松下DVDレコーダ【DMR-HS1】 Part 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
取り柄はレスポンスの良さ。ただしスレにはコピペが多め。

前スレ http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1008249959/l50
過去スレ>>2 関連スレ>>3 よくある質問>>4-6
ずれたらざっと>>1-10
2名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/24 20:39 ID:qbjo6d0p
3名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/24 20:39 ID:qbjo6d0p
4名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/24 20:40 ID:qbjo6d0p
★ダビングすると音声だけになる
 製造番号がKU1KA******での不具合。
 外部出力端子に機器を接続し、HS1のチャンネルを
その機器に設定。そして外部機器の電源をOFFにしたまま、
HS1の電源を入れて、高速モード以外のダビングを行うと
発生する。ヴァージョンアップディスクを使うだけで直る
ので、購入店か松下に連絡すべし。

★分割できますか?
 HS1に分割機能はありません。ダビングと部分削除を
駆使しましょう。(詳細後述)

★HDDの換装は出来ますか?
 換装は出来ますが、容量は40GBに制限するように
仕込まれています。

★再エンコ時の画質の劣化は?
ほとんど無し。見比べないとわからない(同画質モードでダビングの場合)

★CSの予約は?
外部入力連動録画か、CSチューナー・HS1ともに予約を入れる。
赤外線(AVマウス等)のリンク機能は使えないものもある
5名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/24 20:40 ID:qbjo6d0p
★再エンコってどーなの
  ソースがXPならダウンコンバートはそんなに気にしなくて良いと思う
 最初からSP・LP・EPで録っても、XPから各録画モードにダビングしても
 結局は、SPはSPなりの、EPはEP程度の絵になる。

★再エンコ無しタイトル分割の方法は?
 ☆4.7Gに収まる録画時間なら、
  (1) HDD→RAM高速コピー
  (2) RAM→HDD高速コピー
  それから(2)を繰り返してからHDD上で、不必要部分を削除。
  最後にHDD→RAM高速コピー
 ☆PCのRAMドライブを持っているならPCでDVD-MovieAlbumを
  使えば完全に分割できます

★4.7Gに収まらない場合は?
プレイリストダビングで可。ただし実時間再エンコ。

★録りためた長尺ものや連続ものを、効率よくFRでディスクに焼くには?
再エンコにしてよいなら、これもプレイリスト活用

(1) ビデオやDVから取り込み開始(XP推奨)
(2) 各話ごとにプレイリスト作成して実質的に分割
  (またはCMを部分削除して一本ものに)
  タイトルうち。ダビングリスト作成。
(3) FRモード等でダビング実施

この間、手間がかかるのは(2)だけで、(1)(3)はスタートさせれば
拘束されないので、寝るなりテレビ観るなりネットで暇潰し
6名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/24 20:40 ID:qbjo6d0p
★サービスモードありますか?
「電源切」「open+stop+pauseを7秒以上」でサービスモード移行

SERVICE E-MODEでリモコンの各キーを押すと以下の表示が、、、
(残念ながら意味はわかっていません)

1:ADJUST MTR  (注)
2:FOO
3:ERROR INIT   (エラー初期化?)
4:FACT INIT   (工場出荷状態?)
5:REGION 2
  MAIN 310051 → (ダビング対策後 310751)
  TIMER 301051
  DRIVE A117    (A116もある)
6:このとき全LEDが発光
7:EE2 XP AV
8:EE2 SP AV
9:EE2 LP AV
10:「SARVICE MODE」表示へ戻る
トップウィンドウ:TIMER MUTE
トップメニュー:MAIN MUTE
メニュー:S1 OUTPUT
画面表示:S2 OUTPUT
表示切換:WHIT I (画面真っ白に)
  この時にカーソル右を押すと
  WHIT I (画面は同じく白いまま)
  EVR
  さらにカーソル下を押すと
  WHIT P (白いまま)
  EVR

上カーソル:AUDIO(ピーとサイン波みたいな音が)
左カーソル:ADJUST MTR  (注)

リモコンのふたを開けた時のボタン操作
ラストマーカ:LAZER 0
音声:MAGE I(画面ピンク)
  このときにカーソル右を押下
  MAGE I(画面ピンクのまま)
  EVR
  さらにカーソル下を押下
  MAGE P(ピンクのまま)
  EVR

(注)
そうそう左カーソルは、ほかのメニュー選択時にも押すと ADJUST MTR が
実行されて1時間くらいどうにもならなくなるので押さない方がよい(^^;
7名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/24 20:41 ID:qbjo6d0p
作業完了。
8 :01/12/24 20:51 ID:t/HKLPAS
俺の対策してないからMAIN 310051だよ
鬱だ 
9  :01/12/24 21:08 ID:V85TVxJE
お疲れ様。完璧ですね。
10名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/24 21:17 ID:9L87+vyp
淋しいスレだな
11名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/24 22:03 ID:2ECcKynh
310051でA116だ。
A116ドライブって一個前のドライブってことなのかな。
だから五月蠅いのかな。鬱だ。
12名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/24 22:12 ID:yeMQa18M
う〜んとぉ・・・、過去スレのどれをコピペしよっかなぁ。
13名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/24 22:14 ID:E2wrn9vC
同じ質問とレスがしつこく何度も展開されるこのスレ、
全部読むと「トレーニング・ペーパー」と同じ学習方法で
嫌でも基本が頭に入ります。
14名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/24 22:25 ID:5nhu9b+g
>★CSの予約は?
>外部入力連動録画か、CSチューナー・HS1ともに予約を入れる。
>赤外線(AVマウス等)のリンク機能は使えないものもある

っていうか
AVマウスは無理でしょ。
15名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/24 22:28 ID:HmjPJYQf
>>14
松下の新しいBSデジタルチューナーとか対応してるのもある。
16名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/24 23:47 ID:q7U/pJ1S
どこも予約販売になっている。鬱
17名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 00:09 ID:/CF1kseS
>>16 納期はどうよ?「納期未定」なんつーとこも多いみたいだし。
18名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 00:11 ID:mKTu6KSH
>>13
トレペ懐かしいワロタ。時々生半可な知識で書き込んで、赤ペン
先生に「氏ね」付きで添削してもらうともっと身につくかも。
19名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 00:14 ID:5vd4QXn7
MAIN 310751
漏れは対策バージョンが納品されてたらしい。
20名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 00:16 ID:5vd4QXn7
漢字が少ないYO
21名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 00:17 ID:NiPZmJ0K
昨日注文で、水曜到着予定。
X−1と迷って、一度はキャンセルしたけどやっぱりこっちにして違う店に注文した。
おかげで最初より安くなった。
22名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 00:28 ID:ISQbVzWm
>>21

X1と迷ったすえ、HS1に決めたのはどうして?
決め手になったのは何か気になります〜。
23名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 00:59 ID:O3qWkpaS
>>21じゃないけど、X1がプログレだったらそっちを買ってた。
HDDにそんなに貯めこんでも仕方ないし。
つうかまだ東芝は何があるか判らないからコワイ。
24名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 01:09 ID:iT1Mctr4
俺は、HS1もそれなりに満足して使ってるけど
X1に未練たらたらだよ
25名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 01:31 ID:qZhlHJYQ
MN3.6Mbpsで録画してみたけど、若干解像度が落ちてました。
HalfD1程落ちてもいない感ようなので、これが2/3D1なのかな?
ただ、ちょっとジャギってます。
MPEGノイズは減ってるけど、やっぱりあまいだなあって感じです。
26名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 01:40 ID:+//M1FyP
先週HS1を買ったのに、土曜日に衝動的にX1も買ってしまった。
日月とセッティングしていろいろ試してるけど
両方のぶ厚いマニュアル読むだけでも鬱だ。特にX1のマニュアル。
やっぱHS1に馴れてからX1買えばよかったかも。HDDレコーダーもDVDレコーダーも初めてだし。
でも年末年始の留守中に録画したい物いっぱいあるから、HS1だけじゃ苦しかったんだよなぁ。
はたして年内に使いこなせるようになれるのか?(藁
2721:01/12/25 02:14 ID:NiPZmJ0K
がんばれトヨタF1ということで。
まあどちらを選んでも、後になってあっちににしとけば
よかったと後悔することにはなるんだけどね。
28名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 02:14 ID:ISQbVzWm
わしもHS1持ってるのに、X1予約してもうた。
スペック的にはX1なんだろうけど、HS1のレスポンスの良さに
慣れちゃってるだけに、X1はちょっと不安。

両方持ってる人どんな感じっすかね?
我慢できる程度?
29名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 02:24 ID:qZhlHJYQ
DVD-Rって1回書いたらファイナライズされるって
本当ですか。
30名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 02:34 ID:XzhFxrDw
HDD→DVD(高速)を試しましたが、クロスカラーの症状が出ます。
また、DVD録画も同じようになります。
初期不良でしょうか?

あとちょっと気になるのが、
GRT内蔵のテレビの画像とHS1のチューナーの画像を比べると、
HS1の方が画質に粒子感があるというか、画質が悪いです。
どんなもんでしょう?
31名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 06:47 ID:4wdqO3rB
>AVマウスの件はチューナー側の仕様による。
>Panasonicの新しい方のBSデジタルチューナー(型番の最後が200の奴)のように
>チューナーが対応していれば、AVマウスで連動できる。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1007303343/933

そっかー
TU-BHD200
http://prodb.matsushita.co.jp/products/fr/TU/TU-BHD200.html
のAVマウス対応なのですか?

CSチューナーにも対応してほしいな
32名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 07:40 ID:1fL0d1RG
なんかアレだな。
D-VHSは安く済むけど無駄に保存してしまうが
HDD系は1台有ると2台目が欲しくなる病があるな。
でもレコーダーを2台持つのって無駄の様な気がするけど…。
俺は1台ずつ持ってるからD-VHSの方でSTD録画後に入力すれば大丈夫。
煽りとかじゃないから変なレスは勘弁ね。
33名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 09:04 ID:n2eHsQWG
先週、BS-iで「シザーハンズ」をXPで録画。
昨日、BSフジで「ミスチルのコンサート」をXPで録画。
その他もろもろと、今まで録画してあって消してないアニメが残ってたんで、残り3時間くらいなったのはやはりついらいかな。
夜中に、急いでRやらRAMにダビングしました。
HDDの増量は、ほんと希望ですわ。

ちなみに、消してないアニメは、子供用にいろいろと録画してるんですが、これをRAMに入れるよりHDDに残しておいたほうが楽に再生できるからつい残しておいてしまうのです。
しかし、年末に向けてそうはいかなそうなので、ダビングしないと。
34またーりいこう!:01/12/25 09:14 ID:JlN98uen
>>1
毎回完璧なスレ立てですね。すごく勉強になります。
35名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 10:41 ID:jYMCrMDq
>>31
前スレ933書いたものです。
そのBSデジタルチューナーは対応しています。
わからないけど、今後出るチューナーは当然対応すると思われます。
36名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 10:42 ID:3NaI+Tkv
>>29
それはRD-X1でしょう。
37名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 10:48 ID:5Yi2sBtn
質問があります。
例えば、同じチャンネルの8時から8時30分までの番組と
8時30分から9時までの番組を続けて録画したい場合、
チャプター(ファイル)は1つになってしまうんでしょうか。
だとしたら、ちょっと不便だと思うんですが。
38名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 10:51 ID:LxVpHiu7
>>37
一つの録画予約を行えば一つのファイルになってしまう。
録画予約を二つに分ければ、間隔ゼロでも二つのファイルになる。
39(・∀・):01/12/25 10:59 ID:YnWjzi1V
あまり安くはないけど意外に丸井(OIOI)とかに売ってたりする。
意地でも年内に欲しい人は電気街になかったらデパートを探索
してみるのもよい。
40名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 12:21 ID:3NaI+Tkv
>>37
>>38に補足すると、DVD-Rに録画する場合には連続した予約の後者は先頭が約30秒
欠けると取説に記載あり。
41名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 12:47 ID:L8Dhiv1X
今東芝X1スレ読んでて気が付いたんだけど、HS1ってアンケートはがき
は入っていたけど、ユーザー登録のはがき無かったよねぇ。
東芝はインターネットで登録出来るみたいだけど、HS1で不具合発生
したら(もう発生してるけど)どう対応するんだろう。
前回の不具合は11月制作分だけだったけど、今後膨大な数になると
ユーザーを把握出来ないんじゃないかな。
42名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 13:03 ID:c1hJqNJm
>>40
ええっ!!??
マジですかぁ?
これじゃあ、「30病」じゃぁ・・・。(鬱
43名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 13:15 ID:q6wLIQNd
>>34
そうかなぁ。結構じゃまくさいって感じもするけど。
44またーりいこう!:01/12/25 13:36 ID:zgBsRFs9
>>43
なじぇ? FAQとかを>>4指定して教えられるのは便利だと思うけど。
>>1の書き込み量も必要十分なものでまとめているし。
45名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 13:37 ID:j8NaFviZ
>>43
そういうこと、ここでは書かないほうがいいよ。
ここは1の信者が多いんだから。(w
46名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 13:38 ID:j8NaFviZ
>>44
・・・かぶった、、、。
まあ、人の好みにはいろいろあるってことで。
47またーりいこう!:01/12/25 13:48 ID:zgBsRFs9
好みの問題すか。
ただ純粋に興味あるんですけど>>43さんはどんなスレの立て方がお好きすか。
48名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 13:53 ID:tYnukKfu
HS1を使って不便に思ったことを書いておきます。
EXT LINKで録画待機させると本体の電源をいれることができなくなります。
デジタルレコーダーの魅力が半減してしまってます。
しかも、スイッチは本体のカバー内なので、かなり面倒くさいですね。
ただし、録画中は電源が入っているので他のファイルでも再生できますが。
49名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 13:56 ID:S6jrEP9/
>>48
??待機中でも再生は出来ますが、なにか?
50名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 14:14 ID:3NaI+Tkv
>>48
EXT LINK待機中でもHDDからの再生はできるみたいですね。
51名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 14:15 ID:3NaI+Tkv
>>42
「30病」では重病になってしまいます。
52名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 15:52 ID:pDQaYM9V
X1とHS1の長所短所の比較できませんか?
どっち買うか迷ってます。
53名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 16:21 ID:jYMCrMDq
>>52
ここだと偏りができるから、最近話題のない

http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1000658839/l50

でどうぞ。
54名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 18:03 ID:ZzYEwjXZ
こんなことってできますか?

途中まで録画済みのRAMに対して、
残量ピッタリに録れるように計算してのFRモード録画です。
例えば半分(2.35G)空いている時に、1時間半の番組を録ってピッタリ埋めたい時とか。

さらに言えば、「RAM直接」でも「HDD録画→RAMダビング」でも
可能なのでしょうか。
55名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 18:34 ID:Sh4ZDmEo
「俺はX1じゃなくてHS1を選んだ!」という方。
その選択の理由であるHS1のアドバンテージを教えてください。
56名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 20:04 ID:hnSvN6uk
東芝でないことの安心感。
57名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 20:19 ID:0HTPGOCN
>>54 がいしゅつ、過去ログ参照の事。
58名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 20:31 ID:4UTLcvCH
>>55
動作が速いってのもあるかな。
X1のレポみると削除処理ひとつにしても遅いみたいだし。
といいつつ気になるX1
59名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 20:31 ID:PDas71+X
>55
基本的なスペックをHS1が満たしていれば、細かい機能など気にならない。
逆に普通にRAM作るのに、絶望的な差があります?
ちなみに私は一切-Rディスクでは作りません。

あと、56さんに完全に同意。トラブルの多い東芝だけはイヤ。そんなことで悩んでる時間なし。
60名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 20:35 ID:glc8nU1n
プップップップッ
無理しちゃって。
早まってHS1買っちゃって損したってかんじぃ?(プッ
61名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 20:41 ID:0HTPGOCN
Panasonicもトラブル多いと思いマス。

HS1の事が語り尽くされたわけでもないし、他機種の事よりHS1の事を
もっと語るべき。お互いに有益な情報を交換しましょう。
そっちの方が建設的だし。
62名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 20:57 ID:WGF8do/3
X1は起動や削除が遅いので。
あとRに直接書けないのも互換性の面で×でした。
63名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 21:16 ID:0HTPGOCN
>>ちなみに私は一切-Rディスクでは作りません。
ちなみに私は主にRディスクばかり作ってます。
64名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 21:27 ID:tgPmVnQu
オレもやっぱ企業の信頼性かな。つうか同時発売されてたらどっち買うかわからなかった。
不具合事件さえなければね。でもX1では不具合出てないようで、よかったね!
いまだったらRD2000かうのとX1買うのって、どっちもほとんど同じだと思うのはオレだけ?
ちなみにオレはHS1所持。
65名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 21:33 ID:K2YBl4Rv
>>57
がいしゅつってあんた、そりゃコピペだぞ・・・。
66名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 21:38 ID:0HTPGOCN
私はHS1でもX1でもどちらでも構わない人ですよ。
確かにX1はX1で優秀な所ありますけど。
もともとE−20からの乗り換えだからHS−1を買っただけです。
ハードディスクあんまり使わない人なので差を感じないのかも。
E−20の頃から考えればHS1やX1ユーザの悩みなんて贅沢ですYO。
67名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 21:42 ID:0HTPGOCN
>>65
最近、コピペ多いねぇ。
HS1ユーザも意外と少ないみたいだし。

マターリ
68名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 22:22 ID:YGPjBCNj
60分以上120分未満なら、
絶対に「SP」より「FR」のほうがきれいなんでしょうか。
69名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 22:46 ID:gJ/JxQ+q
>>68
「絶対に」なんて誰も言えんよ。
理屈上はFRのほうが綺麗になるだろうとは思うが。

ひょっとして、これもコピペか?
70名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 22:51 ID:GTRJrd/z
>>68
疑い深くなってるね。(w
いいじゃん、親切に答えておいてあげたら。
71名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 22:52 ID:GTRJrd/z
あ、間違えた。
>>69だった。
72さすがにこれは過去ログにもないだろう(w:01/12/25 22:54 ID:iPwWY5Nx
で、あの鏡面仕上げ前面、
映りすぎと思うんだが、ふだん何が映ってる?

漏れんちではトイメンのふすまと壁と柱。真っ白け(w
あと正座するとちょうど顔の高さなんでひげ剃りに便利だ(w
73名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 23:21 ID:Mk9MDqyJ
>>72
鏡面に何か加工してスモークっぽくしたい。埃がうざくて。
なんか良いアイディア無いかな?
74名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 23:24 ID:0HTPGOCN
車のマドに貼るスモークフィルムを貼るとか・・・
年月を経たら、はがれそうな気もする(笑)
75松下って:01/12/25 23:24 ID:aTqAubGN
鏡面仕上げ前面がやたらと多いな、個人的には好きじゃない
76いっそ、光学迷彩にでもして:01/12/25 23:26 ID:0HTPGOCN
透明なデッキ、キボンヌ
77名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 23:46 ID:1rP2p7G5
HDD→DVD-R のダビングをFRモードでやってたらフリーズした。
削除してやり直したらうまくいった。
ディスクが悪かったのかバグなのかわからん。
既出かもしれんが過去分多くて探す気になれん。
78名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 23:49 ID:mThpoxbV
i-Link端子で接続してコピーする場合のことを知りたいのですが、
その場合、ほぼ元の映像と同じ劣化しない画質でダビングできるのでしょうか?
S端子を経由してのコピーには癖があるようなので、
DV端子の画質はどうなのか、教えてください。
79名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 23:51 ID:7bA4d0SU
んなこたーないだろ。DV⇒MPEG2に圧縮するんだから。
DV入力にしろ、S端子にしろ多少は劣化する。
80名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 23:52 ID:ooAyqjdw
>>77
焼いてる最中にフリーズしたの?
メディアは無事?というか焼き直せたの?
81名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 00:13 ID:H/gWk6R5
>>80
どうせネタだろ?
8277:01/12/26 00:20 ID:rIi57XhM
>>80
既録画分は削除できて残りの部分は無事だったので使えました。
83名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 00:22 ID:cnUfsU9C
前スレの205です。

ファームアップデート後、例の「高速ダビング残0:01フリーズ」
発生しました。で、メディアを変えて再チャレンジ、またフリーズ。
2枚連続。ショック…
アップデートでこっそり直してあるかも?という期待はもろくも崩れ去り
ました。
84名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 00:44 ID:EZ1bVApe
フリーズは全然出会ったことないなぁ。
Rへは10枚。RAMへは20回ぐらいダビングしたけど。
85名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 00:45 ID:EZ1bVApe
再現条件が知りたいんだけど、
HDDに入れたソースとメディアは何ですか?
86名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 00:46 ID:W5EXBt8t
一回だけ、早送りが止まらなくなった(笑)
87名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 01:06 ID:g7jMC9rG
あ、オレも早送り止まらなくなったことある。でもHDDに変えたら治った。
ダビング中のフリーズってメディアによるんじゃないの?と予想してるけど。
RAM25枚以上ダビングとかしたけど今のところ失敗なし。PANA製。社員じゃないよ(藁

鏡面仕上げ嫌い(W
8883:01/12/26 01:08 ID:cnUfsU9C
>>85
私も再現条件あったら知りたいです。

ソースSPモードで100分程度のもの、1本です。
前回は同じくSPですが、30分を4本。3本目まではダビング出来て
いました。
メディアは前回は三菱化学、今回はパナソニックの4.7GB裸RAMです。
まぁ三菱はパナのOEMらしいけど。

まぁ、ダメだったメディアでも直接録画は出来そうなので、例えば1分
直接録画してその後ろに高速ダビしてみるとか、条件変えていろいろ
試してみます。
89名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 01:19 ID:EZ1bVApe
メディアは関係ないっぽいかな。それとも裸は
埃とか影響で予想外にエラーでフリーズとか

ところでSPモノは内部録画ですか?外部入力ですか?
外部なら古いビデオテープからですか
それともスカパーとかのチューナーから?
90名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 01:22 ID:U9tLW8MN
VHSから録画(ダビング)しようとしてHS1の外部入力を通すと、
直接TVに入力した場合よりも、明らかに画質が落ちてしまいます。
これは当たり前なんですか?
ただ、HS1には外部入力TBCも付いてるし、
プログレも付いてるのに画質が落ちるなんておかしい気がするんですが。
うちのテレビはプログレ対応でD3端子接続です。
91名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 01:52 ID:CWamHUnS
>>54
それがFRモードです。
92名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 01:57 ID:BH1iIyKJ

・・・コピペだらけのトレペ・スレだな・・・。
また、それに懲りずによく答えるし・・・。ハァ
9383:01/12/26 02:13 ID:cnUfsU9C
>>89
高速ダビングって、ただのファイルコピーだしソースが何から録画したか
関係ないはずなんですが…偶然なのかなんなのか、失敗したのは2回とも
スカパーからL1入力で予約録画したものです。
ていうか何でそれを聞きたいのか気になる(笑)
ちなみに、その後、三菱のメディアにダビングしたら正常に終了しました。

ダメだったメディア、追試してみました。
フォーマット後に、HDDに1分くらい録画したものを高速ダビング。正常終了。
RAMに3分くらい直接録画。成功。
そこにまた失敗したプログラムを高速ダビング。やっぱ失敗(笑)

埃なんかはトレイに入れる前にスプレーで飛ばしています。今回は念のため
カートリッジに入れてセットしてみたんですが(こんな状況だと何でも頼りたい(w)
94名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 02:21 ID:dj1XROds
>>93
PCドライブでメディアのベリファイしてみたら?
95 :01/12/26 02:32 ID:ayBM30xQ
もう移ってたんですね。再度アップします。

ひとつまじめな質問ですが、DVD-RとDVD-RAMって、
どっちが長期保存性にすぐれているんでしょうか?

最近、ほんの数年まえのCD-Rに読めないものがある
ことに気づいて青くなったものですから……
96名無し募集中。。。:01/12/26 02:54 ID:OmU3q6tz
だいぶ使いこなしてきて、PCとの連携もわかってきたんですが、
つくづくHS1本体での「分割編集」ができないのが惜しい。
MovieAlbumと同じ編集機能にできなかったものか。

分割するとファイル名が「〜_1」と「〜_2」ってリネームされるから
プログラムナビとかプレイリストとかとの整合性がとれなくなるからかなぁ。

マジで何とかなるなら何とかして欲しいです。
97名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 04:16 ID:SeRQgbuZ
>>87
止まらなくなったと言えば、いっぺんだけ録画予約状態で
既に録画が終わっている時間帯にHDDが回りっぱなしだったのに気づいて
解除して止めたことあり。録画とかは正常だった。

もしや、なにげに電源回りのノイズとか悪状態に弱いとかあるのかな?

で、やっぱ鏡前面はうざいね。次モデルは梨地仕上げはげしくきぼんぬ。
98名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 04:22 ID:fuHszBv0
>>93
過去スレにも書きましたが当方も同じ症状が出ました。
一度あるプログラムの高速ダビングで失敗したディスクは
何度やっても当該プログラムの高速ダビングには失敗してしまいます。
他のプログラムの高速ダビングや直接録画では問題が出ないにも関わらず、です。
9983:01/12/26 05:43 ID:cnUfsU9C
>>98
同じのを何度やり直しても失敗しますよね。
>>93の状況の後、ディスクをフォーマット、そのディスクに別プログラムを入れて
みましたが、やはり失敗しました。小さいファイルだと成功するんですが。

その後、別のディスクにダビングし直したりしてて気づいたんですが、コピー失敗
する時って、プログレスバーが途中で止まっているんですが残り時間のカウントだけ
減っていってるみたいです。つまり0:01で止まってる時に、プログレスバーは全然
途中のところを示しているんですね。
で、ディスクを取り出して記録面を見ると、ちょうどその部分まで書けているように
見えます。ですから最後のとこ失敗しているんではなくて、まったく途中でコケてる
ということのようですね。なんだかなぁ。
100名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 06:00 ID:atk/Uexl
>>99
そうですね。
進捗バーが途中で止まるので失敗は解りますね。
進捗バーは実体を、残時間が事前計算に基づく逆算を示してるようです。
最後の1分前に管理情報を書き込もうとして矛盾に気付いて固まってしまう、みたいな。
ほかのプログラムは問題なくコピーできるというのが何とも謎です。
101初心者ですみません:01/12/26 09:13 ID:eCJTnORd
この日曜日にHS1がやってきて、ビデオを処分すべくDVDへ落としているのですが、
CMカット機能が働かないんです。ビデオ→HDD→SPモードもしくはFRモード
で自動CMカット入りにしてダビングしております。もし原因がおわかりになる方が
おられましたら、教えて下さいませ。
102名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 09:31 ID:Ce/eGxBf
>>98
高速コピーフリーズを最初に報告した者ですが。
オレの場合は、失敗したメディア(裸RAM)に
失敗したファイルをそのままコピーできたよ。
103名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 10:13 ID:MMxS6Zxj
私もHS1でフリーズを経験しました。
HDDに録画中、タイムワープローラーボタンを何度も押すと
再現します。
その時録画したものは再生不可になりました。
104名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 10:16 ID:7crI07b0
私の場合は次のような障害です。
録画映像が再生途中で破綻停止し、
音声のみがキズの入ったレコード再生のように
一箇所で何度も反復されることがあります。。

@2時間30分の地上波をチューナーより録画。
Aプログラムナビで「部分消去」中、
 2時間23分のあたりより破綻し、操作を一切受け付けなくなる。
B御社より送付されたアップデートディスクは実行済み。
 (外部入力時のダビングで画面が黒くなる事象対応のヤツ)

過去にも同様の事象があり、
その時はPCにありがちな「メモリ不足」のためかと思い、
キャッシュクリアの意図で電源を切って再立上げして正常録画できました。
しかし、今回は電源オフの状態からのタイマー録画のため、
PCでいうところの「メモリ不足」とは考えにくいのです。

いま、サポートセンターにメールで問い合わせ中です。
105名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 10:17 ID:qW0HV/NK
おやおや、安心の松下じゃなかったのかい?(プッ
106名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 10:18 ID:7crI07b0
104と105ダブった...
ハズカシ... 104は削除してちょ。
107名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 10:20 ID:7crI07b0
104
あ、ダブってない...ごめんなさい。
初心者なもんで...
108名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 10:29 ID:w8Twphuy
    /⌒⌒γ⌒、
  /      γ  ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) /  <  それでも、素敵やん?
   丶        .ノ     \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
    
109名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 10:37 ID:FccaytVA
>>101
CMカット機能は、CMがステレオ放送の時のみカットされます。
全部のCMがカットされるのでは有りません。
但し、下記の場合は、カットされるかもしれません。

1.本放送がステレオ放送の場合(この場合CMもステレオ放送の場合は、そのCMも録画される)
2.本放送が2カ国語の場合(この場合もCMもステレオ放送の場合は、そのCMも録画される)

このような時に、CMがカットされます。

それ以外は、カットされません

取り説に書いてあるから見たら
110名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 10:48 ID:8gm87yFU
i-Link端子がついてるっていうことは、
BSハイビジョンチューナーのi−LINKを接続し、
デジタル録画することは可能ですよね?
その場合、BSハイビジョンチューナーは
松下製でなくても大丈夫なんでしょうか。
111名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 10:54 ID:0YkU7oyb
氏ねよ>>110
112名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 10:54 ID:RvmTBh3s
>>110 残念だがそれはDV専用。はげしくがいしゅつ。

あと、取説PDFが公開になった模様、ってがいしゅつ?
http://www.panasonic.co.jp/customer/dvd/manual/index.html
113名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 12:14 ID:wRFCEnpT
買う前に取説読めるのは良いよね。
114名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 14:07 ID:WT5vaaWh
MN3.6Mbpsで録画してみたけど、若干解像度が落ちてました。
HalfD1程落ちてもいない感ようなので、これが2/3D1なのかな?
ただ、ちょっとジャギってます。
MPEGノイズは減ってるけど、やっぱりあまいだなあって感じです。
115名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 14:11 ID:bXFgwFld
>>114
それ何の機種の話でしょうか?
116名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 14:14 ID:18jCs7iy
高速ダビングって、ただのファイルコピーだしソースが何から録画したか
関係ないはずなんですが…偶然なのかなんなのか、失敗したのは2回とも
スカパーからL1入力で予約録画したものです。
ていうか何でそれを聞きたいのか気になるぅ。
ちなみに、その後、三菱のメディアにダビングしたら正常に終了しました。

