【PLAY】SONY PSX Part24【STAION2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
発売2週間前に突如、公表されていた機能を大幅に削減したPSXのスレです。

□「PSX」のページ
http://www.psx.sony.co.jp/
□ニュースリリース
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200310/03-1007/

前スレ:
【他社の】SONY PSX Part23【一世代前以下】

その他資料は>>2-10くらい
2名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 00:58 ID:uiWupf+6
過去スレ:
SONY PSX Part22
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1070625717/
【未完成】SONY PSX Part21【交響曲】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1070425588/
【機能削減】SONY PSX Part20【かなり低脳に】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1070213685/
【株価対策】SONY PSX Part19【消費者無視】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1070163543/
[AV機器板] 【大幅】SONY PSX Part18【スペックダウン】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1070083472/
【機能】 SONY PSX Part17 【削減】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1069959368/
【世界標準】SONY PSX Part16【DVDレコーダ】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1069668517/
【ゲーム機】Sonny PSX Part15【DVDレコーダ】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1069260613/
【ゲーム機】SONY PSX Part14【DVDレコーダ】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1069033784/
【世界標準】SONY PSX Part13【DVDレコーダ】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1068717914/
【世界標準】SONY PSX Part12【DVDレコーダ】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1067740084/
【超人気】SONY PSX Part.11【DVD・HDDレコーダー】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1066656180/
3名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 00:59 ID:uiWupf+6
【CBR】 SONY PSX Part.10 【iEPG】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1066117437/
【CBR】 SONY PSX Part.9 【iEPG】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1065856908/
【世界標準】SONY PSX Part8【DVDレコーダ】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1065704178/
【世界標準】SONY PSX Part7【DVDレコーダ】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1065547411/
【世界標準】SONY PSX Part6【DVDレコーダ】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1065506816/
http://hobby.2ch.net/av/kako/1065/10655/1065506816.html
【世界標準】SONY PSX Part5【DVDレコーダ】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1062637188/
【世界標準】SONY PSX Part4【DVDレコーダ】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1059577252/
【RAM殺し】ソニーPSX Part3【世界は±RWへ】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1056381504/

スマソ前スレのリンクが抜けてた
【他社の】SONY PSX Part23【一世代前以下】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1070771170/
4名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 01:02 ID:jiviP1eM
>>1
5名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 01:04 ID:uiWupf+6
スレタイの元ネタになった電車の吊り広告画像(消えてなかったら)
http://www5e.biglobe.ne.jp/~yb_net/clip/img/2850.jpg
6名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 01:05 ID:sjy+8Lv/
>>1
乙。

>>5
GJ!まだ残ってた(w
7名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 01:06 ID:sHDlddB3
>>1

>>5
これがなかったら「Tが抜けてるぞゴルァ」とか煽るアフォがいるんだろな
8名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 01:08 ID:uiWupf+6
発表時スペック
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200310/03-1007/
機能削除後スペック
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200311/03-1127/

【主な変更点】
・HDDからDVDへのダビング速度が24倍速から12倍速へ変更
・DVD+RW再生が非対応に変更
・CD-Rの再生が非対応に変更
・静止画対応フォーマットのうち、TIFF、GIF形式がそれぞれ非対応に変更
・サイバーショットの動画フォーマットの取り込みが非対応に変更
・音楽再生対応フォーマットについてMP3が非対応に変更
・製品質量の変更

【発表時スペック表では伏せていた点】
・アンテナ出力無し
*本機のアンテナ端子は入力端子(VHF/UHF入力端子、BS-IF入力端子)のみとなっております。
テレビと合わせてお使いの際には、設置箇所のアンテナ設備とテレビのアンテナ入力端子の仕様により、
分配器、分波器、混合器などが必要となる場合があります。。

・“プレイステーション BB”は、ネットワークなどを介したファームウェアアップグレードにて対応予定。
(但し対応時期未定)
9名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 01:11 ID:uiWupf+6
ソニー:PSX、限定機能で見切り発売へ−ダビング速度半減(5)
http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=80000006&sid=axadeRoLkMro&refer=top_kigyo

12月5日(ブルームバーグ):ソニーは年末商戦の目玉商品であるゲーム機と
DVD(デジタル多用途ディスク)レコーダーの融合商品「PSX」の機能を当初発表よりも限定して発売する。
正常に作動するかどうかの確認作業が遅れているため、発売時はダビング速度が半減するなど
本来の性能を下回るものの、前人気が高いとして、予定通り13日の発売に踏み切る。

ソニー広報センターの高嶺太郎氏は5日、「引き合いが非常に強く、1日も早く消費者に届けることを優先した」と説明。
発売までに盛り込めなかった機能の大部分は、インターネット上などで無償ソフトを提供して
追加していくとしている。追加ソフトの配布時期は未定という。具体的な予約状況については明らかにしていない
10名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 01:12 ID:uiWupf+6
http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=80000006&sid=axadeRoLkMro&refer=top_kigyo
>ドイチェ証券の杉由紀アナリストは、DVDレコーダーがPSXに引きずられる
>形で値下がりし、価格差が2−3万円に縮まっているなかで、発売時のPSXの
>機能は、容量を除けば、他社の一世代前の機種と同等以下になってしまったと指摘。
>さらに、売り上げへの影響だけでなく、アップグレードなど追加コストも発生
>するため、収益懸念も高まったと分析する。
>また、消費者や小売店からの信頼が低下する恐れもあるとして、「発売が2、3カ月
>遅れれば、ソニーが目指す早期収益回復に寄与できなくなるので難しい判断だが、
>信頼性を失うと後が長い」と述べた。

>一方、JPモルガン証券の高田裕史アナリストは「そもそもPSXは、ゲーム、
>大容量ハードディスク、DVDレコーダーの3つの機能を安価に手に入れたい
>という利用者が主要顧客層であり、必ずしもAV(音響・映像)機器としての
>DVDレコーダーのすべての機能を求めていないと考えられる」と指摘、
>そのため今回の仕様変更は、「致命的なスペックダウン(機能削減)ではない」
>との見方を示した。
11名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 01:14 ID:uiWupf+6
ソニー、13日発売予定「PSX」の仕様変更
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031205-00000205-reu-bus_all
>[東京 5日 ロイター] ソニー<6758.T>は、家庭用ゲーム機「プレイステーション2」の
>機能と大容量HDD(ハードディスクドライブ)搭載DVD(デジタル多用途ディスク)
>レコーダーの機能を持つ「PSX」の仕様を一部変更して発売することを明らかにした。
>「PSX」は12月13日発売予定。機能の検証作業に時間がかかったための仕様変更、
>としている。ロイター通信に広報担当者が述べた。
>同社では、無償で修正ソフトを配布することを検討している。
>ソニーは10月7日、「PSX」の仕様を発表した。
>しかし、同社が11月27日発表した仕様では、10月時点に比べ、
>1)HDDからDVDへのダビング速度が最大約24倍から12倍速に変わった、
>2)DVD+RWの再生ができない、
>3)CD─Rの再生ができない、
>4)音楽機能でMP3が再生できない、
>5)ソニーのデジタルカメラ「サイバーショット」から動画の取り込みができない、
>6)静止画で取り込める種類が減った、
>7)一部のネットワークサービス機能が利用できない──という。
>同社は機能動作の検証作業に時間がかかっており、消費者に商品を早く届けるために仕様を変更した。
>同社では、ネット上からのダウンロードなどを通じてアップグレード(機能向上)用のソフトを
>無償で配布する予定。費用は未定。
12名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 01:15 ID:h2vS9pBQ
スレタイの "STAION" ってなんだよ。プッ










    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ >>5
13名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 01:16 ID:uiWupf+6
PSX、発売時点でオンライン対応タイトルは条件付でプレイ可能
http://gameonline.jp/news/2003/12/05017.html
> "プレイステーションBB"に対応しないことが伝えられていた
>HDD/DVDレコーダー"PSX"だが、プレイステーション2同様
>"BB Unit"に対応したゲームについてはプレイすることが
>可能であることがアナウンスされた。

> ただし、"プレイステーションBB ナビゲーター"が当初段階では
>搭載されておらず、PS BBチャンネルの閲覧、メール、決済機能
>(feega)はついては利用することができない。

> 今後ネットワークなどを介したファームウェアアップグレードでの
>対応が予定されている。
14名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 01:18 ID:sjy+8Lv/
>>12
お約束だな。
まさに 新・基・準(w
15名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 01:19 ID:uiWupf+6
クリスマス商戦での自社商品販売は非常に良い=安藤ソニー社長
http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/rtr/031205/031205_mbiz1966508.html
> 市場が拡大するDVD(デジタル多用途ディスク)レコーダー市場に向けて、
>ソニーは11月、新製品「スゴ録」を投入した。
>安藤社長は、「スゴ録」の販売好調からDVDレコーダー市場での自社のシェアが
>11月の約1%から12月には20%まで上昇していると述べた。
>さらに、12月13日に発売する家庭用ゲーム機「プレイステーション2」
>(PS2)の機能と大容量HDD(ハードディスクドライブ)搭載DVDレコーダー
>「PSX」も加われば、同市場で約6割のトップシェアを持つ松下電器産業<6752>を
>抜いて、シェア1位になる可能性もあるとの見通しを明らかにした。

> 「PSX」について、安藤社長は「対応できないくらい予約が来ている」と
>したうえで、「250ギガ(10億)バイトの大容量HDDが全世界的に
>品薄状態にある。台数は部品の供給いかんによる」としていた。
>ただ、具体的な出荷台数目標については明らかにしなかった。
>また、「PSX」の海外販売開始時期に関しては「できるだけ早く」とのみ述べた。
16名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 01:19 ID:uiWupf+6
PSX発売直前インタビュー(前編)
PSX、仕様変更の“なぜ?”
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0312/02/lp27.html

PSX発売直前インタビュー
PSX、仕様変更の“なぜ?”(後編)
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0312/03/lp20.html
17名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 01:24 ID:uiWupf+6
アキバで50人に聞きました!「『PSX』に興味ありますか?」
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/12/07/647257-000.html?

■「買います!」 4/50人
■「興味はあります」 32/50人
■興味ありません 14/50人
18名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 01:27 ID:uiWupf+6
株式」ソニー(6758)−個別銘柄ショート・コメント
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031208-00000028-fis-biz

*13:49 <6758.> ソニー 3620 -70
冴えない。5営業日続落で8月以来の水準に。ドイツ証では「PSX」の性能が当初発表
されたものから説明なくダウングレードされたとして、消費者・小売店の信頼感が
損なわれる懸念があるとネガティブに評価。レーティング「Sell」を継続したよう
だ。また、PSX自体の黒字化の遅れも懸念と。

(12月9日も下がり6営業日続落達成)
19名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 02:11 ID:pAYHMjD0
うっかり、「初心者はDVDレコーダーどれ買えばいい」ってスレをクリックして読み込んでしまったので
ざっと目を通したら、やたらとPSXを勧めてる奴らがちらほら・・・
20名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 02:20 ID:92gV/NZe
>>19
何も知らない初心者ならうまく騙して買わせられると思ってるのかな
21名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 02:30 ID:/ujiEqtD
>>19-20
元々そういう主旨の基に設計されそういう主旨の基で商売する商品ですから
22名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 02:49 ID:kx5A7Ni6
オンラインタイトル情報↓
http://www.playstation.jp/online/

機動戦士Zガンダム エゥーゴvs.ティターンズ↓
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/zgundam_ps2/index.html
23名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 03:01 ID:NUcEiWKf
ダイナミックVBRを搭載してくれたら他の部分は目をつぶるんだがな
24名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 03:16 ID:92gV/NZe
>>23
2回劣化の擬似VBRのどこがいいの?
25名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 03:29 ID:KKIU0hek
つーか、ピッタリ録画もFR録画も無いダイナミックVBRならイラネ
26名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 03:32 ID:SWuvHD9V
深夜限定次スレネタ
【PLAY】SONY PSX Part25【STAllION2】

意味は各自調べるように。
27消されたFAQ:03/12/10 04:50 ID:l1ciUbec
さーて、おじさんブラウザのキャッシュUPしちゃうぞー

http://home.hanmir.com/~tn7e457/psxfaq.html
28名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 09:52 ID:zLsfuqZu
ヤバイ。PSXヤバイ。まじでヤバイよ。マジヤバイ。
PSXヤバイ。
まずショボイ、もうショボイなんてもんじゃない。超ショボイ。
ショボイとかいっても
「RAM使えないくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
なにしろCPRM非対応らしい、スゲェ!なんか値引きとかあんま無いの。何割引とかポイント何%?とかを超越してる。CPRM非対応だし超ショボイ。
しかもGRT付いてるらしい、ヤバイよ、GRTだよ。
だって普通はゲーム機とかはGRT付いてないじゃん。だって自分の会社の上位機種が売れなくなったら困るじゃん。利の薄い安物しか売れないとか困るっしょ。
安モンしか売れなくなってVHS末期みたいになったら泣くっしょ。
だから松下とか普及機にGRT付けない。話のわかるヤツだ。
けどPSXはヤバイ。そんなの気にしない。GRTしまくり。元のシェアが2パーセントだから観測してもよくわかんないくらい低い。ヤバすぎ。
CPRM非対応っていったけど、もしかしたら有償うpデート対応かもしんない。でも有償うpデート対応って事にすると
「じゃあ、うpデートが有償ってナニよ?」
って事になるし、それは誰にもわからない。ヤバイ。誰にもわからないなんて凄すぎる。
あと超オサレ。見た目重視。渋谷と新宿でアピールしちゃう。ヤバイ。オサレすぎ。中身なんて気にしない。怖い。
それに超スロットイン、超トースター、それに超アンテナ出力無い。「TVと併せてお使いの際は」とか平気で出てくる。「TVと併せてお使いの際は」て、小学生でも言わねぇよ。最近。
なんつってもPSXは馬力が凄い、CPRM非対応とか平気だし
うちらなんてCPRM非対応とかたかだかPCキャプで出てきただけで上手く扱えないから家電にしたり、キャンセラー置いてみたり、RAM使ったりするのに
PSXは全然平気。CPRM非対応をCPRM非対応のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、PSXのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイPSXを定価でオンライン予約しちゃった人たちとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
29名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 10:22 ID:l+QrDBuE
【PSX】こんなにすごいPSX【PSX】

★ 大人気で予約殺到
★ 最強ゲームマシン
★ 最強PlayStation 2
★ アップデートでいくらでも機能追加が可能
★ G-GUIDEによるEPG(電子番組表)
★ 高画質化回路はフル装備
★ 編集可能
★ DVDプレーヤート互換性の高いDVD-R/RW対応
★ アップデートでDVD±RW対応
★ 同価格帯の他社製品に比べ2倍に近いHDD容量を持つ
コストパフォーマンスの高さ
★ 手軽にDVD作成
★ 音楽データをハードディスクに録音
★ USBでつないだサイバーショットの撮影画像*を再生
★ ハードディスクに録画しながら、
ゲームはそのまま続けることができます
★ ブロードバンド接続して、さまざまなコンテンツが楽しめる
“プレイステーション BB”にもアップグレードにより対応
30名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 12:04 ID:pK1/njc6
結局、PSXってのは、機能面では制限が非常に多いが、価格が安いのが魅力、という製品だろうな。
機能面で不満が残るとしても、予算が限られていたら安い機種で手を打たざるを得ないから、
そういう場合はPSXという選択肢もじゅうぶん有り得るわけだと思う。
金が無いのなら仕方が無いさ。


と、ここまではわかるのだが、、、

そういう機種を「最強」だの「こんなにすごい」だの言って持ち上げてはしゃいでいる連中の気が知れん。。。
31名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 12:50 ID:TQQ5w090
そろそろ次スレ移れよ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1070771333/
32名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 13:23 ID:ky9Nn166
そりゃ信者スレと変わらないだろ。
33名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 13:50 ID:l+QrDBuE
今週は1位だな w
34名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 15:05 ID:MjWpHAa4
http://www5e.biglobe.ne.jp/~yb_net/clip/img/2850.jpg

PLAYSTAION2
マジでソニーはやる気あるのか?
35名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 15:09 ID:Rn3+1L7V
>>34
PLAYSTATION2ではないから
PS2のゲームの動作は保証しないという意思表示だろ
36名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 15:09 ID:kEWTQTmD
かなり根本的なこともアップデートできるらしいけど、
そんなに書き換えて、ソフトが不安定にならないか心配。

バグ取りが間に合わなくて機能削減するような会社だからなあ。
37名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 15:19 ID:KTgwwDKW
ここまでボロボロだともう自爆ネタで自らギャグって
話題になろうとしてるとしか思えん。
38名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 16:07 ID:aIdQBpgJ
株式」ソニー(6758)−個別銘柄ショート・コメント
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031208-00000028-fis-biz

>*13:49 <6758.> ソニー 3620 -70
>冴えない。5営業日続落で8月以来の水準に。
>「ドイツ証では「PSX」の性能が当初発表されたものから説明なく
>ダウングレードされたとして、消費者・小売店の信頼感が損なわれる
>懸念があるとネガティブに評価。
>レーティング「Sell」を継続したようだ。
>また、PSX自体の黒字化の遅れも懸念と。

本日も下がりますた。
7営業日連続暴落ですた。
もうだめぽ…
39名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 16:17 ID:A1PIsGrB
>>38
今日下がってないトコなんてほとんどないわけだが・・。
ちなみにソニー前日比-1.3%に対して東芝は-2.3%
ここ1ヶ月くらいだと、ソニー、-10%に対して東芝、-20%
40名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 16:23 ID:itwY9ILz
東芝はRDが原因ではないが、SONYは原因PSX。
41名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 16:29 ID:Yz3wYJRn
>>33
正直それは無いように思う。予約は予約開始直後に集中しやすいので先週がピーク。で、予約分が既に
ランキングされているので、発売後は[売上数]-[ランキング対象予約数]になるから、売上直後でもデータ
としての売上数は思ったよりも多くないと言う状況になると思う。
42名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 16:32 ID:aMgpk6Dg
>>39
株価対策のPSXが株価下げてどうすんじゃ!
43名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 17:15 ID:pK1/njc6
>>42
その危険を冒してまで無理に新製品を投入して話題を作らねばならないという苦しい状況に
SONYはあるということなのでしょうか。。 あのSONYが。。。

厳しい業界ですね
44名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 17:17 ID:m7YMCzUr
>>36
そうなったら修理数万円コースです
45名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 17:22 ID:RjRWiQkM
>>41
実際店頭で予約状況聞いてみれば、あんたの分析大違いなことに気づくよ。
46名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 17:24 ID:WhvQgre2
>>45
それで実際店頭で予約状況聞いた貴殿の分析は?
47名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 17:24 ID:RjRWiQkM
新宿の某店は早売りするみたい
48名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 17:28 ID:QSbLUW5Y
>>47
おお、それは楽しみだ。
12月13日午前0時から販売スタートか?
何人くらいが並ぶのだろう?
49名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 17:30 ID:pK1/njc6
>>46
うん。俺もそれが聞きたいな。
だって、>>45 みたいな書き込みって、具体的な話がほとんどともなわないんだから。。
50名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 17:31 ID:cO5tTXop
10 :17 ◆n5rN5OHDxw [sage] :03/12/10 16:47 ID:waOg7wsS
ファミ通関東記事は
「PSXは買いか?」その中から(たぶん既出が多いかと
・ダビング速度は24倍に進化予定
・キーボードはゲームでしか使用できない。タイピングはソフトウエアキーボードを使う
・DVD−RWに直接テレビ番組の録画はできない
・DVDビデオをHDDにダビングすることはできない
・分配器がなくてもPSXのちゅーなーでテレビを見ることはできる
・ソニー以外のデジカメの画像取り込みも対応予定
・HDDにTVを録画しながらHDDのコンテンツを楽しむことはできるが
HDD内の映像をDVDにダビング中はTV録画はできない
・早見再生(音声付はや送り)はあえて搭載しなかった
・地上波デジタル放送には対応しない
・PSBBにはまだ対応しないがPS2オンラインゲームはプレイ可能
・ポケステ仕様不可(形状上)

51名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 17:34 ID:wDrm+9UR
ま〜漏れは買うよ
んだかんだ言っても実際触ってみないと分からない事あるからね
こどもも喜んでくれるしプレゼントには丁度いい
52名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 17:37 ID:VIeh6NGL
ふと、気になったのだが、
「GRTついてるのにゴーストが消えません」
とか、
「GRTついてるのに逆にゴーストが増えました」
とかいう苦情、結構多そう。
53名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 17:40 ID:bo5J5leE
>45よ はやく予約状況の報告汁!
54名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/10 17:40 ID:XNmCLyWf
>>50
>・キーボードはゲームでしか使用できない。タイピングはソフトウエアキーボードを使う
使えねぇ・・・


>・HDDにTVを録画しながらHDDのコンテンツを楽しむことはできるが
>HDD内の映像をDVDにダビング中はTV録画はできない
2倍速なのに?

>・早見再生(音声付はや送り)はあえて搭載しなかった
駄目だこりゃ(w
55名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 18:08 ID:k3qXR5DG
オレの聞いた話では、予約がすでに200万台超えたらしい。
年内の引き渡しも無理で来春になる人もいるとか。
56名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 18:09 ID:YVm/bQZz
分配器も大変だな…。
57名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 18:12 ID:jNnzf0l+
分配器が必要な奴は早めに手に入れておけ
当分品薄になるぞ
58名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 18:13 ID:3se3F7XE
>>55
思いっきりガセ臭いな
そんなのソニーが発表しない分けない罠
59名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 18:16 ID:kmoajzww
12月13日に全国の電気屋で分配器が売り切れ(笑)
60名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 18:17 ID:SCJCmpSf
俺は月産50万台ペースでフル稼働状態って聞いた
61名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 18:18 ID:te+EsYGu
>予約がすでに200万台超えたらしい。

>>55を疑うわけじゃないけど、捏造っぽいよなー
 だったら先行販売はともかく
予約無しで買える(大手カメラ屋系限定だが)っての意味わからん。

>年内の引き渡しも無理で来春になる人もいるとか
地方のごく一部かもね。
さっきカメラ屋の千葉店に聞いたら、20日頃にはお届っつーてたし

ま、買わないんだけどね。
62名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 18:19 ID:4roxP3jB
>>54
ダビング中録画とドライブ速度は全く関係ない。
そんな愚かな煽りはやめろ。

>>59
分配器を買い占める奴が出てきそうだ。
63名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 18:20 ID:AfMgiRVT
200万超えるわけがないだろう……。
プレステ2だって200万超えるのにどれぐらいかかったと……
64名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 18:20 ID:DHNQp+cp
でも出入りのソニー営業マンによると100万台は超えたらしいよ。
65名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 18:21 ID:tQQUY5pD
100万台ってお得意の出荷台数なんじゃ…。
66名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 18:22 ID:jYSsPKpU
はじめまして、僕は今、小学6年生の12歳です。両親と中学に合格したらPSXを買って貰う約束をしています。今からPSXでどんなゲームが出てくるか非常に楽しみにしています。
中学に入ったらもっともっと勉強してPSXのゲームソフトをいっぱい買って貰うつもりです。
67名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 18:22 ID:te+EsYGu
>>64 そもそも聞く相手、間違ってるし…
68名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 18:23 ID:5NWgPfv7
えーと、確かPS2が発売3日間で98万台じゃなかったっけ?
惜しくも100万台達成ならず!ってニュース憶えてる
69名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 18:24 ID:iDyGxkwh
それでもE70Vに勝てないんじゃ。。。
70名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 18:24 ID:SL2QFwB7
ソニーは株価暴落中でデムパ飛ばしに忙しそうだなあ・・・
71名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 18:39 ID:te+EsYGu
10chで「年末“買い”のアイテム」みたいなタイトルで特集されてたけど
ま、扱いはお歳暮ギフトと同じレベルだったけどな〜
72名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 18:40 ID:pK1/njc6
>>69
きっとE70Vは200万台以上売れてるんだよね。
73名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 18:44 ID:suf1gXkI
┐(゚〜゚)┌
74名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 18:44 ID:PglwIiKr
>>68
PSXはそのPS2の倍以上の価格なわけだが、
それでも予約で100万台行くと思うか?
いくらなんでもおめでたいにも程がある。
75名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 18:55 ID:suf1gXkI
皆さんの予想台数はどれ位ですか?
76名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 18:56 ID:Y6FRM3V5
>>66
このあとPS3がでたらそちらも買ってもらってください。HDDレコーダも半年毎に機能アップするので夏ごろ又買い換えてもらってください。
77名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 18:58 ID:pK1/njc6
>>55
>オレの聞いた話では、予約がすでに200万台超えたらしい。
>年内の引き渡しも無理で来春になる人もいるとか。

だれに聞いた話?
78名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 19:00 ID:VIeh6NGL
にしても、PSXが扱けたら、冗談抜きでヤバイだろ>>SONY
79名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 19:03 ID:suf1gXkI
博打経営ここに極めりって感じかなあ
というか何万台がボーダーラインなんだろ
80名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/10 19:12 ID:yYoMTvC4
10万くらいだろ
81名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 19:14 ID:VIeh6NGL
実は、やっぱり売れれば売れるほど赤字になる商品で、売れないほうがいいのかも…
82名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 19:21 ID:OZHHJjXy
>>75
正直、2万台行くか行かないかだと思う。
83名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 19:36 ID:srz0D2mH
見れば見るほどシャープのファミコン付きテレビを思い出す
84名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/10 19:51 ID:yYoMTvC4
スーファミじゃ無くて?
85名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 20:10 ID:sjy+8Lv/
>>84
普通、シャープのファミコン一体型テレビと言えば
「ああ、伝説のC1ね」となる。

逆にスーファミ内蔵のSF1なんて誰も覚えていない罠(w
86名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 20:17 ID:AYzd3AIM
どう考えても、おもちゃと一緒にするのはマイナスイメージだと思うんだけどなぁ…
87名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 20:23 ID:K4ORfnH5
今度の決算で出井さんには退任してもらうしかないだろ。
このままじゃソニーは潰れちまうぜ。
88名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 20:32 ID:AYzd3AIM
クタが先。
正直、もういらないだろ?
プレステも商品的には成功だったかもしれないけど、業界的には失敗だったみたいだし。
89名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 20:34 ID:QBypXmEW
今回の件で勉強になったこと

事前に嘘の仕様を雑誌に載せて、消費者に注目させる
行為が詐欺じゃないということが分かった
90名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 20:43 ID:sjy+8Lv/
>>89
そりゃそうだ。「詐欺まがい」ではあるが、詐欺にはならんだろ。

もっとも、改定前の仕様を見て先行予約した香具師には
PSX購入前に店側が最終的な製品仕様を購入予定者に
告知・確認する必要性はあると思うがな。
91名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 20:44 ID:suf1gXkI
>>89
こういう詐欺的商法が主流になったら激しく嫌ですねえ・・
というか、とにかく早く発売してアップグレードで対応させるってのは勘弁してほしいところ
これもネット社会の弊害なんですかねえ
何でメーカーのやっつけ仕事をユーザーが帳尻合わせしなきゃならないんだ
92名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 20:46 ID:K4ORfnH5
ソニー製品の半分以上は利益出してないので生産中止、
その金で負債を圧縮、残りの金は金融などの与信部門に集中。
エレキ、エンターテイメント、金融の構成比を1/3ずつにする。
売上高利益率最低15%、株主資本比率40%以上の複合企業として蘇る。
エレキなんて儲からないんだから松下やシャープにくれてやればいい、
どうせ国内企業の値下げ合戦に韓国と円高で潰れるんだから。
93名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 20:48 ID:AYzd3AIM
何かと話題のDRU-530Aだが、ファームアップで「かろうじて使えるレベル」には達した模様。
もっとも、まだオーストリア製SONYメディアがマウントできないという笑えない仕様だが…
気になる人は、いつものページで。
94名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 20:51 ID:Snjk6lW5
分配器のほかに短いアンテナケーブルも売り切れるかも(w
95名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 21:01 ID:q4ozBIJq
今回の件で勉強になったこと

