1 :
何で俺が・・・ :
2006/11/11(土) 18:34:17 ID:dk/4BchL0
2 :
何で俺が・・・ :2006/11/11(土) 18:35:14 ID:dk/4BchL0
▼覚書 スレの性質上、オーディオ初心者が多く集まることが予想されます。 トンチンカンな意見や極論が出る可能性がありますが、そういうときは優しく諭すかスルーしてやってください。 建設的なレスを願います。
3 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/11(土) 18:35:45 ID:dk/4BchL0
4 :
何で俺が・・・ :2006/11/11(土) 18:37:16 ID:dk/4BchL0
5 :
何で俺が・・・ :2006/11/11(土) 18:37:54 ID:dk/4BchL0
6 :
何で俺が・・・ :2006/11/11(土) 18:38:31 ID:dk/4BchL0
7 :
何で俺が・・・ :2006/11/11(土) 18:38:55 ID:dk/4BchL0
8 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/11(土) 18:39:39 ID:dk/4BchL0
Dr.DACに使えそうなOPAMP(訂正等あったらヨロシク) OPA627 single OPA2604 dual OPA604 single AD712 dual AD823 dual AD827 dual OP275 dual AD843 single AD8065 single(表面実装タイプ) AD8066 dual(表面実装タイプ) Ti 5532P、Ti 5532AP(NJM5532じゃないよ)dual Ti 5534P、Ti 5534AP single
9 :
何で俺が・・・ :2006/11/11(土) 18:40:24 ID:dk/4BchL0
te(ry
俺の持ってるDr.DAC(改造無しのフルノーマル)と、友達が最近買ったHA25Dを、色々比べてみたよ。 光でDACの性能を、内臓HPアンプの音質を徹底的に聴き比べた結果、 「二人ともDr.DAC経由のが音質が良い」という結論になったよ。 やっぱDACの良し悪しは、スペックの良し悪しである程度決まると思う。
Drは中低音に味付けされた音でヘッドホン次第では糞 25Dはフラットで素っ気ないのでこれもヘッドホン次第となる オーディオ的に聴いてて楽しいのはDrだろうな
13 :
これを書く為に・・ :2006/11/11(土) 18:56:57 ID:dk/4BchL0
前スレ
>>996 パターン云々の意味はわからんが(値段なりの基板とパターンだろ。4層か?)
音がいいわけないだろ。自作にはかなわん。
ただ、手軽さと音の変化を楽しむという意味で、Dr.DACは遊べる。
ブロック図と電源部の一部はググればでてくるしな。
某HPによると質の面でも、izoのに近いところまでもっていける。
改造するその手間がもの凄いプラシーボを生むんだよ。 CD登場以降のオーディオはプラシーボが大部分を占めると言ってもいいくらい。 まあそれもオーディオの楽しみの一つだがな。
音そのものを聞くのでは無く音によって変化する自分の気分を楽しむのさ!
16 :
何で俺が・・・ :2006/11/11(土) 19:28:14 ID:dk/4BchL0
>>14 >>15 そうか?
ノーマルでも2週間エージングすればよくなると某HPには書いてあったが、
一ヶ月鳴らしっぱなしでも良くなったようには感じなかったし、
627×4にしてエージングしても、何だコリャ状態で問題外の音だったが?
まあ、比較対照が普段聞いているホームのシステムだからかもしれんが。
それでもあきらめずにコツコツといじっていくと、それなりの音にはなるぞ。
今では解像度と中高域のパワー感と一部の実在感と一分の音色はDr.DACの方
が上だ。しかし、広がりと自然さはSPの方が勝っている。相互に聞くといい感じ。
Dr.DACや25Dに夢持ちすぎだ。低価格帯に音質的にナイスなHPAなんてない。 良い音聴きたければ一気に10万以上のHPAかDAC兼にいくのが吉。
なにその泥沼
安いのをいくつも買ったり改造したりする方が 泥沼に近いと思う。
10万のHPA持ってて生音聴いたこと無い人って居るんだろうな〜と思った。 とくにこのスレ住人とか。
極論的に言うと自分の好きな音のHPA買え。以上。 色々試しもしないうちに主観ぬかすな
お前もガタガタうるさいから
前スレでHPA20の音がDr.DAC改より軽いと報告した人。 ハイスピード系はそんな音。軽やか、リズミカル。 W5000もハイスピード系だから軽い音系だよね。 ところで電源極性をちゃんと合わせましたか?
>>23 スピードがどうのこうのじゃなくて、単に低音出ないから「軽い」ってだけじゃん>W5000
>>24 煽ってるのか?
お前ハイスピードの音を知らないなw
>>25 じゃあハイスピードな音って具体的にどういうものなのか万人が分かりやすいように説明してみてくれ
こっちのスレでやんなよw
低価格スレなのに10万円のヘッドフォンアンプ語り出すアフォはなんなの? 音質も良くないとか言ってるが2-3万のHPが10万のHPと音質が同じだったらまずいんじゃねーの( ´_ゝ`)
>>11 そんな何度も聞き比べないとわからない程度なら
25Dも悪くなさそうだな、値段相応ってやつか。
Dr.DACより3万の光入出力付MDミニコンポのがいい音がした 多分25Dよりもいい音だと思う
SU-DH1てHPAとしてはどうなの? 値段相応?
>32 自分は所有してます。 (ちなみに、このスレで語る価格帯のモノとしてはDr.DAC 持ってます。) ここで語られてる2chステレオのヘッドホンアンプとしての 評価なら価格相応かそれ未満といった感じだと思います。 自分は、映画視聴時にしか使用してません。 ただあの価格で、光入力も備えてるって点と、外での使用 も考えてるなら「あり」かも知れません。 確かに低価格商品ですが、このスレではなく専用スレで尋 ねてみられた方が良いと思います。
25Dは電源いい物使ってるから音が濁らないんだよ
YAMAHAのGO46 GO44を聴いた人は居ない? アレ気になるんだけど。 値段も手頃だし。
25Dって音に篭り感とかありますか?
ある。 ってか情報量が落ちる。
何と比べてだよw
いまだにサウンドボード直挿しの俺が来ましたよ
HA400買った私が来ましたよヽ(´ー`)ノ ヘッドホン端子が増えました! 以上。 音?たとえるなら「六甲の美味しい水」って感じ?
41 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/13(月) 00:07:14 ID:qtbQECS10
サウンドカード直差しが一番音質の劣化がないだろ。 アンプなんて余計なもん挟んだら劣化確実だと思うけどな。
まぁね 光も少なからず劣化するしな カードのDACとOPがよっぽど糞じゃない限り直差しのがいい
>>40 端子が増えても、その程度のやつだとカードの内蔵アンプ以下なんだが
Dr.DAC以下はすべて、音質劣化が顕著に表れる。音量はとれるが。
安心して、最悪最低音質のDr.DACなんて買わないから
>>45 ヘィ!そんなこと問題ないぜ!!
何たってウチはオンボードサウンドだからなHAHAHA!!!
秋淀で聞いたら25Dが今1番売れてるらしい 俺「音質はどうなの?」 店員「CP高いです。月末発売の新型ヘッドホンの視聴用にも採用されてます。」 そのあと持参のA900で視聴してみたけど 所有の改造Dr.DACとどう違うのか分からなかったわ・・・。
25Dはそんなに音が良いのか HD25DはHA20の評判の悪さにどたまにきた中の人が頑張ったとか・・・
25Dを買うような人は、おそらく単体で3〜4万(ヘッドホンに限らず)するような物はもっていないような気が
真っ先に選択肢から除外
>>51 え?HA25Dを買う層と単体で3〜4万のアンプ買う層は全然違うってこと?
でもダック博士と大して変わらんって言う人もいるし結構気になる。
25Dはネタです ありがとうございました
なぜそこまでOPAMPが嫌いなのか
HA25Dを買う層は、HPアンプ自体初体験の奴が大勢だから、そもそも耳が肥えていない。 だから、音質の良し悪しに対する評価基準のレベルがそもそも低いんだよ。
10万以上のヘッドフォンアンプはOP採用されてないものが多いよ
>>55 opアンプだろうがディスクリートだろうが名前が違うだけで、結局同じトランジスタで増幅してるんだが
ディスクリートの方が(・∀・)イイ!!ってイメージがあるのかもな。
OPって小型低電力高利得以外とり得ないよ
>>58 お前には同じに見えるのかもしれんが、トランジスタにも種類があるわけで
OPは決して音が良いものではないのに簡単に交換できることから大人気だよね
自作スレのディスクリ厨?
なんかここ最近にきてHA25Dの評価が急上昇してる気がするな 初挑戦だが買ってみるか……あれ? 社員に騙されてる?
確かにオーテクのショウルームは25Dに高級HD繋げて視聴できる様になってるよな よっぽど自信がないとヘッドフォンの視聴用には使わないと思うがどうなのかね。
HA25Dを以前試聴して、どう考えてもHPA部は 自作cmoy(部品代2000円程度)より音質悪くて(HA20と大差ない) ここでのマンセーぶりが異常だと感じたので、今日サポセンに電話してみた 要約すると 「ATH-HA25DのHPA部は、ATH-HA20の回路パターンを見直し、 電源部の強化を行っているので、音質的には向上していると考えているが、基本的にはATH-HA20と同様」 という返答だった。参考までに…
>>65 ライン接続だと間違いなくA20に毛が生えた程度だな
君が言ってることは間違いない
>>65 アナログ接続の音が20D並みなのはさんざん既出だぞ。
25Dは間違いなくオプト接続で評価されてる。
あと電源の強化はアンプにとってもっとも音質に影響ある要素ですぞ。 ハンディタイプがだめなのは電源が貧弱だからだよ。
いろんなアンプが出てるな・・・・・・
25Dアンプ部改造→超(゚д゚)ウマ-?
>>53 ダック博士と大して変わらんって
ダック博士を買う層も少々外れるんじゃよ(改造マニアは別かもしれんが)
もうコンデンサは古い。PS3にも使われているこれ↓使ってくれくれ。音質画質にきくんじゃないか。
製品情報>製品一覧>プロードライザ>プロードライザとは
http://www.nec-tokin.com/product/cap/proadlizer/about01.html 高速動作化は高性能と引き換えに深刻なノイズ問題をもたらし、現在、デジタル機器開発の大きな障害になりつつあります。
NECトーキンのプロードライザは、このような高周波ノイズの問題を解決する画期的なデバイスとして誕生しました。
kHzからGHzに至るまでの広い周波数帯域にわたり、すぐれたノイズ吸収性を発揮するとともに、電源ラインを安定。
これまでのエネルギーデバイスの概念を超えた性能を発揮します。
ギガヘルツまでの広範囲な周波数帯域で従来コンデンサの組み合わせよりはるかに低インピーダンス。
これまでのデカップリングデバイスは、「高速付加応答」と「ノイズ抑制」というニーズに、
それぞれの機能に適した複数のコンデンサを組み合わせ設置する必要がありました。
したがってCPUの高速化にともない、コンデンサの点数も増え、回路設計が複雑化していく一方でした。
しかしプロードライザなら、GHz帯域までの周波数帯域をカバーでき、
しかも現在あるどんなデバイスよりも、低フラットなインピーダンス特性を実現。
つまり、これ1種類だけで、デカップリンク対策が完結します。
2月よりサンプル出荷を始め,量産は4月から行う。サンプル価格は300円。
>>65 マジか・・・アマゾンで注文しちゃったよ。発送済み。俺オワタ・・・
Amazonは確か返品できたんじゃなかったっけ。 自分はDr.Dac買って到着待ちでワクテカだ。 もう1年くらいスピーカー使ってないから早く買えばよかった。
ATH-HA25Dは単なる資源の無駄遣いだったのか・・・鬱だ・・・ もう二度と製品化しないでくれ。嵌め込まれる人間の身にもなれ。
>>75 まあ〜自分はHA25Dは眼中にないが
ここまで貶す位なら、現状の環境を晒してみたらどうかと
現状の環境次第ではバランスが取れるかもしれんし
尼はキャンセルできないようになってたらメールで何言っても強引に送ってくるな。 代引きだったら送り返せばいいけどクレカや銀行振り込みだったらややこしそうだね。 HA25Dは値段なりでしょ。HPA+DACであの値段で音がそこそこならAPUSBと同じく定番になりそう。
>>75 dacついてて安いしまぁーいいんじゃない?光るし。
俺は、AT-HA60だけどHD53、Dr.DAC、CDプレイヤーのHP端子の次ぐらいに
めちゃくちゃ使ってるよ。満足してる。うん
ノーマルDr.DACにも劣る音質だけど。。
HA60の場合は、デジタルよりアナログ入力の方がはるかにましな音質だった。
このHA60のDACよりはHA25DのDACは、はるかにましなんジャマイカ。 聴いた事ないが
80 :
75 :2006/11/13(月) 23:34:00 ID:qtbQECS10
うーむ、まあこれも勉強と思って納得するか。 ヘッドフォンはATH-A900LTDでサウンドカードはSE-150PCIという試聴環境です。 変換アダプタとケーブルかまして直差ししてます。
何でもいいけど直差しは確実にライン出力の寿命を縮めてるんじゃね? 普通のライン端子の入力インピーダンスって100kΩぐらいだべ。 そこに数十Ωのヘッドホン繋いだら電流供給力不足になって発熱発火のガクブルモノよ? 実際に発火したって話は聞いたこと無いがやらんほうがいいかと。
/ / / `ヽ、, -‐、 / / / / ヽ.- 、}__ , -‐- _____ , __ / / / / / 7 レ´ ̄ ̄ 7 , ‐ァ´ / ./ `ヽ {ハ i .! / / 〈 ( . / / / / ノ V / { :l /ト、 l / / / ト、_ ノ / / {′{ _.∠ゝ- V / ハト、{ V`ト / . ィ´ / , / } ヽ、 . '、ヽ、ヽ( ̄ ` ̄ `V .//ァ=x、 ヽ/ / ー=く‐ ´ / / .小 , -\ ヽ、ヽ、ヽーァ、 } //〃 /.::::ト、 ´ ー=\─ァ´ . ′ /| \/ `゙く ` ̄{ ` lレ' ヽ:::::l ーヘ-‐z‐./ / `ァ‐ヘ、 ハ く__ノ ___ ]/ / /`ヽ、 / ` ̄ / { , ー==ミ、 _.. イ . ′ / ヽ、 . / 厶ハ. ′ `ト、 / / / . ′ . ´ /f⌒ーヘ 、 ー=≦ ./ / / .イ 厶{_ ヽ、 ヽ 、_, /`ファ__/ `v ´ / ノ´  ̄ ̄ヽ. ( , -‐' / 25D最高にゃん♪ / / ハ _ノ {ゝ‐ / /_ ′ / ` ー‐r-, -‐‐‐‐-ゝ.....∠` ̄/´ヽ、 . ‐-‐‐‐- 、 . /7 / / . ´ ̄`/ / / ` く /´ ヽ、
83 :
77 :2006/11/14(火) 00:20:35 ID:rZep7M8V0
>>80 やはり直差し派が嵌まるのね
では自分の環境は
【サウンドカード】Prodigy7.1XT
【DAコンバーター】DA53
【ヘッドホンアンプ】TG-5882
【ヘッドホン】ATH-W5000/W100/A900LTD/AD700
ヘッドホンは主にW100を常用して、集中して聞く時はW5000
たまにA900LTDを使い、AD700はほとんど使わなかったりする
上記のほかにヘッドホンアンプがわりにがSONYのAVアンプ(STR-V555ES)を使い、その上流に
DA-Port、SBDMSX、UA-4FXなんかを使うときも有る(AVアンプのDACを優先するのは音が良い為)
DACとのバランスは現状だと微妙なんで、やはりW5000を持っていれば次は…(低価格スレから外れるが)
150は変換ケーブルいらんだろw ラインに変換ケーブル繋いでヘッドフォン繋いでんの? マルチ出力使えばいいじゃん。ちなみにマルチはヘッドフォンアンプ付いてる。SE90はライン出力だけだがな
>>85 その突っ込みはニュー速民にもされたわw
高品質2ch専用出力の方に決まってるだろ。常識的に考えて・・・(AA略
>>83 Prodigy7.1XTってHP専用の出力あったよね、OPも交換可能だったような。
そんなに直結は糞なの?
>>86 ID変わってスマソだけどマルチに繋いで試してみた?
専用出力は変換ケーブルでは超えられない壁があるよ
ヘッドフォンを直結するならアンプの乗ってるマルチをお勧めする
世界が変わるよ
>>88 そういえばマルチには繋いだことないですね。試してみます。
150や90のライン出力にヘッドフォン繋いでも駆動力が足らなくて ドライバーが踊らんだろ、そりゃあ音は出るがな。
91 :
77 :2006/11/14(火) 00:46:26 ID:rZep7M8V0
>>87 カードのヘッドホン出力とそれなりの値段のヘッドホンアンプとでは
アンプの駆動力に大差があるんだよ(特にオーテクのWはアンプの差が顕著に出るし)
92 :
77 :2006/11/14(火) 01:01:04 ID:rZep7M8V0
補足 つい最近ネタでBEHRINGERのHA400を買ってみたんだが(安いし) さすがにこのクラスのアンプではProdigy7.1XTの内蔵アンプのほうが数段上でした ヘッドホンはW100とA900LTDで試したが、音量は取れるが、低音が、さほど上げなくても すぐにボワ付くんで、カード直挿しよりも、結局音量が取れず カードにヘッドホンアンプが付いていれば、必要無い物だと確認しただけで終わりました。
>>77 その組み合わせでW5000の低音ちゃんと出るの?
DAC64MK2とHA5000を持ってしてもW5000の低音スカスカぶりは解決されなかった。
94 :
77 :2006/11/14(火) 01:12:33 ID:rZep7M8V0
低音好きではないんで…(TG-5882も中高域重視で弄ってるし) とりあえずもうそろそろHA5000は買うがDACはしばらくは手が出ないな
まあSE-200PCIってのが12月に発売されるから下手にDAC買わないで待てば?
