千と千尋の神隠しをまともな色合いで見るスレ★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
千と千尋の神隠しをまともな色合いで見るスレ★4

明らかに色合いがおかしいDVD版「千と千尋の神隠し」
ちなみにTV放送も同じマスターテープでの放送で明らかに色合いがおかしかった
まともな色合いで見るための各人の所有機器の映像設定値を晒せ

3 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1035636298/
2 http://hobby.2ch.net/av/kako/1027/10277/1027730772.html
1 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1027010516/

4月15日発売の米国版DVDが赤いのかどうかこれからの焦点です
http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/B00005JLEU/

「千と千尋の神隠しDVDに関して2ちゃんねるで出ている情報を集めてみました。」
http://page.freett.com/puti7777/ghibli/red.html
2名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/27 20:06 ID:5Vc2MfVP
2!
3名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/27 20:06 ID:1v+Az2zS
4前スレ971:03/01/27 20:19 ID:hHtF+MpK
>>1さん、ありがとう
5名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/27 22:04 ID:re1iQZyG
テレビ放送はそれほど赤くなかったけど
映画館と比べると暗いような気がしたけど
気のせいかな_??
6名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/27 22:45 ID:8pqsi1QR
>>5
どこかで補正かかってんじゃないかな?
TV側で色を薄くして少し緑色に振ったら大分見やすくなったが発色は当然悪い。
それと同じじゃないの。
7名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/27 22:59 ID:9MSs4T1F
この国の国民ほど馬鹿なやつはいない
赤いと騒ぐなら見るな
なぜ納得いかないのに聴取率が46%もいくにだ。
車、ハム、牛肉、原発など不祥事を起こせばその製品は買わないだろうが
それにもかかわらずなぜテレビを見て関係者を有頂天にさせる
馬鹿国民としか言いようがない。
どうしようもない変質者だ
情けなくて涙が出てくるよ。そんなことだからいつまでたっても満足行く映画作品が
作られないのだ。ハリウッドや韓国のようにヒット作が生まれない
8名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/27 23:08 ID:WisRWLEU
赤いから試しに視たわけだが…
9名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/27 23:32 ID:zznfZ+It
「聴取率」はラジオ。
テレビの場合は「視聴率」といいます。
10名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/27 23:36 ID:L+yRXi1+
これが群衆の赤方偏移ですか
11名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 00:11 ID:UcEegwvW
米国版のDVDて
PCで見れますか?
12 :03/01/28 16:19 ID:2sh4LBU4
見れねえわけねえだろだろ
13名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 17:01 ID:igU5nj/d

電気工事はやはりウソだった。

http://www.tanteifile.com/tamashii/index5.html
14名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 17:02 ID:AzB8zh6s
>>13
ひでぇ…
15名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 17:03 ID:D3cHOxyc
>>13
ジブリ(・A・)カコワルイ!
16名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 17:04 ID:xEig+i9h
「にだ」
17名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 17:15 ID:qnY9WJK7
あれを見て何も感じない奴は色弱だな…
18名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 17:39 ID:J8jE9bQT
そういや押井守が製作中の次回作に鈴木Pがスナイパーに射殺されるシーンを入れるらしいね。
押井いわく「あの人が殺されるシーンに喜ぶ人は多いと思う。恨んでる人も多いだろうし。本人も喜んでたし。」だそうだ。
やっぱこの問題で恨まれてそうだな。

19名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 18:34 ID:RBGKPDXl
「おにぎり」は、ちゃんと白飯に見えました。
ところで、食ってたのは、もちろん夕方だよね?
20,:03/01/28 20:49 ID:6IsY3SRA
21名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 20:59 ID:oXHSOKyz
>>18
「この問題」って何?
22韓国版と:03/01/28 22:51 ID:w4xjJB9g
比較して見よ
23名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 01:51 ID:8vKAwIgE
アメリカ版って本当にまともな色調で出るんだろうか?
まともな色調で販売したら、赤くない、最高の画質でない、製作ミスだ!
赤い色調で販売したら、赤い、映画館と違う、製作ミスだ!
とアメリカならどちらに転んでも勝てそうな裁判になると思うが。
少なくともアメリカで上映された絵は赤くなかった、と
どこかに書いてあったから、また一波乱あるんではなかろうか。
24名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 10:48 ID:pfGhbDEl
日本で上映された絵も赤くなかったYO
25名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 14:57 ID:IecbkgG/
>>24
だが日本の消費者は腑抜けばかりで訴訟の嵐にならないし、
なってもサプライヤーには勝てそうもない罠。

訴えた弁護士団には、是非とも勝訴してほしいもんだ。
26名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 15:35 ID:aYl1U8ci
もし敗訴したら、欠陥DVDも「仕様です」と言ってしまえば
それで済むという、お墨付きを与えてしまう事になるわけで。

消費者無視も甚だしい行為を正しいとするなんて、
司法がそんな判断を下すとは信じたくない。
消費者の立場に立った、良識ある判断を望みたいね。
27名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 15:38 ID:5pwmX/dF
北米で赤仕様なんて出したらアカデミー賞取れなくなるから
北米では赤仕様出さないと言うてたよ
ジブリの広報が
28名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 16:39 ID:cwx6wI9+
フランス版買っちまったよ
29ネタにマジレス:03/01/29 17:39 ID:91M3HPg+
アカデミー受賞式(3月)の後だよ、DVDの発売は(4月)。
30世直し一揆:03/01/29 17:51 ID:YCC4myAX
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「世間体命」、「〜みたい
」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
31名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 18:12 ID:XcRrWnHP
世直し一揆 = A型 見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!
32名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 22:08 ID:+H61WS4K
よほど>>30は自己顕示欲が強いと見える。
33名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 07:40 ID:pPuNaXj+
...
34(・∀・):03/01/30 08:07 ID:ubvPKcsV
劇場版見なかったから金曜ロードショーを見てもそれほど赤くは
感じなかったけど、録画したのをPCに取り込んで前スレにもあった
http://www.apple.com/trailers/disney/spirited_away.html
ここのと比べてみたら異様に赤かった。
35 :03/01/31 07:36 ID:Vksiouaf
36名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 19:14 ID:Ld65vOP2
> で、まずは単純なダウンコンバートと色温度変換をやってチェックしてみた
> ところ、ひとことでいって青っぽかった。これはフィルムと違うということ
> になり、通常はやらないことなんですが、NTSC上でも、さらに色調整を
> 行なったんです、フィルムの色に近づけようと。宮崎駿監督の制作意図に応
> えるために、DVDの現場スタッフががんばったんですよ。私たちにとって、
> あたり前のことですから。
http://www.stereosound.co.jp/hivi/news/idx021224.html

この愚行がすべての原因。
37やっぱ韓国いき:03/02/02 08:19 ID:M2wk64ep
38名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 08:30 ID:fI8UCeCz
要は、「赤いのが正解」と言い張ってるわけね。鈴木が。
39名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 09:15 ID:vxDrnmjo
モニタテレビの方が青いとは思わなかったんだろうか…

こういっちゃなんだが、うちのPCのディスプレイ、普段の設定が5000K
だったりするので、日本人全員が9300Kなんて設定にしているって
訳でもないだろうに。
40( ´∀`):03/02/02 09:18 ID:EZUfAM8y
ロリや鈴木Pとか上の人間はいいから魂込めた原画マソの意見を
聞いてみたい。あの色でいいのかと。
41 :03/02/03 14:47 ID:8bvGFP00
42名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 03:54 ID:ujsbQfVA
とりあえず有志つのってジブリに「推薦環境」つーので見せてもらおうぜ。


ついでに、他のジブリ作品を持ち込んで一緒に見せてもらおう。
43名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 09:14 ID:Q9EAtptz
赤く映るテレビと、白く映るテレビをならべて、
千と千尋を流して、ハヤオに見せて、
「どっちの色が、好きですか?」と聞けばすぐ答えが出そうな気がする。

問題は、どうやって実行するかだが。裁判の尋問でやってほしいなあ。
44 :03/02/04 09:58 ID:bifKnTFO
映画もDVDも見てないんですが、テレビ放送を見て驚きました。
あんまり腐った色だったので、まともに見る気もしなかったです。

で、本編はまともに見てないので「赤い」という印象以外にコレといった感想もないのですが、
米国での配信元であるデゼニ公式サイトの「予告フィルム」には感動しました。
たった数分間の映像で、本編より心ゆさぶられますた。

45名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 12:27 ID:IQpA6+8m
京都地裁か何処かで慰謝料1万円とDVDの交換を求めた
奴ってどうなったの?
46名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 17:53 ID:5FNcg9As
民訴は訴状が相手方に届くのが約1ヶ月くらいのはず。
さらに相手方の反訴やら何やらで第1回の口頭弁論までかなり
時間がかかると思われ…訴訟法苦手なので自信は無い(w
47名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 00:30 ID:xIH898Us
たぶん第一回口頭弁論は、ブエナ側は「ジブリが調整したデータです」と
答弁書を出して終わり、つっこんだ話はもっと先のことでしょうね・・・
48名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 01:10 ID:Zh3LswRr
dvd、1980円になってた
49名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 01:48 ID:IHMY5iqY
>>48
でもいらね。
50名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 01:55 ID:IS6qKRku
>>49
もう買っちゃったからだろ。このヘタれ野郎が。
51名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 22:39 ID:8ekA+AHX
買ってなくても積極的にその気になる人ばかりではなさそ。
52名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 19:50 ID:304NEIG7
このスレは米国盤発売まで保守モードということでよろしいでしょうか?
53名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 21:30 ID:85cVV6rx
米国盤がもしもヘタレだったら、仏盤買おうかな?
54裁判だよ:03/02/08 06:58 ID:o91jxH2n
55名無しさん┃】【┃Dolby :03/02/08 07:24 ID:XVHyDlUj
この調子で行くと、次回作DVDは異様に黄色いということで・・・。
56名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 13:26 ID:Ek/jXTQJ
>>54

どこの京都地裁だろう?

裁判記録は閲覧できるのかな?
57名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 15:57 ID:93Ifrnxo
散々赤いといわれて此の前のテレビをちらっと見たらやはり赤くて
其れでもとりあえず見ようと思ってdvd借りて見てみたら全然赤く無かったヽ(´Д`)ノ
onkyoも中々…w
58名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 18:25 ID:RWN1aE9Y
>>57
おめでとう。補正の効く環境だったようですね。
ウチではどうやっても赤いです。・゚・(ノД`)・゚・。
59名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 21:58 ID:PLK6VQh4
60名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 23:49 ID:H1VoG+3I
>>59

ブラクラ張るな!
61名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 23:53 ID:h1TXYBVl
>>57
でもそれって、普段から作者の意図と違う色合いの画像を見せられているという事では…


いやまあ、見やすければそれでいいって割り切ればいいのですけどね。
62名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 01:05 ID:oo8MDyMN
うちの小学一年生の娘が「千と千尋」のDVD見せたら、「赤いよ〜」って騒いでた。
小学生でもわかるみたいだ。
63名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 11:23 ID:mHcWPvw+
>>57
おしらさまがこれと全く同じ色だった?

ttp://www.bx.sakura.ne.jp/~norinori/aagazou/8.18/sento/cara21.gif
64 :03/02/09 21:22 ID:7zf3WR6/
65名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 21:43 ID:mAemV1v+
>>60 こらこら、変な騙りを書き込むんじゃない。
66 :03/02/11 16:53 ID:8FyizXU3
映画板の方は盛り上がっているのに、こちらは静かですね
と、いうわけで保守ageしときます

米国版発売までこのスレが持つかなぁ
67名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 02:58 ID:TEQ9dJNj
「千と千尋」アカデミー賞長編アニメ部門の候補に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030211-00000514-yom-soci
68名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 07:36 ID:vneGRreW
目覚ましテレビでちょっと流れたけど、米国版は赤くなくて綺麗だな
69名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 11:05 ID:BSBg3nfr
ふざけてますねー。 あの色がマトモだって言うなら、米国版も赤くしろ、ちゅーの。
70名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 12:16 ID:6JnQ3WeT
日本だけにバカみたいに色温度の高い青っぽいTVが普及しているので、
日本版だけ補正かけました。いやあ、DVDにリージョンコードが合って良かった良かった。
71名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 22:46 ID:aX8wHvld
アカデミー関連での千・・の映像はホントきれいだ。
興味無い嫁もそう言ってた。
72名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 22:48 ID:fp9Lvq2v
赤かったらアカデミー賞取れないだろ
アカデミー賞当日WOWWOWの生放送で宮崎監督が受賞する時が楽しみ
73名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 12:21 ID:QVG7eLH3
>>70
>日本だけにバカみたいに色温度の高い青っぽいTVが普及しているので

米国のTVも同じ色温度が基準だと思うけど。
74名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 14:23 ID:35pf3XrI
>>73

どこかにソースない?
75名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 14:53 ID:z2p04Q6i
色温度というものも、日本の基準値ではアメリカの標準値より明るいのです。
アメリカ標準では6500ケルビンのところが、日本では9600ケルビンもあります。
パソコン用のディスプレイなどには色温度の設定があったりするので、
それでご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、
色温度が高いと白が青っぽく光る映像になっているのに対して、
色温度の低い映像は白が黄色っぽく暗い感じの映像になります。

どうして日本は色温度が高いのかというと、
大昔の白黒テレビだった時代に白黒では
色温度の高いほうが良かったのだそうで、
その当時のナゴリを日本だけが引きずり、
アメリカはカラー化によって6500に下げたのです。
これからテレビモニターを買う場合に、
「色温度」「コントラスト」の調整があれば上記を補正することができます。

http://www.nn.iij4u.or.jp/~a1701/dddava2.htm
76こんなのも:03/02/13 15:00 ID:z2p04Q6i
数年前に某放送局の人にHDの画をD65で見せたら
「赤いなぁ〜」とつぶやいておられました。
D93に目が慣れていたんでしょう。(TAD)
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/7057/mame2/mame7.htm
77名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 15:55 ID:PUtlRy3u
PCモニタだと5000〜5500K位が千尋色じゃないかな。6500Kって普通に白画面なんだけど。
実際絵描き仕事してるけど6500Kで使ってるし。
78名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 13:33 ID:g45+CNAx
で、裁判見に行くって人結果はどうだったの?
79名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 22:57 ID:8UOrtB1v
>>77 いや、千尋色はもっと低い・・・俺的には4000K以下。
80名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 21:40 ID:tLFs5uGg
>>77>>79みたいなレスが付いてしまう時点で
このDVDがおかしな状況にあることを物語っている。
81名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 21:55 ID:rHUp8MdP
6500Kにしたら、黄色っぽく・・(−−;;
82名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 00:33 ID:Ce+V02KW
来週、テレビ東京SHOW BUZZで千と千尋の神隠しのアメリカ版を紹介だって
予告を見たけど全然赤くありませんでした。
まだまだ続くか?この問題。
83名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 10:36 ID:P520PZyP
赤いのもある意味雰囲気が有ってよいとは思う。
赤バージョンと白バージョンの二枚組みにしろ。
84名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 15:28 ID:e4vus2na
>>83
「赤」じゃなくて、ちゃんとしたセピア調にでもフッて
くれていたならまだ納得もできようというものだが、
ありゃどうみてもメーカのミスにしか見えない。
85名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 15:29 ID:MIvEBdfo
★☆★キラキラお星様★☆★
http://jsweb.muvc.net/index.html
86名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 23:49 ID:iYXocfMZ
>>83-84
あれは赤とかセピア、つーよりアンバー(褐色、彩度の低い橙?)だからなぁ。
87名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/18 02:09 ID:Mh9qXpog
どうでもいいが、赤で見賞確実! 取らなきゃおかしい!
・・って騒ぎまくっている日本の世論がキモイ。
どんな反応か見物なのでぜひ落選して欲しい。
88名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/18 11:09 ID:0x3HXmCj
>>87
つーか、他の作品しらんにのよく言うよなとは思う。
そりゃ、アイスエイジはアレだったが・・・
89名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/18 11:26 ID:g432hDqp
オリンピックでは「メダルが期待される」 → 全然ダメ

日本人選手が海外で大活躍。現地で大人気 → それほど人気じゃない。

映画祭では「○○賞が期待される。上映会でも好評だった。」 → 一個も賞なし。


ってことが、よくありますからね。あやつら、無理を承知で視聴率を上げる為に煽るしさ。
マスコミの煽りに乗ってやるのも疲れましたよ。もう。
90名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/18 11:58 ID:B13rhMdF
>>89
松井は大人気のようだ
91名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/20 19:07 ID:WvYIctC8
「サイゾー」3月号に記事乗ってたね。
目新しい情報ないけど
92名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/21 22:20 ID:cor8A92/
>>84
セピア調ってったって、写真がなぜあーいう変色するかというと、プリントに
残った残留薬液が化学変化して悪さするわけだからね。ちゃんとっつーのも・・・
93名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/22 13:30 ID:Dwk9GfCH
日テレの放送は赤かったけどTBSでちょこっと千と千尋の映像でたら全然赤くなかったよ。
94名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/22 20:13 ID:bXS/Qxr8
>93
今各局の報道素材で使われているのは米国版。
95名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/24 00:19 ID:HYAMMhcS
テレビ東京見れ。赤くないぞ。
96名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/24 16:41 ID:qHAcpqM4
日テレだけ赤い
97 :03/02/26 09:11 ID:V+X9lDRX
保守
98名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/26 10:11 ID:jlUZrFMw
で、北米版DVDの発売はいつですか?
あと、アカデミー賞の発表はいつ?
さらに、次の裁判はいつ?
992やんねるで超有名:03/02/26 10:17 ID:53yum1+y
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
   出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/
            ↓
   業界初こんなシステムどこにも無い
    なんたって無料で稼げるサイト
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
100わたしは 百:03/02/26 19:18 ID:0H3OJ51e
>北米版DVDの発売はいつですか?

一応は、4月15日の予定と なっていますが、
・・・・・

>アカデミー賞の発表はいつ?

3月24日の予定。

>次の裁判はいつ?

