1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 02:08:32.77 ID:68I4huhl0
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 02:18:03.11 ID:68I4huhl0
走行10万キロで初めてATFを交換する、というギャンブルをしてみようかと思っている。
逝ったら逝ったで新車購入の踏ん切りもつくし、いいんじゃまいか?
8 :
5:2012/02/14(火) 18:09:17.09 ID:TuFOBbfj0
>>6 うちのは01Mの前期型だ!
>>7 逝ったら修理するか、中古のATに載せ換えて乗り続ける!
何度か試乗したけど、最近のDSG車は乗り味がイマイチ気に入らないので・・・
ヨーロッパ車のAT専門のプロショップを見つけたので、そこでATF全量交換を頼もうかと。
走行不能になったATも全バラして直しちゃうような専門店なので、万が一ATFを交換して調子が悪くなっても
直すか、リビルドATへ載せ換えも可能な様なので。
>>8 ATFフィルターも同時交換すればいいかもしれませんよ。
11 :
8:2012/02/14(火) 20:11:01.75 ID:TuFOBbfj0
燃料ポンプの交換っていくらくらい?
早目に変えようか迷ってる。
>>12 俺も近々交換しようと思って調べていたら、
社外品の安いパーツ(無名メーカー)で部品代がポンプ部のみで4千円〜1万円くらい、
純正と同じVDO製のポンプ部のみをパーツ屋で購入すると2万円くらい。
工場に交換を頼んだ場合の工賃は分からないけど、個人ブログの記事を見る限り自分で交換してもそれほど大変ではなさそう。
ディーラーに交換を依頼したら、おそらくポンプ部のみではなくASSY交換となり、部品代はかなり高いと想像している。
燃料ポンプは遅かれ早かれ逝くし、出先で完全に逝ったらエンジンがかからなくなるので、
10万キロを超えていて今後も乗るつもりだったら問題ないうちに予防交換しておいたほうがいいよね。
5年前に交換した時は ポンプが55000円ゲージが28000円でした
ゲージは何故交換しなかったかが疑問でした
おそらくガソリンの付いた部品の付け替えをしたくなかったのだと
おもいます。
現在はもっと値段が上がっているとは思います。
>>15 それはディーラー価格?
ゲージ部はそう壊れるものではないので通常はポンプ部のみ交換してゲージはそのまま使う場合が多いみたい。
>>16 こちらのディラー価格です。
ゲージ部はやられましたねって感じですね。
当時は無知だったので交換しなければならないと言われ交換しました。
結局フェルフィルターも交換して10万円近い金額になりました。
>>17 >>15では「ゲージは交換しなかった」と書いてあるけど、結局交換したのですか?
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 21:00:41.24 ID:uyArvkPj0
CM『よいものを長く使う、それが本当のエコ。VWにしませんか?』
おれらの車ってエコカーと言えるよね?
うちのゴルフ3、近々廃車予定なんだけど欲しい人いないかな?
【年式/グレード】 '97CLi
【走行距離】 10万km少々
【車体色】 シルバー
【車検期限】 今月末
こちら北関東なので近県の方のみとさせてください。
興味のある方、ぜひメールください!
おれのゴル3にはPIERSBURG製の燃料ポンプが積んであるんだけど、
このポンプは現在入手可能なVDOタイプと形状が違うんで、ポンプを替える際には
必ずゲージも替えなくちゃならないらしい(流用する裏技もあるらしいけど)。
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 00:20:03.27 ID:bpF16Z3O0
23 :
20:2012/02/16(木) 00:52:54.67 ID:ruYCfMN/0
>>22 特に致命的な不良箇所は無いかな、今も日々使っているし。
天井の剥がれと右前の窓が動かない位・・・。
自分でももったいないと思うんだけど、もう1台車持っているので・・・。
タイミングベルトやATFも交換済みだし、だれか乗ってくれないかな〜。
>>18 すいません 15は文章の誤りでゲージ部分も交換しました
>>21 自分の場合も純正部品のメーカー違いでゲージ部分を
交換したのかもしれませんね。
まだ使える車を捨てるのはもったいないけど
使わない車を維持するのももったいないからなぁ。
>>26の続き
代車はほぼ同じ年式で同じ距離のクレスタ
乗車時に前後に揺れる
ハンドル降るとふらつく
ブレーキ踏んで止まると3回前後に揺れる
シートが深い
なんか自分のケツがスースーする
これじゃぁ俺のventoより悲惨だよ
トヨタ車の何がエエかわからん
やっぱ、vwの方がイイと思う
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 22:39:10.33 ID:8ELDtEaW0
>>28 あ、おれもVentoだよw
代車のクラウン、ふわふわしすぎ。自分の車の方が断然良かった。
>>28 あんたも代車がトヨタ?
こりゃ奇遇ですなぁww
結局、トヨタ車とかに乗らなきゃいけなくなったら、新車でも足回り固めないとダメなんだな。
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 00:23:58.05 ID:gvTcZj8m0
VWはトルクで走る感じだから、国道を60km/hで走るにしてもアクセル踏んだり離したりするでしょ?
カーブや坂の上下に合わせて。
クラウンは、60km/hキープしたかったらずっと同じだけ踏み続けなければいけない。
それに慣れるのに苦労した。ちょっと肩こる感じ。
>>26 ストラットマウントやバンプラバーを交換したときの効果は分かるけど、
ロアアームのブッシュの交換の効果ってどんな?
>>31 正直、分かりません。
多分、変わらないでしょう。
でもせっかく足回りバラすので、ついでに石橋を・・・ということです。
ゴムが切れるとキーキーかゴリゴリと音がして心地悪くなると聞いています。
ちょっと上で燃ポンについて聞いた者です。
Dラじゃ無ければそう高くもないようなので、早目交換してみます。
ありがとう。
個人ブログとかを見てると、長く乗っている人は急な燃料ポンプ死亡でレッカーしたことある人多いみたいね。
前兆なしにいきなり死ぬ場合が多いみたい。
俺も10万キロ超えたので交換しようと思う。
今更、友人がスイフトに乗り換えで廃車にするとの事で譲ってもらう事にしたんで、覗く事があると思うんでお願いします。
早速、暖房が効かない、エンジンから油漏れ等々消耗品交換と車検が待ってます。
でも、ゴルフ乗ったら日本車のコンパクトは乗りたくなくなった。
スイフトはフィットやフォレスターより乗りやすかったけどね。
>>35 修理地獄へようこそ!
修理することを楽しめないと乗り続けるのは難しいよー。
走行距離は?
>>36 夜勤終了、96年式で11万qです。
前の持ち主が大きい所はあらかた直したので、しばらくは消耗品の交換が続きそうです。
前の車も二十年落ちの国産車だったので、修理は覚悟してます。
38 :
36:2012/02/18(土) 08:50:12.18 ID:TnJha9aS0
>>37 お、俺も'96のGLiで間もなく11万キロ。
古い車に乗っていたのなら大丈夫ですね。
ゴルフは国産と違って社外のリペアパーツも多いので、古い国産よりは維持しやすいかも。
ただ粗悪な安物パーツも多いので、部品の目利きをする力が必要かと。
災いは突然くるものです、旧車乗りなら何時いかなる時でも
突発死は覚悟して乗る物と心得よ。
>>38ー39
何があるかわからないのが、外車の怖い所ではありますね。
何かあった時の為の乗り換えと興味本位でスイフトスポーツの試乗してきました。
良い車なのは間違い無いのですが、ステアリングの感覚とコーナー、直進安定性はまだゴルフの方が上に感じましたね、高速域まで試せてはいませんが…。
これ以降の年式のゴルフは面白くないと乗り継いでいる方は話てたので、乗れるだけ乗って行きたいです、我が儘を言えばMTだったら良かったなー。
燃料ポンプなんか滅多に壊れないよ
壊すのはガス欠に近い状態で乗ってるアホだよ。
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 15:39:06.98 ID:nxg5mpyc0
燃料ポンプって「お約束」とか書かれたりしてるけど、
おれのは13万キロだが今のところ大丈夫。
茨城の海でサーフィンしても自分だけは被爆しない
それと同じレベルの考えだわ。
メカニズムが理解できない奴がポンプを壊す
簡単な事だからちゃんと勉強すればいいのに。
ビビって無駄な修理費を払うのはアホ
オレの車ももうじき23万キロだけど今のところポンプはノートラブルだなぁ
明日壊れるかも知れないけど、壊れたら直せばいいだけからね。
そう考えると故障もあんまり怖くない。
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 22:04:27.17 ID:nxg5mpyc0
ガソリンメーターで赤いところに行かないようにしてるだけでOK?
目盛り1/4までに給油
毎日乗る
得体の知れないガソリンスタンドは厳禁
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 00:51:36.45 ID:XLKHvUt50
なぜ毎日乗ることがいいの?
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 08:43:13.32 ID:XLKHvUt50
このスレの人は意外と真面目だからいい加減なこと書くと突っ込まれるw
ガス欠でポンプがカラ運転状態にならない限り
ポンプには影響はないはず。
燃ポンはガソリンが空に近い状態だと負担がかかって壊れやすいという話と、
ポンプ内部のガソリンに浸っているパッキンが経年劣化でボロボロになって
破片がポンプを詰まらせる、という話をあちこちで聞いた(見た)。
前者はガス欠に近い状態にしない、後者はできるだけ頻繁に乗ってポンプ内のガソリンを新鮮に保つ
ということで防ぐということなんだろうね。
しかし23万キロ持ってるってスゴいな。
壊れる前に交換、これがセオリーですよ。
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 17:02:16.55 ID:UQxp/D9D0
俺のは週に4日は乗るからそれが良くて持ってるのかな
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 21:30:55.00 ID:tIc8rbu80
ガソリンは基本満タンにしとけ
震災を経験した俺のアドバイス
57 :
45:2012/02/20(月) 22:07:30.37 ID:KerUHIse0
オレの場合、やっぱり給油のときは必ず満タンにしているのと
なるべく週末は長距離を走らせるのが効いているんだと思う。
前スレの50万キロオーバーの人じゃないけど、
気合を入れた長距離ドライブのときは500〜600キロくらい走らせるからね。
そうは言ってもいつかは寿命が来るものなんでしょ?
半永久的に使えるの?
20万超えたし、遠出する事多いから念の為替える予定。
皆さん20万オーバーとか、すごいですね。
それだけ長く乗ってる方はMTですか?
ATでそれくらい乗っている方は、ATFを定期的に交換してるのですか?
それともATF無交換で20万走っていますか?
>>59 GTIだよ。
でもミッションは2基目だけどね。
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 23:12:47.37 ID:UQxp/D9D0
13万キロの俺はATF交換2回やった。
個体にもよると思うが、俺の車は明らかにシフトショック減った。
62 :
58:2012/02/21(火) 00:39:00.40 ID:7LvnsJEa0
>>59 俺のはAT。
10万キロくらい無交換だったけど、賭けで換えた。
駄目だったらしょうがない位の気持ちで。
そしたら無事だったのでそのまま乗ってる。
続き
ショップから家まで5kmほどしか乗っていませんが、純正形状のモンロー製アッパー
マウントでよかったと思います。
破砕していた後輪のバンプラバーの効果もあるみたいです。
後輪のショックはさほど悪化していませんでしたがガス式らしい乗り心地を体感でき
ている気がします。
続き
乗車せず、フェンダーを両手で抑え込んだ時の反発がイイ感じです。
フロントはドンと押さえて、振幅が2回に分けて帰る感じです
振りすぎか?と思いましたが乗車して違和感はありませんでした。モンローの特性
でしょうか?
リアはスポイラーがあるので、さほど荷重をかけれませんでしたが普通な感じでした。
67 :
59:2012/02/21(火) 16:27:29.90 ID:WQzNKgmC0
>>60 GTIは長く乗っている人多いですね。
>>61、
>>62 サンクスです。
途方GLi、10万キロATF無交換ですが近いうちに賭けでATF交換することにします。
>>63 前スレで自分でショック、マウント類をモンローショックに換えたと言っていたものです。
その後街乗りばかりでしたが、今日仕事で首都高、湾岸を走ってきました。
高速の方が交換した効果を体感できました。
スピード出し気味で湾岸の緩やかなコーナーを抜けるときや継ぎ目の段差を超えたときの安定感が全然違います。
C1のクネクネ道を少し飛ばし気味で走っても、今までは右に左に車体がフワフワ動いていたのが
ビシっと安定してまるでスポーツカーの様、というのは言い過ぎかもしれませんが、
元はこんなに安定していたのか、と知って少し驚きです。
ますますこの車が手放せなくなりました。
次はATFを交換してATをシャキっとさせます。
(ATF交換後にATが壊れても直すかAT載せ換えて乗り続けます。)
69 :
67:2012/02/21(火) 16:40:48.33 ID:WQzNKgmC0
×途方GLi
○当方GLi
ベルト一式が交換時期なので交換すると同時にウォーターポンプも交換しようと思っていますが、
純正ではなくSIL製の物を使おうと思っています(安いので)。
SIL社はイタリアのウォーターポンプ専門メーカーの様ですが、SIL製ウォーターポンプを使っている方いますか?
問題ないでしょうか?
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 19:53:57.50 ID:edC8XIPx0
そこまで手を入れて乗るのはいいけど、
今度は天井落ちてくるぞ。
72 :
70:2012/02/21(火) 19:59:01.74 ID:WQzNKgmC0
>>71 大丈夫、一昨年天井は自分で張り替えたから!
