえ単体パワーアンプだしさすがに3万のプリメインよりは、と思うんだが
734名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 00:30:29 ID:/wnZ1z9/0
>>733
大体SONYとかだと20万の最上位モデル5600ESでも3万円のアンプ程度か
音の薄さではそれ以下のショボさなのは自分も買って体感したけど、
マランツのセパレートに関しては音質比べたブログとか特集の各社比較のグラフ見てたら
分けてるだけあってどのメーカーのAVアンプより評価が高く書かれてた。
20万出してもAVアンプの音質には不満だらけなので
AVアンプで音は結構評判の良いメーカーのマランツでしかもセパレートなら
プリメインの5万クラスの音が出ないかな・・とちょっと気になってる
ただ二台置くスペースがいるのと値段が高いのがしんどいけど。
735名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 00:36:05 ID:ecMgDCHA0
AVアンプ+プリメインアンプ(フロント2c)がいいよ。
電気代がきになるが。
736名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 00:37:09 ID:u6OOihSV0
marantz PM5004にLS702

YAMAHA RX-V467にNS-B210(←前後共に)、NS-C210、NS-SW210
のどっちかにしよう、まで考えた。

もはや、自分が何をしたかったのか思い出せません。
737名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 00:54:30 ID:VTajIblh0
>>735
その場合、音楽聴く時にAVアンプを経由せずに聴けるから、その時は音質は最高に良いけど
映画やTVを楽しむ時はAVアンプに15万のプリメインのパワーアンプ部分を経由しても
少ししか音良くならなかったんだよな・・、やっぱりAVアンプのプリ部分を経由するからかもね
738名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 01:16:50 ID:ikxRbTIpP
>>737
その辺の劣化具合はどうにもならんね。
個人的にはマルチchで映画や音楽鑑賞したり
PEQなどの自動音場補正機能があるからトントンって考えてる。
完全に利便性無視してまで音楽だけに振るつもりも
機材や部屋の特性を考えつつネットワークいじって調整する起用さも無いしね。
739名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 03:20:40 ID:NC5kpOsE0
>>728
鳴らしきるというのはスピーカーの許容入力とかアンプの出力とかそのあたりかな
あとは値段の釣り合いとか
10Wは小さいユニットなのでどれを選んでも問題はない
将来プロジェクターをやるとか入力を増やすなら767か3311だし
まあデザインで決めても後悔しないと思う
740名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 06:12:50 ID:/4HW24Op0
初めてのAVアンプなのですが、
RX-V467とTX-SA608で迷っていて、
シネマDSPが気になってRX-V467のほうがいいかな?
と思っているのですが、
どちらがお薦めですか?

主な用途は、映画とゲームです。
741名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 07:05:23 ID:XiX9HioY0
それだとTX-SA608じゃないの?
767と比べるなら変ってくるかもしれないけど
742名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 13:04:13 ID:iHJoyk6b0
既にプリメイン持っている層に向けて、
3〜4chのパワーアンプを10万程度で販売してほしい。
20万円くらいの音の良いAVプリも同時に出してくれると助かる。
743名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 13:31:07 ID:Dqu09RQx0
>>742
そんなニッチな需要に応えるメーカーなんてない。
744名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 14:32:59 ID:AVf37SgS0
プリメインにマルチパワー付けても意味無いだろ
結局AVプリが要る、それってもはやプリメイン関係無くなってる
745名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 15:06:50 ID:B6SmPg++0
>>731
てーことは、一昔前のでも、10万程度のパワーアンプ入れてやれば、
劇的に変わるってことか?
746名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 15:18:49 ID:Fzc9Ri9WP
>>745
うん
747名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 15:43:19 ID:ikxRbTIpP
>>745
劇的かは当人の主観によるし使っているスピーカーなどの機材や
部屋を含めたセッティング状況にもよるだろうけど
人によってはアンプによるスカスカ感はかなり改善するはず

俺はバイアンプでフロント(2台使い)とセンター(1台使い)にトッピン入れてるけど
ウーファーからの逆起電力が改善されたのか高音のノイズ感が減ったね
ただその分、キン付き感は若干強くなったんで一概に良くなったとも言えないし
相性があると思うから模索しないといけないと思うけど
748名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 16:05:28 ID:fGI3SWw20
んなぁ、
やっすいavアンプ+やっすいプリメイン

まぁまぁなavアンプ単体
だとどっちがいいの?
同じぐらいの合計額で。
749名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 16:24:32 ID:Fzc9Ri9WP
>>748
用途による
750名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 16:31:17 ID:dtHT+dTv0
>>748
やっすいってのがどの程度かわからんけどいわゆる各メーカーの低価格AVアンプでサブウーハーとサラウンド以外の
プリアウトあるのってどれくらいあるんだ?
751名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 16:32:17 ID:fGI3SWw20
なんか漠然としすぎてるな、すまん。

ここ読んでると、avアンプなんてテキトーに安いの買って、プリメイン買うかなって思ってさ。
752名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 16:37:05 ID:Dqu09RQx0
プリメイン持ってるなら手持ちの機材を生かす意味で、両方もつのも
ありだが・・・持ってないなら、プリメイン用のお金を足してAVアンプ買って
サラウンドやバイアンプなどAVアンプにしかない機能を楽しんだほう
がいい。配線も断然すっきりするし・・・
753名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 16:45:31 ID:fGI3SWw20
>>750
結構安い奴から有るように思うんだが…
まだ今ひとつ調べられてないす

>>752
んだな。一回avアンプ普通に買ってみるわ。
754名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 18:39:28 ID:nxn0WJYD0
音の善し悪しなんて主観的なものが殆どだし
最初はプリメインの事考えずにエントリークラスかミドルくらいの
AVアンプ買ってそれで満足できないならプリメイン追加してでいいんでね?

そんな俺は1067にRX6で満足しちゃった人
755名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 18:45:16 ID:ecMgDCHA0
プリメインを元々使っている人が一番困るんだな
756名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 18:58:00 ID:KwihzJm90
まあ、ほとんどの奴が価格で音の善し悪し決めてるからな
757名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 19:05:15 ID:NC5kpOsE0
俺としてはDSP-Z11みたいのを30Wx11で出してほしいな
間違ってるかもしれんけど
758名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 19:34:11 ID:B6SmPg++0
>>751
ところが、テキトーなAVアンプ買ってしまうと、DAC周りがラジカセ並だったりして泣くハメに。
759名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 19:55:53 ID:h0AK6vB/0
今回は珍しく長いな
760748:2011/01/19(水) 20:12:03 ID:e3OtAzrM0
>>754
うむうむ。とりあえずプリアウトがあるのを選びます。

>>758
そんな事言われるとまた…w
761名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 20:20:51 ID:NC5kpOsE0
>>760
予算と部屋の大きさはどれくらいなの?
762名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 21:51:00 ID:5+/pWRjP0
>>745
どうしてそうなるのか・・・
プリ部分も良くないとそんなに極端に変わらない
763748:2011/01/19(水) 22:02:04 ID:e3OtAzrM0
>>761
アンプに使えるのは8万から10万くらいです。(勿論安けりゃ嬉しいです。 )
二十畳くらいかな。
スピーカーは親父にもろたb&w684てのがあります。
764名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 22:14:33 ID:bwx7uoyj0
>>762
既にAVアンプのプリを通ったプリアウトに、もう一度プリを通す事の方が不自然と思う俺は間違ってる?
765名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 22:20:09 ID:iHJoyk6b0
>>764
P.AMPダイレクトはプリメイン側のプリを通さない仕組みでしょ。
音が良くて価格が手頃なAVプリ、欲しいねえ。
766名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 22:27:06 ID:bwx7uoyj0
>>765
んな端子積んだAVアンプなんて、ミドルやエントリーにあるのか?
767名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 22:30:17 ID:iHJoyk6b0
>>766
プリメインに付いてるんだよ。
スイッチひとつでパワーアンプ単体になる仕組み。

DENONだったらPMA-1500クラス以上には付いている。
768名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 22:34:02 ID:iHJoyk6b0
DENONは、P.AMPじゃなくて、P.DIRECTだったね。
マランツだったら、POWER AMP DIRECT
ヤマハだったら、MAIN DIRECT

ONKYOとパイオニアには付いていない機能。
769名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 22:35:05 ID:bwx7uoyj0
>>767
なら、プリメインの必要はないんじゃないのか?
パワーアンプ単体で充分ってことだよね?
770名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 22:36:42 ID:/J0m0dVz0
>>764
正しいよ
でもオカルトを信じる人には通じない
自分の感じたものが絶対的な基準だから

771名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 22:39:20 ID:iHJoyk6b0
>>769
もともと2chステレオのフロントスピーカーを、
AVマルチシステムと「共有」させるためのモノでしょ。

CDの再生とかは(その方が音が良いから)プリメイン単体で
映画とか音楽マルチをやるならプリメイン+AVアンプ

その為の機能だよ。
772名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 22:39:55 ID:/J0m0dVz0
セパレートとかありがたがっちゃうからね
分ける必然性無いだろ
773名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 22:40:00 ID:AVf37SgS0
>>769
AVアンプとしてだけしか使わないならパワーアンプを買う
CDとか2chソースはマルチチャンネルで聞かないならプリメインで
AVアンプ経由しない接続にする方が音が良い
774名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 22:40:47 ID:iHJoyk6b0
>>770
アンプで音が変わらないと思ってるんだったら、
それでも良いんじゃない?

