古いポータブルCD

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
目標全機種印プレ!
詳細 >>2
参考 >>3
2名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/07 18:44 ID:gzToTin4
おすすめPCDスレなどもありますが、個人的には最近の物は音が悪くなる
一方だと思います。それに引き換え、昔の物はかなり侮れない機種があっ
たりします。故障が心配という人もいるでしょうが、低価格で送料も安く、
場所もとらないので、お気に入りの機種をコレクトしている方もいますよね。

そこで、昔の物限定(比較のためなら最近の物もあり)で、情報を集めま
しょう。入手方法はヤフオクがメインになると思いますので、気になる機
種はどんどんUPしてきましょう。目標全機種印プレ!

データベースとなれますように。。。
3名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/07 18:45 ID:gzToTin4
参考リスト(コピペ)
Sony

9v

D-303 1990/11/21 37,800 CD プレーヤー ポータブル 1BIT D/Aコンバーター
D-515 1992/05/21 54,800 コンパクトディスク プレイヤー ポータブルタイプ

D-100 1986/11/01 45,800 コンパクトディスク プレーヤー ポータブルタイプ
D-150 1988/02/01 49,800 コンパクトディスク プレーヤー ポータブルタイプ
D-20 1988/09/21 25,700 コンパクトディスク プレーヤー ポータブルタイプ
D-250 1989/01/21 40,500 コンパクトデイスク プレーヤー ポータブル
D-40 1988/03/01 OPEN *コンパクトディスク プレーヤー ポータブル
D-50MK-2 1985/10/21 OPEN *コンパクトディスク プレーヤー ポータブル
D-82 1988/10/21 20,300 CD プレーヤー ポータブル 8 cm CD 専用
D-88 1988/04/21 OPEN *コンパクトディスク プレーヤー ポータブル
D-90 1989/02/21 34,900 コンパクトデイスク プレーヤー ポータブル
D-Z555 1989/10/21 OPEN *コンパクトディスク プレ-ヤ- ポータブルタイプ

6v

D-101 1991/06/01 OPEN *コンパクトディスク プレーヤー ポータブルタイプ
D-111 1992/09/01 OPEN *コンパクトディスク プレーヤー ポータブルタイプ
D-202 1991/03/10 OPEN *コンパクトディスク プレーヤー ポータブルタイプ
D-66 1990/06/21 OPEN *コンパクトディスク プレーヤー ポータブルタイプ
D-J50 1991/07/15 54,800 コンパクトディスク プレーヤー ポータブルタイプ
D-T115 1992/12/01 32,800 CD プレーヤー ポータブル TV/FMステレオ/AMステレオ 付
D-T66 1990/09/21 39,800 CD プレーヤー ポータブル TV/FMステレオ/AM 付
4名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/07 18:46 ID:gzToTin4
つづき、

4.5v

D-131 1995/11/01 OPEN *コンパクトディスク プレーヤー ポータブルタイプ
D-134 1994/07/01 OPEN *コンパクトディスク プレーヤー ポータブルタイプ
D-135 1994/07/01 OPEN *コンパクトディスク プレーヤー ポータブルタイプ
D-140 1995/05/10 OPEN *コンパクトディスク プレーヤー ポータブルタイプ
D-140SP 1997/03/15 12,000 コンパクトディスク プレーヤー ポータブル
D-145 1995/05/10 OPEN *コンパクトディスク プレーヤー ポータブルタイプ
D-152 1996/06/21 OPEN *コンパクトディスク プレ-ヤ- ポータブルタイプ
D-180WP 1998/11/01 OPEN *コンパクトディスク プレ-ヤ- ポータブル ソニープラザ 向
D-223 1993/04/21 OPEN コンパクトディスク プレーヤー ポータブルタイプ
D-235 1994/06/21 OPEN *コンパクトディスク プレ-ヤ- ポータブルタイプ
D-235 JEW 1994/07/10 OPEN *コンパクトディスク プレーヤー ポータブルタイプ ワールド
D-245 1995/09/01 OPEN *コンパクトディスク プレーヤー ポータブルタイプ
D-265 1996/12/01 OPEN *コンパクトディスク プレ-ヤ- ポータブル
D-275 1997/05/10 OPEN *コンパクトディスク プレーヤー ポータブルタイプ
D-321 1993/06/01 OPEN *コンパクトディスク プレーヤー ポータブルタイプ
D-335 1994/06/10 OPEN *コンパクトディスク プレ-ヤ- ポータブルタイプ
D-340 1995/11/10 OPEN *コンパクトディスク プレ-ヤ- ポータブルタイプ
D-345 1995/10/10 OPEN *コンパクトディスク プレ-ヤ- ポータブルタイプ
D-365 1996/12/01 OPEN *コンパクトディスク プレ-ヤ- ポータブル
D-375 1997/05/10 OPEN *コンパクトディスク プレーヤー ポータブルタイプ
D-421SP 1993/06/01 37,800 CD プレーヤー ポータブルタイプ 防まつ・防滴仕様
D-465 1996/12/01 OPEN *コンパクトディスク プレ-ヤ- ポータブル
D-475 1997/05/10 OPEN *コンパクトディスク プレ-ヤ- ポータブルタイプ
D-5WD 1998/03/21 OPEN *コンパクトディスク プレ-ヤ- ポータブルタイプ
D-777 1995/04/21 OPEN *コンパクトディスク プレーヤー ポータブルタイプ
D-828K 1993/06/10 37,800 CD プレーヤー ポータブル 車載取付 キット 付
D-E305 1997/05/10 OPEN *コンパクトディスク プレーヤー ポータブルタイプ
D-E400 1998/05/10 OPEN *コンパクトディスク プレ-ヤ- ポータブルタイプ
D-E500 1997/10/10 OPEN *コンパクトディスク プレ-ヤ- ポータブルタイプ
D-E505 1998/11/10 OPEN *コンパクトディスク プレ-ヤ- ポータブルタイプ
D-E700 1998/01/09 OPEN *コンパクトディスク プレ-ヤ- ポータブルタイプ
D-E707 1998/11/10 OPEN *コンパクトディスク プレ-ヤ- ポータブルタイプ
D-E800 1998/01/09 OPEN *コンパクトディスク プレ-ヤ- ポータブルタイプ
D-E808 1998/11/10 OPEN *コンパクトディスク プレ-ヤ- ポータブルタイプ
D-E900 1998/03/21 OPEN *コンパクトディスク プレ-ヤ- ポータブルタイプ
D-T405 1997/09/01 OPEN *CD プレーヤー ポータブル FMステレオ/AM 付

?V D-626 1993/11/21 48,000 コンパクトディスク プレーヤー ポータブル ワイヤレスレシーバー

5名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/07 18:46 ID:gzToTin4
続き、
Panasonic

S30
S500 S300 S100
S350 S330 <MASH>  S150   この時期あたりまで形が四角い。相当古いぞ。

S370   S190 <MASH>                  *'94辺り

S390 S290 <DSSP>  S155(MASHのみ)

S490(X-DSSP)     S130?                   ☆リモコン、イヤホン不可分。

S600(X-DSSP) S400(DSSP) S270(DSSP)S140(DSSPなし)*'97辺り ☆リモコンにミニジャック。

S450(X-DSSP)                           ☆リモコン機能強化。
S310 S230   SX500 <アンチショックメモリー>

CT570/CT430   SX220
CT780/CT540


別格SL-S700とかSL-XPS900
6ひよこ名無しさん:02/07/07 18:54 ID:PH0pzSPU
D-321を九年間愛用
7名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/07 22:30 ID:KKA2vhMW
8名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/07 22:52 ID:4JxnqN/3
>>6
漏れも平成4年に購入したD321を今でも使ってる。
一度ピックアップを交換したけど今でも快調。
9名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/07 23:48 ID:9z0Yk6HU
S370使用中
オクで2000円で落札(w
ホワイトノイズもほとんど感じないし
mashらしい明るい音がイイ

10名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/07 23:56 ID:XhB/iwVB
>>7

ぽかーん。
何故そんな値段が付くのか素人のあたしに教えてください。
音質?懐古趣味?
11名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/08 03:58 ID:KW+PcTaK
>>7
あれは無いね。それだけ出すならLHHシリーズを探すよ。LHH300Rがこの前5万くらいで終わってたし(もったいなかった)。
PCDって実力以上に評価の高いやつがあるから、まだ知られていないようなやつを推奨しよう。
SL-S30、D-808等良いところです。2000エン未満で終わることも多いし。個人的には実力/評価比はかなり高め。
12名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/09 00:10 ID:13/3lh7B
>>11
D-808は音とび多くてPCDとしてはあまりよくない気がする。
音はまあまあ良いけどね。
13名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/09 00:23 ID:c6hlCPFN
この頃のPCDはオンザテーブル評価でしょう。
テクニクスとかは良かった。
14名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/17 02:50 ID:4fslpZbM
このスレがなぜに盛り上がらないか?
それはここに名前が出てくるとオークションで高騰しちゃうからなんだよね。
自分が手に入れたやつならインプレしてもいいけどねえ・・・。
15名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/18 01:44 ID:SMFDcxgZ
16名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/23 02:51 ID:YUU1qQWp
俺のソニーのラジオ付き、コンデンサ噴いてた。4級塩コンかな?
17名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/29 15:19 ID:fYD0/1l8
18名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/09 00:53 ID:qcrTnAvx
D-Z555に興味ありなんで、age
19名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/09 01:41 ID:vMziTAgr
>>5
わ〜い!わ〜い!最後にはいってた〜XPS900〜♪
まだ使ってるのねん♪

Panaの所がTechnicsになってっててちょと嬉しい♪
日本仕様だとPanaだよね?違ったっけ?

あの頃の方が好きだったな〜1BitDAC付きのアンプとか、、、
東京パーン何度も行って自分で買えないオーディオの音に
聴き惚れていたり。。。
2019:02/08/09 01:59 ID:vMziTAgr
一つも高い機械持ってないしオーディオ詳しくないけど、、、
MP3プレーヤーと比べて 天と地なのねん

聴き慣れた曲が元気に聴こえる!
聞き比べてこんなに違うとおもわなかたよー
21名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/09 02:23 ID:Fpw8e0Zn
D350とD555持ってますが?
22名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/09 16:49 ID:93BIm7vm
>>17
ここにのってる奴の中でどれが一番音いいのかな。
CDMP352やアイワと比べてどんな違いがあるんだろうか。
23名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 02:01 ID:dZdKhEFw
どうしてどこの国内メーカーも音質重視モデルを出さないのでしょうか
現機種では競争相手がいないんだから狙い目なのでは?
24名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 21:41 ID:RpiAz2y+
ケンウッドの昔のものに興味あるのですが、昔のソニーのものやテクニクス、パナなどと比べて
音はいいのでしょうか?
25名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 21:42 ID:Zo3cKtmh
>>24
悪い
26名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 22:34 ID:H7dVkbTg
平均的にはかなり劣るが、物による>>24
27名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 22:43 ID:0DPVWrM/
D555にはEQがついている。
28名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 22:56 ID:RpiAz2y+
>>25
>>26
はあ、そうなんですか。今のものよりはマシなんでしょうけどね。

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e14466229
こんなのが・・・。ちょっと大げさな出品者ハケーン。
29名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 01:43 ID:nxG/Mn31
>>28
数十年前って・・・。凄い誇大広告(?)ですな。
30名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 15:38 ID:AGl3y9/T
ケンウッドのDPC-77は最強。
31名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 17:13 ID:XRhPYfw7
D-Zに迫る物があるよね>>30
32名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 20:20 ID:m0mloXaP
あへあへ
33名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 19:15 ID:ONpntIGa
今PanasonicのSL-S490を使っていてこれはこれで
気に入ってるのですが古くなってきたこととCD-RWに
対応していないこともあり買い替えを考えています。

それでいろいろ見ていたらアイワのV320が割と安くて音もいい感じみたいですね。
でも古いやつも音いいみたいなことも書いてあって迷っています。
SL490とV320だとどっちが音良いですかね?
34名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 19:19 ID:ZQXYv9dJ
たぶんこの分野のパイオニアだと思うけど、自分が所有してる
ソニーD-50はまだ動くぞ・・・。
35名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 00:03 ID:WdS7FJlQ
PCDは音質も重要でしょうけど、電池の保ちが有る程度無いと厳しいです。
上のリストに電池の保ち時間も書いてもらえると参考になるのですが
36名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 13:16 ID:BIcHf0MH
D-5WDを展示品で売ってる店があるんだけど、音良いのかな?
そもそも、ソニーは何年ごろまで音が良かったんだろう。
ちなみに>>4によれば5WDは1998/03/21とのことだが。
37名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 13:22 ID:JF6gq9Us
>>36
その頃のだと今のとあまり変わらないかも。1990年ごろのバブリーな奴は据え置きとして評価高いけど。
38名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 13:36 ID:BIcHf0MH
>>37
情報ありがとう。バブル期の303とかまで遡らないのいけないのか・・・。
いいや、アイワのV320で我慢します。音飛びガードなし、アナログ
ボリュームという21世紀に出た製品とも思えない古さだが、それが
幸いして(?)音もそこそこ良いので。
39名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 13:43 ID:BDAv/y+m
ディスクマンを改造!! スレッド
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1005820347/

据置き用としても使えるポータブルCDプレーヤー
http://music.2ch.net/test/read.cgi/pav/1010321905/


おすすめポータブルCD - Part6
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1028098222/

GOODMANSっていいの??
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1025239406/


関連スレ
40名無しさん@HDDレコーディング中:02/08/23 22:48 ID:hncX6r67
>>33
SL-S490とV320ではないけれど、近い比較ならできますよ。
SL-S470(Panasonic)とXP-V310(aiwa)、おまけにSL-SX300(Panasonic)
少し待ってね。

ちなみにSL-S470はS370と同時期でリモコン違いのものです。
(S470は液晶、S370は3ボタン)上の表から抜けてるけど。
412チャンねるで超有名サイト:02/08/23 22:49 ID:Duf8/NCK
http://s1p.net/qqwert

 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
42名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 23:23 ID:Bpz9qP0f
SL-S30とD-303比べてみました。

SL-S30はヘッドホンジャックからのノイズはほとんどありません。音もきれい系、すっきり系という感じ。
しかしD-303と比べると音の太さ、力強さ、迫力が全然劣ってしまいます。但し、若干サーというノイズが乗ります。
モノとしてのつくりもD-303は重厚な感じなのに、SL-S30はプラッチックで安っぽい。

ちなみにどちらも古いんでどっちか(もしくはどっちも)調子悪くなっている可能性アリ。
43名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 00:20 ID:iJL6Iam/
>>42
SL-S30ってテクニクスからパナの名前に変えた直後のものだったような。
テクニクスも同傾向なんすかねえ。
44名無しさん@HDDレコーディング中:02/08/24 01:23 ID:l+Ojq8pe
それぞれのヘッドホン出力から密閉型ヘッドホンTechnics RP-DJ1200で聴いてみました。
電源は単三アルカリ電池2本。

SL-S470:すっきりした上に音に厚みがある。
低音も下の方まできちんと出ている。
音の余韻が結構出ているのが良い。
楽器の数が増えても鳴り分けできる。
音飛び防止は3秒。今となっては少ないけれど、通常使用ではまずまず。

XP-V310:S470に比べるとカマボコバランスな感じ。
聴きやすい音で、ボーカルは綺麗。
ただ、音飛び防止がなくクッションも弱いので、物にあたるとすぐ飛ぶのが大きな欠点。

SL-SX300:すっきりした音ですが、平面的。高音がきつい。
楽器の数が増えるとダンゴになる。


S370、リモコン記憶違いです。3ボタンではなくて1ボタンでした。
45名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 01:57 ID:AsR2EhAU
CECのPDA-601について知っておられる方いませんか?
ポータブルスレで質問しても、ピュアのCECスレで質問しても
レスつかなかったのです。
6000円くらいで売ってるところみかけたので、今持ってる機種
(97年くらいのパナソニック製)よりよさそうなら買おうかなと。
46名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 01:57 ID:AsR2EhAU
何気にIDがAUだ
47名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 02:06 ID:iJL6Iam/
>>45
PDA-655は有名ですね。でもノイズが結構気になるという話です。
601もヤフオクで10k程度で落札されていたので買って損はないと思いますが。
ちなみにどこで売っていましたか?買ってからでもいいので教えてください。
48名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 02:22 ID:dH2W+DAb
>47
時期的に音質が97年よりバブリーとかわかれば買うんですけどねー。
来月買わなかったらどこで売ってるか書きますよ。
売りきれてるかもしれませんが。(廃棄の恐れもあるけど・・・)
49名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 02:27 ID:iJL6Iam/
>>48
97年頃のパナ、ソニーよりはマシな音を出すとは思いますが、、、。
ポータブルとしての使い勝手は期待できないでしょうね。
655はラインアウトが評判良くて据え置きに使っている人が多いみたいです。
50名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 02:42 ID:nARPPihb
夜机で本読んで疲れたときの気晴らしに使おうと思ってるので、
据置きで極力小型(で安い)のを狙ってたのでポータブルな使い勝手は
あまり重要視してません。97年頃のパナよりマシな音と聞いて
グググと買う気になりました。(>47氏スマン)

ちなみに今持ってるのはSL-SX400です。
ほとんどつかってなかったので今エージングが済んだくらいです。
この時期だと今のとあまり音質変わらないのかな?
48時間再生と10秒アンチショックメモリーと光る分離式リモコン
が売りみたいだから。
51名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 12:42 ID:qZw705aq
エージングって何だ?
52名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 13:58 ID:gorXv3sQ
>>43
SL-S30はちょっと音薄いですね。すっきり系でよいんだけど。。
テクニクス時代のは、それよりかなり骨太です、D-303よりも、迫力はあるってかんじで。
形の似たやつにSL-XP50っていうのがあります。こちらはプラスティックボディーではなく、
少し高級感もあります。
個人的にはすごい気にいっていますが、他に持ってる人のインプレも聞いてみたいです。
>>45
PDA-655よりも良いと聞いたことがあります。ヤフオクってすぐ売っても、損はないのでは。
53名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 00:32 ID:noPM8oOX
エージングて慣らしみたいなもんじゃなかったでしたっけ?
勘違い?
54名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 01:05 ID:FoZsE9cg
ソニーのD-350とD-303では、前者の方が数段上だと思う(個人的には)。
ややノイズが乗る感じがするけど、音がすごく立体的に聞こえる。
ただD-350はもう電池売ってないので(D-303は単3電池2本内蔵可)、持ち歩き目的にはD-303か。
この2機種、スピンドルモーターの軸がヤレるという欠点あり。モーターは両者で互換性ありなので、ジャンクを1台落としてもいいかも。

パナソニックの最近の機種はどんどん酷くなっていきますね。
SX500、CT570、CT790と試しましたが、どんどん音が平面的になっていって、
特にCT790は「これなら良質なポータブルMDの方がマシなのでは?」と思うくらい。

>>30-31
DPC-77っていつ頃のですか? DPC-92はすごく良かった。壊れたけど(泣
5551:02/08/25 01:16 ID:W4vXPEnp
>>53
マジレスせんでいいよ
56名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 01:28 ID:OrtB6b/2
D−350ヤフオクで買ってみたけど音量は取れるけど音像がボケてるね。
5733:02/08/25 03:50 ID:g7nEjRSm
>>44
非常に参考になりました。
この古いプレイヤをもう少し使ってあげることにします。
58ヽ( ゚ ∀ ゚)ノ ◆FAYE/TJY :02/08/25 17:13 ID:h2o26PkV
パナのSL-S190つかてますです。。。。
去年イヤホンジャックの故障で修理に出してから快調ですー。

純正のイヤホン壊れちゃたけど(´・ω・`)
59名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 19:57 ID:Q9OZYI/D
こういう良い音のポータブルCDプレーヤーには皆さんどんな
イヤホン使ってるんでしょうか?
スレ違いかな。
6054:02/08/25 21:57 ID:FoZsE9cg
>59
B&OのA8です。抜けのいい爽やかさとマターリさが両立しているいいヘッドフォンだと思います。
61名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 17:47 ID:xlhn3afV
驚く事に、家の近所の電気屋さんに
DISCMAN D-777とD-345の新品がまだ売っていた。

値札が無かったので店主のおじいさんに聞いたら
両方とも1万でいいという事でした
どちらを買った方が良いのか悩み中(両方買う金が無いので)
どっちがいいのかな?
62名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 17:59 ID:14UX0pDL
D-777デザインカコイイ。
63名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 18:23 ID:e2S7GYXP
そう、古い機種を探すには、町の電器屋さんと、
西友などスーパーの家電売り場が狙い目。
数年前のを平気で売ってるよ。
64名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 19:49 ID:RAc80SdM
このスレを見てSL-S30を奥から出してみた。
あとSL-S505Cもあったが死亡中。
ちょいと弄ってやればSL-S30フカーツするけど最近のPCDはそんなに音酷いのか…
65名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 23:05 ID:kOHP4m5F
>>63
確かに!
たまーに旅行とカで知らない町とか行くと
既に生産終了してるものとか置いてたり・・・

離し違うけど半年位前に銀座の伊東屋で
ザウルスのC1が6万円くらいで売っていたのにはビックリした
ボッタクリもいいとこ(^^;なんかの冗談かとおもた〜
66名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 23:37 ID:sLyL44rB
そういえばハリウッドでD-303だったかな? 新品で売ってた。
買っておけばよかった。
67名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 00:03 ID:JkQRtLvO
よく行く電気屋にアイワのXP-220っていうのが在庫あるんですけど、これ買いですか?
68名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 00:16 ID:CKeSo2KH
XP220? 320じゃなくて? だとしたら、aiwaの海外
モデルみたいですよ。日本語の情報がないので。
↓のと同じですか?
http://www.price-shopping.com/Aiwa_XP-220.htm
6967:02/08/27 00:22 ID:JkQRtLvO
>68
お、早速のレスありがとうございます。
型番は間違いなく「XP-220」ですが、リンク先のとは違いますね。
何の変哲もないシンプルな黒のCDで、デカいです(笑)。XP-V320よりも2回りくらいデカい。
展示品は上蓋を開けるとホラー系のようなギギギィ〜〜っと音がします(爆)。
70名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 09:15 ID:CKeSo2KH
シンプルで黒いというとこんな感じ?
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e14570672 XP-3
それともこんな幹事?
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e14629968 E303
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e14466229 初代

その、XP-220の写真が見たいな。多分古い機種なのかなと思うけど。
珍しいので保護しておくといいのでは。

関係ないけど、XP-V3x0あたりって、昔のディスクマンに似てる。
ボタン配置とか。
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e12333482
71名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 14:47 ID:cWzk8B7P
出先なのでIDが違いますが失礼。

私もアイワのポータブルCDについていろいろ調べていたのですが、
XP-3:92年?
XP-33:その後継;93年?
 ・
 ・
 ・
XP-275:98年秋
ここまでは分かったので、XP-220は型番的にその中間くらいのやつかなあ?
2段階のDSLと電池残量表示があって、音飛び防止機能もリモコンもない
シンプルなやつだったはず。単3×2本駆動。
外見は引用されたようなカッコイイやつではなくて、プラスチック製で、いかにも
アイワらしくダサダサ(爆)なものです。V320をふくらし粉で膨張させたような
カッコしています。
ピックアップの可動部の隙間から、結構背の高いコンデンサーを使用している
のが見えました。基盤はV320と同じように集積度の低いエレキット状態だと
思われます(笑)。
10mmハイトのコンデンサーも余裕で入りそうなので改造ベースにはいいかも
しれません。
4980円だったし捕獲してこようかな。音質がいいといいなー。
72名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 16:50 ID:cL50cmvt
>>70
初代と書いているのはD-100ではないですか?
初代はD-50だと思うんですが。
DISCMANと呼び始めたのは二代目のD-50mkUからみたいです。
73名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 19:59 ID:CKeSo2KH
>>72
出品者が初代?と言っていたのでそのまんま買いてしまいましたが、
確かに初代の表面の左下にある赤いスイッチがないし、それより一回り
小さかったですね。すみません。
74名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/28 01:55 ID:LpHbOS8o
古いポータブルCDの魅力的な点の一つとして、デザインや質感の良さがありますね。
質感やデザインの良いものはそれだけ力が入れられてるということ、で音のほうも良いものが多いと思います。
75名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/28 17:15 ID:DKNlbSzY
昔、ポータブル型でも、トレイ式のモデルがあったような記憶がある・・・。
76名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/28 19:46 ID:YTZsuVPW
昔、ポータブル型でも、トイレ式のモデルがあったような記憶がある・・・。
77名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/28 22:55 ID:r8GrsOJc
アイワのウォシュレットってどうなんだろ
78名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/28 23:54 ID:t+kEIGZJ
CECのPDA-601買っちゃいました。
中国製なのね。ネットでの655の評価とほぼいっしょです。
イヤホンをさすとサーというノイズが聞こえます。97年のパナソと比べると、
やわらかい音です。パナソは味がないといいますか。601と比べると鋭い感じもします。
サーノイズが聞こえないくらいの音量にすると、私にとっては耳が痛い。
でも普通の人はそれくらいの音量で聴いてると思うので、許容範囲かな。
AV機器板で話題になってたアイワのx121で聴いたのですが、このイヤホンは
低音が強い感じがするので、両機種の性能を発揮できてない感じ。
だから音質はあんまりよくわかってません。
つなぐとミニコンポとかについてるカラオケ機能みたいな音になるイヤホンも
ありました。最初がそれだったのでかなり驚きました。
ちなみにCD-Rは使えました。Wはわかりません。今度OUT端子でアンプに
つなごうかな。
79 :02/08/29 00:24 ID:cLTbrkhB
ケンウッドのDPC-771って、どうですか?
80名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/29 03:06 ID:H1gmz/tY
漏れのS900は今絶好調
81名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/29 12:20 ID:nGDDHrIA
>>80
どこのメーカーの製品ですか?
82名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/29 21:13 ID:aiDkcEzq
>>80
SL-XPS900のこと?

ほんとバブルの頃ってみんな気合いの入ったいい製品出してましたよね。
ここで何度も話題になっているソニーのD-Z555/D-350/D-303とか、
ケンウッドの機能満艦飾のDPC-92とか、
パナソニックだったらツインアンプ+ワイヤレスリモコン付きのSL-XPS900とか。

あの頃のアイワ("aiwa"ではなく"AIWA"ロゴ時代)がカセットボーイや単品カセットデッキで
培った音質作りを活かしたポータブルCDを出してくれていたらどんなにか素晴らしいモデルに
なっていたことか、としばし妄想に耽ってみる。
83名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/29 22:04 ID:dOO7ZXym
DZはつまらん音。
84名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/29 23:41 ID:hF3EEcnm
>>83
D-Z555のこと?
なんかあの重厚なデザインだけで萌えなんで売ってくれょぅ。
8580:02/08/30 12:33 ID:9tZkgcdQ
>>82
そぅだすSL-XPS900だす。
D-Z555は落下により昇天
D-303は友達にあげちまった
今思うと惜しい事をしたもんだ
86名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/30 12:59 ID:B7iY9P8n
>>85
その三つを比べてみてどうでした?
もしよろしければ教えてくださいまし。
D-303の音を結構気に入ってるので気になります。
87名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 02:49 ID:dAp6xtLJ
もしかしてD-303ってDC INとLINE OUTの端子がスゲー近いからノイズ乗るんじゃないかな。
電池駆動でLINE OUTからだしてみたらノイズ乗らなかったんだけど。
それともノイズ乗るのは単に古くて故障しただけなのかな。

(D-250はちょっと距離があるんで、電池駆動しなくてもLINE OUTにノイズ乗らないし。)
88名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 21:38 ID:Fu1duzVU
ヤフオクで古いポータブルCD落札して、表面の細かい傷に萎え〜ってなった人いませんか?
そういうときって、ボロ切れにちょこっと歯磨き粉つけて磨いてやると結構目立たなくなりますよ。
あと、電池の端子は緑青が出やすいので、それも外せるやつは外して、歯ブラシと歯磨きでこすると、
かなり綺麗に落ちますよ。
8988:02/08/31 21:56 ID:Fu1duzVU
あ、勿論磨いた後は粉が残らないように水を浸して絞った布(ウェットティッシュもよいよ)で拭いて最後仕上げにから拭きして下さい。
この歯磨き粉作戦、ヘッドフォン端子にも効きますよ。金メッキものはやめた方がいいけどね。
90名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 21:58 ID:1Z9I5Y6Y
ソニーのポータブルCDのイヤホンの右側が逝きました。
ちなみに同社のMDも同様、右側だけが逝きました。
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
91名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 23:10 ID:LBFP/93r
>>88-89
古いポータブルCDスレの住人としては、メンテナンスの
やり方の情報は大変ありがたいです。情報thanksです。
また何かコツがあったら、知らせて頂けると助かります。

D-365(4.5V, 1996/12/01)を入手しました。
これ、最近の機種で音がマシと言われるV320より
音の分離が良いですね。聴いていて楽しいです。
V320は、これに比べたら音がまとまりすぎてる
気がします。V320はヘッドホン出力ではフルレンジ
出ませんが、D-365は出ますし。音質良好です。

http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/CDWM.html
ここで取説を落とせば、スペックが分ります。

古いポータブルCDの入手には、友人が昔買ったのを
死蔵している場合があるので、それを譲り受ける、と
いう手があります。知人に持っていないか尋ねてみては。
入手には何らかの対価を払うことになると思いますが。
9288=89:02/09/01 00:00 ID:Mjvhu32J
あと、あると便利なものとしては、メラミン製スポンジですね。
最近よく宣伝している、洗剤なしで驚くほどよく汚れが落ちる、というあれです。
ケース外してボタンの表面を磨いてやるとかなり綺麗になりますよ。
表面のスレも消せますが、逆に細かい傷もつきますので、ボディの場合は歯磨き粉がベスト。
ただしいずれも浅い擦り傷限定。深いのは消えないので注意。
93名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/01 01:31 ID:UyShWP8j
SL-S400(95年)ってのを使ってるけど、アンプ性能悪いね。
本体ボリューム6位から歪み始める。XBSなんか使ってないのに。
光付きでも安くなり始めた頃だから、手抜きなんだろうね。
今のはろくなのがないってきいたから、大事に使ってるけど、
CD-Rがキチンと再生できないのはこれからしんどいね。
94名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/01 05:19 ID:9+JRyz7G
>>93
煽りネタだろ・・・と思って手持ちのSL-S500で試したら、低音が割れますた(;´Д`)
SL-S330でもおなじです。6〜7ぐらいですね。8以上は誰でもわかっちゃうレベルです。(;´Д`)
ASC、S-XBSなんてメチャ割れなんで使わない方がいいっす。

それにくらべてV550は意図的に音量が上がらない(22まで)ようになっているのは
割れないようにする為みたいですね。。。というか同じぐらいの音量にしても割れません。
95名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/01 06:12 ID:9+JRyz7G
ソースはCeletoaのRunaway Skies ヘッドフォンはAK100使ってます。
DENONのアンプPMA-390Vに通すと音量上げても問題なく鳴るので、ヘッドフォンの故障というわけではなさそうです。
96名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/01 06:43 ID:g7vx5li5
PDA-601を電池で動かしてアンプにつないでみたけど、そんなに良いとは思いませんでした。
655はすごく良いらしいんですけど。サーノイズは無かったですが、97年パナソ
と音の違いはあっても、優れているとは思いませんでした。
パナソは15000円くらいして、601は6000円だったので値段の割にはいいのかも。

比べたCDプレーヤーが昔50000円くらいで売ってたやつで、一万円くらいの
ケーブルだったのですが、ポータブルにつないだのは1500円くらいで買ったオーデオテクニカ
のケーブルだったんですけどね。ケーブルが悪いのかなあ。
97名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/01 08:54 ID:2ZEdSOuC
98名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/01 12:41 ID:4KYEPHnP
>>96
漏れの古いPCDはライン抜き差しして
結構左右のバランスが崩れるな
ミニコンポ(ビクタープレジオのAMP)に
ボーズ501Zに接続中

なんか昔の余りもんで構成されてんな(^^;
99名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/01 13:37 ID:Mjvhu32J
ケンウッドの昔のポータブルCDの広告発見。
http://www19.u-page.so-net.ne.jp/rj8/a_haga/po_cdplayer.html
他にもポータブルカセットやらMDやら懐かしい広告がいっぱいです。
100名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/01 16:42 ID:nDqfph4p
CECのPDA-655を使ってましたが、あまり良いとは思いませんでした。ガイシュツ
の通りサーノイズが大きいし、一見柔らかい音かと思いきや、高音が結構きつく
本格的なスピーカでオケなんか聴いたら弦の音が耳に突き刺さりそうだった。
普段のCDPではもちろんそんな音はしない。
このスレでは型番が無かったがSonyの89年製のD-800K(6V)という車載用のPCDを
もっているが、サーノイズもほとんど感じず、輪郭のはっきりした重心の低い
音でライン出力の質も良い。本質的な力強さを感じた。結構気に入っている。
101クロッチなめなめ:02/09/03 02:16 ID:aTFjnRnq
今日は待ちに待った日だ。
インターネット販売で使用済みのパンティーが2個おくられてきた。
私は我慢できず、直ぐ封を破ると、純白のパンティーだった。
インターネットではパンティーの汚れ画像を確認していたが、心が震えた
直ぐさま、取り出し、中を見た
これは、上物だと思った。
かなり汚れている。
クロッチ部分にはちゃんとラップがしてあった
汚れがすごい
私はオプションで、送る前に、オナニーを追加していた
そんな事はどうでもいい。
まず、純白のパンティーについて報告する
私はクロッチ部分を裏返すと、鼻に押し当てた。
『何とも言えない香りだ』
そして、まだ湿っているではないか。
インターネットでは東京出身26歳のOLで、汚れはチーズのようと
書いてあった
私はパンティーを鼻に押し当て、インターネットの女性の顔を見ながら
オナニーに入った
鼻で匂いを嗅ぎ、舌で舐める
やはり、26歳のオマンコの香りに間違いない。
102クロッチなめなめ:02/09/03 02:17 ID:aTFjnRnq

私は蒸気し股間は勃起し、天狗のようになった。
心で、オマンコ、マンコ汁と叫びながら、即、果ててしまった。
気付かなかったが、少し後方に、黄色いシミに気付いた。
これは、黄金のシミではないか。
私は、鼻で匂いを嗅ぎ、舌で舐めていると、また、股間が大きくなってきた。
いつもの、オナニーでしているように、Tバックを穿き、ペニス裏にローターを
セットし、振動を強にした。
私は、穿いていた女性をインターネット画像で確認し、また、オマンコの当たっていた
部分をチューチューと吸った。
私のペニスは、黒光りしてきた
我慢出来ず、手で扱いた
パンティーを頭がら被り、クロッチ部分を鼻に押し当て、、、、
26歳のオマンコを想像しながら、、、、
手で扱く
パンティーのシミを舐める
アーァー イク  イク、、、、、、、
ザーメンが飛び散った。
やはり、『26歳の、汚れた、臭い(くさい)パンティーはすごい』
幸せだ。
、、、、、、、、、
このような状況でした
もう一つのパンティーについては、ミスだった。
103名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/03 02:23 ID:p2tKW2rr
続きは?
104クロッチなめなめ:02/09/03 04:16 ID:aTFjnRnq
凄く臭いよ、アユミのオマンコの匂いがたっぷり付いたクロッチが、
僕の舐め舐めで綺麗になっちゃったよ。
あんなにチーズでテカテカしてたのに、汚く汚れたクロッチが真っ白になったよ。
今度は黄金の染みを綺麗綺麗にしながら10回目のオナニーをしてるよ。
アユミ、今度は両面チーズ(裏返して履き直す)でオーダーするからね。
ああ、、、、出そう、、、、アユミのウンチの味は最高に美味しいよ。
105クロッチなめなめ:02/09/03 16:41 ID:aTFjnRnq
両面チーズ、オーダーしたよ!!
106名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/03 16:44 ID:Mm6X8r1Q
>>105
今使ってるポータブルCD教えて!
107クロッチなめなめ:02/09/03 19:30 ID:aTFjnRnq
D-EJ775を汚れたリサのパンティーにくるんで聴いています。
超音質だと自分では思っています。
やっぱりSONYの現行モデルで決まりでしょう!!
108クロッチなめなめ:02/09/03 19:34 ID:aTFjnRnq
早くオーダーしたのこないかな、、、、
109クロッチなめなめ:02/09/03 20:53 ID:aTFjnRnq
自分の鼻の中には常時、臭いクロッチの切れ端が挿入されています。
OLの臭い恥部の匂いは最高です。
でも最近少し飽きてきたので、
今度はさらなる臭みを求めて女子高生から手渡しを狙ってみようかなと思います。
110名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/04 02:30 ID:RDVlnKRg
>>107
アホか!(・∀・)
111名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/05 05:29 ID:v12SJQ/2
ビクターのXL−P9はこのスレ的には評価はどうですか?
今でも通用しそうなデザインと蓋を開けてもCD再生ができるのと、
デジタル出力が同軸なんですけど。
112名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/05 12:29 ID:nZtvEVjp
音は聴いた事無いが最近のに比べりゃ全然マシなんでない?
つか、こういう機械もんで昔の物の方が良いってのも
なかなかないよなー
バブルの頃が懐かしい〜

