1 :
名無しさん┃】【┃Dolby:
2!
サンボ!!
4 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/15 20:36:08 ID:WNIpLTFY
ヨンボ!!
ゴボ!!
ロボ!!
ボボ!!
8 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/15 21:25:25 ID:J5dDBiLy
>>1 z
とりあえず関連スレやメーカーのHPのリンクでも貼ったら?
折れ携帯なんでできなくてスマヌが
9 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/15 21:40:14 ID:Pt/Irdco
HVXちょっと見てきたけど、あれ文字スーパーギザギザ杉じゃない?
5h距離でも全然わかるぐらいじゃん。(ソースはBS-hi)
画質検証しようと思って行ったのに、その気もなくなってすぐ退散した。
みんなあれ平気なの?
ZEんぜんへいき。てか、ぎざぎざのほうがかっこいいじゃん。
デジタルならギザギザってあたりまえじゃない。
13 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/15 22:23:49 ID:zbXSlt/K
>>11 HVXスレでも散々既出、なんか文字まで強調しちゃってるよね。
>>12みたなアフォは放っておいて(ClearTypeとか知らないんだろうな…)、あれはどうにかして欲しい。
14 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/15 22:32:29 ID:B9xCMfN5
>>11 なんかね、HDの放送をわざわざズーム表示にして
まわってる変わったお方がおられるようなのね
ヨドのHVXの半数以上がそうなってた
ズームを切ればきれいきれい
あ、文字放送のフォントはジャギジャギでしたな
使用頻度が低い機能へのROM容量割当をケチった感じ
つか、見る方も横においてあるのと比べれば画角が
おかしいことぐらいすぐに気付くだろうに
HVX自体はダイナミック固定にしか出来ない設定に
されてましたが、それでも白潰れ黒潰れがなく良い
出来でございました
GD3と4の間に置いてあったのはソニ営業の自信の現れか
ヨドの#に対するイヂワルなのか…
>>14 ごめん、京都なんですが・・・
しかも全てのサイズで同傾向だったので、デフォルトかと。
16 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/15 22:38:51 ID:vBBD5MDT
俺も勘違いしてレスしてたけど、HVXスレでギザギザって言われてるのは
チャンネル変えたときに出るの文字とかデータ放送の文字の事みたい
ハイビジョンソースのテロップなんかは綺麗だよ
17 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/15 22:49:19 ID:vBBD5MDT
HVX追加
文字ギザギサだけどサラウンド放送の時はサラウンドって表示されるのはいいね
あと消音表示がすぐ消えてくれるのも嬉しい
不満点はチャンネル切り替えが遅いのとセンタースピーカーの切り替えがボタン一発で出来ないこと
アンテナレベル表示させるのが面倒くさいことぐらいかな
あとリモコンのボタン押しづらい・・・学習リモコン使ってるからいいっちゃいいけど
私もHVX見てきました。
確かに並べておいてあるシャープやPanaの液晶よりも
濃い目の色でした。
画質はダイナミック、ソフト、カスタムと3つ選択できました。
(確か、ソフトだったと思う。間違っていたらゴメン)
ソフトに切り替えても、まだシャープのデフォよりも濃い目だった。
もっと薄めが好きな場合は、カスタムを使用するしかない模様。
全体的に画質が他のメーカーよりもシャープなので、
かえって背景などがザワザワする気がする。
この辺が好き嫌いの分かれ目か?
でも、全体的に私にとっては好印象でした。
あ、欠点としては、同じ32インチとしてはシャープよりも
筐体が大きい事です。
>>16 この時期は夕方の相撲を見てごらん。
四股名や対戦成績が出る所は、ギザギザ感がよく分かるよ。
#と隣同士になっていると違いが更によく分かる。
>>19 そう、俺もそれ見て唖然とした口。え!?まさか、って感じ。
21 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/15 23:43:35 ID:vBBD5MDT
>>19 相撲・・・
シャープはあんまり画像処理してない感じだからHVXのDRC切ればギザギサ感変わるかな
明日でも試してみる。
22 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/15 23:54:48 ID:B9xCMfN5
>>19 それは送出側の問題でHDソースにSDのテロッパーを使ってるだけ
ちゃんとギザって見えない方が問題
>>22 ギザを上手く処理するのも画像エンジンの役目だと思うが、PCのモニターじゃないんだし。
26 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/15 23:57:28 ID:L0kYYA1C
ID:B9xCMfN5はSONY社員っぽいな
27 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/16 00:03:00 ID:tnEIZYH1
>>23 何がちがうんだか
民放でもカメラソースはHDでテロッパーはSDてのは
よくあること
中継機材の制限のせいの時もあるし、新たに素材を
作らないで済ます場合もある
過渡期なんだからしょうがない
つか、ギザはギザで出せないなんて大問題だろ
>24は心情的に#擁護をしたいだけで実態無視の厨ヴァッカ
やっぱ毎晩キチガイが現れるなここは
前スレ流れ速すぎw
パナや犬の新製品だとこうはならないのにねえ・・・・
30 :
24:04/09/16 00:26:03 ID:+6lL9qDX
いや、シャープの話なんかしてないんだけど。
犬はその辺も処理してるって事、パターンが豊富に入ってるから。
WEGAエンジンはそこまで処理してないからギザギザするんでしょ。
31 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/16 00:27:17 ID:q9UIK7JF
>>27 SDアプコンにHDのテロップが入ってるのは良くあるが、
今時HDソースにSDテロッパーなんてそんなによくあるの?
具体例は?
昔HDテレシネした映画にSD字幕が入ってたことはあったが、
今の映画は字幕もちゃんとHDになってたけど。
32 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/16 00:38:24 ID:GxAq/orW
ホントにシャギー出てるんだとしたらWEGAエンジンが悪さして
ギザギザにしてるってことなんじゃないのか
普通なんも処理しなくてもHDのギザギザで大騒ぎしたりしないよね
SDならまだしも
VIERAはサブピクセルコントローラー(アンチエイリアス)と、
2次元エンハンサ(ノイズを抑えたシャープネス)でジャギーが目立たなく滑らかに感じる。
SONYはただシャープネスをきつくしているだけなのでは。
あの〜、釣られるのもアホらしいんですが、HD映像信号には
HDスーパーしか乗らないんですが。
今のスタジオはHD-SDIでフルデジだし。
SDスタジオサブにあったのは、SDコンポジット。へたすりゃアナログよ。
>>33 うむ、3RGB単位でしか処理してないからギザギザするんだと思う。
SONYのはシャープを強調して、その歪み(疑似輪郭)を抑えた程度みたい。
>>34 SDはデジタルコンポジットって奴ですか?
CATV局にデジタルコンポジットD2テープ(なぜかD1じゃない)とか言うので記録してた。
地上アナログを考えたら十分だけど、コンポーネントじゃないのね…。
シャープの画質を上回ろうと、限界までシャープネスを上げた結果じゃねえのかな。
37 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/16 00:48:46 ID:6efyOvjp
SHARPだけにシャープネス
まあ今までのベッタリはなくなったみたいだし、信者も少し位の欠点は許容しようぜ
みんなアクオスより綺麗って評価なんだし
38 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/16 00:53:01 ID:c1bykAG+
SHARPness=シャープらしさ
>>35 そう、SDスタジオは基本コンポジットデジタルだった>D2ってやつ。
だから、アプコン放送にクロスカラーが出るわけで。
>>39 ああなるほど、そういやそんなことを聞きましたな。
DVDビデオも昔は酷くて、最近のはDVD化を見越してコンポーネントソースになって綺麗になったとか。
今やってるプロジェクトXの再放送見てたら、昔ソニーは電卓で儲かってたのに、
シャープが液晶を使った小型電卓を出して半導体部門がやられたんだってな。
創業以来の危機だと、昔からシャープには恨みがあったのかもw
43 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/16 02:03:14 ID:cm99Gmg/
1950万ウォンのLCDテレビが好調
厳しい内需低迷にあっても中型車よりは高いテレビ販売の方が好調だ。
LG電子が今月6日から国内販売している1950万ウォンの55インチLCD(液晶画面)テレビは10日の間に10台以上、売れた。
55インチのLCDテレビは、ブラウン管方式の32インチHD(高画質)テレビを10台、合わせた金額より高く、
同時期に市販された現代(ヒョンデ)自動車の中型車、NFソナタ(1625万〜2060万ウォン)と同価格帯。
LG電子は15日、「製品の市販以来、1日平均で1000件の問い合わせが殺到している」とし、
「購買の問い合わせが最終契約までつながったものが10件以上で、30件あまりは契約直前までこぎつけている」と説明した。
LG電子は全国の有名百貨店に特別展示売り場を設置、55インチLCDテレビを購入する顧客にはDVDプレーヤーを
内蔵した17インチLCDテレビ(119万ウォン相当)をおまけに贈呈する。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/09/15/20040915000082.html
韓国の中古車業界って、一つの車種が10日で10台未満しか売れないのか…
どこからつっこんだ良い物やらw
とりあえず「ら」が抜けてるとこから突っ込ませてもらおう
_| ̄|○
10台しか作ってなくて30人くらいは生産待ちなのか。
#45は予約だけで1000台以上だったっけか。う〜ん…
東芝「32LZ100」と「37LZ100」って液晶かな?
情報please!
ソニーのLEDといい韓国パネルは月産10台がトレンドのようですね。
>>42 半導体が弱いのにベガエンジンが自慢って、変だね。
シャープの20インチ、LC20S2買いますた
視野角以外は大きな問題もないし、色味も割と素直なので追い込みも楽しいでつ
でも、PS2でゲームをやると、横つぶれが発生するのが死ぬほど気になる
画面いっぱいに表示されず、左右に少しずつ隙間が出来てしまう
もちろんキャラクターなどはかなりスリムになってしまい、違和感全開
PS2のシステム設定などをいじるもまったく変わらず、
D端子で繋ごうがS端子で繋ごうが変わらず
テレビ自体の設定を変えようにも、該当しそうな項目が見当たらない
ちなみにPS2で映画などのDVDを観るぶんには、まったく問題がない
画面いっぱいにきちんと表示される
なんでなんだろ・・・
58 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/16 19:01:40 ID:+tNTxaej
>>57 症状だけ聞くと、PS2側の設定が16:9になってる感じだけど。
>>58 有効領域の問題なら、PS2でDVDを観るときにも発生すると思う
なぜかゲームの時だけ発生するのでつ
PS2を起動して、ロゴが表示されるまでは正常表示、
ゲームと認識すると横が潰れ、DVDなら正常表示維持、って感じ
>>59 本体設定は4:3にしてあるよ
ていうか真っ先に確認しますた
うーん
>>60 多分、ソニーがシャープを嫌ってるってことだよ。
62 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/16 19:43:50 ID:C/z7Ow3m
>>60 価格コムで別の液晶テレビだがほとんど同じようなこと書きこんでた人がいたな。
一応、原因っぽいことも書かれてたと思うがどの機種だったか忘れた。
TV側の自動判別切って固定にしても駄目なわけか?
64 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/16 20:49:13 ID:tIQRpvwQ
そこでe−yama20インチですよ。
65 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/16 22:24:37 ID:4kQPj4oA
しかしよくもまあHVXって急ピッチで毎日最安値更新してますね.
この分だと30万切るのは今月中?
しかし台の分があるから27万はきらないと買えません.
やっぱパーツがアジア製だから安いのかな.
壊れないでね.
初期に近いロットは保証期限切れの一ヶ月後w
延長保証のある店で買った方が良いよ、マジで。
HVXって、ヨドバシの店頭で見た限りでは
他社に比べてもどっかが良いって感じにゃ見えないんすけど・・・・
>>67 ソニー新製品発表以来、液晶関係スレには平気でデマを流すソニー工作員が
うようよいますから、2chの書き込みは信頼性ゼロです。
>>67 HX2(旧モデル)と比べてみれば進化してるのもわかるよ。
発色自体も、アクオスより濃い色になってる。
ただ文字のギザギザ等の欠点があるのも確か。
>>69 人間の肌が不自然なぐらいオレンジ系強調されてたし
DVDをビビッド設定で見るのが好きな人ならまだしも・・・・
71 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/17 00:20:19 ID:/MmJH4Qt
>>70 ダイナミックになってるからソフトに変えろよ
そんなにシャープが負けてると嫌なのか?
>>71 だから色が濃いってそんなに凄いのか?ってことよ。
色強調するだけならシャープでも調節でけるし
パナとかも色だけは濃いよ?
73 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/17 00:30:16 ID:TGjHjJA9
>>72 ソニーは自然に発色が良い
シャープは白っぽくて不自然
パナは気持ち悪い色になって不自然
区別が付かないようなら、サムスンとかDellの液晶TVでも買えばいいかと思われ
74 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/17 00:31:58 ID:TGjHjJA9
あとガタガタするのも当然、情報量を全て引き出してるから
今までは情報が間引かれててぼけてたから、ガタガタしなかっただけ
これは完全に放送局側の問題、設備がWEGAエンジンHDについて行けてない
ソニーは自然に発色が良い、と言われてもなあ・・・・
そんな感想は全く持たなかったわけだけど。
人間の肌がオレンジ色になってただけで。
サムスンは白いものが緑色に映っていたので却下。
ID:TGjHjJA9
ID:C+hmGQ5A
どちらも香ばしさ満点
77 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/17 00:38:21 ID:O1PfZ7qO
あとは、リモコンの十字キー?の動きが洗練されればなぁ
もちっと節度があるといい感じ
メニュー自体はもっさり感もなくいい感じ
ま、「ホーム」がメニューのルートになってるのには違和感を
感じるけどな
>>75 それ他とちゃんと比べたの?
ソニーのモードは?
>>78 >75は化粧する女もいないとこから上京してきたんだ
見逃してやれ
80 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/17 00:43:49 ID:ViavHQO9
ただ感想をのべただけのID:C+hmGQ5AにぶちぎれのID:TGjHjJA9の方が香ばしさでは上だな。
無駄な自信と断定形、
ID:C+hmGQ5Aがシャープについて言及してないうちから一方的にシャープ信者扱い、
などなど。
83 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/17 01:03:02 ID:ViavHQO9
ところでID:TGjHjJA9はまだいるかなw
84 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/17 01:12:16 ID:/HjWIOzp
もっと落ち着いて自演しようや。
85 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/17 02:03:41 ID:My+K4RKu
店頭でHVX 32インチとViera32インチを見比べてみた。
画質はVieraの方が好みなんだけど、見比べているうちに、なんだかVieraの下の銀色の部分が
邪魔で不格好に見えて来た。デザイン的にはHVXの方に軍配が上がるかな。
Sonyは二度と買わないと心に誓ってたんだけど、正直ちょっとぐらついてます。
今日ソニーの40型とシャープの45型を見てきた
ソースはBShiの相撲中継
ソニーの情報量を志向した絵作りが印象的だった
土俵の俵とか土の質感がよく出てた
人肌とかもそうだがこの手の絵柄は液晶では
ベトッと塗り壁のような感じになりがちなのだが…
これが新エンジンの威力か?
この点シャープはやはり従来のベットリ感が
あることは否めない
水気を含んだシットリとした描写という言い方もできるが…
このへんは好みの問題だろうか
ただ自分的にはソニーの絵作りのほうに魅力を感じた
いずれにしてもソースが相撲中継だけでは
総合的な判断は時期尚早だが…
>>85 おいらも似たような状況です。
画質は好みの問題だけど、他社のデザインがヘボ杉でこれがかっこよく見える…
画質だけよくてもなあ
耐久性が心配なメーカーの合わせ技製品だからな…
89 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/17 03:12:03 ID:3+RfgaAg
ソニンのはデフォルトでシャープネス効いたメリハリある絵、
#はデフォルトでソフトで輪郭甘い絵
パナは中間って感じだな
ソニンはSDの画質の良さとダブルチュウナー
#は自社パネルのの安心感
パナは価格に期待
好きなの選べ
映像の東芝
ソニーのはとりあえずほめとかないと粘着されるからなぁ。
相手がぼろを出すまで比べた状況や知識を詰問する、
なんらかの知識不足や些細な条件の差が露呈するまで追い込み、
それらを強調して優位に立つ、
あるいはもっと単純に人格批判を行う、
これらに自演を絡めれば、気に入らない感想文を「つぶす」ことも可能。
同じようなごく単純な印象論であっても
つぶされるものと、つぶされないものがある。
92 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/17 04:38:54 ID:R5oP6H26
HVX32型と40型大して視野角変わらないように見えるんだけど、
なんて恐ろしくてとても言えないもんね。
論破されて四方から罵倒されそうでw
93 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/17 04:53:59 ID:3+RfgaAg
だあね
視野角なんてせいぜい120度でちゃんと見れれば問題ないし
子供のイタズラ防止にアクリルパネル付けやすそうだったんでHVXの40にしたけど
選ぶ基準なんて人それぞれ
94 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/17 05:05:03 ID:CJkSuA6b
20インチの4:3か17インチの16:9
どっちがいいかなぁ?
16:9の方が画角が小さいのか?
それだと20インチの方がよいのでは?
視野角のカタログスペックはコントラスト比10:1だからなぁ。
まえにも書いたと思うけど、
正面から1度ずれただけで9:1になって、170度で10:1になったとしても、
170度って書けるからねぇ。
自分の目で見て確かめねいとダメだよね。
ああ、違うわ。上がってどうする。1度で11:1とかって書かんと_| ̄|○
前のモデルより格段に綺麗になりましたね、HVX40。
デザインがちょっと変わってしまったが、
一部クリアパーツも残ってるし、リモコンもかっこよくてよいです。
ジョグは若干押しにくそうだけどそれ以外のボタンは押しやすかった
学習機能はあるのかなあ、無ければ前に使ってるものを使い続けてしまうのだけれども。
あとは値段かな、カカクコムでみると15万くらい差があるので
近所の電気屋の値段では買いにくいです・・・
もっとやすくなあれ
99 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/17 19:24:16 ID:hy9qXFeZ
三菱のREALってどうなったの…?
素人さんは三菱と聞いただけで買う気が失せるだろうて。
26インチはビクターの勝ちだよね?
102 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/17 20:33:09 ID:PXwQ7Gn8
リモコンが携帯チックなんだから、
携帯サイト&メールだけでも出来れば良いのにな.
あのリモコンだったら割と文字も打ちやすいと思うのだけれど.
103 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/17 20:38:21 ID:qT5mMrne
小さい液晶テレビをチェックしていたら、どいつもこいつもACアダプタ仕様で買う気が失せた。
ヤマダで聞いてみたら、三菱も、sonyのクオリアも置かないってさ。
もうほとんどシャープしか売れなくて、他の物は在庫置くだけ無駄だって言ってたぞ。
売れるとしても型落ち在庫処分の特価でしか売れないんだってさ。特に三菱は。
三菱もクオリアも商品が無くて置けないんでしょう
年末には並ぶのかな
三菱37どこにも置いてないよね
あっても高くて買えないけど
やはり売れる物を置くよなあ。
SONYもHVXなら売れるけど、クオリアの重さや消費電力があると売れ筋とはなれないし。
シャープ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他の雑魚
L7000が木になる…
世の中で何が沢山売れてるかなんて関係ないよ。
企業の先行きを語りたかったら経済系の板にでも逝けば?
111 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/17 23:50:57 ID:PXwQ7Gn8
ビク結構頑張ってたのに、売れてないんだな.
画質はいいのにね〜
SHARPベストだけど、SONYはWチューナー魅力だよね。
>>111 PC入力が使い物にならなかったから泣く泣くスルーした。
もうちょっとその辺も頼みますよ>Victorさん
116 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 01:28:13 ID:REU5tTe2
37V以下はハーフHDで値段下げたメーカーが売れると思うんだけど。
(37Vのプラズマは30万以下だからか、隙間だらけの画質でも
売り場で、結構、客の目を引いているように見える。
子供と老人が多いけど。・・・後者は購買層だし、前者はおねだり層。)
いくら安くても、ジャスコ専売品の液晶画質では問題かも・・・
>>104 妄想も大概にな
どこのヤマダだよ?
オマイの近所の(有)山田電器商会のことか?
東証9831のヤマダ電機なら、ごっそりHVXの注文出してるぞ
>>117 アホかおまえは?
クオリアって書いてんだろ。
店頭にクオリア置く→気温が上がる→エアコンが売れる!
かもしれない。
121 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 02:31:00 ID:68MArx/7
もしヒュンダイのエンジン積んだセルシオが発売されたら買います?
122 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 02:43:12 ID:68MArx/7
しかし、5年前には、今のようにシャープのTVとソニーのTVを比較する話題が出るなんて
想像も出来なかったよ。
>>18 アホはオマイ
>104がWEGAとQualiaを混同してるのは明らか
>>21 そもそもセルシオみたいな「クルマモドキ」は要らない
ゼロ・クラウンはかなり良く出来てるけどな
124 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 04:14:38 ID:WavXSQqd
ゼロ・クラウンって、ヒュンダイのエンジン積んでんですか?
チョンマジでうざい
ベガエンジンって東芝製?
127 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 09:04:49 ID:wU+2vZqz
>>123 言い訳必死すぎ、苦しいよw
しかも18と21ってどこだよw
128 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 09:05:39 ID:wU+2vZqz
ってかHVXがどこの店にもあるなんて既出だろ、必死すぎるw
>>128 近所のコジマにはまだなかった。一世代前のらしきが処分価格提示
していたからそれと入れ替わりなのかな。
131 :
18:04/09/18 09:45:37 ID:P9IBRZJk
HVX(32)最近になって店頭から消え気味。
というのも売れまくってr在庫がなくなっているらしい。
実物を見ればパネルがサムソンなんて絶対に思わないよ。
画質云々以前に、視野角で明らか。
でももしあれがサムソンであるなら素直に褒めるしかないね。
133 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 10:05:41 ID:5d833c+A
Samsung
aYGr+m4iはどこいったんだ?
