【D-ILA】リアプロ総合 Ver.5【SXRD】
1 :
名無しさん┃】【┃Dolby :
04/12/31 20:23:12 ID:pgtUpH7Q
マツケンサンバキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
シウバ負けたー
7 :
1 :04/12/31 23:27:59 ID:IB3zZWMx
>6 まじ?。
>LCOSはいいんだけど歩留りが…。ビクターも北米で一般売りしているものは >光学系ではなく表示デバイスの初期トラブル多いらしいとこのスレでも >出てきているし。 そうではなくてシーテックのやつだから 選びぬいた選別品の出来の事ざんす。 出ばなをくじいてスマンですたい。 酔っぱらっちゃったあ。
マケボノまた負けたー
そば食いすぎたー
死 の 安 ら ぎ は 、 等 し く 訪 れ よ う 。
⊂⊃ ⊂⊃
_ ∧_∧ ⊂⊃ ∧_∧ _
≡ヽ( ´∀`) ,--:、 (´∀` /, ≡
⊂ つ(ヽ__ ,r==ミ} _ _ノ)⊂二、 ○
ノ ノ ノ ヽ i ´ ̄`` / \ ) )
(_ノ、_ノ γ
>>1 / / / /
ノ l' (__)_)
} ;: レ.
(,、-─-、,,,__.ノ
_.ノ /::::::::;r−、|:
,:' .ノ ./::::::::⊂-ぅっl
人 に 非 ず と も 、 マ ケ ボ ノに 非 ず と も 、
大 い な る 意 思 の 導 き に て
52インチで$2500程度か。円換算(+α)で\150としても40万円弱。 地デジ付きでこの値段だったらいいなー
14 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/01 11:07:41 ID:1kZb1gPv
他社を誹謗して、自分とこは誇大広告・・・。 ソニーのは絶対買わない。
15 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/01 12:53:55 ID:UK/5neo0
>>12 うお
こりゃ安いな
これくらいなら売れるのも分かる
前スレ 715です、55WR1 納品されました。55WR1スレにレポ中
18 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/02 03:52:00 ID:7IdLBqgn
>>17 リアプロの場合、換算レートはそのくらいだゾ
液晶とかプラズマだったら日本のほうが安かったりする場合も
あるがが
内外価格差をドルのレートに加味するって・・・?
>>19 それでいい近似になれば何も問題ない。
別に我々が正確な価格決定をするわけじゃない。
21 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/02 15:20:14 ID:62xnMbzV
あほか、1ドル150円何ていつの時代だ? メーカの思うつぼじゃん。今レートは105円だよ。
>>21 あほはおまえ。過去レス嫁!
そんなこた皆わかっている
だから散々愚痴言っているわけで
でも現実にその価格でしか製品を出さないからね
エプなんてその際たるもの
>>21 今、105円?だから何?
21の会社では円安リスクを価格に転嫁しないの?
転職を勧めるよ。無職かも知れないけど。
現状の為替レートで買いたければ個人輸入をどうぞ。
国内もしくはアジアで生産するようになればメキシコ製とほぼ等価になるに違いない。希望。
何ココおかしな人ばっかり
25 □ 名無しさん┃】【┃Dolby □ sage □ 05/01/03(月) 00:43:41 ID:05uQ/PPw □ 何ココおかしな人ばっかり
27 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/04 19:32:38 ID:Xfr4+l+j
>>23 国外で作ったものをアメリカで売る場合も当然為替リスクは存在する。
まともな企業なら種々のリスクを想定しリスクヘッジしている。
為替リスクゼロとは言わないが、無視できる範囲に収めているはず。
だから他で売る予定無くてもアメリカであの価格で売ることができる。
28 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/04 19:33:46 ID:Xfr4+l+j
つまりレート150円に設定してるのは取りやすいところから取れという企業戦略。 取りやすい日本人向けはプレミアのせさせて頂きましょ!が本質。
レート一円変われば何億動くか・・・
まぁ普通に生活してれば
>>28 みたいな考えになるのもわかるし。
実際そういう思惑があるかもしれんしな。
っつーか、ここはリアプロスレなんだが。
30 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/04 21:15:16 ID:Xfr4+l+j
だから、なぜ同様な為替リスクがありながらアメリカであの価格で売れるのかな?
31 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ :05/01/04 21:19:39 ID:fI97GoVD
どっか抜け駆けして売り上げ一気にもってく メーカ出ない? 高値安定嫌いなんだよね。
ここでよく参照してるアメリカの価格ってば、日本で言う価格.com価格なんでしょ? だったら、サンヨーのが十分低価格でしょ。 あれで高値安定と言うのは、ただの貧乏人。
>>31 60か〜。でかすぎるなー。それよりもSEDを50で出すってところに惹かれる。
プラズマ撤退がささやかれ、リアプロ参入がにぎやかに、SEDのリリースもちらほらと。
犬とソニーは地デジD5規格で出してくるだろうし、電気屋でいろいろ見れるだろうなー
キヤノンがどこのパネルを採用するかが見ものだな。 エプソンだったら笑えるが。
39 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ :05/01/05 10:55:34 ID:xkOTuyfx
エプソン、ソニー、Ti以外にも選択肢ってあるんですか?
ビクターのD-ILA使うなら面白くなりそうだけど、 ビクターは自社のリアプロの分を作るのにもパネルが足りないのに 他社に供給する余裕はあるのだろうか。 ソニーのSXRDでも面白そうだ。 エプの透過型パネルなら(゚听)イラネ
犬は量産化するってリリースがあったから、それをシェアするのでは?
でも、そんなに大規模に量産できるの?
日本人なのに最新の日本製品が買えないこんな世の中じゃ
(・∀・)ポイズン!!
47 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/05 21:58:36 ID:/PM7W42h
なんか2chの各所で
「液晶やプラズマが売れているのは日本だけ、海外ではリアプロが主流」
と吹聴されていたけど、実態はそうでもないんだね。
米DisplaySearch社が薄型テレビの最新出荷状況を発表
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050104/100153/ 液晶テレビ220万台
1位シャープ28% 2位Philips11%
3位ソニー10% 4位Samsung
PDP71万4000台
1位松下20% 2位ソニー13%
3位韓国LG12% 4位日立&Samsung8%
画素型リアプロ(DMD)18万台
1位Samsung69% 2位LG9%
画素型リアプロ(液晶パネル)24万2000台
1位ソニー65% 2位松下14%
48 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/05 22:07:59 ID:ObKNNHg4
大型テレビが20万以下で買えそう(ToT)
アメリカと日本って、物価水準てどんな感じなの? 富豪と貧乏の差が著しそうだけど。 国土は20倍?で人口は2倍だからなぁ。
犬ってなに?
<日経>◇シャープ、「第3の薄型テレビ」背面投射型に参入 よかよか
【ラスベガス=藤原豊秋】シャープは5日、「第3の薄型テレビ」といわれる高精細の背面投射(リアプロジェクション)型テレビ に参入すると発表した。今春から北米で発売する。同テレビは液晶やプラズマに比べやや厚みがあるものの価格が安いため、 リビングルームの広い米国などで普及が見込まれている。シャープは液晶を主力としているが、米市場をにらみ薄型テレビの 品ぞろえを拡充する。 リアプロ型テレビは光を内部で反射させて大画面に映像を投射する。液晶などに比べ仕組みが簡単で、 価格も50型以上で半分以下。最近は心臓部品で、映像の投射に必要な小型パネルの性能が大幅に向上し、 液晶とそん色のない画質を実現している。 シャープは6日に米ラスベガスで開幕する家電の国際家電見本市「CES」に合わせて参入を表明。 まず56型と65型の2機種を投入する。価格は約3300―3800ドルで、合計月1万台の販売を見込む。 小型パネルには米テキサス・インスツルメンツの高性能部品を採用。高精細のハイビジョン放送に 対応する。メキシコで生産する。 シャープは液晶テレビの最大手。65型機種の発表などで主力の液晶テレビの大画面化に取り組んできた。 ただ、大画面液晶テレビは依然として割高で、北米で成長する50型以上のテレビ需要を十分に取り込めないと 判断。リアプロ参入を決めた。 業界団体によるとリアプロ型テレビの世界市場は2004年見込みで約412万台。このうち280万台が米国とみられる。 国内ではソニー、セイコーエプソンがリアプロを販売。米市場には日本ビクター、ソニーなどが参入している。
ついでに > 業界団体によるとリアプロ型テレビの世界市場は2004年見込みで約412万台。このうち280万台が米国とみられる。 >47と違うな。 CRTが150万台ぐらい売れてんのか?
57 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/06 13:05:05 ID:08VoQ003
>>51 今まで犬っていう呼び方に対し、あまりよくない理由があるのだろうと勝手に
推測していたのですが、本当はこうした理由からだったのですね。
自宅のビクター製のテレビで確認して、ちょっと感動しちゃいました。
>>57 家に犬製テレビあるのに気付かなかったんかいなw
59 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/06 18:28:21 ID:Zu1oydDL
>>55 数だけならCRTタイプの方が多いよ。
MDタイプは出始めたばかりだし高いし。
でもこれからはMDタイプに切り替わっていくはずよ。
それよりこっちが気になる。
2003年に36万7000台(実績)
2004年に114万8000台
2005年に143万3000台
2006年に171万9000台
2007年に223万8000台
2008年に246万4000台
去年から今年にかけて80万台増加したのに
来年以降勢いがなくなる予想みたいなんだが
意外とプラズマに食われると思っている人が多いということか。
63 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/06 20:37:11 ID:/F09FczS
もう海外の話は飽きた。 国内販売たのむ
シャープはCGS使ってリアプロ作ればいいのに。 以前出てたけど、当時としてはかなり綺麗だった、パネルが大きいおかげで立体感があるというか。 CGSは安価だが、密度が低いので光学系の負担にはなるが、大型CCDのような効果もあると思うんだが。
>>30 もうさすがにいないかな。
メキシコは北米自由貿易協定(NAFTA)に加盟しています。さらにメキシコ法人に
よるドル決済も可能です。
これ以上は説明しなくても分かるよね?
68 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/07 20:39:28 ID:ASClaMyg
ほんと韓国メーカーってアメリカにチップ代やパテント払うの好きだな。
>>68 チップ代はともかくパテント代は払おうともしない中国よかずっといいやん(w
まあ韓国も製法特許は相変わらず侵害しまくっておるんだけど、中国はひどすぎ…。
70 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/07 20:53:16 ID:ASClaMyg
>>69 国営企業の三星ですら、アメリカには凄い勢いで払うくせに、
日本企業相手だと抗議受けるまで無視がデフォ。
もしかして対日赤字でお互い様って考え?
まぁ中国の改善は不可能でしょ。
ハナっからあきらめてる。
71 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/07 23:51:44 ID:RDH63Jr0
ビクターがD-ILAに投資するの決めたのってほとんどキヤノン向けなんだろうな。 全量買取だからリスクなしと。ビクターそんなんでいいのか?
72 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/08 02:32:22 ID:pTZdhP1W
>>71 いいんでない?
キヤノンマークの入ったテレビ、おれ欲しいし。
何よりSXRDの画質が楽しみでがす。
73 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/08 02:57:17 ID:Q2RHGacq
>>72 D−ILAだろ。SXRDの画質がみたけりゃソニー買え。
フルHDだろ
なんといっても3倍だからね。 アメリカ1+1.5、日本0.5、キヤノン1.0ぐらいの分配かな。
79 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/08 17:20:36 ID:6YI8jioB
> 3LCD方式のエンジンは9億以上が出荷されており、ビジネス用プロジェクターの世界では世界シェアの65%を占めている。 > コンシューマ市場においても、3LCD方式の製品は混乱を解決するひとつの解決策となるものだ 解決する理屈がわからんけど、頑張れ3LCD
81 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/08 17:33:53 ID:pTZdhP1W
DLP使うってのは残念だな。>SHARP サムチョンみたいに、TIを儲けさせるだけ。 シャープにはせめて国産LCOSで勝負して欲しかった。
>>81 消費者としてはエプソンが儲かろうが、TIが儲かろうが興味なし
冷静に考えれば、量産できないLCOSや、色ムラ、低コントラスト、格子の
LCDよりも、DLPが良いにきまっているからね
シャープは賢いよ
83 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/08 18:20:07 ID:yk0ojHSr
今日液晶をみてきたけど、ブラウン管の方が画像良い。 リアプロはどうなんだろう?
84 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/08 18:24:29 ID:6uy0WnGH
まだ冬休み終わってないの?
>>82 シャープ、昔は自前のCGシリコンを使用した透過型3LCD方式を作ってたんだけどね。
超小型パネルの高詳細化は苦手だったのかもしれないね。なんにせよ、経営判断っ
てやつだな。
小型液晶パネルは携帯やゲーム機でキャパが限界だそうだ>シャープ
87 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/08 19:47:22 ID:mnB5iqBq
88 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/08 20:25:18 ID:pTZdhP1W
89 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/08 20:27:06 ID:pTZdhP1W
>>82 LCOSの量産なんてもうしてるじゃん。
あとは規模だけで。
>>86 というより、PJ用ではLCDにはデメリットが多すぎると判断して、撤退したんだろう
>>89 規模と歩留まりの問題だろう
ソニーも今後も普及タイプは透過型といっているし、犬の投資額も腰が引けてるし
LCOSを待っていたら、いつまでたってもPJやリアプロは買えないよ
コントラスト比とか決してすべての面で夢のデバイスというわけでもないし
92 :
1 :05/01/08 22:56:12 ID:fGjkaxWr
シャープ意外とカコイイ。 日本では売らんのか・・・。 液晶カウ香具師いなくなるからか・・・・。
>>92 俺はシャープのあのデザインだめだ。
三角形の突端が気になって多分画面に集中できない。
キヤノンだと信じて安く買ったリアプロTVが、よく見たらキャノンで○国製だったら嫌だな
>>92 でも、HD3チップというのがなー
xHD3とはいわないが、せめてHD2+にして欲しかったヨ
どーせ日本で売る気ないみたいだしどーでもいい
SXRD早く売れ
ビクターフルHD D-ILAリアプロきますた。
なかでもD-ILAリアプロは「HD-ILA」と銘打って、春から秋まで計6モデルを投入するという
積極策を展開する。このうち4モデルは52〜70型のワイドXGPタイプ、1920×1080画素の
フルHDパネルを積む残る2モデル(70型、61型)は秋に発売を予定している。
会場ではフルHDモデルを公開し、試作機ながらD−ILAならではの緻密な映像を垣間見せた。
http://www.phileweb.com/news/d-av/200501/09/12060.html 秋かぁ・・・SXRDとどっちが早いかな?
あんまり話でてこないけど、今回のCESで続々と発表されているフルHDのDLP リアプロって、素子自体は1920x1080じゃないんだよね? 今回のCESの記事のどこかで960x1080でDLPの高速性を生かして横を2倍にして るって見たんだけど…
100 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/09 14:54:51 ID:0/Xelt8m
実際の映像を見ないとわからんなぁ
シャープ ビクター ソニー サムスン 日立 エプソン 松下 三菱 トムソン キャノン 三洋 あとは? LGは作っていたかな? HPもリアプロ参入する?
>>98 でも、日本での発売がなさそうなんだよなぁ。残念っ!!
ビクターって金がないのかなんなのか知らないけど、もっと大々的に売り出さないと だめだよ。リスク回避したいんならキヤノンとでも全面的に組めばいい。 ここ何年かで薄型テレビの勝敗決まっちゃうよ。
>>97 さんざんガイシュツだが、米国で1万ドル、日本では150万円近くにもなるであろう
SXRDのリアプロをマジで欲しいか?
コスト度外視で46インチ超のフルHDがどうしても欲しいのなら選択肢が無いのだ
けれど、どう見てもコストパフォーマンス悪すぎだろう。
105 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/09 18:13:32 ID:0/Xelt8m
6月までには日本で出るのか?
>>104 ありゃ・・・クオリア005より高いのね
リアプロのメリットは価格だったのに
>Most new HD-ILA sets feature a new cabinet design with a thinner frame and a slimmer speaker area across the bottom. JVC will also offer a new stand that integrates with any of the new HD-ILA sets to create a clean, single-piece appearance. > >Availability for JVC’s HD-ILA televisions is as follows: > >Model Available >HD-70G886 March >HD-61Z886/786 March >HD-56G886/786 June >HD-52G886/786 July >HD-70FH96 Fall >HD-61FH96 Fall 犬、日本は11月くらいかな?
>>99 ウォビュレーションだろ。
これ使えば、低解像度・低価格のDLPでフルHDのリアプロが作れるな。
LCD、LCOS陣営はピンチ?
>>106 まさに、エ プ ソ ン 必 死 だ な みたいで笑った
LCDの欠点って、それ以外にも色むらとか縦縞とか致命的なのが
まだあるんだけれどな
>>98 いまさらだけど
犬、キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
でも、国内こね〜 orz
>>110 ウォビュレーションとxHD3チップとは関係がないと思われ
115 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/10 00:44:43 ID:fmEit9/V
エプソン必死すぎw
LCOS>3DLP>
>>1 DLP>>>>>>>>
>>3 LCDなのになw
116 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/10 00:54:36 ID:RVxPVXyo
おいおい 3DLP>LCOS の間違いだろ。 LCOSにしたところでコンストラクトは2000:1程度しかないんだぞ
>>116 SXRDなら3000:1〜4000:1ある。
それに階調がDLPに比べて圧倒的に滑らか、画素間ギャップも無い。
SXRD>3DLP>D-ILAくらいか。
118 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/10 00:59:05 ID:RVxPVXyo
コンストラクト→コントラスト
>>117 1DLPと比べて言ってないか?
クオリアの諧調というか色調はマランツの3DLPに比べてダメダメだぞ
むしろ犬の方がいい
格子も最新のHD2+チップと似たようなものだし
120 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/10 01:13:48 ID:FOO9hibL
>>119 1DLPのカラーフリッカが完全になくなったものと思ってたが、違うのか。
まあ3DLPのリアプロが出てこないと、リアプロサイズでどこまで出来るのかわからながい。
「階調」という言葉が理解できないDLP信者がわいてでてきている模様。
122 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/10 10:49:34 ID:eOSK1EBs
なんで国内では販売しないのか素人の私にも教えてください。
>122 組み立てはメキシコでやっているので、輸送代がかかること 需要が少ない割りに、物が大きいので在庫の倉庫代が馬鹿に ならないこと
124 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/10 11:40:00 ID:eOSK1EBs
m( __ __ )m
>123 実際にそうだよ。いっかい海外輸送見積もりしたらわかる。 サンヨーはまだ中国生産だからそんなに中国と価格差がない。
>>101 シャープ DLP予定
ビクター DILA(LCOS)
ソニー LCD, SCRD(LCOS)
サムスン DLP
日立 LCD
エプソン LCD
松下 LCD, DLP
三菱 DLP
三洋 LCD
LG DLP
フィリップスLCOS(死亡?)
東芝 DLP
主だったところはこんなところじゃなかったっけ?
