1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
【前期・後期の見分け方】
DWデミオは大きく分けて前期と後期の2種類。
<グリル>
前期…格子または横1本
後期…横2本
<ヘッドライト>
前期…ガラスレンズで電球が見えない
後期…マルチリフレクター化されて電球が見える
<オーディオ取り付け穴>
前期…1DIN×2
後期…2DIN×1
1乙です。
スピーカーの音割れがひどかったので、ドアの内張り剥いだら
スピーカーが錆び錆でわろた。
交換しましたw
>>1乙です
DYは標準で4スピーカーついてましたけど、DWはどうでしょう?
>>7 標準は前の2つだけだと思う。
うちのはそうだった
けど、後ろのドアにもスピーカーグリルが付いていたので、OPで付くのかもしれない。
>>7 うちも前2つだけだったよ。
セットオプションにリヤスピーカーも付いてきた。
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 21:40:05.29 ID:AeozTEQh0
>>7-8 うちの中期1500は4スピーカー
とくにオプションで付けたというわけでもなく標準で付いてきた
安い車の割りに、いい音出ると思う。
>>1乙
13年式DW MT
7.5マソキロ
オイル滲みとたま〜にあるクラッチの鳴きが気になる今日この頃。
中古の良いのあったら買いかえようかなぁ…勿論デミオ。
DYのMTはワイヤー式でギアの入りが悪いんでしょ?
DWのロッドもそんなによいとは思えないがw
でもダイレクト感は結構ちがうんじゃね?
MTはダイレクト感が命だからね
DYは確かワイヤー。乗ったことはない。
DWはロッドだけど感触は良くない。でも振動は伝わってきてダイレクト感はある。
DEはワイヤーだけど改良されてて節度感はある。振動はなくダイレクト感はない。
ワイヤー式だったら、ワイヤーが切れたらアウトじゃない?
あとワイヤーの弛みの調整もしないといけないんじゃないか?
アテンザもワイヤー?
アイヤー!
今の横置きエンジンのシフトはATもMTも基本的にワイヤー
13年目の14.5万KmのDW
へこんだ所をパテ補修したんだけど、塗料の色がぜんぜんあわないw
A3Dってこんなに青みがかっていたとはww
おまけに、ガソリン添加剤を初めて入れてみた、効果が楽しみだわん
>>21 俺も錆び落としてペン修正とかしてるけど退色してるから色が合わん(ワイパーとかは適当な色選んだせいもあるが)
遠目で分からなければ別にいいんじゃね
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 21:50:43.97 ID:7sDowdJa0
>>21 残念だけど、ガソリン添加剤なんて入れたところで
まったく効果なんて感じられないと思うよ
逆に、効果があってパワーが上がったとか言う人は
その人の人間性そのものも信用できないし
悪徳商法とかにひっかかりやすいかわいそうな性格なんだろうな〜って
DW4ATだがギヤチェンジがスムーズになったことはあったな
ガソリンじゃなくてエンジンオイルの添加剤だが
MTでハイオク入れると、なんとなくエンストしにくくはなったけどな
ノッキング防止剤が入ってるからだろうが
↑
↑
おまえら、だまされやすいとか言われたことない?
病は気から
景気も気から
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 22:16:26.16 ID:QocsxL+20
わかる範囲で教えてください。
後期型のフォグランプについてなんですが、左側が点灯しなくなり玉切れかと思っていたら
段差を乗り越えたりするとついたり消えたりすることがわかり、下から手を突っ込んで配線を揺らすとつくのですが
すぐにまた消える状態でした。それから2か月ぐらいしたら今度は右側もつかなくなりました。
現在は配線をゆすっても何をしてもつかない状態です。
このような場合は、バンパーを外してカプラー等を点検しないと駄目ですよね?
ヒューズが切れたのかな?と思いましたが取説を見たらフォグ用のヒューズが載っていませんでした。
困っています。。
>>29 電球は新品に交換した?してなければとりあえず片側だけでも交換して確認を。
電球はフィラメントが切れかけると接触不良みたいな症状が出ることあるから。
両側つかないのはたまたま時期だったのかもしれないし。
>>27 気のせいであることを理論的に証明していただきたい
親父からdw3wをもらった。
19万キロオーバー・・・。
もらった帰り道、高速でクラッチが滑り出した。
アクセル踏むと減速する。もうダメぽ。
>>31 レギュラー仕様の車は、レギュラーガソリンに合わせて作られている、元々レギュラーガソリンでもノッキングしないように設計されているエンジン、
そこにさらにノッキングしずらいハイオクを入れても、悪いことも起きないがはっきり言って意味はない。
文字媒体のみでの意思の疎通は困難な模様
>>33 ノッキングしないような設計なのに、なんで半クラを雑にやって回転数がアイドリングより下がった時にノッキングするの?
>>30 ありがとうございます。
電球は交換していません。左側がつかなくなった時点で、電球交換しようとしたのですが
バンパーを外さないと交換できないと思い、あきらめていたところ、段差を乗り越えた途端ついたので
(その後も後ろの配線を手を入れてゆするとついた)電球は切れてないと思っていました。
ご指摘の通り、左右とも時期が来たのかもしれませんね。ヒューズやリレーかな?と思いましたがどこにも
フォグ用のそれらがある気配がないので(気が付かないだけかも)どうしたものかと。。
ググったらいろいろなところ(ヘッドライト等)を外さないとバンパーが外れないみたいだし大事すぎて手におえない。
お金出してやってもらうかあきらめるかどちらかだと思いました。
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 23:24:00.43 ID:vkmibE9IO
zfugxdv70
お前は旧車でもハイオク入れたらエンストしづらいんだぜ(キリッ
とでも言ってろ
バンパー外さなくても下から裏の黒いカバーを思いっきり曲げればフォグランプの電球交換できる
けど、結構狭い
DWのフォグランプのリレー、ヒューズは無いよ
フォグ付きグレードならTNSリレーと室内ヒューズボックスのTAIL20Aヒューズ
オプションで付けたならILLUMI10Aヒューズで代用してる
そのリレーかヒューズが壊れるとメーターの照明とかも光らなくなる
考えられる原因は何個かあるけど普通は真っ先に玉切れを疑うでしょ
マツダ車H1フォグ特有のトラブルとしては電球裏のバネのヘタリ
あきらめてもいいけど、どっちにしろ車検来たら光らせないと車検通らないぞ
>>39 タイヤハウスのリベット外して、バンパー裏の黒いカバーをめくってみたこともありましたが
フォグの電球を引っこ抜こうにも、何か物体がすぐ後ろにあってクリアランスがたらなくて
抜くことができないと思ってあきらめました。(左側のみで、右側は試していない)
もしかするとですが、純正の四角フォグだとバンパー外さないでも抜けるぐらいクリアランスがあるのですかね?
言うのを忘れてましたが、私の車についてるフォグは、丸いフォグです。
新車で買ったときに、メーカーかディーラーオプションで付けてもらったものです。
なんだかグダグダですみません。やはり、一度どうにかしてフォグ電球交換してみます。
左側はめくりあがても隙間が全然なくて電球を後ろに抜くことができないのは
試したのであきらめて、今度は右側を見てみます。右側にもエアコンか何かの部品が邪魔して抜くための
スペースがない場合は、ディーラーで電球交換依頼してみます。
丸フォグか
丸はやったこと無いな
バンパーの下のネジ外してバンパーも引っ張ればいけるんじゃね?
でもまぁお金で解決すれば手っ取り早いけどな
>>42 最新型のデミオでそのようにしてフォグ玉交換してる写真をさっき見つけたので
DWでもいけるかな?と思うので試してみます。
13年式MT、車検残1年付きでコミコミ20万のDWを見つけたがMTのくせにタコメーターついてないorz
何キロ走ってるか分からんね
店構えがなんとも
現行のスカイアクティブとMT試乗した人いないっすかね?
初代と比べてギアの繋ぎ、回転数とかの感想プリーズ。
>>47 スカイデミオは燃費向上目的で電子スロットルのレスポンス絞ってるから
感覚的に出だしはかなり悪い
DEデミオMTはDWに比べて感覚的にギヤ比が離れてる感じだけど気にならない
DYデミオMTはDWに比べて車体重量が重いからか気が付くと引張り気味で走る
DEDYともエンジントルクがDWよりはあるので感覚はちょっと違う
DWはワイヤークラッチロッドシフト、DEDYは油圧クラッチワイヤーシフトなので
操作した感じはだいぶ違うけどそーゆーものだと思って使えば問題ない
>>48 詳しくありがとうございます。
m(_ _)m
今MTなので出だしが速くないのはちょっと、MTもDWの様にキビキビ走るって感じではないって事でしょうか。
まだ今のに乗るつもりではいますが…重大な故障が発生した場合に買い換えの可能性も。
ネットで外観見ましたが、ライトがデかいですね。
スカイアクティブは取り合えず一度試乗して来ようかと思います。MTの試乗はなかなか無いでしょうね…。
>>49 DE前期1300MT乗ってるけど、DWよりエンジンのトルクがある分、
各ギアが200〜300rpm低く設定されてる。
(DWの1300MTだと100キロ時3000rpmなのがDEは2700rpm程度)
車重もDWと大して変わらないから低速高速ともに不満はまずないはず。
何より高回転のスムーズさは比較にならないほどDEが優れてるから回す楽しみもある。
DWの積載力や道具感を求めるなら不向きだけど、運転感覚を求めるなら失ったものは少ないと思うよ。
ただし街乗り燃費は意外と変わらないのが不思議だったが。
同じ排気量でMTなら、燃費はDWよりDYが劣ってるので間違いないですよね?
現在1300のMTで街乗りリッター16伸びてますが、DYだと13ぐらいに落ちるって考えていいですか?
数字は解らんが落ちるのは間違いない。
DYはDWに常時、相撲取りを一人乗せているくらいに重い。
その重さのせいでライバル車よりも燃費が悪く、加速も鈍いと評価されて売れなかった。
それに懲りてフルモデルチェンジしたのが現行のDEだ。
ATに関しても、DYにモデルチェンジしてもロックアップが4速かつ45km/h以上でしかしてくれないからなぁ
変速ショックは減ったけど、DYもウンコ
コンパクトカーで2速30キロでもロックアップする車ってあるの?
>>23 多少は効果あるんじゃないか低速で走るとカクカクするようになった時入れると
全くしなくなるし
OIL添加剤もエンジン音シャリシャリとか異音した時入れると音小さくなるし
ただ安物と高額なのにそれ程差が有るとは思えんけど入れるの1000円以下の安物だ
全域ロックアップのスカイアクティブATがデミオに乗れば良かったんだけどな
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 23:09:11.75 ID:azRCGmc/0
リアウィングつけてないと、この車って後ろから見たら仕出し屋弁当屋の配達車みたいだよね
>>57 もちろんそういう用途で使っているお店もあるだろうよ。
だからナニ?っていうレベルの話だな。
だから何ってレベルのレスだな。
社用車目的の購入で態々羽根つける事はちょっと無いだろうけど
羽根が付いてたからと言って社用車には見えないって事もない件・・・
デミオって何時発売になったんだ?と思ったら、
1996/8〜 平成9年なんだね。自分は14年式だけど9年の現役で乗ってる人はどれ程いるんだろうか。
96年はH8年だよ
あ、失礼しました。
(^^;
DWデミオのCMにでっかい黒人のバスケ選手が出ていたのを覚えてる。
使い勝手の良さと積載性を売りにしていた。
DYは伊東美咲で居住性とキャンバストップの開放感を強調してた。
>>64 懐かしいな
初代デミオのCMに出てたのは当時のNBAのスター選手の一人、スコティ・ピッペンだよ
仕出し屋弁当屋の配達車って発想がよく分からんねw
イメージとしてはバンか軽トラのパネル車って感じか。
弁当入れるコンテナとか場所とるから乗用車タイプだと少ししか積めんだろ。
前期DW乗りですがプロボックスワゴンのディーゼルMTが出たら本気で買い換えるつもりでした
保守派で地味な人
他人から金持ちだと思われたくない人
そういった人たちのための地味なクルマというポジションを確立しつつある
俺の周りだけか?
フィットは業者が配達用に使ってるのを何度か見たよ
今12年目7万キロですが、タイミングベルト交換時期ですかね?走行10万キロとは聞きますが、年数も経ってますし。
みなさん長く乗ってる方ばかりだと思いますが、どれぐらいで交換しましたか?
>>74 ディーラーでは10年又は10万kmが交換目安と言われる
>>75 自己責任で、年数で心配なら交換しろって感じですかね。
タイベル切れたり異常をきたす時って、前兆みたいのあるんでしょうか。
すいません自己解決しました。前兆は無しですか。
あと厳密には切れるって表現は正しくないとかって出てました。
昨日、6年お世話になったDW3W(4AT)とお別れしてきた
6年間での平均燃費は12.3km/Lとあまりよくなかったけど
手足のように動いて運転してて楽しく、使い勝手のいい車だった。成仏してくれ・・・
>>77 いや普通にブツンと切れる
DWのエンジンはタイベル切れてもバルブ当たらないから
切れたらJAFで運んでもらってタイベル交換して帰ってくるのだ
もちろんタイベルは常に車に積んでおくんだぞ
>>79 そうなんですか。では79さんは切れた経験がおありと言う事ですか?
何年何キロぐらいだったんでしょうか。
JAFは会員入ってますが、ベルトの用意は無いです。3〜5千円だけど工賃が高いとの事ですね。
>>80 俺が切れたのはワゴンRだったけど突然吹けなくなって止まった
DWはお客さんが乗ってたDW3Wでかなり前だから記憶薄いけど
3ATでトランクが外から開けれない初期型だとおもう
JAFで運ばれてきてタイベル切れてた
13万キロくらいだったはず
エンジン逝ったかと思ったけど大丈夫だったみたい
エンジン開けたわけじゃないから実際無傷だったかは分からないけどね
>>81 13万キロですかぁ、結構行くものですね。
さすがにそこまでは乗らない(乗れない)気も。
5MTですが、年数も年数ですし、9月の1年点検か、来年の車検で交換しようかと思います。
ベルトが切れるのは、当然のことでしょうがないことなんだが
それによってバルブとピストンが当たってしまって
バルブが曲がってしまって交換とかってことになると
ヘッド下ろしてって手間がかかるので
突然の切断に対する予防ということで交換しておいたほうがいいよ
なによりも、前兆無く突然切れるので
約束の時間に間に合わないといった事態に発展するのがたいへん
予防整備するにこした事は無いな
でもまだ動くからと思うのも人の性
DEは方向性としてよかったんだろうけど、DWやDYみたいなステーションワゴンタイプも売ってほしいなぁ
具体的には、最新の安全基準で1トン切る(CVTグレードなら超えてもいい)、スカイアクティブトランスミッション搭載のやつ
スカイアクティブGは-200ccのパワーだから要らない
DEはベリーサありきだったんだろ
荷室欲しかったらそっち買えみたいな
というかいつまで売るんだwもうすぐ10年だぞw
荷室が欲しいならボンゴを買ってるわ・・・。
接着する時に使うよね
そうそう、押しつけるときに使うよね。
木工用ですか?
007
おんころころせんだりまとうぎそわか
ベリーサってDWほど荷物載らないだろう?
フルフラットもダブルフォールディングもできない
おまえら、ファミリアの存在を忘れているだろう・・・。
うちの会社にあるなマツダマークのADバン
キー回さないと燃料計見れないから不便
給油口開かないと燃料計見れないかとオモタ
>>94 思い出したよ。
購入当時、最終型ファミリアのショートワゴンも一緒に売ってた。
1500DOHC 130PS がちょっとうらやましかった。
・・・予算の都合でデミオが来たとも言う。
>>95 ファミリアは日産のOEMだけになっちゃったね。
ボンゴ⇔バネットのOEM関係もそのうち逆転するのかな?
DWは5年ぐらい前が一番中古市場でお買い得だったなぁ
今DWを中古で買おうとしても、状態に対して値段が高すぎる
これだったら、先代フィットの中古買う方がトータルで安上がり
せっかく1500ccのMTを狙ってたんだが、DYの1500MTより高いから諦めたw
先代フィットは・・・塗装が酷いことになってる可能性が高いし
いつ雨漏りするとも知れないから安上がりとはとても思えない
>>99 まあ、それはDWに関しても同じかそれ以上にひどいけど・・・
初代フィットは赤だけ異常に塗装が褪せてるのが多い。それもなぜかボンネットだけ。
塗装工程が違ってて、そこだけ品質が低いんだろうがあれは酷すぎる。
もう乗って10年以上って人が大半になって来た訳だけど、おまいら買いかえ考えてないの?
>>102 買い替えは確かに迷った。
デラは15万で下取りするとか言ってるしw
でも、マツダの今のラインナップでは、DW的な便利な車はないし
結局、サーモとエンジンマウントの交換して
車検の予約入れた。これで15年コース突入決定ww
>>103 15マソって結構良いね、それって新車を買う前提でって事だよね?
今中古でちょっと良いの見つけたから迷ってるんだけど…DWは良い車だけどやっぱりこの先3年5年って考えると色々経費もかかりそうだしって。
初代フィットはCVTのジャダーが定番トラブルらしいが、ちゃんと直るんやろか
MTにすればいいじゃない
DWは古いから税金、保険料割り増しになるんだよね?
中古欲しいんだけどコミコミ35〜40万以上のが結構多いので
思ったより高い。新しいのでも12年落ちなのに
そろそろ後期でもモデル末期の個体でないと何かと勧めづらくなってくる頃だな。
DYも前期の細目は白濁りしてるのが増えてきて物悲しい。
DEは前後期のデザインの違いがDW、DY以上に一般人には気付きにくいから、まだまだ古さ感が少ないな。
DEにするぐらいなら軽にする
軽はないわー。
>>109 ディーラーでDE勧められてみたけど後ろに荷物積むのは
隣のキャロルの方が楽そうだった
先代アルト(キャロル)に過給機モデルがあればよかったのになぁ
>>109 >>111 ここで先週DWからDEに乗り換えた俺が通りますよっと
車検の代車で乗ったときに運転しやすいなと思ったのが決め手。広い荷室の利用機会ほとんどなかったしね
ただし第一希望はベリーサのベロシティレッドマイカだったが予算内でいいのがなかったw
代車でDE乗った時ボンネット見えないしリヤウィンド高くて見辛いし
運転しにくいと思いました。
今年14年目の初代中期型GL-Xの白。
ついに新車買い替えのため、3万でディーラーに下取ってもらうことにしていたが、
なんと納車待ちの間に引き取り手が現れ、再び我が家で乗り続けることに。
事故歴無いし、まめに点検とか部品の交換してたからまだまだ十分行けそう。
検来年6月86万の走行1万キロ23年式1.3MTデミオ中古車出てて迷ってるんですよね〜、型式は不明。
今乗ってる13年式DW5MTは別に文句無いし走るけど、この先5年10年って考えると色々交換費用も掛かって来るだろうし。
新しいデミオはパワー無くて軽みたいなんて意見も聞きますね。
>>116 パワーがないのはスカイアクティブエンジンのモデル。
MTのは13Cだから普通のMZRエンジン。回せばきちんとパワーは出る。
もちろんDWよりずっと速いしよく回る。
現行デミオでも13Cなら低速トルク太くてパワーあるよ?
元々車両重量1070〜1080kgあったDYのエンジンそのままだし
>>117>>118 ありがとうございます。なるほどMTは問題なしですか。
純正ナビ付いてるしお買い得感はあるんですが、今のDWに愛着あるし…。
新車購入も考えましたが、それなら問題なく走ってる今のをもうちょい引っ張っても平気な気もしますし。
欲しいって思った時が買い時!って言葉も?
