【HDD+DVD-RAMレコ総合】HS2,XS30, ..比較検討【6】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
HDDとDVD-RAMのハイブリッドレコーダーについて
メーカーの枠を横断した情報を交換するためのスレです。

スレの基本姿勢は「すでに近日購入を考えている方」への
実際に使用している方の生の声によるアドバイスとし、
「発売中、ないし近日発売決定」の機種についてのみの
事実に基づいた議論が行われることを期待します。
他メーカーや他方式への単なる中傷、次世代DVDの話、
非ハイブリッドのHDDレコやDVDレコ、パソコンでの
録画環境の構築の話はよそのスレでどうぞ。

前スレ:
【HDD+DVDレコ総合】HS2,XS30,77H ...比較検討【5】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1037833539/l50
21:02/12/04 20:36 ID:Gm2OJxc5
H77の発売後、RAM vs RWによる議論により本来の
スレの目的として機能しない例が目立ちましたので、当面
このスレはDVD-RAMハイブリッドの購入検討者のみと
してみます。
申し訳ありませんがパイオニアと三菱のRWハイブリッドの
話は必要ならばそちらでもスレを立ててください。将来、
RWハイブリッドの市場が伸びた時のことを考えてもその方が
おそらくは良いでしょう。
RAM vs RWの議論は他にもスレがありますので、そちらでどうぞ。
31:02/12/04 20:37 ID:Gm2OJxc5
過去スレ:

■相談■X2とHS2、どっち買ったらいいのか教えて!
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1027171931/l50
HD/DVD-RAMレコは松下?東芝? 2
http://natto.2ch.net/av/kako/1029/10295/1029554185.html
【HDD+DVDレコ総合】HS2,X2 etc...比較検討【3】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1032760566/
【HDD+DVDレコ総合】HS2,XS30,77H ...比較検討【4】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1034898494/l50
41:02/12/04 20:37 ID:Gm2OJxc5
各機種スレ:
松下【DMR-HS1・HS2】統合スレ【21】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1037236562/l50
東芝HDD&DVDレコ【RD-XS40・XS30・X2・X1】【35】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1038842521/l50
【七転八倒機】π製HDD&DVD-RWレコ【DVR-77H・99H】4
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1038758485/l50
【HDD+DVD】DVR-77H/99H【高速ダビ】Part.4の2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1038930196/l50
三菱HDD内蔵DVD-RWレコーダーDVR-DS10000
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1033383625/l50
51:02/12/04 20:38 ID:Gm2OJxc5
参考サイト:

RD-Style FAQ
http://rd-style.s16.xrea.com/
DMR-HS1/DMR-HS2 応援サイト【RAM RECO!】
http://ramreco.s20.xrea.com/MainContents.html
[ワツニュ]HDD/DVDビデオ一覧
http://www.officek.jp/skyg/wn/doc/hdddvdvideo.shtml
価格参考サイト:
http://www.kakaku.com/sku/Price/dvdp.htm
6小野伸一郎:02/12/04 21:48 ID:k2R+Ya2r
終了
7名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/04 23:55 ID:DJvD/iVk
店頭で77HとXS30を実際触ってみたのですが、
77Hの方が動作も軽快で使いやすい印象でした。
8名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/05 01:04 ID:OCPLtOaR
どうぞお気がね無く77Hをお買い下さい。誰も止めはしませんから。
9名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/05 01:10 ID:BFRGIM2q
店頭でちょっと触った程度で使い勝手がわかるほどハイブリッドレコは単純ではないと思うんだが・・・・
10名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/05 02:15 ID:VKtB1sIi
>RAM vs RWの議論は他にもスレがありますので、

どこですか? 教えて下さい。
RAMでもRWでもどっちでもいいんで。
11名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/05 07:50 ID:6OMojCFk
>>1勢いだけで、糞スレ立てるんじゃね-よ。
12名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/05 08:38 ID:yx4ZZucN
>>10
ここ
総力戦!DVD土尺山 VS DVD-RAM[第5戦]
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1033136880/
13名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/05 10:28 ID:hZX//bWS
>>1
なんで勝手にRWを消したんだ?
RWの情報のせたほうが編集不可などの情報があって為になったぞ。
それでX2を買ったし、このスレは好きだったので残念。
はっきり言ってQもうざいが、1をふくめたヒステリックなRW嫌悪連中
も同じレベルとしか思えない
14名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/05 10:56 ID:8T6I77x8
別にRW情報も書けばいいのでは。1が神じゃあるまいし。
15名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/05 11:26 ID:PuDrfYhn
HDD+DVD機購入を考えています。
音楽モノ中心で、エアチェックHDD録画→DVD、LD・VHSからのバックアップともに
CMカット等の細かい編集は殆どしないと思います。(もともとCM入ってこないし)
おそらく長時間モノをだらだら移すことが多くなります。
PCMと38段階レート設定が魅力的(なわりに値段そこそこ)なので東芝のRD-X2を候補にしているのですが、
お前はこういう素晴らしい機種を見逃してるぞ、ヴォケ!というのがありましたらご教示下さい。
16名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/05 11:35 ID:rTnJZ/GZ
>>15
なんで今更X2?
オススメは最新機種のRD-XS30/40。
特にXS30は7万円台だからいいんじゃない?
X2よりHDDが20G減っているけど、それ以外はかなりレベルアップしてるから。
XS30とX2の違いは↓
http://www3.toshiba.co.jp/dvd/j/recorder/rdxs30/r_m30idx.htm
1715:02/12/05 12:04 ID:PuDrfYhn
>16
ありがとうございます。
長時間モノを扱う際に20GのHD容量の差は大きいように思ったことと、
諸動作に時間がかかるということを気にする気がないからです。
XS30も候補に入れてもう少し考えてみます。
18名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/05 12:33 ID:8c+bvVny
スレ縦乙。
ただ、RWネタは隔離しなくても良いと思われ。
19名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/05 13:03 ID:yx4ZZucN
77Hの叩かれてる部分
・RW>HDD書き戻し不可
・HDDへの多重音声録音不可
なんかは、RWのせいじゃないしね。77Hの仕様がアレなだけで。
2019:02/12/05 13:04 ID:yx4ZZucN
・RW>HDD“無劣化”書き戻し不可
ですた。スマソ
21名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/05 16:08 ID:9nJl1ykv
プログレシッブって大きな要素ですか?
これがないから東芝が買えないのですが。
22名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/05 16:14 ID:zPtyKw3j
>>21
何でも一台で済ませようとするのは無意味だ。
高画質再生がしたければ、プログレ再生専用機を買えば良い。
それに、X3はプログレッシブ再生だぞ。
23名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/05 16:16 ID:fn65oiv1
X3買うでキマリ解決。
24名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/05 16:25 ID:4xBIzfj6
>>1、ここ見てるんなら削除依頼だして、スレ立て直しとけよ!!
25名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/05 16:53 ID:/+svwlpi
>16
この手の機器は初期不良やソフトの不具合が出るのが常識なので、
不具合が出尽くして安くなったX2を候補に入れるのは十分選択肢
としてアリだと思うのだが。今なら8万台だしね。
来年第2四半期以降ならXSシリーズもありだと思うが。無理して
高い金払って初期不良を買うことはない。
26名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/05 16:57 ID:2MF7Ql4L
>>25
オレはX2よりXS30の方が安全だと思うけど。
2715:02/12/05 17:08 ID:PuDrfYhn
>26
XS30の方が安全と思われるのはどうしてですか?
もう枯れてるから、という意味でX2という気持があったので伺いたいのですが。
28名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/06 01:38 ID:FBhtUrVJ
「荒れるから」との理由でRWを外して、かえって荒れまくりな罠>>1
29名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/06 10:21 ID:biq98nLF
まったく盛り上がらないスレになったな。
30名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/06 13:24 ID:0DokjSH4
>>1は責任とって、DVD-RAMの縁で手首切って氏ね
31名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/06 13:29 ID:+uBcqE6x
77Hの角に頭ぶつけて死ね!
32名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/06 14:15 ID:D1tCQj4w
とりあえずRWは糞。RAMサイコー!!!!!!!!!
33名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/06 15:11 ID:OaNlLP6P
MPEG4のH264に対応する機種がでるとしたらいつくらいになるだろう?
高画質で容量も減るから結果的にハードの値段も下がると思うんだが。
34名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/06 15:43 ID:2lfS3vUL
PCで使うのならともかくDVDレコでRAMがサイコーなんて言ってるここのヤツらって
アフォじゃないの?一般に出回ってるプレーヤーでRAMを再生できる機種なんて殆ど
ない罠。互換性なけりゃ使えんちゅーの?これについて論理的に反論できるヤツはいる?
ん?
35名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/06 15:49 ID:ciiz95DY
10億回くらいガイシュツ。
36名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/06 15:52 ID:t6fl2S++

DVD-Rをつかえば互換性は関係ない
DVD-RAMが広く普及すれば問題ない
RWのVRFモードはさほど互換性がない
といったところがお決まりの答えとしてでてくるね。
37名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/06 15:53 ID:2lfS3vUL
DVDレコに限って言えばRAMにできることは-RWでもできる。その上互換性も
高いし、メディアも安い。どう考えても-RWだろ。まあRAMはPCでデータの
バックアップにでも使いなさいってこった。(w
38名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/06 15:55 ID:afPRddIk
>>34
私の場合は他のプレーヤーで見ることないので問題ないですねぇ
人に渡すときはRに焼けばすむことですし
初めて使ったけどRAMの殻付きってカセット感覚ですっごく便利と思いました
39名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/06 15:58 ID:NcJ9AuEH
>>34
互換性を求めるなら-Rに焼けば済む話。
殻付きRAMで確実に無劣化保存できる安心の方が
遥かにデカイ(w
RWよりもPDに近いRAMの方が信頼性高いしな。
40名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/06 15:59 ID:YUcudopy
>DVDレコに限って言えばRAMにできることは-RWでもできる

( ´,_ゝ`)プッ
41名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/06 16:00 ID:27EqM+pk
>>37
無劣化・高速書き戻しや、単体レコの追っかけ再生や、GRTや160G HDDやiEPGやネット操作は?
42名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/06 16:01 ID:2lfS3vUL
>>36
>DVD-Rをつかえば互換性は関係ない

RAMである必然の答えにはなっていない

>DVD-RAMが広く普及すれば問題ない

既にRW互換のプレ−ヤーが市場の大半を占めている中で説得味に著しく欠ける。

>RWのVRFモードはさほど互換性がない

RAMよりはマシ。最近のカーDVD等は対応しているものは多い。そもそもRAM
なんて読めるプレーヤーなぞ皆無。

よってRAMは死亡。
43名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/06 16:08 ID:t6fl2S++

RAMが死亡かどうかしらんが、
買ってしまったんだから、そういって
自分を納得させねばしょうがないということ。
44名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/06 16:08 ID:Ova1eza6
http://www.pioneer.co.jp/carrozzeria/av_new/car_dvd/cardvd_lu.html

πのカーナビって、ビデオモード対応とか、2層対応とかそういうことしか書いてないけど
ホントにVR再生できるの?
45名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/06 16:10 ID:2lfS3vUL
>>39
一枚1000円前後する殻付きなんて、そうそうホイホイ買えるもんでは
ないだろ。なんだかんだ言っても安さで裸使ってるヤツの方が多いんじゃ
ないか?
>>41
それはハードの仕様だろ。追っかけだけはRAMならではかも知れないが、-RW
に対するアドバンテージはそれだけだな。
46名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/06 16:11 ID:ciiz95DY
>>45
ほいほい買ってますが何か。
47名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/06 16:13 ID:5bVgeGeJ
RWの素晴らしいハードがあったら、そっちでも良かったんだけどね。
48名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/06 16:14 ID:NcJ9AuEH
>>45
裸でも、片面ディスクなら問題は無い。
両面だと必然的に殻付きになっちゃう訳で・・・
RWには選択肢が無いってのも辛いわな(w

そもそも、ここはハイブリッドレコのスレだぜ?
単体レコの話は他所でやってくれ。
49名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/06 16:16 ID:YUcudopy
ていうか、マルチ機が発売されたとして、-RWとRAM両方使える環境ができても
データ消滅が怖いから-RWは使う気しないのだが・・・
50名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/06 16:16 ID:afPRddIk
RWって市販のDVDプレーヤーやPS2で再生って出来るんですか?
51名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/06 16:19 ID:5TGwVrFW
>>41
HSで追っかけできるわけだが。
52名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/06 16:21 ID:NcJ9AuEH
>>50
制限だらけのビデオモードなら、一般DVDプレーヤーでも
再生できる可能性が「高い」。

だが、実際にはRWどころかDVD-Rすら読めないプレーヤーが
相当数あり、実はDVDフォーラム規格外のDVD+Rの方が
数多くのプレーヤーで読めるという罠(w
53名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/06 16:32 ID:Nife3ZC7
>>45 規格を買ってるのではなく、商品とその機能を買ってるんだ。
54名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/06 16:39 ID:rzSL8+L1
>一枚1000円前後する殻付きなんて、そうそうホイホイ買えるもんではないだろ。
>なんだかんだ言っても安さで裸使ってるヤツの方が多いんじゃないか?

>一枚1000円前後する殻付き
安いじゃん。
パナ製でも\1300ぐらいだから、裸とあまり値段変わらないね。
55名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/06 16:39 ID:NcJ9AuEH
いま>>53が、いいコト言った!

56名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/06 16:49 ID:2lfS3vUL
>>52
信者お得意の論点のすりかえか。RAMである必然性の証左になってないな。

>>53
機能が満足できるなら規格にはこだわらないと言ってる?ますますRAMである必然性
などない罠。
別にRAMを否定するわけじゃないが、無条件にマンセーできるほどのアドバンテージ
はRAMにはない。
というかAV用途に限れば現状-RWが有利なのは明らか。にもかかわらずここにはRAMに
執着するヤツが多いのはなぜか?俺の知らない隠れたメリットでもあるんかと思ったけ
ど、盲目的に執着してるだけのヤツが殆どみたいだな。消えます。
57名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/06 16:53 ID:5TGwVrFW
そりゃあ、規格だけ買いたいって言われてもなあ。>>53の言うとおりだよ。買うのは商品なんだから。
58名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/06 17:06 ID:r+lfncDn
>>53の言うとおりだね
XS40今日買ったけど-RW陣営がRAM機と同じ機能の物を
1kでも安くしてくれりゃ-RW機を選択したよ
今のπにはそれが出きてないだけの話じゃん
ま、RAMの殻付の安心感もあったけど
59名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/06 17:06 ID:rzSL8+L1
>>56
ていうか、アンタこそ何でそんなに-RW,-RWって必死なんだ?
60名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/06 17:07 ID:qyfdXNkn
>>56
盲目的に執着してるだけの人ですね?
61名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/06 17:11 ID:afPRddIk
>>52
レスありがとうございます
う〜んRWのよさって何でしょう?
-Rの4倍書き込みには魅力は感じますが...
62名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/06 17:17 ID:/V031i0R
過去ログ読んだりしても今市わかりませんので質問です

XS30 HS2 DVR77のどれかを買おうと思ってます。
用途は、取り敢えずハードディスクに録画した物を
残したいやつだけDVDにダビングして、Macでも見たい
という感じです。そこで分からないのがRWとRAMの違いなんですが
MacではRAMは見られないのですよね?
もし見られるならDVR77は選択肢から外すのですが・・
63名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/06 17:20 ID:NcJ9AuEH
>>56
はっきり言って、RAM規格自体にマンセーしてる香具師なんてごく少数。

漏れ達はHDD⇔RAMの相互間無劣化コピーや、HDD内番組のの高度な
編集機能、R焼き時のVBR記録などにマンセーしているのだよ。

これらの条件を全て満たしてくれるRW機が未だに出て来ないのは何故か?
互換厨は現在のRW機で満足かもしれないがね。
64名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/06 17:34 ID:NcJ9AuEH
>>61
残念ながら、現在のRW陣営にはRW規格の良さを出し切った
マシンはありません。
R4倍焼きもRWとは関係ない機能だし(w

>>62
Mac用対応のRAMドライブは多数出てます。
常時Macで見ないのなら、必要時のみ随時Rに焼けば問題なし。
RW機を買っても、VRモードがMacで読める保証はありません。

むしろXS30を買い、77Hとの差額でMac用のRAMドライブを買った方が
幸せになれると思われ。Mac側のデータバックアップにも便利ですよ。
65名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/06 17:38 ID:sABiRNRo
ここって、ディスク規格の話題ばかり・・・・
66名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/06 17:39 ID:kdmhDMMr
>56
逆にRWである必然性は?
67名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/06 17:51 ID:nY1I+UOp
>>62
DVD-Rに焼けば、どれを買っても大抵のDVD-ROM付きのMacで見れます。ただし、OSX10.1.5まで。OS10.2以上では、どのレコーダで焼いたDVD-Rも再生できません。

MacがVRFに対応していないので、RW, RAMともにVRFで録画したものはMacで再生出来ません。ピクセラのソフトを使えば、小さい確認画面で動画は出ますが、音声がでません。

ちなみに私はX2使用で、DVD-Rに焼いて、Mac(G4 Cube)で見ています。
68名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/06 17:57 ID:PGqNMfCA
HDD録画(流し撮り)とDVD再生(市販のソフト)しか使わない漏れは
「RWは何ですか? RAMは何ですか?」なのだが、逝って良しれすか?

板をダウソしてRWバカとRAMオタのカキコを削除したらスッキリ読
みやすくなったYo!
6962:02/12/06 18:06 ID:/V031i0R
>>64 >>67

レスありがとうございます!
基本が全く分かって無いのに書き込んでしまいまして申し訳ないです。
DVR77じゃないとDVD-Rに焼けないのかと思ってました。
それではDVR77は必要無いと言う事ですね。
70名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/06 18:13 ID:T/xrP0t8
>>68
いや、そういう使い方も有りかと。
7168:02/12/06 18:34 ID:PGqNMfCA
>>70
サンクス。
漏れ、S-VHSのデッキを買ったけど、Sのテープは流し撮りにしか使っていない
し、出たばかり頃X1買いました。書いた通り、HDDへの流し撮りくらい。保存する
ものないし。
世の中、保存したい人がそんなに多いのか?と思ったYo!


DVD-ROMのデッキもあるが「プログレッシブって何?」なテレビしか持っていない
ので気にしてないしNa。

機能や規格よりも、見たい番組があるシーズン(NFL,NHL,F-1,NASCAR,CART)に
長期出張が入るときがあるのでHDDの換装 or 買い替えしようと思い情報を集め
ようとここに来たのが間違いだったの鴨。漏れ。
72名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/06 18:40 ID:ciiz95DY
なんで栗買わなかったの?
換装ウマーっていえば栗だよね?
73名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/06 18:47 ID:xCDsqpCI
栗坊
7471:02/12/06 18:56 ID:PGqNMfCA
>>72
漏れに対してかな?
栗の意味がわからないが、ロクラクやRec-POTのようなPC使うものだと
難しい。
テレビ,ビデオ,DVDがあるのは居間。鯖類はサービスルーム。通常は、
居間でノーパソ。昼間はノーパソ持って仕事。
ケーブル這わせることが難しいのれす。
75名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/06 19:06 ID:BaSU8Vs9
----------------------------------------------------------------------------
東芝、HDD/DVDレコーダのフラッグシップモデル「RD-X3」を1月下旬より発売
----------------------------------------------------------------------------
【AV Watch 2002年12月4日号】
 東芝は、160GB HDDやEthernetを搭載したDVD/HDDハイブリッドレコーダ「RD-X3」
を2003年1月下旬より発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は20万円
前後の見込み。
 RD-X3は、12月中旬発売予定の「RD-XS40」のハードウェアを強化したモデルで、RD
シリーズのフラグシップモデルに位置づけられる。

 ・AV Watch記事
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021204/toshiba.htm
7672:02/12/06 19:08 ID:ciiz95DY
>74
sonyのclip-on(だったか正式名称?)。知らないとは思わなかった。
ハードディスクレコーダーの先駆けだよね。
自分は保存したい派だからX1に飛びついたけど、当時
保存しない派は大抵栗マンセーだった気が。つうかその後もしばらく
そうだった。うるさく栗栗言うヤシが多くて大変ですた。
ちなみに、今はコクーンという後継機が出てます。>ソニー
7772:02/12/06 19:38 ID:PGqNMfCA
>>76
栗の解説さんくす。Clip-onは知っていましたが、連想できませんでした。スマソ。

当時、「保存するだろう」と思ってX1買ったのでした。
結局、買ったときに貰った媒体以外使ってない。
よく考えたら、S-VHSでもそうなので、便利になったから使うようになる
というものではないと思った。(W

ただ、年に数回だけ保存したいときがある。だから保存できる環境は
必要。RAMかRWかRかは漏れには関係ない。


ところでXS40のiEPGは便利良さそうだね。漏れのところ、IPアドレスが
不足気味(/28で残り2つ)なのでIPv6が使えればベスト(/48)なのだが、
東芝に電話したら「何ソレ」と言われて撃沈。
買い換えたらX1のファイルシステムを調べてみようかな。ぐぐっても
見つからなかったから自分でやってみるしかないしね。

媒体オタではないが、ネットワークオタかもしれん。
駄菓子菓子、RAMだのRWだのと騒ぐオタと一緒にしないでくれ。頼む。
78っていうかさぁ・・・:02/12/06 19:56 ID:9tLxXIPk
1 :1 :02/12/04 20:36 ID:Gm2OJxc5
HDDとDVD-RAMのハイブリッドレコーダーについて
メーカーの枠を横断した情報を交換するためのスレです。

スレの基本姿勢は「すでに近日購入を考えている方」への
実際に使用している方の生の声によるアドバイスとし、
「発売中、ないし近日発売決定」の機種についてのみの
事実に基づいた議論が行われることを期待します。
他メーカーや他方式への単なる中傷、次世代DVDの話、
非ハイブリッドのHDDレコやDVDレコ、パソコンでの
録画環境の構築の話はよそのスレでどうぞ。
7972:02/12/06 20:22 ID:ciiz95DY
>>78
申し訳ない。脱線しました。
8072:02/12/06 20:50 ID:PGqNMfCA
>>79
ゴルァ!
81名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/06 22:34 ID:YKHWyxBM
ID違うが、自分で自分に怒ってるのか?
82名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/06 22:55 ID:NcJ9AuEH
>>81
79がなりすましだろ(w
83名無しさん@Meadow:02/12/06 23:08 ID:9f9j5gUr
ラジオ録音や古いカセットテープのディジタル保存に
使うのに最適の機種はどれですか?

DVDに焼いて後からパソコンでリッピングします。
これって全部PCでやるより簡単だと思うんです。

おながいします.
84名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/06 23:13 ID:NcJ9AuEH
>>83
そんな面倒なことしなくても、サウンドカードのライン入力から
直でMP3にエンコした方が簡単じゃないか?
85名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/06 23:25 ID:nWkBPz62
音質的には、かなりお金と手間かけないとつらいね>PCで直接
もっとも音質追求するならDVDレコもダメで、CDレコーダの出番になるわけだが。
86名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/07 00:07 ID:tapiYqbj
>>85
いや、>>83の用途がラジオ録音や古いカセットテープらしいから。

逆に音質追求なら、DVDレコで映像未入力のLPCM録画してR焼きでしょ。
8783:02/12/07 00:20 ID:O1Rx7ez9
色々ありがとうございます。

私、サウンドカード持ってませんのでDVDレコーダを活用できるのではと
思ってます。"映像未入力のLPCM録画" というのはどの機種でも
OK ですか?

ちなみに DV 編集は私のVAIOでもできるんですが非力なので
DVD レコーダのみを使おうと思っています。

東芝のサイト見ると "DV 編集はPCでやったほうがいいんじゃないの"
とかありましたがそれほど凝らないならDVDレコーダのほうが効率よく
それなりにのものができるのではと思ってます。
88名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/07 00:22 ID:m4UVqm2G
マクセルや帝人の殻入りメディアなら600円台で買えるよ。
89名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/07 00:36 ID:3AfIV8Pf
先週HS2買いました。
画質は期待したほどではないです。
(プログレテレビだと良いのかな?)
編集機能はかなり大雑把で、CMカットも苦労します。
XS30と悩みましたが、iLINK入力の有無で決定です。
たまりまくったDVのDVD化が大きな使用目的の一つ
だからです。
難点もありますがHS2にして良かったです。
後はDVD−RAM互換機が増えてくれる事を祈ります。
90名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/07 00:38 ID:msqcZXR8
すんません、質問です。
パナのDMR-E20から東芝のハイブリッドのどれかに乗り換えようと思っとるのですが

1 パナのDVDレコーダーでEPモードで録ったDVD-RAMって、東芝のDVDレコーダー等でも再生できます?
2 もし1が駄目でもSPやLPモードならOK?
91名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/07 00:40 ID:knfiW4iN
>>90
多分大丈夫。ただ、100%の保証はないけど、それはどんな記録メディアでも同じ事だから(w
9290:02/12/07 00:48 ID:msqcZXR8
>>91

早速ありがとう!!
すんません、念のため確認ですけど、EPも「多分大丈夫」ってことですよね?
ビデオだと5倍速モードで録ったものは5倍速機能の無いデッキでは再生できないと思うんだけど
DVDではそういう録画モードでの区別は無いんすか?
93名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/07 00:51 ID:tapiYqbj
>>87
そもそもLPCM録画可能なのは、現行機種だとDMR-HS2、
RD-X1/X2/XS30/XS40。
ただしHS2はXPモードのみLPCMが選択可。RDシリーズは任意にレートが
設定できるので、映像2.0MbpsでもLPCMが選べる(w
まあ片面で180分くらいは無圧縮録音できるでしょ。
RDシリーズのDD2なら270分、DD1なら290分程度。

77Hに関しては分からんので、誰か頼む(w
94名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/07 00:54 ID:8ixGYxYW
CD-RAM と CD-RW の争いは CD-RW が勝った。
95名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/07 00:57 ID:tapiYqbj
>>94
なんだよ、CD-RAMって(www

   94 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:02/12/07 00:54 ID:8ixGYxYW
      CD-RAM と CD-RW の争いは CD-RW が勝った。
96現在の勢力表1:02/12/07 01:31 ID:gD2jNmwf
●X3:15〜20万円 RAM倍速/-R等速 東芝
160GB HDDを搭載し、最大208時間の録画が可能。
GRT等全ての機能を装備した現在最高のハイエンド機。ただし、残念ながらDV入力には対応せず。
>金に糸目を付けないのならば、これを待つのが良い。
☆来年の1月下旬発売予定。


●99H: 15〜16万円 RW倍速/-R4倍速 パイオニア
120GB HDDを搭載し、最大156時間の録画が可能。
77HのHDDを増量し、外見を金色に変えた物。それ以外の差はない。
>77Hと機能的な差はない。価格が4万ほど高くなっただけ。


●XS40:12〜14万円 RAM倍速/-R等速 東芝
120GB HDDを搭載し、最大156時間の録画が可能。
編集機能と、-Rのメニュー作成能力に優れる、ハイブリッドRAMレコの上位機種。
今の所、iEPG予約に対応しているのはこれだけ。ただ、XS30同様DV入力は無し。
>レコーダーで迷ったなら、これを選んでおけば失敗は無い。
97現在の勢力表2:02/12/07 01:31 ID:gD2jNmwf
●77H:11〜13万円 RW倍速/-R4倍速 パイオニア
80GB HDDを搭載し、最大104時間の録画が可能。
4倍-Rドライブで、DVD-Rを大量に焼くのに適している。他にDV入出力端子があり、DV機器との連携が可能。
ただ、HDD上での映像編集に制限があり、RWからHDDへの無劣化書き戻しが出来ないと言う欠点あり。
>-Rの大量焼きを望む人のみにお勧め。価格も高いので、それ以外の用途には向かない。


●HS2:8〜9万円 RAM倍速/-R等速 パナソニック
40GB HDDを搭載し、最大52時間の録画が可能。
非常に操作が単純でわかりやすく、動作音も非常に静か。要するに初心者向けなのが特徴。
DV入力端子があり、強力なDV機との連動能力を持つ。
また、PCカードスロットからJPEG静止画を読み込み、DVDに記録できる能力も持つ。
HDD容量が非常に少ないのが欠点。(増量サービスも実施されているが、価格が高く、現実的でない。)
>DV機器、デジカメと連携したい人や、静穏・コンパクトな物を求める人向け。
>DVD-Rへの焼き機能に制限が多く、ヘビーユーザーにとっては物足りない。


●XS30:7〜8万円 RAM倍速/-R等速 東芝
60GB HDDを搭載し、最大78時間の録画が可能。
安くて、なおかつ高機能。XS40の機能を絞り込んだ安価版。ハイブリッドレコの基本型。
動作音が若干大きく、全体的な作りが非常に安っぽいのが欠点と言えば欠点。なおDV入力端子は無い。
>安いハイブリッドレコを求める人には最良の選択肢。
>「高級感」や、「品質の良さ」を求める人には全く向いていない。
98並びは価格順:02/12/07 01:33 ID:gD2jNmwf
……現在のハイブリッドレコの状況はこんなもんですかね?
99名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/07 01:42 ID:ZBuHWs0y
>>98
非常にわかりやすく、参考になります。
100名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/07 01:47 ID:3dWlSVzm
77Hと99Hの違いってポケモン金銀みたいなもんですかね
101名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/07 02:08 ID:0ZO91Gjg
>>98
別スレもみましたが わかりやすかったです。
親切な方ありがとうございます
102七資産1970:02/12/07 05:54 ID:rxuf9JBk
東芝はボタンを押した時の反応音(?)が・・・
仕事しているので夜にしか触れない為だが妙に気になる


煽るわけではないが
103名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/07 08:52 ID:PwB+kDyx
>>102
消せますよ
マニュアル読んだら?
104名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/07 13:12 ID:MyNnji18
今日にもXS30を買おうと思ってましたが
上の書き込みによるとDV入力端子がないんですね。
そうなるとデジタルカメラの映像はどうすればいいのでしょうか?
105名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/07 13:27 ID:c/PhPERX
S端子でつなぐ。
画質的にはあまり変わらないらしい。
106質問です。:02/12/07 15:11 ID:XKrJx3Kt
ハイブリッドレコのデータをDVDを経由せずに、直接PCのHDDにコピーするいい方法てないですかね。
107名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/07 15:13 ID:EvE0f8ts
>>106
映像データをキーボードから直接入力する
一文字づつ心を込めて
108名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/07 15:58 ID:2DUT6HR1
本日DV-HRD1を予約しました。
到着は12月中旬だそうです。
初めてのHDDレコーダーなのですごく期待してます。
109名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/07 18:41 ID:ZMQB40QW
HS2とXS30のどちらにしようか悩んでいるのですが、
ユーザーの方おられましたら使用感など聞かせて下さい。

・電源を入れてディスクをセットして出画するまでの時間。
・レスポンス、操作性など。
・エンコード/デコード性能。

などですが、宜しくお願いします。
110名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/07 18:45 ID:I+LZ5dUc
>>108
いつのまにかスレ立ってましたね。

SHARP デジタルハイビジョンレコーダー DV-HRD1
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1037596781/
111名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/07 18:47 ID:I+LZ5dUc
あれ?リンクしたつもりはなかったんだけどな・・・
>>108さんが向こうで購入宣言された方なのは承知してます。
112あくまでも個人的な感想:02/12/07 19:24 ID:gD2jNmwf
>>109
HS2/XS30比較

○電源ON〜出画までの時間
HS2:約15〜25秒
XS30:約20〜40秒

○レスポンス
HS2:反応は良いが、指向性に欠ける。付属のリモコンではコマ送りが出来ない。リモコンが非常に使いにくい。
XS30:まぁ普通。リモコンもさほど使いやすいわけではないが、HS2より遙かにマシ。

○動作音
HS2:かなり静か。
XS30:ややうるさい。

○地上波の画質
HS2:若干白っぽく、薄く映る。プログレッシブ対応TVならまぁ普通と言った程度。
XS30:普通。

○エンコード能力
HS2:既存のDVDレコでは最強に近い。
XS30:普通か、やや劣る。

○DVD-R焼き機能
HS2:必ず再エンコードで実時間必要。チャプターは5分おきに自動打ち。
DVD-RからHDDへのダビングは不可能。ただし、-Rへの直接録画が可能で、ファイナライズ前なら-Rに追記できる。

XS30:高速ダビング(4.3GBで1時間)可能。チャプターは任意に打てる。
DVD-RからHDDへのダビング可能(再エンコードで実時間)。
ただし、-Rへの直接録画は出来ないし、-Rへの追記も不可能。
113名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/07 20:27 ID:TKOMNqs3
>>109
さんざんガイシュツ。

HS2 - 子供のおもちゃ
XS30 - 大人のおもちゃ
114名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/07 20:31 ID:pcWQjt/c
コク〜ンで場つなぎしつつ、X3をまってます、、、
115名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/07 21:40 ID:N2pwsG+g
99Hが読売新聞情報ディスクに。
116名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/07 23:09 ID:Vb/Z06xQ
>113
HS2ユーザーはアニヲタで、XS30ユーザーはアダルトビデオマニアっつーわけか。
フツーの人は、何を買えばいいんだろ? 77Hとか(w
117名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/08 01:08 ID:mPit+2qg
>98
グッジョブ!!
だけど、せめて三菱の新機種も乗せてやるべきだ。
このリストだとX3が突出した高級機に見えるけど、
もっと高いヤツいるんだし。

●DVR-DS10000:定価30万、実売25万程度。
80GHDD,24F録画,プログレ再生,DVD-RW
ドライブの速度はよく分からん。勉強不足。

>設定項目が多いので、設定を追い込めるマニア向け。

98が特に触れていないが、高級機になれば
D/Aコンバーターの性能が上がってる(DS10000とかX3とか)
118名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/08 02:00 ID:+uIUqne5
HS2とXS30では、どちらがDVD-Rに簡単に書き込めるのでしょうか。
それと「1世代だけ録画が許された映像」とは何の事でしょうか?
どなたか御教示ください
119名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/08 02:07 ID:Y/wsPaeX
>>118
>HS2とXS30では、どちらがDVD-Rに簡単に書き込めるのでしょうか。
直接DVD-Rに書けるという意味ではHS2。XS30だと1回HDDに書く必要がある。

> それと「1世代だけ録画が許された映像」とは何の事でしょうか?
録画はできるが、そこからのダビングはできないというコピー制限のかかった番組。
具体的にはWOWOWとかスターチャンネルBSとか。