足りない機能はすべて「初心者のために省きました」と言えば
マスコミは納得してくれること
96名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 21:02 ID:v6hfGD8T
熱を下げるようで申し訳ないが
>>34のアレ
多分、印刷関係の誤植ではないかと思われ
もしそうなら、自業自得ではあるけどPSXでコケるのはいささか可哀相
97名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 21:05 ID:7Ery5xWk
>>96
その程度のチェックも出来なかったという事やね。>SONY
98名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 21:05 ID:pK1/njc6
>>91
>何でメーカーのやっつけ仕事をユーザーが帳尻合わせしなきゃならないんだ

同感。

でも、もっと不思議なのは、そういう事態をむしろ喜んでいるような消費者がいること。
例えば、 >>29 「★ アップデートでいくらでも機能追加が可能」とか言っちゃってさ。 (w

そういうことは、基本的な仕様をきちんと実現した後に言って欲しいものだ。


つうか、「アップデートでいくらでも機能追加が可能」なのは、パソコンのソフト全てに言えることだが、
パソコンのソフトに本気でそんなことを期待する脳天気な人間はいないだろうよ。
99名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 21:09 ID:AYzd3AIM
じゃぁ、そろそろPSXのよいところを探してみようか。
GRTとEPG以外で。
100名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 21:10 ID:CgQdoX56
>何でメーカーのやっつけ仕事をユーザーが帳尻合わせしなきゃならないんだ
おまえが帳尻合わせしたわけじゃないだろ・・・。
買ってからそのセリフ吐いてくれ。
101名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 21:10 ID:bC+Hj0px
200万台予約はいってたら、今日予約しても発売日に手に入らないはずだよね.
近所の電気屋で、今日予約しても発売日お渡しできますって言われたけど
変だなあw

あオレ、当然予約なんかしてないよ
102名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 21:10 ID:pK1/njc6
>>99
安さ。コンパクトなサイズ。
103名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 21:13 ID:suf1gXkI
>>100
そうですね。
素晴らしいご意見ありがとうございますw
ですが、そういう台詞は言いたくないので私は遠慮させて頂きますよw
104名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 21:13 ID:AYzd3AIM
>>102
コストパフォーマンスは悪そうだけどね。
105名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 21:14 ID:AYzd3AIM
あと、GUIがあったか…
106名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 21:18 ID:bC+Hj0px
いきなり200万台売れてるらしいからSONY業績回復で株価急騰・・・・・
あれ?下がってるのは何故かなw
107名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 21:20 ID:pK1/njc6
>>106
ほんとだ・・・

株価が下がっているのに、この素晴らしい業績を発表しないのは何故?
108名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 21:21 ID:7zkQcwL6
初日出荷数は30万+20万で50万台ぐらいだと思う。
ヨドバシとかビックでは売り切れるだろうけど定価売りの
店では普通に余るだろ。
109名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 21:24 ID:sjy+8Lv/
>>102
安いか?
PS2機能(EE+GS)は本体と一体化しているので、価値は1万円程度

残りの7万円弱で
音声付きの早見再生も出来ない、実質120GBのHDDレコーダーと
CMカットをした番組すら一つのパーツとしてDVDに残せないような
追記不可・CPRM未対応のDVD-RWレコーダ+GUI+EPG+GRT
だぞ?
110名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 21:25 ID:bC+Hj0px
ということは、200万台(>>55)予約は嘘ということですね。
111名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 21:26 ID:KlYoL18q
989 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:03/12/10 17:06 ID:RjRWiQkM
>>988
大手の量販店はDVDレコ市場空前の予約数だってさ。
112名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 21:28 ID:AYzd3AIM
「【PSX】こんなにすごいPSX【PSX】」より、個人的に真面目によいと思えるところ

○ G-GUIDEによるEPG(電子番組表)
○ 高画質化回路はフル装備 [フルかどうかは別として、GRTはついてる]
○ 同価格帯の他社製品に比べ2倍に近いHDD容量を持つ

△ 最強PlayStation 2 [いる人といらない人がいる]
113名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 21:29 ID:kmoajzww
>おまえが帳尻合わせしたわけじゃないだろ・・・。
>買ってからそのセリフ吐いてくれ。

???
何度 読み直しても意味わからん。
消費者が、帳尻合わせしたわけじゃない? じゃあ、誰が帳尻合わせしたんだ?
妖精さんが、帳尻合わせした?
いや、ちょっと違うな。不自然だ。
森高千里が帳尻合わせした?
違うな。ていうか、こいつ とっくに芸能界 干されてるし。
うーん、わからん。ごめん、降参。消費者じゃなく、一体誰が帳尻合わせしたのか教えてくれ。
114名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 21:32 ID:it+3Gkcd
腐った卵のような
口のニオイ…
115名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 21:33 ID:Os8sgRoP
ユーザーの焦燥感を煽って売り上げ伸ばす商法をいつも使うのに
予約数圧倒的なことは公表しないね。
116名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 21:34 ID:sjy+8Lv/
>>112
最強PS2というのは語弊があり過ぎる。
AVマルチ出力すら持たないのはPS史上初。
だからPLAYSTAION2と呼ばれているのだ(一部ネタを含む)
117名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 21:37 ID:KWINuwO5
つか、PSXごときに何を今更語ることがある?
つか、何でスレタイのセンス無い奴が続スレ立てる?
118名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/10 21:38 ID:XNmCLyWf
>>117
センスが無いのはソニーだろ。
プレイステイオンって・・・
119名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 21:40 ID:AYzd3AIM
なんか真面目に、ただ叩くより、どういう長所があるか、どういう使い方があるかを探した方が、建設てきでおもしろいような気がしてきた。
ほとんど見つからないけど…
120名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 21:48 ID:sjy+8Lv/
>>119
あと2万、いや3万安ければ・・・この仕様でも許されたかもしれない。
安価な入門機・お気楽サブマシンとして。

PS2機能が付いているので2万高くなりました、
では既存のハイブリやPS2ユーザーは振り向かないと思われ。
121名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 21:51 ID:AYzd3AIM
AV Watch ソニー「PSX」関連記事リンク集
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/link/psx.htm
122名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 21:55 ID:03Vta4rS
WPC ついに全ぼうが明らかになった「PSX」
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20031209/106686/
123名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 21:57 ID:2aENPhsu
とっくに明らかになってると思われ.....糞だと.....
124名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 21:58 ID:IVwyA5Zd
>>121
発売後には不具合のニュースだらけ。。にはならないよね??
125ソニん:03/12/10 21:59 ID:it+3Gkcd
日本吾妻化計画

日本をアズマにしてしまえ!
オレに納豆を食わせろ オレはいつでもネバネバにこだわるぜ
オレに納豆を食わせろ オレはいつでもネバネバにこだわるぜ
両国で見た チョンマゲの力士よ
オレをいざなえ 隅田川の流れに

☆for away tonight dinner
 natural neva and neva
 for away tonight dinner
 natural neva neva
 ネバネバ ノビマス  日本をアズマにしてしまえ☆
126名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 22:02 ID:AYzd3AIM
>これらの制限によって、確かにPSXは、DVDメディアや記録フォーマットの違いを感じさせない作りになっている。

これって実際はデメリットでしかないだろw
127名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 22:04 ID:AYzd3AIM
松岡
「仮にCPRMに対応したとしても、ユーザーがCPRM対応のディスク、非対応の
ディスクなどを意識する必要が生じ、分かりやすさが損なわれてしまいます。」

こいつは本気で言ってるのか?
128ソニん:03/12/10 22:05 ID:it+3Gkcd
日本吾妻化計画

日本をアズマにしてしまえ!
オレに納豆を食わせろ オレはいつでもネバネバにこだわるぜ
オレに納豆を食わせろ オレはいつでもネバネバにこだわるぜ
両国で見た チョンマゲの力士よ
オレをいざなえ 隅田川の流れに

☆for away tonight dinner
 natural neva and neva
 for away tonight dinner
 natural neva neva
 ネバネバ ノビマス  日本をアズマにしてしまえ☆
129名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 22:05 ID:vR7jqMzk
ついに全ぼうが明らかになった「PSX」
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20031209/106686/
>価格や仕様面でのインパクトもあったが、発表時に発売日や細かい仕様を
>明らかにしなかったのも、PSXへの興味が廃れなかった理由ではないだろうか。
>実際のところは、本当に仕様が決まっていなかったというが、図らずも
>プロモーションとしては大成功だったわけだ。

・・・
正直、呆れかえってもう言葉が・・・
最後まで大幅スペックダウンを記事にしなかった日経らしいといえば・・・

>この点について、松岡氏は「12月13日の発売日に間に合わせるため、
>最終段階で検証が取れなかった機能をあえて外しました」と答える。

おお素晴らしくあっさりと流している・・・
流石は日経・・・
130名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 22:05 ID:KlYoL18q
ID:AYzd3AIM
AVオタうぜーよ。
131名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 22:09 ID:AYzd3AIM
>PSXのアプリケーションプログラムは、フラッシュメモリーではなくHDDに記録されているという。
>「極論を言えば、リアルタイムOSからアプリケーションプログラムまで、すべてを書き換えることができます。
>そのため、まったく違う内容やGUIにもできます。アップデートしたい機能はたくさんありますが、
>まずは直前に仕様変更があった機能を追加します。これらは検証が取るだけなので、
>アップデートの時期は早いでしょう」(松岡氏)。

これ、知らなかったんだけど、実際はすごくやばくないか?
132名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 22:11 ID:2aENPhsu
>>131
HDアボーンで祭りのヨカソ
133名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 22:12 ID:VZtFXY6g
>>131
ユーザが自由にアプリケーションを追加、作成できる仕様だったら
ものすごいことになったかもしれないのに。
134名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 22:15 ID:p+8WgOjq
>>131-132
正直、かなりやばい。
ファームウェアの再インストールは不可能な仕様だからね。

アップデート中にフリーズしたり、
不具合が起きてHDD内のアプリが破損したら、サポセンに送って有料修理決定。

アップデート必須のシステムなのに、基幹部分が脆弱かつ復帰が難しいのはやばい。
135名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 22:16 ID:vR7jqMzk
>「2カ国語放送をそのまま録画した場合、DVDビデオとして残すときに
>ダビング速度も等倍速になってしまいます。
>どんな状況でも高速ダビングを可能にするため、あえて制限を加えました」

つまりDVD-RWも2倍速でアップデート後は4倍速になるのね?
136名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 22:17 ID:AYzd3AIM
PSXの正体は、8〜10万する録画専用パソコン…
137名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 22:18 ID:suf1gXkI
>>131
これってシステムがいかれたら
PCの様にリカバリディスクみたい手段で
復旧しなければならないということなのですか?

他の機種でも普通の仕様なんですか?
それともPSX独特の仕様なんですか?
138名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 22:20 ID:VZtFXY6g
>>137
>これってシステムがいかれたら
>PCの様にリカバリディスクみたい手段で
>復旧しなければならないということなのですか?

そんな面倒なことは自分でしないでも修理の人がやってくれる(必ず)
139名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 22:20 ID:VTwHJsPN
>>131
俺もそう思った
セキュリティどうなんだろ?
140名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 22:22 ID:vR7jqMzk
>今回、PSXではDVDビデオのメニュー画面は用意しなかったという。
>つまり、作成したディスクをDVDプレーヤーなどで再生する際も
>メニュー画面などは表示されない。
>ダビングのウィザード画面で、先に選択した番組から順に再生される
>仕様という。

うーんわかりやすく素晴らしい仕様だわ
141名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 22:23 ID:SWuvHD9V
>>138
勿論有償で。
142名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 22:24 ID:pK1/njc6
おっと。NHKのニュース10でPSXが取り上げられているよ。
143名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 22:25 ID:suf1gXkI
>>138
PCなら自分で復旧できるけど
PSXだと有償ですよね?

なんかマザーボードのファームアップデートに似ているような・・・
まあ、万が一アップデートに失敗したとしても
簡単に不具合がでるような作りにはなってないとは思いますが。
144名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 22:25 ID:q99txT8I
基本的にアップデート作業というものは
PCでも危険を伴う行為として注意されている。
PSXはそのアップデートを必須の状態で出荷するわけか。
しかもなんらかの(予期せぬ)トラブルが発生した場合は
サポセン逝きという非常に恐ろしい結末が待っている。

出荷を多少遅らせても作り込んだ方が良かったのでは・・・
下手すりゃアップデートプログラム配布直後に
サポセンがパンクする程の修理依頼が来てしまうぞ。
ましてや100万台出荷、200万予約なんていう状況を考えたら・・・
ソニーがマジ終了してしまうかも・・・
145名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/10 22:29 ID:XNmCLyWf
>>138
復旧しても録画したデータはあぼんだろうね。
146名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 22:29 ID:a6HYS3NE
HDD内のOSやアプリはアップデートできるかもしれないけど、
DVDドライブのファームなんて書き換えられるのかな?
一番怪しいのがドライブのファームだと思うんだけど。
147名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 22:30 ID:8bIGC/9p
>スゴ録などとデザインは同じとはいえ、描画速度はPSXのほうが数段速い。
>そのため操作感はそれらの機種とまるで違う。かなり軽快だ。

あとは一覧表示があれば…
148名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 22:31 ID:a6HYS3NE
>>147
激しく同意。EPGの意味が無い・・・。
149名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 22:33 ID:a6HYS3NE
思うんだが、PSX買うユーザの大半は初めてのレコなんだろうから
意外にこんなモンと思って、何にも不満でないのかもしれない。
比較対照が無いと言うか、常識的な機能の存在を知らない。
150名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 22:38 ID:suf1gXkI
仕様変更部分のアップグレードは制限解除みたいなものだから
比較的安全なもの・・・なのかな?
151名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 22:38 ID:AYzd3AIM
しかし、コストダウンにフラッシュメモリとアンテナ出力を削るとは…
HDもOSがインストールされるだろうから、わずかながら領域も減る。
安定性もパソコン並。
これって、簡単に電源のON/OFFやって大丈夫なのだろうか?
152名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 22:39 ID:c15fEcXD
つーか2年前にDMR-HS1を15万で買った身で当時あまりの便利っぷりに感動しまくった
経験からすると今PSXをこの値段でこの性能で初めていじるVHSデッキしか使ったことの無い
初心者は大絶賛するはずと思うんだけど。
他のさらに高機能を知っているマニアからすると物足りない点も多いが99%位の
世の中の大半はすげーーーーってなるのでは?
153名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 22:39 ID:RK9Lwwy2
毎日、乙。今日は散発だね

> ID:l+QrDBuE
>29
>33

> ID:RjRWiQkM
>45
>47

> ID:k3qXR5DG
>55

> ID:KlYoL18q
>111
>130
154名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 22:40 ID:+QZM9vMf
>>129
なんか バカな消費者にバカな物を売ります

って読めるな
155名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 22:43 ID:Q5mEBQon
アンテナ出力が無いのはコストダウンってわけじゃないだろ。
あんなのスルーするだけだからコネクタ分のコストなんてたかがしれてる。
単にケースをデザインする時に

 ス ペ ー ス 作 り 忘 れ た

だけだ。
156名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 22:44 ID:suf1gXkI
システム周りがHDDに集中しているということは
万が一壊れたとしてもリカバリorHDD交換だけで済み
回路関係のめんどい交換しなくてすむメリット・・・ということなのかな?
157名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 22:46 ID:AYzd3AIM
>>156
それ、あるかも…
でも当然、HDDは買わされるんだろうなぁ。
158名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/10 22:47 ID:XNmCLyWf
>>155
スペースはあるだろ。
両サイドしか下についていないんだから。

>>156
録画データは消えるけどね・・・
159名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 22:48 ID:y3f8v5ms
>>155
んなこたーない。
卑しくも過去にいろいろ作ってきた家電メーカー。

>>156
んなこたーない。
メモリのチップ交換とHDD交換のどっちが手間と金がかかると思っている。
160名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 22:48 ID:a6HYS3NE
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/news/20031209/106686/index.shtml

へっ・・・・・・?
wmvファイル見てて、確かに速いとは思ったが、
チャンネル選択時に画面が表示されないの・・・・・?。
俺の勘違い?だよね?
161名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/10 22:53 ID:XNmCLyWf
>>160
松岡の眼つきがもうヤバイな


>この点について松岡氏は、
>「2カ国語放送をそのまま録画した場合、
>DVDビデオとして残すときにダビング速度も等倍速になってしまいます。
>どんな状況でも高速ダビングを可能にするため、
>あえて制限を加えました」と答える。

>高速ダビングへのこだわりはさらに続く。
>PSXでは再エンコードが発生するダビングが一切できないのだ。

だったら何故12倍速ダビング???
162名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 22:56 ID:muDS2H5m
>>160
HDDに録画したのがたまってきたら一覧ないとどう考えても探すのに大変
そうなんだが。30分番組とか毎週とってたりしたらファイル数多すぎね?
163名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 22:56 ID:ppxA8egp
皆様、家電には詳しそうなので教えて下さい。

DVDレコーダーorPSX買おうと思います。

地上アナログからデジタルに変わる2011年まで
本体が持てば充分ですが、一つ気になる点が・・・
アナログ放送が徐々に少なくなっていくのか?
それなら、今買ってもゴミ・・・

2011年まで今までと同じ様に放送されるのか?
それなら買おう・・・
164名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 22:58 ID:NZ9htNuL
>>152
PSXじゃなくてもいいけどな
165 :03/12/10 23:00 ID:CZrhW2fu
CMはおもしろかったよ・・・
166名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 23:03 ID:a6HYS3NE
>>162
一覧が無いEPGなんて何の意味も無いと思う。
何かが間違っている。
それと、チャンネル選択中、マジで番組が表示されないのだろうか?
動画みるとそう見えるのだが・・・、これはアンテナ繋いで無かっただけ?
167名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 23:04 ID:suf1gXkI
>>159
確かにチップの交換の方が安いです。
でもPCだとMBのファームアップデートは余程の不具合が無い限り
行わない方が良いものですよね。
それが必須条件の上、さらにHDD上で行うということは時間、料金的にも更にマズイのでは・・・
まあ、MBとは違う上にMBというよりOSのアップデートに近いものなのかもしれないし
そもそも家電に位置する商品なので杞憂かもしれませんね。
168名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 23:05 ID:QzA7+JM4
ダビング中はダビング画面以外写らないのかな
169名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 23:06 ID:pK1/njc6
>>163
どうせなら、地上デジタル放送も一応は録画できるようなレコーダーを買えば?
そうすれば心配することないでしょ。
170名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 23:07 ID:QzA7+JM4
>>169
どれ選ぼうが2011年まではもたないだろうけどね
171名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 23:08 ID:pK1/njc6
>>170
それはもちろん。(w
172名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 23:15 ID:EEc0rtab
>>161
> だったら何故12倍速ダビング???
気にするな、8倍速ドライブがスグ普通になるから
4倍速ドライブのレコーダもPSXも負け組みだよ。
173名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 23:16 ID:sjy+8Lv/
>>170
案外、これを買う初心者は本気で8年使うつもりなのかもしれない。

8年後にも160GBのHDDは補修部品として残るのだろうか(w
174名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/10 23:21 ID:XNmCLyWf
>>172
なら高速ダビングのためにすべての機能を削ったPSXはもう駄目じゃん・・・
175名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 23:25 ID:1iqGa5b2
>>173
確か5年は大丈夫の筈(法律で規定されていたと思う)。
176名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 23:25 ID:QmjHIR+6
>>173 160GBしか使えないようにしたTBドライブ搭載!
177名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 23:27 ID:1iqGa5b2
>>176
それはありそう。実際10年前に買ったWSのHDD修理頼むとそうなった。
178名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 23:29 ID:PVOz2fdJ
>>173
別に160GBのHDDそのものが必要なわけじゃないよ。
代替品として使用可能なもので160GB以上の容量があればいい。
将来的にHDDがもっと小さくなって接続方式が変更されても、
現在のHDDに対応するガワを作って160GB以上の容量を殺すようにすればいい。
サービスの良い企業なら対応できる上限の容量に設定し直してくれるだろうけど。
179 :03/12/10 23:29 ID:SUT/sW4P
これって、リカバリソフトは付いてくるの?
180名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 23:31 ID:muDS2H5m
もうリカバリソフトとか言ってる時点で初心者向けじゃないですよね。本末転倒。
181名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 23:32 ID:AYzd3AIM
>>179
付いてくる事を祈りましょう。
困る人が少なくなるように…
182名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 23:33 ID:pK1/njc6
>>178
>サービスの良い企業なら対応できる上限の容量に設定し直してくれるだろうけど。

実際そういう話を聞きますよね。
183名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 23:34 ID:pK1/njc6
>>163
マジレスすると、レコーダー自体が数年しか持たないものだから、
今欲しいなら今買うのが良いと思う。
当分はアナログ放送だけ録画するつもりで買っても問題ないかと。

デジタル放送を録画したくなったら、またそのときに次のを買えばよい。
それが1年後か3年後か5年後か、わからないけど、
そのときには、今より高機能の製品が今より安く手に入るようになっているはず。

とは言え、住んでいるところが近く地上デジタル放送に対応するようなら、
地上デジタル放送も一応は録画できるようなレコーダーを買っておくのが無難な選択ではある。
184名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 23:35 ID:AYzd3AIM
>>179
それに、もしアップデートして、不具合が出たのに、元に戻せなかったらどうしようもないじゃん。
専用ソフトだろうからそういうことは少ないだろうけど、なる可能性は0ではないでしょ。
185名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 23:36 ID:sjy+8Lv/
>>178
知ってるからネタで書いたんだよ、マジレスさせてスマソ。
何TBあってもファームでプラッタごと殺したりするんだろうな…
186名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 23:39 ID:1iqGa5b2
>>185
俺の会社ではそうしてるみたい。
HDDを動かさない状態で何年も保存すると固まっちゃうんだって。
だから部品として保有できなし、かといって何年も旧式HDDを
作り続けられない。家電レベルでそこまでやるとは思えないけど。
187名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 23:48 ID:p+8WgOjq
>>179-181
PSXは、仕様上アプリケーションの再インストールは出来ないそうだ。
= リカバリ出来ない

HDDがトラブったらソニーのサポセンで有料修理。
これがソニースタイル。
188名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 23:51 ID:Kh8MYHOl
今日電気屋いったらアンテナ分配器を台車でゴッソリ持ってきて補充してました。
189名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 23:51 ID:DwmV9ouS
HDDにトラブルがあったらどのような障害であれ

「故障対応」

だと松岡タソがどこぞのインタビューで答えてたんじゃなかったのか?
190名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 23:53 ID:kFy2oPim
修理代いくらかかるかな〜
191名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 23:57 ID:AYzd3AIM
はぁ、個人的にはアンテナ出力がないことがかわいいことに思えてきた。
幹部の信頼性が低かったら、AV機器をわざわざ買う意味ないじゃん。
PC自作した方がよっぽどマシ。
俺のあこがれてた、トリニトロンTVのSONYはいったい何処へ行ったのやら…
192名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 00:00 ID:IUDyQ1Vg
昔のSONYは良かった。
今はピーマンに成ってしまった。
193名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 00:02 ID:IUDyQ1Vg
アンテナ出力は、理解できないけど分配器で何とかできる。
マニュアルレートなんて言わない。コピワンも言わない。
だけど追記とかチャプターマークとかレート変換とかDVDメニューとか
EPGの一覧とかは致命的過ぎる。
194名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 00:07 ID:TUB+D5br
HDDの初期化ってあるのか? ファームウェアまで無くなりそうなんだが・・・
それともゲームにHDD使用選択時に40Gを強制的に容量とるのと同様に
1Gほどシステム領域として強制確保して使用不可になっているのか?
195名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 00:08 ID:b9JUihrs
分配器ぐらい安っちいのを最初からつけろよ
ソニーはアホか
196名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 00:11 ID:tQ5Z9cj8
>>195
安っちいのぐらい買えよw






という人が来ちゃうぞ
197名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 00:12 ID:O4j8z5y4
正直発売が近くなればなる程に
PSXが分からなくなるのは自分だけなのでしょうか・・
198名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 00:16 ID:waB21S8S
分配器買ってきた。
「マスプロの規格表に絶対うそはありません。信頼あるデータにご期待ください。」
と書いてあった。 ソニー見習えよ。
199 :03/12/11 00:16 ID:qVctkaUG
>>197
これ作った本人でさえ、わからなくなってるぐらいだがら(笑
200名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 00:18 ID:gQ6FHTO9
>>197
ソニー自体もわかってないから心配すんな。
201名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 00:18 ID:NcelQo5x
>>197
ここに来ているレベルの人(ある程度レコを理解していると言う意味)は、
理解できないと思う。初心者向きと言いつつ、そう思えない部分が多い。
単に手を抜いただけにしか見えないからなぁ。
202名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 00:18 ID:Ug5JvDjV
yodobashi.comで予約キャンセルしようとしたんだが、混んでてちっとも繋がらなかった。
土壇場でキャンセルする人多いのかな。
それにしても、なぜ電話なんだろ、キャンセルしにくいようにかな。
このスレでyodobashi.comの予約キャンセルされた人いますか?
どんな様子でしたか?電話以外にメールじゃダメなんでしょうか?
203名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 00:19 ID:7if093vh
RAMを馬鹿にするやつはRAMに泣くことになる
RW買って後悔しる
204名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 00:21 ID:7if093vh
PSXの内蔵HDDってどうせ寒損でしょ
205名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 00:24 ID:3GSuCEDO
これって結局ゲーム中の番組録画できるんだしたっけ?
206名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 00:25 ID:NcelQo5x
今回のPSXを傍観していて、
SONYはかなりの数の信者を失った気がするのは俺だけ?
207名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 00:27 ID:NcelQo5x
>>205
できないと思うよ。確認されていないけど。
208名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 00:28 ID:wEGoOjNO
>>205
既に予約してある分は問題なくできたように思うが。。。
209名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 00:30 ID:IPqhsYh6
>>205
録画予約ならUIが要らないから動く、のはず。
手動録画はゲームをあきらめる。
210名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 00:33 ID:5na/WiGk
>>194
>それともゲームにHDD使用選択時に40Gを強制的に容量とるのと同様に
そうなのか?

