【SONY株】RAMって〜終了〜だね 15【大暴落】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
RAMって〜終了〜だね
http://natto.2ch.net/av/kako/1002/10023/1002385496.html
RAMって〜終了〜だね その2
http://natto.2ch.net/av/kako/1003/10038/1003803020.html
RAMって〜終了〜だね その3
http://natto.2ch.net/av/kako/1014/10147/1014729211.html
RAMって〜終了〜だね その4
http://natto.2ch.net/av/kako/1023/10237/1023770957.html
【シュア】RAMって〜終了〜だね その5【トップ】
http://natto.2ch.net/av/kako/1023/10239/1023984079.html
【梶ッ田ー】RAMって〜終了〜だね その6【理論】
http://natto.2ch.net/av/kako/1027/10274/1027496798.html
RAMって〜終了〜だね その7【三日天下】
http://natto.2ch.net/av/kako/1030/10302/1030236033.html
RAMって〜終了〜だね その8【敗北規格】
http://hobby.2ch.net/av/kako/1031/10318/1031885694.html
RAMって〜終了〜だね その9【末期症状】
http://hobby.2ch.net/av/kako/1034/10343/1034359913.html
【結婚】RAMって〜終了〜だね その10【GIGA登場】
http://hobby.2ch.net/av/kako/1036/10365/1036543820.html
RAMって〜終了〜だね その11【πの逆襲】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1040360812/
RAMって〜終了〜だね その12【πの帝国】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1044169926/
【低画質】RAMって〜終了〜だね 13【ショボーン(゚д゚)】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1046843577/
【SONY】RAMって〜終了〜だね 14【STYLE】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1050314784/
2名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 02:55 ID:BHj1tWq0
http://event.rakuten.co.jp/pc/ranking/visual/
GfK Japan調べ[集計期間:2003年4月14日〜2003年4月20日] ※()内は発売日
1. 松下電器産業 DMR-E70V (2003/3/25)
2. 松下電器産業 DMR-E80H (2003/4/1)
3. パイオニア DVR-77H (2002/11/1)
4. 松下電器産業 DMR-E50 (2003/3/1)
5. 東芝 RD-XS30 (2002/11/1)
6. 松下電器産業 DMR-E90H (2003/3/1)
7. 東芝 RD-XS40 (2002/12/1)
8. パイオニア DVR-3000 (2002/3/1)
9. 東芝 RD-X3 (2003/1/1)
10. 松下電器産業 DMR-HS2 (2002/8/1)
3名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 02:58 ID:+vJzBDCn
SCEJ、DVD±R/RWが再生可能な
新型PS2「SCPH-50000」ファンノイズを30%低減
5月15日 順次発売
価格:25,000円(SCPH-50000)
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030414/scej.htm
http://www.scei.co.jp/corporate/release/
http://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/030414.pdf

ゲーヲタに見捨てられて R A M 終 了
つか、ゲーヲタ自体社会に見捨てられてるが
4名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 03:36 ID:fAoDDeFV
>>2
ソニーが入ってないんですが・・・・
5名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 03:38 ID:wkpJRw0C
>>4
Sonyは一度もランキングに入ったこと無いよ
6名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 03:49 ID:fAoDDeFV
>>5
えっ!( ̄□ ̄;)!!そ、そ、そ、うなんですか
あの超、超、超国際優良企業のソニーのDVDレコーダーが売れてないんですか
ショックです(ToT)
7名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 04:08 ID:4mECMode
ソニーは今年からスタート
8名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 04:23 ID:jllMgC6t
>>7
発走前なのに、既に予後不良状態です。
9名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 04:41 ID:wkpJRw0C
機能の割りに価格が割高なのはブランド力でカバー
とか電波新聞でコメントが書かれてたし。
10名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 04:48 ID:wkpJRw0C
>>7
ちなみに、
>ソニーは今年からスタート
ではない。
以前から人気の無いモデルをOEM供給で発売していた。
11名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 09:41 ID:4mECMode
>>10
そんなの知ってるよ
だからこそ今年からスタート
12名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 10:13 ID:URQao5e4
Blu-rayも始めたことだし、むしろいよいよ終わりではないかと。
13名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 13:20 ID:xb6GAC5z
なんてーか、新型PS2はゲーヲタも無視の方向なのが恐い。
未だに新型PS2とか喜んで話題にしてるのこの板の特殊な人間のみ。
ゲーヲタ的には削られた要素が大きすぎて糞機になっちまった。
AVマルチを切り捨て始めてるからな。
迷走ソニーよどこへ行く・・・
14名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 13:21 ID:4olbN8jd
10 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :03/04/27 04:48 ID:wkpJRw0C
>>7
ちなみに、
>ソニーは今年からスタート
ではない。
以前から人気の無いモデルをOEM供給で発売していた。
15動画直リン:03/04/27 13:22 ID:CDr1QX+Q
16名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 13:26 ID:4mECMode
>>13
AVマルチ切捨てって何?
17名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 14:42 ID:lxWHHo6j
+R切り捨てなら知ってるけど
18名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 18:01 ID:cJ+fbfTs
現時点でのシェアhttp://www.zdnet.co.jp/news/0302/26/nj00_fujiwara.html
DVD-RW  約47%
DVD+RW  約37%









DVD-RAM  約16%  

http://shopper.cnet.com/shopping/0-8401-310-0-0.html?tag=popnav
±が売れている

RAMは売れて無い 
19名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 18:34 ID:wkpJRw0C
>>18
+厨ってアフォの如く同じスレを貼るのが特徴だけど、
民生用機器だぞ。

DVD-RAM 69.0%
DVD-RW  15.5%
DVD-RW  15.4%

だろ。
20名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 18:55 ID:DhOXasq/
http://event.rakuten.co.jp/pc/ranking/visual/
GfK Japan調べ[集計期間:2003年4月14日〜2003年4月20日] ※()内は発売日
1. 松下電器産業 DMR-E70V (2003/3/25)
2. 松下電器産業 DMR-E80H (2003/4/1)
3. パイオニア DVR-77H (2002/11/1)
4. 松下電器産業 DMR-E50 (2003/3/1)
5. 東芝 RD-XS30 (2002/11/1)
6. 松下電器産業 DMR-E90H (2003/3/1)
7. 東芝 RD-XS40 (2002/12/1)
8. パイオニア DVR-3000 (2002/3/1)
9. 東芝 RD-X3 (2003/1/1)
10. 松下電器産業 DMR-HS2 (2002/8/1)

この板で張るべきはこれだな。+は影も見あたらない。
21名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 18:57 ID:7I2MotmU
やっぱりコクーンは売れなかった
22名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 19:01 ID:IByVpHAb
そうなの?
ソニヲタが喜んで飛びつきそうだが。
判断能力0のソニヲタなら東芝や松下は小馬鹿にしていて、
「ソニーがレコーダーを出すまで待つ!」とか言ってそうだし
23名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 19:30 ID:qrsmzXEZ
24名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 19:45 ID:A9d8jtbX
>>16
ソニーのテレビとかに(あった?)そういう端子。
25名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 20:30 ID:2cHxfok+
ソニー板でもsageなのか?>3機種
26名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 20:41 ID:U0TdOJ4u

本スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1051442661/
【its a】RAMって〜終了〜だね 15【SONY】
たてました。

(RAMって〜終了〜だねスレは多いほうがよいですからね w)
27名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 20:46 ID:Lt9S1TL7
28名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 20:54 ID:wkpJRw0C
>>27
情報がちと古すぎ。(パナの生産終了の旧機種が2位。)

最近の機種の情報は >>20 だろ。
29名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 21:08 ID:U0TdOJ4u
本スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1051442661/
【its a】RAMって〜終了〜だね 15【SONY】

移行してください。
こちらのスレは放置で結構です w
30名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 21:09 ID:iHf+HJim
信じたい情報だけが彼にとって真実だからな。
簡単に騙せるし事実あっさり騙された。
31名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 21:09 ID:qrsmzXEZ
あっちのスレは放置して1がどこまで頑張るかを
ウォッチした方が楽しいな(ニヤリ
32名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 21:13 ID:6807bzPr
http://event.rakuten.co.jp/pc/ranking/visual/

♯ DV-RW100 3月14日発売
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030306/sharp2.htm
ソニー <コクーン>デジタルレコーダ NDR-XR1 4月12日発売
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030403/sony1.htm
♯ DV-HRD10 3月15日発売
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030306/sharp1.htm

ランキング外機種
33名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 21:15 ID:6807bzPr
ディスクビデオレコーダ関連記事リンク集
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/link/recorder.htm
34名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 21:16 ID:IRSSRgSt
>>27
そっちは毎月3日〜5日頃に更新される。今の時分だと古い情報になる。
これの対象期間は新製品のランク入りから見て前々月中旬〜前月中旬くらいのようだ。
35名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 21:20 ID:U0TdOJ4u
本スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1051442661/
【its a】RAMって〜終了〜だね 15【SONY】

アンチRAMの方は、移行してください。
こちらのスレは放置で結構です w
こちらはアホRAM厨たちに遊ばせておきましょう。

36名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 21:23 ID:iHf+HJim
そんな複数みたいな言い方をして…
37名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 21:27 ID:qrsmzXEZ
「釣れた」が口癖の彼かもな。
今日も頑張って釣ってくれ(ワライ
38名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 21:29 ID:2cHxfok+
店員情報キボン
ソニー売れてるのか?
39名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 21:32 ID:0bO6SgB9
>>35
「its」ってなーに?(ケラ
「it's」だろーが(ケラケラ
こんな簡単な英語、間違うか普通?(ギャハププ

 ア ホ は お 前 だ ( w
40名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 21:37 ID:Zyc6cqhc
スレタイがQちゃんらしくてそっちのほうが本スレとしていいと思う。
しょぼーんの顔文字間違いの例もあるし。
41名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 21:46 ID:NyW4PRyF
流石はQちゃん。スレタイにトラップ仕掛けるとは凄腕の釣り師だな。>its


もっと凄いのは、これが天然だとゆー事だが(w
42名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 21:47 ID:0zMt5K5d
>>35
中学1年レベルの英単語を間違えてスレを
建てたヤツをあざ笑うスレはここですか?(W

向こうが本スレでもいいけど、かなり恥ずかしいぞ(w >Qちゃん
43名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 21:55 ID:qrsmzXEZ
>アンチRAMの方は、移行してください。

彼がそう言っているので、アンチRAMが
どの程度居るのかを計る良い機会だ。
よって暫くこっちでウォッチする。
44名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 22:12 ID:iHf+HJim
its
━━ pron. そ(れ)の ((itの所有格)).
45名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 22:20 ID:wDMcsfHF

梶 田 必 死 だ な (藁
46名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 00:11 ID:Urg/jnV2
こちらへ移行してください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1051442661/
■【its a】RAMって〜終了〜だね 15【SONY】  ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
47名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 00:18 ID:OSt7iucN
>>46
【誤】its
【正】it's
48名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 00:18 ID:aQQ1GwmS
itsちゃんが一人で頑張っているな
49名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 00:23 ID:OSt7iucN
>>48
itsちゃん? ああ、Qの新しい僭称ね(w
50名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 00:29 ID:aQQ1GwmS
コピペしか出来ない安置RAMが
どんな会話をするのか見てみたいので
RAM派はあっちにレス付けるの禁止(ワラ

安置RAMの人は好きなだけどうぞ。
51名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 00:40 ID:XN4lPkPF
とおるはソニーをつぶす気か?
52名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 00:56 ID:TcC57cDo
森さんのイット革命のほうがまだましだぞQ助
53名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 01:07 ID:/RB/34fa
いよいよSONYにもあの法則が適用されるのですか?
赤字はその前兆現象だったのか?


南無・・・・・・
54名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 01:21 ID:fiQ5ytlE
its と書いてしまう低脳DQNが立ち上げたスレに行けって...?
55動画直リン:03/04/28 01:22 ID:yb5KgYdo
56名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 09:33 ID:GIVyjW+M
元々はQの隔離スレなのでQが書かなきゃネタ無いからね(w

itsなんて低脳スレに移行しろなんて自虐的行為は漏れには出来ないな
57名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 14:33 ID:7uo2NzR3
現時点でのシェアhttp://www.zdnet.co.jp/news/0302/26/nj00_fujiwara.html
DVD-RW  約47%
DVD+RW  約37%









DVD-RAM  約16%  

http://shopper.cnet.com/shopping/0-8401-310-0-0.html?tag=popnav
±が売れている

RAMは売れて無い
58名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 14:34 ID:Sg1tE/jx
>>57
梶田君おはよう。
59名無しさん┃】【┃Dolby :03/04/28 15:26 ID:EOMU6cu9
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030428/pioneer.htm

Qはこれを見て、懲りもせず
「キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! RAM完全脂肪」
とか言い出してまたみんなに論破されるんだろうな。
60名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 20:10 ID:fiQ5ytlE
>>57 のリンクより
民生用機器のシェア

DVD-RAM 69.0%


DVD-RW  15.5%

DVD+RW  15.4%
61名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 20:44 ID:aQQ1GwmS
ソニーが終わったんで勝負がついちまったな。
62名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 21:24 ID:diyX9azx
ASAhIパソコンで書き込み型DVDドライブの特集があったんだけど、
この内容がスゴイのよ。
PCでデータ用途に使う人向けに勧めてるのがRAM,+RW,土Rの4つ。
録画用途に使う人向けに勧めてるのが土R,RAM,+RWの4つ。
-RWについては(PC用途で)「-RWも書き換え型だが
この2つ(RAM,+RW)に比べて使い勝手は劣る」、
(録画用途で)「(-VRフォーマットがお勧めだが)-RWでも利用できるが、
ソフトは再生のみにしか対応しない。将来的には編集可能なソフトも登場するだろう」
などとかなり否定的な表現をされている。
PC雑誌でここまでコケにされるとは-RWは本当に終了だな。
63名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 21:48 ID:4agyrYEM
>>59
随分と先の話だなぁ。
それに商品そのものもビミョ〜。
これならHighMat Level3対応製品待つ方が楽しそう。
同じ金額なら中途半端なコンポよりDVDプレイヤのがマシだし。
64名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 22:13 ID:vzhy1KsP
今日ヨドにRAM買いに行ったらパナ10枚パック売り切れだった
両側にRWの山が残ってた
65夕焼け番長 ◆kvQQiMAh9w :03/04/28 22:39 ID:atL26NQ+
えーマジ、アニメオタク!?
キモーイ
アニメが許されるのは小学生までだよねー
キャハハハハハハ
66名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 22:41 ID:l8tHgOPP
>>65
消えろ、糞野郎。
手前ぇのせいで-RW陣営が劣勢じゃねぇか。
変態ペド野郎はRAMでも使ってろ。
67名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 23:00 ID:XN4lPkPF
>>66
それ困ります。

>>65
どうか番長様に置かれましては、
末永くRAMを叩いていただきたく。
68夕焼け番長 ◆kvQQiMAh9w :03/04/28 23:00 ID:atL26NQ+
さっそく、ゆでダゴがつれました(w
69名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 23:03 ID:fiQ5ytlE
>>66
そうですよ、こっちで応援されたら困りますので
RW陣営で保護してあげてください。
70名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 23:03 ID:aYHR6byy
>>68
ついてるなぁ、めったにつれない尺山厨がつれたよ、ペド先生。
71名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 23:11 ID:2L7GTOZG
番長がスカラー波に(ry
72名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 23:23 ID://3+mnAx
>>66
Qが土陣営に特化したから、一陣営しかも尺重視のの77Hは
そこそこ売れてるのでは。
73名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 23:31 ID:Zub7sqi6
77Hが売れるのは、店員の努力(w
74名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 23:46 ID:cjiVMAbB
>>64
それって、両面殻か?
あるんだったら欲しいんだが
75名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 06:57 ID:tvA6K1eU
「釣れた」が口癖のitsちゃんは昨日も必死だったな。
76名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 10:05 ID:s9V5YzjC
ソーテックですが、実売8万でDVD-Multiマシンを販売し、とっとと寝返った模様です。
http://www.sotec.co.jp/direct/sx7190m/index.html
現行モデルは全てMultiとなっています。
77村澤:03/04/29 10:06 ID:ooVxNyj0
                 ┌─┐
                 |や.|
                 |っ |
                 │ぱ│
                 │モ│
                 │ロ .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎


http://www.dvd01.hamstar.jp
78名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 10:06 ID:s9V5YzjC
Dellは+RWの有力メーカーなんですが、
日本でだけDVD-RAMやらMultiやらの要望が
あるというのに苦慮しているようです。
最初は、外付けでDVD-RAM/Rドライブをオプションで
提供していましたが、いつのまにか日本専用オプションで
DVD-Multiを選べるようになっていました。
79名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 10:08 ID:s9V5YzjC
ちなみに、ハイエンドマシンでは、ただいまアップグレードキャンペーンで、
DVD+RWドライブを選択の方は強制的にDVDーMultiになるそうです。
しかし、見積もり画面のドライブの選択画面では、
DVDーMultiが表示されていない。・・・ということは、オプションで、
キャンペーンではないほうのDVD+RWを選んだ人には
強制的にDVD-Multiが送られてくるキャンペーンのようです。
Dellでさえ、ドライブの最上級オプションにDVDーMultiを
選択できるようになった今、ソニーがいつまで±にこだわるのか必見だと思います。
80名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 10:13 ID:+Z2V/QBR
ゴーンに気を取られて見落としてたが、宮内もなのな・・・合掌
81名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 10:18 ID:s9V5YzjC
まぁ、先ずは黙ってこのプレスリリースを見て下さい。

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200304/03-018/

何の事はない、ソニーの社外取締役人事です。
日産のカルロス・ゴーン社長がソニーの社外取締役に就任した事で、
皆様も新聞やテレビなどでこのニュースはよくご覧になったかと思います。

しかし、問題はその下です。
そのゴーン社長や小林陽太郎氏(富士ゼロックス会長)に混ざって、この人の名が。


宮内 義彦(新任)
オリックス(株)代表取締役会長
 兼 グループCEO


えー、一ソニー信者を代表して言わせて頂きます。

宮内、お前は来るな。

本田さん、本当のソニーショックはこっちですにょ!!(;´Д`)
紫色VAIOやDVD-RAMなんか気にしている場合ではないですにょ!!(;´Д`)
何とかしないと、ソニーがパリーグ化します。
しかし、この流れを阻止するには、取り敢えずソニーの株主になるしか……。
82名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 10:22 ID:+Z2V/QBR
漏れはダイエーファンなんだが、オリの惨状には胸が痛むよ・・・
正直、オーナーだからと言って球団にかかわらないでほしい。
金だけ出してろよ
83名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 11:51 ID:rfYCalyH
ま た 梶 田 か
84名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 12:00 ID:p/M8X4F9
RAMちゃんほすい〜
85名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 12:12 ID:Tqnookfn
463名前:名無し募集中。。。 投稿日:03/04/29 11:40 New!

RAMレコでハイビジョンが完璧に録画できるようになった
DVHS死亡確定
Blu-ray イラネ
RAMレコは100年使えるフォーマットだ

【CD-Rに】最強エンコーダーXVD【2時間DVD】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1051198183/l50
86名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 12:17 ID:4746mTBK
しかしまあ…
RAMの大躍進
+規格の壊滅
ソニーの大赤字

Qの法則って本当にあるのですね
87名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 12:26 ID:4HvD2FxI
>>85
RAMでなくてもいいような気がするんだが。
既存DVDと互換性を考えなくていいフォーマットだから
RAMで一番便利に使えるんだろうけど。
88名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 12:38 ID:oofCY1Z5
XVDって、DVD+RWアライアンスの「第4回アジアパシフィックセミナー」
で最初に発表された+RWの息の掛かったやつでしょ。
89名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 15:43 ID:tt9SsDxI
HD非対応なのがツマランね、アイ・オーのXVDエンコーダ
90名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 17:21 ID:+Z2V/QBR
>>89
禿同
けちけちすな!
91名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 17:22 ID:4HvD2FxI
[売れ筋ランキング:DVDレコーダー 売れ筋ベスト10]
             (協力:石丸電気 2003.04.13〜04.19)
1位:Panasonic DMRE80HS
2位:Panasonic DMRE70VS
3位:Pioneer DVR3000
4位:Pioneer DVR77H
5位:Panasonic DMRE90HS
6位:TOSHIBA RDXS30
7位:TOSHIBA RDX3
8位:Panasonic DMRHS2S
9位:TOSHIBA RDXS40
10位:Pioneer DVR55
http://www.akiba.or.jp/akibamail/backnumber/2003_vol081.html
92動画直リン:03/04/29 17:22 ID:EMGuF8by
93名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 17:29 ID:/mINeggw
大丈夫。
松下にも起死回生の策はある。

DVD+RAMを提案しろ。
もちろんRW互換で。
94名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 17:37 ID:DJ6OjjlL
>>91
そのランキング間違ってない?
77HがDVR3000に負けるようじゃπ終了じゃん(w
95名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 17:42 ID:I8GyfWV6
πってまだDVR-3000作って(シャープに作らせて)格安機として売ってない?
シェア上げる為に仕方ないのかもしれないけど、あの激しく腐った仕様の
機種は売らない方がπの為だと思うのだけど。
どうせ安売りするならDVR-55の方が・・・。
96名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 17:44 ID:+Z2V/QBR
>>95
もしそうなら犯罪行為に等しい
97名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 17:49 ID:qfAef/O8
パイオニアHPの掲示板で信者にすら大不評のDVR-3000だもの。

叩き売りだろ。
98名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 17:50 ID:zvq5LCr9
>>97
相当数作ってたんだろうな。無謀な・・・・・
99名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 17:53 ID:Nn0wdHhm
お前ら一人で何役もたいへんだな(w
100名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 17:55 ID:lNSh9J9y
>>95
うちの近所の電器屋ではようやく最後の1台になってました>DVR-3000
で、後継機のはずのDVR-55がどこにもないんだが。。
101名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 17:58 ID:vCunu73P
>>105
DVR-3000を薦める石丸の店員のセールストークが禿しく聞きたい。アキバ行ってみっか(w
102名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 18:01 ID:JwOsSApS
>>100
まだ展示品があるんじゃないか?
103名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 18:02 ID:qfAef/O8
>>100
後継機って、既に発売から半年ぐらいたってるよね?
104名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 19:21 ID:1utNBlzV
>>99
自分が一人何役で大変だからといって、他人も同じだと思うなよ。
105名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 20:57 ID:Nn0wdHhm
GRTがないとまともにテレビうつりません(´`c_,'` ) プーッ
106名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 21:00 ID:+Z2V/QBR
>>105
そうゆう人って多いと思うけど・・・
都市部でこそゴーストが問題になるわけだし
107名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 21:11 ID:4HvD2FxI
部落ケーブルはさぞかしきれいに映るんだろうねぇ。笑い。
108名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 21:12 ID:1utNBlzV
>>106
もはや芸風と化しているが、
彼はGRTをブースターと勘違いしている。
109名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 21:18 ID:/7Z8dbif
思うに>>105はたまたまゴーストのない地域に住んでいる
…んじゃなくてゴーストに気がついていないだけだと思うな

