HD DVD(High Definition DVD)総合スレ Part8
1 :
名無しさん┃】【┃Dolby :
04/09/14 17:10:06 ID:EZS35njH
2 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/14 17:17:43 ID:ppgZbgnq
2
芝があきらめればすべて丸く収まる。
MGM買収でソニーは映画業界最大手。 もうHD DVDに勝ち目ない。
>>5 アホ。HD DVDはROMで有利だが、
HD DVDには確実なコンテンツベンダーがいない。
そして世界最大の映画会社(ソニー)は、
「BDオンリーで行きます」と明言している。
BDは製造コスト面で不利だが、コンテンツで有利になれば
総合的に「ROM有利」になる。
HD DVDがROMで不利になったら、もう勝ち目ないじゃん。
7 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/14 21:10:13 ID:s8nYx0oZ
努力する事に意味がある。って、昔小学校担任が言ってた。 負けても良いじゃん!がんばって開発したHD DVDの技術はきっと後々に役に立つよ。
>>7 今も非常に役立ってるよ。
クソ規格だったブルレイが、
HD DVDのけん制のおかげで
どんどん完成度の高い規格になってるからねw
断末魔だな
仕様を拡大するという意味では競争には意味はあったかもしれんが 普及に関しては害悪以外の何物でもないよな DVDオーディオとSACDだって分裂してるせいで、全く普及しそうな気配ないし
>>8 良いことばかりじゃないよ。
HD DVDが無ければMSにVC-1捻じ込まれることは無かった。
個人的にはH.264も要らないんだが
分裂したスキをマイクロソフトに突かれた形だね
東京上空をひたすら撮り続ける“月光浴DVD”
「virtual trip FULL MOON ON TOKYO」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040914/buyd147.htm ■ 環境DVDのヒットシリーズがHD DVDに?
>次世代光ディスク規格の1つと目される「HD DVD」への参入発表は、「なるほど」とうなずけるものだった。
>「virtual tirp HD」というシリーズ名で、再生機器が登場すると見られる2005年に発売予定。価格は「従来の
>DVDとほぼ同等くらい。特典の充実などで若干高くなる程度」というから楽しみだ。
15 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/14 22:54:45 ID:+HHVkWJC
>>11 > HD DVDが無ければMSにVC-1捻じ込まれることは無かった。
採用しなければよかっただけの話だと思うのだが
16 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/14 22:56:21 ID:in6q7kf5
東芝はブルーレイに負けても、 ディスプレイのSEDで大勝ちしそうだから、 「映像の東芝」もまんざらじゃないかもね。
>>15 アホか?
MSを敵に回したくないから渋々採用したんだろうが。
>>18 DellとHPが仲間なんだから、無理にマイクロソフトを取り込む必要もないとおもうんだけど
20 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/14 23:18:27 ID:6Xwiizyk
自分はどちらか選べと言われたら、ブルーレイなんだが、東芝がHD-DVDをやらなかったら、ブルーレイがここまで到達出来なかったかもしれない。
>>20 ここまでって言うのがよく分からない
HD DVDを取り入れた分はまだ絵に描いたもちだし
個人的には、BD-RE2.0は中途半端な感が否めないんだが、
いかがなものでしょうか
HD DVDがBDに与えたメリットって何がある? H.264は元々ソニーも松下もやっていて、HDの画質で不満があったからこそ 松下が高画質版を開発していたという経緯からして、HD DVDがH.264を採用 することとは関係ない規定路線だったし、ROMメディアは裸でやるというのも 同じく規定路線だった。 横槍入れられて泣く泣くMSの言いなりにVC-1を捻じ込まれたり、既に完成して いた著作権保護技術があったのに無理やり東芝・ワーナーの技術を採用する ように迫られて製品化時期が遅れたりと、デメリットはあっても改善した点は ひとつもないように思えるが?
24 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/15 00:44:16 ID:DAXFESS0
21 んー、確かに言われてみればそうかも。実はそんなには詳しくないんですよ。だからこのスレとかを見て、なるほどなって事が沢山あります。
25 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/15 00:55:27 ID:EctznDvs
>>22 なんでVC-1や著作権保護技術がHD DVDのせいなの?
いらないなら断ればいいでしょ。
HD DVDはBDと違ってHPやDellからのリベートの要求ちゃんと断ってるんだらね。
BD陣営がDVDフォーラムで妨害しようとしたことはあっても、BDFに入っていない
東芝やNECがBDの妨害なんてできるわけないでしょ。
26 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/15 01:52:19 ID:DKjB64w7
>>26 さんざん既出のネタループさせるなヴォケ。
>>19 DELL&HPとMSと一緒なのかw
まさかとは思うがそういうトンマな事書くって事はMSもパソコン機器メーカーだと思ってるんじゃあるまいな?
>>29 19はMSのサポートが得られなくても、HP&DELLがBD搭載PCさえ出せば
余裕でPC業界で普及できる、と言いたいんだと思われ。
実際、欧米ではその方法でDVD+RWを普及させたから。
デジュリスタンダードでなくてもデファクトスタンダードになってしまえば
逆にMSの方が尻尾振ってくる可能性ってのもあるしな。(その辺、MSは節操ないし)
ただ、BDA的にはPCで時間をかけて普及作戦を展開してるうち(DVD+RWと違ってまだ安くないからな)に、
一部コンテンツメーカーがMSと提携しないことに対して反発して離れていく方が怖いんだよ。
決して、PC業界を睨んでのVC-1採用では無いということだ。
そう。MSと仲のいいディズニーがMSの機嫌を損なうようなことをするな、 と打診してきてるんでしょ。実際にはVC1は必要ないのに採用したのは そういうことが背景にあるのは容易に想像がつく。OSでサポート云々は 実際問題としてほとんど影響力はない。
HD DVD 〜 完 〜
2006年、BD-ROMを再生できるゲーム機が、$299ドルで世界中にバラ撒かれることの恐怖……
PS3がある限りHD DVDに勝ち目はないな。
今日も必死だね
HDDVDってどうやって普及させるの?
もううざさでいっぱいだな。
38 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/16 00:02:18 ID:C9vNB3ml
>>30 BDA的にはPC用のドライブを大量に発売するのが先だと思うんだけどな
コンテンツメーカーをうかがいすぎているように思う
これはもちろんHD DVDにとっても同じ
まずは自分たちの技術を磨くことこそが先であるべきだと思うんだけどな
>>38 口先だけのHD DVDに比べてベアディスク化、2層記録対応、カバー層の
スピンコート形成と、着実に技術を磨いているように見えるが?
NECがちゃんとした製品出すべ。 なぜだかスルーされてるけど。 最悪東芝がリライタブルなドライブ作れなくてもNECドライブ使えばOK。 むしろそっちをキボン
>>39 じゃ、問題ないんじゃない?
別にHD DVDを意識する必要なんて全くない
自分たちの信じる道を歩けば良いだけのお話
にも関わらず、
・H.264やVC-1の採用
・AACSの採用
・ソニーによるMGMの買収
って辺りが、迷走している感じなんだよね
自分たちの技術に自信をもってないのだろーか
>>41 H.264に関しては、HD DVDは入れざる得なかったら入れてるのに対して、
BD側は画質評価を何度も実施し、独自画質改善の結果の上での採用だから
迷走ではないだろ。そもそもソニーや松下などは映像圧縮技術の中核メンバーで
東芝のような他者任せとは一線を画してるし。
VC-1やAACSはハリウッドからの圧力で無理やり対応させられたっぽいがな。
>>42 Blu-rayは大容量なんだから、MPEG2で問題ないだろう
圧縮技術に頼る必要はないのは同意見だよね
二層に容易に対応出来るのがBlu-rayの最大の売りでしょう
でも、H.264入れるのなら一層で充分みたいだし
自分で自分のメリットを捨ててどうすると言うのが俺の感想
弱点であるコストの問題が解消できるでしょ MPEG2では二層が必要だったものが一層で収まったりするわけで
さすが画質に疎い・・・
ありがとうHD DVDそしてさようならHD DVD
>>43 自分たちの改良したH.264 FRExtがMPEG2の高ビットレートを上回る結果を
出したから採用してるんでしょ。ROMに関してであれば1層で十分なら
それでいいじゃん。
放送録画の場合はストリーム録画をするには大容量が必要なのは変わらないし、
再圧縮コストが家庭用レコーダに載せられるほど低廉化したらしたで録画時間を
延ばすのにH.264は使える。
2層対応という意味は、記録型とROMでは異なるよ。記録型では多層記録や高速化
で高出力の青色LDが必要とされるから、LDの進化に多分に左右されるし、収録
時間もROMより長時間を求められる。ROMの場合はLDの出力は対して必要ないし、
容量は映画が入ればこと足りる。
>>47 HD DVDの方が有利でないの?
一層になったからといって、1.1mmのディスクと0.1mmの保護層が変わるわけでなし
>>47 「ROMに関してであれば1層で十分」だとしたら、なにもコストのかかるBDにする必要ないと思うけど。
ソフトメーカーにとってはもっと安く作れるHD DVDのほうがいいんじゃないの?
ストリーム記録だって3時間入るんだし。
>>38 技術がしっかりしてれば売れるわけじゃないことをSONYも松下も自らの体験でよく知っている。
高度な技術よりコンテンツの方が何倍も普及力は高いんだよ。
>>48 安さでHD DVDが有利なのはその通りなんじゃないの?
ただ、2層の予定が1層になることでその差が縮まって、重要な問題ではなくなったってことだろ。
1層限定なら安価製造可能な新型ラインが使えるからね。
それ以外の有利な要素があればBDでも全然困らなくなる、という話。
今までは高価で技術的敷居も高い2層ROMの利用も考慮する必要があったために、
それ以外の要素でBDを選ぼうとしてもかなり難しかったことは事実。
>>49 全くのイーブンの状態でコンテンツメーカーに「どっち出すのか」と問えば安くラインも共通にできる
HD DVDの方が有利かもしれない。
しかし「HD DVDを出すのを控える」コンテンツが40%を超えてしまったことで、他のコンテンツメーカーも
うかつに赤字になりかねないHD DVDを流通に加えることが難しくなった。
技術や安さなんてすでにどうでもいい話。コンテンツを奪われた時点でHD DVDにもう目は無い。
市販ソフト無しで、録画方面でBDに対抗できる手が残ってるならまだ分からないけど。(←そんなの無いし)
コンテンツなんていくらでもあるさ。
なんかやけにアニメにこだわってるけど、 それもアリなんじゃないの? BDがアニメ出す気無いみたいな書き方だし。
てか、しょっぱなのROMメディアはLDにしろDVDにしろ長年の歴史からアニオタが支えてるんだが BDもってるやつも大半が実はアニメばっかとってるだろ。
いくらディスクが大容量化しても、ディスク一枚に二話収録 とかいうぼったくり商法は変わることはないんだろうなぁ>アニメ
58 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/16 09:49:57 ID:rtck9W11
>>55 Yes、BD買ってるのもアニヲタばかり
ってかAV機器自体アニヲタが支えてる
>>56 あんなの良く買う気になるよな
市場が違うのは承知だが、映画の方がずっとお得
オニオタは機器の使い勝手が悪くても値段が高くてもBDいくだろ。 長時間綺麗に取れるのはBDなんだから、画質と録画時間が一番で、価格なんて2の次なんだから。 仮にHD DVDのほうが一般的に受けてもアニオタのおかげでBDがなくなることはない。 どっちかっていうと初期のアニオタのおかげでBDが勝つ可能性が高いっての、アニオタ馬鹿にするなよ。 彼らは神だ
珍しいヲタですね
>>59 兄ヲタは東芝に一生ついていくんじゃないの?
そうだな。全てはRD次第かも。 しかし一昨日まではSONYのPS vs セガのDC、みたいな格好だったのが、 突然SONYのPS vs NECのPC-FXになっちゃった気分…。 (任天堂がDVDかw)
HD DVDはすでに来年セルソフトのリリースがタイトルも含めて決定している。 対してBDはすでに発売されてるハードではBDセルソフトを再生できないし、 現段階でBDセルソフトのリリースを(時期も含めて)明確にしている ソフトメーカーはない。MGM買収は明らかにセルソフトリリースで 後手に回ってることをカモフラージュするための牽制に見えるんだけど。
>>63 ハリウッドの大半は、まだどちら側ということを示してないだろ。
要するに普及しそうなほうに行く。
その点ですでにハリウッドへ強力アプローチ掛けてるブルーレイ(殊にソニー)は、
アドバンテージもってる。
HD DVDは、こういう部分でまずいのよね。
アクションがおそい。
>>64 いや、完全に後手に回ってしまってたからこそ無理を承知で買収に踏み切ったんだと思うけど。
カモフラージュであそこまで金額を吊り上げることはできないよ。
また、それだけの金をかけたってことはこれが一気に状況を打開するだけの効果を持っていると見るべきかと。
現時点ではリリース予定が無いけど、この買収成功によって来年半ばまでに一気に予定が出てくると思うよ。
そして逆にHD DVDのリリース予定がここから頭打ちになってしまうと思う。
業界地図が変わった以上、効果が出るのは全てこれからの話で、今日までにできあがってた
予定なんてこれからは何の意味も成さないと思うけどな。全部読み直さなきゃ。
>>66 逆、状況を打破できるじゃなくて、完全にやられないようにすっため。
ワーナー(MGM)+ディズニー、ポニキャニ VS ソニピクじゃ勝負になんないだろ、初期のセルものでも
量でもだ、ディズニーはださないにしてもだ。
ワーナー、ディズニー、ポニキャニ VS ソニピク(MGM)なら、初期セルものでも量でも互角以上にはなったけどね
クタ自身PS3の発売からBD-ROM映画パッケージの商売開始って言ってるからね PS3の初期出荷200万台だから、そこからがスタートみたいよ(2005.12〜2006.3)
>>67 他みんなMGMを過小評価しすぎ。
SONYが
> 同社としては、次世代DVD「ブルーレイディスク」の規格戦争の勝利に向け、
> MGM獲得は譲れないとして金に糸目をつけない姿勢だったが
とまで報道され、それを防ぐためにワーナーが激しい買収合戦を繰り広げるに至ったのは何故だと思ってるの。
しかもその結末は
> ただ、巨額投資が負担となり、業績回復の足かせとなる懸念も残されている。
という状況にまで至ってるのに。
これでカモフラージュやダメージ軽減だけが目的だったらSONYは倒産しちまうって。
HD DVDの支持を表明している映画会社は現時点で1社もないのだけど、 ワーナー、ディズニーが支持してるってのはどこからの情報なの? ワーナーはソフトを投入するためには規格が統一されるのが前提と 言っていたと思うけど、その前提は撤回されたの?
>>69 >それを防ぐためにワーナーが激しい買収合戦を繰り広げるに至った
ワーナーはSONYよりもっと前に買収交渉していたよ。
傘下に放送網を持っていたしね。
その時は相手が巨額の債務をかかえこんでいたから相当吹っかけてきたらしい。
SONYは決死の覚悟だけどワーナーにとっては普通の買収交渉だから、提示金額の
上限をちゃんときめて合わなければ引くまでのこと。
てもさ、HD DVDソフトよりもBDソフトが早く出るなんてことは 対応ハードの発売が明言されていない以上不可能だから、 少なくともHD DVDソフトが先に出るのは確定、それをソニー以外の スタジオがどう判断するかじゃないの。ソニーについて行って ソニーに主導権を握られたくないワーナーやブエナビスタやFOXは BDを先に出すということは力関係からもないと思うよ。
>>61 RDがアニオタにウケてるのは主に編集機能・マニュアルレート・iEPG・DEPG等だと思うけど
それらの機能はBDではそれほど重要だとは思えない。
・ストリームで番組をCMごと保存しても余裕の大容量だから、
編集機能はDVDほど重要ではない。コピワンだから機能も制限されてしまうだろうし。
・ストリーム保存ではマニュアルレートは関係無し。
・デジタル放送はEPGがデフォでついているのでiEPG・DEPGは必要無くなる。
RDがHD DVDに固執するならアニオタには余裕で見捨てられてしまうと思う。
>>73 一応RDユーザのアニオタなので。
> ・ストリームで番組をCMごと保存しても余裕の大容量だから、
> 編集機能はDVDほど重要ではない。コピワンだから機能も制限されてしまうだろうし。
ポイントはここ。
そこ「だけ」と言っても過言じゃない。
RDが果たしてコピワンのストリーム相手にどれだけの編集機能を実現できるかが肝。
結局編集できないとかできてもGOP単位とかなら遠慮なく見捨てるよ。
ちなみに大容量とかそんなのは関係なくて、綺麗にCMカットできないなら
BDだろうとHD DVDだろうと一切買う気なんて無いです。そんなんで録画しても2度と見ないし。
片岡なら時間はかかってもコピワン相手の編集もきっと何とかしてくれる。
そう信じてるからこそどんな逆境の元でもRDだけを求めている。
…まぁ、最悪の場合はコピキャンかまして使うけど。
そうなるとストリームは無理だしそもそも画質も落ちるので、MPEG2限定なら大容量のBDレコを、
H.264が使えるならHD DVDレコを、買うことになるんじゃないかと思う。
BDZ-S77ですらフレーム単位編集できてるけど。
76 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/16 16:13:46 ID:81YKUDGZ
>>72 >てもさ、HD DVDソフトよりもBDソフトが早く出るなんてことは
>対応ハードの発売が明言されていない以上不可能だから、
それ言うなら、HD DVDも同じだろ。
ブルーレイにしろHD DVDにしろ、何年何月何日にハード、あるいはソフト販売しますなんて、
どこもそんな発表無いだろ。
72を読んでると、まあここはHD DVDスレということを割り引いても、
あまりに、願望と根拠の無いことだけ書き連ねて説得力ゼロよ。
>ソニーに主導権を握られたくないワーナーやブエナビスタやFOXは
>BDを先に出すということは力関係からもないと思うよ。
これは主導権うんぬんでなく、あたらしいモノである以上、様子見というのが
ハリウッドの大半の実態でしょ。
HD DVDソフトは来年の8月にポニーキャニオンが発売する。タイトルも決定済み、公式発表済み。 同時に東芝が「HD DVDプレーヤー」を発売する。 つうかなんでそんなに必死になってこのスレでBD擁護しなきゃいけないのよ。
>>76 まったくの中立もいるだろうし、そうでないのもいるんじゃない?
買収の競り合いに持ち込むなんて最も金のかかる方法なんだから、普通はBD採用を働きかけるでしょ。
ソニーは特にワーナーに対して危機感をもっていたと思う。
DVDフォーラム内でのワーナーの行動は、完全にHD DVD寄りだったらしい。
ポニーキャニオンごときでは、痛くも痒くもないだろ
BDの中の人がやったことと同じ、製品を出した、出してしまったという既成事実を作りたいだけ。 ROMにいたっては両方歩み寄ってもらいたいものなのだが。 理想はBDの中の人がHD DVDのROM読みこみだけ対応すっことかな DVDに近い構造の分やりやすいだろ。
>>77 で、その発表どおりの時期に発売されると思う? ニヤニヤ
発表もも出来ないBDよりはまだいいんじゃないの。 アンチもこれだけ盛り上げてるわけだし。 それにポニーキャニオンがLOTRシリーズをHD DVDソフトで出すかもよ。 特にエクステンド版なんかDVDだと本編2枚なんだから、 HD DVDソフトにするには格好の素材だと思うけどな。 加えてフジテレビ発売のソフトの販売権を持ってるわけだし。 踊る大捜査線なんてのもジュエル時代のリリースだから HD DVDで真っ先に投入してくることもあり得る。
発表だけなら猿でもできる
最初はブルーレイに勝てるって思ったけど、記憶方式がMPEGじゃないことがわかって 最近はちょっとブルーレイ寄りになった。 でも、HD DVDは決して悪い企画じゃないと思うしブルーレイに十分勝てる 要因はもってる。なってったってコストの面じゃブルーレイに勝ち目は無い。 20G一枚300円になるなら完璧にブルーレイの勝ちだけど、 それはできないだろうな。
16日の日経新聞見てないんか?
86 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/16 19:36:33 ID:9+N5cFNB
ちなみにサポートは23GBの録再のみでDVDは再生のみという割り切った仕様
台湾MediaTekが次世代光ディスク装置用LSIを開発中,2006年には量産へ
http://ne.nikkeibp.co.jp/members/NEWS/20040916/105415/ 同社が製品化を計画しているLSIは2品種ある。Blu-ray Disc,DVD,CDの3媒体に対応した品種と,
Blu-ray Disc,HD DVD,DVD,CDの4媒体に対応した品種である。前者のBlu-ray Disc用の
フロントエンドLSIの開発を先行して進めており,現在はシミュレーションや,FPGAを使った評価を行う
段階にあるという。最終的にはRFアンプとデジタル信号処理LSIの2チップ構成にする。
HD DVDもサポートした4媒体対応品については,今後の市場の要求によってはHD DVD用に計画を
変更する可能性がある。開発はBlu-ray Disc用よりも若干遅れる見込みだが,いずれの品種も2006年
の量産を目指しているという。
しかしソニーも余裕ないんだな 50億ドル投資しなければならないほど追いつめられているとは
90 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/16 21:43:51 ID:gt0X620P
しかしソニーというのは、何やかや言っても金持ってるんだな。 まあガタガタの財務状況のT社とは余裕がちがうぜ。
けど、東芝も運がいいというか、パートナーに恵まれてるっていうか、 キヤノンにしても、NEC・サンヨーにしても。 まあいずれにせよ、シーテックではHD DVDの再生映像をSEDでってデモが見れるでしょ。
SEDは特に対抗規格がいないからいいけど、 HD DVDはパートナーがいいとは思えない。
SEDに対抗規格が無いって・・・正気か?
しかし、10月が近づいてBD厨もヒステリックになってきたな
しかし、最近のこのスレは終息感プンプンになってきたな
お葬式スレですから。
今日も必死だね 来月までくらい待てんのか・・・
なにがあんの?シーテック?
>>99 ふむ。シーテックをもってHD DVD脂肪確定、と?
もしSEDでHD DVDデモるんだったら、ちょっと反則かもな(w
>>91 > けど、東芝も運がいいというか、パートナーに恵まれてるっていうか、
> キヤノンにしても、NEC・サンヨーにしても。
ギャグか?
本気でいってるなら馬鹿すぎるw
>>102 東芝がどんな醜態を晒してくれるのか楽しみだね。
106 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/17 09:36:42 ID:rVCwbYuo
>>95 そういやウォークマンって猿が聴いてたな。
>>105 どうせBDはPDPで高画質なんてほざくんだろ?
おめでてーな(プ
DVDを延命する為に市場を混乱させるのが主目的ですから ずっと寸止めです。能書きだけで持たせまつ
どっちにしても、ROMでBDに目は無いよ
しかしBD厨もウザイね・・・そんなにHD DVDが怖いか おとなしく待ってりゃいいのに。 来月になればわかるだろ。
HD DVDが怖いんじゃなくて、HD DVDがウザい。
はぁ? こんだけHD DVDスレ荒らしといてよく言う・・・BD厨・・・
よく言うも何も、ウザいから荒らすんじゃないのか?