ダメだったメディア、追試してみました。
フォーマット後に、HDDに1分くらい録画したものを高速ダビング。
これは正常終了。
RAMに3分くらい直接録画。成功。
そこにまた失敗したプログラムを高速ダビング。
でも、ダメだった。
117名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 14:20 ID:1fmZ788p
>>111
お前の方こそ、氏ねよ。
ぞろめ取ったからって、いばってんじゃねーよ。
118名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 14:27 ID:vrhTHLML
不具合かもしれないんですが、
録画予約状態で既に録画が終わっている時間帯に
HDDが回りっぱなしになりました。
録画は今のところ正常なんですけど。
もしかしたら、電源回りのノイズとか悪状態とかに弱いっていうことが
あるのかもしれませんね。
119名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 14:39 ID:s2OLUUIX
個人的に一番うれしい機能は高速コピーですね。
以前E20で録画していて分割したいけどできなかったものが
RAM→HDの高速コピ&部分消去&HD→RAMで分割できて嬉しい!
HD上で分割できないのはたしかに何とかならんかったのかと思いますが・・。
それと、E20で不評だったリモコンの反応の悪さもすっかり改善されるのもいい!
HS1、バンザ〜イ!
120名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 15:13 ID:cK3bvxyi
しかし正直、X1のほうが買いだと思うけどどうよ?
121名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 16:32 ID:xXvUPgkH
RW読めれば買ってた
122名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 17:08 ID:bPPbW0Vk
チョー初心者の質問。(怒らないでね)
「再エンコ」って、何?
123  :01/12/26 17:24 ID:Rbvdgci1
確かにX1は魅力的だよねー。ただ俺がHS1を売ってでもX1に逝こうとしないのは、
削除に時間を食うX1は耐えられない。E20使ってたからということもあると思うが。
あとは起動が早い。テレビ見ていて、E20のときから「あっこれ録りたい」ってときに
ビデオのように即座に録画できないのは嫌だった。
保存や編集などにさほど興味がないのでHS1でも十分満足してる。
どうしても分割などの編集がしたいときはPCのRAMドライブ持ってるので事足りる。
リモコンも学習リモコン使ってるからさほど不便はない。
編集・保存重視でない俺にとってのX1とHS1の魅力の比較
【X1】 HDD80G チューナ性能 音質 ジョグリモコン ライブラリ機能
【HS1】 削除・起動などの早さ 静音性 信頼性 予約時にタイトル入力可能
124マターリ原理主義:01/12/26 17:31 ID:7LfnGUA9
>>120
別にX1を買うのを止める理由はないよ。
まだ買ってないなら好きな方を買えば良いだけ。
125マターリ原理主義:01/12/26 17:38 ID:7LfnGUA9
HS1ユーザですけど、X1の実力も充分に認めてますよ。
お互い、一部の煽りに過剰に反応しないようにしましょう。

他人のプレイヤーけなすのってマジ、みっともないので・・・
なんだかなぁって感じ。
126名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 17:39 ID:3v6vOEw0
HS1、X1,DVD−RAMじゃん。DVD−RAM最低。DVD−RWこそ最高。
127名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 17:44 ID:7LfnGUA9
>>126
前から思うんだけど、この手の文章って、ホントにプレイヤー持ってる人かなぁ。
128名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 17:54 ID:3v6vOEw0
プレイヤーなんか持っていない。DVD−RWレコーダを持っている。
129名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 18:13 ID:xkCqPXbV
DVR-2000を持ってるんですが、HS1ってファイナライズすればVRでも可なのですね!
でも、RWからデジタルコピーはできないですよね?
あと、RAMカートリッジは取り出さないと使えないのですか?
130名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 18:18 ID:H1cSOI77
>>129
>RAMカートリッジは取り出さないと使えないのですか?
ドライブによるよ
RAM系はケースOKがほとんど
ROM/プレイヤー系はNGがほとんど
131名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 18:20 ID:d+wC+YCV
>>128
まぁどっちにしろ、くだらん奴だな
132名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 18:21 ID:Nz1bMquo
1週間使ってみての俺的な感想。

DV>D-VHS(STD)>Clip-on(HQ)>HS1(XP)>Clip-on(SP)>
HS1(SP)>>D-VHS(LS3)>Clip-on(LP)>HS1(LP)>>HS1(EP)>VCD

それはそうと、俺的にはバッファとしては使えないと思った。
133名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 18:23 ID:952RZe9y
>>132
意味不明
134名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 18:30 ID:I8aGh6WR
>83
私もおこりました。高速ダビングで5つ番組をコピーしたら
おこりました。再現性あり。ひとつづつやったらOKでした。
135名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 18:59 ID:Pda0rJUu
>>132
確かに意味不明。ま、画像評価だろうけど。
RW派は利点を説明してからRAMをけなせ。説明になってねえぞ。

>>118
HDDが止まらなかったのはリモコンの角度が悪いと思われます。
オレも止まらないことあった。あと停止押しても1〜2秒とまらない場合もある。
これは情報を書いてる時間なので不具合ではない。何が言いたいかというと、停止したのを目で確認したほうが
いいと思うってこと。
136名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 20:14 ID:OG7xWMSz
あいかわらずコピペ多いね
13797:01/12/26 20:31 ID:yNSsRQaA
>>136 禿胴。
...しかも >>118 みたいな小細工もあるしな(w

で、>>135
録画予約動作終了後の話なのでリモコンの角度は関係ないかと。
ま確かに受信範囲狭めなのは漏れも萎えているが
138名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 20:44 ID:OG7xWMSz
ソニーの学習リモコンが調子いいよ。
カーソルキーと録画再生が別にあるし全ボタン学習できる
テレビとBSDとHS1とAVアンプ学習させて快適。
Gコード予約を使うときだけはHS1のリモコン使ってるけど
139名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 21:17 ID:h62k9t2i
HS1って2つのプログラム(番組)をつなげて1つの
プログラム(番組)にする事はできないんですか?
E20ではできないんですよね?
140名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 21:41 ID:otyeyhbe
チョー初心者の質問。(怒らないでね)
「コピペ」って、何?
141マターリ原理主義者:01/12/26 21:49 ID:xoriefVU
>>126
RWに満足してたら、RAMなんて眼中にないって事でいいんじゃない?
何故にRAMを気にする?

俺はどちらのフォーマットも支持してるぞ。
+RWならば俺も欲しい。
Videoは+RW、PCはRAMで共存できそうな気もするが・・・
142マターリ原理主義者:01/12/26 21:52 ID:xoriefVU
>>140
コピー&ペースト
143名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 22:08 ID:99w3k07U
>>141
パイ揉み屋にひっかけられてRW買った自分の
馬鹿さ加減を認めたくないんじゃない126は。
144マターリ原理主義者:01/12/26 22:20 ID:xoriefVU
>>143
俺は中立だっちゅーに。
145名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 22:30 ID:nCiWUE9P
初めてデジタル系の録画機としてHS1を買いました。
そのため、ほかの機種と比較できないので、
画質についてみなさんに聞きたいのですが、
XPで録画しても壁だとか空だとか同じ色が広がっている場所に
ブロックノイズ(と思う)が出ます。
XP,SPの画質については、HDD、DVDレコーダーともにこの程度なのでしょうか?
ちょっとがっかりしているのですが、初期不良なのかとも思います。
ちなみにテレビはプログレで、D端子で接続しています。
146名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 22:34 ID:OG7xWMSz
>色が広がっている場所にブロックノイズ

黒ベタのところなんてXPで録ってもRAMに移してPC
で見るとメチャメチャ目立つよな
147名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 22:50 ID:jwbFgsZJ
>>146
だよね。
148名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 22:53 ID:vqgk3m1s
>>129
当然、デジタルコピーできるよ。
149名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 23:13 ID:9yfDQpPV
だからコピペだってば・・・
150マターリ原理主義:01/12/26 23:22 ID:xoriefVU
コピペネタ探してくるの大変でしょうに。
もっと自分の時間を楽しんだ方が良いよ。
151名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 00:01 ID:SE5B9pHd
HDDに更新「入」で予約しておいた番組の予約録画実行中のことです。
一応、1番組として予約したものの、内容は2話連続放送でした。
モニターしながら1話終了後のCM放送に入ったことに気づいた私は、
タイマーをいったん解除し、直ちにオンにしました。
これによって、1話ずつ別のプログラムとしてHDD上に録画されることを
期待したのです(あとでRAM経由で疑似分割するのを面倒に思ったから)。
しかし、これは浅はかでした。更新が「入」になっている時にこういうこと
をしてはいけなかったのです。
もうおわかりですね。いったん解除したタイマーをオンにした段階で、
録画済みの1話目が更新によって上書きされ、HDD上から消え去ってしまったのです。

以上、私の失敗談でした、、、。
152パイ社員の苦悩の日々:01/12/27 00:07 ID:rgxD0OkX
151もコピペ
153名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 00:21 ID:ShZ01Hcv
>145
元の画像はどの程度キレイなのでしょうか?
元の画像が荒れてればXPモードでもキレイに録画できないことは常識ですが、
オレが何回もダビングした経験からすると、元の画像がきれいならば黒いところもほとんど目立ちません。
DVD TO DVD−RAM(HDD)ですけど。VHS TO DVD−RAM(HDD)だと気になるほどのダビングしかできないと思います。
間違ってたらスマソ。
154名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 00:25 ID:N2PzsluX
同じ色が続いてる場所ではのっぺりした感じにはなるわな。
圧縮してんだから、しょうがないじゃん・・・。
155名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 00:25 ID:xeFYuUzE
>>153
だからコピペにマジレスやめなよ・・・
156名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 00:28 ID:aUVdgp+i
>>145
>>146
そこがDMRのエンコーダーの欠点(フェードも)。RDはノイズ少ないです。
正直、これだけが目障り。あとはそんなに差は無いと思うんだけど。
ただ、DMRはDNRで消せる場合もあるよね。
157名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 01:00 ID:HYwMN6ZX
★PANASONICのDMR-HS1を格安に手に入れる方法★

みんな、結構高く買っているみたいだね。
品薄だから仕方ないよね。
でもそんな君に耳寄り情報を大公開!
下記のオークションをみてください。どうぞヨロシクね!

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d12919285
158マターリ原理主義者:01/12/27 01:03 ID:+TMWIBpy
持っているので要りません。
159名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 01:03 ID:/djl9avW
荒らし依頼?
160名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 01:06 ID:SE5B9pHd
やっと思い切って買いました。DVDレコーダーは初めてです。
今までPCでキャプチャしたPeg2の映像を、
RAMを使ってHS1で見れるようにするにはどうすればいいでしょうか?
MovieAlbumから書けるかなと思ったけどPeg2の取り込みのようなものはなかったんで・・・
よろしくお願いします。
161マターリ原理主義:01/12/27 01:14 ID:+TMWIBpy
映像板と同じ質問ですね。
その中のレスにあった

>>vroをDVD2AVIに読ましてプロジェクト保存
>>そのd2vとwavをTMPGEncで読んで編集その他して
>>AVI(DV)で出力
>>そのAVIをMovieAlbimで読み込ましてRAMに移してるよ

でいいんじゃない?
162名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 01:23 ID:1eDlRLhn
購入を考えているんですが、
予約時にディスクにタイトルを入れることはできるのでしょうか?
予約時にタイトルが入れられると、
何の番組予約か一目瞭然で判りやすいのですが。
163名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 01:25 ID:+F/In/A3
時間食い過ぎ。あとMovieAlbimのソフトエンコはXP必須だと思う
SPとかFRへのダウンエンコはHS1本体で。実時間だしプレイリストで
結合だから切れ目でもたつくかもしれんが。
164名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 01:26 ID:+F/In/A3
162もx1スレでみたような。
165名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 01:34 ID:mdOk+Ngs
買ってまだ3日だけど、使ってみた印象としては、
GRTはあまり効果がない感じがする。
個人的には、操作に対する反応は
こういう類いの商品は初めてということもあり、
電源を入れてから使えるようになるまでが遅く感じられる。
タイムスリップ再生、録画しながら録画済みの他番組を見ることができるのは便利だけど。
あと、希望としては、もうちょっと画質アップして
リモコンの操作性見直してデザイン変えて、
HDDをX1ぐらいにしてくれたら、と思う。
166名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 01:44 ID:5GsnOGZW
なんかこのスレホントコピペばかり(;´Д`)
あんまり有意義じゃないよ〜萎え。
167名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 01:47 ID:mGvOj8kq
>116
ほとんど part4.5 ででつくした感があるのでそっち参照のこと
168名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 01:54 ID:rz81vBWI
>>165
GRTはあまり効果がない感じがする。<<<GRTは無いだろ!>>
169名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 01:59 ID:TRNWfAB5
>>168
でしょ・・。
GRTなんかあったっけ?・・と取り説を見直しちゃったよ・。
あーー寝る時間が減ったよ
170名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 02:01 ID:+TMWIBpy
煽り失敗で作戦変更って所ですね。
ちゃんとID変えているし(^^;)。すっごい努力家かも(笑)

ウチらは、マターリとヲチしてればいいんじゃない?
彼ほど労力が必要なわけじゃないし。
171名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 02:02 ID:xBr5Pe7a
>>168-169
RD-X1からのコピペってことじゃないの?
172名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 02:03 ID:1Qkm1yJp
コピペってわかってんなら放置しろよ、ヴォケども。
レスするおまえらも荒らしといっしょ。オレモナー
173名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 02:30 ID:D1u4mQx4
HS1買うまではクリポン+ビデオ+テレビを直列で使っていて、
まあ何とか満足していたんだけど、
HS1買う前にアンテナ線繋ぎ替えが面倒なんで
4分配器を買って使ったら画面ざらざら!
それで、入力弱いのだろうと思ってブースター買ってきた。
これでなんとか前と同じレベルかなって感じ。
ほかの人はチューナーの性能、満足できてるのかなぁ?
174名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 02:33 ID:+F/In/A3
173もコピペ
175名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 02:34 ID:xBr5Pe7a
>>173
最後の1行は、前の6行とのつながりがよくわからないけど、別の話?
176名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 02:36 ID:1Qkm1yJp
コピペってわかってんなら放置しろよ、ヴォケども。
レスするおまえらも荒らしといっしょ。オレモナー
177名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 02:39 ID:knr8/VIk
結局HS-1は期待ほどではないと。
X1にするか
178名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 02:44 ID:jXp7NIPr
あのう、こんなときに素人質問で申し訳ないんですけど、
DVD-R→HDDのダビングは可能ですか?
それと、HDD→DVD-Rの高速ダビングは可能ですか?
よろしくお願いします。
179名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 02:48 ID:z45uHLsd
ハァ?(゚д゚)
180名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 03:03 ID:sDVN0tSY
>>179
意味、わかんないの?
頭、悪いんじゃない?
漏れはわかるけど、HS1を持ってないから、確かめられない。
役立たず!(w
181名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 03:06 ID:MOPSmCdZ
ハァ?(゚д゚)
182名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 03:16 ID:X1M1p22+
>>181
178もコピぺだと思ってるんだろ。
かわいそうだろ。
ちゃんと答えてやれば?
183名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 03:17 ID:ki9/XIYD
>>182
そんなこと言ったら、かわいそうだよ。
頭が悪いんだから。(w
184名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 03:19 ID:X1M1p22+
>>183
つまり、179はおバカということで。
185名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 03:19 ID:ki9/XIYD
181もバカだけどね。(w
186名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 03:20 ID:X1M1p22+
なんか、このスレ、バカばっかりで疲れる・・・(w
187名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 03:21 ID:ki9/XIYD
>>186
つまり、RAM厨は・・・ (w
188名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 03:22 ID:X1M1p22+
こんなんじゃあ、これから初心者が質問しても、
誰も答えてくれなくなるね。
つまり、初心者無視のスレってことか。
189名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 03:22 ID:ZTDJobz/
ハァ?(゚д゚)
そんなの過去ログにあるからログ読めって意味だよ。
ヴォケ。ほんとヴァカばっかだな。
190名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 03:22 ID:ki9/XIYD
もともと、RAMユーザー同士で
スレ分裂起こすような奴らの集まりだから。(w
191名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 03:23 ID:X1M1p22+
無駄にスレを7つも食いつぶして、
何やってんだか・・・(w
192名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 03:24 ID:ki9/XIYD
この調子じゃあ、このスレも
あっという間に900を越えて、
また次のスレに突入って感じだし。
193名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 03:25 ID:X1M1p22+
>>192
しかも、同じ質問と答えの繰り返しがほとんど・・・(w
194名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 03:26 ID:ki9/XIYD
>>193
まあ、ここは「トレペ・スレ」ってことで、
これだけ同じことが繰り返されたら、
どんなに頭の悪い奴でも、基本ぐらいは覚えられるから、
それはそれでいいんじゃない?
195名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 03:31 ID:K0j7Eldf

ちゃんちゃん!!!(終)
196名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 03:38 ID:K0j7Eldf
>>189
夜更けまでお付き合い、ご苦労様でした。
また、あしたも精一杯コピペに励みたいと思います。(w
197名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 03:45 ID:OVLsRthV
あのう、これ、録音レベルの調整はできるんでしょうか。
E20を使ってるんですが、E20はできないんですよね。
それが個人的にはすごく不満と言うか、不便に感じているもので。
198名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 04:12 ID:1Qkm1yJp
>>196-197
ワラタ
199名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 04:46 ID:+F/In/A3
>もともと、RAMユーザー同士で
>スレ分裂起こすような奴らの集まりだから。(w

根に持ってんだなぁ
200名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 07:41 ID:Q1u9rJnO
>>162
できますよ、予約時のタイトル入力。
帯番組を録画するときは手間が省けて非常に便利。
まぁEPG搭載してないんだからこれくらいはね、できないとね。
201名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 07:43 ID:Q1u9rJnO
>>197
当然出来ます。
202名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 07:58 ID:Pmi5dbcM
>>199
うが。コピペ荒らしって、あっちの荒れ荒れになったスレからの流れなのか…。
キチガイって粘着で恐いなぁ。
203名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 08:01 ID:NvhLjNkZ
他にやること無いんだろ。
204名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 09:44 ID:fJUAyw/Z
HDDからDVD−RのダビングをFRで開始したら開始直後に
画面が消えてしまった。本機はどうやら動いているようなのだが・・・。
これって正常動作なの?
205X1とHS1で迷う名無しさん:01/12/27 09:55 ID:8XdgoQym
おいおい、不具合をちゃんとメーカーに言ってる?
ここで言っても何も解決せんよ。
206名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 10:08 ID:aSKNHgaM
>178
自分で少しは調べてから質問しろっちゅ−の。そんなことも知らないやつは買うな。
こんなオレだってレコーダアンドHDDははじめてだったけどいろいろ調べたぞ。
っていうか過去レスすら読んでない。そんなやつは逝って来い。いちいち反応してるオレも逝ってくる(藁
207名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 10:27 ID:kGy7MdRl
>>178
一度取り説を見たら

http://www.panasonic.co.jp/customer/dvd/manual/manual.html

にHS1の取扱説明書が有りますよ

要Acrobat Reader
208名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 11:45 ID:WnpUSd+P
>>207
このネタ次スレ(ってできるのか?)のFAQに激しくきぼん。

ま、HS1のおかげで漏れみたいなめんどくさがりでも
てれとの60分かぶりつきノーカット番組がR焼きできてマンセーだわ。
...メディア調達してこねーと(w
209名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 12:12 ID:R1U4hGab
PCをHS-1と組み合わせて編集する場合、
DVD-MovieAlbum以外にどのようなソフトが使用可能ですか?
お薦めがあれば教えてください。
これしか知らないもんで・・・。
210名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 12:13 ID:qG1NnYQK
>>205
どこに言えばいいんだろう・・・
211名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 12:22 ID:qU/KZbqJ
をいをい
212名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 12:23 ID:ZtUNXIbA
>>210
ちゃんと取説に書いてあるでしょ。
213名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 12:29 ID:yIGUIvl/
買って1週間くらいで説明書なくして
それから手探りで使ってます。
214名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 12:41 ID:qU/KZbqJ
>>213
スレ読んでないのか?取説はダウンロード出来るぞ。
215パイ社員の苦悩の日々:01/12/27 13:46 ID:OICQ1Ewx
買って1週間でなくすってどういう生活してるんだ?
部屋が富士の樹海みたいになってるのか?(藁
それとも盗品だったりして〜
216名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 13:54 ID:MCcIg9tB
でも、今は年末で、家じゅうごっちゃになってない?
少なくともうちはそう。
掃除のし始めって、その前より散らかるでしょ?
217名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 14:03 ID:PAu3M9Hy
>>209
LF-D340JDに付属のパナソニックのMovie-Albumという
ソフトの分割・マーカー機能がおそらくいちばん便利・簡単です。
あまりに便利で、ほかのソフトを探す意味はないぐらいです。
PCドライブのRAMで一度編集するとレコーダ側でやる気が起こらなくなります。
また、PCデータのバックアップとしてのRAMドライブは、
ライティングソフトが不要で、
フォルダから直接ドラッグ&ドロップでRAMに書き込め、
データ用MOやCD-Rの代用品としてもOKです。
218名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 14:17 ID:ZShz7tb6
ほかの掲示板で見たんですが、
「AGC回路不良によるフラッシュ現象」って何でしょう?
そこでは聞きにくくて・・・。
219名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 14:55 ID:ZtUNXIbA
>>217
DVD-MovieAlbumは知ってるって言ってるような...

>>218
過去ログですぐ見つかるよ。
220名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 15:02 ID:PeEbuWLW
こっちのスレはいいなあ。
もうスレがPart7なんですね。
X1ユーザーなんですけど、
X1のスレはいまいち盛り上がりに欠けるというか、
レスの数が・・・
お邪魔しました。
221名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 15:17 ID:+8bzsiA8
>>220
X1ユーザーが少ないんだよまだ。
で少ないX1ユーザーはマシンをいじって遊ぶので必死なのだ。

んで、2000ユーザー(元祖人柱ーズ)は
X1ユーザーをねたましく思ってるので
いまは書き込まないのだきっと。

あ、あと、予想外にX1はバグが少なかったので
祭りで騒ごうと思っていた煽りの方々が沈黙してしまった模様。
222名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 15:49 ID:jaKjWs3F
HS1での編集時コマ送りするとフレーム単位で動いてるように見える
(実際はGOP単位の編集だろうが)
MovieAlbumでのコマ送りは細かくない気がする
こっちはGOP単位で動いてるってこと?

あとMovieAlbumで分割、あ、失敗した、結合、も一度分割…
とかやってると、つなぎ目がグダグダになるので要注意ですね
マーカーで編集点を決めてから分割するのが吉
223名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 16:02 ID:Ppxm+0l4
>>222
DMR-*で編集しているときも、DVD-MovieAlbumで分割結合したときも、MPEG2のフ
ァイルとしては別のファイルに分割されて、複数のファイルとなっています。VR
フォーマットでは物理的に1つのファイルにまとめられているけれど。

このため、「グダグダ」になるのでしょう。

ためしにDVD-MovieAlbumでMPEG2に書き出してみると、分割されたファイルが出て
来るので確認できると思います。
224名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 16:06 ID:xLMxAje6
>>220
何か問題点が発見されるとスレは盛り上がる。
HS1の場合は、最初のファームの不具合(?)のレポートや、
チャプター分割不可能なための分割高速ダビングの方法などが
結構盛り上がっていたね。
X1の場合は>>221の言うとおり、まだ大きな不具合がレポートされてなくて、
「うるさい」「立ち上がりが遅い」等以外には、いくつか検証中のものだけ。
これじゃRW厨もパナ厨も煽りようがない。

ちなみに俺はHS1とX1をほぼ同時に買ってしまい、取説読むのも苦労。
しかもHDDレコーダーは初めてなもので、
今、仕事の合間に色々使い比べているけど、楽しくてしようがない。
とてもレポートなど書いてる暇がないのですよ。

年が明けて落ち着いたら、自分なりの使用感想などうpするつもりだけど。
225名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 16:16 ID:Ppxm+0l4
>>224
いいなあ。DMR-E20とDMR-HS1とDVR-7000とSVR-715しか持ってない。
RD-X1欲しい。
226名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 16:25 ID:T0RrRTar
>>225
自慢かよ!って問いつめたい。
227名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 16:27 ID:nXWy+U8G
>>225
それだけ散財すれば十分だろ?
年末年始も困らないだろ?
228224:01/12/27 16:43 ID:xLMxAje6
>>225
俺は今、タイムシフト(後で見たら消す)専用に
クリポン欲しくて仕方ないです。
さすがにもう予算がないので無理だけど。
これ以上買い物したらメディア代が無くなってしまう…。
229名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 16:46 ID:KAfRKDcZ
>>227
逆に年を越せないかも知らんぞ(w
230名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 16:51 ID:Mk8EIU5W
>>226>>227ネタだから反応したらだめだよ。
231クリポンユーザー:01/12/27 18:25 ID:vkNDnoKB

やっぱHDDは換装できないんでしょうか?
232名無しさん:01/12/27 18:46 ID:8XdgoQym
dekiru
233名無しさん:01/12/27 18:47 ID:8XdgoQym
hekiru!!
234マターリ原理主義:01/12/27 18:53 ID:xxO0pAvt
>>231
X1スレと同じ内容、同じID。
マルチポストコピペ?

>>233
激しく板違い。
235マターリ原理主義:01/12/27 18:57 ID:xxO0pAvt
と言って、暇つぶししてみたり。
236名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 19:27 ID:YcoFXULH
PCで編集できると言うことはRAM上にあるわけだし、
分割点の情報を破壊してまで分割する必要性はないなぁ
タイトル撃チとマーカー撃チに留めた方が良いかもね。

ただ、そのディスクの内容を後々RAMにするなら分割も
必要だけど。

それとHS1上の編集はフレーム単位でしょうね。でないと
シームレス機能の意味がないし。HS1で部分削除した
プログラムをPCでみるとゴミが残っていることからして
PC=GOP単位、HS1=フレーム単位(但し実体はGOP単位)
でしょう。
237名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 21:43 ID:1U6TR9oF
みなさん、ご存知でしたか?
HDD−>RAMは、RAMの容量
RAM−>HDDは、RAMの容量が、
それぞれM単位で表示されます。
但し、予約モードの時は、出来ませんが。
238名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 22:48 ID:yRHtsIOt
>>237 もちっと簡潔に(w

そういやRに直焼きしたら
ファイナライズしても5分チャプター入ってなくて鬱だった。
埋め草だからヨカタけどね。
239名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 22:58 ID:8/FBr5kN
>>238
おれんとこでは,5分毎にチャプタースキップできるけど
あ、そうか。5分未満の録画だったんだね。
240名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 23:13 ID:yRHtsIOt
いやそれが20分...また試してみるわ。
241238=240:01/12/27 23:17 ID:yRHtsIOt
スマソちゃんとチャプター入ってた。
リモコンちゃんと向けてなかったと思われ。逝ってくる。
242名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 23:25 ID:YcoFXULH
>237
高速モードの時はな。だからSPで2時間越えとか
XPで1時間数分とかダビングできるよ
243名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 23:32 ID:FX793BH3
先日、HS1を買った。(ほしかったんだ!w)
再エンコでダビングした場合、
はっきり画質が落ちるって言ってる人がいたけど、
見る人にもよると思うが、俺には違いはわからない。
モニター2台並べて見たら違うんだろうけど・・・。
244名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 23:33 ID:1Qkm1yJp
画質以前に等速ダビングだダメダメなんだよ
245名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 23:45 ID:CfIIREsm
なぜ?
246名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 23:44 ID:xLMxAje6
俺は寝てる最中にダビングするから、時間かかってもいいや。
247名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 23:56 ID:zpFwD0Uz
こんなもん保存用途には要らんわな。
248名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 00:14 ID:E1unwxOj
はぁぁ・・・。
やっと買ったんだけど、どうも不良品つかんだっぽい。
録画や高速転送は出来るのに、レート変換やプレイリストの
ダビングすると画面がまっくろけ・・・・。
これって、やっぱ不良品?
249名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 00:19 ID:rYOSJa1R
安心な松下系列販売店Panasonic/TH-25FB5/25型BS内蔵・送料込み・即決!

松下とSONYは、ライバル(仲悪い)じゃなかったの?
http://ascii24.com/news/i/net/article/2001/09/14/629638-000.html
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=%BE%BE%B2%BC%B7%CF%CE%F3%C8%CE%C7%E4%C5%B9&alocale=0jp&acc=jp
250名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 00:19 ID:OybEVFl+
>>248
>>4-6 見てみそ。初期ファームだったらパナに突っ込みましょう(w
251名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 00:21 ID:OybEVFl+
>>249 なんか妄想逝ってないか(w
252親切な人:01/12/28 00:22 ID:7lD69XYq

ヤフーオークションで、幻の人気商品、発見!!!

今は無き「コピーガードキャンセラー」↓
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b19193423

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
253名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 00:28 ID:MyxmeOxv
>>252

いつまでそんなくだらない書き込みしてて面白い?
あんたのIDだけは面白いけど。
254名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 00:33 ID:rYOSJa1R
>>249
だから店名隠しているのよ
255名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 00:34 ID:OEPsmdiz
ヤフ億ってBS「内臓」って変換してて気づいてない出品者多すぎ
256マターリ原理主義:01/12/28 00:58 ID:MiQhhmW+
最近納入されたものならファームアップ済みなハズ。
俺のはアップ済みだった。

ファームアップする時に漢字増してくれ。(w
257マターリ原理主義:01/12/28 01:06 ID:MiQhhmW+
>>252
TBC-7単体だとHS1はDVDのコピーガード(CGMS-A)にひっかかるんですけどねぇ
正直、TEX-1を買ってまでTBC-7を買おうとは思いません。
258名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 01:24 ID:Inq180MH
HS1はゴーストリダクション入ってないですよね?
ゴースト酷い人はどんな対処してます?