120名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/08 02:12 ID:wsN0VKsx
>>118
簡単なのはHS2。追記可能で、直接録画も出来る。但し、HDDからのコピーの場合は再エンコード
が必要なので時間はかかるし、画質も若干悪化する。XS30はHS2ほど手軽ではないけど、高速
コピーが可能なのが便利。高速コピーの場合は画質も劣化しない。但し、直接録画と追記は出来ない。
121名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/08 02:15 ID:Y/wsPaeX
あ、それから112も読んだほうがいいですね。
96,97,112は偏りなしの的確な説明で大変好ましい。
122118:02/12/08 02:18 ID:+uIUqne5
>>119

ありがとうございますぅ
明日買いに行かなければならないので必死に情報収集してます。
用途は主に今まで撮りためたVHS、DVのDVD化などです。
なにか決定打はないでしょうか?
123118:02/12/08 02:26 ID:+uIUqne5
>>120

ありがとうございます!
HS2の方が素人には簡単で良さそうですね。
デザイン的には本体もリモコンもXS30の方がかっこよさそうに
見えるのですが、やはり使い勝手を重視ですね!
124年末は暇な自営業:02/12/08 02:44 ID:WQRktWep
>>118
例えば、2時間物VHSをDVD-R化するとして、

○VHSの映像を「そのまま」DVD-Rしたい。映像を編集するつもりはない。
<HS2の場合>
1:VHSから直接DVD-Rへ録画(2時間の実時間でダビング)
……合計2時間

<XS30の場合>
1:VHSからHDDへ録画(2時間の実時間でダビング)
2:HDDからDVD-Rへ高速ダビング(1時間)
……合計3時間


○VHSの映像を「編集して」、編集した物をDVD-R化したい。
<HS2の場合>
1:VHSからHDDへ録画(2時間の実時間でダビング)
2:HDDに録画した映像を編集。
3:HDDからDVD-Rへダビング(再エンコードで画質劣化。2時間の実時間)
……合計4時間。(編集する時間は除く)

<XS30の場合>
1:VHSからHDDへ録画(2時間の実時間でダビング)
2:HDDに録画した映像を編集。
3:HDDからDVD-Rへ高速ダビング(1時間)
……合計3時間。(編集する時間は除く)

……と言う違いがあるので、使用目的に合わせて選んで頂戴。
映像を編集してDVD-Rにしたり、何枚も同じDVD-Rを複製したいならXS30の方が良いよ。
125118:02/12/08 03:03 ID:+uIUqne5
>>124

御丁寧にありがとうございます。かなり一長一短なのですね。
VHSは編集しないし、何枚も複製する予定は無いのでHS2かな〜

テレビを一旦HDDに録画して、気に入ったのをDVD-Rに焼く場合は
XS30の方が早いんですね。う〜ん悩むな
しかしDV端子が無いと言う事は、やはりHS2の方がいいのかな
126年末は暇な自営業:02/12/08 03:18 ID:WQRktWep
>>125

DV機器と連動する場合、
HS2のようなDV端子付きのレコーダーなら、自動録画モードが使用できる。
タイムインデックスの切れ目に自動でマーカー(チャプタ分け)が入ったり、
プレイリストを自動で作成してくれるので、圧倒的に編集が楽になる。

XS等、東芝系列のレコーダーにはDV端子がないので、
DV機器からの録画は、S端子(ビデオ端子)を使用してのダビング、と言う形になる。

現実問題、「画質」に関してはDVもアナログも大して変わらないが、
録画操作や、録画後の映像編集に関してはDV端子で繋いだ方が圧倒的に楽。
127名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/08 06:54 ID:EjWh/BZ+
どの機種が向いているかより
DVD-Rが映像保存に向いているかどうかから検討するべきだと思う…
128名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/08 10:22 ID:gpIu7hny
>103
おお消せたのか。
129名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/08 11:35 ID:EtlKuWC/
レンタルのアダルトをダビング&鑑賞がメインの場合、お勧めの
機種といったら何になりますか?
130名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/08 11:39 ID:NYXPkFiZ
>>127
そーゆースレ立てたら?
131名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/08 11:57 ID:SjlIZKjs
>>129
東芝と松下のどっちでもいいんだが、重要なのはその
場合には、「決してRにせず、RAMのままでダビング保存する」
ことを前提に性能比較をすることだけは忘れないようにな。
つまり、R焼きの性能は無視していいぞ。

過去スレでガイシュツだが、エロビデオの場合には
Rに焼くでなくRAMにダビングしておくと、後からでも
自分で自由に

抜 き ど こ ろ に チ ャ プ タ ー を 打 て る

のでな。コレは決定的に使い勝手(:-))に効いてくるぜ。
132名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/08 12:01 ID:VfH4mb/a
>>131

>抜 き ど こ ろ に チ ャ プ タ ー を 打 て る
>のでな。コレは決定的に使い勝手(:-))に効いてくるぜ。

ワロタ
133名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/08 12:08 ID:fzX+yqoe
パナソニックの機器で「ぴったり録画」をしたRAMは
東芝など他者の機器でも再生できるでしょうか?
134名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/08 12:16 ID:9CD+7+pt
>131
非常に重要な指摘
135名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/08 12:30 ID:d9WFNp3W
>>133
できる
136名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/08 12:33 ID:i2gclD8m
>>131
>> 抜 き ど こ ろ に チ ャ プ タ ー を 打 て る

RAMレコ各社のプレスリリースに書いておいてほしいなよな。
137名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/08 12:41 ID:VfH4mb/a
>>136

東芝「抜きどころだけ YAIKO」
138名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/08 22:51 ID:bzfIoRae
すいません。
今、まだビデオ使ってるのですが、今度買い替えでハイブリッド狙ってます。
で、 HDD+DVD の機種で、倍速等で、音声が出る機種ってあるでしょうか?

今、ビクターのビデオで、7倍速まで音声出せるのが、結構ベンリなので
今後も使いたいのでごじゃります。
139名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/08 22:57 ID:sMbghmrp
>>138
残念ながら、ありません。
140名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/08 22:59 ID:sMbghmrp
>>138
訂正スマソ。HS2は倍速?でも音声が出るはず。
141名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/08 23:28 ID:58NXMNqr
77Hは倍速(2倍スキャン)で音声出ます。
142名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/08 23:39 ID:Y/wsPaeX
>>140
HS2のあれは実は3倍速。
音声は出るが、なにをしゃべっているのかわからないのが難。
143名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/09 00:51 ID:QCoLalpi
返答ドモです

こうゆう、早送り音声は、あんまり求めている人がいないのか、
カタログとかを見ても、あまり書いてないのでコマってます。

アナログに比べて、技術的に難しいんですかね 逆に。
ビデオだと、ビクター パナ サンヨーとか、結構出してるんですけどねー
今後の機種に一応期待します。
144名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/09 01:32 ID:U8QfS6Ew
>>143
ドルビーデジタルでの倍速音声は多分無理。HS2では等速の音声を途切れ途切れに再生してる
だけだし。
145名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/09 01:48 ID:eIensdeI
素人です。教えてください。
BSとCSを録画するにはどう繋げばいいのでしょうか?
現在使用中のBS内蔵VTRを活用したいのですが・・・
ご教示願います。
146名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/09 01:50 ID:+6LSM7TS
147名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/09 10:19 ID:m4FgLNad
age
148名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/09 10:23 ID:EY6hLQpt
>>145


何に繋ぐのよ?
149名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/09 10:32 ID:T/q4JDPB
BSをつなぎたいっていうからには、DV-SR100三兄弟しかありえないような…
150名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/09 10:50 ID:83gLG0Pq
HDD+DVD−RAMでリージョンフリーにできるものはありますか?
Panasonicのだったらいいのでしょうか。
151名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/09 11:01 ID:s3c1tobX
自分で記録したDVDは普通リージョンフリー。
152名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/09 11:03 ID:5GS6XTIn
>>151
スマソ、それは判ってます。
153名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/09 11:21 ID:PFJorE9s
>>152
ない。

パナの再生機買って(ry
154名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/09 11:30 ID:5GS6XTIn
>>153
サンクス子。
155名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/09 23:26 ID:hFa3Z5+R
皆さんでFAQ集作りませんか?
156名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/10 00:42 ID:HVvp7TbB
画質的は地上波はぶっちぎりのチューナーでRD-Xn
BSD/BS/CSはエンコダの地力で勝るDMR-HSnが良い
とされているのはわかるのですが、
そこにΠを混ぜるとどんな感じになるんですかね。
いや、Π買う気は無いのですが、なんとなしに。
チューナーについては見た感じRD並な感じはするのですが。
157名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/10 02:29 ID:OhwWCteC
超初心者な質問ですいません。
XS30の購入を検討していますが、
iLINKがないXS30は、
BSデジタルチューナーとどのようにつなげ、
留守録すればいいのでしょうか?
158名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/10 02:40 ID:NlYZqujO
DVDレコについてるi.LINKは、i.LINKのなかでも「DV端子」と呼ばれてるものです。
松下のでも、シャープやパイオニアのでも。
DVカメラやDVビデオとつないで入出力するため専用のi.LINK端子。
BSデジタルチューナーとの接続に使うためのものではありません。

通常、BSデジタルチューナーとDVDレコとはS端子で接続します。
159名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/10 02:40 ID:eDpLmG/Y
>>157
HS2でもXS30でも、BSデジタルチューナはS入力に接続する。

ただし、BSデジタルチューナ+HDD/DVD連携なら東芝+東芝よりパナ+パナのほうが上。
160157:02/12/10 02:44 ID:OhwWCteC
今のビデオは、Irシステムで留守録してますが、
DVDレコの場合、S端子で接続すれば、
Irシステムは使わなくても良くなるのでしょうか?
161名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/10 02:51 ID:4PEyBoHW
>通常、BSデジタルチューナーとDVDレコとはS端子で接続します。

D1入力があればそのほうがいいんだよね?
162名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/10 13:54 ID:zn0/zPDb
HS3かX4にはBSDチューナー内蔵して
AAC録音可能にして欲しいな。

シャープのRW機を買えば解決だが。
163名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/10 18:16 ID:pBr8duqA
シャープのもDVDに録画するときは2chのPCM展開かDDエンコになるんちゃうの?
そうしないとDVDビデオとの 互・換・性 が保てないし。
164162:02/12/10 20:20 ID:zn0/zPDb
>>163
書き忘れてたけどHDDで録った場合ね。
オレあんまりDVDに移さないものだからちょうどいいかなと。
165名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/11 00:03 ID:Aa5UT7c+
ヨドバシ新宿西口店はXS30、XS40ともに欠品。-RW機はどれも在庫ありですた。
166名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/11 11:11 ID:ibaJO4o/
HS2やXS30などはDVDソフトなど再生で使う時、HDDはそのつど起動
しますか?(HDDは電源のon.offを頻繁に行うと故障しやすいと聞いた
ので)
自分の場合、DVD-RAMやRをちょっと見ては電源offという使い方が
多くなると思うのでその都度HDDが起動するのならRAM対応プレーヤー
も買うつもりでいるんですが・・・
167名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/11 11:51 ID:D8kU4355
>>166
電源ONの段階でHDDはスピンアップすると思われ。
ハイブリッドなんだから当たり前なんだけどさ。

再生だけなら、RAM対応プレーヤー買った方がいいね。
168名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/11 11:52 ID:fzwsGFrY
>>166
うちのHS1では電源ONの時にはHDDスピンアップしている音がするので、
質問に対してはYESだと思う。

ただどうだろう。一日数百回電源ON/OFFでもするのなら別だけど、
HDDの故障を気にするほど電源ON/OFFなど普通しないと思うが。
これが問題になるようなら、購入から1年経ったであろうX1/HS1あたりで
相当不具合が頻発して2chでスレくらい立っているだろうし。

ちなみに、うちだと2時間で自動電源OFFの設定にしてあるから、普段
電源ボタンの操作すらしないことが多い。放置して置いたら勝手に電源
切れたみたいなシチュエーション
で、TVもDVDレコからの電波消えると自動シャットダウン。
169166:02/12/11 13:09 ID:YrkfNZAs
レスさんくすこです。
HDDの事はあんまり気にする必要はないんですね。
普通のDVDプレーヤーも持ってるんで、出来る事なら一台で済ませた
かったんで助かりました。
170七資産1970:02/12/11 23:25 ID:TQmvzDXK
変な質問ですが
東芝でもパナでもパイでもいいがレコーダーを買いました
録画しました

どうやって見ます ?
普通のプレーヤー、今や2万ぐらいあれば買えるようですが
RAM(RW)対応のプレーヤーを買う ?
それとも、もう一台レコーダーを増やす ?
初期に買った据え置き型プレーヤーが死蔵しているのでつい・・・

171170:02/12/11 23:30 ID:TQmvzDXK
それとも
レコーダー一台で
録画・ダビング・再生、DVDビデオ再生
全部行ってしまうとか

レコーダーを置いてある部屋、我家以外で見たい時もあるのだが
172名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/11 23:38 ID:VqTlVkZk
R使えば?
173170:02/12/11 23:48 ID:TQmvzDXK
やっぱ R ・・・ ?
DVDレコーダーの良さは使い勝手の良さ
画質はそこそこ
再生には専用のプレーヤーを用意しているよ
というような書き込みを見かけたもので・・・

174名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/12 00:14 ID:oLuVfxfv
>>170
> RAM(RW)対応のプレーヤーを買う ?
これだと思うが。
175名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/12 05:57 ID:s7G9GGEC
>>170
普通に録画したヤツで見てますが何か。
どうせ25インチテレビだし、録画レートもそんなに上げてないから
わざわざ再生能力のいい別の機械を買わねばなんて気にはならない。
176名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/12 11:22 ID:eifhnv2v
>>173
それってRD-X1とかX2じゃないのかなあ。

松下のRAM対応プレーヤで再生DNRが効く機械を使えば、自己録再
より見やすい画像になるから。松下のHS1/HS2とかなら最初から思いっきり
再生DNR効いているから自己録再で十分かと。
177名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/12 14:15 ID:HZHMZv1R
Yaiko ではぬけぬ
178170:02/12/12 22:01 ID:52TujVD/
レスありがとうございます
録画したもの、レコーダーで見ることにします

他の場所、自宅外などで視聴する必要性が出てきた時には
RAM(RW)対応プレーヤーでも買ってみようかな

スレ違いだが
・・・携帯用でモニター付の物だとE30と同じくらいの値段になるんだよなあ
複雑な気分
179名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/12 23:25 ID:VEsUHtsT
パナか東芝のやつにしようかと思うんですけど、録画時の画質調整機能
みたいな物は付いていますか?(色相、色の濃さ、黒レベルなど)
D-VHSデッキにはこの機能が付いていて、好みの画質に統一出来てとて
も便利だったので。
180名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/12 23:59 ID:PMtMUP7b
すいません先日ここで相談にのっていただいて結局パイオニアのDVR-77Hを購入
したんですが、この機種のスレはないんでしょうか。ちなみにパイオニアで、
ビデオモードで記録したDVD-RWはPS2で再生できないのでしょうか。少々スレ違い
ですがよろしくお願いします。
181名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/13 00:00 ID:Iib+fKBK
できませんよ
182名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/13 00:03 ID:n4eaLgEP
>>180

ビデオモードなら再生できますよ。
77Hスレは、「77H」で検索すれば見つかりますって。
Ctrlキー+Fで検索(wnindowsの場合)
183名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/13 00:03 ID:S1NZY389
>180
できないよ。
…このスレを読んだうえで、それを知らんで買ったのか?
見事にπ信者の「互換性」に騙されたわけだお前は。
184名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/13 00:04 ID:44pdYG89
うにんどうず
185名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/13 00:06 ID:ImaMfZND
>>182>>183
え!?どっちなんだろう。というか某家電量販店の比較カタログみたいのに
PS2再生が○ってなってたんで。メディアとの相性もあるのかな〜と思ったんですが。
あとは77Hスレで聞きます。ありがとうございました。
186名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/13 00:07 ID:YfAULhTm
>>180
77Hのスレは一応2つあるよ。

【七転八倒機】π製HDD&DVD-RWレコ【DVR-77H・99H】4
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1038758485/l50

【HDD+DVD】DVR-77H/99H【高速ダビ】Part.4の2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1038930196/l50
187名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/13 00:08 ID:VGMIpKrG
すいません。
>カードリーダをCDからインストール。
ってどうにやればいいの?
188名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/13 00:09 ID:Iib+fKBK
DVD-"R"にビデオモード(ビデオモードしかないんだけど)録画で
PS2本体が最初期型以外、DVDプレーヤソフトがVer2.01かそこら
以降であれば再生できるでしょ。

DVD-RWのビデオモードで○なんてて話は聞いたことがない。
189名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/13 00:09 ID:ztdsOyXx
俺はRAMレコで録画したものをノートPCで見ることがある。松下や東芝の
スリムドライブが多く採用されてるからRAMの再生互換性に不安はないと思うが・・・。
TEACもRAMサポートに回るから今後はほとんどの機種で読めるようになるかもね。
190名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/13 00:18 ID:53nQZxJ9
これからどんどん長いもの(RAM)に巻かれるメーカーが増えていきます
191名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/13 00:19 ID:XP0S6etp
最新型のPS2なら-RW再生可能らしい。
192名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/13 00:22 ID:r9f2xIFN
>>191
最新版だけどPS2でRWなんて読めないよ。
193名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/13 00:22 ID:VGMIpKrG
すみません。
PCカードをPC側で認識できないんですけど
対処法はありませんか?
194名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/13 00:24 ID:dR+M9dDy
例のPS2でRGB出力を使ってダビングする方法だけどDVDレコだとできないのでつか?
195名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/13 00:33 ID:XP0S6etp
>>192
出来たと言う報告有り。
ttp://f1.aaacafe.ne.jp/~cosmoni/newpage7.htm
196名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/13 00:40 ID:OeBtqNFp
>>195
あのー +RWって書いてありますが?
土尺山って感じで混乱してまつか?
197名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/13 00:43 ID:XP0S6etp
>>196
よく嫁!
198名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/13 07:29 ID:+szuOXzL
RD-XS30,RD-XS40でもDVD-RW再生出来るし、
HDにコピー録画することも出来るということでよろしいか?
199名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/13 07:45 ID:o5fPt283
>>179
出来るよ
200名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/13 08:11 ID:m2wShh4f
どういうことかというと少なからず再生できない可能性があって
メーカーとしても保証しきれないと。
201名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/13 17:23 ID:eCw4zO/I
今、HDD+DVD-RAMでレコーダー買おうと思ってるんですが、
住宅環境から、常に音声はヘッドホンで聴きたいと思って
るんですが、ヘッドホン使用可能の機種はありますか?
どうも、カタログ等を見るとヘッドホン端子がないようで。。。
皆さんはヘッドホン使うときはどうやってますか?
ご教授願いたいm(_ _)m
202名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/13 17:40 ID:N+ZnBmu+
>>201
レコーダーになくても、テレビ・アンプとかにヘッドホン端子ぐらいあるでしょ。
203名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/13 19:12 ID:9kNlwVzx
>>201
うちはSONYのDP-IF5000使ってる。
ライン入力でヘッドホンに出力する形式だから、結局、レコーダ側に何も無くても
ヘッドホン出力にはなる。

つうか、最近レコーダ側にヘッドホン出力自体珍しくないか?
うちのVHSデッキにもDVDレコーダにもヘッドホン出力無い。TVにはかろうじてあるけど
ふたの中だから使いづらいな。
204名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/14 03:34 ID:8Y2CGZOd
>>201
DVDレコはテレビが無いと使えないから本体にヘッドホン端子がなくても
困ってない人が多いのではないかと。
205名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/14 19:41 ID:EhudQKm3
>>191
RWにビデオモードで録画すればPS2で読めます。
ただし、編集できなくなるな。
Rに焼けばいいのでRWにビデオモードで録画する必要はない。
RWにVRモードで録画するとPS2はサポートしていないので
認識しないよ。
206名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/14 20:08 ID:FQcy06Oe
>>205
πの公式見解では、PS2でRWはビデオモードでも非対応。

ttp://www.pioneer.co.jp/dvdld/gokansei.html
207名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/14 20:19 ID:bVKpQCBY
SONYの公式見解↓

http://www.scei.co.jp/support/qa/faq/an_ps2_1_1.html

CD-R,Video-CD,DVD-R,DVD-RW等は動作保証していません
208名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/14 20:32 ID:wvNWiXiW
>>205
RWのビデオモードがPS2で「実際に見られた」
という情報は目にしたことないけど
見られたの?
209名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/14 21:07 ID:teTdw0LJ
>>208
型番や再生ソフトのバージョン、あとメディアの相性や焼きソフトによって
再生できたりできなかったりするらしい。
うちのPS2は超初期型(SCPH-10000)なんで絶対無理らしい。
210名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/14 21:23 ID:6OIxi3Tq
>205
スマン、πスレ読んでないので意味がよく分か
らんのですが「編集できなくなる」ってどういう
意味?RじゃなくてRWに焼くんだよね?

πのって一回RWに焼いたらあとはせいぜいその
ファイルを消去することしかできないって意味
なんでしょうか?
211名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/14 21:30 ID:1T0sjkjz
>>210
Videoモードで書き込んだ以上、RWであっても編集などできんよ。
RWを何度も使う場合は、基本的に一回白紙に戻してから再利用、と言う形になる。
(PCでリッピングするなら話は別。ただ、面倒くさい。)

結局、RWは「再利用可能なR」でしかない。

VRモードで録画した場合は、編集も追記も可能だがね。
ただ、その場合他のプレイヤーとは互換性が全く無くなる。RAMと同じ。
212名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/14 21:44 ID:UeJYiz9E
>>209
それ、Rの話でしょ?

RWが読めるって話は、伝聞でしか聞いたことない。
「うちで読めた」ってヤシ募集
213名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/14 22:04 ID:teTdw0LJ
>>212
うーん、+RWのデータはあるんだが
http://home10.highway.ne.jp/yokohama/dvdplus/compati_video.html
-RWに関しては分からない。スマソ。
214名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/14 23:56 ID:2TbgoLAa
旧型PS2如きとの互換性のためだけに方式を選べばきっと後悔する予感。
215名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/15 10:29 ID:GsoEh524
RWを敢えて勧める理由はそこにしかないから必死なんだよな。
216名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/15 10:44 ID:jl+Mal1r
>>210
VRモードだと編集はできず、ファイル単位でしか消せない上に
最後に録画したファイル以外のファイルを削除しても、ディスクの残り記録可能容量は増えない。
むちゃくちゃ制限が多い。
217216:02/12/15 10:47 ID:jl+Mal1r
スマソ「Videoモードだと……」の間違い。
218名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/15 10:57 ID:jIoQOZBy
知れば知るほど77Hは・・・(´・ω・`)ショボーン
219名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/15 11:03 ID:jl+Mal1r
まあ、DVD-RAM再生可能DVDプレーヤより、DVD-RW VRモード再生可能な
DVDプレーヤのほうが機種数が多いのは確かだが。
220名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/15 11:08 ID:jIoQOZBy
>>219
そのメリットは、いずれRAMを再生できるプレーヤーが増えたときに無意味になりますねぇ
221名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/15 11:12 ID:T773d3FU
>>220
当分は増えないでしょ。
東芝でさえ出してないんだから。
222名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/15 11:14 ID:DCIw02n2
>>219
確かに機種数は多いけど、売れ筋の低価格プレーヤーに
RWのVRモードに対応しているものってある?
223名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/15 11:24 ID:Dee6EK0u
>>219-221
DVDレコーダーは再生機には数えないの?
224名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/15 11:24 ID:zYPsSUWN
>>219
本当に?
225名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/15 11:26 ID:jIoQOZBy
πの77Hで2時間〜3時間録画だと、ビデオモードの制約で、
D1解像度=横720×縦480ドットから、
1/2D1解像度=横352×縦480ドットにいきなり落ちるようですね。
その点東芝やパナは、
2/3D1解像度=横480×縦480ドットが使えるので良いですね。
226名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/15 11:33 ID:kuXrI7Rx
松下は2/3D1使えねえです。
77HはRWに直書きする場合のみ使えたと思った。
227名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/15 11:45 ID:jIoQOZBy
>>226
失礼しますた、訂正サンクス(^_^;)
228名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/15 12:44 ID:WYikaVat
>>224
機種数だけなら、間違ってないだろう。

しかし販売台数ではどうだろう。レコーダまで含めたら、DVD-RAM再生
可能なものがDVD-RW VR再生可能なものより多く出てたりしてな。
売れない機種が5も10もあって機種数稼いだところでしょうがないしね。
229名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/15 12:54 ID:jl+Mal1r
>>228
DVP-NS715PがRWのVRモード対応だね。
230名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/15 13:20 ID:zYPsSUWN
月産6000台ってのは微妙な線だな。
231名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/15 14:12 ID:yk/HEoSD

今日しか休みが取れず、なんの情報もなくHDD+DVDレコーダーを購入しに行きます。
そこで過去スレも読まずに質問する失礼をお許しください。
アナログVHSビデオをできるだけ画質劣化させずにDVDに焼きたいのですが、
予算は10万円前後なので現在XS-30を考えています。

■VHSのビデオは3倍速で録画した6時間テープが200本ほどあります。編集していらない
 ところをカットして画質の劣化は避けたいですが、DVD1本に何時間録画できますでしょうか。
■将来は次世代規格に移したいのですがRAMか-Rかどちらに焼いておけばいいのでしょうか?
■XS-30という選択は間違いないのでしょうか。

つたない文章で申し訳ありませんが、ご伝授のほどよろしくお願いします。

スレ2つに書いてしまいすいません。
232名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/15 14:23 ID:DCIw02n2
・標準画質ならDVD1枚に2時間。
・RAMに録画を推奨。
・間違いないと思います。
233名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/15 14:28 ID:GsoEh524
ソースがVHS3倍なら標準にしなくても良いと思う。
LPモードなら片面で4時間超は入るよ。

機種はXS30で良い。
RAMにしとけ。RAMの場合、両面を使うようにすれば
スペースも半分にできるぞ。
234名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/15 14:34 ID:Lf4U1unN
>>233
いくらVHS3倍でもLPはマズイだろ。
SP(標準)モードで120分か、RAM保存前提ならMN3.8で150分程度。
235名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/15 14:35 ID:k4o6ls45
>>231
ついでに便乗。

1:録画時間
画質に拘りたいなら、DVD一枚に2時間(SPモード)が限界。
それ以上詰め込むとVHS3倍並の画質になる。
特に、元々のソースがVHS3倍ならば、さらに輪をかけて酷くなる。

2:次世代問題
RAMに録画しておけば、画質を劣化させずにHDに戻せるので、
最悪、RAM規格が滅んでも、RAM → HDD → -R と言う方法でサルベージ出来る。
よって、RAMに高画質保存しておくのがベスト。

3:レコーダーの選択
予算10万円以内ではXS30かHS2以外の選択肢はない。
録画・VHS→DVDへの変換目的ならXS30が良い。
DV機器との連動がしたいなら、HS2が良い。

ハイブリッドRWレコーダーは、価格10万円超なので問題外。
236名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/16 21:32 ID:u+/FMfag
>>233
>ソースがVHS3倍なら標準にしなくても良いと思う。

てな論調をよく見かけるが、オレは逆だと思うんだが。
ソースが悪い状態なのに、さらに低画質で録画したら酷いことになるような。
将来見るつもりがあるんだったら、悪条件ソースほど、高画質で保存した方がいいと思う。
元よりよくなることは当然ないが、劣化は最低限で押さえられる。

まぁ、「二度と見ないかも知れないが、一応取っておく」って話なら、どんな画質でもいいんだろうけど。
237名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/16 21:34 ID:tGl2CsLG
>>236
ソースが3倍なのにDVDメディアに標準で録っちゃうと
整理したつもりが体積増えちゃうことがあるからな(w
238名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/17 02:45 ID:WAiBOCaa
>>231

本来の希望からはちょっとそれるかも知れないけど,
もしスペースを減らしたいのだったら,パソコン上でDivXなどで圧縮してDVDに保存するという手もある.
今はDivXのファイルを書き込んだDVDを再生することができるDVDプレーヤーも存在するからね.

あと,D-VHSならVHSと同じサイズのテープ一本にそこそこの画質でVHSの何倍もの量が入る.

俺はこの2本立てで行こうと思っている.
今までためたVHSのテープがかさばってたまらないんでね.
239名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/17 07:23 ID:dv7OszV3
はじめてHDD+DVDレコーダーを購入する者です。
情報をネットから仕入れているのですが、よくわかりません。
使用目的はほとんどがアナログ地上波の録画で
DVDに録画して保存しておくものはそんなに多くないと思います。
自分なりに検討した結果、東芝のXS40がいいかなと思っていますが
どうでしょう。ソニーのコクーンはHDDだけですがS-VHSに保存する
ならコクーンでもいいでしょうか。アドバイスお願いします。
240名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/17 09:16 ID:3A6BPnZb
>>239
XS40にしろ。保存皆無ならCOCOONもいいが、買うと結構録画したくなる。
241名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/17 11:03 ID:jsAQyGTa
>>239
240に同意
XS40が検討対象に上らなかったんならコクーンでも良いかもしれないが
ハイブリッドに惹かれるからこそここに書いたんでしょうし。

ちなみにX1ゆざーの自分は、購入前は
「大事な保存分はDVDに、一応録っておきたい程度の物はVHSにダビング」
のつもりでいましたが、ダビングの簡単さ、後での見やすさ
そしてなにより画質のあまりの違いがあって、実際にはVHSはほとんど使ってません。

ただ、心配性なので最重要保存分は念のためVHSでバックアップとってます(w
半年経っても一枚のDVDもおかしくなってませんが、まだまだつきあい浅いので
信頼し切れなくて。VHSのほうは15年前のでも再生できるからねえ…
242名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/17 15:22 ID:lnfCcuEs
>>240>>241
レスありがとうございます。
コクーンにはEPG&2チューナーがあるのが魅力です。
ハイブリッドでEPG(iEPGじゃなくて)がついてるのって
ないんでしょうか?
243名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/17 16:30 ID:3IopkaQw
>>242
無いよ。

しかし、コクーンは任意の2番組同時録画が不可能だし、
そもそも編集機能すらない。画質もXS40の最高レートよりは落ちる。
地上波録って・観て・捨ての用途としては高すぎるな>コクーン

HDDレコ単体でまともな編集機能が付いているのはクリポンくらい。
EPG付きでPCで吸い上げる用途なら、NECのAX10あたりか。

どちらにしてもXS40が一番無難。
244名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/17 17:18 ID:lgMe8Rlw
クリポン+EtherならHDDレコ大ブレークの可能性もあったろうに
肝心の部分で抜けてるな>ソニー
そうこうしてるうちに、東芝あたりがRD-Style+Etherとかで
ブレークしそうな予感♥
って、2ちゃんでは既にブレークしてるか(w
245名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/17 20:10 ID:6JLhYFTL
>>244
ありがとうございます。
もやもやしていたものがふっきれました。
今週末、XS40買いに行きます。

246名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/18 01:05 ID:Ftdp26Xr
みんなシャープのことをわるれてないか?

そろそろ新機種を発表する頃だよ。
247名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/18 20:20 ID:dgfognrm
>>246
発表どころか発売済みで、すでにクソ認定されてますが?

SHARP デジタルハイビジョンレコーダー DV-HRD1
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1037596781/
248名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/18 23:12 ID:4B9ByWi8
>>247
悪かったな。
俺は買ったよ。
しかも結構気に入ってるよ。
やっぱどうせ買うならやっぱりハイビジョン録れないと損だよ。
値段変わらないし。
249名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/18 23:19 ID:RWA2MqPd
俺はハイビジョンで残したいと思うがな
250247:02/12/18 23:41 ID:dgfognrm
>>248
すまんすまん。
オレ自身は見たこともないのでクソかどうか判定不能なんだが、
話の流れっつうか、勢いで書いてしまったよ。許せ。
251名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/18 23:45 ID:6KRhtfOo
>>248
で、その録ったハイビジョン番組は見た後どうするの?
252名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 00:17 ID:oWdQhBhz
どうしてもいまハイビジョン残したいなら、D-VHS以外の選択肢は無い。
PCに移すにしても一度録画する必要がある。
漏れはRDとD-VHSの両刀だが。
253名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 00:24 ID:8Iy7JgUF
>>248
何と値段が変わらないのか、禿しく尻たい(w

つーか、これならまだep捨てのS100買った方がマシじゃないのか?
いやマジで。
254名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 00:39 ID:AvDXf10s
ハッ!
そのための撒き餌・・・
255名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 00:46 ID:tzckWCS5
お〜〜〜い。
パナの新機種はいつでるんだよぉ〜〜!
早くしないとXS40買っちゃうぞぉ!
256名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 00:46 ID:4fEAzBVm
>>248
残しておくという使い方しないもので。
一度見たら消す。
そもそもハイビジョンの画質のまま残したくなるほど所有欲にかられるソフトもないしなあ。
D-VHSも持ってるけど正直LS-3しか使わないし。
あとソニーのHD800持ってるからどうしても録りたい時はこの組合せで録るよ。
待機電源2台で50Wも喰うけど(w
HD800I-LINK待機37w、HD35000待機13w
シャープのレコーダーならBSデジタル録画待機1Wだし精神衛生上もまことにいいよ。
>>253
epだと地上波が取れない。
正直BSデジタルより地上波のほうが見たい番組が多い。地上波取れない機械は論外。
どちらも録れないとハイビジョンテレビ持ってる人は結局ビデオと併用になって不便。
ゴーストチューナー無いけどやっぱり便利だよこれ。
値段は一線級の東芝だのパイオニアだのと比べての話。
まあ出たてだからまだ高いけどなにぶんシャープ価格だからすぐに安くなるだろうしねえ。
257256:02/12/19 00:50 ID:4fEAzBVm
しまった。
248じゃなくて251だ。
258X3:02/12/19 01:05 ID:zoxmwyCj
259名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 01:07 ID:8Iy7JgUF
>>256
77Hならともかく、XS30なら7万円台ですよ?
一度見たら消す用途ならむしろDH35000で良くないか?
特に地上波録りならエンコーダ付きのD-VHSで十分かと。

私的には5万でも買い控えたいブツなんだわ、DV-HRD1って(w
あまりにも中途半端過ぎるぞこれは。
260名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 01:09 ID:wqBqrDiZ
まあ次でどう化けるか、だね
261名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 09:23 ID:VUhu2EnW
>>256
ゴーストチューナーってゴーストが付加されるチューナー・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
262名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 13:40 ID:V6jIzWam
【秋葉原・新宿】HDDレコーダ/HDD&DVDレコーダ実売価格調査
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/12/18/640749-000.html
263質問君:02/12/19 14:26 ID:8GbVbW8i
非常に厨房な質問ですがお願いします。

D-VHS(ビクター)でうんざりしています。けっこう画面乱れたりするし、やっぱりテープもじゃま。最高画質を求めてるわけでもなし。
スカパーの格闘技PPV録画がほとんどだけど、再生時はやっぱり使い勝手×。これ最悪。あと友達に見せたりできないのも×。その点DVDってのはイイ!