案外簡単で、綺麗に仕上がったよ。
天井といえば、ドイツ車はポルシェでもベンツでも必ず落ちてくるみたい。
で、ベンツのセダンやポルシェはガラスを取り外さないと天井が外に出せないから大変らしい。
これだとDIYでの張替えはほぼ無理で、10万以上払って業者に頼むしか無いみたい。
まあ、ベンツやポルシェのオーナーは最初からDIY作業なんて考えないと思うけど。
その点、ハッチバックのゴルフは簡単に天井を取り出せていいね。
天井の生地代+スプレーボンド代=13,000円、作業時間5時間程度でできたよ。
まぁガラスの脱着だけ業者に頼めば10万もかからないけどね。
去年張り替えたけど、専門店に持参して2〜3諭吉でやって貰った。
自分でやろうと思ったけど、イイ生地が見つからなかった。
diyや手芸の店まで回ったけど、使えそうな生地を探すだけで手間がかかると思う
ネットで探しても専門店の生地代の方が安かったので頼んだよ
>>66 そうだよ、タイヤ屋の倉庫にあった中古のを、タイヤ+1諭吉で付けてくれたぞ。
タイヤ屋にとってはアルミ代としか考えてなかったみたい。
>>68 870です。 お互い潰れても乗り続けましょうね。
私のはvr6なのでフロントは相当重いです。ストラットバーを入れたらコーナーでの落ち着きは格段に上がりそうな気がします。
golf2(母用)〜jetta2〜xxx〜ヴェント ですが、golf2に新車でバー入れてた時の感覚をおぼえてる。
78 :
68:2012/02/21(火) 22:34:07.82 ID:WQzNKgmC0
>>77 VR6ですか、いいですね。
うちのはGLiですが、嫁と結婚する前に買って今でも家族4人での外出、仕事に大活躍、
もはや家族の一員なので部品に困らない限りは直しながら乗り続けます。
今後もここで整備の情報交換をしていきたいと思います。
>>78 vr6の部品は結構違うがあるので、供給が不安です。
治せる間は私も(^-^)
突然死しましたorz
コンピュータが逝ったようです。
>>81 マジですか!?ECUが逝く事なんてあるのですか?
どんな症状ですか?
3のコンピューター安くで、オクなんかに出てるんじゃないかな
壊れてないとも限らないので、ちょっと冒険かも、
まずはドラーバーで叩いてみるとか
>>82 火が飛ばなくなりました。
走ってる最中にエンストして、それ以降エンジンがかからなくなりました。
イグニッションコイル、クランクセンサー、燃料ポンプ等、
そのような場合の原因はいくつかあり、すべて経験してきましたが、
今回は最悪のケースにぶち当たってしまいましたorz
>>83 イモビとコンピュータがセットなので、あまり簡単ではない感じですorz
センサー類も年式によって微妙に違うらしいので、
年式が同じで、コンピュータの型番だかも揃えないとよろしくないかも?という話しでした。
しかも私のクルマは、
ヒューズボックスまでのエンジンハーネスが95GTI、
ヒューズボックス以降の室内ハーネスが02GLiという代物なので、
点検用OBDが古い2本端子カプラのままで、
95GTIのハーネスとちゃんとつながってるかさえ怪しいという恐ろしい状態(号泣
イモビを今のものを使い、設定するのも困難そう、という感じなんです。
なのでイモビごとまた別なドナー車から移植することになるんですが、
ごくごく稀に移植したときにコンピュータのデータが飛んで(消去)しまうこともあるらしく、
(長い期間不動車だった場合など)
けっこうリスキーな作業になるようです……。
ワハハハハハハハハ……オワタ……オワタ……
>>84 訂正
> ヒューズボックス以降の室内ハーネスが02GLiという代物なので、
↓
92GLi
86 :
82:2012/02/22(水) 10:35:22.73 ID:i9UqP3Fd0
>>84 GLiがGTIになった方でしょうか?
イモビが絡むと面倒くさそうですね。
上手く行くように願っています。
>>85 今の車に愛着があるかもしれんけど、
いっそ程度のいいGTI買ったほうがいいんでないの?
>>70 オレは2年位前にMETELLI(イタリア)に取り替えた。
ちなみにインペラー(羽根)は金属(プレス)。付属のガスケット(紙)は使わずに
純正をおごった。
89 :
70:2012/02/23(木) 09:24:33.62 ID:WsvfPE6N0
>>88 サンクスです。
ガスケットは純正のメタルガスケットが良さそうですね。
>>84 そうなんですか、過去スレか何かで見て3はCLIもGTIもCPU同じだと思ってました
97カブリオなんですけど、95ワゴンのCPU持ってて安心してる私はいったい
今度繋ぎ変えてチェックしてみます。
>>90 CPUの型番は末尾のアルファベットまで同じでないとダメなはずですよ。
GLIでも年式(エンジン形式)で違うはず。
イモビ付き車両は下手に繋ぎ変えると最悪、動かなくなるかもしれないから
自分で試すならせめてVWのテスターのある所(イモビの設定ができる所)の近くで換えたほうがいいかも?
クラクション鳴らす時、けっこう力入れて押さないと鳴らないんだけど
みんなのもそうなのかな、それとも軽く押すだけで鳴る?
>>92 考えたことない
ってか、滅多に使わない。年に2回くらい
ちなみに俺は叩くようにしてるけど
94 :
92:2012/02/24(金) 15:49:54.56 ID:4sjYy7ml0
>>93 そっか、じゃあ仕様なのかもね
軽く「プッ」って鳴らしたい時になかなか鳴らせないから、今更ながら疑問に思った
>>94 ども、今思ったけど、面積狭いよね
蝶々の羽が2枚って感じだ
96 :
84:2012/02/25(土) 20:16:47.84 ID:J/c4j5Me0
メインECUが飛んだ原因が判明しました。
スロットルボディのセンサー線の被覆が破れショートしてたのが原因のようです。
イモビ再設定の準備がまだできず、まだ直ってませんが、
また直ったときにリポートさせてもらいます。
>>86 そうですそうですw
イモビ再設定のために診断機へのカプラ変更等、
けっこう面倒なことになってますorz
>>87 そうなんですけどねえ……なかなか……泣き笑い
98 :
70:2012/02/26(日) 23:34:43.54 ID:/j5gTClP0
センサーの配線ショートでECUが逝くなんてことがあるのですね!
先日、定番のクランクポジションセンサーの被覆がボロボロになっていたので、交換しました。
今後は他の各部の配線の状態も気にしてチェックするようにします。
99 :
98:2012/02/27(月) 00:08:14.22 ID:kQ/UtbJv0
名前がおかしかったです。
名前は86で、
>>96へのレスでした。
今度岡山市内に引越しするのですが、ディーラー以外で車検お勧めのショップご存じないですか?
エンジン暖まると90℃まで上がるけど、高速走ると水温が70℃付近まで下がる。
その後渋滞にはまると90℃まで回復する。
サーモが逝って開き放しになってるっぽい。
15年も経てばサーモも逝くわな。
ちょうどベルト一式交換時期だから、ウォーポンとサーモも一緒に交換することにする。
木の曲がり方がミラクルだね
でも、3大切にされてないようですね、
ナンバーすら付いていないので、廃車かな。
いや、アメリカは州によって前ナンバーなしでもokだからじゃない。
倒木にバックして近づいて写真撮ったんじゃないだろうなw
>>101 そりゃ15年経てば大抵の電化製品はお釈迦なんだから。
板違いな気もするが、ゴルフ3の話しなので教えて欲しい。
ナビが安く手に入ったので、取り付けたんだけど、電源がシガーソケットから取るタイプなんだ。
だからEg切っても通電しっぱなしになるし、シガーソケットに挿しっぱなしってのも見た目的に嫌。
これをアクセサリーと連動する、別口から電源取ることって可能?
その際は車屋に頼む事になるんだけど、一般的な街の整備屋でもOKかな?
町工場は勿論、黄色帽子や自動後退でもヤレる
前スレでフロアに穴が開いていた者です。
いよいよ明日から入院です。
でも、新たなトラブル発見。
反対側の同じ位置も穴が開いていた…orz
あー早く直んねぇかな。
>>109 オレの場合、ヒューズから電源を取れるソケットを使っている。
もちろん、DIY。
エンジン切ったら使えなくなるけど、特にナビなんかは支障ないでしょ。
ちなみに万が一トラブっても走行に支障の出ないホーンのヒューズ穴に挿している。
>>109 つい先日、ポータブルナビを取り付けた。
電源はシガーソケットから取るタイプだったので、エアコンのスイッチパネルとオーディオを外して引き出し、
キーONで12Vが通る電源を探して、そこに下記のシガーソケット用の電源取り出しを接続。
http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=E329 で、ナビの電源ソケットを差し込んでエアコンスイッチ裏にしまい、電源線だけを外に出してナビにつないだ。
これだと配線の取り回しも最短でできるし見た目もスッキリ、キーのON/OFFに連動してナビもON/OFFされるので楽。
この作業はDIYでも十分できるけど、やる気がなければ皆が言う様に町の工場でもカー用品店でもどこでもできると思う。
ただオートバックスとかは持込み作業は断られるか、工賃倍とかになって高いかも。
GOLF3廃車後、
次に乗りたい車がない。
MT車、キボンヌ
114 :
109:2012/03/05(月) 02:37:47.87 ID:KK00zQxc0
レスくれた人ありがとう。
いつも車検頼んでる整備屋に相談してみます。
>>112さんのように、限りなく線が見えないように頼んでみようかと。
オーディオの配線にアクセサリー電源、これ基本中の基本なんだけど
このスレの人は車が古いから遅れてるわね。
いま、過去ログを見てたら一昨年の今頃はすごく荒れてたんだよな。
やっぱ、平和なのってスバラシイ!
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 23:06:05.68 ID:aBCS52Vo0
ゴルフ3のスレなんて5年前くらいからとてつもなく荒れていた。
ある意味、荒らされるって事はいい味の出てきた車に対する嫉妬だったのだろう。
それがなくなったって事は・・・
>>118 ゴルフ1、2みたいなレストア対象車にならずに終わりそうだよね。
といっても、自分自身のゴルフ3への愛情は回りの評価とはまったく関係ないんだけどね。
120 :
109:2012/03/05(月) 23:54:04.89 ID:KK00zQxc0
121 :
115:2012/03/06(火) 00:59:57.34 ID:IGH6ujNg0
>>120 出発前、エンジンをかける前にナビをセットしたいときや、
エンジン切った状態で少しの間テレビを見たい時や地図をチェックしたいときは
ラジオと同じようにエンジンを切っていても電源が落ちない仕様の方が便利という結論になったので
電源の取り直しをしたよ。
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 13:23:32.51 ID:S1ANIYrb0
>>119 旧車として楽しめるは2が最後だろうね。
今の車に慣れると1に乗るのは少し辛い。
でも最近3も見なくなったなぁ。
Wは過剰気味だけどね。
自分は2乗りだがYまで全て乗ったけど豪華になったね。
123 :
20:2012/03/06(火) 13:37:56.38 ID:SKDm+gcE0
先月中旬に、だれか乗ってくれないかなと書いた廃車予定のゴルフ3、
結局ナンバー外して1年ほど保管しておく事にしました。
>>20 幸いにも置き場所と動かせる場所が確保できたのと、
乗ってみたいという人が現れたので。
とりあえずスクラップにならずにすみました。
>>109 アクセサリーの電源をどこから取るか??
手元のベントレーのマニュアルによると、
・常時電源 赤
・IGオンで12V 黒
・IGオンで12V 黒/黄 (ただし始動時のみオフ)
・グランド線 茶
とのこと。茶がグランドなのはドイツ車共通なのかな。
数年前にETCを取り付けた時には、
シガレットソケットから常時電源、リアデフォッガから12Vを取ったかな。
デフォッガのスイッチまわりが分解しやすかったので。
124 :
121:2012/03/06(火) 13:54:31.27 ID:IGH6ujNg0
>>123 良かったね。
置き場所あるなら一時抹消して保管しておくのがいいね。
デフォッガもキー抜かないとOFFにならないのかな?
だったらそこからアクセサリー電源取るのが取りやすいね。
オーディオ引き出して電源取るより、エアコンスイッチ周りの方が外し易いから電源取りやすいね。
古いんだからパネル外し配線したりするのは止めた方が賢明だよ。
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 18:04:20.12 ID:j/kS/eVZ0
128 :
20:2012/03/06(火) 19:27:15.39 ID:SKDm+gcE0
>>124 どうもです。
お世話になってる車屋さんに廃車のお願いをしに行ったら、
「捨てるのはいつでもできるから、一時抹消してとっておいたら」
と説得(?)され、保管しておく事に。
乗ってみたいと言ってくれた人に無事譲れると良いなぁ。
デフォッガもキー連動だね(
>>123の黒/黄線の方)。
ここから電源取ったのはオーディオより外しやすいのと、
電源容量に余裕があるから選んだ気がする・・・。
ちなみにもう1台の車もシガレットが常時電源なので、
そこから分岐した線を時計と連動させたリレーでON/OFF、
これにETCやiPodとかをぶらさげてるよ。
>>125 ご忠告ありがとう。
仕事でも似たような事してる事もあって、
絶縁処理とか配線の引き回しにはかなり気をつけてるよ。
古いからさ、内装を外すときに注意してもツメが折れたりすんだよね
130 :
111:2012/03/06(火) 21:47:35.41 ID:UtetJBZN0
131 :
130:2012/03/06(火) 21:55:30.94 ID:UtetJBZN0
>>131 うわー!結構デカい穴開いてるねー。
明日にでもジャッキアップしてチェックしてみる!
