【Laser-Vision】LD総合スレ・Part6【Disk】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バック・トゥ・ザ・レーザー Part2
タイムマシンで過去に飛び、
LDの名機とレアソフトを手に入れたいと思う奴等しか来ないスレです。

過去ログは>>2-5あたり。
当面の話題は、「DVDにならなさそうなソフトを教えてくれ」
ということでよろしくお願いしたい。
一応sage進行推奨。
2過去ログ :03/09/09 15:41 ID:vWbmnzKq
3名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/09 15:41 ID:vWbmnzKq
      ___
     /     ノ ヽ
     | ノノノノ \ ノ
     | / \  /|  
     6 ` ´ 」` |   今日はビシッと3get!!
      \ ー /    
      _.ノ  ̄(  (⌒)
    //:|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐
4名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/09 15:44 ID:vWbmnzKq
         ,、-──────-、  
       /             `ヽ、
     /            \        
   /           
   /                       ,r-ト-、
  ,'                       f /⌒ヽ!
  ,'                       i L、-、ヽ\
  !                       ` `ー、 ) } \
  !                         `ゝf j  \
 .|                          '  ノ   \
  !              ,,、ノ∠,      ヽ、`ー'
  ヽ           ,,;彡'' / /        ヾ、ヽ
   i   、      /シイノ ,'´          '; i
   {    ヽ  `ー,イ`二 ̄-''             i!|
    \_,r-rフヽ‐'´ '´ 、_               i! |  i
     | `‐' ノ`'    '⌒ヽ-、,_     ヽ、    ノ |  ,'
     !   ̄ 〉      ,r-ノ    ̄``ヽ、  ヽ   /{ | / /
     \  (      /   ,,、ミ-‐''⌒! ヽ  i  / | | / / /
      \  `ー‐‐'´,,、、ミッ‐',∠ノ ̄`!  !   | / | / / /
        \ 〈 r!=‐'´_,_//   /、  !   |  レ' / /
         `ヾ、ヾ \ ̄|~´   /   ノ  }   | //
            `ヾ、 ヽ└---'´`` ノ  !  /! //  ,、-‐
            / `ヾ、ヽ、_ , ''´  j  / //   /
           /      \丶ー‐'´ '´ / ノ´  /   
          /        \`     /   /
            でっかく買って、でっかく残す。
5名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/09 15:57 ID:JOd1Ngt6
1さんありがと
6名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/09 16:54 ID:FbEJxild
 M・アントニオーニ  Blow up(欲望)
 溝口健二   「山椒太夫」、「西鶴一代女」
 今村昌平   「復讐するは我にあり」  以上 クライテリオン(高画質マスター使用) 
 カイリーミノーグ   グレーテストヒッツ      DVD化が無期延期状態
 グラミー賞     グレーテスヒッツ Vol.2   J・ジャクソンのダンスシーン有り
 チェットベイカー  「レッツゲットロスト」      ブルースウェバー撮影
 ピニンファリーナ  「カロッツェリア夢工房」   貴重な車多数。版権上再発困難

 田中虹子   「魔性の誘惑」      シネマジック
▼松本みどり  1〜3            宇宙企画(マスター破棄)
▼坂巻かおり  1〜4 BOX        宇宙企画(マスター破棄)
▼会田我路   東欧の美少女シリーズ

※▼DVD化は絶望的
7名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/09 19:45 ID:2W/zI8L1
手塚治虫の「ジャンピング」
コレ収録したLDはかなり前に出ている。

DVD化は無理だろうと思っていたら、発売との話で予約したけど延期になった。
延期後発売日が再設定されたがまた延期。

販売店でも次回販売日がわからない模様です。
どうしたんだろうか。版権でもめてるの?
8higec:03/09/10 02:05 ID:gZ5TJZd2
前スレ >>989

ユキハーーッフルッ・・・
。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
9名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/10 07:10 ID:eAQNsecF
>>4
禿藁
10名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/10 10:22 ID:WAQrgHge
LDをDVDにしようと考えてるんだけど、ビデオキャプチャーカードの必要性能がさっぱり分からん。
TVチューナーはいらんのだけど、エムペグなんたらっているかよ?。
画像をキャプチャーするとかって書いてるけどキャプチャーってなんだ?。
カードだけじゃ録画できんだろうけど、メディアプレーヤーとかでできるのかな?。
1171:03/09/10 14:09 ID:Wd3J4Lbc
>>10
LDやテレビ映像(NTSC)をそのままDVDにスルーで焼き込むことはできない。
(記録方式の違い)そこで、ハードディスクの一歩手前でキャプチャーカード
に通しながらDVDの映像方式であるM-PEG信号に圧縮加工してオーサリング(編集)
する必要があるんだよ。
12名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/10 14:38 ID:goGshcUy
>>10
わざわざPCでキャプチャーカードまで買って編集するより、ハイブリレコ買って
ダビングした方が安いし一番手っ取り早いよ。

あなたのキャプチャーカードに対するその不満も一気に解決するし。
13名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/10 15:00 ID:WAQrgHge
>>10>>11
情報に感謝。
IO-DATAの MPEG-2対応 でGV-VCP2M/PCIってのが中古屋で4000円なんだけど
これじゃ駄目かな?。 ソフトもあるし。

編集って何やるの?。
LDコピーするだけなんだけど。
14名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/10 15:07 ID:ou7NLFEO
>>13
いや、その、あの、そのレベルだと勉強する事多すぎるから
大人しくDVDレコ買った方が幸せだと思うよ。

GOPとかYUVとかプルダウンとか言われても分かんないっしょ?
15名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/10 15:19 ID:WAQrgHge
>14
わかんないっす。
面倒なことは録画ソフトが自動でやってくれないの?。
16名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/10 15:27 ID:goGshcUy
>>15
そのボードはやめとけ!
言ってもワカランとは思うが、そのボードはソフトウェアーエンコーダーのボードだ。
(分かりやすく言えば、画質が悪いってこと)

ちなみに、ハードウェアーエンコーダーのボードは少なくとも2万以上はするし、
大人しくハイブリレコを買った方が何百倍も確実でイイよ。

PC編集はお金も手間もかかるし、きちんとした目的があってよほど画質に拘ら
なければする必要なし(全自動どころか全手動の世界だよ、PC編集は…)。
17名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/10 15:29 ID:goGshcUy
sageるの忘れてたのでsage!
18名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/10 15:34 ID:ou7NLFEO
>>15
DVD-R化するとして、キャプチャ->オーサリング->焼きって行程があるんだけど
キャプチャにもmpeg2、無圧縮AVI、非可逆圧縮AVIとかあるし、その際の細かな設定
(GOP単位、プルダウン、etc...(省略)や音声のフォーマットやDVD-Rメディアの容量いっぱいに
入れる為のビットレート計算とか、やる事がかなり多いし、覚えないと失敗を繰り返すかと。

ただ、やる気があるならがんばって見るのも良いかも。
最近じゃ本屋さんに行けばオリジナルDVDの作り方みたいな本も売ってるし、
専門用語の説明も載ってるから、あなたが努力家さんならガンガレ!

で、本とか読んだ後にDTV板を覗いてみて無理そうならHD/DVDレコなり買うよろし。

何か偉そうでゴメン。
19名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/10 15:47 ID:JGafVWPE
π製CLD-R5という最下位機種を所有してますが
常時、縦縞にうっすらノイズがでるのですが仕様でしょうか?

DISKの無い立ち上がりのブルー画面の状態でも、ざらつきと微かな縦じまが見えます。
VHSデッキのブルー画面はノイズのないクッキリしたブルーです。
カラー映像の場合気にならないのですが、モノクロ調の映像の場合に
縦縞が微かに見えるので気になります。

ちなみにRD-X1の外部入力に両者ともS端子で接続。
コンポジットや入力端子を変えても症状は同じでした。
20名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/10 16:12 ID:WAQrgHge
>>16>>18
うーん、そうなのか。
ちょっと、今回は見送ることにするよ。
情報に感謝。
21higec:03/09/10 18:09 ID:gZ5TJZd2
>>20
ちなみに俺は、芝のRD-XS40を
買ったから、LDコピーしようとしたのよ。
楽勝、と思ったらLD画面に青い雪が
横殴りで降ってたのさ。(ノД`)シクシク
22名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/10 18:16 ID:goGshcUy
>>21
ご愁傷様です。
同じ機体を持ってる同士として同情します。
23名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/11 00:26 ID:8n6HacuL
前スレにあったけど芝のDVDレコはLDの保存に向いてないって
書いてあった気がするけど、どこのならお勧めですか?
24名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/11 00:54 ID:JoHF4mfz
>>23
エンコーダーの性能&外部TBCを考えるとパナだね。
LDから録画してRに焼くだけなら、今度出たパナのE100HならR4倍で焼けるから作業
も速くてイイよ。

でも、マニュアルレート設定がない&ネットdeナビ機能から、自分的にはRD(東芝)に
なるかな(これらの機能は人によって評価が変わるから何とも言えないけど…)。
25名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/11 10:06 ID:Ivl+Edun
>23
ソースが実写なら松のほうが(・∀・)イイ感じに仕上がるけど
アニメだと芝の方が素材に近いかな〜と思いますた。

あとLDオンリーなタイトルをメニュー付Rに仕上げて
自己満足したいなら芝ですw
CLD-R7G(,LD-S9,HLD-X9)のリモコンのV-NR 3D SELECTボタンを
CLD-R5に向けて操作するとファインワイド機能がon/offする。
ちなみにV-DNR 3D SELECTは画質調整メニューモードへと移行するためのボタン。
ファインワイドはCLD-R5がもってる水平方向のシャープネス調整で
本来 本体パネルでしかon/offできない。
27名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/12 03:41 ID:H7swyNqr
(´・∀・`)ヘー
28名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/12 12:06 ID:P67XT6i4
ミΦ∀Φ彡にゃーん
29名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/13 21:42 ID:QiPpmSRH

Co  →  Y/C  →  Y/Cb,Cr →  RGB
    1        2         3

1で三菱などの3DYC、
3で特にプロジェクター愛用者で三菱のD2001など、と
1と3のプロセスは重要視されていますが
一般的な視聴で一番大事なポイントは2です。
( 1で非常に高価な製品を使用しても同様の効果は得られます。
  クロスカラー等以外の要素なので家庭用Vデッキの利用では無理です。)

モニター側のハードに、1と2で改善してるものはありません。
S端子などでモニターに接続すると、1と2で酷い変換が行われるので
業務用などの機械で Y/Cb,CrかRGBで一気に出力しましょう。ビスコムでは大抵非力です。

VHSやS-VHSとはLDは全く違います。廃止されるような規格ではありません。
30名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 01:15 ID:kgKhEVSv
>>30
実は重要な事を書いてらっしゃる気がしますが、素人の私にも分かりやすいように説明していただけませんか?
具体的にはダイレクトコンポジット出力の場合、現状で最高の方法ってどう云う物があるのでしょう。
31名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 12:37 ID:dK7AUhVK
放送局用の高い機械でY/Cb,Crで出してやるとかなり綺麗だよ。
480p、525pだとヌケが悪くなるので個人的には480i、525iか720pばっかり。
三菱のVC-2001は480p出力専用だしフィルム映像以外は弱いのでLDにはイマイチ。

>>30
テレビの中の回路がショボ過ぎてコンポジットやS端子に入力させるといい映像が出ない。
良い機械が無いと変換が難しい過程(Co、Y/C→Y/Cb,Cr)を取去っただけで
DVDやデジタル放送は価値がある。つまり、LD規格自体には欠点が少ないってこと。
元々放送局の素材はY/Cb,Cr(Pb,Pr)が多いし。

もっとも放送局用の高い機械を使うとVHSソフトもDVDと見間違うくらい綺麗になるけど。
32名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 12:50 ID:dK7AUhVK
ああ、つまり
Y/Cb,Cr入力が無いボードもクソってことになるか…
33名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 20:07 ID:oNHFxVLY
前スレで坂巻かおりのためにX9保存してるという人の言葉に影響されて
思わず7年振りくらいに見てみたが…
…こんなに可愛い娘だったとは、記憶違いだったのか。

なんかDVDで再発されそうだけど、もし出なかったらこのLDはとんでもないプレミアだよ。
イソターネット時代になってからこの手の女の子はAVに出なくなってるから。
VHSソフトとLDは画質が違い過ぎる。それにもはや酷いレンタル落ちカセットしか出回ってないし。

単品で出てた「プリズム」もいいけど、よりによってそれ以外の3作が素晴らしい。
買取が安いからBOXはもう出て来ないかもね。
全部出てるhttp://media.nantv.com/neme_f/sakamaki/sakamaki.htm
3430:03/09/14 23:18 ID:SfWWeApU
ありがとうございます。何となくですが分かりました。
特に、
>>テレビの中の回路がショボ過ぎてコンポジットやS端子に入力させるといい映像が出ない。
良い機械が無いと変換が難しい過程(Co、Y/C→Y/Cb,Cr)を取去っただけで
DVDやデジタル放送は価値がある。
なるほど・・・そう云えばそうですよね。同感です。
どうしてあんな高い業務用モニターを買う人がいるのか不思議だったのですが、なんだか欲しくなってしまいました。

35名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/15 12:52 ID:EMHLKqso
ぶっちゃけ、変換自体は難しい技術でもなんでもないんだけど

Y/C→Y/Cb,Cr
ここでかなり劣化させてるんだよね。
36名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/15 13:26 ID:EMHLKqso
PVMと上位BVMの違いもココ。最下位BVMは中身PVMとほぼ一緒。

ソニーの29HV3の致命傷もココ。
29HV3の本領を発揮したいなら
6N銅線で21Pinケーブルを自作するか
RGB→21pin変換ケーブルを自作するしかない。
S入力じゃ魅力半減の映像。

6N銅線で21Pinケーブルを自作して繋いだ29HV3は
まさに人類史上最高のSDテレビ。
37名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/16 02:07 ID:OmoGPITZ
今日 近所のブックオフ行ったら LD買取り&販売中止ということで
在庫一掃の処分をやってました
ほとんどの物が1枚100円〜200円(BOXモノは別)でした
12枚買いました(・∀・)イイ
でもうれしいような 悲しいような複雑な気分です



38名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/16 17:12 ID:+3ghklgn
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f7103600
これって説明書もリモコンも無しにこんなにするもんなのか?
39名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/16 21:57 ID:XK8JMnpB
>>37
> 今日 近所のブックオフ行ったら LD買取り&販売中止ということで

どこのブックオフ? うちの近くではそんなに安いのは無かったよ。

40名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/17 01:13 ID:gNIihxFW
>>31&>>35-36
これから推察するに、D1でも普通のS端子よりは画質は良くなるってこと?

これまではD1だとプログレじゃないから、S端子でもそんなに変わらないと聞いてたから、
すこし疑問に思ったんで教えてもらえると助かります。
(そうなるとウチの29DR1も少しは役に立ちそうだな)
41名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/17 23:20 ID:1OOPUiJm
>>36
> 29HV3の本領を発揮したいなら
> 6N銅線で21Pinケーブルを自作するか
> RGB→21pin変換ケーブルを自作するしかない。
> S入力じゃ魅力半減の映像。

S端子で出力した信号をKX-29HV3へRGBで入力するには
具体的にはどんな機材が必要なのですか?

検索して調べたところ、ビスコムのVSA2000Uは、 
入力=S端子×1  (オーディオLR×1 VSA2000Uのみ) 
     Y/Cb/Cr ×1 (色差入力オプション OP−03)
出力=21Pマルチコネクター(EIAJ規格)×1系統
という仕様ですが、これは使えるのでしょうか?
あとは東芝でも高級そうなものを出していたようですが。

そもそも、結構な金額をかけるだけの効果があるのでしょうか?
ビスコムはイマイチと書かれているのも見掛けました。
知識不足で申し訳ありませんがいろいろと教えていただけるとありがたいです。
42動きません・・:03/09/21 00:05 ID:BJFVRgvK
CLD-HF9Gなんですが、久しぶりに電源を入れて
ディスクを入れても「P5」と表示されて動きません。
マニュアルを失くしてしまったのでどういうエラーコードかわかりません。
おしえていただけませんか?
もし、故障ならざっと修理費はどれくらいかかるのでしょうか?
43名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 00:13 ID:7vrz6hfw
>>41
彼、肝心なところは一切書かないから聞いても無駄
4441:03/09/21 00:38 ID:JBCNscyw
>>43
そうなんだ、ガカーリ。。。レス待ってたんだけどね。

他に知ってる人いませんか?
4540:03/09/21 00:56 ID:pd0Sxsg8
となると、自分の質問にも答えてくれなさそうだね。
あの説明文を見たら変わるってことになりそうだけど。

>>42
R6Gの場合だけど、

F5・P2・L3・E3・E4・E9
→ディスクが二枚重ねてセットされていると考えられます。
  ディスクが一枚の場合はディスクの汚れが原因と考えられます。

だそうです。

まぁ、表示が違うんで当てにはならないかもしれないけど、ディスクの汚れでなければ、
レンズ汚れかもね。
とりあえず、メーカーに電話して表示番号を言えばすぐに症状と修理代金を教えてくれるよ。
4642:03/09/21 00:57 ID:BJFVRgvK
ありがと
47名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 01:37 ID:M5EE3xU3
>>40>>41
ビスコムのVSA2000Uはなかなか。旧いVSA1000でも良い。
イマイチではあるが、自作ケーブルを試して見てるヤツはほとんどいないと思う。
はっきり言ってこの場合、6Nケーブルの効能の方が遥かに大きい。

アンプがやや強い高級品 → 回路が多過ぎて情報量の減少
のバランスの問題があるから確かに一概に決め難い。
VSA10000は電源は弱いし、情報量は減るし、でダメ。
そういうわけで出来れば放送局用や業務用などを活かすのがベスト。

例えばソニーのHV3なら、Y/C→Y/Cb,Crは
10×15cmくらいの大きさの基盤でやってて、これの性能が非常に悪い。
HV3以降のはやや改良されてるが、
設計が悪いのかアンプが弱いのかで、その基盤を通ると一目瞭然で劣化してしまう。
4841:03/09/21 02:58 ID:0IUILufJ
>>47
レスありがとうです。
> はっきり言ってこの場合、6Nケーブルの効能の方が遥かに大きい。
オススメの6Nケーブルってありますか?

他のスレで三菱のVC2001の話が出てて、「同期分離」「同期混合」とか
難しいことが書いてあって、HV3のRGB入力は「同期混合」の信号に対応してる
とのことだったのですが、ビスコムのは「同期混合」OKなのでしょうか?

> そういうわけで出来れば放送局用や業務用などを活かすのがベスト。
業務用は中古でも高いんでしょうね? 
49名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 10:17 ID:7vrz6hfw
>>48
VSA2000はIIの前になにも無いのが出力が21Pマルチになっているやつなので
これを探すと良い。次いでPIIがBNCコネクタながらも複合同期出力なので
比較的簡単に使う事ができる。DIIはHD15P端子,CIIはY/Cb/Cr出力。
50名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 13:42 ID:YuOXusq8
中堅機の購入を考えています。
ここの住人の方は高級機愛用の方が多いようですが
アドバイスをお願いしたく思います。

【候補】737 757 07G HF7G R7G

以上の候補機種を、
「映像」、「音声」、「メカ信頼度」などから
優劣をつけていただけませんでしょうか?

主な用途は、音楽関係とガンダム関係の視聴、
今後の予定としてはDVD化も考えております。
どれも糞っていうのはナシでおながいします。
51名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 14:42 ID:O1eZ5mYH
予算がないならダイレクトコンポジットなやつ買え
ダイレクトコンポジットじゃないとY/C分離の精度がぜんぜん出ないぞ。
他人のHPの参照で済まんが
http://www.npaka.com/ldhikaku.htm
の上から4番目の結果なんてひどすぎ。
52名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 15:25 ID:OQBzwlrY
>>50
映像はR7Gが一番
音声は757が一番

映像を立てれば音声が立たず
音声を立てれば映像が立たず
53名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 18:20 ID:JDDEgxB3
54名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 18:38 ID:mQ56pCW5

ブラクラ
55名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 23:11 ID:TPkYH5W2
パイオニアのDVL-9って機種がCDを取り入れたまま出てこなくなりました。
この機種を持っている方がおられましたら同じようなことになったか教えてください。

56名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 23:16 ID:pd0Sxsg8
>>55
その機種ではないけど、急ぎなら天板はずして上からそのままCDを取り出したらいいよ。
あと、コンセントを外して1時間位すると直ってることもあるからやってみたら?
57名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 23:48 ID:wpgi4N0h
>>47
プレステとDCでしか比較したこと無いけど、
34HV2に繋いだPSの画像はRGBとSは殆ど違いが感じられなかった。
これは34HV2の回路が優秀ということだろうか。
32HV50に繋いだDCの画像はRGBとSは極端な違いがある。
RGBはVGAということを加味してもSの方は発色は地味でボケ過ぎる。
これはS→RGBの回路が駄目なのかもしれない。
5850:03/09/22 00:10 ID:JQuCU/Sr
>>51
レスありがとうです。
ダイレクトコンポジットなヤシは・・・上記の中では無いですね (((´・ω・`)
R7Gで内蔵3D Y/Cを使うのが一番良さげでしょうか。

>>52
なるほど。このあたりの機種では中途半端なんでしょうか。
音声が757なのはレガートリンク搭載だからですか?
07Gも同じく搭載していたような肝。
59名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 00:19 ID:MDUADXWJ
21Pinは付属のケーブル使ってるでしょ? >>57
OFCでも最低レベルの銅線使ってるから。

つまり、猛烈に変わるよ、21Pinケーブルで。
60名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 00:28 ID:vUaRSIZo
>>59
自作LC-OFC線、たぶん5Nぐらいかな。

LDには7Nコード使ってあるけど確かに差はある。
61名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 00:55 ID:dWKuLAjP
S9って音声のほうはどうなの?
R7Gと同レベル?
62名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 01:20 ID:MDUADXWJ
>>60
1mぐらい?
34HV2だとバッソ管じゃないし、年数経ってるし判り辛いのかも…

まあ、あんまりこういう場では書かないほうが良かったかもね。
ビスコム製品なら電源コード短めに切るとか、
やることはかなり一杯あるからね。一々書けない
63名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 22:26 ID:eVzm0y35
あの―すいません。
「スターウォ―ズトリロジ―」をLDで見たいのですが
どんなプレーヤーを購入すべきでしょうか。
ヤフおくのぞいたのですが、よくわかりません。
または、どこで勉強できますか。「サイト」などありましたら情報きぼんです。
LDはDVDのでかいやつと認識しているような初心者ですが、「Hivi9月号」
を読んでLDも良いかなと・・思ったのですが・・(やっぱり高いやつ??)
とにかくよろしくお願いします。



64名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 22:43 ID:3DyCqHAt
>>63
オクで手に入れようっていうなら実力を考えると定番は
パイオニアHLD-X0/X9,LD-X1/S9,CLD-939/959/HF9Gあたり
SONY HIL-C2EX,KENWOOD LVD-Z1
あたりでねーの。CLD-R7Gは単体で使うには性能比で高騰しすぎ。
HLD-1000はNTSCに使うにはおすすめしがたい。

スターウォーズだけ見るのにX型番はちょっとコストかかりすぎだとは
思うけど、懐と相談して決めてくれ。
CLD-R5+外部機器たくさんで武装は、いいかもしれないがCPとか置き場所
とか考えるとおすすめしない。せいぜいプレーヤとY/Cでなにか1台の
2台が部屋に置くには現実的だと思うので。
6563:03/09/22 23:40 ID:9pHqG4Ke
早速のレスどうもです。
「CLD-R5」が出てましたが、外部機器沢山武装しないと駄目?
LDは奥が深そうすね。
もちょっと勉強します。んでまたきます。
とりあえずどうもでした。ありがとうございます。
66名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/23 01:11 ID:rkF4qWib
65
確か本体の改造になるが
電源ケーブルを銀線すればそこそこよくなる。
6730:03/09/23 03:47 ID:wL5NBVd/
>>63
今、オークション見ていたんだがこれなんかどうだろうか?→http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g6315493
かなり古いがバブル期の名器で造りの凄くしっかりした名器だ。七月頃に出た時は五〜六〇〇〇円で落ちたから多分今回もそれくらいだろう。
ただ片面再生機だし(下手な両面再生機よりは画質も音質も優れているが一々ひっくり返すのは面倒臭いかも知れない)ドルデジには対応していない。

上でも書かれているが基本がしっかりしている物を買っておけば後悔はしないと思う。
最近、HIL-C2EXを売っぱらってMDP-999に変えたのだが、全然こっちの方がよかった。
下手な両面再生機よりは〜という上の言葉は本当に今の実感。
68名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/23 09:03 ID:YYEvO6RI
>>67
機械いじりができる人ならまだしも、素人さんにジャンク品を勧めるのはどうかと思うが。

まぁ、その機種を勧めてるという意味なら良い選択だと思うよ。
(あの頃のソニーの機種では最高性能だし、壊れにくそうでもあるし)

あと、スターウォーズトリロジーでも『特別編』でなければドルビーデジタルじゃないから、
初期のトリロジーならその点は気にしなくてもイイかもね。

>>63
あと、CLD-HF9GはスリップしてLDがすぐ停止しない(場合がある)、HIL-C2EXは壊れ
やすく壊れたら恐ろしく高い修理代が待っているという欠点があるから、少し考えた方
が良いかも。
(HF9Gは一度修理に出せばそんなに起こる症状でもないらしいし、性能を考えると
かなりCP高いから選ぶ価値は大いにあるよ)
69名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/23 09:16 ID:o2bGe0rW
今オークションでお勧めといったらこれじゃないかな?
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g6112886
70名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/23 09:30 ID:TXkqniB8
>>63にはR7Gは薦めないなあ
あれはアニメ向きだよ
洋画見るのは×
っていうか漏れはCLD-R5→CLD-R7Gだから
R7GがR5に比べ格段にいいことは知ってるけど
でもR7Gって非適応型の3D-YCSでしょ
3D-YCSの効果が強すぎるんだよね
YCSの効果が強いこととYCSの精度の高いことは別
高精度のYCSは走査線の相関関係をダイナミックに監視してて
3D-YCSが悪影響を与えそうなときは3D-YCSの効果を自動的に小さくするんだよね
71名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/23 10:40 ID:axBAmaGQ
1年ぶりに、S9に電源を入れてみたらまだ生きているようだ。
スターヲォーズトリロジーをちょっとだけ見てみた。やっぱ綺麗だな・・・
72名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/23 10:50 ID:oHCRWuAa
CLD-737とかCLD-555とかの中級機種ってどの程度のもんなでしょうか?
ここの住人さんには 箸にも棒にもかからない機種ですか?

この辺の中級機は29インチのTVくらいでも 高級機との明らかな差はあるのでしょうか?

新品で555を買って使ってますが 予備にもう一台欲しいので 
ヤフオクをあたってるのですが
パイオニアHLD-X0/X9,LD-X1/S9,CLD-939/959/HF9Gなんかは 高すぎて…
もちろん 明らかな 差があるなら検討しようと思うのですが

ちなみによく見るのは ライブもの 映画です

7363:03/09/23 18:10 ID:zuHrkk2v
いろいろすいませんです。AC-3の改造について少し勉強しますた。
>68さんのいう通りわたしには手が出そうもありません・・。
でも基盤を手に入れたり、作ってみたりと楽しそうっす。
んがしかしとりあえずこの辺でいっとこうかと・・
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b42668748
AC−3もついてるし・・値段も手ごろ・・CLD−939のが画はきれいそうですが・・
よさげですよね・・これ。
他に武装するとしたらなにがあるのでしょうか?
74名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/23 18:36 ID:TXkqniB8
性能や機能以外の基準でプレイヤを選ぶ方法もあるよ
レーザーディスクの修理用部品の最低保存期限は生産終了後8年だから
できるだけ最近の機種を選ぶと故障したとき修理不可になる可能性が少なくて済むよね
ここ(http://www.laserdiscarchive.co.uk/)を見れば年代別に網羅されてるので便利
75名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/23 23:09 ID:rkF4qWib
AC-3の事を調べたんだったら回路も出てただろ
さほど難しくないぞ 939の改造した事あるから
959にAC-3をつけた時の基盤の写真どっかにあるはずだから
それと同じ所につければ939のもできる。
76名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/23 23:31 ID:RHjGBHE2
>>65
S1,909,939,HF7G,R4,R7G,S9,X9,X0とMDP-A7,HIL-C1,C2EXは使ったことがあるが
正直939あたりでも色ノイズは厳しい。逆にLD-S1のほうがいいかもしれない。
909はもはや、というところだった。R5そのものは使った事が無いが同じようなもの
だと考えている。いろいろ手を加えて結局高級機買ったほうが安くついた
なんてことは往々にしてありえることなのでよほどそういうことが好きな人以外には
素直に高級機を薦めておく。
77名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/23 23:37 ID:BepX4ehq
R5、R6は見れるだけでつ……DVD化用に上位機がホスィ
78名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 00:39 ID:G3hefVkS
☆高画質!パイオニアLD−X1☆
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g6404949

★ PIONEER LD−X1 正規AC−3RF出力付 ★ 
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b42598751

7967:03/09/24 01:53 ID:ywtnpF+Q
>>68
ありがとう。紹介文ろくに読んでいなかったよ。でも完全なジャンクじゃ無いみたんだけど、途中で止まると云うのは何が原因かな。

ところで、やはりオークション見ていると時々業務用のLDPが出品されているのだが、民生機とどう違うのだろうか。
80名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 02:22 ID:rjiGlBDJ
>>79
業務用といっても 放送局とかではなく カラオケ用
8167:03/09/24 02:44 ID:ywtnpF+Q
>>80
ちがうちがう。↓こういうのの事を云ってるんだよ。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31302575
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/59256811
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d29887823
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g6078351
確かにカラオケ用も業務用には違い無いんだけど。
82名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 02:58 ID:VGa859Jy
>>81
上3つはカラオケだな。
8367:03/09/24 03:02 ID:ywtnpF+Q
>>82
あらま・・・それは失礼しました。
84名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 04:23 ID:tbHB9aem
>>78
アラ、意外と安い…と思ったら下のは75000か。
最終的にはいい値段になるんだろうな。
85名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 06:50 ID:dmli/EQq
LD用のキャディーってどうやって手に入れるんだろう?
商品説明を読まずに入札して落札後にトラブルを起こす香具師とかいそうだな
いや、ここの住人という意味ではなくて、、
世の中にはいろいろいるから
86名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 07:20 ID:dmli/EQq
1枚6万円(?)とかするLDのメディアはもう手に入らないからレコーダーとしてはもう使えないんだよね
でもリモコンの写真を見ると再生機として使えそうだな
でもどうやって結線するんだろう
見たこともない変なコネクタばっかりだあ
あと外部同期(genlock)とか必要としたらお手上げすぎる
87名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 12:52 ID:iS35CL2X
>>81
それは絶対止めといた方が良いよ。
端子もBNC端子だし、普通に使うにはかなり不便。
(コードを自作する気はないでしょ)

>>29みたいな用途で使うならBNCはまだ良いかもしれないけど、
そこまでする気はないでしょ。

それよりは素直に>>64の機種をお勧めする。
(使い勝手が格段に違います)
8881:03/09/24 23:22 ID:kwiSYExQ
>>87
買う気は無いです。ただ聞いてみただけ。
29さんみたいな業務用モニターで鑑賞と云うのは憧れが有りますが。
8963:03/09/25 22:30 ID:ZgdF9N84
いろいろありがとうございますた。
LDのトリロジ―を先日オクにて落札。本日配達されました。
現在、R5をやはりオクにて落札中です。
とりあえず、入門用ということで・・。
奥が深そうなのでゆっくりと楽しみたいと思います。
また質問などありましたらお伺いします。
(でもやっぱりいいプレーヤー画がちがうんでしょうね・・)
90名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/25 22:37 ID:/gfx+1vg
>>89
単体で使うならR5はやめておけ、と。
武装するにしてもトータルコストは上級機の方が安いぞ。
9189:03/09/25 23:20 ID:ZgdF9N84
あれれ。
近所のはーどおーふで919が4マソでしたが・・
なんというかその、どう違うのかよくわからなくてちょっと慌てすぎましたか・・?
でも、オクのR5落ちちゃいました・・。
どうしよ・・早く「とり路地ー」見たくて・・
15000円ですたが・・。
やっぱりイイのが欲しくなるんだろうな―・・。
「ターミネーター」も見てみたいし・・
あ、歯切れ悪いすね・・すいません。
92名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/25 23:32 ID:B4fcfEd9
>>89
良かったら俺のR7Gを引き取ってくれぬか。
93名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/25 23:34 ID:/gfx+1vg
>>91
まぁたぶんDVL-919の事だと思うけど、LD部はR5と変わらないので
それには手を出さなくて正解。CLD-919だとしても高すぎ。
ターミネーターなら2のLDの特殊版はまず見かけないから素直に
DVDをおすすめしておく。
ハードオフは現行機高い傾向が強い。R5:\1.8万,R7G:\2万,S9:\3万
C2EX:\2万(全部過去見かけた中古)というのは何か間違っている。
94名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/25 23:46 ID:HDGUpM/l
http://www.aucfan.com/search?q=CLD-R5&t=-1&o=p1#ya

R5ってこんなに高いもんなんだな・・
俺なら1万5千円ならもっといいプレイヤーを買ってるよ。
95名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 00:14 ID:MNK0XGSC
>>91
買ったモノは大事に使いましょう。
これで我慢できなくなったら、そのR5をオクに出せばいいんだし…。

前にこっちで出てたRFデモジュレーター付きのモノでしょ。
とりあえずは、DDを楽しんでください。
96名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 01:34 ID:tqlV0xDN
パイオニアのLD-1000の次の世代?のLD-600のジャンクを買いました。
端子についてご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

25年?位前の古い機種なので、映像出力が「RF出力」と「モニターTVへ」という
2系統あり、両方ともF型接栓?→(アンテナ線に使うネジ式のものです)が付いています。
幸いなことにRFからテレビのアンテナ入力に繋げたら映像が出ました。

「モニターTVへ」というのは、映像のコンポジット出力端子と同じと考えてよいのでしょうか?
ジャンクだったので取説も無く、少々戸惑っています。

F型接栓←→RCA端子というケーブルは売ってないでしょうから自作しないといけませんね。
もしご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひご教授ください。
97名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 16:55 ID:zFGIRd81
CLD-939の暗いシーンでの色ノイズは
結局どうしようもないみたい。仕様か、、、
せいぜいケーブルや電源回り、接点の清掃に気を使ってみます。
あとヘッドクリーニングとディスクの清掃も。
98名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 23:00 ID:MNK0XGSC
>>96
F型接栓←→RCA端子のケーブルは昔見た覚えがあるけど、調べた分にはないみたい。

あと、ソニーにF型接栓→RCA端子(800円)やF型接栓←RCA端子(450円)にする変換
アダプターはあるけど、自作できるならその方が安く上がるかも。
99名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 00:09 ID:KGKFI2yx
>>96
私のLD-200(LD-1000の同型機)は改造をしており、基盤から直接信号を取り出して新たに設けた出力端子に最短距離で繋げています。
もし600の基盤が1000と同じ物ならそう言う事もできますよ(いろいろ調べた所一部違うみたいなので保証は出来ませんが・・・)。

100名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 16:53 ID:UCQmwOH6
>>96

アダプターならここに出てるよ。
http://www.aisan.co.jp/products/av_code.html

VA-27(\350)でいけるかな。
10196:03/09/27 18:23 ID:jFI/6AbX
>>100
レスありがとう。
こんなアダプタがあったんですね。
全然知らなかったもので、ケーブル作っちゃいました。

>>99
>私のLD-200(LD-1000の同型機)は改造をしており、基盤から直接信号を取り出して

ということは、デフォルトの状態では直接はコンポジットの信号が出てないんですか?
詳細を教えてもらえると嬉しいです。 とは言っても自作の腕は鈍いのですが。
10289:03/09/27 20:13 ID:3x0XzTqN
来ました―!R5早速セッティングして見てみました―。
でもどうなんでしょ、ビデオとあまり変わらないような・・
BSの放送で見たときのがやっぱりきれい?
うーん、どうしましょどうしたらいいでしょ。
皆さんの「ほらやっぱりの声が聞こえる・・。」

このソフトどなたかプロジェクターで見たシトいらっしゃいますかね?
実は今のところ普通にテレビで見てるので「マア安いのでいいか」と、
15000円の買いましたが、プロジェクターではとても見られなそう・・。
秋の新製品出揃ったら買うかー、と思ってるんで・・。
103名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 00:29 ID:XuVDbVBi
>>101
そんなに大した物じゃ無いです。期待されたら困る。
200の余りにもしょぼい端子に加え、基盤から延々と細いコードを引き回しているのが我慢できなくて直出しにしただけ。
もし興味有るならデジカメで基盤の写真撮って送っても良いですけど?
まさかここでアドレス公開する訳にも行かないので、丁度今オークションに出品しているからその質問欄にアドレス書いてくれればいい。
こっちが返事書かなきゃ第三者には見られないから。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g6326452
明日で終わるから書き込むなら早めにね。
104名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 02:09 ID:tVbr0ap/
>>96あたりで出てるLD-1000は、初期のガスレーザー機ですよね。
現在の半導体レーザーとは違った独特な色合いだと他のHPでも
書かれているのを見たけど、具体的には半導体レーザーとはどんな違いがあるの?

