・質問用テンプレ 【予算】 【使用ヘッドホン】 【よく聴くジャンル】 【重視する音質】(しっとり、あっさり、はっきり他) 【使用場所】 (室内外等) 【希望の形状】 【期待すること】
▼覚書 スレの性質上、オーディオ初心者が多く集まることが予想されます。 トンチンカンな意見や極論が出る可能性がありますが、 そういうときも心底優しく諭す暖かいスレにしてやってください。 愛のあるレスを願います。
【予算】 〜5万 【使用ヘッドホン】EM9d MDR-F1 HD600 A100Ti 【よく聴くジャンル】 JPOP ゲーム クラシック 【重視する音質】低音 【使用場所】室内 【希望の形状】 特になし 【期待すること】 装着感 長時間ゲームプレイしてもストレスの無い装着感を求めています。 F1をそろそろ買い替えようと検討中なので、音質はこれより良ければいい程度です。 よろしくお願いします。
アンプスレだったか、誤爆すまん・・・
YAMAHAのA2000ってどうだろう?
うちのHD53Rver8もボリューム回すとガリガリいう。しかも定位が安定せず 左に音が偏りやすい。今はスカスカな音のHD53RやめてValveXに換えたから いいんだけどね。
HD53はもちっとボリュームにお金掛ければ良いのだが・・・ まぁ、アルプスの27型あたりを入れるとすると2万くらい値段が上がりそうだけど(^^; 個人的にはDIGMをつけて欲しいですな。 ・・・・・・・つか、ここ過疎ってるね。
【予算】 5万くらい 【使用ヘッドホン】 MDR-SA5000 【よく聴くジャンル】 クラシック、ポップス、ロック(プログレ)、メタル 【重視する音質】フラット 【使用場所】 室内 【希望の形状】特になし 【期待すること】 音に色や癖が有るのが嫌いなのでそのような物は避けて欲しいです 出来ればアナログでなくデジタルが良いです
10 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/06/09(土) 15:22:10 ID:DJIzoqkx0
【予算】 3万、5万、10万 【使用ヘッドホン】HD650, ATH-AD2000、ATH-A900 【よく聴くジャンル】ジャズ 【重視する音質】フラット 【使用場所】 室内(PCにUSB接続) 【希望の形状】特になし 【期待すること】一般論っぽくなってしまうのですが、PCと そこそこのヘッドフォンがあった場合、3万、5万、10万円レベル だと間に何を入れるのがオススメでしょうか?
11 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/06/09(土) 15:24:52 ID:DJIzoqkx0
前スレの183さんと似たような状況なのですが、AP USBで物足りなく なってきました。
12 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/06/09(土) 15:27:01 ID:DJIzoqkx0
PCに光出力はなく、カードもさせない場合(つまり外付けUSBのみ) で考えています。前スレを読んだ感じだと以下の様な感じかと 思っているのですが。 3万:PC → AP USB → HA4700 → HP 5万: PC → AP USB → HD53R(or V8) → HP 7万:PC → CORDA ARIA → HP 10万:PC → DA53 → HD53R(or V8) → HP 10万: PC → 光出力のあるUSBデバイス → R-spec → HP 10万以上: PC → M902 → HPなど、いろいろ。 # ヘッドフォンしながら仕事ができる職場なのです。
>12 アニメーター?
5万ならARIETTAもいいんじゃね、2人目の人柱にw
HD53Rだけはやめたほうが。ほんとにボリュームがひどくて音が左右に偏る。 高音痛いし低音も出ないし長時間聞くには疲れる。5万円代なら Ergo AMP-1a、HA-1A、ValveX-SEも選択肢に入れよう。
>>10 一点買いでシステムを収めるのならば
良質のアンプを入れると、音がしっかりとして満足度が高いと思います。
USB付のHPAは、
3.5万 Porta Corda III-USB
6.2万 ARIA
12万 GCHA など。
それぞれ微妙に予算オーバーになるね・・・
12万も出すとUSBオーディオ+HPAが買えてしまう。 GCHAはHA-1Aと比較して厚みが無いとも聞くし。
>>16 確かに10万近く予算があるのなら
GCHA単品よりも、DAC+HPAのセットにした方が安定するか。
記事読んでみたけどMDR-SA5000だとHA-1Aがベストみたい。 ノイズがあるとか言うけど真空管の個体差だと思うし実際聞くとまず感じない。 もしあったら真空管を買い換えれば出なくなる。
国内メーカーのヘッドホンにヘッドホンアンプ買う奴は負け組みじゃね? 海外の高インピーなら必要だが
22 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/06/09(土) 23:39:27 ID:tUOk1ub60
HD53Rなんか買うならSTAXのbasicsystem2050A買ったほうがいい
1万円台のHPAって色々あるけど、聴き専で音質重視ならHA4700がベスト?
>>21 MDR-SA5000はインピーダンス70Ω、ATH-AD2000は40Ωしか無いしね。
こんなのでHPA通すのってカルピスを薄めずに飲むようなものか。
100Ω以上で使うHPAのはずなのに低いインピーダンスで使えば
そりゃ音は恐ろしく鮮明に鳴るけど音が耳に突き刺さるよ。
低インピーダンス切り替え出来るのもあるけどアレやると音が悪い。
でも店頭での視聴とかって出力が低い機器に繋げてあったりして
みんな50Ω前後ぐらいのヘッドホンが鮮明で音がいいと思って選んじゃうよね。
個人的にはHD650(300Ω)、DT990(250Ω)とかでHPAを使うのが丁度いいと思う。
>>23 HA4700の仕様概要のPDF読んだけど出力を100Ωと8Ωに切り替えられるそうだ。
8Ωへの切り替えは期待しないほうがいいと思うけど自分のHPが合ってそうなら
試してみたら?
26 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/06/10(日) 01:43:25 ID:+30jP0NY0
【予算】 3万円 【使用ヘッドホン】 K601, MS-2i, DJ1PRO, 他 【よく聴くジャンル】 ロック, ゲーム, クラシック 【重視する音質】はっきり 【使用場所】 室内 【希望の形状】 特になし 【期待すること】 あまり個性のないものを希望します。 HA400からのステップアップ狙いなので、 予算内で良いものがなければもう少し我慢してお金を貯めても・・・ また、あまり重視しませんが、複数の入力を切り替えられると嬉しいです。
半端な値段のを買うよりはお金ためていっきに10万円クラスにいった方が無駄が無いよ
>>22 BEHRINGERのUCA202にDA53噛ませてSTAXのSRS-2050A使おうかと思うんだけどどうだろうか
PCオーディオを手っ取り早くアップグレードできる手段だと思ったんだけど
手っ取り早くであればDA53をUSB接続した方が
31 :
10=11=12 :2007/06/10(日) 23:47:11 ID:BjH8xUU60
10=11=12です。わかりにくくなってしまってすみません。
みなさん、いろいろアドバイスありがとうございました。
>>13 普通の企業の研究所勤めです。黙々とやる仕事なので、
ヘッドフォンしながらやってます。
>>15 HD53Rはいろいろ評価が分かれてるみたいですね...。
32 :
10=11=12=31 :2007/06/10(日) 23:48:45 ID:BjH8xUU60
うーん、少しCORDAに傾きかけていたのですが、 DAC+HPAにしたほうがいいかな?DACはAP USBをとりあえず 使うとして、AP USB+SXH2 か AP USB+ARIETTAくらいかな。 それともAP USBのDAC使うくらいなら、もうちょいましな USB-DAC(そんなのある??)+ PortaCordaくらいに しておいたほうがいいのか、はたまたがんばってARIA にしておいたほうがいいのか。 (AP USBのDACがどれくらいまともなのかよくわからん..)
【予算】 1〜3万 【使用ヘッドホン】 MDR-SA5000 【よく聴くジャンル】 JPOP ゲーム クラシック 【使用場所】 PC 【期待すること】 今はSEW-U7を使って聞いてますが、ヘッドホンアンプ導入で ひとつ音をグレードアップできたらいいなと。よろしくお願いします
初歩的質問で恐縮です。 AVアンプのフロントスピーカー端子にHPAを繋ぐのはありですか?
>>29 その構成なら、UCA202は要らないだろ。
DA53をUSB入力で使えばいい。
DA53のUSBヘッドホン機能はあちこりで酷評されている通りの酷いシロモノだが、
USB→line out はちゃんとSPDIF入力と同等の品質だから安心しろ。
>>33 サウンドカードは何?
ミニジャックしか付いてないとマズイけどデジタル出力あれば
AT-HA25Dとかかな。
37 :
33 :2007/06/11(月) 00:25:18 ID:eDt1Skix0
あ、すいません。 SEW-U7をUSBで接続してます。 サウンドカードは付けてないのでUSB接続できるアンプ希望です。
APUSB
40 :
33 :2007/06/11(月) 02:24:03 ID:eDt1Skix0
そげに貧弱ですか(´ω`) APUSBよさげなのでこれでいきます、ありがとーでした。
>>30 ,35
そうか、DA53にはUSBついてるの忘れてた。とりあえずは試聴してみないとな・・
現在FirewireAudiophileを使用しているのですが PC-HPA間のグレードアップをするとしたらどんなのがいいでしょうか 予算は5万前後なのですが
HPA何使ってるか?書けよ
おそらく前スレでも散々書いてある組み合わせと思いますが 見られませんのであらためてお聞きします。 【予算】10万前後 【使用ヘッドホン】HD650 【よく聴くジャンル】POP クラシック 【重視する音質】くっきり、はっきり 【使用場所】 室内 【希望の形状】特になし 【期待すること】 光接続ができること とりあえず調べまして3つほど候補をみつけました。 @izo iHA-1(B?)ALavry Engineering DA10BBenchmark DAC1 AとBはDACですがとりあえず内蔵アンプで使用の予定 将来余裕ができましたら+アンプの可能性もあります。
46 :
27 :2007/06/11(月) 18:43:54 ID:XnJkh9rc0
>>28 やはりそうですか・・・ありがとうございます。
ちなみに、
>>27 の条件で予算を10万円とすれば何が良いでしょう?
>>45 自分は、iHA-1BをHD650でクラシック中心に聴いている。
HD650との相性も良いとおもう。
iHA-1A→iHA-1Bに機種変更したので、両方、実聴したが、大編成の交響曲などは、Bが、
室内楽などはAが良かったが、どれを取るかと言われればBかとも思う。
自分はPCデスクの、スペースの関係でコンパクトなDAC付きのiHA-1Bを選択したが、
将来的な事を考えるのなら、単体DACの購入をお薦めする。
DA53をHPAとして使おうとすると糞だって聞いた
>>45 将来的に単体HPAを買う予定があるならば、
DA10かDAC1の単体DACにした方が満足できる可能性が高い。
(DACとしての性能も、izoよりもDA10やDAC1の方が高い評価のことが多い)
どちらもHD650と特に相性が悪いという話は聞かない。
2つとも解像度は十分あるので、くっきり、はっきりという要望はクリアする機種。
DAC1の方がよりモニターライクだけど、高音の表現などは好みが分かれるので視聴をオススメする。
HPA部の評価だと、DA10の方がDAC1よりも良い声が多かった気がする。
(DAC1はボリューム部がイマイチでガリノイズやギャングエラーなどがある。DA10はアッテネーター)
>>45 アポジーのmini-dacもあるよ。定価11万。usbかF-wire付なら13万弱。
何故か音屋だと旧定価の26万で売っているが、
春にエレクトリで定価半額に改定されている。
利点は入力端子の豊富さと、ボリュームの安定感。
欠点は出力がXLR端子しか無い事と、電源がACアダプタ…
癖がない分、オススメコンビには適わないが
合わせるヘッドホンを利点ととるかどうか。
・質問用テンプレ 【予算】 5万円 【使用ヘッドホン】 HD595 【よく聴くジャンル】 J-POP フュージョン ゲーム 【重視する音質】 はっきり くっきり 特に高音も低音も強調しないフラットなもの ゲームで長時間使うので聞き疲れしないこと 【使用場所】 室内 【希望の形状】 特になし 【その他】 現在の構成として、PC→SE-150PCI(アナログ)→ONKYOのミニコンポFR-SX9→HD595を使っています。 実はHD595は購入したばかりなのですが、外でHD595を視聴した際、サックスなどの管楽器の音がもっと前面に押し出てと言いますか、 鳴っている空間を感じられる鳴り方をしていたので、 アンプを付ければ期待値通りの音を鳴らしてくれるのではないかと考えています。 【期待すること】 家で聞くときは聞き疲れしないように、ややボリュームを下げて聞くのですが、 その状態でも音の艶が感じられるようなしっかりした音が鳴るものがいいです。 後は高い買い物なので、ノイズは感じられないものがいいなという程度です。 曖昧な希望が多くて申し訳ありません。 オーディオに詳しい皆様のアドバイス、よろしくお願いします。
>>51 ぱっと思いつきでこのふたつ。
ARIETTA…レビューは少ないが定評あるメーカーの物。4万前半。
ValveXSE…音の条件を聞いて思いついた物。ただ癖があるので出来れば試聴をお勧め。音屋で498。
>>48 というかそもそもDA53のヘッドホンジャックってUSBでしか使えないだろ・・
>>51 SE-150PCIより音がいいと評判のSE-90PCIにすると聞きやすくなる。
それからプレイヤはメディアプレイヤーやfoobarよりWinAmpのほうが
聞き疲れしない。
それからHD595のインピーダンスは50Ωなのでアンプを通すとコンポの
ヘッドホンジャックで聞くより聞き疲れする可能性がある。
なので真空管アンプはお勧め。
>>52 の言うようにValveX-SEが
かなり無難なような気がする。
フジケン(笑)
58 :
51 :2007/06/12(火) 15:24:07 ID:yEkUp+2M0
>>52 ,54-55
貴重なアドバイス、ありがとうございます!
当方、コンポがONKYOだったので、サウンドカードもONKYOのものを買いまして、
あまり買うものでもありませんので、どうせ買うなら当時最高機だったSE-150PCIをと思って買ったのですが、
SE-90PCIって2ch出力だとSE-150PCIより音がいいんですね…orz
よく調べたら、SE-90PCIの方が発売日が後ですね。
今後の反省として、しっかり調べてから買うことにします。
気になった事が三つあります。
お勧めされたARIETTAとValveX-SEをもっと調べてみたいと考えているのですが、日本語でレビューは全くないのでしょうか?
特にARIETTAの方は、アンプ関係の言葉(アンプ、HPA、CORDA、コルダ)と組み合わせて検索すると、ほとんど引っかからないもので…
そして、サウンドカードですが、ONKYOから昨年新発売したばかりのSE-200PCIが気になっているのですが、
SE-90PCIと比べると音質はどうなんでしょうか?SE-150PCIからは大分音が良くなってるとは聞きますが。
最後に、こちらは本当に初心者丸出しの質問で申し訳ありませんが、アンプの詳細を調べるときに、
低インピーダンスのヘッドホンに対応している(または向いている)ことや、DAC付きかそうでないかなどは、
どうやって調べるのでしょうか?
海外産のHPAの場合、サウンドハウスやエアリーの商品紹介を調べるくらいしか、思いつかないのですが…
似た系統の質問が多くて申し訳ありません。よろしくお願い致します。
>>58 ARIETTAのレビューはちょっと前に俺が書いたこれくらい
買う前に同じように調べたけど全然見ないのでPC関連以外の久しぶりに
人柱になってみました
939 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2007/06/03(日) 22:15:59 ID:ecK25L3q0
>>892 どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け2の886です
比較対象がPC直挿しだけで、しかもまだ5時間くらいしか聴いてないが、
とりあえずARIETTAのレビュー
箱の中身は本体と電源ケーブル、保証書とあとは紙1枚の説明書
K701を直挿しで聴いてた時ではキンキン鳴ってるだけの高音が凄く綺麗に響き、
スカスカだった低音も自分にとってはちょうどいい位に鳴ってる。
解像度も文句無しで細かい音まではっきりと解り、今まで何度も聴いてた曲が
新鮮に聴こえたよ。
あと、ピアノの響きがとても心地よかったな。
実売4万なのでこのスレ的には価値が低い物かもしれないが、自分にとっては
ナイスな1台だと思う、満足してるよ。
稚拙な文章でスマン
1…ARIETTAに関してはレビューが全然ありません。というよりこの価格帯でのレビューその物が少ないです。 小型アンプに定評のあるメーカーなので、これも良いデキだろうと信じるしか。 valveXSEは、同板にある「真空管ヘッドホンアンプ愛好会」に行ってくるとよろし。 2…90と200の比較はあまり無いかもね。音質に拘り始めてDACとの連携を考え出したら デジタル出力が豊富なカードに買い換えたくなるし。改めてお金を投入するのは微妙な所だと思います。 ここら辺、もうちょっとサウンドカードを調べると色々選択肢が増えると思います。 3…海外サイトに直接乗り込むしかないです。自信が無ければ、この板のナイススレで質問をすれば 詳しい人が教えてくれるかもしれません。あなた位丁寧な物腰なら誰かしら教えてくれるでしょう。 あまり身になる情報が無いのに、なんか偉そうな文体でごめんなさい。
>>58 SE-200PCIは5ヶ月ほど使ったけどSE-90と比べてレンジが縦に伸びた感じ。
そのため解像度が高く音の判別が良くなる。ただ高音のエッジがキツく
低音もより重いアタック感が加わり頭を殴られている感じさえ受ける。
クリアな音に感じるがその分中域から低音までの厚みが減った感じで
物足りなさを感じる。またヘッドホンだとかなり聞き疲れする。
ヘッドホンを変えれば聞きやすくなるかと思い7つほどHPを買ったがどれも
聞き疲れが解消せず、ValveX-SEを購入してもダメだと感じた。
結局自分にはあってないと思いSE-90を買い戻したがやっぱりこいつが
一番音楽を気持ちよく聴けると思った。(エージング3週間ほど)
SE-90+ValveX+開放型HPの組み合わせはかなり絶妙でSE-90と開放型HPが
低音の厚みを作り出しValveX-SEが聞きいってしまうような音にしてくれる。
今マキシマムザホルモン「ぶっ生き帰す」を聞いてるけどギターのエッジは
痛くないけどエッジが立ってて、低音も分厚く迫力のある音で聞けてる。
ちなみに真空管は交換、HPは低音が欲しかったのでDT990、SportaProを使い分けてる。
62 :
51 :2007/06/13(水) 14:15:20 ID:HEAXzWir0
>>59 希少なHPAのレビュー、参考にさせてもらいました!
他の同価格帯のHPAと異なり、目立った問題はなさそうなので、
ARIETTAは今のところ、かなり好印象です。
>>60 やっぱり海外サイトに直接当たるしかないんですね…頑張ってみます。
確かにサウンドカードより、まずHPAの導入が先ですね。
HPAを購入したら、ONKYO以外のサウンドカードも調べてみようと思います。
>>61 SE-90PCIの方が、SE-200PCIより聞き疲れはしないんですね。
貴重な情報ありがとうございます。
全体的に知識不足なので、もう少し色々勉強してきます。
親身に教えて頂き、ありがとうございました!
サウンドカードだったら、俺はPRODIGY HD2を推すぜ
RMEかLynxだろ。常識的に考えて。
サウンドカードでピュア用途に耐えられるものなんてオンキョーくらいだろ。 RMEなんてピュア板じゃ相手にもされてない。 その点、90とか200はDAC64とかと比べられてるわけだし。 少なくとも、DAC1 だのDL3あたりのローエンドDACよりはるかに上。
アホか
ネタにしてもひどいね。 オンキョーなんてピュア板のスレじゃ相手にされていないよ。
こういうキチガイ丸出しのマンセーしてるからオンキョー信者は嫌われる。 SE-PCIシリーズは値段なりの性能で入門機としては良いけどね。 DAC64はもちろん10万〜の単体DACやLynxやRMEと比べられるような音ではない。
69 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/06/13(水) 18:27:44 ID:FSHaAs5hO
【予算】 2万前後 【使用ヘッドホン】 DJ1PRO 【よく聴くジャンル】 J-POP(女) 【重視する音質】分からない 【使用場所】 室内 【希望の形状】 何でも 【期待すること】初心者に向いてる物ってありますか??
>>65 90PCIからさらなる世界を夢見てDAC1の購入を検討してる俺ってアホ?
いや大マジな話し
>>68 のほうを信じたらいいのか悩む
どう考えても68が正しい 90PCiがDAC64と大差ないんだったら 何十倍も値段の高いDAC64なんて買わ人なんてほとんどいないんじゃないか ピュアのDACスレでも90PCIうんちゃらの話が出たら またこいつかって感じでスルーするか軽くあしらわれてるよ
あれだな「どらちゃんで」みたいな奴だな
>>71 そういう方向からじゃなくて
実際に聴いた瞬間に解像度がまるで違うとか
明らかに優れている点を具体的に言ってくれんと説得力に欠ける
っていうか俺もそういうの聞きたいし
>>70 の悩みも晴れん
>>65 みたいな
実際に聴いた感想もなく、
音に関する具体的なことは何1つ言ってない、
説得力に欠ける
明らかな釣りレスを、
マジメにうけとるやつがいることのほうが不思議。
SE90はSE200より聞きやすいけどDACとしては解像度も高いSE200のほうが上。 その劣ってるSE90がDAC64と比較されるなんてありえない。 さすがにONKYO好きでもあのマンセーな書き込みは引くわ。 まぁ根拠も書いてないし知ったか君でしょ。
評価の高い機種を適当に書き並べただけでしょ。 そもそもPCのサウンドカードと、 用途や目的の異なる、単体DACや LynxやRMEみたいなスタジオモニタリング用(再生だけでなく録音やASIOなどの打ち込みへの対応) を比べている時点で、ネタすぎる。 真空管アンプと、PA用のミキサー(卓)を比べるようなもんだぞw
>>73 > 聴いた瞬間に解像度がまるで違うとか
ヘッドホンを変えるような差と同列には考えないようにね。
こういう質問する人って、アンプやDACに過剰な期待を抱いてることがあるからなあ。
一応両方持ってるけど、「DACとして」全然違うレベル。
さすがに比べるもんじゃない。
ただし、1万以下のヘッドホンがSR-007に化けるような差は期待しないように。
>>77 じゃあ一万のヘッドホンが二万のヘッドホンに化けるくらいの変化ならある?
たとえばA500がA900にとか・・・
>>78 その差すらない。
DACは乗り換えると、始めは差が判り辛い。
でもいつの間にか耳が慣れていて、気がつくと
前の機種で聞いた時に、明らかに物足りなくなってる。そんな感じ。
DAC 1・m902・DL 3をフジヤで試聴したが、それぞれ全く違う音でしたが?
>>80 DAC 1・m902・DL 3グレード差というのは感じましたか?
> ヘッドホンの差とアンプやDACの差
そもそも同列に比較するものじゃないってことを理解して欲しい。
個性の差もヘッドホンほど大きくはないし、質の向上もまた別のベクトルにある感じ。
>>78 みたいな質問が出るうちは、手を出さない方が無難だと思う。
はっきり言うと、投じた価格に対しての結果には失望する恐れが高い。
アンプとして、DACとしての違いを感じたとき、
それが必要だと感じたときに買えばいい。
>>80 ヘッドホンジャックに刺したのかアンプ経由したのか書いて欲しい。
ヘッドホンアンプやDACは繋ぐだけで音を良くする魔法の箱ではありません。 用途と目的を理解したうえで買いましょう
まあそれでもゾネホンなんかだとえらい音の質の向上した感じだけどな(マトモなアンプであることが条件) とはいえCPとかすぐ言い出す人は買わない方がいい
>81 DAC 1が一番好みの音を鳴らすけど、音楽全体としてはつまらなかった。 音楽を楽しむことが出来ない。音を調べさせるための音作りで、その支配力が強すぎる。アンプやヘッドホンを交えてもこの傾向は一緒。 モニター向けがどういったものかよくわかった。俺はモニター系が合わないっぽい。 m902もモニター系だが、DAC 1のような鮮やかさが無いのでさらにツマラン。その上、基本性能自体が下。 サイズ重視ならベストだが、あれ程もてはやされた理由が分からん。 DL 3は音の傾向は余り好きじゃなかったが、一番音楽を楽しめた。音場の広さだけは飛び抜けてる。ただ音場の立体感はDAC1のほうが感じる。正確には、感じさせられる。色付けが少なく、そっけない音なんだが、モニター系とは全く違う音作り。 DACの音は、後段のベースになるので非常に大事だと実感した。アンプで音は変わるが、基本的な音楽性までは変わらない。
石のアンプは基本モニタ用途でしょ。 まぁむしろヘタに聞きやすいと味付けされてるわけでDTMとかプロ用途で困る。 音楽鑑賞用ならSTAXや真空管アンプに期待したほうがよくね?
すまん。DACとして使った場合の話だったか。
>>86 が普段どのDAC使ってるのか気になった。
変人ばっか
ブロガーばっか(笑)
91 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/06/14(木) 23:08:51 ID:h2G7gBzg0
【予算】 10万円 【使用ヘッドホン】 HP-DX1000 【よく聴くジャンル】 クラシック、JAZZ、テクノ、トランス 【重視する音質】しっとり はっきり 【使用場所】 室内 【希望の形状】 特になし 【期待すること】 クリアな音質で聞けるようになれば・・・。 HD-1Lが評判いいみたいなので考えてはおるのですが。 ぎりぎり予算範囲内ですし。どれが合うのか・・・
HP-DX1000だとHD-1LとかHA-1Aが良いってのは聞くな。
93 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/06/15(金) 23:56:35 ID:5DrYeodU0
>>92 とりあえずHD-1Lを購入の方向で考えてみます!
【予算】 10k以内 【使用ヘッドホン】 k240s 【よく聴くジャンル】 邦楽バンド 【重視する音質】はっきり 【使用場所】 室内 【希望の形状】 何でも 【期待すること】 HPA初めてなんで感動できるもながいいです。 お願いします。
1万円のHPAで感動って、、 自作以外ねぇな
そのまえにHPA買い換えて感動できたやついるのか? 俺の場合、 「このアンプはあれに比べてああだからあのジャンルに合いそうだな」 とかしか思えないんだが。
確かに買い換えての感動はあまりなさそうだな ただ、何も無しから10万円クラスのを導入したら感動できそうな気もする
おれは今までで一番感動したのは真空管アンプだったな。
逆に今のCDP→DAC→P1の環境から前の♯の安いミニコンのヘッドホン出力端子に戻ったら泣く
今だ!100ゲットーズザー
>>97 ヨドバシで何もナシ(R-K801に直挿し)とP-1からとで比較試聴させて
もらったけど、「感動」というほどの差は感じなかった。
金額で言えば5万なら出してもいいかなというぐらいものだったので、
HPAの購入を見送った。
なんでそれを僕に言うの
>>97 「何も無しから10万クラスなら感動できるんじゃね?」
>>102 「何も無しから10万クラス(P-1)でも感動できなかったぞ」
何が問題あるのか俺にはわからない。
ランクアップしても大差ないけど、ランクダウンすると差に気づく。
スレ違いだか俺が一番感動したのは、ER-4Sだな。Tomahawkに繋げたポータブルでのコンパクトさと音に感動した。
【予算】 〜10万円 (ヘッドホン含む) 【使用ヘッドホン】 ATH-AD500 【よく聴くジャンル】 Hard Rock, クラシック 【重視する音質】 低音 はっきり聞こえること 【使用場所】 室内 (パソコンやiPodにつなぐ予定です。) 【希望の形状】 特になし 【期待すること】 現在は SE90-PCI→DENONのAVアンプ(AVC-1570)のヘッドホンジャックから→ATH-AD500 のチープな構成です。 ボーナスを機に ヘッドホンアンプと密閉式ヘッドホン(予算が余ったら開放型も…)を新調しようと考えています。 PCからの音楽とiPodからの環境をよくしたいと考えています。 よろしくお願いいたします。
>Hard Rock、クラシック これがちょっと難しいが、、 AH-D5000にSXH2とか
iPodとの接続って普通抵抗が入ってるヘッドホンジャックからアンプへ 繋ぐのか?どう考えてもiPod用のシステムを利用しないとダメだろ。 「iPod」と「アンプ」でぐぐると色々出てくるのでiPodはそっちにするべき。 しかし検索結果にiPodと真空管って組み合わせが結構出てくるのが驚き。
>>106 開放型も考えてるみたいなのでそっちのお勧めは好みのジャンル、音質を
考えるとドンシャリ系になるのでDT990やPROline2500がお勧め。
この2つの低音はかなり厚め。
関東の人間ならダイナ5555に行けばヘッドホンと色々なHPAを自由に組み合わせて
試聴出来るので好みのを見つけてから安い店で買うといい。
110 :
106 :2007/06/18(月) 03:29:33 ID:a6hWin/PO
当方、住まいは犯罪都市福岡なので試聴類は難しいです。(田舎だからって意味ですよ) 購入もネット通販になります。 iPodはユニバーサルドックから取るつもりです。
>【よく聴くジャンル】 Hard Rock, クラシック >【重視する音質】 低音 はっきり聞こえること この条件で密閉型HP+HPAを10万で、という構成を考えてみたけど PROline750+ValveX-SEがいいのではと思った。 SE90もあるし多分充分に低音は出ると思う。ただ密閉型HPより開放型のほうが 低音も出て音の分離も良くはっきり聞こえるので開放型を薦めるけど。 ちなみにこの価格帯だとHD53Rも出てくるけど低音出ないので外そう。
何でまた真空管?低音でるだろうけどはっきりするか分からんぞ Hard Rock, クラシックの両立は最初から無理だし >密閉型HPより開放型のほうが低音も出て はぁ?