129 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/10 15:43:38 ID:4sdsir2G
DLPヲタのチョンコロ氏ね
>>114 今回のDLPリアプロにはxHD3と書いてあるものは殆ど無かったような気が…。
もしかしたらHPのウォビュレーションをライセンスしてもらって低解像度
チップを使用してるのかもよ。量産難航でライセンス料のほうが安いとか。
131 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/10 22:29:46 ID:Bek1Q1kM
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050110/dg45.htm ステージ上ではDLP方式の優位性を「1 IS BETTER THAN 3」というキーワード共にアピール。
これは3LCDグループの「3LCD beats 1DLP」と対極にあるメッセージになる。
まず、「3LCDでは別空間に配置された3基の映像素子を合成する際のズレ(= コンバージェン
ス・ギャップ)を生じることがあるが、1DLPは1基の映像素子を時分割でフルカラー化している
ため物理的にも理論的にもコンバージェンス・ギャップが起こりえない」ことを、3LCDに対する
1DLPの第一のアドバンテージとして挙げた。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050110/dg450100.jpg 第二は信頼性だという。画素サイズの鏡をパラレルに投射方向に向けるか向けないかの
二値的な表現を行なっているために、アナログ的な液晶素子駆動に比べて経年劣化が
起こりにくいというのだ。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050110/dg450108.jpg 第三として挙げられたのは、圧倒的なコントラスト性能。LCDの場合、光源からの光を液晶素子が
完全に旋光できないために、どうしても投射方向に漏れてきてしまう。DLPでは、黒画素は投射方向に
光源からの光を反射させないことで表現するために自ずと黒が黒らしくなる。ダイナミックランプ
コントロールを行なわなくても、数千対1、使えば1万:1すらも実現できる。DLPは確かにこの点で圧倒的な優位性がある。
四点目として、色再現性についてもDLPの方が優位だという。液晶ではどうしても黒表現で完全な遮光が
行なえないために、階調精度として死んでいるレンジがでてしまう。例えばRGB8ビット階調でも1,677万色ではなく、
実質的にはRGB7ビット階調と同程度の200万色程度しか表現できていないという。その点DLPの場合は画素鏡の
明滅周波数(明滅速度)を上げれば上げるほど階調精度は上げられると主張する。
第五の利点はコスト。1DLPは映像素子を1枚しか使わないので映像エンジンを小型化でき、製造コストも安くなる。
実際、このコストパフォーマンスが受けて、北米におけるフロントプロジェクタのシェアはDLP方式が現在、
約40%を確保している。Kessel氏によれば、北米では40インチ以上の大画面テレビ市場では、1DLPのリアプロTVが
約60%のシェア確保を達成したという。
133 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/11 00:26:54 ID:nt0uCSDH
>>131 「時分割でフルカラー化」するからカラーホイールなんてロクでもないシロモノを
使っていて、結果即めまいがしちゃう人もいるし、そうじゃなくても長時間
見ていると目が疲れるなんて人は多い。
「二値的な表現を行なっている」から階調が腐る。疑似輪郭も出る。
「コントラスト」はある程度以上になると実用上無意味。
「黒表現」はDLPは積分による階調表現のために暗部のほうがノイズが原理的に
出やすい。迷光なんていう問題もある。
「コスト」に至ってはなにを血迷ったのか?
DLPの絶対的な利点は寿命ぐらいでそ。もっともデバイス寿命が尽きる前に
製品寿命が尽きるのが今のプロジェクタだけど。
>>134 131のリンク先にも書いてあるが、DLPは真っ黒だけは得意だが、ちょっとでも灰色(階調が入る)になると途端に駄目になるよな。
だからデータ用として最適だろう、LEDのちっこいのも出てるし。
映画を見るならDLP以外。
>>134 そう思う
俺的には目が疲れやすいのが一番駄目
DLPはこれだけで失格かな
ぬおっそうゆうことか! ってネタだろうなぁ。
開口率ってよくわからないんですが50%と94%だったら 単純に映像の情報量に44%差があると考えるべきなのでしょうか。 それとも開口率50%でもちゃんと格子部分に映像が隠れないように処理されているのでしょうか?
ホントLCD厨って、LCDのデメリットは何も見えないお目出度い目を もっているな
んなもんだろ
>>140 開口率は光の利用効率みたいなもんだよ。同じランプを使用していても、
開口率が大きいパネルを使用している方が、映像を明るく出すことが出来る。
それと、映像が格子に隠れるのではなくて、光が格子に遮断される。
映像は、格子の間にある画素(四角いやつ)に表示される。
■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■
こんな感じです
144 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/12 00:05:58 ID:MLdaYaop
>>144 ほほぉ、1台2億くらいですか
商用化は3年後くらいだな
147 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/12 00:57:33 ID:Cllk/5bQ
>>146 DLPだらけでワロタ、LCD厨は現状を認識した方が良いぞw
>>146 PT-61LCX85、スゲー欲しいけどプラズマの市場が食われるから国内投入はないだろうなぁ・・・
150 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/12 04:40:32 ID:8/eWqcL2
そろそろビクターから発表がある頃なんだが・・・
飲サイダー期待sage
141=147=カラーブレイキングで脳障害になったかわいそうな韓国人
とっととLCOS機出せや
HD-ILAマンセー
今テレビ東京のニュースでリアプロの事やってた。 安いけど見やすさは△だと。プラズマ、液晶は○。 売り場で「ちょっと暗いですねぇ」
157 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/12 22:33:49 ID:2iA7zvuR
違う
なんで、このスレはDLP叩きが多いの? プロジェクタースレとは大違いだね 日本企業に頑張ってほしいのはわかるけど
159 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/12 23:12:48 ID:Uh+tCpEP
>>158 LCD厨は実物見たことがない坊やだからさ。
DLPが好きなら好きでいいじゃねーか。 万人に受け入れられないからって厨だの房だのいちいち煽るなよみっともない
>>160 ちょっとDLPの話題を持ち出すと、顔を真っ赤にして延々とDLPの欠点を
述べだす痛いヤシをからかっているだけだろ
なんの理由も述べず糞糞言ってるなら確かに痛いが、 特有の欠点が自分に合わないと言ってるんだからなんの問題もないだろ。 LCD、DLPどちらにも欠点はある。 リアプロの話をせずに他人を厨呼ばわりして叩いてる奴こそスレ違いだし恥ずかしい。 一人で暴れてる己を省みて頭を冷やせ。
サムのDLPはファビョレーションが問題
>>131 これって富士フィルムがデジカメで使っているハニカム素子と似たようなものだろ。
解像度倍になると言ってるけど、ほとんど変わらないぞ。
感度が上がるとかその他のメリットや製造コストがあがり、製造も難しくなるという
デメリットもあるけど。
>>162 いや別に問題はないし、LCD、DLPとも多くの欠点があるのは認識してるけど、
このスレのカキコ見てると、あなたはビクターの社員?それともエプソンの中の人ですか?
ってのが明らかに多いなあと思ったから
ま、きにすんなって。
あー妄想オチかよ
いきなりLCD厨だのなんだの言いだすキチガイなんて相手にしたって無意味無意味。
小型液晶とかで争っているけど、エプソンとシャープってやっぱ仲悪いのかね?
170 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/14 23:03:40 ID:YMma+R1r
サムスンの純益1兆786億円、日本企業の脅威に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050114-00000315-yom-bus_all 韓国・サムスン電子は14日、2004年12月期決算(単独ベース)の純利益(税引き後利益)
が、前年比81%増の約10兆7867億ウォンになったと発表した。
日本円換算で1兆786億円、米ドル換算では約103億ドルに上り、情報技術関連メーカ
ーでは、マイクロソフト(81億7000万ドル)などを抜き世界最高水準になった。好調な半導
体事業などを追い風に、2004年の税引き後ベースで、世界トップテン入りが確実で、利益
率の高いその経営は、日本企業の脅威となりそうだ。
日本国内の家電市場では、まだサムスン電子が占めるシェア(市場占有率)は低いが、
「世界ではソニーに次ぐブランドとして定着している」(アナリスト)との声も増えてきた。
171 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/15 15:26:33 ID:OYkTA4oS
シャープは米国で売るリアプロを日本でも出せやゴルァ
>>170 50以上の大型TVに限れば、米国ではブランドイメージが
サムスン>ソニー>三菱>東芝
になっているね
「日本の電機メーカーが研究開発に力を入れ続ければ、 技術力のリードをさらに広げられ、競争力を維持できる」 そんな金も無く、人もいないメーカーの方が多くないかな。 サムソンが試作やテストにかける金や人員を知っていたら そこまで楽観的にはなれんな。 もちろん極端に悲観的になる必要は無いけど。
ま、一流だろうがなんだろうが嫌いな会社は嫌いなままだからどうでもいいな。
176 :
174 :05/01/15 16:13:36 ID:XAz0KNXJ
ちと訂正。 サムソンが試作やテストに大金をかけている事や 人員の大量投入をしている事を知っている人間から見れば そこまで楽観的にはなれんな。
つーか特許泥棒対策を米国なみにしたほうが手っ取り早いんだがな
178 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/15 16:39:52 ID:OYkTA4oS
つーかフルHDリアプロが出揃ったところでグラベガから新製品に買い換える つもりだが、サムソンでも国産でもどこでもイイと思ってる。日本メーカーは 利益ミニマックスとかの猿知恵計算で国内販売をしないなんてこともありそうだから。 性能が良くて安ければゲス民族のチョソ製だって気にしない。いいものを買う予定。
韓国製のDLPリアプロはファビョレーション?とかいう問題があるみたいだけど
>177 つーか、米国特許申請数も サムスン>ソニー なわけだが
181 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/15 18:47:38 ID:OYkTA4oS
>>179 まぁそういうのも含めたトータルな得失を比べて最低5年は満足して使える
モノを買うってことだな。
漏れの好みは色温度高めでコントラストがきっちり出る画質だね。ランプの
寿命というか、寿命そのものは長い方がいいに決まってるが、それより寿命寸前
まで光量・色温度の劣化がほとんど無くて突然死に至るようなタイプが望みだな。
どこのメーカのものにするかは各社出揃ってからだけど、まぁ楽しみだな。一〜二年
位かけてじっくり選ぶつもり。
>>180 重要なのは特許の数じゃなくて質。
基幹特許じゃないと大して儲からん。
富士通に莫大な和解金支払わされたりTIに相当儲けさせてる例からも言える。
今日も在日はサムソンでオナニー
>>178 > 性能が良くて安ければ
あり得ねぇ〜
>180 「申請数」誇ってどうすんだよ…
186 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/16 00:26:50 ID:vqP/Tvln
リアプロはエプソン製が一番いいよ。 小型液晶で世界一の技術を持ってるエプソンのパネル、 プロジェクターで世界一のシェアを持っているエプソンの光学設計、 それでプリンターまでついてるし、コストパフォーマンスが最高。 ソニーのLCOSも綺麗だが、未発売だし高いだろうしね。 画像はソニーの方がやや上ってところかな。
188 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/16 00:50:14 ID:/kPhEAlf
189 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/16 04:57:13 ID:1kak/w31
>188,189 未発売の機種との脳内比較で、デザインがダサいとか、プリンタ付だとか揶揄してもねぇ、 そういった子供じみたマネはやめれ
>>190 なにを勘違いしてるのか知らんがプリンタ付きのリアプロはとっくに国内で発売済みだぞ。
妄想で叩かれてる図式にしたいらしいが、どちらが調べもせずに子供じみているか肝に銘じておけ。
>>187 >画像はソニーの方がやや上ってところかな。
そういえば自分の部署の新人を連れてシーテックに行った時
リアプロも明るくなってきたし少し前に比べてずいぶん良くなったなあと
感慨にふけっていたら、その新人はどれもこれもダメ出ししてたなあ。
リアプロは最近メディアで取り上げられているみたいだけど
こんなの買うヤツいねえよ、って言ってたっけ。(当然ビクターも含む)
ところが帰りにご飯を食べている時に
ちょっと奥まった所に有ったソニーのは良かったでしょ、って聞いたら
「何言っているんですか、あれはプラズマですよ」と言ってたわ。
リアプロじゃああんなに綺麗な映像が出せるはずがないとも言ってたっけ。
一般素人から見てもソニーの新しいヤツは別格らしいよ。
CESで出たビクターの新型はどうだったんだろう。見た人いる?
だから、明るければ良いと思ってるやつは、プラズマ買ってればいいんだよ
194 :
190 :05/01/16 11:37:40 ID:vqP/Tvln
>191 雰囲気を嫁 まだ発売されておらず、発売の予定すらない、ソニーや犬や#のリアプロと 脳内比較してリビステを貶しているヤツに対していったのだよ
>>193 レスの意図が今ひとつ良くわからないので質問です。
追加で書くとその新人は
明るいのはビクターでした
暗いけど綺麗なのはソニーでした
その他は暗く、綺麗でもありませんでした
ビクターも含めてリアプロはクソ扱い、
ソニーはリアプロとは思えない程綺麗と言っていました。
明るければ良いのならビクターなのですが。
>>193 今の大きさのママで、フルHDにできたら考えるよ
あ、画素すきまも小さくしてね
ビクターのプラズマなんてわざわざ見るまでもないだろW
三洋のリアプロも悪くないが、あれはエプソンのパネルを使っているからな。
それでもエプソンのリアプロが一番優れているぞ。
>>188 お前センスないな。
エプソンのリアプロは海外でもデザインが優れているって評判高いぞ。
198 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/16 12:06:44 ID:hpX9v5Dy
プロジェクター、小型液晶世界一のエプソンの作るリアプロは画質もトップクラス。 画質に拘る人や信頼できるテレビが欲しい人はみんなエプソンを選ぶよ。
プラズマねぇ…
>>194 188も189も他機種との比較なぞしてない。リビステ単体での評価だろが。
「雰囲気」にかこつけた妄想もいいかげんにしろ。
リビステの再々々値sageマダー?? プリンタ抜いたら¥10kくらい一気にsagaったりして(w
>>197 ビクターのプラズマ?
何の話?
追加で書くとその新人は
「明るいのはビクターリアプロ(LCOS)でした
暗いけど綺麗なのはソニーのリアプロ(LCOS)でした
その他のリアプロは暗く、綺麗でもありませんでした
前に見たエプソンのリアプロやビクターのリアプロを
含めてリアプロはクソだが、
ソニーのやつだけはリアプロとは思えない程綺麗」
と言っていました。
その明るいビクターは暗くしたら綺麗にならんのか?
ビクターのリアプロなんてビクターっていうだけで買う人いないだろ。 所詮はオーディオメーカー。 その点、エプソンは液晶世界一とプロジェクター世界一の実績とブランド力がある。 実際に画質もソニーにせまっているし。 プリンターはいらないっていう人もいるだろうが、需要はちゃんとあるぞ。 デジカメの写真を直接印刷できるし、テレビの画面を印刷したりと用途は広い。 海外では評判高いぞ。
ちなみにプラズマと書いたのは書き間違えだ。 話の流れでリアプロだとわかると思ってたけどな。
206 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/16 14:28:39 ID:mhUlz9Su
>>204 >実際に画質もソニーにせまっているし。
ネタ乙
207 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/16 14:44:13 ID:L7DbePs/
え?何? ここにきて急にエプソンマンセー現れたの? マジでサンヨーとエプソン迷ってるんで、もう少しマンセーな意見も聞きたい。 建設的な内容でよろ。
>>204 エプソンにブランド力があるなどととここで触れ回っても
騙されるレベルの素人はこのスレにはいません。
大体LCOSにどうやって透過液晶の画質で迫るんだ?
いつのまにか大発明があったのか?
>>208 エプソンのD5パネル見たか?
リアプロに一番適してるパネルは高温ポリの透過型液晶だぞ。
それにLCOSは高いだろ。大して画質に差がないのに高い金出すくらいなら
ソニーのクオリア液晶テレビあたりを買うべき。
>>207 三洋のリアプロもエプソンのもエンジンはエプソン製。
どっちを買ってもあまり画質に差はないが、お薦めはエプソン。
プリンターもあって困るものじゃないしな。
>206,208 LCOSなんかまだ発売されていないし、発売されるかどうかさえ 分からないのだから、この際は除外。 とすれば、グラベガに比べてリビステのほうが断然画質いいぞ 208の脳内では既に発売済みなのかもしれんがな
211 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/16 15:34:02 ID:jjuvYwjD
プリンタ(笑
なるほど化石に比べていいってわけね そんなんあたりまえじゃん
213 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/16 15:41:53 ID:Wf4h9Oew
リビステってD5だったの???
>>213 アメリカでしか発売されてないものをどうやって日本で見るんだ?
それに、ソニーなら高くても売れるが、ビクターでは売れないだろ。
エプソンは海外ではソニーやキヤノンと並んで評価されてるのを知らないのか?
しかも低価格なLCD方式だしな。
1年もすればソニーとシェア争いしてるだろうな。
エプソンしか売ってないからエプソン買えってこと? 何が言いたいのかわからん。 どちらにしてもD5パネルじゃなきゃ話にならんわけで 買えないのはエプソンも三洋も一緒じゃん。 プリンタも本気で要らんしなぁ。
犬とソニンが新型を日本で売りゃあ良いだけなんだよなぁ・・・。 早く汁!! エプなんざ安物買いのなんとやらだw
安物ったって全然安くないぞ。 それに将来の話や海外での評価なんてどうでもいいよ。 「今」「国内で」「安く」売ってないならリアプロになんの価値もなし。 さっさとプリンタ外してリアプロに相応しい価格にしろや。 でないと少し上積みして輝度やら視野角やら悩まずにすむ直視型の液晶買った方がよほど得だ。
219 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/16 16:41:53 ID:dN5hMgLP
hpX9v5Dy ← なにこの人? 具体的なことはなにもいわず だた良いとか、海外では評判高いとか、うさんくさー。 >お前センスないな。 >エプソンのリアプロは海外でもデザインが優れているって評判高いぞ。 ソースあるの? もしそうだとしても、家でテレビみるだけなんだから、 センスも何も自分の気に入ったデザインであればいいんだよ。 周りの評判だけが頼りの権威主義がいかにもばかっぽい。 俺の評価 エプソンのリアプロみたことあるけど、 スクリーンでの外光反射がひどくて見づれー プリンタいらねー。デザインださー。
上にとってはプリンタ=高付加価値 なんじゃ? 開発の連中がそう思うわけないし。
ユーザーも思うわけないよね
>>218 おお、そうなのか。
スレタイ見てLCOSの話もO.K.だと思ってたんで。
世間一般から見てリアプロの画質は悪いって事になっているので
いくらリアプロファンがメーカーに日本でも発売してくれと言っても
売れないものを頼まれても迷惑って感じだと思うのさ。
なので一般人から見てもPDPやLCDやブラウン管と画質で
勝負出来るリアプロをもっと大々的にアピールすればいいのにと
思うのさ。そんなリアプロは今のところ一つしかないけど、
70インチで100万円ぐらいだから、フルHDのPDPやLCDより
安いぐらいだから価格的にはまあいいかと。
このスレでさえ見たことが無い人が多いみたいなので
一般人ならなおさら知らないはずだが、一目見れば認識も変わるはず。
ー>リアプロ認知ー>日本でも発売 になってほしい。
ビクターはともかくSXRDなんて馬鹿高いもの売れるわけねえ。
このスレ自体、総合リアプロのスレだったけど グラベガの話題ばかりだったので分離して未発売の リアプロについて語るために生まれてきたんじゃなかったっけ。 将来日本で売るにしてもUSで出てからなんだから先を語るのも いいとは思うんだけどね。(確かにそればっかりだとなんだけど) ちなみにエプソンはUSでも殆ど売っていないし、ブランド力が あるわけでもない。SONYはブランド力が強いのとそこら辺で 売っているのでそれなりに売れている。今時のはとっても綺麗だけど NFLなどをみていると多少残像が気になる。サンヨーも殆どみない。 DLPはNFLの最中にTIのCMを流したりと最近気合が入っている。 ふつーのアメ公は黒のレベルとかレインボーがどうのとか気にしないで 買っている感じ。安さが勝負だね。
>>223 いや、購入を検討する場合の話ね。
LCOSの話は当然OKというかここのメインでしょ。
>226 発売されてもいないし当面発売予定もない商品について妄想で 話しているのって理性のある大人のする行動ではない 妄想・幻想はお子ちゃまの専売特許
大体ソニヲタや犬ヲタが、現実に日本で商品化されているエプソンや サンヨーを貶して、LCOSマンセーを耳にたこが出来るくらい繰り返すから このスレは荒れだしてしまった。 妄想・幻想はもうたくさん
だから発売されてるモノに話題を限定するのは今購入を検討する場合の話だろ。 誰も今LCOSリアプロを買おうなんて思っちゃいない。 ここはリアプロ全般に関して話をするスレ。 今売ってる製品限定の話をしたいならグラベガスレにでも逝け。
残念ながらリアプロというデバイスはどうでも良くてLCOSが欲しいだけだしね。 安かろう悪かろうなんて今の時代には合わないよ。 価値のあるものには金を出すが、欲しくないものには1銭たりとも出さない。 だいたいこのスレタイでLCOSを語らずに何を語るんだw
>>228 AVフェスタやCEATECで見比べると、画質は断然LCOS>>>LCDだからねー。
日本発売未定でもメーカーとしては発売する意思はあるみたいだから、
マンセーしたくなる気持ちもわかる。
俺もDILA増産するビクターには期待してる。
エプソンのリアプロはイラネ-。あれ買うならプラズマ買うよ。
>>vqP/Tvln 大人乙。
まぁソニンも犬も日本で出すとは言ってないからな
犬は出すって
ソニーも必ず日本市場に戻ってきますとか言ってなかったか
また、いつ発売されるとも知れぬLCOSリアプロ妄想の連呼か
>>230 >価値のあるものには金を出すが、欲しくないものには1銭たりとも出さない。
そういう230は、1年半後ぐらいに待望のLCOSリアプロが発売されたとしても、
内外価格差がどうのと騒ぎ始めて、結局買わないとみた
ところで、単板式DLPってどうよ。 低価格でフルHD化する目処が付いたみたいだけど、対する液晶は3板式の分、コスト的に苦しいんじゃね?