105104:03/09/29 02:11 ID:tVbr0ap/
>>104
ごめん。ハード面の違いじゃなくて、出てくる画像の違いことをお願いしまつ。
106名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 09:07 ID:4gA9wEFS
>>103
渋いもの出品してるねえ。
107101:03/09/30 07:41 ID:ADc8MbbI
>>104
あくまで私個人の主観ですが・・・
ガスレーザーLD-200とソニーのMDP-999を同条件で比較した場合、明らかに200の方が色が濃いです。
999が油絵なら200はクレヨンでごりごり描いた感じ。特に赤色と緑色の発色がとてもきれいに感じました。
22年も前のプレーヤーなので性能その物は非常にプアなのですが、発色のよさはかなり魅力的と思います。
個人的にはぜひ、このガスレーザーでDVDを作ってほしい気がしますね。
108101:03/10/01 00:32 ID:+Ez1Oisd
>>107
レスサンクス。
ガスレーザー機の実際の画面を一度見てみたいです。
気長にハードオフとかで探して見ます。
109名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 00:33 ID:+Ez1Oisd
>>108
間違えた。
107=104です
110104:03/10/01 00:34 ID:+Ez1Oisd
>>109
また間違え。108=104です
111101:03/10/01 01:47 ID:QeHgDUhR
>>108
参考まででよかったらデジカメの映像が有るから送りましょうか?
先に云った999との比較のためにデジカメで同じシーン同じ条件で写したもの。
所詮デジカメでTV画面を写した物だからほんとうに参考程度にしか成らないけど、発色が濃いと云うのは判ると思う。
上記のアドレスから他に出してるオークションに繋がるから、アドレス送ってくれたら返信してあげますよ。
112名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 04:03 ID:UjM2It16
LD-200=LD-1000を教育用にしたもの?らしいんですよねえ。
言われてみればうちに英語教材のLDがたくさんある。
我が家ではたしかVHSより先にコイツがあった。。。親父、阿呆ちゃうかと。

LD-1000以上にネット上で情報見かけないですよねぇ。
うちのは動かないんで、どうしたものか。
再生してまたちょっと見てみたいソフトはABBAが一枚あるくらいだし。
ジャンク扱いのLD-1000て結構オクに出てくるっぽいが、
まさか部品鳥用とかで落札して直して使うような凄い人がいるのかな?
それともオクにでるのは完動品ばっかり?
113名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 20:22 ID:qsgM8pV0
今ヤフオクにLD-1000出てるね
114名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 01:02 ID:bzQD4njO
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f7934932
自分に都合の良い金額にならないと逃げるチョンって多いよね。
115名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 01:15 ID:YQpKhE5U
>>114
超高級機の落札価格が下落傾向なのだから
写真無しで30万なら立派な価格だと思うのだが、
希望価格で即落と思っていたんだろうなやっぱ。
116名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 12:45 ID:/pXugxYx
>>114
出品物がキモイ
117名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/06 23:56 ID:NcHK1uzx
引越しの時のLDプレーヤーの取り扱いについて教えて下さい。
ピックアップが動かないようにするため?のネジが付いていたのですが
探しても見付かりませんでした。(LD-1000という機種で今でも使っています)
結構引越しってドタンバタンすると思うのですが大丈夫でしょうか?
ネジがない場合の応急処置の方法なのがあったら教えて下さい。
118名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/07 02:02 ID:E43ZdLIC
それに似たネジを付ければよかろう
119名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/07 18:21 ID:QD1DBb5m
外部Y/C分離でカラーノイズって減るんですか?
自分はCLD-939から日立のD-VHS、DT-DR1に
コンポジットで繋いでS端子でテレビに繋いでみたけど
普通に939のS端子で繋いだときと変わらないように思えて、、、。
他のビデオデッキでやれば変わるものなんでしょうか?
120名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/07 18:31 ID:YNgvGxEB
クロスカラーは減るだろうけど、
そうでないカラーノイズは
外部入力に対してノイズリダクションの効く(数少ない)ビデオデッキでなければ駄目では?
121名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/07 18:40 ID:YNgvGxEB
あと少し解説すると、
ほとんどビデオデッキは録画時にY/C分離回路で処理して
再生時にタイムベースの修正とノイズリダクションを行うでしょ。
Y/C分離の回路とノイズリダクションの回路は一部共有できるので
録画時と再生時で切り替えて使うように設計すると安くあがる。
だから録画再生すると一通りのデジタル回路を経由する。
でも外部入力からコンポジットで入力してY/C分離をしてそのままS端子から出力するという使い方では
ノイズリダクションの効果はないよね。
122名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/08 06:48 ID:3g+C+x6y
>>120-121
レスありがとう。
ということはデッキ側で録画すればカラーノイズは押さえられる、
ってことだと思うんですけども、ここで欲望がわいてきて
もし始めっからカラーノイズの少ないLDプレーヤーで
送り出したらさぞかし良い画質になるんじゃないかと。
そうするとS9のコンポジットはNR最少で
939と比べてどうですか? このへん、検索しても
いまいちピンとこなくて、、、

あとY/C分離はどの機種使ってる人が多いんでしょう?
三菱のニジマナイザーが良いという人もいれば
いやあれはドット妨害がある、東芝がバランスいいとか
ビクターだと解像感まで別物になるとか色んな説があって。
123名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/08 16:26 ID:LqH+yccy
>>122
後ろの方についてはもう好みの問題じゃないのかな。
124名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/08 17:15 ID:XxFX5f1b
>>122
あと、S9は色帯問題があるからやめた方がイイかと。
125名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/08 23:14 ID:uy5WRJDv
10年前に10万近く出して買った
CLD-07Gという機種が逝ってしまわれました。

アニメ程度しか見ていなかったのですが
DVDに落として置けばよかったと非常に残念です。

中古でもいいのでもう一度プレーヤーを手に入れたいと思っているのですが
このCLD-07Gというのは
いままで出たプレーヤーの中で性能的にはどの程度の位置づけなのでしょうか?

もし
このスレで評判の悪い現行機種(もう売ってないのかな?)と同程度でしたら
それを購入しようと思っているのですが。
126名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/09 00:12 ID:FW/BT1pt
>>125
当時でも中堅機種だったけど、今から見てもそれくらいの性能はあります。

で、このスレで評判の悪い現行機種というのはCLD-R5のことだと思いますけど、
07と比べると性能は結構悪いです(特に音質面で)。

購入するなら、ヤフオクとかで同クラスをもう一度購入するのも手です。
(07辺りだと完動品で8000円〜15000円位かな?)

あと、DVDに落とすのを考えて高画質を優先させるなら、>>64に挙げられた機種を
買うのも良いでしょう(Xシリーズとかを除けば大体2〜5万円位)。
127名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/09 00:13 ID:SdxpeKH9
07G所有していますが、いい機体だと思うんですがね。

しかしこのスレの皆さんはかなりな
上級機種をお持ちですので
多分こう言われるかなと思います。


         糞



俺は07Gのマイナーさが好きですけど。R7Gより音は良い筈。
128名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/09 00:29 ID:84laK42A
>>126-127
お返事ありがとうございます。

中古ならば15000円以内で手に入るのは予想外だったので嬉しいです。
もっと高い(5万円くらい)かと思っていました。


お手数かけて申し訳ありませんが
最後にもう一つだけ質問させていただきます。
R7Gという似た名前の機種があるようですが
07Gとは兄弟機に相当するものなのでしょうか?
129名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/09 00:53 ID:FW/BT1pt
>>128
CLD-R7Gはある意味パイオニアの7シリーズの最終形態の機種。
3次元Y/C分離&NR機能を低価格機種で搭載した機種だけど、今じゃヤフオクでも
4万位するからコストパフォーマンスは悪い。
(アニメにはかなり相性が良いらしいからお勧めしたかったんだけどね)

まぁ、その値段で買うならCLD-HF9Gの方がお勧めかな。

あと、ヤフオクでの中古価格も下記サイトで参考にしてみると良いよ。
(パイオニアだとCLDから探せば出てくる)
http://www.selworld.com/audio_video/data/index.html
130名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/09 07:04 ID:AAjotEqB
アニメ見るならR7Gおすすめだよ〜。
でもDVDに映像をバックアップする目的にはあわないかも。
ダビング時には送りだし側の画像補正回路は全部offにするのだが
R7GはYNRとCNRを完全にoffにすると画質がしょぼいのであった;_;
131名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/09 07:50 ID:AAjotEqB
R7Gにしてよかったと思う点

1) 画質調整が20000通り可能。満足が行くまでパラメータをいじれます。
YNR10段階、CNR10段階、3D-YCS 10段階、SHARP10段階、D-EXT on/offだから
10×10×10×10×2=20000ですね。

STANDARD、SPORTS、ARTというのがプリセットされてるので
これを参考にして画質調整していけます。
たとえばSPORTSモードのCNRパラメータはSTANDARDモードよりも大きいから
残像が気になる映像素材(アクション映画)でもカラーノイズは除去できることがわかります。
対してSPORTSモードのYNRと3D-YCSのパラメータはSTANDARDモードよりも小さいことから
残像が気になるときはこれらのパラメータを小さくすることがわかります。

アニメを見るときはARTモードにします。
アニメはSHARPを大きくするとリンギングがめだつのでこのパラメータは小さくします。
3D-YCSパラメータは大きくすると境界線がくっきりします。
輝度信号の帯域が広くなるので境界線が細くなり緻密な感じになります。
色信号の帯域も広くなるので境界部分まで色がきっちり塗り分けらたような映像になります。
あと、これは自分だけの映像調整のこつですが、、、
アニメを見るときD-EXTをonにしましょう。
この機能は輸入盤LDを見るとき暗部がねずみ色になるのを防止する機能ですが
なんと3D-YCSで細くなったアニメの主線(トーレスライン)がさらに濃くなるんです。
YNRとCNRの効きもかなりよくて色のめりはりがつき、
またディテールはちゃんと残るのでセル画の質感が浮き上がってくる感じになります。
132名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/09 08:05 ID:AAjotEqB
2)よく考えられて作られており使いやすい。

細かいことですが、
まず電源ケーブルは着脱式のめがねケーブルです。
この電源ケーブルは太いものに交換すると映像の品位が上がると言われてます。

Sローディング搭載機種です。
EJECTするとトレーが出てくるわけですが
トレーが勢いよく開くとディスクがは飛び出すことありません?
R7Gは始動時と停止時に滑らかにトレーの速度が変化します。
OPEN/CLOSEボタンをあやまって押してしまってあわててCLOSEしてしまった場合に
ディスクを傷つける可能性がありません。
Sローディングという名が示すようにSシリーズ・Xシリーズにしか搭載されてない機能だと思いますよ。
133名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/09 10:48 ID:FXh688Ul
07Gは最近ヤフオク出品が目立つが、「3DY/C分離回路搭載」なんて誰が言ったんだろう。
134名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/09 19:21 ID:auUzYUw5
>>114
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f9020029
価格上げて再出品のもより
135名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/10 00:39 ID:8ecsw7pE
最初に07Gの質問をした者です。
>>129
お返事ありがとうございます。

R7Gについて教えていただけると
欲が出てきて今度はR7Gが欲しくなってくるのが困ったものです。

今更、
LDプレーヤーを購入するという行為は結構アレなんですけど
うーん。
136名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/10 01:01 ID:2cna+M7b
>>135
R7Gよりはそれより少し前の機種になるけどCLD-HF9Gの方が良いかも。
HF9Gも3次元Y/C分離&NRを搭載してるし、上位機種だけあって画質等デッキの性能は
こっちの方が上。

ヤフオクでもR7Gと似たような値段が付いてるから、そういう意味でもお勧めする。
(ただ、ベルトが滑るという不具合が出る可能性があるので、運が悪いと修理が必要だが…)

>今更、LDプレーヤーを購入するという行為は結構アレなんですけど。
あと、R7GやHF9Gならヤフオクで購入後、それをまた売るのも可能だよ。
137名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/10 12:43 ID:nNxgKkr6
液晶テレビとLDプレーヤーの相性ってどうですか?
パナのTH-22LX20あたりをX9と組み合わせようかと思ってるんですが。
接続はSもしくはダブラー経由でD接続の予定。
1381:03/10/10 13:53 ID:+eaqcP6P
test
139名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/11 21:04 ID:Jmw59ImZ
140名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/12 01:21 ID:cyoeqtZT
>>131
R7Gをリモコン、説無しで買った者にはとっても参考になります〜

(尤も、リモコン無ければその細かな設定は出来ないんだろうけど;)
141名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/12 01:44 ID:4y5dFYnK
DT-DR1てY/C分離用としては十分ですか?
スルーでも効果変わらないですよね?
なんかスルーだと効果がよくない機種もあるらしいですし。
あとかなりずれる話ですけど初代ファミコンのNEWファミコンも
コンポジット端子しかついてないでしょう?
あれもビデオデッキ通せば3次元Y/C分離されて
多少鮮明になるのかな?
今度やってみます。
142 :03/10/12 02:07 ID:6zX7PNty
怪傑ズバットをDVD化するために、本日パナのE200を通販で発注しました。
・・・こんな漏れを誰か煽ってください。
143名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/12 16:01 ID:4y5dFYnK
>>142
じつは録画は東芝の方がいいという噂。
144名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/12 17:59 ID:iNFHQc9L
>>143
まぁ、XS41買って同期乱れが出たら目も当てられないし、安全なE200Hなら良いんじゃない?
XPやSP以外のレートで録りたいとかなら、たしかに芝の方が良かったんだろうけど。

>>142
とりあえず、オメデトウ!
145名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/12 18:08 ID:jWQTgHMn
もうソフトって出てないよね?LDの最後のソフトって何だろ?
146142:03/10/12 18:41 ID:6zX7PNty
>143,144
あんがとう。

XS41も考えたんだけど、うちでは1局だけゴーストが出てしまうのと、
実はE10持ってるんで、その流れでE200にしました。
RAMの残量を気にしないで済むハイブリレコの使い勝手が楽しみです。
147名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/12 19:43 ID:pMlS8ENQ
http://homepage2.nifty.com/PESAN/ldp.htm

ここのお店でLDーBOXがかなり安いよ。
機動戦士Zガンダム・メモリアルBOX@A 2000円
スターウォーズ・トリロジーBOX  1000円
メガゾーン23 プレミアムBOX   1000円
怪奇大作戦LDーBOX       5000円
148名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/12 21:16 ID:iNFHQc9L
>>147
コラ!桁が違うだろ。

業者は(・∀・)カエレ!!
149名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/12 21:24 ID:iNFHQc9L
>>145
パイオニアならスターウォーズのEP1だったと思うけどどうかな。
それ以降出たLDってあったっけ?
(その昔、B社がメーカー最後のLDとして、リヴァイアスを通販専用で出してたな)

>>146
パナのE10持ってる人ならE200でも問題ないね。

E10かぁ…。
一時期、ダブラーの代わりに欲しかった機体だから羨ましいよ。
(両面RAM再生専用機としても良いからねぇ)
150名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/13 04:06 ID:r4u/GOp1
まあ本当に安いのなら宣伝もまたよいが
論外だなこの値段は。
151名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/13 04:32 ID:SBf2x+rk
>150
禿堂。何コレ…
ナデシコなぞ千円で買ったぞ。
勿論2Boxだが。
152名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/14 13:40 ID:ETuPtYdx
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f9010582
カテゴリ違いでめっちゃ安く落ちてるね。
こんなことなら入札してれば良かったよ・・
153名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/14 23:10 ID:kZC6W5cJ
LDソフトをDVDレコーダーでバックアップを
とろうと思ってます。LDーBOXの置き場に困ってるので。
LDデッキはパイオニアCLDーHF9G
DVDレコーダーは今月購入します。
パイオニア、DVDーR510HS
パナソニック、E80H
あたりの8万円前後のDVDレコーダー予定です。
そこで聞きたい事があります。
S端子・ビデオ端子、どちらがダビングに接続が良いでしょうか?。
SP(標準)でDVDに焼いた場合多少の画質の劣化はどうでしょうか。
主にDVDに録画したいのは
ファストガンダム〜ZZガンダムTVシリーズ全話・ナディア・ダンバイン
などアニメがメインです。
特撮系は怪奇大作戦、スターウルフ、ミラーマン、快傑ズバットなど
ソフトによって気を付ける所があればご指導お願いします。
154名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/14 23:17 ID:nq3aukfo
>>153
S端子・ビデオ端子、どちらがダビングに良いかは、実際に試してみるがよろし。
SP(標準)でDVDに焼いた場合の画質については、実際に試してみるがよろし。
155名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/15 03:05 ID:LtqOYKqR
あぁぁ最終生産モデルS9買ったのに・・
最近やっぱDVDに押されてます。
そのうえ、ちょっと不調。修理しなきゃ。。。
でもなんか憂鬱。
156名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/15 03:40 ID:Q+U8+SP+
>>153
細かいレート設定が出来るのでその2つで選ぶならπの方がいいだろう。
ムリヤリSPにしないでアニメも特撮も25分程度だから四話だと100分弱のレートに
すれば(俺は芝だから良くわからんが)πでもさほど見苦しい画質にはならないはず。
SPだとアニメはともかく実写はキツイ。

>>154
お前みたいな無意味なレスならいらん。
157名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/15 14:23 ID:ML7HJFOH
二層メディアが出るまで待つかい?
158名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/15 20:05 ID:mN2Yib1k
SPなど低いレートでもイケそうのは
・動きや画面変化が少ない
・画面が単調・べったりしてる ........... アニメなんかはこれ?
・元の解像感が低い ..................... 古い特撮など
そうでないものはおそらくレートをあげないと破綻する。
(特に特撮ものの売りの爆発シーンなど)
何回か試して自分なりのポイントを見つけ出そう。ガンバレ(゚∀゚)!

しかし、ダビングする時間と手間を考えたら、ここでいっそ全部捨てて、
特撮アニメから卒業して大人になるというのは如何?(´ー`)ニヤリ
159名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/15 20:50 ID:cDhikyBn
>>158
「ダビングする時間と手間を考えたら、」までは同意だが、「特撮アニメから卒業して大人になる」
については同意できないな。

昔懐かしの特撮アニメも大人の趣味として考えても良いと思うんだが、どうよ。

>>153
つい最近、友人に頼まれてZガンダムをダビングしたが、4.4Mで5話/枚の収録でも問題なかった。
(使ってる機体は芝のXS40)
PJ使って見るとかならレートを上げた方が良いかもしれないが、29型TV位ならこれで十分だと
思うよ(画質を最優先に考えるとしても、Zは4話/枚の収録で十分な気がするな)

あと、HF9Gは3次元があるとはいえ、ダイレクトコンポジットもあるからコンポジット接続も試した
方が良いと思う。
160名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/15 22:36 ID:xK7U+VeP
>>153です。
解りました。とりあえずDVDレコーダーを買って
色々やってみます。
ダイレクトコンポジットが付いてたなんて今まで知りませんでした。
購入してから7年以上ラックに入れたままでしたから。

細かいレート設定が出来るのでその2つで選ぶならπの方がいいだろう。
意味が良くわかません。HDDに落とす際の画質でしょうか。

パナソニックのカタログにDVD録画時間・・XP約1時間
と記載されたたのですがLD片面をXPモ−ドに取れば画質
も高画質でダビングできると言うことですね。
どうもありがとう御座いました。
161名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 00:45 ID:xeji6zgF
>>152
ストレーカーのソレはCLD-HF9Gに内蔵されてたNECの3DY/Cとほぼ同じ性能で大したものじゃないよ。
162名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 01:32 ID:ljGouhu2
>>160
遅レスかもしれないけど、一応書いとく。
>細かいレート設定が出来るのでその2つで選ぶならπの方がいいだろう。
これはマニュアルレートのことで、画質調整が細かくできるのでDVDの容量一杯に記録できる
とても有難い機能だよ(パナだとXP(最高画質)・SP・LP・EP(最低画質)しか選べない)。

後半についてはその通り。
あと、長期保存を考えてるならRよりRAMを使った方がいいよ。
163名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 14:35 ID:kyDUpWlM
>>162
パナにはFRがあるのですが、、、
164名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 19:13 ID:hqYTlJGT
うちのCLD-737が壊れました。
ソフトを認識しなくなることがあり
ディスクテーブルを開けるにも時間がかかるようになりました。
この場合、修理したほうがいいんでしょうか?
それともR-5でも購入すべきでしょうか?
R-5の評判が良くなく、選択に困ってます。
どなたかアドバイスお願いします。
165名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 19:55 ID:ljGouhu2
>>163
完全に忘れてた。
FRモードは自分的には面倒でまったく使わないモードなんで、その点は許して…。
(ふと思ったが、こんなモードを付けるくらいなら最初からマニュアルモードを付けてた方が
ずっと分かりやすくて良くないか?)

>>164
パイオニアのサービスに聞いて見積もりさせてから決めたらいいよ。
(修理代が定額制になってて、大抵は電話からでも見積もりできるらしい)

ちなみに、R5は737より格段に性能が落ちるから、修理代が1万位で収まるなら
これまでの愛着もあるだろうし修理した方が良いと思う。
(737は定価10万以上する機体でR5は5万位だから、その点は定価通りという訳です)
166名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 20:03 ID:hqYTlJGT
>>165
ありがとうございました。
737はかなり古いものだから
R-5より能力が低いと思ってました。
修理して大事に使いたいと思います
167名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 01:08 ID:/6p5VtYZ
長年愛用していたLD-1000を久しぶりに使おうと思ったら逝かれていました。
πのメンテに聞いたら、部品がないので諦めるように言われました。

レーザー光線は出ているし、回転モーターも生きているので、何とか自分で
治せるか見てみたいのですが、LD-1000などのガスレーザー機の故障を
直したことがある方、いらっしゃいませんか?
LD-1000って、裏ブタは外せても、上側の筐体をどうやって外せばいいのか分かりません。

どうしても直らなかったらオクなどで中古の代替機を買いたいのですが、色こってり系の
中級機でお勧めがあったらおしえて下さい。
168名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 03:15 ID:tRAau2dk
>>167
それだけではなんとも言えませんが・・・経年劣化でC、Trが逝ってるかハンダクラックの可能性が大きいでしょうね。
電源基盤はハンダごてが要りますがメイン基盤は差し込み式のケーブルを外して行けばどんどん取りだせます。ルーぺなどを使って丹念に探してみて下さい。
ただし、Trはとっくに廃品種になっている物を使っているみたいなので修理は困難だと思います。
まさかレンズが汚れていただけなんて事は・・・ありませんか?

ガスレーザーは非常に色が濃いですからそれに匹敵するプレイヤーとなると難しいかも知れません。
今、オークションに廉価版の600が出てるのでそれをゲットしてみるのも手ではないでしょうか?
169名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 06:52 ID:Nw15sS2U
LD-X1使いはじめたんだけど、
なんか地上波のゴ−ストみたいなものが出るんです。
これ使ってる人、出ますか?
あと、CLD-939に比べてノイズが圧倒的に少ないです。
そこはすげーなーと、ただ全体的に解像度が低そうな感じ。
あと色が薄い。千葉テレビみたいな感じ。
これはこういうもんなんでしょうか?
170169:03/10/17 07:53 ID:Nw15sS2U
前言撤回。
外部Y/C混合だの分離だのと小賢しいことせずに、
普通にS端子から出したら解像度も939と変わりなく、
発色も薄くなんかなかったです。
X1使ってる人もはそうしてるのかな?
171名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 12:00 ID:ykb4F1Je
>>170
X1はダイレクトコンポジットじゃなかったはずだから、Sからコンポジット間の回路が
劣化してるのかもね(S端子で問題なければそれで良いと思う)。

ただ、単に外部Y/C分離回路が悪かっただけかもしれないけど。
172名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 23:02 ID:Fy7SQ4Om
>>168
レスありがとうございます。
接点不良や半田クラックなら簡単に直せそうですが、トランジスタなどが逝っちゃってたら
困難みたいですね。
>>167で書き忘れたのですが、πの人が言うには、レーザー光線を反射させるミラーのようなものが
ダメになることも多いそうで、これがイカれたらどうしようもないそうです。

質問なのですが、
http://www.pioneer.co.jp/ld/history/his01/images/mecha2.JPG
の写真のようにレーザーチューブが見えるように筐体を開けるにはどうすればいいのでしょうか?
上側は、回転モーターの軸があって、簡単には外せなさそうなんです。
173168:03/10/17 23:17 ID:GnxCFVK2
>>172
ピックアップは手で押せば動くのでモーターから離せますよ。ケースはネジ二本を外し黒いビニールテープを剥がせば取れるはずです。
遮蔽用のスポンジのような物がぼろぼろになっているはずですからついでにこれを除去してきれいにして下さい。
しかし、ミラーがダメになっていたら本当にアウトですね。アレは素人には直せないと思います。
174167:03/10/18 01:24 ID:rF/Y/9EE
>>173
> ピックアップは手で押せば動くのでモーターから離せますよ。
>ケースはネジ二本を外し黒いビニールテープを剥がせば取れるはずです。

やってみました。簡単でした。反射鏡をエタノールで拭いたり
接点端子を少し動かして復活するかもと思いましたがダメでした。
半田クラックは底側の小さな基板は普通の目視では見たのですが特に異常なしでした。
筐体を全部外して丸裸の状態に出来れば、上側の大きい方の基板もチェック出来ると
思うのですが、スピンドルモーターのディスクの受けの所が穴よりも大きいので、
そのままパカっと外せないので困っています。
オクでLD-1000が出てくるのを気長に待つしかないかも知れません。

それにしても現在も完動しているLD-1000はどれ位あるのでしょう?
今でも家に置いてある人ってかなり少ないんでしょうね。
175名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 01:54 ID:/+ioJgKI
お役に立てずどうも・・・。
そうなると将来自分の腕が上がるまで下手にいじらず取っておいた方が無難かと。
オークションの方は前回の出品で二万(!!)越えましたから高値になると思います。
私ももう一台くらい欲しかったのですがこう高くなると・・・どうしてこんなに高くなってしまったのか。
暫く前までは数百円単位で出ていたのですがねえ・・・ここの所為?
迂闊な事は書き込まないほうがお互いの為ってことでしょうか。
176名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 09:49 ID:Dhr79Vae
>>175
>どうしてこんなに高くなってしまったのか。

意外にこっちの書込のせいだったりして…。
177名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 18:33 ID:LHooLpNF
>>175
> お役に立てずどうも・・・。

いえいえ、とんでもないです。アドバイスいただけただけでも有難いのに。。。
持ってる人がほとんどいない機種ならではの悩みでしょうか?

>>176
>どうしてこんなに高くなってしまったのか。

いつ壊れるか分からないし、動作音大きいし、今から買うのは勧められないと思います。
うちのは何の前触れもなく逝っちゃったしね。
178177:03/10/18 18:35 ID:LHooLpNF
>>177>>167>>172です
179名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 19:44 ID:/dhnGFgb
>>174
業務用の品番が少し違う機種なら地方の公共機関とかには放置してありそう
180名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 23:41 ID:DN3qu1w0
あったらあったで凄い埃まみれで使い物にならなさそう。
逆に保守のしっかりしているしているところは当の昔に
入れ替えているだろうからねえ。
一昔前だとよく質屋にあったりしたものだが。
181名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 02:33 ID:n9Q1ULI1
SONYのMDP-A1が壊れました。
電源ONしてもすぐにOFFになります。
また、動いていたころはディスクの終り付近で飛びが発生。
以前も同じ症状で修理に出したんですが、2万くらい取られました。
もうLDは諦めた方がよいのでしょうか?
みなさんの助言をお待ちしています。
182名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 03:13 ID:0yYoqH5W
>>181
修理したんでしょ。
それならその分は使いましょうよ。
(少なくとも2万円分くらいは…)
183名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/21 03:54 ID://0jA1/Y
参考になるかどうか判りませんが、飛びに関しては駆動部品のベースへの固定ネジが弛んでいる可能性もありますよ。
私が以前所有していた両面再生機がそうでした。症状としてはCLVで40〜50分位の所でノイズが出始め、やがて停止してしまいます。
ベースが金属製で無く震動を吸収しやすい砂を固めたような樹脂製だったのが原因でした。モーターやトレイメカを固定していたネジが勝手に弛んでしまうのです。
その為ディスクの回転がぐらつきピックアップが情報を読めなりました(ディスクの保持がしっかりしている始めが見れて、終盤がダメだったのが説明できます)。
結局、緩み止めを塗りながらネジを締め直しましたが、ベースの樹脂がボロボロと崩れるので効果が無く、結局処分してしまいました。
A一1の中は見た事はありませんが、症状が似ているのなら試してみて下さい。お金もかかりませんしね。
184名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 11:02 ID:M+iPEyVg
これって、一体どんな機能のものなのでしゅか?
詳しい方いますか
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f9629014
185名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 22:24 ID:4L0tSBZ5
LD-1000はミラーTBCの調整がかなり難しいらしい。
しかも支えているパーツ(供給終了)が経年変化で痛んでいる
場合がほとんどなので調整してもすぐに狂うそうです。
まだパイオニアで修理は受けてもらえますが、定額制は適用されず
高額(3万以上)で着手後は直らなくても技術料金は請求されます。
(パイオニアに確認ずみ)
そのため、見積り時点で修理を断る人がほとんどとか。

>>184
専用ソフトが無いと意味無し。
早々にMSXから撤退したのでソフトが見つかる可能性はかなり低いと
言わざるを得ません。
ゲームをするのであればレーザーアクティブが良いのでは?
オクにもよく出ています。
186名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 00:10 ID:34IbDIZM
AC3のLDって、音声はAC3のままDVDに落とすことできるんですか?

LD:CLD939改
PC:windows2000&SD-R5002
187名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 00:30 ID:axkkS2cy
>>185
ゴミに出てたようなのを超格安で買ってレンズを掃除したら
見事に再生できたんだけど、俺のようなケースはかなり幸運だったのね。
188名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 08:22 ID:zBp49x0y
>185
>LD-1000はミラーTBCの調整がかなり難しいらしい。
>しかも支えているパーツ(供給終了)が経年変化で痛んでいる
>場合がほとんどなので調整してもすぐに狂うそうです。

ああ、だから不動だったLD−600のミラー調整して治したのに
一晩経つと動かなくなるのか・・・鬱だ
189名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 00:16 ID:9M/7jhNk
【売却】LD時代が終わったからもういいや:パイオニアがLDCを電通に売却
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1056322426/

アニメソフトを東京都心でまだ売っているところ教えてください
店の名前でもかまいません
190名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 01:54 ID:ja1v9pyK
>>162
>あと、長期保存を考えてるならRよりRAMを使った方がいいよ。

そうなんですか?
Rの保存期間って何年ぐらいなんでしょう。スレ違いですいませんが
自分も今LDからDVD化を考えているので参考までに教えて下さい。
191名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 05:27 ID:p7Ok+DXc
>>189 まじレスすると 大手有名な新品店舗はどこもとっくに終了
中古店でもどんどんコーナー縮小中
タイトル決めずに何か欲しいだけ・時間あるなら カート引いてBookoff店舗巡り
欲しいタイトル決まってるならオクで気長に待つ
192名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 10:45 ID:8MIgDgwM
>>190
Rは一般的に5年位、RAMは10〜30年位と言われている。
(特に、Rの場合は品質はバラバラだからメディア毎にも違いが出てくる)

あと、RAM(RW)の場合は書き換えができるから新しいデータを再更新できるし
その分お得というのもある。
(一般的にはRAMはMO同様に長期保存には最適と言われてるよ)
193名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 18:08 ID:CPOG5GOs
ていうかさ、パイオニアのソフトって
再生してすぐライセンスのロゴが出るでしょう?
音叉みたいのがクルクル回ってるやつ。
あの時点ですでにノイズの嵐なんだけど。
LDはこんなにノイズ出ますよって言ってるみたいだ。
194名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 22:25 ID:1zYm8YGz
>>192
レスありがとうございます。
たった5年ですか...
市販されているDVDソフトは大丈夫ですよね?
その辺について無知なんですが、Rって何が違うんですか?