血迷ってまた松下がテクニクスブランドでPCD出さないかな〜(藁
113名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/05 13:57 ID:k+cbFJLW
この前友人がソニーのE3?5ってのを発掘したんですけどこれってどんなのですか?
あ、二桁目は失念しました・・・
114名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/05 13:58 ID:zR+7c8tZ
いいよ。
115113:02/09/05 14:07 ID:j/UQlRim
>>114
現行のアイワと比べるとどうですか?
320よりいいならそいつから買い取ろうかとおもってるんですが・・・
116名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/05 14:10 ID:zR+7c8tZ
現行機種と比べると当時の機種はくらべものにならないほど音がいいよ。
117名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/05 14:10 ID:5nuLkDjU
>>113
>>4によれば、
>D-E305 1997/05/10 OPEN *コンパクトディスク プレーヤー ポータブルタイプ
が当てはまるのかな。ひょっとして最後のディスクマン?
http://www.scs-uda.com/new/sony/html/D-E305.html
↓で、ちょっと前の機種の機能や写真が見られるようだ。
http://www.scs-uda.com/new/sony/pcd.html
118113:02/09/05 14:13 ID:6i3QJIUb
驚速レスありがとうございます!
さて、どれくらいふっかけてやろうか(w
119名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/05 14:25 ID:MFGYXhiM
>>111
音質に関しての意見を聞いたことがないですねえ。
デザインが相当気合入ってるので、音のほうも期待できそうですが。
120名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/05 14:44 ID:5nuLkDjU
121名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/05 16:30 ID:LSGS6qCJ
D-50の登場でCDを導入する気になった。
せっかくのコンパクトディスクなのに、
鳴らす筐体が大きいことに疑問を感じてた。
122名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/05 17:10 ID:mT9NBfBh
音はカス
123名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/05 20:27 ID:+dG/e6pi
何故だろう
漏れの古いPCDは音とびしないのに
他のカーステやコンポ等はみな音飛びする

気に入ってるCDだがえらく傷が付いて
もうダメだと思ってかけたら普通に再生する、、、

10年前のPCDだぞ 最近のはダメってことか?
124名無しさん┃】【┃Dolby :02/09/06 00:09 ID:5DdxtoVF
>>123
漏れが買ったのは
・12年前にKENWOOD
・6年前にPANASONIC
・今年でたAIWAの\4,980

あなたの言う通り、年々音が悪くなっている。
特にAIWAのは最悪。ノイズが乗る。
コスト削減の為にパーツ代をケチってるせいだと思う。

据え置きはDENONのDCD S1使ってるけど
ヘッドフォン出力ないし、プリメインにもヘッドフォン出力がない。
仕方がないので CDプレイヤー→プリメイン→カセットデッキの
ヘッドフォン出力経由で聴いてるけど、やっぱこっちの方が断然音はいい。
125名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/06 00:40 ID:YJMakEtD
当時のケンウッドDPC-77はかなり良かった。
そのころのAMPとの統一感のある堅牢なボディ、据え置きとは思えない
立体的で厚みのあるサウンド。

もう一度メーカーは原点に戻るべきだ。
126名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/06 02:49 ID:X6bvjTGT
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b26627834
ちょっと理解できない値段だ・・・。あると便利なんだけどね。
127名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/06 14:02 ID:zj4DJnqp
>>126
受光部だけで100円くらいで落札した覚えが。。。
リモコンは他のソニーのリモコンでも動かせた。

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e14246835
ところでこれって一体?ググっても出てこないし、妙に高級感あるんだけど。
しかも一万ちょっとでも最落に行かず一回流れた。
128名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/06 15:35 ID:YJMakEtD
>>127
これも当時のDPCのシリーズ物ですね。
自分の持っていた77とはちと違う。(77が最上位機種だったはず)
77はワイヤレスリモコン端子標準装備、デジタル同軸出力、FMトランスミッター機能(もちろん
オン、オフは可能)と豪華装備でした。(残念ながら今はもう手元にはありません)

ディスクマンリモコン端子100円とはうらやましい。
オークションでディスクマンリモコン出品されていたとは...
当時のリモコン端子付きのディスクマンには全て使用可能なんですよね?
据え置き使用がほとんどで自分もSONY数台持っているので。
あれば確かに便利ですよね。(音質には関係無いけど)
129名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/06 15:44 ID:YJMakEtD
ケンウッドのCDプレイヤー名DPC−77じゃなくてDPC−R7だったような気もします。
(なにしろずいぶん前の事なので)
ちとどちらか忘れた。
すいませんです。
130名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/06 20:22 ID:zj4DJnqp
http://www.bidders.co.jp/dap/sv/nor1?id=8410351
それはひょっとしてこれですかい?
チョー欲しかったんだけど、飲んだくれてて逃しますた。。。
この頃のケンウッド凄いcool!って感じですよね。

音とかもやっぱし良かった?
131名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/06 20:40 ID:YJMakEtD
そうです、これです、久々に見た。
これ最強でした。なんか音が詰まっているんですよ。
奥行きのあるなんていうか立体的な音です。
ヘボい低音増強スイッチでは再現できない豊かな低域。

なつかしいです。
132名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/06 20:47 ID:zj4DJnqp
>>131
やっぱり!?うわぁ、聴きたかったなぁ。

ううう、何で俺逃してるかな・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
133名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/06 20:52 ID:YJMakEtD
メーカーも軽量化とか押し着せの記念モデルなんか作るくらいだったら
昔の頑丈なモデルを復刻とかすれば良いのに。

CDの規格はノン圧縮メディアではあと100年は残る規格だと思うし。
134名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/06 21:50 ID:Tm5fo0fP
このスレがどういうスレなのかよくわからないんですがSONYのD-E660っていうやつを友達から貰いました
135名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/06 22:18 ID:0anC3VgQ
古い機種マンセな理由って現行よりいい部品使ってるからって話があるが
でもねー、CDプレーヤーに限ってはそうかあ?って思うことがある。
アンプとかなら昔は物量投資して今じゃ考えられない破格の価格でいい
ものがあったがデジタル機器に当たるCDの場合は初代D50とかのDAC
なんかへぼへぼだしなあ。あの頃のCDプレーヤーは音が硬い印象がある。
それはDACのせいだと思うのだけど。(D50ってオーバーサンプリングも
なかったはずだし)あと音質がって話が出てるが一緒に
使ってるヘッドホンとかも挙げてほしいよなあ。ボリューム上げると音が
割れるって書き込みがあったがSONY MDRーZ(俺が試したのは500
と700のDJ用)とかなら低音対策されてるからよほどのことがないと割れ
ないんだがな。ポータブルCDプレーヤーの前にまず携帯用のヘッドホンを
試すほうが効果は高い気がするんだけどな。アンプやCD買い換えるより
スピーカー買い換えたほうが効果が高いようにね。
そんな俺は据え置きは10年前のマランツと17年前のNEC
のCDプレーヤーにデジタルミキサーのDAC通して聞いてる。
ポータブルCDの高音質機出せって話があるが俺も1BITMASHとかじゃなくて
AKMとかのDACが載ってるのがあったら欲しいぞ。でもNETMDとか
MP3とかで大衆は満足する時代だから需要は少ないだろうなあ。
CDってやっぱりまずDACが命でしょう。
136名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/06 22:26 ID:0anC3VgQ
で最近マランツの安いDV4200を買ったのだが同社の10年くらい前の
CD−60っていうCDと聞き比べたら音が全然いいじゃないかよ。
CD−60はDV4200に比べてフィルターがかかったような印象を
受けた。原因としてはやはりDAC性能の差だと思う。
ここまで長々と書いたがもし古いCDプレーヤーのほうが音がいいと
言うならそれは制御系の機械部品とかの精度とかそういう部分だと思う。
DACに関しては新型の方がいい可能性は高いからねー。CD−Rスレ
とかで古いCDRドライブのほうが音がいいって話もあるんだが、
そういうのも制御系の部品とかが原因のケースが多いからねー。
137名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/06 22:36 ID:YJMakEtD
D−50はさすがに骨董品ですね。
ただこのスレなんかに出ている機種の中ではマルチビットのオーバーサンプリングの載ったもの
物量投入された筐体にいまでも通用する1BITDAC(D−303)の組み合わせのものなど
ポータプルという枠はあるけど評価の面白いものはあると思うが。

確かにピックアップ周りとか駆動系は今のものより間違いなく強いと思いますね。
だいたいがアルミダイキャスト製ですし。
138名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/06 22:58 ID:zj4DJnqp
家で使ってるのはER-4BとかGRADOのSR-125とかです。
あまり部品の話は詳しくないので良くわかりませんが、「ポータブル」という分野に限っていえば
全然昔の方が良い音してると思います。プラシーボとかそういうレベルの差ではなく。
ちなみにPCDPはD-303、D-250、D-150、SL-S30です。
今のイイ据え置きを凌駕するなどとは言いませんが、造りがしっかりしていて、コンパクトで
そこそこいい音を出して、割に安く買えるということで自分にとって昔のポータブルは魅力的です。
139名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/06 23:02 ID:zj4DJnqp
もしかして勘違いされているのかもしれませんが、さすがにこれらのものを持ち歩いているわけではないです。
机の上に置いて作業をする時、ベッドの横において寝る前に音楽を聴く時などに邪魔にならないので
使っています。
140名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/06 23:10 ID:YJMakEtD
過去スレから拾ってきたけどこれはホントに驚く。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e12167494?
141名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/07 00:01 ID:mNr2/E/e
このスレみて最近古そうなの置いてそうなとこをみてるんだけど、
一番古そうなのでソニーのD-E808しか近所にはなかったっす。
しかも18000円
142名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/07 00:22 ID:KriVMlDa
D−J50って知ってる?
143名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/07 00:26 ID:jOQ8krW1
>>126
ディスクマンのワイヤレスリモコンかなりレアでしょ。絶対数が本体よりかなり流通
量少ないし、ディスクマンと名のつく機種にほとんど対応している。それでいて年代ものでしょ。
144名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/07 00:34 ID:jOQ8krW1
あとこの辺のユーザーがみんな据え置き状態で使用していることも要因だと。
145名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/07 00:56 ID:0pLA4KSt
>>127
また流れて回転寿司状態。
私も欲しいところですが、10Kは出す気になれませんねぇ。
この出品者、開始価格安くて最落が高い、なんてのばっかり。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hiromaru58?
146名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/07 01:27 ID:q/xE7jHy
age
147名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/07 23:13 ID:9dmwIu8m
>>145
18000は高いですね。
同じものを持っていましたが、音的には昔のテクニクスに近い感じだったと思います。
148名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/08 01:13 ID:lbjheNed
>>147
ぜってーココ見てるよね。w
ま、このへんは安い値段で手に入るから魅力あるんだけどね。
最初から100円〜最落なしだったら15000円くらいはいったと思うけどね。
149名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/08 02:53 ID:x0baEUe7
うぎゃーーー!
絶好調だと思ってたS900
バッテリーが逝っていた、、、
1個900円位のを2個買って来て充電、、、
うぎゃーーー!
本体のバッテリー周りが壊れているらしく
バッテリー駆動できん!!!
外付け電池では動くのに、、、
出費が無駄になってしまた(T.T)

全部ボロイけどアンプはビクターの昔のミニミニコンポの
プリとパワーAMP スピーカーはボーズ501Z
昔はあっちのAMPこっちのスピーカーなんて色々やってたけど
全部あげたり売ったりして残り物のシステム。
変に拘らないで思い付いたまま設置してみたらイイ音出るんだな〜

安物なのにノイズが全く聞えない〜

皆さんは良いシステム組んでいるんでしょーね〜
古いPCDをどんなのに繋いで聴いているのか教えて下さい。

あ〜テクニクスサウンド〜って中身はパナと一緒だけど(^^;
150名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/08 03:21 ID:OdtyOKHD
>>149
もう昔の話だけど、Sony D-800KとアンプはBOSE 1705というミニアンプ、スピーカ
は8cmフルレンジの自作で一年以上聴いていた。会社の独身寮に大げさなものは
持ち込めなかったので。
あとは新しいPCDだけどGoodmans CDMP350とアンプは往年の名機Quad33+405-2、
スピーカはEntry/Sという英国調サウンドのシステムを遊びでつくったことが
ある。これは結構うまく組み合わさった。
151名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/08 16:04 ID:lgui3ZFs
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e14244638

これどうだろう?
ていうか、これって何年製なんだろう?
152名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/08 16:59 ID:JO+L3xrB
D-303と同時期、価格はそれより5000円ほど安かったモデルですね。
153名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/08 18:33 ID:L7bvFjt1
154名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/08 18:54 ID:/xvNtzMW
DSP(゚听)イラネ
155名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/08 19:12 ID:XhoGSCcZ
質問してる人もいるけど、これのアラカルトヘッドホンシステム採用って本体のジャックがアラカルトヘッドホン用ってことなのかな?
要するに普通のミニプラグがさせないみたいな。
誰か詳しい人いますか?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e14603858

それとこれってだいぶ違いがあるのかな?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e14602350

個人的には最近、D−E500(初代CD WALKMAN?)落として、
現行のアイワなんかに比べて解像度やレンジの広さでかなり満足してるんだけどね(笑)
156補足:02/09/08 19:18 ID:XhoGSCcZ
>>それとこれってだいぶ違いがあるのかな?

要するに、D-111とD-202で比べた場合。

でも最近のよりは全然まともなんだろうな。
157名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/08 19:37 ID:dKcR9ph+
>>151
1990年製のはず。その前にD-90という16bitモデルがあって、そのDACだけ1bit化したものじゃなかったかな。

>>155
D-202は1991年。その廉価版(リモコンなし)がD-101でした。D-202の「アラカルトヘッドホン」とは、専用のマイクロプラグを採用した、ヘッドフォン部分が付け替えられるやつで、98年のD-E900/800/700/500まで続いた。
他社が追従しなかったので他のメーカーのHPがつけられなかったのと、何度も抜き差ししていると接触が甘くなるという欠点があってやめたシステムです。
あ、変換プラグ出ているはずなので、普通のミニプラグも使えます。カッコ悪いけど。
で、その後継機種がD-211/111。音飛び防止機能はないけど、音質的にはいいと思いますよ。
158名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/08 19:57 ID:dKcR9ph+
しかし、>>156のリンク先出品者、ちょっとボリすぎだと思う。いくら未使用とはいえ。
159補足:02/09/08 20:34 ID:XhoGSCcZ
>>157>>158
レス有難うございます。
そうですか、本体のプラグもマイクロプラグなんですか(もしかしてリモコン無し?)
それと確かに少しボリすぎですね(笑)
160155:02/09/08 20:38 ID:XhoGSCcZ
↑名前消すの忘れた(笑)
161名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/08 20:41 ID:dKcR9ph+
>>159
いや、本体は普通のステレオミニプラグ+リモコン端子一体型(D-202/211)
ステレオミニプラグ(D-101/111)のはずです。
当時はどこもリモコン一体型ヘッドフォンが当たり前だったから、
プラグが専用形状とはいえリモコンとヘッドフォンが分離できるのは新鮮でしたね。
162名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/08 20:50 ID:dG2OjtDT
良心的な方でしょう。
希望落札ついているし。
この辺のものはコストダウンが進み評判はそれほどでもないけどね。
163155:02/09/08 21:16 ID:XhoGSCcZ
>>161
そうですか、たびたびレスどうもです。
しかし出品者が商品を把握していないのも困り者ですね(笑)
164名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/08 22:34 ID:dKcR9ph+
アメリカ人??の偉い人が、実際に古いポータブルCDをスペクトラム分析かけてオーディオ特性を測定しています。
http://www.pcavtech.com/play-rec/summary/

もちろん、分析した数値がいい=聴感上もいい音とは限らないわけですが、一応三校程度にどうぞ。

Panasonic SL-S220(カッコ内はアンチショックON時)
周波数特性:15-19kHz +0.0/- 1.5 dB(20-19kHz +.2/-1.5 dB)
S/N比:66 dB(61 dB)
全高調波歪率@1 kHz:0.05% @ 0 dB(0.09% @ 0 dB)
全高調波歪率@20 Hz:0.06% @ 0 dB(<0.09% @ 0 dB)
相互変調歪率@19 & 20 kHz:0.07% @0 dB(0.5% @ 0 dB)
ダイナミックレンジ:88 dB(85 dB)
ジッター歪:-105 dB(<-38 dB)

Panasonic SL-S250
周波数特性:20-20kHz +0, -1.9 dB
S/N比:78 dB
全高調波歪率@1 kHz:0.013% @ 0 dB
全高調波歪率@20 Hz:0.008% @ 0 dB
相互変調歪率@19 & 20 kHz:0.09% @ -2.3 dB
ダイナミックレンジ:90 dB
ジッター歪:-100 dB
165名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/08 22:35 ID:dKcR9ph+
Sony D-5
周波数特性:20-20 KHz +0.0/-4 dB
S/N比:83 dB
全高調波歪率@1 kHz:0.005% @ -2.75 dB
全高調波歪率@20 Hz:0.02% @ -7 dB
相互変調歪率@11 & 12 kHz:0.07% @ -3.18 dB
ダイナミックレンジ:91 dB
ジッター歪:(測定できず。テストディスクがR盤だったため?)

Sony D-220
周波数特性:20-20 KHz +0.1/-1.0 dB
S/N比:79 dB
全高調波歪率@1 kHz:0.005% @ -8 dB
全高調波歪率@20 Hz:0.01% @ -9 dB
相互変調歪率@19 & 20 kHz:0.04% @ -10 dB
ダイナミックレンジ:98 dB
ジッター歪:<-85 dB

Sony D-247(カッコ内はアンチショックON時)
周波数特性:20-20 KHz +0.0/- 1.8 dB(20-20 KHz +0.2/-1.8 dB)
S/N比:66 dB(61 dB)
全高調波歪率@1 kHz:0.05% @ -0 dB(0.09% @ -0 dB)
全高調波歪率@20 Hz:0.06% @ 0 dB(<0.09% @ 0 dB)
相互変調歪率@19 & 20 kHz:0.07% @ 0 dB(0.5% @ 0 dB)
ダイナミックレンジ:89 dB(85 dB)
ジッター歪:-112 dB(<-58 dB)
166名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/08 22:35 ID:dKcR9ph+
Sony D-828K(カッコ内はアンチショックON時)
周波数特性:20-20 KHz +0.0/- 1.1 dB(20-20 KHz +0.0/-1.1 dB)
S/N比:83 dB(74 dB)
全高調波歪率@1 kHz:0.005% @ -0 dB(0.005% @ -0 dB)
全高調波歪率@20 Hz:0.005% @ 0 dB(<0.006% @ 0 dB)
相互変調歪率@19 & 20 kHz:0.06% @ 0 dB(0.5% @ 0 dB)
ダイナミックレンジ:96 dB(93 dB)
ジッター歪:-92 dB(<-61 dB)

アンチショックONだと音が悪くなるのがよく分かります。
167名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/08 22:36 ID:dKcR9ph+
誤植失礼。164の三校→参考ってことで。
168名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/08 23:54 ID:wmH3qwt2
オークションのヤツはMODEL NO.D-Z555だけど
自分の持ってるやつは、MODEL NO.D-555ってなっている
169名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/09 01:30 ID:AcCEOSFV
外観はいっしょ?
17094:02/09/10 03:22 ID:TmwmX3My
ジャンク屋でソニーのカーディスクマンD-800Kを500円で買ってきたよん。
最初の15分ぐらいは音とびが酷くて「ああ・・・壊れかけ引いちまった」と思ったけど
40分以降は全く音とびなし。

長い年月電気が通ってないとこういう状況になることもあるのかな???
その後いろいろCDを試したけど、今では音とびなし。
R再生OK、RWはダメでした。

音ですけど、手持ちのSL-S500よりソニーの方がパンチがあって力強い音です。
ただ逆に繊細さはパナですね。
(夏川りみの「涙そうそう」を聞いての判断しますた。当方素人なもんであてになりませんが・・・)

外観、中をちらっと見た感じD-800Kはゴツイ作りしてます。
電池は単3を4本で駆動、外部は9Vです。アダプターはなかったので、そのうちゲットしたいっす!!

押しボタン群が片方に寄っているので、キー操作しやすいです。
こういうことも結構大事かな?と思います。

メチャクチャな文でスマソ。
171名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/10 14:41 ID:12d/Ey9X
>>170
ACアダプターは↓こういうの買っておくと便利ですよ。ポータブルCDだけじゃなくいろんな用途に使えるし。
http://www.akizuki.ne.jp/power.html
ただし、90年以前のソニーは大抵センターマイナスなので極性にはご注意。
90年以降は「極性統一型」になったので、電圧とプラグの形状さえ合えば他の製品のが流用できます。
172名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/10 22:11 ID:T0vHAG3E
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b26856486
久々の三万越え。
でもコレクションの意味合いが強い価格だな。
173名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/10 22:20 ID:E2om7rJ2
>>172
落札者の評価履歴良く見る。転売するよきっと。
174名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/10 22:21 ID:lyd4sPtL
>>170
>長い年月電気が通ってないとこういう状況になることもあるのかな???
あると思う
つか漏れのPCDも2〜3年ほっておいてまた使い始めた時は・・・
回らないから開けて回れまわれと手で回してたら
直ってしまった(藁

不思議〜(・∀・)
175質問:02/09/10 22:37 ID:w1FW0GCb
CD-R/RW対応のものって、mp3とかwavファイルとかに対応してんの?
説明書みてもぜんぜん載ってない。
もしかしてCD-DA?にしないとだめ?
それと低レートのmp3をCD-DAに変換はできますか?
176名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/10 22:45 ID:PPWNRRY1
うざ
177名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/10 22:46 ID:T0vHAG3E
>>173
なんかもろ転売師とは言えない感じもあるけど。
とりあえず気になったの落としとけって感じか?

>>175
ここで聞くのもどうかと・・・。CD-Rなんか無い時代のもののスレだし。
古いのは大体CD-Rは対応してるみたいだけど、RW読めるのは稀。
MP3対応はありえない。新しいのでも明記していないものは無理。
CD-DA化すればCD-R読めるものなら聞ける。
低レートうんぬんはわからない。
おすすめポータブルCD - Part6
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1028098222/
ここで聞いてみて。
178名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/10 23:02 ID:YlWoEnsx
>>175
CD-R/RW対応と言うのは、一般的にCDR/RWはプレスされたCDROMよりメディアの反射率が悪く
認識しない可能性があるので、対応しているならばそう明記すると言う事です。

なので、CD-R/RW対応と書いてなくても
反射率の良いメディアを使用すれば再生出来る可能性もあります。

MP3は書いてなけりゃ無理。

> それと低レートのmp3をCD-DAに変換はできますか?
>
できます。mp3を44k,16bit,ステレオのWAVに変換して、CDRに焼いて下さい。
ツールはいっぱいあります。
179名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/10 23:25 ID:8MGdxUxX
あんたら優しいな〜
漏れちっともわからんからレスできんかった
180質問:02/09/10 23:30 ID:w1FW0GCb
ありがとうございます。
CD-R/RW対応ってかいてあったので買ったらmp3のCD-RWにぜんぜん反応せず、買うの失敗したかもって落ち込んでたので・・
後の疑問はあちらのスレで聞いてきます。
181名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/11 18:32 ID:nDdcvoGK
age
182名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/11 20:57 ID:nDdcvoGK
おすすめポータブルCDの過去ログでSONYはBASSブースト(低音増強)の効果を明白にするため、
デフォルト(BASSブースト無し)の状態では低音を控えめにしている(わざと)とあったのですが、
それは何時頃のモデルから適応された意見なんでしょう?
183名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/11 21:34 ID:m/mNqOG4
panasonicのsl s480持ってる人いる?二年くらい前に光出力ついてて5000円で買ったけど。
音はいいよ。その更に二年前のソニーの廉価のよりはるかに上だと思う。
184名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/11 23:33 ID:gEGT2Avd
▼パナソニックの歴代機種の取扱説明書
http://www.panasonic.co.jp/customer/audio/manual/main_1.html#cd
185名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/12 02:08 ID:lgrYj6R8
パナソニックの場合、4○○とか5○○だったら、○の数字の違いって
どういう差だったんでしょうか?
音質と関係あるのかな?それともリモコンとかの差?
186名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/12 02:11 ID:PWR6HROD
>>184
マニュアルどっかいっちゃってたから
3区S!

・・・

AirH”で6M落すの大変そう(^^;
187名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/12 04:13 ID:yXT6xoyf
( ´Д⊂ヽエーン 見れない〜
188名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/13 00:25 ID:R6yc2Wxg
>>182
D−E500(SONY 97’)を先日ヤフーオークションで落としたのですが、
確かに最近のaiwa(XP−V550 02’)に比べて低音は出てませんね。
V550の方が低域に深みがあります、他の部分ではE500が勝っているように思われるので少し残念です。
Discmanの古いタイプなんかになるとまた傾向は違っているのですかね?
189名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/13 00:32 ID:YhIA55Xa
XP-V310とD-250との比較ですが、D-250の方が低域が出てました。重心が低いという感じで。
310のほうがすっきりとした音でノイズも無いのですが、あっさりしすぎている気がしました。
D-250の方が音の迫力みたいなものが感じられて、聴いていてこちらの方が面白いです。
190名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/13 00:40 ID:37TGV5Pg
>>184 のサイト行ってきたが、
所有しているSL-S150がリストにない。。。

無かったことにされてるのだろうか・・・w
191名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/13 06:38 ID:xAQR8Xtu
>>170
Sony D-800Kは私も持ってますが、作りがごついのはアンチショックがまだ
なかったから本体をしっかり作るしか手がなかったんでしょうね。ちなみに
車載キットは、サスペンション効果のあるアームを使って振動吸収してました。
古いPCDは技術的には今の物に劣るけど、技術で逃げられなかった分の作りこみ
がいい結果を生んでいるような気がします。
192名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/13 12:47 ID:JDimiLBw
>>190
ほかにも無いのはたくさんあるよ。
S300/S303/S330/S330C/S350/S350C/S440/S500
S501C/S505/S505C/S550/S550C/S570/S570C
S670/S700/S30/CT440/S310/SW870(ほかにもあるかも)
単なる掲載漏れでしょう。これ全部無かったことにしたら・・・
193名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/13 20:41 ID:R6yc2Wxg
質問です
DiscmanやCDWALKMANに搭載されているESPって音声圧縮タイプのものなのですか?
194名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/13 21:13 ID:7ZpW+E0Z
>193
そうです。ソニーのカタログにはっきりそう書いてあります。

■D-E01の、G-PROTECTION説明文
 従来のメモリー式のようにサウンドを圧縮しないので、CDの
 非圧縮16bitの高音質を損なうことなく再現します。
 本機はサウンドを圧縮しないため、G-PROTECTIONのON/OFF
 スイッチはありません。

■D-E808の、高音質連続音飛びキャンセラーの説明文
 音楽データのメモリー蓄積方法を改善し、ESP2 ON時の音の
 歪みを従来に比べ約3分の1に低減。高音質を保ちます。
195193:02/09/13 21:24 ID:R6yc2Wxg
>>194
早いレスありがとうございます。
196名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/14 01:02 ID:wPx0rt7A
おすすめポータブルCD - Part6でマレーシア生産(SONY)は駄目っぽい書き込みがあったのですが、
何時ぐらいからマレーシア生産になったんでしょうか?
ちなみに自分が所有していたE−01は日本製でした。
197名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/14 01:21 ID:dUTRM9ps
E900(97年後半?)は日本製でE808(98年後半)はマレーシア製だった。
E900の方は華奢だけど割と繊細な印象。
E808は最近の型で言われるような「こもった音」になってます(E900と比べてしまうせいかも)。
最近のはもっと酷いのかな?
198名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/14 01:32 ID:fauidi92
1996年製のD-265/365はマレーシア製なんだが、
日本製のE01より音が悪いなんてこたない。
日本で作るより人件費が安いからそこで作っているだけ
なんだから、そんなこと気にするなや。
本スレでもマレーシア駄目発言はネタだって言ってるだろ。
199名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/14 20:54 ID:wPx0rt7A
先日此処にリンクがはられていたD−202を落札して先程品物が届きました。
まずは・・・・音はしっかり出た(笑)
・・・・いや、いくら新品とはいえ11年前の品物ですから(笑)
音質の傾向は、あらゆる意味でこれまで自分の聴いてきたポータブルCD〜
〜D−E01、D−E500(SONY)他に型番を覚えていませんが96年以降のSONYのモデル、
XP−V550(aiwa)CDMP352(Goodmans)・・・・
それらのプレーヤーとは別次元の音でした(あらゆる意味で)
今、かけっぱなしでエージング中なので詳しい事は述べられんませんが(解像度など)
とにかく音が図太くて低域に迫力、押し出し感があります。
ガリノイズはありました。
後はヘッドホン出力が9mWとなっていたので少し心もとないと思いましたが、
意に反してパワーはそれなりにありました。

バッテリー駆動時間はアルカリで約3.5時間とあります。

デザイン的にも写真で見たものより実物はクールで、
懐かしの[It’s a Sony]のBマークのステッカーが泣かせます。
200記念カキ子:02/09/14 20:58 ID:y4zaeJcU

 ヒョイ ,  ∧∧
   ( _(,,゚Д゚)     ミ  ___
  ⊂___,.つつ      て.  ) クルリ
彡               ⊂  .ノ
               ("  )           ∧∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.               ∨∨ 彡       (,,゚Д゚)  <   200
                           /  ,つ    \_______
                          〜、 ノつ  スタッ !
                           .(/
201名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/15 00:12 ID:dn+FTMNu
自分も古いポータブルCDに興味が出てきたのですが、
例えばディスクマンならどの位の年代のものまで音が良いのでしょうか?
古ければ古いほど良いのかな?
202名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/15 00:30 ID:gBldgacl
>>199
D202懐かしいっすね。
当時形がそっくりの一回り大きくて安っぽいモデルも持ってたんですけど、
音質はやはりD-202の方が遥かに上だったと思います。
という訳で、
>>201
古くてもショボい機種はショボいですよ。
203名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/15 00:32 ID:isGRDb/K
>>201
ざっと傾向を。

〜88年:ディスクマン草創期。
骨董品的意味合いが強い。デカくて電池食い。
89〜91年:充実期。
そこそこ実用的な大きさに。まだ電池は食うけれど、単3×2本のモデルも多くなってきた。
バブルが許した物量投入と技術向上がもたらしたひとつの頂点。
92〜95年:付加価値充実期。
液晶リモコン、音飛びガード、ニッケル水素電池などの実用的付加価値が充実してきた。
ただし景気後退を反映して、オーディオ部分にかけるお金を少しずつ削り始めた。
96〜98年:実用性能充実期。
音飛び防止と省電力のバランスが取れてきた。
音質も求めつつ日常的に使うことも重視するなら、この時期のモデルがよい。
99年〜:音質犠牲期(泣)
何も申すことはございません。

以上はソニーを念頭に置いた分類ですが、他のメーカーでもだいたい同じようなものですね。
204名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/15 00:35 ID:isGRDb/K
>>202
>当時形がそっくりの一回り大きくて安っぽいモデルも持ってたんですけど
それは↓これですか?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e15555652
205名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/15 00:36 ID:xy6nWUuk
商品サイクルには大きな流れとして開発−発展−安定−衰退の流れがある。
現在のポータプルCDの市場は安定−衰退のところなのではと考えられる。
開発初期は技術もまだまだ未熟なのでお勧めは出来ない。
やはり美味しいのは安定時期の一歩手前の商品に集中している。
安定時に入ると無駄な開発はしなくなるわけだし。当然コスト重視の商品展開になる。
(当時は機能、軽量化、コストより音質メインだった事もプラスの材料であろう)
206202:02/09/15 00:37 ID:gBldgacl
>>204
あー・・・多分それかも
207201:02/09/15 00:54 ID:dn+FTMNu
皆さんレス有難うございます。
今度、ヤフオクで何か探してみようかなと思います。
208名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/15 01:16 ID:coWkwaqp
>>203
>89〜91年:充実期。
>そこそこ実用的な大きさに。まだ電池は食うけれど、単3×2本のモデルも多くなってきた。
>バブルが許した物量投入と技術向上がもたらしたひとつの頂点。

いいね!いいね〜!

あんま音とか気にしなくて最近まで手軽なMP3プレーヤー使ってたけど
古い上記の頃のプレーヤー引きずり出して聴いたら
余りの音の違いに驚いたよ。
技術って向上するばっかじゃないのな〜
漏れもこれから古いプレーヤーに凝りそう(藁
209名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/15 06:41 ID:KT3glVA5
CECのPDA-601のインプレの続きね。
お店に行ってヘッドフォンの試聴してきますた。
いっしょに置いてあったSTAX聞いて歌声が流れてきたときに思わず後ろを振り向いて
しまったくらいのヘタレな耳なんで参考にならないかもしれませんが。

インピーダンスが高いのならサーノイズが気にならないって噂があったので、
高いのを試したんですが、100以上ならサーノイズ聞こえなかったっす。
120のゼンハンサーHD590だったらよさげな感じ。
(どっかの販売のHPにポータブル向けって書いてあったし)
97年パナソと比べると、太鼓が鳴ったとき、パンとかドンという音が聞こえると、
97年パナソだと太鼓の音に隠れて他の楽器が聞こえなかったっす。
601だと他の楽器の音も聞こえたっす。
静かなところだともっと差がわかるまも。

今度外部出力のケーブル持っていってSTAXにつないでみます。
210名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/15 07:37 ID:KT3glVA5
× 静かなところだともっと差がわかるまも。
○ 静かなところだともっと差がわかるかも。

それと655の噂でなんだか懐かしい音がするというのがありますが、
601も懐かしい感じの、カセットテープとも昔聞いたレコードとも違
うのですが、アナログっぽい音がします。
女の人のまったりと絡みつくような歌声とか、オーケストラが
向いてるのかなあと思いました。

高級なヘッドフォンを試したら、家でX121で聴くと耳が痛くなってきますた。
211名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/15 13:18 ID:dn+FTMNu
212名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/15 14:17 ID:N+frVBqz
tecchin28はBL逝き
あっちにも登録してきますた
213名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/15 14:53 ID:CZlCmuNB
質問。
D-Z555とD-350をヤフオク出品しようと思うが相場はどれぐらい?
自分のD-Z555は、日本じゃなくて海外で購入したヤツで型番が違うんだけど。
Zが抜けてD−555
214名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/15 15:24 ID:N+frVBqz
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/CDWM.html
最近のしかないけどソニーDiscman取り扱い説明書一覧
215名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/15 15:26 ID:N+frVBqz
>>213
ここで検索しる
216名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/15 15:26 ID:N+frVBqz
217名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/15 16:49 ID:isGRDb/K
ここではケンウッドの話題がないけど、型番で年式が分かるのはあそこだけなのでちょっと書いておきます。
90年
DPC-70/50
91年
DPC-92/72/52
92〜99年
DPC-xy1
x:その年のラインナップの上下関係を決める数字。数字が大きいほど上位機種。奇数が基本だがたまに偶数もあり。
y:モデルイヤーの下一桁を示す数字。たとえば96年なら6。
2000年〜
DPC-Xxy7 or Xxy1
x, yの決め方は92〜99年と一緒。
218217:02/09/15 16:54 ID:isGRDb/K
というわけで、たとえば
DPC-961ならば1996年モデル
DPC-X707ならば2000年モデル
ということになります。

もしヤフオク等で興味のある機種があったら参考にして下さい。
あと英文でよければ取説もあります。
http://www.kenwoodusa.com/support/manual.jsp?divisionId=2&categoryId=17
219名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/15 19:39 ID:vgrgwmqt
情報
D-350のCLVモータ メーカ在庫なし

したがって、修理で断られる場合あり。
220名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/15 20:12 ID:isGRDb/K
>>219
情報サンクスです。
実はD-350もD-303もCLVモータは共通。お互い融通しあうしかないんですかね。
221名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/15 20:20 ID:bJebGEf/
>>219
>>220
CLVモータとはスピンドルモータのことですか?
222220:02/09/15 20:53 ID:isGRDb/K
>>221
そうです。要はディスクを保持して回転させるためのモーターですね。
CLV=Constant Linear Velocity(線速度一定)の意味です。ピットを等間隔に並べるためにCDはCLV方式を採用しています。
LPみたいに回転数が一定な方式はCAV(Constant Angle Velocity=角速度一定)といいます。念のため。
223221:02/09/15 21:22 ID:bJebGEf/
>>222
わかりやすい説明ありがとうございます。
ということはソニーはモーター単体でも入手できるという
ことでしょうか?
数年前交換用にPanaのトラバースデッキASSYを注文した
ことがあります。自分の気に入ったモデルは予備の消耗部
品を持った方が良いと思うのですがトラバース全交換より
モーターやレンズブロックなど単体で用意しておいた方が
無駄が少なくて経済的ですよね?
単品で購入できればの話ですが・・・
224名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/16 08:04 ID:yGNkkWLU
2ヶ月前にD350のピックアップを交換したんだけど
それでも音とびするけど、ディスクが悪いとだめなのかね?
225名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/16 17:57 ID:dPqaWCyr
>>224
そりゃディスクが傷だらけならそうでしょ…。またはCD-Rだったりすると。
他の傷のない普通の音楽CDで試してみたら?
226名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/16 18:48 ID:rx751b5o
>>224
CLVモータかなぁ
傾けると再生できますか。
できたなら、CLVモータの軸消耗
227217:02/09/16 19:10 ID:ND9C0VGw
D-303やD-350はCLVモータの軸受けが摩滅しやすいですね。
水平だとまともに再生できない機体は多い。
私がジャンク屋で購入したD-303も、ヤフオクで入手したD-350もそうでした。
228名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/16 19:29 ID:cRS85EpS
今更ですが、217さんの情報に感謝!大変勉強になりました。
229D-303:02/09/17 02:27 ID:QYxL3i6S
私のD-303は以前から水平だと再生できず最近傾けても怪しくなったので
修理に出したのですが、「旧製品のため修理不能」で戻ってきました。
不具合個所は当然CLVモーターだったのですが、これはどうしょうもない
のでしょうか?
非常に気に入って大切に使ってきた物なので何とか復活させたいのですが
情報ありましたらお教えください。
230名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/17 16:46 ID:Bz36JPgh
http://www.venture-island.co.jp/aco/otomarocp_index.html

これって効果あるのかな?