今が一番買い時だろうね
インフレ期待が高まってる(円の価値が2割も下がってる)のに、各社は値段据え置きで様子見状態
これに耐えられるのが今年いっぱいだといわれてる
>>115 読み返しても意味がわからないんだけど解る人いる?
>>116 スカイアクティブでもDW3Wよりはずっとパワーある。
>>121 カタログ値しか見てないな?
スカイデミオは急加速出来ないように制御されてるから
感覚的にパワーが無いようには感じる
>>122 昨年DW3Wからスカイに乗り換えた俺の話だよ〜♪
しっかり踏めばDWよりはよい。
DWのMTは知らんけど。
>>115の文章の俺の解釈
115の同居の兄弟が通勤に車が必要になりDWを譲ってくれと言ってきたので、5万で譲った。
でらに3万で売る予定だったから2万円小遣い稼ぎができた。
引き続き115の家で使用することとなった。
1本だけ交換したって事?前後左右違うってオヌヌメできないと思うんだけど…。
ま、成り行きで・・・。
俺も左後ろにコブできた時交換したけど後ろ両方交換したよ、だから前後は違う。
ただ右左違うのは…専門家じゃないから分からないけど、燃費面なんかでもプラスにはならないんでは?
たとえばパニックブレーキ状況でどうなるか
左右でのグリップ違いが悪い方に出ると、まっすぐもしくはやや左気味に流れてとまる設定を外れて、
対向車線側に流れてしまうかも知れず危険。
ウエットグリップの差でスピンとかも・・・
>>126 銘柄は基本4本合わせるのが理想だけど神経質になる必要はない
通勤に使ってるけどパンクで1本別銘柄という状態で2回通算4年ぐらい乗ったけど俺は問題なかった
今は4本一緒だけど(前回の車検でディーラーが間違えて新しい1本含めて4本とも交換した 指摘したら1本タダになったw)
クムホとかハンコックじゃないし、問題ないのではと思うよw
ただ、4本同じ方がいいだろうけど、転がり抵抗とか違うし。
実際メーカーごとにそんなに違うんだろうか余り気にせず日本産メーカーの買ってたけど
そろそろスリップサイン見えるし又履き替え近くにABに置いて得るのトーヨータイヤしかないから
今回はトーヨータイヤ因みにパンクとかバーストて不良品や釘など踏まないとまず為らないだろ
>>135 ABの店員にも取り寄せ出来ますよと言われたけどそこまで拘り無いし良いかなと
それよりABのスレを見ると技術面で不安が
関係ないけど此間ガソリン添加剤買って入れてみたら意外と燃費良くなるんだな
眉唾製品かと思ってたけど
リッター当たり1`チョイ伸びた
>>133 トーヨータイヤのChina製は適正空気圧をほぼ維持していたにもかかわらず、
半年で側面にひび。
クムホは民主政権で陸自の大型車に採用されたが、先日、女性隊員がバーストにより死亡。
>>140 陸自の事故タイヤメーカーが日本法人の無いそのメーカーだったんですか?
>>139 側面のヒビは生産側より流通側の在庫管理の問題のような気がするけどな
某量販店なんかで新品タイヤ野ざらしで売ってるけどああいうのは買う気にならん
トーヨーのモビシス、安くて良かったけど中国産なのかな
>>142 いやぁ 流石にタイヤは信頼できる日本メーカーを履き続けようと改めて思いました。
それにしても民主党政権の3年半日本は内からかなり蝕まれていたんですね。
>>145 単に偶然起きた問題なのか、情報が少なすぎる。
ミンシュガーというのは安易すぎる。
偶然不良品掴まされたのか、自衛隊のバイヤーがバカだったのか・・・。
自衛隊ぐらいになると、価格だけで無く品質も相当重視されるはずでバイヤーがチェックしているはずだが。
商社とバイヤーの癒着があったのか・・・。
ただ、銘柄的には得体の知れない物を選んでいるわけでは無いはず。
売上げで2010年 世界ランキング 24位のメーカーだし。
http://タイヤおすすめ.com/03/0008.html 韓国勢は欧州高級車の標準タイヤ採用されたり実績積んでるし。
日本に法人が無い会社の製品をあえて選ぶ理由が自衛隊にあるかね。。。
148 :
sage:2013/05/05(日) 19:35:04.34 ID:XcYM+BkcO
テスト
テスト
自衛隊がタイヤメーカーの製品テスト
って事か
で、あんたはデミオに乗ってるの?DWに。
クムホって破綻していたり労組と揉めてたりするんだな。
円安で必死なのはわかるが、何もこんな僻地にまで売り込みに来なくても()
3代目に乗り換えさようならDW。13年6.5万5MT下取り0、廃車って言われた。
そんな物なのか、年式古いけど走行少ないし見た目無傷だし、あとオイル交換も必ず3000キロでやってたから車検時「まだまだ行けますよ〜」みたいな事言われてた。
手続きとか面倒だから廃車してしまうが、ここの住人なら欲しいって言う人がいてもおかしくない、かも?
>>155 3代目とは、DEにしたのか
今日DWの車検出した、代車がDYで初めて乗ったのだが、あまりの進歩に驚いたw
DEはもっと進化しているのだろうね。
これなら、買い換えても良かったかなww
>>155 6.5万キロなら後で売られていそうだなw
>>155 わざわざこんな安全性の低くい10年以上前の車をを中古で買おうとする人なんていないから、下取りは0円なんだよ
DE買うよりラクティス買った方が幸せになれるだろうに
コンセプトは全く同じで荷室の広さも大体同じなんだし
DWやDYと同じって意味ね
立体駐車場に入らない、小回りのきかない車が同じコンセプトねぇ・・・
「自転車の前輪を外して乗せられる」が基準だったのでDWにしたが、自転車続かなかったので次ぎは軽でもいいや。
もしくは1トン以下の重量税の安い車。
このパターンだと何が思いつく?
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 19:19:52.66 ID:sOx+bczj0
低くい
>>159 目が腐ってんのか?
背の高かった初代でもコンセプト全然ちげーよ
MTの中古なんてごく一部の物好きしか買わないから、基本
下取りゼロなんだろうな
俺はその物好きで状態のいいMT探してる
>>166 H14年式DW3Wの4AT、5万6千kmで下取り0と言われたよ・・・
旧デミオからDEの乗り換えで10万で下取りする。ってDMが入ってたな。
>>156 DEです。最近似たようなデザインの車多いけど、今更デミオ意外あまり乗りたくないので。
>>157 それならそれで構わないですw
下取りでそりゃお金が欲しくない人はいないでしょうし、自分もそうですが。
それよりも異常無く走ってて車検も1年半残ってる愛着ある車が、
無価値で廃棄だよ〜みたいに言われたのが何か悲しかったので。
170 :
156:2013/05/09(木) 01:23:15.95 ID:VTKx4w0J0
>>169 今思い出したんだけど、GW期間中(だったかな?)
下取り5万円UP券と最低下取り5万円券のDM、デラからこなかった?
うちのDW、下取り15万って言われたよ。
明記はなかったが恐らく、新車購入が条件だろうけどw
同じく13年目で14.5万kmATww。
DMにはDE指定は無かったので
>>168とも違うみたいだな、
地方によるのかな?
それにしても、DEの快適ライフお祈りします。
バラして部品をヤフオクで売って、後は鉄くずで売ればOKじゃ?
DWはヤフオク出してもレスポンス悪いから若干面倒だよな
DYのホイールキャップとかものすごい高値で取引されてる
メーカー問わずホイールキャップってたまに道路端に転がってるよね〜
冬タイヤに交換しない県はキャップが緩んできたり。
交換する県は交換の際にちゃんとはめてなかったりするのかな。
>>174 ホイールキャップのツメが割れて走行中に脱落するケースもあるよ
堅牢で良い車だけど流石に10年以上前だから重量税も加算されるから
買取しないのかな
今現在持ってればそのまま乗ってもいいけど
今からワザワザ買うほどの車ではないな
かといってDWみたいにバランスのいい車種は最近ないからなぁ
燃費もそこそこ、積載性がクラストップレベル、立体駐車場にも余裕で入る、ってコンパクトカーは最近見つからない
フィットやヴィッツは微妙に狭いし、ラクティスはそもそも立体駐車場に入らない
>>178 フィットが全部満たしてるじゃねえか
狭いとかお前乗ったことないだろ
>>179 いや、レンタカーでフィット・ヴィッツに乗ったから言ってるんだよ
フィットの荷室は微妙に使い勝手悪い
H4〜 K11マーチ
H8〜 DWデミオ
H11〜 10ヴィッツ
H12〜 YRV
H12〜 HTスイフト
H13〜 GDフィット
フィットって確かDWよりトランクが浅かった気がする
ライバル車に比べて古いDWが優位な部分ってなんだろうな
カングーでものっとけや
最近の車は丸いのが流行りだから昔みたいに角ばったのは出ないのかな
丸いと空間的に損した気分に為る
前面は丸みでも良いけど後部は角ばってるのが良いな
>>183 自分と同じ趣味の人居て嬉しい。
そんな俺は、来週いよいよDWデミオから現行イストに乗り替えるぜ。
かなりテイストが違うみたいだが、どうなることやら…。
けど、DEデミオに乗りたいとは全然思わなかったな。
ちなみに、今まで乗ってたDWはオカンが乗り継ぐことになり、廃車になるのを免れた。
そしてオカンがあっけなく廃車に追い込むのだった・・・
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 10:04:01.27 ID:XSElEm4y0
>>79 >DWのエンジンはタイベル切れてもバルブ当たらないから
DW 5MT乗りです。
バルブが下がりきった状態でかつピストンが上死点にあって
も当たらないという意味ですよね。
よろしければ、なぜ当たらないのか教えていただけませんで
しょうか。
>>186 ピストンがバルブに当たらない形状になっている。
>>186 圧縮比が低い、バルブリフト量が少ない、ピストントップが低い
色々考えられるけど
>>187が言うように当たらない形状
たまたま当たらない条件のエンジンが偶然にもDWに載ってたってだけ
よくわからないならプラグとタイベル外してクランクグルグルまわしてみ
抵抗無くスムーズにグルグルまわるから
ちなみにMPVのGYエンジンは3コマズレあたりから当たり始める
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 11:30:57.33 ID:XLv4v78J0
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 11:46:25.42 ID:Qcu0WLlQO
この車のワイパーって使い勝手などはどうですか?
ふき取り性能、モーターのうるささ、スイッチの使いやすさなどワイパーの総合的感想を書いて下さい。
>>190 なぜにワイパー限定?www
まぁいいけどw
ふき取りについては、運転席右端部分に雨水や融け雪が結構残るから、
車買ったところで調整してもらった方がいい。
スイッチに関しては、レバーを前方に押すと単発で動かすことが出来て便利。
可動時のモーター音はそこそこするが眠気防止になって、むしろ良いのでは?
しかし、最大の弱点は付け根のナットに被せるゴム製のカバーが劣化し、
冬期間に雪払いをしてるうちに紛失することがあることかな。
たしか、1個350円ぐらいだったと思ったが、当方2回買いました。
>>191 被せるゴムどこで売ってるんだ
洗車した時にどこかに行ってしまった
おいらも型番教えてほしい
>>192-193 被せるゴムだと薬局に各種サイズたくさん売ってるけどw
DWデミオのワイパー付け根のゴムキャップはディーラーで取り扱ってます。
常時在庫をストックしてるみたいで、いつも店頭ですぐに買えたよ。
>>194 >常時在庫をストックしてるみたいで
店舗による
DWのワイパーって動くの速いよね
XSでもユルユルなんですけど
>>190 拭き取りはゴム次第じゃ無いかw
動作音はエンジン音の方が大きいから気にならん。
スイッチは、装備で変わるから何ともいえない。
うちのは手前に引いてウォッシャー+拭き取り、奥に押すと、拭き取り。
奥に押しっぱなしの間は最高速で拭き取りw
ダイヤルスイッチは簡潔、LO・HIの三つ。
奥に押してウォッシャーの方が使いやすい人も居ると思う。
>>195 同意、唐突に速く動く感じがするよDWは。
>>190 後期型DWならDWカペラのスイッチをポン付け移植すると少し幸せになれるのは定番
リヤ間欠は望めないけどね。
あのマッシュルームみたいな蓋って、やっぱり無くなるんだw
中古DWを購入した時、簡単に持ち上げられるスカスカ仕様が気になり「皆のもそうですか?」と
ココで質問したのを思い出した。
トノカバー、フォグ(スイッチ付き)、スカッフプレート(ゴム製)あるけどオクに出すの面倒でそのままで1年過ぎたわ・・・
>>201 個別に売るの面倒なんで
まとめて5k(送料別)でオッケーだわ。
あと純正?の助手席右足辺りにつけるゴミ箱もある。
サンバイザー裏の鏡のフタ、ビニールの劣化で根元からプッチンしたw
でも、頭の方に付いてるマジックテープが生きてるから、一応フタとしての機能は残されてる。
応急処置で根元を透明な布テープで繋いで…そのまんまw
なんか小学生の工作みたいな感じになってる。
204 :
201:2013/05/15(水) 01:16:54.01 ID:Knqy53kb0
>>202 それぞれ状態はどんな感じですか?
とのカバーってクルクルするやつですか?
あ、それがついていたDWの年式はいつのですか?
>>204 クルクルーって巻き取られるやつね。
全部ヤフオクで買ったからついてた年式はわからないけど
使ってた車はDW中期型。
トノカバー買ったが土台が無くて付けられないってオチか
うちの初期型だけど土台だけあったなあ。でも、邪魔になるよね殿カバー。
営業車向け車種のだと金具が付いてない。
>>203 俺は適当な布切れを当てて接着剤で処置した
>>208 違う
新車の時にトノカバー付けてないから土台が無いってだけ
オプションだからね
211 :
201:2013/05/16(木) 01:00:05.08 ID:2nT0HBpT0
ウチのは最後期のLX-Gスペシャルなんですよね。
フォグとか形状同じなのかな?
164000kmでオルタ逝ったぁぁぁ
参考までに見積結果(部品代のみ)
新品 約70k
リンク品 約39k
>>212 残念ですなー。俺のは22万kmまでいけた。
オルタの寿命は年数よりほとんどは距離(=使用時間)じゃないのかな?
またエンジン掛からなく為ったフェールポンプ交換してまだ2万キロ位なのに
充電してもう一度掛けて見るけど掛からなかったらまた工賃で4万近く行くのかな
セルは普通に回るのに
>>214 ポンプがダメになる頃にはフューエルフィルターも詰まってることあるよ
部品代も工賃も安いからそうだといいけど
とりあえずフューエルフィルターをゴムハンマーかプラハンマーでガンゴンやってみ
>>211 フォグとか一緒じゃないのかな?
トノカバーも取り付け部分のパーツ買えば良いんじゃない?
ドアのトレーを外して掃除した時、ネジが錆びてたんで
ホムセンで同じの探したけどなかった。
特殊なネジなのかな。
タッピング系で座面が大きいタイプだとまず無い。
オートバックスとかの方があったりする。
それより、デラ行って「ここのネジくれ」って言えば、在庫が無くても2,3日で来るよ。
値段もバックスと変わらんはず。
ホムセン価格にはほど遠いけど。
>>217 ドアトリムのキャップが付いてるところに同じネジが付いてるからそこと入れ替えればおk
サンクス、今度デラで聞いてみる。
座面もそうだけど、ピッチも合うのが無かった。
リアバンパーの中央のねじもトルクスだし、採用基準がよくわからん。
そうだ、タコ付きメーターもあったな。
タコメーター(前期)、トノカバー、純正フォグスイッチ付き、スカッフプレート、純正?ゴミ箱セットで7000円で誰か買わないか?
送料はもちろん着払い。
今から24時間半額タイムとします
DWのMT、走行距離少なめで程度良さそうなのが激安であって買う気になってたのに、カーセンサーのWeb掲載終わってたわ…即決しとくべきだった…
MTとAT両方乗ってた人いる?燃費どれくらい違うかな?
2割くらい違うだろ
ATは知らんが、街乗りメインで年間通してまず13を切らないレベル。
上は田舎の平坦路を淡々と頑張って20を何とか超えるレベル。
平均で3km/L程度違うかな
>>223 大阪南部のやつですか?MTはなかなか出ませんね。
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 21:36:14.61 ID:he8W8Zf30
だから二割だって言ってるのに
>>224 代車でしばらく借りてた。
冬場・待ち乗りで、MTの自分のだと12〜13、代車のATだと8ちょいだった。
どっちも後期型同年式。
最終型のATだけどいまだに15〜19くらいだよん
平均で16くらいと思う
MTの間違いじゃ?
クッソ田舎なんだろ
信号がほとんどない地域なんだろ
先日借りたDE1300ATも3名乗車エアコンかけっぱで
山道メイン130kmぐらい走ったけど17km/L越えた
逆にCVTはあんまり伸びない印象
>>231 俺様、運転が上手だから燃費いいんだよっていう自慢にしか聞こえない
人口2、3万の地方都市ならATでも燃費いいだろうなあ
俺は一応政令指定都市住人だから
237 :
231:2013/05/24(金) 09:46:04.72 ID:D2gdJ7G30
なんだか、意外な反応が多かったので補足
いままでそれ程、低燃費走行を意識してきたわけでもないし、
DWってみんな、それ位の燃費なのかと思ってたw
そもそも、嫁の車だったので、本当にATだし、運転も1/3くらいは嫁がしてる。
エンジン音で音楽が聴こえにくいのを嫌って、アクセルちょい抜きしてギアを早めに上げる習慣はあった。
それが良かったのかな?
おまけに都会ではないけど、糞田舎でもないと思う。政令指定都市ではないけど
人口的には政令都市になれる規模だよw
DWのMT車は今はなかなか無いですね。
見かけてもすぐに売約済みになってしまい買えず…。誰か売ってくれません?
俺もMT欲しい。
しかしでらの中古AT、大方40万(整備込み)するが高すぎるだろ
ディーラーの中古車は基本的に物の割りに高い
ucar.autos.yahoo.co.jp/model/mazda/demio/CU1910315992/
出物あったどー
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 21:41:34.44 ID:oakQwtNZ0
ほしゅ
ホイールキャップ割っちゃった。
どっかで安く売ってないかな。
今更アルミにするのもなぁだし、タイヤは変えたばっかりだし。
でも、アジアンタイヤ付のアルミってやたら安いよね。
BSのスニーカー4本交換とさして値段変わらない。
日本もアジアなんだけど。
アジアと日本は別よ
車の世界という狭い世界ではな
>>243 ホイールキャップなんでもいいならオートバックスとかで安いの売ってる
この車は標準が13インチタイヤですか?
14インチも履けますか?
履ける
タイヤ 175/60 R 14
ホイール 14X5.5
ホイールオフセット 45mm
ピッチ 100mm
ハブ 54mm
がDW純正サイズ
>>245 そういう意味で書いたつもりw ありがとう。
>>246 その手もあったか。
割ったというか、縁石にこすって、フチがちょこっと欠けただけなんだよね。
純正を1枚だけ安く売ってくれるかな?
パテで直すか・・・直す暇が無いです。
点検の時に聞いてみようと思います。
この車は1500ccだと標準タイヤサイズが175R60/14
1300ccだと165R70/13になっている
>>249 >純正を1枚だけ安く売ってくれるかな?
純正は何枚買おうが1枚の値段一緒。そして結構高い
オートバックスで4枚セットの安物を買うのだ
場合によってはホームセンターでも売ってたりする
どうせ全体的に塗装剥がれて白くなってきてるんでしょ?1台分買ったら?