ゴーストリダクションだけって売ってるのかなぁ・・
スレ違いですいません。
259名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 01:33 ID:KEA33Opi
ヤフオクで買え
260名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 02:18 ID:HyvZaklb
もしかして、きょうはまともな書き込み、
1つもなかったんじゃない?
全部コピペと、そうだと知らない人の親切なレスだけ?
261名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 02:22 ID:ozz+/TxY
>>258
GRチューナー+HS1だとプログラム予約できないんじゃない?
いっそGRT付きビデオ買ったら?
予約設定は別々にしなきゃならないけど、タイマー付いてるし。
イザという時ビデオも録れる。

まさか258もコピペ?
262名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 02:27 ID:tj6i4bew
>>261
>まさか258もコピペ?

 ピンポ〜ン!

 Part 4の555、見てみ。
263名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 03:06 ID:QxKgaRwQ
>>1
>ただしスレにはコピペが多め。

てか、半分くらいコピペじゃない?
264261:01/12/28 03:21 ID:ozz+/TxY
ありゃー、くらっちまったか。

まあいいや、確変だから。
265名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 03:27 ID:QVqYlAxK
>>264
「確変」って何ですか?

でも、いたずらするより、人に親切にするほうがいいですよ!
266クリポンユーザー:01/12/28 03:34 ID:ebadTyvb
HDDの換装は出来ないんでしょうか?
267名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 03:37 ID:QVqYlAxK
>>266
コピペが来たぞーっ!
268名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 10:22 ID:08qLJWJq
>>256
そういや半角英数もほすぃよね〜
R直接焼きで、ファイナライズ前に見たらプログラム名に録画日時/入力が
入ってたようなんだがこれがものすごく半角幅に見えて見えて(w
入れ方過去ログでがいしゅつ?
269名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 10:33 ID:/PDHUmsY
>>268
いや、HS1単体で入力する方法は出てないと思う。
PC用ドライブを買ってきてDVD-MovieAlbumを使えば
PCから半角入力できるし、HS1でも読めるけど、
Rを焼くときはダメだね。
270名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 12:00 ID:tw1vduKn
なんかみんなすっかり疑心暗鬼になってる・・・
271名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 13:03 ID:+ZkjqQf9
>>270
??? 何のこと???
272名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 13:23 ID:KvHucflP
エンコーダー性能はD-VHSやクリポンと比べても、限界ギリギリ。
でも、録画モードは、LPも思ってたよりずっときれいで(・∀・)イイ!
あと、再生は、プログレなくても十分OKだと思います。
273名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 13:28 ID:+ZkjqQf9
>>272
> エンコーダー性能はD-VHSやクリポンと比べても、限界ギリギリ。
どっちへギリギリなのでしょう。D-VHSはピンからキリまであるように思いますが。
Clip-Onとは比べるほうが間違っているような気がする。

> でも、録画モードは、LPも思ってたよりずっときれいで(・∀・)イイ!
ソースにもよるけど、まずまず同感

最後はプログレ使ってないので分からない。
274名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 13:32 ID:BZ+jsL3B
X1スレだと、HS1のエンコーダー性能が悪いような書かれ方だけど
そんなに悪いのだろうか?

HS1しかもって無くてそんなに悪いと思ってないんだけど
RD2000やX1持ってる人の意見が聞きたい
275名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 13:49 ID:HBZN+duo
>>273

>Clip-Onとは比べるほうが間違っているような気がする。

なぜ? 同じHDレコーダーとして同列に評価対象として扱うのがおかしいの?
業務用とコンシューマー用くらいの根本的な違いがあるかのような言い方だな。
性能的にそうであって(か、どうかはClip-Onしか持ってないのでしらんが...)
同じ土俵で扱うべきだ。
何も持っていないくせに変に耳年増になってるな......おまえは。反省しろ。
276名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 13:52 ID:KEA33Opi
>>272
コピペだろ
マジレすすんなよ(w
277名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 13:55 ID:bULI1CBe
HDD&DVD-RAM初心者でHS-1購入した者ですが、2つほど教えてください。
コピペと間違えると思い過去スレを呼んだのですが、のっていなかったと思います(初心者すぎる質問だから?)
1 等倍ダビングより高速ダビングの方が劣化が少ないのですか?
2 LDからDVD-RAMに落としたいのですが、光ケーブルで直接DVD-RAMに等倍ダビングする方と一度HDDに落としてからDVD-RAMに高速ダビングするのとどちらが劣化が少ないんでしょうか。
厨房質問ですみません。おろしくお願いします。
278名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 14:12 ID:7oufPryM
>>275
ビットレートからして違うじゃん(:´Д`)
DVDレコーダーはDVD規格の10.08Mbpsに縛られてるけど、単体
HDRのクリポンには制限がない。
D-VHSとクリポンの画質を比較しても意味がないと理屈は同じ。
279名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 14:29 ID:/PDHUmsY
>>277
ここまで書いといて、まさかコピペじゃねぇだろうな。(w

1 Yes
 というより、高速ダビングは、完全に同じものがコピーできる。
 劣化ゼロ。ファイルコピーの概念。

2 同じ
 1で述べたように高速ダビングは無劣化だから全く同じ。
 時間を惜しむならRAM直書き、
 綺麗にやりたければHDDに録ってから前後の余分を部分削除して
 HDD→RAM高速ダビングすれば良い。
 ところで光ケーブルって何?

余談。
操作画面では高速ダビングとなってるけど
実感から言うと高速コピーのほうがしっくり来るので
このスレでは高速コピーという言い方が主流(のような気がする)。
280名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 14:35 ID:+ZkjqQf9
>>275
ごめん、昨日も書いたけど
DMR-E20とDMR-HS1とDVR-7000とSVR-715しか持ってない。
281名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 14:59 ID:+qFg6cDh
もしコピぺまたは既出質問が来たら、

「シズマが来たぞー!コピペが来たぞ−!⇒過去スレ」に統一しませんか?(藁
・・・・・・とりあえず逝ってくる
282名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 15:00 ID:+ZkjqQf9
>>277
>>279も言ってるけど、光ケーブルでは接続できないと思う。光「音声」出力端子
はあるけど。
283名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 15:11 ID:JNwJmJhR
光ケーブル?たったの1.5Gbpsあれば、圧縮無しの4:2:2コンポーネント
ハイビジョン信号が伝送できる。
284名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 15:24 ID:GWJcJjLY
>>273
272は、「東芝【RD-2000】【RD-X1】統合スレ【6】」の
643のレスのもじりですね。
意味はないかと・・・。
285名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 15:36 ID:exwUYlgw
HDDからRへのFRダビングで、開始直後画面が消えてしまったが
本体は動作をしているようなので10時間程放置をしておいたが・・・
結局、変化ないんで止めたが、何も録画されていないどころか、
書き込みもされていなかった。まぁ、Rを損しなくて済んだけどね。

ダビングのリストはそのまま残ってたから、もう一度やってみたら
うまく逝きましたとさ。ファームはUPしていますが、これも問題の
ひとつかなぁ。
SONYのDVビデオからのi-link接続も手順を間違えるとDVの認識すらされないし。
286名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 15:46 ID:/Pqefg3f
すみませんが、HalfD1とか2/3D1とかってどこでわかるんですか?
マニュアル(操作編)見てもそのへんのことは書いてないんですけど。
準備編には言葉は出てきたと思ったけどそれがどうとかっていうのは
書いてなかったと思うのですが。
287名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 15:46 ID:945bywle
>>284
見てきたけど、似てて非なるもののように思う。
考えすぎじゃないかなぁ。
288名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 15:47 ID:+ZkjqQf9
ID変わっちゃったけど>>287>>273
289名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 15:48 ID:945bywle
あれ、戻った。なんでだ。
290名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 15:49 ID:+ZkjqQf9
わけ分からん。汚してすまん。
291名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 15:49 ID:Ke2YPhbJ
不思議だね(w
292名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 16:07 ID:7oufPryM
>>286
XP、SP:702x480
LP:352x480(HalfD1)
EP:352x240(規格外)

2/3D1=480x480(規格外)
基本的に規格外はその後の取り回しに
苦労するから、使わない方が吉。
293名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 16:18 ID:2Fag9iwj
EPは規格内だと思うよ。480*480を規格外としてはねつけるSpruceUpでも
EP(352*240)は取り込んでくれる。
294名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 16:21 ID:+ZkjqQf9
>>292
SIFじゃないのかなぁ。
295名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 16:34 ID:gm+Z4kY2
ガイシュツかもしれないけどバグ報告

このスレの>>5にもある方法で、HDDに取り溜めした番組を6本まとめて
FRでRAMにダビングしたら、4〜6本目に普通の番組(チューナーからの映像)
が録画されてた。
1〜3本目はちゃんとダビングされてた。

いったんRAMをフォーマットしなおして同じことをやってみたが、
今度は6本目が同じ症状。
ダビングしたらちゃんとできてるか確認するが吉。
296名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 16:36 ID:BZ+jsL3B
使わない方が吉って、使う使わないを選べるの?
297名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 16:38 ID:BZ+jsL3B
>295

暗黒バグの別バージョンみたいだね。
バグフィックス後の話だったらパナに報告よろしく
298名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 16:58 ID:RwW8jnxx
>>292 >>293 >>294
286は、「東芝【RD-2000】【RD-X1】統合スレ【6】」の
507と一字一句違わず同じだよ。
コピペかマルチポストだね。
299277:01/12/28 17:08 ID:bULI1CBe
>>279
>>282
ありがとうございました。
光ケーブルではなく光「音声」出力端子でした(W
また、高速コピーと言った方がいいのですね。
これで年末年始、コピーの日々が送れます。
とにかくテープの量が多いので。
でもメディアがまだテープに比べて高いですよね。
HS-1購入したあとなので出費が辛い。
またやってて分からないことがあったらカキコします。
ヨロシク!
300295:01/12/28 17:24 ID:gm+Z4kY2
>297
バグフィックス前です。やっぱりやるしかないのか。
ちょっと関係者なんで、あんまりやりたくないんだよな。
301名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 19:16 ID:AnXeR6r7
>>300
関係者だと実行したくないようなフィックスだったのか(^^;
302名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 19:34 ID:7oufPryM
>>293-294
スマソ、ちょっと自信がなくなってきた。
ていうか、ザクっと検索した範囲では、オーサリングツールは普通に
サポートしてるみたいだから、規格内みたいだ・・・マジスマソ

>>296
松下の場合ビットレートの手動設定自体ないから、アドバンスドVBR
をオフにして、録画モードのEPを使わなければ大丈夫。
そもそも保存用途にEPを使う人はいないだろうから、関係ないという
話もアリやナシや?(笑
303名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 22:00 ID:OybEVFl+
今日夕方、NTT資材置き場跡地にある電気屋(w に目の保養しに行ったら
HS1の箱さげてお帰りな方ハケーン。またお仲間がひとり、ってか。
304名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 22:03 ID:g3IC7hFZ
正直、金返せ。
305名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 22:09 ID:TehaiAhV
なんでよ
306名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 22:11 ID:VyFFMssa
>>305
何を手配するんだ??
307名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 22:12 ID:hDPrFMz9
ワケワカラン
308名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 22:12 ID:WLcZfqOT
PanaのNV-DHE20って、HS1と良く似ている。。。
スマン、別スレ立てるのも面倒だったので、、、
309名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 22:21 ID:hDPrFMz9
RD-2000とRD-X1もソックリだぞ
310名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 22:21 ID:OybEVFl+
>>308
最近統一デザインにしてるようだから>Pana
またあのど反射デザインかぁ。鬱だ。HS1ぢゃないのでsage
311名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 22:52 ID:VXNFQ03/
今HDDからRAMに高速ダビング中なんだけど
残り1分から終わらなくなった。(10分近く停止中)
なんだこれ?
312名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 22:53 ID:NSJskJok
キニスンナ!
313名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 22:56 ID:VXNFQ03/
気にするよ!
もう直ぐヤマト始まるから停めるか・・・。
314名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 22:58 ID:0nTkfVyU
>>311
コンセント抜け
315名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 23:01 ID:VXNFQ03/
止まったけどフリーズしたぞ!
ふざけんなパナ!
316名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 23:02 ID:VXNFQ03/
>314
つうかHDD止まってない気がするんだけど
大丈夫か?
317名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 23:02 ID:jz9XXnpd
そうゆうこともあるさ
318名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 23:09 ID:cyf2/gOL
解像度、調べました。(もしかして、ガイシュツかな?)
音声はDD1。

通常モード
9.2Mbps〜4.0Mbps:D1
3.8Mbps〜3.0Mbps:2/3D1
2.8Mbps〜2.0Mbps:HalfD1

DVD-R互換記録モード
9.2Mbps〜4.0Mbps:D1
3.8Mbps〜2.0Mbps:HalfD1

4.0Mbpsって時間にして140分くらい。
松下E20がFRで144分からHalfD1に切り替わるってのは、
このためだったんだね。
319名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 23:16 ID:VXNFQ03/
電源スイッチでなんとか落ちた。
再度トライ中。
320クリポンユーザー:01/12/28 23:24 ID:ebadTyvb
HDDの換装、だれか試してみたかたいらっしゃいます?
321名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 23:24 ID:/+gV9tzv
初期不良でドライブ116から117に交換してもらったが
チッチッチ・・の音はする。ちょっと小さくなった気もするが
きっと気のせい。やっぱり再生プレーヤとしては・・・
ガラス扉しめれば気にならないので気にしないことにしよう・・
322名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 23:24 ID:jz9XXnpd
またコピペ?
323名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 23:24 ID:y6ytCG9d
統一デザイン
筐体を一緒にすることによりコストダウンではないか?

犬のDH30000の筐体でS機を見た時さすがに萎えたが・・・・・・。

ところでE20の筐体でDVHSまでやらかすとは思わなかった。
がやる気あるなぁ松下

某糞を煮る所と言ったら・・・・・・・・・・。
324名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 23:25 ID:PAhjgkOE
>>323
がわだけ作ってるな(w
325名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 23:41 ID:1CmRSYVG
いくつか質問があります。
ID3タグの漢字表示には対応してるんでしょうか?
また、DVDやCD再生時にレジューム機能はありますでしょうか?
あと店で触った感じではDVD再生時の字幕や音声の切り替えがボタン1つで出来るか分からなかったんですがその辺はどうなんでしょうか?
よろしくお願いします。
326名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 23:53 ID:K5hbhAOx
>>325
いいかげんにしろ(^^;
327名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 23:57 ID:y6ytCG9d
>>324
まぁ
それでも部品を共用化で下位機も恩恵あるね
犬ではW5の筐体でDH10000もあるので今に始まった事ではないのかも
328319:01/12/29 00:06 ID:b0v1GrkN
今度は成功したよ。
タイマー録画開始15分ぐらい前にダビング終了って感じだったんだけど
関係無いよねぇ?なんだったんだ。
329名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 00:12 ID:1OkLo6S8
>>325
対応していません。漢字はおろかカタカナも半角英数もだめです。
トラック番号のみです。それも例えばフォルダが3つで、
それぞれ10トラックあった場合、通し番号で1〜30と表示されるのみです。
これがつらい。日本語表示までは期待していなかったが、
フォルダ(アルバム)のスキップができないのはホント使いにくい!
330名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 00:17 ID:QQIKX466
E10のスレで出てたけど、「停止時に、本体の停止ボタンと、本体の電源ボタンの同時5秒以上押し」
で、トレイのロック(チャイルドロック)が効くかどうか教えてちょうよ。子供がちっこいのですまん。
331名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 00:23 ID:FQSSdtcr
>>330
子供がトイレに入っているときにロックしたら、危ないですよ。
もし、子供が閉じ込められて、出られなくなったら、大変です。
やめましょう。
332名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 00:27 ID:b0v1GrkN
damedakorya
333名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 00:41 ID:bct+rihE
だいたい、トイレって、外からロックできないだろ!
334名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 00:44 ID:oVEYHXeP
パナはそんなにミラーが好きなのか??

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20011228/pana.htm
335名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 00:45 ID:1SrSxKHH
でも、なんだかんだ言って、このスレ、すごいね!
この24時間でいまだに書き込みが80もあるんだもんね。
336名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 00:49 ID:dXp3VQ1R
>>335
目指せ、年内、スレ「Part 8」突入!!!
337名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 01:30 ID:mTm5EtTd
>>333
あっ、そっかぁ。
338名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 01:52 ID:YoIl6oW0

さあ、みなさん、どんどん書き込んで、年内1000を目指しましょう!
「質問」に、「レス」、書くことがなければ「コピペ」でもいいですよ! (w
339名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 03:37 ID:sERciH/L
>>319
価格comの掲示板にも同じような症状が載ってたような・・・
340パイ社員の苦悩の日々:01/12/29 08:09 ID:D/puZ34x
馬鹿ばっかだな。
いーかげんやめたら?>粘着
まぁどーせ買えないやつかパイシャが書き込んでるんだろうけど。
せいぜいがんばれ。ではまた来年。
341名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 09:50 ID:0XxVT2fa
最近、HS1買った人いる?。
俺、12月の始めに予約してまだ手に入んない。
販売店では、松下電器の年内の出荷は全国的に停止になったそうだ。
本当かな?。
342名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 10:14 ID:2VAboM3P
27日に初期不良で新品と交換してもらったよ。
343名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 10:29 ID:ZlxXGvy+
それは入荷できない弱小販売店の言い訳では?
おいらは27日に。
344名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 11:20 ID:HCCUI0AN
22日発注 22日着。
345名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 11:44 ID:bzhBCdtM
すみません、「サービス・モード」ってなんですか?
設定か何かに必要なんですか?
346クリポンユーザー:01/12/29 13:26 ID:tMOnyb8C
やっぱHDDの換装はできないんでしょうか?
X1買ったほうがいいのかな?
347名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 13:39 ID:BPNhOFNk
過去のVHSライブラリをHS1でDVD-RAM/DVD-R化しています。
送出し側のビデオでTBC&DNRをONにして効果がある場合にOFFに設定しても
HS1の画像は向上します。
HS1側のGUIによるDNRの設定を録画or再生時にいろいろためしたのですが
よくわからず、画質に変化がありません。
HS1のTBC&DNRの機能、設定方法について詳しい方いますか??
348名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 15:09 ID:i9RZr2dS
>>343
予約したのはBEST電器なんだけと・・・。
BESTって弱小販売店ってことないよね。
俺、担当者からだまされてのかな?。
そうでなかったら、相当、BESTって在庫の確保力が弱いのかな。
349名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 15:13 ID:i9RZr2dS
ごめん、348=341です。
350名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 16:00 ID:hQi2pnmd
コピペじゃないんでちょっと教えて。

HDD内にXP録画物が45分、99分とあるんだけど
これを出来るだけエンコ数を減らして約23分ずつに分割してRAMに入れたい。
最初の45分物はXPのままで分割したんだけど、99分物をどうすれば良いか判らない。

ってここまで書いて気付いたけど、2つ一緒に取り敢えずFRでダビングして
そこからダビングして分割していけば良いのか。合ってる?それしか方法無い?
PCのRAMドライブ持って無いです。
351名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 16:05 ID:UXRpBzZd
>>350
プレイリストでFRダビングできなかったっけ?
できるならそれが一番簡単で時間も短い分割法だよね。
352350:01/12/29 16:07 ID:hQi2pnmd
自己レス
>45分、99分とあるんだけど
99分物はまだCMカットしてないので92分ぐらいになる予定。
353350:01/12/29 16:14 ID:hQi2pnmd
>>351
スンマセン。初めてのDVDレコ機なんでまだ使いこなしてないんです。
プレイリストも少し触ったんですが、スキップが効くと思ったら効かないので
使っていません。どうやるんでしょうか?
354名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 16:37 ID:nmBtbISM
age
355初心者スマソ:01/12/29 16:58 ID:fClczP6P
DVDレコのXPモードってレートは何bpsになりますか?
356名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 17:02 ID:ycdOb20/
>>355
11Mbps
357350:01/12/29 17:03 ID:s2gUhbR+
やっぱり判りません。
>>5にあるプレイリストダビングですよね。
あまりに情けないので取説の何Pから見れば判りますか?
72Pから見てますが判らないです…。
358名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 17:06 ID:fClczP6P
>>356
さんくすです。
11Mbpsで1時間ですか・・やっぱり貧乏人には手が出ないですねぇ・・
359名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 17:11 ID:tMOnyb8C
貧乏人はDVHSでも買っとけ
360名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 17:17 ID:+3METEyV
>357
トップウィンドウから新規プレイリスト作成を選んで、
作成画面に入ったあとはイン点とアウト点を指定するだけ
ですよ。(<- プレイリスト作成。)
361名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 17:19 ID:fClczP6P
>>359
D-VHSは持ってます。
でもサーチ使いまくるタイプなんで、操作性に禿しく失望して超ブルー。
次メディアは何にするか検討中でして。
362名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 18:00 ID:Tr3TEmPm
HDDに録画するんだから、DV形式とかMJPEGとかでも録画できないんかなぁ。
363名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 18:17 ID:tMOnyb8C
DVDプレーヤーで再生出来ないし、凡庸性ないじゃん
364名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 19:31 ID:yt0alfRY
凡庸?
365名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 19:39 ID:ycdOb20/
>>359
ってただのVHSしか使ってないんじゃないの?
バッカモン!
>>361
バカタレ DVHSもありDVD−RAMでもRWでもHDDでも複数もてばいいんだよ

バカばっかだなぁ
366名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 19:41 ID:g91vqkgd
ぼんよう 【凡庸】

(名・形動)[文]ナリ
すぐれた点もなく平凡なこと。また、その人やさま。並み。平凡。凡人。「―な作品」
[派生] ――さ(名)

はんよう 【汎用】

(名)スル
広くいろいろな方面に用いること。また、そのもの。「―機械」
367クリポンユーザー:01/12/29 19:43 ID:tMOnyb8C

やっぱHDDの換装はできないんでしょうか?
X1買ったほうがいいのかな?
368名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 19:45 ID:ycdOb20/
>>359
おまけにDVHSは12Mbps(地上波・アナログ・DH30000やDH20000・DH35000のPCM OFF時)だボケ!!単純に画質性能はDVHSに軍配あがるんだよ
クソボケ!素人氏ね
369名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 19:48 ID:ycdOb20/
368だけど
DMR-E20も買った。

これはこれで(・∀・)イイ!
しかしX1かHS1にすりゃ良かったかな?と
まぁ来年夏に検討しよう。
370名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 19:54 ID:6w1dM3uB
説明書にフォーマットには最大70分かかるものも有りますって書いてあるけど
どんなディスクですか?
それと1分かかりますって表示でフォーマットしても20秒くらいでフォーマットされますが
こんなもんですか?
371名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 20:12 ID:RB50IWe0
凡庸性って凡庸と性で2回変換したのか。
汎用性なら一発で変換するんだけどな(w
気付かなかったのかな?おかしいって。
372名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 20:12 ID:ycdOb20/
>>370
そんなもんです。

最大70分・・・・・・。あの説明書大袈裟なんです(W
373名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 20:22 ID:ycdOb20/
DVHSにしろHDDにしろRAMにしろ
坂本ちゃんの歌まで高画質で録画は鬱にある。

MUSIX! BSD録画・・・・・・・・。鬱
374名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 20:49 ID:aRAdOqjE
>373
VHS3倍とかEPとかLS3で録ればぁ〜
375名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 21:18 ID:NMcAFu0c
新たな(?)不具合っぽい症状なんですが・・・。
HDに2時間録画(SP)した番組をチャプター作成。
必要部分を選んで[一括・高速ダビング]。
ダビング開始直後にリモコンのチャンネル+ボタンで
チャンネルをL−1から8chにしてテレビを見ていた。
五分ほど経ってインジケーターが0パーセントから進んでいないのに気付く。
(本体の表示は正常)
停止ボタンも利かないのでやむなくリモコンの電源を押してみる。
[録画を中止しますか?]→「はい」でリターン。
[終了作業をしています。]みたいな表示が出たまま約5分、、、
相変わらず本体表示はダビング状態。
仕方ないので本体電源ボタンを数秒間押しっぱなしで強制終了。
再度電源を入れると
[前回正常に終了されませんでした録画内容が消えている可能性があります]
みたいなメッセージがでたが、RAM.HDDとも保存内容は無事だった。
しかし8chで終了したはずだったがなぜかL−1になって再起動してた。
376 :01/12/29 21:26 ID:HBHUPrn6
>>375
無視でよろしく。
377名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 21:28 ID:g6+ZTG9m
昨夜高速ダビング中にフリーズした者です。
フリーズはここでも価格掲示板でも10件ぐらい報告されてますね。
L1にしていて何か条件が合えばフリーズしてしまうのかな。
ファームでも治っていないようなので早く対処してくれ。>パナ
378362:01/12/29 21:35 ID:YocQ6iwu
>>363
当然、MPEG2録画は可能で、AVIをMPEG2にエンコも可。
AVIなら編集も楽だろうし、HDD上ではAVIを扱えるようにしたら良いのになぁ。
AVIのままRAMにコピーとかもできたら最高だろうなぁ。
そうするとHDDがますます足りなくなるんだろうが。
379名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 21:59 ID:mUsqr4Sz
ライン入力からダビングをしようとすると、
なぜかDVD-Rディスクと9.4GBのRAMディスクの場合、まっ黒になるんです。
(4.7GBのRAMディスクは大丈夫です。)
HS1がDVDレコーダが初めてで、よくわかっていないところもあるのですが、
これはどういうことでしょうか・・・。
380名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 22:07 ID:ZOpdQuqv
だから不具合あると思う奴はパナに言えって
ここに書いても解決しないよ
381名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 22:17 ID:mUsqr4Sz
>>380
379です。
なんせ初めてなもんで、不具合かどうかも定かではないんで・・・。
「それはおかしい」って言われてから、連絡しようと思ったんですが。
こういうこと、ここで聞くのはタブーだったんですかね・・・。
すみません。
382対策済み:01/12/29 22:26 ID:hrod5V4s
>>379
とりあえず価格com掲示板の過去ログ見よ。
で、パナに連絡。失敗Rの保証とうまくいけば裸RAM1枚ゲット。
383名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 22:29 ID:mUsqr4Sz
>>382
価格com.に掲示板ってあるんですか。
見て見ます。ありがとうございます。

380は早く逝きますように。
384名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 22:34 ID:R2KLWeb0
なんか録画時間より修理時間の方が長そうだな。
385ozz:01/12/29 22:46 ID:JrviDg9j
25日にようやくHS-1を手に入れたのですが、古い音楽ビデオをHDDに取り込みDVD-Rにコピーしようとしているのですが、Trackとかチャプターとかは指定できないんですか?取り扱い説明書によれば5分毎にチャプターが記録されると書いてあります。任意指定は出来ないのでしょうか?
386名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 22:49 ID:Vjck9Usm
>379の>>380への対し方の豹変ぶりにワラタ
387名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 22:52 ID:+970HOOT
>>386

>不具合かどうかも定かではないんで・・・。

真っ黒ダビングが、不具合と確信できない人間だからね。ただのアホでしょ。
正常なわけないだろ(藁
388名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 22:59 ID:K7qB3i+f
スレ7がすでにあるのを知らずに6に書いてしまいました。
もっかい書かせてください。(_ _)


MPEG→MPEGのダビングでも、再生側はノイズリダクション類を
切った方が良い?
具体的にはクリポン→HS1なんですが。

今日ようやく買うことができて色々試し中。
今のところ気になった点は、
・プログラムナビ画面にするだけで、録画されているものが再生されてしまう。
 (うっかりしてアダルトを先頭に残してるとやばそう・・・)
・一部分カットの使い勝手は、思ったほど悪くはなかった。
・説明書の中にある「ダイナッソ」という番組を見てみたい

↓6スレでレスしてくれた優しい方のカキコ
>>957
新スレ立ってるので、そちらにカキコした方がレス付きやすいと思うが...

アナログダビングの場合、ノイズリダクションなどは最後の再生時にしないと、
劣化が進みすぎるのですが、MPEGの場合は事情が少し違うようです。
ビットレートが限られている場合、レートが上がってしまう映像は
アナログ回路でローパスを入れたりして情報量を減らしてからエンコード
する方がブロックノイズが出にくくなるので、プロのエンコーダでも行われています。

HS1を持っているんだったら、試してみて下さい。
・ノイズリダクションをかけた方がブロックノイズなどが少なくなるが、鮮鋭度は落ちる
・何もかけないと、鮮鋭度は保たれますが、ブロックノイズが多くなる
と言うのが予想です。
389名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 23:11 ID:BrMVp2qf
先鋭度やノイズはともかく
両方にノイズリダクションかけると
ソースによっては残像が残りまくって鬱な画になるよ。
390名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 23:14 ID:mUsqr4Sz
>>387
「正常」じゃなくてすみませんね。
どうせ「ただのアホ」ですよ。
391名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 00:58 ID:PpJU9N8G
買って2週間、ようやくちょっと慣れてきました。
HDD→RAMの高速コピーはおそらく無劣化だと思うんですけど、
高速コピー後にRAM上で部分消去をしたり並び替えたりすると、
再エンコはかかるんでしょうか?
392名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 01:34 ID:9zFUOoTC
初期設定で3D(N-2-2)を切、タイトル再生時クイックメニューでヘッドホンにして再生時、
逆方向スキップ時に、入設定に変わるのはなんとかして欲しい。
設定が初期設定に戻るのならまだ分かるのだが。
393名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 01:34 ID:iQAKZqmV
>>391
部分消去は何で行なうかによりますが、普通は「なし」でしょう。
並び替えは「なし」
394名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 02:07 ID:lkTUsfgp
ん〜、12万かぁ・・・ほすぃ〜けど最終的にはどれくらいまであがるんだろうかのぉ。
中古で12万は安いのかな?

