【性能や信頼など】SONY PSX Part31【叩き売れ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
性能や信頼性よりも収益を優先し中途半端な状態で発売した為か
発売直後から激しく価格が暴落するPSX

前スレ
【在庫の山は】SONY PSX Part30【福袋へ?】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1072429078/
2名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 04:03 ID:Guh49wbM
ソニー:PSXの仕様変更−動作確認の遅れでダビング速度半減
http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=80000006&sid=aAoBPFcS5S88&refer=top_kigyo
>PSXの機能が容量を除くと他社の一世代前の機種と同等以下になってしまったと指摘。
>さらに、売り上げへの影響だけでなく、アップグレードなど追加コストも発生するため、
>収益懸念も高まったと分析する。また、消費者や小売店からの信頼が低下する恐れもあるとして、
>「発売が2、3カ月遅れれば、ソニーが目指す早期収益回復に寄与できなくなるので難しい判断
>だが、信頼性を失うと後が長い」と述べた。

http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0312/13/news02.html
> 発表後に度重なるスペック変更が発表され,一部ネットサイトや予約を受け付けていたショップなどでは
>50%ものキャンセルが発生するなどが相次いだという。
3名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 04:06 ID:Guh49wbM
関連スレ
【レビュー】PSXレビュー・質問専用スレ【質問】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1071382320/
【ダビング速度】土壇場のPSX仕様変更【半減】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1070038922/
【?】PSX発売直前性能ダウン【詐欺?】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1070011698/
PSXのスペック大幅ダウンでもお値段据え置き
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1070157300/
PSX 予約の50%がキャンセル
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1071329989/
PSX 〜デジ放送とRAMに対応してけろ〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1065612801/
PSX発売記事で日経の捏造記事ハケーン!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1071422216/
【工作員】1年前から欲しかったPSX
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1071288472/
PSX山積み
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1071293694/
PS2、PSXに暗雲?ソニーがEEは特許侵害と訴えられる
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1066990282/
PSXで動かないソフトや周辺機器を予想スレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1070237349/
PSX 客足遠く 即死哉
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1071288073/
完全脂肪したPSXを時々思い出すスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1071218987/
【今度は】次世代PSX DESR-7500・5500【世界標準】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1071323808/
福袋逝き( ´,_ゝ`)確定PSX反省会7
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1072529902/
4名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 04:12 ID:Guh49wbM
【PSXの悪い点】
 Ver1.2(全て出来たら最強。自分の妥協点を自己判断のこと)

1.一部機能は出荷後にバージョンアップ(有償になる可能性あり)
2.HDD→DVDは追記不可。(-RWはフォーマットして再利用は可)
3.HDDの録画レートのマニュアル設定不可(6段固定,FRは無し)
4.HDD→DVD録画時にレート変換不可(簡易編集で強制分割。ぴったり録画無し)
5.DVD化してもDVDにメニューが作れない(チャプターマークも打てない)
6.タイトル分割や結合機能無し(簡易編集機能でダビング時に対応)
7.フレーム単位の編集不可(GOP単位で2地点間のカット編集のみに限定)
8.HDD→DVDのダビング速度が12倍速
9.DVDへの直接録画不可
10.DVD→HDDへのダビング不可(一方通行)
11.本体に操作表示窓無し(リモコン操作で状態を画面に表示し確認)
12.PS2が故障した場合、全てが使えなくなる
13.+RWの再生も非対応
14.外部入力は1系統
15.WOWOW非対応
16.-RWでもコピーワンス放送のDVD化(HDD→DVDへのムーブ)不可
17.DV端子無し
18.早見再生機能無し
19.ダビング中は録画不可
20.主/副音声同時記録不可
21.PS2用のゲームコントローラは別売り(端子は背面)
22.ゲーム中に録画の新規予約や設定変更不可
23.レコーダ機能でEthernet端子の使い道が無い。ネット・携帯電話からの予約も不可
24.VCDの再生不可、静止画TIFF、GIF非対応、音声MP3非対応
25.アンテナ出力無し(分配器・ブースター等を各自で取り付ける必要アリ)
26.プレイステーションBB対応未定
27.ドライブが初期のXbox同様、ディスクを傷める「ガリガリ君」仕様(一部ユーザーからの報告)
5名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 04:14 ID:Guh49wbM
良い点
PS2のゲームができる(コントローラは別売。)
1.この価格でHDDが最低でも160Gもついてくる (40GBはゲーム領域)
2.この価格でEPGが付いている
3.この価格でGRT(Ghost-Noise Riduction Tuner).が付いている
4.画面がわかりやすく操作レスポンスが良い (一覧性は悪い、操作はしにくい)
.5.高画質(3次元Y/C分離,TBC,GRT,DNR)
6.省スペース省配線(PS2とHDD搭載DVDが1台に)
7.ソニーならではのデザインが良さ

http://homepage2.nifty.com/shokyusha/dvd/article_PSX.html
6名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 04:28 ID:Guh49wbM
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031213-00000065-kyodo-bus_all
>開店直前に並んだ客は7人と少なめ。やや寂しいスタートとなった。
(-報道関係者1人で実質6人)

>行列は6人と少なく、報道関係者の方が多かった
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031213/bic06.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1213/psx2_004.jpg

客いねぇ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031213/bic05.jpg

早朝販売はまばらな出足
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1213/psx1.htm

予想していたほど並ばなかった
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031213/psx1.htm

>今回の早朝販売は、予想に比べて人出が少ないという印象を受けざるを得ない
>ヨドバシカメラも、ビックカメラも、当日の特売品を目指した別の列の方が、
>PSXの購入者の列に比べて2倍程度の人数が並んでいたという状況であった

日経BP記者の「報道」プレートが隠せていなかった事に気づき、
「買い求める」から「手にする」に急いで差し替えられた日経記事
http://www.domo2.net/bbs/image/1072292098.gif

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031213-01575859-jijp-dom.view-001
ここにも
7名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 04:29 ID:Guh49wbM
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031118/psx.htm

>驚くべきことにDVD-RWのVRモードで書き込んでも、PSXで追記することは不可能
>という割り切った仕様となっている。
>デジタルWOWOWなどの有料放送や、2004年4月から全番組にコピーワンス信号が
>負荷される地上デジタル放送やBSデジタル放送は、HDDに録画はできるが、DVD
>に書き出すことができない。
>タイトル分割や結合はできないので、複数の番組からいいところだけをつないで、
>ベスト版を作るといったことは不可能。

>HDDへの2カ国語放送を録画時する際にも、主/副音声を記録して再生時に選択できる方式ではなく

>録画時にどちらを記録するか選ぶ仕様になっている。
>また、CPRM対応記録型DVDメディアはサポートしていない。
8名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 04:31 ID:Guh49wbM
試用レポート

第1回●PSX購入!
http://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/html/kyokushin/psx001.htm

第2回●PSXとE80Hと画質比較
http://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/html/kyokushin/psx002.htm

第3回●DVD焼いてみました
http://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/html/kyokushin/psx003.htm

第4回●ネットゲームをやってみよう
http://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/html/kyokushin/psx004.htm

第5回●編集を使ってみましょう
http://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/html/kyokushin/psx005.htm

第6回●ここが変だよPSX!
http://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/html/kyokushin/psx006.htm

第7回●ここが変だよPSX! その2
http://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/html/kyokushin/psx007.htm
9名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 04:33 ID:Guh49wbM
ストレスが溜まるほどの操作性の悪さ

http://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/html/kyokushin/psx007.htm
>再生関係機能の糞さはいい加減我慢ならねぇぞ(゚Д゚)ゴルァ!!

>E80HでCMの度に「マニュアルスキップ」(30秒飛ばし)ボタンばっかり押してた身としては、
>PSXで録画した番組を見るたびにもうイライライライライライライライライラ(´Д`|||) 
>番組の内容を見ながら目押しでCMの終わで止めろ?
>早送りが遅すぎ&速すぎで上手く止められないだよ(゚Д゚)ゴルァ!!
>もう使ってるだけで腹が立ってきます。慣れれば済むかもしれないけど、
>不便に慣れなきゃストレスが貯まるようなモンは道具として失格ってのが持論なので、
>いかがなものかと。
10名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 05:02 ID:HZFgzWJy
元麻布春男の週刊PCホットライン かなり酷評ですね

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1226/hot295.htm
>もう少しデザインを工夫する余地はあったのではないかという気がする。やはりゲーム機というのはオマケなのだろうか。

>なんというか、流行り廃りの激しいデジタル家電として、1年くらいの寿命という雰囲気を感じてしまう

>PSXは映画や舞台といった長時間ものの録画には適していないように思う。

> DVDレコーダ以外の機能については、発売直前に仕様が変更になったことでも明らかなように、
>完成度が低い部分が多々見られる。
>たとえばメモリースティックから写真(静止画)を取り込む場合にしても、
>現時点ではPSXのHDDに取り込んだデータをCD-R、DVD-R、
>メモリースティックといったメディアに書き出すことができないため、
>データをどんどん取り込んで蓄積していこうという気になれない。
>
> PSXに取り込んだ写真は、TV表示以外できなくなってしまうからだ。
>また、縦位置で撮影した写真をTV表示する写真を回転して表示するだけでも、
>メモリースティックから一度HDDに取り込まなければならないなど、
>中途半端な仕様となっている。

>こうした未完成な部分についてソニーは、今後のファームウェアアップデートで対処したい、としている。
>だが、最初からファームウェアアップデートを前提に見切り発車する、という行為自体が極めて家電らしくない。
>何というか、PCの悪しき慣習の影響を見た思いだ。
>そもそも、本来PSXが対象としているハズの入門者は、ファームウェアアップデートによって、
>機能が増えることを望んでいるのだろうか。むしろ、このメニューで実行ボタンを3回押したところにある
>機能の内容が変わっては困る人たちなのではないかと思う。
11名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 05:08 ID:HZFgzWJy
【消費電力】

 PSX   80W
 HX10  56W
 RD-X4   48W(BSアンテナ供給時53W)
 DVR-710H  47W
 DMR-E200H 44W
 DVR-80H  40W
12名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 11:53 ID:CfV8gHVX
忍耐力が無い人にお勧め!
このハードを使いこなせるようになれば、
あなたはきっと我慢強くなれるでしょう。


このスレはなるべくPSXに関する話題を中心にお願いします。

無意味な煽り・関係のない話題を振る・無関係なリンクを貼りまくる等の行為に反応しては
工作員の思う壺です。
RAMvsRWやパナ・芝批判等の関係のない話題を振ることで、本来のPSXのダメさ・良さを討議
する場から離れてしまいがちです。

ご協力お願いします。


前スレ
【在庫の山は】SONY PSX Part30【福袋へ?】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1072429078/

過去スレ
【在庫山積?】SONY PSX Part29【品切?】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1071930017/
【我慢の】SONY PSX Part28【教育】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1071510344/
【世界標準】SONY PSX Part27【DVDレコーダ】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1071387294/
13名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 11:54 ID:CfV8gHVX
【DVDレコーダー袋】 10%ポイントサービス
この冬一番人気の、あのDVDレコーダーが!
(※ビック・カメラ専門館、ビックパソコン館各店では取り扱いません)

http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/shopnews/total/new_year/

正 この冬一番不良在庫の多い、あのDVDレコーダーが!
誤 この冬一番人気の、あのDVDレコーダーが!

某女性週刊誌によると
 DVDレコダー袋 売値3万円(6.5万円相当)
らしい。
14名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 11:55 ID:CfV8gHVX
発表時スペック
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200310/03-1007/
機能削除後スペック
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200311/03-1127/

【主な変更点】
・HDDからDVDへのダビング速度が24倍速から12倍速へ変更
・DVD+RW再生が非対応に変更
・CD-Rの再生が非対応に変更
・静止画対応フォーマットのうち、TIFF、GIF形式がそれぞれ非対応に変更
・サイバーショットの動画フォーマットの取り込みが非対応に変更
・音楽再生対応フォーマットについてMP3が非対応に変更
・製品質量の変更

【発表時スペック表では伏せていた点】
・アンテナ出力無し
*本機のアンテナ端子は入力端子(VHF/UHF入力端子、BS-IF入力端子)のみとなっております。
テレビと合わせてお使いの際には、設置箇所のアンテナ設備とテレビのアンテナ入力端子の仕様により、
分配器、分波器、混合器などが必要となる場合があります。
・“プレイステーションBB”は、ネットワークなどを介したファームウェアアップグレードにて対応予定。
(但し対応時期未定)

【消費電力】
 PSX   80W
 HX10  56W
 HX8   54W
 RD-X4   48W(BSアンテナ供給時53W)
 DMR-E200H 44W
 DVR-710H  47W
15名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 11:56 ID:CfV8gHVX
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031118/psx.htm

>驚くべきことにDVD-RWのVRモードで書き込んでも、PSXで追記することは不可能
>という割り切った仕様となっている。
>デジタルWOWOWなどの有料放送や、2004年4月から全番組にコピーワンス信号が
>負荷される地上デジタル放送やBSデジタル放送は、HDDに録画はできるが、DVD
>に書き出すことができない。
>タイトル分割や結合はできないので、複数の番組からいいところだけをつないで、
>ベスト版を作るといったことは不可能。

>HDDへの2カ国語放送を録画時する際にも、主/副音声を記録して再生時に選択できる方式ではなく、
>録画時にどちらを記録するか選ぶ仕様になっている。
>また、CPRM対応記録型DVDメディアはサポートしていない。
16名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 11:56 ID:CfV8gHVX
PSX予約キャンセル 50%、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0312/13/news02.html
> 発表後に度重なるスペック変更が発表され,一部ネットサイトや予約を受け付けていたショップなどでは
>50%ものキャンセルが発生するなどが相次いだという。


http://www.dengekionline.com/soft/ranking/ranking.htm
> 一方、12月13日よりPS2のゲーム機能を備えたDVDレコーダー「PSX」が発売されましたが、販売実
> 績は推定2万台前後と思われます。
17名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 11:57 ID:CfV8gHVX
ランキングを張っている方。
流通業にいれば自明のことですが、ランキングは売れているものを
示すのではなくて、「売りたいもの」を示しているのです。
 店頭のPOPに「売れてます」とか「おすすめ」と書いてあるのは、
本当のお買い得品である場合もあるかもしれませんが多くの場合
過剰在庫品であったりすることを忘れてはなりません


ランキングのトップページ
http://event.rakuten.co.jp/ranking/
から

※ 楽天市場内の販売売上、販売個数、取扱い店舗数等のデータ、トレンド情報などを参考に、
  楽天市場ランキングチームが独自にランキング順位を作成しております。

トレンド情報もランキングに反映しているって…
18名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 11:58 ID:CfV8gHVX
\\\     \ \\
   \\ヾ__ ∧_∧_ヾ\  もうだめだぽー!!!
\   \ \ (*゜∀゜)_\ \
\\     | ̄ ̄ ∧_∧ |  ヾ  逝ってよし!!!
\\\ ヾ   |\ ミ;゜Д゜∧_∧
  \\\      | ̄ ̄ ( *>∀<) 暴落止まらないよぉー!!!
   \\\ ヾ  |\ ̄/っ y っ\
     \\       |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
19名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 11:59 ID:CfV8gHVX
             ___
     ___   / /|/|
   /  ./|/|  | ̄ |/|/|
   | ̄ |/|/|  | ̄ |/|/|
   | ̄ |/|/|  | ̄ |/|/|
   | ̄ |/|/|  | ̄ |/|/|
   | ̄ |/|/|  | ̄ |/|/|
   | ̄ |/|/|  | ̄ |/|/|
   | ̄ |/|/|  | ̄ |/|/|
   | ̄ |/|/|  | ̄ |/|/|
   | ̄ |/|/|  | ̄ |/|/|
   | ̄ |/|/|  | ̄ |/|/|
   | ̄ |/|/|  | ̄ |/|/|
   | ̄ |/|  |  | ̄ |/|/|
   | ̄ |/|ΩΩ.| ̄ |/| . |
   | ̄ |/ __| ̄ ̄ ̄|/|.. |
   | ̄       ̄ ̄ ̄| .|/
   | PSX大量在庫!  レ _| ̄|○買って下さいおながいシマス
20名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 13:00 ID:+rpLQCFT
質問:PSXにも問題は あるけど、今後のアップデートで対応できるから買っても良い?

答:いいえ。ソニーはアップデートしない。
まず、PSXはハードを改良しなければならない問題も山ほどある。アンテナ出力がない、6000円の分配器が必要、3次元Y/C分離が弱い、などだ。
仮に100歩ゆずって、ソフトで対応できる問題だけに着目しよう。それでも、ソニーはソフトをアップデートなどしない。
ソニーは「ソフトをアップデートする」などとは一度も言ってない。ネット上に書かれているのは、すべてソニー社員のウソ。立派な詐欺である。
しかもソニーはPS2の時に「プログレッシブ対応にアップデートする」と言っておきながら、結局しなかった。
あれだけ普及したPS2であるにも関わらずだ。
以上の理由から、ソフトのアップデート対応は ありえないと考えるのが自然。
そもそもアップデートされるのなら、されたあとにPSXを買えばいいだけの話。現段階で賞賛できるはずが ない。
くれぐれもソニー社員のウソに騙されないように。また、悪質なウソはJARO,消費者センターに通報するように。
21名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 13:01 ID:+rpLQCFT
質問:PSXが1万5千円も値下がりしている。ここまで安くなれば、お買い得なので買っても良い?

答:いいえ。いくら安くなっても買うべきでは ない。

そもそもPSXの問題点は、CMスキップがない、番組早送り再生は実質10倍速、DVDは実質5倍速までしかないので遅すぎる、番組一括予約、野
球延長対応などがない、PSBBに40GBを使ったら実質120GBしか残らないので保存容量が少ない、などの不便な点にある。長い間使うマシン
なのだから、多少金額が高くても、これらの機能を持ったHDDレコーダーを買うべきである。PSXを買っても、ストレスが溜まりまくって、すぐに
新しいHDDレコーダーを買うのは間違いない。2台買うため、結局高くなる。だから買うべきでない。

そして、PS2としての機能がほしい場合も、PS2自体を買うべき。PSXの場合、ゲームが始まるまでに時間と手間が必要、コントローラー端子な
どが変な場所についていて、抜き差しが非常に面倒、ソフトリセットのないゲームの場合、電源OFFリセットする必要があるが、再度立ち上げまでに
2分は必要。PSBB用にHDDを割り振った場合、テレビ録画には120GBしか使えず、PSXのお買い得感は なくなる。これらの問題からも、P
S2と別のHDDレコーダーを買うべき。
22名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 13:05 ID:jauY2q7F
おまいら、いい加減なことばっかり書いてるとマジで告訴されるぞ。
ソニー広報はコワモテだからな。
23名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 13:05 ID:+rpLQCFT
質問:PSXは格好よい?

答:いいえ。格好悪いうえに、安物のオモチャみたいです。
全面プラスチックを使っているため、非常に安っぽいつくりです。叩くと、頭からっぽの音がします。
両脇のグレーの部分などは、持つと大きく たわみ、今にも割れそうです。
いわゆる「重厚感覚」がまったくゼロ。まるでオモチャのような外観は、買った後に「騙された!」と叫ぶ事は間違いありません。
PSXの横に並んでいる安物のビデオデッキ(メタリック シルバー)のほうが100倍格好よいです。
24名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 13:06 ID:+rpLQCFT
質問:PS2BBとHDDレコーダーを買うくらいなら、PSX を買ったほうが良い?

答:いいえ。
お金がないのなら、PS2BBもHDDレコーダーもPSXも買わないでください。
お金があるのなら、PS2BBとHDDレコーダーを買ってください。

PSXを買って、何年もの間、ストレスをため続ける人生を希望するのでしたら、これ以上は止めません。好きにどうぞ。
25名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 13:08 ID:+rpLQCFT
PSXのDVD早送り機能は、2倍、10倍、120倍の3種類がある。このうち120倍は、早送りというよりは、30秒間隔の画像が表示されるだけなので、半分静止画のような画像になっていて、高速で動画再生されるわけでは ない。言うならば「高速静止画表示」。
つまり、実質上の「高速動画再生」は2倍、10倍だけとなる。

しかし、実際にDVDを入れて見ていたところ、どうも この10倍が遅い気がした。よって、実際にストップウォッチで計測してみた。すると、実際の速度は以下の通りだった。

公表値実測値
2倍2倍
10倍5.3倍

10倍とは 真っ赤なウソ。実際には5.3倍までの高速再生しか できていなかった。PSXは完全な詐欺商品である事が証明された。
当然ながら、こんな速度で早送りしてもストレスが溜まるだけ。PSXだけは買わないほうが良い。
そして、ソニーは今すぐ製品仕様を訂正しろ。

参考までに、XBOXの数値は
公表値32倍、実測値31倍であり、何の問題もない。
26名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 13:09 ID:+rpLQCFT
ソニー社員の皆様へ
2ちゃんねるに書いてある情報が虚偽の場合、直ちに告訴してください。2ちゃんねるは個人を特定できます。
27名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 13:11 ID:dvmAymTK
また社員と擁護の自演だな。
からくりはこうです。
アンチの振りして無茶な煽りを入れる。
 ↓
それに擁護派として的確に突っ込む。
 ↓
あたかも擁護派が正論言ってる様に見せる。

※この流れがコレがS社員&擁護派の自演活動です。
28名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 13:12 ID:koCK2FlK
>>26

告訴できないだろ。
PSX自体、虚偽性能なんだから。
29名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 13:15 ID:+rpLQCFT
6000円の分配器が必要。
ビデオデッキには標準装備のCMスキップすら装備されていない。
録画内容の一覧表は、縦に4個程度 表示されるだけ。(ほかの機種は16個以上)
文字が小さすぎて読めない。しかも、文字の背景が場合によっては非常に明るく、白い文字がつぶれている。
操作性が最悪。XBOXの方が良かった。
時間指定予約で、毎週予約ができない。説明書にも書かれてない。ビデオデッキにすら標準装備されている機能なのに。
早送り、巻戻しが非常に不便。2倍、5倍しか選べない。DVDも非常に見づらいので結局XBOXで見ている。
EPG(地上波電子番組表)を使った同一番組名全予約(同じ番組を週間予約)すらない。
スポーツ番組の延長などにも一切対応していない。知らずに番組予約していたら、痛い目を見る。
3次元Y/C分離が弱いようで、絵柄によっては若干クロスカラーが出ることがある。

**********************************************************
結論:肝心のHDDレコーダーとしての部分が貧弱すぎて使えない。
値段も、分配器の6000円分を考えると、決して安いとは言えない。
長く使う製品なので、多少高くても別の製品を選んだほうが良い。
30名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 13:16 ID:HXJYJJI8
まあ告訴して上に書かれているような性能的な事がはっきりするならそれもいいんじゃないか?
PSXの事ならマスコミも食いつくだろうし
31名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 13:16 ID:rd7jIw09
PSXが売れずとも、ソニー社内的には
スゴ録+PS2BBがセットで売れれば何の問題も無いはずだが(w

それともアレですか、PSX事業関連の方々ですか?
32名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 13:17 ID:KfTfA5il
GRTをONにすると画像がソフトに成り、色が変わり
逆に汚いんだけど。 GRTてこんなものなの?
それとも初期不良なのか?
33名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 13:17 ID:+rpLQCFT
一度レバーを倒すと、2回 動いてしまう現象(=チャタリング)が発生する。
たとえばPCのキーボードなどは、一度キーを押した後、しばらく押しっぱなしにしておくと、やっと連続でキー出力される。
そうしないと、チャタリングしてしまうからだ。すべての入力装置は、このようにチャタリング防止機能がついている。
これはマンマシン・インターフェースの常識である。しかし、ソニーのPSXには、その常識が入っていない。
PSX、買わなきゃ良かった……。

**********************************************************
同じ画面のまま放置している時、スクリーンセーバーが機能しない。XBOXなどのオモチャにさえ標準装備されているのだが。
音楽CDを聞くときも、画面を暗くできない。代わりにビジュアライザーと呼ばれる映像が見れる。というか、見させられる。
PSX、買わなきゃ良かった……。

**********************************************************
なんと、ビデオデッキには標準装備されているCMスキップすら装備されていない。
CMのたびに早送りしなければならない。あまりにもひどすぎる。
PSX、買わなきゃ良かった……。
34名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 13:17 ID:O9er36Wy
ここまでの長文を書くほどソニーに恨みがある奴ってどんな人なのか気になる。
35名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 13:19 ID:+rpLQCFT
なんと、録画内容の一覧表は、縦に4個程度 表示されるだけ。一覧と呼ぶには あまりにも少なすぎる。
画面のほかの部分は、すべて無駄(空白)。
ほかのHDDレコーダーのように、画面いっぱいに一覧表示を16個くらい一度に表示してくれるほうが何倍も見やすい。
せめて、HDDレコーダー機能だけは まともだと思ってたのに。
もちろん、ほかのHDDレコーダーは画面いっぱいに大きく表示。
http://www.nihondc.co.jp/II_detail.html

PSX、買わなきゃ良かった……。

**********************************************************
本体前面に表示パネルがないのが非常に不便。「今、番組のどのあたり?」「CMに入ってからどのくらい経過した?」などの情報を画面以外に常に表示してもらえてたビデオデッキが、とても便利に感じる。
ビデオデッキから実質グレードダウンしてしまっている。
PSX、買わなきゃ良かった……。

**********************************************************
文字が小さすぎて読めない。しかも、文字の背景が場合によっては非常に明るく、白い文字がつぶれている。
読みやすさなどの消費者の気持ちは一切無視。ひどすぎる。
PSX、買わなきゃ良かった……。
36名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 13:20 ID:+rpLQCFT
操作性が最悪。XBOXの方が良かった。XBOXは早送り、巻戻しなどのボタンが記号の形(=それぞれ右向き、左向きの矢印)をしている。
その点、PSXは、むやみにボタンが多く、頻繁に使うボタンと、そうでないボタンの使い分けすらできていない。
PSX、買わなきゃ良かった……。

**********************************************************
時間指定予約で、毎週予約ができない。ビデオデッキにすら標準装備されている機能なのに。
PSX、買わなきゃ良かった……。

**********************************************************
早送り、巻戻しが非常に不便。2倍、10倍、120倍しか選べない。
10倍だとビデオの早送りより遅い。そして120倍だと早すぎてCMのずっと先までどんどん進んでしまう。
ちなみに、ビデオデッキの早送りは24倍。かなり使いやすい。
XBOXだと16倍、32倍があるので、非常に使いやすかった。
PSXはオモチャのXBOX以下。買わなきゃ良かった……。
37名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 13:20 ID:PwE49kEv
6000円の分配器が必要とそれしか駄目みたいな事書いてるけど
別に6000円のじゃなくて1000円くらいの分配器でも全然おkじゃん
38名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 13:21 ID:/Z+9RA4b
PSXの現在の人気はこんな感じ

http://event.dreamnet.rakuten.co.jp/pc/ranking/index.html

1.ソニー RDR-HX8 (2003/11/21)
2.ソニー DESR-5000 (2003/12/13)
3.松下電器産業 DMR-E70V (2003/3/25)
4.ソニー DESR-7000 (2003/12/13)
5.パイオニア DVR-510H (2003/10/1)
6.松下電器産業 DMR-E100H (2003/8/1)
7.松下電器産業 DMR-E80H (2003/4/1)
8.東芝 RD-XS41 (2003/10/1)
9.パイオニア DVR-710H (003/11/1)
10.ソニー RDR-HX10 (2003/11/21)

集計期間(2003年12/15〜2003年12/21)
39名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 13:22 ID:+rpLQCFT
番組一覧が、CMが多すぎるため見づらい。Gガイドを採用しているせい。

G-Guideは、限られたテレビ画面の約1/3を広告が占有するため、操作性や情報料の面で“いまひとつ”。データの入力ミスや表記揺れ、ジャンル違いなどが多く、番組解説の量も乏しい。同じデータ放送によるEPG配信なら、「ADAMS-EPG」の方が質は確実に上だろう。
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0312/03/lp20_2.html

PSX、買わなきゃ良かった……。

**********************************************************
PSXの電源を入れてから起動完了まで38秒もかかる。ビデオデッキなら3秒なのに。
買うんじゃなかった……。

**********************************************************
停止、一時停止などの「頻繁に使うボタン」が、小さすぎて押しづらい。そのため押しても反応がない時が多く、ストレスが溜まる。
PSX、買わなきゃ良かった……。
40名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 13:22 ID:En2c9Ofk
>>32
あなたの受信環境がGRTにマッチしていないということ。切にして使おう。
41名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 13:23 ID:dvmAymTK
あの長文も実は上手い。
肝心の1番痛いところをちょうど避けて書いてる。
42名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 13:24 ID:En2c9Ofk
>>27
擁護しているかのような書き込みはないと思うが。
あるのは正論だけ。
43名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 13:25 ID:dvmAymTK
ADAMS-EPGが使えるレコって今のところNECのAX300だけ?
44名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 13:25 ID:+rpLQCFT
EPG(地上波電子番組表)を使った同一番組名全予約(同じ番組を週間予約)すらない。
ビデオデッキでは週間ドラマなどは、毎週予約を一度設定すれば、勝手に録画してくれていた。
だが、PSXでは毎週自分で録画設定する必要がある。
ビデオデッキより はるかにグレードダウンしている。また、この機能は ほかのHDDレコーダーでは対応している。
http://www.sony.jp/products/Consumer/cocoon/CSV-EX11/02.html

PSX、買わなきゃ良かった……。

**********************************************************
スポーツ番組の延長などにも一切対応していない。知らずに予約していたら、痛い目を見る。
延長情報はEPG(地上波電子番組表)で送られてきているので、簡単に対応できるはずなのだが。
ほかのHDDレコーダーでは対応している。
http://www.sony.jp/products/Consumer/cocoon/CSV-EX11/02.html
http://www.sony.jp/products/Consumer/dvdrecorder/whats.html#epg

PSX、買わなきゃ良かった……。
45名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 13:27 ID:+rpLQCFT
キーワード登録があるのに、なぜか「おまかせまる録(キーワードにヒットした番組を自動録画してくれる機能)」がない。
もちろん、ほかのHDDレコーダーには搭載されている。
http://www.sony.jp/products/Consumer/dvdrecorder/whats.html#omakase
http://www.sony.jp/products/Consumer/cocoon/CSV-EX11/index.html

しまった、こっちを買っておくべきだった。
PSX、すべての部分が中途半端。買わなきゃ良かった……。

**********************************************************
DVDを見るときも2倍、10倍、120倍しか早送りがないため、非常に見づらい。
XBOXで16倍、32倍を使って見たほうが見やすいので、結局XBOXを利用している。
PSX、買わなきゃ良かった……。

**********************************************************
音楽再生が貧弱すぎる。「再生」以外の機能は ほとんどない。リピート再生やランダム再生すらない。
最初からソニーが「必要最小限の機能しか提供しない」と言ってたのなら、仕方ないかも しれない。
しかし、ソニーは「ホームサーバーとしての機能も提供する」と言ってなかったか?
これじゃオモチャのXBOX以下だ。結局、音楽もランダム再生のあるXBOXで聞いている。
PSX、買わなきゃ良かった……。
46名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 13:27 ID:KfTfA5il
32です。
GRTに期待していただけにショックです。
47名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 13:28 ID:+rpLQCFT
番組予約が30番組しか無理なため、すぐに いっぱいになってしまう。これでは長期出張のサラリーマンは不満を持つ。
30番組といえば多そうだが、実はPSXは週間予約などが無理で一回きりのため、30個では不足する。
せめてほかのHDDレコーダーのように週間予約ができればよかったのに。
PSX、買わなきゃ良かった……。

