東芝RD・AKシリーズ質問スレ【HDD・DVDレコーダー】100!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FAQを見てから質問!
東芝のHDD&DVD(&VHS)レコーダー、RDシリーズ、AKシリーズの質問用スレッドです。
でも、★☆★ 機種名必須 ★☆★
    ★☆★ FAQ 必見! ★☆★
    ★☆★ 取説参照! ★☆★
    ★☆★ 甲子園注意 ★☆★ (季節限定)

■■適切な質問記述は、早い回答を得るために重要です。
  >>2-3あたりに質問のポイントがあります。

■■多くの質問は、テンプレサイトか、東芝のHPのFAQに答があります。
★テンプレサイト・・・東芝RD・AKシリーズ質問スレ FAQ
  http://www7.atwiki.jp/rdakfaq/
★東芝HP−FAQ
  http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/faq/index.htm
★東芝HP−RDシリーズかんたん使い方
  http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/tutorial/index.htm

■■取説は東芝のHPからダウンロードできます(pdf形式)
 PDF版を検索する方が、付属の取説より便利です
  http://www.rd-style.com/user/r_manual.htm

■■全国高校野球選手権大会の開催中は注意して下さい。
 ・高校野球の期間中、時報による時刻合せは無効です!
 ・試合が長引いた場合、後続番組が中止や繰り下げになります。
  ・・・「国営放送」は、視聴率を理由に野球放送の打切りをしません。
 ・テレビ朝日系は「熱闘甲子園」放送によりスケジュールの変更があります。
2質問のポイント【機種名必須】:2006/08/04(金) 11:31:36 ID:VawtmtRp0
★☆★ 質問のポイント ★☆★
◆共通事項【必須】
 1.機種名は必須です。・・・機種により仕様・対策が違う場合があります。
 2.それなりの礼節を守って下さい。・・・回答は善意です。義務ではありません。
 3.最初の質問に続いて書込みをする場合は、名前欄を記入して下さい。
   内容は、最初のレス番号でも、何でもOKです。

◆DVDのトラブル
 1.DVDの種類(RAM/RW/R/DL)、メーカ、モード(VR/Video) は必須です。
 2.番組の録画情報(番組名、録画モード、DVD互換など)も重要です。
◆トラブル一般
 トラブルの内容、エラーメッセージの内容、トラブル発生時の状況
◆非所有者・購入予定者
 その旨を明記して下さい

◆禁止事項
 マルチポスト(他とと同じ投稿をほぼ同時にすること)は原則禁止です。
 次のようなケースで止むを得ずする場合は、その旨と理由を書いて下さい。
  ・他から誘導されて来た
  ・他で質問してが回答がないので、ここへ来た・・・1、2 時間は元の場所で待て

◆共通事項【一般的な注意】
 ・質問は、一度にまとめて、具体的に、詳しく書いて下さい。
  つたない表現・質問でも真剣さが伝われば、きっと力になってくれる人がいます。
◆共通事項【悪い記述例】
 × 「取扱説明書通りにやった」−>何をやったのかを具体的に
 × 「色々やりましたが・・・」−>何をやったのかを具体的に
 × 「それはやったけどだめだったので」−>やったことは最初の質問に書く
 × 「もう何がなんだかさっぱりわかりません」−>回答のしようがありません
3マナー:2006/08/04(金) 11:32:16 ID:VawtmtRp0
【質問の後で】
◆質問の後で
 *回答者は、善意の第三者、ユーザーです。専門家でもプロでもありません。
 *回答者へは一言お礼を
◆回答が直ぐに得られないとき
 *暫く待って下さい。特に昼間、深夜は気長に待って下さい。
 ・・直ぐに回答があるとは限りません。
 ・・回答者が居ない場合や居ても判る人が居ない場合もあります。
◆回答が無いままスレが進行している場合
 *タイミングが悪く忘れらてることもあります。再質問して下さい。
 *質問の意味不明で回答不能の場合もあります。質問を見直して下さい。

【回答者へ】
 ・回答は出来るだけ正確に!思い込みで回答せず確認してからの回答が理想です。
 ・使い方は人それぞれ、自分の考えや使い方、価値観を人に押し付けるのはやめましょう。
 ・他人の間違いの指摘の際は「 正 し い 情 報 も 一 緒 に 」お願いします。
 ・機種によって仕様が結構違ったりしますので注意。
 ・レスアンカーは>>推奨、専ブラ以外のブラウザザや携帯で見ている人も沢山います
 ・質問内容と無関係な雑談は適切なスレで!
4リンク:2006/08/04(金) 11:34:47 ID:VawtmtRp0
◆前スレ
  東芝RD・AKシリーズ質問スレ【HDD・DVDレコーダー】99
    http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1153227987/

◆本スレ
  東芝HDD&DVDレコ 【RD・AK・VARDIAシリーズ】161
    http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1152328136/
◆デジタル放送対応レコーダー専用スレ
  東芝デジタル放送対応HDDレコVARDIA/RDスレ PART25
    http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1151334231/
★RD-Z1,X6,XD91,71の不具合情報は
  東芝HDTVレコ不具合報告スレ【Z1,X6,XD92/72D,A1】08
    http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1154549777/
◆RD-X5、XS36、46のEX化に関しては↓
  東芝HDD&DVDレコ RD-X5 XS36 46 EX化スレ2
    http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1145078734/

◆外部サイト
  【公式サイト】東芝 HDD/DVDレコーダー・プレーヤー
    http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/
  【地上波】デジタル放送質問・普及スレ【BS/CS】 6
    http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1148810047/
  東芝ハイビジョン対応HDD&DVDレコ まとめサイト
    http://wiki.nothing.sh/357.html
  [D-pa] 社団法人 地上デジタル放送推進協会
    http://www.d-pa.org/
  地上デジタル放送エリアのめやす
    http://vip.mapion.co.jp/custom/D-PA/
5スレ建て完了:2006/08/04(金) 11:36:32 ID:VawtmtRp0
スレ建て完了

質問は、前スレ↓が終わってから

東芝RD・AKシリーズ質問スレ【HDD・DVDレコーダー】99
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1153227987/
6名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/04(金) 12:19:35 ID:SRU8E70k0
東芝大好き!
7名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/04(金) 12:20:00 ID:N7wtHoeD0
スレ建て乙。
こっちも100スレ目か。
8名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/04(金) 14:25:05 ID:EpLAHdIXO
先日RD-XD71を購入して、同社36D2000に繋いで視聴してます。
それでなのですが、地デジに関してもコピーガードのないDVDに関しても、解像度切り替えでD4を選ぶよりD3にした方が画面のきめ細かさや鮮やかさが良く見えます。
ちょっとよく分からないのですが、放送の特性のせいなのか、レコーダー(映像設定など)のせいか、それともやはりテレビのせいなのか。
それと、テレビ内蔵のBSデジタルよりアナログ接続(D端子)している地デジの方が若干粗くなってしまうのはやはり仕方のないことでしょう?(あるいは少しでも改善できるとしたらどんなところ?)

何処で尋ねるか迷ったのですが、こちらで尋ねさせて頂くことにしました。どうか宜しくお願いいたします。
9名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/04(金) 18:03:11 ID:N7wtHoeD0
>>8
D3の方がD4より
解像度が高いから。
10名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/04(金) 20:06:00 ID:49dhyKu+0
ずっとパナつかってて、X38を買いました。
パナのダビングでいうFRモードって
レート変換ダビングと同じですか?
複数の番組をまとめてRにする時に
自動的にレートを決めてくれるようなやつです。
11名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/04(金) 20:55:43 ID:B2rZ/lna0
レートは自分で決める。それがマニュアルレートだ
取説にどのレートだとどれ位の時間録画できるか出ているので
それを探して、参照のこと。
12名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/04(金) 20:58:54 ID:EpLAHdIXO
>>9
そうでしたorz
プログレ、インタレの差以上にその差があることを失念してました。それに750pのハイビジョン放送ってのもないみたいですし。
スレ違いな質問、すみませんでした。
13名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/04(金) 21:46:39 ID:49dhyKu+0
>>11
違いが理解できた。
ありがとう。
14名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/04(金) 22:01:40 ID:mYjpuB0v0
初回設定にしたがって番組表取得したらテレ朝と日テレしか番組表がでないのはなぜ?
機種はAV100
15名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/04(金) 22:44:41 ID:6o14Hs340
>>14
AV100?AK-V100のこと?
該当機種を持っていないのだけど、番組表が取得出来ないのは、
番組ナビ設定のCHコードが合っていないからが一番多い原因。
16名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/04(金) 23:31:14 ID:0uPIMY/A0
RD-XV-81はBSアナログ放送(?を録画できるんでしょうか?
17名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/04(金) 23:33:10 ID:9gAWTjpB0
age
18名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/04(金) 23:56:02 ID:h0Vxq3590
>>16
BSアナログチューナーは搭載してないので、単体では無理。
TV等がチューナーを搭載していれば、外部入力として可能。
19名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/05(土) 00:10:33 ID:1SLBpJEe0
>>18
ありがとうございます。助かりました
20名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/05(土) 01:32:29 ID:060CCan/0
前スレの>>984
>>979です。

>>スカパーやケーブルTV(の一部)のEPGも取得できる

申しわけありません、ドコで取得できてるか?
番組ナビ押してもチャンネル一覧にはアナログ地上波とアナログのBS7&11とwowowしか
取得してないようなのです。
なので、スカパーとケーブルは外部入力なので手打ち題名にしています。
ネットとRDの繋ぎ方でしょうか?そうだとすると全くの無知なので、やはり手打ちで
いくしかないのかな・・。
21名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/05(土) 01:33:09 ID:B8zEp29R0
>>20
番組ナビチャンネル設定で、スカパー!等の専門チャンネルを登録可能。
2220:2006/08/05(土) 01:35:12 ID:060CCan/0
すみません、日本語がおかしくなってました 汗

×申しわけありません、ドコで取得できてるか?
○申しわけありません、ドコで取得できてるのでしょうか?
2320:2006/08/05(土) 01:45:06 ID:060CCan/0
>>21
ありがとうございます。L2がスカパーで、L3がケーブルなのですが、
登録できました!(感激)
が・・・「全チャンネル一覧」には相変わらず出てきません。
これは取得時間ではないからなのでしょうか?何回も本当に申しわけありません。

皆さんの優しさがとても嬉しいです。
2420:2006/08/05(土) 01:51:50 ID:060CCan/0
連続申しわけありません。
もう1度「番組ナビ設定」へ行き、設定画面にいって、L2の設定を見ると
「専門」に戻ってしまってます。L3のケーブルも「専門」に。
ちゃんと最後に「設定」を押しているのですが・・・。
コレではちゃんと設定できていないという事ですよね・・・(涙)
ナニがいけないのでしょうか?
25名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/05(土) 02:15:25 ID:/zM02cNe0
>>24
専門CH、スカパーはCHコードを自分で入力しないとダメなんだよ。
XS43の取説操作編P.83からの通りにやってみてくれ。
CHコードはP.98、P.99
26名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/05(土) 02:38:51 ID:Q0gMG33v0
前スレ914(BSアンテナ電源供給の件)ですが、念のため一つ確認させて下さい。
XS48は常時電源オンにしない方がよいと教わったのですが、
BSアンテナ-VTR-XS48-TVの配線でVTRのBSアンテナ電源を常時オンにした場合、
XS48には悪影響はないという理解でいいのですか?

分配器を使うのがベストなのは分かっているのですが、
ちょっと忙しくて配線を変えるのがしばらく先になりそうなんです。
27名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/05(土) 09:04:14 ID:qiDUo3to0
>>26
> XS48は常時電源オンにしない方がよいと教わったのですが、

どなた様がそんなことw
そんなに変わるのかな? ・・・おれは切ってるけど。
28名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/05(土) 10:18:07 ID:xXrWk3lO0
>>27
どなた様って、そんなのヘビーユーザの常識でしょ。
常時電源ONするなら、ときどき再起動させるのと、
この時期は特に空調に気を付けないと。
無音現象は有名だし、メモリーリークもあるような感じだしね。
29名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/05(土) 10:24:49 ID:/eDjqYql0
>>26
普通なら、アンテナ側にのみ電源供給して機器側には出さないと思うから
この場合もっともアンテナに近いビデオだけ電源供給で大丈夫だと思う。
30名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/05(土) 12:07:41 ID:Ma5uGaMy0
>>27-28
えっと。結局常時電源オンにしない方が常識?
電源オンにする方が常識?
なんだかよくわからないやり取りだと思うのは自分がアフォなだけかorz
31名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/05(土) 12:28:10 ID:xXrWk3lO0
>>30
そんなのどっちでも宜し。あなたの好きなように使いなされ。

会社から、ネットdeナビで予約する人は常時ONが多いと思う。
・・・WOLができるのは最近のデジ機だけ
起動が遅いのを嫌い、外出時、就寝時以外は常時ONの人も多いみたい。
常時ONは、デメリットもあるから、それを知らないで居ると痛い目に遭うこともある。
32名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/05(土) 12:38:21 ID:Pnr2Lzrp0
古いですが、XS41を使ってます。最近、RAMの初期化、Rの認識エラーが多発しているのですがドライブの故障でしょうか?クリーニングは行いましたが駄目でした・・・。
33名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/05(土) 12:39:46 ID:tRkbX8fE0
あきらめて修理しる
34名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/05(土) 12:44:09 ID:qomYIHTM0
>>30
過去スレで、東芝の修理の人に確認した人がいて、
電源はオフのほうが良いという話だったかと。
3524:2006/08/05(土) 13:03:47 ID:4fv7+tv7O
>>25
ありがとうございます!
できました! もう2年近く使用しているというのに恥ずかしいです。
まだまだスレの中にはわからない単語だらけですが、頑張っていきます!
ありがとうございました。
36名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/05(土) 15:07:31 ID:ZpqAskvU0
>>34
私が出張で修理してもらった時に担当してくれた人は
電源はつけっぱなしがいいと教えてくれましたが…
37名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/05(土) 16:21:19 ID:MWQ4Yw1z0
RD-X5を現在使用しているんですけど、自分の地域では10月から地デジ開始します。
けどRD-X5気に入ってるんで買い足したりしたくないんですけどどうすれば?
もう多くの地域は地デジ開始していると思いますが、それでもRD-X5など
使用しています?
38名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/05(土) 16:23:47 ID:/eDjqYql0
地デジ始まっても、今までのアナログ放送で十分ならそのままでいいと思うけど。
2011年までは放送終わらないんだし。
39名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/05(土) 16:52:30 ID:mm2L3O1W0
うちの地域では地デジがとっくに始まってるけど、X5を2台使っている。
地デジ機は持ってない。
40名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/05(土) 17:32:29 ID:FtZJstwi0
>>37
デジチューナー付けて、外部入力から録画も出来るには出来るが
X5にはHDMIもないしD端子も2までなので、アナログで使い倒したほうが良いと思う。
X5はアナログ専用機として一つの完成形と言えると思うので、気に入ってるなら使い倒したい。
おれはデジのレコ買ったら売りに出そうと思ってるけど
共同アンテナに地デジが流れてこない・・・電波は飛んでるんだが・・・
41名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/05(土) 17:45:51 ID:MMsFErDU0
>>37
結局何を心配してるのか?
42名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/05(土) 18:55:27 ID:MWQ4Yw1z0
>>41
多分地デジになったらテレビ買い換えると思うんで
X5でも大丈夫かな?と思いまして。
今まではアナログ放送しか録画した事もなかったし。
43名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/05(土) 19:09:39 ID:68fjvtAS0
>>42
あなたがハイビジョン画質で録画したいのかどうか、問題はそれだけだよ。
録画したいならレコーダーも買い替え、そうじゃないならそのままX5、
ただそれを決めればいいだけ。
44名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/05(土) 19:13:31 ID:Y25/ILAd0
とりあえず地デジ環境を導入してみて、ゴーストのない画質や
HV(16:9)制作されててアナログ放送よりも左右の映像が多い(カットされてない)テレビドラマなんかを見て
そこに価値や魅力を感じるなら、考えてもいいんじゃない?
頻繁に地デジ番組を録画しそうであれば、外部入力からの録画はしんどいだろうからね。
あとはこまかいことだけどEPGなんかはデジ機の新GUIのが見やすかったりするけど。
45名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/05(土) 19:14:32 ID:HjIeb0240
テンプレを読んで、
CMカットしてDVD-Rに高速ダビングする場合はGOPと言う単位(?)で焼くので
数フレーム分は本編がカットされてしまうのは仕方ない
と、このように解釈したのですがこれであってますか?
46名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/05(土) 19:14:56 ID:/eDjqYql0
X5はコピワン物をレート変換できないので、そこは注意
47名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/05(土) 20:11:44 ID:mm2L3O1W0
>>45
Videoモードのときだけね。
自分で本編を削るようにチャプター分割位置を調整してから高速ダビング。
VRモードなら削る必要はない。
48名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/05(土) 20:53:40 ID:RltI990F0
>>47
ありがとうございます!
やっぱり本編は多少削られてしまうのですね
VRモードでやってみようと思うのですが、Videoモードに対するデメリットは
汎用性が低い事でしょうか?
質問ばかりですみません
自分なりに調べてはいるのですが、間違いない!って自信が持てないので・・・
49名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/05(土) 21:32:21 ID:mm2L3O1W0
>>47
そう。
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/dvdr/about_dvd-r.html
本編が削られるというか、自分で削るように調整するんだよ。
本編削るのがいやなら、CMが少し残るようにすればいい。
50名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/05(土) 21:51:07 ID:ZahWCk5R0
XS-34を使用して1年半程度です。
最近、HDDに録画したものを再生すると、スムーズに再生されず、少しカクカクした動きになってしまいます。
みれない程のものではなく、ドラマや歌番組などでもすこし気になる程度です。
これは故障にあたるのでしょうか。
ちなみにいつもSPモードで録画しています。
51名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/05(土) 21:51:37 ID:RltI990F0
>>49
又々ありがとうございます
ばっちり理解できました!
52名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/05(土) 23:13:43 ID:Ma5uGaMy0
>>42
うちは地デジは外部入力で受けて、X5はアナログ地上波で録画してる。
とにかくコピワンが曲者なので、今のところデジ機の必要性を感じていない。
X5で大丈夫かどうかは使用者の考えによってまったく違うと思う。
43さん44さんの言うように、自分で決めれば良いだけ。

37の書き方からして、いつものアンケート大好きクンかなと思ったりするけど。
53名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/05(土) 23:17:11 ID:Ma5uGaMy0
>>34>>36
過去スレで両方見るね。
結局どっちでも良いのか、どうなんだよ!って話ですよw
5427:2006/08/05(土) 23:28:09 ID:qiDUo3to0
>>53

で結局収束しないのが結論かな・・・・
詰まるところどっちでもいいんだよ。それで壊れたらそん時さね。

55名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/05(土) 23:28:54 ID:68fjvtAS0
>>53
これは未だ決着のつかぬ論争なんだよ。どっちにも、メリットとデメリットがある。
どっちかが、よりよいのは間違いない。しかし、それを証明したものは未だ居ない。
自分で決めるしかない。
56名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/05(土) 23:33:53 ID:EUtsGuIA0
どっちでも好きな方に。
でも、今の時期、日中の室温管理無しの常時電源ONは、部屋に依っては自殺行為だな。
57名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/05(土) 23:43:09 ID:A0bvNeez0
パソコンのHDDの場合きちんと冷やされていれば何年も電源入れっぱなしで問題ないけど放熱対策に失敗するとあっという間に壊れる。
58名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/05(土) 23:58:40 ID:KHXSp9GE0
>>51
画質にこだわらないなら、レート変換ダビングって手もあるよ。
59名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 00:04:28 ID:8rfCRNTN0
うちは日中不在でエアコン止まってる部屋でRDを動かしっぱなしにしたら、あっと言う間にRDが壊れそう。
帰宅してから寝るまでの間はつけっ放しにしてることが多い。
ういた電気代は買い替えの足しにもなるし。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0802/ubiq163.htm
60名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 00:33:58 ID:lnbqDPg50
XD91電源切ってもブオーン・・・って音がしたりする
たまに止まったりもする
こういうものなのでしょうか?
61名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 00:42:04 ID:c8qiAOLL0
>>60
切った後しばらくは冷却でみんあまわるよ。
62名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 00:43:51 ID:eRcAfJef0
>>60
メールチェックとか番組表取得で電源が入る
DVDを入れたままにしとくと更にうるさいので、電源切る前に取り出しておく。
63名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 00:53:15 ID:eLdKDopi0
>>54-56
自分は電源切る派です。
録画は予約入れてるし、使わないのに電源入りっぱなしは
電気代が気になるので。
RD自体はオープンラックとかスチールラックに置いているから
熱が篭ることはなさそうだけど、主婦なのでどうしても電気代が気になって。
ま、電気代気にするぐらいならRD4台も持つなよって話ですがw
64名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 00:54:18 ID:eLdKDopi0
ID変わってたorz
30=53=63です。
65名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 01:12:21 ID:lnbqDPg50
>>61-62
レスありがとう
メールチェックとか番組表取得で電源が入るということは
その機能をOFFにできれば静かになるということか…
そういう機能ないですよね?orz
66名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 02:21:46 ID:P2brVmTj0
おしえて下さい。
2時間15分とかを撮る場合SPではなくMNの方がいいのでしょうか?
たとえばスターウォーズなのですが
どれがいいのでしょう?
67名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 02:40:19 ID:scEx4R1D0
>>66
DVD片面1層1枚に保存したいならSPじゃ入らない。
MN4.0/M2 にするといい。
DVD片面2層1枚に保存したいならMN7.2/M2くらいかな。
取説に録画可能時間一覧表があるから見てみたらいい。
68名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 02:47:21 ID:BK46Mi950
最近XD91を買った者です。居間にある松のBSチューナーにつけていた
Rec-POT(HVR-HD160M)に貯めていたデータをRDにムーブしようか
と考えていましたが、どうもRec-PODが起動画面を出したたまま凍って
しまいます。認識がうまくいかないのが何とかならないでしょうか?
B-CASは松に挿していたのをRDに挿しました。その状態で松でのB-
CASで契約していたスカパー2(110)は見ることができましたので、少な
くともB-CAS関連のトラブルではないと思います。
69名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 02:50:10 ID:P2brVmTj0
>>67
誠に有難うございます。
すみません、今日買ったばかりで楽してしまって
72Dなのですが、もう一度みてみます。

70名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 02:52:41 ID:scEx4R1D0
>>68
どうやってムーブする気だ?
RDはiLINK入力できないぞ。
7168:2006/08/06(日) 02:55:28 ID:BK46Mi950
>70
マニュアルを読んでムーブが出来ないのは今確認しました。
スミマセン。 orz
せめて見ることができればよいのですが…。
72名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 02:59:05 ID:scEx4R1D0
>>71
見ることもできない。
RecPOTにムーブすることならできる。
7368:2006/08/06(日) 03:01:23 ID:BK46Mi950
>72
そういう仕様なんですか。 orz
仕方がないですね。ありがとうございました。
74名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 03:40:14 ID:QyBAMONt0
>>72
RD以外でムーブしたタイトルだろうと、RecPOTをD-VHSモードにすりゃ、
見るのは出来ると思ってたが、違うの?
75名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 03:48:28 ID:8j8Scv8C0
RD-X6とXD92Dで迷っています。
テレビは今は古いプロジェクションですが、そのうち
ハイビジョン対応とかに取り替えるかも知れません。
どちらがお勧めですか?
76名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 03:48:39 ID:scEx4R1D0
あー、スルー出力か。忘れてた。
できるかもしれん。試せなくてすまん。
77名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 03:49:45 ID:scEx4R1D0
>>75
新機種発表を待った方がいい、と俺は思う。
7875:2006/08/06(日) 03:51:45 ID:8j8Scv8C0
>>77
諸般の事情で待ってられないのですよ。。
79名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 03:52:42 ID:0mIQ/WZV0
RD-XD92D に一票。
8075:2006/08/06(日) 03:58:36 ID:8j8Scv8C0
その理由はWHY?
81名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 10:34:58 ID:scEx4R1D0
X6はデジxデジW録不可、デジxアナ、アナxアナW録可。
W録中にいろいろできる。
アナログはゴースト除去チューナー(GRT)あり。

XD92Dはデジxデジ、デジxアナW録可、アナxアナW録不可。
W録中にほとんど何もできない。
アナログはゴースト除去チューナー(GRT)なし。

デジxデジW録が必須ならXD92D。
便利に使いたい、少しでも高画質がいいならX6。
82名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 10:39:29 ID:c8qiAOLL0
アナログの高画質なんて意味ねー
83名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 10:52:44 ID:scEx4R1D0
意味ないかどうかは>>75が判断すること
84名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 12:46:14 ID:RC8z8QOd0
RD-XD91使ってます。
今度ネットでナビを使ってみようと、
無線ルータを買おうと思っているのですが、
オススメありますか?

現在ヤフーBB ADSL12M(有線)
デスクトップPCとXD91は同じ部屋の、離れた場所にあります。

できるだけ、安く、設定が簡単で、故障の無いものがいいです(あたりまえか^^;)


85名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 12:53:48 ID:0mIQ/WZV0
>>80
おいらが姉妹品 RD-XD72D を使ってるから。
おいらが RD-X数字 シリーズは使った事無いから。
86名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 13:30:05 ID:PytMa2XN0
アナログ停波まではX6が有利でしょ。
X6のアナログ画質いいし、地デジはコピワンうざいし。
アナログ電波が汚い地域ならまた話は別。
87名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 13:55:42 ID:6qLGybmx0
XS-38を使用して1ヵ月程度です。
ビデオからダビングした映像を出だし2秒程のところでチャプターカットしたら
「再生出来ない映像があります」的なメッセージが出てしまいました。
その後
見るナビ→「表示する内容がありません」
録画→「録画を開始できません。ディスク情報を確認してください。」
編集ナビ→チャプター編集→「編集対象がありません。」
電源ON→「録画状態に問題あり、このディスクは録画も再生もできません。」

残量表示ボタンを押すと、HDD全体の半分位までバーがあります。

メーカーに問い合わせの電話をしたところ、
「本体電源を切る→コンセントを抜き30分程度休ませる→コンセントを差し込み、本体電源を入れる(一時的に復旧)→大事なデータをDVDにダビング→初期化」
ということで、一時的に復旧すればデータを保存してから初期化して正常に戻るとのことでした、とりあえず2回やってみたのですが、改善されません。
10回程度は繰返しやってみますが、本当にこんな事で直るのでしょうか?大切な映像があるので
初期化だけはどうしても避けたいです。
概出であったら申し訳ないのですが、どなたかアドバイスをお願い致します。
88名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 14:03:20 ID:scEx4R1D0
>>87
編集の前に
ハードディスク(内蔵HDD)の使い方について
を読まなかったのが敗因。
取扱説明書 操作編 P72 左中
89名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 14:20:26 ID:fwFGNzkg0
>>87
電源OFF後のコンセント抜きは、初期化以外で一時的でも回復する可能性のある唯一の手段で、
回復を保証してるものではない。
既に必要以上に試してるんだから、諦めて初期化するしかない。
それも出来なければ、修理(HDD交換)になる。
因みに、散々既出だがHDDのデータサルベージは実質不可。
メーカはしないし、それを仕事にする会社もあるがXS38が何台も買える料金になる。
90名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 14:28:31 ID:6qLGybmx0
>>88
レスありがとうございます。
「ディスクに保護がかかって録画や再生ができなくなることも考えられる」
がおこったということですねorz

読んではいたのですが、もっと稀な症状だと思っていました、随分壊れやすいんですねorz
残しておきたい映像はすぐにDVDにダビングしないと駄目ですね

やはり初期化が有力ですか?
91名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 14:32:21 ID:6qLGybmx0
>>89
丁寧な解説ありがとうございます。
随分と初歩的なミスだったようで、おはずかしい。
あと何度かやって駄目だったら、あきらめて初期化しますorz
92名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 15:03:21 ID:yJEmJUzi0
RD-XD91を購入しようと考えているんですが、
RD-XD92Dの編集ナビとの変更点を知りたいのですが、
どなたか教えてもらえないでしょうか。
東芝のサイトで商品説明を見てもイマイチ分からなくて・・・
93名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 15:04:41 ID:0mIQ/WZV0
>>91
あんまりやると、ホントに壊れますよ。
何度やっても、多分、もう元には戻りません。
あきらめが悪いと、本体ぶっ壊してかえって高くつく事になりますよ。
94名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 15:09:52 ID:6qLGybmx0
>>96
レスありごとうございます。
実は出先からの書込みでして、2回試したところでコンセント抜いて放置してあります。
帰って立ち上げて駄目だったら初期化することにします。orz
9594:2006/08/06(日) 15:11:00 ID:6qLGybmx0
×>>96
>>93
orzスマソ
96名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 20:41:34 ID:7w5f13Vr0
東芝のサイトのXD91・71のところに

HDDにTSモード録画したハイビジョン番組は、
”標準画質(SD品質)にダウンコンバートすることで、CPRM対応DVDに移動(ムーブ)して保存(VRモード)ができます。”
という記述があるのですが、これって具体的にどうすればいいのでしょうか?

マニュアルの何処にも無いようなのですが

よろしくお願いします。
97名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 20:45:49 ID:FRlD99BE0
>>96
CPRM対応DVD、-RWなりRAMなりをドライブに入れて、ダビングを選んで
移動開始を選べばいい。取説、操作編P158〜を見ろ
98名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 20:46:02 ID:scEx4R1D0
>>96
CPRM対応DVD-R/RW/RAMを買ってくる
VRモードで初期化する
ダビング(移動)する
99名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 20:50:51 ID:wTlVbWrQ0
初めまして質問なのですが、

RD-XS53を使用していまして、いきなり電源ランプすらつかない状態になったのですが、
どうやら電源部分からそれまでに聞いたことのない発振音がしているようです。

自己修理などに詳しいHPなど有りましたら教えていただけないでしょうか?

よろしくお願いいたします。
100名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 20:53:05 ID:zW+A+VM20
それって、余計なこと考えずに修理依頼じゃないです?
101名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 20:57:35 ID:wTlVbWrQ0
>>100レスありです。

普通ならそうなんですが、メーカーの診断では、私と同一見解なのですが、
中身は初期化しますと言われたので、メーカーには出せないのです・・・
(一応、無いと困るので、中古で東芝の別機種を買いましたので、失敗しても良いと覚悟の上です。)
あと、VHSは過去に修理なども手掛けてますので、サービスコマンドや分解手順などだけ解れば、
何とかなるかもと思っております。

ですので、修理系のHPなどご存じで有れば教えていただきたく思います。
102名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 21:08:12 ID:mOm/dCox0
X5ですが、星印チューナの地上波の映りが
突然、わるくなりました。
電波障害のような荒れ方です。
これは即修理にだした方がいいのですか?
103名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 21:22:38 ID:scEx4R1D0
>>102
修理センターに電話して相談したらいい
104名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 21:23:16 ID:fwFGNzkg0
>>102
修理依頼の前に、アンテナ〜X5のアンテナ端子までの間をチェックするのが先でしょ?
105102:2006/08/06(日) 21:47:07 ID:mOm/dCox0
早速のアドバイスありがとうございます。
月チューナーの方は綺麗に映ります。
星チューナーのBS映像は問題ありません。
星チューナーの地上波のみ画像が荒れてしまいます。


106名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 23:04:39 ID:Yndkdt330
X48と3DW-proをつないで使ってる方いらっしゃいますか?
どうもうまく録画できない。
外部入力だけエラーが起きて、
地上波の録画はできるので画像安定装置の関係かなと。
これまで使ってた他メーカーのレコーダーでは問題なく使えてました。
もし、RDと相性のいい他の画像安定装置なんかあったら教えてください。
107名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 23:30:37 ID:QyBAMONt0
>>106
> 外部入力だけエラーが起きて、

で、どんなエラーが出るって?>>2 を読み直すんだな。
> ★☆★ 質問のポイント ★☆★
> ◆トラブル一般
>  トラブルの内容、エラーメッセージの内容、トラブル発生時の状況
108名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 23:47:24 ID:fbgFmOxB0
XS38買ったのですが、ネットdeナビ等のためにストレートケーブルでルータと繋ぎますよね?
皆さん、なが〜いケーブルで繋いでらっしゃるのでしょうか?
それとも無線で飛ばせたりするのでしょうか?
109名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 23:52:08 ID:hNdSI1Ti0
DVD互換入で録画するとステレオ放送もモノラルで記録されるという
理解でよろしいのでしょうか
110名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 23:55:09 ID:zW+A+VM20
ルータとつないでない。SWハブと。
111名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 23:57:37 ID:JRYia0FJ0
>>109
そんな訳無い
112106:2006/08/07(月) 00:14:15 ID:i6cAf+v80
>>107
失礼しました。
録画を開始して数分したところで
「録画に失敗しました」というエラーが出ます。
そこまでの数分の映像は残っていません。
113名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 00:14:30 ID:iuW20gQs0
RD−X6の購入を考えています
利用目的
・アニメ録画
現在ソニースゴ録の3年ほど前の型を使用しているが
・容量不足
・GUIのレスポンスのノロさ
・DVD焼きの遅さ
・データ整理ができない
・そしてなによりアナアナW録なし、
そろそろ次の世代かなと想いコレがいいと思っているところです。
これらの問題点クリアされますでしょうか。
というかスペック表みるかぎりされるんですけど、
PCからのフォルダ整理、サムネイル付けの機能はいかがなもんでしょうか。
これ目当てでもあります

114名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 00:14:33 ID:FGQAYr6n0
115名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 00:16:11 ID:QWfNHzfr0
>>109
RD内蔵チューナーの話か?
なら大丈夫だから安心しろ。ステレオ放送はステレオで録画される。

ライン入力だと別途設定項目が有ったような気がするんだが、どこだったかな。
まぁ、気になるならマニュアルで確認するんだな。

にしても機種名や録画対象の事とか何で書かない奴が最近多いのかね。
116名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 00:17:35 ID:FGQAYr6n0
>>113
GUIなら最近のスゴ録の方が早いのでは?
店頭で操作してくるのが確実。
117名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 00:24:32 ID:pQjHMwM70
>>113
購入のための比較なら、こっちのスレのほうが良いと思う。

HDD+DVDレコーダー総合比較+購入相談 78 初心者歓迎
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1150206922/l50
118名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 00:26:04 ID:pQjHMwM70
>>108
有線LANで繋いでいる人いれば、無線LANの人もいる。
どっちにするかは、もまえの好きにしる。
119名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 00:34:02 ID:FGQAYr6n0
無線LANはセキュリティをしっかり理解してアクセス制御設定しないと犯罪に使われるかもよ。
120名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 00:40:33 ID:yaOW7hug0
>>113
>・アニメ録画
アニメが録れないレコがあるのか?

