サウンドカード・オーディオカード総合 105枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Socket774:2011/01/26(水) 23:22:51 ID:RgeYmsFX
Egoが一番。他は糞。
953Socket774:2011/01/26(水) 23:23:24 ID:8VdN8X2H
本物の音がわからないとかお笑いか
954Socket774:2011/01/26(水) 23:29:22 ID:Ktz65ozA
オケを聴いた事がないなら無理だろう
955Socket774:2011/01/27(木) 01:33:12 ID:DpaEYA3T
録音で劣化した音が本物と?
本物って単語使うから悪いんだよ
高分解能&ワイドレンジでok
956Socket774:2011/01/27(木) 01:44:41 ID:FvzTi96Y
ワイドレンジよりも、フラット(に近い、自分好み)な特性のほうが大事だと思うが。
中低音ぼわんぼわんとか、聞くに堪えないだろ…

まああれだ、オーディオっていうのは、自分が気に入った音が正解なんだから、
他人がどうこう言っても仕方ないものではある。
個人的には、上流は適当にそろえて、スピーカとアンプに投資したほうがいいと思うけどね。
Dynaudioとか、比較的低価格で、万人受けする音を出す(どんなジャンルでもそれなりに聴かせる)から、
一度聴いてみて!
957Socket774:2011/01/27(木) 06:47:28 ID:Nl26OTot
上流が適当で本物っぽい音が出るわけ無いだろうw
音は上流で作られるんだぜ?
958Socket774:2011/01/27(木) 11:30:36 ID:f5k3PQJY
バカほど上流に金をかける
959Socket774:2011/01/27(木) 11:59:12 ID:o7kJwDLJ
モニターがしっかりしてたらいいしな
レイテンシを気にしなければ
960Socket774:2011/01/27(木) 16:59:26 ID:T7g2FfRW
音源>スピーカー・ヘッドフォン>サウンドカード>アンプ>ケーブル?
961Socket774:2011/01/27(木) 17:28:33 ID:jhB8VEd6
音源>住環境>セッティング>スピーカー>アンプ>サウンドカードかな
ヘッドホンはノイズチェックにしか使ってないから分からん
962Socket774:2011/01/27(木) 17:31:28 ID:OgVqeiBe
上流も重要、もちろん電源も
963Socket774:2011/01/27(木) 17:36:33 ID:GUG9tVnp
>>962
しょうがねえなぁ、今回だけですよ…

電力会社     長所      短所   お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A
964Socket774:2011/01/27(木) 17:40:29 ID:5r3tCIAp
>>960>>961
どれが重要というよりは、結局バランスだと思うぞ。
全部がそこそこならそこそこな音を出してくれるけど、
一つでもゴミが混ざってると、他が高品質でもゴミな音しか出てこない。
965Socket774:2011/01/27(木) 17:48:44 ID:c3wX2jaB
ちょっと東北にいってくる
966Socket774:2011/01/27(木) 17:54:09 ID:jhB8VEd6
>>963
PCなら特に電源ケーブルでノイズ減るぞ
あとロジウムメッキ使うと高音に変な癖がのる

>>963
そういわれると反論できないな
普通はある程度グレード合わせるから、そこまで深く考えてなかった
967Socket774:2011/01/27(木) 17:55:42 ID:2uIuI4Uu
ノイズフィルタ付きACアダプタは当然使ってるよな
エアコンとかの影響無くなる
968Socket774:2011/01/27(木) 17:59:32 ID:7oaat2rL
…もしかして本物がいるのか?
969Socket774:2011/01/27(木) 18:07:12 ID:FvzTi96Y
どこまでがネタか判断が難しくはあるw

どうしても電源気にする人は、アイソレーショントランスとか導入すれば、
(意味があるかはともかく、)原理的に一挙解決するんだけど、
なぜか壁コンにこだわったりと、意味不明な投資をするんだよね。

そうこうしてるうちに、末端効果とか言い出して、コンセント→機器間のACケーブルだけでも、
有意な効果を示すとかなんとかのたまうしね。

>>967
フィルタも、効果あるのとないのとがあるから、気を付けてね!
さーっという感じのノイズが音に乗るくらい、電源がノイジーだと、
そこらへんに売ってるフィルタ内蔵のACタップでは、ノイズを除去できないよ。
970Socket774:2011/01/27(木) 18:55:50 ID:jhB8VEd6
971Socket774:2011/01/27(木) 19:07:24 ID:Bjw3Ivcx
むしろソーラー発電の電源を使えば暖かみのあるクリーンなサウンドになるのに・・・
972Socket774:2011/01/27(木) 20:37:23 ID:2uIuI4Uu
半導体から生み出される電力なんて如何にもノイジーそうだが
973Socket774:2011/01/27(木) 20:44:48 ID:5BjHFhmH
直流
974Socket774:2011/01/27(木) 20:46:10 ID:2uIuI4Uu
ああ確かに
975Socket774:2011/01/27(木) 20:50:06 ID:RRqN/MMV
>>972
いかに設計してノイズを抑えるかが設計者の腕の見せ所。
976Socket774:2011/01/27(木) 21:07:57 ID:Nl26OTot
コンセントからの商用電源のノイズを抑える設計のほうが、はるかに楽でしかもローコストなんだがww
977Socket774:2011/01/27(木) 21:15:15 ID:jN7fnj8J
978Socket774:2011/01/28(金) 08:35:21 ID:gTi/Z0Zy
>>977
すげーなこれ
説明なしで音だけ聞いてどれが高いケーブルかあてられる自信がない・・

