東芝RD・AKシリーズ質問スレ 【HDD・DVDレコーダー】 149
■初めていらした方へ!!■
まず取説を東芝のHPからダウンロード(PDF形式)して検索してみましょう。
(PDF版を検索する方が、付属の取説より便利です)
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/support/index_j.html ★☆★ 質問のポイント ★☆★
◆共通事項【必須】
1.機種名は必須です。・・・機種により仕様・対策が違う場合があります。
2.それなりの礼節を守って下さい。・・・回答は善意です。義務ではありません。
3.最初の質問に続いて書込みをする場合は、名前欄を記入して下さい。
内容は、最初のレス番号でも、何でもOKです。
◆DVDのトラブル
1.DVDメディアの種類(RAM/RW/R/DL)、メーカ、モード(VR/Video)は必須です。
2.番組の録画情報(番組名、録画モード、DVD互換など)も重要です。
◆トラブル一般
トラブルの内容、エラーメッセージの内容、トラブル発生時の状況
◆共通事項【一般的な注意】
・質問は、一度にまとめて、具体的に、詳しく書いて下さい。
・・つたない表現・質問でも真剣さが伝われば、きっと力になってくれる人がいます。
◆共通事項【悪い記述例】
×「取扱説明書通りにやった」−>何をやったのかを具体的に。
×「色々やりましたが・・・」−>何をやったのかを具体的に。
×「それはやったけどだめだったので」−>やったことは最初の質問に書く。
×「もう何がなんだかさっぱりわかりません」−>回答のしようがありません。
◆非所有者・購入予定者
その旨を明記して下さい。
【質問の後で】
◆質問の後で
・回答者は、善意の第三者、ユーザーです。専門家でもプロでもありません。
・回答者へは一言お礼を
◆回答が直ぐに得られないとき
・暫く待って下さい。特に昼間、深夜は気長に待って下さい。
・・直ぐに回答があるとは限りません。
・・回答者が居ない場合や居ても判る人が居ない場合もあります。
◆回答が無いままスレが進行している場合
・タイミングが悪く忘れらてることもあります。再質問して下さい。
・質問の意味不明で回答不能の場合もあります。質問を見直して下さい。
【回答者へ】
・回答は出来るだけ正確に!思い込みで回答せず確認してからの回答が理想です。
・使い方は人それぞれ、自分の考えや使い方、価値観を人に押し付けるのはやめましょう。
・他人の間違いの指摘の際は「正しい情報も一緒に」お願いします。
・機種によって仕様が結構違ったりしますので注意。
・レスアンカーは>>推奨、専ブラ以外のブラウザや携帯で見ている人も沢山います
・質問内容と無関係な雑談は適切なスレで!
◆DVDドライブに関して
・ディスクを問わず「ディスクをチェックしてください」が出る時はドライブの故障です。
東芝サポートもしくは購入店に修理以来しましょう。
・2003〜4年に発売されたD-R1,D-VR1,XS31,XS41,XS32,XS35,X4,XS53,XS43,XS34,XV33に
搭載されている東芝サムスン製ドライブSD-W3002は問題を抱えています。
詳しくは以下のスレ・サイトを参照して下さい。
★【HDD/DVDレコ】 光学ドライブ 換装・修理 Part9
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1234629830/ ★DVD換装-RD-Wiki
http://y30.net/rdxs-e/rdwiki/wiki.php?DVD%B4%B9%C1%F5 ★【DVDレコーダー】光学ドライブ換装-wiki@nothing
http://wiki.nothing.sh/714.html ◆DEPGT表示について
デジタルチュ−ナー搭載機は電源をOFFにした後も、本体表示部に「DEPGT」と表示し
電源ON継続状態になりますが、これはデジタル放送の番組表を取得している状態であり
故障では有りません。
数十分から、場合によっては数時間その状態が続く事も有りますが長い目で見守りましょう。
RDのリモコンでテレビや2台目、3台目のRDを操作する
◆表示窓にDR-x(xは1〜3)と表示されリモコンが効かない場合、本体とリモコンのリモコンモードが一致していません。
本体のリモコンモードDR-xにあわせて、リモコン側のモードをあわせて下さい。
★アナログ機
■RDのリモコンでテレビを操作する ☆TV操作【モード+TV番号】
「モード」を押したまま、テレビのメーカー番号を番号ボタンで入力する
東芝 00、松下A 01、松下B 02、日立 03、三菱 04、シャープ 05、ビクター 06
三洋A 07、三洋B 08、ソニー 09、NEC 10、富士通ゼネラル 11、パイオニア 12、[aiwa 13 (XS57以降?)]
■2台目、3台目のRDをリモコンで操作する ☆複数台操作【戻る(初期設定)+DR番号】
「戻る」を押したまま(戻るがリモコンにない旧機種は「初期設定」)、本体と同じリモコンモードの番号を押す
DR1 戻る+1、DR2 戻る+2、DR3 戻る+3
★デジタル機
■RDのリモコンでテレビを操作する。 ☆TV操作【放送切替゙+TV番号】
「放送切替」を押したまま、テレビのメーカー番号を番号ボタンで入力する 「注()内の数字はX6〜XD型番の機種」
東芝* 00、松下A* 01、松下B 02、日立* 03、三菱 04、シャープA 05、シャープB* 06、ビクター 07
三洋A 08、三洋B 09、ソニーA* 10、ソニーB* 11(無し)、NEC 12(11)、富士通ゼネラル 13(12)
パイオニア* 14(13)、エプソン* 15(16)、[aiwa 14(RD-S600) 16(RD-A600)]
*付は、シフトボタンと併用することで、青(地アナ)、赤(地デジ)、緑(BS)、黄(CS)ボタンで
テレビの放送種別を直接切り替えることができます。
■2台目、3台目のRDをリモコンで操作する ☆複数台操作【編集ナビ+DR番号】
「編集ナビ」を押したまま、本体と同じリモコンモードの番号を押す
DR1 編集ナビ+1、DR2 編集ナビ+2、DR3 編集ナビ+3
※注 取説にアイワのテレビの設定は掲載されていないが、割り当てのない13番以降を試したら動作する可能性あり、
ただしRD-XS53(アイワ未対応)以前の機種は未対応の可能性あり
7 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/19(土) 16:30:42 ID:1rxoU0BgP
おまいら前スレ埋めてから書き込めよ
絶対だぞ!
1乙
8 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/19(土) 17:28:11 ID:t2b01/Lh0
すいません教えてください
RD−E1004K/RD−E304Kを買ったのですが、
以前持っていた日立製のように録画した内容の分割機能がないように思います。
チャプター分割はできるのですが、録画内容を容易に分割することはできないのでしょうか?
チャプター分割して、チャプターをHDD内移動すれば分割
10 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/20(日) 00:09:57 ID:IHBkxDat0
>>1 古い東芝レコーダーはDVD−Rには殆ど焼けません。RAMだけだから割高になった。
外国製のメカは欠陥なんだね。
11 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/20(日) 00:20:43 ID:IHBkxDat0
>>4 >>2003〜4年に発売されたD-R1,D-VR1,XS31,XS41,XS32,XS35,X4,XS53,XS43,XS34,XV33に
搭載されている東芝サムスン製ドライブSD-W3002は問題を抱えています
現在のRD−S304K・RD−S1004Kも外国製ドライブを使用している
にかな?DVD−R使用を中心に考えた場合はパナソニックの方が信頼できるか?
現行機はパイオニア製ドライブだろ?
パナソニックよりパイオニアの方が信頼できる。
RD-WikiのHDD換装のまとめにRD本体スペック一覧があるけど
それによるとRD-S1004KのDVD型番はDVR-L12STOAのようだね。
パイオニア製。
14 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/20(日) 15:32:07 ID:DJRKRCvY0
>>12 パイオニア製だけどMADE IN CHINAだから・・・
古いって言ったってまだ出て数年だろ・・・
ADAMS表示なしでも受信するの?
>>14 RD自体 MADE IN CHINA だけど、それがなにか?
>>16 ADAMSはアナログ放送の番組表データのみ。
>>18 アナログ放送見ない人は受信しなくてOKてこと?
デジタルの番組表は勝手に更新してくれてるってことですか?
20 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/20(日) 16:20:50 ID:DJRKRCvY0
>>17 みんなが知ってることを、自慢する人ってダサイ
>>19 デジタル放送は、放送電波の中に番組表データが含まれている。
電源切ってる間に、勝手に各局を受信して番組表データをダウンロードしといてくれる。
>>20 自慢?
そう勝手に判断できるあなたはエスパーですか? 神ですか?
すごいですね。
>>21 そーだったのかDVD見てるときにも表示されるから煩わしかった
ADAMSもアナログ終了とともに終わる。
25 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/21(月) 18:03:07 ID:m9NL4qAo0
お気に入りリストに登録してる分がアナログしか自動予約されてないんですがなぜでしょうか?
対象チャンネルをアナログに限定している
予約がかぶっていてお気に入りの方が優先度が低い
電源入れっぱなし(番組表データが更新されない)
>>26 いえ、デジタル番組っていう欄の録画モード入れてます
優先度はお気に入りを優先にしてます
電源は入れっぱなしではないです(番組表も更新されてます)
そのお気に入りリストに登録される時に残量がなかったとか関係ありますか?
今は十分空いてるんですけどその時のもしかしてなかったとか。
今日の番組なんで自動登録されるまで待とうと思って電源切ってみたりしたんですがダメでした。
おまかせ設定の自動削除が有効になってると、HDD残量が少ないと録画してもすぐに消えてしまう。
まだ録画をする前の段階です
デジタル放送指定でキーワード設定してみれば?
RD-XS30でDVD-RAMに録画した映像(CPRM)を
PCで見る方法はないのでしょうか?
単純にVROファイルを見ることはできるのですが
WMPだとチャプタ編集とかしたのに
消したはずのコマが表示されてしまいます。
順番もバラバラだったり
できればRDと同じようなサムネイルのメニューで見たいのですが。
そろそろ寿命っぽくて、かといって修理or買い替えってのは
予算的に厳しいです。
>消したはずのコマが表示されてしまいます。
それはRD上から見えないだけで消されてないからですよ
>>31 CPRMに対応したDVDドライブとCPRMに対応したDVD再生ソフトが必要。
ダビングは15フレーム単位(GOP単位)で行われる。
RDではGOP内のどのフレームからどのフレームまで再生するか編集できるが、PCの再生ソフトがその情報を参照せずにGOPの最初から最後まで再生するからカットしたはずのCMが一瞬映ってしまう。
お楽しみ番組フォルダの絵柄が時々変わるのはなぜ?星みたいなのが出たり無くなったり
>>30 デジタル放送指定というのはデジタル番組っていう欄に録画モード入れるというのとは別ですか?
>>32 そうなんですね。
DVD-RAMの容量無駄にしてる感じですね
>>33 ドライブがCPRMに対応してないようでした。
近々PC買換え予定なので
ドライブと再生ソフトのCPRM対応チェックしておきます。
お二方ともRESありがとうございました。
>>35 チャンネル指定だよ。地上デジタル/全チャンネルにしてみれば。
>>36 無駄ったって、平均0.5秒×チャプター数分だよ。全部で1分にもならんだろ。
>>36 15フレームをまとめて圧縮しているから画質の劣化を抑えつつデータ量を
少なくできるということを考えれば必ずしも「DVD-RAMの容量無駄にしてる」
とは言えない。(15フレーム=1GOP)
1フレームごと圧縮するなら(1フレーム=1GOP)編集どおりのものが得られる
が高圧縮できず、かえって得られる画質に比べDVD-RAMの容量無駄にしてること
になる。
15フレーム=1GOPの場合、再エンコードすれば良いのだが、時間の無駄と再エン
コードした箇所の画質の劣化が発生する。
スゲーみんな詳しい
おかげで安心した
なんかつまんないコト言ってしまってスマン
>>34 フォルダ内でお気に入り度(王冠の数)が高い番組が増えると
フォルダの星が点灯するのかな 詳しくはわからないし、説明書にも載ってない
「お気に入りの番組がたまっていますよ」って言ってくれてると思えばよい
>>37 今は指定なしにしてました
でもここを地上デジタルのしたら地上デジタルは拾ってもBSデジタルを拾わなくなりますよね?
確認のためやってみれば、って話じゃなかったのか?
地デジ用とBSデジ用に2つ登録すればいいじゃん。
もう番組終わったんで手動で録画しました。
何でアナログは拾ってBSデジタルは拾わなかったんだろう
原因が分かればいいなと思ったんですが。
2つ登録してみます。
それと今まではアナログが先に拾われて当日になるとデジタルが拾われて予約されてたんですが
今回はいつまで経っても予約がアナログのままだったので。
>>45 番組検索結果から自動録画に投入される優先順には
いくつかの要素が関っているが、その中の一つに
「番組表の表示順に」というのがある。
番組表の表示順は、番組表を表示中に「メニュー」
ボタンを押す事で並べ替え画面に入る事ができるが、
ここで、地アナの各チャンネルが、地デジやBSの
チャンネルより前に並んでる(=順位の数字小)と、
同時に放送されているデジ/アナ各放送のアナログ
放送の方の番組を常に優先して投入する設定をした
事になっている。
なので、(デジタル優先で録りたい人の場合は)
番組表の最後部にアナログ局を並べるべきなんだが、
そうなっているかな?
あ、ちなみに、番組データが検索に引っ掛かるタイミングは
放送メディアや局、RDの運用状況によってまちまちだが、
早く見つかったものから順に投入される訳ではなくて、
ある時点(放送2日前)で揃っている番組情報の中から、
複数の条件を評価して優先度の高いものが投入される。
S1004K、X9世代はこんな感じ
48 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/23(水) 06:04:52 ID:OXw6m3Rs0
RD-X9ですけど
USBHDに録画して
使っているのですが
ディスク情報を
確認して下さいと出て
録画出来なくなりました。
おめでとうございます
おめでとうございます
>>48 タイトル数上限の792に達したんじゃね?
クイックメニューのタイトル情報で確認してください。
52 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/23(水) 11:36:25 ID:tsTfDJcd0
チャプター制限もある。こっちは説明書に書いてないし、画面でも確認できないので要注意。
チャプターを削除しまくると録画できるようになる可能性あり。
チャプター制限にひっかかった場合は「状態が複雑になり…」というメッセージのはずだが。
しかも、チャプター数上限でも録画はできるはず。
RD-S304kで、ぴったりダビング失敗することがあるんですけど、仕方ないんでしょうか。
>>54 どんな失敗?
HDD内でぴったりダビングしても失敗するのか?
HDD→DVD-RにVRフォーマットで、ぴったりダビングを行ったのですが、、20回焼いて2回失敗しました。2回とも元は、TS画質です。DVD-Rは太陽誘電製です。
時間かけてDVDに焼くと、高温になって失敗しやすいと思うぞ。
HDD内でぴったりダビングしてからDVDに高速ダビングするようにしてみたら。
DVDドライブ内が高温、な。
あと、連続ダビングはやめて、DVDドライブ冷めるの待ったり、電源入れ直すとかした方が失敗減ると思うぞ。
>>54です。皆さん、アドバイスありがとうございます。補足なんですが、失敗したのは、残り1分ぐらいで、ぴったりダビングが終わるという所で確か残量が足らなくなったとか画面に表示されました。
>>60 だったら、動きの多い映像で、予想レートを越えてしまったのだろう。
録画レートは目安値。平均予想レートでしかない。
HDD内ダビングしてからDVDに高速ダビングすれば、DVDダビング前に入らないことがわかるからDVDを無駄にしなくて済む。
画質指定ダビングでレートを1段階下げてHDD内ダビングをやり直せばいい。
>>61さん、ありがとうございます。アドバイス通りやってみます。
S301で毎週NHKの語学講座をアナログチャンネルで録画してるんですが、
毎週EPGが前日になるまで他の番組とくっついて予約に?マークがついてしまうんですが、
これって何とかならないでしょうか?
64 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/24(木) 16:34:54 ID:SwAfNTNL0
>>63 毎週○曜日△△時〜××時で録画予約しちゃだめなの?
NHKアナログはナゼ前日までEPGに正確な情報を載せないんだろう?
知らんがな(´・ω・`)
>>65 受信料をあと20%で増やせたらちゃんと頑張ります
S304ユーザーだけど、DVDドライブが故障したんで交換してもらったら
フロントパネル閉めた状態からディスクトレイが出てこなくなったorz
「前はパネルごと開いた」ってサービスマンには伝えたけど
「ドライブのモーターはそこまで頑丈に出来てない」って言い返されて…
これって再修理頼んでも問題ないよね?
ゴルァしていいレベル
東芝のレコは番組表を表示してワンボタンで翌日の番組表に出来ないってマジですか?
>>71 マジ。シフト+ワンボタンだから正確には2ボタン。
「シフト(青字)」+十字キー右の「>>」で同時間+同チャンネルの翌日を表示
戻るときは「シフト(青字)」+「<<」
しかしシフトキーは鬼門だよな
>>72,73
知らなかった・・・
今までずっとクイックメニューから行ってた。
俺も…
再放送のドラマをシリーズ予約して、1日に2話をまとめて放送した場合、
TSで予約しておくと、一つ目がTS1、二つ目がTS2で自動で切り替えてくれるんですかね。
>>73 ひょっとしてなくなってしまった「現在へジャンプ」もあるの?
クリア/先頭ボタンで現在に戻るけど?
>>78 うわー、東芝はナゼこんな便利な機能を隠しているんだよ?
ついでに聞くけど、もしかして番組表上で、日時じゃなくてチャンネルを
視聴していたところに戻す機能ってある?
地上波とかBSくらいなら絞り込みで何とかするけど、CS無料視聴の日は
チャンネル数が多くて横移動が面倒臭い。
>>81 戻るボタンで放送画面に戻ってから再度番組表ボタン押すしかないような気がする
SONYのスカパチューナーなら三桁入力してどの番組でも一発で呼び出せるだろうけど
誘導されてこちらに来ました
RD-S1004Kを使っていますけどTSEレートて自在に設定できるの?
できるって回答済だぞ。何見てるんだ?
>>80 うおーっ!ズームボタンも何気に便利じゃないか!?
何か他にもっと気の利いた裏ワザ(?)ない?
こんなの裏技じゃないだろ、初めての設定の時に取説をチラ見して覚えておく初歩だと思うがw
だいたい感覚的にこういう事が出来ないのかと思ったら取説を検索してチェックするレベルの話し。
裏技というのはサービスマンしか知らない裏設定モードのことだろ。
だからちゃんと(?)をつけただろ。
まずはオレのレスをちゃんとチェックしろ。
RD-X9を買いました。
その際LANケーブルも買ったのですが、お店の人にカテゴリ6を勧められました。
「ルータから応答がありません。
ルータとの接続を確認して下さい」
となってネットに接続出来ません。
何度も差し込み口を見ましたが、チキンと接続出来てますし、
同時に使っているRD-XS53は問題無く使えています。
取り扱い説明書にはカテゴリ5を買えとあるのにはその後気がつきました。
これはやっぱり買うケーブルを間違ったのでしょうか?
89 :
88:2010/06/26(土) 18:52:33 ID:5kl5EWMh0
あ、ストレートのケーブルです。
ルータに接続したの?
設定後、RDの電源入れ直した?
91 :
88:2010/06/26(土) 19:42:06 ID:5kl5EWMh0
>90さん
デッキの接続と基本的な設定はお店の人がやって下さいました。
ルータにもしっかり接続されています。
電源を落として帰られました。
その後再び電源を入れ、ネットでナビの設定を自分でやろうとしました。
ネットでナビ設定はサービスに入っていませんでした。
入力をし、「登録」をリモコンの決定ボタンを押すと
上記の
「ルータから応答がありません。
ルータとの接続を確認して下さい」と表示されました。
IPアドレスの設定はX9とXS53とルータでどうなってるの?
>>88 ルーターではなく、ハブに繋いで、レクザリンク・ダビングや
ネットdeダビングしているけど、カテゴリ6で使えている。
カテゴリ6はカテゴリ5の上位規格なので問題ないと思っているよ。
94 :
88:2010/06/26(土) 20:19:26 ID:5kl5EWMh0
>>92さん
返事が遅くて申し訳ありません。
機械音痴で、「多分」でしか答えられないのですが、
XS53がつながっているので、192.168.11.2 なのかな・・・
ネットは常時接続なので、取り説の
■設定項目(アドレス/プロキシ画面)
の所は設定不要とあったので、「DHCP」を「使う」を選択してあります。
95 :
88:2010/06/26(土) 20:20:35 ID:5kl5EWMh0
>>93さん
ありがとうございます。
良かったです。
>>95 設定後、一旦、ルーター、RD-X9、RD-XS53の電源を落として、立ち上げて
見ると認識する場合があるよ。
97 :
88:2010/06/26(土) 20:30:22 ID:5kl5EWMh0
すみません。
90さんのアドバイスで、取り説を読み直しました。
パソコンとか全部の電源を落とすように書いてありました。
やり直したら、「接続確認しました」となりました。
お騒がせしました。ありがとうございました。
でも、ネットでナビには接続出来ていません。
もう一度取り説読み直します。
98 :
88:2010/06/26(土) 20:33:30 ID:5kl5EWMh0
>>96 ありがとうございます。
日頃からよく「取りあえず騒ぐ前に再起動しろ」と叱られているのを思い出しました。
>>97 ネットdeナビはRDのIPアドレス調べて、ブラウザにIPアドレス指定してみて
100 :
88:2010/06/26(土) 23:30:38 ID:5kl5EWMh0
>>99さん
ありがとうございます。
ついさっきやっと解決しました。(途中でちょっと現実逃避寝しました)
DHCPを「使わない」にすると、取り説に書いてある数字と違う数字が表示されるので
取り説の数字に入力し直していたのですが、これがいけなかったみたいです。
デッキが表示するままの数字でやったら出来ました。
本当にありがとうございました。
「デッキ」って書いてあるの見るたびに違和感覚えるな
違和感といえば「落とす」
落とさないでほしいものだ。
ネットdeナビでVRで録画した地デジを見ようとすると、「コピー禁止信号検出」と出て再生できません
VRで録画したアナログなら視聴できるんですが、こういう仕様なんでしょうか?
LANケーブルをRDにつないでパソコンで見たいということですか。
残念ながら「VRで録画した地デジ」は現状では無理です。
やっぱり無理ですか……
ということはアナログ放送が終わってしまうと、ネットdeナビの番組を見る機能は使えなくなってしまうんでしょうか?
107 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/27(日) 03:16:26 ID:2AXHXQFx0
RD−E305K使ってるんですが
HDに録画したものを不要な部分だけ削除して容量を増やすことってできないですか?
できる
ちょっと質問なんだけど、S304KでCMカット録画ってできる?
>>110 ごめん、すぐ下のスレチという指摘レスしか見てなかった。
どうもありがとう。
>>108 どうやるんですか?