それじゃPSXのレコの容量はその分マイナス(40GB+α)して見ないと。
211名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 00:41 ID:NcelQo5x
>>207
スマン訂正。できる。
「ゲーム中の画面録画」じゃなくて「ゲーム中の番組録画」か。ならできる。
212名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 00:49 ID:/k825LMR
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20031209/106686/psx_misc07v.jpg

なあコレ初心者にわかりやすいか?
どうせ何も出来ない意味のないVRモードなら最初から
ビデオモードだけにした方が遙かに親切じゃないか?
213名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 00:55 ID:sRNpEWE/
>>212
同感。

間に合わなかったから、苦し紛れの言い訳を言っているようにしか見えない。
214名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 00:56 ID:NcelQo5x
>>212
同意。
二カ国語、追記、編集、削除、何でもかんでも
完璧に統一するならVRが不要だ。
VRとビデオモードを意識(使い分け)させる位なら、
ファイナライズ付けて、Rにだって追記させてあげた方がよっぽどマシ。
215名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 00:59 ID:sRNpEWE/
どう考えてもシステムの中枢がハードディスクはやばいよな。
停電でもあった場合、復旧もままならないじゃん。
もしかしてUPSとかついてんの?
216名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 01:01 ID:NcelQo5x
PSXでRWのVR対応させたのは、単にカタログスペックを
飾りたいだけ。初心者が意味不明でも雑誌の記事で書かれると
比較しやすいから。
中身は実際非対応と同じなんだけどね。
単に開発が間に合わなかったのが、本音だと思う。
217名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 01:03 ID:NcelQo5x
>>215
まあ、システム領域をリードしかしなければ、そうそう壊れないとは思う。
(テンポラリー的にHDDに色々記録するとヤバイだろうけど)
218名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 01:05 ID:asgodG+P
そもそもGUIのチャンネル切り替えって何の意味があるんだろ?
わざわざGUI使わずともリモコン使うだろ、ふつー
219名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 01:05 ID:7rptQgD2
しかし松岡クンは、見るたびごとにあきらかにやつれていってるな・・
明日にも過労死をしそうな顔してる。
220名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 01:06 ID:NcelQo5x
>>218
で、そのチャンネル切り換え時に何処にも番組内容が
表示されない様に見えるけど、これどうなんだろう?。
チャンネルサーフィンがしにくい。
221名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 01:07 ID:gQ6FHTO9
>>218
ソニーは伝統的に「リモコンの数字ではチャンネル替えできない」のだそうだ。
222名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 01:08 ID:asgodG+P
>>220
俺もそう思った。でも、いくら何でもチャンネル切り替えにGUIを使う必要はないだろ。
単なる飾りだろうから、実用性を気にしてはいけないんだろ。
223221:03/12/11 01:08 ID:gQ6FHTO9
録画機系の話ね
224名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 01:08 ID:sRNpEWE/
>>217
RAMまでケチって、意外とやりそう…
225名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 01:09 ID:asgodG+P
>>221
うーんと、それってリモコンの数字ボタンではチャンネル切り替え出来ないように受け取れるんだけど
俺の読解力不足なら申し訳ない
226名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 01:14 ID:gQ6FHTO9
>>225
持ってないので真偽は確かめられないのだけど、
ソニー板のRDR-GX7についての書き込みにこうあった。

ソニーのDVDレコーダー
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/993691890/367-368
3)チャンネル切替え出来ない数字ボタン
切替えは「+、−」のみ
227名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 01:15 ID:O4j8z5y4
基幹部分がオールHDDって今回より前に既出でしたっけ?
228名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 01:15 ID:e5UkeJ7R
>>203
RWはPCでは使うんだがな。
まとめたデータとVF焼き。パケットライトは一度もやったことがない(w
RAMはハイブリ・PC双方で大車輪の活躍中。
229名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 01:17 ID:asgodG+P
>>226
なんだその激しく使いづらいユーザーインターフェースは……
て言うことはPSXもチャンネル替えるのにいちいちGUI画面に移動しなきゃならんのか

いくら何でも、まどろっこしすぎるだろ
230名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 01:18 ID:sRNpEWE/
>>227
いや、今回初めてだと思う。
231名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 01:21 ID:TUB+D5br
>>225
クリポンもそう。+と−でチャンネル変える。テンキーはGコードでしか使ったことないな・・・
232名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 01:21 ID:Ivv+Y5h8
>>225
こないだの新宿のイベント行ってきたけど、
リモコンの数字ボタンでチャンネルの切り替えできたよ。
その場合は画面の上下に薄くマスクがかかり、番組名などが
しばらく表示される。
233名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 01:23 ID:gQ6FHTO9
>>232
するとさすがに改善されたみたいね。
234名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 01:29 ID:fIhtmmsH
よくわからんのだが、アプリがほとんどHDDにあるのなら、HDDが
物理的にクラッシュしない限りHDD初期化→再ダウンロードで済むって
ことだよね?起動最低限の部分だけハードウェア上にあればいいんだから。
235名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 01:30 ID:O4j8z5y4
ドライブ変えたPSBBに大容量HDD換装して専用OS組み込み
良さ目のボード付けてDVDアプリ乗せただけの代物に見える・・

236名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 01:32 ID:sRNpEWE/
ついに全ぼうが明らかになった「PSX」(SONYからしたらしない方がよかったろうに…)
●キーワード別の番組表もOKな「EPG機能」(一覧表示が不可能で意味不明だけどな)
●機能を絞って分かりやすさを追求したダビング機能(別名、ただの手抜き)
●突然の仕様変更について(言い訳するくらいなら、出すな)
●発売日に必要なユーザーの手に行き届くのか(バカ言うな)
237名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 01:37 ID:MXrR17AQ
>>234

ttp://www.zdnet.co.jp/broadband/0312/02/lp27_2.html

>「いえ、ユーザーサイドでファームウェアを再インストールすることはできません。
>ファームウェア更新や配布ファームウェアの検証は十分に行いますが、万一、ハ
>ードディスクからシステムが読めなくなった場合は、ソニーのサービスセンターで
>修理となります。もちろん、ハードディスク自身がハード的に故障している場合だけ
>でなく、単にファイルシステムがおかしくなっているケースもあるかもしれません。
>しかし、原因の切り分けをお客様にしてもらうことはできませんから、すべて修理扱
>いとなります」

ということなので無理。
素直に修理費払うしかないね。
238名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 01:37 ID:3K1LlUPe
ttp://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/biz/280146
日系ってば相変わらず (;´Д`)
239名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 01:40 ID:sRNpEWE/
>情報小出し、消費者に期待感

この糞仕様を最初に発表したら、評判ガタ落ちだから、恐くて出せなかっただけだろうが…
240名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 01:40 ID:O4j8z5y4
>>238
>情報小出し、消費者に期待感

_| ̄|○モウミテランナイ・・
241名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 01:42 ID:OK8NDwJX
>DVDレコーダーとして直球ど真ん中で勝負する

レコ界のWJプロレスか
242名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 01:43 ID:sRNpEWE/
というか、情報を小出しにしなかったら絶望感すら与えなかったろう。
みんな呆れて見向きもしなかった気がする。
絶望するのはソニオタぐらいか。
243名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 01:43 ID:O4j8z5y4
>>241
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
244名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 01:45 ID:6knQBhqG
>>241
《・∀・》カタカタ
245名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 01:46 ID:ifIT8EoD
CPRMが良くわからん。
市販されてるDVDレコーダーにデジタルチューナー内蔵してるヤツなんて無いよね?
ってことはBSデジタルとか地上デジタルって元々録画出来ないんだし、
別にCPRM非対応でも良いじゃんとか思っちゃうんだけど?
誰か勘違いしてるオレを叱りとばして。

246名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 01:47 ID:sRNpEWE/
>>245
対応してないと、チューナーを通しても録画できません。
247名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 01:50 ID:47KyIeKy
HDDの耐久性ねぇ。難しいな。
例えばの話、2chじゃないカロナビ関係のページに出入りしているけど
そこではそんなにナビのHDDがdだという話は聞かない。
むろん車載なんで、エンジンキーをONにしてHDD回り出した時点で
セルを回す(HDDナビの電源は落ちる)なんて過酷な環境のはずだが。

さらに例えばの話、Wi○nyのキャッシュ用のドライブは割と壊れやすい
傾向にあると思う。周辺の奴らでも結構dだという話を聞く。

PSXがどちらの環境に近いかと言えば、後者なのか?
HDDに録画して見てDVDにそのまま焼いて消して録画して見て・・以下故障するまで無限ループ。

ソニスタの3年保証でHDDは修理してくれるんだろうか?疑問だ
248245:03/12/11 01:53 ID:ifIT8EoD
>>246
外部チューナーの映像出力端子もしくはiLINKからの録画が無理ってことでいいの?
もしかして最近のテレビってiLINK付いてるけど、あれとDVDレコーダーとかって連動すんの??
誰か「自分で調べろ」とか叱って。
249名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 01:55 ID:47KyIeKy
>>238
連続カキコですまんが一言だけ。

朝の営団東西線乗った事あるか?
西船を6:40位の奴だ。

茅場町、日本橋、大手町で降りる奴らはまず日系読んでるぞ。
つか電車の中は見事なまでに日系オンリー。とても東スポ読む雰囲気じゃない。
そんな奴らが日本経済の中心かと思うと((;゚Д゚)ガクガクブルブル

250名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 02:00 ID:zXb4cana
PSXマンセー記事見ないけど
大丈夫?PSXw
251名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 02:04 ID:tQ5Z9cj8
>>250
信者たちが草の根運動してるから大丈夫だろう
252名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 02:12 ID:tQ5Z9cj8
253名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 02:14 ID:5na/WiGk
>>251
信者が集めた初心者は店頭買いに行ったらパイオニア派遣のヘルパー社員に
「PSXは××が出来ないからお勧め出来ませんよ」
とあっさり撃墜されることであろう。
254RAMだっちゃ:03/12/11 02:34 ID:SoJvqN3J
RW厨は発売日に買うんだろうな
買わないとは言わせんぞ
255名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 02:46 ID:wG6qKhZG
>>247
カーナビには常時電源があるがな
256名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 02:50 ID:R1l5ERkU
オンラインタイトル情報↓
http://www.playstation.jp/online/

機動戦士Zガンダム エゥーゴvs.ティターンズ↓
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/zgundam_ps2/index.html
ネットワーク対戦可能!

HDD/DVDレコとPS2(BBユニット付き)を持ってない人は、PSXで上記のソフトで楽しみましょう!



257名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 02:59 ID:WPseBuFQ
>>256
PSXでそれらのタイトルが動作するというアナウンスは
いつ出たのでしょうか
たしかに発売前に発表してくれるはずだったけど
258名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 03:10 ID:5na/WiGk
ネットワーク対戦と言えばやっぱりパソコンだよな。
259名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 03:17 ID:FVywTFTi
Zは興味あるけど買うならPS2BBパックだろ?
そもそも、PSXだと動くかどうかハッキリしないしな
つか…>>256前にも見たけどオマエ、ソニー教徒かなにかか?
PSXみたいなもん、誰が買うかよ!
 
こんなのAVオタはもちろんゲーマーもソニオタですら買わねえよ
んなの洗脳されてる信者や信者候補しか買わねえって
せめて他社に負けない一流のレコ作ってからだな、買う気がおきるのは
まずは技術見せてみろっつーの
260名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 03:34 ID:etK+WvYb
>>238
      | Hit!!
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽそんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
261名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 03:37 ID:6ZIQxTwn
>>257>>259は昨日辺りから貼られてるコピペ。
妄想だが、後で「Zできねーじゃねーか、ソニー信者(出川)氏ね」と叩く為に伏線として
ゲハ板あたりから出てきた煽り屋が貼っている
262名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 03:38 ID:6ZIQxTwn
ミスった。正確には

>>257>>259
>>256は〜
263名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 07:30 ID:x+MUf0FA
264名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 07:30 ID:WROMfYL5
>>261
さらにそこから来た出川が他スレで暴れ回ってる始末
どうしようもないな
265名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 10:04 ID:R1l5ERkU
コピワン対応しても現行のDVDだとハイビジョン放送の録画に容量が少なすぎる。
実は地デジ放送はハイビジョン放送が主流になる。つまり普段見る番組がハイビジョンなわけだ。
現行DVDではこれをそのままの画質で録画できない。

ハイビジョンTVは実はそう高価なものではなくなる。
現在、ハイビジョン放送の需要が極少な状態でもブラウン管ながら10万以下で手に入る。
これが、もし地デジが普及するとどうなるか?当然、ハイビジョン対応が標準となる。
メーカーがハイビジョン対応しか作らなくなる。
恐らく、2006年には店頭ではハイビジョン対応していないTVを見つける方が難しくなる。
その頃には一般家庭でも十分手に入る価格になっているだろう。もう地デジという市場が出来上がってるから、
価格競争で値段が十分下がる。

結論、現行DVDレコを将来の地デジ録画を見据えて買うのはどうかと思う。
それを売り文句にしているメーカーは尚更どうかと思う。>パナ

266名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 10:08 ID:KbSv63A3
>それを売り文句にしているメーカーは尚更どうかと思う。>パナ
地デジチューナー乗ってないのに地デジOKの詐欺CMはさすがにマズイと思ったのか
地デジ全面に押し出したCMはやめたらしい。
267名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 10:10 ID:X253fhqO
ソニー 「PSX」 店員の声 発売前最終版
http://www.sonyshop.c-tec.co.jp/main/psx/psx_info3.htm
268名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 10:11 ID:X5kb4PLq
機能の不完全さをユーザーの使いやすさに
すりかえるのは論外だけどね。
269名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 10:14 ID:JaN+RoK7
放送がハイビジョンに塗り変わるからといって
録画機器がハイビジョン画質でなければならない、と
個々人の価値観を無視して断定するのはどうかと思う。

少なくともそういう状況下にありながら、
今更CPRM非対応の録画機器を「お客様のベネフィットを…」
とシャアシャアと嘯きながら実は客の自由を束縛し
内容のきわめて薄い機械を法外とも言える値段で
発売しようとする某社も極めて、どうかと思う(笑
270名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 10:17 ID:X253fhqO
>>267
一応分かったこと。
BSアンテナレベルが確認できる
EPG取得は1日2回?
プログレッシブ出力(なぜか公式から消えてた)
スライドショーは3段階の速度を選べる
音楽CDの取り込みは65分もので10分ぐらい(ビットレート不明)
PSの補完、高速読込機能あり
ジャストクロックあり(無いかもいわれてたがさすがにあった)
271名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 10:23 ID:aNNuAOX+
しかし、画質は二の次で今現在やっているデジタル放送の番組を
将来再放送してくれるという保証はどこにも無い。

結論、見たい、録画したい香具師は今すぐ対応するレコを買え。
272名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 10:26 ID:uSolK6RU
これを見る限り、まぁなんとかやっつけたな…って感じ?

基本的に提灯記事レポートだが、GUIについてはこれでほぼ明らかになったしね。
DVDへの記録に操作制限かけられてたのが気になるけど
ここまでは手が回らなかった…と考えるべきか、あえて封印したと読むべきか?
273名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 10:28 ID:R1l5ERkU
>>269
ハイビジョンTVは別に特別なものではなくなる。
普通のテレビとして店頭に並ぶようになる。
その普通のテレビで見る普通の放送がそのままの画質で保存できなくなる。
274名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 10:37 ID:IBTNnEB/
>>270
「ゲーム領域の40Gが変更可能」ってのも重要かと
仮にこれがOGとかにもできれば高い・安い論議に大きな変化が出ると思われ
275名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 10:43 ID:KbSv63A3
>>273
VHS時代もテレビそのままよりは低画質でしか保存できなかったけどね。

まあ現状
デジタルチューナー持ってる人自体少ないから、デジタル録画できなくて困る人も少数派。
持ってる人が増える頃には、ハイビジョンTVも特別な物ではなくなり
デジタルチューナー内蔵ストリーム録画対応レコーダーも特別じゃなくなるだろうから
いま急いでエセ対応機買うこともないけどね。


>仮にこれがOGとかにもできれば高い・安い論議に大きな変化が出ると思われ
仮にというか、それは普通にできる。
276名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 10:46 ID:temYSP7w
>>274
現状の250GB/160GBって言うのはゲーム領域0GBの時の話なんだが。
PSBBに対応すると領域が40GB減る。
つーか今まで散々言われてきたことなんだけど。
277名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 10:51 ID:+n8g31kf
>>55
本当ならすでに報道してるよ
278名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 10:56 ID:uSolK6RU
>仮にというか、それは普通にできる。

「ゲームやらないから」って事で完全に160ないし250Gすべてを
録画領域に設定可、つまりゲーム領域0Gでユーザー設定可能という風に
受け取ってもええのん? だったら買うかもしれない…
279名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 10:59 ID:KbSv63A3
>>278
もちろんそういうこと。
というかデフォルト設定が
160/250Gを全部録画領域(ゲーム領域0G)
なはず。
280名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 11:13 ID:IBTNnEB/
>>279
ソースは?
281名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 11:13 ID:0JJhQm/D
>>278
ただ、最初に0Gを選択した場合、やっぱりゲーム用に使いたくなって40Gを指定するときに、簡単に
切り替わるのか、FDISKのような事をする必要があるのかはまだ不明。後者だと、結局は予め設定
しておかないと面倒な事になるかも。
282名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 11:15 ID:KbSv63A3
>>280
公式に
*4 ゲーム領域を0GBで選択時。
って書いてあるのに0G選択できないわけも無かろう。
283名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 11:17 ID:+n8g31kf
しばらく0Gで使った後に40Gとか、
40Gの方にゲームデータ入れた後、0Gに戻すとか出来るの?
284名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 11:20 ID:uSolK6RU
確認してみました、やっぱり>279の言う通り
ゲーム領域ゼロの設定はできるとの事。
ガイシュツだと思うけど、将来的にPSBBの設定を行う際には強制的に40Gが切り分けられ
フォーマットされる事になるので、その時記録されていた番組は消えるとの事(当然か)
領域は5G単位で設定OKらしい。

やべぇ…欲しくなってきた
285名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 11:21 ID:+n8g31kf
サンクス
286名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 11:25 ID:uSolK6RU
ちなみにソースはSONYの「PSX専用サポート窓口」のトキタ(♀)さんから。
HDDの領域に関しては問い合わせの数も多いらしく、自分みたいに
強制的にゲーム領域40Gがマイナスされると思い込んでる連中も少なくないとか。
287名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 11:27 ID:KbSv63A3
>>284
>その時記録されていた番組は消えるとの事
そうなんだ。
東芝機とかにあるタイムスリップ機能用の領域切り分けとは訳が違うのかな。
PCだとデータ残したままパーティション区切って、一方をフォーマットとかできるから
技術的に無理ではないはずなんだけど手抜きだな。
288名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 11:31 ID:IBTNnEB/
>>282,284,286
助かりました
これで安心して13日を迎えられます
289名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 11:42 ID:z175c3GV
それで安心できるんだ・・・
幸せだなあ・・
290名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 11:42 ID:KbSv63A3
日テレでPSXの宣伝してますよ
291名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 11:44 ID:IBTNnEB/
>>289
人間 バカな方が幸せなんです
292名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 11:48 ID:AN4LYiHj
昨日のNHKも酷かったよ。

デジカメ画像が保存できるとか、メモリーカード対応とか
スペックダウン前の情報を出していた。
293名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 11:49 ID:0JJhQm/D
>>287
バックアップ手段のないPSXの場合、状況によっては致命的な問題が起こるかもしれないな。最初から
40G割り当てておいた方が無難かもしれない。
294名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 11:54 ID:uSolK6RU
別スレから持って来たんだが…

461 名前:名無しさん必死だな 本日の投稿:03/12/11 09:23 ID:O8y7AHjm
説明書にあったら怖い言葉
「ご使用の前には必ずシステムのバックアップを取ってください」

・・・つーか、これができねーと安心して使えないレベルでは・・?
もう家電じゃねーだろ、この糞マシン・・・

じゃあ、どうやってバックアップを取れ…と?
295名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 12:03 ID:+n8g31kf
>>292
もうだめぽ
296名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 12:12 ID:57GPJx9F
>294
まだネタじゃんw
297名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 12:12 ID:SoJvqN3J
追記ができないってことは、CM厨がCM録画しようと思ったら大変だな

でも、RW厨とソニヲタは喜んで買うんだろ
止めはしないけどさ
298名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 12:13 ID:+n8g31kf
PS罰箱
299名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 12:15 ID:G5/RIzat
>>297
DVDに書き出してPCで編集すればいいでしょう
300名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 12:20 ID:x3AwPCBl
これ買う奴がゲーム領域0GBに設定するとは考えられん。
いや録画済でもゲーム領域変えられるなら最初はとかあるか。
301名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 12:21 ID:0JJhQm/D
>>299
そこまでする人間が、PSXなんか買うか?
302名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 12:25 ID:3jaHH/ie
肉径はあがる…
ソニーはさがる…
もう…だめぽ…
303名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 12:27 ID:G5/RIzat
>>301
PC使える人はDVDレコは動けば十分では
304名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 12:40 ID:WyUHOWu2
しかし展示ルームに発売3日前にやっと出荷版ってどんなマネージメントしてんるんだ?
出荷前にたっぷりと作り込みしてたんだろ?
本当に売る気あるのか?
305名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 12:41 ID:KKOqyKxc
まだデバッグ中なんですー
306名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 12:45 ID:G5/RIzat
強引な発売だな
307ソニん:03/12/11 12:47 ID:KNst/TjE
シャープの液晶
三国人産業スパイが虎視眈々狙ってるから気をつけてくれ。
あとチョンと提携した半島系ソニんの液晶は買うなよ。
308名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 13:15 ID:wEGoOjNO
>>288
つうと、ゲームはしないと割り切ってPSXを買うわけ?
309名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 13:33 ID:yPgjivPm
日テレの真面目なお昼のニュースでも特集してたね。
PSXを。

若い女の人が、楽しそうに、PSXとPS2ゲームを楽しんでいる様は
見ていて喜ばしい。

PS2だけなんだよね。
女の子でも遊べるハードって。
310ソニん:03/12/11 13:36 ID:KNst/TjE
関東は半島人(10世紀〜)が大量に移り住んで
(強制的に東/アズマ 未開の地に移住)荒れ地を耕し農地にしたところだ
その土地を中央政権から支配されるの拒んで武装化したのが
坂東武者(東国武士のルーツ)。その棟梁に担がれたのが頼朝と言う図式

西日本を中心とする日本文化圏とはまったく別であって
在日と言うか、半島人だ

オマエラ、ヨナヨナ、アイボーって言ってネーカ
311名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 13:42 ID:gwHNI90j
>>309
5年前ならともかく、最近の大人の女性で家でゲームで遊ぶ人はあまりいないと思う。
何故なら遊びたいゲームがないから。
私は女だが、最後にはまったゲームはFF7、それ以降はゲームをやらなくなった。
周りでもいまさらゲームやってる人は私の周りに限っては皆無。
もう若い女の子という年ではないが28歳です。
312名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 13:44 ID:EDvy7BtP
絶対に否定的な記事を書かないソニーマンセー!日経は仕方ないが、
他のマスゴミはどうなってんのかな?
やっぱり大広告主には逆らえない?
313名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 13:44 ID:gwHNI90j
ついでに付け加えると、みんなゲームより、携帯に夢中です・・・。
夢中すぎてちょっと怖い。私はそこまで携帯にはまれないから。
314名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 13:45 ID:R1l5ERkU
PSXって何かとメディアが取り上げたがるなぁ〜
やっぱり世界のソニーって常に注目されてるんだな。
たまには芝のレコもTVで取り上げてやってくださいw
315名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 13:47 ID:M4XLqM+F
>>308
ほとんどの人がPS2はおまけ程度だと思い
初めてのHDD&DVDレコーダとして買うと思われる
だからこそ機能不足を心配しているのだが、、、
316名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 13:50 ID:t28xD1hU
>>312,314
話題性よりも大人の事情ですな。
最近のサイトも記事型広告が激増して、なんつーか
居心地の悪いインターネッツになってきました。
317名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 13:52 ID:vHcgt6Sv
マスコミが注目しているのはPSXではなくて
ソニーの下がり続ける株価のような・・・

ソニーショックPart.2・・・
318名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 13:59 ID:wEGoOjNO
>>314
ゆうべのNHKのニュース10では取り上げてたよ。
松下・ソニー・東芝。
319名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 14:06 ID:28+elIj0
ソニー (6758) 東証
現在値 3,510 ↓
前日比 -30 (-0.85%) (13:44)
320名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 14:12 ID:JBbernRT
>>317
確かにDVDレコだのPSXが売れたの売れないのよりはソニーショック2の方が
ニュースとしてはずっと話題性があるし視聴率も取れそう。
321名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 14:19 ID:6ZIQxTwn
>>313
携帯にハマるってのがわからないなぁ。
メールと通話だけなら普通の事として理解できるが?
パケット使ってのアプリやら、そのへん?
知り合いはポスペメール使いまくって明細に怯えてたがw
322名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 14:28 ID:R23bxkqX
http://gameonline.jp/news/2003/12/10033.html
コーエー、PS2用「信長の野望 Online」のPSXへの対応状況を公開

PSXにはBBナビゲーターが搭載されておらず、BBチャンネルの閲覧、
メールfeegaによる決済機能を使うことができない。
このため、ゲームをプレイするために必要な手続きをPCか
BB Unitを搭載したPS2から行う必要がある。

次にPSXではディスクがローディングされていない場合、
"電源ボタンの長押し"では電源を切れずゲームを終了することができない状態になる。
ゲーム終了時、あるいはパッチプログラムのダウンロード後に再起動が必要な場合は、
PSXの"主電源スイッチ"を使って電源を切る必要がある。
323ソニンは好き:03/12/11 14:39 ID:SoJvqN3J
28歳なら十分若いオナゴではないか
確に男女問わず今やりたいゲームは少ないね

任天堂が公式エミュレータと公式Romデータ出してくれないかな
長く飽きずに気楽に遊べるゲームってファミコン時代だけだった
324名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 14:40 ID:EV2dAW9I
で、
なんでPSXみたいな中途半端な製品をソニーは出すんですか?
双六があるじゃん!
理解不能
325名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 14:43 ID:wEGoOjNO
>>316
だったら、スゴ録の方が良さそうだな。
326名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 14:43 ID:wEGoOjNO
>>316 じゃなくて >>315 でした。
327名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 14:48 ID:gI6kYJy8
.>267
ソニー 「PSX」 店員の声 発売前最終版
http://www.sonyshop.c-tec.co.jp/main/psx/psx_info3.htm

>スゴ録みたいに本当の削除は
>しないみたいですね。

このことで大騒ぎになっていたんですね。

じゃあ、録画したものが、DVDの容量をオーバーしていれば、
ダビングは不可能ということですか?