>>112 一日中張り付いて必死に煽ってるお前がよく言う・・・HD DVD厨・・・
96 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/17 00:00:12 ID:YUFR/8GH
しかし、10月が近づいてBD厨もヒステリックになってきたな
99 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/17 00:39:58 ID:YUFR/8GH
今日も必死だね
来月までくらい待てんのか・・・
102 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/17 00:45:05 ID:YUFR/8GH
http://www.ceatec.com/ja/2004/visitors/ http://61.195.172.240/ctec4/asp/contents/view/visitor/exhibitors_detail.asp?la=0&d_id=3252 103 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/17 00:51:07 ID:YUFR/8GH
もしSEDでHD DVDデモるんだったら、ちょっと反則かもな(w
109 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/17 10:10:37 ID:YUFR/8GH
どっちにしても、ROMでBDに目は無いよ
110 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/17 10:13:07 ID:YUFR/8GH
しかしBD厨もウザイね・・・そんなにHD DVDが怖いか
おとなしく待ってりゃいいのに。
来月になればわかるだろ。
107 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/17 09:41:26 ID:YUFR/8GH
>>105 どうせBDはPDPで高画質なんてほざくんだろ?
おめでてーな(プ
110 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/17 10:13:07 ID:YUFR/8GH
しかしBD厨もウザイね・・・そんなにHD DVDが怖いか
おとなしく待ってりゃいいのに。
来月になればわかるだろ。
112 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/17 19:03:10 ID:YUFR/8GH
はぁ?
こんだけHD DVDスレ荒らしといてよく言う・・・BD厨・・・
ワラタw
今日も必死だね
しかし、スト決定か・・・
>>118 君、BD厨のスレはここではないよ。自分のスレに帰りなさい。
新団体設立したら、東芝は「DVDフォーラムが〜云々」 というウンチクを使えなくなるが、いいのかね? 数少ない説得文句なのに。
>>122 すでにDVDフォーラムで承認されてることには変わりないでしょ。
なんで使えなくなるの?
フォーラム内のBD陣営に妨害されたくないのさ
>>123 DVDフォーラムで承認されてるのはROMの物理フォーマットだけでしょ。
ROM論理フォーマット、HD DVD-RWの物理・論理フォーマットは未承認。
ROM論理フォーマットを新団体で決定・承認しても、
「DVDフォーラムがHD DVDを承認した」ことにはならないでしょ?
東芝がやってるのはBDFと同じだね。
>>125 「HD―DVDの新団体は近く関連する企業に呼びかけを始め、来年初めの発足後は、技術に関する
情報交換などをする」とあるけど、規格策定を行うとは書いていないよ。
>>125 DVD Forumで論理規格は策定自体してないっていうならともかく現在策定中でまだ未承認ってだけでしょ。
別団体で策定中のものを勝手に承認して使えるわけじゃなし、そんな真似したらDVD Forumから訴えられるぞ。
実際の製品化が目前になってきたところでForum内でやってると身動きしにくい場面が出てきたか、
>>124 が言うように本当にBD陣営メーカーとの間で妨害工作が発生してるとか。
あるいは単に、現状だとどっからどこまでがHD DVD陣営なのか見通しが悪いために
「HD DVD陣営って東芝、NEC、三洋だけなんでしょ?」といった悪イメージを払拭するためとか、
中立を表明してるメーカーが多すぎるから明確にHD DVDを支援するメーカーを区別するのが目的かも。
実際、いきなり30社がすでに参加表明してるみたいだしね。
ただ、今後のニュースではDVD Forum vs BDAとは書かずに新団体 vs BDAと書くようになるだろうから、
その辺で一般へのイメージが小さくなってしまうのが少し心配かな…。
もっとも今までも「東芝陣営 vs BDA」とか書く記事が多かったし、要らぬ心配なのかもしれないけど。
(むしろその東芝陣営みたいな書き方が1番困りものだったのかもしれないな)
RWPPIと同じことだね。
ていうかHD DVDでないと大多数の企業は儲けも出ないし、そもそも製品も作れないところが多いんだから HD DVD支持企業が増えるのは当たり前だと思うんだよな。 BDがスタンダードになった場合でも東芝、NECならBDでもやってけれるだろうけど 他の企業はどうすんだろ?
そんな新団体立ち上げるということは、有力な企業の参加が既に合意されてる ということなんだろうか。でなきゃ恥をかくだけだし。 サードパーティの位置づけにある企業(アイオーとかDVD編集ソフトメーカーとか) がその新団体とやらに名を連ねていても不思議ではないが、有力ソフトメーカーが 入ってないと世間に対するアピール力はなさそう。
最有力ソフトメーカーは一貫してHD DVD支持ですが。
どうせソニーが正式に「BDをPS3に載せます」って発表したら決着が付く。 HD DVDはPS3に対抗できない。
133 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/19 09:55:05 ID:Oau2YMLR
昔あった、テレビとファミコンの一体型みたいに HD DVDデッキにPS3の性能をそのまま載せちゃったりして
PS2もそうだけど恐らくPS3もSONY開発の専用ドライブになるはずだから、 それを搭載可能なのはBDA陣営に限られると思うが?
>>133 任天堂は他の家電メーカーにゲーム機をOEMするけど、
SCEはソニーグループにしかOEMしないから無理。
ソニー以外からゲーム機の本体出ないでしょ。
>>127 >実際、いきなり30社がすでに参加表明してるみたいだしね。
それはSONYのMGM買収前に出された表明だろうから
実際はもっと減るんじゃない?
予想 30社 ↓ 10社
>>129 >ていうかHD DVDでないと大多数の企業は儲けも出ないし
脳内妄想もほどほどにな(藁
メモリーテックみたいなデュプリケーターを含めてでしょ ああいうところはとりあえず参加はするだろうから 家電メーカーは皆無っぽい
>>129 >BDがスタンダードになった場合でも東芝、NECならBDでもやってけれるだろうけど
>他の企業はどうすんだろ?
えっと他に三洋とどこがいたっけ?・・・
>141 HD DVD陣営という訳ではなく、韓国メーカーやアセンブラーなど、 BDなんて技術力の限界を越えた仕様でやったら内蔵パーツすべて、 ソニーやらに注文するしかないだろということだと思う。
>>142 その程度の技術力がないメーカーは別に参入していらんし。
敵に塩を送ってこそ覇者というもの BD陣営から、LGとサムチョソをあげます♥
BDの場合メディアの価格だけがきになんだよな。大陸には作らせんって感じだし。 DVテープとかの2の枚は勘弁。
大陸に作らせん、大いに結構。 なんで泥棒連中に便宜を図ってやらにゃならんのか?
HDDVD厨はアニヲタだから安ければ安いだけでいいんだろ。 ほとんどは30分以下のTVアニメだけだし。 まあ実際は安くなる可能性は殆どないがw 俺はクラヲタで芝居の劇場中継も見るからHDDVDの容量じゃ駄目だね。 「神々のたそがれ」や「マイスタージンガー」を1枚に収容する為には BSデジタルのストリームで四時間半位は連続録画出来る方式でないとな。 それ以上の長時間番組はマズないから今の処は50Gでいい。 ブルレイなら紅白でもOKw
>>148 何を言ってるんだ?アニヲタは金に糸目をつけない。
いちいち小さい金にこだわるヤシなんかアニヲタとは呼べない。
アニヲタからすりゃ、BDとHD DVDのどっちを選ぶかなんて
レコの実力次第であって、金や規格競争なんか関係ないのよ。
俺は名前がHD-DVDの方が好きだからHD-DVDにがんばってもらいたい
>>149 全くだな。
W-VHSでハイビジョンアニメを全70話録画して永久保存するようなのがアニヲタだ。
その割りにBD導入者が少ないのは、BDハイブリが未登場だからではなく 真HVの番組が不足しているからなんではないかと
>>150 だったら名前くらいちゃんと覚えろよ。
×HD-DVD
○HD DVD
>>152 放送が大した画質でないなら、BD設備に大金払わずとも市販DVD買えばいいしな。
片っ端から買っても糞高い本体と糞高いメディア買うより安く上がるし、録画失敗や保存性等のリスクもない
俺は連ドラと歌番組、WOW2の映画のためにBD買ったけどアニメ目当てだったら 多分、手は出して無いだろうな。9割がたアプコンとかホント悲惨すぎる
週に70本とかやってるわりに真HDなんて1〜2本だろ 今はアニメだけのためにBD買う理由が無いね もっとも映画まで考えれば買う理由にはなるが 今度やる攻殻とか
HD DVDメディアはマクセルも開発中です
>>148 月刊アスキー読んだけど、松下の例のBD2層メディアは販売価格より原価の方が高いらしいよ。
エアチェックでメディア大量に使うんだから安く作れるものでないと困る。
ソース無しの憶測だろ 「おそらく」と前置きしてるし
>>148 > ほとんどは30分以下のTVアニメだけだし。
1本は30分以下だが、それを最低26話、可能なら50話くらいまで1枚にSDで収めるのが目的。
ストリーム録画なんて無駄に容量だけ食うものには最初から興味ない。
アニメ好きはどう考えてもBD逝くと思うんだが。 アニオタ歴史はβ→DV→DVHS or RAMだったように性能が良いほうによってく。
アニヲタもnyあたりから開き直りが・・・ もれもWMVエンコ支持
>>162 RDがBD採用だったら確かにBDに転んでたかもしれない。
俺も次世代機でRDと他製品ぐらいの差がでない限りはBDに逝くかな。 値段とか考えなければメディアはBDがいいから。アニオタ
何だかMGMに使う金があったらBSDで真HDアニメを毎日放送した方が はるかにBD普及に効果があるようだな。 確かに今まで何にでも食いついてきたアニオタがいまだにBDに食いつかない ということはアニオタが本能でBD脂肪を感じ取っているということだろう。
ただ単にアニヲタが欲しいコンテンツが無いだけだろ
地デジを録れ。そもそも地アナは原理的に色がオカシイんだよ
RDはアニオタ用にアプコンアニメをSDに戻して容量食わないように録画とかできないかな? てかキボン
さようなら・・・
用意しなきゃ HD DVDの墓を
〃〃∩ _, ,_ ⊂⌒( `Д´) < オマイラ、寂しいこと言うなよ〜! `ヽ_つ ⊂ノ ジタバタ ∩ _, ,_ ⊂⌒( ゚∀゚) <まっ、BD厨だから関係ないけどねw `ヽ_つ ⊂ノ
HD DVDオタの負け惜しみ ↓
175 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/21 17:27:25 ID:WHdLqe78
せめてケース□にして欲しかったな
176 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/21 17:33:13 ID:HvV1lGV6
東芝激怒
177 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/21 17:34:34 ID:XE5zIZrW
産まれる前から死亡決定か
当然Xbox2にHD DVD乗っけてくるだろ。
179 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/21 17:50:02 ID:UpnvQ+bQ
これでソニーを嫌うハリウッドの映画スタジオは 確実にHD DVDだな。ソニーにコントロールされる規格なんて ハリウッドでは考えられない。これからはスタジオ別に BDとHD DVDの両方のハードが必要になる。
180 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/21 17:55:26 ID:Jqil3PAF
とうとうHD DVDの死亡が決定したな。 つーか早く死んでね、もういい加減乱立するのはうざいから。 つーかBDでいいのに、なんでHD DVDなんか作ったんだよ、マジうぜえ。 ユーザー軽視の東芝、体質はいつまで経っても東芝ビデオ事件のままなんだな。
>>179 ソニー嫌いとか言ってられる状態じゃないでしょ。
負けることが確定している規格に乗る馬鹿はいないから安心しろ。
>>180 ソニー信者は現実を見ろよ。
ビデオ事件そのものは規格乱立とは何の関係も無いが、ソニーは(ry
184 :
東芝 :04/09/21 18:54:55 ID:NzO0njCO
やっべ、早いとこBDに寝返らなきゃ! 松下さん、BDドライブ売って下さいね〜!
ソニーが伝家の宝刀を抜いたなぁ〜。 DVDの時もPlaystationが引っ張ったから予想はできたけど・・・。 MGMの買収も完了し映像ソフト、ゲーム、ユーザー受け3戦略が整ったな。 ユーザーにはPlaystationで使われいる印象やHD DVDよりBlu-rayが大容量などが受けがよいだろうなぁ〜。 東芝はそうそうに戦略転換した方がいいだろう。企業体力があった昔に比べると脆くなっているので失敗は企業が傾く要因になるからな・・・。 以後、このスレでHD DVDを擁護するヤツは東芝HD DVD関係者のみだろうなぁ〜。
PS3は東芝のCELL付きだからPS3が売れる事は東芝にとって喜ばしい事のはず HD DVDは諦めるかもね
「HD DVDの規格策定はあくまでDVD Forumで」,新団体設立の報道に東芝がコメント
http://ne.nikkeibp.co.jp/members/NEWS/20040921/105456/ 2004年9月18日に「HD DVD陣営が2005年はじめに独自の新団体を設立」との
一部報道があった件で,HD DVD規格を推進する東芝は,規格策定のための新団体を
立ち上げる考えはないとコメントした。
「展示会にHD DVD装置の試作機を出品するといった,規格の普及を目的とした団体を
立ち上げるという議論はある。しかし,規格の策定などHD DVDの活動の中心を担う場は,
あくまでDVD Forumだと考えている。Blu-ray Disc陣営におけるBlu-ray Disc
Association(BDA)のような新団体を立ち上げる予定はない」(広報部)。
なんだ、やっぱBDソフトってソニーとMGMの映画しか出ないのか。
と、もはや脳内妄想で自分を慰めることしかできない188
191 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/21 19:48:18 ID:JAGECOhW
ん〜、初期型PS3はHD DVDを再生できないのか・・ 次のロットの再生可能のやつを待たねば。
負け確定したの認めたくないから、精神崩壊したんだろ。
>>172 ドゾー
___
| H |
| D |
| |
| D |
| V |
| D |
,,,. | の | ,'"';,
、''゙゙;、). | 墓 | 、''゙゙;、),、
゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
‖ `i二二二!´ ‖
昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
| ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
| :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::| :|
| :|::::::|┌─┐|::::| :|
./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
| |::: |: : : : |:: | |
| |::: |: : : : |:: | |
/_|::: |: : : :.|:: :|_ヽ
_|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
もうHD DVDは何も語ることがないな。 勝てる要素なし。負け確定。 それにしても、ソニーはPSあって良かったね。 PSがなけりゃ、今のソニーは救いようがないほど傾いてたろうな…
HD DVD厨の書き込みが減りましたね。なんで黙り込んじゃってるの?
197 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/21 20:38:00 ID:9A4o8Yo5
PS3のおかげでソニー自体が脂肪の予感… どっちでもいいから、はやくハイブリレコ投入しる!
HD DVD厨も、もう勝てないと判断したんだろ。
199 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/21 20:42:12 ID:vWBfcKyW
うーむ、ソニーがここまで社運を賭けてくるとは正直思わなかった。 規格が策定していないものをメディアに採用するとはね。 ソニーの技術者はこれから大変そうだなぁ。
201 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/21 20:45:45 ID:g6RybfUI
も〜みんなぁ〜分かってないよ! このスレは直球禁止なんだって! ある程度HD DVD厨を泳がせて反論させるのがおもしろいスレなんだからぁ〜w もっと逃げ道作らないと黙り込んじゃっておもしろくなくなるよ!
会社が傾くリスクを踏まえた上で、それでもなおBlu-rayの普及に賭けたのか ・CELLの開発 ・BD-ROMの規格策定・BD-RE2.0の規格策定、ハード開発 ・PS3の開発 を並行して進めた上で、なおかつMGMの買収だろ 凄いとしか言いようがないな
凄いなあ。発売までに、青レーザー5千円ぐらいで量産する目処が付いたのかな?
204 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/21 20:50:49 ID:g6RybfUI
ところで東芝って赤字から脱したの?
>>203 メドは立っていないんじゃないの?
ある程度の赤字は覚悟していると思う
BD-ROMの規格自体決まってないわけだし、
三つあるコーデックのうちどれを取り入れるのかも決まってない
で、開発は来年末までだろ
よくやるよ、ホント
あめりかでx−box2に勝てると思ってるんだろうか 発売時期並ぶよ
207 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/21 21:00:52 ID:tYAOM83X
>>205 CELLってソニーはオマケだろ?
本丸はIBMと東芝なわけで。
208 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/21 21:00:55 ID:2vZzWWow
>>201 つまりBD厨は無視するのが一番だという事ですね
任天堂も松下だからBD採用しちゃうのかな
210 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/21 21:03:19 ID:g6RybfUI
ID:5HnsjfBp
↑これがHD DVD厨=アンチソニー=RAM厨=RD厨=アニヲタの正体ですね。
>>202 、
>>205 こういう自演を繰り返しあたかも大勢がソニーを叩いてるかの様に見せかける。
何が楽しいんだ?w
やはりキモイ奴って芝絡みが多いんだなぁ〜w
211 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/21 21:03:49 ID:tYAOM83X
>>209 結局異サイズだったりするからあまり関係ないかもね。
>>210 とりあえずここHD DVDスレだから。
>>207 ソニーもかなり力を入れていると思う
2000億円投資しているわけだし
>>207 オマケは東芝でしょ。開発を行ってるのはIBMでCELL関係の
特許はSCEが申請してる。要はIBMのCELL構想をSCEが買った。
HD DVD厨の方々、まだ勝てると思ってるの? 思ってるんだったら、その根拠を述べてください。
>>214 確かに東芝が一番美味しいな
IBMの技術とソニーのお金が頂ける
素晴らしい
217 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/21 21:17:05 ID:9t0v5q8b
>>215 あんまりそういうことをやってるとDVD-RAMの二の舞になるのでやめた方がいい。
妙な奴が特定規格に思い入れを抱いて対立規格を罵倒すると、
逆にその対立規格が強大化してしまうというジンクスがAV板には・・・
218 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/21 21:18:03 ID:2vZzWWow
219 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/21 21:20:18 ID:g6RybfUI
PS3のBD-ROM搭載の記事に対して、HD DVD厨お得意のあのセリフ聞きたなぁ〜 「ま た ゲ ー ム の 話 し て る よ 。 」
なんかひでーあらしようだな・・・・ソニー厨の本領発揮か
>>217 すでに一昔前の+R/RW擁護の彼みたいなのしか残っていないじゃん。
しかし、PS3にBDが載るってのはずいぶん前から既定のはずなのに、 なんでここまで荒らす必要があるんだろ?
PS3がBD積んでくるのはいくらなんでも想定済みだろ。 問題は出てくる時期で、いまのところ明言化されてない。 PSPの後ということになっているが、 そのPSPすら発売日未定だし。
>>223 > PS3がBD積んでくるのはいくらなんでも想定済みだろ。
> 問題は出てくる時期で、いまのところ明言化されてない。
明言されてるよ。確か来年末と云うところだと思った。
それで間に合うのかと言う気はする。
ソニーの納期破りは悪質だからな
【続報】次世代PSのBD-ROM採用で久多良木氏が語る,
「媒体の記憶容量,ゲーム機には大事なんです」
http://ne.nikkeibp.co.jp/members/NEWS/20040921/105472/ DVDの後継を目指す大容量の光ディスク媒体としては,Blu-ray DiscだけでなくHD DVDもある。
これについては,「HD DVDの容量はディスク1枚で最大30Gバイトであるが,Blu-ray Discの容量は
同54Gバイトと大きい。HD DVDにも既存のDVDとの互換性といった利点があるが,データ容量の
圧縮が難しいゲーム・ソフトにとっては,記憶容量が少しでも大きい媒体の方が魅力的である」
(久多良木氏)とした。ソニーは以前からBlu-ray Disc陣営の中核企業であり,今回HD DVDではなく
Blu-ray Discの採用を発表したことは順当である。とはいえ久多良木氏は,あくまで双方の仕様を
基に比較した上でBlu-ray Discの採用を決めたという姿勢を強調した。
>今回HD DVDではなく 検討したのかよ本当に
>>227 そもそも検討したって事を言う必要はないと思うんだけど
ソニーだからソニーのものを採用するで問題ないと思う
229 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/21 21:34:30 ID:7GQNppHs
>>202 そういや、そんなに金のかかることを
並行作業していたんだな。
ソニーよく持ったな…。
PS3に命運を託すオニー何時からこうなった・・・
今のソニーはゲーム事業に賭けるしか生き残る道が無いですからね
ゲーム事業がなければ、2003年度のソニー連結決算は赤字になってたよ。 今のソニーにはゲームにすがるしかないわけで、 ゲームを中心に戦略を展開するしか生き残る術がない。
>>231 サムソンとの液晶合弁事業というのもある
これは10億ドル
CELLの開発で2000億投資して、そしてMGMの買収で50億ドル(現金ではない)
ソニー凄いな
・・・そりゃ格下げも検討されるわな
>>235 なんか、So-netとかも期間限定で、すげー値引きしてるしな(1年間料金半額)。
ソニーグループ全社で2006年度の決算に賭けている模様。
HD DVDに勝算がないとは思わないけど、現時点じゃやはり材料に乏しいな 臥薪嘗胆 ソニーの暴れっぷりを傍観していることにしますわ
追い込まれた方がなんかトンデモ機能つけてくれそうな期待は持てるが
あえてPS3の問題点を揚げてみようか Blu-rayの規格変更に振り回されそうなこと。 それだけ。
「まだBD-ROMの規格も正式には決まっていないので、コメントできない」としたほか、ブルーレイのライティング機能については「今の段階ではやらなくてもいいと考えている」
>>240 MGMとPS3を武器に、
ハードメーカー各社を
ソニーがゴリ押しするので問題なし。
>>243 ソニーピクチャーにソニーがゴリ押されるんじゃないかと思ってね
>>244 なんで子会社が親会社に意見すんだよ。
大枚はたいて買収してやったってのによ。
レコーダーはメディアの安いHD DVD派だけど、PS3も買うつもり。 両方のソフトが観れるしね。
HDDVDのレコーダー? 出る前に撤退決定だろ だいたいHDDVDの記録メディアはまだなんも決まって無いぞ こんなじゃ9末でHDDVD開発部署は解散だな
はしゃぎすぎだって・・・
>>248 両方出るんだから好きな組み合わせで買えばいいじゃん。
HD DVDレコとPS3とか、BDレコとXbox(?)とか。
PS3とBDレコの組み合わせだとHD DVDソフト観れないのがちょっとね・・・
レコーダーいらない人はPS3でBDソフト観るんだろうけど。
だから両方なんて出ないよ もう終わりだろ いい加減目を覚ませ
HD DVDの唯一のメリットはROMディスクのプレスコストを比較的抑えられる、 というものだったけど、ソフトメーカーにとって最も重要な普及プラット フォーム数で片やゼロ、片や数十万〜数百万台と大きな開きが出てしまえば どちらに肩入れするかは自明だ。 レコーダに関してはそもそもHD DVDはドライブ設計が難しく高価につく上、 メディアメーカーの協賛も得られておらず、BDに比べてかなり不利な状況だ。 PS3に採用となるBDの機能がどのようなものになるのかはまだ未定とのことだが、 最重要なBD-ROM物理規格(既に策定済み)への対応ができていれば、アプリケー ション規格への対応はCELLのパワーを持ってすれば十分だと考えられる。 高コストが予想されるBDドライブも、ROM対応のみであれば青色LDの低出力品で 十分であるため価格がこなれてくる可能性も大きい。ただし、当初から採算が 合うコスト体質になっているかは疑問だ。
東芝陣営の今後の動向が楽しみですね。 一体どんな言い訳使ってくるんだろう(・∀・)ニヤニヤ
心配すんな ちゃんとセル・レンタル同時リリースだから。
スレタイも読めない池沼か? ゲーハー板に帰れば?