オープンカーだな。
>ボディの水抜き(?)用の穴をふさぐゴムのキャップが腐ってそこから錆が発生したようだ。
想像があたった。
たまに見るとゴムがずれてたり劣化してたりするんだよなぁ。
>>134 水抜きの穴をゴムで塞ぐくらいなら、初めから穴を開けなきゃいいのにな、
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 09:09:28.92 ID:z2ADcO9e0
もうそのまま乗る・・・
地面が見え出したら捨てる・・・
ゴルフ1・2なら直すかも・・・いや捨てる。
グーがそのまま入りそうな穴だぁね。
ココまで大きくなると逆に清々しい、諦めもつきまさぁな。
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 15:26:32.21 ID:z2ADcO9e0
そのまま乗れ!!
ゴルフって錆に強いって聞いたけど・・・
俺のゴルフ2は大丈夫だけど・・・何故3に穴あきが?
もう直さないでいいよ、今までご苦労さんと言おうじゃないですか。
ハイオクの高さに笑った
しかし最近燃費悪いなあ...
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 13:35:55.05 ID:lKviWU+y0
ガソリン高くなったね。
これで円高が無くなったら一体いくらだ。180円?
>>140 水温は正常?
水温計の針は90℃のところで安定してる?
VWディーゼル車
輸入キボンヌ
3のディーゼル車なら日本仕様あるじゃん
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 12:10:41.73 ID:nIIvhCm00
街中通勤で冷暖時8.5`/Lだな
>>138 2がいちばんアンダーコートしっかりしてるのでボディ腐らない。
3〜6はダメ。
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 14:48:46.35 ID:nIIvhCm00
昨日派手にぶつけてた3を駐車場で発見。
サイドモールも取れて穴が開いていた・・・
道具として割り切って使ってるのだろうけど。俺なら廃車にするわ。
148 :
84:2012/03/09(金) 18:39:34.57 ID:HMXTZbLI0
ようやく直りました。
スロットボディの配線ショートのせいで、けっきょくメインECUをもう1個潰してしまったので、
メインECU(A車)+イモビ・コンピュータ(A車)+イモビ・チップ(B車)
というセットになってしまい、イモビの再登録が必要でした。
※2ピンの診断カプラはなんとかOBD2に変更できました。
でもなにはともあれ、直ってよかった(安心
>>148 おお!良かったですねー。
しかも仕事早いですねー。
いい修理工場と付き合いがありますね。
OBD2が使えると何かといいですね。安い診断機買って自分で診断できますし。
俺は今日、ベルト3本、テンショナープーリー、ウォーターポンプ、サーモスタットを交換してもらいました。
ベルト、ウォーポンは7年(6万キロ)ぶりの交換、それ以外はおそらく新車から初めて(11万キロ)の交換でしたが、
サーモは壊れていてテンショナープーリーはベアリングがガラガラいっていました。
穴あきゴルフも今日直った!
修理代は2箇所直して42000円だったけど、これって安いのか高いのかよく分からん。
オレとしては6桁覚悟してたからまぁよしとしよう。
さーこれで次に進めるぜ!
浮いた金+αでタイヤとサスキット買おーっと!
>>151 おめでとうございます!
板金2箇所でその価格は安いと思う。
しかし皆さん、普通だったら廃車にする様な不具合でも頑張って直して乗っていますねー。
俺も気付いたらここ3ヶ月でブレーキローター&パッド、ショック一式、エンジンマウント3点、
ベルト周りを交換してで30万円近く使った。
でもそのおかげであちこちヤレていたのがシャキっとして新車の様な乗心地になり(言いすぎ?)、
あと10年は乗ろうという決心に至った。
>>142 何も問題ないよ
以前より踏み込んでるのかもしれないw
気をつけてみるかな
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 16:56:34.79 ID:2AcJguVT0
あと10年経てばいい味が出るでしょうな。
現行のモデルを見れば3から進化したのが良く解る。
1・2に関してもう旧車だし質実剛健の塊という感じがする。
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 18:44:21.82 ID:hiWJLU6P0
1、2の角型ボディは今のデザインと隔たりが大きいから素人にも特別な車と判る。
3のデザインは今の感覚とそれほど変わらないから味としては薄味だよね。
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 22:11:31.66 ID:hiWJLU6P0
ところで、いまだに純正でカセットテープ聴いてるのは俺くらい?
今どき純正でカセットなんか聴いてるのはお前さんぐらいだろう。
そろそろ社外のカセットデッキに変えろよ。
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 10:23:37.85 ID:fg4xLuJB0
何で社外カセット?
カセットテープ、ヤフオクで安く買えてそれなりに楽しいんだ。
みんなは何?FMトランスミッターとか?
イマドキの音楽は携帯デバイス+ナビが多いんじゃ無いかな? iPod, Android, iPhone 等
ナカミチカセットで聞いてる
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 12:52:08.52 ID:tlgMOf+X0
>>161 3海苔のオヤジにそんなワザ使えるわけ無いw
iPod+FMトランスミッタ、たまに電波の暴力で聞きたくない音楽が聞こえるw
ヘッドユニットをiPod対応に替えるのが一番なんだけどな。
iPodじゃなくともUSBで十分かと。
カセットデッキもいいやつ使うと音いいよね。
ウチのは20年ぐらい前のアルパイン。
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 20:08:05.55 ID:DbIcTc9+0
へ?車は何年前になるの?
俺の純正も音いいと思うよ。
オーディオがイイと言うよりダッシュボードの堅い素材がスピーカーを鳴らすのに有利だ。
今の車はソフト素材で鳴らすには振りだ。
車は95年式だけど、ヤフオクで昔欲しかったデッキを落としたの。
見た目も今どきのみたくケバくないからお気に入り。
3に合わすんならナカミチかアルパインのCD付きが
デザイン的にも性能的にもいいと思うけどな。
あとカーステを下に移設して上に何を付けるかってのもあるんだが
うちは1台がこれで
ttp://vwmaniacs.com/?pid=2754151 もう1台が2のGTIみたいな3連メーターにしてる
ただ自分はナビ使わない人なんでモニタ不要だからこれでいいけど、
モニタも付けたい場合は4のドリンクホルダーと
ハーフDINのモニタを合わせて1DINにすればいいのかとか思ったりしてる
エアコンとっかえってどれくらいですか?
ゴルフ4ワゴンのアンテナベースって3のハッチと同じ?
もしかしたらもらえるんだよね
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 10:59:32.15 ID:mt/ydC+K0
エアコンごっそり新品なら30〜40万だろう。
>>171 もしかしなくても、まずもらえない。
純正品は4000円以上する。
某ショップから出てるやつはとりあえず2000円以下で買えて交換も簡単だ。
もちろんオレも使っている。
>>173 この動画に出てるエンジンはどれもイイ音出してたな。
スレチだが、B16Aの音がオレ的に最高だった。
昔あれ乗っけた車に乗ってたんだよね。
車検出してきた。
代車はデミオ。なんかおちつかないよ…
今のところ、ウィンカーは間違えてないw
>>176 思う存分窓を開けるがよいw
ところで皆さんタイヤは何を履いてますか?
自分は過去レグノ履いて、スタッドレス履き潰して、
今年は夏タイヤを新調しないとならないんだけど…
レグノみたいな高価なタイヤでなくてもいいかと思ってます。
静かでコストパフォーマンスの高い国産タイヤがいいかな。
>>177 札幌なんで、まだ寒いw
自分は夏タイヤ:ピレリP-Zero Nero 冬タイヤ:ヨコハマ アイスガードトリプルプラス。
ファルケンのジークスやダンロップLE MANS4あたりどうなんだろう?
プライマシーLC ←プライマシー ←レグノGR7000
今のレグノは知りませんがBSはしなやかさに欠ける感じかな
>>177 レグノって、サイズいくつ?
俺は純正オプションの6J-15のホイールで今はヨコハマDNA dB ES500の195/55R15履いてる。
気に入っているので次もこれ履くか、レグノを試してみようかと思っている。
GLiなのでコンフォート系がいいのかなと思い、今のDNA dBの前はダンロップLE MANSを履いていたけど、
今のDNA dBの方がしっとりして乗り心地と静粛性も上な感じかな。
181 :
180:2012/03/13(火) 10:08:41.00 ID:YnlXe85u0
今履いているのは6J-15のホイールにES500というのは間違いで、7J-15にES501だった
>>174 もらえないとかどっちでもいいよ
そんなくだらないこと突っ込まれるとは思わなかったわw
ベースだけじゃなくてロッド込みの一式
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 12:07:08.89 ID:S26lPN900
だね
>>177 コスパでいうなら国産よりもピレリがいいと思う。
ネームバリューがあるわりにアジアンタイヤ並みの値段(実際アジア製だったりするが…)だし、
性能もきっちりしている。
国産にこだわらないのならばこちらも考えてみれば?
>>178 オレと同じチョイスだw
185 :
177:2012/03/14(水) 00:28:38.78 ID:5Eo8NGiQ0
おぉ、レスがいっぱい。
>>180 ノーマルホイールのGL-iなんで、185/60R14。
このグレードのノーマルサイズなんで、グリップより静粛性ですよね。
昔2乗ってた時代に履かせていたピレリはスペイン製だった。
なんとなくだけど、ピレリとかミシュランに憧れはあるんだけど
ピレリならアジア並みに安いのか。
他にもレスくれた人ありがとう。
参考にさせてもらう。
ピレリはゴムが茶色くなるのが早いと思うわ。
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 10:05:59.40 ID:9CF3YTf/0
ABの四季175/65-14
3万円込み位か 細い方が燃費も上がるし
耐久性は5万キロ以上10万未満
茶色に成ったことはない
ABのタイヤって何処OEM?
スタッドレスはファルケンだよな。
今日車検終わる予定。
代車のデミオは、(Golf3対比で)ちょいと踏んだだけでも効き過ぎるブレーキが苦手。
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 12:51:10.37 ID:9CF3YTf/0
p4 四季 mad&snow china製だけど 管理されてる
ABにて2set買いました。
p3000
p4と
>>189 そして3が戻ってきたときにブレーキ効かねえええって焦るはず
193 :
189:2012/03/16(金) 01:05:48.06 ID:RHoliShj0
>>193のデミオってゴルフ3と同時期に売ってたやつだよね。
おれがGTI買ったとき友達がこのデミオ買ってたわ。
>>194 デミオの年式確認しなかったけど
似たり寄ったりの年代のモデルだったのね。
それにしても、とんと新しい車に乗ってないなー。
今時の車の運転してみたい(笑)
ゴルフは、マニュアルミッションでないとね。
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 01:35:20.66 ID:801xNNw80
うちも車検完了
20諭吉 とほほ
次回はどうしよ?
今回もP-ZERO NERO買った。
これで3セット目。
オクで205/45R16を一本10500円で。
これだからピレリはやめられん。
俺もNEROで、195/45/16。
数年前だがオクで@9200-
以前はピレリのドラゴで205/45/16だった。
ドラゴはちょっと減るとゴーゴー五月蠅かったw
205→195でハンドル軽くなったの体感できた。
今の心境としては、16やめて15インチにしたい。
確かに16インチだとオーバースペックだよな。
オレはスタッドレスが185/55R15なんだが、それに替えると
バネ下が軽くなってサスペンションが仕事してるって感じになる。
もちろん乗り心地や燃費もよくなる。
カッコと性能のバランスでいうと15インチがベストバイだと思う。
じゃあなんでオレが16インチを履いているかというと「オレ的に」かっこいいと思っているから。
異論は認める。
オレも16がベストだと思う
見た目のバランスがいいからw
17も試したけど車高かなり落とさないと
車体とホイールとのバランスが悪い
あくまでオレ的にだよ
みんなそれぞれのオレ的でいいのさ。
>>63 です
17インチは大きすぎますね、自分はabtの中古ホイールに目が眩んでつけちゃいましたが、戻したいです 16インチがベストかなぁ。
所で、昨日今日と時計がリセット掛かります。朝一発目エンジンかける時にリセットされるみたい。
続き
スターターセルが回る時に、シャックリ見たいな感覚があります。再現は朝一発だけです。
その後はコンビニで止めた後、出先での再起動などは問題ないです。今朝で2回目です。
1:バッテリー弱ったか?
2:コンピュータ変か?
3:プラグ周りか? (でも毎回じゃない)
なんざんしょ???
>>203 すぐバッテリーを買いなさい。
明日はエンジンすらかからんかもよ。
>>205 マジっすか orz
オートバックスで買ったバッテリー2年弱だけど、そんなもん?
明日、テスターで計ってみます
208 :
20:2012/03/20(火) 23:06:15.07 ID:HHROpOws0
>>203 時計リセットの件は
>>205に1票。
うちのもバッテリーの寿命間近は時計がリセットされる。
バッテリー、通販で注文しておけば良いんじゃないかな。
たしか15000円くらいだったと思うよ。
>>20で次のオーナーを探していたうちのゴルフ、
昨日ナンバー外して一時抹消の手続きをしてきました。
また走り回れる日が来ると良いなぁ。
>>206 バッテリーの種類(メーカー)は何?