テロップが出ているときに文字の右横をじっと見てみることをお勧めする
110名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 21:21 ID:OYXGMcUG
105はパナのRAM機にGRTがないことを笑ってるのでは?
111名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 21:22 ID:OYXGMcUG
糞ソニーの新型の単体レコGX−7でもGRT付いてるよ
EGPも付いてるし
112名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 21:34 ID:qfAef/O8
GRTが無いとTVがまともに見れない地域に住んでる人以外には
全然関係ない話だぁね。
113名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 21:41 ID:Kdn7Q6U+
日本語へただな
114名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 21:57 ID:kLdTOKlm
Qはスカラー波集団に引き取って貰うか・・・
115名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 22:00 ID:OYXGMcUG
>>112
109ヘ戻れ
116名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 22:09 ID:qfAef/O8
>>115
綺麗なもんだが
117名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 22:15 ID:OYXGMcUG
よーく見る(・д・)ジドー
118名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 22:26 ID:Nn0wdHhm
「パナ」ウェーブに尺AM厨の臭い(´`c_,'` ) プーッ
119名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 22:32 ID:OYXGMcUG
スカラーってなんだろ 笑
ベクトル⇔スカラーだから・・・・意味不明
120名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 22:54 ID:86xAY0Un
>>119
白装束
121名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 09:38 ID:59uI0X0U
>>109
シソと緑の葉の区別のつかない「彼」には
そんな事言っても無駄ですよ。
122名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 12:10 ID:GQFeqmm7
独身女性板でオッパイさらし祭りパート2開催中

書込みが増えるほどはりきって画像をうpしてくれるので
奮って参加汁!
http://human.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1051419008/l50

 126 :Miss名無しさん :03/04/29 05:11
 あと10分以内に書込みが200までいったらもう少しはっきり
 した画像うpしたげるよ

 204 :Miss名無しさん :03/04/28 05:11

 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!! ...
 D、いや、Eくらいあるのではないの?
123名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 15:56 ID:Ewsqbs0v
↓梶田君おはよう
124Qチョンを見守る会:03/04/30 21:17 ID:nByZbUjI
このスレは梶田先生によると偽スレだそうです(w
125名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 21:22 ID:GWYIo5th
126動画直リン:03/04/30 21:22 ID:sYZGS2Hn
127名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 21:43 ID:DZi6s8oa
>>118と私はあすかあきお先生のもとで研究活動を行っております。
その過程で>>118と私はウンモ星人の宇宙船に乗り込む機会があり、
ウンモ星人から驚くべき陰謀が企まれていることを知らされたのです。
尺AMからは人工スカラー電磁波が大量に放出されています。
パナウェーブ研究所の愚民どもは共産ゲリラの仕業などと馬鹿げたことを言っていますが、
真実は全く違っています。
尺AMから人工スカラー電磁波が放出されるのは、
地球征服を狙う悪の宇宙人・ニャントロ星人の技術を使っているからなのです。
2ちゃんねるなどで尺AMを勧めている異常者はニャントロ星人の手先です。
絶対に尺AMなど使用してはなりません。
地球が征服されてしまいます。
正義の宇宙人であるウンモ星人はこの状況を打ち崩すため
人工スカラー電磁波を中和する方法を開発しました。
それが天然ベクター電磁波を放出する-RW方式なのです。
-RW方式は互換性も高く、健康にも良い素晴らしい方式です。
みなさん悪の尺AM厨に騙されることなく、
-RW方式のDVDレコーダーを使用していきましょう。
128名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 22:15 ID:JZQn+inH
>>127
そうか、RWはニャントロ星人の研究で必死なのか。


...そりゃシェアが落ち込むのも必然だわな。
129名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 00:32 ID:UDt/A51K
以上、128の自作自演でした(w
130名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 00:50 ID:JkBF5QAy
という、129の自作自演でした(w
131名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 05:01 ID:PNQVXCSV
シソ装束の謎の集団必死
132名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 07:30 ID:PNQVXCSV
他の板で見つけたんだけど
この最終学歴は本当?


 性別:男  年齢:42歳             
 身長:162センチ 体重:103キロ                  
 職業:無職     最終学歴:代々木アニメーション学院声優科
133名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 09:06 ID:7xbke0f/
流石にそれは面白がって付けたネタだと思うが。
134名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 13:11 ID:6NjmtZJH
最近はネタとこぴぺばかりでつまらない
心の叫びとやらを聞いてみたいものだ
むしろそっちのほうが何倍も面白い
その場合、煽り・反論・論破に耐えうる持論を展開出来る逸材でなければ
長続きしないのでダメ

低脳なこぴぺ房以外の神降臨きぼん
135名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 13:39 ID:T2yt+plk
>>134
ここはQチョンと遊ぶスレです
Qチョンの程度に合わせてください
136名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 15:48 ID:T2yt+plk
ここもコピペがまだだな
137名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 18:43 ID:2nuEgWsY
>>133
体重と学歴は、だね。
背が低いなりに痩せてるとも聞いた。
138名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 18:47 ID:SDcm/Dnf
亜Qの経歴じゃん
梶Qはちっこい店員で痩せてるしスケベだからアニメはそれ程見ない
139名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 19:34 ID:8zT0e8p0
>>135
正直、すまんかった
Qのレベルというものを全く考えていなかった


ところで最近

   ∧∧ /  :
  (,,゚Д゚/    :
_ / つ/) _  :  
〜(⌒)__)  /| ,, :   /⌒ヽ 釣れてますか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/,,,    (=゚ω゚= )
        〜〜〜〜〜〜〜〜⌒ヾ〜〜〜
140名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 22:42 ID:DVsKfJbn
前から思っているんだけど、
「RAMって〜終了〜だね」スレと
「総力戦!DVD土尺山 VS DVD-RAM」スレって
どう使い分ければいいですかね?
とりあえずRWな方は終了スレで活動ってことでいいOK?
141名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 22:53 ID:JkBF5QAy
>>140
DVD土尺山は氏んだと判断されたので、第7戦からはスレタイは
「総力戦!DVD一尺山VSDVD-RAMVS青霊」
になってますが。

「RAMって〜終了〜だね」は、元々Qチョンと遊ぶスレです。
Sonyが入ってきてから、Sonyをけなすスレにもなりつつありますが。
142名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 03:40 ID:eBe4CpiU
もうAVでは+は完全に死んだよね
143名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 06:49 ID:Rce5X7La
>>140
このスレや「its a SONY」のスレ見れば分かるように、終了だねスレッドには
有意有益な情報の書き込みは全く為されません(w
あくまでも、「華麗に踊っているつもりだが実は床でガサガサもがいている」
Qちゃんを見て楽しむ場と考えていただくのがよろしいかと。
144名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 11:28 ID:TzvfivxU
>>142
>>57

RAMは売れて無い





・・・・と梶田君なら書くと思われ。
145名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 12:26 ID:eR8T0IJO
梶田君情報から分かることは

「+は売れてない」

ですが。
146名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 12:41 ID:DG+PcDFD
でたばっかの+レコーダーに死んだとか書くな
o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
147名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 14:03 ID:OjmJIABt
流産しただけだよな。
148名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 19:36 ID:DG+PcDFD
o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
149名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 20:35 ID:OsPiU0+O
選手入場、華麗にコーナーポストに立つつもりが、
足が滑って顔面からリング内に落下。

対戦相手・解説・リングアナ・レフェリー、
そして観客が見守る中ピクリとも動かない
DVD+Rレコ選手。




今のところこんな感じだな。
150名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 21:36 ID:Kv/syTH5
+R:トモ
+RW:テツ
時期もので、両方揃って消える可能性が高いが
もし生き残るとしたら、テツの方だけだろうな。
って感じじゃないか?
151番長 ◆kvQQiMAh9w :03/05/02 21:41 ID:EMFUy4lS
こいつらまだやってるよ(プ
152名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 21:48 ID:xAHffdBu
>>146
だから日本では+レコーダーなんてまだ出てないって
土レコーダーもまだ

やっぱり死産かな・・・(涙

153名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 05:15 ID:z8dqfASV
土レコーダーはでたやん
154名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 05:45 ID:z8dqfASV
いやまだか
155名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 11:55 ID:cwq/d+DS
CD-Rにに時間分書ける技術が出来たそうなので、しばらく購入見合わせます。
156名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 12:10 ID:R42FwfN4
151 名前:番長 ◆kvQQiMAh9w :03/05/02 21:41 ID:EMFUy4lS
こいつらまだやってるよ(プ
157名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 12:10 ID:dj7KVJkg
なんだ?こいつ
158名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 12:12 ID:HlnhPxiJ
ちっこい店員hage
159名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 22:27 ID:KvHU3+gF
または名古屋のゆでダコ
160名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 00:57 ID:T2UVsnsl
はい皆さん(´ー`)これが今日のQです。
ID:LZn5VR+S
161名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 10:23 ID:F5FZAnI4
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1681/
このページRAMレコはいいけど、ユーザーがキモすぎってのがよく出てるよ(w
162名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 11:39 ID:sGIoUHLj
ちっこい店員hage

163名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 11:58 ID:6xNr/2xe
>>161
今時小学生でも、もうちょっとマシなサイト作ると思うが・・・。
164名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 13:08 ID:Ea4x2U3z
流石ハードコア・アニオタが作るサイト(おっと「ホームページ」と言ってやるんだったか)
はひと味もふた味も違うな。
165名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 13:35 ID:sihZxLdb
はあどこあ、っつーより、新法にガクブルなはーどぺど?
166名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 13:35 ID:8nVI/hhA
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1681/
このページRAMレコはいいけど、Qがキモすぎってのがよく出てるよ(w
167名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 15:07 ID:F5FZAnI4
RAM厨っていまごろパニックルームにでも閉じこもってガクブルだろうな(w
168名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 15:08 ID:OkjFpL8p
169名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 15:16 ID:WAEByK2l
いや、>>161=167 のキモさがよく出ているよ。
170名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 15:20 ID:09f8hGxL
ちっこい店員hage
171名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 16:32 ID:/SN4roQt
>>167 ID:F5FZAnI4
RAM厨っていまごろパニックルームにでも閉じこもってガクブルだろうな(w

298 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 03/05/05 16:10 ID:F5FZAnI4
おんぷたん ハァハァ(;´Д`)
172名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 16:42 ID:F5FZAnI4
>>171はどんな顔して釣り上げられたのだろうか(プ
173名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 17:18 ID:ugIGtaFf
174名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 17:32 ID:ip6ECpvm
>>172 ID:F5FZAnI4 はどんな顔した重度炉アニヲタなのだろうか

( `,_ゝ´)クックック
175名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 18:38 ID:F5FZAnI4
アフォーラム

書き込み型DVDでは、DVD-R、RW、RAMの承認を行っている団体。
主に家電メーカなどに支持されているが、PC業界では余り支持されていない。
DVD-R/RWでマイクロソフトの支持が得られていないのは辛いところだ。
もっともDVD-RWは、かなり質の低いフォーマットなので、パソコンで扱うには
厳しすぎる。
結局、事実上日本の独自規格の様な形になっている為、今後は価格や性能面で、
DVD+RWアライアンス系フォーマットに太刀打ちは出来ないだろう。
176名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 18:48 ID:WAEByK2l
ID:F5FZAnI4=アニヲタアフォーラム

と自己申告がありました。
177名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 18:55 ID:09f8hGxL
http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A3%C1%2D%A3%DA%A1%E4#i77
Q【きゅう】[名]
(2) (AV機器板・CD-R,DVD板) DVD-RAMドライブ及びレコーダー、三菱製S-VHSビデオなどをひたすら貶し続ける厨房の
俗称。 コテハンではなく、同様な内容を繰り返す人たちの事を指す。行動パターンはRAMレコ
ユーザー等を煽るコピペ等を連発する物だったが、元々勝ち組への煽りコピペの為、その内容
が徐々に無意味な物になっていき、現在では何故かアニオタを煽る内容へと変化している。
また、最近では「彼女が出来た」「彼女にフェアレディZをあげた」「俺に頭が上がらない大物
政治家がいる」等、もはや煽りでも何でもない電波な書きこみが目立つ様になってきた。

PC-GIGAと言う雑誌で「常に負け組規格を応援し続ける義勇の士」と紹介されている。

(出典:2典Plus)

178名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 19:52 ID:SzuaLSU6
現在では何故かアニオタを煽る内容へと変化している・・・か・・・

    , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/  ちょっとまって!
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ < おもしろすぎて 吹き出しそう
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_    
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、  
  |    | \   / |       
  \   |___>< / ヽ
179名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 20:02 ID:YA6Q1R89
アニオタにしか相手にしてもらえないDVHSのようなAV規格は直に終わりだが
アニオタにすら相手にされない土RWのようなAV規格はそれ以前に終わっている。
180名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 20:33 ID:Z/IPYT/N
>>179
±は-も含むけど(藁
181名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 20:45 ID:spXUK0PP
ちっこい店員hage
182デジタル至上主義者:03/05/05 21:45 ID:4V/Vz2H5
アニメの他に需要の大きいRAMに負けは無い!!
183名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 23:08 ID:/C9dkApS
>>175
アフォーラムって・・・ワロタ
184名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 23:58 ID:Pfb8U65m
アフォーラム

Q・唐・K等のネットヤクザが所属する、スクリプト荒らし集団。
自動投稿型人工無脳システムがメインなのでなので定型コピペと
小学生にも劣るサイトの作成が限界。

Qに至っては2典にそのハンドルが掲載されてており
ネットワーカー研究所には魂の兄弟である、「えいたろ」の情報があるので
傾向と対策の参考になるだろう。

現存する正式なDVD規格策定団体である「DVDフォーラム」とは
一切関係が無い。
185名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 16:28 ID:Its8iklB
ソニーは、DVD±RWに対応したDVDレコーダ「RDR-GX7」の出荷を一部で前倒しし、早ければ今週末にも出荷開始する。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030506/sony.htm
http://www.sony.jp/products/digitaltheater/contents/dvd-recorder/index.html
186名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 16:49 ID:Its8iklB
ソニー、DVD+RWの4倍速書き込みに対応した±RWドライブ
−ATAPI内蔵型とUSB 2.0/IEEE 1394外付け型の2製品

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030507/sony.htm

RAM脂肪
187名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 19:04 ID:I6YKwJI+
>>186
ほんとうに尺AM脂肪のようです。ナムナム(w
188名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 19:22 ID:4BSVJi39
寂しいらしいから誰か相手をしてあげて
189名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 19:43 ID:6d8/nbwL
>>187
つーことは、今までのRAM脂肪ネタは誤りだったと?
190名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 19:45 ID:Its8iklB
☆ ☆ ☆ ☆ RAM脂肪祭りです☆ ☆ ☆ ☆
現時点でのシェアhttp://www.zdnet.co.jp/news/0302/26/nj00_fujiwara.html
DVD-RW  約47%
DVD+RW  約37%

DVD-RAM  約16%

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030507/sony.htm発売により更にRAMのシェア低下

☆ ☆ ☆ ☆ RAM脂肪祭りです☆ ☆ ☆ ☆    ざま  
191名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 19:46 ID:J8EKPy91
>>189
オウンゴールですな(w

http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%A2%B9%D4%A1%E4#i225

オウンゴール【おうんごうる】[名・自スル](AV機器板・CD-R,DVD板)
(1)相手を煽ろうとした書き込みが、実は全く意味がなかったり、かえって書いた本人に不利な発言だったりする事。
または、自分の応援している規格に有利なソースだと思って引用したら、
実は敵対規格の方が有利な内容だったりする事。
(2)自分で自分の不利になる行動をする事。
例えば、自分も書き込みをしたスレを「このスレに書き込んだ奴はアフォばかりだな」と煽るなど。
(3)自分に有利な内容の書き込みを嬉々としてコピペしまくったら、実はそれが釣りだったりする事。
例えば、「さくらや横浜駅前店で○○が売れ筋のトップだった」と言う書き込みを見て、自分の応援している規格に有利、
または、自分が嫌いな規格に不利な発言だと思って必死にそれをコピペしまくったら、元の発言を書いた人が一言。
「さくらや横浜駅前店なんかねぇよ」
192名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 19:53 ID:6d8/nbwL
あと、Qはこっちのスレは放置する方針じゃなかったっけ?

29 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:03/04/27 21:08 ID:U0TdOJ4u
本スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1051442661/
【its a】RAMって〜終了〜だね 15【SONY】

移行してください。
こちらのスレは放置で結構です w
193名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 20:07 ID:Its8iklB
☆ ☆ ☆ ☆ RAM脂肪祭りです☆ ☆ ☆ ☆
現時点でのシェアhttp://www.zdnet.co.jp/news/0302/26/nj00_fujiwara.html
DVD-RW  約47%
DVD+RW  約37%

DVD-RAM  約16%

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030507/sony.htm発売により更にRAMのシェア低下

☆ ☆ ☆ ☆ RAM脂肪祭りです☆ ☆ ☆ ☆    ざま
194名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 20:09 ID:J8EKPy91
>>193
>昨年度のフォーマット別シェア。DVD+RWが急速に増加している。
へぇ、君の現時点って「昨年度」の事なのか(w

>DVD-RAMが圧勝――民生用ドライブ
RAMが圧勝していると言うソースをわざわざありがとう(w
195名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 20:09 ID:6d8/nbwL
>>193
成る程。で、AV機器でのシェアはどうなってるの?
196名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 20:10 ID:bxLXEgBj
>193
民生用の2002年度の記録型DVDのシェアは、DVD+RWが15.4%、DVD-RWが15.5%、DVD-RAMが69%とDVD-RAMが圧倒的。

…って、そのURLにある記事に書いてあるぞ。
これも「おうんごうる」か?(w
197名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 20:12 ID:J8EKPy91
☆ ☆ ☆ ☆ RAM圧勝祭りです☆ ☆ ☆ ☆
198名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 20:16 ID:2qokMmWc
民生用として圧倒的に受け入れられているRAM
PCヲタクから圧倒的に受け入れられているRW

ってことでいいか?
199名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 21:03 ID:6U84bQ0e
AV用もPC用も主流はRAM/R。RWはどちらでも相手にされていない。
PC用は4倍速で-Rを焼けることと値段が安いことからRWドライブに人気がある。
200名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 21:07 ID:C987zjgd
>>1の言うように大暴落してくれないかな メディア
201名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 22:05 ID:iuGhVWd7
PCだと尚更RAMが便利だと思うんだけどな。
バックアップ用とかに。
RW,+RWを推してる香具師って、RAMの便利さを知らないだけじゃないのか?
RAMもライティングソフトが必要と思ってたり。
202名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 22:15 ID:BB/nIUbL
>>201
RAMに「焼く」と言う奴がいるからそうかも。
203名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 22:17 ID:vrIZsrHn
今買うならRAMやけど
将来的(次世代WIN)の頃には+RWだと思います
204名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 22:18 ID:ma0zNZaE
>>193
日本ではシェア0%のDVD+RW機のシェアがあることから、

DVD-RAMの69%というのは世界シェア(でもその占有率)だと
いうことが推察される。
205名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 22:24 ID:RVwT6v6g
独自の集計結果のあまりの独自っぷりにこちらとしては笑うしかないわけです。
http://ongen.econ-net.or.jp/products/ranking/06.html
特に二位の辺り。
206名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 22:32 ID:vrIZsrHn
207名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 22:36 ID:UyH4U8OH
>>205
πからのディベートもらってんだろ。
家電量販店でも”当店で一番売れてます”ってふれこみあるけどかなりうそ臭い。
208名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 23:01 ID:gyFccYXJ
マイクロソフトとしては家電に食い込みたいからアプライアンスにつきたいんだけど、
困ったことに日本の放送の世界では著作権管理がすでに実施されているので十系のメディアに将来性がない。
マイクロソフト自身が日本市場に介入する気が既になさそうなのは、
パナとのやたら密接なHighMatフォーマットでの関係を見ると明白。
日本市場はMOが普及してしまったり、ZIPが売れなかったり、
高額な物ほど売れるなどの特殊性が強すぎてアメ公には理解できんらしい。
凶箱のバカバカしいまでのあっけない敗北でも見て取れる。
全世界シュア(wで見ると凶箱はゲームキューブを抜いているのにな。

>>207
当店で一番売れてます、というのは嘘ではないだろう。
正しくは、当店で一番売りつけています、なのかもしれないが。
ただπ機が売れまくっているのは特定系列中心なのは本当のようだ。
うるさくない系列の店ではπ機のエリアが機種数に比例して日陰にあることがほとんどだしな。
209名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 23:03 ID:ma0zNZaE
>>205
πユーザにも評価が悪く、且つ半年も前に次期機が出たDVR3000の
順位が上がるのは確かにおかしい。次期機はランク外なのに。

考えられる理由:
バックマージンをもらうために溜め込んだ新古品を叩き売りで処分しているため。
210名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 23:05 ID:vrIZsrHn
>>208
+RW4倍速!
211名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 23:09 ID:I6YKwJI+
RAM厨って本当にいたんだね。ビックリしたよ(w
212名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 23:11 ID:vrIZsrHn
次世代WIN標準で+RWを4倍速でパケット書きできたら

       R  A  M  脂  肪
213名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 23:17 ID:6d8/nbwL
>>212
>>186-187をさらっと否定するようなこと書くなよ。
214名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 23:23 ID:pqyobBcm
>>212
鬼が笑ってるぜ。 (´ー`)y-~~
215名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 23:24 ID:vrIZsrHn
>>213
将来性はある
216名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 23:32 ID:DHCj8D/g
>>215
現在何も無いものに、将来性があると言われてモナー
217名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 23:35 ID:vrIZsrHn
機械の進化は早いよ
218名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 23:43 ID:6d8/nbwL
マウントレイニアか…。
AV機器との互換性は?
219名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 23:55 ID:b6mUGoKO
>>217
> 機械の進化は早いよ

+だけは青天井でどんどん進化して行き、
RAMだけは現時点のまま進化しない、とか思ってるんだろうな、ID:vrIZsrHn は。
哀れな奴……
220名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 00:07 ID:1KGLlvQz
>>209
でもさー、DVR-3000ってホント安いんだぜ。
DVR-55なんか全然たちうちできない、DMR-E50よりも明確に安い。

PanasonicよりFUNAI、FUNAIよりDAEWOO、「同じビデオデッキなら
安いほうを買う」ような層がちょっと小金もったら、そりゃDVR-3000
買うわ。DVR-55が売れてないのもよく分かる。DMR-E50よりも高い
くせにCMも流れてないエタイのしれない謎な物体だモんな。
221名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 00:08 ID:HqIgxOxr
>>218
互換性は無いかと思う。