だれか 問い合わせてよ
101名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/26 20:26 ID:vyTyZZF7
102 :03/02/27 22:39 ID:ldSDHV4B
韓国版 買うべえ
103名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/28 08:19 ID:BPbkQfjb
>>102
勧告版は日本版の焼き直しじゃなかったっけ?
104:03/02/28 20:19 ID:q4yKA9JX
>>103

ディスク2の マルチアングルで絵コンテ+本編の
パートは"日本版の焼き直し"で、正解。

ディスク1本編は、赤みは、少なくなっています。
105名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/01 08:42 ID:htY05Ri4
北米版が2500円くらいなら買ってみるかな。
106日本尼損:03/03/01 18:45 ID:B2s0Hyof
107新スレ 発進:03/03/03 18:51 ID:FgEpONID
[千と千尋の神隠し]色合い改悪を抗議するスレ11
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1046603037/l50
108,:03/03/05 20:13 ID:XkDInuzC
そういえば、韓国版VHS 耶富オークションに・・・・
109,:03/03/05 22:34 ID:2xUMEWj7
韓国版 千と千尋の神隠し <補正版>

http://www.ag.wakwak.com/~higashi/cgi-bin/yybbs.cgi

不具合が、あって、交換なのだそうです。
110名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 01:02 ID:wZ268HHT
歌舞伎町の韓国物産店あたりで売るかな?
111名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 09:00 ID:RHY4O8vp
姦国版買ってもキムチ色なのにNE!
112名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 13:54 ID:DzFdDqt+
>>111
そうなの?
113名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 23:54 ID:zNKGdMwm
アメリカ版も赤いと噂があるが・・・

http://www.ag.wakwak.com/~higashi/cgi-bin/yybbs.cgi

韓国版を持っていますが、本編ディスクは白いですよ。

韓国版の白さに、かなり感動したのですが、
私も日本版はだまされて購入してしまいましたので
怒りがまたふつふつ沸いてきましたね。

114名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/07 22:40 ID:MoJ+PuAw
ttp://ime.nu/disney.go.com/disneyvideos/animatedfilms/miyazaki/index2.html

データをロードしきった時のここの千尋画像、ちょっと赤くない?
115名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/07 22:46 ID:Fmcfgc6Y
プラシボ
116名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/07 22:50 ID:DZYaYOCA
韓国産とか米国のは日本語吹き替えあるの?
なけりゃ買う意味無いよ俺は
117名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/07 22:53 ID:MoJ+PuAw
アメリカのは114のリンク先あたりで見ると、日本語音声はあるようだね。
ただし日本語字幕はないっぽい。
118名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/07 23:21 ID:CDNfi/ES
>>116

韓国版、
 
韓国語の字幕を消せば日本版と全く同じで見れる。
現状ではベストのDVDじゃないかな。
 
>>116

 日本語吹き替えと言うか・・・
 韓国版は、元のの音声(日本語)で入ってるよ。
 湯婆婆は夏木マリ、パパは内藤剛志、ママは沢口靖子
 だね。
119名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/07 23:23 ID:Fmcfgc6Y
吹き替えじゃなくてオリジナル音声だろw
120名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/07 23:37 ID:CDNfi/ES

そうそう、オリジナル音声(日本語)で入ってるよ。韓国版

日本語吹き替え?? 何の事かと思ったyo

北米版はどうなんだろう、やっぱり赤いのかな?
台湾版は日本版と同じで、赤かったね

121おい114:03/03/07 23:59 ID:vEVAv5UZ
122名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/08 07:23 ID:mpJ6xlUd
赤みが強いソース=千と千尋
黄色みが強いソース=DVR-77HのCM
123名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/08 09:20 ID:N8b+ZAQo
房な質問ですんまそ。
中古のDVDプレーヤーとか物色してるとよく
千と千尋対策済みって書いてあるのありますがなんの事ですか?

124名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/08 09:47 ID:wbokAcYm
一部のDVDPで音飛びかなんかの不具合が出たんじゃなかったっけ?
125名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/08 09:54 ID:CXLtQ0WZ
オマケの絵コンテ編で一層から二層に切り替わる時、
音声の頭が途切れる。「そーれっ!」が「・・れっ!」
ただそれだけェ
126名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/08 10:27 ID:N8b+ZAQo
>124氏124氏 ありがと 
127名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/08 10:33 ID:N8b+ZAQo
↑すんません 間違えた・・125氏ありがとです
128114:03/03/08 22:41 ID:prExSLdt
>>121 ごめんよ・・・それにしてもアメリカ盤はどーなるんだ?
129名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/08 22:52 ID:XT70q5WX
正確なソースはないが、
北米版、赤いと噂されてるね。

海外版とはいえ、台湾版は赤かったから。
130名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/08 23:05 ID:lMC8loGB
北米版、赤くして大丈夫か?
それこそ訴訟の嵐になりかねんぞ。
131羊頭狗肉:03/03/09 07:56 ID:bDDGBYG+
,
132名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/09 17:19 ID:IEqLWN5e
赤いとなると、さて・・・
133名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/10 00:05 ID:hrVi5O0v
>>130
その方が面白いじゃないか。
大盛況との噂(本当かね?)の三鷹ジブリの森も徳間とジブリが牛耳っていて
三鷹市はこれっぽっちも潤わずお金出すだけらしいし、色々ボロが白日の下に
さらされる日も近いか?
134名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/10 01:32 ID:Upjz9anV
>>130
むしろ筋を通しているので、
もし赤ければ、今回の件は納得することにする。
135名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/10 02:15 ID:U2/+oZpU
>>134

じゃあなんで、韓国版は白いんだよ〜?

旅行した際、みやげで買ってきたが、
俺は、韓国版の白さを見た時点でもう怒り倍増。
既に、筋が通ってないと思うが・・。

まあ、北米版は韓国版より、
TVなんかで世間様の目に触れる機会が多いだろうから、
もし白かったら、白千の存在を知るようになりそうだな・・。
そうなったら、赤千を購入した奴はどうやっても納得だろうから、
たしかに怒るだろうな・・。

136名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/10 15:26 ID:LDpClAUJ
ここおもろい。カラーコレクターで色調変換やってる。

ttp://orange.webdos.net/~wingapo/labosen.htm
137名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/10 15:33 ID:mwBARhID
フランスのPAL盤、赤くなかったよ。
日本語音声も5.1ch版が入ってました。
138名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/10 16:09 ID:ty/JiL6J
つーか、台湾は赤かったって言ってるシト。
そのDVDの元は  日 本 製 D V D  じゃないのか?
139名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/10 16:10 ID:ty/JiL6J
あ、日本製じゃなくて日本版ね。
ハズカシィ
140名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/10 16:32 ID:2yT9uFo9
海賊版なのか・・なるほど
141名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/10 16:48 ID:rTELEtwX
日本だけモニターの色温度が9300Kで、ヨーロッパ、北米等では6500Kだから、
それぞれの国に合わせて作られているらしいけど。
だからフランス版などのディスクを日本のモニターで見ると赤くないらしいのだが、
フランスのモニターで見てみるとやはり赤いのかもしれない。
142名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/10 17:55 ID:ktv1QGS/
>>141
NHKのBSでフランスのニュースなんか見てるとみょーに赤いよ。
あれくらい赤みがあると、赤みを抑えた仏版の色味にも納得してしまう。
多分PALのテレビセットで見ると日本のテレビセットと同じくらいに赤く映るのではなかろうか?
一方ABCやCNN(NTSC-6500K)は、その映像にほとんど違和感は感じない。
したがって、北米盤は日本版とほとんど変わらないが微妙に異なると予測してみる。
143名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/10 23:19 ID:hrVi5O0v
>>141
モニタの問題じゃないと思うが。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/yajiuma/index.htm
12月9日の記事を見てごらん。
144名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/10 23:46 ID:rTELEtwX
>>143
それは知ってる。それを踏まえてなお各国の色温度の問題だと
某掲示板で議論されてたから。
145名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/11 23:13 ID:F1A7je3X
フランス盤の場合は、6500Kの環境に順応できている人が観るぶんには正常な映像に映ると
思う。少なくとも色味に関しては。
日本盤の場合は、9300Kの環境に順応できている人が観ると、色味は明らかに赤みを帯びる。
それが大きな違いだろうね。

フランス盤を6500Kの環境で観たときと日本盤を9300Kの環境で観たときの色味が近い、
という人は、6500Kの環境に白を入力したときの色・・・黄色・・を感じ取っている、つまり
9300Kの環境には順応できていても6500Kの環境には順応しきれていないような?

それと日本盤を9300Kの環境で観たときの色味の見え方は、観る人によってかなりのばらつきが
ある。俺は9300Kの環境に対する順応の程度って一般に考えられているよりもずっと個人差が
あると思うね。
単一の映像ソースで観る人によってこうまで感じ取る色味にばらつきがある、というのは、
ある意味9300Kの環境がそれだけ糞、とも考えることはできる。

ただし、だ。ほぼ間違いなく言えそうなことは、日本盤を6500Kの環境で映した場合、どう
しようもなく赤みを帯びるということ。観る人が6500Kの環境に順応している、していないに
かかわらずね。
146名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/12 13:55 ID:n+Jes+W2
北米版を注文してしましました。赤かったらどうしよう?
147名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/12 22:11 ID:sje03zae
色も変だが、左右に黒縁がついてるのはなぜだ!
148名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/12 22:34 ID:6vR6hGy4
そりゃ当然
149名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/12 22:43 ID:NEpe+HDa
>>147
ジブリ作品はテレビでフレーム全体を見せるために画を縮小してるから周りが黒い。
DVEなんかで安易に縮小すれば解像度劣化やオーバーシュートといった悪影響が
出るから、ジブリのDVDは画質に関して総じて評判が悪い。
150名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/12 22:44 ID:BVO0VBhk
http://www.bunbun.ne.jp/~tk0608/
動画。。。うpしてあげるよん!
151名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/13 11:56 ID:+Uf4aVhD
日本のテレビの色温度が高いのに対応するため、色温度を低くして収録
テレビのオーバースキャンに対応するため、黒縁を付けて収録
大抵のテレビが黒潰れしてるのに対応するため、黒浮きして収録

分かってるユーザーには、全部余計なお世話
152名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/13 13:40 ID:Xz6TmlXJ
>>136
情報サンクス!

カラーコレクターで色調整できるか、ずっと気になってたんだ。
153名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/13 14:09 ID:SlwFjWZE
>>151
まったくだ。
154名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/13 14:43 ID:AjjYxK4u
はーまったくだーまったくだー
155名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/13 22:28 ID:3MNj9m0Z
>>136 なかなか・・・しかしどーしよーもねーDVD。
156 :03/03/14 06:54 ID:3eCDSk62
韓国版を どうぞ
157名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 09:33 ID:5st7khUp
『おもひでぽろぽろ』DVDが発売されたけど色合いどうなの?
高畑アニメだと全然話題にならないね
158名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 10:14 ID:hacMliJl
>>157
元がデジタルのもの以外は色でいいわけしてないだろ・・・
159名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 11:19 ID:jpfLv6pu
>158
「となりの山田君」もデジタルだけど問題ない。
問題があるのは「千と千尋の神隠し」のみ。
160天空の城 ラピュタは 赤くない:03/03/14 21:28 ID:5iB25QWN
161名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 21:42 ID:Mt/OFUhO
そりゃそうだ。
でも製作側はデジタル直であることを表に持ってきてるから
デジタルソース以外には赤くする理由が無い
山田君の時はミスしなかったから赤く無いだけ
162名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 21:43 ID:xVrEjbqT
山の谷のウリナラ   1984 ゴミを投げ捨て タンをまき散らし 歴史をねつ造するレイプの人…

天空の城ピョンヤン   1986 空からテポドンが降って来た…

となりの在日   1988 このへんないきものは、まだ日本にいるのです。たぶん。

アズーリの墓   1988 モレノとレッドデビルで勝とうと思った。

朝鮮日報の宅急便   1989 ネタんだりもしたけれど、私はげんきです。

おもひでねちねち   1991 私はニホンに謝罪要求する。

紅の豚キムチ    1992 カライとは、こういうことさ。

ニダがきこえる   1993 ソウル・夏・17歳

平成車合戦ひゅんだい   1994 売れなくたってがんばってるんだよ。

謝罪をすませば   1995 賠償の口実が、できました。

もののけ犬   1997 食べろ。

テーハミングッとなりの鄭夢準くん  1999 韓国勝利は、世界の願い。

北と朝鮮の神隠し    2001 不審船のむこうは、不思議の国でした。


163ケロッ:03/03/14 22:37 ID:5p16eMUw
1
164名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/15 00:16 ID:q7uguB66
で、金ロでラピュタをみたが、
欠陥品が千でよかったと感じた・・。

もしラピュタが赤かったら、
俺は千とは比べ物にならん位
ブチ切れとったな、いやマジで・・

165名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/15 11:00 ID:KWDHi9XD
うむ。宮崎アニメは、初期のが良かったす。

ヘンに色気づいた「もののけ」あたりから、もうアウト。
166名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/15 11:44 ID:U5EsAod+
>>165


ラピュタが宮崎の遺作だが、何か?
167 :03/03/15 19:24 ID:Qbtud8wA
>>166

そうだねぇ
168無しさ:03/03/15 22:49 ID:slneKFud
>>166

賛成
169名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 00:15 ID:VsefwJb/
>>164
気に入ってた作品があーいう色合いでDVD化されれば怒る人はいる、つーことで。
どの作品がお気に入りかは人それぞれ。
170名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 21:18 ID:q63MT9A+
某DVD関係掲示板に掲載された、アメリカのサイトのレポートによると
米国版は赤くない!!らしい。

詳しくはここを見てね
http://dvd.ign.com/articles/389/389319p1.html
171名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 21:22 ID:evfcvK3v
日本はみっともない国になってしまいまスタって
このことだったんですね!パヤヲタン♪
172名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 21:37 ID:cugC+k10
>>170
NTSCだがリージョン1。またリーフリなプレーヤが売れそうな気が・・・
173名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 22:50 ID:MZ07qsmy
>>170
ほんと、赤くねえな
なんでこんな訳のわからんことをするのだろうかw
174韓国版  を よろしく:03/03/17 22:57 ID:PNmLFMZg
,
175名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/18 20:03 ID:QsewRBNM
>>170

でも米国版、OPのタイトルが「Spirited Away」になっちゃてるね。
これって意図的?

それとも日本映画を米国版で販売すると普通そうなるの?
176名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/18 20:07 ID:XgqeBlB5
>>175
ディズニーのアニメが日本に来るとタイトルが日本語に
なってるのと同じようなもんかと
177176:03/03/18 20:14 ID:XgqeBlB5
そういえば、リージョン1の輸入DVDの黒澤映画のやつ、
タイトルだけは差し替えられてたわ。アニメに限らんかも
178名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/18 20:20 ID:QsewRBNM
>>176

そうか。

韓国版をもっとるが、韓国版のOPのタイトルは、
日本語で「千と千尋の神隠し」と収録されているんだが・・
その点、北米版より韓国版の方が上なのかな。

でも、韓国で日本語使うの規制されていたような気がしたが・・
最近は変わったのかな?
179名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/18 22:28 ID:ddtv1bSL
英語圏でのタイトルはわりあい早い時期から「Spirited Away」になってるよ。
「THE ART OF Spirited Away」てな感じで。
180 :03/03/19 12:44 ID:PUcIUlYJ
もののけのアメリカ版DVDでは、タイトルも英語と日本語を
選べるという話を聞いたことがあるけど……ほんと?

だったら千尋DVDはどうなんだろう?
181名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/19 15:22 ID:kBpuka8i
>180
国内版もののけもそうじゃなかったっけ?
182名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/19 21:57 ID:d12CriPB
芸スポ+
【映画】米発売の千と千尋DVDに赤い色調はありません。
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1047979951/
183180:03/03/20 17:01 ID:1OqLB5W8
>>181
ほんとだ!

特典ディスク2のインターナショナル版だと、音声を英語にしたら、
タイトルもエンドクレジットも英語になるんだね。びっくり。

主題歌の英語版があったのも、今日はじめて知ったよ。
情報サンクス! って、みんな知ってたのかな……

ということは、千尋アメリカDVDも、完全な日本語版で見られる
可能性が高いわけか。まさか赤モードに切り替わったりは……
184名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/21 22:07 ID:bNoyVorK
あったらこわいぞ、それは・・・
185名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/22 01:38 ID:Ee/fy82g
でも、>>170のサイトのキャプ写真を見ると、赤い日本版の方が色合い的に雰囲気感はあるね。





といってみるテスト
186名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/22 01:57 ID:T5sagRjO
>>183
ブエナビスタ(ディズニー)が発売しているDVDタイトルは
そういう仕様が多いです。「ザ・ロック」とかがそう。
で、それは選択不可能なマルチアングル機能で実現してるんだが、
当時の東芝とパイオニアはマルチアングルアイコンが出る
不具合があって、プレイヤーのメーカーは仕様ですって言い張ってた

その後の経緯は知らない
187名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/23 22:24 ID:GbEMElf1
保守
188 :03/03/23 22:26 ID:pkIIBCBV
189名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/23 22:45 ID:5OKjfFZT
ロリアンドステッチを僅差破りほぼアカデミー賞アニメ賞受賞確定と米一部のメディアが報道
190名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/23 22:47 ID:ga9GbUWv
アカデミー賞授賞式の模様をテレビで観たいんですが
191名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/23 22:48 ID:5OKjfFZT
WOWOW二加入するしかない
192190:03/03/23 22:54 ID:ga9GbUWv
>>191
ありがとう。昔はNHKBSでやってたのにな
193名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/23 22:56 ID:luEhaIAw
別にわざわざリージョンフリーのプレイヤー買わなくても、
サービスマン・モードに入るか、ファームウェア書き換えれば
いいだけじゃん。
保障は効かなくなるかもしれんが違法でもなんでもないし。
194名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/23 23:03 ID:/4v1tU77
>>193
かこいいな


と言ってみるテスロ。
195名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/24 10:40 ID:NiLGPYHx
age
196名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/24 10:59 ID:56N1wruj
受賞age
197名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/24 11:05 ID:O3Zw18rS
【速報:アカデミー賞・長編アニメ部門はリロ&スチッチ】
米映画芸術科学アカデミーは23日(日本時間24日)、第75回アカデミー賞の発表を
ハリウッドのコダック劇場で予定通り行った。
注目された長編アニメーション部門は、本命とされていた「千と千尋の神隠し」は惜しくも
選に漏れ、リロ&スチッチが栄冠に輝いた。
アカデミーのピアソン会長は、受賞の理由を「現在ほど米国の文化が重要視される時期はない」と説明。
反戦の意味で授賞式に参加しなかった宮崎監督などを暗に批判した。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1017309416/l50
198名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/24 11:42 ID:n7ARXsqV
これで赤問題再注目アゲ
199名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/24 12:38 ID:G9DLqXkx
受賞おめ。NHKのやつ普通の色だった。
200名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/24 12:53 ID:OpguSKFA
スチッチって、、、手で打ったのが、その長文
201名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/24 12:59 ID:JBw3BK3p
日テレ急遽アカデミー賞受賞記念で
千と千尋(赤)金曜ロードショウで放送決定
202名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/24 12:59 ID:OpguSKFA
>>201
今度こそ、、、白い?
203名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/24 15:05 ID:MbTKXRqN
ヒマだもんでWOWOWの生中継見てたが、ノミネート作品の紹介として流された千尋は
ちゃんとした色調だった。日本のニュース番組だと資料映像からして赤いからな。
204名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/24 17:39 ID:/+kry5++
先週、WOWOWの番組宣伝スポットで流れたシーン
も赤くなかったでげす
白い雲が白く映ってやした
205名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/25 00:37 ID:kX3lyKpC
フジのニュース映像もまともな色だったけど、
日テレのニュース映像はどうだったんだ?

まともな色だったら、速攻「色がおかしい」ってクレーム入れるところだけど(藁
206名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/25 00:51 ID:ldBdtycr
再上映に期待。
劇場で確認したいよ。
207名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/25 01:56 ID:vhg1ATyh
確認するまでもないよ。
208名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/25 10:53 ID:BVoLPs8j
何で日本語版の声優にインタビューするのか分からん。
向こうの奴らは日本語音声なんて評価してないのに。
209名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/25 11:02 ID:Fxai0oo8
>>208
何で知ってるの?
210208:03/03/25 11:08 ID:BVoLPs8j
アメリカ人は日本語なんて聞きません。
211名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/25 11:20 ID:Fxai0oo8
いや、だから何で知ってるのかなって聞いてるんだが
212208:03/03/25 11:30 ID:BVoLPs8j
視野が広いからです。
213名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/25 11:35 ID:+NNk25qO
アメリカ人が吹き替えしか観ないのは
有名だと思ってたけど、ガセなの?
214名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/25 11:45 ID:BVoLPs8j
アメリカ人の場合、吹き替え版があるのに字幕版を選択することはまず無い。
215名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/25 12:38 ID:oye0CVYp
それで4月発売の北米版は日本語吹き替えあるの?