そもそも音楽をレコーディングするスタジオでもこんな高いケーブル使ってないんじゃないか?
979Socket774:2011/01/28(金) 08:54:06 ID:gTi/Z0Zy
超高級SATAケーブルをつかえばHDDに保存してあるMP3の音質がかわる!(キリっ
980Socket774:2011/01/28(金) 12:15:55 ID:HF++nfbp
つか、安物SATAケーブルって意外とエラー出してるんだよね。
981Socket774:2011/01/28(金) 13:01:01 ID:+8pSD0ov
エラー訂正もあるから結果は同じデータだろw
982Socket774:2011/01/28(金) 13:56:02 ID:gTi/Z0Zy
外付けのUSBHDDに保存してるMP3はこういうケーブル使うべきだね
http://item.rakuten.co.jp/e-earphone/10002708/
音のまろやかさが全然ちがうわ

ためしにこのケーブルでプリンターつないだら年賀状印刷も綺麗になったわ
983Socket774:2011/01/28(金) 14:21:12 ID:1t2e5p3i
おい
誰か貼ってくれ・・・
HDDによって音が・・・というやつw
984Socket774:2011/01/28(金) 15:43:09 ID:t4tcMj1a
サウンドカードの発熱ってどんな感じ?
グラボ(特にファンレス)の間近に刺したらやばそうというのはわかるけど
壁間近の一番下のスロットに刺しても問題ないレベル?
985Socket774:2011/01/28(金) 16:10:14 ID:usWyOWE/
発熱なんてまずしない
高級機でA級動作させてたら多少暖かくなるけど
グラボなんかに比べれば全然。ファンすら要らない。
986Socket774:2011/01/28(金) 16:16:51 ID:1t2e5p3i
SBのヘタリティは結構発熱
洋ゲー中たまに
ピーってフリーズw
987Socket774:2011/01/28(金) 16:19:45 ID:Od2Zf1MP
サウンドカードの使用電力をググッてみるんだ
988Socket774:2011/01/28(金) 16:33:11 ID:t4tcMj1a
ありがとう
今グラボの下の下に刺さってるんだけどない時に比べてグラボの温度があがったんだ
もう一つ下げて一番下に刺してみる
一番下だと下の壁にコンデンサとかが結構近づくので気になってた
ちなみにXonar D1
989Socket774:2011/01/28(金) 16:45:22 ID:3FP8OyMU
990Socket774:2011/01/28(金) 16:51:25 ID:eU4IsYRz
ボックス
991Socket774:2011/01/28(金) 18:43:34 ID:y4hie1Sb
>987
X-Fiですら10Wしか使ってないらしいね
992Socket774:2011/01/28(金) 19:18:42 ID:gTi/Z0Zy
XONAR D2Xだけど、カードつけたらワットチェッカーで4ワットくらい増えた気がする
非接触温度計も持ってるけどシールドが邪魔でチップの温度わからん・・
シールド自体の温度は27度だったわ(室温16度)
993Socket774:2011/01/28(金) 20:22:10 ID:tad7Z0CI
>>970
制作側からしてオカルトじゃねぇかよw
エンジニアって神経症なのか?
994Socket774:2011/01/28(金) 21:10:03 ID:gTi/Z0Zy
>>993
×高いケーブルを使うと音がよくなる
○高いケーブルを使うと精神が安定して音が良く聞こえる

ドラッグやると音がきらびやかに聞こえるらしいから精神作用のほうが大きそうだなw
995Socket774:2011/01/28(金) 21:40:31 ID:tad7Z0CI
>>994
高いケーブル使うと安定剤系の薬と同じ効果って事?
ロックやクラブミュージックと密接な関係にあるLSD、マリファナ、マッシュルーム伊藤は、
聴覚に大きく影響あるのは知ってるし、合法のアルコール、ニコチン、カフェインでも脳に効くよね
科学的にも証明されてるし

一つ気になったのが、ブレーカーやらケーブルをブラインドでいいの探すみたいブログがあったが、
あれはどういうことなんだろ?
まぁ、よくわかんないけど、ケーブル使っただけで精神が安定して音がよく聞こえる人は、
もともと騙され易いか音に神経質になり過ぎて、脳味噌お花畑になっちゃたんだろうな

996Socket774:2011/01/28(金) 21:49:09 ID:c1RDYYwh
高額品買っとけば問題無いだろうって思い込みによる安心感のことだろ
997Socket774:2011/01/28(金) 22:13:32 ID:tad7Z0CI
そういうことね
PA用の安物ケーブルやギターのシールドで薀蓄垂れている奴は、
プロ用だから問題ないだろうって思い込みで音が良く聴こえてるのか
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?ReviewAll=Y&Item=219^4S6^^
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?ReviewAll=Y&Item=219^4S8^^
音楽系は、作る方も聞く方も音質に拘りすぎると脳がやられるようだねw
998Socket774:2011/01/28(金) 22:13:54 ID:YiwQcMe0
高音質USBケーブルとかもう開いた口が塞がらないよな
999Socket774:2011/01/28(金) 22:36:01 ID:tad7Z0CI
1000Socket774:2011/01/28(金) 22:50:00 ID:9Qlro7p4
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://hibari.2ch.net/jisaku/