361 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 22:35:19 ID:vzn/zsaI0
W5000って、HD650どころか、K701にさえも負けてるじゃん
http://www.h-navi.net/k701.htm HD650>>>>>>K701>>W5000>>>>>W1000
ちなみにW5000の定価なんと10万円、
半額以下のHPに負けるオーテクのフラッグシップorz
99 :
77 :2006/11/14(火) 01:34:31 ID:rZep7M8V0
>>93 音に関する基準は、かなり個人差があるかと
例えば自分の場合、視聴レベルだがHD650あたりだと
低音が出すぎて受け付けないし(さらに高域の鳴りは論外)
あと手持ちのA900LTDを、あまり使わないのも上記と同じ理由だし
100 :
77 :2006/11/14(火) 01:36:47 ID:rZep7M8V0
すまんどうやら自分のせいで妙なのが涌いたようだ
25Dのアンプの石変えてみたぞ! 音すげーぶっとくなった!
オーディオテクニカの20と25Dの違いを比較的簡単に見るには、オーディオテクニカの上位機種が紙っぽく鳴るか鳴らないかを聴き分けると良いかもね。 これだけで充分進化したかが判るよ。 但しケーブルは吟味してね。
25Dでケーブル吟味てw ケーブル代分もう少しいいアンプ買えるじゃんw
ネタアンプの地位を確立してしまったな、25D
まぁしょせん、寿司テクって会社自体がネタだからしょうがない
>>105 自分で持ってない奴の典型的な煽りだな〜
寿司マシーンだけは作ってほしくなかったw
109 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/14(火) 15:42:21 ID:SzeKgKPU0
質問です。 ドラムをやっているのですが、電子メトロノーム をミキサー、スピーカーを通さずにヘッドホンで聞きたいのですがどうしても電子メトロノームの 音量が小さくてヘッドホンをしてもドラムの音にかき消されてしまいます。 そこでヘッドホンアンプを使えば、音量はおおきくなりますか?
110 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/14(火) 15:47:04 ID:VrHxoPoV0
マルチ死ね
>>105 おまえってほんとにテクニカ貶しに人生掛けてんだな
>>105 俺もソニーという会社はあまり好きじゃないけど全部の製品が悪いとは思ってないし
EX90はいいイヤホンだと思う。ハズレ製品があるのはどこのメーカーも同じようなもんだし
そういう頭の悪い貶しはどうかと思うのだが
>>108 それを言うなよ・・・w
113 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/14(火) 18:17:51 ID:Qq22JzpF0
そろそろヘッドホン機能付寿司マシーンとk発売しそうだな
ヘッドホン機能付寿司マシーンと寿司機能付ヘッドホンどっちがいい?
お腹がすいたらハウジングから握りたての寿司が出てくるとかよくね?
ショウルームにヘッドフォンと一緒に寿司マシーンもあってワロタw
オーテクが超高級路線になった場合寿司マシーンがあった方が商談上手く行きそうじゃん 「お客様どうでしょう」 「う〜んゆっくり決めたいからお昼食べてくるわ」 「それならこの寿司マシーンで昼食を!!!!1」 ウィーンもふもふ 「美味い!決めた!!!!」
25DとDr.DAC2つ買って聞き比べてみたけど あきらかにDr.DACのほうが音いいな。 しかしこれほど差が出るとは思わなかったよ。 25Dはソッコーヤフオクで売り飛ばしました。
こういう事書いて幸せになれるような人間ってある意味羨ましいよね・・・
放置しましょうね
>>119 25DとDr.DAC2つ買って聞き比べてみたけど
あきらかにiHA-1Cのほうが音いいな。
しかしこれほど差が出るとは思わなかったよ。
両方ともソッコーヤフオクで売り飛ばしました。
ってのは冗談だが、なんでそんな買い方をしたのか理解に苦しむ。
その元手があればARIAあたりにも手が届くのに。
>>119 いつ出品したの?
いくらかでも安く手にいれようかと思って
ヤフオクチェックしてたけど
25Dの出品はいままで一度も引っかからなかったよ?
釣られすぎですよ
某量販店でAT-HA25D買ったよ。HD650でちょっと聴く限り劣化m902といったところ。 低音の締まりと伸び具合はm902と差があるけど中高域はm902と比べてもほとんど遜色ない。 価格と性能差を考えるとかなり良い買い物したと思う。といってもPCかTV専用にするために買ったんだけどね。 ちなみに某量販店で聞くとAT-HA25Dはかなり売れてるそうです。
でもHD650だと中高域重視のヘッドホンじゃないから 他のヘッドホンだと、また違った印象になるのでは?
>>127 あんまり過度なマンセーするとアンチが増えるぞ
HA25Dだが、中途半端さが拭えないな
ヘッドホンアンプとしては無改造のDr.head Hifiより劣ってる感じ
低域の締まりと音の広がりにおいてある程度の開きがあった
かといってDACとしてだけ使うにしても、SBDMSXを単体DACとして
使った方が音質が良い。それほどの差があるわけでもないが
SBDMSXの方が篭もりが少なく、高域の解像度が高く感じる
これ1台でお手軽にっていうのなら使い道があるだろうが
ヘッドホンアンプとしても、DACとしてもそれぞれ1万円クラスの物よりレベルが低いのは確か
A500/A900の様に、上位機種を買った途端に使い道が無くなるオーテクらしい機種だと思った
Dr.DAC改にRX500なわたくしが着ましたよ
しかし参考にならんスレだなw
個々の環境が違うからな 自分の場合ヘッドホンはオーテク派なほうだが 流石にHA25Dは手を出すほどの物では…
デジタル接続できるお手軽なHPアンプとしてはいいんじゃないの? PCから光りで繋いである程度鳴らせるわけだし
Dr.head Hifiyり劣ってるとか明らかに「嘘」じゃねーか ほんと朝鮮人って頭悪い奴ばっかりだな
誰かwavでうpする様な香具師いないのかね? このままでは不毛な言い争いに終始する予感が…
136 :
129 :2006/11/15(水) 00:53:46 ID:0xz4H2+S0
>>134 どの辺が嘘なのか言って欲しい
ヘッドホンアンプとしてはHA20とそう変わらん
というのはさんざん即出だぞ
Dr.head Hifiは評判悪いからな 明らかに篭り感があってHA20より音質が悪い 少しググレばでてくるよ くれぐれもカタコトのチョン工作員サイトには気をつけてね
てか、上の方でオーテクの中の人が、「HA20とHA25Dのアンプの回路は同じです」って言ってるじゃん
65 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/13(月) 21:07:49 ID:cnaBXDCp0
HA25Dを以前試聴して、どう考えてもHPA部は
自作cmoy(部品代2000円程度)より音質悪くて(HA20と大差ない)
ここでのマンセーぶりが異常だと感じたので、今日サポセンに電話してみた
要約すると
「ATH-HA25DのHPA部は、ATH-HA20の回路パターンを見直し、
電源部の強化を行っているので、音質的には向上していると考えているが、基本的にはATH-HA20と同様」
という返答だった。参考までに…
66 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/13(月) 21:17:52 ID:JVRusc2+0
>>65 ライン接続だと間違いなくA20に毛が生えた程度だな
君が言ってることは間違いない
買い換え派の俺に言わせると明らかにHA25D>HA20だな。 解像度から全然違う。
そもそもパワーアンプICに解像度も糞もね〜だろ
>>141 両方うpしてくれたら信用するよ
寿司テクのサポセンをw
韓国塵も生活が掛かってるから必死だな。
Dr.DACって韓国製なんだ
SONYのDP-IF5100が今手元にあるんですが、HP-X122でいい音を鳴らしてくれるでしょうか?
>>145 DrDACに限らず韓国製品を高評価するサイトの数は尋常じゃない
国家ぐるみでやってるから規模が違う
>>129 >あんまり過度なマンセーするとアンチが増えるぞ
まさしくお前の事だなw
実際買って試してる人間は良くも悪くも居ないよね。
>>137 ググってもHA20>>Dr.head Hifiとレビューしてるサイトは無かったぞ
改造したので無改造での比較はできんが
明らかに改造Dr.head>>>>>HA20なのは確か
>>150 馬鹿かw
改造DrDACは4万しかもDAC内蔵。HA20は6000円程度で買えるただのアンプ。
これで音質が同等のわけない。25Dは16000円程度でDrDACに匹敵する高音質だから騒がれてる。
てか20000円あれば、フツーにCD5001買えるのに、 なんでショボDAC積んでるATH-HA25Dなんかに手を出すかね?w
>25Dは16000円程度でDrDACに匹敵する高音質だから騒がれてる。 どこをどう読んだら「高音質だから騒がれてる」って読めるんだ?wwwww
ま、要は自分で判断しろってことだ
DrDACは改造しても独特の篭りが消えないからね 下手にDAC通さないで直結あるいは25D介した方が高音質
>>151 150じゃないがよく読め。
まあ俺もHA20とDr.head Hifiとを比較したサイトは見たことないな。
Dr.head Hifiをレポしたサイトはあっても。
俺はサウンドカードからHA20を繋いでいるHA20ユーザーだから
HA20とDr.head Hifiとを「実際に比較した人のレポ」は見てみたい。
158 :
156 :2006/11/15(水) 15:49:17 ID:vlb9wpC+0
>>157 残念ながらハズレ。
俺はDr HEAD HiFiも改造Dr HEAD HiFiも視聴したことないし
もちろん持っていない。
ここまでみんな楽しく盛り上がれる製品を提供してくれるなんてオーテクもやるね (良い意味でも悪い意味でも)
イヤホン・ヘッドホンに関してはまんべんなくやるけど、 アンプに関してはゴミか高級機かだもんな、テクニカって そろそろ実売5-9万のアンプにも手を伸ばしてみたらどうなんだろう
オーテクは永遠の入門機です
>159 盛り上がってないだろ、どの程度のものかはとっくに結論はでてる、初購入者が痛いマンセーしてるだけじゃん
>>160 中途半端に高いのを出されても…と思うので
5-9万のアンプは要らんのでは
それより、実売3万ぐらいのを出せば良いかと(1000番台のヘッドホンに釣り合うぐらいのランク)
164 :
75 :2006/11/15(水) 21:53:01 ID:tarNUb6B0
開封して試聴中。SE-150PCIの高品質2ch出力に接続。 デジタルはケーブルが手元に無いのでアナログ接続。 ピンケーブルはACROTEC(現ACROLINK) 6N-A2020 1m (昔1万3千円ぐらいで購入) ヘッドフォン ATH-A900LTD 音出してなくても「サー」と言うノイズが入るのが気になるな。 まだ高音が多少暴れてるが・・・ ■オーディオカード直差しと比較して・・・ ヘッドフォンが余裕で駆動出来るようになったのか、 音に厚味が出る 音場が多少広くなった 低音に厚味が出るように こんな感じでしょうか。 エージングが進むにつれ高音の暴れは改善しつつある。 デジタル接続でも試聴し最終的な判断をしたいと思います。
SE-90PCI→hpa20→K701にしようと思うのだけど、 これにDrDACを噛ませたら音良くなりますか? 改造は後するつもりで。
なかなかHA25Dもお手軽で良いみたいね
>>166 音良くなるとか実感するのは結局自分だからねぇ。
他人の主観聞いて実践して後悔したくないなら考えどおりにやればいい
>>166 HA25Dの方が良いよ。Dr.DACは篭ってるしCP悪い。
>>166 DrDACのDACとしての評価は、けして高いほうではなかったような?
hpa20やK701クラスのヘッドホンならDA53とかの方がイインじゃね
65 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/13(月) 21:07:49 ID:cnaBXDCp0
HA25Dを以前試聴して、どう考えてもHPA部は
自作cmoy(部品代2000円程度)より音質悪くて(HA20と大差ない)
ここでのマンセーぶりが異常だと感じたので、今日サポセンに電話してみた
要約すると
「ATH-HA25DのHPA部は、ATH-HA20の回路パターンを見直し、
電源部の強化を行っているので、音質的には向上していると考えているが、基本的にはATH-HA20と同様」
という返答だった。参考までに…
66 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/13(月) 21:17:52 ID:JVRusc2+0
>>65 ライン接続だと間違いなくA20に毛が生えた程度だな
君が言ってることは間違いない
オーテクの25D信者ウザ杉
>>166 改造なしのDrDACはお勧めしかねるな・・・
テラカオスw
25Dは光接続で使わないと意味無いぞ
>>175 光接続使わないならHA20で十分っぽいしな。
これまでの真っ当そうなレポ見ると。
>>173 >>173 オーテク信者にはHA25Dは無視されてる気も…
つーか、1000番台以上を持っているオーテク信者にとっては
HA25Dは安すぎて、かえってイラン罠(HA20の不評もあって、アンプの質は懐疑的だったし)
>>173 つーかどっちもどっちだよな
持って無いのに持ってるかのような振りして悪く言いたいかね〜?ってのは
ソニー、オーテクに多い。アタリがあればハズレもあるって分かってるだろうに
25Dって音質アップのためと言うより、単に駆動力アップのためのもんじゃね? 音質にこだわる価格帯じゃないし、使用目的もPC接続用が多そうだし。 手軽さが売りならこんなもんじゃね?DACついてるし。イイと思うよ製品的には。 買わんけど。
>>164 スイッチをオプティカルにすればサーノイズ出ないでしょ?
やっぱアナログじゃダメだよ、さっさと光ケーブル買ってきなさい。
Dr.DACのプラケースだと磁性歪が回避出来ない。 アルミケースは基本ってか最低限の条件なんだよなあ。
なにのケースがプラだって?w
Dr.DACは1〜2人のメーカーの奴の自作自演だろ うぜえよ 韓国メーカー氏ねよ
涙目w
安いのはいいが、まずは青く光らないようにして欲しい。
入手困難はありえないと思うが
ID:8eJvIndU0 ↑お前は出直して来い
181 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2006/11/16(木) 02:46:57 ID:8eJvIndU0
Dr.DACのプラケースだと磁性歪が回避出来ない。
アルミケースは基本ってか最低限の条件なんだよなあ。
183 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2006/11/16(木) 03:01:29 ID:8eJvIndU0
Dr.DACは1〜2人のメーカーの奴の自作自演だろ
うぜえよ
韓国メーカー氏ねよ
185 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2006/11/16(木) 04:01:26 ID:8eJvIndU0
http://www.audio-technica.co.jp/products/dj-plus/at-ha25d.html 品薄で入手困難になる前に買うか…
何でそんなに必死なの?
こんなところでも、オーテク社員による布教活動必死だな。 かえって、完全に逆効果だと思うけどw
AT-HA25D SE-150PCIやSBDMSX以下のDACを積んだHA20 16000円の価値があると感じるかどうかは人それぞれ
中身うpしてくれる神はマダ?
25Dが1万2000円程度になったら買ってもいい
安いDACとその周辺回路を付け加えたところで、製造原価なんて数百円程度しか変わらないだろうな
>>194 数百円と手間賃千円やるから俺のHA20にDAC付けて下さい
北京DAC
手間賃千円ってどこのガキのお駄賃だよ
>>200 すまんな。俺は簡単な制御関連のディジタル回路だったら設計出来るが、アナログが絡むのは難しい。
それに1000円じゃやらん
>>200 自分で知らんのなら適当な事言わんでおけばいいがな(´・ω・`)
25Dって回路の見直しと電源の強化を施してあるのか。 道理で音の傾向が違ってるわけだ。
それでもHA20に毛の生えた程度
下らない煽りばかりだな。どうせ25D持ってないくせに貶めてるんだろ? 真っ当な購入者のレビューは概ね高評価。韓国製のDAC買った人はご愁傷様w
25Dレポはできるだけ写真付で頼む
ID:wZzjIih60
211 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/16(木) 21:35:15 ID:Ogw63Rwl0
ま、OP-AMP交換可能で保証付って日本のメーカには逆立ちしても出てこない 発想だから、K国の商品でもあれだけ受けたわけだ。 これを見習って、今度はバッファOP-AMPも交換可にしてコンデンサも指定の 銘柄に換えてくれるサービス付けるなら厨国性の奴でも買ってやるけどなw もちろんDACはBBので、I-VもOP-AMP(交換可)、抵抗選択可。LPFも選択可 だったらさらによい。 オーテク工作員さん。企画会議に出してみてよw
212 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/16(木) 21:45:28 ID:azoin+Gq0
>>207 ・・
問題は25Dを買う層のオーディオ環境は、底辺に近いと思われることだ…
ヘッドホンアンプ買う層が底辺だとは思えないなあ。
DrDACに3万も払うなら音響とかの定価7万のコンポ買った方が音がいいんじゃね? 値引きされて3万チョイで買えるし
もちろん光入力も付いてるし バーブラウンの110dbのDAC使ってるとか凄く良さそうだが
>>213 つってもデジタルで繋げるってのはメリットでかいんじゃね?低価格のアナログ専用よか
コスト抑えられるし。初級者用としてはそこまで悪いものと思わないんだけどな
>>219 とはいえライン出力に直にHP繋ぐのはよろしくないみたいだし
HPアンプ内臓ってAUDIOTRAK位しか無いんじゃなかった?
はあ・・・。ここはS/Nやf特や歪率なんかのスペックがよければ音がいいと 思ってる人が集まる板なのかな? そんなもんで音が良くなるんだったら、何百万〜何千万のオーディオシステム なんて存在しないはずだし、真空管機器やレコードもとっくの昔に完全に 絶滅してるはずなんだけどな・・・。って、ここはAV版かw
>>220 それならライン出力にHA20でも繋げば良い
HA25Dである必要は全くない
AT-HA25Dとは ヘッドホンアンプを持っていない人で CD5001程度の入門クラスのCDプレイヤーすらも持っていない人 または PC聴き専でSE-150PCI、SE-90PCI、SBDMSXなど まあ許せる程度のDACを積んだサウンドデバイスを持っていない人 その上で1台で手っ取り早く環境作ろうとしている人で Dr.DACが高くて買えない人が手を出す商品
APUSBとの比較レポ欲しいな。競合するのはこの辺りだろ?