ん?低音の量はproline2500>proline750じゃないか? ValveX-SEはHA-1Aより低音少な目といわれてるが、他のと比べるとどうなんだろうね。
>>112 低音出るけどはっきりはしないというイメージはHA-1Aのものだね。
ValveXはパワフルではっきりと言われてるので大丈夫。
SE90+ValveXはおれも使ってるけど10年以上ヘヴィメタ聞いてる身としては
これだけはっきりした音が出ればギターのエッジなんかも充分すぎる。
もちろん石のHPAのほうがエッジは立つが物によってはギターの音が痛い。
あとproline2500+HA-1Aだと低音出すぎて良くないとネットでも見るので
proline750でも似た傾向だと思いValveXを薦めてみた。またValveXの低音は
HA-1Aより出ないだろうけどTRV-84HDとくらべても変わらないぐらい出る。
まぁ一つの選択肢として聞き流して。
真空管とゾネは相性最悪といわれているし俺もそう思う。 ValveXは知らんけどHA-1AとProline750との相性は酷かった。 相性のいいP-1と比べたからかもしれんが。
ゾネが真空管と相性悪いならP-1との相性も悪いと思うんだが。
ゾネってザラついた感というか少しブーミーな感じがするけどそれが 全体に厚みみたいなのを感じさせるんだよね。だから低音とかもベイヤーより 多く感じるけど真空管によって低音寄りになり、低音が膨らみ過ぎになるなら DT770とかベイヤーにしたほうがバランスいいか。
>>116 真空管とP-1って音が濃いという点以外はかなり異なっているから。
119 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/06/21(木) 00:08:36 ID:+elrxi620
【予算】1〜2万程度 【使用ヘッドホン】ATH-M2Z(頻度高) AD500(高度なミキシング時等) 【よく聴くジャンル】作曲・POPS・ロック他色々 【重視する音質】しっとりめ・フラット 【使用場所】 室内 【希望の形状】特にナシ 【期待すること】長時間聞いてて疲れないものを教えてください。 現在オーディオIFにはUW500を使用していますが、ノイズや不具合が多いのでオーディオIFごと買い換えようと思っています。 できればオーディオIFと一体のものがいいですが、別々でも良いのでオススメを教えてください。
120 :
106 :2007/06/21(木) 00:34:12 ID:97U6LPBy0
>>107-118 議論も参考にさせていただきます。
AH-D5000とSXH2や
ValvexとProline750なら
STAXが買えてしまいますね。
予算を「〜10万円」と提示しているんで当たり前なんですが
STAXは狙うほどでもないんですか?
SRS-3000とか
>>119 フラットってみんな望んでるけど無いから。あとしっとりってわけ分かんない。
低音寄りとか解像度高くとか音場広くとかレンジ広くとか言ったほうがいい。
あとIF買い替えに幾ら出すのか書こう。PCIでもいいのかUSB限定とかの条件も。
>>120 STAXは繊細で伸びやかに、な音作りなので、荒々しさが出せない。
ロックや打ち込みを再生させると、とても上品な演奏を聴くことになるよ。
ムーディに聞けるから、これはこれで使い道もありますけれど。
ムーディ勝山
【予算】 中古で10万以内 【使用ヘッドホン】 HD650 DJ1PRO 【よく聴くジャンル】 ボップス、ロック、DVD鑑賞 【重視する音質】 ウォームで聴きづかれしない 【使用場所】 室内 【希望の形状】 特になし 【期待すること】 現在はDAC1を使っています。音質は満足しているのですが、 ボリュームが小さいと鮮度が悪くなる点が不満です。 あとDAC1とはキャラクターが違うHPAを試してみたいので、 オススメがあったら教えてください。
フジヤで以前P-1が中古で10万切ってたな。あとは中古じゃなくてもHD-1Lとか。 DAC1はヘッドホンアンプとしては質が悪かったはずなので変えればどれでも よくなるんじゃね?
P-1は昔視聴したことがありますが良い機種ですね。 ただちょっとデカイかな。HD-1Lもなかなか良さげですね。 視聴してみたいです。 DAC1の音質は巷で言われているほど悪くないですよ。 モニターライクですが、見晴らしの良い音で私は気に入っています。 ただギャングエラーやガリ(私のにはなかったですが)が発生 したりするのでヘッドホンアンプとしてはあまりオススメのも 確かです。
バランスアンプ注文した。無事届けばいいのだが・・・。
>>124 よく聴くジャンルからしてHD-1Lがいいと思うけど中古で買えるところを探すのが難しいのでは。
ヤフオクでもあんまり出ないし。
>>128 予算10マンだからいいんじゃないの?
新品で10マンだし。中古相場で10マン以下であればおkってことでしょ?
書き込みからすると。
【予算】 3〜4万 【使用ヘッドホン】 DJ1PRO 【よく聴くジャンル】 メロコア、テクノ、トランス 【重視する音質】 高解像。フラットか適度にドンシャリ 【使用場所】 室内 【希望の形状】 特になし 【期待すること】 SBDMUSXからの接続です。 スピード感のあるノリのいいものをお願いします。
【予算】 4〜7万 【使用ヘッドホン】 HD595(主)、ATH-AD700(副) 【よく聴くジャンル】 J-POP(主に女性vo)、ロック、トランス 【重視する音質】 ヴォーカル重視。 高音の解像度が高くきれいに伸びるもの。 低音は必要十分位出ればいい。(スカスカ過ぎは勘弁。) 【使用場所】 室内 【希望の形状】 特になし 【期待すること】 現在当方の環境はPC>konnekt8>HD595。 実は特に期待することとかないのです。 結構今の環境に満足はしてるので… しかし、この板見てる人間なら察してください。 更に上を見たいおいらのきもち
>>131 じゃあスタックスの303あたりのセットでも買ってみたらどうかな?
新しい世界が開けるかもしれない。
134 :
131 :2007/06/24(日) 17:47:33 ID:HPvExCFf0
>>132 ほんとのことをばらすんじゃなry
>>133 むぅ、STAXですか…
調べてみましたがこれくらいの値のモデルもあるんですね。
自分には縁のないメーカーだと思ってたので調べてませんでした。
でも、今使ってるHD595はまだ新しいのでこいつをもう少しいじりたい
というのはあるんですよね。
参考までにお聞きしたいのですがSTAXの303って低音はどんな感じでしょうか。
595は持っててP-1につないでるが正直実売3万以上のヘッドホンとの実力差はいかんともしがたい 595はあくまでヘッドホン入門者がそこそこの環境でそこそこの音を楽しむもの STAXの音の立ち上がりのよさ、低音の締まりに慣れると正直ボケて聞こえる
>>135 そのそこそこが
どれもうまくまとまってるのがHD595
装着感もいいしな
>【よく聴くジャンル】 J-POP(主に女性vo)、ロック、トランス このジャンルだと真空管ならまだしもSTAXは向いてないんじゃない?
>>137 高音の解像度が高くきれいに伸びるもの。低音は必要十分位出ればいい。
でも↑だけ見るとスタックスで幸せになれるような気がする。求めてる音がスタックスそのものなんだよね。
まぁ、このスレらしくアンプを薦めるならHPA100
注意点としては目に見えない回路が組まれているので、中を開けないほうが良い。
>>131 RS-1買っておけ。不満は出ないと思う。
確かに、うっかりHPA100を開けてみた日にゃあ… 世の中には、知らない方が良い事もある。
>>140 そんな人には物量投入型のP-1やHA5000が御奨め
142 :
131 :2007/06/25(月) 22:43:30 ID:LBqehS2H0
みんなありがd
少し経ってのぞいたら思ったよりレスがついてて驚いた
読んでて思ったがやっぱり価格的には10万位がひとつの峠か
今のおいらにはちょっとツライ…orz
まあ、もうちょっと悩んでみるよ
>>135 こういうアドバイス聞くとSTAXは非常に気になります。
>>136 そう、装着感は大切ですよね。
おいら結構長時間ヘッドホンしてる時もある人間だし…
>>138 ,140
画像ですが見ちゃいました中身…orz
たしかにあれは…ry
>>131 の聴くジャンルと高音の綺麗なという要望だとP-1でいいだろって
思うけど、7万以下だとValveX-SEぐらいしか要望に近そうなのが無い。
こいつなら球をRCAなどに交換することにより解像度をさらに上げられる。
144 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/06/26(火) 19:02:33 ID:RY1Cxw0A0
【予算】 4万前後 【使用ヘッドホン】 MDR-XD300 【よく聴くジャンル】 ピアノ協奏曲、ピアノ、クラシック全般、JAZZ少々 【重視する音質】 くっきり、はっきり、しっとり(相反してるかな?) 【使用場所】 室内 【希望の形状】 なし 【期待すること】 K601とK701で迷ってます。 環境がPC直挿しなので、後々はアンプ等を揃えるつもりです。 ただ、今のところHPくらいしか買えませんw 実は、視聴をしてきたのですが、音がレッチリだったためK601は すっきりしているけど、中高音に特化していて、K701は バランスが良いのかなくらいしか感じませんでした。 それとK601の場合、とりあえずですがPC直挿しでも音量は取れますか?
145 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/06/26(火) 19:03:56 ID:RY1Cxw0A0
144です! 書くとこ間違えました! ごめんなさい!
>>144 スレ違いでも答えてみよう
K601は持ってるけど、PC直差しでも音量は取れる。
が、持ち味性能はほとんど発揮できない
>>146 それぞれ特徴違うから、値段グレードだけで考えるのはどうかと・・・
>94 ヤフオクでヘッドホンアンプで探せ。試作品で9.8kで買える。 自分はそのキットを作った。
>>144 XD300は、安価なAV用ヘッドホンだから、まずは2・3万くらいのヘッドホンを買いなされ。
ヘッドホンアンプはそれからだ!
どうしてもアンプが欲しいなら、HA400あたりから始めたら?
【予算】1万円以内 【使用ヘッドホン】DJ1PRO 【よく聴くジャンル】J-POP、激しいサントラ 【重視する音質】高〜中音の解像度の高さ 【使用場所】 室内外ともに 【希望の形状】ポケットサイズ 【期待すること】外に持ち運びできるもの。 ありますかね・・・
144です。
質問するレスを間違えたにも関わらず、答えてくれてたんですね。
驚きました。
>>146 >>147 >>149 >>150 ありがとうございました。
実は思い切ってK701を買って、今聴いているんですが
音量が取れない・・。
音質が変わったのもあると思いますが、ボリュームMAXで
丁度良いかも。
HA400を考えてみます。
スレ汚し失礼しました。
真空管のところにも書いてしまった。重複スマソ 【予算】 20万以内 【使用ヘッドホン】 ATH-W1000 【よく聴くジャンル】 ロック〜JAZZまでヒップホップ系は聴かん 【重視する音質】しっとり甘い 【使用場所】 室内 【希望の形状】 ごてごてしているのは勘弁 【期待すること】 聴き疲れしないこと 【使用プレーヤー】ESOTERIC X-01
およそ一ヶ月前にアムクロンD-45を紹介していただいた者です。 遅くなりましたが、最近購入しました。ただ、諸事情からクラウンD-45になりました。 せっかく紹介していただいたのにクラウン版にしてすみません。 AV聴きだして半年のど素人の使った感想・気になったところを… 使用機器(全て譲り物)marantz CD-16D、LUXMAN model CL-360 、LUXMAN MQ-360、JBL MODEL 4312 ER-4S E3cで使用するために購入しましたが、D-45の電源を入れて停止状態だと 4Sでは聞こえなかったジーという音が、E3cではかなりの音量で聞こえます。 試しに「月光」を聞いたところE3cではその音がピアノに重なってずっと聞こえました。 また、音量が大幅にUPし(大きすぎるくらい)、硬質というかすっきりした音で聞こえます。 SPでも同じで、ボーカルが聞き取りやすくなったように思えました。 ただ、色っぽい音が少々さっぱりしてしまうのが曲・歌を選びそうです。 具体的に示せないのですが今まで聞いていた時と印象が変わって面白く、いい買い物ができました。 全スレで紹介して下さった方、有難うございました。
れぽ乙 >4Sでは聞こえなかったジーという音が、E3cではかなりの音量で聞こえます 誰だよ残留ノイズ皆無とか言ってたやつは
ジー音は微妙
インピーダンスの違いでは?
【予算】1〜3万(追記有) 【使用ヘッドホン】k601(所有)、W1000(購入予定。まだ持ってません)、ER-4S、ER-6i、その他1万以下の耳かけヘッドホンなど 【よく聴くジャンル】全て女性ボーカルの澄んだ感じの曲。…アニソンやゲーソンがそれなりに多いです。 【重視する音質】はっきり中高音。低音強調はあまり好きではないです。できればそれなりに分離もほしいです。 【使用場所】室内予定。ポータブルできるなら外でも使うかもしれません。 【希望の形状】できればスルー出力が欲しいです。据え置きでもポータブルでも可。 【期待すること】 k601の出力不足、W1000の標準プラグの使用のためにヘッドホンアンプを購入しようと思っております。 PC(90-SE)→ヘッドホンアンプ→ヘッドホン(音楽を聴くときなど入り浸っていたいとき) PC(90-SE)→ヘッドホン(ゲームをするときなどあまり音にこだわらないとき) iPod→ヘッドホンアンプ→ヘッドホン(家でたまに使用します) の3通りの方法でヘッドホンを利用しようと思っているので上の2つのためにスルー出力(光でもいいですが…)があるといいです。 少なくともケーブルの抜き差しがしやすいものということで… ヘッドホンを見れば分かると思いますが、かなり中高音域よりの音楽を聴きます。 低音域はk601程度に自然にあっさりとボーカルを消さない程度が一番いいので強調されるのはあまり好きではありません。 ヘッドホンアンプを買うのは初めてなため、高価なものの価値が分かるのかどうか不明ですし、お金の兼ね合いもありますので、 出力を上げられて音がPC直刺以上に悪くならなければ音の分離などあまりこだわりません。 入門用にお勧めできる廉価な(1万程度)ものがございましたらご教授願います。 W1000程度になると本来の持ち味を発揮できないかもしれませんが、それはお金をためてからHA5000あたりを目指そうと思います。 それまでのつなぎとしての利用を考えています。 追:諸事情により、オークションの利用ができないので自作物は入手が難しいです… 長文失礼しました。
なぁーなぁー、そもそもヘッドフォンアンプの必要性がわからないんだけど? 普通にコンポ(ちなみにKENWOODのK270です)の端子に突っ込んで聴いてたらダメなの? AD2000買おうと思ったんだけど、アンプ買わなきゃダメ?
必要性を感じないなら買わなきゃいいじゃねーかと思う、が、しかし! 何を隠そう、ヘッドホンアンプは音を良くしてくれる魔法の箱ですよ?
ん、そなの? ホント全然オーディオの知識無いんだけど たとえばAD2000を基準にするとアンプとかCDプレイヤーは何を揃えればいいの? CDプレーヤーは今のk270で良いの? 専用買った方がいいの? 予算は安いに越したこと無しで、出せてもAD2000込みで10万
K270ってK-1の前の機種? 16万もするんだからけっこう物はいいんじゃね? 直挿しでもいけそうな気がしるが。
>>166 まあ、専用のヘッドホンアンプよりかなり落ちるな。
オイラも、ヘッドホン出力なんてミニコンポで十分だと思ってたけど、安物のヘッドホンアンプの方が格段に良かった。
それまでは、ヘッドホンアンプ(笑)て思ってた。
だけど、上位機種は正直CP悪いとは思う。開発費・部品を考ると高すぎる。本当に好きで、音質をとことん求める人以外、手を出さない方が良いね。
K270ってのがどんなのか知らないけどSP出力はなくて HP端子だけがあるなら確実にHP専用アンプを積んでるってことでしょ? 所謂安物HPAってのはその部分だけ一つの商品として売ってるだけな気がする。 だから167のミニコンポのHP端子とはレベルが違うと思う。
ちなみに全く別の話しで悪いんだけど YAMAHAの入門クラス(実売50K以下)のAVアンプでも HP端子には専用アンプを積んでるってことです。
積んでるといってもピンキリ
172 :
164 :2007/07/01(日) 18:53:49 ID:i23x4Bzy0
>>171 そです、それです。
昼間はスピーカー、夜はヘッドフォンでずっと使っててそこそこ満足もしてるんですが、
長年使っってたヘッドフォンのイヤーパッドがボロボロになって、交換部品も無いよってことで、
新調しようかと。で、ネットで調べてるうちに、えヘッドフォンアンプって何? アンプが当たり前なの? ええ?何それ???
ってなりまして・・・・おたずねした次第です。
今日電気屋廻ってきたけどピンキリですねー。ヘッドフォンとお揃いが良いのかなぁ、と
オーディオテクニカの見ても1万以下〜10万以上まであるし・・・・??
要るの? 7,000くらいのでもあった方が良い???
>>171 結構凄そうっすね 少なくとも安物HPAくらいの質はありそう
やぱミニコンのとはレベル違う予感
>>172 安物HPAなら直刺しのが絶対良さげ
要るの?っていうより10万クラスのHPAの音を十分聞いた後で
元の音を聴くとやっぱ違うなぁって感じる程度だよたぶん
>>172 5万(HD53R〜)位までは、音量を補ったりとかそういう目的のモノが多いよ(PHPA除く)
それ以降だと、粗悪な端子とは少し聴くだけでも違うなっていうのが分かるものが増えていく。
そんな気がする。
【予算】予定としては6万円前後(10万位なら出せなくはないですが…) 【使用ヘッドホン】k701-se200 【よく聴くジャンル】女性ボーカル物やクラシック等高音に特徴がある系統が主です。 【重視する音質】綺麗な音質。低音はドンドンとか激しくなるのはあまり好きではないですが、音自体はある程度ほしいとおもいます。 【使用場所】 自室 【希望の形状】特にないです。 【期待すること】 聴いてて、歌声に浸れるというかそんな感じになればいいな〜と。 当方音に関しては初心者なので、あまり旨く書けていないと思いますがよろしくお願いします。
>>175 真空管スレでもレポ書いたけどSoftone Model6がお勧め。
se200は低音が重く薄いから嫌いならse90に換えるといいよ。
そっちのほうが重くなく厚み豊かな低音になる。エージング時間かかるけど。
>>168 勘違いしてる?
>>173 高いピュア用アンプでも、ヘッドホン出力はオマケ程度ってのは多いから注意。
178 :
164 :2007/07/02(月) 22:49:04 ID:aNMXoZNW0
Res下さった皆様ありがとうございました。 たった今、WebでAD2000注文しました。 とりあえずは直挿し試してからアンプを検討してみます。
【予算】 10万くらいまで 【使用ヘッドホン】 k271s 【よく聴くジャンル】 大規模な交響曲 【重視する音質】弦楽器の高音の艶 【使用場所】 家 【希望の形状】 特になし 【期待すること】 今は パソコン -> SE-150PC -> 安いコンポ -> k271s で聞いています コンポの代わりにします
P-1
182 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/04(水) 12:13:23 ID:yT45EZf+O
・質問用テンプレ 【予算】\20000以内 【使用ヘッドホン】オーディオテクニカG5 【よく聴くジャンル】ロック 【重視する音質】しっとり、はっきり、低音重視 【使用場所】 室内 【希望の形状】密閉型 【期待すること】長時間使用でも疲れないもの よろしくです
【予算】 新品で5万以内 【使用ヘッドホン】 DJ1PRO 【よく聴くジャンル】 アニソン(ドクロちゃんOP) 【重視する音質】 高音 【使用場所】 室内
【予算】 10万位 【使用ヘッドホン】 MDR-SA5000 【よく聴くジャンル】 クラシック、ロック、ポップス 【重視する音質】モニター 【使用場所】 室内 【希望の形状】 デジアン 【期待すること】 HDMI端子が付いたものっていうのはあるのでしょうか? あれば欲しいです
>>185 AVアンプスレのほうが良いかもしれない。
少なくても専用HPAにHDMI入力のついたものはない。
>>186 ありがとうございます
ちょっと行ってきます
デジタルアンプって消費電力や発熱以外で利点てあるのか?
191 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/05(木) 00:24:33 ID:36TdGh1Q0
【予算】 今の予定は8万以内だけど特にオススメがあればそれ以上20万ぐらいまで。 【使用ヘッドホン】 デノン AH-D5000 【よく聴くジャンル】 クラシック(オーケストラ、室内楽、ソロ弦楽器)、女性ボーカル物、ヘビメタ、JAZZ、ポップス、 【重視する音質】 臨場感、中低音はっきり 【使用場所】 室内、PC、CD 【希望の形状】 どちらかといえば薄型 【期待すること】 音量調節、スルー端子 できれば光IN がついてて 10W 4Ωぐらいのスピーカーも 鳴らせると言うことなしですが、あくまでオマケの要望。 おそらく18kHz 以上は聞こえない糞耳です。
ジャンルが多い。二種類買ったほうがいいかもしれん。 ありきたりだが定番のHD-1Lが無難かな・・・。
>>191 そのリクエストを全てを考慮するとm902しかありえない。20万ぐらいまで平気なら。
>>192-193 トンクス。 HD-1L 初めて聞いた名前だけどいい感じだね。
m902 は雲の上って感じであんまり眼中になかったが、
逝ったほうがいいんだろうか。。。
Black Cube Liner ってどうなん?
BCLは繊細。薄い音に感じるかもしれん 191の条件なら光IN・スピーカ出力はないが、俺もHD-1Lを推す
なるほど。 HD-1L を第一候補ってことで 試聴できる店まわってみますです。 m902 。。。 気になるが、今すぐは買えないなぁ。イヤ(ry
>>196 HD-1L、置いてる店ってあるのかなぁ? 見たことないけど。
それより直接メーカーから試聴機を借りたほうが確かかも。
ぐぐればメーカーHPに詳細が書いてある。購入も直販。
オーディオユニオンは確かHD-1Lおいてるんじゃなかったけか 御茶ノ水店だかで
試聴はするべきだと思うな 期待するほど、音質の向上はしないかもしれないし 10万出す価値があるかどうか、試聴で見極めた方がいい
>>196 すまん、一応20万ぐらいまでってことだったからさ。
PCとCDプレイヤー両方で使いたいならこれほど便利なものはないし
ずっと使い続けることを考えたら損はないんじゃないkと
>>196 それともしHD-1L買うんならゲインを+6dBに変更してもらうのがいい。標準の+20dBはちょい高過ぎるから。
>>202 その HD-1L ADVANCE と、直販の HD-1L Limited Edition は同じものだそうです。
オーディオユニオンにあるのなら、そこで試聴して買うのは直販がいいのではないかと。
実は自分も直販にてゲイン変更込みで購入、今月末に届く予定。試聴はしてないけど。
試聴可能ならTRV-84HDやValveX-SEも聴いてみるといいよ。 聴いてるジャンルはだいたいこなすし予算8万ならこのあたりはお勧め。 TRV-84HDならスピーカー出力もある。中低音に関しては真空管は元々音が 濃いし球を低音よりのに交換すればかなり出せる。低音強化しちゃうと 8万じゃ真空管に低音勝てる石のアンプって無いと思う。
>>205 あいあいさー。 球も興味あるっす。
そろそろ寝るっす。
球でヘビメタ?なんて思われてスルーされるかもと思ったけど興味あって 良かった。まぁ真空管はギターやベースのアンプにも使われているものだし ヘビメタならむしろ向いてるんだよね。あと生演奏のジャズとかもね。 打ち込み系だとあまりアドバンテージは無いけど。
【予算】 15万 【使用ヘッドホン】 HD-650 HD-555 K701 【よく聴くジャンル】アニソン 映画鑑賞 ゲーム(FPSじゃない) 【重視する音質】アニソンとなるべく相性がいい音がいいです。 【使用場所】 自室 【希望の形状】 特になし 【期待すること】 一応DACでDA10とbenchmarkのDAC1を持ってますが それらと相性が良い物で上記の要望に合う物があれば最高です
DA10とDAC1のどちらかを売ってP-1とHD-1Lの2つを買う。
20万あるならばグラストーンのHPA-20もいいと思う。
【予算】 3万前後 【使用ヘッドホン】ATH-A900 【よく聴くジャンル】 あらゆるジャンル 【重視する音質】 全て 【使用場所】室内 【希望の形状】特になし 【期待すること】 ヘッドホンアンプは、ヘッドホン本来の音質を 引き出してくれるそうなので、そのようなものを期待しています
>>211 艶を乗せたいならP-1かHD-1Lがいいと思う。
HPA-20はヘッドホンの音をストレートに出す感じで特別艶を乗せる事はないかな。
214 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/06(金) 23:49:16 ID:E7QbC2vX0
・質問用テンプレ 【予算】 10万円前後 【使用ヘッドホン】 AKG K501 【よく聴くジャンル】 クラシック、ピアノ、映画のサントラ 【重視する音質】 癖がない、ソースを素直に聞かせてくれるタイプ。ドンシャリなものはちょっと……。 【使用場所】 室内 【希望の形状】 特にはないですが、出来ればボリュームがへたりにくいものを。 【期待すること】 真空管を否定するわけではないですが、今回は石でお願いします。 ----- テンプレからは少し外れますが、今のヘッドホンアンプってオペアンプを使っているのかしら? よろしくお願いいたします。
>>214 オペアンプ使っているものもある。
OPERAとかhpa100とかiHA-1とか。
癖がなくてオペアンプに抵抗がないならARIAで良いと思う。素直に増幅って感じの音。
HD-1Lは自然な感じを「表現」しているからそれが好みに合うかわからない。
>>216 科学的とは書いてあるけど抽象的な図しかなくて定量的に評価されてないよ?
事実はそうかもしれないけどその記事を読んだだけじゃオカルトの域を出ない。
>>217 だから自分の耳を信じればいいんだって。真空管が気持ちよいと感じたらそれを選べばいい。
石のアンプが明瞭と感じたらそれを選べばいい。
俺? 真空管選んだよ。音が気に入ったからだよ。
219 :
217 :2007/07/07(土) 01:49:45 ID:Hw2U+/sl0
>>218 俺はただ、事実かどうかもわからないものをはいそうですか安易にと信じ込むのはどうかと思っただけ
個人的には取り扱いなどの面からソリッドステートの方が好きだけど
音質についてはそれぞれ個性だからどうこういうつもりはないよ
「だから」ってなんだよ。 全然つながってないじゃん。
>>217 信じたく無いなら無視すればいいんじゃね?
ただオカルトというのはどうかと。ぐぐればいっぱい記事出てくるんだし。
でもソリッドの音が好きなら奇数倍音を出しやすい石のアンプが
あんたには向いてるんだろうな。ところで石のアンプの艶って何を指すの?