ハードディスクの整理をしたいときは、消すしかないと
あとから「残したいな」と思った番組はどうすればよいの???
328名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 14:58 ID:rV2lD0CY
GOP単位の編集でゴミフレーム削除対応案

ゴミフレームを無音で画面真っ暗にできるような編集機能をつければ
VRモード、VIDEOモードを意識せずゴミを削除できる。

DVDレコーダー使ったことないので変なこといっているかもしれませんが
どうでしょうか?
329名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 14:58 ID:temYSP7w
>>327
A-B地点を指定していって、複数毎のDVD-R/RWに吐き出すしかないんじゃない?
330名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 15:01 ID:m/ZpD3Uj
>>122
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20031209/106686/
なんか松岡氏の新たなコメントを読むたびに頭痛くなってくるな_| ̄|○
日経の相変わらずの追従ぶりにもあきれるが・・・

それにしても、あれだけ初心者向けにこだわるんだったら、RAM機にしておけば?と思わずにはいられないな
±RW対応(予定)とかVRFでの追記不可(オートファイナライズ)とか小難しいし使い勝手も悪そう
まぁ+RWではファイナライズ不要だから追記できますと、いうストーリなんだろうけど
企業の都合でユーザの利便を奪うというのはどんなもんかなあ
331名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 15:04 ID:pFOqHygv
>>327
確か安藤機能があって編集の取消が出来たとか目の怪しい松岡タンが言ってた
確定で本当の削除はするみたいよ
332名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 15:04 ID:0JJhQm/D
>>330
そもそも、「一般の人にはファイナライズと言う概念がわかりにくい」と言うのはある程度同意だが、「普通
のプレイヤーで見るための処理」と言う前提を示しておいて、一回行えば理解可能だと思うのだがな。
333名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 15:05 ID:csnVukKT
妊娠必死だな(藁
334名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 15:07 ID:pFOqHygv
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20031209/106686/03.jpg
もう生気が感じられなくなった松岡タン
335名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 15:11 ID:nOzvcFBp
松岡氏このまま過労死するんじゃないだろうか・・合掌・・・
336名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/11 15:14 ID:jiN+tKNk
PSXのスペック表に「変則再生」とあり
早見再生のあったクリボンでもスペック表記が「変則再生」だったから

「PSXも早見再生がある!」

と喜んでいた香具師らヌカ喜びだったな・・・。

実記デモで音声の無い早見しか確認されなかったのに
「音声の無い早見なんて早送りと違いが無い。それは早送りだ」
とか意地張っていた奴ら馬鹿じゃん(笑)
337名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 15:14 ID:5wnoja3C
この人は、ブルレイを以前担当してたらしいね。

現場指揮担当なんだろうけど、なんかバカな上に振り回されて
割を喰っているような気がするから、かわいそうな感じがするけどね。

営業サイドのゴリ押しで、未完成で発売になるわけだから、
発売後も今同様に、しんどい状況が継続するわけだから?
せいぜい過労死しないようにね。
338名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 15:16 ID:csnVukKT
お前ら平日の午後なのに仕事は?
無職かよ。

PSXはまともな社会人を対象としているから、
お前らみたいな廃人は対象外だ。
安心しろ。
339名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 15:18 ID:X253fhqO
>>336
変速再生 早送り / 早戻し スロー、
同時録再/追いかけ再生(HDDのみ)
、があるとこ見ればわかりそうなもんだよね…

どうでもいいがところどころ誤字はわざとなのか…
340名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 15:18 ID:SoMGtt+S
PSXに"松岡氏に捧げる"追悼バージョンが出たら買ってあげます
341名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 15:20 ID:0JJhQm/D
>>337
永遠にソフトを作りつづける必要があるからな。休む暇なんて無いだろう。マジで危険だな。
342名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 15:21 ID:SoMGtt+S
松岡氏の墓石はやはりPSX型でしょうか?
343名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 15:24 ID:IfKwhZnD
どうみてもオーバーワークの顔つきで、
廃人みたいな顔になっちまったな。<松岡タソ
344名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 15:27 ID:fqqOpw1p
>>342
確かにPSXはお洒落な墓石にも見えるな。
名前も彫ってあるしな。w
345名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 15:31 ID:e5UkeJ7R
>>344
縦置きして、上からお水をスロットイン、か…

マジで洒落にならん状況っぽいのだが。松岡タソ、イ`。
346名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 15:33 ID:0JJhQm/D
松岡たんが死にそうになって、クタタンがのうのうと生きているのを見ると、この世の不条理を感じずにはいられない。
347名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 15:34 ID:TN+dGSUk
今日、日テレに松岡さんが出てたけど、
普通のいまどきの若者風だったよ。

血色悪いなんてとんでもない。
日テレの若いアナウンサーにPSXの使い方を丁寧に教えていたよ。
348名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 15:36 ID:UXyLamDx
>>347
メイクで誤魔化したのかな?
349名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 15:36 ID:e5UkeJ7R
>>346
それより辻野コクーン大先生の方が不(ry
350名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 15:39 ID:TN+dGSUk
まぁPSXは売れるよ
俺は家電マニアだから機能性のあるものを買うけど、
一般人にはPSXで十分だよ
あんまし掲示板だからって、悪質なものを書き込むと、
通報されるから注意したほうがいい。

君たちが任天堂ファンかXBOXファンのどっちだか知らないけども
妬みで悪質な書き込みばっかするのは危険だと思うぞ。
351名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 15:40 ID:Gr7Af8mT
PSXの新しい提案は墓石スタイルかよw
352名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 15:40 ID:Weah4/Ad
>>350
どこを
353名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 15:41 ID:F94eWxs7
>>350
-10アンテナ出力
354名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 15:41 ID:ieZPgmCo
なんで、AV板で任天堂ファンとかXBOXファンってのが出てくるんだ?
π房やパナ房だの芝厨あたりならわからんではないが
355名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/11 15:42 ID:jiN+tKNk
>>350
チャプターも打てない
DVDメニューも作れない
RWに追記も出来ない
編集も出来ない

は一般人でも必要な機能。

早見再生もないのには笑ったけど。
ここの信者はスペック表みて早見再生があると信じていたようだけどね。
356名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 15:42 ID:e5UkeJ7R
>>350
出川キタ━━━━ヽ(´Α` )ノ━━━━!!!!

-100PSX
357名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 15:46 ID:NNsVB2UY
うーん ゲーハー板のノリからすると信じられないかもしれないが、
PSXが叩かれてるのはまったくもってその機能によるものです
任天堂やXBOXとの含みはありません

ほんとに中途半端やのう…<PSX
価格というアドバンテージもそんなに安いとは思えなくなってきたし
358名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 15:48 ID:kV8wt62v
PSXのライバルはGCでもなくXboxでもなく


       ス  ゴ  録


359名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 15:48 ID:X253fhqO
>>350みたいのが現れると反応早いのなんの…
釣られすぎというかなんというか。
360名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 15:50 ID:uf0Zrr4s
というかPS2持ってるし。最近ゲームしてないけど。
でもPSXは糞。
361名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 15:52 ID:PrUwUcPR
>>359
いや、350はマジだから怖い…
362名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 15:53 ID:0JJhQm/D
>>357
あと、RAM非対応だから叩いていると言う奴もいるが、RAM対応だと言う事で日立のHAMレコや犬の
ニコイチを誉めている人間はいないと言うことだ(w
363名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 15:54 ID:yxRp9gYA
株式」ソニー(6758)−個別銘柄ショート・コメント
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031208-00000028-fis-biz

*13:49 <6758.> ソニー 3620 -70
冴えない。5営業日続落で8月以来の水準に。ドイツ証では「PSX」の性能が当初発表
されたものから説明なくダウングレードされたとして、消費者・小売店の信頼感が
損なわれる懸念があるとネガティブに評価。レーティング「Sell」を継続したよう
だ。また、PSX自体の黒字化の遅れも懸念と。



 8 営 業 日 連 続 s a g e 達 成 し ま す た 。
364名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 15:54 ID:YEwSlCIK
ゲハ板からの出張乙〜

>ID:csnVukKT
>333
>338
不良社員が多いんだよw

>ID:TN+dGSUk
>347
>350
365名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 16:08 ID:cQiHpta6
マジでソニーヤバそう
366名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 16:16 ID:e5UkeJ7R
なぜかPSXの記事を見ると、
脳内でR.O.Dのテーマが流れる…

絶体絶命ってことか(w
367名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 16:31 ID:2aZ7fU8t
ソニーは素直に、PSXとスゴ録のいいとこを集めた機種を出すべきだった。
技術的に可能なのに戦略だかなんだか知らないが、いろいろな事情でそうしないことに
皆怒っているのだと思う。
368名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 16:47 ID:uY3Pbd+J
>>358
スゴ録はフツーにできがいいぞ
369ウォッチ:03/12/11 17:01 ID:SoJvqN3J
松岡さんっ
今日も元気にいってらっしゃい
370名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 17:07 ID:yPgjivPm
スゴ録はGRTないしタイトル分割できないからその点ではPSX以下
371名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 17:11 ID:X253fhqO
“PSX”の“PlayStation”/“PlayStation 2”ソフトウェアの互換性に関して
http://www.psx.sony.co.jp/support/playstation.html

オンも全部できそうだね。
PSBBコンテンツなんてどうでもいい人が多いような…
372名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 17:31 ID:PHcNsLXx
>>371
すまないゲームしないのでよくわからないが、掲載されている
ゲーム以外は全部出来るのだろうか?
PSBB自体がよくわからないのだが?
373名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 17:34 ID:2ZITzLOf
PSXってすごいじゃん。
リアルタイムOSや、アプリケーションがHDDに入ってるんだろ?
他の機種と違っていくらでも機能の追加ができて便利じゃん。
HDも大容量だし、GRTだってEPGだって付いてる。
DVDドライブだってちゃんと付いてるんだし、きっと一般人はそれほど使わない。
ゲームだってできるんだ。
アップデートもオンラインで可能。
しかも価格も魅力的。
やっぱコストパフォーマンスは最高だな!
頭の固いヲタにはわからないかもしれないが、これが新時代にSONYが提示する進化するAV機器なんだよ!!















ふぅ、なんか、パソコンにチューナーつけた方がいいような気がしてきた…
374名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 17:37 ID:Il/yyL0X
>>373

えっと。。PCだと浮動小数点演算の桁が少ないのでそこの改善が必要になるのかな?

375名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 17:38 ID:X253fhqO
>>372
BBNavigatorってのはこういうので、
http://www.playstation.jp/psbb/02_2.html
こういう会社ごとのPSBB上のHPみたいのがあるんだけど。
http://www.playstation.jp/psbb/img3/4_1_3.jpg
これが発売時点では見れないって事。

でも、オンラインゲームはこれがなくても出来るっていう発表。
あそこに載ってる奴以外は大丈夫なんじゃないかな。
マルチタップとかの制限は既出の通り。
376名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 17:47 ID:r1TAMCP/
しかし出来ないゲームが有るってことはマイナスにはなってもプラスにはならないような
値下げPS2やPS2BBのが良くない?
377名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 18:16 ID:W23DU8gP
機能追加は結構だがメモリーは大丈夫なのか?そんなに積んでんの?
378名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 18:17 ID:wEGoOjNO
>>370
GRTなんて、レコーダの機能全体から見れば一部に過ぎないよ。
そこばかり取り上げてみても、あんまり意味は無い。
総合的に判断しなくては。

つうか、良い画質を求めるのなら、そもそもPSXなんて選択肢に入るものなの?
俺、マジでそのへんが不思議だよ。
379名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 18:27 ID:G7n5fcDw
信長の野望 Onlineは、PCを持っていないと出来ないんだね。
380名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 18:34 ID:udTr9Sev
>>379
PS2BB持ってれば出来るよ。
381名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 18:58 ID:hjPoUsm1
ソニー、「クオリア」に欠陥 モノ作り復活の象徴に早くも傷
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/gen/281156
382名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 19:13 ID:KBP7CzKT
>>340
不覚にもワロタ

>>363
よく間抜けなことばかりしてるのでイメージ悪いが
結構アナリストとかは見る目あるじゃん。

>>370
スゴ録の高性能チューナと
PSXの糞チューナを比較するなよ(藁

>>373
ふぅ、なんか、パソコンにチューナーつけた方がいいような気がしてきた…
ワロタ
人を引きつける書き方だね

めんどいのでマルチレス
383名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 19:33 ID:XlYZCwPM
買いたきゃ買えばいいが人柱になりたくなかったら
ソニーの初物だけはやめとけ
384名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 19:39 ID:6ZIQxTwn
ま、アンチにしてみりゃ「FFも出来ないんじゃないの?祭りだなこりゃ」ネタが無くなっただけの事だろ。
385名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 20:16 ID:GjQfIgoV
パナがDIGA-CUBE出したら買うけど
386名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 20:30 ID:e5UkeJ7R
>>385
Qの惨事を忘れたか?
387名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 20:33 ID:8NHh8F6r
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/news/20031209/106686/index.shtml

ここみて俺のしたい事は全て初期出荷の状態で出来る事がわかった
もう十分でつ なんならアップデートしなくてもOKなくらいだ(藁
今 ヨドバシで予約しマスタ(゚∀゚)

RDの糞使い憎いリモコンもパナのダサいGUIもまるで駄目
あんなの使ってたら鬱になってしまうYo!
388ソニー大丈夫なんか?:03/12/11 20:35 ID:5fK3mAM9
ソニー、「クオリア」に欠陥 モノ作り復活の象徴に早くも傷

 ソニーの高級ブランド家電「クオリア」に不具合が発生し、一
部の製品を回収していたことが明らかとなった。回収したのは38
万円の小型デジタルカメラ「QUALIA 016」で、9月末までに販
売した全133台。

 クオリアは、ソニーが全社を挙げて取り組む“モノ作り復活プロ
ジェクト”としての意味合いが強い。あえて受注生産することで、
量産品では実現できない手触りなどの質感にこだわった。新技
術もいち早く搭載。まさに失敗は許されない製品のはずだった。
にもかかわらず、8月末にユーザーの指摘により不具合が発覚。
検証を終えた10月末から回収を始めた。
389名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 20:37 ID:wEGoOjNO
>>387
>俺のしたい事は全て初期出荷の状態で出来る事がわかった

それは良かったね。買ったらまた使用感のレポートとか頼んまっせ。
390名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 20:38 ID:g26aVcaA
PSXは地上デジタル放送をDVD録画不可能なわけだが
その理由がコピワン対応メディアでユーザーが混乱するとは
腹抱えてワラタ
391名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 20:45 ID:A63wZFUl
>>390
ここまでくるとPSXそのものがユーザーが混乱する元になってるよな・・・
392名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 20:45 ID:wHCAivpa
>>388
なんかPSXにも重大な不具合が隠されてそうだな。。
393名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 20:46 ID:6/1NKTMA
ソニーはユーザーをバカにしすぎ
394名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 20:50 ID:g26aVcaA
PSXが、DVD録画不可能なコンテンツ

** 110度CS放送  デジタルWOWOW  地上デジタル放送

来年度4月からは、BSデジタル放送全ての番組       **

395名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 20:55 ID:1wInXtEY
ンニーよ、なぜベストをつくさないのか!
396名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 20:58 ID:g26aVcaA
ひょっとしてPSXより、ハイバンドベータの新型出した方が
売れたりして・・・・・  と遠い目をしながら独り言
397名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 21:00 ID:8NHh8F6r
地上デジタル放送ってDVDに何分入るの?
398名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 21:02 ID:3GSuCEDO
ソニー社員は勘違いして傲慢になりすぎた。
399名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 21:02 ID:g26aVcaA
>>397

うーーん最大6時間位かのう
400名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 21:03 ID:X253fhqO
ビックカメラ、「PSX」13日午前9時から販売開始
−開店時間を1時間繰り上げ、1万円引きのキャンペーンも
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031211/bic.htm
401名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 21:07 ID:g26aVcaA
>>400
あーー
1ロット目は全て予約済みで完売ぢゃたはずだが(笑)
どうーしたことかのう。 おかしいのう。
402名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 21:08 ID:QjR/kcGR
クレームが多数寄せられて
ニュースにならんかな
403名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 21:19 ID:SzVWTFdx
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0312/11/news12.html

更に機能削減(*´Д`) ハァハァ
404名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 21:22 ID:lNoiO4XX
>>400
なんでー?
予約殺到で売り切れじゃあなかったの?
どうして全17店舗で当日販売出来るの?

【全17店舗】
池袋本店
池袋東口駅前店
池袋西口店
新宿西口店
新宿東口店
渋谷東口店
渋谷ハチ公口店
有楽町店
立川店
横浜西口店
新横浜店
大宮西口そごう店
高崎東口店
名古屋駅西店
なんば店
福岡天神
札幌店
405名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 21:23 ID:yPgjivPm
      (⌒⌒⌒)               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
      |||ドッカーン!          | PSXなんて糞だ!ハッタリだ!
     _____                 | RDシリーズ買え!それがAVマニア精神だ!通の道だ!
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン.         | お前チョン?北鮮へ帰れ!誰のおかげで日本があるんだ!
  /::::::::::::::::::::憂●國:::\〜プーン        | 半分ゲーム機なんて通用するか?中途半端ヤメロ。
  |マンガ頭;;;|_|_|_|_|〜プーン..      | ソニーは反日思想!日本にソニーは不要。出井をヤッツケロ!
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜          | ハイブリレコの印象を悪くした安売り戦略ヤメロ!一般人にこびるな。
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜         | 東芝はイイ!東芝は全て正しい!だまされた一般人の犠牲ゼロ!
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜          .| 洗脳だ!1億総デジタル義務化!!地上波はシネ!
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    < テロだ!テロだ!明日にもテロが起こるぞ!デシタルテロだ!
  \        ⌒ ノ______    | 日本に戦争を起こせ!戦争こそ平和だ!氏ね氏ねぇ〜!
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \  \________________________
___/コヴァ ウヨク \  .| 低収入  | ̄ ̄|   ↑典型的なAVヲタ。PSXがコケるのを望んでいる。
|:::::::/  \___   \| 2ch専用 .|__|   (その心は、男女問わず広い層に人気のソニー(PS2)への嫉妬。
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /    永久に一般人とは相容れない存在。だが自分では一般人と同じ視点
|:::::/ アホ 童貞 | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕     で物を見ていると勘違いしている。彼女いない歴=年齢、失うものは何もない。)
406名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 21:27 ID:M4XLqM+F
PSXで対応周辺機器が利用不可となるタイトル(周辺機器)
・プチコプター(USBラジコンプロポ型コントローラ)

・SIDEWINDER V(フライトフォース,フライトスティック)
※USBヘッドマウントディスプレイは使用可能

・首都高バトル(GT FORCE)

・マールDEジグソー(USBマウス)
※対応プリンタは使用可能

・ゼロヨンチャンプシリーズドリフトチャンプ(GT FORCE)
407名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 21:29 ID:gQHLptku
>>392
欠陥とも言える重大な不具合?

個人的な理由
DVD-RAM未対応
…これは人それぞれだから良いが、

アンテナ出力無し
PLAY STAION2 ←特にこれは重大な不具合じゃないか?
408名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 21:31 ID:yPgjivPm
        ∧
      //__ヽ_
    / ̄      \
   /  / 肉倉\ ヽ
  /  ( ゚ )  ( ゚ ) |
  |    ̄ /\  ̄  |
 /|     ( ●●)   |
∠_ |ヽ    / ̄\  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \\  \▽/ /  < ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
    \ ヽ   ∪/    \_____
   /     ̄ ̄ \
   | |        | |
   | |        | |
 |⌒\|        |/⌒|   
 |   |    |    |   |
 | \ (       ) / |
 |  |\___人____/|   |
 |  |    λ    |  |
        ( ヽ
        (   )
       (____)
409名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 21:35 ID:SzVWTFdx
ソニーはPSXの目標月産台数はいくらなんだろう・・・
410409:03/12/11 21:36 ID:SzVWTFdx
文が変だw
もとい、
ソニーはPSXの目標月産台数をいくらにしてるんだろう・・・
411名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 21:44 ID:wY7+61Ny
とにかくPSなんだよ、PLAY STAION2のソフトができるんだよ。 
しかもDVDに録画可能。

これは買わないと損だろ 
412名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 21:48 ID:BJaGkU83
ソニーはPSXが売れなかった時に
叩かれるのが嫌なので目標月産台数は発表していません
これは先ごろの決算発表ではっきり言ってます
413名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 21:49 ID:SQnJgA8p
プレイステイオン2のゲームなんて出てないだろ。
414名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 21:57 ID:G8rSn6dE
ソニーが消費者を騙して糞ハードを売りつけようとしていることなど
すべてマルっとスリっとゴリっとお見通しだ!
415名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 21:59 ID:3GSuCEDO
はっきり言って環境破壊だよコレ
416名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 22:01 ID:gQHLptku
そう言えば、録画が出来るプレイシテーション2はどこへ行ったのだろう?
417名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 22:08 ID:R6z+paSJ
あのクオリアでも133台も売れたんだ、、SONYは
足を向けて寝られんな。

後2日、誰か秋葉で並ぶの?
418名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 22:09 ID:S0DOaWf/
>>395 これがクソニーのベストです、もぅいっぱいいっぱいなんです…(つД`)
419名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 22:10 ID:0VSKIfly
>>411
価格もPSならよかったのにな。
420名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 22:15 ID:EZjZ8XMa
「世界のソニー」は
やっぱハッタリだったのか?

自社にマイナスになることは情報隠す体質・・・・
421名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 22:16 ID:Clafvrrp
       ,.:―――‐‐.、    あたまテッカテカ 濡れてピッカピカ
      /  , - 、, - 、 ヽ    それがどうした 僕マラえもん
     / ,.-‐'l  。 ,! 。 l―.ヽ
     l l ヽ` - ○- ' ‐ i l   大人の世界の 電動ロボット
     l l - `ー┴―' ‐ l.,!  どんなもんだい 僕マラえもん
     \ヽ'       `./
       ヽ===(テ)=="l    奇妙奇天烈 摩訶不思議
       (l  ()   () .l    奇想天外 自己挿入
       l    ()   l)    悶エ迅速 男ハ不要
       l  ()     l
       l     ()  l)    マラえもん(ウィンウィン)
       (l   ()    l    マラえもん(ウィンウィン)
       l ()    () l    ツウ販デカッタ
       l    ()   l)    通ハンデ買ッタ
       〔liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiil〕    マラえもん
       〈:.....     .....:〉
       〈:.....     .....:〉
       〈        .〉
       l`ー―――‐‐'l
       `ー――――'
422名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 22:16 ID:ul8ArmhH
>>411
PLAY STAION2 万歳!
423名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 22:18 ID:gQHLptku
>>420
昔は確かに「世界のソニー」で良かったと思うが、
最近のソニーはなんか変…
424名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 22:28 ID:ul8ArmhH
>>405
この手のコピペをしてるやつって、相当あせってるみたいだな。
なんでまともなPSX擁護論を張らないんだろうなあ。
やっぱりできないからなんだろうなあ。(w
425名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 22:33 ID:hKWC8jui
とりあえず2005年位まではPSXでいいや
426名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 22:33 ID:CgmmQySL
>>424
もし俺がソニー信者だったとしても、さすがにPSXを養護できる論理を書く事は無理だ。
427名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 22:34 ID:FAB9V0bK
ソニーダメじゃん!
この頃発売される商品を見て
うすうす感じていたが・・・・
428名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 22:36 ID:CO1hDzld
とりあえず2chとか価格コムの掲示板とかみて買いたいなんてヤシはそうそういないだろうな。
漏れは素人だが、PSXのウリが大き目のHDDとGUI関係が速いってことだけしか・・・。
429名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 22:41 ID:CgmmQySL
価格comでE200Hの口コミ見ていたら、なんだか品薄らしい。
アバックは売り切れで年内入荷無しだそうだ。その他、何人かが近所で在庫無しと言っている。
これはある種のPSX効果だろうか?(買い控えしてた人がPSXの駄目さを悟った)
しかし、この時期1ヶ月以上入荷しないのは、逆にパナ側で生産に何かあったのかな?
430名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 22:42 ID:PrUwUcPR
PSXに早見があると言い張っていたアホはどこに行った?
431名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 22:45 ID:ieZPgmCo
>>430
偽PSXスレや「初心者はどのDVDレコを買うべき?」スレに生息してるんじゃないかな
432名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 22:47 ID:L8RSCLUF
>>429
250GBモデルが出るんだよ。
433名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 22:48 ID:R0Qr+3q8
ハイブリ買ってしばらくしたら、直接番組を見る事が激減した。
録画してCMスキップと早見再生、とても効率が良い。
早見の無いPSXって辛いと思う。
434名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 22:50 ID:O4j8z5y4
お客に媚びない
業界のど真ん中


それが僕らのソニー

_| ̄|○ エエ・・クソブッカケラレマシタヨ・・・
435名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 22:51 ID:R0Qr+3q8
>>432
さすがに、この時期それは無いだろう。年末商戦で入荷1ヶ月待ちは
予測を超えて売れているか、生産が滞ってるだけだよ。
俺の近所でも売り切れてた。
436名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 22:52 ID:Fj7rrXQo
PSX=WJプロレス
437名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 22:54 ID:2ykbuIoR
スペックダウンしてるって意味では猪木祭りに対するPRIDEのような感じもする
438名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 22:57 ID:USUfL1qg
PSX=ゴールドX
E200H=ミリオンゴッド
439名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 23:04 ID:P4YoEz3w
>>437
俺的にPSXは

曙 対 ボブ・サップ

をメインに据えるK1のように思えるが。
すさまじくショボイ。
ボブ・サップが無理に負けてやった
アーネスト・ホーストとのプロレス対決的ショボさ。
440名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 23:05 ID:zjoxrti3
>>432
250GBHDつんだE250Hが出るw
441名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 23:06 ID:L8RSCLUF
>>440
それじゃ、E200はE160でないとおかしいw
442名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 23:08 ID:e5UkeJ7R
>>438
PSXは変則打ち禁止!
443名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 23:10 ID:R0Qr+3q8
PSXの影響で、他社がデジカメの画素数競争の様に
HDDの容量競争になっちままわないか心配。
常識で考えれば160Gで十分、別の事に力を注いで欲しい。
1Tの容量とフォルダー機能があれば、また違った使い方が
できるかもしれないが。
444名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 23:33 ID:PbmqEzh0
はいはい、乙乙
>ID:yPgjivPm
>309
>370
>405
>408
445名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 23:38 ID:R0Qr+3q8
↓不思議だ。ビックは既に「年内のお届けは無理」と言っている。
ttp://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/game/psx/index.jsp

↓なのに13日は開店を繰り上げて販売すると言っている。それも全17店舗で・・・。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031211/bic.htm

ビックの作為的なアオリを感じる
446名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 23:40 ID:v6Fqd5rE
>>445
biccamera.comと店頭は違いますよ
447名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 23:42 ID:E/9RFIxI
明後日発売とは思えない感じだな〜。
CMやってるっけ?
全然見てないけど・・・。
448名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 23:46 ID:KwH9TH6u
漏れは見たことない。
449名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 23:49 ID:O4j8z5y4
自分も見たことないです
広告宣伝費の節減なのでしょうか
450名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 23:50 ID:5na/WiGk
>>447
ソニーのCM観たが、PSX買おうとする奴はみんな性格が悪い奴ばかりだ。

彼女「ジュース飲んでいい?」
彼氏「自分の金で買えよ」

Q)彼氏は何回ジュースを飲むのを我慢したらPSXを買えますか?
451名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 23:54 ID:O4j8z5y4
DESR-5000だと
たった665回我慢するだけで購入できます
452名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/11 23:57 ID:jiN+tKNk
>>450
その後、このカップルはこういうことになりそうだな。

彼女「ゴム付けて・・・」
彼氏「PSX買うからそんなもの買えない」

彼女「子供おろす医療費払ってよ・・・」
彼氏「PSX買うから自分の金で払えよ」
453名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 23:57 ID:USUfL1qg
さっき、PSXが山積みでまったく売れてない夢を見た
正夢か
454名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 23:58 ID:SzVWTFdx
>>445
ビッグ.comは他店から独立してんじゃないの?
ヨド.comみたいにさ
455名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 23:58 ID:b9JUihrs
よく考えたら…
PS2を遊ぶために→コントローラー別途必要(3500×人数分)
PS2のデータを残すために→メモリーカード(2800×必要分)
アンテナをTV、VHSに分配するために→分配器(3000〜)
アンテナを上手くつなぐためのねじ込み式アンテナ線(700〜×機器の数)
その他
BS、WOWOWを使う場合 分派器(3000〜)
ノイズ対策のフェライトコア、電波が足りない時のブースター(300〜、5000〜)