>>224 いや、単品オーディオはDENON PMA2000 UR+TEAC VRDS8持ってるんだわ
ただPCにロスレスで曲取ってHPアンプでそこそこの音で聞くってのが最近増えてきたから
(CD探すのも大変だし)25Dもアリかなと思ってるだけなんだ
PCで今使ってるのがPRODIGY192+HD53だから乗り換えに興味があるのは確かなんだけどね
なんか必死に擁護してるみたいになってきたな、皆スマン
HD53からなぜにHA25Dに乗り換えようとするかね?意味が分からん
>>226 予算が2万円でDACを探してるならば、
DPF-7002やそれに準ずるDMF-7002Sとかを
探してみたら? 中古かジャンクにはなるけど。
DAC部分がきちんと評価されてる過去の名機を
安く入手してDACとして利用するのは、予算が
5万円以下の場合には有効な手段なり。
その次は一気に10万円以上に行けばいいし。
安物であまり散財しないほうが懐にも耳にもよいかと。
>>228 DACを購入するってのは考えてなかった、ありがとう参考にしますわ
あほか 韓国人の作ったDr.DACなんて買うかよ
>>229 質は兎も角、SBDMSXはDACとしても使うことができたな
X-Fiもヘッドフォンアンプ載ってるよ
てういうかUSBならHPA付きのいろいろあるじゃん
>>220 あんなのヘッドホンアンプといわねーよw
出力足らなくてスカスカ
HA25D買っちまった。 環境は MU-0404>HA25D>HD650 気になっていたOPTをつないで聞いてみる。 0404と25DとのDAC比較ということになるのかな? で、正直な第一印象は……25DのDACは高音よりのような気がする。 クリアに聞こえる音もあるんだけど、 なんかシャリっていてボーカルの声が微かにかすれた感があったり、 一部低音が弱かったり、全体的に高音寄りに感じた。 これはエージングなしの印象なので、あくまで参考ってとこで。 ただ、0404は OPT出力が96KHzらしいから、HA25Dは96KHzでコンバートしていることになるのか、 情報量が減っているその差があるようなないような。 その辺の専門的なことは漏れにはわからないんで、詳しい人、説明お願い。 HA25Dのパフォーマンスを引き出すなら 192KHzのOPT出力のあるカードで聞いてみたいが、そこまでする気力はいまのところない。 ぶっちゃけ不満はないが絶賛するほどでもなかった、というのが個人感想。 長文すまん。読んでくれた人ありがと。 以上エージングなし時の感想。後々、印象が変わるようならまた書きます。
みなぎるガリぱわぁ〜 一貫 二貫 三貫 寿ぅ〜司ぃ〜
そのHPじゃ高音がいっぱいいっぱいでHA25Dじゃキツく感じるよ。 80000kHzまで対応してるZ900HD使ってみな。
(@_@;)
>237 >237 >237
>>235 無音時にボリューム上げた時ノイズ聞こえます?
>>240 無音時のノイズって、プレーヤーを止めた状態のときのことでいいのかな?
マックスにすれば微かにサーって鳴っているような「気がする」くらいで(鳴ってたとしても気にならないレベル)、
自分の通常時(10時〜2時くらい)では聞こえない。
アナログも、デジタルも、同じ状況です。
自分はPCとのデジタル接続だけど、無音時のノイズはMAXでも聞こえなかったよ。
うちの25DもMAXで無ノイズだな。 241のは上のレポでもシャリってるらしいし、不良品くさいな。
まあそりゃDACとHPAを別個に揃えた方が音はいいわな。 でも低価格スレで入門機としてはDACも付いたHA25Dはなかなか良いと思うんだ
ここのHA25Dのマンセーぶりは異常だよ。定価で買う価値なんて無い。 2万円以下の割引価格で最初の入門機として割り切るなら突撃してOK。
ホワイトノイズについては繋いでいるヘッドホンのインピーダンスや感度によって 違うんだと何度言えば(ry ノイズがどうの言う場合は何を繋いでいるか書いてくれないと参考にならないぞ ヴォケ!!
定価で買ってる人なんていないと思うけど? 他に2万くらいの市販HPAで、聞き比べて明らかに優れてるって話を出せば流れは変わるかもね。 写真とかの証拠がないと信じてもらえないだろうけど。 どちらかというと、聞いてもないのに否定的な意見を書き込む人の方が理解不能デス。 買ってみたけど後悔したという意見募集中
>>245 普通に16000円ちょいで買える
地方は知らないがなw
通販でも16000円ぐらいなんじゃね?
はんだ工作できる人ならDr.DACもいいかも知れないけど 初心者はHA25Dの方がCPいいんじゃないか。 OPA627ってオクとかだとボッタクリ価格だし。中華の怪しいのもありそうだし。
>>249 オクの価格はぼったくりでも何でもないよ。
サンエレクトロ、若松、RSオンライン、デジキーなんかでの価格を調べてみたらいい。
Dr.DAC登場以前は、ヤフオクで1500円/個くらいで手に入った時期もあったけどね。
>>250 足元見てるんか単に供給不足なんか知らんが偉い高騰だな
どうみても4万の価値はないっす
627は高いが、それ相応のクオリティは持ってるぞ。 ただ、もっと他の安い奴でも意外とよかったり、 アヒル博士では実力がほとんど発揮できないってだけだ。
肉付よくなるならHA25D買うかな PC用のオーディオボードはSE90→X-FI→HD2と乗り換えたけどどれも微妙 音が軽すぎる
低価格のものに期待しちゃいけない
>>254 HD2のHPアンプはイマイチ?パワーはある程度ありそうだったんだけど
100円もしねーか70円ぐらい
HA25Dは、そのOPアンプすら乗ってない訳だが・・・・・
質の悪いOPアンプを通すくらいなら・・・ OPアンプもピンキリだしな、高銃アンプはOPアンプなんて使ってないし。
25DはA900LTDだと「サー」ノイズが気になるレベルで入る。 これが無ければ、まあ値段なりに満足かなぁ。アマゾンで約1万8千円にて購入。
>>261 LTDって40Ωぐらいだっけ?
無理もねーなw
25D低音がかっちりして聴いてて心地いい。 高音はすぅ〜っと何処までも伸びて、これもイイ(^▽^)b いい買い物した。
オーテクのイメージがどんどん悪くなる自分ガイル
HA25Dも終わったな・・・
>>260 HA25Dが採用しているパワーアンプICは、
高級アンプどころか、低価格入門機にさえ、通常使われない件について。
>>267 なんてパワーアンプIC?
持っても無いのによく答えられるね
とりあえず低価格帯としてHA25DとHA4600とProdigy7.1XT(OPA2604)で比較。
1.Prodigyからデジタル→HA25D
2.Prodigyからアナログ→HA25D
3.Prodigyからアナログ→HA4600
4.ProdigyのHP端子に直
これだと音の良い順に1
>>2 >>3 >>4 となった。OPアンプ云々と言っているけど意味ないよ。
実売2万円以下のHA25DはDAC兼アンプとして十分以上に良い出来だと思う。
AUDIOTRAKは色々安くて面白いのを作ったり、トラブル用に着払いの宅配便用紙が入っていたりと最初の頃は好印象だったけど
ここ最近の中の人と思われるオーテクへのネガネティブな書込みのせいでイメージがどんどん悪くなる自分ガイル。
↑ 比較レビュー載せるときは、写真うpせにゃ、信憑性に乏しいよ。 その程度なら誰でも書けるし。
レビュー書く毎にうpしろと?アフォか
なんで買う気もないのに妄想だけで悪いって言う奴が居るんだろ? そこまでするなら海外サイトのオーテクのヘッドホンの評価してる奴らにも文句言ってこいよ
>>272 限定品乱発、すぐに生産終了といったオーテクの商売のやり方は敵を作りやすいんだよ。
アンチオーテクはたくさんいる。
HA25D買うまでも無さそうだね。
277 :
75 :2006/11/18(土) 16:03:16 ID:720JhKFa0
>>277 ちゃんと中身明るくしてうpしろよ・・・
意味ねえ
>>278 贅沢言うな。
いちいち中身あけてうpすんのかよ。
いい年扱いて注文多い野郎だな、アホか。
>>279 写真うp乙。まあ細かい注文つけるのはどこにでも居る、キニシナイ!!
落ち着いてからでいいんで音のレポをお願いしたい
俺も買おうかどうか迷ってるんで正直激しく期待してるんだけどw
自作アンプ並みのスッカスカぶりだなぁ
HA25DをDACとして使用した場合だけどアナログアウトのボリュームもつまみで調節できる?それとも出力レベルは仕様で決まってて一定?
>>279 DrDAC信者のキチガイ朝鮮人だから気にしなくて良いよ
284 :
235 :2006/11/18(土) 16:21:04 ID:tlhOJMGJ0
>>266 総合的にどっちが上かは決められない。
音質のよしあしは漏れにはわかんないです。
ただ、個人的感想を書けば、
デジタルはメリハリがあって歯切れがいい。
個々の音はよく聞こえるけど、その分音場が若干だけど狭くなった(音が耳に近づいた)感がある。
曲によっては楽器がばらばらに聞こえるのでやかましい。
アナログのほうはデジタルに比べればもっさり感があるけど音の角が取れて艶っぽい。
女性ボーカルとかブラス、ストリングスなど低音の響きが聞こえて色っぽい感じがしてます。
デジタルだとその辺の低音がかすれて淡白に聞こえる。とはいえベースなどの重低音が出てないわけではないから説明が難しい。
むしろ重低音のノリのよさはデジタルだったりする。
あくまで漏れのクソ耳基準の好みを言えば、アナログのほうを選びますが
聴く曲によってはデジタルのほうがメリハリがあって楽しいものもあるので、
結局どっちもどっちかと……。
いまは切り替えが面倒なので、デジタルデフォにしてます。
結局、好きなほうを選べってことで。
あんまり役に立たなくてすまんです。
別に開けなくても上から光あてりゃあいいんじゃないの?
ヘッドホンアンプ通したら劇的に音変わる?
HA25D購入してPC接続で使ってるんだが動画の時プチノイズがのる箇所がある。 E4CとMX400で出てK601では出ないのでインピの問題かと思う。 サポートに電話したら休みだったんでメールしといたが もし仕様だったらこのアンプ低インピは駄目って事になるな。 Dr.DAC改では出ないんだけどね。
>>286 音量に関しては確実にとれるようになる。
だが音質は確実に劣化する。
>>277 5枚目の写真よく撮れてるけど
上から懐中電灯等のライトで照らしながら撮影してくれるとパワーアンプとか識別できるのでありがたい
>>288 そうですよね
的確な回答ありがとうございました。
291 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/18(土) 16:43:44 ID:6Twfkcjl0
>>289 どう見ても、真ん中のデカイのがパワーアンプICだけど・・・・・
292 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/18(土) 16:44:13 ID:I6k2+zqs0
ATH-HA25Dを購入検討している方、だまされたと思ってVictorのSU-DH1を試してみてください。 HA25Dの半分の値段で、光デジ入力、HA25Dで致命的な高音の強調とシャリ感がなく低音豊かで しかも各音域の鳴らし分けも十分。分解能力は10万以上のDAC付きHPAに比べたら劣っているのだろうと 予測しますが、本機の1万以下の値段を踏まえて10万のHPAと音質を比較したとき、そのコストパフォーマンス には感動します。ちなみに本業はDolbyヘッドホンサラウンド機能です。そちらをすべてOFFにして ステレオPCMを聴いた時の感想です。 ちなみに、HA-25DはDolbyデジタルの信号は、ヘッドホン端子やアナログoutからは音が出ません。 (Dolbyデジタル入力はDA変換してくれないという事ですね)パス・スルーの光outはスルーしてくれますが。 よっぽどインピーダンス高(300以上)&低感度とかでなければ音量も取れます。 SU-DH1をDAC付簡易アンプとして音楽用に使っている人、印象はいかがでしょうか? そうそう、電池でも駆動します。名刺入れ程度の大きさです。
オペアンプ載ってるじゃん もう少し明るければ型番わかるのに。
294 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/18(土) 16:54:11 ID:6Twfkcjl0
DACじゃねーよ馬鹿w
296 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/18(土) 17:01:15 ID:720JhKFa0
297 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/18(土) 17:02:18 ID:M/g31A7a0
中央の細長いのはPCM61Pと書かれていますね 右上の小さいのはNJM2114と書いてあります
>>296 神キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
てかOPアンプがめちゃくちゃ高級品ですがw
299 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/18(土) 17:13:41 ID:6Twfkcjl0
303 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/18(土) 17:25:57 ID:6Twfkcjl0
これで一通り撮影し終わったよな? 中身の撮影は、暗いうえに近接撮影だったので苦労したわ(オートフォーカス効かんし・・・)
307 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/18(土) 17:34:03 ID:6Twfkcjl0
309 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/18(土) 18:14:29 ID:DJS0A6Of0
>>307 ホワイトノイズがひどいって…それ、ヘッドポンアンプ
としては失格ってことじゃん。
HA20の話だろ
ここまで話題になる商品って、やっぱそれなりになんか光ものあるんだろうな。 買ってみるか25D
何故そこまでしてパワーアンプ使いたがるのか…
25Dに思いっきりオペアンプ載ってることが判明。 さて韓国勢のDr.DAC派がどう反論するか楽しみだw
アナログはアンプICでオプティカルだとOP使ってるっぽいな
これは入門用には最適かもしれないね>25D ちょっと試聴してみたくなってきた
光端子だとOPだな アナログも回路見直しで20よりぜんぜん良くなってる 25Dは電源が奢ってるのも大きいな
Dr.DAC信者の俺だが涙でスレが見えない さっさとオクに流して25D買ってきます。。。
決着ついたな
なにこの白々しい芝居は
やっぱ2回路だったか スイッチが付いてたから怪しいと思ったんだよな。 いくら寿司でもデジタルにパワーアンプは使わなかったのは褒めてやるよ。
>>316 プリアンプにOPアンプ使ってるだけでしょ
DAC部とHPA部は分けて考えるべきだと思うのだが…
>>65 にあるようにヘッドホンアンプはパワーアンプIC使ってる
HA20と同じことに変わりはない
>>321 >プリアンプにOPアンプ使ってるだけでしょ
でも交換すれば更に音良くなるでしょ?
ちゃねらーは今頃2回路に気付いたのか…… 勘のいい俺は 「アナログだとふわっと艶っぽく〜」 「デジタルだと高精細で鋭角的」 ってイメージのカキコが続いた時点で気付いたよ んで昨日買ってきて、ただ今エージング中。。。 オプティカルだと段違いで音質上がるねえ・・・ ヘッドホンは低音が出るタイプにするといいかもなあ あと意外だったのがDACの音。 低〜中域が前に出るロック向き?BOSEアンプに似てる
今確認したらオプティカル、DACともオペアンプでした。
325 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/18(土) 20:15:35 ID:eJ9f6gdP0
Dr.DACユーザーだが、 回路も追い易そうだし、コンデンサも交換しやすそうだ。 もちろんOP-AMPもナー。 Dr.もバッファOP-AMPが足ひっぱんてんだし、 25DいじったらDr.DAC改程度になるんじゃね?
>>322 交換が可能な構成になっているのかが不明(4558なんで大丈夫だと思うが)
また、基板に直付けになってるのではんだ付けのスキルが必要
保証が効かなくなるのは当然な上、良くなるのはDAC部だけ
ヘッドホンアンプとしての評価は変わらんと思うぞ
>>323 ねえ、デジタルアナログ言ってますが
光入力だろうがライン接続だろうが
最終的にアナログ回路通ってるのは分かってますよね?
「安めのアクティブスピーカー並のIC使ってるからダメ音」とか言っとるヤツもいるが スピーカー鳴らせるほどの駆動力があるIC + 環境次第だが基本的にノイズが気にならない回路設計 + 周波数帯域理論上 〜100kHz んでDAC付きで一万円台、少なくとも価格性能的にどこにも文句ないじゃん。 むしろこれで体感音質まで十分良かったらバカ売れですぜ?
改造するならローズ対応でな。 この辺りもローズ化になっているだろうし。
329 :
287 :2006/11/18(土) 21:01:15 ID:AkUt1Q6c0
なんか絶賛されてるが 俺もHA25D良ければDr.DAC改の変わりにしようかと思っていた口だが さっきから色々ためしてて動画だけでなくゲームとかでもプチプチ入るやつがある。 もし仕様だとしたら俺みたいにイヤホンメインで動画やゲームもやる奴にはお勧めできない。 後、音はDr.DAC改の方が俺には良く聞こえる
いよいよHA25D祭りですか?
APUSB→Dr.DAC→HA25D 世代交代の時期です
>>329 お前の
>>287 の書き込み読んでみたが
それ25D関係ないから。オーディオボードが糞なんだろ。
定番は換わるかも知れんが、買い替えは無いな
334 :
287 :2006/11/18(土) 21:46:36 ID:AkUt1Q6c0
>>332 そうなのか?
Dr.DACでもGX-90Dのヘッドホン出力でも出ないのが25Dでは出るんだぞ
おれには25Dが原因だとしか思えないんだが
ちなみにボードはSE-90PCI
335 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/18(土) 21:52:26 ID:w1y6KEMz0
>>334 原因もわからんのかw
SE90のリファレンス192kHz/12bitにしてみ
336 :
287 :2006/11/18(土) 22:07:45 ID:AkUt1Q6c0
>>335 それは拡張設定でサンプリングレート192KHzにするってことか?
やってみたが変わらんのだが…
後、同じ条件でなんでそれが25Dにだけ出る理由が俺にはわからんぞ
イチャモンつけたいだけちゃうんかと いやまあ、良いことなんだけどさ。
よく分からんけどこのスレこえー
>>302 だからそのカブトムシの飼育ボックスを載せるなと・・・
>>336 そりゃー、光ケーブルの挿し込み不良かもしれんモナー
∧_∧
/ ・∀・ヽ マターリしる
| U U ∫
と__)_) 旦
>>341 いや、わかってる。こないだどっかのスレでカブトムシの飼育箱ってのが
ツボに入ったんで敢えて突っ込んでみただけw
343 :
287 :2006/11/18(土) 23:39:54 ID:AkUt1Q6c0
なんかすまん でもイチャモンつけてる訳じゃないぞ 25D音は悪くない、Dr.DAC改の半値以下でこれだったら十分OK とりあえずサポートの連絡待ちで もしプチプチが仕様とかだったらこのアンプ俺的に糞決定
344 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/19(日) 00:33:31 ID:EY3wtLQ/0
>>307 はちょっと衝撃的・・・・・・PC用の激安スピーカーと同じパワーアンプICとは・・・・・・
やっぱHA25Dは買わない方が良いみたいだな。
345 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/19(日) 00:35:15 ID:EY3wtLQ/0
パワーアンプだけ交換したいよなー
つーかデジタル入力とアナログ入力でアンプ分ける理由あったのか?