【予算】 10万〜出せてもギリギリ20万円くらい 【使用ヘッドホン】 HD650 PROline2500 HD25 【よく聴くジャンル】 イージーリスニング(特にピアノ・バイオリン・アコーディオン等) 【重視する音質】 ヘッドホンと併せて密度のある濃い音にしたいです。 【使用場所】 室内 【希望の形状】 あまり巨大だと、置くところに迷います。。 【期待すること】 現在PC-APUSB-HX-3で使っています。 しかし、APUSBは音質面で不満が出始め、また音飛びの面で不安がぬぐえないのと、 HX-3はiPodとともにベッドサイドで使いたいため、PCオーディオのための新たなHPAを探しています。 PCで使用しても安定性が有り、USB出力が可能で、できればDAC兼用であると良いです。 該当する製品がない場合、USB出力可能なDAC+一般のHPAの組み合わせでもかまいません。
>>221 >ソリッドの音が好きなら奇数倍音を出しやすい石のアンプ
おっしゃることがよくわかりません。私は半導体アンプの音が好きとは言ってないですし
半導体アンプは奇数次の高調波歪をことさら強調するものでもないと思いますよ。
そもそも歪の絶対値で比較すれば半導体アンプのほうが多くの場合、圧倒的に少ないはずです。
BCLでいいんじゃね?ダイナの店員もBCLは濃い音って言ってたし。 まぁ低音はすっきりだと思うけど聴くジャンルには合ってる。 倍音の話をしたんで一応書いておくと真空管のほうが音は濃い。
>>224 BCLですか…は薄いという評価もあり、軽く敬遠していたのですが、今度改めて試聴してみます。
とはいえ、試聴してもHPAの場合よく分からないことが多いのですが('A`)
真空管は、ゾネとは相性が悪いと言われていたので尚更敬遠していました…PRoline2500とあうものが
あれば良いのですが。。
>>223 別に悪い意味で奇数倍音って使ったわけじゃなく金属的=ソリッドと
思って使ったんだが歪みとかの意味で取られたなら失礼。
まぁこれ以上食って掛かるなら無視するんでよろしく。
>>225 書き忘れたけどUSBのBCLを評価してた。何か変わったのかしらんけど。
あとは聴いたこと無いけどPS AUDIO GCHAとかはどうかな。
>真空管は、ゾネとは相性が悪いと言われていたので尚更敬遠していました…PRoline2500とあうものが >あれば良いのですが。。 HA-1Aだと低音が特にプロリンと合わないかもしれないけど ValveX-SEかSoftone Model6なら合う可能性が高い。 聴くジャンルをみてるとSoftone Model6が合いそうだがこれなら プロリンでも全然行けるはず。むしろバッチリな気がしてならない。
>>225 濃い目の音というならP-1とかHD-1Lとか。DACについてはよくわからん。
DAC1に低域+したようなDACない?低域+な分高域は-でもいい
>>207 そんな感じのこと,この前ダイナに行ったとき店員さんに言われたなー
その時は試聴してSR-325i買ったんだけど,HA-1AやValve-Xにも興味が湧いてる最中
球で聴くペインキラーはよし
>>230 DAC1の電源をNBSにする。音の輪郭明確になって、ゴリゴリな低い力感が出て来る。
音場広がって低音沈み込みならMITとか。
スレチですね。ハイ。
234 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/07(土) 16:58:39 ID:8V23gDtc0
【予算】 2〜3万 【使用ヘッドホン】 ATH−A9X 【よく聴くジャンル】 アニソン、サントラ 【重視する音質】ノイズチェックがしやすいもの重視。ギター等の弦楽器が艶っぽく聞こえればもっといい 【使用場所】 屋内 【希望の形状】 あまり大きくなければなんでもOK 【期待すること】 現状PC>FA−66というオーディオインターフェースのヘッドフォン端子で聞いていますが ヘッドフォン端子の接触が悪くなったらしく、左チャンネルが聞こえなくなってきてしまったので 折角だしそれなりのものにグレードアップ出来ればと考えております。 仕事上納品されるオーディオデーターのノイズチェックにも使用するのでクリアな音質が欲しいところです。 FA−66は光出力もありますのでDACでも構いません。アドバイスお願い致します。
>>191 =231?
20万まで出せるなら石丸電気本店でSQ-N100を聴いてみてよ。
こいつなら希望してるスピーカーも出せるしヘッドホン端子の音もどっちも良い。
トーンコントロールで低音も出せるし。
こいつはP-1とかHD-1Lでも音に不満な人にも薦められると思う。
>>228 今のところ
DLV(or DAC1)→HD-1L BCL GCHA P-1
という感じの構成を考えているのですが、model6はDLVとかと比べて能力的に
どうでしょうか?明らかに下と分かるなら、多少お金を工面して上のモデルを買った方が良いかなと
考えてまして。
model6の入出力系統の豊富さや、真空管であることはすごく魅力的なのですが、微妙な値段が('A`)
連投ゴメン
>>229 HD-1Lは良いと言われているよね。
P-1も置き場をなんとかできれば、音も魅力的だった。
しかしDACが難しいところです…10万台前半でDACってなかなか無いのでprz
DACは中古も見据えるとグンと幅が広がるぞ ノーススターのMODEL192が中古で9万とか
239 :
191 :2007/07/07(土) 23:55:52 ID:DYTIk1C/0
>>235 >>191 ≠
>>231 だけどトンクス。
昔TRIO の真空管アンプ+サンスイのスピーカ使ってたから、
真空管も好きだよ。 HD-1L でも不満って今のおいらには
想像つかん世界だが。
>>238 なるほど中古か。
確かに新品だと20万クラスが分厚くて、それ以下は少ないよね。
まだ貯筋し始めたばかりだからお金は無いけど、今度いろいろ探してみるよ!
初歩的な質問ですまないんだけど、DACを変えた場合、音質の変化はHPAを
変えたときの変化みたいな方向なのかな?
DACは初めてなんだよ( ´・ω・)
>>236 GCHAはUSB接続出来るよ。端子よく見て。音質は知らないが。
http://www.audaud.com/article.php?ArticleID=1018 MODEL6はDACとして期待するものじゃない。音質を上げる部品を使ってはいるが
DACのチップ自体は自作で使われるレベルのもの。一応バーブラウンではあるが。
高価な物のほうが良いと思ってるならそっちを買わないと安いのを買って
後悔した時の悔しさも大きいと思う。10万、20万とクラスをUPしていって
自分の音が見つからなかったら真空管にも目を向ければいいと思う。
>>241 GCHAにUSB端子があるのは知っていたけど、音質の面では使い物にならないとかレビューがなされていたので
USB端子は無いものと見た方が良いとか。。
MODEL6はやはり値段なりか…ここは素直に10万クラスのDAC+HPAを
考えた方が良いんだろうね。精神衛生上も安物買いにならないだろうし。
m902もすごく気になる(合計金額なら同じくらいなので)んだけど、冷たい音云々言われているので
これまた敬遠気味。
うーん。実に難しいですね( ´・ω・)
>>243 DLV or DAC1 + P-1じゃ駄目なの?
それとm902は音質は硬質なのは間違いないから冷たい音が嫌いなら絶対避けるべき。
俺はちょうどCDPも欲しいしなんつってもアンプ繋ぐだけだから経路もより簡略だし 同価格帯ならDACは単体よりSACD/CDプレーヤーにするな。 20万位のならDAC部分も力入ってるし何より選択肢が豊富 音の傾向もメーカーによって分かりやすい(調べれば)。
P-1も硬質で冷たく感じるんだけどそーゆー人って他に居ない? おれはP-1は高音の伸びを評価する機種だと思うんだけど。
>>244 DLVくらいのサイズならまだしも、P-1を導入するとなると、ちょいとPC周りを整理した位じゃ
置き場所を確保できないかもしれない( ´・ω・)
プロリン2500や、HD650の温かみに魅力を感じているので、m902は避けた方が良いですね。
サイズくらいしか魅力を見いだせないかもしれないし。
>>247 確かに20万あればSA-15S1とか買えるよね。
セッティングが簡単にできるのは魅力的だけど、iPod/iTunesの利便性に
片足をつっこんだ俺がCDに慣れるかというと難しいかもしれなくて…けどもその選択も全然悪くないな。
>>234 hpa20、もしくはヤフオクで中古のDr.DAC
個人的にその予算だとこの2択
>>249 あのね、まず自分が何をしたいかはっきりさせるべき。
このスレで愚痴ばかり言ってもしょうがない。
>>249 そうだね。ごめん。やりすぎた。
あらためてテンプレ通りに書いてみます。
【予算】DAC・HPA含め20万円程度で。
【使用ヘッドホン】HD650 PROline2500
【よく聴くジャンル】イージーリスニング(特にピアノ・バイオリン・アコーディオン等)
【重視する音質】密度と濃さのある音を求めています。
【使用場所】屋内PCで。
【希望の形状】置き場所にゆとりがないので、小さめの機種で。
【期待すること】
DAC:DLV/DAC1
HPA:HD-1L BCL GCHA
あたりを候補にして、サイズの小ささ≧音質(密度、濃さ)>使い勝手(発熱含め)
の順で考えた場合、DACとHPAの組み合わせはどれが良いでしょう?
>>252 密度と濃さのある音ということならDAC1 + HD-1Lがいいかな。
BCLの音質はあっさりして薄いから避けるべき。DLV、GCHAについては聴いたことないから何とも言えない。
P-1の音が魅力的だと感じるならラックか何か買ってでも置き場所を確保することを考えてもいいと思う。
やっぱ実際聴いて良いと思ったもの買うのが一番だし。
>>252 聴くジャンル考えたら、DACは音場の広さでDL IIIにして、アンプはやっぱ真空管じゃない?
快活ならvalveX-SE、ゆったりならTRV-84HD、Model6、
ドンシャリならHA-1A あたりか。
いや
>>252 は前からValveX-SEとか薦められてるのにまったく無視だろ。
大枚はたきたいらしいしHD-1Lとか薦めるのが無難だと思うよ。
正直交通費払ってでもアキバや中野に試聴ツアー行くべきだとは思うが。
Valveはツルツル
>>255 いや、無視って訳じゃなくて、ValueX-SEを以前試聴したとき、あまりパッとしなかったんだよね。
聞くジャンルと流れてた曲は近かったけど、持ち込みじゃ無かったからかも…改めて挙げてもらった機種を試験してみるよ。
アドバイスをくれた人ありがとう(`・ω・´)
>>252 生産修了品で中古を探すしかないけどCDPでDENON DCD-SA11
(標準小売27万 中古10万前後)
外部モニター機能があるので光でPCと直結できる
後は好みのアンプを繋いでもいいしHP出力もあるのでそのままでも可
音質はアンプで変わるけどDENON特有の濃密なコテコテ 低音が厚い
SACDは未対応な分CD専だから音質はいい(現行機でCD再生と比べて)
SACD対応の現行機だと著作権問題から外部モニター機能なし(一部超高級機除)
【予算】だせて5万くらい 【使用ヘッドホン】HD650、たまにHD25 【よく聴くジャンル】ロック 【重視する音質】高音が痛くなければいいです 【使用場所】室内 【希望の形状】特になし 【期待すること】音場が広がること 今はCECのCD3300Rに直接つないで聴いているのですが、 いまいち奥行き感みたいなものが感じられません。 5万くらいまでのHPAで、 導入により明らかな音質向上が実感できるやつってありませんか? お願いします。
【予算】25万 【使用ヘッドホン】HD650 K181DJ 【よく聴くジャンル] JAZZ 【重視する音質】とくになし 【使用場所】室内 【希望の形状】特になし 【期待すること】音場を広げたい Dr.DACを使っているんですがバージョンアップしたいです。 hpa-20かm902を検討してますがPCから接続するのでDACがついている m902の方がいいでしょうか?
【予算】20万 【使用ヘッドホン】HD580 【よく聴くジャンル] 一台で何でも聴きます 【重視する音質】高音がきれいに出ればいいです 【使用場所】室内 【希望の形状】特になし 【期待すること】 考えうる限りでHD580にお勧めのやつをお願いします
>>259 HX-3とかはどう?
PHPAという体裁をとってはいるが、据え置きとしての実力は十分。
ちょうどXLR接続できるし。
俺はPCからつないで使っていて、HD650もHD25も使っているけれど、
ロックとの相性も、ヘッドホン側との相性も問題無し。
CD3300Rじゃなくて、APUSBからの乗り換えだったけど、レベルアップは感じたよ。
ただ、接続場所が独特(正面ボリューム、左面入力、右面出力)だから、
ちょいと取り回しがアレかもしれないね。あとACが別売りだから気をつけて。
他だと…ありきたりだけどHD53 ver.8ってところかな。
>>260 m902はDAC付いてるけどあまりいいものじゃないよ…
HPA-20を買って後々単体DACを足した方がいいと思う個人的に
>>261 20万もあって何でも聞くという事ならHD580との相性も良いしHPA-20でいいと思う
>他だと…ありきたりだけどHD53 ver.8ってところかな。 これだけは絶対にやめたほうがいい。 ガリノイズ、音質ザラザラ、高音痛いといいとこ無し。 これ買うぐらいなら価格も近い真空管のValveXかValveX-SEとかにしたほうが よっぽど良い音がするよ。
265 :
262 :2007/07/10(火) 23:32:42 ID:FQmZHDAB0
HD53R ver.8 だた('A`) Rだとそこまで音質ダメだった認識はないけどなぁ…ガリノイズはともかくとして。
ああRが欠けてたのか。でも同じ事だよ。 おれはそのHD53R ver.8を持ってて書いてるから。 この機種は買う気なら絶対に他のと聴き比べてからにするべき。
Ver8は俺もフジヤで聞いたが、ガリノイズは気になったがそう悪くない音質と思った 結構相性あるようなこと聞くけどね フジヤでもゾネホンとの相性は悪いとわざわざ書いてあるし HD580と相性がいいってのはよく見る
>>266 Rでも同じかぁ…ちなみにHPは何をつないでる?
>>267 フジヤがお勧めしないと公言しているのに、店頭では750が普通につながっていたり、
廃人のレビューでは普通という評価を下されたりしてるし…本当のところどうなんだろうね。
それは貴方の耳が決めることだろうね
>>268 廃人氏は今サイト立ち上げるなら8.0をベースのアンプにしたいとか、
比較サイト立ち上げる人にはオススメみたいな書き方してるのは大きいな
あとHD53Rと差額1万円とは思えないくらい音質がいいってとこもあるし
そこ読んで以来購買意欲が沸いてきてる
ただ
>>264 みたいに聞けた音じゃないってのも結構見るんだよね
外れだったのか、相性なのか、それとも本当にそんなもんなのか
同じ音でも人によって好みが変わるしやっぱり自分で買って聞くしかないな
>>263 >>265 ありがとうございました!
たいへん参考になります。
HD53Rver8かムジカあたりを考えてたんですが、
ポータブルでも使えれば便利だし
HX-3も気になってきました。
高音が痛いのだけはどうしてもイヤなので、
HD53Rは候補から外すかもです。
あと、ムジカは中身が・・・。
HX-3は業務用というかモニター的なイメージがあるので
鑑賞用としてはどうなのかなって少し思ってました。
まあHD25使っといてなんですけど。
いまのところHX-3が一番候補です!
>>268 >Rでも同じかぁ…ちなみにHPは何をつないでる?
HPは主にDT990でMDR-900ST、DT880、SportaPro、K24P、PX100など
気分によって色々。ただHD53R Ver8は高音がキツいんで開放型は
あまり向いてない。持ってない人たちにはパッと聞いた感じ高音が
目立つので良いように思うかもしれないけど数ヶ月使用すればこの高音が
不快だと気づくはず。最初は高音刺さるのはレンジが良いからと思ってたし
聴き疲れするのはヘッドホンだと回避不能と思ってHD53Rを疑わなかった。
最初に買ったのがコレだったから他の知るまでスゲーって思ってたけどね。
ValveX買ってダイナにも色々なアンプ聞きに行くようになってHD53Rの悪い部分が
分かるようになった。ゾネと合わないのはゾネもザラつきがあるから。
【予算】 5万円まで。できれば3万円程度に収まるとうれしい。 【使用ヘッドホン】 K501 【よく聴くジャンル】 クラシック:ジャズ:ロック:エレクトロニカ:民族音楽=3:1:4:2 【重視する音質】しっとり、繊細、美音、潤い、艶 【使用場所】室内のみ 【希望の形状】 特になし 【期待すること】 現状は、マランツSA8260に直挿しです。 アンプはユニゾンリサーチで、ヘッドフォンを挿せず、 アナログをヘッドフォンで聴けません。 音色の傾向としてはユニゾンリサーチが好みの真ん中です。 とはいうものの、ヘッドフォンアンプは真空管は避けたいです。 また、何となくですが、気持ちの上で中国製はナシです。 ご無理ばかり申している気がしますが、よろしくお願いします。
SXH-2がいいと思うよ。
我々の愛するSXH-2はエアリーから消えた!なぜだ?
>>274 しっとり、繊細、美音、潤い、艶 ならスタックスのクラシックシステム買えば良いお。
ペルーってニュージーランドの会社でUSB入力付DACとかもつくってんだな 代理店つけば結構需要ありそうだがなぁ エアリのトップページにSXH2の安売りがずーっとのっけてあるけどまだ有効なのかね?
274です。スタックスは考えていません。 エアリーのSXH2を注文します。 ニュージーランドのメーカーというのが楽しみです。 ありがとうございました。
【予算】100000円 【使用ヘッドホン】HD595・650、クマホン、DT770 【よく聴くジャンル】映画サントラ・pops 【重視する音質】高音重視で低音も程々に効くのが好きです 【使用場所】 室内 【希望の形状】特になし 【期待すること】ヘッドホンがそれぞれタイプがバラバラですがオールマイティーにこなしてくれる物を探しております。色々と希望があり申し訳ありませんが宜しくお願い致します。 追記ですが現在、HD53R使用です。
高音重視ならちょっとがんばってP-1行ったほうがいいと思うよ。 予算的に無理ならAT-HA5000かな。HD-1Lは音聞いてないから知らんが 比較的オールマイティかもしれん。
8月にAudiotrakから Dr.DAC 2 が発売されるとのこと。 アナログ、同軸、光に加えてUSBにも対応。 初代Dr.DAC→izo iHA-1と渡ってきたけど、価格次第では買い増しするかも。
【予算】 5万前後 【使用ヘッドホン】 MDR-Z900 と QuietComfort3 【よく聴くジャンル】 ロック、ポップ 【重視する音質】はっきり 【使用場所】 室内 【希望の形状】 なし 【期待すること】 CDプレイヤーからの接続で ヘッドホン本来の力が出せると いいなと思います。
その予算があるならまずヘッドホンを買った方が 効果は大きいと思う。 どうしてもアンプというならば HD53RとかHP900RCAとか。 でも、HP買った方がいいと思うよ。
○HPA-900RCA ×HP900RCA
>>283 そのヘッドホンでは、5万前後のアンプが勿体無いような
HD53Rはガリノイズもヒドイけどボリュームが悪すぎるために 左右のどちらかに音が片寄る。これについてはAV板でも何人か報告がある。 5万というとHD53Rという人いるけどコレは薦めないほうがいいと思うよ。
5万前後というだけならOBH-21ってのもあるけどな。 音は他の5万以下のものより音が濃くて低音も感じるかなって思った。 BLCのほうが音が薄く感じたしバランスは悪く無さそう。 あとDr.DAC2が出るのを待つのもありかな。
289 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/14(土) 17:52:19 ID:fh3EeQBj0
か
290 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/14(土) 17:58:42 ID:fh3EeQBj0
【予算】3万円まで(できれば2万円まで) 【使用ヘッドホン】HD595 【よく聴くジャンル】ロック 【重視する音質】重低音 【使用場所】 室内 【希望の形状】特になし 【期待すること】 迫力と躍動感のある音 HPA初めてなんでよろしくお願いしますm(__)m ちなみに今はCD5001に直挿しで聞いてます。
OBH-21も中を見ちゃうと HPA100のように価格と中身のギャップに 仰天しちゃう人がいるんじゃないかな。
3万円ではCD5001より上の音質は望めなかろう お金をためて10万円クラスに飛んだほうがよほど良い。CD5001を使ってるのならなおのことだ。
3万じゃロックで迫力とか躍動感に期待するのは無理だな。 むしろ低音も出ないしスカスカで薄めの音になるだけ。 迫力と躍動感ならあと1万出してSEじゃないValveXを狙うのがいい。
SEはだめなの?
ごめんね寝起きでごめんねぼけてたんだよきっとうんそうだよ
296 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/14(土) 20:17:33 ID:fh3EeQBj0
S-ampならCPに優れており、比較的パワフルで重低音だそうですが、 いかがなものでしょうか?
SEのほうが良いけど安くても5万少し超えるぐらいするからね。
>>296 オンキョーのプリメインアンプのA973がいいと思うよ。
トンコンで低音の量が調整できるし、HD53Rより明らかに音質は上。
299 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/14(土) 20:36:25 ID:roZiNqrj0
【予算】1万円 【使用ヘッドホン】ATH-SX1 【よく聴くジャンル】POPS 【重視する音質】フラット、音の位置がわかるのがいいです 【使用場所】 部屋の中 【希望の形状】特に希望はないです 【期待すること】音が良くなること 【特記】現在BEHRINGERのDX626というミキサーにヘッドフォンをつなげて聴いています これだけでもコンポに直に挿すよりかなり音が良くなりました おそらく自分の予算で買うとなるとHA400になると思うのですが、ミキサーにつな ぐより音は良くなるんでしょうか?
低価格スレだとS-ampはHA20と大差無いとか書いてあるけどそれならCPは 高いが音質は期待出来ないな。HA20は低音なんて出ないしスカスカな音だし。
>>299 HA400は音質良くない。聴き比べた事あるけどまだHA20のほうが良い。
なのでHA20と音質が近いのであればS-ampもありかも。
302 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/14(土) 20:47:47 ID:fh3EeQBj0
A973とマランツのPM4001を比較すると、どちらの方がいいですか? それとトンコンで調節できるという点で、 プリメインアンプの方がHPAよりも優れているのではないでしょうか?
303 :
299 :2007/07/14(土) 21:00:04 ID:roZiNqrj0
>>301 【特記】にも少し書いたんですが、今は
コンポ(CR-D1)→ミキサー(DX626)→ヘッドフォン(ATH-SX1)
というつなぎ方で聴いています。
で、ミキサーにヘッドフォンを挿すと、コンポに直にヘッドフォンを挿すよりかなり音が良いんですよ
「この場合はもしかすると、ミキサーの内部にヘッドフォンアンプと同じような回路があるのかな?」と。
ヘッドフォンアンプの内部の工学的なことはわかりませんが、写真でHA400の解体写真をこの前見たんです。
そしたら中はほとんどフォンジャック4つで埋まってたんですよ。
だからやっぱり「もしかすると・・・・」と思うんです。
もしヘッドフォンアンプの構造を知っている方であれば、その辺を教えてください!
>A973とマランツのPM4001を比較すると、どちらの方がいいですか? それだとアンプのスレで聞いたほうが所有者の意見とか聞けるでしょ。 プリメインのヘッドホン端子がHPAより良い音の場合も確かにあるけど HPAはそれなりに専用で設計されているのでヘタなプリメインアンプより 音質はいいよ。
>>302 PM4001は持ってないので知らない。
トンコンについてはその通り。
ついでにいうとCDPのヘッドホン端子よりも有利なんじゃないだろうか。
A973は3万6000円だが5万以下のヘッドホンアンプ買うより、
よっぽどコストパフォーマンスは高いと思う。
ちなみにオレはヘッドホンアンプはHA5000、HD53R、HA20所持。
ベンチマークのDAC1も持ってるけど、迫力だったらA973はこの中で一番かも。
総合力ではさすがにHA5000に負けるけど。
306 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/14(土) 21:15:15 ID:fh3EeQBj0
トーンコントロールのついてるヘッドホンアンプってありますか?
>>306 DHA3000
ところでDHA3000って頭良くなりそうな型番だよな
トンコンはあまり過度に期待するものでは無いよ。基本的にはONにすると 音質は低下する。
309 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/14(土) 21:33:24 ID:fh3EeQBj0
CDPに直挿しだと音の解像度、高音部などは満足に聴かせてくれるのですが、 低音部がいささか力ない感じなので、そこを強調させたいのです。 音質よりもむしろダイナミックさを要求しているもので、 トンコンはあった方がいいですね。
>>309 A973の場合はW1000が低音モリモリになるくらいまでは調整可能。
迫力重視でドンシャリにしたい場合はラウドネススイッチもあるし、
トンコン通したくないケースがあればPure Directにすればいい。
もうそろそろスレ違いだからアンプスレ行くべきだな。 トンコンはHPAとは割りと無縁だしね。
>CDPに直挿しだと音の解像度、高音部などは満足に聴かせてくれるのですが、 >低音部がいささか力ない感じ それがマランツの特徴ではないでしょうか?大雑把な言い方でモニターライク 対極的なのがデノンで低音寄りで艶と厚み 大雑把な言い方で美音系? ですから音が合っていないと感じるなら大元であるCDPを替えないと無理かもですよ
だからCDP直刺しじゃなくてプリメインアンプでトンコン触って納得する みたいだから終わりにしてやれよ。本人3万出すとか言っておいてS-ampなんて どうって聞いてくるぐらい低価格で抑えたいんだしCDPとかまで手は出せんだろ。 どっちにしろこいつ相手にしてたらHPAとは違う話にしか行かないよな。
だからPM400を売って同じ価格帯のDENON DCD-SA11でも買えば 大した出費でもないし下流に何繋いでも根本的な音の傾向は合うって事 まぁ2〜3万のHPAとかA973繋ぐくらいなら DCD-SA11直の方が満足できるのは間違いないと思う
流れ嫁。本人の結論も割りと出てるだろ。誰もCDPのウンチクなんて聞いてないし これ以上はスレ違い。やるなら別スレに誘導してやれよ。
妙に食らい付くおまいのがウザイだろ 他にレスが付いてるわけじゃないし 上流の傾向を下流で無理矢理変えようと無駄に投資 結局ド壺にはまるのを黙って見てるよりいいよ。
耳のエージングみたいなのがあるような気がしてならない 会社から帰ってすぐに聴く音楽の音と、時間おいてヘッドフォンで音楽聴き始めて 一時間ぐらいたってからの音違う気がする。 聴き始めてある程度時間たってからのほうがいい音がなる気がする。 おれだけかな・・・
帰宅直後と時間を置いた後では心の状態が違うんじゃないかな そのときの気分で耳の状態、音の聴こえ方なんて変わってくるだろう
>>317 そういうのをエージングというのはどうかと思うけど、自分もそう感じる。
30分〜1時間ぐらいでよくなってくる。
でもそうならない日もあるんだよね。
>だからPM400を売って同じ価格帯のDENON DCD-SA11でも買えば PM400って何だ?誰が持ってるんだ?
外出中はノイズのなかに埋もれて行動してるから帰ってきて一曲目がええな それ以外では夏場の深夜に電圧が安定して音が良くなると信じてるな
323 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/15(日) 01:01:07 ID:fboEt0TH0
そりゃ耳のエージングはあるに決まってるじゃん 10時間連続で最大音量でヘッドフォン装着して音楽聴いてたらどうなるか考えればわかるだろ
>>314 DCD-SA11って何と比べて「同価格帯」なんだ?
最大音量で聴けちゃうってのも、=しょぼい環境丸出しだな
>>314 CD5001と間違ったんじゃないの?スレ見りゃわかるな
ID:FwOKVJSa0が逆上して単発IDで突っ込んできてるのもスレ見りゃわかるな
329 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/15(日) 01:39:56 ID:fboEt0TH0
>>325 意味がわかんないんで説明してもらえる?