偶数チャプター削除みたいなのやってプレイリスト作っても
元の録画したのを消そうとするとプレイリストも消えるっぽいのです
>>105 過去に録画したアナログ放送番組はアナログ放送終わっても見れるけど、
新たに録画したデジタル放送番組は見れない。
お持ちの機種がわからないので、詳しくは書かないけど、今後パソコンで
見る場合はレコーダー、パソコンともに「DTCP-IP対応」がキーワードに
なる。
114 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/27(日) 06:44:03 ID:ZQtpCHTt0
すいません、判らないので質問させて下さい。
RD-S600を使ってるんですが、昨日いきなり ER7031 が出ました。
メーカー修理だとHDDの交換になるらしいんですが、HDDの中身を救出する方法はないでしょうか?
ER7031は本体電源が入ってない状態で出現しました。
今は電源ボタンを押してもまったく反応してくれませんし、表示切替を押してもエラー表示が消えたりもしません。
また使用出来ていた際はHDDからの異音等は一切ありませんでした。
>>112 取説PDFファイル削除して「チャプター削除」を検索。
プレリストはWindowsのショートカットファルト同じ。
オリジナルが消えればショートカットファイルは無用。
>>114 本体電源ボタン長押し(20秒くらい)した?
>>115 説明書でその場所見逃してました
親切にありがとうございます!!!
ER7031
RD-Wikiによると、HDD(2台目・スレーブ)認識不良。のようだね。
119 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/27(日) 11:12:35 ID:k5yaaM430
>>112 作ったプレイリストをダビングしてオリジナルを作って、
元々のオリジナルとプレイリスト削除したらだめなの?
E305だと、TSのままHDD内ダビングできない
>>106 親切にありがとう
パソコン本体が対応してないと思う……
>>113 やっぱりそうですか……
そういうことなら説明書なんかに大きく書いておくべきですよね
それともオレが見落としてるのかな?
>>121 少なくとも私の持っている取扱説明書には書いてあるよ。
気持ちはわかるが、文字の大きさにかんしては、取扱説明書が分厚いと
批判がある中、ネットdeモニターの注意書きまで大きな文字にしたら、
それで批判を招くんじゃないか。
個人的にはネットdeサーバーHDで、TSだけでなく、TSEも
コピー制御されているVRも使えるようにしてほしいと思うよ。
125 :
115:2010/06/27(日) 14:20:38 ID:0SVqGE5C0
>>116 電源ボタンの長押しはHDDの初期化が起こる可能性がうんたらと見た記憶があり怖くて出来てません
>>118 それは把握してるのです、ですのでHDD内部のデーター回収が出来ないかと思いまして・・・・・・
無理でしょうか?
多分100G程度のデーターしかないので
PCに接続する方法で回収出来ればスグに終わると思うのですが・・・・・
(必要な物があるとしても何も揃ってませんが)
>>125 電源ボタンの長押しはRDが固まった時、使っているがそれで、
HDDの初期化が起きたことはない。
今回の解決になるかどうかはわからないが、一時的にでも復旧
すれば、DVDにバックアップが取れるかもしれない。
>PCに接続する方法で回収出来ればスグに終わると思うのですが・・・・・
デジタル放送は無理なんじゃないか。
115さんごめんなさい、間違えちゃいました
すいません、追質問なのですが
スレーブ側HDDってTS1かTS2かどちらでしょうか?
TS2がスレーブ側なら録画データーは助かるもので・・・・・
>>126-127 電源が入ってる状態で抜くなってことなんですね、了解しました
(でも今は既に電源が入らない(入ってない)状況ですが
一度コンセント抜いてみて再復旧するか試してみますね
HDDはTS1側とかTS2側にわかれてない。
HDDは1台の機種もあれば2台の機種もある。
2台の機種は2台を1台のように扱ってるだけ。
片側だけ交換しても両側初期化必須.
ER表示されてるってことは、電源入ってないように見えてるだけで電源入ってる。
本体電源ボタン長押しすればER表示は消える。
>>129 ごぶっ・・・・・・・・・・・・・・・・
甘かったんですか
ううう
>>131 本体電源ボタン長押しで再起動してみろ。
何事もなかったように立ち上がることもある。
133 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/28(月) 02:18:32 ID:8QfE+91s0
少し調べてみたのですが
分からなかったので質問させてください。
機種はRD-XV44です。
今日帰宅してきたら時計表示が「0:00」で点滅していました。
電源も待機状態の赤ランプ。
予約していたW杯サッカーの録画中のはずなのでおかしいと思い、
リモコンのボタンを押すと「DR-1」の表示が出て消えました。
調べたら本体とリモコンのモードが違うときの表示らしいので
取説に従いリモコン側のモードを「DR1」に。
再度リモコンを押すと「DR-1」の表示は出なくなりましたが
「0:00」点滅のまま反応なし。
リモコンや本体の電源ボタンを押すと
緑ランプが点くがすぐ赤ランプになります。
待機状態なので関係ないかなと思いつつ、
電源ボタンの長押しも試しましたが、
押した瞬間緑になり、またすぐに赤になって
その後は押し続けても赤いままです。
ちなみに1分以上押していました。
録画予約で入れていたビデオテープは
何度か取り出しボタンを押したら出てきたのですが、
DVDの方は何度試してもトレイが開かず取り出せません。
(ボタン押した瞬間だけ緑、すぐに赤になって動作停止)
私の能力ではお手上げ状態です。
電源まわりに問題があるのでしょうか?
エラーコードは出ていないのでHDDの故障でないことを
祈っているのですが・・・
よろしければご教授お願いいたします。
>>131 だめでした
電源は切れましたが、再起動すると再び ER7031 が点滅します
まじかよ。
>>134 なら、HDD故障であきらめるしかなかろう。
PCを自作したことあるなら、SATAケーブル交換とか悪あがきしてみるといい。
138 :
133:2010/06/28(月) 03:20:55 ID:8QfE+91s0
>>135 さっそくのご返答ありがとうございます。
やはり電源ですか・・・
2週間前に中古で購入したばかりなのに・・・
恥ずかしながら今あまり金銭的に余裕がないのですが、
修理するとなるとおおよそどのくらいになるのでしょうか?
とりあえず今夜はコンセント抜いて放置&寝ます。
明日何事もなかったかのように立ち上がるのを期待して。
RD-S302/502の初期ロットのものはダビ10対応パッチにアップデートした後でも
初期化すればコピワンに戻せますか?
ちょっとした実験がしたいので
TSEで記録したDVDが再生出来て、且つダビ10否対応の個体が欲しいんです。
>>140 そうなんだ・・・
残念ですが実験は諦めます。
ありがとうございました。
>138
> 2週間前に中古で購入したばかりなのに・・・
( ゚Д゚ )
レグザZ3500(37型)にX9をHDMIで繋いで使っています。
テレビの電源入れると525pって表示されるのですが、
フルHDではないのでしょうか。
別のHDMI、PS3にはちゃんと1125p(だったっけ?)って表示されるのですが…。
TVかRD、どちらかの設定がおかしいのでしょうか。
>>143 FAQだが、リモコンのフタ開けて解像度切替ボタン。
D3とD4のどっちが画質が良いかは、視聴環境と見る人の好みによる。
145 :
143:2010/06/28(月) 18:24:11 ID:9FZ5uL0h0
>>144 ありがとうございます。
設定しなおしました。
S304Kで再生時に30秒スキップはできないですかね。
今、タイムスリップで録画しながら再生してるんですけど、
CMの境でチャプターが打たれていないみたいでスキップできないのです。
>>146 できるよ。
カーソルキー横の >> ボタン
<< は 10秒戻り。
設定で時間変更できる。
もしかして、カーソル左右で全体の1/20スキップするのも知らない?
おっかけ再生中に動作するかはしらないけど。
RD-1004K使いですが、
フォルダの最大登録数は24個なのでしょうか?
質問があってRDシリーズサポートダイヤルに電話かけたらモデルを聞かれた後
製造番号を言えと言われた。とても筐体の後ろをのぞけるような状態じゃないし
保証書もどこへしまったか忘れたので質門はあきらめた。ひどい会社だと思った。
今日のサポセンのバイトはつかれたよ
製造番号なんか見るのは面倒ーだとか、保証書なくして、探す気もないけど
とにかく質問に答えろとか、どなり続けてました
ぼくは、ほんとひどい消費者だと思いました
RD-S600のER7031エラーで苦しんでた者です
本日メーカーSSから修理屋さんがやって来て片側のHDDを交換して行かれました
終わったなデーターと思っていたのですが、現在新たなる記録は出来ませんが、過去データーにはアクセス可能な状態になってます
ただ救出後に再設定を行わなければならない、またその際も正常に動作する保証がない等いろいろあるそうですが
ER7031エラーからはとりあえず開放されました
只今からデーターの救出作業に入ります
相談に乗って下さった皆様感謝です
ではまた
RD-S304Kを使ってます。VR録画したのを再生しますとたまに、1秒くらいザっとノイズ音が発生します。サポートダイヤルでは、レートが低いからだと言われましが、MN9・2でも発生しました。ブラウン管テレビを使用しています。対処法がありましたら、アドバイスお願いします。
>>156 HDMI接続?
赤白音声ケーブルにしてもノイズ出る?
赤白です。D端子接続です。
RD-X8でHDD交換した人いる?
2TB載せるならファームの書き換えが必要?
ファーム改造が必要。
どこをどう改造すればいかを解析・発見した者はいない。
RD-E300を使っています。
よくあるトラブルみたいですがDVDドライブの開閉がスムーズに出来なくなりました。
そこでDVDドライブの換装をしたいのですが対応ドライブがIOのDVR-AM16CVか
BUFFALOのdvsm-cx516fbv らしいのですが共に品切れ状態です。
今一般に発売されているDVDドライブで換装できるドライブがわかれば教えてください。
質問お願いします。2007年購入のE-300使ってます。
あまりDVD焼いたことないのですが、太陽誘電の16倍と
他メーカーの8倍のDVD-R買うんだったらどちらの方が無難でしょうか?
>>162 他メーカーが国産であるならば他メーカー、外国産なら誘電
誘電の16倍は以前は結構エラーでたけど今売っているのはほぼ出ない
一応低速で焼いているけどw
当方XS48,,X8持ち。両方で使っている
165 :
162:2010/07/03(土) 00:17:47 ID:CJ+ZZ+qk0
>>163 レスありがとうございます。国産の8倍を探してきます。
RD-XS41使ってます。
最近DVDドライブ交換して成功した方いらっしゃいますか?
取り替えたDVDドライブの型式教えてもらいたいのですが。
ドライブ換装については調べたのですが、最近の情報かどうかはわからなかったので。
宜しくお願いします。
ずいぶん前に、X4のDVDドライブ交換のために修理に出すとパナ製に交換されるようになったとききましたが、
現在でもそうなのでしょうか?
そうならすぐにでも出そうと思うのですが、最近そういった報告レスされた方はいらっしゃいませんでしたでしょうか?
169 :
166:2010/07/03(土) 19:14:33 ID:kxZNL+stO
RD-S304K買ったよーさすがにアナログ時代のものと比べると高機能だね
おれも買ったけど、早くも嫌いになった orz
>>170 キーワード登録できる数が激減してる。
その点だけが不満。
>>173 「ルーター」を2台使って2台目も「ルーターとしての機能」で使ってるなら、
PC1とRD-S304Kは同じネットワーク上にないから 繋がらなくても仕方ない。
考えられる解決策は
・2台目のルーターを無くして「スイッチング・ハブ」に交換
・2台目のルーターの設定をハブ機能に設定(対応できる機種の場合)
・全部1台目に繋ぐ(ポートが開いていれば)
もしルーターとハブの違いが判らなければ がんばってみてくれ。
ttp://q.hatena.ne.jp/1137432758
初歩的質問失礼します。
HDDの中身をDVDに焼いて残したいができなくて困ってます。
市販のDVDも再生できないのでDVDドライブが悪いんだと思ってます。
RD-XS41使ってて、換装に向けて情報収集の段階です。
<SYSTEM FM> Version : ZI15
<RAM DRIVE FM> Version : 1315
DVDドライブは、GSA-4167B、GSA-4120B、GSA-4082、GSA-H44Nの
いずれでも大丈夫でしょうか?
このスレの事例も見たのですが、事例はVersion 1315ではなかったので
質問させてもらいました。
間違いました
>>174 ありがとうございます
ルーターのハブ機能の設定探してみます
ってか、2台目ルータはハブ側に全部つなげばよい。
179 :
173:2010/07/04(日) 14:32:54 ID:TqO//4V3P
2台目のルーターをハブモード(ローカルルータモード)にしたら動きました
しかしこれ、本体の電源がついていないと動かないのかあ・・2階自室で1階リビングのスリープ304Kを起こして操作できると思ってたからちょっと残念
>>178 どういうことでしょうか?
RD-A300を使っているのですが先程、HDDからディスクにダビングした後
HDD内に残っていた番組のほぼ全てが再生できなくなってしまいまして
電源切って何度が試しても駄目だったのですが
これは復旧することは可能なのでしょうか?
>>179 WOL(Wake On LAN)ソフト使ってネットワーク先のPCからS304の電源入れられる。
ルータをルータとして使用せずに、HUB代わりにHUBの部分だけ使えばいい、ということ。
ルータにWAN 1ポートと HUB 4ポートついてないか? WANにつないでるのをHUB側に移すだけ。
ブリッジモードで使えるようになったようだから、もういらんけど。
>>180 再生できないってどういうこと?
タイトルが表示されない? →HDDに切り替えたか? チャプターモードになってないか?
再生するとエラーが表示される? →どんなメッセージ?
>>182 返答遅くなってすいません・・
番組を再生してみると、何も映ってない真っ黒な画面の状態が3秒ほど続いた後に
『再生できませんでした』と表示されてその後どうすることも出来ない状態です
1年以上前にHDD内に保存したままになっていた番組を編集してダビングした後に
このような事なってしまって、そのダビングした番組以降にHDDに録画した番組全てが駄目でした(それ以前の番組は見れます)
HDD要領は特に変わっておらずに、試しに見れなくなった番組を削除してみるとその分だけの要領が増えたので
番組自体は残ってように思うのですけど・・どうなんでしょう??
まだ直せる可能性があるのなら修理に出すのも検討しています。
184 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/05(月) 08:43:59 ID:z2uvecBb0
HDを初期化すれば直るかも。番組は消えるが。以前古いRDでやったことがある。
最近のもできるんじゃないかな。説明書に書いてあるはず。
うちのRDでも同様の症状がでたことがあるが、すぐ自然に直った。いまでもたまに再生できないことがあるが、だいたい録画開始時か録画終了時で、この時間はRDがほぼフリーズ状態になってリモコンも受け付けなくなる。
が、20秒くらいで正常に戻る。
RD1でTS録画した(ダビング10)タイトルをD-RDダビングで移動(RD1→RD2)した場合
RD1のタイトルは無くなり、RD2にダビ10状態のタイトルが移動するものと思っていたんですが
[移動した場合]
before after
RD1 ダビング10 → なし
RD2 なし → コピー禁止
[コピーした場合]
before after
RD1 ダビングN → ダビングN-1(N:1〜10)
RD2 なし → コピー禁止
[コピーした場合]
before after
RD1 コピー禁止 → なし
RD2 なし → コピー禁止
という結果となり、ダビング残り回数があっても、移動した場合は移動元RD1のタイトルは削除されてしまい、
コピーした場合と同じになってしまうのですが、これが本来の仕様なのでしょうか?
つまりコピーの場合、コピー先RDにコピー禁止タイトルができて、オリジナルRDのダビング残り回数が1減る。
移動の場合、コピー先RDにコピー禁止タイトルができて、オリジナルRDのタイトルが削除される。
あ〜まんどくせ 東芝きらい
>>105 ダビ10のまま移動は録画した機器内でのみ可能。
別装置にはコピー9回、移動1回できる。
どのメーカーも同じ仕様。
昨日今日ぐらいから、アナログ放送でも
昔の再放送番組は、上下左右に黒帯ができて
テレビの中央に小さく映し出されるようになってました
その再放送番組をずっと地アナで録画してたんですけど、
表示方法が変更される前と後の番組って、同じ一枚のDVDに
保存できるんでしょうか?
できる。
アナログ放送は常に720x480のD1解像度放送だから。
190 :
188:2010/07/06(火) 06:16:27 ID:J9TYOLO80
遅くなってすいません
回答がありがとうございました
安心しました
でもまさか、こんな風になるなんて思いませんでした
いずれ上下の黒帯にアナログ終了テロが流れるようになるよ。
>>190 >でもまさか、こんな風になるなんて思いませんでした
数ヶ月前から「2010/07からやる」と言ってるよ。
>>191 地方局なんだけど、すでに半年ぐらい前から一部の番組で実施してる。
上の黒帯の右端に「アナログ」表示、
下の黒帯でスクロールさせながら、地アナ停止のガイダンスと
総務省への問い合わせ電話番号。
下の黒帯へは常に表示しているわけではなく、番組冒頭だけ。
今のところは。
先行で地アナの停波試験をやっているエリアの嫌がらせで言うと、
恐らく、次に始まるのは部分停波。
全体の数割を放送しないようになる。
まずは1日だけやるんじゃないかと思う。
>>192 それは東京もおんなじ。
「常時」表示されるようになるって話をしてるんだと思うが。
来年以降アナログレコの使い道は何かありますか?
196 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/06(火) 15:17:22 ID:6LxK/Sdm0
>>195 ハードディスクに録画してあるものの再生とDVDプレーヤーとしての使用
テレビとハードディスクビデオの機種にもよるがライン入力によるデジタル放送の録画
>>195 JCOMに加入してるなら、来年以降はデジアナ変換してくれるから、アナログレコやアナログテレビを使い続けられる。
デジタル機でもアナログの入出力端子は残りますか?
今の所は残ってるね
残るに決まってる
いや一時期デジ化に伴って「新製品には(アナログ系端子を)搭載してはならない」
ってな話になりそうだった。
その後、いま現在どうなってんのか知らん。
役立たずな情報だな、おい
>>201 今だってアナログ出力してるやつなんてほとんどいないだろ?
家でアナログで繋がってるのは予備のレコと古いゲーム機だけだよ。
アナログ放送が終われば、高級機以外のレコから端子どころかアナログ用の映像音声回路が消えるんじゃない?
つか、コストの無駄だからさっさと無くしてほしい。
>>205 君の考えはわかった。
だが、必要としてる人は君が考えてるより大勢いる。
君の視野が狭いだけ。
>>205 廉価版のDVDプレーヤーやビデオカメラには残るだろ(海外での販売も考えているから)
よって逆に高級機の方が廃止が早い気がする
>>207 そういえば、X2 にアンテナ信号のアウトプット(っていうのか?)の端子がなくて
驚いた記憶がある。それに近い感じで、そうなるかもね。
X2って廉価版だったよな。
廉価版のEシリーズはアナログ入出力端子もアンテナ出力端子もなくなるかもね。
>>209 廉価版だから付いてなかったの?
時代かと思っていたよw
211 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/07(水) 13:00:53 ID:car306zq0
AK-G200のドライブは専用品で一般販売はしてないんで
メーカーに出すしかないと聞いたんですが本当ですか?
X2の頃のDVDレコに廉価版なんてないぞw
X2は強いて言えば最初の普及機だな
その後XS系が普及機で出てからX系は高級機扱いになった
>>195 PCのキャプチャーカードにつないで、つべとかニコとかの動画や無料アニメを直接録画してます。
廉価版こそ薄型テレビ買えない人がアナログテレビと繋ぐんだからアナログ出力必須。
>>206 一般にはレコとテレビをHDMI1本で繋いで終わり。
せいぜい+AVアンプくらい。
だいたいアナログ停波後一般人がアナログを何に使うの?具体的に?
アナログの回路のコストだって馬鹿にならないもんだよ。
アナログを重視するのは古いソースを捨てきれないマニアだと思う。
あんたのことだよ。
よって高級機には残るかも。
>>207 そこに東芝はいない。
中国ブランドじゃない?
まぁあくまで俺の妄想だけど。
xs57とz9000のHDMI接続が不安定なんですが相性みたいなもんですか?
最初、フリーズしてサポートに聞いたらxs57のバージョンを
上げてくださいと言われ、バージョンアップで繋がったと思ったら
TVの電源を暫く消して、再度繋いだら認識しなくなります。
ケーブル変えてみた?
>>215 確かに安物の機械は東芝は作らないだろうけど安物の機械を接続するテレビや
ハードディスクビデオは東芝が作っているじゃねーかww
S502使用中ですがHDD残量が怪しくなってきたのでX9も購入しました。
今までDVDにVRで残してきたシリーズ番組(スカパーe2)があるのですが、
X9では画質が良くないので今後は
「X9でTS録画→S502にTSのまま移動→S502でVRに変換」
とするつもりでしたが不可能なことなのでしょうか?
S301だけど、HDDに録画したのを-Rや-RWにコピーするとコピー自体は問題なくできるんだけど、
コピーできたものを試しにちょっと見ると途中でストップしたりブロックの伊豆が入ったりするようになってきた。
ディスクを変えても違うシーンでストップやノイズが入るんだけど、
これってやっぱDVDドライブのせいだよね?
221 :
216:2010/07/08(木) 21:46:32 ID:H44az4zr0
>>217 ケーブル二種類試すもダメでした。
X9買ってくるか。
>>219 X9→S502は、i.Linkダビングなら可能(頭2秒位切れるので注意)
録画日時はダビングした日時に変わってしまうので
保持したい場合は移動前に書き留めておいてダビング後に変更。
チャンネルはi.Lから変えられないけど。
i.Linkダビングとレート変換でそれぞれ実時間かかるけどそれは承知なんだよね?
賢い方法とは思えないけど、まぁ価値観は人それぞれか。
アナログデッキを使い始めたの頃、
CMなど不要な箇所を削除する場合、オリジナルタイトルをチャプター分けした不要部分を直接削除すると
HDDに無用な断片化を作ることになるのでHDDに良くない。
プレイリストを作ってHDDで一旦コピーをして新タイトルを作成し、その後オリジナルを削除するという方法を
勧められました。
現在X9のHDD使用量が70%を超えるようになったので、録画したタイトルをUSBにまとめて移動する予定です。
質問ですが、
CMとか不要箇所をカットしたプレイリストを作って移動した場合、ダビング管理情報を継承したタイトルが
USBの方に移動し、プレイリストに含まれない不要箇所のみがHDDに残るわけですが、この場合
アナログデッキのときの、オリジナルタイトルから直接不要箇所を削除するのに近いイメージがあるのですが
HDDの断片化とかHDDに対するストレスとか問題はないのでしょうか?
>>223 移動したあと、残ったゴミを即刻削除すれば断片化しない。
ゴミが残った状態で新たな録画をすると断片化がひどくなる。
227 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/09(金) 08:32:00 ID:5BBEpTop0
ヴァルディアのリモコンでDXアンテナのテレビの
電源オンオフ、音量、入力切替なんか出来るんですかね?
説明書にはDXアンテナの名前が無いんですよね。
確か中身はフナイだったと思うんだけどフナイも無いんですよね。
やっぱ無理ですかね・・・
番号をかたっぱしから試してみれば?