>>348 おいおい
HA25DのヘッドホンアンプはパワーアンプIC一発の回路できています
>>349 恐らくヘッドホンアンプ部は単電源駆動してると思うので
そのままでは普通のオペアンプは殆ど使えないし
使うにしても回路自体が全然変わってしまうので
元の回路無視(破棄)して、でっかい下駄履かせなければならない
できなくはないが、そんな面倒な事するくらいなら1からcmoyでも作って
HA25Dのラインアウトに繋ぐね
結局25Dの負けか
恐らく総合的な音は悪くないんだろうけど 使ってるパーツがあまりにもお粗末すぎる。 せめてOPだったらバカ売れしただろうに
そうすると4558は何に使ってるんだろ。 DACのIV変換?
BEHRINGER=AIWA
>>355 HA400だとサウンドカードの内蔵ヘッドホンアンプ以下だったからな〜あ
トランス採用でかなりの差が出るだろうけどい価格的にちょっと(入出力の充実の割に安いのが)
ヘッドホン関係ではAIWAは低価格帯の定番ではないか
359 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/19(日) 11:02:16 ID:JwtmtRGY0
FOSTEXのPH50、PH100って持っている人いる? 安いけど、やっぱ良くないんだろうか? あんなに出力チャンネルいらないけど。 当たりだったら価格的にいいなと思うんだけど。
>>360 ヘッドホンアンプとしては駄目駄目。
安物サウンドカードのヘッドホン端子に直接接続と大差なし。
>>360 ACアダプター給電で単体DACとしても使えるのでDACとして使うのが吉
>>360 少なくともSN比や歪み率のスペック的には、HA25Dを完全に上回ってるね。
これ大きい音とれるか?
>>364 音が割れまくるほどの爆音までは行かない(ATH-A900LTDあたりのインピだと)
25DのCPの悪さは異常
>>367 ヘッドホンアンプとしてのCPの悪さは異常だな
HA20に毛が生えた程度で価格は2倍なんだから
>>368 ではDACとしての評価はどうなんだろうね
1万円ぐらいなら人に勧められるが・・・・
需要が少ないから高くなるのはわかるが これはやりすぎ。10円のチロルを100円で売ってるようなもん
そんなこというとまた儀式やりたくなってくるからヤメレw
>>356 AIWAはモノによっては悪くない選択だし
AIWAとBEHRINGERとは別もんだと思うけど?
>>357 HA400とは完全に別の製品だと思うけどな。
というかHA400はノイズひどくない?
>>369 DACチップのグレードは
Dr.DAC、APUSB、SBDMUSXとかより下
まあ、チップより先のアナログ回路が重要だったりするので
それだけでDACのグレードはわからんのだが…
個人的にはDAC部のSN比のスペックが異常に低いのが気になる
/ / / `ヽ、, -‐、 / / / / ヽ.- 、}__ , -‐- _____ , __ / / / / / 7 レ´ ̄ ̄ 7 , ‐ァ´ / ./ `ヽ {ハ i .! / / 〈 ( . / / / / ノ V / { :l /ト、 l / / / ト、_ ノ / / {′{ _.∠ゝ- V / ハト、{ V`ト / . ィ´ / , / } ヽ、 . '、ヽ、ヽ( ̄ ` ̄ `V .//ァ=x、 ヽ/ / ー=く‐ ´ / / .小 , -\ ヽ、ヽ、ヽーァ、 } //〃 /.::::ト、 ´ ー=\─ァ´ . ′ /| \/ `゙く ` ̄{ ` lレ' ヽ:::::l ーヘ-‐z‐./ / `ァ‐ヘ、 ハ く__ノ ___ ]/ / /`ヽ、 / ` ̄ / { , ー==ミ、 _.. イ . ′ / ヽ、 . / 厶ハ. ′ `ト、 / / / . ′ . ´ /f⌒ーヘ 、 ー=≦ ./ / / .イ 厶{_ ヽ、 ヽ 、_, /`ファ__/ `v ´ / ノ´  ̄ ̄ヽ. ( , -‐' / 25D最高にゃん♪ / / ハ _ノ {ゝ‐ / /_ ′ / ` ー‐r-, -‐‐‐‐-ゝ.....∠` ̄/´ヽ、 . ‐-‐‐‐- 、 . /7 / / . ´ ̄`/ / / ` く /´ ヽ、
スペック厨の戯言は聞き飽きた。脳内レビューは他所でやってくれ。
hpa100の中には夢と希望が詰まってるみたいだけど hpa20はどうなんだ?どっちも似たようなものなんだろうか
パワーアンプなのにな。明らかに詐欺数値
>>378 SBDMUSXの悪夢再びで、またJRC 4556のオペアンプ一発?
ベリンガーのHA400のが良さそう・・・
>>382 販売は栗だが開発したのはE-MUって会社らしい
まあ吸収されたんだけどね
>>381 JAROに通報してもいいレベルかも。
>>383 E-MUっても実質は栗。評判の良かった買収前とは別物。
>>384 これなら制御系介さない25Dのが音よさそうだなー
在日コリアのオーテク叩きは今に始まったことじゃないからなあ。
25D買ったやつは負け組み俺負け組み;;
HA25Dの定価は、アマゾンぐらいの販売価格(30%OFF 18,287円)でなんとか許せるレベル。 コストパフォーマンスはハッキリ言って悪い。
25Dが改造できる構造なら、そろそろ早い奴はやってくる頃かねえ。 自分はさすがにやる気ないけど。 人身御供の報告しだいでまた評価もかわるかもなあ。
25Dはネタアンプの地位を確立しつつあるな
>382 たしか オペアンプ 2114 DAC AK4396 ADC AK5385 だった気がする
同軸ないのか・・・イラネ
俺も後継で同軸デジタルつかねえかなあと期待してたんだが…
SE-200PCIにA900LTD直結でいくか。 買ってから日も浅いHA25Dはどうしようかねw
おれが9000円で買ってやるよ
>>398 オクに出せば?
地雷でも発売から日が浅いし7Kぐらいまで行くんじゃない?
地雷と決まったわけではないと思うが・・・
>>378 >>384 けっこう良さげじゃね?
A級動作するHPアンプってこと?
欲しくなってきちゃったよw
オンキヨーって芸がないよな 焼き直しなんぞ要らんわ
>>403 寿司屋よりマシじゃね?
少なくても音を良くしようと努力してるよ
>>404 砂塵舞うなか洗車してるような不毛さはあるけどな。
カード部分はS/PDIFの出力品質に気をかけて
DAC&アンプは外部ユニットにしました。ぐらいの割り切りがほしい。
SE-U77GX出してくれよ
>>396-397 漏れも残念だ、最近は高級DACとか繋ぐの流行っているのに光とは片手落ちかと
スペイン語でOK
オンボード直結って、その時点でノイズ乗らないんですか?
ってかオンボードから何にドウ繋ごうがPCに発生源入ってる時点で乗るような・・・
お高いオンボードだとソノ辺は大丈夫なのですか?
>>164 >>261 USBで取り出してSE−U55GXから光でAT-HA25Dに繋いでるけど
最初の一週間程度は55GXに比べサーノイズがチョットあるかな?と感じたが
1週間も経たないうちに消えた。慣らし完了?それとも聴力低下か(;´Д`)?
非常にクリアでパワーアップできて満足してる。
55GXの頃はサーノイズなんて一切聞こえなかったから(音量上げるとザッとか鳴る時もあったが)
てっきりUSBからなんか拾ってるのを増幅してるのかと思ってたが違ったみたいだ。
USBをイイのに変えようとして色々調べたらUSB1.0より2.0の方が良いという事を知り
エディロール?(ローランドの中のメーカー?)のUSB2.0に変えようと思ったら
55GXは最初からUSB2.0が使われてる事を知り少し感動した。USB1.0製品なのに。
でも純正のよりエディロール?のUSB2.0に変えると変わるかな?
ここで言われてるほどHA25D悪くないよ
412 :
410 :2006/11/21(火) 02:06:46 ID:QHH6BE8K0
あ、俺もヘドホンは900LTD。後オーテクではW1000です。
前の25Dレビュの人かな? サウンドカードだろうがUSBIFだろうがトラポ目的ならデータ上はノイズの影響は受けないよ。 GX55のデジタル出力でバイナリ一致取れてるんだからデジタル品質考えるよりDACやHPAの能力気にした方がいいと思う。 ただ、データ上は変わらないのになぜかトラポで結構音変わったりするんだよな。 未だにこの理屈がワカンネ('A`)
414 :
410 :2006/11/21(火) 02:35:14 ID:QHH6BE8K0
>>413 >前の25Dレビュの人かな?
前すれの最期の方でコノ組み合わせでやった者です。
ノイズだけでなく高音のキツさも少し落ち着いたかな?
ますます難聴がカナリ心配になった朝もありました。
一週間くらい経った日の起床後に聴き「アレ?ノイズ消えてる&なんか高音ウルサクない」・・・と。
>サウンドカードだろうがUSBIFだろうがトラポ目的ならデータ上はノイズの影響は受けないよ。
では何故にサーノイズ消えたんでしょうか?25Dの慣らしですか?
そして現実にオンボードのサウンドカードでも、お高いモノはノイズは乗らないんですか?
ちなみにトラポって何ですか?BOSSのトライポート?じゃないですよね?
GX55のバイナリ一致とか言う機能は名前だけ聞いたことありますが
アホなので良くわかりませんのでスルーしてきました。
データ上とかの問題ではなく、実際問題にPCオンボードが音の発生源で
ノイズとか大丈夫なのかが疑問です。
>>413 気分でも音が変わるんだから(・з・)キニシナイ!!
416 :
410 :2006/11/21(火) 02:47:22 ID:QHH6BE8K0
吊られてGX55とか書いてしまった。55GXですな。
>>413 ジッター
ジッターとは信号の揺らぎのことで、完全に送り出した後のデータが一致したとしても
信号は常に送り続けているわけで、その速度に乱れがあると音が濁ったりするらしい。
ジッターね でもその信号の揺らぎとやらは最早クオーツ精度でしょ。 カセットテープなんかの機械的に回転むらが起きてたときとは比べ物にならないわけで、人間の耳に検知できるとは思えんな。 ジッターを気にするのは歪率が0.005%のアンプより0.001%のアンプの方が音が良いと言ってるようなものだよ。 実際このスレではそうなってるかね?そうだったらダック博士最強のはずだが。
歪率だけど 人間の検知限界は0.5%〜1%ぐらいらしいが 実際はそんなもんじゃないと反論もでそうだな・・・ 0.005%と0.001%違いを検知できる香具師いたら凄い まるで測定器だ
前スレから引っ張ってきた。 HA20 周波数特性:10Hz〜100kHz(−3dB) 全高周波歪率:0.08%以下(32Ω、20mW出力時) SN比:90dB以上(JIS-A) HA25D(アンプ部) 周波数特性:10〜100kHz(−3dB) 全高調波歪率:0.06%以下(32Ω、20mW出力時) SN比:90dB以上(JIS-A) hpa20 全高調波歪率( 20〜20KHz ) 0.03%以下 周波数特性( -3.0dB ) 1 〜 100KHz S/N比 90dB HD53(ヘッドホン) 周波数特性 : 20Hz〜20kHz 全高調波歪率 :0.01% S/N比 : 100dB ↑ここまで大体妥当 ここから変↓ Dr.DAC(ヘッドホンout) THD-N 0.0008% まあスペックなどイカにアテにならないかって事ですな。 スペックがどうのこうの言う人は頭イカれてそうな内容の書き込みが多いけど。
5分の4が妥当ならスペックがアテになりそうなもんだが
>>421 えーと、某ダック博士だけがアテにならないって事ですか?
まあ韓国製(だっけ?)ですし。
>>422 俺に聞くなよ
お前が言い出したことだから
国内メーカーはその機種より明らかに高級な機種をスペックで超えない ように(他社のもこっそり覗いた上で)数字を丸める傾向があるのかも。 Dr,DACは単にOPアンプの仕様丸写ししただけなんじゃね?
だから韓国製品のスペックは信用できないってw
6万以下でお勧めのDAC内蔵HPアンプってあります?
25Dはゴミだが
>>398 ヘッドホン端子ではない出力端子にヘッドホンを直結したら
サウンドカードが壊れる恐れがあるよ
マジか・・・俺ずっと直差しだよ('A`) やっぱ負荷がかかりすぎるのか。
>>430 本来100kΩ位の負荷で電流電圧のバランスが取れる端子
にウン十Ωの負荷なんて接続したら、本来の電流量よりも
遥かに過剰に電流が流れて回路に大きな負担が掛かる。
その辺の電池にだって
「+端子と−端子をショートしないで下さい
液漏れや破裂の原因になります」
みたいな注意書きが書いてあるべ?
それと同じようなことをやってるんだよ。
韓国人は嘘つきだからな。 スペックとか調べよう無いものは平気で嘘書いてくる。
>>431 なぁ、お前何年前のおっさん?
PCのサウンドカードは直流流れてねーんだよ。
一度精子からやりなおせ低学歴。
437 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 17:13:42 ID:PFzZZ06q0
439 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 17:43:07 ID:PFzZZ06q0
事実ですがってw 司法なめてんの?
なんだ、信者泣いちゃったか
442 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 17:51:26 ID:PFzZZ06q0
さんざん既出。 どっちも必死すぎ。 音質、相性、使い勝手、他製品との比較で新しいネタ出してください。
444 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 18:09:32 ID:PFzZZ06q0
↑ パワーアンプIC使ってる時点で、音質云々を言うレベルに達していない>HA25D
>>444 わかりました。
貴重な意見をありがとう。
446 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 21:02:25 ID:P+jjaqwm0
>>442 そのスピーカー安物じゃないよ
4年前ぐらいに発売されたソニー製のスピーカー
8Kぐらいだったような
448 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 21:09:55 ID:IWMwsJ+iO
寿司涙目wwwwwwwwwwwwwwwwww
>>430 前スレより引用
686 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2006/10/31(火) 04:31:19 ID:JYNExxHC0
>>682 電気的に言うと、ライン直結はインピーダンス差により強い反射歪が
発生する。もし、ライン直結の音を「いい音」と感じるなら、本来なら
オーディオとして聴くに堪えない高歪を「いい音」とする「ヘタレ糞耳」
ってことになる。
それなり以上のヘッドホンアンプならインピーダンスマッチングを
自動的に行ってくれる(もしくは手動スイッチで操作する)ので
歪が非常に少ない。回路の特性上、電流も安定化出来るので、
S/Nやダイナミックレンジも飛躍的に良くなるし、低能率高インピー
ダンスのヘッドホンが本来必要とする出力も稼げる。
まあ、ここで取り沙汰されるような安物アンプはどうだか知らんが。
687 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2006/10/31(火) 05:23:27 ID:3QW32lBw0
>>682 とりあえず出力インピーダンスをいうのを知った方が良い、
後はエミッタフォロアやインピーダンスマッチングもな。
今のところ燃えたとかいう話は聞かないから多分大丈夫だとは思うが、
最悪SE-150PCIがぶっ壊れても文句言えない行為だってのは覚えとけ、
記載が見つからないから詳しい値は不明だが、
SE-80PCIだと250Ωだった、まぁRCA出力だと大抵100〜600Ω位だろうな、
そして電力効率は出力=入力インピーダンスで最大になり、
出<入だと緩く悪くなっていくんだが、出>入だと一気に悪化する、
その上で出>入の状態は過剰電流によりリミッタが作動して波形が歪むか、
最悪燃える、スピーカー用のアンプでも書いてあるだろ、
*Ω以下のスピーカーを接続されると故障の恐れがあります、ってな。
なんでスレタイの両サイドに珍毛が混入してんの?
>>452 サウンドカード自体にはPCI供給の直流が流れてるんじゃ?(w
よーし、パパ冬のボーナス出たら25D買っちゃうぞー
そんぐらい今月の給料で買えよw
ボーナスで買うならHA5000だな
嫁におこづかい上げてもらわないと無理
ではローン ばれたら殺されるか?
地道に貯金が安全策であるが(無理)
>>292 安いしドルビ機能に興味があったのでだまされたと思ってVictorのSU-DH1を
買ってみたら本当に良かった。ドルビ機能はいまいちだがすべてをOFFにすると
かなりクリアな音になる。
買ったばかりのDA53+HD53との差が 僅差なのでかえって鬱です。
気を取り直して、iPod用にポータブルで使います。
ここにきて犬のサラウンドアダブタが出てきたか……
>>461 ER-4Sがメイン。これとの相性は良い。
Triport, DJ1-PROとの相性もまあまあ良いが、この二つは元々あまり
ヘッドホンアンプの必要性が少ない。
HD650はパワー不足で鳴らしきれない印象がある。
464 :
431 :2006/11/21(火) 23:14:05 ID:G3yl8lJv0
ボロクソに言われてるけど別にその例えでもいいやん。 液漏れ破裂なんて言っておけば「ヤバイぞ」ってのは伝わり易そうだし。 ところでAT-HA25D、今月の給料で買ってきますた。
いや別にやばくないから
>HD650はパワー不足で鳴らしきれない印象がある。 十分な差があるではないか
>>464 >ところでAT-HA25D、今月の給料で買ってきますた。
音質はどう?思ったより悪かった?
SU-DH1って光デジタル入力が付いてるがDAC内臓してるの? 値段も8Kと安いし・・・
>>460 持ってんならお約束の腑分けをキボンヌ>SU-DH1
472 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 01:31:46 ID:zUgZ19S+O
おいおい、SU-DH1はねーべ。 結構前に買ったけどサラウンドオフでクリアとか冗談でしょ。あれは「おもちゃ」だよ。 それよりバーチャルサラウンドを高音質で聴くためにはどうしたらいいか誰か教えて。 PCの場合はサウンドカードX-Fi(CMSS-3Dモード)→DAC→HPA でOKだけど X-Fiが使えない場合、DAC→サラウンドアダプタ→HPA ってなるの? サラウンド加工ってデジタル部でやる機器が多いみたいだから上記の接続だとA/D→D/Aでひどいことになるよね?