216sage:03/03/25 13:09 ID:NOucWElO
>>211
プ
217名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/25 13:39 ID:ZqAoRakd
メリケンでもアニオタは、原音(オリジナル)重視じゃないの?
もののけはそれでDVDにオリジナル収録されたし・・・

わたしゃアニメDVDは逆輸入にたよってるから
メリケンオタには原音にこだわって欲しいなり・・
218名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/25 13:46 ID:Kg8DMkf9
アメリカのアニヲタは男女問わず日本の声優ヲタ
地下製作された字幕版に慣れたせいもあるかもしれないけど
219名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/25 13:48 ID:Fxai0oo8
たとえば、「火垂るの墓」は字幕版が先行で発売されてたようだが
http://www.starleaf.net/~airami/hotaru.htm
220名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/25 13:51 ID:Fxai0oo8
一般的には吹き替えだけど、賞の評価とアニメに関しては
その一般論は通じない
221名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/25 14:44 ID:BVoLPs8j
Fxai0oo8は、アメリカでは英語で公開されてことを知らないんだろうか?
アカデミー協会員だけ特別に日本語版で評価したと?

アカデミー賞決めるのは、アニヲタじゃないんだよ。
222名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/25 15:31 ID:eTYdPXKN
>アカデミー賞決めるのは、アニヲタじゃないんだよ。

吹き替え好きの一般人でもないんでしょ?
声優って表現力がもとめられるわけだし
作品の一部なんだから別にインタビューしたっていいじゃん
223名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/25 15:45 ID:BVoLPs8j
アメリカでは英語で公開されている以上、投票した人たちが日本語版を見た
可能性は極めて低い。
つまり、評価するに当たって日本語音声は作品の一部だと思われてないの。
224名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/25 16:02 ID:Y+j8hw1F
凱旋上映はしない予定(サンスポ)
225名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/25 16:43 ID:shKU6o6t
226名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/25 17:07 ID:oye0CVYp
さいたま新聞から
宮崎監督にさいたま県民栄誉賞

土屋県知事
アカデミー賞真におめでとう。700万県民を代表してお祝い申し上げます
精進努力の賜物であります。日本の漫画が国際的に極めて高い評価を
受けていることを改めて示した快挙でありさいたま県民にとっても誇らしく
この上ない喜び。願わくば赤い色は辞めてほしかった。
これからも特色ある優れた作品を通してさいたま県民に大きな夢と感動を与え続けることを希望します
227名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/25 17:57 ID:HnWAEbtd
アニメ作品は基本的に子供向けなのでアメリカでも吹き替えが主流。
それ以前に最近のジブリ作品は芸能人が声優してるから表現力には疑問がある。
役者なんかだとアニメ声優とは違った表現があって面白いけど明らかに素人並な人も・・・
最も注目される作品でプロの声優が出演できないのも可哀想な気がする。
例えば紅白歌合戦が芸能人カラオケ大会になってる感じ。
228名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/25 22:28 ID:aT4sTBgT
>>205
日テレ・・・
自分が観た時はノイズだらけの酷い画面を放送していました。
229名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/25 22:38 ID:/dWKYbzb
アカデミー賞立派です。
230赤味噌賞:03/03/26 06:40 ID:qDBwqA9F
,
231名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/26 11:26 ID:LUqeoHXU
>227
確かに日テレのアナとか首を捻る人選も多いけど、今時の下手糞な「プロの声優」どもより
本物の役者を使うのには大賛成。特に女性。
もののけ姫みたいにキャラそのものがうすっぺらだと声の力に負けて役者の顔が
ちらつくけどね。
232名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/26 13:52 ID:RUcTSm82
つうか大人になったらアニメなんか見るのやめろよ、いい加減。
233名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/26 15:27 ID:ZrXyMtFj
赤デミー万歳!!
234名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/26 15:52 ID:gC4CZpZi
>>233
それを言うなら…

赤で見ー賞万歳!!

じゃないの?
235名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/26 21:55 ID:XK/4O1S8
>>232
つうか、
大人になっても、いまだにアニメ全てを一つで括って
固定観念だけで語るようなヴァカ発言するのやめろよ、
いい加減。
236見たか?:03/03/27 00:00 ID:fIxbwR9i
237名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/27 10:25 ID:G+p9g0Ap
でも確かに、いくら宮崎作品とはいえ、「子供の見るもの」ってイメージはあるよなぁ。
りそな銀行の新通帳(ジブリキャラ)も、激しく萎えたし。

>>231
田中裕子の「声」は、涙が出るほどヘタでした。演技は上手い人なのに…。
238 :03/03/27 17:48 ID:/URFWkKq
>>236

日本語の千尋は、茶色くて、、

英語の千尋は、白い

編集者は、何も 思わなかったのかな
239名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/29 07:49 ID:BeNmAZ+m
Miyazaki 3 Pack (Spirited Away/Castle in the Sky/Kiki's Delivery Service) (2002)

http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/B00008UA4E/
240名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/31 22:56 ID:ymXPyFLJ
>>237
この作品についてはそう。もっともジブリ美術館の展示のしかたも、どちらかと
いうと子供に見せる、といったスタンスをもっているようなフシはあるけれど。

> りそな銀行の新通帳(ジブリキャラ)も、激しく萎えたし。
ttp://www.resona-hd.co.jp/group/orgin/c_01.htm

感想は各個・・・
241名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/02 11:01 ID:Mr4tqUVW
キャラクターの出来不出来より、通帳の柄が漫画(アニメ)だってことで、
安っぽいイメージを受けちゃうんですよ。
242名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/03 13:27 ID:ERAiIKZk
7月4日に「猫の恩返し」と「ギブリーズ Episode2」が発売されるけど、
これも赤いのかな?
243名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/03 20:13 ID:2mHKGyye
>242
赤いわけないだろ。
244名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/03 22:25 ID:mshOOAHa
であることを祈る。
245ポチ:03/04/05 09:06 ID:YXKGzppf
今日、税別980円で新品を購入しました
赤い赤いと有名なので、今まで我慢してましたが
限定販売で格安だったので・・・・・
さっそく見て見ましたが、やはり予告編と比べると赤いですね
比較しないと解りませんけど、気になります
これからテレビ、DVDの画質調整を駆使してトライしてみます
246名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/05 15:00 ID:clyCO6sF
初心者の方はこちらへ。
【初心者用】東芝RD-XS40 XS30 X3質問スレ【10】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1049504081/l50
247名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/05 15:03 ID:clyCO6sF
スマン 誤爆だ。
248名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/05 15:11 ID:CS8NVHbA
>>245
その程度で直るような生半可な赤ではない。
249名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/06 12:23 ID:jx0W1zYz
ジブリ作品で一番好きなのは紅の豚だな
7月公開のアンダルシアの夏には期待してる

千と千尋は糞!
250名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/06 21:37 ID:dt2ZlpTv
紅の豚以前の作品は大好き。
もののけで勘違いが加速した感じ。
千と千尋、おだてられて有頂天になってる姿がもう見てらんない。
日本が恥ずかしい国になった?オマエが恥ずかしいんだって。
山田君・・・?何それw
251映画板スレより転載:03/04/06 21:37 ID:yUIA55c6
282 名前:名無シネマさん :03/04/06 21:33 ID:K53ze237
猫の恩返しスレに書いてあったので慌ててジブリ日誌読んだら
ttp://www.ntv.co.jp/ghibli/diary_g/index.html
『03.03.31(月)
・朝一で百瀬、渡辺氏がソニーPCLにて「ギブリーズ」DVD用のマスターチェック。引き続き森田等「猫の恩返し」のメインスタッフがマスターチェック。』

また、ソニーPCLがDVDマスタリングか。
同じマスタリング会社を使ったということで千尋と猫の恩返しに色調の差が
あったらやはりジブリの色調指定が悪かったとはっきりするな。
猫の恩返しも赤っぽい色調で出したらそれはそれで偉いと思うけど。
252名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/07 11:04 ID:axjpruOP
宮崎もすぐに居なくなるだろうし、もうダメなんじゃないかなぁ。
千と千尋なんて、既に宮崎アニメじゃないし。
253名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/07 19:06 ID:Br8T8zf2

はやくアニメを卒業しなさい

現実社会に適応しなさい

現実逃避するのをやめなさい
254名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/07 22:33 ID:9PHkAXpL
19:06ってまだ宵の口・・・でその余裕か。
255名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/07 22:51 ID:ZC+EI/xG
>>253
ジブリアニメは好きじゃない方が少ないと思われますが、何か?
256名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/08 01:33 ID:UmGPG1mw
>>251
どうしようもないバカだな、お前。
違う映画なのに、なんで色調が同じとか違うとかがでてくるんだよ。
スピルバーグは全部カミンスキーの撮影で毎回ザラつき気味か?
257 :03/04/08 20:46 ID:FF9nQ9WT
258名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/09 11:39 ID:LXYJYQTu
>>257
なんだか、赤いよ…。 どういうことだ。
259名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/09 14:02 ID:BDvBTGnY
あまぞんから北米版出荷の案内が来ました。
英語吹き替え音声が気に入ったのと、赤くないことを期待して予約したんだが、
赤かったらぜ〜〜〜〜〜〜〜ったいに嫌だ。
260かおりん祭り:03/04/09 14:02 ID:ahgR6vDw
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/

  〜oノノハヽo〜
     ( ^▽^)/⌒\                       , −-
     ((ニ[二=(  こんなのがございま−−==≡≡す♪  ))
   /∧=:||  \_/                       `ー‐‐'
     じ/___/
261名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/09 14:37 ID:2dD1GN6v
赤デミー記念バージョンのため、いつもより赤くなっております
262名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/09 14:41 ID:l2m8ANkx
>>257
ignかどっかのレビューで赤くなかったのになんだこれは
263名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/09 22:32 ID:+wEW8jIf
部分的に赤い絵があるね。>>257のリンク先は。がいしゅつかもしれんが
アメリカの公式サイトの映像も最近は・・・
264名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/10 10:02 ID:H6RyhOEJ
宮崎アニメを初めて見るアメの人たちは、画面の赤みが持ち味だと勘違いしたりして…。

北野ブルーならぬ 宮崎レッド、つーことで。
265名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/10 11:54 ID:Y9ip/fZN
北米の発売日、4月15日なんだね。もう出荷されてるの?
赤いやつはサイトの映像ソースが日本製DVDだったりすんのかね。
266名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/10 12:53 ID:sVKqpkUM
9日付けのAmazonのメールで、出荷完了とありましたよ。

Your Amazon.com order has shipped
The following items were included in this shipment:
-------------------------------------------------
Qty Item Price Shipped Subtotal
-------------------------------------------------
1 Spirited Away $22.49 1 $22.49

-------------------------------------------------
Item Subtotal: $22.49
Shipping & Handling: $1.99

Total: $24.48
267 :03/04/10 14:44 ID:TAL6xpzt
>>262
日本版マスタを微調整しただけ……なのか?
仏版や韓国版も、結局はそういうことなんでしょ? 画質いまいちだし。
268名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/10 18:45 ID:3vgOgwHm
画質は日本版が最強だしな。
色味さえまともだったらなぁ・・・
269名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/11 17:07 ID:Ovkfywm1
http://www.fantasium.com/choice.asp


*DVD Fantasium で各再生機器にて視聴を行い、日本版DVDと比較した
結果の見解。米国のレビューアーも同意見(以下、米国版"Spirited
Away"DVDレビューから引用)。

"The most thankful thing is that the heavy red tint found on
the Japanese release is nowhere to be seen. "
(何より喜ばしいのは、日本版にあったような強い赤みは全く見られないことである。)

"With the US release, the red tint issue has been taken care of.
The result is a rich and colorful film that matches
what I saw on a DLP screen just a few short months ago."
(米国版では赤みの問題は解消されており、数ヶ月前にDLP上映で観
た時と同じ、豊かな色彩の作品に仕上がっている。)
270 :03/04/12 10:39 ID:RYUpZ18B
>>269
あとは、インターナショナル版がリージョン2で出ることを祈るだけか。
いまとなっては、これがベストの妥協点だと思うんだが。
271名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/13 22:16 ID:wRom/jTU
音声データが増えてその分画質が・・・というのもあって悩ましいけれどな。
音響を6.1chとかでやると。
ちなみに「もののけ姫」のは音響も2chサラウンドのみ。
272名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/14 20:25 ID:583zCekQ
【国際】「赤くない」 千と千尋の神隠し、米国版DVDが発売
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1050282946/
273http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c34840478:03/04/15 07:31 ID:cXI1ZG/H
,
274名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/15 07:46 ID:PKFQBCj8
275名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/15 08:43 ID:DvKhVYLs
糞スレageんなよ
276名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/15 22:38 ID:OcQNxhKt
>>275
糞レスsageんなよ
277名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/16 08:04 ID:ErqTk/d+
 
278名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/16 18:48 ID:RCOpYlrO
千と千尋の神隠し北米版DVD発売、「赤くなかったです」

http://slashdot.jp/article.pl?sid=03/04/16/0832221

279名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/17 11:39 ID:1RzZ4wpJ
やた!
280山崎渉:03/04/17 12:46 ID:Zk2F6q1T
(^^)
281名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/17 16:46 ID:dryH5vsF
SPIRITED AWAY amazon.comから到着しました

メニュー画面が赤くてビビッタけど、本編は赤くない!!
映画館で観たのとほぼ同じ色が出ています
日本版に不満がある人は買いでしょう

ただ到着したディスク裏面に大きな傷が付いていてガッカリ
282名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/17 19:41 ID:mcyfro8L
>>281
>大きな傷が
交換しなさいよ
283 :03/04/18 11:38 ID:JSvNfnHl
>>281
画質はどうなんでしょう? 日本版と同等レベル?
284名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/18 22:07 ID:CjyHxbRc
>>281
早いね。俺はまだ着いてない。発送連絡のメールはいつ届きましたか?俺は9日。
285281:03/04/19 11:00 ID:WB6CxOkG
>>282
英語の成績が駄目なので英文メールが書けません(泣
最後までちゃんと観れたのであきらめます

>>283
サムソンの安物プレーヤーなので画質比較できるほどの
機器ではないので他の方お願いします

>>284
注文したのが戦争中だったので、高かったけど国際宅急便
(DHL)にしました。メールは15日発送でした。
一緒にラピュタも注文しました。英語版音声、音楽が全て
新曲アレンジバージョンに差し替えということで別の
映画みたいです。
286284:03/04/19 12:22 ID:IISx1jZV
>>285
そうかあ、俺は送料をケチったから遅いのか。トホホ
Spirited Awayの英語音声も新バージョンですか?
予告編と同じバージョンがいいんだけど。
287284:03/04/19 14:14 ID:zis6PrOm
今帰宅したら、Amazonから来ていました。早速見ています。

冒頭のジブリ作品の紹介の部分で、「ラピュタ」や「魔女の宅急便」は自然な発色ですが
千尋のメニューに入ると突然赤く暗くなり、ビビリますね。

だけど、本編は非常に自然な発色です。画質は最高にいいですよ。
288284:03/04/19 14:21 ID:zis6PrOm
英語音声は予告編とは印象が多少違いますが、声優は同じようですね。
予告編よりも全体的にテンションが低いような気がします。
英語版の千尋の声って思っていたよりも幼い感じでした。
289名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/19 14:26 ID:yMmD+yxC
おまいら投票しる!

タイム誌・アジアのヒーロー20人
http://www.time.com/time/asia/hero/
是非、『宮崎 駿』に投票を!現在、韓国サッカー代表が一位です。

Hayao Miyazaki となっています。

嫌韓厨じゃなくても、日本人なら日本人に1位を取って欲しい筈。

さぁ、今こそ2chの力を見せつけましょう!
タシロの再来を!

※コピペ推奨

290284:03/04/19 15:36 ID:zis6PrOm
日本版DVDが不要になりました。
291名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/19 15:45 ID:pndEtBMk
>>289
うざい。
キムチ代表にトップ獲らせとけよ。
292名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/19 15:49 ID:XuXxAay0
>>287
画質は国内版の方が数段いいぞ。お前目が腐ってるな。
293284:03/04/19 16:28 ID:zis6PrOm
赤い時点で日本版は不要ですね。
294284:03/04/19 16:32 ID:zis6PrOm
しかも日本版は英語音声が付いていませんね。
私は日本語音声よりも英語音声の方ができがよいと思っているので、やはり日本版は不要です。
295284:03/04/19 17:04 ID:zis6PrOm
2枚目のディスクの本編映像は日本版の特典ディスクと同じですね。
最初のタイトル文字が白くないですね。雲も濁っている。
296 :03/04/19 18:22 ID:edLDrlXs
>>292
数段ですか……アメリカ版は、どこがそんなに悪いんでしょう?
フランス版買って失敗したんで、つい慎重になって……
297山崎渉:03/04/20 02:00 ID:DcVqBPvr
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
298名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/20 18:29 ID:FTFUDdSf
アメリカ版、アカデミー記念とかで、
ハワイでは、19ドル(2300円)で売ってたよ。
299284:03/04/20 18:47 ID:gvXkIwUr
>>296
もしもリージョン1のディスクが見れるプレーヤーをお持ちでしたら、アメリカ版を絶対お勧めしますよ。
値段も高くないし。

それにしても日本版の価格は高すぎたと思う。
300296:03/04/21 10:30 ID:KxqhSbML
>>299
そですか。
でも、うちのリージョンフリーのプレーヤーは安物なので、悩む……
同じ映画のDVDを三枚買うというのも、なんだかなあ……
301名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/21 15:13 ID:UzOekw6U
>299
千と千尋の日本版って投げ売りしてません?
やたら安いですね。
私は日本版はパッケージデザインがダサイので嫌いです。

私が比べた限りでは北米版と日本版に画質に
違いがあるようにみえませんけど・・・
302名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/21 16:14 ID:m4nKHQVC
まともなR1再生環境のないやつが必死に叩いてるだけ>北米版
303名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/22 18:58 ID:I67ENMXK
Amazon.comから今日届いたわけだが・・・
品質悪すぎだよ〜
DVDでカラーノイズがあるってどういうことよ。
フィルムから起こしてるのかなぁ?
304名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/22 19:00 ID:v4RL3+km
>>303
視聴環境は?
305名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/22 19:18 ID:I67ENMXK
パソコンと液晶ディスプレイです
でもそういう問題じゃない。
306名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/22 19:34 ID:pvVRjy/M
>パソコンと液晶ディスプレイです

( ´д)ヒソヒソ(´д`)ヒソヒソ(д` )( ´д)ヒソヒソ(´д`)ヒソヒソ(д` )( ´д)ヒソヒソ
ヒソヒソ(д` )( ´д)ヒソヒソ(´д`)ヒソヒソ(д` )( ´д)ヒソヒソ(´д`)ヒソヒソ(д` )

307名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/22 20:27 ID:hSp5JsDr
Amazonn.comで3パック(千と千尋含む)送料込み$63.99でオーダーしました。
5月5〜13出荷の返事。着後感想レスします。
308名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/22 20:30 ID:sdflHLL3
昨日、初めてDVDで千と千尋の神隠しを見ましたが、
一部で赤いと騒がれていたので、どんなもんかと思
っていましたが、色合いは普通でしたよ。環境の違い
かな・・・。

後、内容的にはあれだけ評判がいい割には、良くもな
く悪くもなくといった普通の感じでした。まあ、もののけ
姫よりはかなりよかったけどね。

ラピュタ以降本当に面白いと思った物が出てこないの
が残念。


309名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/22 21:02 ID:4D7gY2QR
念のため言っておきます。

冒頭のシーンは 「 夕 方 で は あ り ま せ ん 」
310名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/22 22:05 ID:I67ENMXK
パソコンと液晶ディスプレイの者ですが、大幅に訂正します。
画質はビットレートが多少低い程度でほぼ満足になりました。

さっきの最悪の部分はタイトル”Spirited Away"の表示のところと
最後のスタッフロールのところだけ、英語表記になるわけで、
どうやらその部分だけフィルムから落しているようなんです。
画面もぶれるし。

というわけで、明日手持ちのDVDプレイヤーをマルチリージョンに
改造しようと思います。

北米版、買って損はないです。
311名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/22 23:34 ID:0XTDS+B+

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030422/buydvd78.htm

北米版も「間違った色合い」かよ(藁
312名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/22 23:52 ID:pmK3Jgmy

鈴木Pは当然、北米の発売元にはクレームいれましたよねぇ???