>>vqP/Tvln >そういう230は、1年半後ぐらいに待望のLCOSリアプロが発売されたとしても、 >内外価格差がどうのと騒ぎ始めて、結局買わないとみた そういうのを妄想といいます
>237 ここの厨どもはその話題をあげると基地外のように 喚き始めるゾ
>238 合理的な推理だよ いま、LCDリアプロも、フロントPJも、プラズマも、いわんや液晶TVも買えないやつが、 一年半後に百五十万円のLCOSリアプロを買える訳がねーじゃねーか
>いま、LCDリアプロも、フロントPJも、プラズマも、いわんや液晶TVも買えないやつが、 >一年半後に百五十万円のLCOSリアプロを買える訳がねーじゃねーか 合理的な推理ねぇ・・・・
リビステがマンセーしてもらえなかったからってファビョるなよ。 「恨(ハン)」の精神ってやつか? どうしてもプリンタ付けたいなら止めはせんが、現状の価格じゃ話にならん。 「現行グラベガよりマシ」程度の画質なら同価格の液晶買うよ。 安くない透過型に何の意味があるんだ?
>242 いっておくが俺はエプマンセー派ではない だが、今のリビステの価格は、日本ということを考えれば、相当こなれていると思う リビステと同価格帯の液晶って何インチだ? エプやサンヨが高いといって喚いているようじゃ、LCOSリアプロは日本で発売され たとしても、242には絶対買えないと断言できる。
俺はちゃんと「透過型」と限定したぞ。 LCOSまで安くなるとは思ってないよ。 LCOS発売時に同サイズのSharpの液晶と比較して購入する予定。
>>239 おまえ、まだこのスレに粘着してるのか。とっとと半島に帰ったほうがいいぞ。
LCD…透過率に難あり。エプD5で改善(大本営発表)。最も安価。 LCOS…歩留まりに難あり。犬は増産計画発表済み。ソニーはフルHDしか出さないから高価。 DLP…3板は高価。1板では色再現能力に難あり。 どれを選ぶかは消費者の自由。根拠の無い国内発売待ちも含めて。
247 :
246 :05/01/17 01:10:22 ID:98zMOGBm
あぁ、LCOSはソニーも増産計画発表済みだったな。忘れてた。 高いだろうから、買うつもりないから。ゲートキーパーの件もあるし。
チラシの裏にでも書いてろ
ずいぶん荒れたなぁ。何人がまじめに展示会でみてるんだ? 展示会の条件は必ずしも良い条件ではないし。
まぁプリンタが付いてる限り永遠に売れないだろうな
251 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/17 01:55:56 ID:dpluziy2
GK多すぎ、まだ懲りないのか?
いったい誰が"日本限定”"発売済み限定"なんて決めたんだよ。海外からだって ココは見れるんだし、総合スレなんだからリアプロに分類される話は何だって していいハズだろ。 現実に買える物に限定したいなら、したいヤツが購入相談スレや機種別スレ を自分で立ろ。
253 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/17 13:47:58 ID:lvkgGz+J
で、エプ損や惨幼はグラベガ(50DX700古いね)と比べてどないなん? そろそろ60型クラスに買い換えようかな〜なんて思い始めてるんだが。
>252 その海外の話題になると、必ずDLPへの罵詈雑言、挙句の果ては LCOSマンセーの連呼となって、スレは荒れまくったわけだが
>255は相当重症だな
257 :
↑ :05/01/18 02:06:41 ID:DiZy5DTB0
罵詈雑言
>254 vqP/Tvln乙
実際に販売している神を罵り 日本で販売しない腰抜けを称えるスレはここですか?
売るだけで神になれるんならとっくにソニーが神になってるはずだが? 画質、価格のどちらの面でも及第点に達してないならわざわざリアプロを選択する価値無し。
>>260 画質は次第点に達してるのに価格がバカ高いというのが日本の現状。
海外ではどちらも評価されて売れている。
↓
日本は取り残されている。メーカーにバカにされている。
↓
このスレが荒れる。
何度も既出だが海外での評判なんて関係ない。つーか海外って主に北米だろ? あっちは安さ、大画面重視だから日本ほど画質にうるさくないよ。 ちょっと前までCRTリアプロが出回ってたくらい。 メーカーも日本でリアプロを出さない理由として画質を挙げてたな。 プラズマや液晶が主流の日本でリアプロ売りたいならそれらと同等の画質を得るか、 価格の面で相当な競争力が必要だろう。それらをクリアせずに消費者に文句言うなんて論外。 あとスレが荒れたんじゃなくて少数の荒らしが暴れてるだけ。 製品と関係ない企業叩き&マンセーばかりだしな。
>>237 フロントプロジェクター見れば分かるべ。
264 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/18 18:58:15 ID:5KBySebBO
プラズマの焼き付きにビビり、疑似輪郭に耐えられなくてリアプロを検討してるんだけど、やっぱ止めた方が良い? プラズマとは言え、家では暗めに設定してるし気になるのは視野角だけかな?と思ってんだけど…。
国内発売のニュースじゃないのかよ
北米で$6500じゃ日本じゃ\90万とかでそ。ヲレには縁がない製品だ。 しっかしたったの\40億の投資で生産量は3倍程度なのか…。
269 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/18 20:54:04 ID:9kafbJQA0
量産化の目処はついたが、LCOS低価格化の目処は立たないようだな。
>262 >あっちは安さ、大画面重視だから日本ほど画質にうるさくないよ。 こういう痛い厨はアメリカのAV掲示板を読んだこともないだろうな おそらく英語力なくて読めないんだろうけどさ
AV掲示板なんて得ろ画像ばっかで読むところない
272 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/18 22:44:47 ID:sHC9FZR60
このスレの構造 1.DLPマンセー、犬マンセー(それなりに共存。無視してるだけかも知れないが) 2.展示会で見たのか?ソニーSXRDマンセー。(ソニーだけ暗闇で展示してたのに) 3.ゲートキーパー乙 4.ゲートキーパー、埋め立て作業(これが荒れてるように見える) 1に戻る
>262
頼むからシッタカは別の板でやってね。
昨日今日の付け焼き刃で物言われても時間の無駄だから。
>>272 実はオマエ以外は全部自作自演
>>270 「海外で評価されてる」なんて言うから一般レベルの話をしたんだろが。
AV掲示板なんてマニア連中の集まるところを引っ張り出してきてどうする。
北米にはCRTリアプロを受け入れる土壌があり、日本には無かった。これは事実。
リアプロが液晶プラズマを押しのけて日本市場に食い込むには何か決定的な利点が必要。
まして「日本のAV掲示板」であるここで評価されたいならなおさら。
>>262 「海外で評価されてる」なんて検証不能で曖昧な遠吠えの方がよほどシッタカ。
>>275 明るさや視野角、筐体の奥行き等、日本でリアプロが受け入れられない要因
だと思われていた種々の問題が解決されつつあるからね。
犬のリアプロを見て、「これは日本市場でも受け入れられるかも」と
思った人は皆無ではないのでは?
解決された製品が発売されなきゃ始まらん
>実はオマエ以外は全部自作自演 カミングアウトするなよぅ(w
>>276 実際、ビクターの場合リアプロの方がプラズマよりも色が綺麗だったよ。
>>268 ビクターは貧乏な会社なので、40億円がいっぱいいっぱいなんだと思われます。
>>280 投影型というデメリットはあるけど、時間積分で階調出すプラズマよりも
色は奇麗になる可能性高いよなぁ。にしても、次期主力製品のはずなのに
たったの\40億の投資で精一杯なのか…。桁が一つ違うとしか思えん額だ。
ビクターやばすぎないか?
VHSの全盛期には特許料収入だけで、年間240億円もあったんだよね・・・。
ちなみに、エプソンの千歳新工場への投資額は\350億。
ttp://www.epson.co.jp/osirase/2004/041025.htm ビクターはLCOSはハイエンド向けだからいまの3倍の月産3万台 (9万パネルってこと?)
あれば必要十分と認識したってことなのかなぁ? 社外提供もあんまり考えて
なさそうだし。
でも、デバイスに自信があるのなら、エプソンやTIのように社外にもバシバシ
出していったほうがスケールメリットも出て有利になると思うんだけど。
61インチで$6500なんて製品、そう売れるもんじゃないだし。
<日経>◇三菱電機、日本市場で背面投射型テレビを本格投入 三菱電機の野間口有社長は19日、大阪市で記者会見し、2月に日本市場で60型クラスの背面投射 (リアプロジェクション)型の薄型テレビを投入することを明らかにした。同社は米国市場ではリアプロ型 でソニーとトップ争いをしている。日本市場でも薄型・大画面テレビが主流となってきたため、得意の リアプロ型にも力を入れる。 野間口社長は国内の薄型テレビ市場の動向について「主流は30―40型の液晶テレビだが、日本でも 大画面化の動きが出てきた」と指摘。40型クラスまでは液晶テレビ、その上の大画面はリアプロ型との 製品構成で薄型テレビ市場に取り組む意向を明らかにした。 リアプロ型テレビは光を内部で反射させて大画面に映像を投影する。三菱電機は米国で52型、62型などを 販売している。日本では65型をカタログに掲載しているものの、約2年前からモデルチェンジをしておらず、 事実上、薄型テレビは液晶に特化していた。
グラベガの売れ筋は一番小さい42型というのが現状なのに、なんでどこも50型以上に拘るんだろ。 利益率の高い液晶が喰われるからか?
何で52じゃないんだろ
42型を新型光学エンジンに切り替えて投入すれば、確実にバカ売れするだろうに・・・ アホメーカーばっかだな
>>285 例によって中国や北米などの国外市場を考えていて、国内へはそのおこぼれなの
かも。正直、42インチじゃ将来的にはコストでも液晶に勝てない可能性が高いし。
>>290 去年の秋くらいから
各メディアが「リアプロ」という存在自体を
一般消費者に認知させようとする動きはあるよね
どこかのお偉いさん(ちょっと自称マニア系)が気に入ったんだろうか
292 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ :05/01/20 18:18:11 ID:DCSKvrzb0
293 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/20 18:29:28 ID:RPJnWLSq0
294 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/20 18:44:00 ID:PkQNZ8vR0
しかもよく見ると ・DLPエンジソ搭載により大場面でも明るくコントラストのある映像を実現 ・1260×720p高画質ハイビジョン(←これが問題 はぁ?って感じだな) ・HDMI HDコンポーネント端子搭載 ・マルチメモリー・・・・・ これに60マソは絶対出せない。これならサンヨーの方が100万倍良い
>>292-294 スマソ
野間口には何度も言ったのだが、なにせ市場価格を知らないので orz
米国で$3200で買えるものが、60万円台ですか… 実売価格がいくらかは分からないが、高杉
>294 ちょっとまて、サンヨーだって希望小売価格は55万円だぞ DLPで62型、しかもHDMI付ってことを考えれば、希望小売価格と しては悪い水準ではないのでは?
もうリアプロは五掛けでいいよ
60万円台で発売されたものが、半年後には30万円台に買えるようになる日本の流通制度は非常に素晴らしいと思いますよ
>アメリカでしか発売されてないものをどうやって日本で見るんだ? 見ようと思えば日本でも見れるし。 >ビクターはともかくSXRDなんて馬鹿高いもの売れるわけねえ。 シャープの45インチ程度はちゃんと売れるんじゃない。 >AVフェスタやCEATECで見比べると、画質は断然LCOS>>>LCDだからねー。 実際に見た人でこれと違う意見の人に会ったことがない。 >2.展示会で見たのか?ソニーSXRDマンセー。(ソニーだけ暗闇で展示してたのに) シーテックのソニーは暗闇ではなかったな。 暗闇は三菱の超薄型のやつだったな。 ちなみに完全に明るいところに出していたのはビクターのみ。 >実際、ビクターの場合リアプロの方がプラズマよりも色が綺麗だったよ。 現行品は色ズレと格子揺れが酷くてあんまり良くなかったけど、 今回の新型の展示品の出来は気になる。 誰か見た?
301 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/21 01:54:38 ID:1pfGvfHb0
3LCDって要は光軸が3つあるわけでしょ?画素ピッチは数μmだし。 これって使っているうちに段々ズレたりしないの?
302 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/21 14:57:19 ID:kB3SgwKH0
>>297 普通メーカーで選ばない消費者はこう思う
三菱新型60マソ でもフルハイビジョンじゃないよ
サンヨー 半年前に発売 ちょっと値引きもするよ で、 フルハイビジョンです
だれでもサンヨー買う罠
三菱と三洋か、ブランドとしては微妙な選択だねw まあ、今ブランドだけでソニーを選ぶ人も少ないだろうけど。
304 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/21 15:41:14 ID:WYWcEYDqO
サンヨーも1280x720でしょ?
305 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/21 22:43:16 ID:bbqeeZRU0
エプソンのリアプロ買ったけど リアプロっていいんだなーって思った。 とにかく値段次第だと重う。画質は十分だと思ったんだけどねぇ 地デジになれば絵はきれいになるだろうし。
306 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/21 23:10:37 ID:bkV+qp/C0
>>281 それだけ安く作れると言うことでは?
需要を見ながら順次設備投資していくのだろう。
わんこガンガレ!!
クオリアの実物見てえ ソニービルにも置いてないってどないやねん
>>305 エプソンのリアプロは小さい方はそれほど画質も悪くなかったが、
大きい方は見れたものじゃなかった。
まあ、それでも現行のグラベガに比べればだいぶマシなんだが。
>>309 まだ試作品の段階だからね。
AVフェスタやCEATECなんかの技術展示会にはよく出されてたよ。
あのグラベガからよくここまで進化したものだと感心したよ。
>>309 一応日本発売の正式決定はまだしてないから。
米国でもまだこれから発売になるんでしょ?
>310 漏れの場合、D4パネルのリアプロはシマシマが気になってどうしようもない。 だから三菱待ち。サンヨみたく発売早々3割引きになるのだったら買うのだが
>>312 俺は来年の冬くらいに大型テレビを買いたいと思ってるけど、
まだどうするかは全くの未定。
液晶にするかもしれないし、プラズマにするかもしれないし。
個人的にはリアプロはビクターに期待してるよ。
三菱のはCEATECで見たけど、あんまり好きな映像ではなかったんだよな。
ビクターより先にいきなりキャノンが出てきそうな気がす
315 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ :05/01/23 00:58:58 ID:6ykDj+8i0
<日経>◇ビクター、リアプロTVの販売強化――日本でも6月発売 日本ビクターは6月にもハイビジョンに対応した高画質の背面投射型(リアプロジェクション)テレビ を日本で発売する。先行して参入した米国市場の成長に対応し、日本で基幹部品を増産するのに合わせ、 国内需要も掘り起こす。中国でも販売を検討しており、2005年度は全世界で前年比約4倍の30万台前後の販売を目指す。 リアプロは「第三の薄型テレビ」と呼ばれ、液晶、プラズマに比べやや厚いが価格が安い。 ビクターが日本で投入するのは、独自開発の映像表示部品を使い高品位のハイビジョン映像を表示 できるタイプ。当初は52―61型を1台約50万―60万円で発売するもよう。同型のプラズマテレビに比べ、 3―6割前後安い計算だ。奥行きは約40センチ台と液晶やプラズマに比べ厚いが、消費電力はプラズマ に比べ約半分の約200ワットにとどまる。
317 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ :05/01/23 02:23:20 ID:6ykDj+8i0
クイックで配信されてたので今日辺りの日経新聞に載ってるのかな。。。
それが事実だったら明日は祭りかな? 今のところ日経のホームページには記載されていないけど・・・
「( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ」 はこんな時間まで職場で働いているのか? それとも自宅にクイック入れているの?
売れ筋は51なのだろうけど、実売50万か、希望小売価格50万かで 話は違ってくるな 実売50万ではプラズマや液晶に対して競争力ゼロだな
>>321 こういう時の価格は「参考価格」だから
実勢はもっと安くなるでしょ
いつもそうじゃないか
やっと キタ━━━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━━━!!!! だな。
参考価格なら720p、実売なら1080pだぬ
犬やっとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! 1080の方は秋頃から発売するんじゃなかったっけ?
327 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/23 13:29:30 ID:PErlaN3/0
>326 それはアメリカ 日本での発売は未定。おそらく1,280×720の売れ行きを見てから 出すか出さないか決めるんじゃないのか
328 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/23 13:33:23 ID:fr8r+Bi30
でもなあ、6月発売といっても間違いなく横須賀のラインの立ち上がり遅れるだろうしなあ。 3ヶ月くらいサバよんでおいた方がいいと思うぞ。
すこしはお祭りになるかと思ったが、このスレでさえこの様子じゃ 売れないだろうなw
50万→25万ぐらいになったら購入考えるよ。
25万で40インチ、フルHD対応待ち
332 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/23 16:55:31 ID:9S8MM0pw0
値段もだけど約半年後ってのも・・・。あまりにも未来過ぎる。
>330 サンヨーでさえ4割引かないのに、ビクターでそれはないでしょ >331 3年後ならそのくらいになってるかもよ まあ、気長に待てやw
犬、キターーー 買います。余程のことが無い限り。 ありがとう、犬。
>>335 実物も見ていないのに?