431のレスがない所をみると25Dの音質は最悪だったようだなw
当方文型でパワーアンプがどれくらいオーディオにおいて不利かと言う知識は全くないのだが、 APUSBやDr.DACとの比較レビュが出てないのになんで25Dはこんなに評価悪いんだ?
寿司だもの
粘着にオーテクを叩いてるのはDr.DAC=韓国人
16Kもすんのにパワーアンプはねーよなw よくこんなんで上が発売許可下したと思うよ。 ほんと恥ずかしくないのかね
>>474 25Dが売れると困るのがDr.DACだからでしょ。
競争相手の足を引っ張る韓国人の気質・文化を理解すると、
なぜ25Dに変な粘着がいるのかよくわかる。
は? 25Dは27000円だよ。
大手量販店で2万弱のものに期待しすぎなんだよ、質を問うならもっと高くないと
Dr.DACはそんなに悪くないと思うけど・・・ ノーマルの状態でも、下手なヘッドホン出力と比較すると数段音が良くなった 話題になってるAT-HA25Dは聴いたことないので何とも言えないけど まあどっち買ってもいいんじゃないかね この価格帯のHPAって中途半端(にもなりきれてないのもあるが)だし ヘッドホン好きな人なら結局上位の物欲しくなって買ったりするだろうし。実際俺もその一人
プリアンプやCDP内蔵のヘッドフォン端子なんて2000円もかかってないよ。 2万のヘッドフォンアンプでも十分グレードアップ。
ヘッドホンアンプに手を出すぐらいヘッドホンに凝ると それなりに高価なヘッドホンを複数持っている訳で 2万のヘッドホンアンプは価格設定的に微妙すぎると…
そんな俺はHD53
ウンコ製品作ったキチガイ社員が韓国叩きか めでてーな
>>485 いい加減にしろ。これ以上スレの雰囲気を悪くするなら許さない。
AT-HA25D ¥26,250.(税抜 ¥25,000.) なに、このアホな価格設定。1万円以上ぼったくってるだろ。 中身スカスカで低音質なこのアンプの適正価格は1万5千円程度。
489 :
474 :2006/11/22(水) 10:13:23 ID:z9EgfCgj0
これまでの話を統合すると 1、オーテクだから 2、パワーアンプだから 3、定価25,000だから が主な理由のようだな。 オーテクであること、パワーアンプであること、定価25000である事は、 どう音が悪いのか繋がってくるのか俺には理解できないが、そういうものなんだな。
>>489 叩いてる奴に限って実物持ってなかったり碌な物もってないただの煽りが多いからね
>>489 4、ヘッドホンアンプとしては半額程度のHA20と大差ないから
5、否定的なレビューを認めないオーテク厨がいるから
6、何でもかんでもHA25Dのほうが良いとか言うオーテク厨がいるから
4、5があるからアンチが湧く気がする…
>>491 煽ってる側にも大いに問題があると思うんだけどね
パワーアンプだったって事を考えても
>>492 同意
hpa100然り、ある程度中身詰まってないと認めたくないんだろうね
>>481 マジレスすると良くない
篭り感が増す。
ググってみ、賛否両論だから。
まあマンセーしてる奴の9割は朝鮮人だろうな。
あとノーマルのままじゃ聞けたもんじゃないらしい。まともに聞けるように改造するのには+1万5千円。つまり53が買えてしまう。
>>487 このスレでサウンドカード直結は薦められない罠(w
スピーカ用って言っても、それアクティブスピーカのLINE向けだと思うんだが・・・
497 :
481 :2006/11/22(水) 13:23:36 ID:AEqKONtj0
>>494 聴き比べた上でああ書いたんだけどだけど・・・
ないらしいって書いてるって事は聴いたことないのかな。それでんな事言われてもね・・・
今は手放して持ってないんだけど、Dr.DACの方良いと感じたのは確か
OPA627BPにしたら更に良くなった
まあ数段にってのは言いすぎたかもしれない
こっちの比較対象が貧相(PCスピーカーとProdigyのHP出力)だったのもあるし
だけど一個いらね('A`)
>>497 音は実際良くないよ、お前DACはそれしか使ったことないだろ?
つーかrodigyからならどんな糞DAC使っても良く聞こえるだろ( ´,_ゝ`)プッ
メーカー自身が「ヘッドホン端子のないDVDプレーヤーなどに最適です。」って言ってるような物でここまで盛り上がるお前等マジ凄い
SE-200PCIに直結が一番音が良いだろうな 理論上は30Ω以上のヘッドフォンなら音は歪まないはず そもそもOPアンプにインピーダンスマッチング機能は付いてるしな。
>>499 あくまでプア環境での比較の話、俺個人の意見だから
外部DACは確かにDr.DACしか使った事はないよ
というかDACも関係するんだろうが、一応各々のHP出力での比較での話なんだけど・・・まあいいか
SE-200PCIは7.1ch出力のフロントがヘッドフォン出力を兼ねてる、S/Nは105になっちまうがな。 ライン出力がS/N115だから変換ケーブルで聞き比べてみると面白いかも。2万程度のヘッドホンじゃ10dBの差の違いなんてわからんのが良くわかるよw
あ、あと直結しても昔のコンプじゃないので歪とかありませんから
コンプ × コンポ ○
つまりHA25Dなんぞ買わずに直結が最強?
解像度から言ったら間違いなく直結が最強 ただアンプ繋げると味付けされるので聞いてて面白い
509 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 17:01:44 ID:SwcjaFdy0
510 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 17:03:34 ID:SwcjaFdy0
で、このしょぼいパワーアンプICを自分で交換するには?
自作自演という言葉が自然に浮かぶほどいいコンビネーションだ・・・
自作自演という言葉が自然に浮かぶほどいいコンビネーションだ・・・
514 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 18:32:43 ID:KYa2sxXP0
HA25Dの話しはもうイイ もう誰もHA25Dなんか買わないから
クリスマス・正月特価で一万くらいで売られたら買う
>>510 悲し過ぎる現実。
HA25Dで解像度云々、音質云々を語ってる奴って、自分がむなしくらなない?
>自分がむなしくらなない? >自分がむなしくらなない? >自分がむなしくらなない? >自分がむなしくらなない?
ここは低価格ヘッドホンアンプの音質云々を話すスレだしな。
煽りで誤字ほど恥ずかしいものはないな
バカばっか
521 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 20:35:14 ID:fSNIRe+F0
悲し過ぎる現実。 HA25Dで解像度云々、音質云々を語ってる奴って、自分がむなしくならない?
このまま行くと、1万台スレみたいに 「荒れるからHA25Dの話題は隔離スレでやれ」 ってことになるのかな?
523 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 20:55:35 ID:fSNIRe+F0
いくら低価格と言っても、ぶっちゃけパワーアンプICだけは有り得ない。
>自分がむなしくらなない? >自分がむなしくらなない? >自分がむなしくらなない? >自分がむなしくらなない?
>>520 自分も似たような物だと思うが・・・そんなにオーテク嫌いならメーカーに葉書でも出せばいいのに
そこまで粘着されると買いたくなってくるゾナHA25D(・∀・) 逆工作員乙!
簡単にデュアルOPに交換できそうだが 16Kも出してやる気にはならないな〜 誰か10K程度で譲ってくれるなら改造してうpしてもいいけど。
531 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 21:40:52 ID:zUgZ19S+O
オペアンプのってないんじゃない?
結局サウンドカードのライン出力にヘッドホン直結は 危険なのか安全なのかどっちですか?
危険。
534 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 23:07:47 ID:9rE2d+oj0
>>532 SE-150PCIへATH-A900LTDに直結して一年経ちますが問題なし。
全くノイズが無くクリアな音質。
535 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 23:08:40 ID:9rE2d+oj0
あれ日本語がおかしいわwww 自分でワラタ。
そういうわけでRH-300で聴いたHA25D所感 まだ"PCDP→光→HA25D→RH-300"っつー接続しかしてないんでそこんとこヨロシク 聴き始め若干残留ノイズを感じたけど、一晩鳴らしといたら行方不明になった。 音は目立った特徴も無く、SBDMUSXのHP端子の音を見通し良く広帯域にした感じ。 S-AMPの方が低音の圧力は強かったけど、音程が分かりやすいというかはっきりしてる。 高音は今までより伸びてるって感じの音だし、金物の鳴りがそれっぽくなった。 好みで順位をつけるなら"HA25D>S-AMP≧SBDMUSXのHP端子"って感じ。 他とは一段レベルが違う感じだけど、価格と機能を考えたら後一押しあってもいいかな、とは思う。 まあS-AMPで感じたバランスの悪さとか、SBDMUSXで感じた不明瞭感、低音のヌルさは感じない。 ギャングエラーこそ問題ないものの、ボリュームが取れすぎて調節が微妙になるのは不満。
538 :
431 :2006/11/22(水) 23:47:46 ID:qmBHYmmV0
名前忘れた。
買ってよかった?
うん
>低音の圧力は強かったけど、音程が分かりやすいというかはっきりしてる そう。俺も低音の音の動きがわかるようになった。
>>541 その部分S-AMPの評価ですから
25Dの事ではありませんよ、良く読んでください
543 :
75 :2006/11/23(木) 02:28:52 ID:79f/USbw0
回路的には問題ないよな…そんなに悪い音になるのかこれ?
せめてアンプがOPだったら救いようがあったのに
made in Japanは美しいなあ
↑直リンだと飛べないのでコピペで。
普通に飛べるが
電子回路知ってる人間には、部品面が安っぽく見えるのがなぁ。 両面2層にしてジャンパ廃止、白色レジストにして ベークっぽい茶色がなくなれば、もっと印象良くなるのに。 やっぱり量産でコストに差が出るのかな。
20のパーツ流用の為にジャンパ使いまくりm9(^Д^)プギャー
553 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 04:10:47 ID:bv+qSBOmO
コンデンサでかくね?
25Dのアンプ部は、初段が4558Dで、後段のバッファ部にTEA2025L てことかな。悪く言えばただのバッファアンプだけど、そのシンプルな 構造はHD-1Lとかと同じだね(あっちはレベルが格段に違うけど)。 初段の4558Dを交換すると、結構変わるよ、これは。
オーテクに恨みのある奴がこの板の随所で暴れてるってわけか。 災難だな、オーテクもw
災難も何も自業自得だよ。 W5000みたいな超スカキン糞ヘッドホンをフラッグシップとして発売したり せっかく高い実力を持つA900LTDを限定のみで発売したりとそんな商売してれば敵も増える。
こんなところにまでA900LTD厨か とっととアニソン板に帰れよ
>558 基盤の見方よく分かんないんだけど 4558Dは 光入力→4558D→TEA2025で ライン入力には関係ないって事?
>>559 そんな感じ
プリアンプとして使ってるみたい
563 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 14:47:27 ID:6/tQj1MN0
改造しなけりゃ、両方共糞ということでよろしいか?
Drは改造しないと聞けたもんじゃないしな 予算も35K以上いくし25D以上にCP悪い
>>563 25DはDr.DACの様に簡単には改造できないですけどね
両方とも糞って言うほど悪くはないですよ
>>564 無改造Dr.DACが聞けたもんじゃないなら
この価格帯のHPAは全て糞ってことですね
Dr.DACの価格帯ならHD53Rがあるんじゃない?
567 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 15:58:08 ID:+kU/KW8V0
いっこ売れれば1万円入るオイシイ品に強烈な商売敵出現だもんなぁ。 韓国人もひっしになるわなあ。
>>56 Dr.DAC改はHD53Rより良い音だと思うんだが
よくねーよ
570 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 16:38:20 ID:M0eLr/HH0
25D値段安いから仕方ないとは思うが、 ベーク基板はな〜〜、数年で湿度すって瓦せんべいみたいにフニャるぞ〜。 電解コン林立、Fconってどこのメーカ?日本じゃないよな。本当に日本製かこの基板? RCAピンジャック、見える外側(アース側)は金メッキだが、肝心の芯線側(信号側) はニッケルメッキだね、見栄え重視で耐蝕性無視か〜〜〜。 なんか、あまり好きになれんな。
572 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 16:44:42 ID:MAD0hOQz0
>>570 ジャンクコンデンサーの嵐じゃん
4558なんてまだ売ってたんか?古過ぎる
余ってたパーツで鼻糞ほじりながら組み立てたんだろ
ここはひとつSU-DH1が最強ということで
575 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 18:11:02 ID:OSLbZeSi0
25D買いっぽいな
>>570 ほとんどが無名の台湾製電子部品でできているHA25D
Drもな
おまえら朝鮮人のずるさは知ってるよな。 印象操作されるなよ。
「オレさ、今度のボーナスがでたら、 25D買って来ようと思ってるんだ。」
死亡フラグ?
パソコン用に1万くらいのやつ欲しいんだがサウンドボードがイマイチだからUSB接続のやつがいい 自分で調べた所、MA-500Uが良さげなんだがどう思う
582 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 21:19:08 ID:bv+qSBOmO
25D改(USBも付ける)にすればいいんじゃないかな?
>>582 んなこと出来んのか?
予算内ならそちらを買うが
朝鮮叩いてる暇あったら、新しいの出せよ ヘタレ社員
回路だ取ってみたところ、25Dは光接続だとパワーアンプじゃないようだな。 どうりで音が違うという報告が多かったわけだ。
つい最近dr.dacを購入したのですが、なんだか微妙に音が右に寄っています ボリュームを上げて試してみてもまだ寄ったままです。 CDPのヘッドホンジャックにヘッドホンをさすと正常に聞こえるのでヘッドホンのほうは異常ないと思います。 これって不良品ですよね?修理に出したらきちんと直って帰ってくるんでしょうか?
>>586 どうしてもパワーアンプを通させたくないみたいだなw
HA25Dは光接続だろうがアナログ接続だろうが
最終的にTEA2025を通ってヘッドホン出力に行く
音が違うのは、HA25DのDACを通るか(光接続)
他の機器(SE-150PCIとか)のDACを通るか(アナログ接続)の違い
>>585 ググってみたが
こいつ単体でも本当に十分な音取れるのか?
尼存のレビューはどうも信頼できなくてな
>>589 音量は取れる。
なにしろ低価格USBスピーカ向けのチップだからして。
むしろ、音量を最低レベルまで落としてもまだ大きい。
なんとかならんものか(w
>>588 4558載ってる意味ないだろうに
音が違うのはそのアンプICをバッファにでも使うからではないのか
どうかね?
595 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 04:16:09 ID:66PqsKGO0
で、結局25Dは買いなの?
>>594 ヘッドフォンにA500(OEM)使ってる時点で高音質も糞もねーがな
306で出てるサイトのFA-66で代用するのはどうなんだろ
598 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 06:44:26 ID:5HYORTUeO
>>587 ギャングエラーはノートPCでいうところのドットヌケ。
保証対象外、運が悪かったな。
今だ!600ゲットー
>>593 基盤裏見る限り、
>>558 で言ったようにライン入力の場合
4558は通らない。また、ライン出力は4558を通っている
→4558はDACのプリアンプICとして使われている
要するに、無改造Dr.DACのOPA2134PAと同じ働きをしているって事です
分かりましたか?
つまり4558のOPを交換するだけで光接続の音も更に良くなるって事だな
結局25Dもダメなのか。次に期待だな。
>>602 その通り。DACの性能は上がりそうですね
チップ抵抗が近くにたくさんあるので
交換結構苦労しそうですけど…
25D完全終了だな。 買わなくて良かったー。
回数を重ねるごとに必死&稚拙になっていくな
ぱっと観だけど、これ交換出来ないように設計されてるね。 へたにやって壊したら保証買いでおじゃんだぜ。w
改造前提のアンプってのもどうかと思うが、 25DもOP交換で音質向上の可能性があるわけか。 今でも十分だけど興味はある。 とはいえ俺には技術も知識もないんで2万をお釈迦にする度胸はない。 誰かの報告待ちー。
ソケット式なら抜き挿しするだけでおk
SE90の光出力に25D繋げてヘッドフォンで聞くのと SE200にヘッドホン直結するのとではどちらが幸せになれますか?
はじめは単なるネタとして25D25D言ってるんだと思ってたら お前ら結構MAJINANO?
MAJINANO。
613 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 16:53:17 ID:+i/Sy31K0
俺はこのスレで気になって買ってしまったよ・・・ 結局、安物買いの銭失いだった。良い勉強になりますた。 SE150PCIクラスのオーディオカードなら直結の方が良い。 25Dかますと音が荒くなってしまう。
チョンが暴れてると聞いて飛んできました うはwwwwマジでホロン部くせぇwwwww
615 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 17:27:45 ID:hDLNXD2Q0
>>576 たぶん、無名の台湾メーカー製のHPアンプキットを、
そのまんま、その台湾メーカーから買ってるんじゃないのかな。
で、ケースだけオーテクオリジナルをかぶせて出来上がりと。
窓際社員は2ちゃんに書き込むなよ
S-AMPのOPアンプ交換をやったことある人なら 25DのOPアンプの交換も同じに簡単だよ。使える OPアンプもすぐ手に入るものばっかりだし。 ついでに電解コンデンサも全部とっかえたほうがいいけど トータルで2万出す意味は、趣味の片手間工作の楽しみ くらいしかないかも。バッファ部があれだから、あそこで 解像度が大きく落とされてしまうのが悲しい。
オーテク叩きの犯人はDr.DACのメーカーの韓国人な。
ゴミを作る→叩かれる 単純なことだろ、中国人=ID:GVl2Z/fl0
>617 そこまでやるなら、自作した方がマシじゃネェ?
25D買って泣きながら無理矢理OPAMP交換って・・・ なんかもうこっちまで泣けてくるな・・・ もう25D最強でいいじゃないか!!25Dマンセー!! 最強25D!!>>>>>>>>>>HA5000
ずいぶんと香ばしいスレですね
623 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 18:42:05 ID:hDLNXD2Q0
>OPアンプ交換 なんのことはない、それって要するにDr.DACじゃん
てかオペアンプ交換というか自分で取り付けを前提としたヘッドホンアンプどっか出せよ。
ここみて25Dに興味持った人いるだろうけど、(俺もその一人) 止めた方がいいよ。金をドブに捨てる余裕のある人を除いて。
626 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 19:51:38 ID:hDLNXD2Q0
DrDAC2とか発売しないのかね? DrDACは音質いまいちだったから2には期待したい
>>607 交換できないように、ってどういう?