なんてったって製作者の意図を無視して赤くないDVD発売してるんだから。
313 :03/04/23 00:24 ID:cWEAsAXe
314 :03/04/23 00:26 ID:cWEAsAXe
480円の販売
315名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 01:14 ID:PYC49AlB
こんな不良品(失礼、意図した色調でしたっけ?怒)
定価で買った漏れがバカみたいジャン・・・鬱
氏ねよ、ジブリ。もう二度と買わねー。
316名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 10:08 ID:DZI/RLg5
初期の頃の、アニメらしいアニメが懐かすぃ。
色気を出して思想に走るとロクなことがない。
317名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 19:50 ID:dS0ngVoi
発売日に興奮してコレクターズ・エディションを買ってしまった俺・・・
ポスターだけが唯一の救い。
318名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 19:56 ID:rp7MSjyS
予約特典(予約してなくてももらえたが)ハクのおにぎりって一体....。┐('〜`;)┌
赤飯おにぎりでないことの証明になるかな。
319 :03/04/25 21:18 ID:xEEmOgeg
韓国版ビデオ どうよ
320名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 21:21 ID:M+pi1lSU
おまえらそんなにしてまで見たいわけ?
321名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 22:38 ID:7/u9pKWf
見ちゃいや?
322名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 10:50 ID:bZ5tIjEq
どうせ外国語版を買うなら、馴染みのある英語だな。

323名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 22:22 ID:WhFzhyu6
フランス語もどことなくセクシーだな。中国語や朝鮮語はちょっと・・・
324 :03/04/29 23:07 ID:4h/nGOE0
>>281


>メニュー画面が赤くてビビッタけど、

まったくだ。
325名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 21:55 ID:ntsm6z67
あれはどこのもなぜか赤い・・・
326ところで、:03/05/03 11:06 ID:FaLI6x4c
韓国版の補正版とは、いかに
327名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 21:17 ID:8r+clGEM
なんか動作上のトラブルがあって修正かけたんじゃない?
328韓国版vs.北米版:03/05/10 18:13 ID:uiDLX3nK
どうよ
329dvd:03/05/10 18:16 ID:Qt+UTtsQ
無修正DVDなら
     http://www.dvd01.hamstar.jp/

及川奈美 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 入荷
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり

330名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/10 21:58 ID:kKcbJuJu
>>328
ほとんど言語仕様の好みの問題だな・・・
もっともエスニックなムードで嗜みたいシーンでは日本盤の色味も悪くないと
いえば悪くないんだが。
大湯のシーンとか両親が豚に化けてて千尋がおののくシーンとか。
331北米版 VHS 画像が・・・・?:03/05/11 20:28 ID:4YNAP6FC
赤くないのだけど、?????な説が
332 :03/05/14 07:18 ID:4UYmdYCa
 
333333:03/05/14 17:48 ID:o5fX7AeZ
,
334名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/14 17:50 ID:rtQGnYeH
あげ
335名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/14 17:52 ID:4K1gdMk3
>>326-329
オモロイ
336ポチ:03/05/14 20:12 ID:/58WQrHF
ここまで価格が暴落したのは、やはり赤いせいなのだろうか??
私は税別980円で買いました。
ちなみにスタ−ウォ−ズUも980円で買いました。
定価で買えないよね、よほど欲しいソフトでないと・・・・
337 :03/05/15 10:14 ID:SwqWvn0/
へえ、そんな値段で買えるんだ。

でも、DVDプレイヤーがないからイイや。 (例えプレイヤーがあっても、赤いから買いたくないけど。)
338 :03/05/15 20:46 ID:FsGOZuB/
>>336

480円 販売てのも、あった
339_:03/05/15 20:46 ID:6DpoBtC1
340名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 21:18 ID:4fgnv7Pr
DVDコーナーに浜崎あゆみのPS2ソフトが500円くらいで売ってあるけど売れる気配まったくなしです。
341480円 販売:03/05/17 07:29 ID:7jRBSf+G
ほよ
342名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 01:55 ID:2dklZ349
北米版の難点はサウンドかな。
やはりDolby 5.1chだとDTS-ES 6.1chには負けるわ。
343名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 22:41 ID:nlrzpUac
>>342
それだけじゃないぞ、エンコも雑なんじゃないか?
ビットレート配分が日本版よりも悪いぞ。
まぁ、お高いDVDプレイヤ使えばフィルタかかってごまかせる
わけだが。
344名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/19 09:30 ID:VKg7KHLg
赤い奴より1000倍マシだろ。
345名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/19 09:36 ID:N9rXaE2d
346名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/19 12:21 ID:ccy+Oyxk
ブエナDVD返金キャンペーンだって。なかなかいいセンスしてる(w
347名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/19 14:34 ID:MGk6YDLg
>>346
詳しく
348名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/19 22:23 ID:7WveaGd0
をい。
349をや:03/05/20 06:49 ID:o9uXTuLl
 
350名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 12:51 ID:kY2eAkgK
>>322,323
それなら日本語、英語、フランス語と3ヶ国語入ったカナダ版を買えばウマ〜だ。
351山崎渉:03/05/22 03:05 ID:5rldGbNo
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
352名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 15:49 ID:BSo5Bph5
Amazon.comで買った千尋のクレジットカード請求が来た
1ドルの換算レートが122.68円!!
こんなに円高になると損した気分
353名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 16:11 ID:9uo8HHCG
>>352
円安じゃないの?
354名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 16:20 ID:sqTE1R9F
円高になると、輸入が伸びる。円安になると、輸出が伸びる。
こんなん、小学生レベルじゃ。
355355:03/05/24 06:36 ID:QTbsOKne
355
356名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 05:56 ID:z+1vVMfO
.ところで、赤盤
357名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 10:24 ID:pNCtSIla
売ってるよ。相変わらず。
358名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 12:32 ID:09UCgxru
まだ交換には応じないの? あのクソ会社
359名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 23:03 ID:zhTXJaVg
>>347
★映画配給会社 宣伝部門プロモーション部署内のアシスタント業務

主な業務・・・
●簡単な営業活動補佐
●宣伝素材の管理、コピー及び、宣材物発送手配
●PCを使った簡単な資料作成、及び、その送受信
●事務全般のアシスト(クライアント名簿整理/資料スクラップ/クライアント・リサーチ)
360名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 23:54 ID:EKe7ziim
千と千尋DVDを少しでもノーマルな色で見る方法
ギリギリ我慢できる色になるよ。
・テレビの画質を「ダイナミック」など、輝度高目モードに変更。
・明かりを消し、部屋を真っ暗にする。
・昼間は決して見ない。
361名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 00:34 ID:kZpPnb7R
>>360
いや、俺DVD観る時いつもそれだけど
それでも赤いって気付いたんだけど・・・
362名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 11:33 ID:D4XBBNFU
北米版を買ってきてもらいますた
363名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 11:36 ID:QTL+Elie
E80H買ったらついてきた

(゜凵K)イラネ  

未開封だよ
364名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 12:06 ID:ooOW9wdP
↑不良品を付けられても嬉しくないよねぇ
365名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 15:00 ID:X3SLwI96
>>362

ああ、北米版はアメリカで2300円で売ってんな。

日本は高すぎ。しかも不良品。
366名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 15:44 ID:nkmvBdKG
千と千尋英語版買いました。英語モードだとアメリカ人が変な声で
しゃべってます。なんか英語訳がヘンで萎え…
例えば、ハク様が
「私の名はみぎはやみこはくぬし」
っていうところが
"My Name is Kohaku river! Kohaku river!"
とネズミっぽい声で連呼されるとなんだかな〜
って思ってしまいました。
367名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 15:44 ID:BftofwHU
ここはどうよ?→ http://net011.h.fc2.com
368名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 16:33 ID:MKsqRj9z
>>366
俺は英語版、気に入ってるよ。
日本版のハクこそ、舌っ足らずで噛みそうにしゃべってるところが・・・
英語版は千尋の声がいやに子供っぽくて甲高いのが気になるが。
369名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 16:38 ID:MKsqRj9z
「みぎはやみこはくぬし」を、全く文化の違うアメリカ人が言っても、
アメリカの観客にはピンとこないと思われ。
「千尋」がなんで「せん」になるのかさえもアメリカ人にはチンプンカンプンだと思うよ。
370名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 16:49 ID:MKsqRj9z
連書きスマソ

文化と発想の違いから、日本版と大きく異なる箇所。

1. 「公衆浴場」や「銭湯」がないため、千尋が「湯屋」を見つけた場面で、
"It's a bath house."とわざわざ言う。

2. ラストでテーマパークから車で離れる際、
父:"A new home and a new school. It is a bit scary."
千尋:"Well, I can handle it."
と前向きに成長した千尋の姿を強調している。
371花輪くん:03/05/26 17:02 ID:FYKUdU4r
へい、セニョ〜ル。
キミたちはちびまるこより千と千尋の方がスキなのか〜い?
372名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 21:34 ID:f6MSiK4H
念のため

×「みぎはやみこはくぬし」
○「にぎはやみこはくぬし」

話の腰折ってスマソ
373名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 08:28 ID:K1ilScfk
>>372

369です。指摘ありがとう。了解です。
374名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 01:12 ID:Cur2C3cp
映画館で見ずにDVDで初めて見た。
何の違和感もなかった。
375 :03/05/28 07:25 ID:1pJtlQUB
はじめのシーンは 夕方では ありません
376名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 08:23 ID:f2Dau9BZ
夕方だと思っていたけど、夕方じゃいけない理由もないから、
「それだけ」で違和感は感じないと思うよ。

あたしもDVDが初見だったけど、「タイトル文字の色」で違和感
感じました。次はハクが渡してくれる「赤飯おにぎり」。
377山崎渉:03/05/28 10:43 ID:7ad/JAam
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
378名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 11:47 ID:tlcU4pqg
北米版を入手しますた
379名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 15:52 ID:h1HEkqpJ
nyで入手しますた
380名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 15:54 ID:cXkykL11
>>379
nyとかmxとかで流れてるのって、原盤をそのままリップしたやつなの?
それとも再エンコードしてクオリティ落としてある?
381名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 15:55 ID:hwftXmsV
アダルトDVDが安い!

http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/
382名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 17:56 ID:7yqWJMky
>>380
原盤買わなきゃ違いがわからないんだからオマエは一生mxやってろ(藁
383名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 23:40 ID:Kgv90ykE
>>379
NewYorkだとおもった。
384名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 00:12 ID:vsWtqjKl
>>383

藁)

北米版は安いんだから、買えばええやんな〜。
385 :03/05/31 06:54 ID:Qh1Qya8T
買え 買え
386 :03/06/04 00:00 ID:V+IQvq1S
買う?
387 :03/06/04 07:28 ID:AOzqPoXL
388名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/04 13:43 ID:r1ygZOow
何処で買えるの?
通販はやだな。
都内で店頭で買える所ってある?
389 :03/06/04 19:03 ID:cZsKNNaT
390名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/04 19:25 ID:r1ygZOow
>>389

  ∧ ∧
  (・∀・)  ζ  >>389 べり〜サンクスコ!!
〜(つ  つq■
391ふむ:03/06/06 19:56 ID:MzIwOAke
ふむ
392名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 17:27 ID:NRrarg/+
このスレも書き込み少なくなったね
あとは「猫の恩返し」が色調異常かどうかぐらいしか
話題ないし、パート5まで行かずに終了かな?
393名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 21:57 ID:x5SUdFTZ
そーか、もーじき猫のDVDが出るんだな。
次回作で作品そのものにどんな色被せるのか?つーのもあるけれどな。
394名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 23:23 ID:zJgkiGIl
で、いったいナウシカはいつ出るのよ?
395あぼーん:03/06/10 23:24 ID:CDC08zA0
396名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 01:16 ID:ADSPtO29
今さらでなんだが近所の中古屋でジブリがいっぱいのLDボックスを発見した。単品より画質がいいと評判だった物だ。
DVDとの比較の為に買っとくのも手だと思うんだが3万はちと高く、止めにした。
397名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 14:29 ID:NpFLGe/x
>>394
年末年始あたりかと。
398名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 22:29 ID:XJ19/cIR
>>396
LDプレーヤを持っている人は古い目の作品を観る分それでもいいけれど
最近の作品はLD版を出していないからなー。
399名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 23:47 ID:KXj/mho0
LDに比べてDVDのジャケットのセンスの無さは困った物だけどね。
今さらLD買う気はしないけど・・・
400名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 23:48 ID:5CNJ0z9L
401 :03/06/12 18:27 ID:YS0qr4cx
402名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/13 15:06 ID:VR/RJWub
403,:03/06/13 17:42 ID:jXUf/Ns+
404名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/13 18:19 ID:75t/cTMx
405 :03/06/13 23:51 ID:30qXUIIZ
 
406名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 06:38 ID:6F2bvFmr
407名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 06:07 ID:qLAv+Ljb
他のDVDは買っていないのですが、やっぱりおかしいのですか?
408 :03/06/17 06:55 ID:aLnnGGSC
韓国版と比較して、日本版は、やはり、赤い
409保守:03/06/18 12:59 ID:N6klCwQt
410仏 韓 米 の次の:03/06/20 23:51 ID:INxfsR3M
海外版は、独でしょうか
411:03/06/22 00:30 ID:4u/ZH3N4
412名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/22 00:31 ID:2QJ9PHcI
お前らまだやってたのか・・・
413名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/22 21:22 ID:LSjXgh+K
そのひとことはDVDの発売元にもあてはまる。
414名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/23 12:09 ID:hIaSv921
もう発売元はなにもやってないけど。
解決済みの過去の問題だし。
415名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/23 12:58 ID:fpquqgd8
>>414
裁判やってるのに解決済み?
416名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/23 20:25 ID:gulXrR7W
北米版の特典ディスクは「赤千尋」だね。一粒で二度美味しい(一つは不味いか)。
417名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/23 23:02 ID:8NnOxCNj
>>414 何が解決なんだか・・・?
418名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 11:54 ID:pK/jm235
日テレで真っ赤な千と千尋を放送したんだから解決済み、かな?
419 :03/06/24 22:14 ID:+Da4jnVl
日テレでは 真っ赤な千と千尋をもういっかい放送する
度胸は、あるかな
420名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 22:15 ID:7WB50l19
赤い赤いと騒ぐヤツは

貧乏人

俺はパイオニアの3万を超える高級DVDプレイヤーで見てるから

全然赤くなんて見えない
421 :03/06/24 22:18 ID:woQQm199
3万を超えるので高級でつか
422名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 22:28 ID:JdUZdmZ6
最近またあちこちの千尋DVDスレに「赤くない」派がうざったく
書き込み出したな。
423名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 22:36 ID:48vMCvfd
つーか赤かろうがそうでなかろうが二回以上見る意味がないと思うが。


そんなに面白いか?話として普通に。
424 :03/06/24 22:37 ID:AibG59hn
韓国版と比較して、日本版が、赤いのは、科学的に立証できます
425名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 23:22 ID:B0m3cJHh
>>423
こういう書き込みも何十回も見た。馬鹿丸出し
426名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/25 00:01 ID:Qh4ANCKk
>>425
煽り丸出し、釣り丸出しとも言う。
427名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/25 00:21 ID:A8sNybKX
もう英語版しか見る気がしないがね。日本の千尋が下手過ぎて。
428名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/25 21:11 ID:+uXIbCYx
>>420
そうするとそれで北米版相当の色温度のDVDがあったら
青みがかって再生されるわけだが
>>420にはそれも気がつかない。と。
429名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/25 22:26 ID:tsi3TYhB
北米版を国内で買うと5000円近くすんのね・・

http://www1.odn.ne.jp/~ccd47580/DVD/index.htm

430名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/25 23:00 ID:35C4u/1d
>>420
俺の19万のπで赤かったぞ、貧乏人(w
431名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/25 23:52 ID:HhEH3nuE
>>429
俺は、↓で買った。日本語で注文できる。
ttp://www.fantasium.com/detail.asp?ID=ANI14649
432名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/26 00:38 ID:5PQFS8yp
いまだにこんなスレがあったんだ・・・懐かすぃ!
433赤盤:03/06/26 18:02 ID:XL7HO2Di
発売から、1年未満です
434名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/26 22:31 ID:gbt7nu1R
>>429 いまはユーロ高だからフランス版はもっと高いよ。
435名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/28 00:06 ID:pljtasbj
千と千尋の色はこれが正解

http://www43.tok2.com/home/thxottakys/inazawa/1sc/1000_01.html

スクリーン投影画像
436名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/28 00:09 ID:pljtasbj
これをもって、このスレ 終了              ね。
437名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/28 00:41 ID:+kg+1jO7
このスレは滅びぬ!
白千こそ人類の夢だからだ!
438名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/28 02:33 ID:TAXj1I4Q
>>435
その画像はホワイトバランスをいじってある可能性がありますね
と言ってみるテスト。

439名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/28 08:19 ID:/R2EI7BE
北米版は色合いはかなり良い。
問題は片面一層な事(画質は確かにノイジー)と、
開始冒頭のコメンテーターがうざい事。
440名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/28 09:54 ID:/742zQPI
北米版も片面2層じゃないの?
画質については国内版があれなので比較できないし。

441名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/28 14:09 ID:+fxI+R/T
今確認してみた。7.77GB。二層なわけだが。
国内版と北米版の画質を無理やり比べてみると、
たしかに北米版はややノイジーのように俺も思う。
しかし国内版はアレなのでもうみてらんない。北米版のほうがいいや。
でも音声仕様は国内版がいい。
国内修正版の発売を切に望む。
442名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/28 18:04 ID:SKp51JSQ
>438
それはDVDに言う言葉
443439:03/06/29 01:08 ID:3fxtJO+O
>>440
スマソ。今確認したら確かに二層だった
disc2の盤面を見てモアレがない>1層だ
と勘違いしてしまったす
444444:03/06/29 07:57 ID:rR2SXhTd
444
445名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/29 08:05 ID:68Y3UBag
北米版は確かにノイジーだが、
カリ城や魔女宅の国内DVDよりは十分綺麗。