規格をいじらなくていいならMSに割って入らせる必要も無かったかと。
222名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 00:11 ID:HqIgxOxr
>>220
http://www.pioneer.co.jp/press/release295-j.html
DVR-3000って去年の6月下旬発売だったのか。まだ1年経ってないね。
希望小売125,000円。で、今いくら?
223名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 00:13 ID:nNageDFv
>>218
AV機器どころかLinuxでも読めないとかありそう。
MSが法外なロイヤリティを要求して実装できないとか。
224名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 00:13 ID:kyY7K/IF
>>221
+RWを選ばせる理由にはなる罠
225名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 00:25 ID:HqIgxOxr
>>224
+RWユーザに再び買い換えさせる理由では?
226名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 01:44 ID:LMHX3MGg
         _____________________
         |
         |    壊れたとおるを引き取りに来ました
         |  _____________________
         |  / ⊆ニ(二(ニニ⊇――――'        (●ヽ
         | / ̄ ̄ ̄ ̄                      ヽ
       /| /______________________ヽ
      ,/ ̄V ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄|| ||. ̄ ̄ ̄ ̄ |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |
     ,/ ∧ ∧. i┸i //  ∧∧ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _.,/. (゚Д゚ ) | :::|//  (゚Д゚;) < オウンゴールのたびに壊れやがって、ゴルァ
   |/,,,,,へ⊂ ヽ  .//  ,/  ノ/ ||\______________
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄   =。|┃       |━━━━━...............|
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,名古屋精神病院,,,,,[|
 ._|]0::∴:::0::[二二il:]    ,-―-、 ,,|         |       .     [|
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |~~|.        |  /,  ̄ヽ |     {|
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.'''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
227名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 02:11 ID:X4/HPeaK
>>208
> ただπ機が売れまくっているのは特定系列中心なのは本当のようだ。
> うるさくない系列の店ではπ機のエリアが機種数に比例して日陰にあることが
> ほとんどだしな。

最近は少なくなってきたが、それでも日本中津々浦々にある松下と東芝(+日立)の
ショップでの販売台数は全く計算に入ってないわけだ。
一方パイオニアは白物うってないオーディオメーカーだから量販店で売るしかない。
228名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 05:56 ID:DJJkbiOf
DVR-3000は近くの石丸でも
定価10万円オーバーの機種が48000円!とか言って売られてる
あまりの値下げ幅に、E50と迷った挙句つかんでしまう人を見た・・・
229名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 07:19 ID:SwD9RRpW
RAM厨って本当にいたんだ(プ
今MULTIなんて使ってるやつは、激遅がすきなんだな(w
230名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 07:28 ID:6+8xsr1A
量販店のチラシに派手な文字で「処分」って書いて安売りされてるのが哀れを誘う…>DVR-3000
231名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 12:52 ID:kyY7K/IF
てかDVDレコーダー売れてないよ
232名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 12:57 ID:R3lpJyfy
>>231
売れてないのはソニーのだけだろw
233某店員:03/05/08 12:57 ID:GhplWWBA
>>231
パナや東芝を中心に売れまくってますが何か?
234名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 13:00 ID:kyY7K/IF
売れまくりのレベルが低い
235名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 13:04 ID:GhplWWBA
>>234
それ以前にお前さんのレベルがな( ´,_ゝ`)プッ
236名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 13:46 ID:LMHX3MGg
>>234
都合よくレベルを設定するお前がおかしいんだ。
死ぬまでES2使ってろ、このボケ。
237名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 13:56 ID:kyY7K/IF
ES2って何?
238名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 13:59 ID:kyY7K/IF
10人に1〜2人位がDVDレコーダーを使うようになったら
普及した事になるけど
239名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 15:10 ID:LMHX3MGg
>>238
売上金額でVHSを抜いた時点でもう充分なレベルだと思うがな。
ニュースくらい読めよ。
240名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 15:28 ID:8Odv3aKK
DVR-2000だったら今でも欲しいと思うが…
241名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 15:58 ID:XCj3ampJ
>>240
中古市場でもめったにないもんかな
242名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 16:03 ID:IW+xD10B
近所のハードオフにあったけど…

E50より高いのよね…(´・ω・`)
243名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 16:49 ID:Li6PO7bB
>>240-242
>DVR-2000だったら今でも欲しいと思うが…
あれには凄い「特殊能力」があったからね。

ある意味、パイオニアの「技術力の無さ」(と言うか、間抜けさ)を実感させられる逸品だ。
244名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 19:11 ID:SwD9RRpW
へぇーー、RAM厨ってほんとにいたんだ(w
245名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 19:25 ID:fbGcU3VC
RAM厨とは・・・

DVDの規格の中から"天性の感"でRAWを選んだものの(*注)
敵となるRAM側の有利が続き、その焦りから
RAMを叩かざるを得なくなった人のこと。
どさくさにRAMとアニメを合体させて叩いたりする。

(*注 選ぶだけで買ってはいない)
246名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 19:40 ID:1TuUC3iy
↑本人は必死で考えたんだろうが訳分からん
247名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 19:51 ID:npbng9/2
↑というかRAWって生ものじゃねーんだから・・・
248名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 19:56 ID:d3+T6Vbu
RAW
RAW
RAW
249名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 19:58 ID:+d1RnU9l
RAW IS WAR
250名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 20:00 ID:mkuNCfDN
マリオ(MARIO)とワリオ(WARIO)みたいな関係か?
251名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 20:00 ID:fbGcU3VC
梶田用の餌に反応するなよ・・・
252名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 20:05 ID:SwD9RRpW
>>245
RAW RAW RAW RAW RAW RAW RAW RAW
RAW祭りです。
253名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 20:08 ID:npbng9/2
>>252
そういうおまえはRqW
254名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 20:55 ID:27qR5VG4
its a RqW
255名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 21:39 ID:fbGcU3VC
こんなにハッキリとQが釣り餌に反応してきたのは
しばらくぶりだなあ

最近のQはかなり用心してるから
絶対かからないだろうと思ってたんだが
何かあったのか?
256名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 21:40 ID:kyY7K/IF
RAW RAW RAW RAW RAW RAW RAW RAW
RAW RAW RAW RAW RAW RAW RAW RAW
RAW RAW RAW RAW RAW RAW RAW RAW
RAW RAW RAW RAW RAW RAW RAW RAW
RAW RAW RAW RAW RAW RAW RAW RAW
257名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 22:04 ID:LMHX3MGg
>>256
鈍いよ!
258名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 22:08 ID:SwD9RRpW
RAW祭り開催中!!!
今世紀最大のオウンゴール炸裂しました。
259名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 22:09 ID:5ZdYwbDb
>>258
タイプミスの事をオウンゴールとは呼ばない。オウンゴールだと思って騒いだらオウンゴールではなかったという
地味なオウンゴールでした(w
260名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 22:10 ID:O5JgKPFc
彼の狂ったような笑い声がこちら側にも聞こえてくるようだな。
261名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 22:11 ID:SwD9RRpW
尺A山
キたーーーーーーーーー!!!
262名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 22:12 ID:Y4Sif7nR
> タイプミスの事をオウンゴールとは呼ばない。

文字化けって言うんだよな。笑い。
263名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 22:15 ID:LMHX3MGg
>>260
「ような」は不要ですよ。
264名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 22:28 ID:C5cqtUr6
なんだい、Qよ。魔法茸でも食べたか?
265名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 22:30 ID:5ZdYwbDb
>>264
奴は常時脳内麻薬を分泌しているので(w
266名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 23:17 ID:BrxfqtIu
甲高い声でヒャーとか言ってわめいてそうだなw。
267名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 23:37 ID:C5cqtUr6
>>265-266
          |ドンドン!!         アヒャーヒャヒャヒャヒャ!!
          |ヾ(゚∀゚)ノ ドンドン!!     アヒャーヒャヒャヒャヒャ!!
  ヒィィィィ       |  (  ) ))       アヒャーヒャヒャヒャヒャ!!
(´Д`;)      |(( < <        アヒャーヒャヒャヒャヒャ!!
(∩∩ノ)         ↑
  ↑           Q
  +RW/R
268名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 23:50 ID:SwD9RRpW
こいつら飽きずにまだやってるよ(w
269名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 23:50 ID:eV0UQMrm
同情に値するかも>267の+RW/R
270名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 00:13 ID:G/6yCf/J
重複スレ
削除依頼出しておけ
271名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 10:46 ID:qIwVm50L
>>270
逆だろ。こっちの方が半日以上はやくたてられた。
272名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 13:58 ID:LYm/xgwr
コンビニでRAMを買ってる人を見たらRAM厨だ
273名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 14:34 ID:Ncn/89Rv
またこんなヘボい釣りを(w
「+RWはコンビニに売ってねえだろ」
とかの脊髄反射的レスが付くことを期待してんだろうなあ……
そして「釣れた釣れた」と大喜び。安上がりでいい人生だね。
274名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 18:08 ID:WAEm3k+D
ソニー、DVD±RWレコーダの出荷を一部で前倒し
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030506/sony.htm
デスクトップ、ノートともにシェア ソニーが1位
http://www.computernews.com/award/2003_h.htm#1

 
275名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 19:23 ID:Yh45sFCQ
 松下電器産業と米マイクロソフトは8日、パソコンと一般消費者向け機器間で
デジタルメディアを相互利用するための規格「ハイMAT」をDVDに拡張すると
発表した。

ハイMATではこれまでCDを対象としてきたが、03年末をめどに規格を拡張する。
これによりDVD―RAM(書き換え可能なDVD)なども自由に取り扱えるようになる。
276名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 19:38 ID:xNpEnAws
>>274
昨年度の売上でもらった賞だからなあ。
ソニーは「今、そこにある危機」を乗り越えなくちゃならない。
277名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 19:40 ID:jlCdH4vz
>>276
> >>274
> 昨年度の売上でもらった賞だからなあ。
> ソニーは「今、そこにある危機」を乗り越えなくちゃならない。
正直、今のVAIOには何の魅力もない。
ご自慢の映像編集機能は他のPCでも十分可能になったし、
なにより「DVDレコーダー」の存在が大きすぎる。

このランキングにしたところで、

1 ソニー 25.2
2 NEC 22.5
3 富士通 19.4

NECと3%程度しか差がない。
ソニーはNEC・富士通連合に敗れ去ったわけだ。
かつては日本PC市場の半分近いシェアだったVAIOも落ちたもんだよ。
278名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 19:41 ID:xNpEnAws
>>277
あのときのソニーは輝いていた。
メッキが「禿げ」たって見方もできるけど。
279名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 20:10 ID:BcW79P6I
RAM厨の中の人もたいへんだな(w
280名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 20:24 ID:LYm/xgwr
ギガポケット実は使い勝手良いのに
281名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 22:21 ID:zCkgbWEs
yavaio ヴァイオヤバイヨ
282名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/10 00:23 ID:yea79AJX
それほどRAMレコ応援するなら、RAMレコ買えよ(w
283名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/10 01:06 ID:hafWTSgA
>>276-278
vaioが訴求性・価格性能比の両面で他社に差をつけられ売り上げ大幅減
短期のうちに1位から転落した
というような内容の新聞記事を数日前に見たよ。
284名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/10 01:12 ID:BFfVabCf
本当はスタイルだけで買ってた客が多かったのが原因?
俺は使い勝手でTV付きVAIO HSを選ぶけど
多少スタイルは悪いけど良く出来てる
285名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/10 01:20 ID:q3V6mmIe
↓切ないスレタイトル・・・
【ウソツ機】π製HDD・DVD-RWレコ【DVR-77H・99H】10
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1052325324/l50
286名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/10 01:32 ID:3NnpLcHr
キャプがらみではMTVやPIX等が出て
ギガポケの魅力が無くなり
リピーターが減った。

かく言う私もVAIOの次は自作。
いまさらヌルイ画のギガポケには戻れん。
287名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/10 01:38 ID:BFfVabCf
>>286
ま、自作機は自作機の良さがあり
VAIOはVAIOの魅力がある罠
買ってくるだけでOKだから
288名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/10 14:06 ID:dQYe1HIM
>>287
その「買ってくるだけ」コンセプトを他社も
フツーにやり始めたから…
289名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/10 14:15 ID:BFfVabCf
>>288
VAIOの方が(・∀・)カコイイ!!上に使い勝手も(・∀・)イイ!!
キーボードに蓋が付いて、それがパームレストになるのも(・∀・)イイ!!(・∀・)カコイイ!!

初心者&おっさんはVAIO意外買うな使いこなさず飽きる
290名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/10 18:36 ID:yea79AJX
アフォーラム必死だな
291名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/10 18:37 ID:2iIfA0sZ
亜Qあらため、アフォーラムか。(w
292名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/10 19:01 ID:hafWTSgA
its君だろ。(w
293名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/10 20:13 ID:BFfVabCf
(の´D`の)アホだもんプー
294名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 07:47 ID:NMY8MVKA
295名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 08:13 ID:h5M4+Mub
ハード板でQがデルを貶しまくっていた日が懐かしいな。同様にプレクも貶しまくっていたが
+の話題に参加するようになってぱったりと途絶えたのが微笑ましい。
296名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 08:36 ID:T9ePKGC4
それほど+応援するなら、+ドライブ買えよ(w
297名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 08:48 ID:h5M4+Mub
スキルも無いのにビデオカードやマザーボードを買い換えてまくって無駄金使ってる
貧乏なQには、もう+買う金なんて残ってないようだよ。
298名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 09:07 ID:5yXqIG9n
Dell の DVD+RW ドライブへぼへぼ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1027608282/
 
299名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 10:54 ID:DX8YAhCB
>>297
いや買えないだろ脳内購入で他の規格を小バカにしてる池沼なんだし

300名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 11:00 ID:6f8aMdWy
 ┌────────────┐
 │ .                   │
 │ アフォーラム厨ノイズ警報! │
 │ .                   │
 └―――──―───―――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
301名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 12:03 ID:Fqxh0GZZ
ズレぐらい直せ。
302名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 12:26 ID:Rs8PW2V8
 ┌────────────┐
 │                  │
 │   RAM厨ノイズ警報!   │
 │                  │
 └―――──―───―――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
303関口宏:03/05/11 13:32 ID:VafrmxOp
今夜の「持ってるつもり?!」は
有限会社 四面楚歌の車掌でいらした
梶田とーるさんの短い一生を辿ってみました。
いかがでしたでしょうか。

---- エンディング ---------
持つと見えなくなるものがある
いつでも自然な目で見渡したい
何も持ってない僕だけがナチュラル
      ナチュラル・ライフ・スタイル
               梶田とーる
304名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 13:43 ID:7GOFL4d+
169 名前:名無しさん◎書き込み中 :03/05/11 13:42 ID:SGMP21+9
+の方が再生プレイヤーの心配をした方がいいみたい

+を見捨てた、+生みの親ソニーの新製品「NAV-E900」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030501/npp45.htm
http://www.sony.jp/products/Consumer/cocoon/NAV-E900/note.html
>以下のようなディスクは再生できません。
>DVD-RAM、DVD-ROM、DVD-Audio、『DVD+R、DVD+RW』、MV-Disc、etc
305名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 13:46 ID:DX8YAhCB
>>302
直ってないぞ

306名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 14:28 ID:Rs8PW2V8
>>305
ブラウザで見ると直ってるんだが、なぜ?
307名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 16:39 ID:VafrmxOp
それはQだからさ
308名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 16:42 ID:VafrmxOp
それはそうと
梶田は自作板では大場臭人って
呼ばれてるそうじゃないか。

大場臭人クン、Epoxのマザーを使うのを
即やめたまえ。
君が通ったあとの道はなぜか腐っていくんだよ。

頼むから他のマザーに乗り換えなさい。
マジ一生のお願い。
309:03/05/11 16:43 ID:0V2fAwTV
これってほんとにいいんですかここっまで?
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=kiyomi
310名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 18:01 ID:9OQACGmn
つーかDELLは最近までZIP搭載してたとこだぜ・・・・
同じ運命なのはわかりきってるだろが
311名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 21:12 ID:Y7Hy0bE7
>>310
日本以外ではZIPは普及しているし、
まだ使い続けている人も多いんだよ。
だからZIP搭載はあながち悪いとも言えないんだね。
まあ日本人には関係ない話だけど。

Qさんみたいに国際感覚溢れるクリエイティビティの高い人には
まだまだZIPドライブのニーヅがあるんじゃないかい?ぱーはっぷす
312名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 21:24 ID:Ggg3yD0d
>>311
Qちゃんにとっては「なにがいいか」は関係ないのです。
ただRAMの脂肪だけを願い、そのためならなんでも応援するのです。
・・・見失ってるよなぁw
313名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 21:32 ID:SxPbzCjk
>>312
Qチョンは最近まで三菱が+ドライブを出すと言っていたので
待っていたけれど予定を過ぎていつまでたっても出さないので
ソニーの方に興味を示されたようです。

奇しくもソニーは赤字に傾き出しました。

...さすが。
314名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 23:00 ID:6f8aMdWy
 最近あちこちで論争に巻き込まれて困っています(+_+;)。

 それにしても驚くのは論争の参加者を白と黒、信者とアンチ、必ずどち
らかの陣営に属していると決めつけたがる人の多さ。中立とか是々非々と
いう“どちらでもない存在”がいることが理解できていないようなのです。

 そういった人というのは、良いところと悪いところの両方を書いても、
どちらか片方だけにしか反応せず、もう片方を読み落とす(基本的に反応
するのは、自分と一致しない意見の方)。あげくに人のことを勝手に信者
認定したり、アンチ認定したりして攻撃し出す。

 このような盲目的スタンスの人間相手では、まともなかみ合った議論な
ど出来るはずもなく、ただただ疲れるのみ。ほとほと嫌になりました。

 こういう人たちというのはなんでしょうね。テレビの討論番組にでも毒
されているのでしょうか。

 そうでなくても、ネット上での論争なんて、ほとんどの場合、主張の正
当性で勝負は決まりません。
 ズバリ、“味方の多い方”が勝ちます。
 その掲示板でキャリアが長くて親しまれている人、まわりから人気のあ
る人、そのときに共感を得やすい意見を吐いた人が勝ちます。
 言ってしまえば「陪審員制度ありの裁判」のようなものですね

315名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 23:04 ID:Ggg3yD0d
最近あちこちで鼻つまみにされて困っています(+_+;)。

 それにしても驚くのは論争の参加者を白と黒、信者とアンチ、必ずどち
らかの陣営に属していると決めつけたがる自分の愚かさ。中立とか是々非々と
いう“どちらでもない存在”がいることが理解できていないようなのです。

 そういった自分というのは、良いところと悪いところの両方を書いても、
どちらか片方だけにしか反応せず、もう片方を読み落とす(基本的に反応
するのは、自分と一致しない意見の方)。あげくに人のことを勝手に信者
認定したり、アンチ認定したりして攻撃し出す。

 このような盲目的スタンスの自分相手では、まともなかみ合った議論な
ど出来るはずもなく、ただただ疲れるのみ。ほとほと嫌になりました。

 こういう自分というのはなんでしょうね。テレビのアニメ番組にでも毒
されているのでしょうか。

 そうでなくても、ネット上での論争なんて、ほとんどの場合、主張の正
当性で勝負は決まりません。
 ズバリ、“味方の多い方”が勝ちます。
 その掲示板でキャリアが長くて親しまれている自分、まわりから人気のあ
る自分、そのときに嘲笑を得やすい意見を吐いた自分が負けます。
 言ってしまえば「オウンゴールありの裁判」のようなものですね.
316名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/12 00:30 ID:NwN3Weq6
DVD-RW >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> DVD-RAM
http://member.nifty.ne.jp/eldar-star/reviewh/dvr9.htm
317名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/12 00:42 ID:ryRzV1O2
20世紀の話されてもな。
318名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/12 00:47 ID:5oQDAqO/
あいかわらず、リンクした先にどんなコンテンツがあるか調べてない
みたいだなあ。本物っぽい。

その人、アニヲタで、今はRD-X3愛用してるRAMレコユーザなんだけど。(www
319名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/12 00:50 ID:1F/YlVt9
>>316
>そのための第一歩がこのDVD-R1000なのだと思っている。

なつかしーな、πの勝利宣言(w
アホでしょ?チョーウケル(w
320名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/12 00:56 ID:DLQNzePQ
>>316が示したリンク先住人のX3レポートじゃ。>>316は有り難く読んだれやw

http://cc-sakura.dip.jp/eldar-star/reviewh/rdx3.htm
321名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/12 00:59 ID:5oQDAqO/
なぁなぁ、昨日「10分しかガマンできないなんて早漏」て言われたのが
痛かったので、今日は30分ガマンしてみたんだろうか。
あまりに時間がぴったりすぎる。
322名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/12 01:03 ID:ryRzV1O2
昨日のことを記憶する能力があるのかどうかが疑問なわけだが
323名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 21:58 ID:IZl6nOhG
このスレには先生来ないのかな
324名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/14 08:04 ID:I+O6XKdv
持たざる者、それはRAM厨。
自分が言われて悔しかったのでQを持たざる者に仕立て上げる。
脳内保管だけが生きがい。
RAM厨の頭の悪さ・・・ワロタ
325名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/14 12:26 ID:wzRbfkxB
>>324
オマエガ一番バカと言うのがワロタ
326名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/14 13:48 ID:cjqvH8+/
> 自分が言われて悔しかった

DVD持ってないだろ?と突っ込み入れられたのは彼一人だけでは?
327Q:03/05/14 16:06 ID:D80Q/ceP
はーい、RAM厨のみんな
あたしがQよーん
みんなであたしをひどい言葉を使っていじめてーん
あたしってRAM厨のみんなの言葉責めでかんじちゃうのーん

オ・ネ・ガ・イ………。
328名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/14 18:58 ID:EOKkhfFJ
今夜も寝かさないぜ・・・へへへ。
329名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/14 19:42 ID:MT0ZLOEj
>>326
> > 自分が言われて悔しかった
> DVD持ってないだろ?と突っ込み入れられたのは彼一人だけでは?