機能的に納得がいく、一番安いもので充分でしょ。
775名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 22:42:47 ID:NC5kpOsE0
>>763
部屋でかいなあ
その予算だとAV+プリは難しいな
あとAVアンプ買うんだったらスピーカーも揃えないとね
776740:2011/01/19(水) 23:05:03 ID:/4HW24Op0
> RX-V467とTX-SA608で迷っていて、

同価格帯のTX-SA578の間違いです。

>>281をみて、
映画主体なら、「サラウンドの良いヤマハ」
シネマDSPが良いのかな?と。
比較して視聴できればいいんでしょうが、ネット通販頼りなので。

どちらがお薦めですか。
しぼる、決め手はなんでしょうか。
777名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 23:16:43 ID:5+/pWRjP0
>>764
いやそれでいい。ちなみに>>762
>プリ部分も良くないとそんなに極端に変わらない
のプリ部分ってのはAVアンプのプリ部分の事ね。誤解させてたらゴメン
778748:2011/01/19(水) 23:20:50 ID:e3OtAzrM0
>>775
そうなんすよ。スピーカー揃えるので金が回せんのです。
まぁ、今回はエントリーavでいきます!
ありがとう!!
779名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/20(木) 01:04:38 ID:RApr0SaI0
>>768
ディスコンになってしまったがA-1VL、A-977
A-933、A-905FX2

ここら辺にはMAIN INと言う名のパワーアンプダイレクト入力が付いていたりする。
780名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/20(木) 01:48:54 ID:eldtNbYY0
何で無くしたんだろうね。
ピュアシステムと共有させたい輩は多いだろうに。
781名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/20(木) 04:51:49 ID:uCrwRn4z0
オイラはAVプリアンプとステレオプリアンプをラインセレクタで切り替えで
パワーアンプにいれています。
782名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/20(木) 06:51:12 ID:fU2atBKX0
しかしAVアンプは高級になればばるほど操作性は悪くなるし重量もピュア並みに半端なく増すんだよな
デカいし
783名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/20(木) 08:14:03 ID:vgKiFxye0
>>780
そもそも、ピュアの人口が圧倒的に少ないのに、そんな人口が多い
わけがない。それが証拠にピュアなんてどこも3年に1度くらいしか
モデルチェンジしてないじゃん。
784名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/20(木) 08:22:20 ID:SxC9Rp8I0
プリメインは進化する部分が殆どないから
ポコポコ新製品出しても音の味付けが違うとか見た目違うとかくらいしかないしな
785名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/20(木) 09:55:03 ID:eHQ4bMuA0
>>783
デノンやマランツは毎年のようにプリメインの新製品出してないか?
中身がどう変わったのかよくわからんが。
786名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/20(木) 10:19:25 ID:mo8+kmOM0
オーディオ氷河期に新製品を出す勇気を評価したい
787名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/20(木) 10:50:43 ID:vMQEhwnLP
ってかAVアンプもテレビやレコーダーみたいに毎年だす必要ないよな
エントリー機は良いけど
788名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/20(木) 11:10:22 ID:ghBWgCoL0
本田がつぶやいてるHIVI特選のAVアンプってどれかな?
789名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/20(木) 13:55:30 ID:SxC9Rp8I0
>>787
ハイエンドは数年に一度しか出てないでしょ?
790名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/20(木) 14:22:59 ID:vMQEhwnLP
>>789
ミドルクラスは毎年でてるやん
791名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/20(木) 15:21:36 ID:eldtNbYY0
数年に一度のハイエンドは、毎年出ているミドルクラス以下に、
システムもサラウンドもHDMIの仕様も「追い越される」のが問題だな。

いっそハイエンドはPCみたいにバス接続にして、中身を交換できるとか、
毎年金取ってアップグレードサービスやれば良いんじゃね?
792名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/20(木) 16:18:10 ID:jOe8yALM0
>>776
売れない商品にそんな事するわけねえだろ
793名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/20(木) 16:26:39 ID:vgKiFxye0
>>791
そういうときのためのセパレート。とはいえ、これも比較的高いの
しかないが・・・
Denonのセパレートは3D対応の有償アップグレードがあるらしい。
794名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/20(木) 16:31:24 ID:vMQEhwnLP
>>791
でも、フラッグシップはヤマハみたいに11.2ch使える絶対的な物あるし
デノンはそれなりにアップデートするな、3D対応は出来ないらしいけど
パイオニアはウンコだな、ついでにオンキョーも
795名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/20(木) 16:54:58 ID:eldtNbYY0
AVアンプでもプリでも、せめて30万円を超えるクラスは
拡張性とかアップデート可能な筐体にすべきだと思う。
796名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/20(木) 17:22:07 ID:GuCtoXQp0
>>795
30万ぐらいの安物でどや顔するなよとメーカーが言ってた
797名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/20(木) 17:24:26 ID:eldtNbYY0
>>796
どうせ30万以上のアンプ持ってないくせにw
798名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/20(木) 17:47:11 ID:hfTI2GD50
AVアンプもそのうち中国が価格破壊するんじゃないの?
799名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/20(木) 18:01:12 ID:GuCtoXQp0
>>797
持ってねーよ
800名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/20(木) 19:11:13 ID:W9yqO1Hj0
>>784
プリメインは新製品出ると意外とぱっと聴いて弱点が無くなってたり音も結構良くなってる事多いけど、
AVアンプは毎年買い変えてるけどここ数年は
音は比べてもほんのわずかに良くなってるか機能だけ増えてほとんど変わってないのも現状だよ
AVアンプではないが、パイオニアのシアターセットなんかも3D機能付けただけで
音は同じっていう製品を新製品として堂々と出してるわけだし
801名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/20(木) 20:52:14 ID:sOUDpKZN0
AVアンプは音質の向上じゃなくて機能的な意味で買い換えするんじゃないのか
802名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/20(木) 21:07:43 ID:zVciBGrb0
>>801
音質あげたかったら、グレード上げて買い替えせんと、同じグレードのままじゃ音質は上がらないよねぇ。
音場が良くなる事と音質が上がる事は別だもの。
803名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/20(木) 21:33:42 ID:sZwQp/I70
グレード上げれば音質が上がると盲目的に信じているヤツ多いねえ
804名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/20(木) 21:39:08 ID:eldtNbYY0
>>803
そんなあなたに、おススメAVアンプをお尋ねしたい。
805名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/20(木) 21:40:57 ID:/+4y5Ug6P
>>802
思うんだが、複数台のパワー(プリメイン)使ってグレード別に聞き比べしてる奴って居るのかねえ
フラッグシップは兎も角、エントリーHiとミドルHiに一体どれだけの差があることやら
806名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/20(木) 23:08:05 ID:eldtNbYY0
アバックで体験するしかないな。
試聴すると買わずに帰れない雰囲気になるが。
807名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/20(木) 23:14:59 ID:RmxXiSU+0
お前らがあまりにプリメインだのというので今日は視聴してきた
ついでにハイエンドも聴いてきたが完敗だ
20倍お金かけると音は1.5倍は良くなるな
808名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/20(木) 23:16:42 ID:HPaeKEI20
アンプのグレードより、
・スピーカー
・部屋の広さや形、家具の配置
・壁や床
・調整
の影響の方が支配的。
この辺を疎かにして、高いアンプ買うのは金をドブに捨てるようなもの
809名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/20(木) 23:21:23 ID:Bc6I2ECX0
確かに、年末大掃除した時にリビングの物は全部庭に出して床のワックス掛けやった時は
いつもより音が響いて歌いながら掃除してしまったな
家具全部元に戻したら案の定まったく響かなくなったw
部屋の構造はかなり重要な位置を占めるのかも
810名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/20(木) 23:25:33 ID:RmxXiSU+0
うちはフローリングにして部屋が何もない状態にしたら響きすぎた
やっぱ部屋で変わるね
変わる順番としては部屋>スピーカー≧アンプ>ケーブル(笑)かなあ
811名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/20(木) 23:36:56 ID:atAs+0S70
意外と大事なのが天井の高さ。
天井が低いと定在波が目立って、音が歪んでくる
812名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/20(木) 23:38:28 ID:sOUDpKZN0
変えられない所は仕方ないじゃない
できる所からできる範囲で改善していくしかない
優先順位が間違ってたとしてもそこに無駄はないと思うよ俺は
813名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 00:01:34 ID:V8pYI/1X0
いや、部屋が駄目なら、高級ピュアオーディはすっぱりと諦める、
というのがいさぎよい。
814名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 00:03:01 ID:+bCogljv0
>>813
俺も長年やってきたけど諦めかかってる
6畳じゃ厳しいね
815名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 00:34:22 ID:H/U9n7HD0
高級ブックシェルフっていう考えはないのか!!
816名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 00:39:23 ID:nLOFQTPR0
そういう問題じゃ…
817名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 01:52:27 ID:arAgBe5p0
>>803
じゃ、上がらない例を是非教えてくれるかい?
ここのみんなに役立つ情報だ。
答えられないなら、グレード上げたら音質は上がるで決まりだぞ?
818名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 01:59:55 ID:4RJ+eQ4dP
>>811
最近面白かったのは照明を古い笠付きからスタンダードの物に変えたら
乱反射が減ったのか音がアホみたいにデッドになった
819名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 03:21:22 ID:hRZ7MhAn0
自分は物件探す時からすでに>>811の言うような天井の高い物件を出来るだけ探すようにしてる
天井の高い物件とかだと6〜8畳くらいの部屋でも余計な音の響きが消えて
音が濁らず遥かにいい音に聴こえるからね。