330 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/15(日) 01:42:18 ID:fboEt0TH0
>>326 最大音量で聴いてるなんてどこにも書いてまっせーん
「聴いてたら」って書いてるだろ
「もし〜たら」の日本語もわからんのならだまってろよ似非日本人
>>323 のレスはその前の流れと全くつながってないよ。
332 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/15(日) 01:47:40 ID:fboEt0TH0
【予算】 20万 【使用ヘッドホン】 ER-4S 【よく聴くジャンル】 クラシックからアニソンまで 【重視する音質】低音がっしりで全体的にはっきり 【使用場所】 室内 【希望の形状】 特になし 【期待すること】 ER-4Sの解像度のまま低音をがっしりしてくれればいいかなと NS1000Mで聞くのに比べて上品過ぎるので
>>319 やっぱりある人もいるんですね。
いつもよりしょぼい音に感じるとがっくりくる。
>>333 その感じだと私的おすすめはHD-1L
>>317 ヒント:コンデンサーって部品があってそれが暖まらないと良い音がでない。
全部言ってるやんw
エージングってのは、もともとは「劣化」って意味だよな だから、脳はエージング進んでないほうが、性能いいはずだよww 実際には「慣らし」って意味で使われてるんだろうけど
338 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/15(日) 11:52:53 ID:S5FcOBQL0
ここでいうエージングは熟成だろ。
家のバァちゃん エージング進み過ぎてもうねぇ・・・
>>340 キモい馬鹿思い出すから「ょ」とかいうの止めれ
実は本物のDだったり
Dの食卓( ´・ω・)
_ ___ /−、 −、 \ ━━━━━━━━━ / / `-●−′ \ ヽ |/ ── | ── ヽ | |. ── | ── | | | ── | ── | l ヽ (__|____ / / \ / / l━━(t)━━━━┥
○○ちゃんでさん(
なんかD受けててワロタ やっぱり嫌がられてるんだなあいつww
348 :
M :2007/07/19(木) 18:57:32 ID:+Z/RszTG0
タイトな即圧と抑圧に耐えれませんですた
オクで売ってる9800円のやつってどんな感じなんだ?
>>349 以前の低価格スレで語られてた。
使っている人はいなかったが、部品や筐体からの印象は悪くない評価。
>>350 印象は悪くないか
サンクス 突撃するよ
352 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/22(日) 03:43:42 ID:UanErVbJ0
【予算】2万円 【使用ヘッドホン】ATX-AD1000 【よく聴くジャンル】J-POP,アニソン 【重視する音質】中高音 【使用場所】 室内固定 【希望の形状】特になし 【期待すること】 現在デスクトップPCでサウンドカードSE-200PCI→ヘッドホンという構成 を検討しています。が、SE-200PCIにはヘッドホン出力がありません。 そこでヘッドホンアンプの購入を考えているのですが、上記の予算で お勧めのものはあるでしょうか。
【予算】3万 【使用ヘッドホン】ER-4S 【よく聴くジャンル】 ブラックメタル・デスメタル 【重視する音質】はっきり 【使用場所】 (室内外等) 室内ベッドの上 【希望の形状】 ポータブル 【期待すること】 コードとか気にせず気軽にベッド上で良い音質を楽しみたいです。 音に関しては、現在IpodかプリメインアンプA-933で使っているのですが、 もう少し低域が力強くなったらなと思っています。 よろしくお願いします。
>>353 イヤホン変えたほうが良くないか? ER-4P とか SHURE E4。
>>354 E4cはつかってたけど、中途半端すぎて気にいらなかったよ。
心もち的にER-4Sでパワーアプしたい。(´・ω・`)
HP-DX1000とHD-1Lの組み合わせを考えているのですが パソコン・テレビ・DVDレコーダといった複数のマシンとHD-1Lとの 中継役を果たす機械で何かお奨めのものはありませんか? (複数の光デジタル入力端子を持つものが望ましい)
359 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/23(月) 16:18:22 ID:e8VLIupv0
【予算】 5000円〜1万 【使用ヘッドホン】 イヤホンから移行、初ヘッドホン 【よく聴くジャンル】 HR/HM 【重視する音質】はっきり 【使用場所】 (室内外等) 主に室外 【希望の形状】 特になし 【期待すること】 希望する価格帯がかなり低いので高望みはしません
ここはアンプスレや。
節子!それ誤爆や無いか!!
【予算】できれば2〜3万円以内 【使用ヘッドホン】HD650 【よく聴くジャンル】ロック(UKモノが多い) 【重視する音質】しっとりでノリもあれば理想 【使用場所】室内 【希望の形状】特になし 【期待すること】 プリメインアンプ&CDPがONKYOのA-1VLとC-1VLの組み合わせなのですが、 それらのキャラクターを殺さない素直なヘッドフォンアンプが第一志望で、 なければテンプレに書いたような音質のアンプをお願いします。
予算的にどれも無理ポ 8万円以上からになるのでは。
【予算】 3万〜6万 【使用ヘッドホン】 ATH-PRO700、3studio 【よく聴くジャンル】 エロゲ、ロック、ハードロック 【重視する音質】 あまり着色されてない感じのを。元気なさすぎるのもちょっと嫌 【使用場所】 室内 【希望の形状】 特になし 【期待すること】 SE-200PCIを買うついでにヘッドホンアンプの購入を考えています ヘッドホンアンプ入門にこの価格帯で良さそうなのがあればなと思ってます
【予算】5、6万程度 【使用ヘッドホン】proline2500 SRS-4040 HD595 DJ1PRO ER-4S 【よく聴くジャンル】 アニソン、クラシック、ゲームBGM 【重視する音質】フラットか高音弱め 【使用場所】室内 【期待すること】 STAXにも繋ぎたいのでDAC一体型のアンプを探しています。 高音がキンキンしたり、シャリつかないものが良いです。 DR.DAC2も検討していますがOPアンプ知識がないのに加え、 初期状態を試聴した感じだと高音が強めな印象を受けたのでできれば別のがよいかなと思っています。
>>364 入門向けでいいならHD53R Ver8.0
石にこだわってなければValveX-SE
【予算】10万前後 【使用ヘッドホン】HP-DX1000、HD595、SR-325i等 【よく聴くジャンル】ロック 【重視する音質】フラット 【使用場所】室内 【期待すること】 クッキリハッキリ濃いモノが欲しいです。 自分ではHA5000かHD-1Lで迷っているのですが クッキリハッキリだとHA5000がいいですかね?
370 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/30(月) 16:41:09 ID:/Hz/KCCo0
【予算】 5万円以下 【使用ヘッドホン】 オーテク A900 【よく聴くジャンル】 クラシック ゲーム J-POP 【重視する音質】繊細で立体感ある音 【使用場所】 室内 【希望の形状】 なし 【期待すること】 A900の持ち味を殺さず、 低音を底上げさせバランスを向上させる感じに・・
372 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/30(月) 17:09:59 ID:/Hz/KCCo0
373 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/30(月) 20:04:06 ID:BYxtxD7e0
【予算】 5〜10万円(できれば前半) 【使用ヘッドホン】 オーテク W1000 【よく聴くジャンル】 クラシック ジャズピアノ ゲーム(PS2) J-POP 【重視する音質】ドライブ感 【使用場所】 室内 【希望の形状】 なし 【期待すること】 ジョーシン祭りでつい格安W1000を買っちまった後 HPAが無いことに気づいたSTAX厨に愛の手を…
その組み合わせだと高音が効き過ぎじゃね?
スタックスと使い分けるんだったら W1000の足りないところを補うよりも、特徴をもっと引き出した音の方が良さそう
条件見てると真空管HPAが合いそう。
【予算】 3万 【使用ヘッドホン】 SA3000 【よく聴くジャンル】クラシック POP 【重視する音質】クリア 【使用場所】 室内 【希望の形状】豆 【期待すること】 SA7001とHDDコンポに直接さして使ってるけど、HDDコンポで聞くと音がはっきり聞こえない。音量あげると耳につくような音になってしまう。HDDでもSA7001と同じくらいの音質に改善したい
379 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/31(火) 11:30:08 ID:hwN3XU3m0
私はW1000にソフトンの真空管式ヘッドフォンアンプModel6を使ってます。 W1000の高域のキツさが爽やかな感じに変わって良いです。 低域の薄さは残りますが、解像度が高く、軽く明るい感じの音で鳴ってます。 ボーカル物は特に良い感じです。
【予算】 〜10万円 【使用ヘッドホン】 HD25 【よく聴くジャンル】 I've、アニソンの類、クラシック、スムースジャズ、ポップス等など 基本的に何でも聴く感じです 【重視する音質】くっきりハッキリ 【使用場所】 室内 【希望の形状】 特になし 【期待すること】 HD25のそのものの音がかなり気に入ってるので、 足りないところを補うよりは、良い所をめいっぱい活かしてくれるものが良いです。
381 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/31(火) 20:11:34 ID:xoUUf7Z80
くっきりハッキリならAT-HA5000であるが、そもそもHD25に使うようなアンプとは・・・
>そもそもHD25に使うようなアンプとは・・・ ポタ機で聴くHD25しか知らないのはある意味不幸 それなりのHPAで聴くとこれまた凄いんですよ。 ってことでHD-1Lお奨め。
384 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/07/31(火) 21:45:37 ID:iZ6C2eTH0
初心者です。ここの掲示板に聞くといいといわれて書きました。 ヘッドホンアンプを買おうかと思うんですけど、前にヘッドホンのインピーダンスで最適なものは決まってくると聞いたんですが、 アンプのスペックのどこを見ればいいんでしょうか? 使っているヘッドホンはAH-D5000で、インピーダンスは25Ωです。 予算は15万ぐらいです。
>>381 ソフトン以外にも真空管HPAはValveX-SE、HA-1Aとかもあるよ。
Model6は高域よりHA-1Aは低域より、ValveX-SEはその中間という感じ。
音の厚みやドライブ感はHA-1A>ValveX-SE>Model6ではないかな。
少しおバカな質問をさせて下さい。 先月、生まれて初めて1万円以上の ヘッドホンを買いました。(機種はデノンAH-D2000です) インピーダンスが25オームと低い機種なので PCの前面のヘッドホン端子に直接刺すという使い方を していたのですが、非常にキンキンと高音が強調された 音が出ます。 AH-D2000はネット上で、どこも「低域よりの音」と 評価されていたので、「おかしいな〜?」と思っていたのですが ヘッドホンアンプのHD53を留守中の兄の部屋から借りて PC前面のヘッドホン端子とヘッドホンの間に 入れたところ、しっかり低音が出るようになりました。 インピーダンスがたった25オームでも、アンプが無いとまともな音が 出ないものなのでしょうか? それともHD53というアンプを通すと低音が強調されるのでしょうか? スレ違いな質問で恐縮ですが、今後ヘッドホン関連商品を 買う際の参考にしたいので、ご教示頂ければ幸いです。
>>386 >非常にキンキンと高音が強調
パソコンオンボのスピーカー/ヘッドホン端子は、ノイズ乗り乗りバランスガタガタなんてのも
ザラなんでしょうがない。
乗りかけた船ってことで、もうちょっと金出してサウンドカード+HPAかUSB一体モノを買う
といいと思うよ。
388 :
386 :2007/08/01(水) 03:37:40 ID:aVcKIxfV0
>>387 レスありがとうございます。
ヘッドホン買ったばかりで
金が無いので貯金に励みますorz
>>388 とりあえず
貧乏人の味方ベリンガーのUCA202(5千円
安いながらも同軸出力ができ、ランクアップもしやすいMAYA EX5 QE(8千円
まみそ超絶賛のDenDAC(1万円
あたりを買ってみるとよいかもね。
390 :
386 :2007/08/01(水) 04:01:07 ID:aVcKIxfV0
>>389 アドバイスありがとうございます。
そのあたりから始めてみます。
【予算】 5〜10万円 【使用予定ヘッドホン】 K601 【よく聴くジャンル】アニソンとZARD辺りの女性ボーカルもの、オーケストラ 【重視する音質】ヘッドホンの性能が発揮できること 【使用場所】 室内のみ 【希望の形状】 指定なし 【期待すること】 ヘッドホンの性能が発揮できるヘッドホンアンプを探しています やっぱり癖がない機種が良いのでしょうか
392 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/01(水) 20:10:06 ID:qj3QAH1T0
>>385 >ソフトン以外にも真空管HPAはValveX-SE、HA-1Aとかもあるよ。
>Model6は高域よりHA-1Aは低域より、ValveX-SEはその中間という感じ。
W1000の持ち味を強調しようと思ったらModel6
足らないものを補おうと思ったらHA-1A
中庸をいこうと思ったらValveX-SE
…という流れでしょうか…
【予算】 〜30万 【使用ヘッドホン】 GS1000orRS-1(GRADO) 【よく聴くジャンル】 ロック 【使用場所】 室内 【希望の形状】 特になし 【期待すること】 結構がんばったヘッドホン使ってるんで、それを生かしたいです
【予算】 3〜10万 【使用ヘッドホン】BOSE-OE AKG-K26P 【よく聴くジャンル】邦楽ロック 【重視する音質】ややはっきりめのフラット 【使用場所】 室外(ポータブルタイプ・室内PC接続でも使えると尚良し) 【希望の形状】 音が良ければ少々大きくても… 【期待すること】 とりあえずポータブルプレーヤの音質を最高まで上げるしか 目標がもてなくなってるので、そういう感じでお願いします
そこまで金があるのであれば自作できる人に5万くらい渡して頼むんだな
>>395 自分で作ればいいじゃない。
新たな迷路のはじまりだよ。
ハンダなんて中学くらいの時に授業でしたろ?
あのレベルでもなんとかなる。
398 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/05(日) 16:07:29 ID:kP4CAQeJ0
【予算】 4万まで 【使用ヘッドホン】DJ1PRO 【よく聴くジャンル】 女性ボーカル ゲームなどのサントラ 【重視する音質】締まった低音と伸びの良い高音 【使用場所】 室内 【希望の形状】 特になし 【期待すること】 現在、PCやミニコン→HA400→HPというしょぼい環境 当方初心者でこれから色々なヘッドホンを買い足していきたいと思っているのですが まずは何から買った方がいいのでしょうか? CD5001とAPUSB、Dr.DAC2単品などを考えてみたのですが、まだまだ知識が足りません ヘッドホンアンプの質問から少しずれるかもしれませんが、どなたか教えてください
【予算】 5万程度 【使用ヘッドホン】HD595(主) ex90sl(副) 【よく聴くジャンル】 ハードロック、ロック、ジャズ 【重視する音質】フラットな感じで。ベースラインがしっかり聞き取れるのが良いです。(ただ、低音は適度でよいです) 【使用場所】 屋内 【希望の形状】 特になし 【期待すること】 ベースラインがふくらんで聞き取れないCDが多いので そういうCDでも締まった低音が聞けるものがよいです。
【予算】 ~20万 【使用ヘッドホン】 Edition9(Ultrasone) RS-1(GRADO) 【よく聴くジャンル】 ロック系 【重視する音質】高音域、低音域がほしいです 【使用場所】 室内 【希望の形状】 特になし 【期待すること】 自作の話が出ていますが、買うものがいいです
E9はダイナでP-1とかいくつかのHPAで聞いたけど低音は出にくいよね。 予算多いし低音欲しければDT990とか買ったほうが早い気がする。 あと10万以上で低音が出るって言われてるのはこのスレ的にはHD-1Lかな。 他にはHA-1Aとか。
【予算】5万前後(できれば5万以下で収まれば・・・。) 【使用ヘッドホン】k601、K701(購入予定) 【よく聴くジャンル】クラシック、インスト、女性ボーカル物等。 【重視する音質】中高音がはっきり澄んだ感じに鳴るといいですね。 低音はスカスカでなくある程度の量があれば。 【使用場所】室内 【希望の形状】特になし 【期待すること】HPAはまだ実際に使ったことはなく、あまり詳しくはないのでHPAに 関してなにか注意点などがあればご教授頂けると幸いです。 他スレ、過去ログやレビューサイトを見回ってみて、Softone Model6が 価格的にも良さそうかなと気になってはいるのですが、何分素人視点なのでそれでいいのかどうかも・・・。 前述のもの以外にもこの価格帯でオススメなものがあればぜひ教えて頂きたいです。
むしろModel6以外に奨めるものが見当たらない。と今Model6で音楽聴いてる おれが適当に答えてみる。 問題はAKGは高音キツめのはずだからK701はK601で様子みてから買うべきか。 あともし買ったら球は色々交換して試すといい。結構音変わるから。
AKGが高音キツイとかwwwwwwwwwwwwwwwwww
AKGの高音がキツいて… K601とK701も全然違うしな。
高音キツめのはずだから はずだから はず・・・ 聞いたこと無いんだろw
AKGで高音きつかったらゾネなんか聞いたら一発で脳がやられるな
いい加減、聞いたことも無いHP/HPAを脳内レビューで評論するのヤメレ
どうもダイナやヨドでE9とかHD650、DT880とかを聞いてたから相対的にAKGが 高音キツめに聞こえたのかもしれん。今度また比較してくる。
>>412 BOSE聴いてみなよ
お前さんには、ぴったりだから
E9とK701持ってるがどう聞いてもなぁ、、、 K701は音が後に残る感じが強いことは事実だが
【予算】 3万まで 【使用ヘッドホン】 10pro 【よく聴くジャンル】 ロック 【重視する音質】中高音 【使用場所】室内 【希望の形状】 特になし 【期待すること】 HPA初です。10proをさらに向上させてくれるものを お願いします
>>414 こういう人間はBOSEのヘッドホンなんて試聴したとたんにモコモコ低音で脳が破壊されるw
Model6とValveX SEで迷っているものです。 音質については調べたので多分大丈夫なのですが、決め手はライン出力なのです。 この2つはどちらとも中継器(電源を入れていない状態でライン出力を使える機種)として使えるのですか? スルーアウトというのでしたっけ?
>>419 ValveX SEは使える。Model6は持ってないからわからん
421 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/08(水) 13:08:55 ID:eVIQsq9x0
Model6を使っている者です。 Model6のライン出力はアンプを通ります。 電源を入れないと出力は出ません。
422 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/08(水) 13:12:16 ID:eVIQsq9x0
追記: Model6のライン出力は音量調節も効きます。 スルーアウトだと音量調節効かず不便かも。
>>420 ,421
つまりValveX SEはHA-20と同じようにまさにスルー端子で、
Model6のラインアウトは電源を入れないと使えないということですね。
ラインアウトはPCのモニターにつなぐので音量は大丈夫です。
情報ありがとうございました。
【予算】 5千円〜1万円前後 【使用ヘッドホン】 audio-technica ATH-PRO700 【よく聴くジャンル】 トランス、テクノ、アニソン(I've系)、メタル、ロック 【重視する音質】 ハッキリ、低音、高音、中音が出る物 【使用場所】 室内 【希望の形状】 箱型?のようなAT-HA20のような物 【期待すること】 PCのオンボサウンドでもノイズが乗らない、音がしっかり出る物を。
オンボードだと低音は余り出ないんじゃないかな。ノイズはドライブや 電源、ファンなどから出るのでそれが乗ったらどうしようもないかと。 さすがに環境が悪るいと思うのでもう少し予算出してDr.DAC2なんかを 購入してUSB接続したほうがオンボードより格段にいい音になると思う。
SBDMUSX持ってるけど、クッキリハッキリした感じの音だね。
>>424 のニーズには結構合ってるんジャマイカ。ノイズも殆どないし。
【予算】〜3万円 【使用ヘッドホン】ATH-PRO700,ATH-A900 【よく聴くジャンル】ゲーム,J-POP 【重視する音質】はっきり,低音 【使用場所】 室内 【希望の形状】特に無し 【期待すること】デジタル入力端子付き
前スレでUR/40を購入したものですが エージングをしようと思いWaveGeneをダウンロードしたのですが ピンク・ホワイトノイズなど様々な設定があり、どのような設定にすればいいのか分かりません。 だれかお分かりの方はいるでしょうか?
ピンクノイズでおk
ありがとうございます
>>428 PCでも使いたいなら、USB2.0対応のE-MU 0404 USB
置き場所があって、スピーカーもつなぎたいならマランツのPS3001
>>432 E-MU 0404 USBですか・・・。
USB音源として使用した場合のレビューはたくさんあるんですが、DAC+HPAとして使う場合ってどうなんでしょうか?
やっぱ、もう少し頑張ってDr.DACとか買った方がいいのかな。
【予算】10万円 【使用ヘッドホン】ATH-W1000 【よく聴くジャンル】 クラシック、アニソン 【重視する音質】特になし 【使用場所】 (室内外等) 室内 【希望の形状】 特になし 【期待すること】 ATH-W1000の低音不足を補ってくれるものが欲しいです
>>434 俺はW100持ちでHD650と使い分けてる。
W1000も綺麗な低音鳴らすと思ってるけど
HD650の太くて張りのある低音は方向性が違うから
使い分けも出来ると思う。
ただ環境によっては篭ると言われてるから
試聴して決めたほうがいいかもね。
すまんヘッドホンスレのつもりで書いちゃったw W1000の低音補強とすれば真空管系のものを薦めておくよ。 うちはスピーカーで聴く事もあるのでプリメインにしちゃったけど TRV-35SEはヘッドホンのほうも締りがあり低音もかなり出るよ。 あとはHD-1Lが好みに合いそう
>>434 ヘッドホン変えろとしかいいようがない
DX1000買えばいいじゃない
>>434 トーンコントロール付きのプリメインがいいと思う。
オンキョーのA973かA977あたりがお勧め。
>>436 TRV-35SEよりTRV-88SEのほうが低音は出るって言われてるね。
でもValveX-SEでもTRV-84HDでも真空管を変えれば低音は大きく
変化させられるしむしろそっちのほうがプリメインのより低音
出る気がするなぁ。
>>439 真空管のメリットは色々オペアンプのように交換出来ることだよね。
ヘッドホン用途のみならば俺もその意見には賛同します。
TRV-35SEは俺の使い方だとスピーカーで鳴らしてることが
多いからそれはそれで安物の中では良い物でした。
うちではHP用はValveX-SEでスピーカー用はTRV-A88SEですね。 ValveXは球交換も安く試せるので色々換えてたら自分に最適なのが 見つかったのでHP端子付きのTRV-35SEは購入候補から外れてしまいました。 でもTRV-A88SEにしたことで発熱は抑えられてうれしいですけど。。
442 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/13(月) 23:42:11 ID:Db3LT9/z0
【予算】 3万まで 【使用ヘッドホン】 SR60 【よく聴くジャンル】 ロック 【重視する音質】重低音 【使用場所】室内 【希望の形状】 特になし
>>442 その価格帯でまともな低音を出すヘッドホンアンプは無い。
デノン、オンキョー、マランツのエントリークラスのプリメインの中から、
好きなの選んで買えばOK。
低音でマランツはないだろ
いままでDENONのコンポだったんですが、 HD580とどちらかを売却してSTRXのBasic2かHD650のやつに買いかえるかARIAあたりの買うか迷ってるんですがどちらがおすすめでしょうか? 房でスマソ
>>446 STAXとHD650って音の傾向違うのだが…
そもそもお前さんは何を目指してるんだ?
449 :
446 :2007/08/16(木) 13:16:24 ID:0yupRCFJ0
いや、スミマセン。ミニコンポ(確かMG-33だったかな?)でした。 じつは自分は全くの初心者でいままでそのミニコンポつかってたんですが、 友達からミニコンポよりもヘッドホンアンプとかプリメインアンプとかにしたらと勧められたんでここにきました。 とりあえず 【予算】5万前後 【使用ヘッドホン】 HD580(できれば変えようと思ってる) 【よく聴くジャンル】 クラシック、フレンチポップ等西洋系音楽 【重視する音質】多分なし 【使用場所】 (室内外等)屋内 【希望の形状】 開放型系統 【期待すること】 (低予算ながら)できればいい音質を期待したいです
>>449 Dr.DAC2はどう?
MG-33には光出力ついているみたいだし、
音質の底上げになると思う。
【予算】二十万ぐらい 【使用ヘッドホン】 GS1000 【よく聴くジャンル】 クラシック、ジャズ、ロック、ポップス、打ち込み系、歌謡曲 【重視する音質】音楽性があってしかもハイエンドなかんじで 【使用場所】 室内PC 【希望の形状】 DAC付きがいいと考えています 【期待すること】PCに繋げようと思っています。アンプが決まれば、それに合わせた端子の付いたPCも買う予定でいます。 DAC1やm902がよさそうなのですが、なるべくPC側の情報がHDの音源であれCDであれ失われないで済むシステムを構築したいと思っています。 よろしくお願いします。
普通DAC1+HD-1LでしょAT-HA5000だとスカると思う。P-1はまったく解らん。 m902も知らんけど何処かにGS1000だと完全にスカってると書いてあった。
質問用テンプレ 【予算】10万前後 【使用ヘッドホン 】325i W1000 【よく聴くジャンル】アニソン メタル 【重視する音質】高域が鮮やかな、ハッキリクッキリな音 【使用場所】 室内 【希望の形状】 【期待すること】 単体アンプかマランツSA-15で迷ってます。 やはり単体アンプの方が音質では有利なのでしょうか?
>>453 いい悪いはともかくマランツの音の傾向と重視する音質が逆のような気はする
455 :
453 :2007/08/20(月) 17:11:07 ID:Xc7ymxYb0
>>454 勝手なイメージでマランツもハッキリクッキリな音だと思っていました。
すみません
>>452 DAC64とHD1Lとどっちいいと思います?
その場合USBがないんだけど
m902とGS1000の相性よくないのかな……どこかに書いていました?
DACとアンプ、両方PCのそばに置くとなるとかなりスペース取りますよね。 それに設置も難しそうだし m902だとすごく手軽なかんじなのですが…… 下にインシュレーターでも挟めばそれだけで済むだろうし
これはCHORDな釣りですねw って言えばいいのか?
チョードな釣りって何ですか
俺って釣られたのか?
463 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/20(月) 21:30:50 ID:YavXLrUS0
【予算】10万まで 【使用ヘッドホン 】HD25 【よく聴くジャンル】ロック、メタル、ポップス 【重視する音質】フラット 【使用場所】 室内 【希望の形状】 なし 【期待すること】 フラットっていうのはHD25の個性が強い分、 アンプはフラットなほうがいいのかなって思ってる。 スルーアウト出力付き。
>>451 1、PCとUSB入力+ヘッドホン出力+DACがついたものを買う
m902とかCORDAのARIAとかOPERAとか
2、アナログ出力のいいオーディオカード買ってPCからはアナログで出してヘッドホンアンプを買う
Card Deluxeとかに10万くらいのヘッドホンアンプ
3、デジタル出力のいいオーディオカード買ってPCからはデジタルで出して単体DACで受けて単体ヘッドホンアンプを買う
E-MUとかPRODIGYとかに10万くらいのDACと10万くらいのヘッドホンアンプとか
とまぁ色々選べるわけだ
ピュア板のPCオーディオスレとか読んで勉強したほうがいいぞ
>>463 ヘドマス
↑こいつ聴いた事もないくせに 何処かの受け売りコピの典型 んで勉強しなさいときたもんだw お前に言われんでもそれくらいの事前調査レベルのことは分かってるっつーのw
朝から忙しいお方ですね。
まあここでいくつも挙げて答えてるのは、十中八九脳内所有者だろ
誰でも知ってる事を箇条書きで教えてやるぜ!w お前ら!箇条書きだぞ!勉強しろ!
お前は過剰反応
ここは面白い笑点ですね
【予算】10万以下 【使用ヘッドホン】オーディオテクニカ W1000 ← CEC HD53Rver8.0 ← ONKYO SE-90PCI 【よく聴くジャンル】クラシック(弦オンリー)、メタル、邦楽、ゲーム 【重視する音質】ボリュームのガリノイズが出ないもの、音の偏りが出ないもの 【使用場所】ヲタ趣味に理解のまったくない親と同居実家暮らしの自室(鍵なし) 【希望の形状】スペースの関係上P-1くらいのサイズになると厳しいです 【期待すること】音質のところで挙げていますが、現在のHD53Rでの不満点がこれ一点。 バサバサバサ・・バリバリバリ・・・ボゾボゾボゾ・・と非常に耳障りな音と付き合ってほぼ1年ですが もう限界です。お金もそれなりにたまってきたのでいいかげん見切りをつけたくなってきました。 最初に考えていたのはオーディオテクニカのHA5000だったのですが スレをここまで読んだ感じだとHD-1L(ひょっとしたら予算オーバー?それでも) 真空管のValveX SE(実はHD53R購入時にこれと迷っていました。激しく後悔中) プリメインのA977(サイズがちょっときびしい・・)の3つが目に留まりました。 背中を押していただけると幸いです。よろしくお願いいたします
HD-1Lで低音が増強されおまけにSE-90PCIの低音域の厚みは凄いから W1000の弱点補完にはとても良いと思う。 中高音についても押し出し感が増強されるのでW1000の得意分野も伸ばせる。 ただし月末25日以降くらいに注文すると翌月の月末出荷になる。 オプションのゲイン+6dBか+0dBも忘れずに。
>>472 オプションのゲイン+6dBか+0dBも忘れずに。
W1000だと、どっちがいいの?
