【いつ】〜RAMって終了だね〜【終了するの?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
423名無しさん┃】【┃Dolby
結論が出て終了したスレに書き込まないでください。

これ以降書き込んだ奴は、アフォ、アニオタ、RAM厨
424名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 18:11 ID:RKDpJGtN
========開始============

じゃ、カジタちゃん脂肪ってことで。

========終了============
425名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 18:14 ID:qxpXVFfn
>これ以降書き込んだ奴は、アフォ、アニオタ、RAM厨

自分で自分の首しめるなよ
426名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 18:27 ID:RKDpJGtN
てことは、

>これ以降書き込んだ奴は、アフォ、アニオタ、RAM厨

この一行を書いておけばカジタちゃん除けになるということか。
427名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 18:30 ID:qxpXVFfn
けっきょく梶田も
自分がアフォでアニオタでRAM厨であることを認めて
参加してくるかと
428名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 19:23 ID:Edr1FdDa
>>426
カジタはアフォ、アニオタと
自分の書いたことが2つもヒットするんだな

違うのは(買ってないけど)+厨という点だけ。
そもそも、RAM厨って言葉を使うのはそのままパクった+厨だけだし。
429名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 20:30 ID:/HNIdhO1
どうでもいいが彼は普段どんな番組を録画しているんだね?
430名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 20:45 ID:ewg2QIYc
明日のナージャ
431名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 20:50 ID:RKDpJGtN
おじゃまんがどれみくん
432名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 21:14 ID:RPgGjJut
>ホントただの荒らしイタズラの方が対応は、よほど楽で簡単ですよ。この
>場合、悪いことをしているという自覚がありますからね。彼の場合は、そ
>の自覚が全く無く正義の為だという大義名分を自分の中で作り上げている
>のですから・・・HP管理は慣れているつもりでしたが相手の考えがまと
>もではない場合、いとも簡単に振り回されることもあり得るという事例を
>ありありと痛感いたしました。
433名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 22:45 ID:bKwuo7YY
来年の一月にX3の後継機X4を発売するらしい。
驚いたことにマルチドライブ搭載でRWにも完全対応だと。
「メディア戦争終結!、東芝なら買って安心」が売り文句に
なるそうだ
434名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 23:31 ID:0I1O+gOA
>>433
それが本当ならRAM脂肪の第一歩だな
重要なの以外はRWに保存するやん
435名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 23:44 ID:7wDdt4xa
しねーよ
436名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 23:47 ID:0I1O+gOA
>>435
使用率なら
R>RW>RAM
になっちゃうのでは
437名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 23:49 ID:0I1O+gOA
>>433
もうRAM機とは呼べない
RAW機か?
438名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 23:51 ID:RKDpJGtN
RAMレコユーザーの使用比率: RAM>R

-RWレコユーザーの使用比率: R>RW

さて。マルチドライブ搭載機ではどうなるでしょう?
439名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 23:56 ID:gkDkk9/x
ん?434はSONY厨??
440名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 00:20 ID:j4x1sm0f
>>439
すくなくとも 434 はRAMレコユーザーの使用実態を
まるで知らないくせに意見しようとする 馬 鹿 なのは間違いない。
441名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 00:27 ID:pEOXEuei
お前らそんなにリビドー全開な書き込みしていて恥ずかしくないのか?
442名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 00:28 ID:XmJjMBU4
>>438
普通に考えれば RAM>R>RW ってことだね。
443名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 00:37 ID:aupGzhet
一番使うのは
Rでもなく、RAMでもなく、ましてやRWではない。

HDDだ。
444名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 00:41 ID:dnGIxovW
>>443
一番使うのはHDDだね
次は発売されないと分からないな
445名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 01:16 ID:j4x1sm0f
>>441
リビドーの正しい意味を彼はちゃんと調べたんだろうか。
いや、あんたじゃなくて。
446名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 13:15 ID:qZ+j0trr
まあ、結局ソニーレコ


全然売れてないし。(w
447名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 15:20 ID:JEwL/mAq
ソニーはTVだけ作ってろって感じだなw
448名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 15:48 ID:qDPwk7Kn
449名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 17:38 ID:XPd0AfKq
RW使っているヤシってディスクのタイトル整理どうしているの?
ディスクに書いているの?
カートリッジになっていないのが信じられないんだが。
ケース無しのRAM不便で処分したけど。
450名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 18:10 ID:L602r0fB
ピクチャーレーベルにすればいいのでは。
RAMレコ所有者でも、あえてDVD-R使ってピクチャーレーベル
という楽しみ方をしてる者はいるわけだし。
451名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 19:41 ID:fd0WPxXx
いや、書き換え型のRWでピクチャーレーベルはどうかなあ
452名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 19:41 ID:AbTwRJwd
>>450
いや、>449は書き換えメディアで内容が変わるからどうしてるんだろうか?
と言いたいんじゃなかろうか
453名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 20:17 ID:pEOXEuei
>>449
おれはRAMレコ自体を処分したよ(w
454名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 20:29 ID:SfmcI1Gv
( ´_ゝ`)フーン
455名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 20:31 ID:XmJjMBU4
>>453
お大事に
456名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 20:36 ID:F6tOpAZH
>>453
よかったね。
457名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 20:39 ID:sjzN1w0C
>>453
機種名は?
458名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 20:41 ID:dnGIxovW
λ教
459名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 20:49 ID:T+HMUv06
段ボールに落書きするから捨てられるんだよ・・・
460名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 20:52 ID:XmJjMBU4
とおるちゃんが遊んでいたダンボールならママンが捨てたわよ。
大事なものだったの?
461_:03/05/26 20:54 ID:3DubrE6Z
462名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 22:17 ID:JGKNz7e1
とおるちゃん歯を磨いて寝ろよ

463名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 22:48 ID:j4x1sm0f
おもちゃのとおるは人気者だな。
464名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 23:26 ID:o4tX+t7X
>>423のことはすっかり忘れているようですね。
465名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 01:46 ID:9mTbW1+J

解説しよう

『Q』『亜Q』とは、RAM信者にだけ見えるという妖精である。
RAM信者は、この妖精がRAMの悪口をいっている、という症状を
2ちゃんねるで訴えている。



466名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 03:15 ID:mYkiOQ4Y
>>465
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。 |
|__________|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)
467名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 07:39 ID:pub036cL
だいぶログの解析も進んできました。
そろそろ顧問弁護士と相談だな(w
ガクガク
468名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 09:05 ID:kgUyLN3T
ログの解析が進んできたならひとつ例を挙げてみよ。
俺のプロバイダ/キャリアは何だ?。
24時間以内に答えよ。
469名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 09:15 ID:zXF+Asjv
不特定個人の不特定個人に対する書き込みで親告罪である名誉毀損が成立するのか?
馬鹿も休み休みにしろよ。馬鹿なんだが。
何が顧問弁護士だ。
DVDすら買えない中学生並みの収入しかないくせによくもそんな寝言を。
470名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 10:02 ID:TXMtuG3c
つーか、俺がマジで名誉毀損になるようなモノ凄い誹謗中傷を
書いてやるから、個人情報を教えろ(w
471名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 10:06 ID:zXF+Asjv
どうせ訴える際に自ら名乗りを上げるんだから
今名前を出したって問題はないよな。
472名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 10:42 ID:Nt1x0IWm
473名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 11:15 ID:Vu/YlpXm
>>472
これでマジにπ脂肪ですね。
474名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 11:41 ID:MqRTGbZ7
>473
この商品を出した真の意図が読めないQちゃんは
「やっぱり-RWがなけりゃダメじゃん、RAM脂肪」などと
一人勝ち誇っています…哀れな(ゲラゲラ
475名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 11:55 ID:bxafjGbV
SONYがVHS機を出した時と全く同じとか書いてたな。
ワラタけど。
476名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 12:51 ID:3+hMkVKh
>>467
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。 |
|__________|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)
477名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 19:42 ID:h/7qe5Vs
>>438
RAMレコユザー
HDD=RAM>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>R
478名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 19:59 ID:9mTbW1+J
>東芝の新型DVDレコーダーは記録規格「DVD―RAM」と「DVD―RW」の両方で、
>テレビ番組などの録画・再生ができる。両規格に対応したDVDレコーダーは業界で初めて。

ついに東芝がRW陣営に寝返っちゃったね。
もうQちゃんと戯れてるような余裕がなくなってきちゃったんじゃない?
泣きべそかいてる負け犬RAM厨どもは。 (ワラ
479名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 20:03 ID:Fkie+fDH
どう見てもマルチドライブなわけだが…何か?
480名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 20:08 ID:ZxWFnUhj
>>478
マジで泣きべそかいてそうだよな。
481名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 20:11 ID:vaR1bEhM
まあ東芝が+レコ出した時は大騒ぎだ罠。
πは...土レコ出しそうだな...。
482名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 20:15 ID:p2sVNsiY
そうなるとSONYは÷RWとか開発しちゃうな
483名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 20:18 ID:h/7qe5Vs
×RW
484名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 20:20 ID:pub036cL
>>478
禿同
ワロタ
485名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 20:20 ID:OFzwS3v0
√RW
486名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 20:21 ID:y+TYL1r5
しかし、芝機ではRW>HDD無劣化コピー可能だったが、今度も可能だとすると
本当にπ脂肪なんじゃ・・・
487名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 20:23 ID:vaR1bEhM
俺としてはLD-RWを待ってるんだがな
488名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 20:25 ID:K7WEjxWu
俺としてはスーパーVHDを待っている・・・
489名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 20:25 ID:Bm5EW6vW
今までは東芝RAM機は松下製のドライブを採用していたけれど、
RWも対応って事は東芝自社製のドライブになるんかいな?

松下製だったらある意味凄いけど(w
490名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 20:26 ID:J3tNCvc8
寝返りだったら自社の-RW使ってるだろ。なんて他社のマルチなんだよ、アフォか(w
491名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 20:31 ID:k/Ej9jft
>>489
松下製マルチじゃないの?日立LGかもしれんが・・・・・
492名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 20:33 ID:UgrOu/eD
493489:03/05/27 20:33 ID:Bm5EW6vW
スマン、松下製マルチドライブって-RWの書き込みにも対応してるのね。

時代に追いつけない漏れ・・・。
494名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 20:34 ID:h/7qe5Vs
そして、東芝の推奨RAM/Rは依然パナのメディアのまま。
RWの推奨メディアはどこになるのだろう?
495名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 20:35 ID:bANFSwI4
”殻”対応のマルチをわざわざ作るより松下から買ったほうが安そうだし。
もしかして松下がまたレコーダー用に、専用に用意したのかも。
だとすれば松下もか・・・!?
496名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 20:37 ID:zXF+Asjv
意地でもRAMに対応させないパイオニアは引導を渡される。
一方で現RWユーザは将来を不安に思わなくていい。
現RAMユーザもこれまで通り使える。
我々消費者にとって望むべき結果ではないかね。
+RWに変な期待をしてる人を除いて。
497名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 20:39 ID:XFpZFG72
πは土ドライブ作っちゃったから将来的にはそっちかね。
全然ひっくり返す要素無し(w
498名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 20:40 ID:79XrfVO/
PC用ならともかくAV機で+RWに何を録ればいいのだ?
コピガキャンセラをセットで買えとでもw
499名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 20:48 ID:zXF+Asjv
コピーワンス録れない。
2カ国語音声録れない。
編集したら虫食い。
そもそもHDDがあったらそちらで編集する方がレートも高めに出来る。
メディアの入手性はRAMに劣る。
一体全体どういう状況下の元で+RWを使えばいいのか。
500名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 21:10 ID:3Ve/gx4H
>>499

暇つぶしな時

501名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 21:20 ID:kfUi2FLx
>>500
放り投げて遊ぶのですか?
502名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 21:22 ID:pub036cL
東芝もしかしてMULTIか?
だとしたら、まだR2倍速(笑)
終わったな
503名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 21:23 ID:9mTbW1+J
よかったね、3倍速メディアが発売されて
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030527/maxell.htm

永遠に2倍速じゃかわいそうだもん
504名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 21:28 ID:+q6ddsFE
ねえどうしてwcOR+9cQと9mTbW1+Jはセットでカキコするの?
505名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 21:30 ID:XFpZFG72
焼き板共々自演必死だな(w
自作も荒らしてんだね(w
506名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 21:35 ID:3Ve/gx4H
>>503
それデータ用だし
507名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 21:39 ID:9mTbW1+J

同じブルーレイ陣営のソニーには出し抜かれ、仲間だと思っていた
東芝に裏切られ、松下はどこまでマヌケなんだろうか?