東芝さん ついに脳が逝ってしまったようです。
>>256 皮肉もわからんのかこの馬鹿は( ´,_ゝ`)
まじでQ並みの高校生がいるな。
そろそろいじめの領域に入りつつあるな
>>254 良くてポニーキャニオンの環境ソフトが最初で最後のリリースでしょ。
レンタルは出ないだろうな。
>>252 > 最重要なBD-ROM物理規格(既に策定済み)への対応ができていれば、アプリケー
> ション規格への対応はCELLのパワーを持ってすれば十分だと考えられる。
PSXの時に同じようなことを聞いた記憶があるな
あるわけ無いだろ 東芝さんついに脳が逝ってしまったようですね
HD DVDの利点って製造メーカーとコンテンツメーカーの製造コストがBlu-rayより安いよって点だけど、それって・・・・。 お店で物を買うユーザーにはどうでも良いことなんだよね。
そう。市場価格に反映されるわけじゃ無いからね。 立ち上がり時に企業の取り分が若干増えるだけで。 それも、全く普及しないHD DVDでは企業にとっても意味が無い。
>>263 PSXは専用エンコーダーを搭載しないで、EEでソフトウェアエンコードを
行うとか言われてなかったっけ?
PS2は専用デコーダを搭載しないで、EEでMPEG2デコードを行っているわけですが。
PS3はエンコードするの?
>>269 エンコードしないでしょ。
俺が言いたいのは、CELLだとH.264のソフトデコードが可能なのかって事なんだけどね
PSXは開発時間も技術もない中で生み出された、限りなく2個イチに近いモノだから参考にならない。 H.264デコードはフルHDとなるとわからなけど、SDは問題ないだろう。フルHDが苦しければ、 ある程度間引いて(1440x1080iにするとか)処理を減らすということもあるかもね。
東芝さん!!他人の心配視するより、まず自分の心配しろよ。 ゲラゲラゲラゲラ
PS3がPS2の様に数売れるとでも思ってるんだろうか?
>>273 売れないと考える理由がないからなぁ
この辺りはスペックと価格が分からない以上は何とも言えない
>>273 5年前 : PS2がPSの様に数売れるとでも思ってるんだろうか?
ゲーム板行って見
ゲーム板に預言者でもいるんですか?
PS2よりGBAの方が業界に与えた貢献は大きいと思うが・・
売れなくても平気なんだよ 釣りだけで発売しないんだから
>>278 ゲーム業界にはね。映像業界にはPS2の方が貢献度は高い。
ゲーム業界への貢献度を問うならPS2でなくPSとGBAで比較すべきでは?ゲーム板でね。
映像業界の貢献度?PS2が?
>>281 DVDの庶民への普及に貢献…って意味で。
PS2でゲームしてるやつと、DVDレンタル・購入してるやつの積集合って、かなり小さな感じがするが。
つか、俺が話の流れを読み間違ってたな。スマ PS3がPS2並に売れるかどうかの話ならゲーム業界での話を問うだけでいいのか。 でもここで業界への貢献度を問う必要があるのかはちょっと分からんのだけど。 貢献しようとしまいと数が売れるかどうかを問えばいいんじゃないの?
−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−
あえて問おう、何でソニー板があるのか?
アンチも信者も痛い人が多すぎて隔離せざるをえなかったから
BD-ROMって単にメディアの規格だけでVideoフォーマットが策定されてないと思うんだが。 PSXみたいにVideoには後から対応しますよとか言い出すんじゃないだろうか。
12月にアプリケーションフォーマットも決まる予定なんだから、 PS3が2005年末発売だとしても規格策定からほぼ1年あるわけで やる気があれば十分間に合うでしょ。
そういえば、ソニン板なんてあったな 言われるまで忘れてた。 まあ隔離板だもんな
HD DVDファイナルテイクオフ! 東芝HD DVD推進役員、ターゲットロック! HD DVD市場優位性ゼロで墜落中! Playstation3ミサイル発射! チュドーン! 東芝CELL担当役員のみ生き残る・・・。
なんでHD DVDスレに来るBDファンは痛いのが多いの? ソニーがプレスリリースしたとたん頭に血が上っちゃったような連中ばっかり。 他の板見てきたけど、もうちょっと冷静に分析しようとしてたよ。
いや……どこでも同じようなもんですよ…
AV板は特にひどい。 沈静化するまで話できん。 シーテック目前で楽しみな話題も多いのに・・・
ゲーハー板もヒドイです。ハイ 元々アレな板ではありますが…
で、今後HD DVDはきのこれるの?
明日東芝がHD DVD辞退表明します。
299 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/22 20:31:47 ID:ejjpP95n
こうなったらHD DVDプレイヤーを赤字覚悟で垂れ流すしか勝つ道は無いぞ!! で東芝って赤字解消したの?
>>284 > つか、俺が話の流れを読み間違ってたな。スマ
> PS3がPS2並に売れるかどうかの話ならゲーム業界での話を問うだけでいいのか。
あくまでゲーム機だからな
PS2が売れた原因は、ゲーム機としての魅力が大きかった(ように映った)からだよ
PS3の行く末は、PSPが示すんだろうな
以前東芝の重役が「ユーザーにとっては規格統一が望ましい」といってたな。 大(ブルレイ)が小(HD)に食われるわけないからHD陣営が歩み寄るという事だ。 ユーザーの要望を受け入れて諦める、といういいわけする気だろう。
302 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/22 21:08:36 ID:38UHW12P
やった〜!BD版RD発売決定だ〜!ムニャムニャ <⌒/ヽ-、___ /<_/____/ ...ZZZ
HD DVDは東芝がDVDの既得権を守ろうとして出来た 必死規格で目的が不純だから、負けて当然 老害政治家みたいなもんだ
>>303 その割にはソニーが必死だな
ソニーこそ労咳政治家なんじゃないかw
305 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/22 21:23:30 ID:Tz1lM/iZ
>>303 特許収入のウマ味が忘れられず独自規格を連発する不純なソニー様の立場が・・・
306 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/22 23:23:31 ID:ejjpP95n
実機が出る前に負けが決定するなんて‥‥哀れHD DVD。
IDにVC9が出ちゃいました
彡ミミミヽ ノ彡ミミ) ((彡ミミミミ))彡彡)))彡) 彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡) ミ彡゙ .._ _ ミミミ彡 ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)) ミ彡 ' ̄ ̄' 〈 ̄ ̄ .|ミミ彡 ミ彡| ) ) | | `( ( |ミ彡 ((ミ彡| ( ( -し`) ) )|ミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞ| ) ) 、,! 」( ( |ソ < HD DVDはよく頑張った。感動した! 終了! ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/ \_______________ ,.|\、) ' ( /|、  ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` \ ~\,,/~ / \/▽\/
HD DVDはSDとHDのデュアルレイヤ化して静かに浸透を図るという話だが。 PS3が出るまでの時間との競争だな。 だがその前にプレーヤー出せよ……
>>309 規格上、それは無理だが。
研究開発ステージならいざ知らず、この期におよんで製品化に突入するのは
かなーり無謀な希ガス。
>>309 SDとHDのデュアルレイヤ化ってどういう意味があるの?
>>309 BDとDVDならわかるが、
HD DVDとDVDでデュアルなんかできるのか?
記録層同じところにあるのに。
>>312 CD、DVDと同じでひっくり返す形式何じゃないの?
314 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/23 00:13:15 ID:TsoyyNDy
>>312 DVD2層の各レイヤは(ほぼ)同じ位置にあるが、きちんと読み出せるぞ。
HD DVDとDVDも同じようにレイヤ0とレイヤ1で、どちらがとちらを使うか
定義しておけば、コンパチは可能。
>>310 そんなことはない。メディアIDを決めて、レイヤ0をDVDに、レイヤ1をHD DVDで
読み込むように規格を作れば、あとはファームでどうにでもなる。製造も容易い。
ハイブリッドを知らないDVDプレーヤでも、レイヤ0がDVDなら、そのまま読める。
>>311 普通にSDソフトを買えば、HDコンテンツがオマケで入ってくる。
お高い日本のアニメDVDなら、それもできるだろう。多少高くなってもヲタは金を
払うだろう。元々、HDマスターはあるんだから、オーサリングコストをちょいと追加
すれば、作ることはできる。
>>314 どちらの規格もレイヤ0のある位置は同一だから無理。
そもそも最近のDVDはほとんど2層が標準みたいなものだから、
DVD部が1層のみだと商品性が激しく落ちると思うが。
>>315 片面1層DVDと片面1層HD DVDのニコイチってことかな?
DVD、HD DVDともに画質を犠牲にする歪な仕様に思えるけどな。
どうしても負けを認めたくないんだろうなぁ。
単層DVD+単層HD DVDじゃ、それこそアニメ2話分くらいにしか使えんな アニヲタ用メディアとして頑張るか?
ソフト出すのがポニーキャニオンだけだからアニオタ取り込むのも無理無理。 というかもうポニーキャニオンは逃げたがってるんじゃ?w 参入した以上発売はしないと格好つかないから とりあえず数本出してあとは即撤退かBD併売じゃねーの
>>316 いや、だからハイブリッド用のメディアIDを追加すればできるだろうよ。
国内コンテンツだけに限れば、尺の短いアニメが多いから問題ないだろ。
>>321 わかった。わかったから。
……そろそろあきらめようや。な?
>>321 今更HD DVDをL1からスタートも可とするように規格変更するのか?
この早さなら言える。 ゲーハー板って頭が薄い人の為の板だと思っていた。
要するにアニヲタをターゲットに絞って細々とやっていく訳か。 事実上敗北が決まっちゃったし妥当な戦略かもな。
アニオタはアニオタを馬鹿にするって本当だったんだな。
アニメだって3話入りで2層ディスクになってきてるから無理。
ハイブリッドレイヤーならBDとDVDでもできるだろ。 記録層が違うんだから、二層BDと二層DVDのハイブリッドとかだって、頑張れば可能でしょ。 HD DVDはどうあがいても勝ち目ない。
>>331 もまい正気で書いてるのか?
BDとDVDのハイブリって
もう、なんて言うか なんでも書きゃいいってもんじゃねーだろ
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ○BD厨は放置が一番キライ。BD厨は常に誰かの反応を待っています。 || ○放置されたBD厨は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。 || ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。 || ○反撃はBD厨の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。 || BD厨にエサを与えるのは止めましょう。 Λ_Λ ||___________________ \(゚ー゚*) キホン。 ⊂⊂ | | ̄ ̄ ̄ ̄|
何回もID変えるから無視にいれても意味ないわ、発言が馬鹿だわ、はっきりいって固定ハンドルつけてもらいたい もんだ。邪魔以外のなんでもない。 よっぽど周りから無視されてきたかわいそうな人だとは思うけどさ。
終わったな‥‥っていうか始まってもいなかったw
337 :
終 了 :04/09/23 11:02:34 ID:praSVUc5
終 了
338 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/23 13:23:19 ID:BdbWtqBL
年末あたりには正式に発売中止になりそうなふいんき
RAM関連スレと似た展開だね。 共通点はソニー側でない規格という一点。 ソニオタはこうしてあらゆる板やスレを荒らして回る。 液晶スレではデマ流してたそうだし。 その反動が、IDが有り人が多くスレ立ても制限される ようするに工作しにくいニュー速+などの+がつく板に集中して現れている。
と、HD DVDの負けを認めたくない339がファビョってます。
ソニヲタ こりゃ排除されるわ・・・・ いいかげんで糞板に帰れよ
960 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 04/09/23 16:08:31 ID:/CkBI8CS
っていうか、パナヲタは現状を容認すんのかよ
ソニヲタがBDだったら?
情けねーな
961 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 04/09/23 16:10:11 ID:nhH6lh9n
>>960 の翻訳きぼん
>>342 わざわざ報告いらんから。
BDスレでも嫌われてるじゃん、もまえ。
HD DVDスレに押し付けんでほしいよ・・・
960 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/23 16:08:31 ID:/CkBI8CS っていうか、パナヲタは現状を容認すんのかよ ソニヲタがBDだったら? 情けねーな 962 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/23 16:29:26 ID:2FHn/ZIU よーするに暴走ブッシュに尻尾を振って付いてく日本みたいなもんか>パナヲタ ついに気が狂ったようだ
必死になってる人が多いね。のんびり待てばいいのに。
やはりヲタが推奨する規格は負けるというジンクスは今も生きている。
だからHD DVDは負けたのか。なるほど。
_________________________ <○√ ‖ くく しまった!ここはHD DVD規格だ! オレが止めているうちにサンヨー以外の会社はBlu-rayへ逃げろ! 早く!早く!オレに構わず逃げろ!
_______________________ <○√ くく だめだ!もう時間が無いぞ! 早く!早く!オレに構わず逃げろ!
>>349 松下電器が「言い切」ったってしょうがないでしょ。
ハリウッドが言ったのならともかく。
PS3でHD DVDが終了する事は分かっていたはず‥‥。 東芝は何を考えてたんだろう‥‥こりゃ〜大失態ですね。 株価下落は避けられない。
354 :
要約 :04/09/23 20:41:01 ID:oLADN6Ms
津賀 ∧_∧ 東芝、さっさと2層ディスク実用化しろよヴァーカ! ( ・∀・ ) < 松下・ソニー連合に立ち向かうなんて1000年早えーよ!!
>352 ∩ _, ,_ ⊂⌒( ゚∀゚) < よく、皆から「頭悪いね♥」て言われない? `ヽ_つ ⊂ノ クス
しかし東芝もPS3のCELLとXDR DRAMを生産するってんだから 皮肉な話だな。
どっちに転んでも儲かるんだからいいんじゃない?
358 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/23 22:25:53 ID:/zVJB53p
しかしよ〜、BD厨の意見って面白いね。
厨だから仕方ないよ
8層200GBなブルレイは一般人から見ても魅力的。 方やHD DVDは2層で50GBが限界。 RD使いとしては東芝応援したいがさっさとHD DVDから撤退しないと せっかく付いたハイブリレコマニアまでも離れていきそう。 略称がないのも痛い。日本人は略称好きだし。
>HD DVDは2層で50GB 2層で32GBだよ
>>362 1層も出ないかも。
というか出さんでいい。
HD DVD実機が出てくる前に BDは各社から2層対応機が出揃うと思うが その状況で1層20GぽっちのHD DVDレコなんて誰が買うのかな? 東芝だからバグ満載なのはもちろんのこと 自社製糞ドライブ搭載でDVDの書き込みすらまともにおぼつかないんじゃないかな?かな?
幕の爆熱でHD DVDドライブが逝くとみた
>>364 > その状況で1層20GぽっちのHD DVDレコなんて誰が買うのかな?
メディアの価格次第だな
2層云々は心配していない。現状でも全く売れてないわけだし。
>>366 未完成規格&未完成ハードしか無い現状で
売れないのは当たり前。
>>366 >メディアの価格次第だな
価格以前の問題でしょ。
映画すらまともに録れない容量じゃ話になんない。
2時間超えるとMPEG2で再エンコw
HDエンコーダ搭載できたとしてもどうせ糞画質で話にならないだろうしな。
>>368 いや、価格は重要だよ
20Gで500円ならば大いに魅力ある
数を出さなきゃ安くはできない。 HD DVD20Gが500円なんて夢見杉。
Toshiba HD DVD Player HD-3000
>>371 ところで未来人、BDの値段いくらになってんだ?
PS2がDVDの普及に貢献したというのは事実だけど 逆にDVDを餌にしてPS2を売ったと言う事も事実。 果たしてBDがPS3の餌になりうるだろうか?
BDソフトを本来の画質で見るにはHDTVが必要だからな。 ハイビジョンTVを持ってるような金持ちが PS3で映画ソフトを鑑賞するとは思えん。
金持ちってあんた、 今は28インチのHDTVが5万からあるんだから 画質にこだわりがなくても買い替えは必然的にHDTVになるでしょ。 近いうちに一部を除いてSDTVは市場から消えるよ。
>>375 これだけプレーヤーが市場に出ましたよ、と数字だけハリウッドに報告できればいいから、
実際にそれで映画を見てもらう必要は実は全く無いんじゃないかな。
全て宣伝のためだけの本当に無駄なコスト増加 >PS3にBD搭載
>>375 HD DVDの場合だとHDTVは必要ないと。
>>378 そうでなくて、HDの映画をソフト買ってまで見たいならゲーム機で見ずに専用プレーヤーかレコーダー買うのでは?
って意味だと思うけど。理由は「お金持ち」だから。<375いわく
でも、HD対応TV買った
→HD対応のゲームがPS3で出るらしい
→ゲーム機もプレーヤーもできれば新しいの欲しいよね。せっかくの大きなTVなんだし
→いっぺんに両方買うのもなんだしBDプレーヤーは出たばかりでもう少し待った方がいいのでは?
→じゃあ、安くていいのが出るまではPS3で兼用しようか
って人は一般層にはかなり多いと思う。(あるいは両方買うか)
PS3買わずに専用プレーヤーのみ、って人はAVマニアだけになるんじゃないか?
なんせHD対応の大型TVを買う人の大半は、家族持ちの一般家庭なわけだし。
ちなみに俺の友人宅も今年でかいTV買ったが、PS3購入予定だそうだ。
専用プレーヤーは今のところ無視。HDD付きレコーダーが出たら考える、だって。
つーか、BDもHD DVDも初期のプレーヤーの価格は8〜10万が相場になる(松下も10万切るのがやっと)と思うが、
その状況下でPS3と対抗するのは至難の業って気が…1万円のDVDプレーヤーでさえPS2に苦戦したのに。
これって独占禁止法とか不当競争とかで他のBDAメーカーから怒られないのかね >SONY
松下がすでに好意的なコメント寄せてるから問題ないのかな。
…「専用プレーヤーより格段に画質が落ちるから許せる」のつもりだったら笑える。
TVと接続する端子も重要だけど、何を選択するんだろ>PS3
>>381 > HD DVD-ARWの片面2層36Gバイト媒体にも非対応とする。
とか書いてあるけどこれって誤植かな。それとも再び36GBに策定内容が戻った?
そういえばBDとHD DVDの1倍速ってそれぞれ転送レートはいくつなの?知ってる人教えて。
>>380 BD厨&ゲーム厨のバカさ加減からしてコンポジットは必須だな。
どうせ17インチくらいのSDテレビしか持ってないんだから。
何のためのHDなんだか。
386 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/24 15:26:22 ID:Vbwk5VMo
>>385 の記事
DVDフォーラム、「HD DVD」のロゴを策定。書換型も承認
−HD DVD videoのオーディオコーデックはDD+/DTS+/MLP 2chに
>360 10年後はフォログラムやエバネッセントなどで、400GBな規格争いになっててほしい。
388 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/24 17:05:15 ID:6MZQk9fE
これから発表される全てのHD DVD関連の記事は、 「東芝、HD DVDから撤退」以外、全て「東芝、またも無駄な悪あがき」 にトピックスが置き換えられます。
HD DVDを本当に脅威に感じていないなら、わざわざそんな虚勢を張る必要無いのにねぇ。 わざわざこっちのスレに来て「BD厨のボクちゃん、HD DVDにガクブル」な心情を カムアウトして行くなんざ、鬱陶しいなぁ。 ま、可愛いと言えば可愛いモンなのかも知れないがw
391 :
389 :04/09/24 19:37:05 ID:BA8akmrw
392 :
390 :04/09/24 19:57:17 ID:SYa4TEaX
いや、390は「結局HD DVDを脅威と感じてるから、
>>389 みたいなBD厨は
下らない煽りを書き込みするんだねぇ」という事が言いたかったんだが…。
君たちゃBDを脅威に感じるとBDスレに煽りに行くのか? 逆だろ。叩く要素があればあるほど煽りに押しかけるだろ。
394 :
390 :04/09/24 20:58:19 ID:SYa4TEaX
いや、そもそも俺、BDスレに煽りになんか行った事無いし。
現状でHD DVD指示派の人全員がBDスレを荒してる訳では無いし、
逆にBD支持派の人も又然り。
しかし
>>389 の様な輩はHD DVDを「脅威に感じ」てる煽りだろ。
煽りや荒しばっかりやってると、こんな事改めて言われないと判んないか?
>>391 まぁ個人的な感想としては、HD DVD支持派の人も、支持理由は
『RDのシステムを継承してくれる次世代規格だから』という消極的理由で、
BD+HDDでRD並みの機能を持ったハードが出ればメディアの規格にはこだわらない人は
結構多そうだとは思うけどね。
じゃあ結局HD DVD、コレ自体はダメなんじゃん。
中国製プレーヤーがアホみたいな価格で出そうなのはHD DVDの方だと思われ。
BDスレから追い出されたからって、こっちくんなよ。
規格がシビアになりすぎると、なかなか安くならないからね。 価格はやっぱり大問題だと思うよ。 メディア数十枚で何万円も差がつくかもしれないし。
メディアの値段に異様にこだわるのはアニヲタぐらいだろ 一般人は基本HDDに記録で保存するのはジブリアニメぐらい おまけにHDエンコーダは当分載らないし、2層メディアも出ないから 数年は2時間映画録画するのに2枚必須。途中入れ替えときたもんだ。 暇人じゃなきゃ使ってられないよ
そんな事を考えている奴が何でこのスレにいるんだ?暇人だからか?
東芝は HD DVD こけても PS3 でもうけるから、 HD DVDの開発なんて既に縮小の方向にある。 売れないもの作っても意味ないからね。
402 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/24 21:50:35 ID:ZGpppARp
BD陣営から糞ニーが消えてくれればBDもいいかも・・・ それ以外は俺はHD DVDを応援するよ。
なにも間違えて無いよ
>>405 HD DVDは余分なデータを削除して記録できるから、20GBのメディア1枚に
2時間の映画が入るよ。
それ山田の妄想だろ そんなことしたらARIBが黙って無いよ
>>406 2時間超えるタイトルが多数存在する以上、
2時間しか録れないんじゃ意味が無いんだよ。
この時点で多くの人は引いちゃう。
興味ないなら書き込まなければいいのに。変な人だな。
なんでこんな規格を支持してるのか興味があるんじゃないの
HD DVD邪魔だからさっさと潰れろ、と思いつつも HD DVD陣営の悪あがきやHD DVD厨の果てしない妄想を(・∀・)ニヤニヤとウォッチして楽しんでいる。
>>411 BD厨の書き込みには、そういった余裕はあまり感じられませんが。
「HD DVDの動向が逐一もの凄く気になる」というのは感じますが。
あと肝心の自分の支持する規格のハードを持ってない(買えない?)人が多そうだな、とも。
勿論、BDスレを荒してるHD DVD厨も同じ臭いを発散してるとは思うが。
つーかHD DVDって、初めからメディアは「2層ディスク販売」、
ハードに関しては「HDDハイブリ」で行くんじゃなかったっけ?