面白すぎ。早く出てきてよーw
>>134 現在顔を真っ赤にしてモニターを叩いていますw
136 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 10:43:44 ID:4PQHLlTA
台風も来るし、ハリケーンも来るし、異常気象でもうダメポ。
原因は温暖化だね。お前ら二酸化炭素だすな。天に唾する行為だぞ。
とりあえず、省資源だ。電気、車、無駄使いはしない。
頼むよ、ほんと。
>>132 在庫なくなったって普通は店頭展示はなくならないけど。
「予約商品」になるだけだし。生産が需要に追いついてないとしても
まずお店展示に回してバックオーダーをがんがん掴むのが普通の商売。
展示すらもなくすのは何か問題があったときぐらいなもん。
ってかくと店頭といっただけで展示なんていってないだろ、という
つっこみでかえすんだろうなぁ、と補足w
きっと店頭に箱が平積みされてる店なんでしょう。
なんてな。
捏造は32型AS-IPS説だけで勘弁してくれ。
32が日立製だと言うことは、上のサイズがSamsung製に
なったのは画質を考えて選んだのではなく、ただ日立が
上の機種を作ってないためと言う事になるな。
SONYから見てもパネルの画質では日立>Samsungに
なるんだろうね。
>>141 それ以外にも、32と40を比べると、40の方が画質が悪いのがすぐにわかるのもあるかと。
32は改良してきたんだろう。
143 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 14:53:36 ID:dazPIcrT
>>141 なにが目的でそういう工作活動をしているのだ?
37でもWXGAでは近づいた時に粗さが目立つので、
40ではどうしょうもないだろうな。
20インチUXGAのモニタでも近接したときには粗が目立つので、
テレビは全部どうしようもないだろうな。
だから3hの距離から見ろってw
>>132 ソニーのカタログに32インチは日立パネルと書いてあるとデマ情報ながしてた
のこいつだろ。
そもそもカタログに何処製のパネルか なんて事が書いてある訳が無い。
ろーれべるすぎ。
ん?
実はサムスン製だってオチ?
日立だからサイコーとか抜かして32インチ買って喜んでた奴どーすんの?w
<丶`∀´><毎度ありニダ!
150 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 18:18:31 ID:kN57ChRT
日立パネルも実はLG製だったりして・・・
買った奴は見て満足して買ったんだからいいんじゃねぇの。
見もせず日立だ、サムスンだ言ってる奴よりマシ。
そもそも視野角が違うのになんで日立なんて話になったんだ?
>>152 実際見た奴らが、HVX32は#より(・∀・)イイ!!って書き込みしたもんだから、
それに乗じてソニヲタが”実は32パネルは日立”というデマ情報を流しただけ。
釣られた#社員はやっきになって反論するから、面白がって更に煽っていた、
と言うのが流れ。
154 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 18:30:49 ID:68MArx/7
>>145 まだ、バカがいたな。ちゃんと布教しないと、バカ意見が王道を・・・
臨場感を得たいなら、55インチ以上の画面で3Hの距離から観賞するってことだ。
まぁ、145みたいなバカの意見を参考にしないこと!
>>153 ソニヲタではなく、なんとなく国粋主義ヴァカ、だろ
こんなダメ人間な自分でも日本人であるだけ他よりマシ
なんて、同じく黄色い猿であることを忘れて悦に入ってるの
マジ、ヴァカ
日立であれ三星であれ♯より綺麗で視野角が広いのは確かだ。
買った俺が勝ち組。
>>153 発売前からカタログに載ってたとかのデマで「下準備」されていたようだから、
あんたの説は時系列的におかしい。
ていうか、いいかげんソニオタ見苦しい。この一ヶ月ぐらい必死すぎ。
おれ、店に行って液晶見比べてきたんだけど、
ソニーの新型まじできれい。
やっぱりソニーのと比べると#のはしょぼい。
その中でもHVX32のIPSパネル+ベガエンジンは特に突出してる。
26,40はサムスンだけど32はIPSでFA。
視野角で一目瞭然。
これなんか特に#とは比べ物にならないね。
みたいな事を書き込んだ者です。
いやーばれちまったね。
でも嘘は4行目5行目6行目だけだよ。他は本当だよ、信じてね。
2,3,7行目だけは真実です。ほんとほんと。
655 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日:04/09/17(金) 18:22:58 ID:j5OGh9+D
>>644 つまり価格コムからもうすでに仕込まれていたという事か、はぁ。
視野角広いから日立パネルかもなんて言ってしまったのはミスだったなあ。
微妙すぎ。
#と比較の話なら悪い方へ傾けてみるか。
1、大相撲にて背景(奥の方)の人が HVX→暗くてよく見えない、輪郭はおぼろげに有るけど… #→全体的に明るい、背景の人の顔が一人一人はっきりわかる。
2、黒の階調 HVX→潰れがち、場所によっては何も見えない #→やばいくらいによく見える。映らなくていいものまで見えてしまったりもするので微妙なところではある。
3、文字 HVX→輪郭にギザギザが有る。色ににごりは無い。 #→わずかに白とびがあるが元が明るめなので気にならない。文字は丸みが有る。
4、流れるテロップ HVX→見にくくなる、色に濁りが出る #→白は白らしいまま、形崩れが無い。ざわざわとした感じになるが。
5、発色はHVXのほうが落ち着いていて濃い目。#はあっさりしすぎな感もある。
追い込んでゆくと色々と両者のパネルの特徴が出るね。Sonyはパッと見ると凄く綺麗で追い込む為の調整が豊富に出来るのは変わらず。
画面が暗めと言う欠点は克服した感がある。後ザラザラ感が消えた。
しかし、1とか見てるとコントラストとか本当にそんなに高いんかな?と思ってしまう。サムスンスペックだとかなりのもののはずだし。
で、日立と勘違いしやすい絵になってる(派手さがあまりない)ので勘違いしたのかも知れんね。
161 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 20:18:49 ID:YMMO+65i
>>155 ID:aYGr+m4iキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
おまいら楽しそうだなw
>>159 乙、シャープ旧と比べても、上下左右はあまり変わらず、斜めは広い、
シャープ新と比べると上下左右斜めですべて負けてるので、そんなに広くもない。
そもそも画素がくの字だったとか、実際に見ても全然くの字じゃないのに、
そのまでデマを流してる時点で、なんだか知らないが、随分必死に思える。
ベタをなくしてシャープにしたのに(シャープネス単にかけただけの部分もあるが)、
わざわざデマなんか流して、せっかく改善した画質をかえって印象悪くしてる気がするんだが。
それともアンチが計算したネガティブキャンペーンなのか?
905 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日:04/09/14(火) 16:48:51 ID:3PvkLtZG
一応こっちにも書いておく。
HVXの32見てきたが、明らかに日立パネルだった。
まず視野角で日立なんで、ルーペで見たら、案の定画素がくの字だった。
サムソニーって言うが、それは来年の夏からで、それまでは従来通り調達していくんでしょ。
従来も32だけは日立だったので、その流れって事だろう。
>>159 だれもおまえのかきこなんてまじめに見てねぇよ。安心しろ。
まじきれい、とか、しょぼいとかって幼稚園児の感想文じゃねぇんだからよw
>>158 説とかそう言う問題じゃないしw
ソニヲタでも#でもない無いヤツからすれば、どちらも必死すぎだし、いい加減釣られすぎ。
e-yamaの
20TE1-SJが、20インチ液晶TVで一番安そう何ですが、
どうでしょうか?
>>169 20インチならブラウン管買った方がいいよ。
工作員って本当にいたんだ。
すっかりだまされてたよ。
ショック。
つーかこれから先
「32インチは日立パネルじゃなかったっけ」
って言ってくる人が出てくるなあ。
定期的に周知しとかないと。
一番売れすじの32インチを工作したわけですね。
174 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 22:52:20 ID:DJ09FnP3
サムスンも売れ筋の32を改良したんだろ
40は生産だけで大変、26はコストダウン重視、32を改良するのは理に適ってる
32インチが他のサイズと比べてきれいというのも工作活動の
一環という気がして信用できないよ。
え?
液晶って、大きなガラスに液晶を作ってから、
1/8 にするか、1/6 にするかで作成する液晶テレビが
出来るのではなかったのですか?
40も32インチも同じ傾向のパネルになると思い込んでいた。( ;゚Д゚) OTL
>>176 んなわけない。
大きいガラスに、作る液晶のサイズのパターンを個数分焼き付けて、
それをカットして出来るのが液晶。
32は買いってことでFA?
ますますシャープはエンジンに力を入れないと
>>175 画質なんてほかのサイズとかわらんだろ。
信用しない方がいいよ。
画質良くするなら一番値段の高い最高級モデルにするに決まっているしね。
183 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 23:18:24 ID:/u+X7Uls
693 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日:04/09/18(土) 21:29:01 ID:3dcSYOto
26買おうと思ってたのに、ちょっと斜めから見ただけで白飛びするのに萎え…。
真正面からの画質は満足なだけに残念。
32はそんなことなかったけど、もしIPSパネルが初期出荷のみだとしたら…ガクブル
>>184 171 名無しさん┃】【┃Dolby 04/09/18 22:34:31 ID:Q/4Eg1oo
工作員って本当にいたんだ。
すっかりだまされてたよ。
ショック。
172 名無しさん┃】【┃Dolby 04/09/18 22:43:08 ID:Q/4Eg1oo
つーかこれから先
「32インチは日立パネルじゃなかったっけ」
って言ってくる人が出てくるなあ。
定期的に周知しとかないと。
173 名無しさん┃】【┃Dolby 04/09/18 22:49:48 ID:Q/4Eg1oo
一番売れすじの32インチを工作したわけですね。
175 名無しさん┃】【┃Dolby 04/09/18 23:00:23 ID:Q/4Eg1oo
32インチが他のサイズと比べてきれいというのも工作活動の
一環という気がして信用できないよ。
184 名無しさん┃】【┃Dolby 04/09/18 23:18:27 ID:Q/4Eg1oo
>>178-180 何か工作員がまた発生してるよー
ノイローゼですか?
187 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 23:40:12 ID:DQflkINc
実際に店行って見てみれば一目瞭然なのに
なんで、2chの書き込みを信用するかなぁ
>>188 いや、実際に店で見てから、ますます分からなくなった。
KDL-L32HVX とKDL-L40HVX がなぜこうも違うのかと。
HVX32:綺麗・視野角広い
HVX40・26:色が薄い・視野角狭い
これで間違いない、店で見たらそうだった
32だけ綺麗だから、日立と間違えたのかも
191 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 23:46:58 ID:XtrZ+7/d
>>182 ふーん、シャープの37と32と26を比べてみたが、特に画質は変わらないが
マルチベンダーじゃないの。
>>191 あんた俺が言っている意味分かってないっしょ?
>>187 これを見るとSONYの32インチはSamsungか。
それでも、32と40は違うみたいだが、なぜかな?
FAってどういう意味でしょうか。
たぶん「確定」「決定」だと思うんですけど
由来がわかりません。
197 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 00:06:37 ID:ud0NKgwo
minomonta said "Final Answer ?"
プロ野球のFA宣言みたいなものです。
パナソニックも、年末にはPDP,液晶ともにモデルチェンジ。
今度も、「ビエラ」ブランドのままなのかな?
「ビエラ」ってイマイチ。
昔の「クイントリックス」が松下のテレビのブランド名では
一番気に入ってるんだが。
坊屋三郎が出てたCMも当時は好きだったし。
「画王」「タウ」もイマイチだった。
ありがと。スッとした。
202 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 00:21:58 ID:hY+/35Td
液晶画王・プラズマ画王って、カッコイイな。
次期モデルがこんなんだったらソニン信者やめちゃうかも
ここは面白いインターネットですね。
>>203 ここはSONYのイントラネットの一部ですが、何か?
>>199 それって、本当?
もし本当なら新しい日立の液晶(16:9)を採用するのかな。
確か、東芝も10月末に新製品を出すと価格コムで書いてたら
可能性はあるかな。
DIGAみたいに少しだけマイナーチェンジして発売して、価格維持狙ってくる
というのはあるかもよ。
年末商戦はクソニーが後方一気の差し切りだな
>新製品の件ですが、10月末に4機種(32と37インチ)出るようですよ。
>ネット環境を強化して上位機種ではLAN端子でPC用の外付けHDD
>に録画できるようです。(ハイビジョン録画ではないかもしれないが?)
>デザインはシャープっぽい感じ、アンダースピーカーで幅はクラス最小
>だそうです。
>東芝ストアーに行けば情報教えてくれると思います。
>
>でますよでますよ32/37LZ150とLZ100です
>シルバーを基調としたすっきりしたデザインですよ
>LAN対応のHDDにハイビジョンの録画が可能で携帯のメールによる録画予約
>も可能です、又メールの着信も画面上にアイコンでお知らせ携帯で送られた
>静止画像も再生できます
>さらに魔方陣アルゴリズムも進化してますよ
>(見て分かるものでもありませんが)
>大きく違うのは、USB端子が搭載されます
>携帯やデジカメのJPEG画像が映し出せます
>上位機種のLZ150にはHDMI端子と呼ばれるものが搭載されています
>いまの時点ではこのぐらいかな?
価格込みで出てる東芝の新製品はどこまで信じて良いんでしょうかね?
>さらに魔方陣アルゴリズムも進化してますよ
>(見て分かるものでもありませんが)
東芝はやることが違うね
見ても分からない方向に進化させるなんて
212 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 02:19:03 ID:GVkexR1f
>>205 多分そうだろうけど、現行と同じようにシャープパネルと、日立パネルの
2本立てになるような噂もあります。
ただし、今回もDVIやDsub端子が付く可能性は低いです。
HDMI端子が付く可能性は高いけど。
>>206 半年でモデルチェンジなんて、全然珍しいことじゃない。
別に悪いことじゃないけど珍しいだろ>半年で。
DIGAの件は東芝にビビった力技だな。機能の問題だからね。
214 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 03:41:20 ID:CsS7donE
どうしてTVメーカーはこれほどまでにDVIを嫌うんだ?
D-Subはそうでもないけど、DVIは非常に搭載されにくい。
コストアップ要因ったって、大したことないだろうに。
215 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 04:06:34 ID:p/oqC3SA
どうせみんな中味はフナイだろう!
217 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 10:10:43 ID:3fRSbgzm
HVX (KDL-L40HVX, L32, L26, KDE-P50HVX, P42, P37)
http://www.j-love.info/ino/archives/000255.html ・画質
店頭でどこのメーカーも、自社のLSIの名前を出したりして画質の優劣を競っている。
ソニーの場合はベガエンジン、DRC-MFv2など様々な意味不明な(いやもちろん僕は知ってるよ?意味。)単語が羅列されているが、
簡単に言えば、HVXシリーズでの1つの特徴的な処理は、テレビ放送で送られてくる信号では満足できない(たとえば電波が
飛んでくる間にノイズが入ってしまったり、デジタル化する過程で本来の映像が失われてしまったりする)ので、受け取った信号を
さらに変化させ自然な画像を作っているという機能がある。
後は店頭で見て下さいという感じ。店頭では意地悪な他の会社の店員が画質をいじっていたりするから気をつけてね。HDを完全に再生する
能力があるパネル達なので、きれいです。フルHDです。
・音質
S-MASTER搭載。
S-MASTERはいわゆるオーディオマニアをうならせた、今までのアナログではなくデジタルのアンプの名称。
これが搭載された最上位機種はHiViグランプリに昨年輝いている。
デジタルで入ってきた音を、途中過程で一度もアナログに変換することなく、最後にスピーカーまで持っていくのは
他社では出来ていない。
実際に音を聞くとどうかというと、スピーカーの性能とかに依存してしまうという事とテレビ向けのS-masterという事で
圧倒的な存在感は無いが、映画なんかを見ると松下のVieraなんかの薄いシャリっとした音とは違う事が
素人の僕でも分かる。
>>214 DVIはパソコン用の規格。
普通に考えてAVではHDMIするのが普通だろう。
パナなんかは採用しているよ。
219 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 10:27:23 ID:b8kE7rEq
>>217 > HDを完全に再生する能力があるパネル達なので、きれいです。フルHDです。
え〜…っと?
混同してるんかいな。
>>213 KDL−L32HX2 2003年 10月20日
↓
KDL-L32RX2 2004年 4月1日
↓
KDL-L32HVX 2004年 9月20日
SONYなら珍しくないけど、SONYは
液晶では負け組だからね・・・。
222 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 11:36:29 ID:Yh3a4ATR
何で、ブラウン管テレビに比べて、画質が優れてるわけじゃないのに、
画質に五月蝿そうなここの人たちが、高い金だして液晶TV買うの?
価値観が、薄型>>画質ってこと? スペースだって、TV台とか考え
たら、そんなにメリットないっしょ?
まあ、ブラウン管では製品がないサイズの大画面を買うって言うなら
わからんでもないけどね。
223 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 11:42:49 ID:a30PvBzf
>>222 脳内だからな(買えないのに分区だけは一任米
>>222 32型を2階に置きたいのだけど、
ブラウン管式の32型テレビを2階に持っていくことを考えると
うんざりするから。
スペースに関しては、最近うすいテレビ台とか出てきたしね。
225 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 11:50:51 ID:Yh3a4ATR
昔、将来は薄型TVがでて、壁に掛かるぞ!って話だったけど、まだ、
絵画のように壁に掛けられる様な軽量の薄型TVってないよね?
壁に掛けられれば、確かに省スペースの魅力はあるんだけどね。
226 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 12:50:53 ID:+Jxcn3xz
>>225 重いけど壁かけできるよ
ガラス以外使えば軽くなるのかね
PanaのTH-22LH10が展示品で9万円で売っていたのだけど安いのかな。
どう思います?
問題があるとするとデジチューナーなし、くらいかな。
他に何かありますか?
>>217 >デジタルで入ってきた音を、途中過程で一度もアナログに変換することなく、最後にスピーカーまで持っていくのは
>他社では出来ていない。
それには語弊があると思う。
フルデジタルアンプはTVでは搭載されてないにしても、松下やKENWOODのAVアンプに搭載されてるし。
>>225 工事して補強した上に金具を埋め込んで設置だから
手軽じゃあないねぇ…。プロジェクタのスクリーンの方が
よっぽど手軽そうだ。
230 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 17:22:13 ID:ublqoBkH
>186
だからあ、カタログスペックで比較する意味なしだって。
フルHDの方が画質がいいとかいってる奴はDQN。
画像処理までに混在するノイズ処理の観点からは、パネルの画素は受信時のS/N比に準じて少なくとったほうが良い。
> 画像処理までに混在するノイズ処理の観点からは
それ以外の観点からは?
(受信時のS/Nを考慮すると)フルHDよりも、画素数が少なめのほうが画質が良い?
ほほう。とすると、現在の条件で最適な画素数はズバリ何画素ですか?
234 :
227:04/09/19 18:58:17 ID:Z41CfRNU
うーん、誰にもレスしていただけないということは、良い機種ではないと言う事かなぁ。
悩むけどデジチューナーは持ってるし明日買ってくるかな。
236 :
227:04/09/19 19:34:23 ID:Z41CfRNU
>>235 うーん、悩む・・・
でも店から「8万円に下げるからどうだ?」と打診があった。
買ってしまいそうだ。
237 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 20:55:36 ID:0slztPj1
238 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 20:57:02 ID:/afzP8hP
三社提携を受けてシャープの幹部がソニーに行ったらしい。
アクオスには画面の左右反転機能や上下反転機能が
ついているのですが、
これはどういう場合に使うのか教えていただけますか?
>>231 頭の中がアナログで終わってる人ですね
かわいそうに
>>240 美容院で鏡越しに客に見せたり、逆立ちしてテレビを見る人用です
>>240 間違って上下逆さに設置した場合に使う機能。
アームとかに付けると時々逆にするでしょ。
244 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 21:36:05 ID:ke9PiXut
今日初めて液晶テレビを意識しながら電気屋に行ったんですが、バックライト耐久時間の6万時間
て何の事ですか?
単純に6〜7年で寿命がくるってことなのか?
>>244 24時間つけっぱなしだと7年弱で輝度が半減するって事。
一日に12時間使用なら約14年で半減。
246 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 22:13:48 ID:EqVbpFqx
ここで他人のことを見下す事しかできない人って、どんな素晴らしいシステムを組んでるんだろう?
247 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 22:46:45 ID:iXQUkb6M
画質だ視野角だ残像だってクレームつける香具師は素直にブラウン管買え!