片面基板だから取り外し楽だと思うんだが。
25Dの中高音はm902レベルじゃなかったのかよ
>>629 25Dは、耳に痛い高音を鳴らしてくれます。
DrDAC2とか出ても、おそらく改造を考慮したような製品になるだろうから 弄り倒して散財するより、HD53とかを買った方が良いような
25Dスカキンじゃんこれ 買って損した
>>632 や、感想書くのは良いんだが、せめて今持ってる機材を書いてくれ
CDPがRD-VH7PC アンプがパナデジアンXR-57
E-MU 0404を使っていて、そこから光デジタルでDr.Dacに繋いでます。 調べてみたら、0404に搭載されているDACはAK4395でDr.Dacと同じものらしい。 ということは0404からアナログで繋ぐのも光で繋ぐのも理論的には同じってことでOK? アホな質問だと思いますが…。
>>635 違う。DACチップが同じでも、そのあとのアナログ部分の回路で
出音は結構変わる。
同軸でつないでみたら? 音かわるよ。
Dr家鴨はアナログ部分糞だもんな
638 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 12:27:00 ID:ou2AD94i0
コンデンサくらい交換汁!
>>636 なるほど。とはいっても同軸はもとより、赤白の線すらもってないという異常な状況なんで
今度買ってきて聞き比べてみます。
ちなみに
>>635 の構成では光・同軸・アナログ、どの接続がナイスだと思います?
プラシボの原因になってしまうかもしれませんけど、参考までにお聞かせ願えれば。
>>639 個人的には同軸出力がお勧めかな。
買った人のレビュだとSE-55GXのDAC使うより25DのDAC使った方が音良くなったらしいし、
アナログだとPCのノイズに影響されそうだし、光はジッタが大きくなるし。
641 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 13:40:32 ID:rvEi71lQO
同軸とTOSLINKは音の傾向がはっきり違うから単に好みの問題でしょ 自分は同軸は密度が大きくて重厚でTOSはちょい軽めで同軸より高音だと感じる ピュアAU板のケーブルスレとかでは同軸のほうが評価高いけど自分は気分にあわせて使い分けてる
>>636-641 どうもありがとう。同じデジタルでも結構ちがうんですね。
同軸買ってきます。
で、結局Dr.DACと25Dはどっちがいいの? 改造云々ありとしてよ〜 APUSB使いより。
>>644 圧倒的に博士だろ。つうか価格帯が違うんだから当たり前。
寿司が暴れてるだけで最初から比較対象にすらなれてないよ。 改造なし博士>>高音キンキン25D
両方買って気に入らない方はオクにでも流せばいいんでない?
てか、このスレのどこをどう読めば、そもそもHA25Dを買う気になるんだか?w
>>644 まともな比較レビューを見たことがないから
好きなほうを選べば良いんじゃないか?
25DもDr.DACも値段なりの商品なのだから、
差があったとしても値段なりってとこだろう。
いいんか悪いんかよくわからんもんな
>>650 結論は質を求めるなら、もっとお金を積もうでOK?
SE90→Dr家鴨では確実に音が悪くなったな 25Dは持ってないからしらんが↑と同じだろ
>>652 それはある意味間違っちゃいないが、俺の結論は好きなものを買えってこと。
25DとDr.DAC両方を持ってて
仔細を聞き比べているやつなんてそうそういないだろうから
他人の言葉に惑わされず自分の納得できるものを買え、と。
ここで散々さらされてるHA25Dの内部写真や、劣悪なSN比等を見るだけで、 ある程度オーディオ機器に興味のある人間なら、絶対に手を出さない類の商品だと思う、HA25Dって。
入門用HPA買うような人でオーディオ知識がある人なんているのか?
657 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 22:39:26 ID:ou2AD94i0
オデオの知識って何だ? 電線に何十万円も払うことか?
数万のヘッドホンを何本も持っているような人が 買うようなものではないな
25DならSU-DH1のが良いんじゃねーの? 安いから買ってレポしようか?
お願いしまつ
頭内定位を改善させるというSU-DH1、実は俺も買おうか迷ってる。 やっぱHPで音楽を聴くと、どうしても音場表現の不自然さが気になってしまう。
正直なレビューだな。
その手のヤツって、聞き込もうとすると、結局OFFにしてしまうかと
>>667 100dBとか90dBなら「スペック厨乙」とでも言ってやるところだが70台じゃあなあ・・・
とはいえリアルにその数字なら製品としてどうかと思うので"(最大出力時)"がキモなのかも。
正直S/NとかTHDとかどれくらい音質に関係あるんだ? とくにS/Nなんかホワイトノイズの大きさを表すもの程度にしか捉えてないんだが…
>>669 カタログのS/N比と実際に鳴る音のS/N比は別物。デジタルアンプなんかカタログ上のS/N比は悪くてもアナログアンプとは比較にならないほどクリアな音出すし。
>>669 THDはともかくS/Nは数値がある程度以下の場合致命的。
S/Nが20dB低いと、ノイズ量は走行中の静かな乗用車内と地下鉄内の騒音
ぐらいの差がある。
とはいえ
>>670 の言うようなデジアンのように可聴周波数域外にノイズを追い
出して聴感上のS/N稼いでたりすると、やはり全くアテにならない数値になる。
>>666 なんでこんな糞スペックが18Kもすんの?
これなら光接続の25Dのが良いんじゃね?
>>665 これのDACの性能ってどうなんだろうね
ROLANDというかEDIROL製品のDAC部は定評があるが、 ヘッドホンアンプ部は冗談抜きで糞だぞ。 それ買うならAPUSBのほうが良い。
DVD-AやSACDがメインなら25Dのほうが合うと思うよ。 高音キンキンとか言ってる奴はヘッドホンが悪いと思われ。
Dr.なんとかって聞いたことない韓国メーカーなんかじゃなく ヘッドホン作りに慣れてるメーカーの製品がいちばんだよ。 餅は餅屋ってこと。
じゃあ寿司屋なんてだめだね
誰か前禅の650でキンキンって言ってなかったっけ?
683 :
682 :2006/11/26(日) 14:44:54 ID:KfmoUp8V0
>>680 寿司屋は高級機をもってるから安物は安いなりの物になってしまうんじゃよ
>>678-679 655 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 22:24:00 ID:7ilIgldD0
ここで散々さらされてるHA25Dの内部写真や、劣悪なSN比等を見るだけで、
ある程度オーディオ機器に興味のある人間なら、絶対に手を出さない類の商品だと思う、HA25Dって。
>>686 3番目が一番高く見える
おそらくあのトランスは、高級オーディオ専用で3万円はするのだろう
689 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 15:51:12 ID:4EyFJ3Co0
>>689 クワガタの飼育ボックス
オプションでヘッドホンアンプにもなります
これでお父さんも寂しくありませんね
どれが高いかは、置いといて、3番目が一番手間が掛かっているかと… ケーブルの捻じりがな
基板だけだと、HD53が良さそうに見えてしまうな。
>>686 Dr.DACって低価格ながらもフィルムコンデンサー使ってるんだね
粗悪なジャンクパーツを寄せ集めたHA25Dとはちがって、まじめな設計で好感が持てるな。
見直したぞ、Dr.DAC
>>695 本当のところ、ムジカは2980円でもCP悪いと思ってしまう
ムジカ100は視聴したとき少なくともHD53よりは良い音出してた。 てか、個人的にはHA5000より好みの音だったw 買いたいんだけど中身が・・・ 同じパーツ集めて自作したい・・・
>>700 ムジカのクローンを作って、オクで売り出せば
1万円程度にはなりそうだ
>>701 あれって自分で簡単に作れるレベルなの?クローンで一万なら買ってもいいけど
趣味で電子回路を作っているヤツだったら、目をつぶってもできそうだ
>>700 要するにHPアンプなんて、OPアンプの銘柄次第で、どうにでもなるってこったw
>>704 それは言い過ぎ
CORDAのHPアンプは全機種とも
オペアンプはLM6171使ってる
まあ2980円なら即買うけどねhpa100 ってか最初にこの回路見た人はどう思ったのかな
ttp://www.h-navi.net/a/kako/1111729349.html 515 名前:名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/18(月) 03:00:41 ID:WFqEdsKx0
喜ばれるか興味無いと言われるかわからんけど
musica hpa100内部写真
ttp://from.milkcafe.to/cgi2/audio/img/2819.jpg ttp://from.milkcafe.to/cgi2/audio/img/2820.jpg 20分くらい試聴して気に入ったから買ったけど、中見ると物量的にどうなんだと。
まあ回路はよくわからんですけど、俺でも作れそうな気がします。
音質レポは興味がある人がいればします。
516 名前:名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/18(月) 03:07:56 ID:47fqJ5+R0
>>515 軽っ!?
517 名前:名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/18(月) 03:15:23 ID:qN7A8bp60
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
視聴レポとか見てると音は良いらしいね。
でもこういうの見るとあんま気分的に良くないなぁ・・・
518 名前:名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/18(月) 03:18:52 ID:n5aSivG+0
筐体の大きさ3分の1以下でよくねえかw
635 名前:515:2005/04/22(金) 02:27:06 ID:2Zb0clUw0
hpa100、思ったとおりの反響ですね。面白いネタが提供出来て良かったですw
開けた本人が一番驚きましたからね。
持てばわかりますが結構重いので、しっかりした電源が入っているに違いないとか思ってました。
物量投資大好きな人なんでちょっとショックでした。
オーテクのAT-HA2なんだけど、マジでゴミだな。 SE-90PCIにヘッドホンを直付けしたほうがよっぽどいいや・・・ 入門でもへったくれでもない。マジでひどい。
>>708 それ超地雷。
つーかなんでそんなの買ったの?
マゾ奴隷
APUSBが全く話題に上らないのが残念。 両方持ってる方、HA25D辺りとの比較をお願いします。
APUSBって単体ヘッドホンアンプになるの? どうも確定的な情報が見つからない。 SBDMUSXはPCレスでも使えるんだけど個人的にはイマイチと感じている。
>>709 >708じゃないが漏れも安いと思って買ったら後悔したクチ
ボリューム回すとジリジリノイズが乗ったので、仕方なくHP出力付きのアクティヴSP買って凌いでた
この前久々に繋いでボリューム回したら「耳から外した」HPから聞こえる爆裂ノイズ OTL
・・・相手も安物とはいえ同じオーテクだぞ、HP無理矢理買い換えさせる作戦かゴルァ!
スルー出力があるのは便利だったのに・・・
>>713 元の値段が値段だからねぇ・・・
SAMSONのS-AMPの方がまだマシっぽいが
HD53を中古で買うのが手っ取り早いね
>>712 使えない。HP出力はUSB入力のみ。
つまりSPDIF入力→HP出力は無理、Linein→HP出力も無理。
そういう使い方をしたいならAPUSBより音が良いらしいFastTrackProでいいんじゃない?
FTPも改造Dr.DACとの比較レポが出てないからいまいち人気ないけど。
>>715 FastTrackProってどうなんだろね?APUSBは設計古いのにあれだけ持ってる奴やレビュー多かったのに
新しくなってからレビューあんま見ないからどうなんかわからんよね
FTP>APUSBみたいなレポを見たことあるけど、同じ2万前半だと0404USBもあるからなあ… 0404USB>APUSBと言う人もいるしなんともいえんw
718 :
708 :2006/11/27(月) 12:52:27 ID:a31n1kOb0
>>709 買った後にスレをのぞいて目が点だったのよ・・・
ただ、ここまでヒドイとは想像していなかった。orz
まぁ勉強代って事で
25D買ったあと健康ランドに行った。 久々にあかすり40分をお願いしたら、50過ぎくらいの不細工で気持ち悪い婆だった。 あかすり自体は至って普通だったが、なぜか股間付近を念入りにこすってくる。 当たり前のように体が反応してしまいオッキしてしまったら、 婆が「おにいさん若いねぇ」と言ってきやがった。 俺は「そうですか?」と愛想なく答えた。 すると婆はあからさまにチンを触ってきた。俺が「やめてください!」と言うと、 「お兄さん、こんなになったら辛いでしょ?」と言ってさらにこねくりだした。 俺は「お前が触ったからだろ!」と思いながらも無視していた。 しばらくしごくと婆が俺に跨り女性上位の形で挿入し、激しく腰を振りだした。 突然の行動に呆気にとられたが、俺は「やめろ!」といいながら起き上がろうとした。 しかし婆に肩を押さえられ身動きがとれず、婆のなすがままだった。 婆は「あ〜 あ〜」と大きい声を出すので、 風呂に入ってる他の客が垢すり部屋のカーテンを開けて見に来た。 その数ざっと10人くらいだったと思う。 不覚にも俺は婆の腰振りに耐えられず、婆の中で射精してしまった。 婆は物足りなかったのか「お兄さん、もう一回しようよ!」と言ってきたので、俺は「イヤです!!」と答えた。 すると周りの客が「じゃあ俺が!」「イヤ俺がやります!」「いやいや俺が!」と手を上げだしたので、 俺も思わず「俺が」と言うと、客全員で「じゃあどうぞ!どうぞ!」と言いだし、 俺と婆の2回戦が始まった。
722 :
712 :2006/11/27(月) 19:11:15 ID:Fuz5UXMU0
>>715 レスどもです。
FastTrackPro、かなり良さげ…。しかし写真を見る限りポータブルプレーヤーからのOUTを
どこにINしたらいいか分かんないやw
しばし検討。
ちょwwwwwwww フジヤの中古にMr.DACなるものがwwwwwwwwww ハゲワロスwwwwwwwww
ただの誤記
DrDACは韓国では定価16000円 日本では3万で売られてるから倍近くぼったくられてる
727 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/27(月) 22:09:09 ID:m/HVCFEFO
Dr.DACだけじゃないしこれに関しては国はかんけいない LINNの製品なんかは輸入代理店が何十万もぼったくりしてて日本価格が 本国の二倍とかばっかり、日本では中古でも30万のCHORDのDAC64Mk2とかも本国では£1900以下 つまりは日本の輸入代理店の質次第
>>726 定価ってどこに書いてあった?
Dr.DACの販売価格調べてみたが
176,000ウォン、日本円にして21120円だったぞ
>>728 俺も今調べてみたら156000ウォンって店があった
日本円で18000円ぐらいか?
730 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/28(火) 01:14:47 ID:5sZai/OD0
要するに、
>>726 の定価16000円は、完全に捏造ってこったな
本国では25Dと同じぐらいの値段なんだな。
ぼったくりだな
国が違うんだから諸経費分を込みこみにすれば当然の差額と思う。 ただ、これでDr.DACのほうが値段が上だからHA25Dより高級品ということにはならんだろう。 むしろ同程度の価格商品を割高で買っている、ということになるんじゃないかね。
同レベルで話が進んでる時点で終わりだろ
>>722 FastTrackProをノートPCに繋いでいる俺が来ましたよ。
ポータブルプレイヤーってことは、ステレオミニプラグだろうか。
そうすると、ミニプラグ→モノラル標準プラグx2とか使って、
前面にあるライン入力端子に繋げばオーケー。
あと、電源アダプタは別売りだから注意してくれ。
電源アダプタはサウンドハウスとかで売ってる。
>>733 Dr.DACとHA25Dのどこが同レベルの商品なんだか?w
オーテク厨にだまされてはいけない。
>>736 外国でウダウダ言ってんと祖国へ帰れって
結論、オーテクはウンコ
>>733 回路構成
使ってる部品
明らかに同レベルの商品ではないのだが
そんなにHA25Dがいいものだと思ってるのか?
家鴨博士って中身見ると確かにパッと見高い部品使ってそうだし密度も高いけど、よく考えてみると ・電池箱で密度が水増しされてる ・それに関連して、コンデンサの数が少ないし、どれも小さい ・可変抵抗も小さい ・質質言う割に、いかにHA25D比で質が良いかは伝わってこない ・韓国はコピー品天国 って感じで、言うほどの質じゃない気が
低価格スレで何言ってんだ?
___ / \ / / \ \ | (゚) (゚) | <<<以上、池沼=ID:rPEUgmWh0の妄想でした>>> | )●( | \ ▽ ノ \__∪ / . /  ̄ ̄\
745 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/28(火) 16:03:36 ID:4gt2/Gk30
DrDACなら韓国で16000円程度で買える
>>740 ・電池箱で密度が水増しされてる
→密度=音質なわけが無い。ムジカのhpa100をみろ
・それに関連して、コンデンサの数が少ないし、どれも小さい
→コンデンサの数や大きさは音質の決定的な差にはならない。
・可変抵抗も小さい
→だから何?
・質質言う割に、いかにHA25D比で質が良いかは伝わってこない
→これまでの流れでそんな事が言えるとは読解力がなさすぎる。
・韓国はコピー品天国
→これは本当だがDr.DACとは全く関係ない。てか何が言いたいの?
>>ID:4gt2/Gk30 旅費使って買ってこいよ、小学生
>>746 ・それに関連して、コンデンサの数が少ないし、どれも小さい
→コンデンサの数や大きさは音質の決定的な差にはならない。
これ言っちゃうと家鴨と25Dのどっちがいいかまた蒸し返すなよアホ、と思ったが
・電池箱で密度が水増しされてる
→密度=音質なわけが無い。ムジカのhpa100をみろ
お前・・・それ言っちゃうと誰も言い返せなくなるだろ・・・
密度ではなくて、優れた回路設計 とその実装ってこった。
750 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/28(火) 16:30:39 ID:LMSF0NdMO
E5cより安いアンプのことでよくそんなに必死になれるな・・・ 次のステージいけよ 不二家でイゾーの中古出てっからそれでも買えば?俺は聴いたことないけどね・・・
>>749 ムジカに回路設計でもなかろう。
リファレンス回路そのままじゃないのか
イゾーまで行くなら10万のHPA考える。でもそんな金あったら他の趣味に使うわ。 低価格スレなんだから出せて二万。
流れぶったぎってすまん。 NECのLavieS LS900/8Eって型のノートPCに A900直挿しで音楽聴いてるんやけどHA25D使えば多少なりとも音良くなる? ちなみに使ってるサウンドチップはADI社製 AD1981Bとの事。 悪い悪い言われてるけど、アンプ1個もないから特攻してみたいんだけど。 効果ありそうかな?エロい人教えて(´・ω・`)
イゾーとムジカの音質は天と地程の差がありますね。 まぁ中味で判断してる場所だから言ってもムダだが。
AT-HA25D値下げまだーーーーーーーーー
最近のノートはデジタル出力とかついてるん? ノートのアナログ出力から取るんなら、あんまり意味ない気がする。 ノートならUSBオーディオデバイスのがいいのでは?