もうこのまま突っ走るしかない松下とRAM信者に合掌。

508名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 21:41 ID:v6ivISLP
>>502
まさかAV機器板で、ここまでバカな発言を見るとは思わなかったよ。
509名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 21:42 ID:OBmfLx+4
>>507
どうも汚Qの釣りネタはワザとらし過ぎて燃焼力が弱い
510名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 21:43 ID:k/Ej9jft
>>504
セットじゃないと、同じIDに賛同レスをつけるというオウンゴールを炸裂させる可能性があるからだろ?
511名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 21:46 ID:9mTbW1+J

 まつしたのマはマヌ・・・(ry

512名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 21:46 ID:k/Ej9jft
>>507
ソニーがRAM対応しないことは先刻承知だろうし、そもそも東芝はDVDフォーラムの主査だからRWに
対応させる可能性があることぐらい松下も分かってるだろう。それ以前にRAMレコを止めてRWレコに
したというなら裏切りだろうが、RWを加えただけで何で裏切りになるんだ?それを言ったら、松下と日立は
DVDマルチドライブを作っているが。
513名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 21:47 ID:3Ve/gx4H
>>509
ネズミ花火程度だよな
514名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 21:49 ID:MdSS8b3Q
>>511
幼房以下
0点
515名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 21:50 ID:I6riw1rP
  RAMって羊の肉でつか?
516名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 21:52 ID:3Ve/gx4H
>>512
松下も多分マルチにしてくると思うよ
つー事はRAM陣営ってRWに大して優しいじゃんって事だよな
どっかRAM脂肪とか一人で騒いでるバカより懐があるって事だろ(w

RW陣営がRAMを加えるか見物だな

517名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 21:53 ID:9mTbW1+J

そうそう、物事は都合よくうけとるのが一番。

松下もマルチにしてくる。そうだそうだ。

518名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 21:57 ID:k/Ej9jft
>>516
多分そうなるだろうね。複合ドライブが当たり前になっている今、商品そのものの勝負が要求されて
くるということだな。あとは、どの規格を使うかだが、東芝も別にRWがメインになるなんて思ってない
だろうしな。


そもそも、77HですらRWはおまけ扱いだし。
519名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 21:58 ID:Ip02WyFd
何で松下や東芝は+対応にはしないんだ?
+がコピワン録画出来ないからか?
+が二カ国語録画出来ないからか?
+が編集糞だからからか?
520名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:01 ID:k/Ej9jft
>>519
松下は知らんが、DVDフォーラム主査の東芝は対応しそうに無いなぁ。今回のマルチ化もAODの前に
フォーラム系を磐石な体勢にしたがっているのかもしれない。
521名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:03 ID:9mTbW1+J

結局、RW陣営の軍門に下った東芝。

一方RW陣営がRAMを搭載するという話は聞こえてこない。

仮に、万が一そうなっても、RAM厨にとってそれはRWの敗北ではなく、
あくまでも『機能拡張』なんだそうである。
このことをよーーく覚えておこう。

522名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:03 ID:5nJ5Ysqw
松下・東芝 → RAM/-RW/-R 全対応で主流派に。
パイオニア → -RW/-R しか対応せず、敗北。
ソニー → ±RW/-R ……論外。

まぁ、RAM/-RW/-R が全て使えると言っても、
結 局 R A M と - R し か 使 わ な い け ど ね 。

>>519
アレはDVDではないニセ規格なんだから、DVDの利権を持つ東芝が採用しないのは当然。
DVDの権利を持ってないソニーは別格だけど。
(+は、利権を独占したいためにフィリップス・ソニー・HPらが勝手に創った規格。)
523名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:04 ID:ucHCe6a/
DVDフォーラムの主管企業が対抗勢力で混迷を深めるだけのアライアンス規格サポートするはず無いだろ。
少なくともAV用途では+の存在価値は ま っ た く 、 完 全 に 無 い。
-に出来て+に出来ないことはあるが、その逆が無いからな。
524名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:05 ID:YIOIvqJ7
>>467
Q逮捕への軌跡
1 Q訴訟を起こす
2 裁判になる
3 相手の弁護士にQの自作自演だろと攻撃される
4 自作自演ではなかったがQの荒らしがばれる
5 Q逆提訴される
6 Q有罪
7 スレに平和が戻る
525名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:08 ID:1yyQJLXS
ねえ、コピーワンスって1回はコピーor録画していいからコピーワンスなんでしょ?
それなのに1回もコピーor録画出来ないDISKなんてあったら不良というか欠陥じゃないの?
526名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:10 ID:k/Ej9jft
>>521
それは違う。まず、RAMは圧倒的な勝ち組み。それが負け組み規格を取り込むのは機能拡張だが、
その逆は軍門に下るということになる。次に、松下も東芝も既にRWのサポートをDVDマルチとして行って
いるが、πは頑なにRAMを拒否している。そんなπがRAMをサポートするというのは「機能拡張」でなく
「RWの敗北」だ。何度も言うが、勝ち組みが負け規格を取り込むのは機能拡張だが、その逆は
敗北だ。
527名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:12 ID:YOZgPO/J
東芝としては製品に自信があって世間の評価も高いのに
なかなか松下のシェアを崩せないのが頭の痛いところだった。

そんな今日この頃、ふと周りを見渡すとそこには息も絶え絶えの-RWユーザーがいるではないか。
よしっ、これだ!

というわけで、-RWユーザーの取り込みとシェアアップの一石二鳥が狙いと思われ。
528名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:12 ID:9mTbW1+J

『 機能拡張 』はよいことだ。

RAM厨曰く、RAM陣営の東芝が『機能拡張』してもいいんだから、ソニーもパイオニアも
『機能拡張』してもいいんだよ。
少なくともRAM厨には非難する権利は 完 全 に 無 い んだから。


    非難はされても、ね。

529名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:12 ID:bANFSwI4
どーでもいいけど、いつでもRWに対応できるRAM側は気楽だけど
簡単にはRAM対応できないRW側はどーすんのかね?
530名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:13 ID:jSyXc8x6
>少なくともRAM厨には非難する権利は 完 全 に 無 い んだから。


>    非難はされても、ね。


日本語不自由なの?
おい、梶田君よ。12時間過ぎたぞ?。
ログ解析の進捗はどうかね?。
あと12時間だ。見事俺のIP晒して見せろよ。
532名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:14 ID:YIOIvqJ7
>>528

533名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:14 ID:k/Ej9jft
>>528
勝ち組みが負け組みを取り込むのは機能拡張だが、負け組みが勝ち組み規格を採用するのは敗北。
534名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:15 ID:jSyXc8x6
なんでソニーもパイオニアも80%の市場を握るRAMに『機能拡張』しないんだろう?
535動画直リン:03/05/27 22:15 ID:qeEyy74B
536名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:15 ID:k/Ej9jft
>>534
それは「負けを認める」事になるからだ。
537名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:16 ID:aL8akps+
あんまり追い詰めるとまた釣れたって言い出すぞ。
538名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:18 ID:YOZgPO/J
>>528
>ソニーもパイオニアも『機能拡張』してもいいんだよ。

そんなことをすれば、ソニーとパイは負けが確定するじゃないか。
できるわけないよな。
539名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:19 ID:k/Ej9jft
>>528
っていうか、そもそもRAM陣営はRWを取り込む下地はあるし、何よりも余裕がある。なにしろ、RWを
採用してもRWが使われることは少ないことが分かっているからだ(77Hを見れば分かる)。それに対し、
RW陣営はRAMを採用する下地も無いし、RAMを採用すれば只でさえ使われていないRWがますます
使われなくなる。RAM陣営とRW陣営では状況が全く異なる。
540名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:19 ID:ucHCe6a/
>>528
糞ニーとπがRAM採用したらRAMの完全勝利だろ。非難なんかしないよ。
かたくなに受け入れるのを拒み続けてるものが融解したらそれは敗北ではないけどね。
やっとこっちへ来たのね、いらっしゃいって歓迎してあげる。
ソニーかてベータ終了の暁にはVHSデッキ出してたし。

このまま頑ななままでいることが敗北への最短コース。さしあたっては糞ニーが最右翼にいるかな(w。
541名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:19 ID:9mTbW1+J

 これでまたひとつカードを失ったRAM厨

もう、RW陣営がRAM対応機をだしても、彼らに非難する権利は全く無い。
『機能拡張』よかったね、である。
RAMがRWに対応するのがよくて、RWがRAMに対応するのが敗北などという
とんちんかんなへ理屈はどんなにバカなRAM信者でも通用しないとわかって
いるだろう。


自業自得。
542名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:20 ID:Yq6yzsja
今のRAM厨の心境は
独ソ不可侵条約締結を聞いた
松岡外相のようなものと察する。
543名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:21 ID:zXF+Asjv
パイオニアが±出したときならそれでいいんだろうが。
544名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:22 ID:5nJ5Ysqw
>>541
それによって、全てのDVDレコーダーがRAM対応になったら、

誰 も D V D - R W な ん て 使 わ な く な る

……と言うことを ID:9mTbW1+J は理解しているのであろうか?


RAMの互換性問題があらかた解決するからね。
545名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:22 ID:jSyXc8x6
>>541
いつごろソニーやパイオニアは『機能拡張』する予定なの?
546名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:22 ID:fAQzafVu
>>541
煽りかと思ってたら真性バカみたいだな。
547名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:22 ID:k/Ej9jft
>>541
何度も言うが、πやソニーがRAMを採用すればそれは敗北宣言だ。
548名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:23 ID:+vD4b5mc
>>499
カラス、ハトよけにベランダにつるすと殻RAMより効果あるらしいぞ、+RW。
549名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:24 ID:J5zw/k0o
>>541
誤解するな
RAM機使ってるやつが嫌っているのはRWじゃない
たかが規格をなんで憎まねばならんのだ?
そんな異常なことやってるのはお前だけだよ。

そしてRAM機使いが嫌ってるのはRWじゃなくてお前。
550名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:26 ID:jSyXc8x6
そんなことないです
9mTbW1+Jみたいな天然けっこう好きです
551名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:26 ID:5nJ5Ysqw
>>547
RAMと同じDVDフォーラム規格のDVD-RW採用のパイオニアはともかく、
アライアンス系のソニーがRAMを採用したら完全に敗北宣言ですな。
ちょうどソニーがVHSを出したのと同様の。
552名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:27 ID:23CG3V4m
東芝はフォーラム内での大勢は決したと見て、
対アライアンスに矛先を向け変えた。

ただそれだけのこと。
553名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:27 ID:YIOIvqJ7
ここ数日、Q以下とかザコキャラとか言われ続けた
ID:9mTbW1+Jがやっと見つけた幸せなんだから、
しばらくそっとしといてやれよ、、、。

554名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:28 ID:b+R68Lqm
録画したRAMが他のプレーヤーで読めない!って素人の問い合わせ想像以上にに多いのよ。
VR録画したRWは、読めるプレーヤー増えてきてるしさ、RAM機でもVR録画のRWは普通に
読めるだろ。(逆はできないわな。RAM-VR録画→RW機再生)
ふっ たいへんなの。
555名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:29 ID:5PoZ212n
#あたりがDV-HRD2あたりでマルチレコ出してきそう。
556名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:30 ID:9mTbW1+J

 ご都合主義のおんぱれーど。

脳内勝利ということばがこれほど似合う人種が世の中にいるだろうか?

とりあえず脳内勝利おめでとう。ハッピーな脳みそで一生幸せに。

557名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:30 ID:+vD4b5mc
πのシェアも草刈場と化すか・・・・
経営大丈夫か?π。
558名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:31 ID:k/Ej9jft
>>556
脳内勝利もなにも、現実的にRAMレコは圧勝状態なのですが?既に東芝はRWも取り込むだけの
余裕が出来ているほどなのですが?現実が見えていない人はかわいそうですな(w
559名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:31 ID:zXF+Asjv
>>556
それでいつになったら±RW+HDDが主流になるんだい?
560名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:32 ID:jSyXc8x6
そういえば-VRは読めるのに+が読めないプレイヤーがあるらしいけどなぜだろう?
561名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:33 ID:k/Ej9jft
>>557
RWしか使えないのと、RAMとRWが使えるのとでは勝負にならんわな。ノートPCでマルチドライブが
R/RWを圧倒しているのもRAMが使えないよりも使えた方が良いって事だからね。
562名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:34 ID:fAQzafVu
>>556
ついに手詰まりになってそういうことしか言えなくなったか。
563名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:35 ID:gJJIgB7e
しかし東芝がRWを作ればRWが見直されるかもしれないな。
とりあえずこれくらい改良すればRAMとは違ったポジショニングを確保できる。
1.RWは互換性を最大限に生かすためにVF専用とし毎回ファイナライズを行う
2.ファイナライズ済みRWをファイナライズ解除してタイトル削除、末尾削除、追記が可能
3.コピワンもCPRMで録画、当面自己録画再生のみだが新規格として順次対応機種を増やす
4.二ヶ国語は2ストリームで録音
5.動画音声付タイトルメニュー作成
564名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:35 ID:jSyXc8x6
>録画したRAMが他のプレーヤーで読めない!って素人の問い合わせ想像以上にに多いのよ。

もう素人までRAMレコーダーを買っているのですか?
565_:03/05/27 22:35 ID:yPVZrop2
566名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:36 ID:9mTbW1+J

 東芝の裏切り痛いのは松下とRAM厨のみ。

『機能拡張』でユーザーも大喜び。
DVDプレーヤーでもPS2でも再生できない、PCでは圧倒的な劣勢な
メディア界の隔離規格、DVD-RAMの末路を考えると悲しみしかないが、
ここまで自分に都合よく解釈できる信者がいれば安心だ。
これからはこの狂信者とともに細々と余生をすごしてほしい。