>>807
俺も数日前に色々視聴してきたけど、
「AVアンプはプリメインの三分の一の値段の音は出る」っていう説は正しくない事に気付かされたよ
中堅モデルだと良くて最近のプリメインアンプの5分の1くらいの音だな、と
820名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 07:15:42 ID:sd3MHAaS0
○倍良いみたいな比較だと、感覚の部分が多すぎて、わかり難いから、
例えば、AVアンプの○○と、プリメインの△△は、同程度の音質だ、みたいに書いてくれ。
821名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 07:22:29 ID:ZPJkwHPt0
てーことはだ、エントリーなんざAV機能が価格の大半を占めるから、ラジカセクラスって事だな。
822名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 07:28:17 ID:N3HtDYJk0
PMA-390やA-973と同程度の音質のAVアンプってどのクラスだ
823名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 08:06:21 ID:FP9rtCZg0
AVアンプがプリメインに較べて何分の1とかいって、
荒らしてんのは最近パイやデノンのスレで似たよう
な書きこみしてる奴だろ。頭おかしい貧乏人だから
相手しない方がよい。
824名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 08:17:29 ID:NR7F4Wu70
ラジカセ程度の音しか出ないAVアンプの存在意義ってなんなの?
プリ機能もいらないからHD音声フォーマットの単体デコーダーを売ればいいのに
825名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 08:21:35 ID:LsIgG6qV0
思うにおそらくただの思い込みじゃないか
826名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 09:16:09 ID:7z7os2Gs0
>>823
プリメインの何分のイチとか○○のAVアンプの何倍くらいとか聴いた目安を言うそんな書き込みは
何年も前からどのスレでもよく出る話だろうに何を今更
827名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 09:20:53 ID:7z7os2Gs0
>>806
確かに買わないといけないような気にはなるなw
でもあそこは視聴するのには見事な場所だわ
ああいうトコ増えてほしいものだ
828名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 09:52:04 ID:wSytuE6A0
>>826
どっちにしろ、音質何分の一は抽象的過ぎてまるっきり意味がない、
どのAVアンプとどのプリメインを比べて、大体同じ
くらいの音だった・・・位は書き込めよ。
でないと情報が抽象的過ぎてキ○害の妄想レベル。
829名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 10:29:58 ID:+bCogljv0
結局ブラインドやってみれば同じ値段のプリメインとAVアンプを
比べてみてもわからなかったりして
使うスピーカーにもよるしね
小さいスピーカーだとあまり差は出ない気がする
830名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 10:41:27 ID:c6/2liWw0
>>829
AVアンプはプリメイン単体と比べると、例え積んでるアンプが同じでも
プリメインとは比べものにならないぐらい電子ノイズ発生させるAV部がある分、
音質面で不利になるっていうのもあるしね。
831名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 10:42:29 ID:7jNCV2Y80
>>829
TX-SA608とオンキョA-905TX、SPはiQ90、iQ30で聞き比べて
608のほうが圧倒的に音悪かったよ
厚いカーテン越しに聞いてるみたいに音が曇ってるんだもん
これで違いが無いなんて言うなら本気で耳鼻科逝ってこいレベル
ミドル、ハイエンドクラスは聞き比べたこと無いからシラネ
832名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 10:45:31 ID:4RJ+eQ4dP
>>829
程度にもよるけど小さいスピーカーはどうしても能率を下げざるを得なくて影響が出やすいね
大きいのもハイエンド付近になるとピーキー過ぎて何やっても影響出るみたいだけど
833名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 10:50:54 ID:c6/2liWw0
>>831
一応、608はピュアモードと通常を聴き比べたかい?
834名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 11:26:15 ID:+bCogljv0
>>831
10年前のミニコンポのアンプ(中古で5千〜1万)と
現行機のAVアンプ(4万くらい)でそんなに差が出るもんなんか。
835名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 11:34:28 ID:wSytuE6A0
>>834
無い無い・・・基地外の妄想。
905TXもミニコンポに毛が生えたレベル。DACとか最新の分608の方が良い
と思う。
836名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 11:45:40 ID:LsIgG6qV0
仮にDACが最新だろうとアンプでそんなにまず差が出ないよ
837名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 12:38:19 ID:JFAO09DD0
ミドルクラスのAVアンプのピュアモード時と、同価格帯のプリメインを比較した時ってどれくらい差があるんだろうか?
使用スピーカーはブックシェルフとして。

試した事ある人の話が聞いてみたいなぁ。
838名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 12:44:36 ID:wSytuE6A0
そこまで、2chの音質気にする奴は10万台のプリメインとか使わないだろ。
セパレートで、数十万とかのコースにするわ。
839名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 12:53:42 ID:xKxjNZ9u0
結局オカルトだから結論は出ないとw
840831:2011/01/21(金) 13:13:11 ID:7jNCV2Y80
>>831
ピュアモードだと幾分ましになるんだけど
それでもやや曇った音のままだったね

>>834-836
悪いんだけど、マジ
841831:2011/01/21(金) 13:16:22 ID:7jNCV2Y80
あ、最初>>833の間違いね
842名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 13:46:36 ID:c6/2liWw0
>>840
TX-SA608 あたりだと、4万と考えて割合的には20%の8000円ぐらいがアンプ部の価格じゃね?
エントリー価格帯は、アンプに金を回してる余裕は殆ど無いと思う。
843名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 14:16:52 ID:H/U9n7HD0
AVで2chステレオの高音質など求めず、あくまでも

「映画やテレビ番組、映像ソースを手軽にマルチで楽しむもの」

として割り切る方が精神衛生上好ましいと感じる今日このごろ。
SACDのピュアマルチなんて、クルマ一台買うくらいの気概がないと難しい。

一番効果的なのはピュアとAVのシステムを最初から分けることだけれど、部屋の
リソースも限られているし、ピュアで使っている性能のいいスピーカーをマルチの
フロントに据えたいと思うのも人情。