>バッテリーの使用効率がよくなるために、使用時間が延びます。
ってところが古い電池食いのディスクマンには魅力的なんだけど(笑)
231名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/18 00:31 ID:voIPUxuP
前にメンテナンスのtipsを書いた者です。

先日ジャンク屋でパナソニックの古いSL-170というのを購入しました。
音飛びガードなしに惹かれて。リモコンもついてたけどどうせ使わないので関係なし。
袋を開けたら、ピックアップレールの開口部から大量の埃が見えました。
この業者がゴミ捨て場から拾ってきたんじゃないか?って疑ってしまったほど。
しょうがないので細いドライバーで底面のネジ6本外して徹底清掃。
外装は中性洗剤でじゃぶじゃぶ丸洗い。
(外装に電子部品を実装してない機種ゆえの荒技ですな)
細かい傷はハイホーム(研磨剤入り石鹸ベース汚れ落とし)つけた歯ブラシと
メラミンスポンジでゴシゴシ。
仕上げは歯磨き粉をボロ切れにつけて磨き倒す。これでかなり傷は目立たなくなりました。
基盤の上の埃はブロアーで吹き飛ばして、細かいゴミは爪楊枝で掻き出す。
ピックアップを吊っているゴムダンパーも水洗い。
徹底的に掃除したら見違えるほど綺麗になりました。
それで肝心の音なんですが、明るくてキレのある音でこれは(・∀・)イイ!
アイワのV320なんかメじゃないぞっていう綺麗な響きです。
耐振性能についてはV320よりやや劣るという感じですかね。
電池も結構持つし、メインの持ち歩きプレーヤーに決定しました :)
232名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/18 00:41 ID:NHJua8dE
>>231
あなた凄いね。これからもかわいそうなCDPたちを綺麗にしてやってくれよ。
233名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/18 00:46 ID:bY4bTFwf
>>231の家にジャンクポータブルCDP送ると新品同様になって戻ってくるらしいよ :)
234231:02/09/18 01:03 ID:voIPUxuP
>>233
さすがにそれはないでしょ(爆)
でも、パナソニックの多くの機種(上蓋に液晶ディスプレイや操作ボタンのないものに限る)は、
ものすごくメンテしやすいです。パカッと簡単に上下と外れて、基盤だけ独立して取り出すことできますから。
しかも元に戻すのもめちゃくちゃ楽。

ケンウッドやソニーも開けましたが、そこまで整備性は考慮されていないという感じです。
特にソニーの昔の金属ハウジングの機種(D-350とか)はボディアースされてたりするので開けたくないですね。

ちなみに>>231で書いた傷消し方法はプラスチック(透明ものはダメ)限定です。
根気よくやれば&コツを呑み込めれば、誰でもできますよ。
勿論、刃物を引っかけたような深い傷は消せません。あくまで表面の浅い擦り傷のみの対処法。
235名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/18 01:49 ID:Znv1/bgS
バブル期のポータブルはケミコン噴いてるからダメらしいが・・・。
236名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/18 02:08 ID:rjqHQJ01
分解してたらネジがどっかいっちゃたよ・・・
ふたをピョンと跳ねさせる部品を固定するネジだからなきゃこまる。
ハンズいってかってくるかぁ。
237名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/18 09:53 ID:sqzTJQ4j
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d21185914
開始価格からこうなってしまった。
238名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/18 11:44 ID:55zgh7hf
ヤフオクでd-303を2000円くらいでゲトーしてから
楽しく使ってるひとりです。昔のソニーカコイイし音もカコイイ!!
故障してしまったらもうだめぽなんですね。大切に使います。
貴重な情報サンクスでした。
239名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/18 12:26 ID:yrXotZBS
D−303その値段だったら超お得だよ。
うらやますい。
俺もホスィ。
240名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/18 15:01 ID:yQ7vVHOE
ここでは音がいいだのなんだかんだいっても
世間一般から見れば単なる低機能で重くて電池持たない古いCDPですからねぇ。
ついこの間もD-321が1000円位で落札されてました。
相場からしてこれが安いかどうかは、私にはよく分かりませんが、
とりあえず絶対的な値段対音質においては格安ですよね。
241名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/18 15:18 ID:yrXotZBS
つい先日もD−303狙っていたんだけどここまでいっていたんで...
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b25599829
SONYのひとつの到達点みたいなモデルのような気がするから
解像度のあるDAC、角型光端子、余裕のあるDC9V駆動、良質のヘッドフォンアンプ
、堅牢なボディなどなど。
いまだとDC4.5V駆動で使用時間長いですよね。
D−350は持っているんだけど、以前買った最近のCDウォークマンより全然良かったです。
242名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/18 20:33 ID:FvoddlCM
ビクターの話が出てこないなあ。
この前、ヘッドフォン出力で聴いたら、
C.E.CのPDA−655より、XL−P9のほうが遥かに
良かった。
今度は、ラインから、Valve Xに突っ込んで聞き比べてみます。
243名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/18 21:58 ID:YZZecF3o
SL-S370
昔貰ったやつなんだけどひっぱり出してヘッドフォン繋げてみたらビックリ!
すんげぇクリアな音すんの。
DSPなんかも(こんな機能ついてたのか)意外に面白いし。
今のもDSP機能なんてついてるのかな?
これと手持ちのAD7と繋げて学校で聴けたらどれだけ良いことか・・・
244名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/18 22:15 ID:DDQDvHLn
>>242 そうかなぁ。前持ってたけど、音は雑な印象を受けた。
もう少し艶と張りと伸びが欲しいかんじ。そしたらXPS900に近い音が出そう。
どちらにしても、あんまり個人的な評価は高くなかった。
デジタルアウトがいいらしいけど身確認。
この前のヤフオク、ジャンク品がすごかった。あれはないと思う。。。
245名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/18 22:37 ID:nIt91QZA
>>243
S370確かにいいね。
OS-CONが4つ載っているみたいだけど関係あるのかな?
246231:02/09/18 22:41 ID:voIPUxuP
>>243
伝統的な音作りの方向性としては、
ソニー:立体感のある太い音。ロックや大オーケストラ向き。
パナ:クリアで繊細な音。女性ボーカルやクラシックの独奏曲向き。
という違いがあって、S370なんかもそれを踏襲していましたね。

パナソニックの場合、S***の時代はすごくいい音だったと思います。
SXシリーズになってからクリアさが落ちて、
CTの初期モデル(CT570/430)で音が痩せて、
圧縮が切れない今はほんとひどい音。

病気になって初めて健康の有難みが分かるっていうのと一緒で、
音質が見る影も無く衰えた今、余計あの頃の「当たり前だった音質」が、
ものすごくいい音に聞こえるんですね。
S170を救済(笑)したのもそのあたりに理由があるわけで。

蛇足ですがS170って携帯の電磁波ノイズ拾いやすいのには萎えました。
S330/S270/SX500/CT790ではそういうことなかったのになあ。
今度銅箔でも巻いてやりますかね。
247243:02/09/18 22:53 ID:YZZecF3o
やばいです。聴いてるうちにかなり気に入ってしまいました。
万が一壊れたら修理に出してしまいそうな勢いです
こういうのの修理ってどれくらいかかるんですかね?
248243:02/09/18 23:03 ID:YZZecF3o
あとこの前オク見てて思ったんだけど
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e14246835
これムチャクチャカコイイね
今まで見てきたPCDPの中でベストデザイン賞だよ
ベッド脇にすげー欲しい
それにしてもなんつーボッた値段付けだ・・・

あとパナってなんとなく好きでないのでテクニクスと呼ぼう
249名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/18 23:09 ID:nIt91QZA
>>247
修理は自分でした方が安上がりです。(当たり前ですが)
消耗品であるピックアップ部(トラバースデッキ)は3,000円程度で
電気店で注文すれば買えます。交換も簡単です。
修理に出せば部品代より技術費がかなりかかりますね。
250238:02/09/18 23:13 ID:BpfBRn4V
>>239
ありがとう。

>>241
D-350はどうですか?上の方にはD-350>D-303ってあったけど。

うちのやつはまだ平らなところでもばっちりCD読めます。
D-303は質実剛健な感じでそにーをかなり見直しますた。
けど今のやつはちゃらちゃらしてて実をともなってなくて(・A・)イクナイ。
D-350とD-303はどれくらいちがうんでしょう?
D-350の方には10キー付きっていうのは知ってるんだけど。
上の参考リストにもD-350載ってないし…。
251名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/18 23:35 ID:yrXotZBS
D−350はマルチビットの8倍オーバーサンプリング内臓でD−303
は1ビットのDACを搭載しています。
アナログアンプ部分は多少の差はあると思いますけど拮抗しているのではないでしょうか。
D−350はマルチビットのDACの特徴通り厚みのあるマターリ系の音じゃないかと感じます。
D-303は今までのスレを眺めても解像度のあるよりはっきりと分解能のある音なのではと。

ソニーの据え置きCDプレイヤーがマルチビットから1ビットに移行したようにポータプルも
そういう遍歴を沿っているのでしょうね。
どちらがソニーらしいプレイヤーかというと303のほうなのかな?
252243:02/09/18 23:46 ID:YZZecF3o
>>249
94年(?)発売のS370はいつ頃までそれが可能なんですか?
早めに手をうっておいたほうが良いでしょうか?

ところで、テクニクス(パナ)のポータブルで一般に最高傑作と呼ばれるのはなんて機種ですか?
今日初めてテクニクスの音聴いたんですが(昔あんま音楽興味ないときは聞いてたけど)
クリアで抜けの良いところが自分の好みバッチリだったようです。
これよりもっと良いのがあるなら興味あります。
ベッドサイドにこれ置いてヘッドフォンで聴くのやめられなくなりそうです。
他のオーディオ機器あんまりいらないような気がしてきた・・・
スピーカーだとあんま音量上げられないですし
253231:02/09/18 23:51 ID:voIPUxuP
>>252
メーカーの保守部品保持義務期間は生産完了から8年間ですから、今ならギリギリ間に合うのでは。
ピックアップユニットだけなら、後継機種に使い回している可能性もあるのでもう少しあるかもしれません。
ユニットだけならヤフオクでジャンク品落とすという手もありますよ。
パナソニックのはフラットケーブルとコネクターでつないであるだけですから交換も簡単。
254231:02/09/18 23:53 ID:voIPUxuP
SL-S370の基盤写真。参考までにどうぞ。
http://www.asahi-net.or.jp/~iy8t-snd/s370.html
255名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/19 00:03 ID:wuYxgR99
>>252
テクニクスとパナは時代が違う、よって物も違うので混同しないように。
テクニクス時代の物は3つほど聞いたことがありますが、一長一短それぞれ良いものです。
パナソニックは、SL-XPS900、SL-S700、SL-XP50でしょう。
SL-XP50については、自分以外に名前を挙げている人がいないようなんで、他の人の評価も聞きたいです。
256名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/19 00:05 ID:Jpgn/dS5
>>253
内部の機構部品ではなくて外装ケースなども取り寄せできる
のでしょうか?
257231:02/09/19 00:11 ID:+xHWIUax
>>256
製造中止から8年経っていなければ大丈夫では?
多少の擦り傷なら>>231で書いた方法でかなり目立たなくすることできますけどね。
258名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/19 00:16 ID:eJo59Fz8
>>255
XPS900やS700の海外向けモデルは
XPS900GCD/XP700GCDKと呼ばれてました。
共にPanaではなくてTechnicsブランド。
現行機種ではとてもTechnicsは名乗れません・・・(苦笑)
259250:02/09/19 00:30 ID:6m4KGQxm
>>251
ご丁寧にありがとうございます。
他にもGoodmans350もっててこいつがわりとマターリ系で、
sonyD-303がちょうどメリハリ系だったので適当に使い分けてたんですが、
そういう意味でもちょうどよかったんですね。

しかし最近の技術にともなって進化しそうな分野の製品なのに
アンティークが存在するって一体…。メーカーは反省しれ。ですな。
260名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/19 01:03 ID:ZaH9cezy
>>255
漏れのテクニクスSL−XP900は一体いつまで持つことやら・・・
261名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/19 01:16 ID:Gt3k8E0A
http://www.panasonic.co.jp/customer/audio/manual/main_1.html#cd
次スレがあれば是非貼って欲しいですね
262名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/19 01:29 ID:LdvgpPBF
10年前に親から譲り受けたSONYのDー100、遂に逝きました。。。
CD廻ってるんですが音が出ない。。。

ハードオフのジャンクコーナーに1000円くらいで転がっていないかな?
263名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/19 02:38 ID:Fw4HThlB
どうしてもわからないことがあるんです。
昔ものすごい重低音を売りにしたPCDが出たと思うのですが、
どの機種なんでしょうか。。。。確かパナかソニーだった様な気が。。。
264名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/19 08:45 ID:ZygQWGmM
今書店で売ってるSony Chronicleって本(A4、分厚い、情報誌コーナーに有)に、
古いディスクマンが20機種くらい紹介されているので立ち読みしてみては。
265名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/19 15:14 ID:D/V1vQ53
ソニークロニカル買いました。
D555は載っていなかった。
266名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/19 15:42 ID:D/V1vQ53
D350のリモコンって、もう供給終了なんだけど、
ほかのディスクマンのリモコン使えないのかねぇ?
267名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/19 17:09 ID:2tyt5LIV
>>266
アラカルトヘッドフォンシステムが使えたと思いましたが...
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/walkman/acc/index.cfm?PD=1703&KM=RM-DM3
268名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/19 18:14 ID:XHRL9knl
>>266
再生や停止くらいだったら最近のリモコンで代用できると思う。
でも液晶のバックライトが点きっぱなしになるのもあるけどね。
269名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/19 18:59 ID:j0FyRnj8
SONYのeカタログサイトえらい古い商品まで載せてるけど大体が販売終了だもんな。

そんなもんカタログにの載せんな!!さっさと更新してくれ。
270名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/19 19:07 ID:fLUhhHig
秋葉原の吉葉無線でリモコンの一覧があった
271名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/19 22:18 ID:aoGnt/tT
>>263
パナのSHOCK WAVEのことかな?
272名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/19 23:13 ID:wuYxgR99
ソニークロニカル売ってなかった。
どんな機種載ってた?
273名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/19 23:32 ID:l2v98rPu
50 88 82 150 100 22 350 2001 55T
11 99 J50 303 515 311 626 223 828K 421SP
135 1000 120 901NV 848K 777 80 V500
T405 E700 5WD V8000 7WD CJ01 E01
以上が載ってました
274名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/19 23:44 ID:TW0zJ3zY
古いディスクマンで低音が歪んでしまうのは何が原因なんでしょうかね?
やっぱりヘッドホンアンプなんでしょうか?
少し前に新品のD−202をヤフオクで落とした書き込みをしたものですが、
音質的には満足なのですが、音量を上げると低音が激しく歪んでしまいます(泣)
新品なので部品がヘタっている可能性は無いと思うのですが・・・・
古めのディスクマンはみんな低音の歪みがあるのでしょうか?
275名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/19 23:50 ID:mJJSYj3R
>274
ポータブルに限らず古いCDプレイヤー全般の問題。
CDのソフト側の進化にハードが置いてけぼりを食らってるんだよ。
気が付く方の人間で良かったね。
276274:02/09/19 23:56 ID:TW0zJ3zY
>>275
そうですか、古いものにも良さはありますが、あまり古過ぎるのにも問題がありますね。
277名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/19 23:57 ID:j0FyRnj8
昔のポータプルのほうが低域再生能力あるでしょ。

最近の録音状態の悪いCDについてはここで。

ロック、ポップス系で音のいいCD
http://choco.2ch.net/pav/kako/1002/10023/1002395754.html
278名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/20 00:00 ID:omgNuLst
たとえ未使用でも11年前の機種ではケミコンが劣化していても不思議ではないと思います。
279名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/20 00:15 ID:EgIQtabd
>>274
音量を上げていくとってどれくらいですか?4/10くらいでも難聴になりそうなくらい音出るんですけど。
280274:02/09/20 00:44 ID:ZGeMBcz5
>昔のポータプルのほうが低域再生能力あるでしょ。

何か意見が割れてますね。

>最近の録音状態の悪いCDについてはここで。

自分が今聴いているのはケミカルブラザーズとか最近のヒップホップ、ラウドロックなんかです。
でもそういった録音を気持ち良く(あくまでも音質良く)聴かせてくれるのが理想だと思うんですよ。

>たとえ未使用でも11年前の機種ではケミコンが劣化していても不思議ではないと思います。

確かにそれはあるかもしれませんヴォリュームにガリが出てましたし(何回か回したら直った)
今度、サービスステーションに何か代用出来るか問い合わせてみます(正規の部品は残ってないでしょうから)

>音量を上げていくとってどれくらいですか?4/10くらいでも難聴になりそうなくらい音出るんですけど。

7〜8/10程度です(上げ過ぎ?W)
使用しているヘッドホンはZ900です。

という訳で改めて現行Goodmansの偉大さに気が付きました(W
これでもっとレンジが広がれば最高なんですが(Goodmans)
281名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/20 00:57 ID:phVRlKNu
とにかくこれを超えるもの各社開発しろっての。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e12167494

バブルがもう一度来ないかね。バブルポータプル最高!!
282名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/20 01:06 ID:EgIQtabd
>>280
Z900は24Ωじゃなかったけ?D-202のヘッドホン出力はわかりませんが、どうぞ難聴にお気をつけて。

ちなみに書き忘れましたが48ΩのER-6をD303で良く聴いてます。
普段外で使っていますが、確かにグッドマンズは使い勝手さえ良ければかなり良いんですけどね。
283名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/20 01:08 ID:phVRlKNu
SONY クロニカル明日買ってみようかな。
284274:02/09/20 01:16 ID:ZGeMBcz5
>>282
D−202は昔のモデルにしてはヘッドホン出力が9mWと低めです。
バッテリー食いのくせに何処に電力を使ってるんだか(W
アルカリで3.5時間しか持ちません(実際にはそれ以下)
音の歪みはバッテリーが減ってくるとさらに顕著になりますね(aiwaと同じ)

確かに低音の再生能力はあります、自分の聴いてきたどんなポータブルCDよりも野太い低音が出ますし。
但し歪みが・・・・おしいなあ・・・・
285名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/20 01:23 ID:phVRlKNu
個人的に思うけど昔のモデルって数値に関係なく電流食いなのか深い音出るよね。
数値以上の音が出るというか。
286名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/20 01:36 ID:/6qimbUL
やっぱり皆さんヘッドフォンもいいのを使ってるようですね。
バブル機種でも安いイヤホン使ったら性能発揮できませんよね。
287名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/20 01:40 ID:EgIQtabd
>>284
D303も7〜8くらいになるとひどいノイズがのります。
もし、ボリュームを上げたときにだけ歪むということであればヘッドホンアンプを使うという手もありますね。
ポータブルならポータコルダを使えば更に野太い低音が期待できますよ。
288名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/20 03:13 ID:gz1Ajidr
高校生の時に買ったパナのSL−S390っての持ってるよ。
289名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/20 06:42 ID:/nXn2ULp
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d21228823

コレ古くても作りもちゃちいし、音良くないんだろうな。
古いのせっかく買ったのに(゚Д゚)ゴルァ!!うっぱらってやる!!
状態なのか?
まぁ、とにかくコイツは避けたほうが良さそう。
290名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/20 09:13 ID:ZEG2Fc8p
>>277
馬鹿言ってんじゃないよ。ろくな音楽聴いてないからそういう意見になるの。
CDそのものの音質は上がってるっていうの。
291名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/20 09:53 ID:tptfqCfy
>>290
CCCDでも?
292名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/20 10:06 ID:ZEG2Fc8p
>>291
CDの話してるんですが。
CCCDはCDじゃ有りません。
293名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/20 11:49 ID:CgVB00ot
>>288 僕も持ってます。小学生の時買いました。今年で7年目だけど絶好調。このプレーヤーで
バリバリ聞いてます。あと10年は最低でも働いてもらいます(藁
294名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/20 16:56 ID:G1ODumLX
オーディオ評論家の長岡鉄男さんも執筆中にはポータプルCDプレイヤーを愛用されていたようで。

FMファンの中のあるコラムで最近のポータプルは意図的に音を緩くしているねとおっしゃっていた。
理由としては確か3つあったと思う。(探せば出てくるのですが何十冊もあるので)
@余り上から下まで出ていると普通は外での使用がメインのため危険性を考慮しての事
A低域は密閉型のヘッドフォンなどの使用により聴覚への危険度がかなり増す。
B最近のPOPSがメインの顧客が主なのでそれに合わせた。

鉄男さんが何時の時代のものを好んでいたのかはいうまでもない。
295274:02/09/20 19:31 ID:ZGeMBcz5
>>289
D−202写真なんかで見るより実際作りはしっかりしてますよ。
音もパワフルでエネルギッシュです(6vによるところが大きいかもしれません)
解像度も高くて個人的には最近のプレーヤーとは別物だと思います。

・・・・但し低音の歪みが・・・・(泣)
思うにこれは低域がエネルギッシユ過ぎるのが原因かも知れません。

今日、ソニーのサービスステーションに問い合わせたら、
製造打ち切り後8年が経過しているので正規のパーツでは対応出来ないが代用品で何とかなるかも知れないとのことでした。

今度、だめもとで修理に出してみようかと思います。

但し、個人的には>>275さんが言っている事が的を得ている感じはしますが。
以前。D−E500の中古をヤフオクで落として、
これが自分の現在所有しているポータブルCDの中ではDー202の次に古いものなのですが、
こちらは低音が歪むような不具合はいっさいありません(ヴォリュームmaxでも)
しかしながらSONYが低音増強の効果を明白にするためにデフォルトでの低域を下げたモデルであるため
↑(恐らくDigital MEGA BASSが搭載されたあたりから)
ですので全体的に音が細身で聴いていて面白くありません。

個人的には95年前後のディスクマンが狙い目かなあなんて思っております(W
296名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/21 00:13 ID:+xdX0+fy
SONYクロニクル買いました。今までどれだけSONYにお布施してきたかが良く分かる
一冊でした(w
297名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/21 00:22 ID:p2BMxtOo
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b27203216

これの型番わかる人いますか?

>個人的には95年前後のディスクマンが狙い目かなあなんて思っております(W

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d17363200

ここら辺が今風の録音を歪み無く鳴らせるぎりぎりですかね?

D−202ヤフオクで大量に出回ってますね(W
298名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/21 00:33 ID:+xdX0+fy
>>297
これはD−99でしょう。クロニクルにも写真付きで紹介してありましたよ。
リモコン初搭載のモデルらしいです文章を見ると。

ところで最近のCDの録音は酷いレベル調整のものもあるのは確かですね。
音がフラットに引いてれば奥行きも出せるのにレベルの上げすぎで前に音が出ているだけのものは
正直悲しい。
まともなシステムで再生するとそれはもう...
299名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/21 00:35 ID:CGxHsEpH
>>297
型番は1990年登場のD-99です。

D-202、この一週間で大量に増えましたね。ここロムっている人間が多数いたりして。
300名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/21 00:49 ID:LyXbLoaW
91〜93年辺りが分水嶺な気がするなあ。
旧譜のリマスタリングもその頃から盛んになってるし。
基本的にレベルが稼げるのは良い事なんだよね。
やり方次第だね。
301名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/21 00:52 ID:p2BMxtOo
D−99ですか、音質はどうなんでしょうかね?

それにしてもD−245本体のみで3600円とは少しボリ過ぎですね。
古めのポータブルCDを狙っている人間をターゲットに据えてるのかな(W
302名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/21 01:37 ID:vZGQ6k3u
>A低域は密閉型のヘッドフォンなどの使用により聴覚への危険度がかなり増す。

密閉型じゃなかったら耳は痛みにくいのですか?
それともポータブルだったら密閉でも大丈夫だからポータブル使ってるということ?
303名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/21 03:10 ID:nfAU5ab9
ディスクマンで初めてリモコンを搭載したモデルってコメントおかしい。
D350はリモコンがついてるのに・・・
もしや、ユニットが使えるのかな。
304名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/21 07:24 ID:CGxHsEpH
D-99はリモコンなかったのでは??
305名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/21 14:46 ID:p2BMxtOo
色々と調べてみたら古いポータブルCDで現在の録音を再生すると低音が歪んでしまうのは、
アンプ部のヘッドルームが低いことに起因している可能性が大のようです。

http://www.google.co.jp/search?q=%E6%AD%AA%E3%81%BF%E3%80%80%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%80%80%E9%9F%B3%E3%80%80%E4%BD%8E%E9%9F%B3&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
306名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/21 14:50 ID:p2BMxtOo
http://www.sam.hi-ho.ne.jp/tsu-/Boot-Leg/topics/lecture/lectur03.html

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010523/zooma11.htm

↑googleの検索結果が長すぎて貼り付けられなかったのですが[ヘッドルーム]で検索してみれば概要が理解出来ます。
307名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/21 16:33 ID:p2BMxtOo
まあこれは何も古いものだけの問題ではないでしょうけど。
録音レベルの高い(音圧感の高い)CDの再生など当時は考慮されていなかったわけで。
308名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/21 17:29 ID:9pu4uv+1
ヤオフク価格があがったりするから「古いのは諸刃の剣」
いや「じつは余り良くなかった」ぐらいのマジな話があってもいいと思う今日この頃。
309名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/21 18:04 ID:mhqdtWRe
DBBダイナミックバスブースト機能とかかなり昔から搭載されていて低域の量感は特に問題ないと思うが。
むしろ92年辺りから電車内での音漏れによる事件、若年者の聴覚障害などの問題が新聞などの
メディアが騒ぎ出し、対策としてAVLS機能などを搭載し始めた辺りから音質がマイルドになりはじめたような気が。
310名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/21 18:31 ID:L8KQe4YZ
難聴に危険なのは高域で、低域じゃないというのがお医者さんの見解。
http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/nantyouheddohonegaisyou.htm
311名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/21 18:52 ID:p2BMxtOo
SONY、デフォルトでは低域の量感に乏しいです。
ディスクマン時代は良くわかりませんが。
CD WALKMANになったあたりから滅茶苦茶タイトで細身です。
D−E01もそうだった(初期バージョン)
312名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/21 18:57 ID:CGxHsEpH
CLVモータ逝きかけのD-303に、動かなくなったD-66のCLVモータを移植手術しました。
両方ともピックアップユニットばらしてみたらCLVモータの型番が共通。
よっしゃ、とばかりに両者のモータを入れ替え、元通り組み立て直したら、
見事D-303が水平でも再生できるようになりました! \(・∀・)/

しかし、ソニーは空中配線が多いわ、あちこちアース取ってるわで、
ホント整備性最悪です。もうばらしたくない。
パナソニックは整備性最高なので、余計そう感じるんですよね〜。

というわけで、D-303/350/66/T66はCLVモータが同じ型番のものなので、
使い回しが効きます。とりあえず情報提供まで。
313名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/21 20:06 ID:G+pvxITk
>>294
>意図的に音を緩くしているね

危険性を考慮して
危険度がかなり増す
POPSがメインの顧客が主なのでそれに合わせた

アフォか〜って感じやね
おめーの事考えて企業が物作りしてるかってーの(藁
314名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/21 20:16 ID:p2BMxtOo
ヘッドルームか・・・・

部品交換で何とかなるのかな?
315名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/22 02:32 ID:lpBX/+Ow
自分もD350を持っているんだけど、水平にすると音飛びが、頻繁になるのは
モーターのせい?
316名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/22 04:22 ID:5lNl46Ij
>>313
>アフォか〜って感じやね
>おめーの事考えて企業が物作りしてるかってーの(藁

これ意味わからん。故長岡氏は当時のポータブルの状況とその理由を述べてた
だけでしょ。重要な指摘でこそあれ、個人の要望などどこにも入ってないよ。
317名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/22 06:45 ID:Npjqu7ju
>>315
そうだと思います。
確認する方法

1.どの方向でも構いませんが本体を30度くらい傾けて再生して下さい。
  音飛びがほとんど起こらなくなりますか?
2.できるだけ総演奏時間が長く、最後のトラックの演奏時間が短い(5分以内)CDを用意して、
  本体を水平にして最初のトラックと最後のトラックを再生して下さい。
  最初のトラックの方がより頻繁に音飛びが発生しますか?

以上の2点の両方が当てはまるのであれば、まず間違いなくCLVモータの軸受けがやれています。
318名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/22 12:48 ID:3gSLVdAr
>>316
>個人の要望などどこにも入ってないよ
あたりめーだっつーの

ただ意図的にそういう音にした理由が
そのオッサンの妄想で笑えるって事
たかが数万のもんに企業があれこれ考えて
物作ってたらとっくに潰れとるわ

大体めんどくさいんだよ@ABまとめてコストダウンで
音悪くなしました以上 でいいじゃんかよ
ほんまヴァカなオッサンだな〜って氏んだんかあのオッサン
319名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/22 13:01 ID:O7/DlK8V
2ちゃんは病人が多い
320ヒャッホウ〜:02/09/22 15:08 ID:flC/KYFk
会社の同僚N子のマンションの鍵を手に入れた。
彼女が残業で帰宅が遅くなるとわかった日に、私は先に退社して彼女の
マンションに行き部屋の鍵を開け侵入した。
部屋の中は甘くいいニオイが充満していた。それは正しく彼女のニオイだ。
トイレのプラスチック製の小さな汚物入れの中には、サラサーティが約20個。
前々日ゴミの日だったはずだが捨ててないようだ。会社ではあんなに
几帳面な子なのに。
N子が常にパンティライナーを使っていることがわかっただけでも収穫だ。
上の方にあったサラサーティを開けると薄っすら黄色いオリモノ が少々。
ん!?  底の方にペーパーに包まれたものがある。開て見ると何やら
茶色のものがべったり付着している。すでに乾燥しているがニオイを嗅ぐと
かなりクサイ。これは紛れも無くウンコのニオイ。よく見ると2粒のゴマが
混じっている。元秘書室にいたあのN子がウンコを漏らしたというのか?
当然持ち帰ったよ。
洗濯機の中には未洗濯のショーツが2枚。N子はパンティーライナー愛用者
だからクロッチ部分はあまり汚れていないが、結構ニオイはある。
その場でぬいた。
これからは、いつでも好きな時にN子の汚物と洗濯前の下着が手に入る。
今からN子の生理日が楽しみ。
321名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/22 15:29 ID:zFFmc2zu
>>294
>オーディオ評論家の長岡鉄男さんも執筆中にはポータプルCDプレイヤーを
>愛用されていたようで。

長岡が使ってたそのポータブルCDってどこの何かわかる?
本とか読んでもメインシステムはわかるんだけどポータブルの方はわからない。
322名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/22 15:31 ID:b67CUcVA
昔のPanasonicのCDについてるLIVEって
どういう仕組みになってるんだろう?
今は手元になくて聞けないけど、最近のDSPより心地よかった気がする。

回路図とかどっかにないかな?
323ヒャッホウ〜:02/09/22 15:59 ID:flC/KYFk
>>321
当時の季刊オーディオアクセサリーを読むとD−245を使っていた時もあるようだな。

今、ヤフオクに出てるぜ

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d17363200

ていうかナオミ最高だよ!!
324名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/22 16:28 ID:yRGz6kY3
>>322
DSPのは最近まであったんだけど消えちゃった。
NPCのチップだけど「SM5852D」で検索すればヤフーに
残っていたよ。(文だけ、リンク先は消去)
このチップ相当古いね。1993年発売のDSP搭載機種SL-S550
に載っています。偶然手持ちのS550を開けてみたらSM5852DS
というのがありました。この回路は松下社内開発ではなくで
外部委託していたみたいですね。
アナログ処理のLIVEはマトリクスかな?
325名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/22 17:04 ID:b67CUcVA
>>324
ありがとうございます。
グーグルの方からキャッシュたどったらPDFが落ちてきました。


>このチップ相当古いね。1993年発売のDSP搭載機種SL-S550
そんなに前からデジタル化だったんですね。
SL-S505C持ってたんですが、アナログ処理だったと思います。
LiveをONにするとモータのノイズがかすかに聞こえてました。

326名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/22 17:29 ID:7P9Hyqml
>>314
ヘッドルームは基本的にヘッドホンアンプに組み込まれているものだから、
ヘッドホンアンプを交換するしか手はないでしょうね。

それにしても古いポータブルCDのヘッドルーム低過ぎ、最近の録音なんて歪んで聴けたもんじゃない。

あまり古い機種を賛美するのはどうかと思うよ。

低域再生能力があるんじゃなくて、ただ単に野太いい音が出ているだけ。
327名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/22 18:08 ID:T/eueKlr
>>321
バブル時のSONYを愛用されていたらしいが調子が悪くなり買い換えられたときのコメントだったと思う。
(こんどコラム探してみます)
あの人は物量が大好きなお方でしたからね。
328名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/22 18:55 ID:T/eueKlr
FMfanのコラム出てきました。1998年のNo11号です。
連続投稿になるかもしれませんが全て転載してみたいと思います。

題「ポータプルCD」
ソフトの試聴は方舟のメインシステムで行っているが、原稿を書きながらのチェックにはポータプルCD
にヘッドホンという組み合わせを利用している。10年以上前に使っていたポータプルCDは重かったが
、ワイドでパワフル、ダイナミックで、音の差を良く出した。それが壊れてしまったので、5年前から
別のモデルに換えた。かなり軽くなって、fレンジ、Dレンジともイマイチだがまあ、実用にはなる。
329名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/22 19:01 ID:T/eueKlr
最近このCDも調子が悪くなった。そこで新製品3社3モデルを取り寄せて試聴した。これがびっ
くり、3社とも音はほとんど同じだが、5年前、10年前のモデルとはぜんぜん違う。第一に非常に
軽い。音はfレンジ、Dレンジともに一段と狭く、試聴には向かない。困ったのは音量不足だ。
カッティングレベルの低いディスクだと、ボリュームMAXにしても十分な音量が得れない。
カッティングレベルの高いディスクでは音量は上がるが、MAXにしてもひどいことにはならない。
極めて安全である。
330名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/22 19:03 ID:flC/KYFk
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b27203216
残り時間わずか。

>>326
全く同感、最近の録音には使いものにならないって(笑)
331名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/22 19:07 ID:T/eueKlr
旧型のポータプルCDではカッティングレベルの低いディスクでも大音量再生ができたが、カッテ
ィングレベルの高いディスクでMAXにするとヘッドホンが壊れ、鼓膜も危険にさらされる。
MAXまでいかず、適度な音量で再生しても、超低音の猛烈なディスクの場合、ダイヤフラムの
振幅が大きくなりすぎて、エッジが切れるというトラブルが発生した事もある。
この事故ではポータブルCDよりも高価なヘッドホンを壊してしまった。
332名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/22 19:13 ID:T/eueKlr
僕らはメーカーから借りて使っているのも多いから、壊れても驚かないが、一般ユーザー
にとっては大事件だろう。そこである時期からポータブルCDの設計が方向転換したのではないか。
出力は小さめに、ゲインは低めに、fレンジ、Dレンジはほどほどに。

特にヘッドホンの保護とユーザーの耳の保護のために充分なリミッターをかける。
どんな使い方をしてもある程度以上の音量にはならない設計。
音質面ではスピード感を抑え、突き刺さるような鋭い音、瞬発力の大きい音は角を丸め込んで
やわらげる。
333名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/22 19:18 ID:T/eueKlr
普通のソフトはスピーカー再生用に作られておりヘッドホン再生すると距離感がゼロに近いので
、やたらに鋭くなる。
それを抑えるためにもまろやかな音作りはポータプルCDに必要である。

ユーザー保護、PL法の趣旨からもいっても今のポータブルCDの設計は正しいと思うが、
ユーザーの責任で使う「危険なポータブルCD」が作れないものだろうか。

以上になります。
334名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/22 19:47 ID:WoABcw/l
>>333
おめーヴァカか?つかヴァカだろ 

何がPL法だ ガキかおまえは

いっぺん逝ってこいよ

んな記載、開発者のコメントあるなら出せよ バーカ(ゲラ
335名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/22 20:07 ID:T/eueKlr
「以上になります。」から上の文章も長岡鉄男さんの文章です。
しかし危険なポータブルCDとは。
最後にニヤリとさせられる毒のあるコメントが好きでした。
336名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/22 20:10 ID:XUJIzTFk
>>334
煽リ屋ウザヒ
337名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/22 20:12 ID:flC/KYFk
>10年以上前に使っていたポータプルCDは重かったが、ワイドでパワフル、ダイナミックで、音の差を良く出した。