決して安くはない…
456名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 23:59 ID:pRh0XJOq
>>429
5倍速RAMがフォーラムで承認されるのを待って新機種投入する可能性がある。
その為に生産予定を絞ったが予想外の人気で足りなくなったのかも知れん。
ちなみに新ドライブはRAM5倍と同時にR8倍速だから、最大48π速になる。
余談だが、PC用RAM3倍マルチはどんどん値落ちしてるのはその影響みたいだ。
ところでE80Hが店頭で「在庫限り」と書かれているが、これも製造終了か?
457名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 00:06 ID:riqrT25y
ニュースサイトでソニー製のデジカメに100台ほどの不具合がでただけで
大きなニュースになってますが、PSXどうでしょう・・・

しくじると致命的な問題になりそうな予感・・・
458名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 00:08 ID:DgkuZQDv
>>446
>>454
そっか!、スマヌ。
459名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 00:16 ID:DgkuZQDv
>>456
>5倍速RAMがフォーラムで承認されるのを待って新機種投入する可能性がある。
それも考えたけど、実際に物が出てくるまで少し時間があるから、この年末商戦で
品切れ起こすのは、予想超えて売れた気がする。(何にも裏付けはないんだけどね)
E90に続いてE80も生産終了?、それはあるかも。E100の値段を下げれば補える。
460名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 00:24 ID:v6HA4Xy2
>>454

店舗にしてもそれぞれで独立してるからねぇ。
渋谷駅を挟んで2店のビックカメラがあるが、
片方の店舗で買おうと思ったVAIOが在庫無しで入荷待ちになると言われたけど、
反対側の方に言ったら、フツーに店舗に在庫があって買えたよ。
他店舗の在庫なんて関係ないのよね。
461名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 00:31 ID:osbDyNLo
欠陥ありまくりでクレーム殺到しそう(w
462名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 00:33 ID:wnRd8dQJ
>457

>100台ほどの不具合がでただけ

・・・ってあぁたクオリアデジカメの値段知らないの?
463名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/12 00:35 ID:i1PqFLZ6
>>462
というよりクオリア自体コケたってことだね。

売り上げでも中身でも・・・

「技術のソニー復権」の象徴にするはずだったのに。
464名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 00:35 ID:NWUGGQoZ
そもそも100台くらいしか売れてないわけで
465名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 00:36 ID:DgkuZQDv
PSXはその話題性で最初はそれなりに売れると思う。
そして最初はタイムシフトの便利さに感動すると思う。
しかし1ヶ月後位にHDDに貯まった録画をDVD化したくなり、
色々悩むユーザが激増する予感。
466名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 00:38 ID:DgkuZQDv
なんぼ数十万する高額デジカメと言え、開発費考えたら
100台程度では全くペイできない。どう考えても1桁足りない。
467名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 00:41 ID:KFo8kyjQ
発売まで、あと二日だけど、どこの店にも展示機がない_| ̄|○
まだ紙ペラだけ・・・ほんとうに間に合うのか、これで

オレはヤマダで79800円になったX3を買ったからどうでもいいんだけどさ
468名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 00:41 ID:+g5kW0yX
>>465
そもそも普通に使えるかどうかも怪しいもんだが。。
469名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 00:42 ID:u3kjWf75
ソニー社員は1人当たり何台売る、又は買うノルマが
課せられてるのでしょうか?
何か買いたい奴は普通に当日買えそうな気配ですけど
470名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 00:42 ID:61OCWdfG
ソニー製品に欠陥が多いし、タイマーもあるかもしれんが、
実際PSXがそうなってから騒げないもんかね…

クオリアの話は他でやってくれ。
471名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 00:43 ID:V0CvnxUn
ペイできようができまいが、受注生産だし注文が無ければ出せない
472名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 00:46 ID:6rJAiSyQ
>>470
欠陥とかタイマーとか以前の問題が有るから騒がれているのだが。。。
473名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 00:48 ID:NWUGGQoZ
実際PSXがそうなってから騒げるような商品だったら良かったのにねw
474名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 00:51 ID:61OCWdfG
>>472
以前の問題を騒ぐなといってるわけじゃないし…
欠陥でそうとかは出てからでいいんじゃないのってだけ。
475名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 00:54 ID:6rJAiSyQ
>>474
>以前の問題を騒ぐなといってるわけじゃないし…

何か勘違いしてない? あんた、>>472を読み違えているでしょ。
「過去に問題が有ったから騒がれている」という意味じゃないよ。
「欠陥以前の(つまりもっと初歩的な)問題だ」という意味だよ。
476名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 00:57 ID:NWUGGQoZ
やれやれ今度は良識人ですか?
つくづくwjスレですねw
477名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 00:59 ID:7TeMguM7
ところでこれもううってんの
478名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 01:01 ID:61OCWdfG
>>475
読み違えてないよ…
>>457
>>461
こういうのは実際でてからでいいんじゃって思ったの…

それ以前に問題があるし騒ぐのはいいよ。
479名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 01:07 ID:tWHOu2Bi
今日中吊り見た・・・STAIONて何だよおい。SONYも地に堕ちたもんだ。
で、まさかとは思って2chに来てみたらもうスレタイにまでなってるしw
480名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 01:14 ID:yLVDSGEB
>>479
てゆーか間違い放置かよソニー!!
481名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 01:15 ID:Pt3YEqxl
だ、だれか>>5の画像プリーズ (;´Д‘)ハァハァ
482名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 01:28 ID:HExiCPQb
コントローラーと分配器で儲ける気だな
ソニーも落ちたもんだな

>PSX専用のコントローラーです。PSX本体にはコントローラーは付属しておりませんのでご注意ください。
483名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 01:29 ID:HExiCPQb
■WOWOWデコーダーは接続できません。
■BSハイビジョンには非対応です。
■PSXはアンテナ入力が一つで出力端子がありません。 ※番組を見ながら録画をするためにはアンテナ分配機が必要になります。
484名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 01:50 ID:/Na+ClJx
PSX買った時点で人生の負け組み決定だな。
485名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 01:51 ID:l5QCNPNF
486名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 01:52 ID:Pt3YEqxl
>>485
ありがd (;´Д`)ウヒャー
487名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 01:53 ID:g/xkR1Jo
>>484
全くだ。
物を知らないアホゥは何も知らずにPSXを買って後で泣くことになるんだな、これが。
488名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 02:01 ID:7yGPx07D
いや知ってて買った奴もその恐ろしい仕様に激しく後悔し泣くと思うぞ
489名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 02:03 ID:NWUGGQoZ
コントローラ等必須機器が付属していないって
購入する人は皆知ってるのかな?
帰宅した後「あ、あれ・・?」っていう人が出ないか心配
490名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 02:06 ID:6u6cCoo5
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20031209/106686
結構良いじゃん、分り易くて。
491名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 02:12 ID:Seg7fp3x
>>490

同じカテゴリの要素が延々直列並んでる…
倒れそうなGUIだなw 禿ワラタ
492名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 02:24 ID:g/xkR1Jo
コスト抑制のための機能削減を、初心者に優しい仕様と言い換えるやり方に何しろ腹が立つ。
家電メーカーには、コストを抑えつつも頑張ってより良いものを作ろうというエンジニアの良心が感じられるが、
ソニンにはそれが全く感じられない。
いつからこんな糞メーカーになってしまったのか・・・
493名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 02:52 ID:SgUhhNO6
これってさあ。
株価大暴落の時にクタが「衝撃的な価格」とかなんとか
クタクタ言ってなければもっとマトモな良い商品になったと。
494スレ違いだが。:03/12/12 02:54 ID:sQaiLKZq
元祖「おまかせ録画」にDVD書き出し機能が付いた
ソニー「コクーン CSV-EX11」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031211/npp60.htm

495名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 03:37 ID:V0CvnxUn
>>494
発売から1ヶ月以上経ってるが。
バイオ壊れてもまたバイオ買わなきゃいかんというソニー縛りだし。

シーテック2003
http://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/hondat/view/akiba25.htm
>「あっこれですね、さっそくコクーンからバイオに転送して焼きましょう!!」
>「ブースのお姉さん、これ、どれくらい時間がかかるんですにょ?」


>「そうですね、1時間番組で、だいたい3時間ぐらいですね」
> 

>「Σ(´Д`ズガーン」
496名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 03:44 ID:B1JOvr8l
PSXの-RWじゃVRモードもあんまり意味ないのに
消費者にとって凄くわかりづらいビデオモードとの
選択肢が何故残してあるんだ?
497名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 04:40 ID:cdRGRWOS
他社の長所をことごとくつぶしてきた東芝RDには
次モデルから、カーソルがふっと揺れて止まるGUIキボンヌ
498名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 04:58 ID:wnRd8dQJ
いや、次のRDにアンテナ出力は省かれスカパー連動用の端子が...
499名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 05:20 ID:omWAEZ/3
>>495 のリンク見てまた思ったんだけど
深夜アニメを録画するために画質にこだわってる香具師、多すぎ。
PCでエンコしたりしてまで高画質でアニメを残す意味ってなんだろ。
虚しくならないのかな?
500名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 05:34 ID:4ZIfCcfj
       _,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、        
      ,.-'      ,r''  _,,.. - 、  ` 、      
    ,.r'/// /   ,.-'      `' 、. \
   /       ,r'  ,r'       ,rfn、 \ '、    
  / /////  ,'   ,'  ,rffn.   '"     ヽ ',   
  i     ,.ァ   .i  '"     ,riiニヽ.   ',. ',  
 |  ,.r '"  |.   {  ,riiニヽ      _.    ', ',  ヨコハマタイヤ様が素敵な笑顔で>>500GET!!
 | .,.r'    |   !   ,..  _,,.. -‐' _,..r'  i .i   轢き殺されたくなかったら道をあけろ!!
 |,'      ',   ',   '、., __ ,.. -‐''"゙  }  | .| 
  |       ',    `、  ヽ        !   } .} 
  ',         ',    '、  ヽ      ./   ! .|  >>501 タッチの差だな。タイヤ交換しろ!
   '、       `、   \  `ヽ==='゙    ,' !   >>502 おせーよバカ教習所からやり直せ(プ
    `、        '、     ' 、        / .,'   >>503 クルマ乗る前にオンナに乗れよ(ゲラ
      '、'-..,,_____ ___`、    `''‐- ..,, ,,.. r'  /   >>504 ペーパードライバーって素人童貞のことだろ(ワラ
      \ ヾヾヾヾヾ \          /    >>505 毎晩シフトレバー磨いてんじゃねーぞ(爆
       ` 、  、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙      >>506 おめーの人生転がりっぱなしだな(ギャハ
         `' - .,,_       _,. - ''"       >>507 ガキの頃俺の顔見て泣いてたの知ってるぞ(クス
             `"'' '' '' ""           >>508以下はちゃんと空気圧チェックしろよ!
501名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 06:09 ID:Ml8hnBOt
でまたソニーが来年、プラズマTVで大躍進っと‥‥。
そしてレコでは既に市場シェア第2位に大躍進達成っと‥‥。

「ソ ニ ー 単 に 出 遅 れ た だ け 」
            ↑
この何でもない真実を客観的に理解してる人間はどれだけいるのか? 

ここは盲目の集まりか?


502名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 06:18 ID:T2mwx1Ql
↑早朝から夢見がちなやつだなぁ(笑
503名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 06:21 ID:iGkIL62T
>>495
こ、これはひどすぎるにょ ・゚・(ノД`)・゚・「
504名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 06:42 ID:SxVwZWAV
現時点で既に大幅に遅れをとっているプラズマや液晶で
どうやったら来年の大躍進を予想できると思っているのか?
唯一の売り「VEGAエンジン」とやらで煽ってみても
店頭で隣に松下商品を並べられるだけで素人ですら一目瞭然な画質の違い。

必死なのがミエミエなんですがねー、ソニ厨(w
505名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 06:53 ID:M9U8NjS/
擁護派の書き込みがループしまくってるので、そろそろガイドラインを
まとめた方がいいのかなぁ。

http://www.hi-ho.ne.jp/inverse/kibennogaidorain.htm
506名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 07:55 ID:Xj4gXKvX
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   小中高といじめられてきた。その扱いはまさに虫けら以下だった。
   (  人____)  高校を中退してからは、引き篭もっているかアキバに行く
    |ミ/  ー◎-◎-)  32歳になる今でも無職。友達も恋人もなし。
   (6     (_ _) )エロゲとネトゲと秋葉原だけが俺の世界。
  _| ∴ ノ  3 ノ  更に、肥満、腋臭、若禿、脂症、ニキビ面、インキン、真性包茎・・・
 (__/\_____ノ   どうして俺だけがこのような惨めな境遇なのか・・・。
 / (__))     ))  だから俺はオタク系板住人を叩くことに決めた。
[]_ |  |  どれみ命ヽ  俺には、より下等な存在の人種が必要なのだ・・・。
|[] |  |______)  今日も粘着してスレを荒らす。
 \_(___)三三三(□)三)  自分はオタクじゃない!あんなヤツラといっしょにするな!
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/  
 |Sofmap|::::::::/:::::::/    そういいながら便所の落書きとエロロリCGサイトばかり見ている俺
 (_____);;;;;/;;;;;;;/  盗んだパンツでオナりだす 持ち主も解らぬまま  
     (___|)_|)   自分の存在が何なのかさえ 解らず引きこもる 32の夜
507名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 07:56 ID:Xj4gXKvX
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   お前俺のことをデブオタだからってバカにしてるだろ?
   (  人____) なめたら痛い目に会うぜ!お前らいつかぶっ殺してやるからな
    |ミ/  ー◎-◎-) このDQNどもが!本当の俺の実力をお前達は分かっちゃいない
   (6     (_ _) ) はっきり言って俺はなぁ、お前達とは違うんだよ!
  _| ∴ ノ  3 ノ    お前らなんか足元にも及ばない天才さ!
 (__/\_____ノ    お前らは俺のようにシスプリを12回もクリアできるか?
 / (   ||      ||   いや、できないだろうな。
[]__| |さくら命  ヽ    お前らはさくらたん(ハアハア)のグッツをいくつもってる?
|[] |__|__>>1___)    さくら変身セット(対象年齢8歳以下)だって俺はもってる。
 \_(__)三三三[□]三)   コレはプレミア物だぞ!!俺は2日間夜通し並んで手に入れたんだ!
  /(_)\::::::::::::::::::::::::/  さくらたん(ハアハア)だけには限らずそうだな…
 |よどばし|::::::::/:::::::/    俺はエロゲを62個持ってるがどれもクリアしたぞ!
 (_____):::::/:::::::/      もう一度言っとくが俺はお前らとは違う人種なんだ!
     (___[]_[]    ついでに俺はお前等よりオナニーも得意だ!
508名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 07:58 ID:i4q7uuLI
クオリアで問題が発覚したみたいだから
PSXしか残ってないぞ!!
509名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 08:00 ID:Xj4gXKvX
 ↑     / ̄ ̄ ̄ ̄\    おまえ「オタク=デブ」と勘違いしてないか?
 │    (  人____)    最近のオタクは、みんなガリガリに痩せてるよ。
 │     |ミ/  ー◎-◎-)   「オタク=デブ」という概念は、今では古いね。
 │    (6     (_ _) )
 │   __| ∴ ノ  3  ノ   まぁ秋葉原にでも行って、実際にオタク共を観察
 │  (__/\_____ノ    してみれば分かるよ。
160cm/ (   ))      )))   痩せていてキショイオタクどもが蔓延ってる。
 │ []___.| | どれみ命 ヽ  奴らを見ると本当に狩りたくなるよな。
 │ |[] .|_|___  __)
 │  \_(__)三三三[□]三)  ま、俺みたくかっこいい奴はそんな奴ら
 │   /(_)\:::::::::::::::::::::::| 相手にもしないけれどね。
 │  | SONY |:::::::::/:::::::/
 │  (_____);;;;;/;;;;;;;/   とにかく!!俺は秋葉原でうろいついてる死んだ魚の目をしてる
 ↓      (___[)_[)   馬鹿どもとは違う!!そこんとこよく覚えておけ!!!!
510名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 08:03 ID:Xj4gXKvX
  12月13日 秋葉原

                      PSX買っちゃだめだ
=========/ ̄ ̄ ̄ ̄\ PSX買っちゃだめだ                           
======== (  人____) PSX買っちゃだめだ     __ウワァァァァ!
======== |./  ー◎-◎-)                   /  /\    _______________
======== (6     (_ _) )プ〜ン   ガガガガガガカ 「===回l  /
======== | .∴ ノ  3 ノ         人人 ____ (゚Д゚ ; □l < く・・・来るな! この化け物!!
=========ゝ       ノ        <   □===∩ ≡[⊂_ノ   \_______________
========/        \          ∨∨  ̄ ̄ヽ[ 日=_」
=======(_ノヽ     ノ\_)                /  / [  ll
========= (  ⌒ヽ´                    □ l  l □
==========ヽ ヘ  ) ズンズンズン             「=_」   [=¬
==========ノノ `J                     ̄      ̄
511sage:03/12/12 08:36 ID:ty6JOl0e
明日には展示機、メーカー発行のパンフ等店頭に出るのかなぁ。
明日も店によってはハリボテのまま、大まかな機能説明の張り紙だけのまま、
売る気なのかな。
店員に聞くか雑誌、ネットを見ないと詳細がわからないのは
どうかと思う。
明日、今日発売の新製品ですと店員又は応援に来た●●−の関係者に
すり込まれて詳細をしらないまま
衝動買いしてしまう被害者続出しそうな予感。
展示機があっても客がさわってお試しできるとは限らないし、
お金持っている人は持っているし。
512名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 09:23 ID:jtSE0Yek
 日経曰く

 「情報小出し、消費者に期待感」

 だそうですから、消費者にとって情報はさほど必要ないのでしょう
 ビックリ箱とか闇鍋の醍醐味を10マソ払って味わうと考えれば安いものです
 38マソのビックリ箱もあったんですから
513名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 09:41 ID:mlgoKpjq
きっと、まだ僕達の知らないdでも仕様が隠されてるんだろうなぁ…
514名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 10:10 ID:zAQT790p
PSXが叩かれてるのは、2ちゃんねるだけ。

それが事実を物語ってるなw
嫌いなら買わなければいいだけ、それを叩く。
2ちゃんねるってオタクの集まりだから、
当然ゲームオタクや家電オタクがほとんどを占める。
それゆえに、一般人に好まれているPSXを嫌うんだろうな。
515名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 10:10 ID:qhbV53+A
こちらの猛者の方々にお聞きします
PSXはスカパー(124°128°)をDVDに残せるんでしょうか?
くだらない質問ですいません
516名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 10:15 ID:NqAHvApf
むりぽ
517名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 10:18 ID:KcFGygEn
>>515
残せますよ。
スカパー2(110度CS)の方はコピワンが殆どだから無理だけど。

ただしPSXはDVDに保存するのには全く向いてません。
いろいろと制限が多いのではっきり言って不便です。
オマケ程度の機能と言われても仕方ないです。
518名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 10:24 ID:0DAyDVRJ
ttp://www.psx.sony.co.jp/support/playstation.html
PSXは GT FORCE が使えないらしい
519名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 10:29 ID:D/F9waow
>>517
どうもです
このスレでは全く人気ないですね
購入考えていましたけど止めときます
520名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 10:49 ID:Y2+eq9+6
DVDレコーダー買うんだ!
これからいっぱいマイDVD作るんだ!
という人には、間違ってもお勧めできないね。
HDDレコと割り切っている人にはいいかもしれない。
しかし初心者はその違いも良くわからないだろうし気の毒だ。
521>518:03/12/12 10:49 ID:kywQWBfW
オレはゲーム機のことはまったく知らないんだが、制限がかかるソフトが
あるってことなのね。ハイブリッド機としてはダメポなのは仕方ないとして
PS2が付いているんなら買おうと思っていたけど、やっぱ見送りにします。
522名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 11:00 ID:KcFGygEn
>>520

DVD録画が不必要でHDDレコならコクーンが優れてる。
DVD録画機能がソコソコいるならスゴ禄が安くてイイ。

どっちにしろレコーダーとして機能からはPSXはすすめにくいよね。
523名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 11:06 ID:EoKp3X3A
>>518
> PSXは GT FORCE が使えないらしい

GT FORCE PROとGT4については触れられてないですね
希望的観測ですが
首都高バトルとゼロヨンチャンプはGT FORCE PROにも非対応なので
この2タイトルが特別なのではないかと
個人的にはGT4さえ出来ればいい
524名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 11:16 ID:HColLszj
GT FORCE が使えないのはネットワークアップデートで直りますか?
525名無しさん:03/12/12 11:24 ID:qELoTi4G
>>520
結局、すべてにおいて「入門機」だということだと思う。
それも、PlayOnlineやRW対応も実装されてという前提の上でだけど。

これで特に不満がないという人はそれでいいし
不満があれば専門機を買う。
それでもPSX自体は無駄になるわけじゃないし。

一人暮らしを始めるふつーの人にどうぞって感じだな。
526名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 11:35 ID:NRTokSS+
>525
前途多難な一人暮しだな…
527名無しさん:03/12/12 11:36 ID:qELoTi4G
>>526
正直、テレビ見てる暇ないだろ。最初のうちは。
528名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 11:39 ID:biCw1yru
勘違いしてるな、入門機としてまともならもっと評価されてるよ
529名無しさん:03/12/12 11:45 ID:qELoTi4G
ぎりぎり積極的に評価しようとした結果なんだから一概に否定するなよ〜。
530名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 12:11 ID:gOdnUpaw
ギリギリかよ!
531名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 12:18 ID:iPM1WuDJ
http://event.rakuten.co.jp/pc/ranking/visual/

1.松下電器産業 DMR-E70V (2003/3/25)
2.ソニー RDR-HX8 (2003/11/21)
3.ソニー DESR-7000 (2003/12/13)
4.ソニー DESR-5000 (2003/12/13)
5.松下電器産業 DMR-E80H (2003/4/1)
6.パイオニア DVR-510H (2003/10/1)
7.松下電器産業 DMR-E100H (2003/8/1)
8.東芝 RD-XS31 (2003/9/1)
9.東芝 RD-XS41 (2003/10/1)
0.ソニー RDR-HX10 (2003/11/21)
532名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 12:33 ID:0DAyDVRJ
そのランキング変わらないな
533名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 12:42 ID:Y+von/B0
オフィシャルのFAQで

Q. DVD の記録フォーマットは何ですか?
A. DVD-R、DVD-RW対応です。

ってなってるけど、それは記録メディアであって
記録フォーマットって-VR, -Vとかじゃないの?
534名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 13:10 ID:HBkOUGKL
基本はV
535名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 13:28 ID:IyMaQb0G
>>498
スレ違いの亀レスだが、
RDに外部チューナ制御用端子は実は既に実装済み。
専用端子ではなくLAN端子を使う。
後は、ソフトの追加と対応チューナの発売を待つだけなんだよ。
536名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 13:31 ID:iG0XFcm2
>>525
当初対応しないのは「PSBB」
「PlayOnline」はスクエニのネトゲにおけるエントリー部分に過ぎない。
そしてPlayOnlineはPSBBを必要としない。基本的に別物。
537名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 13:42 ID:SppIr9FX
朝になると荒らしが入るのは学校に行く前のリアル厨房?
538名無しさん:03/12/12 13:44 ID:qELoTi4G
>>536
すまん、PSBBのつもりでPlayOnlineと書いてもた。
539名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 14:02 ID:kAZTa/ld
で、PSXに早見があると言い張っていたアホはどこに行ったの?
540名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 14:07 ID:LJdUOugr
>>539
はーい、センセー!
なんか、おなかが痛いって早退しましたー
541名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 14:09 ID:i64Pmv/3
http://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=PSX&auccat=23632&alocale=0jp&acc=jp

当日並ぶ必要なさそうですね
おまけにすぐ価格も下がりそう
でも下げないのがソニー
542名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 14:12 ID:EUtxX3RQ
>>541
っていうか、12万とか言うふざけた金額つけてるのもいるな。
543名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 14:15 ID:MuQntOt5
>>539
風説の流布で証券取引法に引っかかり取調中
544名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 14:16 ID:9UwKftUl
>>541
予約で押さえてる人が売ってるのかな?
値段高いのもあるね(なんじゃそらw)
結構、食いついてるし。
でも、詐欺とかあったりするからコワイなあw
545名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 14:29 ID:+Hhrp/za
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/62883836
105,000円
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e33234150
120,000円

こいつらも久夛良木の犠牲者ですか?
546名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 14:34 ID:0DAyDVRJ
2万になったら買ってもいい
547名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 14:34 ID:pWOy4k+q
いやいや、バカな投機に手を出したこいつらも同ざ(ry
548名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 14:34 ID:i64Pmv/3
食いつきの良いものは
どれも原価割ればかりですからねえ・・・
549名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 14:37 ID:EUtxX3RQ
>>545
>ダブって予約してしまった分なのですが
って〜のなら、せめて開始は買った値段以下にすべきだよな。転売目的なのが見え見え。
550名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 14:37 ID:5+bwR1Yl
こいつら(転売er)もPSXと一緒に心中するんだろうなあ
551名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 14:42 ID:bfNrS8oi
こんなの買ってさー
コピワンの番組とかどうするわけ?
552名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 14:47 ID:1K5lyhzB
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20031209/106686/index3.shtml
>「もしかしたら、発売日の付近では、ほしいユーザーが
>買えない状況が起こるかもしれません」(松岡氏)

この買い煽りは一体何だったんだろう?
553名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 14:54 ID:cua4PdfD
とりあえず、明日はヨドバシか何かへ、レミングスの群れを見物に行くとするか(w
554名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 15:06 ID:1Fi930gm
既に漏れは次期型期待
555名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 15:12 ID:L2Tv//L7
>>553
もっと有意義な過ごし方をお勧めします
556名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 15:15 ID:kTgkEVw0
情報の小出し、ブツも小出し。
557名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 15:15 ID:+5yLlBf1
ついでに機能も小出し
558名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 15:19 ID:cTt1259J
PSX(゚听)イラネ
559名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 15:20 ID:U5+cFiOW
世界的大企業があれだけあおって、その後スペックダウン
こんな詐欺みたいなことやって、良く恥ずかしくないなあ。
560名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 15:25 ID:lDjMwy7Y
PSXの発売によってPS2中古の値下がりを密かに期待している
561名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 15:25 ID:zh9vLATh
買ってきたYO
562名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 15:25 ID:Xj4gXKvX
買いもしないくせに何粘着してんだろう。
ほかにやることないのかな。
563名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 15:32 ID:+5yLlBf1
「今回のスペックダウンについては一部の消費者間でも
 話題になっていますが、それについてどうお考えですか?」

「PSXに期待して頂いている皆様には、大変申し訳なく思っています。
 今回の措置については、後日のサポートにおいて完全に解消できることを
 確認しております。またその方法ですが、ネットもしくはCDの配布を予定しております。
 その際の実費につきましても当社負担をお約束しますので、
 金銭的な負担についてユーザーの方々にご迷惑をおかけしません。」