>・容量不足
RDのHDDはどんなに大きくても短期的なバッファーに過ぎない。
長期保存用にPCのHDD感覚で使うといずれあぽ〜んする。

>・GUIのレスポンスのノロさ
許容限度は人によって違う。店で確認すれば判るだろう。

>・DVD焼きの遅さ
カタログスペックで判るだろ。マルチタスク可のレコで重要要素とは思えない。

>・データ整理ができない
要件不明。フォルダ管理のことなら、階層化フォルダを実現してるレコはない。

>・そしてなによりアナアナW録なし、
愚問。
121107:2006/08/07(月) 00:47:29 ID:QWfNHzfr0
>>106 >>112
コピーガード信号を検知したわけではなさそうなエラーだなぁ。
単純にRD本体の故障ぽいんだが、そうなるとライン入力の録画中にしか
発生しないというのが解せないな。

ひとまず別のソースを接続してみて、試してみたほうがいいんじゃないか?
3DW-PRO 以外の外部機器でも発生するなら、 3DW-PRO は無関係という事になるぞ。

ちなみに当方は X6 + PURE-D と X6 + CRX-8000 の組み合わせで使ってるが、
相性問題というのは特に無いね。
PURE-D自体が若干不安定な事くらいか。(時々ハングしてる事がある)
3DW-PRO は使ったこと無いのであしからず。
122名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 00:56:34 ID:zjZan1nz0
>>113
アナアナW録画を挙げてるってことは地デジじゃなく、アナログ放送が主な人なのかな?
だとすると、1年遅かったかも。アナログ放送録画機は去年のX5で機能的にほぼ完成をみた。
だけど、現在の機種はデジタル放送録画機にシフトしたため、また1から発展する途上にあるといっていい。
過渡期にあるので、完成されてるとはとても言えない状況。
123名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 01:02:25 ID:KhLx3eKh0
>>112
3DW-PROなしだったら、
録画出来るの?
124名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 01:17:28 ID:gXJ3RcEZ0
XS70なんですが、ダビング中、フリーズすることが多々あります。
カウンターが99%で止まることが多いです。ダビング中止にすると反応するのですが、
そのままフリーズしてしまい、結果電源を抜くことしか対応が出来ません。
5回に1回はこのような症状が発生するのですが、故障ではないでしょうか?
125名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 01:28:50 ID:LxtUwo1EO
AK-V100/200のどっち買うか迷ってるんですがHDDの容量が違う以外は違うは無いですよね?
126名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 01:30:47 ID:yZdZ20Bt0
>>124
それどこのレコ?
何度も電源抜いてるんならもう壊れてんじゃね?
フリーズした時は電源ボタン長押しだろ
127名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 01:32:40 ID:/5kW0DFs0
>>125
容量差の他に、V200のみアナログBSチューナーが内蔵されている。
他は特に差はないはず。
128名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 02:06:43 ID:LxtUwo1EO
>>127
そうですか!ありがとうございます!
129名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 02:54:00 ID:01iZK7gd0
TS録画したコピワンの地デジ番組をプレイリスト編集してDVD-RAMに移動させた場合
元のHDDからはプレイリスト作成時に選択したチャプターだけが削除されてしまうのでしょうか?
130名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 03:16:53 ID:GqumixvP0
>>129
正解
131名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 03:40:12 ID:01iZK7gd0
>>130
ありがとうございます。 うっかり間違いも出来ませんね
132名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 03:44:43 ID:d1btRRHk0
X6で芝デビューしました。
録画した番組のプロテクトってかけられないのでしょうか。
133名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 04:45:26 ID:B3hynFTP0
オリンピックの時に購入して約2年使用しているXS53です
R1でも入力3スルーでも問題ないのですが、
R2にした時だけ音声が聞こえなくなりました。
修理が必要でしょうか?
134名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 04:53:16 ID:iZ8MU79T0
本当に問題ないR1,R2と同じコードとか相手先とか、同じ条件で
でためしてみた?
135名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 04:57:23 ID:B3hynFTP0

コードと出力の穴とテレビを別ので試してみましたが
やはりR2にした時は音声が出ませんでした
136名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 05:24:01 ID:JBOh9wFu0
>>132
間違って消したりしないようにするってことだとX5の場合
カギ付きフォルダ作ってブチ込んで、フォルダ表示させなくしとけば?
その番組の存在すら忘れそうだけどね
137名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 06:40:17 ID:m5KDoDhT0
>>132
見るナビ→該当タイトル選択でクイックボタン→タイトル情報[決定]→クイックボタン
で、番組保護を選択[決定]
番組保護を外す時は同じ手順で外せる。

>>124
XS70って芝機にないと思うけど?
ダビングって、HDD内ダビング?RAMへダビング?-R?
高速ダビング?レート変換ダビング?
情報少なすぎて、とりあえずいきなりコンセント抜くなとしか言えないけど、
機種がXS37かなんかで、DVD-Rに高速ダビングだと仮定して言えば、
DVD-Rが激安海外製メディアなので書き込みエラーが出ている可能性大。
126さんも言っているように、なんどもいきなり電源抜くという暴挙をやらかしているなら
レコ自体が故障してしまっている可能性もある。
もう少し詳しい情報を書かないと想像でしか回答出来ないよ。
138名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 07:51:20 ID:FGQAYr6n0
>>133
>>1のテンプレサイトに書いてある。
電源入れっぱなしだと発生する。
139名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 07:52:00 ID:Kn6t1h6g0
お忙しい所本当にすみません。すでに既出の質問だとは思うのですが。

XD71ですが、番組表を見るとチャンネルによっては抜けてて、視聴中にリモコンの【番組説明】ボタンを押すと「情報がHDD内にありません。サーバーからダウンロードして下さい」みたいな表示が出ます。
サーバーからどうやってDLするのでしょうか?
i-netの方で使用しています。設定は間違いありません。最近番組表が抜けている事が多くなっています。サーバーからDLして表示される方法を是非教えてください。
140名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 08:08:23 ID:FGQAYr6n0
>>138
ちと訂正。
電源入れっぱなしだと発生するのはBS無音だった。
R2無音の発生条件は不明。
141名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 08:10:28 ID:FGQAYr6n0
>>139
どこのチャンネル?
アナログならiNETやADAMSからダウンロード。
地デジならそのチャンネルをしばらく見てるとそのうち受信(ダウンロード)される。
142名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 08:21:43 ID:B3hynFTP0
>>138
質問する前にテンプレサイトを一応確認したんですが、
よくみてなかったようです。
電源OFFにしてコンセント抜いてみます。
143名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 08:29:16 ID:QDDF4v+X0
FAQにないようなので質問します。
HDDに録画したやつを再生していたとき、
まだ録画時間に達していないのにタイトルエンドになってしまいました。
ライブラリでみてみると、L1、L2というタイトルが作成されていました。
(L1L2には英数字が羅列してありました。)
そのあとの予約録画はきちんと録れているようです。
そのタイトルの録画中になにかあったようなのですが・・・。
やはりHDDが不具合起こしたのでしょうか。
このような症状が起きた方はいますでしょうか?
144名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 08:30:07 ID:QDDF4v+X0
あ、機種書いてない・・・RD-XV44です。
145106:2006/08/07(月) 08:30:40 ID:i6cAf+v80
>>121,123
3DW-proなしの録画はまだ試してみてませんでした。
やってみます。
ひとまずありがとうございます。
146名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 08:37:06 ID:FGQAYr6n0
>>143
録画予約時間が短かったのでは?
見るナビのクイックメニューで録画時間が正しいか確認した?
ライブラリのは録画失敗時のエラーロギング情報らしい。
心配なら東芝に電話して聞けばいい。
147名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 10:05:08 ID:nMj4/HdJ0
パナのHS-2からX6に買い換えました。

昨日ハイビジョン番組をMN4.2で録画したものを再生してみたら、
LP2.2よりも画質がひどく、ブロックノイズ出まくりで音声もところどころブチ切れていました。
(NHKの「世界から見たニッポン・明治編」の2日分の両方とも)

R2でも裏番組を録画したのでその影響かな?とも思いましたが
ダブ録を売り物にしている機種でそんなことが許されるのかとも思います。
これは機種固有の問題で、サービスに出した方がよいのでしょうか?
148名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 10:37:47 ID:ndYB+VNS0
【機種】RD-XS57

【症状】
・起動時に 「 ディスク に 問題 があり 再生 以外 できません ( HDD ) 」 と表示される
・残量表示が0に。
・HDDへ録画しようとすると「全容量使用しても入りません。」と表示
・タイトルリスト・ライブラリ・予約リスト全消滅


【対策】
・サポートにпィHDDを初期化汁
・エラーメッセージで検索→やはりHDDを初期化・・・

【質問】
初期化前にデータを吸い出す手段はないのでしょうか。

いさぎよく諦めるしかないのか・・・・orz
149名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 10:37:56 ID:zYbiKuxCO
>>147
アンテナレベルが低いんじゃないの?
150名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 10:54:34 ID:m5KDoDhT0
>>148
RAMへの退避もネットでナビも出来ない?
再生が出来るなら、別のRDなり最悪ビデオなりに
外部出力で実時間かけてダビングするしかないと思う。
サルベージは費用面で考えても困難だと思う。
151てってーてき名無しさん:2006/08/07(月) 10:58:11 ID:qCAPnVQB0
>>148

この質問は何度も既出で
レスキュー手段はあったとしても金が掛かる(十万単位)という結論が出ています
よって、すっぱりあきらめましょう

どこかにHDD解析したって話が出てたような記憶があるけど
実用的ではないし、ましてやPC素人のレベルでは手出しできないような
ものでした
152名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 11:20:13 ID:BTMUMILR0
チャンネル名設定を押すと
「本体がネットdeナビの要求を処理できませんでした。」
返してくきて設定画面にいけないのですがなぜでしょうか?
153名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 11:53:02 ID:LxtUwo1EO
RD-XS38を買おうか迷い中なんですが,これってD1端子とかゆうのは付いてますよね?テレビ側のどこと接続すればィィんでしょうか??
154名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 11:58:10 ID:58gmL3ts0
>>153
テレビにD端子入力があるなら、D端子用接続ケーブルを買ってきて、D端子につなげ。
テレビにD端子がないならS端子で、S端子もないなら、黄白赤の色の3個のプラグのピンコードでつなぐ。
155名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 12:24:22 ID:LxtUwo1EO
>>154
そうゆうことですか!分かりました!本当にありがとうございます!助かりました!
後D1/D2端子ってのは映像のみですよね??音声はどことどこを繋げは良いのですか?
156名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 12:25:43 ID:xNdjyXo00
>>152
本体のチャンネル設定をしてないとか、録画中とか、ダビング中とか、IE7を使っているとか。
157名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 12:27:59 ID:gDPggBI70
不都合報告ばかりだなw
158名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 12:45:22 ID:BTMUMILR0
>>156
すみませんまだ買ったばかりでよくわかっていません
機種はXD72Dです。

「本体のチャンネル設定」とはなにをすればいいんでしょうか?

ちなみに
アナ地
デジ地
CS
BS
はそれぞれ受信できています。
チャンネルに関してはなにもいじっていません
159147:2006/08/07(月) 12:53:10 ID:nMj4/HdJ0
>>149
言われて調べてみました。
最大49でしたが、これでは低いのでしょうか?
今年3月に建ったばかりのマンションで共聴設備にはタウンテレビ習志野からケーブルで
つながっているとの事でしたのでアンテナレベルまでは疑っていなかったのですが・・・

先週別のハイビジョン番組をTSで録画したものは何ともなかったので、
漠然とR1でのエンコードの段階で破綻したのかなぁと思っていました。
160名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 12:57:35 ID:xNdjyXo00
>>158
設定のチャンネル設定。アナログなら地域選択、デジタルならスキャン。
161名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 13:13:38 ID:ndYB+VNS0
>>150
タイトルリスト情報が一切消えている(見えないだけか?)ため、どちらも不可でした。

>>151
最後の手段でサポートにゴネてみるか。      orz




おまけ:ライブラリ登録もできない。
162名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 13:13:43 ID:fLzVKEIq0
>>155
赤白コード。
赤白コードがなければ、赤白黄コードの赤白だけを使う。
163名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 13:23:55 ID:hb0rHFWP0
転ばぬ先のUPS
164名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 14:16:37 ID:JBOh9wFu0
>>137
なるほど、そんなやり方あったんだね
165名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 15:06:09 ID:yaOW7hug0
>>158
取説嫁よ。
何をするのかも、その手順も書いてある。
166名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 15:15:23 ID:LxtUwo1EO
>>162
赤白コードですかぁ!分かりました ありがとうございます
167名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 15:51:06 ID:B3hynFTP0
XS57です
DVD-RにVRモードで保存するために初期化する時とかは
ディスク番号を001とかにできるんですが
DVD-RAMに保存しようとする時は
勝手にディスク番号が038とかに決められてしまって
変更することができません。
001とかにしたいのですがどうすればよいのでしょうか?
168名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 16:20:51 ID:yaOW7hug0
>>167
RAMでのディスク番号は、フォーマットするときか、
見るナビのDVD表示で、「クィックメニュー」−「ディスク情報」−「ディスク番号変更」で変えられる。
ただし、ライブラリに既に登録されてる番号にはできない。
既に登録してある番号を使いたい場合は、ライブラリ機能で「強制ディスク番号削除」をして、
番号を未登録状態にする。
・・・勝手に振られるディスク番号は、ライブラリの登録番号をチェックして自動採番してる。
もしかすると、ライブラリ機能を「使わない」設定にするのでもOKかも知れないが、
これはやった事が無いので保証できない。
169名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 16:29:54 ID:7MdeqNm60
XS48です。
先週初めてDVDレコデビューで勉強中で、主に映画の録画が目的です。
見終わったら、残して後でDVDに焼こうという映画以外はすぐ削除していますが、
店員さんに「東芝は、削除するときにカスが残る。初期化すればいいんだけど」と言われましたが、よく意味がいまだに分かりません。
170てってーてき名無しさん:2006/08/07(月) 16:38:49 ID:qCAPnVQB0
他社の派遣店員か?
171名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 16:53:47 ID:yaOW7hug0
>>169
嘘がある不正確な説明。
まず「カスが残る」と言うのは嘘。

ランダムな削除をすると断片化が進み、断片化が酷くなるとHDDが障害を起す。
ここまではどの会社のレコでも同じだが、RDは断片化に弱い。
この断片化を説明するのが面倒で「カス」と言ったのかと思われ。

「初期化すればいいんだけど」これは正しく、これもどの会社のでも共通。

断片化(フラグメンテーション)自体が判らなければ、
これはコンピュータの一般用語なので自分で潜って。
172名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 16:59:53 ID:7MdeqNm60
>>171
ありがとうございます。
断片化はいくつかウェブページを見てみました。
実際的には、削除はこまめにしない方がいいのでしょうか?それとも、いくつかのタイトルをまとめて一括削除しても、結局は同じことなのでしょうか
173名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 17:04:41 ID:aitQpQ5u0
DVDをVRモードで焼けるのですがVIDEOモードで焼けません何故でしょう
174名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 17:14:53 ID:HTLihevR0
上嫁、とか、この馬鹿チンが!といわれるの承知で質問させてくだされ。

XS46EXにバッファローとかの外付けHDDって接続できんのかね?
(PC経由でもいいから)

うちのXS46EX、250GBしかないので、毎月-金とか
そういう番組をがんがんW録していくとすぐにHDDがいっぱいになるんよ。

このまえは「HDD内容を一旦全削除しろ」とかでたんで、ぜんぶDVD−R(RW)に
落としたんだけど、そりゃもう、3日4日つぶれました。はい。

何とかならんのかね、これ。
175名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 17:27:53 ID:e5+dHnq50
上嫁この馬鹿チンが!


何ともなりまへん。
176名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 17:30:29 ID:yaOW7hug0
>>172
これなら大丈夫というのは、定期的なHDD初期化以外にはないと思われ。
ただし、そうそう頻繁に初期化も出来ず、確立的に良いと思われる削除を心懸ける。
・部分削除はしない。
・単独削除は避け、ごみ箱送り。
 「ごみ箱を空にする」は使わず、ごみ箱内の連続するタイトル番号を一括削除。
・単独削除をするなら、Last In First Out

>>173
>>1を嫁。

>>174
今のFQAサイトでは判りにくい罠。
直接、RDの接続は不可。
PCの内蔵or外付けHDDになら、ネットdeダビングとVirtualRDなどを併用して、
RD−>PCの転送可能。(コピワン除く)
ただし、PC−>RDは不可か制限付だったかのハズ。
確実なのは、HDDレコ:H2を買いたせば、XS46<−>H2の相互ダビング可。(コピワン除く)
この板にある 「東芝HDD&DVDレコ ネットdeダビング解析」が、
それをテーマにしたスレだから、探して見てみて。
177名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 17:45:09 ID:B3hynFTP0
>>168
ありがとうございます
強制ディスク番号削除にするしかないんですね。
そうするとそのディスク番号だったタイトルが、
ライブラリから消えてしまうと思うんですが
これって何か不都合な事とかあるんでしょうか?
178名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 17:53:47 ID:yaOW7hug0
>>177
>そうするとそのディスク番号だったタイトルが、
>ライブラリから消えてしまうと思うんですが
yes.

削除した番号のディスクを入れると、
「本機で登録されてディスクではありません。・・・」のメッセージがビープ音と共にでる。
これも、ライブラリ機能を「使わない」設定にすれば出ないかもしれない。
「使わない」設定はした事がないので良く判らない。
179名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 17:58:57 ID:btlwweYS0
DVD-Rの番号は 001
DVD-RAMの番号は 001A と 001B
にすればいい
180名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 18:01:48 ID:fyDN+Yni0
>>177
そのディスクに何を録画したか書いてないか思い出せない場合は不都合かも。

でも、VRモード-R は容量一杯になるまでなら、番号・タイトル含めて内容変更
できるんじゃなかったっけ?
181名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 18:09:17 ID:fLzVKEIq0
>>174
見たら消す、保存するものは焼く
素直にそういう使い方をしていれば250Gあれば十分だと思う。
毎日毎週録画の番組、私は22本あるけど、足りなくなったことはない。
そのうち半分くらいは見た後、数話まとめてDVD-Rにも焼いてる。
人にもよるけど、HDDが足りなくなるほど溜め込む人は
結局いつまでたっても見る時間ないんじゃない?
自分の場合は、現状でいっぱいいっぱいだよ。
182名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 18:14:06 ID:/2ikZoE70
アナログなら十分だけどデジタルだと…orz
183名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 19:24:47 ID:d0+rSAv/0
デジタルだとすぐになくなっちゃうな。
ハイビジョンでなくてもいいような番組はVRで録るにしても。
184名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 19:27:21 ID:01iZK7gd0
プレイリスト編集後RAMにムーブしたら先頭に無録画部分が追加されてしまうのですが
こうならないようにするにはどうすればいいのでしょうか?
185名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 19:31:25 ID:aitQpQ5u0
あー全然わかんねー こんなに難しいとは
186名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 19:31:49 ID:yaOW7hug0
>>184
機種ともっと使用条件を詳細に書くように!
レート変換移動or画質指定移動なら仕様。
187名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 21:01:22 ID:r5pILHWZ0
DVDレコ入門にAK-G300を買ってみようかと思うのですが、

@ 短時間の動画をHDD→DVD-RWに数ヶ月で何回か追記していく↓
ディスク容量限界になったら、DVD-RW→HDDにコピーし戻して↓
それを最終的にHDD→DVD-RにDVD-Video形式で焼く。
(コピーワンスに関しては理解しています。)

A DVD-Video(DVカメラの動画をPCで編集して作成したものなどを含め、
もちろんコピープロテクトがかかっていないもの)をHDDにコピーして、
再編集やディスク容量に合わせて再エンコード→DVD-RにDVD-Videoで焼く。

このようなことはできますか?
常時そのような使い方をするつもりはないのですが、
よろしければ教えてください。
188名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 21:17:27 ID:yaOW7hug0
>>187
1.可能だが、芝機で使うなら、RWよりRAMの方が良い。
2.可能だが、PCで編集するのなら、そのままPCでR焼きする方が良いと思う。

PCで編集する人で、ネット環境もあるのだから、カンタロウより、RD(XS38でも)にして、
LAN接続する方がより使い勝手が良いので、RDの方をお薦めする。
189名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 21:22:16 ID:QNurGXxF0
>>108です。遅くなってすみません。
>>110>>118
ありがとうございます。

>>114
大変参考になりました。
しばらくアダムスで使って無線を検討することにします。

190名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 21:26:25 ID:/5kW0DFs0
勝手に188に補足すると、
・RD(AK)シリーズで作成したディスクは、HDDに高速コピーできる。
・他機種で作成したDVD-VIDEOは単純にHDDへコピーすることは出来ず、
 DVDを再生しながらそれをHDDに録画する、という方法をとる必要がある。
 (つまりダビング時間が、タイトルの再生時間と同じだけかかる)

もちろんコピワンは除くのであしからず。
191172:2006/08/07(月) 22:04:44 ID:7MdeqNm60
>>176
ありがとうございました
192名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 22:38:09 ID:r5pILHWZ0
>>188
ありがとうございます。
そうでした、せっかくRAMが使えるのですよね。
とりあえずAK-G300を入門機にして、将来的には上位機種を買いたいと思います。

>>190
補足説明ありがとうございます。
自機録画したもの以外は、コピーではなくダビング録画することになるわけですね。
193名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 22:51:16 ID:yaOW7hug0
>>192
最終的にはあなたが決めることだけど、
LAN接続して、PCから操作したりタイトル入力できたりとか、
DVDドライブが死んだ時は、HDDの録画物をLAN経由でPCのHDDに逃せるのは大きいと思うよ。
カンタロウもGUIが少々違うだけで、基本操作はRDと変らないんだし...
194名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 23:00:28 ID:awFowpz/0
しょーもない質問なんでふが
XS38で録画したのを見るときに、CM飛ばす一番いい方法はどうやるんでしょう?
早送り以外の方法あると思うんですがよくわかりません><
195名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 23:01:43 ID:+3IvQ5K10
>>194
ワンタッチスキップボタン
196187:2006/08/07(月) 23:25:06 ID:r5pILHWZ0
>>193
なるほど、確かに壊れた時は痛いですよね。

AK-G300で、もしDVDドライブが壊れた場合、分解してHDDを取り出して、
PCに接続することは可能なのでしょうか?
PCでは扱えないフォーマットやデータなのでしょうか?(コピーワンス以外で)

最悪の場合、AK-G300でHDD再生して他機にダビングするしかないですよね。
(正常に動作すればですが・・・。)
197名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 23:31:28 ID:nHYnbQvJ0
X-5でFUJIのオキソライフDVD-Rがミスでまくりなんだけど、これ焼けないの?
他の東芝機はどお?
198名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 23:36:58 ID:+3IvQ5K10
台湾産?
焼けたとしても保存性に問題あるだろう。
199132:2006/08/08(火) 00:30:56 ID:KQxrgPnp0
>>136…おもに他人に勝手に消させないための方法
>>137…自分がうっかり消すのを防ぐ方法
ってことですね、勉強になりました。ありがとう。
200174:2006/08/08(火) 00:32:22 ID:igz9ET4+0
>>176
サンクス。恐れ巣ごめん。H2購入の検討をしてみます。ああ、また金が飛ぶ。

>>181
結局いつまでたっても見る時間ないんじゃない?
→はい、そのとおりです・・・・・。
201名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 00:33:24 ID:3CeEp+DE0
>>143
漏れも全く同じエラーが出る。
同じく、購入後10日ほど。
ちなみに、「L1、L2〜」から始まる文字列の他に、「E:〜」や「F:〜」
などから始まる文字列もある。
ここ数日は、予約録画ができないばかりか、普通の手動録画すら
まともにできない有様。
202名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 00:42:36 ID:fO+czwBN0
>>171
>ランダムな削除をすると断片化が進み、断片化が酷くなるとHDDが障害を起す。
>ここまではどの会社のレコでも同じだが、RDは断片化に弱い。
本当に弱かった。なまじ大容量モデルを買ってしまったために,バックアップを疎かに
し過ぎたことを後悔してる……(´・ω・`)

正常に録画終了したかと思いきや,HDD内の全タイトルを消してくれるとは・・・・。
バグ酷すぎ。
203名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 01:08:05 ID:NzHyB5Ei0
>>196
>AK-G300で、もしDVDドライブが壊れた場合、分解してHDDを取り出して、
>PCに接続することは可能なのでしょうか?
>PCでは扱えないフォーマットやデータなのでしょうか?(コピーワンス以外で)
そう。ハード的にはPC用と同じなので繋ぐことはできるが、ファイルシステムがPCと違うので認識できない

分解してHDD取り出すくらいなら、DVDドライブ自力換装試す方がよほど現実的
204名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 02:06:44 ID:fs1gDFtx0
>>201
電波弱くなったら(ならなくても「デジタル信号が入力されていません」エラーが出たときも)
ライブラリが変な文字列で埋め尽くされるよ。・゚・(・∀・)・゚・。
こいつ、ライブラリ使用「しない」にしてても出るんだよね。消すの面倒だよぅ
205名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 02:25:11 ID:3CeEp+DE0
>>204
あれって、「クイックメニュー」→「ライブラリ管理」→タイトル削除しないと
削除できないよね。
そもそも、消しても消しても、また再発するからきりがない。
この16進数コードの羅列症状って、初期不良交換して解決する問題なん
だろうか・・・。ハードディスクの初期化しても改善しないし。
206名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 03:11:29 ID:4SEuTd8PO
初めてHDD/DVDレコーダーを買おうか迷ってるんですが色々調べた結果東芝のRD-XS38が該当したので質問させてください!
1 東芝のレコーダーはHDD内のデータを部分消去するとHDDが壊れると聞きましたが,こうゆうのが起こるのは東芝だけなんでしょうか?
2 HDD内に録画した番組を溜めすぎるとHDDが壊れやすいと聞いたんですが,何%ぐらいまでなら安心して溜めておけるんでしょうか?
長々とすみません↓
どなたか分かる方いましたらよろしくお願いします!
207名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 03:14:55 ID:xCjZWWBe0
1.東芝が特に多いようだが、他社ので発生しない保証はない。
 プレイリストを使って編集すればいい。
2.SPで20時間(DVD10枚分)を切らないようにすればいい。
 根拠なし保証なしだけど。
208名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 03:24:57 ID:4SEuTd8PO
1 そうですか!ありがとうございます!
2 20時間ですかっ!
XS38のSPモードだと89時間まで録れると思うんですが…20時間を越えてしまうとかなりHDDに断片化になりかねないですかね?
20968:2006/08/08(火) 03:26:55 ID:T+repsbM0
XD91+RecPOTの者です。以下人柱レポとして読んでください。
色々試してみましたが、起動画面(RecPOTの静止画)でフリーズする
のが殆どですが、一応内部では動いているみたいで、決定を押すと
見ることができました。十字キーでの選択も一応できるようです。
ただし画面固まったまま+操作音も出ないので難易度高いです。
一度だけリスト画面出ましたが再現性ありません。 orz
210名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 03:28:31 ID:U0f3TIWw0
>>206
「HDDが壊れやすい」ってのは、機械的に故障し易いという意味じゃなくて
データが破損しやすいって意味だと思うぞ。
211名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 03:35:32 ID:4SEuTd8PO
>>210
そうゆう意味なんですね!
てっきりHDDが丸ごとぶっ壊れると思ってましたw
でも大切な番組がHDD内に入っているのに初期化しなくちゃいけなくなったらかなり悲惨ですよね……
212名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 03:42:08 ID:xCjZWWBe0
>>208
断片化はタイトル削除に録画しても発生するもの。
HDD残量が少ないと断片化の影響を受けやすいだろうから、HDD容量を使い切らないようにした方がいいだろう。
R2で録画するのにDVD5枚分が必要だから、R1にもDVD5枚分、合わせてDVD10枚分を切らないようにすればいいんじゃなかろうか?
できればその倍のDVD20枚分、SPで40時間を切らないようにすれば安心だろう。
あとは、チャプター削除は出来る限り使わないこと。
213名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 03:47:38 ID:O8o2bpuj0
教えて下さい。
XS57を使用しているのですが
HDD→DVD-Rのディスクに
2時間半の映画を焼きたいのですが
レートを3.2にしても1枚に焼ききれません。
レートを3.2以下にして焼くことはできるのでしょうか。
また、2時間半〜3時間くらいの番組をディスクに焼くには
レートを低くする以外に焼き方はあるのでしょうか。
214名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 04:16:46 ID:4SEuTd8PO
>>212
貴重なご意見本当にありがとうございます!!
参考になります!
なるべく溜めないのが一番って事ですね〜
SPで40時間ですか!分かりました!
かなり大事な事を忘れてたんで聞いて下さい…↓
ケーブルテレビに加入しているんですが,XS38ではこの場合,番組表で番組を選んで予約録画するというやり方は出来ないんでしょうか?
Gコード予約もXS38には付いてないんで予約録画は無理なんですか?
かなり不安です…
215名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 04:30:05 ID:NzHyB5Ei0
ケーブル受信の場合、ケーブル会社名出した方が適切な回答が得られるぞ
ケーブルチューナーでしかチャンネル切り替えが出来ないならケーブルチューナーとRDの両方で予約することで
TV側でチャンネル切り替えできるなら普通に予約できる
(後者でテレ朝系chが受信可能、もしくはネット接続可能なら番組表は取得できる)
番組表が取得できなくても手入力で予約はできる
216名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 04:39:15 ID:4SEuTd8PO
>>215
会社名はちょっと忘れちゃいました…すいません
ケーブルチューナーで予約するって言うのは…どうゆう意味でしょうか?
テレ朝系もケーブルで見れます!この場合は番組表取得出来るんですか!?良かった…
というか何故テレ朝系なんですか??
何回も質問して本当にすいません
217名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 04:50:39 ID:LI2qhmDM0
XD91を使っています。

DVD-Rに移動したコピワンデータのタイトルに
チャプターを追加する事は出来るでしょうか。

プレイリスト編集時、うっかり末尾のチャプターを1つ入れ忘れちゃって… (´・ω・`)
218名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 05:05:01 ID:9vJk11OE0
>>213
>レートを低くする以外に焼き方はあるのでしょうか

分割して焼くか、PCに転送してTDA2等でオーサリングして-DLメディアに焼く。
219名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 06:56:09 ID:Ktg0jBKx0
>>216
どういうCATVチューナー(アナログorデジタル)など
分かる情報全て出さないと答えようがないよ。

ネット接続すれば大概のchの番組表は取得できる。
ケーブルTV独自の地域コミュニティchはダメだけど。
220名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 07:09:26 ID:Xkl8lvTxO
パソコンみたいに音楽CDをCD−Rなどに焼いたりってできますか?
221名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 07:12:30 ID:bd29EPdo0
>>216
まず、>>214の質問にある、
>番組表で番組を選んで予約録画する
これは地上波のことなのか、ケーブルTVのチャンネルなのか(NECOとか映画チャンネルとかetc)
それによって回答は違ってくる。
うちはマンション自体がケーブルで、プラスケーブルに加入しているので
ケーブル独自の番組(スカパーで配信されているチャンネル)も見れるが、
地上波の場合は、番組表(ADAMS)取得してそこからの予約が可能。
但し、設定時に取説に書いてあるチャンネル設定を手動でやる必要がある。
この設定が上手く行かなくて、このスレで質問してる人は結構多いけど、
チャンネルコードを合わせるんだとわかっていれば、
番組票が取得出来なかった場合、それが理由か、と自分で解決出来る。

ケーブル独自の番組は、STBを繋いでいる(例えばLine1)にチャンネルを合わせて予約、
(もちろん自力で手動予約)、
そしてケーブルのSTB側でも録画予約を入れる。
面倒なようだけど、毎週録画だったら、RD側の予約を毎週で入れて、
その時に予約名変更で番組名を入れておくと、録画したタイトルが
番組名と日付になるからわかりやすい。

何故テレ朝系なのかというと、東芝が採用しているADAMSが
テレ朝系列の電波を利用して配信されているから。
ちなみにうちの実家にあるPana機のEPGはTBS系列局で配信されている。

あと、PCと繋げばi-netとか利用出来る。
その場合はケーブルでも番組名表で予約出来たりするけど、
ケーブルのSTB側でも予約が必要かもしれないから、
その辺はケーブル会社に訊ねた方が確実。
(うちは設置場所の関係で今はPCに繋いでいないのでADAMSで使用)
222名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 07:16:36 ID:UI+Doqjd0
>>220
できない
223名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 07:24:33 ID:xCjZWWBe0
>>220
できない
224名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 07:26:53 ID:xCjZWWBe0
>>217
ファイナライズしてないなら、チャプター分割ボタン押せばいいだけじゃない?
やったことないけど。
225143:2006/08/08(火) 07:51:55 ID:CELE1+/q0
>>146
時間は22:04で途中切れなので、予約は正常と思われます。
録画中に何らかの原因で失敗したようです。
現状不具合ないのでそのまま使うことにしますです。
>>201
む、同じエラーが出ましたか。
こちらはもうそろそろ一年が経とうとしていますが・・・。
「L1、L2〜」の文字列には日付があったりmacアドレスらしきものがあったり。
その後は正常に動いておりますよ。
ちなみに現在のHDD使用割合90%程・・・( ゚д゚)
226名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 07:52:53 ID:LI2qhmDM0
>>224
ごめんなさい、説明不足だったようです。

1.HDD上でコピワンタイトルをチャプタ分割
2.プレイリスト編集で必要なチャプタのみ抜き出し←この時点で末尾のチャプタを入れ忘れる
3.編集したプレイリストからDVD-Rにムーブ
4.HDD上に入れ忘れたチャプタがCM抜きしたカスと共に残る…orz

このカスの中に混じった本編チャプタ(必要なチャプタ)を
DVD-Rにムーブしたタイトルの末尾にチャプタとして追加する事は可能でしょうか。
227名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 07:55:37 ID:xCjZWWBe0
>>226
やったことないけど…
チャプターを移動したあとタイトル結合してみたらどう?
228名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 08:32:46 ID:4SEuTd8PO
>>221
分かりにくくてすいませんでした↓
地上波はケーブルテレビに加入していない場合ですよね?この意味はケーブルテレビのチャンネルって意味です!
やっぱりこの場合は電子番組表を表示して簡単に予約録画するのは難しそうですね…

1つ分かんないんですが自分の家はケーブルテレビに加入はしているんですが部屋にチューナー(?)があるわけではないんで『ケーブチューナーでも録画予約をする』というのが…自分の場合はおかしいんでしょうか…?