さて、ビデオ棚にはDVHSの3倍録画も等倍録画もあるし、旧VHSテープもあるんだが、これらを適宜DVD化&整理となるとHS2とXS30どっちがいいんでしょうか。ポイントはAVヲタでもないので画質には大してこだわらないということです。
264 :02/12/19 14:33 ID:8GbVbW8i
>>112
>>120

HDDからDVD-Rに焼くときですが、実時間かかって再演コードで画質劣化があるってことのようですね。
ただXS30は高速ダビングだとまんまコピーで劣化しない、ということでよろしいのでしょうか。

HS2はとにかくHDD→DVDの過程である程度の劣化がまぬがれない、と。
265名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 15:20 ID:mL4GT9Kd
>>264
劣化は免れないが、逆に細かいことを考えなくていいというのがHS2の利点。

チャプター境界でCMが見えるので余分に切らなきゃいけないとか、録画する
時にR互換をONにしておかないと駄目になる場合があるとかを配慮する事で
ベストの選択をしたいのならX/XSシリーズでしょう。

ただ、時間についてはどうしても仕方ない。高速にRを焼くのにこだわるなら
パイオニアなり東芝に行くべきところでしょう。

だから、松下だと、結果としてDVD-RAMを使うようになる。これならHDDに
落とす時点で実時間だが、後の編集は自由で再エンコードもなしに2倍速で
RAMに落とせる。DVD-Rは、映画の様にDVD-R一枚で1本だけ記録
みたいな時くらいしか使わないなあ、うちは。

でも、HSシリーズのR再エンコでもさほど劣化はしないけどね。そりゃ並べれば
分かる程度にぼやける感じが無いわけじゃないが、1回だけなら個人的には気にはならない。
これが、HDD→DVD→HDD→DVDくらいやれば別だろうけど。でもRAMだったら
再構築したりするので結構これくらいの移動は頻繁にやったりする。
266264:02/12/19 15:58 ID:8GbVbW8i
265さんさんきゅーです
でもXS30で高速ダビングなら劣化がないんですよね。
編集する必要がないソフトの場合は短時間でNO劣化=XS30最高!ってことでしょうか

ん?HS2も高速ダビングできるの?>松下だと、結果としてDVD-RAMを使うようになる。これならHDDに
落とす時点で実時間だが、後の編集は自由で再エンコードもなしに2倍速で
RAMに落とせる。
267アントニオ・ホドリコ・ノゲイラ:02/12/19 16:10 ID:7dDeh4WD
>>263
オレは、格闘オタのXS30使いでD-VHSからの乗り換え派。
RAMだけでなくRにも焼くなら、メニュー作成の充実した
XSシリーズがお奨め。

格闘技・プロレス等だと試合をすぐに捜せなきゃ意味ないもんね。
画質もオレは特に不満無し、スカパーなら尚更のこと。
D−VHSもXS30がフル稼働中のスカパー録画用に重宝しております。
268名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 16:27 ID:4wPdpj4j
>>266
DVD-RとDVD-RAMがあるって事は分かってるんですよね?
HS2の高速ダビングはRAMの話で
RAMへの2倍速高速ダビングはRDも同じ。
又、複数タイトルの混在したプレイリストを高速ダビングできるのはRD。

ただし、「全く」編集のいらないソースならRDはRに直録画できないけど
HSだと直にRに録画できるので手間も時間もかからないし
フレーム単位で編集したものを綺麗にRに焼く場合は
どっちみち再エンコ必須になるのでHSのほうが手間がかからなかったりする

まあ、なるべくRAM使った方が便利だと思うけど…

269名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 16:38 ID:79kQ1XYJ
すいません、ちょっと教えてください。
今、シャープのDV-SR100というレコーダーを使っているのですが、
録画したDVD-Rがあまり互換性が高くないようで、フリーズしまくります。
メーカーで交換をしてくれるようなので、それを売り払ってHDD付のに
しようかと思ってるんですが、XS30 HS2 でDVD-Rに焼いた時、互換性
の高い機種としてはどちらがお勧めでしょう?

このスレを読んでいたらXS30の方がいいかなと思えてきたのですが
直接DVD-Rに焼けるHS2も値段はあまり変わりませんし迷っております。
270269:02/12/19 16:41 ID:79kQ1XYJ
補足です。 SR-100で録画したDVD-Rがフリーズしまくるのは、他の
DVDプレーヤーで再生した時の事です。m(__)m
271検証に異議あった:02/12/19 16:47 ID:4mmXkKyr
>>269
どちらもOkだ。安心しろ。
272269:02/12/19 16:49 ID:79kQ1XYJ
>>271 ってことはDV-SR100だけがタコだったと解釈して良いですか?(^^;
     DV-SR100ユーザーの方ごめん。
273名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 17:11 ID:dJlLBHph
>>269
再生機かメディアが悪いのかもしれないが…
DV-SR100の情報がほとんどないのでよく分からないけど
一般論として、RWほどじゃないけどRもわりと相性があったりして
対応プレイヤーだったら絶対大丈夫。…てことはないみたい

だからもしかしたらXSやHSで焼いた物もお宅のプレイヤーでは
正常に読めない可能性はある。

…でも、ま、なんにせよハイブリッドにはしておいたほうが幸せになれる
274264:02/12/19 18:55 ID:8GbVbW8i
>>267 同士よ!さんきゅーです
ちなみにVHSの等倍録画、DVHSの3倍録画、DVHSの等倍録画をとりこむ場合
それぞれXS30では何というモードで取り込んでますか?
ケーブルは赤白とS端子? 

>>268 丁寧にありがとうございます。
ダビング編集ならXS30だけど普通の予約録画〜保存ならHS2が簡単ってことですかね
275268:02/12/19 19:09 ID:sk2tKFF9
>>274
>ダビング編集ならXS30だけど普通の予約録画〜保存ならHS2が簡単ってことですかね

いや違う。
要するに「RはめんどくさいからRAM使おうよ」ってことだ(w
276名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 20:20 ID:QsSBk3c0
松下のレコーダ(E30とかHS2とか)で録ったヤツを東芝機(X1とかXS30とか)にRAMで移して編集って出来るの?
277名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 20:38 ID:prh2Iv70
>>276
もちろんできます。逆も可。
278七資産1970:02/12/19 20:49 ID:a2NGi3Ap
>>276
パナで録画したディスク、東芝機でレート変換再録画、空き部分への録画、再生・・・
などの編集できます
ただ、パナで録画した時の管理データ
チャンネル、開始時間、日付、録画モードなどの表示が変更されてしまいます

個人的には、同じRAM機なのでもう少し共通性が欲しいと思うのですがね
279278:02/12/19 21:06 ID:a2NGi3Ap
去年の今ごろは
パナ(HS1)の天下で東芝はX1を発売延期しやがったB級メーカー
という雰囲気だったように思うのですが(煽りじゃないよ)

今のこのスレの主流は東芝スゴイなのですか ?
画質は好みと受信環境に左右されると思うのですが
簡単操作、VHSの代用品、ファミリー感覚のパナ
編集作業に時間と情熱をかけられるならマニア好みの東芝
だからかな ?
パナが新型機発表しないためもあるのかな
280278:02/12/19 21:10 ID:a2NGi3Ap
書き方が拙くて
皆さんの御気に触ったらゴメンね
281名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 21:15 ID:yrQ1/IoL
>>279
どちらかと言うと、いきなり新商品連発の東芝が過剰気味な訳で。
HS2だって夏出たばっかりだし。
まあ現状では東芝マンセー状態ではあるな。
282名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 21:20 ID:w25C7t2M
>>279
パナが80GBで出してたら少し状況は変わっていたと思うけどね・・・。
283名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 21:44 ID:mL4GT9Kd
>>282
まあ現状の機能と殆ど差が無くても、今から
1)120GbyteHDD
2)3倍速以上のRAM
3)GRT搭載
辺りをつけて十万円前後の実売価格なら十分押し返せるけどな。
いや、3)だけでもいいぞ(藁

ということで、まだまだPana,東芝とも決定打を打てているわけじゃないな。
付け入る隙はいくらでもあると思う。
284名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 22:44 ID:4fEAzBVm
ビデオデッキからHDD+DVD DV-HRD1に変えたら夜とても静かに録画してくれるようになって安眠できます。
285名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 22:45 ID:u23J/qz1
HDDに録画したものをCMカットしてDVD-Rに焼きたい場合、
等速再エンコ(フレーム編集ダビング)しかできないんですか?
あと、-Rに追記は出来ますか?
286名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 22:46 ID:u23J/qz1
すみません。スレ間違いました。
287名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 00:14 ID:SsDMzsZC
xs30を購入検討中です。
Rに焼いた場合、車のDVDで見ようかと思ってますが、
xs30の互換性は、どうなのでしょう?
メーカーに聞いても、自社のプレーヤーでの保証しかないって言われます。
当然といえば当然ですが・・・

ちなみに、プレーヤーは、2001年度のパイオニア製です。
288名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/20 00:20 ID:rlsi+OF0
>>287
たぶん大丈夫。
2001年製のプレーヤーなら-Rを読めないものはほぼ皆無だと思うんで。

289アントニオ・ホドリコ・ノゲイラ:02/12/20 10:04 ID:3PZbrBve
>>274
輝度調整はDからだと一つ明るくするくらい、(たしか4段階だった)
VHSからだと、色々と変えてみてダビってます。

レートはスカパーくらいだったら4.0〜4.4DD1
地上波やBSは6.0〜8.0のDD2くらいかな
ケーブルは通常の赤白&Sですよ。

ちなみに焼いたRはソニーF21でも問題なく見れてます。
290名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 11:52 ID:i+k2xpEA

唖然……

307 名前:名無し募集中。。。 本日の投稿:02/12/20 11:47 ID:Wkdrt+9S
迷った挙句、πのHDD付きDVDレコーダー購入した者です。。
HDDでチャプター消去、プレイリスト作成等が出来ない。
編集機能はDVD-RWで編集。これでは全然HDDの存在価値がないような...
それから無劣化でDVD-RWからHDDに移動できないし・・。DVR−77買って損した感じ(涙)。
DVD-Rに編集後の録画内容を焼き付けるには、 HDDに録画すると編集のためにDVD-RWに録画内容を移動して編集。
編集後、DVD-RWからHDDに編集内容をコピーするが、再エンコードされ
なおかつDVD-RWからHDDは等速コピーとなるので、移動作業は 最低1時間以上かかる(泣)
自分が都内の量販店で2週間前に購入した時より既に1万円位、値下げされてるし 。
素直にRD−XS40を買えばよかったよ〜(せっかくの冬のボーナスが・・・)
291名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 12:14 ID:j9dE0yVc
>>290
Rに編集後の録画内容焼き付ける部分が疑問なんだが、ダビングリスト使えば?
って気がする。

一度ダビングリスト作ってDVD-RWに書き込んで確認。それで編集OKになったら
再度そのダビングリスト使ってDVD-Rに焼きって出来ないの?出来なければ糞決定だけど
いくらなんでもそれくらい出来るだろうに。

勿論、1回ごとにこの手順を要求されること自体、いまいち使えねえなあとは思いますが、
TV番組やVHSからのダビングなら、編集する場所が固定されて来るだろうから、DVD-RW
での確認ってのは段々いらなくなるだろうから、これでもいいのかもね。


ちなみにうちのHS1では、DVD-R焼く時にはプレイリスト作ってます。
どうせR焼く時点で再エンコードなので、構わずプレイリスト作成し、HDD上でじっくり再生して
納得いけばRに焼き。複数のプレイリスト維持出来るので、リストだけ複数先行作成してから
じっくりと確認して、いざ焼きって時に一度に数枚ってのもやる。

ま、普段は殆どRAMだけどね。無劣化で再構成できるから。
292264:02/12/20 12:59 ID:+hmkWzIR
>>289
さんくす

じゃあWOWOWのUFCはDD2ってやつですね
293アントニオ・ホドリコ・ノゲイラ:02/12/20 13:41 ID:hCpfX8V0
>>292
4.6もしくは4.8ギリギリのDD2ですね、UFCは。
画質劣化も想像以下なので、無問題です。
試合ごとにチャプター名作成して、RまたはRAMへダビ
これで幸せです。
294264:02/12/20 14:54 ID:+hmkWzIR
>>293
本とか読むとブロックノイズって言いますけど
気になります?

ぼくはdvhsの3倍だとたまに画像が飛びます。動きが早いときとか。
295名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 15:28 ID:5NvArrK3
(´-`).。oO(どういうツッコミが入るのか楽しみだなあ…)
296アントニオ・・・:02/12/20 16:09 ID:bUjREqK1
>>294
画像が飛ぶというのがよくわからんが
DのSTD以上の画質とか言わなきゃXS30買って間違いなしだよ
ブロックノイズはレート低ければしょうがない
気になるようだったら、レート6以上使ってれば文句ないと思フ
格闘技見るには、1に利便性でしょう?
見たい試合を即見たいとか、何度かリピートして見るとか
RAMに貯めておけば、後で無劣化でオリジナルベストバウト盤も作れるぞ
週末早速買いに行くべし!
イノキ・ボンバイエに間に合わせろ!
297名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 16:50 ID:Q2mRnxRx
>>294
画像が飛ぶのとブロックノイズは別物。

ブロックノイズ:モザイクみたいなヤツ。
画像全体が激しく動いたりしたとき、ビットレートが不足して出る。

飛ぶ:一瞬静止画になるような不具合のことを言っているのだと思うが
これは、テープがドロップアウトした時なんかに出る現象。
DVDレコーダーでは通常出ない。

目を皿のようにして見なければ、ブロックノイズなんかめったに出ないから安心しろ。
298名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 17:45 ID:5EQchCtr
実際にやってみたらわかるけど
アナログVHSのダビングはSPでもLPでも画質はほとんど同じ。
もともと走査線がTVの半分だからね。
299264:02/12/20 18:09 ID:+hmkWzIR
気持ちは固まりました。XS30
300名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 21:20 ID:LAzvbK3/
>>298
VHSの水平解像度はD1の半分だが走査線が半分な訳ねえだろ。
Vコード2じゃあるまいし。
301名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 22:53 ID:8/XiDN/r
>>298
> もともと走査線がTVの半分だからね。
大間違い。
302名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 02:17 ID:CMFvLR2b
http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=2&no=243&no2=263&up=1
JAROに訴えた方が良いのか>Π
「うそ、おおげさ、まぎらわしい」
というより、ほとんど詐欺
303名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 02:34 ID:ib2G0E8a
>>302

なんかπの広告ってくどいってゆーか
なんか嫌なものを感じるんだよね。
304 :02/12/22 02:49 ID:zABioXc0
話には聞いていたがああも露骨にπ機を薦められると正直引く。(w
某金二郎販売店に行ったら、XS30について聞いてるのにπ機を薦め
プログレッシブだ互換性だと講釈を垂れ流し、
XS30の在庫の有無を聞いたら渋々ありますと言って
「そりゃπ機の方が売れてますからXS30在庫ありますよ」
ときたもんだ。
み ん な X S 4 0 を 待 っ て る ん だ よ 。
#さらにX2の在庫までうやむやにするなよ。別館にあったぞヴォケが。
305名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 04:19 ID:dDd+AKGS
XS30買いましたー!初めてのハイブリッド機ウレシーです。

>304
田舎のヤ●ダ電機でも同じことが。(w
XS30について聞いてるのに「RAMよりもRWの方が安くて互換性が・・・」
「RWはいい(いらない)です」と言っても「えーなんで?Πなんか安くなってるしいいよ」
「これ(XS30)いくらになるんですか?」と聞いても
「さぁ〜あと2000円くらいじゃなかったかなぁ?」といい加減。
ムカついたのでその足で対抗店へ回ったら、XS30激安でラキーですた。(w
306名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 04:38 ID:LaAsLee4
>>304
もう、店員の洗脳トークも来るところまで来た感があるな(w

客の「RAMレコの話しか聞きたくありません」
の意思表示で、リボンを胸につけるとか・・・やるか?
307名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 09:48 ID:2p9IhmA2
>>304
それってヘルパーなんじゃない?<だとしたら、事情も理解できる
いくらなんでも普通の店員だとしたら質が低過ぎ。

営業の基本は相手の背中を押してやる事。
手を引っ張って言う事を聞かそうとすると、売れる物も売れない。
営業の仕事は、売る事ではなく、買って戴く事。

ま〜、言葉遊びなんだが、気持ちの持ち方ってのは意外と外に
出るからな。
308名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 11:01 ID:pzlam+33
>>305
メディア売り場のRAMを手に取って、それを見せながら聞きに行くとか(w
309名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 12:12 ID:QXTroCg2
「コレ(RAMメディア)に録画できるレコーダー下さい」ってか(w
310名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 13:01 ID:0KqyEylk
>>302
ひどいなー。
これまでは「最高」24倍速とか「最高」102時間とか
ぎりぎり詐欺ではないという逃げ手は打ってたのに
それも抜きかよ?
311310:02/12/22 13:05 ID:qOdpa0DP
あ、比較検討スレだから前向きな話も書いておこう。
77Hでもっとも常用すると思われるディスク1枚2時間のSPモードでの
ダビングは4倍速。つまり現状のHDD/DVD-RAMハイブリッド機と同じ。
312名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 13:32 ID:Ih/kPe9/
洗脳トーク逝ってよし
313名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 13:56 ID:RYAF9wl0
これ逝った人いますか?
----------------------------------------
DVDレコーダの映像記録技術とその応用
■日時 11月12日午後15:10〜    ■会場:東芝研修室(東京・市ヶ谷)
HDDとDVD−RAM/Rを応用した進化形AVレコーダの技術と考察
  1.録画メディアの変革がもたらすもの
    a.MPEG2ベースによるDVDディスク録画の現状認識
    b.テープ録画からディスク録画に変わるメリット
    c.アナログ録画からデジタル録画に変わるメリット
    d.ビデオ機器の利用目的の考察
  2.メディア規格とアプリケーション規格の選択
    a.メディアの比較: DVD-RAM、DVD-RW、DVD-R
    b.アプリケーション規格の比較: DVD VR Format と DVD-Video Format
    c.録画用途としての DVD-Video 規格の限界と問題点
    d.CD規格とDVD規格との用途・ソースの違い
    e.用途別の2種類のライブラリ(バックアップ)メディア
  3.デジタルAV機器としての録画機の進化形
    a.デジタルで映像を扱えることの意味
    b.HDD&DVDという 2in1 スタイルの選択
    c.2in1 スタイルにしかできないこと
    d.デジタルAVならではのユニティエディット方式
    e.RD-Style のその他のベネフィット
 (株)東芝 デジタルメディアネットワーク社 映像ネットワーク事業部
   DVD商品企画担当 担当主任      片岡 秀夫 氏
314名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 14:05 ID:6FUfKrD8
>>302
いままで、面白POPとかいって笑ってたけど、所詮店が作ったもの
というのがあった。しかし、これはπが作ったもの…。
RとRWの違い、ビデオモードとVRモードの違いを意図的に隠してる。
本当に無知なリッチ層狙いだな。こういうことされるとπという会社自体
に嫌悪感を抱くようになる。俺は今プラズマを物色中だけど、DVDレコとは
関係ないけどπは絶対に選ばない。
うちのLDプレイヤーはπ製だし、昔はいいイメージだったのに…

>>304
なんでここまでπを薦めるのかね?
XS40が売れたって利益があるでしょ。
リベートがあるってのはわかるけど。
こういうことされると、もうその店が信じられなくなる。
少しのリベートのために信用を失うのか。そこまでπに肩入れする理由がわからん。
315名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 15:00 ID:pzlam+33
>>314
>なんでここまでπを薦めるのかね?
PDPと抱き合わせで納入させられてるとか、取引継続の為に台数ノルマを課せられてるとか、公取委がキレそうな事してそうだな>π
316名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 16:21 ID:BJd0Iffs
>313
ミサがあったのか・・・
317名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 16:49 ID:YpcqVqYK
>>314
> いままで、面白POPとかいって笑ってたけど、所詮店が作ったもの
> というのがあった。しかし、これはπが作ったもの…。

面白POPもπが作ってるものなんだけど。
318名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 16:53 ID:nYRzaMZx
>>317
そうなんでしたか・・・
本当に腐れ企業だね┐('〜`;)┌ やれやれ
319名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 19:51 ID:yRooYobq
自分一人が楽しめれば良い=RAMユーザー
みんなで楽しみたい=RWユーザー
320名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 19:56 ID:AIGx4RGl
著作権て…知ってる?>319
321名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 20:04 ID:yRooYobq
はい。知ってます。
322名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 20:17 ID:hIz/A8eE
まわりもRAM機ばっかりですが。
323名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 20:19 ID:yRooYobq
ラッキーでしたね。
324名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 20:37 ID:WM0OzeoQ
>>96-97 の表、これで決着付いてるでしょ。
4倍速-Rで、沢山-R創りたい奴は77H。
それ以外は、自分の懐と相談してRAM機を選ぶのが基本。

「互換性」だとか、「友達の家で」とか、「他のプレイヤー」で、
とか言うセールストークは騙しの手法だから無視。
どうせまともに互換性があるのは-Rだけなんだから、互換性はRAM機もRW機も一緒。

☆初心者に向けるDVDレコ講座☆

1:騙されるな、-RWは互換性がないぞ!
Video録画ならある程度の互換性はあるが(でもPS2ではまず使えない)、VRF録画では全く互換性がないぞ!

2:DVD-Rってどうよ?
まともにDVDプレイヤーと互換性があるのは、この「DVD-R」だけ。
DVD-RWとDVD-RAMは、どちらも互換性が無いものと思え!過剰広告に騙されるな!

3:パイオニアの広告は嘘。RAM機は-Rも使えるぞ!
もし、RAM機が「RAMしか使えない」なら、互換性は無いが、RAM機は-Rも使える。
よって、RW機もRAM機も互換性に大した差はない。(ちなみにノートPCの大半はRAMが使用可能だぞ。)

4:DVDレコの画質って?
動きの速い映像では相当汚くなるぞ! 画質に拘りたいならD-VHSにしておけ!
ディスク1枚で1時間 XPモード(ビットレート9程度)=かなり綺麗。S-VHS程度。
ディスク1枚で2時間 SPモード(ビットレート4程度)=普通。VHS程度。
ディスク1枚で4時間 LPモード(ビットレート2程度)=汚い。VHS3倍並。動きの速い画像ではVHS以下。
ディスク1枚で6時間 EPモード(ビットレート1程度)=VHS以下の酷い画質。とても観れた物じゃない。

カタログの「最高100時間録画!」とか煽ってるのはEPモードでの話だ!
実際には酷い画質で使えた物じゃないぞ。実際に使えるのはその3分の1程度の時間くらいだ。
325名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 21:13 ID:yRooYobq
自分一人が楽しめれば良いRAMユーザーの
模範的なレスです。皆さん参考にしましょう。
326名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 21:31 ID:aKipkX4X
>>302
片岡たんは実名顔出ししまくれても、
この開発者はそんな恥ずかしいこと絶対できないだろうな。(w
327名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 21:32 ID:nYRzaMZx
>>325
RWユーザーの参考にすらならないクソレス
328名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 21:51 ID:yRooYobq
>>327
あなたのように素晴らしいレスを
書けるようになりたいものです。
329名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 22:44 ID:lbc2Y7Q6
単純な疑問なんだが、DVDレコーダを買うときは
他人が見れることを第1に考えるものなのか?
いったい誰のために買うの?
それに番組を録画したものを他人に貸すのは違法行為だけど?
まぁ、実際はそこまで厳密じゃないけど、違法行為を売りにするのはどうかと思うが?

普通、互換性というと自分の機械でどれだけの種類のフォーマットを
再生できるかが重要だと思うのだが。そういう視点で見るとRAMを全く再生できない
RW機よりも、RW再生できる機種が多いRAM機の方が互換性が高いと言わないか?

それに、RAMが再生できないと騒いでるが、RAM機は結構普及してきたから
RAM再生できる人も結構多いぞ。
330名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 22:54 ID:vQyMOGrv
あ〜、ま〜た、RWvsRAMか・・・・・・・
折角スレタイからRW機を抜いたってのに、なぜ放置できないのかな?
331名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 23:03 ID:gJG5qW7O
へたくそな煽り入れるヤシが居るからだろ?
332名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 23:04 ID:hMkK+EKu
>>329
他人がっていうか、HDD/DVDレコーダが壊れるかなんかして
手元に無くなった時にDVD-Rな再生専用機で再生出来るけど
RWやRAMだと再生出来ないよってだけでしょう。
333名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 23:09 ID:QGwcMGdP
>>330
スレタイからRWを外したら、
争いが起こらなくなるという考えが理解しかねる。

良スレだったのにこのスレタイになってすっかり寂れたね。
334名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 23:09 ID:D2JW/2Y8
XS-30を購入予定なのですが、最近買われた方はいくらぐらいで
購入されました?他スレでも7〜8万ぐらいとよくみかけますが、
私の家の近くだとヤ○ダ電機もビッ○カメラも89800の10%バック
ぐらいだったもので。
335名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 23:19 ID:UUlO7n2e
RAMよりRWの方が広く互換性を取れるのは事実だが友達に貸すための互換性を
云々などと逝っている香具師は実際には友達の居ないヒッキーだ。
そんなのの戯言は無視していいよ。

何故か。
1 そもそも友達同士でビデオを貸し借りするとき貸す方が借りる方に合わせる
  のかというのが疑問だ。普通は借りる方が貸す方に合わせるだろう。
  だから友達と方式(できれば機種)を合わせておけば便利だということは
  言えるが、だからRWという短絡思考が出てくるということは普通では考え
  られない。
336名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 23:19 ID:UUlO7n2e
2 友達がRAMレコを持っている可能性の方が高い。
  世間一般での普及率を考えれば明らかなようだが実は事はそう単純ではない。
  仲間内で方式を合わせておけばそれで不便はないからである。これはかつての
  ベータコミュニティでも見られた現象であり世間の普及率は無視して良い。
  そこで純粋に友達と貸し借りするのにどちらが便利かということを考えると
  圧倒的にRAMが有利である。それはDVD->HDD->DVDの無劣化高速ダビングが
  RAMでしかできないからである。またRD-X2/XS30/XS40はRWも読めることが
  分かっているので借りることを考えるとRAMもRWも読めるこれらが有利なので
  ある。
337名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 23:20 ID:UUlO7n2e
3 友達はオリジナルのライブラリをあなたに快く貸してくれるのか。
  あなたは貴重なライブラリを貸し出すというリスクを友達に負わせて平気
  なのかという問題だ。RAMのハイブリッド機であれば簡単にダビングできる
  から通いのRAMを用意しておけば友達は快くダビングしてくれるだろう。
  録画前に頼んでおけばHDDのマスターからRAMにダビングする回数が1回
  増えるだけなので手間はかからない。もしあなたがRAMレコを持っていなけ
  ればDVD-Rに焼いてくれるはずだ。PCと違い非常に簡単にDVD-Rが焼けるのが
  ハイブリッドレコの特徴である。風呂に入る前とか寝る前に仕掛けておけば
  自動的に焼ける。正味の手間は3分くらいだ。友達ならその程度の手間を
  惜しむとは考えにくい。

# 以上のように友達との貸し借りをするなら迷うことなくRAMという結論になる。
338名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 23:31 ID:DxJvjAaL
>>335-337
グッジョブ!
339名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 23:34 ID:hN3PpgcW
RAMに退避させることができるのがいい
340名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 23:56 ID:DxJvjAaL
もしも自分がπユーザーでRWに保存していたとして、
友人から複製の依頼をされたとしたら、
最低でも実時間が掛かる手間は面倒くさいと思うだろうな・・・。
341名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 00:01 ID:ET03ziR0
>>340
現状では77Hと99Hは、
「HDD内にある動画を、4倍速対応DVD-Rメディアで沢山複製する。」
……と言う用途以外に使い道がないからねぇ。
一度RWに待避させてしまったら、HDDに戻すのに手間が掛かる(+画質劣化)し。

単体のRWレコは仕様が問題ありで、選ぶ気にもならないし。
342名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 00:04 ID:m84qzfjU
店員「RWはほとんどのプレーヤーで再生できるから
友達に貸すときも便利ですよ」
客「納得」

店員「RAMは>>335-337の理由で友達に貸す時に便利ですよ」
客「はぁ?」
343名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 00:08 ID:q8E/Dh21
友達に貸したとしても、その友達は自機に複製するだろうから、
ダビングに実時間が掛かるRWは嫌だと思うんじゃないか?
344名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 00:10 ID:q8E/Dh21
おっと、その友達がRD-X2/XS30/XS40ユーザーだったら無問題か(w
345名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 00:13 ID:aIpnzvSU
>>344
それだ。
友人に貸すときのために、自分の「少々の」不便は我慢して77Hを買うのが漢じゃないか。
346名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 00:23 ID:9kxsXoeq
>>345
>自分の「少々の」不便は我慢して
そんな我慢する奴πの社員以外は居ないだろ。

どうせ複製されるならメディア代もらって一番互換性があるRに焼いて渡せ。
347名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 00:24 ID:6TrytRJm
店員「RWはほとんどのプレーヤーで再生できるから
友達に貸すときも便利ですよ」
客「Rで十分じゃん」
店員「……い、いや、Rだと再使用が…」
客「台湾Rで焼いて、そのままあげるから関係ない。だから安くて高機能なハイブリッドきぼん。」
348名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 00:28 ID:LM0nkwe+
店員「RWはほとんどのプレーヤーで再生できるから友達に貸すときも便利ですよ」
客「友人は全員RAMレコ持ってますが何か?」
店員「………」
349名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 00:31 ID:q8E/Dh21
ハイブリ機の場合最終的なマスターは、RAMもしくはRWです。
それを友人のハイブリ機にダビングすることを考えた場合、
もっともお互いの手間が少なく、尚且つ劣化が少ない手段はRAM経由なのです。
この事実は曲げられませんね。
350名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 00:36 ID:riQRdB4k
>>332
>他人がっていうか、HDD/DVDレコーダが壊れるかなんかして
>手元に無くなった時にDVD-Rな再生専用機で再生出来るけど

今日、この8か月使いこんだRD-X1が故障しちゃいました
(ドアがいかれてイジェクトに支障が出るように)。
迷わず秋葉原に行って、2日後に1台だけ入荷するという
XS40を注文してきました。
もはやハイブリッドRAMレコは生活の一部なので、修理に
出す間、RAMレコ使えないなんて考えられないもん。

…DVD-Rで保存する必要を感じませんが。
351名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 00:41 ID:q8E/Dh21
自機でRAM⇒HDD⇒RAMで複製を作って渡しても無劣化。
合計のダビング時間も実時間よりも短い。
RAMマスター貸してそれを友人がハイブリ機でダビングしても無劣化。
もちろん高速ダビング可能。
仲間内でRAMの輪ができたら、とっても(゚д゚)ウマー
352名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 01:04 ID:IjWF+LZk
だから>>325はRW機など持たない煽りなんだって。
-RW購入検討者が通常まず気にするのは、自宅のほかのDVDプレーヤーやPS2や
カーDVDで再生できるかということ。
過去ログでも友人に貸せるから-RW機を購入しましたなんて書いた人は
ほとんどいない。
353350:02/12/23 01:04 ID:riQRdB4k
>>334
今日、あるいはXS30を買うことも検討していたので
サトームセンで打診したのですが、消費税込みで
9万ジャストというのが向こうの出した数字でした。

結局、2日後にXS40が入荷すると聞いてXS40にしましたが。
(こちらは税込み13万5千円ほど)
354名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 01:43 ID:HGblQzzb
ビックビックcomで、XS30を購入。
早く、来ないかな〜。

RAMだろうが、RWだろうが、
ライトユーザーの私には、関係ない。
安くて、そこそこの機能があればいいよー。
355名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 02:02 ID:R+Mf+FnS
今日Y電気に一滴ました

ハイブリッドレコの前で店員が解説してました
「売れてますよπのハイブリッド。だからもう在庫が無いんですよ」
そら売れてるからじゃなくてπの生産量が絶対的に少ないからだろ?
やっぱ数売るよりリベートもらう方が得なのか?電気屋よ?
356名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 02:43 ID:7ywPI5e7
違法性の無いソース(自分でカメラからとったものとか)を前提として、
他人にダビングさせる物、あるいは他所で視聴する物って、普通VHSじゃ
ないのかな。
そりゃどうしてもって言われたらメディアはもってこさせるけどね。

それにしても、旧RW単独機ユーザーはRWハイブリッド機が軒並み
RW→HDDが実時間再エンコって許せるものなのかな?
漏れはE30で以前とった番組を整理しなおすためにHS2のHDDに
取り込みなおしているけど、これが仮に全部実時間再エンコだったら
さじ投げていたかも知れん。
357305:02/12/23 06:06 ID:VSiaufHc
>>334
昨日XS30買いました。
税抜79,900円でポイントバックなし、おまけなし。
通販でもなく秋葉でもなく、田舎の量販店の価格です。ウマー!
358名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 08:27 ID:DNDz/6wl
高級DVDプレーヤを持っている場合RWというのも全く説得力がないな。
そういう人間なら77H/99Hのような安物など選択対象にならないだろうに。
RD-X3を待つというのが普通だろう。
359名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 09:00 ID:riQRdB4k
>>356
>違法性の無いソース(自分でカメラからとったものとか)を
>前提として、他人にダビングさせる物、あるいは他所で視聴
>する物って、普通VHSじゃないのかな。

最近は、そろそろDVD-Rと言っても良い状況だと思う。
パソコンもプレステ2も持っていない人間はほとんど周囲にいないし。

いずれにせよ、DVD-RWを買う理由にはなり得ませんが。
360名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 09:04 ID:k1mNMMGH
>>355
実際売れてる罠。
361名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 10:28 ID:fkXRgbej
最安Rが1枚78円とか言ってるからなぁ。
一回だけ見られりゃ十分というのならRWにこだわらなくてもよさそうなものだが。
362名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 10:44 ID:n+mWcYkr
>>356
彼らは互換性重視なので、
互換性があれば、何でも許せるそうですよ。
363名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 11:28 ID:XZQsVFyQ
XS30と77Hを両方持ってる友人がいるんで、
どちらの使い勝手が良いかを訊いてみた所、
XS30は起動や削除に時間が掛かっていらいらするから
ほとんど77Hしか使ってないとの事でした。
364名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 11:34 ID:KFrN5/Ky
>>356
RW単体機ユーザーがハイブリッドへステップアップする場合
RWハイブリッドではなくRD-X2、XS30/40にしたほうが
無劣化高速ダビングで再編集できるという冗談のような状況…
365名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 12:34 ID:rEqmz+N+
>>363
XS30と77Hを両方持ってる友人がいるんで、
どちらの使い勝手が良いかを訊いてみた所、
77Hは起動や削除に時間が掛かっていらいらするから
ほとんどXS30しか使ってないとの事でした。
366334:02/12/23 13:05 ID:vFgASnrN
>305さん、350さん
レスありがとうございます。大変参考になりました。
いまのところ税抜80000ぐらいが最安値みたいですね。
1月にはまた値下がりするんでしょうけど、休み中につかいたい
ものですから。

367363:02/12/23 13:16 ID:qzyF661C
>>365
本当ですか?
友人の話だとXS30は約20秒、
77Hは約5秒で起動するっていってましたよ。
友人のXS30が不良品ってこと??
368名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 13:18 ID:BweZWLSP
196 :名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/23 12:40 ID:81zFvIb5
>>191
今の無関心な日本人の典型的意見だね。
嘘をばらまくような行為をしても見て見ぬ振り。
弱いものが悪い道に進んでいたらちゃんと矯正してあげよう。
それが強いも者の役目だよ。

RWを叩くにはRAM派の義務です
どんどんRWを叩こう!!!