ちなみにLGは日立だった
まあ合弁するくらいだから
RD-X8に録りためたTSタイトルをネットdeダビングでRD-X9に送ることは可能でしょうか?
逆は出来るみたいなのですが・・・
やっぱり無理ですかー
ilinkだと時間かかってきついなー・・・
233 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/09(金) 17:18:37 ID:P/qS71MJ0
37C3200に RD-X9 を購入して接続しようと思っていますが、
大丈夫ですか?
大丈夫です。
爆発とか絶対しないと思うぜ
絶対ないってことは絶対ないから。
思ってるだけだから。
て事はライターサイズの携帯ラジオでも大爆発して腕が吹っ飛ぶとか可能性あるのかな?怖いなぁ
すみませんが教えて下さい
今現在RD-XS36を使っていたのですがデジタル放送はコピワンなので
地デジを見ながらアナログ録画をいい加減卒業したく
新たにRD-S1004Kを購入しようと思っています。
価格Comサイトの評価などを見ると映像はかなりクリアになっているようですが
リモコンの操作が遅いとか編集の操作勝手が悪いなどと酷評が多いのですが
XSシリーズと比べてもかなりリモコンとかの勝手は悪いのでしょうか?
取り立てて違いが分かる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
D-Bにいっそのこと買い替えも考えましたがプレイリスト編集機能命なので
D-Bでは秋までまたないと無理な為またRDを買うことに決めました。
回答出来る方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。
>>241 リモコンの使い勝手は特に悪いとは思わない(東芝比)
自分が最後に使ったアナログ機はXS38だけど、それより遙かに便利。
ただデジタル世代機を初めて使うなら、違いにちょっと戸惑うかも。
遅くて不評なのは操作のレスポンスと処理速度。
例えば見るナビ表示とかはリモコン押してから一呼吸必要。
表示も一気にバッと出るのではなくバラバラバラ・・・という感じ。
再生中の一時停止とかはさすがに瞬時に反応する。
あとプレイリスト作成やタイトル削除にもX1時代くらいかそれ以上かかる。
遅いのはデジタル機だからというだけではないと思う。
S502とかはX9/S1004K世代よりずっと速い。
基本反応が遅い、その上処理速度がHDD残容量に左右されるようなので、
HDDは7〜8割使用くらいまでに抑えた方が幸せになれる。
編集機能自体は進化してるので楽になってる。
再生画面から分割したチャプタを結合出来たり
タイムバーが奇数偶数チャプタで色が交互になってるのが便利。
量販店とかで展示品をいじってみるといいよ。
243 :
241:2010/07/10(土) 18:44:03 ID:ZdFxoNDC0
>>242 大変参考になる回答をしてして頂きありがとうございました。
質問です。
RD-S1004Kで録画したい番組が繋がった場合
予約は、一緒にした方が良いでしょうか?
好きなようにしなさい
>>244 番組説明が片方だけになるけど、いいのか?
時間変更にも追従しなくなるし。
>>244 民放ならCMが入るから別に予約しても問題ないよ
※(最初の録画のおしりが切れる
NHKだと悲しいから素直にどちらかをTS2でとりなされ
NHKも、最近は最後の数分間番宣が入るからそう困ることもない
−などと油断していたら、昨夜民放でCM無しの正味30分番組に当たってしまった。
ヘタリアなやつめw
全く以てヘタリアだなw
最後切れてたな・・・まぁ予約も切ったからどうでもいいけどw
RD-304Kを使っています。
いつも地デジ、スカパーe2の番組表が歯抜け状態なので
番組表更新をかけていますが毎回10分以上かかります。
こんなに時間がかかるものなのでしょうか。
また、番組表更新をかけてもNHKだけは番組表が更新されず
番組表からの予約が全く出来ない状態です。
日立のテレビの番組表は更新しなくても全て表示されているので
RD-304Kに何か問題があるのかと思い、ここで質問しました。
RD-X9又はRDS1004Kのどちらにしようか迷っています。
X9にはVR録画の画質が酷いと聞きましたが
TVは現在VARDIAですがRD-XS35をSPモードでコピワンの為アナログ録画しています。
今度はデジタルで同じように録画→チャプター→プレイリスト編集→DVD−R焼きしたいのですが
画質の酷いVR録画を避けてTS録画で同じように出来るものなのでしょうか?
やはりVR録画出来ないと厳しいですか?
フナイはやめとけとなんどいえばry
間違えて東芝HDD&DVDレコ 【RD・AK・VARDIAシリーズ】に書き込んで
しまいました(汗)こちらのほうに新たに質問させていただきます。
X5を友人から安く譲ってもらったのですが、電源を入れて数秒で昔のFL画面のゲーム機によくある音
「ぱらりらぱらりら」みたいな音が出るのですが、どなたか何の音かおわかりになる方いませんかm(_ _)m
XS36も使用してるのですがこんな音がするのは今まで聞いたことがありませんので訳がわからなくて。
分かるが方がいましたらどうかお願いいたします。
>>253 TSEでDVD-Rに焼ける。
RDでしか再生できないけど。
>>255 暴走族のクラクション?
聞いたことないなぁ。
もしかして本体のランプも暴走族のように点滅してる?
だったらデモモードになっとる。
>>253 RD-X9、RD-S1004K
まずVR画質は同じ。基本性能は同じ。
主な違いは
出力 RD-X9:2系統、RD-S1004K:1系統(←1系統はきつい)
USB RD-X9:前面1+背面1、RD-S1004K:背面1
HDD RD-X9:2T、RD-S1004K:1T
TSで録画してTSEに変換すればVRほど画質を落とさなくてDVD-R(HD-VRでフォーマット)に保存できる。
2時間のタイトルをDVDに保存する場合の画質レートがVRで4.6であることを考えると、当然
時間の長いタイトルはTSEに変換しても同様にレートを下げることになるので画質は劣化する。
概ね90分以下のタイトルであればTSEでDVD1枚に保存しても画質はOKだと思う。
TSで録画するとHDDの消費が速いのでHDD容量は大きい方がよい。
RD-X9、RD-S1004Kの実売価格は1万も変わらないのでRD-X9をお勧めする。
>>256 電源は毎日切った方が良いのですね・・・
逆かと思って電源を入れっぱなしにしてました。
有難うございます。
>>257>>259 ありがとうございました。
TS録画でDVD編集もなんとかなりそうなのでX9を購入することにしました。
>>258さん
ありがとうございます。本体ランプ、ディスプレイは正常です。
さっき電源を入れましたら7061エラーが出ました。開けてみると右側のHDDから「カッチン、カッチン」と
音がしています。(汗)今ぱらりら音は出なくなりましたが(汗)(汗)
HDDのくぁれる前触れだったんでしょうか(^^;不思議です
ヤマダ電機だと5年保証がつくけど、ほかより8千円くらい高くなる。
故障しやすいみたいだし、8千円前後払うのは結局、得なのでしょうか?
すごく微妙なところですが。
RD-S304K で4万円弱で売ってますが、数年での故障もあるみたいで、悩んでます。
>>263 壊れるのはHDDか光学ドライブがほとんどと言っていい。
HDDが壊れれば保障で修理してもデータは帰ってこないし、8000あれば交換ドライブが買える。
レコは保障に入る意味はほとんどないかも。
>>264 どんな高い機種を買っても壊れますよ。
コストパフォーマンスの良い物を数年単位で買い換えるのほうがいいかも。
壊れるのは1度とは限らない。
ビックカメラで買えば?
4万なら5%の2000円で延長保証つけられる。
ビックカメラはネットで買ってもOK。
近くに店舗がなくても、ビックカメラに電話して修理依頼すると東芝の人が出張修理に来てくれる。
ネットもOKなんですか。少し考えてみます。ありがとうございます。
269 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:25:48 ID:3kPHsKHn0
>>260 サービスの人に聞いたら
電源入れたままだと
ドライブの寿命が短くなるそうだよ
昔のより新しい機種の方が壊れる確率高くなってきてる気がする。
安い機器が望まれてるので、コストダウン頑張ったんだろう。
272 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:45:57 ID:evtc7/6x0
>>270 そりゃそうだろ、デフレ=低価格・低品質
>>263 ヤマダは5年保証が付く場合(広告記載のケース)と付かない場合がある。
昔は買値の5%を上乗せして延長保証をやっていたが・・・
ただし5年保証といっても、販売店によって内容がまるで違うので保証規約を十分確認すべし!
・基本的に全額保証、5年間は何回でも保証修理OK。
・経年によって保証金額が下がっていく。(購入3年目は購入額の50%まで保証、それ以上は自腹)
・保証修理は1回だけOK。2回目からは全額自費。
・HDD・DVDドライブは保証対象ではありません。
因みにお勧めはケーズ(ただし東芝機はあまり積極的に扱ってない)、
ビッカメはネット通販でも購入時取得ポイントから購入額の5%を当てて5年保証が付けられる。
ネットのセールで時々値引きやポイント割り増しをやっているので、そのタイミングがねらい目。
ヤマダはポイント払いか現金払いかでも保証内容がちがう。
HDDとDVDも保証対象だと言われたけど、最近変わったのか?
ADMSのアナログの番組表が受信できなくなったんだけどなぜかわかる?
アナログ停波と関係あるのかな
選挙特編の関係じゃね?
ヤマダでRD-X9を見てきた。
値段も、下がってきて今が買いどきなのかな。
RD-A600 ユーザーです.ファームは最新です.
TS1 での録画ができなくなりました.
「予期せぬエラーが発生しました。」と出て録画を開始しません.
予約録画時でも視聴中に直接録画ボタンを押した時でも同じです.
TS2 での録画や RE録画では問題ありません.
思い切って HDD を初期化してみましたが、直りませんでした.
どなたか助けていただけないでしょうか? お願いします.
(マルチですが、RDスレからの誘導ですのでお許しを)
>>278 今すぐ修理依頼しなさい。
24時間365日受け付けている。
>>279 レスありがとうございます.
やっぱり故障ですかねえ.
地デジもBSもダメなんですけど、TS1 用のチューナーが逝っちゃったんでしょうか?
チューナが逝かれたのなら、そもそも番組映らなくなるから判るだろw
もし故障でなかったとしても ここは点検ついでに出した方がいいと思うよ。
操作・設定ミスだとしても 次回からの対応方法も教えてもらえるだろうから。
>>281 そりゃそうですね.恥.
>>282 操作・設定ミスってことはないと思ってますが、やっぱり点検・修理に出した方が良さそうですね.
284 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/13(火) 13:46:00 ID:91YFZXGt0
RDの外付けHDDで録画したのって編集とか普通に同じような感覚で出来る?
内蔵HDDの別腹みたいな感じだな
286 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/13(火) 15:53:00 ID:18VWvRwG0
真ん中のチャプター消去しちゃうと、
LAN移動出来なくなるって最近知った
今日からまた、スカパー!HDのW杯再放送撮り直しだ〜(´;ω;`)
まじ?(@_@;)
288 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/13(火) 16:16:28 ID:18VWvRwG0
>>287 マジっす!
映像の初めと終わりの箇所ならカットしても、移動出来るっす!
途中のCMカットしても移動出来たぞ?
PCにRD-X9のアイコンが欲しいんですけど、何処かにないですか?
TVでdlnAしたときに出る緑のアイコンです。
291 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/13(火) 16:29:40 ID:18VWvRwG0
>>289 マジですか?!
自分は外付けHDのLS-XHにLAN移動させようとしたら、出来ませんでした。
どうやればいいんですか?参考までに教えて下さい。
292 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/13(火) 16:34:24 ID:18VWvRwG0
スカパーHDのTSEならできない、TSやVRならできる、そういうことだろ
再生中、突然映像が乱れてそのまま終わってしまった。
遂にHDDがやられたかと思ったが、どうもこの豪雨でBSが死んでいたようだ。
295 :
286:2010/07/14(水) 12:56:14 ID:hwjuRY900
>>293 レスありがとうございます。
VRやTSなら途中削除しても、LAN移動可能なんですね。
ということは、
>>289さんはスカパー!e2からHD画像を録画してるのかな?
(それならTSファイルになるから?)
いや、デジタルのVRはLAN移動できんよ。
アナログVRならできる。
いまRD-XV44を持ってて、RD-S1004Kを買いたいのですが、カタログにはズーム機能が「デジタル放送には非対応」と書いてあります。
そこで、S1004kのS端子出力とXV44のS端子入力をつないで、S1004k→XV44→テレビとした場合、地デジ、BSデジでもXV44のズームボタンを押せばズームできますか?
VRタイトル=アナログ・デジタルともにズーム可能
TS・TSE=ズーム非対応
ズームってどんな時に使うの?
えっちな映像見る時?
真っ先にそういう考えが浮かぶ人は
そういう使い方をするのでしょうね、きっと
>>299 ウチは防犯カメラに接続しているのでズームは侵入者の確認に使ってる
>>299 テレビ側でズームできない場合の黒帯番組を再生する時。
>299
えっちじゃない映像がえっちに見えることがある
質問です。
X9をエロ専用機にする予定です。
タイトル制限:792 は、本体のHDD(792)、USB接続HDD(792)と理解していいのでしょうか? (合計1584タイトル)
>>306 ライブラリは便利なので使いたいです。3000あれば十分です。ありがとうございました。
電源を入れてて2時間後に録画予約が始まるとしたら一応電源切っときますか?
それともそのままつけたままにしときますか?
どっちがレコーダーにとっていいのでしょうか?
RD-S303で、S303起動したら今まで録画したタイトルが全部消えてた。
考えられるのが今朝ブレーカーが落ちたのでそのせいかもしれない。
ちょうどDVDからHDDに落としてる最中だったと思うし。
でもS303バッテリーにつないであるんだよな・・・
なんにしろタイトル復帰させる方法はないでしょうか?
元の電源を抜いたのはダメでした。
まさかと思うが、見ているタイトル一覧がDVDの方だったという−
>>310 俺も初めそれを疑ったけどね。
むしろそうであってくれと思ったが、ダメだった
>>311 それは申し訳ない。自分がときどきやらかすもので。
こちらで再生不能になったときは(エラーコード等の表示無し)、コンセント抜きで一時復活→
正気の間に視聴→再発→コンセント抜き→復活(ry の繰り返しでなんとか対応できました。
結局その後HDD交換になったけど。
好きにしろ
>>314 当然切る
切った方がいいに決まっている
DVDのファイナライズの時、もうすぐ予約録画が始まるけどどうする?
的なメッセージが出るのは予約の何時間前から?
せっかくやった設定を全部諦め予約を確認したらまだ1時間以上もあることが多々あるんだけど、
ファイナライズなんてよっぽど細かいチャプター切ってない限り10分もあれば余裕だろって思うんだけど・・・
>>309です
録画すらできなくなってる状態なので
あきらめてHDD初期化しました
まだ見てない録画たくさんあったのに・・・
RD-S303でコピー制限の無いタイトルをビクターのDVD-R DLに高速そのままダビングしようとしたら
”ダビング対象ディスクが初期化されていないか、本機で扱えないディスクです。”と表示され
コピーできません。
同じように録画したより時間の短いタイトルは太陽誘電製のDVD-Rにダビングできてました。
これは何が原因なんでしょうか?
>>316 何時間というよりは明日の予約でも表示される様子
予約を確認した後で編集作業に入るようになった俺ww
320 :
297:2010/07/16(金) 14:27:00 ID:FedUJVJN0
>>316 あんなもの5分もかからんのに2時間先の予約の確認を聞いてくるのはムカつくな。
RD-W301でここの所DVD-Rへのダビングで「ディスクにエラーが発生しました」となる事が多くなってしまいました。
いろいろなメーカーのDVD-Rを使用してますが、エラーが出ても何度も同じディスクでトライしてると録画出来たりしますのでDVDドライブの方の問題でしょうか?
ドライブの問題
なんか故障の話がでてくるけど。質問スレだからあたりまえだけど。
保証つけている人はどのくらいの割合なのかな?
うちの中にあるRD5台中4台つけた。
というか、最初に買ったの以外つけてる。
つけてなかったら、修理代だけで20万円くらいかかってるんじゃないかな?
五台ってすごい
ネットのほうが2000円くらいは安いが故障のときに送料をとられる。なので近くのヤマダ電機にした。
スカパー!HD録画用にRD-X9を使用してるのですが
たまに録画失敗します
チューナー側では録画機器が見つかりませんでしたとなっていて
X9側ではライブラリに変なデータが残ります
色々やってみたけど原因がさっぱり判りません
ちなみにライブラリに残ったゴミ↓
HDD TS24/T:0/F:0000E10/I:0000000/F:E93089985620899
9B214/T:00000000 - 2010/06/25 金 10:00 ____ ジャンルなし 583:37
HDD TS23/E:10:00:11/C:UV0730/U:0005/D:0000/S:0006/
E:0000/S:01/A:01 - 2010/06/25 金 10:00 ____ ジャンルなし 583:37
HDD TS22/2799/100010/5166/095956/5124/095925/0000/
000000/MC:00/IL:00 - 2010/06/25 金 10:00 ____ ジャンルなし 583:37
3つがワンセットのようです
質問させてください
レグザリンクでレグザのリモコンを使ってX9等に予約録画した場合
録画時に使用されるチューナーはX9等レコーダーのチューナーですかね?
VARDIAの番組表がイマイチらしいのでレグザの番組表から予約することを想定しているのですが
VARDIAにW録しているにもかかわらずレグザのチューナー2台を優先で使用していて
裏番組を見たいときに入力切替してVARDIAを起動させて別のチャンネルを選択しなきゃいかんとなると
面倒だから別メーカーのレコーダーの方が使いやすいかな? とも思っているのですが
RDX9でスカパーHD録画の場合
LANを通さないで東芝の連動ケーブルでVRかTSEレート決めでダビングできますか?
HD番組はLANのみですか?
標準はLANでしてもしょうがないのでVRで録画したいんですが
HDも番組によってはVRかTSEにしたいんです、できますかねぇ
>>331 レグザの番組表から番組選ぶと予約画面になって、その予約先としてX9を指定する
>>332 HDはLANのみ。
LAN以外の外部入力はVRのみ。
>>333 その時点でX9は外付けHDDと同じ扱いになって
録画実行時にX9のチューナーは起動しないという意味でしょうか?
RD-S601を使用しています。テレビはREGZA 37ZV500です。
先日東芝のBSCSデジタルアンテナBCA-453Kを購入し接続した
のですがRD-S601の一部のチャンネルだけがE202で映りません。
BS101(NHKBS1)、BS102(NHKBS2)、BS103(NHKh)、BS141(BS日テレ)、BS181(BSフジ)は
映りますがBS151(BS朝日)、BS161(TBS)、BS171(BS-j)、BS191(WOWWOW)、BS200(スターチャンネル)、
BS211(BS11)、BS222(Twellv)がE202で映りません。
CSは映っておりテレビでもすべて映っています。
取説の導入設定編のP73に「BS中継器を切り換える」という項目が
あったので試してみるとBS01、03、07では受信レベル0で
BS05、09、11、13、15は受信レベル52でした。その画面で受信して
いるチャンネルの画面が映るのですがなぜか映らなかった
BS151(BS朝日)がBS09のBS中継器画面で受信レベル52で映っており
BS191(WOWWOW)がBS11の中継器画面で、BS211(BS11)がBS05の中継器画面で
ちゃんと映っていました。
ですが「BS中継器切換」画面でBS09を選択して決定ボタンを押しても
普通にチャンネルを選択すると上記のチャンネルはやっぱり映りません。
過去スレもpart135スレでRd-x6でほぼ同じ内容の質問がありましたが
アンテナケーブルを良質な物に変えてみろというレスで終わっていました。
ケーブルはBCA-453K付属のものを使用しています。
どうしたらちゃんと映るようになるでしょうか?
長くなってすみません。
DST-HD1とRDX9は連動ケーブル使えますか?
338 :
336:2010/07/19(月) 00:37:45 ID:JTiCKanv0
336です。あれからいろいろさわってみたら以前いろいろ設定を変えたときに
「BSパススルーモードを設定」を「標準モードに設定」にしてしまっていました。
「BSパススルーモードを設定」を「設定しない」にしたら映っていなかった
チャンネルもすべて映るようになりました。
お騒がせしました。
RD-X9ですけど、
USB(1.5TB)にVRだけダビングしていたんですが、
まだ容量が半分ほど残っているのに、
「ダビングに失敗しました。このディスクにはこれ以上ダビングできません」
と出てVRのダビングができなくなってしまいました。
TSを試してみましたが、こちらは問題なくダビングできました。
VRがダビングできなくなったのは何が原因でしょうか?
339ですが、VRはアナログVRです。
RD-X5で録りだめしていたものをUSBに移しているところです。
>>339 何度も出ていることだけどチャプター制限だと思う。
>>341 チャプター制限があるのは知ってましたから、できるだけ付けないようにしていましたので、
これは原因ではないと思うんです。
実際、ダビングが出来たTSにはチャプターを一杯付けていましたが、
こちらの方は問題なくダビングができましたから。
343 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/19(月) 09:00:06 ID:Fa/RwPPD0
XD91です
4年前のドイツワールドカップの時に買ったXD91が、土曜日の落雷でお陀仏しました
電源が入りません
(同じタップにつないで電源入れてたテレビ・Wiiは無事だった・・・)
ヤフオクを見ると、1〜2マンぐらいで稼働中古が買えそうです
HDDに南アフリカワールドカップの試合がしこたま残ってたのですが、
HDDを別の基盤へ載せ替えると、「HDDが交換されました。フォーマットしてください」
でしたっけ?
がんばればPCでの救出もできるかも?ですが、
できれば、簡単な方法でやりたいです
344 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/19(月) 09:55:05 ID:kaxD7jd30
>>335 X9のチューナーで録画する。
レグザの予約一覧には表示されない。
346 :
331:2010/07/19(月) 21:43:44 ID:5vN7IoCB0
x9
たまに再生中1秒くらい一瞬画面が真っ黒になるときあるけど なにかの前兆?
電波状況悪かったとか
>>347 昔HDMIケーブルの品が悪いとなるって聞いた事がある。うちのX8もたまになるw
テレビ側のBCASカードを入れなおして良くなった時もある
>>347 あるある「録画失敗か?」と思ってその部分に戻ってもう一回再生して見てみると、黒くならず
そのまんま再生されてホっとする
自分はその部分がオシャカになってた事は一度もないなぁ
たま〜にしかないし放ってあるな自分は
351 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/20(火) 13:46:59 ID:lUikmuhk0
x9でネット接続したいのだが、有線ランが無いです。
無線ランで拾った電波を ノーパソ→ランケーブル→X9 でも使えますか?
あとUSBにキーボード付けると使えるらしいのですが、上記の接続でノートパソコンのキーボードは使えますか?
取説に出ているような気がする
LANを「ラン」と書く奴の世話すると疲れるぞお前ら
俺らのような超エリート上級者はえるえーえぬって読むよな
>>352 LANカードのインターネット接続を右クリックしてブリッジ接続。
HDMIケーブルって必要なんでしょうか?