DWなんてもう価値無し廃車状態なんだからディーラーで捨てる車から貰ってこいよ。
>>250 おれの1500GLは、標準で165-70−13だよ
ホイールキャップはヤフオクだとDY、DEはやけに高いのにDWは捨て値に近いな。
DEはともかくDYがやたら高いのは不思議だ。
>>251 最後期型のせいか、他の3枚はそこまで状態は悪くないです。
なにより、新車から欠けるほどこすってしまったのは初めてなので
個人的には凹んでます。(腕前も含めて)
>>252 そう、それ期待してますw
H10/8登録のDWデミオ おかま掘られて潰れたぁ。
みなさんには長いことお世話になりました。
これが今生のおわかれです。 さよおならぁ〜。
半年以上探しているがMTの中古の上物が全然見つからん
>>254 何言ってんだよ。
俺の前期も今年車検通すよ。
俺のホイールは14インチのBBSRSだぜ〜
ワイルドだろ〜?w
>>259 奇遇だな
俺のも(中期1,5濃緑)もBBSホイールつけてる
ジェミニいる武者ーから外してきた14インチだけどね
DWデミオの標準純正2DINオーディオは簡単に取り外し、他機に交換できますか?
DYの純正品では非常に困難と聞きました。
過去に2,3回オーディオの取り付け作業の経験はあります。
>>261 ジャストフィットとかで売ってるマツダ用汎用取り付けキットを買うと
U字のオーディオを外す工具が付いてくるので、それを使うと5秒で外せる
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/13(木) 23:07:00.26 ID:nXRcqO9s0
ほしゅ
H10年式1300MTを車検に出したら新しい車検証に
H22年度燃費基準達成車とか記載された
既に自動車税が10%アップしていて3年後には重量税もアップですね
>>261 後期型かな?
262さんの言うとおり、キット付属の取り外し工具を使った方がいいと思う。
自分は太い針金を曲げてやったら、ダッシュボードを傷だらけにしてしまったよ。
ハザートとか吹き出し口パネルの下に隠れるところだからよかったけど。
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 22:28:32.44 ID:4wzI7tEK0
ほしゅ
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/22(土) 00:41:31.57 ID:zMo1h6Wd0
前期のタコメータ付き、なかなか出ないね。
もう絶滅品種だから、適当なDW+社外タコ、で乗るのが良いかと
でもこの時代のタコなしメーターのデザインは好きだな
今のは明かに金出したらここにタコ付きますみたいなデザインで嫌だw
H12年後期型のタコなしメーターを最終型タコありメーターに交換した。
(針の一部がシルバーになってるやつ)
照明も明るくなり色も黄緑ぽくなって見やすくなった。
ハザード、ウインカー、半ドア音も変わったよ。
というか最終型のメーターって照明、音共にDYと同じ仕様なんだね。
>>271 最終型のメーターは同時期のプレマシーとも共通だったりする
ウチのDWは後期型ATのメーターを入れたので、
MTのくせにバックギアに入れるとポーンポーンって鳴る。w
この車が初めてのタコ付車(前車はタコ無しMT)
初めのうちは面白がってみていたけど、
今はレッドゾーンに入ってしまわないか確認する時しか見なくなりました。
今日は電格ミラーの交換しました。
3回目ともなると手際が良くなりますw
275 :
ぶっちー:2013/06/30(日) 05:28:31.17 ID:S+suHITV0
2001年登録の1500GL(MT)に乗っていますが、昨年にタイヤ交換して、
YOKOHAMA BluEarth AE-01 175/60R14 79Hにしてから、
燃費が改善されました。(交換前は、13km/L位)
10・15モード燃費で、17.4km/Lですから、満タン法で、15km/Lは、
なかなか良いと思います。
使用法は、高低差なしの片道17kmの通勤で、市街地(渋滞あり)を
走っています。車重が、990kgなので、軽量なのも良いのでしょうね。
あとは、アクセルワークに注意して、タイヤのころがりを活かしています。
MTで17kmって・・・・・
1500か
でもタイヤを変える度に燃費が微妙に工場するのは同意
日本の材料技術スゲー
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:FxCYzNj90
タイヤを替えると、直径が微妙に大きくなってハイギヤードになるからね
探してもMTの中古が全然見つからないな
ATさえ少ないんだから仕方ないんだが
MTの中古は
廃棄されずにロシアに流れてる
故障の少ない丈夫な車種は、ロシアでは人気
日産とかスバルは故障多くて不人気
マツダ車は北欧で実績があるからね
なんせあっちはエンスト=死亡だから
故障が多いのはNとSだと聞いた
ま、どこのでも故障するときはするんだけど
>日産とかスバルは故障多くて不人気
>故障が多いのはNとSだと聞いた
同じこと書くなよ
同じじゃないんだが
後期DWのエアコンフィルターって切るしか方法ないのかな
ディーラーに依頼したらできませんって言われた
フィルターなしの前期最強
後期でフィルターあるのって一部グレードのみじゃなかったか
フィルターって無駄に高いよね
勧められて交換しても全然変わらないし
安いフィルターでは難しいけど、高めで活性炭サンドなフィルターだと、
トンネル内で間違って外気導入モードのままでも排ガス臭くならないで済んだよ。
まぁ1年ちょっと使うと効果が無くなるから、コストは掛かるなあと思ったけど。
観賞魚用の100円活性炭袋を何とか流用できないか
またキーのネジが取れて無くなったボタン電池も切れたので買ってきた
1.4mm意外と細いな家に2.0や1.7mmは意外と有ったけど1.4はなかった
リモコンキーじゃない俺には関係ない話だった
冬場鍵穴が凍ったときは焦った
リモコンキーのおかげでキー閉じ込みをやらなくなったな。
昔、家から300kmの出先でやったときはパニクった。
点検からただいま。特に異常なしだった。
純正ホイールキャップって1枚で8000円近くするのね…
エアフィルター無し車だから、エバポレータ清掃3150円が気になった。
デラが統廃合されたので顔見知りは買った時の営業さんだけになっちゃったな。
チラ裏スマン
>>294 車内にキーとじ込みはやらなくなったよね。
11年、11.5万キロだがキーレスの電池一回も変えてない。
結構持つんだね。
家はリモコンキーのボタン電池大体2年か3年程度だな
2年くらいすると反応悪くなってくる
写真で見ると、DWデミオの後部座席を前に倒した場合
床と水平にならず傾斜していますが、それが仕様ですか?
仕様です
完全なフラットにはなりません
地元でDWのMTの中古が全然見つからない。
関東、東海は結構出るんで羨ましい。
多少金はかかるけど、ディーラーに言って引っ張ってもらった方がいいのでは?
301 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:BQL0V6tN0
マフラー
しまった。 ageてもうた。
マフラーが破れた。 ボロボロボロといい音してるんだけど、夜は迷惑だもんな。
近くの車検もやるパーツショップで交換してもらったら工賃3,000円、部品代と消費税込みで29,950円かかったよ。
車メインのブログじゃなくてもいいけど
デミオにのってる人のブログとか無いか?
道具とか相棒としてコキ使ってる感のある
一見クルマには無頓着を装っているけど、じつは整備バッチリだとか
いわゆるツンデレ系のところ
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:47tEKl+/0
どなたかマツスピのHIDヘッドライトを持ってるかた
いらっしゃらないですか?お譲りいただけるようでしたら
お願いしたいのです。
>>304 Aスペックってやつだろ
さすがに無いだろ
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:aavErWLI0
>>305 そうです。それっす。どっかにないですかね〜。
真剣に探してるんですよwww
この間、割と程度のよい黒のアレッタが走ってるのを見た。
諸事情で買えなかった車なり、グレードって意外なほど長い期間引きずるもんなんだよなぁ。
まぁ、さすがに今となってはデザインに古臭さを感じてしまうようになったが…。
なにその失恋チックなアレ
この暑いのに、サーモスタットの故障みたいだ
ほんの少し走っただけで水温計が上昇してしまうし
エアコンも効かない
うちのは開いたままだから放置してるわ
てことは、とりあえずの応急処置として
サーモスタット取り外すか、開いた状態で固定するとかすれば
今の暑い時期なら実用上困らないってことかな
開いた状態で固定ってのは構造的に困難だとおもうぞ
取り外すってのが現実的だけど、クーラント抜いてガスケット変えてってなると
そこまでするなら交換してしまったほうがいい気がする
真冬の過冷却があったから、おりは交換したw。
上越の下り坂で水温計の針がみるみるww
暖房は効かないしw
サーモスタット故障で水温が上昇すると
エアコンの効きも悪くなるもの?
水温とエアコンの作動に、なにか関連あるのかな?
いや、ファンは回ってるし
走行中は、ファンより走行風の通りのほうが大事な要素
おれの、濃緑の初期型だけど
色によって車内の温度とかクーラーの効きに差が出るものだろうか?
このごろエアコンの機器がイマイチな気がするのは
気温が高すぎるから?
それともガスを補充とかしたほうがいいのかな?
>>317 ガス漏れてるかコンプレッサの調子が悪いのでは?
DWは現行の同クラスと比べても冷房だけはガンガン効く
色とか全く関係ない
>色とか全く関係ない
自分は濃紺のDYデミオに乗ってたがクーラーの効きが悪いとは思わなかった。
今DWのマニュアル車探してます。
>色とか全く関係ない
タイヤの空気とかと一緒でエアコンガスは僅かに抜ける
エアコンガスは使ってないとなお抜ける
昔3年落ち中古買ったら、すぐにエアコン故障して、修理してもすぐに故障。
修理のたびに万札飛んだ。最後の夏は猛暑でも窓全開で走ってました。
それは運が無かったな
エアコンの修理は手間かかるぶん高いんだよね
車のエアコン修理は全部取っ替えると幸せになる。。
13年で自動車税が、18年で重量税が大幅アップするんだな
DWの初期型は該当するな
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:09edviYE0
大幅アップって、どのくらいよ?
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:qapUaFi20
頭おかしいかと思われるかもしれないですが、R15の8jの+25って・・・
入らないですかね?
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:qapUaFi20
もしくはこのサイズのリムまでは入れたぞ!!ってお話は無いでしょうか。
みんからとかも見て探してたんですけど、
15 7j +32 くらいの方までしかいらっしゃらなかったもので、
どういった目的のために、そんなに太いホイールを入れたいの?
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:ckxjakJBO
5Wの3AT、10年式116000キロ
去年の暮れに嫁がフェンスぶつけた
先月俺がクルマにぶつけた
今暮れから自動車保険に車両保険つけられなくなる+年間保険料90000円
年は越せないな
何でそんなに保険料かかるんだ・・・
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:8g84wMuXO
>>332 等級が3、って言われたんだよ。割増率が半端ないらしい
>>333 解約して1年間車1台に絞ってその後再契約した方がよくね?
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:cJWFEGIv0
DW3W 14年式 LX-Gスペシャル乗り
この夏になってから、エアコン(冷房)が効かなくなってるのに気づいた。
コンプレッサーは動いてるようなのでガス漏れと診断。
ディーラーに持ってったら、
電装屋じゃないとどっからどう漏れてるかはわからんとのこと。
コンプレッサー付近から漏れてる場合はコンプレッサー交換になるので10万コースだとのことで・・・
とりあえず、どの程度持つかわからないけど漏れの程度を調べる意味も含めて、
ガス補充だけしてもらいました。3kなり
あっという間に効かなくなるようなら、電装屋でガス漏れ箇所を調べてもらう予定。
雪も降る寒冷地だから、幸い近場で乗るぐらいなら冷房効かなくてもそんな問題ないし。
ただ、問題はこの雪国でFFのDWを、あとどれだけ乗り続けられるかということ。
乗り換えの車種を検討してるけど、この車ほど
荷物積めて、運転しやすくて、コンパクトで、2DINデッキが入って、
そこそこな燃費で、フラットシートで車内で寝られる車って他に無い。
強いて言えばモビリオスパイクとかフィットRSとかだが、
人気あるから中古でも高いのよね・・・
フィットは荷室はフラットになるがシートはフラットにならないだろう。
フィットの荷室をフラットにすれば寝られるスペースあるの?
これの1300ですが発進で軽に置いてかれるほど加速が遅いってマジですか?
それとアイドリング中に車体がガタガタ揺れるとか?
>>341 軽にもよるでしょうけど。
人様に迷惑かけないレベルの加速はします。
>>341 最近の軽と0-60km/h競えばギリギリ負けるかもしれないレベル
最近の軽ターボ相手だと負ける、F6Aターボ無しだと勝てる
アイドリングの振動は確実に感じる
15年前の車に何も期待するな
>軽に置いてかれる
パワーウェイトレシオを計算してみるべし。
>アイドリング中に車体がガタガタ
アイドル回転数をちょっとだけ上げて、振動でないところに合わせればいいだけ
1300は、なによりそれより
ATが3速というのが、一番のネック
高速だと回り過ぎ、スタートがハイギヤード過ぎ
低速高速ともにイマイチでシフトショックも大きい
でも、普段の街中だと実用的なんだよな〜
後期だと4ATもあるが出来はそんなにいいとは言えないな
流石に3ATより高速では静かだと思うけど(それでもうるさい)
高速で100km/hで走ってるとき,
助手席の人間と会話できないレベルですか?
人乗せた状態で高速走ったことないので憶測だけど、90km/hまでなら多分大丈夫
120km/hは声を張り上げないと多分無理
100km/hは予測がつかないけど小さい声では聞こえないだろうね
>>326 調べたら5000円位上がるんだな
まあ態々買い換える程の金額じゃないけど
>>345 後期LX-Gスペシャル4ATだけどタイヤをちょっと良いのに変えたら驚くほど静かで乗り心地も良くなったよ。
DEのような静かさではないけどね。
後期は遮音材を減らした弊害が、、
うち、前期のDW3W MTですがアイドリングでガタガタにはならないなあ。
軽に加速で負けることはないですがねえ。バブルの頃のミラターボとかなら負けますがねw
でもたまに2速に入らなくて失速する
後部席の足元が狭くて大人4人乗車はしんどいと書いてる人がいるけど
そんなに狭いですか?最近は軽でも後部席で大人が足組んで座れる車種もあるようですが。
近所で中古の出物があれば試乗させてもらうんだけどDWは玉が少ないです。
>>353 初代ダイハツ・タント以降の軽ワゴンと比べると狭い
大人が窮屈かどうかは体型による
後部座席の乗員に聞くと足元の空間より振動の方が気になるそうな
(曰く商用車的な乗り心地なんだと)
初代デミオは後部座席がスライドするのはいいけど
目いっぱい後ろにしても足元が狭くて、荷室は割と広いって感じだもんね
170cmの運転手がゆったりポジションにすると
その後ろは座れなくはないけど・・・くらいの
広さになるかな。個人的感想
自分(167cmは割と運転席を前に出す方なので
運転席、助手席、運転席後ろの3人だとまぁまぁ
助手席後ろはカバンとかの小荷物で埋まるかな。
>>353 初代フェスティバから続くかなり小型車向けプラットフォームだもんで・・・
外観見て判るように、リアタイヤの位置が今風の四隅になっていない=ホイールベースが短い
室内の居住性はタイヤハウスの出っ張り(室内進入)にかなり影響されるため、
どうしても後席取り付け位置は前め&高めという制約を受け、結果として背豆
そこを無視して後席2人幅でロングスライド足元広々な車もあった:けど、
DWはフルフラット化にギリギリな大きめシートで座ったときの実用性+荷室重視に割り切った作り。
前席下に足先入るし、高めに座らせアップライトな姿勢になっているから、
見た目の狭さより実用的ですけどね。
外寸の小さな車は、とうぜん室内も狭い。
コンパクトなのに広いとかよくカタログに書いてあったりするけど
物理的にありえない。
外寸以上には広くならないし、壁の薄さにも限度あるし
俺的な格言としては
小さな車は、その小さな寸法にこそ価値がある。
狭いとか文句ばかり言う人は、大きな車に買い換えたほうが幸せになれると思う。
>357
> 狭いとか文句ばかり言う人は、大きな車に買い換えたほうが幸せになれると思う。
ある意味正解だよね。
そういうことを言う人にかぎって、アホみたいにシートバックが傾いているとか、
ペダル操作がきちんとできるの?ってぐらいシートが後ろだったりする座り方をしてるし。
そんなこと、車を買う時に一度自分に合わせて座ってみれば判るでしょうに。
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 08:37:32.99 ID:tk946cn20
車に愚痴の一つも呟けないようじゃ、日本の車の発展も終わりだな。
不満・不平が車を育ててるんだからさ。
だから、熾烈な競争にさらされている軽自動車なんて、
幅はともかく、室内の前後長はコンパクトを凌いだりするわけ・
愚痴もいわずに自分が選んだんだからと納得するって、
一見理にかなっているようで、怠け者の発想なんだよね。
はい?w
>>359 君みたいなのは何を選んでも文句ばっかり言って評論家ぶってるんだろうな。
仮に出来の悪い部分がわかっても愛着が有れば痘痕も笑窪に見えるもの。
それと技術革新とは全く別の話。
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 20:38:17.63 ID:Tlxbnze90
今日寝坊して試験会場に行くために高速道路使って向かったんだけど久々に
アレッタを100キロ以上のスピードで運転した。
なんとか5分前についてよかった。デミオ様様ですたい
>100キロ以上のスピードで運転した
日本の高速道路での最高速度は100キロまでです。
捕まらなければ違反ではない
>>364 違反ではあるけど検挙されてないだけが正しいかも。
「無事故無検挙」って自分は言ってる。
免許取って17年経つけど幸い一度もつかまったことない。
ところで、ボンネットを支えるつっかい棒?
を止めておくプラ部品が割れちゃったよ。
地味に嫌なところが壊れるな
古くなると樹脂類の劣化が悩みですね
>>366 ディーラーの修理でも工賃込みで500円以下だったと思う
古い部品をボディからきれいに剥がすのにコツがいるんだと
368 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 01:13:06.48 ID:uq3/bKoY0
>>361 >仮に出来の悪い部分がわかっても愛着が有れば痘痕も笑窪に見えるもの。
愛着あるからDWに乗ってる。
でも、アバタはアバタ。えくぼには見えない。
そんな自己欺瞞には何の意味もない。
怠け者のたわごと。
ユーザーがシッカリと愚痴を言わないのは、
車をつくった技術者に対する冒涜だよ。
>それと技術革新とは全く別の話。
戯言。。。
不満のないところに革新などない。
まともな企業なら、ユーザーの不平不満、愚痴、罵倒に
細心の注意を払って耳を傾けているよ。
そもそも、技術者自信が不平不満のかたまり。
技術者が痘痕も笑窪などと怠けごころを起こしたら、
その会社は終わりだね。
DWの不満な点とか、今のデミオに全く活かされていないような気がする・・・。
全く別の車になりはてているしw
DWに乗ってて、誰があんなのを乗りたがるかとw
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 12:50:42.16 ID:uq3/bKoY0
>>370 >
>>368 キミとは理解し合えない。
自分の感傷を人に押し付けるな、というに尽きるんだが。。。
>>371 こういうのを信者と言うのかもね。
愛するのはいいけど、盲目になっちゃだめだよね。
>>368 もうそろそろ気づかないと。
あなたの自論こそが正しいというその態度こそ余計なお世話。
ただただ見苦しいし、気分が悪い。
みんなドン引きなだけだよ。
>>367 レスありがと
500円か、それなら直してもらおうかな
ホイールキャップは8000円/枚だそうで
あきらめました。
外れるような欠けではないそうなので、
パテ盛りでもしてみようかなと思ってます。
ボンネットつっかえ棒の留め金具とか、
割れてる金具観察すれば脱着法わかるから
自分で交換すれば工賃も浮くよ。
>>366 うちのも割れてるわ
こんな所割れるのうちだけかと思った
安い割に使いやすくて概ね満足だけど
フルフラットにすると運転できなくなるほどの狭さになるのが残念
狭さが残念とか思う人は、もっと大きな車に買い換えるべき
フルフラットで運転すんなよw
後席ダブルタンブルした時の前席・・・の間違いじゃないのかな?