最近Rをスピンドルで50枚買っちゃいました。(´`)
これからは少々高くてもRAMに残す事にします。
195名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 22:29 ID:NL94m16O
>>191
そうですか・・・
最近ソフト自体買ってないんでさっぱり分かりませんでした

レスありがとうございます
196名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 04:04 ID:nADVxty8
ガスレーザーの絵の比較写真をアップしてみました。同じシーンを同じ条件で撮った物です。
といっても普通のテレビをデジカメで撮映した物なのでしょぼく、画質云々のレベルではありません。しかし発色の違いはお分かりになるかと思います。
何にしようかと思ったのですが『くらげ』というLDの夕焼けのシーンにしました。
なお、一見ノイジーですがそれはデジカメの所為で、実際の画面ではもちろんきれいに見えています。

http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=1&no=1239&no2=2131&up=1
http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=1&no=1241&no2=2133&up=1
197名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 12:46 ID:dr5OWSzX
>>194
市販のDVDなら、最低でもCD並には持つはずだよ(約10〜30年位)。

DVD-Rの5年も実際にはどうなるかわからないから、コレばかりはR&ドライブ性能と相性で
2〜3年以上の誤差は出てくると思うし、キチンと焼いてればLDの劣化よりは十分長持ちする
はずだよ(そうでなければRにわざわざ保存する人いないしね)。

まぁ、台湾メディアでも配布用とかに使うという手もあるし、一時保存用として使うなら十分の
性能だよ(上記のが国産メディアならそれこそ完全保存用でイイよ)。
198名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 13:40 ID:Ag06S0Yf
>>194
市販はプレスによる物理的デコボコ。
Rは色素の色の違いによるデコボコ。
RAM/RWは結晶構造によるデコボコ。
199名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 13:45 ID:Ag06S0Yf
LDも物理構造だから劣化は無縁と思われていたけど、
金属部分が腐食したり接着剤が劣化したりして
結局、物理的に劣化することが最近分かってきた。
200名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 16:23 ID:10UvI5sS
DVDはピッドの大きさが微細化されてるから劣化には弱いような気がする
201名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 02:03 ID:uG4YAneu
>>197-200
参考になりました。ありがとうございました。
ディスクメディアは非接触&非摩耗だから
半永久的に保存できるもんだと勘違いしてました。
202名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 02:26 ID:tntI8sT9
R系は色素だから、強い紫外線(直射日光)などに弱い。
感熱紙のレシートなんかで、ふと古いものを見たら字が消えちゃってる
もんがあったりするだろ。場合によっては、ああいうことがDVD-R/CD-R
で起こりうるわけ。
203名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 13:36 ID:Swh/W3oi
LD買うと一枚は必ず付いてくる、保護用のクリアシートが欲しいのですが、どこに売っているんでしょうか?
最近、某リサイクル屋で格安中古LDを大量購入中ですが、これ付けてくれないんですよね。
204名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 13:44 ID:8dAtcZw1
>>203
レコードショップ
205名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 13:49 ID:3nJHQkQs
>>203
私はエスモッククラブで通販。
ホームページは醜くて分かりづらいので
よーくみてね。
206エスモック:03/10/31 14:47 ID:zKI+BAy4
醜いって、ひどいわね
207名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/01 00:18 ID:fEqA+N4n
>205
AVのところですね。
シングルのは良く見るけど
LD-BOX用のカバーって
無いかなぁ。
新品に付いてたのは
すぐ痛むし。
208名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 12:57 ID:oKKQTQT2
秋葉でリバティー以外でアニメLD売ってる店ありませんか?
リバティー品揃えはいいんだけど値段が微妙・・・・
209名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 18:49 ID:UBVN91+q
無い事は無いが商品の数からして此処だけと言って良いんじゃないかな?

後はダイナミックオーディオだったけど店舗移ったみたいだし・・・

漏れが教えて欲しいくらいだよ
210名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 11:55 ID:/Y5yIPoq
211名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 11:58 ID:hZ8w5O8X
みんなは久しぶりにディスクをふくろから出すと
あの半円形+方形の保護袋にくっついてて
それをぺりぺりはがすと袋の跡がディスクに残っちゃう、
あれどうしてる? 無視して再生してる?
212名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 19:12 ID:iyYxYAHA
保存の仕方悪すぎるんとちゃう?
213名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 19:20 ID:eHSGNpZn
湿気とかに、もう少し気を付けたほうがいいかも
214名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 02:27 ID:XqPSz5D4
>210
おぉサンクスコ!!
こりゃ良さそうだなぁぁ〜(・∀・)
買ってみるよん。
215名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 03:35 ID:nQ5KR2Zw
>>210
それ、今見たら終了してた。
もっと早く見てたら買ってたのに…。

>>214
もし買ったんだったら、袋の質感とか教えてくれると助かる。
216名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 05:54 ID:9GK5eIPd
そういえばこんなのも出ている→http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c45458103
もう大分まえから回転寿司状態なんだが、以外とよさげ。しかし、高いがね。
217名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 17:04 ID:MFfzKQg7
>>212
>>213
レスありがと。
でもオークションで大量買いしたものだとどうにも。
ま、鑑賞に問題なかったりするんだけど。
みんなはならないのか、、、
218214:03/11/05 01:33 ID:J7lGEmEL
>215
落札しますたよ。出品者にメールすれば、まだ注文
出来るんじゃ無いかな?
来たら報告しまつ。まだ連絡来ないんだよネ(´Д`)
219名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 01:44 ID:J7lGEmEL
>216
昔、ハンズで買った10枚入りビニールが
\270だった。50枚なら2.5倍って価格と
一般に売ってないから、それなりだと思うけど。
まぁ漏れ的感覚だし、枚数いらない
人には割高かもね。
漏れも欲しい気がするけど、持ってる枚数
考えると…(((((;゚д゚)))))
220名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/07 01:54 ID:LxpVsUpU
最近なんかノイズっぽいのがよく出てきてるので、
LDレンズクリーナを買おうと思ってるんですけど、
これって効果ありますか?
もってる人情報キボン。
221名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/07 12:40 ID:RqqET4uQ
>>220
そのノイズは特定のディスクで出る? とくにポニーキャニオン
のもの。

そうならばディスクがさびてきているね。
222名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/07 18:10 ID:sjJ1zjx+
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1059074622/
これってどうなのかなぁ?
223名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/09 03:13 ID:DMu6kN2/
HIL-C1とHLD-X1ではアニメを見るにはどちらが良いのですか?
224名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/09 06:20 ID:CGtfPVAL
HLD-X1などという機種は存在しないが。
225名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/09 12:21 ID:JCcQP6Kf
>>221
レスが遅れすぎた・・・_| ̄|○

どのディスクも横方向の縞々が若干目立つって感じです。
前はくっきり映ってたんですが。
ちなみにDVL-919です。
226名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/09 15:38 ID:cnBVUaui
>>225
とりあえず、近くのパイオニアのSSに聞いてみたら?
見積もりだけならタダだし、具体的に症状がわかるかもしれないよ。

LDの劣化の可能性がなければ、レンズ関係が手っ取り早く試せるね。
LDならCD用クリーニングレンズも使えるからそっちで試してみたら?
(このスレの住人だと、直接筐体を開けてレンズを拭くんだろうけど)

>>223
まぁ、強いて言えば、LD-X1かな。

ソニーのC1はハイビジョン用LDに画質の焦点を当ててるはずだから、LD専用機のX1の方が
良さそうな気がするよ。
まぁ、X1の弱点は重量が重すぎるって事かな?
(人によってはこれが決め手になることもあるけど)
227名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/09 17:14 ID:VJfCRmIL
>>226
CD用でいけるんですか〜
レンズ別々かと思ってますた。
早速やってみます。
228名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/09 23:19 ID:pRqPnbkV
あくまで個人的な意見だけどクリーニングディスクはいかんと思うよ。汚れはとれないしブラシがレンズを叩いてろくなもんじゃ無い。
面倒でもシャーシーフタを開けてアルコールをつけた綿棒で直接、やさしく掃除した方がいい。別にそんなに大変な事じゃ無いんだから。
229214:03/11/09 23:43 ID:LiW0pklX
>215
痴レスだがインプレしまつ。
材質はOK。横幅も余裕が有ってかなり
大きい箱にも対処出来ます。
欠点は縦方向に余裕が無い事。330mm
くらいしか無いから箱を覆う事が出来ない。
要するにデカいCDフォルダーって感じでつ。
特注で作ったんなら、もう少し余裕有れば良かったのに。
横は切れないけど上(開放部)は任意で切れるしねぇ。
長期保存で封印したい人には不便ですな。
まぁ最悪、上下からカバー付けるって方法も
有るけど。ともかく上方向に余裕が無いのが
最大の欠点ですた。長文スマソ
230名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/10 02:40 ID:jK2uYsHs
古本屋さんなんかで高価な本の背表紙を包んでるトレーシングペーパーみたいな奴で包んだ方がいいかも知れないね。
耐水性は全く無いけど。
231215:03/11/10 03:22 ID:kQ5JBIza
>>229
報告ご苦労様。

>330mmくらいしか無いから〜
それって単品LD用袋の高さと数cmしか変わらないですよね。

ところでその空き部分を横にすることは出来ませんか?
LD用袋の場合は縦横とも似たような大きさだから、自分の場合は状況によって
開口部を上にしたり横にしたりしてたんですけど。

>>230
それ以前に破れる恐れがあるので安心して使えないような気が…。
232名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/10 04:57 ID:+fLdRE0Z
別に229さんを茶化すつもりじゃ無かったんだが・・・

>>それ以前に破れる恐れがあるので安心して使えないような気が…。
破れる程頻繁にラックから出すかなあ?今どきボックスLDなんて。
俺は好きで良く見るドラマのボックスは中身を出して普通のLDと同じに扱っているよ。
ボックスの方は日焼けしないように新聞紙に包んで押し入れにしまってる。まあ、数が無いからできる事かも知れないけどね。
233229:03/11/10 07:14 ID:wpAAJUfZ
>231
単品LD用袋の高さと>
その通りです。多分、単品用ロールを流用
しただけじゃないかな。
横にすることは>
出来ますよ。幅50mmの箱だと20mmくらい上に
出るかなあ。この幅なら何とか密封出来るギリギリ
って感じでつ。上に開いてるより埃等は入り難いかも
しれませんね。

>232
箱保護ならベストな方法かも。漏れは100枚くらい
有るからなぁ…まぁ箱でも単品でもキッチリ縦にして
ラック等に入れれば反らないでしょうけど。
234名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/10 22:16 ID:+5kHblsC
LDの内袋だけどさ、
たしかLPのレコードもLDとサイズが直径30cmで同じだったよね。

ttp://www.diskunion.co.jp/s_sale/goods/03.html

ここの品番ACS-19の奴、使えないかなぁ?
235215:03/11/11 01:54 ID:TL32wanD
>>233
なるほど、横にして使えるなら購入を考えてもイイかな。
もう少し考えて見よっと。

教えてくれて有難うです。

>>232
外側にあの紙を挟んでると、持ったときに滑ってBOX落とさないかなと思ったモノで…。

LD-BOXって結構な重量物だから、自分としては持つとき滑りやすいモノが挟まってたら
怖いんだよねぇ(あくまで、自分の場合なんで気を悪くしてたらゴメン)。

>>234
言ってる通り、大きさ同じだし問題なく使えると思いますよ。
236220:03/11/11 03:42 ID:4FOMS0P9
>>228
参考になりました。
今度機会があったら挑戦してみます。
237名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/11 22:51 ID:DByfrKcF
あんたら何でLD映してますか?
テレビですか?モニターですか?プロジェクターですか?
238名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/11 23:26 ID:TL32wanD
>>237
自分の場合はTVが壊れたんで液プロでしか見られない。
でも、ダブラーとか持ってないから、チト辛いな…。
(一応ハイブリ経由で色差入力してるけど、E10とかみたいにプログレじゃないから
やはりダメダメっす)
239名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/11 23:41 ID:1r/k1Dt0
>>237
 うちは42インチのプラズマにR7GからS入力。4:3画面をワイドズーム
するとかなり厳しいものがあるが、R7Gの画質調整でスターウォーズ特別
編などの新しいソフトはそこそこ見られるようになる。
 でも結局、DVDが出たら買い替えたくなるのも事実(;´Д`)。インディ
も出たことだし、あとはスターウォーズが出たら押し入れ行きかも。
240名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/12 06:30 ID:Mv+ewK9Z
S9を21インチテレビに
X9をVC2001経由で液プロに
241名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/12 22:49 ID:Xs4Bgsrs
今朝まで動いてた737が、STANDBYのLEDが点滅するだけで
電源入らなくなった。

CDP代わりに今まで使ってたのに。。。 (;´Д`)
242名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 02:31 ID:cdMgEw/H
h9をプラズマとプロジェクターで映してるよ
243名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 00:18 ID:/SaLzVUF
いまどきのハイブリ機ってダブラーになるのですか?
三菱のはカタログにあったけど他のはどうなのでしょうか
244名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 00:28 ID:PE4M9xR+
初号機のE10から出来るよ。
245243:03/11/15 00:43 ID:/SaLzVUF
>>244
そうなんですかそれならハイブリ機も考えてみます。
ハイブリはあまり興味なかったんですがLD大好きなんで
少しでも良くなるのかなーと気になってはいたんです。どうもありがとう
246名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 10:36 ID:Bl43g9aY
>>245
ハイブリ機を持ってないならダブラーも兼ねて買う価値は十分ある。
(録ってる番組が多ければそれだけで買う価値ありだから、ダブラー機能が思ったほどでなくても
気にしなくて良いくらいだし)

自分は、ダブラー自体が中古で3万位から出てるからそっちを考えてるけど。
247名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 12:53 ID:XvwaLd/2
先日、所有していたCLD909が逝ってしまいました。
手持ちのLDを全てDVDに落としている最中です。
近所のリサイクル屋で、CLD619(レンズ・リモコン新品)が
2万で売っているのですが、買いですかね?
248名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 13:33 ID:yByBS1en
>>247
CLD616? CLD919?
249名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 15:53 ID:inQGBCEK
919なら買ってるだろうから、616でしょ。
250名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 23:47 ID:XvwaLd/2
すいません。616です。
251名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 07:24 ID:RDVN8LvV
>>247
2万の予算ならやフーオークションでも見た方が、、、
252名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 12:10 ID:s0RvUmUj
でもオクで2万の予算じゃ、R7Gすら買えないのでは、、、

そうか!もう一回909を買えばいいのかw
253名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/18 22:31 ID:jDW51daa
お気に入り場面場面のLDの再生が面倒なので、まとめてDVD-R化しました。
LDPはX9で、画像はMPEG2、音声はデジタルで取り込みそのままPCM収録。
で、再生のDVDPは9000ESでしたが、 音が全然スカスカ。
X9で再生したような音の厚みが全くない。
また同作品の2chドルデジ収録された製品版と聞き比べても、
自作盤PCMの方が若干良いかなと言う程度(それすら自信がないです)。

ここからお尋ねしたいのですが、
同じPCMでもなぜここまで音が違うのでしょうか、
原因はDACなのでしょうか?
そもそもDVDPの音声のデフォルトはドルデジでPCM再生には向いていのでしょうか?
改善策はやはりDVDPとアンプの間にDACを挟むということになるのでしょうか?

#DVDPの話になりスレ違いかもしれませんがLDPとの比較ということでお許しを。
254名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/19 00:12 ID:LkSCvh4d
>>253
DVDにするには48KHz化が必要だけど、SRCは?
安物サウンドカードやオーサリングソフトでコンバートしてない?

Envy24無印とかRMEで録って、ちゃんとしたソフトでSRCかければ
それなりにはなる。(同じDACで視聴してみた)
255253:03/11/19 21:22 ID:ws4C6q3m
>>254
サウンドカードはそこそこのを使用しています。
が、SRCは気が付きませんでした。
御指摘通りソフトに丸投げしていました。疑う必要がありますね。
(ちなみに私はマカです)
256名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/19 21:38 ID:X5jMA8ww
マカーか。キャプチャボードは何使ってるの?
257253:03/11/19 22:59 ID:ws4C6q3m
チャプチャーカードは使用していません。
画像の方はDVデッキをスルーさせてFireWireで取り込んでいます。
音声はサウンドカードの方で直接同軸デジタルで取り込んでいます。
最後に編集ソフトで合わせています。
(ズレは1フレーム内に収めることが出来るので無視しています)
258253:03/11/22 22:29 ID:oNjtrSsJ
LDから同軸デジタルで取り込んだフィイルをCD-Rにして
オリジナルLDとCD-Rとで比較した結果、ほぼ同じだという結論に至りました。
両方とも再生はCLD-959を使用しましたので環境はほぼ揃っていると思います。

また、トップをねらえというアニメが
LD盤、DVD盤、いずれもPCM収録されていまいたので
今回はLDPが959、DVDPがRP91での比較でしたが、
音に関してはやはり959再生の方が一目瞭然というぐらい良かったです。

ですので、あとSRCの問題が残っていますが、
ソフトが思いよらず、見つからず不完全ですが、
大まか自分では納得致しました。
どうもお騒がせ致しました。おつき合い頂いた方、有り難う御座いました。
259名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 03:06 ID:z1oU97u7
映像はX9で音は959の物でオーサリング?
260253:03/11/23 08:53 ID:U8ProwdS
いや、素材はすべてX9から取り込んでいます。
>>253で作製したお気に入りDVD-Rのオーサリングする前の素材が残っていまして、
昨日、知り合いの959を使用させて頂けることになり、
こちらから音だけをCD-Rに焼いて持ち込みました。
261名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/24 10:43 ID:NA4mtjCk
これってどう?安いのかな・・・
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g10600813
ピックアップ新品とあるけど・・・
262名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/24 13:07 ID:nZyQBiS6
>>261
高い。

ちょっと前にはLDP-900、MDP-911なんかが3万前後で買えた。
999も4万ぐらいだったかな…
263名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/25 07:40 ID:hOI2v327
ザッパラに見たが
>>http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f11971314
>>http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f12107824
てなもんか?
605に3万はひどいね。いい加減な両面再生機買うよりは重量級の片面再生機を買った方がなんぼかマシだよ。
264名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/25 10:46 ID:GqX43S0m
>>261は、宣伝だったりして
265名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/25 21:10 ID:pILsUt4j
>>261
これの出品商品説明にある
「修理内容は
・ピックアップの新品交換
・駆動ベルトの交換
・劣化したコンデンサーの交換(なんと80個)
と大がかりなもので、22,407円かかりました。」

80個もコンデンサを替えたソニーサービスの技術者の人に感心してしまった。
チマチマ面倒でも22,407円で済んでるし。。。
266名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/25 22:03 ID:y2fWpT0H
>>265
コンデンサを大量に交換しても部品代は代表で2〜3個分しかとらないしね。
管理費を考えるととても黒出るとは思えないな
267名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/25 22:57 ID:Mf5xWH8b
おれ、YAMAHAのCDV-1070を使ってます。(知っている人いる?)
おれ、LDプレーヤーはこれしか使ったこと無いんですが、画質的にはDVL-919等と比べてマシなんですか?
268名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/25 23:11 ID:+x7P5swr
269名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/25 23:12 ID:7YBaeZNg
質問の仕方が曖昧で不適切なので答えようが無い。

あと、ageてる奴には答える気無くすなぁ。
270名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/25 23:18 ID:+x7P5swr
あれ?ageちゃダメなの?
何故?
271名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/25 23:56 ID:Sv6iI7di
>>269
質問のときはageでいいだろ
本人が宣伝してるならアレだが
でも、そのプレーヤーは持ってないからわからん
272名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/26 00:00 ID:TP3gRNGC
画質: ロクなNRがついてないのでカラーノイズがひどい
   CLVトリックプレイむけのデジタルメモリーが逆に悪さしてる感じ
ソニータイマー: ばっちり確実動作
           今はなき某家電店で当時5年保障つけてて狙い通り。
273名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/26 00:07 ID:LxkbbY4/
>>268
ぐぐった
某アニメソフト評価HPで

評価…おおっ、これがDVDなのか。と言うことで、少なくとも以前に手持ちのLDプレイヤーSONY MDP-A2では絶対に出ない画質だった。
が、PIONEER CLD-R7Gを買ってみると、かなり良い。ひょっとすると、大したことは無いのかも知れないが、ブロックノイズなどは見あたらない し、ビットレートも高く(9〜9.5Mbps位)、個人的には良いと思います。

余りよく無さそう
274270:03/11/26 00:15 ID:9+vpxKxx
>>272
ありがとう。
ユーザーだったのかしら?
あたしゃこういう(>>268)デザインが好きなんだけど、NRがイマイチなのか。
だとしたら、それなりのVideoデッキ経由なら画質は良くなりそうだね。
ソニータイマーだけは良いのね。
275270:03/11/26 00:20 ID:9+vpxKxx
>>273
ありがとう。
CLD-R7G> MDP-A2>= パイオニアコンパチ(H除く)と考えてよいのかしら。
10000円程度以下ならいいかな。
276名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/26 01:12 ID:oSIiCMJ6
MDP-A30を持ってるけど低性能なのか気になる。
277名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/26 01:41 ID:bxYAQ4ew
CLD-R7Gが単に画質面で性能良いだけ(何せ3次元Y/C分離&NR付だもの…)。

A2はあの頃の中堅機種としては両面再生で10万以下だったから、CPを考えると結構良かった
方だよ(パイの700シリーズでは定価15万クラス)。
今では定価25万のCLD-959とかでもオクで3〜4万で買えるし、値段の定義が変わってるから
その辺りはしょうがないね。

>>267
どうなんだろうね。
年代が90年代以前なら、下手すると919の方が良いということもありうるかもね。
(音質は間違いなく君の機種が良いと思う)
278名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/26 19:53 ID:+NgWJUzp
はじめまして。LDのスレがあるとは感動しました。
パート1から読ませてもらいました。
私、評判悪いDVL-909のユーザーです。よろしくね。

スレ読んで、DVL-909のバージョンアップがあったなんて始めて知りました。
そのバージョンアップっていうのは、ネットで調べたところ、製造ロットによってプログラム書き換えだけで済む場合、IC交換の場合、基盤交換の場合、ってのがあるんだそうですね。
DTSに対応してないとどういう不具合があるのかイマイチ解りません。
DTS対応のLDやDVDを
・全く再生できないのか
・音がでないのか
・音質が悪いだけか

分かる人いらっしゃったらご教授いただきたいです。
279名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/26 21:12 ID:bxYAQ4ew
>>278
推測だけど、普通のパターンで行くと『音が出ない』ですむはず。

まぁ、今からバージョンアップをするとなると結構お金がかかるだろうから、DVD音声のため
だけにするのなら、大人しく国産低価格DVDプレーヤーを新調する事をお勧めする。
(画質も音質もその方が絶対に良い筈だよ)
280名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/26 21:32 ID:jx40FEVx
CLD-R5とCLD-05ってどっちがいいの?
どっちもしょぼいが
281名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/26 21:35 ID:+NgWJUzp
>>279
レスサンクスです。
そーか、高いんすか。
明日パイオニアに電話してバージョンアップ価格を確認してきます。

DVDの場合、DTS対応ソフトの普及度って何%くらいなんすかね?
282名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/26 21:42 ID:jRBNNvHE
>>280
CLD-05の方がショボイ。
確か39,800円だったと思う。R5は59,800円だよね。
283名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/26 21:50 ID:jRBNNvHE
スマソ 記憶違いCLD-05は79,800円だった。
しかし15年ぐらい前じゃないかな?
284名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/26 21:51 ID:jRBNNvHE
R5が49,800円ね。こちらは比較的新しい、97年ぐらいだったかな。
285名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/26 21:59 ID:Wq+oPp1R
>>281
まだタイトルの殆どがドルビーデジタルだから、DTSが普及する前に909の製品寿命がくると思われ
286285:03/11/26 22:15 ID:Wq+oPp1R
スマソ!訂正

DVDはドルビーデジタルでいくみたいら
DTSは不合格つうことで

  「DDよりもレート高くて高音質」といわれますが、「高レートで差別化」は、裏を返せば「低ビットレートではDDに歯が立たない」ってことなんでしょう。
  だからこそ、DVDの基本音声に合格することが出来なかったのだと想像します。
  http://www001.upp.so-net.ne.jp/kob/Compass/Answer.htm#DD13
287名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/26 23:18 ID:Dm48+tDt
>>286
DTSはドルビーデジタルと互換性がある高規格が出た時点で”あぼ〜〜〜ん”
288名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/27 03:22 ID:7KfmlIqz
>>279
音は低価格DVDプレーヤーの方が、明らかに悪いだろ
289909の278:03/11/27 19:23 ID:RaeDo04x
DVL-909バージョンアップの件をPioneer修理受付センターに電話して聞いてきたのでお知らせします。
────────────────────────────────
●修理代金………8400円(税込) 
●修理期間………1週間
●バージョンアップしなかった場合の不具合点………
DTS音声記録ディスク再生時、DTS音声は再生されないが、通常の音声では再生される。
つまり、バージョンアップしなくてもDTS環境以外なら、 全 く 問 題 無 い 。
DTS環境であっても、一般のドルビー音声での再生は可能だから、 大 し た 問 題 は 無 い 。
────────────────────────────────
ってことです。 DTSの普及率を鑑みると、8000円という安価でもバージョンアップの必要を感じませんなあ。
8000円あれば3DY/C分離回路付S-VHSDeckをヤフオクで買えそうだもん。

DVL-909に関する付記:
●リモコン新品=6300円 
●取扱説明書(コピー)=420円 ●パーツ類送料=500円 
●性能維持部品の保有は2005年末まで保証
290909の278:03/11/27 19:24 ID:RaeDo04x
一つ気になること

http://www.pioneer.co.jp/press/release47-j.html
>内蔵8bit大容量デジタルメモリーによりCLVディスクでも美しく、きめこまやかな特殊再生が楽しめます。
>また、フィールド巡回型>デジタルNRを搭載。映像を構成するY,Cの信号それぞれに最適なパラメータで映像を処理します。
>さらに3ラインデジタルY/C分離回路により信号干渉を低減させ、鮮明なLD再生を実現しました

これって明らかに、DVL-909が「3D Y/C分離回路」&「デジタルNR」を搭載している、と読めるんだよねえ。
前スレで叩かれていた909って、実際は結構イケてる機械じゃないのかな?

俺は909しか使ったこと無いから他機種と比較しようがないんだなあ。
291名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/27 19:27 ID:NvL1yoKG
DVDレコにダビングすれば
省スペース化が図れまつね。
292909の278:03/11/27 19:27 ID:RaeDo04x
■DVL-909 と DVD-919の比較


DVD映像:DVL-909=DVD-919(両機種とも「ビタビ復号回路搭載DVDデコーダー」搭載)
DVD音声:DVL-909<DVD-919(919はDTS対応)
LD映像:DVL-909>DVD-919(909はデジタルNR、919はアナログNR)
質感:DVL-909>DVD-919(フロントパネルは、909は金属製、919はプラスチック製)
──────────────────────────────────
総合:DVL-909>DVD-919

それから、909に搭載されている3D Y/C分離回路はDVD、LDのどちら用なのか?
適用される側の映像は当然、909>>>>>919になる。

919は"909の廉価版"のようなもんですな。
ま、低レベルの比較ではありますが。
293名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/27 19:43 ID:Ahb1mahz
>>290
残念だが3ラインデジタルY/C分離回路とは期待している3D Y/C分離
とは違う。3ラインデジタルコムフィルタのことだ。
294909の278:03/11/27 20:02 ID:RaeDo04x
>>293
ありゃりゃりゃりゃ!
そうなんですか・・・・勉強になりました(がっくり

早速3ラインデジタルコムフィルタを調べたら、
「クロスカラーやドット妨害を低減」とあります。
多少は効果あるんでしょうね(あってほしい)
295909の278:03/11/27 20:16 ID:RaeDo04x
>>291
そうそう。
LDからS端子を経由してPC上に展開した時点で3D Y/C分離になっているから、
それをDVDに焼いてDVL-909で再生すれば3D Y/C分離回路を通したのと同じかそれ以上の画像になっているんだよね。
カノープスMTV2000 Plusというキャプチャーカードの場合ね。
296名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/27 23:15 ID:orEa5YPs
LD(主にアニメ)を相当数保有し途方にくれている者ですが、
DVDに買い替えかRAMに移行かを迷っています。
(DVDレコーダ身所有)
画質等の差ってどのくらいありますか?
297名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/27 23:18 ID:p8Ak+ByZ
デジタルリマスター・コンポーネント収録でビットレートふんだんに
使ったやつなら、DVDの方がきれいなことが多いだろうなあ。
LDは劣化問題が避けて通れないし。
LDからDVD-RAM等に移すとなると、コンポジットからY/C分離だし
エンコードがやっぱリアルタイムだし。真面目に高画質を狙った
セルDVDより不利な点はあるわなー。

ま、それのDVDがどういう形で出てるかによるだろ。
そういう条件抜きに一律にどっちがいいとか言えるわけねー。
298名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/27 23:39 ID:TGJv4Qaj
グラビアアイドルのDVDにありがちなグアムの太陽の下の浜辺とか。
あれは絶対にLDでは無理。あの空気感は何やっても再生不可能。

しかしその他はマスターの質の問題も含めてLDとトントン。
HDに見慣れてしまった今、はっきり言ってDVDこそもう買いたくない。
LDのソフトにはMpeg映像には無い良さのものがあるが、
DVDは全ての面でデジタル放送のHDより格下。バカバカしくてしょうがない。
299名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/28 00:08 ID:ubbKdVVt
       _,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、        
      ,.-'      ,r''  _,,.. - 、  ` 、      
    ,.r'/// /   ,.-'      `' 、. \
   /       ,r'  ,r'       ,rfn、 \ '、    
  / /////  ,'   ,'  ,rffn.   '"     ヽ ',   
  i     ,.ァ   .i  '"     ,riiニヽ.   ',. ',  
 |  ,.r '"  |.   {  ,riiニヽ      _.    ', ',  ヨコハマタイヤ様が素敵な笑顔で>>300GET!!
 | .,.r'    |   !   ,..  _,,.. -‐' _,..r'  i .i   轢き殺されたくなかったら道をあけろ!!
 |,'      ',   ',   '、., __ ,.. -‐''"゙  }  | .| 
  |       ',    `、  ヽ        !   } .} 
  ',         ',    '、  ヽ      ./   ! .|  >>301 タッチの差だな。タイヤ交換しろ!
   '、       `、   \  `ヽ==='゙    ,' !   >>302 おせーよバカ教習所からやり直せ(プ
    `、        '、     ' 、        / .,'   >>303 クルマ乗る前にオンナに乗れよ(ゲラ
      '、'-..,,_____ ___`、    `''‐- ..,, ,,.. r'  /   >>304 ペーパードライバーって素人童貞のことだろ(ワラ
      \ ヾヾヾヾヾ \          /    >>305 毎晩シフトレバー磨いてんじゃねーぞ(爆
       ` 、  、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙      >>306 おめーの人生転がりっぱなしだな(ギャハ
         `' - .,,_       _,. - ''"       >>307 ガキの頃俺の顔見て泣いてたの知ってるぞ(クス
             `"'' '' '' ""           >>308以下はちゃんと空気圧チェックしろよ!
300名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/28 00:16 ID:wX/H5R9T
>>298
LDを>>295の手法でDVDに移せば、LDの画像が向上するのは間違いないのでは?
301名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/28 00:20 ID:3LpJUkn/
295はコンポジットとコンポーネントがびみょーに分かってない感じが……
嘘を嘘と(ry

綺麗にY/C分離からコンポーネントにまで分解できたところで、ロスレスな
フォーマットで保存しておくんならいいけどDVDレベルのMPEG2なんかに
してしまったら全然ダメじゃんねえ。
302名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/28 00:21 ID:2//Mhosq
>>300
向上はしないのではないかと思われ
303名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/28 00:23 ID:wX/H5R9T
>>301
>ロスレスなフォーマットで保存しておくんならいいけど
>DVDレベルのMPEG2なんかにしてしまったら全然ダメじゃんねえ。

DVDプレーヤーで再生するには、MPEG2にしてオーサリングするしかないと思うんですけど・・・
304名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/28 00:25 ID:3LpJUkn/
それだと、びみょーに向上したところで激しい劣化が打ち消しちゃうじゃん。
生でLD再生したほうがマシじゃん。

画質が劣化してもコンパクトなほうがいい、ってんならそれは選択肢として
アリだが、また別の話。
305名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/28 00:27 ID:2//Mhosq
別にMPEG2でも高画質モードならいいかもね
でも向上はしないと思われ
306名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/28 00:31 ID:wX/H5R9T
>>305
高性能のキャプチャーカード(MTV2000)でしたら、ノイズを消去してくれるので、
DVDに焼くときにその分の画質向上を望めるのではないでしょうか?
307名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/28 00:32 ID:3LpJUkn/
だから、DVDじゃダメなんだって。
308名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/28 00:37 ID:2//Mhosq
>>306
もともとノイズが少なければ意味ないですよ
ノイズを消すとフォーカスが甘くなる傾向にあるし(あくまで傾向ですけど)
条件がよければほぼ同じくらいには持っていけるでしょうね
間違いなくコンパクトにはなりますし
309名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/28 00:38 ID:cMVrjikU
VHS→DVDレコだと
元より画質アップしますよ。
LDはやったことないので
わからん。
310名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/28 00:39 ID:wX/H5R9T
>307
DVD以外に汎用性があるメディアってあるのかな?
いくら画質がよくても、HDの大きな領域を占有したり、PC上だけでしか再生できないものを優先する人って極少数と思う。
だから私はDVDでの話をしているんだけどね。
ま、いいや。
311名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/28 00:40 ID:2//Mhosq
>>309
それは画質アップなのか見やすくなったのか
わからないのではないかと思われ
312名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/28 00:42 ID:3LpJUkn/
>>309
それは、VHSデッキがへぼすぎただけの話。
ちゃんとDNRとTBCが綺麗にかかる中級以上のデッキで再生したら、
直接再生のほうが綺麗だろう。

場合によっては3DでY/C分離しなおしが、プラスされてるかも??
どっちにしても「DVDだから」じゃないんだよな。
ちゃんと勉強しないと、世の中ダマシばっかだぜ。
313名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/28 00:42 ID:OUI7O3Gz
ノイズが消えてるから画質が向上したと思うヤシは素人だな。
314名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/28 00:44 ID:wX/H5R9T
>>309
実際、私はLD→DVDをしたことがあります。
MTV800HXでキャプチャしました。
安物のLDプレーヤーですが、ざらつき感が消えてスッキリ観やすくなりました。
315名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/28 00:45 ID:2//Mhosq
>>313
でも、ノイズが無いと見やすいからね
それはそれでいいと思う
316名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/28 00:52 ID:wX/H5R9T
>場合によっては3DでY/C分離しなおしが、プラスされてるかも??
>どっちにしても「DVDだから」じゃないんだよな。


高性能のキャプチャーカード(MTV2000)ならとりこんだLD映像のノイズを消去してくれるので、
DVDに焼くときにその分の画質向上を望めるという話をしているわけで、
どこから「DVDだから」という話になるのかさっぱり分かりません。

こういう書き方しかできないが、絡んでこないでね。
建設的なスレ進行を望みつつ、ネルボ
317名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/28 01:01 ID:UKrFNR+O
>>316
ノイズがなくなる=高画質になる
ではないというのは基本です
それとケーブルを経由する以上基本的には高画質にはなりません
(DVDのリッピングなどは別です)
見やすくなるというのが正しい
318名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/28 01:02 ID:3LpJUkn/
ん〜〜〜。
最低でもLD-S9クラスの3D回路の載ってるもんでLD見たことあるか???
綺麗なY/C分離やNRならLDP単体でも、間になんらかの機器を挟むんでも、
できるわけで。そこで十分ウマーなら、せっかくのLD高画質をなにが悲しゅうて
4:2:0でしかも9MbpsぽっちしかないDVD規格に劣化させにゃあいかんわけ?

繰り返すけど、「画質が劣化してもコンパクトに」という需要はアリよ。
それはそれでいい。しかし、画質は向上してない。劣化してる。ここに騙され
てはいけない。
319名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/28 01:24 ID:3xJFt0Gv
自分の経験だとDVDレコでLDからダビングしてもLD以上に高画質になったことは
一度もないんだが、MTV2000だとなるのか?
(DVDレコだって3次元&TBCは付いてるぞ)

まぁ、PCならTMPGEncとかでフィルタかけてスッキリ見せることは出来るんで、
DVD化するにしてもキレイに見れるようにできると思うけどね。
(キャプチャーカードで取り込むだけでキレイに見れるとは思えんが、その点はどうかな?)
320名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/28 03:08 ID:U+RX2x4H
ライブLDをX9→VC2001(Y/C分離)→7130(huffyuv)で取り込んで
画像8Mbpsでソフトエンコしてみたことがあります。
(ふぬああ使用で、色調もちゃんと調整ソフトで合わせた)

そのままエンコすると動きの激しい部分では明らかにビットレートが足りない。
美肌になるくらいNRかけたらMPEG特有の階調も軽減されて、スッキリと見え
る(ノイズだけならX9より少ない)ようにはなったけど、すごくデジタル臭くなって
LDの良さは消え失せました。

色もLDの圧勝。DVDの方はいろいろ設定を試したけど元の濃厚な色は出なかった。
321名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/28 03:13 ID:k1fElCMq
さっきは可哀相だから書かなかったけど、今みたら
やはり>>295


 吊 る し 上 げ く ら っ て た か !

