正確には「突っ込みいれられて逃亡した情けない馬鹿」ですね。
330名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/14 22:51 ID:I+O6XKdv
多勢に無勢。
RAM厨のようなバカでもたくさん集まって(自作自演含む)勝った気になるんだな(w
331名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/14 23:12 ID:I+O6XKdv
ソニーVAIO新機種、上位機種は±RW、下位機種は-RW、RAM脂肪
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0514/sony1.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0514/sony2.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0514/sony3.htm

さすがにソニーぐらいになれば、今時2倍速焼きのドライブなんて
搭載できませんよ。将来性が必要だからね。
332名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/14 23:19 ID:1eO6OIgT
おいおい、等倍と2倍と4倍でどう将来性が変わるのよ。
互換性に差でもあるのかよ?(藁
333名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/14 23:20 ID:BcXD82mi
+RWに将来性がないのだけは確かだけどな。
334名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/14 23:22 ID:FiQ4KVwi
>>332
そりゃ、将来ドライブがなくなってもユーザーが困らないように・・・w
・・・ぢゃなくて、ここはAV版だろっ!w
それにソニーは元からRAMサポートしてないでしょが…>>330

と、思わずマジレスしちった。
335名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 00:21 ID:28qakC2c
ソニー・コンピュータエンタテインメント
オンラインゲームに必要な周辺機器を、6月12日から店頭販売すると発表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030514-00000072-kyodo-bus_all
PS2本体とBBユニットのセット(3万5000円)

RAM 
脂肪
336名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 00:25 ID:vnVbxd2K
>>335
それ買うと、TV録画できるの?
337名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 00:28 ID:MV8LgrhW
ユニクロ野菜、銀座のデパ地下に1号店
ttp://www.asahi.com/business/update/0514/085.html
価格はプレミアムトマト(2個)で630円など市価に比べて割高だが、
「安全・安心を求める消費者のニーズは高い」という

+RW
脂肪
338 :03/05/15 00:28 ID:IAaIqTKF
RAMをまた20枚買っちゃった。
339名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 00:30 ID:99r3p7O+
>多勢に無勢

RAMレコの販売台数と、+レコの販売台数か
納得
340名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 01:13 ID:cLox8unB
>>331
というより、いまだにマルチドライブつんでないの
いまやVAIOくらいなんだよね。
341名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 01:15 ID:28qakC2c
>>340
なんで積まなければならないのか
RAMは脂肪するのに
342名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 01:20 ID:cLox8unB
>>341
なんでVAIO以外は皆マルチドライブを積むのか
考えてみようね(w

最近VAIOのシェアが急落している原因も考えてみようね(w
343名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 01:23 ID:28qakC2c
>>342
絶対他のメーカーは間違ってる
そのうち痛い目を見る
344名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 01:24 ID:cLox8unB
>>343
ついでにソニーの株価が暴落した原因も考えてみようね(w
345名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 01:25 ID:IGIeiEXs
アンチRAM厨の諸君。
俺が言ってやろう。

「RAMって終了だね!」とか言いながら、
もう15スレですよ。

このまま行けば30スレあたりで
「RAMって結局残ったね!」ですよ。
346名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 01:26 ID:cLox8unB
Qチョン、「多勢に無勢」という言葉を覚えて
うれしくて使いまくってるみたいだけど、
一度、辞書ひいて意味調べてみるといいよ。

オマエがどれだけバカかよくわかると思うから。
347名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 01:27 ID:28qakC2c
>>344
暴落したからこそ
良いものが出てくるね
348名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 01:29 ID:vnVbxd2K
>>347
株価対策で未完成でちゅーとはんぱな機械ばっかりですが?
349これが現実:03/05/15 01:33 ID:DLJnVGEH
○マルチドライブ採用メーカー
日立:プリウス
東芝:ダイナブック
シャープ:メビウス
富士通:デスクパワー・ビブロ
NEC:バリュースター・ラヴィ
SOTEC:PCステーション
IBM:NetVista

○マルチドライブ選択可能メーカー
DELL:Dimension(日本向けにマルチドライブ選択可能)

○その他
ソニー:VAIO(自社製の±ドライブを採用)
エプソン:EdiCube・Endeavor(+RW/+Rドライブ採用)
350名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 02:04 ID:EPkzB7/9
>>347
株価だが、暴落したからと言って
これが底とは限らない恐ろしさがあるよ。
知らないなら覚えとき。
351名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 02:11 ID:28qakC2c
>>350
俺は日産復活も潰れると言われているときに確信していたが、なにか?
ゴーンが社外取締役になる前にソニー復活を確信したがなにか?
352名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 02:54 ID:pvY9O9Lx
「〜がなにか?」って久しぶりに見たなあ。
353名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 06:58 ID:QTmc2Qo4
しかも、使い方がへんだよな。1行目はともかく、2行目はへん。
354名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 08:19 ID:cLox8unB
>>351
日本語、おかしいよ。
355名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 09:52 ID:T+NTBH8h
つーか、俺RAMユーザーなんだけど、VAIOにRAMドライブが搭載されたら
「負けた」と認めてもいいよ。何にかはよく分からんが。
356名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 20:23 ID:pcg6Yvdj
坊ちゃん

私の名はRAM厨
RAMレコはまだもってない(プ
357名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 20:24 ID:9mCImQ6i
我が輩は(=^・^=)であるの間違いじゃ?
358名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 20:24 ID:MV8LgrhW
まさかと思うが、「我輩は猫である」と間違えてないだろうな?
359名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 20:26 ID:MV8LgrhW
で、次は釣り宣言じゃないだろうな?
360名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 20:31 ID:JLmwSqzX
>>356
これにレスつけるのって、勇気が必要だよな・・・
361名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 20:38 ID:MV8LgrhW
坊ちゃん

 親讓りの低脳で小供の時から損ばかりして居る。二ちゃんねるに居る時分盛大に
おうんごうるを決めて一週間程腰を拔かした事がある。なぜそんな無闇をしたと聞く
人があるかも知れぬ。別段深い理由でも無い。新設のすれでらむ厨を煽って居たら、
通りがかりの一人が冗談に、いくら威張つても、でえぶいでえれこうだあを買うことは
出來まい。弱蟲やーい。と囃したからである。零時を回って戻って來た時、皆が大きな
眼をしてあいでいが変わったからといって戻ってくる奴があるかと云つたから、この
次は三十分経ってから戻ってきますと答へた。
362名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 20:38 ID:pcg6Yvdj
ものの見事に釣れるとは、思っていた以上にお前らアフォだな(w
363名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 20:39 ID:hoOeLSHq
364名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 21:01 ID:1f8B/8ZR
>>361
短時間で見事だな
365名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 21:58 ID:NTUAunYt
>>362
短時間で不様だな。

>>364
禿同
366名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 22:02 ID:jav22Rx2
>>364
361すごいよな〜〜〜。笑い転げてしまったよ。

362ほんとにQだろ。
359>で、次は釣り宣言じゃないだろうな?
と書かれてしまった時点で、アンタが釣り上げられる側になったのさ。
367名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 23:08 ID:pcg6Yvdj
おいおい、まだ釣れてるよ。
エサはもうないのに(w
368名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 23:15 ID:RK/FWxvB
今日の梶田君のIDはコレ。03/05/15 09:24 ID:c91+S9aY
他は亜Q
369名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 23:17 ID:NTUAunYt
>>367
これが生き餌ですか。

なぜかRAM終了スレって>>361みたいに面白いレスが多いんだよなぁ。
実に不思議だ。
370名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 23:20 ID:dPoDBJhT

今日もRAM厨にだけみえる妖精ことQのお話がもりあがっているご様子。


あげ
371名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 23:21 ID:ATqDjEEU
>>349
EPSON DIRECTのノートPCマルチ搭載したら速攻欲しいのだが・・・
みんなも
http://www.epsondirect.co.jp/edicubeS/index.asp
のアンケートから、マルチ搭載の要望出して〜
372名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 23:23 ID:Yl4PGvT6
>>361
Good Job!! 楽しませて貰ったよ。

>>362
だっせえw
373名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 23:24 ID:zJwkyIYq
374名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 23:28 ID:TD+2KTjR
>>361
「親は関係ねえだろ親は」
375名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 23:32 ID:pcg6Yvdj
【ソニーが今、DVDデュアルレコーダを投入する理由】
http://www.zdnet.co.jp/news/0303/18/nj00_sonydual_3.html
日本初 DVD±RWレコーダ SONY RDR-GX7
http://www.sony.jp/products/digitaltheater/contents/dvd-recorder/index.html

【DVD+RWはデファクトスタンダードになる可能性が高い】

1つ目の理由は、DVD+RWが特に海外でPC用を中心に大きくシェアを伸ばし、
将来デファクトスタンダードになる可能性が出てきたことだ。
海外では+RWのシェアが一番高い。特にPCではMicrosoftがDVD+RWアライアンスに入ったことなどで、“デファクト”になってしまう可能性が高くなっている」。
国内にいるとなかなか分からないが、DVD+RWアライアンスは現在、海外市場を中心にシェアを急拡大中だ。
海外のPC向けOEMを中心に展開しているとあるメーカーによれば、「特にPCでは圧倒的といっても良い状況」だという。

2つ目は、1つ目に近いが、よりマーケティング的な理由
――すなわち、民生用でも今後、+RWのシェアが伸びてくると見ているのだ。
「PC用ではDellやHPがドーンといっています。(PC用で+RWが日本でもスタンダードになれば)
PCでは+RWで読み書きしているのに、-RWのデッキは買いませんよね。
そうすると、ユーザーは必然的に+RWへの親和性を求めてくるはず。
国内では確かに現状は松下さん、東芝さんのRAMに、パイオニアさんの-RWです。
しかしこれは今後、(PCでの+RW普及の)影響を受けてくると考えています」。

「RAMは、CD-RやRWを使ってきた人から見れば、おそらくちょっと信じられないフォーマットなんです。
なぜかといえば互換性がない。今、DVDプレーヤーは、年間1億台ぐらい出ています。
それにかからないディスクというのを、われわれはやっぱり作るべきでないと思っています。
お客さんのベネフィットを考えると、“バックワード コンパチブル”、これが“マスト”でしょう

376名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 23:35 ID:zJwkyIYq
Qのパソコン「フェニックスQ号」

MB・・・・・・・EP-8RDA+
CPU・・・・・・・AthlonXP 1800+
HDD・・・・・・・シーゲートST340016A(40GB)
VGA・・・・・・・RADEON7000VE(ギガバイト製AV64S-T)
Memory・・・・・バルク(サムソン)
DVD-ROM drive・東芝SD-M1612
DVDcombodrive・リコーMP9200A
CaptureCard・・ピクセラPIX-MPTV/P1W Rev.B http://www.pixela.co.jp/products/mpeg/pix_mptv_p1w/index.html
Sound・・・・・SONICA(USBオーディオ)
電源・・・・・・SS-350FS
OS・・・・・・・Win2000Pro SP3

…RAMのリードが可能(w
377名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 00:57 ID:1U92qjdl
Qの愛読書は「我輩は猫ぼっちゃん」か…
少なくとも地球の小説ではないな。
378名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 01:11 ID:ywy4FNzF
しっかし、普通の感覚の持ち主なら

我が輩はram厨である。
ramレコはまだない。

とやると思うんだが、>>356だろ。
センスのかけらも感じられないし、それ以前に原文をちゃんと覚えてなかったんだろうなあ。
みじめとしか言いようがない。
379名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 01:24 ID:MpryQ3fl
>>375
日本向けには、DellもCompaqもDVD-RAM機やマルチをどーんと出していますが。
まあ両社とも日本での影響力は小っちゃいが。

その記事の続きのコピペね。

DVD+RWは、現在のところDVD-R/RW/RAMでサポートされているCPRMなどの
コンテンツプロテクション技術をサポートしてない。このため、デュアルRWレコーダでは、
DVD+RWには録画できないということになる。

下手をすると、録画予約を入れておいても、挿入したディスクが間違っていたため
録画できなかった、ということが起こりえるわけだ。

  「確かに、混乱のもとでしょう。理想を言えば同じにしたいとは思うのですが、やっぱり、
元々が違うフォーマットですから、ある程度は(そういった問題が)起こってしまいます。
仮に、+RWのみの-RWを抜かした単機能な製品を商品化しても同じクレームが来ると思うんです。

 ちなみにこのDVD+RWのコンテンツプロテクション技術に関する問題は、DVD+RWレコーダ
発売時から言われていたもの。現在もなお調整中で、村井氏によると、その調整にはしばらく
時間がかかりそうだという。

....
「-RWと+RWを交互に使われるお客さんは、ほとんどいないと思うんです。最初の1カ月ぐらいは、
どっちがいいかなとか交互に使うことはあるかもしれませんが。しかし、普通は、一度選んだら、
大体それを使うでしょう」(村井氏)。

おーい、それなら+ドライブ要らねーじゃん(W
380名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 01:27 ID:Lk6GfRUT
>>378
そうか!

ちゃんと原文を思い出せば、
「私の『名は』RAM厨」
ってすごいギャグだな。ぜんぜん面白くないけど。
381名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 01:30 ID:s8JfSrvP
>>356
それじゃ意味的には、持ってるのがステータスになってるだろ、真性馬鹿だな(w
382名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 01:38 ID:96II0REi
本当はRAMレコが欲しい本音が出ちゃいました(w
383名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 01:42 ID:JRSOtltw
>>356は、Qの歴史を語るにふさわしいカキコの一つとなったな。
金字塔と言っていいかもしれん。
384名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 07:01 ID:Pvh5pEDm
>>379
GX7で+RWはタイトル消去しか編集できないので結局-RWを使うことになる。
385名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 07:58 ID:xISX/Zti
もうRAM厨おちょくるのも飽きてきたな(w
386名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 08:21 ID:1U92qjdl
>>385
だめです。死ぬまで続けてください。
DVD-RAM規格が使われることがなくなっても
あなただけはRAM脂肪を唱えててください。

どうかおながいします。
387名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 09:14 ID:BMBuNkzt
>>386
心配しなくとも大丈夫。止められるワケが無いよ。
何しろ彼の人生そのものだからw
388名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 10:20 ID:8LGOsBao
マジな話、生き甲斐になってるよな(w
何かの間違いでホントにRAM規格が廃絶されたりしたら
いちばん悲しむのはQなのでは?
389名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 10:33 ID:VKvC7bUF
>>388
そのころには新しい叩き相手を見付けてると思うよ。
S-VHSからDVD-RAMに移ってきたみたいに。

正直BRとAODのどっちを叩くか興味あるな。
390名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 11:37 ID:9u3iMuXf
2002年度時点でのシェアhttp://www.zdnet.co.jp/news/0302/26/nj00_fujiwara.html
DVD-RW  約47%
DVD+RW  約37%

DVD-RAM  約16%
各フォーマットごとの2002年度のシェアは、PC用のドライブが「DVD-RAMが約16%、DVD-RWが約47%、
DVD+RWが約37%。「欧米市場でDVD+RWフォーマットが急進中」(藤原氏)で、この調子でいけば「半分にいっても不思議ではない」。

http://computers.cnet.com/hardware/0-2645886-8-20759159-3.html?tag=tp
http://zdnetshopper.cnet.com/shopping/0-7375949-1401-0-0.html
RAMの文字発見出来ずw 
391名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 11:42 ID:meL2oh8d
392名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 11:43 ID:FmFWtOI6
投稿日:03/05/16 04:29 ID:9u3iMuXf
5時前 眠くなったので就寝

11時半 起床後即2ch
投稿日:03/05/16 11:37 ID:9u3iMuXf
393名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 11:52 ID:FmFWtOI6
271 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:03/05/16 11:33 ID:9GNqnOHM
2002年時点でのシェアhttp://www.zdnet.co.jp/news/0302/26/nj00_fujiwara.html
DVD-RW  約47%
DVD+RW  約37%

DVD-RAM  約16%
各フォーマットごとの2002年度のシェアは、PC用のドライブが「DVD-RAMが約16%、DVD-RWが約47%、
DVD+RWが約37%。「欧米市場でDVD+RWフォーマットが急進中」(藤原氏)で、この調子でいけば「半分にいっても不思議ではない」。

http://computers.cnet.com/hardware/0-2645886-8-20759159-3.html?tag=tp
http://zdnetshopper.cnet.com/shopping/0-7375949-1401-0-0.html
RAMの文字発見出来ずw
394名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 11:53 ID:FmFWtOI6
本日の梶QのID

AV板      ID:9u3iMuXf

CD-R,DVD板 ID:9GNqnOHM
395名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 19:25 ID:44Z1Q5qO
>>389
青霊を必死にプッシュしてるから、AOD勝利決定だね(w
396名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 22:38 ID:Pmw2nZnd
>>390,393
斬新な書き込みだよね。
http://zdnetshopper.cnet.com/shopping/0-7375949-1401-0-0.html
みたいな「DVD十尺山」とかデカデカとかいてあるページを出してきて、

> RAMの文字発見出来ずw

だもんなw
しかもこのページを7番目くらには尺AMドライブがあるという・・・

Qの目は節穴だな(藁
397名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 22:45 ID:3kQwBN1M
      .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,
   .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,
   .゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l
   r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、
   |__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l
   .,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
   .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛
   | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
   .゙l,  .,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,  _/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´
398名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 00:56 ID:WOLly5u/
>>390
あの〜、そのHPを見ると、

AV機器でのDVD-RAMの世界シェアは69%
(DVD-RWは15.5%、DVD+RWは15.4%)

http://www.zdnet.co.jp/news/0302/26/l_fujihara3.jpg

となっているんですが。
399名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 01:05 ID:uVL+1b3E
>>398
しかもそこの記事は+厨が書いているから信憑性は低い。
DVD-ROM 69%
DVD-RW 15.5%
DVD+RW 15.4%
って足しても100%にならないだろ。おかしいだろ。普通は四捨五入してこうだろ。
DVD-ROM 69%
DVD-RW 16%
DVD+RW 15%
少しでも+のシェアが多いかのように見せかけようとする作為(悪意)が見えて
イヤーンな感じ。
400名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 01:05 ID:y4pf5X9s
ソニーのカタログを持ってきて
「ほら見ろ、パナソニック製品なんてどこにも載ってないぞ」と
言っているようなものだな。
401名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 01:07 ID:Augz2WME
しかしそのカタログは公式ではない手製のもので、なぜかパナソニック
製品が混ざってしまっている罠。
402名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 11:27 ID:w2iedvtV
>>399
>しかもそこの記事は+厨が書いているから

それを証明するソースは?
403名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 11:43 ID:1CnJRBUr
404名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 12:52 ID:VfHWAqaf
>>361
これおもしろいな〜。
405名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 16:01 ID:EUPwBmPG
>>402
> >>399
> >しかもそこの記事は+厨が書いているから
> それを証明するソースは?

あれはQか汚Qだろ。脳内+厨または+厨。
406名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 19:28 ID:w2iedvtV
>>405
プッ
407名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 19:38 ID:EUPwBmPG
>>406
ちっこいのが屁をこいた。
408名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 19:47 ID:rq5xtOB1
>>407
ワロタ

409名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 20:06 ID:PPtH9Jmi
Qはちっこくないって
410紺野あさみ:03/05/17 20:07 ID:cpl8N5Nn
411名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 20:49 ID:w2iedvtV
412名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 21:29 ID:eLzqnykY
>>411
そんなに必死になって、RAMページを見つけられなかった
言い訳を書かなくていいんだよ。見てて痛々しいよ。
413名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 21:39 ID:5btE5+M6
ID:w2iedvtV
ちっこい店員hage
414名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 22:20 ID:Dv2Bej1V
俺アメ公だけど、アメリカから見た日本ってのは
日本から見たチョソと同じだってのしらないの?
いいかげん気づけよ。負け犬ども。
415名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 22:21 ID:jPiG4GRW
>俺アメ公だけど

........
416名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 22:57 ID:OkEzn8hj
俺火星人だけど、火星から見たアメリカってのは
アメリカから見た日本と同じだってのしらないの?
いいかげん気づけよ。負け犬ども。
417名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 23:00 ID:uKp4Wd+G
火星人はアメリカ人と交流があるんだ(w
418名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 23:06 ID:l4UteRWn
>>417
あるだろ
419名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 23:06 ID:EUPwBmPG
ちっこい店員へ

【its a】RAMって〜終了〜だね 15【SONY】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1051442661/989
> >>983
> http://www.zdnet.com/
> から
> http://zdnetshopper.cnet.com/shopping/0-11215-1401-0-0.html
> へ行く手順を書いてみろ。
> http://zdnetshopper.cnet.com/shopping/0-7375949-1401-0-0.htmlを経由しないでいけるかな?w

> http://zdnetshopper.cnet.com/shopping/0-7375949-1401-0-0.html
> へ行く手順は>>986に書いた通り
> ZDNetのホームページ→Review&Prices→DVD+RW


TOP > REVIEWS & PRICES > DVD-RAM
アドレスで書けば
http://www.zdnet.com/
http://zdnetshopper.cnet.com/shopping/0-11215-1401-0-0.html
http://zdnetshopper.cnet.com/shopping/0-7375907-1401-0-0.html?tag=lst
で行けるがな。

http://zdnetshopper.cnet.com/shopping/0-7375949-1401-0-0.html
なんか出てこんわい。阿呆かこいつ。
420名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 23:06 ID:0DYk8BB+
そもそも、火星から見たアメリカがどういう存在なのか分からんぞ!
421名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 23:07 ID:eLzqnykY
ワレワレハポール星人だガ、ポール星かラ見た火星ッてノハ
カカカ火星かラ見たアめリカと同ジジジジジイイイイイィィィィィ!
422名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 23:12 ID:EUPwBmPG
>>421
俺4次元人だけど、4次元人から見ると3次元て
マジダサイよ。たてよこたかさだけなんてキモくない?
3次元マジ終わってるね。
ポール星人なんかもう超ダサ男ってカンジ。
423名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 23:14 ID:uKp4Wd+G
たてよこたかさ????
424422:03/05/17 23:20 ID:EUPwBmPG
>>423
3つの独立した位置情報な。
しかもミンコフスキー時空の光円錐内だけだぜ?
ダサいよな?な?
425名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 23:22 ID:eLzqnykY
4次元はあと「ななめ」が入るんだよね。
426名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 23:42 ID:uKp4Wd+G
>>424
頭の中はスパースですか?
427名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 23:51 ID:Dv2Bej1V
しかしどんなネタでも釣れるな(w
428名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 23:51 ID:WOLly5u/
アニメにハアハア言っている2次元人Qがお勧めするのは+ドライブですが。
429名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 00:04 ID:IiT8Mw64
>>428
ちっこい店員はネタに追いつけなさそうなんで方向修正に必死なんだよ。
430名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 00:27 ID:4SQ0YPX4
アニメなんてビデオで十分じゃねーのか?(・∀・)ニヤニヤ
431名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 01:15 ID:PKTgjE0G
ニヤニヤはいいけどビデオってなによ
DVD-Video?
ビデオカード?
ビデオカメラ?
貴兄の発言は曖昧過ぎてほぼ無意味。
432名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 01:32 ID:h/lKRE6l
>>431
ES2の事だと思われ。
433名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 02:46 ID:6s+1OQmK
434名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 03:01 ID:C4+l4rh+
>>430
だからES2がいまだ現役なんだね
435名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 03:03 ID:IiT8Mw64
>>433
さあみなさん!
生まれて初めて突っ込み出来て
得意げなちっこい人に拍手を!