くらいの事を言ってもらえれば、正直購入考えてました。
PS2逝っちゃってるので。

564名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 15:42 ID:lLIcJSHy
>>561
報告汁!
565名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 15:47 ID:0fbOd0Ov
マップで出荷準備中
明日来そうだ。
今日買える人もいるかもね。
566名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 15:53 ID:1Fi930gm
でも、CPSM非対応は無視してVHSビデオに予約して
PSXのメモステへの音楽、動画の書き出しアップグレード期待で買うのも良いかも?
バイオはテレビに映す事ができるのはRZしかないし
ルームリンク使えば良いが、余計な出費だし
567名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 15:53 ID:SOjQf2vR
ゲームルート価格でゴリ押しで押し付けられているだろから、
平気でフライングで今日出すだろうね。<リアル店舗
568名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 15:54 ID:kAZTa/ld
で、PSXに早見があると言い張っていたアホはどこに行ったの?
569名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 15:58 ID:D0BlQvG9
関西人は東京に行く事を「上京する」とは言わない
「東(あずま)下りする」と言う
570名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 16:10 ID:+e/4loNF
>>563
なんだ、フィクションかよー…

追い詰められての発言とは言え、頑張ったなぁ〜 と思ったのに。
571名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 16:14 ID:qMopNesq
ヨドバシカメラ、13日の「PSX」販売は午前8時30分から開始
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031212/yodo.htm

午前0時じゃないのかよ
つまんね
572名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 16:22 ID:09QWgoMI
573名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 16:24 ID:AdkpfCev
   ♪
♪   ∧ ∧ ♪    よ〜く考えよ〜 ♪
    (,,゚Д゚).  ♪   お金は大事だよ〜 ♪
     |つ[|lllll]).      う〜う、う〜う、ううう〜 ♪
   〜|  |
    U U
574名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 16:25 ID:gOLSncGs
>572
社員・関係者が多数動員される悪寒。
575名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 16:31 ID:3UrVNE79
社員が買っては倉庫に戻すという不思議な現象が見られる師走の朝
576名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 16:50 ID:09QWgoMI
社員は土日返上ですか?
577名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 16:54 ID:UShPGV+a
578名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 17:04 ID:nF/56qwa
結局100万台とか200万台とかの話はどこへ行ったんだ?
579名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 17:05 ID:x1ZAywVc
ジョニー君は仙台でも見たけど・・・

ところでこれ買う人ってテレビデオとか持ってそう
自分がバカと気づいてないからある意味幸せかも
580名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 17:11 ID:EoKp3X3A
>>579
すごく高い所からの発言ですね
581名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 17:13 ID:x1ZAywVc
>>580
いえ、自分自身がバカと気づいている者です。すいません
582名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 17:20 ID:qMopNesq
DVDレコ買ったときより
テレビデオ買ったときのほうが便利さが実感できました。
583名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 17:24 ID:lw2zRIOX
>この点について、松岡氏は「12月13日の発売日に間に合わせるため、
>最終段階で検証が取れなかった機能をあえて外しました」と答える。

なんで発売日に間に合わせるためにスペックを落としてしまうんだろう。
年末商戦に間に合わなくてもじっくり造り込んで、消費者が納得する製品を
発売すればいいのに。PS2発売の時の失敗が全く生かされていない。
ソニーは国産家電メーカーとして応援しているのに、こんな傲慢なやり方では
いつか消費者にソッポむかれるよ。
584名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 17:27 ID:D0BlQvG9
日本人のアイデンティティー持つのは 西日本だけ
585名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 17:38 ID:7Bab6k5G
http://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=PSX&auccat=23632&alocale=0jp&acc=jp

12月13日入荷とか初出荷とか13日発送可能とか多いのはなぜ?
586名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 17:41 ID:1j/aRDBv
>>583
年内発売を発表した手前、株価対策のために年末商戦に
死んでも間に合わせるためだろう。商品そのものが株価対策
みたいなもんだし。結果死ぬのは何も知らないで買った無知な
消費者なのだが。
587名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 17:55 ID:ey87cISn
つまりは、瀕死のソニーへの馬鹿な一般人資金の投入ですか?
588名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 19:12 ID:NJVIC/bm
HDDの容量で2機種出すなら、ウィンドウズのように
・使いまくりたい人用に機能満載のPro Edition \99800
・簡単便利を初心者さんへ機能制限のHome Edition \79800

で分ければ双方にニーズが満足できたのにアフォだね。
これじゃ2機種出す意味がないよ。
589名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 19:15 ID:hv89G97G
GRTチューナーと地上波EPG番組表がついてるレコーダーが
欲しかったので、明日とつげきします。
PanaのE200Hは値段的に高すぎるのでやめました。
(他には選択肢ないですよね..)
HDD容量も大きいのがうれしいし、
見ちゃ消しがほとんどなので編集機能もいらないです。
590名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 19:17 ID:1szGP2zl
>>587
クタたんの夢の実現を手伝いたいんだw
591名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 19:21 ID:NWUGGQoZ
>>589
レビュー期待しております
592名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 19:21 ID:0af2OUSb
>>589
ごめん、こういうのつっこまずには、おれんのよ。

>GRTチューナー

正しくは、GRTもしくは、GRチューナーね。
593名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 19:22 ID:fj1mGSIQ
>588
高機能機種を出す時間がなかったんじゃないかな。低機能版さえも機能削って発売だし。

将来的には高機能型PSXと低機能型PSXが発売・・されないか。
594名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 19:25 ID:AJ9M9Ovz
>592
ネタにマ(ry
595名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 19:28 ID:Z23NjCfv
徹夜で並ぶおりこうさんはいるのかな
596名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 19:49 ID:1szGP2zl
店頭でPSX触ってから他機種を試すと、操作感が雲泥の差
なので機能面での不足をゴマかす事は出来るかもしれない。
少なくとも操作画面は最新・高機能で便利っぽい印象は受ける。
597名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 19:55 ID:kAZTa/ld
で、PSXに早見があると言い張っていたアホはどこに行ったの?

あれだけ強気だったのにどうしちゃったのかなー(笑)
598名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 20:00 ID:Sn8CXcR1
サクラ(社員等)を大量動員するんじゃないの?

インタビュー(あるのかな?)に「○時から待っていました」とか答えちゃったりして
599名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 20:08 ID:V0IuTY1d
>>596
もう動く実機が展示されてたの?
600名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 20:31 ID:91wxkAky
今、秋葉原に行ってきたんだけど、ビックカメラの前にもう行列が出来てたよ!
500メートルくらい続いてた。朝一でPSXをゲットしたいんだってさ。
アンチがケチつけてもいいものは売れるんだね。
601名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 20:32 ID:T2mwx1Ql
あれだよ、映画CMでよくあるパターン
「待ってました」「感動した」「PSXさいこー」なんか
言わせて、それをまたCMにして流す、に違いない(大笑
602名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 20:33 ID:p2p5m6Ij
各店にはもう届いてるらしいね
でも12/13にならないと発売はダメって
ソニーからの厳しいお達しがあったらしい
0時になったらいっせいに売り出すのか
はたまた明日の朝まで待つのか
603名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 20:35 ID:0tjVcFT+
阿鼻叫喚ククク
604名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 20:35 ID:p2p5m6Ij
地元の電気屋に寄ってきたらやっぱ予約の数はけっこうあるらしい
案外売れそうな予感
605名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 20:36 ID:6rJAiSyQ
>>600
>アンチがケチつけてもいいものは売れるんだね。

筆者の人となりをうかがわせる一節と言えよう。(w
606名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 20:38 ID:zDGLKtz+
秋葉原でビックカメラ?
607名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 20:40 ID:T2mwx1Ql
>>606
ウソなんだから踏んづけてスルーが吉
608名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 20:46 ID:60YfazxU
秋葉原にヨドバシもありますか?
609名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 20:48 ID:pzdOLS+F
>>608
今度出来る
610名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 20:49 ID:eZ9Tn/hq
アンテナ出力がないのがいまだに納得できない
611社運賭けて:03/12/12 20:51 ID:rJcAO+xG
明日はソニーの劇的な「演出」が楽しめそうです。
612名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 20:51 ID:60YfazxU
アンテナ出力つけると回路が複雑になるんだろ?
ノイズとかの問題で
違う?
613名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 20:52 ID:pzdOLS+F
>>612
んなこたない。
スルーしてるだけだし。
614名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 20:53 ID:GVM/CTTy
>>610
そだね。
機能がどーのこーの以前に、そっちの混乱は必然起こりそう。
致命的な欠陥と言っても良いが、
店頭で抱き合わせ販売するんだろうな。分配1000円くらい?
それでもその程度の混乱は消し飛ぶほど、明日は売れるんだろう。
ズムサタを始め王様のブランチ〜夕方のニュース〜ブロードキャスターまで
取り上げること確実。
615名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 20:54 ID:7s7hGJJU
>>612
んな、アホなw
チューナーユニットに普通はアンテナ出力も付いてるよ。

出力ないって事はPCキャプチャボード用の安物を流用したんだろ
616名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 20:54 ID:V0IuTY1d
さくやら横浜店は?
617名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 20:55 ID:LvkU8Jow
>>610
パソコンの安物部品を使ってるからからも!
618名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 20:56 ID:jSDgvg4/
PS2自体ゲームやれる時間なんか少ないから「その内買おう。その内その内...」と
思っていたから自分にとってはかなりお買い得なはずだし、サイズが小さいのも魅
力ではあるんだけど、未完成さばかりが目立つな。
619名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/12 20:56 ID:J/Nca+xt
やっぱり質問スレとか立つんですかね
620名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 20:58 ID:0tjVcFT+
買うとしたらアンテナ出力が生えてからだな
621名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 20:59 ID:NWUGGQoZ
すいません、教えてください
PSX買ってきて接続、いざテレビを付けたところ写りません。(ノД`)
サポセンに電話しても全く繋がりません。
どうしたら良いのでしょうか?




みたいな質問が氾濫するのかな?
622名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 21:00 ID:1Fnl0xO5
アンテナ出力がないってことは、番組を見る場合のテレビのチャンネルは
「ビデオ入力」にして、チャンネル番号をPSXで合わせなければならないってことですか?
623名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 21:01 ID:eZ9Tn/hq
>>615
それにしたって、アンテナ出力追加してもコストは100円もかわらないっしょ。
クリポンとPS2持っているけど、アンテナ出力とPS2のブロードバンド機能が完全な状態で
ついていれば買ってもよかったよ。
省スペースになるし、HDD容量も増えるし。
624名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 21:01 ID:GVM/CTTy
>>621
PSX電源付けてください。
PSXでチャンネル切り替えてください。


以上。
625名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 21:01 ID:hgg9M3fU
>>620
PSX改造マニュアルの最初は「アンテナ出力をつけよう」かなw
626名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 21:02 ID:eZ9Tn/hq
>>622
分配器を使わないとそうだね。
それにその方法だと録画中は他の番組が見れない
627名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 21:03 ID:4MhAZ4E3
オイラも買ってきた
けど、リモコンが思ったよりちゃちい作りと思ったのはオイラだけ?
628名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 21:04 ID:LvkU8Jow
>>626
マジで!!!!
629名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 21:05 ID:eZ9Tn/hq
>>627
使用レポートキボー
630名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 21:05 ID:NWUGGQoZ
もはや購入してきた方が出始めたようですねえ
631名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 21:05 ID:1Fnl0xO5
>>626
なるほど。
それだと、テレビなんて単なる映写機の機能しかいらないですよね。

そのような実装そのものも問題ですが、あれだけ初心者向け言っときながら
おそらく接続設定時に混乱を招くこと必至なのは非常に問題だと思います。
632名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 21:05 ID:GVM/CTTy
【RAM脂肪】注目のPSX 完売店相次ぐ
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1071217963/
633名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 21:06 ID:RB0/IfV6
ニュー速ですでに話題沸騰シテマス

【RAM脂肪】注目のPSX 完売店相次ぐ
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1071217963/l50
634名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 21:06 ID:eZ9Tn/hq
>>628
ファミコンみたいにアンテナ分配器を使えってことだね
635名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 21:09 ID:eZ9Tn/hq
つーか、スゴ録、コクーン、PSXを統合した機種出せよ。
もはやソニーにばらばらに3機種出すような経営資源はないだろ。
636名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 21:09 ID:4MhAZ4E3
>>629さん
あんまりレビューって得意じゃないので質問してくれたら答えるっす
ちなみにHDDレコーダー初購入の初心者っす
637名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 21:09 ID:NWUGGQoZ
売り切れってことは
オークションも一気に値上がりするのかな?
638名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 21:11 ID:XjNgjbZJ
>>637
店頭はまだあるだろうし、来週また入荷だしどうだろうね。
639名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 21:13 ID:Xb2gEvi8
BSと地上波は分配器で
どうなるんだべか?
640名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 21:15 ID:NWUGGQoZ
同時にコントローラも売り切れってことは
買ったはいいがゲームが出来ないってのは
流石に無さそうですねw
641名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 21:19 ID:4MhAZ4E3
ちなみにPS2付属のコントローラでも、まったく普通にプレイできやす
でも、後面への接続だから専用コントラーラだとケーブル長さが4mなので
余裕をもって遊べるっすね
642名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 21:20 ID:edUJGt69
皆さんアンテナ出力に拘っていますが、綺麗な映像を見たいなら使ってはいけないものです。
それは、アンテナ出力のあるものには2分配器が入っているからです。
具体的に言うと、元が100%とするとアンテナ出力のある機器の受信レベルは50%(-6dB)になり、
その出力を更にアンテナ出力のある機器器に接続すると、その機器の受信レベルは25%(-12dB)
にもなってしまうのです。
チョット電気をかじったことのある人なら判ると思いますが、-12dBは大変なロスです。
これはチューナーのヘボなマシンでは画質に出ると思います。
よって、複数の機器へのアンテナの接続は分配機を使うのが理想なのです。
因みにPSXはアンテナ出力が無いため、2台目でも50%で受けられます。
あっ!もしかしてPSXってチューナーがヘボだったのか?!
643名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 21:22 ID:jjc60t9R
>>635
>つーか、スゴ録、コクーン、PSXを統合した機種出せよ。

それはAV機器板では昔から言われてるんだよね。

ソニーの企業体質のツケでこんな状態になったワケで。

クリポンを進化させて→DVDレコ→スパカー連動→EPGオマ録
これらを全部備えてたらどんなに良かったことか・・・

なんで分散させるんだよ!という怒りと諦めにも似たニヒリズムが渦巻いている。
644名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 21:22 ID:4MhAZ4E3
あと、かすかな期待をもってアップデートしてみたけど、お使いの機器は最新ですって表示だったっす(涙)
645名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 21:25 ID:eZ9Tn/hq
>>644
動作音は?
646名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 21:29 ID:NWUGGQoZ
>>644
とりあえず接続確認できて良かったじゃないですかw
しかしPS2のコントローラはPSXで使用可能で
その逆は何で駄目なんだろ?
それとも使えるのかな?
647名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 21:31 ID:4MhAZ4E3
あ、動作音はまったく気にならないっす
って言うか、ホントに動いてるのって感じっす
その質問されて初めて耳を本体に近づけたらかすかにヴィィンって音がしてるくらい
ってか、近くにおいてるVAIO GRのHDDの音がうるさいっす(笑)
648名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 21:31 ID:/gDR/hle
妊娠マジでuzeeeeeeeeeeeeeeeee!
PSXはGTRチューナーがついてるから、DIGAより高画質なんだよ

アンテナ出力がどうのって騒いでるけど、テレビのアンテナ出力からPSXのアンテナ入力に
つなげれば別に問題ないじゃん。
ひょっとして、アンテナ出力もないようなボロいテレビ使ってんのか妊娠は(w
649名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 21:35 ID:E8RIdtAg
俺、今までアンテナ出力の付いてるテレビって見たことないけど。。。
650名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 21:36 ID:/WaQ5zdG
>>649
ちっこいテレビにはついてないのかな
651名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 21:37 ID:jjc60t9R
>ID:4MhAZ4E3

とりあえず標準レート(SP?)等で録画してのレポートをお願いします。

>>648
馬鹿は死んでしまえ。
652名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 21:38 ID:pfKR6DBy
ウチのTV D4端子は2系統あるやつだけどアンテナ出力はないなぁ。
このTVってボロいのか?
Dハイビジョン見てんだけどねぇ(w
653名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 21:38 ID:4MhAZ4E3
ちょっと気になった点を発見・・・
外部入力(LINE)の切り替えが・・・
一度リモコンのホームボタンを押してGUIで下にスクロールさせてLINEを選ばないと
切り替え出来ないっす・・・
些細なことだけど、ちょっと面倒っす
って、これって普通だったらスマソ^^;;
654名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 21:38 ID:t1e72P1G
中古価格は値下がり早そうだな


>>643
dane
655名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 21:40 ID:8698yjwF
マスコミなどはアンテナ出力のことに関して
何も気にしてないから
心配するな
アンチソニーだけだよ心配してるのw
656名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 21:41 ID:0DAyDVRJ
>>600
何のために・・・PS2のゲームが良くなるわけでも無いのに・・・
657名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 21:42 ID:c/ZH98UU
とりあえず、「ベガ」の新しくて大画面のものにはTV側にもアンテナ出力が
付いているらしいぞ。

つまりは、PSXつなげる香具師はテレビもベガにしろって事なんじゃないの?(w
658名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 21:43 ID:jjc60t9R
>>653
リモコンに外部入力切替ボタンが無いと言うことですね。

でもチャンネル切替の+−で地上波−外部入力が切り換えられますよね。
1-3-4-6-8-10-12-Line1-1-3-4... という具合に。それなら普通ですが。
659名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 21:46 ID:4MhAZ4E3
>>658さん
一応リモコンに入力切替はあるんですけど、これはTVの入力切替で・・・
PSXに繋いだ外部入力機器を表示させるにはリモコンからダイレクトではなくて、
一度ホームボタンを押してGUIを表示させてスティックを下に倒してスクロール、
で、LINEを選んで決定ボタンって感じなんです
まぁ、慣れればどうってことないんですが^^;
660名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 21:46 ID:eZ9Tn/hq
うちのテレビも2年ほど前に買ったソニーのテレビだけど、
アンテナ出力はないよ
661名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 21:48 ID:4MhAZ4E3
あ、ちなみにチャンネルの+−で地上波−外部入力には切り替わらないっす
662名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 21:48 ID:kAZTa/ld
で、PSXに早見があると言い張っていたアホはどこに行ったの?

あれだけ強気だったのにどうしちゃったのかなー(笑)

単にぬか喜びさせたかっただけですか?
663名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 21:49 ID:NWUGGQoZ
>>661
ありゃ、それはちょっと面倒くさいですね
664名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 21:49 ID:/QsTNJwX
>>615
んな、アホなw
チューナーユニットに普通はアンテナ出力は付いて無よ。
665名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 21:51 ID:/QsTNJwX
>>642
> 元が100%とするとアンテナ出力のある機器の受信レベルは50%(-6dB)になり、
2分配は-3dBだよ。

その他の損失もあるから-4〜5dB位だろうけど。
666名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 21:53 ID:4MhAZ4E3
>>663さん
うひゃ・・・+−じゃなくてスティックでもチャンネル変えられたっす
それで1-3-4-6-8-10-12-Line1-1-3-4... って感じにはなったっす
けど、これは面倒でした^^;
素直にホームボタン押してGUIからLINE切り替えの方が早かったっす
リモコンの切り替えボタン一発で変えれれば楽チンなんですけどね^^
667名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 21:55 ID:pzdOLS+F
>>666
>それで1-3-4-6-8-10-12-Line1-1-3-4... って感じにはなったっす

それなら普通だ。
668名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 21:56 ID:jjc60t9R
>>666
なるほど。
GUIが高速なようだから慣問題ないとは思いますが独特ではありますね。
要は慣れか。
669名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 22:00 ID:6+U+u0+R
遅くなったが、>>160の動画見たよ

売れるとしたら若い奴にしか売れない
『一般の』30過ぎてるおっさんがゲーム感覚についてこれるわけがない
ゲームのようなGUIの提案はよかったと思う
しかしだ、ゲームと録画機器系は似てるようで全く違う
ゲームGUIを移植したからって、事がそう簡単に運ぶわけじゃないし
なんでも早けりゃいいってもんじゃない
早いGUIが羨ましいんだろとか、そんな下衆な勘繰りしか出来ないようなら
家電畑で食っていく事は出来ない
670名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 22:04 ID:V0IuTY1d
おーい、誰も画質とかGRTの危機具合とか聞かないのか?
671名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 22:08 ID:Xj4gXKvX
>>669
エラソーに講釈垂れてる余裕あったら店頭で山積みのXS35でも買ってやれよ(藁
672名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 22:11 ID:9Va64g6x
>>648
>PSXはGTRチューナーがついてるから、DIGAより高画質なんだよ
DIGAのチューナーは糞らしいが、GRTが付いてるから高画質というのは
どうかと思うぞ。高画質なのはチューナー自体の性能だろ。

ところで、PSXのチューナー性能はイイの?
673名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 22:12 ID:j6AFnB7o
>>671
その言葉、そっくりそのままのし付けてPSXに返してやるよ
674名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 22:15 ID:TN/h56kX
>>669
早いGUIが羨ましいんだろ(ワラ
675名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 22:16 ID:Gq8ZokMM
>>672
録画したモノならばエンコ性能も忘れちゃいかん
676名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 22:18 ID:0tjVcFT+
SPのサンプル動画キボンヌ
677名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 22:19 ID:6rJAiSyQ
>>648
>PSXはGTRチューナーがついてるから、DIGAより高画質なんだよ

ウケ狙いかな? それとも天然ボケ?  もしかして、ただの馬鹿? (w
678名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 22:20 ID:V3xV9MJn
いよいよ明日か~
これから並んで買いに行くヤシいる?
679名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 22:21 ID:6rJAiSyQ
>>674
ベタすぎ。   1点、、、 くらいだな。   
680名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 22:22 ID:XjNgjbZJ
ダビング中にチューナーと外部入力の映像は見れますか?
681名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 22:28 ID:iG0XFcm2
Playstation.comの出荷メールが来てた。
ホントに明日来るのか?
682名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 22:29 ID:GzXpcRJt
>>674
本気で言ってる?
まさかね
釣りだよね? 意図的な燃料投下だよね?
683名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 22:30 ID:Seg7fp3x
せいぜい糞GUIで、ぐるぐるファイルを探しまくれw
684名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 22:36 ID:6rJAiSyQ
やっぱりレコーダーを選ぶ時は、GUIの速さが最優先事項だよね。(藁
685名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 22:38 ID:TN/h56kX
>>684
当然。
686名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 22:38 ID:w/BsCaRX
>>684
頼む
寒すぎるからやめてくれ
これ以上、おまい自身を辱めてどうなる?
687名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 22:40 ID:V0IuTY1d
それで本当の購入者のレポの続きは?
688名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 22:41 ID:H5kRIIaO

     南極のブリザードは寒すぎるモナー

\\  ビ    \\  \  \\\  \\ \ \
 \\ \\ ュ    ウ     \\ \ \\
 \\  \\  \\  \ ウ  \\\ \\
 \\\  \\ \∧_∧      ウ  \\ \
  \\  \\  (`Д ´ ∧∧      ゥ\ \\
     \ \   (   (゚Д゚ )  \\ \\ゥ\\
 \  \\   \| | |  ヽ    \\    ゥ
 \\ \ \\  (_(_UU( )〜′ \\  \\
 \  \\ \  | ̄ ̄|     ̄ ̄\ \\ \\
   \ \ \  / Y \  ∨  |   ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ
 \\  \\  |  |  |  \  ヽ
689名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 22:43 ID:rJcAO+xG
梶田とおるの糞たわけ、大忙しだな。
690名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 22:49 ID:KFo8kyjQ
>>627
もう入荷してるのか? <PSX
普通は発売日前日には入荷してるはずなんで
ヨドの閉店間際に聞いたのにまだ入荷してないって言われた・・・_| ̄|○ウソか?

ちなみに展示機はおけるかどうかわからんってさ
いつになったら最終版を試せるのだろうか
691名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 22:51 ID:PLfwDsVR
>>690
実機は置きます
でもテレビには繋げません
繋げるとヤバイので・・・
足りないところはヘルパーがカバーします
692名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 22:53 ID:4MhAZ4E3
>>690
オイラは地方在住だけど、昼過ぎには入荷してたので入荷してないってのは嘘では?
まぁ、大きい店は別のとこに倉庫があってそこに入荷してて店舗に入荷してないのかもしれないけどね
693名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 22:56 ID:pzdOLS+F
>>690
>ヨドの閉店間際に聞いたのにまだ入荷してないって言われた・・・_| ̄|○ウソか?

ウソつかその店員が知らなかっただけとか
店が売り場に無い物は無いことにする方針ってだけかもよ。
ヘタに「ある」って言うと「じゃあ出せ。今すぐ出せ」ってゴネるDQNがいるから・・・
どこの店も入荷自体は今日終わってるはずだよ。
694名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 22:57 ID:4MhAZ4E3
もう一個気になる点発見したっす
PSXの前面を開けてPS2のメモカ挿したら・・・なんか格好悪いっす^^;;
コントローラも後ろに挿すんなら、メモカも後ろに挿すようにしたら、デザインもすっきりしたのに・・・
あんまり関係ないことでゴメンっす^^;;
695名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 22:58 ID:Seg7fp3x
これを買う金があるのに今まで使わずに、あえて並んでまでPSXに使う意味がまったく見えない。
696名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 22:58 ID:TN/h56kX
^^;;
697名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 22:59 ID:Cy3378lN
うち、50インチのプラズマテレビだけど
アンテナ出力ついてないなぁ。
70万円の安物だからかなぁ。
698名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 23:07 ID:eYtigCHA
    p   s   x   山   積   み
699名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 23:07 ID:IOszK03m
>>238
たしかに記事はアレだが、きちんと毒も用意してるよ
右段の広告リンクに注目
静かな造反の始まりか?
翌日に削除されてたら藁うしかないがなー

書籍(日経BP書店)
●買う!録る!楽しむ!HDD&DVDレコーダー

書籍(BK1)
●ワンダフルDVDレコーダーワールド HDD&DVDレコーダーのかしこい選び方、
  よくわかる使い方 (Mook21)
●ソニーが危ない! SONY神話崩壊の危機

日経BP雑誌記事(有料)
●パイオニア(AV機器メーカー) “新三種の神器”で飛躍
●背水のソニー 出井の覚悟、久多良木の試練/劣化する家電の商品力
  デジタル化で出遅れ 収益化見えぬネット事業 4人のCOOが変革
700名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 23:11 ID:l6wNTvD6
PS2の時、渋谷のツタヤの1番の客(女)は仕込だったな。
今回はどうだろう?
701684:03/12/12 23:18 ID:MTjxO5ZX
>>685
おいおい。皮肉にマジレスするなよ。 (^^;
702名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 23:20 ID:TN/h56kX
>>701
おいおい。ネタにマジレスするなよ。^^;;
703名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 23:21 ID:riqrT25y
ところでPSX12:00から売り出したりするんですかね。
で、それ中継するテレビ局とか有るんでしょうか?
704名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 23:22 ID:YlpisKBO
盛り上がってないな
705名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 23:22 ID:V0IuTY1d
もう完全にネタスレだが結構おもしろい

PSX発売前にして大幅仕様変更。かなり低機能に。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1069953818/901-
706名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 23:25 ID:E+1Ie/Zn
そろそろ、糞ニーに騙されて、
PSXを買ってしまったマヌケな香具師
が晒し者になる頃でつか?
707名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 23:26 ID:HBJYMDZP
お〜い、PSX買う人〜

手、挙げて〜〜〜。
708名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 23:27 ID:x1ZAywVc
ファミ通とかに晒されるんかね。インプレスとか土日は休みですよね?
709名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 23:29 ID:7st7LLe2
ID:TN/h56kX

こいつ、怪しいやつ。。。  ひょっとして PSX厨?