>>295
ごめんね、別に君に裏みはないからw
322名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/28 03:33 ID:U+RX2x4H
>>295の誤解を一応解説しときます

>LDからS端子を経由して
この時点でLD側でY/C分離されている。すでに分離済のS端子からの入力信号は
Y/C分離回路を通らない。

コンポジットでMTV2000に入れればMTVの3D Y/C分離回路を通せると思うけど、
ダイレクトコンポジット出せる高級機種じゃないと、LDでY/C分離→再混合されて
出力されるから、結局意味なし。

323メーカー技術者:03/11/28 07:34 ID:jX+6A3F+
>>322
S端子=3D Y/C分離

この根本的なことを分かっていないお方が多数いらっしゃるようで。
324メーカー技術者:03/11/28 07:49 ID:jX+6A3F+
295氏のDVD映像が美しくなった理由はカノープス独特の補正技術によるものと思われるが。
325名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/28 11:48 ID:IhIGuBqU
メーカー技術者とか大仰なことをおっしゃる割に、
話の内容はチンコの剥けてない話ばかりだな。
普通に名無しで書けばいいのに。

あとsage進行推奨。
326名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/28 11:49 ID:IhIGuBqU
>>295
LDからS端子を経由してPC上に展開した時点で3D Y/C分離になっているから、
それをDVDに焼いてDVL-909で再生すれば3D Y/C分離回路を通したのと同じかそれ以上の画像になっているんだよね。
カノープスMTV2000 Plusというキャプチャーカードの場合ね。


話の内容は合ってるけど誤解に基づく間違いだらけなんだよ。
大抵の奴は分かってるから敢えて説明しないけど。
327名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/28 19:01 ID:oS2NGwsh
>ノイズが消えてるから画質が向上したと思うヤシは素人だな。

(ノイズも含めた)情報が多いほど高画質と思っているやつは素人だなw
328名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/28 19:05 ID:cMVrjikU
LD盤自体の劣化が早いらしいから、
多少画質が劣化したとしても他メディアへ
ダビングしたほうが結果的には賢いじゃんww
329名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/28 19:11 ID:WyFnjOOs
> LDからS端子を経由してPC上に展開した時点で3D Y/C分離になっているから

俺が最初に買ったLDPはSONYのMDP-A10ってやつだったんだが。
あれもS端子を経由して出力すると 3D Y/C になってたのかな。
330名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/28 19:14 ID:22iWIHQD
>>321
お前の方が厨房丸出しでキモイ・・・。
つうか必死過ぎ(w
331名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/28 19:42 ID:jOJplRfG
荒れてきたなあ
がんばりすぎな人がいるようだ

>>327
結局、マスターよりは高画質にはならないので「向上する」と言い出した人が間違い
ビットレートの問題もあるしね

今度からは「見やすくなる」とカキコすれば問題ない


>>328
DVDの保存性が現在はメディアの問題でいまひとつ不透明
ダビングしないでDVDで再発売されたら買うのもあり
332飯間木綿耳漏:03/11/29 01:12 ID:lAVNOjRs
>>324
3DY/C分離と、3DDNRと、もう一つ。
3DDNRは前後のフレームを参照してアナログのノイズを消す機能。
もう一つは前後のフレームを参照してアナログ信号のズレを補正する機能。
つまり、カノープスのMTV2000は、にじみとノイズを消し去る。

295は未熟ではあるが・・・間違いではない。
333飯間木綿耳漏:03/11/29 01:15 ID:lAVNOjRs
>328
LDはアルミが錆びて遠からずダメになる。
特にLD初期のものは水分を吸収しやすくすぐにダメになる。
334名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/29 03:18 ID:img6i6L2
今日アキバの例の店にCLD919が18kででてた。
上の方で探してたのってどこの人だったっけ?
335名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/29 08:16 ID:1En7X7bY
>>334
高いよ
336名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/29 11:19 ID:NyReeLVd
メーカー技術者?

どっかで見た覚えがある。
337名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/29 18:34 ID:79QLpeBk
少なくともこんなことを言ってる技術者がいるメーカーの
製品は買いたくないのだが

>S端子=3D Y/C分離
>この根本的なことを
338名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/29 18:40 ID:Az3jQmDP
子犬メーカーの技術者じゃないの?
こないだも虐待してタイーホされたのいたし。
339名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/29 20:59 ID:NyReeLVd
物凄い粘着質だった事ぐらいしか思いだせん。
340名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/29 21:00 ID:1En7X7bY
少なくとも映像機器メーカーの香具師ではないと祈りたいが。
341名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/30 00:40 ID:aFmBqtnk
3D Y/C分離を過大評価しすぎ。
H9でも、ざらつき感は消えないよ。
ある程度の良い画像を得るためにはPC上で補正かけないと無理っぽ
342名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/30 01:34 ID:2GyRITPa
ttp://gra.jp/sag0303/yybbs/yybbs.cgi?page=0
ここかぁー。自作自演のかほりがプンプンしてるぜ
343名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/30 02:33 ID:QwFu8wb8
>>341
LDはもともと解像度が高くない(ハイビジョンやスクイーズ版も少ないし)
こだわるならDVDで再発売されたときに買ったほうがいいんじゃない?
普通に見るにはLDでもそれほど悪くないし
なんかここまで書かれると宣伝かー?って思うぞ
344名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/30 09:31 ID:aFmBqtnk
誰が何のための宣伝?

>普通に見るにはLDでもそれほど悪くないし
かなり悪いよ。
DVDで再発売されそうもないから焼いているんだよ。
345名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/30 09:51 ID:fEg7lizx
まぁH9ではざらつき感があるのは仕方ないだろう。
X9でもダメでX0でようやくって感じだから。
346名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/30 15:19 ID:8NbFH7s8
>>344
ここのところの流れは
「LDを直に見るなんて意味ねえよ!カノープス最高!DVD最高!」って感じだよ
DVD化推奨の人はMPEG2の欠点については何も言わないし
とにかくDVDにすると画質が向上って感じで押し付けすぎ

LDはもとの画質自体に限界があるってことがポイントなんだよ
347名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/30 15:51 ID:2Vaw65nt
痛いやつが暴れてるな。
Y/C分離回路をノイズリダクションの亜流か何かとでも思ってるのだろうか。
 3D Y/C分離回路はたいしたことないよ。だってつぶつぶ感が残るもん。
的なことを言ってる香具師は
 3D Y/C分離回路=普通のY/C分離回路 + 3D ノイズリダクション
とか思っていたりしてな。
NTSCの原理が全くわかっていないと思われ。
Y/C分離の本質がわかるためにはある程度の数学の学力が必要だな。
実解析・線形代数・複素解析・フーリエ変換が順に勉強しなくっちゃな。
どんな簡単なY/C分離回路でもいいから伝達関数を書いてみれ。
話はそれからだ。
348名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/30 18:39 ID:hkY+BcgX
>>347
>Y/C分離回路をノイズリダクションの亜流か何かとでも思ってるのだろうか。
までは賛同するよ。

でも、そこまでわかってるなら、どうなのか簡単に言ってみやがれ!
理系でもない限り普通はそこまでわからんし、まず考えもしないぞ。
349名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/30 20:02 ID:/1fEimvi



>>6
>カイリーミノーグ   グレーテストヒッツ      DVD化が無期延期状態


ついにDVD発売になりました。

しかし、まさかTVCMまでやるとは思わなかった。
350名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/30 20:31 ID:2Vaw65nt
ちょっと言葉が過ぎたようだ。謝るよ。そんなにかっかとしないで。
Y/C分離は丁寧にやる機材を選んだほうがいいよ。
そうでないと
あとからどうやって修正しようにも取り返しのつかないことになっているからね。
Y/C分離というのは、言うまでもなく、YとCの混合されたものをYとCに分離しなおすということだよね。
で、分離精度が悪いと、Yとして解釈されるべき信号の一部がCとして解釈され、
またCとして解釈されるべき信号の一部がYとして解釈されることになるよね。
Y信号がCに混入するとクロスカラーノイズが出てC信号のS/N比が下がる。
C信号がYに混入するとドットクロールノイズが出てY信号のS/N比が下がる。
だから、それらのノイズを除去するNRを用意すれば一見問題は解決するように見える。
しかしそうでなくて、
C信号に混入した本来のY信号の一部はY信号として伝達されていないことになる。
つまりY信号の情報欠落。
同様にC信号も欠落する。
だから優れたY/C分離回路はノイズを除去する回路であると考えるのではなく。
LDに収録された情報をめいっぱい引きだす回路と考えるほうがいい。
351名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/30 20:34 ID:e7oFwMtt
ジャネットのグラミーのDVDも既発でした…


 M・アントニオーニ  Blow up(欲望)
 溝口健二   「山椒太夫」、「西鶴一代女」
 今村昌平   「復讐するは我にあり」  以上 クライテリオン(高画質マスター使用)
 チェットベイカー  「レッツゲットロスト」      ブルースウェバー撮影
 ピニンファリーナ  「カロッツェリア夢工房」   貴重な車多数。版権上再発困難

▼松本みどり  1〜3            宇宙企画(マスター破棄)
▼坂巻かおり  1〜4 BOX        宇宙企画(マスター破棄)
▼会田我路   東欧の美少女シリーズ
※▼DVD化は絶望的
 田中虹子   「魔性の誘惑」      シネマジック


 田中虹子「肉体走査線」(シネマジック)はDVDが出ましたが、画質激悪。
352名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/30 20:53 ID:2Vaw65nt
あと、ついでだから、優れたY/C分離回路を備えてない機種は
せめてダイレクトコンポジット出ないといけない理由も書いておく。
数式で書くと明白なんだけど。
ダイレクトコンポジット出ない機種は
YとCを再混合してコンポジット信号を作った時点で情報量が減少してると言える。
なので後段の機材で優れたY/C分離を行おうにも時既に遅しである。
コンポジット信号V(jω)からY信号Y(jω)を取りだす処理をA(jω)と書くことにする。
すると
Y(jω)=A(jω)V(jω) , C(jω)={1-A(jω)}V(jω)
そして、取りだしたY信号とC信号を処理して再び混合するのだけど
このとき処理を行う関係でそれぞれΔt1 , Δt2の遅延時間を要したとする。
すると混合後のコンポジット信号は
V'(jω)=Y(jω)exp(-jωΔt1)+C(jω)exp(-jωΔt2)
になる。
この式にさきのY(jω),C(jω)を代入すると
混合後のコンポジット信号のω=(2n+1)π/(Δt1-Δt2)の周波数で
信号が欠落することがわかる。
これを周波数フェージングという。
353名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/30 21:44 ID:305hUQEV
>353
なんかさー少し前までド素人だった香具師が、覚えたての知識をひけらかしているようにみえて極めて痛いw
354名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/30 22:26 ID:jKOqJGlV
>>353
自分に言い聞かしてるのですか?
355名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/30 22:27 ID:tk5N2VBT
>>353
自分の事、よく分かってるじゃん!(プ
356名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/30 22:54 ID:hkY+BcgX
>>350
>だから優れたY/C分離回路はノイズを除去する回路であると考えるのではなく。
>LDに収録された情報をめいっぱい引きだす回路と考えるほうがいい。

納得です。
3次元Y/C分離と3次元NRは別物だしね。
>>352の方もわかる人にはわかるんでしょうなぁ。

ただ、これ見てたら一般レベルではまずムリだから、DVDレコ(ハイブリレコ)&LDPでダビング
した方が手っ取り早いってことを言ってる気がするな…。

で、少し手を加えたいならPCでキャプチャして、フィルタかけてエンコしたらキレイになるよと。
(カノプのMTV2000+なら、普通同時にかけられない3次元Y/C分離と3次元NRを同時にかけら
れるから、ウマァって訳ですな)

これでファイナルアンサー?
(難くせを付けられる前に言っとくけど、上記の「キレイになる」は見易くなると解釈してね)
357名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/30 23:00 ID:nNzRqE55
なんかMTVにこだわっているのがイタイ気がするんだけど。
358名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/30 23:27 ID:305hUQEV
>>357
俺はCanopus信者じゃないが、実際MTV2000はいいよ。
使ってみて違いがわかった。
359名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 00:39 ID:0yLbblbj
>>357
まぁ、定番ですから。
他にもNECのスマビシリーズとかあるけど編集にはコッチが良いらしいしね。
(あと、CPU負荷も少ないからパソにも優しいよね)

この辺は詳しくないので、他に何か良いボードがあるなら教えて下さいです。
360名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 07:39 ID:OzS8TyBK
>>359
他に何か良いボードっていうか、おなじカノプのMTV800HXは安いわりに良いよ、
中古で7000円くらいかな。

玄人指向のキャプチャカードは新品で4000円でS入力はまあまあらしいけど音声(モノラル?)とTVチューナーが悪いらしい。
361名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 08:04 ID:+csL/bmt
>>351
田中虹子 懐かしい 裏ビデオ持ってるよ。
362名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 23:10 ID:0yLbblbj
>>360
ソフトウェアーエンコーダータイプですな。
ハードウェアタイプと比べると画質が落ちるらしいから敬遠してたけど、1万以内なら試しに
買ってみるのもいいかも(MTV2000 Plusだとチト高くて買えないんで…)。
363名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 23:24 ID:aBfQvsvk
ソフトとステレオ音声チューナーや3D Y/Cがが不要なら、4千円から。
364名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 23:42 ID:sS5PHLq/
後悔しないようにできるだけよいキャプチャーカードを買うつもりだけど
MTV2000の中古が20000円台前半で手に入ればありがたい
365名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 23:45 ID:NYFTs1vz
>>362
huffyuvで録ってaviutl等でフィルタかけてエンコすれば、むしろソフトエンコの方が上。
いろいろ編集してフィルタかけてもエンコードを1回で済ませられるのもメリット。
ただし、何しろ時間がかかるから暇人専用。

LDから落とすことを考えると、あまりいじらないでそのままDVDに焼く人は素直にMTV2000+。
優秀な外部機材が揃ってて、暇で、編集したり高画質MPEG4化する人は玄人、ELSA等の
713X系カード(MTV800でも良いか)でいいと思う。
366名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 00:02 ID:H8b5wti3
>>364
自分もその値段なら即決で買うんだけどね…。

>>365
エンコに関してだけど、TMPEGEncPlusで1分半のOPが2時間近くかかったけど
やはりそんなもんですよね。
(まぁ、フィルタをかけて4:3→16:9にするなどイロイロやったからかもしれないけど)

それとハードウェアタイプのボードにhuffyuvでキャプとか聞くんですけど、この場合の
ボードの役目ってソフトウェアタイプのボードと結局変わらないのでしょうか?
(それならMTV800辺りを買おうかと思ってるんですけどね)
367名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 00:29 ID:0hvkDz1w
>>366
かかる時間はCPUと使用ソフト/フィルタ次第。
MPEG2エンコならCCE-Basicの2PASS、Pen4-2.4GHzで実時間の3倍くらい。
1PASSならほぼ半分。
フィルタはWavelet系のNRをかけると実時間の10倍以上いく。(aviutlの場合)

ちなみに、試しにクルーソーなノートでやってみたら死亡しました。
368366:03/12/02 00:47 ID:H8b5wti3
>>367
スペックとかまったく書いてなかった…。
ペン4の3.06G(OSはXP)で、他のハードも1年以内に購入した物ばかりだから問題ないです。

実時間の何倍と言う考え方をまったくしてなかったから、自分の時間のかかり方に何の疑問も
持ってなかった…。
やはり、初心者はその手の本は1冊買っておいた方がいいや。

大体の目安がわかったので助かりました。
アリガトウ!

>ちなみに、試しにクルーソーなノートでやってみたら死亡しました。
ご愁傷様です。
369名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 03:41 ID:pprNiKSe
ライティングDVDメディアって、紫外線の影響であぼ〜んするって聞きましたが、、、
そんな脆弱なメディアにコピーとして残しても意味ない気がするんですが?
弱い順に並べますと・・・
DVD-R DVD+R
DVD-RW DVD+RW
DVD-RAM
370名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 06:56 ID:3Cg6i0Py
DVDプレーヤにかけられるようにDVD-Rに焼き、バックアップ
としてTSフォルダをDVD-RAMに保存しておけばおっけー。
371名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 08:08 ID:eP9+xX+/
>>369
でもLDも劣化するらしいからなあ
どっちもどっちならRAMにしとく分にはいいんじゃない?
30年持つとも言われてるし。
ほんとかどうか知らんが。
372名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 09:12 ID:H8b5wti3
>>369
幾ら紫外線に弱いといっても、DVDを裏にして保存する人はいるまい。
きちんとケースに入れて保管すれば間違いなく2〜3年は持つよ。
台湾産のSUPER-XでもきちんとCDケースに入れてるから未だに内容は大丈夫だ。
(まぁ、台湾産はバラツキあるから不良品に当たったら、諦めるしかないけど)

まぁ、お金があるならRAM使っとけば安心だね。
373名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 09:16 ID:1Rv+xw8H
いいから黙ってDIGAでも買った方が良いぞ。

今ネットに繋がってるPCでついでにDVDを編集しようというのは、正直浅ましいと思う。
気軽な気持ちでDTVを甘く見ていると痛い目に遭う。
多く人の場合、DVDレコーダでリアルタイムエンコードした方が仕上がりは綺麗。

あと、AV機器板で聞くより自作PC板で聞けるスレを探した方がいいよ。
374名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 15:53 ID:iZEuy9W7
>>373
同意

ソフトエンコはベストな画質を探すのが面倒
もっと良くなるんじゃないかと考え出すと地獄に陥るよ
エンコばかりして再生する時間が減ったら本末転倒だし
適当なところで手を打つなら家電のDVDレコーダでもあまり変わらない

LDは劣化しても全然再生できなくなることは少ないから
DVDが出る見込みが薄いものはLDをマスターとして残しておいた方がいいね

映像製作板は半分エンコ板になってるから
詳しく知りたい人は覗いてみてもいいかも
375名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 19:36 ID:UQzvAp1K
目からウロコです。
UVカットDVD-Rは3倍の耐紫外線性能があるそうですが、RAMと比較してどうなんでしょ?
俺の環境でのBESTなLDのキャプチャー&エンコード方法でお勧めがあればお願いします。

LASER
●DVL−909

PCハード
●Athlon1700+(CPU)
●Canopus MTV800HX(キャプチャ:非ハードウェアエンコ)

ソフト
●TMPGEnc(エンコーダー)
●TMPGEnc DVD Arthur(オーサリングソフト)
376名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 20:01 ID:1Rv+xw8H
>>375

>>373-374
これが答えだ。DTVには向かない。
377名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 20:09 ID:1Rv+xw8H
エンコーダがTMPG-Encなんかの時点でダメ。

だったらDVDレコを買った方がいい。

PCでベストを狙うなら、最低限CCE-SPは買え。
それを買うと、PCそのものを見直すべきだと気付く。
最低限デュアルプロセッサにすべきで、PCそのものを組み替える必要がある。
その時点でいくらかかるでしょうか。
お、LDプレイヤーとPCの性能が釣り合わなくなってきましたねぇ。
本当にそのキャプチャカードでいいんかな?

それがスパイラルの入り口なので、入り込む前にやめとけと忠告する。
378名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 20:42 ID:SFXFtt+H
>>375
その環境で標準設定のままエンコしても
一応見るに耐えるくらいのDVDはできますし
コンパクトですからふとした時にでも取り出して再生するのにいいでしょう
ベストを探すのはやめたほうがいいですよ
深く考えずにDVD化してLDはマスターとして残し
心置きなくDVDを見まくりましょう
379名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 23:22 ID:UQzvAp1K
CCE-SPなら、圧倒的にMTV3000FXが良いと思うんですが。
380名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 23:50 ID:ZO6TbvrW
既に、DVD-R/RW/RAM 持ってるならしようがないけど。

手間暇考えたら、DVDレコーダ買って、保存した方がいいよ。

ソフトでやると、ホント時間かかります。
時間のかけようによってはキレイな物できるんだけど、
時間と、労力が余程ある人じゃなきゃ薦められない。

自分は、MTV1000でキャプって、TMPEGでざっくり編集。
TMPEG-Arthurでよけいなフレーム切り取って、簡易メニュー作って
焼いてます。
平均6Mbps位で取り込むんで、90分以内の物は一枚に。
それ以上の物は、片面を一枚に。(平均8Mbpsで取り込み)
だから、洋画のほとんどは、2枚組になります。
早く、2層焼き対応機が出て欲しいです。

で、実時間+2時間くらいで1枚作れます。

381名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/03 01:08 ID:e+OKorug
MTV-2000か。
いまなぜか目の前に開封未使用品が。
昔、新品購入したんだが、
PCがロープロ仕様で刺さらなかったんだよぅ。
G-Spec使いたかったのにヽ( `Д´)ノ ウワアァァァン。


382名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/03 01:12 ID:xWdEeZjt
DVDレコでDVD-RAMに録画して(このさいHDD無しでもかまわん)、
PCでDVD Authorあたりでメニューつけて-R焼きってのもアリかなあ。
PC上ではエンコしない。

RD-XS41/X4+ネットDEナビしたら、RD単体でほぼ同じ操作性が
より簡単に実現できてそうだけど。
383名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/03 08:28 ID:P6fukcIl
>>381
それ、ヤフオクに出せば高値で売れるんじゃない?

>>382
今、丁度それやってるけど、メニュー付けのためにTMPGEnc DVD Ather(TDA)を使うのは
よほど気合入れるときじゃないとやらないな。
(メニューに使う画面が決まってなければ、意外に面倒だったりする)

まぁ、それが楽しいからやってるってのもあるんだが…。

RD-XS40よりはやはりTDAの方が便利だが、41でもそれほど変わるかな?
384名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/03 21:49 ID:PbnDMIJc
CCE-SPなんて普通の人には買えないだろ。
CCE-Basicってのなら安いね
385名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/03 23:07 ID:P6fukcIl
>>384
CCE自体が元々業務用な訳だし価格が高いのはしょうがないね。
(Basicなら1万以内だから問題ないけど、SPの19万はまずムリだな…)
386名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/04 07:43 ID:Epd2440E
>385
業務用なら、Power DVD Producer V2(MVR-D2200)を使うよ。
387名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/04 10:18 ID:2LYhtmSn
>カイリーミノーグ  グレーテストヒッツ  DVD化が無期延期状態

長期延期になってた理由はコピー対策でしたか。

反応してコピー出来ん
388名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/04 19:42 ID:OgYSkTaV
元麻布春男のおすすめは「QUOSYS QSTV10」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0724/hot272.htm
389名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/04 20:53 ID:SYn39oEF
LDジャケットの保護ビニール何処で買ってる?
ダブルジャケット仕様とかどうすればいいのかわからん。
390名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/05 17:20 ID:0PBT8Jmj
LDを高画質でDVDに録画したい場合
LDを取り合えず良い感じに動画ファイルにして軽く済ませたい場合

この辺のまとめキボン

391名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/05 18:13 ID:smmualzq
否。
392名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/05 19:44 ID:OF2UonPO
編集作業はまた今度。とりあえずDVDレコが枯れるまで様子見。
393名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/05 20:03 ID:qyg8gu5s
>>390
どちらの場合も、まずHLD-X0を買う。
394名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/05 20:36 ID:smmualzq
>>390が氏ぬ。
395名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/05 21:38 ID:5uiiz4OO
LDを取り合えず良い感じに動画ファイルにして軽く済ませたい場合

@ カノープスMTVでLD動画をキャプチャする
     ↓
A TMPGEncDVDArthurでVOB化する
     ↓
B CloneDVDでDVD−Rにバックアップ
396名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/05 23:03 ID:R2UlWSD5
397名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/06 18:52 ID:L8wzzSS5
>>386
そんな金をだすなら、

DVL-919と3DY/C分離回路付S-VHSビデオデッキを買うよ。
画像的にはほぼ同等になるだろ?
398名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/06 19:16 ID:UWBJPiZA
うわ、恥ずかしいageだ
399名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/06 19:54 ID:0JOmANEi
>>397
別にヘタレなコンパチプレーヤーでなくても、その値段ならXシリーズを除く高級LDプレーヤーが
ハイブリレコとセットで買える気がするんだが(下手すりゃR7GやHF9Gで十分)。

何かDVL-919にこだわる理由があるのかい。
400名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/06 20:51 ID:ChMVPdpj
せめてCLD-959とかいえよ…
401名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/06 21:08 ID:kkLpL6/f
402名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/06 21:32 ID:/m1oQCPz
DVL-919は無いだろ・・・
403名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/06 22:45 ID:miylyGrr
CLD-R5、DVL-9、DVL-919 あたりはVHSの3倍モード録画みたいな
絵しか出ないからなあ・・・
404名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/06 22:48 ID:K1kQLT7z
DVDコンパチじゃないR5は、まだマシなんじゃない?
LD-S9買うまでソニーのMDP-Aシリーズ使ってた俺がいうこっちゃないが。

このへんの腐れプレーヤでも、さすがに解像度とジッターの少なさでは
単なるVHSの3倍には勝てるだろ。
S-VHSの3倍+デジタル武装機には負けそうだけど。
405名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/06 23:28 ID:e2aUlOQi
すみませんが質問があります

今まで12年前くらいに買ったパイオニア製のCLD-F7を使っていたのですが
寿命が来たみたいで壊れてしまいました

パイオニアのHPをみたらCLD-R5とDVL919がまだ新品で販売しているようです
過去ログを見るとR5の評判は良くないみたいで
64さんのHLD-X0/X9,LD-X1/S9,CLD-939/959/HF9G
をヤフオクで買ったほうが良いと言う話でてます
新品で比べた場合どちらのほうがいい商品なのでしょうか?

私が見る作品はアニメオンリ−です

あと機会音痴のため改造はできそうもありません

助言お願いします
406名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/06 23:46 ID:pzGUPvm7
>>404
>S-VHSの3倍+デジタル武装機には負けそうだけど。




比較になりません。S-VHSは何をやっても無理。
407名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/06 23:54 ID:K1kQLT7z
音質はね。

でも、あのへんの腐れデッキはNRすらろくなもんが載ってないぞ。
(DVL-909,919はなにかしら載ってるはずだけど)

NRのない腐れLDPのユーザーは、東芝のSB88だっけか、あのへんの
ようなスルーNRアリのビデオを持ってるんでなけりゃ、S-VHSで録画再生
したほうがNRが効いてアナログノイズが減るぞというのは当時の定説だ。

まともな機種を使ってた人には不要なウラワザだけどね。
408名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/07 00:26 ID:u9ZB69Ej
>>405
取りあえず俺は昔はCLD939使ってたけど修理したので人にやって、
前はCLD-R6を使いそれも壊れたので、修理代より安く売ってたR5使ってる。
画質は確かに多少落ちるがウチのTVでみるかぎりではマズマズ。
VHS3倍なんてヒドイ画質では全然ない。
403の馬鹿は実際に使った事なくて高い買い物した自己満足を得たいだけだろう。

>HLD-X0/X9,LD-X1/S9,CLD-939/959/HF9G

LDはプレーヤーすぐ調子悪くなるから古いハードはマジで止めた方がいい。
直径30センチ250gのクソ重い円盤超高速でブン回しているので
ハードの負荷はハンパじゃない。
大金持でLD観ないと死んでしまう病気にでもかかってるのなら止めないが(w
409名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/07 01:19 ID:rBNNecsG
S9でアニメなら、色帯の有無・程度を要チェック!!
410名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/07 01:42 ID:Myej5CIo
>>405
アニメオンリーならCLD-R7Gが良いんじゃないかな。
LDPの中では新しい方で3次元Y/C分離&NRも付いてるし、アニメ系の再生には
特に評判の良い機体だね。
ただ、ヤフオクでは値段的に高く付くのが玉にキズかな。
(他の高級機に引けを取らないくらい売価は高い(4万円位)よ)

もし、LDの持ってる量がハンパでなく(最低100枚位)、お金が有り余ってるなら
無条件でX9かX0になる。

ちなみに、自分はLVD-Z1を持ってるけど、色はあっさり目だがアニメ系でも意外に
イケルと思うんで音質重視で片面再生でも良いならこれもお勧めしとく。
411名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/07 03:26 ID:qO/BUJht
S9の色帯は、見る物によって、かなり左右される。

アニメ見るときは気になるけど、実写だとそんなに気にならない。

パイに色帯調整頼んでも、完全に直ることが無いのが、困りもの。

我が家のS9は、調整後、見れるレベルにはなったけど、帯がうっすら出てしまう
作品も、かなりある。
412名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/07 14:22 ID:6M0yRTnI
3DDNRと3D_Y/C分離回路搭載のPanasonicのS-VHSビデオデッキを購入して、
DVL-919のS端子出力をそのビデオデッキのS入力端子に繋ぎ、
S出力端子をテレビモニタに繋ごうと思っています。

つまり、ビデオデッキの高画質回路を経由させてLDを鑑賞しようというわけです。
実際、その効果はいかほどのものでしょう?
413名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/07 14:27 ID:KhaSkh5T
>>412
3DY/CSはコンポジット入力とチューナー受信時に、
3DDNRはテープ再生時に
しか働かないので全く無意味です。
414名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/07 14:47 ID:6M0yRTnI
>>413
レスありがとうございます。

ということは、LDとビデオデッキをコンポジットで接続したら3DY/CSを経由するので効果あるのでしょうか?

で、ビデオからテレビモニタへはコンポジットよりもS端子で接続すれば画質はあがるのかしら?
415名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/07 14:48 ID:R+MmCBJ1
香ばしいを通り越して臭いぞ。鼻が曲がりそうだ。
416名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/07 15:05 ID:Myej5CIo
>>414
それ以前にDVL-919はダイレクトコンポジットでないのでコンポジットでつなげても
意味がないし、余分に通る回路が増える分だけ画質は劣化するよ。

どうせビデオデッキを通すなら、パナよりチョイ前の東芝デッキが3次元Y/C分離&NRが
同時にかけられるので良いのではないか?
(たしか、S入力でも3次元Y/C分離がかかった気がするが、ハッキリは覚えてないな)

でも、そのプレーヤーならそのままS端子で繋げた方が気楽で良いし、それ以上の画質を
望むならすぐに高級LDPを買ったほうが確実に良いぞ。
417名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/07 15:11 ID:6M0yRTnI
>>416
ありがとうございました。
東芝の旧型デッキを探してみます。m(_)m
418名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/08 01:13 ID:FwdDPswK
↑ だからね。ダイレクトコンポジットできる機種でないと、
ビデオデッキの3DY/Cとか、NRとか効果無いんすよ。

東芝の旧デッキでS端子に関しても有効かもといっても、劇的に変わるものでは
無いです。

最近のテレビお持ちなら、テレビの方に3DY/Cとか、NR付いてませんか?
419名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/08 01:20 ID:Yc+k9mpx
ああ、そういや俺のテレビにゃ4Mbit 3D Y/CもDNRもついてるわ。
どうせLD-^S9はダイレクトコンポジットじゃないし、LDP側のニジマナイザー
とNR使うけど。
420名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/08 01:25 ID:k+A7hkpN
>>418
試してみたいらしいから、試させてあげたら?
たぶん、その手の意見は何を言っても聞かないと思うぞ。
(まぁ、自分も君と同意見なんだけどね)
421名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/08 01:31 ID:UXga3vH4
いや、2次元分離後混合された物でも3次元通せばかなり効果はあるよ
CLD-C3→HR-VX11でテレビ直結より格段にクロスカラーとドット妨害が
減少する
422名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/08 02:42 ID:FwdDPswK
HR-VX11って、定価15万もする、高級機種で、
いま、中古で買っても4、5万はするんじゃない。

423名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/08 02:44 ID:Yc+k9mpx
当時は、上にX5→X7があって、VX11は中級機種ですな。
Y/C分離なんかはX5かX7どっちかと同じだと思うけど。
424名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/08 03:29 ID:k+A7hkpN
>>422
ヤフオクだと1万以内で完動品が確実にあるよ(あのX3ですら1万チョイで出てる)。
ただ、静電ノイズが出るんで、再生機として使う場合その分のメンテを考慮に入れる
必要があるね。

>>423
X7と同時期だったと思うんで、たぶんそっちと同じ。
425名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/08 11:42 ID:UXga3vH4
>>423
「プリサイス3次元Y/C分離」でX5/X7と同等だと思います。
(ただ3ポジション選択のみでユーザー調整機能は省かれています)
静止画・動画の設定バランスが良いそうです。
この後の世代の「4つの4M3次元」との性能差は不明ですが。

>>424
メカ不良のものなら\3,000ほどで落せるようですね。
まぁキャンセラーにもなる↓のもあるようですが。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1059074622/
426名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/08 20:54 ID:Y5vtDeR6

HR-VXG100 > HR-VX11 なのよねー
427名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/08 21:06 ID:wnhvKefQ
メカ的には丈夫とのX1だけど、買ったときから不調だったけど
かなりまともに動かなく成ってきた。 強制終了やチャプター認識不可が多い。

ダマしダマし使ってたけどwもう限界って事で修理出すことにした。 鬼重いので躊躇してた。
(でもこの機種は引き取り修理できないのね、グスン)
まぁ直せばずっと使えるし、まぁいいか。 ただパーツが・・・・とは何度も言われたのが心配。

あとサブマシンのS9も色帯修理だそうか調べてみた。
当時X7で録画した時は色帯酷すぎだったんだが、今DVに落して見たらかなり目立たなくなっていた。
でどうしようか迷ったんだけど、やっぱり出てはいるので頼んで見ることにする。
428名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/08 22:41 ID:k+A7hkpN
>>426
君はホントに両方を比べたことがあるのかね?
どう比較しても、HR-VX11>HR-VXG100でしょ。
(基本的なメカが完全に違うし、ヘッドもクリスタルヘッドか否かで全然違う)

まぁ、ゴーストが酷くてGRTが必要だというのなら評価はそうなるけど。

>>427
X3以降ならまったく部品は問題ないんだけどなぁ。
X1も良い機体だからガンバッテ修理してください。
(X7もあるならそのままにしておくのも手だと思うけど…)

でも、S9も同時に修理となると結構な出費になりそうだね。
429名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/08 22:46 ID:HvM0W+wm
>>428
なんかX1違いをしているような w
430名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/08 22:48 ID:ZeKmFWUr
>>429
まぁHR-であるのかRD-であるのか書いてないから仕方ないだろう。
431名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/08 22:49 ID:ZeKmFWUr
あ、LD-X1か
432名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/08 22:51 ID:HvM0W+wm
>>430
そのどっちもはずれ。
>>427の書いている「鬼思い」X1ではない。。。たぶん
433名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/08 22:56 ID:ZeKmFWUr
>>432
ああスマン、28kgのX1ね。確かに重いわ。
434427:03/12/08 23:29 ID:wnhvKefQ
そうLD−X1ね。 LDスレだからHRX1と間違える奴はいないと思ったので。
HR-X7は愛用してる。 
こいつのYC分離を利用したくてオクで捜したけど、コンポジ分離機は高かったなぁ。
一応見積もりは出してもらうつもり。 まぁパイオニアの修理は良心的みたいだけど。