それが今のマスタリングの良くなったCDには歪んじゃって使い物にならないんだよね。
338名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/22 20:37 ID:T/eueKlr
今も昔も基本的に良い録音、醜い録音のものはあると感じているけど。
妙な帯域だけやたらブーストをかけたCDはまともなプレイヤーのほうが
正確に再生をしようとするから抵抗を示すわけだし。
339名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/22 20:38 ID:89gnp9pO
言いたかないが、長岡さん、最後の方は耳が死んでたっていう証拠じゃない?
年寄りだからしょうがないとは思うけど。>>329読んだら確実にそうだと思う。
とんでもなく能率の低いヘッドフォンを使ってたのかもしれないけど。
個人的に好きな人だったからここに転載された文章はちょっと残念です。
>>332 は要は歪んでないって事ですよ。
リミッターっていうのが実際の機構の事を言ってるのか、設計思想の上での事を言ってるのか
解らないけど、どうにもピントがずれてる。
アナログ時代からの人だし、楽しいオーディオの人だから、歪みやノイズには
寛容だったろうとは思う。
340名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/22 20:41 ID:89gnp9pO
>>338
そういう事じゃないんだよね。
大袈裟に言ったらもう違うフォーマットなのよ。
初期のCDと最近マスタリングされたCDは。
341名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/22 20:42 ID:T/eueKlr
>>339
最近のプレイヤーが歪が無くマイルドな音色に味付けしてあるということでは。
342名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/22 20:43 ID:T/eueKlr
>>340
何かいいのがあれが教えてください?
343名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/22 20:48 ID:flC/KYFk
ヘッドホンが壊れるって
そんなに出力レベルが高かったのか(笑)
344名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/22 20:48 ID:89gnp9pO
>>341
設計の古いCDプレイヤーが歪むのを味付けと捉えるんなら、それで良いかも。
でもそれは違うでしょ、普通に考えて。
345名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/22 20:54 ID:T/eueKlr
>>344
収録音源の限界点まで再生能力があるということでは。
ポータプルに限らず据え置きでも分解能の高いプレイヤーはそういう反応だと感じるが。
ただポータプルなので過度のレベルでの大音量は厳しいという事だと。
346>345:02/09/22 20:58 ID:89gnp9pO
はぁ?
347名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/22 21:01 ID:5lNl46Ij
>>340
最近のマスタリングは具体的に何が違うから、昔のPCDでは歪むとお考えに
なられてますか? 純粋な質問です。

>>339
>アナログ時代からの人だし、楽しいオーディオの人だから、歪みやノイズには
>寛容だったろうとは思う。
むしろその辺シビアな人だったと思うけど。CD紹介とか見ればすぐにわかる。楽しいのは文章だけで自己にはむしろ厳しい面をもっていたと思う。
348>347:02/09/22 21:12 ID:89gnp9pO
カッティングレベル。アベレージでのレベルも帯域毎のレベルも全く違う。
アナログ時代は再生機が勝手にコンプレッサーとして働くからそのノウハウで作られた
初期のCDは音が痩せてどうにも貧弱だった。
アナログ段で歪むんだと思うよ、場合に依ったらDACの出力の段階で。
オーバーレベルで歪む仕組みは説明しなくて良いよね?
カセットデッキ使った事が有ったら、ピークが普段歪まないレベルでも、
ソースの情報量によって歪んじゃうのは知ってるよね?
349348訂正:02/09/22 21:13 ID:89gnp9pO
アナログ時代は再生機が勝手にコンプレッサーとして働いたから
350名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/22 21:16 ID:T/eueKlr
それのお奨めCDをたずねているのですが?
351名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/22 21:19 ID:T/eueKlr
長岡さんにも欠点はある。それは音楽を聴かずに音しか聞いてなかったことだ。(w
352>350:02/09/22 21:24 ID:89gnp9pO
悪いけど君にはまともなレス出来ないな。>>345読んじゃうと。
353名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/22 21:27 ID:T/eueKlr
現行プレイヤーより再生能力が上といったまででしょうが。
お奨めCD教えてくださいよ。
354名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/22 21:27 ID:Npjqu7ju
古いポータブルCDは、電解コンデンサ交換するだけでかなりまともになりますよ。
特にOSコンデンサ入れると効果てきめんです。
アンプの能力ではカバーできない部分はあるとしても・・・
355347:02/09/22 21:30 ID:5lNl46Ij
>>348
納得のいく説明ありがとうございました。確かに最新のリマスターCDなど聴いても
その辺りははっきり違いますね。故長岡氏の聴いていたCDはDレンジの広いもの
が多かったから、弱音部が多く平均レベルは低かったかもしれないですね。
356名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/22 21:31 ID:89gnp9pO
古いCDプレイヤーで音が歪む当たり前な現象の話してただけでなんでこうかね?
そんな事言ったか?
ヘッドフォン出力だけに限りゃ君の持ってるポンコツの方が今のより全然良いよ!
で、納得した?
357356:02/09/22 21:32 ID:89gnp9pO
356は>>353ね。
358名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/22 21:35 ID:GUgDp+Xq
>>356
違いがわかりやすいソースCDキボンヌ。
試してみたい・・・
359名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/22 21:39 ID:89gnp9pO
>>355
厳密に言うと多分今時のソフトのほうがダイナミックレンジ狭いんだよね。
マスタリング技術の進歩ってってコンプレッサーの使い方の進歩だし。
ピークと微小信号の差が小さくなればダイナミックレンジは狭くなる。
ただDACそのもののダイナミックレンジは確実に広くなってる。
360名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/22 21:43 ID:T/eueKlr
妙に帯域に色づけされたリマスターCDも多いけどねえ。
コンプされたCD盤、ピュア板での評判はどうだろうか?
個人的には受け付けないんですが。
361>358:02/09/22 21:47 ID:89gnp9pO
古いマスタリングと最近のマスタリングの違いが顕著なのは
ALongVacationの廉価盤(世界初のCD)とそのリマスター盤。
今でもどっちも現行品だし、音圧も高い。
プレイヤーによったら新装版は「ズッ」っていうまともな歪みが
出ると思うよ。
362名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/22 21:52 ID:T/eueKlr
うーん理解しがたい部分がある。
オーディオ好きにはコンプCDは犬猿される嫌いがあるが現行の安物プレイヤーだと
それなりに鳴るということか。

でもそれは進化なのか?
363名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/22 21:52 ID:5lNl46Ij
リマスターCD、ロックはあんまり変なのに当たってないけど、JAZZではすさまじ
いひどいバランスにされたのは持ってる。
364名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/22 23:26 ID:RUuHeJB0
歪んでると仰っている方々に質問です
具体的にどのCDPで聴いたものが歪んでたんでしょうか?
今のCDPと比べて歪んでると言うことだと思うのですが、現在CDPは何をお使いですか?
365名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/22 23:40 ID:VFpRdp6q
自分は歪む歪まないって言うのはわかりません派です。
けど、昔のポータブル(30000万以下は除きゅ)と今のやつの差は
とんでないくらい圧倒的だと思う。。。
みんなネタかほんとかわかんないような話題にこだわりすぎじゃ。。。
366名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/22 23:55 ID:Npjqu7ju
う〜ん、それぞれにメリット・デメリットがありますからねえ。

・アンプなど、オーディオ回路にかけているコスト(原価)が、昔の方がずっと上。
 (同等の性能を安く作れるようにはなっているが、それ以上にコストダウンしているように感じる。)
・DAC他、ICの性能は今の方が当然上。
・昔の機種は経時変化によりコンデンサその他のパーツが劣化している。
・けれども昔の機種の方がいいコンデンサを使っている。

この辺のプラス・マイナスの綱引きという気がしますけど。
今度aiwaのV320のコンデンサでも交換してみようかな。
367名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/23 00:02 ID:EqzeZM2m
・昔の機種は経時変化によりコンデンサその他のパーツが劣化している。
昔のやつの最も大きな問題のひとつだとは思いますが、これは根気よく状態の良い
やつを探すことで解消できることだと思います。
6つほど同じ機種を持っていますが(バカ)、それぞれに違いが有りかなり個体による
音質差はものすごく大きいと感じました。
368名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/23 00:12 ID:GzOaj+4x
昔の機種の方がコンデンサが多い、俺のは30個載ってる
369名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/23 00:24 ID:EqzeZM2m
昔のでも高級機は少ないやつもあるよ、2つ3つとか、でも音いいし。数は関係ないでしょ。
370ボンヤリした音の古い四角パナ:02/09/23 00:36 ID:53/XMhel
ディスクマン改造スレみて自分でコンデンサ変えてみようかな?
コンデンサって何?ってぐらいだから先ずそこから勉強しなきゃいかん。
なんかワクワクしてきたモナ( ´∀`)
とりあえずGoogleで検索してくっかな!
371改造スレの380-381:02/09/23 00:53 ID:BK4WwRiD
>>370
交換して効果が大きいのは「電解コンデンサ」です。
円筒状の形で、白い帯が入っていて、そこに「−」の表示があります。
極性がありますので間違えないように。間違えると下手すると基盤が死にます。
交換する場合、なるべく同じ電圧・容量のものを選びましょう。
コンデンサ本体にたとえば6.3V/100μFという表記があります。
前者が耐電圧、後者が静電容量になります。
中には高さや幅の関係でうまく収まらない場合もあるので気をつけて。
先に壊れかけのプレーヤーで試してみた方がいいと思いますよ。
372371:02/09/23 00:58 ID:BK4WwRiD
ちなみに、なぜ電解コンデンサを交換すると効果が大きいかといいますと、
電解コンデンサは化学反応を利用しているために、経時変化がとても大きいのです。
コンデンサ自体は安いもので、1個10〜100円程度です。
ハンダ付けができる人なら交換にはそんなに苦労しないでしょう。
特にパナソニックは非常に整備性がいいし、基盤側にコンデンサの極性まで親切に示してありますので、
ソニーその他よりはやりやすいはず。
373名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/23 12:16 ID:6zGLncmm
【低域の歪み】
先日、知人にAZ6829を試聴させて貰ったんだけど、
最近のHipHopやテクノなんか激しく低域が歪んでいたよ。
やたら評価が高くてオークションで高値が付くけどSONYの古いのも似たようなものでしょ?
374名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/23 12:23 ID:6zGLncmm
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d21185914

こんな金出す価値無いっての。
届いてから後悔するよw
375名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/23 15:51 ID:hw57ymD0
最近のダイナミックレンジに糞コンプレッサーで圧縮かけた糞CDなんか
どうでもよろし。AZ6829所有してるけど問題無いけどねえ。
ここで糞CD盤について勉強するんだな。
http://choco.2ch.net/pav/kako/1002/10023/1002395754.html
376名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/23 18:46 ID:6zGLncmm
377名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/23 18:55 ID:pZsvl63b
>>375
最早ネタだね。
荒らしてるのか?
378名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/23 19:34 ID:HeNmo3GM
コンプCDは最悪でしょ。
379名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/23 20:19 ID:wzCVXBH8
>>376
宣伝ですか?


文句言う人は色んな情報に踊らされて一万とか、もしくはそれ以上のプレミア価格で落札してしまって
後悔してる人なんじゃないの?
ちょっと前に二千円くらいで落札できてたけど、やっぱりその価格だからイイというのはあるよ。
380名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/23 20:34 ID:6zGLncmm
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d17363200

結局誰も手を出さなかったね。

1000円がいいとこだって。
381名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/23 20:36 ID:BK4WwRiD
すっごい値段・・・なおかつ最落達していないなんて・・・
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e10838791
382名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/23 22:27 ID:yLvpHfIn
>>379
そういうんじゃなくて、常識的な与太話として、あんまりにも古いプレイヤーは
最近のCD再生すると音が歪むっていう話が出たんだけどね。
こんなの常識。
知らなかった人や、信じたくない人がこんなに多いと思わなかった。
ちょっと哀れ。
これ以上は関りたくないな。
383名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/23 23:02 ID:plCzWQsx
具体的な機種名を挙げてくれればまだ説得力あるんだが。
まあ最近は高騰しすぎな気がする。
昔のものだから状態が良いものにめぐり合えるとは限らないからねえ。
384名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/23 23:14 ID:yLvpHfIn
機種名も糞も無いんだよな、80年代に出た機械のほぼ全てって言っておこうか?
あんまりにも頑なだから笑っちゃうよ。さいなら。
385名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/23 23:36 ID:plCzWQsx
居丈高にふるまうのは質問に答えてからにして欲しいものだ。
80年代ってのもこのスレに出てきたのとはちょっとずれてるしね。
あまり聴いたこと無いならそういえばいいのに。
386名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/23 23:47 ID:yLvpHfIn
>>385
ははは
煽りたくなっちゃう。可愛いねえ。
汎的な話題だから機種の特定なんて無意味なの。
387名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/23 23:49 ID:hw57ymD0
当時の機種はモデル、モデルかなり音色に違いがあるのは間違い無いけどねえ。
388名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/23 23:51 ID:BK4WwRiD
なんか荒れ気味になってきましたね、このスレ。
どっちが優れているという話ではなく、
「昔のポータブルCDは、今と違う味があってまたいいものだね」
という雰囲気のスレにできないもんですか? バブルラジカセのスレみたいに。
技術の進化で良くなった部分も確実にあるけれど、
技術でカバーできない分を物量でカバーしていた昔の(特にバブル期の)ポータブルCDは、
今でも「ほほお」と聞き耳そばだてるような独特の味があると思うんですが。
389名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/23 23:55 ID:plCzWQsx
さいならといいつつまた出てきたか。質問には答えられないのに。
汎的というからには具体的に一つくらいこれは歪んでたってのを挙げてみなよ。
ネット上でしかエラソーにできない典型的なタイプですね。


と、煽り合いはこの辺にしますか。
私も上のお二方と同意見ですので。
390名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/24 00:01 ID:5agSAzdp
>>382,384
馬鹿丸出しの文章といい真性決定だあな。
最近のCDではってひとまとめでジャンルも書かずメーカーもなし。
どうせあゆのクソCDでも…おっとCDじゃないんだっけ?(w
まあロクでないアニソンとか聴きまくってるアフォなんだろうな(ワラ
391名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/24 00:14 ID:Gq79irFC
>機種名も糞も無いんだよな、80年代に出た機械のほぼ全てって言っておこうか?

90年代中頃までのモデルが怪しそうな気がします。

問題は色々とあるんだろうけど自分のD-202はこの間話したとおり、
ヴォリュームが7/10位から今時の低音の音圧が強いCDを再生すると強烈に歪みます。
これはアナログ段の問題ですかね?

それでGoodmansに戻ったんですが歪みが無い代わりに聴いていてD-202に比べて面白みに欠けます。
音が乾いて聴こえます、歪みは皆無ですが。
392名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/24 08:27 ID:wuJyT+8a
リモコン使わない人間にとって、昔のPCDは使いやすかった。
今のは、リモコン前提か、goodman CDMP352やCASIO PZ-5100、aiwa XP-330
どれも、操作に難。
393>391:02/09/24 09:01 ID:Bcyneeq7
それはヘッドフォンアンプが負けちゃってる感じですね。
ライン出力はどんな感じです?
394391:02/09/24 11:44 ID:Gq79irFC
>それはヘッドフォンアンプが負けちゃってる感じですね。

みたいですね、昔のモデルでもヘッドホンアンプが貧弱なものもあるみたいですね。
というか昔のモデル全般が抱えた問題なのでしょうか?

>ライン出力はどんな感じです?

現在、メンテナンス、修理に出しているので確認は出来ないけど多分問題ないと思います。
395391:02/09/24 12:53 ID:Gq79irFC
>>392
GoodmansのCDMP352にはリモコン無いですよ。
基本的に本体から液晶表示が無くなったモデルは使い勝手が悪いですね。
396名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/24 13:01 ID:tW/zAOHD
>>395
後ろの三つはリモコン無しってことが言いたかったんだろう。
397名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/24 15:22 ID:Gq79irFC
読み違えてた。
398名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/24 18:25 ID:vxHWOl7s
399392:02/09/24 20:39 ID:wuJyT+8a
そです。3つともリモコンなしなのは知ってます。(持ってるし)
ただ、ボタン位置が遠い。昔の形(aiwa XP-V320みたいな形)で
10秒ぐらいの音飛び防止がつてりゃいいんだけど。海外ではあるのに、
XP-V320に音飛び防止が入ってるやつ。CECは手に入らないし。
400はしのえみお:02/09/24 20:39 ID:wuJyT+8a
ついでに400げっと!
401名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/24 21:45 ID:ybhmktT3
>>399
本体をポーチに入れて、その開口部に手を入れて操作するという感覚ですね。
その意味での操作性という点でV320は悪くないけれど、ボリュームが側面にあるのが難点。
昔のパナソニックは操作性いい機種が多かったですね。ソニーではカーディスクマンとか。
402名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/25 00:11 ID:AMxSUAtQ
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d21185914
すっごい落札額・・・そこまで出すか?!
403名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/25 13:53 ID:UhICqJRF
age
404名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/25 17:13 ID:UhICqJRF
405名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/25 17:51 ID:Lq9XFds9
>>404
広告だかなんだか知らねーがお前何したいんだよ?
もし好意のつもりならここで晒されても値段があがるだけで
欲しいやつにはうれしくねーんだよ
406名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/25 18:03 ID:UhICqJRF
>>405

2 :名無しさん┃】【┃Dolby :02/07/07 18:44 ID:gzToTin4
おすすめPCDスレなどもありますが、個人的には最近の物は音が悪くなる
一方だと思います。それに引き換え、昔の物はかなり侮れない機種があっ
たりします。故障が心配という人もいるでしょうが、低価格で送料も安く、
場所もとらないので、お気に入りの機種をコレクトしている方もいますよね。

そこで、昔の物限定(比較のためなら最近の物もあり)で、情報を集めま
しょう。【入手方法はヤフオクがメインになると思いますので、気になる機
種はどんどんUPしてきましょう。】目標全機種印プレ!

データベースとなれますように。。。
407名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/25 19:10 ID:o4poKpCu
>>406
もうそんな牧歌的な時代は終わったんだよ、きみ。
>>398みたいなものも高値で落札されてしまう。
昔のような掘り出し物を発掘みたいな楽しみは残念ながら無くなってしまったのだよ。
408名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/25 20:12 ID:SlfMEDib
ところでポータブルで新旧合わせて音質最強なのどれ?
なんだかんだいってもD303?
409名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/25 21:34 ID:UsF3VhP7
>>408
激しく頭ワルソウ
410名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/26 00:12 ID:fcujC72v
240 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:02/09/25 23:25 ID:UhICqJRF
みんなはどの位の音量レベルで聴いてる?

実は俺、最近までトーンコントロールで低音持ち上げまくる愚か者だったのよ(笑)
ポータブルならバスブースト効かせたりで。

それを止めて(原音で聴くって感じ)から音量が上がり気味で最近聞き終えた後に、
キーンって耳鳴りがする(笑)

どうしても低音不足に感じて音量を上げちゃうんだよね。

耳にも慣れが必要なのかな?

ちなみにヘッドホンはA100Ti、Z900、ポータブルではZ700を使ってる。

(ヘッドホンスレより)

934 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:02/09/25 23:12 ID:UhICqJRF
>>933
CDMP352(20mW)のヘッドホン出力は結構良い感じだと思うけど・・・・
出力が高いだけ?
ただ俺の持ってるもはギャングエラーがある。
これはアナログの宿命なのかな?

>あんまり古いと話にならないくらい歪んじゃうし。
同感、古いのが定評あるって言うからヤフオクで3つばかし落としたけど歪んじゃって使い物にならない(笑)

(ポータブルCDスレより)

今まで難聴の人が散々煽ってたんですね。
411名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/26 00:23 ID:+oIG9DvX
俺も難聴気味だけど、
>>今まで難聴の人が散々煽ってたんですね。
何を煽ってたの?
言っていることに間違いは無いと思うけど…
412名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/26 00:25 ID:144Ffe4C
古いポータブルでも音が歪んだりなんかしない!って頑張ってる可哀相な人が居るのは
私にも理解できます。もう諦めたら良いのに。
413名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/26 00:30 ID:BBnzh6zs
どうもオークションで落札できなかったか、相場を落としたい香具師が貼りついているようですねえ。
414良く入札するな:02/09/26 00:30 ID:TmUSGqAG
古いのはディスク回すモーターの
軸のガタツキが心配
415名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/26 00:35 ID:+oIG9DvX
>>413
落札して試してみれば?(笑
416名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/26 00:38 ID:144Ffe4C
同じコピペするんなら

>自分で購入したD-245(95')は今聴いてみてもあまり歪みっぽさが無いから
>ここら返からじゃないかな(世代的に今の録音に対応出来るのは)

とかコピペした方が有用だと思うけど…
はっきり言って間違ってる。>>410
417名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/26 00:39 ID:nmDfc0IS
( ´,_ゝ`)プッ
418名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/26 00:43 ID:BBnzh6zs
要するに現行のポータプルは正直コスト重視の音質駄目駄目ばかりだ。
無圧縮メディアでこれだけ普及した規格も無いのだからメーカーも
省電力、再生時間を伸ばす事ばかり考えずもう少し伸ばすべきベクトルがあるんじゃないかと
正直思う。
419名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/26 01:07 ID:MDirxfvL
>>418
まったく同感です。
たとえば5年前のPCが性能面で最新機種とは比較にならないように、
新しいポータブルCDも古い機種がゴミと感じるくらい音質が向上してほしいと思うわけです。
ところが現実にはそうなっていない。
行き過ぎたコストダウンと軽量化・薄型化・省電力化により音質が数年前より明らかに落ちている。
それが非常に残念で、アンチテーゼとして古い機種に行き着いてしまう。
ここのスレの住人の多くはそういう思いでカキコしているんだと思います。
420419:02/09/26 01:11 ID:MDirxfvL
お、IDがMDだ。
421名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/26 01:14 ID:BBnzh6zs
ちょっと位重たくなってもかまわないさ。
カセットのウォークマンはそういうのけっこう用意してあったのに。
ウォークマンPROとか。
422名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/26 01:18 ID:MDirxfvL
シャープが1bitデジタルアンプ搭載・非圧縮音飛び防止モードを備えたポータブルCDを出してくれないかなあ。
それが売れるようなら、ソニーやパナソニックも考えを改めるかも。
423名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/26 01:22 ID:BBnzh6zs
そうだね今のSONY、パナに期待してもしょうがないのかもね。
新たな伏兵キボーン
424名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/26 01:29 ID:MDirxfvL
でもこうやって見ると、パナのCT570って最後の名機だったかもしれませんね。
買っておいて正解だった。
425名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/26 17:31 ID:8NcHumeK
426名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/26 17:53 ID:kN+3wop6
ある種の信頼性においてはPCも大昔のほうがよかったけどね。
まぁ関係無いか。
427名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/26 18:12 ID:CIeK5xKb
するとあんまり古すぎない'95-96辺りが、音質と機能のバランスがいいのかな。
パナとソニーのその頃の持ってるけど、なかなか良いよ。ソニーのはパナのに
比べて低音控えめかなと思うけど、最近のCDかけても変なことないし。

最近じゃKENWOODが10時間ちょいしか電池の持たないモデル出したけど、
あれはどうだったんだろ。スレ違いか。
428名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/26 22:05 ID:TmUSGqAG
一年半ぶりに充電池を新しいの(サンヨー2100)にしたら
音が違って面白い
429名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/27 15:58 ID:9OKRgqZJ
据え置きしてる人が多いけど、持ち歩きにもギリギリ使えるぞっていうのはあるの?
430名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/27 22:04 ID:pNV//no1
>>429
ここで評価が高いのはみんな音飛びガードが付いてないから持ち歩きは無理だと思う。
ギリギリって言えばESPが搭載されたモデルあたりから。

ところで古い機種でも音が歪まないって言い張っている人達はどんなCDを聞いているんだろう?
やっぱり古い(当時の)CDなのかな…
431名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/27 22:37 ID:mPRgJmdO
優秀なCDは基本的にレベルはそこそこで高域も低域もピークまで圧縮することなく
綺麗に収録されたものが基本だと思う。
良い録音に新しいも古いもないよ。

今問題になっているCDは店頭での派手さを狙った(ラジオのオンエアなど)
レベルを限界まで上げピークの高域、低域をコンプを使用し圧縮加工した
不自然な仕上がりのCDの事だと思う。帯域を絞った方が今のポータブル、ラジカセ向きだし。

良い録音のCDはレベルは低めに抑えてあるが帯域の広がり、立体感に優れたものが
基本的に多いと感じる。ある程度まともなシステム向きのCDはこういう傾向だと感じる。
432名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/27 23:28 ID:88VPY/2V
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e16044495
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e15864473
のPanasonic SL−XP50ってどんなものなんでしょ。
433名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/27 23:30 ID:5nn/l7Fy
>>431
なるほど。
私の持ってるCDでそういう音割れするものってないんですよ。
洋楽の女性ヴォーカルとクラシック(ヴァイオリン、ピアノ)中心なんですが。
だからここでの議論はワケワカメ状態だったんですけど、そういうことだったんですね。
確かに古い機種だと打ち込み系なんかは辛いかもしれませんねえ。
まあ、古いポータブルの弱点(といえるのかどうか?)が表面化しないジャンルの音楽だけ
聴いていることを幸せに思うことにします。
434名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/27 23:55 ID:xA01ksSo
このスレはじめてお邪魔します。
うちにSONYのDiscmanのD-153というのが使われずにあったのですが、どういう製品なんでしょうか?
良いものなんでしょうか?
使ってみたら完動品でした。
435名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/28 00:01 ID:2IDDmjah
うーん、ヴォリュームあげて音割れするとか歪むとか言ってるけどD303は4以上上げたら難聴なりそうなんすけど・・・。
436名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/28 00:22 ID:9pmw2/Xi
出力どの位あるの?D303
437名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/28 00:25 ID:2IDDmjah
説明書持ってね〜〜。カタログならあるけど。
438名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/28 00:32 ID:5HIWCmh5
たしか9mW+9mWのはず。
439名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/28 00:41 ID:9pmw2/Xi
昔の機種にしては意外と低いんだね。
SONYは今の5mWになる前は15mWだったような。。。
440名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/28 02:05 ID:pDACMi6M
>>431
は思い込みとしては正しいけど、そうじゃないんだな。

普通に鳴ってる部分でレベルが低いとデジタル物は解像度が目に見えて悪くなる。
コンプレッサーっていうのは人の耳のレベルを可変させるっていう特性を電気的に
シミュレートする物なんだな。使い方次第で毒にも薬にもなる。

良い録音=コンプと無縁、レベルが低いなんて大間違い。
レベルが低いのを放置するのはプロの仕事じゃ有りません。
441名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/28 02:41 ID:VDwH62cu
確かに良い録音に新しい古いはないような気がする。
442名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/28 02:54 ID:kwBrqH/t
>>441
CDに関して残念ながらそうじゃない。
デジタルオーディオはレベルが低いと話にならない。
443名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/28 03:17 ID:zthd2dWX
みんな耳イイね
444名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/28 03:24 ID:4yYLL0SP
レベルが低いというより適度なレベルというものがあるのでは。
デジタルはレベルが高くないと駄目というのはちょっと考え物だと思う。
S/N比、ダイナミックレンジなどはアナログ時代とは比較にならないくらい良いわけだし。
今のCDの中には明らかに目立つ事だけを考えたようなCDが多いよ正直。
だいたいにして音は糞。

しかし例の香具師また登場のようですな。
445名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/28 03:29 ID:2IDDmjah
私は頭が良くないので難しいことはわかりませんが、D303で歪みは感じたことが無い(感じられない?)し、
ポータブルという分野に限ればやはり今のより昔の方が音楽を楽しめます。
という風にじぶんでは納得しております。
446名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/28 04:16 ID:WroEY6BW
>>445
かなり同感、自分も十数台持っていますが、音のゆがみを感じたことがないですし、
そんなことよりも、根本的なところで昔のやつの方が全然音はいいと思います。
最近の話題なんかテンション低く過ぎない?
>>432
BB。
447名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/28 14:17 ID:9pmw2/Xi
昔の機種程ヘッドホンアンプのヘッドルームが低くとられているから(当時はそれで良かった)
録音レベルの上がった90年代後半位からのCDを再生すると歪みが生じるのは仕方の無い話なんだな。

低音重視のロック、テクノ、ヒップホップなんかを気持ちよく聴こうとする用途には、
昔のポータブルは全く向かない、これが事実。

それは、コンプだの録音の悪さとは関係の無い話だ。
448名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/28 14:28 ID:wQzbuHEG
なんか繰り返し同じこと言うので、よくわからないのに用語だけ覚えてしまいました。
正直聴いて気にならなければ歪んでても問題ないッス。
家で聴く分には現行モノよりいいのは確かだし。

【結論】
昔のは音が歪む

これで満足ですか?



http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e15864473
終了ホカホカ。
この頃のパナも評価高いのかな?
449名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/28 16:30 ID:I502+gA5
あーなんだかオタクっぽいやつばっかりだなー
そんなこと考えながら音楽聴いてて楽しい?

まあそんなことはどうでもいいや
とりあえず丹下桜タン、坂本真綾タンを聴くのにおすすめのやつ教えてくれ
450名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/28 16:47 ID:hnj4tQVp
>>449
面白くないよ
451名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/28 16:50 ID:9pmw2/Xi
>>449
おすすめなら…
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c24152820
これなんかどう?
452名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/28 17:09 ID:nYu1z9PL
>449
CECのPDA-655がいいと聞きましたが。
655独特のアナログ的な音で聞く丹下桜が良いらしい。
しかしイヤホンにノイズがのる。初心者にはオススメできない。
453名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/28 17:13 ID:WroEY6BW
CECはアナログ的って言うのは聞きますね。
やはりポータブルCDにもヘッドフォンアンプが必要では。
ノイズやゆがみからも開放されそうですし。
454名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/28 17:35 ID:nYu1z9PL
いや、それだったらポータブルの意味ないですよ。
昔のは気軽に持ち歩ける大きさではないとはいえ、
家の中の好きなところに持っていって聞けますから。

ヘッドフォンアンプまで付けるんだったら据置き買ったほうがいいのでは?
どのみち移動できなくなるんだから。でも持ってる人は必要性感じてるのかな。
455名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/28 17:53 ID:WroEY6BW
家の中で気軽に持ち運べるって言うだけでもいいかなと思って。
ベッドサイドや、机で聞けるということで。
超小型のバッテリー駆動据え置きCDプレーヤーという感じで自分はそうしてます。
456名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/28 23:35 ID:rUnWdOql
A4ノートパソコンみたいなもんですね。

移動中も、緩衝材にPCDP入れてスニーカー履いて歩く分には、ESPなしでも
音飛び回避しつつ聴けるもんよ。
457名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/29 01:53 ID:tSF8GlWk
「オイラ」がんばるな・・・。
45847:02/09/29 16:16 ID:5VwGA4H5
此処の糞か?
あ?
割れまくり、歪みまくりの腐れ古ポータブル有難がってる低俗が!!
今時のCDはマスタリングが良くなってるんだよ!!
あ?
かち喰らわすぞタコ!!
調子こいて歪みまくり割れまくりの腐れポータブル落として税にいってんじゃねえよ!!
もう一度オーディオの基礎から学べやな、ボケかすどもが!!

ブリグリ最高うぅぅぅ!!
これをまともに鳴らせないのはな電化製品として失格なんだよ。
不良品、わかるよね?

ファック・オフ!!
459名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/29 16:37 ID:JTsUa5e9
「税」ってなんだよ、煽りか?
46047:02/09/29 18:51 ID:5VwGA4H5
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e14244638

ぼってるんじゃねえよ。
何が1bit DAC 美品!だタコが!!

使い物にならねえ粗悪品はジャンク1円で出せや!!
46147:02/09/29 18:57 ID:5VwGA4H5
俺D−350、7000円で出品しようと思うんすけど、ボリ過ぎっすかね?>見識者
462名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/29 19:11 ID:uwgmJBJi
>>460-461
確かにそのリンク先出品者はボリすぎですけど、高すぎて誰も入札しないから放っておきましょう(笑)。
これまでの感じだと、D-350はだいたい5〜7Kくらいで落とされてますね。
付属品全有りだと10Kくらい行くかもしれません。
イニシャルは1〜2Kくらいにしておいた方がいいと思いますよ。
欲しい人が複数いれば
46347:02/09/29 19:19 ID:5VwGA4H5
あれ良いと
落として気付く
歪みかな
464名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/29 20:44 ID:fdNYgXQp
歪み(割れ)あげ
465名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/29 23:22 ID:x7fxsomp
かまきんみてーなやつだな。
ユガミ☆キング、略してガミキンとか言い出しそう。
466名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/29 23:31 ID:U25OQ0bU
最近、D350を水平に置いて再生すると音飛びするんだけど
本体を傾けると、ちゃんと再生するんだけど、もうダメかなぁ?
5月にピックアップ交換をしたんだけど・・・
467名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/29 23:39 ID:DCjRqzPS
>>466
>>315,>>317ご参照。
まず間違いなくCLVモータの軸受け周りの摩滅でしょうね。モータのメーカー在庫がないのが辛い。
468名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/29 23:42 ID:fdNYgXQp
D-303のスピンドルモーターっていかれてると修理きかねえっうじゃん。
今から12年前のモデルだろ?
いかれてて当たり前だっうの(笑)
まともでもそのうち直ぐにいかれるぜ。
そんなの必死こいて競り落としてるなんて馬鹿じゃねえの?(笑)
それでもD-303が昔のモデルの中で一番まともで音が良いっうんだろ?
試しにマスタリングの良くなった今のCD聴いてみろよ。
低音なんて歪みまくりだぜ。
いやマジでな。
469名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/29 23:56 ID:ypBTcGF+
いや、一般的に古いプレイヤーで今時のCD聴いた時の歪って、
音が派手になったり、サ行がきつかったりとかそういう所に出るんですが…
ヘッドアンプ部への入力が想定以上に高くなる所為で、レベル負けという
現象が起こる機種も有るでしょうが。低音が駄目っていうのはそっち臭い。
470名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/30 00:18 ID:a9SS06ah
現行のプレイヤーがオーディオ評論家たちに全く相手にされていないのも事実。

この現状を何とかしてくれよ。メーカーさんよ。
471名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/30 01:12 ID:J9CVlofI
一斉に売りに出した人がいるね。
ここに来て全部比較レビューしてくれたら売れ行きいいかもよ??お願いします。
472名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/30 02:19 ID:VRb7VK/6
CLVモーターって、自分で交換可能ですかね?
マブチモーターのDC7XXXXXってシールがあって
最近のCDプレーヤーと交換してみるとかして。
交換したいのはD350
473名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/30 07:00 ID:RevqtRff
交換は可能ですよ、部品さえあれば。
私はやったことあります。ピックアップはずして、CLVモータ取り出すのが結構ひと仕事ですけど。
474名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/30 21:36 ID:38K1yiDx
D350のCLVモーターに RF-410CH-D/V4.0 のシールがあったよ。
475名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/02 14:16 ID:07qt9r/h
このモーターはテープ式ヘッドフォーンステレオ用に開発されたモーターです。
(既に製造販売は中止されていますが)
定格電圧は1.9Vにて  無負荷回転数が3780rpm
              定格負荷回転数は2930rpm です。

テープ式からCD式,DVD式に変更されるに伴なって
RF−410CHからRF−300シリーズへ変更されています。
現在の主流はRF−300シリーズとなります。
476名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/02 18:00 ID:Quuh2R4L
D-303を入手出来たんだけど…危惧していた歪みは確かにありますね。
ボリューム6/10位から低音が歪み出す。
音像もぼやけ気味でCDMP352にあらゆる意味で負けております。
まあ近所のリサイクルショップで\850だったかた文句は言えないけどね(w
477名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/02 18:05 ID:Quuh2R4L
恐らく許容入力の問題でしょうね。
CDの録音レベルが10年前と今とではだんちですから。
ヘッドホンアンプは共用みたいなのでSONYも古い9mW+9mWのモデルは全滅ですね。
478名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/02 22:54 ID:S9z8DZ2X
すげえジサクジエン。
バブルポータブルの価値を下げたくて仕方のない香具師の粘着ぶりはすごいね。
D-303にしても今の4.5V駆動のものより圧倒的にアナログ部分が充実しているのにね。
当時の9V駆動のものは総じて良いね。
479名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/02 23:51 ID:TwZdescP
勝手な推測ですが。

1991年発売
Sony Discman D-33(リモコン・充電池非対応)
定価19,500円/実売16,800〜17,800円

2002年発売
aiwa ポータブルCDプレーヤー XP-V330(リモコン非対応・充電池別売対応)
定価8,800円/実売5,980〜6,980円

バブル期は販売店マージンが大きかったことを差し引いても、原価は倍以上違うと思われます。
これだけ原価が下がればなんぼなんでもアナログ回路も安物にならざるを得ないでしょう。
480名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/03 00:14 ID:0VCJRZpM
だいたい、ヤフオクでお金が絡んでくるからかな、すごいデマが出回っているよね。
一聴すれば一発なのに、昔のポータブルポータブルけなしてる人、正直セコいよ。
481名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/03 00:26 ID:uPkkoT/t
昔のポータブルCDで音が歪むモデルは確かに存在します。
でもそれは、録音レベルとかそういう本質的な問題ではなくて、
むしろコンデンサをはじめとした部品が劣化しているからなんですよね。
コンデンサ新品に替えただけで歪み収まりましたよ。
482名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/03 00:42 ID:ezrH8AlW
しかし、昔のPCDが外ではほとんど使い物にならないのも事実。

E01の音とびガードで音質をもっと煮詰めた物が理想だと
個人的には思います。
483名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/03 01:20 ID:5WbTf16s
でも駆動系がどうなってるかわからないモノによく大金出すと思うよ
展示品のポータブルCD買ったことあるけど、展示中に何回か落
としたのかスピンドルモーターの軸がちょっとガタガタ気味だったこ
とあるよ。

484名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/03 08:16 ID:XhwDFMab
部屋を片付けていたら SONY D-E700 と Panasonic SL-S370 が発掘された.
SL-S370 は残念ながらどの CD を入れても NO DISC になってしまう模様.
D-E700 は問題無いみたい.