良ければ何故、そう決めたのか教えて。
普及価格帯のLCOS機だからじゃねーの? つーか、なんで実物を見たことが無いと分かるんだ? 試作品とか北米先行発売モデルを見た事があるかもしれないのに・・・ まぁ、知らんけどな。
338 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/23 21:19:19 ID:xQkADSli0
サンヨーのリアプロが小売希望価格577,500円にたいして 価格com最安が35万円程度なのを考えると 52インチ小売希望価格50万円と仮定して 最安30万〜35万円くらいになるのかな。 地上波デジタル内蔵でこの価格だったら 買っちゃいそうだなあ。 ビクターには是非がんばった価格設定をして シェアを一気に奪ってほしい。 ちょっと希望的すぎるかもしれないけど・・・
サンヨーほどの割引率は望めないだろうから、安くて40万くらいじゃないか そうなると、PDPや液晶の価格下落が激しいので、半年前なら価格競争力が あっただろうが、6ヵ月後では競争力はないと思われる
340 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/23 21:55:31 ID:xQkADSli0
>339 確かに現実は、そのとおりになりそう。 40万は切らないと厳しいのじゃないかな。根拠はないが。 いくらプラズマ、液晶より安いといっても リアプロの最大の売りは価格なわけで、 そこが厳しいなら売れ行きも厳しくなりそう。 サンヨーのリアプロといい、三菱といい 高めの値段設定になってしまうのは しょうがない理由があるのか?輸送費とか。 リアプロを出してくれたサンヨー三菱ビクターには 是非がんばってほしいので、 価格設定を間違えないようにしてほしい。 そして、日本にはリアプロは向いてないといった 間違った結論に達しないでほしい。
結局お前らはビクターはなんで日本で発売しないんだと文句言いまくって、製品が出たら 価格が高いだのプラズマと値段が変わらないだのなんだかんだけちつけて結局買わないんだろ。
妄想は他所でやれ
>>341 おれもビクターにメールしたが、
でるならマジで買うかも
秋に出るかもしれない1080pは60インチで60万超えるだろうなぁ。 価格競争力はあるのか? 720pが売れてれば土台ができてるから売りやすいだろう。 ってことで 720pならやはり52インチ30万代後半。 前半なら確実に買うのでお願いします。
SXRDとD-ILAの違いってわかりますか? 単にSXRDは1080Pパネルとかではないですよね?
ビクターのリアプロはAVフェスタとかCEATECみたいなイベントで ガンガンアピールしてたよ。 エプソンよりもはるかに綺麗で明るい画像だったよ。 だからみんな期待してるんだと思う。
ソニーが作ったLCOSがSXRDで、犬が作ったのがD-ILA
350 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/24 03:18:27 ID:/5ASwzyL0
リアプロって使ったこと無いんですが スイッチ入れてすぐつくんでしょうか? 数十秒待つような感じ?
ついに、このスレも犬社員とその関係者によって占領されてしまったみたいね こんな感じじゃあ、日本のリアプロに未来はないな
>>351 観音、#、そして
糞U
がさっさと日本でも発売しないから。それだけだよ。
353 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/24 11:04:42 ID:4z8KMR5VO
さすがにシャープは日本で出す気ないだろ。
>>351 じゃあ、どんな感じだったら日本のリアプロの未来は明るいんだ?
まさか糞(ry
355 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/24 11:17:24 ID:3urfcE6EO
欲しいなぁ
>>348 ソニーより汚い画面だったから
今度売りに出すやつは改善しておいて欲しいものなり。
というか他はとりあえずどうでもいいから
ソニーはあのブツをさっさと日本で売りやがれ。
珍しくみんながみんな褒めてるんだからよう。
>>356 ソニーのは確かに綺麗だったね。
SXRD恐るべし。
でも150万くらいしそうじゃない?
クオリアブランドで出す気じゃないかな。
1万ドルもするし重さも120kgだし・・・
359 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ :05/01/24 18:47:03 ID:dnbdyKEL0
006がSXRDリアプロみたいですね。
個人的には実売298,000なら即買、でないなら年末の松下プラズマ工場の 完成を待ってからかな〜 今年も大型テレビは家にこない様な気がしてきた・・
361 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/24 20:46:02 ID:b+6ehXN20
>重さも120kgだし・・・ そんな重いのか。 おわってるなw
>360 いくらなんでも犬の新製品が4割以上ディスカウントはないだろう このスレの面白いところは、発売前はマンセー、マンセーの連呼なのに、 実際に発売となるとなぜか沈黙、そればかりかアンチが出てくることだ 犬然り、エプ然り 犬の担当者がこのスレの反応をみたら、発売取りやめるかもしれんな
>>362 6畳間で見るなんて宣言した奴いたか?
>>363 犬はまだ発売しとらん。
それにエプのが叩かれた一番の理由は価格だ。
実売価格は発売後にしかわからんのだから批判が発売後になったのは当たり前。
365 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/24 22:23:49 ID:u6xkbN6w0
>>362 家は、専用のシアタールームせまくて六畳だけど90インチ十分おけてるよ
PJ + スクリーンだけど。
横2.7メートル 奥行き3.6メートル
>>364 それもありますが、エプを叩いた理由は
プ リ ン タ で す よ ! ! !
他には買った人に理不尽な度重なる値下げとか、チューナーが外付けとか・・・
ってか叩く理由いっぱいあった♪
今、都内と周辺でリアプロの現物が置いてあるところはどこでしょう? ずいぶん長く展示してあるグラベガ以外見たことないもので。 もっとも、エプソンとグラベガ以外だとまだサンヨーしかないのかw 最新のリアプロがどんなものか見てみたいので、知ってる方、教えてください。
368 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/24 23:21:58 ID:HAefwHRL0
三菱の話では盛り上がらないね。叩く気にすらならない?
クソ高いDLPリアプロなんて叩く以前に眼中にない
三板式DLPであの価格だったら・・・無理か。
>>367 西新宿三井ビル
エプソンとTIのショールームがある
エプソンはまずデザインがダサい。 映像もはっきり言って微妙だし。 プリンターもいらね。 エプソン買うくらいならプラズマ買いますよ。 三洋はそこまで悪くない。エプソンパネルだけど、三洋なりに改善してる。
キャノンとソニーも参入 エプ、サンヨがD5発売 バイデザインが市場を混乱 SXRD70インチが50万円という流れで頼む
>373 妄想炸裂だなw
出ますよ。 値段は、120万円以上。 硬質ガラスを使っているため、重量は100kgを超えます。
70インチだと素直にフロントプロジェクタ使いたくなるね。 リビング用のTVとしてはあまりにも巨大すぎる。
380 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/25 07:49:45 ID:0seu0i03O
三菱、デジタルチューナー付きで3割引ならサンヨーとインチあたり同じかな? カラーブレーキングも目立たないとか書いてるし、ちょっと気になる。
>>377 >出ますよ。 って本当ですか!?
日本での発売時期はいつ頃?
それと、前面ガラスははずせないの?
382 :
377 :05/01/25 11:37:10 ID:3lXHQ6Ai0
>>381 確実に出ますよ。
正確な発売時期は、まだ決定してませんが春までには出す予定らしい。
前面ガラスは、はずせませんよ。
予約してる人もいるが、家の構造と設置をきちんと考えないと。
マンションで、搬入できないと地獄です・・・・・・
確かにこのサイズになると、フロントプロジェクターを考えますね。
後、キセノンランプでないので発色は004を期待すると駄目ですね。
明るさは十分でリビングで見るには、いいと思います。
速く40インチのリアプロ出せよ
↑なんのメリットが?
俺が欲しいから
液晶でも買ってろ。
液晶は画質が嫌い
私も40インチくらいのリアプロが欲しいんだけど、煽り扱いされるほど少数意見なのか… ちょっとさびしいかも。
>>388 米に行けば売ってないか? 40吋リアプロ。
ビクター発売後 値段高すぎ。安くてでかいリアプロの利点はどこへ行った。 発売するのが遅すぎ。プラズマや液晶も安くなったし値段変わらないならそっち買う。 実際に見てみたらでかすぎ。これなら薄型買ったほうが良さそう。
スレ住人に噛み付いてるヒマがあったらプリンタ外してチューナー付けれ。
>>375 アンプもスピーカーも必要ないから省いたタイプも出してくれ。
393 :
1 :05/01/25 20:01:06 ID:Qh7DWlcb0
モニターってのも確かに欲しいわな。
>>387 リアプロのほうがよほど画質的な弱点は多いんだけど
きれいなリアプロだと40インチぐらいではほかの方式より高くつくよ
397 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/25 23:33:32 ID:Xm2rVkvZ0
D4の縦縞と、DLPのカラーブレーキングと、プラズマの擬似輪郭ってどれが一番目立つの?
DLPにも疑似輪郭は少なからず出るよ。 疑似輪郭ってDLPやプラズマのパッっと見だけのコントラスト感の良さには つながるんだよなぁ。
実際DLPにしてもプラズマにしても コントラストは3LCDよりは明らかに高いと思うけど 関係ないけどD-ILAも誤差拡散ノイズが出るらしいですな
>>399 >関係ないけどD-ILAも誤差拡散ノイズが出るらしいですな
ソースキボン。AV Watch大画面マニア第30回で暗部階調について少し触れてる
けど、これのこと?
>398 LCDのデメリットが全く気にならんのは、ある意味最高に幸せな 人生かもな 安物でマンセーできるからね
また例のサムチョンマンセーの池沼なチョソが湧いて出てきた…
D5まだ?
リアプロ買ったことないんだけど 電源を入れて映像が映るまでにどれぐらい時間がかかるんですか?
>>404 すぐ点くけど、絵が安定するまで30分くらい。
406 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/27 07:52:17 ID:ziqLG/JF0
二人で2階に運べる重さにして欲しい、20台は買う
407 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/27 08:45:54 ID:35UErEsV0
>>404 すぐにはつかない。中で職人がタバコ一本吸ってから発電自転車で
電気おこして投影するからざっとつくまでに10分
で3分でまたタバコタイム 連続2回(計6分)しか見れない
408 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/27 16:23:58 ID:x7F92RzHO
三菱まだ〜?チンチン もう来月になっちゃうよ〜! 当月発表発売なのか?
まっ、サンヨーも最初のカタログは10月だったんだよね。 でも、結局発売したのは12月はじめ。 60インチの置く場所あけてまっておくしかないんじゃないの?
D5は三洋エプソンになるんかな。とっとこだしてくれ。
413 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/28 06:57:59 ID:sO3z+bam0
遅くとも来年度中には1インチ5千円に迫らないと勝負できないと勝負できなくね?
>412 あくまでも小売希望価格での話じゃないかな? 量販店で売るならそこから何割引きかになるから そこそこ対抗できるんじゃないの。 50型以上がほしいって人には魅力的な選択肢かも。 全ては価格次第ということだろうね。
なんか新ネタないの?
*日本ビクター <6792> の寺田雅彦社長は27日、北米で展開している リアプロジェクション(リアプロ=背面投射型)テレビを夏商戦向けに 国内に投入する方針を明らかにした。 6月をめどに52型と61型を発売する見通し。 (時事通信) - 1月28日6時4分更新 ://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050127-00000572-jij-biz
寺田寅彦の親戚かな?
418 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/28 22:10:21 ID:uMICjNX20
もう10年ぐらい待つか。
未来は明るいのだと思いたい
四隅は暗いが、未来は明るいってか。
LCOSをモノにした者の未来は、そうだと思いたい。
>422 LCOSでさえ、コントラストはDLPに遠く及ばないからなぁ
コントラスト高いったって上と下が離れてるだけで 中間(暗部)の階調が犠牲になってるんなら意味ないよ それを我慢できる人ならそれもいいけど
リアプロって残像はある?
>424 >426 コントラスト低いほうがいいってか? 漆黒を灰色で我慢できる人はそれでもいいけど なんだか空しい強弁だな
どっちもどっち。
>>427 コントラスト高くても白飛んだり黒潰れたら意味無いって話だろ
>コントラスト低いほうがいいってか? 論理飛躍もいいとこだな
っていうかDLPって階調表現悪いのか? それこそコントラストが高いからそう感じるだけで コントラストを下げたら色数は一緒じゃないの?
コントラストが高いことと階調がショボイことは何の関係も無い。 DLPは明暗を白と黒を交互に点滅させて表現する方式のため、 最大輝度と最低輝度を稼げるという利点を持つが、反面黒潰れを引き起こす現象が生じる。
433 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/29 17:52:34 ID:uuhtfcYq0
>432 理論的にいってあえてデメリットを探すとすれば、ややそのような傾向があるという ことで、LCDフラットパネルのような酷い黒潰れが起こるわけではない デジタル駆動のメリットである縦縞や色むらの少なさというメリットが上回っているわけ じっさいLCDフロントPJとDLPフロントPJ見比べれば、画質の違いは一目瞭然 QUALIA004だって3管に比べりゃ黒潰れしているぞ
色むらが少ないどころかレインボーノイズこそが最大の欠点の一つだろ。 3板式なら弱点をカバーできたかもしれんが三菱もスルーみたいだしなぁ。 しかもせっかくホイール回転速度がUPしたのに TIはその恩恵を虹低減に使わず擬似フルHD表示させる方に使っちゃったし。 あと黒潰れと黒浮きを混同してないか?
435 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/29 19:54:27 ID:hyrEPIJO0
最新のPJなら虹が見えちゃう人は極少数派だと思うけどね それに引き換えLCDのむらや縦縞は殆どの人がわかっちゃうね ソニービルいって見て来い。俺のいってることがわかるから でもプロモーション用は駄目だよ その前に3管の映像をしらなきゃ意味ないが
>>436 これまるっきり逆だろ?
最新のDLPでも虹は殆どの人がわかっちゃうね
それに引き換えLCDのむらや縦縞が見えちゃう人は極少数派だと思うけどね
縦じまは経験さえありゃ誰でも見えるぽ
>>437 >最新のDLPでも虹は殆どの人がわかっちゃうね
少なくともうちの家族は誰も見えないよ
殆どっのていう根拠は?
自分もDLP持ってるけどよほど気にしない限り(頭振ったり)見えないなー。 ちなみに家族も気づいてない。
DLPの虹の見え易さはソースも結構影響有るかも。個人的な意見だけど、 フィルム素材のほうが見えやすい気がします。 DLPの虹も液晶の縦縞も静かな部屋の時計の秒針と同じで、気がつくま では気にならないけど気がついてしまうとどうしても気になるって感 じのものじゃないでしょうか?無視できるかどうかも本人次第だし。
>色むらが少ないどころかレインボーノイズこそが最大の欠点の一つだろ。 色むらとレインボーノイズをあえて混同する意図は何よ。 >3板式なら弱点をカバーできたかもしれんが三菱もスルーみたいだしなぁ。 3板式だと色むらが出るけどそれはいいのか。
>>442 DLPを3板式にして出るのは色むらではなく色ズレだろ。単板式でだって光学系が
ヘボなら出るが。だが、DLPの2大欠点の1つレインボーノイズは皆無になるし、
もう1つである誤差拡散ノイズはデジタル駆動である以上なくなりはしないだろ
うが、15倍速駆動にすることが出来る。そうなればかなり低減されるだろうよ。
色ズレは光学系の設計しだいで軽減できるんだから3板式の方がずっといいと思う
んだがね。
445 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/30 16:36:24 ID:MwYEnt550
DLPの虹が気にならないなら、三菱期待しちゃおうかな?
DLPでもLCOSでもなんでもいいから、とっとと出してくれ。 アメリカで出してるのに日本仕様の地上デジ積み替えるだけなら、何も難しくはないだろ。 それと、50インチ以下のも出してくれ。
447 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/30 17:27:46 ID:yHxGHHDZ0
>>444 15倍速駆動というのは何ですか
3板式ならカラーホイールは使わないんでしょう。
カラーホイールの話じゃない。 15倍速だったかは知らんが白黒の点滅速度を上げれば階調の乏しさが改善するって話だろ。 カラーホイール速度UP or 3板式 → レインボーノイズ低下 or 実質0 明滅速度UP or デジタル駆動をやめる → 階調表現UP
449 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/30 19:04:29 ID:RJsNWK3D0
LED光源のオン/オフ制御できれば、3LCDのコントラストも高くなるけどな。
そんなことしたらLCDの利点がスポイルされてしまうんじゃないか? 点滅より輝度の動的制御の方が液晶にあってると思う。
>>449 非常に都合の良い発言なのに3年ってしか言えないってことは・・・
製品化は5年以上あとだろうなw
現状のホイールのモータが5倍速以上の同期制御に追従できないでLEDなら
出来るってんなら確かにカラーブレーキングは低減するかも。
でも、LEDのオンオフ制御で階調が豊かになるってのはよくわからないなぁ。
暗部階調時に光量を絞ってその代わりにスイッチング量を増やすってことか?
>>452 単純にLEDの輝度がPJに使えるくらい明るくなるのが3年後って位の意味だと
思われ。
LEDって液晶テレビでも期待されてるけど、液晶リアプロには応用できないの?
日東光学が作ったLEDバックライト試作機は液晶だったと思うが。
>454 リアプロじゃLED利用は難しいだろ 点光源じゃないと駄目だから
>>456 なぜ点光源じゃないと駄目なのか詳しく。
よそのスレでも点光源じゃないと言ってたヤツがいたが理由は結局書かれなかった
んだよ。興味あるんだが。
>>458 >>457 にも少し書かれているが
一般的なプロジェクタ類の光学系は点光源を想定して設計している
そうでない場合は、設計が複雑化する
>>459 そうなんだけどね。超高圧水銀灯でも電極間距離は0ではない(完全な点ではない)し、
LEDでも面光源ばかりじゃなくて最近は点光源のものもあるからどうなのかな、と。
RGB独立させればLEDの出力は比較的少なくて済むだろうから、弱い出力を補うために多
点光源にして設計すれば製品化出来ないほど複雑ってことも無いと思うんだけど。厳密
に言えば点光源では無いわけなんだが。
むしろ光量の問題では?LEDが高輝度になってもHID系にくらべるとまだまだだし。 稼ぐには、LEDを複数にして、高周波点灯して、光学系で点に絞るとかしないと 無理でしょ。 LEDバックライト液晶のような場合には、ここの点の輝度がしれていてもなんと でもなるが、Rpro, Fproではまだまだだめなんじゃないの? 逆にパネルサイズが大型化すれば可能性はないでもないけどね。
462 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/01 12:48:49 ID:rUzr19bKO
消費電力はどうなのよ?
個々のLEDの消費電力は知れているが、システムとして考えた場合は、 Q 005の消費電力みればわかるだろ。 LEDの複数点灯では発熱も大きくなる、まあ色温度コントロールはしやすいが 同一LEDかってきても選別しないと一定にはならん。 よって、現状ではプロジェクション用ランプには適さない。 ただ、LEDの良い点はダイナミック点灯が可能である点かな。これが実用に なれば液晶はもっと表現豊かになる。
蛍光灯が 50lm/W (冷陰極管も同じくらい?) ハロゲンランプが 20lm/W LEDは 20lm/W (二年後には50lm/Wぐらい?)