定番のボッシュシルバーだったら通常の使用状況なら3〜4年以上持つけど・・・
>>204 とりあえずバッテリのターミナルの増し締めしとけ。
バッテリー大丈夫っぽです
てか、レーダー直結してて電源を最近切って無かったから夜の間に電気くいすぎてた
それが原因でした
すんまそ
フロントのロアアームブッシュがほとんどちぎれた状態で交換しなければならないのですが、
装着が容易なのと耐久性を狙って、純正ではなくウレタンブッシュに換えようと思っています。
ウレタンブッシュにするとステアリングの反応がクイックになったり、
コーナリング時の安定感が増していいという意見がある反面、
クイック過ぎて疲れる、普段の街乗りには不要、という意見もあります。
当方GLiでサーキット走行や峠を攻めることはしませんが、
先日ショックとマウント類を交換して足回りがしっかりして喜んでいたところで、
ステアリングもしっかりするのは大歓迎ですが、
妻も乗るので街乗りで乗りづらくなるようなことになるのであれば
ウレタンはやめておとなしく純正タイプにしようと思っています。
どなたかこの部分をウレタンブッシュに換えた方いますか?
いましたら、どの程度の変化があるか(街乗りで乗りづらいか)、教えていただけると幸いです。
ボンラス最高だよ
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 20:29:30.88 ID:J/iWhI660
車検の代車はインテグラ1.6でした。
足回りは柔らかめで好感が持てたし、全体的にまずまずなんだが運転してていかにも無味乾燥な印象。
自分の車に戻ったら予想以上に歴然とイイ車でびっくりした。
ただし、燃費はインテグラで16km/l走った。俺のは12くらいだが。
>>212 ニュウスピのを使ってるケド気難しい事は全く無い。
ステアリングの剛性感がUPする!
コレのせいでクイック過ぎて… ありえんw
まともな車の状態なら安定方向。
>>215 ありがとうございます!
路面の凹凸を拾いすぎて振動が増える、みたいなこともどこかに書いてありましたが、
純正と比べて乗心地に悪影響はありますか?
気にならないくらいですかね?
>>212 63ですが、私はウレタンにしませんでした。新品同様って所でしょう。
ウレタンの方が切れやすいと聞いたことがあります。
振動はアッパーマウントがウレタンの時じゃない?
>>216 ダルダルなノーマルが大事なら止めるべし。
ステアリングのカチッと感が欲しいならオススメ。
4年使って問題無し。少しゆるくなった感あるけど、
ノーマルよりは全然しっかりしてる。←ニュウスピ扱い品
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 11:34:58.01 ID:T6QlnezM0
GTIから買い替えたい車種が見つからない
どうしたらいいんだろう?
>>219 そのまま乗り続けろ。
オレはそうしている。
221 :
216:2012/03/24(土) 14:29:39.06 ID:sJEY26UZ0
>>217、
>>218 ありがとうございます!
今回、カチっとした感じを試してみたいので、ウレタン製にします。
純正みたいにプレス機使わなくても装着できるようなので、自分で交換もできそうですし。
>>216 補足。
ニュウスピ取り扱い品はA2用なので、A3に付ける時はサブフレーム側の
ガイドを切り落とすか、ブッシュのウレタンをガイドに合わせて切り落とすか…
自分はサブフレ側のガイド削り落とした。
あと、アライメント狂うので再調整ネ! 折角のウレタンブッシュが台無しになるよ。
頑張って!!
>>171です
4ワゴンのアンテナを3ハッチに取り付けました
アンテナベース自体はポン付けだけどアンテナ側の配線が
3はオスなのに対して4はメスでした(逆だったかも)
なので配線の加工が必要です
参考までに書き込んでおきます
224 :
216:2012/03/24(土) 17:49:23.35 ID:sJEY26UZ0
>>222 詳しくありがとう!
ショックを自分で換えたらアライメントが目茶目茶になったのでプロに測定&調整をお願いしようと思っていたら、
ロワアームブッシュの劣化とタイロッドのガタを発見したので、今回自分でタイロッド(エンド込み)とロワアームブッシュを交換することにしました。
ついでにちょっと早いけどタイヤも交換して、足回りがほぼ全部リフレッシュされた状態でアライメント調整を依頼します。
足回りリフレッシュ&アライメント調整でどれだけ良くなるか楽しみ!
>>224 漏れも先月交換した
無事故で作業してください
今はハンドルのガタが少し気になる
ステアリング周りの何処かが緩んでるっぽです。
226 :
224:2012/03/24(土) 22:46:34.65 ID:sJEY26UZ0
>>225 はい、気をつけて作業します!
ここ数ヶ月でショック&マウント交換、エンジンマウント3点交換、タイロッド周りの作業等で
下にもぐってばかりです。(もちろんウマを使っています。)
自分の場合はタイロッドのボールジョイント部(ラックブーツの中の稼動部)がガタガタでした。
タイロッドエンドを外して、タイロッドを手で持って横方向に動かすとカタカタと動きました。
勝手にしろバカ
好きだバカ
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 00:09:47.72 ID:egNDWp3p0
窓落ち経験枚数をあげてみてくれ。
おれ、15年で4枚。
20年で2枚
2枚
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 22:47:28.03 ID:egNDWp3p0
バッテリーって高いんですね、この車。
みんな3マンとかで買ってますか?
>>232 ボッシュのシルバーバッテリーを通販で13,500円で買った。
ティーラーで純正を取り付けると
コミコミ3万ぐらいじゃなかったっけ?
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 23:46:09.62 ID:egNDWp3p0
>>233 安いね、それなら国産車と変わらん。
通販で適合するの探せばいいのか。
オレもバッテリーはもっぱら通販だわ
オレはmollのやつだけど15,000円以下で買えるし
交換も別に難しくもないからディーラーで30,000近く払うのは
さすがにバカらしい気がする
俺はACデルコを通販で。
そういえばいつだったかな?とメールを検索してみたら、2006年11月だった。
5年半近くなるw
そろそろ交換しないとやばい。
ACデルコ 27-63H[メンテナンスフリー]
商品金額合計: 9,200円
送 料: 840円
- - - - - - - - - - - - - - - - - - -
総 合 計(税込) 10,040円
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 20:52:34.36 ID:0zea/ii10
情報有難う。
デルコってすごいね、5年も持つもんなんだ。
最近コリア製に変わった
>>238 あまり乗らないから、最近やや充電不足だけどね。
>>239 本当だ、外箱見たらkorea製だったわ。
土曜日に夏タイヤに替えた時、ビルシュタインのシェルケースが錆だらけだった。
来週新品に交換するからいいけど、もうOH出来ないかなぁ。
あと、ブレーキパッドがフロントと比べてリアがすごく減っていた。
ディスクが小さい分、かなり無理させてんのかな?
低速走行が多い人はリアが減るよ
243 :
224:2012/04/03(火) 09:28:27.46 ID:4o+8EQm90
ロアアームブッシュ(ウレタン)、タイロッド&タイロッドエンドの交換完了!
慣れない作業だったのでかなり手こずって時間がかかったけど、何とか終わった。
その後、水平器、簡易式のサイドスリップテスター等を使ってとりあえず自分でキャンバー&トーを調整。
タイヤ換えたらプロにアライメント調整を頼むとして、とりあえずは真っ直ぐ走るのでOKかな、と。
ウレタンブッシュの効果は、ステアリングがカチッとしたのを実感。
普段の街乗りでもクイック過ぎて疲れるといった様な事も無く、いい感じ。
アクセルONに対する反応も(ATながら)良くなり、加速時のダイレクト感も増していい感じ。
244 :
224:2012/04/03(火) 09:35:51.14 ID:4o+8EQm90
走行11万キロで初めて足回りリフレッシュに手を入れ、各部をチェック交換したところ、
ショックは抜けていてバンプラバーは崩壊、ストラットマウントは潰れ、
タイロッドはジョイント部がガタガタ、ラックブーツは左右とも破れ、
タイロッドエンドは左右ともラバーがちぎれていてジョイント部もゆるゆる、
ロアアームブッシュは左右ともリア側が半分ちぎれていた。
ただロアアームのボールジョイントはラバーも破れていなくて、
ジョイント部もゆるゆるではなく、しっかりとした動きだったので交換しなかった。
この部分はそれほど痛まないのかな?
245 :
224:2012/04/03(火) 09:53:43.15 ID:4o+8EQm90
日曜日、足回りリフレッシュが完了したので家族でドライブに出かけたら右後ろの窓が落ちた!
久しぶりの窓落ちで笑ってしまった。
窓落ちは慣れたものなので(4回目)、慌てず車に常備しているプライヤで窓を引き出し、養生テープで固定して無事帰宅。
部品はすぐに手配したので到着次第修理する予定だけど、
足回りの部品交換に比べたら窓落ちの修理なんてオイル交換と同じくらい簡単なものなので気が楽。
次から次へと手がかかるけど、足回りリフレッシュにより愛着が増したのでまだまだ乗るぞ。
長文すみませんでした。
'96年式、走行10万オーバーで一度もブレーキホースを換えていない。
そろそろ換えないとヤバいかなー?
換えていなくて不具合出たことある人います?
ブレーキホースはクラックが入りやすいから注意。
Dラーでちょいチェックしてもらえば済む話。
ま、連中は是非変えたほうが・・・って言うだろけど。
248 :
246:2012/04/05(木) 14:43:17.04 ID:xyfFMaNO0
>>247 使用期間どれ位でクラック入りました?
普段点検は自分でやっているのでちょくちょく目視でチェックしてるけど、
今のところ劣化によるダメージは無い様子。
年数的にヤバそうなのでそろそろホース交換とキャリパーOHをしようかと考えているところ。
交換しないといつかはホースが破れる等の不具合が起きるのは分かっているのだけど、
実際にそういうことが起きた人いるのかな、と思いまして。
249 :
247:2012/04/05(木) 18:29:37.76 ID:NHHXxawJ0
>>248 96年11月に買って、07年の車検時に指摘されて交換したわ。
左リアとにくっきりクラック、右前も来てますね〜って言われたから全部交換した。
1か所・部品代8000円ちょい+工賃・・・だったかと記憶。
250 :
248:2012/04/05(木) 21:11:33.30 ID:xyfFMaNO0
>>249 サンクス!
やっぱり10年くらいで交換するのが間違いないよね。
次の車検前には交換することにした。
純正品で行きたいところだけど8,000円×4は高いなー。
ボッタクリではなく、適正価格ではあるけれど。
マイレ製が4本セットで5千円で売ってるから、それを使おうかな。
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 21:17:05.33 ID:jdUhYbYj0
宣伝すんなボケ。恥を知れカス、クズ!
なんか最近ずーっと自演してる人がいるけど、やっぱ精神の病なんかな?
5年前にブレーキホースを交換したけど
純正パーツはフロントX2本 リアX4本で18000円だった
工賃は12000円だったかな
自分はATEの社外パーツを使ってパーツ代12000円だった
254 :
250:2012/04/06(金) 08:55:31.13 ID:tkzi1xrg0
>>253 情報サンクス!
みなさんやっぱりちゃんとホース交換してるのですね。
社外でもマイレやATEあたりだったら問題なさそうだからその線で行きます。
ブレーキホースは2重構造だから外側のホースにクラックが
入っていても中のホースが破れない限り問題はないのだけど
DIYでブレーキパッドの交換時にフロントホースのコブを発見して
安全の為に前後の交換をしました。
デーラーの若いあんちゃんがパッドの点検時にキャリパーを
上まであげて点検をした為にホースが折れてコブが出来た模様。
コブが出来た段階で中のホースが破れていると判断して
交換をしました。
配管自体はX配管なので最悪は1箇所のフルード漏れなら
ブレーキ自体は効くからその段階で交換でも良いのでしょうが
命にかかわる部品なので前後の交換をしました。
256 :
250:2012/04/06(金) 14:23:49.62 ID:tkzi1xrg0
>>255 コブが出来たら完全に終わりみたいですね。
そうなる前に交換します。
最近、起動時直後のみアイドリングが安定しない。
「ボッ、ボッ、ボッ」って感じ。
一分ぐらい走ると安定するんだが。
あと、エンジンを高回転すると、焦げ臭い臭いが室内に漂って不安。
その症状、水温センサーが逝っているか、デスビローターが寿命の様な気がする。
>>257 焦げ臭いのはオーバーヒート気味かも?
ファン回ってる?
サーモが逝っててラジエータに冷却水が回っていないとかない?
>焦げ臭い臭いが室内に漂って不安。
焦げ臭い臭いの種類がEGオイルなのか、それ以外の臭いか
で判断も変わると思います。
基本的にはエンジンルームを見て漏れなどを
点検するのが良いと思います。
水温計が普通ならオーバーヒートの可能性はないと思います
特にゴルフ3のサーモはオーバークールになりますが
オーバーヒートにはならないと思います。
純正ブレーキホース高いから、社外のステンメッシュにした。
意見を聞かせて欲しいんだけど
今GLIの9万kmで不具合が
最近よくエンジンストールする(デスビが怪しい)
エンジン内のホース類の劣化がものすごく引き直しが必要
オイル漏れ、テンショナーから異音
な感じ
そしてMT化したい
今年車検なんだけどMTに乗り換えか、今のを直してMT化しようか悩んでる
GTIも乗ってみたいなと思うし
みんなならどうする?
>>262 その費用見積もったか?MT化+修理代でGTIが2〜3台買えるハズだぞw
>>262 GTI見に行って試乗して見れば?