赤黄色白のケーブルでつないでますが。
テレビにHDMI端子があれば必要かな
赤黄白のケーブルでも、普通の画質なんですよ。
19インチだからかな。
そりゃ普通だね
アナログでみてるだけだし
ハイビジョンテレビじゃないならHDMIでつながらない。不要。
ハイビジョンというか普通の液晶テレビでHDMI端子もあるのですが。
まあ、ケーブルは千円以下で売ってるみたいなので、ためしに買ってみようかな。
HDMI接続したらハイビジョン出力に切り替えるのを忘れずに。
そうですか。ありがとうございます。
366 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/21(水) 08:19:59 ID:3XCECKLj0
>チャプター制限
チャプター制限はいまいち不明な点がある。VRが不可でTSは可なら、VRのチャプター数とTSのチャプター数を別々に扱ってる可能性もありうる。
とにかくはっきりしてるのは総VRタイトルの総チャプター数に制限があるということ。なのですでにコピーされた方のVRタイトルを片っ端から全チャプター削除していけば追加コピーできるようになる可能性はある。
ちなみにうちは730までコピーできてるんで、おそらく仕様の792までコピーできると思われる。
チャプター削除しちゃいかん。
チャプター結合だ。
暑くなってきましたー (´・ω・`)
369 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/21(水) 21:34:45 ID:oUIpJFAf0
RD-X9ですが、
TS2のチャンネルが全て映らなくなってしまいました。
TS1やREは映っています。
どうしてでしょうか?
370 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/21(水) 21:43:17 ID:oUIpJFAf0
369ですが、
TS2の全てのチャンネルが映らないと書きましたが、地上デジタルの全チャンネルです。
BSデジタルは映っています。
>>370 工場出荷時初期化からやりなおしてみたら?
372 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/21(水) 22:31:47 ID:oUIpJFAf0
>>371 ありがとうございます。
今電源を入れて、確認してみたらTS2の地デジも見れました。
3日前にもありましたので、また起こるようでしたら考えてみます。
373 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/22(木) 16:50:09 ID:gbc4aykI0
X9 でキーボードが使えるようですがマウスは使えないのでしょうか?
初歩的な質問ですみません。
すまん。マウスを使って何をしようと言うのかがさっぱり分からんが・・
もうちょっと言うとマウスを使えるとかならポインタが表示されている筈じゃね?
使えない
マウスカーソルが存在しない
使えないんですね。どうもです。
377 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/22(木) 18:22:50 ID:tIM8R6A90
S304はDLNAで他の機器から起動できますか?
WOLマジックパケットで起動できる
379 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/23(金) 00:35:48 ID:hgbz9AWa0
E3022K使いです。
時刻を少し早め設定したいのですが、
ジャストクロックがきいて戻されます。
ジャストクロックを切る方法がわかりません。
誰か教えてください。
380 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/23(金) 01:49:09 ID:nr6lzWqr0
>>4 このSD-W3002使ってるレコ持ってるけど、
これ無償修理とか返金とかしてくれないの?
381 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/23(金) 08:14:02 ID:/fkMl1V10
>>379 ジャストクロックを利用しない理由を教えて下さい
>>379 E3022Kには録画のりしろ設定ないの?
あれば少し前から録画開始するから時間調整不要だと思うが。
昔のビデオじゃあるまいし
これだけ熱いとレコの調子も悪くなってこない?
ウチのS300は30度超えるとDVDの書き込みエラーが頻発する・・・
S1004Kで、i-linkを使ってダビングする場合
受け側RDからのモニターではリアルタイム再生された映像が映されているんだけど
・ダビングには実時間を要する。
・ダビングによる劣化はしない。
でいいんだよね?
>>385 あと
・録画日時がダビング日時に変わる
・チャンネルが i.L に変わる
・頭が数秒切れる
>>384 バカ!こんな暑い日は電源切っとくの!
なに?録画や編集があるって? 故障とてんびんにかけてみろ、そんなに大事なものか?
(`・ω・´)
RD-S300ユーザーです。
不要映像が入らない様にGOPシフト編集でDVD-RへVRダビングしたのですが、
それをPCで再生すると各チャプターの終端部で
不要チャプターの冒頭が映ります。何故でしょうか?
具体例を挙げると、
元映像のチャプター構成が A(不要)−B−C(不要)−D−E(不要) の場合、
GOPシフト編集でB・Dそれぞれの冒頭と末尾を削ってA・C・Eのフレームが混入しない様にして
“高速そのままダビング”したのですが、ダビングした映像をPCで再生すると
B−Cの冒頭(1GOP?)−D−Eの冒頭(1GOP?) と映し出されます。
VRモードでのダビングはGOPシフトで編集しても
除外したチャプター(残したチャプターの次チャプター)の冒頭も記録される仕様なのでしょうか?
もしそうならば、不要チャプターを完全に排除したい場合は
残したいチャプターの終端部を更に1GOPずつ削らなければなりませんね…。
因みに、PCでの再生ソフトはCinePlayer2.31です。
>>390 メニューのDVD-Video再生範囲化を選んでから移動したか?
してないなら、先頭以外の全部のチャプターを移動しないとゴミが入る。
おっと、
> GOPシフト編集でB・Dそれぞれの冒頭と末尾を削って
ということは
B→ C← D→ E← と先頭以外全部移動したってことか。
なら操作は間違ってないな。
>>390 関係ないとは思うけど、設定の静止画設定は「フレーム」にしてるよな?
自動だとゴミフレームを見逃す恐れがあるので。
東芝から東芝に買い替える時一気に中のもの新しい機種に移動できる?
それとも1つずつ?
一括高速ダビングでひとつづつ選んでダビング。
一度に30タイトルくらい選べたと思う。
396 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/24(土) 05:57:57 ID:BJQO5fKsO
>>393 あるある
俺は自動のままプレビュー確認してプレイリスト作って10秒backで繋ぎ目をさらに確認
それかGOP使わずにレート変換するかのどっちかだね
個人的には同じレートの変換なら画質が下がってるのかわからんレベルだと思う
RD-E301でch332のアニマックスが今ほぼアンテナレベル38で安定なんですが
このアンテナレベルはどう思いますか?
RD-E305Kですが、ドライブ換装をするのに対応しているドライブは何でしょうか?
まとめサイトを見ても情報が無かったですので。
なんで換装するの?
無料修理期間残ってるでしょ?
換装しても使える容量は変わらないよ
RD-E300ユーザーです
DVDドライブのトラブルで困っております
症状:
・開くと閉まらなくなる(トレーが戻ってしまう)
・前面カバーを指で押さえて動作を確認してみるとトレーが完全に定位置まで戻ってない
・指で押してやってもなかなか成功しない
・電源を切ると閉まるが、電源を入れると開いてしまう
保証期間は切れております
念のためにカバーを開けるなどはしていません。
(もし無償修理となった場合を考えてユーザーによる分解は控えてます)
やはり保証が切れているので有償修理ですかね?
ドライブ換装など自己修理手段がありましたらお教え願います
ぐぐったらいろいろと換装例は見つかりましたけど
XS43なんですが、今日、DVD-Rに焼いていたら ERR-16 ってのが出てきました。
とりあえず皇族のDVD-Rも焼けるし、予約録画も動いているので様子見しようと思いますが、
ほっといて大丈夫でしょうか?
電源を落とし上げしても、またエラーが表示されるんですが、エラーを消す方法ってありますか?
ほっておいて大丈夫かはわからないけど
エラー表示を消すには、リモコンの「表示切換」ボタンを押す
>>404 Thx 表示消えました。
何があったんでしょうね??
ERR-16はHDDのエラーみたい
様子見て頻発するようならHDD初期化
それでもダメなら修理かな
>>401 トレーが閉じたとき すかさずもう一度ボタンを押して
そうするとトレーが出てきますがそれが出きらないうち5cmくらい出たときに
もう一度閉じさせると なんと ディスクを受け付けてくれます
これが嫌なら修理だな、
多分、この症状は多発してるので何か問題があったと思う
その辺りは聞いてみれば。
私はs-600がこの症状です。
X5は元気なのに・・・
>>407 同じくS600で症状出た。
第1段階、2〜3回トレイの出し入れ繰り返さないと閉まらない
第2段階、ちょっと出たところですぐに閉めるボタンをやると閉まる
第3段階、蓋を開いたまま、一番奥まで入った瞬間トレイを押すと閉まる時がある
第4段階、何をやってもダメになり、強引に押しこむ(認識はしない)
訳があってなかなか修理依頼出せなかったけど結局長期保証で直した。
RD-XS36からRD-X9またはRD-E1005Kへ買い替えを検討中なのですが、
現HDD内の録画保存分について、
・コピワン録画分を移動することはLAN接続・PC経由・RAM経由どれも無理なのでしょうか?
外部入力接続して録画しなおすしかないのでしょうか?
・アナログ録画分はE1005KへLAN接続で移動できますか?
移動に際して画質は元々LP以下なのであまり気にしてません。
初歩的なことですみません。
RD-S304K ですが、
予約が重複しています とでて
そのあとずらずらと 〜で予約する とでますが、
どれで予約してもかまわないんですよね?
いまひとつ意味がよくわからないのですが。
>>409 XS36からコピワンの移動できません。
アナログはLANで移動できます。
買い替えではなく買い増しにしてはどうか。
S601を複数台持っているのですが、そのうちの1台でブロックノイズが出ます。
ブロックノイズはBSで大雨のときなどに経験があるのですが、
そのS601は地デジなのにしばしばブロックノイズが出るようになりました。
状況
・数ヶ月前からブロックノイズが良く出るようになった。(以前はほとんどなかった。)
・地デジアンテナはケーブルTVから配信されている。
・ブロックノイズの出ている機種は出ていない機種の上位に配線している。
ケーブルTV配線---[分配器]---[S601(A)]---[S601(B)]
↑4分配 ↑ノイズ有り ↑ノイズ無し
ブロックノイズ
ブロックノイズ無しのS601(B)の上位に設置したS601(A)でノイズが発生する原因は何でしょうか?
S301だけど、HDDに録画した番組は問題ないのに、DVDに焼くとブロックノイズが沢山出ます。
原因と解決方法をおもしろおかしく説明してください。
ヒャッハー!とか交えながら?
RD-X7で昨日の夜から今朝にかけて録画した複数の番組が
音声だけしか録画されていませんでした…
なぜかそのなかで最後に録画したものだけが無事でしたので
コードなどが抜けたりということはないと思うのですが原因がわかりません。
解決法に心当たりのある方いらっしゃいましたら、御教授お願いいたします。
きょうじゅ【教授】
1.(する)学問・技術などを教えること。
2.大学の先生(の職名)。teaching, professor
きょうじ【教示】
(する)教え示すこと
御教授頂きたく・・てな慣用表現があるのを知らんのでしょ
代替 = だいがえ
な世の中ですから
授業を受けたいのか?
なら、RDの歴史から始めようか。
慣用表現があっても使い方が間違ってたらダメだろ。
くしゃみが出るぞw
あーひまだなぁ
ご指南願いたい
「教授 教示」でググれ
昔ムスタングって言ってたのを今はマスタングって言うようになったみたいなことだな
それだ!
428 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/25(日) 21:31:22 ID:IYcIB8QT0
コードの接触が悪い可能性はあるな。外から見て異常はなくても中で線が切れかかっていることはありうる。
その場合はちょっとしたことでつながることもあるのでうしろの方だけ録画されている場合もありうる。
429 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/25(日) 22:15:53 ID:GiHBFmNF0
X8
26時間テレビ、録画してて家にかえったら停電で番組消えてた・・・orz
東芝機はみんな消えるの?途中までは録画されないの?
W録画するとVRの方は最大1秒音声がズレるし・・・
なんなんだ、この機種は?・・・
それも決まった曜日・時間のみだから腹がたつ
質問です。
最近S304Kを購入したものですが、今までTS1、TS2とW録で問題無く録画できてたのですが、
TS2の方が「番組を受信できない」と出て、録画失敗ばかりするようになってしまいました。
TS2の方を見てみると、アンテナレベル0で放送が受信でき無い状態となっていて、
時には音声は普通に出ているのですが、画像は出てなくて予約録画の途中停止もできない状態となった事もあります。
やはりこれは故障でしょうか?
431 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/25(日) 22:37:23 ID:repoXD3h0
超初心者質問で申し訳ないのですが、
困っていますので質問と対処の仕方を教えて頂きたく書き込みます。
当方、最近までVHSを使っていましたが、子供が壊してしまい、
壊れてついでにDVDに代えるかとなったんでハー?オフで格安の、東芝RD-XV44を購入しました。
さっそく今まであったVHSで録画していたものをDVDにダビングしようかとしたら、
コピープロテクなんとかと表示されて、VHS→DVDに書き込めませんでした。
次にVHS→HDDに一時保管させて、HDD→DVDに移動させようとしたら、また同じ表示でした。
これはRD本体が壊れているのでしょうか?
VHSに録画されているのはケーブルTVで放送されていたドラマなどです。
それともコピーワンスに引っかかって無理なんですか?
VHSのテープにコピーワンスとか有るんでしょうか?
もう一つは、
ケーブルTVで放送されているドラマなどをHDDに録画してからDVDにダビングさせようとしたら、
コピー不可と表示されているんですが、解除する仕方とかあるんでしょうか?
教えてください。
録画終了時にクルクル回る表示で記録完了。
その前に停電したら記録されない。
>>431 前者は知らん。コピー防止信号とかが入ってるのかも。
後者は解除できない。そもそもコピーさせないための技術だ。
ちなみにDVDへのコピーは不可だが、DVDへの「移動」ならできる。
(DVDにダビングするとHDDからは番組が消える)
>>431 CATVの専門チャンネルならコピープロテクトでしょ。
CPRM対応DVD媒体買ってきてVRモードで初期化すればダビングできる。
>>431 VHSの時代にもマクロビジョンプロテクトというのがあった。
市販の(レンタルを含む)VHSビデオテープはマクロビジョンプロテクトが
かかってて、VHS⇒VHSとか出来なかった。おそらくコピワンのものは、
マクロビジョン信号がVHSに記録されて、それに反応してVHS⇒DVDも
出来ないんじゃないのかな?
RDって故障率高い?
低い
RD-E301使いなのですが親が業者さんを呼んで地デジアンテナを付けたらしく
前まで放送切替を押すと地上A→BS→CS→地上Aと切り替わっていたのが
取り付け後地上A→地上D→BS→CSと増えていました。
で今回起きた現象が地上A→地上Dのきと地上D→BSの際切り替わった直後放送が3秒くらい流れて停止
フリーズしたままリモコン操作をまったく受け付けない状態になりました
電源長押しし再度立ちあげたら普通に放送が流れるので治ったのかなと思って地上Dの違うチャンネルを見ようとしたらまた違うチャンネルで同じくフリーズ
やはり電源長押しし立ち上げ直したら問題なく放送が流れました
試しに地上Aの時BSの番組を録画しようとセットしてみたら地上AからBSへと放送切替が行われるもののすぐ画面が停止しフリーズ状態となってしまいました
原因が分からずじまいなのですが恐らく地上Dが映るようになってからなので
地上Aから地上Dへと経由せずBS放送に行けば治ると思うのですがどうでしょうか?
もし放送切替の際地上Dを消す方法があるのなら教えていただけないでしょうか?
俺なら地上Aの方消すな
S601です。
設定メニュー>チャンネル設定>手動設定>地上D
リモコン|チャンネル|放送局
5 | [051](0) | ABCTV
設定メニュー>チャンネル設定>チャンネルスキップ設定>地上D
チャンネル|放送局|スキップ
5[051](0).|ABCTV|受信
5[052](0).|ABCTV|スキップ
5[053](0).|ABCTV|スキップ
ABCTVについて上記のようにリモコンと受信/スキップを設定しています。
リモコンの十字キー上下のボタンでチャンネル送りをすると
正しく5chのABCTVが受信できるのですが
番組ナビの番組表を表示すると、左縦覧に「ABCTV」がそもそも表示されません。
絞り込み設定で、例えば設定Aに「ABCTV」をチェックして、設定Aを絞り込み選択すれば
番組表に「ABCTV」が表示されるようになりますが、
絞り込みを解除するとやはり表示されなくなります。
これはバグということでしょうか?解決方法のアドバイスをお願いします。
>>441 番組ナビ画面から番組ナビ設定に進みなさい。
昨日購入したx9初心者です。
BSの番組表で表示されるスターチャンネルやwowwowを番組表から消すことは出来ますか?
検索したのですが回答があるらしいスレが見れず質問させていただきました。
現在話に出てる絞込みで対応するのでしょうか?
ご教授お願いします!
>>443 番組ナビ画面から番組ナビ設定に進みなさい。
>>444 ありがとうございます
今進んでみましたが何かヒントいただけませんでしょうか?
困ったときにはクイックメニューボタン
詳細が地上アナログや外部機器しかなくてチェックはずすことが出来ないですね
chスキップで消えないか?
>>450 初期設定で制御するわけですね。
やってみます。ありがとうございました
>>439-440 >>438ですがW録押してもTSへと移行し地上Dに放送切替が行われたのちフリーズしてしまいした
何故かスタートメニュー>設定メニュー>はじめての設定>デジタル放送のお知らせの流れだとフリーズなく地上Dへと切替が成功しました
番組ナビ設定>番組ナビチャンネル設定で放送メディア表示の欄の地上デジタルの番組表示のチェックを外せばよいのでしょうか?
やろうとしたのですが「全チャンネル表示順/絞り込み設定の内容は破棄されます。」と了解のメッセージが出てきたので変更はしなかったのですが
教えてくれると助かります
453 :
431:2010/07/26(月) 22:03:09 ID:Vs3so84B0
>>433 返答、ありがとうございます。
DVDへの移動も駄目でした。
>>434 返答、ありがとうございます。
CPRM対応DVD媒体買ってきてVRモードで初期化は何故か拒否されて出来ませんでした。
videoモードでしか初期化出来ませんでした。
>>435 返答、ありがとうございます。
VHSでもコピーガードされていたんですか、知りませんでした。
現在、色々ためしましたがコピー、移動するとすぐに警告が出て録画ストップするので、
何も出来ない状態です。
また何時の日か、再放送されるのを待つか、ハー?オフに返品するか考え中です。
>>453 VRで初期化できないのがおかしい。
ちゃんと日本国産のDVD-R, -RW, -RAM のどれかを買ってきたか?
まさか、海外産とか DVD-R DL を買ってきてないよな?
Videoモードで初期化できたってことは、DVD-RWか。
中古品だけにDVDドライブがへたっててDVD-RWの初期化ができなくなってるのかもしれん。
CPRM対応のDVD-Rを試してみるといい。
DVD-RAMならVRフォーマット済みで売ってるような気がする。
457 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/27(火) 10:51:47 ID:2A7Q4Psh0
機種はRD-S304K。
TS録画したものをSPに変換したら、その分、HDD残量が増えると思ったんだが
計算予想
・TS 1時間番組をSP 1時間番組化
↓
結果として
・減る TS 1時間(=SP 5時間ぶん)
・増える SP 1時間分 (=TS 12分ぶん)
・ = 合計 TSで48分、SPで4時間ぶん、残量が増える
そう思って、
・TSからSPに「移動」でダビングした。
しかし、残量の結果は、TSでちょびっと、SPで1時間ぶんしか増えてねえ…!
俺なにか段取りで、致命的な失敗してる?
TSはBSハイビジョンの24Mbps換算で計算。
地デジは15Mbps以下なので消費量も削除量も少ない。
部分移動や部分削除すると断片化がひどくなってロクなことがないからお勧めしない。
460 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/27(火) 11:20:54 ID:CitHs4An0
デフラグ機能とかあってもいいのにな
>>332 >>334 便乗。
X9でスカパーHDをLANで録画する時って、録画モードはTSでできますか?
RXやBWTを買うほどの予算がないので、あわよくばiLinkでDIGAに送ってBD化しようと思ったのですが…。
462 :
457:2010/07/27(火) 11:36:12 ID:2A7Q4Psh0
ああ、それもあるね。
(同じTSでも地デジとBSデジのレートの違い)
でもそれにしても457は残量増えなすぎないか?
(違うと言っても BSデジ 31分 : 地デジ 21分 くらいの違いだし)
なんかもっと根本的なことな気がする。
>>459 そっち系のことなんだろうか……
「移動」しちゃったせいで
HDDの「TS1時間録画」した部分は、そのまんま「録画済み箇所」として残ってるとか(汗
「コピー」でSP動画作って、残ったオリジナルのTSを「削除」したときは、
予想通りうまく残量が増えたようなおぼえがある。
でも、元番組がダビ10だったんで、ダビング回数もできれば残したかったんだよな……
>>461 LAN経由でTSE(H264AVC)データが流れてくるのをそのままHDDに保存するだけ。
VRには変換できるがTSには変換はできない。
>453
はっきり言う
ハードオフなんかでドライブのくたびれた中古を買う方が悪い
TSをi-Linkで移動したら×印になった!ダビ10はどこに消えたんだ?
>465
あたり前だヴァカ
ダビ10は録画した機器内限定。
外部にムーブしたら消える。
HDD内でコピーしたあと外部にムーブすれば9回分のが残る。
んな面倒なことしなくても、「コピー」すりゃ
きっちりこっちに9回(残りコピーは8)分残るんだが……
i.Linkダビングなんかしたことないもんで、移動メニューしかないのかと思ったよ。
コピーできるんならHDD内コピー作業は不要。
S1004K使用です。
DVD-R DLに2:10のタイトルを移動、そこにプレイリスト作成しておいたものを追加すると「100/100」終了のままフリーズ。
そのまま15分以上経過してから電源長押。
もう一度電源入れると、移動は完了しないままの状態だったので、その時点でDLはファイナライズしました。
電源を切って、時間をおいて今度は別の新しいDVD-Rに先ほどのプレイリストもう一度作成し直してを移動、そうするとまた「100/100」終了のままフリーズします。
HDD、DVDともに再生はしますが、これはDVDドライブの故障でしょうか?
移動に失敗したプレイリストを含むタイトルそのものがエラーになってしまうのでしょうか?
>>470 そのプレイリストをHDD内コピーしてみたらうまくいく?
コピーでできたオリジナルをDVDにダビングしたらうまくいく?
>>471 コピワンなので、移動しかできないですよね?
コピワンなの?
地デジならダビ10でコピーできるけど。
コピワンでもHDD内移動したあとDVDに移動できるし。
アフォが知ったかするから
フリーズになったタイトルがコピワンなんです。
フリーズ後は何もしないでおいたのですが、他の地デジのタイトルも試してみます。
>>475 んじゃ、全部お前に任せた。
逃げるなよ。
>>452ですが
どなたか放送切換の地上Dを消す(というか放送切換をした際地上Dへと切り換わらないようにする)方法を知らないでしょうか?
知っていたら是非教えてください
479 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/27(火) 22:09:06 ID:qqzcznyK0
>>478 はじめての設定で地上Dにチェック入れないで完了させる
>>475まだ〜?