 哀 れ み の拍手を!
436名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 03:15 ID:akQkAjUs
>>433
マジレスも阿呆らしいが、

ZDNetのホームページ→Review&Prices→Storage→CD/DVD burners

で、行けちゃうんだなこれが。
437名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 08:38 ID:GfmB+rD+
QにはUマチックで十分

438名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 09:09 ID:6s+1OQmK
>>436
ZDNetのホームページ→Review&Prices→Storage→DVD+RW
より行くまでの課程が多いねw
439名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 09:10 ID:6s+1OQmK
ZDNetのホームページ→Review&Prices→DVD+RW
だった
440名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 09:46 ID:IiT8Mw64
最初はRAMの文字がないだったのが

ず い ぶ ん 後 退 し ま し た ね。

馬鹿のあとづけ屁理屈くらいみんな
予想して相手してやってんだよ。
まだ分からんのか。
441名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 12:34 ID:6s+1OQmK

あとづけ屁理屈で必死だねw
442名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 12:42 ID:6s+1OQmK
>>399
DVD-ROM 69%
DVD-RW 15.5%
DVD+RW 15.4%

で100%にならないというのなら小数点以下2桁目を四捨五入してたら、例えば

DVD-ROM 69.04%
DVD-RW 15.54%
DVD+RW 15.42%

なら100%になる罠w

443名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 12:43 ID:11osvP94
心配せんでも、PCでの主流は何でもありドライブになるから。
444名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 13:01 ID:FTsJdNwp
>>443
そうなると重要なのはメディアのシェアになるな。
445名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 13:08 ID:11osvP94
そう。
で、ここはAV板だし、-RとRAM以外は壊滅。
446名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 15:53 ID:rGFZQ9+o
1:全対応ドライブとマルチドライブがが業界標準になる。
2:主にRAM/+RW/-R の3つのメディアが消費される。
3:DVD-Rのメディア価格下落と共に±RWが無意味な存在に。
4:役立たずのDVD+Rは完全に滅亡。

結局、DVD-RとRAMが標準になる。
±RWは消えることはないが、CD-RWの様に無意味な存在になる。
447名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 16:01 ID:IiT8Mw64
>>441
お前すごいな。
RAMの文字はどこ?と書いたのを本当に忘れてるよ。
448名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 16:08 ID:4SQ0YPX4
俺の中の販売順位
1位.+RW
2位.-RW
3位.VHS
449名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 16:09 ID:h/lKRE6l
>>448
某店の店員さんかい?
450名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 16:12 ID:+uqSVbVh
焼き板で散々サンドバッグを演じた梶田をこれ以上いぢめないでください
451名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 16:15 ID:4SQ0YPX4
2匹も釣れた(嬉)
452名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 16:17 ID:zlpwhQ/S
>>451
0点
453名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 16:20 ID:IiT8Mw64
>>440
> 最初はRAMの文字がないだったのが
> ず い ぶ ん 後 退 し ま し た ね。
> 馬鹿のあとづけ屁理屈くらいみんな
> 予想して相手してやってんだよ。
> まだ分からんのか。

>>441
> ↑
> あとづけ屁理屈で必死だねw

不利になるとまた オ ウ ム 返 し か。馬鹿じゃねーの?






もちろん馬鹿なんだけど。
454名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 16:22 ID:4SQ0YPX4
おまえら食いつき良すぎ(笑

RAMなんか来年で追われる方になるのは確実
455名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 16:23 ID:IiT8Mw64
>>454
> おまえら食いつき良すぎ(笑
> RAMなんか来年で追われる方になるのは確実

追われる?つまり来年はトップを走ってるって事ですね。
456名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 16:25 ID:4SQ0YPX4
しまった(爆
457名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 16:28 ID:tTUaaQiy
1位 DVD-RAM
2位 D-VHS
3位 DVD-R
4位 VHS
5位 BD
6位 AOD
以上。
458名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 17:18 ID:VDAwYlhh
RAM厨の別名「アニ厨」(プ
459名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 17:26 ID:IiT8Mw64
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。 |
|__________|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)


【造語症】neologism
言語新作ともいう。誰にも通用しない、
自分だけの新しい言葉を作ってしまう症状。
いわゆる電波系。
460名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 17:27 ID:GfmB+rD+
>>458
梶Qおはよう!
461名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 17:27 ID:vOoZWn6b
今日も平和だな
462名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 19:43 ID:akQkAjUs
>坊ちゃん
>私の名はRAM厨
>RAMレコはまだもってない(プ

じゃなかったのか?
463名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 21:23 ID:VDAwYlhh
>>462
たしかこのネタでお前が釣り上げられてたよな(w
464名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 21:50 ID:akQkAjUs
>>463
あれは笑わせてもらったよ。また新しいやつを頼むよ。
今度はすぐに遁走しないでもうちょっとがんばってくれよ。
465名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 22:17 ID:SxmBI/jh
君にぴったりのIDでつね。
466名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/19 20:48 ID:fwdU3ZYA
☆ ☆ ☆ ☆ RAM脂肪祭りです☆ ☆ ☆ ☆

+RW4倍速書き込み±RWドライブキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030507/sony.htm

パイオニア、+R/RW書き込みにも対応したDVD-R/RWドライブ
−MyDVDのアップデートで、VR記録データの編集も可能に
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030519/pioneer.htm

πの次機種も±RW/HDDレコか
どんどんシェア減ってくね>RAMレコ
お先真っ暗だね>RAMレコ
しまいだね>RAMレコ

☆ ☆ ☆ ☆ RAM脂肪祭りです☆ ☆ ☆ ☆ ワラ
467名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/19 20:48 ID:aFbaKOp2
女性客殺到!!

http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/
468名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/19 21:35 ID:4WBKJj00
It's a SQNY
469名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/19 22:31 ID:ui+jm/LA
ねえねえ、不思議でしょーがないんだけど

「RAMって〜終了〜だね」なのに、なんで【SONY株】【大暴落】 なの?
470名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/19 22:33 ID:y4189yxS
実はソニー嫌い
471名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/19 22:37 ID:0Na+yDWf
RAMに呪いをかけたソニーの株価が
4/25に大暴落したからだろう。多分。
472名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 00:05 ID:sFwyefg3
±RW/HDD出ちゃったら、再生環境が月とスッポンだから、
RAMレコ買うヤシいないよな w

お陀仏お陀仏

473名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 00:09 ID:YczWNnUR
お陀仏って聞くと田中真紀子思い出すな〜。



ま、言った本人がお陀仏だったわけだが。

474名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 00:12 ID:sFwyefg3
さ あ 今 夜 も RAM厨 君 で 大 盛 り 上 が り で す ね
475名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 00:17 ID:/78LZqUY
なんとRAMユーザーの多いことか。
476名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 00:19 ID:smrk9KqR
あいでいが変わつたからといつて戻つてくる奴があるかと
477RAM厨君:03/05/20 00:20 ID:YczWNnUR
もう少し捻りの聞いた煽り文句ぐらい出ないのかねぇ。
ほら、釣られてやるから、ちっとはは気の利いたこと言って見ろ
478名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 00:22 ID:8zlxLreo
カジッターノイズが出てますよ>477
479名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 00:25 ID:eHASXXA1
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1048666950/174
自信満々に自分の環境を書くQ。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1048666950/175
けなされる。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1048666950/176
とりあえず煽るQ。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1048666950/177
冷静なつっこみが入る。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1048666950/178
脊椎反射でレスを返すQ。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1048666950/180
あからさまにQより遙かに優れた環境が晒される。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1048666950/182
Q節炸裂。しかしtypoから動揺しているのがわかる。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1048666950/183
冷めたレスが帰ってくる。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1048666950/185
やはり脊椎反射。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1048666950/187
煽りに載らず淡々と返す。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1048666950/188
勝ち目がないと悟ってか意味不明な煽りを。
480RAM厨君:03/05/20 00:26 ID:YczWNnUR
>>478
んな使い古された言葉いつまで使ってんだよ。失格。

ほれ、次!
481名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 00:31 ID:vlc0B7ju
捻りが聞こえてくる。
482RAM厨君:03/05/20 00:35 ID:YczWNnUR
>>481
誤字の突っ込みなんて、三下がやることだろうが。

ほれ、次こい
483名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 00:37 ID:vlc0B7ju
だいたい4分ってとこか(w
484RAM厨君:03/05/20 00:39 ID:YczWNnUR
>>483
いいとこに目をつけた!が、もう一言欲しかったな
485RAM厨君:03/05/20 00:39 ID:YczWNnUR
ま、月曜だし反応はこんなもんか。飽きたので寝る。
486名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 00:40 ID:oohIzUcp
[変な人の台頭]
487名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 00:40 ID:vlc0B7ju
で、次いってみようか。
ほれ、
488RAM厨君:03/05/20 00:40 ID:YczWNnUR
泣きながら逃亡、ってのも無しね。
聞いてる方が恥ずかしいから。
489名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 00:41 ID:enuIuhQL
いれぐいだなYczWNnUR
490名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 00:42 ID:vlc0B7ju
>>488
一応、そう言われたら悔しいんだ(w
491名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 00:44 ID:smrk9KqR
なにを一人で優越感に浸ってんだ?>YczWNnUR
492名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 00:52 ID:vlc0B7ju
大したこと無かったな。
飽きるもなにもあっという間に退散か。
全然遊べねーヤシ、つまねー。

493名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 00:55 ID:OrUg0PNG
つまねー
494名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 00:57 ID:Qlv/g1/p
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   | ミ
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    DVD-RAM
495名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 00:58 ID:smrk9KqR
たしかにRAMは捨てるほど持ってるが、-RWは1枚しかないや。
ましてや+をや
496名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 00:59 ID:vlc0B7ju
つまねー(w
497名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 01:40 ID:0SLAl+I0
このスレもQが出てきて
めちゃくちゃにされて終わり
498名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 04:16 ID:LwFaK1tl
Qの人生自体、めちゃくちゃだから問題ない。
Qいじりしてるこっちには関係ないし。
499名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 07:48 ID:oohIzUcp
めちゃくちゃにされてっていうか、ここは元々、Qが自ら立てた隔離スレだし。
497は一体ここで何をしたかったのだろう。
500名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 10:52 ID:1APY551z
Q本人が出てこないからQごっこをして楽しむスレッドに
501名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 12:44 ID:/eiy274P
なんでもいいけど、πでもソニーでも#でも三菱でも
どれでもいいから一台買えよ。
なんで他人に薦めといて自分は買わないわけ?
買わない理由があるなら書いてみ
502名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 12:48 ID:smrk9KqR
あまりいじめるなよ。買えないんだよ。
503名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 13:56 ID:6cJpA/yk
一日中2ちゃんねるやってるだけだから、DVDとか見る時間ないんだよ。
504名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 16:54 ID:Qlv/g1/p
>>503
おまえもなー
505名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 19:49 ID:LwFaK1tl
>>504
おまえだけなー
506名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 20:01 ID:sFwyefg3
RAMレコ買う奴って

 安 物 買 い の 銭 失 い 派

ですよ
507名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 20:04 ID:yFOivEEM
>>506
じゃRW機買うのか?
いつ買うんだ?
パイオニアか?ソニーか?シャープか?
どれでもいいけど、とりあえず買ってみてくれ。
そんで、RW機がいかに素晴らしいかレポしてくれ
508名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 20:10 ID:R5dRx90H
少なくとも一般人は、変な制約が少なくて安いのが良いよ。
たとえば、HDDにチャプター持てない制約とか、HDDに副音声付き放送を録画する時強制的に
どちらかを選ばなければならないとか、HDDタイトル数が99と異常に少ない限度とか、
そう言う制約が無くて、安ければ買うんじゃない?規格に関係なく。
509名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 20:13 ID:R5dRx90H
IDがR d x だったり、90Hだったり…
あと、単体機の場合はCBR病や30病やRW病の制約が最初から無かった機種が良いよね。
HDD無くても追っかけ再生出来たり。
510名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 20:16 ID:1APY551z
>>508
HDDに99タイトル以上放り込んでおくことってあるか?
いや、RAM機しか使っていないが。
511名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 20:23 ID:tF7cLZri
>>508
えぇ、まぁ、そうですね。
御盆ごろには安くなってるかな・・・。
各メーカー製のレコ。
512名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 20:23 ID:yFOivEEM
ある。
CMやら番宣の捕獲してると、プレイリストで切り分けたら・・・
513名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 21:11 ID:LwFaK1tl
>>506
プッ ま た 猿 真 似 か
514名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 21:59 ID:dg4tTq8l
安物が買えないどころか銭を失う恐れも無い人がうらやましいですね

まあ、誰かさんは今さらDVDプレーヤーも買えない
もともと銭も持ってない人な訳だが
515名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 22:44 ID:sFwyefg3
次世代プレステ2(プレステ3)はCELLというチップを
使ったかなりすごいものになる。
±RWの再生はもちろん可能、当然RAMには対応しない。
RAM以外の全てのメディアが再生できる。
RAM脂肪確定というかそれまでに脂肪してるだろうな(w
516名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 22:44 ID:7/V3nX9h
クリック10円で仕事あがりに2ちゃんねるにリンクを貼り付けるだけ

リンクスタッフの登録はメアドと任意のパスワードを
入力すれば完了。メアドは無料メールでも可。
左側の『スタッフ詳細』から登録出来ます。

ここ→http://net011.h.fc2.com/
517名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 22:48 ID:/TeLs0sG
>>515
鬼が腹を抱えて大爆笑するな(w
518名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 22:51 ID:aLcCpgGg
>>515
アホかこいつ。
たかが光学ドライブ対応じゃ
CELLのすごさが全然伝わらないぞ、それ。
IBMのサイト入って来い!このボケ。
519名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 22:54 ID:bylBgP/o
>>515 >>518も言ってるが
CELLと光学メディアの話は別だな。

PS3出てくるの2004年後半ぐらい?
それまで土RWって生きてるのか?
もうAOD/BRの時代かもしれないと思う。
520名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 22:57 ID:sFwyefg3
CELLを搭載したものはRAMが読めません(w
脂肪脂肪(w
521名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 22:59 ID:F4QqvoQ4
つかさ、再生出来るだけでそんなに有利になるか?
録画くらい出来るようになれよ、次世代機なら!
522名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 23:04 ID:Qlv/g1/p
>>519
PS3はもっと先だと思う
523名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 23:08 ID:/TeLs0sG
>>519
そもそもプロセッサにDVD読み込みは無理だしな(w
524名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 23:09 ID:Qlv/g1/p
>>519
今でもRAMは読めない
525名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 23:11 ID:tF7cLZri
>>515
目を覚ませ!!
526名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 23:14 ID:Qlv/g1/p
本当にPS2が普及するのはこれからだと思う
HDDが出るわけだし
そのときに±RWハイブリレコーダーを投入するから
RAMは脂肪するかも
527名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 23:17 ID:Yw8MoQdT
>HDDが出るわけだし

まだ出てなかったのか!
さすが脳内は違うな。
528名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 23:21 ID:/TeLs0sG
>>527
っていうか、「全機種標準装備」でないと売れねぇよな。わざわざ高価な周辺機器を買う人、または、
ついていない機種よりも高い値段で買おうとする人ははっきりいってマニアだけ。プレステ2でDVD見ようと
するような一般の人はHDD無しのモデルしか買わない。
529名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 23:22 ID:dvZlheq7
どうしてプレステにこだわるの?RAM再生できないのに、っと言ってみる。
530名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 23:22 ID:yFOivEEM
PS2→PS3の移行は、すんなりとは行かんと思う。
531名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 23:23 ID:Qlv/g1/p
めんどくさいのにHDDをプロバイダーから買うか普通?
もっと売れるねPS2
532名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 23:23 ID:bylBgP/o
>>526
質問
1: HDD十土RWレコを投入するメーカーはどこか?
2: 土レコとPS2普及の相関関係は?
3: RAM死亡はいつか?
533名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 23:25 ID:/TeLs0sG
>>520
それはわからんぞ。プレステ3はどうかしらんが、IBMがCELLを搭載したサーバ機を作る可能性はあるし、
それにDVD-RAMドライブを搭載すれば読み書き可能だ。
534名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 23:28 ID:Qlv/g1/p
>>532
1.なんとなくパイオニア、ソニー
2.もちろんPS2ではRAMは使えませんと宣伝
3.来年夏頃
535名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 23:29 ID:Qlv/g1/p
>>533
サーバーにはBD系
536名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 23:32 ID:yFOivEEM
BDはPC用ドライブ出ません。
537名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 23:34 ID:Qlv/g1/p
>>536
良く読んでね( ゚Д゚)ヴォケ!!
538名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 00:13 ID:NGjEj38D
>>535
現時点でサーバ用リムーバブルメディアとしてポピュラーなRAMに対応しないというのはありえない。
539名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 00:59 ID:4mNos/8C
PSはもういい
540名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 07:10 ID:oqIHTvbG
>>531
オプションの買わせ方がナニと言うか・・・。
ソニーさんちょっとセコイよね。普通にショップに置いてないし。
知り合いがプレステ2でDVDビデオ見てるけどレンタルなんだよね。
RAMが読めても読めなくても関係ないと思います。

まぁ、>>528の発言が現実かと。
541名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 07:59 ID:lfeRRZ0G
HDD付プレステ2、プレステ3
すでに半死の「DVD-尺дΜ」が生き残るすべなし
542名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 11:43 ID:i1ypVSnJ
そーか・・・
QはPSすら持ってないのか、
PS2が魔法の箱に見えてしょうがないんだな。

言っておくがアレはただのゲーム機だぞ、
何でも望みが叶う道具じゃないからな。
543名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 13:53 ID:FPAbeG9/
おい、みんな!やっとCELLを覚えてきたんだからもう少し優しくしてやれよw
544名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 13:55 ID:qQCbWtMQ
Qには昔、「PS2は糞」って触れ回ってて、その勢いでドリームキャストを買ってしまった
苦い過去があるのです。ですから、今も土ドライブを決して買おうとはしないのです。
545名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 13:55 ID:FPAbeG9/
>>531&540
やっと店頭販売をはじめるらしいよ。
今まで何してたんだろうね
546名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 13:57 ID:qQCbWtMQ
そんなこと書いてる漏れのIDはQだらけだよ…(´・ω・`)ショボーン
547名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 14:19 ID:i1ypVSnJ
>>546
おめでたう!(笑)

>>545
遅かったねぇ、
まぁ出した所で(夏には内蔵型が出るそうだが)
普通の人はRPGのデータをインストールするくらいだろうしなぁ。

ネトゲはクズ(一般ユーザが遊べない)ばっかだし
出しても売れないって踏んでたんでしょう。
548名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 15:42 ID:ksOVnrTG
>>547
みんなでゴルフがでるからかもね
549541:03/05/21 18:26 ID:oqIHTvbG
>>544
鳥粕が商業的に不調に終わったのはQの呪いだったのかな?
(;´д`)

>>545
今頃っすか・・・。遅い〜。


550もし俺がQだったら:03/05/21 18:36 ID:4woa4PO1
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0521/kaigai01.htm

UMDキターーー! 光ディスクの本命キターーー!

DVD*脂肪だな(プ

とか書くところだがなあ。(ww
551名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 19:01 ID:zjnFVzsh
>>550
攻撃対象を RAM脂肪→フォーラム脂肪 と広げてきているので、
→DVD脂肪 となるのもじきと思われます。

・・・狂犬みたいなやっちゃなぁ。
552名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 19:55 ID:lfeRRZ0G
DVD-尺дΜ もうダメポ
553名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 20:52 ID:eAkPhzV2
>>552
狂犬?「狂」の字に反応したの?
554名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 21:12 ID:kGTdUfiO
UMD.............

またオリジナルメディアかよ
いい加減にしろよソニー
555名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 21:20 ID:zjnFVzsh
>>552は、「DVD-尺дΜ」ってのを考案wしたのが嬉しくてたまらないんだよ。
だからあちこち大喜びで書き散らかしてるんだよ。
察してやれ。

250 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:03/05/20 23:25 khM2mHPV
今更だが必死に使ってる「尺AM」って
±RWを煽った表記「土尺山」からのまんまパクリの上に
元にはなかった「AM」はそのまんまほったらかしなんだよなあ
ほんの少しでも自分で考えることは出来ないのだろうか…
556名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 21:38 ID:eAkPhzV2
>>555
にしてもMがただの全角ってのは…
どこまでも芸のないヤシだなあ、あいつ。
557名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 21:44 ID:YPrdaryR
AVれびゅーにいいこと書いてたな
558名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 22:05 ID:PdEf3y8I
>>554
自社のゲーム機専用として作ったんだからそんなに問題はない。
559名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 22:24 ID:ksOVnrTG
>>556
本当はQじゃなくて俺が考えたのだけど、実はただのMじゃないよ
560名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 22:28 ID:lfeRRZ0G
>>559
556には普通にMかどうかも分からないんだよ。察してやれ(w
561名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 22:34 ID:ksOVnrTG
俺考案
DVD-尺ΛΜ
の方が良いヨ
562名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 22:41 ID:NGjEj38D
>>558
実は、ゲーム用光ディスクって独自規格(またはそれに近いもの)が多かったりする。現行機種で
純粋にDVD-ROMやCD-ROMなのはプレステ1・2ぐらいしかない。
563名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 23:30 ID:lfeRRZ0G
各馬の様子
DVD-R:B →
DVD-RW:B →
DVD+R:C ↓
DVD+RW:A ↑
DVD-RAM:脂肪につき出走取り消し
564名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 23:33 ID:kGTdUfiO
>>563
やっぱ現物持ってないと例え話しか出来ないんですか?
その例え自体も的外れだし
565名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 23:46 ID:PhvsGOhY
スキルのないヤシはおもちゃで遊んでなw
俺みたいにスキルがあれば、こんな風にDVDレコを凌ぐマシンが造れる。

MB・・・・・・・EP-8RDA+
CPU・・・・・・・AthlonXP 1800+
HDD・・・・・・・シーゲートST340016A(40GB)
VGA・・・・・・・RADEON7000VE(ギガバイト製AV64S-T)
Memory・・・・・バルク(サムソン)
DVD-ROM drive・東芝SD-M1612
DVDcombodrive・リコーMP9200A
CaptureCard・・ピクセラPIX-MPTV/P1W Rev.B http://www.pixela.co.jp/products/mpeg/pix_mptv_p1w/index.html
Sound・・・・・SONICA(USBオーディオ)
電源・・・・・・SS-350FS
OS・・・・・・・Win2000Pro SP3

566名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 23:50 ID:J2v5hc1m
スゲー
567名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 23:53 ID:LT29bcA0
>>565
で、何を録画しているんだ?
568名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 23:55 ID:qrOFlod4
もうすぐラインナップから消えそうなCPUに、
すぐ埋まる40G HDD、
特に売りもないローエンドVGA
メモリは最高峰チョンブランド
DVDがRAMリード対応
CD-RWはリチョー製
キャプカードはまったり画質のピクセラ

っていうかどうやってDVD焼くんだよ!
569名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 23:57 ID:PhvsGOhY
>>568
WMVも知らないとは哀れだなw
570名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 00:00 ID:exZTKIbY
意外なレスに藁
すげーよ、涙が出るよ、本気かよ(w
571名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 00:01 ID:8AO/sugc
>>568
いや、彼はスキルがないからおもちゃ作って遊んでるんでしょ
572名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 00:05 ID:lFoyoLAE
一生WMV画質で満足してろよ(w
573名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 00:37 ID:XA+BOWJV
>>565
ちゅうかPC板か自作板でやってくれるか?
ここはAV機器板だから
574名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 10:22 ID:1H5rg4K5
>>573
こっちに押しつけないでくれ
575名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 18:32 ID:fyH/9+lp
コレダカラRAMチュウハキモイ
576名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 20:30 ID:t5PSTMDz
尺дΜじゃ無かったのか?
577名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 20:32 ID:fyH/9+lp
DVD-RAMのことを悪くいう奴はすべてQ
  ↓
±RW買う奴はすべてQ
  ↓
プレステ2買う奴はすべてQ
  ↓
RAMレコ買わないやつはすべてQ
  ↓
日本の推定Qの数、1億2000万人(w
哀れRAM厨、自分の矛盾にすら気づかない無能っぷり(ケラ

578名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 20:34 ID:C9ersDAc
>>577
ん?やっと買う気になったのか?w
579名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 20:42 ID:HmlMDQpf
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/pcrd1d3u.html

>3. オリジナルDVDがつくれる、DVDマルチドライブを搭載(PC-CL1-7DA)※1
> 市販のDVDレコーダーで録画したDVD-RAMディスクを、「DVD-MovieAlbumSE 3」で編集し、オリジナル
>DVDが作れます。また、DVD-RAMディスクならフロッピーディスク感覚で大容量データの書き込み、書
>き換えが可能です。もちろん、「WinDVD 4」で映画などのDVDソフトの再生も可能。5.1chの擬似シア
>ターサウンドを体感できるドルビーバーチャルスピーカー機能や、ドルビーヘッドホンにも対応して
>います。またDVDソフトの再生時に、より自然な画質に調整する、シャープオリジナル「Movie
>Effector※2」機能も搭載。

シャープさん、もういいかげんにRAMレコ投入しようよ。本当はもうわかってるんでしょ。
RWがだめだってことが。
580名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 20:47 ID:t5PSTMDz
>>577
こっちにも電波コピペか。一応俺のIDに反応したんだよな?。
581名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 20:54 ID:qFpWtusi
>>579
もうDVDレコ関連部署の責任者には詰め腹を切らせたのでは?
後はタイミングを見てマルチレコにするでしょう
さすがに目の付け所を間違ったとはいえ既存のユーザーは
裏切れないだろうから
582名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 20:56 ID:fyH/9+lp
NECとか富士通とかソニーがどうとか言われてもな。
世界的に見たら微々たるシェアだし。
DELLとか、ゲートウェイとか、コンパックとか、世界レベルでシェアの大きいメーカーでの話でないと、話にならない。
わけのわからん小さな島国でのRAMのシェアなんてどうでもいい。
583名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 20:58 ID:UBsNrrtl
>>577
Qが1億2000万人いるとなんで矛盾するの?
おっと、お前が唯一のQだからか。。。

オウンゴーーーーーーーーーーーーーーール
584名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 21:03 ID:C9ersDAc
>>582
つかぬことをお伺いしますが、どちらにお住まいでしょうか?
585名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 21:08 ID:1EYkwid5
まあ未だにコンパックなんて書いてる時点でコピペ臭漂う訳だが。
586名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 21:09 ID:AQ6m3lwt
>>582
なんでHP外して日本から撤退したゲートウェイなんて入れるんだ?