東芝はテレ朝系列だったんですねぇ!自分の家はケーブルでもテレ朝が映るということは番組表で番組を予約録画出来るという事なんでしょうか??
229名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 08:43:42 ID:bd29EPdo0
>>228
ケーブルに加入していたら、ケーブル独自のチャンネルだけではなく、
地上波自体も実際はケーブルテレビから配信されてない?
うちは、ケーブルTVのチューナー通していない地上波でもケーブル配信なので、
番組表取得する場合、RD側で地上波が普通に映っている状態でも、
番組ナビ設定からチャンネルコードをきちんと合わせないと
番組表が受信出来ない状態になります。

あと、ケーブルテレビ独自のチャンネルは、ケーブルチューナー(STB)を通さないと映らないですよね。
ということは貴方の(貴女の、かな?)お部屋にチューナーがない場合は、
当然ケーブル独自の番組は録画出来ません。
ケーブル会社によっては、RD側のケーブルチャンネルで受信出来る会社もあるかもしれませんが
うちが加入しているケーブル会社(J-COM)ではスクランブルがかかっているので、
STBを通さないと無理です。
なので、うちのケーブル会社と同じ扱いになっている場合は、
お部屋にチューナーがなければ当然「チューナーでも録画予約」は関係ないわけです。

つまり、ケーブルチューナー(STB)で予約を入れる→RDの外部入力に繋ぐ→
 →RD側で外部入力チャンネルで予約を入れる、
と2つ予約を入れないといけないわけです。

>ケーブルでもテレ朝が映るということは番組表で番組を予約録画出来るという事なんでしょうか??
一番上に書いたように、地上波もケーブル配信の可能性もあるけど、
設定時にちゃんとチャンネルコードを合わせれば番組表で予約出来ます。
ADAMSにこだわらず、ネット接続すればi-netなどのネットからの予約を利用することも出来ます。
230名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 08:50:10 ID:9vJk11OE0
>>228
ウダウダ言う前に、自分が加入してるケーブルTVの名前を言え。
解らなければ調べてからにしろ。
話はそれからだ。
231名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 09:01:17 ID:LI2qhmDM0
>>227
あ…。それです!
何で気が付かなかったんだろう…orz

お手数掛けました。早速試してみます。
どうもありがとうございました<(_ _)>
232名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 10:36:07 ID:4SEuTd8PO
>>229
丁寧に説明していただいてありがとうございます!!
何か難しい話しになってくるんですねぇ…↓
自分の家のケーブルテレビは普通に地上波(通販番組みたいなのもありますが)が綺麗に映るようになるだけなので多分出来るんではないかと思います
まだまだ自分の知識不足のようなのでもっと勉強します!
233名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 10:42:48 ID:WnH1xOmt0
325 名前:名無しって何ですか?:2005/12/27(火) 07:14:19 ID:YevwbuuZ
       ________   
       /:.'`::::\/:::::\   
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |  
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  /   
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/

         竹石 圭佑
      (1986〜 愛知県名古屋市)

在日中国人の両親を持つ為か、日本語のアクセントがおかしい時が多々ある。
小学生の時に万引きで補導されたらしく、その頃から既に歪んだ性格であった考えられる。

中学・高校時代…意中の女子には露骨にちょっかいを出して気を引こうとし、また、その時の言動は挙動不審で相手に好意があることがミエミエな為、非常に痛々しい。
でしゃばりで、なぜか偉そうな態度をとっていたが、不良学生相手にはビクビクしながら機嫌をとっていたという不可解な面も併せ持つ。
また特に自分より力の弱い女性教員や女子生徒等を格好の的としていたので、その様な人間には異常に高圧的な態度をとり、馬鹿にし、いつも幼稚な悪口や悪質な嫌がらせを考えて楽しんでいた。

相当な目立ちたがり屋で「地球は自分を中心に回ってる」という性格。しかし、何の能力・才能の欠片もなく、ヘラヘラしていただけなので精神が不安定だったとも考えられる。あだ名はダメ石(何をやってもダメなくせに口八丁なので)→デメ石(非常に出目金に似た顔なので)。

愛知県の底辺の大学に通ってるが、名古屋大学医学部を目指しているらしく、医学生になった自分を日々妄想している。
余談だが、KAT-TUNの田中聖をライバル視しているらしい。

※注 これは自分の知っている範囲の竹石圭佑の情報であり、全てではないと思われ。

234名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 10:43:26 ID:hmBAyCfS0
すみませんー。過去ログ探したのですが、載っている過去スレ
がわからなくなってしまいました。

パソコンからRD−xs41の電源を落とすURLがあったと
思うのですが、教えてください。

よろしくお願いします!!
235147:2006/08/08(火) 10:49:56 ID:oL70GkDN0
昨日X6で質問させていただきました。

ハイビジョン番組をR1録画時に画質が悪くなるのはアンテナレベルでは?という事でしたが、
ハイビジョン番組をSP4.6で録画した時はきれいに録画できるのですが、
MN4.2で予約録画した時に画質がぐちゃぐちゃになる気がします。

他のX6オーナーの方いかがでしょうか?
236名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 11:01:03 ID:qEu9BR+r0
RD-XD92D/RD-XD72DはそれぞれHDDを何機積んでいますか?
237名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 11:27:57 ID:fTNVW/1Y0
AK-G300で、DVD-R(1層)に低解像度でよいですので4時間程度、
録画できるモードはあるのでしょうか?
また、そのモードでHDDに録画し、再エンコードなしで
DVD-Videoとして焼くことはできますか?
よろしくお願いします。
238名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 11:29:22 ID:bd29EPdo0
>>232
ん?
なんだかそちらが質問している内容と、こちらが受け取った内容が違うような?

結局、ケーブルテレビは地上波だけを受信しているという意味?
それとも貴方のお部屋では地上波(+通販番組)だけがそうなの?
=チューナー(STB)通してないと普通のアンテナからの受信になるの?

つまるところ、番組表が使えるならXS38を購入検討しているということ?
それだったら、アンテナであれケーブルであれ地上波は番組表を使える。
ケーブル独自チャンネルは基本的にはSTBと両方予約入れる必要がある場合が多い。
そういうことになります。

自分の回答の書き方が下手で難しく感じてしまったのかもしれないけど、
この程度のことで難しいと思うなら、RDを使いこなすのは厳しいかもしれないよ。
お節介ついでに言うなら、語尾にある「↓」とか「!!」とか「…」
こういう場所では使わない方が良いと思うよ。
特に「↓」って何を意味しているのかよくわからないし。
239名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 11:30:31 ID:bd29EPdo0
>>237
LPが1枚に4時間ぐらい。
録画するときに、DVD-R互換入で録画しておけば、
そのままDVD-videoモードで-Rに焼ける。
240名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 11:37:35 ID:QP/JtoHn0
>>235
今試しにBS-HiをR1・MN4.2で3分ほど予約録画してみたが
とくにグチャグチャになることはない
241名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 12:12:36 ID:4SEuTd8PO
>>238
自分も言い方が悪くてすいませんでした
はい そうゆうことです
理解していただき本当にありがとうございます
ケーブルテレビに加入しているからといって地上波以外の番組を受信したりしてる訳ではないです
はい チューナー通さないと(テレビに線を差さないと)アンテナだけからの受信になります
でも もちろんアンテナなんて付いてないので画面はぐちゃぐちゃで見れたもんじゃないですが
はい 番組表で番組を指定して予約録画する!というのが夢だったもので
かなり分かりやすい説明でした。本当にありがとうございます。

結論的には、ケーブルテレビに加入はしているけれど見るのは地上波のみという事なんで番組表は使えそうです。
こんな何も分かってない自分にご丁寧に説明していただいて本当に感謝しています ありがとうございます
↓ とか … はこれからは使わないように注意します。ご指摘ありがとうございます。
242237:2006/08/08(火) 12:14:15 ID:fTNVW/1Y0
>>239
ありがとうございました。
早速、買ってきます。
243名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 12:47:02 ID:69vaBd8EO
244名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 17:07:17 ID:5DLCx5Xd0
>>197
うちのX6でも駄目駄目。
245名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 18:22:52 ID:JZFPtqbW0
>>243

他のキーコードも教えて。
246名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 19:39:26 ID:wyczMp080
>>197
AK-G300でも失敗するときあるな
247名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 19:42:19 ID:+Js0ZhhG0
RD-XD92Dを使ってます。
放送アップデートがあるようなのですが
現在のソフトウェアのバージョンを知る方法はないのでしょうか?
248名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 19:59:25 ID:1vLampnK0
249名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 20:33:15 ID:qqz4sAr40
XS57でVirtualRD今まで普通に使えてたのに
さっきから「ネットワーク接続されている機器が見つかりませんでした」とエラーが出てしまいます。
普段はずっと電源入れっぱなしで久々に電源切ったんだけどその影響でしょうか?
250名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 21:01:29 ID:EiUgOE060
東芝、「RD-XD92D/72D」のEPG表示を改善、だとさ。
これで歯抜けが解消してくれるといいんだが。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060808/toshiba.htm
251名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 23:55:34 ID:hvkOJKAgO
当方、RD-XD92を使っています。
325の方と同じような症状なんですが、
BSを予約録画した際に画面にブロック
ノイズがでて音声も途切れてしまいます。

6月にハイビジョンを録画した際には
問題がなかったのですが、先月の終わり
くらいから特にBS1、2で症状が見られる
ようになりました。

サポートからはアンテナレベルが低いため
と言われましたが、現在使っている東芝製
テレビのアンテナレベルと大差はありません。

他にも同じような症状で解決された方は
いませんでしょうか?
252名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 23:58:38 ID:rOP3XbFU0
>>247
応用編P.70の1〜3で出てくる
253名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 00:19:54 ID:+swayPoy0
>>251
音声のとぎれがあるから、やっぱ電波の方の問題だと思うよ。
BSDって結構不安定だから。天候の影響もすごい受けやすいし。
ブースターとか、とりあえず試してみたら。
254名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 00:39:10 ID:nB81dQbb0
>>251
自分の経験を言うと、
当方マンション共聴で同じような現象になりました

試しに分配を止めてみて1台つなぎにしてみると
アンテナレベルが50ちょいくらいになり安定したので
原因は分配器とアンテナケーブルと判断

分配しない訳にはいかないので分配器および
アンテナケーブルを高級なものに交換してみた

幸運なことに今では安定して受信できています

テレビ側は同じように分配してても全く問題がないので
RDのBSDはノイズに弱いんじゃないかと疑っています
255251:2006/08/09(水) 00:47:18 ID:dUjfct9mO
>253 >254
アドバイスありがとうございます。
あまりこういう事に詳しくないので
助かりました。
早速、試してみます。
256名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 01:12:52 ID:4R6Hrz9D0
編集機能の充実さは、RDシリーズもAKシリーズも同じなんですか?
257名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 01:17:50 ID:bp4mJ+ZK0
カンタロウにネットdeナビが無い以上、同一とは言えんだろ。
258名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 03:15:05 ID:KaSqeSll0
RD-XS37を使用しています。
ER-7061と出てしまいました。
無償じゃない場合、修理費用はいくらくらいでしょうか?
259名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 07:27:58 ID:HNcFqJAr0
>>252
ありがとうございます。
うっすら表示されてて気づきませんでした。

RD-XD92D、バージョンアップで安定すればいいんだけど。
260名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 08:13:00 ID:t4CixSCs0
RD-X5でHDDから-RAMにダビングをした時のことなんですが、
三つのタイトルをダビングし気付くと最後のタイトルはダビング出来てませんでした。
三つ目のタイトルのダビングをもう一度トライしてみると今度は
『このタイトルはダビング出来ません』の表示が出て
タイトルに最初は無かったコピー不可のマークまで付いてます。
最初のダビングで三タイトルともダビング工程までは入れたし
テレビ画面下で三つ目のタイトルがダビング中なのも見た気がします。
これは一体何が起こったんでしょうか?
三つ目のタイトルをコピー可に戻す事は出来るでしょうか?
261名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 08:38:35 ID:6RJqfFCu0
>>260
海外産の粗悪媒体を使ったときにそうなった。
コピー禁止になったタイトルは、プレイリストを作ってダビングすれば警告が出るけどダビングできる。
262名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 08:41:33 ID:6RJqfFCu0
>>258
本体電源ボタンを長押しして強制電源断すれば、何事もなく使えるようにならないか?
修理費は東芝に電話して聞くのが確実。
263名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 09:20:53 ID:XP8B5KMA0
RD-X5です
録画したタイトルのタイトル情報って変更することはできるのでしょうか?
ドラマのサブタイトルとかが全く違ってたりするのを変更したいんですが
264名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 09:31:51 ID:bp4mJ+ZK0
>>263
タイトル名は、見るナビのタイトル表示から「クイックメニュー」で「タイトル名変更」がある。
チャプタ名は、見るナビのチャプタ表示から「クイックメニュー」で「チャプタ名変更」がある。
ネットdeナビを使えば、タイトル名、チャプタ名の他に、番組情報、録画年月日、ジャンルが変更できる。
265名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 11:20:27 ID:gxy9JOB90
RD-XD72D を使用しています。
ソフトウエアの更新についてなんですが、


人が寝てんのに、夜中にデカイ音でいきなり『ピィ〜〜〜〜!』とか鳴くな!!
ボケ!!
びっくりして飛び起きちゃったじゃねーか!!



で、何が変わったのかよくわかんないんですが、なんとなく"ナントカ"ナビとかのレスポンスがよくなったようなあんまり変わらないような...
それより、ネットdeリモコンのレスポンスを改善して下さい。

以上、チラ裏。
266名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 11:21:32 ID:gxy9JOB90
追記:
チャンネル切り替えのレスポンスも改善したような気がします。
267名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 11:41:47 ID:iWXgmCJy0
XS43ですが、気が付いたら電源が切れていて、電源入れようとしても、
「ピ」
っていう音がするだけでうんともすんとも・・・
今、コンセント抜いて放置中なんですが、こんな症状聞いた事無いだけど、
同じ経験された方おられます?
268名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 12:12:59 ID:BEJpLO5h0
リモコンのモードが変わっちゃっただけじゃないの?
269名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 12:52:23 ID:iWXgmCJy0
いや、本体の電源も効かないんです。
時計が0:00で点滅してますので、マニュアルに従って電話してみます。
270名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 13:25:59 ID:FvKi0vUQ0
チャプター編集をすると、チャプター間の繋ぎ目で一瞬画像が止まるのですが、
これは仕様でしょうか?
271名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 13:28:28 ID:Rt5t/7y90
>>270
仕様。X4EXだけは止まらずに再生できる。
http://www.rd-style.com/products/rdx4/soft/r_x4_s32.htm#play
272名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 13:49:31 ID:FvKi0vUQ0
>>271
ありがとうございます。どうしてもなってしまうのですね…。
こういうのは非常に気になるので、今度買い換えるときは止まらない機種を選ぼうと思います。
273名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 15:02:47 ID:/MWrAeZv0
>>272
レート変換ダビングすれば静止することなく奇麗に繋がる。
画質は落ちるが、最高画質で録画してレート変換ダビングすればそれほど気にならないかも。
ダビングには実時間かかるけどね。
274名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 15:32:40 ID:XvOHLdeS0
>>273
それってカンタロウでも出来るの?
275名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 17:26:50 ID:Zt/kd7sD0
>>267
「ピ」に笑ってしまった。
だって「ピ」だよ、「ピ」

スマン。おれも前XS43持ってた。直るといいね。
276名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 17:35:08 ID:cUmhfmfX0
レイン(ピ)かよw
277名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 17:45:42 ID:RDuHEvZN0
>>274
質問するより試せばいいじゃん。
壊れる方法でもないのに。
278名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 17:48:18 ID:no/9vuGS0
RDシリーズ複数使ってる方にお聞きしたいのですが、
アンテナからの同軸ケーブルはどの様に繋がれていますか?

1.アンテナーRD1台目ーRD2台目ーテレビ

2.アンテナー分配機ーそれぞれのRDー片方のRDからテレビ

1の繋ぎ方をした場合問題有るでしょうか?
(モレアが出るとか、コピーガード信号の影響があるとか・・・)


今のところ、地上アナログ、BS、スカパー、WOWOWを繋いでおります。


ご存じの方、ご教授の程お願い致します。
279名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 18:04:22 ID:WJUCdvLB0
>>278
地デジ導入すると1.はあんまりよろしくないかな…
現状は問題なかろ。
280名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 18:06:13 ID:rr1uKPre0
>>256

AKはチャプタ名・タイトル名をリモコンで打たなくちゃダメなくせに、
リモコンがケータイ式入力に対応してない。
(上下矢印キーと決定キーちまちま打つしかない)

その時点でAKは候補から落としたw
281名無しさん :2006/08/09(水) 18:18:37 ID:4xIrR/j20
RD-XD92D のiリンクにRec POTを繋いでRD-XD92D のデジタルチューナーからRec POTに
デジタルのBS&地上波をハイビジョン録画出来ますか?
282名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 18:24:17 ID:bp4mJ+ZK0
>>278
数が多いので、
アンテナ−ブースタ−RD(複数)、他の録画機、TV

1で、OKかNGかは、その地域の電波の強さに依るので良いとも悪いとも言えない。
やってみるしかない。
場所によっては、2でもNGでブースタが必要かもしれない。
283名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 18:44:25 ID:PD3jkf4S0
メール録画予約機能ってHDDに負担かかるの?
284名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 18:52:57 ID:no/9vuGS0
279さん282さんレスありがとうございます。

心配なのは、かなり以前ですが、VHSビデオの頃に直列にアンテナ線を繋いだところ、
2台目(1台目とテレビの間の方)が、受信画像に問題
(1台目で増幅していて信号が強すぎる?のか、色が下手な塗り絵のごとく輪郭無視したようにはみ出した。)
が出た事があったので、RDでの場合はどうかと思いました。

パラなら分配機買いに行かないと行けないですし・・・


お二人の御回答参考に一度、直列で繋ごうかと思います。
と言っても2台目RDが届いてから何ですが。。。
285名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 19:05:17 ID:TncpwNUtO
RDーXD92Dを使ってますが、同機種の内蔵HDDからもう一台の同機種の内蔵HDDへダビング、移動する事は出来ますか?また可能ならどのようにやったらいいのでしょうか?よろしくお願いします。
286名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 19:05:30 ID:F3ednAlT0
>>283
なんで?
287名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 19:09:04 ID:F3ednAlT0
>>285
コピーフリーならネットdeダビング。LANケーブル接続で。
ttp://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/lineup/netdedab.html
288名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 19:14:37 ID:PD3jkf4S0
>>286
なんかサーバーにメールチェックするたびに負担かかるとかってどっかで見たんだけど・・・
289名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 19:15:25 ID:TncpwNUtO
>>287
コピーフリーしかダメなんですね…分かりました。
おはやい回答有難うございました。助かりました。
290名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 19:38:19 ID:mDh+Zr9p0
>>288
チェックするだけなら負担はかからないでしょ。
電源OFFからONになったときの、起動時のHDD負荷がごっちゃになって説明されてんじゃないか。
まぁ、噂話は元がわからなければ、憶測で話すしかないわけで確実とは言えないけど。
291名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 20:26:44 ID:IMv13PK8O
XS36のバージョンアップディスクが読まないorz

最悪の場合、金返してもらえないかな。
292名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 20:37:19 ID:uA7ajUBN0
XS-53。芝自作のマルチドライブ。
RW読めない。RAM書き込んでもカクンカクンのへたれ動画に。
メディアを取り出してみると、かなり熱くなっているし、RAMは勝手に書き込み禁止に。
ドライブそのものが逝った模様。よくあるの?
293名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 20:43:15 ID:bp4mJ+ZK0
>>292
今まで良く持ったな。
詳細はテンプレサイト嫁。
294名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 20:53:12 ID:XvOHLdeS0
DVDにダビングして、ファイナライズ処理したところ、
チャプターの1番が真っ黒なんですが、これはなんなのでしょうか?
295名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 21:00:18 ID:CzTM5HSC0
XS38買ったんですが、チャンネル変えるのにすごいタイムラグがあるんだけど仕様ですか?
リモコンのボタン押してから4秒くらい掛かる感じ。
296名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 21:03:17 ID:bp4mJ+ZK0
>>294
ダビングが、レート変換ダビングなら仕様
297名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 21:12:19 ID:ix+on8vL0
はじめてDVDレコを買うので確認したいのですが、

1.AK-G300で予約録画する場合、番組表から予約する以外に、
VHS機のように手動で予約時間を入力することはできますか?

2.予約録画の場合、開始時間の数秒前から録画されるようになっていますか?
それとも時間ジャストから録画開始されるのでしょうか?

3.DVD-Video互換でHDDに録画した場合、編集はできるのでしょうか?
また、編集できる場合、編集した後にそのまま再エンコード無しで
DVD-VideoとしてDVDに焼くことはできますか?

無知な質問ですが、お願いします。
298名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 21:22:24 ID:+swayPoy0
>>297
1.できる。
2.ジャストだけど、実際問題、時計サーバーによる時計自動調整使ってると、
微妙な狂いのせいか、数秒早く録画開始されることが多い。
それに対し、ADAMSで自動時計合わせしてると、本当にピッタリに録画開始される。
頭に余計なCMも入らず、かといって本編が欠けることもない高精度。
最近のRDなら、5秒早く録画開始するのりしろ設定もあるらしい。
3.できる。
299名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 21:33:41 ID:HD69PI6I0
マテ
2.は時計が正確なら予約時刻より0.5秒ほど早く録画開始するのが仕様だぞ
300名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 21:46:03 ID:yHMgF4on0
当方「RD-XS46」です。
8/27(日)にL-3入力(BSデジタルチューナーでWOWOW191chより)で
R1、R2の両方を同時刻で録画スタート、録画終了を試みたい。
取説41ページには「同じ番組をR1/R2で視聴または録画した際に、
全く同じ映像・音声にならないことがあります」と記載されていますが、
R1、R2の録画が失敗することはありますでしょうか?
もし録画NGの場合はどういう現象が考えられますでしょうか?
教えていただければ幸いです。

追伸
ちなみに当日はR1・R2とも連続9時間(画質レート4.6)録画予定です。
301294:2006/08/09(水) 21:55:20 ID:XvOHLdeS0
>>296
仕様なんですか!!?
なんでこんな重要なことが取説に載ってないんだろう・・・。
302名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 21:56:05 ID:kz47Cjsm0
>>292
うちのXS35(芝ドラ)も不調になり、最近ドライブを自力換装した。
すこぶる快調で気持ち良い。
ちなみに、まったくのド素人(しかも♀)だがネット情報頼りに自力換装成功。
やる気があるならトライしてみる価値あると思うよ。

>>295
うちのXS38はそんなことないけど。
303名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 21:59:07 ID:kz47Cjsm0
>>301
レート変換ダビングは、ようするにHDDで録画済みの映像を再生させつつ、
その映像を録画しなおすわけだから、録画と再生にタイムラグが出来、
その部分が黒い部分になる。
チャプターついてるから、その部分を削除すれば良いよ。

ファイナライズと言ってるからDVD-Rだろうけど、
その場合、HDD内でレート変換して、
新しく出来た方の頭の黒部分を覗いたプレイリストを作りそれを高速ダビング。
もしくは、最初からきちんとレートを決めておいてDVDへ高速ダビングするようにすれば良い。
304名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 22:00:15 ID:kz47Cjsm0
×最初からきちんとレートを決めておいてDVDへ高速ダビングするようにすれば良い。
◎最初からきちんとレートを決めて録画して、そのままDVDへ高速ダビングするようにすれば良い。
305名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 22:05:15 ID:bp4mJ+ZK0
>>301
出てるよハズだよ。
あんたが取説ちゃんと読んでないだけじゃない?
通り一遍の読み方じゃ判らんだろうけどね。
306名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 22:07:42 ID:TMm+f2ib0
>>295
テンキーの 「1」〜「9」の事なら仕様。理由は2桁入力方式の為。
「0」と組み合わせれば即座に反応するよ。(例:「0」「8」→8ch)
307294:2006/08/09(水) 22:14:46 ID:XvOHLdeS0
>>303
なるほど!
そんな裏ワザがあるんですね!早速やってみます。ありがとう!

>>305
自分はAK-G300だけど、この取説には書かれてなかったよ。
308名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 22:34:22 ID:+swayPoy0
>>300
あれは内蔵チューナーで録画する際、R1,R2で電波の強さがまったく同一にはならないので、
同じ番組とっても画質に若干差がでる可能性がありますよ、くらいの意味。
外部入力なら問題にはならないよ。
失敗するとしたら、録画予約の設定を間違えてたとか、
当日たまたま故障する可能性くらいかな。
309名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 22:42:29 ID:bp4mJ+ZK0
>>307
カンタロウか!
あれの取説は手抜きって言って良いレベルだからな。
あれで今回の件を判れと言うのは無理なんだが、判ってる香具師が見れば、
今回の件も痕跡はあるんだよ。
・・・あんたが書いてないと言う方が正しい。

p.115の「DVDからHDDにダビングする」の「お知らせ」の最初の項に、
>「HDDへ録画」で録画したタイトルは、先頭と最後の部分が黒画面になることがあります。

レート変換ダビング(=画質指定ダビング)の条件も曖昧にしてるし、
DVD−>HDDのダビングだけじゃないんだけど、取説の表現はウソではない。
310名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 22:44:36 ID:CzTM5HSC0
>>306
ありがとうございます。なるほど2桁だからかあ。
めんどくさいけど2桁入力します。

>>302
>>306サンのようになりますよね?
311名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 22:48:33 ID:yHMgF4on0
>>308
丁重なお答え、また大変解りやすい回答ありがとうございます。
録画チャンネルはBSデジタルチューナーからの外部入力なので
安心して同時刻録画を実行したいと思います。
コピーワンスなのでRAM or RW(CPRM対応)へのムーブの
失敗をしたくないための同番組のW録画でした。
重ねて御礼申し上げます。
312名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 22:53:29 ID:kz47Cjsm0
>>310
あぁ〜テンキーでやってるのか。
自分はチャンネル↑↓でやってるのでてっきりそのことかと。
(あまりチャンネルを変えることってないんだよね。録画はほぼ予約で録画するし)
テンキーなら306さんの言うとおり0をつければすぐに変わるよ。
313名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 23:00:29 ID:CzTM5HSC0
>>312
今やってみたけど、おっしゃるように↑↓押した方が楽ですw
314名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 23:02:45 ID:Q0B6MzHU0
>>300
http://www7.atwiki.jp/rdakfaq/pages/11.html#id_16dfdd42

>W録中の時は、R1とR2合わせて9時間に制限されます。


FAQにあるこの制限にひっかかるんじゃないか?
315名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 23:17:51 ID:TMm+f2ib0
>>314
その FAQ間違ってないか?
9時間制限は R1と R2合わせてじゃなくて、R1とR2で別々のはず。
316名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 23:22:59 ID:0LajXlYW0
>>315
取説に微妙な表現の文章がある。
例…X5の操作編54ページ。
317名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 23:23:12 ID:F3ednAlT0
>>309
>p.115の「DVDからHDDにダビングする」の「お知らせ」の最初の項に、
>>「HDDへ録画」で録画したタイトルは、先頭と最後の部分が黒画面になることがあります。
>レート変換ダビング(=画質指定ダビング)の条件も曖昧にしてるし、
>DVD−>HDDのダビングだけじゃないんだけど、取説の表現はウソではない。

それは、ラインUダビングの話。
レート変換の時に黒チャプが先頭に付くってのはカンタロウの取説には記載がない。
318名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 23:35:28 ID:GijxIrIF0
カンタロウを買う奴はRDユーザーのように細かい部分を
気にしないだろうと思って取説も大雑把に作ってるんじゃね。
319名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 23:49:13 ID:C2aCm60d0
RD-XD92バージョンアップしたけど番組表が歯抜けです。

どうやったら直りますか?
320名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 23:53:17 ID:6RJqfFCu0
電源切って一晩置けばいいんじゃね?
321名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 00:05:14 ID:6fiko5Dd0
>>319
抜けてるチャンネルを5分ずつ見ると多分直るよ。
322名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 01:17:27 ID:7TEOVTDX0
>>280
>AKはチャプタ名・タイトル名をリモコンで打たなくちゃダメなくせに、
>リモコンがケータイ式入力に対応してない。
>(上下矢印キーと決定キーちまちま打つしかない)
>
>その時点でAKは候補から落としたw


これAK-G300では改善されましたよね?
323名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 02:54:23 ID:7TEOVTDX0
勘違いした。
AK-G300の>(■AK-G200と比較して向上した機能)に
>テンキー文字入力 ●テンキー (0〜9) に対応する文字グループを
>活用した文字入力。携帯電話風。

って書いてあったもんだから。

なんだ画面上でかよ、そもそもリモコンにテンキーが無かったよorz
324名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 03:10:48 ID:7HB2ATkf0
>携帯電話風

風ってのがなんかムカツクな。
325名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 03:52:53 ID:2t+LUv3ZO
RD-XS38のチャプター機能って東芝の他の機種と比べて劣ってる気がするんですけど どうなんでしょうか??
カタログ見てて思ったんですが見ただけじゃ良く分からないので皆さんの意見聞きたいです。
326名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 04:11:08 ID:FYFFF8xz0
劣ってない
327名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 04:15:24 ID:3uqGVzRv0
ネットdeナビがIEだと見れない・・・。firefoxでは閲覧可能なのに。
やはりIE7のせい?対処法知っているかた教えてください。
328名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 04:38:21 ID:FYFFF8xz0
IE7のせい
329名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 06:08:21 ID:iI4sjK5f0
>>325
具体的にはチャプター機能のどんな機能?
自動的に付くとか?
XS38持ってて、XS38以前のRD他機種も複数持ってるけど、
劣ってるとは思ったことがないし、レート変換してもチャプター引き継ぐとか
旧機種よりバージョンアップしてるぐらい。
(レート変換のチャプターはX5でも引き継ぐけど)
330名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 07:55:42 ID:xOC3ULvX0
>>325
どこが?
331名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 08:29:44 ID:ZtpKVHLw0
>>327
IE7で見れるよ。
PCの設定やJAVAがおかしいんでないかい?
332292:2006/08/10(木) 09:12:33 ID:DVtN98N40
>>302
すみません。XS53がどんなマルチドライブでできるかわかりませんか?
333名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 09:32:06 ID:FYFFF8xz0
>>331
それは古い機種じゃないか?
最近の機種だと認証で失敗する。
334名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 09:40:13 ID:gxXZE7Pj0
つIE6
335名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 09:57:28 ID:tbwZO6wK0
>>332
【HDDDVDレコーダー】光学ドライブ換装スレ5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1133370782/
336名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 10:03:33 ID:iI4sjK5f0
>>332
335さんが挙げてくれたスレと、そのスレ内にあるRD換装Wiki、
さらにその換装Wikiにある換装レポサイトをいくつか見ながらやったら出来た。
XS53に合うドライブ例もいくつも書かれているから読んでみるといいよ。
337332:2006/08/10(木) 10:10:08 ID:qkeGH78y0
>>336
ありがとうございます!
338名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 10:17:32 ID:qkeGH78y0
それにしても、たかだか2年で壊れるDVDドライブを発売している芝って、ある意味、パロマと同じですよねえ。
339名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 10:50:02 ID:gxXZE7Pj0
いや全然違う
340名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 11:17:37 ID:aInhv1Bg0
XS48で初めて録画してみたんですが、設定でDVD互換モード入にしたのに
録画が始まったら液晶にVRと表示されました。
何がいけなかったのでしょうか。
341名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 11:45:25 ID:iI4sjK5f0
>>340
HDDにはVRモードで録画される。
DVD-videoモードでDVD-R(W)に録画出来る規格で録画されてるから大丈夫。
342名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 11:47:43 ID:x6jKlzCO0
>>341
録画終了後に、見るナビからタイトル情報を見れば、DVD互換の項目があり、
そこに設定したモードが表示される。
タイトル情報は、TV出力なら該当タイトルにカーソルをあて「クイックメニュー」で、戻りは「戻る」ボタン。
343名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 11:48:22 ID:x6jKlzCO0
アンカーミス
× >>341
○ >>340
344名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 12:07:07 ID:aInhv1Bg0
>>341-342
助かった安心しました。
345名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 12:13:34 ID:2t+LUv3ZO
>>329
はい。自動的に付くって機能が無いし「本編自動チャプター分割」っていう機能も無いみたいですし…
この2つはそんなに使うものでは無いんでしょうか?
346名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 13:07:32 ID:iI4sjK5f0
>>345
本編自動チャプター分割って、CMと本編の間に自動的につけるチャプターのこと?
あるけど精度は良くないから結局自分で付け直す羽目になるよ。
自動的につける機能もあったような気がするけど、
自分はまったく使ってないからわからない。

レート変換したときに、元のチャプターを引き継いでくれるのは便利だし
欲しかったと思っていた機能なので重宝するけど、
他の「自動的」云々には自分はまったく必要性を感じていない。
機械のやることを信用していないのでw自分でやりたい。
自分の場合、ある番組の中で特定シーンだけ取り出して編集することが多いからだろうけど。

345さんはまだ購入してないんだよね?
昨日だったか、番組表がどうこう質問してた人?
初レコ購入前はいろいろ気になるだろうけど、
そういう人対象の各メーカー比較スレがあったはずだから、
そっちで訊いた方が他メーカーの機能なんかもわかって良いかもしれないよ。
347名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 13:31:42 ID:US41El3l0
>>346

まったく同感。
自動チャプタ打ち機能は、あまりのめちゃくちゃさに失望し、
今は全く使ってない。
チャプタ引き継ぎだけで充分。
348名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 13:35:48 ID:iI4sjK5f0
×自動的につける機能もあったような気がするけど
◎(何分ごとかにチャプターを)自動的につける機能もあったような気がするけど
349名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 13:43:25 ID:US41El3l0
>>348

あ、そっちは使ってるw
(5分ごと、10分ごとって奴ね?)

単なる「とっとくか」程度のものだと「早送りがわり」になるし。

シーンごと、無音部分ごとの方はまったく使ってない。
350名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 14:05:32 ID:7TEOVTDX0
自動○○とか全く利用する気にならん。
予約録画すらGコードも番組表も使わずに手動入力w
351名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 14:37:58 ID:2t+LUv3ZO
>>345です。
お二方ともご意見ありがとうございます!
自動でチャプターが付く機能はそんなに信用ないんですかぁ。。

>>348
何分ごとかにチャプターを自動的に付ける機能って…そんな便利な機能があるんですか!??それってXS38にも付いてますか??
352名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 15:55:44 ID:hYkg5Cqr0
AK-G300
マジックチャプター俺は便利に使ってる

CMの部分には必ずCMと入るし、ずれてもせいぜい2GOP程度しかずれないからGOP単位で編集している俺には便利、

フレーム単位で編集しようと思ったら2GOPもずれたら調整も面倒だから最初から映像見てて自分でチャプター打ったほうが早いけど。
353名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 16:10:48 ID:rTy2OuTx0
マジックチャぽターって、ソースによっては...例えば、こないだのワールドカップサッカーの試合なんかだと、やたらめったら細かくなるし、意味不明なところに打ったりするから、おいらは使ってないなぁ..

説明書にもあるように、ソースによっては得手不得手があるみたいよ。
354名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 17:33:10 ID:iI4sjK5f0
>>351
ついてますよ。
録画した後で、見るナビ→編集機能→チャプター自動生成
 →5分、10分、15分、20分を選択で一発で自動的にチャプターつけられます。
(確か録画中に自動的にチャプ打つのも出来たと思うけど
 使ってないからわからん←348はこれのことを書いた。↑はもちろん出来る)

CM無しで(CSなどの映画とか)録画して、頭と最後にチャプター打って、
本編のみのプレイリストを作った後、そのプレイリストに上記のようにチャプター入れて
そのプレイリストをDVD-Rに焼く、とかしてるけど、結構便利よ。
シーンごとにチャプ打つほど丁寧に残しておきたいわけではない映画とかでも、
適当にシーン飛ばしして見れるしね。
355名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 18:34:07 ID:kEm4zYq40
RD-XS48使ってますが、最高録画レートの9.2Mbpsにしても、
動きの速いシーンなどではブロックノイズが結構出て見づらい
んですが、こんなものなのでしょうか。
画質を上げたくても、これ以上のレートはないし・・・。
356名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 18:39:30 ID:3MKtsc/I0
RD-XD71を使っているのですが、W録のことで質問します。
説明書を見てHDDとDVDに同時録画できるのは分かったのですが、それはデジタル放送とアナログ放送なら
同時に録画できるということですか?つまり、デジタル放送が見られない場合、アナログ放送を同時にHDDとDVDに
録画することはできないのでしょうか?
357名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 18:48:09 ID:x6jKlzCO0
>>355
そんなものです。
動きの激しいの場面が多い番組では、VTRの方が綺麗に見えます。
358名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 18:53:15 ID:x6jKlzCO0
>>356
>それはデジタル放送とアナログ放送なら同時に録画できるということですか?
yes.
>アナログ放送を同時にHDDとDVDに録画することはできないのでしょうか?
no.