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧
ヽ___\(\・∀・)
\_/ ⊂ ⊂_)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
X5なんですが、地アナのNHKのプロジェクトJAPANの再放送を採ってDVDにコピーしたのですが
プロテクションを感知しましたとか言ってコピーが途中で止まって
HDDに残っているそのライブラリにコピー禁止のマークが付いてしまいました
DVDに移動させると、コピー禁止のマークなしで完了しました。
もう寿命ですか?
>>479 はじめての設定で地上デジタルにチェックいれずに設定完了
その後放送切換押したんですが地上Dへと変わりフリーズしました・・・
とりあえずフリーダイヤルで訊いてみることにします。ありがとうございました
家にあるのはXS-57が最新なんだけど
最近の奴は一括フォルダ間移動とかでフォルダ内全選択とかある?
あとフォルダ内の最後の番組消したら勝手に古い番組があるフォルダ内に飛んじゃうの治ってる?
あれウザくない?
>>483 >最近の奴は一括フォルダ間移動
>あとフォルダ内の最後の番組消したら勝手に古い番組があるフォルダ内に飛んじゃうの治ってる?
あれウザくない?
X8だが一括移動は有るし削除したあと似た様な挙動はある
RD-X10 キタァァァァァァァァァァァ
486 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 15:42:31 ID:Esr/8ba40
>>483 古いフォルダというか、タイトル番号1番があるフォルダな
新機種についてはここじゃなく本スレでやれ
dデータボタンがフタの中ってのやめてほし(ry
地デジテレビ持ってないの?
データ放送録画できないんだから視聴時にしか機能しないボタン。蓋の中でいいでしょ。
データ付の番組ならそのデータごと録画できてるが、何か別の話?
最近の機種ではデータ放送録画してない
X10でも当然録画しないだろ
初期のデジ対応機は律儀にデータ放送も録画してたおかげで、
動作がメチャ遅かったんだっけか
速度にはあんまし影響ないだろ。
ファイルサイズがでかくなるとか、データ放送用に左右ボタンが奪われてシフトボタン操作が必要になるとか影響する。
リモコン同じかあ
495 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 20:32:17 ID:471YarmW0
47Z8000の外付けHDDの録画した番組を
RD-X9の外付けHDDにコピーすることは可能でしょうか?
可能ならコピー後に7倍録画にエンコードって出来ますか?
497 :
482:2010/07/28(水) 21:24:41 ID:lbXtHgY90
>>482です
需要ないと思いますが一応直ったので原因と対策方法を書いときます
原因は昔使っていたアンテナと地デジ対応の際とりつけたアンテナとで受信する容量が違うということでした
しかしはじめての設定で初期スキャンをすれば直るとのことだったのですが僕の場合スキャン中いつも同じ所でフリーズしてまいました
そこで設定を出荷時に戻してから再度初期スキャンを試みたところ問題なく完了しました
いろいろ謎が残りますが報告させていたただきます
レスくれたかたありがとうございます
499 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 22:19:57 ID:+FUWuC6i0
RD-X10はPCから番組表予約できるのかな。
X9が出来なくなってたのですごい残念だった。
地上アナログチューナー非搭載なのに
赤白黄色があるってのはどうよw
502 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 11:40:37 ID:sL6LiS590
ライブラリの手動ディスク登録で「内臓HD」がないのが不便。このためUSBHDは手動ディスク登録できるが内臓HDは登録できない。
ライブラリを作り直そうと思ってライブラリを全削除したら内臓HDのタイトルが登録できなくなってしまった。
ここは質問スレであることをお忘れなく
新製品が出てS304Kの在庫処分狙いなのですが
DVDやBDに書き込みしなければ
HD RECでもAVCHDでも変わらないですか?
またシフトボタン付けんのかアホだな
質問スレの使い方間違ってるおまえも十分アホ
シフトボタンwww
肝心な操作性は相変わらずウンコか
アホだな
百歩譲ってシフトボタンが必要として、
少なくともワンプッシュでシフトロックしてくれ
もちろん小さなLEDでロック状態も表示してくれ
これ以上は本スレで
XD72Dを使ってるんですが、最近買ってきたDVD-R DL、DVD-RW(どちらもTDK)の
初期化に失敗、DLは書き込みに失敗して容量が半減したりするのが頻繁に起こるのですが
メディアの相性が悪いのでしょうか?それとももう壊れてきたのかな・・・?
あと、全体的に起動やら操作やらが重くてストレスが溜まるのですが、最近の機種は
動作は相変わらずなんでしょうか?
DVD-R DL は三菱科学のじゃないと相性悪い。
DVD-RWは太陽誘電およびそのOEM品は相性悪い。
相性いい媒体で失敗するならDVDドライブの劣化。ドライブ修理交換。
最近の機種でも操作は重い。
最近発表されたのがどうかは未発売のため不明。
× 三菱科学
○ 三菱化学
>>510 ありがとうございます。以前どこかでマクセルか三菱の製品がお勧めと言われて
なるべくその製品を買っていたのですが、確かにそちらで失敗した試しがありませんね・・・。
最近のでも重いですか・・・、基本的に買い替えは同じメーカーにしてるんですが、
今のが壊れたら他の製品もみてみようかな
XD92Dで ERR-7031 が起動時に出て、どうやらHDDの認識不良らしいのですが
左右どちら側のHDDか教えてください。
フロントパネルを手前にして天板を開けたとき、左右どちらでしょう?
タコに聞け
515 :
パウル:2010/07/29(木) 23:08:17 ID:/X6usjol0
右!
そういう意味か… orz
>>470です
その後、3回ほどダビング/移動に成功したのですが、またダビング/移動の最後で「100/100」終了のままフリーズしてしまいました。
購入して3ヶ月、DVDに焼くのは10枚以下程度の使用です。
修理を頼もうと思います。
DVD-R DL自体、あまり使わないほうがよいのか質問しようと思っていましたが、
>>509-512のように相性があるんですね。
失礼しました。
チャプターでシーン・音楽を入にしたら、チャプターが凄いことになってた・・・
で、質問は?
質問しなきゃ駄目?
駄目。
質問以外は、機種別スレか総合スレに行け。
>>520 じゃ質問に切り替えれ
チャプターが凄いことになってた・・・ これって凄いよね?
AVCってなに?
容量より画質優先派で現在全部TSで録画している。(VR/TSEは一切使ってない)
X10世代機買ったらとりあえずTSの名前が変わっただけというDRで録画するつもりでいるんだけど
AVCが1系統しかないことをダメ出ししてる人が多いようなので
AVCってそんなに必要なものなん?
>>523 そんなの使い方しだい
画質重視で見たら消す人には不要だし
ずっと残しておきたい人には必要だろ
>>524 TS: MPEG2-TS HD解像度
TSE/AVC: MPEG4 (H.264 AVC) HD解像度
VR: MPRG2-PS SD解像度
TSE/AVCは、ハイビジョン解像度のまま圧縮
同じ画質ならMPEG2に比べて半分の容量で済む。
MPEG2-TSは必ずハイビジョンというわけではなくて、SD解像度もある。
放送されてるトランスポートストリーム(TS)データをそのままHDDに記録するので無劣化。
527 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 13:15:10 ID:sm28aTM20
RD-XV34から画像安定機を通してダビングする相手機種の相性とかある?
RD-XV34−画像安定−東芝が良い?それともパナやパイとかでも相性大丈夫?
スレ違い
画像安定機スレでききなさい
やべえ違法行為ワロタ
夏おもしれえ
531 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 15:13:19 ID:sm28aTM20
>>529 実際にダビングしたらアウトだけどなw
仕方は書店にも売ってるけどなw
ばぁ〜〜〜〜〜かw
>>531 出たw。またかwww。
よくユーザーが勝手な解釈を持ち出すが、
日本ではコピガ外した段階で違法だヴォケwww。
その前に相手にされなかったからといって書き込む前に
「
>>1すら読めないバカ」は引っ込んでた方がいいよ。
533 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 15:38:51 ID:sm28aTM20
>>532 おいおい、そりゃ実際に成功した例を書いたならなw
まだ設置もしてない状態でw
ばぁ〜〜〜〜〜かw
535 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 15:44:49 ID:M3NSEf650
>>RD-XV34から画像安定機を通してダビングする相手機種の相性とかある?
↓
>> 実際にダビングしたらアウトだけどなw
自分で自分のやることにアウトって言ってるし…
もしやこれぞばぁ〜〜〜〜〜かw…ってやつなのか?
今時RD-XV34ってのもカワイソウ………プッ
>>533 ばぁ〜〜〜〜〜かwのお前はまずじっくり1読んでクソして寝ろ。
サマーシーズン到来!!
538 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 16:57:54 ID:sm28aTM20
>>535 >>536 ____
. / \
/ _ノ '' ⌒\
/ (● ) (● ) \
| :::::⌒, ゝ ⌒::::|
\ `ー=-' / 釣られて、やれやれ
⊂⌒ヽ/ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
そうか、夏かぁ〜
実際に行う以前に、その目的で機器を販売するのも購入するのも違反じゃなかったか?
541 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 18:00:07 ID:U9jyimPH0
質問してもいい?
RD-X9使ってて、ここに保存してある映像をPS3でみてます
ネットdeサーバー(DTCP-IP/DLNA)の機能つかってます
もう一台、DLNAクラアント機器を繋げて、「同時に」別の録画映像を見ることって出来ますか?
できるなら、何台まで繋げで再生できます?
542 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 19:55:36 ID:02KyWa8a0
X5なんですが、地アナのNHKのプロジェクトJAPANの再放送を採ってDVDにコピーしたのですが
プロテクションを感知しましたとか言ってコピーが途中で止まって
HDDに残っているそのライブラリにコピー禁止のマークが付いてしまいました
DVDに移動させると、コピー禁止のマークなしで完了しました。
もう寿命ですか?
/::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
. '::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::/::::::/:::::::::::::::::::::::::ヽ
!::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::/:::/::::::/:::::::ハ:::::::::::::
. j:::::::/::::::::::: /:/::::::::::::::://::::::/:::::::::イ小::::|:::::::|
/::::::/:::::::::::::::l/:::::::::::::::/::::::::∠/_:// ! Y:::::::!
. イ::::::/::::::::::::: 斗::::::::::|::::|::::/ /:::/`7'' / |/:::::::|
/' ハ::/:::::::::::::/ .|:::::::::::|::::レ' `´′/ / イ::::|::::! ばかじゃんw
/ .//:::::::::::::::l イ:::::::::::|::::| _ ...._ ′ / /〉:/イ/
/' /´:::::::::::::::::::::ヽ._|::::::::::::!::::| '''‐-ミ` '.イ:/!イ′ /≧====- 、___
. !| /:::::::::::::::::::::::::::::::: !::::::::::::Y! ::::::: rラ´:://'/ ,イ: :/: >‐┴vィ-、_:\: :ヽ
. |'´:::::::::::::::::::>――<::::::::::::::::| ::::ハ_/ / /: :/: r'´ ,. 、. `ヽ.: :|
イイ:::::::::::::::/: : : : : : : : :\::::::::ハ /\ イ| :/ /: : :!: :| ‐ '" \ |: :l
:::::::::::::::/: : : : : : : : : : : : :.ヽ:::::ハ ヽ- ´<:::::|/ /: : : :|: :| ` ' !: :|
::::::::::∨: : : : : : : : : : : : : : : : I:::::: L...イ :| |:::::::::|\ l: :|: : :|: :| rニミ、 ,=弌 ハ: :! 笑わせんなよなーww
:::::::::: !: : : : : : : : : : : : : : \: !∨:::!┴┐| |:::::::::|: : | .!: |: : ::Y :::::::` , '"´` ハ: ::!
:::::::::::|: : : : : : : : : : : : : : : : :\r‐うコ 「レ'⌒ヽ:|: : l 丿.イ: : : : | , -- 、 !: : : !
:::::::::::|: : : : : : : : : : : : : : : : : : :! Lノ 丿l二. '.! :/ <八」: : : :| / ̄ ̄ l |: : : :!
:::::::::::|: : : : : : : : : : : : : : : : : :〈 !― |: | ∠-|: !: : : : | ∨ 丿 ノ : : i:|
>>542 プレイリストにしてダビングすると、ムーブしなくても済んだかも。
X8ユーザーなんですが
X8で番組表を見ようとするとinet接続中ですと出て
番組X8で表示されないのですが
どうやったら地デジ番組表がみれるのでしょうか?
>>545 iNETとADAMSはアナログ放送用。
デジタル放送は放送電波の中に番組表データが含まれてる。
電源切ってる間に全局チューニングして番組表をかき集めてくれる。
ツール
オーディオ設定
マイクのとこらへんに、音声設定の自動調節を有効化にチェックが入ってないことを確認
それでステレオミックスをいれたらラジオ上にも乗るはず
ただし、凸者にはトークバックする可能性あり
その場合は、大西さんのスピーカーの音量を下げると
トークバックを極力抑えることができるとおもうが
ごばk
551 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 01:05:21 ID:iEvo6ndI0
現在、アナログTV+X5とXS41とXS37で凌いでいる者です。
8月にデジタルTVを買う予定だった矢先にBZ新型機発売のニュースを聞いて、妥協してソニーのブルレイを買うのをやめました。
芝一択と決めたのですが悩んでいます。
@TV購入と同時にX9を買って、その後BZ機を追加購入
A9月まで待って、いきなりBZ機を買う。
Bその他(勉強させてください)
@がいいかなと思っているのですが、何か制約というかデメリットな事ってありますか。
宜しくお願いします。
>>551 今後何台体制でやってくつもりなのかにもよる。
複数台でいくなら、全部BD機で揃えるのもキツイだろうから
X9買っておいて損はないと思うけど。
テレビはもちろんREGZAだよね?
>>551 Bその他
テレビについて
REGZAの中からレグザリンク・ダビングに対応したREGZAを選び、当面REGZAで録画。
半年後、価格の安くなったX10を買うか
1年待って進化したX11を買う。
いずれにしろ、テレビの選択は誤らないこと。
型落ちしたREGZAの中には、レグザリンク・ダビングに対応していないものもある。
554 :
551:2010/07/31(土) 10:06:26 ID:iEvo6ndI0
>552さん
>553さん
ありがとうございます。
TVは話がブレると思ったから書かなかったけど、日立のWooに決めかけてました。
録画・編集・保存に重きを置いた場合、こちらもレグザ一択にした方が良さそうですね。
ありがとうございました。
X7とX8だったらどっちが買いですか?
RD-S303を使っています
先ほど、ダビング10の番組をVRでDVD-Rにダビング(コピーではない)してファイナライズせずに
DVDドライブにいれたまま電源を落としたんです
今、電源入れてファイナライズしようとしたら「ディスクをチェックしてください」
と表示されたので、まさかと思い別のダビングしたDVD-Rを入れたら読み込んだので
DVDドライブが故障したのではないと思うんですが
この場合、DVD-R自体の不良と考えていいんでしょうか?
ちなみに、問題のDVD-Rをパソコンに入れて読み込ませようとしましたが、認識しませんでした。
あと、最初に電源を落とした時ですが、落とす前に確認したらきちんとDVD-Rにはダビングされていました。
>>557 その「ディスクをチェックしてください」と言われたRを
もう一度入れてみたらどうなる?
電源OFFの状態からONと同時に読み込みで読み込み失敗しただけかもしれん。
>>558 自分もそう思い、何回かディスクを入れ直したのですが同じでした。
X5からX9に買い換えました
X5では録画予約の一つのお気に入りで最大20個のキーワードが登録できたのですが
X9では2個までしかキーワードの登録できません。
なにか良い方法は無いでしょうか?
>>560 毎週/毎日予約にはできないのばかりのか?
デジタル放送は開始時間変更にも追従するぞ。
現在X5を使用している者です。
今度出るBZシリーズは、TV(レグザ)やX9で今まで録り貯めたものを無劣化でブルーレイで保存できるとの事だけど、TV・X9とも外付けHDD内のものはSD画質になってしまうのでしょうか。
BZが出るまで、X9を購入して外付けHDDで保存して待っていようと目論んでいたのだけど…。
まぁ今がアナログなので、何を偉そうに迷ってんだって感じですがw
いずれBZを買うというのを前提に、皆さんだったらどうやりくりしていかれますか?
我慢するは無しでw
明日にでもデジタルデビューしたいです。
TVも買い換えますので、色んな方法を教えて頂けると有り難いです。
>>562 デジタル放送でダビングできるのはTSのみ。
VRにしたらDVDにしかダビングできない。
564 :
577:2010/08/01(日) 09:37:39 ID:Bg4jl1eo0
今回の件ではコピーではなくダビングでDVD-Rに書き込んでしまったので
元のデータが消えてしまいました。
この教訓をいかして次回からはDVD-Rに書き込む際にはダビングではなく
コピーで書き込むことにしようと思うのですが、
DVD-Rにコピーで書き込んだ場合のデメリットがあれば教えてください。
お願いします。
565 :
557:2010/08/01(日) 09:39:10 ID:Bg4jl1eo0
>>564 すいません間違えました、
557 でした。
566 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/01(日) 16:23:07 ID:OHt4cnuQ0
>>563 ん?今度の新機種では「VRタイトルのブルーレイディスクへのダビングおよびハードディスクからブルーレイディスクへダビングした際のチャプターサムネイルの継承はバージョンアップで対応します。 」とあるけど?
>>566 TV・X9からBZにダビングするときの話だと思ったが、違うのか?
デジタルVRをBZにダビングする方法はないでしょ?
568 :
560:2010/08/01(日) 16:53:53 ID:b+UuHxQA0
>>561 現行機では2つしかないOR検索の数を増やしたいのですが
>>568 増やせないから、登録不要なのを見直してみたら? という話。
実は、毎週、毎日予約に移せるのがあるんじゃないか、見直してみたら?
570 :
560:2010/08/01(日) 18:04:51 ID:b+UuHxQA0
>>569 一覧で全部確認してから予約するかどうか
決めたかったんだけどそれは無理なのか。
いろいろ ありがとう。
レコは見限ってPCで録画した方が…
>>570 それだったら、単なる検索でいいんじゃない?
あとは、ONTVサイトにユーザ登録して、キーワード登録しとけば、毎日メールで通知してくれて便利。
RD-X9に外付けHDDを増設しようと思っています。
玄人志向のGW3.5AA-SUP/MBはレグザ連動できるとありますが
RD-X9でも連動しますか?
>>555 32型なら倍速フルHDのRX1とか、BDプレーヤー一体のR1BPがあるな
576 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/03(火) 02:06:29 ID:UJeEo3710
X10orBZを購入するつもりでいます。
レグザ(TV)や、X9などで録画してあるものを無劣化でブルーレイに録画できるとの事らしいですが、これって内臓HDDのみですよね?
だとするとレコはいいとして、無劣化ダビング可能なTVは一部の限られたモデルだけになるのでしょうか。
Z1を買って新レコを迎え入れようと思っていたけど、またTV選びが暗礁に乗り上げましたw
○○リンクって経験した事がないので、どれくらい重きを置くべきなのかイマイチ理解できません。
無劣化ダビングなんてできなくても、東芝で揃えた方が良いのでしょうか。
レグザダビング対応のTVだけ。
Zシリーズとか。
TSEで焼いたDVDは東芝機しか見れない?
>>578 東芝機の一部な
VLCで見れたって聞いた気はするけどw
建前上はHD-Rec=DVDフォーラムの正規規格wなんだから
DVDプレイヤーで再生できる機種があったっていい筈だが
東芝さえ出しとらん。今後も出ないであろうw
HD-DVDプレーヤーのバージョンアップで対応した気もするがなあ・・
X10,BZで録画できなくなった以上、今後のレコーダー及びプレーヤーの対応は
絶望的だろう
W録機をまとめてBZと名付けられたから、今後は500は除くって注釈必要かも。
カンタロウみたくBK500にすりゃ紛らわしくなかったのにな。
TSEで焼いたDVDって当然今後発売される東芝機で見れるよね
>>583 今度出る機種はファームウェアアップデートで対応だし、そのうち対応されなくなる気がする。
585 :
576:2010/08/03(火) 23:59:58 ID:UJeEo3710
>>577 ありがとうございます。
内臓HDDのないZ1は無劣化でX10orBZシリーズにダビングできないという事でよいのでしょうか?
Z1はZシリーズじゃないのか?
内蔵HDDのないZ9000から無劣化ダビングできてるぞ。
RD-XS36です
ER-6000が出て、電源長押しでオフにしました
再度電源オンで、今のところ正常に動いていますが
このエラーは再発しやすいでしょうか?
録画した動画の音声に「バリッ」というノイズが入ってます。
原因として考えられることとして、どういうのがあるんでしょうか?
ちなみにノイズが入っていた番組は映画です。
音声ケーブルは何?
HDMIならデジタルノイズかもしれないので、赤白黄ケーブルに変えて試してみるとか。
>>590 同じ箇所で必ず出るのでソースの音源に入っている可能性が大です。
デジタル音声の切り替わりのタイミングで、TVがデジタル音声をうまく変換できなくてノイズになってるのかもよ。
だから、アナログ音声で試してみたら? という提案なんだが。
すでにアナログ音声なら、RDがうまく変換できてないのかもね。
TVの外付けHDDでは今度出るRD-X10にBD無劣化ダビングは無理でしょう。
現行ではHE1、ZX、H1しか無劣化BDダビングはできないんじゃない?
まぁまだ出てないから何とも言えんが。
>>586 >>587は、
>>585に答えてやっているようで、答えになっていない。
そのためのBDだろ
>>593 >>587のリンク先に↓と書いてあるが、X10のBDには無理と考えた理由は何?
〈ヴァルディア〉やサーバーにダビング
「レグザ・ダビング」
〈レグザ〉のUSB/LANハードディスクに録画した番組を〈ヴァルディア〉やDTCP-IP対応サーバーへ無劣化ダビングできます。
ID:xonA2KAI0 は根本的に理解してないようだから黙ってた方がいい。
要はレグザリンクダビング対応なら可能ってことだろ。
HDMIダビングと書いてあるのを笑って、逆に笑われてる奴もいたな。
HDMI 1.4からLAN機能も含まれてて、対応機種ではHDMIケーブルだけでダビングもできる。
RD-X9ですが、BSデジタルが全く映らなくなるときがあります。
X9は2階に設置してあるのですが、
BSが映らないときに、1階にある別のテレビの電源を入れると、
X9のBSデジタルも映るようになることがわかってきました。
どこか設定がおかしいのでしょうか?