465 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/02 15:18:06 ID:K6q/wHk70
今日、大安なのに何も発表なし?
466 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/02 22:35:00 ID:cCrBPP9j0
リアプロは3LCDが一番いいぞ。 一番コストが安くてフルHD作れるしな。 エプソンのD5パネル綺麗だぞ。 LCOS、DLPおわっとるな。
>>466 コストだけならxHD3のほうが安いだろ
富士通のPJの値段は何なんだ、LCDのくせに
468 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/02 22:56:08 ID:cCrBPP9j0
>>467 富士通には高品質なものを安く作る技術がないだけだろ。
エプソンのプロジェクターは世界トップシェア。
定期的にエプマンセーが来るよな。 基本的にくそみそなのに・・・。 なんなんだろ。
470 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/02 23:14:51 ID:cCrBPP9j0
エプソンとソニー、松下、日立など、日本の主要メーカーが3LCDで同盟を組んでいる現状で LCOSやDLPでどうやって3LCD陣営と戦うんだ? 初めから結果見えてるだろ。
戦うって、3LCD機が売れたからって 別にLCOS機やDLP機が死滅するわけじゃない。 シェアが大きければ画質が良いって物でもないし。 LCOS機を値段も含めて早くみたいなぁ・・・。
発売されたら急速に熱が冷めるのがこのスレの常なんだから、今を楽しまないと。
現行機がショボイんだから冷めるのはしょうがないだろ
まぁ6月をマターリまとうや。
マターリ
>470 まあ、現時点で入手可能なリアプロはLCDしかないって言うのは認めるけどネ >472 発表されたらというよりも、価格が発表されたら熱が冷めるってのが正解 熱狂的な犬マンセーが殆どいなくなったもんなー
犬じゃなくてエプソンだろ
478 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/04 11:13:48 ID:Yl0inCa10
480 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/04 21:34:57 ID:HTIT4nJ10
>>479 >日本初のリアプロテレビであるリビングステーションだが
あまりにもDQN過ぎる
>477 720pで50万から60万という価格が発表されたとたんに、犬信者もいなくなったね。
俺はまだ犬に期待してるんだけど。 特に新情報もないのに毎日毎日騒ぎようがない
コストパフォーマンス重視の人たちは、実売価格がどうなるかで変わると思うけど。
まぁいくらなんでも直販なんてバカなマネはすまいよ
>>487 じゃあ、どこで売るの?
今後リアプロが続々と出てくるとして、家電量販店がリアプロの為に販売スペースを
大きく割くとは考えられないけどなあ。
もちろん、もっとリアプロが認知されて売れるようになってくれば、そうなるかもしれないけど。
そこで価格.COMですよw
ビクターが直販なんてするわけないだろ 直販なんて見てから買われると困る製品だけがすること ビクターが一番力を入れてる製品なんだから販売スペースがないはずもない
491 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/05 11:57:25 ID:52EZvfY10
>479 低質燃料投下か?とオモターヨ。所詮、聖教新聞印刷所だから仕方ないのかなぁ?? ・エプがテレビメーカーとして挑戦しているのはわかる。が、なぜ発売8ヵ月後に記事を書く? ・>日本初のリアプロTV;新聞記者のわりに知識なさ杉。 ・>「dremio(ドリーミオ)」;香具師は夢が書けないらしい。中学から英語を最履修したほうがいいよ。 ・田中 寒村=サムソン って信性のニダー工作員か???
492 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/05 12:11:15 ID:SKtU9wqV0
薄型のブラウン管が出るのにリアプロって売れるの? ランプ交換とかめんどくさくないの?
SXRDが日本で出るってのはほんとっぽいけど、売れるの?
犬、買うつもりなのだが・・・ 特になんの報道もないから、黙ってるだけなのだが・・・
>>495 報道資料に出てくるのは4〜5月くらいだろうね。
>495 実売いくら位なら買う? プラズマも激しく値下がりしているし、52インチで40万じゃキツイだろう
LCOSってプラズマより画質良いんだろ? 消費電力も少ないし52インチで40万でなんで勝負にならないの?
>>498 輝度がまだまだ足りない。
PDPの値下げも激しいし。
松下、第3四半期連結決算は増収増益に−プラズマテレビの優位性を強調
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050204/pana3.htm ■ PDP事業への取り組みに時間を割いて言及
PDPに関しては、「当社の経営資源の多くを投入しており、継続的にAVデジタルの柱として
取り組んでいく。PDPをパワフル・デジタル・プロフィットと呼びたい」とした上で、「PDPは、
37インチ以上の薄型大型テレビにおいて、93%程度の比重を占めており、スポーツ番組などの
動きの速い映像に対応でき、色再現性が高く、高視野角であることなどが評価を得ている。
消費電力が大きい点がデメリットとされているが、フレキシブルな光量の調整が可能である
ことから、この点でも今年中には液晶と横並びになり、2006年には完全に勝つと思っている」した。
PDPテレビの構成比率に関しては、「2004年には台数で8%、金額で25%であるものが、2006年
には台数で20%、金額で40%を占める。また、2004年には270万台の規模が、2006年には700万台になる。
地域別には、米国では94万台から222万台に、日本では42万台から99万台に、中国では28万台
から121万台に、欧州では82万台から198万台というように、いずれの地域においても成長率
は5割以上となる」と予測。
さらに「37型以上の薄型テレビでは、2007年でも90%以上がPDPになる。日本ではLCDが2割を
占めており、これは続くことになるだろうが、北米、欧州、中国のいずれも圧倒的にPDPが強い」と、
今後の成長予測を披露。「松下電器では、2004年には108万台、2005年度中には尼崎工場の
稼働によって330万台、2006年度中には年間480万台、月産40万台の体制とし、全世界で4割の
シェアを目指す。尼崎工場では現在の3面取りから、6面取りとして生産することから、製造固定費を
茨木第1工場と比較して28%にまで削減できる。早期に尼崎工場を立ち上げて、2005年以降は
年平均25%以上のコストダウンを実現したい。
ここにきて、市場では「液晶優位」の声が聞かれるが、大画面テレビにおいては、PDPが優位
であることを改めて訴えた点に、この分野にかける松下電器の強い意志が伝わったといえそうだ。
犬の場合、52インチなら希望小売価格は50万くらいだろうね。
そうすると実売価格は35〜40くらいってところじゃないかな。
まあ、根拠は特にないけど。
>>498 消費電力は少ないけど、1〜2年に1回くらいはランプの交換が必要と思われ。
>>499 俺には輝度はもう明るすぎるぐらいに十分だよ。
それにどの記事を読んでもプラズマと見まがうばかりの明るさって書いてたと思うけど。
後半の広告なんて何の参考にもならんしLCOSが値下がりしない理由もない。
デヂタルチューナで720p52V35万なら飛びつく けして安いわけではないが、がまんの限界
SXRDはどうなるんだろう クオリア一点張りかグラベガの後継機種にするのか
サンヨーですら37万程度、ビクターが35万までは下がらないだろう
他社供給のパネル使ってるサンヨーと比べても意味無いぞ
リアプロのパネルって?
>>504 グラベガ=3LCD(エプソンパネル?)
クオリア=LCOS(純正)
になると思う。
>>503 「デジタルチューナー」といってもその場合は米国仕様の
ATSCデジタルチューナー(地上波帯域のみ)だからね。
衛星やらなんやらてんこもりの日本仕様のデジタルチューナー
をつけると3〜5万は割高になると思っておいたほうがいい。
ただその価格にしたってその記事にあるように月産3万台?
体制にならないときつそうだけど。
>>499 PDPの場合は値下げっていうより価格崩壊に近いような・・・
液晶もプラズマもものすごい速度で価格が下落してる。 価格崩壊だろうと何だろうとそれについていけないことには売れないわけで、 リアプロはそれ以上の低価格を打ち出せるかどうか。
3LCDは安さしか売りがないからそうなんだろうなぁ
SXRDには安さすらない。
>510 ここまで、45インチ液晶や50インチプラズマの価格下落が速いと輸送費の高いリアプロの 出る幕がないんじゃないかと最近思えてきた。 50インチを超せばリアプロが有利だが、余程田舎か大邸宅にすまないと60インチや70インチの リアプロを部屋に置こうなんて気が持てないから、普通にPJにするだろうしね
>513 禿同。 50インチ以上しか生き残れないと思う。
>502 その値段で売ってくれれば、 俺は絶対に買うんだけど、実際は・・・ 5〜10万高ってところに落ち着くんだろうな、 これまでの流れを見てると。。。
中国市場向けなら、日本でつくるにしても中国で作るにしても、日本で売るのにそう輸送費かからん気がする。 今は北米向けに太平洋の向こう側で作ってるから高いわけで。
犬機も今はメキシコで作ってるみたいだが、 国内販売に向けてラインを日本にも作るってことなのだろうか? 前ニュースでやってた40億円でライン増強ってのはパネルだけ?
>517 40億円はデバイスだけ 飽くまで日本市場は北米市場のおこぼれであって、日本でも工場設立 するほどの需要はないだろう >516 犬って中国市場未進出じゃないか? だとしたらそれはないと思われ
>>518 んなこたーないです、進出してますよ>中国
ただ、かなり苦戦してるみたいですが…。
520 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/06 17:18:13 ID:6X2uB8bV0
SXRDは値段下げられないだろうからマニアウケ狙うのかな リビング用にはどうだろーね。
>>520 SXRDリアプロはクオリアで出すんだろうから、マニア受け狙いというか、
売る気は無いけど、イメージ戦略で投入するだけでしょ。
買う奴は踊らされているだけ。
クオリアは有料公開β版だからな。
新ネタないのー?
524 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/08 11:14:39 ID:GxNtNPHc0
この夏が買い時かな、と思っている。
わんこマダ〜?
エプ リビステ ● 新スクリーンPB(ピュアブラック)スクリーンを採用。表面処理を変更することで映り込みを抑制しました。さらに外光を吸収するブラックストライプによって明るい部屋でも一層見やすく高精細・高画質な映像を実現しました。 ● PBスクリーン採用に合わせて3次元色補正回路、黒白伸長回路の最適化を実施。暗部の階調表現の向上など、より自然で鮮やかな色を再現。ダイナミックでコントラスト感のある映像になりました。
>>527 プリンター付けるスペースにデジタルチューナー付けろよって漢字
烈しく同意
まぁ100歩譲ってプリンターつけるにしても、自社製インクジェットでいいじゃんって感じなんだが。 ちょっとメモとりたいときとか便利くさい。 しかしわざわざ他社製昇華型をつける理由はどこにもない。
>>527 何の期待感も湧き上がってこさせないニュースですな。
いけてないデザインもそのまんまだし。
期待はないけどデザインは好きだなぁ パナの糞プラズマのような輪郭が真っ黒だと 主張しすぎてうっとおしいし、 丸っこいのも同じ理由で好き。
534 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/08 15:57:12 ID:LXKCq1eeO
やる気あんのか?
D5は秋っすか _| ̄|Ο
いやー
>>526 の内容は結構画質は上がりそうに思える。
どっちにしても自分はプリンタが付いてる限り永遠に買わないだろうけど。
>>536 D4パネルだと縦縞がなぁ。んまぁ、ソニーの透過型パネルでも縦縞が出るから、
縦縞は透過型パネル全般の問題だろうから、D5になっても縦縞問題は解決しない
とは思うけど。
透過型だから縦縞でるわけじゃないよ
>537 原理的にLCOSでも出るんじゃないの? デジタル駆動のDILAはどうかしらん
縦縞はリアプロだしインチが小さいからフロントPJのように気にする必要は
無いと思うけど。 同じD4でも2003年から2004年モデルのフロントPJで軽減
されたように使い方でも変わるし。
ま、縦縞が消えるワケじゃないから気になる人はどうしても気になるだろうけどさ。
ちゅーか
>>539 、D-ILAはLCOSですがな。
別にD-ILAがLCOSでないとは読めないが
液晶だから透過型だからって縦縞出る訳じゃない D4パネルで問題になってる縦縞はエプの製造工程の問題
縦方向にごくごく細い溝を刻んで、その干渉の波長をプロジェクターの縦縞に合わせこむ。 そんな感じの特殊な専用スクリーンを開発してほしい。
545 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ :05/02/09 13:40:00 ID:6ZBpcNjJ0
>専用フロアスタンド 『SU-SX10』 210,000円 たけーーーーーーー。プロジェクター買えるよ。
70インチの本体の重量が126.5kgというのもすごいけど、メディアレシーバーの 9.8kgっていうのもすごいな。いくらメディアレシーバー部に25W+25W+50Wの パワーアンプ積んでいるとはいえ。 にしても、こんな巨大なリアプロが入るような部屋って50畳ぐらい欲しくなりそう。
549 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/09 14:19:13 ID:WUz1euZl0
1万ドル以下。。どこが、、、
あと100万安けりゃすぐに買うんだけどな。168万て....千葉のおばゃちゃん達の手作りかな。
アメリカでは1000ドル以下で売るって話だったから168万でもしょうがないか。ソニーだもんな。 あれ?
>>549 1万ドルということで1ドル=105円と換算しても105万だからなぁ。
それよりも専用スタンド21万円が…
554 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/09 14:41:02 ID:WUz1euZl0
クオリア 32Vモニター84万 液晶42V110万 70V168万 何台売るつもりなの。
やはりグラベガにSXRD採用はナシなんだろうか
来たけど168万・・・はさすがに買えねぇぇぇぇぇぇよ!!!!
何その値段と重さふざけてるの?
558 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/09 15:29:21 ID:2zuEMciG0
これじゃあプラズマには対向できないorz
559 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/09 16:21:33 ID:YSFlhIe30
でもプラズマより安いしデカイじゃん
画質は(・ε・)キニシナイ!!、コスト・サイズ重視:リアプロ 画質重視、薄型重視:プラズマ
561 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/09 16:23:34 ID:qbE2r/WRO
さてどうやって家にいれるかな。
>>545 > スクリーンの素材にガラスを使用することにより歪みのない映像を実現
ん、?? よく分からん。 誰か解説おねがいします。
564 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/09 16:31:49 ID:YSFlhIe30
じゃあ言うことなしだな
スクリーンの素材が硝子なの。だから重いの。スタンド入れて200kgなの。 高くて重くて薄くなくて画質はよい。ある意味最強。
566 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/09 16:37:45 ID:qbE2r/WRO
地震でも倒れない
>>562 普通のリアプロのスクリーンはプラスチック製。ただのプラスチックってわけじゃ
ないけど。そんでフレームの剛性が不足してるとスクリーン自体の自重でたわみが
発生する場合もあったんだけど、クオリア006はガラス採用だからたわみが無い=歪
みが発生しないってこと。
ソニーは「やめようプラズマ 買おうリアプロ」の標語を書いたポスターを 製作してあらゆる電気屋に貼らせるべきだ
消費電力もプラズマ以下かと。 北米で生産して、日本に逆輸入だから高いんじゃないの?
SXRD3枚使用・・・フルダブルチューナー・・・贅沢品だなぁ。
571 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/09 17:03:56 ID:YSFlhIe30
クオリアだからな 妥協は許されないよ
>>570 まあこれだけのハイスペックで、61インチプラズマのミドリ店頭価格
より定価が安いんだから61インチプラズマの購入者は怒るだろうw
61インチプラズマは精細感が乏しくて(+д+)マズー
ああやめろよ プラズマ 買えよリアプロ 眠りさえ忘れて映画見よう サンバ ビバサンバ リアプロサンバ オレ
200Wランプってやたらと交換しなきゃならなさそう。
ちなみに、ランプ価格は\31500。まあ、本体価格\168万を買えるような人にとっては ランプの価格は問題にならないのかもしれないけど。
なんか無茶無茶欲しいが入る部屋も金もないな...
577 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/09 17:29:33 ID:pbf67gpq0
暗くて全然駄目だった>SXRD
578 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/09 17:57:25 ID:3uWM29x90
漏れは東京まで見に行ってきたが目茶よかったぞ?
ランプの価格もそうだが、ランプの生産が無いとそれ様に換え置きしておかないと。 しかも、200wだから直に切れそう。 リビングでテレビを見る様なものではなくなったな。
004はキセノンランプだから、あの赤色が出てたわけだけど、 ランプがキセノンで無い限り、色に関してはあまり期待できないなぁ。 それと、200wのランプで、時間的にどれくらい持つのか、その辺を明記してないし。 大きさも、マンションは無理だ・・・。 クレーンでも、120kgになると相当お金がかかるなぁ。 交換用のランプが、3万円で、常にストックさせておかないと、 リアプロの場合、ランプが切れるとただの大きな置物になる。 友達が、グラベガのランプが切れて、二ヶ月待たされた。 新しい試みが、見られない点においても悲しい。 歪みを低減・・・・ってのも悲しい。 何も、70インチなんかにしなくてもいいのにって言うか70インチしか無理なのか。 これを買うお金がある人なら、SD放送はテレビ。 後は、004を買って、気に入った映画を見る様な気がする。
ってかリアプロ市場ってエプはアフォだし ソニーは貧乏人は相手にしてくれなあwせdrftgyふじこ
車を買う感覚だよね。 ランプ交換はオイル交換やタイヤ交換みたいなもん。 レアな外車だとタイヤ納入まで時間が掛かったりするもんなー。 個人的には50インチで50万を切るまで待ちだな。
>>567 あれ? 去年のCEATECで展示してたのは
普通のスクリーン + ガラス
の2枚構成じゃなかったっけ?