567名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:36 ID:VB68pPz2
圧勝なのに、なんで負け規格をわざわざ採用せんと
いかんの?あんたらそれを余裕と強弁するけど
矛盾としか思えん
568名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:37 ID:p2sVNsiY
ID:9mTbW1+Jがかわいそうになってきたよ・・・。
君はここに参加する前に日本語の勉強してきた方がいいよ、うん。
それとすぐに調子に乗っちゃうのも釣り師として失格。
569名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:37 ID:k/Ej9jft
>>562
ほんと、論破されて言い返せなくなると煽りしか出来なくなるよな(w
570名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:38 ID:wH4c+Icj
アサヒパーツってのが逝ったそうな
571名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:38 ID:jSyXc8x6
ちょっと9mTbW1+Jをいぢめすぎたかな?
572名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:38 ID:k/Ej9jft
>>567
RWユーザーを取り込む。それと、東芝的にはDVDマルチという規格を完全に確立したいと言う意図が
あるのだろう。
573名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:38 ID:bANFSwI4
かつて東芝がRWドライブの開発に着手したって記事が出たときに似てるね〜
結局、当の東芝PCはマルチドライブばっかりだけど。
574名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:39 ID:jSyXc8x6
>DVDプレーヤーでもPS2でも再生できない、PCでは圧倒的な劣勢な
>メディア界の隔離規格

が80%のシェアなのはなぜなのですか?
575名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:39 ID:b+R68Lqm
564>
こんなとこ見てくれてる人だけならユーザーサポートなんていらないよ。
ゴラァ って言ってるような人の方が、よっぽと話わかるってば。
頼むから説明書読んでから って言うか、日本語勉強してくれよ(泣)
って感じかな。
576名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:40 ID:aXYesf2v
じゃ、なんで東芝やパナはRAMのDVDレコ出してるんですか?大佐殿
577名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:40 ID:5nJ5Ysqw
>>566
PC用途で圧倒的に劣勢なのは-RWと+Rですが。
DVD-Rが圧倒的に優位で、その次がRAM
PC用途では-RWは役に立たない。

>>567
DVDの規格や策定された歴史を知らないんだな。
知ってれば、そんな愚かな事は……(w
578名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:41 ID:k/Ej9jft
>>573
ノート内蔵ドライブは簡単には交換できないから、最初からマルチの方が良いということでマルチが
よく売れて、それが主流になったというのがある。デスクトップの場合は-R/RWドライブも-Rの4倍速
書き込みという需要があるから結構売れてるが、ノートだとその利点が無いから。
579名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:42 ID:9mTbW1+J

メディアの出荷枚数ベースでみれば、本当にRAM陣営がハードのシェアほど
優勢なのか一目瞭然。

580名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:43 ID:fAQzafVu
>>579
そういう主張をするときは、メディアの出荷枚数の資料を出そうね。
581名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:44 ID:k/Ej9jft
>>579
はぁ?トップは-R、2位はRAMだろ?
582名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:44 ID:VB68pPz2
>>572
なるほどね、要は東芝はRAMだろうがRWだろうが
シェア取るためにはなりふりかまわずってことね、
たしかにやはりRAMでパナに勝つのは難しいかも、
583名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:44 ID:jSyXc8x6
>>579
私達にも『一目瞭然』させてください
584名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:46 ID:+vD4b5mc
>>579
つーか2000年〜2001年くらいに大枚はたいてDVDレコ買うやつなんてAVマニアのアニヲタだろ。
で、πを買ってたわけだ。そいつらはメディアの消費は多い。

RAMレコは多数の一般人、ヘタすればHDDしか使わず、メディアは10枚もあれば
十分といったヤシも多いのでは?
585名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:47 ID:bANFSwI4
>>578
そういう意味でも、交換できない民生用レコーダーも最後は
マルチで落ち着きそう・・・
やはりノートPCでマルチを積んでるSHARPが次か??
586名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:47 ID:k/Ej9jft
>>582
それもあるが、一つにはAODを出す前にフォーラム規格を真の意味で統一したがってるんじゃないかと。
587名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:47 ID:iH+AMOzN
>>579
メディアの売り上げ的には-R>RAM>-RW。
ハイブリユーザーは-Rを使うことが多い。
588名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:48 ID:9mTbW1+J

 -Rを使っているのであって、RAM目当てで松下製品を
 買っている訳ではない

 このことを踏まえれば、またRAM厨の都合のいい解釈が見えてくる

 圧倒的シェアを持っているのは、RAMのおかげではなく松下の製品
 であるからなのである
589名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:50 ID:jSyXc8x6
>>588
なぜソニーやパイオニアじゃダメなのですか?
590名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:50 ID:5nJ5Ysqw
>>588
>  -Rを使っているのであって、-RW目当てで77Hを
>  買っている訳ではない
>  このことを踏まえれば、また亜Qの都合のいい解釈が見えてくる
>  圧倒的シェアを持っているのは、-RWのおかげではなくパイオニアの面白POP
>  のお陰なのである
591名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:50 ID:iH+AMOzN
結局マルチでは-RWは-Rの試し焼きにしか使えんか・・・。
ハイブリでの話しな。

そういえば、東芝のマルチ機ってHDD積むんだろうね?当然。
単体だとマジでRWの使い途ないぞ。
592名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:51 ID:pub036cL
ここですか?
スキルのない奴の吹き溜まりは(w
593名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:52 ID:bANFSwI4
東芝がマルチを出してくると、あのπの面白POPも使えなくなるねぇ〜
594名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:53 ID:+vD4b5mc
>>592
まさしくそれ。
スキルのないやつでも使える、編集できる、乱雑に取り扱える=RAM
595名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:53 ID:fAQzafVu
>>588
なあなあ、>>579 のメディアの話はどうなったの?
誰もあんたの言うことに納得してないんだけど。
596名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:53 ID:k/Ej9jft
>>588
>圧倒的シェアを持っているのは、RAMのおかげではなく松下の製品
>であるからなのである

その通りだが、何を今更当たり前の事を力説してるの?そもそも、規格でなく商品を売っているの
だから、松下の商品が売れている、それで上等じゃないか。その結果RAMディスクが売れれば、
松下としては万々歳だろ?規格そのものを売ろうとする馬鹿なメーカーがどこにある?
597名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:55 ID:3+hMkVKh
>>592
ハードディスクが40Gの方ですか?
598名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:56 ID:3Ve/gx4H
>>584
E80H買ってからRAM100枚買ったけど何か?
Rは250枚は買ったけど?

599名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:57 ID:pub036cL
弁護士も俺に頭が上がらないからなぁ・・・。
600名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:59 ID:p2sVNsiY
>>598
……おばか(w
601名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 23:00 ID:p2sVNsiY
>>599
パイロットのパパは元気ですか?
602名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 23:08 ID:jSyXc8x6
もしかすると>>599のpub036cLはネカマですか?
603名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 23:09 ID:zXF+Asjv
だからpdfもロクに見られないようなスキルの人はDVD-RAMを使った方がいいと
言ってあげてるではないか。
604名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 23:09 ID:kqsSXE/P
>>599
フーセンの彼女は元気?
605名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 23:10 ID:p2sVNsiY
pub036cLはガキの方だな。似非Qですな。
606名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 23:13 ID:Ym9Px4x/
で、RAM脂肪という結論で終了

========終了=========

結論が出て終了したスレに書き込まないでください。

これ以降書き込んだ奴は、アフォ、アニオタ、RAM厨
607名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 23:14 ID:6FBqJmmB
>>606
小学生、、、?。
608名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 23:14 ID:jSyXc8x6
>>606
これならいいですか?

jisaku:自作PC[スレッド削除]
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027468011/l50

> 407 名前:  本日のレス 投稿日:03/05/27 13:48 HOST:a139114.usr.starcat.ne.jp ID:
>削除対象アドレス:
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1054007941/
>削除理由・詳細・その他:
>板の趣旨に合わない。
>特定の使用者、個人を叩いている。
609名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 23:32 ID:I6riw1rP
 RAMってP.マッカートニーのアルバムでつか?
610名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 00:11 ID:AgNrCiZm
>>609
「バックシート」は最高
611名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 00:20 ID:Yg8mLRMj
正直、RW派のわしが東芝RW進出を聞いた時の心境をたとえると

アメリカの参戦を聞いたときのチャーチルの心境だな

612名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 00:31 ID:xPZMTstq
ここまでのまとめ。

東芝マルチ機の噂で各派の反応。

RAM派>>べつにどーだっていいよ。
RW派>>何とか生き残る術が見つかったな。
カジQ>>RAM脂肪

お馬鹿さんは誰?。
613名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 00:37 ID:GVjlXezE
>>612
まあおれがπの商品企画担当だったら真っ青だな。打つ手なし、ていうか
RAM対応の検討を考えるだろうな、普通。
RWがいくら良いと社内プレしてももう重役の誰も納得しないだろうしな。
614名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 00:39 ID:lZju/J1M
>>613
+RWへの対応を考えてると思う。でもって自滅と(w
てか、PCドライブで±R/±RWを出してきたのには心底驚いた。
-RWにとって+RWとの直接比較は最悪の展開だと思うんだが……
615名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 00:47 ID:GVjlXezE
>>614
でも実際のシェア見たら、「ものはいいんですけど松下は大会社ですからヘヘヘ」
でお偉いさんを納得させることはできないだろうな。もうRAM対応して
代替ユーザーをつなぎとめて会社規模に合ったシェアを維持するのが
せい一杯ではないかと。
616名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 00:54 ID:uaB7W7uj
パイオニアと松下ってどっちが企業としての評価高いの?
単純に業績黒字が多いのってどっちなんですか?
617名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 00:58 ID:GVjlXezE
>>616
黒字は関係ないだろう。松下が赤字なら、売り上げ1000万円で黒字が10円の
企業が評価が高い、とでも?
618名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 01:02 ID:lt2yCECs
>>616
松下とパイオニアじゃ企業の規模が違いすぎるから
単純に比較できないだろ。パイオニアって売り上げ1兆円あったっけ?
松下は7兆か8兆くらいだったかと。
619名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 01:03 ID:uaB7W7uj
赤字より10円でも黒字の方が高いんじゃないの?
620名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 01:05 ID:xPZMTstq
>>616
評価云々はよくわからんが、企業規模だけならπはパナの一部門程度。
業績に関しては松下は連結で赤字が出ているが、πは結構な黒字。
企業規模がでかくなると赤字の部門も結構抱えることになるのでAV・コンテンツ事業展開のパイオニアのほうが収益性は高いのだろう。

企業の業績は規格の云々には関係ないと思うよ。
621名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 01:05 ID:GVjlXezE
>>619
アホですか?
松下よりヤフオク出品者のが評価が上だね、君の説だと。
622名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 01:09 ID:GVjlXezE
>AV・コンテンツ事業展開のパイオニアのほうが収益性は高いのだろう

だからこそπとしてはもうRAM規格を無視できないところまで来てると
思うんですよね。芝にRWコンパチ出され、自分はRWのみに固執したら・・・・
どうなるでしょう?
623名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 01:11 ID:hlvKqvOv
πやSONYがRAM対応機出しても、別に敗北宣言とも思わんから、
早く全社とも、最低RAM,-R,-RWの3規格を扱えるようになって欲しい。
その方が結果的にメディアのシェア戦争は早く終結する。
624名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 01:12 ID:uaB7W7uj
>621
ヤフオク出品者ってどういう企業ですか?
625名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 01:13 ID:m3AJtETV
>>621
亜Q厨にそんな難しい話がわかるわけないだろ・・・。
626名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 01:15 ID:GVjlXezE
>>624
ヤフオクでも「未使用新品」を鬼のような数出品してる人いるでしょ。
あれ個人だと思ってるの?

某チョソ自動車ディラーなんか車売ってたし。スレ違いsage
627名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 01:16 ID:8kVLVMbF
12インチレーザーディスク復活しかないね。
あのでかさだとすげーデータ量になる(w
デスクトップパソコンよりデカイでやんの(w
628名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 01:18 ID:kyZPnv5d
77Hの高価格を考えれば今のシェアでもπの利益は相当上がっていると見ていい。
ただこれが長年LDで築いて来たブランドイメージを悪くすることと引き換えになっている
ことをどう捕らえるか。DVD方式制定時にπの果たした役割は大きい訳だし
(LDがDVDの競合相手にならずにスムーズにDVDに移行してくれる保障になっただけでも
大きいし当時4Mbps前後で良しとされていたビットレートを10Mbps超まで上げた功績も大きい)
むしろMultiで両面録再とかディスクチェンジャーとか作った方が評価されると思うんだが。
629名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 01:18 ID:MF4plgAz
>>624
釣りか? それともリア厨なのか?

わかりやすい例を出してやろう。
研究開発費に100億円を使い最終的に10円の赤字になった企業と、
研究開発費に一銭もかけず最終的に10円の黒字になった企業。
どっちの評価が高いと思うんだ?
630名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 01:18 ID:+WWDrOYS
☆ ☆ ☆ ☆ RAM脂肪祭りです☆ ☆ ☆ ☆ DVDレコーダ標準=RW !!