数百枚集めてしまって、もうLDと心中するしかないw 
プレイヤーももう一台ぐらい持っておきたい所・・・。
435名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/08 23:46 ID:Y5vtDeR6
X1と、東芝のA−L91と比較してどう? 
これも重いと聞いたけど。
性能はどっちが上だろう?
436名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/08 23:57 ID:HvM0W+wm
>>435
こいつもここしばらくのスレを全く読んでないような
437428:03/12/09 00:09 ID:K6vLobdW
>>434
なるほど、LD-X1だったのか。
LD-S9持ってるからLD-X1も持ってるとは思わなかったのよね、ゴメンよ。
(LDPならどちらか一方持ってれば足りると思ったから考えもしなかったよ…)

たしかに、HR-X1(10.4kg)では鬼重いとは言えないからなぁ。
438427:03/12/09 00:22 ID:HEvAEkjo
先日250CCのバイクのエンジン運んだんだけど、それに比べても半端じゃ無く重かったw


思い出すと笑えるのが、X1が届いた時に配送のおっちゃんが「すまないけど手伝ってくれる?」と言った。
おいおい・・28kgとはいえLDPだぞ・・・と思って手を掛けたら・・・おわーーー腰が!w


でもX0という超神がいるから何ともいえんw
439名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/09 00:41 ID:z6wlSyb6
オーディオ屋でバイトしてみ
まっきんMC2500、60kgあるから
一人じゃ上がらんわけだ…
440名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/09 01:32 ID:K6vLobdW
>>438
28Kgか…。
自分のLDPはKENWOODのZ1だが20kgでも十分重いからなぁ。
んで、KENWOODのA1(27.6kg)持ったらマジでヘルニアが悪化した…。

たしかにX1の28kgって重いよね。
(他に似たようなのでMDP-999(約30kg)というヤツも…)

>>439
高級アンプは重量級が結構あるよね。
でもマッキンのその重量は29インチTV並だな(というかそれより重い?)
441427:03/12/09 01:41 ID:HEvAEkjo
X1って底板だけで6kgのバブリーなブツだしねw
6kgって中堅機種と同じぐらいじゃ・・・


もっともバブル期ってAV機器のみならず、殆どの製造物がぶちきれてたよね。
あの頃俺達は確かに輝いてた・・・(王子談)
442名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/09 02:32 ID:WYDcgdYG
いや、だから重要な点に気づいて欲しい訳さ。画面が小さい中くらい
でもメーカに拠って画質の差が出ると言う事。
まあまあ昔のテレビで見てる人で、仮に最新の5万くらいのテレビで見たら
何だ、LDって画像わりーなーって思うと。。
443名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/09 02:36 ID:TKr9OMVV
>何だ、LDって画像わりーなーって思うと。。

さっきBSデジタル見てたんだが、味気は無いが超美麗な映像に
もう無理してLDの必要は無いんだなぁと、改めて思ったよ。


でも再生するとまた実感するのよ。  「あえて言おう!LDは最高であると!」
444名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/09 05:58 ID:XAJvxS8+
>>438
X0は36kgなのでひとりで運べない。や別に重さ的には運べるのだけど…
445名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/09 08:46 ID:K6vLobdW
>>442
>仮に最新の5万くらいのテレビ〜
それ、単にテレビが悪いからのような気がする…。
(CPは良くなったけど、質自体は昔のTVより悪くなってるよ)

とはいえ、今のTVだと高くなるとプログレTVになるから、昔の上級クラスのTVよりは
キレイに見えないかもね。

>>443
同意。
表現は少し違うかもしれないけど、「色のコッテリとした〜」というのはLDならではですな。
(おかげで色ノイズも一緒に付いてくるけど…)

でも、コンポジットマスターであれだけのモノが出せるんだから凄いよな。
446名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/09 11:09 ID:9/UxF9nF
ヤフオク見たら、
R7Gが40000〜45000、HF9Gが35000〜40000、939が25000くらいなんだけど、
ランク的にはHF9G・939>R7Gなんじゃないの?
(あんまLDPには詳しくないけど)

やはりLDユーザー自体アニメファンの占める率高いのが影響してるのかな?
447名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/09 11:19 ID:Pnz88Rk8
古いから。
448名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/09 11:28 ID:oKJQoNoA
HF9Gや939がランク的に上でもR7Gのほうが有名だからみんなR7Gをほしがる
449名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/09 12:30 ID:MljVK80Y
当時S9とR7G比較したが、凄い差があった。  でS9にしたんだが・・・。
アニメだとX1なんかもいいね。 
450名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/09 12:56 ID:z6wlSyb6
そのうち「LDはデジタル記録メディアだ!」っていうヤシもでてきそうだな…
451名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/09 18:08 ID:ujiyYq7o
WOWOW見てるが、アナログBSも凄い綺麗だね。 
画質の感じがLDに似てる。 PCMだし。  そのうちコレも無くなるのかな・・・
452名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/09 18:19 ID:arUUVXUU
>>451
動きの速いシーンでは圧倒的にアナログWOWOWの方がきれいだな。暗部の階調もきっちり
出ている。(これはCSデジタルと比較した場合)
453名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/09 18:43 ID:ujiyYq7o
CSに比べるとかなり良いね。 やっぱアナログならではかな。
雨振るとショボーンだがw
454名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/09 18:44 ID:EYhcpq8z
やはり2011年停波予定だっけ?
ハイビジョン以外はアナログのが画質は上回っており、
音質はデジタルにはBモードステレオに相当するものがない。
455名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/09 20:53 ID:oPhppYiR
折れはデジタルハイビジョンでも汚く感じる。
趣向の違いかなw
456名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 00:15 ID:LxvIC2s7
せめてベースバンドハイビジョン並の綺麗さだったら許せるのだが…(´Д`;
457名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 01:01 ID:ZnA+vDbH
俺が1つだけ望むのは・・・・


劣化プチノイズさえなければ・・・・もう最高!なんだが
458名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 01:28 ID:XYvUGAKw
ベースバンドだと衛星ひとつに1局しか流せんぞ
459名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 03:10 ID:82YrMAd0
>453
アナログの方が雨に耐えるけどなぁ…
デジだといきなり見えなくなるし。
460453:03/12/10 09:17 ID:mz6dm1JF
そのいきなりまでは同じ画質で見れる訳で。 (祈り全開だがw)
アナログだとノイズ増しが気になるし。 

まぁ雷雨レベルだとどれも全滅だけど・・・地上波デジタルはそこらへんだいじょびなんだべか
461名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 10:29 ID:jmGnJWUO
おれ逆に雷が鳴るとBSアナログが映らなくなるのをみて
楽しむタイプ。
462名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 00:03 ID:eJ49bPmB
俺、滝とか川の流れを見てるとブロックに見えてくる…(゚∀。)ノウガヤバイ
463名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 01:06 ID:/+NCJU8O
>>462
MPEG画像の見過ぎです。
464名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 01:59 ID:50NzRtEC
ブロックノイズに慣れすぎて
そうでないものまでブロックに見えてくる
ブロックeye   新病誕生か
465名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 06:32 ID:fmp4ZyWO
ニジマナイザーのドットクロールがブロックノイズに見えてしまいます〜〜
466名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 11:05 ID:usu8/rR4
冬場、ストーブや暖房ガンガンかけるのはLDに良くなかったりする?
467名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 12:50 ID:leEGr603
>>466
むしろ乾燥して(゚Д゚)ウマー
468名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 15:10 ID:MG9/kY05
いまや、俺のLDは完全復活だ。10年程前、学生時代にLDプレイヤーを買って以来、
高価なソフトを買うことが出来ず、気が付くとDVDの登場で、忘れられた過去の遺物になっていた。
しかし最近、リサイクルショップで非常に安価で程度も新品同様の物が大量に出回っている。
それをむさぼるように買っている。でもちょっと不安な事が、このプレイヤーが壊れた時どうしよう。
今、新品のLDプレイヤーって売っているんでしょうかね?
469名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 17:12 ID:XG9irDti
首都圏でLD扱ってるとこ教えれ
除リバティー
470名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 17:16 ID:wD7lInQJ
新品は「とりあえず見れる」程度の物しか残ってない。
プレイヤーの劣化よりメディアの劣化が怖い。
471名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 17:29 ID:/+NCJU8O
>>468
新品はロクなのないが、ヤフオク行けば昔指をくわえて見てるだけだった機体が
安価で手にはいるよ。
そっちの方が意外に持ちもイイし良いこと尽くめ。
(壊れても一度修理すれば、最低5年は持つだろうしね)
472名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 07:24 ID:K1Mmo9jA
どうやら>>261のMDP-605、落札者に逃げられたようだ。
評価が付いていないまま落札者は「利用制限中」に。
出品者がかわいそう・・・
473名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 08:41 ID:48D33QPf
はいはい宣伝ageバカ出品者は消えてね
474名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 08:47 ID:MZbyAV0z
>>473
ま、今出品してる訳ではないからイイんでないかい。
475名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 16:30 ID:eActjN5u
CDL-R7GをDVDPとして出品するのは如何かと思うが、安価で手に入れ
πに修理してもらって、ウマーとなるか!?
購入後、どうにもならんときはDVDPじゃないとごねるのは、おとなげないか・・・
とりあえずCDL-R7G欲しいーっ、ていう人はどうですか?
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g11939656
476名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 16:51 ID:2//iLi2E
このスレ発見してからヤフオクみてきた。
LDプレーヤーってもう誰もいらないかと思っていたら結構入札あるんだね。
パイオニアのやつ持っててもう使わないんだけど、片面再生でも売れるかな?
477名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 17:33 ID:iBA3ffWK
>>475
2ちゃんで宣伝する馬鹿がいるのが信じられんな(w
捨IDで落札してバックレてやるからプププ
478名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 22:41 ID:h6HoZTIr
リモコン無しでどっから拾ってきたかもワカランに俺は2万も出せん
479名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 23:02 ID:MZbyAV0z
>>475
このスレにいる者なら、その値段でジャンク買う馬鹿はいないと思いたい。
(ピックアップとモーター同時に逝かれてたとしたら逆に高いよ、ソレ…)

>>476
よく見てれば分かるけど、高値で売ってるのはR7Gと定価20万以上の高級機が主で
パイオニアといえども昔ので片面再生だと完動品で数千円ってところじゃないかな?
(処分するよりは…、っていうことならヤフオクで売ればイイと思う)
480名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 02:35 ID:dogIs2qn
>>472
MDP-605、持ち逃げされたのでしょうか?
可哀想。
481名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 02:46 ID:33awkbsj
質問があります、SONY MDP-801って発売当時どのような評価だったのですか?

最近HOで手に入れました。1000円でした動作も良好です。
482名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 03:24 ID:TjeKGMV9
>>481
完動品でその値段ならとってもラッキーだよ。

ソニーがLDに本格的に力を入れてた頃の中堅(でも上から2番目)機種だからそれほど
悪くはないはずだ(たしか、時期的にはLDP-900辺りの機種だったと思う)。

定価も10万以上と覚えてるから、音質なら最近のショボイ機種よりはずっとイイんじゃないかな。
画質は流石にデジタル化の進んだ新型機が良いだろうけどそれも3次元搭載機の話で、
物量が効いてるブンその機種でも十分イケるとは思う。
483名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 03:26 ID:CnDKWZJL
>>444
>X0は36kgなのでひとりで運べない。や別に重さ的には運べるのだけど…

持ち運ぶのは大丈夫でも、「持ち上げる」のが一番大変。
ヤマハのYMST-1000(ウーファー)を運んだ時もそうだったっけ。

>>468
今のうちに予備をGetだ!
自分もX0が壊れたらどうしよ・・・。R6Gしか残ってないし・・・。
484名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 07:41 ID:Qy7abEcx
>>482
>たしか、時期的にはLDP-900辺りの機種だったと思う

全然違う(´Д`;

801の後2年後ぐらいに911が出てさらに2年後に900が出た。
900と999は1年しか違わない。
485名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 07:51 ID:Qy7abEcx
とりあえず「レーザーディスクのすべて’96」を開いてみた。
MDP-911 88/10
LDP-900 89/09
MDP-999 90/02

スマソ 間違い。 おそらく801は87〜88頃だったのではないか?
801を改良したのが9**シリーズ。元々は開発者が自分用に造ったLD。
486482:03/12/13 11:56 ID:TjeKGMV9
>>484-485
間違い訂正サンクス。

自分の記憶だと、801と大地シャーシの900シリーズが一緒にカタログで載ってた覚えが
あったんで、900か911のどちらかと同時期に出てたと思ったのよね。

ってことは、801って発売当時はソニーのトップグレード機種だったのか…。
(でも、それだけ古いならググッてもほとんど出てこないはずだよ)
487名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:08 ID:/9RlPr5T
DVL-919のLDの画質に不満で、オークションでCLD-939を
購入したのですが、ほとんど画質が変わらなかったので、
CLD-939のレンズでも汚れているせいかと考えました。

それで今日、パイオニアのサービスセンターに点検・清掃を
依頼したのですが、帰宅したところで、サービスセンターの
エンジニアから電話がかかってきて、「レンズを清掃しても、
ピックアップの部品を取り替えても、画質は変わらない」と
言われました。
特にレンズについては「音飛びとか画面飛びとかしない限り、
清掃しなくてものよいし、音も画質も変わらない」と教えて
もらいました。
結局、「補償が必要で無いなら、故障するまで無理に何も
することは無いのでは?」という、善意の電話で、気になる
レンズ清掃だけ無料でしてもらうことになりました。

でも気になりますので、詳しい方、教えて下さい。
ほんとうにレンズが汚れても画質には影響しないのですか?
(ということは、飛ばない限り、レンズクリーナーもかける
必要は無いということ?)
488名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:33 ID:4lBPlhGe
画質は殆ど変わらないでたぶん正解。
939や959を薦めるのは音質も含めたトータルでの性能から。
489453:03/12/13 20:42 ID:sivAZcVl
Y/C分離をしっかりする事によって、往年の画質の雰囲気が楽しめるって機種かな。
俺は手に入れる事が出来なかった・・・。

X1にくらべるとS9の方がぱっと見の画質はいいけど・・・なかん字かな。
俺も来週持ちこむかなぁ・・・少し億劫。 
490名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:39 ID:/9RlPr5T
>>488ー489
回答していただき、ありがとうございました。
エンジニアの言うことだから、間違いでは
無かったですね。
491453:03/12/13 21:46 ID:sivAZcVl
LDじゃなくてビデオだったら正解だったんだけどね。
ヘッド汚れると画質落ちるし。

俺はX1の方はレンズ換えてもらうつもり。
492名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/14 20:49 ID:1EVHMmF+
間にビデオ挟んでもそんなに画質は変わらんって。直接、テレビに繋げて
違和感を覚えるのならLDを買うな、文句言うな。
細かい話はヌキとして、DVD>>>LD>S-VHSの図式を頭に叩き込め。
493:03/12/14 21:51 ID:9Iwas97Q
>DVD>>>LD>S-VHSの図式を頭に叩き込め。


俺的にそれは違うんだなぁ。 どれも様々な味があって決められん。
アナログの味っていうのかな。
494名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/14 22:18 ID:MrVqoYfI
>>493
同意。
特にLDはマスターが良かった場合はイイ味出してたりするものね。

あと、DVDは初期のモノならLDの方が良い場合が結構あるし。
(でも、洋画系なら大抵は出し直してるかな?)
495:03/12/14 22:21 ID:9Iwas97Q
>特にLDはマスターが良かった場合はイイ味出してたりするものね。

アニメはマスターがコンボジットマスターが多いから、変換がうまくいくみたいね。

>あと、DVDは初期のモノならLDの方が良い場合が結構あるし。

初期のは其処らへんがダメみたいね。 だから一層LD派になったw
496名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/14 23:55 ID:KKz0n+kK
>アニメはマスターがコンボジットマスターが多いから

古いアニメとか、1年から以前のKSSものはね。
バンダイビジュアルなど真面目なところは、もう4年も前から
コンポーネントマスターだが。
497名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/15 00:02 ID:szpRC7eF
>>496
>バンダイビジュアルなど真面目なところは、もう4年も前から
>コンポーネントマスターだが。

一部だけで数は少なかったはず
498名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/15 00:31 ID:vUevH5BY
ビバップもコンポジットで辟易したな
WOWOW版エアチェックの方がはるかに綺麗
499:03/12/15 00:34 ID:UyxDuBr5
>バンダイビジュアルなど真面目なところは、もう4年も前から

4年といえば移行してる時期だろうから、早いとも言えないが
バンダイだけやけに綺麗だったのは、そういった点があったのか。

パイオニアあたりは腰が重かったのかな。
500:03/12/15 00:35 ID:UyxDuBr5
ビバップはLDも綺麗じゃないのよーーやけに高いのに。
かなりクロスカラーが目立つ感じだった。
501名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/15 01:10 ID:BwIjAxeE
>>498
そうそうビバップは辟易した。他にAIkaも( ´Д⊂ヽ

>>500
うちではLDが一番綺麗だったよ。
LDP-900→KX-34HV2(Y/C)
放送版はHR-W5のチューナー
502名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/15 01:16 ID:cQzBeUHE
ビバップとAIkaは普通にDVDが勝つ。赤青の再現度とカラーノイズで圧勝する。

ギンギンに補正した方が好みならそれでもいいけど。
無理にクロスカラーとドットクロールを撫で付けてLDの方が綺麗と言う前に、
DVDに同じ補正をかけて視聴せよと言いたい。

音はLDの方がいいけどな。
503名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/15 01:42 ID:vUevH5BY
某所より

北米版DVDは未見なので比較はできませんが、国内版DVDとの比較では画質・音質とも明らかにLD版が上質です。
画質・音質の傾向としては「ブレン・パワード」と似ています。
つまり、DVD版は比較的初期に出た為、またコンポジットマスターの為にY/C分離が甘く圧縮ノイズも多め、音質もイマイチ。LDは上質なマスターの効果で高画質、LPCM収録の有利さで高音質という傾向です。
この作品は、WOWOWで放送されていたものをW-VHS SDでエアチェックしていたのですが、DVD版はこのエアチェック版より劣っていたのはショックでした。
対するLD版はW-VHS SDエアチェック版をも凌駕する画質。音質も比較にもなりません。
画質を具体的にいうと、解像度はそんなに高いわけではありませんが発色が素直なために大変高品位な映像です。
特に「赤」の発色が随一で、アニメLDでは群を抜いて優秀です。
ブレン・パワードより発色は良いですね。
赤が締まってる為に全体的な発色が良く、さらにノイズも少ない。
文句の付けようもありません。
クオリティにこだわる方ならLD版をオススメします。
視聴環境
モニター :SONY KX-32HV50  Panasonic TH-36FP20
プレーヤー:DVD SONY DVP-S7000 Panasonic DVD-A700
         Pioneer DVR-1000 PC REAL-MAGIC Hollywood+
     :LD Pioneer HLD-X9 CLD-200
AVアンプ:YAMAHA DSP-A3090
スピーカー:B&W DM602他、B&Wで統一。2ch時、KENWOOD LS11EX
504名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/15 01:44 ID:BwIjAxeE
>>502
DVDは鮮度がゲッソリ抜け落ちてるっていうかLDの様な美しさは無いんだよ。
DVP-S9000ES DV0-S7000

あとコンポーネントであろうGロボ(DVD)も黒側の階調が無くなっていてLDを捨てられないでいる(´Д`;
505名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/15 01:50 ID:BwIjAxeE
>>503
>発色が素直なために大変高品位な映像です。

そうそうそんな感じ。瑞々しいっていうかオリジナルのフィルムに近いって感じがする。

DVDは整理されて一見見やすく感じるのだけど次第に物足りなくなってくる。
506名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/15 03:21 ID:58l45koz
>>503
その文章の出所が分かる自分って…。

それはそうと、ビバップのLD6巻まではあるけどそれ以降は買い損ねて今じゃ入手不可能だし。
あと3巻分なんだけどなぁ。
誰か7〜9巻あるところ知らない?
507名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/15 03:23 ID:cQzBeUHE
>>504
ん?
LDは何で視聴してるの?
DVDの発色の方が正しいけど……。

>>503もX9じゃねぇか。
X1以降のハイエンドで派手めに「補正」されたものをありがたがる奴の目は
信用されないぞ。
508名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/15 03:28 ID:cQzBeUHE
ただし、DVDはデータとして存在しない色を表示することは出来ないので、
マスタ制作の際に消えた階調までは出ない。
ので、LDの方が良いという意見は否定しない。

しかし、バンダイビジュアルのDVDは、LDと比較してはいけない。
DVDはDVDで、存在するマスタからDVDのためのベストな状態を作る。
「LDの方が良い」とか言わない方がいいと思うぞ。
509名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/15 03:39 ID:58l45koz
ビバップってLD悪かったっけ?
自分の持ってるバンダイ物ではビバップや星界の紋章とかはLDも十分キレイと思うがなぁ。
Z1&ソニーのベガでは補正かかりまくりでキレイに見えるのかな?

近くのツタヤにDVDがレンタルされてるが、そこのカードは持ってないんで見たことない。
来年の4月からは全国共通化されるからそのときにでも見てみるわ。
510名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/15 03:44 ID:58l45koz
>>508
なるほど、そういうことなのね。
アニメじゃDVDではガンバッてた方だからバンダイは応援したいところだな。

でも、アニメのDVDってもうチット安くならんものかな。
(攻殻とか好きだが高すぎて手が出ないよ…)
511名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/15 06:38 ID:cQzBeUHE
>>509
LDはLDで極上の仕上がりだよ。
ただ、補正のかかりまくったLDと、生マスタに近いDVDを比較して
「LDの勝ち」ってのにツッコミ入れてるだけで。

LDもマスタに近い出来の良い盤だが、
元々補正して綺麗にみせようとするLDプレーヤの場合、より綺麗に見えすぎる。
それが分かってないと、>>503のレビューみたいなアホな勘違いが起こる。
つか、>>503はDVDというメディアを貶したいばかりの思い込みが激しい嘘レビューだと思う。
エヴァのDVDにガッカリしたクチなんだろうな。

ビバップは過去にX0とHIL-C1とDVDを比べたことがあるが、
C1とDVDの発色が同一になったので、X0は嘘くせー色と言わざるを得ない。
普段C1に見慣れているとX0はかなりサイケに見える。

X0で古いアニメを映すと非常に鮮度が上がって良い感じなのだが(バンダイの
世界名作劇場DVDの発色に近い。これはマスタ映像をレストアしていると言える)、
元々出来のいいアニメだと異常な色になる。
バンダイがLDの作りにこだわりすぎたために起こった事態だと思う。

誰もがXシリーズで観る訳ではないという考え方が引き起こしたんだと思うが。
512名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/15 06:40 ID:cQzBeUHE
以下余談。
「千と千尋」のDVDがとんでもない色で発売されたことにも通じるが、
俺個人は、元々レトロ感を表現したかったと思われる宮崎の意図を理解せずに
無理に「正常な色」にすることを理想にしちゃいけない気がするんだよな。

一般的な消費者は、監督の芸術性にまで付き合いたくなかったんだろう。
ただのブームとして宮崎アニメを観たいだけだったんじゃないか。
513名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/15 11:10 ID:vUevH5BY
さっきからマスターマスターいってるが、
君 は マ ス タ − の 画 質 を 知 っ て る の ?
君が関係者なら納得するが「俺脳内のマスター画質」「俺のC1が絶対基準、
それ以外のプレーヤーでは補正しまくりで糞」では何の説得力も無いんだが。

コンポジットをコンポジット記録で収録(さらに高画質記録のノウハウがある)のLDと
コンポジットをY/C分離(低性能)→コンポーネント変換→MPEG2圧縮(まだまだ
エンコーダが低性能で現在の基準よりも劣る)して記録するDVDとでは
どちらが画質的に有利か技術無知でなければ理解できるだろうに。

ビバップのDVDはY/C分離機の性能が民生機器よりも低くクロスカラーとドット妨害が
酷かった((OPで原色の線のはずがブツブツのドット妨害がまとわりついて汚いギザギザ線に
なっており「げっ、ひでーなこれ」とげんなりした)。
それらが取りきれてない状態では高周波情報が欠落しているし(細部の情報の欠落)、MPEG2
圧縮の際にそれらのノイズが動き情報として認識されるため、ビットレートを消費してしまい
MPEG2圧縮の弊害(ブロック歪み、モスキートノイズ)が出やすくさらに画質の悪化を招く。
「クロスカラーとドット妨害が出まくりで原画を汚しまくり。色ノイズと色純度は優れる(らしい)」
DVDをありがたがってるのは通気取りの君だけだよ

> つか、>>503はDVDというメディアを貶したいばかりの思い込みが激しい嘘レビューだと思う。
君のが何の客観性も無く「デジタル万歳!」のDVD厨くさい。
当時と現在ではDVDのオーサリング技術に雲泥の差があることを理解せよ。

んで、しまいには「千と千尋」で評論ですか( ´,_ゝ`)プッ
海 外 版 は 赤 く な い の は 何 故 だ ?
どうみたって「作業ミス」以外の何者でもないだろ。
なまじ売れた本数が多いだけに交換・回収なんぞ認めたら莫大な損失になるため
「監督の意図です」なんて海外資本らしい「俺責任無し」な見苦しい言い訳してるしな。
ブエノスの発表ばかりで当の監督本人が一切コメントしてないのは何故?
(スポンサーに逆らえるわけもないか)
514名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/15 13:19 ID:9uPef+G/
>>513
LDスレの住人全員が、
お前みたいなLD偏重のアホだと思われたくないから、
ちょっと出てってくれる?
515名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/15 13:22 ID:9uPef+G/
ていうか、>>508の下半分を100回読むといいYO!
516名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/15 13:28 ID:ZX824Wqu
>>513さんは間違ったことを言ってないと思うね。
D2(デジテルコンポジット)マスターでCAV収録のLDは、
同マスターを使い回しただけのDVDよりずっといい絵を出してくれるけどね。
517名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/15 13:50 ID:vUevH5BY
>>515
> しかし、バンダイビジュアルのDVDは、LDと比較してはいけない。
> DVDはDVDで、存在するマスタからDVDのためのベストな状態を作る。
> 「LDの方が良い」とか言わない方がいいと思うぞ。
なんであんたがバンビジのオーサリング工程をご存知なんですか?
脳内妄想ならいい加減にしてください。
クロスカラー・ドット妨害が出まくりのMPEG2圧縮に適さない酷い状態を
ベストな状態と言い張るなら大笑いだ。
518名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/15 13:58 ID:9uPef+G/
ていうか、>>513>>516は視聴環境ぐらい書け・・・
頭でしか分かってないことを、したり顔で語ってるだけか?
特に、>>516は、LD原盤の出来・デュプリの出来という要素が絡んでない。
つか、>>513は苦笑いしか出ないや。全部突っ込み可能。

普通のプレイヤーと普通のテレビで観る分には、
ビバップとAIKAに関してはDVDの方が全然上なんだけど。
まあ、LDはCLD-959だけど。
WEGAで再Y/Cして観る分には2マソのDVDプレイヤーの方が、
地味な感想として綺麗だったな。

>>517
D-2しか現存してない物に手を加える方が間違ってる、と俺は思う。
519名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/15 13:59 ID:vUevH5BY
フィルムから(ビバップはまだフィルムだったっけ?)適切なコンポーネントマスターを
新たに製作し直して、それを元に現在のエンコーダでオーサリングしたものなら
LDの方が綺麗だなんて狂信的発言をするつもりは無い。
>>513を100回読み直せ。
520名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/15 14:02 ID:9uPef+G/
X0で映してD-1原盤を作り直す方が綺麗なら、とっくにやってるだろうと思うが。
それをやらないのは何故?と逆に質問させてくれや。

ていうか、>>513>>516は、お手持ちのハイエンドプレイヤーのキャプ画像を、
麿に見せてたもれ。
521名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/15 14:06 ID:vUevH5BY
なんで「マスター」製作のためのソースが「X0でのLD再生」になってんだよ(プゲラ
プレーヤーはあんたと同じ959だよ。
522名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/15 14:09 ID:9uPef+G/
つか、ビバップ、エスカは、D-2の細切れの状態でCG加工も含めて編集されているから、
作り直すのが不可能。
デジタルへの過渡期の産物だから。
・・・と、伝え聞くが。

エヴァのリニューアルを作るような気概があれば、話は別だろうが。

つうか煽る気マソマソの馬鹿の相手は、もうしたくないにゃ。
>ID:vUevH5BY
>>514
523名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/15 14:21 ID:vUevH5BY
にゃじゃねーよキモイな。
cQzBeUHE=9uPef+G/ですか?
違うなら人をアホ呼ばわりして最初に煽ったのはお前だろ。
> ・・・と、伝え聞くが。
( ´,_ゝ`)プッ
524名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/15 14:25 ID:9uPef+G/
とりあえず、明らかに
ID:cQzBeUHEは、LDの優位性を認めた上での発言だが。

ID:vUevH5BYは、単に知識を振りかざして、理屈で煽りに来てるだけのアホだ。

俺の家では、再Y/Cした映像が若干程度だが勝つんだから、仕方ないだろう。
「アナログ的なにじみが抑えられた映像の方が綺麗」という観点だが。
ビバップの場合は、それで「勝ち」で良いと思う。
オープニングのドット妨害は、再Y/Cすれば普通に取れるし。
525名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/15 14:43 ID:vUevH5BY
相手にしないんじゃなかったのか「にゃ」。
アフォは「自分の好みはこうだ」「自分はこれが綺麗だと思う」と主観で述べるので
論理的にを説明してやる必要があるからです。
> 俺の家では、再Y/Cした映像が若干程度だが勝つんだから、仕方ないだろう。
君のとこだけの特殊例。
> 「アナログ的なにじみが抑えられた映像の方が綺麗」という観点だが。
君の主観。
「クロスカラー・ドット妨害が酷くてWOWOWエアチェックのほうがよほど高画質」
というのが世間一般の定評。
> ビバップの場合は、それで「勝ち」で良いと思う。
意味不明。
> オープニングのドット妨害は、再Y/Cすれば普通に取れるし。
世間一般のDVDをご利用のみなさんがY/C再分離をするとでも?
Y/C混合→再分離なんぞしたらディテールが損なわれるし色の純度が明らか
に落ちる。
526:03/12/15 15:02 ID:k2yy9oMO
平日の昼間から熱い意見が多いなw


俺もビバップ7巻以降もってないんだよなぁ。 たしかS9で見た時に赤が酷くキツカッタ。

手持ちではときめもが凄く綺麗だった(デジタルな美しさ) マスターがよほど良いんだろうなぁと思ったけど
恐らくDVDの方がより綺麗なんだろうなぁと、LDの終わりを感じてその時は残念に思った。
アナログ的な美しさでは、あげだまが良かった。
527427:03/12/15 16:29 ID:dqNk4CYV
今サービスに連絡したよ。 
先日連絡した時はX1が引き取り修理できないとの事で、こっちから持って行くつもりだったけど
取りに行く手間を考えると、1500円ぐらいしか変わらないので出張修理でお願いした。

料金はどちらも最大で15000円との事、これで蘇るなら激安だよねぇ。 工賃考えると尚更。
見れなくと最近ショボーンなので復活がたのしみw
528名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/15 18:35 ID:GIA+m5KE
>ID:vUevH5BY
こいつ、天然のアホだな。
529名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/15 19:18 ID:vUevH5BY
はいはい、技術無知は消えてね。
530名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/15 21:11 ID:58l45koz
>>527
X1、修理決定ですか。
その重量だと出張修理にして絶対良かったと思いますよ。
自分もZ1を修理に出したとき出張修理で出しましたから。
(あと、KENWOODの人も取りに来るとき、いつも荷台持ってきてますw)

でも、最大で15000円ですか…。
ホント安いですねぇ。
こっちはピックアップとモーターが同時に逝かれたら2万じゃ利かないっす。
(ソニーのLDPほど極悪な料金にはならないだろうけど)
531527:03/12/15 21:30 ID:3grcJkru
オラのX1、強制停止連発でまともに動かないので(涙) オクでハズレ引いちゃった。

始め引取り修理依頼だったんだけど、X1は部品が妖しいのでダメとの事。
まぁこの2台は持って帰ってもらって、ちゃんと直して貰うつもりです。

15000円は超良心的だけど、以前自分が聞いた時は最大7000園だったので驚いた。
たしかに消耗品総換えになったら、15000えんじゃとても足りないよね。

俺も最初の一台はソニだったね。 MDP455とかだったかな。 瞬殺で壊れたw
532名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/15 21:35 ID:tazYn093
アニメ関係の方は続きはこちらでお願いしますね。荒れちゃいますので。

キングレコードに抗議する
ttp://www.pluto.dti.ne.jp/~kiyomi/
533名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/15 22:51 ID:/aitREug
そういえば、俺のX1は買ってから10年以上、故障無しでちゃんと
動いてる。X1ってこういうもんだと思ってたがひょっとして当たりか。
534527:03/12/15 23:02 ID:3grcJkru
自分も総思ってたんだけど・・・開けてみたけど凄く重厚な作りだし。
ただ今修理に出してずっと使えるのなら、まぁ良いかなと思う。
535名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/16 00:02 ID:r3PLbdsS
荒れてんなぁ。
結局好みなんだから何でも良いじゃん。
俺もSONYとPIONEERのを安いのから高いのまでいろいろ使ったけど
結局X0に落ち着いた。あの解像感とノイズの無さはなにものにも替えがたい。
536名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/16 00:55 ID:s5LkTaxl
>ID:vUevH5BY
面白いものを見せてもらったよ。
537名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/16 01:16 ID:tSZsp2vl
>結局X0に落ち着いた

あまりに当たり前すぎて面白みのない結末ですな。お金もちっ
538527:03/12/16 01:21 ID:ry2jQEMh
俺も書こうと思ったが、そうなんだよね。 
X0では解決にならないってのがLD特有の問題かw

価格を考えるとX9とかは良い感じだろうね。
539名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/16 06:02 ID:VFrkorGf
>ビバップとAIkaは普通にDVDが勝つ
この時点で釣りと気付かにゃあかんて
540名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/16 06:04 ID:s5LkTaxl
え?
ビバップとAIkaは普通にDVDが勝つよ。
541名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/16 06:23 ID:VFrkorGf
と、X0買えない無職童貞が申しております(プゲラ
542名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/16 06:32 ID:s5LkTaxl
ビバップとAIkaのDVDを、D-2コンポジットソースをほぼ忠実に再現している
という発想の足りない奴はマジにLDと心中すればいいと思うのだが。

X9なりX0で映した方が、綺麗だ、好きだというのは勝手だよ。
しかし、収録されたデータの忠実度はDVDの方が上で、勝ち負けで判断すればDVDの勝ち。
圧縮ノイズに目をつぶっての判断だとは付け加えて置くが。

LDは周知の通り、プレーヤで映像が著しく変化する。
制作環境の映像をそのまま家庭で再現できるメディアではない。
だから、そこに好き嫌いが発生し、LDの好きな奴がこのスレに集う訳だろ。

そこに主観を持ち込んで、(ハイエンドで映した)LDの方が(主観的に見かけが)綺麗なので
勝ち、という考え方を押しつける馬鹿がいては、反発も生まれるだろうし埒が開かない。

LDの映像の方が好き、なのはいい。
それを「勝ち」に繋げる糞短絡した頭が理解できん。

DVDを「アナログ映像」だと思う発想の足りない人は、頭が固くて可哀相。
コンポジットソースのDVDの正しい楽しみ方は、簡単にはLDだと思うことだが。

あと、分析として、解像度が高い、S/N比が高い、色が忠実、などが勝ち負けを判断する材料だよ。

色が濃い、を勝ち負けの材料に持ってくる奴は間違ってるとだけ書いておこう。
543名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/16 06:33 ID:s5LkTaxl
>>541
ん、お前はCLD-959ではなかったのか?
544名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/16 12:00 ID:nIM1OYEM
どうでも良いが、もうそろろイイ加減にやめてくれ!