今日発表されたDVDフォーラムでの各種承認を受けて、
そろそろ具体的な発売予定の話なんかを聞かせてもらえると嬉しいなぁ。
>>412 買ってるよE700BD
つーか下の段、間違えまくりじゃないですか
本当にHD DVDに興味持って動向見守ってるの?
>>413 そうですか、それは申し訳ない。>E700BDユーザー
ちなみに下段間違えまくりって、どこ?
ひょっとして「再生機が先」とかそういう事?
>>415 KV4GA(以下数字六桁)
不公平な感じがするから、そっちの所持機種でもテキトーに書いてよ
>>413 間違えまくりってほど間違ってるかな。
「当初は2層ディスクは出ない」ってだけだよね?
HD DVDの記録メディアが安くなると思ってる人居るみたいだけど、根拠はあるの? 山田の妄想を真に受けてるだけ?
BDスレ追い出されたからってHD DVDのスレにこんでくれ、まじで
BD側からすると、一番の脅威は、やはりHD DVD−ROMだろうね。 BDレコーダが十分浸透するより早く、HD DVD−ROMが広まっちゃうと ヤバイ。BD陣営は、BD-ROM規格策定やら、ソフト会社への売り込み やら、あせってると思う。PS3にしても、本来よりかなり前倒し発表の はず。 一方、HD DVD陣営の不安は、レコーダ開発だろね。技術的に難しい という話もあり、まともなレコーダがいつ出来るのかが、今後の趨勢を 左右しそう。
BS1のアナウンサー好みだ
>>419 根拠は山田の「RAMより安くなる」発言でしょ。
HD DVDが駄目だなぁっと思うのはBlu-rayより記録容量が少ないって点だな! HD DVD陣営のおっさんがよく言う製造費がどうこうとかはどうでもいいんだよ、広まれば関係ねぇ〜。 記録メディアの値段だが、Blu-rayでもHD DVDでも広がれば広がった方が安くなるから関係ねぇ〜。 PlaystationなんぞがBlu-rayを引っ張るならHD DVDは記録型を4万でだせば関係ねぇ〜。 ごちゃごちゃした内部のしくみなんぞは一般のユーザーにはどうでもいい、値段と周りが持っているのが重要なのだ。 HD DVDは容量アップと低価格機を早期に実現しないのなら明日はない。
PS3程度の値段のプレーヤを、PS3より前に出してくれ。
426 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/25 04:39:00 ID:ED8R8+BB
色々考えたけど、HD DVDが勝てる要素無いな。 せめてROMじゃなくて書き換えメディアの価格が目を引くほど安くなれば、 MSが味方に付いてる事もあって十分勝てる要素はあったのに‥‥。 いずれにしても録画機としては、ベータより悲惨な状況(マニアックに使ってくれるユーザーさえいない)になり得る可能性大だな。
>>426 なんでまだ出てもいない商品相手に安くもないから勝てないとか勝手に決めてるんだw
>>427 記録容量で劣っている、性能的に劣っているで終わり・・・。
>>426 メディアの安さなんぞ競争が早まれば関係ない。
マニアが好む方はコケる
安心しろ HD DVDはマニアはもちろん一般人からも相手にされない
HD DVDが狭い世界で何とか安く作ろうとしてる製造費も 最初から次世代DVDをBlu-ray一本に絞って各企業が注力したら そっちの方がよっぽど安くなってんだろうな
一般人はまだその存在すら知らないだろう。マジこれからどうすんのかね?
HD DVDはマニアにうけるかなぁ〜?。 マニアな方は絵が綺麗とか音が良いとか買うと思うが、HD DVDがBlu-rayより良い点なんって何もないぞ。 逆に記録容量が少ない、三洋とかNECとかAV機器に関しては東芝以外マイナーなメーカーしかいないなど悪い点が多すぎるが・・・。 マジ、HD DVDの関係者は製品出さん方が良いって・・・、マニアすら買わない大赤字商品になるよ。
>>433 何にも知らないって怖いね。
三洋はDVD用レーザー、ピックアップで国内、世界ともにシェアトップ。
NECはコーデック関連のチップとかLSIでトップクラス。
BDの主要メーカーはほとんどがアッセンブルメーカーじゃん。
消費者は部品メーカーで製品を買うわけじゃ無いからな 高級AV機器だったらDACチップとかを売りにする場合もあるけど NECとか三洋は当てはまらないし
>>435 ドライブの製造メーカーくらいは普通に気にすると思う。
あ、マニアなら、の話ね。
この程度にまともに話ができるなら、BD厨も歓迎だな。
>>430 みたいなのにはAV板から消えて欲しいが。
安心しろ HD DVDはAV板からまもなく消える
それはありえない。
>>438 BDスレから追い出された人と普通の人を同列に語るのはかわいそうだよ。
実社会からも追い出される奴なんだからまともなわけがない、彼は
まじウザイね。 何気にHD DVDプレーヤーカッコイイとか思ったんだよな>日経新聞の広告 どっかに画像ないかな・・・
今日の日経新聞より ・RW方式のディスク容量は20GB ・R方式のディスク容量は15GB ・東芝は録画再生機の投入次期を「来年の十-十二月」としている
>・R方式のディスク容量は15GB ( ´,_ゝ`)プッ
HD DVD=時代おくれの旧世代規格
>>434 部品がいいのなら、Blu-rayよりいい画質、いい音質になるの?。
部品がいいぜぇ〜っていうのはHD DVDの売りなのか?。
オィオィ、Blu-ray厨よりアホだぞ。
>>442 中身も頑張ってくれ〜っと言いたい。
>>443 オィオィ記録容量減らしてどうすんだよ。
Blu-rayより利点をだしてくれよ〜〜、頼むから。
ROM、RW、Rと容量に統一感なさすぎなんだけど なにか理由が有るのだろうか
449 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/25 16:04:02 ID:nuqoPX7L
2層化は諦めたのか?
>>448 15Gが技術的限界なんだろうな。
そのうち書き換え型も15Gに落としてくるかもよ。
>>450 15Gだとストリームから不要データ削除したとしても1時間30分しか録れない・・・
商品として成立しなくなるから書き換え型20Gだけは死守しないとどうしようもない。
ストリーム録画なんてニーズが本当にあると思ってるのか? BDメディアを例にとると1層で3000円弱だぞ。
ありゃ、Rの容量はROMに合わせたのか。
ARWに合わせてくれないとレコ運用では使いにくいんだが…再生互換性の問題か?
でもそれは逆に言うとARWが全てのプレーヤーでの再生を保障できないって意味か?
それはちょっと…RAMと変わんねぇ。確かに旧世代仕様だ。
>>448 R1層=ROM1層なんだろ。
>>449 いきなり2層記録はまだ無理なだけだろ。
>>451 Rだって15GBでいい理由なんてないよ。
ちょっとこの仕様はイヤだなー。
>>452 当分HDエンコーダは搭載されないのに
ストリーム録画以外どうやって録画するの?
SDか?
来年の年末か マダマダだね。
>>452 >BDメディアを例にとると1層で3000円弱だぞ。
23Gは2000円切ってるよ。
>>446 部品が良いってのはH.264だとすごく効いてくる部分だよ。
処理が重いから圧縮時に何処まで対応するとかあるからね。
Blu-ray推奨してるやつに聞きたいけど1年以上も前に実機出してるのに何を焦ってるの。
PS3でサポートで安泰ならここにきてわざわざ煽るなよ。
HD DVDが好きなやつが来てるだけだからあたたかく見守ってくれよ。
458 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/25 16:46:56 ID:Lo9UY+8+
できるできないの話とニーズは違うって言いたいんだろ。 でもHD DVD-ARWやRが1000円以下に安くなるなら容量食いのストリーム録画にもニーズはあると思うけどね。 無かったらD-VHSもとっくに消滅していたろう。
まあまあ、DVD±Rみたいに、両対応ドライブでて終了なんだから仲良くしな
>>457 三洋とNECの「部品が良い」ってのは性能がいいというより動作が安定してる、の意味合いの方が強い。
>>457 たぶん、負け犬をイタぶるのが好きなのだろうなぁ〜。
あたたかくは見守らないよ。
技術的優位がまるでない商品はゴミでしかないから自然保護の為に無くなってくれ。
HD DVDが好きな理由って何、何?
実は東芝社員で推進派の方とか?それとも三洋かな?
まぁ、早めに保身の為に別部署へ移動か誰かに責任を擦り付けた方よろし。
>>460 DVD±Rみたいにどっちかに利点がある場合は両ドライブ対応でもいいが、明らかに劣っているのはいらないなぁ〜。
ゴミは地球からさっぱりと排除すべきだろう。
_
>>443 なんじゃこりゃBD1.0よりも糞じゃないか・・・
純粋に技術面から見るとHD DVDがBDに勝る点は何一つない。技術面での不利を 政治的に何とかしようと、MSからの現ナマ攻撃を行ってハリウッドの協力を 得ようとしている。 DVDは既に登場から8年、今の勢いを見る限り10年以上は持つフォーマットとして 役目を果たしているが、妥協の産物でしかないHD DVDは既に限界が見えてる。 短期間しか役目を果たせない中途半端なフォーマットは必要ない。 歴史上、フォーマット戦争で劣った規格が勝った試しはないし、消費者のために とっとと白旗を揚げるべき。
V・H・S! V・H・S!
>>466 記録時間で劣るベータに勝ったのが、VHSだね。
こりゃー、HD DVDが生き残るには初号機から全機種H.264エンコ入れるしか無いんじゃないかな。 オプションにされても使い物にならんよ。
469 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/25 19:02:06 ID:ED8R8+BB
これからもHD DVDを勉強材料に規格の誕生から敗北までをじっくり観察していきます。 残念ながら俺の歳ではリアルタイムでVHS対ベータを見れなかったから、 HD DVD対BDは見れて嬉しい。
ROMはまだしも、書き込み書き換え型じゃ勝算が全く見えてこないな
いや、ここで頑張ってH.264エンコを本当に搭載してくれたら… 個人的期待はそれに対抗してBDでもH.264エンコを搭載するという当て馬なんだけどw
リアルタイムHDエンコじゃ16Mbps位レート振らないと 画質悪すぎて使い物にならないんじゃない?(それも糞画質だろうけど) この前提だと、15Mbpsの地デジはHD再エンコの意味は全く無いと言っていい。 BSDにしたって再エンコで容量半分にもなりゃしないんじゃ誰も使わないだろうね。
>>472 訂正
×(それも糞画質だろうけど)
○(16Mbpsでも糞画質だろうけど)
2層式DVDよりちょっと増えた15GBという容量は、DVDの正常進化 としてのHD DVDとしては丁度良い容量だね。この程度の違いなら、 一般の消費者も違和感なく自然にDVDからHD DVDへと移行できる。 ちょっと容量のでかいDVDだなって。
>>474 その理屈はいくらなんでも苦しすぎないか?w
DVDでそれくらい欲しかったけどな<15GB
SD画像専用規格に変更されますた
来年の12月だとPS3発売時期が近いんじゃないか。 もっと早く出さないとヤバイだろ・・・
現行DVDに毛が生えた程度なんだから今年の年末にゃ出せよ
2層が出るって前提で言うと、初代機も2層に対応してるんかな>書き込み・書き換え型
HD DVDは放送を録画する用途としては、かなり無理せないかんね。てか事実BDかDVHS以外使い物にならんかも プレスROMに高圧縮コーデックが使われるならROMに関しては特に問題は出ないだろうが。 でもPC環境では役に立つんでない?プレスROMの容量的には別に問題ないだろうし。 バックアップ用途でもBDが必要ってことはないだろ。まぁどっちにしろPCではマルチがでるだろうよ。
むしろバックアップ目的なら容量は多ければ多いほうが良い
そう。バックアップ用途が一番容量必要なんだよ。 HDD容量は増える一方なのにバックアップメディアが15〜32Gぽっちじゃ話にならねー。
PCでの主用途はDVDのピーコ用か 2層DVDメディアより安いことが必須だけど。
>>482-483 あんたら映像以外でどういった使いかたしたら25G-50Gメディアをガシガシバックアップに必要なんだ?
NECはさっさとPC用ドライブ出せよな 東芝よりNECへの期待が大きい。
>>485 CD1000枚を128kbpsでMP3化しただけのでも40GB以上あるよ
なぜ映像をはずす必要があるのか分からないけど
>>485 そういう狭い視野だからHD DVDが没落したのさ。
値段しだいだべ。 こんだけ簡略化したんだからそれなりの値段を期待するよ。 あとはしつこいけどPC用ドライブ。 こいつが一刻も早く出ないとな。
490 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/25 20:18:34 ID:ED8R8+BB
DVDの容量の少なさにはウンザリ。 既に部屋にはDVD-Rが100枚以上あって置き場所に困ってる。 俺にみたいにレンタルDVDのコピーをライブワークとしてる奴は世の中にい〜ぱいいる。 とにかくライブラリーの省スペース化は大事ですよw
>>487 CD1000枚を128kbpsでMP3化ってかなり特殊な人じゃん、倍ビットレート振っても500枚、イメージ形式としても
1枚650Mとして650G、まぁこんな人はめったにいないし。
HD DVD32Gでバックアップしたとしても2枚、BD1枚。650Gだと20数枚、BD50Gだと10数枚。
これがバックアップの差でゆるせんやつなど普通以内と思うが
HD映像は別に俺もBD使った方がいいと思ってるからだよ。映像を外す理由は
う〜ん、どうも新規格のスレは、現規格との連携には興味ない人ばっかりなのかな。 個人的には、すでに RAM が 500枚もあるから、RAM を読める機器じゃないと困る んだけど > 次世代 BD の方は、Pana の対応次第だけど、Sony が主導権握っていたら切り捨てられ そうだしなぁ > RAM HD DVD の実機はまだ出てないから、東芝や NEC の対応予定は分からんけど、 RAM とスムーズな連携が可能なら、そこそこの存在価値は出ると思う。 正直、RAM と連携させないのなら、既に死に体に近い訳で、意地でも連携機能は 乗せてくるだろうなぁ、と勝手に思ってはいるんだけど。
BDのPC用ドライブっていつごろ出るんだろ デッキ出てるんだから出せよって気もするが。
ああ、ソニーのパチモンは却下です。
>>491 iPod40GBがあれだけ売れてんだから
全然特殊じゃ無いよ
iPodはちょっと違う気がするけど 個人的にはモバイルでの無線ネット接続が普及したら、iPodもストレージは不要になるんじゃないかって思う。
>>492 RAMとBDのPC連携は
RAM→BDにデータを移せばいい話なので
それほど重要だとは思ってない。
というか収納スペースが1/10以下になるので
BDが安くなったらRAM→BDにデータ移行させるつもりの人は少なくないだろう。
>>495 わり、君の周りでは40G使い切る友達/知り合いがワラワラいんの?
俺の周りでは実際使ってる奴平均出すと4Gぐらいになっと思うんだけど。
リアルでCD1000枚以上持ってる奴もみたことない。多くて700枚ぐらい。
>>499 すごい交友関係だな・・・音楽関係か放送関係の方?
CD1000枚なんてぜんぜんたいしたこと無いよ 自慢できるのは10000枚以上
次世代DVD東芝陣営、書き込み規格も決定
http://it.nikkei.co.jp/it/news/newsCh.cfm?i=2004092409195j0 次世代DVD(デジタル多用途ディスク)で「HD DVD」方式を提唱する「DVDフォーラム」は24日、
データの書き込みが可能な次期ディスクの規格を決定した。すでに中核部分の仕様が固まった
読み出し専用ディスクと合わせ、事業化に必要な主要規格が出そろった。メンバーの東芝らは
来年の発売に向け録画再生機の開発を本格化。先行するソニーなど「ブルーレイ・ディスク」陣営に対抗する。
決定したのは、次世代DVDでデータを一度だけ書き込める「R」方式のディスクと、何度も書き換え
可能な「RW」方式のディスク仕様。「RW」方式の記憶容量は読み出し専用規格の一層15ギガ(ギガ
は10億)バイトを上回る20ギガバイト、「R」は同じ15ギガバイトとした。
>>501 積み上げたら100mくらいか
そら自慢できる。
>>500 彼はかまってちゃんで、おそらくダウソ犯罪者なのでかまわないほうがいいよ。
一般人の用途で32Gも50GもPCでの使い方では差なんてでない。
大容量必要な業務用では信頼性の問題で両規格とも相手されずに終わるんだから関係ない話し出し。
488 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/25 20:12:10 ID:HKc0M0+k
>>485 そういう狭い視野だからHD DVDが没落したのさ。
499 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/09/25 20:40:27 ID:HKc0M0+k
>>498 狭い交友関係だな、フッ。
>>502 対抗するだってよ、プッ。
容量が少なくてOKって言っていたメディアやら規格はどんどん淘汰されている。
いい加減容量アップしか生き残る道がないのに気がつけよ・・・。
メディア移行は、VHS→DVDより簡単だと思うぞ。
HD DVDでもBlu-rayでもコピーで済むしな。
RAM野郎はヨン様のお国のLG様がBlu-rayもRAMも読めるドライブを出してくれるからありがたく購入しな。
>>503 アホか?
CD1000枚なんて前後2重にしたら、本棚に半分にもなら無いよ
1重にしても90*180センチのラック1つ分にもならない
10000枚でも90*180センチのラック6〜7つ分程度
くどいけど値段が問題だろ。 ま、これで納得できる値段じゃなきゃ、いくらなんでも見捨てるけど。>HD DVD ・・・と思ったが、RDがHD DVDだったら・・・
>>502 -Rが15GBで-RWが20GBって、
二層はどうしたんだ?無理なのか?
全く使い物にならねーな。
BDが存在なくても、漏れはダメだと思ってるだろう。
2層記録メディアは山田の妄想何じゃ無いかって気がしてきた 正式に発表されたことって一度も無いよね?
>>506 場所はとらんけど1000枚で150万ー300万だぞ?月CD代に1万使ったとしても
10年-20年。
10000枚なら1500万-3000万、まじでこんだけもってたら自慢はできるな。
511 :
492 :04/09/25 21:04:28 ID:zyH3n4+8
>>497 PC でコピーすりゃいいじゃん、と言われても、500枚もあったら、コピーするのも
面倒でやる気にならないよ…。BD レコーダーと、PC 用 BD ドライブ両方買うなんて
ユーザーが大勢いるとも思えないし。
やっぱり、レコーダーのドライブに入れたら、そのまま再生できるのが一番だよ。
DVD-ROM の再生は各社サポートするだろうけど、RAM をサポートしてくれそうな
のは Pana か芝しかないだろうから。
たしかにRAM非対応ならRDは名乗れんな。 殻は・・・ムリか
RAM対応BDなら不安は無いね パナは対応せざるを得ないだろうし現にしている。 SONYが開発した 3波長記録再生用光学ヘッドもRAMに対応してるし
ソニーのレーザーってだいじょぶなの? 他から買って組んでるだけ?
β 4.5時間/VHS 6時間=75% HD DVD 20GB/BD 50GB=40%(藁
>>509 妄想じゃなくて単純に技術力がないだけだろ。
東芝ドライブはDVD-Rすらマトモに焼けない欠陥品だからね。
ましてHDDVDなんて作れるワケがない。
RDも良かったのはパナドライブ積んでた
その点パナはなんだかんだといっても底力あるね。
HDDVDよりは簡単らしいが今の時点でブルレイ二層の記録再生に対応してチャンと商品化までしてる。
シャ−プはデモ機ですら読みは出来ても二層書き込み出来ないのに。
東芝サンヨーは再来年て・・・ハア???って感じ。
HD DVD、正直期待していたんだけどなぁ〜。 商品もBlu-rayの方が先だし、普及の話題性もBlu-rayだしなぁ〜。 やっぱ駄目かなぁ〜。
518 :
山田 :04/09/25 22:06:40 ID:C2sfdmfB
(HD DVDは)まだだ、まだおわらんよ、、。
>>508 規格策定が完了するのは来年の2月。
何か勘違いしてない?
策定だけ完了したってモノが出せないんじゃ意味ないよ(藁
>>521 たのむから、普通に話してるとこに入ってくるな。
ジャマすぎ。
>>516 漏れは単純にNECドライブ待ちだよ。
なぜだか無視されがちだけど。
たしかに東芝だけ出してりゃ叩きやすいのはわかるけど、 何気に本命はNECだと思うんだよな。
東芝はこのチップ使わないのか?
使うんじゃないの 東芝が使わなかったら他に使うメーカなんて無いだろ
PC用ドライブならRAMのサポートは不要かな・・・ デッキは困るが。
そういや、BDでもHD DVDでもいいんだけど、ハイブリが出た場合、 コピワンのストリーム録画を現行DVD-RAM/-RWにムーブできるかな・・・ スカパーとか。
>>528 HDD→RAM/-RWならできるでしょ
>>530 次世代機ではTSもDVDにMOVEできるようになるんだ。参考になった。
>>520 Ver.0.9 ⇒ Ver.1.0 へのバージョンアップ(正式決定)は通常、記載不備修正などの
小変更がその目的であって、2層規格の追加のような新しい機能を追加することは
あり得ないんだけど。
HD DVDじゃ2層記録は当面の間ムリ。現状では青色LDの出力が決定的に不足してるので
(BDの4倍の出力が必要)、高出力品が出回るようになるまで待つしかない。その時には
BDは同じLDを使用して、3〜4層記録とか4倍速記録再生とかが可能になってるだろうけど。
BD4層はいいんだけどよ。いったい何の目的で売る気だ? 一番容量食うであろうHDストリーム録画でさえ互換性云々まで考えると必要とまでは言い切れんと思うのだが やっと2層メディアの価格が落ち着いてきた頃に高い4層だしても乗り換え人なんてDVDからBDのときより少ないだろ。
乗り換え? 単に上位バージョンだろ 上位互換だから何の問題も無い
>>517 > HD DVD、正直期待していたんだけどなぁ〜。
> 商品もBlu-rayの方が先だし、普及の話題性もBlu-rayだしなぁ〜。
BD-RE2.0はまだ投入されていない
無問題
>>534 別に4層だって出してから2〜3年もしたら価格は落ち着くと思うけど。
>>534 需要は有るよ。特にアニヲタ・ドラマヲタに。
TVシリーズ全話をHDストリームのままディスク一枚に収められるのはかなり魅力だ。
>>535 あー違う違う、2層対応ドライブから4層ドライブに買い換えてまで乗り換える人がどんだけいんだよと。
あくまで家電の場合はね、家電の買い替えはなかなかおこんないから。
BDAがどの程度の周期で層を増やしていくか知らんけどはっきりいって4層は中途半端でいらんだろ?