ああそっちか。
あぐらかきながらアクセルとかは棒で突っついてとか
ちょっと想像してしまったw
そんな運転は5秒で事故る自信があるw
>>383 ボディ形状、ワイパー形状、ルーフレール、ドアミラーの上部の溝などの特徴からしておそらくDW
ポルシェ928が水没している映像出てた
386 :
376:2013/09/05(木) 10:00:22.32 ID:DDaz4/vn0
>>379 それだったw
あれやって運転できるやついるの?
運転できなきゃ意味無いでしょあの機能
狭くなるけど運転はできた
ダブルホールディングだっけ?あれで引っ越しの時に荷物積んで250kmぐらい走った
ボンネットつっかえ棒の留め具、俺も先日プラスチック部が割れて壊れた。
こういう部品ってディーラーに行けば普通に置いてあるもの?
まあディーラーに聞けよって話だが・・
交換しなくても問題ないがエンジンルームで棒状のものがブランブランしてるのはなんとなく不安
>>388 置いてるわけ無いだろ。
取り寄せだよ。
>>389 そらそーだよな。
ひょっとして部品共通化されてて1個ぐらい置いてたりしないかなーとか思ったけど
とりあえず電話しよう・・・。
>>366 そんなところ割れんの?
と思ったけど、結構割れてる人多いんだね。
瞬間接着剤流し込んで、つっかい棒は針金で仮止めしてある
明日開けてどうなったか見てみなきゃな
あと、エンジンマウントもひび割れしてるらしいんだよね
交差点でカタカタいう。こっちは高そうだな。
392 :
366:2013/09/07(土) 03:45:25.70 ID:oeG8tmPG0
部屋を整理してたらボンネットつっかい棒交換の納品書が出てきたので紹介
部品名 バンドホルダー
品番? D06167HD1A
部品代 178円
技術料 420円
合計 598円
>>388 ホームセンターの両面テープで止める金属のフックでおk
>>393 詳細ありがとう!
今日ディーラーの前通ったんだけど(チト家から遠い)
すっかり忘れてた。
この値段なら注文しておけばよかったなぁ。
396 :
376:2013/09/09(月) 15:22:40.57 ID:18gjshCz0
>>391 俺は自分で変えたぜ
部品代で15000円ぐらいだったかな
>>393 交換だけでそんなに取るのか!?
自分でやったんで部品代だけですんだわ。
ペキってはめるだけでしょ。
みんカラで自分で交換してるの見た気がする
>>400 あ、なるほどです。
来年1月の12カ月点検はそのままとして
その次の車検通すならマウントも変えようかな。
1.5万+工賃か、工賃の方が高そうだ
H14年式、11.5万キロMTです。
性能は十分だけど、やっぱり古い車だから
室内(後部座席がねぇ)が
今の同クラスや軽より狭いですよね。
NGワード 狭い
全長3.8mとすれば荷室は十分に広い。
物を載せない人にはメリットが伝わりにくいと思うが。
4人乗車時の更なる快適性を求めるなら今の車に乗り換えたらいい。
僕は、同クラスではダントツな荷室のデカさと、
そこそこの快適性と運転の楽しさとコンパクトさのバランスが気に入ってる。
今の車は、逆に言えばターゲティングがしっかりしてるから、
DWみたいなあれもこれも全部そこそこ、
悪く言えば「最大の売りがよくわからない」車ってのがあまり無い。
だから乗り換えられない。
バランスがいいってのが、最大の売りって感じはあるな
これで燃費が最近の車なみに良ければ、もう言うことなしなんだが
MTのろうず。
DWにスカイディーゼルとスカイドライブ搭載
DWの中古探してる者です
後部席の足元はDYよりかなり狭いですか?
DYの後部席には何回か乗ったことがあります。
DYより狭いよ
>>405 燃費は今となってはね〜
DW買った当初よりガソリン単価もずいぶん上がったし
後席があれ以上後ろに行かないのは
下に何が入ってるんだろう?
燃料タンクかな?
タイヤハウス
雨の中走行してたらエンストの様にエンジンが止まった
少しして掛けたら何とか掛かったけど2`程度止まりそうになった
水溜りを走った時にでも水が入ったんだろうか
今までは無かった症状だ
プラグの異常かインジェクションにゴミカスが詰まってるとか
フェールポンプは交換したばかりだ
とりあえず今何とも無いゴミでも一時的に詰まったのかな添加剤入れてるんだけど
ガソリン添加剤って効果あるのかな?
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 20:03:28.54 ID:de6ExbLQ0
ない
古い車だとかなり効果出る
ノッキング酷い時入れたら直った
ワコーズのフューエルワンは確実に影響有る
良いか悪いかは知らんが
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 11:08:42.68 ID:mb8Gx80/0
灯油混ぜちゃえば?
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 10:43:58.46 ID:yM5OusLy0
とりあえずうまいBEER
中生DRIVE
お前ら前ら
仕事ワーカー
ウルヴァリンSAMURAIで
ヤクザがワインレッドのDWに跳ねられるぞw
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 13:38:17.18 ID:is7bQFh40
>>414 燃ポンに一票。俺もこの前逝った。
結構たけーぞ。ディーラーじゃ変えたくないレベル。
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 13:39:33.03 ID:is7bQFh40
>>414 燃ポンに一票。俺もこの前逝った。
結構たけーぞ。ディーラーじゃ変えたくないレベル。
今年12月に13年目の車検。
おととい、ラジエーターにひびがあって、オーバーヒートの末、エンスト。
走行距離は、10万7000キロだが買い換えてもいいだろうか。
でも、現行デミオは狭いんだよな。
DWからDEに変えたけど、やっぱ荷室は狭いね。
それ以外はいい事ばかりだけど。
新型前で特別仕様車も出てるし現行買うのもありじゃない?
a
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 18:18:50.86 ID:6ao+AhUI0
>>425 余裕があるならベリーサ
余裕が無いならDYデミオ
DYは重いから重量税高いよ
ベリーサは使い勝手悪そう
重量税高いって…
その差を気にするような生活するなら車を持つなとw
DWは13年目入って自動車税が上がる車が多いだろうに、重量税の差額を気にしても大して意味はないと思うが
みんなありがとう。
本当に、デミオを信頼しきって、ボンネットすら開けていなかったのが悔しいよ。
ディーラー、いろいろ回ってみたけど
ベリーザ高い
DY中古しかない
現行デミオ狭い
日産ノートが比較的、DWに似た感覚だったな。
もう少し、考えます。
DYは重いから加速も悪いんだよね。つっても町乗りで他車の顰蹙買うほど
遅くはないと思うが。。。
新車発売時にクルマ雑誌がテストしてたけどタイム的にはフィット、イスト、
コルトなどのライバルに完敗してたな。
うちも13年目でDEに買い換えたけど、最近やたら自分の乗ってたカラーのDW見る。まだまだ頑張ってるなーと嬉しくなる。
ちょい上にも書いてる人いるけど、狭い以外は大変満足。乗るときに体畳んでも窮屈で不便なんだよなぁ。
DWのラジエターはファンの枠が一部接触してるから
振動等でいずれ穴が開く
俺も高速道路でオーバーヒートしそうになった
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 18:48:30.17 ID:vx4LuTgY0
今日170000km超えました。まだまだ乗れる。
黒、青のDW、後期の緑DWってあんまり見かけないね。
広島でさえこれ。って言いたいところだが、
案外広島だからこそ買い替えが多くて、
他県のほうがDW多かったりしてね。
DE試乗したことあるけどかなり窮屈に感じた
後方の視界も狭くて空間認識能力の低い自分には怖かった
あとラゲッジが出っ張ってて出し入れがしにくそう(上手く説明できなくてすまん)
初代って車格の割に広いから売れたんじゃなかったっけ?
車検証のはステーションワゴンって書いてるし
DWの乗り換え検討してる人の候補教えてほしいな
自分はフィットしか思いつかないんで
>>438 一回り大きいけどプロボックスのMTしようは一時期本気で考えた
以前後期1.5LMTに乗っていて、肩の故障によりMTを諦めてATにする際、
ヨタのファンカーゴに乗り換えた
丁度原付スクーターを積載する機会があり重宝したんだけど、
DWの「タワパ入庫おk」な仕様は、とても良かったなというのが実感
それと、マツダの乗り味の良さ=山道楽しいゾ・・というのもあるね
ファンカーゴもヨタ車にしては「らしくないセッティング」で良い足を持っているけど、タイプは異なる
え、ファンカーゴってフニャ足で酔うって聞いたが
>>441 ヨタ車にデフォの「平滑路面で直進しても横ユレで揺さぶられる」ようなことは無く、ピタっと安定していて、
コーナーでも変にグラッとならず、ピタッと荷重が安定したまま旋回可能な足でした
DWと同じく切り増して行っても深舵も利く
開発主管がAE86やソアラの開発に携わった人で、足回りに妥協しなかったというのが結果に出ていたのかとおもわれ
※ベース車の初代ヴィッツ(ノーマル)は横剛性が足りず常にグニャグニャしていたので、その派生車としては劇的な進化
ファンカーゴはフニャフニャではなかったな
トヨタの大衆車としては意外とまともだった記憶がある
デミオの前がファンカーゴだった
なんか全体的にパサパサな質感だった
平均点が低いくせにエンジンだけ立派に そつなく仕事してる感じ
ほんと退屈なクルマ
足回りはスープラの設計者らしい、曲がる能力は確かにあるかもだけど
カーブの達成感がゼロに等しかった
オクに出てるオートエクゼのW出しマフラー アイドリング時は静かなのか
知りたい
ユーチューブに吹かしてる動画ならあったけど アイドリング聞こえん
固い=高性能
そうゆう風に思い込んでる客には最適だろうな
446 :
女教師:2013/09/26(木) 18:54:59.11 ID:0ILwhU+7P
あたしは 固いだけで高性能思っちゃうわ
ああ固いのステキ(@^^)
↑おもしろくねーよ
448 :
432:2013/09/27(金) 23:46:51.32 ID:kvB0RpW+0
とりあえず、中古のラジエーターを装備して、デミオが帰ってきました。
工賃込みで25000円。
とりあえず年末の車検まではこれで繋ぐ予定です。
多少、アイドリングがふらつく感じもするけど、気のせいでしょうw
何にしても、我が家では現行デミオへの買い換えの線はなくなりました。
変わってDYの可能性が急浮上。嫁が色の気に入ったのが、ディーラーにあったそうだ。
それにしても、6日ぶりに見る我がデミオのかっこよさと来たら。
近所の中古車屋さんでDW3WのMT見つけて買っちゃいました。ルーフレール無しのセンターアンテナってのは珍しいのでしょうか?
ルーフレール無しだと、ただの安物ハッチバックにしか見えないんだよな〜
>>449 DWの中でも終盤のモデルにはデフォな装備だね。
初期の頃マツダが提案していたRV的な活用方法から舵を切って、
重心を低くするのに不利な上部の重量パーツを外し、アンテナもピラーからルーフ中央に・・これは当時の流行?
もちろん後発ライバルの商品力の高さに対抗すべく、価格勝負に・・という意味合いもあるけれど、
ルーフキャリアとか使わないオーナーなら、一つを除いて困らないしネ。
(背の低い人がルーフ拭きする最に身を乗り出すための握り棒としては便利なルーフレールでした)
具体的にどの車種かは言わないが
格好だけのルーフレールてのがけっこうあったよね
ルーフレールに、キャリアとか荷物を乗せないでくださいって(w
DWデミオのは、ちゃんと荷物を載せられる丈夫な仕様だから安心
>>451 ありがとうございます。
あまり見かけないから限定グレードなんかなぁと思ってました。
>>450 やはりひとそれぞれなんですね。
ルーフレール付いてたら買ってなかったですね。僕は。
俺は初代を2台買ったからなw
ルーフレール付きと付いてないやつ。
結論から言うとルーフレールは一度も使っていないのだが。
ルーフレールあると、ときどきある「いざ」というときに便利
キャリアなくても、屋根に直接ブツを載せてゴムで縛って固定とかできる
ゴムは、ホームセンターとか100円ショップで自転車用のを現地調達できるし
あのルーフレールの耐荷重はどんくらいですか?100kg積めます?
自分はホントはルーフレール付が欲しかったなー
後期型はルーフレール付のグレードが少なかったね。
後付はできないだろうしねぇ
>後付はできないだろうしねぇ
なんでそう思う?
>>458 純正部品バラバラで購入して、内装外して型紙無しで穴開けて〜
って考えるとちょっと現実的じゃないな
ディーラーオプションみたいに、付けられるようになってるならまだしも
>純正部品バラバラで購入して、内装外して型紙無しで穴開けて〜
そんな面倒なことするの?
解体屋でみつけてきて部品譲ってもらって
現物あわせで穴空けて
水が漏らないようにコーキング盛りつつネジで締めればいいだけじゃないの?
ルーフレールとリアスポイラーがないDWは業務用ライトバンと区別がつかん
462 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/01(火) 18:39:56.64 ID:ei8bwDZZ0
B'z New Album「SAVAGE」リリース決定!!
01.Scoop!!
02.疾走
03.DEARLY
04.ストイック★LOVE
05.SAVAGE
06.NIHILISM
07.この身、燃えつきるまで・・・
08.昼庭
09.SLUDGE
10.GO FOR ITBABY
11.哀切な色
12.SAMIDARE
13.二人あえる日まで
そのルーフレール付きのデミオ後期型がガス欠で信号手前で止まった。
なんだかアクセル踏んでもスピードが落ちるだけ。
燃料計は空を軽く振り切ってる。
後ろからトラックが迫ってくる。
とっさに左ウィンカーで合図したら追い越してくれた。
ハザードランプをつけて買ったばかりの携行缶5リットルからガソリン補給。
エンジン始動してさっさと移動。
もう少しは走ると思ってたがガス欠を一度は経験したかったというのもあってそのまま放置。
携行缶って悪いイメージしかないな
最近だと福知山の爆発火災、宝塚市役所の放火事件
>>464 震災の時はお世話になりましたけどね。
東日本以外じゃわからんか。
アクセラ、かっこいいなあ。
でもCMで流れてるアウディにそっくりだぞ。
中期のを新車からのワンオーナーでがんばっていたのに
嫁がいやみったらしく買い替えを促すようなことばかり言うようになった
軽自動車でも新規購入してデミオは趣味車として維持する算段を思案中
安いからスーパーで擦り傷やドアで傷をつけて逃げていくあふぉどもよ、
同じMTデミオがどのぐらい走っていて、どのぐらい市場に出回っているかしってるのか?
そういう輩は、高級車以外には全く気を遣わないで側をあるくのだろうけど。
少しの傷ぐらいでガタガタ言うなって。
車は外走ってるんだから汚れるし傷つくもんだろ?
高級車乗ってる人は駐車場で、デミオのそれもDWの横には
止めたくないだろうな。
成金だけだろうな、気にするのはwwwwwww
DWはボコボコでホイールキャップ1枚だけどっか行ってるぐらいの方がかっこいい
さすがに年数経ってるから傷だらけだけど
駐車場止めるたびに「傷ついてないかな」って
確認する必要もないし気軽に乗れていい車だよ
まさに下駄代わりの車にふさわしい
10万Km越えた頃から2速1500回転からガツンとアクセル踏んでも、前よりグンと加速しなくなってきた。
クラッチが滑ってる感じではないけど、燃ポンとかプラグコードの交換で改善できるかな?
タイベルとプラグ、デスビは最近交換済みです
走るんだろ?
そんな些細な事気にするな
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/18(金) 18:06:08.06 ID:XtazFg6g0
燃ポン結構するよ?
初代DW 5MTだけど本当に乗り換え先がないわ
みんなここからだと何に行くんだろう
リモコンキーカバーが二枚おろしになったり後部座席PWが閉まるの超絶遅かったりするけど私は元気です
478 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 17:06:42.23 ID:7kdUzDhSO
俺
「マツダBU-Xのカタログ下さい。」
寺マン
「え、なんですかその車?」
デミオ発売決定直後のあるマツダディーラーでの思い出。
まだデミオって名前までは発表されてなかったころ。
気持ちは解るなぁw
2代目が中途半端なクーペルックで買い替えられず初代フェスティバに乗り続けていた頃だったので、
先行報道やピッペンCMを見て「コレダ!」と喜んだ記憶は鮮明。
そういや、
初代→2代目フェスティバってDW(DY)→DEと同じ流れだよね。
また、戻ってきてほしいな。
戻ってほしいとは思うけど、今の流行りではないんだろうなあ、とも思う…
一時期DYプラットフォームのフィエスタ売ってたじゃん
フェスティバミニ乗ってるからちょっとほしかったけど
MTのタコメ付き美中古が見つからない
「美」中古はあきらめて買ってから直して乗るしかないんじゃね?
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 17:35:56.23 ID:JgpaYqEcO
ちょっとエッチな
美新人娘(ミルキっこ)
と書いて
美(み)
新人(ルーキー)
娘(っこ)
と読みます。
打倒
日産マーチ!(K10型限定)
1.3くらいでフルフラットにできて荷物も結構乗るクルマって
DW、DYデミオだけですよね?色々調べたけど、デミオしか
ないみたいです。
YRVとパイザーとエリオ、コルトは?
フルフラットにならんかな
初代ノート
リモコンでドアを解錠した後、30秒以内にドアを開けないと自動で施錠するんだね。
最近、何度も自動施錠するから故障したと思っていたよ。
13年使っていて気付かなかった。
自動施錠とガソリン残り警告ランプは気付かない人多そう。
>>488 パイザーのフルフラットはかなり優秀だった気がする
(当時の雑誌記事でやってた比較テスト写真からの記憶)
>>489 初代ノートはフルフラットというか、後席背もたれを前に倒して、
前席背もたれを後に倒した部分と繋げる形で連続させるんじゃなかったかな?
(一般的な前席背もたれ-後席座面の連続が出来ない)
でも現実として同世代の年式な車たちで
パイザーなんて、ほとんど見かけること無い。
YRVなんてのもあったけど、もっと見かけない。
DWは今でもけっこう見るよね。
DYの方が少ないぐらいだし。
>>490 ウチは玄関にキーを置いてるから
リモコンで開けて、さぁ荷物積むかでもたもたしてると
しまっちゃってたりするな。
リモコンキー非対応の俺には関係なかった
鍵穴凍結して焦ったことあるけどw
へー初期のデミオはリモコンキーじゃないのか…
今の車はリモコンどころかスマートキーが当たり前田のクラッカー
今と昔を比べるなよ…
スマートキーは楽だけど物足りないんだよなあ…
鍵で開ける方が粋だよね。
リモコンキーで閉める習慣がついてからは
キーとじ込みをやらなくなったよ。
さいきん、キーレスのボタンが1個の車に乗る機会があったんだけど、
デミオみたくロックとアンロック2個ボタンがあったほうが使いやすいと思う。
昔、レストランで飲食中、何気なく外の駐車場を見ていたら
男が運転席のドアに何か差し込んでガチャガチャやっているんで
ああキー閉じ込みやったんだなと、しばらく様子を見ていたら
突然、大きな石で窓ガラスを叩き割り始めた。
見てて怖かった。ちなみに女性連れだった。そばにいた女性が
一番怖かっただろうな。
携帯無かった時代?