584 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/09 18:54:44 ID:3uWM29x90
グラベガだってwwwwwwwwwwwwwww
586 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/09 19:17:15 ID:m/nVmC6G0
■信頼獲得実践工房、シアターグループのアンチネットワークシステム高木・泰三は、 2ちゃんねる運営オカルト板の運営プロ固定で、その権限を利用し主にオカルト板で 「潜在意識の法則」「ジョセフ・マーフィーの法則」というスレを乱立させ、アクセスして くる住人の個人情報を調べ、詐欺まがいの商法へと勧誘しています。2ちゃんねるの 潜在意識やジョセフ・マーフィー関連スレッドのすべては、高木が自作自演で書き 込みしています。騙しに引っかからない場合、その人間の個人情報を2ちゃんねる中に 書き込みし、嫌がらせ、誹謗中傷、脅迫行為等もしてきます。彼の騙しの手口は、 「将来性があるビジネスだから」といって投資を要求し、手頃な額になれば計画倒産 させるか、最初から計画していた人間に法人ごと売却、集めた資金をその売却金と して持ち逃げし、転売先と山分けするという方法です。これらの行動は、あらかじめ 悪徳弁護士を雇って、警察の捜査によって刑事事件にならないよう仕組まれており、 投資額が数万円〜数十万円の小額なので、民事訴訟を起こすにも、騙し取られた 金額以上の裁判費用がかかるため泣き寝入りすることがほとんどです。次から次へ と名前を変えて、その部類のHPを乱立させているようなので、詐欺グループの個人 情報を公開しておきます。<アンチ・ネットワーク・システム>
587 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ :05/02/09 19:21:27 ID:6ZBpcNjJ0
>>583 そこまで知ってるんなら聞かないで自分で考えろよ。ただのガラスが結像する
わけ無ぇだろうが。書いて損した。
この値付け、液晶テレビの"QUALIA 005"(46"/110マソ)の価値を残すためとも考 えられる値段だな。 ただ、意外に評判の良さそうな"QUALIA 001"相当の"DRC-MFv2"の価値を52マソと 考えるられるなら、当初の予定通り約$1マソだな。 と、言っても、どうせDRC-MFv2なら直ぐに普及機に乗るのは見え見えなんだが ね・・・
>>588 あ、いや、ご免なさい。
CEATECで展示してたタイプから
スクリーンの仕様に変更があったのかもしれないと思ったんで
それに関する情報が無いか? と調べていたもので・・
本当にすみませんでした。
591 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/09 19:54:27 ID:qbE2r/WRO
まぁ気にするな
>>583 プラズマディスプレイの製造方法を応用して
ガラスに溝を掘ってスクリーンにしているのです。
技術は日々進歩しているのです。
593 :
592 :05/02/09 20:09:30 ID:OmWdIyNE0
嘘です。
594 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/09 20:27:05 ID:kojiX/0tO
ランプの出力をもっと上げればいいと思うんだけど
SONYとしても現在の商品競争力低下の原因の一つとして部品の内部調達率の低下を 挙げてるくらいだから、SXRDをQUALIAと米向けだけで終わらせる気は更々ないと思うけど 全てはSXRDの歩留まり次第なんだろうなあ。どうなんだろう歩留まり。
597 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/09 22:35:23 ID:qpla2tDt0
メーカーの中のヤツラはアホか? さっさと50〜60インチで地デジちゅー内蔵を出せ! 55インチで40万、60インチで50万未満なら今すぐ買うのに。。。
価格が発表されると熱狂的なシンパ跡形もなく消滅するという法則が、 エプ、犬に続いてまたもや発動されたな
アホはエプでも買ってろ。
歩留りが良くても最新のデバイスを安売りしようとは思わないでしょう。 高価で売れる内に製造コストを下げる開発&投資をして、 競合機種が出てきた頃に廉価版を出すのではないかと。
SXRDの廉価版は当分先だろうけど、グラベガの代わりというか普及価格帯の3LCDかLCOSを待っているよ。
>>600 だろうね、だから俺はSXRDは次でいい。
現行をちょっとだけ画質良くして地デジちゅーを入れてくれればそれでいい。
720pD-ILAの希望小売価格が発表されたとおりなら犬で様子を見るかな・・・ SXRDがいつかグラベガに搭載されるならそのときSEDも登場してるだろうから比べてみよ。
置き場はともかく金がない...orz
1年後には80型が120万、60型が80万で出るんじゃないかな。
まぁ、それでも買えないわけだが・・・
608 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/10 06:43:40 ID:CQw0ysn/0
シーテックで見たが、黒い格子が見えないのはイイよな。 液晶とかみてると気持ち悪くなる。
そんなことしている間にSEDが価格でも画質でもあっという間に席巻してしまうだろうね
これ、モニター期間終わったらくれるの?
約2カ月間貸し出して
52Vはないの?
61V型リアプロのモニター3名を募集
エレベーターないんですけど
テレビの配送、設置、取り外しにi必要な作業は当社が負担します。
くれないならモニターしたいとは思わないな
地デジ来てないけど、だめ?
そうか? 買うべきか買わないべきかはっきり判断できるだろ。 買う気の全くないやつはイランだろうが
買うか買わないかのためなら店頭に並ぶの待てばいい。 アメリカ版を日本向けの手直しした最後のダメ出しのためのモニター。
ビクターはやることがしょぼいなぁ・・・
てか貸し出すのは北米モデルそのままでしょ
俺はもう登録した
>>612 モニターは北米仕様ってあるからどうかな。でも応募しちゃったよ。
登録しました。ワクワク
まあ、普通はそのままプレゼントだろ。 楽しみだね。
628 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/10 14:58:16 ID:DNpDp0aJ0
ランプっていくらくらいするの? 10年使うとしたらランプ台も馬鹿にならないくらいになる?
629 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/10 15:04:02 ID:f1WbxdMn0
テレビのように毎日見るなら年最低でも2回はランプ交換するだろう 液晶PJなんかもだいたい1年1回交換はするから 3万×2回か3回だな
630 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/10 15:31:19 ID:7tz24Brf0
ビクターのは61型で44kgか ソニーのよりずいぶん軽いな
631 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/10 15:49:38 ID:DNpDp0aJ0
3万×2=6万 6万×10=60万 もしかしてトータルで見るとリアプロって意外と高いの?
3万ってクオリアのやつだろ? あと10年も使うのか?
633 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/10 16:47:46 ID:DNpDp0aJ0
テレビってそんなにしょっちゅう買い換えるものなの?
10年が長めってのは確かだな
こんなでかいモノ、普通にリビングのテレビとしては使わないし 2、3年に1回、2万ぐらいの出費だと思うけど。
636 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/10 17:27:09 ID:y7mZKle40
いや殆どの香具師はリビングで使うぞ?
まじですか。 30ぐらいの液晶でいいじゃん。 これは映画用に買うつもりなんだけど。
日数と言うより時間数の問題だけど、個体差有ったにしてもグラベガとかですら 2年に一回程度みたいだし、元々フロントPJより交換サイクル長くなってるぞ。
ビクターのやつでランプ寿命6000時間だっけ? ランプの値段も、「ランプで儲けるつもりはない」って公言してるし、1万以下で買えるんじゃないかな
グラベガの交換ランプっていくら?
普段はリビングの30型液晶、 好きな映画やスポーツ観戦する時に気合い入れてシアタールームの50〜100型、 とゆーのが理想だ罠。
643 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/10 18:36:03 ID:y7mZKle40
15000円くらい
XL-2000J (GrandWEGA) 希望小売価格15,750円 TS-CL110UAA (for JVC HD61Z575/HD52Z575) MSPR $349.00 やべっ、高すぎ…
646 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/10 20:41:39 ID:oU14ieib0
ランプ交換つっても、消費電力が低いんだから 電気代浮いてトントンくらいにはなるんじゃないか?
648 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/10 21:07:17 ID:oU14ieib0
例えば電気代が月500円違えば、2年使うと12,000円だぞ
HD-61Z575/HD-52Z575 195W+15W(地デジ) sharp LC-45GD 319W ->60" 425W(aprox.) pionner PDP-505HDL 377W ->60" 452W(〃) pionner PDP-435HDL 326W ->60" 453W(〃) 6000(時間) x 100〜240(W) = 600〜1440(kWh) 1kWhあたり 20円として 12000〜28800円
今、銀座のソニービルの前でQALLIA006の搬入してた。箱、デカー。 でも、ほすい。
ちなみに通常は表記上のランプ寿命は輝度が半減するまでの時間で あって寿命だからといっていきなりタマが切れたりするわけではない。 またリアプロは投影距離が短く光学系も単純ですむためフロント投影 式プロジェクターに比べランプの輝度低下の影響は受けにくい。 よってかなりガンガン使っても1年や2年は持ったりするんだよな。
652 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/10 23:13:32 ID:DNpDp0aJ0
>>651 2年持つこともあれば1秒で切れることもあるんでしょ?
>>651 輝度低下を受けにくいって本気で言っているのか?
>>652 聞いたことないがそれって単なる初期不良じゃないのか
655 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/11 06:01:21 ID:j169Qajg0
>>655 エプや三洋あたりのLCDリアプロはどうしてもそうなる。
LCOSはLCDよりはだいぶ明るいが、それでも液晶テレビには負けるよ。
657 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/11 07:45:10 ID:SJ/zDz8t0
シーテックでみてきたけど、 プラズマと対抗できるかと思ったのはリアプロは、 ビクター、三菱という印象。 ビクターのはちょっとギラギラしていたのが気になったが、 展示用の映像だったので、 地上波デジタルとか普通のソースを映しているのを 見てみないと本当によいのかだめなのかわからないと思う。 ビクターのリアプロが今夏に発売されるんだから、 早急に買う必要がない人は、これを見てからでも 遅くないと思う。 ソニーの70インチは、 SEDは見れなかったが、みたなかで一番きれいだった。 160万でも買う人はいるんだろうね。 大きすぎるし一般人の買うものじゃないよ。 これから徐々にでてくるであろう、 ソニーの一般向けリアプロに期待したい。 でも、リアプロは画質がよいというのを印象づけたいみたいだから 今後でてくる一般向けについても価格は高めかもね。
>>650 えっ、もう入ったの? QUALIA 006
んじゃ、ちょっくら今から見に行ってきま〜す。
この値段は手が出ないな・・・。 半分の80万くらいなら買いたいけど。 でも重さがすげえな。あと何年かしたら引っ越す予定だし、引っ越すとき大変そうだ・・・。
>>658 ソニーの一般向け(グラベガ)はLCDで出してくるんじゃないかな。
エプソンとのLCD同盟結んでたし。
パネルもエプソン製を使ったりするのかな?それとも自社?
662 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/11 14:07:35 ID:SJ/zDz8t0
>>661 グラベガもSXRDだと言ってるぞ。
量産化すれば値段下がるのかな。
>>662 そうなのか。
そうするとグラベガとクオリアをどうやって区別するんだろう。
664 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/11 14:30:27 ID:x6gQAio/0
>>663 そこで新しいシリーズの登場ですよ。
多分SXRDはこれまでとは全然違うリアプロなので差別化も兼ねて
新たなラインを作るのでは。クオリアとの違いは音と板(ガラス)
とかじゃない。少なくともHVXシリーズ互換のリアプロが
出てくると思うし、そういうことみたいよ。
>>592-593 006のスクリーン
じつは
普通のガラスにアクリルのスクリーンを
ピタリと密着させて張り合わせたという特殊構造。
しかしガラスゆえ、割れると危険なので
しょーがないから分厚いガラスを前面につけた。
などと脳内ソースで何の根拠も無しに言ってみるテスト・・・
>>665 こいつを使ってるかどうかは分からないが、同じようなもんでしょう。DLP用とは書
いてあるけど反射型にだって使えないわけじゃないだろうし。
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050107/100290/ >大日本印刷,MDタイプのリアプロ・テレビ向けスクリーン3種類を開発
>ガラス1枚タイプは,リアプロ・テレビを薄型に設計するためにガラス基板を使って
>1枚型にしたスクリーンである。ガラス基板の表裏にフレネル・レンズと全反射プリ
>ズム・シートを一体化させた構造であり,全反射プリズム・シートがギラツキを抑
>える。さらに,湿度などによるスクリーンのわずかな変形で画像のゆがみが生じる
>という問題を解消した。ガラス面が平坦化することにより,従来のプラスチックで
>は得られなかった高品位の画像を得ることができる。従来は,フレネル・レンズの
>厚みを5mm程度に厚くすることで変形を抑えていたが,今回,2mm厚のガラス基板を
>使うことで,湿度などによる変形を従来の1/5〜1/7に抑え,しかも軽量化を実現で
>きる。
むしろ「従来は」のほうではないのかこの重量
>665 割れても飛び散らないように"合わせガラス"になってるのではないかな。
地震大国では問題ありだな。 画質は追求してほすぃが。
671 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/11 20:26:19 ID:5rVVZqo50
57V型液晶プロジェクションテレビ ELS-57P2見てきた。 予想を遥かに越え、プラズマより相当綺麗だった。 これで47マソかー、たった180wかー で相当悩んでる。買うべきか、待つべきか。
>672 フルHDのD5パネルが出ても値段が同じわけないじゃん
それって新しいスクリーンのモデルでしょ? 前のモデルと比較できたらキボン
>>674 前のモデルって見たこと無いし、リアプロ自体、初めて見た。
周囲の液晶に見劣りせず、プラズマには圧勝って感じか。
47型は無かった。
ID変わっているが・・・ 近づくと黒線が見えた。当たり前だがRGBは見えず。 目に優しい感じ。奥行きも、今使ってるブラウン管の半分程度。 もはやプラズマは無くなると確信したよ。 SEDって実物見てみたい。
677 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/11 23:12:55 ID:5tuyLvD40
>>675 視野角とか明るさはどんな感じ?前のモデルはどちらもダメだったが。
まあ俺はプリンタ外してデジタルチューナーを内蔵したら考えてやる。
今んとこ犬に期待。
>>677 視野角とか明るさは申し分無いと感じた。コントラストも彩度も。
実際、周囲の液晶、プラズマより鮮やかで自然な感じがした。
プロジェクタをイメージしてたので、あそこまで綺麗だとは思わなかった。
映していたのは、おそらくデモDVDかと思われる。
デジタルチューナーは2万円だっけ。
あの大きさで、プラズマなら3倍近く値が張るでしょ?
考えちゃうよね。まあ待ちだとは思うが、50型以上に大きく心が動いた。
ちなみに他メーカーのリアプロは見たこと無いっす。
>>673 リアプロって、内部がアナログそのものだから、解像度上がってフルHDになったところで、
他規格に比べ、画質面での恩恵は少ないだろうな。想像だけど。
内部構造の単純さによるメンテの容易さ、何といっても値段、消費電力がメリット。
割り切ることができれば、いい買い物かもね。
フルHDの恩恵は最低70以上だとか。それも150万とかで出されてもねえ。
だったら低解像度でも構わないんじゃないかと、そして夢のホームシアター実現とね。
プラズマ1台、火事のもと
フルHDを待っていたけど、結局買える値段のやつが、27インチでした とかになりそうで・・・ だから迷ってるんすよ。
正直、俺もエプソンは好きだから興味はあるし 見たことないけど今回のBPとやらの画質も俺好みだろうと思う。 でもプリンタが付いてるから見に行こうとも思わない。 これを買ってしまうとエプソンがニーズを勘違いしてしまうわけだから。
>>682 全く見劣りしないのだから、転倒販売しない理由が分からない。
これじゃ売れるはずが無い。
予想すると、値段を抑えるためか?
プリンタは、万人がいらねー機能だろうね。
オプションにして、デジチューナー標準にするのが、普通かと思うが。
秋葉原のガンコラーメンの向かいにショールームあんのね。 47Vと57V見てきた。 NHKハイビジョン映してたけどあまり綺麗だと感じれなかったな。 なんかザワザワした感じがする。
>>684 漏れも今日同じショールームで見てきたけど、前モデルよりは良くなったと思ったよ。
やはり映り込みがかなり問題だったことが確認できた。
・・・でも買わない。高杉。プリンタもイラネ。
>679 解像感は光学系はレンズやプリズムというアナログ(?)部品の性能に 左右されるからね。これは半導体と違ってそんなに簡単にコストパフォーマンス上がらない でもアクオスの45インチみるとそのクラスでも十分フルHDの恩恵はあるぞ 同サイズのプラズマと解像感が段違い >フルHDの恩恵は最低70以上だとか これってどう足掻いてもフルHDに出来ないプラズマメーカーの悪質なデマだよ
>684 >685 縦縞どうだった?
>>687 >それにリアプロの優位性は照明下で視聴可能なこと。背面から透過光を視聴するスタイルなため、
>十分画面が明るく、周囲の明るさにあまり影響されない良さを備えている。また透過型スクリーンは
>ブラックストライプやダークスクリーン化などの処理を加え易く、
>黒浮きをしっかりチェックできる体制にある。精細度もストライプピッチを高めることで対処でき、
>またそのピッチもすでにハイビジョンクラスは日常化し、
>さらなる精細度アップにも対応できると言う性能ぶりなのである。
>実際の画質も、液晶テレビのような動画ボケは少なめだし、
>プラズマの擬似輪郭ノイズも見られないなど、両者の弱点を引き継いでない、というのがリアプロである
漏れはこれと同様の感想を持った。
かなり明るい照明下でも写りこみはなかったなぁ。縦じまは気をつけて見なかったため?か分からなかった。
一夜にしてすっかりリアプロびいきになってしまったが、ひとつ確実に言えることは
今後新しい規格品が、様々出るのだろうが
プラズマ買った奴は、負け組み決定ってことだけだな。
690 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/12 01:59:50 ID:rfmwfbin0
プラズマは松下だけで盛り上がってるだけ
>>683 「棚取り競争」って言葉を聞いたことあるかな?
電気屋に限らず今の小売店ってのは店頭には売れるモノしか置きたくない
という建前がある。だから売上げトップの商品やシェア一位の商品は店の
一番目立つ場所つまり「いい棚」に配置される。
で、シェア一位が取れない商品を少しでもいい位置に置いてもらおうと思うと
バックマージンやリベートとしての「販促費」を多めに要求されたり販売員や
ヘルパーという形で人的資源の提供を余儀なくされたりする。
まあ早い話小売店というのはメーカーにとって伏魔殿なわけだ。
まして取引実績ゼロな上に営業ができる人間もいないという状態で取引を
始めたところで結果は目に見えているわけだ。
けどだったら他のところで金かけてもいいと思うのだが・・・
単純に現物を見ずに50万の商品を買えというのは無理な相談
>デジタルチューナー
内蔵にするとB-CASカードの悪名高きギルドに入らないといけないから
http://www.b-cas.co.jp/ 販売数が小規模だからこういう役人の天下り団体に年貢を納めるよりは
外部チューナーを仕入れて販売する方が安くつくんだろ。
けどそれにしたって他社製チューナーとのシームレス動作を保証するとか
なんかやり用はあるはずなんだが
>プリンタ
「プリンタの周辺機器」という建前じゃないと稟議書が通らないんじゃない?
で、ここまで書いてきてキヤノンがどういうつもりでこの市場に参入しようと
いうのか心配になってきた。
どれだけいい製品を作っても販売能力がなきゃ絶対に売れないし。
パネルを内製してるエプソンとは立場がまるで違うわけだし。
エプソンもリアプロでも有機ELでも頑張って欲しいよ。 キヤノンのSEDもいいけど、この会社が独走するとすべて刈り取って 他社には何も残らないから、競合企業にも頑張ってもらわないと。
大手家電メーカーと違ってプリンターやカメラ(デジカメ)メーカーは 売っている商品が少ないから、販売量日本一の山田の理不尽な 要求に泣かされていると聞いたことがある。エプソンはそれで ヤマダに切れたら、プリンターあまり売ってもらえなくなったことがあると聞いた。
697 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/12 09:35:52 ID:4dxyeh0r0
電器屋でサンヨーがプラズマの横においてあったが、暗さはもちろん画質でも負けていた。 サンヨーのは、画面がザワザワしていた。 次に行ったときには、サンヨーはグラベガの隣に移動していた。
よく言われてるザワワーザワワーってのは、スクリーンの表面処理のこと?
700 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/12 10:21:49 ID:pL+oGOlf0
サンヨーは3ヶ所で見たけどハイビジョンなのにノイズ感がある。 これがザワザワ。内部の処理がまずいと思う。 スクリーンの表面処理とは関係ない。
701 :
700 :05/02/12 10:30:26 ID:pL+oGOlf0
EPSONの47型のユーザーだが、今度のニューモデルのスクリーン変更は 悔しいけど大成功。特に57型は映り込みがなくなった分明るく、黒が しまりとにかく良くなった。 秋葉原のEPSONショールームはパソコンの店であるし、蛍光灯の下の展示では 美しくないのかな。 リアプロはディバイスも大事だが、スクリーンがホント重要であることが わかった。SONYの70インチは表面ガラスだけど大丈夫?
702 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/12 11:29:23 ID:rfmwfbin0
703 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/12 11:30:26 ID:rfmwfbin0
ソニーは田舎もんは無視か 田舎もんも006を見たいぞ。
買えば見れるよ
>704 都会優先、田舎劣後というのは ソニーだけに限らないだろ
>>705 なるほど買えばみれるな! お前頭良いな!よし買うぞってバカ!