369名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 13:32 ID:UT5/sfbd

おまいら、祭りまで1時間ですよ
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/foorty89?
370名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 13:52 ID:riQRdB4k
>>367
HDD/DVDレコのような、家にいる時にはTVチューナーと
してほとんど一日中つけ放しにしておくようなシロモノの、
システム起動時間が15秒違う程度のことが、何でその他の
根本的な性能よりもそこまで重視すべきポイントになるの
かが漏れにはさっぱり理解できないんだけどな(藁
普段はTVを単体でつけていて、なにか録画したい
時だけ慌ててHDD/DVDレコのスイッチを入れてるのか?
その使い方から改めた方が良くはないか?

削除時間は短いに越したことはないのは、まあ理解
できるけどな。漏れRD-X1ユーザーだし。
(でもそれだけでRWを選ぶと後悔すると思うけどな)
371363:02/12/23 14:13 ID:qzyF661C
自分はVHSしか持ってないけど
普通は録画したいときだけ電源いれない?
確かに起動に20秒ぐらいかかるんだったら電源つけっぱなしに
しておきたくなるのかもしれないけどね。
372名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 14:31 ID:gXeCCPhv
>>371
根本的に使う時にしか電源を入れない、
シーケンシャルなVHSと、マルチタスクなハイブリッドレコとを
比較するのが間違ってるのだ。

データレコーダのMZユーザが「HDDって常時回ってるの?電気の
無駄遣いだよね」って聞いてるようなもんだ(w
373名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 14:40 ID:riQRdB4k
漏れはVHSの頃から、デッキはチューナーとして
TVに直結して常時電源を入れ放しにしているが何か?

いま流れている番組を録画しておこうとふと思った
時に、いちいちデッキを起動してチャンネルを合わせて
から録画を開始するような使い方じゃあ、起動20秒が
5秒でももたもたしちまうのは同じだよ。
もちろん早いに越したことはないが、もっと大事な点を
考えて決めた方がいいんじゃないかと言ってるだけさ。

…ところで「追っかけ再生」って知ってるかい?
RWレコはともかく、RAMレコはVHSレコとは根本的に
進んだ使い方ができる商品だってことは理解した
うえで発言したほうがいいと思うよ。
374名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 14:44 ID:fkXRgbej
>>363
そりゃ77HはHDD上の部分削除できんしなぁ。
375363:02/12/23 14:48 ID:qzyF661C
まぁ使い方というか感覚の違いなんだろうねぇ。
自分は多分DVDレコ買っても録画するときだけ電源入れる
使い方する気がするんだよね。友達もそうしてるみたいだし。
376名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 14:56 ID:gXeCCPhv
>>375
使いこなして、その感覚のままでいられたら
アフォか天才のどちらかだろうね。

まず単体HDDレコから入門してみると良く分かるんだが。
間違いなく9割以上の使用者は、TVの視聴スタイルが
激変するよ。

シーケンシャル生活からの解脱、やってみな。
377363:02/12/23 15:05 ID:qzyF661C
>>376
そんなものですかね。
8割ぐらい買う気ではいたんだけど背中を押された気がします。
ありがとう。いまから電器屋逝ってきます。
378名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 15:25 ID:sb/hDrWG
テープ系=使わない時に電源オフ
HDD系=時計合わせの時に電源オフ
いや、結構マジです(w

つーか、TVはレコ経由で見てないと、なんか食いてぇ〜な〜
コンビニでも逝ってくっか?とか、トイレ逝ってこよ〜っと、なん
て時に困らないか?
379名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/23 15:28 ID:xv5i/z9Z
>>378
>HDD系=時計合わせの時に電源オフ

同じだ(w
下手すると、たまには電源OFFしてみるか、て感じだもんな。
あとはたいていの家の接続法だとレコのチューナーの方が映りいいからな。

380名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 15:54 ID:LrwlPaJl
それにRDはチューナー良いからね
自分も基本的にはX1通してTV見てます。
電源入れるときも、X1、TVの順で電源入れるから
起動時間はほとんど気にならない
381名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 16:00 ID:A9GKpX/T
漏れはレコの電源は切ってるよ。その場に居ないときだけ。
レコで常時見るようになると、TVモニタにチューナ付いてる意味が
なくなってくる(w

RD-X1は待機電力が小さくて、0.8W。XS40も設定で0.9Wになる。
誰も気に留めないが。
382名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 16:43 ID:DNDz/6wl
RWユーザーはほとんどがDVD単体機使ってるからHDDの便利さが分かって
ないんだね。俺も買う前は知らなかったからその気持ちが良く分かるよ。
383名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 18:27 ID:gXeCCPhv
先にHDDレコから入った漏れのような香具師は
単体レコなど端から買う気になれなかったよ・・・。

単体レコに関して言えばRAMもRWも糞。
単体HDDレコも保存先を考えると糞になる。
ハイブリッドだからこそ、それぞれの利点が発揮できるんだよ。
384名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 18:29 ID:YKGw6Veo
HDDレコーダに出力用としてDVDが付いてるRDシリーズと、
DVDレコーダにバッファ用としてHDDが付いてるΠとは結局全然違うもの。

RDシリーズを使ってない人間はまずそれがわかってくれないと。
385名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 18:32 ID:YKGw6Veo
でも、今の一般人にとって語感がいいのはDVDレコーダのほうなんだよねえ。
DVDは一般人にも身近な“ハイテク”ってことか。
いい加減、HDDレコーダの良さが一般にも伝わってほしいもんだが。

それでも“HDD”&DVDっていう広告キャッチにこだわる片岡たんは
良心的というか意固地というか。
386名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 18:51 ID:sb/hDrWG
なんつーのかな?
ソニーがこね、東芝がこねしHDDレコ、座りしままに食らうは松下
って事になりそうな予感が拭えない。何故だろう?(w
387名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 19:04 ID:VOeAhVGr
別に自分の好みのレコならメーカーにはこだわらんが。
ただ、流れの中でソニーとパイオニアに対する不信感は極大(w
388363:02/12/23 19:17 ID:7g64tMv7
363です。
近所の電器屋逝ってきました。
友人のアドバイスや皆さんの意見を参考に
本命:77H 対抗:XS30 てな感じだったんだけど、どっちも売り切れやーん。

んでまぁ馴染みの店員にいろいろ訊いてみたところ、、、
・一番売れてるのは77H、2位は僅差でHS2で、XS30は3番手。
・77Hはコンセプト(高速ダビングとか)がはっきりしてて店としても売りやすいとのこと。
・XS30は高機能だけどやはりマニア向けの感があり一般客への訴求ポイントとしては弱い。
コストパフォーマンスはよいのだけど、デザインが地味とかブランド力でも損してる部分は
あるみたいです。
・HS2はやはりブランド力もあって指名買いも多い。
てな感じでした。

というわけであきらめて帰ろうとしたら店員が
「99Hならあるよ。135,000円でどうよ?」と言い出すので、
「予算オーバーやーん。でも思ったより安っ」と思い、買ってもーたー!!
1度点いた心の火は消せなかったよw
これからセッティングします。
389名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 20:40 ID:A9GKpX/T
>>388
購入おめ。さあ録画してRを焼き倒せ! ってとこですか。

ナニゲに近所の電気屋を見てきたんだけど、RAMだけ異様に媒体が
高い。哀しいかな、RAMレコ使うなら秋葉か通販で媒体ゲトしない
と維持費が辛い。Rが安くて速いってのはさぞ魅力的だろうな。
390名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 20:55 ID:gXeCCPhv
>>388
購入おめ。

・・・と言いたい所だが、XS40は無かったのか?
4倍速のR焼きを積極的に使う予定でなければ、
とてつもなく高い買い物になったと思うのだが・・・
391名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 00:03 ID:Q9DSSOKN
>363=388

ていうか、釣りじゃなければただのπ工作員だよなあこいつ。

>友人のアドバイスや皆さんの意見を参考に
>本命:77H 対抗:XS30 てな感じだったんだけど、

なにを参考にしたのか知らんが、ここでの意見の
どのへんを参考にすれば本命が77Hになるんだ?
本当に4倍速のR焼きがメイン用途なのか?(藁
392363:02/12/24 00:35 ID:d3MNokvx
工作員扱いされてもーたー!!
RW機買ったらみなπ社員すか?
77H本命っていうのは、やっぱり友人の
「77Hのほうが使い勝手が良い」というアドバイスが
でかかったです。

ところでセッティングも終わり部屋に置いた感じは
思ったより金色w
やっぱり77Hのシルバーのほうがよかったかなぁ?
と思いつつ取説熟読中。
393名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 00:43 ID:Ym1bCQEb
>>392 (>>363)
なんか本当の勇者っぽいから、
とりあえず君の使用目的と、使ってみての感想とか教えてくれ。

その友人がΠ関係者だったりしないよな?(藁)
394名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 00:45 ID:wCzWU4TT
友人のアドバイスを聞いてよかったか聞かない方が良かったかってのは、
自分のAVライフスタイルと友人のAVライフスタイルが共通か共通じゃ
ないかだよなぁ。

もし実際は友人のAVスタイルより2chRAMレコユーザのスタイルに近いのに
99H買っちゃったら… まあそんなことはないから99Hにしたんだと思う
けどさ。
395 :02/12/24 01:14 ID:6r3fDOaI
たまった8mmをDVD化しようと思うんですがどうしたらいいでしょう、、、
PCだと機材揃えるのが面倒だし焼いてる最中に2ちゃんやるのは落ち着かないだろうし。
壊れかかったビデオデッキをリプレースする意味でもHDD&DVDレコーダーにしようと
思ってます。焼きメディアはDVD-Rが一番無難でしょうかね。
一体何を買ったらいいでしょう?(要はアナログソースをDVD-R化するのに最適、
使いやすいのは?ってことです)
396名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/24 01:31 ID:K2HgJ2hx
>>395
8mm→DVD-R化に何を期待してるか聞かせてくれ。
そしたら正しいアドバイスできるかもしれん。
397名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 01:33 ID:8CCo0mVu

8mmのソースをHDDに録画する。→編集する。→Rに焼く。
焼き速度の速いπ機でいーんじゃない?
あとは8mmの出力とレコーダ側の入力が釣り合うものを選べば?
(D1だとかSだとかコンポジットとかあるから)
398名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 01:38 ID:4fSybXqW
>>395
保存目的ならば、Rへ一発焼きってのはやめた方がいい。
Rはあくまで「一時的な」配布用メディア。

おそらく今後も再編集の余地がある素材だろうから、
保存先はRAMかRWになるね。
だが、現実問題としてHDDへの無劣化高速書き戻しが
できるのはRAM機のみ。

よって安価なXS30を買い、残りの予算をメディア代に
あてると幸せになれます。
(高価な4倍速R焼きしかしないなら、77Hという選択肢もあるが)
399名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 01:58 ID:oEROAkGC
媒体移行でもチャプタ打ったり素材の順番入れ換えや整理とかはしたい
だろうから、その方面に食指が動くなら芝のRDにしとけば吉だ。
地上波録画を目的に加え、1〜2ヵ月ほど待てるなら芝のRD-X3を
待った方が吉だろう。GRTの効きは地域差があるけど、効くところでは
病み付きになるし、利便性から言うと外付けが効かないし。
RD-XS40以降なら多少は絵に凝ったメニューがつけられる。

テープ1巻をR1枚にべったり丸焼したいだけならπ機でもいいかも
知れない。日常の録画をRの丸焼きで済ます覚悟があるんならπも
良い選択になり得る。RAM機使っててもそのうち編集に疲れてCMカット
などしなくなる香具師もおります。
400名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 07:16 ID:bvFwF/rt
DVDからHDDへの書き戻しに関しては、多少の劣化には目をつぶれたとしても、
実時間を要するという旧時代的ダビングには激しく不満である!
401名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 09:55 ID:p3aBcx35
DVD−RAMメディアって、1枚いくらぐらいするものなんですか?
402名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 10:01 ID:vCgauIiC
403名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 11:18 ID:kduTw+U8
>>396
高画質化、なんて期待してるのがお好みですか?
いえね、目的は以下に

>>397
編集はあまり考えてないです。テープだと嵩張るから、ってより
再生できる機器がなくなりそうなので今のうちに取り合えず
メディアチェンジしとこうと。

>>398
保存目的でRがダメなのは耐久性、寿命の問題ですか?
CD-Rだと長持ちしないといわれるけど同じこと?
まさに保存目的なので。RAMやRWも同じことだと思うんですが。

>>399
あれこれ考えたってどーせ一巻一枚まる写しして終わりになるんだから
ややこしいのはいらんと。Πかなあ、、、

焼いた後に編集したくなったらPCでやればいいんでしょうかね。
みなさん、ありがとうございました。
404名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 12:02 ID:tcJ5OeKs
初心者です。
今RD-X2とRD-XS30でどっち買おうか迷ってます。
使用目的は2時間くらいある番組を録画をHDDに一旦録画してから見所のみをRAMにダビングしようと思ってます。
どっちを買えばいいでしょうか?
405名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 12:07 ID:pu34/QcB
>>404
敢えてX2を選ぶ理由はないかと。
406名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 12:18 ID:OcKkt0gC
>>399
>あれこれ考えたってどーせ一巻一枚まる写しして終わりになるんだから
>ややこしいのはいらんと。Πかなあ、、、

どう考えてもπのほうがあれこれややこしい制約や問題が
無数にあるのだが、なぜにこういう結論を主張するのかが
実に不思議だとしか言いようがないんだよな。

工作員でないのなら、「世の中にはHDD/DVD-RAMレコという
実に快適な世界がある」ことを知らないだけなんだろうなあ。
北朝鮮の人だって自分たちが楽園に暮らしていると思って
いるかもしれないし。
407名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 12:41 ID:hnIto479
>>404
帽B電気店ではX2の方がお買い得と言われ購入しました。
HDDも80ギガだし、値段もほぼ一緒でD1端子入力出力共についてるし。ただデジタルBS観るつもりがないなら最新機種のXS30でいいと思いますが。
408名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 12:56 ID:Gz3ya8Mp
>>407
う〜ん、言いにくいが死に筋商品の在庫処分に利用されただけでは・・・。
一応X2ユーザーとしての言い分だけど。
BSD録画もチューナー出力を録画する前に必ずD1出力に切り替えて
おかないと逆に録画失敗!ギャフンてなことになるわけだし。
それ以前にD端子をX2につないだらハイビジョン見れなくならない?
(D出力が複数あるBSDチューナーってある?)
409名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 13:38 ID:1ZRdECL+
>>408
禿同。
俺がこの先週四度に逝って店員といろいろ話したところでは
売れ行きはHS2、XS30、X2、77Hの順だがお勧めはX2だと。
ちなみにXS40は売り切れ。XS30と77Hに関しては値引き不可だが
X2は正味でXS30より9000円安くできるとのこと。店内にかなり
在庫があったから多分東芝が旧型処分で安く卸してるんじゃないかと
思うよ。
ただHDD80GBだし入力端子も充実してるからX2という選択も決して
間違いじゃないんだよね。ハイビジョン対応テレビがなくても
BSD放送見るためにチューナー買ってる人もいるし、裏番組録画の
ために内蔵テレビとチューナーを両方持ってる人もいる訳だから
X2のD1入力が使える環境にある人もいるにはいるんだよ。
410名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 14:31 ID:kduTw+U8
>>406
どうして「Πかなあ、、、」が結論の主張になるのかわからんが、、、

>「世の中にはHDD/DVD-RAMレコという実に快適な世界がある」ことを
知らないだけなんだろうなあ。
あの、、、だからこの板覗いたり皆さんの意見を伺っているんですが、、、
熱でも出てるんですか?

ていうかよくわからんで揺れ動いている私にΠ機の可能性を示唆した>>399さんが悪い、
と責任転嫁するテスト
411名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 17:12 ID:wj0kNuFX
XS30で、デジカメ画像を見る場合、PCスロットが無いので
みなさんなら、どのように見ますか?CD−Rに焼いて再生ですか?
他にはどんな方法があるですか?
412名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 17:16 ID:pu34/QcB
>>411
俺だったらカメラとTVを直で繋いで見るわ。
413名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 18:11 ID:wj0kNuFX
>>412
そんなカメラ、あったっけ?
414名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 18:33 ID:Lcchxbaw
>>413
ビデオ出力はカシオQV-10ですら付いている。
415名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 18:54 ID:0trM/dzl
>>411
イヴに免じて教えてちょうだい
どうしてXS30でデジカメの画像が見たいの??
わからん…
416名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/24 20:05 ID:K2HgJ2hx
>>410
これ言っちゃうとレコ買う気なくすかもしれんけど、
テープを-Rに丸写ししてもあまり幸せは待ってないのよ。
TV放送を録画しない人ならいまDVDレコ買う必要ないよ。
417名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 20:38 ID:T7FmniB3
>416
とりあえず、テープより長期保存出来そうだから
XS30あたりを購入予定なんだけど、
幸せになれないってのが気になる・・・。なんで?
418名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 20:45 ID:REjhIGYD
PCで見ろ
419名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 20:59 ID:WBEuHhPQ
>>417
「デジタル化」イコール「劣化無し」だが、
「DVD化」イコール「長期保存化」かというと、必ずしも断言はできないという
考え方があるのではないでしょうか。

また、無編集の丸焼きと聞くと、ほんとうにそれを見返すことがあるのだろうか
と思ってしまうということと、もしそうして死蔵同然状態になってしまうなら(仮定)
コストや手間ヒマを考えると、カビないようにテープのまま大切にとっておいた
ほうが「しあわせ」かもしれないと、読んでいてそう感じました。
420名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 21:34 ID:l+9BUcjU
DVDにしておけば何度も繰り返し見ても劣化することは少ないと思われる
チャプターの打ち方で便利に視聴できるし。

ただし、メディア自体の保存性がよいかどうかは別。
特にRは1年どころか3日で消えたって話すらある。
そういう意味では10年以上前のテープでも見られるVHSのほうが安心
421名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 22:28 ID:RL8oIcwB
持たざる者の余計な心配など聞く必要なし。
欲しい者はそれ相当の動機がある。
欲しければ買え。手に入れればそれだけでも幸せというものだ。
422 :02/12/24 22:48 ID:6r3fDOaI
>>416,>>419,>>420
巻き戻し、早送り、頭出しがめんどい、

って理由じゃ駄目ですか?

あと、焼きについての保存性はともかく、何度見ても擦り減らないって安心感
(あ・く・ま・で・気分の問題ですけど)

423名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 22:53 ID:yqdJKsWE
>>415
デジカメ買ったうちの親父が、パソコン使えないから。
424703:02/12/24 22:54 ID:CfC4XO+/
>>423
デジカメの機種は何よ?
425名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 22:55 ID:yqdJKsWE
>DVDレコの必要性

つか、オナニー用に使うんだから、A−B間リピート機能は
とても重要だと思うぞ。
426名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 22:55 ID:yqdJKsWE
>>424
コニカの青光
427名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 23:19 ID:yXTX6lua
>>425
抜きどころだけYAIKO
428RD-X1ユーザー:02/12/24 23:29 ID:Q9DSSOKN
>422
いや、確かにランダムアクセスな「だけ」は
DVD-Rもそのぶん快適になるのはみんな
分かってるんだけどね…。

だけどね、HDD/DVD-RAMレコユーザーが主流の
このスレ全体の流れからすると、「あくまで
RAMでなくてR」での使い勝手を重視したがる
人に対しては、「この人は自分がいま味わって
いる本当の幸せを知らないし、知ろうともしない
のかなあ」という気分になるんだよね。
多分、>>416あたりの真意はそのへんにあるのさ。

これまで使ったことがないから仕方ないんだけど、
HDDとDVD-RAMの組み合わせによる「あとからでも
自由に再整理を行える」自由度の高いライブラリ
管理ってのは、単なるランダムアクセス鑑賞以上の
意味があり、それはRじゃ決して達成できないんだよ。
429名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/25 00:01 ID:ZPy0YkMo
416ですが、>>428で正解です。さすがハイブリユーザーです。
現状のDVD-R、およびDVD-Rを取り巻く環境っていうのは
ランダムアクセスメディアとしては未熟(というかこれ以上熟成しないのか?)
HDDやRAMを使ってしまうと、ああこれが本当のランダムアクセスなのね、
デジタルなのね、と幸せ感じる。
-RWは良く知らないけど-Rよりは幸せなのかな。
430名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 00:10 ID:ktiiK7h/
>>422
立派な理由だと思う。
他人に使い方をとやかく言われることもないだろう。
431Black Jack:02/12/25 00:30 ID:e3QkLdX0
正直画像にそれほどこだわらないならRで十分だよ
RAMはまだ高いしね
編集能力で選ぶほうがいい
ちなみに単体は絶対に損!!!
432名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 00:47 ID:y6/t2NKD
404です。RD-XS30買いました。
録画したものをキャプチャーに分けてRAMにダビング…
めちゃ感動しました。
これが初心者的感想です。
433XS40歴16日め:02/12/25 01:00 ID:7MkC5OJ8
これまでは紅白歌合戦を、「長時間録るのも大変だし、あとから編集
なんてとてもする気がないし、そもそもビデオデッキ1台しか無いし
などと思いながら観ていましたが、
今年はRD-XS40でとりあえず全部録って、観たい部分だけ切り出して
繰り返し観て楽しめそう。

去年RD持ってたらZONEとか切り出して観れたなあ……(涙)。ロリコンじゃないぞ(w
先日の「CDTVオールヒット超豪華!2002シングルどこよりも早い!年間
ランキング」を録って何カ所か切り出して編集してみて、ほんとそう思いました。
434名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 01:07 ID:phDsuE9z
>>432
自分もXS30で同様の感動を覚えますた。
なにより、劣化無しの高速ダビングが(・∀・)イイ!!
435417:02/12/25 02:21 ID:tX3dwR5u
>419
なるほど、なっとく。
TV番組を録る事は滅多に無いので、
本当に必要か考え直して見ます。
有難う御座いました。
436名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 02:55 ID:Sm6z2Ilm
XS30と40とで5万円近く差があるが、XS40にひかれている・・・
どっちがいいでしょうね?せっかくやからネット接続したいしなあ
437名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 06:13 ID:uTFZ2HXz
まったくのど素人で検討はずれなこといってたらすいません。
購入価格を10万前後に抑えたいので、東芝X1を買おうかと思っているのでつが、
やっぱり「何を今更、新しい機種かえよ」って感じですか?

使用目的は、

・ 昔のビデオをダビング編集しながら保存したい(VHS3倍録画で200〜300本くらい)
・ 毎日数時間はテレビをビデオ録画→必要があれば焼いて保存
・ PCとは互換性?なくてよい

ぱっと思いつくのはこの程度です。
他の機種でもいいのがあれば検討したいです。
よろしくおながい。
438437:02/12/25 06:17 ID:uTFZ2HXz
追加で、

・ Gコード予約要りません
・ RAMに決めてるわけじゃないでつ。

このスレは最近100くらいしか読んでないので、ぼちぼち読んで勉強します。
439名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 07:11 ID:7MkC5OJ8
>>436
>XS30と40とで5万円近く差があるが、XS40にひかれている・・・
> どっちがいいでしょうね?せっかくやからネット接続したいしなあ

ずばり40。録画したタイトルのサムネイルにはタイトル名が表示されているのが
嬉しい(気分いい)わけで、それをリモコンで行うか、パソコンから(あるいはiEPGで予約したときに
自動的に番組名が入っていくか) って差は大きい。

XS40は、いま現在世界最強の先進的テレビ録画機だと感じます。品薄なのでお早めに。
440名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 07:40 ID:rHHC5xRu
>>437
私もそういう動機で9月にRD-X1買いました。
まあ当時は他にハイブリッド機はX2とHS2しかなかった訳ですが。

VHSのライブラリって大抵1本のテープにいろいろごちゃまぜに入っている
ことが多くて、これはビデオ1台でタイマー録画するとそうなる宿命にある
んですが、これをそのままDVD化してもほとんど意味が無いです。結局後で
見ることの無い死蔵ライブラリになっちゃいます。CMカットはしなくても
良いのですが一手間かけて内容ごとに順番に並び替える作業だけはやった
方が良いと思います。

したがってまずハイブリッド機であることが絶対条件でその中から
一旦テープをHDDに何本か丸ごとコピーして必要なものを繋ぎ合わせて
DVD化をやりやすい機種、現状では東芝のRDシリーズがベストと考える
訳です。また日々のエアチェックにおいてもそれが非常に便利です。

なおX1は現状のRDシリーズ中で性能的には最強なのですが動作のレスポンス
が非常に悪いので私はお勧めしません。GRTが必要ということでない限りは
新型のRD-XS30をお勧めします。

なお使うメディアですが大量にメディアが必要になるので通販で安いところ
から買っています。こちらを参考にしました。

DVDメディア どこで買ってる?【14】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1040049765/l50
441名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 08:16 ID:Vit1Ngfo
逆に言うと、俺はネットには繋げないし予約もリモコンでやってしまうから30を選んだ。
ネット予約+倍容量HDDに5万出せるかどうかって所だね。

ちなみに俺は幸せだよ。
442名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 08:42 ID:iJTL3vU0
>>437
その目的であれば早く買ったほうがいい。
ダビング・編集作業は時間が掛かりすぎる。
443名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 09:16 ID:PNlVe4ki

オズラ、三菱の16倍速DVDをベタボメ
http://chuu.dip.jp/cgibin/up/img/1859.rm
444名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 09:22 ID:PNlVe4ki
↑は、すぐ消えるだろうからDLはお早めに。
1.0Mのリアルビデオです。
445名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 09:31 ID:CVdQCE8R
>>437
> ・ 昔のビデオをダビング編集しながら保存したい(VHS3倍録画で
200〜300本くらい)
> ・ 毎日数時間はテレビをビデオ録画→必要があれば焼いて保存
> ・ PCとは互換性?なくてよい

予算十万と言わず、RDシリーズを二台買う覚悟が必要です。
一台のハイブリッド機では貴殿の言うことはこなせないと思う。

毎日数時間ビデオ録画して、必要があれば焼いて、300本の三倍録画
(1800時間!!!) をすべて
編集して保存するとなると、テレビ録画予約は二台で振り分けて、
開いている時間にダビングをするとかが必要なのではないでしょうか。
でも機械が二台があっても自分自身は一人なの
で「見る」時間が全然ないかも……。そのあたり、一度試算をお勧めします。
全部こなそうと思うと、寝る間も無いのではないだろか。
446名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 10:32 ID:fsrENxUj
HS2で、HDD→RAM録画した場合って
XS30で、HDD→RAM録画した場合よりも
エンコーダの関係で劣化激しい、ってこのスレの上の方に書いてあるけど
そんなに目に見えて違うものなの?
447名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 10:49 ID:V0OyZbo/
>>437
昔の三倍速ビデオなんて今時の高画質TVでは見られたもんじゃない
捨ててしまうことを強くおすすめる
448名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 10:51 ID:sK2qoE2W
>>437
X1はリモコンの液晶で時間やチャンネルのマニュアル予約が出来るよ。
他のは画面見てやる必要がある。
でも動作がノロマのは激しく同意。まったりゆっくり使いましょう。
俺はサブモニターでテレビ見ながらやってるので削除待ちにも耐えている(w
449名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 11:24 ID:rHHC5xRu
>>446
どっちもHDD→RAMなら無劣化。エンコーダーは関係ない。
ちなみにエンコーダー性能はHS2>XS30。
HS2の弱点は内蔵チューナーの画質が悪いこと。
450名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 11:32 ID:V0OyZbo/
>>446
それは、HDD→DVD-Rに焼く場合、の間違いじゃないの?
451名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 11:45 ID:R0OO5wG9
この手のHDDの寿命というのは、どれくらいでしょうね?
おそらく、このスレを見ている方々は、相当に「鮮明な画質にこだわる」方だと
お見受けしますが、その方たちが「あ!ちょっと映像が汚くなってきたぞ!」と
思い始めるのは、だいたい、何年後ぐらいなんでしょうね。
使い方にもよるでしょうが・・

3年ぐらいは、もつかな・・・・・?
452名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 11:48 ID:bLaK6Pjn
はあ?
453名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 12:02 ID:iCkCWLkx
ひぃ!
454名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 12:04 ID:R0OO5wG9
やっぱ、HDDが壊れる時というのは、一気にドッカーン!と壊れるんですかね?
序序に画質が低下するってのは、違うんでしょうか?
455名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 12:07 ID:TsKO0fmt
(゚д゚)ポカーン
456名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 12:07 ID:TUSi7Lxt
違う。
457名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 12:09 ID:PNlVe4ki
>>451
まあ、ケイタイのアナログとデジタルを見ると分かると思うけど、
アナログの場合は電波が弱くなるととノイズが多くなり
次第に聞き取りづらくなる。最後はノイズだらけ。
しかし、プツリと切れることは無い。
対してデジタルの場合は、劣化は無いが、電波が弱くなると
次第に途切れ途切れになり、ある瞬間に突然切れる。

デジタル録画の場合も同じ。
劣化は無いが、メディアの状況(HDDクラッシュとか、メディアの記録
が光で薄くなったとか)で、突然読めなくなる罠。
458名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 12:09 ID:TsKO0fmt
ををっとスマソ

デジタルデータはアナログデータのように徐々に劣化していく訳ぢゃ無い訳だ
459名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 12:21 ID:R0OO5wG9
なるほど。とてもわかりやすいです。
460名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 12:23 ID:PNlVe4ki
だから、大事なデータはバックアップが必要なわけだ。
パソコンのデータもな。
461名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 12:37 ID:Hfh6UDtt
パソコンのデータが徐々に劣化していくってのも怖いな、、、
秘蔵ハメ撮り画像が観るたんびにだんだんとぼやけてきて、、、
462名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 13:14 ID:aaX8T/L9
いつの間にかスマタになっていたら・・・
463名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 13:26 ID:O1vYjTkA
ワロタ
464X1→XS40ユーザー:02/12/25 14:41 ID:G2q4u0lG
>>445
…はっきり言って、お前さまのもの言いは、
初心者をビビらせてRDを買うことを躊躇させる
意図があるようにしか読めないんですが。

初心者が最初から2台使いこなせるワケがないだろ?
まして、2台を使いこなせなければ買う意味が
ないわけでも全然ない。
過去VHS300本の整理をたとえば一年以内に済ませねば
意味がないとかいう話でもない。
そんなのは自分のライフスタイルに合わせて
楽しみながら徐々にやっていけばいいことだ。

>>437は、半年前の漏れのような「間違いなく
RDを買えば幸せになれる」層だと思うよ。
少なくとも現在の一日数時間(これは平均値だと
すれば多いが…)をRDで鑑賞と保存していける
だけでも幸せになれるので、445は無視すべし。

…ただ、メディア代がかかることは計算すべきだよ。
その際「安いからR焼き」にする選択肢は排除しておくべし。
一番貴重なのは整理のための時間なんだから。
465名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 14:44 ID:XiCVPlKR
HDDはその部品の特性のため、ご使用状況に応じて次第に消耗し、不自然なブロック
ノイズの発生回数が増えていきます。消耗がひどくなり、使用に際して支障のある場
合には、HDD の交換(有償)が必要となります。
(XS30プレスリリースより)

466名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 14:54 ID:Hfh6UDtt
どうせだったらHDDは自分でフォーマットやれて大容量のものに交換できるタイプだといい。
そのかわりHDDに封印がしてあってこれを破るとHDD関連については保証対象外、その他のは
保証有効ってのどうよ。
467名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 15:05 ID:uc1LpeUd
468名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 15:24 ID:wBuaNJ1j
>>464
俺も2台は必要だと思ったが、確かに2台いっぺんに買う必要は無いな。
とりあえず、値段安めのX1かXS30買って必要に応じて買い足せばよし。
469名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 15:40 ID:TUSi7Lxt
編集メインならX系はお薦めできない。
XS系の方がはるかに快適に動くよ。
470名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 15:41 ID:Umw0rQeC
>>465
クリポンだいぶ長いこと使ってるけどまだ大丈夫だよ。東芝はやっぱりやばいの?
471名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 16:32 ID:PNlVe4ki
472名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 19:27 ID:Z1BQRx5O
しかし、コピーワンス対応-Rとか出てくる可能性あるんかな?
473名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 19:34 ID:y2aRT+Fp
>>472
仮に出てきたとして、従来のプレーヤでは読めないので、半分以上意味なし。
DVD-R、DVD+Rの他にDVD≒Rが欲しいという人多数なら出てくるかもね。
474名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 20:06 ID:ZIPxHgfj
そっか・・・
この先、地上波デジタル放送が微妙な雰囲気だからね・・・
475名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 21:49 ID:G2q4u0lG
>>474
意味がよく分からんのだが…。
5年後だか10年後だかに、地上波デジタルに本当に
切り替わったら、どのみちアナログチューナーしか
搭載していない現行機は買い替え必至なんだけど。

その頃までRAMレコの購入を待つつもり?
それにその頃、現行の録画したソースが再生できないとでも?
476名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 21:57 ID:ZIPxHgfj
>>475
RDユーザーですが、なにか?
477名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 22:01 ID:y2aRT+Fp
>>475
今後、コピーワンスばっかりの状況になった時に、ビット辺りの単価が
高くて、しかも再生プレーヤを選ぶDVD-RAMは使いたくないって事でしょ?