アナログ映像をデジタル記録するためには、エンコーダという部品が必要ですが、
XD71にはエンコーダが1組しかありません。
そのため、アナログ放送を2系統同時録画できません。
デジタル放送録画のTSモードの録画は、放送で送られたデジタルデータをそのまま
エンコーダを使わず記録する方式でなのです。
そのため、デジタル放送とアナログ放送のW録は可能なのです。
アナログ放送のW録ができる、X6やXS48などはエンコーダを2組積んでいます。
また、画質指定ダビングやぴったりダビングにもエンコーダを使うので、
これらのダビング中にはアナログ放送の録画ができません。
359名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 18:57:48 ID:x6jKlzCO0
説明追加

デジタル放送とアナログ放送のW録をする場合、デジタル放送の録画は
デジタル放送のデータまま記録するTSモードに限られます。
VRモードは、放送受信と同時に画質指定ダビングをする録画形態、
つまり、エンコーダを使うため、デジタル放送をVRモードで録画し、
同時にアナログ放送の録画はできません。
360名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 19:04:33 ID:rTy2OuTx0
>>355
再生3次元 DNR /モスキート NR /ブロック NR を全部かけると、ちょっとは観やすくなりますよ。
ボケますけど。
で、結局 NR かけまくるなら、MN3.9 でいいや.....と、思うようになります。
361名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 19:36:41 ID:Jnq3388c0
>>356
ビットレート20くらいでないとだめだろうね。現実にはあり得ない数字だが。
362260:2006/08/10(木) 19:54:06 ID:cDVLZdnn0
>>261
コピー不可マークのタイトル、無事ダビング出来ました。
ダビングしたタイトルにはコピー不可マークついてないし全て上手く行きました。
ほんとに有難う御座いました。
363名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 20:20:15 ID:ZtpKVHLw0
>>333
じゃなにか、最新のRDユーザーはIE7正式版が出たあと不具合出るから
東芝炎上祭り始まるってことか?
364名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 20:50:42 ID:wPy9GdIz0
>>363
RD-XD系だとIE7でネットdeナビが表示すらされないからなぁ。
ネットdeナビだけにFirefoxを使っているけど。対応して欲しいな。
365名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 21:01:28 ID:NN0Ce2RLO
最近レコデビューした者です。RD-XD91なんですが
内臓時計が毎週5秒位ずつ遅くなっていくんですが、これはどうすれば直るのでしょうか?
366名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 21:08:02 ID:5Y//R2QP0
>>365
時計を合わせる。
ジャストクロックを使えるのに変更する。
367名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 21:24:19 ID:NN0Ce2RLO
どうもです。やっぱり毎週直していかないとダメみたいですね。
368名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 21:36:04 ID:kEm4zYq40
>>357 >>360
あぁ、やっぱりそういうもんなんですね・・・。
DNRも一応試してみます。
これでちょっとは観易くなれば有り難いです。
どうも有り難う御座いました。
369名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 21:37:40 ID:5Y//R2QP0
>>367
普通は不要。
デジタル放送受信できないのにジャストクロックがデジタルになってると時計がどんどん狂う。
370名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 21:59:02 ID:5Y//R2QP0
NHK時報になってるなら、今は高校野球シーズンで時報を放送してないから時計が狂う。
371名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 22:02:38 ID:2t+LUv3ZO
>>354
そんな便利な機能が付いてるとは知りませんでした!
これなら安心して買えますね。ありがとうございました。
今回初めてHDDレコーダー買うに当たって聞いておきたい事があるんですが…買ってからすぐに何かの番組を録画して(画質設定や長時間録画モードなど何もいじらずに)そして色々機能等を覚えたら,その何もいじらずに録画した番組の編集は出来るのでしょうか?
「これは録画する前に設定しないとダメで録画した後で変える事は出来ない!」みたいな機能はあるんでしょうか?ぜひ教えて下さい。
372名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 22:18:27 ID:EAiyjKW/0
くだらない質問でごめんだけど
DVDのメディアは見ないときはドライブから出しといたほうが
いいんですか??
373名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 22:20:13 ID:5Y//R2QP0
出しておいたほうが絶対にいい
374名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 22:23:16 ID:NN0Ce2RLO
ありがとうございます!正に>>369の状態でした。
きちんと取説にも書いてあったのに、下らない質問をしてスイマセンでした。
375名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 22:27:30 ID:iI4sjK5f0
>>371
質問の意味がよくわかりませんが(;・∀・)
購入後すぐに工場出荷状態で録画するのもいいけど、
せっかくこういうスレに来ているのだから、過去ログやFAQサイトを読んで、
どうでも良い番組をいろいろなレートで録画してみて、
納得できる「Myレート設定」を自分の中で決めれば良いと思うよ。
(その際、1分だけ録画するとか、そういう超短時間録画はやめた方が良い)

工場出荷状態ではレートはSPになっているので、
もちろんそれで録画しても、その後で編集も出来るけど、
一度録画してしまった映像の録画レートを変更することは不可能。
レート変換ダビングでレートを変更出来るけど、再エンコかかるので、
理論上は画質劣化する。
SPで録画したものをSPでレート変換しても画質劣化する。
(ビデオの標準録画を標準録画でダビングしても画質劣化するのと同じと思えば良い)
なので、出来るだけ最初から“残したいレート”で録画する方が良い。

そのレート設定も、ドラマだったり音楽番組だったり内容によって、
また、各人の個人的感覚によって妥協点が違うから自分で納得出来るレートw探すべし。
同じドラマでも、ご贔屓タレントが出てて綺麗な映像で残したい場合と、
とりあえず残したい場合とでレート基準は違ってくるだろうし、
DVD1枚に入れる場合、中途半端に容量が残るよりは、
その分少しでも高いレートで録画する方が良いだろうしね。

>>続きます>>
376375続き:2006/08/10(木) 22:36:45 ID:iI4sjK5f0
>「これは録画する前に設定しないとダメで録画した後で変える事は出来ない!」

保存する媒体がRAMの場合は関係ないが、もしDVD-Rに残すつもりで、
なおかつ他のDVDプレーヤーで再生する場合、
録画する時に「DVD-R互換 入」にしておかなければならない。
これは、レートによってはDVD-video規格に沿ってなかったり、
音声多重や2ヶ国語になっていたりでDVD-Rに焼けなくなる。
もし「-R互換切」で録画してしまった場合、「互換入」でレート変換しなければならず、
再生実時間かかるし画質劣化するので、最初から「入」で録画しておくべき。
もちろん、DVD-RにVRモードで焼くことも出来るけど、
-RのVRモード再生に対応しているプレーヤーが少ないので、
XS38で再生するなら良いけど、他のでは見れない場合が多くなる。

と書いても、購入前だとわからない話が多いだろうから、
とりあえず買ってから、どうでも良い番組録画するなりして
いろいろいじってみてから質問した方が良いと思う。
自分も購入前にここや本スレROMって、なんとなくわかることもあったけど
ワケわからん話も多かったんだけど、購入していじってみて「なるほど」と
理解出来ることが多々あった。
X1の時代でそんな感じだから、機能が莫大に増えている現行機の場合、
実際触ってみないと、何がわからないのかわからないことが多いと思うよ。
現に「その何もいじらずに録画した番組の編集は出来るのでしょうか?」
って書いてるけど、その質問自体、何を訊きたいのか意味がよくわからないし…。
普通に出来るよ、としか答えられないけど、貴方が訊きたいことは、
そうではなく、もっと別な意味なような気がするし。
377375@日本語変orz:2006/08/10(木) 22:40:44 ID:iI4sjK5f0
>自分も購入前にここや本スレROMって、なんとなくわかることもあったけど
>ワケわからん話も多かったんだけど、購入していじってみて「なるほど」と
>理解出来ることが多々あった。

自分も購入前にここや本スレROMって、なんとなくわかることもあったものの
ワケわからん話も多かった。でも実際購入していじってみて「なるほど」と
理解出来ることが多々あって、ようやくこのスレの情報が役に立ったと実感した。

XS38を購入に決めてるのなら、実際に届いて取説読みつつ、
いじりつつ、わからないことを質問した方がより正確な回等を得られるだろうし
実機が手元にある方が、より理解出来ると思う。
378356:2006/08/10(木) 22:42:22 ID:3MKtsc/I0
>>358-359
ありがとうございます。デジタル物に凄く疎いので、理解するのに時間が掛かりましたが
丁寧な説明だったので何度も読むうちに分かりました。ありがとうございました。
>>361
お恥ずかしながらビットレートがどういう物か知らないので、これからググってみます。
379名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 22:45:57 ID:ypPwJPsW0
東芝HDD&DVDレコ 番組ナビゲータ 開発 06
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1150925725/107

IE7で認証通らないのって、↑が原因かもね。>>363-364
380名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 22:47:34 ID:aInhv1Bg0
ちょっと不安なので質問させてください。XS48です。
工場出荷状態で画質はSPになってますが、ほとんど最高画質でHDDに録画するので
XPに設定しようとしたらありませんでした。
MNの9.2に設定すれば良いのですよね?
その際、音質は3つのうちどれを選択しても構わないですよね?
381375@日本語変orz:2006/08/10(木) 22:52:57 ID:iI4sjK5f0
>>380
MNの9.2の時はL-PCMは選択出来ない。
音声がL-PCMの場合は8.0まで。
382名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 22:54:14 ID:iI4sjK5f0
うわ…名前欄残ったままだった⊂⌒~⊃。Д。)⊃・・・
383名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 23:01:09 ID:5Y//R2QP0
DVD規格では、映像と音声合わせて最大約10Mbps。

映像MN9.2(9.2Mbps) + 音声M1(0.2Mbps) + VBR変動分 < 10Mbps = OK
映像MN9.2(9.2Mbps) + 音声M2(0.4Mbps) + VBR変動分 < 10Mbps = OK
映像MN8.0(8.0Mbps) + 音声L-PCM(1.6Mbps) + VBR変動分 <10Mbps = OK

映像MN9.2(9.2Mbps) + 音声L-PCM(1.6Mbps) + VBR変動分 >10Mbps = NG
384名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 23:14:12 ID:yqLd1aMy0
>>379
今IE7入れてないから確認できないが、恐らくそれと同じ。
WindowsUpdateでIE7提供されたら混乱必至。

ちなみにDigest認証の問題はニンテンドーDSブラウザでも起きる。
385名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 23:25:07 ID:aInhv1Bg0
>>381-383
ありがとうございます。L-PCM以外で他社のXP選択と同じと言うことですね。
でもどうしてXPがないんだろう?わかりにくい。
386名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 23:37:07 ID:7TEOVTDX0
AK-G300はLP、もしくはMN2.0以上では強制的に
高解像度720X480 (Full-D1)になってしまうのでしょうか?

最適解像度モードの記載が無いので、352X480 (Half-D1)は不可能なのでしょうか?
387名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 23:42:14 ID:2t+LUv3ZO
>>376
>>377
ご丁寧に答えていただいて本当にありがとうございます!
非常に勉強になりました。
やっぱり実際に触ってみないと分からない事は多いんですね。。
でもなるべく買う前にある程度の知識はあった方がィィと思うので。
もう少し教えていただけたら幸いです。

カタログ見ながら色々調べてるんですが一番最後のページの「記録時間の目安」って所のHDDについての所で最初のSPモードとLPモードってのは分かるんですが「A1モード/A2モード」と「DLモード」「MNモード」ってのが意味が分かりません。。
後,MNモードの「9.2Mbps〜1.0Mbps」ってのも意味が分かりません。「bbs」とは何なんでしょうか?この場合だと「約46〜355時間」とかなり録画できる時間に差があるみたいなんですが…
388名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 23:44:12 ID:ZxVZj5660
X6かX7買うつもりですがビデオ録画したものを
デッキから出力→HDD録画する場合、内容を別々に分けることはできますか?
389名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 23:45:37 ID:8voQg8rD0
>>385
XPなんてのは規格として制定されてる名称じゃないからねえ。
SPとかLPだって、実はメーカーごとに微妙に内容が違ったりする。
昔から画質、音質を細かく指定できる東芝ユーザーは、みな各自で
それぞれの最大コストパフォーマンスの画質を探求してきた。
VHS時代の遺物であるXPなどの名称は本来不要なのだよ。
390名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 23:50:07 ID:aInhv1Bg0
>>389
RDが先駆けですもんね。CM衝撃的だったな。

>>387
回答できる立場じゃないんですが、細かく知りたいなら↓から説明書をダウンロードした方が早いですよ。
ttp://www.toshiba-living.jp/lista.php?key=&initial=R&c1id=&c2id=&lv=2&r_date=&LI=250&bnum=1&detail=&DISC=
391名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 23:56:39 ID:5Y//R2QP0
>>385
画質/音質の組み合わせは5パターン登録しておくことができる。
録画モードボタンを押すと順番に切り替えられる。
392名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 23:59:43 ID:8voQg8rD0
>>387
A1は一層DVD1枚にピッタリ収まるように、自動で最適画質を決めてくれるモード。
A2だと2枚分ね。
DLは2層DVD1枚にピッタリ収まるように、自動で最適画質を決めてくれるモード。
MNはマニュアル。画質と音質を自分で細かく指定するモード。
以下は思いっきり簡略化して説明する。本質的なことは自分で調べるべし。
bpsってのは簡単にいうと、映像のデータ量、つまり画質を決める数値。これが大きいほど画像が破綻しにくくなる。
(単純に綺麗になるじゃないのに注意ね)
これはどういう意味かって言うと、DVDは動きの多い映像(サッカーやコンサートなど)ほど、
録画に多くのbpsを必要とする。bpsが足りないと、ノイズが発生して画面が汚くなる。
逆に動きが少ないものは、bpsが少なくても綺麗なわけだ。bpsを大きくすると、データ量が多い分、
録画可能な時間は少なくなる。
ここにいかに小さいbpsで綺麗に録画するかという、ユーザーのギリギリの戦いが始まるわけだ。
393名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 00:02:51 ID:x6jKlzCO0
>>387
【A1モード (片面ジャスト)】
 空のDVD片面1枚を丁度使い切るように、番組の録画時間から画質を調整するモード
【A2モード (二面ジャスト)】
 空のDVD両面1枚(片面2枚分)を丁度使い切るように、番組の録画時間から画質を調整するモード
 両面RAM用のモード
【DLモード(二層ジャスト)】
 2層DVD-R1枚を丁度使い切るように、番組の録画時間から画質を調整するモード

参考
【ぴったりダビング】
 挿入されたDVDの残量に丁度使い切るように、画質レートを調整して画質変換ダビングする機能。
394名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 00:31:16 ID:SB/HK0v5O
お二方とも詳しい説明ありがとうございました!
これも知りませんでした。お二方ともありがとうございます。

>>392
bpsにはそんな意味があるとは知りませんでした。。
単位(?)はどれくらいで変更可能なんですか??
395名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 00:46:10 ID:wDHhZzqd0
>>394
2.0〜9.2までが0.2bps刻み。2.0より下は、1.4bpsと1.0bps。
さらにそれぞれに音質が3段階あり、2.0〜3.8までは解像度も3種類ある。
まあ、要するにものすごい数の組み合わせがあるんだよ。
ちなみにパナソニックなんかは5段階くらいしかないはず。
RDがオタ向けと呼ばれる一端がわかると思う。
396名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 01:17:51 ID:VO8nps4YO
xD71を購入しました。
初期設定がうまくいきません。
デジタル放送は受信出来たのですが、アナログが受信できないんです。
地域設定も合っているのに……
どうすればいいですか??
397名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 01:20:00 ID:gwVSEh2N0
>>396
アンテナ線をつなぐ
398名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 01:20:57 ID:uOtVJMh/0
>>322-324
AK-G300でテンキー入力できるようになったよ。
ただ、リモコンのスイッチをいちいち切り換えなきゃならんから
メンドイ&超絶混乱する。

この辺はもう少し頑張って洗練させてくれ、カンタロウなんだしね。
399名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 01:40:43 ID:VO8nps4YO
>>397
396です。
アンテナ線は付属以外に買わなきゃダメなんですね。
ありがとうございました。
ちなみにデジタル放送って一回しかダビング出来ないって本当ですか?
400名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 01:51:44 ID:gwVSEh2N0
>>399
HDD→HDD→DVDと移動ダビングは何回かできる。
コピーダビングは一切できないけど。
401名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 02:00:17 ID:SB/HK0v5O
>>395
そ…そんなにあるんですか!!それで一番合う組み合わせを考えるって事なんですね。
音質はM1,2,3ってやつですか?
こうゆうやつの設定って録画する前にやらないといけないんですよね?録画後じゃ無理なんですよね?
402名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 02:09:01 ID:2vYuzN2L0
>>401
購入前だろ。もうそのへんにしとけ。
この分だと買ってからも大変だな。
東芝はやめてパナソニックあたりにした方がいいんじゃない?
403名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 02:24:01 ID:VO8nps4YO
>>400
レスありがとうございます。
移動ダビングとコピーダビングって何が違うんですか?
私全然わからなくて……明日撮りたい番組があるから泣きそうです。
404名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 03:26:28 ID:jd7zudor0
>>403
読んでそのままの意。
移動→タイトル移動して移動元が消える。
コピー→コピー先とコピー元、共に残っている。
405名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 03:32:04 ID:jd7zudor0
>>403
追加アドバイス
撮りたいのがアナログ波なら、今日はダビング気にすんな。HDDに録画だ。
地デジなら、HDDに録画してダビングはあとでゆっくり考えろ。
406名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 03:55:28 ID:Qjx6Ho080
だれかデジタル放送対応機もってる人で、
480iの16:9の放送、いわゆるスクイーズ放送をVRに録画したら、
キチンとDVDにもスクイーズ記録になってるかどうか確かめた人いますか?
(TSの中味はなってて当たり前だからそれは別にいいんですが。)
407名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 05:49:53 ID:VO8nps4YO
>>404、405
403です。
ダビングの意味解りました!
教えてくれてありがとうございます。
撮りたい番組はアナログなんです。
ただアンテナ線がないからデジタルしか映らなくて、デジタルで撮るしかないみたいです。
とりあえずHDDに撮ってみます。
SPで録画した場合、HDDが200GBしかないと何時間も撮り溜めれないんですよね?
408名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 06:05:10 ID:ts1WZYgU0
>>401
375後半でも書いたけど、自分流のレートを決めておけばよい。
そのために、購入後はまずいろいろなレートで試し録画すればよいと書いた。

たとえば、自分の場合、日本の1時間枠ドラマはMNレート4.0で1枚に3回
(ご贔屓タレント出演の場合は6.0で1枚に2回)
母用の韓国ドラマはLPで1枚に4回が基本、
音楽番組はMN8.0〜9.2で音声M2、
特撮等30分番組は3.4で1枚に6〜7回、
ご贔屓タレント出演ゲスト等は6.0ぐらい、
とか、いろいろと自分の中で自分的基本レートを決めてる。

少し前に、このレート設定のことで「みなさんどうしてます?」と
やたらしつこく質問してた人がいたけど、こういうことは自分の中で決めれば良いこと。
例えば自分だったらアニメだったらLPで充分と感じるけど、
アニヲタさんだったらそんなレートでは画質が悪いと感じるだろうし、
深夜枠バラエティー30分番組をSPで1枚に5回分入れてるけど、
興味のない人だったらそんなんLPで充分と感じるだろうし。
サッカーなんかはレート上げないとブロックノイズで酷いことになるらしいし。
(録画したことないのでわからんけど。画面破綻する想像はつくけどね)
自分的にはご贔屓タレントさん関連映像は6.0以上欲しいと思ってるけど、
興味のない人からすればそもそも残してどうするそんなもん?って思うだろうし。
レートなんてそんなもんですよ。
想像ではわからないだろうから、とりあえず購入してからの問題。

あまりあれこれ考えすぎると、かえって良くない気もするよ。
409名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 06:08:14 ID:ts1WZYgU0
408書き忘れ。
376で書いてるけど「-R互換」の入切だけでなく、
レートももちろん録画前に設定しておく。
良く使うレートを5つ登録しておける。
この、5つ登録することレートは随時変更可能。

ま、これ以上は実機がないとわからないと思うので、
購入後に質問してくれ。
410名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 06:33:48 ID:YNLl0QUI0
>>187-188
>1.可能だが、芝機で使うなら、RWよりRAMの方が良い。

これはどういうメリットがあるのでしょうか?
RD-XS34とRD-XS38を使っているのですが、RAMは全然使っていません。
東芝はRAMが使えるのが利点みたいなことに聞いた覚えがあるのですが
RAMを使えばこんなに便利!みたいな事ってどんなのがあるんでしょうか?

基本的にはHDDに録画して、最終的にDVD−R(video)に保存する、という
使い方をしています。RAMだと再生出来ない機種も多いでしょうし、値段も高いしで
全然用途が見出せないでいるのです・・
411名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 06:43:15 ID:ts1WZYgU0
>>410
自分は逆にRAM中心。

中間解像度(レート3.0〜3.8あたり)が使える、
フレーム単位で編集出来る、
音声多重や2ヶ国語で保存出来る、
コピワン物

あと、容量の小さいHDD的な扱いが出来る(再編集等)

自分は、もう絶対編集しないような映画だとかドラマ以外は-Rはあまり使わない。
RAMに保存してある映像の予備として-Rにも焼いておくことはあるけど、
その場合もRAMからPCに持って行ってPCで編集して焼いてる。
412名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 06:55:54 ID:gwVSEh2N0
>>407
地デジ入力にささってるアンテナ線抜いて、アナログ入力にさせば?
413名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 07:00:15 ID:LsMi1V5n0
>>407
アンテナ線をアナログの方に繋げばいいのでは?
地域設定で映らないチャンネルは手動で設定しないとだめだよ
414名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 07:11:24 ID:YNLl0QUI0
>>411
おお、さっそくのお答えありがとうございます。

なるほど、です。私の場合は2ヶ国語は気にしてないのと
今のところアナログ放送しかないのでコピーワンスも同上でしたので。

実は1枚だけ推奨メディアを持っていますが、
買って3回程度書き込んだら読めなくなって、物理フォーマットする羽目に。
直前まで普通に見れたのに・・・ってことがあって以来RAMは怖くて、
HDDの代用やバックアップに用いる気が起きませんでした。

PCにRAMドライブがあったら>>411さんみたいに使えますね。
ありがとうございました!
415名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 07:22:21 ID:VO8nps4YO
>>412、413
407です。
そうすればいいんですね!
色々本当にありがとうございました。
取説読みながら接続や設定、解らなくて泣きそうになりました。
ここに来てよかったです。
416名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 07:50:06 ID:+swBe4JM0
>>414
俺もRAMの所有枚数の方が圧倒的に多いが
理由は保存性。
-Rを使うならちゃんとしたメーカーにしなよ。
417名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 07:58:58 ID:SB/HK0v5O
>>408
>>409
またまたご丁寧な説明本当にありがとうございます。本当に感謝です。
そうですかぁ〜ちょっと参考にさせてもらいますね!
最初の方は自分に一番合った設定レートを模索しなさいって感じですかね?頑張ります!
上の方で言われたんですが…こんなオレには東芝機は合ってないんでしょうか?
自分的には最初は難しくてもやっぱり機能は多彩の方がィィですし…。


やっぱり録画前にレート設定するんですか!分かりました。
ちなみに>>408さんはHDDに自分でレート設定して録画されてますがSPモードやLPモードやA1,2等での録画は全くしないんですか?
ほとんどが自分で設定したレートで録画してるんですか?
418名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 08:28:09 ID:msJRLL1c0
東芝DVDに焼けない

アンチになろうっと
419名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 08:29:16 ID:msJRLL1c0
東芝市ね!!!
不良品作るんじゃねーぼけ
420名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 09:05:16 ID:ts1WZYgU0
>>417
芝機に合うか合わないかは他人が決めることではないけど、
XS38にしようと決めたのなら、とりあえず購入して
取説読みつつちょっといじってみてから質問した方が、
417さんもわかりやすいだろうなとは思います。
想像で質問されても、回答側としては、
何を訊きたいんだろう?と感じることもあるので。

自分(@408)はMN中心ですね。
シリーズ物の場合(ドラマやらアニメやらバラエティーやら毎週やってるもの)
日本の放送業界は優秀でwCMカット後の正味放送時間が
毎回きっちり何分何秒と決まっているので、
その放送時間と照らし合わせて1枚に何回分入れるか決めるので、
おのずからMNレートを使うことになるわけです。
韓国ドラマなどは1回が約1時間と決まっていても毎回正味時間が違うので
1枚に4話入れると決めてLPで録画してますね。
アニメはLPで1枚に10話入りますのでその場合もLP使ってます。

A1等は機械の自動を信用出来ない性質なのと、
間にCMが入る場合、カットすると正味時間が変わるため、
A1で録画するとその分のレートが下がるので使いません。
あくまでも自分でレートを決めてそのレート設定で録画します。
個人的にA1のような設定はLPSPXP程度しか選択肢のないPana機等で
裏技的に使用すると便利な機能だと勝手に認識していますw
たとえば1枚に正味45分の物を2回分入れたい場合
予約を入れる時に必要な番組を含め余分な時間まで延長して
総時間1時間半になるようにしてA1で予約を入れると、
SPとXPの間のレートで録画してくれる…というわけです。
(実家にPana機があるので)
芝機はMNレートがあるので、あまり必要ない機能かなと自分は思います。
421名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 09:06:56 ID:ts1WZYgU0
「ので」多用になってしまい、読みづらくてすみません('A`)
422名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 10:59:55 ID:qw3HE+/A0
>>417
おいら、XD-R72D 使ってるけど、エッジがガビガビとか過ぎなければ良いやって考えてるので、結局 MN3.2 で NR かけまくりに落ち着いたよ。
423名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 11:01:25 ID:qw3HE+/A0
それより、機能のサッカーの再放送。
お天気なのに、いきなり降雨対策モードに入んなよ!!!
ボケーー!!
いきなりワンセグになんなよ!!
424名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 11:28:47 ID:JOwk0ZdL0
RD-XD72を使ってるんですが、
気づいたら突然画面の右側に@を○で囲ったようなマークが常時表示されてしまう状態になってしまいました
(メニューとかを開いてる時は消えてます)
マークを消す方法を教えてください。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
425名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 11:40:01 ID:Mxa7Qz6L0
(i)過去ログ嫁(i)
426名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 11:48:37 ID:JOwk0ZdL0
>>425
ヽ(´ー`)ノありがとー @だけでは検索のしようもないじゃんorz
っておもったけど (i) で抽出できたんでよかったですー
427名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 12:37:54 ID:UGQg+EJ00
>>417
SPモードとLPモードしか選択できない機種があったと仮定して、
SPモードとLPモードがありますが、どっちを使えばいいですか?
と質問されたら何て答える?
SPモードとLPモードとMNモードがありますが、どれを使えばいいですか?
と本質的に同じ質問だと思わないか?
428名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 12:49:41 ID:BEJXBiJJ0
と言うか、だんだん417から例のヤツの臭いがしてきた件について
429名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 13:19:53 ID:19dWo2R/O
そういや例のヤツ、久しく現れてないね
430名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 13:20:12 ID:QiERdNIZ0
>>428
417には例のXV34が答えてやればいいじゃね
431名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 17:35:23 ID:KdbRr96G0
S端出力から映像出すと、映像にノイズ載るんだけどそれは仕様?
D端出力からはノイズは出ないんだけどなぁ。

ちなみにX6です
432名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 17:57:00 ID:1HXWOdwc0
>>431
ノイズの種類により原因が
想像できたり(できなかったり)するので
ノイズの状態を詳しくどぞ
433名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 18:23:01 ID:KdbRr96G0
すみません。こんな感じです
ttp://puka-world.com/php/upload/large/img-box/1155288135511.avi
434名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 18:25:42 ID:MUBA4Gcv0
遅レスだが
>>386

AKは持ってないが、RDでも解像度モード切り替えの出来ない機種の場合、MN3.8以下は解像度が落ちる
解像度切り替えのできる機種でもデフォルト設定は最適解像度モード
435名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 18:29:45 ID:H5svZe9i0
地デジのチャンネルNo.ってどうやったら覚えられるでしょうか
436名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 18:38:56 ID:MhmWjaIz0
RD-T1
ディスクを入れても入れなくてもトレイを閉める度に”ディスクをチェックしてください”が出て
DVDが一切使えないよー。ドライブ壊れたんかなぁ〜?
4月に買ったばっかだけど、保証書無記名だと有償?
437名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 19:14:13 ID:gNpkB0w10
買った店に連絡
438名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 19:24:05 ID:gNpkB0w10
>>435
紙に書いて貼っておく
付属リモコンにチャンネル登録
学習リモコンを買ってチャンネル登録
439名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 19:40:14 ID:uOtVJMh/0
>>434
いやいや、AK-G300には高解像度LPが搭載された。
が、解像度切り替えの設定はできないので、MN2.0以上は強制的に
720X480 (Full-D1)のようだ。
ブロックノイズが心配。
440名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 20:19:46 ID:SB/HK0v5O
VideoモードとVRモードの違いって編集が出来るか出来ないかの差がありますよね?
どっちで録画するか迷うんですがVideoモードで録画したとしても一回HDDに無劣化ダビングし直して編集すれば,ただ面倒なだけで他にマイナスになることって無いですよね??
441名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 20:26:57 ID:TUK7V+WW0
>>440
既に認識誤り。
録画の時点でVideoモードでの録画は不可。
録画は全てVRモードで、DVD-Video互換のオプションを付けるか否か。
442名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 20:33:25 ID:lH7+7ZdA0
昔にコピーガード除去機を使ってダビングしたビデオテープを、
DVDレコーダーへダビングしようとすると、
「コピープロテクトが掛かっているので録画を停止します」と表示が出てダビング出来ません。
これは何故なんでしょうか?
443名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 20:48:35 ID:gNpkB0w10
コピーガードが除去されてないから。
違法行為やめれ。通報するぞ。
444名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 21:00:54 ID:SB/HK0v5O
>>441
いや…HDDからDVDへダビングする時の場合って意味です。分かりにくくてすいません。
この場合は>>440に書いた通り,VideoモードはHDDに戻して編集するのが,ただ面倒なだけなんですか?それだったらVideoモードで録画した方が色々な機械で再生出来るからィィかなぁ〜と思うんですが…
445名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 21:14:31 ID:TUK7V+WW0
>>444
VRモードとVideoモードの利点・欠点をどう評価するか、
価値観の問題でそれぞれの人で評価が違い、QAで答が得られるものではない。
ただの意見交換にしかなず、このスレの質問として不適当。
そういう雑談めいたことをしたければ本スレでするべき。
446名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 21:16:43 ID:YREgbEVo0
>>444
Videoモードで保存するためのCMカット編集(GOP単位編集)時に本編を少し削らない?
それをHDDに戻しても削った本編は復活しないぞ。
VRモードなら1フレーム単位で編集した結果をそのままダビングできる。
447名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 21:30:00 ID:MUBA4Gcv0
>>439
うぉ、そうなのか、すごい仕様だな
正直スマンカッタ

>>444
RDで作成したディスクならVideoモードでもVRでも、HDDに戻して編集するなら手間は一緒だと思うが
448名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 21:33:48 ID:YREgbEVo0
VRモードのメリット・デメリット
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/dvdr/about_dvd-r.html
449名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 22:03:19 ID:SB/HK0v5O
みなさん意見ありがとうございます。
>>446
消した部分が復活するなんて素晴らしいですね。

VRモードって それを作ったレコーダーなら再生可能だけど買い換えた時の不安とかは無いんですか?
450名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 22:07:04 ID:yRtJnzQd0
>>449
VR対応レコ使ってて、その後買い換えするときにVR非対応レコを買う意味がわからない
451名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 22:10:16 ID:yRtJnzQd0
>>435
RDなら地デジのチャンネル設定(スキャン後のポジション振り分け)できるよ。
452名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 22:14:28 ID:YREgbEVo0
>>449
消した部分は復活しない。
またRD買えばいい。
RのVRを再生できるプレイヤーも増えている。
453名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 22:16:06 ID:wDHhZzqd0
>>449
いまどき、大手メーカーの製品でVR非対応のレコなんてない。
454名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 22:19:21 ID:hLRJqurc0
ネットワークメディアプレーヤーにVR再生対応のものってある?
455名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 22:21:10 ID:ts1WZYgU0
>>449

消した部分が復活するなんて誰か書いてるか?
VRだったらフレーム単位で編集出来る=GOP単位では余分に映像が残ってる。
でも、フレームで編集することによって余分なゴミは見えないようになってる。
消した映像は復活しないよ。

DVD-RのVRモードは再生に対応しているプレーヤー(やレコ)は少ないだろうけど
RAMだったら少なくともRAM対応のレコなら対応してる。
まだ経過年数が少なくて結果は出ていないけど、
DVD-Rの保存性とRAMの保存性の比較で言えば、どうだろうか?って話になるし、
この先DVD-video規格だってどうなるかわからんない。
現在、VHSがDVDに移行しつつあるように、
DVDがブルレイやHDに移行する時代も来るだろうし、
そうなれば、現在VHS→DVD化してるように再生機器(対応機器)があるうちに
新規格に移行させれば良いのではないかな。
もちろん450さんの言うように、わざわざ現在使ってる規格に
非対応の機器に買い換える人って少数派だと思う。
456名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 23:42:09 ID:kE8ayXXn0
XS30ユーザーです
電源を入れると「ER7001」がでるのですが、これはHDD系の異常なのでしょうか?
再起動、強制電源OFF、電源OFF後のコンセント抜きやっても症状は変わらずでした
457名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 00:04:11 ID:RrMRZwib0
>>456
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/faq/ans/faq_window001a.htm

RD-StyleサイトのFAQ(ユーザ認証あり)にはもう少し詳しく書いてあった気がする。
458名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 00:13:07 ID:x+L2UUdJ0
XS53ユーザーです
RAMがプロテクト有りになったり認識しなくなりました。
これはもうだめなのでしょうか?
459名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 00:15:54 ID:RrMRZwib0
>>458
>>1のテンプレサイトに書いてある
460名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 00:42:50 ID:x+L2UUdJ0
>>459
ありがとうございます。明日電気屋に行ってきます。
461名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 01:48:08 ID:eQuuOonW0
RD-X4 → RD-X6 移行組です。
X4 にあった P in P はなくなったのでしょうか?
あと、残量表示は表示切替に吸収されてしまったのでしょうか?
462名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 11:20:03 ID:widaexlI0
VRで焼けるのだけどVIDEOモードでやけねえ
不良品?
463名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 11:27:04 ID:FBjksC330
>>462
国会議員先生にお願いして、文句言ってもらいなさい。
464名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 11:35:36 ID:1N0OIfN10
>>462
コピワンはVRのみ
465名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 11:37:10 ID:1N0OIfN10
DVD互換切の中間解像度(最適解像度のMN3.8以下)や音声多重もVRのみ
466名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 12:23:21 ID:3VugvKEK0
RD-X6です

ネットdeナビで録画予約時間を変更したり、予約実行のチェックを外したりした後「登録」をクリックをすると、
「日付が毎複数日では登録できません。」というメッセージが出ます

本体側からなら、同じ変更内容で普通に登録できます
同じ番組でも変更するときはダメで、次の週に元に戻すときは出来たりもします

どなたかご教授お願いします。
467名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 12:27:47 ID:4kgjcdtB0
買ったばかりのAK-G300で初期不良チェックとして試しに
-RWにMN2.0で45分(700〜800MB?)くらいをVideoモードで焼いたら、
DVDプレイヤー(-RW対応)で再生できず、PCのDVDドライブでも
マウントできずフリーズしました。