今なら携帯で業者呼ぶことしないと、ただのアブない奴だよなあ。ま、当時でもヤバいか…
携帯電話が無い時代って、昭和でも40年代後半ぐらいだろうw
レストランで電話を借りるなり、公衆電話を探すなりすれば良いのに。
想定外の事が起きたら人間視野も狭くなるし思考も停止しちゃうもんさ
何度も同じ事を繰り返してる人はそりゃ落ち着いたもんだろうけどw
>>505 おいおい、携帯は80年代後半からだよ?何かと勘違いしてる?
それはさておき、そういうの見ちゃうと女も普通は引くわな。力で解決しようとするタイプなのが見えてしまったわけだし
携帯が普及したのって平成に入ってからじゃなかったか?
普及したのはそうだね。売り切り制になってから。それまでポケベル持ってた学生も一気に携帯にシフトした。
でもバブル時代、持ってる奴は持ってたよ。
DWデビューの頃は携帯市場が拡がってる時代だねー。
>>507 ああ、ポケベルか、昭和40年代は。
携帯電話は昭和60年だね、あの肩掛け型の大きいのw
違う板に来たと思ったよ
DW登場の頃から携帯が庶民に普及し始めたんでしょ?
大学生はデミオ出る前から持ってるのいたよ。高校生はピッチだったね。
携帯代金の負担もあって大学生が車乗らなくなったと言われるけど、たしかにこれくらいの時代から変わった気がする。
MT車もまだまだあっていい時代だったなー。
定時制高校の生徒だと、携帯電話+3ナンバーの車(外車も)という奴らが結構居たわ。
イバラキのとある定時制w
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 12:53:59.98 ID:mKAfmuLpO
>>488 >>492 >>493 ダイハツパイザーの話がでてきたからググってみたところ、カーセンサーに載った中古パイザー(鹿児島県内のカローラ店の在庫)の写真でフルフラット状態をデモンストレーションしてうぷしたのをみた。
>>492の言ってたことはこういうことかと納得。
しかしパイザーの中古に強気な値段をつけるね。
うちのH14年式DW3W、走行15万キロ
上の方でも書き込んだけど、エアコンガス漏れ経験済み
アイドリングの際にたまにバラつきあり(エンストはしない程度)
寒い日のエンジン始動に時間がかかることあり(セルを回して3秒後くらいにようやくエンジンかかるぐらい)
最近トルクが少なくなった気がする(坂道で回転数が落ちやすくなった)
タイベルはもちろん10万キロ超車検の時に交換済み、
バッテリーは1年以内に交換済み。
2年前の車検で点火プラグは分解清掃したきり。
来年2月に次期車検。
すくなくとも次の次の車検まで、または20万キロまでは乗りたい。
点火系とか燃料ポンプとかオルタネータとかの点検をしておくべきなのかなぁと思うけどどうでしょ。
皆さんそこまでしてるもの?
それらの深い部分より前に、吸気系の樹脂パイプの亀裂とか、プラグコードのリーク
とかから疑った方がいいかもしれない。
>>516 交換したことがなければディスビのキャップとローターはやったほうがよい。安いし。
ラフアイドルとロングクランキングは燃料ポンプ不具合の可能性もあるため、燃圧点検がお勧め。
オルタはバッテリー上がりがないなら点検不要。つーかそもそもブラシの摩耗なんか分解しないと点検できない。
オルタは壊れるときは壊れるからあきらめろ
バッテリー変えたぜええええ。
セルモーターの切れ、半端ないぞーー。
さて、車検を受けるか。来月だけど。
始動時にエンストしそうなくらいアイドリングが落ち込む
プラグ換えれば改善するのかな
ホイールキャップ修理完了
欠けた部分にガムテープで型を作って、芯に針金入れて、エポキシ接着剤を流し込んで
ヤスリで整形して、銀のペイントマーカー塗っておしまいw
>>516 自分もディストリビュータの不良に1票かな
デミオも、前車も7万キロくらいで交換したよ。
電極が半部くらいに減ったらしい。
デスビはそんなに柔な物じゃ無いと思うが。
以前、乗っていたEP82と71は20万キロ超でもデスビ交換はしなかった。
アイドル不調も無かった、むろん、故障と呼べる物もなかった。
エンジン関係はオイルやタイベル交換、エアクリや点火系交換ぐらいでした。
これだって、過去スレには大した事も無く長く乗っている人のレスがあったと思ったが。
>2年前の車検で点火プラグは分解清掃したきり。
これじゃないのか?
プラグとコードは定期的に交換しないと駄目ですよ。
意外とコードが原因というのもあります。
プラグコードの劣化の原因がプラグホール近辺へのオイル漏れの場合には、
ヘッドカバーパッキンの交換も忘れずに。
ともあれ、調子悪いならプロの人に診てもらうしかないと思うぞ。
525 :
516:2013/11/03(日) 16:06:44.24 ID:BMLkMPRg0
皆さんご丁寧にありがとう!
本当にこのスレは親切な方が多くて助かる。
とりあえずディーラーに連絡して、症状伝えた上で
プラグ・コード・デスビあたりを見てもらいます。
>>523 ディスビは本体じゃなくてあくまでもキャップ&ロータね。これらは消耗品だから。
>>521 始動時以外にも駐車中のアイドリングでも偶に止まりそうになる
次回の車検時に回転数上げてもらおうかな
走ってる途中で息継ぎみたいに回転が落ちることがあったけど
原因はプラグコードだったな
ヘッドライトのバルブが切れちゃった
自分で簡単にできるものかな
マツダのHPで取説見ようと思ったらDWはなかったぜ・・・
>>529 隙間広めで簡単だから、ちょっと古めの他車種のやり方見て挑戦してみれ
DWは何をとっても単純で手を入れやすい車だよ
>>529 取説を見てもワット数しかのってないぜw 外が寒いから見に行きたくないので正確じゃ無いかもしれないが
バルブの種類(H4)すら載ってなかったはず。
交換の仕方を載せたら、正常に交換できない人が問題起こす恐れがあるからかね。
>>529 助手席側は隙間が広めなので比較すると楽
そちらから練習を兼ねつつやって、構造・仕組みを理解すればいいと思う。
運転席側は補機類が邪魔をして狭いから手探りになるけど、逆でやった理解が役に立つ。
(エアフィルターケースのネジを緩め、ケース手前のダクト等をズラして隙間を確保)
----------過去ログから抜粋----------
プラグを外す、ゴムのカバーを外す。
抑えてるバネを外す、バルブを取り外す。
↓
ガラス面を触らないように注意しつつ、
バルブの突起と車側のヘコミを合わせてハメこむ。
抑えバネをはめる。
たぶん水抜きなんだと思われる穴を下にむけてカバーゴムをはめる。
3本の突起を確認しつつ電極をはめる。
これだけだ。
難しかったのは
何を思ったか電極を外さずにゴムカバーをめくりあげて、
その状態で抑えバネを外したからややこしいだけだった。
----------------------------------------------
同じく過去ログには【交換作業時にバルブを中に落として難儀した】というのも記憶にあり。
>>532 自分の書いたレスが引用されると嬉しいなw
今はDEに乗り換えてしまったが。
535 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 22:03:41.24 ID:dBVQcm2I0
なるほど。電極先はずせば楽だわ。なんで今まできづかなかったかな・・・
いやっっっっっっっw初見ですぐにわかるだろっっっっっっっっっw
誰に教わらずともw
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 21:16:17.35 ID:76GCHIct0
いっつもグリル外して目外してゴムとってばねとってってやっててたわ…
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 15:49:01.47 ID:EcKkJcjN0
最近暖気中にたまにカラカラ音すんだけと何だと思います? DWの主立った弱い部分は直してあるんだがんーん!
タペット音
語感と実際の音が一致しないタペット音
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 01:04:22.53 ID:8Yr0luwD0
空き缶に、砂、アルミホイル、ビー玉入れて振った様な音w オイルパン付近から若干オイル滲んでるだけど、どうなんでしょう?
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 07:02:04.77 ID:98OoStsn0
>>541その症状俺もあるわ。
カララララランって音と一緒に
クルマもブルブルって震えるよね。
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 03:31:31.09 ID:2lOi4+rJ0
そうそう!たまに震えるねw色々と治したからこれ以上金かけたくないんだよね!しかし車検たんまり残ってんだよなーw
いつの間にかPIAAのワイパーブレードがDWのリアワイパーに対応してたので報告
1月弱通勤で使用してるが拭き残しもほとんどなく快適
>>543 おいらも、あと1年半車検が残ってる。
流石に15年目で、足回りはぶかぶかで、
マーチにカモられるのもうんざり。
車検残り1年になったくらいに、次の車を考える頃だと思っているのだけど
やっぱり、FIT3一択なのかな?
皆はまだDWで頑張るの?
別に他車と競走するわけじゃないしエンジン快調だし、サスなんかどうでも良いし、
荷物積めるし燃費も悪くて15だし税金も親が障害おって、それで免除だし、当分乗ってそうw
消費税上がる前にFIT3に変えようと思ったけど、まだ調子いいから3年くらい乗ろうかなと考え直した
ガソリン添加剤使ったら始動時のアイドリング不調も直った
新しい軽のハスラーなら乗り換えてもいいと思えてきた。
車中泊しやすそうだし、道具感があっていい感じだ。
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 00:34:32.32 ID:HQZRxHpX0
>>545 こちらも1年半以上残ってるwうちのは車高調入れてるけど多少へたってきた!
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 08:14:11.15 ID:C0wFgrVi0
>>550 ハッチバックドアのパッキンが劣化してても、あの形状だと雨水は中に入らないと思う。
となると、屋根の樹脂パーツが劣化して雨漏りし、そして予備タイヤの所へ?かなあ。
別な車だけど、屋根の樹脂パーツの所から雨漏りしたことがあったので、私はそれぐらいしか思いつかないです。
家のは一時期、助手席のピラー上部に洗車や豪雨後にシミが出来たことがあったが、いつの間にか出来なくなった(´д`;)
大掃除したときの雨漏りの痕跡が無かったから、未だに原因がわからない。
>>550 H12年式だけど、4年前に経験。
リヤコンビランプの裏側の丸いパッキンが原因。
Dの説明によると、経年劣化でゴムの肉が痩せて水が侵入するとか。
左側はDで修理、その後右側も雨漏り、こちらは自分で応急処置。
屋根用のゴムテープを周りに貼ってみたが、今のところ問題なし。
>>550 持病ですw
DWの多くが発症しています
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 15:56:41.28 ID:0kxqMH0W0
>>549 家のしゃこちょうもだいぶキテるよ。とほほ。
>>551 うちのも漏ってるけどここまでではないな。一度ディーラーで
どこが弱いかだけでもきいてみたら?
応急処置程度なら自分でもできる範囲ではないかと
又右の運転席側のヘッドライトが切れた今年でもう5回目
何処かおかしいんだろうか左は未だに切れた事無いのに
556 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 02:42:15.40 ID:RiD8um9w0
左のライトを右に持ってって切れたらどこかおかしいかもしれんな
3万キロ走行で一昨年に購入し、今、7万キロ超えたが、電球がキレたことが無い(´д`;)
このスレに、新車からワンオーナーでがんばって維持してる人っている?
>>556 別の所最初は素手で触って交換されたのかと思ったけど
違うようだ自分でやっても同じ用に切れる
>>557 ライト本体を交換?
電球は左のを右にしても直ぐ切れる
>>558 前の車は乗り潰しまで1回切れただけだな「ロードスター」
右側のレンズユニットの固定が甘くて振動しやすくなっている
右配線だけ電圧が高く給電されている
右配線に断線未満の接触不良があり、目視で気付かない程度の入り切りが走行振動で発生している
ん〜・・・
>>559 545だけど
おいらはそうだよw
15年目で、14.7万kmでっすw
>559
ノシ
>560
ウチのも右が切れやすかったな。そこまでひどくないけど。
一時期、走行中に明滅しているのに気付いて、コネクタの差し込みが甘いのかと思って
コネクタの端子をマイナスドライバで弄ったらその後は切れなくなった。
何処かはわからないけど、接触不良に一票。
ハロゲンバルブは点滅に弱いからね。
>>559 初めて買った車がコレ
12年目、12万キロです。
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 00:47:48.99 ID:iDcfZx1E0
>>559 家は親から譲り受けまして。
新車から今年で11?12?年目
ワンオーナー18万キロです
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 00:50:14.57 ID:iDcfZx1E0
>>560 何かしら電圧が高くなってる可能性はあるよね。
ヒューズが電気詳しくないからわからないけど、
抵抗の劣化とかヒューズによってそういうことが
起こったりするのかな。
電気詳しい人いるー?
567 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 16:10:09.46 ID:jzREAijZ0
第一種電気工事士と電験三種の俺が通るけど
原因わがんねwwww
自動車整備士に訊いてwwww
>何かしら電圧が高くなってる可能性
自動車のバッテリーは12Vですが、なにか?
バッテリーは12Vでも変動している罠。
エンジンが掛かっているときは超えていると思うよ。
詳しいことは知らんが、機器にダメージを与えるようなのは突入電流とかってのが原因じゃないのかな?
と素人推理
これのヘッドライトの電球交換は素人でもできますか?
DYデミオはホーンも電球も交換はバンパー外さないと
出来なかったんですが
エンジン(オルタネーター)回転中は14V前後
12V前半になると警告ランプが付く
>>571 できますよ
自分
>>529ですが、その下の方にいろいろアドバイス頂いてます
無事交換できましたので、改めてお礼を言わせていただきます
電源コネクタをはずすのが一番苦労しました
手がかじかむとてこずると思いますので、寒くなる前に済ませてしまうといいのでは
このスレほのぼのとしているなぁ〜
今日シルバーの一台見たよ
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 01:35:17.20 ID:ZZuL5Dzo0
初代はどこ見るとわかるのけ?
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 06:53:14.98 ID:hwDnFPsI0
>>574 まだ大学生なんだけれど、大学の駐車場では俺のも
含めて5台くらいいますよ^^
>>575 前期って意味でしょうか?灯火類とかグリル
バンパー、内装とか、結構違いがあります。
577 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 06:54:33.15 ID:hwDnFPsI0
>>568 なんていうか
>>570が言ってくれてる様なことが
伝えたかったんです。電圧ではなくて電流ですね。
15年目にしてカーステが調子悪くなったんでデッキ交換したいと思い
カー用品店に見に行ってきたんだけど
カロッツェリア DEH-460などの1万円くらいのデッキ購入にプラスして
取り付けキットを勧められたんだけど、どうしても必要な物なのかな?
電気配線的に、取り付けマウント穴的にとか
7千円くらいするものなんで、ちょっと考えてしまう。
>>578 配線的にもと言ったなら多分純正のままだろうから必要。
なるほど、やっぱり必要な物なのね
ついでにスピーカーも変えてみたいところだけど
純正4スピーカー仕様の前の2つだけ交換でもイイ音出るかな?
純正から前2つを5000円くらいのスピーカーに変えたらびっくりするくらい音良くなった
クソ耳の自分でもはっきり分かるレベルだった
それまではただ音楽流してるだけだったけど、聴くのを楽しむようになった
交換マジお勧め
カーステなんて昔は安くても数万はしたもんだが・・・
すごい時代だなぁ
>582
それだけでも全然違う。
俺も5000円/2個ほどのやつを前に入れて、前のを後ろに回して4SP化したけど、
音質が全然違ってた。
純正は低音が出てるとか言う人もいるけど、そもそも中高音が出てない。
特に高音。
MTの中古探しているんだが最近はMTどころか
AT車さえ球数が減ってるな
DW乗りたいな
アレッタやマツスピ仕様かっこいいよね
車はだいぶ前に降りたけど、ムック本や写真集やセールスマニュアルはまだ持ってるよ
>>559 俺はデミオデビューで購入→2年後マイチェン時にオートマ・ナビ車を購入。
で通算15年乗ってるw
でも、13年目の車検で検討中なんだよな。
10万9千キロで、タイミングベルトも換えてない。
テールライトは切れたけど、ヘッドラライトは切れたことないなあ。
おれもワンオーナー15年
ウォーターポンプ、タイミングベルト、ドライブシャフトブーツなどなど
10万キロを機会に全取替え
まだまだこれから10年20万キロまでいくつもり
最大の敵は、家族の買い替え要望のみ
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 13:45:27.96 ID:j5PrBeGcO
ダイハツパイザー
東洋ナノエナジーの一番安いやつ
yokohamaだけど、狂ってクムホと提携するそうなので、次はトーヨー(の日本製)かナンカンにする(´・ω・`)
ミシュラン以外は糞
タイヤとしての総合性能が段違い
とりあえず騙されたと思ってミシュランを一度試すべき
どこの部分の性能が優れるとかじゃなくて
その癖の無い感じは感動できるよ
>>594 ミシュランの技術で安いタイヤ造ってるハンコック最強ということニダね
597 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 18:54:06.43 ID:ZAdrdDad0
タイヤとか溝あれば万々歳なんだけど
ハイドロ対策とか何かに乗り上げたときにパンクしにくいとか、溝だけでは語れない部分もある。
でも、偉大なるKoreanのタイヤで、良い評判は聴いたことが無いが。
良くて価格なり、と言う話ぐらいで、スタッドレスは硬化が早いとか、滑るからドリフトに最適とか、そういうは目にする。
ピレリはいてた時は珍しかったらしくて、
デラで「どうですか?」って聞かれた。
乗り心地はいまいちだったけど、とにかく長持ちした。
値段もやすかったし。
ヨコハマの安い奴の時は2年2万キロで交換してたな。
交換までに必ず途中でパンクしてたなー。
>>599 ブリジストンその他 先進国タイヤが偉大だってことだろ。
鰤様はシェアが大きいから研究費が出せる。
パソコンの部品のように寡占が進むかもしれない。
コリアンタイヤでそうなのだからチャイナタイヤなんて信じられない。
ブリヂストンやミシュランがいいのは認めるが
1本1万以下のグレードはトーヨーとかでいい
純正鉄ホイールだと165/70 R13 だっけ?
あんまり見かけ無いサイズだよね?
ブリジストンスニーカーにしたら、さすがは廉価版とはいえブリジストンで
乗り心地はいいし音も静かだと思ったら、山道は苦手みたい。
1500ccは175/60R14だったと思う
>>603 スニーカーってSNK2の方?
初代はクソ以下のゴミタイヤとして名を馳せてたけど
>>604 俺の初期型DW5Wは13インチだったよ。
14インチはGL-Xだけでは。
>ブリジストンスニーカーにしたら、さすがは廉価版とはいえブリジストンで
>乗り心地はいいし音も静かだと思ったら、山道は苦手みたい
山道が苦手ってのが、よくわからないけど
そういった乗り心地とかより
直進付近の安定性とかどうなの?
そのあたりの反応が薄いタイヤは、高速道路で疲れる
ダンロップ LEMANS4
静かだし燃費良いし、高速もフラフラしないし良いよ
EC202と比べて確実に楽に走れる
静かさは吸音スポンジが効いてると思う
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 20:43:58.37 ID:8njuJHl30
>>559 遅レススマソ
うちのオヤジ号は97年2月登録のワンオーナーディーラー車ですよ〜
もうすぐ満17才の17万キロです(笑)
あと5年車に乗るとのたまうので、慣れてる同型が良いだろうと現在00〜02年の中古車物色中です
リアバンパーの左右にガリ傷付いてるけど鉄くずにするのは勿体無いんだけど…
誰か鉄くずの値段で欲しい方居ませんかねぇ?