最近の CD Walkman のリモコン (棒状のやつ) って D-E700 とかでも使えるの?
485名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/03 09:48 ID:c2EmPaiz
>>484
S370、譲ってください(笑)。直して使いたいから。
E700はアナログボリュームですからスティックリモコンは使えません。
前持っていてリモコン取り寄せたら3.5K程度だったような気が。
486名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/03 22:55 ID:4znlKWAX
何気に来て見たらこんなとこもあるんだな2ちゃんって
漏れ古いポータブルCD使ってるけど店とか行っても
最近のがあんま音いいって感じないな〜(ミニコンポとか聞いても)
あんま音とか気にしないけどそれより新しいCDだと
音良くて昔のCDは録音が悪かったのかあんまよくない感じ
まぁそれより一番気になるのは真中から音が来ないってことかな
CDによって右の音が強かったり左が大きく聞えたり
バランスとかいじるのめんどうだし

ところでこのスレ見て気になったんだけど歪みって何ですか?
もう一個のラインにアンプつないでるんだけど
そっちも歪みとかって出てるの?
487名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/03 23:02 ID:Pew6GJBb
今日の帰り道わざと大回りをして2件のユニクロ便所に汚物ハントに行きました。
1件目のユニクロ便所では2つの個室とも汚物入れ内の生理汚物を根こそぎ頂きま
して、戦利品は黄色いねっとりとした酸っぱい臭いのする下り物が付いたパンティ
ライナが2枚と真っ赤な経血がたっぷりと付いたソフィースリム羽根付きナプキン
が4枚でそのうち1つがタンポンとアプリケータがくるまったセット汚物でした。

2件目のユニクロ便所は場所柄からか若い娘が非常に多く利用している場所でして
僕が活発にGET活動をしている優秀ポイントでもあります。
しかしここでとんでも無いハプニングが発生しまして、思い出すと悔しいです。

店に着き、早速汚物入れチェックしようと思ったら片方の個室に人の気配がしたの
で女の子が入ってたらラッキーと思ってトイレの外で煙草を吹かしながらしばらく
トイレ内の様子を伺っていると、水も流さずに個室から30代位のおじさんが出て
きまして、何とその足で隣の個室に素早い身のこなしでスルリと入るではあ〜りま
せんか・・・僕はピンと来ましたね、このおじさんは同業者だって。

しばらく個室内でゴソゴソやっていましたが、また水も流さずドアが開き、おじさ
んが出てきたので僕はわざとトイレ内に足を踏み入れて存在をアピールしました。
個室から出てきたおじさんと目が合いさらに確信が深まりました。
その目はこう言っていました、『オイ若造、お宝は俺様が全て頂いたぜ』と・・・

おじさんがトイレから去った後、僕は個室に入り、汚物入れの蓋を開けてみました
が思った通り何も入ってませんでしたので、ほのかな期待をもって隣の個室に入り
こっちには残っているだろうと汚物入れチェックをするも、中はもぬけのカラ。
物の見事にスッカラカンで、お宝は全ておじさんに持ち去られた後でした。
488名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/04 01:14 ID:NZan4Y/L
あげ
489名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/04 18:23 ID:YBwyCjNX
本日Dー350ご臨終です。
分解しました。
それでもほしい人いませかね?
490名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/04 18:27 ID:NZan4Y/L
>>489
この間、SONYのサービスステーションに電話したら
古い機種でも現用のパーツで修理が出来る場合もあるとの事でした。
491名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/05 00:07 ID:H34fhe12
CECのPDA-601について以前長々と書き込みした者ですが、先日外部出力でSTAXにつないできますた。
ベーシックシステムUで試してみましたが、結果は試聴用連装CDレコーダーより
下なんじゃないかと。そこそこ静かとはいえ、それなりに音があったので厳密に
比べれたわけじゃないんですけが。接続した線は同じような安物でしたし。
少なくとも外部出力用にヘッドフォンアンプとかを買う気分になるほどのもんじゃありませんでした。

サーノイズがめんどくさいので、601で音質追求はやめることにしました。
ゼンハイサーの590を買ったら97年パナソより上かもしれませんけど、
そこまでこだわるんだったらスピーカーで聴けばいいかなあと。
492名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/06 10:07 ID:+hty3YCR
先日ヤフオクで10年ほど前のディスクマンを落としました。
このスレでも話題になったことのない機種なので2K以下の安値で落とせたんですが、
これがソニーらしい立体感に加えて、パナ並の抜けのよさを持った音だったので驚きました。
私の感覚では、ここでよく話題に出るD-350やD-303よりも上だと思います。
ブツが少しヤニ臭かったこともあって、掃除もかねて中を開けたらびっくり。
なんとOSコン(10V/33μF)が3個も使われている上に、水晶発振子まで使われているとは!
どうりで音がいいわけだ。D-350もD-303もOSコンは入っていませんからねえ。
ヤフオクの値段が高騰するといけないので機種名は伏せておきますが、
一応ヒントを。

・このスレの最初のリストに名前あり。1bit DACモデル
・ちょっと大きめで、リモコンは使えません。
・単3電池2本使用。
・今ヤフオクに1台だけ出ています。
・「水晶発振子」はさりげないヒントかも。
493名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/06 16:02 ID:4PcViPsz
>>492
物によると思うよ。
494名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/06 16:11 ID:869MkpLx
D-Z555が出てるね
495名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/06 16:12 ID:4PcViPsz
同じ会社のスタイル抜群で私のお気に入り、池尻ST美さん。彼女の生理周期は
把握できていて、ナプキン&タンポン併用で稀に見る大量出血を披露してくれる
事から毎月楽しみにしていたのに、数ヶ月前に妊娠が発覚。悲しいかな生理は当
分お預け。でも最近になって以前から彼女だけが使っていた銘柄のナプキンが汚
物入れの中に復活したと思ったら、今度は稀に見る大量おりものを披露してくれ
ました。しかもこのところ毎日出ていてるみたいです、ひとことで大量と言って
もその量は半端な多さじゃありません。ナプキン全体にネッチョリと透明の糊の
ような物が付いていて真中の辺りには親指の大きさほどのヨーグルトを少し黄色
くしたような塊が付いています。ちょうど口に頬張ってモグモグ出来るくらいの
物です。と言うより実際モグモグしてしまったんだけど...。これから毎日このお
宝に出会えると思うと仕事も苦になりません。
496名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/06 20:32 ID:skmYRRRB
昔の製品の寿命って、どれぐらいなんでしょう?
最近のヤツって、なんかすぐだめになるんだよね。
497名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/07 14:51 ID:ImbE8ppj
D-Z555の入札はかなりあやすぃ。。。。
498名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/07 16:37 ID:A9ZrIV90
>>497

最低落札価格上げの臭いがするね

5月にピックアップ交換って書いてあるけど、
おいらはそれ以前にソニーサービスにD-Z555を修理にだしたら
ピックアップはもうないと言われ修理不能となって帰ってきました。
499名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/07 17:47 ID:6cn8YIh7
ここではあまり詳しいこと書かないほうがいいのかな?
かなりヤフオクと連動してるみたいですね。
500ニセトム ◆IGEz9s3zr. :02/10/07 17:56 ID:+4ZKDYF8
500だYO!
501名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/07 18:04 ID:xmnsaOpi
>>492
正解:D−245
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d17363200
・ちょっと大きめで、リモコンは使えません。
がひっかけ。
OSコン搭載は有名だしね。

完動品。本体のみ。目立つきずはありません。
2,800 円
早く誰か落としてね(^o^)/v
502名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/07 18:27 ID:AQO+CbFt
ソニーサービスって変なんだよね。
修理できるとかできないとか、回答が違ったりしてるし。
503名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/07 19:34 ID:ImbE8ppj
>>501
おもくそ連動させとるな・・・・

>>501
つまり、技術力の高い修理士に当たれば直してもらえると。。。
何度も持ち込んだほうがいいのかな。
504名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/07 19:49 ID:fQ26RNSi
メーカーじゃなくて、郡山エレサービスだったかな?
結構、いい修理屋さんだったよ。
505名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/07 20:36 ID:ImbE8ppj
>>504

こんな所あるんだね。
高くなければ修理出してみようかな。
506名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/08 01:17 ID:C/1Ke2ws
>>492
あのね、よっぽど気に入ったんだろうけども、そこまで煽っといてそりゃねーだろって感じなんですがw
まあ、次はスルーでお願いしますぞ。
507名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/09 13:14 ID:jjofYSMU
age
508名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/10 00:15 ID:Qq2oXVAY
あげ
509名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/10 01:51 ID:4VnoBlzW
リストにパナのSL-S670が載ってなくて残念・・・
ワイヤレスリモコン型(TVのみたいなのじゃなく小さいやつね。ポケットから簡単に操作できた)最初で最後だと思われ
ただヘッドフォンはワイヤレスじゃないから、リモコンがすぐなくなりそうだったYo!
510名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/10 06:12 ID:Qk6JgDNH
D-33落札してみたよ。
芯があってクリアな印象です。
>>492が言ってるOSコン搭載らしい。
一見安っぽいのに高度成長機は違うね。
511506:02/10/10 10:36 ID:LQUmJzbS
>>492
おーい、スマソの一言くらいいってくれよー。じゃないと当たってるかどうか不安なんですけど・・・。
512名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/10 11:03 ID:lx7VhIId
ただOSコン搭載してるだけで良い音に聞こえるなら、
コンデンサ交換できるくらいの機材、知識を持っていても損はしないと思うよ。
機材って言ってもハンダゴテと半田くらいでできるし、
知識もコンデンサの種類・特性と極性がわかれば十分だし。
513名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/10 11:46 ID:Qk6JgDNH
>>512
半田ごて持つと手がブルブルと・・・
514492:02/10/10 13:16 ID:Av1IAlkL
すみません、機種名は内緒ということで・・・
もちろん同じ機種は以降スルーしますので。
515名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/10 14:47 ID:CSpo4lhy
松下みたいに、テクニカルガイドみたいなのがあればいいのに・・・
5162チャンネルで超有名:02/10/10 14:50 ID:uEpBnR5Q
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html

http://jumper.jp/yyyu/ 携帯用

中高生とHな出会い
  即アポ即H出来る
  超最高なH&Hが・・ 
517名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/12 15:26 ID:b/Xsoe2c
あげ
518名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/12 15:46 ID:b/Xsoe2c
287 :名無しさん┃】【┃Dolby :02/09/20 01:40 ID:EgIQtabd
>>284
D303も7〜8くらいになるとひどいノイズがのります。

事実ですか?
音質最高とのことで今度ヤフオクあたりで落とそうと思ってるんですが…
519名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/12 22:32 ID:qLlajVvs
>>501
D−245はリモコン使えますゼ
520名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/13 00:20 ID:gD6wWcBU
>>518
ほんとだと思うけど、インピーダンスの高いヘッドホンでも7〜8まで音量上げてずっと聴いてたら難聴になるよ。

521名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/13 20:42 ID:jJLL1zTf
家にSONYのD-120があった。
かなり古そうだが見た目に目立つ傷は無しで正常作動
当分役に立ってくれるかな
522名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/13 21:02 ID:oLMX6mCk
先週sonyのD-321を1.5K¥で買ったんだけど、この買い物は正解ですか?
523名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/13 23:30 ID:Z5X+VCas
自分で良いと思えば良い買い物
(´・ω・`)なら悪い買い物
もうこの価格帯じゃせいぜい数千円しか差もないし
あとは品質次第だろう
524名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/13 23:32 ID:Z5X+VCas
S370もボリューム8あたりで音が割れてくる
昔のってみんなそうなんかな?
525名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/13 23:46 ID:ism+mrgH
ボリューム全開に出来ないなんて商品としては不良品じゃん。
そんなのが祭られてるのかよw
526名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/13 23:52 ID:oP0na/dE
どんな据え置きの高級アンプだって音量全開での試聴は無理なのだが。
527名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/14 01:46 ID:B6ClN9zO
>>526
そんなのと比較するなよ、
全く次元の違う話だろw
528名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/14 01:51 ID:7P5Nv54H
>>525
組長、名前書き忘れてますぜ。
529名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/14 02:55 ID:idDJ5Dr9
常にボリューム全開で聞いてもらいたいね。
530名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/14 03:19 ID:sLnJBDbv
やった!
マニュアルのPDFふぁいるやっと落とせた

ダイナミックレンジ96dB
S/N100dB
・・・って2年前に買った安い据え置きCDPよりいいじゃん(^^;

ヘッドフォン出力最大15mWって これって良いほうなの?
ヘッドフォンで聞かないから別にいいんだけど〜
531名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/14 06:59 ID:P8+ArCsr
>>425
ツンボならCDプレーヤーでなく補聴器買え(w
5324枚のパンティーの匂いでオナニーしました:02/10/14 17:07 ID:B6ClN9zO
私は小学生から中学生にかけて女性の下着に興味ありましたが
高校時代は忘れていました。大学に入って
ある出来事から女性の下着に目覚めてしまいました。
私には大学時代、同学年の女のアッシー君をしていました。
アッシー君とは女の足がわりの男で女から電話があるとすぐに
車で駆けつけ女の足になるだけの男のことです。
当時、その言葉が流行しました。
夏休みのある日、女から女友達と海に泳ぎに行きたいのでいい?
との電話がありました。待ち合わせの場所にいくと、彼女も入れて
4人の女達がいました。4人ともいい女ばかりで中にはキャンギャル
並の女もいて水着姿が楽しみでした。
海水浴場に着きましたが、車を停める場所が空いていません
ようやく探したのが人気のない空き地でしたそこから5分程歩いたら
海の家ですが更衣室の前は人の列が出来ていて、30分位待たされそ
うでした、彼女達は車の中で着替えるからキーを貸して。
と言いキーを渡すと車の所まで行きました。
私も彼女達の着替えが終わって車の中で着替えたのですが、その時
リヤシートに彼女達のバックやTシャツ、洋服があったのですが、
早く彼女達の所へもどらなければならないので、すぐ戻りました。
海岸に行ったら彼女達は海に入った後、ビールやジュースを
飲みながら、砂の上で寝ています、彼女達の水着姿を見て、来て良かった
と思いましたが私は全くと言っていい程、相手にされていませんでした
5334枚のパンティーの匂いでオナニーしました:02/10/14 17:08 ID:B6ClN9zO
それだけならいいのですが彼女達は他の男達にナンパされて
はしゃいでいます!、やっぱり来なければよかったと思っていましたが
車の中にあった物が気になりだしたので、ジュースでも買いに行くふり
をして車のほうへ行きました。
車の中に入りリヤシートのほうを見るとそこには人数分のバックが
ありました、まず、私をいつも足に使っている彼女のバックを開けて
みると中には化粧品、財布、アドレス帳等がありビニールの袋の中に
はブラジャーとパンティーがありました。パンティーはグレーのシルク生地
で光沢があり前の部分はレースとなっていました。裏返すとアソコの当たる
ところには黄色いシミがべっとりと糊のようについていました、よく見ると
二重の布から前の部分のレースの所も黄色くなっています、匂いを嗅ぐと
前の部分はオシッコの匂いが強烈で中心部は甘くて酸っぱい匂いがしました。
興奮して心臓がドキドキしましたが、残り3人のもあります。
興奮状態のまま次の女のを探します、バックとシートの背もたれの間に
一番背が低かった女の服とビニールの袋があったので中をみると
いきなり、裏返しになってねじれたままのパンティーがありました。
薄いピンクの綿生地でしたがアソコの当たる部分は白い布が着いていて
これにもべっとり黄色いシミが付着していました。
次はいよいよ待望のキャンギャル並の一番綺麗な女のバックでしたが
中を開けると黒の綿生地のパンティーが出てきましたがシミも匂いも全く
ありませんでした、彼女は家から水着を着てきたのかなと思っていると
レースのシルク生地の白のパンティーが出てきました。そのまま匂いを
嗅ぐと汗のような匂いがしてきて、裏返すとアソコの部分にはやっぱり
黄色いシミがべっとり着いていて縦シワができていました、匂いを嗅ぐと
強烈にスルメのような匂いがし、思いっきり強く嗅ぐとアンモニアのような
匂いがしました、私はこの匂いが一番気に入りました。
最後は一番性格が悪そうな顔(実際に悪いらしい)をした女のパンティーです。
5344枚のパンティーの匂いでオナニーしました:02/10/14 17:09 ID:B6ClN9zO
この女のパンティーは薄い紫で生地の薄い綿生地でした、アソコの当たる部分
は二重になった布をシミ抜けて表側も黄色くシミが着いていました、匂いを
嗅ぐとこの女もスルメのような匂いがし、裏側をみると白いものが付着して
固まっている部分もありました、嗅ぐと干物みたいな魚の腐ったような
匂いがしました。
ここで私は4人のパンティー全てをコンビニのビニール袋に入れてトランクの
カーペットを剥がし解らないように平らにしカーペットを貼りました。
そして、ドアのキーをロックしないまま海へ行きました。
帰るようになり彼女達と車の所へ行き、私はキーを入れていきなり
あれっロックし忘れたみたい!と言ってドアを開けました。
彼女達は荷物を持って海の家のシャワー室へと行きました。
帰りの車中、パンツを取られた!と言って彼女達は怒っていましたが
コンビニでパンツ買ってくると言っています。
私が犯人とはまったく思っていないみたいでした。
部屋に帰り一人になり、4枚のパンティーの匂いでオナニーしましたが
これがかなり興奮して普通のオナニーの何倍も気持ちがいい事を知り
ました。
これがきっかけとなり女性の下着に興奮するようになりました。
535名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/16 05:37 ID:9ycpH1+6
D626が出てる
536名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/16 16:05 ID:TEvGjFNY
音いいの?
537名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/16 19:23 ID:UP83W9cL
>>536
最高だよ。
538名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/16 19:57 ID:NLsQFKcC
いいわけねーじゃん ボケが
539名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/16 20:01 ID:0gqYBahm
音は良くねーだろ。。。最近のショボイプレーヤよりはマシかもしれんが。
540名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/17 05:39 ID:wydFX0fQ
>>537-539
聞いたことあんの?
541537:02/10/17 17:30 ID:UFExqcG9
>>540
無いよ。
542多分…:02/10/17 21:41 ID:UFExqcG9
>>540
無いよ。
>>538-539
543名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/18 01:06 ID:8TfcixuL
あげ
544名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/18 03:27 ID:Bl1Cmei5
音を電波で飛ばすわけだから、
当然劣化すると思うが。。。。D−626

作りは高級な感じがあるけどな
545名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/18 03:35 ID:fpvDpGx7
構造が面白いからって理由もありかなと思う。
現状で無いよねワイヤレスモデルって。
546名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/18 07:35 ID:dbRrNEnt
電波法の改正で作れなくなったらしいよ、ワイヤレス。
547名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/18 10:33 ID:yQdSeKiX
>>546
いつの話だ?10年先か?

ttp://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/199906/99-022/
これ普通に売ってるし。
単にCDでやらないだけ。
馬鹿が。
548名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/18 17:42 ID:Bl1Cmei5
ウォークマンをまだ作り続けていたことに
驚愕しますた。
549名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/20 18:01 ID:eWT94h4m
D-345持ってるんですが、故障してしまって全く使ってないんですが
音は気に入ってて直したいんですけど今でも直せるんですかね・・?
新しいの買うのも音悪いみたいだし・・
550名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/20 18:06 ID:iKJcIs9d
>>549

>>4によると、D-345は1995年10月の登場ですから、まだ修理部品はあるはず。
経済産業省指導による修理部品の最低保有期間は、ポータブルCDの場合生産完了後8年間ですから、あと1年間は大丈夫でしょう。
ただし、修理費用がどのくらいになるのか・・・ヤフオクで同機種を部品取りで落とした方が安上がりでしょうね、きっと。
551名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/20 19:00 ID:/lN2s0mO
552名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/22 17:01 ID:eIpJp34k
デムパ飛ばしながら歩くのもどうかと思う
553名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/22 18:09 ID:1pSheG1+
飛ばさなきゃいいじゃん。ワイヤレスユニットは使わない方が音はいいでしょ。
554名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/22 19:24 ID:dT4LqtVp
ソニーさん、D350の形で、ガム型充電池採用モデルを作って!
555名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/24 15:05 ID:XitIH6LC
古ポスレage
556名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/28 18:51 ID:O0WmqBto
古いディスクマンのBASS BOOST(MID MAX)ってどのくらい
音質劣化するものなのですか?
自分はBASS BOOSTは使わない派だけどソースによっては使いたくて
うずうずします…うずうず…
557名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/28 20:54 ID:9KuDv1vv
>>556
SONYのディスクマン(古いモデル)のバスブーストは良く出来ているので
音質が劣化したりはしませんよ。
うずうずしないでどんどん使いましょう。
今のポータブルCDと違って昔のは中高域に干渉しないでちゃんと低域だけを
持ち上げてくれる、ここがポイント。
558名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/28 22:12 ID:V5fWybOz
たぶん"Digital" MEGABASSになってから
コンプがかかったり一緒に高音が上がってきたりしてるはず。

最近のは東芝半導体ホームページから
DACのデータシート落とせば特性が分かる。
古いのはヘッドホンアンプの方の
アナログのBASS BOOSTを使ってるのかもしれない。
559名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/29 01:06 ID:pt3wQAXz
俺的には99年までのモデルだな・・・
パーツ的にもスペース的にも今のモデルじゃ何も対策できないよね
560名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/29 21:27 ID:eGrVvp5Z
最近はネタ切れ
561名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/29 23:09 ID:UrDK/cZ5
LineOUT音質のみの評価で、ポータブルCDベスト10を教えてください。
まず、候補は?
562名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/29 23:26 ID:bx2sfRbR
CDMP352が良いと思うけど古ポじゃないね。
俺のD303はラインアウトにノイズ乗るしな。
563名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/29 23:33 ID:A2ZIlvw/
>>BASS BOOST
自分は古いディスクマン(D-202)を持っていて
今、久しぶりにパンテラの鎌首を聴いているんだけどw
BASS BOOSTをかけると低音だけじゃなくて高音も持ち上がるね。
良い意味でのドンシャリ気味になる感じでこっちの方が聴いていて面白い。
思うにロックの場合97年位を境に録音の質が向上したように思う。
実際そのくらいの録音からはBASS BOOSTを余り必要としないしね。
まあロックって言っても俺の場合[ラウド系]だけどw

>>561
古いポータブルCDじゃないけどグッドマンズのCDMP352のLineOUTの音質は
評価が高いですよ。

自分は、D-202、CDMP352、V550をその時々で使い分けしています。
LineOUTとしての使用はしていないけどね。
564名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/30 00:11 ID:gJdhLyVv
>>563
BASS BOOSTって要はソフトによっての使いようで毒にも薬にもなる。
古い録音が新鮮に聴こえたりで。

ところでディスクマンって始めからBASS BOOST機能ってあったの?
じゃなければ初搭載モデルって何なんだろう?
565名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/30 00:18 ID:DnBUUG/H
初期はなかったよ。
それでも十分低音の押し出し感があるけど。

BASS BOOST付けだしたのは、90年あたりかも。
566名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/02 14:45 ID:1+XXn3VI
保守あげ
567名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/02 14:48 ID:TA/Cw80g
Discman D-120を持ってるヤシはいないか?
568名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/03 20:00 ID:0GYVBe3V
D-120あたりの形が好きであります
569名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/03 20:03 ID:iL/V6hoJ
D350を出品します。
570名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/03 20:11 ID:0GYVBe3V
D-154
D-155
あたりを昔愛用していました。
今探しています
571名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/03 20:35 ID:10m+k0x+
電池の持続とか音飛びとか小ささはMDに任せるから
CDは音質を最優先にしてほしいなぁ…
572名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/04 01:02 ID:6by6S2YH
此処ですか?

微信号はしょりまくりのポンコツDACが搭載されていて
取得は品の無い野太さと出力のでかさだけの骨董ポンコツポータブルCDを
有難がって据え置き使用して自己満足している人達がいるスレは。

時代に取り遅れないようにね。

CDの録音は[3年一昔]の世界なんだから。
5731bit:02/11/04 02:51 ID:soLY+FyN
MASHあげ
574名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/04 03:10 ID:6GQOTIFT
で結局音質のいいポータブルCDってどれ?
575名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/04 03:13 ID:6by6S2YH
追加:

コーンのアルバム[フォロウ・ザ・リーダー]の♪It’s On!なんだけど
CDMP352で聴くとジョナサンのボーカルが気持ち悪く(色っぽく)後頭部の辺りに定位する
D−303の場合ただ喧しくボーカルが前面にやかましく競り出るだけで色気のかけらも無い。
いったいどれだけの情報量がはしょられてるか考えるとぞっとするね。
こんなプレーヤー最高だなんて少し耳の具合が可笑しいんじゃない?
古いから良いんだなんて考えは捨てようよ。
[古くて良いもの]より[新しくて良いもの]の方が何十倍も素晴らしいんだから・・・・

俺は古いのがやたら良いって言うから試してみたけど古いものは古い音しか出ない
本当に音が古臭いCDソフトによってはコンプの恩恵を受けて何とか聴けるものも無くは無いが
総じて駄目駄目。

俺は別にヤフオクの価格を落としたくてこんな書き込みしている訳じゃないから。
むしろD−303辺りの古いポンコツDAC抱えた糞ポータブルを勘違いして
高値で競り落としあってたりすると愉快に感じるからw

むしろ今迄一度も古いポータブルに触れたことが無くてあらぬ幻想を抱いている人達に警告しているだけ。

まあそれでも後学の為に一度は触れてみるのも良いかもね。
どれだけ古めかしいものか良く理解できるよ。
この俺の書き込みもね。

後、古いから状態が云々の話は無しねパラドックスだし・・・・
問題の論旨は基本設計とフォーマットが変わったと言える程進化したCDDA
との相対性の問題だから。
576名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/04 03:19 ID:6GQOTIFT
OK理解しました。D-303などよりもずっと良い古いポータブルCDは複数存在します。
まだまだ勉強不足ということで…
577名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/04 07:48 ID:+vM2BI0Y
D-303なんかの1ビットストリーム型のDACは基本的に設計は変えようがないよ。
問題はそれ以前のマルチビット型のDACだろうね。
578名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/04 07:55 ID:+vM2BI0Y
修正

マルチビット型でも解像度はそれほどでもないが音色が素晴らしいものもあります。
579名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/04 08:17 ID:A6Iv5/zU
D-303っていうの今日初めてみたけど
デザイン好きだなー
580名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/04 08:50 ID:IlPRHEyn
D-120ってのは音ええんかい?
581名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/04 11:17 ID:aKqO+Ezu
>>580
他のと聞き比べたことが無いのでなんとも言えません
582名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/04 11:24 ID:sCnK5gFA
最近のCDウォークマンと聞き比べると、昔のディスクマンは低音がよくでる
583名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/04 11:31 ID:ryr97pi/
>>575
古いCDP使っている人間として、新しい(現行の)機種でおすすめの
機種があったら教えていただきたいです。煽りでなくて。
584名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/04 18:56 ID:y9lXe3tG
DSSPとかX-DSSPってなんでしょうか…
585名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/04 21:35 ID:oLym405E
>>583
それなら、こっちへ。過去ログも読むよろし。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1035831191/
586名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/05 02:30 ID:4+sUxL/D
>>575
D-303はフラットな音質だから、ラウドロック等の低音効かせた音楽に合わない。
解像度の高いがゆえにコンプかけた音が耳に突き刺さるかんじになってるだけ。
D-303はアコースティックなジャンルでこそ真価を発揮する。
自分の狭い音楽の趣味で全部を判断できるなんてすごいよ、あんた。


古いのでもすばらしい音圧を持ったのもあるけど?
エモコアでも、ラウドでも伸びやかに聞こえるやつが。

色々聞いてもいないくせに知ったかぶりすんなよ。
587名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/05 08:25 ID:hIBbC0YA
D-E700って音いいん?
588名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/05 08:28 ID:jREy4tns
日本のどこかにD-152(〜155)が使われずに眠ってるんだろうな・・・
たくさん眠ってるんだろうな・・・
ものによっては新品のまま放置されてるんだろうな・・・・
俺に売ってくださいよ
589名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/05 14:35 ID:dKdmTB8f
あげとこう
590名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/05 18:00 ID:1konsVLT
>>586
D-303が解像度が高いって?
ははは、まいったなこりゃ・・・・
591名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/05 21:51 ID:tGbXMt9t
バブルポータブル金かかっていてイイ!!
592名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/06 02:37 ID:iqMDT5vh
>>590
少なくともお前が持ってるやつよりはな
593名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/06 07:24 ID:haJ80WMm
D-152あたりもなかなか素敵ですよ。
音とびキャンセラーが付いてないので、
持ち歩くと音とびしまくって聴けませんでしたが、
据え置きとして使うならかなりイイっす。
D-152を使ってたときはよく音楽聴いてたんですが
これが壊れたあとD-E707買って聴いてみたら
あんまり良くなかったんでそれ以降あんまり
音楽聴かなくなりました。最近のも買ってましたが、
あんまり良くないD-E707をさらに悪くしたような
音でした。
594名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/06 08:38 ID:iV+8gQxg
D-100T現役で使ってるよ。
595名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/06 15:03 ID:dwP3qpe/
>>592
D-303って解像度なんてそんなに高いと思わないけど…
結局のところ古いポータブルってアナログ部分に金が掛かってるだけでしょ?
聞き比べたことがないのならどうしょうもないけど
D-E01やCDMP352なんかの方がよっぽど情報量が多いよ。
それと古いポータブルCDを据え置きで使っている人達さあ
一度でいいから最新のCDプレーヤーとヘッドホンアンプ(良質なヘッドホン出力を持つプリでもよし)
で音楽を聴いてみなよ。
自分達がどれだけ時代遅れの野暮な音で満足しているか痛感するからさw
596名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/06 15:45 ID:iqMDT5vh
>>595
さすが、すばらしい耳を持ってますね。
よくわかりましたから、このスレには来ないでね。
お前頭悪そうだし。
597名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/06 16:23 ID:Y9X+cIRu
部外者だが、
大した意見も述べずにお前頭悪そうだから。で終わってる>>596のほうが
よっぽど頭悪そうだが。
音が良いとか抽象的な事ばっか言ってないで具体的になにが良かったのかを
自分の意見として述べるのが大事だと思う。
聴き比べたこともないのに最近の奴より昔の方がイイ!って盲信的になるのはよくないと思う。
昔のでも今のでも良い物はいいわけで全部が良いとか悪いとかじゃないんだし。
598名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/06 18:10 ID:pSDhkTw3
595さんももっとたくさんの機種を聞き比べないとそんな大きなことは
言えないと思うけど・・・D303は所詮中堅機種だしねぇ。
解像度の認識にも人によって多少差はあるだろうし597におおむね同意、
もっと具体的な話しようよ。
あと、ここでは据え置きの代わりに使おうってスレじゃないでしょ。
それはピュア版。
個人的には十分なクオリティの機器を使って聞き比べた結果、CDMP352など
現行より古いものに自分の求める音があると思いました。しかし古ければいい
というものではなく、上のリストの中でも数機種ですけど・・・

599名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/06 18:28 ID:TuuTqVlf
折れはここの使ってる。結構安いし、女ウケいいからお勧め!!
http://www.adultshoping.net/linkstaff.cgi?id=001951
600名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/06 20:23 ID:XunuK2RB
大荒れですねぇ
601名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/06 20:47 ID:Nwwv+Wmf
据え置き・・・「ラインアウト→プリアンプ→スピーカー(orヘッドホン)」 タイプ
机置き・・・「持ち運ばず、主に机の上に置いてヘッドホン(イヤホン)を使って聴く」 タイプ
持ち運び(ポータブル)・・・「主に持ち運んでヘッドホン(イヤホン)で聴く」タイプ

ということでおながいします。私は机置きがほすぃのです。
602名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/06 20:54 ID:nkYcj5hm
603名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/06 21:00 ID:M3sizQan
机置き良いよねー
604名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/06 21:09 ID:HJzAZ9S1
>>601
悪いことは言わない、D-EJ2000+MDR-E888LPにしなさい。
これでも不満があるようなら、コンポを買ったほうがいいよ。
605601:02/11/06 21:21 ID:Nwwv+Wmf
>>604
それもほっすぃ
606名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/06 22:03 ID:fIrmIo68
>>598
中堅機種とは?303は音質的にはあのころの最高位機種ですよ。

昔のPCDPはデザインのよさ、質感のよさというのも人気のある要因だと思います。
解像度は303などは昔のものにしてはいいと思います。
CDMP352などと比べても激しく劣るということはないです。
最近のソニーのような余分なものをごっそり削ってしまったような音よりかは好みです。
音の迫力などのプラス面を考えればやはり魅力ある製品だと思います。
ただ確かに多少雑味の多い音という感じはあって
2時間、3時間聴いてると疲れてくるような気がします。
607名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/06 22:19 ID:pSDhkTw3
当時の同じカタログの見開き2ページにJ50、303、Z555、350が載っています。
定価はそれぞれ54800、37800、64000、43800とあります。
4つとも持っていますが、個人的に音質的にはJ50、Z555と303、350の間には価格以上の差があると思います。
608名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/06 22:25 ID:fTcVKjnK
609名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/06 22:27 ID:pSDhkTw3
今カタログ見ながら思ったんですが、D-303のボディーカラーって
ブラックとメタリックグレーの2色があったんですね。
J50には必ずカタログにオリジナルマークがあるし、ピュア板に関係者話
みたいのもあったけどやっぱり力はいってたんでしょう。
610名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/06 22:32 ID:+hFFV6SU
555のDSPってどういうのが載ってるの?
イコライザ?サラウンド?
611名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/06 22:45 ID:pSDhkTw3
>>610一応どっちも、でもそんな使わない。
>>608うーんこちらの持っているカタログが91年と92年の物と?年コピーだから
確かな確認は取れないけど、D-Z555が先だったような?
上のリストもそのソースもそうなってるし。
612名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/06 22:54 ID:M+ysFAV3
家にはTechnicsのSL-XP7がある、我が家最初のCDプレイヤーですた。
613名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/06 23:45 ID:ET6b4mNh
DZ−555とD−303はマルチビットDACと1ビットDACと載っているDACの形式が
違うから音色もまったく違うものだね。

マルチビットは正確な再現性には適さないけどその不正確さがアナログっぽくて良い人もいるだろうし
1ビットDACの切れこむような音色がこのみな人もいるわけだから。

好みの問題でしょ。
614名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 08:20 ID:oQece0sr
普通切れ込みのいいのがマルチビットで、アナログっぽい滑らかさが1bitじゃ
ないかな。
615名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 08:39 ID:/wFtQFik
あげ
マターリいきましょう
616名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/08 13:34 ID:smllnkRw
D-155
(゚д゚)ウマー
617名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/08 22:23 ID:v8ilBSdB
(゚´Д`゚)
618名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/08 22:26 ID:UwIPo3Vw
質問
どの機種もRに焼いた音楽CD聴けるの?
619名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/08 22:31 ID:WNz2T54N
割と読める。
620名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/08 22:34 ID:jGinxo4B
>618
俺の持ってるパナのSL-S100とS450も一応聴けたぞ。
でも、正式にCD-Rに対応してない古いプレーヤーでCD-Rばっかり聴いてると、
寿命が縮まるって他のスレで見て、ちょっと躊躇してるところ。
621名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/08 22:39 ID:QbSjB+Vi
(゚ Д ゚)
622名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/08 22:46 ID:UwIPo3Vw
そうなのか・・・ならヤフオクで安いの手に入れよう
コイズミの5千円プレーヤー(R/RW対応)とどっちにするか悩んでいたのだ
623名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/08 22:48 ID:pNuxaEb9
俺はパナのSX200を持っている。弟に10円で売った。その後はCT790を使ったけどD-EJ1000に買いかえた。いまはD-EJ2000とCT800を使っている。
624名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/08 23:53 ID:ZCK7/UGR
古いポータブルって確かに馬力があって低音の出方音圧なんかかなり良い感じなんだけど
高音の伸びや出方に難があるものが多いね。
まあ経年変化(劣化)を加味した上での仕方なさなんだけど。
そこら辺やっぱし音質的には古臭いし野暮ったいよ。
625名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/09 00:00 ID:eX75Wx4/
>まあ経年変化(劣化)を加味した上での仕方なさなんだけど。
それは言い訳、機種が悪い。
626名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/09 00:06 ID:gxeOfXki
>>624
いいや漏れはトルクがある様に感じるが
627名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/09 02:23 ID:jnpVCWcr
古いのなんかわりとスペースあるからヘッドホン出力辺りの
コンデンサーをMUSEやOS-CONに換えるだけでも音良くなるだろ
628名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/09 03:28 ID:BAHFmkmz
それが出来るのはパナの古いやつだけ。
ソニーは配線むちゃくちゃで無理
629名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/09 16:47 ID:IZX+khNj
630名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/09 17:48 ID:+G7snKtp
(´,_ゝ`)プッ
悪いことは言わない、D-EJ2000+MDR-E888LPにしなさい。
これでも不満があるようなら、コンポを買ったほうがいいよ。
(゚Д゚)ハァ?
631名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/09 18:19 ID:+fNvGUZO
今日部屋の掃除をしていたら、無くしたはずのパナS100
を発掘!電池入れたけど沈黙したまま・・・
液晶も黒い斑点だらけになってました(泣)
632名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/09 22:10 ID:pZ9oHbLe
せっかくだし、CDRの動作確認リストでも作ろうか?
CDR派の香具師がここで評判聞いて買ったらRが読めなかった
なんていったら悲しすぎるし