早く安く手にはいるようになってほすぃ。<貧乏人

ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b19252656
395 :01/12/30 02:08 ID:9zFUOoTC
>>392
すまん誤爆だ
396名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 02:56 ID:Cj9Fa5A5
トラブル発生!
プレイリストからDVD-Rへのダビングをやったら
途中でフリーズしてしまった、、、。
本体表示上は残り時間1分のまま延々とダビング作業を続けていたが、
何時間たっても終わらないので仕方なく中断した。
こんな症状の出た人、いませんか?
(夜中だから、レスはムリかな・・・?)
397名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 03:05 ID:wT2wFZhs
コピペじゃないよね?
結構報告例出てるよ。漏れもRAMに高速ダビングで経験済み。
ちなみに其の時チャンネルは?L1が何か絡んでなかった?
398名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 03:08 ID:WGhN5KHf
379です。
まっ黒と言っても、こんな感じです。
ちょっとことばではうまく言えないんで、貼ってみました。

www.bib.ulb.ac.be/med_images/img/cd_r_11-img0053.jpg
399名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 03:21 ID:6Cq+C241
>>398
氏ね。
400名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 03:32 ID:GLPbYmnA
>>398
medなんてあるから、死体解剖かとおもたYO.
まあ、それ余暇マシだわ。

口直しにさくらたんで(;´Д`)ハァハァするかのぉ。
401名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 07:55 ID:QUAYykKO
昨日HS1買ったよ
まず画質モードXP標準録画はS−VHSを超える美しさでびっくりした。
レスポンスの良さも快適で簡単操作で部分編集ができる点も○
近々テープの時代も終焉を迎えるといったら大げさだけど
それほどの強烈なインパクトを受けたよ。
402名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 10:28 ID:q0dflDRK
HS1最低。DVR−7000最高。
403名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 10:32 ID:dFnL9X4a
>>402
π厨警報発令!
404名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 10:53 ID:o1AmELKr
1ヶ月近く使ってようやく気付いたんだけど
1つのプログラムに対して複数のプレイリストを作れば
それぞれ「独立したプログラム」として分割ダビングできるんだよね。
等速にはなるけど機械に張り付いてなくて良いから
これからはこの方法で行くかな。
405382:01/12/30 11:44 ID:qu0Q6+0g
>>379
もうここに書かないほうがいいよ。
トラブッてる上に、病んだ連中のオナペットになって余計にブルーになるだけ。
よその掲示板で質問してみ。(但し過去ログはきっちり読んでから)
406名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 11:57 ID:dsBFzje6
379です!
398は私ではありません!
407名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 12:19 ID:IohO5CC+
冬休み厨房警告発令中
408名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 13:24 ID:QRx6fmLn
この調子じゃあ、年内レス1000達成はムリだね。
409名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 13:53 ID:wN0KMbBf
つーかさぁ、379って、Part 5の35をもじったものじゃないの?
それから、396は明らかにPart 5の47のコピペ。
397は見事に引っかかってる。
410名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 14:09 ID:vDYraCWh
くだらないコメントで増やす必要はない。
ファイナライズアンサー。
411名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 14:28 ID:eHXO8bfB
>>370
MaxMediaの4.7GのRAMでフォーマットに70分かかった。
同ブランドの9.G4だと1分もかからなかったのに。
9.4G安いとこ探さなきゃ。
412名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 15:22 ID:CaRPXhoQ
>>411
物理フォーマットしてるのでは? < 70分
413名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 16:12 ID:kmf8jO/9
PCのRAMドライブって、DVD-MovieAlbumがバンドルされているものは、
IO DATAでも、MELCOでも、PiXELAでも、TransGearでも
中身はPanasnic(OEMなんですかね)って本当ですか?
414名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 16:20 ID:S3cRQezz
>>413
RAM/Rドライブは松下しか製造してないからね。
415名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 18:18 ID:MMeJb1lB
>>413
基本的に>>414さんと同意見だし、MELCO以外はホームページand/orカタログに明記
してるよ。
416名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 20:18 ID:BhxusUcO
学習リモコン買いに行ったら新橋のキムラヤに在庫あったよ
158000円で10%バック(-16000)だったからまあまあかな
417名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 20:53 ID:tGrhYv2/
EPG付きのHS2はまだ?
418名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 21:27 ID:YV7eShai
今日、HS1が急に欲しくなって 岐阜の多治見、可児、美濃加茂を
探し回って、美濃加茂のギガスで148000円+税+1%ポイント(wでゲット

RD-2000、X1使って慣れてるから、慣れの問題でちょっととまどう
部分があるけど もうちょっと遊んでみる

実家設置用に買ったので本宅にあるRD-2000、X1と画質等の比較
ができないのは良いんだか 悪いんだか

サムネイルが無いのは正直やっぱりさみしい
419名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 21:51 ID:dpMeWwEF
久しぶりにのぞいたんだけど、その後、80Gへの増設法は見つかったの?
420名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 22:11 ID:R1iNSTy3
>>414 >>415
また、引っかかってるよ・・・
413はPart 5の653のもじりだね。
421名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 22:26 ID:IctmyIRy
>>420
もう別にいいんじゃないの?
あれがコピペだ、これが本物だってキリがない。
>>420みたい指摘は、全くの資源の無駄だし、それこそコピペ厨の思うつぼかと。
>>413-415は、Q&Aになってるんだし、他の人が見ても参考になるでしょ。
422名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 22:54 ID:96pqnDuT
X1で録画したタイトルがHS1で消せない事がたまにある。
RD-2000とE20の組合せでも同様。
HS1の場合、HDDへコピった後だと、対処するにはフォーマットしか無いので辛い。

ちなみに「消せない」とは、中身は消えてるっぽい(残量増える)けどタイトル
情報はそのまま。もう一度削除しようとしても無理って怒られる。
423名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 23:49 ID:ib67HUnS
>>422 なんかファイルシステム壊れてるっぽくて鬱ですな。

にしても、今PDF取説(場所は過去ログにあったはず)見てて...
GUIバーから時間直接指定サーチできるのを今ごろハケーン。逝ってきます。
これがプレイリスト頭出しでもできりゃーかなり許せるんだけど。

でもあのGUIシンボルもちょっと見だけではわかりにくいと思われるがどうよ?
424名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 00:41 ID:2rWAIxWa
>>421
「資源の無駄」とは大きく来たもんだねえ。
421は、実は414か415のどちらかで、
悔しいけど正直に書けないから、こういう書き方をしたと見た!(w
425名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 00:47 ID:18/hFJKd
で今さっきRに焼けた「エリア」再生中なんだけど、
実時間122分でチャプターが19個。あれ?
...ってぇことは5分より間隔長め(6分強か...)なのね。
正確にはどういうタイミングで入れてるんだろ>Rのチャプター
426 :01/12/31 01:50 ID:lDNKjUMR
>>401
XPモードでプログレッシブなら最高級S−VHS(X7,HR20000等)の標準モード
よりも高画質なのでしょうか?別の板でS−VHSより高画質なのはD−VHS,W−VHS,DV
以外に存在しないという話を聞いたもので・・・・
本当なのでしょうか?DVDではS−VHS(標準)には絶対にかなわないという人がいたもので。
あとテープもビクターから出ている最高級のものを使えばさらに差が出ると。
本当にS−VHS(標準)はDVDより高画質なのですか。
427名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 01:52 ID:jfLbWsPr
Rに焼いたクラプトンのライブを液晶DVDで鑑賞。いい感じ。
他人に提供するRへの直焼きができるのは時間の節約になって良い。
しか〜し!
メニュー画面を前に女の子にあげた連ドラ用に
ピンク色の柄モノにしたままだったのがちょっぴり欝。
428名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 01:56 ID:TO7M4zOj
ここ、お笑い系に変わってきたんですかぁ?
429名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 01:59 ID:jfLbWsPr
>>426
高画質の定義にもよるけど
アナログ的な不安定さから解放されたければ
何でもいいからデジタルメディアに移行することをオススメする。
画像の安定性は最高級のS-VHSデッキをもってしても
デジタルフォーマットの機材にかなわない。
漏れ的には不安定なジッター成分が満載されたS-VHSの画よりも
多少のブロックノイズがあっても安定した画を出すデジタル機の方が好き。
430名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 02:08 ID:eWM4Wuf0
MPEG2から.vro(RAMのVideo Recording Format)に変換する方法ないですかね?
今は、DVD-MovieAlbumを使ってるんですけど、
これだと、MPEG2抽出はできるけど、インポートはAVI(DV)のみで不便なんです。
431名無し募集中。。。:01/12/31 02:15 ID:/oHe8W+4
>>429
そうそう、今日昔買ったライブビデオ見ようとしたら
いきなりテープ切れてんの
分解して繋いで観たけど、画も悪くなってるような気が
早くVHS>DVD作業を始めなくては、と思った
432名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 02:17 ID:LkxkL/zW
DVDはVHS標準の置き換えです。
画質に関してはあまり期待しないほうが良いでしょう。
433名無し募集中。。。:01/12/31 02:20 ID:/oHe8W+4
>>430
PixelaのPixeDVなら出来るそうです(9800円)
買おうとしたけど近所の店にはなかった

参考掲示板
ttp://www.mao.gr.jp/bbs3/bbs.cgi
434名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 02:28 ID:O/WhuW3K

やっぱHDDの換装はできないんでしょうか?
X1買ったほうがいいのかな?
435名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 03:13 ID:eiDtwTuX
>>434
プログレ要らないならX1の方が実売安いし良いのでは?
漏れはクリポンもDVHSも持ってるから80GBには拘らなかったけど
多いに越したことはないでしょ。
Rの再生画はHS1の方が良いという意見もどこかにあったから
その辺りを総合的に勘案して決めれば良いかと。
あとRにメニュー画面付けられるかとか。
436名無し募集中。。。:01/12/31 03:30 ID:7AOrFtLU
つい最近購入しました
SPは納得の画像でしたがLPだとちょっと荒い気がしますね
このスレッド活用させていただきます。では
437名無し募集中。。。:01/12/31 03:40 ID:7AOrFtLU
9.4GBケース入りで\2500前後ってとこかな
メーカー、お店によりけりだけど
438名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 03:57 ID:eiDtwTuX
>>436
ソース次第かな。
漏れ的にはCSはLPで十分なことが多い。
最近はフィルム素材の歴史的映像や静止画が多い
ヒストリーチャンネルの番組ならEPでもいいやと思えるようになった。
439名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 04:03 ID:7AOrFtLU
>>438
そーっすか?なんちて
きょうベスト10をLPで録ってみたんですが、動きが激しい所だとちょいと
荒いかなぁと感じまして。トーク中とかは問題なかったですけど
いろいろ試してみます。一発勝負の年末年始番組はいちおSPのほうが
無難かな
あと>>437は誤爆です。スマソ
440名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 04:30 ID:gill5MUt
マクロフリーのDVDPと
DVDレコーダがあれば
ソフトをダビングできるのですか?

できるとしたら、
そのダビングしたソフトはちゃんとドルビーデジタルとかで録音されてて
AVアンプで5,1ch再生できるのですか?
441名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 04:52 ID:eiDtwTuX
>>439
スタジオ生中継モノはLPじゃきついと思われ。
年末年始の各種特番はSP以上で録るのが吉だろうね。
今日のベスト10はXPで録画・編集後
FRで流し込みってのがベストだったんじゃないかと思う。
442名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 05:12 ID:sJSUwxyH
最終的にRにすることもあるX1よりHS1のほうが何も考えなくて
すむかも。HS1は実時間だけど、そのかわり最初の録画時にDVD-Rモード
とか気にしなくて良いし。

ところで>>425さんもいってるようにFRモードだとチャプターは
5分区切りになりませんよね。たぶんSPやXPの時の区切りで
やるから6分とかになるのだと思うけど。
443名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 05:48 ID:zvfD90X+
 HS1はなぜ階層化ディレクトリを採用しなかったのかと思う今日この頃。
40GBでは物足りないと言いつつも、結構検索が面倒です。毎週予約の
プログラムは自動的に同じディレクトリに保存してくれたりするとすごい便利だと
思うんですけど。メディアはともかくHDDは、少しぐらいVRフォーマット
から逸脱しても可だと思うんですけど。HS1は(DVD)ディスクイメージ、
見方を変えればアーカイブファイルを非常に意識した仕様になっているので、
当然次に出てきてもおかしくない発想だと思うのですが、いかがでしょう?
444名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 06:04 ID:D6G8WCDP
いがぐりです。
445名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 08:33 ID:JJigq+x9
>>マクロフリーのDVDPと
>>DVDレコーダがあれば
>>ソフトをダビングできるのですか?
  YES
>>できるとしたら、
>>そのダビングしたソフトはちゃんとドルビーデジタルとかで録音されてて
  YES
>>AVアンプで5,1ch再生できるのですか?
  NO
446名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 11:28 ID:sExKfZZL
PC用のRAMドライブ持ってるけど、
わざわざPCでやる気にはならないなぁ。
ただ30GBだと複数の帯番組録画してると、
RAMにバラで送らないとHDDが空かないんで不便だけど。
RAMの再生時に各話を指定しないといけないから・・・。
できればプレイリストでまとめてダビングしたい。
やっぱりHDDの容量がネックだね。
というわけでRAMでPCに持っていくっていうのは、
はなから考えてないです。
447名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 12:36 ID:a1jlf2NG
>>427
いいすねー>女の子にプレゼント

漏れ的にはRのメニュー柄は
8番(若葉萌え柄)がけっこう無難ではと思う今日この頃。
9番(花柄)もイイかな?
448440:01/12/31 12:39 ID:oWkuIFVP
>>445
音声フォーマットまで忠実にダビングできてるのに
なんで5,1CH再生できないのでしょうか?
449名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 13:07 ID:JJigq+x9
>>448
忠実にダビングしているのではなく
アナログ2chでDVDレコーダに入力された信号を、ドルビーデジタル
エンコーダでデジタル変換して記録しているから。
450名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 13:13 ID:71kBLboK
プロロジ2で擬似5.1ch化しる!
451名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 13:46 ID:qmgGyPog
>>447
Rに焼いたときメニュー付けられるってのはいいよね,やっぱり。
自分用は4番ヘアライン仕上げステンレス風のを使うことが多いかな。
リッキー・マーチンとグロリア・エステファンのライブは
7番の海っぽいのにしたけど,これもいい感じ。
失敗だったのはHDDに余裕がなくてRに直焼きしたから
1プログラムとして記録されてしまったこと(w
一旦RAMを経由すれば良かったかも。
452名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 14:05 ID:R7l7jy++
正直、4.7GBは少なすぎるね。
土日留守にするだけで、破綻するよ。
DVDレコーダーはHDD必須だと思うね。
453yosi:01/12/31 14:08 ID:6DCRNHfq
評判を聞いて、自分なりに調べ、買いかなと思い
昨日、新宿に実物見に行った。
運良く予約キャンセルがあり、当日持ち帰りも可能だったが
あまりのデザインの悪さに決断できなかった。
定価が20万ぐらいはするんでしょ、これって。
それでこのデザインはひどすぎる。
現在は、東芝のRD−X1に傾いている。
454名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 14:18 ID:9hCAlfra
あのデザインでも、黒か濃いグレーだったら全然オッケーだよ。
逆にX1のデザインが、一昔前のオーディオ機器みたいでヤだ。
ちなみにオレは両方のユーザーだけどね。

あの使い勝手の良さの前には、多少のデザイン的難点など目をつぶるよ。
455名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 14:30 ID:mPXYweRh
まだ3日目で色々試している途中だったのですが、
ダビングであっさりとフリーズしてしまいました。
家電製品にしてはちょっと脆弱だなあと感じました。

具体的には、
1.SP録画プログラム3つ作成(49分、49分、24分)
2.分数表示では2時間超えてたので、49分×2だけRAMダビングを決意
3.ところがダビング画面の容量表示(MB)では、試しに3つ選択しても超過してなかったので、
  3つともリストに入れて高速ダビング開始
4.本体の残り時間表示が0:01から動かなくなったので、中断実行(リターンボタン長押し)
5.「中断しています」のポップアップ表示のまま固まる
6.コンセント抜き差しで対応後、RAMの中身を見てみたら1本目だけコピーされていた。
  経過表示のバーも、1本目の長さまでしか進んでいなかった。

単純に容量オーバーが原因なんですかね。
分数表示は秒単位が概算だろうと思って、MBの表示の方を信用したのですが・・・
456名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 14:36 ID:rh3akEhh
RD,E20,HS1の編集点はフレーム単位(誤差はあるけど)。
実際はGOP単位で切り貼りしているが、通常再生ではゴミを見せない工夫がされている。
しかし、DVD-MovieAlbumでの編集はGOP単位(0.5秒)でしか出来ない。
ゴミを残すか本編を削るかのどちらか。意外と0.5秒は長いよ。
ここらへん、DVDレコーダーと同じ仕様にしてくれると凄く使えるんだけどな。
457名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 15:03 ID:MEWQFeAb
>>456
MovieAlbumでザクっと切って並び替えた後で、DVDレコ側で再編集
するってのどう?
1GOP以下は実際には切られない(って言うか、仕様上切れない)から
結果としてシームレス再生用の編集点だけが記録される。
面倒だけど、現状MovieAlbumとの連携でシームレス再生を活かすに
は、これくらいしかやりようがないと思う。
458名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 15:38 ID:CZ8dbDgd
>>455
過去スレにいくつか症例があるから参照しる。

何らかの原因でディスクに限定的なエラーが発生するか
バグの可能性が指摘されてたような気がする。

一度エラーが発生したディスクは
同じプログラムの高速ダビングは受け付けないものの
他プログラムの高速ダビングや通常録画は問題なく行える模様。

時間表示よりも容量表示の方が正確。
SPモードなら高速ダビングで140分以上収録可能。
459名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 17:24 ID:+ZCD9tDv
RW(DVR-2000)だとCMの頭の1フレーム目で切ると、
本編に少しフレームが残ったりするんですが、
RAM(DMR-HS1)はきちんと切れますか?
460名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 17:56 ID:s8Vkwscy
1日使った感想(主に難点)

1.RD系に比べて液晶がかなりみにくい
2.同時にイロイロできるのはいいんだけど、今どういう
 状態なのかわかりにくい
3.操作系はRD系の方が練り込んであると思う
 特にクイックメニューのアイデアは秀逸
4.DV連携の機能は結構便利
461名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 18:01 ID:BO9GVUDs
>>455 >>458
昨日、XPで50分くらいのものをHDDからDVD-RAMへ高速ダビングしようとして同じ
ような現象(0:01で進まなくなり、「中断しています」でフリーズ)になりましたが、
コンセントを抜き差しした後、同じものを同じDVD-RAMへコピーできました。
普通に再生もできています。
462名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 18:08 ID:4ToKKaef
>>459
切れない。それができる家電は現在のところ存在しない。
けれども、シームレス再生をオンにすることで、見た目上余計な
フレームを再生しない(見えない)ようにすることはできる。
463名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 20:04 ID:hKUAFiSb
フォームのアップデートのディスク送られてきた方、いますか?
トレイにディスクを入れるだけでアップデートされるみたいですね。
その後にまたアップデートディスクを入れると、
フォーマットしてくださいという表示が出て、
フォーマットすると普段に使うDVD-RAMとして使用できるそうですが。
464名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 22:03 ID:lWLS4gR3
>>463
「フォーム」って何?
465名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 22:08 ID:Eb30sz8k
これって外部入力の画質も悪いね
466名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 22:08 ID:bWSyDvub
ファームってわかるだろ。
いちいち、うるさいよ。
467名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 22:41 ID:Sd5Ov5np
>>465
HS1の予約忘れてて、バックアップしてたD-VHSのSTDを
S入力でタイマーかけてFP録画したけど、結構な差が有った。
まあ3時間をFPだから多少は覚悟してたけど、前日に直接FPした物は
まだ許容範囲だった。D-VHS→(I.LINK)DBSチューナ-→(S)HS1
と繋いでるんだけど間にI.LINK入れても画質変わらないよね?
L3はWOWOWデコーダーだから通常はこれしか出来ないし…。

あと外部からFPダビングってタイマー録画しなくても出来るの?
取説見ても判らない。
468名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 23:11 ID:R8GjOa1i
>>466
まじ、わからんかったぞ(^^;
469名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 23:12 ID:R8GjOa1i
何かバグの種類だと思った。
470名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 23:30 ID:bWSyDvub
>>468
すまぬ。嵐トオモタ。
471名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 23:37 ID:ns7Du4IY
>470

自分の間違い指摘されて逆切れ.....
年の瀬ぎりぎりに恥ずかしいね。
472名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 23:52 ID:+LG4XgSm
少し読めばファームだとわかるはず
本当にわからなかったすれば偏差値40以下なんじゃない?
473名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 23:54 ID:JDfX5muv
ふつうわかるだろう。
タイピングミスくらいでうるせーんだよ。
474名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/01 00:18 ID:X/r/6ihY
>471
>自分の間違い指摘されて逆切れ.....
>年の瀬ぎりぎりに恥ずかしいね。

ちなみに、466だが463は俺じゃないぞ。
475名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/01 00:23 ID:Od21rbhj
>>472
本当にバグの種類だと思ったから40以下かもネ。
476名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/01 00:24 ID:Od21rbhj
464=468=469=475ネ
477名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/01 01:01 ID:Mb8C/aL5
〜 謹賀新年 〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄  ̄  ̄       (´´
     ∧∧     )      (´⌒(´
2002⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
       ズザーーーーーッ
478名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/01 02:10 ID:eM5Q/YPv
バージョンアップディスクが送られてきたんだけど、
バージョンアップした後、RAMドライブにかけてみても読めませんでした。
ひょっとしてバージョンアップすると内容を破棄するようになっているのかも・・・
まだ、やってない人、バージョンアップする前に
RAMドライブにかけて読めるか確かめてもらえませんか?
479名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/01 03:19 ID:7GdP6Y4S
AGE
480名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/01 03:48 ID:nnd0Vipc
>>478
アップデートディスクに付属していた説明書読んでないの?

「フォーマットすれば普通のDVD-RAMディスクとしてご利用いただけます」って
あるんだから、RAMとして使うときにはフォーマットしてみな。

あれは、ファームウェアのアップデート用フォーマットになっているらしいよ。
481名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/01 04:21 ID:XDSQmXpK
X7を繋いでテープの整理をやってたんだけど、
X7のメニューを開けたら文字の周りにすごいドット妨害が!
他のビデオからでは出ないしケーブルや入力端子変えても結果変わらず。
メニュー画面以外では症状が出ないので実用上問題無いみたいだけど・・・
なーんか気持ち悪い。
482名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/01 04:40 ID:ANrXxHGi
>>481
OSDはエッジがハッキリしてるからリンギングが出やすいよ。
コンポジット接続だとリンギングがドット妨害を強調して見苦しいから、
テレビのシャープネスを最低まで落としてみたらどうかな。かなり見易く
なると思うけど。
483ナナシサソ:02/01/01 16:05 ID:ecVHjArT
ガイシュツだったらすんまそん、ちょっと質問させてください。
HS1&PC用DVD-RAMドライブ+MovieAlbum使ってるんですが、
「HS1でRAMに録画→MovieAlbumでMPEG切り出し」したファイルが
TMPGEncで編集できずに困りing中です。
 # MPEGを読み込んだ時点でTMPGが固まってしまう
TMPGのいろんなバージョンを試しましたがダメでした。
どなたか、TMPGで編集できた方いらっしゃいますか?
484名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/01 16:25 ID:CmClXcZp
それって再エンコ無しのやつですか8Mbpsのやつですか?
485名無し募集中。。。:02/01/01 18:20 ID:ODWogyhI
>>483
VROをDVD2AVIでd2vとwavに吐き出させて
それらをTMPGEncに読ませてますが、それじゃダメですか

これだとRAMの全てのプログラムをまとめて読み込んじゃうけど
DVD2AVIで範囲指定すれば良いと思う(やったこと無し

4,5分程度のなら問題ないけど、長いやつはやったことないから
音ズレとかどーなるかは知らない

あと、フィールドオーダーはボトム→トップにするのが良いらしい
486謹賀新年:02/01/01 18:36 ID:HkMkm/i8
>>458

SPで140分ってマジですか。
フリーズに懲りずに今度試してみます。
487名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/01 19:34 ID:85A0cOsh
>>マクロフリーのDVDPと
>>DVDレコーダがあれば
>>ソフトをダビングできるのですか?
  YES
>>できるとしたら、
>>そのダビングしたソフトはちゃんとドルビーデジタルとかで録音されてて
  YES
>>AVアンプで5,1ch再生できるのですか?
  NO

>>音声フォーマットまで忠実にダビングできてるのに
>>なんで5,1CH再生できないのでしょうか?
    忠実にダビングしているのではなく
    アナログ2chでDVDレコーダに入力された信号を、ドルビーデジタル
    エンコーダでデジタル変換して記録しているから。

ダビング過程でどう変換されるかはともかく、結局はDVDにドルデジで記録されたもの
をプレーヤで再生すると、5,1CHで再生されないのはなんでですか?
光ケーブルとかでレコーダ、プレーヤを繋いで音声をダビングしても
どうしてもダビングソフトで5,1ch再生を楽しむ事はできないのでしょうか?
488名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/01 19:58 ID:DLe847Lw
映像は普通にダビングできると。
では、音声信号をキチンとするには?または、DVDの音声は
低いので、どうやって大きくしてダビングするか?
AVアンプを使えばいいと言う方もいるかと思いますが、
某電気屋の店員に聞いたらAVアンプではそういうことはできないと
きっぱり言われた野良。どうすればよかっぺ。
489名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/01 20:24 ID:7GdP6Y4S
DVDソフトをダビングしようという犯罪(予定)者が
堂々とするレベルの質問ではない。
490名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/01 20:47 ID:ml2aBmrY
>>488

デジタルではなくアナログで音声をアンプに繋げて、
音声調節すりゃいいんじゃない?
それ以外は無理。PCでリッピングするしか。
491名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/01 21:43 ID:XW7pIIOm
だーかーらー、プロロジック2つかって5.1ch再生させればいいじゃん。
それとかDSPかけるとかさ。
492名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/01 22:17 ID:348iZUjQ
>>489
コピーガードのかかってないDVDソフトを個人で楽しむ範囲でコピーするのも
犯罪なのかい?
493名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/01 22:25 ID:7MRRJ1Ww
>>492
複製防止機能ナシならOK。複製防止機能アリの場合
複製防止機能込みでコピーするならOK。
それ以外は犯罪。
494名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/01 23:01 ID:pySsbL+k
DVDコピーは犯罪です。
495名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/01 23:07 ID:7GdP6Y4S
>>コピーガードのかかってないDVDソフトを個人で楽しむ範囲でコピーするのも
>>犯罪なのかい?
↑この通りの行為をする範囲では犯罪ではない。
しかし大元の書き込みに「マクロフリーのDVDP」という字句がある以上
善意に解釈しかねる。
496名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/02 00:57 ID:j8t0xHl3
VCDを作成するためには、まず、mpegデータをビデオから取り込もまなければいけません。
その際に必要なものがビデオ→mpegエンコーダです。
私はmpegが直接取り込めるビデオキャプチャーボードを使っています。
AIMS社のViudeoHighwayシリーズのSTUDIO-Xがお勧めです。
サブタイトルには「リアルタイムMPEG1入出力付きビデオキャプチャユニット」と書いてあります。
VCDが焼けるソフトとしてはイージーCDクリエーターがいいでしょう。
そして、取り込むのですが、このSTUDIO-Xに付属のソフトには取り込んだ後に
編集をかけることが出来る機能がついていて便利です。
トリミングと言って頭と終わりに入った余分な画像を切り取ったり出来るのです。
取り込みソフトで言うと、使い勝手はSTUDIO-Xの方が使いやすいようです。
そして、うまく取り込めたら、クリエーターでVCD規格に合うようにイメージを作ります。
そして、元のmpegデータを転送します。
そのために一度Cドライブにmpegデータを移動します。
そしてDドライブにイメージを作れば、うまくいくはずです。
497名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/02 01:13 ID:KSxhTSom
パナのHPを見たのですが、
データ転送速度ってのがあって、
DVD-RAM 22.16Mbps
DVD-R 11.08Mbps
って書いてあったのですが、
これがビットレート(最大?)って言うやつでしょうか。

これを単純に見ると、同じ映像ソース・録画モードの場合、
DVD-RAMの方がDVD-Rより送れる情報が多いから、
綺麗に見えるって解釈してもいいのでしょうか。
498名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/02 01:21 ID:rX5dVpr2
>>497
DVD-Rが等倍、DVD-RAMが倍速と言う意味でないかい?
499名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/02 01:29 ID:tD86dMHd
>>497
違う。HS1の最大ビットレートはRAMもRも約10Mbps
RAMは約22Mbpsと転送速度に余裕があるから、録画と再生が同時にできたりするんです。
10Mbpsで再生中、10Mbpsで録画とかね。
500名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/02 01:35 ID:oyQbUTTL
>>499
すごいよな。実際はそんな単純な話だけで同時にできたりしない気がする。

DVD-RAM書き込みと読み出しで、ヘッドのシーク動作だけで大忙し。
ドライブのアクセスタイムは、転送時間とシーク時間で構成されるので
2重アクセスになると、シーク時間が大幅に増加して期待したスペック
が出なくなってしまう。

それでも松下はそれを実現し、東芝はできないでいる。
どういう技術を用いているのだろう?
あ、東芝に知れたらマズイか(w
501名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/02 01:46 ID:KgB60RFz
メモリをいっぱい積んでるからでは?
ため込んで書き込んでため込んで読んで。
てマジレスすぎ?
502名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/02 01:58 ID:BHmZihpq
>>500
そんな話までコピーしてこなくても(^^;
503名無し募集中。。。:02/01/02 02:09 ID:BUuolxb9
例えばHDDにXPモードで2時間ドラマを録画するとします
これをRAMにFRで流すのですが、みなさんはダビングするまえに
CMカットとかしてからFRで流してますか?それともCMありでしょうか
ちょっときいてみたかったもので
504名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/02 02:13 ID:rwxWEngk
>>503
それは、単純にCMを残したいか、残したくないかではないのでしょうか?