プリメインをAVフロントのパワーアンプとして使ったり、SP切り替え機を使って
両システムをオーバーラップさせたり色々と方法はあるが、バイワイヤとかだと
切り替え機を使用するとそれなりに面倒。

メーカーは音質を重視した(庶民の手が届く)手軽な機種は出してこない。
たとえば30万円クラスのAVアンプから、パワー部を外したAVプリなんか
出てくれると嬉しいが、やっぱ出してこねえだろうな。
844名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 15:30:06 ID:82gVKOAl0
>>843 同感

パワーアンプでさえ、年々ch増えてきてます。
2011年のミドル以上は、9chアンプになってくるでしょう。
そうなると、AVのプリとパワーを別けてもって思います。

だから、プリメインをAVフロントのパワーアンプとして使ったりするのが、ベターかと
思います。 各社 AVアンプとに合うプリメインを出して欲しいものです。

例 パイオニアの最近のプリメインには、そういう機能がない。
845名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 16:26:33 ID:XGabh5DX0
ピュアAUならミニコンポ買ってスピーカーとケーブルだけ交換した方が軽自動車のカスタマイズみたいにお手軽で面白い
外部端子でCDプレイヤーを別に取り付けても面白いし
846名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 17:05:28 ID:cRBh8bsL0
>>829
お前みたいなプリメイン使ってる程度の馬鹿ビギナーが音質語るなんておこがましいよw
847名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 17:07:16 ID:+bCogljv0
>>846
俺はAVアンプしか使ってねえぞ
848名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 19:36:28 ID:Jpy8iWdz0
>>823 >>828
購入の際の大体の目安が分かって別に悪い話じゃないだろうし、
自分がそうじゃないと思うなら信じなきゃいいだけ
比較しにも行かず聴いた事も無いアンプや他人に文句ばかり言うお前よりはマシだと思う
849名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 19:47:12 ID:pQRUdUan0
>>848
○倍、○分の一なんて、書いて奴の逃げだよ。
反論されても、言い逃れしやすいようにしているだけ。
目安にならん。
850名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 20:00:06 ID:FP9rtCZg0
音質に何倍とかある訳ないだろ。
アホか…ただの嵐だ。
851名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 20:04:36 ID:c6/2liWw0
>>850
音質が何倍じゃなくて、同等の音質を得るために何倍の費用がかかるかってことだろ。
852名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 20:09:55 ID:Jpy8iWdz0
>>849
他人の心が分かるなんてすごいな
視聴店舗や機種名まで書いてる奴もちゃんといるのに逃げるってなんだ?
853名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 20:10:09 ID:5k/trDG20
>>851
具体的な機種を挙げて、優劣を語ればよいだけ。
それができない奴が価格で語る。
854名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 20:11:16 ID:H/U9n7HD0
安めのCDプレーヤーとかと同じで、それだけで聴いてれば壊れるまで、それほど不満も
出ないでしょ。記憶も含めて「プリメインと比較するから」物足りなく感じるだけで。

12年前に買った8万のプリメインをお払い箱にしようと思って、25万円のAVアンプを
買ったけど、ステレオ再生を比較したらプリメインを売る気にならなくなった俺みたいに。
855名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 20:12:35 ID:MWSA8E170
>>850
誰も音質に対して何倍とは言ってないだろう
値段の話してるのにどれだけ頭悪いんだ?
856名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 22:37:28 ID:uO32Zwd90
TX-NA807をメインで使用していてもう少し良い音でCD聞きたいと思い
去年の暮れに同じオンキョーのA-933を追加購入したんだけど
お前らの言うとおりなんか圧倒的な感じだった
今まで聞こえなかった細かい音までくっきりはっきりと聞こえて
パワー感って言うのかわからんけど音のエネルギーが段違いだよ
これで値段が半分以下だし、買って正解だった
857名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 23:01:16 ID:N2OG3tqG0
相談のって欲しい。
ONKYO TX-SA608、DENON AVR1911、YAMAHA RX-V567
予算的にこの辺が候補。

TVはREGZA 46R-9000。
BD/DVD/TV録画は自作PCでHDMI接続。
もしかしたらPS3を導入するかもしれないが、未定。

主に見るのは映画として、どれを選べば良いだろうか?
とりあえず手持ちのスピーカで5.1chから始めたいんだけど。
858名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/21(金) 23:04:21 ID:+bCogljv0
>>856
実売価格は2倍くらい違うかな
そう考えると4,5倍くらいの値段で釣り合うのかな
859名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/22(土) 00:03:40 ID:ZE9GqNoP0
>>857
608だな。
860名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/22(土) 00:41:53 ID:zvRPciUE0
>>856 >>858
どっかにSONYのAVアンプ5600ESの音とそのプリメインA-933の比較報告あったけど
>>856のいうようにA-933がすべての点で圧勝らしいね。
A-933がもう発売からもう6年経ってて実売価格も4万なのに
20万円以上する最新のAVアンプが勝てないのはちょっときついな
せめてプリメイン使わなくても最新の20万のAVアンプでA-933程度の音は出てほしいものだが
最近のAVアンプは機能ばかり増えて・・・・。
音を悪くするであろう映像系やアプコン機能とかはTVの方に任せておけばいいのに。。。
861名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/22(土) 00:45:48 ID:h9peMa2R0
ビデオ回路イラネは悲しいけど少数派。アプコン、セレクタが今の売り。
862名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/22(土) 02:12:39 ID:1yyVd4gNP
>>861
まあ、ビデオ回路要らないならAVアンプじゃなくて
ハイエンドや業務用のコントロールアンプ買えって話になるからな
863名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/22(土) 02:18:03 ID:b898YHMH0
ドルビー、DTS等に支払うライセンス料はいくらくらいなんだろうな
864名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/22(土) 04:34:18 ID:uHaZLiVE0
>>860
昔アキュフェーズのP-200XとP-300Xを使ってて、
今DSP-2500AXを使ってそれなりに満足してる俺は
よっぽど糞耳なんだな
なんだか切なくなってきた
もうセレクタ替わりと割りきって使うかな…
865名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/22(土) 05:32:05 ID:zvRPciUE0
>>864
いやまあAVアンプは2chより多くスピーカー使うわけだし
音質は求めず別物だと割り切ったり酷い音と思っても
慣れてくればそこそこ満足出来なくはないからね。糞耳とは思わないかな
AVアンプにパワーイン端子とか付いてるプリメインをパワー部分に使って
音楽聴く時はそのプリメインだけ起動させて聴けばいいとは思ってる
ただ、それやるとフロントが僅かに良くなったりするのでセンタースピーカーの音がそれらに負けて
若干音のバランスが崩れるという弱点もあるけど
866名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/22(土) 06:51:21 ID:ww/YcbjA0
たぶんフルデジタルで作れば同じ値段でも対抗できるようになると思うけど
どっかのメーカーが出してくれないかな
867名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/22(土) 09:12:32 ID:J3j9ZVzf0
>>864
君は糞耳なんかじゃない
アホな奴がが音質は価格に比例するという幻想に騙されてるだけだ
目隠しすればだれも判定できない、安心しろ
868名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/22(土) 09:21:10 ID:r2Rb2Bam0
>>867
目隠し目隠しって必死に言う奴がここに在中いるけど何度言えばw
いや別に言ってもいいと思うけど人は皆耳の良さが違うんだから、君みたいな事を言うと
「自分は目隠ししたら音の良さが判別できない糞耳」って言ってるようにしか聴こえないんだが
869名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/22(土) 10:13:35 ID:I+5ZPIZ60
>>868
思い込みだけで否定するのに何言っても無駄だって
機器をちゃんと開示しての比較すら、基地外の妄想の一言で片付ける
ようなレベルなんだから、もしかしたら本物の耳鼻科レベルかも知れんが…