>>471 ValveX-SEは真空管ならではの味のある音がしてお奨めだね。
自分にあった球が見つかるとHA5000とかP-1とか聴いても別に欲しいと
思わなくなってしまう魅力はあるよ。
ただスペック的にS/Nが悪かったりレンジが石のに負けてたりするけど
そーゆー事より全体的に魅力ある音を求めるならValveX-SEはあり。
今週初めにフジヤでValveX-SEの中古が2台入ってたけどさっき見たら
無くなってたのが残念。自分ももう一台欲しかった。
>>473 +0dBでOK 300Ωですら+0dBでイイ
ゲインの違いで音質に違いが出るってのは本当なのかね?
478 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/24(金) 23:34:11 ID:XPFnl39E0
>>474 その1台を買ったのは自分です。買ってよかったです。
標準は+20 それとも増幅+20だから標準は+0? でも低インピで+20だとボリューム調整がかなりし難いよね。
>>478 おめでとう。やっぱりここの住人がライバルだったか。
ValveX-SEの中古の価格が\39800でこれはフジヤが新品のHD53RVer8を特価で
売ってた価格と同じだったから高いなぁと躊躇したのがあだになったか。
球の交換とかも試して存分に楽しんでね。
481 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/25(土) 07:00:36 ID:fUL5TkRg0
ありがとうございます。 おすすめの球とか、あったら教えてください。
【予算】5万前後
【使用ヘッドホン】proline750
【よく聴くジャンル】アニソン・ゲーム音楽・へヴィメタル等(共に女性ボーカル率多)
【重視する音質】低・中音
【使用場所】 室内(PC)
【希望の形状】特になし
【期待すること】
ヘッドホンスレ
>>619 です。
薦められたヘッドホンについて調べてたら、繋ぐ環境で結構音が変わると書いてあったので
この際一気にアンプも買ってしまおうかと考えています。
入門向けにコレ、というものが何かありましたら宜しくお願いします。
>>472 >ただし月末25日以降くらいに注文すると翌月の月末出荷になる。
月の中日出荷もありになったらしい 単に月末出荷分の売れ残り?
485 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/25(土) 20:24:29 ID:0WZMry4D0
【予算】 〜3万 【使用ヘッドホン】HD595 【よく聴くジャンル】 J-pop・打ち込み系・講演音声 【重視する音質】フラット 【使用場所】室内 【期待すること】 HD595の50Ωを使用しています。いまPC、コンポ、CDプレーヤーのジャックに直接突っ込んで いい加減に聞いているのですが、安いものでいいのでHPAを通すとどれくらい音が違ってくるのか 試してみたいと思っています。初心者向けの最初のHPAとしてお勧めのものを 教えていただけると幸いです。 あとポータブルHPAも同じ条件でお勧めがあれば教えていただけると幸いです。
487 :
485 :2007/08/25(土) 20:45:59 ID:0WZMry4D0
やや難あり
489 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/25(土) 23:28:26 ID:xFnogb8a0
音の良さ(劣化の少なさ)は USB=同軸>光>>>>>>(超えられない壁)ピンケーブル で、あってますか?
最初からして間違っている。USBw
>>489 本体にDAC内蔵されてるなら
それであってると思ふ
>>489 USBって光よりもジッタ多いのか?
IEEE1394は優遇されてるみたいだが…
光も多少劣化するからな
ノートPCから光出力でスピーカーと繋げるためにONKYOのSE-U55GXというものを使ってるんだけど ヘッドホン使うならやはり別にHPA買ったほうが音質的には良いんだろうか・・・
>>492 USBにPLLはない。だから、いわゆる「ジッタ」もない。
しかし、GNDをアイソレートできないのがツラい。
>>494 SE-U55GXってその下のモデルの33がSE-90と同じDAC使ってるから音質は
いいんじゃない?ただアンプ部はHPAには負けるだろうね。
SE-U55GXからHPAを通すのは良いんじゃないかな。
>>494 サンクス!
とはいえ基礎知識がかなり不足しているので少し勉強してから購入機種を決めてみます
まあDACで音質の良し悪しはわからないがな
【予算】 1万円 【使用ヘッドホン】 W1000 ヘッドホンアンプHD53R 【よく聴くジャンル】 アニソン・昭和の歌謡曲 【重視する音質】はっきり 【使用場所】 室内 【希望の形状】 特になし 【期待すること】 現在、PCのヘッドホンジャックからHD53Rに音を送って ヘッドホンで音を聞いています。 USBから音をHD53Rに出力出来れば音が 少しは良くなるかと思い、「ベリンガーUCA202」「DENDAC」 などのような機械の購入を考えています。 ↑のような機械の名称を 何というのか分からないのですが(オーディオインターフェイス?) ある程度コンパクトで、HD53Rに良い感じの音を送ってくれる 機種があればアドバイスを頂きたいです。上記購入候補機種の 評価などもお願いします。 よろしくお願いします。
>>499 なんかスレ違いのようだが
デスクトップならサウンドカードの手もあるが
SE-90PCIあたりが丁度良いような
他には少々足がでるが、同じチップのSE-150PCI、Prodigy7.1XT等の
Envy24HTを使ったカードがオススメ
501 :
499 :2007/08/26(日) 22:43:40 ID:HarRa3Ys0
>>500 レスをありがとうございます。
ノートPCで使用することもあるので
出来ればUSBで小型の物をお願いします。
情報の後出し、申し訳ありません。
>>500 SE-90PCIはSE-150PCIより後発で音質も良いよ。
Envy24HTはデジタル出力とかエフェクト掛けないと関係無いんじゃないかな。
アナログ出力ならDACのほうがメインだろうし。
503 :
499 :2007/08/26(日) 22:49:39 ID:HarRa3Ys0
505 :
499 :2007/08/26(日) 23:11:08 ID:HarRa3Ys0
>>504 情報をありがとうございます。
購入候補に加えさせて頂きますね。
>>505 スレチ臭いけどPCでの使用ソフトによってもかなり音変わるよ
ASIO対応のプレーヤーに変えるだけでも激変したりするし
お節介だったらスマン
507 :
499 :2007/08/26(日) 23:30:47 ID:HarRa3Ys0
>>506 >お節介だったらスマン
いえ、知識をありがとうございます。
右も左も分からないのでそういう情報は助かります。
>>499 >↑のような機械の名称を
>何というのか分からないのですが(オーディオインターフェイス?)
それはUSB音源とかUSBサウンドデバイスとかいうカテゴリになるね。(≠ヘッドホンアンプ)
なのでスレ違いだけど、よく名前があがるのはここら辺かな。価格.comの値段も参考に。
・M-AUDIO
Audiophile USB \16,580
(通称APUSB。USB音源では定番かな?)
・Creative
SBDMUSX (USB Sound Blaster Digital Music SX) \9,511
(こちらもUSB音源では無難)
・ONKYO
SE-U55GX(B) \14,440
・ローランド
UA-1EX \8,982
(サイズが小さいのでモバイル用途向き)
べリンガーのUCA202も今回の用途にはあっていると思う。
DENDACは名前すら聞いたことないなぁ。ググってみたが
そもそもこれの出力はヘッドホンアンプがメインみたい(ラインはオマケ)だから、
HD53Rに繋ぐのはもったいない。
・・・というかAUDIO INTERUの製品w 個人的にこの時点でオススメできない。
あのUSTヘッドホン(ry
>>508 横からだけどSE-U55GXもやめといたほうが無難
高機能だけどPCの環境によってかなりノイズの差があるよ
チップセットによっては動作しないことさえあるくらいだし
AUDIO INTERUワロタw
511 :
499 :2007/08/26(日) 23:58:11 ID:HarRa3Ys0
>>508 たくさん紹介して頂いてありがとうございます。
じっくり調べさせて頂きますね。
>>509 レスをありがとうございます。
513 :
499 :2007/08/27(月) 00:04:42 ID:HarRa3Ys0
>>512 教えて下さりありがとうございます。
みなさんスレ違いの質問にも関わらず、暖かいレスを
下さり、どうもありがとうございました。
>>471 です。お返事が遅くなってすみません
今回はボリュームの問題が一番のきっかけなのでHD-1Lにしたいと思います
ValveX SEの方は次の楽しみに取っておこうと思います(
>>474 さんごめんなさい)
ただ、ゲイン選択についてまだよくわからないので踏ん切りがついていません
標準の+20dBよりは変えたほうが良さそうだという気はしています
【予算】4万くらい 【使用ヘッドホン】AH-D2000 【よく聴くジャンル】打ち込み系、クラシック 【重視する音質】はっきり 【使用場所】室内のみ 【希望の形状】特になし 【期待すること】ONKYOのFR-SX7DVに直挿しで聴いている のですが、音量が稼げません。音量を、かなり上げれば 普通に聴けるます。けど迫力が足りないというか‥。ぼやけてる感じです。 オススメのHPAがありましたら教えてください。
【予算】15万 【使用ヘッドホン】AH-D5000 【よく聴くジャンル】ロック 【重視する音質】はっきり 【使用場所】 室内 【希望の形状】特になし 【期待すること】 現在CDプレイヤーとヘッドホンアンプの購入を検討しています。 今の候補としては @SA-15S1に直差 ASA-7001(若しくは5万以下のCDP)+P-1(AT-HA2002) と考えています。 マランツのCDプレイヤーはクラシック向きと聞いたので、Aのほうが合ってるのかと思い、 質問させていただきました。 重視するのはエレキギターとベースの音です。ハッキリと艶っぽく?聞こえるものがいいです。 よろしくお願いします。
>>515 CORDAのARIETTAとか
>>516 SA15S1にD5000直挿しはちょっとすっきりしすぎるんじゃないかなぁ
艶と求めるならなおさら
あと特にSACDこれからそろえる気がなくて、家にあるCDを聞きたいなら無理にSACDPじゃなくていいと思う
C777とP-1なんかよいかもね
>>517 ありがとうございます!
検討してみます。
519 :
516 :2007/08/28(火) 11:18:03 ID:G3pW0INO0
C777良さそうですね。 SACDは聴かないのですが、マランツのヘッドホンアンプに興味があり候補に入れてみました。 しかしマランツの音は自分の好みとは少し違うのかもしれません。 今度秋葉原で試聴予定なので色々と聞いてみたいと思います。 ありがとうございました。
マランツのヘッドホンアンプ?
>>514 ゲイン選択については、メーカー(販売元)に直接メールで相談するといいですよ。
使用機器と好みのソースや音量など、くわしく書いて送れば丁寧な返事がきます。
ちなみに私の場合は次のような回答があり、0dBにしましたが大正解でした。
> ご使用機器におけるHD-1L Limited Edition のゲイン設定は、D-N100の
> フルビット時アナログ出力が新IEEE準拠の2Vrmsです。
> 感度の低いK701の最大入力は200mW/62ohmですから3.6Vrmsです。
> よってヘッドフォンによるHD-1Lのゲインは+6dB(2倍)となります。
> クラッシック鑑賞を主目的とされるとのことでゲインマージンを取らない
> 設定としてHD-1L Limited Editionのゲイン設定は0dBとします。
> 一般的なリスニングレベルはこれの-12dB減程度ですのでボリューム
> ポジションは1時45分付近となります。(EIA基準CD再生時)
> よってゲイン設定は○○様が希望される0dB仕様がよろしいと思います。
>>521 そのボリュームポジションは1時45分付近と書いてあるけど
実際はそんなに上げないでしょ?せいぜい10時付近では?
自分のは+6dBだけどHD650で1時45分付近だとかなりの爆音っすよ。
+0db仕様と書いてあるじゃないか。 ついでにいうとアンプへの入力レベルと ヘッドフォンの感度(K701 と HD650)も違うんだから、 ボリューム同じでも音量が違うのは当たり前かと。 アンプのゲインからして違う2つの環境で 音量比べるのはほとんど意味無いよ。
だから+0dbBだとしても感度が違ったとしても 常用1時45分付近ってこったぁないだろと言ってるだけ 俺は音量比べに勝ちたいととでも思ってるのか・・・
>>524 -6dBでどの程度音量下がるものなのか、分かって言ってる?
「EIA基準」というものが、普段聴いているCDと比べてどの程度音量差あるのか、分かって言ってる?
そもそも聴く音量なんて人それぞれなんだから、結局当人次第なんだし。
自分の常識を押しつけて何の意味が?
あのね・・・ 521さんの場合だと1時45分だそうですが、 その仕様でHD650だと3時くらいになってしまいます。 自分の場合は+6dBでHD650で常用9時30分なんですが、 6dBでそんなに差があるとは思えないので伺いたいのですが 実際に1時45分で常用されているんでしょうか?と ■521さんに聴いただけ■これが何で押し付けになるんだ? それからゴチャゴチャ言うくらいなら ゲイン***のHD-1LをHPは***で*時*分で常用してますと具体的書いてくれ。 持ってないけど勘違いの知識を披露したいだけのレスはカンベンしてくれ。
あのね、
>>521 が1時45分で使用してるなんてどこに書いてある?
問い合わせた際の、メーカー側の説明文を引用しただけなのがわからない?
聞くならメーカーに聞けや。
だからそこが疑問だから何度も何度も言うが■521さんに聴いただけ■
最初の書き込みに「そんな比較意味ないよ」と言われて、
早速噛み付いたのはどこのどいつだか……。
意味無いと何度言われても、何としても
>>521 本人の場合が知りたいわけ?
>>523 は自分とは別の人だけど、ごもっともなつっこみだと思うんだがね。
┐(;´д`)┌ トホホ
いやならスルーすればいいのに どっちが合ってるにしてもある程度まで言ったらもう引っ込みつかんだろ
俺は、同じ位置で聴けるはずとか
>>522 で言っていない。
現+6dBから0dBに変更予定があるから俺には十分意味がある。
521氏が実際にその位置で使用してるのか聞いてるのであって
その位置で聴いてると決め付けた覚えはないし そんな主旨の書き込みもしていない。
おまけ:525=523
おまけ2:説明したがりな脳内所有者で日本語が理解できない
特徴のアル空白行で思い出した
>>464 も=かもな。
【予算】 4〜6万 【使用ヘッドホン】 DJ1PRO 【よく聴くジャンル】 何でも聞くけどHM/HRが多い 【重視する音質】くっきり・力強い音が希望 【使用場所】 PC→SE-90→HA400→ヘッドホン 【希望の形状】 あまり大きくないとありがたいです 【期待すること】 いい加減HA400を卒業しようと模索中 出来ればSE-90PCIは継続して使いたいです
>>532 そんなことばかり言ってるから、泥沼化するんだよw
まずは少し落ち着け。
>>522 でも、もっと書き方考えれば良かったのにな。
あの言い方じゃ、そりゃつっこみ入るべ?
【予算】 10万位まで 【使用ヘッドホン】 D5000、ER-4S 【よく聴くジャンル】 クラシックからゲームサントラなどいろいろ 【重視する音質】 高音クッキリハッキリ、クリア感? 【使用場所】 室内 【希望の形状】 特に無し 【期待すること】 バイオリンなどの高音で脳みそ沸騰するような 刺激的なモノを求めてる。 改造等の知識は無いので既製品でお願いします。
>533
Dr.DAC2でオペアンプ変更とか
5万前後の製品少ないよね
>>535 HA5000かP-1辺りだとどうだろう?
D5000は聴いたことないので、特徴分からないんだけど
537 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/29(水) 21:01:31 ID:lcNwIR/k0
【予算】25万まで 【使用ヘッドホン】HP-DX1000 【よく聴くジャンル】JPOP、ゲーム 【重視する音質】はっきり 【使用場所】室内 【希望の形状】できるだけ小型 【期待すること】 PC−m902−HP-DX1000 ↓(LINEOUT) BOSE M3 という構成の予定です。 ヘッドホンはこのままでいいのか、買い換えた方がいいのか迷っています。 よろしくお願い致します。
>>533 その予算でSE-90あるならValveX-SEがいいんじゃないかな。
SE-90は200とくらべても低音に厚みが出るからValveXの力強さと
組み合わせるとHM/HRの迫力はかなりのもの。でも聴き疲れも少ない。
>>535 HA5000で決まりっしょ。クッキリハッキリクリアな音で重視する音質そのままって感じ。
>>537 m902はもう持ってるの?
>>539 レスども。
m902は、まだありません。m902以外に選択肢がないかどうか、思案中です。
とりあえず、現状あるのはヘッドホンのみ。予算も、ヘッドホンアンプのみの計算です。
>>540 m902でいいっしょ。何を迷ってるのかわからないけど。
>>541 ありがとうございます。
週末にでも買いに行こうと思います。
>>526 >6dBでそんなに差があるとは思えないので
基本が間違っている。
「+6dbの差 = 電流比で2倍の増幅」
おまえさんの+6dbのHD1-Lは、
>>521 の+0dbのHD-1Lにくらべて2倍の増幅をしている。
簡単に言えば、ボリューム同じならHPへは2倍の電流が流れる。
これで「同じ音量」だの「そんなに差があるとは思えない」みたいな発言がいかにおかしいかわかっただろ。
とりあえずdbでググってきなよ。
だからそんなことはどうでもイイわけよ +0db時の自分のHPのボリューム位置を正確に予測したいから 521氏の実使用位置が知りたかったと■何回言わせるんだ■ >それからゴチャゴチャ言うくらいなら >ゲイン***のHD-1LをHPは***で*時*分で常用してますと具体的に書いてくれ。
NG ID : SL3rz6X20 ヘッドホンもゲインも環境も違う他人のボリューム位置について粘着してるキチガイさん。 db毎の推奨ボリュームが知りたけりゃメーカーに問い合わせろ。 dbの意味も知らない上に、スレ違いの話題を延々と繰り返す、スレ荒らし。
知らんって523,525が自分の今までの馬鹿レスを帳消しするため IDまで替えてお出ましになるほうがアレだろ
OK、NGに指定した
後10分もないのに馬鹿だよ 単なるパフォーマンスかいW
>>544 Dr.DAC2、ValveX-SEはダイナ5555に行ける人なら両方とも試聴できるよ。
SL3rz6X20が、相手は一人だと必死で思いこもうとして涙目なスレはここですか?
>>SL3rz6X20 煽り煽られ状態のなか、ちょっと真面目にアドバイスを。 アンプのゲイン設定だけじゃなく、聴くCDやDAC、さらには耳の感度によっても最終的な体感音量が変わる。 そこでひとつ、確実な方法を。 +6dBで実際に使っているボリューム角度を明記のうえ、メーカーに問い合わせてみるといい。 +0dBに変えた時にどの角度になるかは、メーカーならはっきり答えを出せるはず。 お試しあれ。
554 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/08/31(金) 19:57:51 ID:YYgMlWiu0
【予算】なるべく1万円以内、最高で2万円 【使用ヘッドホン】 ATH-A500とATH-AD300 【よく聴くジャンル】J-POPのみ Tommy heavenly6、北出菜奈、LOUDNESS など 【重視する音質 】1、聴き疲れしないもの 2、ボーカルが鮮明に聞こえるもの 3、低音が出るもの 【使用場所】 (室内のみ) 【希望の形状】できれば小型でスペースをとらない方がいい 【期待すること】 SE-200PCIとヘットフォンのみで使ってるんですが、聴き疲れがして長時間聴けません。 最低限、これの解消をしたいです。 出来るならば、小音量でも音痩せせずに、中音量のごとく聞こえる物が希望です。 PC2台とヘットホンアンプが繋がったら最高なんですが、無理なら1台でもかまいません。
2万円ならSE-200PCIを変えたほうが・・・
どう考えてもヘッドホン変えるべきだろ
>>554 今使用しているヘッドホンは、充分選び抜いたうえで気に入った物?
そうでないならそこに2万程度のアンプを買っても、あまり良い結果にはならないかと。
まずはその予算を、ヘッドホン自体に回すべきでは。
聴き疲れを嫌って低音が欲しいのなら、まずはオーテクから離れた方がいいように思う。
558 :
554 :2007/08/31(金) 20:45:37 ID:YYgMlWiu0
即レスサンクスです。
>>555 このスレ見てSE-200PCIが聴き疲れすると初めて知りました。
音自体はいいみたいなので出来ればこのまま使い続けたいです。
>>556 そうですか… 安くて定番の品を選んだつもりが、失敗でした。
>>557 ヘットフォンの購入は初めてでして、いくつか聞き比べはしたのですが、
1万円程度のものと3万円のものでも音質の差がよく分からないので、
装着感が良く頭が苦痛でない、安い、人気商品という条件で購入しました。
ちなみにスピーカーでは音質の差はまるっきり分からないわけではありません。
皆様方、ズバリこのヘットホンに買いなおせという商品名を教えてください。
>>558 人によって好みはまちまちだから、必ずコレっておすすめは出来ないんだけど、
条件から勝手な判断で、ひとまずHD595辺りを試聴してみてはどうだろう?
あと、ヘッドホンの音質差がわからないなら、アンプの音質差なんてますますわかるはずがない。
あ、もしかして試聴は、量販店の壁にかかってるやつを聴いただけとか? あれだと、再生環境も劣悪だしボリュームは合ってないしで、まったく参考にならない。 可能なら、自分の聞き慣れたCDで、せめてミニコンポ辺りのジャックにでも刺して試聴させてもらうべき。 ポータブルプレイヤーを持ち込んで、それに繋げさせてもらうのでもいい。
561 :
554 :2007/08/31(金) 21:12:35 ID:YYgMlWiu0
>>560 再度のレスありがとうございます。
>あ、もしかして試聴は、量販店の壁にかかってるやつを聴いただけとか?
そのとうりです。凄いですね。
今度からミニコンのジャックにでも繋げさせてもらいます。
HD595でぐぐるとJ-POP用のヘットホンと書いてました。
なかなか良さそうなので一度聴いてみます。
>>554 SE-200は聴き疲れするよ。SE-90を買ったほうが疲れないし心地いい音がする。
SE-200は超高域と超低域が出るけどベースとかの音が重過ぎたりして疲れる。
また超低音でるくせに低音の厚みはスッキリしすぎてて余韻とかに浸れない。
疲れにくく音量を上げても不快感が無く音に厚みがあるHPAなら真空管HPAがあるが
もう少し金ためて中古とか狙うのも手。
ここのスレを紹介されたのでお願いします 【予算】四万くらい 【使用ヘッドホン】 ER4S、proline2500 【よく聴くジャンル】 jpop、ロック 【重視する音質】(はっきり) 【使用場所】寝床でiPodからのアウトライン 【希望の形状】小さいこと 【期待すること】 ヘッドホンの実力を出す
>>521 です。
遅い夏休みで留守にしている間に、思わぬ展開になっていて驚きました。
HD-1Lの導入以来、楽しくてヘッドフォンを聴く機会が圧倒的に増えました。
で、HD-1L の実用ボリュームポジションですが、K701 で1時半〜3時ぐらい、
おおむね2時前後で聴くことが多いかな。ソースは主にクラシックです。
寝室使用ですが、同居人の寝入りばな以外、シンフォニーを十分満足できる
音量で聴いてのポジショニングです。とりわけ爆音というわけではありません。
メーカーのメールにあった一般的レベルで、私自身はちょうど良い感じです。
ちなみに最大の5時でも、聴こうと思えば何とか耐えられます。聴きませんが。
ただ K701より音量がとりにくいHPを使う人だと、ひょっとすると+6dBのほうが
安心かもですが、自分にとっては 0dBにして正解でした。。
HD580 の場合でも、1時〜2時半ぐらいで大差はありません。その他、もっと
音量をとりやすいHPでも10時ぐらいで使えますので、調節がとても楽ですね。
それと音質的にも、ゲインはあまり高すぎないほうがいいらしいですし。
8時〜9時くらいで使いたいと思うなら0dBにしちゃ駄目だってことだね
8時〜9時くらいで使いたいなら20dBだべ
>>564 それは上流が全てスルーアウトでボリュームがHD-1Lのみ有効な場合でしょうか?
>>565 >>566 俺は6dBでHD650で9時だよ(これでも大き目の音) 上流はCDPがスルーDAC1が最大
DAC1が最大なのは、スルーのCDPにHD-1L直の場合と同じ音量が取れる位置であるから。
6dBでHD650鳴らしたら9時で大きめって…。 HD-1L買ってHD650とHD25使うつもりだったんだが、 それだとHD25なんてほとんどボリューム回せない…orz かといって0dBにして、今度はHD650を少し大きめに鳴らしたい時に 1〜3時くらいまで回さないといけないのもちょっと…。 せめてHD25で9〜10時、HD650で12〜1時くらいで気持ち良く鳴らせるようならベストなんだけど、 0dBでこの範囲だとあまり音量取れないかな?
申し訳ないんですが、どなたか
>>563 お願いします
>>570 アリエッタかDr.DACでいいんじゃない?
>>569 HD25も持ってるけどHD650との差は1時間くらしかないよ。
最大にしてもHD650で何とか聴けるし HD25だとHP壊れそうなくらい。
あんまり関係ないかも知らんけどHD650はZu HD25はHD650純正。
>>563 ごめん俺わからん
>>571 先日アリエッタ、DAC2のスペックを見たらミニプラグ、標準プラグでの入力がなさそうだったのですがあるんですかね?
>>573 実はHXー3を購入しようと思ってたのですが、フジヤさんのページから無くなってしまったので他に良いのを教えて頂きたいと思いここで聞いてみた次第です
>>567 上流は、CDP(LUXMAN D-N100)固定出力のみの状態です。
間に STAXのドライバーユニット(SRM-T1)をスルーしても同様。
ということで、いずれにしてもボリュームは HD-1Lのみ有効です。
>>574 ミニプラグ、標準プラグもなかったらどうやってヘッドホンさすんだよw
>>569 HD-1L のメーカーサイトには 「使用のシステムに対してゲインが高い状態で使用していると、
ボリュームの減衰量の大きな領域で使用することになり、音質劣化の原因となります」 等と
書いてるけど、たしかに他でも2時前後ぐらいが理想的なポジションだと聞いたことがあります。
何よりボリュームを回せたほうが微調整がしやすくていいですしね。
ただし私の3時って、同居人に言わせると「爆音」らしい。むろん自分は爆音だと思わないけど、
CDの録音レベルや時間帯(深夜など)によっては、1時ぐらいでちょうどいい場合もあります。
>>576 出力じゃなくて、入力の方なんですが・・・
>>578 出力ね
RCA<->ミニor標準じゃだめなのか?
あぁーその手がありましたねorz アリエッタとDAC2ではどちらが良いですね?初めてなので決めかねてます。 あとアリエッタと同じメーカーでポータブルタイプのMOVEというものがありますが、 音的にはやはり据え置きのアリエッタの方が良いんでしょうか?
ヘッドホンジャックってヘッドホン用に抵抗入ってるからそっからHPAに 接続してもいい音で聴けないでしょ。ちゃんとiPodからRCAでだせる iPod DockのKit使うべきじゃないの? あとアリエッタは知らないけどDAC2は音質はいまいちだよ。
ラインアウトから繋ぐ予定です。ちょっと調べてみたらDuck→RCAってゆうケーブルもあるみたいですね。 DAC2は音悪いんですか……………んじゃアリエッタにすべきですかね…
>>582 自分で考えるとかしない人ですか?