604 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/05(木) 18:47:28 ID:b9erACN90
クイックメニュー
チャンネル設定
BSCS電源設定をパワーセーブにする
名称は微妙に違ってるかも
クイックメニュー
設定メニュー
チャンネル設定だ
設定メニューが抜けた
>>603 BSアンテナは電源供給しないと電波を受信しない。
どれかの機器が電源供給する必要がある。
いまはTVが電源供給してるから、テレビの電源を切ると映らなくなる。
アンテナ線を分配してるなら分配器を確認。
電流直通と書いてある端子があるなら、そこに接続されてる機器しか電源供給できない。
全端子通電型の分配器なら、それぞれの機器が電源供給できる。
いまどきのTVやRDは常時電源供給することができない。
昔のVHSデッキなら常時電源供給できるので、ひっぱりだして接続しておく手もある。
>>604 パワーセーブにはすでになっていましたが、それでも映らなかったようです。
>>606 この間、1階のテレビに接続していたレコーダーを外してそのままだったんですが、
それが原因だったんでしょうか。また接続し直して確かめてみます。
>>607 今までは、その外したレコーダーが常時電源供給してくれていたから問題なかたんだろう。
>>563 >デジタル放送でダビングできるのはTSのみ。
VRもデジタルだろが。デジタルだからPCでも再生できる。
デジタルとデジタル放送を混同しないように
元の質問は↓。TVやX9で録画したのをBDに保存したいという話なので、ネットワークダビングできるかどうかが問題。
よって、デジタル放送はTS録画したもののみネットワークダビング可という回答。
なんか、最近おっちょこちょいさんが多いな。夏休みだからか?
> TV(レグザ)やX9で今まで録り貯めたものを無劣化でブルーレイで保存できるとの事だけど、TV・X9とも外付けHDD内のものはSD画質になってしまうのでしょうか。
ここで質問していいのかちょっと分からないんですが、一応VARDIAが関係しているので投下します
自分、今までPC(VAIO Lシリーズ)で番組を録画していたんですが、
何故か勝手に録画時間が変わったりして、PC録画にはもう頼りたくなくなってしまいました
そこで、実家にあったRD-300をPCに繋いで録画出来るんじゃないかと思ったんですが、
繋いでもテレビが見れるだけで、レコーダーで録画は出来ません。
そもそもPCにレコーダーを繋いでも無意味なんでしょうか?それだけでも教えていただければ嬉しいです
アンテナとレコーダーだけあればレコーダーで録画できる。
PCは不要。
録画予約するためのテレビが無くて、それをPCで代用しようと思っていたんですが、その場合はどうすればいいんでしょうか?
>>612 テレビが見れるってことはレコーダーのチューナで受信した映像が見れてるって事じゃないの?
それならレコーダで録画予約すればいいだけ。
それかブラウザ使ってネットdeナビから予約。
それとRD-300なんていう機種はない。
質問するなら機種名は正確に。
すみません、E入れたつもりが抜けてたみたいです・・・
>>616 レコーダーで表記されてるCHとPCで映ってるCHが違うし、番組ナビも出てこないので
もしかしたら、レコーダーの方ではなくPCのチューナーを使ってるのかもしれません
内蔵型のPCなので接続方法が不明確ですが、ネットdeナビも試してみようと思います
>>617 一応確認するけど、レコーダーにアンテナ繋いでるよね?
はい、アンテナからレコーダーの入力端子へ、レコーダー出力端子からPCの入力端子へとつないでいます
えーと画面みないでどうやって
操作するのかとw
そこらの電気屋で
USBキャプチャーかってこい
こんなものあったんですね、どうりでPCに映像とかの端子繋ぐ所がないわけだ>USBキャプチャー
試してみようと思います。ありがとうございました
でもUSBキャプチャーなら
SD画質だけどね
HDMIとかD端子のは
高いしグレーゾンだし
624 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/06(金) 15:40:59 ID:Zht9omkti
その頃のバイオなら
S端子入力があるんじゃないか?
テレビ買えよ
X9を買ってZ8000の2TBのUSBHDDからデータを移したいのですが
LAN経由だとどれくらい時間がかかりますか?
地デジなら、放送時間の半分くらいかな。
予約録画の数分前になり電源を切ろうとすると
「予約録画が始まるので電源は切れません」、みたいなメッセージが出るんですけど、
この状態で電源を切ろうとしたら録画が終了するまで電源を切れないんでしょうか?
あ、予約のキャンセルはしたくないのが前提です。
録画が始まるまで待てば、クイックメニューで電源断指示できる
>>628 録画が開始したらクイックメニューから「終了後電源を切る」
>>629-630 早速、設定しました。
録画の10分ぐらい前〜録画直前までは設定不可ということですね。
>>631 設定不可なのは正確には5分前〜録画開始まで。10分前〜5分前までの間は一応
電源は落とせる。ただし10分以内なのですぐにまた電源はONになるがその場合は
録画開始後に設定しなくても終了後は電源が落ちてくれる。
633 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/07(土) 09:22:13 ID:Rigp0UtQ0
5分も待つのは時間のムダ。この5分間にも電源設定できるようにすべきだな。
いつまでこんなバグを放置してるんだ。
×バグ
○仕様
>>633 地味に不便だよね。
S601だけど、話題にならないからX9くらいでは改善されてるのかと思った。
初代RD-2000から変わらぬ仕様
637 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/08(日) 02:01:50 ID:F+FzJHIs0
RDのアナログ機使ってます。HDD+DVDレコのものです。
DVD-Rにコピーして、ファイナライズする前に一度ディスクを取り出すと、
そのRは死んでしまうのですか?
中身も見れず、追記も出来ないので困ってます。
また、HDDにあったオリジナルはもう消してしまったのですが、
Rからデータを救出する事は可能でしょうか?
アナログなら他のRDでファイなら伊豆できるよ。
>>637 DVDドライブが劣化してて、DVDが俗に言う 生焼け 状態なのかも。
固体によって認識できたりできなかったり、再生できたりできなかったり。
DVDドライブを修理交換すれば認識できるようになるかもしれない。
量販店の店頭にそのDVD持って行って、認識できるか確認させてもらい、認識できたらファイナライズもさせてもらえ、
ファイナライズできたら、自宅のRDで認識するかもしれん。
>>637 簡単に言うと
未ファイナライズ
・追記ができる
・RD以外で再生不可
ファイナライズ
・追記ができない
・RD以外で再生可能
なおかつ、ファイナライズしたものは未ファイナライズに戻せない、
ファイナライズと実データの転記は同時にする必要性はない。
>>637 削除したものを救出する事は不可能。
ごみ箱をうまく使って、問題ないことを確認して数日後にごみ箱を空にするとか工夫するといい。
>>640 うちの300Sにはファイナライズ解除って機能があるよ
>>637 最初に焼いたRDに入れなおしてファイナライズすればいいじゃない。
そうすれば他の機種でも見られるはず
ファイナライズ解除はRWしかできない
646 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/08(日) 19:27:01 ID:YecPxVDn0
ごみ箱じゃなくて、間違えてタイトル削除しちゃったよ
再放送でやっと捕まえた超超超超貴重な単発ドラマなんだ
多分もう二度と放送されないと思う
だれかたすけて!
強力なレスキューチームカモーン
HDDの削除ってさ、本当は生きてるんだよね
そのセクターにその後書き込みしてなければ、ディスク上にデータは残ってて
管理領域が書き換わってるだけ。
でもAV用のはその管理フォーマットを公開してないもんね。
たぶんメーカーの開発室には簡単な復活ツールとかあると思うけど、そんなもん市場に
出回ったらカオスになっちゃう。
>>646 専門のHDD復旧業者に頼めば
あの手の業者はHDD直なめする手段があるから、
もしかしたら復旧できるかも
650 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/08(日) 22:12:33 ID:XTEw74Bs0
必要なとこだけ編集したら、番組の内容と番組説明がチグハグになってしまいました。
番組説明を消すにはどうすればいいのでしょうか?
>>647-648 今週も録画したいのがあるし、諦めました orz
>>649 タイトルは思い出したくありません。今はただ、傷心な胸を抱いて、明日に向かって走るだけです。
お騒がせしました m(_ _)m
現在X5・XS41・XS37の3台繋ぎなのですが、昨日X9を購入して、いずれ出るBZシリーズを待って旧シリーズから新シリーズで複数台使う予定です。
今まであまり気にぜず分配機でそれぞれに並列つなぎをしていました。
しかしこの度地デジを筆頭に総入れ替えをするにあたり、色々神経質に気になってきて悩んでいます。
皆さん複数台のレコって、どう繋いでますか?
3台なら3分配にしているのでしょうか。
アンテナレベルの数値がが激減しそうだけど大丈夫なのでしょうか。
来週テレビが届くので、今のうちに必要なものや、アドバイスを頂いたベストな方法を実行したいので、どうかご指導願います。
>>652 XS41は破棄処分でいいだろ
使う用途限られてるだろうし
旧3台は順次処分していくのですが、そっちに注目しないで頂きたいですw
複数台の良い繋ぎ方と、アンテナレベルの事についてご指導頂きたいです。
>>652 自分は重要なのはテレビとレコ3台の計4つ
壁から出てる二本のアンテナを途中でそれぞれ二股に分けてる。
BSはパススルーなので、直前でUHFとBSに分離させてる。
数珠繋ぎはしたくないんだけど、他にも繋ぎたい機器はあるので
それぞれのレコから各1台くらい数珠ってる。
これが最適なのかどうかはわからないが今の所特に問題はない。
>>652 3分配程度で激減はないと思うけど。
うちは1つのアンテナ端子からTV3台+RD6台に分配している。
─RD1┬RD2─RD6
├RD3─TV1
├RD4─TV2
└RD5─TV3
このうちデジタル機1台が地デジでたまにブロックノイズが出るけど、
RD1の一に入れてもノイズが出るから、これだけチューナーの感度が悪いみたいです。(外れ機種)
あまり気になるならブースターを先頭に入れれば良いだけ。
古い機種ですが
RD−XS57のレコーダーで
HDDに録画してた番組を再生中に、いきなり画面が真っ黒になって操作不能に。
表示窓にはER7061と表示
時間おいてから何回か電源コンセント抜き差ししてみましたが結果は同じER7061でした。
ネットで調べたらHDDの不良らしいのですが
借りにHDDを交換修理になったら中身は諦めないといけないですか?
幸いにも長期保障がギリギリ残ってたので修理費用はかからないのですが
HDDの中身が・・・・。結構、編集した番組とかたくさん入ってて。
仮に中身が戻らないのであれば、新品のHDDに0円で直っても
来年の7月には地デジにしたら再生機にしか使い道無いので
地デジレコに買い換えるか
どうしたらいいでしょうか?
>>656 やっぱ外れ機って有るのかなぁ
我が家は壁→S301→テレビと数珠繋ぎなのだが、テレビのほうが電波の入りが良かったり。
テレビでは見られるMXTVがS301ではノイズだらけ。
テレビはレグザ32C2000って古い廉価機なのに。
初レコで南アW杯の録画を焼いてる最中なんだけど、
2層DVDの今後の普及率や機器の対応状況ってどんなもんなんでしょう?
現在〜今後のレコーダー/プレイヤー/ドライブは2層対応がデフォとかなら
2時間半超えの試合はDVD-R DLに焼こうかなあと思ってるんだけど、
逆に、10年後には再生できる機器が店頭にない、とかなったら恐いなあ。
661 :
657:2010/08/09(月) 11:52:26 ID:tPo9RJ2t0
さっき、近所のヤマダにレーコダー修理に出しました。
一晩明けて、コンセント抜き差しで復帰するのに期待しましたがダメでした。
長期保障中だったので無償で直るんですがHDDの中身は消えてるでしょう
ちょうど、今年で買ってから年目だったので、お盆休み中にHDDの中身を整理してDVDにバックアップ取る予定だった矢先の不幸です。
さらに修理は、お盆が重なるから早くて下旬か、へたしたら来月頃に戻ると言われ半泣き状態です。
みんなもHDDレコの寿命は5年。バックアップはこまめにね
薄型TVとレコ買うよ
TSEってけっこうみんな使ってるのかな?
確かに(s304kの)VRと比べるとだいぶ画質(圧縮効率)いい感じだけど、
今後の互換性、再生の可能性を考えると
TSで保存できなければ泣く泣くVRで保存するしかない……
TSで保存しても他社機と互換性ないわけだが
>>662 新機種買って、TSをネットダビングして、BDにTSのまま保存すればいい。
RD-X8のディスクがパンパンになってきちゃったんだけど、
データを外部のHDD保存する方法ないっすかね。。。X9ならいろいろあるのだけれど。。
DVD妬くのだるい
X9買ってきてilinkで流せばいいんじゃね?w
iLinkダビングもだるいだろ。
X9買ってこい、で十分。
レスさんくす。でも、
そんなポコポコ買える値段じゃないっす(ノД`)
X9はAmazonで52500円くらいだが、それでも無理か?
それこそilinkでみんなX9に流したらX8を売ればいいw
671 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/09(月) 15:51:47 ID:v3i3QcBw0
>>665 結局HDDが壊れて全部無くなったってオチにならないようにね
672 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/09(月) 19:42:24 ID:Iv39p6W30
コンセント抜いて数時間たってコンセントつないでも時間表示がしっかりしてるけど
この時間表示が消えるには何時間コンセント抜いてればいいの?
30年くらい抜いておけば、時計の電池切れるんじゃね?
>>660 市販DVDが2層なんだから、100%対応じゃないと困るだろ。
>>660 PCのHDDにダビングしてH.264に圧縮すれば
1層DVDに余裕で保存可能。
S304Kを使っています。ネットに繋ごうと思いカテゴリ5EのLANケーブルでルータ(WZR-RS-G54)と繋ぎました。
ルータはブリッジモードです。
レコーダーのネットdeダビング画面で
DHCPを使うに設定して接続確認すると
「ルータからIPアドレスが取得できません。DHCPを使用しない設定で運用してください」
と出ます。
DHCPを使わないにしてIPアドレスなどはデフォルトのまま、DNSサーバーはipconfigで出た数字を入れて試したんですが同じように
「ルータからIPアドレスが取得できませんでした」と出ます。
IPアドレスなどをデフォルトから変更して何回か試したんですが、だめでした。
お願いします。
>>676 DNSサーバーはルーターのIPアドレスを入れる
デフォルトゲートウエイはルーターのIPアドレス
レコのIPアドレスはルータのDHCPリースアドレスを避けて重複しないアドレスを入れる
678 :
676:2010/08/09(月) 23:44:41 ID:HoBR4hJx0
すみませんルータは「WHR-HP-G54」でした
>>677やってみます。
チラ裏すまん。
RD-X5のDVDドライブから突然爆音がするようになりディスクを認識できなくなった。
調べてみたらよくあるディスク押さえの磁石が外れたっぽい。
確証はないけど明日瞬間接着剤を買ってきて試してみよう。
はぁ、もしこれで直らない故障だったらブルーレイRDを買えってことなのかなぁ。
X5はお気に入りのレコーダーだからREGZAからアナログデータ流してあと5年は使うぜ!
681 :
676:2010/08/10(火) 00:36:53 ID:kEhyc3WJ0
ルータの応答がありません。と出ます。
ブリッジモードにするとPCがつながらなくなるのですが。
682 :
660:2010/08/10(火) 00:46:09 ID:CJdEvVwK0
>>674 そうか! そんなことも言われないと気付けない初心者脳
>>675 そんなスキルと環境ある人なら660みたいな質問してないと思います ><
683 :
676:2010/08/10(火) 01:32:26 ID:kEhyc3WJ0
じゃなかった「AUTOにすると」でした
684 :
657:2010/08/10(火) 03:36:42 ID:AFxaBesA0
あの・・・・・、オレはスルーですか・・・・・
>>676 なんでブリッジモードにしてるの?
ブリッジモードだと、ルーターがないのと同じ状態。
応答がなくても当然だと思うけど。
それに、ルーターモードにしても接続確認でエラーになるルーターもある。
RDの電源入れ直してIPアドレスが取得できていれば何の問題もなく使える。
687 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/10(火) 10:05:52 ID:+UQfKD/e0
688 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/10(火) 12:26:28 ID:P6ItNLYA0
RD-XS53の事なんですが
急に地上アナログが映らなくなりました。
この家で、他の地上アナログは正常に映っています。
念のため書いておきます。
レコーダ−1も、レコーダー2も映りません。
でも、アナログのBSは映ります。
完全に生きてるアンテナ線を繋いでも改善しません。
二つのチューナー以前の、何処かが壊れてるんだと思うんですが・・・?
アンテナ線がどっか抜けただけだろ
ん? テレビのアンテナ線抜いてビデオに繋いでも映らないのか?
チャンネル設定で1〜63、C1〜C63 全部試してみた?
アンテナ入力と出力を間違ってないよな?
>>688 テレビでアナログは映る?
映るようならその配線をXS53に繋げて映るかのチェック
まさかと思うけどVHFだけアンテナが壊れているとかw
693 :
676:2010/08/10(火) 15:42:54 ID:MDyu34yD0
すいませんブリッジモードからAUTOモードにしました。
IPアドレス レコーダーで自動取得したもの169・254・191・7
サブネット255・255・0・0
デフォルトゲートウェイルータのIPアドレス192・168・11・1
DNSサーバー192・168・11・1
で試したんですがルータからIPアドレスを取得できませんでした。と出ます。
IPアドレスの数値を色々変えて試したんですがだめでした。
>>693 機器がWZR-RS-G54しかわからなくインターネットもPCもあるのかないのか・・
もっと状況を説明したほうがよいと思うけど・・
みんな優しいから想像で「ああしたら?」「こうやったら?」とか書くけど
根本的に違ってたら両者ストレスばっかり溜まって・・
>>693 何をやりたがっているのかな?
おウチのLANに繋いで、インターネットから番組表を取得したり、LANに繋げたPCと接続しようとしているのでは?
まずそのルーターがブリッジモードで動作しないとPCがネットに繋がらないということは
WZR-RS-G54の上流にもう一つADSLモデムとか、なにかあるんじゃないかな。
違う?
696 :
676:2010/08/10(火) 19:12:57 ID:AG9Ey6/I0
>>694 今モデム→ルータ→PCでネットが繋がっています。
モデム→ルータ→レコーダーと繋いでイーサネットを利用したいと考えています。
>>695 すみません。ルータAUTOにして何回か試したら繋がりました。VDSLです。
ネットから番組情報を取得したままにしてあったので、今番組データを取得していますが終わりそうにないです。
697 :
680:2010/08/10(火) 19:30:12 ID:askwOHPJ0
チラ裏すまん。
やっぱりネットでよく見かける故障だったようで、DVDを押さえる円形部品が取れて磁石側に
くっついていました。
瞬間接着剤でくっつけて今のところ問題なく使えてる。
復元するときにDVDのトレイが外れて元に戻すのにちょっと混乱した。
X5はDVDプレイヤーとしてまだまだ頑張ってもらうつもり。
698 :
676:2010/08/10(火) 20:09:07 ID:ndDaT+rD0
やっぱりあきらめます。すいません。お騒がせしました。
ルーターの設定変更してから、PCとRDの電源入れ直さないと、正しいIPアドレス取得できないぞ。
>>696 ん、解決したと思ったらうまくいかなかったの?
DHCPサーバは自動的にプライベートIPアドレスを割り振ってくれる人
普通はルーターかADSLモデムなど、常時電源が入ってるデバイスのDHCP機能を有効にして
接続する機器にIPアドレスを払い出してもらう。
ADSLモデムの下にルータがあるとDHCP機能が重なるので、ADSLモデムのDHCP機能は無効にして
ルーターをDHCPサーバーにする。
DHCPサーバーが動いていれば、LAN上のPCやRDはDHCPを使う設定だけして
IPアドレス関係はなにも設定しなくていい。
設定して再起動して、全部お任せしておけば繋がるはず。
とにかく誰がプライベートIPアドレスを貸し出す人(DHCPサーバー)か、誰が払いだされるIPアドレスを受け取る人か
その関係だけはっきりさせておけばいい。
いまどきのルーターは、プライベートアドレスだと、インターネットに出られなかったりするぞ。
ルーターを工場出荷リセットした方がいいな。
>>693にある[169.254.191.7]は
DHCPでIPを取得できなかったときに割り振られるIPアドレスだから
それではNG。
この辺になるとまったく板違いだから家庭内LANでgoogle先生に聞いたほうが良いと思う。
DHCP全部切って手動でIP割り振ったらだめなの?
俺はセキュリティ上変な機器がLANに繋がれないように
敢えてそうしているのだが
あっLAN側だけな
>>703 そうなると余計なトラブルは減るけど知らない人には敷居が高いよね
>>705 すまん。676が自分でIP振れそうな雰囲気だったから、
言ってみたんだが
707 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/10(火) 21:28:31 ID:P6ItNLYA0
688です。
ラックに入ってるレコーダーを出すの、おっくーですが
近々出して、天板ぐらい外して中を見てみます
内部のアンテナ線が抜けてればラッキーですね。
半田浮きぐらいなら、自分で修正してみるつもりですが
二つ有るチューナーが同時に壊れるって話が納得いかないので
何か単純な故障だと思ってるんですがね〜?
テレビに繋がってる線を挿して確認した???ってのは、
完全に生きてる線を挿して確認したという言葉に置き換えたつもりでした・・・。
VDSLって、インターネット対応マンション?
だったら、DHCPが動いてるけど、ルーターから応答がないのは当然だぞ。
自分のルーターを工場出荷リセットして、ルーターモードで使えばよろし。
709 :
676:2010/08/10(火) 22:05:38 ID:u1Q7jiDn0
なるほど ありがとう
710 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/11(水) 01:16:35 ID:MOVl7dTLO
現在アナログテレビとX8でWOWOWの毎週観るスポーツ番組をVR録画してるんですけど
ちょい前までは上下に黒い帯が出ずに録画出来たんですが
最近必ずVR録画すると上下に帯が出るのでHS録画にしてるんですが
なぜですか?
HS録画じゃなくてTS録画な。
黒帯は放送局側でつけている。
アナログ放送であることを明示し、まもなく受信できなくなることを伝えるため。
712 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/11(水) 08:46:55 ID:SeADVaqH0
X7なんだけど
今朝から番組データのダウンロードが終わらない。
壊れた?
RD-X9だが HDVRフォーマットしたDVDにダビングしようとした所 コピープロテクション情報を検出
とかが出てダビングができないんだが 色んなタイトルを試したが全部駄目で(コピーフリータイトルでダビング可状態)
色々調べたが解決策が無く 困ってるんだが誰か解らんか 録画モードTSE 画質指定ダビングを指定するとなぜかVRだけになる
>>713 訂正 コピーフリータイトル→ダビング可タイトル
適当に答えてみる
CPRM非対応メディアとか
>>715 713だが多分そのような気が そのメディアが無いので試してないが
私的録画保証金が上乗せされてるだけで中身は同じという先入観があった
>>712 ダウンロードしないに設定して登録
再びダウンロードするに設定して登録
これ常套手段、覚えときなさい
おっと、間違えた。番組表が空白なときの対処だった。
自動ダウンロードが終わらないなら本体電源ボタン長押しでリブート
RD-X5で、RAMメインで使ってます。
今度発売されるX10などのREGZAシリーズでは、RAM対応がなくなってしまいましたね。
そこで、RAMで録画した内容は、RWのVRモードで再ダビングしておけば、REGZAシリーズでも見られるとおもいますか?