RW陣営の軍門に下った東芝
東芝の寝返りでついにシェア逆転、RW世界標準おめでとう!

RW陣営:PIONEER SONY SHARP 東芝 VS RAM 松下だけ

あはは、RAM脂肪 ワラ
これで、しまいだね

☆ ☆ ☆ ☆ RAM脂肪祭りです☆ ☆ ☆ ☆ ワラ
631名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 01:23 ID:MF4plgAz
おい、一人だけ違う方向をむいて笑ってるやつがいるぞ
632名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 01:24 ID:uaB7W7uj
>629
後者
633名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 01:29 ID:m3AJtETV
>>631
かなり思考能力が落ちてるからね・・・
634名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 01:33 ID:eX/pioIU
>>631
東芝がマルチレコを出したとして、どうやったらRWがシェアを逆転できるんだろうか。
635名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 02:46 ID:4dBIlBtS
まあ基地外にマジレス格好悪いということで
636名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 07:52 ID:sxNtloSe
>>629
どちらが高いかって、黒字だろ。
俺みたいな投資家になるとな(w
お前らのようなクソリーマンには関係ないだろうが(w
637名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 07:56 ID:lt2yCECs
>俺みたいな投資家になるとな(w
>俺みたいな投資家になるとな(w
>俺みたいな投資家になるとな(w
>俺みたいな投資家になるとな(w
>俺みたいな投資家になるとな(w
>俺みたいな投資家になるとな(w

(w
638名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 07:59 ID:sxNtloSe
>>636
クソリーマンって・・・(ワロタ
639名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 07:59 ID:sxNtloSe
>>638
お、IDいっしょですね。
640名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 08:00 ID:sxNtloSe
>>639
ほんとだ、しかしほんとクソリーマンのくせに、
口だけは一人前の奴が多いよな(w
641名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 08:01 ID:sxNtloSe
>>640
禿同
642名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 08:02 ID:vHiXt0QC
100億−10円稼いだんだよね赤字は。
黒字は10円しか稼いでない。
643名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 08:15 ID:uaB7W7uj
≫629
でどっちなの?
644bloom:03/05/28 08:15 ID:ePKRwqW3
645名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 08:18 ID:Uc4Cc8y2
>>629
研究開発費100億円なら、多くの特許出願、特許成立で
将来儲かるだろ?なにもしない10円利益で将来どうするんだよ・・・
アフォか?
646名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 08:26 ID:msuyYW8q
発展しようという意志の感じられない企業に投資してもなー。
事業投資しない企業に株投資する投資家ってアフォ。
647名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 08:30 ID:nSPxO78f
いつまでくだらんことで話そらしてんだよ、
要は東芝がRAMに見切りをつけたってことだろうよ。
648名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 08:34 ID:msuyYW8q
要はπが立場なしってことだろうよ。
649名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 08:35 ID:uaB7W7uj
MF4plgAzの答えは?
650名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 08:37 ID:0KkA2N+3
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒のヒンシュクをかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。
651名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 08:41 ID:FtNyLKJX
ID:sxNtloSe
一 人 で 必 死 (笑)
652名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 09:28 ID:qrWUgRMS
Qちゃんは社長じゃなかったのか?いつから投資家に?
社長業をこなしつつ投資もしてるの?
653名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 09:33 ID:yS0pX9Wp
>>638-641
あまりにも分かり易過ぎる自作自演だな。っていうか、自作自演も成り立ってないほど酷い
醜態だな。利用者が多い夜の時間帯ですら同じIDの人間が現れること自体稀なのに、朝の
殆ど人がいない状態で同じIDなどまずありえない。まあ、偶然そうなったとしても、>>636
のような馬鹿丸出しの発言に賛同するような馬鹿が現れるわけが無い。もう少し頭を使って
書き込んだらどうだ?おっと、そんな知能を持ち合わせていなかったんだったな(w
654名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 09:37 ID:hLT2nHl8
>>653
携帯からだと、揃ってしまうってことじゃないの?
655名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 09:44 ID:RJnlqPIm
>>652
Qは、というか、少なくとも>>636は社長じゃないな。っていうか、サラリーマン=給与所得者
ではないと言ってるんだから、良くて自由業、まあ実態は無職だろうな(w
656名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 09:48 ID:HVrtaDyp
>>654
仮に同じIDが二人居たとして、その二人ともがギネス級の大馬鹿なんて事が起こりうると思う?(w
657名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 10:12 ID:ExozI4bN
>>656
つけ加えるなら、

特定の板・特定のスレ・特定の馬鹿意見に・特定の時間帯で
同じIDで賛同する馬鹿二人だね。

極めてめずらしいかと。
658山崎渉:03/05/28 10:42 ID:xN0UfqXZ
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
659名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 10:44 ID:yjc8Cwqs
IDが希に同じになることは否定しないが、
sxNtloSeはどう見ても自作自演をしようとして失敗したのを
ごまかそうとしてるようにしか見えない。
660名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 10:55 ID:md6xthK7
もしかしたら我々は奇跡を目の当たりにしたのではなかろうか?
sxNtloSeというギネス級馬鹿二人がこのスレに同じに現れるという・・・
661東芝:03/05/28 11:58 ID:2S+NO90U
一応マジレス
DVDマルチドライブを採用するのは-R(2倍)/RAMなんてドライブが存在しないからです。
AV用との利便性で言えばRAMは必須です。RWはあまり意味がありません。
今回は、Rの試し焼き程度の機能しかないですよ。
662名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 12:09 ID:RYYfM/ms
sxNtloSeは他に比類のない基地外ということで
663名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 12:35 ID:p+Y3oz00
書き込んだ時間にも注目したほうがいいかと。
664名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 12:46 ID:BA/d/C9q
アイコラがいっぱーい!のサイトがあった。(*´Д`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/
665名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 13:11 ID:4n+7ykgq
>>663
それは言わずもがな(w。Q1・07:52、Q2・07:59、Q1・07:59、Q2・08:00、Q1・08:01。特に
07:59から、複数の人がこれだけ間をおかずに会話形式での書き込みが出来る訳が無い。
チャットじゃあるまいし(w。>>638>>639なんかタイムラグ無しだし。>>638のIDを見て
自分のIDと同じだと認識して、>>639を書き込む。それを長くても60秒以内にするなんて事は
普通無理。最初からIDが一緒である事を知っているなら別だが(w
666名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 13:33 ID:VS6ptmqa
まあ、子供の照れ隠しをそんなにつついてやるなよw
667名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 14:36 ID:3TSCZwfW
彼は普段から同じようなことをしているわけだろう?
今回はたまたま失敗しただけで。

それにしても朝っぱらからああいう行動に出るあたりに
彼の焦りを感じることも出来るな。
668名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 17:07 ID:XDfzBnFe
今年夏の東芝レコはRAMもRWもフルサポート。

π 死 亡 確 定 。
669名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 17:30 ID:UUgyx0Zm
夏だぁ?

一年中夏休みのまちがいだろ
670名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 18:18 ID:GVjlXezE
>>666
彼の好きな言葉を送ってやろう。
「オウン・ゴール!ゴルゴルゴルゴーーーーール!!」
671名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 18:32 ID:MGqHRlmJ
もまいら、ほんとにアフォだな。IDは、幾らでも変えることができるんだよ!!
アフォだなー、ほんとにアフォダナー。
672名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 18:35 ID:VS6ptmqa
>>671
おそらくそれに失敗したアフォがいるんだよ、うんうん。
673名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 18:35 ID:0I5dpXcW
PSXが出たら RAM終了だな
674名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 18:39 ID:VulO9L4+
MSX?
>>671
それはそうと、ログ解析の件はどうなった?。俺のプロバイダわかったのか?(w。
とっくにタイムリミットは過ぎてるのだが。

ほれほれほれ。

無能カジQ、死ぬまで口だけ。一秒でも早く死になさい。
676629:03/05/28 18:40 ID:MF4plgAz
>>632
そうか。後者か。
では例題その2だ。

社員全員に特別ボーナスひとり100万円出して最終的に10円の赤字になった企業と、
社員全員の給料を半額カットして最終的に10円の黒字になった企業。
評価が高いのはどっち?

ああ、>>636は後者に投資するんだよな。
677名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 18:47 ID:MGqHRlmJ
10円だったら、俺のポケットマネーで払うさ。100万円−10円
678名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 18:49 ID:sxNtloSe
おい、みんな聞け。
RAMがなんと3倍速(実質1.5倍)になるらしいぞ。
こりゃ早いよ。メチャ早いよ。RAM最高。
4倍速のRなんて使えないよね。
+RW、+R、−R全部4倍速なんてゴミだよね。
これからは1.5倍速RAMだよね(プ
>>676
ちょっとそれは極端な・・・。
正直投資家からすればたとえ社員の待遇減らしても利益を確保しようとする企業のほうが高評価になると思う・・・。
もちろん、業績の推移も大変重要だけど。
右肩下がりの業績なのにキャッシュフローを改善しようとしない機用はやはり先行き不透明になるだろうし、
現在の改善されてきた企業のようにリストラの結果、少ない売上げでも利益を出せる体制に移行した企業は評価されるよ。
680629:03/05/28 18:58 ID:MF4plgAz
>>679
ご指摘ごもっとも。わかってるよ。
利益「だけ」で企業の評価が決まる、と思ってる香具師への皮肉さ。
681名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 19:00 ID:baI8Pogl
sxNtloSeって本当に凄いねえ
682名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 19:05 ID:5aRJV/Q4
PSXあげ
683名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 19:05 ID:TcXiw6qK
RAMまんせー
684名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 20:22 ID:1JbTubDR
今日はID:sxNtloSe馬鹿丸出し祭りですな(w
さすがAV機器板のピエロ。
そういや、過去に「経営者にクビはないだろ」って
言ってのけたこともあったっけか。
その頃から全然学習してないのな(プ
685名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 20:27 ID:F5Xx7jAW
PSXでRAM終了確定ですな!
686名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 20:32 ID:kS9qNdR5
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030528/zooma110.htm

>例えDVDプレーヤーとの再生互換が低くても、コンシューマユースとしては、
>筆者は必ずしもDVD-RAMを否定しない

( ´,_ゝ`)プッ
687名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 20:32 ID:5aRJV/Q4
出来る事がPSXの方が多いから勝ち
688名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 20:37 ID:XxYbNdlD
SCEIじゃないからPSX終了
689名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 20:39 ID:VS6ptmqa
>>686
ん?小寺氏はもとから別に否定してなかったような…?
>>687
論外w
690名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 20:45 ID:ngCGETaw
小寺は元々-RW厨だったんだけどさすがに市場の80%を占めるRAMは無視できなくなり
さらに東芝の-RW対応のニュースでフォーラムだったら何でもいいや厨になりますた
691名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 20:50 ID:VS6ptmqa
>>690
まあ、古くからのPCユーザーは「PD」を見てきたから、その思い出がよみがえるだろうね。
映像で言えばMIIとかw
そういう意味ではその気持ちはわかるな。俺もそーだったし。
692名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 21:03 ID:sxNtloSe
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030528/sony1.htm

RAMって短い人生だったね(w
693名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 21:09 ID:5nClLg5j
>>692
藻前の人生は無駄に長いな(w
694名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 21:42 ID:uaB7W7uj
>676
後者。
で629の答えは?
695名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 21:50 ID:O41U2HFa
縦置き可能の省スペースなPSX!