**********************************************************
>分配器だが、1,000円程度のものは信号損失が大きいので、値は張るが損失の少ないものを使うことをお勧めする。いいものは5,000〜6,000円はするが、そこだけはケチらないほうがいいだろう。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031215/zooma137.htm

PSXを買うときは、+6000円の出費を考えておかなければならない。
なんてひどい商品だ。買わなきゃ良かった……。

**********************************************************
3次元Y/C分離が弱いようで、絵柄によっては若干クロスカラーが出ることがある。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031215/zooma137.htm

クロスカラーとは、NTSC信号において、輝度信号と色信号の分離が不十分だったりすると、輝度信号に色信号が入り込むため、細かい縞模様の服等に虹のような色のちらつきが出る現象。

なんてひどい商品だ。買わなきゃ良かった……。
48名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 13:31 ID:+rpLQCFT
DVDトレーは存在しない。傷のつきやすい直接差込みタイプ(スロットイン)。実用性低すぎ&かっこ悪すぎ。
実際に、インターネット上には「DVDに傷がついた」という報告あり。
買わなきゃ良かった……。

**********************************************************
一度ネットワーク設定をすると、設定内容を編集するどころか、確認する事すらできない。
一部だけを変更したい場合、もう一度最初からすべての設定をやり直す必要がある。
PSXのあらゆる場所が、こういった不親切設計。

**********************************************************
チャンネル選択について。テレビを見る時、レバーの下を押せば数字が4、6……と上がっていく。しかし、番組予約の時は、なぜか下を押せば6、4
……と下がっていく。このような一貫性のない操作があちこちに見られる。結果として、非常に操作しにくい、ストレスのたまる操作性になってしまって
いる。
49名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 13:32 ID:5sGYQcz4
>>44

>同じ番組を週間予約すらない

できるんだろ。嘘はいかん。


>※毎週録画機能はありますよ。ないのは、更新録画機能です

http://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/html/kyokushin/psx006.htm
50名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 13:33 ID:+rpLQCFT
番組予約の時、レバーの下などを押しっぱなしにすれば高速で時間が増えていくが、この時の速度が速すぎて、すぐに目的の時刻を通り過ぎてしまう。
散々言われていることだが、早ければ良いというわけでは ない。物事には限度がある。初心者向けのハードなら、なおさらだ。なかなか目的の時刻にあわせられず、ストレスが溜まる。こういった「早すぎる動作」が多すぎて苦痛。

**********************************************************
文字入力のとき、カーソルの色が「非常に薄い黄色」のため、どこにカーソルがあるのか わからなくなる。ほかにも、文字の背景が白くて文字が見えにくいなど、ユーザー無視の配色が山ほどある。
「カーソルを目立つ色にする」という事くらい、ヒューマンインターフェースの常識であり、教科書にも書いてある事なのだが。
GUIの基礎もできていないとは、さすがクソニーのクソエンジニア(笑)。
51名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 13:34 ID:PwE49kEv
>>47
やっぱり、1000円程度のものでも使えるんだね。
信号損失が気になる人だけが5〜6000円のを買えばおkって事だね。
52名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 13:34 ID:/Z+9RA4b
お値段も、他社と比べて、お安くなっております

PSX DESR-5000 が \65,000(最安値)
PSX DESR-7000 が \81500(最安値)
http://www.kakaku.com/prdsearch/detaillowprice.asp?PrdKey=20277010065
http://www.kakaku.com/prdsearch/detaillowprice.asp?PrdKey=20277010066

53名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 13:38 ID:dvmAymTK
ADAMS-EPGが使えるレコって今のところNECのAX300だけ?
54名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 13:38 ID:+rpLQCFT
>毎週録画機能はありますよ

ないと判断した。
昔、ファミコンのソフトでグラディウスというゲームがあった。これは特殊な隠しコマンドによって無敵モードになる。
しかし、無敵モードは あるか? ときかれれば、最初のメニュー画面にない以上、原則としては「ない」。
「無敵モードあり」という仕様にしたかったのなら、最初のメニュー画面で無敵モードを選べるようにしたはずだからだ。
私がPSXを自分で操作し、説明書も熟読したうえでも、週間予約は見つからなかった。
メカに強い私が見つけられない以上、PSXのメインターゲットである素人は、見つけられないだろう。
だから、この場合、毎週録画は ないと判断するのが自然だ。
もしマニュアルに書かれていて、私が見落としていただけの場合、謝罪して訂正する。
55名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 13:40 ID:+rpLQCFT
ふう、すっきりした。
56名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 13:42 ID:5sGYQcz4
>>54
たしかに取説には載ってないな(今見た)。
でも、予約画面で設定項目欄の「日付」を選んでカーソル上下で変更すれば
毎週○曜と月〜金、月〜土があることくらい分かるだろw
ホントに使ってんのか?
57名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 13:45 ID:I4ijateO
取説に載ってないのかw
それ系のUIが初めてだとしたら分からんよ。
58名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 13:47 ID:1tZWRe0/
それくらいVHSデッキでも常識だから、わざわざ取説にも
載せる必要なしと判断したのだろう。
59名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 13:49 ID:En2c9Ofk
>>58
んなわけないだろう。
だったら「再生ボタンを押せば再生する」のほうがずっと常識。
60名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 14:10 ID:PwE49kEv
そおいえば、PS2が発売当初、DVDの操作方法が
マニュアルには詳しく載ってないという手抜きがあったような、なかったような

61名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 14:10 ID:PwE49kEv
62名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 14:49 ID:FGC9uj3j
PSXは簡単に押せるところにデータ破壊ボタンがあるので注意!

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20031213/psx.htm
>「QUIT GAME」ボタンには注意!!
> セーブデータの作成時や、HDD対応ゲームをインストール/アンインストールしている最中でも、
>このボタンを押すと本体にリセットがかかり、強制的にホームメニューに切り替わってしまう。
>つまり、ゲームプレイが強制中断されてしまうので、その際に書き込んでいたデータは
>当然壊れてしまうのだ(メモリーカード、HDDどちらも確認)。
63名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 14:49 ID:GBvmBgJS
>>29
> 6000円の分配器が必要。
オイコラ!!おまい!
6000円の分配器って
どれだよ。
メイカと型番教えろよ。
64名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 14:53 ID:GBvmBgJS
>>47
> 3次元Y/C分離が弱いようで、絵柄によっては若干クロスカラーが出ることがある。
ウチのパナなレコーダも出るよ、クロスカラー。
微妙に動いてると仕方ないんじゃないの?!
65名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 14:54 ID:FGC9uj3j
電源周りの不具合は価格.cmでも報告されています。

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1071382320/281-
PSXの電源が切れなくなった時にはビックリしたよ...(つ´ДC)
コンセントから抜いて挿し直したら治ったけど、こう言う事よくあるの?
マジで修理行きかと思った
66名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 14:58 ID:BY+m1Ltt
>>62
メモカにセーブしてる時に電源落としたら消えるに決まってるじゃん。
今まではリモコンに電源ボタンが無いと文句を言い、電源ボタンができたらセーブデータ破壊と文句を言い。
67名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 15:02 ID:FGC9uj3j
>>66
ビデオでも何でもAV機器は普通停止ボタンを押したら終了処理をして
壊れたりしない状態になってから止まるぞ。

PSXは異常!
68ヽ(´`ω´)ノ :03/12/31 15:38 ID:0bnJP7Ck
今日、某量販店で、さんざっぱら実機いじくりまわしてきた。
スロットからディスクを取り出して裏をみてびっくりしますた。

扇風機の羽根のように弧を描いたキズがうっすらと無数についていますた。
これは、くるっと回転して吸い込まれる(あるいは吐き出される)時についたキズだと
一目でわかりますた。
しかも、しかもですよ!何本かのキズは、レンタル屋で弁償させられそうなほど
致命的なキズだったんです。

皆さんも、ディスクの裏をチェックしてみて下さい。
購買意欲が一瞬で消え失せますよ。
69名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 15:41 ID:Jm8iL+Xd
電源落としてるのとは違うと思われ。
70名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 15:53 ID:4RGS1KKD
なんかここまで必死にPSXを叩いている奴って逆に可哀想になるな。
71名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 15:54 ID:1tZWRe0/
暇だから
72名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 16:28 ID:LhTVEsqb
PSXを叩いてる? とんでもない!
SONYはいいもの作ったと思ってますよ。PS2のゲームも出来るしこれがもし
X−BOX内蔵だったらものすごくでかくなってたでしょうね。
だから私はPSXマンセーですよ。実際ショップで見てもPSXはかっこよくて
めだってますしね。値段についても量販店で買えば(ヨドとかね)結構
ポイントがつくし割安ですよね。正直「買い」ですね。
73名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 16:33 ID:Xb2M7Idk
だからPSXと同等の値段でPSXより使える機種をいってみろよ。
当然EPGとGRTも有り。
専用機ならそのくらい軽いよな?
74名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 16:34 ID:Jm8iL+Xd
ま、こんな感じで祖にヲタをあしらったところで、次行こうか。
75名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 16:36 ID:3c7nj7PI
>>72
 そ、そんな餌(略

 DVDレコはまだまだ高いから、俺はあと一年くらい様子見よっと。
 そんなに録画したい番組もないけどさ。

 だから、安さ「だけ」がウリのPSXは買うつもりもない。
76名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 16:45 ID:dGb4jqO+
+rpLQCFT、ふつうにキモい。
77名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 16:59 ID:ft9WYO5h
>>73
必死すぎ (w
78名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 17:02 ID:0bnJP7Ck
なんであんなスロットにしたんだろね?ほんと、チーフデザイナー呼んで
小一時間、、ry)
79名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 17:13 ID:4D6lCdnY
年内7万円台は不可能となったが
さて、2月頃にはいくらになっているだろうか
80名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 17:41 ID:phP+/hUv
しかし、あれだけ盛り上げておいて1位をとれないとは。
しかも1位がスゴ録とは皮肉なことだ。
クタも面目丸つぶれ。
イメージ戦略は、失敗するとかえって惨めさ百倍だな。
81名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 19:00 ID:HzE58IZ3
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/shopnews/ranking/visual/dvd_recorder.jsp
ビックカメラDVDレコーダー人気ランキング
データ集計期間 2003年12月15日 〜 2003年12月21日 分

1 DVR-510H<パイオニア>
2 RD-XS41<東芝>
3 RDR-HX8<ソニー>
4 DVR-710H-S<パイオニア>
5 RD-X4<東芝>
82名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 19:07 ID:JfKZuSr5
パナがない!?
83名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 19:15 ID:FGC9uj3j
つーか、PSXも無いし。
84名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 19:35 ID:JfKZuSr5
>>81
年間売り上げの2割があるという年末商戦に、DVDレコのシェアNo.1のパナ機が
1台もランクインしてないなんて…異常事態だ!!
85名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 20:01 ID:yGwzNvzA
ほかの値引きが良かったんじゃないの?
86名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 20:16 ID:n0HMijNS
>>80
PSX発売前は、現行ハイブリレコ販売台数とは別次元の販売台数を見込んでいる
と言っていたくせに、結局現行ハイブリレコの中ですら1位になれなかったw
87名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 20:22 ID:yGwzNvzA
>>86
 「別次元の販売台数」なら、ちゃんと達成してたり…。
 本来の意図とは正反対で。
88名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 20:35 ID:OW9h5Nq+
性能で勝負できないものを平気で作るようじゃ日本も

しまいだ
89名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 20:40 ID:v4Fyt+U1
それをソニーがやるってのがな。AIWAじゃあるまいし。
90名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 20:41 ID:azJKYUqM
AIWAはソニーですが
91名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 20:46 ID:yGwzNvzA
安くない分AIWA以下だと思った>今のソニー
92名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 20:51 ID:97aW2vcQ
>>81

え?もうPSXはランク外?(プゲラ
93名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 20:55 ID:3Qjxcr9I
PSXでしかできない、特別なことは何一つ無い。
奇妙なGUI(敢えて「快適」とは書かない)があるだけだ。
それを、無理矢理「最新鋭の画期的なAV機器!」のような煽りをするから、
バカにされるんだよなぁ……

実際は「6〜8万で買える、録画機能のおまけがある“おもちゃ”」に過ぎないのだが。

価格が5万以下になれば、「既にレコーダーを持っている人」の
セカンドマシンとしてはそこそこ価値があると思う。
逆に、初心者用の一台目や、今持っているレコを売ってまで買う価値は全くないね。
94名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 20:57 ID:UXworvsF
む、AIWAブランドでPS2機能の無いPSXもどきを数万安く売り出せばあるいは巻き返せる?

ああ、でも本家とコンパチなアイワタイマー内蔵だったりするかも_| ̄|○
95名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 21:13 ID:4XD3b9+3
昔買ったAIWAの再録デッキ、結構長持ちしたよ。
同時期に買ったSONYのBS-Hi8デッキよりもw
96名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 21:15 ID:Xb2M7Idk
だからPSXと同等の値段でPSXより使える機種をいってみろよ。
当然EPGとGRTも有り。
専用機ならそのくらい軽いよな?
97名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 21:19 ID:/x23OCMO
>>96
つまりPSXは安かろう悪かろうだと主張するわけ?
98名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 21:23 ID:xoUUlmFR
>>96
同じ価格帯ではないでしょ。なので、会社で問題になったよ。
99名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 21:28 ID:4D6lCdnY
使える・使えないでハイブリッドレコーダーを論じる場合EPG・GRTはそれほど重要なファクターではないんじゃ
100名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 21:33 ID:azJKYUqM
EPG付いてないハイブリッドレコーダーは間違いなく使えない
百歩譲ってもiEPGは欲しい
101名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 21:38 ID:z4OuOxnw
タイトル毎レジュームを否定する松下は糞中の糞
102名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 21:45 ID:QMdWAj0M
>>101
松芝両方持っているユーザーとしてはそんなに不便でも無い。
停止直後であれば停止個所から再生できるし。
103名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 21:52 ID:n0HMijNS
Gコード予約が付いてないビデオデッキは間違いなく使えない 。

え!? PSXってGコード予約が付いてないの!
はぁ・・・・・
104名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 21:55 ID:azJKYUqM
EPGあればGコード予約なんかしないし
TV雑誌買わないし
105名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 22:01 ID:n0HMijNS
>>104
嘘でしょ?
EPG、IEPG、全部使いましたが、BSfan見ながらGコード予約で
一気に予約する方が、簡単だし 録画忘れしないんだよね。
オレの経験上の話ね。
106名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 22:03 ID:azJKYUqM
録画マニアは要るかもな
107名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 22:06 ID:n0HMijNS
>>106
は?
Gコードは、機械オンチのおばさんや老人にも録画設定できるように
開発されたそうだよw
108名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 22:08 ID:1tZWRe0/
そういう人はEPGもiEPGも要らないね
パイオニア機でも使ったらw
109名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 22:11 ID:Xb2M7Idk
爺コード
110名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 22:11 ID:n0HMijNS
>>108
いやマジな話、Gコード予約で番組情報が自動的に入力される
RD-X4が使いたいよ。
111名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 22:34 ID:azJKYUqM
>>107
EPGのない昔に開発された
112名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 22:36 ID:exHT4l9C
えーっとアンチが必死なようですが、嘘はいけないと思うので訂正しておきますね。

・6000円の分配器が必要というのは嘘。普通1000円もしませんし、裏番組を見なくて良いなら必要ありません。
・早送り10倍速は実は5倍速というのは嘘。カウンタを画面に表示して計測したところ、ほぼ10倍速でした。
・簡単に傷が付くというのも嘘。スロットインは傷が付きやすいという部分からきたデマです。
・アップデートはされないというのも嘘。一部記事でのリップサービスであったPS2のプログレッシブ対応とはわけが違います。
PSXにアップデート機構は既に組み込まれていますし、多様なマスメディアでアップデートが明示されています。
・PSBBを使わない場合、ゲーム領域の40GBは0GBにできます。
コストパフォーマンスを比較するのであれば
「120GBのPSX」と「PS2+BBKit+HDDレコーダー」、「160GBのPSX」と「PS2+HDDレコーダー」のいずれかになります。
いずれにおいても、PS2を持っていない場合、かなりお買い得といえます。
・チャタリングは発生しません。単に押しっぱなしにしているだけでしょう。
・時間指定予約で毎週予約はできます。
113名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 22:38 ID:4D6lCdnY
114名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 22:40 ID:dvmAymTK


お前らこんなとこいないで格板行けよ!


115名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 22:40 ID:azJKYUqM
千円のあるじゃん
116名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 22:44 ID:/HEp0cTq
>>113
ホームセンターとか家電量販店に足を運んでみろよ。
1000円でおつりが来るよ。
117名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 22:46 ID:10TwFKN3
そんなせこいところよりCPRMとか操作性とかの方が問題だろうな。
編集は捨てる人が買うんだろうからいいけど。
118名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 22:48 ID:T8os4Pur
VRの良さを全くスポイルしたVRとか
119名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 22:48 ID:iQcx/8vp
ホームセンターで1000円もしない分配機って言えば
あのノイズが混入して当然みたいなやつか
120名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 22:54 ID:wHQWdVVi
分配器はBS用のもいるから、
2つ要るってことを忘れてるやつ多いよな。
意図的に無視してるのかもしれないけど。
121名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 22:58 ID:azJKYUqM
BS付いてたらどのDVDレコでもいるじゃん
しかも、分配機じゃなくて正しくは分波機やし
122名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 23:03 ID:/x23OCMO
>>121
おいおい、BS出力くらい付いてるぞ、BS対てる普通のレコは。
123名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 23:03 ID:+rpLQCFT
>早送り10倍速は実は5倍速というのは嘘。カウンタを画面に表示して計測したところ、ほぼ10倍速でした。

あれ?
計測したDVDソフトを教えてくれ。
あなたの報告が本当なら、私のPSXだけ故障ということになる。
もちろん、あなたがソニー社員でなく、嘘八百を並べたのでもないなら、という前提だが。
まあ、返事があるとは思えないな(笑)。
124名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 23:05 ID:LCxEm00/
ちょっと考えればビットレートが関係してそうだと気が付くけどね
5Mbpsなら10倍速で、9.8Mbpsなら5倍速とかいう話じゃないの?
125名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 23:06 ID:+5limQbK
>>121
今時マトモなテレビなら自動的にBS内蔵になっているから、
紅白見ながらWOWOW録画ができないってのを言いたいのよ120さんは。
126名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 23:06 ID:exHT4l9C
>>123
?DVDソフトではなく、HDDに録画したムービーだよ。
DVDの早送りに関しては知らない。
127名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 23:09 ID:I4ijateO
自分の限界を晒す恥ずかしい>>121
128名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 23:11 ID:wHQWdVVi
分配「機」って書いてる奴はネタで言ってるのか?
129名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 23:11 ID:azJKYUqM
でも分配機じゃないじゃん(ぷ
130名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 23:14 ID:I4ijateO
>>129
頭悪いな…。
混合電波じゃないだろう。混合だったら4分配でも5分配でも買えばいい。

2個なきゃいけない場合はアンテナがベランダにある場合とかだよ。
これで分からなければ……ご愁傷様。
131名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 23:28 ID:EPwwLrew
+rpLQCFTキモイよ(;´Д`)。
132名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 23:32 ID:+rpLQCFT
ついにソニー社員が個人攻撃にシフトしてきたぞ(笑)。
何の根拠もなく個人を誹謗中傷しているアホはソニー社員。
おまえらは人間のクズなので今すぐ死ね。
133名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 23:33 ID:SjOcblb7
>121
「分波器(「機」じゃないぞ)」は一本のケーブルの電波を地上波とBSに分けるもの。
これは確かに環境によってはどのレコでも必要。
(ただし、ウチみたいに最初からBSと地上波のケーブルが別々になってるところでは不要)
で、「分波器」で別々にしたケーブルをレコのアンテナ入力につなぐわけだが
PSX以外の

      「      全      て      の      」

レコはアンテナの入力と出力が一つずつ付いてるから

分波器→地上波→レコ→TV
  ↓
  BS→→→レコ→TV
     
とつなぐことができる。しかしPSXにはアンテナ入力だけで出力がないから
「分配器(分波器じゃないぞ!)」で電波を分けなければいけない。
(電気のマルチタップみたいなものと言えばわかるかい?)
つまり

分波機→分配機→PSX
  ↓   ↓
  ↓   →→→→TV
  ↓
  BS→分配機→PSX
      ↓
      →→→→TV

としなきゃならんわけ。
134名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 23:35 ID:azJKYUqM
そうか個別にBSの線えを引っ張って来てるのだな
家も昔はそうだったがもう忘れてたよ
かなりレアケースだな

135133:03/12/31 23:36 ID:SjOcblb7
自分で書いときながら分波「器」が「機」になっとる…
しかも下から9行目に「地上波」の文字を書き忘れてるし…鬱死
136名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 23:37 ID:+rpLQCFT
>124 :名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/31 23:05 ID:LCxEm00/
>ちょっと考えればビットレートが関係してそうだと気が付くけどね
>5Mbpsなら10倍速で、9.8Mbpsなら5倍速とかいう話じゃないの?

なんで、おまえは そうやって平気でウソが書けるのか?
人間としての良心のかけらもないのか? 客にウソを広めてサギを働いてまで業績を上げて、一体何になる?
頼むから死んでくれ。ここは マジメに情報交換するための場所だ。
オマエみたいな詐欺師が来てもいい場所じゃない。オマエの存在自体が社会の迷惑。オマエは死んだほうがマシ。
世界人類を代表して言おう。お前は今すぐ自殺しろ。
137名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 23:39 ID:9re+55C6
>>134

分波したら結局2個要るだろ!笑い殺す気か?!
138名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 23:42 ID:/x23OCMO
ID:azJKYUqMもうそろそろ普通に負けを認めるか
日付変わるまでおとなしくしたら?w
139名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 23:46 ID:n0HMijNS
ID:azJKYUqMは、常駐のアフォでしょw
140名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 23:57 ID:azJKYUqM
>>137
細かい事考えてないんだ俺
分配器も分波器もブースターもどんどん買えばいじゃん
それで解決

141名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 00:01 ID:ZuoQa2lj
↓十分細かい

129 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[hage] 投稿日:03/12/31 23:11 ID:azJKYUqM
でも分配機じゃないじゃん(ぷ
142名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 00:01 ID:WD6BhtVN
最近見なくて久しいが詭弁の15箇条の一つ
知能障害を起こす・・・か
143名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 00:03 ID:/XNHed9t
あけましておめでとう。
変わらずPSXは糞ですが。
144名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 00:10 ID:O2CJhFH7
ソニーのが欲しくて
細かい事気にする奴はスゴ録買えや
145名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 00:11 ID:9ew4VjsG
確かに細かいことが気にできる奴でないとぶち切れるだろう
146名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 00:11 ID:OWCRzATq
>>144
細かい事気にする奴が編集機能糞なスゴ録買ったら後悔するだろ。
147名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 00:16 ID:+yrXake/
さって福袋買いにいこ
148名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 00:19 ID:O2CJhFH7
ソニー買うならやっぱVAIO RZだな
149名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 00:31 ID:P9dif2Y1
あけおめことよろ。
>>112 からの返信まだー?
150名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 00:38 ID:O2CJhFH7
編集重視すると
PSXはPCの録画の補助にしかならんな
寝ころがりながらTV観ながら暇なときEPGで予約して
撮って消しには最高だと思うけどな
151名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 00:41 ID:HugdgVru
>150
たとえ「編集せずに録って消し」の使い方しかしないとしても、
まだスゴ録のほうがなんぼかマシだと思わない?
152名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 00:46 ID:O2CJhFH7
>>151
スゴ録は録画した番組を分割できないからやっぱりダメ
153名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 00:47 ID:Y9W1XDYv
年が明けてもPSXはクソ?
154名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 00:47 ID:WD6BhtVN
レート変換できるから特に問題なさそうな気もするが
155名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 00:51 ID:OWCRzATq
>>154
できない。
【PSXの悪い点】 4を参照。
156名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 00:52 ID:WD6BhtVN
>>155
いや、双六の話だよ
157名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 00:52 ID:2Cb8HEqR
>>155
双六がだろ。
158名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 00:55 ID:gVYRv2yo
こんな中途半端な仕様はソニーだけなのにね
159名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 01:03 ID:O2CJhFH7
レート変換できてもな
レートの段階が粗いからな
PSXでレート決めて録画した方がましだと思うな
160名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 01:10 ID:O2CJhFH7
×PSXでレート決めて録画
○PSXで高めのレートに決めて録画→手動で分割
161名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 01:31 ID:HgGMkohU
あけましておめでとう

福袋は今日1日でどのぐらい捌けるかな?
162名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 01:44 ID:WD6BhtVN
しかし、大晦日に弩級の馬鹿が沸くなんてこのスレは神がかってるな
163名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 02:04 ID:0nXUm+B5
アンチの人が必死に抵抗してるのに、俺は買っちゃうよ。ゴメンね。
俺は今挙げられている問題点を調べて納得の上で買うつもりだから、
君らが騒いだところで動じないっつーか。
あとは、いつ買うか。価格.comで値段が安定したら買うつもり。
164名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 02:11 ID:BKqaGkyT
>>163
販売店のために早く買ってあげろよ
165名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 02:33 ID:1X7xQCmY
某家電量販店の100万円AV福袋(50インチプラズマ、スピーカー、CS受信セット、ハイブリレコーダー)
レコーダーをDESR-7000 とE-200Hの好きなほう選べるんだと。
ってことは卸値そんなに変わらないのか?
166名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 02:39 ID:8ex6YZwT
>165
その条件でE200Hを選ばない人ってどんな人だろう・・。
167名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 02:40 ID:OWCRzATq
卸値に大きな差は無いはず。
今、DESR-7000 は在庫処分に困っているから投げ売りで安い。200Hは品切れで高い。
168名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 02:45 ID:0o6CO8JE
要するに誰も卸値を知らないでレスしてるのかあ…
なーんだ
169名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 02:48 ID:TkDUfiQz
パナのスレによるとE200Hの仕入値は48000円らしい。店によって違うとは思うが。
多分DESR-7000もそんなに変わらないと思う。
170名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 03:13 ID:OWCRzATq
>>169
それはネタカキコだぞ、本気にすんなよな。
>48000円










もし本当だったら、DESR-5000を分配器とコントローラ付きで49800円でネットで大量に売りさばくぞ
171名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 10:08 ID:VMpn709P
鬱袋ゲットした神はいないのか?
172名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 10:31 ID:0rTfrDqx
>>169
安すぎ。
電機屋儲け過ぎだろ。

俺がコンビニでバイトしてた時PS2(発売当初)の仕入値は38980円くらいだったぞ。
173名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 10:39 ID:kxNBYYv6
鬼だな。
もうけが1000円もないじゃないか。
174名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 10:45 ID:JD7MfKCQ
つーか、PS2発売当初、PS.comでは38800円だった。

そりゃ、怒るわw
175名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 10:53 ID:tNiDhTTQ
妊娠には笑えた!
キモオタ10人ごとにカウントしてたのってオレだけ?(よっしゃー20人突破!よーし次は30人突破しろーって)
でも風タクは30万本しか売れねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。妊娠には笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。おまえらが予約に並んでる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながらわざわざ店まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でもキモオタのおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし結果的には良かったんじゃないかな。
たしか妊娠が必死に出川叩きしてたけどさ、妊娠って部落が多いからそのまま全滅させるべきだよね。
ところで並んでるときはあいつらってトイレどうしてたの?もしかして野グソ?汚ねぇなぁー。
どちらにしろキモオタの映像はまさにゾンビの群れのようで壮観だった!気持ちの良い夕刻でした
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021128/zelda03.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021128/zelda07.htm
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_np3j/league/index.html?
176名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 11:11 ID:ClNhiq/O
元日早々、ファビョる出川
177名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 11:18 ID:gm/ZXfIO
ゲ板かここは(怒
178名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 12:42 ID:pm3AWMvh
ヨドの福袋に入ってるらしいね
179名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 12:53 ID:P9dif2Y1
123 :名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/31 23:03 ID:+rpLQCFT
>早送り10倍速は実は5倍速というのは嘘。カウンタを画面に表示して計測したところ、ほぼ10倍速でした。

あれ?
計測したDVDソフトを教えてくれ。
あなたの報告が本当なら、私のPSXだけ故障ということになる。
もちろん、あなたがソニー社員でなく、嘘八百を並べたのでもないなら、という前提だが。
まあ、返事があるとは思えないな(笑)。

**********************************************************
とうとう、返信は来なかった。実質5倍速なのは間違いない。疑うのなら、PSXを持っている人に聞いてみるとよい。
このようにソニー社員は平気でウソを掲示板に書き込み、商品をムリヤリ買わそうとしている。
ソニーは詐欺会社である。
そしてソニー社員の>>112 は今すぐ死ね。オマエは客を騙して商品を買わす人間のクズ。
そうまでして利益を出して何になるというのか?
オマエの存在自体が社会の迷惑。世界人類を代表して言う。オマエは今すぐ自殺しろ。
180名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 13:05 ID:P9dif2Y1
バグ:チャタリングが発生する

チャタリングとは、一度ボタンを押すと、2回反応してしまう状態を言う。
PSXでは、レバーを一度倒すと、2回移動してしまう不具合がある。
ちなみに、一般の商品にはチャタリング対策が施されている。
PCでいえば、コントロールパネル>キーボードに「表示までの待ち時間」という項目がある。これがチャタリング防止時間と呼ばれるものだ。
この時間が経過するまでは、次のキー入力判定は実行されない。多少、押している時間が長くても、チャタリングが発生しないようにするための配慮だ。
そして、このようなチャタリング対策は入出力機構を設計する時の常識であり、入出力設計の教科書レベルの話だ。
しかし、ソニーは こんな工業大学の学生でも知っている基本を理解していない。
さすがクソニーのクソエンジニア。バカ丸出し。
181名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 13:07 ID:P9dif2Y1
112 :名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/31 22:36 ID:exHT4l9C
えーっとアンチが必死なようですが、嘘はいけないと思うので訂正しておきますね。
・チャタリングは発生しません。単に押しっぱなしにしているだけでしょう。

**********************************************************
必死にウソをついているのはオマエだ。なぜ簡単にウソが書けるのだ? オマエには良心というものがないのか?
たしかに匿名掲示板はウソを書きやすい。しかし、PCの向こうにいるのは人間だ。簡単に騙していいとうものでは ない。
あくまで掲示板とは、人と人とのコミュニケーションの場所なのだから。
にも関わらず、オマエは平気でウソをつく。おそらくオマエは心の底まで悪に染まっているのだろう。
そうでなければ、こんな簡単に大勢の人間を騙せるはずがない。
世界人類を代表して言う。オマエは人間のクズであり、犬のフン以下の存在だ。今すぐ死ね。
オマエが生きている事自体が社会の迷惑だ。今すぐ自殺しろ。
182名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 13:12 ID:O2CJhFH7
俺もチャタリングは発生してないと思う
スティックを入れっぱなしにしてるだけだと思う
一瞬でも入れっぱなしにしたらカーソルが暴走するけどね
183名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 13:13 ID:tNiDhTTQ
本日のキモヲタ君→P9dif2Y1←の勇姿
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜     
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < /ヽ、/ヽア・・・/ヽアッ・・・
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!     \_____________________
  \        ⌒ ノ_____   
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|  
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /   
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕    
       カタカタカタカタ
184名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 13:20 ID:VOyjAdVw
ヲヒヲヒ、一部初心者が暴れているようだが
相手のIDを挙げて「死ね」とか「自殺しろ」はまずいだろ。
最悪の場合恐喝罪になるぜ。
過去の判例を調べてみな。
185名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 14:14 ID:P9dif2Y1
出たよ、人格攻撃の連続投稿かよ。
人間のクズだな。ネットで暴れる前に、誰かに聞いてみろよ。
全員が同じ事を言うはずだ。「お前が間違ってる」とな。
オマエは今すぐ死ね。生きてるだけで迷惑。オマエは麻原教祖と同じ。ソニー信者。
わかったら今すぐ自殺しろ。ゴミ以下の存在で生きててもいいはずがないだろ。
そのくらい自分でもわかってるんだろ? 早く死ね。
186名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 14:18 ID:oAoW1VtO
とりあえずP9dif2Y1や+rpLQCFTは普通にキモイ。




次の船で北に帰ってくれ。
187名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 14:41 ID:6SjGZOU7
>>172
E200の話はさすがに嘘か
もしくは、特別な話だと思う。某大型量販の漏れが言うんだから間違いない。



188名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 14:55 ID:/L7B+tk/
ソニーのDVDレコ買うなら普通スゴ録買う。PSX買う奴は知障だろ?
189名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 15:01 ID:O2CJhFH7
アップデート期待でPSXを買う
190名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 15:05 ID:9mPr16O0
某量販店の抽選でPSXが当たりました。
191名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 15:21 ID:Y43O0fap
>一瞬でも入れっぱなしにしたらカーソルが暴走するけどね

これをチャンタリングって言うんじゃないの
192名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 15:33 ID:OsJ+HmeK
ヤマダ電機の初売りで5000の方が20台限定の2万円で売ってたぞ。
しかも、まだ在庫あるし。
193名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 15:39 ID:jGoS1yxg
>>191
チャタリングっていうのは、1回の入力に対して
振動などが原因で数回分出力されてしまう現象。
暴走は普通に暴走なんでない?
>>192
2万はさすがに欲しくなるな、、、
194名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 15:41 ID:CXQEG0ds
おれはそれでもイラネ。
PS2としてもソフトとの相性あるし、
レコとしても中途半端で邪魔なだけ。
195名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 16:25 ID:jGoS1yxg
いざとなりゃ転売すりゃいいじゃん
196名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 16:44 ID:P9dif2Y1
>暴走は普通に暴走なんでない?