個人的にはどっちでもいいけどね。
そりゃ、自己録再限定でRからHDDに無劣化書き戻しが出来るとか、コピーワンス
も移動可能になれば、個人的にはDVD-Rももう少し積極的に使うけど、現状だと
DVD-RAMがあるんだからそれでいいと思ってる。値段も一時期のRくらいには下がって
来たしね。
478名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 23:00 ID:ycdtzyTX
>>477
コピーワンスはCPRM+VRFでなきゃ録れないから
RWでも大半のDVDプレーヤじゃ再生できないんだな。
少なくともソフトデコードのPCじゃ絶対読めないよ。
CSSに懲りてCPRMはそういう約束になってるから。
最近のRAM対応プレーヤならともかくね。

この辺のことを隠して互換性を宣伝するからイカサマだと叩かれる。
そしてそれに踊らされる可愛そうな香具師がいる訳だ。
479437:02/12/25 23:12 ID:z8P872Zn
437
>>440-442>>445>>>>447-448>>464>>468-469、他にもレス頂いた皆さん、
大変わかりやすい説明とアドバイス、スレ紹介等、ありがとうございました。

ビデオテープには、標準録画や必要な所は20分だけというものもあり、
実際、保存するのは現在の半分ほどになるかもしれません。
一日にテープ1本でもダビングできればいいくらいのペースを考えています。
保存場所縮小とカビ(こないだ初めて経験して怖くなった)対策でつ。

リモコンの液晶で時間やチャンネルの予約が出来るというのは、
動作ののろさよりも結構重要ポイントかもしれないでつ。
CSやBSの予約方法にもなれたけど、使いづらいと思ってて。
ビデオデッキはリモコンの使いやすさ優先で、ずっと日立を使ってたくらいでつ。
これからスレを熟読しつつ、RD-X1とXS30で検討してみることにします。

録画してあるのは、主にスポーツ、ドラマなので、
CMをカットして、スポーツなら各セットやレースごと、
ドラマなら各話ごと、数シーンごとに数ヶ所印が入れられれば満足です。

どうもありがとうございました。
480437:02/12/25 23:15 ID:z8P872Zn
あっもう1つ質問おながいです。
テープ→HDD→DVD-RAMへのダビングの際、
どれくらいの画像の衰化?が見込まれますか?
DVD-RAMの録画モード?によっても異なると思うのですが、
ビデオでいうなら、三倍録画のものを標準でダビングするくらいのものでせうか?
各録画についての状態を聞かせてもらえるとうれしいのでつ。
よろすく。



>>447 (゚∀゚)アヒャ
481名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 23:33 ID:y2aRT+Fp
>>480
HDD→DVD-RAM時点では無劣化。PC上のファイルコピーと
考え方同じと思って構わない。HDDからFDDやCD-Rにコピー
してもEXEファイルが動かなくなること無いでしょ?

テープ→HDDは劣化するといえばするが、録画のビットレートに
依存するので「モード次第」としかいえない。テープでも標準と
3倍で録画後の画質違うのと同じ。

まあ、使ってみれば分かる。説明はしにくいのよ。デジタル系の劣化って。
482名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 06:26 ID:NDcVIGYL
>>480
3倍モードのスポーツをDVD化するなんて……恐ろしい。
483名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 08:11 ID:LZ9eP3lG
>>482
ユーザーでもない癖に聞きかじりで批判しようとする馬鹿ハケーン。

少なくともSPモードでダビングするぶんには何の問題も
ないんだけど…アフォでつか。
484XS30-za-:02/12/26 09:24 ID:qwFchCTw
>>480
悪い事はいわん。
XS30にしとけ。
X1じゃ削除に要する時間が結構かかるから編集自体に時間がかかるで。
それと、テープ→HDDへのダビングだが、まずは高レートでダビングしてから
レート変換ダビングをして、自分の目でレートを選ぶってのがいいよ。
HDD付きだからその辺は後からいくらでも変更してRAMに落とせる。
RAMに何時間を入れるのかってのの兼ね合いもあるし。
SP(4.6)だと気になる人は多少気になるレベル。
俺的には6.0以上であれば殆ど無劣化といってもいいレベル。
485Black Jack:02/12/26 10:57 ID:CiC6Uw1X
みんな劣化のことばかりいうが実際気にならん程度
テープの巻き戻し早送り頭出しがいらない便利さを値段にすると・・・
ただメディア高すぎ!!
金欠ならSVHSでも良いんじゃない?
486名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 11:06 ID:5+RIJpKD
>>485
Rは既に国産で300円を切った。
VHSとそれほどかわらんだろう。
487名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 11:28 ID:i1r2ME/k
ビクター信者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
488名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 11:28 ID:g/wA8gFi
>テープ→HDD→DVD-RAMへのダビングの際、
>どれくらいの画像の衰化?が見込まれますか?

水平解像度は
VHS標準 240本
SVHS  400本
BS    360本

LPモードの横ドット数は352本
VHS3倍の水平解像度は200本ぐらいでしょうからたぶん十分ですよ。
SPなら本当に十分だけどVHS3倍にはもったいない。
489名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 11:29 ID:hna8R8Zw
テープをHDDやRAMにダビングする場合のことなんですが

その肝心の「VHSテープ」を「再生」するビデオデッキについては
どのような機種、あるいは、どのような機能のついたものを使うのが
ベターでしょうか?
490XS30-za-:02/12/26 11:32 ID:qwFchCTw
>>489
わざわざ買うかい?
そりゃ高級デッキの方が綺麗にきまっとるがな。
そうじゃなかったら今ので我慢するしかないがな。
491名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 12:20 ID:G34kW8MD
>>489
エロビダビ厨だが、
DVDレコーダーにはライン入力に働く簡易TBC機能がついてるものが多いから、
それほど再生デッキにこだわる必要は無いけど、
TBCや3D-DNRなんかが付いてる方が当然綺麗でつ。
折れは犬のHDD/SVHSハイブリット機で再生入力してるんだけど、
肌色が色っぽく出て気に入ってるな
492名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 19:38 ID:DApQFJlt
>>491
エステ?
493名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 20:02 ID:OvHZX1jJ
>492
ノンノン エロビデオのダビング に決まってるだろゴラァー
494名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 20:06 ID:MHoEMfix
トウキョウ ビューティー センター
495名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 20:36 ID:CVRn76b+
たいみゅ びぇーしゅ きょれくたー
496名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 20:45 ID:OvHZX1jJ
アダルトはDVD化するとよくぬけまつよ
497名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 20:54 ID:jIo828rl
質問です。
DVD−Rに焼いたものはPS2で再生可能ですか?
498名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 21:39 ID:XirqE7Ok
>>497
18000番以降ならSCEが再生保証してるよ。
初期型はハズレ個体だとマジで読めん(w
ま、最近の本体で国産Rメディアならば・・・まず間違いないかと。
499名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 23:11 ID:3Jl+diu+
東芝のXS40と、パナのHS20が店頭に並んでた。
XS40は120000
HS2 は100000

HDDの容量が120:40と全然比較にならない程なんだけど
なぜかHS2を買いたい気分になるんだなぁ・・・
PCスロットのせいだろうか・・・
500263,264:02/12/26 23:19 ID:vhNegFEk
無事XS30を購入。3日後には届きます。
ご助言いただいた方々ありがとうございました。


幸せになります!!
501名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 23:22 ID:fJXtoqpo
XS30って
DVD−RAM→HDD
DVD−R→HDD
へのダビング可能?
502名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 23:24 ID:qtC2lJ1x
>>499
プログレ出力のせいじゃない?
503名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 23:30 ID:3Jl+diu+
パナにあって、東芝に無いものの1つに「PCスロット」があるけど
あのPCスロットを、実際には、どのように活用してるの?
デジカメ画像のDVD化って、東芝のXS40では無理なのかなぁ?
504名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 23:42 ID:ZKu3s4AZ
>>503
デジカメ画像のDVD化というより、
デジカメ画像のDVDへのファイルセーブ機能とファイルビューア機能。

MPEG4録画ができて携帯ビデオプレーヤで再生できるとかなれば圧倒的優位性があるのに。
505名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 23:43 ID:T3TUxkGy
>>501
DVD−RAM→HDD(無劣化)
 DVD−R→HDD(劣化)
 
 で、可能です。
506X1→XS40ユーザー:02/12/26 23:54 ID:LZ9eP3lG
>>501
これはXS30に限らん筈だが、
RAM→HDDはデジタルコピーだが、
R→HDDはアナログ再エンコを伴うんだよ。
これを「劣化」と称することもまあ可能だが、
画質より何といっても「実時間」かかるのが
我慢できないんだよね。
そして、せっかくきれいに切ったチャプター
設定とかも全部ふっ飛んじまうしね。

このスレでもほとんどすべてのRAMユーザーが
「保存をRにすんのはやめとけ、RAMにしろ」と
言う主因は間違いなくコレさ。

ついでに言えば、「RWはやめとけ」という主因も
コレなのさ。
507名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 00:00 ID:1voWzt46
RAMも最近は安くなったしね。
1枚700円ぐらいかな。
508名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 00:06 ID:uCOgaYQN
>>506
ハードディスクに書き戻すってどういう時?あんまりなさそうな気が・・・。
509名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 00:07 ID:4OD6MTTC
>>506
「どうせ一度しか見ないからDVD-Rでも良いじゃん。互換性もあるし。」
……と言う人は大抵、DVDレコを持ってない(これから買おうとしてる)人か、
RWユーザーなのが現実。

RAMユーザーから言わせて貰えば、
結局、「折角の新型レコーダーなのに、テープメディアだった頃の癖を引きずってる」って感じ。

一度、RAM←→HDD の無劣化高速ダビングを味わうと、
とてもじゃないが今までのテープメディアみたいな「実時間ダビング」には耐えられなくなる。

編集するかどうかわからない、と言う番組は取り敢えずRAMに待避しておけば、
いつでも高速で元に戻せる(+再編集して-Rに焼ける)と言う安心感と便利さが全てなんだよな……
もし、本当にいらない番組だったら、消して新たなRAMとして再利用できるし。

一度録った番組を、メディアの保存しておき、
いざというときは、それを何時でも簡単に、しかも速く、無劣化で引っぱり出してきて編集できる……
と言うのが、DVDレコーダー最大の愉悦だと思うんだが、どうよ?
510名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 00:07 ID:hwsbGdGw
新宿の淀でHS2買ってきたけど、品薄なのはRAMで、πは在庫山積みですた。
売れずに残ってればそのうち半額になるから77H欲しいヤツは待ってろ。
511名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 00:10 ID:eBDNf6U5
>>509
同意。RWレコはハイブリッド機になっても、旧態依然とした「DVDを作成する」という認識から
脱却できないでいるが、RAMレコはそれから1歩進んで「DVDを使ってプログラムをライブラリ
化する」と言う認識になっていると思う。実際に使ってみるとそれが良くわかる。
512名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 00:15 ID:1voWzt46
HS2を買ってきた際に、最初に初期不良のチェックを
しなければならないと思いますが、具体的には、どの部分を
チェックすれば良いですか?
513名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 00:34 ID:SNj9BCLR
>>512
いきなり実践投入で問題なし。
一番ありそうなのがHDDの回転音がうるさいってのと、不良セクタが
やたらと存在するってやつだろうから、とりあえずHDDを埋めてしまうって
のがいい。

結局、いろんな番組を予約しまくって、動作を習得していくうちに
初期不良チェックになっている。
514名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/27 00:52 ID:PIWN8Ndt
HS2ユーザーですが
HDDからRAMじに高速とXPその他があるのですが
高速でやっても劣化はしないのですか?
515名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 01:48 ID:sQyYYpTo
>>514
高速だとパソコンのファイルコピーと同じだから劣化しない。
それ以外では再エンコードとなるから元と同じにはならない。
516名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 02:14 ID:PIWN8Ndt
>>515
そうかXPでやったらなんか多少劣化した感じがしたから
今度から高速でやろうっと
どうも
517名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 03:02 ID:A9kBohky
>>508
RAMに保存した番組のよりぬき名シーン集を作ったりする時。
RAMに保存してた番組が思ったほど面白くなくて-Rに格下げ
したくなった時。
HDDのフォーマットや修理に出す際にHDDの中身をRAMに
退避させた場合。
今まで単体機使ってたけどHDD上に戻して編集したいと思った場合。
ディスク上の番組の順番を並べ替えたいと思った場合。
などなど。
HDDが足りない機種の非常手段なんて言う人いるけど
40GBだろうが80GBだろうが200GBだろうが足りなくなる時は
足りなくなるので一時的にでも外に出せるに越したことはない。
518名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/27 04:49 ID:7elnWMU9
すみません教えてください。
東芝機って固定モードはSPとLPのみであとはマニュアルで
設定できるんですよね?
その場合、上はパナのXPと同等、下はEPと同等と考えていいんでしょうか?
パナのRAM機(2代目くらいの型番だったと思うのですが)を持っている
知人がEPメインでしか使用しない人で、「東芝でマニュアル録りしたものが
再生互換あるか不安」「東芝マニュアルの最低画質でもパナのEP以上みたい
なのでディスクを食われるのが嫌」という理由でハイブリット機としてHS2を
選んで購入していました。
規格の種類や趨勢とかまったく知らずに単に偶然RAM機を選んだような人の
言うことなので、自分としては??なのですが本当にそうなんでしょうか?
519名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 05:06 ID:XWQ3UpmG
以前、E20持ってましたが、そのころ録画したものが問題なくRDで見れますよ
(XS40所有)
レートに関してはその通りです。
ただRDはL-PCMが任意のレートで選べるけど、DMRはXPのみ固定
DMRって前は2MbpsまでだったけどRDは1.4まであります。

DMRはハイブリットVBRがあるので、低レートでは有利かなと思います。
両方使った感想としては、DMRの方がVBRの利きが強すぎて、
黒くフェードアウトする場面なんかで、ザラザラと荒れた感じがしました
520名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 05:06 ID:A9kBohky
問題なしに再生できるよ。
あるレートで再生出来て別のレートではできないとなれば
VBRが成立し得ないじゃん。
521名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 10:52 ID:HA5+AyP3
今後、パナ機シリーズを買い続ける予定の人は
パナで撮っておくのが無難なのでしょうか・・
522名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 13:22 ID:EIFfpAVG
DVのビデオを編集してDVDに焼いて、両親に孫の顔を見せるのと、二人の子供用にアルバム代わりに
複数枚コピーを作るとしたら、どれがいいと思いますか?DVのテープ自体もコピーを作りたいのですが。
523名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 13:46 ID:cGiT1CD5
やっぱ、みなさんも子供さんの映像を撮ってるんですね。
524名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 13:53 ID:pWHwyc8N
うー 今からタイムマシンで飛んでいって
折れの子供時代の両親に
ビデオ撮らせることできねーかなー
525名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 14:18 ID:19cwPStA
朝日の第2テレビ面の小コラムに「HDD+DVDレコ買っちゃった」。
年末商戦のヒット商品つう枕詞で紹介されてるね。
仕事でエアチェックする人にも便利な物らしい。
526名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 14:45 ID:Ze8PlyUb
>>525
以前、映画『ガメラ2』見てたら自衛隊の指揮所では「情報収集中」として各局の放送を何台もの
テレビで流していたけど、ああいうところでもHDD/RAMレコを大量導入するのかしらと、ちょっと
萌えた(w
527名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 14:47 ID:pvtQ9cdd
>>526
「隊長!劣化が激しいです!」
「よし!RAMに切り替えろ!」
という会話が飛び交うのかしら と、ちょっと萌えた
528名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 15:16 ID:80DRZb2Q
今日二回目の祭り!?
冬厨、東京ディズニーランドに核爆投下の噂入手。
【北】12/31 TDLに核爆弾を投下します【戦争】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1040890168/

1 : :02/12/26 17:09 ID:asUjbOcU
カンコックの知り合いがそう言ってた。
特に夜は危険らしい。


TDL http://www.tokyodisneyresort.co.jp/
警視庁 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/index.htm
千葉県警 http://www1m.mesh.ne.jp/chiba110/


529名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 20:11 ID:sQyYYpTo
>>508
例えば「徹子の部屋」で興味あるゲストが出た回だけとか、長い番組の1コーナーだけ
気に入って残したとかの「細切れ録画」。
今までは録りだめしても後で類似のものを寄せ集めて整理するには劣化するダビングで
やるしかなかった。HDD+RAMレコではRAMからHDDへ戻し、無劣化で便利な整理が
可能になる。

で、今日の徹子の部屋は年末恒例のタモリだったりする(w
530518:02/12/28 08:35 ID:BiseNOsx
>>519,>>520
お答えありがとうございました。
東芝の最低画質ってEP並には出来なかったんですね。
件の知人は競馬研究をしているので、とにかく量を録る為、
なるべくかさばらないサイズが良いそうでw
僕は通常SP以上で娘。とかしか録らないもので、最低画質のレートとか
あんまり気にしてませんでした。
(健康や暮らしの情報番組録画する際でもLPまでしか落としませんので)
職場でHDD+RAM機を薦めまくっていて既に7名ぐらいの派閥ができました。
テープと縁を切る為には裏録用に2台目が必要が持論ですので、
まずはXS30を購入すべしとアドバイスしているのですが、
ニーズは人それぞれですね。
531名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 08:39 ID:LyX42b1f
東芝機の最低画質は、むしろ録音用
できたら映像無しモードが欲しいくらいだ。
532名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 10:38 ID:H0ASYX/e
>>530
競馬研究でEPって・・・ゲートインと写真判定以外は
モザイク状態じゃないのか?(w
まあレース結果を見る程度なら全然問題無いけどね。
溜めるにはベストかもしれん。
533名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 11:07 ID:4RCOe5Mw
>>531
1.4Mbpsってそんなに画像悪いの?
で、音はL-PCM?
534名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/28 11:35 ID:2akk2X4z
>>533
VCD御存知?
ちょうどVCDくらいのクオリティ。
で、音声モードはLPCMも選べるんでスカパーのスターデジオに最適。
535名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 13:39 ID:xa/yKLU6
競馬・・・まともにとろうと思ったら、DVD規格外の10Mbps以上必要だ。
とにかく、手持ちの機種の最高画質でとるしかない。
じゃないと、日本放送プレゼンツのWEB配信映像をTVで見るようなむごい事に。
536名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 13:42 ID:xa/yKLU6
「馬」は「娘。」なんかより、はるかにビットレート要求する素材だよ。
537名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 13:46 ID:ZiAOGW2y
でも競馬にそんな高画質求める人なんていないだろ。
結果がわかればいいんだから。
538名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 13:59 ID:JYivfJI1
そういう人はD-VHSにすればいいんじゃないの?

539名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 14:04 ID:xa/yKLU6
>>537 結果だけわかれば良いってのなら、
毎週月曜にGallopでも買えばいいし、JRAのWEB見て済ますだけでも良い。
レースの間1分から3分半はとにかく、1フレームとして同じ素材が無い。
普通のドラマやアニメなんかと同じ感覚で録画出来るなんてDVDレコ奨めると、
VHSのほうが綺麗じゃんなんていわれることになったりするよ(汗
映像に残すってことは、レース展開まで見たいってことだから、
ブロックノイズだらけの観ても・・・(汗
(よくもまぁスカパーなんて低レートの物で放送できるなぁって思います。)

HDD+DVDRAMレコ機奨めるなら、とにかく最高画質で録画、
パドックと本場場入場とレースだけ残して全削除。これが簡単に出来るよ!ってな感じにしないと。
まぁ中央競馬ダイジェストを最高画質で録画しておしまいでもいいと思うけど。
540名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 14:09 ID:xa/yKLU6
>>538 DVHSは、データベースとして馬券検討に使おうとは思えないでしょ。
541名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/28 14:32 ID:2akk2X4z
>>539
俺は競馬見ないけど、競馬の視聴スタイルなんて人それぞれだろ。
542名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 16:00 ID:xa/yKLU6
そだね。モトモト「パナのRAM機を持っている知人がEPメインでしか使用」
ってので満足できてるんだから、その人には それで十分なんでしょうね。

ただ、競馬を、高画質に残すわけでなく、普通に気にならない程度に残すとなると、
最高画質でとらざるをえないってことが言いたかっただけです。
543名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 16:34 ID:BeKdHpPh
俺はスカパーのグリーンチャンネルをHS2で録ってるけどSPで十分だけ
ど。結構よく録れてるけどね。そんなブロックノイズ気になるかなあ。
544名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 16:56 ID:7DUUn1pb
ttp://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=foorty89&

  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         ∧_∧
/|\/  / /  |/ /           (___)< 祭りの始まりだ!!
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ\
  |   | ̄|  | |ヽ/l   楽しみだね  `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   ∧_∧     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    ∧_∧  /
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )< 待ってました!
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
545544:02/12/28 16:58 ID:7DUUn1pb
546名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 18:54 ID:mYjg5v9V
競馬なら中央競馬ダイジェストを録ればいいと思うんだが。
EPで何本入るんだろ。
547名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 21:17 ID:e9CI5DW9
NECや東芝にはEthernet端子がつきましたが、パナでサポートする計画とか
噂なんてないのでしょうか?
(πは置いといて 藁)
548名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 21:22 ID:1GnHz5bO
ビデオサロン1月号でDVからの録画の場合
HS2が快適、
XS30はiLinkはないがS端子があるので
iLinkからの99H,HS2と比べると
仕上がりはXS30が最もよいだって。
πのiLinkはあくまでおまけのような機能ですので
だまされないようにね!
ビデオサロン1月号を買って勉強しろよ!
77H,99Hユーザ!
549名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 21:35 ID:V/rymi2q
今日ヨドバシ言ったけど77Hを手に下げてる人を何人も見かけたよ。
50代くらいのおじさんとか。
550名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 21:38 ID:WFv4+OS2
>>544
ぎゃはは!!怖いねえ。今後どうなるかが気になる。
551名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 21:41 ID:qB4wVQ5B
そーいえば、子供にファミコン買ってきてと言われて
ファミコンが見当たらずメガドライブを買ってきて
しまったようなのも50オヤジだったよなあ…。
552名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 21:48 ID:dUFrQ2tE
>>548
RDユーザーとしては気分の良い記事だけど、ビデオサロンは・・・・・・・
レベルとしては、ムーとかと代わらんぞ(w
553名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/28 21:49 ID:2akk2X4z
今日立川のビック逝ってきた
展示機に売上順位を示すステッカーが貼ってあったんだけど、

DVD・RAMレコ
1位RD-XS40
2位RD-XS30
3位RD-X2

DVD・RWレコ
1位DVR-77H
2位DMR-HS2
3位DVR-55

間違いをつっこんであげつつ店員さんとちょっと話したんだけど、
XS40だけがヴァカ売れで仕入れ台数の確保が大変だそうです。
値段とHDD容量だけを見て決める客が多いそうです。
あとこの並びだとX2のデザインだけが異色で妙に目立ちます(w
554名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 21:51 ID:ZiAOGW2y
ヨドバシでも「人気1位!!」とでかく張り紙してあるのはπ機だが
実際売り切れてるのはXS30だったしな。
555名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 23:00 ID:cdU2CoAV
>>547
HS2には別売りであるけどね。HS3には内蔵されるかな?
556名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 00:38 ID:eJYUO3Az
ハイブリッドレコーダーでの市販DVDソフトの再生能力はどんなものでしょう?
プレステ2+D1端子テレビと同程度かそれ以上なら買おうと思っているのですけど。
557名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 02:25 ID:k00owSyf
>>556
プログレTV環境持ってなければ、正直どれでも一緒。
D1入力レベルじゃS端子と同レベル。
558名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 02:32 ID:+KypJ8u6
いろいろ検討すると自分的には東芝機なんだけど、
食わず嫌いで家に一台も東芝製の家電がないから不安・・・。
(ちなみに関西在住)
559名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 02:37 ID:k00owSyf
>>558
冒険してもいい頃
560名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 02:41 ID:Rhac7Du4
ビットレートは東芝のやつはマニュアルがついてるんで
そのほうがいいな。
HS1を持ってるんだけど、FRモードでDVD−R1枚に最適な
レートで録画できると書いてあるが、アニメを録画するときは
低めのレートで録画しても大丈夫なので、
VBRの基本レートを自動的に設定されるよりも、マニュアルで
少し高めに設定しておけば、難しい場面になると高いレートに
なってくれるから。

HS1でFRモードで録画したものと、パイオニアのマニュアルレートで
録画したものとを比較したら、パイオニアの方がレートが高く録画できた。

なので多分RAM機ならマニュアルレートがある東芝のやつが画質でも
結局は強力になるということか。

でも買い換える金はないがな
561530(518):02/12/29 07:14 ID:NLb1S4Sm
531さんのご意見(とういうか使用法)は目からウロコでした。
件の知人についてもう少しお話しますと、彼は馬を愛しているとかじゃなくてw
俗にいうサイン式?みたいな理論でゲーム研究的な姿勢っぽいです。
人から授業料取って勉強会主催しているぐらいなので成果は
それなりにあげてるみたいですが素人の僕にはわからない世界です。
人にHDD+RAM機を薦める際によくいうのが、
「情報に網をかけれて便利」という点です。
「笑っていいとも」のテレホンショッキングの翌日ゲストを
12:30前後の10分程度の録画でチェックするとか、番組改変期に
新番組をとりあえず録ってみるとか、好きなCMをスポンサー提供番組を
丸ごと録ってあとで抽出するとか・・
TVジャンキーには魅力的な使い勝手ですから。
逆にいうと、普通の人でもハイブリット機を手に入れると、
TVとの付き合い方が変化してくる場合も多いと思います。
562名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 07:23 ID:XP5oQ9rT
ソニーのDVDとビデオつき買ったのですが使いカタがちト分かりません 詳しく教えてくれる所ありまつか? オシエテチソスミマセン
563名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 08:19 ID:FFRbAP4L
チソ?
564名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 08:23 ID:L918WIdx
565名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 10:15 ID:n3oZsqE5
566名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 10:23 ID:MZYtMF6K
以前D-VHS(HM-DR10000)買ってCSで懐かしアニメ等をLS3で大量録画。
スペースもそんなに増えないし...と思っていたんですが見返そうと思うと
一巻の収録話数が凄すぎて好きな話だけ見ようとすると結構めんどう。
こんな私はハイブリッドレーコーダーでタビング→(CMカットとかの)再編集
各話の題名のインデックスつけて...とかやると幸せになれるのでしょうか?
それともPCでキャプチャした方がいいんでしょうか?
567名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 10:39 ID:/BCS6hCb
D-VHSは、コストが安いのでイイのだけど、データを移すときは
実時間かかるわけで、それが今後他のメディアに移す時の
ネックになるね。
DVDのように、データの高速移動ができるメディアに早めに
移行しておくのもいいかもね。
568X1→XS40ユーザー:02/12/29 11:03 ID:0JaeuHVd
>>566
OKだと思います。

ちなみに今から買うならRD-XS40か来年出るX3にすると
良いと思うな。
これの「ライブラリ機能」と「ネットなび」を組み
合わせるとパソコンのブラウザからすべてのタイトルの
入力・管理ができるので、日本語を入れたdisc名や
ライブラリ名をまともにつけて管理する気になれます。
とりあえず、DVD-RAMが千枚になるまではこの方式が
ベストだと思われます。
569名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 16:10 ID:Pb8M6HPV
>>568
ダビングでDVDーRAM作る場合もRD-XS40パソコン入力できるのでつか?
新たに予約録画するものだけ?
570名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 16:49 ID:QvLu9gn3
>>558
お気持ち、よ〜く分かります。
何しろ、うちにある東芝製品も、蛍光灯と乾電池だけ・・・(w
でも、幸せになりたい誘惑に負けました。
あと1ヶ月以内にパナから嬉しい発表がない限りX3を買うことに決めました。
571568:02/12/29 16:55 ID:0JaeuHVd
>>569

「タイトル一覧」を実行すると、現在のHDDと
入っているDVDのリストが獲得でき、その情報を
パソコンで修正できますので、ダビング前だろうが
後だろうが好きなようにファイル名やディスク名を
キーボードで打ち込んだり修正したりできます。
ディスク番号以外は修正できるみたいです。
(まだ少しバグがあるみたいで1/100回位は入力の
反映に失敗するけど)
予約録画をキーボードで入れると、それが録画で
反映されるのは周知ですね。

…正直、将来はどのレコにも「あって当たり前」な
機能になると思えるほどの自然な快適さです。
572名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 19:35 ID:lkEeIPHL
教えて欲しいのですが、
ダビングを繰り返して劣化した等不安定なVHSテープから録画するとき、
やっぱり画像が止まったりしてしまいますか?
今までSX200からPCへキャプチャしてDVD-Rって手順を踏んでたんですが、
画像止まりが多いので、家電ならその辺強いかな?と思いました。
それと、RAMへ書き込んだのをPCで編集ってのもできるんですよね。
573名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 20:02 ID:/BCS6hCb
>ダビングを繰り返して劣化した等不安定なVHSテープ

裏物ですか?
574名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 20:17 ID:pyF/YJP7
>>572
RDは簡易TBCしかないので
激しく劣化したテープからのダビングはちょっと苦手なので
(放送されている番組を新たに録画していくのには強力ですが)
それが主目的ならHSか77Hがいいのかも。
でもPCで編集したいのならHSのほうが良いかな
VHSからのダビングがメインのマシンとしては77Hは高すぎるし。
575名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 20:20 ID:O9jx17j/
今日池袋のビックカメラ行って見たけど、ひでえな
店員がRDのことを質問した客を捕まえて、Πの利点
画質がいい、ダビ中再生ができるとか、ベストバイ
とか洗脳しまくってたよ。
「これが一番売れてます、台数は申し上げられませんが…」
という言葉にはワラタ。
わかっている客は指名買いでRDばっかり買っていたが。

Π売るのに必死なのはわかるし、客がそれに納得して買うのなら
それを邪魔をする気はないが、店員によってはRに焼いたときに
RD-xとHS-xは画質が落ちて劣化しないのはΠだけとか大嘘を吹き込んで
客が「本当にRDもか?」と念を押していたのに、劣化すると言い切って
いたのにはちと閉口したな。
576名無しさん@1周年:02/12/29 20:24 ID:4kJ83lTa
ハイブリッドレコーダーの相場って
まだまだ2-3年かけて安くなっていきますよね?
577名無しさん@1周年:02/12/29 20:25 ID:4kJ83lTa
>>575
新横浜のビックカメラでは
店員さんに東芝機を勧められたよ
578名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 20:31 ID:0JaeuHVd
>>576
あたりまえですが、パソコンと同じで、それを言ったら
永遠に買えません。

いまの値段が出せて幸せになりたいなら買えばよろしい。
579名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 20:53 ID:cDmK9vtM
http://ongen.econ-net.or.jp/editor/senka21/2003-01/03.html
に、パイオニアの取締役が
「DVDレコーダーの構成比は、RAMが8割でRWが2割になります。
RAMの内訳を見てみますと、HDD搭載型が市場全体の6割を占め、
単体型は2割なんです。すなわち、単体型ではほぼ互角と言えるわけです」
この内容明らかにおかしいです!
だったら、HDD搭載型が出る前はRW:RAMのシェアは5:5で
なければならないのに実際は9:1でした。
πの無茶苦茶な論理に呆れました。
580名無しさん@1周年:02/12/29 21:09 ID:4kJ83lTa
>>578
いやね
今無理して高いの(XS40)買うよりも、安いの(XS30)買って、
じきに安くなったらもう1台新機種買えば
効用の最大化が図れるかな〜〜と思っただけさ
581名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 21:10 ID:bRNO0ZpJ
>>579
こういう頭の悪い重役ってどこの会社でもいるよね。(笑
自分の会社の製品にもあまり関心が無かったりするんだよね。早く辞めて
くれと思っても、こういうヤツに限ってなかなか辞めない。
582名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 22:07 ID:pr1vjj4A
>>580
HDDレコーダ:Mac
D-VHS:PC98
RW単体機:OS/2
RAM単体機:MS-DOS
RWハイブリッド:OS/2warp
RAM単体機:Windows3.1
RAMハイブリッド、ネット対応機:Windows95
RAMハイブリッド、ネット、地上波D対応機:Windows98

ブルレイ、RAMハイブリッド、ネット、
地上波D、HD対応機:Windows2000/XP

こんな感じかな?
現状は、コストパフォーマンスのいいXS30買って、
地上波D、ブルレイの動向が明らかになってから
買い足しでも買い増しでもすれば(・∀・)イイ!!
583名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 22:16 ID:Lt3aPcg0
>>582
D-VHSは国民機だったんだね。
価格もこなれてきたし、そろそろ買おうかな。
584572:02/12/29 22:24 ID:lkEeIPHL
>>573
(;´Д`)
前に住んでたマンションは結露すごくて、カビでけっこうやられたんですよ。
カビテープは諦めたので(古いデッキで再生してみたら、
一発でヘッドイカれました。話には聞いてたけど実感)、
残りをとりあえずデジタル化しておきたいなーと。

>>574
こういう目的の場合、入力側のTBCも有効なものなんでしょうか。
主目的は今のSVHSデッキからの入れ替えで、どうせ買うならDVDHDレコ
かなー、という感じです。PCではパナの321(DVD-RAM/-R)使ってるので
RAMしか考えていません。
なんとなくXS40かな?と勝手に思ってましたけど、HS2の方がいいかもしれない
んですね。もうちっと悩んでみます。
585名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 01:17 ID:aMfO8Xg3
>>582 ちと間違えたので自己修正案

HDDレコーダ:Mac
D-VHS:PC98
RW単体機:OS/2
RAM単体機:MS-DOS

RWハイブリッド:OS/2warp
RAMハイブリッド:Windows3.1 <修正
RAMハイブリッド、ネット対応機:Windows95
RAMハイブリッド、ネット、地上波D対応機:Windows98

ブルレイ、RAMハイブリッド、ネット、
地上波D、HD対応機:Windows2000/XP

誤>買い足しでも買い増しでもすれば(・∀・)イイ!!
正>買い替えでも買い増しでもすれば(・∀・)イイ!!
586名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 01:23 ID:aMfO8Xg3
現状、XS30とXS40の3万円の価格差で、
4.7GB RAMが50枚買える。50x4.7GB=235GB
HDD容量差60GBをはるかに超える。
また、DVD-RAMマルチドライブが約3万円で買える。

XS40がネット予約対応と言っても実質は、
BS-D、CSチューナの外部入力に対しては無意味で、
多機能リモコンか外部キーボード的な物でしかないかと。
常時電源ONでないと日に3回しか予約メール受けれないとか、
PC側で画像を取り込みも見ることもできないし。
で、XS30が安いし(・∀・)イイ!!