もうちょっと調べるとか視聴してみるなどをお薦めしますよ
一応調べたんですが、誰かに背中を押してもらいたかったんです……すいません 田舎住みで試聴は無理なんですよ。 とりあえず何かしら買ってみようと思います
>>584 あっちでDockからとか説明したんだがな。
とりあえずぐぐることを覚えよう。
あとipodの本はコンビニにも売ってたぞ?
俺も田舎だから自作ばかりだが、がんばれ。
586 :
554 :2007/09/01(土) 17:37:21 ID:ChSIg0xP0
>>562 サウンドボードもヘットフォンも共に聴きつかれするタイプなので、
しばらく我慢して、金をためてから満足する物に買い換えます。
SE-90+HD595クラスの物+HPA未定だが約3万で合計7万ぐらい
思い切ってこれくらいやってみます。
いろいろとありがとうございます。
>>587 過疎杉だろw
Frieve Audio愛用してるけどあんまり使ってる人を見かけない・・・
このスレで出すのは気が引けるが ヘッドホンアンプにカマボコなバランスの HA400を噛ませば聴き疲れが改善されたりして
>>589 HA400は音(のカド?)が硬いというかはっきりしていて
すごくってほどじゃないけど聞き疲れる
ノイズがないのはいいんだけどね
【予算】 50000(安い方が…。) 【使用ヘッドホン】 HD595 【よく聴くジャンル】 ロック、ジャズ、ボサノバ、メタル 【重視する音質】フラット 【使用場所】 屋内 【希望の形状】 オーバーヘッド 【期待すること】 家でアンプにつないで使うので、コードはなるべく長い方がいいです。 また、できれば片だしが好ましいです(ただ、そこまで重視はしないです) ジャズやロック、ボサノバについてはHD595でかなり満足してます。 ただ、メタルがいまいちなので、メタルを気持ちよく聞けるようなヘッドホンを探してます。 よろしくお願いします。
誤爆すいません…。
・質問用テンプレ 【予算】 30000〜40000 【使用ヘッドホン】 DJ1PRO、K171S、MS1(HD580orHD595orDT770ED2007が加わるかも) 【よく聴くジャンル】 古いアニメのサントラ、歌 【重視する音質】 ボーカルが埋もれてでも演奏がよく聞こえるもの リズムを刻む音は聞こえてもメロディが聞こえないような曲がいっぱいあるので… 【使用場所】 室内 PCから。 【希望の形状】普通に四角いの 【期待すること】 HA400からの買い替えです
もしかしてPCからの出力はヘッドホン端子からじゃ…。
SE-U33Gというオーディオインターフェイスを使っています
4万ぐらいだとCORDA ARIETTAとかDr.DAC2とかかなぁ。 ARIETTAは試聴した事ないけどCORDA製品はDAC付きが多いなかARIETTAは HPA部分のみに注力した商品だから期待してもよさそうだけど。
>>593 いいのに変えればそれなりにいい音で鳴るけど
ソースが特殊だから選定が難しそうだなあ
とりあえず再生音にイコライザーかけてみれば?
iTunes とかにデフォで付いてるから簡単に試せるし
どういう傾向の音がいいのかぐらいはつかめるんじゃないかな
もうすでにやってるのかもしれないけど
>>595 SE-U33Gは、スペックの割にはすごく音が悪い。
オレもユーザだったんだが、VICSの3000円のキットに取り替えて、スゴク良くなったよw。
(SE-U77は悪くなかったんで、かなり裏切られた気分)
まずは、USB音源から買い換えたほうが幸せになれると思う。
デスクトップPCならSE-90でも買ってARIETTAを買う。 ノートならDr.DAC2買っておいて金貯めて5〜10万でHPAを買うのが良さそう。
【予算】 2〜3万くらい 【使用ヘッドホン】 DJ1PRO 【よく聴くジャンル】 メタル、アニソン 【重視する音質】 強いて言えば低音 【使用場所】 室外 【希望の形状】 持ち運べるサイズで
【予算】〜5k 【使用ヘッドホン】 SONY MDR-7506,MDR-Z300 【よく聴くジャンル】ジャズ、ヒュージョン全般 【重視する音質】あまり味付けのない音、または高音が伸びる 【使用場所】物だらけの6畳 【希望の形状】特になし 【期待すること】LRのフォン×2をミックスして出力するものが良いです サウンドカードはM-AudioのDelta 44です。 貧乏人で申し訳ないのですが、レスいただけると嬉しいです。 ある程度キットになっているものがあれば自分で組み立てるくらいの意思はあります。
【予算】 10万円位まで 【使用ヘッドホン】 HD590、10Pro、SE530、ER-4P、 【よく聴くジャンル】 HR/HM、JPOP、ピアノがメインのJAZZ 【重視する音質】 はっきり、しっとり、小音量でも音が痩せないもの 【使用場所】 室内 【希望の形状】 特になし 【期待すること】 PCでの使用です。 現在は、SE-90PCI→BOSEのRA-8(AMS-1というコンポのアンプ)で聞いています。 このアンプはスピーカーからの音はとても良いのですが、ヘッドホンジャックからの音は篭っているため購入します。 上記のアンプへの接続もしておきたいため、SE-90PCIのラインアウトは生かしておきたいです。 ・出来れば光入力のあるもの ・もし、光入力がなければ、ラインスルー出力があるもの ・あるいはUSB入力があるもの が条件となってきます。 よろしくお願いします。
604 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/09/14(金) 16:27:24 ID:pCWETsug0
【予算】15万以内 【使用ヘッドホン】MS-Pro 【よく聴くジャンル】ジャズ ロック 【重視する音質】しっとり はっきり 【使用場所】 室内 【希望の形状】特になし 【期待すること】 CDPはCD5001です。 STAXのSR-007への転向も考えています。 CDPなどを含めた総合的な意見が聞けたら うれしいです。よろしくお願いします。
605 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/09/14(金) 21:10:56 ID:wMlRVHQZ0
【予算】 5万円ぐらいまで 【使用ヘッドホン】 HD-25-1U 【よく聴くジャンル】 デスメタル、ジャーマンメタル等 【重視する音質】切れのよさ 【使用場所】 室内 コンポ 【希望の形状】特になし 【期待すること】 HD-25の良さを引き出してくれるようなもの アンプというものを使ったことが無いので宜しくお願いします。
>>603 &604
しっとりを希望でJAZZやロック系の生演奏なら球アンプを薦めてみたい。
というわけでValveX-SEかTRV-84HD。はっきり度なら微妙にValveX-SEが上か。
光入力、USBは無いがラインスルーはある。
球が嫌ならAT-HA5000かHD-1L(聴いたことないがこのスレ定番)。
>>605 5万って一番難しいがHD25で低音の強いアンプを使うとハウジングに
振動が起きて風切り音みたいな音が出るのでここはDr.DAC2あたりで
十分ではないかと思われる。ただデスやジャーマンはおれも聞くが
リフの迫力を求めるなら球アンプもいい。
石のアンプでデスのノイジーなリフを聴くと硬質で耳に刺さる不快な音になる
可能性があるが球アンプならギターアンプも同じ球アンプなのでリアルで聴きやすい。
ギターやってた人ならああ納得って思うよ。
そんなわけでぎりぎり5万円台のValveX-SEも候補になりえる。
607 :
603 :2007/09/15(土) 13:07:10 ID:rgtdu1Gj0
>>606 ありがとうございます。
ValveX-SEで再検討してみます。
球アンプを使う場合、球自体を別の種類に換える事で音質が大きく変わるので 頭に入れて置いてください。付属のものは大人しいのが多いので換えると ドンシャリになったり高音の刺激を取ったり音が広がったり 音の認識が良くなったり音が厚みをましたりと色々変わります。 同じメーカーの同じ型番の球でも製造時期によって音質が違います。 自分好みに出来るのでいつか試してみてください。
UCA202とヘッドホンを今注文したんだけど、サウンドカードも変えないと音質とかノイズは変わらない?
>>609 UCA202はUSB接続なのでサウンドカード関係ない
USBから出すわけだからサウンドカードは関係なくなるよ。 ここから音を良くしたいなら、外部のDACとかHPAとかを導入することになる。
おぉ〜ありがとうございます。安心しました
613 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/09/16(日) 02:09:06 ID:MJogaNjg0
【予算】〜3万 【使用ヘッドホン】HD595 【よく聴くジャンル】アニメ、女性ボーカル 【重視する音質】しっとり、艶 【使用場所】 室内 【希望の形状】特になし 【期待すること】 初めてアンプを買います。 今は何もやってないので、違いが分かれば嬉しいです。
3万まででしっとり、艶を期待するのは酷じゃないかと思う。その表現だと モニタ系じゃなくて美音系が希望なんだろうけどそれだと10万ぐらいからの機種になるよ。 それより安いのだとせいぜい真空管HPAが5万ぐらいからあるけど、5万以下だと モニタ系ですら音が痩せてたり低音が薄かったりと艶が感じられないものが多い。 モニタ系でよければフジヤでDr.DAC2が4万で買えるのでこれが無難。 美音系なら3万でEdifierのE-10なんてのもあるけど音質はもう忘れた。
615 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/09/16(日) 20:38:39 ID:xqMaedCw0
>>614 レス有難うございます。理想を買うには桁が一つ増えるのですね・・・。
Dr.DAC2は私もいいなと思ったんですが、予算より高くてもっと安いのが無いかと探してた所だったんですよね。
真空管という考えは無かったので、これとDr.DAC2を候補にもっかい考えたいと思います。有難う御座いました。
616 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/09/16(日) 22:14:38 ID:BSYQ3jF50
Dr.DAC2のスペックを見ていて気が付いたんだが、THD+NをA-Weightedで測って何の意味があるんだ??? スペックまゆつば?
>>616 ようわからんが可聴域外にノイズが出てても問題なくね?
>>616 眉唾つーか、そーゆー測り方が一般的なんじゃない?P-1なんかもフィルター噛ましてるようだし。
619 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/09/16(日) 22:48:16 ID:BSYQ3jF50
>>617 A-Weightedって聴感フィルタだから可聴域内をカットというか、
重み付けして調整してるよ。
20kHzLPFとかなら、わかるんだけど。
>615 中古でDr.DACの初代を狙えば、予算内で買えるので それもアリではないですか?
621 :
615 :2007/09/17(月) 17:38:43 ID:9GS+tyZV0
>>620 全然アリですね。というか、この考えに至らなかった自分って・・・。
Dr.DAC2ではなく、初代で考え直そうと思います。有難う御座いました。
>>621 Dr.DAC2の中古がフジヤに33,000-程度で出てたけど
速攻なくなったな。
まぁ少し待てばまた出てくるんじゃね?
623 :
621 :2007/09/17(月) 18:06:26 ID:9GS+tyZV0
>>622 レスありがとう御座います。
さっき、初代Dr.DACの新品を23800円で発見しました。
しかも一個限定。
624 :
621 :2007/09/17(月) 18:24:22 ID:9GS+tyZV0
品切れ・・・。
>>622 俺も狙ってたけど、買いそびれた。>フジヤの中古Dr,DAC2
あと、Dr.DAC2の新品最安は現状40500円(フジヤ)だろうけど、
秋葉のダイナ5555でも同価格で売ってたの見かけたよ。
626 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/09/17(月) 20:58:42 ID:FUIFOuSu0
チョンの設計したDr.DACなんてゴミだろ?
>>596 うーん、DrDAC2はいろんなところで名前を見ますね。
考えるなぁ。。。
>>597 なるほど
ちなみにSSCP使ってます。
旧Verにはあったんだけどイコライザ、なくなっちゃったんんですよね。
>>598 >>599 ナンテコッタイ
じゃあ弟に譲って、PCI-90買ってみようかな
中に収めちゃえば机が広くなるし。
いくらお金があっても足りませんね、
安月給の自分が恨めしいですw
年収900万あるけど、なかなかP-1が買えない。_| ̄|○
【予算】 5万円前後 【使用ヘッドホン】 DJ1-PRO 【よく聴くジャンル】 打ち込み系 【重視する音質】クリアな音質 音の分離が良いこと ノリのよさ スピード感 【使用場所】 室内 【希望の形状】特になし 【期待すること】 デスクトップPCで音楽を聴くのがメインです 一応DAC?ヘッドホンアンプ?にあたるのかわかりませんがAPUSBは持っています。 ただ壊れて修理に出さなければならないのでDAC+ヘッドホンアンプの Dr.DAC2でも買ってしまうか、それともAPSUB+何かを使ったほうが音質が良いのか よくわからずに困っています・・・ 皆さんならどうされますか? よろしくお願いします。
>>628 それほどの高給、何に使ってんですか?
年収200万ちょっと、貯金20万の俺ですが
あっさりとHD-1L買っちゃいましたよ
おかげでしばらく昼飯は社員食堂ですw
>>630 食費と教育費と住宅ローンかな?
高給とは思わんが、大学生2人と高校生1人を抱えていると、自分で自由に
使えるカネなどほとんどない。
家庭持ちと独身じゃ大きく収入違っても 趣味にかけられる金額は比例しないだろうね・・・やっぱ
とは言え、3年前にリストラされたときは1500万の割増退職金もあったから 半ばヤケで100万のリッターバイク買ったけどなw
家族持ちが年収書いてなんか意味あんのか? 「おこづかい」を書けよ。
>>629 ステップアップを考えればDA53がお勧めだな
本当は別のを進めたいが予算が全然足りないから・・・・
年収はもうすぐ1000万ですが、 おこづかい年収36万+ボーナス交渉出来高です。 会社の飲食と宴会の金も含んでます。 フルコンポ+スピーカーは買えないので ヘッドホンを検討しています。 ただいまへそくり2万。
予算かけよww ソースも
>>631 高給だと思いますよw
うーん、でも大変なんですねえ・・・
639 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/09/18(火) 20:21:35 ID:vcG1vzXyO
【予算】 7万前後 【仕様ヘッドホン】 RP-DH1200、PRO700、K181DJ、K701 【よく聴くジャンル】HIPHOP、RnB、Pop(主に女性) 【重視する音質】とにかく低音 【仕様場所】室内 【希望の形状】特になし 【期待する事】 ヘッドホン用にマランツSA7001を使用してますが音自体はとても綺麗なのですが高音寄りで低音が全然物足りません…宜しくお願いします。
>>639 真空管のTRV-84HDとかどう?
予算ちょっとオーバーだけど
>>639 マランツ売ってDENONで探す(新品でも中古でも)
それがマランツの傾向で低音が全然物足りませんってくらいだから アンプを外部にするとか下流で無理矢理やっても上手くいかんよ。 先ず642の言うように頭から考えた方がいい CDP替えなくてもPC使ってHDDトラポにするとか安く試せる方法だってあるし。 その上で必要なら外部アンプの検討をするほうが、結局安くて早いと思う。
mp3プレーヤーにヘッドホン直差し と mp3プレーヤー→プリメインアンプの外部入力端子→プリメインアンプにヘッドホン差す では音質やパワーに違いはあるのでしょうか? てゆーか意味あるのでしょうか?
>>639 HD53Rver8は高音寄りだよ。
低音選ぶなら真空管も候補としてはいいね。
TRV-84HD、ValveX-SE、HA-1Aとかあるよ。
646 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/09/19(水) 18:00:34 ID:PtJ5EwcMO
どうもです。いろいろ参考なります。CDPはここには書かなかったのですが4040Aにも使用していて結構いいので変えない方向で教示お願いします。PCは兄貴のなのであまり使いたくありません…
やはり
>>645 さんの真空管がやつベストなのでしょうか?お願いします。
【予算】5万前後 【使用ヘッドホン】Proline2500 【よく聴くジャンル】アニソン、ゲーム、テクノ 【重視する音質】癖が少ないもの 【使用場所】 室内 【希望の形状】小型でスペースを取らずに設置できるもの、またデザインがシンプルだと嬉しい 【期待すること】 できるだけ分解能が高く、癖が少ないものがいいです。 (今後HPが増える予定のために、音の強弱、低音の強弱などはHP任せにしたいからです。) 希望価格帯で自分なりに調べたのですが、DR.DAC2、musica hpa20あたりが無難のような気がしました。 ですが、どちらも試聴する環境が無く、また音の傾向もわかりません。 もし、このどちらかで良いようでしたら背中を押してくださると嬉しいです。 もしくは、”5万前後ならコレがオススメだ”というものがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。
>>639 自分もSA7001使用していますが、HD650で低音に不満を感じていません。
SA7001直でもHPAを通しても特に不満はありません。
もっとも自分は、クラシック9割だからかも。
>>647 hpa20は音が痩せて聞こえるのでやめたほうがいい。
Dr.DAC2はまだいいけど実はDrHEAD HiFiとたいして音質変わらないので
こっちで十分かも。それから5万前後だと真空管以外では低音が不足気味に
感じる事が多い。(といっても5万台だとValveX-SEしかないが)
なので10万ぐらい貯めるという選択肢も考えていいかも。
>>650 ありがとうございます。
hpa20は音がやせてるんですか…それはちょっと残念です。
DR.DAC2とDR.HEAD HiFiが同じような音の傾向なら、
とりあえず繋ぎにDR.HEAD HiFiでも買ってみます。
>>651 DenDAC推奨
9800円だし、音も20万の機種に買っているらしいよ(保証はしないけどw)
持ってもいない、聞いたことも無いモノを薦めるのは(ry
ここはネット知識だけで聴いたことも無い機種を薦める恐ろしいインターネットですね。
>>654 持ってる/持ってた機種しか薦められないとなると、かなり話題の幅が狭くなると思われ
その上しょっちゅう「写真うp」だのなんだのって流れになりそう
そもそも「俺がそう感じたよ」ってのより「評判は概ねそんな感じ」の方が信用でk
DenDACはネタで薦める機種だから勘弁して
しかし、評判すら操作されるわけです。
騙された香具師が増える ↓ アンチが増えて評価が中和される だから、出始めはあえてHP評価だけで薦めても良いぞ
>>658 >だから、出始めはあえてHP評価だけで薦めても良いぞ
それってここで質問してる初心者を人柱にしてるってことでしょ。ひどい。
ふっふっふ 初心者からだといって自分の足も使わず人の意見だけで解決しようとする報いじゃ 嫌ならオデオショップいって自分の耳で確認するんじゃ! ここで紹介するようなHPAならヨドバシとかにも売ってるから
>>659 まあ親切な人ばかりじゃないということで
評判が捏造されることがあるってのには俺も同意
DenDACはまみそっていうバカ工作員がm902よりDenDACのほうがスゲー とか言って騒いでいるのが諸悪の根源。そんな印象操作するから インチキ商品と思われる。 そもそもDenDACと比較するなら値段的にSE-90だろうに。
>>662 計2万か…両方買って比較してみるのも面白そうだな
とりあえずSE-U55GXは持ってるがこれはSE-90より下らしいし
ノートで使うことも考慮したらMA-500U辺りも一応比較対象なるんじゃね? HPAとして使うのは微妙な気もするけどSE-U55GXもこの部類のものかな
【予算】 〜7万 【使用ヘッドホン】SENNHEISER HD650 【よく聴くジャンル】 クラシック、HM/RE、メロコア、トランス 【重視する音質】高音の艶 【使用場所】室内(PC) 【希望の形状】 特になし 【期待すること】 ONKYO SE-90+HD650に合うものを探していて ValveX-SEとNavigator HPA-5が気になっています。 上記2つだったらどちらがオススメですか? 管楽器がより艶やかに聴こえるようにしたいです。。
正直どちらも駄目かも知れん SE-90のDAコンバーターじゃ駄目だよ・・・・ 本当ならもう4万だけ足してBenchmarkのDAC-1とかお薦め これを買って置けば中級クラスのDACが手に入るし、HPAとしてもそこそこなんでいいよ こいつなら10万台のHPAに見合ったDAC持っているから超お薦め
>>666 BenchmarkのDAC-1ですかー
正直予算UPは厳しいですが検討してみます
有難うございました!
しかし、重視するべき点は高域の艶でしょ。 DAC-1でシャキシャキの高解像度系に振っても、欲しい音が手に入らないのではなかろうか。 無理に予算を上げるより、SE-90>ValveX-SE>HD650で 緩めだけど、丸みと勢いのあるシステムでとりあえず纏めるのも良さそう。 細かい音を気にしないで、ノリと響きを楽しむシステムになる。 DAC-1はその後で。違う音が欲しくなったら、それ一つで大きく環境を変えられるから。
ValveX-SEって信者多いけど音事体悪いし艶も無いでしょ
確かに良録音のソースを再生することになったら、 モニター調の機種にはかなわんかな。基本スペックの差が出てくる。 その分個性が強い(なんでもVulveXの音が乗る)から、 ある程度ソースや環境を選ばないのが強みになるかと。 今回は手持ちがSE-90しかないんだし、いきなりDAC-1に走っても キン付くソースに当たった時に辛いかなと思って。 10万するHPAとか持っていれば、そういうソースもねじ伏せることが出来るのだけど。 ただそうなるといきなり予算20万とかになっちゃうしね。
>>670 DAC駄目なら高いHPA買っても駄目でしょ
DAC1を薦めたのはおまけのHPAの能力も評価が高いから
値段も12万だしお買い得だと思うよ
確かに12万でDAC-1程の物が手に入るんだから、お得だよね。 予算が許すのならDAC-1を選んでおけば間違いないかもね。
SE-90+HD650だとかなり低音が厚い それに管アンプだと余計うざったくならん? DAC-1(HPA-2)は、全体的に薄く弱々しい。けど低音はちょうど良いかも。 高音は少なくともHD650じゃまったくキンつかない。 他を聞いたことがないのなら不足は感じない十分よい音。
オーオタは金銭感覚壊れているってのは本当だな 予算7万しかないのに10万クラスのヘッドホンアンプをあとでつける前提に12万のDAC-1 を薦めるとか頭おかしいんじゃね? ValveX-SEにしても音悪いとかどういう基準で言ってるんだか知らんが 10万超える機種と比べて言うならそりゃ性能差があって当然だろう まあ、使ったこと無いのに適当に言ってるんだろうけどね
予算10万ならもうちょっと頑張ってDAC-1を勧めたくなるけど、予算7万って明記されてるんだし本人も候補あげてるのにDAC-1に飛躍させようとしてるやつはなんなんだ。
自分は上でDAC1出てるからレビューしただけっす。 では予算内でお奨め書くとオクでCDPを探す。 但し デジタルで外部入力できる古い奴で当時定価200K〜くらいのが狙い目。 トラポとして使うんじゃなくてDACとHPAだけ使うてこと。 高音寄りならマランツ 低音寄りならデノン 中間でオンキョウ
実際電源ケーブルや球や足の交換なんかもあるし、 薦めるときは、予算=本体+アクセサリ3万円分くらいで考えておいた方がいいしね。
【予算】 5万 【使用ヘッドホン】 HD595 【よく聴くジャンル】 女性ボーカルのアニソン 【重視する音質】 しっとり はきはき 【使用場所】 PC 【希望の形状】 光入力が2系統ついていれば 【期待すること】昨日MDR-XD400からのステップアップにHD595を購入致しました 主に深夜PCに繋いで使うのとXbox360に繋いで使います 現在SE-90PCIからGX-77M→HD595という感じで使っているのですが、 やはり5万円ではチリバツ過ぎる音質アップは厳しいでしょうか?
予算7万にとらわれて中途半端なの買っても後で更なる出費を生むだけ 5万出せば満足できる機種があるなら普通そっち買うよ
だよねHPがHD650だったからってこともあるしね。
つーか脳内わかった気になって話してる奴は自重しろ
じちょう【自重】 ―する 1 (品位を保つように)自分の言動を慎むこと。 用例・作例 ―自戒 2 自分のからだを大切にすること。自愛。 用例・作例 ―を求める
>>679 5万ってホイホイ足せる金額じゃないだろあほかw
確かに選択肢の一つではあるけど予算いっぱいいっぱいって言ってるじゃん
しかも薦めてるのはDACだし
だいたい7万が中途半端なんて言うのはそれだけ予算があった奴が言う話だろ
勝手に自分の価値基準押し付けてるって事に気づいたら?
それができないならテンプレに10万以下のHPAは論外ですって書いておけ
サウンドボード風情のDACならHPA買うだけ無駄だろ そんなの買うぐらいならHPA付きHPAは正解だと思う ただ、まともなのがDAC1ぐらいしかない
>>684 だからその風情だとか無駄とか言うのがオナニーだっての
サウンドカードもピンキリなのもおまえ分かって無いんだろ?
値段も機能も違うものを並列で語るなよ
面白いツッコミが思い浮かばなかった
>>685 馬鹿か?ちゃんと機種書いてあるだろ
DAC糞のボードじゃん
そもそも詳しい奴がいないから仕方ないよ ここで答えてる人の多くはフジヤあたりに乗せられてHA5000クラスまで一気にスパイラルしてるのが多いんだろう もちろんそれ以下のHPAもあるし使っている奴もいるが ミーハー君は下の機種に興味が無いから実力なんて知らない だから予算を決めて聞かれてもそれを買うなら高級機までいったほうがいいとしか答えられないw そもそもヘッドホンみたいに何台も揃えるもんじゃないし まだまだHPAなんて普及して無いんだから仕方ないと言えば仕方ないけどね 一昔前にヘッドホンスレでHD580マンセーしてたのと同じようなもんだw
ValveX-SEが人気なのも、在庫処分でValveXが3万で投売りされていたので ユーザーが一気に増えたってのもありそう。 電ケー変えると結構性格がかわる面白いアンプなのに、そういう話題が殆どでない。 無印ユーザーが一杯いるんじゃなかろうかと。
SE-90PCIとDAC-1を比べるxX45udkG0がいるスレはここですか?
>>665 さらにつや欲しかったらHA-1AとかValveXみたいな真空管いってはどうだろう?
8万まで出せるならTRV-84HDもお薦め
ValveXにツヤって・・・ 脳内決定だな・・・ おまえ、真空管に変な幻想抱いてるだろ・・・
665とは全く無関係に興味あるので聞きたいんだけど SE-90PCIと管アンプの組み合わせで実際聴いて人の感想ないです?
DACが悪ければ音にツヤなど出るはずが無いと分からない人がこんなに多いとは・・・・ このスレで質問するのは考え物だな・・・・ まあID:qxXOinbg0は相当な馬鹿で貧乏にんだから無視推奨俺はNG登録した
このスレにレベルを求める香具師もアフォと思われ・・・ ここは底辺の妄想厨が集まるスレです
>>692 SE-90PCIにSTAXの4040A付けてたが正直ガッカリした
で、スレでSTAX叩いてたらDACが駄目と教えてもらったよ
DLVかって使ってみたら本当に別世界だった
HPAやHPに金かけても手前の部分が安物なら駄目と学習した瞬間だった
697 :
665 :2007/09/21(金) 19:46:10 ID:0mrE07Mm0
>>665 です
皆さんご意見有難うございます
(そして私のせいで随分賑やかになってすみません・・・)
やはりSE-90てのがネックですよね・・・
仮に、DACをDA53とした場合はどうでしょうか?
※夫がDAC53を買うと息巻いているので、これを奪える可能性があるのです
>>692 SE-90PCIとValveX-SEでyoutubeとゲーム用に使ってます。
一言で言えば緩めの中域特化。きつい音を出さない、音声が聞き取りやすいなどの利点があります。
イージーリスニングですな。
>>693 色々あるようだけど、mini-dacを挙げずにDAC-1至上といってる辺りで、結構底が知れちゃうよ?