だから、暴走っていうのは、どういう現象なのかって質問してるんじゃないのか?
ちゃんと答えてやれよ。
197名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 17:03 ID:jGoS1yxg
入れっぱなしでカーソルが暴走してる、で読み取れるだろ普通。
俺もPSXは好きじゃないが、お前みたいにひたすら叩いてるだけの
香具師は見てて気分悪いぞ。
198名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 17:06 ID:0nXUm+B5
>>188
> この時間が経過するまでは、次のキー入力判定は実行されない。
> 多少、押している時間が長くても、チャタリングが発生しないようにするための配慮だ。
エラそうに自信満々でデタラメ言うなよー。
199名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 17:06 ID:P9dif2Y1
だから暴走の意味を聞いてるんだボケが!
オマエ、マジで死ね。今すぐ死ね。オマエの存在自体が社会の迷惑。オマエは犬のフン以下。さっさと自殺しろ。
200名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 17:08 ID:P9dif2Y1
>エラそうに自信満々でデタラメ言うなよー。

だからどこがデタラメか教えてやれよ。
お前は ただ自分以外の人間を誹謗中傷しているだけ。理屈もクソもない。ただ攻撃したいだけ。
どう見てもソニー社員だな。いい加減に死ねよソニー社員。オマエの存在に、みんながどれほど迷惑しているのか、ちゃんと考えろ。
早く自殺しろ。首を吊るのが一番やりやすいから、早く首を吊れ。オマエがいなくなれば社会が平和になる。
201名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 17:09 ID:oAoW1VtO
>>199

季節感あるレスありがd
早く宿題片づけろ(・∀・)。
202198:04/01/01 17:12 ID:0nXUm+B5
>>188>>180の間違いでした。
>>200
お前は ただ自分以外の人間を誹謗中傷しているだけ。理屈もクソもない。ただ攻撃したいだけ。
203名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 17:13 ID:jGoS1yxg
え〜っと、リアル厨房ぐらいでしょうか?
204名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 17:23 ID:jtm4t+kI
確かにDVD再生時の早送り10倍速は実際は5倍速だね。
マトリックス特別版の「キアヌ、寝坊して出社」から「カンフー実戦訓練」シーンの間で
計測してみたけど(暗→明の転換で判りやすいから)、00:12:02〜00:49:11の2229秒は
10倍速だと手元の時計で475秒掛かった。4.7倍速でしか再生してない。
同じく、01:46:37「マトリックス避けで被弾した瞬間」から、02:09:18「エンドロール」までは
1361秒。これも10倍速で281秒。4.8倍速てところか。もっとも映画で早送り・巻き戻し
は自分は殆ど使わないからどうでもいいけど。まぁサポートセンターに粘着クレーマー
が電話するものアレだろうから早いとこ30倍速追加込みでアップデート修正プログラム
リリース検討してくださいね、ソニーさん。
205名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 17:29 ID:kWQ1BxmU
個人的にはアップデート一切なしで29800なら許容範囲内だな。
206名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 17:39 ID:AQol71NB
>>205
あなたにお勧めの機種はズバリこれです!
お値段もズバリ29800円です。HDDも、もちろん搭載しています!
さらに、音楽も聞けるしゲームも遊べます!アップデートも一切ありません!
http://www.playstation.jp/products/hardware/ps2/bbpack.html

207名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 17:42 ID:OWCRzATq
>>205
それが実売7万円台〜10万円だったからみんな騒いでいる訳だ。
208名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 17:46 ID:tNiDhTTQ
じゃあEPGもGRTも無くてもいいから早送りのしやすい機種にすりゃいいのに。
頭悪いのねぇ。
209名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 17:51 ID:0OiWV7Zw
>>208
PS2、EPG、GRTなしで498ならバカ売れだったのに・・・
210名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 17:55 ID:tNiDhTTQ
今ならXS32のほうが安いぞ?PSXがイヤならこっちにしたらどうだ。
EPGもGRTもないけど、そんなのいらないんだろ?
211名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 17:57 ID:OWCRzATq
>>209
それもどうかと。中途半端なおかしなレコーダ機能だけじゃ498でも高すぎ。
212名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 18:11 ID:mPcjiK0R
>>199

香ばしいな(w
213名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 18:44 ID:SFhNUOIQ
今年初めてAV板に来た方々にお教えしときますね。
この板での売り上げのソースはここのサイトを用います。
        ↓
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031226/logitec.htm
ここでの売り上げランキングはPOSデータが元になっていますので、
信頼性があります。
214名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 20:25 ID:LH+1HPsQ
アンテナ出力なくてもたいしたことないけどなぁ。分配器ぐらい買えよ。
EPG、HDD容量を考えると安くてよいよ。買おうかな。

オレにとってPSXの一番いらない機能がPS2。
PS2いらないから5千円安くしてほしい。
215名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 20:59 ID:+qJujrS/
分配器ぐらいとか言うなら、
安くていいとか言いつつ
もっと安くしてほしいって言うな。
216名無しさん@Linuxザウルス:04/01/01 21:09 ID:nUz+nDbT
年越ししながら、粘着してる香ばしいのがいるなw
217名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 21:49 ID:HugdgVru
>213
…えーっと。

とりあえずさ、リンク貼るときは
とりあえす一度確認することをおすすめするよ、うん。
いや、ロジテックのHDDレコの記事が
売り上げのソースと何か関係あるってんならともかく(w
218名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 23:00 ID:6SjGZOU7
PSXを買っちゃう人は正直すごいと思う
219名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 01:18 ID:xawheDT/
>>218
お褒めにあずかり光栄です。
220名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 02:01 ID:Ve4RQ0ny
買って「こんなハズじゃなかった〜」と嘆いている香具師、けっこう多そう
221名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 02:09 ID:eHzyVUiY
\\\     \ \\
   \\ヾ__ ∧_∧_ヾ\  もうだめだぽー!!!
\   \ \ (*゜∀゜)_\ \
\\     | ̄ ̄ ∧_∧ |  ヾ  逝ってよし!!!
\\\ ヾ   |\ ミ;゜Д゜∧_∧
  \\\      | ̄ ̄ ( *>∀<) 暴落止まらないよぉー!!!
   \\\ ヾ  |\ ̄/っ y っ\
     \\       |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |


222名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 02:13 ID:eHzyVUiY
曙とpsxがダブるな。

             __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,' PSX     i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"     
        !       '、:::::::::::::::::::i( 
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
223名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 02:20 ID:eHzyVUiY
Gコードは必要。

コントローラーだけで予約できるでしょ。
224名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 02:25 ID:eHzyVUiY
分配器はBS用のもいるから、
2つ要る
225名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 02:26 ID:eHzyVUiY
分波機→分配機→PSX
  ↓   ↓
  ↓   →→→→TV
  ↓
  BS→分配機→PSX
      ↓
      →→→→TV

としなきゃならんわけ。
226名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 02:56 ID:YXeXT3FN
何台買う気ですか
227名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 03:02 ID:ctPUjUxU
1つでいくつも分岐出来るのがあるよね。
2つ買う事はないと思う。
228名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 03:42 ID:xawheDT/
PSX買ったけど、悪く無いよ。俺は満足してる。
アンチの人は、なぜそんなに躍起になってるの?
欲しく無いなら買わなければ済む話じゃん。
それじゃ困るの?
229名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 04:00 ID:MXRtS4G+
ゲーオタがきもいんだよ
230名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 04:13 ID:IwjwJlny
AVオタ=>>229

キモッ
231名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 05:02 ID:IURl6F+v
>>228
PSXの比較対象はなんですか
他にどんなハイブリを使っていますか
232名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 09:25 ID:PfmFyTB7
>>231
その質問をするとアンチは急におとなしくなる。
単純にPSXを叩きたいだけなんだな。

叩く時には自分のAV環境を晒してくれ。
233名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 09:27 ID:q1UPY7Zh
俺も買ったよ。調子良いよ。
ここでの誹謗中傷意見は多いけど
実際書いてる人ってどのくらいいるのかな?
234名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 09:29 ID:qGC9x4hF
SONYのPSX使ってる。先月電気屋にDVDレコーダー探しに行ったら、見た瞬間に
即決した。カッコイイ、マジで。そして便利。テープ入れなくても録画できる、マジで。
ちょっと感動。しかもDVDレコーダーなのにプレステのコントローラーが使えるから、
操作も簡単で良い。PSXは録画画質が良くないと言われてるけど、個人的には良い
と思う。RD−X4とかと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに
大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。ただダビング中に
フリーズするとちょっと怖いね。DVDからハードディスクに戻せないし。
編集機能に関しては多分RD−X4もPSXも変わらないでしょ。RD使った事ないから
知らないけど、チャプター打てるかとか録画レートが変えられるかどうかでそんなに
変わったら、アホ臭くてだれもPSXなんて買わないでしょ。個人的にはPSXでも十分
便利。
嘘かと思われるかも知れないけど、楽天の売れ筋ランキングでマジでE100Hや
XS41を抜いた。つまりは松下や東芝ですらSONYのPSXの人気には勝てないと
言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
235名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 09:58 ID:VVG910tV
いよいよこのテンプレートAV板にもでてきたか
236名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 10:05 ID:4nTXxWbV


秋葉で「早い者勝ち!持ち帰り可能!」っていうポップだして煽っても
全然PSX売れてないねw
237名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 10:21 ID:EPpvQpY5
初心者が間違って買ったら可哀想だね
238名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 10:49 ID:4LV9c7Vk
ま、株式市場では、とっくの昔に結論が出ているようで・・・

株式」ソニー(6758)‐個別銘柄ショート・コメント
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031208-00000028-fis-biz

*13:49 <6758.> ソニー 3620 -70
冴えない。5営業日続落で8月以来の水準に。ドイツ証では「PSX」の性能が当初発表されたものから説明なくダウングレードされたとして、消費者・小売店の信頼感
が損なわれる懸念があるとネガティブに評価。レーティング「Sell」を継続したよう
だ。また、PSX自体の黒字化の遅れも懸念と。
239名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 11:01 ID:yrZmEJae
>>238
 >ドイツ証では「PSX」の性能が当初発表されたものから説明なく
 >ダウングレードされたとして

 これは結構まずいよな。
 フカシこいてみたものの、諸々の事情(コスト等)で削ったり、ダウンしたり
 してしまったんなら、早めに公表しておかないと。
240名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 11:32 ID:vtZOjlaS
中身乏しいのをイメージで売ったり、
十分な告知をせず発売日直前にダウングレードしたり、
こんな事が許容されていると、
日本の「ものづくり」が崩壊していくんだろうね。
241名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 11:44 ID:YJzYFDl0
>>240
×日本の
○ソニーの
242名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 11:55 ID:cc6YKBIM
>>240
既に崩壊してます
243名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 12:39 ID:YXeXT3FN
どう見ても、ソニー信者の連続投稿の方が気持ち悪いし狂信的。なぜそこまで狂ったようにコピーするの?
同じPSX大絶賛記事をあちこちのスレッドにコピーしてるし。内容は嘘八百だし。

そして>>228 のソニー社員は、いつ答えてくれるのだろうね(笑)。
244名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 12:47 ID:LpMgm6On

 答)/ <こんにちは、答えおじさんです
245名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 12:57 ID:JAdBPRhx
PSX買った奴って、正月の長時間番組録画したあとどうしてるの?
編集してもファイルサイズそのままじゃ、あっという間にHDD一杯でしょ。
246名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 13:27 ID:yOPWcsfj
>>245
だから、PSX買うやつは編集とかDVD保存はしない初心者で
録画して、見て消す。手軽さだけ求める一般の人。
247名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 13:29 ID:Flsw+YGf
>>245
DVDに保存してHDDから消したらいいだけ
いらないならそのまま消す
248名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 13:34 ID:pfRk21XG
DVD保存する・しないと、初心者である・ないはまったく別の次元の話。
DVDに保存する人がより高度な機能の必要とするだけ。
249名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 13:39 ID:MsUIkJHz
会社にいるゲームやってるやつって
みんな気持ち悪い

250名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 13:41 ID:Fnls+YZS
>>249
ものすごい大雑把な括りだね。
251名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 13:42 ID:cscItWXo
>>249
いちいちゲームしてるか聞いて回ったのか?
お前のほうが気持悪いぞ…

まぁ、いい歳してゲームしてる奴はちょっときもいけどな。
252名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 14:49 ID:iHTn34H0
ケ○ーズデンキで、5万円以上買った人にはPSXが抽選であたるキャンペーンやってたよ。
ついに抽選ネタ落ちか。
253名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 14:50 ID:f/0SMISQ
>>251
「バカの壁」の養老先生はヘビーゲーマーですが。
254名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 14:55 ID:hhTgdBjv
>>252
抽選ネタになるのは人気がある証拠。
255名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 14:58 ID:R/JsbcSh
>>251
ノーベル賞を受賞した小柴先生は大のFFマニアですが?
むしろ幅広いゲーマー。

加山雄三はバイオハザードマニア
むしろ幅広いゲーマー。
256名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 14:59 ID:R/JsbcSh
>>252
254の言うように、抽選ネタは人気商品ということでしょ。

1位をティッシュにしても購買意欲誘わないし。
モノでつれるものを賞品にしないと。
257名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 15:29 ID:p3UsDrSJ
>>255
小柴なんて金でノーベル賞取った屑だろ。一体、カミオカンデに
いくら金かかったと思ってるんだ。

258名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 16:37 ID:tfU0CUoI
>>257
屑はいいすぎだろ。
あれだけの施設を他の国は持ってないし。
259名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 16:43 ID:JAdBPRhx
>>257
研究の価値からしたらすげー安い買い物なんでは?
260名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 16:58 ID:hVgHki35
養老といい小柴といい東大は大人になりきれない香具師を量産ってことでFA?
261名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 17:49 ID:Fnls+YZS
>>260
お前の言う「大人」は、何ら評価に値しないってことでFA
262名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 18:04 ID:pamdah6C
>>227
アホですか?
263名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 18:29 ID:e4hzOv2b
>>257
凡人が言ってもヒガミにしか聞こえないよw
264名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 18:31 ID:s4Zwfyop
コクーンでスカパーのEPGが・・・
265名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 18:36 ID:ixxxp5Dr
コクーンスレでは話題が不具合の話だけになったね。
266名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 18:36 ID:zPf0CWdU
PSXの安い方って何かに似てるなーと思ったら今日家電屋で見て思い出した。

でかくなったMDウォークマン




ところで ついにうちのビデオデッキ(SONY)がこわれた。
代わりに何買うのが吉?おしえてエロい人。
267名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 18:43 ID:Flsw+YGf
>>266
PSXかVAIOシリーズのどれでも
268名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 18:59 ID:q1f0K9ux
>>266

素直にPSX進めたいがアンチが荒らすんだろうなぁ(;´Д`)。

漏れはアップデートに期待してPSX買ったがかなりオッズ率高い賭けなのでよく考えて買え。






それか双六。
269名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 19:01 ID:1GGuJ2EO
>>266
ビデオデッキ
270名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 19:03 ID:KBSjxZjz
>>268
PSXは見た目安っぽい。

・・・しかしスゴ録にはその上”カコ悪い”というオマケが付く・・・

でも買うなら後者だな。
271名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 19:17 ID:zPf0CWdU
レスサンクスです、エロい人たち。

候補がバイオかPSXか双六かビデオデッキですね。
予算的にバイオはきつそうなので残りを候補に明日家電屋逝ってきます。
272名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 19:35 ID:1hpilUkN
週間アスキー1-6/13号のP.150〜151の「わが名はPSX君」に
激しくワロタ

SONYはスポンサーのため真実を書けなくて
イライラしていた編集部の依頼で、唐沢先生に書いてもらったのかW
273名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 20:03 ID:q1f0K9ux
>>272

どんな記事なのかうpキボン
274名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 20:08 ID:1hpilUkN
宇宙人にもらったPSXマスクをかぶれば、色々なことができる
はずが、別売りのオプションを買わないとできなかったり
非対応であったりする。
最後は「ソニータイマー発動」で爆死w
275名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 20:27 ID:BwHwIK6Y
なんだかんだで、これだけ注目されてるってことなんだろ?
そうじゃなければPart31もいかないよ。

話題にもならないものなら、欠点がでても、良い点があっても全然スレも伸びないし
ニュースにもならない。
結局話題になってる時点でPSXの役目終了なんじゃないの?
どうせ、テレビを中心と考えたホームエレクトロニクスネットワークの広告塔だったワケだし。
276名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 20:36 ID:+AVNgkS9
PSXの出来がよかったらハイブリレコの標準機になってたかもしれないんだから、
注目だけじゃなかったと思うが、
277名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 20:41 ID:BwHwIK6Y
>>276
いくらできが良くてもタイマーがあるんだから意味無いじゃん。
278名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 20:45 ID:q1f0K9ux
>>277

タイマーが作動する1年後には新型が出てるからそれに買い換えれば(・∀・)イイ!。
漏れは最悪そうするつもり。
279名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 20:55 ID:p3UsDrSJ
>>278
一年おきにゲーム機を買い替えるのか?
PS2の部分が無駄じゃんか
280名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 21:00 ID:+L1hJOti
>>278
1年ごとに、なにが悲しくて数万円のゲーム買い直ししなならんのW
まさにソニー信者向けお布施だなW
281名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 21:06 ID:cscItWXo
タイマーうんぬん言う奴はハイブリなんて買えない。
HDDの寿命なんてしれてる。
282名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 21:08 ID:+AVNgkS9
PSX3、4年もすりゃ壊れそうだが1年で壊れる事はほとんどないだろ。
そのぐらいで新型機種だな。
一般人らはハイブリレコがビデオ同様に10年使えると思ってそうだが。
283名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 21:16 ID:+L1hJOti
>>281
オレのRD-X1は毎日使い倒しているのにノートラブルで3年目を迎えたわけだがW
よかった〜 何とか タ イ マ ー 無 く っ て W
284名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 21:21 ID:BwHwIK6Y
>>281
何を言ってるんだ?
タイマーと寿命は別物なんだが。

寿命は使っていけば必ず劣化する工業製品の宿命
ソニータイマーは保障期間を過ぎた頃に故障する時限式破壊機構


おいおい。ちゃんと理解してくれよ。
285名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 22:17 ID:q1f0K9ux
>>284

以前VAIO買う時に販売店の3年保証に入ったら販売店の保証が切れると同時に壊れたよ(´・ω・`)。
結構フレキシブルなタイマーだな。

ちなみにSO505i(携帯)はメモステスロットに耳を当てると本当にタイマーの音がしてワラタ。


漏れはそれでもSONY製品が(・∀・)イイ!
286名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 22:50 ID:YXeXT3FN
>>266

PSXだけは やめておけ。
>>20-50 参照。

ちなみに おすすめは、価格ドットコムでビデオデッキを探す。
287名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 23:10 ID:8K1/IZJT
撮りためたビデオテープをDVDにダビングすることは出来るの?
288名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 23:55 ID:XyZtlawH
>>287
編集はCMカットぐらいしかできない
タイトル分割できないので他のメーカーにしたほうがいいよ
289名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 00:22 ID:EYq2QBHs
しかもGOP間の編集しかできないから正確なCMカットも無理な罠
290名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 00:29 ID:yGGiLu5v
PSXは裏ワザで分割出来るんでしょ?
291名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 00:37 ID:FpzDAFq6
>>290
プログラム分割は出来ない
かなり回りくどいやり方で一つのプログラムを複数のDVDにダビングするという事が出来るだけ
292名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 03:28 ID:va9pYqZ4
>>285
なんとパナのFRモードがそんなところに付いてるのか。
293名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 07:46 ID:Li27N3EO
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1071382320/

PSXが売れてれば、こっちのスレが伸びるはずなんだよね。やはり2chなぞ見ない連中が
こぞって買っているのか。
294名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 08:41 ID:+p/5SXo7
使ったこともない連中の叩き意見なんぞ何の参考にもならん。
295名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 11:37 ID:javKGeW1
分配器
296名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 11:57 ID:KDvk5S+d
HDDにインストールしてあるゲームをする時に
ちゃんと正しいソフトを入れてあるのに
画面上のHDDを指定すると、ソフトが違いますみたいなの
が出る。
CDみたいなのを指定すると、勝手にHDDが動き出す。
説明下手だけど、これって仕様?
297名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 12:03 ID:mLCMRwg5
PSXってSONYのAVマウスが機能しないらしいんだけど?
298名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 12:14 ID:FkbzuH5E
>>294
では君が実際にPSXを使った上で参考になる意見を出してくれ。是非。
299名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 12:22 ID:KtIhXVrA
>>37
> 6000円の分配器が必要とそれしか駄目みたいな事書いてるけど
> 別に6000円のじゃなくて1000円くらいの分配器でも全然おkじゃん

1000円の分配器じゃ10円のコアに銅線巻いてあるだけ。
分配した分だけ信号が減衰するし、S/Nが低下する。

それに地上波だけじゃないだろ。

BSも分配器が付いてないんだろ。

ゴミじゃん。
300名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 12:35 ID:javKGeW1
ゴミでつ。
301名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 13:12 ID:QhCzsLAQ
アンチソニーは買ってもいないのに
PSX購入談を語りだし、台本通りの

   「買ってすぐ壊れた!!」

こんな餌に食いつくなよ( ´Д`)
302名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 13:13 ID:y08kGO3c
>>294
使ったことある奴も、俺にはこれで十分、GUIサイコー
ぐらいしか言わないんでまったく参考にならんよ。
発売前からずっと同じ。
都合の悪い意見は捏造扱い。
303名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 13:19 ID:31frJgB3
>>301

またマルチコピーかよ。いいかげんにしろ。
世界中の消費者を代表して言う。オマエは人間のクズ。今すぐ死ね。
オマエみたいなクソのおかげで、自動車会社が平気でリコール隠しをしてるんだ。オマエが死ねば世界は平和になる。今すぐ死ね。
304名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 13:27 ID:8S4LDdx1
>>302
実際、捏造なんだからしょうがないだろ。
305名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 13:51 ID:qVVvv1Vh
レビューはしろはたで十分だろ。
ある機能ない機能良いとこ悪いとこは分かるから
あとはそれで満足するかどうかだけだろ。
306名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 13:57 ID:+p/5SXo7
使ったこともない連中の叩き意見なんぞ何の参考にもならん。
307名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 14:02 ID:MaQVaBZ1
使ったこともない連中のPSXでいいだろって意見も同様。
308名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 14:21 ID:5JDaRPkx
>>299
だから6000円の分配器って具体的にどれよ、教えて!

> 分配した分だけ信号が減衰するし、S/Nが低下する。
普通は分配した以上に減衰するよね。
S/N比じゃなくてC/N比だろ、知らないんだね。


分配器なんて必要じゃない人もいるし、
必要なら買えば解決するし、
内蔵してたら「使わない」って選択出来ないだろ、
いい加減にして欲しいもんだ。
309名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 14:37 ID:31frJgB3
いい加減にしろ。分配器を使わない人なんていないんだよボケが。
テレビを合わせてお使わない人が、なぜPSXを買うんだ?
テレビを直接見ればいいだろ。
ソニー社員は今すぐ死ね。おまえたちは人間のクズ。早く自殺しろよゴキブリ以下のクソ社員。
310名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 14:40 ID:0jiA2kl0
>>309
俺は分配器いらないよ(・∀・)ニヤニヤ
311名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 14:44 ID:yVcessNq
どうでもいいが、6000円もする分配器を買う事はねぇな。
1000円くらいので良いだろ。
312名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 15:01 ID:hjvb6IP0
名古屋の某家電店に今日行きましたが、PSX積極的に
入り口・ゲームコーナー・ビデオコーナーと、あらゆるところに
PSXコーナーを設置してあった。 しかも、箱も山積み・・・・
しかし、だれ1人も足を止めて見ている香具師はいなかった。

立ち読みなどして、1時間ほどブラブラしていたが、1人もPSX買った
香具師はいなかった。

悲し・・・・・・PSX・・・・・終わった
313名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 15:03 ID:javKGeW1
314名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 15:04 ID:0jiA2kl0
安くなったら買おうと思う
315名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 15:19 ID:08bl62cz
>312
DVDレコーダーは、そんなに売れるものではない。
勘違いするな。
分配器で騒いでいる奴多いが、お前らの部屋にはアンテナ端子1個しかないのか?
かわいそう。
316名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 15:30 ID:mQ4+oiHN
信頼の叩き売りってうまい表現だな。
確かにビジュアル機器では
ソニー製品をメインで使うことはなくなったよな。
昔はブランドだったんだが。
オーディオのESシリーズは信頼してるけどね。
317名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 15:31 ID:112LRKwE
これってπのレーザーアクティブ?
318名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 15:35 ID:MaQVaBZ1
DVDレコーダはもちろん安物のVHS機ですらアンテナ出力が無いものなんて存在しない。PSXを除けば。

あの、「テレビと合わせてお使いの際には〜」
の、まるでテレビと合わせて使わないの奴がたくさんいるかのようなソニーの注意書きが
更にに対する不満に火をつけたと思う。


それでなくても不満な点異常に多いのに。
319名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 15:37 ID:Idx1WfEk
ビックじゃ入り口の一番目立つ所にあったPSXコーナー撤去されてたよ。
ゲーム売り場に一台だけ展示(ただ本体が置いてあるだけでモニタ無し)してあった
けど、少し離れたとこにデモ用のPS2が置いてあって新作ソフトのデモをガンガン
流してるからそっちに人が集まってた。PSXの所には誰も居なくてなんか勝組みと
負組みを表してる様で・・・
320名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 15:38 ID:0jiA2kl0
PSXをゲーム機として考えると
TVをモニターとして使ってる人も結構いるかも
321名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 15:39 ID:jbOy9p34
>>319
 近所のペスト電器では、PSXで「みんゴル3」をやってますた。
 ゲームは面白いんだけど、あれじゃただのゲーム機だね…。
322名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 15:48 ID:MaQVaBZ1
>>320
>PSXをゲーム機として考えると
お値段高杉!出来ないゲームも少々あるしゲームコントローラの接続とか不便だし。
素直にPS2を買いなさい。
323名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 15:55 ID:IFbOlG3h
けんとかゲハのゲ趣味とかマンセー野郎が何のかんのと言い訳して結局買わないのが全てを表してる。
324名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 15:59 ID:BaRCsXQH
31frJgB3 = P9dif2Y1 = +rpLQCFT

でFA?
325名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 16:01 ID:0jiA2kl0
>>322
値段は考えてないけど
326名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 16:34 ID:Lt/Ox4mK
分配器1個で6000円というのはさすがに非常識と思う。
しかしよく考えてみるとそうでもないことがわかる。

普通のビデオの場合はビデオとテレビの間をつなぐ2本のアンテナ線を
用意すればいい。普通は1本付いてくるからBS用を1本買えばいい。
PSXの場合は2個の分配器と分配器とPSX、テレビをつなぐ合計4本の
アンテナ線を買わなければならない。BS分配器は安物ではなく
2系統通電型でないとPSXの電源を入れないとテレビでBSが見られないか、
テレビの電源を入れっ放しにしないとPSXでBSのタイマー録画ができない
ということになる。その差額はやはり大手量販店で安く買っても6000円、
下手をすると1万円だ。
327名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 16:39 ID:5JDaRPkx
>>318
日本語が不自由な方なんですね、可哀想・・・。


ウチのTVはProfeelPro+VT-GR1000なんで
TVの方にアンテナ出力があるし、
部屋毎にアンテナコンセントが2個あるので
分配器は全く必要ないですよ(^=^)。
328名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 16:47 ID:XZxEyfIK
>>326
なんか話が無茶苦茶だな。

PSXの場合は、BS+VHF/UHFの分配器一個と、
ケーブル付きBS/VHF分波器一個を買えばよいだけ。
329名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 16:54 ID:31frJgB3
>>327

いい加減にしろ。オマエは人間のクズ。自分中心に世界が回ってると考えるな!
この社会は、大勢の人間で助け合って生きているんだ。それが分からないなら生きてる資格なし。
今すぐ死ね。首を吊って自殺しろ。オマエが死ねばみんな喜ぶ。
330名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 17:00 ID:4SXzVOAV
>>329
お前の方が正当な位置にいるのに、そこでそんな内容の煽りじゃどうしようもないではないか・・
331名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 17:02 ID:BaRCsXQH
>>329