◎S370
633名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/10 02:06 ID:crGEB3oi
意味無いとおもう。
個体差が大きいし、ピックアップの調整で読むようになることもある。
634名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/10 09:24 ID:ad4t2HjD
CD-R動作確認リスト

◎S370
◎D-155
635名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/10 09:48 ID:/kuz1UqE
以前CD-Rの動作状況書いたけどまた書かせていただきます。

持ってる機種は四角パナ SL-S500 ソニーカーディスクマン D-800K(2台)

Rを25枚程度(メーカーバラバラ)試したところ SL-S500では全て稼動
D-800Kでは7〜8枚程度動いた
------------
SL-S500はサーチが早くてイイ感じ。
友人が焼いた1枚20円程度のアヤスィRも読み込んだ。ただRWは不可。
うちは120枚ぐらいRがあるけど、たまに読めないRもあるから何でも読めるとはいえない。

D-800Kは2台ともRの読みが悪い。読めても雑音が入ったり、サーチに遅くてイライラする。
Rがメインなら常用には向かないといったほうがいいかも・・・です。RWはもちろん無理。

ただ筐体の質感、音がマターリ(悪く言えばボケてる?)してて好きなんですけど・・・ね。
636名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/10 10:05 ID:5tvnLj+q
D-120もCD-R動作確認しますた。
637名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/10 10:25 ID:xtaoUFJw
CD-R動作確認リスト

◎S370
◎D-155
◎SL-S500
△D-800K
◎D-120
638どてらまん ◆JlDOTERA7k :02/11/10 12:51 ID:/HZkzenx
CD-R動作確認リスト

◎S370
◎D-155
◎SL-S500
△D-800K
◎D-120
◎D-202
◎D-101


639小野伸一郎:02/11/10 15:26 ID:RIzCX1h6
CD-R動作確認リスト

◎D-350
△D-303
640名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/10 17:04 ID:5tvnLj+q
>>637
IDがUFJ銀行!!
641名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/11 22:49 ID:avTEsXDT
6421bit:02/11/11 23:27 ID:lV89Ns8u
PULSEあげ
643名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/12 01:47 ID:Hqo7v84r
CD-R動作確認リスト

◎D-111
644名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/12 01:57 ID:pLUCAS8g
CD-RはNGなのを挙げたほうが良いんでねぇの
645名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/12 08:31 ID:VEynN03G
本体とACアダプターだけで、あんな値段とは・・・
いまのヤツを買ったほうが安くて済む
646名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/12 12:10 ID:+Or8oGL6
>>641
自作自演か。
入札無いから必死だな(w
647名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/12 18:13 ID:gln6H6aM
>>641
さすがにD-303に¥12000も出す気は無いよな。
何時壊れるか知れないし、いろいろな風評を拝見すると
必ずしも最高!!って訳じゃなさそうだしね。
648名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/12 19:00 ID:upfjhqIw
D350みたいにデカ液晶・10キーつきのCDプレーヤー発売してほしい。
649naoya_saito?:02/11/13 00:14 ID:F/tVqMeM
>>641
ば、ば、ばれちゃった(汗)
でもこんなのも出してるから よろしくね
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d23383214
650ななしさん:02/11/13 00:45 ID:F/tVqMeM
うさぎおいしかのかわ
こぶなつりし
651名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/13 00:59 ID:rcfwjKlE
PhilipsのAZ6808というのがうちにあるんですけど
これは大事にした方が良いものなんでしょうか?
ALL金属ボディーのペーパーウェイトみたいな
やつなんですけど。
652名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/13 01:10 ID:lKxT5no9
>>651
\500でヤフオクに出品してみようよ。
まず話はそこからだよ。
653 :02/11/13 01:16 ID:PP0iZl1/
くっそお〜D-321のACアダプター(4.5V 650mA)無くしちまった。
うっかり捨ててしまったか?
パナソニックのACアダプター(4.5V 0.6A)で代用しているけど、
ポータブルMDレコーダに光出力できるかな?0.05A低いから
微妙に影響が出ないかしらん?
654名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/13 01:39 ID:eTFeu1A4
>>651
正直、売った方が幸せになれると思われ
655名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/13 03:08 ID:dZ4ugBuE
マニアにはいいんだろうね。
656斉藤で〜す:02/11/14 22:57 ID:16oT2y1B
ジャンク品なのに宣伝効果大で〜す↓
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d23383214
こっちもお願いしま〜す↓
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c26045702
さいたま市からの出品です
657名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/15 01:41 ID:2IO7JrIc
>>656
氏ね
658名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/15 02:01 ID:lfU6L6o6
昔パナのSL-PH1というポータブルCDチューナシステムを使っていたんですが、
ご存じの方いらっしゃいますか?ウォークマン・スタイルではなく
丸みを帯びた薄い平ら置きスタイルで、スリムなデザインは抜群でした。
踊りのお師匠さん辺りが稽古場で弟子に教えるのにも使えそうな感じ。
スピーカーは8Cm×2[1,2W×2]で、DCは単2×6
チューナはTV1〜12、FM、AM。1,15Kgなのでちょと重かったですが。
659名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/15 18:11 ID:1v/8Wuxz
>>656
ボリ過ぎなんだよ(D−303)
660名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/15 18:50 ID:EDQXXAy7
>>658
懐かしいねPH1。
その後出たPH2が欲しかったけど結局実物も拝めなかったです。
こちらはPH1の後継モデルでアンプ出力が1,5W×2、AMステレオ
対応、1.55kgでした。
この後PH7(無印良品など)、現行ではPH270でしょうか。
661直也で〜す:02/11/15 21:01 ID:jX5b8GVK
>>657
応援ありがとう!
お蔭さんですごいアクセス、ウオッチ数だぜ

>>659
こいつよりはましでっせ↓
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e14244638
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e14246835
前は最落付けてたよね
ノンクレ、ノンリタ 落札システム利用料3%は別途ご負担ください君ププ
662658:02/11/16 03:45 ID:ArBmoeqC
>>660
むむ… PH2なんていうUPバージョンがあったんですか!
AMステレオ開始は確か1991年位だから、その頃かな。
PH1は2年ほど前に人にやってしまったが、何か勿体なかったかなぁ。
ところで、ふと枕元で使っているプレイヤーを見たらなんとこれがPH7と
記してありまする。[奇遇!]
縦型、極薄なので、寝る前の睡眠薬代わりに重宝しています。
663名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/17 02:34 ID:2AblHnVx
>295
その後、202の修理はできたのでしょうか・・・?
11年前のモデルですが。
664名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/19 01:03 ID:0AIJ+amI
>>663
ソニーのサービスステーションからは【異常無し】で返品されてきましたw
問題の低域の歪みですが仕様の範疇なんでしょう。
書き込み当時は自分のメインヘッドホンのATH−A100tiを修理に出していて
MDR−Z700DJで聞いていたのでが今はATH−A100tiで【机置き】として使用しています。
問題の低域の歪みもヴォリュームを7/10程も平均して上げる事がATH−A100tiでは必要ないため
現在では問題になっていません。
D−202は6V仕様ですが今の常識の9mW+9mWよりも遥かにヘッドホン出力がありますね。
駆動電圧が高いのが理由なんでしょうか?
4.5V物のSONYの15mW+15mWやGOODMANSの20mW+20mWなんかよりもよっぽど音量が取れるので
録音レベルの低いソースに重宝します。
機会があればD−303等の9V物も聴いてみたいですね。
665名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/19 01:11 ID:4dE1pDgl
>>664
レスありがとうございます。私は友人から202を手に入れて、
修理に出そうと思っていたのです。電源を投入しても、CDを
再生できず、ディスクが回ったり止まったりを繰り返して、
電源が自動的に落ちてしまう症状です。これはさすがに
【異常有り】なんでしょうが、部品の有無が心配で・・・。

ちなみに同じ6V仕様のポータブルDAT・TCD−D8も、
5mW+5mW/32ohmなんですが、ヘッドホンで恐ろしく音量が
取れます。駆動電圧がやはり関係あるんですかね。
666名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/19 02:02 ID:0AIJ+amI
>>665
D−202なら特別なパーツを使用しているわけでもないので
十分現用のパーツで修理出来るのではないでしょうか?
自分がサービスステーションに電話で問い合わせた時にそのような主旨の
返答を頂きました。
ヤフオクで新たな古いポータブルを狙うのもひとつの手ですが
D−202自体しっかり修理して使うだけの魅力ある製品だと思います。
やっぱり古いポータブルはアナログ部分が充実していて良い感じですね。
解像度も最近のモデルと比較しても劣っていませんし(物によりますがD−202の場合)
高品位なDBBも搭載されていますし持っていて損は無いと思います。

やっぱりポータブルCDも新旧聴き比べてみて初めてその違いの本質が理解できますね。
個人的には一つは常備していたいです。
667名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/19 08:20 ID:5/uR7D5A
>>665
ピックアップのクリーニングはしました?
あれをやるだけで読み込みできるようになることもありますよ。
前の方のレスにもあったと思いますが部品はもうないそうな。
668名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/19 11:45 ID:4dE1pDgl
>>667
ブロワーをかけただけですが、ダメでした。市販のレンズ
クリーニングキットを使った方がよいのでしょうか。とはいえ、
それ以前にモーター?がガリガリ異音を立てて回転している
ので、どうも駆動部がダメなようです。
669名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/20 06:31 ID:q7613g3T
漏れの古いCDも久しぶりに出したらそんな感じだった
暖めてCD入れて蓋開けてプレイ(スイッチには詰め物して)
回転がふらつくと手で勢いつけて回してたら直った(藁

あれから半年 なんの問題も無く動いてる
漏れのはパナの900だけど音が良いのか悪いのか
あんま気にしないけど最近の新しいCDを聞くと(録音が?)いいのか
違いがちゃんとわかるからこんなんでいいかな〜と満足

高いデッキ買ってもどーせ漏れ程度には違いなんてわからないから
場所取らないPCDはやっぱいいね
670名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/20 18:03 ID:JECJwQJQ
D-202ってDBB初搭載モデル?
DBBって何時から〜何時までのモデルに搭載されてるんだろう?
その後に廉価版のMEGGA BASSになったらしいけど
そこら辺詳しい人いますか?
671名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/20 20:10 ID:V5f5cXKn
>>670
うちのD-120にもDBBって表示がある
672名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/21 08:19 ID:MHo38Xdw
>>670
カセットウォークマンでは、1987年のWM-501からDBB搭載。
「50Hz付近の低音を最大24dBアップ」するらしい。
http://www.asahi-net.or.jp/~an4t-tkns/taro/walkman/1987.htm
1990年頃のWM-DD9からEX DBB、1996年頃のWM-EX922からMEGA BASS。
参考まで。
673名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/21 18:03 ID:J+krHPmz
ハードオフでSL−S570がジャンク800円で売ってたのでとりあえずゲット。
よくわからんけどモーターの軸がすこし曲がってるっぽい。
それでもけなげによみとってる姿に萌え(*´Д`)ハァハァ
674673:02/11/21 18:21 ID:J+krHPmz
で、直し方おしえてください。
症状は5分ぐらい放置してたまにすこしだけ読めるって感じです。
675名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/21 18:26 ID:i5MChzcw
音質はどうですか?<SL−S570
676673:02/11/21 18:31 ID:J+krHPmz
>>675
音はとびとびでギリギリ再生できてるってところなので音質はわからないです。
677673:02/11/21 18:58 ID:J+krHPmz
力ずくで軸を曲げたら音飛びはほとんどなくなりました。
本体はまだカタカタうるさいけど…

とりあえず綺麗に聞けるうちに感想。
いま使ってるSL−S100、D−EJ855より中音の伸びが断然イイです。
あと音に迫力もある気がします。

これはなんとしても修理して使いたい!
678名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/21 19:11 ID:i5MChzcw
何年製のモデルですか?<SL−S570
679名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/21 19:18 ID:BP31lRaH
>>678
>673さんではないけど、S570は1994年モデルですね。
680673:02/11/21 19:19 ID:J+krHPmz
>>678
何年製かはわからないです。
シリアルはFB3IA05455と書いてあります。
681名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/21 19:22 ID:i5MChzcw
8年前か・・・・メーカーの補修パーツ保有期間って確か・・・・何年間だっけw
682名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/21 19:26 ID:BP31lRaH
>>680
シリアルを見る限り93年9月製ですね。
秋ごろに発売されたと思うので94年モデルと言えるかな?

>>681
CDプレーヤーの補修用性能部品の最低保有期間は8年です。
パナの場合トラバース部品などを他機種と流用しているので
なんとか入手できると思います。
683673:02/11/21 19:36 ID:J+krHPmz
やっぱり素人の根性修理じゃ無理みたいです…。
おとなしく修理にだしてみます。
684673:02/11/21 21:40 ID:J+krHPmz
最後のモーターがとれない…
685名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/21 21:44 ID:iiNUURpW
完全に壊れたらヤフオクで「ジャンクですが詳しい方なら云々・・・」言って打っちゃなさい。(←スゲー無責任)
686673:02/11/21 21:52 ID:J+krHPmz
>>685
壊れたらこのスレで欲しい人がいたらあげますよ。
たぶんいないと思うけど(w
687名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/22 22:59 ID:A4nnCvFJ
と言いつつ、ヤフオクに出したなぁ〜

ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/51493580


コンバクトディスクブレィヤ
688名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/23 10:37 ID:J2p7I0Ea
SONYのD-T66ってどうなの? あとD-T115も
689名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/23 13:54 ID:trxhhJUy
>>688
D-T115持っているけどなかなかいいよ。さすがに解像度は最近のよりは劣るけれど、周波数帯域的にはグッドバランス。
ラジオの感度はまあ普通かな。AMステレオなのが嬉しい。
690名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/23 17:29 ID:++PqayYO
みのる
691名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/23 18:21 ID:5Aa7QAxA
鳥肌?
692名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/23 19:50 ID:J2p7I0Ea
テクニクスのSL-XP5(白) SL-XP5(黒) SL-XP5(桃) って音イイの? 持ってる人おせーて。
693名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/23 20:21 ID:++PqayYO
>>692
最高だよ。
694名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/24 07:15 ID:Sm4wu+0q
テクニクスって、確かSL-XP3、5、6,7、8はヤフオクで見たことある。
他にもあるのかな、作りはどれもよさそうだね。
695名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/24 17:57 ID:DPyy0PwA
It's a Sonyのロゴステッカーがはがれてるじゃないか。
それだけで価値はがた落ちなんだよ。
桁2つ下げて出直して来いや。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c26045702
696名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/26 10:31 ID:vYt7cGxZ
CDが止まってしまうD-202を修理に出したんですが、基盤腐食のため交換部品がなく
修理不可能ということでした。郡山エレサービスにでも出すかなあ。
697名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/26 13:02 ID:i3SkZJAp
ヤフオクで同等かそれ以上の機種を探した方が安くて早いんでは。
698名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/26 18:13 ID:zy+f0IK/
>>696
D-202自体傑作プレーヤーの一つですからね。
エレサービスに出してみるのも良いかも知れません。
修理代金が\10000位取られそうですがw
699名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/27 00:58 ID:dif9qZR4
202ってそんなにいいかな〜って思うんだけど。
250、303、350、555あたりに比べるとちょっとと思うんだが。
700名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/27 18:01 ID:hV/cY3LO
ごめんなさい。700取っちゃいましたage
ところでD-120の音質はどうなんですか?
701名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/27 18:06 ID:VrDz3IlI
>>699
それらの9Vものに比べると確かに少し落ちますね。
自分の場合D−303とD−202両方持っていますが、
D−303の状態がナーバスなのでD−202をメインで使っています。
ヒップホップやテクノがメインなのでDBBが良い感じに効いて聴いていて気持ち良いです。
702 ◆KWHazukiWI :02/11/27 21:18 ID:bAenDy0C
SL-XPS900…今も使っているパナソニックの据置型プレーヤ (SL-PS70/\42,800-)
よりも高価だった。音もそれなりに良かったが、プレイ後数秒で電源が落ちる症状が出て、
今は静かに保存されています。
703名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/27 22:57 ID:JQE8FNbA
D-808Kって傑作だと思うのですが。
OSコン3個載っているし、オーディオ用の青コンデンサも載っている。
DACも本当にツインだし、ヘッドフォンアンプもしっかりとしている。
基盤もきちんとローハイトコンデンサで統一してあって見た目にも綺麗。
音もバスがしっかりしていてかつ伸びのある立体的な音。
個人的にはDSPとデュアルイルミネーションは要らない。
電池が持たないから持ち歩き用には辛いけど。
704名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/28 07:19 ID:Fm7pASzt
>>702
漏れもSL-XPS900持ってる。
ヤフオクに出したら幾らで売れるだろう?
つか、10万でも売る気ないけど

あの頃の頂点だからねー(音はよーわからんけど)
壊れたって記念品になるね(藁
昔みたいにまたPCDが各社から発売されれば、、、
ありえないな〜
164 :ドライブ環境こそ全て :02/11/28 16:02 ID:QALWcHH5
>>160
うひゃひゃひゃ

潜在能力抜群のA100tiを何処の馬の骨ともわからない
腐れきった古ポで鳴らしてるってか?

うひゃひゃひゃ

そんなの能力の10%も出てないぜw
古ポって最悪だよな時代遅れの超古いとぼけた音がする。
おいおい!!
今は21世紀ですよぉ〜w

うひゃひゃひゃ

一度でいいからHA2002との組み合わせでA100tiを聴いてみろよ
そしたらようテメエのご自慢の古いポンコツポータブルがどれだけ愚頓か理解できるからよ。

うひゃひゃひゃ



ひゃひゃ

時代遅れの古臭い音に耳が慣れると危険だよ。

うひゃひゃひゃ
706名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/28 16:51 ID:8mo9mVeg
平和ボケがいる
707名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/28 21:39 ID:111mi2a8
実際にSL-XPS900がパナソニック最強の音質、音色かというとそれには疑問が残る。
いろいろ聴いたほうが良いよ。
708名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/02 02:51 ID:9ynK+9LN
>うひゃひゃひゃ
>
>うひゃひゃひゃ
>
>ひゃひゃ

どうみてもガイキ(略
709名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/02 13:59 ID:TJZy/kUz
D-202はD-303みたいにCLVモーターの状態を気にしなくていいから気軽に持ち運べていいですよね。
電池が持たないのでスペア携帯は必須ですけど。

昔の16bit DACだけに良く言えばまったり、悪く言えば音像がぼやけ気味ですが、
音楽のジャンルによってはそれがツボる場合も多々あって、楽しいと思います。
710名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/02 21:33 ID:Gd+NI+8W
親に、ポータブルCDP買ってけれ〜と頼んだら、
パナソニックのSL-S170 MASHと書かれたやつを「これ使えば」と渡された。
これ、どんな具合でしょうか。
外に持ち出すにはアレだけど、今の、ソニーのEJ2000とかよりも音が良ければ
サブとして使うつもりです。
711名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/02 22:43 ID:Gd+NI+8W
と思ったら>>231さんが絶賛してた!
712710:02/12/03 00:12 ID:X5U4yrTl
>>231さん、これってCD-R再生できますか?もし見てたら教えてください。

何度もスマソ
713名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/03 00:20 ID:ltPgcd22
>>710
ハッキリいって170/180はパナの中でも廉価機種で
音はあまり良くない方だけど・・・
なんかモッサリして艶も元気もない。
現行パナよりは良いけどね。
714名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/03 01:42 ID:0KDKkDiZ
・゚・(ノд`)・゚・
そんなこと言われるといい音のがほしくなる・・

ついでに、昔のPCDPっていいね。海外じゃこういう形のまだ売ってるっぽいけど、うらやましいな
715231:02/12/03 12:04 ID:0KGYKdga
>>710
231です。リクエストにお答えして出てきました。
実はあの後、当時の上位機種S470を聴く機会があったのですが、やはりS170よりも音質は上ですね。
音の広がり感が違います。上位機種だから当然といえば当然なんですが。
S470はOSコンが4個載っていますしオーディオ用のコンデンサも載っているのに対し、
S170はOSコン1個で、オーディオ用のコンデンサは載っていません。
ただし、S170ではノイズは気にならないのに対し、S470では右チャンネルにわずかにノイズが乗ります。
DSPや音飛びガードを採用していないのがプラスに働いているのかもしれません。
S470のDSPは面白いけど要らないと思いました。
音飛びガードも「ないよりマシ」レベル。最新機種のレベルを知ってしまうとどうしても不満に思いますよね。
もっとも、S170でもアイワのV320よりは自然な好ましい音で鳴りますし、聴き疲れしにくいと思います。
細かなニュアンスが良く出ますし。

付属のリモコン付きヘッドフォンは音がショボい(今の付属品よりはるかにマシですが)ので、
いい音で聴くには別売ヘッドフォンを使用した方がいいと思います。
リモコンのタッチは悪くないけど、早送り/早戻しができない(選曲はできる)から、結局使わなくなります。

CD-Rですが、アゾ系やフタロシアニン系(要するに裏の青いやつ)をいくつか試した限りでは、
特に読み込みに問題はありませんでした。RWは試していないので分かりません。

S170の方がシンプルなので、チューニングによる音質向上の幅は大きそうです。
今度電解コンデンサを交換して音質向上を試みる予定。壊すかもしれないけど(笑)。
716名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/03 12:04 ID:J4z1MBQI
別に自分がいいと思ったらそれでいいんちゃう?
717名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/03 12:32 ID:gUrlVA3v
D-127ってどんなん?新品4000円で購入まだすがたも見てない
718713:02/12/03 12:54 ID:ltPgcd22
>>715
あの頃のパナの液晶リモコン付機種はわずかに液晶通信パターン
ノイズが乗るのが普通でしたね。ちょい前のS550もノイズ出てま
した。ちなみにS470の下位モデルS370はノイズ乗りません。
719710:02/12/03 13:24 ID:q6jq6wiM
>>715
あっ、レスどうもありがとう!
今電池を買ってきて聴いてるわけですが、なんかやっぱりMDよりもいい気がします。
といっても付属のイヤホンで聴いてるんですが。
上位機種でいいヘッドホンをつかったら、もっといい音がすると思うとすごいですね。
でも、これでもEJ2000よりは音がいいのかな。
720231:02/12/03 15:24 ID:0KGYKdga
>>718
なるほど〜、犯人は液晶リモコンの通信パターンノイズでしたか。
CT570も同じように右チャンネルからノイズ乗っていたような。
でもリモコン使わなくてもノイズ乗るというのも変な話ですね。

>>719
良かったですね〜。
電池もそこそこ持ちますし、クッション付きのポーチに入れていれば音もそんなに飛びませんよ。
D-EJ2000は聴いたことありませんが、付属のヘッドフォン(MDR-E805)は超ショボイので、
標準品同士の比較ならS170の方が音が良さそうな気がします(笑)。
721名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/03 15:42 ID:cROFMo7E
ところがどっこい、付属のイヤホンってのは、S170のではなく、
他に持ってるソニーのMDPのものです。
S170のはなんか壊れてるみたいでした。
ちなみに、S170って何年くらいの製品ですか?
722名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/03 16:20 ID:R9HuLS02
>>709
以前にD-202をヤフオクで新品で購入したものです。
そうですか…自分てっきりD-202は1bit DACだと思っていました(汗)
そこで取扱説明書の主な仕様を見てみると
16bit 直線 8倍オーバーサンプリングとありました。
D-303なんかの名機には及ばないかも知れませんが
これはこれで自分では満足して使っています。
最近はアイワやグッドマンズで聴く機会がぐっと減りましたね。

ところが自分のD-202最近悲しい事が…
ヘッドホンをしたまま机から遠くに動いてしまいD-202は机から転落
本体カバーが半開き状態になってしまい、裏蓋のネジを外して丁寧に元に戻せば
良かったのですが勢いでパシッと開いた前面部を強引に押し込んでしまいた、
そこで上蓋と下蓋をとめているポッチの様なものがポキッといってしまいましたw
ネジ止めされているのでがたついたり音質に影響があるわけではないのですが
少し鬱ですw
723名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/03 16:39 ID:+hC2j60C
確か今単身赴任してる親父に貸してるのがSL-S600なんだけど…
あれは音質結構いいの?最近新しいのしか使ってないから音質の劣化に気づかなかったYO!
724231:02/12/03 16:48 ID:0KGYKdga
>>721
S170は1994年です。私の持っているのはシリアルから判断して95年製のようですが。

>>722
折れた爪がまだ残っているのなら、裏面のネジを外して、上蓋を外し、
折れた爪の破断面にエポキシ系接着剤(2液混合タイプ。5分硬化型が使いやすい)を
塗って貼り合わせ、しばらく(5分硬化型なら30分くらい)放置して下さい。
それから慎重に上蓋をはめ(くれぐれも接着した爪の部分に余計な力をかけないように)、
元通りネジを締めれば無事復活するはずです。
725722:02/12/03 17:04 ID:R9HuLS02
>>724
細かい指導有難うございます。
しかしながら爪は強引に蓋を閉めた勢いで何処かに飛んで行ってしまいました
一応、小一時間程探したんですけどね、コンタクトレンズを探す様にw
726名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/03 17:16 ID:ltPgcd22
>>720
パナのプラグって4極+プラグ根元のリング端子になってますね。
リモコン通さずに普通の3極プラグで聴いてもノイズが出るとい
うことはオーディオ信号にも液晶用信号が重畳されているのかな?

>>721
724さんのおっしゃる通り1994年モデルですね。
S170の兄弟機の耐震メカ搭載S180持ってます。

>>723
S600・・・あれは良いものだ。
私のメインプレーヤーです。ホワイトノイズがわずかに聴こえます
がバランスが良く聴き疲れがなくて気に入っています。
デザインもトップオペレーションでボタンが押し易いし、本体液晶
が乾電池でも光るから操作性が良いです。
最近のパナ機は高音域が伸びてません。圧縮によるガサツキを抑え
る為かもしれませんけど、S600の耐震メモリオフ時とは比較になり
ませんS600の圧勝です。(まぁ当たり前ですが・・・)
727名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/03 17:35 ID:r0aPM2Dx
8年前ですか〜古いのに動いてくれてますねー。
そのS600ってやつとかほしーなー。
728名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/03 17:47 ID:kugHujGD
最近パナソの話題ですね。上のリストに別格とあるSL-S700やSL-XPS900とは、
S170やS600に比べてどの辺に位置する物でしょう?
729名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/03 18:10 ID:0KGYKdga
S700:1990年登場。当時世界最薄機種。
当時の定価は37,000円か37,500円か37,800円だったはず。
低域と中高域を別々に駆動するツインアンプ仕様。
18bit DAC×8倍オーバーサンプリングデジタルフィルタ。OSコン2個搭載。

XPS900:1992年登場。ワイヤレスリモコン装備。
当時の定価は48,000円か49,800円だったはず。
S700と同様、低域と中高域を別々に駆動するツインアンプ仕様。
1bit MASH DAC。オールOSコンとのこと(個数は不明)。

基本の部分にお金をかけたモデルという意味で別格扱いなのでしょうね。
730名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/03 18:43 ID:ltPgcd22
>>729
S700は定価32,000円、XPS900は定価48,000円です。
かなり値段に開きがありますがこれはワイヤレスリモコンと
シグナルリモコン付インサイドホンがXPS900に付属というこ
とで異なるのかもしれません。
731名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/03 18:51 ID:r0aPM2Dx
すごいっすね。。。
オークションにでたらどんくらいになるんだろう。
732名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/03 20:32 ID:LvJ5rYVW
\5000付いたら良い方でしょ。
733名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/03 21:05 ID:yB05MYJ+
適度な重みや大きさがあったほうがうれしいね。どうせ今のでもポケットに入んないし
734名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/03 23:37 ID:D/B7ke4J
>>733
同感。
おすすめポータブルCDのスレではEJ2000が賞賛されているけど、あそこまで薄いと持ちにくく開けにくいし。
あとやっぱり単3電池がそのまま使えるというのがポイント。
735723:02/12/04 00:24 ID:VV0wOUcd
>>726
ありがd。勉強になりますた。
で、今思い返してみますと、工房の時から音にこだわっていた私はS700も
購入した記憶があったり。
物置の中捜してみるか…動いたら使ってみよう。
しかし古いものの方が音質がいい、と言うのは意外だ… 
毎年の様にCDプレイヤー買い換えてたので、かなり物置に溜まってるだろうな(汗
736名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/04 01:43 ID:Sq/w/eSG
>>732
最近の相場をしらいでか?
今一番高いのがパナの最高機種、テクニクス系のポータブルなのさ!
737名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/04 02:31 ID:/X5cLoV1
フィリップスやSonyの最高機種が出てないだけだろ。でも、確かに相場は上がってるね。
自分もいくつかもってるから言うけど、これからPCDの音質が下がるばっかりなら
正直名機と言われる物は定価以上のプレミアついてもおかしくないと思ふ。
738名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/04 04:23 ID:UglfbRxV
836 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:02/12/04 02:35 ID:/X5cLoV1
最近のポータブルCDは駄作ばかりですがナニカ?

やってて楽しいのかよこの糞が。
はっきり言って定価より出して買うもんじゃないからな、この辺りのポンコツ。
持ち歩くのには到底使えないし、据え置きと比べたらゴミ。
妙な事になっちゃってるねえ。
739名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/04 06:55 ID:BVfH3kJo
売りたいヤシがいる 買いたいヤシがいる

ただそれだけの事に腹立てる方がどうかと、、、
740名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/04 08:17 ID:xsWa36ul
>>738
ただ、最近のCDPて耐久性落ちてるような気が…
使い方が荒いせいか、大体1年以内に必ず1回壊してしまいます(この3年ほど)
昔は2年くらいは持ったんですけどね。
壊れる度に2週間も待つのに耐えられず買い換えてます。
まあ94年以前くらいの機種だと持ち歩きにキツイってのは同意。
一つのメーカーだけでも良いから音質重視型のCDP出して
くれないかなぁ…
741名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/04 10:38 ID:Ia955AFa
今ならそれなりに薄く、軽く、以前のような機能を搭載できるんじゃないでしょうか?
二万以上ででても、買うと思う。個人的には本体がわにちっちゃい液晶がついてほしい
742名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/04 10:54 ID:VNNU0XF4
>>741
同感です。
シャープのMD-DS8が話題になっていることからも、音質重視路線にも一定のマーケットはある(出せばある程度は売れる)と思うんですが。
個人的希望としては、D-350のようにデカ液晶・テンキー付きが欲しい。
シャープは1bitアンプ採用のポータブルCDを出して欲しい。
743名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/04 15:13 ID:lvNIKEfZ
今のやつには、愛着が感じられない!
744名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/04 15:37 ID:GWV5avQq
>>742
多分出ないと思うけど
もしでるならMD-DR7(録再)と同じ8mW+8mW(32Ω)ぐらいの出力はほしいな
745名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/04 17:26 ID:g3JGdvqz
>>717
D-127なら93年に買ったのを持ってるよ。当時のエントリーモデル。
音質については詳しくないから参考にならないと思うけど、変な
ノイズとかは入らないから悪くないと思う。
最近はダイソーで売ってるクラシックばかり聴いてるけど、きれいに
再生してくれるし長時間聴いてても聴き疲れない。
クッション性のあるソフトケースとかに入れておけば走ったりしない
限り外で持ち歩いても音飛びしないと思う。

何年か前に頻繁に音飛びが発生するようになってからしばらく使って
なかったけど、>>317のような症状だったからジャンクを手に入れて
ピックアップユニットごと取り替えて復活させた。
エントリーモデルだけあって内部構造は簡単でメンテナンス性は良好。
裏面のネジを6本外したら中はあっさりばらせた。ついでに>>231を参考
にしてプラの筐体もきれいにした。231タンに感謝。

CD-Rの再生はソニーのメディアと三菱の裏が真っ青のメディアで
再生を確認。
あと経年変化なのか再生をはじめてから5分くらいは音が潰れた
ような感じになる。コンデンサあたりの劣化かもしれない。

もし内部の基板とかを見たい人がいればうpします。
(適当なあぷろだの場所を教えてもらえれば…)

長文スマソ
746231:02/12/04 22:21 ID:ORtwdYrZ
>>745
お役に立てたようで嬉しいです。(^o^;)
ついでにいくつかメンテのヒントを。

【丸洗いについて】
電子部品が実装されていないプラスチックハウジングの丸洗いについて>>231で書きましたが、
寒くなった今の時期、念のため水道水に直で放り込むのはやめましょう。
特にソニーの場合硬いプラスチックを使っているので、温度差でクラック入ったりする可能性がなくもないので。
洗面器に30℃くらいのぬるま湯を入れて中性洗剤と歯ブラシで丸洗い、これ最強。
前のユーザーさんがヘビースモーカーでも脂性でも綺麗に落ちます。
もちろん洗浄終了後は徹底的に乾燥させてから組み立てましょう。
※決して塩素系漂白剤(キッチンハイターとか)は使わないこと! プラスチックが脆くなります。

【あると便利なもの】
・カメラ用ブロアー(ブラシのないもの)
 基板上の埃を追い払うのに便利。カメラ屋やホームセンターで簡単に入手できます。
 ブラシ付きのは静電気を帯びやすいのでおすすめしません。ない方が安いし(笑)。
・静電気防止用手袋
 基板に触れるような場合の安心料ですね。この時期は静電気が怖いので持っていた方がいいと思います。
 自作パソコン用のパーツ売っている店なら大抵置いてあります。1000円くらい。
・歯ブラシと歯磨き
 100円ショップのものでもホテル備え付けのものでもOK。あると重宝します。
 ハウジングの洗浄の他、電池の端子を磨くのにとても便利。基板に付いている方は慎重に作業しましょう。
・ウエットティッシュ
 液晶ディスプレイとか操作ボタンを拭くにはこれ。
・エポキシ系接着剤(2液混合型、5分硬化)
 ハウジング固定用の爪、電池蓋の爪、操作ボタンの付け根などは折れやすいので、
 持っていると便利です。5分硬化が作業性が良くおすすめ。
 ※瞬間接着剤はやめた方が賢明です。硬く脆くなるし、揮発した白い粉が回路に悪影響を
  及ぼす可能性がなくもないので。
747名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/07 23:06 ID:aGvb4+bR
縦に置いたりして一生懸命使ってる奴がいるのが笑えるよな。
748名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/07 23:42 ID:znYMwXtc
>>747
そーゆうのを一人で想像して嘲笑して楽しむ人生ですか?
749名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/08 13:14 ID:/y+gEqFQ
物は大事につかわなきやあ
750名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/08 19:56 ID:Q1KXCIec
最近ヤフオクでD-350買ったよ。
付属品は箱以外全部付いてて水平でも再生できる完動品ですた(傷液晶以外全くと言って良いほど無し)。
音はカナーリ良いです。D-120と比べると音に壮大さを感じたね。広がりがあるというか、立体的というか、
D-EJ2000やD-E01も持ってるんだがマジこいつらがゴミに見えてきた。
デザインや操作性も良い。なにより金属の冷たい質感が最高。久々に良いもん買ったよ。
751名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/08 20:00 ID:1y/EeYC4
>>5にある「S140」って「S140K」も含まれますか?
752名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/08 23:17 ID:PHR7+4yc
ここでなんとか買ったよ、打ったよって人、大体特定できますよね。
753名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/08 23:39 ID:PHR7+4yc
あとさ、いいかげんmikimikiさんビンボー臭い入札止めましょうよ。
見てて痛々しいっすよ。
754名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/09 00:38 ID:vdf33XfV
>>752-753
そういうこと書くのやめましょうよ。
755名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/09 19:49 ID:0jz5LAeS
>>752
ネット使わずに足で探すから、俺はそういうことないなあ。
非効率だが楽しいもんだ。掘り出し物はネットには載せないことが多いし。
756名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/13 13:07 ID:Hychsci1
SL-XPS900が今旬ですな。
逆にD-350は下がり気味。
次はなんだろう。
757名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/14 20:50 ID:jMOfPHoF
大きな出物があるとぱたりと書き込みが減るね、このスレ
758名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/14 21:12 ID:QvdgQDv0
そうですかね?
ロムラーさんにはヤフオクの行方気にしている人もいるかもしれませんけど、
私なんかは情報提供オンリーですなんですが。
あ、ちなみにディスクマン改造スレでS330のネタ書いているのが私です。
759名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/15 00:12 ID:yb6bPulw
ヤフオクで
D-Z555出ていますね。ほすぃ、でも高くなりそう…
760名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/15 00:29 ID:Ay4Ndshp
ボーナス直後だから二万円超えるのかな?
761名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/15 01:28 ID:Y+d3mDx3
ケンウッドのDPC−971が出てきたのだが、これってどう?
762こっちが訊きたい:02/12/15 02:22 ID:X5EairsD
どう?>>761
763名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/15 11:55 ID:FQStbJiW
9v