俺たちはあえて日本経済再生のために人柱になってるもののふなのさ。
購入者→企業→政治家
>>244 液晶の場合は、輝度全開状態で6万時間でバックライトの明るさが半減。
でも実際は、明るさセンサーなどで調節されるから全開状態では
あんまり使われて無いと思う。
プラズマはまた基準が違うらしいが。
13〜15インチクラスの液晶テレビを買うつもりなんですが
近くの家電量販店で展示品を見たところあまりの画質の悪さに
驚いて、とりあえずもう一度考える事にしました。
目的は現状のアナログ地上波の視聴です。
各民放の夕方ニュース、NHKの相撲中継を見比べたんですが
ブラウン管と比較して唯一納得できたのはSONYのKLV-14SP2でした。
次がPanasonicの製品。期待していたシャープの製品(型番は忘却)の
画質はひどかったです。
これは画質調整のせいなんでしょうか?14インチクラスでお勧めの
機種って他にありますか?SONYのKLV-14SP2になにか問題がなければ
決めるつもりです。(SONYには懲りているんですが)
>>250 地上アナログ放送しか見ない場合、置き場所が確保できるなら
D1仕様のブラウン管テレビを買った方がいいと思うんだが。
・・・液晶テレビスレで書くようなことではないか。
>>251 まさに置き場所の関係で小型液晶テレビを選択しているんです。
地上アナログ終了と共に廃棄or譲渡する予定で。
253 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/20 00:34:14 ID:y4S7MUvL
>>252 パナの20インチじゃダメか?ACアダプターが無いからスッキリするぞ
>>250 展示品の画質が悪いのは、アンテナ線をタコ足しまくってるせいもあるかもしれんぞ。
>>254 14型クラスだと、ブラウン管テレビではあまり画質の良くない地上波アナログでも
ちらついたり白ピークを強烈に輝かせたりして
目につきささるような刺激を与えている。
これでしゃっきり見えているような気になる。
液晶は白ピークを輝かせるような表現ができない。
結果オリジナルの地上波アナログの画質の悪さがそのまま
悪い画質として感じてしまう。
本当に画質の良い素材、DVDやBSDハイビジョンのダウンコンバートとかを
入力してやれば、液晶でも結構見るに堪えるのだが。
>>252 や、小型液晶テレビの画質なんてそんなもの
応答の鈍い液晶使われてるし
目を信じて、ソニーのを買えばいいかと
257 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/20 03:28:05 ID:0/nmZ+9M
>>255 ほう、今まで画像が悪くてもごまかされていたのか
液晶が画像悪い訳ではないんだな
はっきり言って、ハイビジョンブラウン管テレビも画質わるいよ地上波アナログ
それより、3・4万で買える4:3のブラウン管テレビの方が画質がいい これ本当
液晶テレビ買うのは日本の将来のため なるべくMADE IN JAPANがいいなぁ
258 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/20 05:16:55 ID:EeJBBJNq
ソニーやらアクウォッスの液晶テレビ見てきたけど、ダントツでアクウォッス
が綺麗だったよん
259 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/20 05:21:29 ID:l7IPnVPc
悪押忍ボケてなかった?
260 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/20 05:24:32 ID:EeJBBJNq
ボケてなかった
>>250 ひとつの店で判断しない方がいいぞ。2,3軒見て回ってから判断すべし。
262 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/20 11:31:33 ID:BMSe8D76
>>261 理由:画質調整をお店、または各メーカーの営業がやっているから。
営業マンが画質調整をやるだけなら、どこの店も同じになるんだけど
店員が自分の好みに合わせたりしているし、客が色々と弄っている場合も
ある。
>>249 液晶のバックライト寿命は輝度全開じゃないよ
「標準」モードという店頭よりは随分暗いモードだよ。
>バックライト寿命は約60,000時間(室温25℃で、明るさが「標準」モードで
>連続使用した場合、明るさが半減する時期の目安)の長寿命設計
輝度全開だと結構早く暗くなるから注意。
中古の液晶TV買えるお勧めの
お店ってありませんか?
265 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/20 13:25:46 ID:Ds+pjG1N
266 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/20 13:34:07 ID:dzu9K/Hi
まあ液晶の場合はバックライトを交換しても安いからな。
45型の場合で技術料込み5万以下、32だと3万以下。
267 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/20 13:41:03 ID:DT9fUBB6
>>266 そんなに安かったのか。
そういやバックライトってシャープは交換できるって明記してるが、他のメーカーはどうなの?
SONYのHVX買おうと思ってたんだが、バックライトが交換できないとなるとちょっと微妙かも。
>>263 ちなみに日立だとプラズマの60000時間は輝度半減でなく40%までの時間。
むしろ今は「標準」と「省エネ」モードしか見えない罠。from.HX2
バックライト調整ってのはあるが。
>>267 SONYはどうだろ、プレスに寿命6万時間って書いてあるだけで、
交換については一切書かれてないや。
メーカーに聞いてみた方が良いかも。
>>268 プラズマは液晶より更に怪しい感じやね。
低減(弱)って、うちのTVにも似たようなの(標準・省エネ1・省エネ2)が付いてるが、
省エネ2だと暗くてとてもじゃないが普通に使えない。
※ 輝度40%到達想定時間目安値。日立基準測定。42V型は”低減(弱)設定”。
また使用状態、使用環境により異なります。 残像(焼きつき)、故障などは除きます。
270 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/20 13:50:26 ID:CuO1hgHe
>>266
それだれが言ってたの?えらく安いね
まあ10年後の液晶は今のブラウン管のように巨大サイズでも5万以下で買えると思うけど
プラズマはプラズマスレ見ればわかるが、まず9000時間あたりでガクンって輝度が落ちて、
青蛍光体もやられてきて画面が黄ばんで色が悪くなる。
その後はゆっくり下がっていくので、50%じゃなくて40%なんだろうって話。
>>270 竹中さんがインフレ政策を採るからそうはいかない。
>>271 ちょっと違う。
1000時間までに急激に輝度が落ち、ここまでが一番焼き付きが起こりやすい。
その後はゆっくり。
9000時間当たりでガクンと輝度が落ちると言うことはない。
274 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/20 15:12:13 ID:glOv5usp
1000時間までに輝度がガクンって落ちて、その後はゆっくり劣化していき、
9000時間位になると画質劣化が目立ってくるが正しいと思う。
273の通り、最初に気を付けないと4:3が焼き付いちゃったりするしね。
ビクターのジェネッサ積んでるテレビなんであんなに操作性悪いんだろう。
画質を追求する前にやるべき所はちゃんとやってほしかった。
276 :
227:04/09/20 16:13:17 ID:1v/5YBiZ
結局、展示のTH-22LH10買ってきますた。
本体8万円で5年保証、スカパー!チューナ・アンテナ一式つき、Dケーブル(2m)で8万3千円ですた。
地アナを映さなければ十分に綺麗。
画素欠けは店頭では確認できず、自宅では白画像サンプルがあるが怖くてつけられません。_| ̄|○
>>276 チュ−ナーがないのが痛い気もするけど、結構安いね。
シャープの22GD3買うよりは良いかも。
一体型のメリットも捨てがたいけどね。
>273
液晶の焼きつきはホント深刻な問題で、
電気やのTVもほとんど焼きついているもんな。
地デジ、BSのHD再生専用にするつもりで、取り回しに都合の良い26型を考えています
しかし、このサイズではチューナ別置きはないのですね
#も32までのようで
DVDやD-VHSなどもつなごうと考えたのですが、無理ですね
32は個人用としてはでかいしなぁ orz
WOOOとか? 十月だっけか。
>>281 10月まで待てと、そうか
で、今度のWoooは応答速度も改善されてる?
>>282 25msパネル+黒挿入+オーバードライブでどうよ?
>>283 MITSUBISHIの12msと比べると・・ orz
>>284 まあ、待てるなら、実物見てから考えても良いんじゃないかな。
日立はサムチョンなんかと違ってスペック詐称しないから信頼できる
>>250 地上派アナログなら14AP2のほうが安いんでない?
AP2持ってるけど地上派ならそこそこ見れるけど
ゲームもやるつもりなら、やめといたほうがいい。ほんと酷い。
まー14インチだと画像処理に金かかってないからどれも同レベルだろうけど。
>>275 ビクターほんと操作性最悪だよね。
何をやるにもモッサリだし、データ放送の取得も遅い。
頻繁に使いそうな、映像切り替えやワイド切り替えは何故かフタの中だし。
288 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/20 23:12:10 ID:lAsoM663
>>282 32型は15ms+オーバードライブ、日立製パネル。
27型はわからん。
黒挿入や26msを13ms相当表記はなくなった。
290 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 00:21:29 ID:JAGECOhW
日立の27Vはどこのパネルなんだろう?
>>290 MITSUBISHIと同じ
・・だったりして
派名の20インチって、韓国製?
焼き付きはともかく、映像の奥行き感はプラズマの方が
優れている
これは、液晶ではどうにも出来ないことなのだろうか?
>>294 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
296 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 08:18:58 ID:ylRto0n8
なんでプラズマの方が奥行き感が優れるの?どのあたりの構造が有利(不利)に働くの?
>>294 この点は同意。
液晶って解像度は高く感じるけど、
絵が平面的になるのが問題ですよね。
>>296 動くと残像でコントラストが下がるから。
例えば白黒のドットパターンがあったとして、動くと残像で一面灰色になる。
完全に静止してれば液晶の方が有利。
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
301 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 10:11:03 ID:+0y7FGK+
シャープから23型のWXGAが出るみたいだね。
DVI付き。
23GD買わなくて良かった。
>>300 んなとこでヒソヒソってないで店頭で見比べてみれ
すぐに焼き付いたり画素が荒かったりとどうしようもない
プラズマだけど画の立体感だけは勝っている
303 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 11:16:15 ID:1/gg9VKr
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
>>302 漏れの目にはそうは映らないなぁ。
GENESSA積んだ液晶なんかは、かなり立体感があるように映るんだけども。
暗部表現の問題だったり、ピークじゃない輝度や明所コントラストが低いせいだったりしないかな。
理屈的なことは雑誌記事レベルぐらいでしかわからんけど。
>>304 漏れが見てるモニターが液晶なんでわからねぇッスw
残像とピーク輝度の問題でしょ。
現状のソース(映画以外)はピーク輝度がある前提で作られてるので、
ピーク輝度がない液晶で見ると輝きとかが出なくて平面的になる。
そう言う意味で、液晶はなめらかさや暗部の再現等、映画が合うね。
フレームレートも低くて残像も目立ちにくいし、プラズマだと原理的に暗部の再現が難しい。
ピーク輝度、良く動く画面等、ビデオ素材は液晶には合わない、逆にプラズマにはピッタリ。
どっちにしろ現状の薄型TVは一長一短、自分のニーズに合わせて選べばいい。
理屈はどうでもいいから、自分で見比べてみろって
あれは頭で考えても分らん
ニュース番組でも全然違う
ま、プラズマなんか買いませんけどね
三菱ってだけで買う気が失せる。
ロクでもないメーカーだしな
>>286 外販向けパネルのスペックと違うスペックを堂々と載せるのはどうも・・・・
液晶テレビのスペックがパネルモジュールのスペックの半分なのは、
某社が良くやる「立ち上がり時間だけ」表記のような気が。
313 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 16:49:00 ID:SXtjpALE
>>299 げっ、白黒のドットパターンなんて、50cmも離れりゃ静止画でも灰色にしか見えねーし。
液晶に限らず動いたらなんでも灰色かと。
ま、プラズマの画素が、どでかいのはわかった。
315 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 20:29:14 ID:Ac+BBbS0
ど素人なもんで専門的なことわからんのですが
今月末までにテレビを買わなきゃなりません。
今までは実家で東芝のプラズマ42でした。
自分のは液晶の32が希望です。候補はシャープなんですが
ソニーとパナの3つで悩んでいます。
どなたかアドバイスをお願い出来ないでしょうか?
宜しくお願い致します。
電気屋で現物を見て自分の感性で決めろ。
画質に関しては、ね。
主用途とか接続する機器とか挙げてくれないと何とも。
浜ヲタの俺としてはパナをお勧めしたい
シャープ・ソニー・松下で選ぶなら、松下をお勧めしたい。
デザインがイイ
319 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 21:01:00 ID:Ac+BBbS0
>316
早速どうもです。
今日現物見てきたのですが、画質はシャープか
ソニーがいいかなと思いました。接続機器はDVDが東芝の
RD-XS30で、できればビデオも接続したいです。
あとはスカパーです。主用途は普通にテレビを見たり
DVDに録画して後から見たりが多いです。
主用途の意図を間違えてたらごめんなさい。
あと、シャープのスピーカーは、サイド付きと
アンダー付きはどう違うのでしょう?
スカパーやビデオ目的で、液晶買うなんて自殺行為
>>319 どう違うってスピーカーの位置が違うだろw
音の広がりはサイドの方が有利だろうしスペースもあるだろうし
外部出力するやつもいるだろうし自分の耳で確かめた方がいいよ
322 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 21:13:01 ID:9t0v5q8b
>>319 音響的にはサイドの方が左右の分離度が高くなるからいいんでないの?
幅はデカくなるけどね。
主用途はSD系でHDソースを外部から突っ込んでってわけじゃないのね。
あんまりデカくないものの方がいいような・・・
プラズマでも液晶でもSDはなぁ・・・
323 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 21:24:52 ID:Ac+BBbS0
ホント間抜けな質問ばかりでご迷惑かけました。
薄型のテレビがよかったので
液晶と考えちゃいました。とりあえずシャープのサイドスピーカーを
本命にして月末ギリギリまで考えるというか
電気屋でもう一度見てきます。
みなさんありがとうございました。
あと二つお聞きたいのですが、プラズマと液晶の違いと
どちらの方がおすすめとかってあるのですか?
液晶などの薄型を買われる方はどんな用途で買われるのですか?
主用途がSDソースなのね。
そうなると、もう一度BS1・2辺りでSDの画質を確認した方が良いかも。
近くで見ないで、実際に買って設置したときと同じぐらいの視聴距離から。
プラズマか液晶かと液晶スレで訊かれても、答えは一つだと思われw
漏れが薄型を検討してるのは、以前32ブラウン管で腰を痛めたから_| ̄|○
>>324 色々とありがとうございます。
電気屋で視聴距離から、きちんと見てみます。
BS-1・2でSDの画質を確認します。
本当に助かりました。ありがとうございました。
SD主体ならCRTを再検討したほうが良くないかい?
漏れはBSD主体の小型サブモニタだったので22V液晶を選んだけど
地上波やスカパー!主体だったらCRTにしてたと思う。
プラズマか液晶かは自分もの希望サイズがあるほうを選ぶというのもあるかな。
あと、最近のプラズマはファンレスになったの?(疎くてスマソ)
今でもファンがあるならプラズマは自分的には論外。
スカパーとかDVD見るならブラウン管しかねえだろ。
固定画素の液晶なんか買ったら死ぬぞ。
VGAかWVGAの液晶ならそんなに問題にならんだろう。
22GD3とか。
>>328 意味がわかんないんですけど、液晶はダメなんですか?
>>330 解像度が高い液晶はだめって事でしょう。
32インチなどは、ハイビジョン用と割り切った方がいいです。
>>329 が書いてあるような、小型の液晶なら問題ないです。
ブラウン管は10年しか持ちませんが、
液晶なら20年持ちますから!
>>315 ソニーの新しいやつSDが綺麗らしいから電気屋さんでブラウン管も含めて見比べてきたら?
334 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 00:25:44 ID:gApxA9p6
HVXとか液晶テレビに外部スピーカをつける場合、やっぱりアンプは必要なんですか?
とりあえず繋げると音は出るのでしょうか?
335 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 00:30:21 ID:iklwMugI
アンプは必要。
336 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 00:45:56 ID:gApxA9p6
オンキョウの黒いスピーカーつきラックアルじゃないですか.
あれに液晶テレビ繋げても音はならないんですか?
サブウーハー出力端子じゃ駄目っすか?
DVDは大画面でもそんなに気にならないけどなー
目が悪いんですね。
340 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 01:37:06 ID:uqxT9Hr5
DVDやスカパーで映画を主に見るんだったら液晶でもいいじゃん!
スボーツが主な目的なら自殺行為でしかないが。
過去スレにもザッと目を通しましたが、基本的なことを教えて下さい。
我が家は現在ケーブルでTV(アナログ)を観ていますが、当ケーブルTV局では
すでに地デジの送信(同一周波数パススルー)も始まっています。ただし地デジの契約
はケーブル局からリースされるデジタルチューナー込みなのです。
これを利用して地デジを観るのに、新しく買う液晶TVには、
デジタルチューナー無しのものを選ぼうと思っています。
具体的には、ちょっとセコいんですが日立のW20-LC3000(D4接続)、
それにビクターのDVDレコーダーLUPIN DR-MX1(S端子接続)。
を考えていますが、間違っていませんよね。
>>340 おれは液晶テレビで主にスポーツを見てるがあんま残像は気にならないなー
液晶テレビかうまで液晶モニタでサカーとかみまくってたから目がなれたからな?
モニタの残像はひどかったからなー
343 :
32GD4:04/09/22 04:30:27 ID:cttmkPJV
このスレ見てから買えばよかった・・・orz
DVDなんかもうボケボケで見るに耐えない・・
ノートPCでDVD再生して全画面に切り替えた時と変わらんし・・
>>341 基本的には間違ってはいないと思う
不安ならCATV局の人にでも相談してみれ
ただ、なぜ日立の23型ではなく20型なのか、あと日立の新製品が出るのを待つことはできないのか、
あと、なぜπや芝ではなく犬のDVDレコを選ぶのか、その理由を聞きたい。
345 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 05:28:33 ID:uD3cQZ+3
25インチブラウン管テレビからの買い換えで26Vくらいの液晶テレビにしようかと思ってるんですが、たぶんテレビは
あんま見ないでDVD鑑賞がメインになると思います。
なんかDVD見るなら液晶は止めたほうがいいみたいなレスがあるけど、どうなんでしょブラウン管にしたほうがいいのかな?
>>343 マジっすか!?
主にDVD鑑賞用に32VGD4購入予定だったたのに・・・。
もうちょっと考えます。
>>334 #はスピーカー出力有ったんじゃなかったっけ。
某電気店でスピーカー外付けしてたはず。
チューナー分離型だけか?
348 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 08:15:15 ID:Qwq19wlb
>332
ガイアの夜明けかw
あの売り方はどうかと思うが・・・
まぁYだから売れりゃどうでもいいのか。
20年なんてどうせ使わないのにw
349 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 09:40:16 ID:iklwMugI
液晶なら20年持つなんていい加減なことをいうあほがいるのね。
軽い詐欺じゃないのかそれは。
軽いから保持してられる、とか、
飾っておく意気込みを伝えてるだけ、とか。
嘘を嘘と見抜け(ry
>>349 騙される方も詐欺と一緒で問題ありだと思うが
352 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 10:30:36 ID:Clxa5++c
>>334 335 347
#45GD1は、チューナー、TV共にスピーカー出力有るよ。
アンプなしでもOK。
映画観るときは、切り替えてアンプ使うけど。
353 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 11:58:17 ID:rN+EGced
嫌いでしょうがないみたいだからさっさと断交しようぜ
20年前の液晶電卓まだ使えるぞ
356 :
341:04/09/22 12:54:17 ID:6P5HRCSv
>>344 まったく面白みの無い答えで恐縮ですが、「安い」からです。
日立はデジチューナーなしの新製品を出すのだろうか。
357 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 18:01:52 ID:gApxA9p6
>>334 335 347
#45GD1は、チューナー、TV共にスピーカー出力有るよ。
アンプなしでもOK。
映画観るときは、切り替えてアンプ使うけど。
HVXはどうなんでしょうか?
358 :
345:04/09/22 18:21:40 ID:wXD19Au0
誰も答えて頂けなかったのですが、自分なりに結論出しました。
DVD用にはプロジェクターを買い、テレビは結局、20〜25インチくらいのブラウン管で安く押さえて放送内容が
充実するまでデジタル放送は様子見ということに。
359 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 18:32:29 ID:00UIjHti
>>345 28インチで良いからハイビジョンブラウン管にした方がいいよ。
>>358 近場の電気屋でDVD映させてくれ、とか言えない人ですか。
最近何処のスレも釣りが多いので注意した方がいいですよ。
目で見て決めた方がいいと思います。
>>358 おいおい。まだ一日も経っていないのにそういう言い方はないだろ。
どういう頻度・環境でみたいのかわかんないけど、プロジェクタは
結構設置の面倒や照明まで考える必要があるからその辺は十分に
検討した方がよいぞ。
俺は小型のプロジェクタも持ってるけど設置が面倒でめったに使ってない。
工事して固定取り付けしているレベルならまた違うんだろうけど。
結局大型(っても30V)の液晶テレビで映画をみちゃう方がはるかに多いな。
>>341 大間違い
パススルーなら、ケーブルのSTBいらない
日立のは次のが出るまで待て
今のは酷い
363 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 20:46:40 ID:pd/T97M8
>>343(´・∀・`)ヘー
自分の26GD2はDVD綺麗に映ってるんだけどな
プレーヤーはビクターのXV-A77のプログレッシブ
ケーブルはモンスターのD端子ケーブル
これで中々な画が出るんだがねぇ
店頭でやってるDVDデモでもそんなに画像悪いとは思わないが同機種・・・
>>363 まあ人それぞれですから。
10万のワインと1万のワインの違いが分からない人もいますし。
嫌別にできないのが悪いってわけではないですよ。
>>364 と、500円ワインと1万円ワインの違いも判らない
ヤシがもうしております
DVDを液晶では見るに耐えないってのは、どういうこと?
アホな俺に教えて下さい。
間違ってるかもしれないけど、DVDの映像規格 720×480を
1,366×768の液晶で見たら、720×480を1,366×768まで引き伸ばしてる見ることになるからですか?
367 :
366:04/09/22 21:56:15 ID:hEZWUj7h
× 引き伸ばしてる見ることに
○ 引き伸ばして見ることに
スマン
>>343はまさかPS2で再生してるとか言うのはないよね?
PCとDVI(1366×768)で繋いでもDVDは駄目ですか?