買うかどうか決める為に見てみたいんだよ。
田舎でもタマに発表会とかすることもあるんだけどね。
まあ大抵は雑誌とかネットとか見て買うしかないのだが
しっかし高いなぁ・・・
708 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/12 15:54:05 ID:Ec9hw7ah0
>>707 田舎者は都会さ出てきて見てくんろw
っていう漏れも田舎モンだがな・・・・ orz
いなかで見れないって一体どこの話? 三宅島とかなら同情するが、 福島などの単なる田舎に住んでるだけなら本人の引きこもりの問題だ。 一生そうやって引きこもってなさいってカンジ。
どっちかというと、田舎のほうがあのデカいのを置く場所ありそうでうらやましいぜ。
田舎でうさぎ小屋とかだと、目も当てられないよな。
田舎だったら一軒家建つ値段だよ。
土地はともかく上物含めてソレだと…
715 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/12 21:51:55 ID:UEaSiIZJ0
006は大きさと画質考えれば、安く思える。
716 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/12 23:08:05 ID:AV6e1Hkp0
リアプロって農家専用ってイメージだよな
犬、40インチ台のも発売してくれ。 52だと、テレビに重きを置いていない嫁を説得しきれん。
>717 42インチとかなら、むしろプラズマの方が安いくらいじゃないかと思われ
プラズマなんて買うか
同サイズのプラズマより高いリアプロなんか、誰も買わないと思うけれど? フルHDとか他に明確なセールスポイントがあれば別だが
>>720 消費電力問題等は大きいと思うが。
何より現実画質が上回りかけている。
田舎もんが松下が好きというのはある程度想像できるなぁ
大画面テレビを狭い部屋で近くで見ても汚いだけだしな。
>>720 ちなみに「同サイズのプラズマ」は遙かに高いぞ
726 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/13 06:23:35 ID:XKD7iD+H0
今、犬40インチフルHDで市場価格30万のが出たらおそらく一人勝ち。 てか、欲しい。
727 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/13 06:32:16 ID:XKD7iD+H0
50インチってのが切りが良くて、素人の購買欲をそそるんだけども、 40インチでも十分大きい。要は今のテレビと比べてどれくらい大きく なるのかの目安を一般人にも分かりやすく宣伝すればいい。 28インチワイド辺りが主流なら斜めに30cm延ばした大きさですよ! ってプラスチック製の30cm定規を販促物として配るとかね〜 オレの案パクってもいいから40インチ出してください。 30万は無理かなぁ・・少々小さくなってもコストは下がらんしなぁ・・
40はイラネ 最低55は無いと
カカクコムの書き込みで VictorはフルHD70インチリアプロを日本では発売しない。 というのがあった。 本当かな?
730 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/13 11:38:50 ID:M7179kdn0
LCOS50インチで40万で来い!!!
731 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/13 12:05:41 ID:KgElop7J0
>>629 6年前に購入したパイオニアの43インチ リアプロは、
リビングで使用していてもランプ交換なしで
現役バリバリだが。。
もっとも、液晶パネル式ではなく3管方式ですが。
当時、22万円で購入しました。コストパフォーマンスは最高。
液晶や、プラズマの40インチクラスに50万も出す人の気が知れない。。。
>726 既に42インチのプラズマは地デジチューナーつきで35万まで下がっている 一人勝ちどころか30万でも売れるかどうかってのが現状 ましてや半年後発売では価格競争力は殆ど消滅しているといってよいだろう 付け足していえばSEDも登場するし だからこそ1080pにするなどして差別化すべきなのだが、無理みたいだからなぁ
それってハイビジョン映るの?
>>731 が買ったのが、SD-P43EXだとしたら
15KHz専用みたい。
入力もS端子しかついてないし、22万でも高いと思うが。
現在粗大ゴミ扱いのブラウン管方式プロジェクションテレビですよ。
736 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/13 12:28:05 ID:hCiG1zXN0
ブラウン管方式なんてタダでもいらんよ。
737 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/13 12:46:16 ID:KgElop7J0
>>735 何を隠そう SD-P43EX2 S端子は付いてますよ。
今現在、堂々と現役で活躍。なんら、不都合ありません。
6年前、37インチの液晶が100万超の時代に
なんと22万でGETしたよ。
そもそも、ハイビジョンなんて見たい番組ないんで、
バカ高い液晶リアプロにかいける予定はなし。
738 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/13 12:48:09 ID:KgElop7J0
>>737 失礼!誤字訂正。
>>>>バカ高い液晶リアプロにかいける予定はなし。
=>バカ高い液晶リアプロに買い替える予定はなし。
リアプロならダウンサイズするのに主要部品の使い回しが出来そうだから 量産効果でコストダウンに貢献できるのかな?
740 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/13 12:58:39 ID:VgDv/Di80
>>737 は
>>700 ってことで
新しいリアプロについて語りましょう。
おれはやはりリアプロでも薄さを重視したいから、三菱の
50インチで幅20センチほどのやつに期待したい。
>739 というか、リアプロの場合サイズの違いは箱とスクリーンの違いだけで 光学エンジン系は同じ。つまり、画面サイズに対する損益分岐点が高い。 つまり小画面だからといって安く出来るわけじゃないというわけ 逆にプラズマや液晶は、パネルサイズが大きくなると加速度的に生産が 困難になるし、生産効率もおちるから加速度的に値段も上がる
プラズマはそうでも無いんじゃないの 逆に小さく出来ないし
743 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/13 13:06:10 ID:M7179kdn0
レンズも同じなのかな。投影距離が違うはずだが。 それともフォーカスいじるだけでいいのかな
>742 画面サイズが小さく出来ないのではなく、画素を小さく出来ないので 意味ないからやらないだけじゃないの
D-ILAの現物を見たいと新橋のビクターDシアタに聞いたら祝日だったけど親切に対応してくれた。 すぐは見られないけど、来週にはどこかのSHOW-ROOMで見られるように調整中だとさ。 だれか、現物見られる所知らない?仙台か、東京がいいんじゃが。。。
>>742 うんにゃ。でかいパネル作るのはそれだけで大変だ。
747 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/13 16:29:36 ID:FCVuVPfO0
結局グラベガの60インチをつなぎで在庫処分30マソ で買った友人が勝ち組っぽいな。
>>738 今更、S端子しかないテレビとかどうでもいいので消えてくれ。
>>747 薄暗いグラベガも、もういいです。
グラベガの60インチ30万で買うなら、安くなっている、
50インチプラズマかいます。
俺も犬の52インチDILAが実売で32万以上なら、50インチプラズマを買うつもり その時分にゃ40万そこそこになっているだろうからな
ビクター、アフォやから720pなのに高そうだぞ。気をつけろ。
>>749 馬鹿みたいな消費電力
目が疲れるRGB
火事に気をつけてね
>>735 CRTリアプロだからといって一概に粗大ゴミ扱いしてはいけない
パナソニックの48型CRTリアプロ(型番失念 ハイビジョン対応)はシャープで
美しい画質だった
>751 俺もD-ILA欲しいが、さすがにプラズマに較べ2割は安くないと買う気はしない ここの住民は1割台でも本当に買うの?まじめに知りたい
754 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/13 19:24:20 ID:07ZQ78pg0
D−ILA…残像がなぁ…。 値段安くても残像が…。 応答速度速いリアプロ切に望む。
755 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/13 19:47:10 ID:qA56WYhO0
おまえらは指銜えて見てるのがお似合いだ
歯牙にもかけられなかった負け犬は黙ってろ
犬のD-ILAって反射液晶だし、独自の残像低減機能も付く予定なんだろ? 期待してるんだけどなぁ
HD-ILA見てきたけど、BS-hiで普通に残像があったお。 ソースのせいかどうかはわかんない。解像感はそりゃすごかった。
価格コム見てるとプラズマPANA42インチ35万、50インチ47〜50万弱みたい エプ47インチで35万は今なら微妙
犬、実売インチ7,000円を切っていたら買う
GKの巣窟ここですか?
ビクターのD-ILA待ちだな
>>761 そうですよ。
ソニー以外の製品は粗悪品だという既成事実を勝手に作ってます。
質より値段を問題にしてるだけ
ビクターのがフルHDだったらサプライズなんだけどなぁ ひそかに期待
766 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/14 02:17:06 ID:FzCXD9ZK0
GKクセー>(゚∀゚ )( ゚∀゚)<GKクセー
ネットし放題で月給40〜50万らしい。>GK
>ネットし放題
あたりまえだろ、GKでなくても普通にそうなんだが。
ダイヤルアップの
>>767 からは、さぞかし羨ましいんだろうなw
はやく就職しろよ。まぁどんなにがんばっても無理なものはあるのだが。
普通の会社で職場からネットし放題はねーだろ。 早く定職に就けよ。>768
俺の会社なんか、インターネットに繋がるPCがひとつも無いぞ・・・ すべて社内LANのみ
GKとかいう用語使ってるオタクきもい
773 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/14 15:46:22 ID:chTX1ThEO
GJ
エプの新製品ショールームで見たけど視野角狭すぎ!左右方向は許せる範囲だが、上下方向が60度だと! 椅子に座って見るぶんにはよかったが立ち上がった途端暗くなった・・・ダメだこりゃ!
775 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/14 17:34:22 ID:FDofbU7h0
http://www.nhk.or.jp/gendai/ 2月14日(月)放送予定
夢の光が未来をひらく〜新・発光ダイオードの衝撃〜
去年12月末、東北大学金属材料研究所が発表した研究成果が、
世界の半導体研究者を驚かせた。「酸化亜鉛による、世界初の
青色LED(発光ダイオード)開発の成功」。これは、中村修二教授が
開発した従来の青色LEDの10分の1のコスト、10倍の発光効率で
光る画期的なもの。
今回の成功は、今後、照明分野やDVDなど映像記憶メディアの
世界で数兆円の市場を動かす可能性があると言われる。
川崎雅司教授(43)グループによる開発成功までの苦闘と、
新たなLEDが生み出す技術革新の可能性を探っていく。
(NO.2035)
>>775 このLED、特性はいいんだけど量産性に激しく問題があるのが残念。
777 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/14 18:09:40 ID:TJ9oSCfu0
こりゃビクターが出し方間違えたらリアプロはポシャるな・・・
778 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/14 18:14:10 ID:chTX1ThEO
既に間違えてる訳だが
出し方も何もお前らが気にしているのは値段だけだろ
780 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/14 20:26:59 ID:d2RYnisI0
SONYのはありえないくらい高いがバイト代つぎ込んで買うことにしたよ さよなら俺の2年間のバイト代・・・
781 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/14 20:35:42 ID:NWOyRgjQ0
>>780 それをどのくらいの広さの部屋で使うの?
782 :
名無し┃】【┃Dolby :05/02/14 22:04:33 ID:G44l3et/0
6畳ですがなにか?
783 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/14 22:18:56 ID:k48IBYsl0
>>780 犬のリアプロを待たずに買うのか?
もっとお金は大事にしろ
784 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/14 22:38:26 ID:NWOyRgjQ0
6畳で70なんて必要か?
取り敢えず、注文する前に部屋の寸法測って、入るかどうかはキチン と計算しておいたほうがいいと思う。物が来てから入りませんでは、 どうにもならんからな。
786 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/14 22:47:04 ID:VL69Q60Z0
エプの見る限りリアプロなんてダメだろう。 ビクターとソニーにかかってる。 他もたくさん出すだろうがワザとクソなのを出してリアプロ自体を潰そうという魂胆なのかと言いたくなる程ダメだろう
787 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/14 22:51:53 ID:fk4aYDRd0
下らないネタによくもまー食いつくもんだ。
犬もあそこまでやるなら、とっとと情報出せばいいのに。 出すということは周知の事実でも正式にコメントしない程度なら理解できるが、 何をもったいぶってるのか理解に苦しむ。
789 :
名無し┃】【┃Dolby :05/02/15 00:23:48 ID:zeMy4aqX0
鎖に繋がれた飼い犬は言うことを聞くものだ。
>788 プラズマや液晶の値下がり具合をみて、本当に出すか出さないかを 検討しているからじゃないの?
エプの新型見たけど、そんなに悪くなかったけどなあ。 (まあ、買わない理由付けをしたい人は過剰に悪く言うわけだが)
わかってるなら書くなよ そういうやつらは過剰に反応するんだから
>791 映像ではなく、価格と内臓プリンタに非難が集中しているだけだと おもうが
流れを無視して悪いが‥ せっかく一般に対する 「リアプロ」告知がうまい事いってたのに ババーンと出てきたのがクオリア(168マソ) SONYは市場を潰す気か? 「リアプロ=高い、高級」なんてイメージがついたら 今後いくら普及タイプが出ても絶対売れないと思う
>>794 でもクオリアクラスのものも必要だけどね、リアプロ市場構築のためには。
安いといっても、やはりそれなりな価格であるモノである以上は
プラズマ/液晶の廉価品/劣化品という認識はあまりよろしくない。
エプソンはまずデザインがダサいのがいやだ。
あの無骨なテレビをリビングの中心に置きたくない。
>>789 犬は松下さんに飼われているわけだが、わりと反抗的なイメージがあるなw
797 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/15 06:08:10 ID:pmaPjmNT0
40インチの4面マルチ試聴した人、余りのすごさに腰抜かしたらしいな。
エプの新型ってどこで見られんの? 旧型はグラベガ並にひどかったけど
800 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/15 08:54:57 ID:2yxaEj2p0
>>794 同程度のサイズのプラズマに比べると数十万円は安いよ???
しかもプラズマはフルHDじゃないし。
801 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/15 09:02:03 ID:M02bSzpF0
犬がホームページでモニター募集している・・・
>>798 値段は供給能力ではなく歩留まりで決まるんですが
ここで忘れられた言葉をあえて言う 「アメリカじゃもっと安い」
804 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/15 09:58:37 ID:2yxaEj2p0
1万ドルだもんなー 120万くらいなら随分印象違うんだけどなー
805 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/15 10:51:46 ID:ZIQG2KZeO
一番乗り気のエプがどうしようもないからなぁ。気合だけが空回りしてますな。
806 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/15 11:52:42 ID:2yxaEj2p0
テレビみるだけならエプくらいでもいいのかもな。 でもプラズマと並べられたときに普通の人がエプを選ぶとは思えない。 値段は別にして。
> 透過に価値が見いだせる > 史上初のリアプロジェクター あ、アサクラ・・・ さん。 あのね、、
809 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/15 14:17:11 ID:e/cmGxbI0
810 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/15 17:41:49 ID:6Krab2zA0
811 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/15 18:57:51 ID:dyUEDKN80
リアプロを「第3の薄型テレビ」だなんて、誰が流行らせようとしてんの? 言いだしっぺはマスコミ?
そりゃ販売元や製造元に決まってるだろうが。
サンヨー忘れかけてきてるなw
815 :
780 :05/02/15 21:42:00 ID:lSH/2X1E0
>>781 遅レスですまんが 一応20畳の自室に置こうかと まぁ学生の一人暮らしなんで自室兼リビングだから 大きいのが欲しかった いままでは36型だったから来るのが楽しみだよ
816 :
781 :05/02/15 22:09:58 ID:hQ9/t+Bs0
>>815 どこに住んでんのよ?
一人暮らしで20畳なんて家賃いくら?
817 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/15 22:42:42 ID:44i0LxNI0
006も画像は綺麗なんだけど、ツルピカ液晶みたいなスクリーンの反射が萎える。。 プロジェクション用パネルは直ぐにフルHDが当たり前になるだろうけど、リアプロが 普及するかどうかは良いスクリーンが出来るかどうかに掛かってると思う。
WBS、カカクコムの社長のPCディスプレイのでかさにビビったのは内緒。
WBS、松下電器の「リアプロはいずれプラズマに喰われる」発言も内緒。
LCOS(日立)、D-ILA(Victor)、SXRD(SONY)が馬鹿高いのは、 全部、歩留りが悪いせいだ。 液晶とシリコンの張り合わせが難しい。IntelがLCOS止めた原因もここにある。 直前まで某国内無名メーカーが受託生産する予定だったらしいが… 8インチウェーハ1枚の製造コストが20万円前後で、良品が数個しか取れない 状況なら、あの値段も当然だろ。
>LCOS(日立) はい?
822 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/16 00:02:46 ID:SpoC/WPX0
WBSで映ったグラベガと三菱のリアプロは暗かったな〜w エプと三洋は製品投入してるのに完全にスルーされてたな。
D-ILAが馬鹿高いなんて初耳だな
824 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/16 00:30:36 ID:3OsOH1Z+0
真っ暗でダメだろ クオリスwすらちょっと暗く写ってた。 プラズマは明るいね
>821 東芝が日立のLCOSを用いて、アメリカでフルHDリアプロを発売したものの すぐに発売中止したんだよ。幻のリアプロ
ミヨタか?無名なのか?
827 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/16 09:41:53 ID:Vfvp4hAr0
828 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/16 09:53:27 ID:3OsOH1Z+0
さすがにあまり値引きしないだろーな
005みたいに店舗売りもするのか?>006
830 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/16 11:28:34 ID:3OsOH1Z+0
006も店で売るらしいね。
ほう。つまり電気屋で実際どのくらいの明るさか見られるわけだな。
70インチじゃ50インチの約2倍の面積なわけで、これじゃランプ出力が倍になっても 単位面積あたりの明るさはほとんど変わらんはずだ罠。
反射と透過だとか、スクリーンだとかもありますからそう簡単じゃないですけどねっ てかWBS見たら綺麗は綺麗だったな。 店頭に比べたら遙かに暗い環境だったがw
834 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/16 11:56:42 ID:3OsOH1Z+0
プラズマと並べられると明るさでは見劣りするわな 普通の人は明るい方が良いと思うんだろうし。 専用スペース作れだの専門の説明員を置かせろだの量販店に注文つけてるらしいねw
今月末に出る三菱のリアプロってどんなんだ?
>>835 単板式DLPで62インチ、解像度1,280×720と月並みの性能でありながら
インチ1万円を切れない悪寒
838 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/16 22:20:56 ID:szBho3cg0
ビクターHD61FH96の日本仕様待ちます。
>838 60インチ買うくらいなら、プロジェクターで100インチを楽しんだほうが いいんじゃない?
840 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/16 22:33:14 ID:w6vqKvhR0
ビクターの実物どっかで見られる?
プロジェクター選ぶ人ならそもそもここに来ないだろ
842 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/16 23:24:36 ID:3wSbipj/0
>>839 プロジェクターは部屋を暗くしないと使えない。
最近のは薄暗くてもまあまあ見られるが、やはりコントラストが取れない。
リアプロは明るくても大丈夫だからリビングで使えるんだよ。
つってもグラベガとかエプとかは暗くてイマイチだったけど。
だからこそみんなが明るいビクターリアプロを期待して待っているんだよ。
>842 バラエティとか昼メロとかをながら見するには60インチはデカ過ぎるし じっくり映画みるには小さすぎる なんだか中途半端なんだよね
チラシの裏だな
845 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/17 07:11:48 ID:PyOB3aqo0
日本仕様なら、もう少し小さいHD50FH96が欲しい所だ。
前から出してる業務用
>>847 なるほど。
日立ってデバイス作るのはほんと優秀だよなぁ。
経営と戦略があれなのか生かしきれてないけど。
>>846 >ランプが切れても自動交換
>新開発高速型ランプチェンジャを標準搭載。
>ランプの寿命を感知し、予備ランプに自動的に交換し信頼性の高い連続運用を実現します。
すげえ
850 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/17 09:16:32 ID:LS9U4zD70
エプの実機見たよ。 明るい。けど投射とくゆうのモヤモヤ感は若干あり。 でも価格考えれば、綺麗で十分満足できる。 ただし、視野角狭すぎ。特に上下。 真正面は確かにキレイ、明るい。だがちょっと斜めから見たり 立ち上がったりすると途端に暗くなる。 ここさえ改善されれば買う!