状態いいのに乗り換えた方が
性能面でも価格面でも大量にお釣り来ると思うけどな
262です
MT化するよりGTIのMTにしてそれをメンテナンスしても安いくらい?w
乗り換えを視野に入れつつ車検まで最小限のメンテしていきます
みなさんありがとう
>>264 まさか新品のミッション組むわけじゃあるまいに。
IIを(中古部品で)MT化したときは30マソくらいだったけどね。
>>268 そのドナー車が今頃簡単にあると思うか?お前は運がイイ。
長年連れ添ってきたGTIを手放すことにしました。
いろいろいじってきたから、愛着があるんですよね。
誰か欲しいヒトいますか?
タイムリーにGTI出てきた!
来たか。。
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
>>270 2ドア右ハンドルMTなら、すごく欲しい!!
日本仕様の2ドアはCLiとカブリオしかないな
275 :
270:2012/04/13(金) 06:58:26.41 ID:RD6K2RcY0
スマホからの書き込みが規制されており、レスが遅くなりました。
>273
自分のGTIはシルバーの5ドアで、右ハンドルのMTです。
96年モデルなので、相応の経年変化はしています。
関東からです。
>>275 262だけど興味あります
長く乗るつもりなので距離少なめ探してますが結構いってますか?
手放す理由はなにか不具合が原因ですか?
>>265 GTIとかは30万km超えられるみたいだよ。
>>273 2ドア車とGTIと2台用意して作るがいいですw
○改はそんなに難しくなく取得できますよ。
>>279 ええなぁ。3drGTI
しか、○改だと通販系の任意保険会社加入は全滅に近いぞw
「合法でも現車確認出来ないのでNG」ってことごとく断られたww
281 :
273:2012/04/14(土) 00:11:19.81 ID:N4ITL8tF0
>275
捨てアド取りましたので、一度ご連絡いただけますか?
>>280 チューリッヒは大丈夫だったよ。
「車検が取れるクルマであればOK」ってことのよう。
>>282 手帳見て思い出した。ネットの代理店通しだったんで全滅。
直電で7社中2社OKだったな。事故った時の対応は不明だ。
数日前、信号待ちからゆっくり走り始めたらストン、とエンスト。
今日は高速道路の追い越し車線を走っている時に突然のエンスト。
何とか惰性で路肩まで寄って停車。
すぐにはエンジンがかからなかったけど、1〜2分したらエンジンがかかった。
家に帰って(途中また一度エンスト)診断機で見てもエラーコードは無し。
30番リレー(リコール対策品のドイツ製リレー)を外して蓋を開けてみてもハンダに異常はなし。
こりゃ燃料ポンプが完全に逝く前の初期症状っぽいな。
燃料ポンプを換えてみることにする。
>>284 燃料ポンプ逝く前って、そういう症状が出るんですか?
異音とかありました?
>>284 コイル不良っぽいが。
エンストしたときポンプの作動音確認しなかったのか?
287 :
284:2012/04/15(日) 01:08:29.59 ID:zIUrrkQJ0
>>285 ネット上の情報だけど、燃ポン逝く時はいきなり逝って二度とエンジンかからなくなる場合と、
初期症状として今日の俺の場合みたいなのがあるようです。
>>286 去年エンジン指導不良が起きて(エンジンかかるけどすぐエンスト)、
その時にコイルとディスビローター&キャップを換えたので、そこら辺は大丈夫かと。
ちなみに水温センサーとクランクポジションセンサーも最近換えた。
(診断機でエラーコードが出ないのでセンサー類はOKかと。)
燃ポンの異音だけど、エンストした3回とも交差点内や高速の路肩だったので降りてトランク内を確認はしていない。
運転席にいる状態では特に聞こえなかった。
今は普通にエンジンがかかり(いつもよりかかるのがワンテンポ遅い気がするけど)、異音はない。
部品が手配できたので明日燃ポンと燃料フィルターを交換してみる。
結果は報告します。
288 :
284:2012/04/15(日) 01:15:20.92 ID:zIUrrkQJ0
289 :
287:2012/04/15(日) 01:17:57.81 ID:zIUrrkQJ0
×去年エンジン指導不良が起きて
○去年エンジン始動不良が起きて
>>284 そうか、去年コイルは交換済みか。俺がコイル逝った時の症状に似てたんでね。
291 :
284:2012/04/15(日) 20:05:37.51 ID:zIUrrkQJ0
部品が届いたので燃料ポンプと燃料フィルターを交換した。
交換作業はそれほど大変ではなかった。
結果、直ったぽい。
少ししか試運転していないけれど、まずエンジンのかかりが違う。
キーをひねった瞬間にブン!と力強くエンジンがかかる。
それと明らかにトルクが増して、少しだけアクセルを踏んだだけでもグイグイと力強く加速していく。
エンストする気配は全く無し。
明日100km程度乗る予定なのだけど、一度もエンストしなければ完治だなー。
292 :
291:2012/04/16(月) 19:14:07.50 ID:RlsXBdvm0
本日、180kmほど走ったところ、3回エンスト!
直ってない・・・
>>286さんのコメントを思い出して、一回目のエンスト直後にコイルをトランクに積んであった予備に換えてみたが、
しばらくしてまたエンスト。コイルでもないようだ。
エンストのパターンはいろいろで、信号待ちをしている時のアイドリング中、
高速道路をパーシャルで走行中、低速で走行中などいろいろ。
いつも前兆無くいきなり「ストン」とエンストし、すぐにキーOFFしてからセルを回してもかからないが、
30秒〜1分程度待ってからセルを回すと何事も無かったようにかかる。
その後も次にエンストするまで問題は全く無し。
次はこのサイトを参考に、30番リレーの半田の付け直しと167番(燃ポンリレー)の接点磨きをやってみることにする。
http://www.geocities.jp/imayuki_h/mainteframe_n.html
293 :
291:2012/04/16(月) 19:18:14.46 ID:RlsXBdvm0
燃ポンが原因ではなかったわけだが、燃ポンを変えたら走りがトルクフルになっただけでなく、燃費が明らかに向上した。
普段都内街乗りで6〜9km/ℓ、高速で10〜12km/ℓだったのに今日は下道+首都高で13km/ℓをマーク!
これはこれで良かった。
294 :
286:2012/04/16(月) 21:38:28.43 ID:MCz0bcJQ0
>>291 何度も言うが、エンストしたときポンプの作動音確認しなかったのか?
ポンプOKならリレーは問題ない。点火の問題だ。効率悪いぞw
295 :
291:2012/04/16(月) 22:39:43.59 ID:RlsXBdvm0
>>294 エンストするのは毎回走行中なので、車を降りてポンプの作動音を確認できる状況ではなかった。
そのまま少し待つとすぐかかるので、問題を再現してポンプ作動音を確認するチャンスが今のところ無い。
コイルは予備に変えても同じ、プラグは今年1月に新品に交換済、デスビローター&キャップは去年7月に交換。
点火の問題だとすると後は何が考えられる?プラグコード?
プラグコードは6年前にNGK製に交換して以来そのまま使っている。
ここは作業日誌を1人でつぶやくとこではないんだが
297 :
291:2012/04/16(月) 22:50:16.89 ID:RlsXBdvm0
上述のサイトを参考に、167番リレーをばらしてみた。
そうしたら接点がススで真っ黒に汚れていて、表面も磨り減った感じで滑らかではなかった。
ススを除去し、表面をカッターナイフの刃で削って、紙やすりで磨いて滑らかにしてみた。
ポイント点火のバイクの、ポイント接点を磨くような感じで。
30番リレーの半田もやり直そうかと思ったけど、原因を特定するために一箇所ずついじろうと思い、そのままにしておいた。
(見たところ半田のクラックはなかった)
で、今試走してきたら、驚くくらい乗り味が変わった。
まず、アイドリングがぴたっと安定した。
で、燃ポンを換えた直後よりさらにトルクが増し、アクセルを踏んだ時の加速がさらに力強くなった。
燃ポンを変えたときよりも変化の度合いは大きい。
これでしばらく様子を見てみる。
心の病
299 :
291:2012/04/16(月) 23:00:13.07 ID:RlsXBdvm0
>>296 ごめんなさい。もう二度と書き込みません。
別にポンプの音って車降りなくてもいいよね?
運転席でキーひねる時に、オーディオ止めて耳澄ましてりゃいいと思うが。
>>299 他の人のトラブルシュートは役に立つ情報だから全く問題なし、むしろ有難いです。
302 :
291:2012/04/17(火) 00:07:20.80 ID:4+sgdY/B0
>>300 毎回エンジンが止まるたびにオーディオを止めてからしばらく待って再度キーをひねるけど、
運転席から聞く限り燃ポンあたりから音は全く聞こえません。
>>301 そう言っていただけると。
>>302 排ガスは正常なの?
マフラーにすすついてない?
304 :
302:2012/04/17(火) 08:19:09.79 ID:4+sgdY/B0
排ガスは特に普段と違うことはないです。
マフラーがススっぽいことも無いです。
エンストする瞬間以外は、始動性も良く、燃ポン換えて以降は走りも至って好調で燃費もいいのですが、
エンストするときは何の前兆も無くストンとエンストします。
いろいろ調べたら、30番リレーが怪しいので、またエンストしたら今度は30番リレーの再ハンダ付けやってみる。
ここは作業日誌を一人でつぶやくところではない。
誰かがつぶやいてる作業日誌にみんながあーだこーだ口出しする所。
だから作業日誌をつぶやく人は大歓迎。
以前 エンストの記事でディーラーに何日も預けて
原因はディスビー本体の不良が原因だったのを
読んだ記憶があります。
307 :
302:2012/04/17(火) 10:25:50.63 ID:4+sgdY/B0
>>306 情報サンクスです。
調べてみたら、ディスビ本体内部のリレーがショートしてエンストという事例を見つけました。
ディスビはローター&キャップは交換済ですが、本体はノーマークでした。
燃ポンリレー、30番リレーとやってみて、それでもダメなら次はディスビ本体を交換してみます。
>>307 そういえば自分も、不定期にエンジンがかからなくなることがあって原因はデスビ本体だったことがある。
普通に調子良いのに、突然エンジンがかからなくなる。
少し放置しておくと何事もなかったように、またエンジンがかかる。
症状が出始めてから1ヶ月後くらいに車庫内でうんともすんともいわなくなって修理へ。
309 :
307:2012/04/17(火) 11:56:26.72 ID:4+sgdY/B0
>>308 なるほどー。
大変参考になります。
こうなったら完治するまで関連部品を片っ端から交換します。
一気にやると何が原因だったか分からなくなるので、一つずつ手をつけてみます。
>>293 燃費向上したみたいだけど
できれば今度下道だけで6〜9kmがどれくらい変わったか
教えてちょーだい
次の車検で交換するパーツに入れようか思案中なんで
311 :
293:2012/04/17(火) 16:54:30.94 ID:4+sgdY/B0
>>310 了解!
自分でも気になるのでしばらく燃費データを気にしておく。
下道オンリーのデータが出たら報告します。
以前 フェルポンプが逝った時のデーラーの
手順を見てましたが、まず在庫の点火プラグを
エンジンの穴の部分に引っ掛けてスパークするかどうか
そのあとマフラーから臭いをかいでガソリンの臭いがするか
どうかで判断していましたね。
二人が必要ですが、この方法なら点火系か燃料系かは
判断が出来ると思います
>>293 何度も言うが、点火不良か燃料不良かを先ず絞れ!全ての基本でスタート地点だ。
止まった時に備えポンプの上にある蓋とってて、音と振動を確かめる。
ポンプ作動OKなら、プラグ外して点火OKか確認する。
そんだけ何度も止まるなら1度ぐらい出来るだろ?
314 :
293:2012/04/17(火) 21:45:47.97 ID:4+sgdY/B0
>>312、
>>313 参考になります。
ただ、エンジンがかからなくなるのは一瞬で、次にセルを回すとエンジンがかかるので、
「エンジンがかからない状態」でトラブルシュートをすることが出来ないのです。
燃ポンリレーの接点を綺麗にした後に試走してもまたエンストが起きたので、
今度は30番リレーのハンダ付けをやり直してみた。。
元々30番リレーにハンダのクラック等は見当たらず、問題なさそうだったのでこれは違うかなと思いつつ試走したところ、
案の定またエンストが起きた。
だんだんエンストがおきる頻度が高くなってきた。
相変わらずエンスト直後はすぐにエンジンがかかるのでレッカーは必要ないけど・・・。
ここまでやったらもうディスビ本体内部の故障しかないと思い、新品のディスビASSYを注文した。
数日中には部品が届いて交換完了する予定なので、交換後試走して結果報告します。
>>314 しょっちゅうエンストされると困るな
すぐエンジンかかってるみたいだからいいが
通勤に使ってるオレなんかは、朝のラッシュ時に止まって
かからなくなったらと想像するとガクブルで速攻修理に
出してしまうわw
316 :
314:2012/04/17(火) 22:23:08.91 ID:4+sgdY/B0
>>315 最初にエンストが起きたのは交差点内だったし(惰性で抜けられたけど)、次は高速の追い越し車線で起きた(これも惰性で路肩に寄れた)からゾッとしたよ。
幸い通勤には使っていないのでじっくり修理に取り組める。
もし通勤使用だったら俺も迷わず修理に出して軽自動車でも何でも代車を借りるねw
ヴェントやゴルフの個人サイト等で、似たようなエンスト症状の話題をいくつか見つけたが、
皆路上でエンストしてクラクション鳴らされまくりとかで苦労しているみたい。
首都高C1や、ショッピングセンターの駐車場のループ状の上り坂とかでエンストしたことを想像すると背筋も凍るw
こういったエンストが原因で「もう嫌!」と言って乗り換えた人も沢山いたんだろうな。
ところでエンジン型式は何だ?