最終的に1層2層4層6層8層12層とでも種類増やしていくきか?容量ごとに下手したら*3
HD DVDの2層についても同じことが言えますね
15GBをどう使うか それが問題だ
4層ディスクが出ないとしても、2倍速、4倍速記録の需要は当然あるだろう。 HD DVDが20GBしかない容量を1倍速で74分かけてちんたら書き込んでいるのに 対して、4倍速BDが2層50GBの容量を46分で終了させてる状況になったら、 誰が好き好んで低容量・低速規格を使い続ける? HD DVDとBDとの技術格差が開くことはあっても、HD DVDが性能面でBDに 追いつくことはあり得ないのだから、ユーザー視点ではHD DVDは無意味。 HD DVDでメリットを享受するのはROMのディスク生産者だけ。
>>539 別に無理して買い換えなくてもいいと思うけど。今の容量に不満がある人が買い換えればいいだけで。
S77からE700に2層が欲しくて買い換えた人なんてそんなにいたっけ?
> 4層は中途半端
別に、買い替えでなく新規で買う人が4層を選択できればそれでいいのでは。
何故に買い替えが前提の話になってるのか分からないんだけど…。
> 最終的に〜
その通りに増やすと思う。それで何か問題ってあるの?
まぁ、現実的には層を増やしても売れなくなった辺りでそれ以上の大容量化は止まると思うし、
ニーズがありそうならどんどん増やしていくと思う。
544 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/26 02:54:47 ID:HWD9g/x4
コピーワンス全盛になればHD DVDに収めた物は無劣化でBDへ移せない。 だぁ〜れもHD DVDで地上デジタル放送を録画しようとは思わない。 だ っ て 孤 立 し た く な い か ら 。
>>542 なんせDVDでもRDは2世代遅れた低速ドライブを搭載してるくらいだから、
ことRDユーザは速度なんてどうでもいいと思われているのではw
ただ、低画質でもH.264エンコを搭載すると、データそのものが小さい分だけ ドライブ遅くてもダビングは高速になっちゃうけどね。
一旦HDDにストリーム録画してエンコードしながらムーブという 流れになるはずだから、どうあがいても等速だよ
>>546 H.264などのアプリケーション規格面ではHD DVDもBDも条件は同じでしょ。
1/4のサイズにすることによって4倍速というのなら、BDの方は16倍速
という言い方されるだけだぞ。
初心者騙しのダビング速度はMPEG2再エンコの最長記録モードでの速度を謳っておけばよい。
つーか、また感情むき出しになってるぞ。
>>548 条件同じって言うなら記録型でもH.264を採用しないと。
>>547 これは現物が出てこないとホントにそうなるのかまだ分からんのでは。
というかリアルタイムでH.264エンコ録画できないならイラネーw
コピワンのムーブって失敗したらそれまでか?いやな時代になったもんだ。
漏れは逆に裏タスクエンコ希望。 いろいろ設定とかできたらうれしいかも。
やっとPCドライブの製品化の下地が整った。 来年初頭には20GBのHD DVD-RWが出るということでよいですね? もちろんノート用の薄型ドライブも一緒に・・ 待ってます。このメディアの用途は映像だけではないんで。
557 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/26 08:13:22 ID:HWD9g/x4
ドライブ作りの雄であるパイオニアがBlu-ray陣営にはいる。 一方HD DVD陣営には糞ドライブメーカーばっかり‥‥低品質HD DVD量産www
メディアは台湾にまかせろ
>>556 書き込みが出来るドライブは、はやくてもレコーダーが出る来年末だと思うけど?
来年初頭ってどこかに書いてあった?
20GBしかない低容量メディアなんかいるかよ。
>>557 NECのRWドライブはπよりシェアが上で現在の世界一だけどね。
三洋もCDドライブでのシェアがかなり高いし、ピックアップのみならDVDでも世界一。
低品質糞メーカーは芝だけw
>>556 来年出るのはROMドライブだけじゃないか?特に薄型は。
サーボ部分の小型化がまだうまくいってなくて記録型の薄ドライブは作れないはず。
563 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/26 11:37:28 ID:HWD9g/x4
β=HD DVD
>>563 いやー…最近の状況見てるとむしろβでもVHSでも無くてVコード規格かVX規格かもって気がしてきた。
Vコードなんて東芝・三洋規格だっただけになんかデジャブな気分だよね〜
BD=β (高画質&ブランド戦略)
HD DVD=Vコード (悪くは無いが販売力無さすぎで自然消滅)
DVD9=VX (安くて庶民的だけど画質は悪くて結局消滅)
かな。(ってVHSはどれよ)
薄型はまだムリでしょ。 ただ、レコが出るんだったら先に書き込み型のドライブが出てもいいとは思う。
でもPC周辺機器で出すより家電組み込み用の方が、相性などのテストが単一構成で済む分だけ、 実は開発が早く済むって面もあったりするよね。 今の状況下でPC用も並行して出そうとすると、そっちに時間が食われて家電用が間に合わなくなる危険も…。 もっとも、家電は東芝の分担でNECは手が空いてるからこちらはPC用パッケージを担当、って流れなら可能だけど。 東芝レコ向けのドライブが早い内に完成して後は東芝任せにできるなら、って感じだろうか。 ドライブの調節がレコ発売ギリギリまでかかるようだとPC用はその後の作業になっちゃうと思う。
>>543 技術的には可能でも、売上げが見込めなければ、商品化は見送られる可能性が高い、
というだけの話しでしょ > 4 層 BD が出るかどうか
DVD の 2 層録画も、PC ドライブでしか出てないしね (今のところ)。
Rの2層はようやく先日承認されたとこだからこれからの話じゃないの? 果たして今年の新機種でπが搭載できるのかどうか?が注目だと思うけど。 家電では出す気なさそう、ってのはSONYの話だと思うけど、そもそもSONYは 「できるもんなら家電ではDVDに力を入れたくない」と思ってるんだからそんなの出すわけがないし。 DVDの大容量化なんてBD普及の邪魔にしかならないじゃない。 そしてSONY以外のメーカーが家電で+Rなんて対応するはずもないし。 ましてや十分な再生互換のない+R DLなんて持っての外。
>>568 再生互換は+R DLの方が-R DLより上なんじゃないの?ROM化できる分。
>>569 無知でかわいそうな香具師なんだから、そっとしといてあげなよ・・・
RDユーザーなんでHD DVDに期待しているんだけど、 容量が商品として後発なのにBDより少ないのは、ビジネス上辛そうかも。 東芝はHD DVDのレコーダー、1号機からハイブリで出す予定なんだよね? ついでにドライブだけ変更(松から調達とか)したBD/HDDのハイブリを 同時に出してくれたりはしないもんだろうか。 ・・・や、有り得ない馬鹿な妄想なのは判ってるんだが、 両方の規格のハードを買える程、余裕の無い者の気持ちとして。
HD DVDは発売されないからありうるよ
>RDユーザーなんでHD DVDに期待しているんだけど、 NECドライブはRAM非対応。 糞品質の芝ドライブに期待するしかないね。 ご愁傷様。
>>573 芝の技術者は現行DVDと両方載せることも考えてるから、3スピンドルのRDもアリかも。
もうHD DVDに新規参入するメーカーはさすがに出てこないだろうな。どう見ても終わってるし。 近いうちにハリウッド各社が続々BD参入を発表し HD DVDの完全あぼーんが確定する予感。
妄想激しすぎ。 そういう話はBDスレでどうぞ。
>>574 3スピンドルって、DVD(含RAM)・HD DVD・Bru-Rayの
3つの規格の読み書き出来るようにするって事ですか?
それは凄く良いですね〜。
それでもしハイブリだったら・・・うーん、40万までなら何とかするなぁ(汗
むしろHD DVDで新団体立ち上げるからには、それなりのメンツが入ってるとおもうのだが MSなりハリウッドのどっかぐらいしか思い浮かばない。 いくらなんでも東芝、NEC、ポニキャニ、とどっかのプレスメーカーだけしかいないなら 新団体立ち上げんとおもうんだが、情報まだかいな
579 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/26 23:30:18 ID:hIi4xrmF
いやだから、東芝はBDに戻って来いっての。 そうすりゃ全てが丸く収まる。
BDなRD出したら買うぞ
>>579 まちがっとるぞ、戻ってこいって使うなら
BDのメンツDVDフォーラムに戻って来い、てか初めの段階からBDの連中DVDフォーラムで規格策定すりゃいいのに
圧倒的多数決でBDになってたうえに規格も争わんで良かったのに。
この場合東芝BDAに逝け。
>>578 MSのX-box2がHD-DVDプレイヤー搭載となれば、HD-DVD陣営の切り札となるだろう。
米国市場ではPS3よりX-box2が勝ち組となりそうだから
↑ゲーム情報に疎いのかな?
>>578 何故メンバーの発表が無いのか不思議だよね。
有力なメンツが揃って意気揚揚と新団体発表しようとしていた矢先に
SONYのMGM買収&PS3のBD搭載の発表で
HD DVD不利が決定的になってしまったから
新団体参入予定のメンバーに逃げられちゃったんじゃないの。
で、現在東芝が説得中で、まだメンバーが定まらないので発表できない・・・とか
>>584 いや、流石にそれなりの面子揃えてくるんじゃないの?
でないとこの先、面白くないし
でも残ってるメンツって山かゴミみたいなのばっかなんだよな MS、ワーナーあたりが参加すっと迷走が長期的に続く。
587 :
582 :04/09/27 00:10:47 ID:wOrQPsnr
>>583 米国市場の話だよ
業界トップのEA社がX-box重視の戦略をとれば、必然的に
PS3の負けだろう。
日本市場ではEA社のゲームは人気ないようだからPS3が勝つと
思うけれど、レコーダーと異なって、HDプレイヤー市場は、
DVDプレイヤー市場と同様に、米国から立ち上がると見て間違いないと思う
>>581 でも東芝がAODを出さなかったとしても、NECが結局AODを出してたんじゃないの?
今のHD DVD-ARWの仕様ってNEC方式をベースにしてるんでしょ?
SONYはBDFに東芝は誘ったけどNECは誘わなかったわけで。
少なくともあの時点ではBDのPC用利用は考慮されてなかったわけだし、
その状態でNECが黙ってるとは思えないけどな。
結局、状況の混乱を回避するにはBDをDVD Forumに持ち込むか、
あるいは圧倒的な勝利によって相手をねじ伏せるか、どっちかしか無いと思うんだけど。
どうでもいいが、ROMとRとARWの容量が違うのって東芝方式だよな。
東芝抜きでNECのみでやってたらここまで糞仕様にはならなかったんじゃないか?実は。
X-BOX2にHD DVD搭載って確定情報なのか? ゲーム機の動向に疎いせいか、記事を目にした事が無いんだけど
>>577 この場合の3スピンドルは HDD、HD DVD(のみ)、DVD-RAM/RW/Rドライブ、という構成の話。
DVD互換ピックアップなんて最初から当然のHD DVDでこれは意味のない仕様にも思えるが、
話の由来は開発の佐藤氏が触れた「HD DVD←→DVDの直接ダビング機能も面白いかも」だろう。
むしろDVDしか搭載しないって記事ならあるけどな
>>578 なんか勘違いしてるみたいだけど、新団体ってのは各DVD製品規格ごとにDVD Forumで必ず作ってる
普通の下部組織のこと。立ち上げるも何も、最初から作るのが前提のもので何も珍しくないし、
製品化を考えてる以上は作らなければいけない組織。
その他の下部組織も特にメンバーは公表されてないのでこの組織も詳細は特に発表はされないだろう。
593 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/27 00:27:40 ID:JQymA251
>>584 > SONYのMGM買収&PS3のBD搭載の発表で
> HD DVD不利が決定的になってしまったから
MGMってベン・ハーとか風と共に去りぬとか2001年宇宙の旅を抱えているんだろ
こりゃ見込みないよな
>>589 それ、米国のユーザの掲示板で「搭載しないと勝てないよね」という書き込みがソース。
むしろ搭載しない可能性の方がずっと高い。
>>593 たしかに、そんな絞りかすみたいなやつをHDで見てもしゃーないか・・・
だよなぁ 俺が見たのは「DVDを搭載」「HDDは非搭載」って予想記事だったし なんかHD DVDがX-BOX2でどうこうって言ってる人は、見込みで 突っ走りすぎじゃないか?
>>589 現状では仮定だけれど、PS3がBRプレーヤー載せると明言している以上、その可能性は極めて高いと考えて
間違いないと思う。少なくとも俺がX-box事業部の責任者なら絶対にそうする
趨勢が定まっていない段階でMSがBRにすることは考えにくいし、コスト的にもBRに比べれば有利なのだからね
ベン・ハーとか風と共に去りぬとか2001年宇宙の旅は SONYが買収したMGMの資産には入って無いよ
>>588 メディアのクソ使用はBDのほうが半端じゃばいだろ。
23G、25G、27G下手したら各容量ごとに2層。
用途も何も考えてない各メーカーのごり押しのような気がしてならん。
今からでも1つにまとめて欲しいもんだ。S77ユーザーには悪いが23Gと27Gいらんと思う。
もちこの2つの2層も
>>598 ネタも休み休み言えよw
過去の名画がなかったらソニーが買うわけないじゃないかw
糞仕様ってのはHD DVDのROM R RWの容量がバラバラで 統一されていない事を指してるんではないかと
>>600 SONYが欲しかったのは007シリーズなんだろ。きっと。
もし仮に名画がライブラリに入っていないとなると、 ソニーという会社は恐ろしく間抜けな会社で金をどぶに捨てたも同然と云うことか あり得ないけどな
>>597 日本企業の発想だな、そりゃ。
アメリカ人は「使い道のない余分な機能が付いてるものは割高と見て購買を控える」という傾向が強い。
HDDを外す方向で考えているのもそのためだろう。
どうでもいいが、コスト的に有利なのはメディアだけで、ドライブ搭載では全然有利じゃないぞ。
むしろHD DVDの方が高い。(ほとんど同じくらいだろうけど)
>>605 日経エレクトロニクスによれば量産効果が出れば
ROMメディアのコスト高は誤差の範囲に収まってくるそうだ
立ち上げ時は1.3倍〜3倍のコスト差があるそうだが
>>590 あ・・・そういう事ですか(汗
浮き足立った発言、スマソorz
でももう個人的には、S-VHSとHi8の頃みたいな複数メディアの併用は
したくないです(DVは手が出なかった)。
BDとHD DVD・・・本当、何とかして欲しい。初心者な意見でスマソ
>>599 それも確かに糞なんだが、ARWに記録したものをそのままRに焼けないってのはちょっと酷すぎる。
ARWとRとで、ライブラリ作るときに中身を考え直さなきゃいかん。
BDの方は最終的に1番普及したサイズ(25Gかな)以外が廃れて事実上の統一になる可能性がまだあるが、
HD DVDの方は規格上の問題でもうどうにもならない状態になってしまってるからな。最悪だ。
DVD Forum議長はNECに譲った方がいいんじゃないのか。東芝は存在自体が邪魔だよ。
東芝はコンテンツメーカーを説得するための広報担当だけやってくれればいいよ。
>>608 > それも確かに糞なんだが、ARWに記録したものを
> そのままRに焼けないってのはちょっと酷すぎる。
実害はあまりないような気もするな
問題は15Gという時代錯誤の低容量だよ。 再エンコ前提じゃないと使い物にならない。
>>610 んーと、再エンコードはもともと前提でしょ
ハードディスク付いていれば何ら問題ないし
>>609 自分用は@ARW、配布用はRとしたときにそのままコピーできない。
PC用を最初から前提にしたメディアでこれはちょっと…と思うんだが。
…そういえばふと思ったんだが、HD DVD-Rはコピワン対応なの?
>>612 コピワン対応だと思うけど
ところで、コピワンなのに配布用ってどういう事?
コピワンにR系対応できんの?ダビングは無理でもバックアップならやられそうじゃねー?
>>611 その前提が当分実現できそうもないから笑えるんだよ。
HDエンコーダ搭載機が出るのは一体何年後だろう?
>>613 いや、配布用ってのはPCデータの話。
で、その辺のことを考えてたらそういえばコピワンの方はどうなってるのかなと思っただけ。
大部分の人にとっては、BDとかHD DVDよりもHDDの方が重要だろうが、 そのHDDの容量は限られている。そうなると、H264のような技術が かなり活躍しそうな気がする。BDとHD DVDの勝敗に容量の問題は あまり影響ないかもな。
売り文句が少ないHD DVDは店側には売りにくい商品たと思う
>>617 HDエンコーダが出てくる数年後にはHDDもTB級になってる。
ストリームのまんまでも余裕だよ。わざわざ再エンコして画質劣化させる必要は無い。
何かもうHD DVDは死に体ですね 駄目だこりゃ(´・ω・`)
負けを認めたくないHD DVD厨が、無理やりに楽観的な妄想をするスレ
>604
さすがに知って買ったと思うよ。管理作品のリストもあるだろうし。
http://www.enpitu.ne.jp/usr4/bin/day?id=47635&pg=20040501 > 『ベン・ハー』を始め、『雨に唄えば』『風と共に去りぬ』『オズの魔法使い』『2001年宇宙の旅』などの、
> MGMの代表作と呼ばれる作品の大半は、現行のMGMではなく、現在ターナーが副社長になっている
> ワーナーが管理
> 1987年以降のMGM作品と、当時から合併状態にあったユナイテッド・アーチスツ(UA)の作品
> 『007』や『ロッキー』『ピンク・パンサー』などについては今回の買収に含まれる
623 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/27 10:13:10 ID:+RzIswx4
>>622 何をいまさら。だからソニー社員からもワーナーの買収費は高すぎるだの内部でも文句ぶーたれて
BDスレでもHD DVDスレでもソニピク、MGMよりワーナーが味方になったほうがいいって意見も
俺はワーナーについていくっていうやつも多いんだろ。
BR-RやHD-DVD-Rの可能性はどうなんだろう? Rがあるほうが主流になると思うよ 今だって、実際焼くのはDVD±RばかりでDVD±RWやDVD-RAMなんか 殆ど使っていない。 だって値段が全然違うもん
625 :
623 :04/09/27 10:31:52 ID:+RzIswx4
ワーナーじゃなくてMGMじゃねぇかorz
>>624 両方-Rあるが、何に使うきだ?コピワンものを-Rにムーブできたとしても、その後移動も何もできんぞ。
PCでのバックアップで頻繁に使うとも思えん量だし
>コピワンものを-Rにムーブできたとしても、その後移動も何もできんぞ。 一般人としては、それで十分ではないか? BD-RとHDDVD-Rどの程度値段が違うものですか? 単位容量当たりの価格が倍以上異なれば安いほうが主流となると断言できる >PCでのバックアップで頻繁に使うとも思えん量だし DVD-Rが出たときも、一部でそういう意見があったね
それにコピーアットワンスは殆ど日本だけの規格となりつつある
>627 >コピーアットワンス 日本にもありませんwww
629 :
623 :04/09/27 11:15:57 ID:+RzIswx4
>>626 何か勘違いしてないか?DVD-Rに頻繁にバックアップしてるやつなんて
製品のDVDを私的複製、もしくは違法DL者ぐらいみたいなやつしかおらん。
自分で製作したデータでDVD埋めるようなやつのほうがまれ。
で、次世代ディスクとDVDが10年間併用とかいわれてんのはPC環境ではDVDの容量でさえパッケージ品としては
まだまだ現役だから。
あんたは何のデータを次世代ディスクにバックアップするきだ?
630 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/27 15:04:20 ID:yjQV3Yhc
>>630 その記者HD DVD支持っぽいな。
ワーナーがHD DVDを選ぶ前提で書いているようだし、
HD DVD不利を決定づけるPS3について全く触れてないし。
>製品の本格普及までに規格が統一されることはほぼ絶望的だ。
ずいぶん悲観的だな。
ワーナーがBDを選べばHD DVDの完全敗北は決定的になると思うが、
規格統一を求めているワーナーがこの状況でHD DVDを選ぶのかは疑問。
マスコミはMSの提灯書かんと広告引き揚げられるから基本的に HD DVD寄りの記事を書かざるを得ない。韓流みたいなもん(w
28日の企業ダイアリー 11:30 東芝、映像事業について岡村社長が会見
>>630 今朝の朝日朝刊と、全く同内容の記事だね
でも
>来年秋にも、三洋製の録画再生機が店頭に並ぶ運びだ。
これ見ると正確性を疑ってしまうな(それとも新情報?
所詮朝日
Xbox2にHD DVDが載ると思ってるヤシがいるようだが、 漏れはゲハ板の住人だが、現在のところそういう情報も傾向も見られない。 ちなみに載るかどうかだが、可能性としては恐らくBDの方が高いと思う。 第一にMSはHD DVDを選ぶ理由がない。 どっちを選んでもMSに入るライセンス料はVC-1の分だけだから。 MSはSCEと競合しているのであって、ソニーと競合しているわけじゃない。 PCとDVD+RWでは協力関係にあるように、1つの事業が競合したって 会社同士の全面対決にはならない。 技術的側面から見てもHD DVDを選ぶ道理はない。 HD DVDはゲーム機で重要なビットレートが上げづらいから。 これは4倍速前後のドライブの値段に、どれくらいの差があるかだな。
>637 BDを選ぶ理由がないから論外、やりなおし。
>>626 > 単位容量当たりの価格が倍以上異なれば安いほうが主流となると断言できる
そこまで差が付けばそりゃ断言もできるだろうけど、そんな差は絶対付かないし。
BD-REとHD DVD-ARWでさえも、そこまでの差は付かないぞ。
せいぜい、2〜3割ほど安いかな、くらいじゃないの?
台湾産粗悪メディアを引き合いに出せば話が違ってくるだろうけど。
>>629 特定のジャンルのデータ(音楽とか画像とか)のバックアップなら確かにDVD使う機会は多くないけど、
普通にHDDバックアップするにはDVDも結構使わないか?CD-RかHDDにバックアップしてんの?
CDやDVDじゃ容量少なすぎてバックアップには使い物にならないって意見なら分かるが多すぎと言われるとは…
HD DVD-ARWからのムーブって出来るの?
>>641 原理的にはできると思うが、レコにその機能が搭載されるかどうかはまたj話が別。
できるんじゃないの?としか言えない。
643 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/27 21:09:57 ID:wOrQPsnr
>>639 >BD-REとHD DVD-ARWでさえも、そこまでの差は付かないぞ。
>せいぜい、2〜3割ほど安いかな、くらいじゃないの?