昨日買ったバルディアが録画中にアラート表示が頻繁に出る
画面には何も表示させてないのに・・
721 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/11(水) 20:32:32 ID:sFq1LCZJ0
>>719 あらら、RAM無くなってしまうのですか?
酷いなぁ・・・
>>719 RAMの再生は可能。
殻付きの場合は殻から出す。
>>722 お。どうもです。
スペック確認したら再生可能って書いてありましたね。すいません。
VRモードで保存してあるから、REGZAシリーズのRD型番を買ったら、HDD経由でごっそりBDに移してしまおうと思ってます。
724 :
名無しさん:2010/08/12(木) 01:13:09 ID:0RZBKM1U0
RD-XS41でセクターを細切れにしすぎと残量の少なすぎたセイだと思いますが
HDDを認識しなくなりました。
録画内容を復旧する事って難しいでしょうか?
ドライブが物理的に壊れた訳でないのなら
データの復旧は理論的にはできるのではないかと思うんですが
>>723 BDはTSしかダビングできない仕様じゃなかったか?
VR(MPEG2-PS)はMPEG2-TSに変換ダビングすることになると思うぞ。
事実を確認したわけじゃないんで、それも調べておいた方がいい。
727 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/12(木) 08:36:43 ID:vCIHLi6u0
RDって最悪な製品だなw
728 :
名無しさん:2010/08/12(木) 11:35:27 ID:VMTkX3nu0
>>726 ありがとうございます。検討してみます。
>>727 HDD保存は一時的なのは常識なんで自業自得ですね。
覚悟はしてましたがなんの前兆もなかったんで油断してましたorz
729 :
710:2010/08/12(木) 12:51:25 ID:PqRlFkNhO
>>711 デジタルテレビに買い替えれば上下の帯は消えるんですか?
それともアナログ放送期間中はVR録画するとそうなるんですか?
>>729 wowowをどうやって録画してるんだ?
アナログテレビで受信したwowowを、RDの外部入力経由でVR録画してる?
RDの内蔵チューナーで受信したデジタルwowowをVR録画してる?
RD-S304Kで質問です。
Aという番組を録画し、再生してみると、B番組の音声が流れます。
コンセント抜き差しで直らず、よく調べてみると、録画タイトルが256でした。
上限を超えたのか?と数タイトル削除し250にしましたがB音声は直らず。
このような症状にこころあたりはございませんか?
>>731 256は上限じゃない。
ハードかソフトのバグだと思うぞ。
そういう形で録画されてて、そのタイトルはどうにもならないと思う。
>>732 コメントありがとうございます。
思い返すと、数ヶ月前にも2回くらい兆候がありました。
なぜか別タイトルの音声が流れ、一度停止したり別の操作をすると正常化してました。
今回もそれか、と思ったんですが、電源ON/OFF、HDD内ダビング、別番組結合、
フォルダ移動などやっても直りません・・・
さらによくみると、最近録画の数タイトルに「途中」表示が・・・
最後まで再生しても消えない。なんだこれ。
さらにさらに冷静によく考えてみると・・・そういえば3週間位前に
「致命的なエラーが発生しました」表示が。
HDDの録画内容が失われた可能性がありますと出た後、
録画も再生もできませんと表示されました
録画リストを開いても何もありません
残量だけは消える前の状態のままです
これはもう復旧は無理でしょうか
735 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/13(金) 01:17:32 ID:4P9d6ULCO
安いRDE350Kを買いました。
録画中にそのチャンネルを見てるとARERTの表示が頻繁に出て、見てみると録画再生がバグってます
チャンネルを変えると表示が出なくなって正常に録画出来るようです
何が原因ですか?
画面表示は出してないし、容量は余裕であるんですが
736 :
734:2010/08/13(金) 02:30:23 ID:L01E1Pjd0
ズーム→931→ズーム→OFFで復活しました
大事な番組だらけだったから泣きそうだったけどよかった
今からDVDにせっせと移動させます
>>725 なにしろHDD内でUラインダビングが必要であれば、それに従うだけですね。
どうもです。
738 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/13(金) 21:16:24 ID:eJfB0emDO
TS領域がなくなりました・・・みたいなアラートが出て録画ストップ・・・残量75%もあるのに、なんで?
(ρ_;)
739 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/13(金) 21:46:38 ID:WMtPqFVU0
RD−X9です。
連動ケーブルで、スカパーチューナーと接続して使っています。
しかし、X9で他の番組を録画していると、スカパーを見ることができなくなります。
他の番組を録画しながらスカパーを見る方法は無いでしょうか?
>>739 連動ってことは無印だよね?
スカパーチューナー(出力端子)とテレビ(入力端子)を接続。
TS領域が20%でVR領域が80%とかの設定なんだろうな
>>743 あまりTS録画しないので10%と90%にしてます。 これが原因?
745 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/14(土) 03:47:29 ID:xN6otDQFO
746 :
739:2010/08/14(土) 07:51:43 ID:TRa5H62R0
>>740 スカパーチューナーの出力端子は、X9につないであります。
でないと、録画ができないので・・
>>744 うちのRD場合TSの5分の容量とVRの30分とが同じ。
>>746 出力端子1つしかないの!?!?
そんな使えないチューナー捨てちまえ。
もう使っていないうちのSONY製チューナーは2つあるよ。
749 :
739:2010/08/14(土) 08:30:59 ID:TRa5H62R0
>>748 え?そうなの?うちのはHUMAXという名前のチューナーです。
新しいのは、出力が2つあるんですね!わかりました!換えます!!
>>749 いや新しくないよ。
むしろ凄い古い。ちなみに型番はDST-SP5
HUMAXって糞で有名なやつだよね。
SDのくせにコピワンになるんだっけ?
入力1スルーでどうにか出来るかなと思ったけど
録画中は使わないでくれって取説に書いてあるから
現状では打つ手なし?
すぐにSONY製のDST-SP5を探すんだ
752 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/14(土) 10:09:09 ID:FPXtixUw0
HUMAX唯一コピワンに反応してくれる
優秀なチューナーじゃないかw
X9の番組表ですがREGZAの番組表みたいに
日付時間指定の移動は出来ないのでしょうか?
1週間先の番組表を見るためには延々と↓を押すしかないですか?
ちなみに一日移動はシフト押しながら << >>
同じ質問ばっかりだな
東芝スレはバカばっかなんですね
ざっと読んできたところ過去レスと重複になる部分もあるようなのですが
確認ということで教えてください。
現在X9を使用しています。
録画したものをCMや不要部分など除いたプレイリストを作り外付けHDDに移動で退避させています。
モードはすべてTSです。
後続のブルレイ機が安くなったら購入しHDD上のものをBDに焼こうとなんとなく思っていたのですが
現状のブルレイ機だとX9内臓のHDD上にあるものしかブルレイ機に移行できないのでしょうか?
X9に接続していた外付けHDDをブルレイ機に接続しBD化するというのはムリなのでしょうか。
ご回答お願いします。
みんな一度は躓き唖然とする
「シフト押しながら・・・」
まさかのクソ操作。東芝さん完敗です m(__)m
760 :
名無しさん:2010/08/14(土) 13:04:39 ID:L7b6zTSk0
>>758 つなぎかえは無理。
X9外付HDDからBD機にダビングはできる。
直接無理だとしても、内蔵HDDにムーブすればいいだけ。
TSのみ。
762 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/14(土) 13:34:19 ID:vxzpgYFw0
RD-X8を1年半使用しておりますが、最近、原因不明でネットワークに
つながらなくなってしまったため、相談させてください。(「ルーターから
IPアドレスを取得できなかった」との表示が出ます。)
使用環境は、ルーター(フレッツ光DSU)→スイッチングハブ→RD-X8,X7,S1004K,XS57で、
X8以外は接続確認できています。
X8の設定は、DHCP自動取得、DNS自動取得とも「使う」にしています。(他器と
同様にしているつもりです。)
ただし、グレーアウトで表示される数字が他器と異なっています。
IPアドレス 169.254.78.76(他器192.168.1.X)
サブネットマスク 255.255.0.0(他器255.255.255.0)
デフォルトゲートウェイ 169.254.78.76(他器192.168.1.1)
DNSサーバ 0.0.0.0(他器192.168.1.1)
プロキシポート 80(他器も同じ)
私がこの1週間で行った対策は、次のとおりです。
・固定IPを割り振る→IPを取得できなかったとエラー
・LANケーブル、差込口を変える→状況変わらず
・ハブではなくルーターに直結→IPを取得できなかったとエラー
・電源スイッチ長押し→状況変わらず
・設定初期化→状況変わらず
・コンセントを抜き36時間放置後、電源投入→状況変わらず
解決策がありましたら教えてください。よろしくお願いします。
>>762 LANケーブルの劣化、接触不良、HUBのポート故障などが考えられる。
対策1. HUBの別のポートにつないでみる。
対策2. LANケーブルを交換してみる。
おっと、長々書いてあったのね。
ブラウザ行数少なくて隠れてて気が付かなかった。
すまん。
765 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/14(土) 13:43:17 ID:vxzpgYFw0
>>763 ありがとうございます。
対策の部分が省略されてしまっていますが、別ポート、LANケーブル
の交換、両方やりましたがダメでした。
> 固定IPを割り振る→IPを取得できなかったとエラー
取得必要ないのにそれはないだろう。
固定IP振ったあと、電源入れ直した? 接続確認は不要だぞ。
ちなみに、IPアドレス自動取得にして、LANケーブル抜いて電源いれると、IPアドレス欄はどうなる?
空欄のままか、169.254. のリンクローカルアドレスか。
768 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/14(土) 14:52:42 ID:vxzpgYFw0
762です。返事が遅れてすみません。
>>766 固定IP振ったあと、電源入れ直したところ、「ルーターからの応答が
ありません」とエラーが出ます。
>>767 IPアドレス自動取得にして、LANケーブル抜いて電源いれると、
IPアドレスは0.0.0.0となります。
x9
キーワード検索ch別で探せないの?
レグザはできるのに
>>762 LANのIPアドレスは192.168.1.◯◯が基本だから
皆揃えないと逝けないよ。
RD-X8側をマニュアルでで192.168.1.99とかに設定してみるとか・・
参考
http://faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?033923 [IPアドレス] の欄の数字が、ルーターを利用する場合は通常
「 192.168.xxx.xxx 」 になりますが、この数字にならない場合は、
数分間時間をおくか [IPアドレス] の設定を1度 [手動] にして、
再び [自動取得] を選んで取得されるかおためしください。
この操作で、通常正しいIPアドレスを取得できる場合があります。
>>768 IP振ったあと登録した?
DNSの自動取得とか残ってない?
LANケーブル抜いて0.0.0.0なのに、LANケーブルつないだら169.254.なら、だれかがアドレス割り振ってるだろう。
PCでネットワーク接続共有が有効になってたりしないか?
772 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/14(土) 15:40:13 ID:vxzpgYFw0
>>770 >>768 IPアドレスを振った後「登録」を押し、電源を切りました。IPアドレス
を手動で割り振る際、DNSの自動取得も「使わない」になっていました。
PCのネットワーク接続共有は、そもそもやり方がわからいため、
有効にはなっていないと思います。
S304K S1004K X9だったらどれがいいでしょうか?
>>772 手動設定にして、IPアドレス、ゲートウェイアドレス、DNSアドレスを設定して登録。
その後電源入れ直して、IPアドレス、ゲートウェイアドレス、DNSアドレスは設定した内容になってる?
776 :
758:2010/08/14(土) 17:53:59 ID:H1fjrUYH0
>>761 ありがとうございました
BDに焼くためには外付けHDDに退避させたものももう一度X9に戻す必要があり
なおかつ後続ブルレイ機を購入したときにX9が正常の状態を保つ必要があるということですね
思ったより手間がいるようですがそのつもりで今後使用していきたいと思います
777 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/14(土) 18:00:22 ID:vxzpgYFw0
>>774 設定した内容になっています。
ただ、接続確認を押すと、「ルーターからの応答がありません」とエラーが出ます。
778 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/14(土) 20:06:51 ID:xN6otDQFO
「ブルレイ」とか使うやつは大概頭悪い訳でw
>>777 接続確認はエラーになっても何の問題もなく通信できる。
エラーは気にするな。
X9のいいところと悪いところって何がありますか?
あるよ
ないよ
783 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/14(土) 20:42:10 ID:vxzpgYFw0
>>779 ネットdeナビがつながらず通信できていません。
>>783 パソコンのIPアドレスはいくつで、RDはいくつにした?
デフォルトゲートウェイは同じか?
PCとRDを直結してもだめなのか?
RDのLANポートが故障してる可能性が高くなってるけど
>>783 PC、ビデオデッキのIPアドレスが192.168.1.Xで
Xの部分がユニーク(=異なっている)か
サブネット・マスクが255.255.255.0になっているか
LANケーブルが直結ならクロスケーブルか、SWハブ接続ならストレートケーブルか。
X10ってすごい機種になりそうなの?
で、IPアドレスの人はどうなった?
めんどくさいから手動設定でいえばいいんちゃうん?
789 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/14(土) 21:24:04 ID:vxzpgYFw0
>>784 パソコンのIPアドレス 192.168.1.4
RD-X8のIPアドレス 192.168.1.22(22以外にもいくつか試し済み)
デフォルトゲートウェイ 両方とも192.168.1.1
直結での運用予定はないため試していません。
>>785 ハブのランプが消灯していることがあります。ケーブルを挿し直すと
点灯しますが。
>>786 サブネットマスク 両方とも255.255.255.0
スイッチングハブでストレートケーブルです
>>787 素人以下の初心者は価格コムにでも行って
しつこいお節介に延々と相手してもらってくれ
>>789 > ハブのランプが消灯していることがあります。ケーブルを挿し直すと
> 点灯しますが。
なんか変だね。
RDのLANが壊れてるか、HUBとの相性が悪いか。
別のHUB持ってない?
ハブのランプは物理的なリンクでしょ。
ケーブルか何か、とにかく経路のどこかで接触不良を起こしているという証拠
ケーブルを交換しても変化なし、HUBのポートを変えても変化なし、なんだから、RD本体のポートが壊れかけてるか、HUBとの相性を疑ったんだけど。
他に何か考えられる?
再生中にHDDフリーズ→ 俺もフリーズ→ 何しても反応せず→ 冷や汗でボトボト →涙目で過去スレ読みかえす ←今ここ
>>794 再生中にフリーズなんてよくあること。
電源ボタン長押しでシャットダウン(但し録画中の場合はやらない方がいい)
自分はこれだけで済ませるけど、
念のためそのままコンセント抜いて20分くらい放置。
それでもダメだったらまたおいで
796 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/15(日) 00:19:37 ID:6VnbBkdG0
>>791 ハブはアライドテレシスを使っています。
ほかのRDは動いているので、X8だけ相性が悪いとは
考えにくいのですが…
やはり、X8のLANポートが疑わしいと言うべきでしょうか。
修理を依頼しようと思います。
皆さん、ありがとうございました。
もし、ほかにアドバイスがありましたら、引き続きよろしく
お願いします。
X8だけ相性が悪いのもありえる。
製造ロットによって相性が出ることもあるし、そもそも他と違うEtherコントロールチップを使ってるかもしれん。
>>796 ダメもとでX8の電源落として(コンセントも抜いて)しばらく放置。
ハード的不具合には効果ないかもだけど。
>>795 コンセント抜いて一晩放置で復活しました!ありがとう!
S304K使っています。
キッズステーションHDの番組表はちゃんと
拾うんですが、ロゴがずっとブランクのままで気になります…
これって解決方法ありますか?
どうせクロスケーブルだったっておちだろ
クロスストレート関係ないだろ
>
>>799 復活してよかったですね
うちのX8もそういうのを数回繰り返してるうちに
>>734のようになりました
初期化も覚悟したけどなんとかネットで調べて復旧できました
早めにDVDなどに移動させて常に軽快な状態にしておかないといけませんね
S1004KとX9ってどっちがいいでしょうか?違いって、容量の違いくらいでしょうか?
X9の方がいい。
内蔵HDDじゃないとできないことがいろいろあるから、内蔵HDD容量多い方がなにかと便利。
HDMIケーブルは、どのクラスがいいですか?あと、X9ってインターネット使えなくても大丈夫?
X9の新品とX8の中古どっち買って良いか迷う
X9はHDDつなげられるし、X8はPCから予約できるし・・・
RD-E1005KとRD-E1004Kの違いって何?
811 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/15(日) 16:20:50 ID:P0uI2tx6O
東芝HPをみればわかるでしょ。
>>808 X9もPCから予約できるだろ。メール使って。
フリーソフトもX9対応しとる。
な、なんだってーー
Eシリーズはシングルチューナー機だけど、いいのか?
シーズン変り目とか年末年始に録画が重なることは良くあるぞ。
2台買っておけば安心
最安のX9より一万円も安いと、さすがにS1004K買っちゃうよね
スカパーはe2だし、容量しか違わないもん
RDを4台以上持っている人ってどうやってリモコンのダブりを回避させているの?
X9とS1004Kの価格の差は感じられるくらい機能の差はある?1万くらいだけど。
>>817 離して置いたり、別の部屋に置いたり、リモコンオフにしたり。
新機種はリモコンコード増えてる。
>817
リモコン受光部に手製のフタ付けてますがw
822 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/15(日) 19:52:23 ID:ZXFhyF4b0
X9は元フラッグシップなだけあって映像DACも良いのが載ってる
X9:12bit/297MHz
S1004K:12bit/148MHz
だからといって違いが分かる人なんてほとんど居ないだろうけど・・・
1万円も差が無いんだからX9でいいじゃん
X9は元フラッグシップなだけあって映像DACも良いのが載ってる
X9:12bit/297MHz(ハイビジョン4倍オーバーサンプリングが可能)
S1004K:12bit/148MHz
773 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2010/08/14(土) 16:44:24 ID:LwQCA8+2O
S304K S1004K X9だったらどれがいいでしょうか?
780 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2010/08/14(土) 20:15:24 ID:LwQCA8+2O
X9のいいところと悪いところって何がありますか?
787 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2010/08/14(土) 21:19:09 ID:LwQCA8+2O
X10ってすごい機種になりそうなの?
805 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2010/08/15(日) 15:19:53 ID:oejQHbywO
S1004KとX9ってどっちがいいでしょうか?違いって、容量の違いくらいでしょうか?
807 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2010/08/15(日) 15:54:09 ID:oejQHbywO
HDMIケーブルは、どのクラスがいいですか?あと、X9ってインターネット使えなくても大丈夫?
818 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2010/08/15(日) 18:56:20 ID:oejQHbywO
X9とS1004Kの価格の差は感じられるくらい機能の差はある?1万くらいだけど。
ごば失礼
826 :
676:2010/08/15(日) 21:00:08 ID:YMZ6BFsF0
S304Kなんだけど、TS1で録画始まるからTS2で他の番組を見ようとしTS2に切り替えたら
エラーコードE202 で受信できません になった
録画中はずーっと受信できなくて、録画が終わった後すぐに写るようになった
今までこんなことはなかったんだけど、どういうことですかね?
X9世代はそのエラーあるなぁ
>>817 使用頻度の低い2台のレコを同じリモコンコードにして
2つのうちより使用頻度の低い方をリモコン無効にして
普段はネットdeリモコン使用。
がっつり使いたい時はネットdeリモコンだとつらいので
もうひとつのレコと無効の入れ替え。
無効化するボタンが機種によって違うので一瞬戸惑う。
X10世代からリモコンコードが5つに増えるようだが
最終的にW録3台に収束させようと思ってる。
829 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/15(日) 21:12:15 ID:WwNGWvkz0
X9の購入を検討しているのですが、ファンの音はどの程度気になりますか?
E300、XD91、X5、XS41と所持しておりますがこれらの機種と比較してどうでしょうか。
個人的にはこの中でE300だけは小径の高速ファンがやかましくて我慢できないレベルなのですが。
またか、
ファンごときで決めるくらいな神経質なら全部捨てろ
832 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/15(日) 21:49:15 ID:0SlUVpRC0
RDいろいろ持ってるが、一番静かなのはS1004K。これは起動時にゴトンゴトンという音がする以外はほぼ無音。
X9も持ってるが、これはそれなりに距離が離れてるんでよくわからないが、うるさいということはない。
ただ、音に関しては同じ型番でも異なることはありうると理解している。ロットによって違うメーカーの部品を使うこともあるだろうし。
音に関しては本当に買ってみないとわからない。その点、S1004Kはラッキーだった。
>>832 ありがとうございます。大丈夫そうですね。
>>831 今は全てのチャンネルがアンテナ最大なんだけどなー…
>>832 S1004Kって、DVDを入れると再生をHDD側にしていてもドライブがうなっているんだけど何とかならないのかな?
それと起動する度にゴトンゴトンいうのはいったい何の音なんだろう?うるさいと言うほどではないがウザイ。
836 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/15(日) 23:11:45 ID:1UCwpCoF0
RD-XD71を使っているのですが、TS録画で録画したデジタル放送の番組を最も高画質のままDVDにダビングするにはどのような方法がありますか?
どなたかご教授お願いします。
MN9.2で分割しかないだろうな
BSフジのロゴが白っぽいのと青っぽいもの2種類あるのは何か意味があるの?
DLNAについて質問です。
RD-S600+TV/RD-X8+TVで二部屋で使っていますが、いくらRDがDLNA配信に対応していても
テレビが受信に対応していないと見れない、であっていますか?
>>839 地デジチューナ付いていないテレビで
地デジって見られるの?
>>840 やっぱりですよね…。
X8から配信→S600で受信→S600のテレビに映す、なんてできるかと思って配置換えした後に気付いた orz
PS3でも買えばok
843 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/16(月) 01:09:15 ID:bmKXrJseP
HDD容量少なくなって電源入れたりする度に「録画できる領域が〜」
みたいなメッセージがウザイんだけど表示しないようには出来ないの?
>>841 そんなあなたにネットワークメディアプレイヤー。
探せば5000円くらいで買えるよ。
え〜っと、
東芝RD・AKシリーズ上級者質問スレ 【HDD・DVDレコーダー】 1
を作ってきますね。少々お待ちください。
一回「DVDコピーに失敗しました」が出たDVD-Rは
もっかい挑戦するのはやめといた方がいいかな。
あきらめて次のRにして。
重要なタイトルの保存には使わず、取りあえず保存しておくタイトルに使う。
そうするよ。なんか失敗してもダメージないもの焼く時に。
あー、その後R焼き関係ない時に
「予期せぬエラーがおこりました」だかも出た(;´д`)
Rが不良品とかより、熱さのせいな気がして来たなぁ。
それとも、HDDの残量が、昨日は0分近くになるぐらい
追い詰められてるから(いまも)、そのせいか
853 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/16(月) 21:05:18 ID:IG6YLJwU0
ilinkってどの位引っ張れるものなの?
隣の部屋のX6繋ぎたいけど出来るかな?
IEEE1394の規格だと、4.5mだな
隣部屋はきついかも
おお、乙
858 :
名無しさん:2010/08/17(火) 16:45:27 ID:Ji2pFQKQ0
さげ
質問します
・1時間そのままHDDに録画すると容量は何GBかかりますか?
