【映画】『ハウルの動く城』試写会で「声優キムタク」に飛んだ「下手クソ!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
853名無しさん@恐縮です:04/10/06 23:45:34 ID:HGYWYP0I
つーか、オーディションとかやらないでベッカーが勝手にキャスティングしてるのか?
芸能人使うにも声優使うにも、まずは色んな人にやってもらって感触確かめろよ
854名無しさん@恐縮です:04/10/06 23:45:35 ID:ZS3AV/hA
>>830
それは草薙じゃなく、過取じゃない?
855名無しさん@恐縮です:04/10/06 23:45:40 ID:r8VWswvt
東京震度6強!
856名無しさん@恐縮です:04/10/06 23:46:03 ID:zn8eCTCu
>>824
ナウシカとトトロは主演クラスが声優じゃんか。
857名無しさん@恐縮です:04/10/06 23:46:21 ID:tixQok3E
かなりゆすってるジャン。こっちは影響ないけど。
858名無しさん@恐縮です:04/10/06 23:46:24 ID:MdH2vRje
教育テレビは地震速報をしないってことに今生まれて
初めて気が付いた
859名無しさん@恐縮です:04/10/06 23:46:26 ID:pKGJ5rqk
>>851
というかパクロミだけのような・・・
860名無しさん@恐縮です:04/10/06 23:46:34 ID:Dst3tc4B
富野富野というがおまいら、富野だってタレント使ってますよ。






ウガンダ。
861名無しさん@恐縮です:04/10/06 23:46:51 ID:GyrKxInE
声優の経験がない芸人を抜擢している時点で間違ってるだろ。
キムタクなんて映像でもあの程度のレベルの演技なんだから。
862名無しさん@恐縮です:04/10/06 23:47:08 ID:XkhtEpJF
俺のところ
震度5だって!!!
863名無しさん@恐縮です:04/10/06 23:47:16 ID:xKBgnugI
>>828
ていうか幻魔なんかキースエマーソンと「レッスンワン、終了!」しか覚えてない。だからこそトラウマ化したんです。
864名無しさん@恐縮です:04/10/06 23:47:17 ID:K+GMo3r9
>草薙って10年位前にテレ東系の魔法少女アニメでボケまくりなイヌ(オオカミ?)
>の声をやっていたような...なんて名前だったっけ?
すんません。間違えますた。
865名無しさん@恐縮です:04/10/06 23:47:18 ID:L1REJKDf
震度5弱
866名無しさん@恐縮です:04/10/06 23:47:31 ID:1OKQDJ9l
でもさ、女の子の声優も今は素人ばっかって聞いたよ。
867名無しさん@恐縮です:04/10/06 23:47:39 ID:KH68OdPs
どうせDVDになったとき、声優を選べるようになってるからモーマンタイ。
868名無しさん@恐縮です:04/10/06 23:48:10 ID:zn8eCTCu
>>859
白鳥哲はだめだとでもいうのかw
869名無しさん@恐縮です:04/10/06 23:48:44 ID:S+bWbdcJ
そもそもなんでこんな香具師を起用したの?
演技ができないなんて前からドラマ見てればわかってることだし
キム・タク人気なんかに頼らなくてもジブリ作品なら
大ヒットするだけの固定客がついてるでしょうが。

宮崎もやきが回ったかな・・・。

つうか、
>声優なんかやってる暇があったら本業に力を注いだら。
って、こんな言い方、声優を本業にしてる人たちに失礼でしょ。
たしかに声が可愛いだけのどうしようもない声優もいるけどさ。
870名無しさん@恐縮です:04/10/06 23:49:12 ID:eNwQkl9s
パクロミが人気声優になるとは思わなかった。
871名無しさん@恐縮です:04/10/06 23:49:27 ID:QUneOE8r
ホリにやらせろ
872名無しさん@恐縮です:04/10/06 23:49:28 ID:Pl9bkvWx
いやーついに来たね
キムタク不人気ブーム!!!!!
873名無しさん@恐縮です:04/10/06 23:49:46 ID:zn8eCTCu
>>860
でもウガンダ、キャラには合ってた。
結局のところ、そこに尽きるのかも知れない。

演技力がなくてもヘタウマというか
キャラにさえ合っていれば・・・そこが肝心なんだが。
874名無しさん@恐縮です:04/10/06 23:49:46 ID:RMiE/vdM
>>861
キムが自分から売り込んできて、
何らかの事情で断れなかったんでこの悲劇。
875名無しさん@恐縮です:04/10/06 23:50:00 ID:ejxq+6h0
一昨日変な雲が出てたよ。飛行機雲みたいのが二筋。平行に出てた。
もしかして地震来るか?と思ったけど本当に
来たね。
876名無しさん@恐縮です:04/10/06 23:50:06 ID:mo16OyzP
主人公の男の子は感情表現に乏しいという設定なの?
877主事:04/10/06 23:50:12 ID:sTREzO2l
>いまや人気に翳りがでてきたといわれるキムタク、声優なんかやってる暇があったら本業に力を注いだら。

別に最初から人気はない!ジャニ公マンセーの基地外マスコミが勝手に作り上げただけ!
878名無しさん@恐縮です:04/10/06 23:50:18 ID:pKGJ5rqk
>>868
あんまり成長してない気がするw
ブレンのヒロインなんて横ばい・・・