冬休みの宿題終わったか?(プゲラ
332名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 17:02 ID:kwgWjOS9
>328
実際にどうやればそれだけで配線できるのか
略図でいいから書いてくれないか?
>133で俺が書いたみたいに。
333名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 17:15 ID:/vCR2N56
>>329
プロフィールプロなんてカビの生えたモニタごときに吊られて
どうすんだ?
334名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 18:00 ID:FkbzuH5E
昨日近所のヤマダに逝った。
あまり頭のよろしくなさそうな茶髪カプルがPSXを見てた。
売り場に常駐しているπの販売員が一生懸命πを売り込んでた。
いつもはその販売員を「使えねー奴」と思ってたが、その時だけ応援する気になったよ(w
335名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 18:04 ID:+lGhN2Dm
>>315
部屋のアンテナ端子が2個以上ある部屋って…LDKの台所と居間くらいたろ
336名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 18:35 ID:zjoo2SWv
え〜前スレから「福袋入りは確実ではないか」という噂がありましたけど、入れたところがありました。
大須のOAシステムプラザにて8万円の袋にDVD-Rメディアと共に入っているそうです。
#もっとも中身が見えるので福袋と呼べるのかどうかは微妙ですが
337名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 18:39 ID:XZxEyfIK
>>336
入ってるって言っても160GBの方だろ。
下手したら、量販店で買ったほうが得だな(w
338名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 18:56 ID:vFdSQQuz
同一人物 ID:+rpLQCFT = ID:P9dif2Y1 = ID:31frJgB3
20 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:03/12/31 13:00 ID:+rpLQCFT
21 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:03/12/31 13:01 ID:+rpLQCFT
23 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:03/12/31 13:05 ID:+rpLQCFT
25 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:03/12/31 13:08 ID:+rpLQCFT
29 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:03/12/31 13:15 ID:+rpLQCFT
33 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:03/12/31 13:17 ID:+rpLQCFT
36 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:03/12/31 13:20 ID:+rpLQCFT
39 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:03/12/31 13:22 ID:+rpLQCFT
44 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:03/12/31 13:25 ID:+rpLQCFT
45 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:03/12/31 13:27 ID:+rpLQCFT
48 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:03/12/31 13:31 ID:+rpLQCFT
50 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:03/12/31 13:33 ID:+rpLQCFT
54 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:03/12/31 13:38 ID:+rpLQCFT
55 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:03/12/31 13:40 ID:+rpLQCFT
123 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:03/12/31 23:03 ID:+rpLQCFT
132 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:03/12/31 23:32 ID:+rpLQCFT
136 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:03/12/31 23:37 ID:+rpLQCFT
123 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:03/12/31 23:03 ID:+rpLQCFT
180 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/01/01 13:05 ID:P9dif2Y1
181 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/01/01 13:07 ID:P9dif2Y1
185 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/01/01 14:14 ID:P9dif2Y1
196 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/01/01 16:44 ID:P9dif2Y1
199 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/01/01 17:06 ID:P9dif2Y1
200 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/01/01 17:08 ID:P9dif2Y1
303 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/01/03 13:19 ID:31frJgB3
309 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/01/03 14:37 ID:31frJgB3
329 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/01/03 16:54 ID:31frJgB3
339名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 18:58 ID:vFdSQQuz
この異常者ぶり、晒し上げ。

お言葉そのままお返しします。
いい加減にしろ。オマエは人間のクズ。自分中心に世界が回ってると考えるな!
この社会は、大勢の人間で助け合って生きているんだ。それが分からないなら生きてる資格なし。
今すぐ死ね。首を吊って自殺しろ。オマエが死ねばみんな喜ぶ。
340名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 19:20 ID:BaRCsXQH
>>339

もうじき冬休みが終わる。

後少しの辛抱だ(・∀・)。
341名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 19:26 ID:/vCR2N56
東北や北海道は下旬まで冬休みだろう。
342名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 19:29 ID:dVHEnf6j
無職に休みもへったくれもない
343名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 19:39 ID:xOJe0ul3
>>328
高級品を使わなくても、BS見るなら普通に数千円必要にならないのか?
いずれにせよ、普通の人は分配器を買うだけでかなり
混乱するのではないか?
344327:04/01/03 19:46 ID:5JDaRPkx
>>343
確かにUV/BS分波器って結構するよね。

#NHK契約してないから見ないけど(^^;
345名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 19:53 ID:YVCarSqs
俺を含めPSX買ったやつはあんまり不満は持ってないみたいに見えるけどなぁ。

8万円でEPGが付いてて(便利だねぇー)、
HDDもまあまああって、
GUIが快適っていうのも使ったことのある人間にとっては
やっぱりはずせない本心だし、
PS2も持ってなかったらちょっとうれしくて
パラッパ2と無線コントローラも買っちゃったし、
ゴーストリダクションとかはよく分からないけど画質は結構いいし、
確かにDVDの編集はおもちゃレベルだけど、
そもそもやらないからやっぱりあんまり気にならないし、
(一応PCにTVチューナー&DVD-RW持ってるからいざとなったできるか)
結構いいんじゃないの。って感じだね。

もちろん早送りx2>x10>x100はやっぱり困る。x30希望。30秒スキップも希望。
でもこんなレベルはファームで何とかしてくれると勝手に楽観。

これ悪い機械かー?って素直に思うけどね。
持ってる人の批評希望。
ID:+rpLQCFT = ID:P9dif2Y1 = ID:31frJgB3さんはお断り。
346名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 20:00 ID:ZFWchBmy
>>345
この世にPSXしかHDDレコが無かったら
漏れもそういう評価するかもしれんな。

完成度が低すぎる点がどうしても駄目だな。
347名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 20:01 ID:LxiJkI6l
>>332も言ってるが
UV・BS分波器と分配器それぞれ一つで
TVの地上波入力、BS入力
PSXの地上波入力、BS入力にそれぞれ持っていくってどうやればいいか判らん

先に分波するなら>>225みたいに分配器が2つ要るし
分配を先にやるなら分波器が2つ要る筈
勿論、混合電波ならの話だが

分配器→分波器→PSX(BS)
  ↓   ↓
  ↓   →→→→PSX(地上波)
  ↓
  →→分波器→TV(地上波)
      ↓
      →→→→TV(BS)
348名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 20:01 ID:BaRCsXQH
結局アップデート入ってみないとどう転ぶか判らないんだよね〜。

漏れもアップデート(特にモバイルムービー)に期待して買った口だからとりあえず目処だけでも立てて欲しい。



ちなみにケーブルTVなら分配機だけでBSも見れる罠(TVとの分配用)。
マスプロ製\3,000程度の完全シールド分配機がお値段と性能のバランスが(・∀・)イイ!かと。
349名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 20:09 ID:0jiA2kl0
>>347
TV側に分波器1個はすでにあるでしょ
350名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 20:12 ID:08bl62cz
結局、
1.PSX買った人    = 不満少ない
2.PSX買ってない人 = 不満多い。

※2は、ソーテック批判する奴と同じ。
351名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 20:13 ID:YVCarSqs
>>346
>完成度が低すぎる点がどうしても駄目だな。

う、ちょっと抽象的でわかんないや。
直前でスペック下げてまで出すSONYの体質への不満?それはちょっとわかる。
でも俺はもっとバグとかがあると思ってたから、
思ったよりちゃんとファームできてるなぁっていう印象だなぁ。
とくに「録画」周りはちゃんとできてるよね。
・録画中に電源を切ってもいい
・録画中に電源を入れてもいい
・録画中にHDDのデータを見ることが自由にできる
・録画中にゲームもできる
とかできてるのはたいしたもんだ(できて当たり前??)って思ったよ。

的外れの話だったらごめん。
352名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 20:16 ID:LxiJkI6l
>>349
だから、2つ要ると言う事には変わりがないだろ
353名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 20:18 ID:BaRCsXQH

分配機云々うるさい香具師は近所の電気屋逝け。

微妙にスレ違いだ。
354名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 20:21 ID:K/9GkdOq
>>352
文盲は放置汁

>>353
PSXに関しては分配器云々はスレ違いじゃないと思うが
あと、「分 配 器」な
355名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 20:24 ID:ZHquoBge
>>351
その辺は冬モデルのハイブリなら出来て当たり前。
(他社製品の場合ほかにPS2持ってる前提ね)
漏れのパナの秋モデルでも普通に出来るし。
356名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 20:25 ID:31frJgB3
>この異常者ぶり、晒し上げ。

それは すべて私の投稿か? 人の個人記録を調査して個人攻撃するしかできなくなったのか? 質問には、なぜ1度も答えない?
私は誠意ある投稿をしているだけだ。たくさんの誠意ある投稿をすれば異常者扱いか?
そもそもオマエの投稿の方が数が多いし、そのうえ質問は無視、荒らしているだけだろうがボケ。
客観的に見ても、死ぬのは オマエのほうだ。
いい加減にしろ。オマエは人間のクズ。自分中心に世界が回ってると考えるな!
この社会は、大勢の人間で助け合って生きているんだ。それが分からないなら生きてる資格なし。
今すぐ死ね。首を吊って自殺しろ。オマエが死ねばみんな喜ぶ。
357名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 20:26 ID:MVRlMMaA
>>351
いくらなんでもそれが出来なかったら
新たな祭りが勃発するかと・・・・・。
電源入れなければ録画(タイマー録画)できなかったら常時電源ON?
録画中にHDDの内容見られなければ、激しく使えないし
なにより録画が終わるまで何も見られない。
ゲーム中に録画ができなかったら、誰も買わないと思う。

逆にCMスキップとか早見再生とか30秒スキップとか無くて不便では
ないの?
358名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 20:27 ID:to+At+IY
>>348
アップデートに期待して10万もの未完成商品を買える思考回路には理解できないw
正常な人間は、アップデート後、完成品となってから購入を検討するのは常識。
359名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 20:30 ID:31frJgB3
>俺を含めPSX買ったやつはあんまり不満は持ってないみたいに見えるけどなぁ。

またやってるのかソニー社員。いいかげんにしろ。オマエには良心がないのか? なぜ平気で客を騙せるのか?
しかも、自分で

>早送りx2>x10>x100はやっぱり困る

と書いておきながら、不満を持ってないとは どういうことか? 早送りは日常的な使用のメイン要素だ。オマエは情報操作の確信犯でしかない。
オマエは人間のクズ。個人攻撃を繰り返すだけのクソニー社員。今すぐ死ね。首を吊って自殺しろ。オマエの存在自体が社会の迷惑。
オマエみたいなクズがいるせいで、自動車会社が平気でリコール隠しするようになったんだボケ。死ね。頼むから今すぐ死ね。
それが全国民の願いだ。
360名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 20:33 ID:BaRCsXQH
>>356

これのどこが誠意的な投稿なのか大人に判るように教えてください。
宜しくお願いします。






早く冬休み終わらないかなぁ(´・ω・`)。
361名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 20:33 ID:to+At+IY
>>359
だから、PSXは売れなくって在庫の山の醜態を晒しているわけだがw
買った奴は、これからもSONY製品を買い続けるかどうか・・・・
362名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 20:33 ID:+p/5SXo7
キチガイ量産スレ
363名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 20:34 ID:vFdSQQuz
NGワード登録推奨
ID:31frJgB3

精神異常者です。
精神興奮状態にあり、相手をすると発作が悪化する恐れがあります。
相手をせず、徹底放置をお願いします。
364名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 20:35 ID:BaRCsXQH
>>359
俺を含めPSX買ったやつは 「あんまり」 不満は持ってないみたいに見えるけどなぁ。


せめて国語の授業ぐらいは受けてください。
365名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 20:36 ID:+p/5SXo7
キチガイ爆誕
366名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 20:37 ID:YVCarSqs
>>357

ファーム的にはそういう割り込み系の処理って難しそうって思った。
確かにユーザー的にはそれができないっていうのは異常だよね。

>逆にCMスキップとか早見再生とか30秒スキップとか無くて不便ではないの?

そこそこ不便って感じ。人間は結構不便に慣れちゃうもんだねー。
CMが始まるとx2>x10>x100って進めていって、
x100まで行った瞬間に再生ボタンを押す。
そうすると1分ちょっとぐらい進んでるんで、
そこからx10でだらだらと番組が始まるの待つ。
そこそこ不便。
367名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 20:37 ID:XZxEyfIK
>>357
その辺の機能のあるハイブリッドレコ使ったことあるけど、
あるに越したことはないけど、なくても困らない程度だな。
CMスキップはステレオ放送にしか使えないし、毎回毎回ONにするのが面倒だったんで、
結局30秒スキップしか使わなかったな。
早見再生はそんなにしてまでテレビ見てもなーって感じで。
あ、やっぱ30秒スキップは欲しいけど、手軽ではないにせよPSXでも近いことはできるし。

逆にEPGとGUIは一番使う部分だから、
PSXはこの辺の機能がちゃんとしてるのはありがたいね。
368†ケン† ◆kiM4qXVHAg :04/01/03 20:38 ID:tGVG5Do+
PSXの欠点は?具体的に。 
369367:04/01/03 20:40 ID:XZxEyfIK
おっと訂正、
「CMスキップはステレオ以外の放送にしか使えないし」
ね。
370名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 20:40 ID:0jiA2kl0
>>368
CPRM移動ない
マニュアルレートがない

この2つだけ
371名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 20:40 ID:K/9GkdOq
「不便に慣れなきゃストレスが貯まるようなモンは道具として失格」
372名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 20:42 ID:XZxEyfIK
>>368
>>4を参照すれば。
ちなみに27の傷がつく件はアンチの捏造だって判明したみたいね。
373名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 20:44 ID:XZxEyfIK
>>371
どの機種でもそういった部分はあると思うけどね。
逆に道具として完璧な機種って何?
374名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 20:45 ID:+p/5SXo7
キチガイ発狂
375名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 20:47 ID:oDneK9y1
>>366
>そこそこ不便って感じ。人間は結構不便に慣れちゃうもんだねー。
慣れてしまえばかぁ・・・・。
まあ、不満の無い完璧な機種なんてのは存在しないから、
どの辺を妥協するかなんだろうね。

>>367
>早見再生はそんなにしてまでテレビ見てもなーって感じで。
これは見る番組によって違うのかもしれないね。
俺の場合は、ニュース番組がメインなので必須なんだけど
逆にドラマや映画中心の人は不要だろうし。
376名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 20:49 ID:YVCarSqs
>>373

> >>371
> どの機種でもそういった部分はあると思うけどね。
> 逆に道具として完璧な機種って何?
俺もそう思った。いかにもアンチ意見って感じだよね。

「CMは見ない」っていう設定にすると全てきれいにスキップしてくれる
っていう機能があったらうれしいよね。そんな機種なさそうだけど。

でもそれが実現したら今度はそんな設定をすること自体が
面倒って思うようになる。そんなもんだよ。何でも。>>371
377名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 20:51 ID:0jiA2kl0
ギガポみたいに下にサムネイルを流してくれるレコってないの?
378名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 20:53 ID:vFdSQQuz
ここでピーピーギャーギャー騒いで反感買うくらいなら、
SONYへガンガン苦情メール送って、バージョンアップの時期が早まるようにしてほしいよな。

それなら知障君も少しは役に立ってくれるのに。
379名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 20:53 ID:wekv16QG
信者ってすぐ極論に持っていこうとするよね「完璧だせ」って、
完璧じゃなくても及第点を満たしてたら失格なんていわれないと思うがなあ

あと>>371は実際にPSXを使ってる人の言ですよ
http://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/html/kyokushin/psx007.htm

信者に言わせればこの人も叩きたいだけのアンチになるんだろうなあ
380377:04/01/03 20:56 ID:0jiA2kl0
AX300はできるのか!
しかし・・・
381名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 20:56 ID:/0j5Tu4a
>>379
その人はなぜPSXなんか買ったか謎なんだよな。
本田氏がX4購入したため不要に成ったX3を譲ってもらうってのが一番幸せになれるようなきがするんだが
382名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 20:59 ID:S5BcHR46
>>379
どっからみても安置じゃん
営業妨害もいいとこ
383名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 21:00 ID:XZxEyfIK
>>379
いや、率直なレビューだと思うよ。

でもなんだかんだ言って最後は、
>・・・買ってもいいんじゃないんですか(^^;
になってるんだよね。
俺も、いろいろ不満はあるけど、買って失敗とは思わなかったし。

でもアンチに言わせれば、
「ソニーの圧力が怖くてお茶を濁した」そうだけど(笑い

384名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 21:00 ID:BaRCsXQH
>>379

最後に「・・・買ってもいいんじゃないんですか(^^;」

と言ってる罠。
385名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 21:01 ID:BaRCsXQH
>>383

思いっきり被った(´・ω・`)。
鬱だ氏膿
386名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 21:03 ID:ZHquoBge
>>382
買ってくださったお客様に対してなんて失礼なことをw
買いもしない信者より買ってくださるお客様の方がSONYにとって大事でしょ?
387名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 21:04 ID:CXdNZhDt
>>386
でも、行間を読めてるのはそいつだけだ罠。
388名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 21:05 ID:0jiA2kl0
もうすこし店頭で安ければ
389名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 21:06 ID:XZxEyfIK
素直な疑問なんだけどアンチの人って、

本気でソニーが2chで工作活動したり、個人サイトに圧力かけてると思ってるんだろうか。

学生ならわかるけど、社会人が本気でそう思ってるならちょっとやばいかも。
まあ、ネタで言ってるんだろけどね。
390名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 21:10 ID:ZHquoBge
>>389
よくヌー速やヌー速+でフシアナに引っかかってソニー社内からの
書き込みがばれた挙句祭りになっておりますが 何か?
391名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 21:12 ID:YVCarSqs
>>379
>あと>>371は実際にPSXを使ってる人の言ですよ
>http://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/html/kyokushin/psx007.htm
あ、それは知らなかった。
でも一行だけ持ってきて「この人はこう言ってる」っていうのは、
アンフェアだよなぁ。マスコミ的。

そのHPの内容は個人的には共感する点多いよ。
俺はもうちょっといい評価だけどねぇ。
392名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 21:27 ID:pZEQ93uB
>>383
何でもかんでもアンチにはと言うのはどうだろうか。
AV板の住人なら本田、小寺とネタ振りして最後にオチを付けたと
普通に読めるよ、あのページの性格からみてもギャグの一種でしょ。
393名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 21:27 ID:ZHquoBge
あれ?レスが止まっちゃった・・・大人気なかったかな。
ばれてるのはソニー以外にも数社あるから安心汁。
マスコミ関係の工作のエグさに比べたらソニーの工作はまだかわいいから大丈夫、元気出せ。

工作員がいるらしいことはひろryも言ってるから常識だと思ってたけどね。
394名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 21:31 ID:to+At+IY
>>368
PSXは、地上デジタル放送やBSデジタル放送をDVD録画できないところ
は致命的かもね。
395名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 21:37 ID:BaRCsXQH
>>394

まぁ製品寿命は短いんじゃないかと。

PS3ベースの地上波デジタル対応PSZとか出たら買い換えるよ。
396名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 21:40 ID:to+At+IY
>>395
なんで、安直に買い換えに持っていきたいわけ?
お金がもったいないでしょ〜
結局、「待ち」じゃないのw
397名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 21:40 ID:XZxEyfIK
>>393
ドメインぐらいで工作員って・・・。
それ以前にフシアナさんに引っかかる工作員って・・・。

その被害妄想は何とかしたほうが良いと思うよ。
398名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 21:43 ID:CXdNZhDt
>>392
儲はPSXに否定的な意見が出ると信者のレッテル張りをして話を逸らそうとするからねえ

>>371の発言がPSXユーザーによるものとわかったとたんの手のひら返しにはワラタ
399名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 21:46 ID:ZHquoBge
>>397
ドメインに会社名が出てID検索かけたら書き込み内容が
会社の擁護とアンチへの攻撃ばかりだった場合社員以外の書き込みと
判断するのは無理でしょ?
他板での話だからこの辺でやめておくけど素直に認めたほうがラクだよ
400名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 21:51 ID:BaRCsXQH
>>396

別にPSXだからと言う訳じゃなくて、安直に地上波デジタル放送が本格的に始まったら
非対応機は買い換えに動くんじゃないかと。
401名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 21:53 ID:to+At+IY
324 名無しさん┃】【┃Dolby New! 04/01/03 15:59 ID:BaRCsXQH
331 名無しさん┃】【┃Dolby sage New! 04/01/03 17:02 ID:BaRCsXQH
340 名無しさん┃】【┃Dolby New! 04/01/03 19:20 ID:BaRCsXQH
348 名無しさん┃】【┃Dolby New! 04/01/03 20:01 ID:BaRCsXQH
353 名無しさん┃】【┃Dolby New! 04/01/03 20:18 ID:BaRCsXQH
360 名無しさん┃】【┃Dolby sage New! 04/01/03 20:33 ID:BaRCsXQH
364 名無しさん┃】【┃Dolby New! 04/01/03 20:35 ID:BaRCsXQH
384 名無しさん┃】【┃Dolby New! 04/01/03 21:00 ID:BaRCsXQH
385 名無しさん┃】【┃Dolby New! 04/01/03 21:01 ID:BaRCsXQH
395 名無しさん┃】【┃Dolby New! 04/01/03 21:37 ID:BaRCsXQH

なんでそんなに必死になって、PSX庇護するんだ?
金でももらってるの?
402名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 21:54 ID:Hjakq5X1
価格コムの値下がりはもう一週間近く止まってるね。
品薄でじわじわ値段が上がってきそうな悪寒。
403名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 21:59 ID:SHeYmUWq
>>401
金もらってるんだよ、命令なんだよ、仕方ないよ。
そのくらいしか出来なくても首にはなりたくないからだろう。
404名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 22:01 ID:MaQVaBZ1
>>402
品薄は当分ありませんよ。ヤフオクでも余りまくってますし。

http://store.yahoo.co.jp/deodeo/4901780873494.html
DESR-5000
日付 /在庫
12/23日/161
12/24日/160
12/25日/159
12/26日/158
12/27日/158
12/28〜12/31日/157
1/1〜1/3日/現在157

後はいつ叩き売りが始まるかだけ。
405名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 22:03 ID:oWQPsj0n
>>404
まるで業界人のように断言してますね。(プ
406名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 22:05 ID:1F6HkM9d
アニメ大好きおにいちゃん
407名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 22:16 ID:ZHquoBge
>>406
アニメといえば日曜の朝にやってるポポロなんたらってやつ
この前チラッと見たらイマイチ面白くないんだがスポンサーどこだ?
408名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 22:18 ID:BaRCsXQH
>>407
そんな藻前に
http://comic2.2ch.net/anime/

ここで聞け。
409名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 22:19 ID:/vCR2N56
>>402
仕切りギリギリまで落ちたということだろ。落ちるとこまで落ちたということ

アップデートして予定の機能の実装+αがないと上がらないと思うよ。
もう出荷調整で飢餓感を煽る手も使えない。
410名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 22:20 ID:BaRCsXQH
411名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 22:28 ID:ZHquoBge
>>410
そこ人いないからリンク辿ってテレ東サイトから調べたよ






  S   C   E   J  かよ!今度見た時つまんなかったら抗議のメール出す!
412名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 22:49 ID:31frJgB3
>なんでそんなに必死になって、PSX庇護するんだ?
>金でももらってるの?

ソニー全体の連結従業員数は 161,100人
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/CorporateInfo/Data/index.html

ある意味、「石を投げればソニー社員に当たる」といってもいいほどだ。
当然ながら、この人はソニーグループ社員。金を上げるまでもない。自発的に擁護荒らしする社員が山ほどいるのだ。
413名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 22:51 ID:31frJgB3
PSX故障、画面が正常に再生されない

記録日:2004 01 03 22:30

故障内容:2004 01 02 14:45に録画した「伝説巨神イデオン」を再生中、1時間18分程度 経過した時、急に表示が壊れた。
画面全体が緑色を中心とした変な配色に変わり、画面全体に四角いブロックが無数に整然と並んだ状態になった。画面全体が非常に汚く、正常な視聴ができる状態では ない。ただし音声だけは正常。
その後、ほかの録画した番組も確認したが、今まで正常に表示されていた番組まで、すべて同じ症状になって再生できなくなった。つまり、中のデータが壊れたのでは なく、記録データを映像に変換する部品が故障したと考えられる。

さっそく明日、サポートセンターに電話する予定。
これで故障は3箇所目。買ってから、まだ1ヶ月経過してないんだぞ。いくらなんでも、ひどすぎないか?
ソニーよ、なぜこんな不良品を平気で売りつけるのか。PSXだけは買うな。絶対に後悔する。

<ソニー社員の皆様へ>
この情報に虚偽の内容がある場合、直ちに私を告訴してください。2ちゃんねるは個人を特定できます。
414名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 22:56 ID:BaRCsXQH
>>412
>>413
冬休みの宿題終わったようで何よりです(プゲラ。
415名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 23:07 ID:vFdSQQuz
「伝説巨神イデオン」「伝説巨神イデオン」「伝説巨神イデオン」「伝説巨神イデオン」
「伝説巨神イデオン」「伝説巨神イデオン」「伝説巨神イデオン」「伝説巨神イデオン」
「伝説巨神イデオン」「伝説巨神イデオン」「伝説巨神イデオン」「伝説巨神イデオン」

アニヲタキター
416名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 23:09 ID:ZHquoBge
>>413
工業製品は壊れることがままありますので我慢して修理に出してください。






でもな〜、ソニ板でも散々言われてる事だけどさ

某社はサポートがクry・・・
417名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 23:16 ID:NfFGdhuH
>>416
あの横柄なサポートがましになって
修理費を透明化すればすこしはましになるとおもうんだが

この辺がSONY製品は売り逃げってイメージを強くしてる要因だし
418†ケン† ◆kiM4qXVHAg :04/01/03 23:17 ID:hDfE90A8
E70とE80は完璧に在庫処分。 トップ10に入ってるまともなRAM機は
E100のみ。これじゃーRAM房も暴れるしかないよなw
俺としちゃー515HとRD−XS32と双六HX8はそこそこの製品だと思う。
双六は分割焼きさえ出来れば買いなんだが。515Hは画質のみ不安。
到着したら報告するよ。画質が悪ければXS32はオーソドックスで安定
してると思う。RW使えるし
419名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 23:20 ID:/GpRN7H6
>>413
兄ヲタは氏ねっていう
ソニーからの有り難いメッセージだろ

臭いヲタはおとなしく東芝でも使ってろ
420名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 23:22 ID:Eo6v2SF0
>>418
売り上げトップ10入りしている機種が在庫処分だったら
在庫1ヶ月持たないよ。
パナは1年に上位機種と下位機種を半年ズラシて順に
モデルチェンジしているだけ。
421名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 23:23 ID:ZHquoBge
>>418
RAM房もなにも漏れリッパなソニーユーザーですよ?
たまたまレコがパナでテレビがシャープなだけで。
どちらもソニーが苦手な分野だし。
現に今VAIOから書き込んでますよ。
422名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 23:24 ID:BaRCsXQH
>>417

VAIOでの話だが、客センに電話すれば宅配屋が取りに来て玄関先で梱包して持っていってくれるし
送料も無料だった。
基本的なやりとりもインターネット上で済むし、宅配屋の手配で電話連絡もしたが至ってスムーズだった。

まぁ、人が介在するサービスだからムラがあるとは思うが個人的にはサービスは(・∀・)イイ!と思う。
423名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 23:28 ID:Eo6v2SF0
>>413
>ソニーよ、なぜこんな不良品を平気で売りつけるのか。PSXだけは買うな。絶対に後悔する。

これだけ事前に仕様やタイマーが話題になっているのだから、
買ってしまった君が負け組と思うが。
424名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 23:30 ID:0jiA2kl0
>>422
VAIOに関しては良いな
425名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 23:32 ID:BaRCsXQH
>>424

まだよく見てないが、PSXにもカルテが付いてるからVAIOと同じ手順じゃないのか?
426名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 23:36 ID:i1fcyDMC
>>422
ID:BaRCsXQH、君ってやっぱり金もらってない?
なんだか気になってしかたがなくなってきたw
427名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 23:39 ID:0jiA2kl0
>>425
VAIOにカルテなんか入ってたかな?
入ってなかった気がする
428名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 23:39 ID:ZHquoBge
なんだ、返答こないと思ったらやっぱり †ケン† ◆kiM4qXVHAg は
     .   -‐-  .
   __ 〃       ヽ :
  : ヽ\ ノノノ)ヘ)、!〉 :
   '. l(0.)!イ_[ [j〈リ .
   ; Vレリ、" (フ/ .  はわっはわっ
       : l´ヾF'Fl :
.      ; 〉、_,ノ,ノ :
     . /ゝ/´, ヽヽ . 
      : く/l |_ノト‐'⌒),)
| ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |
|.     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    |
|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |
|.     ̄ ̄| | ̄ ̄   .|
|.       | |      |  
|         ̄      .|

かよ。さすがゲハ板の下趣味と並び称される出川だけのことはあるな。
429名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 23:41 ID:BaRCsXQH
>>427

スレ違いでスマソ。

VAIOカルテというのが入ってた。
無ければSONYのサイトからダウソ可。
430名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 23:42 ID:MaQVaBZ1
>>426
確かに、
>>401 に言われなきゃ気づかなかったが ID:BaRCsXQH はPS糞を含めソニーを無条件で擁護しすぎ。

シャイーン?
431名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 23:46 ID:31frJgB3
また個人攻撃、人格攻撃、誹謗中傷ですか。それしか書けないようですね。
これ以上、精神異常者の私に関わらないほうがいいと思いますよ。天才のあなたに、精神異常がうつってしまいますから。

ただ、誰が精神異常かなどと、私やあなたが決めることじゃないと思いますけどね。
>>413-415>>419 などを見た上で、このスレッドの読者が判断すればいいことですから。
消費者か、ソニー社員か、精神異常者は どちらなのかを。

私が望むのは、これ以上 消費者をバカにする発言を繰り返してほしくないという事だけです。
432名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 23:46 ID:SHeYmUWq
>「伝説巨神イデオン」を再生中、1時間18分程度 経過した時、急に表示が壊れた。
>画面全体が緑色を中心とした変な配色に変わり、画面全体に四角いブロックが
>無数に整然と並んだ状態になった。

イデオバスタが変形中だったって事じゃなくて?
433名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 23:46 ID:0jiA2kl0
買うなら
叩き売りが始まった後ののPSXか
モデル末期のVAIOのVだな
434名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 23:48 ID:7LipbKkd
イデが発動してますね
435名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 23:49 ID:i1fcyDMC
ID:BaRCsXQHは、憧れのソニー社員ですか?
教えて!教えて!
436†ケン† ◆kiM4qXVHAg :04/01/03 23:50 ID:hDfE90A8
おいおい在庫処分の何物でもないだろw かつてRD−XS30も
長いことランキングに入っていた。今現在それが当てはまるね。
今時高速焼きが出来ないやつなんか全部在庫処分に決まってるだろw
在庫処分じゃないといいたいのか? バカ臭いw
437名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 23:55 ID:ZHquoBge
      _ , '⌒ ⌒\
      \\ ノノレノ ))) <まるぽ
        (○) |||ノ
        'へ゛゛∀ノ 
    | ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
(___) |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |
 ||  ,|.     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   │、
. ||〃|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.  .│ヾ.
  ". |.     ̄ ̄| | ̄ ̄   .|  》
    |.        | |       .| (⌒)          ((>>436))
    |         ̄       .|             (´Д` ) <マルチポストうぜぇ
438名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 23:57 ID:BaRCsXQH
>>432

ワラタw
439名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 23:59 ID:0jiA2kl0
>>438
アニオタハッケン
440名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 00:03 ID:KbusPrha
>>439
どうしてそう言えるか解説しろ
441名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 00:17 ID:XycrL6UD
を?ID変わりましたね。もう日付変わってましたか。

イデオンってことは東京周辺の方ですか?
その手を録画したかったらPSX以外のほうがよかったかも。
442名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 00:23 ID:Tw/DuHgn
イデオンも録画できねぇのかよ! 糞が
443名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 00:33 ID:wWhxySjk
>>442
そんなことしたら、イデが発動してしまうじゃないですか。
444名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 00:39 ID:bi+1iwcY
やたら強いジムが活躍するだけの
電波アニメだろ、見る価値なし
アムロも出てるけどアフロになってるし
445名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 00:41 ID:tqTfrq5X
アニオタほいほいだな
446名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 01:26 ID:x8tbSWWC
会社でゲームの話してて眠そうにしてて仕事できない
やつがリストラされました。
447名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 01:44 ID:fBAEIye3
可愛そうに因果地平へ飛ばされたのか。
448名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 02:05 ID:CCsuCDQU
デザインと大きさとEPGと容量から見た値段で判断して、他社と比べても
ハード自体はそんなに悪いもんじゃないと思うけどなー。
ソフト次第で化けられるって言っておきながら、全然やる気無いのが気に障るなぁ。
最初のアップデートはいつになるんだろう…。やっぱ3月?
様々な批判をひっくり返すような大更新を希望する。
449名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 02:10 ID:CCsuCDQU
書き込み遅くなってもいいから、レートくらいは変えられるようにして欲しいよ。
それだけで批判の1/4くらいはかわせるようになるんじゃない?
450名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 02:13 ID:UDdEb96I
EPGもそろそろ他社が搭載してくるで世代であろうな。
451名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 02:24 ID:1IlYv8uy
ボーナス商戦に間に合わせるために無理矢理未完成のまま発売したのが
失敗だったな。DVDレコーダって枯れた商品じゃないから、一年も待たずに
陳腐化してしまうだろ。短期間で在庫を吐き出して次の商品を出さないと
持たないぞ。
452名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 02:45 ID:CCsuCDQU
うん、でも他社がEPGを新しい機種に付けたところで、
古い機種の人は何の恩恵も無い。またハード買い直し?
その点PSXは、もし別の新しい機能が追加された時も、
内容によってはハードはそのままでイケるってのは結構いい感じじゃん?
今は無理矢理間に合わせて大コケしてるけど、まだ取り返せる失敗だよね。

ただ肝心のアップデートがいつになるのかはさっぱりわからんし、
そもそもやる気あるんだか無いんだか。
「初心者向けにするためにあえて削除しました!!!!」
松岡賢次ムカつくーーーーーー!!!!!!!
453名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 02:50 ID:gE819c1x
松岡賢次が大量余剰在庫+価格暴落の責任を取って自殺してくれるんだよね。
454名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 02:57 ID:o5ZMoLhU
>>448
全然やる気がないって、そりゃいくら何でも焦りすぎ。
まだ一般的には正月休みは終わっていないよ。
まぁ2月中にアップデート内容発表。3月にアップデート開始と
言ったところか。←ソース無し単なる妄想
1月中に何らかの発表があればいいけどね。
NE流し読みした限りでは、クタタン相当やる気だから、春か夏のボーナス時期
には、ある程度期待していいんじゃないか?