しかしここまで既出も既出でとうの昔にはっきりと答えの出ている
ネタで200以上も続いてる事は正直不思議でならない

>>864
DSP-2500AXっとのがどのメーカーのどのモデルかわからんけど
現状不満を感じないなら良いじゃない
音の良し悪しの基準は個人個人だし不満があるなら
こうするってだけの話だよ
ま、こういう話に関わるとスパイラルに突っ込んでIYH神が降臨する訳だがw
870名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/22(土) 10:33:17 ID:J3j9ZVzf0
また、燃料を一発
聞き分けできると思いこんでる奴とそうでない奴
世の中には2種類の人種がいる
宗教が存在するのは前者みたいな人が支えているから
871名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/22(土) 11:10:39 ID:1yyVd4gNP
>>869
DSP-AX2500じゃね


まあ、いくら安い&消費電力低いからってTA2024を5台で5ch全部バイアンプとかし出すと
流石に末期かなとふと思うね

でも本当はX-PM2でやりたいんだ
872名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/22(土) 11:21:30 ID:5k/Ohy9Q0
予   算:10万

用   途:ゲーム、映画鑑賞

接続機器:【確定】 Xbox 360、TV:ビエラ TH-42PZ800、レコーダー:DIGA DMR-BWT1100-K、PC
       センター:BOSE 33WER インピーダンス:6Ω
       フロント:BOSE 77WER インピーダンス:6Ω
       リア:ケンウッド LS-9070ES-M インピーダンス:8Ω
       サブウーハー: ヤマハ YST-SW800

必要端子:HDMI入力4 HDMI出力2(ゲーム時TVとPCモニターへの切り替えをしたい)

必要機能:

そ の 他 :アンプ・スピーカーを知人から譲ってもらって上記のセットを
使用している状態です。
       音質の向上を考え、アンプの買い替えを検討しているんですが
素人なのでご意見を頂けたら幸いです。
       現在アンプはDSP-AX461を使用しています。
873名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/22(土) 12:55:32 ID:OJxWQDW/0
このスレ住人で盛大なブラインドテストオフ会したいなw
874名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/22(土) 13:09:56 ID:ehA0IwI+0
>>860
>らしいね

自分で聴いてかけや阿呆w
875名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/22(土) 14:15:56 ID:I+5ZPIZ60
>>871
おお、サンクス

末期だと思う。が、うらやましいとも思うんだw
ま、おれ自身は音楽聴くとき以外はAVアンプの音で
何も問題感じないから自粛してるけどねw
お気に入りメーカーからお手ごろ値段のマルチchパワアン
発売されたらIYHしちゃうかもしれんが
それより先に7.1ch、9.1chにしたいよ
876名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/22(土) 15:07:20 ID:xQ82fia70
>>870
燃料にしては、的外れな場所に落とした物だ。
877名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/22(土) 15:09:27 ID:xQ82fia70
原音に忠実だからと言って、聴く人にとって「良い音」であるかどうかは別ってところが、沼なんだよなw
878名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/22(土) 16:04:54 ID:X/muvgsg0
アナログのマルチアウトができるSACDやBlu-rayのプレーヤーを選んで、
同じプリメインを3台使ってピュアマルチをやるとメチャメチャ煩雑だが、
音質的には、どの程度感動できるのだろうか。
879名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/22(土) 16:43:45 ID:jvPiJGfV0
予   算:3万前後
用   途: BD,DVD,ゲーム
接続機器:【確定】
     PS3
     PS2
     TV
     PC
     BOSE101×4

    :【予定】
    センタースピーカー(未定)
必要端子: HDMI入力3 出力1
     赤白入力2

プリメインアンプはマランツのPM4001を使ってます.
アドバイスお願いします.
880名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/23(日) 05:45:53 ID:tIsEpGId0
SA608安過ぎ。
V767に心が偏ってたけど
この実売価格のクラスで、1万数千円の違いはデカ過ぎる、
AVアンプ初購入なら、とりあえず608買って
色々自分で弄ぶってから他のメーカー
行っても良いかなと思ってきた。

こんな価格に釣られてた考えは後悔するでしょうか?
881名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/23(日) 06:22:11 ID:qHUEBypB0
好きにしろよとしか
俺的にはオンキョーのはカチカチ鳴るんで
パス
882名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/23(日) 07:22:11 ID:YOkWXTin0
>>880
俺も同じ悩み
俺は、πの920かLX53を考えてるが、
SA608の安さに釣られかけ
883名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/23(日) 07:49:05 ID:g4LvVbSg0
だいぶ前オンキョーとヤマハで悩んでヤマハの76を買ったけど
その時はオンキョーの機種の不具合報告スレがたってたから買うのやめたって事があった
カチカチ音はその頃から散々言われてるけどまだ改善されて無いのかな
884名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/23(日) 07:51:08 ID:kDmU3eMQ0
切り替え時のノイズ対策にリレー入れてるって話だけど
ソースが変わるたびになるならうざいなw
885名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/23(日) 08:07:22 ID:u9V0gu0E0
ソースが変わるからというか特定のリスニングモードに切り替わる時にカチカチ言うんだよな
886名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/23(日) 09:59:29 ID:IXb4Bsf40
安さの代償だと思えば、どちらにするか決心つくだろうよ。
887名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/23(日) 10:24:31 ID:Bxg5/LCm0
いままで2chで各AVアンプメーカースレ読んで得た感想だけど
サポートは

YAMAHA>>DENON>>>>>>>>>>ONKYO>>>Pioneer

な印象
旧機種にONKYOとPioneerは新規格に対してファーム対応はしてくれない。

まぁ俺はPioneerとDENONしか使った事ないからアレなんですけど…
888名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/23(日) 10:47:28 ID:G3YDdcma0
パイオニアのサポートは異常
889名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/23(日) 11:45:55 ID:hgYY0HR70
パイオニアってカーナビ以外のサービスまだやってるの?
890名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/23(日) 16:48:27 ID:qReRA0nbO
>>880
SA608はエントリークラスでプリアウトもある良いアンプだけど
発熱が高いから排熱に気を使う
他メーカーより消費電力が倍近く高いしパススルー電力も抑えられてないから
使用電気代で差額分は越えるよ
891名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/23(日) 16:51:43 ID:enN/RgNv0
608ってiPodとの連携はどうなん?
その手んでパイオニアとかに引かれるんだけど
892名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/23(日) 17:49:43 ID:Bxg5/LCm0
>>890
電気代を気にしながらAVアンプ使うなんて滑稽だぞ。
機能見て視聴して納得できる値段で買え。
893名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/23(日) 18:02:27 ID:JC11/P490
オンキョーのAVアンプはファンが気になる
894名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/23(日) 19:03:48 ID:jVpNep1J0
電気代を気にするなんてAVファンの風上にもおけない奴だな。
そんな奴はAMラジオでも聴いとれ!!



意外と面白いよ。
895名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/23(日) 20:37:41 ID:tPqFefca0
ステレオ放送止めてアナログに戻す逆行コンテンツなんて…。
896名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/23(日) 20:38:57 ID:tPqFefca0
アナログ ×
モノラル ○ orz
897名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/23(日) 22:44:19 ID:4vCl/um70
予   算:5万以内。4万以内だと嬉しい更に安価ならもっと嬉しい。
用   途:PCゲーム、据え置きゲーム、ゲーム機によるDVD再生
接続機器:【確定】サウンドブラスター、ヤマハUSB音源、XBOX360
.      .:【予定】PS3
必要端子:5.1ch以上のアナログ入力、光デジタル入力×2以上
必要機能:DolbyDigital5.1、dtsは欲しいです。あと、従来使ってい
たアンプが薄くてカルカッタので、小型だと嬉しいです。