DVDの生産設備が流用できるHDDVDと、まったくの新規投資しなければ
ならないBDとの差が2、3割ってことはありえないと思うぞ
>>643 アホですか。生産設備が流用できるのはROMの話でREとARWはできないでしょ。
あ、CD設備を改造してDVDメディア作ってるような、台湾メーカーなら設備流用もやるかもしれないけどね。 でもそれではまともなメディアが作れないのはDVDで実証済み。
>>645 ムーブにはミスが許されないから余計だね。国産でもちょっと悪いロットにあたればあぼーんってのは怖い。
>>643 ちなみにROMの場合も、既存設備ではHD DVDは作れない。
あくまで新規のラインで、DVD/HD DVD兼用のラインが作れるだけ。(j過去ログ・記事参照)
これはDVDの生産ラインがまだまだ拡張の計画があることと、それに対してHD DVDの生産が
極端に少ないのを利用して「DVDの月産生産量のうち数%分だけをHD DVD生産に割り当てる」
という考え方で、新規の生産ラインでは一時的に切り替えてHD DVDを生産することで安くするというもの。
販売数を最初から予測して一定の数しか作らない市販ソフト用ROMならではの手法と言える。
しかし記録型メディアはいちいちライン切り替えて製造したりはしないので、この手法は使えない。
つまりDVD用のラインを潰してしまって改造する(ただし品質は落ちる)か、新規のラインを立ち上げるしかないわけ。
648 :
647 :04/09/27 21:41:03 ID:3nXER/bN
ただ、その新規の製造ラインはHD DVDの方が安い可能性がかなり高い。(山田情報を信用するならの話) それで最初から2000円を切る値段で片面1層メディアが販売可能として、 ただし容量はBDの25GBに対して20GBしかないので、現在25GBで3000円のBD-REに対して ・1枚2400円で容量当りの価格は同一(1GB当り120円) ・容量当りの価格が半分以下になるには1枚1200円を切らなければならないがこれは流通コストから見て無謀。 ・多勢の予想する実売価格は1500〜1800円と見られるので、これで容量当り価格はBD比約70%。2000円なら約80%。 ってのが2〜3割くらい安いかもね、の根拠。
結局新しいメーカーなりコンテンツ企業は出てこないのね
減ることはあっても増えることは無さそう。
>>649 必死になるのは当たり前じゃない?
ソニーだって50億ドルの投資をしているわけだからね
この時期にPS3BD採用を公にしたのはソニーにとっちゃして
やったりだな。
ハリウッドにとっちゃ下手にHDDVDに肩入れすると命取り。
>>649 なんかに参加するハリウッドはないと見た。
>>655 > この時期にPS3BD採用を公にしたのはソニーにとっちゃして
> やったりだな。
PS3の成功に社運を賭けるというわけだ
正直、もろ刃の剣だね
>>655 自分で発表しといてしてやったりも何も無い気がするけど。
昔から実際の発売より何年も前から発表だけして他所に対して牽制を行うのはSONYの常套手段だし。
別に何1つ珍しいことはやってないよ。
ただ、如何にコストを下げるかが重要だったゲーム機が最近はすっかり変わったなとは思うけどね。
むしろ高価なデバイスを別事業の利益を使って赤字販売するのに、不当競争とか言われないようにする
言い訳に使われるようになってしまった気がする。
>>655 MGM買収ならともかく、PS3へのBD採用でハリウッドが何故動向を制約されるの?
PS3へのBD採用なんてハリウッドの協力を取り付けるための最低条件でしか無かったじゃない。
約束どおりPS3に採用したからBDへの協力も惜しまない、というのは分かるが、
だからと言ってHD DVDに肩入れすると問題があることには全然ならないよ。
一層でHV映画一本入らないクソ規格は逝ってよし
かけると、SD画質でもHD画質に見えるメガネが標準で付属します。
規格争いではソニーの信用はないので、 できれば松下に主導権を握ってもらいたいところだが、 そうなるとソニーがまた独自仕様を打ち出すかもしれないし。 BDはBDでけっこう悩ましかったりする。
PS3のBD-ROMが初期出荷200万台以上 数年で数千万台普及する見込みがある方に出すだろ普通はね
とりあえずHD DVD製品だせやぁ!ゴルァ〜! 出てないものを買った負けたとは言いたくないぞぉ〜。 あ、ちなみに俺、出てもすぐには買わないから、それだけはスマソ。 Blu-rayでもHD DVDでも流行っている方を買うから・・・。
>>640 OSインストした時のクリーンな状態で2G弱、アプリガシガシ詰め込んでも4G。
あとは差分が基本だと思うが、100Gとか200Gも詰め込んだ状態でバックアップとんのか?
フルイメージで。
>>663 いや製品出されたら困るんだよ。
HD DVD陣営は無駄なあがきをしないで早急に撤退するのが消費者のためだよ。
君だって「流行っている方を買う」ということは
規格統一を願ってるわけでしょ?
ビデオ編集とかやってりゃ数十ギガなんてすぐ埋まるがな 音楽製作だってHDDレコーディングで何十トラックも扱ってりゃそんくらいすぐ行く 容量なんて多くて困ることなんて無いよ
>>666 容量が大きくても困らないけど、そのためにコストが嵩むのは絶対イヤ。
ほどほどの容量で安いのがいい。
じゃあHDDVDは駄目だね
>>665 確かに衰退していくのが決定なら出さない方がいいかも。
容量はデカくて全然こまんないからデカイ方がいいなぁ〜。
メディアの価格は1〜2年もすれば庶民価格になるからどうでも良い。
blu-rayでもHD DVDでもどっちでもいいから規格を決めて欲しいぞぉ。
俺、詳しいことは良く判らんがハイビジョンでのスターウォーズとか見てみたいソフトが多い。
スターウォーズはどっちの規格ででるのか?
まぁ、どっちの規格でもいいけど統一して、はよハイビジョンソフトを発売してくれ(メジャーのヤツな)。
>>648 HD DVD-ARWの製造ラインが安いと考える理由が分らないけど。
ARWはROMと違い、ランドグルーブでまた容量を更に上げているぶん、
製造は難しい。ROM製造ラインの改良というわけにはいかないし。
更に国内でランドグルーブメディア(DVD-RAM)を生産しているのは事実上
松下とマクセルくらいしかない。ノウハウを持つこれらのメーカーが生産する
のであればまだしも、メディア生産の経験のないHD DVD陣営各社が低コストで
ARWメディアを生産できるかは疑問が残る。
ROM媒体も光ヘッドも 量産後にはコストは僅差
Blu-ray DiscとHD DVDのそれぞれの規格に準拠した媒体や
機器の製造に掛かるコストを比較した。
生産開始直後は,再生専用媒体のコストはBlu-ray Discの方が高い。
だが,いったん大量生産の流れに乗れば,コストの差は見る見る縮んでいきそうだ。
最終的には,いずれの媒体も現在のDVD―ROM媒体と同程度のコストになる。
一方,光ディスク装置の要となる光ヘッドのコストも,Blu-ray Disc対応品の方が数百円高い程度。
他の部品のコストなどに紛れてしまうほどである。
結局のところ,媒体も光ヘッドも「少しでも生産数を高めた方が勝ち」となる。
http://ne.nikkeibp.co.jp/free/article/20040921/105461/
>>672 そうだな。DVD-RAM圧勝の現実を見ればそれが事実であることは明白だ。
しかしBDには負け組みソニー企画という弱点もある。
松下が中心になってBD2.0にHD DVDの技術を統合した次世代規格を作成し
移行するのが正解だな。それなら反ソニーだけでHD DVDについた三洋や
今後HD DVDに行きそうな富士通、IBM、任天堂など反ソニー意識の強い
メーカーも間違いなく参加してくるだろう。
>>673 HD DVDのBDが採用すべき技術って何かあるか?
ランドグルーブ記録か? ROMメディアとの互換を狙ってるBDではそれはないな。
HD DVDに残されてるのは欺術だけだよw
>DVD-RAM圧勝の現実 脳内妄想は書かないように(藁
欺術のソニー
678 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/28 12:40:43 ID:nuxJcXJq
680 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/28 13:16:07 ID:9cU9j8nh
BD厨がここまでHD DVDに文句をつけたがるのは、 BD側にはRD-X5みたいなマニア向けの機能を現実に 搭載できるようなメーカーがいないからだったのか。 X5レベルのHD DVDとスゴ録レベルのBDじゃ話にならんからな。
CPRM対応のDVD-RへのVRモード記録に対応し、コピーワンス番組が DVD-Rに録画できるようになった。600G!! RAIDか?17万。スレ違い。
682 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/28 13:59:15 ID:Fw2JAYrz
BDのPS3採用は決定打にならんよ。現行のDVDが普及してるし、録画もできないんだろ? HVテレビもたいして普及してない以上、録画時間の長さぐらいしか魅力がないからな。
>>682 ハリウッド各社への牽制としては十分決定打でしょ。
あなたの言う通りハイビジョンの需要がまだ少ないからこそ
いきなり数10万〜数100万台規模でBDプレイヤーを普及させられる見通しがついたことに大きな意味があるんだよ。
プレイヤーの普及が絶望的なHD DVDではどこもソフトを出さないよ。
>録画時間の長さぐらいしか魅力がない
録画時間の長さは一番の魅力でしょ。誰にでもわかりやすいアピールポイントだしね。
>>680 それ以前の問題として、皆規格統一を望んでる。
そのためには劣る規格に消えてもらうのが一番スマート。
BDに対して(消費者的には)全くアドバンテージの無いHD DVDに叩きが集中するのは必然だろう。
そう、ソニーはいつも迷惑な新規格を作るから困るんだよね。 他の規格にまで口出しして規格を改悪する事もよくあるから。
冷静に考えてHD DVDの魅力って何?
>>684 だな。つか、消費者レベルでHD DVDを支持する人って何に魅力感じてんのよ
値段なんて規格が統一さえすれば自然に下がっていくだろ
NECはMV DISCみたいなのを出しちゃうメーカーだからねぇ。
>>684 パッケージ規格については、「高画質高音質版」で収録時間はいくら?ってのが比較の
目安にされると思う。
H264 FLExt.はビットレートを上げれば画質が改善されるという特徴があるから、標準
が12Mbit/secの所が高画質版は16かそれ以上。ロスレスDTSはディスクリート7.1ch
で4〜5Mbit/secは取られるから副音声等を含めて絵と音で20Mbit/secをかなり超える
事になる。
30GBで総ビットレート24Mbit/secなら2時間46分。50GBなら4時間37分。
元のH.264のままなら12Mbit/sec以上割り当てても意味がないから「これで
充分な画質」と強弁できたし音声だってDTSロスレスを使わずにフルレート
DTSで充分と強弁してたら合計16Mbit/secを超えないから充分な収録時間が
取れたんだろうけどね。
BDは50GBフルに使って目一杯ビットレートを上げたパッケージを出して来る
ぞ。どうやって対抗する?
それはありえん、今のDVDみてればわかるじゃん。高画質で客のためより そこそこの画質で商売優先。
>>689 一体誰に売るつもりなの?
一般家庭ならHDTV+5.1chホームシアターあたりがせいぜいでしょ。
東芝、次世代DVD事業化へ中核組織
東芝は10月、次世代DVD(デジタル多用途ディスク)事業を加速するための新組織を社内に新設する。NECらと提唱する「HD DVD」規格でディスクの仕様策定が前進したのを受け、録画再生機などの製品を自社開発する体制を整える。
また同日、NECなど3社と来春、米映画産業などに同規格を売り込むための横断組織も設立すると発表した。次期ディスクの主導権確保に向けた動きが活発になってきた。
東芝は10月1日付で「HD DVD推進室」を社内に新設。技術者やマーケティングの担当者ら約20人を配置する。
新組織では「HD DVD」対応の録画再生機やパソコン用駆動装置、中核電子部品の商品化を急ぐ。同時に、次期ディスクのユーザーとして大きな影響力を持つ米ハリウッドとの交渉も担当。事業化に向けた戦略部隊となる。
http://it.nikkei.co.jp/it/news/index.cfm?i=2004092709336j0
693 :
637 :04/09/28 18:49:25 ID:mq/Z6Kyj
>>690 それこそあり得ないな。
そこそこの画質でいいならDVDを使うわけで、
BDもHD DVDも必要ないから、
キミの理論は本末転倒だ。
ハイビジョン映像をそこそこだろ?
DOOM9だっけ?あれのほうが下手すっとハリウッド的にはよろしいんじゃないか?
どっちにしろ
>>689 はありえんと思うが、いったいどこの誰に売るの?って感じ
>>687 RDでの搭載と台湾メディアメーカーの参入かな。
DVDもRAMは台湾産メディアしか使ってなかったりする。全然困らん。
(Rは怖いので国産しか使わないけど)
それはHD DVD自体に期待してるんじゃなくて価格だけの事ですね。 もしBDメディアが台湾レベルでも量産可能ならHD DVDに価値はないと言うこと?
>>691 DVDですら6.1chまであるんだから
画質・音質向上とチャンネル数の増加は必然だろ
AVアンプも9.1chが出てきてるし
こういうのは下にあわせても意味無いんだしね。
メディアに記録されてるのは最大限良いほうがいい。
再生環境を個人の懐具合に合わせれば良いだけなんだから。
>>697 量産可能というか、量産させてくれたら全然問題なし。
でも台湾メーカーには参入もさせないんでしょ?だからイヤ。
で、後は東芝をとにかく早い段階で説得させて傷が深くならないうちに RDにBDを搭載させると。 BDがいくら良くてもRDじゃない限りは買う気は全く無いぞ。 DVDのときも選択肢にも入らなかったし >他のメーカー機種
東芝は本気でHD DVDで勝てると思ってるのか? PS3の発表受けてから、東芝が何をやってもみんな虚しく見えてしまう。 NECも三洋もあんまり積極的なコメントしないし、 俺には東芝だけで空回りしてるようにしか見えん…。
しかしRDはどこまで行くんや・・・・もう他のレコ使えって言われても無理
>>701 > 2層30GB:505分
505分ねぇ・・・w
低容量の誤魔化しに必死だな。
決定したばかりの-RとARW1層については触れてないんですね。
「容量は十分」とか強がってはいても
さすがにみっともなくて15GBぽっちじゃ宣伝できないか。
音声込みの8Mbps弱でHDはいくらH264でもきついだろ セルビデオで505分も糞画質流されたら噴飯ものだな
ハリウッドはいつ動きを見せるんだろうか。 生かさず殺さずじゃ可哀想だから早くHD DVDにトドメを刺しあげて( ゚д゚)ホスィ…
>>703 さすがに正面決戦(映像ソフト・放送用録再機器とも)でBDに勝利できるとは思っとらんだろ。
東芝が狙っているのは、映像ソフトはHD DVD、録再はBDという政治決着。ソフトは
HD DVDさえBD陣営に飲ませれば東芝にとっては大勝利だろう。
ハリウッドの動きはおそらく、当初はMS、ソニーからそれぞれカネをせしめて そのカネでいくつか試験的にタイトルを投入、巻き上げた資金が尽きたら 市場動向を様子見、だろうな。 どっちかに付くことを表明するメリットがヤツらには何もないんだから。
>>707 PS3が販売開始してSPEとMGMが実際にBDソフト出してその売れ行きの結果がでるくらい…
だから2006年の夏くらい? >ハリウッドの活動開始
早期にBD一本化されると、コントロールできんと思ってるっぽいな>アメリカ全般
>>708 MGM買収してPS3にBD搭載して、までやっちゃったら、もうその条件も飲めないのでは?
早期に一本化されるとハリウッド的にはマズいのか? それだとハリウッドの要求9カ条のうちの1つ「シングルフォーマット」に矛盾するんだけども。 >・シングルフォーマット >VHS対βの悲劇は繰り返してはならないというのが、ハリウッドの率直な意見。 >フォーマットが統一され、 >誰もが安心して「HDコンテンツを買えば、HDプレーヤーで再生できる」環境を作ることで、 >市場拡大も期待できる。
>>713 規格争いをしていれば、ハリウッドは両陣営から協力名目で金を要求できる。
実際に商売を始める段になればシングルフォーマットである必要がある。
FOXは様子見だろうね DVDの時もなかなか出してくれなかった記憶がある
今までも全てBD側から歩み寄ってきてるんだからROMに関しては最後まで歩み寄るんじゃない? wmvにしろH.264にしろBDにはもともと必要でもなかったろうに。しかも現時点で再生のみ。
歩み寄るったって、物理的に異なって吸収のしようがないとこまでは無理だろ。 何をどう歩み寄るって言ってるの?
劣る規格に歩み寄る必要はないわな。 劣悪規格側が放棄すればいいだけ。
以前ソニーはDVDのオーディオ規格としてDSD方式(現SACD)をDVDフォーラムに 提出したが検討すらされなかった経緯がある。歩み寄れない状況を作ったのは DVDフォーラム側なのだが。
( ´_ゝ`)フーン ソースは?
それを言うならBD陣営のソニー以外全て的だわな。 まぁ、ソニーがつっぱしっても多数決でどうにかなるからソニーなんてどうでもいいんだけど
東芝側 「現行DVDの際も最終的にはソニーが歩み寄ってきた」と自信を見せる。 DVD時はSONY側が糞仕様だったから歩み寄ったわけで、今回は逆の立場 このまま規格分裂すれば、東芝は当時のSONY以下の存在だね NECは毎度の事なのでしょうがないねw
根本的に間違ってるぞ。 容量以外は全てHD DVDが勝っている。 BD派は、容量の必要性だけを馬鹿みたいに説いてればいいんだよ。
>>723 CD-R/DVD板ではROMの製造装置が安い以外は
書き込み、書き換えディスクの製造装置は同じくらい
ディスクの読み取り精度、大容量化、高速化はすでに限界
パーツ類にいたってはBDより高いって話だが?
NECと三洋は早々に逃げそうな気がするけどどうかな?。
なんにしろ1、2年は色々ごたごたしそうだね 松下は「勝負あった」東芝は「200社以上の支持を得てる」と双方超強気だし
>>726 松下は「録画規格では勝負あった」と言っているので説得力あるが
東芝はハッタリもいいとこ
で、今後負けが確定しても、その超強気発言を言ったことに関してはスルーなんだろうな。
日立はどうなってる?次々世代に賭けてるなら絶対競合しないHD DVDを押しそうなんだが。
日立はBlu-ray Disc Associationに所属してるよ
「200社以上の支持を得てる」って言うのは単に フォーラムの参加企業数を挙げてるだけだからなぁ
松下はなんで東芝裏切ったん?
裏切るも何も、松下と東芝は味方同士じゃない。
ついでに言うと、松下グループにとっちゃ、東芝はソニーより邪魔な存在。 パナソニックのみならず、ナショナルの部門でも競合する会社だからね。
松下は元々0.1mm層 弱気になって0.6mm層に流れた東芝を見限っただけです
松下はね、保護層0.6mm規格を完成する事ができなかったわけ。 幾つかの企業が両規格を開発していたんだけど、二つとも作ることが出来たのは 東芝だけだった・・・
0.6mmのが技術的に簡単なのに?
>>737 難しいから記録型HD DVDの二層が開発成功してない。
>>737 逆だよ。青色レーザーでは0.1mmの薄い保護層の方が制御が簡単。
0.6mmはかなりハード面での技術的敷居が高いんだよ。
>>732 元々はBDFに東芝も誘ってたんだから松下は裏切ってないよ。
松下については東芝との関係を問うよりSONYと結託したのは何故?を問う方が先決かと思う。
>>737 当初は0.6mmの方が難しかった。
たしか去年の「日経エレクトロニクス」の特集に書かれていたはず。
HD DVDってメリットなにも無いですね。
>>740 結託したんじゃなくて、ソニーと協調しないとまた規格分裂するから、規格争いするよりも
規格内で争ったほうがトクという計算があったんだろう。0.1mmの保護層ってのはソニーも
松下も共通のものだったし。自社がそうすれば、東芝も渋々ながら同意するんじゃないか
との(今にして思えば甘い)見通しもあったかと。
745 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/29 23:58:26 ID:mnavytbX
X5が17万円もするってーのに、 本当に20万円以下でハイブリHD DVD出せるのか〜?
HDD40GB・エンコーダなしだから出せます
松は大切にしてる2層(多層)相変化記録技術を採用して高くパテントを入る所を選んだだけだと思う
HD DVD は2層にならないの?
なるよ。二層でないとブルレイに歯が立たないよ
>>745 E700BDがすでに20万切ってる。
あと1年もすればハイブリでも20万切れるだろ
ブルーレイはね。
HD DVD敗退が決定している中、東芝だけが駄々っ子って印象があるなぁ〜。 NEC、三洋は部品メーカーだからやばくなったら即効逃げが利くからな、いつでもさくっと裏切りそう。 HD DVDは大規模投資が必要ないってのが利点の一つだから逃げやすいしな。 NEC、三洋はいつぐらいに裏切るかな?1年後?。
東芝はフィリップスのHDMCDと同じ過ちを繰り返してる事を早く気付いた方がいい。
どうでもいいが「〜」使うようなアホはあんまりいないからやめた方がいいよ。
>>752 東芝だって逃げようと思えばすぐじゃない?
ベータの時はどうだったっけ?
>>755 βって東芝がメインの規格か?
もちっと考えて書けば?
>>748 ROMはすでに2層。書き換え型もいずれ2層にはなるけど、あと1年くらい時間がかかりそうとの見通し。
現在はまだ実用段階になってない。
H.264の標準HD画質なら、15GBで2時間は入るんだし、 最初はタイトル選んでソフト化。 2層の技術が整い次第、長めの映画だろうね。 そこらへん、DVDと同じ。 両面1層とかボケないぶんマシな流れかと。
>>748 東芝の技術長は「二層ディスクは2006年ごろに実現したい」と言ってるみたいだけど
断言してないってことは2006年中に間に合わせる自信が無いんだろうな。
>>757 「あと1年くらい」というソースは有るのか?
「2006年頃」と「あと1年くらい」は全然違うわけだが
>>758 ROMはすでに2層が標準だってば。30GB使えるよ。市販ソフトについては全然問題なし。
2層が使えないのは記録型のARWとRの話。しかもこっちはH.264がすぐには使える見通しが立ってない。
763 :
惟香 :04/09/30 01:36:45 ID:QWJPnOcv
外国ではどっちが支持されているのだろう?? 他の国でも2chみたいなのがあれば見てみたい。 読めないと思うけど。。。
ランドグルーブだからな そりゃ2層32GBになるわ。 東芝はランドグルーブに固執してたみたいだし
>>762 じゃぁ、映画ソフトを入れるという一点においては、
HD DVDに致命的な欠点って何も無いじゃん。
BDとHD DVDの容量差って、
本編Diskと特典Diskの2枚組になるか、1枚で収まるかの違い?
>>765 無いよ。それでいてディスク製造コストとROMドライブは安いから「こと、ROMでは勝てる!」と言ってたわけだし。
製品化が難しいもので勝てるなんてさすがの東芝でも言わないって。ROMでは性能的な問題はあまり無い。
今の問題は
1.ROM方面ではハリウッドの4割の映画(SPE+MGM保有分)がHD DVDソフトとして販売されなくなってしまった。
2.他のハリウッド映画会社は様子見の体制だがPS3でBD搭載することでプレーヤー普及率に大きく差が付く。
3.レコーダー分野での性能では全然歯が立たない。性能低くても実用にさえなれば十分という見地で現在開発中。
という感じ。
容量の問題は主にレコーダーの話。
まぁ、一部には「BDならばより高音質な映画ソフトも販売できるがHD DVDでは物理的に無理」なんて意見もあるけど。
>>762 2層ROMはとうぶん無し
ROM 20GB
R15 GB
ARW 15GB
で、スタート
>>766 > 1.ROM方面ではハリウッドの4割の映画(SPE+MGM保有分)がHD DVDソフトとして
> 販売されなくなってしまった。
HD DVDの方がメリットがあるとなれば出してくるんじゃないの?