オマエRAM厨だな
587名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 21:12 ID:ZFpJooJb
>>585

いや、むしろコピペならコンパックなど入ってこないだろ。
Qのおりじなりてぃを感じるぜ。(w

きっと、かつてエプダイ買うかDELL買うかコンパック買うか
ゲートウェイ買うかで悩んだんだぜー。
588名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 21:33 ID:F3cuD+/T
IBMは彼には手が届かないからさりげなく無視してるしな。
589名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 21:40 ID:C9ersDAc
まあコンパックも突っ込みたいところだが、それ以前にここAV板だよな?
590名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 23:34 ID:/AFjVb0/
>>586
むしろ、HP外してコンパック入れてるのが無知>Q
591名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 23:56 ID:X6YcS/Cq
>>587
Qの割に良いもの選んでるじゃん
592名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 00:03 ID:fzIKU9ju
まあram離れ出来ない人って、いつまでも乳離れしない赤子みたいなもんだが・・・
593名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 00:08 ID:JwOgbMHN
>>592
自分の事をよく理解しているようですね
594名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 00:29 ID:s6+BAfck
>>591
その中からエプダイ選ぶのが?
595名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 00:37 ID:5hxrQS/z
エプダイを悪く言うなw
596名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 01:33 ID:8gvosmBc
>>590
しーーーっ、黙っとき!
なんの疑問も持たずに貼らせてやれ!



…やつの恥を。
597名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 04:45 ID:MmPQ/fVL

 梶 田 つ と む  必 死

598名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 04:58 ID:8gvosmBc
>>597
とおるだろ?
599名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 05:09 ID:MmPQ/fVL
tall(トール)なわけねえだろ
600名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 05:11 ID:8gvosmBc
じゃ梶田しょーと必死(w
601名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 05:14 ID:MmPQ/fVL
しょーと であると同時に

しゅーとでもある。

大場臭人(オーバーシュート)必死
602名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 05:21 ID:zD8/naBj
オウンゴーラー必死
603名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 07:56 ID:fzIKU9ju
DVD-RAMのことを悪くいう奴はすべてQ
  ↓
±RW買う奴はすべてQ
  ↓
プレステ2買う奴はすべてQ
  ↓
RAMレコ買わないやつはすべてQ
  ↓
日本の推定Qの数、1億2000万人(w
日本の推定RAMユーザー、雀の涙(泣
哀れRAM厨、少数派で自分の矛盾にすら気づかない無能っぷり(ケラ
604名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 12:08 ID:q7IRJfJ+
もちろん全ての±RWユーザーがQであるわけではない。
この板などで(データも示さずに)稚拙な中傷目的のコピペを繰り返す、ネット犯罪者をQと呼び称しているのだ。
その点で>>603は「Q」もしくは「亜Q」と呼ぶにふさわしいと思える。
605名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 12:46 ID:aolvv5Gt
Qは±RWユーザーですらないからな
606名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 14:14 ID:BNLiM4Ul
CD-Rユーザー
607ド素人:03/05/23 14:17 ID:PN4huX6/
すいません。ソニーのホームシアターセットのDAV-S880って、PS2に繋いで
ゲームすることはできますか?
608名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 18:47 ID:PHUmNrLQ
603は新型プレステ2買えたか?
えらい人気で、フル生産してるのに納期2週間らしいぞ。

ああそうか、603は-RWドライブも+RWドライブも、もちろんレコなんて
持ってないから土再生機能はいらないんだったな。
じゃあ新型に買い換えたヤツが放出した中古がゲーム屋に
たくさん流れてしかも安くなってるだろうから、それ買えば?
PS2欲しいんでしょ??
609名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 21:58 ID:fzIKU9ju
必死でRAMに録画するような人間にはなりたくなんよな(w
610名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 22:13 ID:SwkzqtJr
なりたくなんよな(w











なりたくなんよ(w ひらがなもカジッターノイズか
611名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 22:21 ID:fzIKU9ju
スキルのない奴がよく使う言葉
「Rは劣化なしで戻せないからRAMだね」
腹いたいよ(ハッハッハ
プ
612名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 22:35 ID:PHUmNrLQ
611は新型プレステ2買えたか?
えらい人気で、フル生産してるのに納期2週間らしいぞ。

ああそうか、603は-RWドライブも+RWドライブも、もちろんレコなんて
持ってないから土再生機能はいらないんだったな。
じゃあ新型に買い換えたヤツが放出した中古がゲーム屋に
たくさん流れてしかも安くなってるだろうから、それ買えば?
PS2欲しいんでしょ??
613名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 23:26 ID:lCTzxOiv
書込形DVD持ってない奴がよく使う言葉
「なりたくなんよな(w」
腹いたいよ(ハッハッハ
プ
614名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 23:52 ID:aolvv5Gt
書込形?
615名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 00:01 ID:KTTPbGNz
以下ここは「いかに細かく揚げ足を取るか」を競うスレになりまつ。
616名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 00:11 ID:yGstWA7/
fzIKU9juは「スキル」と言う言葉の意味が分かっているのだろうか?

で何のスキルがないと「Rは...」って言葉が出てくるんだい?
617名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 00:22 ID:SsOrgL8F
どんなにスキルがあっても、Rは劣化なしでは戻せません。
何故なら、カジッターノイズの影響で、
デジタルコピーであっても劣化するからです。
618名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 00:26 ID:6NPokWVU
>>617
611は手でバイナリデータを全て入力するスキルと根性があるんだよきっと。
619名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 00:40 ID:QgRHm7mN
>>618
ついでに膨大な時間も捻出できると
無職ヒッキーだし
620名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 00:49 ID:gx8ckv7Q
まあいつまで経ってもram離れできない人って業界でもイタタな存在だよなっ。

どーかんがえても、ハードディスクのほうが便利で、はやくて信頼性抜群。
VIDEOディスクなら当然±RWに軍配が上がるわけで。

世界がはなからramなんて見放してるってのに・・・・
そのうち某社を除いて全部逃げ出すよ、沈没船のネズミのように(w
621名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 00:50 ID:6NPokWVU
>>620
>どーかんがえても、ハードディスクのほうが便利で、はやくて信頼性抜群。

ハードディスクでの編集能力がクソなレコーダーはゴミということで。
622名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 00:56 ID:SsOrgL8F
どーかんがえても、イタタな梶田くん。
623名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 00:59 ID:BQMgXVrp
>>620
で、リムーバブルHDDどんくらい溜まったんだ?
4TBくらいか?
まさか40GBで全部ってこと無いよな?
それでHDDがうんぬんなんて言ってないよな?
HDDの2〜3基も飛ばした上で言ってるんだよな?
624名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 01:01 ID:pBOoBn3t
>>620
とりあえず、+RWか-RWどっちかにしたまえ。
それともそれすら選べないヘタレなのか?
625名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 01:06 ID:SsOrgL8F
人生の選択をことごとく誤ってきた梶田くん。
これまでも、そしてこれからも。
626名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 01:10 ID:6y0zKHap
RAM終了マダー?マチクタビレター チンチン (AA略

GfK Japan調べ[集計期間:2003年5月12日〜2003年5月18日] ※()内は発売日
DVDレコーダー
1 松下電器産業 DMR-E80H (2003/4/1)
2. 松下電器産業 DMR-E70V (2003/3/25)
3. パイオニア DVR-77H (2002/11/1)
4. 松下電器産業 DMR-E50 (2003/3/1)
5. 東芝 RD-XS30 (2002/11/1)
6. 松下電器産業 DMR-E90H (2003/3/1)
7. 東芝 RD-XS40 (2002/12/1)
8. シャープ DV-RW100 (2003/3/14)
9. シャープ DV-HRD1 (2002/12/1)
10. 東芝 RD-X3 (2003/1/1)

http://event.rakuten.co.jp/pc/ranking/visual/
627名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 01:13 ID:6NPokWVU
早く「裏切りの#」を見たいぞう。
628名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 01:24 ID:3tsJi2yn
>>621
クソならまだいい。HDDついてるから。
ついてないやつはどうすればいい。

松下みたいについてるものからついてないもの、VHSと一体になったものと
ラインナップ揃えた中でのエントリー機としてHDDなしのものがあるのでは
『なく』。

HDDなしの機種『しか』ない場合は。(w
629名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 01:29 ID:KJ5TrUSk
それ知ってるよ! +RWレコのSONY RDR-GX7のコトでしょ!

存在価値がないんじゃないかな。
ID:gx8ckv7Q クンの主張に従えば。
630名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 01:32 ID:i0R6L+lq
思ったんだけど、もし停電があったらヤバくない?規格に限らず。
今年の6月頃電力不足起こりそうだし。
631名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 01:34 ID:6y0zKHap
そりゃ録画どころじゃないだろ(w
632名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 01:35 ID:KJ5TrUSk
あと地震が起きたときもヤバいね。 規格に限らず。
何が言いたいのかよくわからんが。
633名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 01:37 ID:JiB/kcw2
>>630
UPS使いましょう。ちょっとファンの音がうるさいけどね。
レコは消費電力低いから安い機種で十分。
634名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 01:46 ID:5krcRAST
そうそう戦争が起きたときもヤバイよね。規格に限らず。
っで?どうしろと?
635名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 01:47 ID:u0x4umR8
電力不足が深刻な時間に何を録るんだ?
落ちても電力が戻ったらスタンバイになるだけだろ。
636名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 01:48 ID:i0R6L+lq
>>635
録画中のものがあぼーん。下手するとHDDが…
637名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 01:50 ID:6y0zKHap
>>636
ホントの独り言なら書き込むなよ(w
638名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 01:52 ID:KJ5TrUSk
>>636
だから、それで、どうしろと?
このスレで発言した理由は?
雑談が死体だけならそういえよ。 スルーするから。
639名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 01:57 ID:E9rdPOBp
640633:03/05/24 01:59 ID:JiB/kcw2
PC用のの容量があまってるからついでにハイブリレコとCS・DBSチューナー(含アン
テナ)を挿してます。巨大地震以外は大停電しても衛星はもちろん、局や東京タワー
は自家発電で放送はされるしね。地方の中継アンテナは落ちる場合がありますが。
機種により数十分〜数時間録画できて値段は安いので1万円前後から。マンション
だとアンテナ自体が落ちるからHDD保護の役割しかできません。
641名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 01:59 ID:35daZrLs
とりあえず東芝スレでさんざん論じられたからもういいだろ>電源問題
642名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 04:16 ID:Az9VTOTt
まあとりあえず電源を心配する以前に誰かさんには
電源を接続する機器を買ってもらわない事には

もちろんAVディスクレコーダね
そうでないと終了どころか始まってもいない訳だし
643名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 10:39 ID:gx8ckv7Q
RAM厨って、HDDを使わないで、RAMを使うらしい。
WindowsもRAMから起動するらしい

http://64.235.229.108/img-box/img20030523034235.jpg
644名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 11:13 ID:/Rua271/
>643
君の脳内ではそういうことでいいよ(w
645名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 11:47 ID:fn/HbLJT
windowsは無理だが苦悩ピクスは立ち上がるぞ。
646名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 12:09 ID:o8cB5SRa
そーいや、PC-98x1でMOにMS-DOS6.2ブート+作業環境一式
入れて持ち歩くなんてこともできたよなぁ。
647名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 13:36 ID:gx8ckv7Q
-R焼き糞のDMR-E80H
騙されて買っっちまったヤシまだいるのな。また犠牲者が・・・

金額ベースで一番売れてるのは、やはり最強のDVR-77H だな。
#が健闘してるな。RD-X3って#以下なのか。
648名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 13:56 ID:KTTPbGNz
もう「ランキングのコピペのそばに貼る」ことさえも出来ないほど
脳障害が進行しているなんて……
649名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 14:36 ID:M1KaPOiq
>>647
その割に「具体的な」被害報告って無いんだよな。
Qの脳内報告ばっかりで…
650名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 14:38 ID:pBOoBn3t
-R焼き以外糞の77H
騙されて買っっちまったヤシまだいるのな。また犠牲者が・・・

台数ベースで一番売れてるのは、やはり価格性能比の高いE80H だな。
#はまだ戦力にはなってないな。99Hは存在すら許されてないようだ.

651名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 14:39 ID:mt4D5tyU
お前らDVR-55忘れてませんか?
652名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 14:45 ID:pBOoBn3t
そういえば、投売りの3000掃けたら55もランクイン
するかなと思ったけど、見事沈んだままだな。
55はそんなに悪い機種ではないと思ってたが、
生まれの不幸を呪うしかない。
653名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 14:51 ID:hy0NCH7m
VHSがついてたら7位ぐらいには入っただろうに>DVR-55 (w
654名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 15:08 ID:61yO1us3
いや55にβ付けたら2位はいけるような
655名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 15:16 ID:Ok1WQjjF
πにVTRは無理
よってDVR-55LDを期待しましょう
656名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 15:18 ID:6y0zKHap
>>647
ローエンドから、フラッグシップまでランキングにぶち込んでるメーカーを負け認定か。
それくらい幸せな脳じゃないと自殺しちゃうよね、647は(w
657名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 16:26 ID:gx8ckv7Q
彼に言われて一度見てみましたが・・・・
なにこのひとたち。RAMオタク?、キモーイ。
658名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 16:27 ID:xT1x+D0x
結婚したはずでは。
659名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 16:31 ID:fZqoV6Xe
>>652
坊やだからさ
660名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 16:32 ID:wN5uLeTh
>>658
しーっ
あのシリーズは面白かったからもう一回やらせてあげようよ

見てて本気で哀れになってくるけどな…
661名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 16:34 ID:pBOoBn3t
別の風船女でいっこく堂やってるだけだろ。

662名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 16:42 ID:fn/HbLJT
>>620>>643>>647>>657
(・∀・)
663名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 16:46 ID:D9J4ujUv
まあ、見てる方がはづかしいから
自分の口で膨らました彼女は出さない方がいいと思うけど?
664名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 16:47 ID:xNpYpdLa
gx8ckv7Qはバカですか?
665名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 16:52 ID:Z0Uqlyx9
>>664
このスレと言うことに限定すればおまえの方がバカだなw
666名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 16:52 ID:gx8ckv7Q
こんなリビドー全開の書き込みが出来る人たちっていったい・・・
キモーイ

667名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 16:55 ID:kony3Efh
・・・おぞましいからsageてください。
668名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 16:59 ID:0N+duB9i
326 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:03/05/24 10:38 ID:gx8ckv7Q
DVD-尺AM

http://64.235.229.108/img-box/img20030523034235.jpg
669名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 17:02 ID:QgRHm7mN
>>667
sageは知らないという設定です。
670名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 18:00 ID:gx8ckv7Q
世界のPC市場で負け組のRAM厨は世界から見て微微たる日本での
市場データしか出すことして出来ず、あとは無意味な煽りしか出来て
いません(藁
671名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 18:05 ID:Z0Uqlyx9
あれ?彼女帰ったの?
672名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 18:06 ID:lyP0t+hM
>>666
リビドー = 性衝動
673名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 18:11 ID:0N+duB9i
>>670
ここはAV板ですよ、DVDレコもドライブも買えない梶田くん。
674名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 19:11 ID:kLR4m78O
>>671
っていうか、女性の喋り方といえばああいうのしか思い浮かべることが出来ないのは涙を誘うな(w。


俺ネット暦結構長いが、ああいう口調で書き込む(変な表現だが)本物の女性を見たことは無いな(w。
675名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 19:23 ID:lyP0t+hM

 Qに「ネカマ歴あり」という経歴がつきました

676dd:03/05/24 19:26 ID:81Ymcu3i

///////////////////////////////////////////////////////////
無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
   店頭での売れ筋商品のみピックアップ 一流品揃いです  
http://www.dvd01.hamstar.jp/

及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値大あり  最高画質
/////////////////////////////////////////////////////////////
677名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 19:29 ID:E9rdPOBp
Qって元気なやつだな
いいかげん書きこみあきるっしょ
678名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 19:31 ID:0i9FkJZs
一種の病だから飽きることを知らない。
いずれ次世代に移行しても、まだひとに迷惑かけてると思う。
679名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 19:37 ID:QgRHm7mN
>>677
逆に言うと、それだけRAMが好調というのが分かるというものだ。
680名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 20:19 ID:Vp/5pA0a
いやQが煽り荒らす度にRAMが躍進している感じ
681名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 21:14 ID:sKA2gyfF
Qが煽ろうが荒らそうが自作自演しようがRAMの優位は何ら変わりないわけで。
682名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 22:31 ID:gx8ckv7Q
つーかramが売れる理由ってドライブがすぐ壊れるからでしょっ。

いまどき新規に買うようなあやまちは誰もおかさんだろっ
683名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 22:33 ID:52qDYFJH

ネカマ言葉が抜けない番長
684名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 22:37 ID:/Rua271/
>682
> つーかramが売れる理由ってドライブがすぐ壊れるからでしょっ。

      ramが売れる

      r a m が 売 れ る

     r     a     m     が     売     れ     る
685名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 22:38 ID:E9rdPOBp
RAMってRWより早く壊れるのかな?
686名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 22:46 ID:qH0OlTNE
ソニーの出す奴が一番早く(2年ぐらいで)壊れるんじゃないの



タイマーで。
687名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 22:49 ID:E9rdPOBp
>>686
タイマーは気にしない方なので
688名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 22:56 ID:YBhH0aMk
7000は回収、3000は最低
そりゃπ信者は77Hかわざろうえんだろう
どーりでしばらくランク内にいる訳だ
689名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 23:16 ID:gx8ckv7Q
カーナビ、カーオーディオの主力大半がソニー、パイオニア、ケンウッド なわけだが・・・
ramなんぞ使うわきゃない(w
ついでにすべてメモリースティック陣営!
ヒキコモリ&日陰企業に大人気なramだし
車とは縁がないのかもしれんな(プ
690名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 23:59 ID:nAMRKlcV
別スレで「ramu」になってるのを指摘され、こっそりコピペで直すgx8ckv7Q

  チ  キ  ン  だ  な  !!!
691名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 00:06 ID:0I1O+gOA
DVD録画=録画マニアが大多数
まだDVDディスク(一枚500円なんて)高いしね
だからDVDが普及したなんて絶対に言えないから
RAMが勝利したとも言えないよ
692名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 00:07 ID:5DNBKf8j
引きこもりで日陰なのはgx8ckv7Qだし
車ともカーナビとも縁がないのもgx8ckv7Qだ
693名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 00:11 ID:Z9Yh72tz
>>691
相変わらず前後のつながらない文だな、チキン。
694名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 00:14 ID:0I1O+gOA
>>693
コピー&ペーストしてるから
すまそ
695名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 00:50 ID:/HNIdhO1
メディアが月に1000万枚以上売れてるのに普及してないなんて
言えないと思うがな。
696名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 13:33 ID:PHo4FXqS
RAM?Rの2倍焼きが致命的wいまどき高いかね出して新品買って
2倍はないだろうw2倍は。殻付きなんかサポートした日にゃ
スリムなポータブルドライブ用途からはおさらばだしな。
余計なパーツで高くなるしで、やっかいな代物だなw

697名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 14:07 ID:Hex62+Lw
板も気にしなくなってるな
698名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 14:12 ID:OXttYEpI
RW?Rの4倍焼きくらいにしか使えないのが致命的w
いまどき高い金出して新品買ってわざわざメディアも高い4倍はないだろう?。
殻付きサポートしてなきゃ家庭での煩雑な扱いの用途からはおさらばだしな。
+対応とかの機能分や販売店の報償分で高くなるしで、やっかいな代物だなw
699名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 16:22 ID:cJ5LHXqr
AV板とDVD,CD-R板の区別さえもついてないのは、ひょっとして
2ちゃんねるビューワーを導入したからなのだろうか。
それとも単に知能低下が進行しているだけなのだろうか。
700名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 16:29 ID:xnc3yGxv
ひょっとして、AV板住人が知らないだけで、
ソニーのレコが世間的にバカ売れしてるのか?
漏れの周りにはクリポンユーザーはいるが、
それ以外のソニーレコ持ってるやついないんだけど。
VHSすらいない。
701名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 16:34 ID:Edr1FdDa
>>700
それはない。