>>583
D-VHSは、実質国内でしか使えない規格だしね。
最近i-Link付きで5万円代で買えるし、
ハイビジョン放送残したり取り出すには他にないしで
代替製品がでるまでは、やっぱり欲しいね。

>>584
カビよりも、古いデッキがいかれてたと言う事はない?
古いデッキだとメカがいかれてて、テープ走行不良とか
巻き込みとか発生する可能性大だす。
どうしても残しておきたい物なら、テープを引き出して
アルコールで拭くって方法もあるけど、テープ痛める
可能性大ですが。
587名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 08:20 ID:pxwiGahP
>>584
古いテープからのダビングなら、まともなフレームシンクロナイザーを
積んでいるパナが適していると思います。
東芝やパイのTBCではV同期が不安定だと一時的にエンコード不能となる
ことがありますが、パナなら大丈夫です。
時間の帳じり合わせでフレームの重複やスキップが生じることがありますが
エンコード不能による画像止まり(フリーズ)は発生しません。
588名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 16:27 ID:syIVAkZa
どうもです。

>>586
そのデッキは、テープが絡むようになったので使わなくなったものです。
ノイズっぽかったけどまだなんとか使えるやつでした。
再生したらちょっと映ってすぐに砂の嵐、その後クリーニングテープ
何回もかけても、もう再生できなくなりました。
もう一台捨てるデッキあるので、また試してみます。
テープをアルコールで拭くのは考えたんですが(昔コンパクトカセットで
やりました)、ビデオテープをやるのは気の遠くなる作業ですね…
ワインダー使えば楽かもしれないですけど、
ワインダーそのへんで売ってるの見たことないし。

>>587
PCでのキャプチャはI・OのGV-MPEG2ってのを使ってるんですが、
これも乱れたり映像信号が弱いところで画像が止まります。
デジタルTBCと謳い文句のコピガキャンセラをかませてみてもほとんど
効果がなく、デッキ側をTBC入ったのに変えたらけっこう改善しました。
パナはHDが小さいのがちょっと気になるんですが、
そんなに気にならないでしょうかねー。交換サービスは強烈に高いし…
589名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 17:03 ID:x45Loybj
個人的にはHS1使っているが、容量的に問題になる場面はそう多くない。
そりゃ年末年始のこの時期なら、全部押さえようとすると破綻しているけど、
今日あたりに一度全部RAMに退避させるつもり。これやれば正月は大丈夫そう。

そりゃまあ容量はあるに越したことは無いけどね。だけれども、RAM機の特性として
RAM⇔HDDが自由に出来るので、時々書き出ししてやれば十分OK。
むしろ、こまめに掃除する分、すぐに片付くと考えればいい。
590名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 19:10 ID:t2eoMqLD
デジカメの画像を、このXS3で見るためには
どのような方法がありますか?
やっぱ、PCで、メディアに移してからXS3のHDDへ移すという方法しか
ありませんか?
591山崎渉:02/12/30 19:12 ID:757B8JPf
(^^)
592574 X1ゆざー:02/12/30 19:23 ID:8gktz6yG
>>584
ちなみにそういう用途に限定しないのならRDシリーズのほうが個人的にお勧め

>>587
この間うちのX1が録画状態の悪いテープからダビング中にフリーズしたのはそれだったのかな?
復帰後、必要な分をRAMに待避してHDDフォーマットして挑んだら
ぶれや飛びフレームはあるけど、無事ダビングできましたが

>>589
常用レートはどのあたりですか?
基本的に6.2Mbpsを使用し、ドラマ2本をCMカットしてRAMに高速ダビング
している自分の感覚では40Gはいささか少なすぎる気がしますが
593名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 19:30 ID:8oVvPCbx
>>590
何がしたいの?
無理やり見るならデジカメのビデオ出力を使って録画する。

594590:02/12/30 20:17 ID:UUiMzX0+
>>593
HS2には、デジカメのjpegをRAMに移すためのPCスロットが
ついているので、移動できるそうですが、その機能の代わりになる機能が
XS40に無いのかなぁと思っています。あればXS40を買いたいので、
方法があるのならどなかた教えてほしいなぁと思うです。
595名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 20:34 ID:gNcc+fER
だから593の方法で良いのでは?
596589:02/12/30 20:37 ID:x45Loybj
>>592
30分番組がSP、60分番組がLPですが。
DVD-RAM保存時のことを考えると、これ以上のレートで取ったら
レート変換が必要になる場合が多いので結果こうなる。

勿論、単発の2時間番組だと最初から片面に一本のみ収める
のが分かっているからXPで録画してDVD-Rに焼くこともある。
597X1→XS40ユーザー:02/12/30 23:28 ID:EYVyKvc6
>>586
>XS40がネット予約対応と言っても実質は、
>BS-D、CSチューナの外部入力に対しては無意味で、
>多機能リモコンか外部キーボード的な物でしかないかと。

ひとそれぞれだとは思いますが、自分にとっては
XS40は「外部キーボード」なだけで現時点で3万円を
投入して大満足でしたよ。
(正直、メールによる予約とかはどうでもいい)

ディスク経由とかでなく、現在接続されているマシンの
中身のファイルやら予約録画タイトルをリアルタイムに
日本語でバンバン打ち込んでライブラリ管理できるのは、
これまでとは比較にならない快適さなんで。
…と、いうよりこれで初めてまともにタイトルに日本語を
つけながら管理する気になりましたね。

そう思う人は追加で3万出せば良いし、そうでなければ
今はXS30でもいいと思うよ。
(この機能自体はソフトの問題なのでそんなにコストが
必要なようには見えないから、近い将来の東芝機では
当たり前に低価格機にもつくと思うからさ)
598名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 01:08 ID:hehRrk9Q
>>597
そうそう。確かに傍から見たら無駄金遣いの阿呆に見えるかも知れんが、
X1&X2ユーザーの中には、何万出しても外部キーボードが欲しかった人間
が少なからず居るはず。漏れはX2で頑張ってリモコン入力してるが、この
情熱がいつまでも続くはずもないし。

んでもって漏れは更に無駄金をX3で浪費するためXSは横目でスルー。
でもXSユーザーがウラヤマシイヨ・・・。
599名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 01:16 ID:cfRnc7PX
>>598
X1ユーザーですが、DVD-MovieAlbumで
ガシガシ日本語タイトル入力してますが何か?

てか、今ある環境にPC用RAMドライブをプラスするだけで
RD生活が断然快適ですよ。
LF-D521JDも3万ちょっとで買える時代だし(w
600名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/31 01:41 ID:Nw+fz38o
>>599
LF-D521JDってDVD-RAM殻のままで使える?
601名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 01:45 ID:mR9leURx
>>600
521に限らずパナ製は可
602名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/31 01:48 ID:Nw+fz38o
>>601
おお、そうなの!
なら明日にでも買ってくるわ。
603名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 02:05 ID:cfRnc7PX
>>602
いや、マジでイイよ。
日々のデータバックアップにもRAM大活躍ですぜ。
604名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 02:29 ID:+8iAb7QR
初心者ですが、77Hの10.2Mbps,XS30の9.2Mbps,HS2の10Mbpsの最大ビットレートの違いで
画質の差ってあるんでしょうか?
605名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/31 02:35 ID:Nw+fz38o
>>604
あるメーカーではビットレート=映像ストリームのビットレート、
あるメーカーではビットレート=映像ストリームのビットレート+音声ストリームのビットレート
としてたりするので比較するときは注意必要。
結論だけ書くと、その三機種はおそらく映像ストリームの最大ビットレートは同じのはず。
606名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 02:40 ID:+8iAb7QR
>>605
どうもありがとうございます。<(_ _)> 
たいへん勉強になりました!
607名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 03:00 ID:YKPhYkeb
>>592
なので、HSかXSか迷ってるんですよねー。
今、テープに録っても見れなかったりしてけっきょく上書きして
消えちゃうような生活してるんで、
HDDはデカいほうがいいとは思うんですけどね。
VHSからのコピーが、今のキャプチャより性能良かったらキャプチャを任せて、
あとはPCでオーサリングしようと思ってたんですが、
この辺はやってみないとわかんないですもんね。
ビデオの仕組みよくわかってませんが、
テレビで見てるように、映像乱れても乱れたままコピーしてほしい…
608名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 04:50 ID:SFju0Zpt
日系WINPC誌2月号でDVD関係の記事が色々ありました。
中心はPCによる録画ですがどうにもハイブリッドレコーダーの快適さは
隠し切れない、という感じに読めました。

609名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 05:36 ID:228ahdUi
>>607
メニューを凝るとか、いろんなエフェクトをかけたいとか、厳密に再生の
コントロールをしたいといったことが無ければ、PCでオーサリングする必要すらない
ってのが個人的な結論。

それこそ録画して再生してメニュー出してって程度なら、いちいちDVD-Rに焼かな
くったってRAMで済むし、録画以外に再生機があるから互換性がって言っても、
録画機自体が再生に使えるので、再生機を持ち出す頻度自体が低下する場合が
多い。


更に言うと、
>今、テープに録っても見れなかったりしてけっきょく上書きして
>消えちゃうような生活してるんで、
これがやりやすいのがHDDレコーダの特徴。
空き領域があれば詰めて録画できるし、見る時間が無ければそのまま消して終わり。
気になるなら最初の数分なりを早送りして、残すなり消すなりの判断が出来る。
手間が掛からないのでテープより確実に録画時間増えます。それでも結構破綻しません。

PCでキャプチャーやオーサリングする手間が分かっておられるなら、録画・再生・全てに
渡ってあきれるほど簡単に事が済むことに驚かれるかもしれません。なにせ、ハードウェア
セットアップが皆無ですから。どっちを買っても損は無いと思いますよ。

ちなみにうちは8mmビデオ→HS1でしたが、8mmテープのドロップアウトも綺麗に録画
しますね。いやもう昔は何を録画してたのかと悲しくなるぐらい。
でもまあ、昔の録画番組が帰ってくる訳じゃないので、これはこれで貴重品ですが。
610名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 05:58 ID:ER0luF7k
昨日XS30買いました。
この10年に買い貯めた裏ビデオが
8mmに100本くらいあるんだけど
抜きどころだけのBEST盤でも
作ろうかと思っています。楽しみ。
611名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 08:51 ID:sJwbN4ED
http://ongen.econ-net.or.jp/editor/senka21/2003-01/03.html
に、パイオニアの取締役が
「DVDレコーダーの構成比は、RAMが8割でRWが2割になります。
RAMの内訳を見てみますと、HDD搭載型が市場全体の6割を占め、
単体型は2割なんです。すなわち、単体型ではほぼ互角と言えるわけです」
この内容明らかにおかしいです!
だったら、HDD搭載型が出る前はRW:RAMのシェアは5:5で
なければならないのに実際は9:1でした。
πの無茶苦茶な論理に呆れました。
612名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 10:02 ID:bxhbH8J6
こうしてみると、年末は東芝ががんばっているけれど、
松下側から見ると、「東 芝 必 死 だ な (W」という感じに見えてしまう。
613名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 10:12 ID:YUR510ju
東芝と松下のユーザー間の対立を煽りたいRW厨でつか?>>612
614名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 10:23 ID:1GJB/xtI
でも、松下は年末のマルチといい段取りの悪さが
目立つね 
正直、HS2、E30の成功で油断しすぎだな

615名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 10:25 ID:6E4qoK8C
>>614
でも、HS2は売上台数トップの座を争ってるし。
616名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 10:30 ID:cqTMdr9H
HS2って今大幅値下げ中かな?
地方都市のラ○ックスだけど
HS2  88500円
XS30 86500円
この値段で並べている。
前はもっと価格差があったはずだが。
617名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 10:38 ID:6E4qoK8C
>>616
HS2って、量販店で突然値段が下がったが、仕入れ値が変わったのかもしれない。
618名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 10:46 ID:UPdytF+2
凄く聞きにくいんですけどHS2の時計ってどうなってますか?
東芝系はJASTクロック機能で1日3回あわせるって書いてあるんですけど・・・。


619名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 10:53 ID:6E4qoK8C
>>618
1日2回、12時と19時に合わせる。東芝はそれプラス7時かな?

ただ、今教育では7時と19時の時報はなさそうなので(番組の途中っぽい)、実質12時にしか
合わせられなさそうではある。そろそろ、電波時計を内蔵するとか、ネット接続可能機種なら
タイムサーバーで合わせるとかしなければならない時代なのかもしれない・・・・・。
620名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 10:55 ID:UPdytF+2
>>619
どうもありがとうございました。
仕様書にはクォーツ制御って書かれていたんですがクォーツ制御する前までは自分であわせなきゃいけないんだったら意味なくねぇか!?とか一人で思ってました(笑
これで安心してHS2買えます(来年になりそうだけど)
621XS40ユーザー:02/12/31 11:02 ID:YUR510ju
>>619
>タイムサーバー

そうだよなあ。
少なくともXS40やX3なら用意して当然のような気もする。
ま、まだまだ発展途上だってことだわなこの市場。

…といって、それが出るまで待つのは愚かなことなんで、
いまの値段と性能に金を払う気になれば買って幸せになればいい。
622名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 11:15 ID:AO08rITt
>>613
松下ユーザーと東芝ユーザーがいがみ合ってるのって
ほとんどみたことない。S-VHSとかだといがみあってるのに…。
それぞれ機能がはっきりしてるし、自分の用途に合わせて好きな方買ってるからな。
どっちにしろRAMが普及すれば、ユーザーとしてメリット大きいし。

俺はE20とX1を用途で使い分けてる。普段はX1で他メディアからのダビング等は
エンコード性能のいいE20といった具合に。
623名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 11:22 ID:iQpijFXN
>>619-621
地上波デジタルになれば、放送の中に時刻信号が入るから
内蔵時計という概念はなくなるよ。
あと数年の移行期間なのに、電波時計とかわざわざ導入
しないんじゃないだろうか。
624名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 11:28 ID:1GJB/xtI
>>623
実際すでにBSDチューナーに内蔵の時計はないしね
625名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 11:37 ID:hXelLpky
DVHS1台、SVHS2台持っててフルに活用してない私に果たして
必要かどうか悩んでたんですが、最近友人二人が99H買い、
前々からRDX1持ってる友人と話したら生活が変わるぞと言われて
物欲がメラメラと・・・。

朝からこのスレだけ見て、XS40に決めました。
ヨドバシHP見るとXS40の在庫あるようなので今から行って買ってきます。
626名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 11:54 ID:hCnych/2
年末セールと、初売りセールでは
どちらが安いんでしょうねぇ?
627621:02/12/31 11:57 ID:YUR510ju
>>623
なるほどね。

でも「地上波デジタル」自体がぜんぜん普及しそうに
ない現状では、その想定って割とお寒いかも。
(現行のレコをまた買い替え、については不問とするが)
タイムサーバー接続なんてすぐにでも採用可能だろうし。
628名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 11:57 ID:hXelLpky
む、ヨドバシにセールなんてあるのかなぁ。
明日にするか・・・
629名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 12:32 ID:bxhbH8J6
>>613
いや、オレはRAM好き。
630 :02/12/31 15:18 ID:MxfXFvz4
rって半年ぐらいたつとデータ消えるかもしれないって本当かね
国産めデぃあでも消えるのかね
631名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 15:31 ID:fTUL6QB/
>>630
保存方法次第
記録面を太陽にさらすとかしなきゃ大丈夫



だと思うがなぁ・・・今の所読み取り出来なくなったRは無いから
マクソ5枚
パナ5枚
Mr1枚
エンポリ3枚

全部友人のE20で今年頭に録画した物だが問題無し
632名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 15:44 ID:RQcFHF00
>>612
一番必死感のある機体は99H
633名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 16:06 ID:JSAudNDP
質問ですが、某有名AV誌の1月号でπのレコーダーの評価が高かったんですが、
ぶっちゃけ一番画質の良いレコーダーはどの機種でしょうか?
634名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 16:10 ID:RQcFHF00
HS2と同率2位だっけ?
635名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 16:35 ID:JSAudNDP
HS2はテスト機が本調子でなかったのでは?
636名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 17:10 ID:bxhbH8J6
>>633
一番良いのはHS2
637名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 18:08 ID:OTAeRGW9
同意
ところで東芝のエンコーダーはどこ製?
638名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 18:25 ID:iQpijFXN
X1 = 2000 = C-CUBE DV Xplorer (ディスコン)
X2 = XS30 = XS40 = AX10 = SmartVision HG/V = NEC μPD61051
E10= E20 = MN85560

HS1,HS2は何処製?
639名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 18:36 ID:rt2j8oAF
一番良いのは三菱のじゃない?
値段もヨドで22万円台だから、X3とならまあ比較の土俵に立っても
おかしくないかと。画質だけでみれば相当良いと評判だね。
640名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 18:44 ID:qv/nUH16
>>639
再生能力は三菱で間違いない。録画能力はHS2が一番良い。
641名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 20:25 ID:65YkecTk
>>638
HS2に積まれてるのは、確か松下純正のMN85572だった筈。(85571だったかな……)
国内では最強に近い性能を持ったエンコーダーチップだから、その点は安心。
642名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 21:09 ID:f93j0M/+
今日、漏れはXS30買ってきました。
間違ってないよね?
643名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 21:19 ID:H2Ro6fcF
NEC のホムペ見て思ったんだが、X2〜XS40搭載のは
μPD61051 じゃなくて μPD61052 かも知れない。
画質に違いはないだろうけどね…。NEC製のエンコーダって
他にないのか…。

μPD61052にはドルビーデジタルエンコーダが搭載されてる。
スマビ搭載のμPD61061にはドルビーデジタルは載ってないから
辻褄が合う。どっかに解剖写真ないかな…。
http://www.necel.com/digital_av/japanese/mpegenc/d61052.html

これはまだ載らないんだろうなー。
http://www.necel.com/digital_av/japanese/mpegenc/d61152.html
644名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 21:34 ID:e/6pTXyk
>>642
非常に正しい選択です。
映像オタで無い限りXS30選択は最良です。
645名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 21:44 ID:VonXh+0Q
PCスロットが付いてないから東芝はダメ
646名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 21:46 ID:qv/nUH16
この年末、機種ごとの売上はHS2と77Hがトップ争いをしているらしいが、メーカー別なら
東芝がトップだろうな。
647名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 21:49 ID:VonXh+0Q
>>646
でもPCスロットが付いていないからダメ。
PCと連携できたって、そんなもんは一般消費者にはウケない。
648名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 21:50 ID:cfRnc7PX
>>645
PCカードスロットで何をしろと・・・
デジカメデータの閲覧しか出来ないから意味なし。
こんなモノは削って、その分HDD増量に回してくれ。
649名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 21:51 ID:qv/nUH16
>>648
でも、実際にHS2の売りになってるからな。
650名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 21:54 ID:VonXh+0Q
一般の消費者は、メール番組予約なんかよりもむしろ
デジカメ画像をDVDを使ってテレビで見れた方が便利だと思っている。
651名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 21:55 ID:VonXh+0Q
しかし、このスレに書いている人ぐらいのレベルになると
東芝のコンセプトの方が魅力なのは認める。
652名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 21:57 ID:S0GmxywY
>>650
少なくとも2ちゃんねるを読む事の出来る人にはXS40の機能は魅力的。
653名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 21:57 ID:VonXh+0Q
中途半端な通だとHDD容量だけで選択するので東芝になる。
654名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 22:01 ID:S0GmxywY
>>653
じゃあパナのHS2はプロ向けなんだね(w
655名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 22:01 ID:VonXh+0Q
HS2のPCスロットは秀逸だが、JpegをDVD−Rに焼いて配ることが不可能なのは
いただけない。
656名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 22:02 ID:VonXh+0Q
>>654
「中途半端な通」の対義語は「まぁまぁな通」であって
「プロ」までは行かない。
657名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 22:06 ID:VonXh+0Q
自分の家のテレビがパナソニックである家庭が多いので
インテリア的にHS2を選ぶ、という人も多い。

エルメス好きな奥さんを持つ夫は、DVDレコもパナになる傾向あり。
まずはネームバリュー。
658名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 22:08 ID:rF/S9Diw
素人は黙ってろ >ID:VonXh+0Q
659名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 22:10 ID:QSHAhL4F
いいねぇ。
全角。
いいねぇ。
香ばしいねぇ。
660名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 22:12 ID:VonXh+0Q
しかし、メールで予約する機能を付けたところで
一体、何人の暇人がそのような行為を現実に行うのか疑問。
やはりPCスロットをさりげなく装着したHS2に軍配が上がる。
661名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 22:17 ID:gNzIy5Tx
香ばしいよなあVonXh+0Q。
なんとかこのスレを掻き回そうと必死で、
わけのわかんないこと言ってるよな。
662名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 22:24 ID:f93j0M/+
サンクス。
堪能するよ。
663名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 22:25 ID:scdnqMpZ
ヒマ人はメールで予約なんて不要だろう。
忙しい人向けの機能だよね。

と、今日は気分がいいので釣られてみるか。
664名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 22:25 ID:f93j0M/+
↑は>>644
665名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 22:26 ID:H2Ro6fcF
マニアはXS40の電源を入れっぱなしして、VPN張って
職場(?)から休み時間にXS40を遠隔操作して予約する。
ADSLとAir-H"があれば移動先からでもまあなんとかなる。
本当に緊急に思いだしたときしか使わないと思うけど、
野球延長とかを考えたら遠隔操作の要望はありうる。

普通はXS40の電源を入れっぱなしにしてメール予約できる
ようにする。

電源OFFでスタンバイさせてのメール予約は朝昼夕だから
使いこなすのは意外に難しいんじゃないかな。

漏れはPCスロットを利用する用途が思い浮かばん。
「一見便利そうで実は使わない機能」じゃないのか?
DVD-Rメニューの背景画ならXS40はLAN転送できるから
PCスロットで行なう必要がない。デジカメ画像のスライド
ショー用にあれば便利かなとは思うけど、RDはファミリー用
というより個人用だからな…。
666名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 22:31 ID:6uWa/gCe
職場から録画したくなるほど魅力的な番組が無いのが
現実
667名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 22:32 ID:CpePGYXQ
HS1ユーザーですが、HDD→DVD-Rの無劣化ダビング・デジカメ写真による
Rタイトル作成でXS40を昨日買いました。
パソコン画面で本体を操作するって、キモチイイです。
録画はHS1でやり、編集・焼きはXS40でやります。
ああ、もう悩まなくてすむ・・・。
668名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 22:42 ID:M/iaTiaq
俺の場合は番組予約はほとんどせず、専ら、VHSのダビング作業かな。
669名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 22:43 ID:041Dow3D
>>667
おい…
HSで録画した物はHDDに無劣化でダビングできるけど
そこからRには無劣化ではダビングできないよ…

よほど低レートで録らなきゃ録画画質なんて変わりゃしないから
素直にXS40で録画しとけって
670名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 23:42 ID:5g66v3aS
このスレでは全角を使用すると厨扱いされますのでお気をつけください。
671名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 01:12 ID:0dAauqqo
GRTよりBSデジタルチューナー内蔵してほしいなあ。
地上波で保存したい番組ほとんどない。
672名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 01:19 ID:DdzAISJo
>>671
それやると、何でチューナーまで内蔵してるのにMPEG2-TSを保存出来ない
んだよ東芝のアホ!とか言うのが出てくるし。

じゃあせめてi-LINKつけて予約だけでも出来るようにしろとか言う人も
居るけど、付けたら付けたで何でi-LINK付いてるのに予約にしか使えない
んだよ東芝のアホ!ってのも出てくるだろうし。

なかなか万人が納得できる製品仕様ってのも難しいよなあ。
673名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 01:23 ID:dDrqOsVh
私的にはCSチューナーの方を内蔵してほしい。予約の連動が面倒すぎ。
仮にBSDチューナーを内蔵するなら、D/A→A/Dの手順を省略してデジタル
のままビットレート変換で録画してほしいな。
674名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 01:52 ID:3P5k7mV0
>>673
>D/A→A/Dの手順を省略してデジタル
> のままビットレート変換で録画してほしいな。
理由は?
画質がいいような気がするから?
675名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 09:32 ID:+JphT8p/
XS30です。
レートは、音質に、全く影響しませんか?
676名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 09:48 ID:QZSKv3hr
>>675
4.6だとか9.2とかいうレートは画質のレート。
DD1、DD2、L-PCMというのが音質のレート。
音だけを録りたいなら画質1.4、音質L-PCMで問題ない。
つーか、詳しくは説明書P163を見てくれ。
677名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 11:39 ID:eNTa54J3
今後付きそうな機能。

(素人受け編)
○PCスロット経由でデジカメ画像取り込み・保存(JPEG限定)
○W-RAMドライブ(再生専用・再/録)←Wエンコ必須?
○レーベル印刷機能

個人的にはBSD/CSチューナと2層記録出来て20万なら即買い換えなんだが・・・。
HS1とX2使用です。
678名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 11:40 ID:pNsFvHE5
>667
> 私的にはCSチューナーの方を内蔵してほしい。予約の連動が面倒すぎ。

禿童!なんで予約の行為2回もやらんといかんの?と、両機器の画面を
いったりきたりしながら思う。ほとんどCSからしか録らないし。

同一チャンネルでめんどくさい時はCSの予約をはしょりますが。8:00=>22:00一本とか、
電源入れっぱなしとか。


679名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 11:46 ID:309ZEuSk
>○W-RAMドライブ(再生専用・再/録)←Wエンコ必須?

スゴクイイ!
680名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 11:52 ID:I6gBwIM9
パナのBS・CS110°チューナーとHS2とのIr連携だと、
予約がチューナー側から一発で完了して便利です。
パナのスカパーチューナーのIrもDVDレコ対応にして欲しい!
681名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 12:58 ID:s1qWU5JH
>>673
>>678

同じく禿胴!以下の機能が付いたら個人的には完璧。

・CSチューナー内蔵(ストリーム録画可・EPGに頼らない自由予約可)
・i-LINK端子付(BSDチューナーと連動予約可・MPEG2-TS録画可・D-VHSと連携可)
・MPEG2-TSの編集機能(HV放送をRAMやD-VHSにコピーないしムーブできる)
・本体に直接キーボードが挿せる(タイトル入力が楽。XS40みたいのでもいいが)
682名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 14:18 ID:EYhmzzwr
ここは初夢を語るスレではないんだが、おまいら。
ちっとは>>1を読め。
683名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/01 21:55 ID:J5OF1dEH
別すれでも書いちゃったけど
RAMマンセーになりたいのは
メディアの再利用可能回数が非常に高く
パソコンでのメディアの再利用とかも出来る
から〜
と理由をつけてみました

スピードがネックですが・・・・・・。
684名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/02 03:17 ID:5YeNslhu
>>683

>スピードがネックですが・・・・・・。

DVD-Rと勝負を強いられるのが辛いですなあ。
DVD±RWとの勝負なら、それほど負けているわけでもないのですが。
685名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/02 10:31 ID:8NbEeUSJ
age
686名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/02 14:09 ID:ysFdi/Qi
>○W-RAMドライブ(再生専用・再/録)←Wエンコ必須?

片方が再生専用ならWエンコーダは必要ないだろ
687名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/02 15:26 ID:vzseshuJ
RD-XS30が84800円(税別)は買い?
688名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/02 16:02 ID:DyVGFpUQ
>>687
せめて税込みでそのくらいじゃないかな?
それでポイントつくならいいと思うけど
689名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/02 18:48 ID:NDHCX/wJ
>>687
ウチの近くのオークワでは年始セールで
79800だったよ、X2のほうは78800だったけど
売れちゃった・・・在庫1台限りだったからね。

ところでXS40のデモ機を弄っていて・・。
spモードってビットレートが4MBPS台だったんですな。
考えればRに2時間録画って言うところで気付くところだったんだけど。

パソコンで高画質狙って9.8MBPSのぎりぎりキャプチャーとか
やってた身としては、別にそんなにレート高くしてキャプチャーしなくても
TVで見るには十分なのかな・・・と思ったり。
それともエンコデコード能力が高いだけかな・・。
だとしたらパソコンの高いキャプチャーカードって一体・・。
(低ビットで崩れる)

民生品ってやっぱりすごいね
690名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/02 19:43 ID:uzZYaDFQ
一ヶ月前新品で買ったRD-X1ですが、HDに録画してそれからDVD-Rに焼く時、
半分くらいの確立で「このパーツはDVD-Rに記録できません」と出ます。
RAMには問題なく焼けます、NHKなんかの普通の番組でも焼けません。
初期不良なんでしょうか?
691名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/02 19:49 ID:JO4mpFkv
>>690
マニュアル嫁や糞厨
692名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/02 19:50 ID:gwdTJfZL
693名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/02 20:16 ID:mi/COFON
>>690
念のために聞くが、DVD互換モードはオンにしてるよね?
694名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/02 21:57 ID:Cub9SeUl
HS1では、HDDでもRAMでも部分削除といって、
CMやらいらない部分を簡単に削除できたけど、
XS40じゃできないんですね。XS40でチャプター打って
なんとかDVD-Rに焼きました。
HS1をネットで売りさばこう
としてましたが、まだまだ手放せません。
695X1→XS40ユーザー:03/01/02 22:12 ID:mi/COFON
>>694
漏れも最初これは結構当惑しましたね。

確かに、これなら絶対に「CMのつもりで間違えて本編を
削除してしまった」ような事故は発生し得ない(漏れも
慣れないうちにやったことある)のだけれど、
チャプタ打ちと同時にいらない部分を削除せず、常に
プレイリストを作成しなければならないというのは割と
まだるっこしいですね。

まあ、今はもう慣れましたけど。
X1に戻る気はさすがにもうないし。
696名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/02 23:57 ID:/OBng2HH
>>694
できますよ。
697名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 00:59 ID:lDhV8PNK
帰省したら親がHS2買っていて、激しく刺激されてしまいました。
で、やはり俺もハイブリ買うべえとXS30とHS2で迷っていまして、ヲタ的には
XS30かなと思うんですが、以下の点が気になります。
1)プログレ再生がない
2)テープ資産を-R化する際、一手間多い
3)R互換設定って、なんか余計なお世話っぽい
4)テレビ(プログレ対応)、D-VHSとパナユーザーである
5)でも一番よく使うのはπのポータブル機PDV-LC10と芝SD-1900

…さて、こんな自分は何を買えばいいんでしょうか。よろしくご教導の程お願
いします。
698名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 01:03 ID:WSf4ekIA
帰省先で激しくHS2を玩ぶ。
699697:03/01/03 01:09 ID:lDhV8PNK
>698
…玩んだ結果、俺様の欲望に火がついてファイアー!なのでつ。つーかはっきり言って
強奪して帰りたかったよ。「あら、DVD-RAMってこのケースから出さないでも録
画できるの?」とか言ってたし。
700名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 01:10 ID:JQtixgLw
>>694
簡単かどうかは分からないけど、チャプタを打ってしまえば見るナビ
で表示をチャプタに切り替えればサムネイルを見ながら削除が出来る
けど。
701名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 01:18 ID:JQtixgLw
>>697
今はテレビにSD1900を繋げてるんだ。欲張ってこの機に一気に
プログレ環境にしてしまうならX3しかない。

PCと繋げて使ってみたければXS40。
どうしても安いのがよければXS30。
HSはテレビやD-VHSがパナでも大して恩恵ないからなあ。

ちなみに2)と3)が矛盾する気がするけど。Rに焼く気があるなら
R互換ないとキツいでしょ。R互換オフが不要という意味なら、
その考えは激しく間違ってると思うし。
702名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 01:26 ID:AlllPlzY
>>701
> HSはテレビやD-VHSがパナでも大して恩恵ないからなあ。
BSデジタルチューナ、あるいはその内蔵テレビがパナ製であれば
EPGでタイマー予約できるメリットがある。
703697:03/01/03 01:41 ID:lDhV8PNK
>701
レスサンクス。X3、XS40は予算オーバーなのです。で、メイン視聴は仕事場に
あるLC10(R再生不可)と、それに繋いだSD-1900なのですが、CATVとスカパー
は自宅の居間にしかないのです。

R互換なのですが、ONで録画すると長時間録画は画質が劣るという事なので、
二時間オーバーの映画ならそれでもいいのでしょうが、ドラマ、アニメなど放
映時間の区切りのよい物を数話続けて放映する場合にそれをされてしまうと
「おいおい、あとで-Rに焼くとき分割すればいいんだから余計なことすんな
YO!」と中指立ててしまうかもしれません。これが杞憂ならありがたいのです
が。

>702
スイマセン、録画はCATVとスカパー中心なので、それは決定打とはなりません
です。
704名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 01:42 ID:o2CL7xej
>>697
1)から5)までの事がホントに気になるなら、Πの77H
でいいんじゃないの?Rをメインで使うってヤツには
RAMレコは奨めない。
705697:03/01/03 02:31 ID:lDhV8PNK
>704
π77Hですか。ハイブリレコとしての中途半端さ(HDD上で編集できなかった
り、RWへの「一時待避」ができなかったり)から、対象から除外してました
が、Rメインだとそうなるんでしょうかね。でもちょっと高い…。補足ですが
メイン視聴モニタがLC10の液晶なので、実はプログレはなくても構わないので
す。

もう一晩悩みます。ぐう。




706名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 02:48 ID:nImhGZZn
最近HDDレコーダーに興味を持ち、購入を考えています。
そこで質問なのですが

〈質問1〉
http://www3.toshiba.co.jp/dvd/j/recorder/rdxs30/r_main30.htm
上のページ「RD-XS30 機能追加・改善項目一覧」にある
     録画予約毎に DVD-R 互換モードが指定が可能です。
「DVD-R互換モード」とは何なのでしょう?
このモードを指定しておかないと、-R作成は出来ないということですか?

〈質問2〉
DVD-RAM に記録した映像の実体は.vroファイルだと聞いたことがあるのですが、
この.vroファイルをPCにファイルコピーして.mpgに拡張子変更すれば、
PCのMediaPlayer等で再生は可能でしょうか?
707名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 08:29 ID:MH7KLn7P
>>706
>このモードを指定しておかないと、-R作成は
>出来ないということですか?

そうです。

1)互換モードをオンにすると二ケ国語放送で両音声が入らない。
  海外物を録る人には致命的。
2)互換モードをオフにすると、Rに焼きたくなった時に再度
  実時間再エンコが必要。手間と時間がかかり、馬鹿らしいです。

という性質があります。双方ともに欠点があるわけです。
まあ音声トラックの扱いから仕方ないと言えなくもないのですが…。

XS30以降、予約番組毎にモード指定ができるのでかなり操作性は
マシになりましたが、にしても面倒なのでRDは「Rメインの人には
お勧めできない」とは言えるでしょうね。
まあ「二ケ国語の両音声が録れない」よりはマシですけど…。
708名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 10:01 ID:2NhZn1nR
わかりやすい。
709名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 10:18 ID:AlllPlzY
>>706
> 「DVD-R互換モード」とは何なのでしょう?