パクロミが成長しすぎなだけかもしれんが
879名無しさん@恐縮です:04/10/06 23:50:43 ID:1OKQDJ9l
女の子の声優はかわいけりゃどうでもよくって、男には演技力を要求するなんて、
なんかアニオタっておかしいよね。
880名無しさん@恐縮です:04/10/06 23:50:43 ID:g/eARPhG
せめてトレーニング積んだ、本格的な役者にしてくれよ。
881名無しさん@恐縮です:04/10/06 23:51:13 ID:5C0CqTUU
タッチのデブもこぶ平で合ってたなーそういえば
結論。デブはデブ役が出来る!
882名無しさん@恐縮です:04/10/06 23:51:23 ID:b4x1+eEj
大体興行のためとはいえ素人を声優に起用するのが悪い。
ジブリの作品はまったく感情移入できない。









ムスカ大佐とナウシカ除く。
883名無しさん@恐縮です:04/10/06 23:51:31 ID:hH0GFoul
>>870
声質が中性的で、演技力もあったからな。少年役から大人の女性まで出来る幅広さは貴重。
884名無しさん@恐縮です:04/10/06 23:51:33 ID:UbZOq9Fp
そろそろ宮崎も鈴木Pに切れかかってるんじゃないか?
自分の作品を鈴木に何度もズタズタにされてんだからさ。
ていうか、こいつジブリにいらないし最大のガンだよね?
885名無しさん@恐縮です:04/10/06 23:52:14 ID:Slkqszs7
>>873
ヘタクソで、キャラにも合ってない。
というかキムタクというキャラがハウルのキャラを食ってしまってるんだろうな。
そりゃあ最悪の声優だよ。
886名無しさん@恐縮です:04/10/06 23:53:04 ID:uFR4c4ie
声優は特殊な技術だけど、最近は特にそれを本質的な部分で
理解していない声優が多い。
更に、芝居とは何かを理解せず、自分が見てきた(聞いてきた)
アニメ(や吹き替え)の模倣とそのパターンの組み合わせだけで
仕事をしたと勘違いしているきらいがある。
アニメ・吹き替え独特の台詞繰り・言い回しがあるのは分かるし、
それもある種の形式美だとは思うが、それをただパズルのように
はめ込んでいるだけでは「演技」でさえない。上手く、台詞を
言っているに過ぎない。
加えれば、多少、声の仕事に詳しい人なら知っていると思うが、
日本の声優やアナウンサーのような発声法はかなり特殊で、
また、声質の評価グラフ上では不快(もしくは不快に最も近い)に
位置するもの。それ全てを否定はしないけど、ほぼそればかりと
いうのは余りにも、声の仕事に対する意識が低い。
おまけに言っとけば、山寺さんはそんなに…。
887名無しさん@恐縮です:04/10/06 23:53:05 ID:pKGJ5rqk
>>882
クシャナ姫はー!!ヽ(`Д´)ノ
888名無しさん@恐縮です:04/10/06 23:53:29 ID:WCmUYaFY
パト2の竹中を見習わせたい
あれは神だった
889ダンケ ◆dankeGQZ/c :04/10/06 23:53:39 ID:CH5qmJKl
最初から分かってたことだろうに
890名無しさん@恐縮です:04/10/06 23:53:59 ID:zn8eCTCu
>>878
スクライドの無常(白鳥)のような役とか
もっと変わった役やらせればいいのだ。

つか、白鳥も村田も主役級ばかりで
しかも役柄には大差ないし・・・。
891名無しさん@恐縮です:04/10/06 23:54:06 ID:tuGnKo6F
>>1の記事は予防接種。おそらく鈴木Pが書かせた。
「そんなに酷いのか?」と思って見てみたら、
意外や意外、まあまあハマってるなぁ。。。というところに
落とし込みたいというわけ。
892名無しさん@恐縮です:04/10/06 23:54:56 ID:b4x1+eEj
>888
はまり役ってのはああいうのを言うんだよな。
「荒川役は竹中以外ありえない」ぐらいの勢いだったもんな。
893名無しさん@恐縮です:04/10/06 23:55:07 ID:hH0GFoul
>>888
あれは、竹中のためにキャラを作ったかのような作りだったからな。
押井が千葉繁の代わりの用意した長台詞要員とも言えるが。
894名無しさん@恐縮です:04/10/06 23:55:16 ID:UbZOq9Fp
ていうか、このスレ、キムタクよりも鈴木P叩きで
埋め尽くされていると思ったのだが、ちょっと違うのね。
895名無しさん@恐縮です:04/10/06 23:55:16 ID:5s8OABuF
今からでもいいから代役立てろ
896名無しさん@恐縮です:04/10/06 23:55:19 ID:fjmOEDWI
英語音声でやるなら、劇場に行って見ようと思う
897名無しさん@恐縮です:04/10/06 23:55:28 ID:TpWU1MD8
>>856
アスベルとお父さん、三番目くらいに重要な役だ
898名無しさん@恐縮です:04/10/06 23:55:41 ID:pKGJ5rqk
>>888
竹中は俳優界の山ちゃんみたいなもんだからな・・・
899名無しさん@恐縮です:04/10/06 23:56:05 ID:tX295WNE
次回作 TOKIO
次々回作 V6
次々々回作 嵐
次々々々回作 東山紀之
900名無しさん@恐縮です:04/10/06 23:56:20 ID:+PfRT4aa
>>1
すげえな
ここまでネタっぽい事書いても何も言われないのか
書きたい放題だ
901名無しさん@恐縮です:04/10/06 23:56:30 ID:P70AUuOT
ママおっぱい、ばぶばぶ。
902名無しさん@恐縮です
まだアニメ声優経験のある草剪の方がよかったんじゃあ