ソニーのレコは今までベスト10入りしたことすらないし。

GfK Japan調べ[集計期間:2003年5月12日〜2003年5月18日] ※()内は発売日
DVDレコーダー
1 松下電器産業 DMR-E80H (2003/4/1)
2. 松下電器産業 DMR-E70V (2003/3/25)
3. パイオニア DVR-77H (2002/11/1)
4. 松下電器産業 DMR-E50 (2003/3/1)
5. 東芝 RD-XS30 (2002/11/1)
6. 松下電器産業 DMR-E90H (2003/3/1)
7. 東芝 RD-XS40 (2002/12/1)
8. シャープ DV-RW100 (2003/3/14)
9. シャープ DV-HRD1 (2002/12/1)
10. 東芝 RD-X3 (2003/1/1)

http://event.rakuten.co.jp/pc/ranking/visual/
702名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 16:42 ID:uWXkdvM7
最近はスレ違いなどかわいいもんで、
板違い発言も増えてきたな。
703名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 17:02 ID:5UxgZltt
知り合いのソニー社員に、クリポンやヴァイオのユーザーはいるが、
レコとなると東芝だな。
そういえば知ってる三菱系列社員も東芝ユーザだ。
704名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 17:43 ID:zpaIIVln
>>703
プラウディアと一緒。役員専用だぁね(w>三菱レコ
705名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 17:52 ID:PHo4FXqS
どう転んでもRAM脂肪なのに違いはないよな(w
706名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 18:08 ID:0y8NeTjF
>>705
誰に同意を求めているんですか、梶田くん。
707名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 18:14 ID:PHo4FXqS
ワロタ
ID:RKDpJGtN
↑こいつ、自らアニオタのRAM厨だと認めたよ

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1051679188/423-
708名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 18:15 ID:PHo4FXqS
でたーーーー
ID:RKDpJGtN
↑こいつ、自らアニオタのRAM厨だと認めたよ

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1051679188/423-
709名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 18:15 ID:gkDkk9/x
>>707
アフォが抜けてるよw
710名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 18:17 ID:qpQ+D9rM
今日のカジQはID:PHo4FXqSか

711名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 18:17 ID:RS+XUtGA
223 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:03/05/25 18:05 ID:u6IzCax0
結論が出て終了したスレに書き込まないでください。

これ以降書き込んだ奴は、アフォ、アニオタ、RAM厨


225 名前:Q(梶田とおる) ◆ZUQqqofES2 投稿日:03/05/25 18:12 ID:7InP1tKm

>>223で俺の勝利確定だな、亜Q者。
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) 分かったから職安行けよ、Q者。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  ES2  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
712名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 18:23 ID:7jQoQvgP
>>707-708
いろんなところに書き込んでるんでダブっちゃってるし
一行目だけわざわざ色々書き換えてるのも無意味だし
なによりリンク先の場所での
幼稚園児かと思うような論理展開での勝ち誇りっぷり…

昨日のリカちゃんといい、さすがにちょっと逸脱してきたのではないか?
Qちゃんよ、ちょっとよく寝て休め。
かなーりやばいところまで来てるぞ。
713名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 18:26 ID:gkDkk9/x
>>712
最近ずっとその展開のような…
昨日のリカちゃんはかなり吹き出したがw
714名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 18:44 ID:eqoTOOJz
なんかスレタイに似合ってるからコピペ
元AIWA社員も涙無くして読めないかも

ソニーの嘘から始まった闘い
http://www1.ocn.ne.jp/~kcunion/sony/


>*2002年6月18日東京地裁に提訴*
>(同日付朝日新聞で報道)
>2003年5月26日午後1時より東京地裁710号法廷で所真理雄ソニー上席常務執行役員の証人尋問
715名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 18:49 ID:3MSZ4Vde

で、RAM脂肪という結論で終了

========終了=========

結論が出て終了したスレに書き込まないでください。

これ以降書き込んだ奴は、アフォ、アニオタ、RAM厨


716名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 18:54 ID:7jQoQvgP
ごめん、Qちゃんリクエスト
どうせだったらリカちゃんネタの方が面白いので
あっちの方向もやっていただけますか?
717名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 19:33 ID:1TJuCllP
2003年5月26日午後1時より東京地裁710号法廷で
ソニー上席常務執行役員の証人尋問
http://www1.ocn.ne.jp/~kcunion/sony/

こいつだよね?ソニーの業績を落としたA級戦犯って。
株主にも損害賠償しる!
718vv:03/05/25 19:34 ID:b78fr0gL

///////////////////////////////////////////////////////////
無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
   店頭の売れ筋ばかり厳選 一級品揃いです 
http://www.dvd01.hamstar.jp/

及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値大あり  最高画質
/////////////////////////////////////////////////////////////


719名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 19:44 ID:c9Gu+izP
>>715
でもQ当人もガマンできず書き込むんじゃないかと(笑)
720名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 19:56 ID:uNvz0JbP
>>719
煽り目的の書き込みをする人が絶対にしてはいけない愚行だよな。自分も書き込めなくなる煽りは。
書き込めばそこでオウンゴール確定だし。
721名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 20:44 ID:ewg2QIYc
焼き板のRAM脂肪スレがすごいことになってる>719-720
722名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 20:57 ID:RKDpJGtN
これのことだね。

R  A  M  完  全  脂  肪 3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1053746917/223-
723名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 00:37 ID:pEOXEuei
名誉毀損成立!
ログ保存しました。これからIP抜きにかかります。
724名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 01:07 ID:sjzN1w0C
>>723
成立したというならその根拠を提示してみな。もちろん、お前がQであるという証拠も提示しなければ
ならない。不特定多数が書き込む匿名掲示板で、名誉毀損になることを示すには、それだけ根拠が
必要になってくるぞ。それができるのかな?
725名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 01:15 ID:j4x1sm0f
かじたとおるは糞。
726名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 02:43 ID:YZx7rYkI
>>689
ソニーのカーナビシェア何パーセントか知って言ってるのか?
727名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 03:50 ID:1pkpLxN8
IP抜きってすごい久しぶりに聞いたw
728名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 04:01 ID:ewYg31DM
しかも「これから」だからな・・・w>>727
729名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 07:18 ID:Vzl/AuQ0
をいをい、IP抜いたからって何が出来るか知っとるんかい(w?。
せいぜいリモートホストやDNSサーバがわかる程度で個人が特定できるわけじゃないぞ?。

梶田君よ、少しは世間というものを知ったほうが良いんじゃないか?。
世の中単純なようでいて一筋縄でいかないことも多々あるんだよ。
730名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 08:07 ID:pEOXEuei
いよいよここの住民もお縄だね。ヤバイヨ。
731名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 09:01 ID:+Sj4Val1
近所にホームセンターオープン。
特価メディアはカセットテープとMD、VHSとHI8とDVC、CD-RとDVD-RとDVD-RAM。
あ れ ?
732名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 09:19 ID:j4x1sm0f
>>730
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。 |
|__________|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)
733名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 12:16 ID:sjzN1w0C
>>730
どんな罪状でお縄なのかな?
734名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 14:06 ID:dnGIxovW
>>731
松下系?
735名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 14:36 ID:FFybKUCH
ホームセンターに松下系って言うやつ初めてみたなw
736名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 14:41 ID:dnGIxovW
>>735
釣れた
ネタにマジレスすな(笑
737名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 14:48 ID:JEwL/mAq
( ´,_ゝ`)プッ
738名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 15:19 ID:FFybKUCH
>>736は最近レコ関係のスレに居ついてレベルの
低い煽り繰り返してるヤシ?(しかも学生くさい)

Q以下とかザコキャラとか呼ばれてるみたいで
同情します。これからも頑張ってください。
739名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 15:21 ID:dnGIxovW
>>738
( ・ω・)∩がんば
740名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 15:27 ID:q4d+DUoR
あ、釣れてる、釣れてる。
ってか、はやっ!
741名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 22:55 ID:m+3ZcbV4
Q以下というのが堪えたんだろうか。
でも間違いなくQ以下だ。
742名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 23:03 ID:pEOXEuei
名誉毀損成立!
こちらのログ保存しました。これからIP抜きにかかります

743名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 23:07 ID:m+3ZcbV4
>>742
> 名誉毀損成立!
> こちらのログ保存しました。これからIP抜きにかかります

イヤーンアイピー抜きコワーイ
744名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 23:08 ID:HjTJyoDb
>>742
別にあんたがそんなことしなくても、
2ちゃんねるに依頼すればいいんだけど?

かってに鯖上のログからIPを持ってきたら
不正アクセスになってしまうが・・・
745名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 23:12 ID:o4tX+t7X
IP抜いてみました。

742 :名無しさん┃】【┃Dolby :03/05/26 23:03 D:EOXEue
名誉毀損成立!
こちらのログ保存しました。これから抜きにかかります
746名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 23:17 ID:4kQq1qhb
俺も>>742のIP抜いてみました
a131021.usr.starcat.ne.jp
747名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 23:20 ID:T+HMUv06
それは最初から抜けてただろw
748名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 23:20 ID:pP4GublD
Bプラン(謎)
1 pEOXEueiが訴訟を起こす
2 裁判になる
3 相手の弁護士にpEOXEueiの自作自演だろと攻撃される
4 自作自演ではなかったがpEOXEueiの荒らしがばれる
5 pEOXEuei逆提訴される
6 pEOXEuei有罪

749名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 23:22 ID:T+HMUv06
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
750名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 23:22 ID:4kQq1qhb
>>747
シーーーーーーーーッ!
Qがいるところで「抜けた」とか言っちゃダメ!
751名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 23:25 ID:xs+eYAS0
なんせ抜ける年頃だからな(W
752名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 23:27 ID:T+HMUv06
>>750
ゴメンゴメン。。。ついつい
753名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 23:29 ID:m+3ZcbV4
アイピー抜きよりアイキュー抜けのQ!
754名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 23:30 ID:qCn+jtBj
最初から無いものは抜けませんが(w
755名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 23:48 ID:m+3ZcbV4
毛もIQも無しか…
756名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 00:06 ID:OMqdEYSZ
IQ猿人
757名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 01:33 ID:K530W7ge
>>740で逆に釣り上げられたダメージがでかかったのか
今日は静かだったな。このまま水底に沈んでて欲しい。
758名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 01:35 ID:14uhy9UE
焼き板で亜Q?糞似厨?大暴れなんですが。
アレはめんどくさいからram厨と呼ぶか。(w
759名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 01:43 ID:9mTbW1+J

解説しよう

『Q』『亜Q』とは、RAM信者にだけ見える妖精である。
RAM信者は、この妖精がRAMの悪口をいっている、という症状を
2ちゃんねるで訴えている。


760_:03/05/27 01:45 ID:B2mxkNtz
761名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 03:15 ID:mYkiOQ4Y
>>759
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。 |
|__________|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)
762名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 06:59 ID:KDCI7sty
>解説しよう

 ま た ア ニ メ か よ !!!
763名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 07:38 ID:pub036cL
GRTがないとまともにテレビが映りません(w
山間部にしか住めないリビドー全開アニオタ哀れだな(プ
764名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 08:07 ID:jK5TX4Yi
765名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 08:52 ID:TLR5EMoB
悪いことはいわん、早くRAMに見切りをつけ、
RWに乗り換えなさい
766名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 09:01 ID:kgUyLN3T
大盛りつゆだくでお断り。
767名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 09:06 ID:O8XAFGda
>>765
わざわざ機能が劣るものに乗り換えられるかよ。
大盛りネギだくでお断り。
768名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 10:01 ID:TXMtuG3c
これって、RAMじゃなくてRW専門メーカー機(RWそのものではない)の
死亡を示す記事だよなあ。それ以外に読みようがない。
769名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 11:32 ID:MqRTGbZ7
要するにこれは、間違って、あるいは店員に騙されて
低性能な-RW機を買ってしまった可哀相な人たちへの
東芝からのプレゼントだと思っていいんでつね。
770名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 12:23 ID:w9VQO9Ny
GRTが山間部?
・・・・( ゚д゚)ポカーン
771名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 12:37 ID:MqRTGbZ7
>770
しーっ、目を合わせちゃダメ!
772名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 12:47 ID:kqsSXE/P
>>770
QはいまだにGRTがどういう物なのか知らないんだよ、
そっとしといてやれよ・・・
773名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 15:22 ID:zXF+Asjv
もしかしたらゴースト自体どういうものか分かっていないのではないか。
774名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 19:50 ID:v6ivISLP
>>773
リカバリーソフトの事だと思ってるんじゃないですかね・・・?
775名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 21:47 ID:MqRTGbZ7
>774
いくらなんでもそこまでバカじゃなかろう…と言いたいところだけど
我々の想像したさらに斜め上を行くのがQの知能レベルだからなあ。
776名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:30 ID:zXF+Asjv
オーバーシュートと混同している可能性を否定できない。
777名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 23:04 ID:pub036cL
>>776
おまえRAM使ってるの?
778名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 23:09 ID:J3Kb47Gz
RAM/RW/Rのマルチ対応して、なんでRAM脂肪という結論が出せるのか
不思議でならない。普通、特徴がはっきりしてるRAMとRを使って
RWなんか使わなくなるよな。

マルチドライブ買ったとき、RWのディスク5枚買ったけど、結局1枚しか
使ってない。RAMとRはそれぞれ50枚以上使ってるけど。
779名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 23:11 ID:pub036cL
>>778
典型的なアニオタだな(w
氏ね
780名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 23:12 ID:zXF+Asjv
>>777
うん、使ってるよ。
君は何を使ってるんだい?
781名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 23:13 ID:Ym9Px4x/
で、RAM脂肪という結論で終了

========終了=========

結論が出て終了したスレに書き込まないでください。

これ以降書き込んだ奴は、アフォ、アニオタ、RAM厨
782名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 23:14 ID:6FBqJmmB
>>781
小学生、、、。
783名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 23:15 ID:jSyXc8x6
>>781
ここにも貼っていいですか?
jisaku:自作PC[スレッド削除]
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027468011/l50

> 407 名前:  本日のレス 投稿日:03/05/27 13:48 HOST:a139114.usr.starcat.ne.jp ID:
>削除対象アドレス:
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1054007941/
>削除理由・詳細・その他:
>板の趣旨に合わない。
>特定の使用者、個人を叩いている。
784名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 23:15 ID:k/Ej9jft
>>782
それは小学生に失礼。 ID:Ym9Px4x/は知能があるかすら不明だし。
785名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 23:15 ID:5nJ5Ysqw
>>778
結局、DVDを使った事もないし、
ましてやドライブを所有している訳でもない奴が、
一人で騒いでるだけだからねぇ……

ハッキリ言って記録型DVDは、-RとRAMがあれば後は不要。
まぁ、+RWはそれなりに便利だが、どうしてもって程でもない。
そして+Rと-RWは全く必要ない。
786名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 23:16 ID:+vD4b5mc
小学生には手でベタベタ触れる殻RAMがお勧めだな。
787名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 23:16 ID:k/Ej9jft
>>785
マルチプラスで、RAMと-Rと+RWの組み合わせが理想と言われている所以だよな。
788名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 23:21 ID:6FBqJmmB
>>784
ああ、そうだね。
789名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 23:25 ID:zXF+Asjv
PC用途ではともかくレコーダでは+RWより-RWの方がいいような気がする。
790名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 00:03 ID:AgNrCiZm
±RW 全く必要ないっ

単にRAMの普及に目障りだから邪魔なだけ
791名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 08:02 ID:sxNtloSe
おい、みんな聞け。
RAMがなんと3倍速(実質1.5倍)になるらしいぞ。
こりゃ早いよ。メチャ早いよ。RAM最高。
4倍速のRなんて使えないよね。
+RW、+R、−R全部4倍速なんてゴミだよね。
これからは1.5倍速RAMだよね(プ
792名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 08:06 ID:vHiXt0QC
-RWが書けなくて涙。
793名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 08:41 ID:FtNyLKJX
ID:sxNtloSe
一 人 で 必 死 (笑)
794山崎渉:03/05/28 10:43 ID:7ad/JAam
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
795名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 12:11 ID:RYYfM/ms
sxNtloSeここもか
796名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 12:49 ID:PghTx5Tu
     ミ ⌒ヽ
キュ.ー <  + q+> <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ES2 ̄〕
  = ◎――-◎                   梶田とーる
797名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 13:59 ID:ExozI4bN
>>796
Tall じゃないって、 Shorty だよ!
798名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 18:47 ID:sxNtloSe
PSX
PSX
PSX
PSX
PSX
PSX
PSX
PSX
799名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 18:54 ID:5aRJV/Q4
PSX DVDレコーダー付き
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030528/sony1.htm

R A M マ ジ 脂 肪
800名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 18:56 ID:VS6ptmqa
>>798-799
ホント仲良しだな・・・・・・・・・・・・・・・w
801名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 20:32 ID:RN/lGXr/
SONYが最終兵器、PSXを発動させた。
先に出撃したBlue-RayとともにRAM陣営を蹂躪した。

2004年、永きにわたったDVD戦争は終結した。
802名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 20:34 ID:LFa9HCFm
>>799
>なお、PSXはSCEIでなく、ソニー本体で久夛良木氏が担当する
>ブロードバンドネットワークカンパニー(BBNC)の製品となる。
>価格については「ノーコメント」としている。

なお、PSXはSCEIでなく、ソニー本体で久夛良木氏が担当する


落ち目のソニーを支え続けたプレステも終演か……
SCEIの手から離れたプレステじゃ話にならねぇよ。
803名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 20:34 ID:ran3Orcy
↑気にしないで下さい。身障の友達が書き込みました。
804名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 20:36 ID:ran3Orcy
↑気にしないで下さい。自爆しました。
805名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 20:38 ID:eX/pioIU
>>802
PS2のエモーションエンジンでレコ部を制御していると言うことは、録画時はゲームできないのだろうか?
そうだったとして、ゲーム中に予約録画時間が迫るとどうなるんだろう。録画だけは別プロセッサで制御
なのだろうか。

それをSONYに突っ込んだら「PS2でもDVD見てる間はゲームできないでしょ」とか言われそうだが(w
806名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 21:00 ID:r/wzoa1t
>>805
RPGとかやってて、セーブしようとした矢先に録画が始まって
前回セーブしたところまで戻るとかなっちゃったりしたらシャレにならんな。
しかもそういう時に限って長時間セーブしてなかったりするんだよな。
807名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 21:26 ID:r81YIPJx
うーん、多分駄目だな。PS2であれだけ初期に売れた理由
の1つに、当時のDVDプレーヤの値段ってのがあったのを忘れてる。

しかも、DVDレコーダなんて今やカスタムLSI使って機能を
チップに押し込めて低コスト化の世界に突入しているのに、
単純なPS2チップの流用なんて話ではなあ。

まあ、SONYにしてみればそのほうが量産効果出せるにせよ、
松下や東芝に勝てる値段にはならんだろう。高付加価値
高価格の路線しか取れない。


ま、値段が全てを決めるだろうな。ただ120GbyteHDDとか言って
るから、たぶんXS40〜99Hクラスだねぇ。XS40を下回るなら
評価できる。6〜7万円くらいで、致命的欠陥さえなければだね。

ただ実際にはどうだろ。99Hに更にPS2機能の値段乗せて
13〜14万くらいの値付けしそうで怖いのだけど。
808名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 21:28 ID:5aRJV/Q4
値段次第だね
俺は今からPSX貯金します
809名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 21:33 ID:VS6ptmqa
ん?お年玉ためるの?
810名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 21:33 ID:sxNtloSe
プ
PS2でDVD見ている奴なんていないとかいっておきながら
DVDの話だよ(w
都合のいいところだけってのはQと同じレベルだな。
まあ、PSXでRAM脂肪には違いないがな。
811名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 21:36 ID:r81YIPJx
あるいはフォトサーバとか言ってるから、オープンキーシステムとるかも。
となれば、コクーンのホームシアター後継だね。

あれのシステムが80GbyteHDDだから、それが120GbyteHDDに
バージョンアップして、スピーカは別売りにして値段を下げ、ゲーム
オプションをつけましたみたいな所に収まるなら話は分かる。

とはいえ、これでも本体は8万くらいするだろうな。
で、DVDレコーダ機能は3万円、オーディオ機能2万円、PS2機能
1万円、フォト機能1万円で、全部込みだと6万円追加。

おお、これなら計14万くらいになるから大体いい線行く。
812名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 21:37 ID:5aRJV/Q4
>>809
どうせ年末位だと思うからゆっくりためる
813名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 21:37 ID:LFa9HCFm
>>807
> うーん、多分駄目だな。PS2であれだけ初期に売れた理由
> の1つに、当時のDVDプレーヤの値段ってのがあったのを忘れてる。
あの当時はDVDプレイヤーが5〜6万したからねぇ。
最新のゲーム機でありながら、おまけでDVDも観られる!
と言うのは結構なセールスポイントだった。

>ただ実際にはどうだろ。99Hに更にPS2機能の値段乗せて
>13〜14万くらいの値付けしそうで怖いのだけど。
コクーン(12万円)以下、GX7(6〜8万円)以上って所じゃない?
5万以下だと、他のソニー製AV機器が全滅する。ただの自滅だ。
814名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 21:42 ID:eX/pioIU
>>813
っていうか、PS2が2万円台なのにレコを5万以下で発売出来る訳が無い。
815名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 21:50 ID:l3plEk+D
まあ、あれだな、とにかくRAMなんていう規格は
脂肪ってことだよな。
816名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 21:58 ID:8EJ/4IYY
>>815
長生きしろよ
ずっと言い続けていればいつか真実になる日も来るだろう
遠い将来な
817名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 21:59 ID:sxNtloSe
>>815
禿同
818名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 22:05 ID:5aRJV/Q4
SONYがかなり必死だからRAM死亡もありえるかも
819名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 22:10 ID:r81YIPJx
>>818
まあ、PSXを39800円で出して来たらYESと言えるかもね。
オープンキースタイルでも何でもいいから、PS2機能標準
装備で39800円なら、かなり方向性は変わる可能性はある。

気絶だけで買える価格ってのがあるから、今までと違う普及
の見せ方するなら、やっぱり安価じゃなきゃ駄目だよ。
820名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 22:12 ID:5aRJV/Q4
>>819
そんなに安くないぽい
7−8万位?
それでも欲しい
821名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 22:14 ID:LFa9HCFm
>>819
HDDの価格が下落しているとは言え、
120GBHDD搭載のレコーダーが4万円で買えるとは思えない。
それに、DVD-ROMドライブは相当値下がりしてきたが、
記録型DVDドライブの価格はまだまだ高いしね。