ジブリのDVDは輪郭強調が強すぎで、輪郭線が二重にぼやけてるのがキツイ。
耳すまやラピュタは普通だったけど。
446名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/29 09:34 ID:enxpDyoF
>>445
輪郭強調はハイビジョンマスターからダウンコンバートした時に付加されたと思われ。
おそらくXANTUSあたりを使ってる。
http://www.yem.co.jp/YEMweb003/Products/X/TERANEX.html

ジブリ作品はテレビ画面でフルフレーム見せるために何%か縮小かけてるから、
DVEによる劣化もある。
447名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/29 12:04 ID:a0hVfKNn
ここの堂々巡りはいつまで続くのかな
448名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/29 12:53 ID:AUovYo55
北米版より韓国版の方が、画質はいいよ。
449 :03/06/29 16:11 ID:iwkhiQNA
北米版より 韓国版の方が、使いやすい
450名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/29 18:30 ID:du3UbN04
もうどうでもいい!!
451名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/29 18:33 ID:XFXY3P1P
韓国版って海賊版?
452名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/29 19:21 ID:2Ow/MXzx
ここの堂々巡りはいつまで続くのかな
453ずっと:03/06/29 20:36 ID:teZPXcFg
,
454名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/29 21:05 ID:Y/gHoQhB
PS2(SH−18000)をSH−50000に買い換えました。
赤いのが軽減されているような・・・
455名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/29 23:18 ID:bJStZ9yn
飛騨高山は赤かぶら
千と千尋は赤かぶり

・・・すっぱい思い出です
456名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/30 00:21 ID:iM7HSon7
どうでもいいけど
もうやめよ
457名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/30 01:16 ID:Lig1Ffk8
ほんと赤千売るのやめて早く白千出して欲しいよ。
458名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/30 13:21 ID:PmGpk7bD
>>457
DVDで白千が出ることはなさげ。
焦点は次世代のメディア(Blu-rayとか)でどうなるかじゃないかな。
459名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/30 16:08 ID:sHuzKCid
白千が欲しいなら、
韓国版・北米版は3000円位なんで
買えばいいだけじゃねえかよ。

赤千は、結構新品が1980円で捨売りされてるよ。
それでも売れないみたいだけどね・・。
460名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/30 20:14 ID:Lig1Ffk8
>>459
日本版のあの画質、あの音質の白千が欲しいのだよ。
あの色でなければ最強だったのに。
461名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/30 21:45 ID:avFW7yUj
>>460

最強もなんも、ちゃんとした製品を出せばいいだけの話だよな。

白千は、どちらかというと韓国版のほうがお勧めだね。
正直、北米版は画質が落ちるのがはっきりわかるよ。

北米版は、ふざけた話だが、
全く余計な「関係者のインタビュー」が、
何故か?本編ディスクに20分近くはっていて、
肝心な作品のビットレートが低くなってる。

画質は

 日本版>韓国版>>北米版

問題の赤みは

 日本版>>>>>>韓国版>北米版

 韓国版と北米版はよくよく見ないと、
 赤みの差はわかんない程だよ。
 もちろん日本版は論外ね。

 

462名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/30 23:02 ID:ZPdrhoaN
>>459
\1,980だとまだ損切りの捨て売りとしては高い方。下がるときは\480・・・
ところで韓国版って日本国内で店頭売りしているところってある?
463名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/30 23:48 ID:WeRYtNbN
北米版なら個人輸入で買ったことあるしショップも知ってるが、
韓国版扱ってる通販サイト教えてちゃぶ台
464,:03/07/01 07:20 ID:mG/BSKaF
http://www.hana1.jp/dvd.html

ここのサイトで

http://www.hana1.jp/dvd2/s/sentochihiro/1.html

ちなみに、「トトロ」もある
「どんぐり」は韓国語では「トトリ」というのが
わかりますよ
465名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/01 08:42 ID:nBwHEbOP
アニメごときで画質・画質って言ってるオタクはキモイよう
466名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/01 09:22 ID:mfN1CYvv
>465
にもかかわらず、こんなとこに書いてる香具師ってキモイよう
467名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/01 15:17 ID:8S/uH/io
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030701/buydvd88.htm
> また、某劇場アニメ作品と異なり、色調がオリジナルと異なる印象を受けることもない。

はっきりと言っちゃって下さい。
468名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/01 22:24 ID:wp4pyXjk
「想いが冷めてなければ・・・」ねぇ。この一件で想いが冷めた人って
けっこういるだろうな。
469:03/07/02 22:01 ID:P0P1PE3r
猫の恩返し あさって発売日

明日は店頭に出ると思われ・・・・


これは、どんなか
470名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/02 22:22 ID:ZmyREGEa
>>469
だから色がおかしいのは千尋だけだって。
471 :03/07/03 18:02 ID:YCfykS1t
にゃん
472名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/03 19:44 ID:doAfaVz3
猫の恩返しのDVD買ってきました。
473名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/03 19:52 ID:doAfaVz3
「スタジオジブリ作品」の色は正常。
今猫の恩返しをPCで再生中だが(再生機がPC(ソフトデコード)しかない…)、色のおかしさは見受けられない。
474名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/03 19:54 ID:doAfaVz3
もっとも、俺は映画館で見たことはないのでよくわからないが…(3重スマソ)
47596:03/07/03 21:18 ID:uGwQiD9G
独占放送権持ってるからって、日テレがまたジブリ特集やってたが
やはり千と千尋は赤くなってますた。白が赤いからコントラストが低く感じられて
雰囲気だしてるていうより明らかに眠い画像になってるYO!
もう次世代メディアでHDになるのを待つほかない
Blu-rayが標準になるとは限らんが、、、
476475:03/07/03 21:19 ID:uGwQiD9G
96ではないです スマソ
477名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/03 22:21 ID:pi+NWiJi
作品そのものの色は正常だか去年の7月に日本国内版を発売したのが
色がおかしい・・・うーむ、もうじき1年か。
478???:03/07/03 22:25 ID:AHyohBrx
>>477


??????????
479名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/03 22:40 ID:pi+NWiJi
>>475 そゆえば7/5に日テレで特番組んでいるがさて色は・・・
480477:03/07/03 23:01 ID:uS8IWkSv
すでに思考能力が・・・DVDのことだよ。
481名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/03 23:04 ID:doAfaVz3
俺の目からは見た感想では特に赤くはありませんでした。>猫

482名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/04 00:38 ID:2hZSh0Ci
         ヘ   ,ヘ
        / ヽ,  ::.
       /      ::.
       /       :::.  
      ″<●> <●>::.  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |  、_,、_,   ::::.< こんなに赤いのに‥‥
     |     !.ノ  :::::::::. \_________
     /          ..::::.
    /           :::::
483名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/04 01:53 ID:+rWejymV
超美少女のオマ○コが見放題のサイトをみつけますた!!
ここのサイト、すごく(・∀・)イイ!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/
484名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/04 19:25 ID:YCz52rzl
猫、いかがですか
485ko:03/07/04 19:36 ID:ubltKTyj

@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@

 無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送   送料無料
  新作人気No.1 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女のPOISON 持月真由も入荷
  宝来みゆきのパンドラ、水中FUCKのAQUASEXも注目   
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
 店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
       @@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル依然大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
486名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/04 21:18 ID:1v+7VdRR
487名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/04 22:34 ID:A0K5Ftm0
だいじょうびそうね。猫は。
488名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/04 23:32 ID:AwkBuE8L
489名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/04 23:39 ID:bNxlN4Gt
>>488
明らかに赤くしてあるし…

…つーか、どうやって動画をそのようにキャプチャするんだ?
490名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/05 01:00 ID:YH/5UvjH
>>488
誰かやると思ったよ。
491名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/05 16:22 ID:fBDjC7Qh
>>489
DVD再生ソフトでキャプれる・・・やつもあるよん。
任意の場面でボタン押すだけです。
492名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/05 21:48 ID:inCYMpdW
493492:03/07/05 22:06 ID:IwnC5Nmk
メッセージを入れなかった・・・・

PALということで、ほとけ版と同一データで、赤みの少ない画像かな
494名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/06 15:43 ID:m/ytX1Q+
DTSで猫の恩返しの主題歌聞いたあと
CDDAで聞きなおすとショボイっすね。
495猫の恩返し┃】【┃Dolby:03/07/06 17:28 ID:U3S8vv4C
地方都市では、販売が おざなりだ。

置いている店が 少ないぞ


大都会の みんな どうですか
496名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/06 17:33 ID:6WHj4dEL
>>495
7月3日に買いましたが何か?
497495 :猫の恩返し┃】【┃Dolby:03/07/07 18:00 ID:q3beYaQD
地方の販売事情レポート
498痴呆:03/07/07 22:44 ID:gvpaU2KJ
 
499499:03/07/08 07:32 ID:UC4ZtGmt
499
500 :03/07/08 09:11 ID:ba+/TGxS
猫の恩返しを買いました。
でも色がおかしいんです。
なぜか色が青白い。
千と千尋は普通に見れたのですが…。
501名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/08 21:18 ID:9AKKZanr
ほかの作品はどう見えてんのかいな?
502名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/08 21:35 ID:ZjHHvML+
赤千がまともに見えるように色温度を調整したら、ノーマルな色調の作品
を見るときは真っ青になりまんがな。
503名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/08 21:52 ID:FRwNdWFd
>>502
真っ青だってさ。真っ青。

「水中で見ているような感じ」くらいだろ。
504名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/08 22:52 ID:z+jNeBCb
テレビがご老体で赤が逝ってたりして
505355日┃】【┃Dolby:03/07/09 17:30 ID:XP/zb/0N
赤い盤の発売日から
506猫の恩返し:03/07/10 07:01 ID:M96h2Nu9
オリコン 一位
507名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/10 07:17 ID:is+XFNZw
>>464
>ちなみに、「トトロ」もある
>「どんぐり」は韓国語では「トトリ」というのが

あああああキムチ臭ーーい
在日だろお前!

トトロはムーミントロールと同じトロールの幼児発音だあ
なんでも朝鮮起源にするな!
508名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/10 09:26 ID:ZBUitEP9
千と千尋って、そんなに色合いおかしいか?
家のテレビで見たら、タイトル画面の時
綺麗な夕空だったぞ。
509_:03/07/10 09:37 ID:B3k7Mr67
510釣られてみるわけだが:03/07/10 10:36 ID:n2iyrMXr
>>508
まぁそれは別の意味でおかしい。

タイトルというならタイトル文字の色を少しは気にしてみれ。
511名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/10 10:51 ID:ZQrmKRtD
田代まさしを、ベストジーニストにしよう!!

□ベストジーニスト賞 2003年□
現在、「田代まさし」27位。
マーシー・・・( ̄_ ̄)
◎投票結果
http://www.best-jeans.com/count/index.html#top
◎投票フォーム(一人一回 制限)
http://www.best-jeans.com/present/bj2003.html

原則、"田代まさし"で投票。

*他のスレにコピペをよろしくお願いします
512名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/10 11:18 ID:0MqXlB2Y
>>508
ツマンネ
513名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/10 19:37 ID:XYD5CpoG
>「どんぐり」は韓国語では「トトリ」というのが

パヤオは知らんかったと、思うぞ
514鳥取県民:03/07/13 08:05 ID:Pt/vyxjK
「どんぐり」は韓国語では「トトリ」と言う説

鳥取県では、地元の地方新聞が その説を
流布しいてますが 何か
515山崎 渉:03/07/15 11:12 ID:Arv8Ujfx

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
516もう1年だね:03/07/17 21:59 ID:r3sGDLUs
 
517名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/17 22:32 ID:s1lPGScX
ナウシカまだ〜
518,.:03/07/18 01:05 ID:i1yZLsrJ
>>517


ハアハアハア
519 :03/07/19 07:00 ID:ssuV3EvU
この問題 発生から 1周年
520名無し募集中。。。:03/07/19 07:14 ID:oqp+DmCf
パソモニなら色温度調節すれば普通に見える
521名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/19 13:12 ID:enrOKSAk
一周年を締めくくる結論として

「そのままで問題なし」

ということでよろしいか
522名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/19 13:25 ID:EqnDkQV1
うん、どうでもいいよ、おまえの意見なんか
523 :03/07/19 22:23 ID:DVmZKnSm
裁判.どうなった
524名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/19 22:53 ID:eRiwgWEa
とっくの昔に棄却されとるが。
525名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/20 13:23 ID:yOkXb+F7
>>524

ソースは
526名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/20 14:56 ID:fmmvv7De
>>524
マジで?
527名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/20 23:15 ID:ePBHyHm0
何回かそーいう書き込みがあるんですけれどいつも書き逃げですなー。
528名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/20 23:38 ID:IsdRQIIj
で、ホントのところは?
529裁判やった弁護士さん。何か言ってよ:03/07/21 11:39 ID:nIjlR6lc
530そゆえば:03/07/21 21:23 ID:kPyTX+G2
原告のHPってあったんだっけか?
531名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/22 12:14 ID:7rG/Lkoh
鈴木Pに丸め込まれた(金使って?)気がする
532名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/22 22:25 ID:hPQwNKON
外盤とそれが再生できる固定リージョンのプレーヤ・・・
合計額は@\10,000でもたぶん収まらないと思うが、さてどうなったんだか。
533名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/23 01:25 ID:qdzRO8EE
ネットで入手可能な線と千尋は高画質で日本語で色調もちゃんとしていておまけに無料ときたもんだ。
金出して不良品買ってる奴らって頭悪いのか?それともマゾか?色盲か?
534名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/23 01:34 ID:oRcFL/fr
ナウシカまだ〜
535名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/23 04:19 ID:ZMJfoVHt
>>534
11月だってさ。
536醤油:03/07/23 06:50 ID:sqkWDxGp
>>534

ソースは
537_:03/07/23 06:53 ID:P/1HrQcO
538名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/23 07:24 ID:8vkofVS2
>>536
お店でパンフレットも配ってるし、今月のHiViにも載っている。
539なまえをいれてください:03/07/23 15:12 ID:O6djlHPG
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
540名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/24 01:37 ID:aUt/y2gB
いよいよ、ナウシカ出ますか〜。

ナウシカのDVDが変だったら、
千とは比較にならん位に怒るな。俺は
541名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/24 01:47 ID:AoFXKr+T
フルデジタルでリメイクしてくれ
542ナウシカ:03/07/24 17:30 ID:9ShmJckK
543名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/24 22:51 ID:7gIUk8/g
【社会】「千と千尋」赤いDVDに瑕疵はない ディズニーが答弁書提出
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1059050675/
1 : ◆GIKO.iWi4M @擬古猫γ⌒(,,゜Д゜)さん非常勤φ ★ :03/07/24 21:44 ID:???
アニメ映画「千と千尋の神隠し」(宮崎駿監督)のDVDの購入者が、販売元のウォルト・
ディズニー・ジャパン(東京都目黒区)を相手に、「色調が赤みがかっている」などとして
DVDの交換を求めた訴訟で24日、ディズニー側が答弁書を提出した。
答弁書では「DVDに瑕疵(かし=欠陥)はない」と主張している。

DVDは、ディズニー社の映像ソフト販売部門「ブエナ・ビスタ・ホームエンターテイメント」が販売元。
訴訟は、京都府や兵庫県のDVD購入者3人が02年11月28日に京都地裁に提訴した。原告は、
収録画像は全編で赤みがかって暗く、「映画と全く異なるものだった」と主張。コンピューターで
色味を分析したところ、光の三原色のうち赤が極端に強かったとして、「正しい色調」のDVDへの
交換と1人1万円の慰謝料を求めている。

以下省略
http://www.mainichi.co.jp/digital/computing/today/1.html
544名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/24 22:53 ID:7gIUk8/g
千と千尋DVD訴訟 報告サイト
ttp://www.otanilaw.jp/chihiro/
545名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/24 23:08 ID:7gIUk8/g
>>543の毎日新聞の記事は明日になるとURLが変更になるので
7/25からは↓で読めるよ
ttp://www.mainichi.co.jp/digital/computing/archive/200307/24/1.html
546名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/25 00:18 ID:unuVdNbN
いずれにしても、ジプリのいい分は大の大人が胸張って言うことじゃないよね。
劇場に行った人は、不思議の国のイメージが足りなかったんだろうな。(w
547名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/25 10:37 ID:ITZb1eeq
>交換と1人1万円の慰謝料を求めている。
仮にこの条件で勝ったとして、他の一般ユーザーはどうなるの?
548名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/25 12:38 ID:Q1eWLKvl
>>547
別になんともならないよ。原告に名を連ねてないんだから。
549名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/25 13:03 ID:nFJF59x0
慰謝料よりも『「正しい色調」のDVDへの交換』が目的だから
裁判で『「正しい色調」のDVDへの交換』が認められれば、
他の一般ユーザーも交換してもらえるようになるはず
550名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/25 13:14 ID:Hrk8pVUA
>>533
ネタではなくて、普通に色んな映画をタダで盗んでそうだな、お前(乞食)は。
551名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/25 17:55 ID:nFJF59x0
ニュー速+パート2突入
【社会】千と千尋DVD赤訴訟…ディズニー「瑕疵に非ず」、原告「米版が赤くない説明を」★2
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1059120461/l50
552名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/25 23:03 ID:Urts8F0M
>>533
どのへんが高画質なのが理解不能
553名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/25 23:51 ID:tCfTgkP7
>>550>>553
相手にするなや…
554名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/26 00:48 ID:2g0VZd6B
広東語版「千與千尋」持ってるけど(ちょうど1年前に購入)、
日本のと比べてないので解らん、、、。パソコンで見る限り白いけど。
広東語千尋の声はかわいい。
555名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/26 02:46 ID:Q5m82GrQ
風の谷のナウシカ DVD 11月19日発売
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005R5J3/8443-22/ref=nosim
風の谷のナウシカ DVD コレクターズBOX
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000APZPC/8443-22/ref=nosim
風の谷のナウシカ DVD ナウシカ・フィギュア セット
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000APZPB/8443-22/ref=nosim
556名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/26 02:51 ID:AF++hgFZ
ほー、ナウシカもコレクターズでんのか。

ラピュタはえがったが、これはどうなんだろな。
557魔女の宅急便」の放送:03/07/26 05:44 ID:/eD3BPPV
赤くない
558名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/26 06:22 ID:2g0VZd6B
プレイヤーも赤いんだね、、、。
http://jmall.joshin.jp/servlet/emall.odr_wp?SHP=2&PGN=0&LVC=20&LVT=1&CRY=283&IID=4959241580382
ガイシュツ、、ですよね。
でも感動しちゃったのでつい。
559名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/26 14:17 ID:iIM77Rkg
なんか、ナウシカもコレクターズはしょぼそうだね・・・
560A120070.ppp.dion.ne.jp:03/07/26 19:34 ID:9pknJkSO
561名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/26 22:11 ID:HCVphHsz
確かにラピュタのコレクターズBOXはなかなかだったね。

特に外箱がとてもよかったんで、つい衝動買いしちまったよ。



562名無しさん┃】【┃Dolby ultra2:03/07/27 02:33 ID:U8o9xJdc
今更だが、昨日本屋でAVレビューだっけ、立ち読みしてたら、
しっかり載せてるね、日本版の「真の姿」を。これでも言い逃れし続けるとは・・・・
ひどい人たちでつ>ジブリどの
563名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/27 18:30 ID:UPUWn+RY
>>562
情報ありがd。早速、本屋行ってみたよ

載っているのは「AV REVIEW 2003.8. NO.110」の197ページね
日本版と仏版と米国版のキャプチャ画像が載ってる
このまま裁判の証拠として採用してもらいたいほど日本版は
赤いです
564(`・ω・´) :03/07/28 00:55 ID:u8H2Vy7A
http://cgi.members.interq.or.jp/hokkaido/asato/upload/jam3ddr/OB0002072.jpg

下:以前アメリカ版のサイトにあった動画より
上:金曜ロードショーをRD-X1で録画したものより

「自分で更に赤く加工したんじゃないの?」と疑われそうなほど赤い。
565名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/28 03:15 ID:gvHDZLYw
しつこいねあんたも。
誰も「赤くない」とはいってないんだよ。
上「も」正しいといっているだけの話だ。
566名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/28 15:36 ID:Z/2KVCVc
まぁ、正確に言うと「赤い」のではなく「赤以外の色の情報が
減らされている」という感じなのだが。
567 :03/07/29 19:26 ID:Vbdi+jTX
ほう
568名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/29 19:28 ID:pIN4uzNj
■超安心、業界最大の激安アダルトグッズにチャレンジしませんか?■

イった時の快感が何十倍にもなる合法ドラッグ1000円以下で手に入ります。
人工皮膚で忠実に再現した女の子のアソコを安くご提供!
おもちゃも小売価格の全て半額以下で手に入ります!!