・DVD-RWの繰り返し録画は何回までが基準ですか?
・BS・CSのアンテナ接続が出来ない状態です
説明書や知恵袋いろいろ見て参考にしたんですけど配線の仕方が間違ってるとはとても思えないんですよ…
レコーダーに繋げずテレビとだけなら普通に視聴できます(ちなみにBSCSのチューナーは最近新しい型に変えたばかりです)
続けてすいません
ビデオの映像をHDDにダビングしてそのHDDにあるダビングした映像をDVDに焼く(ダビングし返す)ことができないと出ました
VTR表記されていたのでタイトル変えたり分割してみたりしてもダメでした
これは何が原因なんでしょう?
>・1時間そのままHDDに録画すると容量は何GBかかりますか?
そのままといっても、チャンネルや番組によってまちまち。
決まった容量はない。
>・DVD-RWの繰り返し録画は何回までが基準ですか?
基準は1000回。
だが、1回でだめになる媒体もあれば、10回でだめになる媒体もある。
>・BS・CSのアンテナ接続が出来ない状態です
BS・CSアンテナをRDにつないで、RDのCS・BSチューナーで見ればいい。
>>861 何というエラーになるのか?
DVD媒体は何か?
DVDをVRモードで初期化してもだめか?
DVD-VideoモードのDVDにダビングしたいなら、DVD互換設定を入にして、VTRからダビングしなおし。
今から買ってくる
リアルタイムで録画&視聴中にチャプタボタン押すと
だいたい1秒くらい前にチャプタ境界が入る仕様なのかな?
(s304k。「ユーザーがリアルタイム視聴中『ここだ!』と思って
チャプタボタン押すのは、だいたい1秒くらい後になるんじゃね?」
という想定の仕様なんだろうな)
リアルタイム視聴中に付けたチャプタが1フレームもずれず
ぴったり合ってると「俺は神か?」と思うよな。(安い神)
正確にはリアルタイムじゃなくなるが
タイムスリップして見れば
一時停止コマ送り戻しが使えて正確にチャプターが打てるんだがあまり知られてないのかな
TS以外で録画してることも多いし、リアルタイム視聴してるときは
番組最後はよけいなCM入れないで停止しちゃいたいんで
結局リアルタイムで視聴しちゃうんだよな
途中まで追っ掛け再生でゆっくり視聴して、
番組終わりだけ↑のために見ると
『○○死す!』とか超ネタバレくらうこともあるしw
HDMIケーブルってどのメーカーの使ってる?アマゾンで気になったんだけど、ホーリックっていうメーカーのケーブル大丈夫?
板違いでした。すみません。
便乗?して質問
HDMI出力が付いたRDってどのモデルから?
アナログ機で付いてる機種ってあります?
録画のレートをMN1.6とかできないですか?
2から0.2きざみであるけど1.4の次は2.0になる
>>873 Xシリーズだと6からじゃなかったかな?
アナログ機だとXS57しか無かった筈
877 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/19(木) 15:55:36 ID:s8FqPzhSO
新型REGZA DVDレコーダー3機種発表
RD-Z300 320GB / RD-R200 1TB / RD-R100 320GB
9月上旬から発売
>>877 キタキタキタキタキタキタキタキタキタキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
地上/BS/110度CSデジタルダブルチューナ構成で320GB HDD搭載の「RD-Z300」と、
シングルチューナで1TB HDDの「RD-R200」、同320GB HDDの「RD-R100」の3モデル
???
>>862-863 遅くなりましたけど回答ありがとうございます
BSCSはアンテナ受信が一向に繋がらないのかレコーダーから見ることはできません…
仕方ないので業者さん呼ぶことにしました
ダビングはエラーじゃないみたいです
ビデオの元の画質がSPなのでそれをHDDに入れることはできてもそこからDVDに移すのは対応してなかったです、ムーブのみ可能で
ビデオ→DVDにダビングする方法は普通にできました お手数掛けました
>>879 今時シングルチューナーなんて買う馬鹿いるのか?
>>880 > ビデオの元の画質がSPなのでそれをHDDに入れることはできてもそこからDVDに移すのは対応してなかったです、
対応してるぞ。何勘違いしてるんだ?
ムーブできたということは、元映像にコピー制限がかかってたということ。
ダビング時にテープ劣化ノイズをコピー制限と誤認識する場合もある。
新機種の話題は別スレでやれ
884 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/19(木) 20:31:47 ID:k9IVVkWP0
>>854 ありがとう
やっぱり隣の部屋からは無理か・・・
ネットdeダビングだけで我慢するか。
885 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/20(金) 00:16:34 ID:jfdS+jNTO
現在S303を使用しています。
二台目を買おうと家電量販店に行ったのですが、この機種は既にありませんでした。
型落ちで安く売っているかと思ったのですが、そううまい話はないみたいですね。
そこで質問なのですが現在販売中の機種で、S303の後継となる機種はどれになるのでしょうか?
S304Kだってことも気づかないくらいボケてるのか?
ホームページみりゃすぐわかるだろ。
それと、今日発表されたZ300も後継機だが、発売はまだ先。
VARDIA RD-X9が\5190かよ
安いなー
もうみるの止めよう
5190円は安いな。どこで?
飲みに行くの1回我慢すれば買える。
確かに安いw
51900ね^^
大量買い付けじゃね?それで安いとか?
RD-XS57ですが、EPGではちゃんと番組説明見れるのに、
その番組を予約して録るナビの録画予約一覧で番組説明を見ると
「表示する番組説明がありません。」って時々なるのはナゼですか?
X9の録画番組についてですが
REGZAだとシリーズで録画したものはタイトルごとのリスト表示が出来ますけど
X9でも同じようなタイトルごとの表示は出来ないのでしょうか?
>>894 クイックメニューの表示設定でタイトル順表示にするとか、
フォルダ分けするとかで代用。
>>893 すみません、質問の仕方が悪かったら謝ります。
だから、どうか教えてください。
お願いします。
S601ですが
番組ナビで全チャンネル表示にしても教育だけが表示されない。
絞り込みで教育にチェックしておいて、その絞り込みを選択すると表示される。
ところが全チャンネル表示にするとやはり表示されない。
これってバグですか?
S601複数台持っていて他の機種は問題なく表示されるのですが、何か特殊な設定とか有るのかな?
>>897 表示順は関係ない?
凄い端の方にあって気付かないだけどか。
と適当に言ってみる
>>898 表示順は自分でカスタマイズしているから
絞り込みに教育をチェックしておいて表示させればちゃんと表示する。
全部表示にするとなぜか見えなくなる。
総合de緑
BSと間違えた
チャンネル設定がスキップになってるんじゃない?
904 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/21(土) 14:35:17 ID:g1b0udX3O
>>903 自分のくだらない質問に誰も答えてくれなかったからと言ってこの発言かよ
ゆとり以上にやれやれな奴だな
X9が尼で48,000だって
1ヶ月前尼で64800で買ったオレ涙目
□ ←表示中にUSBHDD本体のコンセント抜いても大丈夫?x9
しつもん!
RD-XD92Dですが、ネットdeナビで内蔵デジタルチューナーののチャンネル設定を見ると70個分しかなく
出てこないチャンネルがたくさんあります。
チャンネルの追加登録もできないっぽいです。
こりゃいったいなにが悪いんでしょう?
>>909 わかった
これに引っかかったんだ
> チャンネル名設定 ●iEPG 予約や番組情報取得に必要なチャンネル名設定を自動
> 化。iEPG サイトで未登録のチャンネルを初めて予約する際に登録するかを確認の上、
> 自動登録が可能。DEPG のチャンネル登録や表示 CH 名の入力、CH ロゴの選択に対応。
> 絞り込み表示にも新規対応。デジタル CH についても、iEPG サイトで使用されている
> チャンネル名に変更可能となり、予約が可能となりました。 内蔵デジタルチューナー
> のチャンネル名を設定可能です。これによりデジタルiEPG予約に対応しました。
> 「アナログ/ライン入力」は50CH、「内蔵デジタルチューナー」は70CH分まで
> 、本体のCh表示順に表示可能です。
> 「内蔵デジタルチューナー」の70CHより後ろのチャンネル名を設定する場合は、本
> 体でCh表示順を70CH以内に設定したうえで、ネットdeナビでチャンネル名設定
> を行って下さい。
912 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/22(日) 18:36:52 ID:PrBSki5C0
調べりゃわかる事を質問すんなって事だな
今の機種にはこんなアホな制限はついてないのかな
914 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/22(日) 20:20:57 ID:QBGOMyI9i
カスはすぐ逆ギレするよなw
今の機種で同じような事書いてないかみればいいのにそれすらもできないのかよ
質問者以上に回答者の質が落ちとる
916 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/22(日) 20:29:14 ID:QBGOMyI9i
回答は義務じゃねーし
アホすぎる
まともな回答する気がないなら、このスレ見なけりゃいいのに。
弱い者いじめするために常駐してる陰湿者か?
RD-XS58ですが、EPGではちゃんと番組説明見れるのに、
その番組を予約して録るナビの録画予約一覧で番組説明を見ると
「表示する番組説明がありません。」って時々なるのはナゼですか?
>>919 誰にも分からないようなので、東芝に電話して聞いてください。
東芝から聞いた結果をここに報告して、みんなで情報共有しましょう
>>919 そんなの東芝に聞かなきゃわかんないだろ。推測でいいなら答えようか。
EPGで見る番組説明はその都度ネットからDLして表示してるから必ず表示するけど
予約一覧から見る時はRAMに入ってるのを読み出して表示するとかでそのRAMの
容量の都合で入りきらないものは表示されないとか。あくまでオレの推測だけど。
東芝サポは全然お話になりませんでした。
あいつら人の言うこと録音してるくせに全く聞いていません。
保留にして散々待たされた挙句、EPGでは見れるのにと最初に言ってるのに
返ってきた言葉が電話回線を確かめてくださいでした。
>>923 LANではなく電話回線ということはあなたの言ってることが聞き取りづらかったのでは?
>>923 表示されないチャンネルは?
地アナ? 地デジ? BS? CS? 外部スカパー?
RDの電源は毎日切ってる?
>>924 あ、ゴメン。電話回線じゃなくてLAN回線。
>>925 その時は地アナと外部スカパーです。
RDの電源は毎日ちゃんと切ってます。
>>927 地アナはADAMSかiNETかで取得。外部スカパーはiNET。
ADAMSとiNETのどっちを使ってる?
両方なら、番組表設定で各チャンネルをどっちに設定してる?
スカパーも取れないとなると、LAN回線を疑いたくなるな。
X8を使っていて、予備でX9買ったんだけどまだ開けてない。
B-CASカードって入れてからしばらくスカパーe2が無償で見れるんだっけ?
お試し期間でタダ見できるなら、見たい番組をやるタイミングに使い始めようかと思うんだけど
予備がX9て・・・
932 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/23(月) 06:24:03 ID:OFAf9FCA0
892 :名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/20(金) 15:54:06 ID:uLGlcuxP0
RD-XS57ですが、EPGではちゃんと番組説明見れるのに、
その番組を予約して録るナビの録画予約一覧で番組説明を見ると
「表示する番組説明がありません。」って時々なるのはナゼですか?
919 :名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/22(日) 21:47:45 ID:r1gsqJ040
RD-XS58ですが、EPGではちゃんと番組説明見れるのに、
その番組を予約して録るナビの録画予約一覧で番組説明を見ると
「表示する番組説明がありません。」って時々なるのはナゼですか?
933 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/23(月) 08:21:29 ID:tqVEa2Ei0
>>923 東芝に限らず、ここ数年どこの会社もサポートの質は酷いもんですね。
SONYもJ:COMも悲しいくらい酷いぞ。シマンテックなんてまともに日本語
話せない中国人が対応するから、もうやってられない。
「がんがんチャプタ削除しまくったらHDD断片化で困るかもしれんぞ」
一番最後に録画した番組のケツ(最後の録画のはじっこ)
を削除するだけならどうかな?
>>929 設置した時点から一週間タダ
さらに「無料申し込み」すると次の日あたりからもう16日間 だったか
RD-XS59ですが、EPGではちゃんと番組説明見れるのに、
その番組を予約して録るナビの録画予約一覧で番組説明を見ると
「表示する番組説明がありません。」って時々なるのはナゼですか?
新種のコピペか?
頭悪い回答者が馬鹿なことしてるだけだろ
頭悪い回答者はケータイだったから、これは質の悪い第三者の仕業だとおも
939 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/23(月) 21:56:32 ID:kY/52cy90
RD-XV34を使用してます。
編集中に『予期せぬエラーが発生しました』と表示され、画面が切り替えられなく
なったり、『再生できません』となったりした挙げ句、画面には何も映らなくなりました。
今はザーというノイズ音がしており、リモコン操作はもちろん、本体操作も出来ません。
電源を切ることもできません。
表示窓には編集中だった番組が止まってしまった時間が表示されています。
明日東芝に電話する予定ですが、とりあえず今夜はどのようにしておくのが良いのでしょうか?
HDDデータは消したくありません。
ちなみに数週間前にDVD作成時の不具合の為、基盤(といっていた気がします…)
の交換をしたばかりです。
どなたか助けて下さい!
>>939 それ、HDDに不良セクターが多発してて、HDD修理交換が必要だよ。
本体電源ボタン20秒くらい長押しすれば電源切れる。
修理の人が来ても同じことをするだろう。
HDD修理交換は確実だろうから、HDD消えるのは覚悟しておいた方がいい。
941 :
939:2010/08/23(月) 22:26:06 ID:kY/52cy90
>>940さん
ありがとうございます。
HDDの調子も悪かったのですがデータは消したくない、ということで
とりあえず基盤の交換をしてもらいました。
DVD作成時に不具合が生じていたのですが、タイトル数が少なければ作成出来ていました。
また、HDD→DVDへの単純なダビングも出来ていました。
基盤を交換したことでDVD作成も問題なく出来るはず、とのことだったので、
バックアップが終わったらHDDを交換してもらう予定でいたのですが…
いずれにしても今は電源ボタンを長押しして電源を切るしかないのでしょうか?
その後HDD→DVDへのダビングをしても良いものなのでしょうか?
修理の方が来てもデータを救出していただけないのなら試すだけ試してみようかなと思います。
質問ばかりで申し訳ありません。
修理の人も同じことをするだけ。
自分で試してみたらいいさ。
943 :
939:2010/08/23(月) 23:30:10 ID:kY/52cy90
>>942さん
ありがとうございます。
試したみたけど、ダメでした。
ダビングがスタートしてすぐにエラー。
見るナビの表示もサムネイルがきちんと表示されなくなってしまいました。
とりあえずもう何もせずに明日東芝に連絡してみます。
RD-XS60ですが、EPGではちゃんと番組説明見れるのに、
その番組を予約して録るナビの録画予約一覧で番組説明を見ると
「表示する番組説明がありません。」って時々なるのはナゼですか?
だんだん謎の型番にする異常性から、もう手遅れな人の気がする
すみません、私の偽者が出回っているようですが、私はRD-XS57です。
ワタシハRD-X9デス
↓R2-D2禁止
950 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/25(水) 20:19:52 ID:ezf5S5ZK0
RD-XD92だが、ここのところER7031が頻発している。
もうダメかな
最近毎日夕立の雷が物凄いんだけど、
新しいマンションなら近くに雷落ちてもブレイカー落ちるだけで
RDは予約待機にしておいても大丈夫だよね?
電話線にもNTTの雷サージついてるし。
雷サージなんて・・
>>951 安心はできんよ。
電源、アンテナ線、LAN、AVケーブル、どこからでも入り込む。
直撃受けたら雷サージ対策なんて無意味。
>>953 でも、電源はブレイカー、アンテナ線はCATVじゃないし、LANは大元の電話線に雷サージ、
AVケーブルは外部とは繋がってないから、直撃じゃなきゃ大丈夫でしょ?
>>950 大丈夫治る
ケーブル交換オススメ
純正はあきまへん
ちなみにケーブル外した状態で本体電源入れると泣くことになるので注意な
956 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/26(木) 11:13:31 ID:RJQTzBGg0
完全な雷対策はない。ひどい場合はコンセント抜いてても誘導電流が流れてだめになることはある。
ただ、そういうことはめったにないのでコンセント抜かないのが普通。あくまで自己責任で判断するしかない。
957 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/27(金) 01:09:45 ID:O5lFScFM0
RD−X9ですが、予約録画が二つ続けて失敗してしまいました。
一つは(本体HDD側 残量15%)とっくに録画時間は過ぎてるのに番組ナビ上(録画予約一覧)で「追」のまま。
もう一つは(USBHDD側 残量25%)、放送時間中、見るナビ上では録画中のようになってても、
本体表示窓、番組ナビ上(録画予約一覧)では録画の表示はなく、録画もされていませんでした。
リセットした後の予約録画は成功したんですが、やっぱりHDD残量が少ないせいで失敗したんでしょうか?
>>954 ウチも雷対策はそんなもんだな。
家を新築する時に直撃に備え避雷針も立てようと発注したけど、
逆にそんなもん立てたら雷の的になるからやめろと業者に言われ断念したわ。
既に手放したRD-XS40とRD-X4とのどちらかで録画したDVD-RAMディスク(VR)があるのですが、
どちらで録画したか特定する方法はありませんか?現在RD-S600を所持。
PCのDVDドライブでディスク内のファイルをテキストファイルで開いてみたのですが
特定できる情報を発見できませんでした。
>>959 特定する必要性がわかんないんだけど・・・
DVD-RならXS40はメニュー画面に書いてあるけど、RAMか。
作成時期も同じなら、本人の記憶以外ないんじゃね?
>>959 ディスク情報見れるソフトで見れたと思う。
X2の時代に確認した記憶がある。但しDVD-VIDEOだが。
X9でタイトルで並び替えしてるのに
電源落として次に見ようとしたら並び替えが戻ってるのですが
ずっとタイトルで並び替えを維持するようには出来ないのでしょうか?
できない
録画したDVD-Rの保存にサンワサプライやエレコムの120枚入りのディスクケースを使っているんですが、
20個ぐらい溜まり置き場に困るようになりました。
収納ラックを探してるんですが、一般的なカラーBOXでは高さが合わず、
A4ファイル用の棚では奥行きが深すぎたり幅が中途半端だったりと
なかなかピタリと収まってくれる物がありません。
みなさんは録画したディスクの保管はどうしてますか?
一般的なカラーBOXを横にして積み重ねている
エレコムの96枚入りのディスクケースをいつも¥500で購入。
安売りしているTVラック(内寸奥行き30cm以上高さ40cm、
棚板1枚付)をホームセンターで購入。で、取っ手を上にして
ラベルを見やすいように手前にして収納している。今使って
いるラックで、上下2段で14ケース(1344枚)はいける。
120枚は大量に整理できるみたいだが、場所を大きく取り、
重さもハンパねぇ〜w。使い勝手が悪すぎ、で却下。
RD-S1004Kを購入しました
TSで録画した物をPC(Win7)で見るには
DTCP-IP対応ソフトを購入しないと見れないですか?
無料でPCから見る方法ってないですか?
>>968 有料ソフトしかない。しかもDTCP-IP対応PCハードが必要。
無料では無理。
去年12月にS304Kを買ったが、RAM5枚しかもっていない俺
RD-W300のDVDトレーが閉まらなくなったので自力での交換をしました。
ケースを開けてDVDドライブをはずす際に誤ってフレキケーブルを変換
アダプタ(ATAPI端子に繋ぐための基盤)から引き抜いてしまいました。
元に戻そうとしたのですが、その後、エラーが出てDVDドライブが認識
されなくなってしまいました。
フレキケーブルと変換アダプタをきちんと接続させるにはどうしたらよい
のでしょうか?
>>966-967 ありがとうございます。参考になりました。
ホームセンターをまわりましたが、やはりなかなかピッタリとくるものがないので、
A4サイズ用のカラーボックスの中の仕切りの位置を自分で変える事にしました。
974 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/29(日) 18:56:17 ID:LHoFWClj0
DVDにTS録画したのをパソコンに移す方法はありますか?
>>970 S301使ってるけどまだ一枚もDVDに焼いたこと無い
つか焼いてもどうせ見返さないんだから焼くだけ無駄
>>974 テレビ画面をビデオカメラで録画すれば簡単に移せますよ
>>974 リッピングすれば移せるけど、違法行為だと非難されるので教えられない。
すかぱーHDの録画は外付けHDDでできますか?
RD-S600使ってます。
コピワンのTS動画をDVD-R DLにVRモードでムーヴ、ファイナライズ完了し、S600で再生確認済。
しかし、CRPM対応・DVD-R DLのPCの外付けDVDドライヴ(Buffalo DVSM-1220U2。最新ファームインスコ済)にディスクを入れると、全く認識しません…('A`)
それまで、S600にムーヴしたDVD-R DLは問題無く認識し、再生できてたんですが…。
これって、ディスク自体の問題ですかね?S600では普通に再生できてるんで、なんともワケワカメです。
CPRM DVD-R SL VR にムーブしたデジタル放送は問題なく認識するのか?
>それまで、S600にムーヴしたDVD-R DLは問題無く認識し、再生できてたんですが…。
どこから何をS600にムーブ?
S301だけど最近、一度取得して見れたはずのEPG情報が
暫くしてから見るとスカスカになってることが多々あるんだけどナゼだろう?
RDはVRモードの画質が悪いって言われてますけど
TSモードやTSEモードしか使ってないのですがVRモードってどういうときに使うんですか?
本スレ見てるとVRモードを使ってる人が結構いるようなのですが
DVDに焼くとき
985 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/30(月) 20:33:41 ID:ezprjRkA0
DVDに残すにはVRにするしかないわけだが
HDRecはおいといて
>>986 このクソ暑いのにそんなことしませんがな。
だけど電源いれっぱだとEPGおかしくなるの?
電源入れっぱなしだと、受信してるチャンネルしか埋まらない。デジタルは。
一度埋まったEPGが消えてるのはナゼ?
番組変更があったんだろ
で、編成が未確定のタイミングでRD側が更新しちゃったと
ばあさんや・・・・
晩御飯・・・じゃなくて次スレはまだかのう?
中古でレコ買おうと予算を1万〜2万に絞ったら
XD71とXD72に絞れた
どっちも大して変わんない?
>992
悪い事は言わないから、いまさらしかも中古でそれ買うのは止めとけ
>>992 どっちも地雷w
無理してでもS1004辺りに行くか買わない方が幸せ
貧乏学生ですが地デジレコ欲しいんです・・・
選択肢考え直すべき?
>>995 貧乏なのは分かるがレコーダーの中古はトラブルも楽しむくらいに考えないと厳しい気がする
特にXDシリーズはトラブルが多い機器として有名
もう少しお金を貯めて新品を買った方が安物買いのなんとやらにならないと思うが
あと何故に東芝?他のメーカーでBD+320GBが5万円程度で買える場合も有るんで無いの?
質問
次スレは?
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。