D-303 1990/11/21 37,800 CD プレーヤー ポータブル 1BIT D/Aコンバーター
D-515 1992/05/21 54,800 コンパクトディスク プレイヤー ポータブルタイプ

D-303はさんざんガイシュツですけど、D-515はどうなんでしょう?
もってるひとレビューきぼんぬ。
764名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/16 17:09 ID:3hDrSpiF
>761
DPC-971ではないけど、そのだいぶ前のモデル
DPC-731は音はそれなり(といっても今のやつよりマシだが)。AI AUTOは面白いけど。
765名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/17 12:46 ID:GFPxG+h7
CD−R読めた
900で
766名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/17 12:47 ID:CxjgnifH
SL-XPS900?
767765:02/12/17 12:50 ID:0jSLwC4l
>>766
うん。
768名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/17 22:18 ID:ANLE6ock
Panasonic(Technics?)のMASH載せてて音飛び防止がついてない頃の
ポータブル機を使ってみたいなーと思ってるんですが、
どの辺のモデルが手頃とかありますか?
769名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/17 22:41 ID:obrK7NTV
>>768
パナソニックがMASHを採用し始めたのは1992年からです。
XPS900/S440/S330あたり。
その時代の機種は液晶リモコンの出始めで、液晶リモコン仕様の機種は
リモコンを使わなくても右チャンネルにノイズが載ります。
ですから液晶リモコンでない機種の方がいいと思います。
おすすめはXPS900・・・といきたいところですが、ヤフオクなどでも高騰中なので、
お手ごろなところとしてS330('92)やS350('93)あたりはいかがでしょう?
手頃な値段で手に入ります。その後のS370以降では音飛びガードがつきますね。
770名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/18 19:51 ID:fcwckh1p
ヤフオクにD−800K出てますね。
状態がナーバスみたいですが・・・・
771名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/18 20:32 ID:2G2WoQ2S
パナソニックのSL-SX220とSONYのD-EJ2000はどちらが音が良いですか?比較をお願いします。
772名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/18 22:40 ID:RWA2MqPd
あげ
773名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/18 22:43 ID:62Rd2Iz9
Sl―SX220はいつ発売ですか?
774名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/18 22:45 ID:nDlkjVjM
SX220って、割合最近の機種ですよね? 2年くらい前では。
ちょっとスレ違いかなあ。
775名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/18 23:01 ID:Jy8eHbVt
D―EJ2000とSl―SX220の音はどちらが良いですか?
776768:02/12/18 23:14 ID:DNXIEu0R
>769
情報ありがとうございます。
液晶リモコン機は避けるとなると機種がかなり絞りこまれますね。
さっそくヤフオクで網仕掛けてみます…と思っていたら
S330落としそこねてしまいました(´・ω・`)
しかしPanasonicの中古、SONYに比べるとタマ数少ないから
案外競争率高いですねえ。
777名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 18:58 ID:Y507n9/M
777
778名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 19:34 ID:1/fzIZo7
SL-SX510持ってるんですが、これってみなさん的にはどうなのでしょうか?
良い方?悪い方?
779名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 00:46 ID:SFvhIKbR
XPS900って幾らくらいなんでしょ
780名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 20:09 ID:4hA0aMqk
姉にD-330ってのを貰ったんですがこれの音質はどうなんでしょう?
781こっちが訊きたい:02/12/20 20:16 ID:rwaKfc3j
どうなんですか?>>780
782名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 05:51 ID:YgMz7G0S
S370使ってると女性ボーカルの高域なんかが激しくノイズのったような
なんかガサガサって感じの音がするんだけど
仕様かなぁ?
最近めの普通のCDPとかではならない
783名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 12:39 ID:bb2l3Za2
>>782
上位機種のS470持ってますが、アンチショックを使うと同じような症状が出ていました。
で、そのうちアンチショックオフでも同じ症状が出るようになりました。
ヘッドフォンアンプの電解コンデンサをBlackgate PKに交換したら解消しました。
784 ◆KWHazukiWI :02/12/22 16:22 ID:G7ttlhPZ
>>702以来、久々にXPS900を引っ張り出してみますた。
最初は電源すら入らなかったので、分解してリボンケーブルを挿抜すると、電源が入った。
しかし相変わらずスピンドルモーターが回らない。というか、回りそうなのに回らない感じ。
ディスクを手で回転させはずみを付けてから再生すると、運が良ければ再生できる…
運が悪いと、回転数が足りないのか間引いた感じの再生音に。

モーターがだめなのか、モーターへの電源回路がだめなのか…
785名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 17:40 ID:h1VUbobB
>>784
しばらくそれやって1週間くらい放置したら直ったよ。
で、バッテリー氏んでたらか買いなおしてこれで完璧て喜んでたら
実はバッテリーの充電のとこ壊れてた(T_T)
バッテリー外したりACアダプタ調べたりするのもいいかもね

普通に再生できるしCD-RもOKだた。
逆に最近買ったカーステで音飛びしちゃう傷付いたCDもなんとか
再生できたり、、、

んー充電のとこ直らないかなー
786 ◆KWHazukiWI :02/12/22 17:50 ID:G7ttlhPZ
>>785
充電池が劣化してるので、ACアダプタのみで再生。ACアダプタを他機種につないだ処、
問題なく動いたのでACアダプタが原因ではないようです。
とりあえず左肩を斜め45度上げた状態だと問題なく再生できてるので、
スピンドルモーターのエージング(?)を兼ねてしばらく再生したままにしてみます。

ちなみに再生しているディスクは国産三井のCD-RにソニーのCDU-948Sで等倍で記録したもの。
787名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 23:19 ID:cdgH73kb
ハードオフのジャンクコーナーにD-150が500円で出てたので
試しに買ってみたらモーターがへたってるのかディスクを読んでくれませんでした。

#ふらふらと回ってからモーターが止まるって感じ。
#ピックアップかモーターかが死んでるのかな?

さすがにもう修理部品無いだろうし、こりゃ金をドブに捨ててしまったかなぁ…鬱。
788名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 15:50 ID:D9u6YT/7
メーカーに修理部品がなくても、修理してくれるところがあった気が…。
789名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/23 15:57 ID:80JyCwtl
>>788
郡山エレサービスなんかそうですよね。
http://www.ele-service.com/eles.html
スピンドルモーターの不具合なんかも修理可能なんでしょうかね?
790名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 13:24 ID:2szvruNH
ハードオフでSL-S390が1000円で
売っていたがここでもあまり話題になってないから
音が悪いのでつか?
791名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 15:31 ID:az66fuc6
>>790
悪くないどころか、カナーリいい音ですよ。
MASHらしい明るく綺麗な音。ただし立体感や音の厚みは同時代のソニーには負ける。
音飛びガードは今となっては役に立たないけど。
792名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 16:00 ID:xRqNG0i4
改造ってどうやってやるんでつか?
情報キボンヌ
793名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 19:58 ID:y5QMji/a
XPS900があるせいかS700があまり話題にならんな。
2位が話題を楽しくするんだぜ!ってなわけでレビューキボンヌ。
明日EJ2000が届くからS700と比べてみようと思いまつ。
794名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 20:13 ID:y5QMji/a
>>792
マルチレスとはおめでてーな。
何様のつもりだ?

795名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 21:32 ID:0K4lD2UD
>>793
XPS900は癖ありすぎ、S700の方が音はいいと思う。
EJ2000との比較よろしく。
796名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 21:36 ID:xRqNG0i4
改造ってどうやってやるんでつか?
情報キボンヌ
797名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 21:43 ID:55AG/wl4
>>793
S700、いいと思います。
古い18bitだから輪郭はボケ気味ですけど、ぎゅっと音楽の詰まっている音というのかな。アナログっぽくて好きな音。

欠点:
・ちょっとした外乱であっさり音が飛ぶ。しかも復帰に時間がかかる。
・水平で再生しないとディスクに傷を入れてしまうおそれあり。
 →以上2点から、外歩きにはまず使えません。
・むちゃくちゃ電池食う。しかも終止電圧が高い。
 →S700で使えなくなった電池を最近のポータブルに入れてやると結構持ちます。
・ハウジングのネジの受け部が割れる。モロい。
798名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 21:52 ID:0K4lD2UD
>>797
同意、ボディーのプラスチックのねじ受けかなり脆い。壊れている物多し。
799名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 22:45 ID:FgNyAFZH
パナソニックポータ共通のMASH搭載のXPS900とまったく別物のDACを搭載した
S700を比べるのがどうかしていると思うぞ。
面白いのはどちらかと問われればおのずと答えは出るが。
800名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 22:47 ID:7hueVl1w
no
801名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 23:23 ID:0K4lD2UD
じゃあ、ほとんどのCDPの比較はすべて無駄?そんなことないでしょ
自分の好みでこっち、っていうのはありと思うっす
802名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 23:26 ID:H5Ed2DPW
KENWOOD DPC-751マンセー!!!!!!!!!!!!
DSPが付いていて遊べるし、アルミリッドもイイ感じ。光出力も付いてるから、今でも十分使えるよ

でも・・・どこにも売ってない・・・元々流通して無いのかな?
803名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 23:43 ID:FgNyAFZH
>>801
いやピュア板でもそうだけど1ビットとマルチビットは音色が違いすぎるから
別物として評価される傾向があるから。
同一メーカーよりそのモデルの特徴で評価したほうがいいかなと。
804出○者:02/12/25 23:50 ID:VDKEU2o4
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d24753186

正直、スマンかった。

D-800Kだけど全く動作せんのじゃ・・・・
郡山エレサービスに見積もり出したら\35000って言われてな・・・・
805名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 23:57 ID:xRqNG0i4
>>804
悪質でつね
でも正直、カミングアウトしたんだから許しまつ

D-800Kは改造できまつか?
情報キボンヌ
806名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 00:18 ID:Kdf5cVU2
>>804
本当だったら怖いな…
俺も以前にパチもの掴まされた事あるよ。
ノークレーム・ノーリターンって事で泣きみたけど。
それにしても\35000って高いな…
807名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 00:18 ID:ZT0ebv63
>>805
D-800Kは持ってますが、改造はかなり難しいですね。
素人がいじくれるのはパナソニックとアイワくらいです。
808名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 08:45 ID:iOGrMqa3
>>797
亀レスだが禿同。
電池の持ちと音飛びを考慮してEJ2000にしたんだが。
届くのは夕方か…。

>>797
無知にもXPS900とS700を比べたのはスマンかった。
無知ついでに音の違いを教えてくれんか?
やっぱMASHのほうが明るめってやつなのか?
どうもS700は音が詰まっているような感じがする。
そこが良いところでもあるんだが…
809797:02/12/26 10:18 ID:7FJWEQ1u
>>808
MASHというのはMulti-stAge noise SHaping(多段ノイズ整形)の略です。
名称からも分かるように、D/A変換に伴う量子化ノイズの除去を主眼として開発されたDACです。
マルチビットだとゼロクロス歪み(ゼロ近辺の値がかなり不正確になる)が不可避ですから。
ノイズシェーパー系のDACの特徴として、ノイズは少ない(それが目的なのだから当然)けれども、
音の密度感はやや落ちるという欠点があります。
結果として音が軽く、明るく聞こえるのではないか。こう理解しています。

あいにくXPS900は持っていないので、後年の上位機種であるS470とS700を比較すると、
やはりS700の方が音に厚みが感じられます。対してS470はメリハリのある音。
だからS700は声とか弦楽器(特にギターやチェロ)がぐっときますね。
反対に打楽器なんかはS470の方が輪郭が明瞭に聞こえる分いい感じかな。
ピアノは一長一短。残響が少ないとS470の方が合うし、多いとS700の方がいい。

あと、S700はツインアンプだけあって高域の抜けがいい感じ。
最近のプレーヤーとある意味で正反対の音作りなので、
「何これ、音ボケボケじゃん」と感じる人もいるでしょうし、
逆に密度のある音がツボにはまる人もいると思います。
その辺は聴く音楽や好みによって当然変わってくるでしょう。
ただし、ドンシャリプレーヤーでの再生を前提にして中域を極端に持ち上げた、
昨今の録音には全く合わないでしょうね。

アコースティック系のソースを聴くことが多いなら、一台持っていても損はないと思います。
810名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 12:01 ID:mcmc+c+s
>>809タン
詳しい説明ありがdでつ。
S700は盛り上がるとこでホントぐぐっときまつよね。
チェロとサックスとかいい感じで響いてくれてる。
対してJ-POPはちょっとうるさい感じをうけたかな。
「音ボケボケ」っていう表現があっているかもでつ。
J-POPはたくさん音入れてるからかな。
っていってもここにいる方々はJ-POPとか聞かないかもしれませんが。

詳しいレビューありがとでした。
811797:02/12/26 17:23 ID:7FJWEQ1u
812793=808=810:02/12/26 20:38 ID:jdjgHnD8
>>809
度々どうもです。後で熟読させていただきまつ。
とりあえずEJ2000が届いたのでS700との即席レポを。
HPはHD600、ヘッドホンアンプありません。びんぼーなんで。

EJ2000でつが、これはJ-POP向けと言えると思いまつ。
まずS700と比べて輪郭くっきりで高音が綺麗。
今まで耳障りに感じたサ行もさらりとしていて良い。
シンバルも綺麗だしギターも重すぎず聴き疲れしない音といえる。
J-POPが広く普及している現代向けの機種といった感じですた。

クラッシックですが
多人数による演奏、合唱、弦ではS700は断然S700が有利な感じを受けますた。
これは本当に音の厚みを感じる。大袈裟だがその場の臨場感も感じる。
EJ2000は録音されているおとを再生しているだけという感じを受けたかな。
対して独唱の場合はうって変わってEJ2000がよさげです。
くっきりはっきり系が生きてるんでしょうかね。

使い勝手ですがこれは言うまでもなくEJ2000.
これはやむを得ないかな。S700の電池の持ち具合と音飛びはすごいもんでつ。

音楽をBGM代わりに使う分にはEJ2000が適当だと思いまつが
音楽を聴くぞと意気込んで聴くぶんにはS700かなというのが感想です。
一長一短でこれからは使い分けていくと思いまつ。

長文スマソ
813793:02/12/26 20:40 ID:jdjgHnD8
S700は断然S700が=断然S700が
ミスった…鬱氏
814名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 22:50 ID:cxVLLJu1
言っておくがS700ってあんま音良くないぞ。
音の広がりは確かにあるといえるが音色が全然ダメ。一つ一つの音に艶が無い。
少なくとも漏れのD-350よりは悪い。
815名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 00:09 ID:9O2BFRK+
XPS900にSRS-Z1を繋いでいまふ。
枕もとにおいてまふ。
寝ながら聴くにはちょうどよいでふ。
816名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 06:03 ID:0FaACNG1

MASH について解説しているサイトはありませんか?
見つからなくて...

せっかく搭載しているのだから、取説に特説してもよかったのでは?
817名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 06:08 ID:0FaACNG1
818名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 15:26 ID:0FaACNG1
CT-430使っていますが音が良くないので残念でした。
ポーダブル型は初めてになるのですが、みなこんなものかなと思いました。
今でも使えていますが背面のゴムが取れて無くなるのはどうにかして欲しい。
819名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 15:27 ID:q7RLgzgQ
820名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 17:09 ID:Z8WmurE7
>>818
>背面のゴムが取れて無くなる
使い方が悪いとか?
いままで取れたこと無いけどなぁ・・・
821名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 23:28 ID:Q9q3sR4Y
>>763
遅レスです。音飛び防止機能付の本当の意味でのポータブルCDでは、最強では
ないでしょうか。D-350、D-303よりもいいかもしれないと思っています。
断続的に揺らせば音飛びしますが、十分実用。音調は上記の物に近いです。
他にこっちの方が!という人は対案きぼん。逆に探しています。
822名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 23:29 ID:Q9q3sR4Y
ごめん、ageときます。
823名無しさん:02/12/29 04:10 ID:tzzyR0hw
私の持っているSONYポータブルCD、D-50今でも現役バリバリで動いてますぞ!!
このD-50があるからこそ、今のポータブルCDがある。
「D-50を語らずして、今のポータブルCDを語る事なかれ!!」
824名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 14:50 ID:XQDP2UsC
電池で動くのと比べるわけには行かないだろう?
825名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 05:28 ID:dKlBY1hK
SONY D-135 ESP無し時代後期 完動
  ↓
SONY D-335 光デジタル出力初搭載機! ESP有り 完動(液晶ヒビ)
  ↓
SONY D-E700 壊れた
  ↓
SONY D-E808 完動
   ↓
SONY D-E999 完動

質が悪くなる歴史を地でいきました。
今は専ら据え置き型CDプレイヤーを使ってます。
826sage:03/01/03 10:05 ID:xoBzLsMO
定価5万超えしててちょっと怪しいと思っていたD-515の完動品がハードオフで4000円で売っていたので購入。以下レビュー
まずデザイン、これは余りイクないです。なんか不格好。
       D-202とかD-120系のデザインの方が絶対カッコイイです。
       四角い本体を全て覆い隠す四角い上フタの真中に液晶があってその近くにボタンがある。
キャリングケースは説明書には載っていましたが自分が買った中には入っていなかった。
音質、これについては「まあまあ」としか言いようが有りません。
       自分は古いディスクマンを6機(D-Z555、D-350、D-202、D-120、D-321、D-E01)所持してますが、
       D-120以上D-202以下程度です。音の傾向としてはD-120、D-321に近いです。(D-E01も似ているような気がするけどどこか違う)
       一言で言うと音に迫力が無い(特に低音)。しかも音がハッキリくっきりしているのでロックには全然向かない。機械的な音しか出てこない。
       クラシックには合うかも、と思っていろいろ聴いてみたが、
       よく言えばスッキリした音、悪く言えば一つ一つの音に厚みが無く安っぽい音って感じかな。
音飛びに関しては普通に使う分にはまず飛ばない。持ち歩くとなるとそうではないが・・・
       
ハッキリ言って期待はずれ、これで定価5万超えしてるってのが信じられん。
普通の値段ならココまで思わなかったんだろうけどなあ。これで5万かよ・・・ボリ過ぎじゃないのか? 4000円無駄にした。      
827名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 11:50 ID:X6mAwTTk
パナソニックのSL-VP30って音良いですか?D―EJ2000と比べると。
828どてらまん ◆JlDOTERA7k :03/01/03 11:55 ID:6vIxMwS+
>よく言えばスッキリした音、悪く言えば一つ一つの音に厚みが無く安っぽい音って感じかな。
SONYの1ビット系の音ってこういう事ですかね、端的に表すと。(D-303は聞いたことがないのですが、似た様な感じでしょうか?)

ちなみに>>826さんは、お持ちの6機種の音の良さを>で表すとどんな感じですか?
829名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 11:57 ID:T7MMXyoc
>>827
ポータブルVCDプレーヤーとポータブルCDプレーヤーを
音質で比べるなんて・・・ワラタ
830名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 12:02 ID:rEKfOQB4
D-321とD-305とD-400とD-66の音を比べるとどれが一番良いですか?
831826:03/01/03 13:59 ID:xoBzLsMO
>>828
1ビットといっても色々あると思う。
D-120、D-321とかはスッキリした1ビットで、D-E01は不自然な厚みのある1ビット。
D-E01は音いいとか言われてるけど漏れはキライ。音の厚さが不自然。デザインは良いんだけどね
D-303は聴いたこと無いのでワカリマセンが、おそらく前者でしょう。
単純な音のよさで言うと、
D-Z555>>>>D-350>>>D-202>>>>D-515>D-120>D-321  って感じでしょうか。
D-Z555、D-350、D-202までは音の厚みと迫力がすごくあってイイです。
D-515から下は音の厚みと迫力が半減。スッキリ系というやつです。
D-Z555、D-350、D-202まではイイ音だと思うんだけどD-515からは普通って感じ。

832名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 19:41 ID:nlPzkZnU
D―E305を2000円で買いました。お買得ですか?D―EJ2000を持っているけど。
833こっちが訊きたい:03/01/03 23:18 ID:PCtEqd8Z
お買い得でしたか?>>832
834名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 02:38 ID:Arx7aRHO
ジャンク品だったけど動作には全く問題ないからお買得かも。二千円でプレイヤーを買えたことを考えれば。CD―Rも問題なく聴けるし。
835名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 10:50 ID:hCs+AUZi
D-515 1992/05/21 54,800 コンパクトディスク プレイヤー ポータブルタイプ

>763
うちのD-515まだ動くな・・・たしか、初期のESP搭載ですよね
バッテリダメ劣化で他の電源が必要ですけど、駆動系は正常ですね。
さすがにハンダクラックとかコテ当てて修理してますけど。

・ESP保持は5秒間だったかな
・ボディは金属製(アルミ?)すげー重い
・バッテリ駆動だとESP在りで2時間持たない、アルカリ乾電池だと2時間越えます

>826
>ハッキリ言って期待はずれ、これで定価5万超えしてるってのが信じられん。
まぁ、たしかに高いやな
ESP搭載<これが高いんやない?

キャリングケースはクッションが良かったです。
836名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 13:53 ID:jRVWttFq
kenwoodのdpc-371が1000円(本体のみ)
      dpc-961が2000円 (ACアダプター、取説)

があったんですけどどちらを買ったほうがいいでしょうか?
837どてらまん ◆JlDOTERA7k :03/01/04 17:21 ID:7TZdFK65
>>831
thxですm(_ _)m
自分はD-202、D-E808、D-345と持っているんですが、D-202と他の2機種を比べてみて抱いた感想がちょうどそうだったので・・・。
やっぱりちょうどDiscmanの分水嶺は91年と92年の間ですね。その時に下位モデルまで1bit搭載って事になったみたいですし、
bit数やD/Aコンバータがすべてって訳ではないでしょうが、逆にここまで傾向ががらっと変わるのもおもしろいですね。
838名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 19:45 ID:G4yvY8KR
>>837
D-808K('91, 1bit DAC)所有ですが、厚みのあるいい音です。
分岐点はおそらく93〜94だと思います。
筺体のデザインがこの時期に大きく変わっていますし、
価格破壊という言葉が定着したのもこの頃。

その後は一気に下ってD-E700('98, 1bit DAC)持っていましたが、
これは薄い音であまり好きになれませんでした。
しかもソニータイマーであえなく昇天(;_;)

D-808Kは何とか生きていますが、音割れするわ、
次曲スキップキーが誤作動するわで、かなりヤバイ。
音色・音質は大好きなので、メンテに出してみようかな。

>>836
それなら迷わずDPC-961ですね。最上位機種ですから。
839名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 21:42 ID:lXQy9Xa7
>>838
どういった意味で最上位機種?
840名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 22:12 ID:Qh5YoFjp
>>839
このスレのどこかに識別法があったよ。
一の位は固定で「1」
十の位は年数。例:371なら97年モデル。
百の位は大きければ大きいほどランクが上。
371と571と971では971が97年モデルの最上位機種。

よって97年の(おそらく)一番廉価なモデルである371と96年の最上位機種である961ならば
後者の方がお買い得といえる。(ハズ)
841名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 22:20 ID:NY+9xcfo
>>840
やはり最上位機種だと
音質や耐久性も判るほど違ってくるのでしょうか?
842名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 22:30 ID:Qh5YoFjp
さあ、そこまでは・・・。
年度によって違うかもしれないし。

ただやっぱり造りは上位機種の方がいいだろうし
定価の高いモノはユーザーが大事に扱ってる可能性も高いので(根拠はないけど)
上位機種を選んだ方が無難でしょう。
843名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 23:40 ID:NY+9xcfo
>>842
thx
844名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/05 00:37 ID:xhFvLKT7
845名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/06 17:08 ID:iOT8VD5Y
ケンウッドのDPC-741か751、どこかで見掛けた方はいらっしゃいませんでしょうか?(741以前は音飛びガードが無く、961以降はDSPが付いてないので不可)
846名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/06 20:06 ID:+NdYXKuB
>>845
751がつい最近ヤフオクに出てたよ。
たしか150円即決だった。ジャンクだったので入札しなかったが・・・
いま思えば惜しいことをしてしまったな。
847名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/06 21:57 ID:tQVvJ1k4
>>845
すみませんDSPってDigital Signal Processorのことですよね?
検索したらいっぱいあったので、適当な意味がこれかと思うんですが・・・・・
848名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/06 22:08 ID:8zb66654
>>845
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/52197922
dps-961は音飛びがHI、LOW、OFFと選択できると書いてありますよ
849名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/06 22:20 ID:2/WpqrEE
>>848
961からは他社と同じ様に低音切替えのみだと思うけど・・・
850名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/06 22:21 ID:d0JJvz5V
>>848
961からは他社と同じ様に低音切替えのみだと思うけど・・・もちろん音飛びガードは付いてる
851名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/06 22:31 ID:8zb66654
>>850
あらら・・・・・
明日買いに行こうと思ったんですけど、どうしようか・・・・・
852名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/06 23:29 ID:2/WpqrEE
>>847
そう。
853名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/06 23:42 ID:d0JJvz5V
>>851
961はデフレ時代以前のモデルだからモノは悪くないし、今でも十分に使えるスペック。値段にもよるけど買っといて損は無いと思う。
854名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/06 23:43 ID:gwLKpOHH
>>853
そうでつか・・・・・
では、明日、買ってまいります
855ケンウッドオタ:03/01/07 00:01 ID:e/GUqv/T
DPC-741・・・ケンウッド初の音飛びガード(D.A.S.C/3秒)搭載機種。DSP付。
751・・・741に光端子をプラス。蓋がアルミ製に。DSP付。
961・・・デザインが大きく変化。蓋上液晶&ボタンになる。リモコンとヘッドホンの取り外しが出来る様に。DSPは無くなった。
856山崎渉:03/01/07 00:30 ID:yL5Cgb3f
(^^)
857名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/07 01:22 ID:kl/Dr6RP
保守
858名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/07 19:43 ID:9r3zY/pX
ほっしゅほっしゅ
859名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/07 22:02 ID:1aVAiAXp
dpc-961を買いにいったけどもうなかったYO!ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
しょうがないからdpc-371を買ったけど
・音量を動かすとひどいノイズが載る
・時々、cdの動作が不安定になる
・ボタン押しにくい

・・・・・などと散々なものでした
俺にジャンクはむいてないのか・・・・・

もう古いポータブルはあきらめたんで
ttp://store.swtoo.com/stws/show.php?ccode=swtoo&kind=item&no=133820
これを買ったんですけど、ギャングエラーが起こるってかいてあったしなぁ・・・・・(´・ω・`)ショボーン
860名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/07 23:00 ID:NGXf9XNL
>>859
漏れも買った。どれくらい売れたんだろうね。
2ちゃんねらばっかり買ってそうだ。けっこう気に入っております。
けど、漏れ駄耳でつ・・・・・。
861名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/08 09:28 ID:hHRTaTLs
質問 2
dayan_of_cat (125): 宜しければ、その価格(4000円)でお願いします、もちろん送料も別でお支払いします。もしよろしかったら、メールを[email protected]に頂けたら、直接お取引でき手数料もお得かもしれません。
862名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/08 16:41 ID:UsskvsK/
近所の質屋でケンウッドのDPC-721ハケーン!!!!!!!!!!!!
A.I.AUTOって書いてありますた
863名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/08 22:57 ID:jJyMDMtA
買い。
864名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/10 19:33 ID:kC8ICY5Y
古いポータは最近の盤面全部に色がはいってるCDの再生に不具合でない?
(って言ってる意味わかる?)
865名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/10 19:37 ID:NvqBuJHg
>>864
全く問題ないよ。
866864:03/01/10 20:48 ID:kC8ICY5Y
>>865
そう?おれのだけか…
ディスクをうえから押さえつけるやつにセロハンテープを小さく切ったやつ
を貼ってないど、うまく回転しないんだよね。(D-99使用)
867アーバンテックByパナソニック:03/01/10 21:13 ID:x8UGLvsx
パナのSL−S600C新品
¥9980は買いですか?
車載キットがいらないんですが・・・。
868名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/10 21:51 ID:kpzGeCqa
>>867
まだ買っていなかったの?
定価で3万以上したものなんだし絶対買いだと思うよ。
ワイヤレスリモコンも付いているし・・・光るボタン萌え。
869アーバンテックByパナソニック:03/01/10 23:08 ID:Y9HUq/oI
>>868
すいません。買ってきます。
870淡 輪 ◆Bg/lJw/Yek :03/01/11 00:40 ID:zK1/gB+X
SL-S505だけではなかったのですか…光るボタン
こいつも車載用があったと記憶しています。確かにバブリーで良し>光るボタン

こないだうちのS505と相方所有のCT790ってのと聞き比べてみたが
こんなに音が違うものとは…

駄耳なんでどっちが良いかはわからないのですが
871名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/11 01:01 ID:/sTfzJ8g
以前から疑問に思っていたのですが、スレの最初の方にあるソニーの
6Vとか9Vとかっていうのは、ACアダプターの電圧ですよね?
電池駆動で使ったときは当然別の評価になるわけで・・・
そんなわけで、時系列的に並べたリストを作ってみました。
間違いなどあれば、遠慮なく指摘して下さい。
次スレ用テンプレの叩き台にしましょう。
872名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/11 01:01 ID:/sTfzJ8g
黎明期(1984-1988)

D-50 1984/11/01 49,800
※世界初のポータブルCD。
D-50MK-II 1985/10/21 ?
※D-50のマイナーチェンジ版。このモデルから「ディスクマン」を名乗る。
D-100 1986/11/01 49,800
初のフルモデルチェンジ。
D-600 1987?/??/?? ?
D-601K 1987?/??/?? ? カーディスクマン
D-150 1988/02/01 49,800
D-40 1988/03/01 39,800
D-88 1988/04/21 ?
※8cmCDサイズだが軸をずらして12cmCDも再生可。
D-20 1988/09/21 25,700 単3×4
D-T20 1988?/??/?? FMステレオ/AMチューナー付 単3×4
※初のチューナー内蔵。チューニングはダイヤル式。CD部はD-20と同一。
D-82 1988/10/21 20,300 BP-2EX
※初の8cmCD専用モデル。
873名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/11 01:02 ID:/sTfzJ8g
バブル期(1989-1991)

D-250 1989/01/21 40,500
D-90 1989/02/21 BP-2EXまたは単3×2
D-22 1989/09/?? 19,500 単3×4
D-Z555 1989/10/21 64,000 BP-2EX
※グラフィックイコライザー付き。当時のフラッグシップモデル。
D-800K 1989/??/?? カーディスクマン 単3×4
D-810 1989?/??/??
D-350 1989/??/?? 専用充電池または単3×2
※初のリモコン付きモデル。本体に10キーを装備。タイマー付き。
D-11 1990/??/?? 単3×4
D-66 1990/06/21 27,800? BP-2EXまたは単3×2
※「ディスクガードチャッキング機構」初採用。
D-T66 1990/09/21 39,800 TV/FMステレオ/AMチューナー付 BP-2EXまたは単3×2
※初のワールドワイドシンセチューナー内蔵。10キーによる選曲可。CD部はD-66と同一。
D-99 1990/??/?? ? BP-2EXまたは単3×2
※ソニー初の1bit DAC搭載。
D-303 1990/11/21 37,800 BP-2EXまたは単3×2
※初の光デジタル出力搭載。ラインアウトは金メッキ。1bit DAC。
D-202 1991/03/10 27,000 BP-DM10/20または単3×2
※アラカルトヘッドフォンシステム初採用。充電池も新しくなった。
D-101 1991/06/01 21,500 BP-DM10/20または単3×2
※D-202からリモコンを省き、充電池を別売りとした廉価版。
D-33 1991/??/?? 19,500 単3×4
D-J50 1991/07/15 54,800 専用充電池または単3×2
※当時世界最薄を誇ったモデル。
D-808K 1991/10/01 37,800 カーディスクマン BP-DM10/20または単3×2
※デュアルイルミネーション、DSP搭載。これ以降の機種はすべて1bit DAC採用。
874名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/11 01:03 ID:/sTfzJ8g
付加価値充実期(1992-1994)

D-515 1992/05/21 54,800 液晶リモコン BP-DM20または単3×2
※ソニー初の液晶リモコン搭載。
D-211 1992/07/01 OPEN 液晶リモコン BP-DM10/20または単3×2
D-111 1992/09/01 OPEN BP-DM10/20または単3×2
※D-211からリモコンを省き、充電池を別売りとした廉価版。
D-T115 1992/12/01 32,800 FMステレオ/AMステレオ BP-DM10/20または単3×2
※初のAMステレオ対応。
D-311 1992?/??/?? OPEN 液晶リモコン BP-DM10/20または単3×2
D-127 1993/03/01 OPEN リモコン BP-DM10/20または単3×2
D-223 1993/04/21 OPEN 液晶リモコン BP-DM10/20または単3×2
D-321 1993/06/01 OPEN ESP 液晶リモコン BP-DM10/20または単3×2+単3×2
D-421SP 1993/06/01 37,800 フィールドディスクマン BP-DM10/20または単3×2
※防沫・防滴仕様。
D-828K 1993/06/10 37,800 カーディスクマン ESP ワイヤレスリモコン付き BP-DM10/20または単3×2
※デジタルサラウンドを採用。
D-120 1993/10/21 OPEN BP-DM10/20または単3×2
D-626 1993/11/21 48,000 ワイヤレスディスクマン BP-DM10/20または単3×2
※最初で最後のワイヤレスモデル。双方向液晶リモコン付き。
D-330 1993?/??/?? 23,800 ESP 液晶リモコン BP-DM10/20または単3×2+単3×2
D-335 1994/06/10 OPEN ESP 液晶リモコン BP-DM10/20または単3×2
D-235 1994/06/21 OPEN ESP 液晶リモコン BP-DM10/20または単3×2
D-134 1994/07/01 OPEN BP-DM10/20または単3×2
D-135 1994/07/01 OPEN リモコン BP-DM10/20または単3×2
D-535G 1994/11/10 27,000 CDグラフィックス対応 BP-DM10/20または単3×2
875名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/11 01:05 ID:/sTfzJ8g
実用性能充実期(1995-1998)

D-777 1995/04/21 OPEN ESP 液晶リモコン ガム電池×2+単3×2
D-140 1995/05/10 OPEN BP-DM10/20または単3×2
D-145 1995/05/10 OPEN リモコン BP-DM10/20または単3×2
D-80 1995/08/2122,000 ESP BP-DM10/20または単3×2
※スケルトンボディ採用。8cmCD専用。
D-245 1995/09/01 OPEN リモコン BP-DM10/20または単3×2
D-345 1995/10/10 OPEN BP-DM10/20または単3×2
D-848K 1995/10/21 33,000 カーディスクマン ESP BP-DM10/20または単3×2 液晶ワイヤレスリモコン付き
※最後のカーディスクマン。オートルーフ(自動開閉)機構付き。
D-131 1995/11/01 OPEN BP-DM10/20または単3×2
D-340 1995/11/10 OPEN リモコン BP-DM10/20または単3×2
D-152 1996/06/21 OPEN リモコン BP-DM10/20または単3×2
D-153 1996/06/21 OPEN リモコン BP-DM10/20または単3×2
D-154 1996/06/21 OPEN リモコン BP-DM10/20または単3×2
D-155 1996/05/21 OPEN リモコン BP-DM10/20または単3×2
D-265 1996/12/01 OPEN 液晶リモコン BP-DM10/20または単3×2
D-365 1996/12/01 OPEN 液晶リモコン BP-DM10/20または単3×2
D-465 1996/12/01 OPEN 10秒ESP 液晶リモコン BP-DM10/20または単3×2
D-140SP 1997/03/15 OPEN BP-DM10/20または単3×2
D-275 1997/05/10 OPEN 10秒ESP 液晶リモコン BP-DM10/20または単3×2
D-375 1997/05/10 OPEN 10秒ESP 液晶リモコン BP-DM10/20または単3×2
D-475 1997/05/10 OPEN 10秒ESP 液晶リモコン BP-DM10/20または単3×2
D-E305 1997/05/10 OPEN 10秒ESP リモコン BP-DM10/20または単3×2
D-T405 1997/09/01 OPEN FMステレオ/AM 付 10秒ESP BP-DM10/20または単3×2
※チューナー内蔵モデル。中身はD-375とほぼ同じ。
D-E500 1997/10/10 OPEN 単3×2or4 液晶リモコン
※このモデルより愛称がディスクマンからCDウォークマンに変更。
876名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/11 01:05 ID:/sTfzJ8g
D-E700 1998/01/09 OPEN 液晶リモコン
※連続音飛びキャンセラー初採用。
D-E800 1998/01/09 OPEN 液晶リモコン
D-E900 1998/03/21 OPEN 液晶リモコン ガム電池×2
D-5WD 1998/03/21 OPEN BP-DM10/20または単3×2 "Widdit"ネックバンドヘッドフォン
D-E400 1998/05/10 14,500 リモコン BP-DM10/20または単3×2
※このモデルからリモコンがマイクロプラグ仕様からミニプラグ仕様に変更。
D-E505 1998/11/10 OPEN 液晶リモコン
D-E707 1998/11/10 OPEN 液晶リモコン
D-180WP 1998/11/01 OPEN BP-DM10/20または単3×2
D-E808 1998/11/10 OPEN 液晶リモコン
D-E404 1999?/??/?? OPEN リモコン BP-DM10/20または単3×2
D-7WD 1999/05/10 OPEN 単3×2 "Widdit"ネックバンドヘッドフォン
D-E01 1999/07/01 38,000 液晶リモコン ガム電池×2+単3×2
※15周年記念モデル。世界初のスロットイン機構採用。G-Protection初採用。
877名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/11 01:07 ID:/sTfzJ8g
一応、D-E01以前を「古い」という定義とさせていただきました。
ご意見、間違いの指摘等、お待ちしています。
878名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/11 01:19 ID:IfOzk41A
とりあえず乙カレー。
素晴らし過ぎる!
情報はどの辺から仕入れたのでしょうか?
自分で調べてもネット上にはあまり転がっていませんでした。(ここ以外)
879名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/11 01:20 ID:vCKF/GRg
詳細な解説参考になりますね。
D-303が初の光出力端子搭載とありますがD-Z555
ですでに搭載済みです。
1ビットモデルでは初搭載かも。
880名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/11 01:23 ID:3isv1qzw
すばらしいデータですね。お疲れ様です。
それでは少しばかり補足させていただきます。

'99年7月のウォークマン総合カタログによると、
D-E525というのがE808の後に出ています。
E505の後継で、専用ニカド充電池NH-DM2AAを
付属したモデルです。(乾電池との併用は不可)

あと、D-E707とE808には、
「音楽データのメモリーの蓄積方法を改善し、
ESP2 ON時の音の歪みを従来の約3分の1に
低減」した、「高音質連続音飛びキャンセラー」
が採用されています。
881871-877:03/01/11 01:24 ID:/sTfzJ8g
>>878
型番をググったりとか、あとはヤフオクの出品を参考にしました。

>>879
D-Z555は光出力でしたっけ? てっきり同軸デジタル出力かと。
882871-877:03/01/11 01:26 ID:/sTfzJ8g
>>880
音飛び防止に関しては、もう少し整理して書く必要があるかもしれませんね。

で、
D-E525 1999/07/10 OPEN 液晶リモコン
というのは用意していたのですが、D-E01より後ということで・・・
では、定義を「G-PROTECTION搭載前のモデル」ということにしましょうか。
883880:03/01/11 01:27 ID:3isv1qzw
すみません、訂正です。
E525の別売り対応充電池の型番がNH-DM2AAでした。
付属しているのは「専用ニカド充電池」という型番不明のものです。
連続再生時間は7時間、ESP ON時6時間です。
884871-877:03/01/11 01:31 ID:/sTfzJ8g
パナソニックも今準備中です。
こちらの定義はSL-CT570/430以前の、
SL-S***、SX***
ということでよろしいでしょうか?