容量が少なすぎて規格違反でしょうか?(ファイナライズはしました。)
使用メディアはマクセルの日本製2倍-RW(Ver1.1)
AK-G300にマウントするのに20秒ぐらいかかります。
468名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 12:36:53 ID:1N0OIfN10
>>467
推奨ディスクで試してみるべきだろう
469名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 12:37:58 ID:1N0OIfN10
取説40ページに書いてある奴な
470467:2006/08/12(土) 13:04:10 ID:4kgjcdtB0
容量が少ないのは関係ないのですね?
推奨-RWメディアはJVCなのでビクターのをとりあえず買ってみます。
それでダメなら、ドライブの初期不良と判断した方がいいでしょうか?
471名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 13:15:26 ID:1N0OIfN10
初期不良かどうかは東芝に電話すれば判断してくれる。
買った店で交換してくれと言われるかもしれない。
472名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 13:44:11 ID:qngSOxmf0
買って半年程度経つRD-XD91が急に動かなくなりました
窓に「ER0001」と表示され、全くリモコン等の操作を受け付けません
気付いた時は本体がかなり熱くなっておりました
これはどういったエラーなのでしょうか?回答お願いします
473名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 13:55:32 ID:1N0OIfN10
>>472
東芝に電話
474名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 14:58:30 ID:7HqdeQDE0
V-UP て 何分かかるんだ・・・ 固まってんじゃないだろうな・・
475名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 15:12:52 ID:1N0OIfN10
30分以上かかったら異常だろう
476名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 15:39:38 ID:OBDx8QyJ0
DVD-RAM、-Rに移動させることを前提に録画する場合はTS録画のメリットは無いでしょうか?
477名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 15:57:38 ID:1N0OIfN10
奇麗な映像を見てから移動できるメリットはある。
移動に実時間かかるデメリットもあるが。
478名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 16:04:47 ID:Mje5vz8Z0
放送データを完全無劣化でHDDに保存できるから、DVDに保存するレートを
決めかねる場合はとりあえずTSで録画しておけば、問題を先送りできるメリットもある。
479名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 16:33:40 ID:93sHfgl30
日曜日に録画したスカパーのF1をプレイリストで
オープニングと本編をDVD-RAMへ高速ダビング
していたら「コピープロテクションを云々」とメッセージ
が出て途中で止まってしまいました。
ダビングはディスク初期化してから始めたんですが・・・

本体はRD-X5EX、チューナーはDST-MS9です。
480名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 16:36:50 ID:93sHfgl30
DVD-RAMはFUJIのVDRM240Bです。
481名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 16:50:33 ID:1N0OIfN10
>>479
>>216を参考
国産媒体といえどもエラーはある
482名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 16:51:18 ID:1N0OIfN10
アンカーミスった
>>261を参照
483名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 16:55:10 ID:Mje5vz8Z0
>>479
コピープロテクトは映像にコピー信号を紛れ込ませる技術なんで、
コピーかかってなくても、ノイズなんかをコピー信号と間違えて
誤検出することがある。
もう一度、やり直すとうまく行ったりする可能性がある。
484名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 17:02:08 ID:C4QvTKpN0
>>481-483
レスありがとうございます。
もう一度やってみたんですが、また同じように止まってしまいました。
今度はプレイリストを作り直してダビングしてる最中です。
今度もダメなようであればディスクを変えるか、本日録画した
大幅短縮版(´・ω・`)を保存しようと思います。
485名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 17:04:44 ID:1N0OIfN10
媒体に傷があるかホコリが付着してるのかも。
目に見えない媒体不良もある。
486名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 17:05:58 ID:1N0OIfN10
もちろん、HDD側にあるタイトルに問題があることも考えられるが。
487名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 17:30:40 ID:C4QvTKpN0
色々とアドバイスありがとうございました。
今度はちゃんとダビングできました。
488名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 17:43:52 ID:gkWkAacg0
東芝RDシリーズの「ZK14」のリリースノートに「DVDソフト、
シュレック2の特殊なデータの対応を行い、再生可能としました。」
とありました。これって何でしょう。再生ができなくなるんですかね?
よくわかりません。
489名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 17:49:20 ID:1N0OIfN10
シュレック2だけ再生できないってことだろう。
その後、同様のデータを持ったDVDが出てるかもしれないから、アップデートしておいた方がいいと思うぞ。
490名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 17:49:30 ID:rGRsd9UV0
すみません。タイトル削除もゴミ箱を空にも出来ないので、
全タイトル削除をしたら画面がフリーズしてしまいました。
(音声は出ています。)処理中メッセージのディスクも動いていないし、
強制終了して良いですか?
491名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 17:51:20 ID:1N0OIfN10
>>490
一応15分待ってから強制終了。
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/faq/ans/faq_other001h.htm
どうせHDD初期化するんだから、すぐに強制終了しても問題ないとは思うけど。
492名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 17:54:03 ID:rGRsd9UV0
>491
即レス有り難うございます。
493名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 17:57:11 ID:gkWkAacg0
メンテナンスからダウンロードしようとしたら
「バージョンアップデータのダウンロードを開始出来ませんでした。」
となったぞ。何でですかああ、。誰か教えて。

メンテナンスページアドレスって
www3.toshiba.co.jp/dvd/mtn/
で間違ってないし。。
494名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 17:58:43 ID:b6ai9Nd+0
質問させて下さい。

RD−XS48を購入しました。しかし接続して電源を入れても勝手に電源落ちしてしまい操作出来ない状況です。
以下に詳しい状況を説明します。

・最初に接続し、ビデオモードでテレビ画像を確認した時は問題なく画像が映った(電源落ち無し)。そこでいったん自分で電源OFF。
・次に初期設定を行おうと再度電源をONにすると、電源入るも、5秒後位に勝手に電源落ち。
・いったん電源落ちするも再度勝手にパワーオン、しかし再度電源落ち(5秒後位)。この後は再起動せず。
・電源が入ってる間にリモコン及び本体のトレイ開閉ボタンすら効かない状態。
・電源が入ってる間にテレビ画像はまったく映らない。

最初はアンテナ接続がおかしいのかと思いましたが、通常のテレビ放送は見えており、アンテナ接続は大丈夫と思います。
まず、電源が入らないのがおかしい。。。まったく訳が分からず、サポートも終了しており途方に暮れております。

何か原因及び解決策はあるのでしょうか?

495名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 18:01:34 ID:1N0OIfN10
>>493
デジ機なら停止中。
放送波からアップデートするか、アップデートCD送ってもらえ。
496名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 18:03:01 ID:1N0OIfN10
>>494
故障。
東芝に電話して修理依頼。修理は24時間受付。
量販店の長期保証に入ってるなら量販店に連絡。
497494:2006/08/12(土) 18:47:33 ID:b6ai9Nd+0
>>496
量販店に電話したところ、交換対応となりました。
ありがとうございました!

しかしこんなケースってあるんですかねぇ。。
498名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 18:51:41 ID:gkWkAacg0
>>495
早速ありがとうございます。
X4なのでデジ機ではありません。ダウンロードを開始出来ない要因って
何があるんでしょうか。。
499名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 18:53:59 ID:1N0OIfN10
>>497
初期不良。
運搬中に大きな衝撃を与えたのかもしれない。
運搬中にの振動で中のコネクタが緩んだのかもしれない。
買ってから自宅に運ぶまでの間に雑に扱ったのかもしれない。
設置するときに問題があったのかもしれない。
冬なら結露してて起動しなかったことも考えられる。
500名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 19:00:58 ID:1N0OIfN10
>>495
X4もってないから試せない。X3はバージョンアップ開始した。元々最新版だけど。
X4EXだったりしないか?
501494:2006/08/12(土) 19:12:40 ID:b6ai9Nd+0
>>499
勉強になりました。色々ありがとうございました!
502名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 20:07:29 ID:DV0l8rJGO
XS-48です。
プレイリスト再編集は断片化を進める原因になりますか?
帯番組を毎日録画していて、残したい部分を逐一プレイリストにしています。
再編集を繰り返して、プレイリストが30分ほどの長さになったらDVDに落としているのですが・・・。
503名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 20:11:49 ID:KsCFm51J0
バージョンアップ中で15分くらい経過し、
テレビ画面が静止したまま音声は流れてる状態。
これって失敗したのかな?
と心配してたらやっと終わった。心配させんなよ。
504名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 20:22:48 ID:1N0OIfN10
>>502
ならない
505名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 21:03:28 ID:gkWkAacg0
>>500
試していただいてありがとうございます。昨年はできたんですけどね。
最近のDVDを見る場合には、シュレック2対応は必要そうです。
PC系の機能のあるDVDソフトだと、上手く見れない場合がある
らしく、早急に対応したいのに、お盆休みで、、、。悔しいですね。
506名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 21:05:32 ID:pHUXOKuv0
RD-XS46です

フト気になったのですが、ラインUダビングをする際に
録画DNRは作動しているのでしょうか、どなたか教えて下さい
507名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 21:23:27 ID:Mje5vz8Z0
>>506
自分で試してみりゃ、すぐわかるけど作動してるよ。
あれは再生してる画像を録画だから、再生用の設定は全て関係してくる。
508名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 21:25:12 ID:Mje5vz8Z0
>>506
あ、間違えた。録画DNRか。
俺が言ったのは再生DNRの方ね、すまん。
答えから言うと、録画DNRも入りにしてれば作動する。
509ゆみこ:2006/08/12(土) 21:59:55 ID:vlAlZrlN0
RD-X4つかってますがきのうなんかリモコンがぬるぬるするなとおもったら
電池から液体がでていました。その後リモコンが使えなくなってしまいました。
液体は十分ふき取り電池を新しいものに変えましたがやはりリモコンは使えません。
そのため録画予約も、いらない番組をけえすこともできなくなってしまいました!
このような状態なったらどうやってリモコンはなおすことができるでしょうか
510名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 22:01:29 ID:hFYzHyAX0
>509
リモコンだけ購入できるはず。メーカーのサポートに聞いてみて。

手はちゃんと洗ってね。
511名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 22:09:07 ID:1N0OIfN10
512名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 22:12:31 ID:eQuuOonW0
>>511
自分の X4 リモコンもボロボロだから探したら X4 が見当たらない…
513名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 22:16:39 ID:1N0OIfN10
リモコンに印刷されてる型番で探して。
514名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 22:20:06 ID:eQuuOonW0
>>513
使いすぎで印地面がほとんど読めないんで焦りましたが
手元の X4 リモコンは「SE-R0115」ってなってますね。
やっぱし該当するものがない。
515名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 22:23:03 ID:FI41bL1u0
>>514
型番でググってもヤフオクくらいしか出てこないね。
注文すれば出てくる気もするけど、X5用でも大体使えるぽいね。
516名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 22:38:10 ID:A3z1SPiD0
リモコンモードが合っていたら使えると思う。
うちは以前X1とXS35、その後X1とX5、さらに現在X5とXS38のリモコンを共有してる。
X1のリモコンにはワンタッチで戻るのや番組ナビ用のボタンはないけど、
チャプター切ったり、見るナビ編集ナビ表示やら削除やらは普通に使える。
X4だったらX5用とかXS37(38)で使えると思うよ。
517名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 22:44:31 ID:INIYieHC0
X2用を買っとけ。
一番下のボタンが3個ないだけで同じだから(それもX4のリモコンの
フタだけはめれば解決)
518名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 22:50:14 ID:u8MLqCy5O
XS38を買う予定だったんですが色々な店に調べに行ったんですが予想よりも高かったんでG300を買おうかなぁと迷い中なんですが、この両機の違いって容量とBSアナログ有り/無し以外に何かありますか?
519名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 22:50:37 ID:FPjmdWii0
>>518
AKシリーズはネット機能がない。
520名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 22:51:56 ID:FPjmdWii0
あとXS38は2組同時録画可能
521名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 23:01:21 ID:FBjksC330
RD-XD72D です。
とあるスポーツの試合を一試合ずつ(番組時間は約1時間50分) A1 で HDD に録画して、後で DVD にムーブしようと思っているんですが、そこで質問。

1. このような場合、みなさんなら DVD-RW と同 -RAM ではどちらを選びますか?
保存性はどっちが良いんでしょうか?
将来、他機種での再生を考えると、-RW の方が良いんでしょうか?
※メディアは "国産" 有名メーカー製のは近所のメディア屋ではほとんど値段は変わりませんでした。(10枚入り1,500円〜2,000円くらい)

2. A1 で録画したのでこれ以上片面一層ディスクには入りません。
..........こんな場合は、ファイナライズした方が良いですか?
522名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 23:10:37 ID:cHQ1zfiF0
RD-Z1を使っています。
今更ながらファームのアップデートがあったことを知り、東芝のサイトよりファームをダウンロード
してきてCDに焼きました。RDにいれて、マニュアル通りの手順で進めているのですが、
メンテナンスマニュアルの3の説明「バージョンアップしますか。」と出た後で「はい」を選択して決定を
してもその後の4のような画像には移行せず、2分ほどで電源が切れたようになります。
リモコンの電源ボタンを押すと電源はつくので待機状態になってるのでしょうか。
なんか切れる直前でF-DISKとか一瞬だけでるのも気にはなります。
そのあと、バージョンチェックしてるのですが、04/MT22のまま変わりません。

とりあえず地上デジタルの番組検索が出来ないのは話にならないんで早急にファームを
アップしたいんですが、成功された方、注すべき点とかあれば教えてください。
つないであるネットワークのアップデートでもダウンロード中に問題が発生しました
とかですぐ終わってしまいます。
523名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 23:15:13 ID:u8MLqCy5O
>>519 >>520
回答ありがとうございます。
ネット機能とW録は興味ないんで良かったです。
編集機能(チャプター,プレイリスト等)も全く一緒なんでしょうか??
524名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 23:15:37 ID:fMoUbD1t0
>>521
>メディアは "国産" 有名メーカー製

それでは、メディアの情報として意味なし。
(大手スーパーで売ってた味噌汁用の2枚貝程度の情報)
意味あるものにするには、具体的に、メーカ名、原産国、型番を出すべき。
525名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 23:21:14 ID:Mje5vz8Z0
>>521
現状では保存性、将来性あわせてほとんど同じ。何回も同じディスクを
使いまわすならRAMの方が書き込み可能回数が多い分有利だが、
そのまま保存する気なら、何となく好きな方にしとけ。
526名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 23:31:43 ID:fMoUbD1t0
>>525
RAMとRWの一般論としてはその通りだけど、
RDはメディアの製造元を選り好みするからねぇ〜
527名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 23:32:47 ID:A3z1SPiD0
>>518
予算がいくらなのかわからないけど、
ネット通販で買う方が実店舗のある量販店より安い場合が多い。
しかし、5年補償がつけられないなどデメリットと考えられる点もあるので、
どちらが良いとは言い切れない。
自分は初レコのX1以外はすべてネット通販で買った。
確かにX1のドライブ交換した時には5年補償入ってて無料だったけど、
どっちにしろメーカーから修理のオッチャンが来るんだし、
店の長期補償はまぁいいかと思って。
今のところ不都合はない。
(ドライブ逝かれたのも自力換装したし)

AKは持ってないから知らないけど、万一を考えてW録ある方が良いと思う。
528名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 23:33:28 ID:1N0OIfN10
RAMはドライブ故障時に勝手に初期化される不安がある。カートリッジ入ならハードプロテクトできるので安心。
RWは勝手に初期化される不安はないが、録画中に初期化できなくて不便に思うことがある。
529名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 23:41:39 ID:FBjksC330
>>524
"国産品(製造国:日本)" の推奨品および、その OEM 品(一応殻無し)でのおはなしです。
この質問は、特定のメディアの話ではありません。

>>525,526,528
んんん....
微妙に帯に短したすきに長し.......って感じなのでしょうか......
そう言えば、メディア屋のニーちゃんが「RAM は傷に弱い」って言ってたのですが、どういう意味か分かりますか?

ところで、ファイナライズは......
530名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 23:41:45 ID:5uQ2EmHA0
>>521のA1って何の事? 録画モードか何か?
RD-A1じゃあないよね?
531名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 23:43:46 ID:u8MLqCy5O
>>528
回答ありがとうございます。
自分も楽天で買うのもィィかなって思ったんですけど、やっぱり保証が全く無いんで不安なんです…ましてやHDDレコーダーですし。
修理のオッチャンが来るっていうのは何ですか?それはどうゆう場合のみ来てくれるんですか?普通は自分で直接メーカーの会社に持ってくんじゃないんですか?
質問ばかりですいません。
532名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 23:46:41 ID:FBjksC330
>>530
「片面一層にぴったりサイズ♥」って録画モードです。
他に片面一層で二枚サイズ用モードとか、片面二層サイズ用モードとかってのも有ります。
533名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 23:51:50 ID:I1FZAVZY0
【機種】RD-XS46です。
【症状】
・起動時の画面右上のローディング表示がずっと消えない
・起動時に「ディスクに問題があり再生以外できません」と表示される
・そのまま本体にARERT表示。上記のメッセージに対するOK入力に反応しない。
・その後すべての操作に無反応(ハングアップ?)電源長押しOFFはできます。
・電源OFF時にDVDトレーオープンボタンを押すと電源が入って上記の症状。トレーは開かず。

修理に出してHDD初期化の覚悟はできたのですが、中に入ってるDVDを
どうしても修理前に取り出す必要があります。
なんとか強制排出する方法はありますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
534名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 23:52:04 ID:Mje5vz8Z0
>>529
ファイナライズしとけ。
傷に弱いのはディスクメディア全般だな。RAMに限らない。
あえて言うなら、いわゆるハードコートを施した傷のつきにくい高級タイプを
作ってるメーカーがRAMにはないからか。
535名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 23:55:29 ID:88kMyUH3O
>>531
もちろんRD位なら店へ持ち込めるけど、その間は機械が使えなくなる。
別に修理の人を呼ぶのは特別なことじゃない。
例えば冷蔵庫を修理するときは、修理の人呼ぶよな?気軽に店へ持っていけるものじゃないし。
536名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 23:58:17 ID:Mje5vz8Z0
>>531
長期保証はつけとけ。特にドライブやHDDは消耗品と考えた方がいい。
ドライブとHDDに長期保証がつく店で買うのを心から勧める。
簡単な部品の交換等の、その場で直せそうな故障なら自宅にメーカーが出張修理するのが普通。
そうでない場合は、販売店経由でメーカーに送るか、宅急便でメーカーに送る。
まあ、自分でサポートセンターに持ち込んでも別にいいけどさ。
537名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 00:00:29 ID:FBjksC330
みなさん、ありがとございました。
とりあえず、DVD-RW に入れて、ファイナライズしときます。
538名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 00:02:16 ID:A3z1SPiD0
>>531
527だけど自分へのレスだよね?
修理のオッチャンが来るというのは、その上の行に書いた
「X1のドライブ交換した時」の話です。
購入した店に連絡→店からメーカーへ連絡→メーカーから直接うちへ連絡
で、日にちと時間を決めて出張修理に来ていただきました。
不調のDVDドライブ交換とファームアップで30分強ぐらいだったかな。
1年の初期補償は切れてましたが購入から2年半ぐらいだったので
お店の5年補償で無料でした。
修理センターが近い人は持ち込みも有りだろうけど、出張修理に来てもらう人の方が多いと思うよ。

しかし、DVDレコの進化と値段の下降具合などを見ていると、
5年補償に入る必要性はあまり感じられなかったので、
2台目からはネット通販で購入。
DVDドライブが逝った(2台目の)XS35はドライブを自力換装したので
購入したドライブ代だけで修理出来たことになりますね。

初期不良なら1年のメーカー補償で無料で修理してくれるだろうし、
あくまでも自分は、だけどあまり補償を重要視していない。
539名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 00:08:42 ID:70vWuwhX0
と書いてたら、536さんが長期補償をお勧めしてるね。
これは個人の考え方によるところが大きいと思う。
補償つけることを勧める人の考え方もわかるよ(現に自分も最初のレコはつけてるし)
ただ、自分は不良品というか不調品というか、
運良く当たり個体を引いているようで、現在所有の4台とも
大きなトラブルや故障はないんだよね。
だから、店で買うより安いネット通販で買って、万一故障したらその時に修理代払えば良いし
故障しない場合もあるし、運試しというか必要になったらお金出せば良いか、的考え。
本当は、修理しつつ大事に使う方がずっと良い考え方だとは思うから、
それを念頭に置くなら長期補償はあった方が良い。
店によって、HDDやドライブは消耗品だから長期補償対象外って店もあるから
その辺は確認必須。
540名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 00:10:33 ID:70vWuwhX0
×自分は不良品というか不調品というか、 運良く当たり個体を引いているようで、
◎自分は不良品というか不調品というか、そういう個体には運良く当たらずにすんで、
541名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/13(日) 00:10:53 ID:QZnzywyf0
RD-XD92DのIリンクはHDDに録画したハイビジョン番組を編集した後
D−VHS(パナ製)またはD−VHSモードにしたRecPotにムーブ出来るのでしょうか?
542名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 01:13:04 ID:2dYtma5x0
別すれで

> XD91
> コピー禁止のVR録画番組はDVD−RW(CPRM)へダビング機能で移動できますよね?
> 操作すると、
> 「コピー禁止のため、このパーツはDVDーVideoに記録できません」と
> ダイアログが表示されて選択すらできない。
> 何故でしょうか?

のように質問させて頂きましたところ

> Videoモードだから

のように回答頂きました。

Videoモードとは「設定メニュー」→「録画機能設定」→「DVD-RW記録モード設定」のことですよね?
それならば「VRモード」にしてやってみました。

何が悪いんだかさっぱりわかりません。
何が悪いのでしょうか?
543名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 01:18:31 ID:RklaHK3I0
>>542
取説もテンプレサイトも見ないから
544542:2006/08/13(日) 01:23:11 ID:2dYtma5x0
できました
545名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 04:44:44 ID:bd4bhdEkO
>>504
プレイリストのチャプター結合と再編集をよく行うので気になっていたのですが、安心しました。
ありがとうございました!
546名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 07:50:11 ID:ZBgdDoTn0
>u8MLqCy5O

夏休み中に文章を上手く書く練習をしようね。
547名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 10:06:43 ID:c+nc4O/s0
RD-XS33使ってるのですが、DVDドライブを市販のPC用とかでも交換再生できますか?
最近DVDドライブの調子が悪いので・・・
548名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 10:28:54 ID:fCRR8Oiy0
>>547
【HDDDVDレコーダー】光学ドライブ換装スレ5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1133370782/
549547:2006/08/13(日) 10:39:52 ID:c+nc4O/s0
>>548
誘導どうもです<(_ _)>
550名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 10:47:28 ID:3liU916G0
久しぶり価格コムみたら
PC辛2006が東芝RD-XD92Dの掲示板でARW25の内容ばかり
書いてるから、東芝ユーザから叩かれ、めっちゃ面白い!
551名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 12:42:40 ID:pFGLNhqq0
不要になったプレイリストは、毎回削除してもHDDの断片化に影響しますか?
それともプレイリストもゴミ箱に入れて、後でまとめて消した方がいいですか?
552名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 12:53:28 ID:ALGxP2rF0
>>551
影響しない。
即削除でいい。
553名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 12:55:08 ID:RklaHK3I0
>>551
極厳密にはあるのだろうが、実用上問題なし。
オリジナルが1、2分でもメガ単位のファイルの中で、
キロ単位のプレイリストを削除しても問題になるような影響はない。
554名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 13:36:11 ID:c1Ug+ywO0
RD-X5っす。
見るナビ押したら、タイトル選択で勝手にカーソルが動き回ります。
再生すると、1/20スキップが勝手に何度もされます。
DVDタイトル再生から、本体側で停止ボタンを押しても勝手にすぐ再生されたりします。

これって熱暴走でしょうか?
今日いきなりなりました。
555名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 13:40:33 ID:ALGxP2rF0
>>554
リモコンの赤外線送信部分を押さえると止まる?
本体の赤外線受光部分を押さえると止まる?
リモコンの電池を交換しても改善しない?
本体の電源入れ直しても改善しない?
556名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 13:45:06 ID:c1Ug+ywO0
>リモコンの赤外線送信部分を押さえると止まる?
改善ないっす。X3のリモコンをモード変えて使ったも同じっす。

>本体の赤外線受光部分を押さえると止まる?
場所が分かんないけど、表示パネルの下のほうの○のとこかな?止まんないす。

>リモコンの電池を交換しても改善しない?
正常に動いてるX3のリモコン電池入れても、新しいの入れても変わんないす。

>本体の電源入れ直しても改善しない?
改善しないす。

冷ます意味も兼ねて今コンセント抜いてるっす。でもX3に比べると大して機体温度上がってない。
前後左右空間あって、あんまり熱持たないようになってると思うけど。
557名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 14:03:24 ID:c1Ug+ywO0
15分冷まして起動させてみたら直ったっぽい
熱暴走かなぁ??

とりあえず様子見ます
ありがとう
558名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 14:54:23 ID:IDWyg4XM0
コワイ現象だね。
夜中に起きたら、ついにアル中になったのか、ポルターガイストかと発狂しそう。
559551:2006/08/13(日) 16:38:26 ID:pFGLNhqq0
>>551-553
そうですか、ありがとうございます。
プレイリストの使用回数が多いので心配でした。

あと、もうひとつ質問があるのですが、AK-G300で
録画したタイトルの番組説明を削除・変更することはできますか?

手動で録画した時に録画開始時間の関係で、
実際に録画した番組の前に放送していた番組の番組説明が記録されてしまい、困っています。

この番組説明はDVD-Videoに焼いても残ってしまうのでしょうか?
560名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 16:49:18 ID:ALGxP2rF0
>>559
ネットdeナビでしか書き換えられないから、AK-G300では無理。
DVD-RAMにダビングしてネットdeナビ機能のあるRDで書き換えるとか。
Videoで焼いても残るけど、AK/RDの見るナビでしか見ることができない。
561559:2006/08/13(日) 16:58:20 ID:pFGLNhqq0
削除も無理なのですね・・・。
あまり番組表は使わないので、これからはADAMSをOFFにしておこうと思います。
ありがとうございました。
562559:2006/08/13(日) 17:40:19 ID:pFGLNhqq0
番組説明を消去する方法だけは、自己解決できました。

プレイリストの先頭に、番組説明が無い他番組のタイトルかチャプターを入れ
一旦保存したあと、再度そのプレイリストに番組説明を消去したいタイトルや
チャプターを入れて保存してダビングコピーすれば、番組説明が無いものができました。
563名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 18:07:09 ID:pOGleXZz0
RD-X5を使っています。
見るナビでタイトル一覧とライブラリが表示されないという状態におちいっています。
テンプレサイトのQ&Aには『長いタイトルのせい』とありましたので本体で確認したところ、
該当タイトルが一件ありましたので修正したのですが、それでもやはり表示されません。
それ以外は問題なく表示されるのですが、どうすればいいのかアドバイスいただけないでしょうか。
564名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 18:34:07 ID:ISCoiHrk0
該当タイトル名を部分修正でなく、一旦削除してから入力しなおすといいと聞いた気がする
565名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 20:06:52 ID:C2W1ZinXO
>>564

ありがとうございます。言われた通りにやってみましたら解決しました。
566名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 20:23:31 ID:Q6+nTQWA0
XS41なんだが、ビデオ入力でテレ東だけ映らなくなり、録画できなくなった・・・。
昨日の落雷の影響だったりするのだろうか。
567名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 20:39:33 ID:oeXiahzvO
テンプレとか見れば分かる事なんでしょうが、携帯なので敢えて質問します。
RD-XD91です。
製造番号はPL15Xで、デモが入ってます。
今日、昨日TS録画した地デジの「ふしぎ発見」を再生したら、始めの1秒で止まってしまいました。
早送りして、5秒から見たら、まともに見られましたが、もしかして断片化なのでしょうか?
だとしたら、その部分だけ隔離した方がいいのでしょうか?
568名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 21:07:08 ID:ALGxP2rF0
>>567
それは断片化じゃなくセクター不良と思われる。
HDDの記録部分の一部にハード的な欠損ができた。
初期化で回避できるかもしれないが、その部分だけ「削除禁止」として隔離した方がいいと思う。
569名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 21:19:30 ID:+l1RD+5B0
>>567
それ、保証期間が残ってるうちにHDD交換してもらったほうがいいよ
機種は違うけど、同じような症状で初期化したけどダメ
トーシバハイに電話したら、すぐにHDD交換にきたよ
作業も10分ほどで終わるしね
570567:2006/08/13(日) 21:44:20 ID:oeXiahzvO
>568さん、569さん
分かりやすく教えてくださり、ありがとうございます。
だとしたら、電話して、HDD交換をしてもらうのが、一番いいみたいですね。
明日でも、早速電話してみます。

まさか、三年前に買ったXS30より、先におかしくなるなんて思いませんでした。orz
571名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 22:03:44 ID:ALGxP2rF0
HDDがいつ壊れるかは運次第と思った方がいい。
1年以内に壊れる確率が1%だとして100人に1人の不運。
572名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 23:12:09 ID:vMQtxnKg0
使用機種:XD91

レンタルDVDを再生しようとすると、むごいノイズが出ることがあります。
ひどい時になると、まったく再生できません。
しかし、なんの問題もなく再生できるDVDもあり、本体の故障ではないと思っていたのですが、
ノイズが出るDVDをPCで見たら問題なく見れました。

この現象の原因はピックアップレンズの汚れでしょうか?
よろしくお願いします。
573名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 23:27:11 ID:ALGxP2rF0
>>572
そのDVDタイトルを書いて他の人も同じか確認したら。
はずかしいタイトルなら東芝に電話して状況説明したらいい。
574名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 23:31:47 ID:mcdkU98B0
シリーズ予約で 予約一覧にも出てたのに録画されてない・・ わけわからんorz
575名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 23:32:19 ID:w4PV6JhD0
RD-XD71でスカパーを視聴するためにはアンテナが別途必要

ですよね?
576名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 23:38:56 ID:ccOeVl4t0
>575
スカパー110で、BS/110度CS両対応のアンテナならBSと共用可能。
普通のスカパーなら別にアンテナが必要だね。
577名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 23:42:46 ID:KaLLwq8J0
XD71か72のD4出力で自作DVDをD4対応ブラウン管に
アプコンさせた場合、綺麗になったと感じられますか?
578名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 23:47:54 ID:Dbgwrp1g0
普通のスカパーならチューナーいるやん
579名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 23:57:49 ID:CoaMSOay0
>>577
そういう主観的な事は他人には答えられない。
テレビの方の性能の影響も大きいし、何より好みの影響の方が大きい。
580名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 00:08:12 ID:BqQmRMO20
今番組リスト見たら朝の5時くらいまで欠けてるのですが
0〜5時くらいまでの録画って皆さんどうしてますか?
xs57使ってます
581名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 00:55:34 ID:VBqDL/Ri0
使用機種 XS38
症状:録画操作中に「準備」のまま、先に進まない状態が続いたため、取説に書いてある
電源ボタン長押しして、停止させたところ、今度はHDDドライブに置いておいた、タイトルが
全て読めなくなりました。
HDDに録りためておいたものはもう読み出しは不可能なんでしょうか?
(長押しはデータの保証はしないということを知っていた上での質問です。
今回だけでなく、操作を受け付けず 強制的に止めざるを得ないことがあったのですが、
こういうことって頻繁にあるのでしょうか?)
582名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 01:01:53 ID:G8FbxuYh0
>>581
録りためておいたものはまず無理、初期化するしかない症状
コンセント抜いて放電で一時的に持ち直す場合も稀にあるとかないとか
583名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 01:14:31 ID:QYhpz6k/0
HDDの断片化を避けるために、録画やコピーした順番に
まとめて削除するようにしていますが、
HDDに消したくない古い録画データがある場合、
それをHDD内コピーして新しい録画データを作り、
古い方を他の録画データと順番通りにまとめて消せば、
断片化予防になりますか?

もちろんDVDに焼いて、HDD初期化するのが一番なのは分かっていますが。
584名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 01:23:12 ID:wUx8m72J0
>>580
うちのXS57(とほか2台のRD)は全く問題ない(欠けてない)よ。

ちなみに関東在住、iNETのみ使用。

>>581
読み出しは不可能と思います。
おそらくディスク保護ありの状態になっているでしょうから一度HDDを初期化しないと使用できないのでは
ないでしょうか。

停電や強制電源OFFでHDDのデータが致命傷を負うことはそれほど高い確率で起こる事とは思いませんが
録画準備でフリーズなど状態の悪い時に行えば確率は上がるでしょう。

今後フリーズした時はとりあえずそのまま放置(1時間程度)
ビジー状態だった場合は回復する場合アリ。

画面上の各種表示などは必要な時以外は消す、
録画、タイトル移動(フォルダ機能)、編集などを沢山行った後は電源を一旦落とす。
必要の無い時は電源を落とす(本体をさます)。
先行入力的な素早い操作を避け落ち着いて操作する。
などでフリーズが減る可能性もあります。
585名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 01:40:45 ID:b7NS6qs50
RD-H1に地デジチューナ(としての32DX100)をつないで地デジをタイマー録画しています。

32DX100から予約自体はRD-H1に対して設定でき、
予約したとおりに録画(およびチューナとしての動作)はしているのですが、
地デジの「時間」とADAMSの「時間」にラグがあるため、
早く録画が始まり早く録画が終わります。
これって、RD側で「ほんの数秒ずらして録画開始、録画終了時刻も週秒遅らせる」
なんてこと、できないのでしょうか?
586名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 01:43:19 ID:wUx8m72J0
>>583
何を聞くにしても機種名は書くべき。

おっしゃるやり方は有効だと思うけどHDDの使用領域をチャートなどで確認出来ない以上
誰にも確実なことは言えないのではないかと思う。

そもそもX3、XSシリーズ以降のRDなら断片化はそれほど気にしなくても大丈夫。
チャプター単位の削除をしなければそれでほぼ問題ない。
CM収集などきわめて短い時間のタイトルをHDD内で多数扱っているとか
MN1.0や1.4の低レートで短い時間の録画を多数溜め込んでいるとか
ちょっと特殊な使い方してなければ気にすることは無い。

どうしても完璧を目指すなら一旦RAMに退避してHDD完全初期化してから
HDDに書き戻せば良いのではないでしょうか。
RAMは再利用できるし。
587名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 01:43:48 ID:fu/SeVjAO
地デジ放送は標準画質に落とさないとDVDに録画できないんですよね?
それでもアナログ放送を録画したものよりも明らかに画質きれいなんでしょうか?
588名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 01:54:54 ID:PxMY8wVz0
アナログの受信環境によって受信画質の劣化度合いが異なるのでなんともいえない
要は人それぞれ
589名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 01:59:44 ID:QYhpz6k/0
>>586
すいません、機種名を書くのを失念しました。
AK-G300です。
LPやMN2.0を主に利用し、CMや短時間のシーンをコピーしたりも多くするので
断片化には気を付けたいと思ってます。
590名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 03:52:06 ID:3PzyYcnU0
東芝のサイトでユーザー登録した後に、アンケートに協力しようと
思ってリンク先のページに飛んでも、何回トライしてもいつも、
「現在サーバが大変混み合っております」と出てアクセスできない
んだけど、これって・・・・。
東芝サイトの説明によると、これに答えないと何やら特定のサービ
スが受けられないみたいで、早く答えたいんだけどどうすればいい
のでしょうか。
591名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 04:38:49 ID:wUx8m72J0
>>589
すみません、AKシリーズについては持っていないので全く未知数です。
最近のRDなら問題ないと思いますがAKについてはわかりません。
そのこともあって>586で「RDシリーズ」とわざわざことわりを入れました。

AKは少し前に「チャプター一括削除」一発で使用不能になるような事が騒がれていたので
RDとはファイル管理が少し違うのかもしれません。

断片化とは関係ない話ですがRDでも機種によってはチャプター数の多い(200とか)タイトル
が幾つもHDDにあるとフリーズが多発する個体もあるみたいです。
私の持っている機種だとXS57という機種でそういったこと(フリーズ多発)がありました。
もしやと思いX5という機種に移しXS57から削除したところXS57のフリーズが出なくなりました。
移されたX5の方は全く問題なく動いています。
以前X3という機種に溜めていた時も全く問題はありませんでした。

CM集とかタレントの出演場面集とかはちょっと集めるとすぐそれくらいになってしまうのであまりHDDには溜めて置かない方が
良いかもしれません。
592名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 06:12:58 ID:sWTRsKR9O
XS-48です。
「プレイリスト編集」でプレイリストを作成する時、画面の上半分に選択するタイトルの一覧が出ますよね?
「左右頁/スキップ」ボタンを速押しして急いでタイトルを探していたら突然フリーズして操作不能に陥りました。
やむなく電源ボタン長押しで強制終了したのですが、これは急いでページをスクロールさせた事が原因でしょうか?
性急な操作はHDDに負担がかかるのでしょうか?
593名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 06:56:23 ID:BqQmRMO20
>584
d

なんでかのぅ・・・
594名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 07:16:08 ID:dsfcv9Lm0
チャプターサムネイルを指定しなければ編集時間が減りそうな気がするんですが、
チャプターサムネイルの編集やめるべきでしょうか?
595名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 08:44:15 ID:m7gJA2QL0
はじめまして、
ちょっと教えてほしいのですが、家のRD2000が電源を入れても起動しなくなりました
表示窓にはER7014と表示されています復旧の仕方ご存知の方いましたらご教授願います
596名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 08:46:53 ID:Tj1L+BXJ0
初歩的な質問だと思いますがお許しを

XD92D はCSデジタルチューナー搭載と仕様が読めるのですが、今利用している
BS/CSDチューナーとそのまま置き換えられるということでしょうか?