エプ新型ってパネルはD5?
>>848 その通り。デバイスの技術はスゴイが、販売に生かされてない。
若い人の感覚、意見が、会議を重ねるごとにかき消されていく
悲しい会社。結果、デバイスの技術だけは市場に出るだけで、
販売には結びつかない。
カシオ、サンヨー、シャープなどと大きな差を感じるね。
エプD5リアプロは年末
>>825 >>837 > 東芝が日立のLCOSを用いて、アメリカでフルHDリアプロを発売した・・
> (それは)4年前の話
え、知らなかった。驚いた。
てっきりフルHDのLCOSプロジェクターを世界で初めて発売したのは
2003年秋のQUALIA 004だと思ってました。
4年前、というと2001年頃ですか?
LCOSは そんな前からフルHD画素がつくれていたんですね。
日立って資本政策が滅茶苦茶すぎ 子会社を片端から中途半端に上場させているから、事業の重複が多く効率が悪い コア事業 → 完全子会社化 非コアだが利益が出ている若しくは成長が期待できる → 思い切ってスピンアウト 非コアで利益が出ていない事業若しくは成長が望めない事業 → 売却 or 清算 てな感じで選択と集中を行うべし。現状ではどの事業も中途半端なんだよね
>>842 エプの新製品の方が、ビクターより遥かに明るい罠。
旧製品買ったなら、ご愁傷様だけど
860 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/18 01:34:10 ID:uzwZOkqy0
>860 >階調再現もさすがにアナログのSXRDは違う、と唸る。 ていうことは、006は004とは違ってD-ILAのような駆動方式なのか? デジタル駆動のほうが暗部階調がとぼしくなるんじゃない? それとも特に程度の高いSXRDのみを厳選して使う004とは違って、006レベル で使うSXRDでは縦縞とかムラとかがが発生するので、止むを得ずデジタル駆動に しているということなんじゃないかと思うのだが
この場合のデジタルってのはDLPか、もしくはプラズマの擬似階調のことを指してると思われ。
×アナログ版のSXRDとは違うのだよ ◯(デジタルのDLPとは)アナログのSXRDは違うのだよ。
ひじょうに勘違いしてました。
865 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/18 12:49:20 ID:2w2cB/pN0
クオリア006だと視野角なんて気にならなかった。 隅までハッキリ 他のは今のところ全然ダメだと思う。
んまぁ、視野角広げると光量は落ちるけどね
867 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/18 13:25:44 ID:LPEmXVi50
クオリアプロ良いね。今の段階で最強のテレビじゃない。ただ、奥行きがちょっとね・・ 値段は、プラズマの60以上の値段と機能を考えるとクオリアプロの方が安いね。
奥行きなんて、横幅と重さから比べれば屁みたいなもんだと思うけど。 どうせ、デッキとか置いたら一緒だし。
薄けりゃ薄いほど視聴距離が稼げるのよ。 2m50cmが3mになる程度だけど、 それだけ部屋が広くなったような感覚になる。
870 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/18 15:08:30 ID:W0tfjuds0
リアプロは暗すぎ。 1000カデンラのプラズマにどうやって対向するんだろ(ゲラ
678 :名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 22:00:26 ID:YBuAqMQd0 >689 プラズマTVの輝度はメーカー問わず、ダイナミックモード時、 ピークで400前後、全白で150以下だぞ。 当然液晶以下。 カタログの数値はあくまでもパネル単体の仕様。 TVにするときはフィルターやらフィルムやらで半分程度の輝度になる。 うそだと思うならカタログちゃんと見ろ。 こんなデタラメでごまかしてきたところが プラズマの敗因だと思う。
家電等
これも、1080pを対応してない。 なんで?
874 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/18 22:42:30 ID:o8FTsn0v0
実際問題としては006より、グランドベガの画質の方が重要だ。
俺はDLPはアメ公向けかと思ってたよ。 目の青い人種は桜が白にしか見えないみたいなことをどこかで読んだ。 そんなやつらに3板のメリットがわかるはずもないなと。
>875 東芝も松下も北米でのラインナップの上位機種はDLPなわけだ うざいから右翼は消えろ
>>876 いえTI製のDLP素子を半島メーカーが製品に仕立てて売って8割近い
シェアをとっているという話です。
>DLPはアメ公向け
たしかに北米向けが8割以上ですがそれは3LCDも同じ事
DLP:North America dominated this market with an 82% share
3LCD:North America dominated this market with an 81% share
http://www.displaysearch.com/press/2005/010305.htm 要はスクリーンやランプの供給量に限界があるので確実に需要のある
地域に集中して出荷した結果といえます。
今年から来年にかけてそのへんの供給状況は改善されてくるので
現状でのシェアはほとんど意味がないし故に他方式に比べ成長の余地
も多く残されていると言えます。
>>878 東芝はともかく松下のDLシリーズはローエンドだろ
>879 DLPにしろLCDにしろ、リアプロ市場なんて事実上北米だけだから その北米で最も人気があるDLPののシェアNo1のサムスンが もはや大画面市場ではソニーを上回るステータスを得ているということです ソニーがかたくなにDLP使わなかったからこうなっただけで自業自得です
御犬様・・・待ちきれない・・・ハァハァ・・・・。
映画のフィルムってそう思うとすごいな。
>881 52インチ機と50インチプラズマとの実売価格差が4,5万程度と 予想されるがそれでもハァハァできるの?
プラズマフェチキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
今日明日と旅行で東京来てるんだけど、 リアプロの現物見るにはどこ行くのが一番いいか教えてくださいお前ら
>>886 新宿西口ヨド本店。
グラベガ、クオリア、三洋が見られると思った。
エプはコレド日本橋かアキバかな?
新宿にもエプあった気がする。
そういう人も中にはいるだろうが、普通の人にとって、安くなければ リアプロを選ぶ理由はないだろうな
890 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/19 17:53:48 ID:PaiiK7N20
50V程度の大きさだとプラズマとリアプロは結構微妙な価格設定になるだろうね。 CEATECで見た限り、ビクターのリアプロの画質にはがっかりした記憶があるけど、 006レベルならプラズマと比較しても遜色無い。 問題はガラススクリーンのコストが普及品に採用できる程度に収まるかどうかかな。
本業と同様、GKの質も低下してきたな
892 :
886 :05/02/19 21:30:09 ID:gOavjhZr0
>887 THXす。明日は新宿まで出てみます。 リアプロって地方じゃ全然見れないので、今回吟味したいと思いますです
893 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/19 22:03:43 ID:AbIx8LkK0
定価$5500のJVC HD-61Z585が実売で$3000辺り。 予定価格$6500のHD61FH96なら$3500位になるのかな。 とすると日本円で35万円程度。 仕様の違いや内外価格差があるから、多分に流動的だけど、 日本で売っても実売40万円くらいで行けるんとちゃう?
>>890 値段も違うからしょうがないけど、やっぱ006は綺麗だったねえ。
あの画質にはたまげた、Victorにも頑張って欲しい。
今日、銀座のソニービル行ってみて来た。 006、なんか暗かったよ。キレイだけど。 それより、ビルの入り口には抗議のチラシ配ってるし ビルの中は中国人ばっかりで、なんかおかしいと思った。
やっぱ暗いんだ・・・
897 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/19 23:16:16 ID:JGuyFWw30
SXRDって耐久性どう? 透過型液晶採用の液プロみたいに2〜3000時間でパネル性能ガックっと落ちてしまう? DMD並ならば問題ないけど。
898 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/20 00:08:02 ID:g4znpBnN0
ソニーはリアプロ自体もさることながらソースもキレイだったよね。 ソースにも金かかってる、さすがソニーって感じだった。 ビクターは金がないからソースまで手が回らなかったのかw けどこうこうとした照明の下でも画面はちゃんと見えてたから、 明るさが十分なことだけは間違いない。 クオリアは明るい所でデモしてたことある?>誰か
おいおい、D-ILAは大して明るくなかったぞ。 特に70型はかなり暗かった。 でも小さいサイズは実用十分だった。 あの明るさで70まで持って行ければいいと思う。
もうヨドにクオリアあるのか・・・
修理工を外注にする件じゃないの
犬の52型ならとなりに50型のプラズマを並べた状態でみたことが あるけど、プラズマと同等以上の明るさがあったような。
>>899 犬の70型は俺も酷いと思ったが、あれは試作品としても相当レベルが低いものらしいよ。
でも52型と61型は十分な明るさがあった。
>>903 の言うようにプラズマよりも上だと思う。
ただ、確かにソースはイマイチ良くなかった。
905 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/20 05:30:05 ID:DQLHEoEe0
サンヨーですらプラズマより明るいよ。 暗い暗いて騒いでる奴は斜めから見てんじゃね?写真含めて。 その斜め(視野角)が問題だって話も分かるけど、 俺は真正面からしか見ないから無問題。ってか明る過ぎて困ってんだよ!
Sumsungなんかとツルむから こんな事になるんだよ‥
何が問題ってACアダプタみたいなものならいちいち修理するコストより新品つくるコストのほうが安くて当然ってことを理解できない奴が修理屋やってることだな。
>>906 労働組合とか大嫌いだけど、なんか応援したくなるな。
大規模な首切りに次ぐ首切りで業績が上がったように見せかけていた
hpの糞社長のように出井が追い出されるのはまだか?
労働組合とか無いと残業しても残業代もらえないぞ。
>909 トップの失敗の結果、社員がリストラされる これはいつの世でも組織というものの真実 しかし、少なくともアメリカの会社にはコーポレート ガバナンスがあるのに日本の会社は全くお粗末
912 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/20 20:37:53 ID:nAqvzzLG0
組合があっても残業代もらえないぞ!
そんなの単なる労働基準法違反だろ 訴えろ
スレ違いだが、漏れは前の会社辞めるときに残りの有給全部使うと会社に言ったら、 そんな事はできないと言われたので、労働基準監督所に行って聞いた所 辞める意思を二週間以上前に伝えれば可能と言われました。 その事を会社側に労働基準監督所の紙袋をチラつかせながら言ったら、 一発で漏れの要求を飲んでくれたよ。 残業代出ないなら出してもらうように行動すべき。 行動もしないで文句ばかり言ってるのは哀れだと思う。
そんなの労働基準監督所にチクれば一発だよ なにびびってんの?
>>916 将来がありそうな人は、チクれない
なさげな人は怖いモノ無し(w
今日銀座で006見てきたけどなんかイマイチだったな。 世界遺産流してたけど、ソースの問題? 視野角も、あまり広いとは思えなかったし・・・。 CEATECで見たときはもっと明るくてきれいだった様に感じたんだけど。 どうよ、皆の衆。
920 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/21 13:24:02 ID:liZZNgoG0
視野角は十分じゃない?
921 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ :05/02/21 18:01:59 ID:wXH2MwcU0
視野角は感覚的には何度くらいでした? コントラスト比1:10を切る角度を基準にすると。
>>918 残業手当もまともに出せない会社の将来性なんてたかが知れてるけどな。
923 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/21 21:32:30 ID:I95IHakF0
>>922 そんなことないと思うよ
日本の企業は社員の犠牲の上に成り立ってるんだぜ
924 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/21 22:08:59 ID:LGzay/oh0
あんなくそ高いTVどうでもいい。 マジでビクターが最後の砦。
925 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/21 22:59:33 ID:ZY0lT5uv0
安くても画質悪けりゃ意味ない。 ビクターもガラススクリーン採用すれば、購入対象になるのだが。
>>925 ガラススクリーンになったら重量と値段が跳ね上がりそうだ。
俺的には値段と画質がバランス取れてるのが犬だと思う。
ソニーが画質はいいけど高すぎ。俺が金持ちだったらソニー選ぶよ。
かといって、エプや三洋は画質がイマイチだからな。
犬のがエプのにプラス5万円くらいなら十分に購入の対象だよ。
927 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/22 08:38:21 ID:6uTwPZWO0
ソニーの通常ラインナップまだかなー すげえ楽しみ
928 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/22 10:59:10 ID:Sty+ZfUn0
そうそう 犬を待つのもいいけどグラベガの新型も興味あるってかそっち買うと思う。 006は論外。置けるスペースはあるけど高杉
929 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/22 11:08:36 ID:tC7KQRkD0
>>928 お前の家にはソニー製品しかないだろ。うざいから来るな。
931 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/22 16:11:47 ID:7TzBVEGvO
うるせー馬鹿
千葉ですが地元の量販店に SANYOのリアプロが展示してあって驚きました。 ソースがDVDなので画質はあまり良くなかったです。 HDソースで見てみたいですな。
梅田ヨドバシで初めてサンヨー見てきた って言っても画質いじったりせずに4、5分ほどだけど。 DVHSでデモテープ見たけどグラベガと比べて急いで買い換えなきゃって思うほどの 良さは特に感じなかった。 言われてる通り上下の視野角きついね あと、交換用ランプ高けえよ2万オーバーってw
935 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/24 01:41:07 ID:neR0kA+p0
2万なんて安いじゃん どうせ1,2回しか交換しないんだし。
936 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/24 01:42:20 ID:IovuE66K0
いま、サンヨーを35万+地デジチューナー7万で買うのは負け組ですか?
>>936 今買って、半年後に犬の新製品に買い換えるのが勝ち組
あのさー メチャクチャ重要なことだと思うんだけど 反射液晶と透過液晶ってパネルの寿命が5倍ぐらい違うんじゃなかったっけ? 反射>透過で
>938 寿命は DLP>>>LCOS>透過型 だね。ただDLP単板の場合はカラーホイールのモーターの寿命がLCOS程度か?
フロントと違って、光量が格段に少ないリアプロじゃ 問題ないぐらいじゃなかったっけ?>寿命
>>936 でじちゅー内蔵HDDレコーダにすれば?
942 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/24 12:42:55 ID:IovuE66K0
>>941 ざっと検索したところ日立のDV-DH400Tぐらいしか見当たらないのですが、
どれがイイですかね?
スレ違いすみません、話が長引きそうなら該当スレに行きます。
>>942 俺はシャープのDV−HRD200をつないでいます。一般的なデジチューナーだと、
デジタル放送しか受信しないけど、DVDレコなら、ケーブル一本をプロジェクターに
つなぐだけで、デジタル放送、地上波アナログ放送、DVD、HDD記録した映像等、
いろいろ選択肢が増えるよ。日立やシャープの160Gモデルなんかは、7万円
そこそこで買えたりするから、地デジチューナーを7万円で買うのは、
あきらかに負け組。
944 :
936 :05/02/24 16:49:16 ID:IovuE66K0
ありがとうございます。 地デジチューナー搭載HDレコーダーの存在を知らなかったので、危うく負け組になるところでした。 いま、サンヨーを買うべきか、ビクターまで待つべきか。 画質ってそんなに違うもんでしょうか?
>>944 欲しい時が買い時ってよく言うけど今回に関しては待ちだと思う
あと♯のレコは不安定とかいう話をよく見かけるからよく調べてから買ったほうがいい
サンヨーって実機見たの? すげー画質悪いぞ。エプソンと良い勝負。
947 :
936 :05/02/24 20:49:51 ID:IovuE66K0
サンヨーは過去スレかサンヨースレで聞いたらよい。 戌までまてるならまってもいいとはおもうが、いまみたいなら、 サンヨー+HRDでしょ。
949 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/25 13:19:12 ID:octC3zWq0
店頭予想価格は70万円って・・・
インチ1万以上、デジタルチューナー無し。 はい、糞確定。
これの店頭予想価格は最安値の大体2割くらい高いから、発売日で55万 くらい。Dチューナー無いとはいえ、HDCP対応のDVIはあるから、45万 くらいになったら結構いいんじゃないの?
サンヨーが55インチで35万程度だから、せめて実売で50万は切ってほしいな。
959 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/25 15:56:38 ID:LccOimuY0
960 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/25 16:05:16 ID:kts4XkNZ0
>>959 エプの方が黒浮きやら映り込みが凄いんだけどw
しかし、こんなデカイのイラネっつの
>>953 しょぼいリモコンだな、1万円くらいのテレビのリモコンみたいだ
今から発売するならDVIよりHDMI端子の方がよかったんじゃないの
HDCP対応だから音声送れないだけでHDMIと同じですな。
60inchで厚さ20cmにできるっていうから待ってたのに、どうなってんの?
964 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/25 17:30:38 ID:KOcmK8UV0
なんでどこもリアプロになると地デジチューナーつけないの? 予想どおりビクターがしょぼかったらリアプロ終了だな。
965 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/25 17:49:53 ID:LccOimuY0
>>960 白飛んで眩しいだけよりは良いと思うけど?
62型ならソニーのプラズマ買うよ
967 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/25 18:34:10 ID:ulGCLCU80
>>965 おれもその画像では肌の再現性はエプの方が上だと思う
970 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/25 20:26:01 ID:JXyscrK80
006は168万でも割安感があったけど、三菱のは70万でも高いと思う。
>>965 明るいのは何とでも調節できるけど、黒浮きはどうも出来ないからね。
あんな画像だけじゃ三菱のは判断できないけど、少なくてもエプの画質は最悪なので
それ以下ってのはどうかねぇ…。
いずれにしても、三菱はプロジェクタで散々痛い目に遭っているので、絶対に買わないし、
擁護するつもりも毛頭無いわけだが。
そろそろ次スレ?
結局チョンの薄型ブラウン管最強か!
購入論外ランキングでは最強
価格.comにいつの間にかリアプロの項目が・・・
三菱発売なのみ盛り上がらないね
↓>980次スレよろ
980 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/26 00:00:02 ID:F3nh3vqp0
>978 あんな出来でどう盛り上がれって言うんだよ!
やっぱり3板式はナシなんだろうか・・・
>>980 プリンターが付いてないんだよ!!!スゲーだろ!?
交換ランプ¥35,000って・・・ orz
>985 色ズレは米国でも発売直後から掲示板で散々指摘されていたよ 犬のリアプロの評価が高まらない原因となっていた
987 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/26 12:07:50 ID:VbX7R4iV0
三菱のは三菱グループの会社がプレゼンテーション用に使うもので、民生用ではない。 三菱自動車のプラウディアと同じ様なもの。
擁護する気もないが、流石にプラウディアよりは数段マシ。
>>984 > (プロジェクタ本体に)DVI-D入力があり、ここにPCを直結してみたところ、
> 1920x1080ドット/60Hz にて表示することが出来た。
GJ !!
>990 もう誰か立てたようだけど、リアプロ総合でVictorしか連想できない スレタイってのは良くないと思う。SXRDや液晶も連想できるものにすべき。 無用な関連スレが乱立する要因になると思う。
ちんこ
ちんこ
ちんこ
ちんこ
ちんこ
ちんこ
1000 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/26 21:24:57 ID:862O87+R0
ちんこ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。