流石にこれぐらいの差なら気にせずTVで見れるだろ。
(この差が気になるなら結局どっちもダメなはずだ)
545名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/16 13:37 ID:TV1OCdba
ブコフでSW特別編のBOXが1980円だった。
この値段なら買っとくべきなのかなあ。
546名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/16 15:15 ID:nIM1OYEM
>>545
旧三部作なんて当分DVDで出ないから、その値段なら買って損はない。
ファンなら買うべし!(劣化がなければってのが条件だけどね)
547名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/16 22:51 ID:GeP4tsjM
SWはオリジナルの旧3部作に加え特別編3部作も、DVDリリース時には無かった事にされそうだよね。インディもDVDの字幕がいやなので、SWとあわせて手放せないな。
548名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/16 23:14 ID:TV1OCdba
dクス。
売り切れない内に買ってこないとー。

しかし家のLDプレーヤーはRF出力が無い(´・ω・`)ショボーン
ソニー・・・_| ̄|○
549名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/17 00:17 ID:6JJ3mdPo
> ビバップとAIkaのDVDを、D-2コンポジットソースをほぼ忠実に再現している
> という発想の足りない奴はマジにLDと心中すればいいと思うのだが。
根拠の無い妄言
D2コンポジットソースの映像は関係者でなければ見る機会が無い
> X9なりX0で映した方が、綺麗だ、好きだというのは勝手だよ。
個人の主観
> しかし、収録されたデータの忠実度はDVDの方が上で、勝ち負けで判断すればDVDの勝ち。
根拠の無い妄言
勝ち負けにこだわる厨房
> 圧縮ノイズに目をつぶっての判断だとは付け加えて置くが。
個人の主観
> そこに主観を持ち込んで、(ハイエンドで映した)LDの方が(主観的に見かけが)綺麗なので
> 勝ち、という考え方を押しつける馬鹿がいては、反発も生まれるだろうし埒が開かない。
圧縮ノイズに目をつぶるのもお前の主観
勝ち負けにこだわる厨房はお前
> LDの映像の方が好き、なのはいい。
> それを「勝ち」に繋げる糞短絡した頭が理解できん。
DVDの映像の方が好き、なのはいい。
それを「勝ち」に繋げる糞短絡した頭が理解できん。
> DVDを「アナログ映像」だと思う発想の足りない人は、頭が固くて可哀相。
DVDは最終的にD/A変換されて「アナログ映像」
DVI接続の液晶・プラズマに接続して見てるのか?
> コンポジットソースのDVDの正しい楽しみ方は、簡単にはLDだと思うことだが。
根拠の無い妄言
> あと、分析として、解像度が高い、S/N比が高い、色が忠実、などが勝ち負けを判断する材料だよ。
> 色が濃い、を勝ち負けの材料に持ってくる奴は間違ってるとだけ書いておこう。
個人の主観
勝ち負けにこだわる厨房
550名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/17 00:40 ID:pgM301wQ
普通にエンコするとAIkaはビバップよりサイズが50%ぐらい大きくなるので、
片面1層に3話はその当時としては無理があった。
ビバップが悪ければ当然AIkaも悪い。(コンポジットソースの場合ね)

他にもまほTai!やシャーマニックなど…
551名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/17 00:48 ID:pgM301wQ
スマソ 1層は最終巻だけだった。550は無視してくれ
552名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/17 02:47 ID:bbqbdY8I
ビバップDVDクロスカラー酷すぎ
DeDotで除去してDivXエンコしたもののほうが全然マシに見えるYO
553名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/17 04:12 ID:EKA4ii7L
>>540
出てけ、「勝ち負けにこだわる厨房」。
554名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/17 04:13 ID:EKA4ii7L
>>553>>549な。
要するにID:6JJ3mdPo、お前だお前。
555名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/17 07:19 ID:j11HNUI8
お、シャーマニックプリンセスの名前が出てきた。
あれって音楽が壮厳で映像も超精微でだいすきな作品なんだよね。
世界観でまくり。
バンダイビジュアルの掲示板にDVDでもリリースしてくれって書き込んだのも俺。
でも、両方再生してみると音声がLPCMでないDVDはちょっと迫力に欠けてる。
556名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/17 07:46 ID:N/7++0+7
ゴメン、一言だけ言わせてくれ。
「最終話で石田敦子 が逃げた時点で駄目になった作品」
だと思う…
557名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/17 07:51 ID:j11HNUI8
石田敦子さんは4話までしか参加していなかったんだよね。
製作スタッフが途中で変ったので完成度が低いと思われるのも仕方ないけど、
それ以上に難解で分かりにくかったのが世間受けがよくない理由だと思う。
自分的にはマトレボと同じで最高傑作なんだけどね(藁
558名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/17 08:33 ID:zhIyFQ0D
アニヲタ大集合でこのスレもすっかり臭くなっちまった
559名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/17 08:48 ID:6JJ3mdPo
>>553
自分が勝ち負けにこだわる厨房だってよくわかってらっしゃる
>>554
要しなくとも顔を真っ赤にして1行糞レスしてるから
アンカー間違えたのはわかるよ
560名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/17 09:53 ID:EKA4ii7L
>>559
なことどうでもいいけど、出てくか氏ねや。
LDスレに粘着して何が楽しいの?
561名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/17 09:53 ID:pgM301wQ
AIkaは比較してないけど、ビバップは知人に頼んでDVDを持ってきてもらった。
プロフィールワイドで通常の4:3モードでは分かりづらかったけど、
ズームにしたらDVD版は完全に撃沈。ショボショボと帰っていったよ。
562名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/17 10:09 ID:EKA4ii7L
>>561
そうかぁ?
どう撃沈だったのか詳しく書いて欲しい。
563名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/17 10:14 ID:pgM301wQ
>>562
DVDはあからさまにボケてるんですよ。まるでVHSみたいw

LDは細部までくっきりで鮮明でズームで映しても破綻が無かったです。
564名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/17 10:19 ID:pgM301wQ
あと輪郭付近にもやもやとしたものがまとわりついてるのがDVDでした。
これがクロスカラーかな?
565名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/17 10:49 ID:bbqbdY8I
>>560
自己紹介はいいからさっさと練炭自殺してくれYO低脳荒らしDVD厨はよ
566名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/17 13:38 ID:JF1ttEB7
>>558
別にアニオタが悪いんではなく、こっちで語ってるヤツがアニメを題材に荒してるだけ。
アニオタのせいにするな。
567名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/17 15:50 ID:EKA4ii7L
>>564
再生環境も全部晒してほしいが。

>>565
LD厨ですらない出来損ないこそが氏ぬべきです。
568527:03/12/17 17:45 ID:M5iVBhGN
今取りに来てくれた。 来たのが頭真っ白の白髪の人で驚いた。 
Aチームのハンニバル隊長に似てたので、「百選練磨のプレイヤーの修理は勤まらん」とか
言って欲しかったw

早ければ土曜には直るとの事で早いなぁ。 まぁ来週中かな。
569名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/17 18:51 ID:1D8S48yA
シャーマニックプリンセスは感情移入できないつくりだから
あんまりヒットしなかったんだと思う
ティアラが前半(表面的には)かわいくねー(w
でも結構好きなアニメだ

LDとDVDはどっちが勝ちってもんじゃないと思うが
570名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/17 19:13 ID:M5iVBhGN
シャーマニは見てると何時の間にか寝てたと云う思い出が、一番多い作品だったw
マホタイは好きだったが、あの抱き合わせは最悪だったな。
571名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/17 22:08 ID:S1xEiqM9
AIkaってのはパンチラ多過ぎってのしか覚えが無い。
んなもん熱く語られても正直引く
572名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/17 22:48 ID:BVW7q5Qp
三浦あいか?
573名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/18 01:29 ID:C3CrmOjK
>>567
今はおまえがうざい。
自分が荒らしになってるぞ。
574527:03/12/19 18:40 ID:aLI7owdz
さっき連絡があった。 最悪の結果に・・・

X1はトレイがかなり曲がってるらしいのだが、部品が無いとの事(涙)。
「じゃレンズだけでも交換してちょ・・」と言ったらそれも無いとの事(爆涙)
結局現状では何もできないと言われた・・・_| ̄|○ 
以前聞いた時には絶対大丈夫だよ!といわれたのになぁ・・・さっさと出しとくんだった。

S9の方は症状を確認できないと言われた。 確かに判り辛かった、録画すると顕著なのだが。
もう一度見てみると言われたが、それでダメならモーター交換してもらうつもりです。

それにしてももうS9やX9以前のはもうだめぽかのぉ・・現行機種では画質がなぁ・・

575名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/19 20:28 ID:XkIwKrPf
久しぶりに見たソフトがノイズだらけになってる・・・
鬱だ・・・
なぜノイズが出るのかなぁ
いわゆる めだかノイズとは違うのだが
全体的にFM性のノイズが出てる
ディスクが反ってるのかな?
576名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/19 20:52 ID:WGeXUYhx
すみませんが相談に乗って下さい
ただ今パイオニアCLD−959と三菱 HV-V900Lを使っているのですが
配線は
[映像]959>(コンポジット)>900>(s端子)>TV
[音声]959>(オ−ディオ)>TV
となっています、ここに今度LDの保存のために東芝RD-X4を買うのですが
[音声]は959>(オ−ディオ)>RD-X4>(オ−ディオ)>TV
だと思うのですが
映像は1、959>(コンポジット)>900>(s端子)>RD-X4>(S端子、D端子)>TV
映像2、 959>(コンポジット)>RD-X4>(s端子、D端子)>TV

のどちらがよろしいと思うでしょうか?あんまり間に機器を入れるとノイズなどよくないようにも
感じますし・・・でも900入れたほうが良いのか・・・ケ−ブルも高いですし重いためいろいろ
試すのもきつい為皆さんの意見を聞きたいです。

後RD-X4とTVの接続はS端子とD端子どちらがよろしいとおもうでしょうか?
質問ばかりで申し訳ないですが助言いただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします
577名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/19 23:23 ID:m8PZ9GnU
LDもDVDレコも使ってるのは違う機種だけど・・・。
ソースによって大分違うから、自分で試した方が早いと思うよ。
ケーブルも、ハードオフとかリサイクル屋に行けば安く買えるんじゃない?
578名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/20 01:23 ID:V0pL88to
>>574
マジデスカ
X1はもう修理効かないのか・・・。
579574:03/12/20 01:27 ID:9HLPbKxZ
>>578

サービスマンの話聞いてて思ったのだが、もう古いのはダメポとオモタ・・・涙
せめてもの救いはメディアの方が先に逝きそうなぐらいか。

俺バイクは自分で治してるんだが、89年だと部品中々出ないけど
それでもLDのレンズやモーターに当る重要部品は出るんだよね。 それだけにショック
580>574:03/12/20 02:30 ID:II6kjvn+
S9 の色帯は、皮肉の意味も込めて、エヴァの「マグマダイバー」入ってる巻、
一緒に送ると、すぐ直してくれるよ。
581574:03/12/20 02:33 ID:9HLPbKxZ
ワラタ

まぁ相手のサービスマンはかなり高齢の方なんで、ちと可愛そうだ。
S9だけでも回復するのを祈り隊。 
582名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/20 05:16 ID:J+3T1Kiw
>579
まぁ二輪とかは重要部品は
結構共通だったりする罠。
但し、外装色物パーツから消えて
いくけど。山葉は特に悲惨。

スレ違いsage
583名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/20 19:24 ID:g24na7t9
>>574
以前S9の色帯修理の件でカキコした者でですが、よろしければ私の修理明細を
参考までにUPしましょうか?
584574:03/12/20 19:32 ID:9102jLxA
>>583
さんくす。 イザとなれば頼みます。

「修理事例が多いので本社の方に問い合わせれば、判る筈だと思うのだが・・・」
と言ったのだが
「ここ一年ではそんな修理でてない」と言われた。

返答が無いので頑張ってるみたいだが・・・
ネット上でも何件も報告があるので、それを見てもらおうかなとも思ってる。

それにしてもX1・・・・涙
585名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/21 18:33 ID:taxUgxNT
2年ほど使ってないX9を何とかせねば・・・
なんか壊れてるみたいだしなぁ
586名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/21 18:40 ID:6y5AlqJY
折れもS9 1年ぐらいほったらかしにしてたけど最初動かなかった。

一度電源切ってトレイを出し入れすると動いたよ。
587名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/26 05:48 ID:xZiKBu9x
LDの盤をみるといくつもの白い線、発見。
これって劣化の前兆?
かといってLDに愛着が沸き過ぎて処分できん。

そろそろDVDレコにでもコピーしたほうがいいかな?
588584:03/12/27 13:46 ID:2i1FNcbD
今連絡あった・・・。今日も営業してるのか・・感謝。

S9は症状を確認できなかったみたいだが、電源のリップル成分除去などをしてくれたみたい。
とりあえずこっちに持ちこんで、検証って事になった。
とりあえずノートPCで、不具合の出てるページを幾つか見せるつもり。
恐らく症状は軽減してると思う。

X1の方は博打になるが、スチームをあててトレイ修正をしてみる方法もあるとの事。
コレ以上どうしようもないので、お願いした。 (失敗したら廃棄物だがw)
年末年始の休み中に自宅でやってくれるとの事で、感激してしまったよ・・・
589名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/27 15:50 ID:pV8UdjUR
>>587
それって、白い線が年輪みたいに幾つも出てませんでした?
自分の所でも出てましたよ。

たぶん、湿気が多いときにビニールから逃げられなくて乾燥した後がアレなのかなぁ、
なんて思ってるんですけど、原因は不明です。
とりあえず言えることは、そのディスクは今でも完璧に見られるので劣化の前兆では
ないと思いますよ。

>>588
意外にSSって受付はしてなくても仕事はしてるんですよね。
S9はもとよりX1が直ることを祈っていますよ。
590588:03/12/27 16:00 ID:2i1FNcbD
>S9はもとよりX1が直ることを祈っていますよ。

まぁ・・・レンズ交換もままならない状況だから、先は長くないだろうけど・・・
戻ってきたら大事に使うべ。 

老体のサービス漫が、28kgものX1を休みに自宅に持ちこんで修理してくれると思うと
ココロにしみるものがある・・
591名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 12:17 ID:pIhfKBgo
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c50327225
製番ウチのと3番違いだ(汁)
592名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 16:21 ID:kVCw4NSC
X9欲しいけど、オークションに中々でないんだね。
593名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 17:21 ID:EpLHLfHt
>>592
先日までたくさん出ていた気が
594名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 19:50 ID:LCxEm00/
正月って金回りがいいと一般には思われてるけど
ネットオークションに限って言うと
実家に帰っていてパソコンを利用できないやつが多いから
あんまり落札価格があがらないんだよね。
だからふだん4万5千n円くらいのLDPが現在2万5千円くらいだけど
最低落札付いてないから5千位損しちゃうかもね。
(値段の上がらないときは転売屋が相場を決めることになるので、
転売しても利ざやがつくくらいの値段で最終的に落ち着く)
595名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 20:06 ID:VRWB40Pa
AV機史上一番メカの消耗が激しいと言われるLDPの中古なんて怖くて手は出せない。
596名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 16:34 ID:OlPms+DV
>>595
しかし新品は見かけないし、、、
597名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 07:33 ID:LUYxMnoK
BD-VIDEO、あるいはAOD-VIDEOが市場に登場したら、
DVDはLDみたく安くなると思う?
まあ普及度と互換性とかでLDほど極端には下がらないだろうけど。

しかし一時期は「LDとDVDはCDとLPのような関係になるだろう」
とか言われてたのに、みんなアッサリLDにサヨナラしちゃったよね。
598名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 10:22 ID:KfawTWxl
>>597
DVDが今の価格、BRやHD-DVD(=AOD)が1万位ですみ分けするんじゃないかな。
LDの場合とDVDでは市場の大きさが違いすぎるし、DVDに関してはレコーダーが売れてるから
なくなりはしないと思われ。

あと、LDは盟主のパイオニアがソフト的に諦めた時点で命運が尽きているもの…。
599594:04/01/02 13:24 ID:OUjlVxW9
昨日終了のやつは42500円だったね。
相場より2千円でも3千円でも安く買いたいというやつは正月狙いだぞ。
でも、AVACの中古販売も42000円くらいだから、
車で秋葉に行けるやつはそっちのほうがいいかも。
あと、リサイクルショップにでてるやつは外れが多いそうだから
安くても手を出さないほうがいいらしい。
600名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 13:59 ID:yyH3AwWv
VC-BS600
601名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 16:25 ID:t3aPhhF2
>>582
オレは忍者海苔だからパーツは心配ないですw
602名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 17:22 ID:h2+RUbGK
>>599
送料込みだったし、ジャカーンではあるけど安い傾向はある鴨。
終了間近の959も安くなるかな?
603名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 19:31 ID:Z95eP0Cx
>>277
>>267
>どうなんだろうね。
>年代が90年代以前なら、下手すると919の方が良いということもありうるかもね。
>(音質は間違いなく君の機種が良いと思う)

これか↓
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/63644853
オレも暇だな(^.^
604名無しさん┃】【┃Dolby :04/01/03 00:00 ID:IeIiOdFP
MDP−455をオークションで買ったけど
1cmくらいの長さのキズがディスクに入ってるやつが再生できません・・
LD入ってないと認識されます。他のディスクでも再生した映像に横線が入って
酷くなると早送りされたりします。
これはプレイヤーのせいでしょうか?
LDプレイヤーを買おうとおもうのですが、オークション以外で売ってるところを教えてください。
ハードオフは高いでしょうか?予算は2万円です。
605588:04/01/03 00:07 ID:U45itgdr
455か・・・俺が最初に買ったのもソレだったが、先日ハードオフに置いてあったな。
俺も同じ症状が出てポアした。かなり壊れやすい機種だと思う。
606604:04/01/03 00:13 ID:IeIiOdFP
あ、用途はアニメのみです
607604:04/01/03 00:17 ID:IeIiOdFP
TVのモニターは21型です

>>605
お、仲間!(w
608588:04/01/03 00:26 ID:U45itgdr
もう今から中古のプレイヤー買う時は、其の前にメーカーに部品状況聞いてからの方がイイよ。
609名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 04:43 ID:YtOUAfYA
禿同。
漏れもオクでX1、10マソとかで売ってた時
買わんでよかった罠。
610名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 16:48 ID:jSE7eL13
>>604
最近は再生出来るのでも安値で売ってる場合があると思う。
画質を気にしないならそれぐらいの安物でいいんじゃね?
CLD-Z1とか01〜05辺りのコンパチは安いゾ。
R5は性能の割には無駄に高いからパスした方がいい。

一度店舗を見てみたら?最近はLDPはジャンク品しか置いてないとこが多いが
611名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 17:30 ID:7BiC+d14
DVDへの送り出し用なのである程度の画質は欲しいのです。
612名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 20:00 ID:9TtIWr6r
おーい、誰かLD−1000&LD-600持っていて高性能3次元Y/C
通している人いる?

漏れ、LD−1000を東芝の安物S-VHSで通しているんだけど
どうみてもLD−X1より良く見えるんだよな。

漏れの勘違い?
613名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 00:30 ID:gZ0tZgdI
>>603
YAMAHAのLDPlayerって、どこのOEMなのかい?
614名無しさん┃】【┃Dolby :04/01/04 00:57 ID:0N0ekYVv
YAMAHAは自社製だ
パイオニアに次ぐ老舗だ
ただし一号機LD-X1はサーボがついてなくちょっとそったディスクでも
画質がげろげろだったが
パイオニア中古ならソニーよりは頑丈だ
両面再生とかデジタルメモリ非搭載機なら激安であるだろ
615名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 10:09 ID:Hx6qGQpd
きのう近所の不燃ゴミ置き場からCLD−A100を拾ってきました。
しっかり動きました。しかしこれすごいですね。メガドライブとコンパチなんですね。
正面にソフトやコントローラーを差し込むところがある。質問なんですが、メガドライブのコントローラーでLDの操作もできるんでしょうか?
可能ならリサイクル屋ででもコントローラーを買ってこようかと思うのです。
ちなみにまだしっかり動くCLD−02を使っているので、スイッチする必要もないんですが。
616名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 10:50 ID:cU2Y/g3l
>>615
CLD-A100は友人がタイムギャル兼LD用で使ってたけど、
確かコントローラーでは操作出来なかったと思う。
壊れやすいメガCDの代用としては折れも欲しかったりする。
617615:04/01/04 11:16 ID:Hx6qGQpd
>>616
あーそうですか。時代の徒花って感じで珍妙なマシンってけっこうありますね。
618名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 00:22 ID:WnhVH4fE
>>612
ガスレーザー機は良いですよね。俺も廉価版のLD-600使ってます。
汚いなって思ったのもあったがそのディスクだけは劣化しててどのプレーヤーでやっても汚かったのでよし。
何か他のプレーヤーと比べて鮮やかな気がします。
CLVのトリックプレイが出来ないけど気に入ってます。

>>615
近所のハードオフでそのセットがジャンクで10000円で売ってたよ。
まぁ世の中には邪魔というだけでまだ使える物を捨てる人が大勢いるからねぇ。
良かったな。正月からオメデトウ。
619名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 00:40 ID:HDBnRZFC
>>603
その機種は結構高値で取引されている。なんでだろ?
6201000ユーザー:04/01/05 05:29 ID:Lx5jIC2p
>>619
ガスレーザーは発色がいいからね。その色合いは濃厚で原色に近くアニメでも実写でもすごく自然な映像を再現できる。
この映像を見たら色々な人達が誉めていてオークションが高騰するのもうなずけると思うよ。

621588:04/01/09 17:26 ID:uFHCoLZB
明日来てくれるらしい・・・ドキドキ。   土曜なのにごくろうさんだ。
622588:04/01/10 19:31 ID:ZWVItzcj
今日来てくれた。 X1はトレイ修正、光学系クリーニング、サーボ調整してくれた。
ウチのは動作中の強制停止(特に早送りや外周)が多くて困っていたが、かなり収まった模様。
でももう部品が全くないので、次に壊れたらハイ!それまでよーー(涙) ちなみに技術料3500円。

S9の方は症状を確認できなかったみたいだが、コンデンサーと抵抗を交換してくれた。
かなり色帯は収まったが、それでもうっすらと見れる・・・鬱。 こっちは一万円だった。

久しぶりにLD見れたがヤッパ良いね! X1は保存用にしてメインをS9に変更した。
623名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/11 01:17 ID:LK1MiP5F
つーか長持ちさせたかったら、メインで動かした方が良いと思う。
624名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/11 02:04 ID:30nHYkhz
>>622
修理完了おめ!

S9の色帯に関しては完全に直らないらしいから、たぶんそんなモンでしょう。
X1も諦めてた割にはかなり直ったみたいだし良かったじゃない。

でも、ホント修理代安いな…。
625588:04/01/11 02:22 ID:FaYYptav
確かに修理代安いよね。 だって最大で15000円ってw パイオニア大丈夫か。
やっぱLD良いなぁ。 ホント絵と音が自然でイイ。
アナログ故にS9のノイズは仕方が無いね。

サービスマンと話こんでしまったが、世間はもう完全にDVDに移行してるのね。
俺DVDプレイヤー持ってないやw
626名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/11 06:23 ID:TKz0hAaw
阪神間で金欠でお困りの方、こんなの出てますけど。
http://www.42ch.net/UploaderSmall/cgi-bin/../source/1073767986.JPG
年末帰省した時のなので、まだあると思います。
627名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/11 11:44 ID:f20JRJPT
>>625
最大は\15,000じゃないよ。抵抗やコンデンサの交換程度なら
それくらいってだけでピックアップ交換するとか部品代が高けりゃ
プラス実費だよ。あたりまえの話だけどさ。
628名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/11 12:30 ID:30nHYkhz
>>625
プログレタイプでない4:3テレビで見るならLDの自然な感じがある意味新鮮でいいよね。
DVDのクリアな画質も良いけど、昔からLDを買ってきてる自分としてはいつまでも使って
いこうと思ってるよ。

ただ、液プロだとラインダブラー持ってないんで、画質的にかなり辛いっす。
ビスコムの色差信号に変換するヤツとダブラー、どっちがLDの画質向上になるんだろう?

教えてエライ人!
629625:04/01/11 13:03 ID:K5dGe702
>>627
まぁあたりまえだよね。 
でも最大でも15000円と言われたし、モーター&レンズ交換でも15000円を超えた話は聞いた事が無いな。

>>628
確かにプロジェクター使用の人はかなりLDでは苦労してるね・・・。
僧行った人にはDVD!やHV環境は、もってこいなんだろうけど。
630名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/11 14:49 ID:f20JRJPT
>>629
じゃあ超えた例を書くか。
X0だけどスピンドルモーターとピックアップ交換で部品代が
別途\61,700(\13,700,\48,000)かかった。
これに技術料\5,300+出張料\3,000で合計\70,000
631名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/11 19:36 ID:30nHYkhz
>>629
特に自分のは液プロでもデータ用なんでDVDとかでも苦労したです。
(色差信号もD-SUB 15pin入力だから変換ケーブル探すのが特に…)

>>630
それ見るとまるでビクターのビデオデッキの修理代みたいだ。
(Xシリーズだとヘッド交換ならそれくらいするからね)
632625:04/01/11 20:32 ID:m4MrCusx
>(色差信号もD-SUB 15pin入力だから変換ケーブル探すのが特に…)

自分はRGB出力関係の回路良く作ったから、其処らへんは楽だったな・・。
でもプロジェクタ入力のとかって、同期信号とか特殊だったかな。

X0だけは完全に別だからなぁw  一人でもてそうにない、俺は。

今LD見てるけど、やっぱり音が全然違うな。
633名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/12 21:45 ID:RCIaTPhf
LDの盟主ってパイオニアなの?
634名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/12 21:56 ID:3GUoIOxN
盟主ってより喪主じゃないか
635名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/13 16:59 ID:U+AtGKmV
保守して欲しいものだが
636名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/13 19:44 ID:YcDSinHL
>>634ワロタ
637名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/13 22:45 ID:o0TJs3Pz
>>630
パイオニアさんの修理料金が定額制になっているのは
NTSC 専用の LDP のお話ではありませんか?
#Hi-Vision LD と DAT に関しては従来通りの料金体系だったかと…
638名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/14 00:58 ID:TtrW7dJk
デジタルメモリー付きのLDプレイヤーが欲しいなー
639625:04/01/14 01:15 ID:1UpKXh52
俺はメモリー校長付きのLDプレイヤーが欲しいw
640名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/14 05:55 ID:EA3j+YbH
>>639
ネタが古いよー
641質問ですが、:04/01/14 20:48 ID:0wi1jZi6
CLD-HF9Gと LD-S1 ってどっちが画質的に上ですか?
642 :04/01/14 20:53 ID:7o82XLoD
めぞんのLDが全巻あるんだけど、LDでもまだショップとかで
買い取ってくれるのかな。
プレイヤー壊れちゃったし意味ないんだよな。もう・・・。
643625:04/01/14 21:00 ID:JZ6SKtVH
めぞんは前までかなりプレミア付いてたけど・・・さすがに今はね・・・・
でも先日ブクオフで24000円で見つけたから、まだ場所によってはそれなりの値付くだろうね。

素直にオクにだせば、結構行くよ。 


このまえオクでナデシコBOXが3600円は安かったなぁ・・買うには良い時代になったw
644名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/14 21:10 ID:IiiTuVf/
>>642
殆どの店で買い取り拒否なうえに買い取ってもらえてもすずめの涙だから止めとけ。
ちょっと見た限りほぼ未開封で2万くらいが上限っぽい。
645名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/14 21:10 ID:Fd4kdhVe
>>641
状態により違うからな〜

新品に近いならHF9Gが上だと思います。
S1はノイズは少ないけど画面暗かった(´Д`;
646 :04/01/14 21:17 ID:7o82XLoD
確かに2万では売る気になれない。。。
647名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/14 21:21 ID:PwuPoenV
ハドオフに持って逝くのだけは止めとけ。>LD
めぞんのボックスが4980円、うる星ボックス2本組み9800円で購入したから
おそらく1枚のLDの値段が10円逝くか逝かないか程度だと思われ。
648名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/14 21:23 ID:IiiTuVf/
>>647
うちの近所の店舗じゃその値段では出ないな〜
ブクオフで値下げしましたとかいって9万くらいで売っていたような。
649名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/14 21:28 ID:JZ6SKtVH
そういや先日久しぶりにLDオク眺めてたら、「あげだま」全話セットが7万以上になってて驚いた。

昔から高かったけど、未だに高値維持なのね。 かなり高画質だったし。
650名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/14 21:58 ID:PwuPoenV
>>648
いや、DVDじゃなくてLDですよ。DVDは、うる星とかドラゴンボール
とかは10万とか13万ですけど。でも、そのハドオフの約10キロ位離れたハド
オフ店舗のLDは糞価格設定だよ。本当に如何なっているのか。。
ブクオフは有名な名の知れた物は高額だけど、定員が知らない知名度が
低いアニメ物は美味しいですね。更にボックスと来たからには嬉しいですね
。その代りブクオフは大体数ヶ月をメドに別店舗に回してると思うから
結構、その都度行くのが面倒。
今日の購入商品はブクオフでサイバーフォーミュラSINのラウンド1〜5
で980円でした。まだ、アマちゃんだけど半年でダンボール2箱突破だよ。。
ただ、洋画物の評価は全く分からん。。。
序でにドキドキと言う中古屋でスラムダンクのDVDが33000円だった。
なんか、小型のダンボール箱みたいなのに包まれていたが。
欲しいけど金が無い。。


651名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/14 22:32 ID:JZ6SKtVH
OLAでも出ねえかなw
652名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/14 22:33 ID:IiiTuVf/
>>650
いや、だから上のもLD50の価格だって。
653名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/14 23:27 ID:Z8v9+d4N
CLD-02っていうかなり安物のLDプレイヤーを10年位使っています。
基本的に画質がいいとは思わないんですけど、ソフトによって、
綺麗に見えるものもあれば、汚く見えるものもあります。
高級機種では、こういった事は起こりづらいということでしょうか?
DVDレコで録画するのなら、やはりもう少し性能の良いLDプレイヤーが必要でしょうか?
654名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/14 23:51 ID:BbORehc0
ttp://www.liberty-shop.co.jp/

リバティーじゃまだそんなに値崩れしてないな・・・・・

>>647

うらやますぃー
655名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/14 23:58 ID:TtrW7dJk
>>653
汚く見えるのはディスクの劣化の可能性もある
保存用にはもっと良い物を使いたいね。
656名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/15 02:20 ID:omfKaALS
ヤミ帽、LDで出るみたいだな。 祭りぽい。
657名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/15 02:46 ID:MqbaTCVn
ちょっと教えてもらいたいんですが。スターウォーズのLDでドルデジ仕様の三枚組ってのは
パッケージが黒いやつですか?それともダースベイダーの顔がアップではいってるやつです
か?
どうしても三枚組のドルデジ仕様が欲しいんです。詳しい情報をお願いします。
658名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/15 05:48 ID:GJpMxbQL
>>656
詳細きぼーん
659名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/15 11:34 ID:TInIJv9j
嘘に決まってるだろ。
AVEXが出すかよ。
660名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/15 11:47 ID:oe6spSHr
>>659
嘘だろうけど、ある意味最強のプロテクトだからなぁ。
661名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/15 12:24 ID:mKkCVDVu
>>657

おそらくベイダーの方。下記サイトに行け。
ttp://www19.big.or.jp/%7Ek_kiku/gallery2/starwarstokubetu.html
662名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/15 22:02 ID:l5ghRKr4
>>657
2つある。最初の販売が全面ベイダーの顔のやつ。
EPIが発売された後に再販したものが中央上にベイダーの顔
中央下にXウイングの描かれているもの。
両方買ったが内容の違いはEPI後に出たものにはEPIIのメイキングが
収録されている。
663名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/16 03:10 ID:k10sWX1m
>650
ウチのブクオフは今だに糞価格だよ。
あの値段で誰が買うんだろう…。
DVDは他店に廻さないみたいだね。
売れなくて焼けた箱のゲーキー箱が
3マソでまだ売ってるw
664657:04/01/17 03:47 ID:3erdDNpT
>>661,662
諸氏の親切なアドバイスに感謝します。ありがとうございました。
ついでに伺いたいのですが、このパッケージのLDを某中古屋で発見しました。
これですが↓
http://www.auctions-nifty.com/item/25651238
これの詳しい仕様をどなたか御存じの方教えてください。ドルデジでしたら、買いですよね。
値段は、同じく5,000円でした。
665名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/17 09:58 ID:LBjDTf/O
>>664
それは特別編のではないトリロジーなので当然DDではない
666名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/17 13:37 ID:WgN2Og8M
666ゲト
ミポリンの子宮中だし、相手は速攻だったそうです。
667名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/18 23:50 ID:c1spAhmB
LD20枚位あるんだけどプレイヤーも捨てちゃったし処分に困ってる
山にでも捨ててこようかな?
668教えてください。:04/01/19 00:30 ID:hXDF8Cuu
近く、親戚からCLD-HF9Gをもらうことになりました。
現在、プロジェクターはエプソンのELP-TW100Hなんですが、
S端子で接続する方がいいのか、
コンポジット端子で接続する方がいいのかどちらでしょう?
長さの関係でどちらかのケーブルを買わなくてはなりません。
669名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/19 01:27 ID:O0MFLWZB
>667
不法投棄はヤメレ
ハードオフにでも持って行けば、処分費用を請求されることはないだろう。
引取りを拒絶される可能性はゼロではないが。
670名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/19 02:16 ID:wYS2LE+9
>>668
S端子で接続してた方がイイと思うけど、ダイレクトコンポジット機だから迷うところだな。
TW1100HがファロージャのDCDi(だっけ?)搭載とはいえ、コンポジットから変換するよりは
S端子から変換した方が画質良さそうだし。

まぁ、色差変換してくれるコンバーターを挟んで出力した方が一番イイと思うんだけど、
どうだろう?

>>667
売れるかわからないけど、アニメ系ならヤフオクで出した方が良いぞ。
(洋画系ならDVDで出てたらヤフオクでも辛いかも)
671668:04/01/19 09:47 ID:W9Q7Ra7Y
>>670 ありがとうございます。
100HはファロージャのDCDi搭載です。
もう一つ質問ですが、
《色差変換してくれるコンバーターを挟んで出力した方が一番イイと思うんだけど、どうだろう?》
とのことですが、具体的にはどうすればいいのでしょうか?