318 :
314:2012/04/17(火) 22:59:53.23 ID:4+sgdY/B0
あと何ヶ月エンスト修理悪戦苦闘日記を読めばいいんかね
>>316 通行量の少ない田舎道でエンストなら
「ハハッこやつめ、やってくれたなw」でもいいが
都市部で前も後ろも渋滞してる状態で1回でもエンストは
精神的によろしくないのに、もし2,3回起こしたら修理代どうこうより
渋滞の時間帯は怖くて乗る気無くしてしまうか
乗り換えを真剣に考える
俺も突然のエンジン停止数回起きてるが、運がいいのか友達の家の前
自宅駐車場と走行中ではなかった。
道のど真ん中で起きてたらと冷や汗かいたわ。
原因はバッテリー突然死1回、デスビ本体1回。
ここ数年は調子いい。
明日は我が身。解決するまでやってもらわないと。
>>323 ネットで拾ったネタのオンパレードだ。ミラクルでもあれば別だがw
すごい自演スレになってるな
修理日誌を延々語りたがる奴って本当にロクなのおらんな
自意識過剰も大概だわ
>>327 GLIが9月まで車検あるからゆっくり探そうと思ってます
去年ACコンプ、サーモとかいろいろ変えたからもったいない気もする
Goo net見てたら距離あまり行ってないのでも車体価格30しなかったりで
GLIとあまり値段変わらないんだね
>>330 >>275とは交渉決裂?
好みのハンドル位置とか色とか考えたら、そんなに時間無いぞw
しかし、「魂は箱に宿る」つーからな。箱変え躊躇うだろな。
>>330 修理代と車検代で状態いいGTIが買えると思うわ
車体色さえ好みに合えば内装とかは今のと交換できるしな
ディスビ交換の人は、どうしたのだろう。
他人がGTIを買うか、買わないか何ぞなんの
興味はない。
自分としてはG3の故障関連以外の投稿はどうでもいい。
336 :
314:2012/04/21(土) 09:02:54.77 ID:pJ48l1No0
>>335 デスビ本体を注文した店が在庫切れだったので、部品入手に少し苦労しています。
部品が入手出来次第交換、テスト走行をしますのでまた結果は報告します!
338 :
337:2012/04/21(土) 11:11:28.66 ID:frbDLx3u0
336さん 了解です。
結果報告を待っています。
書き忘れましたが チェックをするなら新品パーツでなくても
中古パーツでも、良いのではないでしょうか?
但し 2Eは合いませんが・・・
341 :
336:2012/04/21(土) 22:49:39.54 ID:pJ48l1No0
342 :
336:2012/04/21(土) 22:57:07.15 ID:pJ48l1No0
>>340 まさに同じことを考えました。
調べたら、デスビASSYはディーラーで4万円、パーツ屋さんで2万〜3万円くらい、
デスビ内部のホールセンサーだけでも1万円以上なので、とりあえず故障箇所特定のために中古を探しました。
するとオクでちょうどADY用の中古デスビASSYが安く出ていたので落札、今日の夕方に届いたので交換し、先ほどテスト走行してきました。
結果1時間ほどの走行で(今まではこの程度の走行でエンストしていた)エンスト無し、大丈夫そうな感じ。
しばらくこれで様子を見ます。
306 335です
昨年 知り合いが同じ故障でデーラーに預けて
関係のないクランク角センサーとIGコイルを交換され
直らず結果、車の買い替えをしたので
結果がわからずじまいで今回の事例は大変興味がありました。
素人考えですが、故障の発生がエンジンが暖まっている時
の発生なのでエンジン温度に関係のあるパーツが怪しい気がしていました。
参考までにお聞きしたいのですがディスビ交換はローターの位置を
合わせて交換で良いのでしょうか?
344 :
342:2012/04/22(日) 09:47:12.64 ID:Qn3xK4500
>>343 まさに、エンジン始動も問題なく、しばらく走るとエンストするので熱が関係あると考えていました。
古いバイクもいじっているのですが、コイルやポイント点火部のコンデンサーが逝きかけると同様の症状になるので。
診断機を当ててもエラーは出ない(エンスト後もエラー履歴無し)のでセンサー類では無いと分かりましたので、これは少しやっかいだな、と。
コイルを換えたりリレーをいじっても改善せず、少しハマりいかけていたらところに
ここで「デスビ本体かもしれない」というアドバイスを何人かにいただき、それが助けとなりました。
皆さんありがとうございました。
345 :
342:2012/04/22(日) 09:58:49.57 ID:Qn3xK4500
>>343 デスビの交換は、Bentleyのマニュアルを持っているのでそれに従い行いました。
タイベルのカバーを外し、レンチでタイベルのプーリーを回して1番気筒の上死点を出し
(上死点はタイベルプーリーの合いマークとデスビ右横の確認窓で確認できる)
デスビを止めている押さえ爪の様な部品を外せばデスビ本体が上に引っこ抜けます。
戻すときは同じように1番の上死点が出ている状態でデスビを差込み、
ローターの先の中心がデスビ本体上面に付いているマーク(線)と合う位置でデスビ本体を固定すればOKです。
元々付いていたデスビを抜く際に、少し固くて手で上に引っ張っても抜けず、
ハンマーで軽く本体をコンコンと叩きながら引っ張ってやっと抜けましたが、
それ以外はデスビの位置も交換しやすい位置にあるし、上死点を出すのも簡単で、
全体の作業自体は比較的簡単なものでした。
ありがとうございます。
自分は基本的な整備の経験もなく
ネットの情報でショックの交換とアライメントの
チエックそれとブレーキパッドの交換くらいのスキル程度しか
ないので345の文章はとても参考になりました。
ディスビー本体がビンゴであれば良いですね。
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 11:37:11.45 ID:jXNFhi3q0
また始まったか。寒い。
348 :
345:2012/04/22(日) 12:58:38.73 ID:Qn3xK4500
>>346 俺も今年ショック交換しましたが、初めてだったこともあり丸一日かかりました。
それに比べてデスビ交換は20分もかからないので楽勝でしたよ。
燃ポン交換もネット上の情報を参考に、30分かからずに出来ました。
今日もテスト走行してみますが、一度もエンストしなければデスビ本体不良確定とします。
自演の作業日誌スレかい
必死に粘着してマジ寒いわ
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 18:58:56.38 ID:DyLINN9Q0
GTIの次のマシンを考えていますが
代わりになるマシンが無いな
最近はMT車も少ない
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 20:05:17.53 ID:1GyHVXvL0
乗り手の不良も確定。これで終わると思うとホッとする。
>>347,349,351
あんたらはいったいどんな話題ならいいというのだね?
354 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 22:06:42.15 ID:JaW8vGcP0
話題の問題じゃないだろ。空気読めw
>>345 2週間以上オクでADYのデスASSYは出てねーぞ?
>>351 コイツは懲りない。また現れて、誰かが鴨になる。
ビルシュタインから新しく出たB12スポーツラインを入れてみた。
とりあえずインプレ。
BTSキットジャパンバージョンからの交換。
車高は少しBTS-JVに比べて少し低くなる程度。
カタログでは車高が低すぎて車検に通らないかもと書いてあったが、全然問題ないレベル。
むしろオレ好みの車高で大満足。
乗り心地は一応走りに振ったモデルなので少々固め。
でも以前入れていた某車高調と比べるとマイルドでまだ快適なほう。
ただ、BTSでも硬いと思った人は不快になるかも。
ハンドリングはBTSの素直さにシャープさをかなり増したような感じ。
軽く飛ばす程度なら新品タイヤとあいまってぐいぐい曲がってく。
BTSは15インチを想定して開発しただけあって16インチとの相性はイマイチだったけど、
このキットはちゃんと16インチを履きこなしている感じがした。
ちなみにキット自体の見た目は昔あったABTのサスキットにそっくり。
ホイールハウスの中が赤、青、黄とかなり派手になる。
15年目にしてやっと自分の理想に出会った感じがした。
走りに振ったサスキットは欲しいけど車高調は高くてめんどくさいという向きにはお勧めです。
長文スマン
あと、みんな仲良くな。
>>355 俺も気になって先週オク見たけど、ADY適合の中古デスビ本体が2つ出品されてたぞ。
どっちも数千円だった。
ここで修理や整備の情報のやり取りが行われるたびに「自演だ」とかいう人毎回出てくるけど、この人の目的は何なんだ?
2や3(4もか?)のスレなんて、修理や整備以外の話題以外にネタは無いだろ。
>>352じゃないけど、それ以外に何を求めてこのスレを覗いているのだ?
>修理や整備以外の話題以外にネタは無い
そういうのを独り善がりと言うんだよ
>>358 かまって欲しいだけなんだから放っときなさいよ。
361 :
358:2012/04/23(月) 16:06:33.04 ID:KlYeuTkw0
>>360 だね。
しょっちゅう出てきて「自演だ」とか言ってるから何がしたいのかと思っていたけど、
どのレスを見ても中身が無く、構って欲しいだけだね。
放っておきますわ。
旧車に片足突っ込んだような3をこれからも乗り続けるためには、
修理の情報や
>>356みたいなパーツのインプレはとてもためになる。
あーあ 顔真っ赤
364 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 22:50:49.15 ID:9ZNIBqhf0
久しぶりに来たが、相変わらずお寒い連中だらけだな。オツカレw
お前だれ?
ボンネット開けて、フロントガラス側に
左右に通っているエアコンの管は、
冷房時は冷たいですか?熱くなりますか?
フロントライト側のカクテル作るシェイカー
みたいなアルミかステンレスのタンクは
冷房時は冷たいですか?熱くなりますか?
手を変えた3叩きってことだろ。前からずっと粘着してる。
じゃないんだったら、自分から新しいネタを振ってみろってんだ。
アラシと呼ばれる人間の典型的なパターンだろうね!
孤立したアラシ君は他人を装って自演行為をする
自分が自演行為をするので、他人も自演行為をしていると
思い込む!
でも、ここのアラシ君は頭が悪いのでいつも尻尾が見えてる
化けそこない!
またフランジ(手前)から水漏れしてきた。
思えば1年置きに交換してるんだけど、
これって距離に比例して劣化するの?
96年車、年2万km平均で使用。
370 :
346:2012/04/24(火) 12:36:09.88 ID:8BPIFMv30
傍から見てると、どっちもどっちだ=お寒い連中w
即レス付いて伸びるのは所詮この手の話題だけ。
これ以上触れるな。放置しろ。出来るか?
>>366 さっき自分の車を確認してみた。
ガラス側の細い管は熱くも冷たくもならないみたい。
ライト側の筒状のヤツはカキンカキンに冷たくなってた。
>>369 エンジン側の、フランジと接する平面が歪んでいるのかも?
アルミの平面って、長く使ってると熱で多少なりとも歪むから。
次にフランジ交換する際に、接触面をオイルストーンで面研したら少しは良くなるかも?
iPhoneを車載するのにゲル吸盤のホルダーをダッシュボードに付けて1ヶ月。
試しにはずしてみたらダッシュボードが吸盤型に膨らんでたw
自然に復元するだろうか?
>>373 吸盤で固定するPNDを使っているが取り外した直後は
吸盤のあとが微妙に膨らんでいたがしばらくすると元通りになっていた。
しかし、ゲルの跡は濡れタオルで拭いてもなかなか取れなかった。
使わないときはまめにはずしたほうがいいかも。
>>372 そっちか。そんな事もあるんですね。
交換する時にメカニックに相談してみよう。
376 :
373:2012/04/27(金) 00:15:50.23 ID:fbBPehtX0
>>374 了解!ありがとう。
使うときだけ設置することにしよう。
埃付かないようにゲル吸盤部分にプラスチックの板でもあてて保管しておくかな。
>>371 ありがとうございました。
自分のもどうなっているかもう一度チェックしてみます。
車(ゴルフ3GLI 17年目)で出掛けようとしてキーを回すと
バチバチバチバチッて音はするんだけどエンジンが掛からない。
これってバッテリー上がり?
それともご臨終?
この内容的では判断が出来ないと思われます
スターターが回ってエンジンが、かからないのか
スターターが回らずにバチバチバチバチッって音がするのかで
判断が変わると思われます。
普通はバッテリー上がりだと、ウンともスンとも言わない
感じですね。
>>379 スターターが回ってエンジンが掛からない状態です。
バッテリーが弱ってる感じはあります。
ドアロックが弱々しいんで、開かなくなると思ってロックしてません。。
スターターが弱くても回ればエンジンはかかるとは
思いますが このバチバチバチバチッ音が普段のスターターの
回る音と違うのであれば、音の感じからして
スターターのギアがエンジン側とかみ合っていない感じですね。
スターターのギアがエンジン側まで伸びていないか 又は
スターターギアの破損でしょうか。
普段の音とは全然違います。。。
一週間前に乗った時は特に異常はなかったのになぁ。
修理代かかるかなぁ
スターター(セルモーター)の交換でしょうね
おそらく新品ならパーツ代だけで3万円以上でしょうね
オクで中古品を探せば5千円程度で手に入るでしょう。
バチバチバチってのはバッテリーが弱くてセルがエンジンを
回しきれなくてリレーのチャタリングみたいになってる音
じゃないかい。空回りはそうそう起こらない。
そういう可能性もありますね
他の車からバッテリーケーブルを接続して
エンジンをかけるとバッテリーか
セルモーターかの判断はできますね。
>>378です。
JAFに来てもらってみてもらいました。
バッテリー電圧が11ボルトぐらいに低下しているそうです。
で、電流が微妙に流れてるそうで、原因探ったけど分からず。バッテリーは交換して1年半です。
ディーラーに持って行って調べてもらいます。
JAFの人、ありがとう。
前スレ(その26)の945で、クランク角センサーを交換したら
交換した部品が不良品だったという記載がありましたが、その方見てますか?