他の方のお話がご自分の参考になるのでしょうか(^^;
505名無し募集中。。。:02/01/02 02:16 ID:BUuolxb9
いやぁ、編集が面倒じゃないですか
だからみんなそのままやっつけちゃってるのかなと
506名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/02 02:23 ID:rwxWEngk
>>505

う〜ん、CMいらなければ、面倒さと記録時間を少しでも稼ぎたい気持ちとの天秤
かなぁ。
507名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/02 02:24 ID:37NkweX+
>>505
まぁ、マーカー打っちゃえば、さっとCM飛ばせるしね。
でもそれなら最初からHDDにFRで録った方が、再エンコかからないから
画質的にはいいし、RAMに移すのも高速コピーで時間かかからない。
編集しないなら、わざわざXPで録って実時間ダビングする必要性はないかと。
508名無し募集中。。。:02/01/02 02:34 ID:BUuolxb9
>>507
まだ買ったばかりなんですがちょいと質問させてください
マーカーとやらをつければ簡単に飛ばせるんですか?
あと、FRでHDDに録画したときには4.7GB1枚に収まるように計算
されるんですか?てっきり残りのHDDを全てつかうものかと…
509名無し募集中。。。:02/01/02 02:38 ID:BUuolxb9
>>507
マーカーうっておけばダビング時も飛ばしてくれると勘違しました
再生するとき手動で飛ばせってことですね
510名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/02 02:41 ID:a3tGs0N2
>>508
マーカー打つ手間考えたらCM削除した方が良いと思う。
あとHDDへのFR記録は自動的に4.7GBに収まるようによう記録されます。
DVDの「仮想ディスク」がHDD上に作られると思えば良いのかも。
511TYPER:02/01/02 02:43 ID:Sca3dzAj
DVD-R、RAMメディア高すぎ、金が無いよー、DMRE-20持ってるけど
はずして、S-VHSに交換するよこんな不景気なのに高いメデォアなんか買ってられない。
512名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/02 02:44 ID:rwxWEngk
>>508

>てっきり残りのHDDを全てつかうものかと…
そんな仕様は恨みを買うでしょう(^^)

といってもXPモード以上のビットレートにはならないから、大差ないか(^^;
513名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/02 02:46 ID:37NkweX+
>>509
ダビング時に自動CM早送り設定で、そのようなこともできるけどね。
でも全部の番組でCMカットできるわけじゃないので。取説P39参照
514名無し募集中。。。:02/01/02 02:47 ID:BUuolxb9
>>507
>>510
ご教授ありがとうございます。
HDDにXPもしくはSPで録画→CMカット→FRでRAMへ
ちょっと面倒ですが、新春ドラマはこれで行きたいと思います
515名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/02 03:47 ID:rwxWEngk
無視は悲しい...
516 :02/01/02 03:47 ID:a6Tj7l1q
>新春ドラマ…
まさかモ−ヲタ?
517名無し募集中。。。:02/01/02 04:17 ID:BUuolxb9
>>515
ごめん。因みにきのうの6時間番組はダビング時に自動でCMカット
してくれた。計算上はEPモードよりちょいいいくらいの画質かなと思う
のだが、果たして…いまダビング中
>>516
梨華ちゃんのはいからさんは見逃せないでしょ
518名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/02 10:47 ID:Q5dbqLzp
性能はいいかもしれないけど
この機器、デザイン悪すぎ。
定価が20万前後の機器のデザインとしてはお粗末過ぎる。
興味を持って現物見に行ったが、がっかりした。
RD−X1にしようかなって思ってる。
519名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/02 11:22 ID:vqp8efos
>>500
単純に一回RAM(IC)に読み込んでそれをreadしてるだけだろ。
要はMDと同じ原理。技術的にたいした事は無い。
追っかけ再生機能のある無しはメーカーの判断。
520名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/02 12:58 ID:pOT0GVWB
>>519 まそうなんだけどさ...
>>500 のほうが正しい表現かと思われ(w
高速メカとその適切な制御の連携なくしては実現できませんぜ>同時録再
タイミングとか転送レート考えるとけっこうかつかつなの?

にしてもRに直焼きした小沢征爾先生、
なんかごぷ単位で画と音がずれているようで鬱。
...再生機がPS2ってのを引いても。
521P:02/01/02 13:49 ID:Q5dbqLzp
518に同意。
俺も実物見て、買うのやめた。
すげえ、安っぽいデザイン。
どんなに性能がよくてもこのデザインは我慢ならん。
522名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/02 14:04 ID:mYTHVsMV
518 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 本日の投稿:02/01/02 10:47 ID:Q5dbqLzp
性能はいいかもしれないけど
この機器、デザイン悪すぎ。
定価が20万前後の機器のデザインとしてはお粗末過ぎる。
興味を持って現物見に行ったが、がっかりした。
RD−X1にしようかなって思ってる。


521 名前:P 本日の投稿:02/01/02 13:49 ID:Q5dbqLzp
518に同意。
俺も実物見て、買うのやめた。
すげえ、安っぽいデザイン。
どんなに性能がよくてもこのデザインは我慢ならん。
523名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/02 14:09 ID:0fCX3dOc
>>520
>にしてもRに直焼きした小沢征爾先生、
>なんかごぷ単位で画と音がずれているようで鬱。
>...再生機がPS2ってのを引いても。

VBRのDVD-Rでは、プレステ2では再生に難あり、っすよ。
普通のプレイヤーで見ましょう。
524名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/02 14:16 ID:jwXpC8s3
>>523
ソフト再生は色んな面で問題ありと思われ。

FR録画といえば,昨日『プルガサリ』をFR録画してたら
終了予定時間より20分も早く終わって買い物番組になってやんの。
逝ってよし>KNテレビジョン。
RAMに録画してたのがせめてもの救い。

あと昨夜の『ローマの休日』はFRでRに焼いたんだが
映画の前に音入りの変なカウントダウン入れるのやめれ>NHK
HDDに余裕があればXPで編集してFRで流し込んだんだがなぁ。はぁ(鬱
525名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/02 14:33 ID:cmitOYsz
>>522
ワロタ
526名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/02 14:39 ID:LZQd8S9i
RとRAMはファイルフォーマットが違うって聞いたんですが、本当ですか。
録画の際に、再エンコ無しでRAM−R変換するとなると、
PCの場合と同様、HDDに5−10GBぐらいの空き領域が必要なんでしょうか。
527名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/02 15:06 ID:UMr1ed9r
>>525
多重人格は既に「旬」を過ぎたと思われ(w
528名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/02 15:21 ID:nKPjMv6x
バレバレ自作自演って意外と多いのね。
529名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/02 15:44 ID:XAdvIoeN
3時間経ったらIDが変わると思ったのかね(w
530名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/02 16:31 ID:4c+DO9+0
>>518 >>521
協力してくれるのはうれしいんだけどさぁ、
もうちょっとうまくやってよね・・・
531名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/02 17:21 ID:CEsrm6n3
>協力してくれるのはうれしいんだけど

協力ってなんだ?
荒らしの協力要請かよ。一部の人間なんだろうけど
東芝ユーザーはそこまでクズなのか?
532名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/02 17:30 ID:4c+DO9+0
>>531
ほおら、かみついた!(w
533名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/02 17:42 ID:XAdvIoeN
>>530-532 自作自演はウザイYO!
534マターリ原理主義:02/01/02 18:34 ID:MNUy6Qay
だね。

今時、RWとか東芝とか出されて踊る程、馬鹿じゃないって。
535名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/02 21:08 ID:mHTHwSdF
はははっ、誓って530と531は別人だよ。(ワラ
536名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/02 21:27 ID:cgV+XGey
どっちでもいいよ。
537520:02/01/02 21:33 ID:w6Z5v0Ai
>>523-524
突っ込みスマソです。ヤパーリVBRって再生系にも負担があるんすね。
レート切り替えてそうなところでずれてる感じですし。

さてあとは外部入力の虚弱体質さえ何とかなれば(w
538名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/02 21:48 ID:r2M+CBEW
518,521=馬鹿丸出し
539名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/02 21:52 ID:cgV+XGey
どうでもいいよ。
540名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/02 22:25 ID:7jwAVisI
>>526
>RとRAMはファイルフォーマットが違うって聞いたんですが、本当ですか。

yes。主にサーチ情報、メニュー情報の持ち方が違います。

>録画の際に、再エンコ無しでRAM−R変換するとなると、
>PCの場合と同様、HDDに5−10GBぐらいの空き領域が必要なんでしょうか。
基本的にサーチ用の情報が違うだけなので、HDD上のMPEG2データ(おそらく
RAMの形式のVRFで管理)をDVD形式(VRO+IFO)に変換するだけ。
ワークでHDD多少使うかもしれんが、何Gも要る仕事では無い。
PCでもデータ作成機能部と書きこみ機能部が連携して動く
オーサリングソフトなら、何GBもいらんのじゃないかな。
541名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/02 23:17 ID:rko6eGDl
LP、EPの画質はどうです?
VHS3倍レベルがあればいいんですが。それを少し下回る程度かな?
542名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/02 23:47 ID:ZKIptDBi
>>541
この質問何回目?
無視してイイの?
543名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 00:06 ID:UZztscEo
どれがコピペで、
どれが新しい質問で、
どれが古いけど本人は真剣に聞きたいと思ってしている質問か、
わからない・・・ 
544名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 00:14 ID:sKIdkNUN
>>543
くやしいけど激しく同意。
FAQつくってくれそうな神さまでも降臨するとマンセーなんだけど。
画質についてはMPEGのクセ(デジタルくささ)をどう見るか、でも
評価分かれるような。

他力本願スマソsage
545名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 00:22 ID:8sQ1KMQj
>>541みたいなのは一番答えにくいかも。画質に関しての感想はひとそれぞれだし。
VHSのどの機種と比べるのか。テープによっても違う。
今の時点でDVDレコーダー買うような人が、VHS機持ってるのかという疑問もある。
俺は持ってない。
mpegの特性上ソースによっても大きく画質が違ってくる。
それらをひっくるめてLP>VHS3倍だの、LP<VHS3倍だのと決めつけるのは
非常に難しい。
546名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 00:36 ID:qGlanYCC
でも『VHS3倍レベルが有れば』って事は、『見れればOK』とは違うの?
どっちにしろEP、LPは判断が難しいけれども。
547名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 00:38 ID:3rIE0PuB
>>545
だね。
MPEGの画質劣化の癖はVHSとは違うから、LPがVHSのどれ相当なのか
人によって判断が異なるだろう。
ジッターとかS/Nとか解像度感とか、何が良ければ画質がいいと感じているか
人それぞれ。
548名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 00:42 ID:Yx/YAd9X
>>546
>でも『VHS3倍レベルが有れば』って事は、『見れればOK』とは違うの?

だから、ネタだってば。
549名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 00:46 ID:sKIdkNUN
やっぱちょーがいしゅつだけど
ここのサンプル見て考えろやゴルァ、かなぁ>画質問題
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20011114/zooma35.htm
550名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 00:54 ID:i8RSvJYI
ネタでないとしてもこんな雰囲気じゃ怖くて出てこれないだろ。
551名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 00:56 ID:am4uM4MW
あのう・・・、
PC用のRAMディスクをフォーマットして使おうとしたら、
本来の時間より記録できる時間が増えるっていうことはありえますか。
SPモードで120分記録のディスクだと、
130分ぐらいまで記録できるようなんですが。
552名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 01:07 ID:qGlanYCC
144分までOKだっけ?>SPモード
んで漏れからも質問。
既出かもしれんがXPモードは72分OK、って事は無いの?
553名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 01:18 ID:8sQ1KMQj
がいしゅつだけど、
数秒でよいからHS1でRAMに録画。
そのディスクをPCのRAMドライブで読んで、MovieAlbumを使ってプログラム削除
すると残量が、XPで63分、SP127分、LP252分、EP201分になります。
なにげに増量でかいので、PC用ドライブもってる方はぜひ活用
この技は次スレのFAQに載せてほしいね。
554名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 01:22 ID:8sQ1KMQj
>>553
ごめん。EP381分です・・・。
555名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 01:37 ID:Lrksn6TK
つうか、高速モードでダビングすれば容量目一杯使えるよ
556名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 02:17 ID:7KXwSwNG
551は「Part 6」の438と一字一句違わず同じだよ・・・。
557名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 02:57 ID:yRUZWeC/
 つまんない質問をして悪いけど、パソコンのDV端子からHS?1のDV端子への出力ってできます?
558名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 03:07 ID:rYJDvjKY
>>552
漏れの手元のディスクではLPで@49分*5ってのが最大だから
144分ってのLP244分ってのを勘違いしたのではないかと思われ。
559名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 03:13 ID:TWcLkb32
DVD−Rの15フレーム問題あり?
560名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 03:25 ID:0AwbY+zp
>>559
15フレームはGOPのことだから、MPEG2である限り、これ以下にはできないはず。
しかも、これ以下にする必然性はほとんど無いと思われる。

>>558
144分は解像度の変化点のことだと思うよ。
みな、生半可な記憶でいい加減な情報を流している。

>>557
垂れ流しなら、可能だよ。
561名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 04:52 ID:euSiYm6j
 XPで1時間以上の番組を録る人って、やっぱ録画時はHDD指定してるん
ですよね? 自分はシームレスオフ派なんだけど、1血時間枠越えてプログラムが
2つにまたがると、再生時、明らかにそれと分かるウェイトがかかるよ。曲の
途中なんかだったりすると、結構致命的。XPにこだわるような人なら、タイマー
リレー使って、自分でアウト、インを指定した方がいいんじゃないかなあ?
562名無し募集中。。。:02/01/03 04:57 ID:0MBw0rEo
>>560
>垂れ流しなら、可能だよ。

具体的に実例を教えてください
563名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 05:07 ID:OgkMjDIm
はぁ買おうかな
テープには疲れた
564名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 05:08 ID:D/twhhOi
>>556
構わんよ。回答のあった質問は削除対象にならない。
新規の話題として受け入れるべし。コピペの指摘不要。
565名無し募集中。。。:02/01/03 05:10 ID:32OtUqbs
>>561
シームレスオフとは?
あと、タイマーリレーで自分でアウト、インの指定のくだりの詳しい
説明をお願いしたいのですが
566名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 05:45 ID:Gg2c7+Su
>>561
マジっすか?
HDDのXPモ−ドに1時間枠なんてあるんですか?
長時間番組を連続録画できないなんて(鬱山車
567名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 06:10 ID:JEanMTH/
別に指摘しても実害無いし。
568名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 06:14 ID:JEanMTH/
垂れ流し可能ってのは、DV機器をHS1で制御してダビングするのは
出来ないけど、DV入力に垂れ流しでPCからの再生をぶちこんで
必要なところで、録画ボタンということでしょう。

(ただし、DV機器制御と言ってもそんなに高度なことはできません
 詳しくはマニュアルでも読むべし)
569名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 06:20 ID:JEanMTH/
ところで>>561はまったくわからん。
録画で、例えば10:30〜11:30と11:30〜12:30と
同じチャンネルを連続で予約したときの
11:30での分断点での録画されない1瞬の事か?
その部分を再生したらもたつくように再生されるが
録画されてないだけだし。

でも、その場合シームレスの設定もXPとかSPとか
も関係ないのだが?
同じチャンネルなら10:30〜12:30で予約すれば
いいことだし、HDDなら2時間でもXPに録画できるし
570名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 06:23 ID:JEanMTH/
>>559-560
Rと言うことなら再エンコードだから15フレーム問題なんて
無いのでは? in-out点での音声フェードは問題だが。
571名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 07:00 ID:euSiYm6j
 561です。シームレス機能とはE20からのウリのひとつであるらしい、
一種の再生支援機能です。以下カタログを資料に簡単に説明すると

シームレスオン:シーンとシーンのつなぎ目を切れ目なく、きれいに再生。
       編集機能で作成した映像のつなぎ目をキレイにつないで、
       途切れのないシームレスな映像を再生できる機能。

 ただしシーンの切り替えはGOP単位に調整されてしまうし、音声のフェード
アウト、インを伴うので、用途を選ばないと使いにくい機能。

 対してシームレスオフだとフレーム単位の編集にも忠実な再生が可能。ただし
切り替え時に一瞬固まる(とはいえバッファが効いてるのでそんなに気には
ならない)。

 つまりHDD上に録画して自動でプログラムが分割されてしまうと、その
分割点で不整合が発生してしまうので、RAMからHDDへのリレー録画なら、
確かRAMの最後の方とHDDの最初の方がダブって録画される筈だと思ったの
で、ダブった領域でうまくアウト、イン点を指定してやれば、実害が少ないと
思ったのですが……試してみるとリレー出来るような仕様にはなっていない
ようですね。雑誌にそう書いてあった気がしたのですが……実はX1の記事?
(やばい、墓穴を掘ったか?)

 HS1のリリーフ録画は、タイマー録画が始まる前にRAMの残量をチェック
して、録画しきれないようならあらかじめHDDで代替して録画しておくという
ものでした。つまりリレーじゃありません。大変失礼しました。
572名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 08:03 ID:JEanMTH/
>HDD上に録画して自動でプログラムが分割されてしまうと

?
573名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 09:28 ID:4C7//J8N
>>572

 確かにHDDになら容量の許す限り録画を続けることが可能です。予約に
関しても特に制限は無く、そのへんは>>569の方の指摘のとおりなのですが、
HS1の場合RAM1枚相当の容量を超えるプログラムは分割されてしまいます。
XPで2時間録画した場合、最初の1時間とあとの1時間は別プログラムに
なるわけです。
 ただ、録画は連続でおこなわれていますので、シームレスオンでも画像が
飛ぶことはないようです。あとは音声のフェードイン、アウトがなければ
問題は無くなるのですが……
574名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 10:20 ID:RWrUnV1B
XPで1時間以上であっても1プログラムで録画してますよ。
1時間で分割されると言うのは何の事を言っているんですか?
575名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 10:55 ID:+6v8nz0v
自動ディスク単位分割機能があるなら、やり方をさっさと教えろ
576名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 11:21 ID:/bHFHa+D
カタログに映像転送レート DVD-RAM 22Mbps
て書いてあったけどホント?
577名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 11:26 ID:RWrUnV1B
>>576
ちょっと前に戻るとその話出てる。
578名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 13:57 ID:70oRol1l
データ用のDVD-RAMディスクを入れたら、フォーマットしろと
言われたんだけど、ディスク管理がグレーでフォーマットできません。

PCのRAMドライブで、UDF2.0フォーマットすれば、
HS1でも普通に使えるんで、支障はないんだけど、
やっぱりディスク管理はグレーのままで、なんとなく気持ち悪い。

ビデオレコーダー用のディスクじゃないとだめなんでしょうか。
漏れの使い方間違ってる?
579名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 16:51 ID:rw9zwUxw
HS1を使って DVD-RにFRやLPで録画した場合、
市販のDVDプレーヤーでは再生できるのでしょうか?

あるサイトで「DVD-Rはマニュアルモード録画が不可能なため、
最大録画時間は2時間となる」と書いてあったので不安です。

既出だったらすいません。
580名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 16:54 ID:gxgiGWzJ
>>578

X1のスレに面白いことかいてあったよ。
HS1も関係あるかなぁ

http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1009676766/263
8.パソコン用DVD-RAMディスクについて
PC用のディスクはディスクを識別するための管理情報がないものと
あるものがあり、 ないものではライブラリにタイトルを登録することが
できない他、
コピーが一回のみ許可されたディスクを録画することができません。
581名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 17:08 ID:i/4uOVFj
自分は東芝もパナソニックも使ってないが
既出の自作自演者の言ってることはあたってるんじゃない?
HS1のデザインに不満を覚えない美的感覚って到底理解できんな。
582名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 17:15 ID:ErQPtqv+
>>580
578は「Part 6」488のコピペ。
583名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 17:33 ID:zDr4w5NY
>>578
予約をオフにしましょう
584名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 17:40 ID:tZ2kkAO4
>>568
もうちょっと詳しく教えて下さい
PCの機種とかDV出力ソフトとか・・・

VAIOでDVgateとかMovieShakerでやろうとしたけど
上手くいかなかった

そもそもPCでちゃんと認識してないかも
(AVCデバイスとその他のデバイスってなったけど)
585名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 18:06 ID:SYReQ0xO
テレビの2ヶ国語放送の番組を予約で録画したのですが、
音声が日本語と英語と両方聞こえてしまいます。
音声を「R」「L」「RL」など変更しましたが、両方聞こえる状態で再生されます。
もしかして、録画するときに何か注意しなければいけないことがあるのでしょうか?
私の設定ミスでしょうか?
よろしくお願いします。
586名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 18:10 ID:6ANyihBy
>>579
HS1でDVD-Rに6時間収録したものは
π揉み屋のポータブルDVDPで問題なく再生できてます。
587名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 18:15 ID:6ANyihBy
>>581
うちにはクリポンもHS1もあるが
クリポンは3日で飽きたしHS1は3日で慣れたよ(w
つか
実際に家に置いてみて,そんなに違和感ない。
カタログや広告で黒っぽく写ってるのは損してるかもね。
588名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 18:16 ID:730/rorr
音ズレいたすぎ・・・・・
589名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 18:31 ID:rw9zwUxw
>>586

579です。
早速のレスありがとうございます。
ますますHS1が欲しくなってきました。
590名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 18:31 ID:0AwbY+zp
>>588
それは、X1の事では?
591名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 18:37 ID:0AwbY+zp
>>571-575
571と573は録画が6時間で自動分割されると言うのを、勘違いしているものと思われ。
XPでも自動分割は6時間だよ。
592名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 18:39 ID:i/4uOVFj
>>587
ていうか、自分の場合、カタログで見てる分にはそんなに悪いと思わず
実物見たときだった。
それまではほとんど購入の予定だったけど、今は悩んでいる。
デザインの悪さ(少なくとも俺にとって)を補って余りあるセールスポイント(使ってみての)
があったら教えてよ。
593名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 18:40 ID:0AwbY+zp
>>579
「DVD-Rはマニュアルモード録画が不可能なため、」
これは、パイオニアの仕様だよ。
「DVD-Rはパイオニアの機種では1時間または2時間しか録画できない」
と言うのが正しい。
594名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 18:44 ID:0AwbY+zp
>>592
デザインが嫌なら、東芝のX1とかにすればいいんじゃないの?
無理に買う必要はない!
なにも悩む必要はない!
しかも、ほとんどの人は、それほどデザインが悪いとは思っていない。
595名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 19:33 ID:SRs8IQIo
>>561はなんだったんだ?荒らしか?
596名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 19:38 ID:nkSrrgYO
ちょっと問題っぽいことが・・・。
18:59に、DVD-RAMのスロットが空の状態で、19:00〜19:29分のDVD-RAMへの
予約録画の指示をリモコンから本体に転送しました。
すると、19:00より少し前に、録画開始のための一時停止状態に入りました
が、DVD-RAMスロットが空のため、HDDへのリリーフ録画機能が働いている
ようでした。
ここまでは所定の動作ですが、ここから先で問題が生じました。19:00に
なっても、一時停止のまま、まったく録画開始しないのです。そして、
タイマーの解除や、電源のオフなど、一切の指示を受け付けません。
仕方なく、電源ボタン長押しによって、再起動しました。

要するに、リリーフ録画が正しく働かず、本体がフリーズするというトラブ
ルを経験したのです。
ただし、まだ経験は一度のみで、再現のための条件は特定できていません。
予約録画開始予定時刻の直前に転送ボタンを実行したのがいけなかったのか
と再現を試みましたが、今度は正しく動作しました。
597580:02/01/03 19:45 ID:fF3+acqy
>>582、みなさま。
すみません。地雷踏みました。
598名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 20:29 ID:LbWd9fJQ
別に構わんよ。
前にも言ったけど、回答のあった質問はコピペであっても削除対象にはならない。
つまりスレの一部となっているわけで、この流れで話を進めても不都合はない。
599名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 20:43 ID:LbWd9fJQ
>>583
そうそう、漏れも予約解除しないでフォーマットしようしとして、できなかったよ。
600名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 20:50 ID:LbWd9fJQ
>>596
一応、コピペね。前スレ534
601名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 20:51 ID:HSv+tzBu
第2のバグはリリーフ録画だな。
ダビング中に最後の方で止まるの、VBRの関係で予定外に早く
ディスク満杯になって、ダビングなのにリリーフ録画しようとして
ハングってるんかもな。
602名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 20:54 ID:LbWd9fJQ
ちゃんとPanasonicに報告してますか?
603名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 21:57 ID:HSv+tzBu
>>596の状況で再現性ある?
だったら報告お願い!

もし原因追及できたらばみんながRAMもう一枚貰えるよ
604名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 22:08 ID:VaPI6Ax0
ところで、HS1を改造された方っていますか?
HDDの換装はむりですが、共振防止や、ノイズ対策、
電源コードの変換や、グリーンカーボナイト16による
電磁波吸収等です。
私はまだいじっていませんが、対策をする意味があるのか
疑問でしたので。。。
改造して、ここが良くなったって方がおられましたら、
教えてください、、、。m(_ _)m
605名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 22:12 ID:K4LZSnxq
>>603
RAMが入ってない状態で、RAMへの予約行為を許すってのが
そもそも間違いな気がする。

RAMを入れずに予約して、録画できないのは自業自得だし(まともなVTRなら
警告出て予約できないけど)不具合とするか仕様とするかは微妙。
正当な使い方とはいいがたい行為だけに。
606名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 22:28 ID:dshBZVry
>>605
>RAMを入れずに予約して、録画できないのは自業自得だし

カタログより
>もちろん、録画予約時にディスクを入れ忘れても、録り逃す事も有りません

よって正当な使用方法
607606:02/01/03 22:36 ID:dshBZVry
↑はリリーフ録画の説明にあったよ。
HDD録画の特徴じゃないから念の為。
608名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 22:48 ID:i/4uOVFj
>>594
まあそういうんならいいけど。
しかし、ほとんどの人が・・・
てのには笑った。
HS1のデザインが悪くないとは・・・
これだから日本人相手の商売は止められないってか?(笑)
609名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 22:55 ID:tAGHYueZ
クリポンまで逝けば別だが
X1とHS1程度なら五十歩百歩かと思われ。
実際,HS1のハーフミラーデザインは
そこに有るのか無いのかわからない不思議な感じで嫌いではない。
610名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 23:07 ID:uM7sKxxz
あたしもデザインにはこだわる方ですが、実際クリポン上段、15cm下段
にHS1と置いてあまり違和感ないです。いつのまにか馴染んでしまいました。
家電売り場で見るのとは違うということなのでしょうか?
611名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 23:29 ID:i/4uOVFj
>>610
ていうのは、カタログや雑誌なんかで見る限りは>>609の言うこと納得できるし
自分自身「近未来的」デザインて感じだと思ってたんだけど、
店頭で見てがっかりなのよ。
デザインと素材のバランスが合ってないのかな。
デザインが負けてるて言うのか・・・
でもそのデザイン自体もなんか子供っぽいじゃない。
タイムワープローラーも安っぽさを強調してないかい?
DMR−E20のデザインなら許容範囲で、”買い”だったと思う。
612名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 23:52 ID:gTf/9rfn
設置場所が薄暗かったらマッチしてるよ。近くの金色のマシンが浮いてるくらい。
どうでも良いが(良くないが)わざわざ本体のそばに行ってまでタイムローラー使う?
ディスク入れ替えとかで近くに居る時ぐらいしか押す気になれないよ。
リモコンに付いてこそ!の機能だよな。既に語り尽くされているとは思うが。
613?:02/01/04 00:04 ID:OxQYRJE0
6に書き込んじゃったからもう一回。不具合報告。
テレビではなんともないのにPCで再生すると左端にかなり太めの白い帯
が必ず入ります。どなたか同じ症状の方います?これってつなぎ方の
問題かなあ?テレビ見る分には全く見えないからいいけど、ちょっと気になる。
614名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/04 00:08 ID:bUKrPGAJ
>>613
それ、TVで表示可能な領域外まで写ってるよ。
615名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/04 00:09 ID:hyR61x4v
>>612
タイムワープローラーは店頭効果だと思うよ。
お客の興味を引くためのもの。
616名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/04 00:12 ID:lOPMrp0o
608ってイラン人?
617名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/04 00:17 ID:bUKrPGAJ
デザイン以前に他の選択肢がなかった(w
618名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/04 00:19 ID:hyR61x4v
>>617
買うか、買わないかの選択肢はあるだろ。
気に入らなければ、買わなければ良いんだよ。
619名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/04 00:22 ID:L/eDIs1U
コレって実際どれ位売れてるの?
月産5千台だけど、最初はストック分もあるだろうし1万台近く売れてるのかな?
620名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/04 00:23 ID:bUKrPGAJ
>>618
機能が必要なのであって、デザインは二の次。
621名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/04 00:24 ID:OxQYRJE0
>>614
ありがとうございます。
それをなくすにはどんな設定すればいいのでしょうか?
622名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/04 00:31 ID:bUKrPGAJ
>>621
わかんねぇ(笑)
アスペクトをクィーズからレターボックスに切り替えてみるとかかなぁ?
623名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/04 00:40 ID:bUKrPGAJ
訂正
アスペクトをスクイーズからレターボックスに切り替えてみるとかかなぁ?
624名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/04 00:41 ID:17NnhMY7
スレの最初の辺りに、再エンコの画質は殆ど変わらないとあるけど
音質はかなり落ちませんか?
その時はBSのライブをXP→SPとしたけど、再エンコ後はまったく違う音になってた。
なんかこもってる感じで、こっちは諦めてバックアップのDVHSで保存した。
625名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/04 00:45 ID:KiGiFY9P
>>624
音質に関する報告は少ないよね。音に拘る人はX1買っちゃうからかな?
626名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/04 00:46 ID:OxQYRJE0
>>622
はい。そうしてみます。けど、これって不具合なのか
どうなのか。
627名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/04 00:47 ID:bUKrPGAJ
XP→SPより、HD使わずダイレクトにSPで記録した方が良い結果になると思われ。
628名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/04 00:49 ID:bUKrPGAJ
>>626
具合ではない。
再生ソフトを変えれば直ると思う。
629624:02/01/04 00:54 ID:17NnhMY7
>>627
使い始めて間も無い頃だったのでなんでもXP録画してたから。
X1のリレー録画が欲しいなあ。
630名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/04 01:28 ID:nQjqSEwQ
ドキュソな質問かもしれませんが、どなたかお願いします。
1、例えばXPでHDDに録画した物をRAMに高速ダビングすると、
  XPの録画時間が適用されるのでしょうか?
  自分では高速録画+録画モード選択だと思いこんでいるので。
2、例の不具合のファーム変更は初心者でも可能でしょうか?
  説明書に書いてある程度の知識しかない初心者なので・・・
631名無しさん┃】【┃Dolby :02/01/04 01:43 ID:epVLFWci
>613
その白い帯は編集メニューの部分削除で表示される画面で左端に出ている。
最近気づいた。どうらや背景が暗い時は現れないみたい。
614さんが言っているようにテレビの表示エリア外みたいで、これからすると
画面の両サイドって結構削られているんですね。
あと不具合らしきものが発生しています。HDDからRにダビング(SP->SP)に
5分経過後あたりからテレビ画面が静止し、その後真っ暗になる。ダビングも
停止してしまって見事にフリーズ。この前もRを使用してSP->FRのダビングで発生。
バージョンアップ済みですが、こんな症状ありませんか。
松下には連絡しましたが担当者が年末年始休暇で連絡は休み明けだそうだ。
ちなみにRAMでは全く問題なし。ちなみにRはビクター製と長瀬製を使用したが、どち
らもNGでした。
632名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/04 03:51 ID:xfVUpcCN
633名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/04 04:03 ID:nQjqSEwQ
>>632
そんな値段、珍しくないけど。
634名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/04 07:23 ID:HfQYcDot
>>632
漏れが買った時よりHS1が1万値上がりしてるね。
635名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/04 07:57 ID:VSSjaqWR
年末にHS1買ったよ。
音はV.S.S.1:標準モードが聴きやすい。
GUIバーを操作してHDD→RAMに焼いたBSのアリスライブが大迫力で最高だね。
それから、CS放送ViewsicからSPでHDDに流し込み録画したビデオクリップ集100曲
の画像・音質も共に文句なし。
そのとき、録画中に試したHS1の追っかけ再生機能は非常に便利だと実感したね。
636名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/04 11:35 ID:RGJrpuvu
>>631
その症状は既出。
ちなみに私が書いたんだけど、当時はレスなしでした。
同様な方法で再現を試みているけど、今のところ再現できません。
637名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/04 12:41 ID:Fjlwail+
マクスター100Gを載せて見ました。結果は駄目!認識、フォーマットは
正常ですが、容量はSP17.何時間と表示されまして40Gの時から増えません。
ちなみに、30Gにしたら正常に減りました。注意、元のHDDに戻しても
フォーマットしないと使えず、結果的に録画内容は無くなりました。
手持ちが無いので、誰か80Gで試してくれない?
638sage:02/01/04 12:56 ID:DGPqptyM
>>637
ガイシュツ
639名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/04 13:50 ID:23vHCwxe
>>636
>ちなみに私が書いたんだけど、