売国奴ソニー( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)は22日、会長定例会見を行ない、
ソニーグルーブCOOの安藤国威会長が、「当業界は堅調な伸びを維持しており、
中長期的にも成長が期待できる」との明るい見通しを示した。
「液晶、プラズマなどは日本が開発した技術であり、長年に渡って投資を続けてきた。
それを開花するところで、外国勢に取られるわけにはいかない。シャープの亀山などは
戦略的に正しいし、すばらしいことだと思う。DRAMのような過ちをしてはいけないと各社
が共通の認識を持っている」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040922/jeita.htm
>>371 オマイぐらい状況認識がおかしい奴も珍しいな
>>332 ブラウン管でも16年は持ちますよ、うちのが今17年目
>>373 ただ、目安として限界は、大体10年。
色落ち色ズレなんかが、この辺りを過ぎると加速して酷くなっていく。
うちのは13年目だけど、突然画面が緑色になるわ、音声は出なくなるわで
始めて修理出しました。
時期的に諦め半分で修理出したら、中身の半田付けがあちこち逝っちゃいはじめてたそうで、
その半田付けし直しだけで治ったんで、拍子抜けしちゃったけど。
液晶テレビに買い換える予定で、このスレをしばらく見てたんだけど、
おかげで買い換える予定が延びてしまいました。
ただ、修理明細に検査の結果「CRTが弱ってる」ってなこと書いてあったんで、
もう突然逝っちゃってもおかしくない状況ではあるらしい。
家にあるブラウン管は20年目。
376 :
375:04/09/23 00:44:41 ID:ViQXMDmi
20年もっているのは、SONYのプロフィール。
昔のSONYの製品はタイマー入っていなかったから
長持ちするんだな、これが。
今のソニーのでも、タイマーが付いてる
というより
タイマーを付けてるヤシがいる
てのが
ホントのことかもしれない
扱いが雑な奴大杉
>>363 俺もそんなこと書いたら目が悪いと言われたよ・・・・
>>371 安藤さんは何かこう、ネタで言ってるんでしょうか・・・・
まさか自分の会社がサムスンに1000億も貢ぐ事を知らないとか?
379 :
374:04/09/23 01:54:14 ID:iprbKwGi
>>376 ちなみに、プロフィールはうちにもあったけど、
今年の夏にあぼーんしました。
ブラウン管より先に電源部が逝っちゃって。
チューナー部が独立してる構造だと、テレビ扱いにならないそうで、
ただの廃棄家電として、\1000でK’s電器が引き取ってくれました。
ちなみに、もっと古くて、かなり初期型だったので、
ちょうど25年は保ったのでは?
初代ガンダムの最初のテレ朝の再放送を、
子供の頃にそのプロフィールで見た記憶あるから。
>>378 S-LCDについては、クターが元凶のような・・・。
>>377 ソニーの場合、安物で露骨に手を抜いてるだけではないかと。
381 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/23 12:02:56 ID:TP3pr9CB
プロフィールのころはソニー良かったんだけど、
プラズマ・液晶になって失敗したね。
でも、明日か、来週、3500円切ったら、また買おっと!
3500はないだろ
>>378 久多良木副社長に対する警告、いや苦言のつもりでその発言をしたんじゃない?
もともと、Samsungに1000億を寄付を言い出したのも久多良木社長らしいから。
385 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/23 15:31:06 ID:GeMFdmgc
三菱の、フルHD、
LCD-H37MRH4
9月発売予定
見た?
あと、1週間しかないんだけど・・・
386 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/23 16:06:00 ID:FwPo3taK
>385
三菱といえば、クラッチに何かあったというのを、ニュースで見たことがある。
387 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/23 16:35:48 ID:9wkrWOeg
>>385 三菱は中大型の液晶事業から撤退するって言ってたが
自社で液晶パネル作るのを辞めるというだけで
液晶テレビそのものから撤退はないんだろうか・・・
こういう撤退情報は消費者に悪影響を与えそうだから関心せんが
>>386 クラッチ?車??
388 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/23 16:38:45 ID:WW73l5Lr
プロフィールプロになってよくなくなったきが
389 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/23 17:52:08 ID:+fxmfJSz
>>385 池袋のビックカメラで今日見た。
設定がイマイチなのかフルHDのありがたみは微塵もなかった。
横浜でバックライトにLED使った次期液晶テレビ見たよ。
奥行感を初め概ね良かったが、
発色に関しては、やや蛍光塗料っぽい感じがした。
書き忘れた、モチSONYの奴ね。
>>392 横浜ってどこの店?日進?淀?ちゃんと書いてくれ。
396 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/23 21:37:34 ID:DzO0+CNI
>>380 業務用のSONYは壊しても壊れないと言われてるので、
安物に手を抜いてるだけだろうな。
>>392 元々放送自体が72%あたり基準なので、LEDバックライトだと色を作り出す必要があるから、
その辺でちょっとベタな感じになってるのかも。
>>396 ベータカムの耐久性とか、物凄いらしいですな。
放送業界とかそっちでのシェアは現在ではどうなんだろ?
一時は独占状態だったけど。
プロフィールシリーズは、
ほとんど業務用仕様みたいなもんだったらしいしね。
398 :
392:04/09/23 22:55:17 ID:APb5XdNx
スマン。
A&V FESTA 2004で見た。
スパイダーマン流してたんだが、
彼奴の被り物が真紅と言うより赤に蛍光色の赤を25%位混ぜた感じになってた。
と言ったらイメージしてもらえるだろうか?
あくまで試作品だからとやかく言うつもりは無いが、、、、
他に見た奴居ない?
399 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/23 23:45:52 ID:aEcQ9Jrc
>>390 実物は見たことないので、推測なんですけど、
37Vの大きさの画面で、2mくらい離れて見ると、
フルHDとハーフHDの解像度の差は分からなくなってしまうのと違いますか?
このサイズでは、解像度よりも、全体の描写性能の方が重要なように思うのですが。
このスレの結論
今現在は放送番組のほどんどがHDCAMで編集されてるのが現実
だから 1440x1080 以上のパネルは意味なし
しかも、フルHDの動画など、レートで計算すれば、 放送不可能なことは、
馬鹿以外の常識
フルHDのコンテンツなんか、ほとんどないから、#45買っても
宝の持ち腐れ ワラ
1920×1080=2073600 ← 逆にコンテンツの粗が目立つよ プ プ
1366×768 =1049088 ← 2/3パネルが一番きれい
勝手に結論付けるな、馬鹿。(大笑
フルHD液晶は,これから5年以上そのテレビを使うつもりなら意味あり。
2〜3年で買い換える予定であれば意味なし。
405 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/24 01:12:55 ID:tHOCmAae
>>404 error ?
使用期間(番組のハイビジョン率の上昇)で決めるものではなく、
今現在見たいハイビジョン放送もあるわけだから、
・画面の大きさ、
・画面と目の最短距離(ex デスクトップ使用)、
・見る人の視力、
(・パネル自体の画素構造の分かり難さ、)
あたりを総合的に判断して決めるものとちがいますか?
406 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/24 01:15:23 ID:MP58cxRq
>>404 なんで?
5年後1366×768のハイビジョン画像が悪くなるなんて事はないだろうし
まあ正直これぐらいのハイビジョン画像が出てれば満足だし
ちなみにシャープの26GD
それより早くハイビジョンの放送が増えて欲しい地上波
おまいら釣られすぎ。
408 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/24 01:22:44 ID:Trje8Gmz
そもそも、1366×768という中途半端な解像度はどうして産まれたの?
何か、キレイに画面を表示するための理由なのか、それとも生産の理由なのか。
だれか詳しい人教えてください。
>>404 じゃあ数年後にSED買えばいい話じゃん
411 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/24 02:28:35 ID:3hyaZL15
三菱の37VのフルHDパネル。
これだけが、現行他社製品のパネルより高画素密度なんだけど、
・どこのメーカーが
・どうやって作った←試作品として作ったものを製品に搭載した可能性もありますか?
か教えてもらえますか?
>>411 ・台湾のメーカー(チーメイだったか)が
・普通に作った
26インチWXGAとドットピッチはほとんど変わらんかと。
413 :
404:04/09/24 07:09:28 ID:Tm6bbFcr
現行HD放送とDVDソフトが,共にそれなりに綺麗に見えるのが1366x768。
2〜3年で買い換えるなら繋ぎとしての位置づけだから,
HD DVDやBDソフトが出てこないのに,フルHDを無理して買う必要もない。
それこそその時,SEDや円熟した液晶を購入し直した方が満足度も高い。
そんなイメージ。
>>406 確かに26インチくらい小画面の近接視聴なら問題ないでしょう。
それも貴方だけの満足であり、それをスレの結論なんて極論は幼稚すぎ。
>>413 テレビをそんなに頻繁に買い替えるかい・・・?
415 :
404:04/09/24 07:56:22 ID:Tm6bbFcr
>>414 どうなのかな?
A.LC-45GD1を75万で購入。
B.35万程度の繋ぎ液晶(プラズマ)を購入して,後に40万程度の円熟した液晶を買う。
どっちも金額的には,さほど変わりないからアリかなと。
LC-45GD1を実際に持ってるけど,BSデジタル・地上波デジタルは満足がいく。
でも,DVDソースは解像度の足りなさに悲しくなるからね。
静止ボタンで止めた方が引き延ばした感がなくなって綺麗に見えるぐらいだし。
416 :
414:04/09/24 08:28:43 ID:atgEFY+H
>>415 趣味の人ならそれでokでしょうね。
私も今年買った液晶は5年以内に償却するつもりだし。
フルHDまでいかなくても固定画素大画面でDVDは見るに堪えないな。
アプコンの性能如何というところもあるのだけど
コストとのからみでテレビでは良いのが無いし。
418 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/24 09:35:21 ID:MP58cxRq
>>414 ん?406だがレスアンカー間違ってない?
内容をよく見れば解るだろうが、個人的なものだよ?
この画像が綺麗なんて個人的な価値観だよねぇ
結論とか言われると首を傾げるのだが
それより早く、地上波のハイビジョン放送を増やして欲しい
それが先決
結局待ちとか言ってるヤツは金のない貧乏人なんだよな。
人を咎めてばっかりいるヤツは心が貧乏なんだよな。
オーディオマニアやアニオタって貧乏だったり、
心が貧しかったり、たいへんな連中だね。
オタク・マニアに限らず、どこにでも居るけどね、そんなの。
あと、何か一括りにしないと気が済まないようなのとか、
他人を見下して悦にいってるようなのとか。
423 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/24 10:53:20 ID:bidqeV4L
テレビ用液晶(できればプラズマも)パネルのメーカー・国別の、
・出荷実績
・今後の出荷予想
の載っているHPを教えてもらえますでしょうか?
GOOGLEで上手く検索できませんでした。
俺がヨドに見に行ったらなぜかいつもアンパソマンが流れてる…
あれはヨドの戦略ですか?
425 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/24 14:45:47 ID:MIWeLFcz
AVフェスタでQualia005を見てきた。
赤に上品さが無いように思う。Qaulia015の上品な赤を期待して
いたのだが、何か浮き上がったような赤になっている。
それから緑が、黄色っぽくなっているような。
もう少し熟成が必要なんじゃないかな。
427 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/24 14:49:27 ID:8a+4CWGQ
俺もクオリア見てきたが、どうも人工的に感じた。
上の方で無い色を作り出してるってあったが、そんな感じ。
とりあえずLED付けてみましたって感じだなあ。
それよりSXRDリアプロの方が綺麗だった、コントラストが高く、黒浮きも皆無。
クオリアは黒が浮きすぎ、シャープの45の方が締まってて、そっちの方がパネル自体は良いみたい。
いっそのこと液晶はやめて、SXRDに注力すればいいのに>SONY
QUALIAは店頭販売するとか報道してたけど、ヨドのもビクにもないなぁ。
14インチの液晶TVの話題はこちらでよろしいのでしょうか?
ブラウン管に近い色が出てるのが好みなんですが、お勧めのメーカー、機種がありましたら教えてくださいませ。
>>429 自分の場合、地上波/BSアナログ視聴ならソニーのKLV-14SP2が良かった。
大型電気店で見比べるのが一番間違いない。自分の目を信じよう。
>425 >赤に上品さが無いように思う。
>427 >俺もクオリア見てきたが、どうも人工的に感じた。
ダイナミックモードみたいな、店頭展示用の派手なモードになってるんじゃないかな?
環境光にもよるしな
水銀だと最悪
そういや三菱のフルHD37だが、有楽町ビックカメラにもあったので見てみた。
どうでもいいけどメーカーロゴが白に近いグレーの地にシルバーなんで
まるで名無しさん状態。そんなにMITSUBISHIの名前を隠したいか。
肝心の画質のほうは、60万出す価値は感じられない。
のっぺりとしているようで、ざらざらしていたり、まるでイオン液晶。
434 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/24 22:24:39 ID:1BX88hII
シャープからフルHDまだぁ?
ってか12月に新製品が出るみたいね、その時に出ないかな。
435 :
366:04/09/24 22:40:09 ID:uo4k7Qy1
未だに悩んでるので、識者の方々レス下さい。(´・ω・`)
>>434 シャープのフルHDってもう出てるだろ?
MITSUBISHI37インチは階調表現が糞ってた
黒のタキシードが映ったらマッハバンド出まくり
>>436 37以下ってことじゃない?
しかし三菱、最初に掲載されてた画像通りになってるね…。
439 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/24 23:52:28 ID:hkSbTJor
37V以下のフルHDって、使いにくいっていうか、
本当にその性能を楽しむためには、目の近く、
例えば部屋の中間のリビングテーブルの上とかに設置しなければならず、
結構不便だと思うんだけど・・・
(ちょっと大きめの部屋だと45Vでも「フル」であることが認識できなくなる。)
440 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/24 23:58:32 ID:Djb5L2iv
>>439 45持ってないんだろ。適当なこというな。
適切な距離で認識できてるよ。
でも32とかがフルHDになったら
DVDやアナログ放送なんかの画質は今以上にボケボケになっちゃうんじゃないの?
そんなことないの?
442 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/25 01:07:40 ID:nblgnsIt
>>440 37Vしか持ってなくて、部屋の隅に置いてあるんだけど、
こんなに小さくていいのか?
って感じだよ。
ハーフHDさえ、もう少し近くに置きたいんだけど、
ケーブルなんかがあって、邪魔なんだよね。
バーでよくやってるみたいに、天井から吊るか?
>>428 ・・・・・・当初から11/10の発売予定って発表ですよ。
>>435 まあ簡単に言って「引き伸ばすから」、でそう間違ってない。
ただ「見るに耐えない」に関しては、環境(使用機器等)や個人の感じ方でバラバラ。
QUALIA 005 46V
これの画質に素直に感動。した漏れは少数派ですか?
色が驚くほどあざやか。それと
なんというか、情報量が圧倒的に多い?ような画質。
なぜかハーフHDパネルの3倍くらいの緻密な映像に見えました。
また回路が優秀なのか、クロマエラーが皆無。
LEDによる色再現の向上もさることながら
映像処理回路がかなり良い と感じました。
>>444 ああ、そりゃ単にソースが良いから、予め録画されたハイビジョンソースだからね。
シャープの45も、HDDレコ繋いでハイビジョンを再生させてるデモだと、
やはり3倍くらいの精細さを感じるよ、放送とは全然違う。
プロジェクトX展で見ると精細さに驚くが、店で実際の放送を見るとまた驚けるw
SONYも、実際の放送でどのくらい精細に出せるかだね。
そのあたりもあって、ベガエンジンをかなりシャープきつめにしたのかも。
あとSONYのクロマエラーは、無いんではなくて、ぼかしてごまかしてるのね。
DRCの機能、かなり有名な話。
★DVDPの抱えるクロマエラーを考える★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1005513487/ 20 :名無しさん┃】【┃Dolby :2001/08/23(木) 19:52 ID:YWwUTtyU
>ファロージャのプロセッサやソニーの
DRCは色差信号を鈍らせることによってこの問題を目立たなくさせてい
るが、もとから良質な補間をする方が理想的であることはいうまでもない)。
446 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/25 11:08:09 ID:X/aqyapt
32インチが20万円になるのは何年後か?
今、30万〜20万後半だから、2年後ぐらいか?
448 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/25 12:04:14 ID:BodyLO8+
あれ、LGって今年の秋じゃなかったっけ?
来年の3月か。
確かに稼働しても歩留まりはすぐあがらないだろうから、そうすぐには値は下がらないか。
でも他社が稼働する頃になれば、シャープなんて歩留まりはめちゃ高いだろうから(既に?)
もっと安くできると思うんだが。
ガッポガッポってわけか。
>>447 >大型パネルの面取り数
32以下だと7Gにしても効果は薄いな。40以上だと2倍か。
32以下しか作らないなら、7Gは逆効果ってわけか。
サムスン大丈夫なのかね、SEDもあるし。
450 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/25 12:41:46 ID:3v/lwYbP
> サムスン大丈夫なのかね
何か外から見てると、ギャンブルやってるみたいに見えるんだけど・・・
三菱も危険回避で撤退したというのに
そのギャンブルを資金力と生産力で乗り越え続けてきたのがサムスン。
他の企業がマネしたらとっくに潰れてる。
>>451 資金が国から出てるからな、他の国じゃ真似したくても出来ないし、やらない。
(その社が潰れたら国が危なくなるから、やりたくもない)
液晶の値段下がるのは良いことなんだけど
それって、技術革新と大量生産に寄る製造単価の下落で良いんだよね?
ブラウン管見たく値段下がったけど性能も落ちたって言うんなら勘弁
SONY WEGA KLV-23HR2
AQUOS LC-22AA1
TH-22LH10
この中でどれが一番綺麗な映りでしょうか?
>>454 漏れの目はあんたの目じゃないし、漏れの脳はあんたの脳じゃないから分からん。
漏れだったら、SD主体ならWVGAな#、HD主体ならソニーかな。
ところで
液晶クオリア 40インチの画質はどうなの?
色以外 HVXと差は無いですか?
見てきた人、率直な感想をおねがいします。
457 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/25 15:56:01 ID:E47RXTPY
32G300が298000円のポイント20%だったので買った
早く来ないかな
EUPAのTSI-LCD30ってどうなの?
30インチで18万は安すぎるか…
AVフェスタでクォリアみてきた。やっはりLEDライト使おうが液晶は糞だった。
明所で黒浮き白とびしてとてもみれたもんじゃない
やっぱプラズマだよな
>>435 DVDやスカパー視聴なら、素直にブラウン管HD買ったほうがいいと思うよ
462 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/25 20:17:05 ID:ge7XbI8B
>>460 今回でプラズマは完全にリアプロに負けた。
…プラズマ総合スレが悲惨だ…
464 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/25 20:56:38 ID:jB7QbLTn
>>453 プラズマの話だけど、ソニーは、37Vで画質を落として、販売価格を30万未満にしたよ。
液晶では、ジャスコが台湾の製品使って同じようなことやったでしょ・・・
465 :
366:04/09/25 21:38:37 ID:FpTzXSoo
>>443 レスありがとうございます。
スケーリングが上手くないってことでしょうか?
私の勝手な思いですが、モニタ側が解像度を入力信号に合わせて、ダイナミックに変化するような仕組みがあれば
とっても便利じゃないですか
固定画素じゃなくて、可変画素な表示素子ってないのですかね
467 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/25 22:25:27 ID:p4OjMor1
いまのところ、LEDより冷陰極管のほうがいいだろ。
いまLEDを使う意味ってなによ。
ソニンのLEDバックライトも#の45インチフルHDパネルも問題はあるにせよ
コンセプトモデルとして出した心意気は素直に評価したい
すみません、質問ですが
26か27を買おうとしています
今日、電器店で#の26と32を見ていたら、なんだか26の画像がぼやけていて、32の方がくっきり鮮やかに見えました
chは、んHK-hiでした
これって、調整の問題?
それともパネルが違うの?
よろしく、お願いします
472 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/25 23:33:09 ID:qvZx6LQI
近くの電気屋の#45、画面の下半分近くが白っぽくなって画像形成できず。
1日12時間開店で、60営業日くらいしか経ってないから、
MTBF=720H(1台のみの参考値)ってところだ。
初期ロット、コワイっすね!
473 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/25 23:34:00 ID:AGQdxmRk
sでゃー婦もうだめぽ
474 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/25 23:47:19 ID:mWvM82mS
>>472 既出の問題。
8/23以降のロットは対策済。
蛍光管バックライトはNTSC比で平均的に70%ぐらいなのに、
クオリアで赤と緑だけ数値を上げて「平均すれば100%を超える!」では
むしろ元よりバランスが悪くなるだけのような気がするんだけど、
どうなの?
>>475 ソニー開発担当:「馬鹿にはちょうどいい目くらましだ」
>>475 青:同じ
赤:拡大(橙成分がないため、真っ赤)
緑:大幅拡大(黄緑ではなく純緑)って感じ
放送がNTSC比70%程度を対象(つまりブラウン管基準)に送ってるので、
色をどのように自然に拡張するかがポイント
うまく使えば非常に綺麗になるし、AdobeRGBレベルの元画像を入れたらその美しさはすごいだろうな
実際三菱のAdobeRGB対応のLEDバックライトは、パネルもS-IPSで非常に美しかった
でもクオリアの場合黒浮きが多いみたいだから、やはりパネルが限界かも…
ちなみにプラズマの場合
青:若干縮小
赤:同じ
緑:超大幅拡大って感じ、だからバランスが悪い
>>474 という事は、8/23前に買った香具師は、
かわいそうだね。
480 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/26 00:53:04 ID:p9X9u0sq
>465
最近LC-37GD1買ったので感想。
自分もSDでいろいろ言われている画質については
戦々恐々としていた手合いなのですが、半分杞憂、半分納得というところ。
DMR-E80Hと組み合わせてみた市販DVDは十分綺麗。
ただ、ソースに粗があるとモロに見えます。
特にモスキートノイズ。ブラウン管と違って、かなりハッキリと見えます。
ちなみに地上波は微細なノイズや信号の揺れがはっきりと見えて悲しくなります。
解像度が低いソースでは、ただでさえハッキリ見えるノイズやゴーストが
数ピクセルの大きさに拡大されてしまうわけだから、本当に目立ちます。
これは液晶パネルの映像特性によるものとして諦めるしかないでしょう。
スケーリングが下手クソで絵が汚いとか、そういったレベルの話ではないです。
むしろスケーリングは充分綺麗だし、I/P変換も結構上手。
E80Hのプログレ変換だとインターレース縞が出るソースも、GD1に解除させると
ちゃんと綺麗に見えたりします。
ブラウン管とは別物だって事に納得できれば楽しめるんじゃないかと。
482 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/26 01:18:45 ID:Vlbgm4IC
>>479 電気屋の展示用機器が、今の時点で故障状態で放置されているんですよ。
(重要機器として、メーカーは号機、ロット、ソフトVer.を管理していると思う)
メーカーに「不具合が発生した」と連絡するまで、
一般家庭を訪問して事前に対策するとは思えんが・・・
1日4時間使用の家だったら、半年後くらいに発生するんじゃない?