RAMレコは終わった(w
696名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 21:59 ID:sxNtloSe
>>695
禿しく同意
697名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 22:01 ID:VS6ptmqa
しかし今日の厨ちゃんはID変えまくりだな、予告しただけあって
698名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 22:53 ID:sxNtloSe
P S X !!!
ram無視キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!

http://www.zdnet.co.jp/news/0305/28/nj00_psxdemo.html
記録型DVDは、ソニーらしくDVD±RWドライブを搭載。
さらに映像記録用のHDDを搭載して、ビデオデッキ機能をサポートする。

「家電で想定されるあらゆるメディアの再生プレイヤーとして使えるようにする」・・
ってあるがRAMはムリだな(w 
だって ”あらゆるメディア”にすら認めて貰えぬ(プ
マイナーメディアだしね。
699名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 22:55 ID:kS9qNdR5
>>698
これ10万以上するだろ。
100%売れないな。
700名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 22:56 ID:eX/pioIU
>>698
>>638-641で大恥晒しておきながら、良くここに書き込めますね。貴方の羞恥心は何処の時空に
飛び去ってしまったのでしょうか?
701名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 23:01 ID:HAeOf/rM
文を読めば羞恥心などというものには無縁だとわかる。
702名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 23:11 ID:3TSCZwfW
というか、自称投資家様がなんでこんなところに
ほぼ24時間へばりついていらっしゃるのですか?
703名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 23:13 ID:eX/pioIU
>>702
無職だからじゃない?自ら給与所得者であることを否定してるし。当然、社長であるはずもない。
まあ、個人商店の店主を社長と呼ぶならそうかもしれないけどな(w。
704名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 23:21 ID:3TSCZwfW
社長であって投資家であって大物政治家も頭が上がらない謎の無職。
「鎌倉の老人」みたいだな。笑い。
705名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 23:50 ID:E4d5r/Mq
でも車掌なんだよな(w。
706名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 00:29 ID:wrUZRJ5C
しかし、DVD+Rは開発元のSonyにさえ見限られて
本当に死んだな。
707名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 00:30 ID:w/Z7gG5l
ところでSONY厨おる?
今回のPSXをどう思ってるのか聞きたいのだが。
708名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 00:40 ID:PWLzWUhF
>>707
最高、買う
709名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 00:49 ID:ebEFmgv7
>>707
ソニ板いってみ。あっちはあっちで趣きがあって楽しいよ。
710名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 00:51 ID:w/Z7gG5l
>>708
やっぱり買うのか。それはもちろんいいのだが(おれもPS2は持ってるしさー)
RAM脂肪とかなるもんかね?
711名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 00:52 ID:w/Z7gG5l
>>709
ざっとみとりますw
つかSONY板ってアンチがほとんどだと思うんだけどw
PSPとまざっとるやつもおるしw
712名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 01:04 ID:PWLzWUhF
>>710
値段次第だね
713名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 01:09 ID:ebEFmgv7
>>711
アンチあってのソニ板、アンチも含めてソニ板住人だよ。
アレがアノ板の趣きだからさ(w

てか、株板覗いてみたんだけど、ヤツラ冷めてるな。冷ややか〜
結構、大きなパラダイムだと思ったんだが、周りの反応がイマイチなのに驚いてる。
ホームネットワークと言えば、実現性を疑問視されながらも、話だけは遥か以前
から存在する期待の御題目なのに・・・・・・・
714名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 01:21 ID:w/Z7gG5l
>>712
そりゃそだな。予想では598か698あたりかね。
しかし何人かも指摘しているようにくっつけたメリットは見えてこないけどね。
DVDプレイヤー機能はよいアイデアと思ったが。
>>713
そだねw
つかSONYは投資目的で次々、ああいう発表してるからね。
さすがに投資かとしてもつきあいきれんだろ。Qちゃんはしらないけどw
715名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 01:49 ID:PWLzWUhF
PSXはハイブリ専用機より処理速度だけは速いだろうな
ゲームできるほどの処理能力もってるんだから
716名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 02:03 ID:EsPAtiK3
PS2はCPUだけならそんなに早いわけでもなかったような
717名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 06:33 ID:3MzxKm31
>>636, >>638-641

まったくもって猿な一人芝居。
ID:sxNtloSe は「性格破綻者」であったか…

> 413 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日: 03/05/28 23:56 ID:sxNtloSe
> おんぷたん ハァハァ(;´Д`)
718名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 07:14 ID:/nQE4Aaq
>>705
999号の、ですか・・・?
719名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 07:40 ID:492Aakkq
映像機器でソニーが興して潰した規格数知れず(w



信用せんSONYが推進規格だけは!

720名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 07:54 ID:TXn+6qF1
祝!!
Blu-rayメンバーにまた一社ram嫌いな、RW系メーカーが加わりました
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200305/03-0528/
http://www.pioneer.co.jp/press/release392-j.html

つーかヒタチとパナはBlu-rayやめて東芝系に逝ってよし
古くさいpd-ram回路ははBlu-rayでは必要なし。
721名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 07:59 ID:Kx0Pwp1j
>>720
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。 |
|__________|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)


【造語症】neologism
言語新作ともいう。誰にも通用しない、
自分だけの新しい言葉を作ってしまう症状。
いわゆる電波系。
722名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 08:03 ID:c9h7VXxn
>>720
(・∀・)ニヤニヤ
今日は自作自演しないんでつか?


>>636-641
723名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 08:12 ID:K2rZf7Iy
>>719
興して潰した規格ねぇ。映像に限っていうとソニーはベータがあるけど(8ミリは寄合規格)、
他社にもまぁこんなにってくらいあるぞよ。

三洋・東芝  Vコード (1/2インチ家庭用ビデオ)→ベータ採用で廃止(後にVHSに転換)
松下寿電子   VX (1/2インチ家庭用ビデオ)→VHS採用で廃止
ビクター  VHD (接触型映像ディスク)→非接触のLDに負ける
      W-VHS(家庭用ハイビジョン規格)→D-VHS採用と著作権問題で廃止
NEC  MVDISC(世界初家庭用デジタル映像ディスク)→DVDと互換がなく廃止
船井  CVC(輸出ビデオカメラ用規格)→8ミリ登場で廃止

ソニーのMICROMVもオーディオのNTのように消えるかな?
724名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 09:37 ID:3+qmgrw4
キチガイの多いスレだな。
RAM派・・・・・・割とこだわりのあるタイプ
RW派・・・・・・・初心者、もしくは単純なひと
725名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 11:47 ID:Y9ozsLwK
>>724
違います。
キ●●イを閉じこめるスレですw
726名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 13:56 ID:egBeDvy6
RAM所有者 ─┬─ アンチRW(RAM信者)
          └─  穏健派・無関心

RW所有者 ─┬─ アンチRAM(RW信者)
         └─  穏健派・無関心


持たざる者 ─┬─ アンチRAM ─┬─ RW信者
         ├─ アンチRW    │ 
         └─ どちらでも派  └─RAMを叩きたいだけ
                             ├─ちっこい   ←
                             └─ちっこくない
727名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 19:19 ID:TXn+6qF1
>>726
ズレてるよ(笑
カッコ悪いやつだな。
よくこんなズレたコピペができるな(プ
728名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 19:34 ID:Y9ozsLwK
とコピペのプロが申しております…w
729名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 19:36 ID:egBeDvy6
>>727
で、どこからのコピペなの?(爆
730名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 19:48 ID:H/ztqDA7
コピペの意味を間違えて覚えている悪寒
731名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 19:54 ID:vySjjI35
>>727よ、そんなに痛かったのか?
732名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 21:37 ID:7y2+gsU0
TXn+6qF1 大活躍
733名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 22:16 ID:/nQE4Aaq
734名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 22:43 ID:TXn+6qF1
|悲しいときー!! |       | RW脂肪と思ったら、実際はRAMが脂肪していたときー!|
   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧                 ∧_∧
    ( ゚Д゚)                ( ´д` )
   ⊂○ ○ヽ                  ||””””””””””|
     |  | ̄              ( )  ネンチャク
     / /\\                ||_尺AMオタ_ |
     / /  > /                / /  ) )
   (_)  >               (_) (_)
735名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 22:44 ID:VI9vY4BM
>>733
おつー 埋め立て開始〜
736名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 23:18 ID:VQpImi7q
>>734
釣られたからってテレ隠しはやめなよ。
いつものことだろ?ちっこいの。
737名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 23:47 ID:VQpImi7q
>>734
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。 |
|__________|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)
738名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 00:07 ID:WqLZ0hMl
720のlink先いま始めて見て来たんだけど、そっかぁ、S-VHSで高い評価を
受けている三菱が加入したのか。
いやぁ、BXのような高性能S-VHSデッキのノウハウを持つ三菱のBD加入は脅威だよねぇ。
うんうん。
きっとQちゃんも、あの三菱が味方についてくれたと喜びの絶頂なんだろうなぁ。
739名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 07:51 ID:QDx11jmW
浅香唯と区別がつかないんだけど。
740名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 07:55 ID:uZliQUTb
さっき膨らませてみたら確かに浅香唯そっくり!
よい買い物をした。
741名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 14:03 ID:gjmcbPZo
浅香唯ネタ今一誰も反応してくれなくてさみしいね、Qちゃん
742名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 14:44 ID:YB5jnnnn
どうもRAM攻撃のスレ沢山作ってみたり
脂肪脂肪とうわ言のようにくり返してたり
スレ主はRWの危機感を払拭したがっているようにしか思えん。
これだけスレたてると
「おまえのおもちゃより俺の方がいいもんね〜」とウザイ子供のよう
743名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 14:45 ID:gjmcbPZo
>>742
誤解です。「RW」を彼は
「 持 っ て ま せ ん 」 か ら
744名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 14:57 ID:i4wwXsbc
QはRAMを叩きたいだけだからね。

RWに良いニュースがあっても
RWのこととしては喜ばない。
あくまでRAM叩きに使うのみ。

AV板のみならず
何かを叩き続けるのが生き甲斐なんです。

叩くために産まれてきたと言ってもいいでしょう。
745名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 15:25 ID:XG+ihR+K
いや、彼も生まれてから半年くらいは周りの人にも愛されるいい子でした。
今の彼のリアルワールドは、愛されるも憎まれるもなく、彼とコミュニケーションを
取ってくれる人自体が誰も存在しません。

彼にとって、「2ちゃんねるで馬鹿にされること」だけが存在証明なのです。
746名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 18:38 ID:QDx11jmW
浅香唯とトムクルーズなんだから、妬まれてもしかたがないよな。
747_:03/05/30 18:45 ID:mqZJGIeu
748名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 20:01 ID:mDaYmcbi
芸能人の知識が昭和で止まっちゃってる人がいるな。
749名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 22:02 ID:9fiq0hBz
つーか、浅香唯って誰ですか?
750名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 22:45 ID:Jg84EonU
>>749
碇シンジの母親だっけ?
751名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 23:21 ID:UOEOilu1
ハイスクール奇面組だろ
752名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 23:31 ID:mDaYmcbi
野村沙知代のライバル。
753名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 01:31 ID:aCaxb+2e
>>744
RWに良いニュースって何があった?
754名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 04:47 ID:ChY8rdcB
>>753
RDマルチドライブ搭載。
755名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 05:37 ID:q7XwdvPN
>>754
これで沈みかけた船から、少なくとも乗客だけは大船に乗り移る事が出来るね。
756名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 05:43 ID:ChY8rdcB
>>755
本来同じDVDフォーラム内のことなのだから
マルチドライブでメディアを選ばないのが
正常な姿だと思うのさ。
これからはどちらか一方しか対応しない製品は
見向きもされなくなる恐れがある。
757名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 06:20 ID:Lx1sarCK
>>756
RWの使えなさを再認識するだけだと思われ
結局RWは必要ないということで、少しでも安く、使える
RAMのみの機械が売れるようになるだろうな
まず、マルチドライブで両方使えるようになり、メディアを
選べるようになったら、本当に使えるメディアしか使わなくなり
RAMが莫大にれるようになる。
よかったねRWユーザは、RAMに移行がスムーズになって。
東芝に感謝しろよ(w
758名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 06:53 ID:Pi+WLn2Q
>>757
(・∀・)ヤニヤニ
759名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 08:44 ID:3S2DttXr
>>757
(?_?)ポカーン
760名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 09:05 ID:bIIIBr/o
RDってRAMに対応するよりも+RWに対応してほしいよ・・・
RAMなんてゴミだろ
761名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 09:09 ID:9bnNjCod
>>744
□■□ これまでの歩み □■□

抜粋につき、これ以外にもまだまだありますがどうせ同じなので省略。

・πがDVR-77H発売!
 一般人の感想:
  R4倍はいいかも〜・HDDとの連携はどんなん?・-RWの使い勝手は改善された? etc.
 Qちゃんの感想:
  RAM脂肪

・πがDVR-105J発売!
 一般人の感想:
  よーしパナマルチ持ってるけどR焼き用に買っちゃうぞ〜・焼き品質はどんなん?・台湾メディア焼ける? etc.
 Qちゃんの感想:
  RAM脂肪

・ソニンの新PS2が±R±RW再生に対応!
 一般人の感想:
  PS2でDVD見ないし・ちょうど買い換えるから(・∀・)イイ!!・静音化には興味ある etc.
 Qちゃんの感想:
  RAM脂肪

・東芝の次機種は-RW録画に対応か!?
 一般人の感想:
  -RWユーザーの抱き込みかYO!・使い分ければ便利かも・どうせ-RW使わね〜よ etc.
 Qちゃんの感想:
  RAM脂肪

・ソニンがPSX発(ry
762名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 11:20 ID:5+D9M38x
|悲しいときー!! |       | RAM脂肪と思ったら、実際はRWが脂肪していたときー!|
   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧                 ∧_∧
    ( ゚Д゚)                ( ´д` )
   ⊂○ ○ヽ                  ||””””””””””|
     |  | ̄              ( )  ネンチャク
     / /\\                ||_尺山オタ_|
     / /  > /                / /  ) )
   (_)  >               (_) (_)


763名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 11:37 ID:DYhX0L/Y
これまでのあゆみ【RAM厨編】
DMR-E20発売………安い!π脂肪

DVD−RAM/HDDレコ発売………ハイブリッドのないπ脂肪!

PSX発表………RAMに対応してないからSONY脂肪!

DVR-77H発売………無劣化書き戻しできないからπ脂肪!