ソニーがソフト部門をコントロール出来るとはあまり思えない
>>768 いくらでMGM買ったと思ってんだ。
BDが完全敗北かHD DVDと規格統合でもしない限り、ありえない。
>>771 その記事ではROMの2層が無いことには全く触れられていない。
該当記事があるならソースよろしく。
>>766 MGMとSPEを足したDVDのシェアは21%なんでしょ。
タイムワーナーは25%。
ほぼ同じくらいじゃないの?
タイトルはむしろワーナーの方がいいの揃ってるかも。
>>773 読んだ。ROMの2層が無くなった話はどこにも書かれていない。
>>775 2層が無くなったとは書いてないが?
2層はとうぶん無し、未定と書いてるが?
>>774 ワーナーの動向が非常に重要なことは確かだと思う。
というか、規模で匹敵可能な対抗馬であるワーナーが無かったらとっくに完敗してるのでは…。
ワーナーが関係の強い東芝の支援に回るか、それともあくまで1映画会社として
平等に規格そのものが落ち着くまで様子を見るのかあるいは両社の仲介になるのか、
今後の動きが非常に注目されるところだと思う。
SPE+MGMがHD DVDに対して問題だ、とは書いたが、それで完全に敗北したと書いた覚えは無い。
>>777 RとARWの話じゃなくて?ROMの2層未定ってどこさ。
具体的にアンカー付けて示してよ、話が進まないから。
>>778 米国の動向だと様子見だったら国内のコンテンツに目を向ければいいのでは。
例えば、アダルトビデオなどで先行展開が良いかもしれない。
ソフトオンデマンドあたりと組んでHD DVDコンテンツを展開すればエロ好きなヤツは買ってくれるかもしれない。
昔、CD-ROMが一時期流行ったのもエロだったから今回もその手がいいのではないだろうか。
国内市場で盛り上がればハリウッドもメディアを出すだろうしね。
まじに東芝さん企画してくれんかな。
>>780 HD画質のエロなんて製作してるとこ自体が希少な気がするんだけど、どの程度あるの?
エロ業界事情に疎いのでちょっと分からん。
DVD画質くらいなら普通にデジタルビデオで撮影→MPEG2でDVD販売でもVHSより格段に
画質が上がったからエロもよく売れたんだろうとは思うんだけどね。HDとなると難しいのでは。
しかしリビングでなく個室にHD対応TV置いてる人はかなり少ないと思われるので、
エロビデオでDVDではなくあえてHD DVDで…という人がそんなにいるのかちょっと微妙。
「DVDとHD DVDのハイブリディスクを出すのでは」という記事がどこかにあったけどそんなこと可能なの?
>>781 HD画質でのエロを作っているところは今はないとは思うけど、機材も安いのがでてきたのでそろそろ出てくるのかなと。
自前で編集したりモザイクかけているAV業界こそHD DVDのコストを抑える分野に向いていると思う。
また、エロの人は独特のパワーがあるからそれを見る為にデッキやHD対応TVを買いそうな気がする。
メーカーは録画機能はどうでもいいのでROM再生機だけでも出してくれんかな、3万くらいで。
それにコンテンツはエロアニメでも実写でもいいかと思う。出せば話題にもなるしな。
まぁ、俺自身がHD DVDでエロがでたら裏物を期待しているんだけどね。
台湾あたりの流出物で高画質なHD DVDでないかな。うひょ!どんな絵になるんだろう。
アダルトビデオ業者がHDビデオを出す意味が全然ないじゃん。 HD画質になったからといって収入が増えるわけでなし。 機材が安くなったから、なんてのは全く理由にも何にもならんぞ。
映画業界がHDソフトを出す意味はあるの?
>>771 2層ROMの開発にも失敗したから
DVDと1層づつ(藁の変な低画質ソフト出して誤魔化す気なのだろうか?
アダルトは画質悪いくらいでちょうどいい。
>>787 失敗してねーよ。どこにそんなソースがあるんだよ。
日本語読めないのかおまえらは。
DVD→BDですべて勝ち組の松下様がおいしいところ全部いただくんだよ。 ソニーがPS3とBDのために日亜やMGM買収に無駄金使いまくって疲弊 したところに物量作戦で全部持っていく。 相変化記録技術なんて松下がすべて開発してきたわけだからな。
問題は家電よりPCじゃねーか?NECがHD DVDのっけるっていってんだから 日本でのPCシェア30%ぐらいHD DVDにもってかれちまう。家電なら東芝のシェアなんて10%程度だろ。 日本暮らしはHP、DELLが仲間になるよりNECが敵のほうが厄介だと思うが。
PS3の発表依頼、なんだか低レベルなレスが増えた気がする・・・
だから煽られても反応もない死・・・
>>791 NECは20%ちょいとかだよ
互角の富士通にHD DVDを採用させれば、2社で40%こえる
富士通はマイナー側につくデメリットが身にしみてるから メジャーなBDだろ
>>791 NEC以外は採用しないだろ。
低容量かつドライブの高速化が難しいHD DVDはスペック面で相当不利だから
HD DVDドライブなんか載せちゃうと
他社のBDドライブ搭載機にスペックで大きく水をあけられてしまう。
ドライブ速度はCPUクロックやHDD容量なんかと並んで大きく広告されるものだから
低速なのは致命的。
PCでもレコーダーでも勝ち目無し
プレイヤーの普及もPS3で決定的な差がつくことが確定している。
どうあがいてもBDには勝てないよ。
>>797 HPやDellは最初にHD DVD側に契約をもちかけたらしいから、評価自体はBDより
HD DVDの方が高かったんじゃないの?
>>798 そんな過去の話をしても意味がない。
当時は2層40GBを謳ってたっけか。
-R1層が15GBというのも決まったのは最近。
来年夏のポニーキャニオンによるHD DVDソフト発売に合わせて あるスタジオが同時期に最新作を1本、テストケースとして発売するという 話が出てきました。これ嘘いつわりなくホントの話です。
いくら勝ち目がないからって嘘書いちゃ駄目でしょ
つーか、ノーパソ用BDは出るのか?
ていうか2chでこの手のネタは限りなく実話でしょ?
馬鹿? 嘘もたくさんあるでしょ。 嘘じゃないとわかった時は印象に残るというだけ。
>>799 容量は当時も今もBDが圧倒してるよ。
多層化できるんだし。
(HPやDellは「オープンなアーキテクチャであること」、「セキュリティが高いこと」をBDの
サポートを決めた理由に挙げていた。)
でもそんなこと承知で先にHD DVDと契約しようとしたと言うことは、容量より重視していた
条件があったからでしょ。
AOD発表時に02層ディスクの実現が用意、2層40GBとかいったけど 2000年の時点だけど松下が両方研究してたときに 出した発表で0.6mmは松下ですら書き換え2層27GB 2001年の発表でも追記型0.6mm 2層27GB 0.1mmは2層45GB MVDISCを単独で開発、発売したほどの技術があるNECが 仲間にならなかったらどうなってた事やら
807 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/30 17:49:48 ID:4YNw4Ds5
松はDVDのときは東芝 BDはソニーとあまり表に出ないというか出ようとしないな
>>785 映画は元々のコンテンツ自体がHD品質あるから。
それに対してTV放送規格用のアニメとかドラマとかエロとかは機材を一新しないとHDにできないのよ。
>>784 エロは中身で勝負しても差が付きにくいから、画質でマニア相手に売りにするってのは1つの手だとは思う。
>>791 VAIOがBDを搭載すると日本でも結構なシェアになるね。
特にTV/映画視聴向けの購入層ではかなりシェアが大きい。
NECも売れてはいるけど、買ったけどビデオなんて見てないよ?ってユーザもかなり多い。
NEC買う人は「使うかは分からないけど安心感で買う」という人が多いから。
東芝・NECのPCシェアと、SONY・DELL・HPのシェアとで対決することになる。
ひょっとすると日立も早期からBD搭載をやってくる可能性もあるが。
(松下は多分しばらくやらない)
>>795 富士通が搭載するのは、その辺のレンタルショップにソフトが並ぶようになってからだな。
そのときにシェアの大きい方を採用するだろ。
>>806 技術も無いくせに大見得切って40GBで発表した東芝カッコ悪すぎだな
>>809 >(松下は多分しばらくやらない)
何故?
>>798 HP・DELLがBDFに参加しようとした時期は、まだBDのPC対応自体が不透明だったせいじゃないかと。
(当初、PCには対応しないとされていた)
そのせいもあってHP・DELLが参加しようと思っても、そもそも入ることができるのか?って状態だったよ。
そしてBDもPC対応を考慮するようになりHP・DELLがBDFに参加することになった。
このとき、SONYがHP・DELLのBDF参加に対して説明をしているが、
「単にPCに搭載してもらうために参加を了承したのではなく、PC向けBDの開発に対して
両社の持つノウハウがBDにとって有益だったため。BDFは基本的に開発メーカーしか参加できない」
としていた。
>>811 松下の基本的な方針であり体質だから。
ある程度の市場状況が見えない限りはPCでそういった冒険的な仕様は搭載しない。
昔から「何で自社開発の規格なのに自社で採用して普及させようとしないのよ?」とよく言われたもんだ。
>>802 可能性は十分ある。そのための裸メディア化である可能性は高い。
少なくとも裸メディア基本になったことで技術的には問題なくノート用ドライブが出せる。
>>791 NECの最大の顧客は官公庁だぞ。
そんなところが最新のドライブ積んだ
ハイエンドPCなんか買うわけないだろ。
一般企業も大きな顧客だが、HD DVDなんか要らないから
やっぱりハイエンドPCは売れない。
下位機種に安価に載せられるようにしないと
NECのシェア効果は出てこないよ。
代わってソニーのVAIO戦略はシェア重視ではなく、
利益重視で走っている。
従って、VAIOには早いうちに全機種BDドライブ載せてくるぞ。
ハイビジョンのエロソフトは確か1本か2本か出てたな REC-POTの前スレか前々スレで見た気がする
NECがPCに乗っけてくるとしたら、デジタル3波チューナー搭載機種 の中でもハイエンドモデルだろうな でも、今のような480pじゃなくてHD画質で視聴させてくれるのだろうか?
>>816 どうやってその記事からリベートなんて話が出てくるの。
>>819 ロイヤリティーはあくまでも提供された技術の対価。
「BDの普及に貢献」、つまり採用したことに対して支払うなんてやっぱりキックバック。
>>812 HPとDellはHD DVD側にも法外な要求していたらしいけど、キックバックを要求するには
まず複数の規格が成立していないとできないと思う。
それにしてもHD DVD厨がかなり減ったな。 やっぱりBDがPS3に搭載されるってのはデカかったか。
>>821 記録型2層とH.264エンコーダ搭載の遅れと-R1層15GBの発表
これも大きい。
>>820 技術も提供してる。わざわざ記事を後ろから読んでない?
>>816 の台詞はすでに技術の話をした後での内容だから「半分はビジネス。半分は技術」って順だけど、
実際は「有益な技術ノウハウもあったし、その上で普及面でのメリットもあった」でしょ。
普及面でのメリットも見越して声をかけたのは「家電業界統一」を狙って集めた9社にも言える事で、
BDそのものに必要だった企業はそこまで多くない。半分くらいは採用メリットの方が重視されてる。
しかし何も技術提供せずに参加できた会社というものも無く、それはDELLやHPも同様であると。
他のメーカーとなんら違うところは無いよ。
>>821 それは大分前から分かってた話だけど、個人的にはワーナーとSONYのMGM取り合いで負けたのがショック。
これが決定打になるとは限らないけど、俺は是非SONYの負け面を拝みたかった。非常に残念。
>>822 記録型2層が遅れてるのは痛いね。
H.264エンコーダは遅れるかどうかもまだ不確定の話だから保留。
Rの容量がROM準拠だったのにはかなりショック。
BD厨ってまだいたのか
>>826 HD DVD厨は敗北認めていなくなったけどBD厨は元気みたい。
BD厨はすごい粘着性だな。 相手にされなくなっただけという事にも気づかずにw
>>823 >技術も提供してる。
提供した技術内容から見て不相応な額が支払われるから、「半分はビジネス面」と
言わなければならなかったんでしょ?
技術相応の額なら、HD DVD側は「とうてい受け入れられない条件」なんて言わないよ。
>>829 HD DVD側には技術なんて持ってきてないだろう >HP・DELL
DVD Forumでやってて、しかもPC系メーカー中心で開発してるものに技術提供も何も無い。
こっちに関しては完全に、うちで採用するからキックバックよこせって言っただけだ。
そりゃ受け入れられなくて当然。
BD側はそれが多いか少ないかはともかく、交換条件は成立している。
それより、俺としてはBDF初期9社に含まれてない(つまりBDの基本仕様には関わっていない)4社の中では 三菱の参入が1番疑問なんだが。 DELLとHPはPC用アーキテクチャ、TDKはハードコートメディアで、十分かどうかはともかく技術的に貢献した。 でも三菱って何やったのさ?
>>831 そういやそうだね。でも技術の持ち込みなしに
BDFには参加できなかったんだから、
何かしら重要な技術の持ち込みはあったんだろ。
三菱ってあんまりAV業界では有名じゃないから、
どういう技術持ってるのか知らないけどさ。
>>815 新規格のドライブなんて、値段がこなれてくるまでは、マニア向けハイエンドか、
ビジネスモデルにしか積めないと思うけどなぁ。
今や、ノートPC すらショップ・ブランドが出るくらいの低価格化時代なんだから、
ドライブの値段が 5 万円くらいにならないと、標準搭載できないと思うけど。PS3
と違って、再生専用ドライブって訳でもいかんだろうし。
>>834 あれ?一部のAVレコ志向の上位機種以外はROMドライブを
搭載するもんだとばかり思ってた >東芝・NECのHD DVD搭載機
ところで、NECはPS3に対抗して、PC−FXのHDDVD版とかだして意表を付いてくれないのですか?
PC-FXイラネ。 PCエンジンの復活キヴォン。
はじめは2層は40Gになると言い、その後36GBは達成しそれ以上の容量増も可能と言い、 その後32GBになると言い、現在に到るも2層規格を実現できないHD DVD。 かたや最初に23GBを発売、その後25GB、2層50GBを実際に発売と着実に進歩しているBD。 この違いを技術力の差と呼ばずに何と呼ぶ?
>>838 技術力の差ってよりは元々の仕様の優先度に対する考えの差って気がするけど。
BDってのはそういった多層化や高速化が容易になるように、レーザーの減衰が可能な限り低い
0.1mmという極薄保護層にして、その代わり物理的な破壊に非常に弱くなったものなわけで。
対してHD DVDは物理的耐性で現行DVDレベルを確保するために、記録・再生面における
技術的敷居を無闇に上げてしまった。
これは技術力というよりも商品に対する考え方の差だろう。
BDはBDでHD DVD並の物理的耐性を確保するのに最初の策定から2年もかかり、
実際の商品化はさらにもう2年かかるという状態になっているので、優先順位の問題で
どっちが先に何を付けたか、って話になってるだけに思えるよ。
あえて指摘するなら、物理的耐性はカートリッジでも確保可能だが容量はそうはいかない。
商品開発としてどちらの考え方が優れていたのか?って点だと思うけど。
ただ、カートリッジの有無というディスクそのものに関わる部分を後回しにしたおかげで
BDは2005年までと以降とでディスクの物理的な互換性に問題を残してしまったけどね。
果たして何社がBD2.0になってもカートリッジ対応を残すんだろう?
>>836 マジレスするのもバカだと思うが、あり得ないな。
そんなことするなら、ゲーム事業の子会社を手放すわけない。
2004年7月1日、NECインターチャネルをインデックスに売却済み。
>>782 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0922/mobile261.htm 推測の部分もあるが、おそらくHD DVDは新しいメディアIDを定義することで、5GBと15GBを貼り合わせた、DVDとHD DVDのハイブリッドディスクで普及を狙うのではと予想している。
H.264 High ProfileやVC-1などの高圧縮コーデックを用いれば、15GBでもそれなりのHDコンテンツを収めることができる。ユーザーはHD DVDプレーヤを入手する前に、コンテンツだけはHDを含んだものを購入できるわけだ。
HD DVDのROMディスク製造装置は、DVDとの互換ラインが主流になると見られ、貼り合わせる各層のスタンパを交換することで、簡単にHD DVD/DVDハイブリッドディスクを作ることが可能だ。
製造装置への投資も少なく、HD DVDを生産していない間もDVDを流すことができるため、ディスク複製業者は導入しやすい。
これは専用ラインが必須となるBDに対するアドバンテージになると考えられていた。
しかし、次世代PSがBD-ROMドライブを採用するとなれば、緩やかに立ち上がると考えられるBD用のHDビデオコンテンツに加え、次世代PS用コンテンツの複製という別のビジネスチャンスも生まれる。
>>843 結局DVDが2層じゃないと使い物にならないのが問題だよね
最近のDVDってほとんどが2層だしね
両方H.264にすると既存のDVDプレーヤーで再生出来ないので
ハイブリッドディスクにする意味ないし
>843 ん ? 2層と 2 面は違うんじゃ…。 裏表でハイブリッドにするって構想なんじゃないの ?
いいじゃないか、これで、どのスタジオが消費者のこと考えて(画質を気にして) どのスタジオが商売優先かわかる(1層に戻すとか) 商売優先のスタジオならDVD1層ハイブリッドでも問題なくだしてくるだろうさ
これで、HD DVDタイトルとブルーレイタイトルで 画質の区別付かなかったら笑えるがな。 お前ら、やっぱりあっても容量使わないんかい・・・と。
>>845 だったらメディアIDを新しく定義する必要は無いんじゃないの?
スタンパも「各層の」とか言ってるし。
>>840 数年前に実現可能と主張していた数値が実現せず、時間が経つに連れ逆にどんどん
落ちているのは「商品に関する考え方から来た結果」なのか?
実現が困難であるかどうかの見極めも十分できていない段階で、基礎研究レベルの
成果と対抗意識から出た虚言だったのではないか?
対抗規格は弱点を着実に潰して容量も増加させているのだから、それに対抗して性能を
伸ばしていく必要はないのか?
あと勘違いしてるようだが、BDはメディアの物理規格そのものはVer.1.0でも2.0でも
何も変わってない。記録型DVDでもDVD-RAMのカートリッジはオプション規格であって
(ちなみにこのカートリッジはDVD-R/RWのオプション規格でもある)、カートリッジに
対応するかどうかは商品企画上の問題で、フォーマット上の互換性問題とは関係がない。
エロでもゲーム機採用でも何でもいいけど推進している動きを見せてくれよ。 記者発表や展示での展示オンリーだけだと本当に推進する気があるのか疑いたくなるよ。
>>849 あれ?BDって1.0では殻は必須であってオプションではなかったのでは?
1.0時点では裸メディアってのは規定されていなかったはず…。
それが2.0になって裸が規定され、殻はオプションに変わったんだよね?
それに対してHD DVD-ARWやDVD-RAMは最初から一貫して殻はオプション。
>>850 実際に販売開始するソフトまでアナウンスされてるのにまだ不満ですかw
>>853 アナウンスだけでまだ出てないからね。ボコボコ出てくればいいのだが・・・。
あと、ポニーキャニオンでアナウンスされているタイトルも売れなくてもよさそうなヤツばかりなので・・・。
初回生産あんまりしなさそうなタイトル。
・「ムーンライト・ジェリーフィッシュ」
・「virtual trip THE MOVIE 地球の大自然 FASCINATING NATURE」
・「virtual trip HDシリーズ」
こういうやる気のないタイトルじゃなぁ・・・。
ええじゃん、アナウンスされてないBDよりは、早くアナウンスしてくれ。 ROMがでないならD-VHSと、あんまかわらん。
>>854 物事には手順ってものがあるんだから…。
そんな調子じゃ何を出しても有名どこが1万タイトルくらい揃うまでは延々と文句ばかり言ってそうだ。
明示したロードマップより遅れたとかロードマップ自体が出てこないとかならともかく、
ロードマップ通りに進行してて文句言うやつは言う側がバカだと思う。
>>852 些細な点だけ反応して重要なポイントは無視ですか。まあいいけど。
BDのカートリッジつき云々なんて、昔のCD-ROMのキャディのような
ベアディスクを入れるケースがあればいいだけでしょ。
こんなのは「互換性問題」として大騒ぎするレベルでは全然ないわな。
>>856 そうか?Blu-rayと争っている状態だったらもっと売れるコンテンツをHD DVD用にリリースする方が正しいと思うぞ。
手順とかロードマップとかトロいこと言っているとマジ明日はないぞ。
859 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/02 08:40:40 ID:AWJ0jsKg
もはや諦めムードが漂ってきたな
>>857 なんか丸っきり見当ハズレの方に反応してるな。
ベアディスクをどう扱うかじゃなくて、BD2.0でベアディスクしか挿入できないドライブが出たら、
1.0時代の殻から取り出せないメディアはどうやって再生するんだよ、と聞かれてるんだろ?
>>860 何度言えば理解するのか…
それは「商品企画の問題」であって「互換性の問題」じゃないんだよ。
初期のカットリッジ固定のDVD-RAMメディアは日立のスーパーマルチドライブには
突っ込めないのも「ディスクの物理的な互換性に問題」があるというわけ?
>>861 そんな商品企画を許すようないいかげんな仕様に根本的に問題がある。
当然、RAMにも問題がある。RAMユーザなんて糞。
>>861 BDFSからUDFにいきなり変更になってしまったのも商品企画の問題?
実際の商品を出してから根本的な仕様を変更するようなアホなとこに、
研究中のものについて容量が減っただのと言われたくないね。
まだ規格策定も行ってないものでの仕様変更なんて非常に些細な問題だ。
大体、それじゃBDは「必ず12層まで実現できる」と保障してるのか?
研究段階で理論的に可能と考えたのと実際が食い違うことくらいよくあることで、
実際の商品でその悪影響が出たりしなければ全く問題なんてないんだよ。
BDのフォーマット変更はDVD-RWが高速化によって互換性に問題が出た以上の大問題だろ。
CDがDDCDに変わったようなもんだぞ?それで互換性に問題ないなんてさすがSONY社員は言うこと違うね。
865 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/02 09:46:27 ID:MkpB292U
>>862 アホらし、あれはソニーの妨害工作があったから許されてんだよ。
今回もソニーが妨害しましたってんならほとんどのユーザーがまたか、で許すだろうよ。
>>849 > 数年前に実現可能と主張していた数値が実現せず、時間が経つに連れ逆にどんどん
> 落ちているのは「商品に関する考え方から来た結果」なのか?
そうなんじゃないの?
HD DVDで最も重要視されてる方針は「0.6mm張り合わせを死守。容量なんて二の次」なんだから。
0.6mm2枚張り合わせで可能な範囲の容量増加を考える規格であって、それ以外は全てどうでもいい話。
方針が違うんだからBDに対抗したり競争したりする必要も無いでしょ。
対抗してその1番重要なとこを捨てたりしたら本末転倒なんだし。
それじゃダメだろって言われたらHD DVDを続ける意味自体が無いんだから単に発売をやめればいいだけかと。
BDは必死にHD DVDの真似をしまくって対抗意識を燃やしてるようだが、なんでそこまで必死なのか分からん。
BDの仕様に自信があったんならそのまま通せば良かったのに。心配しなくてもHD DVDはこのままで普及するよ?