リアバンパーの中古探して交換したらそこそこ見れると思いますよ☆
後、ブレーキジャダーが出てるので気に成れば修理が必要ですね
610 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/13(金) 06:14:26.62 ID:VmpJV1nv0
軽自動車増税だな
古い車も増税ってか
高級車なほど税金が安い異常な国・・・日本
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/13(金) 14:13:50.08 ID:QPzzA0ArO
まったくだ。
>>605 よくわからないけど、買ったのは去年のGW頃です。
エコタイプらしいです。
>>607 急カーブで、タイヤが腰砕けになるのが早い感じがしました。
直進安定性とかは特に問題無しって感じです。
>>610 ウチの車も13年目に入りました。
駆け込みで軽を買っちゃう人も居そうな感じですね。
13年経つと自動車税が2リッター並みの4万になるんだ
18年経つと重量税の軽減もなくなる
ちょうど一年前に中古で買った2000年式のマニュアル3Wデミオ、普段は通学街乗りにしか使ってなかったんだけど、昨日初めて友人と2人で日光まで郊外ドライブ行ってきた。
街じゃどんなに燃費意識して走っても15km/Lぐらいが限界だったのに、昨日は270km走って18.36km/Lでした。
こんなに燃費伸びるとは夢にも思わなかったよ、たんやるじゃんデミオ!
http://i.imgur.com/Ruq9TSm.jpg
>>615 亀レスでスマソ。
Androidアプリの「マイカー (My cars)」てフリーのやつです。海外のアプリなんでちょっと癖あります。
今ならもっと使いやすいの有るかも。
iPhoneつかってるなら、「Road trip Lite」てアプリがオススメです。こっちも海外のですが表示も入力もし易いしめっちゃ便利です。
http://i.imgur.com/3m4wPdQ.jpg
スレ伸びなくなったな。来年は4代目がデビューか?
俺も来月乗り換えだわ。13年製アレッタ(AT)、もうすぐ18万キロ
自分で色々いじれる知識に場所と道具があれば、乗ってたかった
このスレを通していろいろ勉強させてもらったよ。ありがとう
12か月点検出してきた。
新型アクセラが展示されてたよ。
でかくてびびった。
来年末は節目(13年目)の車検になりそう。
>>617 スレ卒業か〜
次は何に乗るの?
>>618 フィットHVSだよ。リコール2回目でこの先どうなるか分からんけど
618さんも乗り換えまで大事にしてやってね
>>619 なるほど
デミオ買ったときはMT縛りがあったから、
初代フィットはパスしたんだよね。
シンプルなデミオから
ハイテク満載のフィットHVも楽しそうですね
617と同じアレッタに乗ってるけどまだ84000キロですたい
まだまだ乗り回すぜ
防災用のリュックや釣り道具を乗せすぎて燃費が悪くなってきたから
ある程度降ろさなくては
>>617 最近はデミオ1日に4台程度しか見かけなく為った少し前日に10台は見たのに
家のデミオ最近アクセル踏んでも加速しない時がある
これからDWに乗ろうと探している人間もここにいる
でもいいのがなかなか見つからない
ネットで調べても出物が減ってるし
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/24(火) 12:54:30.53 ID:a7uSJpnj0
>>623 うちは1997モデルから2000年モデルに乗り換えで、明後日納車ですわw
3年半新しく成るだけだけど、17万キロから2.6万キロへ乗り換えだから
全然きれいですよ〜♪
関西近辺で1300だったら数台程度の良さそうなの有りましたよ
>>622 うちのデミオもアクセル踏んでも発進しない時があります…
ATFを交換しても駄目かな?
良く聴くエンジンが暖まると問題なし、と言う現象?
平成17年のデミオは初代?
車検証の型式ぐらい見ろ。
>>627 2代目。中期か後期ではないかな。
俺のはH12年、初代の後期型。
初代は平成8年8月〜
二代目が平成14年8月〜
現行が平成19年7月〜
2代目DYだね
627はデミオ持ってるかわからんから628の車検証見ろっていうのは無理だったかもな。多分ないんだろ。
でもなーここに書けるならググればいいものを。親切な人達が答えてくれてるけど、もう少し調べなよ。
さすがに未使用車のアレッタなんてないよね?
ドラえもんのタイム風呂敷があれば13年前に戻したい
ググればすぐわかるんなら、ググって教えてくれればいいんじゃない
>>634 先ずは親切に教えてくれた人にお礼の一言くらいあってもイイと思うの。
引くに引けなくなるってこういうのなんだろうな
スレは見つけられるのに、判らないとか無いだろう。
>>1-5 普通はここぐらい見るわ。
謝らず634みたいな返しをし、きちんとした礼も言えないような奴にこれ以上構う必要ないでしょ。
じゃあ何か話題振れようっざ
そう熱くなるなよマッタリ行こうぜ
先日社用車運転中に反対車線にハザードつけたDWがゆっくり動いて・・・?
よく見たら同乗者が後ろから押してたw
二人で押してたら二亀頭援人のDWデミオだね
それはそうと、滝川クリステルって
もうデミオになんて乗ってないだろうな
FIFAってなんてよむのだ?
滝クリがデミオってまじ?
昔フェスティバミニワゴンに乗ってるとか話題に出た記憶がある
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 19:00:59.31 ID:Opz29y9w0
>フェスティバミニワゴン
デミオの範疇
来年の車検を機にハスラーに乗り換えようかな、あの道具感がいい。
デミオも3代目で変な方向に行っちゃったしベリーサも全然変わらなそう
マツダで条件良いならフレクロでもいい。
ハスラー、マツダOEMで売らないのかなあ?
名称はポーターUとかってので
マツダで乗り換えを考えると
OEMの軽しかなさそうですよね。
サイズ的に。
AZ何とかを前部フレア何とかにするのかな?
>>653 いや既に名前は「フレア〜」にかわってますよ?
フレアワゴンもいいよ、広いし、パワスラドア
656 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 07:39:09.39 ID:a6al8GDH0
今日は洗車する。
ワックスもかけるよ
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 08:19:30.04 ID:XiNitRKyO
おれも機会があったら滝川クリスタルキングに乗ってみたい。
658 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 14:20:05.96 ID:a6al8GDH0
機会なんて絶対に無いからあきらめろ
今は初代デミオ的な道具感を求めると軽になっちゃうのか…
また、ドアミラーの電動格納が死んだorz
中古部品だから仕方ないけど。
解体されるデミオもそれなりの年式なんだろうしね。
>>660 今年の車検の時に新品に交換した。
うちは右側だったけど。
>>645 今はミニだって。
でもフェスティバ乗ってた時期も、毎晩ニュース読んでた頃だから好感が持てた。
と、11万k近くのをまだ乗ってる自分がレス。
先月車検通したけど、あとどのくらい伸びるかなー
>11万k
やっと慣らしが終わったあたりで絶好調ですね!
あけおめ
今年でお別れになりそうだ…
ハスラーターボ選ぶと150万近くになるよなー。
今どきの軽はDWよりも静かで振動も少ないだろうけどね
ちなみにワゴンRより遠乗りを想定して足回り設定してるとの事
遠乗りを想定した足回りって、具体的にどんな?
運転技能レベルの低い客層は
とりあえず硬い=高性能ってことで誤魔化せるからね
エンジンが調子悪いのでプラグとコード変えようとATやイエローやホームセンター
に行ったけどプラグはホームセンターに有ったけどコードは何処にも無い
通販で買うか
オートバックスに有れば交換してもらおうかと思ったけど
交換は簡単に出来るのかな
確実にプラグコードが不調の原因なの?
しっかり確定してる?
でないと、プラグコード交換したところで症状は改善されないと思うよ
まあ、古いのなら交換してもいいんでない?
16万キロ乗って1度も交換してないし違ったら違ったで良いかな
さっきエンジン側を引っこ抜いて見て来たけどかなり汚いし錆びてた
デビス側も引っ張るだけで簡単に取れるのかな
固着している場合もあるから注意してね。デスビキャップを割ってしまう人も居るそうだよ。
>>661 使いが荒いのかな
左は3回目、右も一度交換してます。
格納機構だけでなく、ミラー丸ごと交換になってしまうのが痛いですよね
別に寒冷地じゃなくても普通に壊れるだろ
ギアが脆いのか左右どっちかが5万キロごとに逝く感じ
全然中古の新掲載が出ない
出ているのは数ヶ月から1年以上売れてないやつだけ
長期間運転もせずに展示している中古なんか怖くて手が出せない
>>675 首都圏で特別寒くはないです。
>>676 壊れたミラーをばらしてみました。
ギヤボックスの方が脆いみたいですね。
軸がずれてギヤが噛み合わなくなってました。
>>678 ウチは完全に壊れたわけではなく、たまに動作しなくなったので車検時に交換して、今までのは予備に保管しています。
首都圏って山梨も実は入るんだぜ・・・。(首都圏整備法)
そうそう、関東より首都圏の方が広いんだよな
プラグとコード交換した。
古いプラグはスパーク側の山が新品の半分も無かった鉄なのに減るんだな
デスビ側のコード外れないと思ったらカバーが溶けて引っ付いてたよ
エンジン始動は半分以下の時間で掛かるように為った
アクセル踏んでも加速しなかったのも直った
アイドリングの音も山が無く静かに為った気がする
20分程度で終わったコード外すのと掃除が時間食った
ウチのミラーも右側は良く動かなくなるな手動で畳んでもう一度スイッチ入れると
直るけど
プラシーボ効果って、すごいね!
始動に関してはプラシーボでもなかろ
>>683 プラシーボ効果だろうがなんだろうが結果オーナーのQOLが高まるのなら素晴らしいじゃない?
イチイチ誰かに粘着してイライラしてるより余程健全だと思うけどなぁ。
古くなったコードとプラグは交換すると大分違うわw
物を知らないのも大概にしろ。
そういう人らが車に乗ってるんだよな、怖いわ。
うちのもエンジンの息継ぎがあったけどプラグコード交換で直った
全然プラシーボじゃない
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 11:14:42.51 ID:vGJTsMk60
おれのはプラグ交換だけでアイドリング不調が直った
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 11:50:47.99 ID:CXPne4ZMO
ところで初代デミオの登場直後のガチンコライバルって、ダイハツパイザーだったんだよな。
あちらさんはダイハツの力作だったにも関わらず、発売時期がデミオとモロにかぶったり、ダイハツの売り方がいまいちだったりしたせいで轟沈。
DWはパイザーのパク(ry
ダメハツ信者はパクられたって言うのがホント好きだよねw
日産の初代キューブもDWと似たコンセプトじゃね?
パイザーより、初代ヴィッツだろうな
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 07:22:41.16 ID:2/w7TBvOO
窮侮はヒドい出来の車だった。
DW当時は雑誌などでもパイザーと比較する記事があったね。
パイザーはやや大柄で、フルフラットにする場合はかなり優れていたけど(S-MX程ではないが)、
車幅が狭く不恰好なのと、ダイハツ脚で挙動姿勢の変化が多く運転が楽しくないのは致命的。
キューブは間に合わせ感の強い設計でデザイン酷評だったのと、
シャシ流用でホイルベースが短いままリアシートを置いたので後席2人掛け
そのリアシートも座面が低く頭上が高いヘンな位置+座面が短く足元を広く見せるという錯覚モノ
逆に優れていたのは、リアハッチでなくリアガラスから手軽に開けられる設計や、
運転席に座るとハンドル周りの質感の高さやハイパーCVT(だっけ?)の擬似マニュアルスイッチ等の装備。
主に一人で乗る人なら好ましい仕上がりだったかも。
後発だけどDWのシートアレンジに対して優位性のあったのが三菱ディンゴ
後席スライドやタンブルが一体式のDWに対して5:5で別々に可能だった。
アクの強い外観や三菱らしい手抜き脚で、これも運転する楽しみに欠ける仕上がりでしたが。
タワパに入る全高さに26inchMTBをそのまま積める実用性の高さと、牛若丸のような楽しい足回りがDWの魅力。
あの足回りは別に固い設定にしたとかじゃなくて
安物で応答の悪いショックアブソーバー使ったら
結果的にああなったんじゃなかったっけ?
ほらほら、やっぱり硬い=高性能って錯覚してる人いるし
DWはロール大きかったのがマイナス点
>>698 大きいね
時代を感じさせる柔らか過ぎる足だわ
700 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/16(木) 22:48:24.66 ID:YP55LfgY0
700GET
DWを新車で買って、初めて親父乗せた時に「この車、パンクしてないか?」
と言われたのは懐かしい思い出。
.
702 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 15:14:20.16 ID:hHaLxoyt0
おれのLAもう135K 先月車検したんだけど、貧乏人なんで、いつこわれるかドキドキ
目指せ200K
じつは古い車に乗っている人のほうがお金に余裕がある
税金高くなるし、燃費もいまどきの車に比べたら落ちるし
修理代も掛かるし
俺個人は、他人から金持ちだと思われたくなくて
頑なにワンオーナーでデミオに乗ってる
そういう理由でも、物を大事に出来る金持ちって嫌みが無くて良いよ。
706 :
516:2014/01/20(月) 15:08:59.82 ID:mxbioQpp0
以前、エンジン不調を書き込んだ
>>516ですが、来月車検なので、
見積りとともにディーラーに診てもらってきました。
車検費用と24ヶ月整備の他に、
プラグ交換・コード交換・ISCバルブ交換(不良)・
マフラー交換(穴・サビ)・ドラシャブーツ全交換(ヒビ・割れ)・
なんちゃらかんちゃらで合計23万円・・・_(:3」∠)_
これなら、もうちょっとお金足して、
走行距離の少ない他の中古探してもいいんじゃないかと思ったり悩み中。
気に入った車種がないので、別のDW5Wを中古で買うという選択肢もありかなーとか。どう思う?
DYでもいいんだけど2DINデッキが入るやつ探すのが一苦労だし、今のタイヤ・ホイール・チェーンが使えないから除外するとDWしか選択肢がない
>>706 もういい加減DWから探すのはリスキーだと思う
距離走ってなくても電装品の経年劣化は後々面倒なことになってくるよ
708 :
516:2014/01/20(月) 16:13:46.23 ID:mxbioQpp0
>>707 たしかにそうなんだけど、電装品の経年劣化はもういまの車でも始まってるのよね。
エアコンガス漏れ、
後席パワーウィンドウモーターのへたり(窓閉めるときに途中で止まる)、
リアウィンドウの曇り取り熱線の動作不良(3本ほど効いてない)、
ドアロックモーターのへたり(助手席がたまに鍵閉まらない)。
それを差し引いてもDW以外に使い勝手のいい車がなくてね・・・
車検2回分、あと4年乗れればとりあえずいいかな、くらいの感覚。
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 11:26:27.65 ID:kl67etIC0
12年式のLX-Sだけど、ショックを交換した。
それまではコーナーでは車体が傾いてたけど
ピタッとするようになった。
タイヤが14インチのせいもあるかもしれないが、なかなか良い。
代車で13インチに乗ったけど、軽快感はあるのだけど
コーナーが安定しないようなところはあった。
まだまだ街ではよく見かけるのに中古市場には全然出てこないDW
712 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 16:30:24.97 ID:LnkBZS/+0
下取りされても良い状態の物が泣く、廃車になってるのかな
ここ2年くらいで見かける頻度も大幅に減ったよ
致命的な不具合は出てなくても、増税になる車齢13年に最終型がちょうどかかってくる頃だしね。
来年度は11年超だっけ?DYの初期型も一気に減ってくるかもね
714 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 16:42:04.03 ID:LnkBZS/+0
おれのDW、調子も良くボディもピカピカなのに
増税されるんや。悲しいよ。
増税って自動車税が10%上がるだけだよ
34,800円が38,280円になるだけじゃん
MTは増税しないでほしいわ、燃費的にそんなに悪いというほどでもないし。
ハイブリッド車の方が製造時の温室効果ガ・・・おっと、来客だ。
>>710 ダンパー交換でロールは減りません。
ハイグリップナタイヤにすると、ロールは増えます
もっとサスの基本を勉強しようね。
いいや、ダンパー交換でロールは減る
僕の自動車先生がそう言ってた
名無しの発言なんて信じない
マップランプ後付けした人いる?
ちょっと検索してみても実例が見つからなかった
センターアンテナ車なんだが、センターアンテナだとオプションでは
マップランプを選べなかった、みたいな書き込みがあって、
後付けでも付けられないんだろうか。
DIYにチャレンジしてみたいけど、いざ穴開けてからやっぱりダメでしただと困るしなぁ
マップランプと、センターアンテナの関連性が不明
右の車幅灯が切れたヘットライトと言いなぜか右側だけ良く切れるな
指入れにくいから外しにくいし
DWからの買い替え候補として
ハスラー、ちょっとイイなと浮気心
でも納車が5月連休あととか言ってる
あと3年くらいで20万キロ超えるし
そろそろ買い替えかなでも欲しい車が無い
壊れなきゃ30万キロだろうと乗るけど流石にそこまでは持たないだろうな
>>723 N-ONEにおっ、と思ったけどハスラー見たら霞んだわ
ハスラーはMTも用意してるのが好感
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 23:50:25.90 ID:iyAwPo9+0
タイベル2度目の交換する人は、さすがにいないかな
デミオもクラシックカーのなれるのか!?
・・・乗り続ければなれるよね。
50年乗れば骨董価値が出るんじゃね?
729 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/29(水) 23:45:26.46 ID:1dDlnU/O0
燃料フィルタって交換必要ですか?
取扱書には10万Kで交換て書いてある。
それに費用はどうなんでしょうか。
>>729 DWは20万kmくらいで詰まって回転が上がらなくなって交換した
ディーラーで4000円だったか7000円だったか
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 00:14:39.63 ID:WCCm6nQL0
>>730 回答ありがとう。
費用も高くないので、今は調子良いけれど交換してきます。
>>731 燃料フィルタは工賃が結構する
この前換えたけど事前見積でコミコミ約1万と言われ、実際は部品代5512で工賃4032だった
733 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 00:49:55.58 ID:WCCm6nQL0
>>732 そうですか
1万なら、ちょっと考えてしまいますね。
今度ディーラーとオートバックスで聞いてみます。
簡単そうだし自分でできるんじゃない?
>>706 一年位前に58000q程度のLX-S 4AT(色は滅多に見ないカーキ色)を車検込総額20万で買った。
タイヤは14インチの鰤の安い中古タイヤに取り換えられてた。
後で気が付いた不調は定番のサーモスタット位(水温計が上がるときと上がらない時がある)
良く走るね。振動とか音とか大きいけど・・・。(ロードノイズだけはDYよりマシかも)
見た目はそれなり・・内装はドア等の樹脂の劣化が激しい、これより5年古いトヨタ車の方が遥かに状態がいい
ナビ自分で取り付けたけどオーディオカプラにナビに必要な信号(車速・バック・アース2箇所)
が来てたので配線は楽だったよ。
カーキ色なんてあったっけ?
俺は12年式のLX-Sだけど、見たことがないような気がする。
ピュアレのあの色は少ないね
ラベンダーとも言うべき薄い紫もかなり少ない
あれ好きなんだけどな
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 18:59:11.74 ID:taSGfQH60
>>738 ババアが乗ってるママチャリみたいな色だな
>ただえさえ古臭いデミオがよりレトロに見えますw
初期、中期にあったダークグリーンのほうが古そうに見える
この色、さわやかな感じでいいと思う。
前期でよく見たグリーンは、少し重苦しいように思うけど。
初期のベリーサにあったグリーンは好きだった。
見る方向によって色が変化するようで。
左側のポジション球が交換しても点灯しない。
ヒューズはお日様が出たら確認するが、左だけ独立しているような記憶は無いから、経年劣化で断線したのかもしれん。
カッコイイDWの画像下さい。
参考にしたいので。
>>741 みんなやっぱりこの型なのかな?
俺みたいなローソクマークの初期型未だに乗ってる人いないのかな?
フェスディバ仕様だけど10年式だから初期型か?