 ワラタ…
640名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/04 16:47 ID:tEohEimW
ギャー
R録画中に停電がぁ停電がぁー
641名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/04 20:04 ID:bUKrPGAJ
ギャー
2回目、2回目〜
642名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/04 20:18 ID:m4gxsIWP
デジタルBSからの録画はEXT LINKもちいても不可であったため
(ビクター。録画始まるが、停止しない。
 サポートは停止の信号がでていないのでしょうと。
 映像の信号の有無なので、そうゆう信号自体でないでしょうけど)
内蔵のアナログBSで録画しています。
症状の確実性がないのですがスクランブルなしからありに変わったあと
1番組録画できないことないですか?
当方現在2回ありました。みなさんどうですか?
643名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/04 21:04 ID:4khfK6nt
最後の一台、買えた。143000円。おまけなし。値段的に満足。いままではSVHSのみ。
SPの画質にも満足。早送りの速さにも満足。録画中の同メディアの再生にも満足。
これは買ってよかった。
644ナナシサソ:02/01/04 21:32 ID:xlygt7m6
ちょいと質問なんですが、DVD-RAM録画した素材を後でPCで編集してる
人いませんか?
 # MovieAlbumでカット編集ができることは分かったんですが、
   も少し複雑なことがしたいです。
もしPC上で編集できるならキャプチャボードの変わりになりますし♪
645名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/04 21:48 ID:P7tMNX7/
>630
誰だ?オレの質問コピペしたの?(藁 あの時はまだHS1のことがよくわからんかったなあ・・・
646名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/04 21:58 ID:OSKd2Imz
iLINKにはDV信号とMPEG2信号の二つあるって知ってた?
647名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/04 22:52 ID:HEb9rcaC
>>645
誰だ?オレの質問コピペしたの?(藁

 ワラタ…
648名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 00:09 ID:ikn/xL/t
>>644
>485
649名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 01:20 ID:7U+nwNvL
12月24日から、今まで、これしか、レスないのか・・・。
なんかコピペ厨に負けた感じですね・・・。
650名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 01:39 ID:xnMtpu03
>>649
質問・感想・不具合等さすがに出尽くしたって感じじゃないの?
発売一ヶ月過ぎてるんだし。
651名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 01:57 ID:7U+nwNvL
>>650
そっか、ある意味スレなくても、みんな独り立ちできたってことだろうね。
652名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 02:13 ID:4tPKfvXA
不具合について、パナのお客様センターに
電話して聞いたことをまとめてみました。

http://www.e21-world.com/~xyz/crash2.html
653名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 02:27 ID:6EeN2s7l
>>652
みれね〜よ
654名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 02:32 ID:TPNC2Mzv
連動予約録画可能なCSチューナー、およびビデオ(もちろんHS1も)を
お持ちの方に試していただきたいことがあるのですが・・・。

以前、HS1ではCSの(信号を飛ばすことによる)連動録画ができないと書いてありましたが、
CSチューナーとHS1の間に連動予約可能なビデオをかますことで、
CSのEPG機能を生かすことはできないでしょうか?

よろしくお願いします。
655名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 02:36 ID:YSOKD2mO
>>646
2つとは思わないけど。
656名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 02:53 ID:FPmRnL09
再生性能がRP91と同等だそうですが、
RAMにDVD-Video形式で書き込んだものを再生できますか?
657 :02/01/05 02:54 ID:qmGvpa5J
とにかく画質が期待外れだった。
658名無し募集中。。。:02/01/05 03:02 ID:9vtNWxi1
>>657
SP以上で不満ないと思うのだが
ただLPだとVHS3倍以下かなとも思う。感覚的に、どう?
659名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 04:25 ID:9vtNWxi1
HDD→RAMにCMカットしてダビングするときの質問なんですが
例えば、ソースがCM、本編、CM、本編、CMで
この際手動でCMカットする場合にリスト1の範囲を本編の1コマ目から
本編の最終コマを指定すると前後が欠けるような気がするのですが…
範囲指定のコツとかありますか?本編入りの何コマ前から指定するとか
660名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 04:48 ID:kEKEyXaY
>>659
シームレス再生をOFFすればキッチリ
661名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 05:11 ID:9vtNWxi1
>>660
すみません。過去ログよんで出直してきました
シームレスオンだと音声が欠けちゃうんですね
ソースそのものには影響がないようで一安心です
ありがとうございました
662 :02/01/05 05:21 ID:a4xB3l7S
>>658
自分は保存目的ならXPから90分くらいまでのFRまで。
SP120分では画質が気になる。(ソースはLDとVHS)
よって映画などは9,4GBで両面を使う。
LDみたいでひっくり返すことになるが、それでも画質を優先したい。
663名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 05:27 ID:xnMtpu03
>>662
今ほとんどのDVDソフトって3000円前後で買えるよね。(ワーナー物なら
もっと安いけど)9.4Gのディスク代考えたら、最初からソフト買った方が
全てにおいて幸せっぽいんだけど。
664名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 09:47 ID:esuaBYD2
>>663
売ってないから録画すんの。
誰もがみんながアンタみたいに市販ソフト
買えば済むような凡庸な趣味をしてると思わない方が良いよ。
665名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 10:37 ID:hQbHAPCL
選民思想か?あほらし。
666名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 10:55 ID:z08/u6i/
>>663
DVD化にならないLDも多数ある。
667名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 12:09 ID:3AteFQ/H
うちの HS1、場面が切り替わるところで「ブッ」というノイズ音とともに
画像が乱れるのですが、うちだけでしょうか?
初期不良なのかなぁ。
白が多い場面から暗い場面に切り替わると起こるのですが、
なんか AGC がいかれている雰囲気です。
668名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 12:32 ID:Ze8e2epm
>>666
どうしてLDをDVDにするのですか?
場所とるから?
669 :02/01/05 12:35 ID:rQ58UuW/
>>664
へ、変態趣味が凄そうだ
ぼくにもこっそり見せてよハアハア
670名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 12:40 ID:4yADKT/G
>>669
現地入手のタリバンによる公開処刑ビデオにハァハァできるお前は
東しんいちろう並のキティですか?オカルト板にでも逝ってください(w
671名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 12:44 ID:4yADKT/G
>>668
劣化するからだろ。
672名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 12:58 ID:ACCWC+CM
>>654
EXT LINK待機中にHS1を動作させることなく、CSを見る手段ですね。
理論的には使える手ですね。
しかし、わたしはもうCSとHS1両方に予約入れる方法で慣れちゃいました(笑)
タイマー予約のON//OFFは、リモコンから本体の電源のに関係なく操作できるので。
EXT LINKは本体の電源入ってないとONに出来ないのが、結構面倒なんですよね。
どうせ電源入れるなら、タイマー予約しちゃえと。
673素人クン:02/01/05 15:39 ID:XRBBk3ij
VHSで撮ってある在庫を整理するために、HS1を買ってきました。まだ開けてもいません。
画質を落とさずにメディアに移すのに、選べる方法は
・S映像のケーブルを使うこと
・XPモードを使うこと
だと思いますが、MPEG2だのDV編集だのっていうのは、私の場合に関係あることなのですか?
またエンコ、再エンコ、AVI編集ってなんでしょうか?
674素人クン:02/01/05 15:42 ID:XRBBk3ij
673の続き

保存媒体にRAMとRが選べますが、画質に違いはありますか?
前にどこかで、パイオニア7000のRWの方が画質がいいと言うことを読んだ気がしますが、Rに保存したほうが画質が良くなるのでしょうか?
それとも、ハードの性能がパイオニア7000の方がよいのでしょうか?
675ニキタ:02/01/05 17:03 ID:qQPOx1vJ
ベータの「謎の円盤UFO」をダビング中、
HDに読み込み、CFカット、RにFRでダビング、
台詞とか覚えちゃいそう。
すまん、嬉しかったので関係ない書き込み。
676名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 17:31 ID:WZhOL2Za
673>
開封しないで売ったのが良くない買い!
677名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 17:35 ID:L9ebsR10
>>673
>>674

     _____
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、( ゚д゚)ポカーン
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
678名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 17:42 ID:XRBBk3ij
>676
なんで?
開封してもしなくても何も変わらないんでは?

>677
???
679名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 18:35 ID:PrerO3ge
激しくがいしゅつの「高速ダビング1分前ふりーず」に今そーぐー(w
2つまとめて(もちRAM容量内)やったらみごとに撃沈したんで長押し秘孔突き(w
そのあと念のためRAMフォーマットして1個ずつやったらなにごともなく終了。

で、なにげに気がついたんだけど...
番組A->番組Bの順で2つまとめてコピーやろうとしたときの表示所要時間と
番組Aだけコピーしようとしたときの表示所要時間の初期値がいっしょだ(大藁

...なんだ、コピールーチンが複数ファイル指定に対応してないんで
2つ目コピーしようとしてもやりようがなくって死んでるだけか(大々藁

あーパナに電網経由で突っ込めたら面白いのになー。電網窓口あったっけ?
680名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 18:56 ID:TSTYr6mm
>>673
>・S映像のケーブルを使うこと
>・XPモードを使うことだと思いますが、
100点

>MPEG2だのDV編集だのっていうのは、私の場合に関係あることなのですか?
>またエンコ、再エンコ、AVI編集ってなんでしょうか?
余計なこと考えてるから、減点で50点。

>それとも、ハードの性能がパイオニア7000の方がよいのでしょうか?
(゚Д゚)ハァ? 減点で0点。赤点。
681素人クン:02/01/05 19:20 ID:XRBBk3ij
>680
採点ありがとうございます。
赤点なのでこれから勉強をしてきます。
ハードの性能はパイオニア7000と変わらないのですよね。
それとRにコピーしようが、RAMにコピーしようが、画質に差はないのですよね。
682名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 21:15 ID:Z6+lnWMO
同じMP3をCD-RとCD-RWとMOに書き込んで、記録メディアによって
音質が変わるかどうか考えてみればわかるかも?
メディアと画質に何の関係があるんだっつーの。
683名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 23:20 ID:GfVlDpbY
既にDVD-RAMとRで80枚近くになった。
皆さんはメディアをどのぐらい買いました?
684名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 23:25 ID:hMnorBC7
RAMが5*5+2枚(半端の2枚は購入時サービス*1とファームアップ用*1)
Rが5*5枚ってとこだ。
685モナーは折れだ!:02/01/05 23:30 ID:R+j0Ff7I
>>683
折れはRAMが13枚にRが10枚だな。
Rを10枚まとめ買いしたんだけど、
計算すると1枚が720円だったYO!
コレって安いほう?

あと、今日初めて知った事!
今更だけど折れは胸を張って言う!
PS2ってDVD-R再生出来ないんだね…

張り切ってダビングしたのに、ウンともスンとも言わねぇ!
一生PS2のDVDは使わないと故郷のおっかあに伝えてくれ!
686わが友宇宙人:02/01/05 23:32 ID:hMnorBC7
>>675
完了する頃には矢島正明になりきれるのでは?(w
ん〜,漏れもどこかにβのUFOあるよ。βのサンダーバードも。
それはそうと
誰かカールせーガンの『コスモス』持ってないかい???
DVDに焼いてくれ〜。海外通販でテープ扱ってるの見かけたことあるが
あの吹き替えが良かったのだよ。
687名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 23:33 ID:2HqUVZi0
PS2でDVD-Rの再生できるよ。
最初期型だけどできたけど。
688名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 23:36 ID:p5/MqIJu
年末年始の番組録画したら、40Gでは足りなくなってしまった。あと、分割編集が
できないのも痛いな。どちらもソフトで対応できないのかなあ。松下さんまたCD配布してよ。
689688:02/01/05 23:38 ID:p5/MqIJu
> 間違えた。CDじゃなくて、「DVDRAM配布してよ」だった。
690名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 23:41 ID:8F9/6iOa
>>685
単にファイナライズしていないとか...
ここで文句たれる前に、取説を読まないと、大恥かくよ。
691名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 23:43 ID:TSTYr6mm
>>689
RAMなりRなり買いなさいよ(w
でもメディアがもう少し安くなれば、ホントマンセーだよね。
今日もDMR-HS1だけで編集。PCでのTMPG使っての編集よりいいよなぁ。
とかってご満悦で書き込み(w
692名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 23:44 ID:TSTYr6mm
>>690
ネタだよきっと(;´Д`)
693名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 23:45 ID:p5/MqIJu
>> 685 720円なら高いとはいえないが、漏れの近所(田舎だけど)では、一枚でも
680円で買えた。但しメーカーはSpark(manufactured by RITEK)って聞いたことも
ないところ。ww.ritec.com.twってあるから台湾製だな、こりゃ。残念ながら、まだ使ってないから
批評はできません。
694わが友宇宙人:02/01/05 23:52 ID:hMnorBC7
漏れも以前ファイナライズ前のDVDRをΠ揉み屋のポータブルに挿入して
「再生できんぞゴルア」ってここに書き込む寸前に気が付いて
厨房のレッテル貼られずに済んだよ。
695名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 23:55 ID:waRqu4Ws
なにげに台湾ではでかいって聞いたことがあったような>ritek

あ、日本語ページもありやんの(w
ttp://www.ritek.com.tw/ritek_j/product/storage/product/cd-r.html

DVD関係もひととおり手を出してるみたいね。
696688:02/01/06 00:01 ID:76+Yju4r
>>691
RAMなりRなり買いなさいよ(w
そういう意味じゃ無くって、40G制限をはずしてHDD交換を可能にすることや、
分割編集機能をつけてほしいって言ってるの。これらがもしソフトで解決できるなら、
HS1初期不良の時と同じようにバージョンアップしてくれないかなって願望だよ。
無料配布というのは虫が良すぎるかもしれないけど、低価格なら販売でもいい。
HS1だけで編集しているそうですか、高速ダビング使えないとRAMに移すの大変でしょ?
高速ダビングじゃないと、画質も落ちる様だし。
RAM配布で
迅速に対応してくれたから、
697696:02/01/06 00:03 ID:76+Yju4r
ありゃ、また最後によけいな一文が残っちゃった。RAM配布で・・・は無視してください
698名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 00:16 ID:nV6JqaAE
分割機能が先か、HDD増量が先か。

…X1買おうかなあ。
699691:02/01/06 00:37 ID:ZUI/KR0J
>>696
HD増量してくれれば、そりゃうれしいけどね(w
まぁ、買って使って足らねーって実感しないと、わからないかもねぇ。
X1ユーザよりはこまめにRAMに移してこう。

>高速ダビング使えないとRAMに移すの大変でしょ?
使えないと、大変でしょうね。うちはバリバリ使ってますが。

>>698
X1の方が値段ちょっとだけ高いよ(w
700名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 00:53 ID:QuxVoAUD
X1ユーザーよりもライブラリが9枚余計に多いだけ(w
701名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 01:03 ID:atLYpCWp
これ、ガイ出ですか?
本体起動時に、チャンネル設定が外部入力(L1/L2/L3)になっていて、
外部入力(L1/L2/L3)に信号が入っていない場合、
HDDからDVD-RAM/Rへダビングすると、
ダビングした映像が真っ黒になる。
音声は正常に記録されている。
但し、録画モードが「高速」の場合には発生しません。
702名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 01:08 ID:ZUI/KR0J
>>701
ガイ出だったらどうなの?
ガイ出かどうか、自分で調べたらどうですか?
703名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 01:12 ID:QuxVoAUD
>>701
吉ガイシュツ現。
704名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 01:14 ID:atLYpCWp
>>702
ケチー!
初心者相手にもっと親切にしろってーのっ!
705名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 01:16 ID:ZUI/KR0J
>>704
なんで初心者相手に親切にしなきゃいけないの?(w
706名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 01:18 ID:QuxVoAUD
>>704
取りあえず,今流通しているものはそんな不都合はない。
運良く初期ロットを手にしたらパナからDVD-RAMを1枚貰えて
ラッキー!
707名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 01:18 ID:juR4PBZ+
ちょっと調べればすぐ分かるんじゃないかってくらい
既出ですね。というより、今ごろなんでそんな情報を?
708SHADO:02/01/06 01:22 ID:qxnpoMaG
>>675 >>686 うらやましい。音だけならカセットテープに
とったのが何本かあるのだが。DVDではやく出ないかな。
709名無しさん┃】【┃Dolby2:02/01/06 01:26 ID:9QpCW2vn
>>704
失敗は成功の元
人に説明されるより
何故 こうなったのかを身を持って知った方がイイ
何でも勉強
体験学習っちゅ〜こっちゃ
710名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 01:46 ID:atLYpCWp
>>705
あなたに幸せが訪れるから。(w
711  :02/01/06 02:03 ID:wHxa6Ige
まぁ、情けは人のためならず、とはいうが
712名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 02:26 ID:IQ/oCQEi
亀レスですがHS1購入の決め手になったスレより〜

>実売価格 14,5万程度で 40GB HDD と DVD-RAM/R が搭載されていることを考えると十分買いであろう。

>画質その他も値段的、実際の画像等を見て判断しても十分満足できる範囲であるといえる。
 これで文句を言う画質にこだわるヲタどもは、もっと高級機を買え。この程度の品で文句言うな。
 異常に画質や操作性にこだわる人間でなければ十分満足できる一品であろう。

説得力あるレポだったなあ。もう重箱の隅をつっつくのはやめましょう
HS1を買って正解でした。感謝してます。
713名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 02:31 ID:atLYpCWp
>>711
そうよ、そうよ!
人には親切にしましょ!
714名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 02:49 ID:tT+A/jmj
最近クリポン購入して、今VHSに落としているが、デジタルでDiskに落としたい。
HS1買えば良かったかな?
DVD−RAM/Rがもっと容量があれば魅力的なんだけどな。
715名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 02:54 ID:okkX0a0T
>>714
Diskに落としたいならHDDレコーダー、Discに落としたいならDVDレコーダー
716名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 02:56 ID:epV9cHbN
HD録画の外部出力ってどうよ。
717名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 02:56 ID:ARgCKy+t
なんかこのスレ、まったくの初心に帰ってるね・・・
718Π揉み屋:02/01/06 02:57 ID:QuxVoAUD
LaserDisc
719名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 03:02 ID:d7W856Dx
PCの編集をして、レスポンスとか保存時間とか、
RAMのディスクとRのディスクなら、
HS1の機能を比べて、劣っている部分はありますか。
720名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 03:29 ID:LdVWMLI9
D-VHSまたはDVの追加購入を考えています
用途はマスターというか、キープというか、まるまる録って保存して
HS1にダビングして編集しまくってRAM/Rに視聴用としてコピー
というスタイルです

1.D-VHS(DR1)からS端子でHS1に繋ぐ
2.DV(DM1等)からDV端子で繋ぐ
3.DV(DR7等)からS端子で繋ぐ(ソニーのはDVで認識しないらしい)

以上の3つのうち、どれが画質が良いでしょうか?

14Mbpsから10Mbpsへダビングするのより
24Mbpsから10Mbpsへダビングするのは(数字はうるおぼえ
価格差に合うほどの画質の向上が見られるのか?ということです

ソースは地上波メインでBSDはまだ当分導入しません
721名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 03:43 ID:QuxVoAUD
>>720
HDDに録画してDVDにコピーすればいいんじゃない?
722名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 04:01 ID:okkX0a0T
>>720
「うるおぼえ」じゃなくて「うろおぼえ」というのは置いておいて、
DR7からDVでHS1に普通につないでる。HS1のi.LINKはノイズ多くなるけど。
723名無し募集中。。。:02/01/06 04:13 ID:LdVWMLI9
>>721
もちろん今はそうしてます
今後のステップアップのためと、一回部分削除したら後戻りできないから
それの保険というのもあります

>>722
そうなんですか?
じゃ、価格.comの掲示板で認識しないっていってたのは個体差?なのかなぁ
だったらDR7の株が上がって来ちゃうなぁ>スタンダード使えるし
ノイズって気になるほどですか?通常のHS1でのエアチェックと比べて
724名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 04:17 ID:ZSt5yeul
>>722
HS1のDVコンバータはだめだめだね。
アナログ入力した方がノイズが出ない。
ヤラレタ
725名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 04:22 ID:66Arwr0h
確か、DVD-RAMの容量を、若干増やす小技みたいなものが、
過去、紹介されていたと思うのですが、どうやるんでしたっけ?
MovieAlbumで物理フォーマットしなおしても、容量が変わらなかったもので・・・。
やり方、間違えたかな。(過去ログ多すぎで、うまく探せない・・・)
726名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 04:43 ID:Mpt567qB
>>720

 HDDにまるまる録り、即編集してRAM/Rに吐き出すのが吉。それを
するのに40GBは十分な容量だと思うし、逆にそれが出来ない人は、例え容量が
3倍あっても足りないと言い出す人だろうと思う。メディア1枚分にかかる編集の
手間なんてたかが知れてるわけだし、課題を先送りにする為に投資をするなんて、
使うべき機械に逆に使われてるとしか思えない。
727名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 04:44 ID:LdVWMLI9
>>724
ふむ、なるほろ、DV端子ダメダメですか
となると、コストパフォーマンス的にDR1がよろしいのかな
どもみなさんありがとうございました
728名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 04:57 ID:ZSt5yeul
>>727
コストパフォーマンス以前の問題で
DR1は地上波のD‐VHS録画はできない。
729名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 05:03 ID:LdVWMLI9
>>726
う、チビシヒ
確かにHDD録画編集してRAM/Rにコピーで特に不満は無いのですから
このままでも良いんですよね〜

改めてありがとうございました
730名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 05:05 ID:LdVWMLI9
>>728
DT-DR1のことでした
731名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 05:10 ID:sotp+Cfr
HDに取り溜めたものをCD-Rにコピーする際、
任意の場所にチャプター(頭出し)を付けられるのでしょうか?

例えば、15分のドラマを8話連続でHDに録画しておいて、
それをCD-Rに全部(計2時間)コピーし、15分ごとにチャプターを
付けたい場合など。
732726:02/01/06 06:07 ID:Mpt567qB
>>729

 ちょっと厳しい物言いで申し訳ありませんでしたここではうかつな事を書くと
すぐに叩かれてしまうので、つい毅然とした態度で臨んでしまうのです。
 あなたのような礼儀正しい人がもっと前面に出てくれば、こんなに肩肘張ろう
なんて思わないんでしょうけどね。とにかく失礼いたしました。
733名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 06:30 ID:TJeazG97
HS1はCDRにも書き込めるのか!
すげぇな〜
734730:02/01/06 06:45 ID:ol75ZksL
CD-Rではなくて、DVD-Rでした。スマソ。


恥ずかし…
735名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 09:17 ID:W7o/7Ck8
736名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 11:03 ID:eZ0rZ5Ia
>>726
いや,正しく「正論」だ。
折角HS1買ったのにE20みたいな使い方してるかもしれない漏れは
反省することしきり,だ(w
感動したので引用するよ。

> HDDにまるまる録り、即編集してRAM/Rに吐き出すのが吉。それを
>するのに40GBは十分な容量だと思うし、逆にそれが出来ない人は、例え容量が
>3倍あっても足りないと言い出す人だろうと思う。メディア1枚分にかかる編集の
>手間なんてたかが知れてるわけだし、課題を先送りにする為に投資をするなんて、
>使うべき機械に逆に使われてるとしか思えない。
737名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 11:34 ID:2wjjvmj2
>>726
DMR−HS1ユーザの鏡だね。この通り使ってればHDDの量が足りないなんてことはないよね。
HDの量が倍あるRD-X1とどっち買おうか迷ってる人には特に参考なるんじゃないかな。
値段が2万くらい安いDMR-HS1の方が使い方によってはいいよ。
浮いた金でメディア買えるからね!
738名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 11:38 ID:efFu/vuN
PV編集したい人にはお勧めです。
PC用RAMドラがあれば以下の様に満喫できます。

VIewgicでPV流しどり
        ↓
いらん曲とCMだけ部分削除
        ↓
RAMに無エンコ高速コピ
         ↓
PC用RAMドラで分割、タイトル入力
         ↓
RAMからHS1のHDDに高速コピ
         ↓
PVジュークボックス出来!ウマー
739名無しさん┃】【┃Dolby2:02/01/06 11:42 ID:e/KFA5/f
>>730
???DVHSじゃないの?
740名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 11:43 ID:RRh0RGC+
>>738
なんでHS1だけでPVが簡単にできないの?
タイトル入力のためにPCが必要?
素人だからさっぱりわかんないや・・・
741名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 11:59 ID:UPAaQabQ
>>740
カーソルキーでのタイトル入力や分割ワザが面倒でなければ
HS1だけで十分可能ではある。要は作業効率の問題かと思われ。
742名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 12:04 ID:g5deIJKI
分割ができないからだよねぇ。
タイトル入力は、E20より早くなったYO
743名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 12:06 ID:2jfhdlNW
X1スレでも出てたけど、キーボード欲しいね。キワすぎるかな?
744名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 12:09 ID:0UJBMNTQ
>>740
イパーン人が扱うのは無理目な機能はないから>HS1。
そのおかげでこんな値段で買えるんだしな。
ヲタはPCでも何でもらくしょーでっしょ(w

漏れ的にはこの設計思想には基本的に同意だわ。
745名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 12:11 ID:rLoX942k
>>743

専用キーボードじゃなく、USB端子つけて
PCの汎用のが使えるようにして!>HS2(?)
1万円くらいする純正、専用キーボードなら
もう少し出資してRAMドライブ買ったほうが幸せがまってる気がする
746名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 12:16 ID:UPAaQabQ
まぁPC持ってるならドライブ買った方が幸せなんだろうね。
漏れは内蔵ノートが出るまで待つけど。部屋狭いし。
つか会社のPCに接続して仕事中に作業するのも良いかも。
747名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 13:05 ID:oVS1KxQa
>> 656
誰からも返答がないようだけど、私も知りたい。

> 再生性能がRP91と同等だそうですが、
> RAMにDVD-Video形式で書き込んだものを再生できますか?