そ の 他 :ずっとDENONのAVR770SDを使っていたのですが、とうとう故障
してしまい、メーカーにも部品が残っていないと言うことで修理不能とされて
しまいましたorz
主にPCゲームの5.1chを出力するために使っていましたので、安価なサラウン
ドシステムで済ませることが出来ずに相談に来ました。
よろしくお願いいたします
898名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 02:33:47 ID:Zcro6UL10
AVアンプ初購入に向けて
色々調べて妄想ふくらませてきたけど
高さ的に、ギリギリV567かV467しか設置出来ない
/(^o^)\ナンテコッタイ
899名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 08:28:41 ID:Qx32l0I70
>>898
俺も似たような悩みでV567かNR1601で迷ってる。どっちの方がいいかな?誰か背中押して
900名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 09:43:44 ID:KDspCUi/O
>>899
1601は1501同様に頭欠け不具合とマランツはレグザ相性不具合も報告あり
接続機器に東芝が有る場合は避けた方がよさそう
901名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 11:14:48 ID:00J+PoJN0
低価格ので迷ってる人は、メーカーにこだわり無ければONKYOの608で十分だと
思うけどね。
902名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 11:36:13 ID:Dc79jFPt0
>>900
マランツと東芝の相性問題ってどんなのですか?
レグザ持ちでマランツ検討中なのですが、検索しても不具合の内容が出てきません
教えてください!
903名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 12:03:51 ID:KDspCUi/O
>>902
マランツAVスレに報告あるよ
HDMI経由の接続がとにかく不安定で点滅、ノイズ、無表示、その他色々
904名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 12:07:25 ID:Dc79jFPt0
>>903
旧スレがdat落ちで見れなかったもので…
教えていただき、ありがとうございます。かなり酷い不具合みたいですね。
905名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 22:49:48 ID:MrFy7eMr0
>>901
578はやめとけってことですか?
貧乏な俺にとっては、1マンの差はデッカいです。
906名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 23:28:27 ID:7Wpuv7S30
907名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 23:40:41 ID:t25pB0LQ0
>>906
ノーチラス号うらやましー!!!!!
908名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 00:18:48 ID:gk7zgmZo0
>>905
両方つかったけど、どっちもいいところあるよ。

608は、メニューが画面上に重ねて表示されるから、設定の変更とかが使いやすい。
ただ、578も設定画面はある。重ねて表示はされないけど。

578は、シネマDSPだっけ?いろんな音場が設定できて、使ってて楽しい。
608よりもここはいいと思う。

シネマDSPの分、578の方が俺は好き。
俺の環境では使えなかったから608にしちゃったけど。
909名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 00:53:09 ID:HDDBAGr50
>>900
ども、>>899ですけどTV東芝なんでダメだね。高さ的にNR1601がサイズいいし、試聴した時iPhoneのデジタル接続がすごい良く感じてただけに残念。
TVの不具合はSR5005とかだけだと思ってたけどマランツ全般なの?
910名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 01:27:09 ID:cyA+icpL0
>>905
どこでv567が3万ジャストで売ってるんだ?
567買おうと思ってるから教えてくれ!
911名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 01:34:57 ID:cyA+icpL0
すまんSA578か、
シネマDSPの話してたからV567と間違えた。
思わず、飛びついちまったぜ。
912名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 08:13:00 ID:7QXY0emc0
最安エントリーの価格なんて、五十歩百歩だろうに。
安モデルで無理にサラウンドするぐらいなら、中古でプリメイン買う方がよほど良い音場を得れて満足できると思うんだがな。
後でAVアンプ買って、プリメインをパワーアンプとして使う方が良い様な気がするわ。
913名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 09:27:13 ID:+C74a9560
映画、ゲームメインな人もいるから、そうとも言い切れんよ。
914名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 09:54:46 ID:A6r9++ZK0
>>912
逆に最初に安めのAVアンプ買って、その後プリメインなりパワー追加の方が
良いと思うけどね。AVアンプって言うのは映像、音楽の母艦に当たる部分だし。
915名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 10:01:12 ID:rxrDU+l40
安くてもないよりあった方が世界が違うのだよ
916名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 10:45:15 ID:jbq66ti90
プリメインじゃ、PS3をHDMIに繋ないで最新フォーマット楽しめないしな。
それで満足いかないなら・・・>>914で良い。
917名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 11:01:11 ID:4ho5yIox0
俺はゲーム8、映画2の使用頻度で
2万のセット物→5万のセット物→8万のアンプ→20万のアンプと進んだ
同時にスピーカーも買い換えたり増やしたりと、思ってたよりもかなり金使ってた…

金もないし壊れない限りもうここで止まろうと思ってるw
918名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 11:14:02 ID:HRH1a8Vj0
サラウンド目的なのにステレオで音が良いものを勧める人って馬鹿なんだろうか
919名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 11:28:38 ID:L9qMcILC0
サラウンドだから音質はあきらめろ

というメーカーとユーザーに対する啓蒙活動
920名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 11:46:45 ID:UoXn+z2h0
DVDAは滅亡、SACDは虫の息、BD-Audoとか話題にも登らない。

そんな時代に高音質振ったアイテムより、サラウンドとか分かりやすくて
且つ色んな要素(映画、ゲーム)に振りやすい物売った方がいいよな。
921名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 12:24:23 ID:y1popLzu0
>>914
それがだな、先にAVアンプを買うと、パワーが欲しくなった頃には
AVアンプが古くなって買い替えたくなっているという罠が待ち受けてる。
結果、いつまでたってもAVばかり買い替えて、パワーを導入できない
状況が続くのさね。

それぐらいなら、一旦2chを充実させておいて、現行のHDMI1.4a対応が
モデルチェンジで安くなった頃に中古で買い叩くと幸せになれそうな。

でも、テレビをセレクター代わりに出来ないなら、AVアンプ導入の必要性は
非常に高いとは思うけどね。
922名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 12:26:14 ID:DdztnD5c0
>>912
実例を出して意見して
じゃないとタダのプリメイン信者の戯言でしかない
923名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 12:30:42 ID:DdztnD5c0
>>921
パワーアンプ導入する必要性ってなんですか?

・プラシーボ効果による音質向上
・効果不明のノイズ低減
・所有による自己満足
以外で。
924名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 12:34:09 ID:TNAN50CR0
そういや、昔友人がサラウンド聞きたいって言うから、持ってたS727あげたわ。
「HDMI対応してないじゃんw」とか言うから
テレビに全部つなげ、んでテレビから光でつなげ、って言っておいた。
あれからAVアンプ買いたいとかサラウンドについて何も言わなくなった。
多分、耳年増になって無駄機能の高価格品買うより良い事してあげたと思う。

実際、サラウンド目当てで興味持った後、高音質の迷い家に入り込む人って
どれぐらいいるんだろうね。
925名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 12:40:21 ID:Oo0sUkrV0
あのぉ…
その友人さんは、今でもそのアンプをご使用なさっていらっしゃるのでしょうか…?
置物になってはいませんか?
926名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 12:54:06 ID:TNAN50CR0
>>925
ゲームとかやるときは使ってるみたい。一応今でも設置してあるし。後ろの無線SPはあげずに
代わりにD-207あげたんだけどさw 無線SPは重宝してるんだ。
何より液晶テレビの横に、トールボーイっぽい物あるだけで満足してるっぽい。
スピーカーもある意味家具の一つなんだし、そういうのが満足させるならそれでいい事だと思う。
927名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 13:00:14 ID:y1popLzu0
>>923
導入したプリ部(AVアンプ)の性能にもよるけど、

ちなみに、音楽ではエントリーAVにパワーアンプ足しても、音質面ではあまり満足できないよ。
DACショボかったら、パワー入れても違いは解りにくい。

パワーがあったら違ってくるのは、力強い音が連続で出るシーン。

極端に言うと、細かく力強い音は、パワーがあれば音がくっきり聞こえるけど、
パワーが足りなければ音が平滑化されたような聞こえ方になる。
連続した爆発音なんかで違いが出やすいかもね。

音場が広がることによる臨場感重視ならエントリーAVで事足りるだろうけど、
音楽を聴くこともある…となると、最安エントリーAVではすぐに物足りなくなるお。
安物のカナル型イアホンで聞いてる方がマシレベル。
928名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 13:02:54 ID:/FbS61MR0
>>923
軽自動車がスポーツカーに対抗する為に
ニトロ組み込むようなものかな

>>924
あんまいないんじゃない?逆パターンで更なるドツボの人は
アバックとかの施工例のような人たちか
929名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 13:11:16 ID:ZtGwNCyh0
930名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 14:18:21 ID:vugXuJ170
パワーアンプって言ったって、プリメインのパワーアンプ機能のことでしょう。
パワーアンプなんて、何十万もするものが大半。