>>482 不具合が出てないのまでいっぺんに対処してたら技術者が足りなくなるでしょ。
484 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/26 02:31:29 ID:fvhDpIYd
>>482 対象ロットの所有者にははがきで連絡が来ているとか聞きましたが。
485 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/26 02:45:35 ID:VuD6iPfs
>>484 あっ、そうか。
NTTドコモのACアダプター不具合交換もはがきで対処してましたね。
1万円くらいの電話にあんな対処したら、メーカーに利益なくなっちゃうんだろうな・・・
不具合品で事故が発生しないように、きちんと管理して回収までしてたから。
(これくらいやらないと、ISO9001の認証、次回監査で警告/リコメンドされますね。)
ユーザー登録しない人のほうが多いからメーカーも大変
487 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/26 03:17:08 ID:yZbsyjhH
TECOの20インチのやつってどんな感じですか?
ヤフオクで5万前後なんでちょっと購入を考えてます。
主にPS2などのゲーム用でとりあえずテレビが見れれば
いいと思ってます。
画質はそれほど気にしないんですがあんまり汚くても
困るので見たことある方がいれば感想を教えてください。
そもそもゲーム用ってのは液晶テレビにとって鬼門ナリ
>>487 グラ5とかGTとか格闘やりたいならやめとけ。
桃鉄とかなら別にかまわんだろ。
>>489 逆じゃないか?
今のはどうか知らんが1年ほど前のだと格ゲー、STGよりボードゲームの方がずっと辛いような気がする。
キャラが動くたびに画面がざわざわと。
んじゃ、ゲームをやる方向なら買わない方が無難ってコトで。
>>477 トリルミナス てのは
Rx2 Gx2 Bx1
が1セツトになってるんでしたよね。
しかし、なぜBのみx1なのでしょうか?
x2とすれば青も拡大できそうな気がするんですけど?
493 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/26 10:45:53 ID:uqQrOBfr
東芝の新型よさそうだな
PC用ネットワークHDDにハイビジョン録画ができるのは魅力!
ソースは?
ヨド逝ってきたけど、待望の五輪後値崩れがやっと始まったね。
あと三菱REAL37があったけど、横のAQUOS37に較べて特にアドバンテージを感じなかったなぁ。
値札も貼ってなかった。
三菱にはまんまと裏切られた感じ。
NHKGの相撲(HD)を各社の液晶でみたけど、画質がおわってる
あんな画質じゃ誰も買わないよ
501 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/26 19:27:58 ID:Rh7PnXQG
> 三菱にはまんまと裏切られた感じ。
自動車→電機→ 次は何ですか?
と貧乏人が自分にいいきかせております
503 :
502:04/09/26 19:33:15 ID:40QLS8dA
500に対するレスね
15型〜20型でオススメのメーカーはシャープ、ソニー、パナの中ではどれがオススメでしょうか?
505 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/26 20:02:40 ID:GAN/yn6r
>>504 文章を直してから再度、投稿してください。
507 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/26 21:25:39 ID:1vQaBQXL
銀座ソニービルでクオリア見てきたよ。
赤が蛍光っぽくって不自然なんて書き込みあったけど、とんでもない。
とてつもなく良い発色していた。
赤も緑も今まで見たことないような再現力だった。
ブラウン管に勝るものはないと思ってたけど、
あの色再現を見たら、もう他のものには行けなくなると思った。
でも、ブルレイでの明るい場面ばっかりのデモソフトしか見てないから、
暗部諧調なんかは確認できなかった。
ただ、肌色を含む色再現や精細感は不満なかった。
>>507 液晶あったの?
俺もちょっと行ってみようかな。
509 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/26 22:00:39 ID:GpC8iCfD
おおきな液晶そろそろ買おうと思ってたけど、
やっぱり来年の夏まで待とう
うちはケーブルテレビで、専用チューナーが単なるピンコードの三本線出力専用だったりするんで、
だったら、便QのS端入力とか付いてるモニター買って、ケーブルのチューナー使えばいいんじゃないか?
って思ってるんだが、どうなんでしょ?
10年前のブラウン管テレビなんだが、もう劣化が酷くて、修理して使うのもなぁってレベルなんで、
ケーブルテレビ会社が、デジタル地上波対応がどうなるかってのを、未だに回答出してない現在、
繋ぎで使うのにはいいんじゃないか、って思ってるんだけど。
画質も秋葉の店頭で見た限りは、十二分に許せるレベルだったし。
>>500 文句はカメラに言え
つか、あんな環境であそこまで映るようにした
NHKの開発陣に感謝しろ
512 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/26 23:19:10 ID:uFOBeWRg
今度、シャープの37型かソニーの40型を買おうと思っているんだけど、DVDを見た時の画質は地上波アナログ並みに汚いのでしょうか?
それとも、アナログ衛星放送並みなんでしょうか?
513 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/26 23:20:50 ID:Js4GeQ6x
ウルセーバカ
517 :
512:04/09/26 23:53:20 ID:uFOBeWRg
>>517 あんたお人よしだな。このスレの住人クソばっかりだぞ。
面倒がらずに1から読んでみ。相談してもまったく無意味な事がわかる。
お前みたいのがいるからそう見えるんだろ。
>>516 TNのほうがやっぱりいいんでしょうかね?
現物見て自分の目で判断するとよろし。
TNと、そうでないのと。
それはそうと、フジのHD対応の遅れが気になりますな
他局の生放送スタジオカメラはHD化が完了してるのに
あとは、NHK並にENGもHDにしてくれ、民放各局
524 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/27 08:29:27 ID:edJ9NIRn
>>512 DVDの方が、プログレッシブのプレーヤーで見ると
地上波アナより綺麗
とにかく現時点で問題なのは、液晶に限らないかもしれないが
画面一杯に鳥が飛ぶ時、画像全体がドットが見えるようになって
画像が崩れてしまう事
あれは画像処理エンジンの問題なのかね、あれが解決すればオールラウンダー
になれる
>>524 そりゃブロックノイズでしょ。
MPEG2である時点で、レートを上げる以外に解決不能。
526 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/27 09:58:30 ID:zzCu5AD/
>>520 TNはめちゃくちゃ視野角が狭くて、TV用で買うとマジ後悔する。
実際にサブ用にパナ買ったんだが、正面から見ても視野角の狭さがわかるよ。
サイドから見るのは事実上不可能。
PCのモニターならTNでも良いと思うが、TVだけにはやめたほうがいいわ。
527 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/27 17:25:18 ID:ETTdQg8+
ビクターのLT-17LA5ってどうなんでしょうか?
PC入力端子付きでサイズが手ごろなのですが、なかなか田舎には店頭に置いてなく
画質が分かりません。
528 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/27 22:38:35 ID:vm2eRVIG
TNは視野角が狭いとのことですが、
正面から一人で見るのだったら画質には問題ないですか?
真正面なら問題ないけど
寝っ転がったり姿勢かえるとアウトだよ
530 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/27 23:24:53 ID:vm2eRVIG
>>529 なるほど。
でも正面からなら大丈夫なんですね。
パナの22インチもTNですか?
>>526 わかりました。
パナのTNだけはやめておきますね。
>>530 最近の20インチのモデルと、22インチ以上は違う。
>>531 東芝もそうだからな。→東芝松下ディスプレーテクノロジー
>>532 パナは22インチまではTMD製でしょ?
それにTNから変えたという話も聞かないが。
>>533 そこら辺は良く知らないが、以前の14・17・20インチと現行の14インチは視野角特性が、UWVという技術により、
(上下・左右160°)だったのが、最新の20インチと以前から続く22インチは(上下・左右170°)で、
SHARPなどと同じ視野角特性の模様。
実際に、店頭で14インチは下から見ると明らかに画面が暗くなるが、20インチ以降の視野角上下・左右170°のパネルは横から見たり、下から見ても特に輝度が低下して見えることはなかった。
スポーツ(サッカー・格闘技)90映画10の割合で見て、
地上波のドラマやバラエティはほぼまったく見ない。
そんな場合、液晶は厳しいでしょうか?
プラズマは焼きつき云々が気になってしまい。。。
538 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/28 12:45:40 ID:73+f8XJe
LAN HDDへの録画対応液晶「face」や新戦略を発表
フラットパネルテレビの「face」では、Ethernet経由でLAN HDDへのデジタル放送録画が
液晶テレビ「LZ-150シリーズ」などが11月上旬より発売される。LZ-150は37V/32V型が用意される。
Ethernet経由で、LAN HDDなどにデジタル放送の録画が行なえるのが最大の特徴。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040928/toshiba1.htm 市販のメルコやIOのLAN_HDDにデジタル放送の録画できるの?
つか、どこのパネル? 市販のメルコやIOのに録画できるならコレ買う
>>537 店頭で見てきた方がいい希ガス。気にならない人は気にならないし。
#って37の外販してたっけ?
今までは需要がなかっただけかな?
>>541 供給量の問題じゃない?
8月に第二ラインが出来たから。
543 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/28 14:46:08 ID:plX4X0th
DELLの26でましたけど
モニターというよりTVで使用した場合、画質とかはどうでしょうか。
実物確認した人かカタログスペックで判る範囲でご指示下さい。
544 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/28 15:10:26 ID:q5MmShbN
「指示」か…
じゃあ『買うな!』
同じくらいの値段で家電メーカーのやつも買えるんだよ?
犬の26の方が安くてBS地デジチューナー積んでてパネルが16:9で応答速度が早くて
…まぁいいや、好きなの買え
546 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/28 16:22:19 ID:/Ce8sWSr
>>543 デル買いましたPCとセットで買うと安かったし
画素かけ二箇所ありましたが交換したほうがいいか悩んでいます
26インチで二箇所ならあきらめないといけないですかね
547 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/28 16:44:04 ID:plX4X0th
たしかに値段でいえば△ですが
スペック的に反応速度25 視野角170からして
TNなんかより画質はいいんでないかと思いまして・・
それなら手ごろかなと。
>>546 ドット抜け気になりますか?サポート報告聞かせてください。
それからやっぱりPCセットならやすいですよねー。
>>548 外付で使えるHDDは結構柔軟そうだな。
玄箱でも使えるのかな?
550 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/28 17:41:00 ID:SLMGBa03
>>548 >メタブレインは、64bitのメインCPUを搭載し、グラフィックエンジンやMPEGデコーダを内蔵。
>さらに、スケーリングや高画質処理回路、USBインターフェイス回路、MPEG-2エンコーダ/
>MPEG-4コーデック、64bit CPU搭載のハイビジョンLANユニット(LZ-150シリーズのみ)など
>から構成される。
ジェネッサ(32bitCPU)を超えたな
>>548 なかなか良さげだと思ったら
D4入力端子×1、ビデオ入力×4、S2入力×2端子
入力端子少ない・・・ orz
こりゃHVXの操作性という得意分野も食ってしまうんじゃないか?
実際触ってみないとレスポンスは分からないけどこれでキビキビ動いたりしたら・・・
デザイン自体もこっちのほう個人的に好みだし
ジェネッサをx2搭載すれば64bit(級)という事に・・
>>552 狭額縁でなかなかスッキリしてるね。
HVXはデザインがちょっと野暮ったいからねえ。
556 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/28 18:05:22 ID:BnaA0e5m
アナログ録画も出来るのはいいね
レコーダー部だけ単体で出しても売れそう
映像の東芝
犬もサターン出してたよ
559 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/28 18:08:33 ID:dN/woU04
つか、おい
PCにも録画できるとなってるぞ!!
自作PC一台作って横置いとけば最強のHDD/DVDレコーダーじゃねーか
560 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/28 18:09:41 ID:dN/woU04
faceのデジタルチューナーのハイビジョン映像を暗号化し、100BASE-TXのネットワークに接続した
LAN HDDに転送して録画する。また、画質レートを変換した長時間録画も行なえ、
記録モードはMPEG-2 TSのHD/SDモードに加え、XP/SP/LPの計5モードが用意される。
パソコンのHDDにも同様にデジタル放送が録画できるが、パソコンからは再生できず、faceからの再生のみの対応となる。
対応OSはWindows 98 SE/Me/2000/XPで、Windowsの共有機能を利用するという。
対応するLAN HDDについては、「基本的に100BASE-TX以上のEthernetに対応したものであれば利用できる」とのことで、
同社ホームページなどで動作確認製品についての情報を公開する予定。LAN HDDは最大8台まで増設可能。
また、アナログ放送のLAN HDD/PCへの録画も行なえる。
初期状態では暗号化が施されるが、暗号化をOFFとすることで、LAN HDDやPCに録画したアナログ放送番組をPCで試聴できる。
LAN HDDに録画した番組をLZ-150シリーズで試聴することも可能となっている。
メール機能やインターネット機能も搭載し、携帯電話やeメール経由の録画予約も行なえる。
561 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/28 19:13:18 ID:NMEuFrNa
これって、
rec-potはもう脂肪ってこと?
>LAN HDDやPCへの録画の場合は追いかけ再生が行なえず、録画番組のムーブにも対応しない。
・・・・・。
>>551 上位の150のほうはHDMIがついてる
液晶(゚听)イラネ
チューナーだけ分離して売ってくれ!
>>561 REC-POTは死ぬが,東芝のコレと同様のコンセプトのハードウェアはどこかが出すだろう。
REC-POT大容量版の代わりにI/Oが出してくるかもしれんし。
HDMIついてるってことはPC繋がるのかな。
禿しく現物の画質を見てみたい。あとメニュー系のレスポンス。
567 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/28 20:12:02 ID:U8rxQ68z
>>566 PCはD-Sub
HDMIはPCとはつながらないっていい加減覚えろよ
東芝、かなり力が入ってるね。
これからはテレビもいろいろ機能がついていくんだなぁ。
>>567 アナログでなんか繋がないyo DVIから変コネだyo
HDMIってHDCP処理されたデジタルデータしか受け付けないんでねえの?
PCから出力される素の信号でもいけるなら変換コネクタもアリだが
572 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/28 21:59:19 ID:O6vh6oln
やっと、決定ボタン 十字キーの真ん中にきたんだな
>>570 HVXを買った人が試してくれれば問題ないんだが…。
そういえば、逆に送信側のHDMI出力端子→DVI変換コネクタ→PC用ディスプレイで受信とかは出来ないのかな。
今度のすご録見て思った。
高い・・・・
上位シリーズの「LZ-150シリーズ」は、ネットワーク経由のハイビジョン伝送機能を搭載し、
LAN内のHDDにデジタル放送を直接録画できるのが特徴。37V型の「37LZ150」と32V型「32LZ150」の2モデルが用意され、
店頭予想価格は37V型が63万円前後、32V型が50万円前後。
自分の部屋専用の小型液晶テレビ置くとしたら何買う?
>>575 パナの20インチ。
理由:ACアダプターじゃないから。
>>577 >>534にも書いたが、20インチは視野角(左右・上下170°)で、
実際に見ても14インチと比べ、明らかに左右・下方向の視野角が改善されていた。
>>575 自分の部屋専用で小型かあ。
エアボードの新しい奴が出たら考える。
これに他の機能削って、代わりに小型HDDが標準でついてくれれば面白かったのになあ。
ってこれはスレ違いだろけど
>>574 一体何にそんな金かかってんだ?機能の割に高すぎ。まだAQUOSのほうがマシ。
LAN HDDも一見惹かれるが、追っかけ不可、ムーブ不可、録画した機器でしか
再生できない、さらにPCとの共有も不可って、それRecPOTよりタチ悪いだろ。
581 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/29 00:09:56 ID:osf08WpX
>>577 視野角170度ならTNじゃない
160度以下の場合はTN、実際は170度の物と比べると10度にとどまらず猛烈に狭い
>>578 ようするにソニー・シャープは何型でもOK、
パナは14型が地雷ということですね。
ソニーもサムスン液晶だからシャープがここでは一番人気あるのかな?
>>578 パナのカタログでは14も20も170度と称してるが
584 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/29 01:18:24 ID:LOip9IUl
ARIBの能無しどもは、不可不可といっておけば安泰だと考えている猿。
いずれ、MP3を受け入れざるを得なかったSONYや
CCCDを諦めざるをえなかったABEXのような屈辱を味あわせてやる。
586 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/29 01:29:36 ID:vGRXM+Tw
warata
588 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/29 07:26:02 ID:IYoqOc0G
おもろい
589 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/29 07:42:48 ID:u6l0scy/
ここ数日あれこれ調べたけど、16:9放送が当たり前にならない
かぎり、薄型テレビは薄い以外の利点がないのかな。
絶対買うつもりだったんだが、一気に萎んでしまった
>>590 > 新たに生産するのは「OCB」と呼ばれる新技術を用いた高画質パネル。
> 32インチパネルには高精細でIC(集積回路)などを内蔵できる低温ポリシリコンTFT液晶を使用。
> 低温ポリシリコンTFT液晶としては世界最大という。
マジで!?
592 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/29 09:58:20 ID:D4ND/tPC
最近東芝が熱いな
594 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/29 10:25:19 ID:UqUmy6to
>>589 すでに、地上デジタルだと
アニメとか以外はほとんど16:9のハイビジョン放送だが?
>>580 「店頭予想価格」だしな。半年待てば37LZ150も40万切るだろ。
過去のニュースの「店頭予想価格」と今の最安値を比較すれば推測できる。
598 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/29 13:15:38 ID:UqUmy6to
>>596 平日見てみろよ
再放送枠とアニメ以外はほとんど全部HVじゃん
>>596 フジ以外は生放送をHDで行ってるんだからあながち嘘とも言えんじゃろ
>>590 キタキタキターーー!
松下は今まで今夏生産開始ってアナウンスしてたから、来春って言っても結
構早い段階に店頭に並ぶかもね。
で、OCBモードってIPSと両立するものなのかな?それによっては3社連合で
も生産するかどうかに影響が出ると思うが。
601 :
589:04/09/29 14:23:16 ID:eUer5cCD
>594
海外のスポーツ中継見るのが中心なので。
地上波のバラエティとかぜんぜん見ないしなあ。
バラエティ高画質で見てもむなしくない?
602 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/29 14:26:45 ID:UqUmy6to
>>601 いや、別にバラエティに興味ないし
映画がハイビジョンで見える以外に興味なし
つか、海外のスポーツ中継が中心なら4:3のブラウン管テレビでも買っとけよ
603 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/29 14:27:30 ID:VsqvFcyn
>>600 正直OCBがあればIPSなんて何のメリットもないので、不要でしょ。
>>602 現状、生放送=ニュースはほぼHDだけど、それ以外はかなり遅れている。
NHKは当然として、日テレは頑張っているが。
バラエティは半分以下、スポーツは日テレ野球以外ほとんど無し、音楽番組も半分程度、
ドラマはほとんど見ないからよく知らんが、見た感じ半分以下。
映画はフジ以外やってなくね?(俺はWOWOWとBShiしか見ないからよく知らんが)
これで”ほとんどはHD放送”とは言えないと思うが。
とマジレス
605 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/29 15:09:22 ID:KcFQSRWU
>>604 映画はほとんどHD、ドラマもワイドはまずHDだよ。
バラエティとか音楽番組はSDは多い。
映画、ドラマ、ニュースを見てる漏れにとっては
HDの方が多いように感じるなぁ…
ああもう進化が早すぎてわけわかんね('A`)
映画の場合は特にだけど、真かアプコンかって問題もあるからなぁ。HD言うても。
609 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/29 16:13:50 ID:qkm0p58/
DELL26買ったけど
結構いいぞ。
そりゃチューナーは無いけど画質はいい。
同価格帯の別のと較べたら頭一個出てる。
PCモニター用だけどTV用にもう1台買います。
( ´,_ゝ`)プッ
>>605 >映画はほとんどHD
もしかしてこのスレの人って、アプコンと真HDが分かっていない人多いとか?
だから”ほとんどHD”なんて言うのかなぁ〜。
初心者も多いみたいだし、レスすんのも馬鹿らしくなってきたw
612 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/29 16:46:39 ID:ZugzWd+D
>>611 16:9ならハイビジョンだと思っているヤツは未だに多いので仕方ないと思われ
アプコンの素材にHDで字幕を入れてるのは、一見HDだと思っちゃうし。
614 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/29 20:25:35 ID:um2QN5m0
パネルって、TN以外に何があるんですか?
どうやって見分けるんですか?
615 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/29 20:29:46 ID:IbIzcYdD
>>614 TN
STN
DSTN
FSTN
TSTN
等
616 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/29 20:39:14 ID:321ok4A6
液晶テレビを購入予定です。
まだまだ4;3でのソースも多いので迷います。
20インチか、22インチor23インチ、
ワイドなら15:9か16:9があります。
シャープの22インチワイドなら16:9ですが、
画面縦が26.8cmしかありません。
これでは4:3の画面では17インチ相当です。
しかし、ビクターの15:9の23インチですと縦に30.1cmはあります。
これなら4:3の画面でも楽しめるでしょう。
それとも、今時15:9なんて時代錯誤でしょうか?