再生可能なら「インスタントCD+DVD」を買おうと思ってるのだけど。
(-RAMにDVD-Video規格で焼けるのって、このソフトだけ?)
748名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 13:10 ID:oVS1KxQa
>>738
コピペのような気もするが
何故最後にHDに戻すのだろう?
RAMのままでいいじゃん。

「その後-Rに焼く」なら分からんでもないが、
HS1で焼いたPV集の-Rは……かなり鬱
5分以上の曲では余計なチャプター入るし
一曲ごとに数秒止まるし
曲(プログラム)をまたいでの逆サーチできんし

私はPCでやりますわ >PV集
749名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 13:22 ID:y3iJ9WE7
738は「Part 5」の643だね・・・
地雷踏んだ人、ご愁傷様・・・
750名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 13:45 ID:0m49xAuH
>>747
あまり関係ないけど、DVD Forumで現在RAMメディアにDVD-VIDEOフォーマット
で記録する規格を策定中らしい。RAMメディアリードだけならドライブ側で
簡単に対処できるから、VRフォーマットには対応してなくても、PCでオーサ
リングしたDVD-VIDEOなRAMを再生可能なプレーヤが増えてくるかも。
751名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 13:58 ID:fHM+mhFu
>>725
何でもいいから一度編集すればいい。タイトルつけるだけでよかったかも。
752名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 13:59 ID:XTzPHD6E
HS1購入検討してるのですが,DVD再生の品質はどうでしょうか?
XP30と同程度の画質と考えていいですか?
今持ってるDVDプレイヤがプログレッシブじゃないので買い換えたく。
HDDとDVDRAMもついてるHS1がいいかなと。
DVDの画質については,プログレッシブでまずまずの画質のものがほしいと思ってます。
753名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 15:25 ID:76+Yju4r
>>701 漏れも12月の中旬に同じ事聞いて、激しく馬鹿にされた。これは初期不良だから、
購入店またはパナに直接掛け合えば、ソフトの入ったRAM送ってくれますヨ。
マジな質問は、kakaku.comで見る方が賢い。
754名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 17:17 ID:cvTkK1uG
>>753
kakaku.comは普通のブラウザで見るからなぁ。
やっぱかちゅで全部済ませちゃいたいからね。
だからここで聞いちゃうんじゃないかな?
でも、かちゅつかってりゃ過去ログとか簡単だからそうでもないか。
755名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 19:23 ID:76+Yju4r
>>737 確かに2時間以内の番組を録画した場合は問題ないが、それ以上、例えば3時間の番組を
留守録したとき、RAMに移そうとすると、最初の1時間分はプレイリストを使ってダビング
しなければならない。これには実時間かかる。その後ダビングした1時間分を消去し、残り2時間分
を高速ダビングする事になる。実際に6時間ほども連続録画すると、RAMに移すのは大変だ。溜めてしまうと
すぐにHDDの容量が不足してしまう。これを回避するには2時間単位で予約するしかないが、途中で切れる
可能性大。分割編集機能が欲しい。
756名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 19:32 ID:ATsF2PS+
>754
かちゅって何ですか?
757名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 19:45 ID:Uz40ooKo
>>756
黄色いアレだよ
758モナーは折れだ!:02/01/06 20:20 ID:S42rxLr+
チュパカブラじゃないの?
759名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 20:26 ID:8H1jJBHX
土曜日に秋葉原で148,000円(税別)で入手できました。
760名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 21:15 ID:IfpDg5IT
>>749
別に構わんよ。無関係なコピペじゃないし
761名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 21:20 ID:eSsEGY+l
>759
もしかして、駅の近くの角の大手のお店ですか?
私も同じ値段でした。
交渉してRAM付き!
お持ちかえり!
762名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 21:27 ID:mV8qlM/t
DVD-MovieAlbumが買えなくなっている( ´∀`)
販路調整ちうってなんだYO〜!
763名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 21:39 ID:IfpDg5IT
コピペも新規の話題として受け入れましょう。
興味のある人は回答する。
その場合、コピペの指摘は不要。
指摘があっても無視、で進行よろしく。
764名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 21:48 ID:7wl1Ewu+
別に指摘するのも自由じゃん。解答を過去ログから探すヒントになるし。
あんた意味不明だよ
765名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 21:52 ID:IfpDg5IT
主に指摘してるのはコピペした本人である事が多いからですよ。
コピペがコピペとバレないと意味がないので。
766名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 22:08 ID:XS3jVaFt
名スレの予感
767名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 22:21 ID:HQQz38ri
DVD-MovieAlbumで編集した物を、
エンコード無しで、
オーサリングソフトに持っていけますか?
768名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 22:28 ID:cvTkK1uG
>>759>>761
よかったね、品切れいっぱいの中買えて。
きっといい買い物になったと思うYO!
769名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 22:30 ID:c0Hu268u
HS1買うのと、E20&DVD-RAMドライブ買ってパソコンでいじって焼くのと、
どっちが(・∀・)イイ?
770名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 22:35 ID:cvTkK1uG
>>769
E20は録画容量が、RAMの4,7Gだから、予約がしたりない人なんかも出てくる。
そんな人はDMR-HS1とかのHD付きがいいんじゃないかなぁ。
771名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 22:49 ID:5luyrbc9
RAMディスクを焼くとき、HS1にあるモードのうち、
フォーマットするとき、音質と画質を全体として考えた場合、
元のソースにもよると思いますが、どうなりますか?
772名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 22:59 ID:cvTkK1uG
>>771
焼くときどうなるかって、どんなことを聞いてるのかわからん(w
773名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 22:59 ID:2jfhdlNW
>>769
求めてる質と掛けられる手間による。
手間をジャブジャブ掛けてよしなら、E20+RAM/Rの方が
少なくともHS1よりは質の高い物が作れる。
でも、手間を掛けただけの質が得られるかと言うと微妙。
774名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 23:14 ID:5luyrbc9
>>772
「焼く」って言わないんですか?
じゃあ、「録画する」かな?
775名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 23:24 ID:IQ/oCQEi
>>771
真面目な回答欲しいなら、もう一度まともな文章で書き直した方がいいかも。
自分で読み返してみて、何書いてるかわかる?
焼くとか録画するとかはどっちでもいいけど。
776名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 23:34 ID:5luyrbc9
>>775
PC用のディスクはフォーマットしないといけないんですよね?
で、どのフォーマットをしたらいいか、と・・・。
777名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 23:38 ID:JHmI0JMB
フォーマットはひとつしかないよ。モードは録画するときに選べばいい。
778名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 23:39 ID:9wBZAyx9
>>776
どのフォーマットも何も、HS1ではフォーマットの種類は選べ無いよ。
779名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 23:57 ID:xsWsVaIw
>>777 >>778
フリーズしてました・・・
そうなんですか、なんか勘違いしてたかなぁ・・・
音楽用(録画用?)にフォーマットするとき、何種類か選べて、
それで、転送レート(?)とかが変わって、画質・音質に影響するのかと・・・
780名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 00:15 ID:72q13B9c
>>767
DVD-MovieAlbumでの編集って分割とか連結とかってこと?

> エンコード無しで、
> オーサリングソフトに持っていけますか

は可能だと思いますが、DVD-MovieAlbumでの(上記のような)編集はVRフォーマット
上では連結した結果1つになりますが、MPEG2ファイルとしては分割されたままなの
で、持っていくMPEG2ファイルも複数のファイルになります。(VRフォーマットの管
理する物理的なファイルは1つになっていますが、そのファイルの中身は複数のMPEG2
ファイル)
781名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 00:17 ID:72q13B9c
>>779
パソコン上でフォーマットするなら明示的にUDF2.0を選択する必要がありますが、
DMR-HS1上ではフォーマットを選ぶ機能はありません。ビデオ用として販売されて
いるものはあらかじめこのフォーマットになっています。
782名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 00:22 ID:3nZUHdqw
フォーマット(UDFやFAT)と録画モード(VHSでいう標準・3倍・5倍)を混同してる?
ネタ・・・じゃないよね。
783名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 00:26 ID:qTyXCqMi
>>782
またまたフリーズしてました・・・
う〜ん、混同してますね・・・
そうかもしれません・・・
784名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 00:40 ID:Kva5bBTI
>>765

俺は、コピペ貼ってる奴が削除されないために指摘するなって言ってる
もんだと思ってたよ。なんか必死にレスが付いたら削除されないから
指摘無用って繰り返してたしさ。わけわからんよ
785名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 00:57 ID:LHkAr9Qs
テレビではなんともないのにPCで再生すると、
左端にかなり太めの白い帯が必ず入ります。
どなたか同じ症状の方います?
これってつなぎ方の問題かなあ?
テレビ見る分には全く見えないからいいけど、ちょっと気になるもんで。
786名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 01:08 ID:72q13B9c
>>785
いいかげんにしなさい
787名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 01:12 ID:JTT3JF2M
コピペ荒らししてるのは、X-1スレでちゅらの「東芝
社員一発殴らせろ」発言にかみついていた東芝狂信者
かな?
788名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 01:33 ID:LHkAr9Qs
初心者的な質問で悪いのですが、
インターレース物をプログレ出力した場合、ほとんどの作品作品で
たまに一部で走査線のような処理しきれていない所があるのですが、
これをコーミングというのでしょうか?
こういう状態はどのような機種でも発生するのは仕方ないのでしょうか?
それともこれは不都合なのでしょうか?
789名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 02:17 ID:IjCDboLm
>>656
>>747
> 再生性能がRP91と同等だそうですが、
> RAMにDVD-Video形式で書き込んだものを再生できますか?

なんか誰からも反応が無いみたいなんで、初書き込み失礼します。
残念ながら再生できません。フォーマットを要求されます。
なんにも書いてない RAMを入れた時だったんで、あやうく
消すところでした(苦笑)。

作成に使用したのは
    ソース: 地上波を MTV-1000(VBR:4.5-6Mbps)でキャプチャ
 オーサリング: DVDit! SE
   書き込み: インスタントCD+DVD
   ドライブ: LF-D321JD
もちろん、RP91では何の問題もなく再生できてます。

ちなみに HS1買ってから、DVD-R 一枚も作ってないです。
PCで手間暇かけて DVD-R作ってたのが、なんか時間の無駄に感じられて...
(私見ですけどね)
790名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 05:14 ID:tmUkVaYf
>>788
いいかげんにしなさい
791名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 06:59 ID:wBGCkrFW
>>788
線が一本おきになっている感じ? 櫛みたいに。
それなら、同じソフト(ソース)でも、処理が上手い(高度)プレイヤーほど、
発生率が下がるだけじゃないのでしょうか。
792名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 07:17 ID:GeFRCdlt
購入を検討しているんですが、いくつか質問があります。
ID3タグの漢字表示には対応してるんでしょうか?
また、DVDやCD再生時にレジューム機能はあるんでしょうか?
あと店で触った感じではDVD再生時の字幕や音声の切り替えが
ボタン1つで出来るか分からなかったんですがその辺はどうなんでしょうか?
よろしくお願いします。
793名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 09:55 ID:zYayQSbm
>>792
>購入を検討しているんですが、いくつか質問があります。
> ID3タグの漢字表示には対応してるんでしょうか?
意味が分からない

> また、DVDやCD再生時にレジューム機能はあるんでしょうか?

対応しているが。電源等の操作するとなくなる
CDは、ビデオCDのみ対応)
> あと店で触った感じではDVD再生時の字幕や音声の切り替えが

音声の切り替えのみ対応(ボタンは、リモコンの蓋の中の音声切り替え)

> ボタン1つで出来るか分からなかったんですがその辺はどうなんでしょうか?
> よろしくお願いします。

詳しくは、下記の取扱説明書 を参照して
http://www.panasonic.co.jp/customer/dvd/manual/manual.html
794名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 11:19 ID:bH1BIDo4
!!
795名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 12:32 ID:V6itoCkF
ホントにコピペだらけだな・・・785、788、789、791,792,793は全部コピペ。
796名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 12:48 ID:afwno8d4
>>679
>激しくがいしゅつの「高速ダビング1分前ふりーず」に今そーぐー(w
>で、なにげに気がついたんだけど...
>番組A->番組Bの順で2つまとめてコピーやろうとしたときの表示所要時間と
>番組Aだけコピーしようとしたときの表示所要時間の初期値がいっしょだ(大藁

 うちでも、今日、ファームウェアアップデート後はじめて遭遇しました(こ
れまでもアップデート前には2回、遭遇し、このスレで報告しています)。
 状況としては、679とだいたい同じ。45分番組(LP)2つをダビングリスト
に入れていた。本来、所要時間は約12分のはずが、初期値は1つ分の「6分」
でしかない。進行状況を示すステイタスバー表示は、左端から少しのところか
らいっこうに進まず、残り時間のみが「1分」までカウントダウンしていき、
1分からは延々とそのまま。つまりフリーズ。

こうなるとたしかに、>>679
>...なんだ、コピールーチンが複数ファイル指定に対応してないんで
>2つ目コピーしようとしてもやりようがなくって死んでるだけか(大々藁
という推測があたっていそう。
 しかし、およそ複数ファイル指定に対応していないとすれば、常に1分前フ
リーズが生じるはずだが、もちろんそんなことはない。このあたりのルーチン
にバグをかかえていそうだという推測を基本としつつ、様子を見たい。
797名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 16:47 ID:LuOOiwb9
過去のVHSライブラリをHS1でDVD-RAM/DVD-R化しています。
送出し側のビデオでTBC&DNRをONにして効果がある場合にOFFに設定しても
HS1の画像は向上します。
HS1側のGUIによるDNRの設定を録画or再生時にいろいろためしたのですが
よくわからず、画質に変化がありません。
HS1のTBC&DNRの機能、設定方法について教えてください。
798名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 18:21 ID:ugHfDoxZ
>>789

>>747じゃないけど、オレも気になってたんだがダメっすか...

一応、念のため聞くけどファームアップデートの
有無で結果が違ったりしないよね?
799名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 18:29 ID:3YEJjf07
>>789
> 残念ながら再生できません。フォーマットを要求されます。

うう、残念。
結局 DVD-Video on RAM が再生できるのって民生機では RP-91 だけ?
あとは DVD-RAM読み込み機能付きの DVD-ROM ドライブ付きの PC か。

ずいぶん狭いターゲットだな。 > インスタントCD+DVD
800The Happiestman:02/01/07 19:05 ID:JBrkOHWc

すべてが順調
信じることであらゆる道が開ける

      
801名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 19:34 ID:S0+jlpKi
UDFのバージョンやファイル構造で認識するのではなく
物理的にメディアを認識してたら、「DVD-Video on RAM」
は絶対に無理でしょうね。
802名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 22:21 ID:afwno8d4
ポータブルのDVD-LA95は、DVD-Video on RAMを再生できないかな?

以前、パナのお客様相談室の人から、RP91とLA95では部品の共通化がかなり
図られていると聞いたことがある。
その時は、音声関連の仕様に関しての話だったので、必ずしも、
DVD-Video on RAMに関してまで仕様が共通とは期待できないが、
もしやと思ったりもする。
803名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 22:41 ID:mVO9MlFa
RAMを読めるドライブを共有してても、VRFに対応しないと駄目だし
804名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 22:46 ID:Pc1eXpc7
HS1の80Gへのバージョンアップサービスを
2月ぐらいにやるそうです。価格は39,800くらいだそうです。
高すぎる…。
805名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 22:50 ID:tlLQzBVX
これって本当?
>たった今はいった情報ですが、HS1の80GByteへのバージョンアップサービスが
>2月くらいにあるそうです。価格は39,800くらいだそうです。
>当然ですがHS1を送ってもらって作業するそうです。
>それから元々搭載されていたハードディスクをパソコン等で使用できるように
>返して頂けるのですか?という質問をしたら、それは聞いていないと言ってました。さらに最初から80GByte搭載機は発売されますか?と聞いたら、それも
>聞いていません。HS1がでたばかりなのでそういうことはないと思いますだ
>そうです。
>おっと忘れてました。ソフトウェアも80GByteにあわせて変わるそうです。
>80GByte以上は認識できるかどうかまでは知りませんが...
>ついでにソフトウェアの機能アップもしてくれませんかね。
>X1ではなくHS1選んで良かったと思えるような...
------------------------------------------------------------------------
 
806名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 22:51 ID:8PJuL6lf
>>804
真偽のほどはおいといて、その値段なら
HS1売って、おそらく80GになるであろうHS2を買った方がよさそうだな。
HS2まで我慢できない人は、やるしかないんだろうが。
希望者にはプロテクト解除のプログラム配布して、自分で換装できる
ようにしてほしいねぇ。
807名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 23:05 ID:LSYWEyJ9
コピペじゃないんでちょっと教えて。

HDD内にXP録画物が45分、99分とあるんだけど
これを出来るだけエンコ数を減らして約23分ずつに分割してRAMに入れたい。
最初の45分物はXPのままで分割したんだけど、99分物をどうすれば良いか判らない。

ってここまで書いて気付いたけど、2つ一緒に取り敢えずFRでダビングして
そこからダビングして分割していけば良いのか。合ってる?それしか方法無い?
PCのRAMドライブ持って無いです。
808モナーは折れだ!:02/01/07 23:07 ID:dGP6X8jO
こないだ、Rにダビングしたんだけど
音声が時々、途切れる事って無い?
RAMではそんな事無いんだけどRだと…
なんか設定とかあんの?
それともただの失敗?
マジレスキボン
809名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 23:17 ID:QZCqWJWL
そんな貴方にマグナラム。
810名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 23:17 ID:LJCPQ1Xj
>>804
160Gが \35,000- で買える事を考えると。。。

>>806
同意です。

この話がネタでない事を。。。(^_^;)
811名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 23:29 ID:uMPf2Mbq
嘘くさsage
812⊂ia⊃ ◆jWyafg.k :02/01/07 23:32 ID:N67J8xEL
HDに取り溜めたものをDVD-Rにコピーする際、
任意の場所にチャプター(頭出し)を付けられるのでしょうか?

例えば、15分のドラマを8話連続でHDに録画しておいて、
それをDVD-Rに全部(計2時間)コピーし、15分ごとにチャプターを
付けたい場合など。
813名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 23:34 ID:2JZOSxBc
ビクターは80Gへのバージョンアップサービスに
4万3000円もとるじょ
814名無しさん┃】【┃Dolby :02/01/07 23:36 ID:ND64vnET
>>804
>>805
今日Panaの人に聞いたら2月初旬に新機種が出るって聞いた。
HS1買おうと思ってたけど、とりあえずあと1ヶ月待とう。。。
815名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 23:38 ID:LJCPQ1Xj
>>814
それって、E30の話とは別の事です?
816名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 23:45 ID:WwNBQiaB
既出だと思いますが、お教え下さい。
FRでの録画の場合何分以上がハーフD1になるのでしょうか?
150分位のものをFRで録画しようと思うのです。
出来れば最大レートまで使って且720x480が理想なのです。
無理ならノーマルでFRにしようと思います。

関係ないですがちなみにSPでノーマルの場合7.5〜3.5Mbps位で、
アドバンスでは10〜3.0位で録画されていました。
817名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 23:45 ID:bJwOWUgE
>>807
>コピペじゃないんでちょっと教えて。
つうか漏れが昔書いたやつだったのでワラタ。

上の方で1分問題が複数ファイルに対応しきれない云々…、ってあるけど
漏れは確か1つのファイルを高速ダビング時に起きた記憶がるよ。
818名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 23:46 ID:ZNmBbcHu
HDD→DVDRAM間でのダビングについて質問。

HDD(LP)→DVDRAM(LP)でダビングよりも
HDD(SP)→DVDRAM(LP)でダビングしたときの方が、
ブロックノイズが激しく感じるんですけど?
やっぱ、おなじ画質モード同士でダビングするほうがいいの?
819コピペだらけ&rlo;けらだピペコ:02/01/07 23:48 ID:3nZUHdqw
だね
820あほ&rlo;れた:02/01/07 23:54 ID:uMPf2Mbq
>>814
2ヶ月で新機種でるわけないだろsage
821名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 23:57 ID:A/09S113
>>818
モード同じ同士で無劣化の高速ダビングがいいよ
822789:02/01/07 23:58 ID:IjCDboLm
>>798

HS1のファームのアップデート前でも後でも
結果は変わりませんでした。
823名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 00:12 ID:UO3VFDuS
>>679, >>796
高速コピーでハングの件

オレんちでは、1ファイルずつでも出るときは出る。
というか、ほとんど1ファイルずつでしかやらないが、
けっこうな頻度(4回に1回ぐらいか)で出る。
よって、
>...なんだ、コピールーチンが複数ファイル指定に対応してないんで
>2つ目コピーしようとしてもやりようがなくって死んでるだけか(大々藁
ではない。

関係あるかもしれない条件(オレの場合)を書いてみると
・タイマー予約がたくさんある
・HDD上で部分削除したものをRAMにコピー
・マーカーを打っている

その他気づいたこと
・現象が起きた後、予約状態がOFFになっていた(ような気がする)
・現象が起きた後、マーカーがクリアされていた(ような気がする)
(これらは電源長押しで一種のリセットがかかったせいかもしれん)

松下関係者、見てたらデバッグの参考にしてくれ。
824名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 00:17 ID:80PfePij
そんな貴方にパナソニック「ひと」。
825817:02/01/08 00:22 ID:7CF111OV
>>823
発生時の条件を書くのはいいね。
漏れはマーカーは使っていないので、多分部分削除のみ被ってると思う。
予約もそれほどは無かったような。
826名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 00:24 ID:IomR+ssZ
>>807
プレイリストでFRダビングできなかったっけ?
できるならそれが一番簡単で時間も短い分割法だよね。
827名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 00:28 ID:UO3VFDuS
>>807
>>826が最強。
補足すると、FRモードじゃなくてXPにしたほうがいいね。
当然ながら、1枚に入れられる数は減るけど。
828名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 00:42 ID:7CF111OV
>>827
質問もレスもコピペ。

HDD増量4万かぁ…。
ソフト変更で分割できるとか、X1みたいにAB面録画可とかなら速攻で頼むけど。
829 :02/01/08 01:59 ID:4ghj6KW2
>>767
おれE20だけど、SpruceUpなら出来るよ。
VR_MOVIE.VROを*.mpgにリネーム->TMPGで*.m2vと*.ac3に分離->
SpruceUpに喰わせればOK。音ズレもまったく無し。
ただし録画した物の頭だけはレコーダでもMovieAlbumでも編集しない方が
良い。音ズレの原因になる。
830名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 02:23 ID:zTK0d1n1
HS1買うまではクリポン+ビデオ+テレビを直列で使っていて、
まあ何とか見れていたんだけど、
HS1買う前にアンテナ線繋ぎ替えが面倒なんで
4分配器を買って使ったら画面ざらざら!
で、CATV会社で調べてもらったら入力弱いということで
ブースター買ってきました。
普通のU/V用ブースターでは1〜12CHまではきれいな画像で映ってます。
831名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 02:47 ID:EepUQ2pM
ちょっと気が早いけど、このスレも900が近づいてきたなぁ。
次のスレはどうなふうになるのかな?(ワクワク
832名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 05:02 ID:q5xcGoKo
>>812
意味がわからないけど、多分できません。
833名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 05:41 ID:IcoSm3Ak
今の所、荒らし行為はコピペ&コピペですよって指摘(ジサクジエン)だけで終わって
おり、ただひたすら、これの繰り返しです。最近では元ネタ不明のまま一方的にコピペ
だと主張するだけに止まってまおり、少しずつインパクトも薄れつつあります。

って言うか、コピペなんです信じて下さいって言う世界を展開されてもねぇ・・
と言う所でしょうか。

色々前置き長かったですが(w 本題は以下の通り。
常連の方がコピペ指摘する場合は元ネタの提示をお願い致します。
834名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 06:39 ID:7lU5BU95
XPで録画してあるとワンタッチダビング出来ません。
「高速で録画しますか?」って聞いてきてNOって答えるとダビングできず
YESって答えると高速で番組全部ダビングになってしまいます。
番組内の任意の一部分だけダビングできないんでしょうか?
835名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 07:46 ID:gGj36Hxf
>>833
「コピペだよ」って、2回か3回指摘したことあるけど、
自作自演って言われるのか・・・。
ちなみに、ちゃんとどのスレの何番って書いたよ。
そういうこと言われると、何かばかばかしい・・・ 
836 :02/01/08 07:53 ID:GSMbaLlI
おいおい、なんで常連がコピペ荒らしのアホの尻拭いしなきゃならんのだ。放置でいいだろ。
つーかよ、コピペだよってのは自作自演じゃねーだろうが。
いちいちマジレスしてた人に注意を促す常連のほうだろ。
俺は自分がカキコしたやつにたいしてはコピペだぞってレスしてたし。
837名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 08:21 ID:vmLOHJfq
>>833
???
838名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 09:33 ID:2wNDNE/8
>>836
>>俺は自分がカキコしたやつにたいしてはコピペだぞってレスしてたし。
だから指摘する側にヤバげな奴がいるんだYO
こんなのを防止する為に、元ネタさらせって言ってるわけ。

>>835
上記理由によります。
元ネタを提示した指摘をしたならば正解。
839名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 11:16 ID:w/3NwWhd
まぁ、簡単に言うとコピペした時に、レスつく前に常連からコピペだって
バラされちゃうようになったわけ。
最近、常連が元ネタ逆探かけて指摘してくるのを気付いてる。だから余計に
元ネタをさらしたくないみたい。

コピペ犯が、コピペだと指摘する理由については、がいしゅつです。
コピペにレスが付いた時、コピペだと気付かないで通り過てしまうと都合が
悪い。それではただの不発弾です。誰も指摘してくれなかったらコピペ犯は
必ず起爆スイッチを押す。(指摘するふりをしてコピペだとバラす)
コピペだとバレないコピペは無意味ですから。

で、元ネタさらしたくないから、元ネタを隠して、単に、コピペコピペって
騒ぐ事になります。

だから、善意で指摘してくれる人が元ネタ省略して、単にコピペって指摘すると
区別がつかんのよ(w
840けーすけ:02/01/08 12:32 ID:SQHIgRqX
パソコン用のDVD−RAMって使えるの?
841名無しさん:02/01/08 12:34 ID:k1QGotbi
>840 フォーマットして使え。sage
842名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 12:57 ID:bKjq5jsb
初心者以前の質問ですみません(コピペではありません)
取りためたVHSビデオ(標準)をDVD−R化したいのですが、
HS1ではどのくらいきれいに録れるのでしょうか。
 ・VHSビデオをTVで見るのと同じくらいきれいに録れる。
 ・心持ち画質は劣化するが気にならない程度。
 ・かなり劣化するが、VHS=>VHSのコピーよりはマシ。
 ・VHS=>VHSよりも劣化するので、バックアップ目的ならOK。
等、具体的に教えていただけると嬉しいです。
なお、DVD−R化後はVHSビデオは捨てようと思っています。
843名無しさん:02/01/08 13:03 ID:ldS3ZQFd
主観的レスだが、SPだと、
心持ち画質は劣化するが気にならない程度
といったところか。
844名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 13:10 ID:bKjq5jsb
ありがとうございます。安心しました。
X1のユーザにも聞いてますので、そちらのお答えも待ってから
どちらを買うか検討したいと思います。
845名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 13:13 ID:ldS3ZQFd
外部入力からのダビングだったら、X1もHS1も、
そんなに変わらないと思うよ。
846名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 13:14 ID:13ZesXuI
>>842
見るモニタにもよるけど、14インチじゃ全く劣化しないよ(w
ってことで
・VHSビデオをTVで見るのと同じくらいきれいに録れる。
です(w
847名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 13:20 ID:c6VHc/qA
>>839
言いたいことはわかるが、だからといって、コピペ立証責任を善意者が負担
するのもばからしい。
コピペ厨房には、勝手に無駄に踊らせておけばいいだろう。
善意で指摘したい人はする。暇があれば元ネタも指摘する。
要するに、どうでもいい。

コピペがはびこると、善意のレスすら抑制されてしまい、厨房の思うつぼとも
考えられるが、それも程度問題であって、全く区別がつかなくなるわけではない。
内容の新規性、重要性は、コピペ指摘の有無とは別に、ある程度判別できるのだから、
それでよしとすればよい。

あなたのおかげで、コピペ厨房の行為類型の一つが明らかにはなった。
厨房も踊り方を見抜かれてしまうとやや踊りにくくなったかもしれない。
それでも踊りたいやつは勝手にやらせておこう。
厨房の活動を防ぐために周囲が手間をかけるより、
厨房だけに時間を浪費させるほうがベターだと思う。
848842&844:02/01/08 13:26 ID:vlIxQ2pa
ありがとうございます。
先日、29インチテレビを買ってしまったのでちょっと目立つかもしれませんね。

そのテレビを買った後で2chを見たら、大変な失敗をしたことに気づいて、
今回は失敗しないように、前もって調べにきたのですが、
最初、RWを買うつもりで見てみたら「30病」のスレがあってびっくりしました。
それでRAMにしようと調べているところです。

比較スレも見ましたが、直接DVD−Rが作成できる点でHS1か、
細かくレート(?)を設定できる点でX1か迷っています。
ただ、そもそもどのくらいきれいに録れるのかは書いてなかったのでお聞きしました。
またよろしくお願いします。
849名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 13:29 ID:ldS3ZQFd
まあ、ダビングするわけだから、元より画質が良くなることはありえない。
それよりも、省スペース化、撒き戻しがいらない、テープのように擦り切れる
ことが無いなど、付加価値のほうが大きいということです。
850名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 14:30 ID:DXiHQk+Z
>>804-805
のHS1の80Gへのバージョンアップサービス件、
パームサイトウのBBSに AV事業部の回答が載っていました。
以下コピー

HS1 HDDアップについて 投稿者:斎藤(管理人)  投稿日: 1月 8日(火)13時31分10秒

 本日、メーカー様に80GのHDD容量アップの件おききいたしました。
現在、検討中との回答でしたのでアップの可能性はありそうです。
 ただし、はっきりとはしていないらしくあくまでも検討中とのことですので
今後どのようになるかはまだ結果待ちの状態です。
 新製品への対応だけになる可能性もありますので、こちらはユーザー様からの
強い要望によってはHDD交換が実現できるかもしれません。

コピーぺーで申し訳ないm(_ _)m
851名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 14:38 ID:JZOGFJqF
>>850
ネタかと思ってたら可能性アリとは、意外や意外。
やっぱり競争相手がいると、メーカーも努力するもんなんだな。
東芝機にはGRTが付いてるのになぁ〜とか連呼してたら
次機種にGRT搭載するかな?(笑
852名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 18:14 ID:lU8fPqw3
ダビング時に一度にダビングできる時間の制限ってありましたっけ?