 AVアンプなんて、1年もたてば定価20万円台の新品が半額近くまで下がる。
(例 SC-LX72 約10万円)
ってことは、パワーアンプとしても使える、バイアンプとしても使える
そこそこのプリメインを先に買うほうがいいかも。
931名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 14:23:30 ID:A6r9++ZK0
ONKYOとかマランツとかのセパレートって選択肢もあるけどね。
932名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 15:25:40 ID:L9qMcILC0
DENONで言えば
PMA-1500SEのパワー部単体で5万円だったとしたら、
15万円程度で6chのパワーアンプが出せるはず。

結局はプリ部のレベル次第か…
本気で音が良いなら30万出しても惜しくないけれど、
HDMIの仕様追加とか陳腐化が早過ぎるからなあ。

>>931
どの程度のレベルの音質なんだろうね。
933名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 15:37:55 ID:UvmqZv9I0
セパレートにするなら、セレクターかまして、プリ部をとっかひっかえして、
色々楽しめる。音良くなったかは分からんが・・・楽しくはなる。
934名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 18:17:39 ID:/XqFjwYv0
マランツのセパレートでFLAC再生してるけど
それまで使ってたDENONのCD+プリメインS10の代わりに使ってもまあいいかなって程度には思った
利便性も加味した印象だからS10より音がいいとは言えないけど
バイアンプで使えば力強さはS10よりある印象.
ルームチューニングできるような専用室じゃないのでAudysseyでのEQセッティングも有効に効いている

機材の置き場所の問題もあるからマルチchパワーアンプはアリだと思う
問題は製品選択肢の少なさかな
935名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 20:54:33 ID:YwTs26AN0
2chステレオからサラウンドへの移行組。
パワーアンプ(280万)はそのまま残してAVプリにカサブランカIIIを導入。
(HDMIは映像信号のみと割り切っているので)
なかなか面白い音で鳴る。 このレベルなら外部DAC要らないかも。
936名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 21:00:14 ID:7QXY0emc0
来る場所間違えてない?
937名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 21:01:26 ID:YwTs26AN0
>>936
セパレートスレと間違えた…スマンス;
938名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 21:16:38 ID:ItPbhazH0
>>932
なんでこんな感じのおバカ計算する人が
AVマニアには多いの?

まあだからこそ、馬鹿高い商品をありがたがるんだろうけど
939名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 22:19:58 ID:L9qMcILC0
>>938
まず、どういう部分がおバカ計算なのかを書くべきだろう。
940名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 22:24:19 ID:YwTs26AN0
>>939
お金の掛かる筐体やトランスを共通で使っているからじゃない?
それ以外の部分をch単位で割るならまだしも全体をchで割るのとか意味が無いよ。
941名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 22:45:32 ID:hUabHGrp0
>>908
シネマDSPで音場設定遊びかあ。
音質向上も良いけど、AVアンプ的にそういう楽しみって重要よね。

ってーわけで(?)YAMAHAのV467でも買おうかな。
942名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 23:04:59 ID:gk7zgmZo0
>>939
チャンネル3倍なら値段3倍って

わざわざ書かなくてもバカ計算でしょ。
943名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 23:05:30 ID:gk7zgmZo0
>>941
音場の設定って、万人にわかりやすい音質向上だと思う。
944名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 23:14:22 ID:L9qMcILC0
>>942
具体的に頼むよ
945名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 23:23:28 ID:OF9KeXPU0
DENONの
コンプレスト・オーディオ・リストアラー
ってmp3で効果結構ある?
これでデコードしてプリメインに突っ込むてのを考えてる。
予算10万なのでAVアンプを買うか、
AVアンプ+プリメインか悩む。
SPが5万だからオーバースペックなんだがなw
946名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 23:58:12 ID:VAkxpouR0
SP5万のアンプ10万って全然オーバースペックじゃないと思うんだけど
947名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 00:10:41 ID:G09/suUV0
>>945
コンプレスト・オーディオ・リストアラーって初めて知った
これ流行りそうだな
SPは2本で5万だったら普通だろ
だいたいSPに金かける人の方が多いけどな
948名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 00:15:21 ID:06sbEtBu0
スピーカーが5万だからAVアンプが10万なのはオーバースペックとか
機械の性能って値段だけで図れるもんじゃないだろ・・・

それとも値段の釣り合いで買うもんなの?
949名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 00:31:23 ID:IqYj3BkQO
>>909
他の機種でも東芝との相性不具合でてるよ
というか東芝に限らす頭欠け含めマランツAVアンプはHDMI関連の不具合が多すぎる
音質良いのにね・・・

最新機種SR7005はデノンAVR-3311(改)になってしまった
でも不具合は減るかもしれないね
950名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 00:42:43 ID:LQE9YRHs0
>>947
いまどき、ロスレスなコーデックを使えばいいだけじゃないの?

わざわざ10万もかけて、劣化ソースを無理やり復元する必要性が理解できない。
951名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 01:08:28 ID:RrrGipQG0
>>948
そりゃ例えば100万のSPに3万のアンプなら不釣り合いだろ
極端すぎる例だけど
952名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 01:24:53 ID:LQE9YRHs0
>>951
それは、「値段が」、不釣合いなんでしょ?

100万円のスピーカーが、3万円のアンプで鳴らないかどうかとか、そういうことは
鳴らしてみて初めて分かることであって、値段で図れるものじゃないだろ。
953名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 01:30:10 ID:o9B8nq3D0
100万円スピーカーに掛ける情熱がある人は、アンプにも相当突っ込むだろう。
ペア100万円のスピーカーに、1万円のデジタルアンプで満足する人…居るかな。

精神安定の為にもそこそこのモノが求められると思う。
954名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 01:38:26 ID:qlyQ0+1l0
んなこともねーよ。
うちのジサマは、タンノイで一本百万のスピーカー使ってるけど、アンプはサンスイの二十万程度の使ってるわ。
955名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 06:02:29 ID:NJ20j1Vu0
>>922
前いつも同じ事言ってるな
自分で確認しに行きもせずにここでわめくゴミ以下の人間が偉そうに指示するなよ
956名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 06:03:51 ID:NJ20j1Vu0
>>918
AVアンプでも良い音が出てほしいと思ったり
2chの音楽や番組でも良い音が出てほしいと思うのは普通の事じゃないのか?
957名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 06:22:10 ID:KtqBZ+VtP
>>953
俺なら物の試しにやってみるかな>1万のデジタルアンプ
それでダメと思うなら知り合いに20万くらいで特性的に完璧に合うやつを作ってもらう
958名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 06:55:23 ID:QZOYurqI0
>>957
そのあたりのスピーカーはプリメインでも厳しくなるから
寄り道せずにピュアのパワーアンプに行ったほうがいいと思う。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 08:22:23 ID:1h0WBT2M0
>>953
世の中にはそういう人もいる
アナログのセパレートアンプ使ってたが数千円のデジアンきっと使ったらそっちのがよかったので変えた、みたいな人が
ごくごくわずかだが
960名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 08:50:41 ID:hPNd69mN0
>958

>953を見る限り、100万のスピーカーに3万のアンプを合わせないのは
性能じゃなく安いのじゃ満足感がないかららしいけど。

プリメインでも厳しいってのも性能じゃなく満足度?
961名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 14:38:07 ID:DECifcyj0
みんなはどのぐらいの値段のspとアンプ使ってるの?