最初期はリアハッチが外から開けられない仕様だったはず
>>748 うち、前期のインディゴブルーメタリックのLですが外からしかハッチバックが開けられない。
あ、でもフロントグリルが格子ですが、マークが違うから最初期では無いのか。
751 :
745:2014/01/31(金) 18:50:46.22 ID:52BOHbD00
>>746 有り難う。
で来れば写真でお願いします。
オカマ掘られて廃車にならなければジアラのエアロを付けていたのに・・
派手系ではないが塊感のあるエアロだから気に入ってたのに残念。
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/31(金) 20:59:41.77 ID:HctO72Yp0
エアロ=DQN
756 :
745:2014/01/31(金) 23:59:14.95 ID:52BOHbD00
757 :
745:2014/02/01(土) 00:01:05.60 ID:52BOHbD00
>>755 それほどDQNってこともないように思いますね。
まとまった感じです。色は何色でしたか?
ホイールもこんな感じだったんですか?
758 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/01(土) 03:26:28.81 ID:m0C3Bnt40
DWのタイベル交換費6万かかりました
妥当な金額ですか
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/01(土) 07:31:51.40 ID:EpFxFcgo0
>それほどDQNってこともないように思いますね。
本人はそう思っていても
社外エアロつけてるようなのは、一般の人は近寄りたくない人種
DQNもそうだが、偏見や思い込みの強すぎる人も近寄りたくない人種だわ
>>758 6万だったら、ついでに手を入れたり追加交換した分がかなりあるのかな?
ベルトだけなら3,5万〜4万程度
テンショナーやウォーポンを加えると+1,5万弱ほど追加が基本金額かとおもわれ
その手の交換ってやっぱディーラーでやってもらうのが基本なのかな
車買って以来民間の整備工場で車検やらなんやらやってもらっててディーラーと付き合いないんだけど
別に民間工場でも問題ない特にDWみたいなローテク車はw
ディーラー系は部品調達が早いのと整備情報がデータベース化されて全国共用されてるのが利点だね
>>758 タイベルって、部品としていくら高金額知ってる?
工賃が入ったとしても、6万はアリエナイ金額
>>762 旧車に片足突っ込んでるような年式のを維持する人なら
タイベル交換くらい自分でやるのがアタリマエっしょ
765 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/01(土) 18:56:58.89 ID:0SnfHiCu0
>>タイベル交換くらい自分でやるのがアタリマエっしょ
そんなやつおらんよ
自慢ですか
タイヤ組み換え、プラグ、マフラー、クーラント、サーモスタット、デスビOリングぐらいまでなら
自分でやる(やった)が、さすがにタイベルはムリ。
クランクシャフトとカムの位置関係が理解できる人なら
それほど大変な作業だとは思わないけどな
768 :
745:2014/02/01(土) 19:50:31.43 ID:ggx6tjvx0
>>767 私はプロに任せています。
それをもって車に関心がない、愛がないと言われるならどうぞ。
ご自分でされる方はそれはそれで良いと思います。
DWのプーリーボルト外すんはちょっと大変よ。
SST持ってりゃ簡単だけど、ないなら任せたほうがいい。
あれベルトのはり方という順番が難しそう
>758
ヘタってたんで Vベルトとかも交換したんじゃね?
>>747 >俺みたいなローソクマークの初期型未だに乗ってる人いないのかな?
オートザムで買って、乗り続け、
次の車が見つからない...
コンプレッサーとインパクトレンチがあるから楽勝だけど
偏執的
DWの取扱説明書ってどこかで見れませんか?公式からは葬り去られてる…
777 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 12:00:58.52 ID:53OM/SOP0
>>776 ヤフオクで落とせば
100円と送料はいるけど
777ゲット
DWデミオのリアワイパーを変えたいんだけど、どういうの買えば良いのかな?
ワイパー本体の形状が特殊だけど、規格にあるのかな?それともゴムしか交換出来ないのかな。
>778
俺はゴムだけ換えてる。
ワイパーを扱っているメーカーのHPで適合を調べろ。
特殊っぽいけど普通のブレード付けられたよ
特殊なのか
何年か前にバックスで後のブレード売ってたから買ったけどな
スーパーの方だけど
NWBは拭き残しがあるため適合不可、となっているが、PIAAは助手席と同じ番号が適合するとなっている。
ボッシュもブレードは適合無し。
あ、PIAAのブレードで後期リアは助手席とは違う型番だから買う人は注意。
うちに前期モデルはリアワイパーが無いから確かめられないのが悔しい。
リアワイパーって要らない装備の代表格
なくても全く困らない
あると使うけどね、結構。
今も別な車には付いてるし、よく使うよw
>>784 PIAAのブレードリアで使ってるけど実際に問題ないよ
前期H10年式
この車は(おそらく)後輪タイヤの泥跳ねでリヤガラスがとても汚れるから
冬はリヤワイパー重宝したけどねぇ
@雪国
789 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/04(火) 18:06:29.92 ID:XjwX+hvZ0
リヤワイパー使わん
いらない派に1票
雨降ってる夜バックする時リヤワイパーあると助かる
>>790 というか夜の雨の日にコンビニなんかでバックして出る時、特に撥水処理もしてないのに
リアワイパー使わない奴は見てて怖すぎる
今の車だとオートワイパー付きだとRギアと連動してるのもあるね
この車種のハンドルって他の車より重い?
793 :
745:2014/02/04(火) 20:49:35.33 ID:wTThgXKU0
中古が全然出なくなった。半年くらい前まではちょくちょく出てたのに、
今じゃファミリア並に減ってきた。
795 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/05(水) 02:04:42.55 ID:K2QZa0Rd0
この前珍しく、センターアンテナのピカピカのdw見たよ。
これ最終型ですかね 最後は売れなかったか。
796 :
745:2014/02/05(水) 04:38:24.50 ID:+WCObaI00
>>795 センターアンテナってアレッタだけですか?
ウチのは最終型LX-Gスペシャルですが 右アンテナです。
>>791 逆に、リヤウインドの視界に頼ってるようなやつのほうが怖すぎるだろ
あった方が/なくてもいい
どちらか一つが正解という話ではないと思うわ
視界確保の一助になるのは確かだが、
セダンのように装備ナシの車も多いからねぇ
リアモニター無しの10tとか乗ってたこともある私に言わせれば・・・
あったほうがいいだろっっっっっっっっっっっっw
>>797 教習所行ってバック駐車のやり方教わってこいアホ
教習所で教える事が全てにおいて優先して正しいとか思ってる?
も、もしかしてこれが「ゆとり」の弊害ってやつ?
>>797 リヤウインドウの視界だけとは書いてないだろ。
リヤウインドウからしか見えない後ろに何か来たら分からないんだぞ。
当然サイドミラーと首振り、不安な時は降りて確認する事もある。
791じゃないが、どうしてこんな事を書かされるようなレスをする奴が居るんだ、と思っている。
803 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/05(水) 11:46:36.36 ID:eJbPjsTY0
>>796 そうか、特別仕様車って事ですか。
DWもアンテナがセンターにあるだけで、古さを感じさせない
ですね。
1500がアレッタ、1300がエアロアクティブだったかな。
俺も中古で買う時に、少し関心があったけど
フロントスポイラーがDQN風なので見送った。
アレッタ乗ってたけど、触覚みたいに長いセンターのアンテナってきょうび見ないな
何年か前にヘッドライトユニットとベルトラインモールを自分で新品に換えたけど、これだけでも凄い綺麗にみえたな
ワイパーアームも換えたかったが願い叶わず
こういう所の劣化が古く、ボロくみえるんだよな
806 :
745:2014/02/05(水) 20:49:45.41 ID:+WCObaI00
>>805 モールっておいくら万円くらいするんですか?
808 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/06(木) 10:24:21.72 ID:KK51JrRb0
自分のLAは確認してきたけど、ラインモールは劣化なく綺麗な状態でした。
それよりブラックのサイドモールが擦れて白っぽくなってる
何か塗るとか、磨くとかで良くする方法はないかな。
これは交換しか治らんよね。
>リヤウインドウからしか見えない後ろに何か来たら分からないんだぞ。
コンビ二からバックで出るときって
ハンドル切って90度向きを変えるよね
ドアミラーで進むべき方向は見えるんじゃないの?
そういったシチュエーションでリヤガラスがどうのとか
運転下手すぎで問題あるっしょ?
811 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/06(木) 18:50:24.33 ID:uA8YFtSg0
>>809 本気で言ってるなら、お前の車には近づきたくないわ
813 :
745:2014/02/06(木) 21:18:52.96 ID:Ygg9Ka380
>>807 そのサイトのオーナーさん?
時々拝見させて頂いてます!
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/07(金) 08:54:16.06 ID:QuM1vJqf0
フルタップ探してるんだけど誰か持ってないですか?
H9から乗り続け、増税を期に乗換えます。
使い勝手のいい車でした。オートザムが消えた時は汗でしたが。
今から間に合う車を、勢いで選ぶので、何になるか?
デミオも、似た買い方だった...
ハスラー2WDグレードが、わりと近い感じがする
マツダ フレアクロスオーバー
買ってやれば
マツダ好きだろ?
818 :
815:2014/02/11(火) 16:32:29.26 ID:h85ksHhO0
軽も面白そうだが、DW5から軽乗換えは、シンドいかも。
1.5か1.6で3末納車は、かなり厳しく絞られる。
関東、雪だったのが痛いです。
ハスラーターボMTどう?
820 :
815:2014/02/11(火) 20:28:41.10 ID:h85ksHhO0
ハスラーは7月納車の人気者。
永く乗れる気がしないw
雑誌にはツートンカラーは8月納車って書いてあった
822 :
815:2014/02/14(金) 12:06:25.80 ID:Us5G/jbw0
永く乗れそうな感じなので、インプレッサ1.6Lを候補に。間に合うかな?
アクセラ1.5と競合させたら結構値引きありそう
アクセラとかアテンザとかみんな同じ顔だな
825 :
815:2014/02/14(金) 16:22:40.18 ID:Us5G/jbw0
アクセラも面白そうです。でも、デミオからの乗換えの為か、何かしっくりこない。メーター回りで違い過ぎかな。
顔は嫌いじゃないが、チョッと笑ってるみたい。なによりも、3末間に合わないです...
827 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/14(金) 22:40:54.11 ID:4WPR41Ry0
最近のマツダ車、なんか恐竜みたいな、いかつい顔だな。
828 :
745:2014/02/14(金) 23:39:36.27 ID:m6uXjubN0
>>827 どんなデザインであっても文句言う人は必ず出てくる。
関東大雪、だけどDW5は無問題。扱い易い車です。チープな室内空調と、雪下ろしが大変なのが難。
凍り始めたので、もう乗れませんが。
タイヤ替えた
けどまだいくらも走ってない
ファイアストン ワイドオーバル175・60・14
さあ、今度のタイヤはどんな感じかな・・・・ちょっと楽しみ
831 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/15(土) 23:51:55.76 ID:fPybs6gX0
私のDW、急にアイドリングがおかしくなった。
もう古いのでエンジンの寿命かと思ったけれど、
とりあえず、近くのオートバックスで見てもらった。
すると整備士さんが、プラグは新しいんで、プラグコード交換で
直ると思いますよと(タダ)。
さっそくネットで3千で購入。
何事もなかったように、絶好調。
今回はオートバックスで良い人に当たった。
なぜオートバックスへ?
近所の行きつけの民間車検場とかマツダディーラーとかに持ってくのが普通なんじゃ?
オートバックスってのは、カー用品の店でしょ
で、そのオートバックスで見てもらったのに
なぜネット通販で購入するの?
いろんな行動が非常識すぎると思う
自称「賢い消費者」といった人種なんだろうな
一度、行って見て、ご自分の書き込みを読み直すことを、お勧めします。
834 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/16(日) 08:39:49.13 ID:Pbwu+0ne0
>>832 オートバックスで見てもらったら悪いのかな。
dwの車検2回も受けてるし。
他所で買ったら悪いのかな。
交換方法まで教えてくれたけど。
趣旨は若干ボケるけど、こんな風↓にレスしとけば「良かったね」でチャンチャン…じゃね?
−−−−−−−−−−−−−−−
私のDW、急にアイドリングがおかしくなった。
もう古いのでエンジンの寿命かと思ったけれど、
とりあえず何度か車検でお世話になっていた、近くのオートバックスで見てもらった。
すると整備士さんが、プラグは新しいんで、プラグコード交換で
直ると思いますよと。
さっそく取り寄せでプラグコード交換。
何事もなかったように、絶好調。
今回もオートバックスで良い人に当たった。
836 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/16(日) 11:48:42.52 ID:Pbwu+0ne0
まあ、どうでも良いんだけど、
不調の原因を一発で当ててくれたので、
助かりました。
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/16(日) 11:54:55.69 ID:X2iS+w49O
乞食車乗りさん乙
オートバックスでゴネて見てもらったわけでもないわけだし、832がそんなに噛みつくのも意味不明だよなー
オートバックスで見てもらうこと自体気に入らないようだから話合わないのも無理はないか
修理工場じゃない「車検安く引き受けます」の店は、決まりきった段取りでこなせて消耗品が
売れる車検整備以外のことで相談されても、いい顔しなかったり、まともに取り合わなかったり
(対応できなかったり)ってことが多いんじゃないかと想像されるわけでね。
>>832はその辺の含みがあって「なぜ『餅は餅屋へ』としなかった?」と言いたかったんだろうな。
(結果オーライな話への突っ込みとしてはアレなんだが)
あとは、時間を割いて相談に乗ってもらったんだから、プラグコードは多少割高でもその店で
取り寄せてもらって買うのが筋だろうってことで。(これはよくわかるw)
>>839 まあ、それはよくわかるよ
店といい関係作れるしね
でも、今は家電なんかでも量販店でモノ見てネットで買うなんていう時代になってるし、非常識と言いきるのもどうかなと思うよね
バックスにその良い店員が居続けたとして、次の車検は出し辛くならんのか?
家電なら「ばれないのでok」とも言えるんだが。
ユーザー車検ってやらないの?
日頃そこそこに整備してあるのなら
ほとんど税金などの諸費用だけだよ
難しそう。素人が行ってもたもたしてたら怒られるだろう
ユーザ車検、DWみたいな旧車でも、可能?
足回りの消耗とかありそうで、難しそうで。
単純な車の方が何かあってもすぐ対処できるよ
車検期限迫ってからよりも余裕をもって臨めばダメ出し出ても翌週とかで対処できる
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/17(月) 01:03:12.84 ID:z/qpr8Kl0
私のDW、あと1.5年で走行19万k車検切れ。
なので廃車を予定している。
だから、お金かけられないよ。
メチャ愛着あるけど、もうすぐお別れ。
このクルマの中古購入を考えているのですが、走行距離が少なくても
今後、経年劣化などで維持に金がかかると思うべきでしょうか?
848 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/18(火) 18:38:31.89 ID:eRd4+mFk0
>>847 維持なんて考えたら金がかかるのは当たり前
車検さえ通ればいいやと考えれば、それほどかからない
850 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/19(水) 13:11:01.48 ID:Vc82xGji0
>>847 タイベル不安やね。
走行距離が少なくても、年月経っているんで。
古い中古は、チェーン車探す方が良いと思う。
それと、燃料ポンプが故障した事あるよ。
だから遠出は気持ち悪い。自分は。
ユーザー車検行って来た
853 :
851:2014/02/19(水) 16:35:51.80 ID:3Ic3Fg+70
自己解決しました、
>851
タイヤの幅がいくつか判らないけど、純正サイズならまず問題ないっしょ。
>>747 まだまだ乗り続けるよ。DW3W LX-G
来週8回目の車検だw
747にresなんて、マツダチックw
856 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/20(木) 02:32:01.13 ID:S9hSUJgF0
>>855 すごい、整備士さんですか?
部品の交換、どんだけー
>>851 寸法的には付けられるけど
走行性能、ハンドリングはデタラメなことになるよ
特にオフセットの数値は、直進保持に大きな影響ある
わだちでハンドル取られるとか雪国用途ではまったくダメダメだよ
858 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/20(木) 15:35:43.98 ID:5NY+P+j20
しかし計算したら、おれのDWも、6回目の車検受けたとこだわ。
859 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/20(木) 18:51:36.03 ID:n0/bF2E/0
DWの中古を買う予定です。
注意すべき点ですが、タイベル、雨漏り以外にはどういうものがありますか?
>>859 うちのH9年式DW3Wだと
大雨降るとスペアタイヤが完全浸水するので、底のゴム蓋を外したw
去年の夏に14万キロちょっとでウォーターポンプ回りからオネショが始まり、修理に6万弱かかった。
ちなみにタイベルは10万キロで交換済。その時にケチってウォーターポンプやらなかったのが後から来たねw
故障はそれ以外なしで今まで乗れてる♪
他にはドライブシャフトブーツを避けたら交換。
あ、それと、初期型の場合、バッテリーのサイズが特殊なD20Lだから、B19Lに換えちゃってる。
そんなもんかな?
もうひとつ、プラグコードのプラグ側をビニールテープで少しきつめになるように巻いてある。これでアイドリング安定w
最後に、今、気になるってる点は、きつめの左折時に、ドライブシャフトがバキバキ言う時がある事かな。
来週の8回目車検wで、それらをメンテして、新型出るまで持たせるつもり♪
長文失礼〜
>>860 ちょっと日本語おかしかった
ドライブシャフトが裂けたら交換ねw
>>861 あ、またやっちまったw
ドライブシャフトブーツねw
すまそ
863 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/21(金) 13:43:03.82 ID:KNZS161s0
うちのDW、135kだけど、いまだにエアコン良く利く。
>>863 うちのはまだ五万ちょっと。
14年6月なので最終モデルですね。まだまだ絶好調!
でも電格ミラーとかは一度交換しました。
新型の情報がちらっと出てきたな
今度は先々々代になるのかw
>>865 新型ってどんなのだろう?
うちは、13年目で年末に車検。
>>864 電格ミラーと電磁ドアロックがよく死ぬようになってきた
取り寄せた中古部品の方が、自分の車より新しいとか
複雑な気分です
うちの初代DWはMT、独立ドアロック、マニュアルウインドウ、
ハッチバック外側ロック、ドアミラー手動格納と言う隙が無い装備(`・ω・´)
>>867 そっちの仕様だったら当時69.8万で売ってました。
初めてのマイカーだからはりこんじゃったんですよね(汗
キーレスはとじ込みをやらなくなったので役に立っていますが
他は、手動仕様でももんだいなかったかな?
と思います
DEを膨らませた感が強いね。
DWからの乗り換えだと、使い方的にはちょっと・・・。
ベーリーサがあるじゃないですか(震え声)
ベリーサの間違い(汗
ベリーサはフルフラットにならないし荷物もあまり載らないっぽいしMTもないから
デミオとは異質なクルマと思う。
ベリーサのシートはDYのと比べて座面も背もたれも大きい(長い)からフルフラットは無理だね。
フルフラットにはできないけど普段の座り心地はワンランク上なんだよね。
最近は小さい軽の方がフルフラットに出来る車種が増えてるよなぁ・・。
マツダはかつてのRV的な使い勝手よりも、車本来の機能性を追求する路線なったから
フルフラットとかはもう望めないんじゃないかな
フレアやフレアワゴンはフルフラットになるし自転車も載るらしいよ
使い勝手ならコンパクトカーよりも上だろうな
まあスズキだし
>>859 試乗させて貰って2,3キロ走っても水温計が動き始めなかったらサーモスタット交換してもらおう。
後Dで停車時に振動大きかったらエンジンマウントの交換も・・
でも3万位掛かるだろうからそこまでする意味ないかな。
エンジンマウントは要交換って言われてるな
1.5万くらいらしいから、全部じゃないのかな?