455名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 03:01 ID:BlJ241Az
PSX買うならスゴ録買うよな。
456名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 03:03 ID:wNFLVMY5
分波器
457名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 03:03 ID:/4Z+SYjc
>>455
おまえの日本語は何だ!
458名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 03:30 ID:XSVVGAL0
>>453
松岡タンは悪くない。
主犯は、突然構想を思いつき不完全でも何でもいいから早く出せとせっついたクタタン。
459名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 03:41 ID:F7ZOf5k8
>>458
確かにな。五月に月末の株主総会対策でいきなり開発開始、
半年強で発売するなんて気違いじみたスケジュールだよ。
こんなんでまともな製品が出来るわきゃーない。
むしろ開発陣は頑張った方じゃないかと思うな。
きっとろくに家にも帰れない日々が続いた事だろうよ。
だが消費者に内部事情は関係ないんだよな。
スケジュールの無茶さを思うと、致命的なバグが残っている悪寒…。
460名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 03:45 ID:CCsuCDQU
やる気の問題と、松岡氏の名前を挙げるのは、各種インタビュー記事から。
「俺達はこの機能は必要無いと判断したから、入れれば入れられるけど
あえて入れなかった。初心者は馬鹿だから、編集はGOP単位でないとダメなんだ。」
って言われるのと、
「時間が無かったから入れられなかったゴメン!!
でもこれからガンガン機能追加していくからみんなPSX買って待っててくれ!!」
って言われるのと、どっちがいい?
俺、松岡氏が後者みたいに言ってくれたら速攻で買ってたよ。
積極的にソフトウェアをアップデートしていこうって姿勢がまるで伝わって来ないのよね。
「要望があればやるかもしれません」、みたいな答え方ばっかりで。
SONYとしての体裁とプライドもあるんだろうけどさー。
461名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 04:27 ID:XSVVGAL0
>>460
PSXの機能的/開発工数的に出来るかどうか白紙の状態なのに嘘はつけないだろう。
今は半減機能を何とかするのにアップアップの状態だろうし、
今後のことはクタタンにお伺いを立てなければいけないだろうし。


もうそろそろ本格化するPS3の開発に入ったら他の事は殆ど出来なくなるしね。
462名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 04:44 ID:Xqhqj32u
PSXの最大のライバルってVAIOって気がする。
漏れの周りでパソコンが使えずビデオみたいに使いたい人は
専用機を買ってるし、1回見て消す用途ならパソコンをVAIOに
買い換えてる。
一体誰をターゲットにしているのか不明。
463名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 05:09 ID:CCsuCDQU
>>461 深夜(早朝)のレスどーもです。
会社の内部的な事はどーでもいいんですけどね。
うーん、確かに大変そうだなとは思いますよ。うん。
でも買う人がそんな所察して気を使う必要は無いでしょう。
PS3やるからPSX知りませんって事はさすがに無いと信じたいですが。

どんな理由であれ、買おうか悩んでいる人が不安になる発言が多いんですよ。
実は松岡氏本人が無茶苦茶なスケジュールで作らされたPSXに嫌悪してたりして。うひひ。

これだけ不便が報告されている中で、開発者は「PSXの機能的/開発工数的に
出来るかどうか白紙だからわからない」ではなく、「それは意図してやった」と答えてる。
「直すから待ってて」もしくは「検討します」と答えてくれたら、その日を楽しみに、
不具合も我慢して安心して使えたと思うんですよね。現状では恐くて買えない。
ハードは悪く無いと思うのに、それが残念だなぁと。
464名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 05:50 ID:UDdEb96I
ソフトにかかるコストを軽く見てる人が多いのかと思うのだがどうでそ
465名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 05:58 ID:CCsuCDQU
それも内部事情だし知ったこっちゃないけど、ハードよりは遙かに安いでしょ。
ソフト開発にコストがかかるからアップデート出来ないなんて本末転倒。
てゆーか俺の意見ってそんなに変かなぁ。なんか妙につっかかる人が多くて…。
もう寝ます。おやすみなさーい。
466名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 09:06 ID:fTZzHQ61
アップデートは2月末頃と予想してる。

修正バージョンがその頃店頭に並べばいくらかでも売り上げ回復して決算に間に合うのではないかと。




そのアップデートが最初で最後にならない事を祈る。
467名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 09:36 ID:nUGzep2P

429 名前:世界最悪経営者2位に認定 SONY 出井伸之 :04/01/04 08:37
世界最悪経営者2位に認定 SONY 出井伸之

SONY株の保有者はシカと見るべし!

Nobuyuki Idei Sony

2003 The Best & Worst Managers Of The Year
http://www.businessweek.com/magazine/toc/04_02/B38650402best.htm
468名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 10:05 ID:izJvN3z/
>>465
ソフト開発は、思った以上にコストが掛かります・・・
無料アップデートなんて、開発側からしてみれば悪夢。
469名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 10:17 ID:SlSFdpHE
PS2のDVDプレーヤーのアップデートは無料みたいなもんだったぞ。
まあディスク代金+送料分の350円は取られたけど。
3段階サーチとかシャッフルとかA-Bリピートとかプレイリストとかいろいろついた。
470名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 10:56 ID:XSVVGAL0
THE WORST MANAGERS Nobuyuki Idei Sony
http://www.businessweek.com/magazine/content/04_02/b3865725.htm
(翻訳)

去年の4月に、家庭用電化製品巨人がおよそ10億ドルの四半期の損失を受けたと発表することによって、
ソニーの社(SNE)の最高経営責任者Nobuyuki Ideiは投資家を気絶させました。
「ソニーショック」はシェアの急落の引き金となりました。 価格は、2日間およそ25%を突っ込んで、
以来、苦しい生活を送っています。
ほとんどの驚かせるのが、彼自身がお粗末な収益によって不意に襲われたというIdeiの後の承認でした。

66歳のIdeiの指導力を疑う他の理由があります。
1999年に大胆な企業再構築プログラムを発表した後に、彼は十分遠くにか十分速く動きませんでした。
10年前の製品が10%からおよそ1%に突入させたエレクトロニクスの利幅。 ソニーは皆が持っているのと
同じデジタルコンポーネントから作られるすばらしく見える製品を押しました。
したがって、ほとんどそれらが市場に投入されるとすぐに、そのCDプレーヤ、デジタルカメラ、
および他の機械装置が商品になるのは、驚きではありません。

今、Ideiはソニーを修理するのに別の一刺しを取っています。 彼は、分の2万人の人人員削減を行って、
植物によろい戸を閉めさせて、患っているエレクトロニクス区画をオーバーホールするのを計画します。
また、彼は新しいチップの開発を45億ドル投資するために許可を与えました。
ソニーの次世代プレイステーションゲーム機の腸を形成する「スーパー-高値」による動力付きの
マイクロプロセッサを含んでいます。 スポークスウーマンは、ソニーがIdeiの下で並外れた変化を
受けていると言います。
しかし、株主がそんなに長い間待てるかという問題は残っています。
471名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 11:14 ID:Cnf9H/uV
>>470
>ソニーの社(SNE)の最高経営責任者Nobuyuki Ideiは投資家を気絶させました。

禿しくワラタ
472名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 11:21 ID:tqTfrq5X
半年で作った割りには良い
473名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 12:10 ID:d/jEV+zD
ソフトは簡単に作れると思い込んでいる人が多いけど実際は違うからな。
機能を追加するとなるとテスト項目も増えてくるし、新しくバグが紛れ込むこともあるし。
474名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 12:51 ID:pAgyQ08u
そそ。
特に互いに影響し合う機能は、1機能追加すると、
デバックや検証に2倍時間がかかるし。
475名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 13:02 ID:ViOeYhpc
>>467
ラブアンドピースの団塊バカは、もう今の時代にはついていけないというわけだよ。
未だにイメージ戦略だよw 笑っちゃうよねw
476名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 13:30 ID:F7ZOf5k8
>>470
ここ凄いな。

> ソニーの次世代プレイステーションゲーム機の腸を形成する「スーパー-高値」による動力付きの
> マイクロプロセッサを含んでいます。

PS3は内臓を内蔵した生体コンピュータらしい。
477名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 13:42 ID:dgAeFkqr
さっそくフリーズした人います?
478名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 13:55 ID:fTZzHQ61
>>477

フリーズしたと大騒ぎしてる香具師がいるが漏れの所は無問題。
録画、吐き出し、ゲームはもちろんCD取り込み、画像(メモステ)取り込みなどいろいろやってるが一度もない。



フリーズした香具師はそのときの情報をうpして呉。
もし確実に再現出来れば糞兄の修正もしやすくなるだろう。






もっともその前に祭りのヨカーンだが(・∀・)。
479名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 14:12 ID:X65AQdwS
>>478
CDから取り込んだATRACK3の144kbpsの音楽を再生しながら、
メニューをいじってたら、フリーズしたよ。

コンセントを抜くしかなかった。これはマジ。
480名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 14:18 ID:wcGafWgU
>>469
単なるDVDプレーヤーのソフトとハイブリレコのソフトじゃ
規模が全然違うって。10倍ぐらいの差はあるんじゃね?

それにソフトの規模が10倍になれば、試験は10倍じゃ
すまんからねぇ。
481名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 14:30 ID:CCsuCDQU
なんでみんな開発者側の事気にするんだろう…。どんなソフト開発だって大変でしょう。
でもそれは新たにハードを開発するよりも安いから、わざわざ付けた機能じゃないですか。
大変だからやらないのか、大変でもやるのかを知りたいのに…。
妙に開発者を擁護する意見が多くて、不気味です。買う人としての意見はどうなのよ。
482名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 14:53 ID:H7w54nOJ
>>481
小寺も本田も白帯もチキソだから言えなかったことを
7000を発売日に定価で買った俺がはっきり逝ってやる











483名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 14:58 ID:YHL4VEyM
>>481 俺、頭悪いんで言いたいことよく分からないんだけど。開発者を擁護する意見ってどれ?
ソフト開発は大変だからPSXの機能追加をちゃんとやってくれるかどうか心配ということじゃなくて?
484名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 15:09 ID:d/jEV+zD
「当初発表より削減された機能の回復」は絶対やらないとまずいでしょ。
「新しい機能の追加」はそれからだ。
485名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 15:10 ID:fTZzHQ61
>>479

これ再現する?
ビットレートいろいろ変えながら今実践してみたが再現しなかった。
ただメニュー出すとビジュアライザーの処理が突然遅くなるのは気になる。
メニューを見やすくする為意図的にやってるならNPだが負荷が掛かって遅くなってるならちと不安。


>>481
ごもっとも。
買う側にしてみれば開発者がどれだけ苦労したかなんて関係ない。
最低限スペックダウンした部分だけでも早急にアップデートで付加すべき。
正月休み返上でもやるべきだと思う。それで幾らかでも製品に対する評価が上がるんだから。

とりあえず今後のアップデートのスケジュールだけでも発表してもらえると
ユーザーも購入予備軍も安心出来るんだが。


1月いっぱいぐらいに何も動きがないようだとぁゃιぃ。
486名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 15:12 ID:wcGafWgU
>>481
もちろん、買う側に立てば早くアップデートして欲しいに
決まってるでしょ。言うまでもなく。

でも、そう思ったからって開発が早くなる訳でも安くなる訳でもないからねぇ。
現実問題として開発に時間も金もかかるのは事実なわけさ。
だから、別に擁護してる訳じゃなくて、
「現実はこんなもんじゃない?」と想像してるだけさ。

まぁ開発側の事を気にする人ってのは、社会人で
(PSXに限らず)ソフト開発に関わってる人が多いのでは。
オレもそうだし。
487名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 15:21 ID:YHL4VEyM
>>484 「当初機能の回復」も心配しているんだけどね。
万が一ハード起因での機能削減ならどうしようもないし。
メモリ不足で入れられなかった機能もあるらしいし。
488名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 15:23 ID:d/jEV+zD
>>487
ということはPS2のプログレ対応の時と同じ?
489名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 15:26 ID:UxHw3dUs
購入者と契約した訳でもない、政治家の公約レベルの話だからね。
490名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 15:28 ID:fTZzHQ61
>>488

「検証がまにあわなくて〜」を鵜呑みにするなら問題ないと思うけど
実際どうだか・・・。


ただ実際には「検証が間に合わなくて〜」使えないはずの機能が一部使えたりするので
個人的にはそれほど心配してません。





速くモバイルムービー対応してくれないかなぁ。
アナウンスだけでも(・∀・)イイ!から。
491名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 15:30 ID:X65AQdwS
>>485
再現性はないね。
まだ一度しかなったことはない。

なんか割り込みのタイミングかなんかでデッドロックしたっぽいんだけど。
492名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 17:10 ID:d/jEV+zD
>>490
使えないはずの機能が使えるのも問題なんだけどな。
493名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 18:16 ID:fTZzHQ61
>>492

DVD+RW、CD-Rの認識など「検証が間に合わなかった」という機能程度なんだけどね。


未だに取り説にある「ATRAC3形式の音声はデジタル出力出来ません」が出来るのは禿しく謎。
494名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 18:20 ID:tqTfrq5X
ATRAC3形式の音声がデジタル出力出来なかったら
アンプに繋げないからダメ
495名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 18:24 ID:fTZzHQ61
>>494

?

だから出来るよ。

アップデートでどうなるかは判らないけど。
496名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 18:25 ID:tqTfrq5X
>>495
PSX意外にまともだな
と思って
497名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 18:29 ID:IaP+/I2B
今年から双六部隊が事実上PSXに統合されるらしいから
アップデートはそこそこ期待してるんだけどねぇ・・・
498名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 18:31 ID:cm8VoX80
昨日初めて店でさわってきたのですが
結構さくさく動いたという印象です
レート変換ダビングさえあれば!

499名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 18:35 ID:X65AQdwS
>>493
ATRAC3形式の音声はデジタル出力 で録音 出来ません

の間違いじゃないかと思うんだけど。
500名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 18:36 ID:VYYlh7ly
>>481
>大変だからやらないのか、大変でもやるのかを知りたいのに…。
それはSONYにしか答えられないだろう。
ここでは推測するしか無いわけで・・・・。
501名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 18:44 ID:CCsuCDQU
>>483
一連の話は >>448- あたりから読んで下され。

>>500
そうなんすよ。
でインタビュー記事読む限り、積極的に見えないと推測されるわけですよ。
口ではああ言ってても本心はやる気満々とかだったら嬉しいんですけどね。
502名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 18:47 ID:fTZzHQ61
>>499

たしか前にも書いたと思うんだが、取り説P53に

「ハードディスクに取り込んだATRAC3形式の音声を、本機の光デジタル出力端子から出力する事は出来ません。」

とある。

しかしなぜか光ケーブルで接続したアンプから音が出てる・・・。
アンプのディスプレイには「PCM」の表示が出てるし間違いないかと。
503名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 18:47 ID:nC//J4zF
504名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 18:54 ID:loQ0Fkdu
まぁ、検証間に合わずスペックダウンしちゃうくらいだから、
とりあえずダウン前の状態になるのが2、3月ってとこじゃ。
逆に今月とかにアップされたら発売遅らせばいいのにってことに…
年末商戦はでかいから外せないのは分かるが。

それから他の事の対応になるだろうからさらに何ヶ月か…
505名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 18:57 ID:fTZzHQ61
>>504

数ヶ月後でも良いからせめてアナウンスだけでも汁>糞兄。
506名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 19:15 ID:gE819c1x
>年末商戦はでかいから外せないのは分かるが。

これだけ暴落するとわかっていれば、年末に無理して出さなかっただろうね。
507名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 19:16 ID:tqTfrq5X
>>506
しかし、店頭だと暴落してないんですよ
508名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 19:17 ID:GGMgANVh
まったく暴落してないねワロ
509名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 19:18 ID:tqTfrq5X
待ってるんですけど
510名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 19:35 ID:saD6YRl8
>>507
近所の電気屋で5000が、68000円で山積みでしたが
暴落のラインはいくらですか?
511名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 19:50 ID:Q9JdDbka
>>510
販売開始から1ヶ月以内でそれだけ下がれば・・・・・。
暴落は店が赤字出しても在庫を処分したいと覚悟を決めた時。
在庫量と売れ具合で考えるだろうけど、1,2ヶ月で投げ売りしないよ。
512名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 20:26 ID:SlSFdpHE
>>510
どこの田舎の電気屋かね。
店名と所在地書け。
513名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 20:26 ID:gE819c1x
家電 DVDレコーダー SONY PSX DESR-5000 62店 64,500
家電 DVDレコーダー SONY PSX DESR-7000 62店 81,500
http://www.kakaku.com/txtsearch/txtsearchresult.asp?TopCategoryCD=4&CategoryCD=2027&SearchWord=psx

まだ少しずつ下がっている。
ちなみに、仕入れ値段は、5000 のほうで65,000\ 前後と思われる。
類似した商品と同じ卸値と考えた場合だけど。
514名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 20:55 ID:3Djz4PsR
>>512
ブランドイメージが下がるから指導するんでつか?
515名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 20:58 ID:SHt1WrGJ
>>502
MDなどで録音しようとしてみれば分かるよ。録音できないから。
アンプに出力したものをスピーカーで再生できるのは当たり前。
516名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 21:40 ID:fTZzHQ61
>>515

どうも良く判っていないようだが、
>>アンプに出力したものをスピーカーで再生できるのは当たり前。
説明書にこれが出来ないと書いてあるんだよ。取り説嫁。

「説明書で出来ないと書いてある事が出来る」という話をしているだけ。


PCM出力された物がデジタル録音出来るかどうかなんて事は
最初から説明書に書いてないし仕様で「出来る」ともなっていないからどうでも良い。
517名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 21:54 ID:iMeqq8ha
>>516
「ハードディスクに取り込んだATRAC3形式の音声を、本機の光デジタル
出力端子から出力する事は出来ません。」

ATRAC3形式で出力できないが、LPCM形式では出来るってことじゃ?
映像でいえば、DV端子からMPEG2形式では出力できなく一旦DV形式に
してから出力されます、みたいな。
再エンコなしにATRAC3のコピーは出来ませんよと。
518名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 22:16 ID:X65AQdwS
>>517
それはちょっと無理がありすぎのような・・・。
519名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 22:28 ID:Neud5GNN
 まあ、SCMSでコピー不可のPCM出しているってことだろ。
説明書を書く段階では、このへんのところが不明か、SCMSに対応できていなかったので
光出力不可と書いていたが、その後担当プログラマが頑張った?のでSCMS対応でPCMが
出せるようになった、ってトコか。
520名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 22:33 ID:X65AQdwS
>>519
確かにだいぶ突貫工事で作ったみたいだから、そういう部分は結構あるのかも。

毎週予約のやり方が説明書に書いてないのも、
急遽追加されたとか、その辺の事情があるのかもね。
521名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 22:36 ID:tqTfrq5X
同じ調子で突貫工事を続けてくれたら
かなりアップグレードで良い感じになるな
522名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 22:40 ID:iMeqq8ha
>>518
そうかな〜?
NetMDみたいなことが出来ませんって言いたいだけだと思うんだけど。
523名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 22:48 ID:d/jEV+zD
>>521
ソフトを突貫工事で作るとなるとパニックになるぞ。

あれを入れろこれも追加しろと行き当たりばったりで作っていくと致命的なバグが
入り込む可能性が高くなる。
524名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 23:02 ID:1IlYv8uy
無償アップデートで当初の機能を実装・・・ここまではいいとして

これ以上の機能アップがあるかどうかだな。今のところ、営業的には
失敗してるからな。開発費を回収できるかどうかきびしいところだろ。
負けを認めて次のPSXを開発するか、今のPSXでソフト機能を強化して
なんとか引き延ばすか、難しいことになったことは確か。

ソフトのアップデートで出来ることはたかが知れてるし、無償という
わけにもいかんだろうな。果たして、有償アップデートの場合、どの
くらいのユーザーがアップデートしてくれるかわからん。中途半端な
仕様の機種を出した悲哀。すご録並みにCM流して営業強化をはかるに
しても金はかかるわな。
525名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 23:06 ID:fTZzHQ61
>>517
>>519

その辺の仕様に明るくないんだが、要するに

「音声が出るのは仕様」
「だけど録音不可」
「説明書の記載には不備がある」

でFA?


個人的にはメモステへのチェックアウトにさえ対応してくれればNPなんだが(・∀・)。
526名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 23:07 ID:fTZzHQ61
>>524

どこまで信用するかは人それぞれだが、
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031118/psx.htm
↑ここではかなり逝けそうな事言ってるな。

527名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 23:15 ID:X65AQdwS
>>524
逆にソフトのアップデートでできないことって何?

アンテナ出力、入出力端子数、CPRM対応、HDD容量、DVD書き込み速度
ぐらいか。

後者2つは現状でも十分だし、ソフトウェアが改善されるなら欠点はほぼなくなるな。

後、営業的には成功してるんじゃないの。
スゴ録チームもPSXに統合されるらしいしね。
528名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 23:18 ID:/k0r3BLb
>>スゴ録チームもPSXに統合されるらしいしね。

ソースキボンヌ
529名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 23:28 ID:fTZzHQ61
>>527
CPRMってソフトウェアでなんとかならないの?。

エロイ人教えて呉。
530名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 23:35 ID:D7hBDx0G
分配器は面倒だったけど
いったん導入すれば綺麗になっていいね。
531名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 23:39 ID:TLWnAogQ
綺麗どころか無いとTVが直接見れないだろw
532名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 23:41 ID:x7PQ+zSD
>>528
そんな記事俺もどっかで見た記憶がある
麻倉怜士の記事だったっけ?
533名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 23:53 ID:EcZztnjA
エントリー機ならエントリー機の価格にしろとしか言いようがない。
10万円もするエントリー機種などありえない。
これ買うくらいならスゴ録買うだろ
534名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 00:06 ID:p9iWvFea
>>529
なんともなりません。
535名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 00:11 ID:/29ilBSC
>>531
トンチンカンなレスだな。
普段のTVの映りとかが、レコーダー通すよりキレイってことだろ。
536名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 00:15 ID:p9iWvFea
>>535
531 じゃないですが、
レコーダー通すと分配器より汚くなるという訳でもありません。
537名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 00:28 ID:7oyebvGU
>533
10万円しません。
538名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 00:51 ID:m/FgoR2G
>>529

>それでは、後日のアップデートなどはありえるのだろうか。
>「それは分かりません。確かに、ソフトウエアのアップデートだけで
>CPRMには対応できますが、アップデーターにはCPRMのコピーコ
>ントロール情報が入ります。それを、ネットワーク経由で配布してよ
>いのか、またCD-ROMなどのメディアで配布してよいのか微妙です。
>おそらく難しいと思います」(松岡氏)という。
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20031209/106686/index3.shtml

>>513
kakaku.comのせるのは構わんけど、次からは平均価格も載せといてよ。
平均だと
DESR-5000 \74182
DESR-7000 \92033
539名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 01:17 ID:adB6DRBO
最安値の店以外では誰も買わないのに、平均価格を気にする意味が わからない。
540名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 01:21 ID:INUJli4c
>538
訳すと「技術的には簡単ですが、政治的に問題があるので無理です」か。
541名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 01:23 ID:oCCrUcl2
ソニーにHDD本体ごと交換したら可では?
有料で
542名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 01:25 ID:oCCrUcl2
541は意味わからん
やりなおし

ソニーにPSX本体ごと送って
有料でHDDごと交換したら可能では?
543名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 01:31 ID:FKVQYSo8
SONY社内で完結するなら、HDDを交換する必要は無いだろうな。
544名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 01:31 ID:DoMHj4OL
>>542
そういうことだろうな
545名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 01:36 ID:FKVQYSo8
>>538
> 「もしかしたら、発売日の付近では、ほしいユーザーが
> 買えない状況が起こるかもしれません」(松岡氏)
今となっては失笑物ですが…。
魅力がある内容を揃えてから言って欲しかったね。
546名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 01:43 ID:FKVQYSo8
>>538
> 「PSXがターゲットとしているユーザー(まだHDD&DVDレコーダーを利用していない
> ライトユーザー層)には、ファイナライズという概念は浸透していないと考えています。
> ファイナライズをしないため、DVDプレーヤーなどで再生できないといった事態も起こる
> でしょう。そのため、どのタイプのDVDディスクを入れても一気にファイナライズまで行
> う仕様にしました」(松岡氏)
 
初心者向けならなおさら、ファイナライズという概念を浸透させるのがPSXの役目では?
画面に説明が出ればわかると思うんですけどね。初心者馬鹿にしすぎ。
547名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 01:44 ID:PBtF1dXB
>>539
最安値でない店で買ってる人が99%だと思うが・・・・。
548名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 01:50 ID:FKVQYSo8
>>538
> 「2カ国語放送をそのまま録画した場合、DVDビデオとして残すときにダビング速度も
> 等倍速になってしまいます。どんな状況でも高速ダビングを可能にするため、あえて
> 制限を加えました」(松岡氏)

遅くてもいいから、「あえて」制限するのはやめなさい。
あんたの都合じゃなくて使う人の都合を考えなさい。
549名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 01:54 ID:+K1nSk1z
>>548
RWのVRモードの追記もそうだよね。
550名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 01:54 ID:FKVQYSo8
>>547
最安値でも通販システムがヘボいとそこでは買う気が失せるよね。
商品番号を手で入力させるような店とか。
551名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 02:03 ID:0Ig/dD+f
>>545
性能低下で欲しいユーザーが恥ずかしくて買えなくてキャンセルしてきたんだから正解では?
552名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 02:05 ID:m/FgoR2G
>>539
まあ買いたい人のために最安値を出すのはいいと思うけど、
比較のために最安値だけを出すのはどうかなと思っただけ。
ほとんどのお店じゃ値引きなしか5000円引きがいいとこでしょ。
金融流れ扱ってるような店で最安値更新って言ったって、
また誰か消費者金融に泣かされてるんだなって思うだけだよ。
553名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 02:09 ID:FKVQYSo8
>>538
> 「極論を言えば、リアルタイムOSからアプリケーションプログラムまで、すべてを
> 書き換えることができます。そのため、まったく違う内容やGUIにもできます。
> アップデートしたい機能はたくさんありますが、まずは直前に仕様変更があった機能を
> 追加します。これらは検証を取るだけなので、アップデートの時期は早いでしょう」(松岡氏)

> アップデートしたい機能はたくさんありますが
この一言にどこまで期待していいの?前言撤回する勇気はおありで?
たのむよ。一発ドカンとやってくれ。

>>551
むう、そうかもしれぬ。
554名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 02:11 ID:O4ikbFDz
>>549
激しく同意。
DVD-Rだって本来追記位はできるのに、DVD-RWもろとも追記不可は
痛すぎる。
「DVDのメディアによって出来る事が異なるとユーザが混乱すると」
言うなら、削除不可位で十分な筈。
コピワン非対応もRや+RWの制限に合わせたの?
これで将来追加される+RWで削除が出来たら、言ってる事が矛盾している。
555名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 03:47 ID:FKVQYSo8
>>552
最初の3行は同意。
後の2行はどうかな。どんな理由であれ安く売る店には感謝している。
556名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 11:53 ID:xlHL7Xq8
分配器
557名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 12:45 ID:UNVKUldx
PSX Set
本体+分配機+コントローラ+メモカ
そして何故かYBB加入すると割引
558名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 12:57 ID:TRkBMQBt
去年のPSXの人気はこんな感じ
(すご録HX8の説明が間違っていたのがなおっているw)

http://event.rakuten.co.jp/pc/ranking/visual/

1.ソニー RDR-HX8 (2003/11/21)
2.ソニー DESR-5000 (2003/12/13)
3.松下電器産業 DMR-E70V (2003/3/25)
4.ソニー DESR-7000 (2003/12/13)
5.パイオニア DVR-510H (2003/10/1)
6.松下電器産業 DMR-E100H (2003/8/1)
7.松下電器産業 DMR-E80H (2003/4/1)
8.東芝 RD-XS41 (2003/10/1)
9.パイオニア DVR-710H (003/11/1)
10.ソニー RDR-HX10 (2003/11/21)

今週末には新しいランキングが出るとおもいますが、どうなることやら…
559名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 13:05 ID:LhqRFCHf
PSX爆笑年頭挨拶はまだかな〜
560名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 13:12 ID:xlHL7Xq8
分配器
561名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 13:14 ID:pJQEpymr
もうお年玉で買える価格まで暴落しましたか?