>>674 >>685 >>696 >>702
710名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 23:29 ID:riqrT25y
>>705
そちらのスレ見てきました。
確かに面白いですねえ。
さて、週末は祭りかな?
711名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 23:30 ID:QiRbsUtt
■ソニー,PSXとPS2ソフトの互換性について明らかに■
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031212-00000022-zdn-sci
712名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 23:30 ID:NJoKyrQq
くだらん煽りより買った奴の報告キボン
まぁ、明日届くけど…
713名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 23:32 ID:TN/h56kX
>>709
アフォ?
714名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 23:32 ID:44XmzVbi
XBOXでさえゲイツのポケットマネーであれだけ盛り上げたんだから
ソニーもポケットマネーでガンガン盛り上げるっしょ当然
715名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 23:34 ID:zMB4EUdN
TN/h56kX
716名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 23:36 ID:dBvKDn4a
HDDの容量で2機種出すなら、ウィンドウズのように
・使いまくりたい人用に機能満載のPro Edition \99800
・簡単便利を初心者さんへ機能制限のHome Edition \79800

で分ければ双方にニーズが満足できたのにアフォだね。
これじゃ2機種出す意味がないよ。





717名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 23:37 ID:kAZTa/ld
で、PSXに早見があると言い張っていたアホはどこに行ったの?

あれだけ強気だったのにどうしちゃったのかなー(笑)

単にぬか喜びさせたかっただけですか?
718名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 23:38 ID:TN/h56kX
>>715
DQN?
719名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 23:40 ID:TN/h56kX
>>717
何?早見って?
ああ、鼻糞ニック唯一の便利機能ね(ワラ
720名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 23:41 ID:GVM/CTTy
>>717
これ以上のコピペは削除依頼します。
721名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 23:42 ID:zMB4EUdN
                         ∧_∧ 
                    ┌┐ (´∀` ) 
      _          ___」_|‐――┐ーーy
 >>718.〇) )))二二二二二))___) |    || |  |\
       ̄          / /▽二ニ|    | | .|   |  V
                / (__lニニニニニニニl_| | |   |  |
               //     /  /  ̄ /|   |≡|
           ___/◇       ̄    /Θ)__|_|
          ‐―∠――――――――‐/‐―‐> ^9 ̄()
          |――| 册册册册册册册 ||――‐|  /))/
           {===ll >―――――――|{==={) ())/
           λ===>/          λ===> /


722名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 23:42 ID:Seg7fp3x
>>719

ヒッキー?
723名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 23:43 ID:SUtTbR09
明日朝一で買うぞ。
724名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 23:43 ID:U3AuLsjI
これさーちょっと待ったら29800になるから皆さん買わないように。
725名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/12 23:43 ID:i1PqFLZ6
>>717
確かクリボンの早見のスペック表記が
「変則再生」でPSXにも「変則再生」があるから
PSXにも早見があるって話だったよね。

結局PSXには早見機能はあるの?
726名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 23:44 ID:l5QCNPNF
ところでPSXって、メモステ対応だけど、
・ノーマル
・Duo
・Pro
のどれに対応してるの?
727名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 23:44 ID:TN/h56kX
>>722
うむ。
喰っていける金があれば引き篭もりたいね。マジで。
728名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 23:46 ID:GaJcYpyu
もしかして、教授?
729名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/12 23:46 ID:i1PqFLZ6
>>720

>>506
>>507
>>509
>>510
みたいなAAは削除依頼しないのに
都合の悪いことは削除依頼ですか・・・

ソニー社員必死だなぁ
730名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 23:47 ID:TN/h56kX
>>729
オマエモナー
731名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 23:48 ID:97iV0oSl
【発売当日ご来店のお客様へニュース!】

12月13日(土)の発売当日、下記のヨドバシカメラ各店舗は開店時間を
いつもより早めてお客様のご来店お待ちしております。
ご予約済みの方も、

発売当日のご購入を検討中のお客様も

ぜひご利用ください!

山積みってことか (;´Д`)
732名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 23:48 ID:76TQTM6a
>700

Xboxの時は、大半が仕込みでしたが
733名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 23:49 ID:NWUGGQoZ
予約の意味あるのでしょうか・・・
734名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 23:49 ID:Seg7fp3x
仕込んでこそソニー、だろ。
735名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 23:51 ID:NJoKyrQq
あまる→山積み
品切れ→出荷調整、品薄煽って必死だな

どっちにしても煽るくせに…
736名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 23:52 ID:RMXDDjnQ
録画も出来るPS2という触れ込みなのに、ソフトの互換性うんぬんを
言ってる時点で終わってると思う
737名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 23:58 ID:0tjVcFT+
ソニーのラジオください
738名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 23:58 ID:kAZTa/ld
で、PSXに早見があると言い張っていたアホはどこに行ったの?

あれだけ強気だったのにどうしちゃったのかなー(笑)

単にぬか喜びさせたかっただけですか?

それとも>>720がその風説を流布していた張本人ですか?
739名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 00:03 ID:MR/47sdJ
西日本人を否定する事は日本人を否定するってことに気づかないかなぁ〜
東夷人だけでモンゴル・中国・朝鮮の外圧を防げたと思うかい?

大和薩長土肥の人間なしで日本の今の地位があったと思うかい?
インフラ整備してやった恩人にここまで楯突くところは朝鮮人そっくりだなw
740名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 00:03 ID:HuhwK1Yv
というわけで、発売日になりました。
741名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 00:04 ID:At15kpHT
いくら何も知らない一般人だからといって
知らなかったからしょうがない、というのは許されないと思う
裏?では知らない者はいないというほどの糞仕様なのに
情報収集手段があふれているというのに何の情報収集もせずゴルァ!!はやめてほしい

糞を作ったところが免罪されるわけはないがな
と言うよりも断罪だろ
742名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 00:15 ID:clUzo/IV
まあ目のこえたAV板住人はPSXは普通にスルーでしょ
使い込むほど使い勝手が悪くなるのは明らかだし。
ゲーム板住人はかなりマンセーしてるみたいですが・・w
743名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 00:16 ID:d5C4GLPn
土朝でソニー提供の生番あったっけ?
あればどこかの店にカメラ入れて中継するかも

しかし開店前に並ぶ奴など本当にいるのだろうか?
もちろんサクラでなくてだけど
744名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 00:18 ID:mzJ+Zo3l
つーか、早見なんか使ってる奴は何を早見しているんだ・・
忙しいなら見なくていいだろ
745名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 00:21 ID:sYlLfZHh
>>742
メーカーもAVマニアははなから相手にしてない商品だし
狙い通りなんでは
746名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 00:22 ID:TykB91Hj
>>744

ニュースと情報番組。
747名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 00:23 ID:B0voZK5+
いまから開封しますだ
748名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 00:23 ID:HuhwK1Yv
早見?
早見ちゃ〜んここ見てるぅ?(って、こんなとこ見てるわけないか)
749名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 00:24 ID:BXjKvqJY
>>743
フジの「めざまし」のカメラがどこかに潜入していそう。
今日もマンセー報道してたしな。
750名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 00:25 ID:YO4un04Y
さーこい!(・∀・)人柱!
751名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 00:25 ID:HuhwK1Yv
>>747
いいなあ
752名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 00:27 ID:UPJ4U9Yz
>749
そうそう、やりそうだ
FF〜の時も何度も中継してたよ
ソフマップの前とか

ゲハ板住人だった当時は、FF板と往復で藁いとばしてたよ
753名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 00:27 ID:/+vjfYDN
もう買ってきた人いないのか
24時間の店なら売ってると思うが。
754747:03/12/13 00:28 ID:B0voZK5+
小さい...
755名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 00:30 ID:Uev2FlbI
上大岡のヨドバシ、すでに人が並んでたよ 藁
756名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 00:30 ID:9UnxFlhT
>>726
ボディには「Pro」って書いてあります。
メモリースティックって初めてなんで全然わかりませんけど…

他の購入者さんのHDDは静かみたいですけど、ウチのはちょっと五月蝿いかも…?
少なくともPCに使ってるIBMのより確実にうるさい…(;´Д`)
個別差あるのかなぁ、そんなのイヤだなぁ…
757名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 00:38 ID:h08YrVmB
                    /
                    / おい!
                  ∠  あっちでPSX徹夜組の行列が出来てたぞ!
            ∧_∧    \_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           (  ´Д`)  ,-っ      | そうか!よし!更正しに行ってくる!
          /⌒ヽ/   / _)       \    
          /   \\//           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /    /.\/         ‐=≡   ∧ ∧
         /   ∧_二つ        ‐=≡   ( ´Д`)
         /   /           ‐=≡_____/ /_
        /    \        ‐=≡  / .__   ゛ \   .∩
       /  /~\ \      ‐=≡   / /  /    /\ \//
       /  /   >  )    ‐=≡  ⊂_/  /    /  .\_/
     / ノ    / /       ‐=≡    /    /
    / /   .  / ./          ‐=≡   |  _|__
    / ./     ( ヽ、          ‐=≡  \__ \
   (  _)      \__つ           ‐=≡ / / /
   . ̄         ``)         ‐=≡  // /
               `)⌒`)     ‐=≡ / | /
                ;;;⌒`)    ‐=≡ / /レ
               ;;⌒`)⌒`)‐=≡ (   ̄)
758名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 00:40 ID:4SdBRm7w
明朝から祭りかなー。
次スレについても考えておいた方がいいね。
全スレのダブりが避難所という感じですか。
759名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 00:40 ID:zR3wK5p2
【RAM脂肪】注目のPSX 完売店相次ぐ
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1071217963/l50
760名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 00:41 ID:6u8D6qUf
なんだ、もうサクラの仕込みは完璧だな
明日には行列が出来てる映像もバッチリだな

でも梅田ヨドのオデブちゃん3日間徹夜伝説に勝る行列には勝てない気もするが報道も盛り上がるな
761名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 00:42 ID:IzOHGFz7
店頭デモでは結局どうなってるのか不明だった放熱部分のレポキボンヌ。
762名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 00:42 ID:Kowu0xw2
>>744
忙しいからこそニュースや情報番組は早見(速見?)で済ませたい。
語りがゆったりめのクローズアップ現代などはもってこい。
あとは経済ニュースとかも。
763名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 00:44 ID:tnmwx7Ht
頭の弱そうな芸能人とか買いそうですね
764名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 00:44 ID:1QE4qw95
速見ってやっぱり音声は高くなるの?
765名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 00:44 ID:E6uhQymu
>>760
いや、ヨドのは今日明日の限定数特売の列だろう。
今日はプラズマとPC本体で安いのがあった。

PSXのために並んでるとしたら相当痛い香具師だが。
766名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 00:46 ID:Uev2FlbI
上大岡のヨドはPSXの他に何か大特価限定品があるらしいからそれ目当ての行列かも
767名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 00:46 ID:TykB91Hj
>>763
また出川か!それともその椅子を狙う新たなる出川が?w
768名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 00:47 ID:MmeNJVfY
外部入力の自動録画ってあるのかな?スカパ撮りたいので。
769名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 00:48 ID:T3EJugff
久々の祭だな
楽しみだよ
770名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 00:48 ID:Ope/5qaQ
>>768

そんなもんねーよ。
771名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 00:49 ID:R74CTwNu
>>768
悪いことは言わない、素直にコクーン買え
772名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 00:49 ID:MR/47sdJ
アズマ人よ日本から出て独立しろ
西日本に下賎なお前達は必要ないんだよ
773名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 00:52 ID:GRax/QiQ
>>772
黙ってヌー速に逝け
774名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 00:56 ID:E6uhQymu
>>764
いや早見は音の高さもそのまんま。

音声の無音部分を切り取って
音声を間に入れるような処理をしてるんじゃないかな?
だから早送りとは全然違う。

早見があれば例えば見たい番組が3つあったとしても
実時間として2番組分しかかからないから
録画量の増えるハイブリではあるのと無いのでは全然違う。

家帰ってきて早見で追っかけ再生して
実際の放送に追いついたりとかね。
775名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 00:56 ID:WajTnEWl
川崎のヨドはどんな感じ?
776名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 00:57 ID:UPDxUQoM
なんでこんなバカな機械買おうとするの?後悔するよ!!
録画中にゲームできない。ゲーム中に録画を同時進行できない。
コピーワンスの放送を録画できない。デジタル放送は未対応ってこと。
スゴ録もコピーワンスは直接DVD-RWに録画する設定にしておかないと
ダメ(HDDから移動できない)っていうし・・・ダメぽ。
大人しく、DIGAかRDを買って、PSはゲーム機に専念しろってこと。
777名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 00:58 ID:GRax/QiQ
>>776
アフォ?
778名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 00:59 ID:fsUm88LR
社会現象になるな、きっと。初心者はPSX買え。
いままでのハイブリなんて玩具だよ。PSXに比べればな。
ん?スペックダウン?ネットワークアップデートですぐに発表異常のスペックになる。
ひま持て余してる香具師にはゲームもできるのでさらにおすすめ。
ついに真打登場って感じだよな。π厨にも感謝して欲しいね。これでRW安泰だし。
死んでもRAMなんて使いたくなもんな、普通の感覚の持ち主なら。
だめだめRAM見限りかけの芝もこれでRWにシフトするんじゃねーの?
なんかもう、パナ脂肪確定見えちゃったね。
779名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 01:01 ID:TykB91Hj
>>777
それが抵抗の限界かw
780名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 01:03 ID:Kowu0xw2
>>777
それくらいしか言えることが無いんだね。かわいそうに。。。

つか、ID:GRax/QiQ = ID:TN/h56kX か?
781名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 01:04 ID:2eh16rmQ
>>778
燃えない薪はとっとと持って帰りなさい。
782名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 01:05 ID:OXiJJ8sK
>>778
>いままでのハイブリなんて玩具だよ。PSXに比べればな。

頭は大丈夫?
783名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 01:06 ID:Uev2FlbI
>>782

784名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 01:07 ID:0bXGw34h
>>783
な〜る!
785名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 01:08 ID:6iQRKwH4
>>778
全ての今までのハイブリを玩具と言うか?それは全
くおかしな話だ。PSXがどの程度だと言うのか。
ダイちゃんは禿げてないよ!
786名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 01:08 ID:WUNrVdFU
ボーナス入ったけど特に使い道なくて、年末年始の休みにちょっと遊びたい人には向いてるかもね。
使ってみて実用にたえなくてもこの冬限りの遊びだし、追記はともかく、一応VRで記録は出来るんだからRAM対応機でRAM化も可能。
予約重複時とかの補助用には充分でしょう。
半年一度のボーナスなんだから、ぱっと使ってみたら?
機能が機能がってガタガタ言わずにさ。
787名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 01:08 ID:xedT2c4J
171 目のつけ所が名無しさん age New! 03/12/13 00:40
先週、新宿西口でPSXのデモやってたな。
キャンギャルに「これってソニータイマー付いてるの?」
って聞いたら、きょとんとして「はあ、付いてませんけど・・。」だと。
788名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 01:09 ID:m9f45Ufo
【ID:TN/h56kX】の検索

家電製品 [AV機器] 【PLAY】SONY PSX Part24【STAION2】
674 685 696 702 709 713 718-719 727 730 780
家電製品 [AV機器] で、初心者はDVDレコーダーどれ買えばいいのい?9
755 794
家電製品 [AV機器] 東芝HDDDVD【RD-X4/XS35/XS32/XS41/XS31/X3】83
207 211 214 218 227 231 240

【3 件見つかりました】
789名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 01:10 ID:0bXGw34h
>>786
う〜ん。そういう用途なら、コクーンかスゴ録を買いたいところだな。
790名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 01:13 ID:TS+EY96r
>>786
>半年一度のボーナスなんだから、ぱっと使ってみたら?
>機能が機能がってガタガタ言わずにさ。

「よ〜く考えよう。 お金は大事だよ〜。」


つうか、あんたソニーの社員?
791名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 01:15 ID:3rGyGPFz
PSXでボーナスをぱ〜っと...
悲しいボーナスだな...
792名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 01:15 ID:5/NLtYtG
そりゃ社員もがんばるさ!
発売日だしな
793名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 01:16 ID:IeTQhRx+
>>788
楽しそうだな。
live2chでも入れたばっかりの厨か?
794名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 01:17 ID:FF70tmBU
ほんと、あちこちのスレで社員必死だな。

とりあえず>>787がコピペした>>171にGJ。
795名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 01:19 ID:AR8pX+eE
>>665
確かに電力損失は-3dBですがキャリアーレベルは-6dBです。
チューナー感度はC/N(キャリアー対ノイズ)が重要だからです。
おっしゃるように空間ノイズやシリーズ接続による機器の不要輻射ノイズを
考えるとC/N悪化はそれ以上になると思います。
RF出力は、アンテナ線をつなぐ機器がTVとビデオしか無い時代の遺産です。
これだけRF入力を必要とする機器が増えた今、メーカーとしてはむしろ
PSXの様につけるべきではないと思っています。
796名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 01:19 ID:IeTQhRx+
むしろパナ社員と芝社員の情報操作&風説の流布で必死に見えるけど。。。
797名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 01:20 ID:HNR+bPue
>>796
気づくの遅っ
798名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 01:23 ID:tnmwx7Ht
>>795
一般人は多少の画質より、アンテナ出力付いてた方が手軽でいいだろ
799名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 01:25 ID:uyRwZ60h
買ってきたよー
ちゃんとPSBB繋げるじゃん
800名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 01:27 ID:d5C4GLPn
むしろ日経社(ry
801名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 01:28 ID:hPYVCqRT
とても買う気になれませんが、
明日は通勤ついでに新宿西口淀を偵察してきまつ。(・∀・)ワクワク
802名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 01:31 ID:4SdBRm7w
>>795
おっ。詳しそうですね。

ところで、BSアンテナ入力端子からTVの地上波入力につないでしまう
お約束のボケは全国でどのくらい出ますかね。
BSアンテナのコンバーター用の電圧をPSXから供給すると
TVのチューナーにダメージはあるでしょうか。
彼らはどうせ電源を入れてからその他の配線をするでしょうし。

このあたりは分かりますか?
803名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 01:31 ID:GbPI5H7D
そういえば、「PS2の後継機」だと思って買おうとしている人って結構居るだろうな。
804名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 01:34 ID:1QE4qw95
>>803
それはいない。
805名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 01:35 ID:GbPI5H7D
>>804
いや、だってPSXを買おうと考える人だぞ?「新しいプレステ」だと思ってる人は結構居ると思うぞ。
806名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 01:36 ID:AzjltXLn
>>803
そんな香具師いたらアフォかと
ま、ゲーム厨でもなくDVD持ってない香具師なら無いとは言い切れないが
807名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 01:37 ID:1QE4qw95
>>805
いや絶対にいない。
808名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 01:39 ID:uyRwZ60h
とりあえずPSXに合わせてFF12出してれば間違うヒトもいたかも
809名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 01:40 ID:m9f45Ufo
プレイシテーション2
PLAY STAION2

……。
810名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 01:44 ID:WG+Ryr5L
今更言うのもなんだけどもう少し高くてもいいから
おまかせ自動録画機能とCPRM対応くらいして欲しかった・・・
あとMSスロットもDIGAみたいに携帯で見れるDuoに
モバイルムービー記録出来るようにするとかさぁ
何かソニーお得意の連携プレーがあまり活用出来ないよね
未来のエンターテイメント全然受け止めれて無いような・・・

15万以内なら買うからもっと機能充実させたPSX出して欲しい。。。
811名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 01:48 ID:AOMzY2qM
>>810
そのぐらいになると、
再生画質がPSX並という安物作りの根本的な所から変えていかないといけない。

そうすると、多分今と全く別物になる。
812名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 01:53 ID:TS+EY96r
>>804 >>807
何の根拠も無く断定しきっているあたりに香ばしいかおりが。。。

あんた、ひょっとして ID:TN/h56kX と同一人物?
813名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 01:55 ID:IeTQhRx+
>>812
アフォ?
814名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 01:57 ID:oBMNXoH3
とりあえず早見再生がついているみたいで安心

ってかなぜにスゴ録にはついていなかったんだ…
あれにこそ必要にだろうが
815名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 01:58 ID:TykB91Hj
>>813
期待を裏切らないな。天然か?
816名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 01:58 ID:IeTQhRx+
>>815
アフォだろ?
817名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 02:01 ID:TykB91Hj
>>814

ググればわかるが、これが過去のFAQの断片。

>ハードディスク搭載DVDレコーダー“PSX”
>Q. 早見再生はありますか
>A. ネットワーク経由でのアップグレード
>を計画しています

初期で載ってんの?
818名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 02:04 ID:TykB91Hj
>>816
いいねw
819名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 02:04 ID:WG+Ryr5L
>>811
確かにこれ以上機能上げるとスゴ録の立場が無くなってしまう罠・・・
しかしスゴ録こそ中途半端だよなぁ、あの性能でPSXの殻被せてPSXの上位機
として売ったら良かったのに。まぁCPRM対応が微妙だしMSスロットも無いけど
しかし今回はソニーのマーケティングミスだ罠。スゴ録の影が薄杉
ソニーのハイブリレコ=PSXブランドで全部売り出せば良かったのに
820名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 02:06 ID:suRPC7xS
>814
上で言ってる早見の説明はパナ機や司馬徽のことだと思われ
それとも実物ゲトー?
821名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 02:10 ID:6iQRKwH4
>>809
プレシテ2ってどうなったの
822名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 02:11 ID:IeTQhRx+
>>818
ヴァカ?
823名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 02:27 ID:AOMzY2qM
>>819
「しかしPSXって調べてみると糞だな、スゴ録にしよう」

...「スゴ録も中途半端に糞でした」

っていう2段構えにソニーの糞機を買わせる作戦だろ?
824名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 02:37 ID:+CBMvcoy
PSX専用質問スレとか立てといた方がいくねぇ?
明日の夜はもの凄い事になるような気がするんだけど。
825名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 02:41 ID:aZta8/Sw
さて、今日はPSX発売日、もう寝るとするか
826名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 02:43 ID:8EZwZf0Y
馬鹿どものレビューを叩く準備をして寝るとするか
827名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 02:48 ID:WG+Ryr5L
>>823
否定は出来ない罠w今回はとにかくHDDの多さ&価格の安さで勝負してるみたいやし
まぁ普通に地上波放送をひたすら録画する程度なら十分な機能だけどね<PSX
HDDは多いに越した事無いしDVD保存の時の編集もCMカット出来たら十分やしね
CPRM対応の放送っつっても高画質放送が多いから、それならD-VHSとかBRDで録画した方が良いし
CPRM対応必須な地上波デジタルの普及もまだまだやし、仮に折角の高画質でHDD録画してもDVD保存する時
DVDの容量上結局低画質に落とさなアカンから、それなら最初から普通に地上波録画しといた方が賢いしなぁ
828名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 02:52 ID:ZFQdGM/u
重複してる奴つかえばええんちゃう

SONY PSX Part23
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1070771333/
829名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 03:00 ID:WG+Ryr5L
とまぁあまり擁護すると社員ちゃうんかと叩かれそうやけどw

つかまぁ漏れの場合互換性最重要視やからDVD-Rにしか保存しないんだよなぁ
DVD-Rに直接記録したらCMカット出来ひんからHDDで録画編集→DVD-R焼きが基本形
CPRMだ何だと言っても漏れの場合結局CATV(zaq)の非CPRM音楽番組か地上波しか録画しないし
地上波デジタルとかの高画質放送はやっぱ高画質のまんま保存したいから次世代DVDに期待したい
勿論PC並みの編集したい人には向かないと思うけどね。それなら互換性減るVR編集必須やし
830名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 03:03 ID:E6uhQymu
>>829
編集しなくてもチャプターすら打てないのはさすがに酷い。
DVDビデオ作ってもDVDメニューも作れないわけで。
831名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 03:04 ID:QBZj1wk7
とりあえず、画質がよければ俺は買う。
動画あげる人柱待ち・・・
832名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 03:09 ID:WG+Ryr5L
>>830
それは気になったけどDVDメニューてそんな要るかなぁ?
漏れの場合録画したDVDって流し見する程度なんで
良く考えるとあんまり要らない機能なんだよなぁ
まぁ収集癖のある人とか几帳面な人には必須な機能だけどw
833名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 03:14 ID:WUNrVdFU
メニュー作る時間があったら、録画した番組を見るよ。
834名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 03:18 ID:E6uhQymu
>>832>>833
何言ってんだか・・・
DVDに保存するのは「保存したいもの」だからだろ。

普段見るものはHDDで見て消し
それが見流すのにDVD化する必要がないわけで。

だったらPSXのDVD機能なんて必要ないじゃん。
実際DVDの機能は無いに等しいけど。
835名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 03:19 ID:gTxCLMeQ
短いコンテンツをたくさん入れて通してみるようなものでないものは
メニューが生きてくる。番組録画したやつだとあまり出番は無いかもな
836名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 03:20 ID:Ac6iFe90
>>833
メニュー作るのって単にテンプレからパターンを選ぶだけだから
ぜんぜん苦になりませんが。(芝RDの場合。πや松も大差ないと思う)

それに長時間映画などDVD1枚に1本〜2本のないようならメニュー無しでも無問題なんだけど、
短い時間の映像を雑多に詰め込んでる場合、
メニューないと何が入ってるか全くわけわからん状態になるので・・・
837名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 03:23 ID:IeTQhRx+
>>836
>短い時間の映像を雑多に詰め込んでる

アニヲタ氏ね
838名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 03:24 ID:WUNrVdFU
>>834
違う、HDDに入りきらないからだ。HDD上にある内に見切れないからDVDに書く。
RAMだからこういう使い方するけど、Rに書くんだったら気合を入れてメニュー作るかもしれないけど時間が。
839名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 03:25 ID:E6uhQymu
自分もスペースシャワーTVでライブやクリップ集を録画してるが
人に渡すとき曲ごとにチャプターが入って
メニューがあると凄く喜ばれる。

つーかチャプターも打てないって終わってると思うけど。
CDアルバムで言ったら頭だしがなくて
3曲目を聞くのにいちいち一曲目から早送りするような真似をしなきゃ駄目なんだから。
840名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 03:26 ID:E6uhQymu
>>838
HDD
841名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 03:27 ID:WG+Ryr5L
>>834
おいおい、DVDに焼かないなら最初からHDDレコ買ってるよw
でも人間たるものDVDに保存したい生き物だろ?だったら無いより有る方がいいじゃん
それにあくまでも”漏れの場合”だ。だからライブラリ化とか必須な奴にはPSXは向かないって
漏れの場合は他に所持してるPCや車のDVDプレイヤーで見たり、友達に貸すとかの用途でDVD-Rに焼くんだよ
だから互換性が消えるVR編集は漏れは絶対に嫌なんだ。士RWだのRAMだの規格競争には辟易してるしね
842名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 03:28 ID:QBZj1wk7
>>834とか>>846を見てわかるのは、こういうAVヲタク系のやつって頭が固い。
自分のやりかた、考え方が正しいと思い込んでて、他人の違った使い方や感覚を
全然受け入れようとしない。

AV機器はマニアに支持されると滅びる・・・
その一端をみた。
843名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 03:28 ID:E6uhQymu
>>838
HDDに入らないってどういう使い方してるんだ?