758 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/28(火) 20:06:29 ID:LMSF0NdMO
>>753 どこらへんで10マソのHPAのこと考えてるの?
ワープ思考? あと低価格スレの上限は五万程度って書いてるのみえてます?
759 :
722 :2006/11/28(火) 20:08:48 ID:fqhdG6XB0
>>735 情報どもです。
ステレオミニプラグから繋ぐために、そんなケーブルが必要とはちょっと驚き。
電源の方はRH1のUSB電源とかUSBバッテリーボックスがあるのでひとまずはいいかなと。
ちなみに音質の方はどんなもんでしょう?
クリアネスと音場の広がりを重視しています。
>>758 >不二家でイゾーの中古出てっからそれでも買えば?
池沼さんですか?
>>758 あの〜・・・あなたから話を振ったIZOの中古も62800で余裕で五万超えてるんですけど・・・
50000円までならソフトンのHPAも入れてあげて下さい。 ダイナミック5x4で49800円だからギリギリセーフでしょう。
韓国製は今まで必ずがっかりしてきたから買わない。
766 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/28(火) 23:32:35 ID:ImwelW2G0
>>765 原産国抜きにして、おまいの見る目がないんじゃないかと小一時間(ry
で、おまいのオススメは?
( `ハ´)<冥土印支那
原産って。。。 鴨だからあながち間違いじゃないかw
770 :
39 :2006/11/29(水) 00:18:22 ID:F2szI3E+0
カブトムシの飼育箱に入っているオペアンプの型番知っている人いる? BBかな?ADかな?まさかJRCってことはないよな・・・
771 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/29(水) 00:23:39 ID:c8MOfYV90
>>770 初段がOPA2604AP
バッファがAN6556
HA400買ってみた。 音質はDrHEADよりメリハリが良くて良い感じ、ノイズとかも無いし。 で暇なんで分解してみた。なんとOPアンプが4つも載ってましたよ!3000円なのに! ドイツ好きになりそう
大胆発言
>>775 49 :名無しさん┃】【┃Dolby [sage] :2006/11/04(土) 13:46:41 ID:6OvAI71T0
>>48 ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/map/b_4.html ちと高い(3600円)がMUSICBOX AKIHABARAに売っている
BEHRINGER製品は楽器店に行けば手に入るかと
まあ〜ネタで買ってみたわけだが、Prodigy7.1XTの内蔵ヘッドホンアンプに比べると
比較にならないレベルで負けてたりする(ATH-W100/A900LTDで試した)
普段はProdigy7.1XTにDA53とTG-5882という妙な組み合わせで使っていて(冬棒茄子なんで週末にHA5000を買います)
カードのデジタルアウトしか使っていないが、HA400はスレで、よく目にするので、安かったんで試してみた
Prodigy7.1XTの内蔵ヘッドホンアンプって石一発の簡単な奴じゃなかったっけ? それに負けるってことなら買う価値あるかは微妙じゃね?
>>776 このProdigy7.1XT厨って必死になって書き込んでるよなw
Prodigy7.1XTが良いProdigy7.1XTが良いって3-4レス書き込んでるぞw
チョンの工作員だろうが安い物がでると必ず韓国製品と比較して「糞」呼ばわりだからな
どうも信用できん
>>776 Prodigy7.1XTってライン出力あんの?
もしかしてヘッドホン出力から更にHA400繋げてんじゃねーの?
もしそうなら馬鹿丸出しだな
>>779 残念ながらオーテク厨で…(笑)、Prodigyは安定性に欠けるんで糞ですよー
あと、このカード中古で買った上に元々不良品ですし(ワイヤが半田に絡まってショートしてた、自分で直したが)
>>780 ちゃんとラインからですよ(ラインとヘッドホンは別系統)
>>779 Prodigy7.1XTが良いなんて一度も書いたことが…
つーか悪い悪いとあちこちに書いてる気も(品質が)
>>782 嘘付くなよProdigy7.1XTはライン出力無い
お前が繋いでるのは7.1ch出力だろw音が悪くなってあたりまえ( ´,_ゝ`)プッ
てか嘘を付いた時点でお前の発言は何もかも信用できない
HD595買おうと思うんだが、2万以内で良さげなアンプ無い?
>785 Prodigy好きじゃないから同調したいとこだけど ちょっと痛すぎる 訳判ってないの丸出しだぞ
脱北者=ID:Kt/5t6+F0
HA400安すぎワロタ
みろよ…こいつオクなら1500円なんだぜ? 無骨なデザインが結構好き 音はもちろん1500円クオリティ
HA20よりHA400のが解像度高くて音がはっきりしてるんだけど 寿司屋の技術ってこんなもんなの?
793 :
635 :2006/11/29(水) 13:34:24 ID:uDYCkQCZ0
エレコムの安いやつだけど、同軸買ってきて繋げてみました。 光のときに比べてだいぶ透き通った感じになった気が。 使ってた光ケーブルは何かのおまけで付いていたもので、 あまり品質が良くなかったのかもしれません。 ケーブルにもそこそこお金をかけないと駄目ってことですかね。
HA400は解像度は高いけど、何か薄ぺらい音だね。 同じベリならばミキサーのほうが音がしっかりしてる。 あるいは、S-AMPのほうがいいね。 HA20の音が曇っているのは散々既出
>>794 ベリのミキサーなに使ってる?参考にする
>>794 ミキサーのが太いが地味に篭ってる感じしね?
使ってるのは、UB802。 篭ってると言えば、そうともいえると思う。一長一短というか 目糞鼻糞て感じかな。 やっぱり音質云々を語るようなものではないんだろうけど、 アンプ無しでヘッドホンを使うよりはこういものを使った 方が音楽を楽しく聞けると思う。
どうせ音質は目糞鼻糞なんだから便利なミキサーってのも選択肢としてはアリだと思う 前MX602使ってたけど悪くなかったし PC以外に色々繋ぐ物があるなら個別に音量調整できるしお勧め
S-AMPとHA400ってどっちのが解像度高い? S-AMPって音自体はどうなの?
今だ!800ゲットーズザー
HA400って入力された音をそのまま増幅して出すって感じだっけ?
淀川崎アウトレット店情報 クリークのOBC-11(箱付き) 19800円
803 :
39 :2006/11/29(水) 20:24:53 ID:F2szI3E+0
>>772 まじですか・・・・
OPA2604:数百円
AN6556(4559相当?):100円?
コネクタ・ケース込みでも部品代数千円かぁ・・・・
これが7万で売れるのなら、
627(637)+BUF634で作れば、30万円ぐらいで売れるかもw
コストパフォーマンス求めるなら、やっぱり自作がいちばんだな。
前からずっとやってるやつじゃないか?
2ヶ月前からその値段でぜんぜん売れてない
2ヶ月前からチェックしてんのか 暇人だな
809 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/29(水) 23:56:36 ID:EXbTZlXxO
低価格スレの貧乏人にとって一番良い選択肢はHD53中古だとさっさときづけよ。 博士?25D?そんなゴミ必要ないよ。 わかったらさっさと不二家とかユニオンの中古サイトいけ
>>809 そんなもんに3万払うならHA400かS-AMP買った方が音もいいし余ったお金でソープにも行けるしマジおぬぬめ
おまいがさっさと本家スレに戻ればすべて解決。
HA25D買って失敗・・・ ほんとにスカキンだった・・・
HA25Dに限った事じゃないが、スカキンとか糞とか言う奴に限って環境やHPは晒さない
社員必死
ID:UKD5rDIB0=部落民
とりあえず批評は「比較」でやってくれ。 最高とか糞とか言っても何と比べてそうなのかがわからないと意味がない。
>>815 それが俺に向けての言葉なら、あんたのがよっぽどry
レス速度50秒ってry
HA25D、光出力あるならHPアンプ入門に丁度いいと思うけどなー。
アヒルは保証が心配だったり下手に弄りやすかったりで初心者に薦めるのは怖いし。
>>813 是非オークションに。
改造ベースとして使うから。
AT-HA25Dなかなかいいんじゃない。低音の引き締まり具合というか伸びがm902と比べるとイマイチだけどそれ以外はm902とそれほど変わらない実力を持ってると思う。 ただアナログ入力で使うととたんに悲惨な音になる。A900LTDだとそれほどでもないけどedition9だと光入力と比べると天と地ほど音質に差がある。
>>820 m902との比較っつーと嘘臭いが、W5000じゃなくてA900LTDなのは微妙に生々しいなぁ・・・
>>820 アナログ入力って何に繋いでるの?
それ書かないと参考のしようもない
AT-HA25Dの場合、光力入だろうがアナログ入力だろうが、HPをHP端子につなぐかぎり、 パワーアンプIC、TEA2025 を通って出音が形成される。
2万円以下ならどれがいいですか?
826 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/30(木) 01:55:24 ID:hC7dvnDo0
AT-HA25Dの場合、光入力だろうがアナログ入力だろうが、HPをHP端子につなぐかぎり、 パワーアンプIC、TEA2025 を通って出音が形成される。
>>824 だから何?ってかんじだな。既出コピペしたり、hC7dvnDo0も何をそこまで必死になってんだか。
俺はHA25Dのアンチでもマンセーでもないが、こういうアンチは見てて痛すぎだな。
隔離場plz
HA400ってDrDACのアナログより音が良いな
AT-HA25Dの場合、光入力だろうがアナログ入力だろうが、HPをHP端子につなぐかぎり、 パワーアンプIC、TEA2025 を通って出音が形成される。
これからはボロンガー祭りになる予感
AT-HA25Dは地雷ですか
>>794 ,
>>796 >,>797
ベリのMX602Aを開けて見たら
普通の入力だとヘッドホン出力までに
EQHi→EQMid→EQLow→Vol→masterVol→PhoneVolで
4580を6発通って出力されてた。
HA400のオペも同じ4580で各出力1発づつらしいから
同じベリならばミキサーのほうが音がしっかりしてる。
ミキサーのが太いが地味に篭ってる感じ
目糞鼻糞て感じ
って感想は中身的にも合ってるな。
MX602AやUB802ならS-AMPのが良いんじゃね? スイッチは無いが音は両者より上だろ
>>803 貴様hpa100の音を知らないな?
あの中身にして改造Dr.DACやHD53より明らかに良い音というのは未だに納得できん…
なんか異次元空間にも繋がってるのか('A`)
オペアンの醸し出す音を最小限の劣化で叩き出すと思えば…
2800円で4chそれぞれの音が違うならばお買い得じゃん
そういう問題かよw
UB802とS-AMPって聞いてて楽しいはどっち?
色々イジれて楽しいのはUB802
UB802の3バンドイコライザーって使える? 安いのって上げると音質が悪くなるけどどうなんだろうね 低音も調整できるみたいだけど上げてもべちゃぁ〜っとなるだけな感じがする
ベリンガーの製品は個体差がかなりある 楽器屋で見かけたUB802の展示品はボリウムつまみを回すと重さがバラバラだった。
844 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/30(木) 12:33:50 ID:ERPUzC1X0
そりゃ展示品だからだろw 不特定多数にいじられまくりゃ、そりゃユルユルになる罠
マムコと一緒だな
>>843-844 我が家のS-AMPもボリウムごとに重さが違う
特に1番は十二時超すとやたら重い
マムコと一緒だな
童貞が知ったかぶりすんなよ
S-AMPかHA400買おうと思うんだけどどっちのが良いかな?
AMP800ってどうよ
851 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/30(木) 20:15:14 ID:8kVk7zRW0
HA400>>>>>DrHEAD>>>>(超えられい音質とCP)>>>>>寿司
852 :
39 :2006/11/30(木) 20:17:04 ID:j4Bw4t500
>>835 鴨博士は627×4個くっつけても4580が間に入ってじゃましてるからねえ。
それにカブトムシのほうはカップリングコンもフィルムだし。
普通なら付ける安全回路を一切省いているから
>>836 さんの言うとおり
音質劣化も最小限で済むってことだろうなあ。
全然関係ないけど、安物OP-AMPの134(2134)は使えるねえ。
ほにゃららすると627のほにゃららよりちょびっと解像度落ちるかな?
ってなだけで、音色同じになるわw。
鴨もってて、安くOP-AMP交換したい奴にはお勧めだわ。627なんて無駄無駄。
蛇足でした。
853 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/30(木) 20:24:57 ID:FUca/+iQ0
HA400>>S-AMP>>>DrHEAD>>>>(超えられい音質とCP)>>>>>寿司
超えられい
寿司に音質とCPを求めるなよ、かわいそうだろ…
>>852 色んなOP-AMP試した上で、そう言い切れるならね。
寿司25Dはせめてヘッドフォン3個ぐらいつなげれるようにしとけばよかった物を 利便性すら4.5千円のHPAに負けてるんじゃな
>>857 んでHA60みたいな色々付いてるヤツには「無駄に変な物付けるから音悪い」ってんだろ?
一体オーテクにどーして欲しいんだか
859 :
39 :2006/11/30(木) 21:32:30 ID:j4Bw4t500
>>858 カブトムシをオーテクブランドで大漁青酸すれば3万ぐらいで出せるんじゃねーの?
一枚基板に乗っければできるだろ。
しかし、制約の多い日本のメーカにゃ無理だな。
それをユーザーも薄々感じ取って、いらだって来ているってことじゃないか?
技術が無いから仕方ないもんな
技術力の問題じゃなくて、オーテクの人にいい物を作る気がないんだよ。
HA400>>S-AMP>>カブトムシ>>DrHEAD>>>>(超えられない音質とCP)>>>>>寿司
815 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2006/11/30(木) 00:21:59 ID:t1JulUboO 社員必死 831 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2006/11/30(木) 02:15:52 ID:t1JulUboO これからはボロンガー祭りになる予感 855 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2006/11/30(木) 20:49:26 ID:t1JulUboO 寿司に音質とCPを求めるなよ、かわいそうだろ… 860 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2006/11/30(木) 21:33:46 ID:t1JulUboO 技術が無いから仕方ないもんな ↑ なんだかなw
俺のID抽出したら結構オーテク厨っぽいわw せっかくなんでHA20のマイナス面を書いておくと、HA20とS-AMPだと音にそれほど 差は感じないから、穴の数とか利便性考えるならS-AMPにしておくべき。 ただS-AMPは低音のガッツ加減が強すぎる気がするので、好み次第でHA20でも可。 んでHA25Dにもケチ付けようと思ったんだが、考えてみると一つの製品として見て 殆ど死角がないな。 SBDMUSX+S-AMPだと音でHA25Dにそれほど劣らないレベルで多機能高CPが 実現できるけど、それなりにかさばるしケーブル取り回しも面倒。 この組み合わせだとS-AMPの変態配置が確実に悪い方に出るし。
ってID変わったー! 俺f9jpERZ70ね
>>867 それなりに。
その辺のコンポ直差しとかポタ機直差しよりはあるぐらいのレベルで。
S-AMP低音がでまくるなら俺のスカスカA900とあわせてウマー?
>>869 出まくりってほどじゃない。
今の環境にもよると思うけど、A900が評判通りなら基本的な相性は悪くないと思う。
もちろん、ただ低音が欲しいだけなら他のヘッドホン買うほうが手っ取り早いかと。
ポタプロとかK26PとかPRO5とか。
AMP800使ってる人いる?
オーテクはほとんどの製品が糞だけどA900LTDやDHA3000みたいに時々ありえないくらい良い仕事するから一応見捨ててはいない。 聞いたことないけど低価格オーテクのヘッドホンアンプって他に比べてそんなに音悪いの?HA5000やDHA3000みるかぎり設計した人は良い仕事してると思うんだが。
873 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/12/01(金) 00:29:25 ID:mlpbnxYR0
↑ アフォか、DHA3000の定価を考慮しろ、定価を
LTDってたいしたことないし
DHA3000で見かけた、一番高く売る店での価格は30万だった
>>871 AMP800は使ったことは無いが
同じメーカーでHA4700なら持っている。
音質はとりあえずミニコンポとかのオマケ程度の端子よりは全然まし。
かなりフラットな傾向、用途が音楽鑑賞というよりスタジオモニター用なので。
素晴らしい音質だとは言わないが、ドライブ能力はそれなりにあるよ。
まあ何より一度にたくさんヘッドホンを接続できるのがウリかな。
AMP800より少し高いけどHA4700の方がオススメ。
簡単なトーンコントロールも付いているから遊べるよ。
ベリンガー=安い=即悪 と頭ごなしに決め付けないで試してみるといい。
HA20買うならこっちの方が良い。但しちょっと大いので置く場所が・・・。
大い? 変換してんだから何かしら読みがあるんだろうが、読めん。
でかい
>>876 確かに値段相応の良い仕事をするよね。>>HA4700
ベリンガーに先入観を持ってしまうには惜しいアンプだと思う。
HA20も持ってるけど、正直比べものにならん。
オーテク批判するならするでそれが本当のことだったらいいんだけども、 音質評価としては具体性に欠けるものばっかりなんだよねぇ。 たまに「スカキン」だとかは出てくるけど、環境も使ってるヘッドホンも書かないし。 比較できる環境を持ってるなら是非環境やヘッドホンを書いた上で具体的に音質について具体的に書いて欲しい。 こういうこと書くと音質を語る資格もないってくるんだよね。。。。
>>881 IQサプリにしちゃぁ難易度が低くねぇ?