カートリッジに入れなくても十分信頼性が高いが 10万回という途方もない書き換えサイクルの間 信頼性を維持し続けるためにメディアを取り出せる 構造のカートリッジに入れてあるもの=DVD-RAM カートリッジなしでは傷や汚れに対する耐性が無く メディアを取り出せない構造のカートリッジに 入れてあるもの=BD
当初東芝が主張していた40GB、その次の36GB、どれも0.6mm2枚張り合わせでの 2層容量なんだけど。実現不可能なことが分ってきたから次第に容量を下げざるを 得なかったんでしょ。 しかしなぜこんなにHD DVDの擁護に必死なのかわからん。ROM製造業者が擁護する のなら理解できるが、消費者視点で見たら記録時間が長い方がありがたいのに。 なんでそんなに低性能な規格に拘るわけ? なんでBDの些細な変更に目くじらを 立てるわけ? HD DVDの関係者だからか?
869 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/02 10:06:49 ID:8bGSHB+d
土曜だから芝社員が書き込んでるんだろ
今更何を SEDスレとかでも社員がバンバン書き込んでるじゃん
>>858 DVDソフトだって発売情報が出るのは2-3ヶ月前なのに。
するとBDソフトは何か、発売1年以上前に告知するのか? あ?
>>868 > 次第に容量を下げざるを得なかったんでしょ。
そうだよ。それで何か問題ってあったの?何も無いでしょ。
どうせまだ策定もしてない研究段階のものなのに。
擁護してるんじゃなくくだらん煽りに乗らないだけだろ。
>>868 > 消費者視点で見たら記録時間が長い方がありがたいのに。
それで安いなら許せるけど高いからな〜
台湾産RAM(1枚200円以下)使ってる俺にはBDなんて絵に描いた餅。くだらん。
>>868 > なんでそんなに低性能な規格に拘るわけ? なんでBDの些細な変更に目くじらを
> 立てるわけ? HD DVDの関係者だからか?
ファイルシステムの変更が些細な問題だとは思わないけどな
>>868 ストリーム記録は最大3時間録れれば十分。
再エンコでメディア安い方が節約できていい。
ひとついえることは、HD DVDが無ければ、BDのMEPG4系コーデックの採用も、 PC用ドライブも、へたすりゃ裸BDも無かったかもなってこと。
>>876 そこまで来たらいっそ値段も追いついてもらいたいものだ。
>>873 HD DVDの記録型メディアで台湾産の-Rと-ARWが現在の台湾産-RAMと同じくらいの
信頼性が得られるのかどうかが気になる。
メディアみたいな大量に消費するものの規格がシビアすぎるってよくないね。 もっともBD側はそれによって国内メーカーを守ろうとしてるんだろうけど、消費者にとっては迷惑。
値段は確かに安い方がいいけど、やっぱり値段より画質、音質、容量かな。 HD-DVD嫌いじゃないんだけど、ホログラムの情報も結構出てきているこんにち…。やっぱりそれまではより大容量で、コンパクトにまとめたい。TDKに聞いた話しだけど、BDも10年後は怪しいらしい…。まだまだ皆さんの想像を越える規格が結構あります、とのこと。
>>878 それを言ったらBDはもっと酷くなりそうだが
>>873 値段にこだわるようなヤシが、BDやHD DVDなんか使おうとするな。
一生DVDのクソ画質でも眺めててください。
値段に拘るならVideo-CDでいいじゃん。
>>866 >方針が違うんだからBDに対抗したり競争したりする必要も無いでしょ。
「対抗しようとして無理して40GBで発表しました。でも実現できませんでした。」
カッコ悪・・・w
対抗できるだけの技術力が無いメーカーが何言っても負け犬の遠吠えにしか聞こえない。
>>872 >そうだよ。それで何か問題ってあったの?何も無いでしょ。
容量減って問題無いわけないだろ。
東芝社員の開き直り擁護は凄いな。
もう必死過ぎ。
BD陣営で技術力があるって胸をはって言えるメーカーも サンヨー、NECとさして技術力に差があるかといえば変わらんと思うが分野が違うだけで。 松の層変化記録だけじゃ殻あり必須から脱出できなかったのと同じ。 技術力云々だけなら松でもソニーでもサンヨーの安定した部品にもNECのレーザーの出力にもかなわんと思うが。
>>885 >技術力云々だけなら松でもソニーでもサンヨーの安定した部品にも
>NECのレーザーの出力にもかなわんと思うが。
おいおいお前はアホか。
部品製造とレコーダーが同じ部署で作ってるとでも思ってるのかお前は?
そもそもサンヨーなんぞはDVDプレーヤーすら自社で作っとらんw
そんなクソメーカーで手軽に造れるほどHDDVDレコーダーが簡単だと思ってるのか?
技術力のあるシャープやビクターですらDVDレコでもバグ出まくりなんだぞw
HD DVDの-Rや-ARWはどこのメーカーが造るの?
まあいいんでねーの? 嘘つきソニーについていけば。 PS3楽しみだね。
>>871 Blu-rayのソフトの発売日なんぞはどうでもいいんだよ。
一般のDVDソフトなんぞの発売日もどうでもよい。
HD DVDの普及戦略ソフトの話をしているんだよ。
HD DVDが戦略として購買力の強いソフトを発表しておけ!と言っているんだよ。
ポニーキャニオンのいかにもお義理で出しましたっていうタイトルなんかじゃ駄目なんだよ。
ポニーキャニオンは東芝に頼まれて仕方なく出してやったという感じなんだろうか。 「“HD DVDとブルーレイのどちらが勝つのか”注目されているが、 ユーザーにとってよりベターものが生き残るという状況となれば、われわれは歓迎する」 この発言を見る限り、ポニーキャニオンは中立のように思える。 HD DVDが駄目とわかれば見限るのは早そうだ。
ポニーキャニオンはメモリーテックの筆頭株主じゃ
>>891 そう言われて仕方ないよな。出すタイトルがタイトルなのだから・・・。
コンテンツは良いのがあるんだからせめて
アイドル好きには『上戸 彩』
韓流ブームで『パク・ヨンハ』とか『イ・ビョンホン』
お笑いで『水10! ワンナイR&R』
ヒット作『踊る大捜査線』
ホラーで『ドーン・オブ・ザ・デッド』
とかを揃えてくれ(上記のじゃなくても売れそうなヤツだったら何でもいいけど)。
東芝社員がココを見ているんだったら機械の中身がどうのこうのという議論なんかやらずにポニーキャニオンにでも行って売れるタイトルのHD DVD化を討論してこい。
RD−Z1
>>868 > 消費者視点で見たら記録時間が長い方がありがたいのに。
個人的には、現世代機との相性の方が重要。ストリーム録画よりも、長時間
録画の方が、私は使う機会多いと思うので、HD DVD の容量不足はさほど致命的
には感じてない。将来 BD の 3 層、4 層がメディアが普及するなら別だけど…。
RAM 使いとしては、Pana が BD でまともな RAM サポートしてくれなきゃ
東芝の HD DVD に期待するしかないから。
さすがに、Pana よりは互換性に力入れるでしょ > 東芝
>>895 > さすがに、Pana よりは互換性に力入れるでしょ > 東芝
根拠は?
>>895 松下も普通にカートリッジRAM読み書きはサポートすると思うけど…。
DVD自体にあまり力入れてなかったSONYならまだしも、松下は当分はRAMを捨てないでしょ。
松下がRAMを捨てるときがくるとしたら、そのときはDVD自体を捨てるときだと思う。
そして初号機でわざわざツインドライブにまでして対応したんだから、RAMそのものを捨てない限りは
BDレコでもRAMサポートを続けるんじゃないかな。
どちらかというとNECがRAM対応HD DVDドライブを作ってくれないことには
RDのドライブが再び東芝製に戻ってしまう可能性が高くなるということで、
RAM互換性としてはそっちの方が危険という気はする。
まぁ、こちらもサポートそのものはやめないと思うけど。
898 :
895 :04/10/03 02:47:48 ID:k7PnRmL2
>>896 単なる推測でしかないけれど、理由としては
1.現在の DVD レコーダーで一番規格互換を広く取ってるのは芝だから。
-R から HD に書き戻し可能なのも芝だけでしょ ?
2.素人目にも HD DVD の劣勢は明らかなのだから、セールス・ポイント
として現行機との互換性くらいは提案しないと挽回策が無いと思うから。
といったところかな。問題は、RAM と HD DVD がシームレスに使える
ような環境を提供した場合に、どの程度効果があるか、ということだけど。
マニア層がこの冬に井か糞煮のハイブリBD買ったらずっとBDになるだろうな。 HDDVDにBDからムーブとか無理だろうし。日経01のインタビュー記事のように 犬がコピワンD-VHSからBDへのムーブに対応したレコを出したらHDDVDは終戦だな。 井がコピフリD-VHSで実現しかけてるし。 RDが消えると困るな。D-VHSのムーブができるようにならなければ いっそのことHDDVDのRDとSD画質で心中しよう。
902 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/03 05:56:19 ID:GARdFVEo
age
903 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/03 06:12:47 ID:D8WB0Qxu
10月3日 日経新聞朝刊 米フォックス、ソニー陣営に 次世代DVDを巡る企画競争で、米映画大手の二十世紀フォックスが、 ソニー、松下電器産業などの推進する「ブルーレイ・ディスク」陣営に 参加する事が二日、明らかになった。
/\___/ヽ ヽ / ::::::::::::::::\ つ . | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ | 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ . | ::< .::|あぁ \ /( [三] )ヽ ::/ああ ゆっさ /|`ー‐--‐‐―i\ ぁあ ゆっさ i ||_____|l i / / / )) (( (_/T__,,,,,, (_/ー--、 ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,, ,.-,/ /::::::::::::::::::::::!,, \ ←山田 ( ,' i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7 `''| |:::::::::::::::::::::} ``ー''" ! '、:::::::::::::::::::i '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ \_/ ヽ--く _,,,..--┴-、 ヽ ``" \>
「フフフフ…圧倒的じゃないか、我が軍は」 「新しい艦隊だと?連邦軍のか」 「いえ、我が軍の増援部隊のようです」 「…圧倒的を通り越して一方的になってきたな」 「哀れですね。総帥」
こりゃ山田はクビかもな。
で東芝は赤字解消したの?
ハリウッドまでブルーレイ側に付いたらもう勝ち目ねーよ
909 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/03 08:26:08 ID:DWBP/y1m
なんか、今ワーナーとディスニーとユニバーサルがHDDVD側につくさ・・・ という東芝のうめき声がしなくもありませんw
スターヲーズはBDで出るのか 時期的にエピ3あたりが初陣を飾ることになるのかな
ルーカスはDVDの時も渋ったから、案外後になるかも>EP3
913 :
東芝社員 :04/10/03 09:08:42 ID:+X8nqDW1
>>903 ( ゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …
>>903
マジで東芝もう諦めろよ。 しかし,俺が商品を買う企業は本当にダメになるな。
RDユーザでそれ以外のレコなんて考えられない派だったから半ば心中する覚悟だったけど スターウォーズを取られたってのは正直痛すぎ…。アニメ&SFオタだったんで。 元々RD&片岡ファンであって東芝ファンでは無かったから、正直言って東芝には 即刻HD DVDから撤退を決めて欲しい…。RDでHD DVD搭載という致命傷を出す前に。 自社ドライブでも苦しめたのに、これ以上片岡さんの足引っ張る真似はやめてくれ。 下手するとRAM対応HD DVDを搭載するのにこれも自社開発する羽目になるんだろ!? 勘弁してくれ… いっそSONY辺りで片岡さんをヘッドハンティングしてくれないかな。 片岡さんも実は結構SONY派だったりするし、ああいった面白ハイエンドレコの開発は むしろ東芝よりSONYっぽいんじゃないかと常々思ったりも。 DVDレコじゃ初心者相手の安物商売になってたがクリポンの系譜だって諦めちゃいまい。 どうよ?? >SONY
>>915 おめー片岡さんにPSXの尻ぬぐいさせる気かよ
今の状況じゃPSXより酷い尻拭いを片岡さんに押し付ける羽目になる。 頑張って作っても売りようのないレコなんてあまりにも可哀相だよ。 いいじゃん、尻拭い。(って言うのもあれだが) むしろ尻拭いできるだけの能力を持った人間がここにいるんだし、 今のSONYは人材不足にあえいでいるんだから、高級で引っ張ってあげてくれよ。 大容量でライブラリ作りには最適なメディア。ROM/R/REで同一のサイズ。 仕様的にも片岡さんの望むものはHD DVDでなくBDだろうと俺は思う。
s/高級/高給/
919 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/03 09:37:56 ID:vGiqpgbf
こうなったら家電メーカーである利点をフルに生かして、 冷蔵庫内蔵HD DVDや洗濯機内蔵HD DVDや食器洗い機内蔵HD DVDで挽回するしかないな! ありとあらゆる家電にHD DVDを搭載! これで一気に大普及!(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
なぜフォックスはあんな高コストなBDを選んだんだ? どうやらフォックスもこの板にいるBD厨と同じレベルの低脳だな。 アホな映画会社はほっとけば良い。 ディズニー、ワーナー、ユニバーサルは賢明である事を祈る。
>>912 ルーカスがDVDを渋ってたのは
圧縮画像を不快に思ってたからみたいだけどね。
一時期、LDの次はハイビジョンメディアまで出さないと言っていた。
方針転換したのは、EP1の時に未使用素材を公開する
口実になると気づいてから。
今度は待望のハイビジョンメディアになったわけだが……
スター・ウォーズはルーカスの私物なのでフォックスには
何の口出しする権利もない。彼の気分次第だろうね。
ただ、片岡Style的には外部メディアはHDDの延長でしかないので、 ある意味何でもいいと言える。東芝はFACEの録画機能で外付けの ネットディスクに録画するスタイルも打ち出しているし、この辺に 苦境を脱する鍵がありそうだが……
ねえよ
>>920 FOXは以前からBD側に近いって言われてたよ。
どっちにしてもコピワンだろ。 高い金出して不愉快な思いをしつつ録画するのもあれだな。
926 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/03 10:06:31 ID:xRxUmLVE
もう、東芝は諦めてさっさとBlu-rayに切り替えたほうがいいよ HD DVDなんて抱えてたら会社傾く事、アホでも分かるだろ
>>926 ソニーは既に傾いてるがな。
アホはお前だw
シェアNo.1のディズニーは系列的にはソニーでつよ。日本でも ブエナビスタ作品はソニーミュージックの工場で作ってるし。 ソフトはもう多勢に無勢でつな。
929 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/03 10:18:44 ID:xRxUmLVE
Blu-ray : 松下、ソニー、Pioneer、SHARP、日立、三菱、DELL、HP、LG、SAMSUNG、Philips、Thomson、TDK、FOX、MGM、SPE HD DVD : 東芝、NEC、SANYO 残ってるハリウッドの映画会社:ディズニー、ワーナー、ユニバーサル
ディズニーはいらんからHD DVDに逝っていいよ。
アホか お前の趣味の問題じゃ無いだろ
>>926 むしろホントに傾くくらいなら東芝も真面目に撤退を検討してくれると思うんだけど、
この程度じゃ傾いてくれないからなお始末が悪いんだよ。
こんなくだらん争いに巻き込まれるRD開発チームが1番の被害者。
東芝が潰れなくてもRD敗退によるレコ分野の規模縮小はマジありうるのでイヤすぎ。
>>929 そういえばBDAってスタート時点で50社超集めちゃったらしいよね。
HD DVDプロモーショングループ(名称未定?)は初期参加30社って言ってなかったっけ。
200社以上加盟のDVD Forumで策定し、表に出ないだけで協賛企業は実は多い、が
唯一の拠り所だったようなのにこれからホントにどうやって対抗するんだろう。
何かビジョンってあるのかな。
さすがにハリウッドに動かれたら何かしら動きを見せないとどうにもならんぞ。
>>933 質問だけど、BDとHD DVDでドライブ回りの実装って激しく異なるの?
BD積んだRD機が欲しいから、HD DVD仕様からBD仕様にすぐ切替えられると
うれしいのだガナー。
>>935 ドライブ回りの実装って何を指してるのかが分からんけど、ベアドライブ入れ替えでいきなり動くか?って話なら、
そんなことできたら「次期WindowsではBDをサポートしない」なんて発言は出さないし、出しようがないと思う。
基本的にはCDとDVDが似て異なるものであるように、BDとHD DVDも全く異なるものだと思うよ。
最大書き込み容量や転送速度とかも違うんだから、ドライバソフトの実装はかなり異なる内容になるかと。
よって、ファーム自体を変更しないと交換は無理。
東芝にはBDドライブを開発する技術力がありません。 それ以前にまともな品質の記録型DVDドライブを開発する技術力すらないのですが。
ていうより一番の問題はHD DVDとBDでの規格状の違い HD DVDは高圧縮コーデックでのエンコもサポートしてるから、それが可能な最適化されたチップが開発されとる。 が、このチップを使ってBDにwmvなりh.264でエンコ記録するとBDの規格から外れる。 結構作り変えが必要。
↑バカ光臨
>>935 あるいは単に、芝の開発レベルで初号機から2号機に変わる際にいきなりBD化できるか、って話なら、
これは比較的簡単なんじゃないだろうか。
ドライブ自体を東芝で1から開発しましょうって話になると極端に難易度が上がるけど…まぁこれは無理として。
松下辺りからドライブを供給してもらう形になればファームもそちらから提供してもらって、その間との整合性と、
後は論理的なアプリケーションフォーマットの違いをRDの制御ソフトでどう吸収するかって話になる。
でもフォーマットがUDFなのは一緒だし(だよね?)ファイル形式の基本がMPEG2-TSなのも一緒。
むしろH.264記録無しにMPEG2-TSから余剰データを削除する必要も無しで、機能は減るだけで足すものは無し。
BDからHD DVDへの変更は大変そうだけど、逆は結構楽にできると予想します。
何か考慮忘れあったらゴメン。
>>939 これってどうなんだろ。余分な機能については単に殺せばいいだけって思うんだけど、そうでなくても
ROMではWMV/H264再生可能なんだから、REで記録しちゃっても再生可能なんじゃないかと思うんだけど。
___ | H | | D | | | | D | | V | | D | ,,,. | の | ,'"';, 、''゙゙;、). | 墓 | 、''゙゙;、),、 ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙ ‖ `i二二二!´ ‖ 昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌 | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:| | :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::| :| | :|::::::|┌─┐|::::| :| ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄ | |::: |: : : : |:: | | | |::: |: : : : |:: | | /_|::: |: : : :.|:: :|_ヽ _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_ l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
945 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/03 12:55:26 ID:5SaaCx4V
7人の侍 DVD 8000円かよ〜 高すぎる。
HD DVDでは環境ビデオだけが発売されます しかしビットレートが低いので森の木の葉とか細かいものは無理です 水中のクラゲとか変化の少ないものがメインになります それでもポニーキャニオンなので画質は悪いです
ROMの原価HD DVD 200円 BD 300円 ソフトHD DVD 環境ビデオ2万円 BD スターウォーズ・トリロジー 1万円 てな感じかな
おまえら!東芝に諦めろとメールでも送ってやれ…。
仮にプレスが安くても.264やVC-1のエンコードには膨大な時間が掛かるわな MPEG2ならリアルタイム2パスだが
SDのエンコーダー4個で対処します 画面上4分割した繋ぎ目が見えてしまいますが気にしちゃいけません
リアルタイム2パス? 矛盾してませんか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ な、なんかFOXにつつまれたような | 気がする・・・。 .| _____ _________/ V ∧_∧ / ヽ | ` ´| <>○<>\= o/ "ツママレタ"ダロウガ・・・。 // ヽ\⊂ ̄ , ヽ ∧_∧ 激シク違ウゾ。 / ∧_∧ヽ  ̄ ヽ (・∀・; ) /,( ;´∀`)ヽ ,ゝ |___, ヘ ( ) | ヽ\`yノ )( | < | | | .| ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ (__.(__)
FOXはもともとMGMのディストリビューションを引き受けてる。 MGMがソニーのものになっても、その部分までソニーに甘い汁 吸わせるわけにはいかないから、しょうがなく発表した。 どうせHD DVDも出すに決まってる。BDが高くなるって分かってるんだから。
AV板はFOXがBD派なの知らなかった人がけっこう多いみたいだね。
で?
たまにいる発表されてから「俺は知ってた」とか言い出す厨でしょ。
>>921 それは建前で本音は違法コピーが問題だったらしいけどな
959 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/03 17:43:13 ID:+UYhBLAw
しかし20世紀FOXの方針決定にクオリティ狂のルーカスの意思が作用した可能性はあると おもうっす。二時間ちょいちょいを50GBディスクにぶち込みたがったと。 同様な事がスピルバーグ=ユニバーサルにも言えるんだが。
んなわきゃね
ルーカスはBDに付いたというより松下に付いたようなもんだろ
スターウォーズの権利ってルーカス・フィルム社が持ってるんじゃないの?
ルーカスは松下の企業CMに出演しながらウラではソニーのカメラで映画撮ってた
965 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/03 20:19:22 ID:AJlQzNWF
東芝の役員に繋がりあるような奴いないの? さっさとHD DVD諦めさせて、Blu-rayに移行させないと会社が傾くぞ、マジで
山田が居る限り無理
SEDもどうなるかわからないのに度胸あるよな。
こりゃSEDも失敗しかねない
SED 本気 HD DVD 本気のフリ
「映像の東芝」とか「映像の三菱」の復活とかって各社言ってるけど、 本当にそんな風に評された時代ってあったの?
光る光る東芝:電球 回る回る東芝:洗濯機 走る走る東芝:カーラジオ? 歌う歌う東芝:レコード テレビないな。 VTR技術だと 1にソニー 2にビクター 3、4が無くて 5に松下で 6、7も無し 東芝は8位
次スレどうすんの? 葬式状態のうえにシーテックでトドメ刺されそうなんだけど
映像の東芝と言えば、テレビ黄金期のザ・ベストテンや夜のヒットスタジオ といった番組収録に使われていたのは、東芝製のPK-31AやPK-40Sという 名器と称された撮像管カメラだった。アメリカのAMPEXと提携して放送用VTR なんかも手掛けていたが、CCDや小型のベータカムを武器に参入してきた ソニーにあっという間に駆逐されていった。
埋め
土葬
火葬
982 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/04 06:58:29 ID:NW2iwwQd
烏葬
DVD-R DVD-RW DVD-RAM DVD+R DVD+RW DVD-ROM HD DVD-R HD DVD-RAW HD DVD-ROM 全部対応させたら記念に買っとくよ 葬式
勝ち負けは二の次、努力する事に意味があるとか真顔で言う奴は カスか変態だと、昔小学校の担任が言ってた。 相手に失礼だとも言っていた。