■何より貴方のプライバシーを大事にしています。■
郵便局留め、代金引換OK。
絶対に中身が分からない箱でお届けします。
しかもスピード配達!
これなら女の子でも安心してチャレンジできますよ(^^)
豊富な品揃えを是非ご覧下さい。

http://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1058518937
569名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/30 07:29 ID:QlZbXWln
>>568


ハアハアウハア
570名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/31 21:23 ID:p2/Bpfjm
画面が赤い!「千と千尋の神隠し」DVDとビデオ、音声にも問題在り
ttp://www.turnatte.com/nezha/ff0000/
571名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/01 01:11 ID:PaFgM0nX
要するに再生機器との相性ってことだろ。
いかなる機器のいかなる設定でも正常に再生不可能というわけじゃないんだから
不良と言い切るのはいかがなものか。
572名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/01 08:23 ID:6iGGLcQN
>>571
>>563の雑誌を立ち読みしてこい、元データから赤いと分かるから
573名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/01 23:31 ID:XhY+9lKR
日本盤と外盤とで本編の映像比べりゃ日本盤の映像は禿しく赫いでつよ。
574名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/02 02:54 ID:SgbrwCBl
ここのサイト、美少女のパイパンおまんこ画像がいっぱい!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/

(*´Д`)ノ<何故か美人おねーさんのオッパイもいっぱい!
575名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/02 11:28 ID:pQG6N8W+
>>572
赤いのではなくて、緑と青のデータが少なくなっているのだが。

>>573
映像が赤いというのはまぁそれでいいかな。

要は、緑と青のデータが少ないので「赤く見える」ということ。


マトリックスの映像が緑っぽかったりするのは監督の意向であって
劇場でも同様。
576名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/02 11:39 ID:mUfbtYn+
マトリックスは、サイバーワールドは緑っぽいが、リアルワールドは青っぽい。
577名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/02 11:40 ID:To2sh9c3
緑と青のデータが少ないって、ププ
578名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/02 12:45 ID:pQG6N8W+
>>577
↑ロドプシンしかない人
579名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/02 22:50 ID:YG1ZKVzl
>>575
ま、日本盤の本編映像をヒストグラムとって解析すると、そーなるようね。
でなぜそーなったかというと、日本国内のテレビ受像機で「標準的な」9300Kの
青を見かけ上抑えるためにしこたまアンバーを加算・・・その補色を減算しても
同じ効果がある・・したのが日本盤の赫千の映像データ。

それにしてもフランス盤やアメリカ盤もメニューの映像って負けずに赫いが
この映像の出処は・・・・・・?
580名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/05 02:04 ID:CME1R2cT
米版持ってる人に質問。
最初に出てくる"スタジオジブリ作品"ってトトロの絵と共に出てくる画面って、
他のジブリDVD作品と同じ位青い?それともやっぱり濁った水色?
581名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/05 11:46 ID:noM+gIDG
>>580
本編の最初のところだよな?
だとすると、米版は2種類のアングルがあるようで、
・ひとつは日本上映と同様のもの=澄んだ青。
・もうひとつは米上映版?で、オープニングとエンディングが
上映用フィルムからコンバートしたみたいな映像になっている。
582なるほど なるほど:03/08/06 06:34 ID:eiLu7I8m
 
583ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:06 ID:T9nwG+6J
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
584ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:09 ID:6PX3nWPz
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
585ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:11 ID:Z4pvQ/xn
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
586わあ:03/08/07 07:00 ID:aJXNx6rf
わあ
587ほお:03/08/08 23:35 ID:f79bv9XX
うむ
588あれ:03/08/09 17:52 ID:Z6R9YgRV
589名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/10 09:28 ID:0lStnVT5
590590:03/08/10 18:02 ID:OScdDFp2
590
591 :03/08/11 23:42 ID:aR1/sJp4
592 :03/08/12 07:27 ID:jqOg57eK
ううむ
593梅盾:03/08/14 11:21 ID:C3WOSNHV
梅盾
594山崎 渉:03/08/15 13:11 ID:CV42CDZg
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
595梅盾:03/08/17 17:15 ID:7tJUBqNa
梅盾
596AV REVIEW 2003.8. NO.110」の197ページ:03/08/18 23:41 ID:QczYjLC3
LOOK
597梅盾:03/08/20 07:32 ID:L7mDu20q
梅盾
598名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/24 07:20 ID:gO2WDBV8
とりあえずネタはないけどageとく
599名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/25 16:18 ID:dZEDCvS0
ビデオのオマケのオニギリも赤飯ならウケたのに
600名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/25 16:53 ID:OVJqTdW0
1600
601名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/25 20:26 ID:oMwkDO25
俺のPJは千尋の為にメモリー1個消費してしまっている。早く正しいのだして
602 :03/08/26 22:55 ID:4UBGxBq1
そうた゜ね
603 :03/08/29 06:25 ID:Zj47qkFT
所で・・・・
604名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/31 23:22 ID:YGSFElNN
わ。
605名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/01 21:56 ID:6VdRYjgj
606 見よ:03/09/05 19:58 ID:6xi/rqvG
( ´ー`)ノミ ttp://www.moriyama.addr.com/

ほい、
607みんなで見てね:03/09/07 19:36 ID:IYxEOFfd
はい
608見てね:03/09/09 17:44 ID:nkrgBFmg
609名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/12 19:00 ID:nRwpeTUK
610英国御用達:03/09/15 05:46 ID:WY8ekNBH
いかがです
611名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/15 21:06 ID:1ACLVrKm
【DVD】宮崎駿 × ジョン・ラセター の対談ドキュメント発売(11/19発売)
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1063588108/l50
 宮崎駿監督(62)の初のドキュメンタリーDVD
「ラセターさん、ありがとう」が11月19日に発売されることになった。
アカデミー賞受賞の背景にあった「トイ・ストーリー」の生みの親ジョン・ラセター氏との
20年にわたる友情秘話を中心に構成。
2人の対談もあり、国際的に今のアニメ界を担う2大巨匠に迫った貴重なドキュメントだ。

 11月にブエナ・ビスタから出されるDVDのサブタイトルは
「『千と千尋』アカデミー賞受賞に隠された宮崎駿とジョン・ラセターの20年にわたる友情」。
155分間の長編。特に昨年行った北米キャンペーンに密着した秘蔵映像の数々で構成されている。
ラセター氏は「いつもどうやって作品を構成しているのか?」などと質問攻め。
対して宮崎監督は「企画自体が間違っている時もある。でもどんな時も最良の物を探し出す。
私たちにとってそれが一番肝心」と答える。
 ラセター氏は特に宮崎監督の初期の作品に影響を受けファンになった。
「千と千尋―」では英語版の製作だけでなく、興行、宣伝のすべてを仕切って
成功に導いたスタジオジブリにとって、まさに恩人だ。
引用元
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/sep/o20030914_20.htm
612買うとしても、アメリカ版だに:03/09/16 17:49 ID:XZKJO/Dq
 
613名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/16 23:33 ID:6Ey8gSYD
その口調だと韓国版の方がもっともらしいぞ。
614614:03/09/18 06:21 ID:QWJsnBnl
614
615名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/19 15:53 ID:V47jUYq1
裁判の次の弁論が10月2日、それまで進展ないだろうな
ttp://www.otanilaw.jp/chihiro/
616名無しさん┃】【┃Dolby :03/09/21 16:23 ID:CHuFfijv
自分は、こういうのって素人だからよく分からないんだけど、

http://www.fantasium.com/detail.asp?ID=ANI14649

のページに、「このDVDは米国版リージョンALL」って書いてあるけど、
下には、「リージョン1限定」って、書いてあるということは、
日本のリージョン2・ALL対応DVDでは観られないということ?

ちなみに自分の持っているDVDはリージョン2とALLに対応というやつなんですが、
自分はアメリカ版を買っても無駄なのでしょうか?

それとも、日本のリージョン2・ALL対応DVDでは英語音声では観られるけれども、
日本語音声では観られないということなのでしょうか?
どうか詳しい人、教えてください。



617名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 19:42 ID:Q4EANyjI
わかりにくい表記やね。>リンク先
とりあえず北米版千と千尋はリージョン1なので君のプレイヤーでは再生できない
ので、米国版は買わないほうがよいですな。
 
海外のDVDを見るにはPCのドライブをファームウェア書き換えでリージョンフリー、
もしくは見たい地域(北米なら1だ。)に設定する。
フリーにしたいならファーム書き換え。1だけ見れりゃいい、ってんなら
1のディスクをドライブにいれて設定を変えればよい。
大体4回くらい設定は変えれるはずだ。(できないドライブもあるようなので要検索
 
ファーム書き換えでフリーにするとほとんどのDVDが再生できるが、RCなんちゃらとかいう
プロテクトがかかってると再生できない。まぁこんなのごく一部だけど。
618名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 19:46 ID:Q4EANyjI
で、ドライブ設定変えたりファーム書き換えはやだってんなら
リージョンフリーのプレイヤーを買うしかない。つうか、こっちの方が手っ取り早い。
 
なので2Chのどっかにリージョンフリープレイヤーのスレがあるので
そこ読んでください。
619616 :03/09/21 20:36 ID:oxLvE0ay
丁寧な詳しいレスありがとうございました。

そうですか、リージョンフリーのDVDを参考にしてみます。

620名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 00:53 ID:2NQuQGvZ
古いビデオを掘り起こしてたら、
昔録画した、映画上映当時にTVで放映された千と千尋特集が出てきた。

もちろん色合いは

「間違った色合いである」とても澄んだ青空がうつってるう奴(藁

どこをどう間違ったらあんな色合いになるのか
コレを見せて聞いてみたい

621名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 17:54 ID:kTupN0fu
原告団に、提出だね
622名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 22:53 ID:HRIRRWYO
623名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 23:12 ID:HRIRRWYO
>>620-621
日テレソースの千尋映像も「猫の恩返し」上映当時の特集までは
まともなんだが・・・「猫〜」のDVD観るとよくわかる。
624トピずれだけど :03/09/23 08:16 ID:ze2N/ISV
ナウシカDVDは モノラル音声に するそうで
625名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/23 21:37 ID:9SDfFCqP
0.1chくらいは追加して欲しいものだ。
626名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/23 22:11 ID:CyYGaz8p
せいぜいやっても疑似ステレオだろ。あそこは。
627名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/23 22:58 ID:9SDfFCqP
いやだから、擬似ステレオの計画を破棄して、モノラルのみ(コメンタリーは残る)にするってこと。
モノラルでも、LFEだけを0.1chに振り分けることで、システムによっては迫力が違ってくる。
628名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 00:01 ID:qBoqCjt2
今度は青いのか?
629名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 23:03 ID:U+fomlro
>>627
そーいうの欲しい人は再生機器側でてきとーにやってくれってことか・・・
630 :03/09/28 06:56 ID:dwDBSjCG
今週は、公判だ
631 :03/09/30 10:55 ID:ctM2a6VP
10月3日にはレポート出るかな?
632 :03/10/02 06:49 ID:5ayCL8YA
10月2日だ
633名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 22:25 ID:zgo+rzJf
いまのところ、レポートはまだ。
634名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 18:20 ID:Eekg0h3w
ttp://www.otanilaw.jp/chihiro/

原告のpdfファイル掲載
先はまだまだ長そうな感じ
635 :03/10/05 18:54 ID:syvxzccT
長いでしょう
636名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 19:28 ID:PULSf0gg
原告が負ける事が有り得なくても長い裁判期間
637:03/10/05 23:08 ID:OZcCUqUT
国民生活センターのやりかたは、税金ドロボー
638次2003/12/18 13:10:03/10/07 23:01 ID:VvXpMTly
 
639名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/10 19:13 ID:gBqon7KB
もう保守以外レスするネタないな
裁判結果出るまでこのスレ持つかな
640名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/10 23:23 ID:xZIXfsH8
ときどきテレビを買い換えると赤みがなくなるってカキコがあるのはなぜに?
テレビを作っているメーカの方で色の調整のしかたが変わったのかな。
641名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/11 19:45 ID:c0X/e3d0
最近発売されたテレビは千尋DVDを再生すると、自動的に専用の色合いになる
と、いうのは嘘でカラーバランスの自動調整の仕方が違うテレビらしい
642保守以外:03/10/12 20:49 ID:PzAXmDHY
 
643ふう:03/10/13 19:47 ID:odyIzSzW
644:03/10/15 07:19 ID:Q8hbYVKh
停まったね
645もうすぐ:03/10/17 00:19 ID:LoD9LT0J
【DVD】宮崎駿 × ジョン・ラセター の対談ドキュメント発売(11/19発売)

これは、赤いか
646名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 21:48 ID:rkHZj8ty
はてさて。11月はナウシカも出るし・・・
647名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 21:40 ID:h1i8MgB2
            ,、  ,、
          γ⌒/^^/^-_
        ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ / ̄\
       _〈(_)|  |~ |~  |~  |~  /^ \_
      (丿 /~ /~ /~ /~  /~ /~ /~ /^\
     ()/()/~ /~ |~  |~  |~  .|~ |~ |~ /⌒\  王蟲の怒りは赤いDVDを買わされた者の怒りだ
   へ^〈,|,,、,,|,,、,~|、、、|~,,,,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ 〈~ |~ | /⌒|_________
    ////////////////////////////////////////////////////////
      ///////////////////////////////////////////////////////
         ///////////////////////////////////////////
           /////////////////////////////////////
             //////////////////////////
648名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 22:09 ID:SJ4OhoSA
正面からまともに怒りに対峙する根性は・・・・
今までのトコロ、ねーな、あいつら。
649 :03/10/24 18:37 ID:1zjDA9S0

            ,、  ,、
          γ⌒/^^/^-_
        ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ / ̄\
       _〈(_)|  |~ |~  |~  |~  /^ \_
      (丿 /~ /~ /~ /~  /~ /~ /~ /^\
     ()/()/~ /~ |~  |~  |~  .|~ |~ |~ /⌒\  
   へ^〈,|,,、,,|,,、,~|、、、|~,,,,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ 〈~ |~ | /⌒|_________
    ////////////////////////////////////////////////////////
      ///////////////////////////////////////////////////////
         ///////////////////////////////////////////
           /////////////////////////////////////
             //////////////////////////
650名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 17:32 ID:XULbdXEz
5
651名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 23:23 ID:L/pGnPiC
目が赫いでし・・・こわ。
652赫赫赫赫:03/10/31 00:02 ID:EjOTSBxX
赫赫
653名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 23:23 ID:08nZvM60
王蟲の目はもっと多いぞ。
654名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/01 16:58 ID:TvaGdarW
今更だけど、DVD借りてみた。
赤い、けどPCモニター(LLT152A)の色調をCOOLに設定したら
ほぼ正常に見れるようです。

韓国旅行に行ったときに明洞で路上販売していたDVD-R(10,000W=約1000円)も
試しに購入してみたけど赤くないですね。
しかし日本版に較べると画質・音質とも駄目駄目。

日本版をDVD2ONEで圧縮して、色調COOLで見れば十分に実用に耐えると思われました。
655名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 21:20 ID:3tXoaPV3
韓国盤は日本盤の色味をコケにしたような宣伝文句で売ってたようだが
色味はまともらしい・・・しかしDVD-Rつーのは(w
656名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 23:09 ID:pHppNcBn
ブレイク!ブレイク!
  (´Д`)   人    ガガッガッ
  (ヽ□=□)<  >__Λ∩
   > >    V`Д´)/  ←某Sプ○デューサー
              /
657名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/06 16:57 ID:tGIUrBJA
                ||
   スチールボール    |  .||  |         DaDaDa!
 ヾ(`Д´)シ        ||  ||  |     〔〔 ( ゚∀゚)
   ( へ)         .∩ | |     ||( つ¶つ¶
    <      、.\″/⌒\ / 、  ┗==))
            ̄ ̄'''' '' ''''''' ' ̄ ̄      ''
658 :03/11/11 22:09 ID:rI+8JYKX
            ,、  ,、
          γ⌒/^^/^-_
        ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ / ̄\
       _〈(_)|  |~ |~  |~  |~  /^ \_
      (丿 /~ /~ /~ /~  /~ /~ /~ /^\
     ()/()/~ /~ |~  |~  |~  .|~ |~ |~ /⌒\  
   へ^〈,|,,、,,|,,、,~|、、、|~,,,,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ 〈~ |~ | /⌒|_________
    ////////////////////////////////////////////////////////
      ///////////////////////////////////////////////////////
         ///////////////////////////////////////////
           /////////////////////////////////////
             //////////////////////////
659名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/11 22:53 ID:m2iugmdM
ナウシカの色味があほだったら何匹王蟲が・・・
660 :03/11/12 07:25 ID:WaHjAD7y
>>659

そうだね
661名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/13 01:05 ID:1SaQMGQQ
暇だったので、最近買ったうちのテレビの色合いを
千と千尋バージョンに設定しようとしたが


どんなに調整しても、真っ赤だよ‥‥_| ̄|〇
662名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/13 23:10 ID:hZVEMxpe
あまりいろいろ設定をほふってテレビがいかれてもつまらんぞ。
663名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 06:49 ID:tVc/qO6b
千と千尋のアカ隠し
664名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 15:59 ID:3Pb1q8ud
まだこのスレあるんだ
粘着オタて怖すぎだよな。
665gあんと:03/11/14 18:44 ID:2DpOT4+C
永遠に不滅です
666名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 21:57 ID:l/UPfbfh
ナウチカはだいじょうびなのでつか?
667名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 22:22 ID:P6fFcOVq
アカ隠しって・・・・じぇえんじぇん隠れてないがな。
668赤烏賊:03/11/15 07:48 ID:nLMGw+5T
赤烏賊
669名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 23:27 ID:sPeX3oCX
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1068926337/l50
【邦画】宮崎駿監督 久々姿見せた
1 :キバヤシφ ★ :03/11/16 04:58 ID:???
「ファインディング・ニモ」(12月6日公開)を総指揮するジョン・ラセター氏(46)の来日を
記念して15日、東京・三鷹の森ジブリ美術館でチャリティー・オークションが行われ、ス
タジオジブリの宮崎駿監督(62)が約2年ぶりに公の場に姿を見せた。