その場合、カードを今利用中のものを挿して、110度CSアンテナを繋げばそのまま
視聴が継続できるわけですか?
597名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 08:54:48 ID:vzY1vSxG0
>>595
ER70xx は本体の異常で、修理行き。
ダメ元の儀式と思って、電源OFF後のコンセント抜き15分放置をやってみなはれ。
・・・諦めのための儀式ですよ。
598名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 09:18:56 ID:m7gJA2QL0
>>597
ありがとうございます
15分ですね、これからトライしてみます
599596:2006/08/14(月) 10:27:11 ID:Tj1L+BXJ0
>>596
補足ですが、このカードとはB-CASカードのことです。
600名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 10:33:33 ID:4Sv5Agl30
>>596
できる。
建前上は機器についてくるカードを使ってくださいって書いてあるけどね。
601名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 10:39:40 ID:5Xn/Nh1F0
>596
> BS/CSDチューナーとそのまま置き換えられるということでしょうか?

CSは110度CSだよね? だったらそのとおり。

> その場合、カードを今利用中のものを挿して、110度CSアンテナを繋げばそのまま
> 視聴が継続できるわけですか?

だめ。XD92Dに付属のB-CASカードを使って、CSはそのカードの番号に変更して、
NHKはそのカードの番号を追加することになる。CSのカード番号変更は提供会社に
問い合わせるといい。
602601:2006/08/14(月) 10:41:30 ID:5Xn/Nh1F0
>600
> 建前上は機器についてくるカードを使ってくださいって書いてあるけどね。

建前だけじゃない。実際に動かなかった実績があるよ。
(動く場合もあるのかもしれないけど)
603名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 10:48:19 ID:RDgceTo50
チューナーとして使うにはちょっと使い辛い点がある。
・番組表から選択して視聴(チャンネル変更)できない
・視聴予約できない(録画予約で代用)
・オフタイマーがない(見ながら寝ても電源入りっぱなし)
604595:2006/08/14(月) 10:55:40 ID:m7gJA2QL0
やってみた…
駄目の駄目駄目じゃあ〜
605596:2006/08/14(月) 11:06:08 ID:Tj1L+BXJ0
>>600-602
回答ありがとうございます。CS110 です。
変更するとなるとちょっと面倒そうですね。でも置き換えはできそうなので
安心しました。


>>603
> チューナーとして使うにはちょっと使い辛い点がある。
> ・番組表から選択して視聴(チャンネル変更)できない

これはちょっと不便ですね。

すみません、ひとつ疑問が湧きました。

D-VHSがあるのですが、XD92のチューナーから録画先を外部機器には
指定できますよね?できなかったら大問題。
606名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 11:12:01 ID:k2mPpb6c0
TS領域とVR領域って別れているのね
VRで全部とったら160GBでもSPで70時間以上とれるよになったよ
なんかすぐいっぱいになっててめんどくさかったんだ
607名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 11:12:08 ID:LVX3rJ1D0
>>605
それが視聴予約。
RDはHDD/DVDに録画予約しかできない。
HDDに録画しながら外部機器でも録画。
ただし、デジタル放送はコピー禁止信号が付加されて録画できないと思う。もしかするとコピーワンスで録画できるかもしれないが。
iLinkでの録画はできない。
608名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 11:13:24 ID:LVX3rJ1D0
>>606
XD92D/72Dでは境がなくなった。
609名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 11:21:54 ID:K58xDVpu0
某スレで
東芝のAK-VはDVDドライブがたしか、
1年ほどでトラブル出しまくる芝ドラだし
なんて書かれてましたが、本当ですか?
610596:2006/08/14(月) 11:24:03 ID:Tj1L+BXJ0
>>607
> iLinkでの録画はできない。

え?
くどくてすみませんが、内蔵HDD/DVD 以外は録画先に指定できないって意味ですよね?
それじゃ専用チューナーの置き換えとしては厳しい・・・
611名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 11:50:10 ID:hFJCJeRF0
>>609
じゃあそのスレで聞くべし
612名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 12:08:04 ID:k2mPpb6c0
いまXD71でS端子ケーブルで地上派デジタル見てるのですがD端子だときれいになるのですか?
613名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 12:17:04 ID:9dxZKdiHO
RD-XD72D を使用してます
ERR-06 と表示されてるんですが何が原因のエラーなんでしょうか?
説明書にも載ってません
614名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 12:24:13 ID:G1gEtmar0
RD-X5を使っています。
ダビング中にブレーカーが落ちて
ディスクに問題があり、再生以外できません(HDD)
と出てます。どうしようもないのでしょうか?

教えてください。
615名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 12:29:05 ID:5Xn/Nh1F0
>612
テレビがD3/D4対応ならきれいになる。D1/D2までなら多分大差ない。
616名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 14:44:00 ID:xMdfInvp0
>>580
地上波なら、日曜深夜で放送休止中だったからじゃない?
CSやBSの方は(受信してないから)判らないけど。
617名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 15:36:58 ID:LVX3rJ1D0
>>610
HDD/DVD以外には指定できない
618名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 15:38:45 ID:LVX3rJ1D0
>>614
【欠陥】東芝RD「録画状態に問題があり・」【仕様】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1150207166/

大事なのはDVDにダビングしたあとHDD初期化するしかない。
使い続けると再生もできなくなるので、はやくやった方がいい。
619名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 15:43:18 ID:LVX3rJ1D0
620名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 16:03:08 ID:bRLPuWBk0
RD-XS36を使用して主にスカパーの録画をしています。
停電やらブレーカーが落ちたりするたびに、録画予約の大半から
番組名の情報が消えてしまうのですが、対策は無いのでしょうか。
621名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 16:13:48 ID:LVX3rJ1D0
622名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 16:14:50 ID:4Sv5Agl30
>>620
UPSを買う。急な停電時にも、一時的に電力を供給してくれる非常用のバッテリーね。
停電やブレーカーでいきなり電源が落ちるのを繰り返したら、予約情報どころか
HDDが壊れる危険性が高いから。そんな頻繁にそういう事故があるなら、
ある程度の出費は覚悟して、装備を整えた方がいいと思う。
623名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 16:30:26 ID:LVX3rJ1D0
>>620
>>621のUPSは数分の停電程度しか耐えられないので悪しからず。
リンク先の仕様のバックアップ時間でXS36の消費電力から何分耐えれるか計算して。
624名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 17:22:58 ID:m2EGYwTy0
デジタルEPG表示できねええええええええええええええええええ

ネット経由は問題なし。
625620:2006/08/14(月) 17:37:11 ID:bRLPuWBk0
ブレーカは一昨年引っ越してアンペアが増えてからは無いんだけど
団地でたまに停電させて電気室の工事したりして停電になったり
今朝東京で大規模停電があったりで、今年は3回あったので
どうにかならないかなと思って質問しました。
毎回二桁の予約を入れなおすのが面倒だとは思うけど
UPSを買うほどでは無いのであきらめてちまちま予約しなおすことにします。
626名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 17:57:16 ID:4Sv5Agl30
>>625
工事停電は予め予告してくれるのが普通じゃないの?
627名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 17:58:42 ID:LVX3rJ1D0
5000円くらいなんだから買えばいいのに。
災害時に携帯の充電にも使えるぞ。

628名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 18:05:51 ID:bRLPuWBk0
>>626
一度は予告通りだったのですが、二度目は停電の対象の部屋が指定
されてたのに対象外の部屋がいきなり20分ほど落とされました。
東京電力に文句の電話を入れたら、予告が間違ってましたといわれた。
使わないときは電源を切っておけば被害も防げるんでしょうが、起動も
終了も遅くてついつい常時起動にしてしまいます。
629名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 18:14:57 ID:bRLPuWBk0
>>627
ああ、そんなものだったのですか。
仕事で何度か使ったUPSはでかくて重くて大げさなイメージだったので
リンク先も見に行かずにそこまで大げさなものは必要ないと思ってしまってました。
わざわざ紹介していただきながら大変失礼いたしました。
でも寝てる間や外出中の停電には役にたたなそうですね。
630名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 18:25:24 ID:LVX3rJ1D0
寝てる間に停電になれば、UPSがピーピー言うから、録画停止して停電に備えることはできると思うよ。
外出中は、録画予約中にバッテリが切れないことを祈るしかないかな。
RDがスタンバイ状態なら何時間も耐えられると思う。
631613:2006/08/14(月) 18:43:05 ID:9dxZKdiHO
>>619
遅くなりましたがどうもです
632名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 18:56:35 ID:QYhpz6k/0
AK-G300ですが、商品が入っていた外箱は捨ててしまっても
修理の時などに問題はありませんか?
あと、社内向け商品管理番号(?)のようなものが記載されたシールが
貼ってあるのですが、それだけとっておいた方が良いでしょうか?
「はがさないで下さい」と書かれていますが・・・。
633名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 20:41:13 ID:TVeK5itZ0
RD-XD71です。
1. マンションの共聴アンテナから3分配の分波器を使っています
  (UHF・VHF/地デジ/BS・CS)。つなぐ順番は、まずRDへつないで
  そこからテレビをモニターとして使っている状態です。
  BSデジタルはちゃんと映るのですが、CSがまったく映りません
  (無料チャンネルですが確認取れません)。
  「E202」というエラーコードが出ます。
  アンテナへの電源供給を「切」にしても同じです。
  つなぎ方の問題でしょうか。ご存知の方、対処方法ご教授ください。
2. BSデジタル放送録画中、または、外部入力録画中(スカパーチューナーより)
  他のチャンネルを見ることができないのですが、これはこのような仕様
  でしょうか。地上デジタル録画中は試してみていないのでわかりません。

初歩的な質問ですが、よろしくお願いいたします。
634名無し募集中。。。:2006/08/14(月) 20:49:55 ID:aubZ4lwdO
T1
635名無し募集中。。。:2006/08/14(月) 20:52:51 ID:aubZ4lwdO
T1でダビングするのにパーツ選択したとき最初ダビング先がDVDになるけど、デフォルトでダビング先をHDDにすることはできないんだろうか?
636名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 20:53:16 ID:LVX3rJ1D0
>>633
マンションにCS110アンテナが設置されてないんだろう。
スカパー1は見られるけどCS110スカパーは見られない。

637633:2006/08/14(月) 21:00:18 ID:TVeK5itZ0
>>636
BSデジタルとCS110のアンテナは同じだと思っていたのですが
間違いでしょうか。

こんなわかっていない状態でマンションの管理会社と話した
からうまく伝わらなかったのかもしれません。
電話越しに、全部羅列して、接続をたずねたところ、
全部入っていますから、分配してくださいと言われたのですが...

もう一度絞って確認してみます。ありがとうございました。
638633:2006/08/14(月) 21:06:05 ID:TVeK5itZ0
すみません、引き続き、質問2をどなたかお願いできませんでしょうか↓

2. BSデジタル放送録画中、または、外部入力録画中(スカパーチューナーより)
  他のチャンネルを見ることができないのですが、これはこのような仕様
  でしょうか。地上デジタル録画中は試してみていないのでわかりません。

初歩的な質問ですが、よろしくお願いいたします。
639名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 21:09:43 ID:LVX3rJ1D0
>>637
マンションの共聴アンテナには
・VHF(アナログ)
・UHF(デジタル)
・BS(アナログ)
・CS1(スカパー1)
が混合されていて、CS110を混合する帯域はないと思う。
CS1も全部のチャンネルを混合することができず、受信できないチャンネルがあるんじゃないかな。
うちのマンションはそう。CS1は旧パーフェクTV側チャンネルは受信できるが、旧スカイ側チャンネルが受信できない。
640名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 21:11:13 ID:LVX3rJ1D0
追加
BSのアナログの前後にあるBSデジタルは受信できると思う。
ちょっと離れたNHKは電波が弱くて受信できないか、ときどきE202のエラーになるかもしれない。
641名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 21:14:41 ID:4Sv5Agl30
>>638
 まず確認したいんだが、地上アナログは繋いでるのか?
XD71はデジタルチューナーが一つだから、BSDを録画してる間は
当然他のデジタル放送は見れない。
アナログチューナーも一つ搭載してるので、アナログ地上波は見れるはず。
 外部入力はアナログ用の回路使うので、外部入力録画中はさっきと逆に
アナログ地上波は見れない。
デジタルとアナログの切り替えはTS/VRのボタンで行う。
以上を踏まえて、もう一度検証してみてくれ。
642名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 21:27:19 ID:541U/wgQ0
>>633
実はマンションにアンテナが無く、難視エリアとかでCATV配給だとCS入らないんじゃない?

2の方
デジタルのみ録画中ならアナログ見れるでしょ。
アナログ(外部入力)のみ録画中ならデジタル見れる。
W録(TS/VRか?)ボタンでチューナ切換してみる。
643633:2006/08/14(月) 21:33:35 ID:TVeK5itZ0
>>639-642
みなさまありがとうございます!
まず、いただいた条件を検証してみます。

ちなみに、ビル群の影になっているものの、
共用のアンテナ(白いお皿)がいくつか屋上にあります。
>>639のおっしゃるタイプのようですね、きっと。

644名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 21:35:09 ID:phKsIaDb0
XS38なんですがHDDの換装をする場合どの3.5インチサイズのを使えばいいですか?
例えば最新の320GBのやつとかに変えられますか?
HDD換装自体はPCのHDD換装と同じような手順なんでしょうか?
645名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 21:48:14 ID:LVX3rJ1D0
>>644
【HDDレコーダー】HDD換装 情報交換スレ Part.4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1149507194/
646名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 21:54:02 ID:fu/SeVjAO
RD-X3のD1端子は480i対応なんですが、
今度買う予定のブラウン管テレビのD1端子は525i対応と書いてあります。
この違いを誰か教えていただけませんか。
また、D4端子付きのテレビにつなぐ事はできますか?
647名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 21:58:55 ID:LVX3rJ1D0
全走査線数525本、表示範囲480本。
D4端子付テレビに接続できる。
D4端子付テレビはD1〜D4を表示できる。D5は表示できない。
D端子はどれもおなじ形状。
648名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 22:20:38 ID:fu/SeVjAO
ありがとうございました。m(_ _)m
649名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 22:42:18 ID:m4owpA4Z0
RD-XS41です。
RAMが認識しなくなりました。新規もだめで、記録済みもだめ。
Rは大丈夫です。修理しかないと思いますが中のデータは完全に無くなるんでしょうか。
650名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 22:45:33 ID:OVISzzt40
>>649
さんざん既出だけど、DVDドライブ交換だけならHDDの中身は無事。
ただ、何かあってデータが消えることもある。
以前X1のドライブ交換してもらった時は、映像は無事だったけど、
予約が全部消えていた。
XS35のドライブ換装した時は、予約もすべて無事だった。

XS41なら自力換装で芝ドラとさようならした方が快適。
メーカー修理で松ドラに交換してもらえた情報もあるけど、その辺はよくわからん。
651名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 22:45:40 ID:LVX3rJ1D0
>>649
DVDドライブ交換のみ。
HDDの中身はそのまま。
652名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 22:53:27 ID:m4owpA4Z0
>>650
ありがとうございます。
ちょっと安心しました。
修理依頼します。
653名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 22:57:54 ID:CUi3SsYh0
私もDVD認識しなくなったんけど
レンズクリーニングとかしてもムダ?
654名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 23:02:43 ID:LVX3rJ1D0
>>653
>>1のテンプレサイトに書いてある
655572:2006/08/14(月) 23:26:46 ID:HPZ+F1mM0
>>573
亀ですが回答ありがとうございます。
ノイズまみれで見づらかったのは

パイレーツオブカリビアン、アレキサンダー、ソラリス etc
ちょっと古めのDVDでした。最新作は問題なく写ります。
656名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 23:31:48 ID:1o/Wn+wU0
私はX−4を発売してすぐ位に買ったのですが
昨年の12月頃に一度うまくDVDの方が読み込めなくなって
訪問修理に来てもらい、ドライブの交換をして
正常な状態に戻りました。
今はDVD−RAMに書き込んだら2回ほど書き込みエラーと表示されて
今までそのRAMに書き込んでた内容が見ることも出来なくなりました。
他のRAMでもそうなるのかと思い
前に書き込んでたRAMを再生したら、ブロックノイズがたくさん出て
ディスクが読み込めなくなった物も出てきました。
でも、正常に見れるものもあります。
これ以上保存しているRAMが見れなくなると困るのでドライブの交換を明日してもらう予定なのですが
エラーが出て再生できなくなった(ブロックノイズ多数出現で再生不可)RAMは初期化するしかないのでしょうか?
保存版で置いていたRAMだったので中の映像が消えるのがすごくショックなのですが
何か対策はありますでしょうか?
わかる方ぜひお願いします。
657名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 23:38:07 ID:rxW00pCZO
RD-XD71を購入しました。
このスレで相談してアナログで録画は成功しました。
その節はお世話になりました。
編集が全然理解できません。
チャプター分割まではできるんですが、いらないチャプター【CMなどの部分のチャプター】をどうやって削除すればいいんでしょうか??
説明書読んでもさっぱらわかりません。
サムネイルって意味分からないです。
658633:2006/08/14(月) 23:40:00 ID:TVeK5itZ0
RD-XD71の者です。
たびたびすみません。

地上アナログ・地デジ・BSデジタルを本機で共聴アンテナから
受信できていますが、やっぱり何か録画しているときには、
録画しているもの以外の放送は、一切見ることができません...

TS/VR切換、放送切換、入力切換をどのように組み合わせても
ダメみたいです。何の操作か接続または設定が悪いのでしょうか。
>>641さんのおっしゃるような組み合わせの条件を試してみたのですが...

何かのやり方がまずいわけだと思うので、何か確認するべきことを
思いつかれた方、よろしくご教授願いますm(_ _)m
659名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 23:41:29 ID:1dOzahcU0
>>656
私もそれでRAMを2枚失った。
交換後に再生して確認するしかない。
だめなのは初期化するしかないが、初期化すらできずに物理フォーマットするしかないのもあった。
それ以来RWばかり使うようになった。
RAMは殻付きでダビングしたらすぐにハードプロテクトしないと安心できない。
660名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 23:41:40 ID:vzY1vSxG0
>>657
要らないチャプタを削除するのではない。
編集ナビのプレイリスト編集で、必要なチャプタを選択する。
661名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 23:41:42 ID:fWv/QpXf0
助けてーーーー
AK-G300を使ってますが昨日と今日帰ってきたウルトラマンの放送を
録画したのですが録画の予約時間を4時間とか5時間で区切ってしまい
全部でファイルが4つなりました、今DVDVIDEO作成モードでダビングしようとしたら
-Rでよろうとしたら容量を超えてますとでました、そのとおりですSPモードで4,7Gで
2時間しかできないんだから・・・・・それを後で気ずいて、もうどうしょうもありません
私も今説明書を読んでますがわかりません、どうか良い案をバカな私にくださいな・・
662名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 23:43:02 ID:1dOzahcU0
>>657
チャプター削除はするな。
プレイリストを使え。
663名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 23:43:33 ID:U/eGWadn0
>>657
発想を変えろ。
要らないチャプターを削除するんじゃない。
必要なチャプターを集めて、プレイリストを作るんだ。

サムネイル?そんなのは後にしろ。まずは基本から始めるんだ。
664名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 23:44:19 ID:1dOzahcU0
>>661
チャプター分割して、チャプター毎にダビングすればいい
665名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 23:45:27 ID:1dOzahcU0
>>658
TS/VRボタンを押すだけなんだが
666名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 23:47:09 ID:1dOzahcU0
>>655
DVDが傷だらけなんだろ。
667661:2006/08/14(月) 23:49:10 ID:fWv/QpXf0
>664さんありがとうです
それはなんのモードですか??HDD→DVDですか??
それともDVD作成ですか??
668名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 23:57:14 ID:4Sv5Agl30
>>658
BSDはTSの方で録画してる?
669名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 23:59:47 ID:qp2b0W0Y0
>>661
>>664の方法、またはプレイリスト編集を使う。
SPならDVDに5話入るかどうかというところなので、
チャプター分割したあと本編のチャプターを集めたプレイリスト(例えば第1話〜第5話)を作成し
DVD-Video作成、または高速ダビングしたあとDVD-Videoファイナライズをする。
670572:2006/08/15(火) 00:01:02 ID:HPZ+F1mM0
>>666
そう言われるとそのとおりなんですが、PCでは何の問題もなく再生できるんですよ。
RDの方がPCよりも再生力(?)が弱いんでしょうか?
671名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 00:03:25 ID:4Sv5Agl30
>>658
TS/VRで切り替えた時の状況を詳しく説明して。
TSからVR自体に切り替えられないの?(画面上でもTSとVRのマークが出るからわかる)
それとも、VRに切り替えた時にチャンネルが変えられない?
それとも、チャンネルは変えられるけど、砂嵐って意味?
672633:2006/08/15(火) 00:04:18 ID:TVeK5itZ0
>>665
>>668

つまり、こういうことですね!
デジタル→TSで録画していないと、
アナログ→VRで見ることができない、と。

ようやく仕組みがちょっと見えてきました。
ありがとうございました!!
673名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 00:06:59 ID:JtjC4wZg0
>>670
そんなもん、ピンキリ。ただ、メーカーや機種による
ドライブの性能差は当然あるよ。
当然、古い方が読み込み性能も低下するし。
674633:2006/08/15(火) 00:07:55 ID:TVeK5itZ0
>>671
すれ違いになりました。
例えば、VRで地デジを録画していたわけです。
で、「TS/VR切換ボタン」でTSに切換え、
「放送切換」で地上アナログに切換えようとすると
「デジタル録画中はこの操作はできません」と出ていたわけです。

>>672に書いたのですが、一応、この初歩的なところはクリアしました。
いろいろありがとうございました。
675572:2006/08/15(火) 00:10:43 ID:ThAn03Yr0
>>673
そうですか、読み込み能力が弱っているかもしれないので、メーカーに修理相談してみます。
まだ買ってから1年以内なんで仕様かもしれませんが。
でも、読めないDVDはみんなレンタルだから、
修理の人が来たときに現物がない・・・
676661:2006/08/15(火) 00:14:30 ID:PtGvRKn90
みなさんありがとうです、わかりました
677656:2006/08/15(火) 00:20:48 ID:2RcB3uGC0
>>659
そうでしたか
アリガトウ御座います。
やっぱりドライブの交換はしないとだめなんですよね
今電話しようとかけたら混み合ってるって言われたもので
まだ電話できてないんです。
それじゃドライブを交換するまではRAMの初期化は待った方が良さそうですね
大切な保存版だったのでかなりショックです。
私もRAMは殻つきを使ってますが
ハードプロテクトってどうするのですか?
どういう風に電話で故障の事を言えばいいのかもアドバイスお願いします。
678名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 00:28:54 ID:ckM2v5Hv0
>>677
殻をよくみると PROTECT とかかれたレバーみたいのがあるだろ?
ボールペンの先で PROTECT側にすればいい。
679名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 00:31:57 ID:BjwDzuj+O
>>661です

みなさん親切にありがとうございました。
何度やってもプレイリストのチャプター選択が出来ません………
メーカーはお盆休みだし頭痛いです。
予約録画も番組表が表示されないから、いちいち手動だし。
機械音痴の女の一人暮らしってかなり辛いです。
説明書読んで徹夜します。
680名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 00:35:29 ID:ckM2v5Hv0
>>679
モードボタン押してチャプター表示にした?
画面下にボタンの説明出てるでしょ?
681656:2006/08/15(火) 00:40:24 ID:2RcB3uGC0
>>678
アリガトウ御座います。
早速全ての録画済のRAMをハードプロテクトしておきます。
そして今電話してみます。
682656:2006/08/15(火) 00:46:12 ID:2RcB3uGC0
電話したら15日までお盆休みだから16日以降になるって言われました。
これで修理は大丈夫そうです。
いろいろ教えてくださってアリガトウ御座いました。
683名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 00:51:54 ID:jRpxluut0
RAMやRWなんて使う気しなくなるな。
1枚300円ぐらい?
-Rが1枚40〜60円で買えるし、300円分=5〜7枚使い捨てにした方が
良さそうな気がしてきた。
684名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 01:02:38 ID:ckM2v5Hv0
RAMはパナOEMで1枚150円くらい。
両面裸なら1枚200円(片面100円)で買えたりもする。
海外産RWなら1枚50円くらい。
685名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 01:18:43 ID:cEGSNG7d0
個人の自由なので好きなメディアを好きなように使えば良いでしょう。


DVDレコ以前のS-VHSの国産120分テープが300円程度だったこと、
4年前にはノンカートリッジRAMさえ1000円くらいだったことを考えると
今のRAM(やR)はもう笑っちゃうくらいの安値です。

686名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 01:19:02 ID:jRpxluut0
>>684
>RAMはパナOEMで1枚150円くらい。

おお、そんな安いのもあるのか。

>海外産RWなら1枚50円くらい。

信頼性低そうでAKとか使ってる人にはキツそうだな。

ま、PCでは使ってるけどDVDレコで不安定なメディアはあんまり使いたくない。
687名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 01:51:49 ID:BjwDzuj+O
>>680
679です。
編集ナビのボタン押して、いらないチャプターを選ぶ際にクイックメニューを押したら出来ました!!
ありがとうございました。
688名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 03:27:39 ID:OUjosBCCO
RD-XS32を使っています。そろそろ新機種に買い替えようと思っていますが、今使っている機種で作成したDVD-RはRDシリーズなら「見るナビ」や「高速ダビング」は使えますか?
689名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 03:48:39 ID:2FmEGILz0
プリンコとかイメーションとかは論外としてDVDメディアを使うなら、メーカーはどこの何倍速がいいでしょうか?
例えばなるべく速い倍速対応品を買って低倍速で使うというのはすすめられますか?
対応メディアはDVD-RAM5倍速、DVD-RW6倍速、DVD-R16倍速、DVD-R DL4倍速です。
690名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 04:22:14 ID:jRpxluut0
DVD-Rは太陽誘電の8倍速まででいいと思う。
16倍速焼きは、ドライブやメディア品質に関わらずあまりオススメはできない。
691名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 05:25:27 ID:ckM2v5Hv0
>>688
使える
692名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 05:28:17 ID:ckM2v5Hv0
>>690
取説に推奨媒体が書いてある
693名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 07:11:14 ID:Crp49B+l0
修理の場合家まで出張来るんですか?
東芝まで送る場合送料かかるんでしょうか?
694名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 07:21:51 ID:ckM2v5Hv0
出張修理してくれる。保証期間内なら出張費も無料。
送料がかかるかは、修理センターに電話して聞いたらいい。
出張修理なら30分とかで直るけど、送ると1週間以上かかるんじゃないか?
695名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 08:05:36 ID:Crp49B+l0
>>694
d。
電話してみます。
696名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 10:28:20 ID:N2TJob68O
質問があります。
私は今RDーXD71を先日買いました。
さっそく設定を色々と変えていたんですが
リモコンの設定のところで誤ってDRー2にしてしまい
手元のリモコンが使えなくなってしまいました。
これを直すにはどうすれば良いでしょうか?
697てってーてき名無しさん:2006/08/15(火) 10:33:23 ID:MSgA9WFq0
マニュアル位読めよ
698名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 10:34:22 ID:DripkSTD0
電池を抜いて半年くらい置いとくと、たぶん元に戻る
699名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 10:43:45 ID:TQTcp/R70
XS57を使用していますがDVD-RAMディスクを入れると認識するまで1分ぐらい
かかるのは普通でしょうか。
また8CmのRAMは対応していないと聞いたのですが保障しないだけで
全く見ることが出来ないのでしょうか
分かる方教えてください。
700名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 11:05:44 ID:N2TJob68O
>>697
説明書が難しくて分からないんです。
どなたか>>696をよろしくお願いしますm(__)m
701名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 11:24:43 ID:JtjC4wZg0
>>700
説明書の最後の索引でリモコンコードをひいてみて。
そのページをもう一度よく読んでみる。
それでもダメなときはもう一度来て。
このくらいは自分で調べられるくらいの訓練はした方がいい。
702名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 11:33:57 ID:DripkSTD0
71って、セットアップだけ薄い分冊になってないの?
703名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 11:45:22 ID:N2TJob68O
>>701
ご返答ありがとうございます。
HPで調べてみたところ無事解決できました。
皆様ありがとうございました!
704名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 11:45:56 ID:cKXpq+AC0
>>700
もう1個リモコン買いなおしたら?
705名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 11:56:08 ID:RMCGhG7K0
>>699
ファームウェアをアップデートすることによって,ローディング時間を短縮することができるが,
すでに最新のバージョンなら仕様と思って諦めるしか。

しかしRAMの場合,長く掛かるよな。・・……('A`)
706名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 13:27:25 ID:ANTCv9+X0
AK-G300のサービスコマンドをご存じの方いらっしゃいませんか?
707名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 13:43:12 ID:9CTXIJJ30
XD92Dなんだけど、
おまかせ録画かシリーズ録画でジャンルのもの全て録画ってできない?
必ずキーワード入れないといけないんだけど。
たとえばジャンルがモータースポーツのものはすべて録画とか
708名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 14:09:11 ID:3fNQy+nM0
東芝のAK-VはDVDドライブは、
1年ほどでトラブル出しまくるって本当ですか?
購入検討してるので気になります。
709名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 14:24:33 ID:DzjlmGRqO
機種による違いはなさそうですが、当方XS-48ですけど、タイマー設定で月−金にした場合、

翌週も録画されるのでしょうか?
それとも録画されるのは、その週だけなのでしょうか?
また、この機種はHDD300GBですが、SPモードで何時間録画できますか?
またその際、録画可能容量を超えた時は上書きされて消されるのでしょうか?

それとも、容量がなくなった時点で新た録画はされなくなるのでしょうか。
それを設定出来るとか。せっかく録画した番組が消えてないか、とても心配です。
710名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 14:24:57 ID:2FmEGILz0
RDと組み合わせるのにいいチューナーって何ですか?(録画の利便性から非コピワン希望です。)
711名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 14:26:59 ID:gwzUFWZP0
>>710
忘れてることがいくつもある
とりあえず前に質問した際の回答者にお礼を
712名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 14:27:58 ID:Gb91M7pK0
DVDレコ初心者ですみませんが…
作成したプレイリストを消去するだけでも
フラグメンテーションの元となってしまうのでしょうか
機種はRD-XS38です
713名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 14:34:54 ID:mHQ6uHMs0
>>709
>月−金
来週だろうと再来週だろうと、予約を取り消さない限り録画する。

>録画時間・容量不足
取り扱い説明書ぐらい読め。
714名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 14:35:52 ID:mHQ6uHMs0
>>712
厳密に言えばそうなるが、実用上はまったく無視して良いレベル。
気にするな。
715名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 14:38:22 ID:mHQ6uHMs0
>>708
故障率はユーザーには解らないので、本当かどうかは不明。
ドライブ類は消耗品と割り切って、ドライブ類も含めて保証してくれる
延長保証に加入するのが良いと思われ。
716名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 14:46:18 ID:Gb91M7pK0
>>714
有難う御座います!
オリジナルとプレイリストが倍々に増えてっいって
どうしたもんかと悩んでいた所でした
717名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 14:57:20 ID:myhiq11t0
>>716
プレイリストって「再生の為の目録」だから、ファイルサイズはめちゃくちゃちっちゃいはず。
フラグメンテーションが気になるなら、番組とかチャプターとか個別で削除じゃなく、ゴミ箱に一旦溜め込んでパンパンになったらまとめて削除。
一年とか毎に必要な中身を DVD の類なんかに移して HDD を初期化。
718名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 15:08:36 ID:DzjlmGRqO
>>713
つまり容量をオーバーした時点で上書きされるのですか!

買ったばかりでタイマーセットしたけど、再びは実家に帰れなくて。
説明書や資料が手元にはなく、何日分録画出来るのか計算出来なかったのですいません。
ちなみに、8/1から5時間でセットしています。
719名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 15:10:10 ID:jBks2Byy0
>つまり容量をオーバーした時点で上書きされるのですか!

何処にそんな事が書いてある?
720名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 15:47:19 ID:2ufFUN420
一昔前のRD-XS41を使用。
TV内蔵デジタルチューナーから、ライン入力で地デジ放送を録画しました。
不要な部分をカットするため、チャプター編集し、プレイリストを作りました。
そのプレイリストを、DVD-RAMにムーブしたいと思ったのですが…。
クイックメニューから高速ダビングを実施すると、HDDからDVDへの移動が選択できません。(グレイアウト)

HDDからDVDへのコピーは選択できます。
コピーを選択すると、
「コピープロテクション情報を検出しました」
と怒られます。

仕方ないので、オリジナルをチャプター編集で直接CMカットし、プレイリストを使わず、DVD-RAMへムーブしているのですが。
これでDVD-RAMへは正常にムーブできています。
しかし、オリジナルを直接CMカットするのは、HDDの負担が心配です。

この機種で、地デジ放送を編集してDVD-RAMへムーブしたい場合、このやりかたしかないのでしょうか。

どうぞよろしくお願いします。
721名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 15:52:42 ID:jBks2Byy0
>>720
XS41では、プレイリスト移動がないのでその方法しかない。
CMの直接削除&移動で、1つのタイトルを削除するのと実質同じだから、
CMを直接削除してHDDに長期保存するよりは断片化の促進は小さい。
気になるのならHDD初期化を早め早めにすると良い。
722名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 16:03:05 ID:ogpDhAA+0
CMカットした領域に他のデータが記録されるのが断片化の原因だから
編集してすぐに移動(つまり本編削除)すれば問題ないでしょ
723名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 16:07:39 ID:2ufFUN420
>>721 >>722
やはりそうでしたか。
CMカット後ただちにムーブしますので、断片化は小さそうですね。
ご回答ありがとうございました。
724名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 16:33:34 ID:Qf6LFPW60
スカパー視聴&録画のために

RD-XD71+110度アンテナ または
チューナー+アンテナ+AK-G300

の購入を考えています。
使用しているテレビはブラウン管なのですがやはり
チューナー+アンテナ+AK-G300のほうが良いのでしょうか?