車検通すんだったら交換しようかなと。
走行に大きな支障はないらしいし。
>>869 ミニアクセラっぽくなるのかな?
数年ぶりに高さ制限1.55mの駐車場に
停める機会があって、やっぱりジャストサイズだよな
と思いました
最近の軽だと止められないな
車検通したよ。
ブレーキ周り、オイル交換、ワイパー交換など基本的なことにくわえて
ロアアームのブッシュとかも交換
タイヤも交換
ファイやストンのワイドオーバル175−60-14
乗ってみたら、このタイヤ安価にもかかわらず
すご〜く素直で癖がなくていいタイヤだな
耐磨耗性は、いまだわからないけど
同じく車検通した。8回目w
オイル、エレメント、エアクリ、ブレーキなどの汁系交換と
タイロッドゴム袋の交換、リアワイパーブレード交換(雪かきで折ったw)で
税金関係入れて全部で9マソチョイw
これで新型出るまで頑張れる。
ただ、段差でサスが動くと、白鳥の鳴き声がするのが気になるw
このクルマは車重が1トン未満の軽量級だしMTならかなり燃費がいいのではないですか?
20km/Lはいきますか?
>>884 いくら車体が軽くても古いエンジン自体の効率が低くて損失も大きいし、
何よりボディの空気抵抗も現代の車とは段違い。
実際はMTでもリッター20km出すのもかなり大変だよ
もちろん混雑した街中じゃ15もいかない
いよいよお別れの時がせまってきた
13年乗り事故なし、走行距離こそ少ないが電動ドアミラー交換左右1回ずつ、ドアロック交換前席左右1回ずつ
電動ウインドウ運転席側開けるときにザーと音が鳴る
アクセルふみ走行中にシャンシャンという音がどこからかずっと聞こえる
その他、次の車検時には交換修理場所が山ほどあるみたいで車検継続を断念
あと2週間ほどで納車の新車に乗り換えることにした
今までありがとうデミオ!!!
>887
お次は何ですか?
自分も17年で乗換え。インプ1.6Lにしました。3ナンバーどうかな?
スターレット(EP82、71 特に71)は20前後、地方の渋滞が酷くて有名な市でも出ていたが、
これは15弱が限界、いい加減な運転をする女性(家族ねw)が乗ると12ぐらいにも。
MTは運転手の技術が燃費にも現れるよ。
>>888 小さい車は、小さいからこそ価値があるのに
3ナンバーはないだろ
>890
最近は、17年前より駐車場も広くなってるから、あまり変わらないかな?と。
高速は、スリル感が失せて、物足りないのかも。納車まで一ヶ月...
機動性は、デミオ以上のは見つからず、別の方向へと。
4ATだと今の時期10〜11q/l位しか走らない。100s重いDYとほぼ一緒。
まぁDYより出だしは軽いけど。
≫891
インプなら幅的にはそんなに差は感じないだろうけど(左右に3pずつ広くなった感じ)、
全長が全然違うからなぁ・・
DYは重いせいか凄く燃費悪かったです。今の時期なら9`台でした。下手すると8もあり得ます。
軽いDWの方が燃費性能はいいんじゃないですか?
>>893 うちの初期型3ATの今回燃費…
8.17だった(>_<)
雪のせいだとは思うが…ヒドス
895 :
864:2014/02/27(木) 20:20:46.62 ID:ecvWN2tc0
>>894 うちは最終型4ATですが、今回高速道路含め400キロ超走り
15.3/Lでした。
街乗りでは10〜11位です。
今までで最も良い値は17.4/Lでした。
燃費で売ってる軽も街乗りではカタログ値の半分以下しか走らんみたいね
上の方のレスで「やめた方がいい」と言われたのが、
結局、14年式 1.3 LX-Gスペシャル 走行15万キロを廃車にして、
12年式アレッタ 走行2.5万キロに乗り換えてしまいました。(ともにAT)
だってDWが好きなんだもん(´・ω・`)
走行少ない、排気量200ccアップしただけでこんなに違うのってくらい快調。
またDWから離れられなくなってしまいそう
12年式で2.5万キロとは破格の出物だね
DWは大き過ぎず小さすぎずで、自分にとっては絶妙の大きさで良い
同じ大きさでCX-3とか出てほしいな
>>898 カーセンサーでATのアレッタ探したら2台ヒットして、
前後バンパーにガリ傷あったけどワンオーナー・禁煙車・整備簿付(しかも毎回ディーラー車検)
なのに車体15万だったから即決した。
ちょっとトラブルはあったけどいろいろワガママ聞いてくれる店だったしほんとにいい買い物したよ。
福井か福岡のでしょ?
DW4Wで10万キロ以上走ってるのって燃費どれくらい行くかね?
燃費いい運転には割りと自信ある
902 :
864:2014/03/04(火) 23:26:24.95 ID:7rdmGr/U0
>>901 3でもなく5でもなく4ですか?
それを所有している人は地球上には存在してないと思いますよ。
1500の4AT
ワンオーナー車で、ちょうど10万キロ超えたところ。
燃費は、このごろ計測してないけど
以前は12〜3ってところだったよ
デミオのアレッタはコンパクトカーの中では最高に渋くてカッコイイと思ってるんだがなかなか周りに理解されない・・・
>>901 20万キロ近いけど今の時期だと平均10〜11位かな
因みに町乗りで乗り方も特に気にせず普通にアクセル踏み込んでる
夏場は7〜8`位
DWのインプレで「リアシートの座り心地は異常に硬い」「後部座席の座り心地は涙目」
と書いてる人がいるのですが実際はどうなのでしょう?
良質な中古を探しているのですが、後部席に人を乗せる機会が多いので、
このインプレを読んでちょっと躊躇しております。
>>907 同乗者によると軽ワゴンほどではないもののかなり突き上げ感があるとのこと
でもうちの親父は後ろでいつも爆睡してるしその辺は同乗者によるんじゃない
シート自体は同世代と比べてもそんなに悪くはない
ただ、成人男性が座るにはちょっと足元が狭いと思う
前席シートの位置にもよるけど
シートの肩部分を外せば後ろにリクライニングできるのは大きいと思うけどな。
前席シートは結構前に出さないと、リアの足元は狭い。脚は組めない。
シートはまあ、最近の車に比べたら硬いっちゃ硬いけど、
母親の載ってたDWのリアシート乗ってた時はそんな辛くなかったけどな。
他の車と乗り比べたこと無いからかもしれんけど。
まあでも、デミオは大人4人が長距離乗る車じゃないよね。
2DINオーディオ載せ替えたんだが、奥のほうで配線が詰まってるのか、
奥まで入らなくて手前のネジが止められない・・・
無理やり押し込めたりしたら配線切れちゃいそうだしどうしたら良いものか・・。
DWのオーディオはDIYで簡単に交換できますか?
>>913 出来ない車など滅多にないw
前期か後期で取り付けられる機器が違うぐらい、後期は2DINまで付けられるが、前期は1DIN+1DIN。
あと純正オーディオのままのDWは、取り付けキットが無いと絶対と言って良いほど付けられないので注意。
>出来ない車など滅多にない
DYのことかー!
>出来ない車など滅多にない
できるできないを聞いてるんじゃなくて
簡単かどうかを聞いてるんだけど
聞いてもいないのに、持てる知識を全部披露しなくてもいいよ
お前には全部簡単じゃないからやるなよw
取り付けキットってデラで買うんですか?カーショップでも買えます?
>>919 ggrksとしか言えないわ。
少しは自分で動きましょう。
912だけど、クローブボックスを外して脇から手を入れて配線どかしながら、
若干強引に押し込んだら入りました。(ハーネスが取付金具と車体の間に挟まっていた模様)
ただでも、綺麗に収まったら今度はb角度が良くなくて運転席からは見にくいね(´Д`;
角度を変えられない安物DVDデッキだからなぁ
先日の積雪でセンターアンテナが折れたので社外品の海外製ショートアンテナ購入。
楽天のスーパーセールで買ったのにまだ届かねぇ、明日届くらしいが・・・
格納式じゃなくて取り外し式のアンテナって結構めんどいなあ、
センターアンテナは見た目はいいけど、運転席側の格納式アンテナのほうが運転しながらでも伸ばせるから実用性は上だわ
DWのセンターアンテナって後付け?配線を屋根上這わせるの?
初代。収納式アンテナ、便利です。
残り1週間で卒業ですが、17年でトラブルは電装系のドアロック位で、駆動系は無問題でした。塗装が強かったのが、長く乗った理由かも。
後期だけどナビ自分で付けたよ。スペース的には問題なかった。
パネルも取りやすいし取り付けは簡単な部類だと思う。
車速などナビに必要な配線は全部オーディオカプラに来てたんで配線も楽だったよ。
分岐ケーブル使うのは嫌だったのでマツダ用オーディオハーネスを2個用意して
ナビに必要な部分にケーブルを3本移植した。
DWにもメーカーオプションのナビあったからその為に配線きてるんだな・・。
パンクしてディーラーに持って行ったら
「換えのタイヤありますけど、オートバックスとかで買ったほうが安いですよ」って言ってくれたしスペアタイヤに交換してくれた。
ホイールキャップ無くなってる・・・。
オートバックスに物色しに逝こう。
DWは4スピーカー標準でしょうか?
>>930 家のは前期のLだけど、フロント2スピーカーのみでしたが、配線は後ろのも来ていたよ。
グレード次第なのかな。
>>430 DW5Wの、1.5Lは、4スピーカーです。1.3Lは、標準2かな?
いやいや、それはモデルを限定した上での標準装備であって、DWという括りでの標準じゃないじゃんか
>>935 DWという括りだと、なにが標準?
スピーカー無し?
937 :
sage:2014/03/18(火) 01:57:17.77 ID:n357xXRW0
4月末からしばらく海外に出るので、これを期にうちのDWデミオを譲りたいと考えてるんですが、だれか探してる人いるかな。
ヤフオクとかでもいいんだけど大切に乗ったから、また大切に乗ってくれそうな人がいそうなここがいいと思って。
こういうのってここに書いても良いですか?大丈夫ならもっと詳細書きます。
MTなら検討します。
939 :
sage:2014/03/19(水) 00:11:47.71 ID:ja7eQVoa0
>>938 どもです。検討して下さるとの事なので書きますね。
http://i.imgur.com/Y5ko5BC.jpg http://i.imgur.com/5QDRN8a.jpg ・車はDW3W後期型H12年式1.3L5速MTです。・色は青。
・グレードはLX-Gだったかと思います。・修復歴は無し。
・現在走行距離は38,354km。まだ乗ってるので距離は若干増えます。
・また、今のところ持病も要修理箇所も無しで、エンジンも絶好調。
(ここ1年間の総合平均燃費は14.12km/lでとてもいいです。
ちなみに先日友人2人と苗場までスキーに行った際には、
行き帰り深夜下道+燃費運転で、350km走って17.73km/Lでした。)
・状態は年式なりのキズ・ヨゴレは有りますが綺麗だと思います。
940 :
sage:2014/03/19(水) 00:12:58.61 ID:ja7eQVoa0
(文字数制限・・・><)
・車検は2014年12月まで残ってます。・場所は埼玉県さいたま市。
・下見試乗もOKです。(行ける距離で都合合えば乗って持っていきますよw)
・3月中に引き渡しも可能です。(自動車税の関係で3月中の方が楽です。
4月に入ってからでも構いませんが、自動車税は購入者負担でお願いします。)
・自家用車なので、現状引き渡しになります。(渡す前に最後の洗車します!)
・値段は応相談ですが、10万〜前後を考えています。
・車に関してもっと詳しい情報や写真等は連絡頂ければお渡しします。
こちらは個人で譲渡手続き等も初めてなので手際は悪いかとおもいますが、
お互い納得できるよう努めたいと思ってます。気になることあればコメントください。
うちの子が良いオーナーさんとまた巡り会って元気で走ってくれますよーに(´人`* )
なかなかいいんじゃない?
942 :
sage:2014/03/19(水) 01:07:32.93 ID:ja7eQVoa0
あ、それと追記です。
3月中に譲り渡し(名義変更)の目処が立たない場合は3月27日〜頃に、
自動車税の回避のためにクルマの一時抹消登録(廃車手続き?)をしちゃいます。
なのでもし3月中は難しいけど、4月中には譲り受けたいと考えてる方がいましたら、
抹消登録しないで置きますので、早めに言っていただけると助かります。
一時抹消登録しちゃいますと、車検また取り直しになりますので面倒かと思います。
よろしくお願いします。m(_ _)m
943 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/19(水) 20:45:19.45 ID:HfLs4UCmO
>>939 点検記録簿はありますか?
また、禁煙車でしょうか?
944 :
938:2014/03/19(水) 22:04:33.90 ID:bJ2Vr8za0
>>939 色も好みなので近かったら見に行くんだけど、余りに遠いのであきらめます。
どうもありがとう。
945 :
939:2014/03/20(木) 00:09:16.48 ID:NgpPciBN0
>>943 点検記録簿は残念ながら私が手に入れた時には無かったです。
代わりにはなりませんが乗り始めた日から個人的につけている点検メモは一応有ります。
(オイル・タイヤ・ワイパーや小物などの交換日付と走行距離のメモです。それと燃費記録。)
前オーナーが禁煙車にしていたかは不明ですが、手に入れた時は全く煙草の臭いは無かったです。
また、少なくとも私が乗り始めてからは今日に至るまでは断固たる禁煙車です。
>>944 あららー。それは残念でした。
参考までに地域はどちらなのですか?
946 :
944:2014/03/20(木) 21:27:00.97 ID:u4tsWdTx0
947 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 01:54:17.31 ID:oCOUfL3JO
>>945 ありがとうございます。
大事に乗られているようですね。
10万キロ超えたけど
このごろハンドルの遊び感が多くなってきたように思う
遊びって調整できるの?
949 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 22:07:46.87 ID:w3SHgjZBO
タイヤの4輪ホイールアライメント調整やタイロッドエンド交換などの対策が考えられる。
アライメント調整で、なんでハンドルの遊びが減るん???(w
951 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 10:35:37.03 ID:SUezsn0WO
遊びではなくて「遊び感」て書いてあるだろ?
必ずしも厳密な意味での遊びとはかぎらない
だから、
なんでアライメント調整でハンドルの遊びが減るの?
ぜんぜん関連性無いだろ
遊び感≒センター付近の鈍さだと仮定すると、適切なアライメントで微舵角領域に
本来のレスポンスが戻る、ということもないとは言えないかも
でもまあ、経年によるさまざまなブッシュ類の劣化が複合して、たわみの戻りが
鈍くなってる可能性もあるだろうし、逆にタイヤの空気圧だけでシャキッとする
なんて話かもしれないし、いろいろ考えられるわな
ノートみたいに4mオーバーするという情報もあるが
4mオ-バーしても5ナンバーでOK?
>>957 長さについては4.7m以下なら5ナンバー
船の運賃はたいがい1m刻みなのでフェリー使うドライバーは困るね
>>957 ハイエースの通常タイプが長さ・幅・高さ共におおよそ5ナンバー一杯のボディサイズだよ
(あの車ああみえて通常タイプは長さ4695o・幅1695oしか無い)
960 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 23:58:18.46 ID:1ZQmzUIeO
デミ夫と楽しい旅に出よう!
DW5W
今、ディラーの車検の見積もりでバッテリー交換8000円(??)って電話で言われて迷った上で承諾したが、正直後悔してる。
最初、もっと高いこと言ってて、高すぎだとは店の電話にも伝えたが、断ってカーショップにでも行ってみればよかった
車検全部で12万円超えるみたい。5万円いくらは別として、7万円超か
オイル交換フィルターも交換みたいだし、貧乏人なのに失敗した。
先にカーショプに行くべきだね
>>961 車検に対する考え方っしょ。最低限の交換しかせず安いかわりに車検後すぐにトラブル起きる可能性が高い方を取るか、ディーラーで早め早めに手をうっておくか。
まあ、バッテリー交換の費用だけ見ると高いなーとは思うけどねー
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 16:31:00.64 ID:R5XaSnqV0
>>961 >>962さんの言うとおり。
私は少々高くてもディーラーでお願いしています。
バッテリーにしてもメーカーやサイズで多少価格も違ってくるんだし。
納得で知ればディーラーがもっとも安心できると思う。
結局、バッテリー8000円(規格見ると標準的なヤツ)、工賃1000円で計税込9450円
全部込みこみで13万円でリフレッシュで帰ってきたぜ
今の車は気に入ってるけど、車検のときに乗り変えるヤツの気がわかった気がする
>>962 前にバッテリー交換はカーショップでしたが、交換時期だとは思うが全くトラブルなし
>>963 なんでも専門店に任せれば安心だし楽って考えは好きじゃない
ド素人でもできることは自分ですべきという考え。今回はこれを放棄してしまった
バッテリ交換コミコミで10kなら普通かと
1300MTに乗ってる人、速くというか人並みに走るコツ教えて!
何回転、何km/hでセカンド、サードに上げていけばいい?
>>964 愚痴には同意して欲しいけど、否定的な意見は一切聞きたくないってんなら
2ちゃんなんかに書くのが間違い
恨みがましいこと書かれるディーラーが気の毒
バッテリーとタイヤはディーラーで交換するやつはアホ、ってはよく言われる話
増税直前に車幅灯が切れちゃった
せめて昨日ならよかったのに、店しまっちゃた
たかが数10円だがなかなかの敗北感
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/01(火) 00:19:50.72 ID:wsYirIPIO
まったくだ。
ワシは寺で一年点検した翌日に車幅灯が切れた。
>>968 だな。オレもそのつもりで書いた
長所と短所を理解して店は使い分けた方が利口
>>964 自分でできることをやらずに余計な金取られたから後悔してると言いたいだけ?
先にカーショップに行くべきなんてあなたの価値観であって、皆が行くべきってことではないだろ
バッテリーはともかくタイヤなんてディーラーは種類もないしね
タイヤはでらで4万、ショップで2万 国産の安いやつで
リーズナブルな買い物の仕方を(自慢がてらでも)チラ裏書きする程度なら
『どうぞご勝手に』ってこところだが、「○○は利口」とか「◇◇はアホ」
みたいなのは『何様のつもりだ』という感情しか湧かんな
>>975 だよね、どういうレス求めてるのか全然わからんわ
ボロ車スレでお高い買い物勧められても困るだろう
このスレで教えてもらった燃費アプリで燃費計ったけど、リッター8.6kmだったorz
1300LX-Gってグレードですが静電気がビンビン来ます。
今まで他のクルマで静電気を気にしたことがないので困っています。
恐らくシートの材質が関係してると思うのですが、対策とかご存知の方います?
当方の頭では手袋するか、足で蹴ってドアを閉めるくらいしか思い浮かびません。
俺はドアを閉める前にキーでちょっと触って、放電させてるな
多少はビリッとくるけど、手で直接さわっちゃった時ほどには痛くない
>>979 この車のシートはすごく静電気を起こさせやすい素材だと思う
特にジーンズとの相性が最悪で、降りる時にもうハンパじゃないほどバチッと来る
ただの綿パンみたいなのだとそこまででもないんだけど
降りる時のコツは、
ドアを開ける→両足を地面に着ける→サイドシルにふくらはぎを当てながら立つ
これでほぼ100%静電気は気にならなくなるよ
ものすごく帯電してる時はそれでもズボン越しにパチッと感じるけど痛くはない
>>979 身体の向きを変えて、降りる時に多く帯電する様だから、
ドアを開けて、絶縁されていない金属部分を触ったまま降りれば被害無しだよ。
できれば、触ったまま降りやすい所に、車体に接続した銅線でも持ってくれば便利だけどね。