3月にアニメ「千と千尋の神隠し」で第75回アカデミー賞の長編アニメ賞に輝いた際もコ
メントのみだった宮崎監督。
マスコミの取材に応じるのは、2001年2月にベルリン国際映画祭での金獅子賞受賞会
見以来。
20年来の親友という2人。
ラセター氏は「宮崎さんの新作『ハウルの動く城』を少し見たが『千と千尋―』よりも、もっ
とすごい作品だよ」と早くも絶賛。
宮崎監督は「彼の前向きなエネルギーにはとてもかなわない」とうれしそうだった。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/nov/o20031115_110.htm
670名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/19 20:39 ID:A4dJmr4a
ナウシカは青いのか?
671名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/19 21:28 ID:41gBVM/w
千と千尋の色合いを自動調整してくれるテレビなんてないよ
672,:03/11/22 14:36 ID:JRwM/Zui
673名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/25 13:02 ID:r1dHUTzd
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/bb-wave/82.htm
テレビ東京の番組ビデオでようやく観たけど、予告と本編で明らかに色が違うのが
分かった。DVDマスターでの放送だったな
674名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/25 13:10 ID:+o9hRFjG


千と昌夫のカネ隠し
675名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/25 13:21 ID:nH6GMx8g
意地張るのはやめろ!
ネコバスではしゃぐ子供たちにも「これでおかしくないんだよ」って
説明できるのか?
676名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/25 13:24 ID:nH6GMx8g
あー、仕方がないから何とかしてまともな色で見ようというスレか・・
677名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/25 22:54 ID:MLCYNNEK
DVD制作のスタッフがネコバスからこけて頭打ったのだろーか・・・
678678:03/11/29 21:02 ID:/Q8i/qIY
頭打った
67912月だ:03/12/01 19:24 ID:cn4J5dKD
,
680しろくま:03/12/02 17:33 ID:QQceZAQk
のっし。のっし。 12月だもん。
681しろくま:03/12/02 17:34 ID:QQceZAQk
ところで、ジブリにプロモビデオをたのむと
「赤熊」にされるのですか
682プンスカ:03/12/04 00:39 ID:ey3pXx1H
何度でも蘇るさ
683 :03/12/07 07:51 ID:/0etdgEs
 
684名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/07 08:51 ID:TLovYhne
2度見るようなアニメじゃねぇから
どうでもいいよ
685名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/07 11:55 ID:NhC7Ek5o
いまごろ634のサイトを見たが、論拠には同意できる。
686ttp://www.otanilaw.jp/chihiro/:03/12/08 21:29 ID:cO4oNZZw
.
687名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 07:33 ID:XRrvu8p2
ううむ
688むむむ:03/12/16 20:07 ID:btTAzrMm
689ttp://www.otanilaw.jp/chihiro/:03/12/19 07:30 ID:kjUzv0J8
どうよ
690名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/22 22:24 ID:z9J7L8i5
固まってる。
691名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/23 08:18 ID:ZOfaV8Kv
んだ
692名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/23 15:58 ID:BbsddXfc
693 :03/12/27 07:33 ID:eBEpu1fK
>>689

動かぬ
694http://www.otanilaw.jp/chihiro/:03/12/30 12:52 ID:v/u46LOP
,
695名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/30 20:45 ID:yCqGlVeP
ナウシカは色合いまともですかね。
696さて いかがなものでしょ:03/12/30 20:59 ID:ft8Z1LKB
,
697名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 14:24 ID:47OiZpZX
このスレ凄いね
まだつずいてるんだ・・・・
確かに最初は驚きました
私はずいぶん後から980円で購入したから良いですけど
定価で買った人は、たまらないでしょうね
698名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 14:31 ID:FX80IaCW
つずいてるよ
699つずく:03/12/31 23:35 ID:KWzSraA1
痔鰤が反省するまで、つずく
700新年700:04/01/01 08:37 ID:rkYsJIuK
700
701名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 21:02 ID:jckrUuye
いつまで、つずくんだ?
702名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 22:11 ID:k4MyknlA
映画板のDVDスレはURLが変わりましただ。

【映画一般・8mm板】
[千と千尋の神隠し]色合い改悪を抗議するスレ11
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/movie/1046603037/l50
703 :04/01/05 22:12 ID:cC6qYhi0
704 -:04/01/05 22:14 ID:cC6qYhi0
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/movie/1046603037/l50

[千と千尋の神隠し]色合い改悪を抗議するスレ11
705ところで:04/01/09 07:20 ID:TYi790Wx
さて
706名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/10 12:22 ID:/gC7sv6k
つずくなぁ・・・
707書面陳述で次回は3月26日:04/01/11 08:28 ID:AdSWGa2f
 
708名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/15 22:33 ID:vIViBiBv
「双方が反論」か。ひととおり口上を言い合ったあといよいよケンカ本番、
つーところですな。

それにしてもブエナ側の論点は責任範囲に軸を置いているようだが
どう展開していくか・・・
709名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/16 03:08 ID:Y3MfC+CV
なんか日本の裁判ってわざとペースを遅くして
世論の力を排除しようとしてるようなきがするよ。
710 :04/01/16 07:31 ID:EtRQKfVW
ナウシカの放送 だいじょうぶかぁー
711名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/20 00:27 ID:8VKEwOrN
映画一般板 次スレが建ちました
[千と千尋の神隠し]色合い改悪を抗議するスレ12
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/movie/1074516589/l50
712名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/20 05:42 ID:mwYhlS8W
ナウシカ見たらもう一回こっちみたくなったんですけど
今買っても見れないんですね
713 :04/01/20 19:49 ID:8pxZF0nd
韓国版+オールリージョンDVDプレーヤー
714 :04/01/24 21:29 ID:JTuS3D1C
そう 韓国
715 :04/01/25 07:52 ID:Ai+iJhqm
韓国に池
716 :04/01/30 07:11 ID:bRuR6Uow
韓国、 北米も よろしく
717名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/31 01:53 ID:8oGuB8GP
耳をすませばのDVDって何気に赤いな
718名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/31 02:35 ID:8OP/VqkE
ハワイ・韓国旅行に行った際に両方購入したが
北米版より韓国版のほう録画レートが高いから
明らかに画質がいいよ。(両方とも日本版を小馬鹿にしたように白い)

しかも、どちらも3000円以下で日本より安いから
知人なんかに旅行土産として買ってきてもらえば、
ええんでねえの。

719名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/06 22:12 ID:q+Nw21ey
韓国か

池 無い
720 :04/02/10 21:36 ID:cLDlP5V8
 
721名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/14 16:48 ID:KTPT8fkP
裁判はどうなったの??
722名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/15 20:54 ID:ahiKdHrq
>>721
>>689のサイト読め
723名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 22:21 ID:36h9UIFC
>>718
北米版はエンコードが糞だな。
724 :04/02/21 06:54 ID:2pxSzic+
 
725名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 17:28 ID:95NIdAu9




            ,、  ,、
          γ⌒/^^/^-_
        ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ / ̄\
       _〈(_)|  |~ |~  |~  |~  /^ \_
      (丿 /~ /~ /~ /~  /~ /~ /~ /^\
     ()/()/~ /~ |~  |~  |~  .|~ |~ |~ /⌒\  
   へ^〈,|,,、,,|,,、,~|、、、|~,,,,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ 〈~ |~ | /⌒|_________
    ////////////////////////////////////////////////////////
      ///////////////////////////////////////////////////////
         ///////////////////////////////////////////
           /////////////////////////////////////
             //////////////////////////
726 :04/02/28 18:40 ID:YE9M9wkn
 
727 :04/02/29 13:05 ID:8bUffTwt
 おそいな
728名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 21:25 ID:aClBPn4e
ま〜だやってたのか
729名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 21:29 ID:Bj1gO9jU
俺は、再生機側で色の濃さを減らす設定を残した。
730こんなものが まだ あった:04/02/29 22:03 ID:X4jhH1dz
731ありましたね:04/03/03 18:58 ID:wwKRnpnv
 
732あげてみる:04/03/05 22:30 ID:9TJ+2iqD
ところで東京近辺で韓国版が手に入る店は・・・
733名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/05 22:41 ID:WWat480V
メンドクサイから、アマゾンで北米版を注文しちまった。
赤くなけりゃ何でもいいや。
734名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/05 23:12 ID:i/URtr8W
まだこのスレあったのか。
ちょっと感動した。
735名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/06 05:22 ID:978XcML8
日本版で赤くないの出る見込みないんですかね?
736名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/06 06:43 ID:OgXQboke
>>735
最初から赤くないのが出ていますよ。
737 :04/03/07 08:47 ID:qqOpE5ih
>>736
なんの、こっちゃ
738うそつきは泥棒のはじまり:04/03/08 22:05 ID:jnPUK9iq
739名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/11 09:44 ID:EebjPqGk
エッ?!
で、結局 色温度 高で観ればいいんだっけか?^0^
740名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/12 15:01 ID:lOlyUE1T
勝訴まだ?
741名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/13 21:41 ID:t8mkab0F
>>739
色温度が高いからナンタラカンタラ・・・つーのがこの問題の元凶なんですけれど・・・・

釣りかな?
742名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/17 12:11 ID:nlsXSE0+
m
743名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/17 12:12 ID:nlsXSE0+
今、アメリカにいるけど、500PROXのブランド違いが49ドルだ。
744743:04/03/17 12:14 ID:nlsXSE0+
ドンキ(ピカソ)から国際線に担いではるばる持ってきたけど、その必要は無かったみたい・・・ショボーソ
日本は約5000円分もぼっていやがる。
745 :04/03/22 07:21 ID:jMBehaiV
746 :04/03/24 19:04 ID:eA8BpjIc
あさって です
747:04/03/25 19:01 ID:eBHoYC53
明日、訴訟の傍聴に行く人います?
748 :04/03/25 19:20 ID:Um7G3Iai
もう宮崎なんて魔女宅あたりで才能がカッコ(何故か変換できない)してる
から見るなよ。
こいつは所詮娯楽作家だったのに、ナウシカで変に勘違いされて
まるで文化人気取りになってからダメになった。
難しい事を考えすぎて、精神崩壊したって感じだな。

今は、アニオタを突き放してる今敏監督の時代だ。
パーフェクトブルー&千年女優&東京ゴッドファーザーズ マンセー
749784:04/03/25 19:25 ID:Um7G3Iai
カッコじゃなくて枯渇ですた。

わはは

ふぅ
750 :04/03/26 07:26 ID:6FmaSAnc
>>748

まあ なんじゃの
751 :04/03/27 08:13 ID:aFx87Hmn
訴訟

情報更新は まだです

ttp://www.otanilaw.jp/chihiro/
752 :04/03/28 12:52 ID:9/OL/qMI
753 :04/03/31 00:30 ID:o2YAMPck
情報更新は まだです
754名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/31 00:51 ID:HF+CduKx
英国PAL版が2004/3/29に発売になっている。
買ってみようかな。
755名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/03 06:46 ID:XX/mbL4U
>>754

どこに、ありますの
756名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/03 07:36 ID:sfN3TiCw
>>755
たとえば
AMAZON UK
ttp://www.amazon.co.uk/exec/obidos/ASIN/B000087JI1/
qid=1080945337/sr=2-1/ref=sr_2_11_1/202-1786932-4183830
757更新まだ:04/04/06 20:05 ID:El3k736Q
tp://www.otanilaw.jp/chihiro/


758名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/09 22:15 ID:xQBRDqcF
出た?
759まだ :04/04/10 08:35 ID:7qepwKH3
>>758

まだ
760更新まだ?:04/04/12 21:27 ID:LdLLk6aj
?
761ブヒィ:04/04/12 21:32 ID:9aXTMUbk
まだやってるの? このすれ!
おまいらのショボイ機械全て買い換えろ! それだけでOK!
恥さらしはもうやめて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
762韓国版よりも、日本版が赤いのは、科学的に立証できます:04/04/13 18:08 ID:6i2qz5Qp
韓国版よりも、日本版が赤いのは、科学的に立証できます
763名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/14 16:53 ID:hPnCOejV
いいジャン赤くたって
764赤赤:04/04/18 08:27 ID:1Qs0+6SX
765名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/21 05:15 ID:4Jc17uzk
 も 安 い 赤
 の 物 い く
    テ じ  た
    レ ゃ  っ
み  ビ な て
つ  だ い
を     か
766 :04/04/21 07:20 ID:SLbm9KQb
ズブリ」だもの
767ミナツキ サヤ ◆SAYAC2HJWE :04/04/21 08:16 ID:Vpzr/jHC
767
768名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/23 23:47 ID:eBbL8qC6
赤くないプレミアム版新発売!

・・てことにはならないのか?
769名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/28 14:07 ID:NnJCk5m+
>768

なるよ。
US版発売。英語吹き替え入り。
770770:04/04/28 18:29 ID:x8Ok4Vw2
 
771名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/28 18:45 ID:vRrzT+jk
日本版を980円とかで買えるって、どこで買えるの?
赤くてもいいから買いたい。
772 :04/04/29 05:25 ID:sAKqgt1b
>>771

販売終了
773 :04/04/29 17:10 ID:v1d+PaHo
980円販売

あったけど、きわめて 短い時間だけの受け付けだった
774980円販売:04/05/03 06:47 ID:GgRNP/eL
Yahoo板を見ると、やっていた時期がわかるかも
775 :04/05/07 23:02 ID:PCqYXDNc
 も 安 い 赤
 の 物 い く
    テ じ  た
    レ ゃ  っ
み  ビ な て
つ  だ い
を     か
776名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/07 23:33 ID:NIIRLJCT
多少ずれててもサマになるあたりが・・・
777777移転記念:04/05/12 06:43 ID:5mQsqLW8
,
778 :04/05/13 19:21 ID:kSQZhnDW
779 :04/05/15 07:18 ID:CKBSTby3
ところで、「アニメージュ」に次期ジブリ作品の「ハウル」の記事が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
780名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/16 10:10 ID:Bd8p5deu
>773
私もヤフ−のネットバ−ゲンで980円で買いました
スタ−ウォ−ズも近所のス−パ−で980円で買いましたよ
気長にネットで探せば、今なら買えるのでは??
781名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/16 17:06 ID:5f8v8MkK
生産終了じゃないの。

 
782名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/16 21:56 ID:e/MDQorQ
つーか生産はすでにしていないような・・・
初版の在庫はあるんだろうけれど。
783名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/17 00:18 ID:iARgpn0c
セット販売のDVDプレーヤーでは正常再生
 も 安 い 赤
 の 物 い く
    テ じ  た
    レ ゃ  っ
み  ビ な て
つ  だ い
を     か
784セット販売のDVDプレーヤーでは正常再生、、というのは、うそ:04/05/17 06:59 ID:7lnK2gZ9
です
785名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/20 00:10 ID:6/xTOnjV
>>748
何がどうダメなのかなぁ(゚∀゚)と今更レスをしてみるテスd
786名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/25 06:47 ID:0GIespV2

 も 安 い 赤
 の 物 い く
    テ じ  た
    レ ゃ  っ
み  ビ な て
つ  だ い
を     か


ワロタ
787980円:04/05/29 01:04 ID:wN2FR9Lb
 
788:04/05/30 08:14 ID:yiMUKY0y


 も 安 い ○
 の 物 い く
    テ じ  た
    レ ゃ  っ
み  ビ な て
つ  だ い
を     か

789名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/31 19:52 ID:/mILya+N
まだあったのね
790名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/31 19:53 ID:/mILya+N
ウィ
791まだあったのね:04/05/31 23:24 ID:Dlx9yMkY
,
792名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/03 20:39 ID:gN5MqWoB
今日、紀伊国屋行ったら
英語教材用ってことで英語版が売ってた

すげぇ

本 当 に 赤 く な い ん だ な
793 :04/06/05 23:56 ID:8KqPyxRX
>>792

事実です。
794 :04/06/11 06:59 ID:dnlernpO
795 :04/06/13 09:25 ID:PfaySp/P
796 :04/06/16 18:07 ID:2GvApkOF
 
797名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/17 06:52 ID:b2vQx4lg
次は、7月か
798名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/17 23:37 ID:UbYtGYsR
某地のホームセンターでは、「赤千」DVDが ずっと 売れないまま
7枚 置かれてありましたが、某・ピ・社の作品のDVD発売で
入れ替えのため撤去されていました。

あの「赤千」どこへ 逝ったでしょうね。
799名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/18 00:08 ID:ebm3loOY
>>798
頭に「お母さん、」が抜けている。
800名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/18 10:08 ID:84ROCaEO
提供は霧積温泉でした
801名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/18 18:53 ID:EpTRCJT2
参考(今度のドラマ化の記事)
ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200405/gt2004051005.html
802名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/21 05:18 ID:R1kvjf/a
だって
803赤千どこいった:04/06/23 22:40 ID:7NLBmmZw
 
804赤千:04/06/27 21:10 ID:gfPLsyjQ
よんだ
805本日、:04/07/02 22:15 ID:sxLKFvRe
ジブリ作品 放送しているけど、
806名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/05 18:43 ID:pW3KD6qq
 も 全 い 赤
 の 共 い く
    闘 じ た
    世 ゃ っ
は  代 な て
や  だ い
お     か
807名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/06 18:47 ID:vT8yavQy
>805
パヤオ作品ではない。
808>807:04/07/06 20:22 ID:QXRTfZhy
んだ
809 :04/07/18 18:42 ID:g5dKvR/Q
ふんだ
8102周年:04/07/20 18:14 ID:AKlrROwb
811昨日は:04/07/24 17:24 ID:f4d5HN9T
トトロ
812トトロ:04/07/31 17:25 ID:+XvefmFc
トトロ
813ジャパンネットバンク:04/08/04 22:39 ID:HfdyOOh1
814赤千どこいった :04/08/08 23:12 ID:/zShfZm0
,
815 :04/08/12 19:27 ID:FTx7/m7v
816 :04/08/16 00:58 ID:pEq5jngS
だから赤千どこいった
817名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/19 23:17 ID:co+o24VE
レンタル屋やらDVDのショップやらどこにでもあるよーな気がする。
818 :04/08/20 23:47 ID:YurGMdZU
819 :04/08/26 21:30 ID:w2XhpGSR
 
820 :04/09/06 17:28 ID:cIoXgMAz
10日  公判
821 :04/09/10 06:50 ID:LfY3krRR
822名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/11 06:41:26 ID:swQSuhPy
ttp://otanilaw.way-nifty.com/chihiro/

和解勧告というのが、出た
823名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/11 10:21:55 ID:FdoRPXGp
2 映画のDVD版であるとして販売しているのであるから、被告は映画の色調とほぼ同一の色調のものを提供しなければならない。

果たしてそんなDVDソフトがこの世に存在するのだろうか。
どんなDVDソフトでもDVD化に際して色調調整位するだろ。
問題はこの色に決めた宮崎だと思うが。
824名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/11 18:01:13 ID:HN60Ebf5
825名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/11 18:28:58 ID:RYnvlcY/