ご意見お願いします。
725名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 16:39:18 ID:L35Pbq6J0
地デジの受信は可能か? 可能なら71で決まりだと思うが。
726名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 16:46:57 ID:jBks2Byy0
>>724
まずは、スカパー!は、無印の方にするのか、110の方にするのかを決めるのが先決。
110は漏れなくコピワンになるが、無印は、SONY:DST-SP5のチューナならコピワンにならない。
727名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 16:54:02 ID:Qf6LFPW60
>>275
地デジは今のところ無理です。

>>726
コピワンは困りますね・・・
スカパーは無印にします。
728名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 17:02:23 ID:JtjC4wZg0
>>727
スカパーにするなら、スカパー連動はおろか、iNETすら使えないAK-G系は使い勝手が
あまりに悪いと思うが。
AK-G系はアナログ地上波しか見なくて、録画自体あまりしない、
編集もほとんどする気がない、このくらいのレベルの人向けの機械。
729名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 17:05:42 ID:jBks2Byy0
>>727
なら、DST-SP5とアンテナがセットになったSAS-SP5SETがあるからそれがお薦め。
あとは、スカパー!連動機にするかどうかの選択。
予算都合で、連動機を諦めるのでも、AK-G300は止めた方が良い。
G300よりは高いが、XS38を薦める。
W録可能かどうかは大きいし、XS38は連動予約はできないが、
ネット接続でスカパー!番組のEPG予約ができる。
G300は、ネット機能がないのでスカパー!番組は手動予約。
タイトル名もリモコンで入れなければならない。
730名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 17:09:23 ID:Qf6LFPW60
>>728
使い勝手悪いんですか・・・
録画や編集もしたいのでAK-Gは諦めます。

主にスカパーで映画の録画をしようと思っているのですが
おすすめの機種はありませんか?
731名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 17:18:03 ID:L35Pbq6J0
地デジ無理なら>>729の言うとおり、XS38で決まりだ。
HDDの容量が100G多いだけのXS48でも可。
732名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 17:22:08 ID:Qf6LFPW60
>>729
>>731
ありがとうございます。
SAS-SP5SETとXS38の購入にしたいと思います。

みなさんご親切に丁寧な回答ありがとうございました!
733名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 17:25:03 ID:JtjC4wZg0
スカパー連動のあるXD71,XD91の方が良くないか?
W録できないっていう欠点もあるが、値段もかなり下がってるし。
734名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 17:25:35 ID:jBks2Byy0
>>732
買う前に、スカパー!が見られるのか(=受信可能なのか)先に確認しろよ。
買ってから見られないって判るのは悲しいぞ。

http://faq.customer.skyperfectv.co.jp/EokpControl?site=sptv&lang=ja&tid=10431&event=FE0006
735名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 17:28:34 ID:RcT+XXf90
RD-X5EXを使用しています。

DVD-Rには容量いっぱい焼かない方がいい、という意見は散見されますが、
皆さんは実際、その件についてどの程度考慮されていますか?

自分はこれまで、30分番組をMN9.2+レート節約で録画し、CMカットして
DVD-RAMの1面に3話入れてきました。これだと、見るナビのディスク情報
で、残り録画可能時間がゼロになります。

同じことを今度は-Rでやろうと思ってるんですが、上記の通り残り時間が
ゼロになるので、最初に書いた「容量いっぱい焼かない方がいい」に抵触する
のかな、と危惧しています。
#ちなみに、PCを含め、-Rに焼いた経験はありません。

似たような設定で保存している方のご意見なども、お聞きしたいです。
736名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 17:36:18 ID:cnr8QJXR0
>>735
国産品を使ってれば大丈夫だと思うぞ。俺は気にせず容量一杯に焼いてる。
海外産なら4GBあたりからエラーが増えるのが多いようだから、容量の8割までにしておいた方がいいだろう。
SPで120分*0.8=約100分。つまりSPで20分以上残るようにするとか。
737名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 17:40:41 ID:jBks2Byy0
誘電しか使わないが1割残してる
738名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 17:41:53 ID:5CKKqreT0
まあ、どうせ見ないから気にしないのがRD-Style
739名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 17:43:06 ID:cnr8QJXR0
>>732
スカパー連動対応機を勧める。
俺も使ってるがめちゃめちゃ便利で楽だから。
連動機能がないと、RDとスカパーチューナーの両方に予約が必要。
740名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 18:19:15 ID:CCqm+yTl0
>>735
質問内容とは若干主旨が違うが、
X5では8倍メディアを使わない方が良いと言われてる。
(DVDドライブの焼き品質の問題)
今は入手しづらいと思うけど、4倍速メディアが売っていたら
そっちを買って使う方が良い。
X5で8倍速も使って焼いて、今のところ失敗はないけど
自分も買い置きの4倍メディアはX5用に大事に?w使ってる。
741名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 19:01:44 ID:64L20L0v0
RD-XS57を使っています。
撮った番組のCMを消すとき、チャプター分割でCMの前後を全て区切って
見るナビ チャプター一覧で一つずつCMを消しています。
一つ消すたびに画面が切り替わり 見るナビを開きなおさないといけません。
一度にCMのチャプターを全て選択して削除することはできないでしょうか。
742名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 19:08:58 ID:hkxaGh880
>>741
推奨する手順
 見るナビでクイックメニュー⇒[編集機能]⇒[プレイリスト編集]を選択
 「偶数チャプター選択」「奇数チャプター選択」を使用してプレイリスト作成し、
 そのプレイリストを高速ダビング(HDD→HDD)

非推奨の手順
 編集ナビの一括削除でチャプターを削除。
 ※※チャプター削除はHDDに障害が発生する確率が高いので非推奨※※

ちなみにチャプター一覧でひとつずつ削除するのも非推奨。
743名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 19:22:44 ID:cnr8QJXR0
>>741
取説の
編集の前に
ハードディスクの使いかた
を熟読すべし
744名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 19:37:44 ID:jRpxluut0
>>741
とにかく頭を切り換えなされ。

×
不要なチャプターを削除


必要なチャプターだけプレイリストで集め、それをHDD内コピー
望み通りのデータができあがるので(内容確認は忘れずに)、
あとは元の録画データが不要であれば、ごみ箱に入れるなり削除すればいい。
745名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 19:41:25 ID:jRpxluut0
それにチャプター削除してて、誤って必要なチャプターまで消しちゃったら悲惨でしょ?
746735:2006/08/15(火) 19:42:50 ID:RcT+XXf90
皆さんレスありがとうございます。

メディアは国産(と表示があるもの)のみ使う予定です。4倍/8倍なども気にして
購入して、まずは1回焼いてみます。

容量いっぱい焼きが、単に書き込みエラーが起き易いだけで、書き込みが正常に
終了すれば、後日の読み込みもまあOK、って感じならいいんですけどね。
書き込みエラーはやり直せばいいけど、後日の読み込みエラーは、もう元データ
がないから、アツいことこの上ない。
747名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 19:46:51 ID:Qf6LFPW60
>>734
可能みたいでした。
ありがとうございました。

>>739
両方の予約は面倒ですか?
748名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 19:48:24 ID:cnr8QJXR0
>>746
DVD-Rは紫外線に弱いと言われていて、光りは外周部から入り込むから、外周部から読み込みエラーが増えていく。
また、保存方法が悪いとディスクが反って外周部から読めなくなっていく。
749名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 19:50:42 ID:cnr8QJXR0
>>747
知らなきゃ面倒じゃないかも。
一度連動機能を使うと、両方の予約はとっても面倒に感じる。
750596:2006/08/15(火) 19:55:33 ID:6XUlQg4R0
>>748
それではメディアの書き込みエラーテストですぐ結果がでることの説明にならないような。
751名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 20:01:05 ID:cnr8QJXR0
後日の読み込みがOKとは限らないということ
752名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 20:11:57 ID:jRpxluut0
>>750
海外産で特に粗悪なメディアなんて、焼いてから数ヵ月後に読めないこともザラ。
それと直射日光など紫外線に晒しておくと、優良メディアであっても
短期間でダメになることもあるわな。
753名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 20:28:47 ID:UvhHWn0k0
俺は撮りあえず始めて使うメディアは窓際で太陽にさらしてみる

TDK/マクセルとか国産メジャーブランドは海外製でも問題ないね、一ヶ月太陽にさらしても大丈夫
FUJIFILMはオキソになってからだめ

海外ブランドやマイナーブランドは短いのは数時間で読み込み不良に、そうでなくても一ヶ月程度太陽にさらしてると全部駄目になる
754名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 21:09:31 ID:O6in935u0
>>750
まあそれは元々の成型が甘いということだね
外周部にいくほどエラー率が高くなるのは回転時のブレが大きくなるから
DVD-Rは大量生産のプラスチック製品なわけだから、
完全にフラットで偏心のないものはない
また、経時変化による反り等についてもゼロにはならない
国内産の方がそういったことが抑えられてるけどね

俺は海外製は1割、国産でも5%ほど、
外周部を空けるようにしてるよ
755名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 22:18:24 ID:QmL2ivQq0
入力3スルー機能を使用中にリモコン電池が消耗してしまい
リモコン入力3スルー機能ボタンを押しても操作画面に
画面が切り替わらずメニュー画面がみれなくなってしまいました。
電源を切ってもMONIのままなのでダメです。
今、予約録画中なのでさわれないのですが、終わってから電源コードを
抜けば元に戻りますか?また、それ以外の方法はありますか?

756名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 22:23:22 ID:Lt/5fBga0
RD−X3を大事に使ってる者ですが、今日「見るナビ」を見ると
エアチェックしてるスカパー番組のサムネイルがいつもと違ったので
内蔵時計がズレたか?と思い時報を突き合わせてみたところ
案の定10秒近く遅れてました。

少なくとも一月前は、全部同じサムネイルだったので時計ピッタリ
だったと思われるのですが。

高校野球中はジャストクロックが働かない、というのはテンプレにありますが
それにしてもこの短期間で10秒もズレるもんなんでしょうか。
757名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 22:28:37 ID:jBks2Byy0
>>755
マルチは止めれ!
758名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 22:29:08 ID:cnr8QJXR0
>>756
取説の最後に書いてあるけど、月差30秒。1日1秒狂う。
759名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 22:30:19 ID:jBks2Byy0
>>756
現にズレてるんだろ
760名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 22:30:38 ID:17yKEKH/0
>>756
RDの内蔵時計は月差±30秒だから
1日1秒、10日で10秒ずれても
おかしくは無い
761名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 22:32:21 ID:S+c++VdZ0
ジャストクロックで毎日修正できるので、時計機能自体にはコストをかけないで
1日で極端に狂わなければいい、程度の精度しかないというのをどっかで見た気がする。
762741:2006/08/15(火) 22:34:26 ID:64L20L0v0
プレイリスト作成してコピーという流れですか。
どうもありがとうございました。
763名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 22:35:17 ID:QmL2ivQq0
>>757
ご回答ありがとうございます。
すみません、マルチは止めれ との事ですが
マルチ とは何でしょうか?
無知ですみませんが、分かりやすく
お教えくださいませ。
764名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 22:39:53 ID:gwzUFWZP0
「マルチポスト」で検索しる
765756:2006/08/15(火) 22:40:02 ID:Lt/5fBga0
>>758-761

ありがとうございました。
不具合か妙なノイズを拾うようになったか、と心配しておりました。
しかしまあ、クォーツですなどと取説に書いておいて、NHKの
サポートなしではこのズレ。そんなんでええのか。
766名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 22:44:09 ID:cnr8QJXR0
最近の機種はADAMS,NTP,デジタル放送で時計合わせできる。
767名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 22:45:36 ID:CKAQ5C320
>765
いいのだ。

最新機種はインターネット経由で時間合わせをするようになっていたんじゃ
ないかな。(まだだったとしても、近いうちにそうなる)
768名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 23:04:23 ID:mHQ6uHMs0
>>755
コンビニにでも電池を買いに行けばいいじゃまいか。
769名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 23:05:38 ID:mHQ6uHMs0
>>767
時計サーバーで時刻を合わせる機能は以前から実装してるぞw
770名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 23:12:35 ID:jBks2Byy0
>>769
以前からと言っても、ネットdeナビ初世代のX3にはなく、X3から見れば最近の話。
771名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 23:20:30 ID:mHQ6uHMs0
>>770
最新機種はとか、近いうちにそうなるといった
事実誤認のレスに対しての突っ込みなんだがなw
X3云々は的外れw
772名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 23:23:45 ID:jBks2Byy0
>>771
769に対して言っている。
(それ以外の事が書いてあるか?)
770自体にも誤りはなく何処が的はずれなのか...w
773名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 23:37:30 ID:mHQ6uHMs0
>>772
スレの流れや、何に対するレスなのか、よく読もうねw
774名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 23:39:50 ID:S+c++VdZ0
おまえら揚げ足取りでスレ消費するな
775名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 23:41:12 ID:QTQC2hPN0
>>763
あなたがマルチポストしたのかどうかは私は確認していないのでその点については
何も言うことはないけど

マルチポスト(マルチ)については歴代の質問スレで
注意書き(>>1-5)に3年位は書き続けられてます。
このスレだったら>>2
776名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 23:42:04 ID:jBks2Byy0
>>773
スレの流れねぇ〜〜w
質問者はX3ユーザなのにねぇ〜
777名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 00:14:39 ID:Rp93TYza0
ID:mHQ6uHMs0 が何を言っているのかさっぱりわからん
778名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 00:16:44 ID:hpO1UGpi0
>>705
返事が遅くなってすいません。
ファームウェアは最新にアップデートしているので
仕方ないのでしょうね。
時々ディスクがなかなか取り出せなくなるので故障かなと
疑っていました。
8cmのRAMもあきらめます。
779名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 00:52:23 ID:vcBsYq1g0
HDDが自動的に止まる省電力モードは使わない方がいいんでしょうか?(AK-G300)
780名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 00:55:06 ID:2yKilSS60
初めてのDVDレコとして最廉価機種のAK-G300を買おうかどうか考え中。
機能的には自分には十分だけど、光学ドライブの品質が弱いようなコメントがあってちょっと心配。
だけど、上の書き込みを読むとフジ以外の国産メジャーブランドを使っておけば問題ないような気もするし。
ちょっとした不具合の有無や使い勝手の違いが各社あるのはしょうがないとしても、
書き込みや読み出しに不安があるものは避けておきたい。
同じ廉価機ならパイの540Hにしておいた方が良いものか?
781名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 01:02:56 ID:SoDZTKF10
>>779
私は勧めない。いままでの機種で動作不安定になる報告があったから。
HDD止まると操作しようと思ったときに少し待たされるし。
782名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 01:04:29 ID:SoDZTKF10
>>780
読み書き安定性を求めるならπの方がいいと思うよ。
783名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 02:00:29 ID:vcBsYq1g0
>>781
やっぱりそうですか、なんとなくHDDがあんまり頻繁にON/OFFするのも
良くないだろうなと思って使わないようにしてました。

>>780
PCで使ってるけど、パイのドライブは安いのに品質良いからね。
殻付きRAM使えなくていいから、AK-G300に換装できたらなぁ・・・。
ま、AK-G300とXS38や540Hが約7000〜8000円差であるわけで、
その差と機能や品質の価値をどう考えるかだね。

AK-G300も基本機能は悪くない。
が、MN1.0・1.4のレート以外は高解像度LP(720×480)固定なのと、
リモコンがテンキーとか中途半端でかえって使い難い。
学習リモコンで使ってるよ。
784名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 02:12:14 ID:/LGJXmQW0
RD-XS57 を使っています。

1.HDD残量が SPで14時間ぐらい残っているのですが、録画できないなどとメッセージがでます。
最大タイトル数という物でしょうか?消すかしかない?

2.最終的にPCでもTVのDVDプレイヤーでもみれる様に焼いておきたいです。

PCでのCMカットが楽でしょうか?RDレコが楽でしょうか?
最終メディアはDVDーRが安いのかな???

http://ww2.tiki.ne.jp/~props/rdx1.html#12
RDで録画した映像をPCで見るだけなら、mpgに変換しないでもPowerDVD VR-Xなどでvroを直接再生できます。

1.RDの録画ファイルをRAMに移動
2.RAMから編集ソフトでVROを生MPEGに変換しつつPCに移動
3.編集ソフトで編集、生MPEGとして焼く

という手順を取っている人もいるようですが手順やメディア、編集ソフトを諸々教えて下さい。
たくさんあってすいません。
785名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 02:23:27 ID:YbHs/eqU0
>>784
(1-1)
停止状態でクイックメニューからディスク管理、ディスク情報でタイトル数確認出来る。
見るナビで最後のタイトル見てもタイトル番号が付いている。
396が上限。
上限になっているなら不要なタイトルを削除。
タイトル結合で逃げる手もあるがディスクの管理情報の複雑化を招きそうなので私はすすめない。

(1-2)
レコーダーが断然楽と私は思う。
TVはTVで見るのがやっぱり綺麗だし。

PC上での編集の話は他でやってほしい。
786名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 02:43:32 ID:/LGJXmQW0
>>785
有り難う御座います。274で問題ない数でした。容量だけで警告がでてしまうんですね。
問題ない空き容量なはずなのに。。。。OTL

>PC上での編集の話は他でやってほしい。
1−2については別にスレがあるのでしょうか?ご存じでしたら教えて頂きたく。>どなたか。

>レコーダーが断然楽と私は思う。TVはTVで見るのがやっぱり綺麗だし。

一度XS57だけでやってみたいので手順を教えて下さい。
CMカットをして最終メディアは一番安いDVD−Rにしたいです。
787名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 03:24:51 ID:YbHs/eqU0
>>786
少し前に
>>741-742で説明されてるんだけどこれで理解できるかな。

PCの話持ち出して来てるからもっとわかってるのかと思ってた。

チャプター分割とかDVD-Rのファイナライズあたりは何のことだかわかるのかな。

ここで文字だけでやり取りしてもお互い大変なので面倒なのはわかるけどまず説明書を見ることと
東芝の使い方ガイド
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/tutorial/xs57/index.htm
見て。


788名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 03:51:36 ID:/LGJXmQW0
>>787

> >>741-742で説明されてるんだけどこれで理解できるかな。

> チャプター分割とか
こちらは分かりかけています。

>DVD-Rのファイナライズ
まだよくわかってませんが読んでみます。

> http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/tutorial/xs57/index.htm
> 見て。
DVD互換モードで録画してない。。。OTL
789名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 06:06:04 ID:/LGJXmQW0
録画予約をする時にDVD互換モードは「切」になっていますが、
最初から「入」の設定にする箇所はあるのでしょうか?
790名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 06:41:11 ID:cFWinyyJ0
>>786
DVDRAM機とRAMドライブの連携スレ【9】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1126281701/

とりあえずRDでCMカット&編集をやってみて、
GOP単位のゴミが気になるとか、2ヶ国語のDVD-Rを作りたいとか
タイトル選択画面をもっと自由に作りたいとか、
そういうのが出て来ない限り、RD上でやってしまった方が楽だし早い。

DVD互換モード切でもDVD-RにDVDVideoモードで焼ける場合もある。
SP以上で多重音声(2ヶ国語とか)でなければ、焼けるよ。
どっちにしろ、中間解像度だったらPCに持って行っても無理。
RDでやり直すなら、DVD互換を入にしてHDD内でレート変換ダビすれば
焼ける形式になる。実時間かかるけどね。

789に関しては、初期設定(リモコンのフタの中にある「設定」というボタン)の中で
設定出来るけど、録画予約の時に最初に「入」になる設定はなかったように思う。
使ってないのでよくわからんけど、初期設定で互換を切り替えるときに、
録画予約の時はその都度変更しろ、という内容のアラートが出るから
予約画面では「切」になってるんじゃないかな。
予約毎に「入」にするのって、そんなに手間じゃないと思うんだけど?
(自分が毎週録画とかで使ってるのが多いからそう感じるのかな)
791名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 07:13:05 ID:+zOaHFvo0
>>789
初期設定で互換モードを設定しておけば、予約時の初期値もその値になる。
設定はリモコンの[設定](もしくは[初期設定])ボタンから。
792名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 07:34:05 ID:ZVa3EWi70
AK-G300です。
番組によって、綺麗な映像で録画されている番組と、
それよりもやや劣る映像で録画されている番組があるのですが、何故なのでしょうか?
録画モードは全てSPで録っています。
793名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 07:37:39 ID:cFWinyyJ0
>>791
初期設定で入にしておけば予約時の初期も入になるのか…。
790でいい加減なこと言って正直すまんかったorz
794名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 07:39:52 ID:cFWinyyJ0
>>792
チャンネルは同じ?
特定のチャンネルだけ電波状態が良くないこともあるよ。
もしくは、その番組自体の元画質が良くない場合もある。
最近製作された番組と、昔の再放映とは明らかに画質が違うことってあるでしょ。
同じチャンネルで、かつ、元画質も同じでそのような状態だったとしたら…
よくわからない、スミマセン。
795名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 09:49:10 ID:SoDZTKF10
>>792
動きの激しい番組や細かい映像(人が多いとか水面や芝生とか)は画質が悪い。
ドラマは奇麗だけど、歌番組やスポーツは汚く見える。
796名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 10:12:43 ID:+dRbubw40
>>789
>>793
初期設定に互換のデフォルトの入、切の設定があるのはX3世代くらいまでだったと思う。
今の機種は通常画面でクイックメニューに出るDVD互換設定で入、切のデフォルト設定ができる。
何かその時に、予約時には無効とも読み取れるメッセージも出るが、
有効だから気にするな。
797名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 10:45:22 ID:/LGJXmQW0
>>790
>>793
>>791
>>796
 丁寧に有り難う御座います。設定できました。

>>790
> http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1126281701/
有り難う御座います。

> とりあえずRDでCMカット&編集をやってみて、
> そういうのが出て来ない限り、RD上でやってしまった方が楽だし早い。
 やってみます。しかし、みんな普通の一般家庭で良くこんなの操作しているな。。。。
設定や用語が難しいですね。

> SP以上で多重音声(2ヶ国語とか)でなければ、焼けるよ。
> どっちにしろ、中間解像度だったらPCに持って行っても無理。
全部通常のステレオで1時間か30分番組です。SPかLPで録画しています。
LPは諦めるしかないみたいですね。

> RDでやり直すなら、DVD互換を入にしてHDD内でレート変換ダビすれば
> 焼ける形式になる。実時間かかるけどね。
 なるほど。裏技?があるんですね。やってみます。
798名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 12:55:36 ID:wnVcggl70
>>792
全放送局の全番組が同質で放送されてるはずがない
799名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 14:12:59 ID:Wek/Z38P0
RD-XS40でチューナーと連動させてスカパーを録画しています。

最近になって録画がブツブツと切れて1つの番組に10個タイトルが
できてしまったり、50分番組が30分ちょっとで切れてしまったり…
録画したものを見ると切れる直前に画面がネガ反転みたいに
なってから暗くなっているみたい。
アンテナレベルは45位で今までと変わりません。
「信号が受信できませんでした」という画面も出ていません。

2004.12月に故障、2005.1月にハードを交換しています。
初期化して解消される種類のトラブルでしょうか?
来月、大事な番組放送が控えているので不安です。
どうぞよろしくお願いいたします。
800名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 14:21:17 ID:+dRbubw40
>>799
XS40にはスカパー連動機能はないんだが、連動とは何のことだ?
801名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 14:46:36 ID:a2l/74sk0
>>799
スカパー!チューナの出力が安定してないのか、
XS40の入力信号検知がおかしいのか、どちらかだろう。
他に外部チューナか、VHSか、TVから映像・音声出力ができるなら、
それとスカパー!チューナ−>XS40のL3のケーブルを差替えて、
XS40で2、3時間録画、入力自動録画してみれば?
結果、正常なら、スカパー!チューナの出力不安定の疑い、
今まで同様の現象なら、XS40原因のトラブルの疑いで切分けられる。

ただ、
>録画したものを見ると切れる直前に画面がネガ反転みたいに
>なってから暗くなっているみたい。
この現象は、自分のX3でも時々起きる(入力自動はoff)。
電源OFF後、コンセント抜き放置で暫くは改善するが、その内また発生するので、
今は、他のRDでスカパー!録画をしてるけど...

>>800
古いRDにあった機能で正式機能名は、「入力自動録画」。
L3入力端子で機能し、「入力切換」ボタン長押しでon/offする。
確か、W録機になって無くなった。
802名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 14:48:58 ID:a2l/74sk0
>>799
L3端子の不具合なら、暫定回避策は、入力自動を諦めて、
L1か、L2端子入力にすれば正常に録れると思う。
803名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 14:54:16 ID:T5XigsoL0
初めて東芝のDVD・HDDレコーダーを買おうと思って、
AK-G300を買ってみた。
素晴らしいね。これ。作動速度が素晴らしいわ。

出かける間際に、この番組は面白いので続きは
手動録画、なんて事も間を取らされる事なく出来る。
これならデジタルチューナー搭載モデルとか、
もうちょっと上レベル買えばよかったなぁ
804名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 14:58:45 ID:X/OsnVJn0
デジタルは早くないよ
805名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 15:10:12 ID:YbHs/eqU0
>>799

「ネガ反転」
この症状うちのX1で外部入力にチューナーつないでCS録っていた時に結構発生した。
X1を経由して見ている外部チューナーの映像がネガ反転している時TVに直接つないだ
同じチューナーの映像は正常だったし
X1での使用をあきらめて他機につなぎ変えてから現象の発生が全くない事から
チューナーの問題ではなかった。

入力自動は使用していなかったのでこの現象が起きた時に録画が止まるのかどうかは
わからない。

一応チューナーの不具合では無いことを確認してから
東芝に相談して可能なら修理してもうのが良いかと思います。


ちなみにXS40以前だったとおもうのですが「外部入力白飛び問題」なんてのが
あってその問題の東芝の見解は
・東芝のレコーダーの外部入力は規格に沿った信号を入力すれば白飛びは発生しない
・入力端子につなぐ機器の出力が規格を越えた過大な出力だと白飛びが発生する
というものだと2chでは報告されていたと記憶しています。

ネガ反転も「悪いのは規格外の出力を出すチューナーの方」で片付けられるかもしれないと思って
私は最初からあきらめてた。
806名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 18:19:25 ID:nPZiTSq70
通販で買ったんだけど
フリーダイヤル1048-41の方に電話していいの?
807名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 18:22:01 ID:sDaBmA/80
よい
808名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 18:32:16 ID:nPZiTSq70
d
809名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 18:46:18 ID:oVxqHRKx0
AK-300だけど、50枚入りの太陽誘電のやつとか
使ってるけど1時間以上の録画をDVD作成すると
しょっちゅうディスクを確認しろってエラーがでる
810名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 19:18:46 ID:X/OsnVJn0
ディスクが粗悪
811809:2006/08/16(水) 19:35:53 ID:oVxqHRKx0
やはり・・・・・
これからは10枚入りのまともなやつ買います
50枚入りではまともなやつないですよね誘電では??
812名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 19:43:23 ID:X/OsnVJn0
基本的には「安かろう悪かろう」と考えてた方が被害は少ない
813名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 19:49:16 ID:bzGQ4SiM0
FUJIFILMは高くて焼けないので被害甚大
814名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 20:11:41 ID:sDaBmA/80
>>809
本当に太陽誘電?
何倍速?
熱の籠もる場所に設置してたりしないか?
815名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 20:39:25 ID:9P//aiyo0
>>803
スレ違い
816809:2006/08/16(水) 20:42:06 ID:oVxqHRKx0
本当ですよ、説明書に書いてる推奨ディスクでは」ないけど
量販店で売ってる50枚スピンドルですよ、1時間ほどのダビングは
大丈夫だけど、チャプター多いやつとかは、ダビングはできるけど
再生しようとするとエラーがでますよ、ほんとに誘電ですよ
50枚3000円くらいのやつ
817名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 20:51:16 ID:sDaBmA/80
>>816
で、何倍速?
818809:2006/08/16(水) 21:08:50 ID:oVxqHRKx0
8倍速ですよ
819名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 21:56:19 ID:KVbUgh0H0
もう何百枚と焼いてるならドライブの寿命じゃないかな?
820809:2006/08/16(水) 22:02:15 ID:oVxqHRKx0
そんな〜デッキは7月に買ったばかりでそんなにはしてませんよ
メディアでしょ
821名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 22:16:50 ID:sDaBmA/80
誘電8倍で焼きエラーが出るのは信じられんな。
パッケージに書いてある「原産国」は「日本」になってる?
量販店での保管状態が悪くてディスクが反ってたりして…
媒体を2枚逆向きに重ねて隙間は均等になってる?
外周部が狭いあるいは広いってことはない?
822名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 22:26:13 ID:a2l/74sk0
>>820
本当に誘電のディスクなら、外れの機体なんじゃない?
それとも、極度のヘビースモーカーとか、極度に埃っぽい部屋とか。
823809:2006/08/16(水) 22:30:00 ID:oVxqHRKx0
そのエラーは編集機能でチャプター分割を何分割もした時に発生しました
普通の1時間の番組のチャプターとか作らないやつはちゃんとできまます
とにかく明日10枚入りの誘電のメディアで試します、店の売り場は
ほぼ外に近い中でワゴンの中で売られてました、祖父で買いました。
パッケージも捨ててありません真ん中の穴の周りには何も書いてません
824名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 22:30:01 ID:KVbUgh0H0
偽誘電ってのがあるみたいだけど量販店には置いてないんじゃないかな
推奨メーカー使ってみて、それでもエラーが出たらドライブ不良かと
825809:2006/08/16(水) 22:30:30 ID:oVxqHRKx0
タバコ吸いませぬ、清潔好きです
826shige:2006/08/16(水) 22:36:00 ID:QiHEqjZw0
分配器を使って2台の機器にアンテナの信号を送り込むと信号レベルは1/2になります。4分配器を使っている場合だと1/2*1/2で
1/4になります。分配器をたくさん使い、接続する機器が増えるとアンテナからの信号レベルはどんどん下がります。
そこでこの低下分を補償するために日曜大工道具の店などで売っているブースターをアンテナからの線と最初の分配器(複数の分配器を使っているなら)
の前に入れて信号を大きくしてやると解決できるでしょう。1万円程度で買えます。
827名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 22:39:12 ID:sDaBmA/80
>>823
ほぼ外に近いワゴンだと、紫外線で外周部をやられてる可能性もあるな。
828名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 22:39:44 ID:Rs7rmrqS0
>>809
さっきから考えられる原因を全力で否定しているようですが…

あなたの使い方が完璧であったとして
で、どうしてほしいの?皆がAK-300と誘電を使うのやめて欲しいの?
君だけの現象みたいだからサポートに問い合わせして
交換なりなんなり要求したほうが早くね?
829名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 22:41:52 ID:sDaBmA/80
>>826
誰の質問に対する回答?
830名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 22:44:27 ID:KVbUgh0H0
>>823
真ん中の穴の周りに何も書いてないのは偽物っぽい
ttp://www.startlab.co.jp/support/thats_06.html#000092
831名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 22:50:53 ID:a2l/74sk0
>>824
話は簡単。
まがい物でなく、まともな状態で売られて、
買った後の保管状態にも問題のない誘電のディスクを使っての書込みエラーなら、
DVDドライブが外れだっと言うだけ。
別な店で、まともそうな誘電ディスクで再確認してエラーが出たら、
まずは、購入店に初期不良交換して貰えるか聞いて、ダメなら芝にドライブ交換して貰え。
832名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 22:52:24 ID:a2l/74sk0
アンカー間違えた。
>>825ね。
833809:2006/08/16(水) 23:04:47 ID:oVxqHRKx0
みんなレスありがとう、とりあえず明日推奨メディアと同じような
品番探して買ってきて確かめます、その50枚入りのを買って不良の
原因といえば帰り道踏み切りで警報機がなったので急いで渡ろうとして
自転車のカゴにいれてた、メディアがガタガタと大きな音を立てたくらいです
>830を参考したところ、表真ん中にはなにも書いてません
記録側の真ん中には8文字と4文字の英数字が記載されてました
834名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 23:10:24 ID:PTpnda0Y0
パナのRAMにコピーしてて、「ディスク情報が複雑になりました」と表示。
HDDは経験したけど、RAMは初めてやはりバックアップするべきでしょうか。
1分に満たないファイルを100近く入れて、ディスク上で結合等行なっていたんだけど。
これらのファイルをHDDにバックアップしたらまた複雑になりそうな予感。


835名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 23:20:57 ID:vcBsYq1g0
>>833
誘電のでダメなら、素直にドライブ交換してもおうよ。

オレもまだAK-G300買ったばかりで試しに-RWで焼いたら、
メディアが壊れて読めなくなったが、-Rはまだこれから試すところだ。
TDKの誘電OEMのやつ使用予定だけど、焼けなかったらドライブ交換してもらうよ。

もう録画もいくつかしちゃったし、それ保存したいから初期不良交換はしたくない。
836名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 23:22:58 ID:gObS+Xdg0
>>834
なんでプレイリストを作って作業しないんだ?
837名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 23:28:17 ID:PTpnda0Y0
>>836
RAMが複雑になるのは知らなかったのと、RAMで複数のタイトル1個1個削除すると
時間が掛かると思ったので。
838名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 23:38:11 ID:1W79g58v0
>>833
モノホン誘電が毎回エラー出すならドライブがうんこ
保証期間内にドライブ交換して貰った方がいいよ
839名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 00:19:32 ID:Yl9IP13GO
XS-48です。
番組表から、例えば笑っていいとも(12:00-13:00)と
ごきげんよう(13:00-13:30)をR1のチューナーで予約した場合、「予約時間が重複しています」とメッセージが出ます。
この場合、エラーが起きてごきげんようは録画されないのでしょうか?
笑っていいともを12:00から12:59までの予約に変更するか、ごきげんようをR2のチューナーで予約するしかないのでしょうか?