もし見てたら、その部品のメーカーを教えていただけますか?可能でしたら購入店も。
私は先日某部品店で純正と謳っているクランク角センサーを購入、交換したら
2ヶ月、千キロでそのセンサーが壊れました。
高速道路走行中の突然のエンストで、命の危険すら感じました。
ネットで調べていたら、純正品のコピー品が出回っているようで、私が購入したのはドンピシャでそれの様です。
純正品の偽物、もしくは社外品のセンサーで不良品をつかまされた方、他にもいたら
今後の部品購入の参考にしたいので、情報をいただけると助かります。
388 :
387:2012/05/01(火) 11:20:28.18 ID:0mGc/XBV0
ちなみに私は逝った偽物センサーと交換でfebi製のセンサーを取り付けましたが、
まだそれほど距離は走っていませんが今のところ大丈夫です。
389 :
387:2012/05/01(火) 12:18:17.28 ID:0mGc/XBV0
連投すみません。
他の方が私の様な被害に遭わないように、私が購入してすぐに壊れたVW純正センサーの画像をアップします。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2925329.png SIEMENSとVW/Audiの刻印があります。
VW純正部品の箱に入っていましたが、箱は捨ててしまいました。
信頼できるVW専門ショップの人によると、VW純正やBOSCHやBERUのコピー品が数多く出回っているとのことです。
おそらく中国製で、パッケージまで精巧にコピーしてあるそうですが、本物と比べると作りが違うので偽物とすぐ分かるそうです。
皆さんも特に電装品の様な重要なパーツは高くても純正をディーラーで購入するか、
社外品の場合は信頼できるショップできちんとした(素性の知れた)パーツを購入することを勧めます。
>>387 そういう情報交換は有益だと思うんだけど、
>他の方が私の様な被害に遭わないように というならば
あなたが購入した某部品店をここに書いてみては?
391 :
387:2012/05/02(水) 07:18:15.62 ID:YIpkpyqY0
>>390 ここで実名出すのはアレなので詳しくは書かないけど、埼玉の店。
後で発見したのだけど、同じ様にここで部品を買って被害に遭った人が個人サイトで記事にしていた。
朝、エンジンかけて走り出しのときに左リアあたりからキーキーと音がなるんですがわかる方いますか?ちなみにしばらくすると音は聞こえなくなります。
これから94年式のGTIを購入予定です。修理マニュアルについて質問なのですが、ヘインズのUKバージョンを購入しました。他にオススメの修理マニュアルはありますでしょうか?日本語の修理マニュアルはあるのでしょうか?
>>393 マニュアルは数冊買ったけど、Bentleyのやつが一番見やすくて情報も多くてオススメ。
日本語マニュアルは一般には出回っていないと思う。
395 :
394:2012/05/02(水) 12:44:45.93 ID:YIpkpyqY0
純正パーツがデーラー以外から販売されるのがおかしいでしょうね
デーラーから何度か純正パーツを買っていますが
純正パーツがパッケージに入っていた記憶はないです。
もし 自分の考える埼玉の店なら返金、交換に応じてくれた
はずです。
398 :
391:2012/05/02(水) 13:08:41.62 ID:YIpkpyqY0
>>396 本物の純正部品がディーラー以外の部品屋で売っているケースはあるようです。
海外のディーラーや部品卸から仕入れているようです。
そういう海外から入ってくる部品の中に偽物や粗悪品が混じっているので困ります。
購入直後に起きた不具合ではなかったので、返金、交換には応じてもらえませんでした。
399 :
394:2012/05/02(水) 13:10:22.55 ID:YIpkpyqY0
>海外のディーラーや部品卸から仕入れているようです。
基本的にはディーラ−以外からVWのマークが付いたパーツは
あり得ないと思います。
ディーラーから大量の買い付けは無理でしょうからね。
安く購入をするのであればマイレの日本の正規販売会社が無難でしょうね
402 :
398:2012/05/02(水) 14:17:25.04 ID:YIpkpyqY0
>>401 国内のパーツ屋(非ディーラー)から純正部品を買ったことが何度かあります。
VW以外の外国車の場合でも同じですが、国内の業者が海外のディーラーから部品を仕入れるのはよくありますよ。
マイレも物によりますね。
自社製造の足回りパーツなんかはいいのもありますが、他社に作らせてマイレブランドで売っている部品にはひどいものも多いです。
これまでにマイレブランドのエンジンマウントや電装パーツ(センサー)で大外れを引いたことがあります。
403 :
394:2012/05/02(水) 14:27:40.95 ID:YIpkpyqY0
>>400 あ、ホントだ。
手元にあるBentleyとHaynes(CHILTON)のマニュアル見てみたら、GTIは8Vのやつだった。
自分はGLiだから気にしていなかったけど・・・
となると、16VのGTI用のマニュアルって、無いのかな?
マイレもドイツ最大のアフターパーツメーカーですから
コピー品も出回っていると思います
正規販売会社ならクレームもきくと思いますが
個人的にはHICOやヘラーあたりがコピーが少ないと思っています。
ヨーロッパでは資源の無駄による過剰包装はしてないと思いますから
パッケージに入っている事がおかしいはずです
ディーラーで部品を受け取るとあきらかに日本でビニール袋に入れ
品番と注文者名のシールが張ってあるだけです
写真のクランク角センサーは初期タイプみたいですね
純正であればコネクター部分がリコール以降は白かグレーに変わっている記憶が
あります。
>>404 いや、マイレのコピー品ではなくて、マイレの日本代理店が仕入れて販売した
本物のマイレの中に粗悪品があったのですよ。
不良品に当たった時は販売店が交換してくれて、
交換品は同じパーツだけど明らかに製造元が違うやつが来た。
その販売店の人がマイレの日本支社の人に確認したところ、
ロットにより製造元が違う場合がある、とのことでした。
この経験から、たとえマイレといえども粗悪品が混じっているということが分かりました。
確かに最新の純正のクランク角センサー(末尾がAではなくC)はコネクターがグレーに変わっていますね。
私が購入したのは初期タイプのコピー品か、もしくは本物だとしてもリコール対象となっている不具合がある品でしょうね。
406 :
393:2012/05/02(水) 16:36:02.43 ID:YP74C0+ri
>>400 >>403 中身は見てないのですが、カバーモデル一覧には16Vも記入されていました。
ベントレーの修理書にはエンジン分解できるマニュアルは記入されてるのでしょうか?
407 :
403:2012/05/02(水) 17:04:56.11 ID:YIpkpyqY0
>>406 ベントレーのマニュアルはかなり分厚く(昔の電話帳の倍くらいの厚み?)、
エンジンは腰下までバラしてOHできるくらいの情報が載っています。
ただし残念ながら16Vの情報は載っていないようです。
409 :
393:2012/05/02(水) 17:30:57.19 ID:YP74C0+ri
>>407 情報ありがとうございます!!
となると、16Vのエンジンの分解についての記入のある資料はないという事ですよね。。。
>>408 自分は実家が整備工場(国産専門)なので、エンジンをバラす事も考えて資料を探していました。。。
ヨーロッパは部品の不良発生率が高いのかもしれません
デーラーでも交換部品の保障を2年間にしていますから
日本の工業製品であれば5%以上の故障率だと欠陥部品との
認識で部品管理をしていますから日本製と比べて故障頻度が高いのかも
しれません。
>リコール対象となっている不具合がある品でしょうね
基本的には配線の被服が熱によって、ぼろぼろになるのですが
リコール後の交換部品も同じ物の様です。
交換済みかのチェックの為に色を変えたみたいですね。
運輸省のリコール内容ではOリングの不良によりオイル漏れでの
届け出で本当のリコール内容を隠していました。
1回リコールで交換をすると5年以上は持つとの判断でしょうね
ただ このパーツの値段が形は違いますが ボルボでも同じ状態で
ボルボのパーツの値段が8000円程度なのが頭にくる処です。
自分のは外側の黒のビニールチューブが逝った段階で液体ガスケットで配線を
シールドしているので問題がないみたいです
もし 純正のパーツでも初期型ですから10年以上は前の
パーツですかね。
> 自分のは外側の黒のビニールチューブが逝った段階で液体ガスケットで配線を
> シールドしているので問題がないみたいです
その方法いいですね。
俺は配線の被覆がボロボロになっているのを発見して、まだ不具合は出ていなかったけど
不具合が出るのは時間の問題と思い、部品屋で純正と称する部品を購入、交換したのが失敗でした。
10万キロ程度で次から次へと部品が逝くのを見ると、ヨーロッパ車の部品の品質の低さを思い知らされますね。
412 :
400:2012/05/02(水) 18:27:25.49 ID:dxiNGYfg0
>>409 UKヘインズに16Vが載ってるならそれでOKじゃない?
専門がするなら必要な情報は大概トルクやクリアランスの数値ぐらい。
あと、気になるポイントはDラに言えばサービスマニュアルのコピーくれるよ。
俺はそうしてる。
>10万キロ程度で次から次へと部品が逝くのを見ると、ヨーロッパ車の部品の品質の低さを思い知らされますね。
高温多湿の日本の環境での厳しいのかもしれませんね
オイルプレッシャSWのオイル漏れもG2で分かっているはずですが
壊れたら交換すれば良いって感じですかね。
国民性の違いもあるのかもしれませんが、ウィンドレギュレータの
改良も日本とアメリカだけの問題なので手を打たなかったのかもです
マイレはワイヤーの出入り部分の樹脂パーツはしっかり金属のパーツで
改良をしていました。
414 :
393:2012/05/03(木) 00:20:33.36 ID:xBZQ4In5i
>>412 なるほどディーラーでコピーをもらえるんですね!!ならば安心ですね。
ちなみに、UKバージョンには8Vと16Vの両方が載っていました!
足回りブッシュの総ピロ化完了。
でも完全に失敗w レムスマフラーの排気音を消しさるほどのロードノイズ。
路面からの音・振が全部車内に飛び込んでくる。
205/45R16というタイヤサイズのせいもデカいけど。
416 :
400:2012/05/03(木) 19:16:55.99 ID:iTVxEzxA0
>>415 周回系の車じゃないの?まさかラジアル街乗りでフルピロ?
>>415 街海苔だったらたとえ最新の車だったとしてもフルピロなんてありえない。
レースカーじゃあるまいし、ただ車の寿命を縮めるだけだ。
周りにそれを止めるやつはいなかったのか?
>>416 >>417 いや走行会でもサンデーレースでも現地までは街乗りだからさあ。
あんなに酷くなるとは思わなかったw
419 :
400:2012/05/03(木) 20:37:28.29 ID:PfVVF8YR0
>>415 酷いってのはロードノイズだけ?
しっかし思い切ったなぁ〜。俺もサーキット行くけどSタイヤでウレタンまでだ。
>>419 ロードノイズだけ。
ボンラスのリア・ウレタンブッシュがもう手に入らない感じだったので、この際と思って。
ウレタンのときと比べて格段に酷くなったw
421 :
400:2012/05/03(木) 21:04:07.37 ID:PfVVF8YR0
操作性は格段に良くなるけどな。
高い¥出して入れただろうから、サーキットでニヤニヤしてくれww
代車で最近の小型車を乗ることがあるんだけど
G3のってる人間からしたらハンドルが軽く感じます。
最近のは1000cc〜2000ccくらいの車は
軽いもんでしょうか?(国産)
423 :
400:2012/05/04(金) 14:28:18.00 ID:kbNaXFKH0
>>422 国産海苔からすればA2、A3は重っ!て言うぞw
今時の国産パワステは悪くないと思う。地方走るときはA3が馴染むが、
街中は国産車のパワステが楽。今乗ってるA3の重さが気に入ってるなら、
別に国産はどうでもいいんじゃない? ハッ!吊かっっww
>>423 アウディじゃなくてゴルフなんですけど。
そのレス見るとvwの事よく分かってねーな。
426 :
400:2012/05/04(金) 16:48:33.38 ID:crzJdMOV0
>>424 押忍、アウディじゃなくてゴルフのハナシ。
質問なのですが、消耗品の部品とかはどこで購入してるのですか??
>>429 基本的にVW専門や欧州車専門のパーツ屋から通販で購入。
部品によっては純正品をディーラーで購入。
>>431 そこパチもんらしき部品売っているって情報がネット上にあったけど、これまで購入された部品は大丈夫でしたか?
>>432 オクで、「見たことない・聞いた事ない・社名も出さない」出品者から買うよりはまともだと思う。
確立の問題。 純正=ハズレを引く確率は低い 安物=ハズレを引く確立が高い
ガタガタ言いたく無いならキッチリ¥出してDラに行く。¥ケチるならハラハラしながら並行物を買う♪
Q1. エアコンフィルターを交換したいのですが
どこに設置してあるのですか?