8万円以下にはならないと思われ。
822名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 22:20 ID:r81YIPJx
>>821
そうなんだよなあ。発表時に少ないとか叩かれてもいいから、
40〜60GbyteHDD採用してれば「本気か?」とも思わせられる
のだが、現状じゃ高級機にしかならん。

発表だけは派手だけど、その実、コクーンとのプラットホーム共通化で
コストダウンするだけじゃないの?って気がしてる。
823名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 22:28 ID:04JMcavU
CoCoonnはlinuxで動く
PS2でlinuxが動く
じゃあPS2でCoCoonを作ろう、ってだけかも。
だとしたら、CoCoon+2万ってところか?
824名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 22:44 ID:HAeOf/rM
大恥をさらしたのにまだsxNtloSeいるのな
825名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 22:59 ID:04JMcavU
あれ?
独自OSみたいね。
じゃあ、CoCoonをもう一回作り直したイメージかなあ。
だとしたらもっと高くなる可能性もあるかも。
量産効果で下げられるほど売れるかどうかなのかな。
826名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 23:15 ID:E4d5r/Mq
ありとあらゆるところにコストかけてるみたいだから10万以下はありえん。
しかしこのスレでも欲しいという香具師がいる辺り、勇者は世の中勇者は結構世の中多そうだ。
827名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 23:30 ID:8yA3As2E
アイオーあたりから、USB接続の外部DVD-RAM/-Rを
PSX内蔵ドライブ代わりに使える録画ユーティリティー出たら
バカ売れしたりしてな。(w
828名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 08:00 ID:TXn+6qF1
>>827
そんなことしたらPSXがゴミみたいになるだろ。
たのむからpd-ramだけはやめてくれ。
829名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 08:02 ID:Kx0Pwp1j
>>828
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。 |
|__________|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)


【造語症】neologism
言語新作ともいう。誰にも通用しない、
自分だけの新しい言葉を作ってしまう症状。
いわゆる電波系。
830名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 08:03 ID:TXn+6qF1
      PSX!
_____ ____
       ∨

       ∧_∧
      ( ´∀`)
   γ⌒" ̄ `Y" ̄`⌒ヽ
  /´  、   ¥   ノ  `ヽ.
 / ,-ュ人` -‐´;`ー イ` ェ-、 ヽ
 l 「  } i 彡 i ミ/ {  `ノ
 ` `ー' .}    {  `ー'´/ ̄ ̄\
     /      \||  |  グシャ  |
    /   /`ヽ、 i |i  \  _/
   /  ノ    l| | i|   //
   \  `ヽ    |    ||  /
     \ \  l|| l|i | ,, '⌒Y ←RAMレコ
      ノ  _>‘、|l  |・i/ノ , ノ
     <.,,_/~,-・i |゚;・li。i,・'(__,.J
831名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 08:03 ID:Kx0Pwp1j
>>830
 ┌─────────┐
 │ 基地外警報!!!  |
 │   基地外警報!! |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
832名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 10:32 ID:0JOYbfaY
P S X !!!
ram無視キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!

http://www.zdnet.co.jp/news/0305/28/nj00_psxdemo.html
記録型DVDは、ソニーらしくDVD±RWドライブを搭載。
さらに映像記録用のHDDを搭載して、ビデオデッキ機能をサポートする。

「家電で想定されるあらゆるメディアの再生プレイヤーとして使えるようにする」・・
ってあるがRAMはムリだな(w 
だって ”あらゆるメディア”にすら認めて貰えぬ
マイナーメディアだしね。  

 
833名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 10:53 ID:VQpImi7q
>>832
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。 |
|__________|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)
834名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 11:15 ID:MA+taXtW
PSXの初期価格(店頭実売)は\99,800を想定している。
冬ボーナス商戦狙いなので、これより下がることはあるかもしれないが
上がることはよほどのことがない限りまずない。
それで待てるかどうかということでしょう。
835 :03/05/29 14:32 ID:k5k0JgbB
>>834
本当にその値段だと微妙すぎ。
PS2が欲しい人、かつ、DVDレコーダが欲しい人しか割安感が出ない。

PS2の時には、PS2が欲しい人、もしくは、DVDプレーヤが欲しい人
の双方に割安感があった。これだと売れる。
が、今回の場合、DVDレコーダ買う人ですらDMR-E80やらRD-XS40
より高いものは敬遠するだろうし、PS2だけ欲しい人が99800出すはずが無い。

結局、たまたま両方欲しい人が割安感感じるだけ。これじゃ駄目だろう。
主戦場のXS30/40やE80より実売で下回ってこないと、ユーザは来ない。

まあ、E80あたりに照準定めても、松下なら値下げしてくるだろうから、
高付加価値製品でしか勝負できないのだろうけどねえ。



悪いこといわね。49800円にしる。そうすりゃ今からでもRAMひっくり返せる。
836名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 15:15 ID:k51XHAT+
PSXの、BSチューナーてBSDだと思ったらアナログのほうなのか…。
まあ、HDD/DVDレコが欲しいが、妻の目が…なんていうオトーサンには子供用に
PS2もついてるYO!といってクリスマスに買う口実にはなるんだろうなー。
837名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 17:51 ID:YWXf748G
>>835-836
発売が本年度末なのに、枯れたアナログ放送のみ対応。
おまけに入出力端子は1系統っぽい。画質はいまだ不明。

レコとしては話にならんレベルだし、
ゲーム機としては単なるPS2……

今年の末にはハイブリッドRAMレコが4万円位で買える筈。
仮にこのPSXが\49800だったとしても売れるかどうかはわからんね。
838名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 19:21 ID:TXn+6qF1
>>837

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| アニオタを感知しました  |
|__________|
              / /
              /
      _         ファミファミ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)
839名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 19:25 ID:tGgCTz4y
Qみたいな障害者なんてみんなガス室送りにして、石鹸の材料にすればいいのにな
(ちなみに人間石鹸は捏造の可能性高し…

840名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 19:26 ID:f5G5HC7U
今年の末にはハイブリッドRAMレコが4万円位で買える筈。


本当?
841名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 19:40 ID:YWXf748G
>>840
現時点でXS30が6万円前後で買えるんだが、それが何か?
これが年度末に4〜5万円になっていても全く不思議はないぞ。

この状況でPSXが10万円前後で出たからと言って市場に影響はないね。
842名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 19:55 ID:vySjjI35
にんげんせっけん よいせっけん
843名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 20:11 ID:TXn+6qF1
PSX発表でRAM脂肪 (RAM未対応のPSXが脂肪との主張)

脂肪してないと必死のage荒らし

東芝がRWへ寝返り (RWの救済と主張)

ユーザーが多いと見せかける為の自作自演のage荒らし

PSX発売 (売れないと主張)

RAM脂肪

RAM厨自害

844名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 20:14 ID:c9h7VXxn
>ユーザーが多いと見せかける為の自作自演のage荒らし

アンチRAM派が多いと見せかける為の自作自演のage荒らし
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1051679188/n636-641
845名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 20:16 ID:EsPAtiK3
TXn+6qF1はルナ先生
846名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 20:19 ID:tGgCTz4y
TXn+6qF1は人間石鹸
847名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 20:21 ID:15YfxxIu
ルナ先生キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
パンツ使って公式とか教えてください。
848名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 20:22 ID:6dzeZOj5
やっぱり梶田って、石鹸の材料向きの脂肪+蛋白コンボデブなわけ?
849名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 20:50 ID:1Ty9tav1
>>841
「今年の末」がいつのまにか「年度末」に。
さりげなく弱気だなオイ(w
850名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 20:52 ID:EsPAtiK3
一年前のハイブリッド機が10万円超だったんだから
今年中に5万切るのは間違いないと思うんだが
851名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 20:53 ID:H/ztqDA7
XS30ってまだ現行?年末投げ売りするほど市場在庫あるのかな・・・
852名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 20:55 ID:/nQE4Aaq
>>838
ズレは直せないの?(´∀`)
853名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 21:29 ID:iIXTDFQN
どうしてI-LINKがないのか?
854名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 21:44 ID:541qvweg
株価対策必死だな(w
ユーザーだの店だのは見てないよ>ソニー
855名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 21:45 ID:Dxgh5Nb6
>>853
市販のDVDソフトのコピーがらみがあるような気がする
856名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 22:24 ID:U3HkGmlm
単にPS2とHDDレコが合体しただけなら、使い勝手が悪いだけの粗悪品。大コケ間違いなし。
だがもしPS2の画像処理能力を活かしてリアルタイムエフェクトとか出来るんであれば、大ヒットだろうね。
857名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 22:26 ID:541qvweg
出来てもヒットにはつながらんよ
858名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 22:28 ID:VI9vY4BM
面白がって使うのは最初の数回だけだろうしな。
859名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 22:32 ID:PWLzWUhF
>>856
リアルタイムエフェクトなんて付けたら大コケ
普通でいいよ
860名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 22:34 ID:TXn+6qF1
俺の彼女って浅香唯に似てるんだよな。
861名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 22:35 ID:PWLzWUhF
映像配信もプロモ位は流せるのでは?
ただ無料かな
音楽(MP3)は売れるけどね
売れないと思うけど、家のTVで買えるってのは嬉しい
862名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 22:35 ID:541qvweg
って言うか、

な ん で ソ ニ ー は ク リ ポ ン に D V D つ け ま せ ん か ?
863名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 22:36 ID:Y9ozsLwK
>>860
こないだの彼女か?
864名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 22:37 ID:VI9vY4BM
>>863
ああ、あの彼氏の個人情報を平然と晒していた馬鹿女か(w
865名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 22:45 ID:Y9ozsLwK
>>864
通称リカちゃんパパ&ママだな!
866名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 23:27 ID:tEsizivo
PSXでシェアNO.1を狙うとは大きく出たなぁ・・

出来もしないことを言わないのが大人なんだけどなぁ。
後で、「ゲーム機のシェアNo1をキープしたので大成功(含むPS2)」とか
言い出しそう。
867名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 23:42 ID:VQpImi7q
>>866
それはありえる。
868名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 23:48 ID:VQpImi7q
>>838
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。 |
|__________|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)
869名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 23:55 ID:a2bEgWWB
>>862

クリポンてもうもみ消したんじゃね?(w
870名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 14:50 ID:YB5jnnnn
RAM攻撃するスレ立て過ぎのスレ主って
過去にLカセット買って速効あぼーんされた経験から
RWに危機感持っているらしい
871名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 20:01 ID:kmfeX6gg
>>869
ワラタ
製品そのものを「なかったことにした」のか
872名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 20:58 ID:QDx11jmW
~    ""       ∧_∧  ,|| ' ⌒ヽ,    ~ ""
   ~~ ""     <♯`Д´> ' || '⌒ ヽj|   "
      ~ "    ,. -n--'-、/|| '"'  ||   ""    ~~
      ""      EEl_,El/|ー^ー-,'  ||   "   ~
   ""       ,|亘| | | l]l| _∧ / |        ,,
~"           _i|_|nェレl_|  |♯`Д´> < ワラタ、これからはRAMの時代ニダ!!
    ~~ '   / |" ̄/|  j  ,cP  /
 ~"~  '' ,cP|二工二|, i/ ,cP  ,ミ ,,⌒ミ ゛" ~
 ~" '' cP /|___|/ ,cP  ヾ   "
 ~ '' //  ニニニ  ,cP  / "  ~~
~"''  i゛=======―ィ'   ヾ  ~      ""
 ~"'' |"" '' ' ニダ ー - i  / ~,,  
873名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 21:15 ID:vxg1b/L1
来年の今頃はPSXは無かったことになっているかも・・・・
874名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 21:19 ID:PfRFAFzy
>>873
モデル末期のゲームハードで、周辺機器や互換機が発表されたが結局発売されなかったと言う
のは良くある話だ(w
875名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 21:19 ID:esoDpIon
ゲームやパソコン業界で「X」は全て衰退するのを知らないのだな…SONY
876名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 21:22 ID:QDx11jmW
>>875
IDが壊疽(w
DirectXやActiveXのよういにXは普通に付くのを知らない壊疽。
877名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 21:25 ID:JdWPaITR
X−BOXって2個もX付いてるね
878名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 21:30 ID:PfRFAFzy
>>875-876
パソコンはとにかく、ゲーム業界ではある種の鬼門だな。

Xbox・PCFX・スーパー32X・LINX・・・・・
879名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 21:31 ID:DaARV5eS
PC9801XA(初代)が出てからPC98x1が衰退するまで何年かかっただろ(w
PC9821Xaからでも長すぎるだろ(ww
880名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 21:32 ID:rooAxlaq
X68000
881名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 21:33 ID:esoDpIon
MSX・X1・X68000を知らんのだな…
882名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 21:45 ID:JdWPaITR
RX−8
883名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 21:49 ID:gD61fI+s
プロジェクトX
884名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 21:55 ID:JdWPaITR
GX7
885名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 22:22 ID:QDx11jmW
リナックスは脂肪と・・・(w
886名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 22:32 ID:lIykevT0
リンドウズ
887名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 23:18 ID:UOEOilu1
Linuxの前にUNIX (w
888名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 23:35 ID:3F/EQZrF
Multicsは脂肪したな。
889名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 23:42 ID:71lhOTzx
お前ら一番最初に氏んだXR1を忘れてる
890名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 23:43 ID:JdWPaITR
>>889
ソレダ
891名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 01:58 ID:BVOlYv4w
>>879
PC98XAのこと?
それだと衰退しまくり…
892名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 03:04 ID:NBkDfOCv
XA単体ではそーだが。
そういやあれって01つかなかったんだっけ。
893名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 06:26 ID:SGI7EK3/
NeXTもきっちり潰れたしな。
894名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 07:35 ID:WMmczYrg
そしてOSX。Oの次はPということか。
895名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 14:00 ID:bIIIBr/o
☆ ☆ ☆ ☆ RAM脂肪祭りです☆ ☆ ☆ ☆

DVDプレーヤで読めないんじゃ終わりだね>RAMレコ
PS2/PSXで読めないんじゃ終わりだね>RAMレコ
BLU-RAYでも読めないんじゃ終わりだね>RAMレコ
将来読めないのに焼いて何すんの>ゆでダコ

スペック悲惨だね。>RAMレコ
本当の名前を言ってやろうか。>PD-RAM
速度遅すぎだね。時代は4倍速だよ。> RAMレコ

東芝の寝返りでついにシェア逆転だね>少数派RAMレコ
もうすぐ終わりだね。>RAMレコ
お先真っ暗だね。>RAM レコ
使ってるのは馬鹿とアニオタだけだね。>RAMレコ

±RW/HDDが出るまでの短い命だったね>RAMレコ
±RW/HDD出たら、もう誰も買わないよ>RAM レコ
±RW/HDDで何でもできるから、いらないよ>RAMレコ

PSXで世界標準だね>±RW/HDD
PSXキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030528/sony1.htm
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030528/sony1.htm

☆ ☆ ☆ ☆ RAM脂肪祭りです☆ ☆ ☆ ☆
896名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 14:35 ID:1fFwfIzp
GfK Japan調べ[集計期間:2003年5月19日〜2003年5月25日] ※()内は発売日

DVDレコーダー

1. 松下電器産業 DMR-E70V (2003/3/25)
2. 松下電器産業 DMR-E80H (2003/4/1)
3. パイオニア DVR-77H (2002/11/1)
4. 松下電器産業 DMR-E50 (2003/3/1)
5. 東芝 RD-XS30 (2002/11/1)
6. 松下電器産業 DMR-E90H (2003/3/1)
7. 東芝 RD-XS40 (2002/12/1)
8. シャープ DV-RW100 (2003/3/14)
9. パイオニア DVR-3000 (2002/3/1)
10. パイオニア DVR-99H (2002/12/1)
http://event.rakuten.co.jp/pc/ranking/visual/
897名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 16:51 ID:s762hCIm
Qs(Q+Qの変種)は
(1) アンチパナ
(2) アンチRAMレコ
(3) アンチRAMユーザ
(4) 現行DVD市場が荒れればいいだけのソニー信者
(5) 東芝信者川崎とその変種
のどれなんだろう。芸風はっきりさせてほしい。
898名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 17:20 ID:ZHG3UAUI
Q'sと書くと何処かのクルマみたいです。
899名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 17:25 ID:bIIIBr/o
ソニー、「PSX」発売−プレステとDVDレコーダーを合体
http://www.asahi.com/tech/nikkanko/NKK200305290001.html
キターーーーー!
900名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 17:30 ID:AXn9Unyp

huiy
901名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 18:38 ID:t+6P3yiI
>>897
少なくとも5はあまり関係ないようなw
むしろ
(6)持たざるもの仲間。厨房。
あたりでは。
902名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 20:18 ID:x5ti7HMH
>>899
つーか、今頃何?
903名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 21:00 ID:CguiEFPj
>>899
浦島太郎になった気分はどんなもんでしょうか?
904名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 22:41 ID:9bnNjCod
>>899
お前には来ないだろうがw
905名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 08:53 ID:iL7IKBu8
>>904
脳にようやく回ってきたんだよ、きっと(w
906名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 13:30 ID:a/QHWWf6
恐竜かよ!
907名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 14:15 ID:ABXV9K3f
それは恐竜に(ry
908名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 20:21 ID:ob3nDH0z
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1053358199/681-

688 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:03/06/01 19:55 ID:12NSAv2L
RAM厨の言ってることはは全部デマってことで
よろしいか?
ちなみにUJDA710はRAMを読めない。

>>685
気持ちワリー連中に違いない。アニメ板からでてくんなよ!


689 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:03/06/01 19:57 ID:eQze8l4I
http://www.matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn001027-1/jn001027-1-3.html

>>688
必死の自己弁護か〜?
もってるのはどうしたんだ?
読めるよ、バーカ(w

--
DVD−ROM、DVD−Video、DVD−R
DVD−RAM、CD−ROM、CD−DA
VideoCD
CD−ROM XA (ADPCMを除く),
PhotoCD(Multi Session),
CD−TEXT、CD−R、CD−RW
909名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 20:26 ID:xx4hlLl6
>>908
Qチョン久々のオウンゴールですか?
910名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 20:48 ID:Y2Cr6phe
>909
個人的には「横浜駅前のさくらや」以来のナイスシュートかと。
911名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 00:19 ID:RUDUbcL8
Disk to Disk のバックアップが最強、一番のお勧めです。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0605/it003.htm

RAM(激遅、容量少なすぎ)完全脂肪!
もはや用ナシ
912名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 00:22 ID:2NjThvgt
>>911
そりゃそうだ
913名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 00:23 ID:ZGgfq8aE
>>911
AV板となんの関係が…
ていうかHDD持ち出さないとRAMにはかないませんってことかい?
914名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 00:30 ID:2NjThvgt
>>913
たしかに映像をHDDに記録する方が安いかも
915名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 00:58 ID:aHy1679U
916 :03/06/05 06:39 ID:FeTFZOxW
>>913
神様の記事をネタにされちまうのは悲しい…
決してHDD持ち出さないとRAM殺せないとかそういう話じゃないです。

PCのHDDバックアップメディアはHDDでしか駄目になったという話だけど、
元SCSI友の会主宰で、テープドライブまっしぐらの人だけに、重みある。

つうか、一信者としてはダメージありすぎ。もうテープバックアップも駄目なのね…
917名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 06:54 ID:mBgxPPI3
HDDバックアップシステムを持ち出さなければ叩けないRAM最強!
ってのが >>911 の結論なのか。すげえな。
918名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 13:37 ID:hEgKtv+5
神様って伊勢君の?w
伊勢君、神ねえ・・・。本人がきいたらひきそうだ。
919名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 00:22 ID:r1Qw2EIq
いやー、ある掲示板にここでRAMの悪口を書いたら
ハエがうんこにたかるようにやまほど釣れるって書いて
あったので試して見たら、ホントに釣れまくり(爆笑!!!
920_:03/06/06 00:24 ID:Z+yaPk97
921名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 00:30 ID:4ddUNBPG
>>919=ウンコ?
922名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 00:33 ID:qH2S7bI4
>>919
反論できないのが悔しくて釣られて糞レスですか?
923名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 00:34 ID:HpiSzbsN
釣りだのなんだのいい加減うざいな
釣りだとしても変なこといってる奴は普通に叩いとけばいいじゃん
924名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 00:38 ID:3rDeHwA3
釣った魚にボコボコにされる釣り師ってのも珍しいな
925名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 00:44 ID:dINHsZaq
餌が自分、自分のみじめさだからな(w
926名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 00:51 ID:r/4vqOQO
自分をエサにするとは、究極の釣り師。恐るべし。
927名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 00:52 ID:r/4vqOQO
俺、IDが変だけどQじゃないよ(
928名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 00:53 ID:Sg9784cB
          \    /
            \ /  / ̄ ̄ ̄
 ((( / ̄+RW(,゚Д゚,)  < 餌です
     ~ ̄> ̄> ̄>   ヽ  \___
929名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 01:26 ID:qH2S7bI4
>>926
いいかげん食われて跡形もなくなってるはずなのに
妄想膨らましてる人は食いでがあるよね
違う意味で神だよ
930名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 03:40 ID:EAEsLTFe
ガイシュツだろうけども
退職金に17億ってのは、流石、糞にー
世の中が見えてない事をするもんだ
931名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 06:15 ID:IFdlO8g4
>>919
とうとう自分をうんこ認定か。Qってすごいな。

ちなみに漏れらはハエじゃなくてウンチ君を
棒でつんつんしてる子供なのだよ(笑)
932名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 15:56 ID:BwQ6QBaR
ここもそろそろ終わりかぁ
933名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 16:03 ID:8BYE0qKo

終わってるでしょすでに。
Qとかいう幻覚が見える人が熱く語り合う病人たちの隔離スレなんだから。。
934名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 18:20 ID:HpiSzbsN

↑気にしないで下さい。身障の友達が書き込みました。
935名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 19:10 ID:r1Qw2EIq
だからさぁ、それが何なのって感じ。
+RW:RAM=10:1 になったら、それが何なの?何が言いたいわけ?

世界で売れてるのは+RWなんだよ(プ
買ったユーザーがHDD使うか、+RW使うかRAM使うかは知らないがね。

ハイブリッドレコ買ったユーザーはHDDかRしか使わないが、
だからと言って、店頭からRAMメディアが消えることはないし、
マルチドライブからRAM機能が消えるわけでもないんだよ!

ま、PCの売り上げ台数が RAM:+RW=1:100 となる可能性は高いか(w

936名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 20:57 ID:YoQAgh+N
>>935
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。 |
|__________|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)
937名無しさん┃】【┃Dolby
   |ニニつ   |   /   | Д゚) < ramuハキモイ...オドルナライマノウチ。   |⊂   |     (二二ニニつ
      ヽ    /      (゚Д゚ ).|  < アニメオタクキモスギ♪     ⊂|.  .υ|       |    |
       ヽ _⊃        U"     (二二ニニつ      ヽ    /       | ( ゚Д゚)
 < シナナキャナオラナイ♪       |ц  |つ       |    |      ⊂ _ノ        "U