僕はお正月限定特価15800円でPS2をgetしたのであまり興味は無いのですけど。
562名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 14:01 ID:93SlilFQ
近所のベストここ1週間で1台も出ませんでした。
563名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 14:47 ID:83BbyNBM
やっぱPS2値下げのタイミングがメチャ悪杉
564名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 14:48 ID:xhUWxR0X
双六関係者は全員左遷だー。
565名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 14:49 ID:COJj2asC
近所のGEOで安いほうの未使用新品が69800円で売られてた。
566名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 15:07 ID:33On+pbh
あれだけCMうってる最中の製品が、これほど価格下落し販売台数が
失速したなんて、ソニーにとって逆の意味で革命的製品になった。
567名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 15:19 ID:HdMhFFym
でもソニーがお布施価格をかなぐり捨てて勝負に出てきた事には意義がある。
相変わらず修理費で稼ごうという姿勢には賛同出来ないが。
568名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 15:27 ID:cQWMFaDq
>>558
XS41の量販店価格が暴落してるのでもう少し上位にきそう。
あとはたいした変化ないでしょ。
スゴ録の割安感が多少薄れてるから順位下がるかな。
569名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 15:43 ID:Pw+ZsMDp
>>567
家電ルートをなめてたんだろうね。
それで、ゲームマージンに切り替えたけど、とき既に遅しって感じかな。
570名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 18:43 ID:RTD2jmea
今日帰りにあちこち見てまわったけど売れてるのかねえ?
誰もPSXのコーナーにいないんだけどさあ
571名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 18:53 ID:rzq0+sX/


  だ め じ ゃ ん

572名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 18:55 ID:xlHL7Xq8
分配器
573名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 18:59 ID:xlHL7Xq8
値引きしないで売る自体おかしいのだよ。
2割引は当たり前だろ。

574名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 19:13 ID:/UP564A6
>>570
正月休みに電気屋に行ってみたが、DVDレコ買おうとしているやつは
パナと芝に集中していた。次がスゴ緑。
PSXの周りには見事に客も店員もいなかったな。
575名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 19:24 ID:PdnnyA2r
店頭で普通に売ってたから使ってみたけど、
操作性も大した事ないし、写真や映像の画質も大した事ないのな。
576名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 19:24 ID:vzo8xgjG
>>574

あのCM見てもPSXがレコに見えないんだろうな。

よってレコを買いに電気屋にいってもPSXに目が逝かない。
さらに始末が悪い事に殆どのPSX売り場で「PSXで何が出来るのか」大々的にアピールしていない。


おそらく世間様には「PS〜」の名前から新しいゲーム機ぐらいにしか認識されてないんじゃないかと。
577名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 19:43 ID:xlHL7Xq8
画質はぼやけてます
578名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 19:50 ID:69ghHcE8
これだけは言える



別スペースでの陳列と意味不明イメージCMは完全に裏目に出てるから止めろ!


579名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 19:50 ID:CyTFrudd
>>578
SONYがイメージCMを打つのは今に始まった事じゃないからなあ
580名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 20:35 ID:lXV/pIpN
ビックカメラ今週の人気BEST5
ランキングデータ集計期間 2003年12月22日 〜 2003年12月28日 分
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/shopnews/ranking/visual/dvd_recorder.jsp

1.DVR-510H<パイオニア>
2.RD-XS41<東芝>
3.RDR-HX8<ソニー>
4.DVR-710H<パイオニア>
5.RDR-HX10<ソニー>

お、ソニー頑張ってるじゃん。
「咬ませ犬PSX」の話題で、スゴ録の悪いところが隠せたのか。
発売から間もないのにランキングに全く登場しないPSXの不人気ぶりが際だちます。
581名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 20:37 ID:RGIIRtu/
素朴な疑問。
PSXって何ですか?
582名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 20:41 ID:QmWyNUHc
凶箱の後継機ですよ
583名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 20:45 ID:ocjvKxFK
アンチは
PSX欲しくても高くて買えない

怒りに変わる

ソニーを叩く


これが全てです
584名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 20:48 ID:RGIIRtu/
>>583
PSXって高いんですか?
585名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 20:49 ID:vXILMUPd
アンチは
PSXみたいなクソマシンが業界標準になるのを嫌がる

特に元・ソニーファンは怒りに変わる

現在のソニーを叩く

理由がわかってて叩くアンチは既に高性能な芝・π・パナユーザー。
586名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 20:52 ID:lXV/pIpN
ビックカメラ今週の人気BEST5
ランキングデータ集計期間 2003年12月29日 〜 2004年1月4日 分
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/shopnews/ranking/visual/dvd_recorder.jsp

1.DVR-510H<パイオニア>
2.RD-XS41<東芝>
3.DVR-710H-S(BSアナログ対応)<パイオニア>
4.RDR-HX8(BSアナログ対応)<ソニー>
5.DMR-E100H-S<パナソニック>

あ〜あ、PSXは一度もランキングに登場しないまま忘れ去られる運命か。
587名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 20:54 ID:MkZItc2W
588名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 20:54 ID:vzo8xgjG
>>586

コピペ房ここにも来たか。

ウザイヨ
589名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 20:58 ID:vzo8xgjG
>>587

「いつ製品化できるか」より

「いつ買える価格になるか」のほうが問題だな
590名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 21:20 ID:ONdJc5Pj
月刊誌「Senka21」のランキングがでた。
PSXが無いのだが、これは12月分集計ではないのかな?

「Senka21」2004年1月号集計
http://ongen.econ-net.or.jp/products/ranking/29/7.html

1 PANASONIC DMR-E70V
2 PIONEER DVR-510H-S
3 PANASONIC DMR-E80H
4 PANASONIC DMR-E200H
5 PIONEER DVR-710H-S
6 TOSHIBA RD-XS41
7 SONY RDR-HX8
8 TOSHIBA RD-XS31
9 PIONEER DVR-515H-S
10 PIONEER DVR-77H
591名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 21:43 ID:vzo8xgjG
で、ランキング貼り付け房はいったい何がしたいんだろうか・・・
592名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 22:28 ID:U/8ZDaN1
>>591
今まで散々ランキング貼り付けをされていたお返しでしょ、多分。

今まで ・・どうだ、PSX売れてるぞランキング上位SONYばっかRAMどうした?
現在  ・・発売したばっかなのにもう圏外かよPSXあんなに売れてるとランキング貼った連中どうしたよ?

ってとこかと。
593名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 22:30 ID:oCCrUcl2
>>590
そこはいつも古いと俺は思う
間違ってたらすまそ
594名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 22:45 ID:7WGa8L+6
>>593
そっか、やっぱり古いのか。これ集計期間が不明なんだよね。

>>591-592
いや、結局PSXって売れてるのかどうか、単純な好奇心。
売れていると騒ぐ奴と在庫の山と騒ぐ奴がいるから、
実際どうなのかと思って。
楽天以外の集計って他に無いのかな?
595名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 22:52 ID:Wik0F7PS
さてと沢山売れたみたいだし今年中に100万台出荷だな
596名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 22:53 ID:KP7wF2hP
糞録画機ばっかり量産しやがって
RWの評価も急降下だな。かわいそう。
597名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 22:55 ID:0R3t8j8s

売れてれば、もうそろそろ発売1ヶ月になるからソニーで発表があるだろう。
売れてなければ、五月の株主総会で「これいか売れませんでした」と発表があるだろう。
598名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 22:57 ID:0R3t8j8s

株主総会にあわせてバージョンUPのPSXが出るだろうな。
アンテナ出力やUSB付きになるのでは?
599名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 22:59 ID:0R3t8j8s
やっぱコントローラーも付いて無いとダメだよな。
バージョンUPにはコントローラー付きで同価格でお願い
600名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 23:02 ID:JWRfPPYj
PSX2萌え!
601名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 23:03 ID:0R3t8j8s

出荷報告&自慢のソニーさん
みんゴル4の報告してまつね
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040105/scej.htm

PSXの出荷数報告お願いしますよ。
602名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 23:09 ID:vzo8xgjG
>>598

背面にもUSBキボンヌ。






出来ればDV端子も・・・。
603名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 23:25 ID:8Mkh0xpO
>>598
それ、マジでありそうな悪寒。
売れてれば堂々と発表するし、売れてなければ
対策を示す必要あるから。
604名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 23:31 ID:8Mkh0xpO
>>602
株式総会でハードのバージョンアップまで発表しちまったら
現行PSXの売り上げに影響あるから、やらんだろう。
何ヶ月も前から、「次はこんなに魅力的ですよ」なんてやらんと思う。
やるならソフトのバージョンアップだと思うのだが。
605†ケン† ◆kiM4qXVHAg :04/01/05 23:34 ID:RTTyL6/s
これからは+RWとーRWの争いになるのか。。。 やはり世界は
+RWで統一するんかな〜。8.5GBで使い勝ってがいいと
606名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 23:35 ID:8Mkh0xpO
>>605
AVの世界では、既に+RWは死んでいると思うのだが・・・・。
607†ケン† ◆kiM4qXVHAg :04/01/05 23:38 ID:RTTyL6/s
608名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 23:42 ID:sxJezk48
容量がどうこう言う以前にコピワン録画どうすんだ?
609名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 23:42 ID:p9iWvFea
>>607
ニュースの発信元が海外CNET Networksだから
+RWが日本ではCPRM事情で死んだ状態になってしまってることは全然考慮に入ってないよ。
610名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 23:45 ID:bXg4OVNQ
RAM以下の+RWと何を争うのか…
611名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 23:46 ID:8Mkh0xpO
別に+RWを叩くつもりは無いが、AV用のメディアとしては
どう考えても終わってると思うんだけど。
612†ケン† ◆kiM4qXVHAg :04/01/05 23:48 ID:RTTyL6/s
将来的にCPRMなんかいくらでも対応でくるようになる
んじゃないか? 
613名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 23:50 ID:PDG7TMnj
お気楽極楽
614名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 23:50 ID:8Mkh0xpO
>>612
従来の互換性を捨てて?
それは無理では無いのか?
615名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 23:52 ID:sxJezk48
それこそ+系の存在意義にかかわる。
自己否定だよ
616名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 23:56 ID:p9iWvFea
>>612
何を勉強してたんだ?今まで。
617名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 00:03 ID:vieUXqqE
ケンちゃんただ今、思案中。
ただ、いずれにせよ>>612-616の書き込みは
多くの人を笑いの渦に巻き込むと思う。
618名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 00:05 ID:CSL+xMen
思案中というよりはあちこちのスレにマルチポスト中だろ?
619名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 00:07 ID:1vV7JDiP
休み開けたがkakaku.com最安値動かないな。
いつも先陣切って下げる[家電の王様]どうしたよ?
ここで「下げ止まらないと買えない」なんてのを読んじゃって気にしたのか?
でもこのままじゃ[ECカレント]に持っていかれちゃうぜ?
620名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 00:11 ID:qG5q83Pp
+RWのコピワン対応は技術の問題ではないんでしょ?くわしく知らんけど。
HD DVDも幹事会の承認を得られないで、書き換えメディアの規格が定まらないのと一緒。
両方ともそういう妨害をはねのけないといけないのねw
621名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 00:16 ID:chSrYMi8
>>620
技術的には何に問題ないだろうけど、
互換性が完全に0になったら、+の自己否定その物じゃないのか?
622名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 00:19 ID:r6PhSsIW
正月初売りで量販電気屋めぐりしてみたけど、
ここで言われているのように、
マジでPSXの周りに客も店員も全くといって良いほどいなかったよ・・
煽りかと思っていたけど、現実を見ちゃうと本当の事で驚いた。
(パナ・芝・スゴ緑のあたりには滅茶苦茶に人だかりができているのに)

あと実際に触ってみたら、
売りのGUIがスロットの目押しと言われているのも妙に納得できてワロタ。
あれじゃいくら高速でも検索性が低くて売りにもなりゃしねえよ。
623名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 00:20 ID:QnFvj5PK
互換性がどうこう以前に禿げしくスレ違いだと思うのは漏れだけだろうか・・・。
624名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 00:30 ID:LZ+/WiRE
>>623
まあ、PSXもアップデートで+RWに対応する予定なんだから
固いこと言わない。
625名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 00:32 ID:nincRjGZ
使い物にならないゴミ規格の+に対応することで
−Rの焼き品質が落ちることが問題だな。
626名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 00:35 ID:qbpyEum1
>>624
+RWに対応しても追記不可ですか?+Rは?

+RWの終焉に追い討ちをかけているような...。
627名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 00:37 ID:7ejuuHNO
>619
仕入れ価格高いというウワサだし、この変が底値じゃないの?
628名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 00:45 ID:LZ+/WiRE
>>626
追記できたら、かなり言ってる事と矛盾が生じるね。
そもそも、-Rだって-RWだって追記できる物なのに
「メディアによって出来る事が異なるとユーザが混乱するから
割り切った」等と、強制ファイナライズしちまったPSXだからね。
ただ、それなら何故-RWにCMカットした内容を反映させないか
理解不能だが。

>+RWの終焉に追い討ちをかけているような...。
-RWにも同じ事が言える・・・・。
629名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 00:50 ID:qG5q83Pp
>>621
確かに現時点で+RW対応レコーダーでしか再生出来ないとなるときついね。
RAM陣営が+RWの再生を受け入れないだろうからね(πはかろうじて受け入れるかもしれない)。
松下じゃないけど、+RWレコーダーがシェア5割以上あれば今のRAMと同じ様な立場に
なるだろうけど(再生互換性という点)、ソニー1社の力では到底無理。
PCでの再生も海外なら問題ないだろうけど、日本国内じゃ〜+RW対応ドライブ自体が普及してない。
630名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 00:55 ID:LZ+/WiRE
>>629
>確かに現時点で+RW対応レコーダーでしか再生出来ないとなるときついね。
この時点で+の存在意義が無くなってしまうからなぁ。
そもそも、既存の+RWレコーダで、CPRMで記録されたVRフォーマットを
読めるのだろうか?
631名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 01:05 ID:qG5q83Pp
>>630
どうなんだろう??
コピワン対応を見越して作ってれば出来ると思うけど。
ただソフトで対応できるという話も出てるから、ドライブさえ+RW対応なら
大丈夫な気はするけど。
632名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 01:05 ID:2PA85iTA
>>629
+はソニーもなぜか対応してなかったりする。
ブルーレイ現行機は+読み書きとも対応せず。
http://www.sony.jp/products/Consumer/BD/products/BDZ-S77/spec.html

PSXも現時点では+読み書き対応せず。
http://www.psx.sony.co.jp/product/spec.html
633名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 01:12 ID:fgI7m1BB
>>631
まあ確かに既存の+RWレコのファームをバージョンアップ
すれば、+RWドライブが対応できる可能性も無くはないだろうね。
いずれにせよ、互換性と言う+の存在意義は完全に
無くなってしまう。
カーナビやPS2等も含め、全てのドライブが+RWのCPRM対応に
なるなんて考えられないし。
どう考えてもCPRM対応は-RWと-RAMになる。
634名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 01:14 ID:PmGBALLP
>601
ゴル4、高年齢に受けたと言っても
ネットで買った人数が分からんとどうにもならんし、
SCEが、好都合な既成事実を作りたがるのはバレてるしなぁ。
635名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 01:19 ID:aYxmOKqD
>>585
いいとこついてるな。
>特に元・ソニーファンは怒りに変わる
ここなんかは共感できるとこだ(VAIOユーザ)
VAIO C1のOSのアップデートするのにカメラドライバを
有料で提供するなんて信じられない事してる糞会社だからな。
636名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 01:19 ID:qG5q83Pp
>>633
そうですね。
今の+RWはビデオモードしかない-RWみたいなもん。
だから+RW(VR)ってフレーム単位の編集とかも出来ないんですよね?
637名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 01:24 ID:2yi0blnG
CPRMも問題だが、フラグメンテーション対策が出来ない限り
+RWは糞メディアでしかない訳だが。この辺はどうなってるの?
638名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 01:26 ID:fgI7m1BB
>>636
俺の知る限りそうだと思う。
つまり+RWでCPRM対応したら、
既存の+RWですら、CPRMで書き込まれたデータを読めないし
もちろん他のプレーヤーとの互換性も無くなるから、
+としての自己否定その物だよ。
今までの物と全く互換性の無い、新規フォーマットになっちまう。
639名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 01:26 ID:wZx8dnzx
>>467
あ り え な い 。それは。
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、アナルバイブが使えないその段階では
スカリバーはまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。
640名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 01:29 ID:CoS+WthN
ライセンス商売の旨味を覚えてから、独自規格ばかり打ち立てて市場を混乱させているのがソニーだから。
-RWで十分なのに、後出しして「+RWの方が互換性高いですよ、ファイナライズも不要です」みたいな事言っているし。
CPRMの問題も、互換性と両天秤にかけて、互換性を取った訳だから。

+RW(+VR)をCPRM対応させれば、それは最早-RW(-VR)なんだろうよ。
大体、録画規制に人一倍熱心な(自身ハリウッドの一員である)ソニーが何を今さら・・・
641名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 01:31 ID:fgI7m1BB
>>637
どうにもなりません。
642名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 01:36 ID:fgI7m1BB
>>612
ケンちゃんちゃんと読んでるか?
少しは勉強してね。
643名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 01:45 ID:qbpyEum1
>>637
だからソニーは+RWのアラが目立たないように、
CMカットしても残り容量が一切増えない+RW的な使い方しかできないHDD仕様をPSXに採用したのかと。
644名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 01:47 ID:2yi0blnG
>>639
あー…そのー…何だ、どこの誤爆よ?
しかもレス先がアレでワラタ
645名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 01:47 ID:fgI7m1BB
>>643
なるヘソ!。
しかし・・・・、マジでPSXのDVD部分はどうにもならんなぁ。
646名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 01:50 ID:2yi0blnG
>>643
それは本来順列が逆だと思うんだけどなぁ。
開発者は物凄いジレンマを抱えていたんだろうな、きっと。
647名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 01:51 ID:fgI7m1BB
>>644
アダルト系のゲームでは?
しかし、この手のゲームを一度もらった事があるが
あまりに空しくなって5分と出来なかった・・・。
ここまで熱くなれるのか・・・・・。凄いなぁ。
648名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 01:54 ID:2yi0blnG
>>647
レス先と併せて読むと趣深いぞ。
おっぱい値を調教強化しないと出井の世界最悪経営者フラグは立たない、となる。
(↑ここ書いててすげー恥ずかしかったよ(w)
649名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 01:54 ID:rSdBBYr3
フォーラムにけんかをうってかっこよく独自規格をぶち上げた
sonyさんがいまさらフォーラムに擦り寄るなんてかわいらしいことするわけが無い

PSXでDVDレコーディング規格を(ちょっぴり)掻き乱すぜ!
650名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 01:56 ID:2yi0blnG
>>649
結果的に社内と信者を掻き乱してしまった罠。
651名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 02:48 ID:2E0tRSDN
PSXのコーナーって、ほんとに客も店員もいないのね・・

客は関心ないみたいだし、
店員はゲームマージンで利益薄いためだからだとおもうけど?
別に売れなくてもいいみたいで、淀店員なんて全く売る気なし。
(π機はリベートの為かやたらお勧めしてウザイけど)
652名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 04:44 ID:YiPxHArZ
次スレでは【発表時スペック表では伏せていた点】に追加希望。
S2端子に接続すると、ゲーム時のみ画面が拡大され上下が切れる。
制御信号が出力されてしまい、手動での画面比率切り替えが不能に。
説明書にはS1端子のみ対応となっている。
HDD録画した物と、DVDの再生については問題無し。

普通のPS2では何の問題も無かったのに、ゲーム時のみってのが謎だ…。
また「仕様です」で逃げられて終わりかな。
ゲームやらない人には関係無いかもだけど、プレーヤーの設定間違えて
全てが縦長でDVDとかの字幕が見えない状態って言えばわかりやすい?
ツライヨ…。
653652:04/01/06 06:18 ID:YiPxHArZ
自己レス
いつの間にかHPの仕様表の出力に(S1)って追加されてる。
同様の苦情が多かったのかな。
発売直前に仕様変更も困るけど、発売後にこっそり仕様表を変更なんて
ソニーらしいやり方だな。
What'sNewにも仕様表に追記なんて書いてないし。
654名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 07:48 ID:moWFeIY6
ゲームマージンで利益薄い
655名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 08:06 ID:efzeRXFN
CPRMは今のところたいした問題ではない。
SONYはその頃にはブルーレイに軸足を移すつもりなんだろう。
って去年も一昨年も言ってる気がするが。
656名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 09:52 ID:yCfMQdvr
>>640
CPRM に対応した時点で互換性を失う為、+RW は対応するつもり無いですよん。

>>647
「はじめてのおるすばん」発売1月位前〜直後 のログ読むと、凄いぞ。
みんな、クリスマス〜年末〜年明けの時期に何やってんだか…ってな感じで
当時は熱かったんだろうなぁ、と。
657名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 10:02 ID:pWfdiV2C
PSX叩いているのはRAM厨=アニヲタ
アニヲタの分際でも威張れるのは
得意分野のAV機器だから
エバるもよし自慢するもよし
所詮世間には相手にされないのだからな
一生そうしていなさい
658名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 10:38 ID:v3EZNiyA
一般人からみてもクソなんですけど
659名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 11:12 ID:qFSlyJDM
誰かが叩いていると思い込みたいのか知らんが、店頭じゃ全然売れてないのが
現実だ。被害妄想を膨らませたところでPSXが売れるわけじゃないんだよ。

最大の失敗は各ショップに金払って展示を独立させたまでは良かったのだが
説明要員を配置しなかったので一般客は素通り、全然認知もされなかった。
この状況を打開するためには、アップデートや機能拡張のロードマップを
示す以外にないんだけど、全然そんな気配もないね。この状況がズルズル
続けばPSXは在庫が捌けないまま、型落ちしそうだな。株主に不良在庫の
PSXを配ったところでどうにもならんだろうな。
660名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 11:39 ID:Ym+tzTm1
独立した展示のあちこちに
あれができない
これは付属してないという注意書きが
コピー用紙のぺらぺらのままはりつけられているのが
白い筐体と実にマッチしていてイイッ感じにAVコーナーから浮いております
661名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 13:07 ID:eKqa81Fy
ロケット失速?
662名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 13:14 ID:mCdIVN1X
「米経済誌がソニー・出井会長を「最低経営者」の1人に」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040106-00001006-mai-bus_all

ソニーかわいそうに。。。
663名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 13:19 ID:mcL5ED6o
>同誌は過去に、出井氏を世界のトップ経営者の一人に選んでいる。

ロケット失速会長ですね。
664名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 13:25 ID:3EGvBjA8
>>660
おう、俺もそれは思った。
PSXがカッコ良く(もないが)独立して飾られているのに、
凄いデッカイポスターみたいなのがPSXのすぐそばの、
しかもPSXよりも目立つ位置に張られてるんだよな。
仕様変更の紙なんだけど、あれは一般人にはマイナスだろうと思う。
なんだこの出来ないことづくしは?って、
黙ってればそんな機能があることすら知らなかったであろう一般人に、
わざわざ存在を認知させて墓穴掘りまくり。
それがおよそ揃っている東芝やパナやパイには自社の技術をアピールできて好都合だが。
某ヨドバシで見た話。他の量販店もそんなもんなの?
665名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 13:32 ID:rxS6Q+HW
>>662
過去に最高経営者に選んでたりするんだけどね(w
666名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 13:39 ID:bvSgkviy
PSXみたいな出井会長
667名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 13:40 ID:qFSlyJDM
もう規格乱立で囲い込みを行うビジネスモデルは通用しないということだよ。
濡れ手に粟のセコい商売を改めなければ、ソニーはどんどん沈下していく
だろうな。俺の知ったことじゃないが。
668名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 14:01 ID:b4AJOUpK
過去の資産を食い潰したってことか・・・
669名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 14:02 ID:+zZobhIu
>>667
PSXは囲い込みもできてまへん
670名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 15:58 ID:+V8TCQyR
>>664
どこの量販もそんなもんだよ。
仕様変更の紙がベタベタ貼られて、白いBodyに妙にマッチしてる。(藁

ゲームマージンなんで、
現金売りのコジマなんかと競合させて、
ヤマダで現金値引きさせた上で
たまったポイントでドスンと切られると店側はたまったもんじゃないらしい。

こういうゲームマージンの定価売り商品は、
ポイントが何処も一律10%なんで
大額のポイントを切る格好な標的になって、
特にポイント制の量販店は薦めてまでは売りたくないみたい。
ここ辺が、おそらくお店の店員がPSXをほったらかす理由かな。

671名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 17:38 ID:1TnB8JLd
確かにうちの近所のラオックスも、全く売るきなしって感じだ。
本当はもう少し評判を呼んで売れると踏んでたみたいだけど。
双六の方が人気も有るし売れてるみたいだけど。
でもPANAが春にやたら安い機種を出すって噂が出てるし、どうしようかな。
672名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 17:41 ID:TZLww3us
>>652
ちなみにS2端子内蔵のディスプレイは何をお使いですか?
673名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 17:44 ID:qFSlyJDM
スゴ録はCM効果のおかげだな。PSXも同じようなCMだったらあと1000台くらいは
捌けただろうにね。その代わり、スゴ録の売り上げを1000台食っただろうがね

同じ会社で共食いしてるデタラメ経営。ワーストも当然だな。
674名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 18:10 ID:hkhALSVk
そういえば正月の新聞でも理想の経営者(だったか?)に出井は入ってなかった。
キヤノン御手洗とか日産ゴーンとかトヨタとかは入ってたのに。
675名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 19:26 ID:oTxI73nf
>>674
クタタンが入ってたんだっけ?
676名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 19:36 ID:ITtIKHdT
ソニー、DVDレコーダー市場でトップシェア35%を獲得
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040106-00000577-reu-bus_all
677名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 19:45 ID:yCfMQdvr
>>676
計算方法を教えて貰いたいものだ。
やっぱ、月間売り上げシェア?
678名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 19:46 ID:B2+sHsOa
台数だよ。
679出井:04/01/06 19:47 ID:yCfMQdvr
こんな筈じゃなかったんだがなぁ…
680名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 19:47 ID:PkGCTlSm
>>677
せいせい月間だろう。4機種販売した直後だものね。
年間で考えたらやっぱり2003年はシェア1桁だろうし。
681名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 19:49 ID:YTIDXn0o
>>680
同じく4機種販売した直後の東芝は・・・
682名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 19:51 ID:PkGCTlSm
>>681
年末、一番ショックを受けているのは東芝だろうなぁ・・・。
パナの真似してラインナップ増やしたのは良いが
どうも中途半端と言うか、単に数増やしただけに見える。
683名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 19:51 ID:9r5cTNg1
年間で考えても年末商戦の割合は無視できない大きさ。
684名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 19:52 ID:uybGnmFm
まあ、双六の「おま録」を最前面にだしたCMは
かなり胡散臭いだけどね。

あのCM、コクーンだったなら十分わかるんだけど。
ソニーも必死なのはわかるけど、シングルチューナーの双六で
あのコピーを使ってCMやんのはインチキだよ。

最低限、糞ジェムの尻を叩いて
まともなデータ改善させて上で
CM打てよって感じがする。
685名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 19:54 ID:YMCUXAps
>>682
XS35とか誰が買うというんだろう…
でも、X4は順調に売れているから、台数シェアさえ考えなければ
まあいいんじゃない?
686†ケン† ◆kiM4qXVHAg :04/01/06 19:54 ID:S58nl4G6
687名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 19:55 ID:YjcgCOCt
今の時代だからこそ、ベータ作っていた頃の情熱でSONYがハイブリ作ったら
良かったのに。
そんなハイブリがでたら、喜んでX4売って買い換えてやるよ。
ベータ最高!PSX糞!双六糞!
688名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 19:56 ID:vfSSxe6I
>>686
記事からじゃよく分からんけど、12月期はってこと?
年間とかこれまでのトータルだとちょっと信じられないな。
689名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 19:59 ID:kMbuVh4V
結論から言うと買わない方がいいんだな?
690名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 19:59 ID:uybGnmFm
>>676
2002年はシェア1.8%だしな。>ソニー

2003年も双六がでる11月までは、ろくな機種がなかったうえ、
春にパナが大攻勢をかけたから、
おそらく双六が出る前月の2003年の10月時点では1.8%を更に下回っていた
更に悲惨な状態だったと思われ。
691 :04/01/06 20:00 ID:hUAHI0fb
悪化が良貨を駆逐する・・・

悪夢が蘇りそうだ。
692名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 20:00 ID:ITtIKHdT
12月に入ってシェアが急速に伸びて約35%となり、これまで同市場で1位だった松下電器産業<6752.T>を抜いてトップに立った、『としている』
693名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 20:00 ID:PkGCTlSm
1ヶ月単独でシェアと言われてもなぁ。
694名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 20:01 ID:+zZobhIu
PSXはなぁ・・・PSXはなぁ・・・・(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)




・・・買ってもいいんじゃないんですか(^^;
695名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 20:01 ID:YTIDXn0o
>>684
まあCMってのはインチキやるものだ。
デジタルチューナーついてないDIGAで
地上デジタルも安心!
だもん。

スゴ録のCMは遙かにマシ
696名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 20:04 ID:FgnfEDvO
これなんかどう?HDDを増設できるレコーダー
http://www.rakuten.co.jp/nojima/437679/535447/674841/
697名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 20:04 ID:r4RQSlXP
1.8%×11ヶ月
35%×1ヶ月

SONYの2003年シェア4.6%が決定。
698名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 20:04 ID:YjcgCOCt
今のSONY製品を庇護している奴らって、間違いなく昔のSONYの凄さを
知らない奴らだろう。
昔のSONY製品と今を比較すると嘆きしかでないはず。
SONY、原点に戻ってくれ〜
PSXも双六も、早いところお蔵入りにしてnewベータマックス誕生を希望!
699名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 20:04 ID:ITtIKHdT
安心とは言ってるけど単体で録画できると入っていない

CMなんてそんなもんさ
700名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 20:05 ID:+zZobhIu
しかも自社チュナに録画用出力なし
701名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 20:07 ID:fO/BGruT
ここで売れてない売れてないって言われてるからうちの近くのとこで
売り切れ、品薄だったのがおかしいのかと思ってたけど
そうでもないみたいだな
しかし、売り切れだからって厚紙でつくったPSXの作り物はどうかと思うぞ○ドリ
実機で見て触れる中で、紙製品が置いてあるのは笑ったw
702名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 20:07 ID:q2PI69V/
>>698
>昔のSONY製品と今を比較すると
時代が違う。会社の規模も違う。
比較すること自体無謀。
昔と同じ事やってたら、今頃潰れてる。
703名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 20:10 ID:5Kt2v/c9
>>687
ピーエスエッ糞?スゴロ糞?
704名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 20:17 ID:YjcgCOCt
>>702
物を作る姿勢のことを言ってるの!
TOYOTAを見習え。
このままだと本当に潰れてしまうぞ。
705名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 20:18 ID:+zZobhIu
PSX良いとおもうけどな
中のプログラムさえ変えれば
706†ケン† ◆kiM4qXVHAg :04/01/06 20:21 ID:S58nl4G6
PSXは売れてない売れてないというのは、RAM房のホラだったという
ことだw いくら必至にがんばってもRWがDVDを制覇するんだけどね。
春の新機種の反撃が楽しみだ。 少しは楽しましてもらいたいね
707名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 20:23 ID:ANs+etZG
ケンは先ず勉強しろよな。
708名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 20:23 ID:YjcgCOCt
昔のSONYファンは本物志向で筋が通っていたが、
今のSONY信者は軽薄でお頭の軽い奴ばかりだな。
嘆かわしい・・・・
709名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 20:30 ID:uybGnmFm
双六がでる以前の2003年のソニーのデジレコ

XR1 : 低機能の癖に高価格の勘違い価格で、糞レコ殿堂入り

P500 : デジレコ史上最低の糞画質にスカパー連動重視組にも買い控えされる。
      実質35000円の捨て売り価格で売られるしまつ。


 2003年の松の攻勢はすごかった上、
 このラインナップでは双六以前のシェアは、冗談抜きで0.5%以下だろ。<ソニー

 まあ、1.8%も0.5%もムゴすぎてたいしてかわらんが・・
710名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 20:30 ID:eLOHNhI1
>1.8%×11ヶ月
>35%×1ヶ月

台数ベースだとどんなもんだか
前にでてたけどDVR7000/RA1ってたしか5万/0.5万台くらいしか販売してなかったよなあ?
711名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 20:34 ID:r8ePhN5b
>>706
PSXが売れてるなら、
なぜ価格込むで値崩れしてるのでしょうかね?