基本的な質問ですいません。最近になってADAMSの番組表を使い始めたもので・・・。
840799:2006/08/17(木) 00:19:44 ID:lUnGqZju0
>>801,802,805様
端子や信号の事、思いつきませんでした。
早速、やってみて様子を見ます。
親切なレスをどうもありがとうございます!
841名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 00:22:24 ID:veZsmf860
>>839
気にせず予約すればいい。
最後の15秒切れるだけ。
842名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 00:22:38 ID:etWj1I1T0
>>839
そのままでも両方録画される。
ただ、前の予約(>>839で言えば笑っていいとも)の録画が
予約より数十秒早く終了する。
843名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 00:29:25 ID:Yl9IP13GO
>>841-842
お二方、即レスありがとうございました!安心しました。
844名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 00:32:23 ID:veZsmf860
R2で予約すりゃいいと思うけどね
845名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 01:42:48 ID:DxtvrNIL0
XS-57を使ってます。
ビットレート9.2で50時間以上残ってます。
けど、R2で録画してて停止ボタン押したら
「容量が少なくなってます。R2での録画はこれ以上できません」みたいな
メッセージが出るんですけどどういうことなんでしょうか?
846名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 01:46:19 ID:JAYbN/gp0
>>845
R2録画領域を消費して再割当て不可の状態が続いてるだけ。
取説嫁 操作編p.122
847名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 01:48:41 ID:DxtvrNIL0
>>846
ありがとうございました。
説明書読まずでした・・・
848名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 04:54:57 ID:wboNP65W0
すみません根本的にi-LINKの使い方がいまいちわかってないのですが
HDMI端子の節約のためにX6のi-LINKとTV(AQUOS)のI-LINKを繋いで
X6の録画映像を視聴する事は出来ますか?
849名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 06:56:56 ID:PgUUgCph0
前に使ってたビクターのDVD/HDDレコーダなんかは
待機モード中に時たまデフラグをしているようだった。
何で東芝のにはないんだろうな。
メインメモリを増やさなきゃいけないとか
ソフトウェア以外でのコストが関係しているとかかな?
850名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 07:28:06 ID:gDKjXueA0
>>839
テンプレ読んでから来い
851名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 08:50:38 ID:mEwD0qTD0
X6使ってます。
出力2からコンポジットで映像を出力してますが、16:9の画が4:3に押しつぶされたような縦長な画になってしまいます。
解像度切換で切り替えても、D1以外だと映像が出ません。
コンポジットから普通のサイズで出力するにはどうしたらいいんでしょう?
852名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 09:02:08 ID:XDcGozGS0
前にパナを使っていて、今回東芝に買い換えました。

質問なんですが、東芝スレはなんでこんなに活発なんですか?パナスレは閑古鳥が鳴いてます。
専属社員が常駐とか?
853名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 09:05:41 ID:213oWvND0
オタ向けだから。
854名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 09:29:40 ID:82Lmlwt80
>>852
芝はアニヲタ比率が多いしアニヲタは煩いから
松はイパーン人が多いし、当然チャネラも少ない
855名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 09:32:00 ID:nnitaoOA0
>>848
出来ない。i.LINKは、デジタルチューナーなどが、i.LINK経由で入力が可能な機械
(例えば、RecPotとか、D-VHSとか)に録画をさせるためにある。
i.LINK入力に対応した機械をつなげばいいが、DVDレコーダーでi.LINK入力があるのは
今度のシャープの新製品か、パイオニアの古いヤツくらいだ。X6は出力だけ。
856名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 10:08:33 ID:veZsmf860
>>851
RDの設定のTV画面形状は何にしてる? いろいろ変更してみたら?
あとはTV側の表示設定を変更するか。
857名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 11:47:03 ID:vmF4mA+iO
TDKのカートリッジ付きDVD-RAMを使っているのですが使っているうちに容量が減るという事はあるのでしょう?
普通の初期化をしても元の容量に戻らないようですが物理フォーマットをしたら元に戻りますか?
機種はRD-XS32です。
858名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 11:52:46 ID:JAYbN/gp0
>>857
容量確認はどうやっている。
RDで残時間確認してるなら、録画レートを変ってるんじゃない?
同じレート(SP基準が多いと思うけど)で比較しないと意味ないよ。
859名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 12:03:58 ID:vmF4mA+iO
>857
早速のレスありがとうございました。
容量確認はクイックメニュー→ディスク管理→ディスク情報で見ています。
そこで各レートの残量が見られるのですが、最初はSPモードで残2時間と出ていたのが、最近は初期化後で1時間38分しかありません。
860名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 12:11:37 ID:T0N1vlkf0
>>859
RAMが何らかの原因で破損したんじゃないかな?
RAMは破損箇所が見つかると、そこを書き込み禁止にして
予備として用意されてる部分を使う設計になってんだけど。
予備部分が足りなくなると、破損部分だけ、容量が単純に減る。
861名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 12:29:45 ID:VnCy/XcMO
地デジの額縁放送をズームする機能はついてますか?
862名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 12:33:46 ID:vmF4mA+iO
>860
そうなんですか…。
ありがとうございましたm(__)m
863名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 12:59:01 ID:6kIAxkXe0
>>857
とりあえずは物理フォーマットを試してみてもいいんじゃないかな?
864名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 13:37:19 ID:XRKjSmAH0
>>857
俺も、5〜6回程度RAMの容量が少なく表示されたことがあるけど、
毎回、物理フォーマットで復活したよ。
RDでやったのは1回しかないけど(後はPCで実行)。

うまくいったら儲けもん、でやってみれば? フォーマット実行中は
予約録画がすっ飛ばされるらしいので、それだけ気をつけて。
865名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 13:45:11 ID:vmF4mA+iO
>863
>864
そうですね!とりあえず試してみます。
866名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 13:50:59 ID:khCLFy3a0
XS32は芝ドラ。怪しくないか?と思うのは考えすぎか?
867名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 14:23:51 ID:S5Tblnll0
>>837
HDDに全部コピーして、DVD初期化して、またDVDにデータ戻せば綺麗になるでしょ
868名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 14:39:19 ID:IBlbvvOyO
使ってる機種はAK-G300です
複雑化しやすい使い方とかってあるんですかね?マメに削除しすぎとか
複雑化しにくくなる使い方のコツとかあれば教えてほしいです。
869名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 14:45:20 ID:JAYbN/gp0
>>868
絶対確実:定期的なHDD初期化
断片化遅延策1:ごみ箱経由して連番タイトルの纏め削除
断片化遅延策2:チャプタ削除は止めて、プレイリストを使う
870名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 15:11:08 ID:IBlbvvOyO
>>869
ありがとうございます。
チャプタやタイトルの結合らへんは気にしなくていいんですかね
871名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 15:46:29 ID:JAYbN/gp0
>>870
まず、プレイリストで操作するなら何をしても問題ない。
(プレイリストを組合わせて新しいプレイリスト作成も可)
チャプタ結合は、元は同じタイトルの中だから問題なし。
タイトル結合は、RAM上なら1枚のRAM上でそうそう何十回も編集することは通常ないので普通は問題なし。
HDD上の場合、あまりやらない方が良い。
少々やっても直ぐに不具合が出る訳じゃないが、それを言出したらチャプタ削除も直ぐに障害が出る訳じゃない。
長年、酒やタバコを続けてると高血圧になって、運が悪いと脳卒中で死ぬようなもの。
872名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 16:25:37 ID:IBlbvvOyO
>>871
なるほど。吸いすぎないようにします、ありがとうございました
873名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 17:05:36 ID:sDrRiuHv0
>>861
RDのTV画面形状を4:3にして「終了」ボタン
874名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 17:11:54 ID:enFdr1Pn0
>>860
そうらしいね。
DVD-RAMは予備領域がある規格になっていて、通常部が破損した場合に備えて予備領域を代替で使うことにより
それだけDVD-RAM規格の信頼度が高くなる。本来ならそうなるはず。
しかし、適当なディスク製造しても、予備領域あるから問題ないっしょ
というその規格を見越して作る粗悪メーカもあるらしいね。
そんなメーカはディスクに挟まれて死ねよって思うな。
875名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 17:21:58 ID:lGNsBDkO0
>>873
それってリアルタイムに見ている地デジ番組にも適応されるの?
自分のはXD72でテレビはSDブラウン管だけど、通常視聴の場合は
4:3LBでも4:3ノーマルでも全然見た目に変化が出ないのだ
録画番組を再生するときに初めて効果がでるようだけど(4:3ノーマルにしとくと額縁が消える)
876名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 17:36:42 ID:nd3uiHaT0
>>860
でも、RAMの予備領域は100MB程度しかないよ。
877名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 17:54:42 ID:PgUUgCph0
>>876
26.2MBじゃなかったっけ。
878名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 18:04:51 ID:nd3uiHaT0
>>877
詳しくは知らない。
SPで22分ってことは、800MBくらい減ってることになるがそれはないかと。
それに、代替領域の分は最初から減らされて残量表示してるんじゃなかったかな。
パナ機では代替領域の分の容量を記録領域に増やす裏技がある。
879833:2006/08/17(木) 19:23:09 ID:1k8R3Beb0
度々すみません、今日説明書に書いてる推奨メディアを買いに行ったところ
本と同じ品番の誘電のメディアはありませんでした、それでその品番に近い
メディアを買いました、ディスク真ん中に字も入ってます10枚入りのやつです
50枚入りの物はたぶん前に買ったやつもぜんぜん推奨メディアの品番とは
違うし、品番が近いものもなかったです、そして前のディスクで失敗したチャプター
たくさんの録画ファイルを焼きましたが、なんの問題も無く焼けてファイナライズもでき
再生もできました、やはり前のメディアがダメなやつだったのでしょうね!?
保障期間で修理も考えましたが、また何日も」かかるし、その間は録画もできないし
とりあえずこれで行きます、50枚入りはダメなんですね・・・・・・・
880名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 19:29:20 ID:IeVuQesK0
>>879
何で50枚入りだから駄目と言う判断になるのが不思議だ
881名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 19:38:59 ID:TAoBKkSb0
882833:2006/08/17(木) 19:56:39 ID:1k8R3Beb0
ごめんもう1回、だけどおかしいなーそのダメなメディアは、はじめて
ドライブに入れる、ちゃんと新規DVDですと表示される、
DVDビデオ作成モードで、焼くこと、ファイナアライズできる、
その後がダメなんですよね!!ファイナアラズの後おわったら
画面右上にロード中のマークがでる、そしてディスクをチェックしてくださいと出る
なんで最後だけダメなんだろう???
883名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 20:04:16 ID:6+Pr/gou0
>>882
もう一度読ませてもエラー表示?
見るナビで選んでHDDにダビングできる?
見るナビ終わらせてトップメニューボタンでメニュー表示される?
884833:2006/08/17(木) 20:11:53 ID:1k8R3Beb0
うん、出してもう一度いれてもディスクチェックと出た
見るナビは試してないよ
885名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 20:22:35 ID:elpXXYx30
唐突にすみませんが、XD92 は外部BS/CS-Dチューナーから録画先として指定できますか?
もちろん内蔵チューナーがあるのはわかっています。
886名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 20:38:13 ID:6+Pr/gou0
>>885
できない
887名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 20:40:18 ID:elpXXYx30
>>886
さんきゅ
888名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 20:44:33 ID:6+Pr/gou0
>>885
ちょっと待て。ちと訂正。
SD画質でよければできる。S端子とかで。
チューナーがコピーワンス出力できるなら。
889名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 20:59:47 ID:o3FB51i10
>>879
保証期間内なら出張修理を頼め。
その場でドライブ交換してくれる。
890833:2006/08/17(木) 21:03:24 ID:1k8R3Beb0
>889さん、いいですねそれは7月20日頃に買ったばかりです
ビックカメラで5年間保障も入ってますが、それは芝のほうに電話すれば
いいですよね??
891名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 21:10:32 ID:JAYbN/gp0
>>890
店の延長保証は、基本的にメーカには関係ない。
ビックの事はビックに聞け。
892名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 21:25:57 ID:Cx/lSTnV0
AK-G300を長期保証に加入して購入して5年間使うことを考えた場合、
ビックとさくらやのどちらで買うのが賢いでしょうか?
・ビック  28,800円(10%)加入料5%  回数制限無し 自己負担無し
・さくらや 29,700円(20%)加入料3%  回数制限無し 自己負担10%(立替後差額銀行振込)
ハードディスクと光学ドライブが各1回ずつ故障する場合、ビックが有利だと思いますが、
修理時の対応(渋ったりとか)等、総合的に考えた場合どちらが良いでしょうか?
893名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 21:31:32 ID:cHduBUXO0
>>892
そんな25000円ぐらいのモンに、5年保証なんてつけんでよろし
894名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 21:46:47 ID:6+Pr/gou0
>>892
個人的な感覚では、ビックの方が安心。

>>893
5年後にはドライブ修理に2万かかるかもよ。
1500円で保証つけといた方がいいだろ。
895名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 21:47:08 ID:y719DXEZ0
ビデオデッキだと、CMカットできるのはモノラル放送のみだったのに、
DVDレコーダーでは、ステレオ放送もモノラル放送もCMカットできるのことに驚いたのですが、
ステレオ放送はどうやって本編とCMを識別しているのでしょうか?
896名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 21:52:45 ID:T0N1vlkf0
>>895
画面の変化から判断する技術があるらしい。
実はVHS時代の末期から一部メーカーの高級機には搭載されてた技術。
この分野ではソニーが一番進んでいて、精度も高いとのこと。
897名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 21:53:27 ID:GOLDNF2x0
5年後はちょうどアナ放送終了時期か。

まぁ人の価値観はそれぞれ。環境にもよるだろうしね。
あなたにとってその3万弱が大金で、それも3-5年後の未来でも収入が上向いている
未来が見えない状況で、故障しても直ぐ買い換えが出来なさそうならそうすれば良いだけ。

ちなみにPCの内蔵HDDを購入するときは大抵延長保証付けてる俺。HDDなんて1-2万程度だけどね。
購入金額云々だけで判断できないでしょ。使用頻度や利用環境によってからる。俺はHDDは故障が
多いと思っているので延長保証付けてる。あなたがものすごくHDDを過酷に使用・駆使するようなら
付けても良いんじゃない。不安なんでしょ?。そう言う性格なら付けた方がストレス無いんじゃない?。



え?結局どっちの延長保証がお得かって?。
アホ!!それくらい自分で考えろ。何でも人頼るな。レコーダと関係ないジャン!!
898名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 21:54:11 ID:CiWgSI0CO
>>895
映像の変化など。
ちなみにビデオデッキでも、一部メーカーではステレオ放送のCMスキップに対応していた。
899名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 22:13:36 ID:mmTgwoDG0
CMのシーンが本編にあって、その直後にCMに変ったときはどうやって判断するんだろうな
900名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 22:21:01 ID:sDrRiuHv0
>>875
X6使いだが、視聴時でもなるよ。

901名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 22:45:12 ID:a8ryuDyF0
本日RD-XS38接続したら、特定の局のみ(テレビ神奈川)が
殆ど写りません。取説にあるように微調整してみましたが、
全く効果無し。 アンテナケーブルをDVDではなく、直接TVに
繋ぐと、TVはクリアに映るので、レコーダとTVの接続の問題だと
思うのですが、、。
他の全国ネット局はきちんと映っています。
BSなどのアンテナも無い、アナログのみです。

急いで録画したいもので、過去ログ全てに目を通せませんでした。
どなたかヒントを頂けないでしょうか。

ちなみに、ビデオを介していたときもきちんと映っていました。
902名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 23:04:30 ID:UMvvDN2Z0
>>901
チャンネル設定は合ってるの?自動ではできないかも
ttp://www.tvk-yokohama.com/kaisya/chukei.html
903名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 23:08:57 ID:WPEIjLML0
AK-G300についての質問なのですが
仕様詳細に予約番組数が32番組/2ヶ月と書いてあります
これは1ヶ月には16番組しか予約できないということでしょうか?
904名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 23:09:16 ID:Knw/KdT/0
>>901
TVのTVKは何chにチューニングされてる?
実はCATVで、42chじゃなくて5chとかに変換されてたりしないか?
905名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 23:10:06 ID:Knw/KdT/0
>>903
違う。2か月先まで32番組予約できる。
906名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 23:10:10 ID:SZLbBSdZ0
>>903
日付を2ヶ月先まで指定できる予約を32件まで出来ると、いう意味
907名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 23:11:37 ID:Knw/KdT/0
ちょっと書き方が曖昧だな。
2か月先までの番組を32個予約できる。
908901:2006/08/17(木) 23:15:58 ID:a8ryuDyF0
>>902
ありがとうございます。リンク先でも取説でも42CHになっており、
設定も42CHになっています。

砂嵐に混ざって、ときどき音声は聞こえるような状態です。
放送大学も同様ですが、これは以前からそれほどクリアに
受信しておりませんでした。

一戸建てなので、ケーブルなども入っていない
自前アンテナ(と言うのかな?)です。

RDとTVを繋ぐケーブルも今回付いてきた新品です。
念のため、今まで使用していたケーブルにしてみても状況に
変わりがありません。

ご指導お願いします。
909名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 23:19:10 ID:UMvvDN2Z0
>>908
ひょっとして映ってるのはVHFばかりで、
UHFアンテナが付いてないんじゃない?
910名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 23:22:30 ID:SZLbBSdZ0
綺麗に映るテレビとVTRも、TVKのチャンネルは42Ch設定?
911名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 23:26:40 ID:q/DeHxL70
>>908
TVのチャンネル設定を参考にしてX38のチャンネル設定をやり直すべし。
おそらく42chじゃないんだよ
912名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 23:27:39 ID:EcomRqCb0
>>908
とりあえず他のビデオから外部入力
913901:2006/08/17(木) 23:39:22 ID:a8ryuDyF0
>>911
>>910
>>909
皆様、本当にありがとうございます。

RDを介してTVに繋いだ状態でRDの電源を切って、入力切替をし
ビデオモードではなくTVを見ると、きちんと映っていることに気づきました。。
このとき画面に表示されるのも42CHとなっているのですが、
これではチャンネル設定の確認にはならないのでしょうか?

あまりに無知な返答でしたら申し訳ありません。
ずいぶん前に購入したTVで、どんな設定をしたのか記憶に
無いのですが、おそらく何の手も加えずに映っていたのではないかと、、。
914名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 23:43:58 ID:SZLbBSdZ0
テレビ画面に出るCH番号と実際のCHは別々に設定できるから、それだけで42CHとは限らないと思う。
テレビのCH設定を見て本当に受信CHが42になってるか確認して。

もしくは>>902のCH番号に片っ端から設定してみるのもアリ。
915名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 23:46:29 ID:JAYbN/gp0
>>913
>このとき画面に表示されるのも42CHとなっているのですが、
>これではチャンネル設定の確認にはならないのでしょうか?
ならない。
TVの画面に表示するチャンネルと、実際に受信するチャンネルを別に設定できるケースがあるから。
TVのチャンネルを替えたときの表示ではなく、TVのチャンネル設定がどうなってるかを確認するのが確実。
確認方法は、TVの取扱い説明書に書いてあるはず。
916名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 23:49:15 ID:UMvvDN2Z0
>>913
すんごい昔のテレビだと、UHF入力が別にあって
VHFと混成しないとビデオにつなげられない可能性も…
917901:2006/08/17(木) 23:58:29 ID:a8ryuDyF0
>>914
>>915
>>916

解決しました!!

おっしゃるとおりに片っ端から試してみました。
「C19」というチャンネルで受信しました。

本当にご親切にありがとうございました。
感謝いたします。
918名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 00:22:25 ID:0DUXf0jX0
>>917
自前のアンテナじゃないじゃろw
919名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 00:23:27 ID:Gij18eug0
やっぱりケーブルテレビじゃないかw
920901:2006/08/18(金) 00:31:04 ID:yZ8z2pC+0
>>918
いや、それが。ケーブル加入していないんです。
もちろんアンテナも無い、、。C19以外は全くなにも映らないし、、。

何故なんだか、私には理解できそうも無いです。
Cってケーブルってイミなんですね。

お騒がせ、スミマセン。
921名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 00:33:58 ID:fDDk+J/Z0
>>920
あなたが加入契約をしてなくてもCATV。
電波障害対策で引いてるケースは、利用者と個別契約をしない。
922名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 00:36:26 ID:Gij18eug0
>>920
ケーブルテレビに加入してなくても、ケーブルテレビの会社が線を接続だけ
しておいてある状況はよくある。いつでも簡単に加入してもらえるように期待して。
その場合は、無料で地上波を”再送信”といってケーブルテレビが受信したものを
各家庭に送っている。近隣都道府県のローカル局が綺麗に映るのがうれしい。
923名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 00:51:41 ID:1/rKo+nW0
XD71を最近買って、ある日突然映像が出なくなって、買った電気屋さんに
見てもらったんだけど「買ってもらってすぐだし交換しましょう」
ってことになった
でもすぐにその電気屋さんから「メーカーではもう製造中止してますし
他店での在庫を探します」って電話がかかってきた
自分で調べてみると実はよくあるトラブルで、「解像度切替」を押せば
直ったので、「交換は不要です」って電話したんだけど、

「もう製造中止してます」のフレーズが妙に気にかかった
924名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 00:55:04 ID:D5n66pg10
>923
そりゃ、92/72が発売されたのだから91/71は作ってないよ。あたりまえ。
そういう場合、在庫が無くて、本当に交換が必要なら72との交換になると思う。
925名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 00:55:15 ID:+cf+VIl50
XD72出てるし。
926名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 01:00:59 ID:1/rKo+nW0
そうか。72と交換してもらったほうがよかったかもねw
927名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 01:52:59 ID:4mjPmCBq0
CATVで録画予約する場合はどうしたら良いのでしょうか?
XS38使ってます。

CATVホームターミナルの予約とレコーダーの外部入力の録画予約を同じ時間に
するしかないんですかね。
928名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 01:57:26 ID:dM/JpArwO
XD71使用者です。
DVDをファイナライズする際、メニュー画面のデザインを選べるようになっていて、
元から数種類テンプレートが入っていますよね?
例えば、メディアから読み込んだりしてテンプレートを増やすことはできますか?
背景登録をして、自分で色や透過度を設定するしかできないのでしょうか。
929名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 02:12:22 ID:iRlorNjy0
>>927
両者の予約を合わせるしかないね。ホームターミナルとの連携なんて出来ないし。
J:COM アナログ利用者より
930名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 02:18:41 ID:Z5Ts4HjN0
>>928
びっとっマップファイルを登録できる。
取説 応用編 36ページ。
RD-Styleサイトに背景コレクションがある。
http://www.rd-style.com/mydvd/index_j.htm
931名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 02:19:15 ID:Z5Ts4HjN0
修正しようとして書き込んじゃった。
ビットマップファイル、ね。
932名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 08:52:44 ID:VJ2D9JDZ0
RD-XD92使ってます。

HDD→DVD-Rへダビング(LPモード)するとき、1回目は問題なく記録できるが
追記で記録すると追記した分がインデックス一覧から出てこないし1回目の記録分しか再生は不可能。
メディア自体には書き込まれている形跡はあるしメディア情報見ると
記録可能時間が「0:00」と出てしまう。

何が原因? それとも追記するなってこと?
933名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 08:55:41 ID:dM/JpArwO
>930-931
おはようございます。
応用編の取説が入っていなかったので知らなかったのですが、
サイトももっとチェックするべきでしたね。
どうもありがとうございました。
934名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 08:58:33 ID:sBEYsSXuO
すみません、激しく既出かもしれませんが。
デジタルを録画したくてRD-X6を買ったんですけど、
コピー禁止の番組を何とかDVD-Rビデオモードで焼くことはできませんか?
BS-1とか2の番組を以前は焼いていたのに、ちょっとがっかりしてます。
935名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 09:01:12 ID:Z5Ts4HjN0
>>932
海外産の安メディアだとそうなる。
国産でも16倍速媒体とかはあやしいかも。
あとは、本体が高温になってるとか。
まずは、媒体メーカーと原産国と何倍速かを書くべし。
936名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 09:02:30 ID:Z5Ts4HjN0
>>933
取説が入ってない? 中古品?
取説は東芝のサイトからダウンロードできるよ。
937名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 09:03:29 ID:Z5Ts4HjN0
>>934
できないよ。
938名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 09:15:43 ID:IB3ByX+m0
RD-XD72使用です。

不要になったプレイリストを削除するのはオリジナル消したらプレイリストも消えますよね??
その場合、フラグメーション(だっけ??)等の問題は無いですか??
プレイリスト消してからオリジナル消したほうがいいですか??
939名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 09:18:04 ID:4tglF0p0O
>>934
つ謎箱
940名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 09:20:13 ID:Z5Ts4HjN0
>>938
プレイリストを一緒に消しても問題ない。
941名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 09:34:26 ID:dM/JpArwO
>936
新品です
取説は2冊しか入ってませんでした
中身読みながら時々出てくる応用編〇ページの文字に首を傾げていたんですが…
942名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 09:35:38 ID:IB3ByX+m0
>>940
ddw
943名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 10:00:41 ID:9gbfu+7J0
>>941
梱包品一覧ってどっかに書いてない? 欠品がないか確認。
入ってないなら購入店か東芝に電話して取り寄せ。
とりあえず東芝サイトでダウンロードしてどんな事が書いてあるか確認してみたら。
944名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 11:20:20 ID:aU5w8kgj0
単純すぎる質問で申し訳ないんですが、HDDって何%くらいまで使うのがいいのでしょうか?
945名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 11:30:01 ID:getkvY760
>>944
W録画機の場合、DVD6枚分(SPで12時間)を切るとW録に失敗することがある。
R2にはDVD5枚分(SPで10時間)の容量が確保される。

以下は自説だが…
R1にも同様にDVD5枚分の容量を確保しておいた方がいいだろう。
よってDVD10枚分(SPで20時間)は空けておいた方がいい。
断片化の影響を気にするなら、その倍のDVD20枚分(SPで40時間)以上空けておけばいいんじゃないだろうか。
946名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 11:31:47 ID:NaOsad/v0
はじめてレコを買いました、XS38です。
そこでメディアに関する質問なんですが、取説に推奨メーカーとして書いてあるのは
どれくらい重要なんでしょうか?
なかなか同じ型番がありません。
そこで、ここのFAQを見たら
RAMはパナソニックとそのOEM(FUJI)
RWはビクター
Rは太陽誘電(That's)とそのOEM(多数)
R-DLは三菱

となってたんですが、これはここに書いてあるメーカー(国産)であれば
型番に拘る必要はないという意味しょうか?
よろしくお願いします。
947名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 11:32:58 ID:4tglF0p0O
あれ?デジャヴかな?
948名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 12:07:49 ID:Q6XGDlgN0
AK-G300でDVDーRに焼く時に、高速モードと静穏モードというのがあるのですが、
たぶん静穏モードだと書き込み速度を下げるのだと思いますが、
何倍速で焼くのでしょうか?(AK-G300は8倍速対応です。)

あと書き込み品質的には、どちらで焼いた方が良いと思いますか?
949名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 12:17:29 ID:getkvY760
>>948
型番にこだわらなくてもいいが、原産国が日本、Rの速度は1〜8倍速、1〜4倍速であること。
950名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 12:21:36 ID:getkvY760
ありゃ、言葉がぬけた。
Rは1〜8倍速、できれば1〜4倍速であること(もう売ってないと思うけど)。
951名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 12:47:04 ID:upWqg+I60
XS48なんだけど最近ネットdeナビからiPEGで予約しようとすると

表示ページの情報が本体と一致しません。
ブラウザの戻るボタンは使用しないでください。
また、ウィンドウは2枚以上開かないで下さい。

ってアラートが出るけど
なんででしょう?
予約自体はできるんですが。
952名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 12:52:58 ID:getkvY760
>>951
ブラウザの戻るを使っているのでは?
953名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 13:07:25 ID:epOIT2fM0
954名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 13:50:54 ID:h5StfB8B0
HDDの寿命に関して、電源の煩雑なON/OFFはイクないという話題があるけど
ADAMSを定時に取り込んでるときって、HDDは起動してるの?
もし起動してるんだとすれば、電源切ってても、毎日2回ON/OFFされるということになるが
955名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 13:59:34 ID:TA1/LWio0
>>949-950
ありがとうございます。
956名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 14:04:03 ID:Hkkc53Jp0
コピワンって地雷ですね
ほいほいデジタルにして損した。

RD−XD72ですが
CS110を指定時間にチャンネル切り替えして外部出力してライン入力とかできるんですか?
957名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 14:05:52 ID:epOIT2fM0
>>954
回転してる。
頻繁(1分間に何度も)な電源ON/OFFじゃないから気にするな。
958名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 14:10:22 ID:epOIT2fM0
>>956
X6ならデジタルチューナー出力があるから、録画予約すれば指定時間にデジタルチューナー映像を出力できる。
XD72だと、R1かR2のどっちの映像が出力されるかわからない。
R1もR2も同じ時間に同じチャンネルを録画予約すればいいけど、録画中にメニュー操作とかするとそれが外部機器で録画されてしまう。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 14:18:49 ID:Hkkc53Jp0
>>958
頭の中がこんがらがってきました。

皆さんはどのようにしてるんでしょうか

・チャンネル切り替え
・映像出力
・映像入力
・録画

というイメージでいたのですが
960名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 14:58:59 ID:upWqg+I60
>>952
戻るボタンとかじゃなく
登録ボタンクリックするとアラートが出るんだよね
961名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 15:11:16 ID:epOIT2fM0
>>960
ブラウザのセキュリティ設定が高くて、クッキーが引き継がれてないとか?
962名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 15:17:34 ID:epOIT2fM0
>>959
チャンネル切り替えするだけの予約(視聴予約)はできないから、録画予約するしかない。
映像出力は、TS/VRボタンで選択されてる方の映像が出力される。
TS録画してても、VRを選択してるとアナログ放送の映像が出力される。
ADAMS受信マークやメニュー操作などの映像も一緒に出力される。
TS録画と同時に、外部入力をVR録画することは可能。
963名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 15:20:12 ID:epOIT2fM0
おっと。XD72だったね。
TS/VRボタンじゃなくて R1/R2/VRボタンだっけ?
確認できなくてすまん。
964名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 15:36:56 ID:xNELfCHn0
少しすれ違いな質問で申し訳ないんですけど
]5と相性がいい画像安定装置はどれですか?
安定装置スレにいっても全然関係ない話してるもんで。
テレビには今のとこS端子しかついていないんですけど
近い内にD端子付属のテレビに買い換えると思うし。
965名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 15:50:10 ID:+sD/DT9m0
>>964
D端子つきに変えたって、HDで録れないX5じゃたいした意味ないぞ。
画像安定装置の話題は嫌われるから、安定装置スレで聞いた方がいいぞ。
どうしても欲しけりゃ、安いRX5000でも買っとけ。俺が使ってるからな。
966名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 16:20:33 ID:Gv+7aS/h0
今使っているのはX1X4EXです。
地デジをハイビジョン画質で録画したいのですが、レコーダーを買い替えたらいいのでしょうか?
PCを買い替えるかで迷っています。
もうすぐ新機種が出たりしますか?
久しぶりに来たので的はずれな質問だったらごめんなさいね。
967名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 16:35:55 ID:2iM3M/9N0
>>959
みなさんはX6をお使いです。
968名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 16:37:55 ID:Hkkc53Jp0
>>962
この方法には無理があるようです。

発想を変えてチューナーを別で買うことを考えます。

チューナーW録、意味なし〜〜〜

コピワン氏ね
969名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 16:41:49 ID:OX0SiCzX0
>>966
買い替えというか買い足しだね
HDDにハイビジョン画質、DVDではSD画質で構わないならX6かXDシリーズ
光ディスクにもハイビジョン画質で残したいならRD-A1
どれもソフトウェアはほぼ同じなので、あとはW録やアナログエンコーダの数など
自分の用途と値段で相談
970名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 16:43:54 ID:99dYAdlX0
>>966
もうすぐ新機種が出るようだから、ちょっと待ってみたら?
ハイビジョン画質で録画しても、DVDにダビングしたらSD画質に落ちるけどね。
RD-A1ならHD DVDにハイビジョン画質のまま残せるけど、本体が30万以上する。
971名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 16:44:44 ID:Ioq04aWs0
X6で録画したHDって、netでなんとかでHDのままPCに持ってこれますか?
972名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 16:51:06 ID:99dYAdlX0
>>971
無理
973名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 16:51:21 ID:XktqxLW30
>>969>>970
ありがとうございます。
DVDにダビングしたらSD画質になっちゃうんですか・・・
RD-A1欲しいけど高いですね、でもハイビジョン画質で残せるなら買って、PCはテレビ無しの安いの買った方がいいかな
とりあえずそんな感じで
人柱になった不安な記憶が蘇りますが新機種が出るのを待ってみます(X7なのかな?)
974名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 16:51:29 ID:xNELfCHn0
>>965
ご親切に有難うございます。何の機種と繋いでいますか?
できたら参考にさせてください。それからもうすぐ地デジ開始するんで
もしかすると、地デジ対応の機種に買い換える可能性もあります。
けど]5気に入ってるんで買いかえないかもしんないけど
975名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 16:51:51 ID:XchucHTM0
X5使っているのですが、なぜか定期的にリモコンが作動しなくなってしまいます。
電池を抜いても全くかわりません。
しかし放っておくといつの間にか直ります。
これは何が原因と言えるのでしょうか?
因みに今、またしても動かなくなってしまいました。
976名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 16:52:10 ID:99dYAdlX0
SDに落としても無理。
コピワンは全部だめ。
977名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 16:55:44 ID:99dYAdlX0
>>975
本体のリモコン受光部を手で覆い隠すようにして、透き間からRDのリモコンで操作できる?
だとしたら、どこかに赤外線を発行してる機器がないか調査。
他のリモコンのボタンが押しっぱなしとか、西日が当たってるとか。
978名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 16:56:33 ID:99dYAdlX0
× 発行
○ 発光
979名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 16:56:41 ID:Ioq04aWs0
>>972 >>976(も私への回答ですよね?)
ありがとうございました。がっくしです。コピワン死んでください。

980名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 17:01:05 ID:Hkkc53Jp0
仏作って魂入れずとはRDのことか!!!

コピワン地獄へ落ちろ
981名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 17:01:43 ID:XktqxLW30
>>975
的はずれかも知れませんが鏡とか置いてませんか?
私の家ではは、鏡とDVDラックのドアが反射してリモコンがおかしくなったことがありました。
982名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 17:05:17 ID:OX0SiCzX0
>>975
リモコンの送信部(透明の丸い部分)をケータイのカメラなんかをとおして
液晶画面に映して見ながらリモコンのボタン押してみ。
それで送信部が白く光ってるようならリモコンは信号を送ってるけど
光ってないならリモコン側の不良。
983512:2006/08/18(金) 17:07:34 ID:qiH5dKWs0
>>946
メディア屋の兄ぃ〜ちゃんの話では、
国内で RAM は松下しか作ってないので、国産ならどれも松下製。
>>949 氏のとおりでいいと思いますよ。


>>947
えっ?
おれ?


>>963
RD-XD72D のチューナー切り替えは.....

| TS1 お日様
| VR お星様

| TS2 土星

.......こんな感じ。


>>968
無理ありますね。
録画開始時とかチャンネル替えた時に画面に表示される番組情報が、そのままアナログラインにも出力されるので、後で悲しくなりますよ。
結局、アナログで録画しても、コピー制御信号は練り込まれたままなので、再デジタル化出来たとしてもコピー禁止ファイルが出来上がるだけな気がします。
俗に言う「謎箱」をごs....i.......... ...... ... . .. .
984521:2006/08/18(金) 17:15:05 ID:qiH5dKWs0
あぁ...名前間違えた........orz


>>975
おもちゃか他のなんかのリモコンが、ご家庭の混沌の中に下敷きになってませんか?
混沌の中でボタン押されっ放し.....とかね。
それか、蛍光灯のインバータが原因だったり、液晶テレビだったりってのも考えられない事ではないですが.....

...って、この質問に似たの、どっかで見たなぁ...
985名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 17:21:29 ID:99dYAdlX0
>>983
国産RAMはmaxellも作ってる。
986521:2006/08/18(金) 17:30:31 ID:qiH5dKWs0
兄ぃ〜ちゃんのウソつき.........
987名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 17:38:25 ID:fDDk+J/Z0
そろそろ次スレ建てろよ。
慣習だと、950の責任。
よそのスレだと、960、970、980、990が順次責任ってことになる。
988975:2006/08/18(金) 17:45:25 ID:XchucHTM0
皆様、数々の親切なレスポンスありがとうございました。
雑誌の下敷きになっており、単に電池切れでした。
どうもお騒がせいたしました・・・。
989名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 17:52:40 ID:99dYAdlX0
950を踏んだようだが、規制でスレ立てできん。
誰かお願い。
990名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 17:56:32 ID:Wayn2hUY0
たててみるからちょいと待って
991名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 18:02:36 ID:Wayn2hUY0
東芝RD・AKシリーズ質問スレ【HDD・DVDレコーダー】101
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1155891604/
992名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 18:06:53 ID:99dYAdlX0
>>991
サンキュ。感謝。
993521:2006/08/18(金) 18:08:17 ID:qiH5dKWs0
>>988
('A`)....
994名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 18:42:00 ID:54beKX7j0
>>960
ブラウザのキャッシュを無効にしてみたもダメか?
IEならWebサイトを表示するごとに確認するに設定する。
995名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 18:47:09 ID:fDDk+J/Z0
>>991
乙!
996名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 18:47:33 ID:OX0SiCzX0
埋め
997521:2006/08/18(金) 19:03:44 ID:qiH5dKWs0
IE7ベータなおかん。
998名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 19:50:17 ID:UpneGHu60
産め
999名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 19:53:11 ID:fDDk+J/Z0
1000get
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 19:54:39 ID:UpneGHu60
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。