AMP800良いよ。 CD3000で聞いてもホワイトノイズ皆無だし。 スペックから見て、たぶんHA400も回路的にはAMP800と同じだと思う。 予算10000円前後で考えてるなら、べリンガーの製品が一番マトモだと思う。
>>880 ま、気にスンナってことだよ
所詮、2chだから嘘実混在ということで
,,.. -──- 、,
,. ‐'"::::::::::::::::: ....:``'-、
,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、 ,....,
/::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,. / ヽ
/::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i! / i
i ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、 / /
| ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i / あはははは〜
l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙ `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐'''' ',/'/..::::::::::/ l'ヽ;、 こいつ2ちゃんの書きこみ
i:::::>、:ヾ,' / _,.. -‐'ヾi ,レ'::::::::::;r':.. / i_\
i:::i. `'‐,ゝ i" '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../. ノ 'i 信じてるよ
!::\ `ヽ ':, l{ ..:::::/::L,. ‐'":::::;/ !
l::::::::`''‐r\ ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
|::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
!::::::/ i:::|、\ ヾ´. i ヽ 、''‐-、_::::::::::::::::: /
i:::::/ i:::ハヽ`''‐、/l__\,| / ヽ--、,.ニ=‐--‐'"
なので、自分の耳で確かめてみよう(・∀・)
ま、虚も実もその数が重なれば徐々に見えてくるモンだけどね 工作員のファビョり具合とか
25Dは地雷ってことで終了、乙w
きもちわりぃAAだな…
HA400の内部見たい人いる?
25Dココにダマされて購入して大失敗・・・ 低音よわよわ、スカキン、艶もなし
25DがHA400ばりに安かったらここまで叩かれることもなかっただろうに…… CPの大切さやね。
892 :
888 :2006/12/01(金) 20:45:09 ID:1WFStpo80
>>892 IC1が初段
IC2〜5が各出力用のバッファ
って感じかな?
ボリューム位置とか考えると
portacordaに結構似ているかも
凄いCPじゃないか…
いや、portacordaよりも A47の方が近いかな どうやって分圧してるのか分からないけど cmoyよりは大分レベル高い回路構成 3000円で買えるとは思えない
うううむ、 コストパフォーマンス的に最強のHPAかもしれないね・・・。 安いからためしに買ってみたけど全然聴けるレベル。 音もHA20よりはいいと思うけど。しかしヘッドホン端子が変な位置にあるので 何気に設置方向に困る。
897 :
865 :2006/12/01(金) 23:32:32 ID:k55X0/mO0
よし、S-AMPとSBDMUSXとHA25D持ってる俺がHA400買って聞き比べてみる。 あんまり期待すんなよ。
>892 HA400はOPAMP4580が一発て書き込みあったけど これみると入力+出力で2発だな HA20,25Dのラインみたいな TEA2025一発よりまともな感じがする
>>892 OPアンプ1発かと思ってたけど
ちゃんとバッファアンプ付いてて結構まともな構成
パット見た感じ、部品代だけでも2500円は行ってる気が…
これで2800円ってとんでもないCPだな
改造目的で買ってみることにする
初段をAD8620に換装して、ACアダプタを
24V位のにすれば相当な物になる予感
>>897 よろ。
865読む限りだとHP端子はS-AMP>SBDMUSXなん?
そういや
>>659 はどうしたんだ? 結構楽しみにしてたのに。
902 :
897 :2006/12/02(土) 01:14:55 ID:su+Wvwv40
HA400、アキバの某所で売ってるってレポ見つけたので近々行ってみる
>>900 少なくともメインのRH-300ではそう感じた。
>>901 >>659 じゃないが、
SBDMUSX≧SU-DH1(サラウンド無し)≧デキの良いノパソ直差し
ぐらいっぽい。
ソニーのアダプタで使ってるが、ギャングとノイズのせいで結果的にノパソとどっこい。
ただ色んなヘッドホンでサラウンドを聴けるってのは非常にオモロイので一聴の価値あり。
>>902 ついでに、HD53Rとhpa20辺りも買ってきて聞き比べておくれ
お前が買え
HA400入荷マダー?
909 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/12/02(土) 13:39:27 ID:NC+ntVT50
>>906 Dr.DACの回路図はないの?
ブロック図や電源の一部しか情報ないんだよなあ。
プリOPA+ヘッドフォンOPA+バッファOPAなのに、
なんでダイヤモンドバッファもくっつけてるわけ?
なんでもつければいいってもんじゃないだろうに。
911 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/12/02(土) 14:17:58 ID:MpjLK/+D0
【使用機器】MF CD1 10th Anniversary, MF A120 10th Anniversary, AKG K-701 【よく聴くジャンル】J−POP,クラシック、オペラ 【重視する音域】全域 【使用場所】 室内 予算10万円以下で、HPAを探しています。 宜しくお願いします。
>>910 >>543 とか見ると「別に妥当じゃね?」と思うが。
むしろHiFiのがコンデンサの数と耐圧が気になるぐらいだし。
サイズの関係で仕方ないんだろうけど。
HIFIのCPの悪さは異常
HA25DをOPAに改造してみた あまり変わらん
HA25Dをいくらいじったところで、 結局最後には、パワーアンプIC、TEA2025を通る回路なので・・・・・
HA400改造マダー?
何かHA25Dけなす人って、すぐにパワーICだから糞、って言うけど、実際に聴いてから言ってんの? 糞かどうかは自分の耳で確かめたら?聴いてもいない人は批判すんな。
必死に批判してんのはDrDACのメーカーの中の人の韓国人。 2chでいくら必死になっても世間一般でよく売れるのはDrDACでなくHA25Dなんだけどね。
そもそもHPアンプに「スピーカー用のパワーアンプIC」であるTEA2025を積もうとする発想自体、意味が分からん。
わざと音質を落としてるとしか思えんなw>HA25D
>>920 韓国人も混ざってるとは思うけど、
オーテク製品が高評価だったりすると必ず現れる例の人かと。
ちょっと前までなら900LTD、売り切れてからはAD2000を叩いてた。
現在はW5000とHA25D。
いずれにせよ、持ってない製品をライフワークの一環として叩いてるんで根拠に乏しいのが特徴。
オーテク製品なら何でもマンセーするオーテク社員こそが、諸悪の根源。
いや、HA20の糞音は有名だったろ・・・。 同じ回路のHA25Dも推して知るべしってこと。 つーか繊細なヘッドホン用途にパワーアンプICって・・・w
こりゃ完全に精神を病んでるな。
>>923 なるほど
927 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/12/02(土) 20:21:00 ID:D9WnkR2y0
オーテク製品なら何でもマンセーするオーテク社員こそが、諸悪の根源。
>>925 俺もHA20は持ってる。
ミニコンのヘッドホンアンプより音は悪くて完全に地雷だった。
ただ、俺も単発レスで「HA20はヤバイ」とは言うが、
持ってないものをここまで執拗に叩くのもおかしいだろう。普通に考えて。
多分本当に頭がおかしいんだろうな。
Tサウンドの怨念なんだろうな
930 :
928 :2006/12/02(土) 20:36:30 ID:BO30l+AM0
まちがった。 HA20は「ミニコンのヘッドホン端子より」音が悪い。
>>923 そういえばHA5000は叩かれていないよな
叩きの乏しい頭では叩き様が無いのかも試練が
HA20は終端されてないからどうだとかいうブログがどっかにあったね。 終端してやると多少マシになるとか。 25Dのアナログ接続が同じ回路だかは知らない。
2万程度でお勧めのHPAおしえてー 絶対買うから
あんま陰謀説とか好きじゃないが、確かに最近のオーテク叩きは酷すぎる。 単独犯か組織的か分からんが超粘着なアンチATが居るとしか思えん。 低価格HPAスレも低価格HPスレや一万台HPスレと同じ速度で伸びてるし、単独機種 のW5000スレがものの二ヶ月で800レスぐらい消費してるし、はっきり言って異常。
>>935 アレは妬んでるだけだからな、呆れながらも、遂々書き込んでしまったりする
そんな漏れはW5000ユーザー(HA5000もあるよ)
同じぐらいどころかAV板で「ホン」検索したら勢いトップのスレだた このスレすげー
>>935 限定品乱発、現行製品なのに生産終了、W5000という低音スカスカな定価10万超えフラッグシップ機を出す、など商売のやり方は誉められたものではない。
何の理由もなくアンチオーテクが生まれるわけではないだろうな。
それにしてもオーテクの低価格ヘッドホンアンプってそんなに音質悪いの?
HA5000、DHA3000を見る限りヘッドホンアンプの設計者は良い仕事してると思うけど。特にDHA3000は俺にとって神。
>>938 HA5000やDHA5000は価格帯が違いすぎるだろ!!
あとW5000は低音スカスカッてことは無いし
いまTサウンドのページ見てきたらとても怪しくなってた。 ところでαcubeとやらはヘッドホン部がオーテクOEMっぽいけど、乗せてていいのかね? 「独禁法まがいの商法するオーテクの商品は一切販売しない」とか書いてなかったっけ。
HA25D買っちまったよ… スカキンほんとだったw 音の悪さに呆れた
942 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/12/03(日) 00:15:31 ID:vT4BGpd90
オーテク製品なら何でもマンセーするオーテク社員こそが、諸悪の根源。
>>939 オーテクの低価格ヘッドホンアンプは他社の同価格帯の製品と比べると明らかに音質悪いのかな?って思ってさ。
それとW5000の低音は本当にスカスカだよ。低音の量感が不足してるというのに同意した人は結構いた。もちろん反対の人もね。
>>943 HA20の音はカス。使い勝手の面でも、少なくとも自分にとっては利用価値なし。
HA25Dは知らん。ただ使い勝手が向上していることは確かだろう。
他社との比較だとオレはHD53Rも持ってるが、それと比べると明らかに音質に関するコストパフォーマンスは悪い。
HA5000は特に文句なし。HD53RやDAC1のヘッドホン端子と比べてもやはり格の違いがある。
あと、W5000のスレでDHA3000について質問しておいた。
>>943 DHA3000にHA5000に加えW5000、E9まで持ってるとはなんというブルジョア
>>945 オメガ2、900LTDも持ってるみたいだ。
DHA3000使用時のW5000、E9比較レポがそのうちW5000スレに来るはず。
オメガ2との比較もしてもらえたら嬉しいね。
HA5000、オメガ2とどのDAC繋げてるかは知らんが。
低価格HPAのスレに HA5000とかDHA3000とかW5000とかΩ2とかとかとかとか。 話を低価格帯に戻そうぜ、なあ。
要するにこのスレ的には、ベリンガーが一番良いでFA?
>>944 他人のレポにけちつけるみたいで申し訳ないけど
音がカス、〜と比べてコストパフォーマンスは悪い、〜と比べてもやはり格の違いがある、と言われてもいまいちわかりにくいから
もうちょっと具体的なレポ書いてくれるとありがたい。
カスというかガリ
>>949 HA20に関してはオンキョーのFR-9GXのライン出力から繋いで聴いた。
使用ヘッドホンはSR60とATH-PRO5。ソースは確か氷室京介だった。
低音の量・音の力感は感じたが情報量が少ない。あと、特にSR60では中高音の鮮やかさがイマイチ。
そこでFR-9GXのヘッドホン端子に直接挿したら情報量・中高音の表現には明らかに改善が見られた。
ようするにコンポのヘッドホン端子より音が悪いわけで、その時点で利用価値が無くなった。
HA25DはDAC付きなので、例えばSE-U55Xの光出力から繋げるとか、
HA20とは違った使い方が出来ると思う。音質が改善されているとは思いにくいが。
HD53RはSE-U55Xに繋いで使用してる。ヘッドホンは主にDJ1PRO。
HA20と全く同様の接続で使用したわけではないが、情報量は明らかに上と感じる。
高音は若干にごったような感じでHA5000に比べると鮮やかさがかなり足りないが、
中低音は太く、厚い感じで音楽性は高い。
HA20が1万1000円くらい、HD53Rは27800円で買ったが、
はっきり言って値段分以上の音質差があると思う。従ってHD53Rの方がCPが良いと感じる。
つーか、ベリンガーは持ってないけどHD53Rが
このスレ的には一押しでいい気がしないでもないんだが・・・
故障しなければの話だけどね。
HA20と25Dは使ってる石や回路、電源まで全く違う別物。
HD53RとHR400ってどっちのが音がいい?
>>953 HD53
音質 ★★★★☆
艶 ★★★☆☆
解像度 ★★★★☆
音場 ★★★☆☆
CP ★★★☆☆
HA400
音質 ★★★★☆
艶 ★★★☆☆
解像度 ★★★☆☆
音場 ★★★☆☆
CP ★★★★★
25D
音質 ★★★☆☆
艶 ★★☆☆☆
解像度 ★★☆☆☆
音場 ★★★☆☆
CP ★☆☆☆☆
>>951 >HA25DはDAC付きなので、例えばSE-U55Xの光出力から繋げるとか、
>HA20とは違った使い方が出来ると思う。音質が改善されているとは思いにくいが。
あ、俺の事だ。
HA20は持ってないから判らんけど、HA25Dのアナログと光だと笑っちゃうくらい別物。
前スレで誰かが言ってたけど、ホントにアナログだと音が団子。
音質が改善されているとは思いにくいってHA20とHA25Dの比のこと?実際に聞き比べてはいないだろうが。確実に。
少なくともSE-55GXと比べるとパワーアップできるよ。
ゾネホンでもイケるのかな<HA25D
ソースのノイズをバカみたいに拾うって話だけど。
HFI-550かプロリン2500が年内に欲しいと思っているけど、繋いでいる方いませんか?
956 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/12/03(日) 10:04:32 ID:GUJRZD6/O
エバーグリーンのEdifier E-10 ってどうなんですかね?
曲はパソコンでしか聞かないんだが AT-HA20とAUDIOJUCK-USBどっちが幸せになれるんだ? ちなみにA500使ってる
>>957 その程度の比較ではA500が不幸だ
つーかAT-HA20とAUDIOJUCK-USBは土俵が違うんで比較にならないんでは
>>958 こんどマクセルからでるA500とセットのやつも気になるなるんだが
ただA500は手元にあるからどうかと思うし
>>959 ぱっと観の感じだと、実売3万弱だとして
ヘッドホン(A500OEM)約1万(淀とかの量販店価格)
コントローラ(VC-48)一万以下(単体で出すなら一万の値を付けるのは…)
ソフト代(Bit-Revolutionテクノロジー)残り
なんでソフトウェアだけ売れとしか…
ソフトだけOEMで売った方が儲かりそうな気もするけど
>>956 カインほど有名ではないにせよ、Edifierも
それなりに真空管に携わってるメーカーだから買ってみれば?
同じ製品でも当たり外れがあるけど
826 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 01:55:24 ID:hC7dvnDo0 AT-HA25Dの場合、光入力だろうがアナログ入力だろうが、HPをHP端子につなぐかぎり、 パワーアンプIC、TEA2025 を通って出音が形成される。
結局、HP-Uシリーズは一万以下のヘッドホンをPCの内蔵サウンドに直挿しして使っている層に向けた製品で すでに一万以上のヘッドホンや、そこそこの値段のUSBサウンドをつかってる人にとっては 非常に無駄が多く論外と言わざる得ないのが難かと
RSDA202ってどうなんだろうね
966 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/12/03(日) 17:52:08 ID:wQKHMVH80
HA400のレポマダー?
とりあえず過去ログくらい読め
>>899 >ACアダプタを
>24V位のにすれば相当な物になる予感
電圧上げると何が変わるの?
何か最近賑わってるなぁ
中身を見るまではなにも言えません
おい誰か。 パワーアンプTEA2025がなぜ悪いのか 素人でも分かるように教えてくれ。 ついでになんでオペアンプの方が良いとされているのかも教えてくれ。 ただのリスナーの多数決なのか、電子部品のグレードや価格によるプラセボなのか。
973 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/12/04(月) 01:51:30 ID:Qh6BkG4c0
>>972 TEA2025は別に悪くない。ただ、たまたま出てきた音が悪かっただけだ。
オペアンプは別に良くは無い。ただ、音のよいオペアンプもあるというだけだ。
結局は相対評価にすぎんのだよ。
いつかオペアンプを凌ぐパワーアンプICが出る日が来ないとも限らん。
PC→AT-HA20(12000円アンプ)→ヘッドホン にするか PC→GX-77M(15000円スピーカー)→ヘッドホン にするか悩む
>>974 GX-77M持ってるがHP端子の出来はいいとは思えんが
>>975 3千円くらいならわざわざ音屋で買う必要もないと思うけど
送料込みで3300円か・・・買ってみっか
979 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/12/04(月) 02:58:00 ID:trXdr98F0
HA400へのケーブルは何がお薦めかのう
25D 音質 ★★★★☆ 艶 ★★★☆☆ 解像度 ★★★★☆ 音場 ★★★★☆ CP ★★★☆☆
982 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2006/12/04(月) 12:22:02 ID:a+EDKgw+0
>981 物腰柔らかめにレスしてるが 結局TEA2025を使ったHA20/25は 1000円程度の自作より悪い としか書いてないw こりゃHA20/25アンチが増える一方だな
アンチ?事実だろ…
信者ってホントにHA25D持ってるの? とても擁護できる音質じゃないだろ。 俺は、このスレ見て買ったけど後悔したクチ。 本当に安物買いの銭失いだった。金をドブに捨てたよ。
>>982 とはいえ自作は敷居が高いし誰にでも出来るわけじゃないからな
中身見てこれは〜万円の製品に相応しいって製品の方が少ないと思うよ
前に誰かが書いてたがヘッドホンアンプ自体ニッチなマーケットなんだからその辺は
ある程度仕方ないんじゃないか?
>>985 HPAの市場なんて小さくて価格競争も無い世界だからほのぼのとしたもんだね。
例えば、HDDビデオレコーダーなんて、素人が部品集めて組み立てても、メーカーには敵わないからな
DVDレコーダーは載っかってるソフトが重要
SN-HPA0502ほしいな凄く でも自作は無理だ・・・orz
HA400のS/N計ったら98だった 表面実装恐るべし
てか自意識過剰な人が多すぎないか? 下手とか思われそうとか、そんなこと全く考えたこと無いんだが・・・・
ここで誤爆かよww スマソ
993 :
名無しさん┃】【┃Dolby :
2006/12/04(月) 18:35:56 ID:gloFT65F0 次スレまだ〜