PS2の春の限定モデルは、価格込むではプレミア価格で売ってたんだけどね。
712名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 20:34 ID:oTxI73nf
>>709
P500って糞画質さえどうにかすればもっと売れてたと思うんだが
どうしてSONYってのはこう馬鹿なことばっかりやるんだろうか
仕様書には書く必要がないとのたまうほどついてて当たり前の3DY/C分離がついていなかったのは
ほかならぬSONYが出したこの機種なのに・・・
713名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 20:36 ID:b6sWZzk3
>>711
クソは相手にしないようにしようよ
714名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 20:37 ID:irHqwmX/
>>711
店頭価格はまったく値崩れしてませんね
715†ケン† ◆kiM4qXVHAg :04/01/06 20:43 ID:S58nl4G6
双六以前のRAMのシェアーなんか、今となっちゃ無意味。そんな
昔話されてもね〜w それにRW機スレにはRAM機からの買い替え組
多いよ。それに価格コムの値段は値崩れというほどの値段じゃない
でしょ。RAM房の思惑通りにはいかないんだよ!わかったか?
春のRAM機の反撃も大した事ないだろうね。そして夏のRW機の販売で
大方決着つくだろう。
716名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 20:48 ID:V7Mvhjtc
>>711
今ソニーが安売りで戦略立ててるの知らないの?
717名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 20:48 ID:5Kt2v/c9
今日ビック逝け袋店で、DVR-55を持ってた香具師が板。
今時何故…?
718名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 20:48 ID:buz3Ukr3
新製品発売直後の単月シェアでトップって言われてもなぁ・・・
719名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 20:49 ID:EVsWMjp3
ソニーは嘘つくし。
720名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 20:49 ID:EuJOWg0U
>>706
必死で哀れだな。PSXは店頭では全然売れていない。つまりPSXは予約分と
値崩れした通販分が大部分。店頭で売れてるのはCMが功を奏した双六。
双六は堅調に売れるかもしれないが、PSXはまったく見込みがない。

井深や盛田は草葉の陰で今のSONYの凋落ぶりを嘆いているに違いない。
721名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 20:51 ID:oTxI73nf
>>717
工作員に騙されたか
修理に出したやつが帰ってきたから取りに来たんだろう
722名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 20:52 ID:WIL+iXJO
>>706
RAM房のホラではなく妊娠のホラだと思われ
723†ケン† ◆kiM4qXVHAg :04/01/06 21:02 ID:S58nl4G6
>720

哀れなのはお前みたいな低脳RAM房w 上位RAM房はすでにRW機に
買い代えてる。 売れてるものを、売れてない売れてないと必至
にホラ吹いてるお前だよ哀れなやつは。売り上げランキングを
ちゃんと見て欲しいね。かつてRAM房がそれでRAMが負けるわけがない
と参考にしてたランキングを。RAM機が小数になったらそのランキングは
当てにならないとほざきだすか?
724名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 21:04 ID:WNLECB2G
実家に帰省したら
親父がRAM厨になってた・・・

夏に帰ったときは無かったのに
RD-X?を2つ+殻付きRAMが山積
早く正気を取り戻させないと・・・
725名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 21:09 ID:+zZobhIu
>>724
大変だ!
PSXを届けないと
やばい
726名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 21:10 ID:EuJOWg0U
>>723
バカはすぐに頭に血が昇るようだな。予約分+αしか売れていないPSXは
一体、そのランキングの何割を占めていると思ってるんだ。今月分は
PSX分がごっそり抜けて、シェア低下は猿でもわかる話。猿以下のおつむ
ではわからないかもしれんが、必死になるんならPSXを買って、SONYに
貢献してやったらどうだ?

PSXを何台も買ってSONYに貢献してやれよ。貢献できんのならでかい口を
叩くなよ。
727名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 21:11 ID:6PcyfNyL
>>726
ケソはスルーで
728†ケン† ◆kiM4qXVHAg :04/01/06 21:15 ID:S58nl4G6
低脳RAM房必至すぎw PSXはこれから数年間RW機の核に
なっていく。発売してすぐ終わりの代物じゃないんだよ!
これからモデルチェンジしていき、値段も安くなっていく。
もういい加減に諦めろよ! RAMに勝ち目はねーの
729名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 21:15 ID:KlCVkY1G
特選街2月号の松岡氏インタビューで
CPRM対応について「バージョンアップでは対応しません」って言ってたよ
ハードウェアを変更しないことには無理ってことでしょ?
ファームウェアの変更でなんとかなるだろうと思って見切り購入したり、
知らないで買った人は大変だね
非道い話だ
730名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 21:18 ID:JlIbZJ59
RAMとRWも全てスルーで
731名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 21:18 ID:9r5cTNg1
対応するなんていつ言ってたよ?
適当なことほざくな。
732名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 21:19 ID:oTxI73nf
PSXであえてーRWを使う意味って何?
PSXのーRW>CPRMに対応していないのでコピワン保存できない。編集が反映されない(VRモード)。追記も出来ない。
         ダビング後編集も出来ない

ほとんどーRと変わらんと言うか
こんな仕様ならーRを使うと思うんだが・・・
733名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 21:20 ID:WIL+iXJO
>>728
だからRAM房じゃなくて妊娠だって
734名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 21:22 ID:3gpMMkr3
案の定儲が勝ち誇っているか。
わかりやすいなぁ。
735名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 21:23 ID:zUcnmE6o
>>732
πや芝のハイブリで吸い出す
736名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 21:23 ID:WNLECB2G
>>732
パソコンで編集する場合
繰り返し使える-RWは便利なのだが
737名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 21:23 ID:46KuPCFD
>>723
幼稚なオツムで糞レス連発しても、誰も共感しないよ。
孤独なアフォは帰っていいよw
というか誰にも相手にされないアフォだから、とにかく相手
にしてほしいのだろうな。
相手になってやったから礼でも言えよw
738†ケン† ◆kiM4qXVHAg :04/01/06 21:23 ID:S58nl4G6
妊娠って? 意味わからんw
739名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 21:24 ID:WIL+iXJO
>>738
任天堂信者
740名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 21:25 ID:pEk2AIk9
しばらくQのせいで影が薄かったけど
最近ケンちゃん元気あるな〜。
哀話もどっかのスレで久々に顔出してたし。
























まとめて氏ねばいいのに。
741名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 21:26 ID:oTxI73nf
PCで動画編集するようなやつがPSXを買うかはなはだ疑問だ
742名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 21:27 ID:YTIDXn0o
RAM/RWは主にコピワン物の保存に使うが、
ソニーのレコは「RWにコピワン物が移せない」から、
ソニー製レコを買っても、誰もRWを使おうとしない。
だから、PSXやすご録が沢山売れてもRWは全く普及しない。

特にPSXはDVD-R専門機と言っても良い。
とてもRW機とは言えない。よってRWのシェアには寄与しない。
743名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 21:33 ID:B5V6oFLz
PSX叩いているのはRAM厨=アニヲタ
アニヲタの分際でも威張れるのは
得意分野のAV機器だから
エバるもよし自慢するもよし
所詮世間には相手にされないのだからな
一生そうしていなさい
744名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 21:35 ID:2yi0blnG
PSXが発売前にランクインしているようなランキングを
よく信用する気になるよなぁ、と不思議に思うわけだが。
745名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 21:52 ID:EVsWMjp3
ソニーは嘘情報を平気で流すからね
746名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 21:52 ID:9SrMCVk8
>>738
Q1. あなたはPSXを所有していますか?
747名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 21:54 ID:c2pp+1Uu
昔、勝利宣言をして恥をかいたどっかの会社に似てるな
748名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 21:58 ID:EVsWMjp3
>>747
その会社もひどい情報操作してたね
749名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 22:00 ID:oTxI73nf
>>747
そんな
家電量販店にそこのメーカーからヘルプにきてる工作員がいっぱいいて
面倒な殻がないとか、
4倍速のドライブを最大24倍速ダビングとか詐欺まがいのPOPを出してたメーカーなんてあったっけ?
750名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 22:02 ID:hv3CTxmP
>>749
30病なんてのもあったけど、書き戻し不可に比べたら可愛い気がする
いくらGUIが良かったとしても俺だったら書き戻し可の方を選ぶ
751名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 22:04 ID:FgnfEDvO
DVD-RAMもDVD-RWも時代遅れ
そんなの後3年もすれば物置か倉庫逝き
これからはHD-DVDだよ
http://www.zdnet.co.jp/news/0311/26/nj00_hd_dvd.html
752名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 22:05 ID:+zZobhIu
はっきりいって、全てのDVDレコーダーより
VAIOの方がいいな
EPGも付いてレコーダーより高度な編集もできる
BSはないけど
753名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 22:07 ID:WNLECB2G
>>749
昨日の日経新聞の記事とか見ても
24倍速なら2時間番組も5分でダビングとか
完全に勘違いしてたな・・・

別に間違いでは無いかもしれんが・・・
754名無しさん┃】【┃Dolby :04/01/06 22:08 ID:n80KFF/X
>>752
vaio持ってるけど画質が悪いから
結局DVDレコ買った漏れは・・・
755名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 22:09 ID:oTxI73nf
PCでの録画は手間暇掛けて画像補正しないと
家電のDVDレコに劣ることの方が多いよ
756名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 22:10 ID:IFKwMp/V
>752
そんな恥ずかしいの買うぐらいならこっちだろ
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040106/nec.htm
757名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 22:11 ID:y0DsRGGz
>>751
まじめな話、糞と松の規格が優位に立ってたんじゃなかったっけ?
先に承認されたとかなんとか・・・
よく覚えてない

>>752
勝手にやってろ、ヴォケが
自社縛りなんかしてんじゃねーよ、氏ねよ糞が
758名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 22:13 ID:6X2Paw7S
VAIOでキャプチャは真剣にやるものではなく、お気軽録画お気軽画質専用だ
だいたいVAIOの画質ではちゃんと保存するようなシロモノじゃないだろ
キャプチャ専用PCを自作すれば安上がりだし、自分好みで高スペック高画質
でも>>756のNECのはちょっと気になる俺
759名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 22:14 ID:IFKwMp/V
>757
ブルレイはDVDフォーラムに入ってないからね
承認っても自分たちで決めちまえばいいってこと
まあ今売ってるsonyのブルレイはその規格にさえ…
760名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 22:16 ID:3I2hugF8
>>756
VAIOよりそっちとかはどうでもいいけど。
コピワンをムーブはPCだと無理なの?
そいつは出来ないみたいだけど。
761名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 22:21 ID:v3EZNiyA
>>751
レコ関係のスレ住人でHVを無劣化で記録できないHD DVDは
受け入れられないんじゃない。承認されたのはROM。
762名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 22:23 ID:kSmOo4CM
富士通のFMV L50E
TVも見られてHDDに録画できてDVDにも焼ける!
一見すごそうだけど、あんなうんこみたいな画質じゃね、
TV機能なんか付けなくていいから価格安くしてほしかったね。
763名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 22:25 ID:ITtIKHdT
>>760
地上デジタル/BSデジタルの全番組が来春よりコピーワンスに
−デジタルチューナ搭載PC用キャプチャカードの可能性は?
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031117/cci.htm

「コピーワンスコンテンツ」がもたらす弊害
http://www.zdnet.co.jp/news/0307/29/cjad_redwave.html

デジタル放送時代の正しいビデオレコーダー学
http://www.zdnet.co.jp/news/0312/08/cjad_kodera.html

コピーワンスで録画スタイルが変わる
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0312/05/lp18.html
764752:04/01/06 22:26 ID:+zZobhIu
一台VAIOあるが観れない程ではないよ
(ライトがピカピカフラッシュするとやばいが)
画質にあまりこだわらないなら
よってお手軽にVAIOが(・∀・)イイ!!
とおもいます

家電のレコならピカピカも綺麗に撮れるの?
765名無しさん┃】【┃Dolby :04/01/06 22:29 ID:n80KFF/X
>>764
レコ買ったらその考えが変わるよ。
ほとんどギガポケット起動しなくなった。
766名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 22:30 ID:3I2hugF8
>>763
サンクス
>現在のアナログチューナを搭載したTVキャプチャカードのような製品は、
>デジタル放送ではないだろう

ムーブは出来るのはでなそうだね…
767名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 22:31 ID:q8Rn9B09
>>748
そろそろソニー社内にパソナルームが出来る頃ですか?
768名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 22:37 ID:+zZobhIu
>>765
なんかコーデックのアップグレード2回(1回目は不具合修正だが)あったが
画質が良くなった気がするから気に入ってるんだが
画質標準でもそれなりに観れる
769名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 22:47 ID:qb6J+jP8
>>768
何インチで見てるの?。
770名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 22:47 ID:eNJPLv53
3年前、MPEG録画出来る外付け機器で録画したらVHS3倍の方がまだましだった
PC自体がヘボすぎたせいもあるが・・・
2年前、ブロックノイズが非常に心配ながらもHS1を買ったが
予想とは全く逆に綺麗だったので今でも愛用している
VHS3倍に慣れていたから綺麗に映っただけかもしれないが・・・

>>764
お手軽さ・画質と、総合で考えたら民生機には遠く及ばないと思うよ
画質追求するならPCでもいいかもしれないけど、そうなるとお手軽さからは遠く離れてしまう
貴重な時間を録画にばかりかけてもいられないでしょう?
771名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 22:54 ID:EE5FIKlz
>>768
意味が違うと思う。
765はPC自体(ギガポケ)の起動回数が減ったと言ってると思われ。

PCとレコではたとえPSXでも手軽さが全然違うと思うよ。
772名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 22:57 ID:4hpjR79x
http://kakaku.com/sku/price/202770.htm
PSX DESR-5000→\64,500 (\15,300の値引き)
PSX DESR-7000→\81,300 (\18,500の値引き)
773名無しさん┃】【┃Dolby :04/01/06 22:57 ID:n80KFF/X
>>771
PSXはギガポケットより使えないから意味が無い。
vaio持ってるならまともなレコーダ買った方がいい。
774名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 23:01 ID:+zZobhIu
スタンバイ状態から復帰するのなら
VAIOの方が起動は速いと思うが
お手軽では?
775名無しさん┃】【┃Dolby :04/01/06 23:04 ID:n80KFF/X
>>774
いや、単に画質が悪いからね・・・
776名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 23:09 ID:JiVVs/vm
160GBで64500円は安いなあ。いや、250GBで81300円の方がお得か

777名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 23:11 ID:+zZobhIu
で、DVDレコーダーだと、ピカピカフラッシュの中の人間を綺麗に撮れるの?
778名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 23:12 ID:v3EZNiyA
という目先の数字に騙された人があとで後悔します。
779名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 23:13 ID:16XuHcAO
>>775
IDが FF\ みたいだ

>>774
そもそも比較項目の土俵が違うような・・・
それを言ったら脳内再生の方が起動が早いぞ
画質やところどころデータが飛んでて完全再生は出来ないが

>>776
安物買いの銭失いになるなよ

>>777
中の人などいない!
もーむすは難しいと聞く
780名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 23:17 ID:+zZobhIu
モーニング娘とK1入場とブリトニースピアーズだが
このシーン以外はVAIO標準で満足できた
他にもたまに乱れるけど
781名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 23:22 ID:v3EZNiyA
たまにでも乱れるんじゃ使えねえじゃん。
スレ違いだからどっか行け
782名無しさん┃】【┃Dolby :04/01/06 23:25 ID:n80KFF/X
>>780
自分のレコのSPとギガポの高画質で画質はほぼ同じ。
ビットレートは倍近く違うんだけどね。

とりあえずまともなレコ一台買ったら解るから。
783名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 23:25 ID:dHrLGQ1Q
>>780
それはたまにとは言わん
784名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 23:26 ID:+zZobhIu
で、ピカピカフラッシュに強いDVDレコーダーはどれですか?
785名無しさん┃】【┃Dolby :04/01/06 23:29 ID:n80KFF/X
>>784
ギガポケットは普通にブロックノイズが多い。
どれでもいいからレコーダ買えば解る。
786名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 23:31 ID:trQI4jgB
>>777
どのDVDレコーダでも、ビットレート上げないとダメ
787名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 23:31 ID:buz3Ukr3
ギガポケットって一番高い機種でもCBRの糞画質じゃなかったっけ。
普通のメーカー製パソコンにカノープスのキャプチャカードでも差した方が
よっぽど綺麗だと思うけど。
788名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 23:34 ID:t2ecCzZZ
ギガポってCBR?
789名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 23:34 ID:+zZobhIu
いや、そんなに酷くはないよ
標準はかなりレート低いが
ちゃんと鑑賞できるから
790名無しさん┃】【┃Dolby :04/01/06 23:36 ID:n80KFF/X
>>789
だからレコもギガポケットも持ってる自分が画質が悪いって言ってるんだけど。
全然説得力ないよ、君は。
ギガポの編集なんて編集のうちに入らないし。
791名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 23:36 ID:3vY+iOdp
>>786
モーニング娘はレート上げても無理だという話だが
D-VHSなら大丈夫かもしれん
しかしそれは違う話だしなぁ
792名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 23:37 ID:v3EZNiyA
VHS3倍でもちゃんと鑑賞できるよ
793名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 23:40 ID:+zZobhIu
昨年10月のアップグレードでかなり良くなったと思うんだが
794名無しさん┃】【┃Dolby :04/01/06 23:43 ID:n80KFF/X
>>793
レコーダと比べると意味はあまり無いぐらいだね。
何インチのTV使ってるの君は?
795名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 23:43 ID:dpypPHcg
CBRじゃなぁ
796名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 23:45 ID:efzeRXFN
>>682
片岡氏が「それみたことか」と上層部を黙らせるために
作った可能性も……>32、35
RDのコンセプトからはずれてる。D-R1は売れるかもしれないけど。
797名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 23:47 ID:+zZobhIu
>>794
VAIOの液晶15インチやけど
TVより確実に細かいし
あんまり比べる意味はないと思うが

アップグレードも4月やし
あまり関係なさそうやし
やっぱ気のせいかな
798名無しさん┃】【┃Dolby :04/01/06 23:49 ID:n80KFF/X
>>797
TVに繋いでないのかよ・・・
バイオの液晶で綺麗とか言ってる時点で話にならん。
799名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 23:49 ID:5Kt2v/c9
CPRM対応のMagicGate PSXなんて出(以下略
800名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 23:52 ID:zUcnmE6o
>>796
純粋にXS30の後継だろ。XS31が異端だっただけで。
801名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 23:52 ID:qjj3TUGb
こうしてまたVAIO不信者が増えてゆくのであった…
802名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 23:53 ID:EE5FIKlz
>>796
そうでもないみたい。
漏れの周りでは値段の安さでXS32がじわじわ増殖中
漏れが芝で選ぶなら間違いなくねっとdeナビ対応機種にするんだが・・・
803名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 23:57 ID:+zZobhIu
俺やっぱり、画質にコダワラナイ派だからVAIOかな
標準ならDVDにいっぱい入るし
804名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 23:58 ID:v3EZNiyA
VAIO厨いなくなったか。今頃布団の中で泣いてるのか?
805名無しさん┃】【┃Dolby :04/01/06 23:59 ID:n80KFF/X
>>803
その標準画質がブロックノイズが酷いっての。
最高画質がレコーダのSPと同程度。

編集もレコーダより全然使えないし。
806名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 23:59 ID:v3EZNiyA
まだいた・・・
807名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 00:00 ID:EorjISem
>>803-804

神の悪戯だろうか・・・
808名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 00:00 ID:sufWm8EQ
PCのボードは実況用
809名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 00:03 ID:AV9NQTzs
逆にDVDレコーダーを
PCの入力に繋いで表示してみたら綺麗なのだろうか?
TVが粗いから分からないだけでは?
810名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 00:04 ID:C4bcEvSV
>>797
VAIOの液晶15インチで綺麗と言われても・・・・。
比べる土俵が違うのかもしれないね。
(本人が満足してれば、まあそれはそれでOKと思う)
811名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 00:07 ID:AV9NQTzs
だれか実験してみて
おやすみ
812名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 00:33 ID:oVWPsb9p
漏れもVAIO使いだけど液晶はそんなに高画質じゃないよ。
明らかに同クラスのFM-Vとかに負けてる。
スペックの割に安かったから買ったけどね。(もちろんタイマー延長加入)
813名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 00:42 ID:AV9NQTzs
答え来たと思ったら違った
いや、綺麗とか汚いじゃなくて
どの液晶モニターもTVよりは細かいだろって事
俺のVAIOのモニターは汚いと思うよ
だから多分ぼけて多少綺麗にみえるんだと思う
ていうか、今のままじゃPSXはだめだ
PS2でソフトデコードじゃいかん
デコードチップ積んでるらしいのに勿体無い
814名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 00:46 ID:9o0PaDJk
なんか急にレベルの低い話になってるな・・・。
815名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 00:48 ID:EorjISem
PSXは初心者騙しの機種だから
支持層が低レベルなのは必然
816名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 00:49 ID:AV9NQTzs
ハイビジョンのTVかPCの液晶モニタで
実験してくれる雑誌はないかなと思ってます
817名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 00:50 ID:nyisCIrD
>>813
地上アナログでは、解像度的にSVGAの800X600で十分だよ。
そんな事より、色むらとかブロックノイズが、画面の大きさに比例して
目立つと思う。
っと言っても、本人が使用する環境で、満足している限り、
他人がとやかく言う筋合いじゃないよね。
818名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 00:54 ID:MLLj89td
>>813
さっきから何が言いたいのかさっぱり分からんよ。
もう寝ろ。
819名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 00:58 ID:AV9NQTzs
>>818
まあ、PSXがハードウエアデコードになってから買うという事が結論かな
820名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 01:02 ID:9o0PaDJk
デンパは早く寝ろ。
821名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 01:15 ID:Im1PLfOj
>>813
すまん、うちのTVシャープのハイビジョン液晶なんで参考にならないかと思って。
値段が相当違うけど一応答えとくとTVの方がダンチできれいだよ。(あたりまえか?)
822名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 01:24 ID:MLLj89td
>>821
やっと寝たのに起こすなよ。
823名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 01:28 ID:AV9NQTzs
じゃ、次期スゴ録か次期PSXを購入してみる
824†ケン† ◆kiM4qXVHAg :04/01/07 01:30 ID:9PrWtoUV
VAIOVAIOうぜーなー VAIOは忘れろっつうの!
825名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 01:31 ID:Ldj/GrIB
テレビで液晶使ってる人には悪いと思うが、
液晶はボケボケとまではいかないまでも薄くボケてるよね
その時点でPC用でもテレビ用でも購入対象から外れるんだけど
826名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 01:40 ID:r7zfFQ38
↑PCでDVI接続された液晶モニタを一度見てみるといいよ。
827名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 01:49 ID:Vzfkv5SB
>>819
PS2時代からハードウェアデコードだよ。
828名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 02:17 ID:ZiK6Fxpq
>>827
いや、ソフトウェアでコードだが?
829名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 02:18 ID:jkijK7h6
>>828
彼は夢を見ているんだよ・・・
830名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 02:19 ID:Vzfkv5SB
>>828
PS2はIPUというMPEG2デコード専用のプロセッサ積んでるけどね。
831名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 02:25 ID:BSXUd5SO
>>830
IPUはIDCTだけしかできないと思ったけど
832名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 02:27 ID:eP39AI33
>>467
あ り え な い 。それは。
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、アナルバイブが使えないその段階では
スカリバーはまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。
833名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 02:29 ID:jkijK7h6
>>832
俺はこの誤爆を一度見たような気がするんだが
デジャブなのだろうか
834名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 02:51 ID:rBzr/dEI
あ り え な い 。それは。
品川ダンジョンで松岡の謙遜値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグ(スペックダウン謝罪)は立たない。
仮にスゴ録チームを解体してPSXに開発力を集中しても、ハードの制約から
どんどん見劣りするスペックになっていく。 妄 想 で つ か ?
とりあえず芝草原でアニオタ片岡を大量に調教してX4でどんどん録画しとけ。
キーワード録画がほしいならPCにテレビスケジューラー2にいれるのを忘れんなよ。
説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。
835名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 02:51 ID:UOvGmy6P
>>833
http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%a5%d0%a5%b9%a5%c8%a5%c0%a5%f3%a5%b8%a5%e7%a5%f3&hc=0&hs=0

30件中29件が2chに関係するもの
残り1件もおそらく2chに関係してるだろうな
836名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 03:07 ID:Ldj/GrIB
>>467
あ り え な い 。それは。
品川ダンジョンでクタの詐欺値を800近くまで調教強化してやらないと、そのスペックダウンは起きない。
仮にイデをメンバーから外してゴーンを集中調教しても、クリポンチームが使えないその段階では
過去の栄光は永久に手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえず次世代規格で猛獣オカマツを大量に調教して経験値をどんどん稼いどけ。
主導権が不安なら実弾送っておくのを忘れんなよ。調教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。
837名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 07:00 ID:mUeSRTNO
VAIOなんて売れてねーじゃんよ。

話が古いんだよ。

838名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 07:50 ID:t/pd7H7h
SONY社員必死の話題そらしに同調してどうする?

SONYの一位は今月も維持できるのかな? クックックックッ
839名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 08:54 ID:xcx4ITPi
現行でSPで一番綺麗なレコーダーってどれなんだろう?
840名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 09:19 ID:ZAVxjzNo
>>724
>実家に帰省したら
>親父がRAM厨になってた・・・
>RD-X?を2つ+殻付きRAMが山積

結局、一般人ってのはそういうもんだよ。
少々高くても扱いが容易な方に流れるんだよ。
RAMが高いとほざいているのは、貧乏人の引き込みり厨のみ。
特に、孫が居る世代なんかはね。
むき出しのRWを孫がお菓子まみれの手でベタベタ触ったまま録画して、
記録エラーで泣く事を想定すれば安い買い物。
841名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 09:26 ID:42R2G2jH
必死にPSX叩いているのはRAM厨=アニヲタ =モーヲタ
アニヲタモーヲタの分際でも威張れるのは
得意分野のAV機器だから
エバるもよし自慢するもよし
所詮世間には相手にされないのだからな
一生そうしていなさい

モーヲタのDVDレコーダーってRDしかあり得ないよね
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1073386696/

【芸能】モー娘。石川梨華がライブでヲタクに気持ち悪い発言
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1073418861/
842名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 09:58 ID:2gos7NgD
>>841
>必死にPSX叩いているのはRAM厨=アニヲタ =モーヲタ

ニンシソとやらを仲間に入れてやらなくていいのか?