宮崎駿 は、「画質」に口出しすることは一切ないですよ。

と、某プロデューサー様が言ってたよな。
とりあえずそれは真実っぽい。
問題は誰がいらぬ口出しをしたかなんだけど・・
826名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/11 18:55:17 ID:6N6gx+5f
そりゃ犯人はDVDが売れると困る、(浦安あたりにもいる)「どぶねずみ」の飼い主でしょ。
827名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/11 23:22:23 ID:7EnmSxMm
【DVD】「千と千尋」訴訟が和解 DVD映像色合いめぐり
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1094896955/l50
828名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/12 07:56:28 ID:61O5Jb5e
もう しょうが ないなあぁ
829名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/12 07:59:56 ID:Tl3eAFX3
>>828
下手なシャレは止めなしゃれ
830名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/12 15:55:52 ID:G8u/EtPj
ハウルなど 見ないようにする しか やることは ないのかなぁ
831名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/12 19:01:50 ID:8IpORb0r
和解なんかしてんじゃねえよ、、、購入ユーザー全員交換マダ〜〜チンチン
832名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/12 19:13:29 ID:DUbmaVG4
俺ら被害者に慰謝料払ってくれ
833名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/12 23:21:41 ID:0Ln31biE
ピピン@かよ
834名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/12 23:32:28 ID:2fBZcBM/
>ピピン@

それ、何
835名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/13 01:36:50 ID:76HVE1Q1
836 :04/09/13 02:03:34 ID:XuqyP0WR
837:04/09/13 02:17:09 ID:v0DVbPQk

 も 安 い @
 の 物 い く
    テ じ  た
    レ ゃ  っ
み  ビ な て
つ  だ い
を     か

838名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/13 03:02:46 ID:76HVE1Q1
これで 終わりですかね
839名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/13 16:19:44 ID:V0N9XHIS
>>838
ディスク無料交換&慰謝料2000円がまだ残ってる
840名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/13 20:38:11 ID:sgfMdC6i
ほわわ
841名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/13 21:41:40 ID:V0N9XHIS
ほわわキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
842名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/13 22:01:14 ID:NjDwKf01
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
843終わりですかね:04/09/14 05:35:16 ID:LbEJN82d
終わりですかね
844名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/14 05:56:45 ID:aJmWifw9
どうしてもこのスレを終わらせたい関係者がいるようだな
845名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/14 06:40:56 ID:8goqw3Mj
ハウルなど 見ないようにする しか やることは ないのかなぁ
846名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/14 11:40:57 ID:TxFeQ3qz
つうか1回見りゃ十分だし
847名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/14 12:47:19 ID:a89drVb+
いつでもなんどでも
848いつでもなんどか:04/09/14 17:30:00 ID:HwVRjbte
 
849赤千どこいった :04/09/14 18:06:43 ID:BLA3EpPr
850ちんこがぶんぶん唸ってる:04/09/14 18:20:42 ID:Y5S6g5Oy
 
851:04/09/14 19:57:52 ID:SPW/o7+6
千千千千千千千千千千千千千千千千千千
852名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/14 21:50:21 ID:paaVwoQw
終わりたいですかね
853名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/14 22:37:17 ID:HmhqDepA
ようするに次に「なんとか版」とかで再発売したときもやはり紅いのか?それとも蒼いのか?
854名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/14 23:05:46 ID:kyhqn1JD
>>653

それは 神のみぞ 知る
855名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/15 05:38:04 ID:q7CxI/+e
神様 神様 教えて
856名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/15 16:24:26 ID:WtKcn2v/
出るんか?その「なんとか版」
857名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/15 18:35:59 ID:5blU8fGe
「なんとか版」より 韓国版
858名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/15 21:24:37 ID:ufbRODQb
859名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/15 22:43:31 ID:amJoKVyw
 
860名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/16 05:02:58 ID:jqM2zQda
 
861名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/16 10:42:02 ID:zIWM2r9+
チンポしゃぶれと神頼み
862名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/16 18:04:51 ID:BwygaQK1
しゃぶしゃぶ
863終わりですかね:04/09/17 18:59:48 ID:992Tc9Os
864名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 00:06:59 ID:AL1lWxvq
ハウルなど 見ないようにする しか やることは ないのかなぁ
865名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 19:35:03 ID:XTuf3KUx
とりあえず 見ないようにする 
866名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 22:14:57 ID:7b2UWpKv

 も 安 い  
 の 物 い く
    テ じ  た
    レ ゃ  っ
み  ビ な て
つ  だ い
を     か

867終わりですかね:04/09/19 16:08:49 ID:kjt7M6yc
終わりますかね
868名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 21:31:56 ID:3Vr36E3/
>終わりですかね

何度でも、はてしなく
869名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 06:34:02 ID:580umnFD
 
870名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 17:27:24 ID:Ao5lns/E
 
871名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 06:45:33 ID:hW3nRRYV
くさりましたなあ
872 :04/09/23 00:24:14 ID:9snsAwmL
873終わり:04/09/23 10:30:47 ID:+glHccpe
874名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/23 19:31:21 ID:I9Z41oDN
875名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/23 19:36:12 ID:L60mm0fm
876名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/23 23:31:27 ID:A13xgcu7
もう しょうが ないなあぁ
877名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/24 06:04:16 ID:Jgt8oiPf
生姜無い
878名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/24 21:31:53 ID:6M50ufba
>和解なんかしてんじゃねえよ、、、

そうだ
879名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/24 23:19:01 ID:w6lFiVCz
ようするに次に「なんとか版」とかで再発売したときは、どうなにの
880名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/25 06:46:36 ID:BEBk8XSS
>879 どうなにの
881名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/25 23:21:33 ID:3ijrA3BP
DVDソフトの不服については、訴訟しても ムダであると 立証されまった
882 :04/09/26 06:13:11 ID:Hl80WtQk
883名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/27 06:31:43 ID:3nYAyu4x
ハウルなど 見ないようにする しか やることは ないのかな
884名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/27 23:01:40 ID:6Xf+Wm5N
見ないようにする
885ハウル:04/09/28 07:26:35 ID:oOohyRrc
見てよ
886赤千どこいった:04/09/28 17:28:58 ID:5aYIwrBg
 
887名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/28 23:36:17 ID:6wgIKEc4
ハウルもDVDは赤いかもしれないので劇場は見ておく。
でも劇場版を見てなければDVDが赤かろうが青かろうが気づかないかも?
888名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/29 06:37:01 ID:xg4FK1V6
ハウルは 劇場もDVDも 見ないようにする しか やることは ないのかなぁ
889名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/29 06:58:20 ID:jZjsUSbl
まだやってたのか・・・。
北米版で問題なくみれるよ。
890名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/29 17:31:49 ID:TwYrQYVL
>>889

そうなのだけど、それだけでいいのかな
891名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/29 22:20:14 ID:TwYrQYVL
全くだ
892名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/30 06:24:52 ID:deA/Rme2
893名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/30 20:38:49 ID:DU2kZZGM
 
894名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/01 14:48:45 ID:o23K3kMu
ハウルもDLP上映なのかな‥‥
895名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/01 17:39:46 ID:JvnPGn7J
ハウルは、当たるか、大根か
896名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/01 21:12:14 ID:AbXZmIX7
大根島
897大根:04/10/02 00:50:47 ID:nz7hn1w2
898名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/02 06:39:15 ID:2PFtR9Og
こりゃ、大根
899名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/02 19:02:14 ID:jRNraB4i
 
900ところで 赤千 どこいった :04/10/03 07:49:11 ID:QrKo+lku
 
901名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/03 08:12:49 ID:WExRxI6h
(総括)

結局は2ちゃんねるあたりでどんなにギャーギャー騒いでも千と千尋DVDの
色を変えさせることさえできないということが証明されました。終わり。
902名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/03 16:37:15 ID:lsYZUnSH
>>901

そうだね
903名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/04 00:17:18 ID:jgvPG9iF
>>901

>>2ちゃんねるあたり

だけじゃなかったけど
904名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/04 06:45:56 ID:p6WSgkq7

     ,  (
    (    ) グツグツ
     ) '       ,(ゝ、
     ∧∧ (( 。 ((ノりヾヽ甘 ヤンマー煮
    (.;゚д゚) / \(゚д゚从/    ヤンマー煮
   ^| ̄ ̄ ̄ ̄|^ リ| y |      ヤンマー煮
    ヽ_,、人_,、_/  /   \      ヤーイヤー
     (.( 0 ))  /~~~~~~~/
    //×ハミヘ
905名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/04 20:25:30 ID:0qRUau5U
どんどこ どこどこ
906名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/04 21:33:13 ID:N8shFZWX
ハウルはどっかの映画祭に出して金賞取ろうと目論んだが
残念でした。うそつき鈴木Pさん。これじゃ箔も付かずとんだ面汚し。
面目丸つぶれ。たいした映画じゃないと証明された訳だから、
みんなも観に行くなよ。行ってもリピーターだけにはなるな。
ジプリと東宝がのぼせるだけ。
907名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/04 22:53:07 ID:+AAdCsP5
>>906

そうだなあぁ
908名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/04 23:02:57 ID:HfH+/d0/
色温度設定できるモニタなら、普通のDVDは6500度に設定して見る。
これは印刷屋さんやDTP屋さんがプリント出力とモニタの色が相違ないように合わせる設定。
昼間の太陽光を標準とした自然な色を再現するための色温度の設定。
でも何故か普通のDVDが千と千尋の神隠しDVDっぽい色になる。

千と千尋の神隠しDVD観る時はモニタの色温度設定を10000度近辺かそれ以上にする。
これは、なんというか、普通に考えたらアレゲな設定なのだが、一般的なTVの尋常じゃない高すぎる色温度に慣れてしまって色感覚が狂ってる人達なら、不思議とまともな色に感じるのであろう。
909名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/05 18:40:44 ID:DqwaLdf2
なんだかなあぁ
910名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/05 22:42:21 ID:uk5PwpB+

 も 安 い 朱
 の 物 い く
    テ じ  た
    レ ゃ  っ
み  ビ な て
つ  だ い
を     か

911名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/06 19:51:35 ID:Vk0tSBr/

── =≡∧_∧ =
── =≡( ´∀`)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ>>126-128
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |   ぬ ろ ぽ 敗 北 者 の 池
912         :04/10/07 06:09:00 ID:WyNdvnhX
どぼん
913         :04/10/07 21:45:31 ID:T5syKRVG
【映画】『ハウルの動く城』試写会で「声優キムタク」に飛んだ「下手クソ!」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1097064409/l50

どうも、ダメのようて゛
914名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/07 22:26:05 ID:FakJEJcN
915名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/08 19:08:44 ID:aKGATty9
うん
916名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/08 23:18:50 ID:aKGATty9
ダメた゛
917名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/09 07:58:25 ID:oSIr5B+d
 
918名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/09 15:23:05 ID:16PJa6KT
ハウルは、 大根か
919名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/09 18:27:32 ID:oPIn13J5
ハウルは、当たるか、大根か
920大根:04/10/10 15:10:01 ID:xu1NWvpG
あし
921名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/10 23:50:03 ID:xu1NWvpG
922名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/11 15:20:18 ID:/4dR4qoA
923   :04/10/11 16:20:23 ID:UyLoXPsK
↑やれることは「ハウル」を見に行かないことだけなのですね
924名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/11 17:23:32 ID:ZSLnx8rS
ここはAV板だもの
モニタの色温度を変えて調整してみるべ
925名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/11 17:27:15 ID:ZSLnx8rS
ここはAV板だもの
日本のテレビは肌色(差別語?)がきれいなピンク色に見えるよに
色温度がグローバルスタンダードになっていないことしるべ
926   :04/10/11 19:20:30 ID:TpzB9hsi
抗議板ではないということ・・・・・・・・・・
927名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/11 19:50:49 ID:ZSLnx8rS
3管式プロジェクタはどうかわからんけど、液晶プロジェクタとかだったら、カメラ用の色温度変換フィルタをレンズの前につけて使う手もあるよ。
http://www.kenko-tokina.co.jp/filter/4961607152133.html
http://www.kenko-tokina.co.jp/filter/4961607152157.html
わたしは、初代の#液晶プロジェクタ使ってたとき、妙に緑色っぽかったので蛍光灯用フィルタ使ってたことある。
http://www.kenko-tokina.co.jp/filter/4961607152270.html
928   :04/10/11 19:59:58 ID:UyLoXPsK
抗議板ではないということ・????
929名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/11 20:38:10 ID:ZSLnx8rS
AV板としては、むしろ日本のテレビの色温度設定が、
世界の基準と比べてあまりに特殊であることに、
講義すべきなのかも?
930   :04/10/11 23:25:17 ID:apxQWZcZ
ハウルなど 見ないようにする 
931名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/12 06:52:58 ID:dPqH7ib4
まあ なんとか
932名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/12 17:30:57 ID:HV9OzITw
まあ、なんだか
933名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/12 22:58:36 ID:BBOln1zO


 も 安 い 朱
 の 物 い く
    テ じ  た
    レ ゃ  っ
み  ビ な て
つ  だ い
を     か

934名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/13 07:21:39 ID:iry8+KIk
まだやってたのか・・・。
北米版で問題なくみれるよ。
935名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/13 19:21:26 ID:jFo7gQCw
まだやってたよ。
936名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/13 21:52:40 ID:Lj3um+Zw
>>929
パソコンのモニタもTVも色温度設定を6500Kにして、最初は違和感あるけど三日もあれば慣れる。
だけどせっかく世界標準に慣れても千と千尋観る時は9300Kとか10800Kとかに設定しなくちゃならんでしょ?
やっぱり、そりは、なんだかなぁ
937韓国に池:04/10/13 23:27:51 ID:GrPOSbSW
 
938名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/14 07:20:57 ID:2nX3UD+/
 
939名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/14 18:54:17 ID:krz3FHpf
そうそう、韓国
940名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/14 21:26:01 ID:fTLxGDYW
ニダ
941名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/15 06:28:00 ID:SGuygY1Z
おフランス
942名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/15 07:12:31 ID:zMeKxUFV
NTSC方式の国に限定おながい

北米版は、音声日本語で英字幕も出来ますか?
943名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/15 17:44:43 ID:tgTAcWGY
韓国版でしょ
944名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/16 00:30:38 ID:RBKJLybu
千と千尋の北米版が、英語の学習教材にどうぞということで本屋の英語教材コーナーに置いてあった。
ただ、それはセリフが英語で英語字幕が出ていた。
945名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/16 17:36:10 ID:pFcfhBXP
>>944

それは、VHS ???
946名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/16 19:35:31 ID:1gftsNE0
>>945
半年くらい前だったし、あまり関心なかったから覚えていないが、VHSだったかも?。
ただ、何か別の機械も売っていて、そちらの機械がメインだったと思う。
それを購入すると字幕が表示出来るようになるというようなことだったと思っていたのだが。
今考えると、ひょっとしたらリージョンコードとやらを解除する機械の事?だったかも?
記憶があいまいでスマソ。
947オタク者:04/10/16 22:12:01 ID:dgt8dWn7
>>946

>何か別の機械も売っていて、そちらの機械がメイン

VHSだったら、まちがいなく「クローズドキャプションデコーダー」
米国の字幕放送表示機器
(放送だけでなくてソフトにも収録されている物 多数)
DVDでは、ペケのプレーヤーも多いかも
948名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/17 06:51:35 ID:xUZg+XE0
ところで 赤千 どこいった
949名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/17 16:05:48 ID:EZcJWbjc
どこに行ったのでしょうね
 
951名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/17 21:19:33 ID:DEBcNUas
昭和32年に赤線は廃止になったよ
952ハウルは、当たるか、大根か:04/10/17 22:02:33 ID:kjcA1bs5
953:04/10/18 20:19:16 ID:7axQzP1t
954お大根:04/10/18 21:33:54 ID:8ZOgFhDM
955名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/18 22:43:31 ID:q5emSwki

 も 安 い 赤
 の 物 い く
    テ じ  た
    レ ゃ  っ
み  ビ な て
つ  だ い
を     か

956              :04/10/19 18:51:47 ID:p/XE3Oqx
↑だから?????
957名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/19 21:30:45 ID:VnqHEIwW
958名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/20 01:51:16 ID:wYjk0Zcf
音の世界では、2チャンネルでさえも:名無しさん┃】【┃Dolbyな世界標準なのに、なんで日本のTVの色温度は、世界標準とはかけ離れた設定なわけ?

959    :04/10/20 06:50:02 ID:N9yuCYaP
↑そういうことでわなくて・・・・・
960名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/20 17:23:59 ID:sCjtxU6A
961名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/20 19:42:44 ID:YvLLvm4l
朝 日テレのズームインで、ハウルの映像公開 やったけど、
ハウルの声は なかったのは やっぱり>>913  >>914 の
ことなのかな
962名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/20 22:33:27 ID:ET4UkxGV
やっぱ、お芋でしょ
963名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/20 23:00:03 ID:J2WflX95
PAL版(英国版)を買った。
かなり高画質。赤くもない。
964   :04/10/20 23:17:39 ID:cTGe2zcu
↑どこで?
965名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/20 23:56:28 ID:J2WflX95
>>964
ukのAmazon
966   :04/10/21 18:44:42 ID:28PDpJLg
わかりませんなぁ
967   :04/10/21 20:38:00 ID:+VfKwyIg
 
968名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/22 00:35:11 ID:sBsgFH2A
>>966
ttp://www.amazon.co.uk/
Spirited Awayで検索したらみつかるよ。
12.97ポンドだから送料込みでも3千円は行かない。

中身は基本的に国内のものと同じ。
当然、日本語音声も入っている。
969   :04/10/22 19:36:59 ID:FDfXA3E7
なるほど
970名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/22 21:34:34 ID:8zydJtp5
 
971名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/23 06:32:48 ID:kOZtgLfS
ところで ハウルは 大根なの
972名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/23 09:10:14 ID:lOoLoTPr
わざわざPALのUKを勧めなくても・・

同じNTSCのUSA版でいいじゃん、船便でも1週間位で来るし
973名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/23 15:50:35 ID:wfMdzH8t
韓国
974名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/23 18:50:17 ID:gV4hsYpc
>>972
やはり一番の画質で見るならPALという私の信念に基づくお勧めです。
国内で販売しているPAL対応のリージョン2のプレイヤーでも見れるし。

あと、英国のAmazonは出荷が早いよ。
たいてい3日ぐらいでくる。
975名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/23 21:37:34 ID:NHLGnl9+
パソコンで見る向きには、リージョン2から変更の
必要のない英仏は、よろしいかと
976名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 07:51:20 ID:VSMdgwxS
 
977名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 08:12:51 ID:fqCHMDp0
http://www.ntv.co.jp/kinro/

ハウル前の「赤放送」は回避して「もののけ姫」
978名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 17:05:22 ID:heLUci46
やっぱりなぁー
979名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 20:14:19 ID:GJgJ3qDi
どうした こうした すってんてん
980名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 20:41:11 ID:7e9f5/xJ
千と千尋の神隠しの TV放送は もう ないかなぁ
981名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/27 19:00:15 ID:NUKnEADY

 も 安 い 朱
 の 物 い く
    テ じ  た
    レ ゃ  っ
み  ビ な て
つ  だ い
を     か


982名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/27 22:30:13 ID:YpiPmVN/
輸入DVD店「セール」から 送られた資料によると
フランスでは、特別限定版が、出るようだ。

これのメニュー画面の色調は、どうなっているかなと
思う。(本編が赤くないのは当然でしょ)
983名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/27 22:36:21 ID:q7YvIv7W
これだな。

ttp://images-eu.amazon.com/images/P/B0002QXMUW.08.LZZZZZZZ.jpg

UK版も同じ2枚組だったけど、どこか違うんだろうか?
(パッケージはなんか重厚だが。)
984名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/27 22:52:40 ID:TkNp4uTC
日本も赤いの直して出せよ。
985名無しさん┃】【┃Dolby
>>984

そうだね