617 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/29 20:40:58 ID:SfAmUL4z
>>609 僕も買いましたデルの26インチ
前回も書いたのですが
画素欠けはどうでしたか?
ぼくは2つありましたが
画質はモニターだけあって近くで見てもきれいな気がします
何度も何度も何度もガイシュツだけど
液晶テレビの画質≠PCモニタの画質 だよね?
619 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/29 21:30:43 ID:LcvIljTj
東芝松下が液晶テレビ向けOCB液晶の量産を開始,応答速度は5ms
http://ne.nikkeibp.co.jp/members/NEWS/20040929/105594/ OCB液晶とは,応答速度が数msと速い特徴を備える液晶パネルの方式の1つ。そのため,
テレビ向けパネルとして適するとの評価がある。ただし,これまではほとんど実用化の例がなかった。
今回のパネルの応答速度も5msと速い。さらにこの高速応答特性を生かすため,フレーム間に
黒画面を挿入する工夫もパネル側に盛り込んでおり,網膜残像の抑制を図った。
TMDは量産を開始した23インチ型品のほか,32インチ型のOCB液晶パネルの量産も2005年春に
開始する。いずれも,応答速度の速さなどの特徴を生かし,ハイエンド製品への搭載を目指す考えだ。
>同社が開発した32型パネルは,2005年春からシンガポールの製造拠点で
>量産を開始する予定である。730mm×920mmの第4世代ラインを使うことから,
>32型パネルだと1枚のマザー・ガラス基板から2面しか取れない。
622 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/29 22:13:52 ID:LOip9IUl
>620
過去形?
623 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/29 22:44:48 ID:W/RM8t7A
>>619 解像度がどこにも書いてないな。
書いてないとこを見るとフルHDじゃないのかな。。。
>>623 1280x720って書いてあるじゃん。
盲目?
625 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/29 22:50:44 ID:K05kWKJY
>>618 PCでDVDビデオを再生したり3Dアクションとかやるなら、PCモニタにも液晶テレビと
同等の画質が求められるけど、オフィス関連ソフトを使う場合は、液晶テレビの画質は
全然適さないってことで既出。
626 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/29 22:51:34 ID:W/RM8t7A
627 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/29 23:07:14 ID:tkyC/8ai
液晶ズブの素人なんですがOCB液晶のついでに他の主なパネルの特徴を
教えてもらえませんか?
自分が知ってるのは
VA HVX(サムスン)
IPS 日立 視野角が他より広い
シャープ
こんな感じです
>>627 AS-IPS 日立 視野角が非常に広い(色変位が少ない)、応答速度が遅い(15ms)
CPA(ASV) シャープ 視野角が広い、コントラストが高い、応答速度が速め(12ms)
S-PVA サムスン コントラストが高い、応答速度が速い(10ms)、視野角が狭い
MVA 富士通他 コントラストが高い、視野角が狭い
OCB 応答速度が非常に速い(5ms)、視野角が非常に広い、コストが高い
>602 >604
どうも。やっぱりまだまだハイヴィジョンは少ないんですね。
海外サッカーをハイヴィジョンで見られる日はいつくるのやら。
しばらくは今あるブラウン管で楽しむことにします。
ありがとうございました
ちょっと訂正した方が良いかなあ
AS-IPS 日立、32等 視野角が非常に広い(色変位が少ない)、応答速度が遅い(15ms)
CPA(ASV) シャープ、45等 視野角が広い、コントラストが高い、応答速度が速め(12ms)
S-PVA サムスン、SONYHVX等 コントラストが高い、応答速度が速い(公称10msだが、実測は12〜15msあたり)、視野角が狭め(MVAよりは広い)
MVA 富士通他、三菱Real等 コントラストが高い、視野角が狭い
OCB 東芝松下等 応答速度が非常に速い(5ms)、視野角が非常に広い、コストが高い
631 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/29 23:26:16 ID:tkyC/8ai
>>628 ワオー。一目瞭然
ありがとう
ちなみにサムスンとシャープでは視野角はかなり違うものなんでしょうか
店頭で観ると日立のはすぐ分かりますよね。
>>631 シャープのCPAは45なんで、45とサムスンを比べるとすぐわかるよ。
37以下は旧型(シャープ版MVA)だから、むしろS-PVAの方が斜めが広い。
628=630=632ね。
関係ないけど、LANをGbEに変えたら安定しなくて切れまくる、今も切れて再接続したし。
やっぱ安物は良くないな…。
634 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/29 23:30:51 ID:3xzAVusj
OCB32インチが春に出て40万円切れば、他の液晶終わっちゃうじゃない?
636 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/29 23:35:36 ID:IxYtkeik
LGの55インチ=東芝のOCB32インチくらいの感じかな
他社が20万くらいの時に32で200万くらいか、キツそう
>>636 まあ100万近くはするかも。
5msはかなり魅力だけど。
638 :
634:04/09/29 23:38:59 ID:3xzAVusj
しかし32インチで数千台/月の製造は、単なるシンボリック商品の
台数じゃないし、ある程度のコストダウンができることを見込んでの
販売台数じゃないのかな。
639 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/29 23:39:14 ID:tkyC/8ai
>>633 すごい勉強になりました、ありがとう。
三菱のは他と比べてちょっと劣るんですね。
>>638 亀山が32インチ換算だと月21.6万枚(稼働時点は12万枚)だからねえ、
2オーダー少ないとなると商品的にはクオリアクラスって事じゃないのかな。
>>639 方式上の話なので、実際の画質は好みや見る位置、映像内容にも寄るから、
即方式=画質とは行かないけどね。
それでも三菱はあまり綺麗じゃないけど、パネルが駄目なのかエンジンが駄目なのか、両方か。
>>641 過去スレにMVAって出てたよ。
ルーペで見てみればわかるんだろうけど。
途中で送ってしまった。
あと実際に見てみてもMVAだと思う。
斜めが狭いし、45に比べると37以下はかなり狭い。
例えばシャープの32GD4はCPAなの?
ソニーの32HVXと見比べたら大して視野角変わらなかったけど
>>644 ごめん、GD2しか見たこと無いなあ。
GD2と比べると、HVX32は斜めでも狭くなりにくかったから、
GD4は改良されてる可能性はあるね。
う〜なんか気になるな。
と、いうのも32GD4買おうかなと思ってたから。
MVAならGD4は却下の方向だな。
647 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/30 01:22:31 ID:DajQLh01
>>644 あれ、HVXの32はシャープよりめちゃめちゃ視野角が広くて、日立並って話じゃなかったっけ?
そんなデマいつまで信じてるんだ。
>>648 いつまでも自分の部屋にいると何でもデマに思えていいね
>>642 PC用のモニタならMVAだよ。
LL−T2020とかね。それは過去スレにもあったけど。
だがテレビに関しては過去スレに出てきた覚えがないな。
45は最新の改良型だけど、それ以前にCPAがないというのは
ありえんな。CPAの採用開始って結構前だぞ。
それに今は光学補償フィルムとかも発達してるから、MVAだからとか
CPAだからという理由だけでは視野角の差には結びつかんよ。
653 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/30 09:34:28 ID:kkd+FTPP
>>617 ドット抜けは1箇所ありました。
交換は十日ぐらいだったと思うから一度サポートにメール
したら?
PCモニター画質としてよりTVとしての画質の方がいいと
思っています。というよりDELLはPCモニターという
名目で家電に参入しているので液晶TVとして評価しているんですが・・・
>>653 ふーん、TVとしての画質がいいんだ。
で、どういう高画質エンジン積んでんの?デルのやつは。
655 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/30 10:29:19 ID:kkd+FTPP
>>654 PixelWorks社のDNXってのがいいんだろうけどがたつきが
ほんとにない。
スペックはVAの品質。反応25 16:9サポ 視野角170
オーバードライブで画像ひろってるので動きがシャープ。
WXGA(1280 x 768)はちょっと不満。
>>655 応答速度25msって激おそじゃん。
他社は15ms以下でオーバードライブかけてるし。
659 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/30 16:11:30 ID:ivo4YYMP
660 :
634:04/09/30 16:44:03 ID:OV7FIzWS
パナなら23インチでピークス積んで実売30万円切ってくるんじゃない。
もしそうなら売れるよ。これは。
液晶マルチメディアモニター「液晶IT−TV」 を発売
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/040930-c.html サイズ 26V 23V 20V
パネル ASV+ブラックTFT S-IPS(LG製) ASV+ブラックTFT
解像度 1366x768 1366x768 1024x768
カラー 1677万色 1677万色 1619万色
輝度 500cd/m2
コントラスト 800:1 550:1 800:1
応答速度 16ms 16ms 16ms
オーバードライブ 有り 無し 有り
AR固定拡大 有り 有り 無し ※AR=アスペクト比
3次元YC分離 有り 有り 有り
ゴーストリダクション 有り 無し 無し
DVI-D入力 有り 有り 有り
D4入力 2系統 2系統 1系統
>>659 これって、TMDのパネルかな
仕様が同一のようだね
>>662 23か26がホスィ
いくらだろう・・・
シャープとかの秋冬モデル発売は例年いつくらいですか?
GD4の発売が今月だろ?
秋冬モデルなんてあるのかよ?
今月はGD3ね。GD4の方が先に出てた。
シャープ頑張れ,もっと頑張れ。
5msに追いつき追い越すんだ。
しかし,SEDが出る頃には液晶で十分という空気が出来そうだな。
うむ。そのころには可変LEDバックライトも出始めるだろうしな。
>>662 20と26は見るからに現行のテレビ用パネルの流用やね。
23はよう知らんが・・・・
>>659 23型で33万か
他社の27型の18万と比べると、購入意欲がそがれる
12msと5ms(黒挿入)か、かなり違うんだろうなぁ
674 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/01 01:02:03 ID:Nh34/U8I
液晶の#とはイメージだけで新製品が出そろうと
画質最低レベルになっている.
サンヨーと3流メーカー争いしてた頃と同じだね.
機能もベーシックなままだし、良いとこなし.
ツメが甘い企業体質なんだな
675 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/01 01:03:20 ID:ya6MpSvG
>>670 でも、液晶はホールド駆動だから、どんなに頑張って、応答速度を
早くしても、どうしても残像感は残るよ。
だから、5.5msなんて、とんでもない高速な応答速度でも黒挿入が
必要になってくるんですよ。
SED、PDP、CRTみたいなインパルス駆動なら、もっと遅い応答速度
でも残像感はないはず。
>>673 量産が始まったばかりの23インチOCB液晶で直販だから
値段が高くなるのは仕方がない。
>>664 OCBというのはIPS or VA or TN…のような
液晶分子の挙動とかの分類の一つということかな。
TMDや三菱や東芝とかいろいろなところで作っているところをみると、
OCB自体は「日立のAS-IPS」「シャープのASV」のように特定の会社の独自技術ではないようだね。
ということは、LEDバックライトのように将来的にはいろいろなメーカーで
普通に採用されることになるんだろうか?
>>677 つっこんどくと、TMDは東芝と松下の合弁会社ね。東芝主導だけど。
つまるところ、三菱のOCBをどこが買うかだと思う。海外勢に強奪されなければ
いいんだけど…
OCBの立ち下がりって凄まじく速いんだな。
黒挿入の挿入が有効なわけだ。
>>678 三菱は自分のところで作る気ないだろうから、チョンと組んだりしそうな
いやな予感がする。
黒挿入の挿入ってなんだorz
逝ってくる。
682 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/01 11:05:02 ID:SeJXFuKn
w2600
やっぱり結構画質イイ。
期待してなかったけど
スペックは普通なんだが・・・
リビング用のLC27d1よりイイ
683 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/01 11:21:47 ID:L4RSLMIE
やっぱり結構画質イイ。
今日はとても男前に見えるぞ。マチュイ。
嬉し泣きだ。・゜・(つД`)・゜・
ほっといてもボケるんだから、画質調整の幅は広いほうがいい
686 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/01 12:00:14 ID:WNEYb3gm
>>684 SONYなんか必要のないところまでシャープにしすぎてギザギザしてたしな。
>>686 パネルの不利を隠して素人だまして売る作戦
688 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/01 13:04:24 ID:hZeKj+1Y
689 :
688:04/10/01 13:07:35 ID:hZeKj+1Y
よく見たら、地デジチューナーがないや。
地デジがいるかどうかで判断するしかないですかね?
>>689 地デジどころか、デジタルチューナー自体がない。
外部はD4入力のみ。
まあDVIとか付いてるから、PC繋ぐにはちょうど良いけどね。
691 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/01 13:20:49 ID:VifYxfdy
10年使ったソニーの32型ワイドブラウン管が逝ってしまいました…
気に入ってたのに修理不能だそうです。
そこで思い切って液晶32Vを買おうかと思います。
候補はシャープLC-32GD2、パナTH-32LX300あたりを。
画質云々は好みがあるのでいいとして気になるのは16:9表示です。
今32VにフルHDパネルはないんですけど三菱のやつはフルHDじゃなくても
16:9表示だそうです。候補のはひょっとして15:9ですか?
あと、HDMI端子。重要ですか?
買ってしまえば10年は使いつづけるでしょう。
しかしその間にBDを買うだろうし放送そのものがHD放送になるでしょう。
録画機(BD)との接続でD4と画質面で差が出ると精神的に(wきつい。
それとリモコンの簡単さ。今まだ地デジが始まってないので当分アナログですが
いずれデジタル放送になります。
アナログテレビのようにボタン一押しでチャンネルが変わればいいんですけど
そうじゃないとストレスたまるなぁって。
オーナーの方々、家電に精通された方々、是非アドバイスをお願いします。
>>691 > 候補のはひょっとして15:9ですか?
32GD2は16:9、32LX300は15:9
> あと、HDMI端子。重要ですか?
WXGA程度ならアナログほとんど画質は変わらないので、画質面では特に不要。
(フルHDの場合はかなり変わるので、あった方が良い。)
接続面では、HDMIは細いケーブル一本に対して、アナログは太いDケーブルに音声ケーブルなので、
それが面倒と感じるならあった方が便利。
> それとリモコンの簡単さ。
BSにしろチャンネルボタンがあるので、一発で変わる。
今はD端子の環境が整ってるからいいとしても今後は…ってことですか。
でもテレビ自体がフルHDじゃないし、それ以前にHDMI無いし。
まぁ表示だけだから特に気にすることないか。
つうことで32GD2を買うことにします。レス産休
>>693 こうしてまた亀の犠牲者が一人…
悪いことイワンから、HVXにしとけ
現時点で液晶テレビ買うならこれしかない
>>694 hvxかっても SONYタイマーの犠牲者にw
TVを10年使えるソニー運があれば大丈夫だろ。
697 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/01 16:00:21 ID:QGBBaMSN
>>694 SONY社員乙、もうちょっと物づくりまともにやってください。
>>696 昔のSONYは結構持ったよ。
うちのSONYブラウン管も12年持ったし。
βなんか20年くらい動いてたり。
>>696 運を使い切った可能性もw
最低でも初期ロットは回避しておかないとねぇ。
#は液晶パネルはいいけど画像処理に難アリだから
#パネル使ってるパナか犬か今度出る芝の新しいヤツがいいと思う
ブラウン菅はよかったけどソヌ製品は電源と可動部品が弱いんだよね
んで液晶の場合パネルがサムと不安要素が追加
PCだとサムのバックライトは持ちが悪い印象だがHVXはどうなんだろ?
>>699 出たのが一番早いだけあって、難ありとまでは言わないが、後発の方がいろいろ研究されてるとは思うな。
俺も待てるなら新しい東芝を待ってみると良いと思う。
そういやシャープは年末に新しいのが出るって書き込みがあったな。
そう考えると東芝ってモデルチェンジ早いね。
>>700 業務用ビデオとかはかなり持つみたいだから、可動部分が弱いってわけでもないんじゃ?
単にコンシューマーはコストダウンを頑張ってるんだろう。
PCだとナナオとかはサムスンパネルでもバックライトは変えてるみたいだから、
HVXもバックライトは変えてるんじゃない?(LEDクオリアってのもあることだし)
確かにサムスン純正はカラーフィルタがすぐ色あせたり、バックライトがすぐ暗くなったりって傾向があるみたいね。
702 :
691:04/10/01 16:45:28 ID:Wp6lPR7X
>>694 そうなのよね。HVXはデザインが好みだし、きれいって言われてるし。
なによりHDMIが付いてる。
ホントはパナが無難でいいんだけど15:9はちょっと…
正直言ってしょうがないから♯な訳で。
微妙な時期にテレビが壊れるし、製品も微妙なのしかないし。
でも今さらブラウン管は買いたくないし、+10万で液晶なら液晶買うかってノリで。
買ってしまえば不満なんかないんだろうけどこうも情報が氾濫してる世の中だと選ぶのも大変。
藻前ら様は今の液晶何年使い続ける?
HVXのデザインがいいとか言う人は信じられない
HX-1の30使ってるけど、使えなくなるまでは使う予定
買い足すってのはあるかもしれん
>>703 EIZOを除くとまともにデザインされてるのってHVXぐらいだろ
シャプなんか金だして外部に頼んでるのが信じられん代物だし
デザインにも気を使ってますよ、とのエクスキューズにデザイナ
使って実のところ内部の意見を通してる感じ
>>702 一つ言っとくと32GD2のDVI-IはHDMI入力も可。
>>699 良く言うとストレート、悪く言うと大雑把だからね。好き嫌いはある。漏れは好き。
>>703 漏れは個人の好みを否定する人が信じられない。
708 :
691:04/10/01 17:04:37 ID:Wp6lPR7X
まぁHDMIがあったところでフルHDじゃないし、BD買っても録画画質そのものは変わらんしね。
フルHD表示できんのにHDMI合ってもそうありがたいもんじゃなさそうだし。
それはそうとまた質問。
パネル表面ってデリケートですか?
子供なんかよく画面触るんですけど爪で引っかいたら終了ですか?
>>708 糸冬ー了とまではいかないだろうけど、プラスチックなんで傷は付くよ
うちもオモチャ投げつけられるのが怖いんで2mmの透明なアクリル板貼り付けてる。
710 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/01 17:25:02 ID:eyGKq8ta
総合ネットワークサービス株式会社ってところからダイレクトメールのようなFAXが届いて、テレビやパソコン(型遅れだけど)が異常に安いんです。
シャープのLC-20KI-S(シルバー)が送料・税込で3万円。これ欲しいんですけど、詐欺?どなたか知りません?
711 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/01 17:27:36 ID:2yTh55oJ
やすっw
712 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/01 17:33:08 ID:eyGKq8ta
>711さん
でしょ?かなり怪しげな感じなんです。
FAXもPCから大量に送ってるみたいで、送信元にホットメールのアドレスが書かれてます。
在庫処分にしても安すぎて、でも欲しくて悩んでます。
あ、品番間違ってました。「LC-20K1-S」でした。
EIZOガレリア東京にOCBがどんなもんか今日見に行った奴いない?
フツーに詐欺だと思われ
717 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/01 17:50:12 ID:eyGKq8ta
>713さん
そうそう、あまりにも安くて・・・。
いっそ「あーそれ詐欺だったよ!」って言ってもらえた方が諦めがつきそうで・・w
ブラウン管と液晶の違いってどうなの?
寿命は液晶の方があるらしいけど。
今買うならどっちかお買い得?
719 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/01 18:01:19 ID:y6X2sgnc
720 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/01 18:08:46 ID:qpxjDCaM
>>717 今時こんな手にのる人はいないと願いたいが・・・
迷ってるなら人柱になれ!!!
>>719 (´ι _` )asso
もういいや、ブラウン管にしるから・・・。
>>662 わざわざLG製を採用するのかも理解できん
解像度もなんて中途半端な、、、縦1024じゃないと乗り換えられないぽ orz
723 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/01 18:38:58 ID:bJ92Acc+
>>722 おいおい、縦1024なんてフルHDしかないだろ。
32だってWXGAなんだから、26とかにフルHDが採用されるわけ無いじゃん。
BAKA?
つか、縦1024の方が中途半端、という事実
>>717 いまどきぐぐってかからないような会社はほぼ偽装会社確定。
3万という額は詐欺で真剣に追求されるかどうかの境目と言われている。
ほぼ100%、振りこましておいてドロン。
727 :
電気屋店員:04/10/01 20:49:43 ID:cAb9/7wf
729 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/02 01:46:16 ID:YNYnMBax
ソニーの32RX2がいつのまにか24万台に!
24万台もあるのか。ずいぶん在庫があふれているね。
731 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/02 05:34:31 ID:KRVZEy/c
ゲーム用に一台液晶を買いたいのですがPCモニター同様 表示の反応速度が遅い、って事はありますか?
732 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/02 06:19:48 ID:Z8OOZz5p
#の37、32、26(どれも1,366×768)
が店頭に並べてあったのですが、小型になり画素密度が高くなるに従って、
解像度(髪の毛などの描写性能)が低くなるように見えました。
理由が分からなかったのですが、理論的に、そういうことってありますか?
(小型機の近くに寄っても、大型機では見えてた細かい線(髪の毛など)が見えませんでした。)
近くに置くためにに、26(幅57cm)が欲しかったのですが、買わずに帰ってきました。
734 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/02 08:15:51 ID:77WamoLY
>725さん
やっぱそう思われますか。
私もぐぐってみたり電話帳に登録あるかを調べてみて、怪しいなぁと思いました。
どうもありがとうございました。
735 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/02 12:43:02 ID:/agNGbsv
>>731 PCモニターよりはよほど速いが、やはりブラウン管よりはよほど遅い。
736 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/02 13:07:31 ID:KWT5vHZ8
パナの20インチ買ってしまった。
スレでの評判は良くないが、使ってみればイイ感じ。
低価格液晶のスレ無いの?