俺はアンプN5007で買った時で25万弱ぐらいだったかな
スピーカーは8本あって、総額で50万ぐらい
962名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 15:05:00 ID:o9B8nq3D0
<機器…買った価格>

AVアンプ…20万(新品→売却)
センターSP…1万(オク→売却)
リアSP…3万(オク→売却)
SW…10万(新品→売却)

---

プリメイン…13万(新品)
SACDP…11万(新品)
フロントSP…15万(新品)

現在、2chステレオで映画も鑑賞してる。
サウンドに包まれないのは寂しいが、かなり音質は満足いってる。
プロジェクタ買って、もう一度AVシステムを構築するか考え中。
963名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 15:06:42 ID:ZNFCtkGU0
それを知ってどうしたいのか知らんけど俺は200万超えてたな
あの時はどうかしてたんだ
まさか今すべて手放す羽目になるとは・・・
964名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 15:13:46 ID:RrrGipQG0
なんで手放すんだ
引越しか?
965名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 15:21:12 ID:G09/suUV0
>>961
俺はアンプ9万、スピーカー2本で5万、サラウンドで4万ってとこだな
>>962
俺は逆に2ch→サラウンドになったな
今はまあ適当に聞いてるって感じだね

プリメインが懐かしいのでハードオフで1万くらいの買ってどう聞こえるか試してみようかと思う
966名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 15:23:21 ID:l5lJ1vpu0
>>961
アンプを806からN5007へ買い替え、スピーカーはそのまま。フロントはB&W684、リア685。
B&WのセンターとSWを導入予定。5.1でスピーカー総額は28万前後になりそう。

差し支えなければ、スピーカー8本の内訳を教えてください。
967名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 17:19:47 ID:KtqBZ+VtP
>>961
中古や型落ち拾ってきて大体20万くらい
968名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 18:29:28 ID:IsseSFFN0
AVアンプ VSA-AX1AH 新品 \49500
フロントパワー FMJ A32 非通電の展示品 \49800
フロント BS243 新品 \142000
サラウンド BS203.2 新品 \74000
SW SW-508ES 新品 \24500

割と満足してる。
969名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 19:14:03 ID:QBx8lmdt0
なにこの流れ
金かけてる自慢でも始めたいのか?
970名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 19:16:45 ID:o9B8nq3D0
思ったよりも金かけてねえと思ったのだが・・・
971名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 19:20:26 ID:nDnvJE+/0
>>961
AVアンプ SC-LX90
フロント S-1EX
センター S-7EX
サラウンド S-A4SPT-VP x 4
サブウーファー TD725SW

下手なプリメインよりはよほど良いけれど、パワーアンプにはテコ入れしたいな。
i.Linkを考えるとAVアンプは他に選択肢がなかった。

スピーカーは大変満足している。
972名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 21:41:50 ID:Ws43fAqc0
最新のオーディオコーデックや多チャンネルに対応した安物アンプ>>>>>壁>>>>>いくら音質が良くても結局ステレオでしかない高級機
973名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 21:50:06 ID:hPioOM9a0
でも安物アンプはいくらサラウンドに対応してても結局はたいして音質がよくないでFAだぞ
974名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 22:04:41 ID:NU+IzYTE0
耳を鍛えないとわからないような差でしょ?

何だよ耳を鍛えるって
975名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 22:15:39 ID:tsnYNmUc0
>>974
糞耳ならAVアンプ要らないんじゃね?
976名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 22:34:04 ID:QMeHgoQx0
ゲームや映画用に5.1chとセレクタ機能が欲しいだけの人も多いのでは
977名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 22:45:25 ID:p2r8Ajvj0
>>975
差がほとんどないのを、聞く側のせいにできるオーディオ業界ってすごい
978名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 22:56:31 ID:RrrGipQG0
オーオタの醜い部分だけで構成されてるようやスレだな
979名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 01:35:16 ID:ZbCa4f1x0
>>971
いい環境だねえ。
サラウンドやるなら、いつかこの程度には持っていきたい。

>>961
SP1:CM5(多分フロントに)
SP2:SC-M37(多分リアに)
現在、AVアンプもセンターも物色中。

使ってるプリメインがDENONだから、AVアンプもDENONが良いかなあ。
980名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 02:53:43 ID:vit7Kte80
フロント2chをプリアウトできるAVアンプでなるべく安価なものを探して候補を
デノンのAVR-3311とヤマハのRX-V767にまで絞ったのだけれど、どっちがいいか
踏ん切りがつかない。お財布への優しさとシネマDSPが良さげなヤマハか、デザインが
好みで、今使ってるAVアンプもデノンなのでデノンにするか・・・。
操作性はどっちが良いですかね?

主としてPS3とXBOX360を接続してゲームと映画と音楽が仕様用途ですが。
981名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 04:18:43 ID:hM6325p40
ONKYOの708で5.2chはできませんか?
できるならウーファー2つ買おうと思うのですが
982名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 04:54:37 ID:YBzXwUba0
>>960
いや、アンプの性能のほう。

>>971
S-1EXならパワーアンプをもっと早く入れておけばと思うに一票。
983名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 06:43:58 ID:t2mGX1MY0
正直DSPサラウンド機能ってあれほど必要か?って思う
movieやらmusicやらgameやらいろいろあるけど加工された音に違和感を感じて結局ノーマルに戻してしまう
DTS NEURALだけは2chが自然なサラウンドになるので気にいってるけど
984名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 06:45:25 ID:NOqQlSpa0
RX-V567のアップコンバートはどのくらいの実力があるんでしょうか。
PS2がきれいに映りますか?
メインはPS3なので実用性がなければ、5.1chで十分なので、RX-V467にしようと思うのですが。
985名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 06:57:05 ID:8lChLIZX0
>>983
なんでYAMAHA買ってんの?
986963:2011/01/27(木) 07:35:12 ID:9PXE8k7U0
>>964
実家からアパートへ・・・
売った金でプリメインとスピーカー買い直したが左耳が聞こえなくなった
\(^o^)/オワタ
987名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 08:04:44 ID:V6rWovKLi
音楽はステレオで無くとも楽しめるもんだ。
本人の気持ち次第。
次からスピーカー一本に二本分の金をかけて、音質を追い求めると良い。
988名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 08:26:33 ID:9PXE8k7U0
今でも音楽は楽しめてるよ
PCスピーカーだけどね
ただ昔みたいに『音』自体は楽しめてないかな、調子悪いと耳鳴りも酷いし
聞こえない方を上にして寝るとすごくよく寝れるわw
ほんの2年前まではごく普通だったんだぜ・・・
みんな『今』を楽しめよ
989名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 08:35:37 ID:JYYEbKCj0
そういや、10年前は聞こえてた高音域が聞こえなくなってるとか寂しいよなあ。
金に余裕が出来た頃には体質に余裕ないんだよな。
990名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 09:09:29 ID:b5PQht0W0
>>983
矛盾してるようだけど実は俺もヤマハ10年使ってるけどそうなんだw
DSP使うとスピーカーをぐるぐる回ったり前後の移動の音が曖昧になる
991名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 09:37:03 ID:CjRYm7k70
数年前に初めてのAVアンプ、ヤマハの2500だかを買って以来、
2回同じヤマハで買い換えて今3台目だが色々試してアドベンチャーでほぼ固定
992名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 09:44:26 ID:b5PQht0W0
>>991
俺も今2500使ってる。2067欲しいが予算がなくて767に妥協しそうだけど。
今何使ってるの?
またよかったら2500との違いを教えて。
993名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 10:56:58 ID:CjRYm7k70
Z11
2500との違いと言ってもZ11買ったのが3年くらい前?だし、
途中で一台挟んでる上にスピーカも変わってるので
どう違うといわれてもはてどう違んだろうかというところだが
どれも大して変わんないんじゃないかなぁ、多分
HDMIついたぞ、ヤッターというのはあった
リモコンは2500のほうが使いやすかったかもしれない
Z11のリモコンは光るけど文字部分だけ光るからちょっと見づらかった
今の067系統のリモコンのほうがよさそうだね
ふたが付いてるのがめんどくさそうだけど
994名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 14:29:54 ID:b5PQht0W0
>>993
うーんそうか・・・
HDMIに変わったって言うのは大きいよね
Z11はいつかほしいなあ
フタ付きのリモコンは見た目はいいけどめんどうだよね
そのうち開けっ放しで使うようになる
995名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 15:37:31 ID:6vvlZrOT0
実消費電力の観点だと
どこのメーカーがいいんだろう。
低電力謳っているメーカーってある?
996名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 18:36:56 ID:t0TP6Hen0
テレビのスピーカーで聴くのが一番だよ
AVアンプ買う時点で電力食いすぎるよ
997名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 18:45:11 ID:Q1ILMwyXP
アンプの消費電力ってボリュームの規定があって
普段使わんくらいの音量じゃなかったっけ?
実電力って150Wくらいじゃろ
998名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 19:30:14 ID:Gl/YC+Z50
>>995
オーディオで電力関係の性能をうたうとすれば、電力効率はあったとしても、低電力はないだろ。

あっても、スリープ時の電力ぐらいだ。
999名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 19:40:54 ID:ge0FWamb0
>>995
>>892

次スレ誰かたててw
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 19:55:11 ID:ge0FWamb0
たてた

▲▽ AVアンプのおすすめは?その68▲▽
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1296125279/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。