XS30では録画時間・それによる記録水平画素数、音声ではステレオ/2ヶ国語など
様々な録画モードがありえるが、 「DVD-R互換モード入」はその中でDVD-Rの規格に合わないため
DVD-Rに焼くことができないモードを最初から選択できなくするモードのこと。
「DVD-R互換モード」入だからといって「切」と全く違う何か特殊なモードで記録するという意味では
ないし、切で録画してもそれがDVD-R規格上許されるモードだったらDVD-Rに焼くことも可能。
だがDVD-Rに焼くのなら当然「入」にしておくのが間違いない。

DVD-Rに焼けないモードというのは
(1)2ヶ国語(独立内容の2音声)
(2)2/3D1 (水平画素480のモード)
 長時間録画(低ビットレート)になるにつれ水平画素数は720→480→360と順次切り替わっていくが、
「DVD-R互換モード入」だと480は禁止され720→360と切り替わる。
だからある特定のビットレートでは、DVD-R互換モード切だと480、入だと360になるケースが存在し
「DVD-R互換モード入にすると画質が落ちる」と呼ばれる。
710697:03/01/03 13:06 ID:lDhV8PNK
697です。どうもよくわからないんですが、たとえば今夜スカパーで黒澤の「赤
ひげ」(放映時間4h)をやるわけですが、これをR互換ONで録画した場合は、四
時間が4.7GBに収まるような画質で録画されるという事ですか?

また互換OFFで録画した場合、HDD上で前編・後編に分けて二枚のRに焼く、とい
う事は出来ないのでしょうか。

あくまで赤ひげは例えですので、「DVD出てんだからそれ買えやゴルァ!」っての
はなしでお願いします。
711名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 13:24 ID:K2TVb6ka
ここは日本語の読解力や、人間としての基礎的能力を教える場ではない。
712名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 13:30 ID:Mf6STyU/
>>703

> R互換なのですが、ONで録画すると長時間録画は画質が劣るという事なので、
> 二時間オーバーの映画ならそれでもいいのでしょうが、ドラマ、アニメなど放
> 映時間の区切りのよい物を数話続けて放映する場合にそれをされてしまうと
> 「おいおい、あとで-Rに焼くとき分割すればいいんだから余計なことすんな
> YO!」と中指立ててしまうかもしれません。これが杞憂ならありがたいのです
> が。

私の読解間違いなら申し訳ないが、R互換は
長時間録画した場合に画質が劣るわけではなく、
長時間録画できるビットレート(3.0〜3.8)で録画した場合に画質が劣るだけです。

ですから、高ビットレートで長時間録画した後で、分割するのは問題はありません。

>>710
なんだか、勘違いをしているように思えるんですが、
録画できる時間はR互換で決まるわけではなく、ビットレートで決まります。
713名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 13:45 ID:o2CL7xej
>>710
>また互換OFFで録画した場合、HDD上で前編・後編に分けて二枚のRに焼く、とい
>う事は出来ないのでしょうか。

出来る。ただし、互換OFFで2/3D1で撮ったヤツは出来ない。

2/3D1はアニメなんかを撮るには非常に便利なビットレートだが、
Rは対応していないので、R互換ONでビットレートを2/3D1にすると
halfD1に自動的に解像度が落ちる。だから画質が悪くなる、と言われる。

だったと思うが間違っていたらスマソ
714697:03/01/03 13:48 ID:lDhV8PNK
>712,713
レスどうもです。実は今東芝に電話で確認してしまいまして、712さんと同じよ
うな回答を頂きました。これで安心してXS30に逝けそうです。ありがとうござい
ました。
715名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 15:57 ID:5q6iZCs2
ものすごく糞な質問で恐縮なのですが、「簡単に使える」のはXS30、HS30の
どちらでしょうか?
スレ読んでる限りではHS2かなぁと思うのですが・・・
使用目的は、普通のTV録画と、あと昔の音楽番組でVHSで撮りっぱなしに
なってるのを、好きなバンドのところだけ編集してRAMもしくはRにしたいと
いう感じです。
あんまり手間がかかるとたぶんやらない人なので、できるだけ簡単に
できるのが希望です。
716715:03/01/03 15:58 ID:5q6iZCs2
あ、HS30じゃなくてHS2の間違いです・・・(^^;;;
717名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 16:15 ID:KN3mAroj
>>715
あなたの思う「編集」が
不要な部分を削除して間を詰めるだけならHS2
順番を入れ替えたりしたいのならXS30
718名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 16:22 ID:t57SYNxb
>>715
> あんまり手間がかかるとたぶんやらない

機材によらず、テレビ録画の編集なぞしないほうが吉。
719名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 16:57 ID:nYa2X/OQ


317 名前:30ユーザー 投稿日:02/12/31 23:28 ID:s3wa8XIy
R互換モードはなぜ必要か?

@解像度の問題。
DVDの解像度は、720X480 と 360X480 の2通りしかあいません。
しかし、RDは、レートによっては、480X480 のモードがあります。
たしか、3.0〜3.8 だったような。
このままでは、DVDの規格に乗らないので、強制的に360で録画します。

A音声の問題
音声多重放送とはいえ、ステレオ放送の左右に、日本、英語の2通り放送しているようなものなのです。
ただ、音声多重か、ステレオかは識別信号が放送されていますので、RDはどちらかわかっています。
そのままRに書くとDVDは、音声多重か、ステレオかを区別できないので
主と副が同時に(スピーカーは別だが)聞こえます。
これだと、一般には具合が悪いので、音声多重放送は気を利かせて選べるようにしてあります。

なぜ、DVDは音声多重でないか?
音声多重はモノラルだからです。 
どうしても、音声多重で録画したいなら、
(1)DVD−RAM に録画。 これなら、再生途中でもきり変えることができます。
(2)主と副の2本のタイトルを作って、同じDVD−Rに焼く(市販のDVDはこの方式)
720 :03/01/03 17:08 ID:wgfEYyFe
X3を購入しようと決心しかかってるヤシです。
用途は現存するライブラリー(VHS・β)の移し替え&地上波・BSアナログの録画です。

エアチェックに関してはX3はチューナーも良さそうだし、GRTもついてるし文句無いです。
ただダビングについては過去ログ(>622)に
  >俺はE20とX1を用途で使い分けてる。普段はX1で他メディアからのダビング等は
  >エンコード性能のいいE20といった具合に。
とありましたが、両社(パナと芝)のエンコード性能は明らかに感じられるほど違うのでしょうか?

ちなみに素材は主にサッカー・モータースポーツを、VHS(一部S-VHSを含む)・
β(一部EDβを含む)ともに「標準・βU」で録画したものです。

将来的にはプラズマなどの購入も考えているので、
出来るだけ高画質で保存したいんですが…
721706:03/01/03 17:36 ID:nImhGZZn
>>707 >>709 >>712 >>719
-R互換モードについて、大変良く分かりました。ありがとうございます。

ところで、
〈質問2〉
DVD-RAM に記録した映像の実体は.vroファイルだと聞いたことがあるのですが、
この.vroファイルをPCにファイルコピーして.mpgに拡張子変更すれば、
PCのMediaPlayer等で再生は可能でしょうか?

についてはどうでしょうか?
要するに、データの潰しが利くかっていう問題なのですが

また、XS-30の場合、一度-Rに焼いてしまうと、あとで編集をする場合は、
「ラインUダビング」を利用するしかないようですが、これって再エンコになっちゃうんですよね?
722名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 17:52 ID:uFwsonqa
>>720
あんたMPEGの原理をあまり理解していないようだね。
あなたの望むようなサッカー・暴走行為などの映像は
DVD化するのに最初から向いていないんだ。
エンコーダーの性能を気にするより、
常にビットレート最大で使用するためのメディア代を気にするべき。
最高ビットレートならエンコーダーの差など気にならないよ。
723名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 17:58 ID:6uVrI7Wr
>>722
まるでお前が原理を知っているかのような書き方だな
お前が知ってるのは原理ではなく、特徴だろw
724名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 18:19 ID:t57SYNxb
>>722
> あなたの望むようなサッカー・暴走行為などの映像は

モータースポーツ=暴走行為? (プ
725名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 18:34 ID:CecYp3Y7
テレビがプログレ対応なのでなやんでます。
用途はスカパー録画とビデオのサルベージ(50本位)です。

1) HS2・・・プログレ対応で安い。
2) XS30・・あとでプログレ対応RAMプレイヤーでも買っとけ。
3) X3・・・・予算オーバーだが昼飯抜いてでも買え。

できれば初期投資10マソ以内で抑えときたいです。
多少無理してでもプログレ対応買っといた方がいいですか?
よろしくお願いします。
726720:03/01/03 18:46 ID:wgfEYyFe
>722
>あんたMPEGの原理をあまり理解していないようだね。
はい、全く理解していません。
たかだか家で映像を愉しむだけですから、原理まで学ぼうとも思いません。

>あなたの望むようなサッカー・暴走行為などの映像は
>DVD化するのに最初から向いていないんだ。
これは過去ログ(別スレだったかな?)で読んだ記憶がありますので
理解はしております。観衆などの映像ではブロックノイズが出るとか…。

私はただ単に
「両社(パナと芝)のエンコード性能の違いは明らかに感じられるのでしょうか?」
という事がお聞きしたかったんですが…


それにしても”暴走行為”って…
727名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 18:57 ID:Mf6STyU/
>>725
スカパー録画とビデオのサルベージなら
XS30でいいのでは。

プログレが欲しくなったら、再生専用機でも買うとか。
728名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 19:13 ID:zU8gOeop
>>721
単純に.vro(だっけか?)ファイルをPCにファイルコピーして拡張子を.mpg
にしても、先頭の番組しか再生できません。
詳細は知りませんが、多分索引用の情報が.vroファイル以外のファイル
に格納されている為と思います。

主にパナソニックのDVD-RAMドライブに添付されているS/W MovieAlbum
を使用すれば番組毎にファイルを抜き出すことができます。

また、Windows用のDVD再生S/WのいくつかはDVD-RAMのファイルシステム
を認識して再生できるものがあります。
私の知る範囲では、PowerDVD XPでは、番組指定で再生可能です。
729706:03/01/03 19:32 ID:nImhGZZn
>>728
ありがとうございました。
そのままでは先頭の番組だけですか。なるほど
730名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 19:37 ID:3s0M49Xe
やっぱ大画面でエロ画像見れるって言うのは暇つぶしにはなるね。
思ったより全然鮮明だし。>HS2
正直、見たい番組があれば始めから予約しとくし、
そもそも見逃せない番組なんてそうそうないからな〜>XS40
今のとこHDD40Gで足りないと感じた事は無い。
ほとんどの人(XSユーザー含)がそうじゃないの?
731名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 19:44 ID:BVGK3qo9
>>720

X1とE10持ってます。比べるとパナの方が良いです。と言っても同一ビットレートで、
それぞれを切り替えながら見比べれば、です。

RDのビットレート調整機能を考えると、あまり気にする程でもないかなあと
思ってます。
732名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 20:07 ID:WSf4ekIA
DVDR互換モード絡みですが、
外部チューナーで受信した主副音声の番組を
RDの外部入力から記録した場合、
RDはそれを正しく主副音声の番組として
認識するでしょうか?
733 :03/01/03 20:10 ID:wgfEYyFe
>731さん
レスありがとうございます。
他のサイトなどもいろいろ廻ってみましたが
それほど気にするようなことでもないようですね。

ありがとうござてました。
734名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 20:12 ID:zU8gOeop
>>730
HDDはあればあるだけ使っちゃうし、少なくても
それなりに冷静に考えると使うんであんまり決
め手になりません。

RD-2000は30GBでしたが、当時はとても重宝し
ました。

まぁ多ければたまに見直したくなる番組をより多
く蓄積しておいて、リモコン操作のみで再生でき
るという大きな利点がありますが。
735名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 20:26 ID:XDpTvfOl
>>732
んなわけね〜じゃん。
それじゃただのステレオ信号と区別できないことくらいサルでもわかんだろ。
普段どうやって外部チューナの主副切り替えやってっか考えてみろよ。
736名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 20:31 ID:WSf4ekIA
ということは、外部チューナーで受信した
2ヶ国語番組は、DVD-R互換で記録しても、
主音声・副音声が左右に分けて記録でき、
Rに焼けるという認識で間違いありませんか?

再生時に左のみ右のみで出力できる単体
プレーヤーが少ないのがネックですが。
737名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 20:55 ID:ylUA15Ld
>>736
お前、ビデオに2ヶ国語の番組とか録画したことねぇの?
それと同じ状況になるってことくらいスグわかんだろ。

簡単な回避法があるから最後に教えておいてやる。
テレビの音声バランスを右か左に精いっぱい振れ。
もしくはテレビに接続する音声ケーブルを聞きたい方だけにしておけ。
これはモノラルテレビにも応用できる技だ。
738名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 21:04 ID:WSf4ekIA
もちろん、ハイファイビデオやDVDレコは
普通に再生時に左右音声を切り替えできます。
739名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 21:13 ID:LWLoVoNK
zz
740名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 21:14 ID:LWLoVoNK
初めてハイブリッド機の購入を検討しています。
X3かXS40を考えています。初心者な質問で済みませんが下記について教えていただけませんか?

1)DAC
   X3とXS40ではDACが10bit,12bitの違いがありますが、これは録画時、変換時は関係ない。
   再生プレーヤとして使用するときのみ関係あるという認識でよいでしょうか?
   RAMに落とすときもファイルとして落とすのでこれは使わない?
   (再生機は別に持っているし、プログレッシブはTVが対応していないので、その違いだけなら
    XS40にしようかと思っています。予算的に)

2)RAMの殻つき、殻なしというのがありますが、殻なしの問題点は、保護だけでしょうか?
  操作上は全く同じように使えるのでしょうか?
   (会社にあるPC用は全て殻つきで殻なしというのを使ったこと無いので)
  特にDVD-Rと比べて弱いといったことがあるのでしょうか?

3)基本的なことですが、DVD-RAMにデータとして保存しているそのままの状態で
  再生はできるのでしょうか?(どうもPCのDVD-RAM遅いというイメージがあって)

よろしくお願いします。
741名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 21:59 ID:Qz4Px0tE
ようするに、736は、
2カ国語放送を何とかして2カ国語のままRに記録したいんだな。
いいよ、それで。ソースがモノラルなんでね。
742名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 22:03 ID:WSf4ekIA
>740
1)そうです。違いは再生出力のみです。
2)そうです。Rと比べて弱いというのは余り聞きません。
3)可能です。が、出来ないフォーマットもあるでしょう。
DVDRAM機とRAMドライブの連携スレ【2】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1032156377/
このあたりのスレが参考になるかも知れません。
743名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 22:26 ID:LWLoVoNK
>>742
コメントありがとうございます。
1)について、もうひとつだけ教えてください。
 家のDVDのプレーヤはパイオニアの545というモデルです。これには24bitDACとかいてあります。
 通常のレンタルで見る場合はこれを使えば問題ないと思っています。
 ただ、RAMに落としたものは、この装置でみるしかありません(当然ですが)
 その場合、10Bit、12Bitというのは、どの程度効いてくるのでしょうか?
 家のTVは普通の28インチです。
 
 何度も済みません。
 (年末まで77Hにするつもりだったのですが、あっちのスレで、RAMを薦められ、調べていると
  RAMの方が私の用途にあっていたので、変更しようと思っています)
744名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 22:27 ID:ocJwTSm+
>730
現状では、HDDの容量は多ければ多いと言われる。
つまり、ユーザーは、HDDの容量にまだ満足していない。

具体的に挙げるなら、あるドラマの1クールを取りきる場合、
画質にもよるが、40GのHDDで幾つのドラマを取れるだろうか?

普段から撮ってる番組を1クール撮り終えるまで、
HDDを整理しないで済んだとゆーくらいの容量が欲しい。
となると120G,160Gといった容量が欲しくなってくる。

ハイブリッドレコだから、沢山撮り貯めてる人は
こまめにDVDメディアに吐き出していくだろうが・・・
そういうヘビーユーザーばかりではない。
745名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 22:41 ID:JJKO8ZZ4
1クール溜めるとCMカットなんて労力的にやってらんない鴨。
見終ってからRAMに保存するかどうかを決めるのもいい鴨。

そのときはフォルダの概念を導入してもらって一括消去できる
ようになって欲しい鴨。消すときにチマチマ選ぶ方式だと
間違って大事なのを消してしまいそうで恐い(・ω・)ノ
746名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 22:54 ID:SqOYu9ca
最近思うのがXSのジャンル分けなのだが・・・

X3の後の機種で良いから映画、バラエティ、アニメ等の他に
ユーザ1、2・・みたいな自分の好みで登録できる機能を付けて欲しいな
747名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 22:56 ID:AlllPlzY
>>743
24bitって音声DACのことじゃん。ここでみなが議論している映像DACの話ではない。

それと断言しよう。28型テレビでの10bitDACと12bitDACの差は絶対にわからない。
差がわかるのは最低でも36型、真面目に考えたほうがいいのは42プラズマとか
3管プロジェクタクラスだ。
748名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 22:57 ID:nImhGZZn
下らん質問かも知れませんが、
XS30の最低ビットレート(1.4Mbps・1枚のDVD-RAM片面に6時間記録)で
録画した場合、画質はどんなものでしょうか?
具体的にはVHS3倍、ビデオCD(1150kbps)、ストリーミング動画500kbps(WMV)あたりと比べて
どうでしょうか?
749名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 22:59 ID:WSf4ekIA
>743
> 10Bit、12Bitというのは
見る人次第ですね。個人的には、判別できる人は
ほとんど居ないのではないかと思ってますが、
スペック的に12の方が上ではあります。

蛇足ですが、π545の24bitは音声だと思います。
750名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 23:05 ID:T3UCm91/
>>746
普段使わないジャンルを流用すればいいじゃん

別にアニメってなってるからって、
アニメに使わないといけないわけじゃない
751725:03/01/03 23:13 ID:CecYp3Y7
>>727

ありがとう。プログレはあとで考えることにするよ。
752名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 23:14 ID:SqOYu9ca
>>750
や、そーなんだけどね
自分でタイトル入れて登録とか出来たら便利だなぁ、とオモタのよ
753743:03/01/03 23:41 ID:LWLoVoNK
>>747 >>749
ありがとうございます。
確かに今スペックみたら、映像DACの方は10bitでした。
今、使っていて、全く問題ありません。
これで安心です。

そうなると、もしレコーダを購入したら、プレーヤは完全に
余るということですよね。。。それはそれで悲しい(笑)

ありがとうございました。後は買う時期。やっぱりX3が出てからの方が
XS40の値段がこなれてくるような。。。あまり変わらないかな。
754名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 23:48 ID:N6I3dNUY
XS40使ってます。
映像DACは現状のプレーヤーのスペックと比べると見劣りしますがTVに繋いで
見る分には分からないですね。
ただブロックノイズの処理に関してはHDDレコーダーに付き物なのか結構力を
入れてるようなので以前使っていたSONY NS715P (映像DAC 12bit 108mhz)よりも
かなり綺麗に再生してくれます。(VCDとかにはいいかも)
755名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 00:05 ID:bBwsxqWY
>>726
>>あんたMPEGの原理をあまり理解していないようだね。
>はい、全く理解していません。
>たかだか家で映像を愉しむだけですから、原理まで学ぼうとも思いません。

 逆キレするなら初めから質問しなさんな。答えるほうは善意でやってんだし。
 たかだか家で愉しむだけなら、エンコーダーの性能なんて気にするな

エンコーダ
松下=自社
東芝(X2以降)=NEC

結局は>>726が書いてる通り。あなたの趣味まで考慮して答えてあげてるのにまったく……
756名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 00:07 ID:qWl41z73
>>754
へ〜NS715Pって確かブロックノイズリダクション付いてたよね?
それより良く見えるんだ。
低画質ソースの再生(自己録画含む)に強いのは良いかもね。

X2で録画したRAMをパナソニックのDVD-RP91で再生することがある
けど、低ビットレートで録画したものは、接続がD端子(X2はS接続)
のせいもあるかも知れないが、映像がすっきりする反面、粗みたい
のは却って目立つ気がする。
757名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 00:37 ID:ANDrlA4j
>738
ほとんどクラシックの録画に使っているが、オペラの録画などは取ってみないと
切れ目がわからんので、結局最高レート+L-PCMでとりあえず録り、RAMかRに
収まるように再エンコしている。これだとこまめに落とさないとXS-40の120GBでも
あっという間に足りなくなる。(録ってる間やダビング時は何にも出来ないし)

いくらあってもいい、HDD。値段しだいだけど。
758748:03/01/04 00:38 ID:Xa2jIkrF
どなたか>>748にお答えを‥‥主観で結構ですので
759754:03/01/04 00:46 ID:N7FW/R1l
>>756
>NS715Pって確かブロックノイズリダクション付いてたよね?
自分もこれが付いていたのでNS715Pを買ったんですよね。
で、一応3段階ぐらいのノイズリダクションの設定があったんだけど正直
全然効き目がありませんでした。(そのまえのパイオニア515の方がましなぐらい)
やっぱ、所詮安物は安物かと思いました。(もしかして壊れてるのかも?w)
ま、どっちにしろスペース的にキツイのでXS401台で済ませれるのでOKですけどね。
760名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 00:55 ID:hEv0U9h8
>>753
我が家ではDV-545はMP3再生機として重宝してます。
761名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 01:05 ID:+v9K0xOl
>>758
レートの値としても近い「ビデオCD並」でいいと思う。
762名無しさん┃】【┃Dolby :03/01/04 01:10 ID:PIaonpFC
>>758
うちのX2の場合、
1.4MbpsはVCDよりはちょっとマシって程度ですかね。
VCDより解像度高くて色数も多い感じだけどフレームは落ちてるような。

763名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 01:28 ID:YD4VYHqW
764名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 01:41 ID:kHN1kbqk
>>763
自分でリンク先に飛んでみたか?
765名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 01:46 ID:+v9K0xOl
>>763
抽出条件がデタラメじゃん。何だこれ・・・
766名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 01:51 ID:1wldTo0X
>>744
スカパーのTBSチャンネルとかだと、一日で1クール分放送したりもする(w
767名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 03:25 ID:wytSH66N
スカパーとかWOWOWとかで1回しか録画できないやつでも
HDDからDVDへのコピーってできるんでしょうか?
768名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 03:51 ID:qWl41z73
>>767
RDの場合。
コピーは出来ない。移動のみ。DVD-RAMに移せるけど、HDD上からは
削除されてしまい、そのRAMからHDDにコピー・移動することはもう
出来なくなる。
769767:03/01/04 04:03 ID:wytSH66N
>>768 レスありがとうございました。
そういうソースをHDDに撮って編集したものでもDVDに移動することは
可能でしょうか?
またRAMではなくRに移動することは可能でしょうか?
770名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 04:40 ID:mWMrCJ96
>>740
3)だけ。
遅いって、なにに比べて遅いの?
光メディアの中ではまぁまぁ速いほうなんだけどねぇ。
771名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 04:50 ID:3csZfZsL
DVD-RAMに追記ってできるんですよね?
772名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 04:53 ID:05jASA/N
>>771
もちろんOK
773名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 08:50 ID:e/HotdCu
>769
コピワン物はRには焼けません。
774名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 08:51 ID:AFt+yYYu
>753
>そうなると、もしレコーダを購入したら、プレーヤは完全に
>余るということですよね。。。それはそれで悲しい(笑)

あまらないと思うよ。
X2とXS40持ってるけど、家にいる時間は大抵録画&編集でRD2台とも稼動している。
だから再生用にRAM再生可能なDVDプレイヤー(S-VHS付)を購入しようと
思ってます。
775名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 09:42 ID:ZYsmT4eF
>774
殻つきは出さないと再生できないのでお覚悟の程
776名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 09:54 ID:bnaY59Sv
RAMレコ3台目購入でつね(パチパチ
777名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 10:24 ID:hQfT6gJn
各社HDDのフォーマットって何なんだろうね?
NTFS…じゃないよな…
778名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 10:26 ID:g/ptuFWx
>>774-775
つか、その場合は殻無しRAMを始めから使うように
779名無しさん┃】【┃Dolby :03/01/04 11:40 ID:c/A3o8Qr
>>753
ウチもπの545からXS40に乗り換えたけど、28インチ非プログレTVで見る限り
違いは分からないよ。録画映像も標準でパナの廉価版S-VHSよりきれいで、満足
してます。何よりみたい物はとりあえずとっといて、あとからあいてる時間に
見ればいいので、時間を有効に使える。金で時間を買ったと思えば安いもんだ。
780名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 13:15 ID:WsvgJcxb
>>777
NEC AX10はLinuxそのままらしいが、他社のは不明。
781 :03/01/04 15:16 ID:amHYi664
>>755

>  逆キレするなら初めから質問しなさんな。答えるほうは善意でやってんだし。

そもそもこの答え方にカチンと来たのだと思うが、755にはそれが読みとれてないのかな。

あまりスレの雰囲気壊してほしくないよ。
購入検討中のオレにとってはとてもありがたいスレです。
782名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 15:18 ID:OirVZz3d
>>777

クリポンのHD抜き出して40から80に載せ換えたとき、取り出した40をPCに繋いだら
多分UNIX系と思われるフォーマットだったよ。
少なくともWindowsからは見えなかった。
783名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 15:25 ID:OirVZz3d
Panaの新製品とXS40比較して納得した方買おうと思ってるんだけど、
このスレ読んでたらπの派遣さんに会いたくなりました。
横浜・横須賀近辺で会える所会ったら教えて下さい。
784名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 16:57 ID:T3RWA1eC
>>769
RDの場合
編集がCM削除等の部分削除のみを指すなら可能
プレイリストを作ってのコピーは不可

なおチャプター分割して、チャプター単位の移動は可能
785774:03/01/04 18:25 ID:AFt+yYYu
>775

パナのVP50Sは殻非対応なので
東芝の新型RAM対応機が殻対応であることを
願っております。
786名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 20:29 ID:RMuaRoY1
>>781
本気で言ってんの?(藁
ここ2ちゃんだぜ?その程度のことでカリカリすんなら来るなよ。
下手すりゃガセネタつかまされんのに、
まともな返事もらってるだけでももうけもんじゃねぇか。
購入検討中のてめぇのためにスレが存在するんじゃねぇぞ。
俺のために雰囲気壊さないで下さい、か?
お前何様のつもりだ?
787名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 22:15 ID:n9FnDgXf
イカサマ
788名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 22:28 ID:zYedRRuM
>>786
>>722がまともな返事だとは思えないし、>>726が特に逆切れだとも思えないけどね。
>>735もそうだけど、教えてやってるからってああいう態度はないと思う。
端から見ていて感じ悪いよ。単に見下したいだけって感じ。
そういう輩に限ってたいして役に立つこと言ってないし。
789名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 22:58 ID:vI2e263b
>>786 は廃れたコジマの社員だよ。
ストレス溜まってるからそっとしておいた方がいいYO!
790名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/05 00:22 ID:g8PSvJ5C


何のために比較検討するか解らないスレはここでつか?
791名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/05 10:49 ID:6+f8b0nh
>>777

なんていったか、Linuxのやつじゃ?

でも、これさえわかれば入れ替えOK?
792名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/05 10:50 ID:MsdX0IaC
2chの敷居も低くなったもんだな…
793名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/05 11:50 ID:pGfpbkha
>>792
2chに敷居なんて無いけど?あめぞうに比べればね。
794名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/05 11:53 ID:R3tE2nBX
そろそろ新機種情報が出るころですね?
795名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/05 12:24 ID:VIRpvANR
パナはせめてX3が出る前に新型を発表して欲しいでつね。
796名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/05 12:26 ID:v/aS50LU
>>793
最近、2chで機種依存禁止とかちょっとしたあおりに反応したりとか、普通の
ネットのマナーを持ち込もうとする香具師がたしかに多くなったな。
797名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/05 12:54 ID:CGf+x/vB
>>796
禿同。
2ちゃんから機種依存&半角カナ取ったら何にも残らんぞ。
ここは酷いインターネットだから、満足できん香具師は
正しいインターネットとやらへ逝ってくれ(w
798名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/05 13:52 ID:D9GtgYUw
>>797
どうでもいいよ、2ch論なんかで熱くなるなって。
799名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/05 13:55 ID:CGf+x/vB
>>798
全角の上にageて書くような事かYo!
おまいも何かネタ提供してくれ(w
800名無しさん┃】【┃Dolby :03/01/05 13:56 ID:M2jotWN4
>>798
どうでもいいけど全角英数使うヤシってなんで揃いも揃って(ry
801名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/05 14:24 ID:kvOvRIWj
器の小さな香具師がいるなぁ。全角だの何だのと・・
802名無しさん┃】【┃Dolby :03/01/05 14:29 ID:M2jotWN4
>>801
相当悔しかったらしいな
803名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/05 16:17 ID:3o9zT2TN
>>802
何を怯えている?怖いのか?
804名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/05 16:18 ID:3mQVztA0
粘着ヴァカどもいいかげんに白
805名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/05 17:31 ID:gKyHA3xY
801曰く「ボクちゃんをバカっていうやつは器が小さいんですよ〜〜〜だ!」
806名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/05 18:30 ID:ANpIf87F
807名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/05 19:49 ID:sfMYHrKm
本日HS2を購入しました。
動作音はフーーっと小さな音が聞こえるだけです。
いいですねぇ
RDも良かったのですが、録画モードで迷いそうだったし・・・。
編集はパソコンで行なうのでこちらを選びました。
開封して30分もしないうちにある程度の使い方を
マスターしましたのでまさに操作がめんどくさい人や
手っ取り早い人向けっぽいですね。

それでも、DVD関連の設定や独特の操作感に慣れるのに
しばらく掛かりましたが・・。

これから幸せになります。

値段はジョーシンにて86000と税込みでした。(1回値切り)

明日からのらむいろにマニアッタ
808名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/05 20:00 ID:xdv4st+Z
>>758
>どなたか>>748にお答えを‥‥主観で結構ですので

催促カコワルイ

> 748 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:03/01/03 22:57 ID:nImhGZZn
>下らん質問かも知れませんが、
>XS30の最低ビットレート(1.4Mbps・1枚のDVD-RAM片面に6時間記録)で
>録画した場合、画質はどんなものでしょうか?

どんなもの? 「それなり」じゃない?
世の中にはそれでいいというひともいるだろうし、再生するテレビ画面のサイズ
にもよるでしょ。
主観→1.4なんてビットレートが存在すると思っていない(藁
809名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/05 20:37 ID:zuMEllv5
元々東芝として画質を保証できるのは2.0Mbpsまでと考えていたが
録画時間のカタログスペックで他社に見劣りしてしまうため
追加されたのが1.4Mbpsだ。だから1.6Mbpsと1.8Mbpsはない。
810名無しさん┃】【┃Dolby :03/01/05 20:49 ID:M2jotWN4
>>809
他社に見劣りってんじゃなくて、VHS2時間テープの3倍モードの録画時間を
意識したモードかと。
録音用には使えるかもね。
811名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/05 22:29 ID:CGf+x/vB
>>810
録音用、あるいは楽音用とか。
コピワンをクリアする必要があるが(w
812名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/05 22:33 ID:SP4S1LN5
有識者の皆様にお聞きしたいことがあります
当方、今まで使用してたX2、
プログレ再生用にと新規に購入したパナE30を持っているのですが
BSDで録画したコピーワンス番組の入った
DVD-RAMを再生すると
X2(録画)→E30(再生) 認識?失敗・・・再生後約3秒にフリーズ
E30(録画)→X2(再生) 可能

なお、コピーワンスと関係のない分は問題なく再生できてます

これはどちら側の問題でしょうか?
どうか、ご教授のほど、宜しくお願いします
813名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/05 23:12 ID:HZTsI02Y
ぶっちゃけ、DVD-RAMって何年くらい保存できますか?
今までVHS3倍で撮りだめてきたものが、トラッキングが合わなくて
他のデッキで再生できないことが判明、今のデッキが元気なうちに
他のメディアに移すことを考えています。
VHS→VHSだと編集が面倒なので、HDD&DVDレコーダーで編集して
DVDに移そうと思ったのですが、知人にDVDは長期保存にむかないと言われ
躊躇しています。
やはり長期保存したければ、面倒でもVHS→VHSの方がいいんですかね?
814名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/05 23:18 ID:iaDD5JdY
>>813
ぶっちゃけ
君が死ぬ頃までは大丈夫だろうよ
ちなみにトラッキングの調整はどんな安デッキでもできるもんだが・・
815名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/05 23:52 ID:wZsae1Zj
>>814
813ではないが、トラッキング調整をどう行っても
ノイズが出てしまうようなことは、ざらにあるぞ。
それを知って以降、漏れは必ず標準で録るように
なったが…大昔テープが高かった頃に3倍で録った
やつはもうどうにもならない。

(別に責める気はないが、814は数年前の古い3倍
テープを再生したことがないのだろう)

なお、トラッキングずれのような機械的な理由で
「綺麗に再生できなくなる」ようなことはRAMに
関してはない。
816名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/06 01:01 ID:XJl8DmA9
>>815
DVDでもメディアが反ってしまえば読めなくなるよ。
817名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/06 05:34 ID:ucCS9qts
もうガイシュツかもしれんけど、元旦の日経記事に各社の販売計画が
載ってた。松下が強気の120万台で、東芝が弱気(?)の30万台だった。
818名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/06 09:01 ID:wjp9ANwN
やはりここでの評判・勢力図とは関係なく、松下の販売力は
少なくとも東芝とはケタが違うってことなんだろーな・・・。
ソニーが全然舞台に登場しない(できない)のは他社にとって
は僥倖だね。
819名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/06 09:24 ID:AHWEwT6l
>>818 うむ、僥倖だね

松下はVHSデッキ並みのバカチョン化で安く広く売る考え。
東芝は若者とマニアに現実的な価格で売りたい考え。
かなー
820名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/06 12:25 ID:QlfD3gdL

パイ機で致命的な不具合発生。
祭りの予感!
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=1188956
821七資産1970:03/01/06 21:29 ID:MALjhPt+
パナ機は扱いやすさ、ファミリー路線で売っているような気がする
そのためHS2はマイナー・チェンジした機器
一通りの機能は付いているが、マニア的深さは・・・
だからこそ、ここでは評判がいま一つ ?