672名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/19 16:55 ID:wYS2LE+9
>>671
自分自身は使ったことないけど、安価なモノならビスコムのVSA2000IIシリーズかな。
http://www.viscom.co.jp/VSA2000.HTM

LD(S端子出力)→VSA2000CII(色差出力)→100H って感じ。

今見てみたら、エプソンのTW100H自体に3次元Y/C分離機能も付いてるみたいだから、コンポ
ジット・S端子・色差のどれが良いかは実際に互いに見比べないと正確にはわからないな。
(自分の場合、PJは同じエプソンだけどデータ用だから色差入力と他の入力との差が顕著に出る
のよね…)
673名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/19 17:48 ID:a47oJG2b
>>671
プロジェクターのそばにHF9G仮に置いて
手持ちの短いケーブルでまず、見比べればいいじゃん。
まず、やってみれ。
674名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/19 18:51 ID:kTz7XKGx
昨日のセンター試験の国語の問題に
レーザーディスクについて脚注があったな。
675名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/19 19:18 ID:iUqvMS/u
今十代の人は知らない文化か。
そりゃ生まれたときからドラクエが3だったりしちゃあな。
676名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/20 00:16 ID:/VZY+WwJ
瓶詰あたり突然ハイビジョンLDのみで出ないかなw
677名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/20 00:36 ID:IOkgiRzh
>>676
DVDでガマンしる。
(デコーダーも必要でソフト自体もバカ高いMUSE LDよりはそっちがイイだろ)
678名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/20 00:48 ID:/VZY+WwJ
ていうかキッズの録画で我慢してるんだがw


最近はエバやナデシコを再び見てる・・・やっぱLD良いな。
679名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/20 23:02 ID:X4MIWv4a
X1に慣れてしまったので、両面できるのに違和感wていうか
すげーーと感動するようになったw  これが普通なんだろうけど。

色帯対策して戻ってきたS9、酒が入ってる状態だと全然違和感無いと安心したんだが・・・

エヴァの15話でエレベーター内のレイとシンジの会話中に、一瞬雑巾を絞るシーンが赤く反転するんだが
このシーンは色帯が酷く目立ち安いね、一発で判った。  検証用途にはいいかも。
680名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/20 23:07 ID:pWJU03us
>>679
S9はCLV専用にすればどうか?
うちでは使い分けてるよ。CLVでは目立ちにくいからね。
681名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/20 23:19 ID:X4MIWv4a
CLV専用にするのは難しいなw  まぁ保存する時にはS9を使わなければいいんだが・・・
あと動作音がX1に比べると結構大きい。 重量差が大きく出るな、LDは。
682名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/24 21:49 ID:EcLAPygx
パイオニアはもうLDを作らないのか?
頼む、せめてコンパチだけは残してくれ。
683名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/24 22:03 ID:uFrapNAs
このまえサービスマンに聞いたら、カタログに載ってるニ機種は在庫販売みたいで
とっくに生産終わってるだそうだね・・・。

コンパチもいいけど、LDはプレイヤーの性能が第一だからなぁ。
S9やH9の部品が無くなったら、合掌だな・・・
684名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/25 16:00 ID:iWaRNOI0
果たしてレーザーディスクは22世紀まで生き残れるか?
685名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/25 17:56 ID:CGTDB1PV
>>684

無茶いうなYo・・・・・・・・

・・・・・・・・どのメディアも生き残れんだろ・・・・・・・・・
686名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/25 18:11 ID:5ny42ORt
ていうか俺達が生きられないだろw
687名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/25 21:18 ID:CGTDB1PV
>>686

ワラタ
688名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/25 23:11 ID:iWaRNOI0
メディアが駄目になってるか・・
そのうち中古のLDソフトは劣化が激しいのが多くなってくるのかな
689名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/26 05:59 ID:Jgpf0IWg
LDは確実に劣化する。雪ノイズが出たら、かなり進行してる。
690名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/26 12:27 ID:l8Tw9VoQ
昨日エヴァ24話見てたら、雪ノイズが・・・残念だ。  まぁ宿命だから仕方ないか。
691名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/26 13:18 ID:vBxSdBrs
S1ってX1 S9 HF9G R7G 939 959
辺りと比べてどうなの?ヤフオクでは上の機種よりもかなり安く落ちてるけど。
692名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/26 13:47 ID:+Fl+vIzm
>>691
S9>>HF9G≒X1>R7G>959=939>>S1

こんなもんか。
S9はX1と比べても鮮明さが全然違う。
959はイイ串通しても、色がどんよりしてる。
S1は暗すぎで調整しても階調の少なさが目立つ。
693名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/26 14:03 ID:l8Tw9VoQ
確かにそんな感じだね。   ただ・・・・・・

S9は他に比べて鮮明だが色帯があるし、X1は超重いし、9Gはクランプの問題が有るし。
R7GはS9に比べると、かなり鮮明度が落ちるので購入を止めた。

LDはとりあえずX1以上の物が欲しいと思ってる。
694691:04/01/26 16:16 ID:vBxSdBrs
ふむふむ、ありがとう。ヤフオクの相場は妥当なんだね。
R7Gユーザーだけど購入時から駆動音の大きさが気になってる。
ほかの機器は使ったことないから比較できないけど、映像にも音にも不満が出てきた。
X0やX9の映像を生で拝んでみたいなぁ・・・
695名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/26 20:23 ID:2rto7rI7
画像の安定感,SNの良さで言えば、俺的には
X1>>S9,HF9G,H9>>R7G
だけどな
696名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/26 20:31 ID:LIuUQ78a
>>695
> X1>>S9,HF9G,H9>>R7G
初代のLD-1000は↑の機種と比べて画像の安定感,SNの点ではどうなんですか?

煽りじゃなくて、時々このスレでマンセーと書かれていたことがあるので参考にさせて下さい。
697名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/26 20:41 ID:ZUS76hXF
>>692

オーイ、それアニメ比較じゃねぇか?漏れ、X1、X9持ってるし、過去HF9G使った事あるけど
映画(実写)じゃ絶対そんな順番にならないぞ!

@映画
X9≒X1>>S9>>959=939>>S1>>R7G
698697:04/01/26 20:42 ID:ZUS76hXF
続き

Aアニメ

X9>>S9>>X1≒HF9G>>R7G>>959=939>>S1
699697:04/01/26 20:42 ID:ZUS76hXF
続き2

B音質

X1>>X9>>S9>>959>>939>>S1>>HF9G>>R7G
700697:04/01/26 21:10 ID:ZUS76hXF
連続カキコ、スマソ

>>696

LD-1000はコンポジット信号を普通につないだら最悪の画しか出てこない。東芝
のTDS-100などの高性能な3次元Y/Cを通さないと性能を発揮しない。

画は状態がいいとX1ち同等かそれ以上の画が出る(カラーノイズは多いが)。
色乗りはLDプレーヤーの中で随一ではないかと思わせる程、よく乗っている。

701名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/26 21:12 ID:dsW9qEi0
X9とそれ以外はもっと差がないのけ? 高くて所有できないが・・・

確かにX1は音良いよねぇ。
702名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/26 22:15 ID:b7+AWqVL
>>697
LDプレイヤー何台持ってるの?
703697:04/01/26 23:02 ID:ZUS76hXF
現在はHLD-X9、LD-X1あとLD-1000がメイン

所有してるが使用してない機器ではMDP-999、
LDP-900、CLD-07G、LD-600

過去にCLD-HF9GおよびLVD-Z1を使っていた
事がある

704名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/26 23:11 ID:LIuUQ78a
>>700
おぉ!レスサンクスです。

>東芝のTDS-100などの高性能な3次元Y/Cを通さないと性能を発揮しない。

TDS-100はあまりに高すぎるので、、、LD-1000のコンポジットを
三菱のV930につないで使うのでもイイですか?
705名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/26 23:16 ID:LIuUQ78a
>>704
続けてスイマセン。
LD-1000のガスレーザー管って、東芝製とNEC製があるらしいのですが
もし完動品を買うなら、どちらの管のを選んだ方がいいでしょうか?
(そもそも完動品がいつ出てくるか分かりませんが)
706697:04/01/26 23:35 ID:ZUS76hXF
>>704

問題ないと思います。V930はニジマナイザー(変なネーミング・・・)内蔵
なのでY/C分離の性能は十分だと思います。
東芝の3次元内蔵のS−VHSでもOKだと思います。

ハァッ、なんか漏れ敬語使い出してる(藁)

レーザーが東芝、NEC製と2つあるのは初耳です。
どちらが優れているのは私では判りかねます・・・。

私のLD-1000を全部バラせばいいのでしょうが(LD-1000、4台
あるので・・・・)。
707696:04/01/26 23:40 ID:LIuUQ78a
>>706
速レスサンクスです。
めったにこのスレでは書き込まないんで、つい丁寧に書いちゃいました。
LD-1000が4台!すごいなぁ。 どこで手に入れたの?全部動くんですか?
708名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/27 00:43 ID:p5u9bltM
>>697
LD-600とLD-1000の画質の違いははっきり分かりますか?
単純にリモコンが有る無いだけじゃなく他の部分もコストダウンされてそうだしどうなのかな。
709名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/27 10:55 ID:kYFCQvLg
CLD-HF9Gって持ってるんだけど、画質はそこそこだと思うのですが、
本体の操作性が悪い。
710名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/27 10:56 ID:kYFCQvLg
LVD-Z1って片面再生しかできないけど、当時カミソリ画質と評判の機種でしたな。
俺はアニメのLD見ることが多いので、昔買えばよかったと後悔してる。
711名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/27 12:16 ID:JLUOUTJ5
>>703
MDP-999、LDP-900を上の順位に入れると何処に入りますか?
712名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/27 14:34 ID:DEkjy31I
ちょっと質問です。
手元にあるLDをDVDレコ等でコピーしてLDを処分(廃棄)する、
って行為はやっぱり違法になっちゃうんですかね
713名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/27 14:36 ID:wdKKG2iO
>712
当然
714712:04/01/27 16:15 ID:DEkjy31I
>>713
わぁ、即レスさんくす。
合法なら壊れたプレーヤー修理して、、、って考えたんですけどね。
全部捨てるのか・・・頑張って貯めたのに。・・・はぁ
715名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/27 16:33 ID:ydAt/ahL
誰かに元のLDを譲るならともかく、これは私的利用の範囲だろ。
誰かに損害を与えている訳でも無いし、
なんらかのプロテクトを解除してる訳でも無い。
716名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/27 17:46 ID:Mwt4/mtl
>>712
(,,゚Д゚)<コピーしても売らなきゃ大乗ブ
717名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/27 18:46 ID:wPjWvWR6
>>712
πのハイブリレコーダーには外部入力信号の画質を調整する機能があるけど
そのプリセット項目に「レーザーディスク」ってのもある。
718697:04/01/27 21:41 ID:LRHTHecd
>>708

LD-600、LD-1000の差はそんなにありません。私の目では差は判りません
でした。機器自体が20年以上前なのでコンディションによるところが大きい
と思います。

>>711

MDP-999、LDP-900はπとは画造りが違うので難しいですが自分から
言わせると総じてπの方が高画質です。Xシリーズの安定性、ノイズの
少なさには適わないです(999でも全体的にノイズが出る)。

719名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/27 21:56 ID:p5u9bltM
>>697の持ってるLDP達だとLDがコンポジットマスターってのを忘れさせてくれそうだな
やはり皆さんの視聴環境はプロジェクターとかが多いんでしょうかね。
720名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/27 22:09 ID:fRDvV5V6
>>718
確かにXシリーズの安定性と高S/N比には敵わないね。>999,900
しかし、画力というか艶というかπには無い良さが有るのも事実。
X7でY/C分離すればS/NもXシリーズに負けないし…。
721名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/27 22:21 ID:fRDvV5V6
まあ端的に言えばSONYはエロいっつーこと。
女性の肌の色の差、健康的な配色がSONYの方がイイかな。
722名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/27 23:32 ID:2kOKfa1f
LD初心者。
LD買ったんでプレイヤーも買おうかと思ってるんだが
なにひとつわからない。
値段と機能のバランスのいい機種教えて!
723名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/27 23:43 ID:T7ikPy6q
>>720
S/NとY/C分離って関係あるの?
πで言えば、S9やR7GのほうがX1より優れたY/C分離を積んでるが
S/Nはこれらの機種よりX1が圧倒的によかったりするし・・
724名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/27 23:44 ID:WB5GpCzK
今から買うならCLD-R5でいいと思う。
過去の機種に手を出すのは、R5に不満が出てからでもまにあうだろ。
725名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/28 00:07 ID:UYZTybZk
>>724
ありがとう。とても助かった。
いきなりの教えて君で叩かれると思ったがあなたとてもいい人。
レゲー板のPCEスレに来てくれたらどんな質問にでも答えるよ。
726名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/28 00:26 ID:3P6C2zVX
>>723
関係有るよ。
3DY/Cを噛ませばS/N比改善効果がある。
これは信号をかけ合わせると、信号はα倍するがノイズは√α倍しかならない
という統計学を利用したモノ。
X1のS/N比の良さも3ビームの出力を平均化してるので、これと同じ効果がある。

匹敵といってもX9の直出しよりは断然良い。
X1、X0よりやや落ちるといったところか。
727名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/28 00:55 ID:T/aTSE8C
LDとPCEで思い出したが、レーザーアクティブなんてのもあったよな
728名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/28 02:29 ID:VkA4hwYl
(; ゚д゚)<タッ、タイムギャル!
729名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/28 05:48 ID:HbEGEYiz
>>728
それMEGA-LDのほうじゃない?
730名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/28 18:10 ID:07gr1PVw
>>726
3DY/Cとフレーム間相関を利用したNRは別物だよ。
731名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/28 18:24 ID:07gr1PVw
3DY/Cっていうのは
1)水平フィルタ(帯域フィルタ)
2)垂直フィルタ(くし型フィルタ=コムフィルタ)
3)フレーム間フィルタ(くし型フィルタの一種だけどライン相関ではなくてフレーム相関を利用するほう)
の3種類のフィルタを組み合わせてY/C分離の精度を上げる装置のことだよ。
組み合わせ方によって3DY/Cはさらに3種類に分類される。非適応型・東芝式の適応型・ニジマナイザー。

2DY/Cっていうのは3DY/Cと違いフレーム間フィルタを使わないで前者の2つのフィルタのみを使う方式。
もちろん2DY/Cは3DY/Cよりも性能が低い。
2DY/Cも何種かに分類され、適応動作の有無と、2ラインか3ラインかで性能の善し悪しがある。
732名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/28 18:37 ID:yFEVjS/J
>レゲー板のPCEスレに来てくれたらどんな質問にでも答えるよ。

DUO-RのRGB出力回路の場所教えてくれw
733名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/28 18:46 ID:07gr1PVw
次にNRの方だけど、
アンシャープネスフィルタやアダマール変換を用いたフレーム内NRと、
フレーム間NRとの双方を組み合わせたものが多い。

次に、3DY/Cの一部であるフレーム間フィルタとNRの一部であるフレーム間フィルタは数式がぜんぜん違うよいう話をする。
1フレームが525本の走査線で出来ていて、1フィールドは262.5本の走査線で出来ている。
ある走査線に注目すると次のフレームにはその走査線に対応するものはない。
なぜならフィールド周波数と水平偏向周波数は整数比じゃないから。
だから1フィールド後の信号で注目する走査線にもっとも近いのは262本後と263本後。
で、1フレーム後には同じ位置に走査線があってそれは525本後である。
ところで色信号は1走査線ごとに位相が180度ずれている。
なぜなら色服搬波の周波数と水平偏向周波数の比が227.5であり整数比じゃないから。
だから
色信号=(ある走査線の映像信号+262本後の映像信号-263本後の映像信号-525本後の映像信号)÷4
輝度信号=映像信号ー色信号
とやると色信号と輝度信号の分離できるというのが3DY/C分離の原理だよ。

一方3DNRでつかわれてる数式は
NR後の輝度信号=(ある走査線の輝度信号+262本後の輝度信号+263本後の輝度信号+525本後の輝度信号)÷4
とかだよ。

そして3DY/Cと3DNRはあまり共存できない。
たとえばCLD-R7Gでは3DY/Cパラメータを大きくするとY信号のパラメータを大きくしても
NRはかかりにくくなる。
ただしCNRはフレーム内NRを利用してるので一応利く。
734名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/28 20:30 ID:AVcmXHFY
>>732
俺は725じゃないけどHuC6260から出てます。下記のスレへどうぞ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1062603488/
735726:04/01/28 20:42 ID:Y0Hjo+3I
>>733
Y/C分離に関してはそう。
フレーム相関処理とライン相関処理のフィルタを適応的に処理してる。
折れが言いたいのは処理する際にS/N比改善も同時に起きてると言いたかった訳。
嘘だと思ったら東芝のビデオ事業部に直接聞いてみたらいい。

X1の惜しい部分はダイレクトコンポジット出力が無いこと。
これさえあれば折れも使っていたかもしれない。
X9は図体の割に基礎体力はそうでもない。
736726:04/01/28 20:50 ID:Y0Hjo+3I
ついでにX7に繋いでも3DNRがかかる訳でないよ。
Y/C分離のみだけで効果がある。
737名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/28 20:59 ID:pzEwL5XK
>>734
6260から出てるのは判るんだが、Rからはちとビデオ周りが違うので見つからなかった。
SCDを使ってるんだが、Rに比べると遅いからね・・・。

>X1の惜しい部分はダイレクトコンポジット出力が無いこと。

確かに。 鮮明度の点でS9をメインにしてるので、残念。 でも音が良いんだよなぁ、X1は。
グラヴィオンツヴァイの参話だけで良いから、LDで出して欲しいw
738697:04/01/28 21:02 ID:3zhkIEoU
X1の弱点としてダイレクトコンポジット出力がないのが
よく挙げられるがこの弱点を補う方法がある。

それは東芝製の3次元Y/Cを搭載しているビデオデッキに
S出力を突っ込む事!

A-SB100、A-SB99、A-SB88等

これでX1の弱点であるクロス・カラーが大分減り、またS/N比も
よくなる。
739名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/28 21:05 ID:pzEwL5XK
気が向いたらX7にぶち込んでみるか・・・でも重いから引っ張りだすの辛いw
740697:04/01/28 21:19 ID:3zhkIEoU
漏れ、X7持ってるけど多分X7じゃ効果ないよ・・・・

X7ってS入力にDNRかからないでしょ・・・・・・

741名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/28 21:25 ID:hLCdaCPk
HR-VX11は何故かS入力でも3次元Y/C分離かかったな…(W5はかからんかった)
内部で再混合しとるんかいな
742名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/28 22:07 ID:AVcmXHFY
>>737
ttp://www.kitanaka.net/~tiff/rgb/pce_duor.htm
ちゃんと有るようですよ>HuC6260
半田がキツイって書いてありますが実際はそんな事無いですので大丈夫。
スレ違いスマソ
743737:04/01/28 22:19 ID:bW4F26v6
>>742
サンクス。 当時上手く行かなかったんだわ。 壊れてしまったし・・・


それにしてもLDにPCE、バイクと車も昭和の物w 懐古主義じゃないんだがw
どれも部品出ないのが鬱だにょ
744名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/28 23:37 ID:iLOIFLgs
>>697
他にS入力DNRが付いてる機種知りませんか?
以前東芝機を買おうと思ってたけど、あの斜めデザインがちょっと…。
745名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/29 06:58 ID:0OiqSU65
>>744
たしかなかったはず…。
746744:04/01/29 11:26 ID:bnGKdrJp
>>745
そうですか…。
ありがとうございました。
747名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/31 06:19 ID:qVNnmvLZ
SONY HIL-C2EXはメーカーに出したらAC3対応の改造を施してくれますでしょうか。
748名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/31 08:03 ID:e62EgRzO
しない
749名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/31 08:17 ID:UX0ektKK
レスありがとう。

_| ̄|○ ガックシ
750名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/31 18:46 ID:ws31iFNm
俺のLD-1000は使用環境はかなりしょぼいが中々イイ画を出してくれるんだがディスクが少しでも傷んでると駄目みたい
何か周期的に画面にプツプツノイズが出る。
そのディスクは他の安物のプレイヤーの方なら全然平気だったのに。
それと毎度プレイヤーの電源を入れる度にCXシステムのONをしないといけないのが面倒だな。
忘れてたら音が小さいし

でも新しめのプレイヤーも欲しいなぁ。
751697:04/02/01 17:07 ID:wUqICUcs
>>747

http://www.av-nebu.com/serv02.htm

ここに頼めば改造OK
752名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/03 21:17 ID:Hm2dapei
>>750
> 俺のLD-1000は使用環境はかなりしょぼいが中々イイ画を出してくれるんだがディスクが少しでも傷んでると駄目みたい

うちはその反対です。 他のπの安物CLD-05ではかからないディスクがLD-1000は読んでくれる。
さすがLD-1000、しっかりしてる。
753697:04/02/03 22:46 ID:cTv9hVD+
最上階に参りま〜す

754名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/04 00:04 ID:FmgXqT4H
>>752
比較対象がまちがってますがな・・・

>>750
うちの1000は内部に黒い触毛シート貼ったりして読み取り制度を上げてるよ。古い機種だからそう言う方法って意外と効くと思う。
755名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/04 00:37 ID:HvztqJH/
>>754
やっぱりCLD-05と比べるのは無理があるかな?
LD-1000には色々手を入れてるんですか? 
電源ケーブルを交換したいと思ってるんですが
何かされてますか?

 
756名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/04 01:17 ID:eCic1KMO
いや・・・ごめんね。
でも05では無理とはいかなくても末期のプレイヤーはひどい物ばかりと思うので(R6Gを持っていたけど中身すっかすかだった)1000にも負けるのは当然かなあ・・・

改造と云うようなたいそうな事はしていないけど、出力端子を取り替えたり電源ケーブルをキャプタイアのぶっといのに変えてます。基盤のコンデンサーも取り替えたいのですが総費用を考えるとちょっと・・・
あと、樹脂製の本体は熱が隠るのでパソコン用の小型放熱ファンをつけようかなとは思ってます。
しかし、1000ユーザーの方は結構多いんですねえ。ちょっと嬉しかったです。上の方の4台も持っている方なんてすごいですよね。
757755:04/02/04 01:35 ID:HvztqJH/
>>756
レスサンクス。やっぱり電源ケーブル替えると結構変わりましたか?
LD-1000はすごい電圧かかってるから踏ん切りがつかないんですよ。。。
あと、ケーブル交換簡単でしたか? 振動に弱そうな機種なので
ドリルで穴開けたりするときにミラーがずれたりしたら一貫の終わりになるかも
知らないとか思って。。。。
758名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/04 19:00 ID:eYlCupxm
俺はずっと放置してたLD-1000がウンともスンとも言わなかったから適当にミラーを外して拭いたりしてました。
完全動作まではいかないものの一応動く状態までになりました。

てかミラーって気にする必要があったんですね・・
759名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/04 22:15 ID:ABlMIbbo
CLD-R5からCLD-R7Gに買い換えたいのですが、もう新品は無理ですか?
多少高くても構わないので、在庫がどこかに残ってたりしませんかね
760名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/04 22:28 ID:Tpz8rfUJ
感触としては120%無理ぽい
761名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/04 23:02 ID:bSCo65u1
>>759
737か919でよければ見かけたけど、某H.O(神奈川)で。
762756:04/02/04 23:44 ID:bDvlzG5y
>>758
あんた凄い人だ・・・

>>757
凄い電圧って云ってもケーブルの部分ではまだ100ボルトですから変な心配は無用でしたよ。基盤をひっくり返して2.0ミリのキャプタイアを直にハンダ付けしています。
元のケーブルが細いので2.0ミリでも画面の明るくなる効果がありました。もっといいやつに変えたら結構いいかもしれません。
本体は樹脂製なので小さなドリルで少しずつ穴をあけてニッパーでつなげれば大きい穴を簡単にきれいにあけられます。それなら振動の心配はないでしょう。
もっと凄い改造している方がおられたら情報交換希望。
763697:04/02/05 21:44 ID:gV7RZhQD
中古購入する価値があるLDプレーヤー(漏れ判断)

HLD-X0(歴代最強プレーヤー、あう意味これ一台あったら他はイラン)

HLD-X9(アニメ好きにはお勧め)

LD-S9(持病があるがC/Pは良い)

LD-X1(古いが画も音もいまだ一級品)

CLD-9XXシリーズ(959がお勧め)

764697:04/02/05 21:47 ID:gV7RZhQD
中古購入する価値があるLDプレーヤーPART2(漏れ判断)

LVD-Z1(実写は今市だがアニメは結構イイ)

MDP-999(音がイイ、画はそこそこ)

LDP-900(SONY最後のLD専用プレーヤー?)

LD-1000(色々な意味も含めてお勧め)
765名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/05 22:20 ID:9J2P6sSj
このド素人が、LVD-Z1は実写向けだ!
あと、LD-1000は正直しんどい。
766名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/05 22:48 ID:Szl7FmCi
LD-S9なんて、最初から不良品だし w
767名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/05 22:58 ID:C4Ohn9vs
>>765
> あと、LD-1000は正直しんどい。
俺あちこちで計4台買ったけど3台は立派に稼働品だよ。
手を入れる(べき?)ところがイパーイあって楽しいし。
丹念に探せばまだ動くものもあると思うよ。
768697:04/02/05 23:36 ID:gV7RZhQD
>>765、おいおい度素人って・・・

>>703の漏れの所有機器みたか?

769756:04/02/05 23:46 ID:K9CZoTfd
とっくに終わったメディアなんだし、しんどいのも御愛嬌でいいかと。
それと画質音質は個々人の好みだし断定するのに意味はないんじゃない?
俺はMDP-999も持っているけど評価は逆だった。音質いまいちで画質は結構いい。
ああ・・・でも固体差かも知れないね。
770名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/06 00:11 ID:sH8UPQ5j
>>768
正直みっともない。
771名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/06 00:16 ID:0v90UW77
SONYとPIONEER以外から出たLDプレイヤーって大体OEMなんでしょ?
OEMじゃない機種はどれくらいあんのかな?
772名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/06 01:30 ID:F6XwSWOW
>>771
少なくともケンウッドやマランツは独自かと。
(両者ともOEM品で出してた頃もあるけどね)
773LD100枚健在です。:04/02/06 01:50 ID:d8yWN4ud
>>697
何で、CLD-R7Gが入ってないのかな?いれ忘れた? クスクス。
774名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/06 02:47 ID:/SzWth4c
比較的に新しい方が良いに決まってる。LDを持ってるくせにそんなことも
分からないのか。猿じゃないんだから電源とケーブルで画質アップを計れ。
775名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/06 06:07 ID:mYLkQHSh
>>773
買う価値無しと判断したのだろう

ヤフオク価格見てると買う価値無しなのに同意
776名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/06 09:39 ID:T7GFTR4E
>>764
HLD-1000がないぞ。
また、LD-X1とCLD-959とHLD-1000はAC-3端子付がおすすめ。
あと、CLD-959は、CDVの再生できる最強プレイヤーだ。
777名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/06 12:06 ID:eWd2lKKb
>>775
末端価格が上がりすぎてるからねぇ。
当時の定価で見ると、
コストパフォーマンスを考えると悪い機種では無いとは思うが…
778名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/06 18:57 ID:sfHzogFh
R7Gユーザーです。

いや、買った当時はこれしか選択肢がなかったんすよ。
画質はそこそこ、ドルデジ5.1ch対応で10万以下。
何も難しいこと考えずに使うにはいい機種だと思うの
で、初めてLDP買う人にはお勧めしたいんですが。

うちは6年使って故障なし。一度、出したトレイに子
供(当時1歳)がタックルし、引っこまなくなったこ
とがあったけれど、ゆがんだトレイを力づくで戻した
ら何事もなかったように引っ込み、その後も問題なく
作動中。結構タフ。軽いから移動も楽々(笑)。
779名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/06 19:15 ID:6baOMn7g
薄口トーンがお好きな方は

SONY HIL-C2EXやHIL-C1

薄口といわれるHLD-1000と比べてみたいw
780名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/06 19:17 ID:6baOMn7g
濃口の代表はどれかな?
X0のカラーレベルは999に匹敵するとか故長岡氏が言ってたけど、
ガスレーザーのLD-1000も捨てがたい気がする。
あと業務用SONY LDP-2000。
781778:04/02/06 20:29 ID:sfHzogFh
おっと追加。

R7Gはデジタルメモリ搭載でジョグでコマ送り
と逆回し可能です(コレって常識?)。

こういうトリックプレイは古い上級機種にも
付いてるんでしょうか?
782名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/06 20:59 ID:0v90UW77
783名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/06 21:33 ID:6baOMn7g
ttp://www.google.co.jp/search?q=cache:c6ibgPqPolgJ:www.homav.com/avr-log/204.shtml+HIL-C1+&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&inlang=ja
こんなのも見つけた。

これによると
LVD-Z1もなかなか良さそう。自分が見たときはリンギングの強さに萎えたけど(´Д`;
画質
R7G=C2EX
999>C2EX
C1>HLD-1000
らしいです。
C1とC2EXの比較はどうだろうね?
784名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/06 21:51 ID:MQER10Hj
>>783
R7G=C2EX

C2EXのほうがやや上だたぞ。画質調整が殆ど無いのがなんだが。
785名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/06 21:56 ID:6baOMn7g
>>784
スマソ 上のはリンク先の評価です。

実際に使用されてる方の意見は参考になりますm(_ _)m
786名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/10 16:56 ID:iLhTWkfd
>>6
>松本みどり  1〜3 宇宙企画

DVDキタ―――ッ
と思ったら、大幅カット&画質悪版だった・・・
787名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/10 19:06 ID:cHQpHaS+
ヤマギワ萌ゆる!
影響出ますか?
788名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/10 19:42 ID:cRcxLEia
>>787
はじめてLDのソフトを買ったのがここのヤマギワでした。
ちなみに未来少年コナンのLD−BOX。
(今から14年前)
789LD100枚健在です。:04/02/10 23:51 ID:mLfbXgj3
>>787
ここのヤマギワにはLDの中古は置いてなかったと思ったけど?
790名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/11 02:07 ID:vIvr10ss
DVDソフトでなかなか発売されないんでどうしても手放せなかった
音楽物LD30枚を暇を見つけては1年半かけてDVテープに
サルベージしました。w
さあてDVDレコでも買おうかな。
791名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/11 11:03 ID:zTmghsZH
サルベージ完了か。うらやますい
俺の場合、900枚ほどあるので身動きとれん・・・
792名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/11 11:12 ID:9SP2uw+E
>>763
数年来X9を使ってきたけど、ショップのデモで見たX0の画が忘れられず
中古のX0を入手した。たしかにX0があればX9もイランね。SNがまったく
ちがう。dts音声も輸入版LD12枚問題なく再生したし(チャプターで送って
部分チェックだけどね)
793名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/11 13:46 ID:WUVUQnNF
MDP-555
7年以上
動かしてないけど動くなぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

794名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/11 13:59 ID:U4auIdJk
>>793
正しくはMDP-555SAだよ。
初期のパルスDACで重量は9kg、サイドウッドが付いていたので高級感は有った。
795名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/11 14:24 ID:WUVUQnNF
>>794
ウソツキ(w
カセットデッキかなんかと勘違いしてんだろ

仕様変更のMDP-555Fはあったけどな

http://www.laserdiscarchive.co.uk/laserdisc_archive/sony/sony_mdp-555/sony_mdp-555.htm
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d43750662

右下見てみれ
796名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/11 14:47 ID:U4auIdJk
>>795
よく調べてみると、555ってのが有った。555SAはサイドウッドの略称だな。スマソ
バーブラウンの8fsマルチビットDAC、パネルデザインも全然違うやw

ところでそのFってのは何なの?
797名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/11 14:54 ID:U4auIdJk
見つけた。こちらもサイドウッドらしいね。
http://www.geocities.jp/cassettecassette/newpage14.htm
798名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/11 16:25 ID:t8VqnsZU
昔πのCLD-616つーの持ってた。今HF9G使ってまつ。
799名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/11 21:22 ID:3NnGA6Oj
800名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/11 22:14 ID:QXk73BLR
>>799

これは凄いお宝でつ、値打ちものでつyo!!



























・・・・・・・・・・・いいとこ1蔓延だろ・・・・・・・・・・・こんなの・・・・・・・・・・
801名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/11 22:38 ID:U4auIdJk
マスターBOXじゃないけど、只で手に入れた>劇場版ガンダム

まあセットモノを落札して、要らないヤシを売っただけだが。
802名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/12 00:28 ID:I9DaEDFV
それCAVだから、再生が面倒なんだよね。
ガンダム三部作の場合は全部で7〜8時間あるから特に…。

でも、ホントに20万もの値段が付いてたのかね、そのボックスって?
(ZガンダムPART1の初回BOXはそれくらいの値段が付いてたのを見たことあるけどさ)
803名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/12 01:42 ID:4SPzfiNz
中野のフジヤ某では一時期気狂いじみた値段をつけていたからその事では?
ゴーグの初販ボックス三十万で売っていたのを見た事があります。
804名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/12 02:33 ID:5aCzIz3h
20万のソースキボンヌっつー感じだな
805名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/12 09:06 ID:Xenxxi17
怪奇大作戦なら20万の値段付いてたけどね
806802:04/02/12 11:50 ID:I9DaEDFV
>>803
自分もZはそこで見たものだな、そういえば…。

>>805
それはソース自体が特別だからある意味別だと思われ。
(DVDも同ソースでは絶対出ないはずだし)
807名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/12 11:55 ID:fR6iwdlt
>>806
そういえば今月号のHiViにささきいさお氏が怪奇大作戦のリマスター版について語ってるのが載っていた。
808claft:04/02/12 19:37 ID:2PeDInW5
怪奇大作戦のLD-BOX初期出荷分は「狂鬼人間」入ってるからね。

代わりにDVD版の絵が、とても美しいよ。
809名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/12 23:15 ID:Z2afP4uR
DENONのLA-260Cってのが落ちてたんだけどこれって語る価値も無いような機種?
810名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/13 21:22 ID:23RL2sLY
買うならπのXシリーズにしとけ

失敗したくないならな
811名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/13 21:24 ID:sHemchmz
dvl-h9とhld-x9 2台で十分。古いのは不安でしょうがない。
メンテもいつまでか疑問。
812名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/14 01:33 ID:IJVdBr3E
みなさん、金持ちですな…。
言ってることは間違ってないけど、普通の人はそんな高価な機種は買えないでしょ。
813名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/14 02:13 ID:AY89tftY
>>812
てゆうか、普通の人はLDなんて知らない・・・・

結構前に秋葉原のリバティー行ったんだけど、
小学生と思しき二人の少年がLDコーナーを見てこんな会話をしていた。

A「これってレコードだよね?沢山置いてあるね」
B「家のじいちゃんレコード沢山持ってるんだよー」
A「ふーん」

。・゚・(ノД`)・゚・。
814名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/14 08:20 ID:4VxCgiGS
俺の行ってた中学校はLDを現役で使ってた。多分今も使ってると思う。
815名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/14 09:25 ID:9vaL6JrF
CDが出た時もそうだが日本人は新しい規格が
でるとスグ飛びついて旧規格を忘れていくな・・

レコードはマジでCDより音いいぞ

LDだってDVDより音いいぜ

画はアレだけど・・・・・・・・・・


816名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/14 11:50 ID:8NGNXLiT
ありえないようなジャンクの安物のターンテーブルで、CDに余裕で勝つからな。
針を新品にとっかえるだけでアラ不思議もんだし。
もっといい音のターンテーブルを、もっと・・・とアナログの地獄に堕ちていくんだよみんな。
みんな?
817名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/14 12:21 ID:iloma/r6
DVDの音声は単一フォーマットじゃないんだがな。
815はアナログFM音声しかなかった頃を知らんのか。

ま「全角」の一単語で説明つくか。あはは。
818名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/14 13:42 ID:B0sAcZyQ
でも、基本的に>>815の言ってることは正しいYO!

と釣られてみる。確かにDVDの音声は単一フォーマットじゃないけどサ。
819815:04/02/14 15:22 ID:9vaL6JrF
呼んだ?