東芝RW対応機発売予定………RWの駄目さが判るようになってπ脂肪!
764名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 12:29 ID:HIPvTBxe
Qの身長が142cm!?
・・・それでもQはちっこくない!
765名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 12:48 ID:hG2uAODH
>764
すっげーなあ
うちの2才のいとこより断然大きいよ!
…で、Qって何歳だっけ(w
766名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 13:14 ID:bIIIBr/o
RAMは常時20℃前後な環境を維持しないと
とてもじゃなく10万回も書き換えできない。
だから、書き換えなんて実質1000回だしRWと変わらない。
しかも互換性もなし。
遅すぎてバックアップメディアとしても使えない。
RAM=3DO−REAL
767名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 13:25 ID:x5ti7HMH
>>766
おい、オマエ。
そんなことより、すでに業界標準となっているRAMを
再生できないRWレコの互換性の低さをなんとかしてくれ。
768名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 13:27 ID:RuE2Y4s5
>>766
実使用条件で1/100になるのかぁ…知らなかったよ。
じゃ、-RWの書き換え回数は実質10回だね(w
769名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 13:45 ID:9T2KT7A5
QはRAM VS RWったって

買えないんだから蚊帳の外だろ

CDRにでも録画してろ(w
770名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 14:22 ID:SwxI3T5v
フィーダー線がどこかで断線しているみたいなんですが、
長くてどこかわかりません。断線の位置を見つける簡単な方法を教えてください。
771名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 14:24 ID:s762hCIm
>>770
細切れにして一個ずつテスタでチェック
772名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 14:32 ID:gwZB1Cok
それは効率が悪い。
まず半分に切ってテスタで両方をチェック。
断線してるほうを半分に切って両方をチェック。
この繰り返しのほうが効率がよい。
773名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 14:33 ID:pIHxp8sH
>>771
wr
>>770
じぶんなら、ちょっとづつずらしながら、くねくねと。
774名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 14:34 ID:9bnNjCod
俺は最初に水を入れるけどなぁ。
そのほうが皮がパリッと焼きあがる。
775名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 14:39 ID:i7pEIMLp
バイト見つけた。1000円くれるってさ。
http://nigiwai.net/windstorm/
776名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 14:40 ID:Oc4HZJcR
>>766
RWだって適当にアレニウスの式から1000回とか言ってるんじゃないの?
当然、模擬した温度は室温(20〜25度)くらいだろうなぁ。
777名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 14:56 ID:bIIIBr/o
パイオニアからUSB2.0に対応したポータブルDVD-R/RWドライブ「DVR-SK11B-J」が登場
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/05/30/643956-000.html
キターーーーー!!
778名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 15:00 ID:/tz7kvfc
ポータブルはいいが

>書き込み速度がDVD-R×2/CD-R×16、
>書き換え速度がDVD-RW×2/CD-RW×8、
>読み込み速度がDVD×8/CD×24

いらね

779名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 15:52 ID:VBngmYJw
>>768
RWの書き換えというか、書き込み1回、読み込み1回の使い捨てメディアでしょ
使用条件によっては、1回も使えないメディア。
剣山の上に置いてちょっとこすればはいさよねらね〜
RAMは殻つきならそれでも何度でもつかえる(w
780名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 16:03 ID:YKr4h3KL
RWはエラー大杉
781名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 16:08 ID:nmiYep7K
これからは+RWだっちゅーの
782名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 16:18 ID:gwZB1Cok
終了するのが?
783名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 16:55 ID:bTeou1zH
>>782
+RWは既に死んでいる。
784名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 16:55 ID:VBngmYJw
>>781
+だろうが−だろうが変わらないと言う事に気づかないRW厨ってカワイソウ
785名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 17:16 ID:HIPvTBxe
ナイナイの岡村がだいたい156cmくらいか。

142cmっていったらそれより14cm低いんでしょ・・・
なんかもう想像できないな
786名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 17:26 ID:9T2KT7A5
名前: 名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日: 01/10/07 01:24 ID:0fvxgGu6

RAM=互換性がゴミ=追記記録不可=傷に弱い=保存性が糞=開発元の松下からも将来対応再生機種プレーヤが出る望み薄=焼くのに時間かかりすぎ=終了


パート1の>>1ことQ  全てウソになったな(w

787名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 17:31 ID:YKr4h3KL
Qの法則
788名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 17:32 ID:gwZB1Cok
他はともかく追記不可って主張はあほすぎる。
読み書き自由なのが一番の売りなのに。

って言うか、昔は「=」を使ってたのか、
矢印になっただけちょっと進歩したかな。
もっとも矢印でもおかしいんだけどさ。
789名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 17:41 ID:x5ti7HMH
そうそう。
その当時、QはなぜかRAMは追記不可と信じ込んでいて
周りの人が説明しても耳を貸そうともしなかった。
ひたすら、追記不可、追記不可とそればっか言ってた。アフォ丸出し。
なんでそんな意味不明の勘違いをしたのか…。
ま、今でもアフォであることに変わりはないけど。
790名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 17:42 ID:VBngmYJw
ところで、Qって誰?
791名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 17:45 ID:9T2KT7A5
>>790
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■□□■□□□□■□■■■■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□■■■■■□□□□
□■■■■□■■■■■■□■□□□■□□□□■□□□□■□□□□□□□■■■■■■□■□□□□□□■□□□□□
□□□■□□■□□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□■□□■■□□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□
□□■■■□■■■□□□□■□□□■□□□□■□□□□□■■■□□□□□□■□□□□□□□□□■■■■■□□□
□□■■□□■□■■■□□■■■■■■■■■■□□□□■■□□□□□□□■■■■■■□□□□■□□□□□■□□
□■□■□□■□■□□□□■□□□■□□□□■□□□■□□□□□□□□■□■□□□□■□□■□□□□□□□■□
□■□■□□■■■■■■□■□□□■□□□□■□□■□□□□□□□□■□□■□□□□□■□□□□□□□□□■□
□□□■□□■□■□□□□■□□□■□□□□■□□■□□□□□□□□■□□■□□□□□■□□□□■■□□□■□
□□□■□■□□■□□■□■□□□■□□□□■□□□■□□□□□□□■□□■□□□□□■□□□■□□■□■□□
□□□■□■□□■■■■□■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■□□■■□□□■■■□□□□□■■■■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
792名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 17:48 ID:VBngmYJw
>>791
ありがとう。
そして、RW厨のなかに、そのQのファンが多々いるということでしょうか
793 ◆ngQsineq2g :03/05/31 17:51 ID:9T2KT7A5
★★★★★★★★★★告知★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★告知★★★★★★★★★★

Q死ね:Qsine

Qにうんざりで、彼に敵意を抱いている人はQスレでQに対して発言をするときは
共通してこのトリップを用いることにしましょう。これは各板各スレで統一で行
い、Qの存在に対する暗黙の抗議運動の一つにしたいと思います。さっさとアクセ
ス規制してほしいものです。

名前の後ろに #LN9Q,_NU と入れてください。

★★★★★★★★★★告知★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★告知★★★★★★★★★★

794名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 18:07 ID:/UNOUBtf
なるほど、いいアイデアだ
それがついてる奴は基地外のRAM厨って
ひとめでわかるわけね。
795名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 18:41 ID:bIIIBr/o
>>794
ワロタ
796名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 18:45 ID:VBngmYJw
>>794
それによって、>>794のような、基地外RW厨というのも一目でわかっていいな。
まぁ、RW厨ってこと自体が基地外なわけだが(w
797名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 18:52 ID:XtkQnVYg
これから、どのDVDドライブにしようかと考えてんですが、RAMは外したほうが
いいですか?
798名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 18:59 ID:nmiYep7K
>>797
DVDマルチプラス、全部入り
799名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 19:00 ID:XtkQnVYg
>>798
それって、じゃんがらラーメンのことですか?
800名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 19:04 ID:VBngmYJw
>>797
スレをちゃんと読んでるか?(w
RAM以外使い物になりません。

どうしても、その使えなさを体験したいなら、大枚はたいて
マルチにしなさい。
使うメディアはRAMだけになると思うけどね。
801名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 19:12 ID:56/NRWMj
いやコピ厨にはRAMは要らないと思うけど
802名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 19:20 ID:bIIIBr/o
とにかくRが2倍速なんてのはやめとけ。
遅すぎて買い換えたくなるのは見えている。
803名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 19:30 ID:56/NRWMj
RAMが使いたくてRも4倍がいいなら日立LGのマルチ+しか今のところないな
まだバルクでは市場に出てないけど
D721はいつになるのかなあ
804名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 19:32 ID:56/NRWMj
ところで何でAV板でドライブの話なの?
805名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 19:41 ID:tWOOTfI3
>>804
(・∀・)カエレ!
806名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 19:50 ID:x5ti7HMH
>>797
マジレスすると、CD-Rも焼きたいならマルチドライブ。
いらんならRAM/Rドライブで決まり。
807名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 20:17 ID:RkhZcC4I
bIIIBr/o頑張ってるねい。
808名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 21:05 ID:CguiEFPj
ドライブの話にすりかえたがるのは、やっぱり
使い物にならないレコーダーしかない陣営を
応援してる人なのかな?
809名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 21:09 ID:9nqFvlI4
+の事?
RAMは80%
-RWは20%
+RWは0%
810名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 21:12 ID:xHS80zXU
+RW
ソニヲタにすら見向きもされない正真正銘のゴミ
811名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 21:26 ID:p4yCsPz4
だからPSXを50,000円で売って逆転サヨナラ満塁ホームランを狙うのでは?
今の虚人みたい
812名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 21:32 ID:YEJ//h0t
>>811
逆転サヨナラ満塁ホームランはE20/HS1の発売ででてるので
PSXはDVDレコをベンチから引き上げる準備じゃないかな?
813名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 21:33 ID:8po+c7xE
>>811
まあ、PSXは5万円ぐらいになるだろうね。発売数ヶ月で。
814名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 21:57 ID:bIIIBr/o
阪神タイガース2VS4で負けているところを9回表に11点入れて
13VS4で逆転勝ち!!!
キターーーーー
RAM脂肪決定!
815名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 22:00 ID:N9GcNc4k
むしろ打ちまくられる木村を見てQを思い起こした洩れ

巨人ファンスマン
816名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 22:02 ID:t+6P3yiI
>>814
だからお前は阪神ファンやめろ
現状2倍速RのRAM陣営が4倍速R陣営に勝つ暗示だろ、そりゃw
817名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 22:05 ID:xCU000L/
>>814
でたらめだぁ〜。
何で今年の阪神こんなに強い!?。
818名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 22:09 ID:66N42lqn
箸が転んでも「RAM脂肪」な年頃
名古屋出身 梶田とおる 42歳 無職
819名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 22:55 ID:0L0tO6UQ
>>818
ワラタ
820名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 22:59 ID:IcOz7BZr
熱烈的野球ファンにまともな人間はいない。
熱烈的故に、野球の勝ち負けで、機嫌がわるくなり
周りに多大な迷惑をかける、人間失格。

このスレで野球の話なんか聞きたくねーんだよ。
それだけで迷惑をかけている。

いいかげん麻薬はやめろ
821名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 23:18 ID:t+6P3yiI
>>820
落ち着けw
野球じゃなくて、そこを他の単語に入れ替えても
だいたい同じだw
野球は確かにわかりやすいけどねー。

というか、他の原因で機嫌悪いのを他人にあたるやつが
だめなだけでしょ。
822名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 23:34 ID:c4HkNHYD
ま、Qがネットで八つ当たりするだけで、道行く人々に
八つ当たりしないだけでも、このスレの存在価値がある
ってことなのかもな。
823名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 23:39 ID:t+6P3yiI
>>822
ですな。RAM系の各スレに被害が及ばないように…というのも重要かと。
あとここのおかげで松下と東芝の摩擦が減っているようなw
824名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 00:24 ID:93qzur1M
>>822
Q自身の価値は?(w
825名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 01:55 ID:CepawlqO
>>824
そんなものありません
826名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 03:02 ID:vHMPjOIr
いや、Qの逆を行けば失敗が無いと言う価値が
827名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 03:07 ID:ZrxJ0SmX
負荷価値ならある
828名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 03:47 ID:FDD15SXY
お前ら「価値」という単語に失礼
829名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 04:13 ID:ZrxJ0SmX
今回もこの落ちか、、、w

830名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 08:50 ID:iL7IKBu8
常にQの反対側を歩けば安全に暮らしていける訳で(w
ある意味素敵な椰子
831名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 10:29 ID:ks3l0+z8
反面教師かよ(w
832名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 14:45 ID:7dsnQOrt
>>831
預言者です(w
833名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 16:24 ID:lVEuH71N
反予言だろ?
834名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 16:41 ID:0ON+bG2j
酔言者です
835名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 17:13 ID:MfR1vwno
予見者です。
836名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 17:28 ID:oEB2BB6c
言った通りになった事無いだろ。
837名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 19:17 ID:DNtAoCkr
SONYは横浜だよ
838名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 20:10 ID:PlzDAano
RAM厨湧きすぎ。。
アニメ板から出てくるなよ(w
839名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 20:14 ID:ob3nDH0z
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1053358199/681-

688 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:03/06/01 19:55 ID:12NSAv2L
RAM厨の言ってることはは全部デマってことで
よろしいか?
ちなみにUJDA710はRAMを読めない。

>>685
気持ちワリー連中に違いない。アニメ板からでてくんなよ!