HDDは見て消す。
必要なものはDVDに移す、だろ。
見切れないものをRに焼くって
その時間の方があったら普通に。
844名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 03:31 ID:suRPC7xS
預言者現る
845名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 03:31 ID:E6uhQymu
>>841
無いより有るほうがいいのは
まさにDVDメニューやチャプターの話なんだけど。
846名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 03:31 ID:IeTQhRx+
>>841
>>842
うむ。ここもだいぶまともな者が増えたな。
オレのおかげだ。
GoodJOBオレ。
847名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 03:32 ID:E6uhQymu
>>842
じゃなくてチャプターも打てない機種は他に無い
最低限必要な機能なわけだが。

MDで曲を分けられないレコーダーってある?

ぐだぐだ言わないでそれぐらいの機能付ければいいだけの話では?
848名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 03:34 ID:WG+Ryr5L
>>845
いやだからしつこいなぁwだから”漏れの場合”あんま要らないと思っただけだよ
何度も言うけどそういうライブラリ化必要な奴はここまで編集機能削ったPSXは向かないって
849名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 03:34 ID:IeTQhRx+
>>847
チャプター機能を採るかGRTを採るかそれだけの話だ。
その優先順位は個人によって違って当然。
850名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 03:35 ID:E6uhQymu
>>848
ライブラリじゃなくてチャプターは普通に必要だけどね。
851名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 03:35 ID:WUNrVdFU
>>843
1日5、6時間録画してるとすぐに足らなくなる。
852名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 03:37 ID:IeTQhRx+
>>850
オレは使ったことないが何か。
853名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 03:37 ID:a0W9xAuD
>>849
アンテナ出力もないじゃん…
854名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 03:37 ID:WG+Ryr5L
>>850
何回も言わせるなよwあくまでも”漏れの場合”ニホンゴワカリマスカ?
その機能要ると思うならPSX買う必要ないって。別に強制してないだろ?
855名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 03:38 ID:E6uhQymu
>>851
早見再生のあるレコーダーを買う方がいい。
856名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 03:38 ID:IeTQhRx+
>>853
アンテナ出力を採るかPS2機能を採るかそれだけの話だ。
その優先順位は個人によって違って当然。
857名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 03:40 ID:a0W9xAuD
>>856
PS2並に壊れ易いってことか…

買うの辞めようかな。
858名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 03:42 ID:IeTQhRx+
>>857
よっぽど困ってネタに逃げますか。
オマエ芝厨だろ?
859名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 03:47 ID:WG+Ryr5L
>>853
あれは漏れもワラタwさすがに機能削りだ罠

つーかまぁ本当削りに削ったよなぁ・・・呆れる位
でもまぁ(特殊だろうけど)漏れみたいに基本的にHDDにひたすらバンバン録画して
適当に残しときたいなぁと思ったのだけCM切ってDVD-R保存する程度なら十分だ罠
んでオマケにPS2出来ると。勿論本格的な編集求める方には向かないでしょうが
860名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 03:51 ID:IeTQhRx+
ってか、オレ当たり前にPCとRDに分配してますが何か。
861名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 03:52 ID:E6uhQymu
>>860
それはPCでTVが録画できるからだろ。

RD一台だったら分配器必要ないわな。
862名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 03:58 ID:IeTQhRx+
>>861
RDからは当然プログレ出力ですが何か。
863名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 03:58 ID:WG+Ryr5L
>>860
あっそうだよなぁ・・・漏れもPCでも録画したいからどっちにしろ分配器要るわw
漏れみたいな一人暮らしだとTV/レコーダー・PC別々に置いてるから結局分配要るんだよなぁ
864名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 04:01 ID:E6uhQymu
>>863
そこでPCに分配するなら
PSXはさらにもうひとつ分配器が必要になるけど。
865名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 04:03 ID:WG+Ryr5L
もう一つ必要って何だよw
1→3の分配器一つ買えば済む話なんじゃないの?
866名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 04:06 ID:E6uhQymu
>>865
PC用に初めから3分配器買ってる方がおかしいだろ。
867名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 04:08 ID:WG+Ryr5L
悪い漏れの言い方が間違ってた
今PC/TVが兼用だから1→2か
868名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 04:09 ID:IeTQhRx+
>>866
まぁまぁ、そうムキになりなさんな。
>>865はこれから分配器買うんじゃないの。
869名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 04:12 ID:23/sdqqO
分配器がかつてないほど脚光を浴びてるスレはここですか
870名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 04:16 ID:kvX3qd6V
【芸能】広末良子、できちゃった結婚
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1071254643/
871名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 04:22 ID:IeTQhRx+
>>869
うむ。
試しにブースター内蔵分配器を買ってみようかと思う。
872名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 04:32 ID:kKe+ny2i
買うのはソニー信者とここに来ない一般人だからな
まぁ、それでも売れるのは最初だけだと思うが・・・
普通にPS2と他機種のハイブり買ったほうが利口っぽいしな
873名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 04:34 ID:IeTQhRx+
>>872
好きにしろ。
874名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 04:35 ID:QMiwxp8T
ところで、PSXにはタイムスキップ(何分後にジャンプとか何分前にジャンプ)の
機能はありますか?

リモコンの写真見たら、それらしいボタンはないようですけど
875名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 04:36 ID:0EWeVsR1
買取価格が気になる
876名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 04:36 ID:CslG7VLl
>>874
わかりにくくなるので、ありません。
877名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 04:38 ID:IeTQhRx+
>>876
ワロタ
878名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 04:49 ID:CslG7VLl
あれ
879名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 04:51 ID:ElQ2CdVU
ソフマップ 買取
PSX DESR-5000(HDD160GB)
¥50000
PSX DESR-7000(HDD250GB)
¥70000
880名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 04:56 ID:mwINX7Xr
>>874 そーゆー複雑な機能は「初心者にやさしくない」ので搭載しておりません。
PSXはあくまで「初心者向け」であり「マニア向け」ではございませんので…

DVDに追記出来無いのも「初心者にやさしく」したからです。
WOWOWに繋げないのも「初心者にやさしく」したからです。
アンテナ出力がないのも当然「初心者にやさしく」したからです。
881名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 04:58 ID:IeTQhRx+
>>880
しつこ杉てつまらない。
882名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 05:05 ID:R74CTwNu
録画中にゲームを入れ替えてリセットしたらどうなるんだ?
883名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 05:16 ID:CslG7VLl
初心者はファイナライズよりもHDDの方が理解しづらいんではないのか。
よってPSXはHDDをはずすべき。
884名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 05:37 ID:mwINX7Xr
>>881 おぃおぃ… 社員がこんな時間に2ちゃんに張り付いてちゃイカンだろ?
早く行って並んで鯉よ(w  まぁなんだ、冷えるから風邪引かないよう気を付けてな。
885名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 05:41 ID:9f3dTf8N
暇だから携帯から書き込んでるんだろ
バイト大変だな
886名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 05:48 ID:OFh/9vWz
あの〜 外部入力(スカパー BSデジタルチューナー)を自動検知して録画スタート・ストップを行う機能はついてるのでしょうか?
887名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 05:52 ID:0+Tumucb
PSXの早見再生って音声無しか。

一般人にしてみれば、早送りしか無いと思われそう。
888名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 06:21 ID:Ope/5qaQ
音声の無い早見って単なる早送りだろ。
889名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 06:22 ID:LFGeFz83
オンラインタイトル情報↓
http://www.playstation.jp/online/

機動戦士Zガンダム エゥーゴvs.ティターンズ↓
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/zgundam_ps2/index.html
通信対戦可能!

“PSX”の“PlayStation”/“PlayStation 2”ソフトウェアの互換性に関して
http://www.psx.sony.co.jp/support/playstation.html

HDD/DVDレコとPSX2(BBユニット付)を持ってない人は、この年末PSXでオンラインゲームを楽しみましょう。
890名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 06:24 ID:LFGeFz83
オンラインタイトル情報↓
http://www.playstation.jp/online/

機動戦士Zガンダム エゥーゴvs.ティターンズ↓
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/zgundam_ps2/index.html
通信対戦可能!

“PSX”の“PlayStation”/“PlayStation 2”ソフトウェアの互換性に関して
http://www.psx.sony.co.jp/support/playstation.html

HDD/DVDレコとPS2(BBユニット付)を持ってない人は、この年末PSXでオンラインゲームを楽しみましょう。
891名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 06:38 ID:X908S60n
つか、いいよコレ。
GUIはマジでゲーム感覚です。
他のDレコまったく知らないド素人なもんで比較しようがないんだが、知らない分凄く便利だと思ったよ!


ルーター繋ぐのしんどかった、、
892名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 07:06 ID:Yr/0/P0Y
>>891
あらら〜、他のハイブリやHDDレコは、持ってないんですかぁ。

ま、でも、続レポ、ヨロシクです♪
893名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 07:33 ID:L7sj8Gex
http://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=PSX&auccat=23632&alocale=0jp&acc=jp

ヤフオクけっこう入札入ってるね。人気あるんだ!
---------と思ったら、すでに値崩れしてるのねw
894名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 07:38 ID:L7sj8Gex
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e33234150
こんな香具師もいる。
12万で出品て、ナニ考えてるんだ???
895名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 07:42 ID:RSZL1tHK
>>894
でも、その値段で落札する人がいそうな悪寒・・・
896名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 08:05 ID:a2xYOWPp
ソニー社員が買うだろ
897名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 08:06 ID:rBNfd+ok
ソニーは韓国サムスンと、韓国系ソーテックと提携している。

ソニーは売国奴。


■  ソーテックは韓国系  ■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1070550067/
898名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 08:08 ID:gTxCLMeQ
>>887
一般人以外は早見では音が無くてもいいのかい
899名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 08:30 ID:BNtmj4b8
アンチすげぇな。
最初から買う気もないのに執拗だ。
900名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 08:31 ID:m9pNrXOQ
901名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 08:39 ID:BNtmj4b8
>>900
???
意味わかんないよ。
902名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 09:04 ID:q9ZJHC+m
9時必着で到着した
箱デカッ!!
903名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 09:08 ID:h40w33Ae
解剖レポキボンヌ
904名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 09:21 ID:+aRLa8Me
起動の速度はどんなモンなの?
PSBB付きPS2より早くて快適ならちょっと興味あるんだけど
905名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 09:22 ID:gon7RRxw
【RAM脂肪】注目のPSX 完売店相次ぐ
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1071217963/l50
906名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 09:24 ID:bmjpjMVN
うちにも北

RJ-45にシールが貼って塞いであってワラタ
907名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 09:26 ID:O9xpcoM5
>>902

分解レポ キボンヌ
908名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 09:31 ID:nHzhvySr
もう分解すんのかよ
909名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 09:33 ID:qiA0BBYQ
到着待ち中です。

操作が簡単でデザインがいいHDD/DVDレコーダが欲しかったので買ったんだけど、
(それとPS2が要らなくなるってのもあるけど。)
スレを読めば読むほど不安になってくる。

上の条件(PS2はしかたないとして)に当てはまる他の機種があったら教えて。
買い換えるかも。(15マソくらいまでで。)
910名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 09:34 ID:gTxCLMeQ
そろそろ分解記事が出そうな気が・・・
911名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 09:35 ID:nNAFjkwt
>909
PSXのデザインが良いと思うんならPSXでイインジャネーノ?
912名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 09:36 ID:gon7RRxw
913名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 09:37 ID:WajTnEWl
さーて、川崎ヨドバシに冷やかしにいくかな。
914名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 09:39 ID:1cDbPs+t
>>913
ヒマなやつだな。彼女ぐらい作れよ。
915名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 09:39 ID:bmjpjMVN
一応リモコンモードは3つある

双六やクリポンもってないんでHDD系のリモコンの過去との互換はわからぬ

ビデオ系リモコンとは互換なし
916名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 09:39 ID:LFGeFz83
ヨドバシって日本で最も有名な大型量販店ですよねぇ〜
そこでPSXが売り切れかぁ〜
PSXって凄いなぁ〜
917名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 09:43 ID:+aRLa8Me
起動速度教えろやー
918名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 09:43 ID:GbPI5H7D
>>912
限定商品や受注生産品、新製品など一部例外を除き、売り切れは流通に携わる人間としては最大の恥と
されているんだぞ。十分な在庫を確保するのは当たり前。
919名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 09:44 ID:bmjpjMVN
時間設定必要なし。
今腐海のどこかにに沈んでるF端子発掘中
920名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 09:44 ID:HNR+bPue
>>918
PSXって新製品じゃないのか?
921名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 09:47 ID:GbPI5H7D
>>920
>RAMは在庫だらけ・・・
に対して言っている。
922名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 09:56 ID:bmjpjMVN
>917
起動速度そのものはそんなに
πや芝と変わらんきがする
923名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 09:58 ID:+aRLa8Me
感覚はいいから実数で教えろやー
ゲーム始まるまでの時間も
924名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 10:02 ID:BdR3ub7X
買うかもしんない。
(・∀・)イイ!!
925名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 10:06 ID:h1s3T8Dr
>>922
なぜπと芝?
この2機種は結構差があるぞ。
926名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 10:07 ID:VBjFCNrW
バカばっかだな。
レコーダ機能が糞だから
ちょっと高価なPS2だと自分を偽って使用する奴が大半だろうな。
もうねあほかと。
927名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 10:14 ID:1Ni0nlNf
録画して、見て、消す。たまにゲーム。
これのターゲットはそれしか望んでない層だろ。

アンテナ出力ないところはアレだが。
928名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 10:17 ID:cpwHrYSr
PSX最速レポを書くのにふさわしいPSX本スレはここでいいのでしょうか?
929名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 10:17 ID:bmjpjMVN
>923
ゲームはする気がない
ちなみに電源ONからテレビ画像表示まで6秒弱
>925
そんなに違う?
店先でさわったときは同じようなもんだった気がしたが
930名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 10:18 ID:vDZQu+Hg
>>918
そうそう。
小売り側としてもビジネスチャンスを逸するため、メーカーは欠品だけはなんとしても避けなければならない。
931名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 10:21 ID:VBjFCNrW
10万もする時点でターゲットも何もないだろ。
こんなの買う奴の気が知れん。
932929:03/12/13 10:26 ID:bmjpjMVN
>ちなみに電源ONからテレビ画像表示まで6秒弱
9秒弱の間違い
933名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 10:27 ID:uf1f6xd8
9病弱ってどうなの? 俺ビデオしか持ってないからそれ比較すると大分遅く感じるけど。
それよりもゲーム起動時間の方が奇になる。
934名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 10:28 ID:xbSAlJje
アップグレード時に分配機同梱パッケージが出る悪寒
935名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 10:29 ID:77E+yapT
>933
そんなに遅くもないけど、速くもない数字かと。


それより録画画質が気になるのですが、まともな品質で録画されてますか?
936名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 10:29 ID:1Ni0nlNf
>>932
番組の削除とは一瞬ですか?
パナ機だと、だいぶ待たされるんだけども。
937名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 10:30 ID:1cDbPs+t
RDは起動1分だっけ。
938名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 10:30 ID:ofv//h9t
遅すぎ
939名無しさん@Linuxザウルス:03/12/13 10:30 ID:11tz3B9B
ax10は20秒以上かかります(´Д`)
940名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 10:32 ID:VBjFCNrW
PSX買う奴はまともな日本語も扱えないのか。
こりゃもう終わってるな。
941名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 10:32 ID:h1s3T8Dr
>>937
受信映像が出る時間はそんなにかからないぞ。
942名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 10:35 ID:bmjpjMVN
>936
一瞬だね
ただHDDの状態によると思われるので
使っていかないと実際の時間がでないと思われる
参考に・・・ならんか(苦笑
943名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 10:35 ID:gi6NRhBu
僕は、ゲームキューブしか持ってません。
パチンコの景品です。ゲームキューブと一緒に、マリオサンシャインも景品で買いました。
その後、ゼルダの伝説とメトロイドとFFを買いました。
全部面白かったです。
FFをやってから半年くらい起動させてません。
で、久しぶりにゲームをしようと思っていろいろ見てまわったら
フロントミッションがPS2で出るらしいです。
僕は、フロントミッションが大好きなので、これはやってみたいと思っているのですが
僕は、PS2を持っていません。
それで、PS2を買わなければいけないのかと思って、中古で安いのは無いかな?
といろいろ見てまわったら、PSXの事を知りました。
どうせならPSXを買おうかなと思っています。
PSXとフロントミッションを買おうかなと思います。
ちなみに、彼女はいます。
944名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 10:36 ID:1Ni0nlNf
>>938
ハイブリ持ってる?
どこも(HDDスリープからの)立ち上がりは遅いよ。
945名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 10:36 ID:q9ZJHC+m
>>935
最高画質で試しに録画するも予想以上の糞っぷりに、ガックシです。
946名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 10:37 ID:HNR+bPue
>>928
このスレはもう終わるしまだ荒れてないこっちへ

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1070771333/
947名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 10:37 ID:a0W9xAuD
>>942
早見再生はありますか?
これが一番自分にとって気になってます。
948名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 10:37 ID:1Ni0nlNf
>>942
ありがとう。あれはCPU側の問題だったのか…
949( ○ ´ ー ` 紅 ) はスバラシイ:03/12/13 10:40 ID:2r3gP1fH
初期バージョンに音声付早見再生は無いはず。
950名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 10:41 ID:77E+yapT
>945
乙可憐。

もうちょい具体的だとうれすぃかも・・。
951名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 10:42 ID:kALU0SxA
俺妊娠だけどPSXほしいな。
952名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 10:44 ID:9wMYprsR
>>947

>>887-888

ちなみに初期のFAQでは>>817のように記載されていたが、
変更後のFAQでは削除済み。
953名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 10:45 ID:VIdo+7XK
EPGはまだ誰も取得出来てないかな?

今一番心配なのが佐川が持ってくるということ…
954名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 10:45 ID:ormblZuZ
誰も>>943には突っ込まないのか(w
955名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 10:45 ID:a0W9xAuD
>>949
いや早送りとは別に早見再生があるらしいのですが…。
早見は何倍速再生でしょうか?
もしかして速度も可変で再生できますか?
956名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 10:46 ID:v+oMUoYZ
DVDレコーダー売上ランキング
http://event.rakuten.co.jp/pc/ranking/visual/
957名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 10:47 ID:492uuj8b
>>937
まさかメディア入れっぱなしで電源入れてないだろうな…

そう言えば、PSXは起動画面なんか出るのだろうか?
東芝の「RD-Style」みたいに。9秒もかかるのなら。
958名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 10:47 ID:p7SUPlTN
>>954
こんな低脳な釣りに釣られたのは君くらいだよ。
959名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 10:51 ID:ZFQdGM/u
>>953
佐川はこういう注目商品の場合、厳しい管理体制が敷かれるので逆にまともだよ
普段からそうやってほしいものだが
960名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 10:52 ID:myB3KNTH
   r';;'  ,,,..... ,,妊娠,, .....,, ヾ_  イメージ図 ,,r'ソ''     ''`ヽ
   l;:トー{ニニニ}-─{ニニニ}-7       //'   妊娠Y⌒`、 
   、;l  `ー- ''ノ .、`ー--'  l∫     /:/'',,...-,,,  ,,,,...__  `iヾ  <ダメマシンPSXだなw       
   l''l     /_,.,__,.,)ヽ    |      /y' ー=-   .__`  |;;;i、
   ヘl    / ,,...___,,,.. l   l     /;:l    ,      ̄  |ミヾ
   ヽ     r'エエエエア   /    ヘ''r'    /o._..o、     |川
    `.    {i''''"Y`''''i}   /    (ノレ   /,,______,,ヽ    l'ミミ
  _,,..r-yゝ  ヽ._._._._.ノ ..イ~ ̄`ー-/ヘノ`l  : (''"Y"''');'   /ノ:|ハ   
,.-'l | | l  ` ..   ̄ ̄ ./l'  ヽ  ソ/彡ノ、   `ー=-'.    /《川h、        言うか己はw>
..しl_ヽヽ ヽ      ̄   | ゝ  彡丿彡/ゝ   --    /巛|r-y'`n
961名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 10:54 ID:rQrT7GL8
ソ○マップ買取
5000
5マソ
7000
7マソ
962名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 10:55 ID:+/GnR8Oa
早見再生はないはず。
で、9秒後の画面表示ってのは、タイトルとかそういうの?
それとも操作可能になる時間までが9秒なの?
963名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 10:58 ID:bmjpjMVN
>935
思ったよりよくない
個人的にだが
標準(DVDに2時間)だと微妙。
その一つ上(DVDに1時間半)なら問題ない。

それよりゴーストリデューサが効くたびに
画面にノイズが走るのはは何とかしてほすぃ
原理的にそうゆうものだとわかってても

>947
TV放送に対する
タイムシフトのことを指してるならそれは無い

964名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 10:59 ID:u2T6TXl6
>それよりゴーストリデューサが効くたびに
>画面にノイズが走るのはは何とかしてほすぃ
>原理的にそうゆうものだとわかってても

え、そうなの?
MTV2000でGRT使っててめだつほどのノイズは出て無いと思ってたが
一般的に出るものなのかな?
965名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 11:04 ID:bmjpjMVN
>957
PSXのタイトル出る。
電源きってからすぐつけようとすると
ビープで怒られたよw
>962
TV放送が表示されて操作可能になるまでの時間
966名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 11:04 ID:YSueRW4e
>>939
AX10はリナ入りの組み込み型PCだからなあ。
つーかRD-X1は起動40秒くらいか?初期ファームはマジで長かったが(w

激速のクリポンも120G化すると起動画面で一瞬待たされた。
967名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 11:09 ID:a0W9xAuD
>>963
いや早見再生は1.x倍速で音声はそのままで再生する機能です。
それがあると短時間で再生することが出来るのですが。
968名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 11:09 ID:h1s3T8Dr
>>963
う〜ん、P500レベルのエンコーダーって噂もあるし。

GRTのノイズってどの様なものなの?
969名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 11:11 ID:n9B4yhS2
970名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 11:11 ID:6pPYNar/
ぐあぁぁ
EPG取得時間過ぎても受信しねーーーー!!
ケーブルテレビ使用してるから受信しないのかぁぁ(TT)
ケーブルテレビ局に加入の場合は受信できないこともありますって
説明書に小さく書いてあるし・・・
受信まで丸一日以上かかる場合もありますってあるが・・・
どっちなんだぁぁぁ
971名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 11:11 ID:7O7aBZnj
X1も新ファームなら20秒ぐらいだな。
最近のはメディア入れてない状態なら起動時間はどれも短いだろ
972名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 11:12 ID:39xxN0SK
イツモVHSに3倍で撮ってる俺から見て最低画質録画はどんな感じですか
973名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 11:12 ID:QfIYvDaq
>>969
「やっちゃった」という言葉が浮かんだ
974名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 11:13 ID:VIdo+7XK
>>970
どのハイブリでも寝て起きたら取得してたってパターンらしい…

ていうかまだ佐川来ない…
975名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 11:14 ID:E6uhQymu
XS41の起動は12秒だな。
976名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 11:14 ID:6pPYNar/
>>974
いや、おいらフライングゲットして昨日入手して一晩経ってるんだけどね・・・
一応、おいらの地域では11時5分にデータ取得設定になってるんだけど・・・
EPG受信するために室内アンテナ買う羽目になるのかなぁ・・・
977名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 11:17 ID:VIdo+7XK
>>976
そういうことか。
ならケーブルテレビが対応してないかもね…
978名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 11:17 ID:bmjpjMVN
>964,968
MTV2000でも出る。
組んだまま使ってないマシン引っ張り出して確認した。
ちなみにリデューサが効くたびに画面の輝度が変わる、ってやつ。
979名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 11:18 ID:U+fPzs8D
PSX今から行っても買えるかな?
在庫状況を教えてほしい!
980名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 11:18 ID:lwE+vxcw
>>970
クリ使いだがJ-COM東京でEPGは問題なく作動。
但し最初」は設定で手間取った。何か忘れてる事は無いか?
981名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 11:19 ID:h1s3T8Dr
>>978
それってノイズって言うのかな〜
982名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 11:19 ID:6pPYNar/
>>976
そうっすね(TT)
うぅ・・・EPGで録画予約できなきゃ意味がなぁぁぁい!!
ちくしょーーー
室内アンテナ買ってきまつ・・・
983名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 11:19 ID:wCemWjIv
スマビのGRTでは有り得ない現象だなー。
MTV2000買わなくて良かった。
984名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 11:19 ID:r6ViEjQ5
>955
早見再生はないとアンカー先に書いてあるのに
そんなにあきらめきれないのですか?同じ事何回も聞いて。

FAQからも消えてるのだよ。
985名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 11:20 ID:VIdo+7XK
>>982
の前に一応どこのケーブルテレビか書いた方が…
もしかしたら一緒の人がいるかもしれないし。
986名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 11:21 ID:YSueRW4e
>>971
そうだな、メディア抜いて実測したら24秒くらいダターヨ >X1起動時間
X1で異様に長いのはHDD内の消去だけだわ。

PSXはHDD内番組の消去は一瞬か?
987名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 11:21 ID:6pPYNar/
>>980
設定は自動で登録されてまふ
手動でいじったらアカン!!って説明書にも書いてあるっすしね・・・
ケーブルテレビ局が対応してない可能性大ですね(TT)
988名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 11:21 ID:a0W9xAuD
すいません。
PSXは早見再生できましたか?

それで今から買いに行くか決まるので購入した方お願いしますm(_)m
989名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 11:22 ID:7GueMLq8
ID:a0W9xAuD
スルーよろしく
990名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 11:23 ID:+/GnR8Oa
ケーブルテレビに対応してないって、
EPGって本来そういうものなの?
それともPSXだけ?
991名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/13 11:24 ID:E6uhQymu
>>989
つうか誰か
「早見再生があるかどうかは発売日まであるかどうか待て」
って言ってたが
結局どうなのよ?
992sage:03/12/13 11:24 ID:AR8pX+eE
佐川こneeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeYO!
993名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 11:24 ID:LFGeFz83
オンラインタイトル情報↓
http://www.playstation.jp/online/

機動戦士Zガンダム エゥーゴvs.ティターンズ↓
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/zgundam_ps2/index.html
通信対戦可能!

“PSX”の“PlayStation”/“PlayStation 2”ソフトウェアの互換性に関して
http://www.psx.sony.co.jp/support/playstation.html

HDD/DVDレコとPS2(BBユニット付)を持ってない人は、この年末PSXでオンラインゲームを楽しみましょう。
994名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 11:24 ID:+/GnR8Oa
>>988
だからできねーって。
ファミ通のインタビューでもあえて早見再生は外しましたとか
たわけた事ぬかしてるくらいだ。
995名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 11:25 ID:6pPYNar/
>>990
おいらも気になって調べたら他社もEPGについてはケーブルテレビ局によっては対応しない場合がありますって
書いてあったっす(TT)
996名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 11:25 ID:L7sj8Gex
10000
997名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 11:25 ID:fgO0W7wQ
>>988
つーか店いって店員に聞くのが速くて正確だ。
ここで聞いてもイマイチ信憑性ないし。
あると答えられてもないと答えられても。

店員があると言ったなら、なかったら返品しますよとでもいって買えばいい。
998名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 11:25 ID:bmjpjMVN
>946のスレにいきまつ
999名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 11:26 ID:LFGeFz83
>>990
あほか?
1000名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 11:26 ID:K7SAN+UH
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (..´Д`)<オーマーエーモーナー!!
 ( つ  つ  \_______
  〈 〈\ \
  (__)(__)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。