予算にあわせた選択の話なのに脳みそ沸いている奴多すぎだろ SE-90PCIからDLVにして音が変わったとか当たり前wwwwww 7千円の安物定番と10万超えのDAC比較して変わらないわけないだろうwwwwwww 上のqxXOinbg0君のジエンでつか?
xX45udkG0もファビョってDAC-1ばかりいわんと DA53+HPAなり予算近づけて提示すればこじれなかっただろうに フジヤ社員乙
DA53だと別にHPA買う必要あるやん・・・ お前ら無知すぎ・・・・ DA53でUSB接続のみヘッドフォン端子から音が出るがヘボイDAC介してショボイヘッドフォンアンプ使っているような回路になるので 激しくコストパフォーマンス悪いよ DA53+HPAならいいけど、それだとDAC1と予算が変わらない罠
>>701 これはこれは
本当にxX45udkG0さんでしたか
話についていけなくて頭悪いの丸出しだからもう自演しなくていいよ
>>684 >ただ、まともなのがDAC1ぐらいしかない
つ Lavry DA10
どちらにしろ予算オーバーだけどな
>>697 ネタに飢えていたのでいい遊び場になっています。迷惑してる人いないでしょw
実用性があるからこそ、巷で人気があるんですし。
SE-90PCIだってスペック勝負の音拾い競争に参加させるから見劣りする訳で、
独特の中域を活かす組み合わせにすれば、充分使っていけるかと。
そういう意味では、手持ちのHPが
情報量命のテクニカやSTAXだと相性悪いと言わざるをえませんが
ノリ重視のHD650でラッキーなんでは。
高解像度な高級品を用意しなくても、個性的なアンプをあてがえば
そこそこの組み合わせになるのだし。
DA53は旦那がかわいそうだから奪うのはちょっと。
HD650がノリ重視だと思ってる人は沢山いないでしょう。 抜けは良くないですが、情報量が一段下的に言われるのにも疑問を持ちます。
ValveX辺りでもハイインピーのHP使ってて、ちゃんとインピーダンスマッチング取ってますか? マッチング悪いと音悪いぞ。
>>706 緩やかな雰囲気を楽しむゼンは比較的悪条件にも強いかと。
高域の詰まったテクニカやボケたSTAXは悲惨なんてもんじゃ。
そういう意味で、ノリ重視というのをつかったのだけど、
たしかに適切な言葉ではなかったかも。
HD650も凄い解像感あるHPだからDA53でもいいがHPAは別途購入しないと駄目だろ このスレの連中馬鹿か? つーかレベル低すぎるんでもう他所行くわ
>>697 DA53は比較的良いDACだと思う
でも、HP端子はおまけなので使わない方がいい
だから、旦那さんからちょろまかして、さらにHPAを買わないとね
ただ、音の艶となるとそこそこのHPAがいるね
同じメーカーのHD53Rver8当たりがいいと思うよ
>>709 はいはい二度と来ないでね
キチガイ自演乙の6GVZuC8d0=xX45udkG0さん
注:釣師or荒らしに反応する香具師も同罪 これ2chの基礎知識な!分かったら両方とも巣に(・∀・)カエレ
SE-90+ValveX-SE使ってるけど中価格のシステムでは結構優秀だと思うよ。 HD53Rも買ったしダイナでhpa100とかその他沢山試聴したけど音の艶が違う。 シャキシャキで広レンジで音場が広いわけじゃないが音の密度が高く 音の余韻のようなものが艶やかに聞かせてくれる。 この密度や余韻は他の球アンプでも同様な効果があり球の種類を変えると 密度と余韻は結構変わる。余韻が多くなると甘い音質になる。 また球を換えるとレンジや音場が広がったりもする。 ただValveX-SE独特の音の良さは所有しないと分かりづらいなーとは思う。 あとSE-90は中価格ぐらいまでは十分いい音質だから当分はそのままでいいと思う。 買い換えるならDAC1もDACの中じゃ安物に入るんだからもっと色々見て 選ぶべきだね。そういえば真空管スレではDAC1のHP部よりValveX-SEのほうが 好きって書き込みもあったから評価は人それぞれだと思うよ。
20万貯めて、m902逝っちゃいなYO!
718 :
665 :2007/09/21(金) 22:55:32 ID:eQ2JlNk+0
帰宅した
>>665 です
HAP購入+DA53、の話だったのですが
勘違いさせてしまってすみません(汗
皆さんのご意見参考にして、
まずはSE-90+ValveX-SEにしてその次を考えてみようかなと
思います(DA53拝借しつつ・・・)
>>715 それってSEじゃないValveXみたいだね。音質一緒だっけ?
でも高音が刺さるのは球を換えれば抑えられるのにな。
ヒューズ換えても音が丸くなるけどおれは刺激欲しいから戻しちゃった。
オンキョー信者多すぎてワロタ SE-90+ValveX-SEじゃあ、釣り合わないだろwww 俺のValveX-SE馬鹿にするのも大概にしろ 旦那がDA53買ったなら PC→SE-90PCI→DA53→ValveX-SE と接続してみて
>>715 音の押し出し感が強いと感じる場合はRCAケーブルをわざと安物に変えると
聴きやすくなる場合がある。多少高めのケーブル使ってる人は試す価値あり。
別に信者じゃないけど720も変な先入観持ちすぎてないか? 俺の場合は、SE-90にHPA直でも全然聴ける ノイズなんてのも全くないし そりゃHD650とかで聴くと情報量とか音場に物足りなさは感じるけど 元々能力の高くないHD25とかならある程度のDACを+してもそんな変わらんな それくらいのHPでHPA直なら+DACより むしろSE-200に替えたくらいの方が効果を感じる ValveX-SEで音が悪いなら管特有の性質が邪魔してないか?つまり相性悪い
まあより良いものを持ってたら性能も上だから そういう人がそれまでのクラスで我慢できないっていうのは分かる でも1000円のヘッドホンと2万円のヘッドホンを同時に語る事なんてしないのに ここではそういう理屈で話をする人が多い 〜じゃないとだめとかありえないって人はただの押し付けだよ PC直でHD650だってそれはそれで初めて聞いたときは感動したもんだ
SE-90PCIなら流石にスペック糞だろ・・・せめてSE-200PCIでいこうや・・・
>>724 ナイスなスレなら論外だろうけど
ここでいう事じゃ無いだろ
質問者だって多種多様なんだから
>>724 だからすべて予算次第でしょ
ただ予算1万円とかで劇的な向上を期待するのもどうかと思うし
それはいってあげるべきだとは思うけど10万円クラス買えっていきなり言うのも暴論だって話
といいつつ俺がクリのSBシリーズからSE-90PCIに買えたときは
感動したけどな
>>726 別に暴論じゃないでしょう。
たとえば質問者の予算6〜7万だとしたら、あなたはその予算内のものしか
絶対に勧めないのかもしれないけど、質問者の話を総合的に判断して
10万クラスのものを勧める人もいるだろう。
いろんな視点のアドバイスがあっていい。質問者はそれを参考にするだけだ。
他人のアドバイスにいちゃもんつける方がよっぽどどうかしてると思うよ。
SE-200PCIって10万もするのか初めて知ったよ・・・ 俺一万台で買った記憶あるんだけど・・・
90も200も傾向は違うが音質自体は好みの差程度だろ…
730 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/09/22(土) 20:00:22 ID:XeS/jiFI0
ちょっとスレ違いなんだけど、相談にのってください。 使い道の自由な貯金が20万まで出来たので、ヘッドホンアンプにつなぐための機器を検討しています。 現在の環境は、PCから光出力でm902につなぎ、そこからヘッドホン、RCA-ステレオミニジャックで アクティブスピーカーに接続。 将来的にPS3(光出力)を加えるので、PC側からは同軸でm902に出力したい。 1)デンノー PCI to FireWire Card MPFC-21+Fireface 400 2)同軸対応の適当なサウンドカード+単体DAC 3)e9(笑) まぁ、3)は冗談として、どっちを強化すべきでしょうか? 現在の音にはそれほど不満がないのですが、高音がちょっときつく感じます。 よろしくお願いします。
カードデラックスあたり買えば満足ですか?
なぁSE-90以外のDACも教えてって書いてる人ならDAC1とか薦めてもいいと 思うけどSE-90持ってる事を表記してるの見ただけでそのDACはクソって 展開に持ってくのは正直やりすぎだろ。 毎回SE-90見るたびにそーゆー事言う粘着くんにだけはならないでね。 粘着したらm902より音良いっていうDenDAC薦めちゃうぞ。(笑)
>>732 典型的な信者の書き方だな
別にいいんじゃないの、思うことはそれぞれ違う
>>727 こういう話題が出るまでは
2、3万の予算でも高級アンプいけってすぐ言う奴いたしな
いろんな視点じゃなくて予算もへったくれもなく高級機種出す馬鹿が多いってことだよ
>>730 真剣だけどe9買うのが一番良い。ヘッドホンだから当たり前だけど。
それをしないでトラポ、DACを強化する理由が見当たらない。
e9試聴して音気に入らなかった?
>>727 それはひとつの提案かもしれんが
ここ見ていると予算にかかわらずすぐ10万以上クラス出すやつが多すぎる
>>728 どこにそんなこと書いてたっけ?
俺は低価格予算で無茶な要求するのはよそうぜといいながら
200PCIに変えたときでも結構感動したぜって個人的感想を書いただけだよ
>>730 2)がおかしくないかい?
既にM902を所持しているのだから、20万弱のDACを探しても好みの違いしかでないのでは。
1)のパターンで20万全部突っ込んで、音楽はPCに任せるのか。
2)は5万程度のRMEかMaudio辺りのカードで同軸出力を確保して、音楽再生はPS3に任せる。
ということではなくて?
欲しいヘッドホンがあるうちは、何十万も上流に金をかける前にヘッドホンを揃えておいた方が良い様な。
後付で買ってきたヘッドホンが自分の環境と相性が悪かったりしたら、またシステムの組みなおしですぜ?
>>730 俺も3)がいいと思うけどトラポを良くしたいなら1)でいいと思う。
m902持ってるならDAC64クラスの単体DAC追加しないと意味ないから予算20万で2)はありえない。
m902はDACがイマイチとはいえ素晴らしいHAPなんで3)推奨だよ
>>735 >>740 e9の音はすげぇとは思ったのですが、すでにDX1000とAD2000を持っていたのでヘッドホン自体への投資は
もう良いかなぁと思っていました。
でも、もう一回だけ視聴しにいって、考えてみます。
>>737 1)に関しては、そのとおりです。
2)は、純粋にPS3音出し用にm902につなぐだけです。CD再生はまったく考えておらず、音楽再生はPCのみです。
でも、システム全体や今後の事を考えたら、確かにおっしゃるとおりですね。
>>738 なるほど。この予算だと、単体DACはそこまでいかないとだめですか・・・DAC64だと、中古でもオーバーですね。
皆さんの意見を見させていただき、2)は除外します。
とりあえず、冷静な気持ちで視聴して、e9に傾かないようであれば1)に突撃しようと思います。
アドバイスありがとうございました。
m902買うくらいなら DAC1とHD-1L買った方がずっと良いと思うよ。
>>742 手遅れだから
それにm902のHPA部はHD-1Lより評価高い
DAC追加で買えばいいだけだから別に問題ない
>m902のHPA部 へえ、評価高いんだアレ。
e9の場合HPAの音の傾向がもろに出る。どのHPAが良いかはその人の好みでしかない。
m902といえばデンダックというのが2chでは浸透してるけどwww
俺の場合、m902といえばHD650+m902+Zuを思い出してしまうな
それを思い出すとついでに その組み合わせだとクラしか聴けんって感想も思い出す。
まみそ(笑)
まみそってあのDenDACをm902以上とか気の狂った事書いちゃった人? あれじゃ20万以下のDACは全部DenDAC以下になってしまうよ。 DAC1と比べたら実はDAC1の方が音良かったとか言い出すんじゃないの?
DenDAC vs m902 とは無関係にDACの質はDAC1>m902
DAC1>DenDACである事を証明してやって欲しかった。
m902は便利さが売りだからな DAC部、HPA部ともに単体10万クラスには敵わないよ
妄想でいってるやつは全部消えろよ
少なくともまみそはm902を持っていて常用してるんだろ
妄想で10万クラスだ20万クラスだって言うやつよりは買って比較してから言え
>>751 ここで適当なこと言ってるやつよりは100倍参考になる
>>757 妄想は言い過ぎ。HPAを評価するのに必ずしも所有する必要はない。
買わなくてもWebで調べればレビューは色々あるからそれを参考に音を想像することは出来る。
実際俺はこのスレでもヘッドホンスレでも所有してないものでもどんどん勧めてる。
>>758 便所の落書きとはいえ
それはあんまりだろ
持ってるものか、試聴にしてもそれなりの環境でしたもので
答えてやれよ。
そんなこと言ってたら持ってるものしか語れなくなるぞ。 馬鹿馬鹿しい、お前らなんでそんなに真面目なんだよ。 大体本当に持ってるかなんて写真でもアップしない限りわからんだろうが。 それに他所のレビューをちゃんと参考にしてるからデタラメというわけでもない。
まみそ氏は適度にノイズは必要と言ってるブロガー 考えてみなよ。 ヘッドフォンってRとLのケーブルってスピーカーと違って接近し過ぎていてクロストークに対して弱い。 特に高域に向かう程悪くなる。ノイズなんか適度に作らなくてもね。 逆に多い程音が悪く鮮明感、キレ、トランジット特性色々が悪くなる。 ノイズで音が死ねば音場感もスポイルされるからね。 音にパワフル感がないのは電源環境が悪い可能性もあるよ。 高域キン突く辺りは電源周りが悪そうな予感がする。
>>762 電源(電ケーじゃない)に無頓着なのは多い気がする
パワフル感もそうだけどバックの静けさが違うよね
PCとHPAを同じタップに突っ込んでおいてノイジーだの聴き疲れするだの
原因を違う所になすりつけて糞とかレビューする頓珍漢もいるしな
とんちんかんってそんな漢字なんだ。 はじめて知った。
NG ID:YrZVWzqZ0 持ってもいない、聞いたことも無いHPAを「脳内レビューで適当に他人勧める」おかしな人。
>>766 持ってもいない、聞いたことも無いというのはその通りだが何でも適当に勧めてるわけじゃないぞ。
ちゃんとWeb上でのレビューを参考にしていいと思ったものを勧めてる。
早 /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ 駄 .く /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::', 目 な. /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::! だ ん ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l と /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l こ か !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li| い し j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l ! つ な l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ : い !ハト:{:!:i:トN{、ヒ_ラヘ、{ >、{ 'イ ヒ_ラ 》\::l::!:ト!!:l::l! : と ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\ `" ̄"´ |::!:l::! j:ll:! : !::、::::i l u |:::/lj/l:!リ : ヾト、:!u j!/ j|:::リ ヾ! ヽ ‐ u /イ´lハ/ }ト.、 -、ー-- 、__ /' !::// リl::l゛、 `二¨´ / |/:/ rー''"´ト!::i{\ / / !:/ / ^ヽ ヾ! ヽ _,,、'´ / j/
>>767 ここまで酷いゆとりを見たのは久しぶりだ
>>767 >Web上でのレビューを参考にしていいと思ったものを
それは、質問者がすることであって、
回答者がするべきことではないはず。
>>767 良い奴じゃん
好意で好意で回答してくれてるんだよ みんなもっと評価してあげてよ!!
俺には評価出来ないからさ
もういいよ。俺は俺のやり方でこれからもお勧めしていく。 お前らは回答するときに写真もアップして持ってること証明するんだよな? 馬鹿馬鹿しい
>>774 がんばれよ
その代わりちゃんと文の最後に俺はこれ持ってないけどって付け足すんだぞ
>>774 ならば、そちらは脳内レビューと名言して書き込め
777 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/09/23(日) 16:12:32 ID:eqZkwhEa0
【予算】 5万円まで(いいものがあれば、7万円まで出します) 【使用ヘッドホン】AKG K601 【よく聴くジャンル】 ワールド、アンビエント、女性ボーカル、電子系、音響系、ロックポップス 【重視する音質】中高音 【使用場所】 パソコン兼CDプレーヤ(こっちまだ未購入なので、引っ越ししてから買う予定) 【希望の形状】 あんまり大きくないことと使うのが面倒くさくないもの 【期待すること】 そこそこの音 詳しい人、是非教えて下さい。
>>776 お前らが回答するときに必ず写真もアップするんならやってやるよ。
どうせそんなことしないくせに偉そうなこと言うな。
>>775 その代わり回答するときに持ってること証明するために必ず写真もアップしろ。
781 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/09/23(日) 16:20:29 ID:eqZkwhEa0
あのーすいません 雑談はやめて、おらの質問答えて>_<
以下、ID:YrZVWzqZ0君の素晴らしい回答が期待されます
>>781 残念ながら自分はK601は持っているが
ヘッドホンアンプは希望価格帯から外れたAT-HA5000と
今は買えない管球式のTG-5882しか持っていないので
このスレの流れだと回答する訳には・・・
それ、ID:YrZVWzqZ0の回答以下だろ
どうでも良いけどID:YrZVWzqZ0はなんで持ってもいないものをやたら勧めたがるんだ? 1〜2ヶ所のレビューサイト見ただけじゃよく分からないから、複数人のレビュー聞きに来るって人も 多いだろうに・・・変な義務感なんて持たなくていいよ。 持って無い物を勧めるんならせめてその旨を付け加えるのは最低限のマナーだと思うが。
785 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2007/09/23(日) 16:27:59 ID:YrZVWzqZ0
>>777 Dr.DAC2が一番お勧めかな。
>>777 の条件を全て満たしてると思う。
但し聞いたことはありません。脳内です。
但し聞いたことはありません。脳内です。
但し聞いたことはありません。脳内です。
但し聞いたことはありません。脳内です。
但し聞いたことはありません。脳内です。
ちゃんとこう書かなきゃだめじゃないかゆとり君
Dr.DAC2はノーマルじゃ駄目駄目なはずだが・・・・
うるせー馬鹿どもだな。だったら回答用テンプレでも作ればいいだろうが。 こんなふうに。 ・回答用テンプレ 【所有ヘッドホンアンプ】 【所有ヘッドホン】 【よく聴くジャンル】 【重視する音質】(しっとり、あっさり、はっきり他) 【使用場所】 (室内外等) 【所有物の画像URL】 ※所有しているヘッドホン、ヘッドホンアンプの写真は必ずアップしてください。 これがなければ自動的に脳内レビューと見なされます。
>>784 ならばちょっとだけ
AT-HA5000でもK601でロックや電子音に使うのは駄目駄目です
全く回答になっていないが
肝心な盲目忘れてた。 【お勧めヘッドホンアンプ】 【備考】 これがなきゃただの自己紹介になるw
>>789 あーこれいいな。
アンプはそんな持ってないけどヘッドホンスレでは使わせてもらうかもしれん
>>789 ヒント:お前が書き込みしなきゃいいだけ
自分の脳内指摘されて他人に手間をかけさせるとかどれだけゆとり思考なんだ?
新テンプレはこうだろ ・質問用テンプレ 【予算】 【使用ヘッドホン】 【よく聴くジャンル】 【重視する音質】(しっとり、あっさり、はっきり他) 【使用場所】 (室内外等) 【希望の形状】 【期待すること】 あぼーん推奨 ID:YrZVWzqZ0君
すごいゆとりだなぁ・・・中学生レベルだ ここに限らず質問スレのアドバイスは基本的に人の善意で成り立っているわけで わざわざアドバイスしてくれる人に写真UPだの証拠出せだの言うのはおかしいのわかる? 自分がアホだとわかったからって勝手な事きめんなよ
べつにあんたらは勝手にやればいいさ、強制なんてしないよ。 これからも俺は俺で勝手にやるだけだ。
>>795 中学生に失礼ですよ
YrZVWzqZ0は一日ネットばかりしているキモオタ引き篭りの30代ニートだろwww
>>796 リアルで市ねよ 宿主が居なきゃ何もできない寄生虫wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>796 P1も広い音場と聞きました。
BCLも広い音場と聞きました。
臨場感のあるHPAはどちらですか。
ID:YrZVWzqZ0は自分の言動が荒らしと変わらんと気付かんかね 自分で聞かないのに人の意見鵜呑みにして物を語るなんて 問題は持ってないのにさも持ってるかのように書くことだ
>>798 音場の広い方はBCL。
BCLは10万クラスのHPAの中では音の広がり具合だけ見れば一番広い。
でも臨場感があるのはP-1、というかBCLの音は力感が全然無いから臨場感も糞もない。
>>801 この場合ソースはなし。P-1、BCL共に過去持ってたことがあるからその時の感想を書いてる。
HPを買う時と違ってHPAを買う時は、もう一段深いところで彷徨っているので web上のレビューなどは、あらかた開拓済で ある程度機種を絞っており その上で実所有者にしか分からないような 微妙な事を聞きたくてここに来るのではないですかね。
>>800 広がり臨場感はBCLの方が高い。
質が良いと言った方がふさわしいかな。
広がり具合に違いが出る両機で力感ってウォームな音を指してるのかな。
>>802 へ〜、過去に持ってて今何もヘッドホン、アンプもってないんだ?w
806 :
777 :2007/09/23(日) 18:36:24 ID:eqZkwhEa0
>>790 電子音はといってもピコピコ系ではなく、よくわからない低ヘルツと高ヘルツの音とか、音が少なめ系。
こういう音楽みんな何使ってん聴いてんだろうな。
ユーロ高続きそうだし、使いわけが出来るみたいだし、取りあえずK601は買ってみたって感じ
>>802 頭おかしくなってついに脳内所有か?
これだけいい加減なこと言ってるYrZVWzqZ0が
アンプ二つ持ってましたなんて言って誰が信じるんだか
もうオマエ用済みだから消えていいよ
>>802 今は何を使っているのか興味ある。
ところで、回答テンプレ使わないの?
>>777 脳内レビューでDr.DAC2薦めてる人がいるみたいなんでフォローしておく。
K601ではないが、同じ傾向のK501でDr.DAC2を試聴したことがあるけどK501とは相性悪かったよ。
AKG特有のあの透き通ったような綺麗な高域がでない。
原因がDr.DAC2のDAC部なのかアンプ部なのかわから無いけど、伸びやクリアさが足りてない感じ。
なのでK501と同じ音の系列であるK601でもショボーンなことが十分予想される。
アンビエントや女性ボーカルを聞くなら(=K601のキャラを生かしたいなら)
他のアンプを探すべきだと思う。
俺の手持ちのアンプではBCLが(予算ややオーバーだけど)比較的希望に合うと思うので挙げておく。
ただ、BLCの音は電子系やロックポップスには向かない・・・
押出し間や迫力とは無縁のアンプなんで(いわゆる細い音)
まぁBCLクラスまで予算上げるならP-1やHD-1Lあたりも試聴してみてるべきだけどね。
BCLは人によって好き嫌いが分かれるので。
いろいろ音楽聴く(&予算7万円までなら)HD53系の方が無難かもしれないが
K501/601ではHD53と組み合わせた試聴したこと無いのでこれ以上はコメントを控えますw
810 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/09/23(日) 19:19:59 ID:thtgPcsv0
ID:YrZVWzqZ0 の脳内オススメがいかに有害か結論でたな。 聞いたことも無いアンプを、知ったかだけで薦めるヤツはイラネ
それにしても過去所有していた発言が多いこと。ヘッドフォンも然りだが。
>>808 今はヘッドホンアンプはm902しか持ってない。
回答用テンプレは使いたい人だけ使えばいいんじゃないか。
そんな人がいるとは思えないけど。
なんでID変えたの?自演?
>>814 ちょい出かけててルータの電源一回落とした。
816 :
777 :2007/09/23(日) 19:55:52 ID:eqZkwhEa0
>>809 マジレスしてくれて、ありがとうございます。
参考になりました。もうちょっと予算をあげて、検討してみます。
どうせ買うなら、いいもの買って長く使おうかな。
でもHPとかHPAって売っては買い売っては買いの繰り返しにならない? 俺は実際そうなってるんだけど・・・
自分も脳内扱いになるテンプレワロスwwwww NGワード:Bg7h9D3/0
俺のやり方が気に入らないって人がたくさんいるのもわかるけど 意図的に悪意を持って的外れなHPAを質問者に勧めたことは一度もない。 俺のことを悪く言うのは一向に構わないけど、大人なら全員が全員 聖人君子でないことはわかってるはずだ。
俺の持論 他人に聞くより実物聞いてこい
「聞いたこと無いHPAなのに脳内レビューだけで知ったかで他人に薦める」のは 「意図的に悪意を持って的外れなHPAを質問者に勧める」のと変わらない。 (もちろん脳内だとは1言も言わずにな。「レビューでは〜といわれてる」とか書くならまだしもさ。) 実際の音を知らない無いのに、的外れじゃないとかよく言えるね。
>>821 ああ、2ちゃんねるも含めてWeb上にはたくさんレビューがある。
これからもそれらを参考にして使ったことがないHPAでもどんどん勧めていくさ。
いっそトリップでもつけてもらえるとありがたい。
今日1日で70レス消費
俺はHD58R Ver8.0を過去4台所有したぞ さぁ聞け
どこに売ってるんですか?
俺はHD63 Ver.8.0を持ってる
ネットのレビュー受け売りでレビューならリンク貼るだけでいいだろ。
クレジットカード持ってない人が、RSA Tomahawkなどなど買うには? 入手方法は、ないのですか?
俺なんてbenchmarkのDAC1R2持ってる
>>828 持ってるHPAしか勧められないなら俺はm902しか勧められないことになる。
Web上のレビューは参考にはするがそれを全て真に受けるわけではなく、
それと自分自身の経験も含めて考えて、その上で質問者に勧めている。
持ってることの証明なんて写真をアップしないとできない。
過去に持ってたとか試聴したなんて本当のことなのか証明しようがない。
持ってることを証明したいなら
>>789 みたいなテンプレ使いたい人は使ったらいい。
馬鹿馬鹿しいことだが。
>>831 持ってるHPAしか薦めちゃ駄目とは言わんが、持ってないなら
レビュー見て薦めた/試聴した感想を元に薦めた の一言があって然るべき。
それをあたかも自分がその機種を持ってるように薦めるのがイクナイって言ってるんでしょ。
例えば、
>>809 はきちんと試聴した事を明記してるだろ。よく見てみろ。
もう少し人の書き込みを読んでから発言してくれよ。
>>832 そこまで指図されるいわれはない。
あんたがそうしたいならそうすればいいが他人に強制することじゃない。
俺は俺のやり方でこのスレでもヘッドホンスレでもお勧めを書いていく。
スレ違いの意見で恐縮だが、正直言うと、5万以内の予算ならmarantzのSA7001買って、 ヘッドホン端子でCDやSACD聴くのが、一番お手軽に高音質で音楽を楽しむ方法の一つだと思う。 HPAは10万以上予算が出来てからの方が良いと思う。 DACもしかり。
今日は痛いのが沸いてるな・・・。視聴もしてない器機をオススメできるのはすげぇなw
>>833 それでも構わないが頼むから酉くらいはつけてくれ
>>834 そりゃまた極端な意見だな。
俺も質問者の意見見て予算オーバーでも10万クラスのHPA勧めることもあるけどケースバイケースじゃね?
>>837 だからやりたければ勝手にやれば?
同じように持ってることを証明したいなら写真をアップすればいい。
ただ試聴したことを証明する手段は思いつかないけど。
とりあえず、薦めるのは勝手だと思う 選ぶのは質問者
>>839 お前なんでそんなに義務感バリバリなの?
黙れと言われてるのがわからんの?
酉つけろって言ってんのに勝手にしろとか言われてもなぁ…ねぇ?
彼はきっと特別なそ(ry
>>842 他人に強制するな。やりたければ自分が勝手にやればいいってことだ。
そろそろ100か。
ここまでかみ合わない会話を久々に見た。
>>839 勝手にやればじゃなくて勝手にやってるおまえの存在が迷惑
他の質問者にも答えるやつにも迷惑なんだよキチガイ
このスレはID:Bg7h9D3/0が孤軍奮闘するスレになりました・・・。
いい加減Air嫁だよな。
俺も正直
>>758 がここまで反感買うとは思わなかった。
みんな聖人君子なんだな。
お前が常識なさ過ぎるだけだよ 全く、ここまで悲惨なヤツを見るのは久しぶりだぜ
あぼーん連発楽しいな。 どうでもいいが気が抜けるなこれ…
ここは一応質問スレだし、いい加減質問できる流れに戻さないか? あと、テンプレとして以下の内容を入れてみてはどうか。 ○質問者の方への注意 回答者が必ずしも薦めた機種を持っているとは限りません。 中には、試聴もせずに他の人が書いたレビューを鵜呑みにして薦める輩もいます。 試聴をして、自分の耳で聴いてから最終的な判断をする事をお勧めします。 試聴できる環境が無い場合は、このスレでの回答だけで判断する事は リスクがある行為だと認識しておいた方がいいです。 ID:Bg7h9D3/0は他の回答者がいくら言っても自分の方針を変える気は ないらしいし、それなら質問者に防衛策を取ってもらう以外にあるまい。 まあ、2chは嘘を嘘と(ry の所だし、これでいいのでは?