個人的には、HS2よりもう一クラス上の機器が出て欲しいのだが
822七資産1970:03/01/06 21:38 ID:MALjhPt+
たぶん言い尽くされた話題だと思うが勘弁して

X2を持っているのだが
レートを計算して予約録画した後、緊急ニュースが入った
番組放送時間がずれた
予約重視なので大きな変更が受け付けらず、結局放送途中で録画終了
ただ予約を忘れていただけの時は助かるのだが・・・
うれしい時も悲しい時もある機能だなあ
XS30等ではどうなっているのかなあ
823822:03/01/06 21:59 ID:MALjhPt+
一応、リレー録画はされていたのですが
結合部分が・・・
シーンをうまくつなげることができなくて・・・悲
824名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/06 22:39 ID:8HysqMot
>>822
録画時間延長で1時間まで伸ばせるでしょ?
それで足りなきゃCM中に予約録画を中止してから手動録画にすれば
何の問題もないと思うのだが。
機械のせいにする前に説明書読めば?
825名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/06 22:48 ID:z7Y2DbPu
>>824
ニュースで時間がずれる局にはCMがないとおもわれ…
826だな:03/01/06 23:09 ID:9IA7LeyL
3倍のトラッキング合わせは厳しいと相場が決まってる
RAMなら生存中の再生は確保されるだろう
ビデオデッキが健在のうちに移植することを勧める
827名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/06 23:53 ID:RFa877nf
しかしエロビデオ編集ってのは思ったより疲れるな。
あんまり細かく編集しようするとと途中で漏らしたり
どこが抜き所なのかわけ分からなくなってくる。
とりあえず所有してる30本位のビデオ、DVDの抜き所を
HDDに編集しています。
例えばHDDに編集したものを3時間位にまとめる。
それをさらに2時間→1時間→30分と抜き所を厳選していけば
脳天直撃のMyベストセレクションDVDができると思う。
みなさんも作ってみては?
828822:03/01/07 00:00 ID:/SURYQNQ
>>824
めったにしないレート計算して一枚のディスクを使い切るように設定していたので
録画時間延長したけれど容量オーバーしちゃいました
解除作業にはどうしたらいいか、また説明書読んでみます

829名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/07 00:12 ID:TIFutaQA
>>827
> あんまり細かく編集しようするとと途中で漏らしたり
何を漏らすのか考えてしまったよ。
830824:03/01/07 00:13 ID:AFt7eWXE
>>828
ああ、RAMに録画してたんだね。読み損ねていた。乱暴な言い方
になってすまん。

やっぱそういうリスクを考えても、RD-style的にはまずHDD録画
っていうのがセオリーだろうね。ドライブ遅いしダビング中は何
もできないからRAMに直接書きたい気持ちはわかるけど。
831山崎渉:03/01/07 00:32 ID:CJgC9qTs
(^^)
832名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/07 04:15 ID:yajQeIUW
保全age
833名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/07 07:49 ID:KD+BOGZ/
  ∧∧∧) 
 ( ´Д`) < エロVの編集は体が持たん・・
834名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/07 10:39 ID:cRXlQZMa
今月の日経トレンディを読んだけど、
SONYがコクーンのハイブリ機を出すらしいね。(写真も載ってた)
RAMじゃないけど個人的にちょっと気になる・・・
835名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/07 10:58 ID:LlinTy8q
黒雲じゃ編集できんだろ
クリポンのハイブリットなら欲しいが。
836名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/07 12:25 ID:cg42nN2G
>>835
禿同。
黒雲は設計思想が余りにアレ過ぎる。
クリポンチームがRAM機で出すなら要注目だが。
837名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/07 15:22 ID:eViEvJBz
コクーン=編集ができない
という訳では無いと思うが。現行機ができないだけで。
838名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/07 18:32 ID:GkcU8WR8
>>837
つまり出来ないのではないかと思われ




いや、今後出来るようになるかどうかはともかくちゅーのは判るがな(w
839名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/07 20:02 ID:yIOHy+qV
コクーンが編集できるようになると、それはコクーンと呼ばないかも知れず。

まあ、現状の仕様に付け足し、なおかつ本体プログラムをさほどいじらずに
実現するのであれば、DVDに書き出す時点で予め決められたリストを
元にDVDに出力する仕様にしてやれば、さほどの作業量をかけずに実現できるかも。





…あれ?
840名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/07 20:18 ID:TIFutaQA
>>839
≒パイ機でつか?
841813:03/01/07 23:15 ID:eLhPGSj3
>>826 やっぱそうなのか・・・そんなこと全然知らなくて、あんまり画質に
こだわりないから、ほとんど3倍で録ってたんで、ショック大。(´Д⊂グスン
編集するにはパナより東芝っすかね?
842名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/07 23:36 ID:GkcU8WR8
>>841
Rにする時にメニューを作れる、R製作時任意チャプター打ち可能
など有利な部分もあるものの

操作に慣れるまでに時間がかかるかもしんない

ビデオデッキライクに使えるのはパナ機
チトマニーな事したければ芝機
843名無しさん┃】【┃Dolby :03/01/08 00:04 ID:9W43lYx6
>>842
>操作に慣れるまでに時間がかかるかもしんない

これよく言われるけど録画してCMカットしてRAMに焼くみたいな
基本操作はパナも東芝も操作の難易度は一緒。
Rのメニュー作りとかやりだすと東芝難しいけど。
844名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/08 22:59 ID:pJpjqzGW
火噴いた.......ウツ
845名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/09 13:02 ID:YUBkSAnQ
E20を持っているので、皆さんの意見も聞かずにハイブリ
ッドはついつい77Hを買ってしまいました。
で、12月31日から年末年始のWOWOW映画なんぞを撮
り貯めしており、昨夜からさっそくDVDにコピろうかと
思った矢先!!
なんと稼動1週間にして「HDDの情報がおかしくなった
からフォーマットしろ」で停止してダビング不能に。
(HDD容量のゴッソリ残っているのになんじゃコリャ)
楽しみにしていた番組が撮れていなかっただけでなく、
年末に撮ったやつも全部パー。
ロクにデジタル家電を作っていないπの実力なんて、
こんなもんなんでしょか?
どんなに大容量のHDD積んだって、50Gigaぐら
いでインデックスが飛んじゃたら意味ないジャン。
さらに大容量の99H、ファームは同じだろうから
半分も使えないよな。
(怒りにまかせて長文すいませんでした)
846名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/09 13:28 ID:+Rh7niwk
E20を持っているので
ハイブリッドはついつい77Hを買ってしまいました

この二つがキミの中でどうつながっているのか理解できない
847名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/09 13:36 ID:YUBkSAnQ
>846
パナで充分満足でしたが、「RWもチョット使ってみようかな」
などという浮気心です。
848名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/09 14:14 ID:kuapmasN
>847
>>820
の症状とは違うのかな
849名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/09 17:03 ID:Q3oz5W/M
>>846
大勢がRWに傾いてもダイジョウブって意味では?
850eAc1Aew113.tky.mesh.ad.jp:03/01/09 22:15 ID:AvVrqpNh
このスレは重複スレなので↓
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1041196305
に移動してください。また、本スレでの荒らし行為は厳禁です。
851名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/09 22:22 ID:mL7TuMUE
>>850
貴方の書き込み先が間違ってます。
こちらへどうぞ
http://tmp.2ch.net/bakanews/
852名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/09 23:51 ID:CpLKdvWU
>>813
DVDに残しておけば将来blue-ray-diskにも劣化なく移せるだろうし安心だと思う。
853名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/10 03:08 ID:2qmJhikk
漏れはHS2を買ったよ!使いかっては普通かな〜今のところ機能で困った所も
別にないです。
854名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/10 06:40 ID:0qbWoWuT
RAMで保存、いつでもHDDに戻せる。
855名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/10 16:24 ID:qQcHcFDF
HS2ユーザーです。DVDレコの使い勝手の良さと、故障した場合のバックアップとして、さらに裏番組の録画などで
もう1機購入したいのですが、X3かもう1台HS2かもう少し待ってHS3か検討しております。
大変稚拙な質問で恐縮ですがパナ機を購入し2台を重ねたり並べて使用し、
リモコン操作をすると双方に干渉した場合の対処法は?それがクリアーになったとして、
何を買うべきか? 細かいことには拘りません。RAMの互換性には問題ないんですよねー。
大変抽象的ですがどなたかご教示ください。
856名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/10 16:40 ID:gt9nvYNA
リモコンモード変えれば問題なし。取扱説明書のP74,75を見るべし。
実際、3台まで大丈夫。
857名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/10 16:43 ID:uJjY57K2
ただ、同じ機種ばかりだと、リモコンモードは混乱しなくても、どれがどのリモコンかで迷う事が
あるかもしれないな(w。まあ、目印は付けておくにしてもね。
858名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/10 17:01 ID:gt9nvYNA
どうせRM-VL700U等の学習リモコン買うだろうから、TUNER/AMP/DVDにでも
割り振れば無問題。まあ、たまにしか使わない機能ってやつを使うときが大変だが。

ちなみに、VL700U、うちでは10キー部をつぶしてコマ送りとかSKIP、取り消しなどの
機能を割り当ててたりする。反応もいいので結構お勧め。
859名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/10 19:16 ID:20XmN5JZ
>>858
をを、同じだ(笑)
わしはXS30なのだが
1=撮るナビ 2=編集ナビ 3=見るナビ
4=スロー  5=ポーズ  6=スロー
7=コマ送り 8=ポーズ  9=コマ送り
10=HDD  11=RAM   12=ワンタッチスキップ

こんな感じ、ケコー便利だよ
860名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/10 23:13 ID:tkkj0zai
>>858
俺もそれを使っている。
10キー部をつぶすのも同じだが、
もう1つのモード(AMP)を編集用ということで、10キー+@として使っている。
861名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/11 11:38 ID:E5SI89DT
HS3らしきものが、アメリカで発表されたみたいだが、
なんか、期待はずれみただったらしね。
862名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/11 11:44 ID:xz6y/a6a
>>861
あれはHS3というよりHS2HDD増量版
863名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/11 19:02 ID:U/ASej9m
>>862
型式番号がDMR-E90Hというところから、
E30にHDDをくっつけただけと捉えたほうがいいのかも。
864名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/11 19:09 ID:NNSdK+2w
HS3はマルチドライブ搭載を期待してるんだけど
いい加減R等倍焼きはキツイ
865名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/11 19:20 ID:tGQBZJ1V
LPで録ったのをRに焼く時は泣きたくなるな。
プロジェクトX5本で実に225分。
気になるほど劣化するわけでもないしGOPの問題もあるから
再エンコード自体は構わないんだが。
866名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/11 20:17 ID:st8FOF+P
>>865
禿同。再エンコより時間がね。
寝てる間にダビングというのがしょっちゅう。
867名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/12 00:41 ID:qQdaEwn0
>>865
話の流れからHS系だとして。
民放ならCMがあるし、歌番組なら気に入った人のだけ抽出したいとか
あるかもしれない。
でも、プロジェクトXなら直接録画してもいいんじゃない?
そりゃ頭とお尻におまけがつくけど。
DVD-R入れ忘れてリリーフ録画でHDDに撮ったときだけ余分な所カットに
すればいいんだし。
868名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/12 07:41 ID:MclLz2Pv
HSはDVD-Rが不良で書き込みにミスると落ちてタイマーもオフになるんで
怖くて直書きは出来ない。
追記はできるからまとめてじゃなくて一回ごとに書けばいいんだろうけど
CD-Rの時代から追記は嫌いなんで。
869名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/12 12:21 ID:VgCxZHqs
>>865
そんな時はRAMメディアを使えば30分掛からないからなぁ。しかも無劣化のおまけ付き。
プロジェクトXなら一月に1枚消費しないから、それほど負担も大きくないのでは。
まあ時間とコストのトレードオフって事で。
870名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/12 13:43 ID:d1E1ulvf
>>865
あまり長時間の連続R焼きはマシンを痛めるヨカーーン
871名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/12 13:47 ID:1dFT27zr
>>865-866
RD-styleなら、LPだろうがなんだろうが
R焼きに50分以上かからない。
872名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/12 19:17 ID:GPfURe27
E30でLPで撮ったものをXS30でRに焼こうとしたらR互換じゃないといわれて焼けない。
パナで撮ったものは再エンコしか方法は無いの?
パソコンでは再エンコ無しでRに出来ない?
みんなはパナで撮ったものをRにする時どうしてるの?
873名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/12 19:42 ID:JCyuGagW
元々RAMとRは規格が違うから再エンコ必要。
874名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/12 19:48 ID:vvhDI9uU
>>872
2万円だしてPCにDVDRをつけろ
875名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/12 20:59 ID:Jp1utJ7w
RAM系ドライブも安くなったよな
876名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/12 22:28 ID:GPfURe27
>874
RDシリーズはDVD-R互換にしていれば再エンコ無しで焼けますよ。
>HDD → DVD-R (編集*3)= 無劣化高速COPY(4.7Gを50分程度)
877名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/12 22:35 ID:GPfURe27
E30のLPとXS30のLPの画質を比べるとE30の方がかなり綺麗です。
これにはちょっとがっかりしました。
X3の画質はXS30(40)よりいいんですかね?
878名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/12 22:38 ID:UH7ecthA
>>877
パナのエンコーダは東芝やπに比べ画質がいい。
低ビットレートだと、その差はわかりやすくなる。
879名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/12 22:46 ID:fbIro3Nq
VHSソフトをDVDレコーダーで残したいんだけど
120分録画のDVD−Rには、60分のVHSをダビング
したら、後の60分は何も録画できないのでしょうか?
1回録画ってのが気になって・・・
880名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/12 22:50 ID:2S6epLjS
追記できます
881名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/12 22:53 ID:7QzSXl1m
>>877
そればっかりは仕方がない。でも、東芝機の方が高機能。
高画質の松下、高機能の東芝、どちらを選ぶかは、各自の要求次第。
ま〜、どっちを選んでも後悔はしない。
882名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/12 22:54 ID:9cyNyNxD
>>879
RAMに記録すればいいじゃん。
なんのためのRAMレコだよ?
883名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/12 22:55 ID:fbIro3Nq
即レスありがと >>880
884名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/12 22:56 ID:2S6epLjS
FRで録画すれば60分の裏ビデオでも120分いっぱいに
高画質で録画してくれます

885名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/12 22:58 ID:9cyNyNxD
ちなみにRに焼くなら焼くで、今やとうとう
1枚100円(台湾品)にまでなったDVD-Rなんだから、
半分に別のものを入れるなんてセコイ考え方は
もう捨てた方がいいと思う。

整理がちゃんとできなくなるというマイナス面や、
後からきちんと整理したくなった時に焼き直すとか
いう時間を50円より惜しんだ方がいいと思うから。
886名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/12 23:03 ID:7QzSXl1m
>>885
同意。XPで録画してFRで1タイトル1枚でも全然惜しくないな。
887名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/12 23:07 ID:ziCg4Nzk
まったくだな。
というよりも、俺個人としては100円に突入した時点で感覚が変わった。
それまで取捨選択していたのを、とりあえず焼いとくかという感じになった。
しかも最高画質で。物によっては見やすいように最高画質2枚+フルサイズ1枚って感じ。

おそらくDVDチェンジャーがそのうち日本でも発売されるだろうから最高画質で2枚に分けておいてもOKかなと。
もしくはHDDビデオサーバーね。

まあ、今でも国産と台湾は使い分けてはいる。

ということで、CDRもそうだったが、メディア普及の境界線は100円とみた。
888名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/12 23:08 ID:iuv/tVbG
888(・∀・)げっと♥
889名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/13 01:20 ID:5wUJuBRZ
米寿?
890sage:03/01/13 01:47 ID:pFreEdCS
891名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/13 01:57 ID:103HN9Dq
>>890
名前欄にsage、意味不明なリンク…
892名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/13 13:14 ID:HT6uDnLB
東芝とパナってそんなにエンコーダの性能が違うのか…。
XS30とかXS40のエンコーダってX1よりも性能が下がったって聞くけど、
X3で復活する可能性はあるよね。それでもパナより下なのかな。
893名無しさん┃】【┃Dolby :03/01/13 15:59 ID:RdZk8R3v
>>892
MPEG2の画質はエンコーダーより入力画像に依存することも考慮。
あと、使ってみて画質に不満だったらビットレートを少し上げてやれば
それだけ画質は良くなるわけで。
買う前にあまり気にすることでもないような。
894名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/13 16:05 ID:/AK2WHLi
>>893ともかぶるが、パナ機のチューナーがずっと叩かれてるのが・・・
エンコーダーが良くてもチューナーがアレだとな
テープやLDからの移行ならいいんだろうけど。
895名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/13 16:40 ID:HWejz9aW
XS40vsHS1比較「TBC」
「り○ん」の応募者全員サービスビデオをXS40につないで
録画しましたが、HS1に録画した方が断然綺麗でした。
簡易TBCとちゃんとしたTBCの違いをまざまざと見せ付けられて
しまった。青や黄の背景になると横シマの嵐。
VHS→DVD-Rだからメニュー画面をオリジナルでやりたかったのに・・・。
X3も同様の簡易TBCしかついていないのね。
比較するのも色々楽しくなってきました。
896 :03/01/13 16:51 ID:JMnr3CZL
X1使って、LDのDVD化してるんすけど、H2買った方がいいのかな・・・。
897名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/13 16:54 ID:p2jasRju
本気で高画質ねらうならPCでキャプ
まあX1ならX2以降の機種よりマシだから、そこまでやらんでもいいと思う。
898名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/13 17:08 ID:HWejz9aW
X1とX2はDVD-Rの互換性が悪く、XSシリーズになって良くなったと
書籍に書いてありますが、本当のところどうなんだろう?
HS1で焼いたRですが、VAIO-PCV-RX51のドライブでは認識しない・・。
XS40でも同様。
Logitecの外付けDVD-RAM/Rドライブなら認識します。
899名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/13 17:14 ID:HWejz9aW
地上波を綺麗にとりたいためにGRTが欲しいのですが、
HS3まで待てない(GRTついてるかも判らない)から、
DMR-E10の購入を考えております。
欲求は尽きない・・・。
900名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/13 17:23 ID:XM+kKirh
>>899
X1とE10持ってるけど、GRTの利きはE10の方がいいよ。

色 薄 い け ど な
901名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/13 17:46 ID:+LebIwO4
ややスレ違いだけど

日立の新DVDCAM2機種
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030113/zooma91.htm

で最後に
『また今回のモデルから、メディアにちょっとした秘密がある。まだ公式に発表できないのであるが
ほー、そうなんですか、そういうことに。なるほどね。いや、まだ言えないから。』
とある。コレなんだろう。2層記録(コレは違うだろうけど)とかそういう新技術?
902名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/13 17:57 ID:XGiWwnDk
>>901
なんかの具合でRW(VR)対応プレイヤーで読めるとか?

ところで、次スレはHDD/DVDハイブリッドレコ総合に戻さない?
RDゆざーなんだが、RAM限定にした今回のスレはなんだか楽しくない
どうせRW機の話題も出ざるをえないと思うし、
RAMだRWだとちっこいことをいうこと無いと思うんだが。

昔のような良スレに戻るのは難しいのかもしれないけど
903名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/13 18:11 ID:TCyTxb37
いや、2層で決まりだろ
904名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/13 18:21 ID:+LebIwO4
>>903
そう?
だとしても先にDVDカムで採用する?
それとも間髪入れずにレコ機発表するの?
905名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/13 19:02 ID:yYGPguu2
ただでさえ8cmメディアは高いのに二層化したらいくらになるのだろう。
HDDに書き戻して再利用すればいいんだろうけど。
906名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/13 20:32 ID:AFMwvQoE
>>901
どうせカセットアダプタ対応だろ。
面倒な殻から取り出さなくてもDVDレコで再生できるようになるってことだよ。
907名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/13 21:20 ID:St+R0M9B
>>906
折り畳み殻だったりして?
普段はDVDカムサイズなんだけど、ボタンを押すと5inchサイズにポンと膨らむ(w
908名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/13 22:44 ID:IPvyaXhN
>>906
それは現時点で公式に発表できないような技術ではないと思うんだが。
909名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/14 08:57 ID:2WwoA9+F
>>902
っていうか、もうこのスレいらねえだろ。
結局どうやっても、DVDレコーダーを扱う限り
RAMとRWの対立スレになるのは避けられず、
そういうスレはもう何個もあるんだから。
910名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/14 11:53 ID:mQq9EVkv
>>903
録画時間でより切実なのがカムだから、でないの?
テープメディアと違って、容量大きなっても使い勝手が悪くなる事無いし、
より高画質モードで録画もできるし。
911名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/14 22:24 ID:L0+uRmIj
結局どっちがいいのか教えれ
912名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/14 22:26 ID:0omQIz+A
>>911
>>901のDVDCAM
913名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/14 22:26 ID:RPSXeJYG
>>911
ここまで読んでも自分にとってどちらがの方が合うのかがわからないのならばVHSで我慢しておいた方がいいよ。
914名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/14 22:32 ID:pQn71YGj
>>911
キミにはVHSが禿しくお勧め。
915名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/14 22:57 ID:TLxC4mhU
XS30のHDDでSP録画→DVD-Rにコピーするのと、
HS2のHDDでXP録画→DVD-RにSPでコピーするのと
両者のエンコードデコード性能差を考慮したら結果的にどちらが画質が上だろう?
916911:03/01/14 23:06 ID:L0+uRmIj
ウワァァン モウ コネェヨ!
まぁ、正直再エンコとか言われても??な訳で
VHSでもいいかなー。
持っているお笑いライブビデオをDVDにコピーして
車の中でマターリ見たいというのがやりたい事なのだが。
917名無しさん┃】【┃Dolby :03/01/14 23:08 ID:tLKDtf+5
>>915
HS1とX2のユーザーだが、HS1の方がエンコーダー性能いいのはあまり実感できない。
ただLPとかの低ビットレートではHS1のほうがダイナミックにビットレートが振れてて、
理屈的にはVBRの効果が出やすいくて良いのかもしれない。

このあたりのことから考えてXS30とHS2ではSPあたりではそんなに画質の差は
ないのではないかと思う。
あと画質はエンコーダーよりむしろ入力画像の種類や品質に依存するのを留意。
918名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/14 23:11 ID:pQn71YGj
>>916
車載DVDの話を持ち出すと、どのスレも荒れるから注意しなよ。
お笑いライブビデオ自体は市販品か?
だとするとまずコピーガードの問題がある。

敷居が高いと感じたなら、12Vで使える車載用ビデオを
買うのも一つの逃げ道。いやマジで。
他に目的があるならハイブリッドレコで間違ってない。
919名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/14 23:14 ID:A01dPRaS
蛇足だと思うがデジタル機器は電源ノイズに敏感なので
壁コン、電源ケーブル、テーブルタップ等を吟味すると
かなりの画質向上を体感出来るよ。
920911:03/01/14 23:25 ID:L0+uRmIj
マタキターヨ
>>918 ビデオは市販品だけど、VHSにコピーガードなんてあるの?
よく知らんのですよ。すんません。
921名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/14 23:27 ID:RPSXeJYG
911がハイブリ機を使うのは無理と思われ。
どうせ説明書もロクに読まないだろ。
922名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/14 23:29 ID:pQn71YGj
>>920
最近は入ってないことも多いが、昔はバリバリに入ってた。
自宅にビデオデッキが2台あればダビングしてみるといい。
妙に明るくなったり暗くなったりするのがコピーガード。
923911:03/01/14 23:48 ID:L0+uRmIj
>>921が良い事言った!
たぶん、やりたい事ができればそれ以外の機能は
使わないし、マニュアルも見ないだろうなぁ、、。

>>922 そうなんですか、、、しょんぼり。
924初心者です:03/01/15 00:34 ID:WpBgy94L
録画した番組を編集して保存したいのですが、
DMR-HS2を買ってしまって少々後悔しています。
部分消去やプログラム分割をすると、
その分割点の前後の音声が若干聞こえなくなってしまいます。
東芝のRD-XS40では、そのようなことが起こらない点も
うたい文句になっているようなのですが、
分割してつなぎ合わせることによって、
音声や映像がわずかでも途切れることなく、
つなぎ目を感じさせない仕上がりになるのでしょうか。。。
実際にやって見られた方おられましたら、
ご教授ください。よろしくお願いいたします。
925名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/15 00:42 ID:o/RpA1qR
>その分割点の前後の音声が若干聞こえなくなってしまいます。
>東芝のRD-XS40では、そのようなことが起こらない点も

間違い。RDでもなぜか音声がフェードします。
理由は知らんけど。
926名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/15 00:45 ID:wO6QYJTb
>>925
良くわからんが、ドルビーデジタルの制限なのかもしれないな。
927名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/15 00:53 ID:TnLzACur
>>924,925,926
オマイラmpeg2の勉強でも汁!
928名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/15 00:58 ID:1MK5/GtD
>>924
初期設定でシームレス再生をOFFにすること
929名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/15 01:34 ID:H9o4GI8q
>>925
xs30だがフェードはしないがほんの一瞬停止(殆ど気にならない)するような動作だが...
930名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/15 10:11 ID:KAwlBev5
>>919
画質向上ってのはウソ。
あんたの家特有のノイズが低減して人並みの画質になったというべき。
931名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/15 10:27 ID:NW9tlLld
昨日、川崎ヨドバシ行ったけど、ハイブリッド&DVDレココーナー賑わってるね。
でも小金持ち30〜40代のサラリーマンっぽい人や
映画好きそうな20代後半くらいのOLはみんなパイオニア機見てるね。
LDのイメージでパイオニアが良いと思ってるんだろうな。
で、機能を店員に質問してるのもそういう人達。
RAMレコを見てる人は大人しい。
932名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/15 14:27 ID:W+e+b4W+
なんかの雑誌で、一応、RAM機もRW機も、松機も芝機もπ機も紹介していて、
それぞれ、いい点・悪い点が簡単に列記されてたけど、すでにRDユーザーな俺は
芝機のとこに特に注目して呼んでみた。(立ち読みね。)
で、X3の悪い点:はっきりいって、中身はXS40に笑ろた。
まぁ、HDD&DVDレコ、まだ一台も持ってないであれこれ迷ってる人にとっては
(GRTの追加、HDDが40GB増加とか細かい機能アップ?はあるんだけどさ。)
確かに、あながち間違ってないんだけどね。w
なんかとってつけたような、評価だなと思った。
933919:03/01/15 14:40 ID:KrnvyeLW
>>930
それがですね〜マニアの友人に見せるとみんなビックリするんですよ
現在4人程が同じ対策を施して大満足の結果を得ています。
ただ金額は結構掛かるのであくまでもマニア向けですし
私も友人も都内在住なので電源環境の非常に良い所では効果は薄いかもしれません
934名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/15 14:56 ID:W+e+b4W+
ええと、すでにRDユーザー(マンセーとは思ってない)な自分ですが、
HDD&DVDレコの初購入を決定した際、(RAMかRWかも含めて)RDに決めた決定打は(おいらの場合)
HDDで自由に編集(部分削除、入れ換え、任意な分割点を設定可能など)
したのを書き換え可能DVDにそのまま保存できて、かつ編集内容をそのままのRに焼ける。
という点だったのですが、当時はまだ、なぜかの内容までは殆ど
理解してなかったんですが、HS(HS2まで)って、なぜかHDD内では任意の分割ポイント打てる
んだけど、DVD(RAMもRも両方なの?)に移すときは、固定された均等分割に変るんですよね。(そういう解釈でいいのかな?)
で、ちょっと前に、どこかのスレか忘れたが、HSは、録画タイトルを、複数のチャプターに分割するという概念ではなく、
ジャンプポイントを打つ(ジャンプフラグを立てる)とい概念だと書いてあった。
そうだとすると、HSとRDのDVD記録時の仕様の違いってそこから生まれてるのかな?
つまり、HSは、DVD規格に合わない形で、HDD内でフラグ打ち(&スキップ)を実現してるので、
いざ、DVDに移す時は、強制的に、固定テン分割に変換されて記録していると...

だれかわかり易く解説できる人いませんか?(私の解釈の勘違いへの指摘も含めて。w)
935名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/15 15:35 ID:lpvP46Le
>>934

DVD-RAMはHDDで打ったマーカ(東芝でいうチャプター)はちゃんと引き継ぐ。

DVD-Rでもファイナライズしなければ、DVD-RAMと同じようなメニューは出るし、
容量は戻らないもののプログラムの削除も可能、マーカも消えない。
あくまで、ファイナライズした時に自動チャプターで5分おきにチャプターが振られて
マーカが消えるだけ。

凝った事をしたいなら厄介な仕様だと言うのは分かるが、これはこれで便利。
この仕様のために、DVD-R手順がかなり一本道でわかりやすくなっているし、
何もせずともチャプターが振られるから、2時間番組の一番最後へのサーチ
なんてのも、事前準備しなくて結構簡単にたどり着ける。

別にDVD規格がどうのという話じゃないと思う。単にユーザインターフェース思想の問題。

Panasonicが選択したのなら、最初からHDD上のマーカを使ってRへコピー時に
チャプタ分割できたはずだしね。考え方が東芝と違うというわけ。あえて言うなら、
東芝ほど機能が豊富ではないが、初心者が失敗しにくいようあえて機能制限して
いるという感じが一番近いと思う。

ちなみに、ファイナライズ前ならDVD-Rにもマーカ振れる。
936名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/15 15:41 ID:lpvP46Le
ここからは推測だが、おそらくDVD-Rに焼く時点で、Panasonicは最初から5分
単位でチャプターを振っており、ファイナライズ前はそれを使用せずにマーカ機能を
使っているだけという気がする。

だから、後からマーカ部分の制御は出来るが、チャプター化する必要のある
ファイナライズ後はどうやっても5分単位にしかならないのだろう。

確かにこれはこれで制限だが、DVD-R化するときには事前にマーカ設定しないと
チャプター分割もしない、DVD-Rの最後へは早送りでなんて仕様の方がもっといや
だろうと思う。 これはこれでPanasonicの親切心なのだろう。

まあ、例えば10分単位とか20分単位でと設定しておけば、事前にDVD-Rへ
ダビングする時にチャプターの振り方を変える位は普通に出来ると思うけど、
この機能があったとして「それがどうした」っていう気がしないでもないしなあ。
アニメなら5分、ドラマは10分、映画は20分って毎回ユーザが指定するかと
言われたら、多分そんなに細かくユーザ指定する人殆どいないだろうし。



ちなみに個人的には今の仕様は結構助かってる。
変な機能がない分、DVD-R化した結果の予測は大体つくし、マーカ振ろうとも
思わないので、実時間ダビング-タイトル付け-ファイナライズで終わり。

結果として100%のものを作るのは難しいけど、8割くらいでOKなものを作るのは
かなり速いという線を狙った、いい機種だと思うよ。
937名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/15 16:44 ID:W+e+b4W+
>>934-935
サンクス。
機能に対する見解は、まぁともかく
(反対とかではなく、微妙にたぶんやりたいことが違うから。)
だいぶ分かりやすかったです。
ええと、例えば、PV集ディスクつくりってのが、私のやりたいことの(あくまで)一つ
なんですが、これだと、曲の境目にスキップするつくりは必須なんですよね。(私的には。)
こういう場合、HSだと、タイトルを区切るというより、曲ごと1タイトル化すればいい
(そうするしかない?)と思っていいんですよね。(皮肉とかじゃなくて、今後の参考として。)

※そうかぁ。HSはファイナライズするしないは任意なんですね。ふむふむ...w
それはそれで魅力だなぁ...
因みに、HS←→RAM←→RDって不可能な場合あるんですかね?あるとしたらどんなケースかな?
938937:03/01/15 16:49 ID:W+e+b4W+
あっ、>>937
のスキップ云々の話は、あくまで、R焼き前提ってことです。一応。
939名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/15 17:29 ID:lpvP46Le
>>937
まず前提として「そもそもRAM使う」ってのがあります。その方が自由度大きいから。

DVDプレーヤを他に持っているからとか、車載のプレーヤがあるというならともかく、
ふつうならハイブリッドレコーダ1台で済むから、フォーマットの不自由度ってのは
気にしてない人が多いです。その辺を割り切った上で購入した人が多いですから。

最悪、E30買えば再生プレーヤ代わりになるし。

で、どうしてもRで焼くなら1曲毎1プログラム(いわゆる1タイトル)で正解です。
但し、どうしても切れ目で一瞬停止するか、音がフェードして繋がるかの
どちらかになります。

ちなみに未ファイナライズ状態でRにマーカ付けて使っている人はあまり
多くないと、個人的には思います。

というのは、そこまでするならやはりRAM使いますから。どうせ未ファイナライズ
状態のDVD-Rって、他じゃ再生できないので、利点がコストくらいしか
ありません。

これで不都合なら東芝でしょうね。Rに関しての使い勝手自体は限りなく市販DVDに
近づけられますから。逆に、PVでも番組の流れ重視でいちいちチャプタに区切らないし、
第一面倒、数百枚もそんなチャプターなんかつけてられないよという人なら、Panasonic
仕様の方が楽でいいかも。

ま、娘。にでも嵌っている人はまた違うのだろうなあ。
940937:03/01/15 17:48 ID:W+e+b4W+
>>939
ん?PV集ってだけで、『モーオタだろうなこいつ!』ていいたげなのは
レッテル君すぎるのではと思うのですが、(w煽りではなく正直な感想として)
私がPV集作ってるのは、主に車載DVDでの再生を目的としているからです。
(家にいる時、PV集みるなんてこと、ほぼないです。てかそもそも運転しながら
ドライバーには見る暇ないですけどね。)

で、RAM前提云々のご意見・ご教示ありますが、そんなの保存メディアとしてどっちが
(一般的に)使い勝手・利便性いいかなんて言われんでも気づいています。w
(これも煽りではなく、正直な気持ちね。)
あっ、言っときますが、RDと比較してHSを落としめようなどとつまらん事は
思ってないですからね。そこ勘違いされると、変な固定観念から余計なこと言われかねないですから。w

要は、人それぞれ、目的があってのチョイス(そうでない人ももちろんいるでしょうけど)
なので、『"はず"とか"べき"みたいなことをベースに展開されてもちょっとなぁ。』
という感想です。

まぁ何にせよ、理念感とかを議論しても始まりませんから(笑
いいんですが、ご教授に関しては感謝してます。
941名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/15 20:09 ID:/vrdO/ol
ちなみに東芝機には無音部分で自動的にチャプタ分けする機能あるよー。
音楽系だと威力を発揮するかもー。

もちろん間違って切れてたら手動で直せるよー。
942名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/16 17:45 ID:d78AzBYX
>>932
ガワもXS40なんだから、XS40そのものになっちゃうんじゃぁ?
943名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/17 00:10 ID:B8NVf+mM
『・・・じゃぁ?』じゃなくて、すでにものは出来ていて、細部では違うんだって!
944名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/17 02:18 ID:tOJHFmDD
>>943
>>942>>932で書かれている雑誌のコメント
「X3の悪い点:はっきりいって、中身はXS40」
に対して突っ込んでるんだが。「『中身は』どころかガワも同じだろ!」って。
945名無しさん┃】【┃Dolby
だな。
最初から「X3の悪い点:はっきりいって、ガワはXS40」
なら素直にスルーできたのに(w