あと、ケンウッド、アイワの情報も募集中!
885871-877:03/01/12 14:37 ID:vlBSUjSq
パナソニック編。特に断りのない限り、電源は単3×2本。充電池の本体充電可。
1989年:テクニクスからパナソニックブランドに。
SL-S30 ? XBS 16bit DAC*4fs
1990年:バリエーション登場。
SL-S100 17,000 16bit DAC*4fs リモコン別売
SL-S300 21,500 18bit DAC*8fs シグナルリモコン
SL-S500 25,500 18bit DAC*8fs バックライト シグナルリモコン 車載用S501Cもあり。
SL-S700 32,000 18bit DAC*8fs ツインアンプ シグナルリモコン ガム電池+単3電池外付け 当時世界最薄。
1991年:なぜかこの年はモデルが少ない。旧モデルのマイナーチェンジのみ。
SL-S303 21,500 18bit DAC*8fs シグナルリモコン
SL-S505 25,500 18bit DAC*8fs ライブポジション バックライト シグナルリモコン 車載用S505Cもあり。
1992年:この年からすべてのモデルにMASH 1bit DAC搭載。
SL-S330 21,500 シグナルリモコン
SL-S440 ? 液晶リモコン 他の機能はS330と同一。
SL-S550 ? 液晶リモコン
SL-XPS900 48,000 ツインアンプ オールOSコン シグナルリモコン ワイヤレスリモコン ガム電池+単3電池外付け
1993年:プッシュリリース機構初採用。ヘッドフォンに「ぴったりホン」を採用。音飛び防止機能DSSP登場。
SL-S150 ? リモコン別売
SL-S350 ? シグナルリモコン
SL-S570 ? 3秒DSSP 液晶リモコン 車載用S570Cもあり。
SL-S670 ? ワイヤレスリモコン
886871-877:03/01/12 14:37 ID:vlBSUjSq
1994年:
SL-S155 ? リモコン別売
SL-S170 ? ワンキーリモコン
SL-S180 ? 3キーリモコン 他の機能はS170と同一。
SL-S370 ? DSP 3秒DSSP ワンキーリモコン
SL-S470 ? DSP 3秒DSSP 液晶リモコン リモコンでDSPの操作も可。車載用S470Cもあり。
1995年:
SL-S160 リモコン別売(音質に関するクレーム多発?)
SL-S188/189 リモコン別売
SL-S190 ワンキーリモコン
SL-S290 3秒DSSP ワンキーリモコン
SL-S390 3秒DSSP 液晶リモコン
SL-S490 10秒X-DSSP 液晶リモコン
1996年:リモコンがヘッドフォン分離式に。
SL-S110 リモコン別売
SL-S138z ACアダプター別売
SL-S140 3キーリモコン(ヘッドフォン一体)
SL-270 3秒DSSP 液晶リモコン
SL-S400 3秒DSSP 液晶リモコン
SL-S600 10秒X-DSSP 液晶リモコン
1997年
SL-S118z ACアダプター別売
SL-S120 3キーリモコン(ヘッドフォン一体)
SL-S130 10秒X-DSSP 3キーリモコン(ヘッドフォン一体)
SL-S280 10秒X-DSSP 液晶リモコン
SL-S450 10秒X-DSSP 液晶リモコン
SL-S480 40秒音飛びガード 液晶リモコン
887871-877:03/01/12 14:39 ID:vlBSUjSq
1998年
SL-S230 10秒音飛びガード リモコン
SL-SX300 10秒音飛びガード 液晶リモコン
SL-SX400 10秒音飛びガード 液晶リモコン
SL-SX500 40秒音飛びガード 液晶リモコン
1999年
SL-S310 10秒音飛びガード リモコン
SL-SX410 10秒音飛びガード 液晶リモコン
SL-SX510 40秒音飛びガード 液晶リモコン
2000年
SL-SX220 10秒音飛びガード リモコン
SL-CT430 10秒音飛びガード 液晶リモコン
SL-CT570 10/40秒音飛びガード 液晶リモコン

ショックウェーブモデル
SL-SW404
SL-SW415
SL-SW515
SL-SW870
チューナー付き
SL-SX289V 40秒音飛びガード リモコン
SL-SX469V 40秒音飛びガード リモコン
スピーカー付き
SL-PH270 40秒音飛びガード リモコン
888871-877:03/01/12 14:41 ID:vlBSUjSq
ソニーに比べてデータが少ない(でも取説は揃っている)ので苦労しましたが、
これまた誤り・不足等考えられますのでどんどんご指摘下さい。
889871-877:03/01/12 14:42 ID:vlBSUjSq
なお、登場年ではなくモデルイヤーで分類していますので、実際の発売は前年となることがあります。
890名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/12 18:08 ID:svzvpMl4
乙彼age
891名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/12 18:53 ID:q0ccqpac
>>871-877
SL-S150とSL-S155を持っていますが
SL-S150は1bitではなくマルチビットです
ちなみにDSSPはついていません
SL-S155はmashですがDSSPはついてないと思います

リモコンを持ってないので間違っていたらすみません


なお、
http://panasonic.jp/support/audio/manual/manual.html
のサイトを参考にするのがいいと思います、知っていたらすみません
892871-877:03/01/12 19:07 ID:vlBSUjSq
>>891
早速のご指摘ありがとうございます。
そうですか、S150はマルチビットでしたか。
取説は全部ダウンロードして見たのですが、S150はアーカイブされていないので・・・
古い機種なので社内に取説の在庫がないのかもしれませんね。
893名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/12 19:57 ID:BmXtieUF
SL-XP50があがっていないようです。
かなり力の入った機種のようですが、情報は少ないみたいです。
894名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/12 23:14 ID:2cL2NzLm
>>871-877さん
SL-S330C S330の車載モデル
SL-S550 液晶リモコン ポップアップディスプレイ DSP搭載
車載用S550Cもあり
SL-S350C S350の車載モデル
SL-S180 3キーリモコン ASP 他の機能はS170と同一。
SL-S600 10秒X-DSSP 光る液晶リモコン 車載用S600Cもあり
895871-877:03/01/12 23:29 ID:vlBSUjSq
>>894
情報サンクスです。
どんどん情報を増強していきましょう。
ケンウッド、アイワの情報も募集中!
896どてらまん ◆JlDOTERA7k :03/01/13 00:22 ID:f5O7/5J2
>>871-877さん
お疲れです。あと、いらん世話かもしれませんが、
D-66→デュアルダンパー搭載、8times オーバーサンプリング
D-800k →デュアルダンパー搭載
D-101,202→ 8倍オーバーサンプリング
だそうです。ちなみに自分所有のジャンクD-66は「衝撃に強い」とあります。
やっぱりダンパーが利いたのでしょうか。同じくダンパー搭載のD-800kは確かに衝撃に強かった気もします。
897名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/13 20:25 ID:G3FtNOxR
>SL-S505 25,500 18bit DAC*8fs ライブポジション バックライト シグナルリモコン 車載用S505Cもあり。

DACは uPD6376 16Bitだね。
898淡 輪 ◆Bg/lJw/Yek :03/01/13 21:06 ID:haJHm5i3
割って確認してみた
蓋には16bit、DACにD6376と書いてある
899アーバンテックByパナソニック:03/01/13 22:32 ID:tNdbwX/9
ビクターのXL−P9も仲間に入れてくれませんか?
確か、定価は、\39800
高音質回路、同軸デジタル出力。
今でも十分通用しそうな薄さです。
色は、メタリックとシャンパンゴールドがありました。
900名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/13 23:16 ID:tXkUZxn2
900get
901名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/15 23:19 ID:ei5NZZ/e
ずっと使ってるパナのSL-S30、OS-CONにしてみようかと思ってあけてみたら、
最初からOS-CONが大量に使われてたのね、これ。
半固定ボリュームみたいのがいっぱいあってさわるのこわいや。
902名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/17 18:21 ID:d+Mx2NaW
>早速購入したのだが、現在でも現役で動作している。
>89年に購入したバッテリー駆動型ポータブルCDプレーヤ
>Panasonic SL-XP50がそれだ。
>バッテリー駆動である点で商用電源固有の外来ノイズの影響や
>波形の乱れに振り回されず、電源トランスの不要輻射からも
>開放される。
>後述するが数々の高級CDプレーヤと比較したが「音の鮮度、
>色彩感」のみ着目した場合に限り比較にならない。
>その経験が"バッテリー駆動の音・超高純度でそれに伴う圧倒的な
>色彩感"を追い求めるきっかけになっている。
>音調としてなんともアナログ的で穏やか音質、抜群の滑ら
>かさも兼ね備えているのに今でも愕然とさせられてしまう。

某所からのコピペ。そんなにすごいもんかねぇ〜
903893:03/01/17 18:32 ID:V8tTU/Zi
SL-XP50よいよ。他のPanaとは特異な感じがする。
ピックアップがSL-S30とかと交換可能で、ジャンクで買って
ピックアップ交換して直して持っています。
音質がいいというより、音色がいいという感じです。
904名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/17 20:12 ID:Zn17DKe5
XP50そんなに良いか?
ノイズ結構乗るし音色もたいした事無いぞ。
おなじpanaならS700の方が数次元いい音だと漏れは思う。
905893:03/01/17 20:24 ID:V8tTU/Zi
自分もそう(S700がいい)も思うけど。。
XP50→S700的な音のよさなら他にもたくさんあるんで、
逆に別次元的なよさがあるんじゃないかってことです。
ちなみに評価はLineOutです。
906 ◆KWHazukiWI :03/01/17 23:41 ID:vz1UyTdH
>>885
SL-S30 ですが、確か \21,500- でなかったかと。\23,500- だったかも。
私もこれ、持ってました。基盤にクラックが入ったり(無償修理)しましたが、
SL-XPS900 購入まで大切に使ってました。
907山崎渉:03/01/18 08:50 ID:9LBKdfFW
(^^)
908871他=アウトオブタッチ ◆EofwCpj4q. :03/01/18 22:30 ID:ZNJy4tYR
>>871-877他です。
ややこしくなってきたのでコテハンにします。
いろいろ情報が集まってきて嬉しいです。(・∀・)イイ!

>SL-XP50
テクニクス時代の機種は話題があまりありませんね。詳しいことご存知の方情報提供お願いします。

>SL-S505
外装に18bitって書いてありますよね? チップが16bitってどういうことだろう?

>XL-P9
憶えてますよ。
フラットな薄型ボディ、蓋を開けたまま再生可能(何の意味があるんだろう、と小一時間w)。
確か91年くらいの発売でしたよね?
スライドして押し込むという面倒くさいワンキーリモコンだったように記憶しています。
で、リモコンはパナソニックのと互換性ありだったかと。
数年前あるところで見かけたんですが、買っておけばよかったと激しく後悔。

ところで先日アイワのXP-550(現役のV550ではなく)というのを入手しました(本体のみ)。
EASS(音飛び防止)付き(3秒かな?)、3色LEDによる電池残量表示となかなか凝っています。
たぶん95〜96年くらいの機種でしょう。
音質ですがV320と同じような傾向ですが、もっと太くて豊かな音がします。
中を開けたらOSコンは使われていませんでしたが、すごく好きな音色だと感じました。
EASSをオンにすると少しシャーというノイズが乗ります。デフォルトでオンになるのはちょっと鬱陶しいかな。
909アーバンテックByパナソニック:03/01/18 22:45 ID:wQxJDUHq
>>908
XL−P9を覚えていてくださる方がいたとは。
嬉しいです。ビクター最期の渾身のモデルです。
蓋を開けたまま再生すれば、音がイイ!とのことでしたが、
私は違いが分かりませんでした。
某オーディオ評論家が絶賛していました。
なんか、デジタル出力(同軸)の音が良いそうで。
MJ 無線と実験 誌に比較対照機として出たくらいですから、
悪くはない音だと思います。
でも、滅多に市場に出ない(w
910897:03/01/18 23:16 ID:xF5vB9OV
>>908
外装にビット数なんて書いてないよ。>SL-S505(C)
もしかして車載用だからかな?

         Panasonic
  PORTABLE CD PLAYER SL-505C
WIRELESS REMOTE CONTROL SYSTEM
           CAR
  DOUBLE FLOATING MECHANISM

ワイヤレスリモコンがつく代わりに16BitDACに変更?

デジフィル(SM5840AS)自体は16/18/20Bitの出力可能で、しかも、
uPD6376(16Bit) とピン互換の uPD63200(18Bit) があるから
そういう事もあり得るね・・・。

ttp://www.necel.com/audio/japanese/audiodac/audiodac.html
911アウトオブタッチ ◆EofwCpj4q. :03/01/19 00:01 ID:6+JmrkEQ
>>910
手元にあるS505(死にかけ)で確認したところ、
本体には
         Panasonic
  PORTABLE CD PLAYER SL-505
8TIMES OVERSAMPLING 18bit DIGITAL FILTER

  DOUBLE FLOATING MECHANISM
とありました。
で、中を開けてみると、NEC D6376というチップが。
リンク先を見たら確かに16bit DACみたいですね。ワケワカラン??( ゚д゚)
912淡 輪 ◆Bg/lJw/Yek :03/01/19 00:34 ID:R7gNDoSa
今確認しました。
わしがボケてたみたいだ…スマソ 18bitでし

バブカセスレに引っ込みます…
913名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 03:42 ID:6WLh9x/W
なんとか430っての使ってる
914名無し募集中。。。:03/01/19 09:52 ID:bVi2jErd
パナのSL-S440を入手しました。
リモコン絡みで右側からノイズが出るとのことですが、それは気に
ならなかったんだけど、ピアノ曲をボリューム上げて聴くと回転ムラ
みたいな歪みが・・・経年劣化かなぁ
音質はMASHのクリアな音と、低音も出てるんでお気に入りの
一台ではあります。
915アウトオブタッチ ◆EofwCpj4q. :03/01/19 13:01 ID:6+JmrkEQ
>>914
一般に、パナソニックの機種は、録音レベルの高い箇所の表現がやや苦手ですね。
音が頭打ち傾向になったり、ピアノだと音が割れ気味になったりする。
アンプのせいかDACのせいか分かりませんが。
弱音は繊細でいいんですけどね・・・
916名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/20 00:16 ID:NhOZ68wU
SL-S600を自宅の物置から掘り出して、SL-SX289Vと聞き比べてみましたが、
なかなかいいですね。
ただリモコンが見あたらないので外部出力にATH-A900を突っ込んで聞いている状態…
リモコンはまだ買えるかなあ…
917名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/20 01:20 ID:xK9Mh/05
リモコンが光らない
918名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/21 19:03 ID:SlTKN+T0
D-233という札がついている機種を中古屋でみつけたのですが、
235か223の表示間違いかな?
音は鳴るようで、3500円で売ってたのですが買いですか?
アイワの320が新品5000円で売っている店(高いけど)をみつけたので
どっちを買うか迷ってます。
919名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/21 19:38 ID:YYdNPAVU
>>908-909
XL-P9・・・なんか捨てられなくて今でも総合カタログが、、、

いい時代だったね〜(´ `)

今SL-XPS900使ってるけどこれ10年くらい前に買ったのかな?
自分でも覚えてないけど昔のは何でももったね〜
音はどーなんだろ?別に店のオーディオコーナーいっても
あんま、、、って言うかなんか違うんか〜だからいいんかな
興味が無いと違いはわからんかも、、、
920名無し募集中。。。:03/01/22 00:54 ID:8Bj1X5Wl
最近古いPCDPを集めにかかっているところですが、
みなさんやはりヘッドフォンorイアホンで聴いてるんでしょうか?

音にこだわったサブシステム構築するのにお勧めありますか?
ベッドサイドで気軽に聴けるシステムがいいですが・・・

ちなみに今はイアホン中心(888、MX-500、PLUG等)で聴いてます。
921名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/24 18:16 ID:NOevFmwY
922名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/24 18:20 ID:TlbTcZG+
923名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/24 18:43 ID:fAfsyTsO
>>921
>>840
あたりを参考に考えると321が妥当でしょうか。
ただ、過度の期待はしないように。
20は年代的に他の機種と一緒に括るのは無理があると思うので
別に考えるべきでしょう。
924名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/24 19:04 ID:zWsa06vB
>>923
それはkenwoodのことじゃ・・・・・
217のレスを見ればそう書いてあるよ

もし、kenwoodの機種を参考にして書いてたならスマソ
925名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/24 19:45 ID:74dBNgI6
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b31517307
やっぱこれだろう。どーせ買えるわけないし曝しとく
926923:03/01/24 20:11 ID:NpsX0Zzo
>>924
本当だ。ソニーだと思ってたよ。ハズカスゥィ・・・
927アーバンテックByパナソニック:03/01/24 20:50 ID:Q8fks1TM
>>925
ま〜た出ましたか。3マソ台くらいですか?いや、もっと?
買えね〜や。
928名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 20:55 ID:nMn9r6CI
SL-S300どうですか?
割ってみたらOS-CONが1つのってたけど、音悪いんだよな〜
929名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 21:33 ID:h/vL4trU
パナのSL-XP50+MDR-E888で試聴。
ソースはスタイルカウンシルのCAFEBLEU。

これはいい。音色がいいというのが良く分かった。
透明で暖かい感じがする。
今まで聴いてきたのは透明だけど冷たかったのが良く分かった。
SL-XP50もう一台欲しくなったYO!
930アーバンテックByパナソニック:03/01/30 21:13 ID:EpoVU74o
>>925
あ〜あ凄い値段になっちゃった。
それほどまでにいいですかね?これ。

931名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 21:30 ID:r0Iwdc3c
過去の落札価格。古ポ。
第1位 PHILIPS Potable CD (フィリップス ポータブル CD プレーヤー) AZ6829 \102,000
第2位 Victor ビクター XL-P9 ゼンハイザーヘッドホン付 \87,500
932アーバンテックByパナソニック:03/01/30 22:24 ID:cqHI0pIH
当方、XL−P9は9漱石落札。アイワのヘッドフォン付き(w
だから、2台あります。XL−P9。
付いていたヘッドフォンによるのかな?
HD−600が付いてたら、そのくらいになるかな?(w
D−555Zも高値必至ですよね。
古いものがいいとはいえ、1マソ以下じゃないと買えない。
933名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 00:43 ID:AchfGFI9
>>861
>質問 2
> dayan_of_cat (125): 宜しければ、その価格(4000円)でお願いします、もちろん送料も別でお支払いします。もしよろしかったら、メールを[email protected]に頂けたら、直接お取引でき手数料もお得かもしれません。

こいつXL−P9この値段で早期終了させた香具師だよ。
早期終了野郎が最近多いから興味のある商品はとりあえず
値段低めでもとりあえず入札しておいた方がいいね。
934アーバンテックByパナソニック:03/01/31 17:55 ID:HDgAgc8r
>>933
そりゃまた、ひどい香具師だな。
異常な高値もどうかと思うが、オークションの趣旨を解かっていない。
935名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 23:19 ID:MtNRxerp
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d26543507
これも終わったみたい。全部の機種、相場より高く見積もっても合計6万
はいかないと思うんだが、誰かそれより高く出したのかな?
大体Z555あればほかはいらんのじゃないかと思う。
936アーバンテックByパナソニック:03/01/31 23:42 ID:KiKCMU4e
D−Z555ですたスマソ。
937名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 21:13 ID:trhnO0Rj
早期終了持ちかけたみたいだね。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c30449931

kanou79逝って良し
938名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 22:49 ID:A9lGUpSZ
>>937
評価見たけど、早期終了のプロだね
939名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 23:52 ID:jqloEwKd
D-350も早期だったしな〜。ちょっと欲しかったのに。
>>937
D-250は競り負けてたね。kanou79、マークするか・・・
940名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 00:39 ID:4m1ylm1f
>>935
再出品してるよ、その詰め合わせセット。交渉決裂したのかねぇ〜
941どてらまん ◆JlDOTERA7k :03/02/02 11:48 ID:7iC+6S5S
>>937
なんでここまでD-777ばかり集めてるんだ、香具師は?
942名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/03 18:24 ID:IjVAZq3K
943名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/03 19:24 ID:qsFxY7BA
落札目標価格としては
D-350:7000円
D-303:5000円
D-250:4000円
RM-DM5K:2000円

〆て18000円

いくら高くてもZ555が42000円はしまい。
944名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 18:26 ID:Eqs+M0/t
D-135 1994/07/01 OPEN *コンパクトディスク プレーヤー ポータブルタイプ
を先日ヤフオクで新品で落としました。
簡単なインプレ
さすがに9vものや6vものにはトータル面で及びませんが現行機種である
アイワのXP-V550や少し古めですが同じくXP-V320、グッドマンズのCDMP352
などとの比較ではD-135にもアドバンテージはあります。
ノイズ感の無さや解像度レンジの広さや音の明瞭度(クリアーさ)では
D-135に軍配が上がります。
比較対照がノイズ感の多いCDMP352ということもありますが聴き比べてみて
アイワは(特にV550)はかなり音がこもっていて不自然な音に感じました。
D-135は残念ながらDBS(でしたっけ?)は搭載されておらず普通の
バスブーストですが使用しなくても十分に低音は出ています。
本体は日本製でヘッドホン出力は12mW+12mW(16Ω)ですが同じ使用の
アイワより若干音量は取れます(これは過去に出てきた駆動電圧の関係でしょうか?)
15mW+15mWのD-E500も持っていましたがD-135の方が音量は取れています。
弱点は古い機種に良くある傷や汚れの付いたディスクの読み取りエラーが
結構おこること・・・・ここら辺が改善されてくるのはどの世代位からなんでしょうね?
ESPは無いため使用は机置き使用に限定されますがV320が自分にとってやや物足りなかったのと
グッドマンズのノイズが嫌いなので比較的手頃な価格で状態の良いものを入手出来て
個人的には大変満足しています(というものの現在出品中のD-303に食指が動いていますが
概ねに言って古いものは良いということを実感しました。

使用ヘッドホン:ATH-A100ti、ATH-PRO5、MDR-Z900など
使用ソース:比較的最近のテクノやヒップホップ
945名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 00:20 ID:qUdEia6u
>>944
aiwaのV320やV330が音質的にアドバンテージがあるように廉価版の機種でも侮れませんね。
946名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 17:28 ID:g9QDT/o8
>>945
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030206/sony3.htm
そんなaiwaも・・・・・
数年前のソニーみたいにならないように祈る
947名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 22:05 ID:nsiMGCoU
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b32307807
これってポータブルCDに入るんでしょうか?
948名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 20:47 ID:9HyleeQo
とりあえずバッテリー駆動できなだめなんじゃない?
949名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 19:15 ID:Y8m9OcdL
>>948
よく考えればそうですよね・・・・・
スレ汚しスマソ
950名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 21:33 ID:NJuatUOF
そろそろ新スレですかね・・・。
951名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 23:11 ID:4MFMkY+p
そろそろ新スレでつね……。
自分はスレ立て出来ないのでどなたかよろしくお願いします。
という訳でage。
952アウトオブタッチ ◆EofwCpj4q. :03/02/14 23:33 ID:kjSn+bUo
その前に、テンプレまとめませんか?
ソニーやパナの機種一覧をまとめましたけど、間違いなんかも結構ありそうですし。
953名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 03:00 ID:uPQ4F6wg
つぎ
954ぁか:03/02/15 03:02 ID:33F4O1qQ
上げ
955ぁか:03/02/15 03:03 ID:33F4O1qQ
静かなものなんですか
956DEEN:03/02/15 03:04 ID:Albp7/vS
≫777などが開発されるん
957名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 03:05 ID:ZhNu/J/C
≪253ありにあるよ。>
958名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 13:18 ID:YhTqaxLA
マターリ。
いや、950過ぎてマターリというのもアレだが(w
959名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 21:04 ID:8G6o4vtg
(゚д゚)ポカーン
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e21821774
82,000円かぁ・・・
960名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/18 21:27 ID:QjmaSEZ+
>>959
(゚д゚)ポカーンに禿同。大人げないような。
それだけ出しゃ、据え置きのもっといいプレーヤ買えるだろうに。
昔、金が無くて、買えなかった香具師が大人になって、金にモノ言わせて落札ですか?
961名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/18 21:37 ID:ZO1ZR8vv
でもって、いったん落札した香具師は「利用制限中」になっていた。
あまりの高額に入札してから後悔して、IDを利用停止にでもしたのかな。
結局次点の人に権利が回ったみたい。それでも81,000円だけど。
確かにD-J50は名機の誉れ高いし、ほぼ新品同様で出てくることはまず
ないだろうから、高値がつくのも解らないではないんだけど、いくら
何でも高すぎ。
出品者もびっくりしただろうなあ。
962名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/18 22:04 ID:U+FSTwPb
D-J50といえばPHONE端子にぶっさして聴くと激しくノイズが乗るのは仕様ですか?
ライン端子はそんなこと無いけど...
久しぶりにスピーカに繋げて聴いてみたけど、結構いい音だったよ。
でも、CD認識するのに時間かかったな。ピックアップへたってきてるかも?

この機種バッテリが全然もたんかったな・・・充電にも結構時間かかった様な気がするし
持ち運んで使うにはちょっと・・・って感じだった。
963名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/21 00:03 ID:fNi1Uksc
D-J50が今の流行ですね。
次はどの機種かな?
964名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/21 00:45 ID:isHGJamc
D-601いいよ。絶対に持ち運べば行けどね。
ジャズがいい感じで鳴ってる。
965名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/21 00:52 ID:fNi1Uksc
D-601ですか。聞いたことねえ。
どんなんでしょ?ぐぐってもヒットせず・・・。
966名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/21 01:05 ID:isHGJamc
D-601はね、CAR Discmanのはしりだね。
「CAR CD SYSTEM」って書いてある。
9V駆動でバッテリーはなし(電池も特殊充電池もなし)。
液晶はオレンジの2桁7セグしかないし・・・
蓋も手で開ける(ボタンでひらくんじゃない)がこれが便利。

音は丸くてアナログ的。最近の音楽には合わないけど
ジャズとかはほんといい感じで聴ける。
どちらかというと低域寄りで音に厚みがある感じ。
967名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/21 01:14 ID:fNi1Uksc
ほえー。サンクス。
よく考えてみてら>>872見たらあったね。
なんかオレのD-150と似てそう。この頃のモデルって低域の充実ぶりがすげえですよね。
968名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/21 10:13 ID:vmiRcSj6
>>966
D-601Kって、D-600
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d27903201
の兄弟機種ですか?
969名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/21 20:00 ID:rLjzEXc7
>>968
うん、そんな感じ。形はまんまだよ。
ロゴというか、蓋に書いてある文字は違うね。

ただ、そのオクだとリモコンついてないけど、
リモコンないとリピートもシャッフルもできないよ。
本体は最低限のボタンしかついてない。
970名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/01 15:07 ID:MVprbYgI
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=b33762015

kanou79、またやらかした。
D-350が3500円なら安いよな。
971名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/01 23:58 ID:sN0usr9F
絶対そいつからは買わないということで協力しましょう。
972名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 09:06 ID:/raCTm1L
アイワのXP−V310が実家の物置から出てきた。アナログボリューム調整が大分やばいことになっていて、音量を大きくしようとすると「ガリガリ」というひどく耳障りなノイズが・・・
調整スイッチから指を離せばノイズは収まるんだが、やっぱり音飛び防止機能がない分V550よりクリアに聞こえるよ。
どうせポータブルでは使えないから、大事に使えばまだ死なないと思うけど心配。
973ラッキーアイテム:03/03/03 00:35 ID:FqA7LXLa
974名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/03 01:22 ID:f9dMUZDq
リアル消防の頃、親に買ってもらったD-120を引っ張り出してきて
久しぶりに動かしてみたら。ぶっ壊れてました・・・。

再生させようとするとピックアップが上下にものすごい速さで振動して
読み込みもしない。何すか、これ(涙

それまでうちにはCDがなくって誕生日に初めて買ってもらったCDプレイヤーで
思いでもたくさんあったのに 

ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!

975名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/03 08:03 ID:3LbrS/ta
>>972
ボリュームを何度もぐりぐり回していれば、そのうちガリノイズ消えるかも?
976名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/03 08:51 ID:Dqsu4FYB
>>975
なんかマシになったような気はする。
しかし本スレでアイワが評価され始めたのはV−525、V−320の時代からか・・・
さらに昔に買ったパナのSL−S490も捨ててはいないはずだから今度実家に帰ったら発掘してみようと思う。
今回はなぜか付属のリモコン付きヘッドホンだけ見つかったが、壊れてた。たぶん本体も・・・
977名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/03 09:50 ID:qK2j7Eh5
>>976
音質面で見たアイワの歴代最高傑作はV30だと思う。
V30はカマボコバランスながら、自然で暖かみのある音がすごくいい。
まったりしているから聴き疲れしないし。
OSコンは使われていなかった。チップはソニーが主体。
リジュームもプログラム再生もないし、ほんとにただ再生するだけのプレーヤーだけど。
おまけに振動にめちゃくちゃ弱いから持ち歩き用には辛い。
ベッドサイドで聴くプレーヤーとしておすすめ。
978名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/03 18:22 ID:Dqsu4FYB
>>977
V30っていつごろの製品ですか?
979名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/03 22:35 ID:7jreN4YB
>>974
しみじみしますた。
そしてちょっと目頭が熱くなりました・・・
( ´∀`)イイ
980977:03/03/04 09:39 ID:wg2MZiyB
>>978
1999年9月1日発売だそうです。
ttp://obio.c-studio.net/np/1999/19990827.htm
981名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/04 11:16 ID:tys70TcH
>>980
ありがとう。V310がこれの後継機種なんだろうね。
982名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/08 10:46 ID:Y86KpNej
D-88最高!
983名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/08 14:40 ID:JMWSrgE6
>>972
デジタルボリュームだとそういう心配ないですけど
その当時より、いい機種があんまり・・・・・
984名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/08 22:11 ID:LQqRGFjx
985名無し募集中。。。:03/03/09 04:16 ID:ENKAgUvb
>>984
違うみたいよ。
986名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/10 02:26 ID:69fSUtb7
ポータブルCDっていうかICF-CD1000。
左右のバランスがとれないぐらいガリノイズが凄いのでボリュームの部品だけ取り寄せようとしたら、
基盤一式でしかないと言われた。15000円。
アルプスのやつなんだけど標準品ではないので入手は困難。
そのまま使うことにした。
987名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/10 15:37 ID:4iVt85IK
フィリップスのAZ6821、ダメモトで即決どう?ってQ&Aに出したら解答も来ないで
他のヤツが即決で入札して終了してた。激しく鬱...
988名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/12 01:59 ID:GuWWAsuy
a
989名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/12 08:27 ID:UwNm0YaQ

  ∧ ∧
ヽ( ´∀`)ノ<アヒャヒャ!アヒャヒャ!!
へノ   /
  ε ノ
    >
990名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/12 18:35 ID:47DczfY7
次スレどうする?
991アーバンテックByパナソニック:03/03/12 19:15 ID:C7ZnyOq7
>>987
AZ6821もいいんですか。持ってて良かった。
普通に売っていた頃は¥10000程でしたが、今ヤフオクならいかほどの値が?
はあ〜手持ちのC.E.C.のポータブルCDのPDA−301とPDA−655
手放そうかな?あんまり期待していた程の音じゃないんです。
ビクターのXL−P9があることですし。
992名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/12 19:43 ID:i6DrkKxA
次スレの前にいろいろテンプレ集がいるけねぇ
993名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/12 20:11 ID:S1OtBVyC
スレタイ提案→[音質]古いポータブルCD2台目[重視]
AZ6821はD350あたりからけばけばしさとってフリップストーンを足した感じだと思う。
CECもGoodmansもフルポと比べたらたいしたことないよ。
994アウトオブタッチ ◆EofwCpj4q. :03/03/12 20:22 ID:G+60hsu7
テンプレ考えました。

古いポータブルCD Vol.2

最近のポータブルCDの小型軽量化・音飛び防止・長時間再生は素晴らしいものですが、
古い機種もまた独自の味わいがあります。
デカく、振動に弱く、電池が持たない、けれども独特の音色を持つ、古き良き
ポータブルCDを引き続き語っていきましょう。
参考資料は >>2-15あたりで。

ソニー取扱説明書(PDF)
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/CDWM.html
パナソニック取扱説明書(PDF)
http://panasonic.jp/support/audio/manual/main_1.html#cd
ソニーリモコン一覧
http://www.yoshiba.co.jp/avshop/parts/discman_remo.html
ソニーヘッドフォン一覧
http://www.yoshiba.co.jp/avshop/parts/discman_hp.html
ソニーeカタログ機種一覧(D-で始まるものがポータブルCDです。主に1993年以降)
http://www.sony.jp/ProductsPark/Models/all.html
別サイトのソニー機種一覧(比較的最近)
http://www.scs-uda.com/new/sony/pcd.html

---------
機種一覧は
ソニー編
>>872-876
パナソニック編
>>885-887
を貼ります。若干データの追加がありますので、機種一覧はお任せいただけると幸いです。
995名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/12 20:25 ID:Qct0/Ut5
うめていいでつか?
996名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/12 20:53 ID:G+60hsu7
すみません、私スレ立てられないので、どなたかできる方お願いします。

あと、リンク集としてこれも入れたいですね。

関連スレッド
【EJ2000】おすすめポータブルCD Part10【V550】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1044489183/l50
ディスクマンを改造!! スレッド
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1005820347/l50
据置き用としても使えるポータブルCDプレーヤー (ピュア板)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1010321905/l50
★☆★CDウォークマン★☆★ (ソニー板)
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/sony/1004269906/l50
ソニー製のCDウォークマン寿命1年!? (ソニー板)
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/sony/1001321423/l50
GOODMANSっていいの??(過去ログ)
http://hobby.2ch.net/av/kako/1025/10252/1025239406.html
ライン出力の優れたポータブルCDPは?(ピュア板過去ログ)
http://ebi.2ch.net/pav/kako/990/990515947.html
997987:03/03/13 15:33 ID:FOS5ZM2/
即決された数日前にあったので7500円位だったかと。
CECやAZ6826よりは安値じゃないかな?
goodmansを持ってて、それより音質が良いらしいから気になって入手
してみようかなと思ってたのに2連敗してるし...
998987:03/03/13 15:35 ID:FOS5ZM2/
>>991さんへのレスでした。すみません。
999名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/13 15:36 ID:2dA9QNzl
998
1000名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/13 15:36 ID:2dA9QNzl
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。