状況はこうです。
LPで3時間ぐらい録画したものが複数あって、プレイリストで23分
づつ程度に擬似分割したものを、1枚のディスクにFPで13本詰め込もう
としました。
実際やってみると(EPでもFPでも)「ダビングできるディスクでは
ありません」とか言われます。ためしに(EPで)1本だけやってみると
ダビングできたのでいろいろ変えてみると、5本(1時間55分)はOKで、
6本(2時間18分)だとダメでした。メディアはPanaのRAMとNugenのRで、
同様の結果でした。
結局EPで2回、残りをFPでダビングしましたが、ちと面倒です。

これは仕様通りの動作でしょうか?それともどこかに設定とか
あるの?
853名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 19:01 ID:TKlqCoOx
>>852
FPモードが怪しいな。そのHS1パチ物なんじゃねーの?
854名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 20:01 ID:a5LnwkFJ
ちょっとゴメン、コピペについて聞きたい。

ここのコピペ荒らし、ってなんの意味があるの?
単に無駄にスレを進める為?
被害が少ないし、がいしゅつでも知らなかった事が出てきて
助かる事も結構あるし。
855584:02/01/08 20:02 ID:a5LnwkFJ
あれ?なんで上がらないの??
AGE
856名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 21:36 ID:x7AKet3l
どうしてかわからないのですが、
EPモードでタイマー録画中に
未使用新品のフォーマット済みDVD-RAMディスクを挿入したら、
録画中の番組がそこからぐちゃぐちゃになって再生できなくなったんですが、
正当な理由がありますか?
857名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 21:45 ID:zLn+jSn1
RD-X1のスレの方にもきいたのですが、こっちにもきいてみます。
-- 本文 --
PC上での編集に、DVD MovieAlbumが結構いいらしいというのを、ここでよく見かけるのですが、RD-X1で作ったDVD-RAMでも問題なく使えるんでしょうか?
というか、自分の持ってるDVD-RAMドライブが、Pixela製のもので、ドライブ自体は、パナなんですが、ついてないんですよね。
んで、パナのHPから体験版(?)をDLしようと思ったら、シリアルがいるから落とせない。
んで、思い切って、試さずに買おう と思ってみたら、こっちもやっぱりシリアルがいるみたい。
店に行っても置いてなかったし・・・
普通には買えないものなのでしょうか?それともどこかの店には置いてるものなのでしょうか?
もう1台DVD-RAMドライブを買うお金もないし・・
------
なんですが、なんか購入する方法ってないものでしょうか。
使えるかどうか、は、使えるみたいですので、あとは購入だけなのですが、やっぱりPixelaのドライブじゃなく、他のじゃないとダメなんでしょうか・・・
858名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 21:58 ID:iryl/4re
HS1で録画したRAMディスクはDVD-MovieAlbumで加工できるのですか?
また、録画したRAMディスクの中身をほかの機種で吸い上げることはできますか?
859名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 22:05 ID:13ZesXuI
>>857
解決策は色々ありそうだけど、もう一台買ってもいいんじゃない?
>>858
上段 できる
下段 普通できる
860名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 22:06 ID:WdXpNdwp
MovieAlbum使って抜き出したMPEG2を、
DVD2MPG>TMPGEncでフレーム単位で編集して
AVI(PanasonicDVcodec)で書き出したのを、
またMovieAlbum使って戻してみたら、
フレームがガタガタというかパラパラまんがみたくなりました。
どこかの設定で何とかなるのかな?
MPEG1をMovieShakerでDV形式に書き出したのを読み込ませたら、
解像度が低いのを拡大してるので、あまりやる意味が無かった。
861名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 22:09 ID:ScNtN0Pl
@SmartRipperでDVDからvobを抜き出す。
ADVD2AVIでvobを読み込み、プロジェクト保存。
Bできたd2vとwavをTMPGEncに読み込ませ、AVIに出力。
(PanasonicDVcodecを使う)
CできたAVIをMovieAlbumに読み込ませる。

 これでDVDのPVをほぼそのまんまRAMにコピれる。
862名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 22:11 ID:DmjRBGbf
LF-D340JDに付属のパナソニックのMovie-Albumという
ソフトの分割・マーカー機能がおそらくいちばん便利・簡単です。
あまりに便利で、ほかのソフトを探す意味はないぐらいです。
PCドライブのRAMで一度編集するとレコーダ側でやる気が起こらなくなります。
また、PCデータのバックアップとしてのRAMドライブは、
ライティングソフトが不要で、
フォルダから直接ドラッグ&ドロップでRAMに書き込め、
データ用MOやCD-Rの代用品としてもOKです。
863名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 22:12 ID:0YsNJgh/
予測&半分希望
2002年8月DMR-HR2 発売!HDD120G ダブルチューナー搭載
   11月DMR-HS3 発売!デジタルBSチューナー搭載
864名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 22:13 ID:0BFFhn7G
HS1での編集時コマ送りするとフレーム単位で動いてるように見える。
MovieAlbumでのコマ送りは細かくない気がする。
こっちはGOP単位で動いてるってこと?

あとMovieAlbumで分割、あ、失敗した、結合、も一度分割…
とかやってると、つなぎ目がグダグダになるので要注意ですね。
865名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 22:14 ID:f1ooOKF9
>>864
DMR-*で編集しているときも、DVD-MovieAlbumで分割結合したときも、MPEG2のフ
ァイルとしては別のファイルに分割されて、複数のファイルとなっています。VR
フォーマットでは物理的に1つのファイルにまとめられているけれど。

このため、「グダグダ」になるのでしょう。

ためしにDVD-MovieAlbumでMPEG2に書き出してみると、分割されたファイルが出て
来るので確認できると思います。
866名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 22:16 ID:O547xE6g
PCのRAMドライブって、DVD-MovieAlbumがバンドルされているものは、
IO DATAでも、MELCOでも、PiXELAでも、TransGearでも
中身はPanasnicって本当ですか?
867名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 22:18 ID:c+OUxWgP
>>866
本当
868名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 22:19 ID:O547xE6g
>>867
ラジャー! & サンクス!(って、コンビニじゃないよ)
869名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 22:24 ID:TKlqCoOx
>>868
君、前にも同じ事聞いてたね。それともなにか、コピペでもお礼するのが
流行ってるのか。新手だね。
870名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 22:25 ID:ypXs40OR
HDDバージョンアップ本当ならやっちゃうんだろうな俺
871名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 22:30 ID:zLn+jSn1
>>859
ありがとうございます。
Pixelaのシリアルでも、購入できるという報告があるという情報がありこれから試してみようと思います。
どもありがとでした。
872名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 22:41 ID:dksevy3n
質問があるのですが。
PCではLPまで録画できる仕様ですが、EPで録ったRAMを編集できるんですか。
873名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 22:43 ID:O547xE6g
>>869
そう?
いえいえ!
874痴呆症か?&rlo;?か症呆痴:02/01/08 22:46 ID:TKlqCoOx
875名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 23:02 ID:O547xE6g
>>874
いや〜ん!
876名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 23:05 ID:Wrv67m5O
すいません、今日手に入れて今ざっと説明書に目を通した
ところなのですが、よく判らないので教えてください。

DVD-RでDVD-Videoを作成したい場合はファイナライズしろ
としか書いていないのですが、それはHDDから動画ファイル(?)
をコピーしてからファイナライズしろと言う事なんでしょうか?

 −Rは一度しか書けないのにそれでDVD-Videoと一緒になる
のか不安なんですが・・・・。VideoCDと違って必要なファイル
さえあればDVD-Videoとして認識されるからOKって事なんでしょ
うか?

 すいませんが作っている人がいたらどうやっているか教えて
下さい。
877名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 23:22 ID:KeUikVl6
>>871
やってみたけど、だめでしょ(T-T)>Pixelaのシリアル
困ってるんだよね〜手に入らなくて・・・

便利そうだからつかってみたいの〜〜〜
878名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 23:23 ID:NhEpTDNy
>>860-861ついでに>864はおれが元ネタだわ
なので事後報告

>860については、TMPGEncでフィールドオーダーのところを
ボトム・・・・→トップ・・・・にすれば解決した

>861については、音声がMPEGになるけど、まぁ良しとしている

>864については、最近はほとんどHS1本体での疑似フレーム編集ばかりで
MovieAlbumでは編集してないなぁ
シームレスは切で
879名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 00:13 ID:q3jWPsUw
>>877
そうなんですよね(涙)
体験版と、アップデート版はDLできたのに、製品の購入だけが出来ないというなんとも致命的でした・・・
ほんと使ってみたいですよね。
880名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 00:23 ID:AlxQiOoR
>>879
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1001543086/518
によると
シリアルも数値部分はでたらめでいいらしい。
数値でない部分がどんなかは知らないけど・・・
881名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 00:26 ID:+tXqhjTE
>>876
>コピーしてからファイナライズしろと言う事なんでしょうか?
コピーしないで、ファイナライズしたらどうなりますか?少し考えてください。

説明書どおり作って失敗したら、パナに文句いえるわけです。基本は説明書からどうぞ(w
自分は説明書どおりで全然大丈夫でしたよー。
882名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 00:27 ID:UUvrGN5E
X1で録画したタイトルがHS1で消せない事がたまにある。
RD-2000とE20の組合せでも同様。
HS1の場合、HDDへコピった後だと、対処するにはフォーマットしか無いので辛い。

ちなみに「消せない」とは、
中身は消えてるっぽい(残量増える)けどタイトル情報はそのまま。
もう一度削除しようとしても無理って怒られる。
883名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 00:28 ID:AlxQiOoR
884名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 00:36 ID:q3jWPsUw
>>883
なるほどー。ありがとうございます。
そか、見てくればよかったんだ。
でも、お金出してソフト買おう といってるのに、なんでシリアルきいてくるんだろうね。
ドライバだったら分かるけど、普通のアプリケーションなのに。
OEMで保証しない と謳って売ってくれるくらいして欲しかったです・・・
DVD-RAM&DVDレコーダ普及のためにも、是非そうして欲しいですよね。
885名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 00:38 ID:dYfsJjjL
>>876
って言うか、HS1はHDD−DVD-RAM間しかCOPY出来ないだろ(w
886852:02/01/09 00:40 ID:tLQ96DLS
>>853
Σ(゚д゚lll)ガーン パチモソ… おのれヨドバシ

さらにいろいろ試してみると単純に時間や個数ではなくて、
プレイリストの組み合わせで発生するような。でも特定の
プレイリストが入っていると必ず発生するという訳でもない
んだよなぁ。
そういや似たような事例が過去スレがありましたっけ。
致命的じゃない(FP一括ができんけど)んで、いいちゃ
いいんですが…
887名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 00:44 ID:dYfsJjjL
ホンモノにはFPモードなんてナイヨ(w
888名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 00:59 ID:/1YltsAt
>>852, >>886
オレはその現象を確認していないが、その話が本当なら
(あんたの勘違いなどがなければ)ファームのバグだろう。

ダビング開始時に、RAMの空き容量に収まるかどうか
計算している部分で、指定はEPであるにもかかわらず
SPモードで計算しちゃって、入りきらないと判断してるんじゃないかな。

「ダビングできるディスクではありません」
というメッセージはしっくり来ないが、ダビング開始時の
各種チェックで跳ねられた場合のメッセージが共通に
なってるんだろう。(別名手抜き)

FPがどうのこうのとゴチャゴチャ言ってるヤツは
単なる揚げ足取りだから無視していいよ。
(正しくはFRモードね)
889名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 01:06 ID:AJWayqBU
>>882
なんかファイルシステム壊れてるっぽくて鬱ですな。

にしても、今PDF取説(場所は過去ログにあったはず)見てて...
GUIバーから時間直接指定サーチできるのを今ごろハケーン。逝ってきます。
これがプレイリスト頭出しでもできりゃーかなり許せるんだけど。

でもあのGUIシンボルもちょっと見だけではわかりにくいと思われるがどうよ?
890名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 01:15 ID:/1YltsAt
>>889
よく見ても判らんよ。(w

HS1、基本的には非常に気に入っていて、
録画関係はほとんどこれ一本にしてるほどだが、
詰めが甘い部分が多すぎ。
次機種に期待したいところではある。

・見つかっているバグの発生条件
・操作性や機能で不満な点
・付けて欲しい機能のアイディア
などなど、今後ここに書くようにするので参考にしてくれ。
松下よ。
891名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 01:18 ID:AJWayqBU
>>886
XPモードでプログレッシブなら最高級S−VHS(X7,HR20000等)の標準モード
よりも高画質なのでしょうか?別の板でS−VHSより高画質なのはD−VHS,W−VHS,DV
以外に存在しないという話を聞いたもので・・・・
本当なのでしょうか?DVDではS−VHS(標準)には絶対にかなわないという人がいたもので。
あとテープもビクターから出ている最高級のものを使えばさらに差が出ると。
892名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 01:23 ID:QVBz14xw
>>891
高画質の定義にもよるけど
アナログ的な不安定さから解放されたければ
何でもいいからデジタルメディアに移行することをオススメする。
画像の安定性は最高級のS-VHSデッキをもってしても
デジタルフォーマットの機材にかなわない。
漏れ的には不安定なジッター成分が満載されたS-VHSの画よりも
多少のブロックノイズがあっても安定した画を出すデジタル機の方が好き。
893名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 01:25 ID:4ck+VjhO
>>884
PC用のRAMドライブ持ってるけど、
わざわざPCでやる気にはならないなぁ。
ただ30GBだと複数の帯番組録画してると、
RAMにバラで送らないとHDDが空かないんで不便だけど。
RAMの再生時に各話を指定しないといけないから・・・。
できればプレイリストでまとめてダビングしたい。
やっぱりHDDの容量がネックだね。
というわけでRAMでPCに持っていくっていうのは、
はなから考えてないです。
894名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 01:35 ID:ns1dqPO/
ありとあらゆる場面・映像でも必ず高画質になる、という条件では
D-VHSでもダメ。民生だとW-VHSとDVだけだろな。DVも場合によって
非常に稀なケースでつらいかもしれない。

一般的な範囲、あるいはもっと絞って、「音楽番組や、グラウンドを
使うスポーツの中継」を除いてしまうと、DVD/HDDでも高画質モード
ならS-VHSより綺麗に録画できるよ。

ちなみにHR-X7とHR-20000では映像の品位がだいぶ違うと思われ。
895名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 01:41 ID:6eEDmeSZ
うーん。
結局現時点では「残り1秒フリーズ」現象の際限条件や解決策が
確定していないということなんですね?

ちなみに私の場合はこんな状況下でした。
・HDDにXPモードで1番組90分録画(L1に接続したスカパーの番組)
・HDD上で部分消去
・DVD-RにFRモードで実時間ダビング
・カウンター残り1秒でフリーズ
・映像は残り3〜4分くらいのところで切れている
896名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 01:43 ID:/urQuvpM
>>881
>コピーしないで、ファイナライズしたらどうなりますか?少し考えてください。

そこで「どのファイルを」とか選択肢が出てくるのかと思っていました。
説明書の記述が不親切だと思うのですが・・・・。
DVD-RAMなら失敗してもやり直しが利くんですがDVD-Rだとちょっと勿体無い
気がしたので・・・・。
 とりあえずコピーしてからやれば良いんですかね?

>>885
>って言うか、HS1はHDD−DVD-RAM間しかCOPY出来ないだろ(w

って事は一度LDからHDDに記録させて順番とか編集してから
DVD-VideoをDVD-Rで作るという事は出来ないと言う事ですか?
それとも何か私が勘違いしてます?
897 :02/01/09 01:47 ID:8YaajJ1E
全般的に見てみてS−VHS標準より上か、買うならこれだろうな。
いい加減テープにうんざり。
898名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 02:01 ID:4ck+VjhO
RD,E20,HS1の編集点はフレーム単位(誤差はあるけど)。
実際はGOP単位で切り貼りしているが、通常再生ではゴミを見せない工夫がされている。
しかし、DVD-MovieAlbumでの編集はGOP単位(0.5秒)でしか出来ない。
ゴミを残すか本編を削るかのどちらか。意外と0.5秒は長いよ。
ここらへん、DVDレコーダーと同じ仕様にしてくれると凄く使えるんだけどな。
899名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 02:02 ID:4ck+VjhO
>>898
MovieAlbumでザクっと切って並び替えた後で、DVDレコ側で再編集
するってのどう?
1GOP以下は実際には切られない(って言うか、仕様上切れない)から
結果としてシームレス再生用の編集点だけが記録される。
面倒だけど、現状MovieAlbumとの連携でシームレス再生を活かすに
は、これくらいしかやりようがないと思う。
900名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 02:03 ID:ECK1a0JU
RW(DVR-2000)だとCMの頭の1フレーム目で切ると、
本編に少しフレームが残ったりするんですが、
RAM(DMR-HS1)はきちんと切れますか?
901名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 02:04 ID:KrHjE2Nl
1日使った感想(主に難点)

1.RD系に比べて液晶がかなりみにくい
2.同時にイロイロできるのはいいんだけど、今どういう
 状態なのかわかりにくい
3.操作系はRD系の方が練り込んであると思う
 特にクイックメニューのアイデアは秀逸
4.DV連携の機能は結構便利
902名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 02:05 ID:AK3OvPoN
>>900
切れない。それができる家電は現在のところ存在しない。
けれども、シームレス再生をオンにすることで、見た目上余計な
フレームを再生しない(見えない)ようにすることはできる。
903名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 02:06 ID:PHYU+jLp
HS1の予約忘れてて、バックアップしてたD-VHSのSTDを
S入力でタイマーかけてFP録画したけど、結構な差が有った。
まあ3時間をFPだから多少は覚悟してたけど、前日に直接FPした物は
まだ許容範囲だった。D-VHS→(I.LINK)DBSチューナ-→(S)HS1
と繋いでるんだけど間にI.LINK入れても画質変わらないよね?
L3はWOWOWデコーダーだから通常はこれしか出来ないし…。

あと外部からFPダビングってタイマー録画しなくても出来るの?
取説見ても判らない。
904名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 02:06 ID:AK3OvPoN
バージョンアップディスクが送られてきたんだけど、
バージョンアップした後、RAMドライブにかけてみても読めませんでした。
ひょっとしてバージョンアップすると内容を破棄するようになっているのかも・・・
まだ、やってない人、バージョンアップする前に
RAMドライブにかけて読めるか確かめてもらえませんか?
905名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 02:07 ID:q3jWPsUw
>>893
結構漢字とかのチャプタ名とかタイトル名とかをつけるのって面倒で、んで、編集とかも、番組をとって、CMカットとかも、微妙なところで失敗して変なのが入ったりするので、PC上で細かくカットとかできたらいいなーって。

実は、GV-MPEG2/PCIも持ってたりするんですが、DVD-RAMレコーダには、スカパーとBSDがつながってて、あと、ラックにもう入らない状態になってて、それようにしてて、
PCに、今ビデオとLDを繋いでて、(GV-MPEG2/PCIと、TVボードに)PC上から、LDとビデオのダビングを直接DVD-RAMに焼こうということも考えてたりしてたり。
それが出来るソフトがMovieAlbumだけみたいなので・・・
906名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 02:07 ID:zpswitxC
>>904
アップデートディスクに付属していた説明書読んでないの?

「フォーマットすれば普通のDVD-RAMディスクとしてご利用いただけます」って
あるんだから、RAMとして使うときにはフォーマットしてみな。

あれは、ファームウェアのアップデート用フォーマットになっているらしいよ。
907名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 02:08 ID:zpswitxC
X7を繋いでテープの整理をやってたんだけど、
X7のメニューを開けたら文字の周りにすごいドット妨害が!
他のビデオからでは出ないしケーブルや入力端子変えても結果変わらず。
メニュー画面以外では症状が出ないので実用上問題無いみたいだけど・・・
なーんか気持ち悪い。
908名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 02:09 ID:17cPeAnJ
OSDはエッジがハッキリしてるからリンギングが出やすいよ。
コンポジット接続だとリンギングがドット妨害を強調して見苦しいから、
テレビのシャープネスを最低まで落としてみたらどうかな。かなり見易く
なると思うけど。
909名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 02:10 ID:FwXzNchW
ガイシュツだったらすんまそん、ちょっと質問させてください。
HS1&PC用DVD-RAMドライブ+MovieAlbum使ってるんですが、
「HS1でRAMに録画→MovieAlbumでMPEG切り出し」したファイルが
TMPGEncで編集できずに困りing中です。
 # MPEGを読み込んだ時点でTMPGが固まってしまう
TMPGのいろんなバージョンを試しましたがダメでした。
どなたか、TMPGで編集できた方いらっしゃいますか?
910名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 02:11 ID:q3jWPsUw
>>900 >>902
あれ?
MPEG2って、確か15フレーム単位だったと思うから、それをうまくやれば論理的にできるんじゃないかな?
まず、1フレームをとっておいて、残りのフレームは、その差分をとって圧縮してたとおもうから。
って、>>899 に禿しく外出でしたね。スマソ
911名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 02:11 ID:QGS1J51G
>>909
それって再エンコ無しのやつですか?
それとも、8Mbpsのやつですか?
912名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 02:13 ID:daoLmL5N
>>909
VROをDVD2AVIでd2vとwavに吐き出させて、
それらをTMPGEncに読ませてますが、それじゃダメですか?

これだとRAMの全てのプログラムをまとめて読み込んじゃうけど、
DVD2AVIで範囲指定すれば良いと思う(やったこと無し。

4,5分程度のなら問題ないけど、長いやつはやったことないから、
音ズレとかどーなるかは知らない。

あと、フィールドオーダーはボトム→トップにするのが良いらしい。
913名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 02:14 ID:daoLmL5N
パナのHPを見たのですが、
データ転送速度ってのがあって、
DVD-RAM 22.16Mbps
DVD-R 11.08Mbps
って書いてあったのですが、
これがビットレート(最大?)って言うやつでしょうか。

これを単純に見ると、同じ映像ソース・録画モードの場合、
DVD-RAMの方がDVD-Rより送れる情報が多いから、
綺麗に見えるって解釈してもいいのでしょうか。
914名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 02:15 ID:AK3OvPoN
>>913
DVD-Rが等倍、DVD-RAMが倍速と言う意味でないかい?
915名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 02:16 ID:0OzQAPGe
>>913
違う。HS1の最大ビットレートはRAMもRも約10Mbps
RAMは約22Mbpsと転送速度に余裕があるから、録画と再生が同時にできたりするんです。
10Mbpsで再生中、10Mbpsで録画とかね。
916名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 02:17 ID:QGS1J51G
>>915
すごいよな。実際はそんな単純な話だけで同時にできたりしない気がする。

DVD-RAM書き込みと読み出しで、ヘッドのシーク動作だけで大忙し。
ドライブのアクセスタイムは、転送時間とシーク時間で構成されるので
2重アクセスになると、シーク時間が大幅に増加して期待したスペック
が出なくなってしまう。
917名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 02:18 ID:Z8Ktfquy
それって、メモリをいっぱい積んでるからでは?
ため込んで書き込んでため込んで読んで。
てマジレスすぎ?
918名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 02:19 ID:XQrK7sot
例えばHDDにXPモードで2時間ドラマを録画するとします。
これをRAMにFRで流すのですが、
みなさんはダビングするまえにCMカットとかしてからFRで流してますか?
それともCMありでしょうか?
919名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 02:20 ID:XQrK7sot
>>918
それは、単純にCMを残したいか、残したくないかではないのでしょうか?
920名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 02:21 ID:Z8Ktfquy
いやぁ、編集が面倒じゃないですか。
だからみんなそのままやっつけちゃってるのかなと・・・
921名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 02:22 ID:Z8Ktfquy
>>920

う〜ん、CMいらなければ、面倒さと記録時間を少しでも稼ぎたい気持ちとの天秤かなぁ。
922名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 02:23 ID:WkC9dhtZ
>>920
まぁ、マーカー打っちゃえば、さっとCM飛ばせるしね。
でもそれなら最初からHDDにFRで録った方が、再エンコかからないから
画質的にはいいし、RAMに移すのも高速コピーで時間かかからない。
編集しないなら、わざわざXPで録って実時間ダビングする必要性はないかと。
923名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 02:24 ID:0OzQAPGe
>>922
マーカーとやらをつければ簡単に飛ばせるんですか?
あと、FRでHDDに録画したときには4.7GB1枚に収まるように計算されるんですか?
てっきり残りのHDDを全てつかうものかと…
924名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 02:25 ID:a6eg/P3O
>>922
マーカーうっておけばダビング時も飛ばしてくれると勘違しました。
再生するとき手動で飛ばせってことですね。
925名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 02:26 ID:MKrG9yz6
>>923
マーカー打つ手間考えたらCM削除した方が良いと思う。
あとHDDへのFR記録は自動的に4.7GBに収まるようによう記録されます。
DVDの「仮想ディスク」がHDD上に作られると思えば良いのかも。
926名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 02:28 ID:q/XjiTQ6
>>923

>てっきり残りのHDDを全てつかうものかと…

 そんな仕様は恨みを買うでしょう(^^)

 といってもXPモード以上のビットレートにはならないから、大差ないか・・・
927名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 02:29 ID:Ewxekfnm
>>924
ダビング時に自動CM早送り設定で、そのようなこともできるけどね。
でも全部の番組でCMカットできるわけじゃないので。(取説P39参照)
928名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 02:30 ID:azF9rBLK
>>925
ご教授ありがとうございます。
HDDにXPもしくはSPで録画→CMカット→FRでRAMへ
ちょっと面倒ですが、連続ドラマはこれで行きたいと思います。
929名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 02:33 ID:izty0x7N
あのう・・・、
PC用のRAMディスクをフォーマットして使おうとしたら、
本来の時間より記録できる時間が増えるっていうことはありえますか。
SPモードで120分記録のディスクだと、
130分ぐらいまで記録できるようなんですが。
930名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 02:34 ID:Z8Ktfquy
>>929
数秒でよいからHS1でRAMに録画。
そのディスクをPCのRAMドライブで読んで、MovieAlbumを使ってプログラム削除
すると残量が、XPで63分、SP127分、LP252分、EP201分になります。
931名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 02:34 ID:C16Sr4ez
今日はまたコピペがすごいな
試しに割り込んでみる
932名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 02:35 ID:O7rkPQ1w
つうか、高速モードでダビングすれば容量目一杯使えるよ。
933赤&rlo;?赤:02/01/09 02:37 ID:a1h9eUCD
あまりに悪質なので、一人通報対象として本部に報告しました。
当たり引いた人(って、一人でやってるのか?)悪く思わないでね。
934名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 02:37 ID:Z9TLirok
XPで1時間以上の番組を録る人って、やっぱ録画時はHDD指定してるんですよね?
自分はシームレスオフ派なんだけど、1血時間枠越えてプログラムが2つにまたがると、
再生時、明らかにそれと分かるウェイトがかかるよ。
曲の途中なんかだったりすると、結構致命的。
XPにこだわるような人なら、タイマーリレー使って、
自分でアウト、インを指定した方がいいんじゃないかなあ?
935名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 03:16 ID:a1h9eUCD
新スレ立てときました。適当に移動してください
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1010513497/l50
936  :02/01/09 11:48 ID:vRvGg72e
スレの立て方が良いほどコピペ荒らしが激しくなるのは気のせいか?
937 :02/01/09 17:59 ID:qcjbh+te
>>933
うん、ひどすぎるね。
たぶんひとりだと思うけど、通報は当然でしょう。
938名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/09 23:22 ID:smA2FK9y
PanaのDVDRAMのDHE10 79800円でした。買いでしょうか?
939名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/23 00:09 ID:2pu7yoSB
HS1って月2万台弱売れてるって本当?
940名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/27 23:03 ID:DZE/PsMp
はい
941名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/04 18:38 ID:i3EuNKGJ
942名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/04 21:19 ID:5q5of2Gh
小泉コラ希望
943名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/08 22:16 ID:6KiZCBkJ
age
944名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/16 07:43 ID:9RULrXjJ
  
945名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/17 05:32 ID:ZKBqOYTM

946名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/17 16:56 ID:oqDq0s6q





947名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/18 06:34 ID:eFSC6X08
948名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/18 07:09 ID:eFSC6X08
949名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/18 22:56 ID:C1ruwH3o


950名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/19 06:37 ID:yr3aFUuB
951名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/19 19:32 ID:k0K1J3j1
952名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/19 22:37 ID:4Hn/uoVt


953名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/20 00:07 ID:c/i0la9W

954名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/20 08:14 ID:9Cc5aWdR
955名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/21 00:56 ID:nBABLUdK

956名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/21 08:34 ID:vb4o41iS
957名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/21 08:59 ID:nBABLUdK


958名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/21 10:35 ID:rNG08ybA

959名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/21 14:27 ID:2VTxn3CO
960名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/21 17:30 ID:JBxMTfJF
961名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/21 20:27 ID:u1w4M/D2

962名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/21 21:24 ID:JBxMTfJF
962
963名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/21 22:13 ID:o7bFoc9Y
963
964名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/21 22:20 ID:o7bFoc9Y
964
965名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/22 00:31 ID:zlwH58NQ
965
966名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/22 08:16 ID:eq7wkMi3
966
967名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/22 15:49 ID:wDzeHDwn
967
968名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/22 22:43 ID:3ZGnUbV+
968
969名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/23 01:31 ID:vgJQ4Tw6
970名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/23 01:37 ID:vgJQ4Tw6

971名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/23 09:14 ID:ox8la80J
972名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/23 09:28 ID:Ek6tRUAU

973名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/23 11:05 ID:ZwzogkoO
974名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/23 14:15 ID:srG+EGwO

975名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/23 14:30 ID:+8m9jNuT
  

  
976名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/23 16:41 ID:ecxHWC9S
  
977名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/23 17:24 ID:MSYeBdAH

978名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/23 17:33 ID:YUVaVxfc
979名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/23 20:20 ID:ecxHWC9S

980名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/23 20:24 ID:ecxHWC9S
981名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/23 20:27 ID:7pT9adYX
982名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/23 20:28 ID:7pT9adYX
983名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/23 20:34 ID:dyaSx4Lp
984名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/23 20:38 ID:dyaSx4Lp
                      
985名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/23 21:06 ID:KLlzFcpV
πの工作員活動虫?
986名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/23 21:15 ID:tyKBcnZa

987名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/23 22:50 ID:VQ44PmlR
988名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/24 07:59 ID:JWyvf4st
989名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/24 07:59 ID:JWyvf4st
989
990名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/24 08:43 ID:BsaLi/IQ
990
991名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/24 09:02 ID:1VwzOSve
991
992名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/24 09:07 ID:1VwzOSve
992      
993名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/24 09:15 ID:1VwzOSve
993 
994名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/24 09:15 ID:1VwzOSve
994  
995名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/24 09:15 ID:1VwzOSve
995
996名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/24 09:35 ID:BsaLi/IQ
996
997名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/24 09:46 ID:1VwzOSve
997
998名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/24 10:05 ID:LUmEYAC/
999名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/24 10:06 ID:1VwzOSve
1000ゲット
1000名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/24 10:07 ID:1VwzOSve
1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。