738 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/02 13:41:09 ID:KWT5vHZ8
>>737 いちおうここが総合ですから。
その割には高価で大型で最新型ブツの話題ばかり。
739 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/02 13:46:55 ID:N0skYUcr
どうしても高い物の方が要相談になるからな。
14インチTVを買う時は適当に気分や直感で選ぶが、
36インチになるといろいろ調べて買うのと同じみたいなものだろう。
>>736 アクオスにしようかな・・・
ソニーはサムスンだからねえ
>>741 ショールームじゃないけど
コレド日本橋の扱っているところは
職場から徒歩で行ける。
744 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/02 22:10:49 ID:QuPOY9Zi
シャープの26GDシリーズ、もう半年なんだけど、そろそろ新製品は出ないですかね?
大体の仕様は今のままでもいいから、エンジンを新しくして安くしてほしい。
>>744 冬に新製品が出るらしいが、真相はいかに?
Pana も安くなっているね。
747 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/02 22:34:09 ID:KqIxwcWI
上でも書いたんだけど、
シャープの26GDシリーズ
って、1,366×768の割には解像度低いと思いませんか?
小型の高密度動画用液晶パネルには期待できないのかなーーー?
←もしそうだとすると、三菱の9月末発売予定のフルHD37V(えっ、もう10月だよ、
やっぱり、三菱グループは嘘つきばかりなの?)も悲惨な画質?
>>747 だから三菱のはもう出てる、ってのはさんざんガイシュツだろ。
前のほうのレスぐらい読んでから煽りに出てこい。
KLV-23HR2ってサム寸以外になんか不味い要素ある?
これだけ妙に安いけど
750 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/03 00:29:23 ID:PTR/p/Lm
>>748 三菱は月が変わっても、自社のHP更新する暇なしですか?
752 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/03 00:34:12 ID:qRT1FVlH
日立の新作誰か見た人いないの?
face + RD-Z1 = ハイビジョンタイムシフト!
754 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/03 01:59:28 ID:0Uk2pY6A
ジェネッサ32のユーザー居ますか?
店頭で確認して安いし買ってみたんだけど、DVD映像を見て驚愕。
赤い画素のスケール変換で何をやってるのかしらんけど
解像度がそこだけ半分になる。SWトリロジのディスク入れると、
一番最初にWARNINGって赤文字で出るんだが、そこがファミコンとは
いわないまでも初代プレステみたいな解像度に!
本編もR2のお目めがガビガビ。うがーーーーーーーっっ
プレイヤー変えてみたから間違いなくTV側の問題。
BSiは綺麗なんだがそれにだまされた感じ orz
>>755 >>> 赤い画素のスケール変換で何をやってるのかしらんけど ワラタ
ヤフオクで売っぱらって、ブラウン管ワイドプログレ買え
757 :
755:04/10/03 02:32:59 ID:eg8sHbMx
マジでそうしようかな>ヤフ
俺DVDメインなのでかなりへこんでます。
今書き込みしてるDELLのノートブックのWINDVDの再生のほうが
画素が滑らかでやんの。DELLの糞液晶の方が綺麗なんてヽ(`Д´)ノ
でも2日でブラウン管に買い換えたらリコーンされるかも。
あんま良い手ではないけど、購入した販売店に他の製品との交換を
申し出る手もある。
買ってみなければ分からない、期待と反した品質だったことを説明して、
必要であれば差額は払う、画像を見せる等と言って交渉する。
ダメ元なので、素気無く断られてもキレたりしてはいかんが、高い買い物
なのでやってみるだけやってみるのも手。
決してクレーマー行為を推奨してるわけではないので念のため。
>>757 画面サイズが小さいとはいえ、ノートパソコンの画質より悪いのか、シャープのもか
プラズマ32は考えなかったので?
760 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/03 03:02:43 ID:Dw7hjesc
>ノートパソコンの画質より悪いのか
それって相当酷いんだろうね
CRTで見てもパソでは汚いのにDVD
自分の液晶テレビは結構綺麗なのにDVD シャープの奴だけど
じゃあそのビクターのテレビには何か問題があるのかも
761 :
755:04/10/03 03:12:31 ID:eg8sHbMx
買い換える前はパナのプラズマだったんですが、
ゲームのメニューが焼き付いちゃったんでリビング用は
焼きつきにくい液晶にしようと思ったんですよ。
で、店頭でシャープと見比べて、BSiのデモレベルでは
まぁ微々たる差にしか感じなかったんで、安い&デザインが
好みのLT32に。
液晶独特のぺたっとした印象は100も承知で買ったんで、
それはいいんだけど、とにかくこの赤ピクセル2倍が
気になって見てられない。今ニモで確認したらニモが常に
ドット絵に…(´Д`)
ノーパソの液晶なんて、画質はお話にならない糞レベルなんだけど、
売りのGENESSAがWINDVD以下のスケーリングをしているとしか…。
762 :
755:04/10/03 03:18:40 ID:eg8sHbMx
普通に考えて、ビクターの開発者がDVDでチェックしてないとは
とても思えないので、何か俺のやつが故障してるか
初期不良なのかなと考え、他に使ってる人居ればわかるかなと
思って書き込んでみました。
ひとまず月曜にサポへ電話してみます。
>>755 価格コムのスレでも似たような現象が報告されてる。
多分ジェネッサは元の映像をいじりすぎで
ソースによっては不自然になってしまうんだと思う。
もしそうなら、故障でなく仕様になってしまうから、
我慢するか返品しかないな。
>>755 無責任な外野としては、あなたが見たDVDを店頭で試聴(?)
させてもらって、報告してもらえると嬉しいなっと。
同じ機種、および他社製品と比較して。
>>761 LT-32LC50持っているから答えようと思ったけどスターウォーズ持ってない…。
DVD適当に漁ってなんかみてみるかな…赤が多用されているものか…。
接続数とか操作回りが糞仕様だけど画質にも問題あるのか…(´Д`;)
>>762 その場合はソフトとその場面を教えてやると良い。
例えば
「ファインディングニモのChapいくつの何分何秒から数秒の場面」
とかね。あとDVDプレイヤーの型名も。プログレ出力かどうかも。
複数のプレイヤーででるなら全部教えてやると良い。
動画で出るか静止画でもでるか、も要件かな。
あと、ビデオ入力かS端子かコンポーネント接続か。
こんぐらいがメーカー(技術部門)が欲しい情報だとおもう。
再現できればソフトアップデートで直る可能性もある。
メーカーも基本チェックはしてると思うけど特定のソフトの特定の場面で
破綻するというところまでなかなか見切れないのも実情だと思うよ。
でも、そのレベルはそういうものだ、なんてあきらめる必要はないと思うよ。
767 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/03 10:26:25 ID:Wk4y7iqL
>>766 伝えるのが物凄く恥ずかしいDVDだった場合はどうしたらいいですか?
>>767 相手は思ったほど気にしていない。嫌なら諦めろ。
実証できないものは直すことも、対応すらできない。
>>755 パナのTH-32LX20とLC-26GD1が中古品でハードオフに売ってた 22〜24万くらい
店ではデジタル放送しか写さないから、他にもDVDなどの画質で落胆した人いるんじゃない
771 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/03 14:58:20 ID:9fVcFeZ+
>>771 たしかに評価267程度で「非常に悪い」が7もあるとは、すごい。入札パスだな
773 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/03 15:16:47 ID:9fVcFeZ+
>>772 な!すごいだろ
さらに
6を7と見間違えるも前もすごい。
出品者から「 非常に悪い 落札者 」と評価されました。
コメント:こういう方が世の中にいるとは大変な世の中になったものです。私はまったく覚えがないのです
が、受けとた商品を自分で破損した上に詐欺商法との無実の罪を着せられた上に、脅迫のMAILなども度
々受け取りました。このような方と取引をされると大変なことになると思いますので・
脅迫(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>773 なんだホントに出品者本人なのか。脅迫でケーサツに捕まらないようにしろよ
>766
ニモの場合だと、ニモとおとうさんが赤い魚なので、
海の青との輪郭部が常にギザギザなので、ようするに
殆ど全編通してこの問題が出ます。
コンポーネントのプログレ入力の場合が顕著ですが、
S端子やコンポジット(黄色端子)のインタレースだと
画像が全体的にもやっとするのでさほど目立たなくなります。
PhotoShop等の画像アプリでアンシャープマスクという処理を
馬鹿みたいに強くかけたような感じに見えますね。
> 再現できればソフトアップデートで直る可能性もある。
最近の家電はこういう所がいいんだか悪いんだか…
どうも新製品のピッチアップばかりで半端な状態で出荷されてる
気がします。複雑化してるから仕方ないのかな。
777 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/03 16:09:31 ID:QBduxIfS
競馬でイチロー馬券の51買ったら5万が200万になっちゃった
液晶テレビはどれ売れ買えばいいと思う?
DVDレコーダーはX5と松下のブルーレイレコーダー買う
どうせ泡銭で買うならテレビはクオリアのが良いんでないかな。で、松下の
ブルレイよりは、ソニーが年末以降に出しそうな新型の方が良さそうだが。
待てるなら。
まあ競馬の儲けじゃ、待ってるうちに尽きてしまうかも知れないが。
>>776 なるほど。そのまま伝えればいいと思いますよ。
そういうケースは普通の映画とかではでにくいので色々DVDはチェックしているが
見落としみたいなものじゃないのかな。チェックが甘いと言えばそうなんでしょう。
画像エンジンはどうしても得意不得意がでるし他の人の指摘があったように
絵を作り過ぎるとよりそれが顕著になる傾向に思います。
で、どの程度作るかはソフト的な数値であたえるのが普通なんで融通はきくはずです。
新製品のピッチアップばかりで、というのは私も同感です。
アップデートできるからという甘えがあるんじゃないかなとさえ思います。
こっちは十年使うかもという気持ちで買うんだからもっとじっくりやって欲しい。
商品サイクルも短すぎる気がするし。
783 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/03 19:36:26 ID:tGLyKf2G
784 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/03 19:37:20 ID:vPqEKYOb
785 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/03 19:38:00 ID:tGLyKf2G
ああスマソ、プレーヤー変えてみたのね。
じゃあTV側のクロマエラーだな、TVを買い換えない限り直らない。
犬はそんな落とし穴があったとはね、シャープやソニーは問題ないよ。
>>780 大画面と応答速度が魅力だけど
これを採用した機種は発売されないと思うよ。
されるとしたら三菱だろうけど
REALはあまり売れてなさそうだから望み薄。
どちらにせよ2005年はSEDの50インチフルHD発売
の呪縛があるから大型液晶の新型はどのメーカーも
発売しにくいと思う。
>>786 社長が前向きな発言して価格的も技術的にも技術陣が太鼓判押しているんだから、
シャープは50前後の液晶発売は決定しているだろ。あとはいつ出すかだけの
問題だと思われ。
>>786 #のは12msだから、価格が相応ならこっちにするメーカもありかも
まあ各社のフラッグシップはOCBだろうけどね
応答速度はメーカーによって計測条件が異なるので、あまり鵜呑みにしない方が良いと思われ。
(計測基準はほとんどがOFF→ON→OFFだけどね)
例えばサムスンの新型(HVX)も8msだが、実際はシャープの15msと大差ないし。
OCBとそれ以外って感じでとらえた方が良いと思う。
>>789 店頭で見比べると#のほうがテロップのボケ激しかったよ
いつ買っても後悔はする。
792 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/04 01:39:06 ID:ToUtO13J
HVX32インチは日立パネルじゃなかったっけ?
>>787 シャープの中の人が言ってたのはSEDが狼少年呼ばわり
されてた頃の話だから現状では当てにはならないと思う。
発売するとしても2005年6月位がリミットじゃないかな。
(SEDが8月に量産開始みたいだから)
個人的には45Vを見ればどの程度の物が上がってくるか
想像できるから期待感とかはないな。
残像も余計目立ちそうだし・・・。
画質じゃSEDに太刀打ち出来なさそうだから
液晶は大型化を狙うより売れ筋の32Vに注力して
シェアを維持してくのが正解だと思う。
>>793 SED社員の方ですか?
未だに出ていない物を、随分とマンセー出来ますね。
だいたい2005年のはパイロット生産みたいなもので、本格量産は2007年からなんですが。
つまり価格がものすごく高い、対して液晶の45〜47インチはその時はいくらくらいになってますかね。
いくら画質が良くても、値段が下がらなければ普及しないんですが。
300万の三管式プロジェクターがあろうと、低価格なDLPや液晶プロジェクターがどんどん登場しているのと同じですな。
というか、こんな説明でよく信用できますね、2010年っていつの話ですか…。
7 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日:04/10/03(日) 22:18:43 ID:YcidI/C+
東芝の描く2010年のSED未来図
・40型以上のマーケットで、シェア25%以上、300万台以上の販売を目指す
・OEM含めて約300万台
・30型台まで小型化した製品も投入して、価格は8〜10万円
・規模的には2,000〜3,000億円を見込んでいる
・「SED」、「HD DVD」、「gigabeat」、「ムービーカメラ」を“No1セット”と
位置づけ積極展開を図るという。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040928/toshiba1.htm いくらなんでも最後のでアレ?ってきて目が覚めると思いますが・・・・
9 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日:04/10/03(日) 23:54:37 ID:jdAxI0RQ
(中略)薄くなった高品質ブラウン管とかんがえて異常な
期待をしている人が居るようだけれど、量産されないことにはナニが
起きるかわからんよ。
高画質で低価格で長寿命で実際に量産してくれるなら、もちろん喜んで買いますが。
他の方式もいろいろあるのに、SEDだけ妙に肩を持ってる感じでおかしい気がしますね。
>>794 アンタもなんでそんなに頭に血昇らせてるの?
>>796 >他の方式もいろいろあるのに
おそらくEPSONorSONY社員だから(有機EL)
798 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/04 02:58:33 ID:OG8LypyT
SEDて言うのはつまり、薄型ブラウン管のような感じをイメージしてるが
なんかそれじゃ、新しさ新鮮さが欠けちゃうんだよね個人的に
カラー液晶テレビの方が進化って感じで解りやすい気がする
決してSEDを否定はしないがね
液晶も大型を狙う方がいいだろう、利益率も高そうだし技術の出し所じゃないかな
32型等の中小型テレビは将来コストダウンが激しいだろうと思う
薄型で安くて高性能 もしそう言う中小型液晶がでたら強いんじゃないかな
利益は出にくそうだけど
果たしてSEDは4・5年後成熟するであろう薄型テレビ市場のシェアを広げられるのか
楽しみな所じゃわい
Mebius PC-TX26GS
Interesting!
>>798 技術的なところはともかく
SEDが出てくれば一般人の認識は
残像感のない液晶 または 解像度の高いプラズマ
一般人的には十分に進化を感じられるだろうよ
一般人は液晶に残像があることさえしらないとおもうが,,,,,,
802 :
793:04/10/04 04:41:43 ID:6jguhcpp
>>794 793だけど何熱くなってんだ。
誰も2010年の話なんてしてないよ。
SEDが現実味を帯びてきたから
それを考慮して来年の話をしただけ。
シャープだって来年にいきなりSED並の
スペックのパネルなんて出せないだろうし
SEDの価格や寿命なんてわからない要素には
一切ふれてない。
とりあえず今週CEATECがあるから
SED、液晶、リアプロを見に行ってくるよ。
クオリア液晶も冷やかしで見てくる。
実物を見ないで物事言っててもしょうがないしね。
>>801 オリンピック前に大画面テレビ購入特集が結構夕方のニュースでやってた。
その時、プラズマと液晶の長所短所を説明していたから、以外と一般にも広まってるよ。
>>802 >クオリア液晶も冷やかしで見てくる。
ふふん・・。冷やかし、などと言わず是非じっくり見てきて欲しい。
漏れはクオリア 005(46型)の画質に心底、驚かされた。
「色」に限って言えば完全にSEDを越えている、と断言できる。
いやまだSED見てないんだけど、それでも断言できる。
それくらいにスゴイ「色」。
>>804 >いやまだSED見てないんだけど、
ワロタ
>>797 有機ELとSEDはかぶらないでしょ。かぶるとしてもFED。
って、ここは液晶スレ。
SEDも結局は画素方式だから、出てきてみたらプラズマみたいな
擬似輪郭というオチにならないか心配なんだけど、どうなの?
808 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/04 10:56:13 ID:ug5kk2+K
漏れは、プラズマみたいに格子が目立たないか心配
809 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/04 10:56:16 ID:fcm7Kg69
810 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/04 10:57:06 ID:fcm7Kg69
811 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/04 11:01:22 ID:m6cyBIxI
OCBって、あんまり話題にならないね。23インチ、来春パナあたりが
30万切って出してくると思うんだけど。色の再現やコントラストが
良くないのかな。
812 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/04 11:24:30 ID:w7BCdCvn
>>811 そうなんだよね。
おれが唯一見かけたレポは
EIZOスレの「何だかなー」という一言だけだよw
15:9だとかDVI,HDMI付いてないとか、買う買わないは別として画質のインプレぐらいないのかね?
パナとかで出すのと基本同じだしょ?
813 :
811:04/10/04 11:41:04 ID:m6cyBIxI
OCB。正直、色再現性やコントラストが現状液晶並みなら、液晶の唯一の欠点が
解消されるから革命的でムチャ売れると思うんだけど。不景気と言いつつも、性能が
良ければ売れるのが今の日本。パナの次モデルはこれが目玉かもしれない。
理論的な数字と見た感覚が同じとは限らないけど、もしあの残像感が本当に感じられ
なくなるなら10万高くても良い。32インチでも実売50万切ったら絶対売れるよ。
814 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/04 13:53:15 ID:6zPL1iq4
>>813 コントラストは若干低め、視野角はIPSやMVAに比べて狭いけれど、応答速度はやはりかなり速いよ。
>>804 クオリア見たけど、蛍光色みたいで色が不自然だった。
人工的に作った色だったな、景色がアニメっぽくなってたし。
どうせアニメしか見ないし・・・
817 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/04 17:59:39 ID:ye8A8/z+
5万円からサムソンや、フロンティアで17型D4端子付き液晶あるけど
チューナーつければハイビジョンになるんですか?
やはり小さいとハイビジョンの意味はないんかな?
>>815 クオリアの画質を想像するに
3DMarkに出てくるようなハイエンドの3D CGって
感じであってる?
パナの次のパネルは東芝松下ディスプレイだったけ つまり自社生産
820 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/04 21:03:08 ID:2iuVMibA
パナは今でも自前でしょ、新しく出来る工場は東松と日立が組むところ。
821 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/04 21:16:18 ID:ET5ya7a6
我慢しなくちゃならないドット掛けは42型で何個ぐらい?
おしえてエロイ人。
>>820 昔はSamsungだったけど今のは日立とシャープパネルのはずだよ。
>>820 サイズによりけり。と言うか大きいの自前で作ってないし。
>>821 通常謳われてるのは有効画素数99.99%でない?
それだと100個欠けてても良い事になっちゃうんだけど。
824 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/05 01:03:16 ID:bWoiE0P/
首輪
>>825 SEDが出るまでの間にガッポリ儲けようって作戦ですな。
CEATEC開幕
829 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/05 04:57:29 ID:HqODV14a
まんずハイビジョンの定義からでねえか?
とりあえず1280*720が最低ライン。
以外に何があろうというのか。
833 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/05 11:25:18 ID:BGEHANze
うわぁ65かよ
65V商品化して( ゚Д゚)ホスィ・・・
837 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/05 12:45:30 ID:Hsx0mk4t
でかすぎてワロタ
LGが半年後に66型を発表だけするに一票
65インチか…第6世代でも第7世代でも2枚取りしか出来ないな。
これで#は液晶と心中だな。吉とでるか凶とでるか。
>>836 確かに。
まあ、もとより
>>817の言い方がおかしいんだけどもw
>>838 更に半年後にはサ(ry
>>839 65を量産するとは言ってないけどね。
出たとしてもアクオスカスタム扱いかな。
>>841 今回開発を発表した65V型がそのまま商品化される予定はないが、
「2005年度中には50V型以上の液晶テレビを商品化を検討していく」としている。
あら?
>>843 アクオスカスタムがこんな感じじゃんか。
今、CEATEC会場だけど
三菱のフルHDは、あんなノイジーな画面でよく発売したものだ。
クオリア005綺麗に見えるのだが疑問がある。
実物の車を隣に置いてくれないと正確なのか異常なのか判断つかない色してる・・・
そういう赤色再現能力している。
847 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/05 13:52:15 ID:Oj/sDUPs
>>845 少なくとも一般向けでないことを考えると、45vを初展示した頃に純粋に要望があったんじゃないかな。
65v。
あー、ニュースリリースに
『65V型液晶カラーテレビ“AQUOS(アクオス)”の開発に成功しました』
って書いてあるな。「65Vのパネル」じゃなく「テレビ」って。
やっぱ出すつもりなのかな…
>>846 元々信号に載ってきてない情報を無理矢理拡大してるからかも。
LEDが標準になる頃には、放送の色域も見直さないとね。
CCD自体はLEDと同じ色域を撮れるので。
852 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/05 13:57:43 ID:R6GYsE/K
シーテックって入園料いくらなの?
一犯人でも入れるの?
液晶テレビのまとめサイトってないですよね?
>>852 1000円、一般人も今日の正午から入れる。
857 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/05 14:04:58 ID:R6GYsE/K
シャープが45GD1予約だけで1500台あるし実際3000台は出荷したとか言ってるけど
たったそれだけしか売れてないのに50インチ以上の液晶はNEETがあるなんて
かってに思い込んでいいのだろうか?