689 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:03/06/01 19:57 ID:eQze8l4I
http://www.matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn001027-1/jn001027-1-3.html

>>688
必死の自己弁護か〜?
もってるのはどうしたんだ?
読めるよ、バーカ(w

--
DVD−ROM、DVD−Video、DVD−R
DVD−RAM、CD−ROM、CD−DA
VideoCD
CD−ROM XA (ADPCMを除く),
PhotoCD(Multi Session),
CD−TEXT、CD−R、CD−RW
840名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 20:22 ID:xx4hlLl6
コピペと脊髄反射しかできないQチョンって >>839 のことですか?

でも、あちこちの板に貼り付けているけど、
コピペも満足に使いこなせていないみたいなんですが。

Q以下?
841デジタル至上主義者:03/06/01 23:50 ID:SgZbiBQ8
本当に終了するのは10年以上先。
842名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 23:55 ID:qpdwMkBn
10年後

52歳になった梶田が2ちゃんで言うんだよ

「RAMやっぱり脂肪したね!(w」
843デジタル至上主義者:03/06/02 00:02 ID:oBbA+KH5
>>842
そんなもんは死亡したとは言わんね(ダブリュー
844「R」メディア最強!:03/06/02 00:23 ID:BleAZpSW

 a i w a の V H S だ よ 〜 。

 B S も 見 ら れ る よ 〜 。

 二 年 く ら い 前 に 1 9 8 0 0 円 で 買 っ た よ 〜 。

845名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/02 01:47 ID:gfdkLW0F
>>840
逆だろ。
RAM厨と煽った馬鹿が恥を晒す展開なんだから。
846名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/02 02:07 ID:2pJHaNvq
>>845
Qの行動原理そのものだと思うが。

RAM厨なんてパクリ単語使うのQと亜Qだけだし。
847名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/02 02:20 ID:gfdkLW0F
>>846
>>839 がやったコピペはRAMを煽った連中が
自爆してる展開なんだが。
848845=847:03/06/02 02:21 ID:gfdkLW0F
もしかして >>839 は自爆の自覚がないQだと?
849名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/02 09:08 ID:N2pRzWl5
>>839
βακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ
850名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/02 17:52 ID:iDWh5cQ/
>>839
無知を露呈して沈黙…じっと手を見る…
851dg:03/06/02 17:52 ID:5RNLRNUQ

///////////////////////////////////////////////////////////
無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
         店頭販売の売れ筋のみ厳選 
http://www.dvd01.hamstar.jp/
             白石ひとみ 小森詩 山田まり
及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値大あり  最高画質
/////////////////////////////////////////////////////////////

 
852名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/02 19:03 ID:eXp7rJSD
うちは子供がまだ小さいからカートリッジのRAMはありがたい。
853名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/02 19:08 ID:A4EEqGs3
子供のいないQには(ry
854名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/02 19:30 ID:INYQ8QwE
子供もやはり空気入りになるのだろうか?
855名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/02 19:58 ID:88ljLwUJ
"大きなお友達"は子供が嫌いだと思うよ。
856名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/02 20:53 ID:/YXZPA+h
京都にいるときゃ、アニオタと呼ばれたの
神戸じゃ、RAM厨と名乗ったの
857名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/02 21:00 ID:ea0ppHBt
で、名古屋でキティガイと言われたと・・・
858名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/02 21:29 ID:iDWh5cQ/
856
親父の世代だなぁ(50代とみた)、今そんな歌だれも知りませんよ

859名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/02 21:33 ID:A7tpmNxv
全く敬えない歳の取り方ってあるんだなあ…(w
860名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/02 22:44 ID:DcOjEvzw
ハマのさくらやに〜
もどったその日から〜
861名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/02 22:46 ID:DcOjEvzw
貴方が晒してくれるの待つわ〜
昔のコピペで〜 出ていますぅ〜
862名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 00:04 ID:OFJumUA2
ついにレトロゲーム板でもQスレが
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1050099299/
863名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 00:08 ID:fdwyzf4P
>>862
違うぞ。奴はサラリーマンでないと自分で言ったから社員じゃない。サラリーマンで無い以上社長でも
ない。
864名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 00:12 ID:kKJUo/Qg
>>862
Qちゃんにハッピーエンドはありません
865名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 00:33 ID:5d6JOQ4K
芯入射淫とおる君?
866名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 00:48 ID:OFJumUA2
侵入社員とおる君
867名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 00:58 ID:vVtaRJ8W
就職しないとおる君
868名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 01:04 ID:kKJUo/Qg
就職できない(ry
869名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 01:11 ID:OFJumUA2
なんか郵便局ではたらいてるらしいよ
870名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 08:06 ID:WtJG0CEi
いっておくけど俺って高額納税者だよ。
871名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 09:08 ID:oagYk4kL
>>870
誰だよっ!w
872名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 09:18 ID:Ls9ioT5N
870=ビル・ゲイツ
873名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 12:38 ID:LRq4cgj/
870=中田英寿
874名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 12:41 ID:7TWMajH0
高額納税者キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!
875名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 12:44 ID:7TWMajH0
いっておくけど俺って高額脱税者だよ。
876名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 12:51 ID:153wepcK
いっておくけど俺って高額債務者だよ
877名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 14:16 ID:4lB3d6BK
876=梶田とおる
878名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 19:01 ID:h6Gye+gS
>>876-877
梶田は禁治産者だから、それはありえない。
879名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 20:00 ID:R9qVq7J8
>>878
と言う事は、ブラック(リスト載ってる)だからカードも作れないと。
880名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 20:48 ID:7TWMajH0
そもそも住民票あるのか?
881名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 21:14 ID:WtJG0CEi
>>879
アメックスのブラックカードなら持ってますが何か?
882名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 21:28 ID:JZbnsUd/
>881
とりあえずその「ブラックカード」とやらになる条件を教えてくれないかい?
いっとくけど、その手の特別会員のたぐいは
単に金を持ってればなれるものじゃないからな。
あと「一般には教えられない」って逃げもなしな。
だって「一般に知られてないカード」じゃ
店員も本物かどうかわからないんだからね(w
883名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 21:42 ID:GBia74m/
んなもん持ってるやつがRAM脂肪とか書いてる場合か・・・
884名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 22:01 ID:JZbnsUd/
>881
Qさん、ぜひ↓の件についてコメントをお願いします(w

マクセル、4倍速DVD+RWの発売を延期
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030603/maxell.htm

>発売延期の理由について、「対応ドライブの市場での流通量が、
>まだ少ないため」とし、製造上の問題などではないとしている。なお、
>延期後の発売日については決定していない。
885名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 22:51 ID:Mnb2rRuc
アイコラがいっぱーい!のサイトがあった。(*´Д`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/
886名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 23:23 ID:zplfx8f2
ブラックカードって何ですか?

差別反対ってこと?

差別される様な事をしてきて何を今さら..................
887名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 23:26 ID:WtJG0CEi
>>882
まあ、君には一生縁のないものとだけいっておこう(ケラケラ
888882:03/06/03 23:31 ID:sf4VF8CC
(´-`).。oO(HEY!HEY!HEY!で松っちゃんがいってたのをメモしてて良かった…)
889888:03/06/03 23:32 ID:sf4VF8CC
(´-`).。oO(887と間違えたよ…。今日は寝よう… )
890名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 23:35 ID:FzIWJ5XZ
>>889
もやすみ・・・Qみたいなのの相手してればそーゆーこともあるさ・・・
891名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/04 01:35 ID:NF30weRe
>>887
ま た N D A か?

それとも嘘つきにしか発行されないカードのなのか?
892名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/04 02:14 ID:9lFWrCP+
879
アメのブラック持っている程の人間が2ちゃんですか…
屁のつっぱりにもならない嘘だーね
893動画直リン:03/06/04 02:15 ID:b8v44FXX
894_:03/06/04 02:16 ID:++11+/ru
895名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/04 14:36 ID:WiU9ikPh
次スレタイトル

【きしめん】〜RAMって終了だぎゃ〜【ドラゴンズ】
896名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/04 23:02 ID:ciuGPW5z
ブラックをもてないどころか存在すら知らない貧乏人が騒いでるな(w
897名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/04 23:08 ID:iGlVVKpR
え?ciuGPW5zってカード会社のブラックリストに載ってるの?
898名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/04 23:17 ID:1lku/MnD
>897
切った厚紙を黒く塗って「あめっくす」って書いたものらしいよ。
899名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/04 23:22 ID:1qvweKsi
まあ、本当にAMEXのブラックカードなるものが存在するとして、そんなレアなカードを持っている人が
こんなところで持っていることを晒すわけないわな(w。
900名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/04 23:22 ID:NF30weRe
>>896
ブラックって何?
901名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/04 23:36 ID:ciuGPW5z
ブラックどろこか、センチュリオンも知らないとみた。
アフォすぎ。
まあ、きみらクソリーマンにはお似合いだけどな(プ
902名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/04 23:39 ID:1qvweKsi
>>901
と言うことは、お前はサラリーマン、つまり、給与所得者でないと言うことか?
903名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/04 23:39 ID:iGlVVKpR
>>901
己のアフォを知らぬアフォ
904名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/04 23:52 ID:pZxGR9kO
カードなんか持ってないし
RAMもRWも持ってない
905名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/04 23:55 ID:1lku/MnD
>902
なんでも車掌さんらしいよ(w
906名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/04 23:56 ID:mYBssoZq
>>904
せめてAIWAのVHSぐらいは持ってる?
907名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/04 23:58 ID:pZxGR9kO
ES2しか・・・
908名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 00:08 ID:cQ5JEwPn
「しか」って、AIWAのVHSよりは随分マシだろう。
3D Y/CもDNRもついてるし。
おそらくQ宅では一度も使われたことのない色差入出力もある。
909名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 00:13 ID:9hQ3Ithd
Qを下回る脅威の新人が出てきたからな。
ES2すら勝ち組になる罠。

910名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 00:17 ID:RUDUbcL8
Disk to Disk のバックアップが最強
RAM(激遅、容量少なすぎ)完全脂肪!
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0605/it003.htm
911名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 00:38 ID:Y4cYjceP
>>910
またPCネタかYO!
912名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 00:43 ID:RUDUbcL8
あ、PCネタは禁句だったね。RAMにとっては(w

規格の欠陥から話をそらそうと必死なRAM厨がいるスレはここかw
913名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 00:48 ID:MCJrhIdi
>>912
何か喜んでるみたいだけどそれは君の勘違いだよ?
914名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 00:53 ID:IeqYPxe9
>>912
まあそこまで言うなら、当然欠陥が何なのかを答えられるよね?そこまで言っておいて答えられない
なんて卑怯で卑劣な屑同然の存在じゃない限りありえないよね?
915名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 00:56 ID:YJVUHHOD
少なくとも「互換性が低い」という点は
元々そういう風に作ってある「仕様」だから
予期していない欠点の出てくる「欠陥」とは違うよね。
916名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 03:50 ID:6PzsT1xt
んだんだ


RAM脂肪
917名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 06:13 ID:mBgxPPI3
>>916
同意するだけのために湧いて出た哀しい生き物ハケーン!
918名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 06:30 ID:O0LnSfoc
>>912
板の名前を読んでみなさい。
919名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 07:57 ID:RUDUbcL8
>>912
ワロタ。図星ってこのことだね。
920名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 10:13 ID:mBgxPPI3
>>919
ワロタ。板の名前も読めないと認めちゃったよ。
921名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 10:49 ID:iylQhVQv
>>919
ワロタ。自作自演ってこの事だね。
922名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 21:59 ID:prueoIJ1
次スレ案
【AIWA】RAMって終了だね【RULES】
【朝生】RAMって終了だね【ワンピース】
【ES2でも】RAMって終了だね【勝ち組】
923名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 22:08 ID:IeqYPxe9
>>922
いや、そもそもここ重複スレだし(w
924名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 22:30 ID:prueoIJ1
ショボーン
925名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 00:53 ID:UoR7HyFH
重複スレも加算して 次はPart 幾つなのか考えなきゃいけないね。
926名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 08:47 ID:H+AS3jJD
aiwaはQのかわりにはなれない
927名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 15:18 ID:qHiR/0Vo
ただでさえ意味不明なのにこれ以上不明になってもな…w
928名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 19:08 ID:r1Qw2EIq
だからさぁ、それが何なのって感じ。
+RW:RAM=10:1 になったら、それが何なの?何が言いたいわけ?

世界で売れてるのは+RWなんだよ(w
買ったユーザーがHDD使うか、+RW使うかRAM使うかは知らないがね。

ハイブリッドレコ買ったユーザーはHDDかRしか使わないが、
だからと言って、店頭からRAMメディアが消えることはないし、
マルチドライブからRAM機能が消えるわけでもないんだよ!