基本的にこのスレで質問する人って大別して2パターンあると思う。 一つは本人がググって出てくる程度、2ちゃんのHPA関連スレをROMってた 程度の知識があり、殆ど買うものを決めている、もしくは数種類に絞っていて 背中を押して欲しい人。 もう一つはHPAに関する知識が全くなく、どこかでHPAを使用すると音がよくなる というのを聞いて、自分の予算で取りあえずどういうのが候補にあるのかを聞い てみたい人。 前者に対して薦めるのは自分が現在所有してるとか過去に所有してたとかそういう 実際の使用経験が必要な気もするけど後者に対してはそういうのは必要ないと思う。 今時ネット上に情報はゴロゴロ転がってるわけだし。
どうあれBg7h9D3/0みたいなのはマジ勘弁してほしいな トリップでもつけろよこんなカス・・・・
神経質すぎないか? このスレのレスざっと見ても持ってるのかどうかよくわからん適当なの多いよ。
>>858 またきたよ・・・
おっさんもう来なくていいっての
>>858 確かにそうだが疑いだしたらきりがない。割り切りは必要。
実所有者に脳内所有者が、薀蓄だかWebで即席に仕入れたのか知らんけど そのHPAについて説明始めたのがこのスレにいたぞ で、その説明も実所有者にしてみりゃ外れてるから そう言っても聞き入れず 断固押し付けてきて 終いには単発IDで罵倒だよ 脳内所有者は、妙に説明したがる上に否定されるとキレるから気をつけよう
ありがちだな
要するに脳内所有者は基地外の一種ってこと
脳内所有者を馬鹿にするなよ。 奴らはスペックと他人の感想だけでどんなHPAだろうと 脳内でエミュレートできるんだぞ。
それって基地外系と言うかアブだろ
ネット上のレビューからHPAの音を想像できる 想像力豊かな人間なのに俺らの書き込みからは このやるせない思いを想像してはくれないらしい。 ネット上のレビューから想像し、想像上のレビューを書かれてしまったら 想像の翼をはためかせまくることになった情報さえも 想像上の産物だったかもしれないだろ? ネット検索の結果がアフィリエイトだらけになり有益な情報が得にくくなったように 空想のレビューが蔓延したら、同じようなことになると想像はしてはくれないだろうか
T2はJ-POP(女性ボーカル主体)に合うかな?ROCKに合うとは聞いたんだけど。
別に脳内所有の弁護するわけじゃないが、HD-1L薦めるやつの全員が所有ないし試聴(※レビューできるくらいの)しているとは思えない。 それほど売れているとも思えないし、試聴も限られているしな。 文句タレてるやつの中にも脳内所有は存在するよ。
実際買った人がすっぴんの状態で聞いてるか?って疑問もある。 HD-1Lクラスにしろ、アンプに10万DACに10万とか、そこまでオーディオに投資している人が たかだか2-3万程度のケーブルその他アクセサリに手を出さないとか、普通にありえないと思うんだが。 セットで30万以上のこだわりのシステムを持っているはずなのに、いまさらそこでケチるわけないよなーと。 そうやってレスを見てると、所有者かそうでないかなんとなく見えてきたり。
ケーブル変えたらクラス変る位音変わる事もあるね 全く効果ないこともあるけどw orz
最もここの質問者は、所有者による使いこなしの答えは期待していないでしょ。 試聴が出来ない、あるいは予備知識が欲しいから、なんとなくの性能が判ればいいのだし それだったら、脳内所有者のテンプレ回答で充分な内容。 オーディオ評論家の記事の本音を読むように 脳内所持者と本当の持ち主を選びわける、判る人には判るお遊び。でいいんじゃないの? 別に脳内所持者もデタラメを言っている訳ではないのだから、誰に迷惑が掛かるわけでもないし。
>>872 俺は質問するときはきちんとした所有者に答えてもらいたいよ
まして「脳内所有者のテンプレ回答で充分」なんてアンタあほか?
だいたいわからないからここにくるのに何で脳内所有者まで見分けなきゃいけないんだ
そんないい加減な答えしかできないんだったら書き込むなよ
おせっかいどころが害人だっての
>>872 ここまで思い込みの激しい馬鹿もすごいな
さすが脳内妄想だw
テンプレ回答自体が、所有者達の回答を最大公約数的に纏めた物(使い方あってる?)だろうに。 ブログなどでの突飛なレポートは除外されてるし、ある意味一番無難な回答だよ?
ああわかった コイツ上のYrZVWzqZ0か 自分のいってることがキチガイだって気づいてないところがそっくりだ お前の脳内レビューは誰も期待していないしいなくても誰も困らない だからさっさと消えろクズ
この板って少数派を擁護すると、大抵一人に纏められるのね。
誤認はこの板であなたが3人目。ミスリードは見てて面白いから構わないけれど。
案外IDを一切変えない所で判断されてたりするのかしら。
脳内所有者は好ましくないけれど、それをフィルターする方法なんて質問者側にはないんでしょ。
>>870 なんかは、所有者側がワンポイントアドバイスでも付け加えれば
信頼性が増すのにね。って意味で発言を始めたはずなのにw
>>877 人の意見を聞かない
いってる事がYrZVWzqZ0とまったく同じパターン
脳内所有が書かなければいいだけの話なのになぜか人に手間を押し付ける
どうみてもYrZVWzqZ0ですありがとうございました
いやぁ〜違うと思う どっちかというと本スレのS2aLGBPH0のが怪しいと睨んでここに来ないか監視中w
痛い奴沸いてるなぁ 大前提として自分が持っている上で薦めるのは当然だし、そんなのマナー以前だろ もっていなくてもみんながいってるから間違っていないとか、ここの質問者にはその程度で十分だとか 自分勝手に何決め付けてるのwwwwww 最終的には見ているやつの責任で判断するしかないが 基本的に持ってもいない、聞いたことも無いHPAを「脳内レビューで適当に他人勧める」のは止めておくべき行為だろ 最悪書くなら 「自分はその機種持っていません、ネットの評価だけみてお勧めしています、脳内です」 って書いとけよ、ゆとり脳
まだやっているのか〜。 高音出ます。伸びます。 低音出ます。膨らみます。低音の膨らみで広がりが広大です。 こんな感想では殆ど読めないし予測も付き難い。 前後、前方の押し出し感を伴った立体空間な音を感想に述べないと機の実力は解りませんよ。 ヘッドフォン類に付属している延長ケーブルを使って顕著に判る位じゃないとね。 それからインピーダンスマッチングが合ってない音もね。
所持者じゃないと発言できないとなると凄い過疎スレになりそうだけど。 HPAに無知な人が何も知らずにネットで検索しても、上手く情報を拾えないのよね。 ショップ辺りが引っかかるのだけど、フジヤでも音屋でも一部のメーカー物しか紹介していないし。 いきなりダイナやAiryでHPAを見つけることなんて出来るのだろうか。 そういう意味でもとっとと情報を引き出してくれる人がいた方が有難いだろうと。 所持者としての威光をアピールしたいのならば、さらに突っ込んだ発言をすればいいのだし。 試聴だけではわからない情報を色々と握っているのだから 脳内所持者を蹴散らすことは簡単だろうと思う。 持ち主がテンプレと似たり寄ったりの回答しかできないのならば それこそ、このスレにおいては所持者であることの価値がない。
質問者にとっては素早く、判りやすく。 回答者にとっては、自分の経験や知識を自慢できて、場合によっては議論もできる。 そんなスレになるのが理想だったのだけど。 自分の場合、嘘とかマナーとかかなり軽視してるから (寧ろ論破してみたい適当発言どんどんこいよ?と言う位) そこら辺がかみ合っていないんだろうなと思いました。
884 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/09/25(火) 20:12:29 ID:WDHSgJqm0
頭のおかしい人沸いてるね^^
自慢してもしょうがないですよ。 試してなんぼがウェイト高いと感じるがね。 知識は従事しているほうが強みだね。 ま〜こちらは頭固いのが多いが・・・。
いいかげん、隔離スレ作ってやってくれないかな。
住人も少なめだし追い出すこともあるまいて、と軽い気持ちでレスしてたら かなり長くなってしまいました。スレを汚してしまって申し訳ありませんでした。 流れを切るためにも、一つ質問を。よろしくお願いします。 ・質問用テンプレ 【予算】 20万位 【使用ヘッドホン】 GS1000 【よく聴くジャンル】 国内・海外のヒットチャートにあがっている女性ボーカル物+ジャズボーカル (あるブログの紹介しているCDを延々追っかけています) 【重視する音質】クリアであること、ノイズっぽいのはNG。5年来のETY耳です。 【使用場所】 (室内) 【希望の形状】 RCA・XLR両方で繋げられます。 上流はSA11-S1>EXTREMO HPA付の物はHA-5000・VulveX-se・Mini-dac・9100ES・717/727Aがあります。 他のHPはE9・W5000・Ω2・ER-4Sです。 GS1000がいまいち使い勝手が悪いのですが、相性の良いHPAとなるどどのような物があるでしょうか?
ちなみに俺が昨日のID:YrZVWzqZ0、ID:Bg7h9D3/0。 持ってることをそんなに証明したいならこのテンプレ使って思う存分やってくれ。 ただし過去持ってたり試聴しただけのHPAのことは知らんがな。 ・回答用テンプレ 【お勧めヘッドホンアンプ】 【備考】 ※お勧めする理由など 【所有ヘッドホンアンプ】 【所有ヘッドホン】 【よく聴くジャンル】 【重視する音質】(しっとり、あっさり、はっきり他) 【使用場所】 (室内外等) 【所有物の画像URL】 ※所有しているヘッドホン、ヘッドホンアンプの写真は必ずアップしてください。 これがなければ自動的に脳内レビューと見なされます。
>>888 重視する音質、希望の形状からm902がお勧め。
ただしGS1000と組み合わせて聴いたことはないから相性はわからない。
HA5000もお勧めだけどもう持ってるようだから。
>>889 脳内が書き込むなって流れ読めないの?
証明じゃなくてお前が書かなきゃいいんだよ キ チ ガ イ
>>890 早速レスありがとうです。
希望の形状なのですが、言葉が足りませんでした。無視してくださって結構です。
上流がRCA・XLR両対応なので、HPAの入力の形状は問いません。という意味でした
>>891 いや、昨日言ったとおりm902は持ってる。ただしGS1000と組み合わせて聴いたことはない。
HA5000は過去に持ってたことがある。証明しようがないけどな。
ここと脳内回答スレと二つあると面白い。
ここは
>>889 のテンプレ必須。回答者は必ずこれを使う。
もう一つの脳内回答スレはなんでもあり。面白くなりそうだ
>>891 脳内レビューを感謝されたがってるかまってちゃんの相手することないよ
気違いはスルーしる
脳内発言は避けられないかもしれないが それを正当化するのがおかしいだけの話だよな? <覚書>にこれ追加だけすればおkじゃん あといっても聞かない人はIDアボンしてスルーするのが一番だよ __________________ 脳内所有者は自重してください。もしどうしても構ってほしければ脳内だと明記しておくこと。 質問者は回答者の中には上記のように実機をもってもいないのにネット評価だけ見て薦める人もいるので 選択の際は十分注意し、できるなら視聴した上で購入してください。
また基地外が暴れてるのか・・・ご苦労なこったな 持ってない物を勧めるなら最低限持っていないことを付け加えるべきだろ、常識的に考えて。 例えるなら乗ったことも無い車をネットでレビューだけ見て人に勧めるようなもんだ それを人に勧める時あたかも自分が乗ったかのように語るなんてどう考えても頭おかしいだろ? 相手にしてみりゃいい迷惑だとは思わないのか
>>897 AVやPCにも割り振ってます
SA11S1>HA-5000
SA11S1>EXTREMO>727A
汎用PC>90PCI>VulveXSE
FPS(ゲーム)PC用>mini-dac
HDDレコ>717
NGワード: RaWG/UqI0 Ul56YCAM0
>>901 分電盤のスペースが一杯なので、回路の増設がそこそこ面倒な工事に
なってしまうため、クリーン電源を導入しています。
TX-2000XN・RK-100・AIT160W・Fairyを電源が落ちないように適当に。
線は三菱・WW・キンバー・アコリバ辺りの2-8万程度の物を色々試しています。
DACスレがどこも荒れているのでスレ違いを承知でお聞きしたいのですが 現在ONKYO C1VL-PS AUDIO GHCA-AKG K701と言う環境なのですが 音の密度と言うか濃さに不満を感じてきてまして DACの追加を検討しているのですがNORTHSTAR 192DACと PS GCHAを候補に考えています 弦4重奏を主に聴くのですがどちらがお勧めでしょうか?
905 :
904 :2007/09/25(火) 23:33:24 ID:u32MvNJx0
すいません MODEL192とPS DL3でした(汗
>>905 アンプに合わせてDLVと言いたいけどジャンル的に微妙
以上、お祭り会場からお送りしました
>>888 20万も予算があるならGlasstoneのHPA−20試聴してみては?
あそこは試聴機貸し出してるし。
横からすみません、当方もDA53からのステップアップで
>>904 さんと同じくModelk192とDLIIIで悩んでいます。
>>906 具体的に、DLIIIはどんなジャンルに向いてますか?
ポップス、ロック中心にP-1→RS-1で聴いてます。
906ではないけど。
>>904 どっちも濃さを求める方向では無いような……密度って感じならMODEL192か。
音の広がりならDLIII、弦の美しさならMODEL192、という個人的な感想。
DLIIIなら低音の量、MODEL192なら艶みたいなもんがあるから、C-1VLよりは濃く感じるのでは。
>>910 P-1→RS1っていう組み合わせを聞いたらDLIIIを薦めたくなってしまうし、聴いてみたい。
柔らかすぎと言うならMODEL192、というかその場合DAC1は選択肢に入らんのかな。
ただしスレの流れから注釈を入れておくと、俺はDA53聴いた事無いからw
>>911 レスありがと!DLIIIがよさげですね。
DAC1は高音がキツイってよく聞くから、候補から外したんですよ。
今でもソースによっては突き刺さってくるのあるし・・・。
視聴できたら一番いいんですけど、大阪にはDAC置いてる店全然無いし。
本スレでもここでも妙にDLVとDA10が出てくるな。 いままで殆ど出たことも無いのに急に突如としてだもんな・・・
915 :
904 :2007/09/26(水) 22:19:39 ID:NcMGZeHv0
..
>>906 ,911
ありがとうございます
んーこちらはM192よさそうかな
>>弦の美しさ、密度 そうですそうゆうのがほしいんです!HPもK701ですし
オケはあまり聞かないので低音や広がりはさほど重視しないので
DL3はまあおそろいだから気になっていたのですが(汗)
んー試聴できるところないですかねえ、フジヤにはなかったし
初めまして。おばんです ノートPC(東芝のAX/55C)にHP直挿し状態から脱却したく ノートPC→X→HP のXに入る物(一個ですませたい)が希望です。 【予算】6、7万くらい 【使用ヘッドホン】 DJ1pro、PROline2500、ERー4S 【よく聴くジャンル】ロック、ポップス、打ち込み 【重視する音質】はっきり 【使用場所】屋内 【期待すること】 PC直ではヘッドホンの実力を出せてないようなので、本当の実力を聞いてみたいです。よろしくお願いします。
>>916 HD60GD9EC
・・・とか言ってみる
>>917 これそもそも繋げられるんですか?ww
アンプお願いします
>>916 Dr.DAC2どうかな?
USB接続でもDACとしての実力は発揮できる構造だし、ヘッドホンアンプとしても中々いいと思う。
自分もDJ1Proと使ってるけど満足してる。
>>919 今までアンプを使ったことのない自分が言うのもアレなんですが、
DAC2はあまり音が良くないと言うレビューを多々見たんで実は敬遠してたんですよね
しかし
>>919 さんもDJ1proを使ってるとゆう事で、とても興味が出てきました
>>920 ヘッドホンアンプとかDACは5万円クラス10万円超えクラスを比べてどうこう言う人もいるからな
そりゃ性能差あるに決まってる
DJ1proならDr.DAC2がお似合いだと思う
【予算】10万 【使用ヘッドホン】ERー4S,W1000,D2000,DJ1Pro,(k240s) 【よく聴くジャンル】アニソン系、バラード、オーケストラ、クラシック、打ち込み(左ほど曲が多いです) 【重視する音質】繊細なほうが好きです 【使用場所】室内 【期待すること】 本来の予算は5万程度ですが、ここまでためたらもう半分貯めることはそれほど難しくないので どのくらい音質が向上するのかという期待を込めて10万としました。5万の場合はDr.DAC2にいくつもりですが。 ・中高音が繊細に出ること。 ・低音は強調されないほうが好ましいです。ヘッドホン本来の音を出してもらえれば嬉しいです。 基本的には味付けは少ないほうがいろいろなヘッドホンを使い分けるのにはいいのかなと思います。 よろしくお願いします。
>>920 ヘッドホンアンプとして4万円ならちょっと高いなーと思うけど、USB音源やDACの付加機能として考えたら別に悪くないと思うんだけどねー。
OPAMP交換での伸びる可能性もあるしね。
ノートだと何かしら外付け音源つけないと厳しいと思うから単体である程度こなせるDr.DAC2を勧めてみた。
将来他のヘッドホンアンプを買うことになってもUSB音源やDACとしては問題なく使えるわけだし。
>>922 の言い方が引っかかるけど、DJ1Proの良さが活きてるというか相性はいいと思うよ。
W1000用に買ったんだけど出番がちょっと減った気がするw
皆さんが勧めてくれたのでDAC2にしようと思います。 ありがとうございました
>>923 DA10がいいと思う
PCにつないでもCDPにつないでもOK
orz ごめんDA10は予算オーバーだね
便乗質問で悪いんだけど
>>916 と同じ条件(ノートPC−X−HP)で
CORDAのCANTATEって使える?
Dr.DAC2ぐらいしかないだろ 実力は発揮できないだろうけど
>>929 実力発揮出来ませんか…………
他に良いものはないんですかね?
>>923 テクニカのHA-5000なぞ。音質は好みにドンピシャ。
但し人によっては高域のキャラが作られすぎで、耳に付くという報告もある。
個人的には大好き。多少ワザとらしくても、
このクリアさがないと、繊細な高域は表現できないと思ってます。
新品だとちょっと予算オーバーか。フジヤだと中古が9万弱でそこそこ出てくるので
なんとか買えるかな?ということで推しました。
無責任な所では10月に発売予定のCORDAのCANTATE。7万5千円也。
メーカー自体がそういう音作りのシリーズを出しているので
大穴になる可能性アリ。今後の人柱の報告を待ってみるのも、手かもしれません。
出来ればCANTATE逝ってレビュー書いてくれないかなあと思ってる 超無責任な俺w
>>933 10万切って買えるんだ、安いな。
自分は淀で買ったからもうちょいしたよ。
持ち帰りがしたかったので、割高なのは承知ではあったのだけど。
テンプレ推奨 HPAお薦め品 HPA単体編 5万→HD53Rver8、hpa20 10万→P1(超お薦め)、Black Cube Linear Pro 、GCHA DAC付き編 5万→Dr.DAC 10万→DAC1、miniDAC 15万→DA10(超お薦め) 19万→m902
それはない。
HD-1Lが無いし… P-1だし…
39 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 14:42:02 ID:bX0AB7ok0
DA10はNGワードでいいな
業者の宣伝ウザイ
40 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 14:44:23 ID:jvJSZj3Z0
ならDAC1もDLIIIもNGしとけ
ひとりでな
41 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 14:45:10 ID:4A5S+Wok0
DA10→現地価格1000ドル→日本では168,000円
DAV→現地価格995ドル→日本では128,000円
どうみても業者のボッタクリです
本当にありがとうございました
で都合のいいレビューだけ載せているところも業者確定だねw
42 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 14:46:33 ID:bX0AB7ok0
>>40 そもそもDLVってスレチガイだろ
>>41 スレチガイな商品で比較すんな
といっても業者確定は同意
最近いろんなスレでDLIII薦めるレスを見るんだが、同一人物か?
>>940 DA10の間違いじゃないか?
ここでもいきなり超お薦めって・・・・
こんなの日本じゃボッタクリ価格で買うか、超リスク商品として個人輸入するしかないだろ
どちらにしても確かにDLIIIはスレチガイだよな ヘッドフォンアンプ付いてないしw DA10はいい製品だとは思うが代理店が糞なんで進める気にならない DAC1が入手性&サポート面で安心だからお勧めかな まあ、どっちも高いからこのスレじゃ専らDr.DAC2を薦める機会が多いね それでも高いとか言われたらwwwwだけど
>>943 超が付くくらい上で薦めておいて薦める気にならんってどう言うことさ
それともID代えたつもりが変わってなかったとかいうのか?
ん? ホントだ同じIDじゃんワロタwwwwwwww
たまにあるな→IDダブリ
ああwマジでワロタ
お疲れ様です ニヤニヤ
俺もダブりの経験あるわ
同じマンションの住民と言うことも
951 :
928 :2007/09/27(木) 22:11:46 ID:zSwVOeHH0
>>951 AIRY確認しただけだけど
USBついてんじゃん。
ごく個人的な独断と偏見でCORDAのCANTATEを遠くから冷静に見て思った。 CANTATE(旧ARIA)は箱に相当コストが掛かってる。 その上で下位機種との値段差を見てみると中身が値段差以上に上質だとはとても思えん。 むしろ下位機種の中身を高い箱にいれただけってほうが自然で納得できる値段だ。 ARIA(CANTATEの中身は知らん)の中身画像を見て、 かなりスカスカなのもそう思った理由の一つ。
>>952 レスサンクス
USB付とゆうことはおkですか
ありがとう
お宅の下らん妄想を聞くスレじゃねえよここ ナイススレで語ってこい
>>953 確かナイスなヘッドアンプスレ41にUPされたのを俺も見た気がする。
ARIAは、ほぼ正方形なのに基盤は何故か長方形つまり右だったか左には何もない。
>下位機種の中身を高い箱にいれただけ
下位機種の形状がが長方形でサイズもぴったりぽいのであり得る。
>>923 AT-HA5000だ。
出力インピーダンスが低いから
ブーミーなゆるい音がでにくい。
解像度重視の良いアンプだ。
>>957 T200Cのヘッドホン出力って音質、ゲイン的にどーよ?
ヘッドホン直挿しでも球と石の出力の違いは選べて分かる?
>>960 SCD-T200Cのヘッドホンは球出力のみ、ラインは石と球両方同時に出せる。
ゲインはポップス・ロック等では65-75/96、レベルの低いクラシックはフルの96でちょうどよいこともある。
だがドライブし切れないという印象はない。むしろ力感と生々しさはなかなかのもの。
フルボリュームでもノイズはまったくなし(E5cで確認)、S/N“感”も含め良好。
出力インピーダンスが高めなのかRS-1/W5000等とHD650で石アンプほどボリューム差はない。
音質は弄ってるんで参考にならないが基本的な性能はHeadmaster以上でHA5000と比べても遜色ない。
現在の構成は
SCD-T200C(WE396A/Zu Bok)━Headmaster(PS miniLab)━[TAPE OUT]AT-HA5000(PS Statement XPS)
┗[PRE OUT]TRV-84HD(RCA6BQ5/RCA12AU7/Zu Birth)
でインコネはZu Gedeで統一している。真空管はかなりの数試したがかなり変わるので参考までに。
最初はHA5000とTRV-84HDは石ラインと球ラインに直結していたが間にプリを挟んだほうが結果がよかったので
上記の構成にしている。石・球の切り替えがHeadmasterで瞬時にできるので便利というのもある。
石+HA5000、球+HA5000、本体ジャック、石+TRV-84HD、球+TRV-84HDで使うヘッドホンやジャンル、
録音状態で使い分けている。後者になるほど音は柔らかくなり低音は増える。
1台で3度以上おいしいいので結構気に入ってるよ。
ただ目に見えないところの作りが雑だったりシャッフル再生ができなかったり中国製らしい部分はある。
CDP(SACDP)としての基本性能は前に使ってたのがCDP-X3000で それ以上のを(試聴レベルでしか)聴いたことがないのでよくわからない。 でも代えたときには音の実体感と立体感、力感に感銘を受けた。 今はDA10かDAC1かDAC-1かDLIIIあたりを導入してみたいと思ってる。 と、長文スレチすまん
>>961 超乙
球でフルボリュームでノイズがないってかなりだな
T200Cはなんといってもあのデザインが(・∀・)イイ!!
前にヘッドホンインプレで有名だったKohntarkosz氏が使っているのを見たことがあるな
DA10持ってお宅に遊びに行きたい・・・
>>963 私もKohntarkosz氏のHP見て買う決心をしました。
Kohntarkosz氏のT200のインプレだと音量は十分に取れるがノイズがあるということだったので、
T200とT200Cとでは筐体の素材だけでなく若干の仕様変更があるのかもしれません。
また球の状態でもノイズは入りますね。付属球4本のうち1本にわずかにノイズがありました。
ちなみに自分のは中古だったので150k弱とかなりお買い得でした。
>>961 HA5000よりTRV-84HDのほうが低音出るのか。
HA5000も結構出ると思ったが。
【予算】2万〜3万 【使用ヘッドホン】K171S ATH-A900 ER-4S K601 【よく聴くジャンル】POPS (ROCK) 【重視する音質】しっとり 【使用場所】室外 ヘッドホンアンプを買うのは初めてです。よろしくお願いします。
しっとりってどんな音?
忍者しっとり君
ここって範囲広すぎる気がする
>>966 なら↓の「ポータブルアンプ持ち・・・Part6」
に行ったほうが早くない?
ValveX−SEってどんな感じの音ですか? オールマイティに聞けて尚且つ艶のあるのを探してます。
サンクスです
【予算】2万 【使用ヘッドホン】HD595 【よく聴くジャンル】特になし(色々) 【重視する音質】中 高音域 低音は特に気にしない 【使用場所】室内 お願いします
>>974 さすがにPCで使用って書いてない限りUSBオーディオをすすめるのは無いだろ。
あからさまなDenDAC工作員って思ってしまうぞ。
>>973 予算二万では意味が(ry。。とりあえずHA400でもいいんじゃない?安いしね。
>>975 まあ書いとけよって話だけどなw
2万以下で漠然といわれても薦めようもないし
PC限定ならdenDACは悪くないよ
CDPならオクに売ってる自作アンプ
とりあえず安いの欲しいならHA400かAMP800
しっかりしたメーカーのが欲しければオーテクのHA20
>>977 PCって書いてなければ通常RCA端子付きを検討しているものとして
すすめるべき。というかDenDACはアンプですらないのでオマケで
紹介するのはいいがちゃんとアンプもすすめてやれ。
そうじゃなきゃDenDAC工作員は二度と来るな。
自分は一切アドバイスはせず
しているやつに説教かましている
>>978 の態度に激萌
2万円までってロクなアンプないよね wiiが一台買える値段だというのに
>2万円までってロクなアンプないよね 結論でたね
>>982 まぁ確かに言うとおりかもしれんな。
ただ初期投資やらあれやこれやと部品集めだすと
作っても金掛かるよ。
材料費が安くても、安い材料費で一発で仕上げられるとは限らないからな。 ある程度工作に慣れていれば問題なくなるんだろうけど、其処まで慣れるまでに 使う投資が多くなると「自作=安く済む」という図式が崩れちゃう。 楽しければそれで良いんだけどねw
>>985 ,986
だから、作る能力のないやつは黙って金を貯めろ。
>>987 スレチガイは消えろ
自作スレに引きこもってな
何のスレかも認識できないゆとりのJO+f4TiH0
埋めていいのかな
梅
田
発
神
戸
三
宮
1000 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/10/02(火) 22:11:52 ID:2KJ5KNro0
10000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。