数万台売れないと儲けにならないのではないのか
858 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/05 14:10:38 ID:pCEZ5jvy
デカイほうじゃあなくてさ
小さくて安いフル HD を出してください
今後の価格予想
2005年
5?型:\100万
45型:\70万
2006年
65型:\100万
5?型:\70万
45型:\50万
来年まず55とか発売して、再来年あたりに65出す予定だと思う。
シャープのGD2はもうないみたいね。
しょうがないから32GD4にした。
今後はチューナー別なくなりそうだな。
発熱とファンの音がどんなもんだか買ってみないとわからんしなぁ。
展示品触ったら温風でてたから家だとファンの音するかも。
だからセパレートが欲しいのによ。
863 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/05 14:18:38 ID:R6GYsE/K
冬でもエアコン入れないで住むテレビって無いの?
テレビの熱で暖をとれるって言うの開発してくれないかな
夏は涼しいのがいい
>>863 クオリアがある。温風機標準装備。夏は熱帯灼熱気分が味わえる。
>>861 GD1,2でも、パネルにファン有るよ。
住むなら中身空洞なリアプロw
クオリア見た、すげー綺麗。
正直他の液晶見てられん。
赤を強調しすぎな場面はあるが、明所ではブラウン管越えたかも。
869 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/05 15:05:32 ID:m16QqlWO
871 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/05 15:45:36 ID:DO8/zNEX
教えて頂きたいのですが。
現在、寝室6畳間の短辺方向に、14インチ(地上波のみ)のブラウン管
テレビを置いていますが、BSデジタルも見たいので、候補として、パナ
ソニックの22インチ液晶テレビを考えています。
そこで、真っ暗い部屋ですので、画面を暗くして観ることが殆どですが、
液晶テレビもブラウン管同様、画面を暗くして観ることは、可能なのでし
ょうか?
間抜けな質問でスミマセン。。。。。
シャープは65でもLEDバックライトにしないの?
>>871 暗い部屋だと、暗部がバックライトを遮光しきれずに光が漏れて来るのが見えちゃう。
>>872 まだ効率悪いからね、LED。
65の面積を照らしたらどれだけの消費電力になるやら…
>>871 できるけど、パナのがご希望の暗さまで下げられるかは
知らん
ソニのは結構暗くなる
>>871 自己補足(汗
部屋の明るさを関知するセンサーがついてるから、
バックライト連動で十分に下げられるかも。
>>876 確かに、まだ気にも留めてないかも。
蛍光管の効率を追い越すのは三年後ぐらいだって話だし、
今は人員をパネル開発の方に割いてるかもだな。
って、そんなに難しいことなのかどうかは知らないけどw
878 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/05 16:51:44 ID:5cQkgeDm
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0410/05/news040.html フルHD(1920×1080ピクセル)表示に対応した46V型の液晶ディスプレイも参考出展されている。
フルHD対応液晶テレビでは、三菱電機が今年5月に37V型を商品化しているほか、
シャープも今年6月に発表したAQUOSシリーズハイエンドモデルの45V型でフルハイビジョン対応を実現している。
ビクターが参考出展した46V型には、同社の高画質化エンジン「GENESSA」をフルHDに対応させた新バージョンを搭載し、
精細感ある高画質映像を作り出している。「来年以降の商品に、フルHD対応GENESSAを搭載していく予定」(同社)
また、液晶テレビの課題である「応答特性による残像感」を大幅に改善する「LCD高速応答ドライブ技術」も参考出展。
ビクター独自のディスプレイドライブ技術を搭載したLCDパネルドライバーを搭載することで、
残像感の少ない、クリアな動画表示を可能にした。
「社内でコードネーム“アレグロ”と呼ばれるLCD高速応答ドライブ技術は、人間の目の特性を応用しているため、
測定器で計測しても違いがハッキリとは表れない。ビクターが長年培ってきた人間工学的技術を活用した。
来年以降の商品にこの新技術を取り入れていく予定」(同社)
素直にソニーの方がデザイン良いなあ
>>878 解像度だけなら、もっと上のモニタもあるってw
>>880 禿同。ソニーは厚ぼったいのが好きよね。
883 :
871:04/10/05 17:30:19 ID:DO8/zNEX
>>873-875,
>>877 皆さん、早速のレスありがとうございます。
気持ちの中のモヤモヤが晴れました、あとはどこで購入するか
決めるだけです。本当にありがとうございました。
>>140 ソースがだいぶ違ったね。
ソニーはクオリアもSXRDもノイズが少なくて非常に綺麗、シャープ・ビクターは放送レベルで、動くとブロックノイズがかなり出る。
シャープブースの45は業務用モニター(DVIでPC接続)とTVが、同じパネルのはずなのに全然違う画質で、ソースの重要性が浮き彫りになってた。
三菱なんかSDアプコン(クロスカラー出まくり)で、やる気の無さ全開だったし。
CEATECスレと誤爆スマソ。
887 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/05 19:40:48 ID:9hdoQV4f
888 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/05 19:48:34 ID:tQzXxHwN
>>887 サンキュ。実物見なくても、それだけで良〜くわかったよ。
890 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/05 19:52:52 ID:kRJS6Cnn
お、BS朝日で65'写った。奥田氏がひとことふたこと。
891 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/05 19:57:48 ID:9hdoQV4f
>>884 本当、だいぶ違ってた。
ソニーはかなり気合い入ってた、対してシャープとビクターはかなり悪かった。
シャープの45型業務用液晶モニターはとても綺麗だったね。
発色もしっかり出てて、パネルの素性の良さがわかったが、
TVとして展示してあった物は、ソースがアプコン?って思うくらい酷かった。
もしかしたら本当にアプコンなのかも、CEATECスレより。
148 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日:04/10/05(火) 18:53:52 ID:BpMIPElx
デモ映像はSHARP謹製映像らしく
そのDVDのジャケット裏面には"NTSC"の文字があり
「普通のDVD-Videoじゃないのか?」と言う話が・・・。
>>888 リモコンがおいてあっていじくれる物もあるので、興味があったらどうぞ。
ダイナミックはちょっと使えない感じ、ナチュラルはその写真みたいな感じ。
ソースの映像も明らかに通常の放送とは次元が違うもので、動いてるところを見ると感動する。
>>887 今LGのFLATRONモニターで見てるけど
凄く綺麗に見える
なぜだろう?
>>892 液晶はホールド型だから写真に綺麗に映るからね。
894 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/05 21:45:51 ID:yG3MP7Ke
>>892 実物が凄い発色であろうと人工的な発色であろうと、
目にしてる絵は、デジカメで拾われてPCモニタで発色させたものだから。
デジカメのCCD自体はLEDの色域くらいまであるから、
後はモニターの問題だな。
>>894 これで消費電力が200w以下だったらスバラシイな。
それとこれ重量どれくらいなんだろうか・・・
カカクコム最安値(チューナー分5万円除く)
26インチ 22万(17万)12枚取り 204万円
32インチ 30万(25万) 8枚取り 200万円
37インチ 39万(34万) 6枚取り 204万円
45インチ 65万(61万) 3枚取り 183万円
65インチ マザーガラス1枚分200万円とすれば、
2枚取りだから105万円もあり得る予感。
色域の問題じゃなくて、ホワイトバランスとか…
要するにデジカメのチューニングの問題。
デジカメの設定いじれば、多分他のテレビでも似たような赤を撮れるよw
もしかしたら、オート寄りの機種なら、そのままでも同じように映るかも。
901 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/05 22:29:23 ID:OkjB/HVH
65インチLEDバックライト、1.5kw行く悪寒
905 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/05 23:10:11 ID:145p/ePV
LEDの進化待ちかあ。
懐中電灯マニアみたいだな。
906 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/05 23:26:04 ID:TmNX1qJD
>>898 そうやって見ると、値段は上手く比例してるんだね。
32が8枚取りだから、65で2枚取りか。
そうなると45ってサイズも価格もちょっと中途半端やね、
3枚って切り分けるには中途半端だからか。
>>898 その計算は歩留まり100%のときの話な。
実際はかなり歩留まり悪いだろうから、価格はかなり跳ね上がる。
TV買いに行ったら、うつしてるのは液晶はBS hi、ブラウン管は地上波アナログ。
そこまで露骨にやるか。
サッカー番組にして比較してたら、店員に変な顔されたよ。
カメラがパンしたときにサッカーの芝が一番自然に見える液晶はどれですか?
32インチで。
テレ東のニュースでもいってたけど、2年後ぐらいに供給過剰で価格が急激に落ちるかな?
その頃には地上デジ代の6万も標準装備になってるように思えるし
#の65インチが今の45インチと同じ70万で投入されたら、
45インチは40万、37インチは30万、32インチ未満は20万以下・・・
こう考えだすとなかなか踏ん切りがつかない
視覚は個人差があるから何とも言えず。
>>908 どう見ても、歩留まり込みの価格だろう。
液晶でサッカーはまともに映りません
俺もクオリア見てきたよ!一言で言うと、すっげぇー綺麗!!…だけど確かに綺麗すぎて違和感が有るのは確かだね!綺麗だけどリアルでは無いってトコかな。
>>908 まあシャープの場合、展示したって事は実用的な歩留まりになったって事だろうな。
単純に価格から計算してみたら、26→45で歩留まりは83%になってる。
出てからの期間(26は9ヶ月、45は2ヶ月)や、画素数(45が2倍)を考慮すると、
45程度ならそれほど低下しないで作れてるんじゃないのかな。
>>910 そのころになると、現状の蛍光管を超える効率のLEDバックライトも出てきたり。
欲しいときに買うしかないよね。
>>912 いや908が言いたいのは、898だと歩留まりが小型と比べて100%
(大画面になると落ちるのに、全く落ちていない)ってことでしょ。
>>914 自然を映したのは結構ナチュラルだったから、強調の仕方がまだこなれてないんだと思われ。
車の赤とかが光ってたし、透明黄色とかが発光してたからね。
916 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/06 00:35:37 ID:OggUKNoC
>>910 日本人の家が、二年後に三倍ぐらいの広さになってるなら、そうなるかもね。
>>916 65なんて下手したら「壁掛けTV」ならぬ「壁がTV」になりそうだし。
>>916 買う人が増えれば買っちゃうのよ 日本人
タンスを1つ処分するか、ベランダの出入り口を諦めてでも入れちゃうと思うよ
>>917 壁がTV・・・けっこうイイかも
919 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/06 00:53:45 ID:s4yt/qvQ
>>902 そのうち、クーラーみたいに専用コンセントが要るようになるぞ(w
920 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/06 00:56:02 ID:3CJZflKW
変形12畳で120インチスクリーンの部屋は、
スクリーンとスピーカとエアコンで壁がほぼ埋まってます。
天井はLED照明、床はプラズマ暖房。
>>918 カーテン開けたら窓の代わりにTVが出てきて、様々な景色が映ったりすると良いかもw
>>879 ビクターが46インチを作るには・・・・サムスンか・・・・
924 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/06 01:18:08 ID:kuF0sNaz
46"とサイズだけの情報なら AUとかも発表したことあるよ。
925 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/06 01:26:42 ID:v5WeKYIR
926 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/06 01:41:21 ID:OggUKNoC
927 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/06 01:52:17 ID:kuF0sNaz
>925
釣りかもしれないけど
どこにも OCBであるともないとも書いていないよ。
また、OCB技術自体はあちこちでやっているよ。
TMD、LG、IDT、富士通、、、、、、
ま、この記事の詳細は知らんけど。
三菱と富士通あたりからぼろぼろ半島に情報が漏れている気がするな・・・・
LCDのサイズと歩留まりについて質問です。
LCDの面積が2倍なら歩留まりが1/2になるのかな?
LCDの面積が2倍になるとき、単一画素のサイズが同じで画素数も2倍になるなら歩留まりも1/2になるような気がするが、
シャープの45と65は面積は約2倍だが画素数は同じだから、単一画素のサイズも約2倍。
画素が大きい分、コンタミやズレの許容値も大きくなって不良率が下がるってことはないのかな?
930 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/06 05:13:04 ID:Y6sb2/KM
今朝の読売新聞の朝刊でもSHARPは65型を2005年中に発売することを計画しているってなってるな。
いきなり65型とは言って無いよねえ・・・・
>>925 どこをどうやりゃ三菱に馬鹿デカイ液晶パネルを生産する事ができんだ?
それにOCBは現時点では視野角などの点でこの手の超大型には
全く不向きだと思うんだが。
ああ。
一気に65インチの発売を計画してるみたいな書き方をしている讀賣は糞だな。
933 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/06 06:43:32 ID:P3p6nVPD
サムソンはマザーガラスそのまんまのサイズの試作品作って来るんじゃないか。
サムソン(poweres by 三菱富士通)で66作ってきそうだ
第五世代では57インチまでしかできないよ。
まあ4:3なら第五世代で61インチもありだけどw
第六世代は16:9で81インチまで行けるから意味ないな〜
第七世代だと95インチという可能性はあるが・・・・
ソレダ(・∀・)!!
937 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/06 09:10:22 ID:N/alf1bi
でかけりゃ良いってもんじゃないぞ。感度が大事。
938 :
sage:04/10/06 09:41:59 ID:EGPkhqxB
ソニーのクオリアの展示はご苦労様だな。
ダイナミックな画質に設定したら、「色が不自然」
スタンダードに設定したら、「今までのと大して変わらん」
941 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/06 13:01:33 ID:lUEG5API
>>931 前に出てた、三菱がOCBの技術を売るって事じゃないの?
量産は当然シャープ側でしょう、まあOCBかどうかわからないけど。
シャープも独自に高速応答の技術を研究してて、05年に出来るって事かもしれないし。
>>940 スタンダードなんて無いぞ、ナチュラル。
ナチュラルでも木々とか赤とかかなり綺麗だったけど、でも実力を生かすには放送を変えないと駄目だな。
犬の端子数の糞差加減はセレクターを売るためにああいった糞仕様にしたとしか考えられない…。
と、発表されたセレクターを見て思った。
943 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/06 13:39:36 ID:vNOOaqFK
今から買うとすればプラズマより液晶ですか?ベガも液晶を押してるみたいですし どうなのでしょうか?
944 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/06 13:42:22 ID:vNOOaqFK
ホームシアター的な感覚で使うには何インチぐらいのがおすすめでしょうか?
947 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/06 14:04:44 ID:d1/aTRzE
>>944 科学的検証かどうかは知らないが某所の研究によると
臨場感を味わえるのは55inch以上ってことだ。
948 :
929:04/10/06 14:12:11 ID:2gcBy0Tz
>>929 突っ込みも回答も無いけど、間違いに気付いたので修正。
LCDの面積が2倍なら歩留まりが1/2 ×
LCDの面積が2倍なら歩留まりが2乗 ○
例) 45インチが80%なら、面積2倍の65インチは40%ではなく、64%になる計算だった。
949 :
sage:04/10/06 15:02:26 ID:EGPkhqxB
昨夜のNHK経済最前線で見たが
総合的には、シャープの液晶、松下のプラズマよりも
東芝・キヤノン陣営のSEDテレビが映像クッキリとスポーチ
の動きの早い映像は抜群です。
来年発売とか価格によっては買いたい。
SHARPの65型が\100万で店頭に並ぶ頃にはグラWEGA70型が\50万切ってそう。
SEDは50型で\50万くらい?
951 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/06 16:25:51 ID:eHMVXHz2
32GD4買いました。
ハイビジョン見ると小さすぎます。
アナログ地上波が汚すぎます。GRも予想外に効きません。
テレビの進化に放送が追いついていない。
デジタル放送のコピー規制がウザすぎ。
同時にDVDレコも買ったんだけどデジタル放送の録画がめんどすぎ。
やっぱBD街だね。
結局買うなら大型、アナログ地上見るならSDブラウン管だね。
ちょっと時代先取りしすぎた。
時代が追いつくのを待つしかないね。薄さは感動物。
あと、Irリンクで録画するときってテレビの電源入れないとダメ?
EPG経由で録画予約もできるみたいなんだけど。
DVDレコはπDVR-510H、Ir動作確認済み。
>>951 とりあえずなんでもいいから今からテスト録画しるw
>>952 透過型は確かに画質で戦うのは厳しいだろうね。
店頭である程度の輝度が確保できて圧倒的に安価なら、売れはするだろうけど。
954 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/06 17:20:53 ID:3j2P6Uht
>>953 >とりあえずなんでもいいから今からテスト録画しるw
無茶言うなよw
今日昼ごはん食べてから、店に行ってテレビ眺めてて
ハイビジョンきれーだなーと思ってたら、サイがウンコを目の前で出した('A`)
くっきりはっきりでしたね('A`)
>>951 #のなんか買うから、そんな目に遭う
HD録画も出来ない環境なんてな、なにしてんだか
地デジ映らん人は、映るまで待ったほうが良いかもね。
それまでに新機種も出るだろうし。
よっぽど田舎でない限り、
あと数ヶ月で観れるはず。
俺んところは地デジエリアギリギリだ。テレ朝だけまともに映らない。
なぜ?
961 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/06 21:31:14 ID:3RsCcTd/
963 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/06 21:52:32 ID:dFV1WG5g
965 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/06 22:00:05 ID:n0cJMEXg
>>962 右を貰って、すぐに売って、
45インチの液晶を買ってから余ったお金で
複数人コンパニオンを買う。
967 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/06 22:34:50 ID:VOKu42J/
静止画なら右、動くなら左
970 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/07 00:22:42 ID:ytb1J3Qo
年間フルサポート付なら左、延長保証も欲しいが
971 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/07 00:31:35 ID:pH8vO76w
年間フルサポートなら左のコンパニオンも欲しいが
今アクオス、ベガ、ジェネッサの26型どれにするか悩んでます・・・
部屋が小さいので大きいブラウン管はちょっときついです
店頭へ行ってみて画像はジェネッサが一番好みに合いました
使用目的はゲーム6割、テレビ3割、映画鑑賞1割って感じです
ジェネッサは操作性が悪いということですが問題ないですかね?
ゲームはするけど、機械の反応がもっさりしてても
怒らないなら好きにすればいい
犬のは気が長くないと使ってられない
ちゃきちゃき動くのはヴェガ
ベガは無理やりシャープさ強調しているからPS2だと恐ろしいことになるよ。
>>973 HX2持ってる人間としては「CGゲームモード」はRGB入力にのみ使えるとあるので
>>972が使いたいゲーム機にもよるのでは…?
まあ、WEGAが悪いものじゃないのは認めるが。
ベガHVXのマニュアル見た限りだと「CGゲームモードはRGB入力のみ」の制限無いみたい
まぁゲームの画質レベルならどれ買っても似たようなもんだと思うけど
977 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/07 02:44:24 ID:omY1Mx51
「光源部分の消費電力はCCFLと同等」,日亜化学がLEDバックライト搭載の20インチ型液晶モニタを公開
http://ne.nikkeibp.co.jp/members/NEWS/20041007/105795/ 今回は,RGBそれぞれのLEDチップを1個のパッケージに収めたモジュールを
300個使っている。パネルの上部と下部に,それぞれ150個のモジュールを
1列に並べて配置した。画面輝度は200cd/m2で,消費電力は55W。
冷陰極蛍光管(CCFL)を使う通常の液晶モニタと比べ,光源部分,
つまり1本のCCFLと1列に150個並べたLEDモジュールの消費電力はほぼ同じという。
日亜化学工業は,20インチ型以下の液晶モニタや液晶テレビに向けて,
LEDバックライトの開発を積極的に進める計画である。今回の試作品のように,
20インチ型以下ではCCFL搭載品並みの消費電力に抑えられるメドがついたからである。
32インチ型や37インチ型といった大型液晶テレビに向けたLEDバックライトについては,
今のところ具体的な製品化の計画はなく,「時期尚早」(同社 副社長の田崎登氏)とした。
200cdって暗くないかな。
それとも暗く感じないのか、PCモニタ向けなのか。
日中に外で使わなければ問題ない数字
>パネルの上部と下部に,それぞれ150個のモジュールを1列に並べて配置した
日亜のは冷陰極蛍光管と置き換えただけだからなぁ
しかし液晶ってのは複雑怪奇だな
RGBのカラーフィルターにRGBのバックライトか?
>>982 RGBで発光→混合→偏光フィルタでカット→液晶→カラーフィルタでRGBに分解→偏光フィルタ
だもんなあ、ここまで残るとは思わなかったよ。
将来的にはFS方式になるのかね、それなら今までの3倍の効率になるし。
984 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/07 10:54:43 ID:rEWHOVw5
985 :
940:04/10/07 11:23:38 ID:R/nUMHuX
>940
今見たら、意図してたのとぜんぜん違ってた。すみません。正しくは、
ソニーのクオリアの色設定はご苦労様だと思う。
LEDを生かす派手な色に設定してたら、「色が不自然」、
原画像に忠実な色に設定してたら、「今までのと大して変わらん」、と書き込まれそう。
>>977 LEDバックライトの特徴って色域拡大だけじゃなくて、
黒が映ってたらそのエリアを消灯してコントラストを上げるってのも無かったっけ。
冷陰極蛍光管と同じ配置じゃこういった使い方が出来ない悪寒。
それやると相当な消費電力になるだろうし、アルゴリズムを追い込んだにしても
不自然なコントラスト表現になる気がする。
APL参照程度で全体の照度をリニアに変える程度でもいいんじゃないかと。
ひと月前くらいにその記事見たけど、その時に思った感想。
コストバランス考えても無駄じゃない?
殆どのユーザーは試聴環境照度は決まってくるし、
明所コントラスト/暗所コントラストそれぞれを完璧に追い込む
必要はないんじゃないかと。
だれもそんなに目くじら立てて試聴してないと思われ。
少なくともこの板に来てるような人間は目くじら立てると思うが
ウメ
梅
995 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/07 17:53:59 ID:Q5plA+pp
桜
猪
997
998
お母さん・・・
お母さん・・・
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。