ま、PCの売り上げ台数が RAM:+RW=1:100 となる可能性は高いか(w

929名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 19:11 ID:H+AS3jJD
ID:r1Qw2EIq は

どこのDVDレコーダー使ってるの?
930名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 19:34 ID:oY5g0for
どうしてDVDレコーダーも買えない奴に限ってRAMに絡んでくるんだろうね?
それも異常なまでに執拗に。

RWレコ買ったからRAMを攻撃しているとか
RAMレコ買って失敗したからRAMを攻撃するとかならまだわかるんだけど
何にも買っていない奴(金銭的問題か、小心者かしらんが)が
どうしてRAMに異常な敵意を燃やすんだろう?
やっぱCD-R/RWから意識が先に進めなくてRAMってのが理解できないのかな?
野生動物が火を恐れるのと同じで理解できない物が怖いのか?
RAMが怖くてDVDレコが買えないのか?
931名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 19:45 ID:r1Qw2EIq
>>930
はいはい、持たざるものは黙っててね。
932名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 19:47 ID:wQmdWBW1
>>930
まあ、ひとつわかるのは  よ っ ぽ ど ヒ マ な ん だ ろ う な
ある意味うらやましいよ その点"だけ"は
933名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 19:48 ID:H+AS3jJD
ID:r1Qw2EIq は

どこのDVDレコーダー使ってるの?
934名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 19:52 ID:wQmdWBW1
>>933
東芝 RD-X1
935名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 19:53 ID:wQmdWBW1
>>934
誤爆しますた
スマソ
936名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 19:54 ID:r1Qw2EIq
DELLとHPと言う2台PCメーカーに加え、昨年(2002年)にはマイクロソフトも
「DVD+RWアライアンス」に参入し、 Mt.Rainier対応DVD+RW/+Rドライブの対応に
意欲的です。このまま行けば、PC業界ではDVD+RW/+R以外は淘汰されると思って
良いでしょう。DVD-R/RWは日本国内で優勢ですが(2003年4月時点)、世界を相手に
している上記3社と比べると市場規模が全然違います。かつてNECのPC98がそう
だったように、日本でのシェアが高くても、世界で認められなければ日本市場から
も撤退せざるを得なくなります。現に、ソニー、サムスン、プレクスター、NEC、
日立LGなどは、マイクロソフト下でのDVD+RW/+Rデファクト・スタンダード化の
波は避けられないと見ているようです。まあ企業は正直だよね。
937:03/06/06 19:54 ID:9cHb4Fzy
これはもしかしてモロっすか?
なんでもあり?

http://www.hi-net.zaq.ne.jp/bubbs207/
938名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 19:56 ID:IPhE4h9u
PCの話は飽きた
939名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 19:56 ID:H+AS3jJD
ID:r1Qw2EIq は

なんで質問に答えないの?

ねえ

どこのレコーダー使ってるの?
940名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 19:57 ID:wQmdWBW1
>>936
DVDレコーダーではRAMが圧倒的優勢なんだが
いつの話してんだ?
941名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 19:58 ID:qHiR/0Vo
ところで日立LGってどんなドライブ作ってたっけ?
942名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 20:27 ID:o1JBRSfW
>>936
板名も判らんのですか・・・。
(;´д`)
943名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 20:55 ID:wQmdWBW1
>>942
π一社が一人勝ちしてた遠い昔にいると思われ
944名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 23:25 ID:YoQAgh+N
また「どこのレコーダー使ってるの?」と言われて
尻尾巻いて逃げ出したか。哀れよのう…
945名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 00:51 ID:vYO81vPh
>>944
大の男がたかがDVDレコーダーすら買えんのか…
946名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 00:54 ID:5MVUnBZX
>>945
彼は大きくないからね。
947名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 00:58 ID:wrhTaEm/
背も大きくなさそうだが、チンコも小さそうだな。
俺もどっちかというとい小さい方なんでアレだが…
948名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 01:02 ID:UnNxWk+f
さすが亜Q。
買えてないレコーダを勧めるのはQチョンといっしょだね。
949名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 08:04 ID:k1PH4HcR
>>943
心を昔に置いたまま、ですか。
ヒェー。
950名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 14:47 ID:/tJCqyTD
>>936
> 2台PCメーカー

ショボいな...。
951名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 15:04 ID:UnNxWk+f
>>950
国内向けにはDVD-MultiとRAMを載せてるけどな。

サポートもRAMより3年も遅れてようやくだしな。
サポートするのは今の+規格じゃない可能性も高いし。
952名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 18:32 ID:b0tBjRQF
俺のような神は一人で神になるわけではない。
お前らのような貧しき貧乏人がいるから神でいられるのだ(ケラ
そう、お前らクズのように頭で非常ぶっている奴ほど実は甘ちゃん。いいカモだよ(w
貧乏人は神になろうと金を求め、それが今いる俺のような神の存在を磐石にするのた。
953_:03/06/07 18:35 ID:K9pPLTMy
954名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 18:38 ID:8h140aaN
創価にでも入れば?
955名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 18:39 ID:f52/n2bj
>>952
禿藁
改訂しながら書いてんのか?(w
956名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 18:54 ID:b0tBjRQF
ramのメッキはもう剥げたよ。ramってのは所詮似非DVDなんだよ。
言うなら玩具屋で売ってるロケット花火。
飛び出してそれで終わりという代物。
持続燃料なんて積んでないんだよ(プ
957釣れた:03/06/07 19:07 ID:G4zGGwe7
Qの頭はもう禿げたよ。Qってのは所詮ちっこいんだよ。
言うならハードオフで売ってるES2。
壊れてそれで終わりという代物。
修理なんてできないんだよ(プ
958†ケン†:03/06/07 19:14 ID:vkKZihWM
RAM使うやつは敗北者

RAMなんか使ってたら、彼女に振られちゃうぞー^^
959名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 19:14 ID:t2v1nCzc
>>958
そんなことで振る彼女なら最初からいらんけどな・・・w
960名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 19:15 ID:8h140aaN
┐(´〜`;)┌
961釣れた:03/06/07 19:15 ID:G4zGGwe7
梶田が来て
「RAM厨にもともと彼女なんていない」
という展開。

さすが車掌
962名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 19:16 ID:5MVUnBZX
>>958
まあ、振られるということは今いるということだからな。

最初からいなければ振られもしないからな。
963名無しさん┃】【┃Dolby :03/06/07 19:18 ID:yxJmIO76
最近ケースのなかがきたない
964メルヒェン♪:03/06/07 19:34 ID:jfCBEaU0
>>963
それは42歳のちっこい車掌が夜中に
君のPCのなかでおしっこしてるからだよ。

夜、起きてPCのケースをそっと開けてごらん。
そっとだよ。ちっこい車掌は恐がりだからね。
965名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 19:45 ID:gErow1dw
RW使ってるとあまりの糞さに怒りが湧いてくる。
この怒りRAMにぶつけさせてもらうぞ!
966†ケン†:03/06/08 03:01 ID:89BMHgGK
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030605/ps_dvd.htm

下げろ下げろどんどん下げろ〜下げろ下げろどんどんん下げろ〜♪
下げろ
967名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 03:08 ID:xBvCYeOz
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1054965305/197n-

Qと亜Qの陳腐ダブルキャスト!ただいま絶賛公開厨!

968名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 03:16 ID:kQbIPmTx
Q=a139212.usr.starcat.ne.jp
亜Q=p6243-ipad21marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
969†ケン†:03/06/08 04:55 ID:4aUIbht/
それでもRAMは普及する。
970名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 07:23 ID:e8MkJOAL
>>839のRAM厨のぶざまな最後をみとどけてやってくれw

688 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:03/06/01 19:55 ID:12NSAv2L
RAM厨の言ってることはは全部デマってことで
よろしいか?
ちなみにUJDA710はRAMを読めない。 <---松下コンボスリム

692 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:03/06/01 19:59 ID:Y5AJ3kIJ
>>689
ID:12NSAv2Lの言ってることはは全部デマってことで
よろしいか?
ちなみにUJDA710はRAMを読める(w

699 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:03/06/01 20:23 ID:x8tKEFtk
>>692
RAMが読めるって言ってるんだからTYPE1の殻RAMも
読めるんだろうな

704 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:03/06/01 20:37 ID:x8tKEFtk
>>692
おいっ!どっちなんだよ?
正規の方法で読めるのか、読めねーのか?
読めねーんだな!たとえ殻つきTYPE1でもDVD-RAMで
ある以上、RAMを読めないというのは事実!

>>692およびRAM厨は嘘吐きだってことで結論がでたな。


------------------------------
このあとRAM厨は完膚なきまでの沈黙で悔し紛れに煽りしか入れれない始末w
>>839のID:ob3nDH0zはホームラン級の馬鹿RAM厨だったよw
971名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 08:32 ID:46/hV1LD
>>970
造語症なおせよ、病人。
972名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 09:52 ID:Dre/fTuE
>>970
ワロタ。
こりゃRAM厨はずかしくって二度とここにこれないだろうね。
973名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 10:04 ID:vuhC09J7
> もし本当にUJDA710を使っているのならNero InfoTool使って
> ドライブ情報を晒して欲しいと思うわけです。
> 例えばこんな具合に。
> http://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030604172950.png
> DVD-RAMの欄にチェックが入っているはずですので。

と焼き板に書いたのに無視ですよ。
都合の悪いことは知らんぷりですよ。
974名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 10:06 ID:46/hV1LD
>>972
都合の悪い事をシカトしてるようじゃ、成長しないぞ。
975名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 10:10 ID:A3T0rAb0
>>973
都合の悪い事は無視・放置。これ、電波の基本
と、言う事です。
976名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 10:15 ID:QMcahRXT
持ってもないドライブの名前を出してこれはRAMを読めないと言い張る。
すぐさまウソが暴かれ持ってるなら証拠を出してみろと言われる。
証拠を出せないものだから、逆ギレして殻付きなら読めないとか
ピントの外れたことを言い出す始末。

おお、なんとこれは恥ずかしい。
977名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 14:59 ID:ROnou36f
>>976
・DVはminiDVデッキに入らないから互換性が無い
・8cmCDはシングル非対応CDチェンジャーに入らないから互換性が無い
・VHS-Cはアダプタ無しでVHSデッキに入れられないから互換性が無い

と言っているようなもんだからな(w
978名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 15:30 ID:Dre/fTuE
>>976

(´`c_,'` ) プーッ
979†ケン†:03/06/08 15:50 ID:TYSr+DAM
969は俺の偽だから

俺がRAM進めるわけないしw
980名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 15:53 ID:uCxbv4s8
俺のUJDA710はファームで読めなくしてあるらしい…
981名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 16:06 ID:OsbYa8Vm
嫌チョンが勧めるのは +DAM規格でしゅ。
982名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 16:54 ID:0C+2x1Pw
>>977
DVとminiDVって規格名が違うんだが、だれが異規格間で相互に使えるように
なんて要求してんだ。RAM厨かなw
VHSとVHS−Cも異規格だな。
で、おまえがもってるチェンジャーって8cmCDアダプター使っても入らない
代物か?どこのつかってるんだよ。キタチョン製かよw

DVD-RAMはtype1からtype4までぜ〜んぶDVD-RAM!

RAM厨にはこんな猿みたいなのしかおらんのかw
983名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 17:43 ID:d6h2MRdx
おお、すごい。 言い訳、っつーか屁理屈を思いついたんだねぇ。
何日間考えたの?
984名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 17:59 ID:uCxbv4s8
誰か俺のUJDA710をRAM読み可能ファームにしてくれ。
985名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 18:12 ID:MjCf6p+C
>>982
そうです。RAM厨は全員猿です。>983はアカキツネ猿です。
いつもチンチン丸出しです。
986名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 18:15 ID:d6h2MRdx
いやん
987名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 18:31 ID:ONuUmlVc
DVD-RWのVer.1.0についてはどう言い訳するんだろうねー。
あとDVD-R for Authoringとか。
988名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 18:41 ID:+iD6Sx7I
>>985
おいおい、全員じゃないぞ、>>983はアカキツネ猿でいいが。
989名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 20:40 ID:TsEkHqkz
DVD-R Ver.1.0 に至ってはは容量自体3.95GBだし。
990名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 21:10 ID:46/hV1LD
>>982
逃げずに答えろよ。
991名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 21:23 ID:ONuUmlVc
それにDVD-RAMはTYPE1からTYPE9まであるのだが。
992名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 22:33 ID:VcCflKnC
>>990 >>991 は日光猿軍団の猿!
なんか芸でもせんかい!ゴルァ!
993名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 22:38 ID:+iD6Sx7I
>>992
はいはい、文句は入場料払ってからね。
994名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 22:59 ID:lczog8lx
千鳥
995名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 23:01 ID:K46BMloy
995
996名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 23:02 ID:iixBa/nf
ん?RW1.0やAuthoringが現行RWで読めないと思っている
RAM猿が3匹ほどいる模様(藁
おまえが使ってる糞規格と一緒にしちゃいかんだろ!猿!
997名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 23:03 ID:hz7NiEQk
997
998名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 23:05 ID:nOwvgBmE
998
999名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 23:05 ID:K46BMloy
QQQ
1000名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 23:05 ID:YC3JbMoH
>>996
ワロタw
RAM猿(ゲラゲラ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。