それにしてもPSX擁護はなぜコピペばかりなんだろう。
自分で文章を考える能力もないから
PSXもまともに見えるということなのかな。

勧めているPSXすら自分では買えないみたいだし、
当然他のレコーダーと比較出来る環境にもないんだろうし。
AV機器を買っては使い倒すこの板の住人達に
そんな奴らの意見がどう見えるかを考えたこともないんだろうし。

相手が自分と同じくらいしか知識が無いという前提で
行動してるとしか思えない。
PSXを勧めるのはどこか別のところでやるべきだ。
もっと騙されやすい人たちが集まるところがあるぞ。
843名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 10:25 ID:XiCvOvBT
>相手が自分と同じくらいしか知識が無いという前提で
>行動してるとしか思えない。
>PSXを勧めるのはどこか別のところでやるべきだ。
>もっと騙されやすい人たちが集まるところがあるぞ。

いいこと言ってるけど、やつらはこの文章の意味がわからんだろ。
844名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 11:36 ID:44vTfW0I
でも、AV板でのPSXの悪評を真に受けて
東芝とか買っちゃって騙されたと後悔してる人も多いんだよね。

所詮2chということで、両極端な意見は疑ってかかりましょう。
845名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 11:41 ID:qnUu9nvp
>騙されたと後悔してる人も多いんだよね。

こういう書き込みを疑ってかかればいいんだよね。
846名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 11:50 ID:N/RvDCIe
>>845
まあそういうことだろうが
自分に必要ない機能のために他機種買ってしまって
PSXにしておけばよかったと嘆いてる人が多くいるのは事実だよな。
最近は2chですらよくそういう書き込みを見る。
847名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 11:59 ID:K3uuWDgI
>多くいるのは事実だよな

こいつもね。
848名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 12:43 ID:F6dxSlX0
RDごとき使いこなせないバカはVHSとPS2でも買ってろって

ことだな
849名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 13:09 ID:N/RvDCIe
>>848
使いこなせないんじゃなくて、使わない機能は要らないってことでしょ。
DVD焼きや編集ほとんどしないなら
HDD容量大きくて、EPG,GRTついてるPSXのほうが使いやすい。
850名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 13:13 ID:79qBThFV
>>849
DVD焼きや編集ほとんどしないならスゴ録じゃないのか?
PSXは事実上DVDレコ機能を放棄してるからな。
851名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 13:18 ID:N/RvDCIe
>>850
万が一の時、PSXは分割してPCでRD以上の編集・焼きができるけどスゴ録はできないんだよな・・。
852名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 13:25 ID:79qBThFV
>>851
VRFで4.7GB超の録画データを分割できたっけ?
853名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 14:16 ID:2gos7NgD
>>850
DVDを使う前提ならソニー製品は全て他社製品に負けてると思う。
HDD録画と地上波EPGが使えるだけで
DVDレコーダーとしての能力は最低。

それを分かった上で利用するなら選択肢の一つとなる。
DVD保存にほとんど興味がないタイムシフト視聴者と
他の機器で重要録画をして録り捨てだけを
PSXやスゴ録に任せたい上級者にはいい選択かもしれない。
ただし、それらの用途にはコクーンの方がより向いているとは思う。

VHSからDVD録画に移行したい初心者に勧めるときは
録画と視聴のスタイルを確認するべきである。
映画マニア、アニメオタク、音楽ファン、スポーツ好き、などのある程度
保存を考える層には、PSXは全く向いていない。

また、VHS機器で出来たことでも、PSXに出来ないことは多々ある。
(音声付き早見再生、Gコード予約、二ヶ国語等)
しかも他のハイブリより高い。

これらの情報が伝わればPSXを買うべき人間が満足して買うだろうし、
他の機器の方が合っている人間は別の物を買うだろう。
854名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 14:57 ID:L+w3lIN4
>>849
再生面で不便なPSXが使いやすいんですか?
他社製品なめんな
855名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 15:07 ID:44vTfW0I
>>853
>HDD録画と地上波EPGが使えるだけで
だけといってもそれがかなりデカい。
他社の同価格帯のレコは
HDD容量が小さく、地上波EPG使えないものばっかりなんだから
そこらへん重視するならPSXとかスゴ録が第一候補になる。

DVD保存重視で選ぶならHDD容量やEPGは妥協しなきゃいけないし
地上波EPG、HDD容量などタイムシフト重視でいくなら、DVD保存は妥協しなきゃいけないし
満遍なく高機能が欲しいなら、価格で妥協しなきゃいけない。
856名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 15:13 ID:Gnn53ByV
見て消し用途ならGRTはたいした利点にはならないな
857名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 15:14 ID:Z697ACli
>855
同考えても第一候補はコクーンだと思うが…
とくにCS加入者は
858名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 15:19 ID:N/RvDCIe
>>856
それって勝手な思いこみ。
見て消しだって綺麗に見たい。
HDD容量すくなかったり、DVDに収めること考えると
気軽に高画質使えないけど見て消しで
HDD容量多ければ高画質でガンガン取れる。
GRTも効いてたほうが絶対いい。

保存しない物は画質悪くていいというものではない。
859名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 15:21 ID:ge0o5IhP
>>855
CSV-P500なら4万円台で買えるぞ
そっち方がイイ
860名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 15:24 ID:44vTfW0I
>>857
HDD容量、価格差、おまけ程度でもDVD機能、PS2機能などを考えて
どれが合ってるかは人による。
861名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 16:45 ID:at7GGplR
今日19時からのテレ朝の番組はすごいぞ
本気で怖い映像流れるから興味ある人は見てみ
862名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 18:36 ID:GL6RHLe2
ソニーの嘘にも困ったもんだ・・・
863名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 18:47 ID:Wcy/x4nD
なんかPSXマンセー派はGRTを過大評価しているようだが
電波のいい場所だとむしろ画質は悪くなるぞ?
無いよりは良いと思うが積極的な売りにはならん気がする・・・
実際漏れはTVもレコもGRT付いてるけどオフにしてるし使わない機能に
金払ってると思うとちょっとだけ(´・ω・`)・・・
864名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 18:53 ID:TOSS3iTK
GRTなんてあと数年でゴミ機能だろ。
865名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 19:00 ID:GL6RHLe2
しかも、現時点でGRTが必要な地域からゴミになっていく。
866名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 19:01 ID:fv7QZHZe
数年で、今のDVDレコ自体がゴミかも(w
867名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 19:05 ID:GL6RHLe2
CRPM対応ならゴミにはならんだろ。
逆に世界的に普及する勢い。
次世代への障害になりかねない。
松下も海外生産に踏み切る。
生産数倍増だと。
868名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 19:07 ID:GL6RHLe2
あ、CPRMな
869名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 19:26 ID:WI/BF/+K
見てすぐ消す程度ならHDD容量だって100G程度あれば十分だよな。
買った事ない人は心配しそうだが。
870名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 19:49 ID:SaEtVx25
【新三種の神器は今、買いどきか】DVDレコーダー編
ビデオしのぐ品質、操作性で値段も手ごろに
http://www.zakzak.co.jp/society/top/t-2004_01/1t2004010724.html

【売れ筋】

 松下、パイオニア、東芝が3強。売れ筋の入門機は、HDD内蔵型で各社7〜9万円。
871名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 20:07 ID:GQlabYxx
160GBのHDDもだいぶ安くなってきたから、今年は160GBくらい積んでて
あたりまえ、てところだろうねぇ、ハイブリは。松下あたりからも、160GB積んだ
安いのが、もうすぐ出るんじゃないかな。
872名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 21:54 ID:nyisCIrD
>>871
春はE80Hのモデルチェンジだろうから、160Gは付けないと思う。
E200HやE100Hとクロスしてしまうから。120G程度じゃないの?。
873名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 22:04 ID:weanMhnn
>「大容量のHDDなら、テープやディスクが不用で、録画可能時間は100時間以上。多忙で
>も、旅行中でも、片っ端からとりだめして、必要な分だけ高画質のDVDに残せます」

100時間以上もためこんでどうやって高画質でDVDに残すんだろう。
こういういいかげんなことぬかす店員の戯言なんぞ信用できるか。
874名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 22:14 ID:As0dsj0K
そういう意味じゃない
875名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 22:15 ID:8MRkZzXu
大容量HDDより、フォルダー機能がホスィ。
ちゃんとフォルダーで分類して撮り貯める事ができるなら、
ディスクは大きければ大きいほど良いと思うけど。
今、160GのHDDを半分も使った事が無い・・・・・・。
876名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 22:50 ID:sfGIE4W4
>>873
>>100時間以上もためこんでどうやって高画質でDVDに残すんだろう。

「 必 要 な 分 だ け 」と書いてありますが?
877名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 22:52 ID:6CSjYys0
>>876
100時間も高画質で溜め込めるのは一部の機種だけ
ってのが言いたいのだと思う
878名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 23:10 ID:sfGIE4W4
>>877
そうか。勘違いしてた。すまん、行ってくる。
879名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 00:18 ID:/P3/CNg5
なんだかんだで、夏までには100万台出荷とかだろ?
アフォばっかだよな。
880名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 00:22 ID:EXDPraGR
>>879
その100万台って、まさか国内だと思ってないよな?
881名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 00:24 ID:mdhoZQ21
PSX輸出するの?
882名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 00:27 ID:/P3/CNg5
海外だとそんなに売れるものなのか?
SONYだから買うのか?フールばっかだな。
883名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 00:32 ID:mdhoZQ21
アメリカで売れるヨカーン
884名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 00:37 ID:B/hwN2yE
松下は、今年の市場は1300万台を予想していてシェア50%目指してるよ。
今年の国内は300万台を予想。2003年は220万台を予想してたけど
実際は少し少なかったかな?(まだ最終集計はどこも終わってないけど)
来年は月産100万台を生産する予定で、去年の初めから
あちこちで工場立ち上げ始めているし、もう何カ所か生産に入った。
色々なソースあるけど、とりあえず1つ貼っとく。

>、世界中にもDVDレコーダー普及の流れは広がる。
>全世界のDVDレコーダー市場は、2004年に1300万台強、
>2005年には2200万〜2300万台になると予測し、
>全世界でも2005年にVHSとDVDレコーダーの出荷台数が逆転するとみている。
>当社のDVDレコーダー生産目標である月産100万台も、2005年頃に達成する予定」(同社)。
http://www.itmedia.co.jp/news/0307/14/nj00_diga_pana.html
885名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 00:47 ID:B/hwN2yE
別に何台作ろうが俺には関係ないけど、>>879の様に
PSX100万台をスゲーとか勘違いしてる奴みると
何か痛々しくてなぁ。
今頃は、PSXのアップデートより輸出版開発に忙しくて
アップデートはしばらく先になりそうな悪寒。
886名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 05:03 ID:Y8miqhho
>>881

http://www.pcpro.co.uk/news/news_story.php?id=49292

PSX: Sony unveils US pricing

Sony has announced that it plans to put PSX, its box-o'-gadgets that can play
PSone and PS2 games and has TiVO-style functionality, onto the market in the US
for less than $800 (about ?475).

アメリカで、800ドル以下で出す計画を発表したらしい

887名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 05:22 ID:UvgsRx5X
日本の恥を世界に輸出か…。

好意的に解釈すると、国内の不良在庫を海外でさばく、ということか?
海外のユーザーは国内の無知なユーザーよりは賢いと思うが、はたして売れるのだろうか。
888名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 06:12 ID:2og9Wnbl
春はE80Hのモデルチェンジだろうから、160Gは付けないと思う。
E200HやE100Hとクロスしてしまうから。120G程度じゃないの?。



モデルチェンジはハイスペックだよ。
E200HやE100Hの上位機種が出るんだよ。
E80Hは廃止。時代遅れだから。

400GB 8倍速
889名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 06:28 ID:2og9Wnbl
ソフトバンクが急反発

ADSLの接続回線数は昨年12月末で約370万回線と予想。
市場シェアはNTT東西会社の合計37%に並ぶ36%まで上昇したと見られる。
日本の全ブロードバンド市場におけるシェアは27%まで高まったと思われる」
と指摘している
890名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 07:16 ID:KzizJyHK
今、最安値は80,800円。通販では$800切ってる。
いずれ仕切りを下げざるを得ないだろうな。店頭の惨敗状況はいかんとも
しがたい。
891名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 07:58 ID:2og9Wnbl
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< 出井はプラズマを売って欲しければ >
< ウリに土下座して頼めニダ!!  >
  ∨∨\|∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    Λ_Λ  \ ヾ \  ☆
   <丶`∀´> ヽ    ペチ!!/      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   く    つ=(======∧==⊃   <  サムスン様、どうか売ってください。ウチには
   ノ ノ> >   (((´Д`;)―-○))   \ プラズマ作る資金も技術力もないのです。
  〈_フヽ__7   ⊂⊂  (  ノ       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

韓国サムスンSDI、ソニーに4月からPDP供給=月1万台
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040106-00000060-jij-biz
892名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 08:01 ID:2og9Wnbl
今、すんごい円高だからね。

120円=800ドル=96000円

105円=800ドル=84000円

95円=800ドル=76000円

893名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 08:03 ID:2og9Wnbl
円高で、資金が為替と関係ない株に流れる。
新興市場とSBグループ全部に流れてくる。
売り方玉砕。
ダウより為替がこれからのポイント。
資金の流れがそれで決まる。
894名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 08:08 ID:2og9Wnbl
120円 100万円売り上げるには10.41台売ればいい

95円 100万円売り上げるには13.15台売ればいい

大変だね。
895名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 09:14 ID:2og9Wnbl
円高105円突破
896名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 10:55 ID:o49NZoWy
DaViDeo for PSX
http://www.holonsoft.co.jp/products/DVD/psx/index.html

forPSXってなってるけど他の編集ソフトとどこが違う?
897名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 11:56 ID:6UKCIaZG
輸出用PSXはちゃんとしたつくりになってるんだろうなあ
PS2がそうであったように・・・
898名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 11:58 ID:mdhoZQ21
ていうか、初期計画通り全部の機能付いてるとかじゃ?
899名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 12:44 ID:o49NZoWy
"We sold 100,000 PSXs in the first week. It sells for almost 100,000 yen ($941) and it still sold out.
There are no products out there that can say that," said Kutaragi.
http://www.reuters.com/newsArticle.jhtml?type=topNews&storyID=4078315

10万台??
900名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 13:23 ID:Y8miqhho
最初の1週間で、10万台を売ったみたいね
901名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 14:02 ID:sM2/vfft
出荷なのか実売なのか、だな。
前にゲーム系のサイトで「約2万台」とかいってたからおそらく出荷台数かな。
902名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 14:55 ID:tITE5yv1
>>899
>Sony Executive Deputy President Ken Kutaragi 〜 told Reuters that the PSX is selling out in stores.
>ソニーExecutive Deputy社長Ken Kutaragiは、PSXが店で売り切れているとロイターに言いました。

PSX売れ残りまくってるぞ!
その直前の文を読むだけでクタたんのいつもの虚言だと分かる。
903名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 14:58 ID:TR1Gcl76
>>902
「売れ残りまくっている」というのは言い過ぎ。
相当売れてます。
904名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 15:22 ID:HNMkPc11
製品の企画発表会では誇大な性能をアピールして派手に宣伝して、
発売日直前にスペックダウンを公表するなんていうのは商売の禁じ手。
PSXに期待して他社のレコーダー買い控えてた奴も居るんだから
その間の他社の機会損失はどうするのよ?
ソニーも落ちたもんだ。
905名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 16:20 ID:6JxWUh6+
DVDレコーダーに関しては、発売時期とか性能・機能とかウソばっか>ソニー
906名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 16:32 ID:2og9Wnbl
売れてないのは確かなんだが。
はったりだろうな。
正月とクリスマスにぶつけてきたのは。
907名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 16:34 ID:2og9Wnbl
春には一昔前の機種になるわけで。

夏には二昔前の機種になるわけで。
908名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 16:35 ID:xM+u3d8n
現時点でも一昔前の性能と言われてるけどね
909名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 16:36 ID:2og9Wnbl
今のスペックで作り続けるのは不可能なんだよね。
競争力がなくなるから。
910名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 16:38 ID:2og9Wnbl
レコーダーはビデオデッキみたいに成熟してないからね。
911名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 16:39 ID:51HNWmGd
>>909
本体が複数バージョンになってくると、バージョン毎にアップデートで対応できる事とできない事とか平気で
出てきそうな予感。
912名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 16:41 ID:2og9Wnbl
>>911
アップデートじゃHDDドライブの容量増えないし、
8倍速にはならんでしょ。

ハードウェアを変えなきゃ。
913名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 16:43 ID:2og9Wnbl
新製品を投入しなきゃ太刀打ちできんよ。
914名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 16:43 ID:2og9Wnbl
地上デジタルもチューナーがないと駄目だしな。
915名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 16:51 ID:51HNWmGd
>>912
違う違う。ソフトの機能追加でも、この型番以降の機種のみ対応とか言うのがありそうだと言う事。
916名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 16:55 ID:tITE5yv1
今は糞高いチューナーはともかく、せめてデジタル入力端子ぐらいないと話にならん。
917名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 17:29 ID:Rk/qgP7i
デジタル入力端子ってなに?
918名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 17:33 ID:6JxWUh6+
1394でわ?
919名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 18:57 ID:tITE5yv1
『ソニーに愛を込めて』
http://www.asahi.com/column/aic/Tue/d_search/20031216.html
ソニーの高級デジタル機器クオリアのデジタルカメラが製品不良でひと騒動。200万画素、価格38万円、
どうみても非常識の極みだが、これをあざ笑うかのようなキヤノンの実買3万円ほどの商品も登場したので、
そこそこの話題は提供してきた。

製品不良騒ぎで注目されたのは、なんといっても販売台数。えっ133台って。
誰が買うのかとは思ったが、38万円×133台で総額で5000万円をやっと超えるぐらい。
これを専門スタッフが対面販売しているかと思うと、おでこ(ソニーのか)に手をあてて熱をはかりたくなる。
こりゃないでしょ。ソニーの企業規模、このところの高額の役員報酬や退職金、SCEを巡る個人の株価総額
の物凄さからすると企業の身の丈に合わなさすぎる。
テレ東版「プロジェクトX」で、「I井さんにみてもらいたい」と恍惚とした表情で語るクオリア担当社員の表情を
見て「ソニー病」の深刻さを思ったが、今回のデジカメ騒動は数値でも、この企画の本質を露呈してしまった。

バイオの新製品800グラム台のノートも薄くはしたが(これは見事)、そんなに軽くはなっていない。
内蔵してしかるべき機能を取り払って、やっと800グラム台だから、わたしには訴求力に欠けて見える。
こちらの30万円弱の価格設定は、クオリアほど非常識ではないが、パソコンの価格が切り下げられている
なかで、世離れしているのは確か。発売当初からネットショップの実買価格が毎日下がっていくのを見ると、
高額設定した強気はどこへやらとなりそうだ。

クオリアにもこのバイオノートにも、量産品の美しさがない。工業製品を半端に工芸的につくっても
決して秀逸なデザインにならないのは、プロならわかっているはず。モノにはモノ相応の価格があり、
そのバリアーのなかで奮闘することで、デザインは磨かれるという真理を再認識させられる。
わたしの心根は、過去への最大の敬意を込めて、よみがえれソニー!
920名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 21:31 ID:MLZQxGyN
今日ツクモに行ったらPSXが積んであったけどどういうことだ?
921名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 21:36 ID:lq3DIWF0
>>920
目の錯覚です
922名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 21:39 ID:vgMQOJrF
>>919
さすがasahi.comだけあってライターもバカだね。
漏れはアンチソニーだが505EXの記事だけはいただけない。
「内蔵してしかるべき機能」って恐らく光学ドライブの事なんだろうけど
本気でモバイルで使う人間にとってはそんなの無くてもいい。
そういった使い方するユーザはすでに母艦のデスクトップを持ってるだろうし
LANを構築して繋ぐなんて屁でもないヘビーユーザばっかりだから。
それに800g台と軽く言ってるが意外と持ち運びにおける数百グラムの差は大きい。
そのへんのことが全く解ってないようだな、このバカは。
どうせノートパソコンと言ったってオールインワンのA4ノートしか
知らないんじゃないだろうか?
923名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 21:44 ID:WXjQVdfE
【瞬間シェア35%】SONY PSX Part32【予約キャンセル50%】
924  :04/01/08 21:52 ID:cxlWkTjq
>>922
LAN端子とかもだろ
925名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 21:54 ID:d+5ZFgrN
>>922

ワイヤレスLANはもちろんSONY製なのにメモステスロットすら内蔵してないんだが(´・ω・`)
926名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 21:56 ID:HgjKTR/B
>>922
無線LAN
MURAMASAは内蔵して、6万安い。
927名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 22:00 ID:lq3DIWF0
タッチパッドもないんだよなぁ・・・
928名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 22:02 ID:d+5ZFgrN
薄さは初期505で十分
929名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 22:07 ID:mdhoZQ21
いや薄いほどいいでしょ
革のカバンに入れやすい
930名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 22:24 ID:z/zOsIN4
世の中の最底辺に住む人生の敗残者諸君よ
このスレのなかだけがキミたちの生きてい
ける場所だ
エバルもよし、自慢するもヨシ
所詮世間では相手にされないのだからな
一生そうしていなさい
サラバだ
931名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 22:53 ID:d+5ZFgrN
>>930

サイナラ(・∀・)ノ














モウクルナ
932名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 23:02 ID:qpp9q3ps
>>930
バイバイ
933名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 23:14 ID:OV0nePMX
ぼくおしくないですか
934ソニー社員:04/01/08 23:18 ID:OWCR+nTl
>>930
貴方も早く会長の座からオサラバして下さい。
935名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 23:19 ID:A2Tli05O
PSXってPCへのストリーム転送できますか?
・・・できないよなぁ
936名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 23:52 ID:EL8AJBZv
次スレタイ案

【シェア35%!】SONY PSX Part31【12月だけ…】
【10万台完売?出荷?】SONY PSX Part31【在庫の山】
937名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 00:56 ID:47G3gb5X
ジャパネットたかたのチラシにPSX出てた
http://www.japanet.co.jp/
938名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 09:08 ID:y9ROluc/
【大量出荷】SONY PSX Part31【大量在庫】
939名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 11:01 ID:sYVCl+bg
売れ筋ランキングで〜す

http://event.dreamnet.rakuten.co.jp/pc/ranking/index.html

1.ソニー RDR-HX8 (2003/11/21)
2.ソニー DESR-5000 (2003/12/13) ← PSX
3.松下電器産業 DMR-E70V (2003/3/25)
4.ソニー DESR-7000 (2003/12/13) ← PSX
5.パイオニア DVR-510H (2003/10/1)
6.松下電器産業 DMR-E100H (2003/8/1)
7.松下電器産業 DMR-E80H (2003/4/1)
8.東芝 RD-XS41 (2003/10/1)
9.パイオニア DVR-710H (003/11/1)
10.ソニー RDR-HX10 (2003/11/21)

順位変わらず?
940名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 11:03 ID:P5zLNJQq
RAM信者の見苦しい言い訳キボン
941名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 12:07 ID:NfC/XIxV
正直無線LAN内蔵してないX505は糞
942名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 12:15 ID:2W//1Aim
次スレは
943名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 12:29 ID:Pc04Asio
【ロケット】SONY PSX Part32【失速】
944名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 12:30 ID:iN/Jjlj2
>>939
DESR-7000で検索すると「2分配器」も一緒に出てくるところがマル。
945名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 12:32 ID:cxo+9Dxy
これって試作品みたいだね
946名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 12:40 ID:evQu9u+P
【誰もいない】SONY PSX Part32【展示コーナー】
947名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 12:46 ID:OtjrDsCI
>>919
マジで2chへの書き込みかと思った
asahiのレベルって・・・
948名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 12:47 ID:dG2NBwhN
【もう過去に】SONY PSX Part32【戻りたい!】
949名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 14:09 ID:hbpuWr7M
950名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 14:26 ID:FB/6Y+9G
>>939
何だかんだ言って失速しないんじゃないの?>PSX
AV板の市場予測はあてにならんから。
売れてないって言い続けてる割には、順位全く落ちてない。
あのPOSデータは、12/29〜1/4までのもの。
ほぼ一ヶ月間、ソニーの圧勝状態続いてる。
951名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 14:36 ID:ELvhj8eV
双六・PSX発売〜ソニー躍進後のRAM厨の言い訳語録(予測)。

初週→瞬間風速で一位だろ?
2-4週→山積み・暴落♪
一ヶ月→たった一ヶ月一位で何勝ち誇ってンの?
2-3ヶ月→パナの新機種でソニー瞬殺だな。
一年後→既に興味は次世代だし。
952名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 14:44 ID:rkDLDsHD
年末に近所のソニーショップ覗いたら10台くらい山積みされてたが、年明けてから
行ったら残り2台(5000のみ)だったよ。
そこそこ売れてると思う。
953名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 14:48 ID:i+DsOEBv
返品したんでなければいいがな
954名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 14:56 ID:Pfw5UhEL
>>939
貼り直せ、、
新ランキングでてるぞン
955名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 15:01 ID:OCJ8XLyN
http://event.rakuten.co.jp/pc/ranking/visual/

1 ソニー RDR-HX8 (2003/11/21)
2. 松下電器産業 DMR-E70V (2003/3/25)
3. ソニー DESR-5000 (2003/12/13)
4. パイオニア DVR-510H (2003/10/1)
5. 松下電器産業 DMR-E80H (2003/4/1)
6. 松下電器産業 DMR-E100H (2003/8/1)
7. 東芝 RD-XS41 (2003/10/1)
8. 東芝 RD-XS32 (2003/12/1)
9. ソニー RDR-HX10 (2003/11/21)
10. ソニー DESR-7000 (2003/12/13)

PSX激減
956名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 15:02 ID:n/BbfEtH
>>954
代わりに・・・(>>939はアドレスも違う)
http://event.rakuten.co.jp/pc/ranking/visual/
1.ソニー RDR-HX8 (2003/11/21)
2.松下電器産業 DMR-E70V (2003/3/25)
3.ソニー DESR-5000 (2003/12/13)
4.パイオニア DVR-510H (2003/10/1)
5.松下電器産業 DMR-E80H (2003/4/1)
6.松下電器産業 DMR-E100H (2003/8/1)
7.東芝 RD-XS41 (2003/10/1)
8.東芝 RD-XS32 (2003/12/1)
9.ソニー RDR-HX10 (2003/11/21)
10.ソニー DESR-7000 (2003/12/13)
957名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 15:02 ID:FB/6Y+9G
>>954
ですね。
1. ソニー RDR-HX8 (2003/11/21)
2. 松下電器産業 DMR-E70V (2003/3/25)
3. ソニー DESR-5000 (2003/12/13)
4. パイオニア DVR-510H (2003/10/1)
5. 松下電器産業 DMR-E80H (2003/4/1)
6. 松下電器産業 DMR-E100H (2003/8/1)
7. 東芝 RD-XS41 (2003/10/1)
8. 東芝 RD-XS32 (2003/12/1)
9. ソニー RDR-HX10 (2003/11/21)
10.ソニー DESR-7000 (2003/12/13)
958名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 15:03 ID:OCJ8XLyN
>>956-957
結婚しよう(w
959名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 15:03 ID:7tadc6mF
一転してランキングマンセーのRAM厨大挙の悪寒。
960956:04/01/09 15:03 ID:n/BbfEtH
かぶった・・・
961名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 15:09 ID:WYAMOgpa
PSXはDESR-5000が2→3位でE70Vに逆転された。
そしてDESR-7000は4→10位にまで転落、この調子だと来週はランク外?
これだけ見事に瞬間風速なのも面白い。
962956:04/01/09 15:10 ID:n/BbfEtH
>>958
それにしてもこんなので重なるとちょっとオモロイ。

>>959
PSXの位置を除けばたいしてかわっとらんよ。
(あとはズルズル・・・、かな)
963名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 15:11 ID:WYAMOgpa
>>958
俺も危うく、乱入する所だった。
964名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 15:12 ID:l1hvtR95
【そして誰も】SONY PSX Part32【いなくなった】
965名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 15:13 ID:i+DsOEBv
E70V、相変わらず売れてるな
966名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 15:14 ID:2MCM4vok
スゴ録は人気なんだ
967名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 15:14 ID:l1hvtR95
【スペックもランキングも】SONY PSX Part32【大幅ダウン】
968名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 15:16 ID:l1hvtR95
【最大瞬間シェア】SONY PSX Part32【35%(ソニー調べ)】
969名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 15:17 ID:hnV8YPY8
>>965
やっぱり、VHSは強い(w
970名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 15:18 ID:rE4AyZGr
【2→3位】SONY PSX Part32【4→10位】
971名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 15:21 ID:rE4AyZGr
【もうすぐ】SONY PSX Part32【ランキング外】
972名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 15:22 ID:i60MN14V
見事なまでに失速してるなあ。
きりもみ急降下状態か。
まだ出て数週間だろ?
973名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 15:23 ID:CGoiiX5N
出井、久夛良木、退陣の悪寒
974名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 15:31 ID:muRgmIWg
がんばれPSX!
もう少し笑わせてくれ
975名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 15:37 ID:+Uehq8m0
E70V強すぎ修正されるね
976名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 15:50 ID:v0FwZEx8
【3位・10位で】SONY PSX Part32【シェアトップ?】

>>973
マジレスするとその方がソニーにとっても
真っ当なソニー信者にとっても理想的だと思う。
977名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 15:50 ID:TvkhsWg8
だけどVHSの代替としてDVDを考えるなら
E70みたいなのが、素人にとってはいちばん取っつきやすいだろうね
これでVHS→DVDへ簡単にダビングできるわけだから
マニアならハイブリッドレコーダーとVHSデッキをつなげりゃ楽じゃん
と思うだろうが素人はそんなのですらわからないみたいだし
978名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 15:57 ID:1wJE0UmI
ソニーとしてはPSXがこけても双六が売れればイインジャネーノ?
979名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 15:58 ID:OCJ8XLyN
ただ、VHS+DVDは他にもあるのに、売上がE70Vだけに集中していると言うのは興味深い。今までは事実上
唯一のVHSハイブリだったので売上トップを持続していたと言う側面があると思うのだけど、今は#は勿論、
東芝もビクターも(ついでにソニーも)VHSハイブリを発売している。
980名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 15:58 ID:v0FwZEx8
>>978
クタタンにとっては(・A ・)イクナイ!
981名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 16:02 ID:K63RBNdw
芝XS32なんて物がランクインか〜(´Д`;)
やっぱりそれなりの機能でお手ごろ価格が売れ線だと・・・
982名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 16:04 ID:7tadc6mF
>>979
ここは分析が必要だね。
なぜでしょ?
983名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 16:11 ID:TvkhsWg8
>>979
だけどE70V以外は、機種名がはっきりしないというか
うっかりするとVHS+DVDプレーヤーと間違えてしまいそうなのが問題なのかも
その点、E70Vは他のDIGAと一緒に出てきてデザインも似ているし
レコーダーだとすぐに認識できるからね
他社がこの種のレコーダー投入するなら、録画できるレコーダーということを
ことさら強調する必要があると思う
984名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 16:13 ID:JJq3S5BL
>>979
購入者層は、バナにしようか♯か芝かで
迷うような連中じゃないんだろな

古くなったVHS買い換えたいが、、

「あ、テレビでこれからはDVDレコがどうたらいってたな」
「それなら両方使えるのがいいや」
「メーカー?天下のバナなら安心!」みたいな
985名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 16:13 ID:9YJEJCKX
>>979>>982

松 → Wチューナー(゚д゚)ウマー
# → シングルチューナー(´・ω・`) ショボーン
ソニー → #のOEMにつき(ry
芝 → 松より高い価格設定が問題?
犬 → 価格も高いし、ブツも少ない。

こんなトコじゃない?Wチューナーと価格のバランスがいいんでしょ、E70Vは。
>>983の意見もアリかと。
986名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 16:14 ID:TvkhsWg8
事実、AV板に出入りしている漏れはπ使いだが、E70V以外のVHS+DVDレコーダーについては
存在するのは知っていても、機種名をあげることができない
987名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 16:16 ID:7tadc6mF
>>985
なるへそ、価格とWチューナってのが売りですな。
納得。
988984:04/01/09 16:20 ID:JJq3S5BL
ボブサップが
DIGA DIGA DIGA!と連呼してくれたおかげで
DIGAの異端機種がいちばんよく売れた
ってことじゃないの?
989名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 16:24 ID:zspqI90G
出井、久夛良木、退陣
990名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 16:32 ID:MqCYbNV/
なんか、出井と久夛良木が辞めれば、SONY信者に戻れそうな気がする俺。
ワースト2経営者の出井と、AV機器メーカーSONYを、ゲーム屋ソニーにしたクタはさっさと消えるべき。
991名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 16:36 ID:tWcSfpAd
>>990
でも、次期社長はクタタンという可能性が濃厚だよ
992名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 16:41 ID:9JDhxAnd
【最大瞬間】SONY PSX Part32【失速】
993名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 16:47 ID:k02gJs1N
>>990
日立か東芝に吸収合併で良いです
994名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 16:47 ID:j9JosFvM
日立にお譲りしまつ。
995名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 17:00 ID:47G3gb5X
次スレ

【春まで】SONY PSX Part32【もたない】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1073633377/l50
996名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 17:04 ID:v0FwZEx8
RDにコクーンのスカパー連携を搭載すれば最強のハイブリッドレコーダーが完成する
997名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 17:58 ID:pp7WWfDo
真相を知れば誰も買わないPSX
PSXを買うのは、かなり恥ずかしいよ・・・。
998名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 18:27 ID:cxo+9Dxy
恥ずかしい言うな!!
本当に買ったバカいるんだから
999名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 18:32 ID:L9S+YyjQ
999ならPSXは買わない
1000名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 18:33 ID:L9S+YyjQ
華麗に1000げっと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。