LDって音声規格って
@アナログ音声モノーラル
Aアナログ音声ステレオ
Bデジタル音声モノーラル
Cデジタル音声ステレオ
Dドルボーデジタル(AC-3)
EDTS

こんなところ?ただDDでもDVDと同じように
1、2、3、3.1、4、4.1、5..5.1、6、6.1CHとかあるのかは知らん。

DVDの音声フォーマトって
DVDビデオだと
ドルビーデジタル、ドルビーデジタル-EX
DTS、DTS-ES
24bit96KHz

これ位?
DVDオーディオは24bit192KHzが上限フォーマット位しか
わからんが
820名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/15 03:30 ID:HqPk7dNF
MDP-555・・・ウチも現役でつ。
特に不満は無いが引っ越しの度にタイマーが発動する持病が・・・
次発動したら修理きくかしら・・・ビクビク
少なくともファーストGのTVと劇場3部作オリジナル音声版出るまでは手放せん・・・
821名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/15 04:51 ID:4T2RaOAg
>>815
久しぶりにHLD-X0でLD再生してみたけど、
DVDの繊細,丁寧な音や絵と比べてはるかにエネルギッシュだったのに驚いた。
もちろんDVDより物足りない部分はかなり目立つが、
特に画の色の濃厚さは絶品だったよ。
822名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/15 09:34 ID:htTgMqf9
AC-3 ステレオ2ch(モノラル素材ならモノラル1ch)とならんでDVD-Video
の基本音声として規定されてるものがスッポリ抜けてるのが悲しいな>819
823名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/15 10:29 ID:SVppTiIi
LD(ディスク)を捨てるときって、「何ゴミ」になるの?
生ゴミじゃなさそうだし、
粗大ゴミ?
824名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/15 10:44 ID:zK91/ks7
地球にやさしく、夜中にHOの前においてくる、が正解。

うちの近所にHOないので、個人のリサイクルショップの前に
いらないテレビ台を手入れして置いといた。
数日後、¥2000で店に並んでおり、「\2000じゃ売れないだろ〜」
と思って1週間後行ったらなかった。
そこは交渉で値切れる店らしく、たぶん\1500ぐらいで捌いたのだろう。
元手\0で\1500・・・昼間に買取相談に行けばよかったかな、
と後悔した。
缶コーヒー2〜3本程度飲める分は貰えたかも。
825名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/15 12:51 ID:gJWA/szq
>>821
CLD-R5で久々にナウシカを見た。
DVDに焼きなおすのが目的だったんだが。
色のグラディエーションというか、にじみというか
いかにもアナログぽくって、よかった。

DVD版は家電店のプラズマでみたが、
なんか浄化されすぎている、というか
コーヒーのネルドリップとペーパーみたいな
感じがしたな。
826名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/15 12:54 ID:gwTqxibT
>>824
HOって何でつか?
ホームオフィス?
827名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/15 13:24 ID:zK91/ks7
828名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/15 13:51 ID:VnK1qDAK
長年使っているCLD-07の調子が悪くなり、修理するか、ヤフオクで
中古を入手するか迷っています。

修理代(15,000円程度?)で入手できるおすすめの機種ってありますか?

829名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/15 13:56 ID:Un57DMg7
>>828
ない
830名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/15 14:05 ID:lK2nLSsa
>>828
MDP-555が大体1万6千円ぐらいで落札されてるよ。
値段の割にお勧め。
831815:04/02/15 15:45 ID:TCrVAFLf
修理した方がいいよ

MDP-555とCLD-07だとCLD-07の方が
上だろ。
832名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/15 15:45 ID:t4RxNTrb
映画1本をリニアPCM音声で楽しめるのがいい!
A面B面切り替えは個人的に気にならないし
833828:04/02/15 16:06 ID:VnK1qDAK
>>829 830 831
レスありがと。
友人がCLD-05をタダでくれると言ってくれたが、
そっちもあまり調子が良くないみたいだから、
ゴミもらってもしょうがないんで断ったところです。

素直に修理しようと思います。
834名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/15 17:12 ID:lK2nLSsa
>>831
値段はな。
しかし、07Gは廉価機の05(79800円)にLD-G機能が付いただけだから、
基本性能は555(99800円)の方が上だと思われ。
これはS-VHS(高性能3DY/C)で分離すればイイ。
単体出力ではデジタル処理の付いてる07Gの方が上だと察する。
835名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/15 17:39 ID:lK2nLSsa
スマソ 今思い出したけど111はあまり綺麗ではなかったような記憶がある。
555の中身が111と似ていたら(ry
836815:04/02/15 19:19 ID:TCrVAFLf
>>834

細かくて申し訳ないがCLD-07Gは定価15鰻
だろ?

555と比較するなら上級機種になるのでは?
837834:04/02/15 22:43 ID:l3KLMWp4
>>836
>細かくて申し訳ないがCLD-07Gは定価15鰻
だろ?
そうだよ。

>555と比較するなら上級機種になるのでは?
これの意味が判からん。
838名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/15 23:57 ID:CBW8vbzp
CLD-07Gはデジタルメモリーとかも付いてるやん。後V-DNRみたいなのは無かったっけ?
正直コンポジット→Y/C分離はめんどい
839名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 00:40 ID:+XiHb7C6
07Gと555の違いで普通一番に来るのがオートリバース機能でないの?
(まぁ、画質には関係ないけど…)

このクラスならたしかに修理に出した方がイイだろうね。
1万5千円で完全復活するのならR5を買うのと比べれば安いモンだよ。
840名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 07:54 ID:SGVDREgD
MDP-555誉めてる人は、自分が気に入ってるからってだけか?
841名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 10:47 ID:aTnOsN1o
05のαターンメカを無くしたものが02なのだから、
所詮中身は598なのかも?
基礎体力はやっぱ555が上かな。
842名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 11:24 ID:n5Z1pPRk
ちょっとオク眺めてみたけど、LDPについては
ハドオフの方が安いみたいね(東京・神奈川)。
07Gの人がLD-G特に使ってなければ05を8〜10kぐらいで
ハドオフで買うのがいいかも。
配送時のリスクも減らせるし、一応3ヶ月は無償修理ついてるから
メカ的になんかあっても、オクと違って修理させられるし。
05とか737辺りは最近見かけたよ。まだあるかも。
843834:04/02/16 13:17 ID:5oWVXBeJ
555は別に使っていたわけではない。
>>835で訂正している。
定価は知らんがLDP-711とMDP-111の画質差に唖然とした覚えがある。
もちろん711の方がイイ。
当時はコストダウンが進んでいたのでメカは貧弱になるばかりだった。
844828:04/02/16 20:04 ID:BjzVDPit
>>842
うちの近くのハドオフには、LDはジャンクコーナーでしか見かけません。
05はあったけど07より安物だという認識だったのでよく見てませんで
した。
05の画質って07と差がないの?
845815:04/02/16 21:08 ID:0kDAAY7L
>>834

すまん、値段だけで比較したら上級機種になるのでは?
という意味。ホラ価格帯が違うから・・・・・・・。それだけ・・・・・

んじゃーね


846名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 00:16 ID:Heq006Um
02は重量が7.3kgで消費電力が34Wだけど

07Gは何て書いてます?
847名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 00:33 ID:A+p1DY2q
>>844
ごめん。05は店頭でしかみたことないから07Gとどのぐらい
差があるかはなんともいえないけど、素直で落ち着いた画が
でてた覚えがある。
07Gは実は7〜8年前にしばらく持ってたけど、ちょっとデジタル
っぽい映像が苦手で中古の919に買いなおして未だに現役。
上の方にあったけど05のベースにデジタルプロセス載せたのが
07Gって解釈でいいんじゃないかと。
ただ、アニメなんかの大面積のカラーノイズなんかは07Gの方が
多分よく抑えられるんだろうね。
確か、DNRが付いてて掛け具合がY/C個別に調整できたような・・・
848LD100枚健在です。:04/02/17 19:22 ID:SjgK0PfJ
女房どのが借りてきたDVDがクソだったから『HEAT』を引っぱりだして観ました。
やっぱ、すげえですよあの銃撃戦。戦慄ものです。弾丸が障害物(クルマやら壁)に
当たって弾ける音の粒立ちと押し出しの強い中音部から低音部。音量レベルはDVD観てる
時と同じはずなのに慌てて女房がすっとんできて「音が大きすぎるよ!小さくしてよ、もお」
とどなられちまいました。ああ、専用の鑑賞室がほしい。
849名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 21:02 ID:yjOGbYNr
>>848
そんな女、力づくで上から乗っかってやって
犯してしまえ!
850名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 21:11 ID:bsAOt4L6
>>849
君は何て低俗なんだ
851名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 22:21 ID:T7LbJFA1
最近、X9→X0に買い換えてしまいました。 

しかし古いアニメ再生において、輪郭のざわつきがとても気になります。
解像度が高すぎてアニメには向いていないのでしょうか?
(今まで見えなかったものが見えすぎ?)

良質なY/C分離をかませば改善するのでしょうか?
852名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 22:49 ID:2Jbu/3LS
>>851
3D NRを全項目無しにするとざわつきは抑えられないようだけど
画質調整はした? この場合Y/C分離は関係ないでしょう。
ああ、でもM-66とかは見辛かった記憶が。
853名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/18 20:19 ID:/Bn/iCeq
>>852
NRを最大に調整しても改善されませんでした。
べた塗り部分のざわつきは良好ですが、残像がきついです。
854815:04/02/18 20:32 ID:BBgzxSQR
ソフトは何を再生してるの?昔のアニメは

リンギングとがシュートが凄いのがあるので

ソースが酷いとHLD-X0でもどうにもならない・・・・・・・・

アニメ系だと番台のパトレイバー劇場版とかが

高画質。

あとHLD-X0は3次元の性能があまりよろしく

ないので外付けのY/Cを推薦

TDS-100が有名

ttp://members.jcom.home.ne.jp/yume-kui/room/TDS-100.html





855名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/19 20:39 ID:pBySUzJB
>>854
何度も質問すいません。
TDS-100ってまだ購入可能なのですか?いくらぐらいですか?
クリスタルヴィジョンVPS-1も気になっているのですが、、、
(こっちは購入可らしいです。)

性能的にはどうでしょうか?

856名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/19 20:56 ID:83H140vo
性能的には

1、三菱 VC2001
2、三菱のSVHS機のいくつか。好みでソニーのDVデッキのDR9、7


TDS-100は素人にはお薦めしない。VPS-1は判らん
857名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/19 22:01 ID:DLfecRHg
X9って三菱のニジマナイザー積んでるんだよね?
858815:04/02/20 00:43 ID:8pqMTPgD
>>857

そうだけど、Y/Cのパラメータあげると

ドット妨害が酷くて見れたもんじゃない・・・・・

残像も気になるし・・・・・・・・・
859名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/20 21:16 ID:+tZ+JYgY
860名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 23:57 ID:KzjUHjQm
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/65225179
オークションで見つけたんだけどこれって壊れたガスレーザーの代替部品に使えるかな?
861名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 01:41 ID:vehFtsdz
>>860
サイズが大き過ぎませんか?規格的にも使えるかどうかも分かりませんね。
大人しく他のまだ動くガスレーザーが生きてる機体から部品を取った方が良いのでは?

そういやこの間自分でうちに有ったLD-1000?をメンテと称して分解して弄ってたんですが
妙に手がピリピリするなぁと思ったら電源コードを抜くのを忘れてて危うくあちらの世界に(ry

LDにこんなもん使ってる人居ませんか?そこら辺のインチキコピーガードキャンセラーとは違うらしいんですが
http://www.sknet-web.co.jp/sknet/goods/3dwpro.htm
862名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 09:18 ID:YDmw9L9s
>>861
専用のスレッドがあるよ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1071770997/
863名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 09:58 ID:9XlpkgNz
あまり機器を買いすぎるとこうなるぞ
http://www1.kcn.ne.jp/~gx770/visual.html
864名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 13:57 ID:p7Zf3TE4
>>863

たかがアニメにこれだけ投資できる人間って理解不能。
放送録画するよりソフト買った方が幸せじゃね?
865名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 14:17 ID:iTuI32I5
アニメもしかも、ほぼ1作品なんだね。いろんな人がいるんですな・・・
866名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 17:05 ID:Hy2MLnfK
>>863
トップから自己紹介をクリックすると・・・


イタすぎる
867名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 17:35 ID:Xp0pZZqc
「好きなアーティスト」一人も判らんかったわ。ごめん。
     ~ ~ ~ ~ ~ ~ 
868名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 21:02 ID:OzWvhgQi
>>867
一番上の段は90年代後半に人気のあった声優、二段目はアニソンに曲を
提供してる人々かな。

掲示板見たら反MDのアノ人がいてワラタ
869名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 21:07 ID:lgldboKP
そこまで心ひかれる、カードキャプターさくらとやらに興味がわいて来たのですが
かかわらない方が身のためですか?
870名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 21:25 ID:XdmbGMJR
>>869
いまだはまって抜け出せないのならともかく今更かかわらないほうが良いと思うが。
どうしてもってんなら4月からNHK教育で再放送らしいんでどぞ。
871名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 21:32 ID:p7Zf3TE4
声優の歌なんてアマチュアレベルでしょ。
あんな高価なシステム使って聞く意味あるのか?
マスターの録音だってそれほど音質に気を使ってるとは思えんが。
872名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 22:21 ID:igK72nkP
>>871
最近は一概にそうとも言えん罠…
873名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 22:35 ID:JZSH0Pux
真綾の歌唱力は惚れ惚れするよ。一片聴いてみ。
874名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 23:02 ID:YDmw9L9s
ここは本当にLDプレーヤーのスレなのですか???
875名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 23:23 ID:qYfYttlg
真綾の歌唱力ごときで惚れ惚れされてしまうほどに
J-POPS全体の歌唱力は下がっているとは思うが、
それでも>>873はもう少し耳を洗った方が良いと思う。
876名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 23:28 ID:JZSH0Pux
>>875
( ´,_ゝ`)プッ
877名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 23:51 ID:Xp0pZZqc
♪ポンピ〜ン....臨時ヌースです。
さきほど>875氏こそ真の真綾fanである事が判明しました。
878875:04/02/24 00:04 ID:ARaVR144
>>877

俺真綾嫌いだけど。
879名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 00:05 ID:/tGcOIec
「多趣味(自分で言うか?)ではありますが、重要なものを列挙させて貰いますと・・・、
 1.音楽鑑賞(丹下桜さん、坂本真綾さん、岩男潤子さん、佐藤裕美さんの歌やレトロゲームミュージック、I'veサウンドを聴く)
 2.オーディオ、ビデオ装置をいじくること、もしくは稼動中の姿を見て「うっとり」すること
 3.TVアニメーションのエアチェック及び鑑賞(最近お休み気味)
 4.ゲーム(主に正統派レトロシューティング、RPGも少しやります)、アーケードゲーム基板蒐集(最近復活気味)
 5.パソコン(X68030実機でMDXデータを聴くことが至福)
 6.あてなき鉄道旅行」

これは多趣味とは言わん
鉄オタが高いAV機器でアニソン聞いてるだけ
880名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 01:00 ID:qqADwSEj
鉄道・アニメ・PCって高確率で趣味が被るな、そういえば。
881名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 01:01 ID:BBLYWjh3
佐藤裕美やI'veをアニソンと称するのはいささか無理がないか?
アニソンを歌ったり作ったりはしたことがありはするが……

鉄ヲタ分うすいし……
882名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 17:03 ID:IWYATlXC
もうこの人のネタ飽きたから(ツッコミどころ満載だけど)
スレタイ通りに、LDの話題でいこうよ
883名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 17:48 ID:jKQBMlai
>>835
やっと昔の資料が見つかった。(´Д`;

555の画質は111とほぼ同じで間違いないです。

あと安定度は重量に比例してますね。画質チェックリストを見てそう思います。
884名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 19:38 ID:PNVuRdrn
X9使ってる方々にお聞きしたい
テレビのシャープネスがデフォルト状態で見るX9の絵(アニメ)
が全体的にざわついてる感じなんですが
シャープネス結構下げて見ればそんなに気にならないんだけど
こうゆうもんなのでしょうか?
テレビはソニーのDRX7です。
885名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 19:52 ID:vO2VdUXV
D・R・C!
D・R・C!
886名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 21:01 ID:jKQBMlai
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  R  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  R |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  C   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  C  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄

一度やってみたかった(´Д`;
887名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 23:09 ID:AmtGJLgU
>>884
それって、TVのせいな気がする。
自分はDR1を持ってるが、DRC搭載機は近くから見たらザワつく(というかボケてる?)
傾向があるよ。
ある程度離れて見たらテレビジョンの語源の如くクッキリ見えるんでいつ見ても不思議。

X9は持ってないからLDPとの相性だったら何とも言えない。
(X9はニジマナイザー搭載機、DRX7はプログレ機だからありそうな気が…)

>>886
実際にやろうとは思わないが、気持ちは分かるぞ。
888名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 00:01 ID:C9u+gq19
884>>887
ご親切にどうもです。
確かに結構近くで見てます
あまり気にするなと心に言い聞かせます。
889名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 21:52 ID:nkUE3ebk
ついに入手したよ〜、HLD-X0!

それまで使ってたX9と比較して…、
・動作音が圧倒的に静か!
・再生開始直後の振動がない!
・実写のディテール描写や質感表現がリアル!
・アニメのベタ塗りも滲みが少ない!
・音質が段違いに良い!

5年前、価格差に負けてX9を選んでしまった俺は、
何か、長い長い回り道をしていたような気がする…。
890名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 22:19 ID:N+HEByr+
>>889
おめ。
性能維持部品の供給も何とかしてもらえそうな安心感もいいね。
(時間はかかるが再生産してもらえる。高いけど)

しかし最近稼働率そのものが激減。
891名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 23:37 ID:an9M0JQf
マッコイじいさんみたいに、使える部品集めて組み直すんじゃねぇの?
892名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 21:27 ID:TkoWcoUK
>>891
シンのドラケンみたいに?
893名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/27 01:58 ID:/lSa8bmV
LDのソフトをDVDに変換してくれる業者、なんてありませんかね?
昔ビデオのダビング屋ってのがありましたが、あれの高価格・高品質みたいなノリの。
894名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/27 09:48 ID:x+XqzmF2
>>893
オレがやってやるよ
895名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/27 12:34 ID:tUeUMUuh
>>894
∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |  
  |    ( _●_)  ミ  <通報したクマー!
 彡、   |∪|  、`\       .n_____n
/ __  ヽノ /´>  )       ノ '     ヽ   
(__(ぃ9   / (_/       i  ●  ●l、 
 |       /           ,メ、. (__●.) ヾ. <通報したクマー!
 |  /\ \         ∠ニ9 .じ' /ソ 
 | /    )  )          |     /        ○ ○
 ∪    (  \         .| /`> .>         ( ・(エ)・) <クマー!
       \_)         U  ヽ__ゝ        o( 2u u
896名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/27 13:38 ID:5O08VRJZ
>>889
一応言っとくと
ノーマルの状態ではX0は
60%ぐらいの実力しか発揮していない。
最終的にはディスクの圧着にも工夫が必要。


色温度、発色、近接撮影時の物体の素材感、以外は
DVDおよびデジタル放送のMPEGは敵ではない。

時々DVDをまるで完全な商品のように語るバカがいるが…
ムントのEIDOSでもダメだ。
もっとも、LDの真髄の奥行き感、空気感を出せるのがX0たった1機種っていうのも…
897名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/27 13:42 ID:j7lSm122
LDは完全な商品ですか?
898名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/27 14:02 ID:lOJEK/li
>>889
遅レスだが、X0購入オメ!

X9もX0にないオートリバース搭載してるし後発で出てる分良いところもあるはずから
気にしない、気にしない。
普通の人からしたらX9でも凄い機種なんだし。
(まぁ、5年前なら価格差でX9買ったのは正解だと思うぞ)

>>896
X0でも改造が必要なんですか…。
X0持ってたとしても、オレには怖くてそんなこと出来ません。((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

まぁ、一般人からしたらDVDって(機器・ソフト共に)安くてレンタルでも普及しててって
こと考えるとVHSとしか比較しないんだから完全なモノと思うのはしょうがないよ。

LDに関しても元ソース次第で画質の評価は変わっちゃうしね。

>>897
ディスクが劣化する時点で完全な商品とは言えないと思われ。
899名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/27 14:04 ID:HiFqO3FF
CLD-A100(レーザーアクティブ)使ってんだが、ゴーストが…
ゲームは特に顕著だ。どうにかならんものかのう。
900名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/27 14:27 ID:KvCa2d4D
>>896
( ´,_ゝ`)プッ
A/D、D/A変換されてる時点で糞>X0
ピックアップは作動合成型だし純度も落ちる。

ソースがデジタルのみで作成された場合遙かにDVDの方が上。
901名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/27 14:36 ID:ceheIUPC
>>900
まだまだだ、・・・地球も青いがケツも青い。


NR関係は当然完全OFF。
DVDは何をやってもダメ
902893:04/02/27 18:13 ID:/lSa8bmV
やっぱり、LD→DVDダビング業務は違法になるんでしょうか?
CLD-R5しか持ってないから、自分でDVDにしようにも画質が心配なんですよね
903名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/27 19:24 ID:zW/3+Eym
そういえば故長岡さんもπのアキュフォーカスシステム搭載の機種だけはメインに使わなかったな。
S1,X1,X0どれも作動合成型だよね、やっぱ鮮度が落ちるからだろうか。
904340:04/02/27 20:45 ID:MX7L9uVJ
DVL-919がオクで31000円なんだけど、買いですか?
905名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/27 20:53 ID:EYZBmmle
DVDPとLDPを別々に買った方が良いと思う
906904:04/02/27 21:08 ID:MX7L9uVJ
あ、上の340ってのは入力間違いです。
907名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/27 21:22 ID:EYZBmmle
908名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/28 00:12 ID:LKw66tTY
>>902
自分もCLD-R5使ってた(今はDVL-H9)けど、FineWideで東芝HDD&DVD
RDシリーズのノイズリダクションを通せばかなりマシに見える。
(と思う。)

909名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/28 01:41 ID:EfHTFVh0
ぶっちゃけ、LDの映画ソフトで画質のいいものはゼロ。少なくとも個人的には。
DVDの国内盤名画ソフトも画質は悲惨だけど
CD、DVD用の画質向上のための細工アイテムが潤沢に揃ったので
やはりLDよりは圧倒的に有利だ。

アメリカにはMUSE-LDマニアのサイトもあるが、
あの頃はまだMUSEエンコーダーが低性能で、HDといっても
今見るとろくなもんじゃない。しかもSFやアクション等のB級っぽい映画だ。

なんだかんだ言ってデジタル放送の映画のラインナップも悲惨だし、
HDソフトも結局出て来ないような気がする。
規格的に画質が良くなるとソフトが出ないというジレンマからは逃れられない。

いつになったら、テレシネ具合の良い良質なHD名画に浸れるのだろうか。
「ハードの奴隷」はもういいよ。
LDどころかDVDさえフルモード収録が激少な時点で終わってる。
910名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/28 04:35 ID:Hca17ftG
>>908
知り合いがR7G持ってるけどRAMレコ持ってない
俺はRAMレコ持ってるけどR5しかない……
RDえっちらおっちら持ってくわけにもいかないし
911名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/28 08:37 ID:Syu3WHaO
909は高画質語っちゃってる割に、WOWOW契約する金も無いの?
912名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/28 08:47 ID:WKS7zAK0
>>909 は煽り、釣りだから気にするな。
913名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/28 08:49 ID:JN8j411x
釣るつもりが、無知とビンボーをひけらかすだけの結果に
終わってるのがヒサンだな〜
914名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/28 09:53 ID:YqN3PccH
>>889
XOの音質が段違いに良いとの事ですが、それはアナログOUTの事でしょうか?
それともデジタル出力、AC-3出力での事でしょうか?
915名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/28 10:06 ID:CbVCPdT7
もちろんアナログ

アニメを5.1CHで見ないでしょう
LDオタ=アニオタがほとんどです。
916名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/28 11:08 ID:E/Ej6tfw
HLD-X9で
鼓童だのピンクフロイドだのアイアンメイデンだの
ミュージシャンのライブばかり見てる

鼓童の旧作ライブって、DVD化されてないんだよね
全くの新作が4月にDVDで出るらしいのだけど
917名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/28 12:52 ID:gyTlJVTn
WOWOWってそんなに画質いいの?
アナログ契約してるけど、なんせモニターが古いもんで;

スレ違いsage
918名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/28 15:39 ID:w+V5dgxo
ハイビジョンのデジタルWOWOWだろ。
あれなら環境の整った所ならDVDの5倍は画質がイイ。
919名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/28 19:42 ID:jUOqKHq1
>>917
SD放送でもNHK-BS1,2やアナログWOWOWとは段違い。
とくに圧縮ノイズの少なさは特筆に価する。
920名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/28 19:59 ID:E/Ej6tfw
NHKのBSってアナログの方が
段違いに音がイイみたいなんだけど
気のせい?
921名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/28 20:04 ID:sFvV1h7a
>>920
BSアナログもBSデジタルも両方とも音声はデジタル。
しかもBSアナログは音声は圧縮されていないから、BSアナログの方が
高音質であることはまちがいない。
922815:04/02/28 20:16 ID:9SDjMBp/
まちがいない
923名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/28 20:53 ID:QFdNTlvA
SDはデジタル特有の動きがちょっと固いかな。
まあハイビジョンもそうだけど。
924名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/28 21:42 ID:Qfb48Isb
>>917
つい最近、EP-T100祭りでアナログからデジタルに買えたんだけど、スクイーズと
いうだけでも画質は結構変わるよ。
あと5.1ch環境があればサラウンドで臨場感もこれまたかなり変わる。
(自分は液プロ&安物5.1chで視聴してるけど、ココまで良いとは思わなかった)

TVが古くても良い機種ならたぶん分かると思う。
(わからなくても新型に買えたときには格段に良くなってるのが分かるし、録画保存
するにしても良い方がイイでしょ)

>>920
特にクラシックでよく使ってるBモードステレオだとBSデジタルにまず勝ち目ありません。
925名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/28 23:42 ID:Hca17ftG
問題は将来的にBSの音声が低い方へシフトするということだな。
まあこのスレでする話題じゃないが。
926名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 08:36 ID:rO8RR6+h
>>914
うちはデジタルのSTリンクで
Wadia27に接続してる。
そっちのほうがいいよ。
927名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 13:07 ID:z9atY2KD
>924
ところが、NHK BS1,2(一部番組除く)とちがってWOWOWのSDは
レターボックス専用なんだな。ワイド信号は入ってるから、D端子
やS2端子でワイドテレビに接続すると自動的に画面いっぱい拡大
で表示はされるけどね。スクイーズのような縦の緻密さに欠ける。
928名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 19:40 ID:2sfTKVZo
929名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 21:07 ID:y4H2CAnn
今日、Apollo13のDTS-LDを手に入れた。
930名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 01:34 ID:OipIaYA0
>>927
そうなの…。
SD放送の方はあまり見ないんで気付かなかった。
(WOWOWの深夜のエロ系が画質悪いのって元ソースが悪いってだけじゃなかったのね…)

でBSDのNHKのBS1&2はレタボだけかと思ってたら、ヤンキースの試合がBS1でワイド放送
だった。
BS-hiだけがスクイーズかと思ってたからビックリした覚えが。

>>929
DTS-LD確保オメ!
931名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 15:38 ID:1l3yKo8W
>>918 >>919 >>924
レスサンクスコ。
環境が全然ヘタレな時代遅れ者なので導入はまだ先ですが
期待の持てるコメントありがとう。でも導入の頃にはまた・・・・_| ̄|○

オレの書き込みでどんどん脱線しつつあるな。(´・д・`)
LDの話題をどうぞ。
932名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 15:46 ID:RNUhHn6o
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f17410930
値段対効果では?な気がするんだが高いなぁ
933815:04/03/01 22:31 ID:ROpf69yE
>>932

東芝の3次元Y/C搭載のS-VHSを購入汁

東芝の方が性能飯井

934名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 01:28 ID:XeJVGDWl
hf9gと相性いい外部Y/C分離SVHS機は何?
935名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 02:30 ID:h35IgAQI
WOWOWでいつ名画をやってるんだか…


こないだの「ウィークエンド」だけじゃねーか
936名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 11:41 ID:+cyO8j25
>>931
まぁ、LD関連のネタといってもヤフオクネタか高級機種の蘊蓄ネタくらいだから
多少の脱線はイイんじゃないかな?(自分も勉強になったし…)

>>932
それ、新品の値段がそれくらいだったような…。

>>934
HF9Gの3次元はNEC製と聞いたことがあるので、それとは別のY/C分離のモノを
試してみたらイイと思うよ(別のモノといっても、三菱か東芝製くらいだろうけど)。

でも、HF9Gなら搭載されてる3次元を使った方がスペース&コスト的にイイと思うな。

>>935
少なくとも、アカデミーのあるこの時期には名作シリーズはやってるな。
あと、正月にもそこそこはやるぞ。
937名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 11:46 ID:1rvNJaQ4
>>933
具体的にお奨めのデッキ教えてクレ
938名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 18:01 ID:/hgMkifP
X-1使いですが、今日までクロスカラーノイズをそんなに気にしたこと
なかったんですが、最近中古で買った「魔女の宅急便」見てビックリ。
クロスカラーだらけ。ソフトによる差ってでかいんだなあ。
939名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 18:03 ID:lTnMFP5S
LDってまだ売っているの ? 
940名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 18:35 ID:k/a8hbgn
お花畑にたくさんありますよ。
941名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 19:17 ID:i2i5gQeM
>>938
「ジブリがいっぱいLD-BOX」に収録されてるのは、画質良いです>「魔女の宅急便」
このBOX、全体にかなり高画質で、ウチの環境(LD:HLD-X0、DVD:DV-8400)では、
DVD版よりLD版の方がプロジェクターで見て勝ってるソフトもあります。
942名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 20:12 ID:2lLU7f0+
LDソフトは何で拭いてますか?
943名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 20:29 ID:mxPqtBkx
鹿の皮
944名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 20:32 ID:OF01BfJ9
犬の背中
945名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 21:23 ID:+cyO8j25
>>938
ジブリの単品LDモノは今のビデオ版より画質が悪いので買っちゃダメ!
(元の値段が半端じゃなく高いので信じられんかもしれんが…)

買うなら、>>941さんのいうジブリBOXでないと買う価値まったくないです。

それを知らずにラピュタの単品LD買って、後で安くで出てたVHS版と比較に
ならないほど画質が悪かったのはショックでした。 ・゚・(つД`)・゚・
(ハッキリ言って、ここまで元ソースと比べて酷いのは初めて見たよ…)
946815:04/03/02 22:11 ID:smyWC8tJ
お勧め東芝S-VHS

A-BS6
A-SB88
A-SB99
A-SB100

やはり最近のものがいいみたい

単体では東芝モノではTDS-100が最強だと漏れは
思う(東芝信者じゃないぞ)

ただ色が緑に寄る傾向があるみたいだから色の
微調整が必要かもな

947名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 22:37 ID:nhQx3FNp
LDソフトは何で抜いてますか?
948815:04/03/02 22:44 ID:smyWC8tJ
死霊のはらわたでつ

さいこーでつよ
949名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/03 00:05 ID:S2hjbUp0
LDの音声は何KHzですか
950名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/03 00:07 ID:Popmdqsd
>946
SB100はスペックダウンしててだめなんじゃなかったっけ。
951名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/03 00:55 ID:Fnb6rIXM
>>950
スルーする分には別にどうでもいい。
952名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/03 00:56 ID:Popmdqsd
Y/C分離もさせずにスルー?
YCSが2Mbitになってたよーなきがするんだが。
953名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/03 01:00 ID:bYXpFGpf
いや・・・>>946の書き込み自体をスルーしてしまえと
いう意味ではないかと思うんだが
954名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/03 11:42 ID:lDur6mWB
>>940
>お花畑にたくさんありますよ。
お花畑って何ですか?
955名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/03 12:14 ID:Fnb6rIXM
>>952
スルーといったら、コンポジット−Sのスルーという意味が普通じゃないのか。
なんでわざわざ延長ケーブルの代わりにしなきゃならんのだ。

SB100のYCSは4Mだよ。
2MはS100。
956934:04/03/03 14:01 ID:itf+mPXt
>>936
サンクス。
957815:04/03/03 21:15 ID:1k6FmSSh
>>955

フォロー産休

漏れもA-SB88使ってる

結構いいよ

・・・・・・・・・・デッキとしてはアレだが・・・・・・・・・・・・・・・
958名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/03 21:38 ID:N1hzTedm
次スレ立つの?
959名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/03 22:37 ID:h8yu5eJC
需要があれば。
960名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 13:02 ID:EIFeue+W
世界中の全てのハード、ソフトが死滅するまでこのスレは続けよう
961名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 13:22 ID:om6Tf+xY
≡((  ´Д`)/≡= サンセー!
962名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 13:25 ID:+Faj7pUL
LDもアナログプレーヤーみたくしぶとく残るんじゃねーの?
963名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 13:26 ID:A7lAj9v4
ディスクは残らない。
9641:04/03/04 13:35 ID:R+wc+Tut
【Laser-Vision】LD総合スレ・Part7【Disk】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1078374490/

立てたぜボッキン。
965名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 13:55 ID:+Faj7pUL
>>963
湿気にさえ気を付ければ、今大丈夫なディスクはあと20年は大丈夫なような気がする。
966名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 15:44 ID:VekDXP/I
ちょっと教えて欲しいのですが
パイオニアの歴代LDプレイヤーについて
まとめてあるサイトないでしょうか?
967名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/04 22:58 ID:HbKKDvvr
968名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/05 00:06 ID:10nuPnHz
今更で悪いがDiscじゃないの?
969名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/05 00:08 ID:aiL3bHxv
細かいこと気にしてると長生きできんぞ
970名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/05 07:04 ID:T5qED15H
>>966
なぜかイギリスがとっても詳しい。
ttp://www.laserdiscarchive.co.uk/default.htm
971966:04/03/05 10:55 ID:WHjPLT4j
>>970
ありがとうございます。なぜUK?(笑)
しかしモデルナンバーが海外板ですね。
対応表作らないと。
967はぐぐって見つけてはいたのですが、機種が少なすぎ
なのでここで聞いてみました。

しかし国内はないのかな。ちょっと寂しいですね。
972815:04/03/05 21:25 ID:ygLn9w5n
>>970

情報3球!

πのVP-1000って括弧いいね!

マランツのLHH-2000みたいだ

嗚呼、LDの新型でないかなぁ
973は ◆cplnFO9T0I :04/03/06 14:30 ID:GeiSfaC9
DAT落ちしたらうpしましょうか?
このスレ。
974名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/06 23:23 ID:b86n9XTB
>>972
47研やテラガキさんとこで作ったらすんごいのができそう。
砲金製のターンテーブルにピックアップ固定式、もちろんガスレーザーで最新式の映像回路。


500万くらいかな。
975名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/08 22:44 ID:BJnd0TO9
R7Gの後継機的な機種は欲しいですねー。
今ならDNR最新式を積んでDVDレコ録画に最適
な画質にするモードとか、RFデモジュレーター
内蔵とかにできないかな……。
976名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/09 00:47 ID:X3Db9Yht
>>975
流石にそういう新機能付きのは無理だろう。
何せ最初はLD完全撤退の予定だった訳だし…。

ただ、残すんだったらR5でなくR7Gにしてくれれば良かったとは思うけどね。
977名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/09 10:05 ID:mKFXNglh
大して儲からん事をまだ続けてくれるだけPIONEERには感謝してるよ。
978名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/09 22:55 ID:A8r6qNIn
もうLDPでCD聞く奴なんてありえないんだから、
R7GからCD再生機能を取っ払ってS9のクランプ
装着して定価10万円・・・ってのはダメ?
979名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/10 10:34 ID:xHODn9Yk
オレ、バリバリにCDプレイヤーとして使ってまつ。。
980名無しさん┃】【┃Dolby
オレ、最近はCDプレイヤーとしてしか使ってないや。
テレビにつながってすらいない。