Q2. エアコンフィルターを交換することで
冷房の効きが良くなることはありますか?
>>434 「ゴルフ3 ポーレンフィルター 交換」でググってみ
俺BISから買ってたけど止めた。
あまりいい噂聞かないし、対応も悪いし。
安物買いの銭失いで、笑って済ませれるうちはいいけど。
>>435 なかなか難しそうな作業でした。
ドライバーとか必要ですね。
あと
Q2. エアコンフィルターを交換することで
冷房の効きが良くなることはありますか?
をお願いします。
エアコンフィルターが目詰まりを起こしているなら
送風ファンの風量が減るのでエアコンの効きは悪くなります。
手で風量の確認はできるとは思います。
>>437 ググって出てきた結果を何件か見てみた?
その中にも答えが書いてあったでしょ?
好奇心で点火時期をいじってみようと思い、デスビを2mm程左に回して少し点火時期を進めてみた。
そうしたらアクセルレスポンスが激変!少しアクセル踏んだだけでグイグイ進む。
最初、出だしに以前と同じように踏んだら進みすぎてビックリしたほど。
ノッキングも出ていないようだし、少しこれで様子を見て燃費も確認してみることにする。
442 :
440:2012/05/09(水) 18:05:24.31 ID:c1fwM+mB0
>>440 そうか。
でも喜びも束の間。強烈なフィードバックで明日には元に戻ってるぞw
診断機繋げて点火時期見てると良く分かるww 散々試した。
それと、言っとくがデス左回しは遅角、進角させたいなら右回転。たのむぞ!
ADYはデス右回転、なら進角は本体左回転でOK!?まぁどっちでも補正されて同じだかww
445 :
440:2012/05/09(水) 19:07:14.07 ID:c1fwM+mB0
>>443さんもADY?
他は知らないけどADYはデスビ本体左回しで進角だった。
左回しの前に右回しも試したけど、明らかに遅角の症状が出たのですぐに指定位置に戻し、
その後左に2mm程回したら進角された時の症状になったので間違いないと思う。
> 強烈なフィードバックで明日には元に戻ってるぞw
デスビ回して点火時期変えても、ECUが補正して(点火時期を変えて)元の点火時期に戻るってこと?
ということは古い車みたいにデスビを動かして点火時期を任意に設定することは不可能?
点火時期をいじるとしたらコンピュータのマップを変えるしか方法無いのかな。
>>432 レスが遅くなってすまんです。
うん。パチもんだってのを理解した上で買ってるよ。
だけど純正とそんなに変わらないというか、
純正だから壊れにくいってこともないしw
ただ、明らかに程度がよくないものもあるから、
その場合は壊れても問題ない部分のパーツを買うようにしてる。
447 :
444:2012/05/09(水) 20:41:59.60 ID:8aNmLnj10
>>445 補正して元に戻る。サブコンで点火の補正入れても、
しばらく走ったらECUが学習して元に戻す=サブコンの意味は無し。
燃料もしたけど一緒。補正される。やるならROM書き換えるか、
ECU外してフルコンにするしかない。ADYに限らずAGG,ABFもダメw
448 :
445:2012/05/09(水) 21:24:14.57 ID:c1fwM+mB0
>>447 そうなんだー。
ベントレーのマニュアルには、1.8ℓエンジンに関してはタイミングライトを使った点火時期調整方法が載っていたけど、
2ℓエンジンについては合いマークでデスビの位置を決めて終わり、としか書いていなかったので
「微妙な点火次期調整は出来ないのかな?」と不思議に思っていたけど、ECUが自動で点火時期を決めていたのね。
これで意味が分かった。
勉強になった、ありがとう!
保守
自動車税高い・・・
でもまだまだ走る車を廃車にしてエコカーに乗り換えるなんてことは絶対にしない
意地でも完全にダメになるまで乗ってやる!
3月車検なんで税金と連チャンは痛い。しょうがないけど。
>>451 俺もこの間の1月に車検と同時にあちこち消耗品換えてお金かかったばかりなので痛いわー。
まあ、それを承知で古い車を直しながら乗っているのだから仕方ないけど。
酷道走っていて初めてパンクした。
とりあえず前輪はずして、スペアタイヤ取り出して
なんじゃこりゃぁぁぁ、全然大きさ違うじゃないか
とてもフロントで使えるとは思わなかったので、再度
フロントはめ直して、リアにスペア装着、走り出したが
シャーシャー、ジャリジャリいろんな異音のオンパレード
40キロくらいで走行し、タイヤショップ到着、
サイドがバーストしていますので、パンク修理不可能とのこと
バリ山タイヤ一本死亡、とりあえず自宅まで帰ってきた。
取り説見ると、アクスルで3センチ下がります、緊急のみにしてください
とのこと、うちのは最低地上高5センチなので、どこかこすりながら
走っていたのか?ジャッキアップするのが怖い。
未だに車高ベタベタで3乗ってるやついるんだ…
テンパーの空気圧管理してるヤツいるかな?
>>456 半年〜1年に一回、思い出したら空気圧見てる。
車検ごとに見てる。
459 :
454:2012/05/22(火) 06:26:00.21 ID:/0950Zun0
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 02:40:10.27 ID:D9BHx/b10
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 08:29:06.80 ID:EXa+A7X4O
黄色は糞
94年式165000kmのGTI納車されたけど、クラッチ滑り気味、ブレーキから異音、ショック抜けまくり、と言う現状でした。おかねかかりますね〜!
安物買いの何とか・・・
それをちまちまと直していくのが良いんじゃないか。
いくらで買ったんだ?
冬タイヤとホイル付いて10万円でした。安いですが…
>>466 うお! 安! チューニングベース車両として最適じゃないか!w
ブレーキ、ショックはともかくクラッチ滑りは、キツイな
ほとんどレストアに近い、手入れが必要そうだ。
しかし近所にあれば欲しいかも。
クラッチのオーバーホールだってそんなにたいしたことじゃないよ。
安いベース車を買って手を入れていくのは楽しいよね。
寝付けないから暇つぶしに見積もったw
工賃安めに見積もって(部品も安い外品使用)
・クラッチ2万、ミッション脱着2万・ショック6万、交換1万、アライメント1.5万
・ブレーキOH1.5万、パッド&ローター4輪交換5万(リヤはハブベヤリング共)・油脂類全交換2万
合計21.5万
あと、距離も逝ってるし車の状態から前オナは日頃整備しないタイプ
・タイベル交換なら2万、ウォポン1万、燃料ポンプ1、5万、イグニッションコイル1万
・ブッシュ類全交換5万(E/Gマウント共)デスビ1万、プラグ&コード1万
合計12.5万 総合計34万オバ確実!? Dラ整備だと60万は軽く越すw
それと、エアコン×で追加で6〜15万ぐらい ヒーターコア破裂で2〜3万
まだあるぞ、ドラシャブーツ、タイロッドエンド、ボールジョイントも怪しい。
俺の計算合ってるか?
>>462ガンバレ!
この間足周りのゴム系交換ついでにアライメント調整したが、あれって結構費用かかるのね
うーん、書き出してみるとどんどん増えてくね
だいぶ前だけど、ゴルフ1見に行って、整備明細書見せてもらったら
¥1200000超えで、たまげたことがある、
しかもエンジン、駆動関係のみだった、どこまでやるかだね。
>>462ガンバレ!
いや、がんばらないほうがいいかも。
474 :
462:2012/05/26(土) 12:47:18.64 ID:5BArvML0i
見積もりありがとうございます!かなりかかりますね。この車が好きなので、ゆっくり自分で治して10年は乗りたいです。とりあえず、バッテリーが死んでたのでACデルコの27-54Hを送料込みで8500円くらいでゲットしました!
475 :
471:2012/05/26(土) 16:21:03.69 ID:K/klccrn0
クラッチ交換はエンジンおろさないとできないから工賃だけで6-7万はとられる
エンジンルームスカスカだからクラッチ交換は
ミッション降ろすだけじゃないかな。
478 :
471:2012/05/26(土) 21:12:51.95 ID:Oa9x/5Sn0
>>476 >>477 ミッションのみ下から抜けるけが、メンバーに引っかかるので
メンバーずらすか外さないと抜けない=アライメント狂うので再調整必要
=クラッチ交換の工賃は高めになるw それにGTIの02Aミッション重いしなぁww
クラッチ交換の際に、クランクシャフトリヤオイルシールとか
ドライブシャフトオイルシールとかも換えてもらったら?
クラッチ交換の際に、クランクシャフトリヤオイルシールとか
ドライブシャフトオイルシールとかも換えてもらったら?
482 :
474:2012/05/27(日) 01:44:25.37 ID:Ml/P880Ci
勉強になります!実家が整備工場なので、わからない事は聞きながらゆっくりやろうと思っています。実家は国産専門なので、このスレッドはめちゃくちゃありがたいです。ゴルフ3GTIは初めて好きになった外車です!ちなみに、まだ車検も取ってない段階です。。。
483 :
471:2012/05/27(日) 03:07:08.18 ID:odBLrfEC0
>>474 をぉ。以前整備書の事で聞いてた人か。
俺あん時の
>>400。手に入れたGTIってコレの事だったんだ!
484 :
474:2012/05/27(日) 17:36:27.86 ID:onfCA7qGi
そうでしたか!そうなんです、やっとゲットしました!
>>471さんは何乗ってるのですか?
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 13:54:13.78 ID:LRurPEX+0
GTIのクラッチ5万くらいかな
国内並行
486 :
471:2012/05/28(月) 18:06:09.08 ID:9Oge7GRi0
>>474 同じGTI。最近は殆ど乗れてないけどw
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 21:36:40.64 ID:0ZflV4Mg0
すごいなぁ、そこまでして乗られるとは。
エンジンオイル漏れがかなりひどいのですが、市販の漏れ止め剤とか入れても大丈夫でしょうか?
>>488 どこから漏れているの?
滲み程度なら漏れ止め剤効くかもしれないけれど、たれるくらい漏れていたら効かないと思う。
漏れの原因を直すほうが確実だと思う。
ウチの、クランクリヤシールから漏れてて車検のときどうしようかと
思ったけど、車屋に漏れ止め入れてもらったら止まったよ。
ダメだったらシール交換しようかと思ってたから助かった。
漏れ具合は、一晩で床に2〜3cmのシミが出来るぐらいだったかな。
491 :
474:2012/05/30(水) 13:55:13.52 ID:Of1IGDIzi
>>486 同じなんですね!調子はどうですか?
エンジンから異音がしているみたいです。僕は聞き取れませんでしたが。バッテリーが届いたので近日中にリフトアップしてフラッシングしてエレメントとクーラントを交換してみます!
集中ドアロックが故障してます。
キーをひねってもモーター?のうなるような音は聞こえるのですが
ロックされなくなってしまいました。
良くあるホース抜けかと思い、トランクの内張りを外しに掛かりましたが、
メクラ蓋のようなネジが取れず、結局千切れました。
その後アクセス出来たのですが、黒い発砲の箱に入ってて
開いてもどうこう出来るようには見えず、そのまま元に戻しました。
これは本体の故障でしょうか?
493 :
492:2012/05/31(木) 02:26:24.17 ID:G0YvblOS0
ちなみに96年のvento GLIです。
>>492 ホース抜けは本体だけでは無いかと
96年式であればモーターはしばらくすれば止まるかと思うけど
そのモーター音がしている間にどこかでシューという空気の抜ける音がしてないですか?
ドア部の蛇腹のつなぎ目のホース抜けとかホースの割れとか...
自分はホース抜けではなくドアロック部分からの漏れでした。
空気の抜ける音がしなければ本体も怪しいですね。
495 :
492:2012/05/31(木) 20:35:01.66 ID:G0YvblOS0
>>494 以前助手席のジャバラ内ではよく抜けてたので、今回も真っ先に疑ったのですが
音の発生源はトランク左側、エマージェンシーボックスの裏のみでした。
ウーンと言うモーターの作動音が10秒少々なって止まります。
給油口はロックされてない状態のままなので緊急性は低いのですが。
レスありがとうございました。
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 10:08:22.66 ID:WE18S1YW0
ゴルフ3の部品の供給ってどんな具合なんですか?
ゴルフ2に22年近く乗ってるんですが
生産完了から20年になるので維持するのが大変です。
先日、3ベースのカブリオのピッカピカが近所を走ってたのですが、
あれって何年頃まで生産されてたんですかねー?
>>496 記憶があいまいだけど純粋な3ベースのカブリオは98年モデルまでで、99年モデルから3ベースの4フェイスにマイナーチェンジで2002年まで。
純然たる4ベースのはなくて、5ベースのもない。んで、6ベースのが2011年秋に復活2012年春にマイナーチェンジ。
カブリオ→カブリオレに名称変更はどのモデルからだったかは忘れた。
そういえばA3カブってエンジン&ミッションマウント4点だよな。
ちょっと質問です
中古でゴルフ買ったらイモビキーが1つしかついてきませんでした
寺で聞いたら3諭吉とか言われて、その場は引き返しましたが
万が一の事を考えると、やはりスペアのイモビキーが必要なのですが
ゴルフのイモビキー作ってくれるとこってあります?
スペア持っといたほうが良いよね。 Dラーに言えば作ってくれる。
>>499 6年くらい前にDUOでスペア作ってもらったらライト無しで5千円でおつりが来ました。
いくら値段が上がっていてもその値段はちょっと???
中古でイモビ付きキーを入手すれば、テスターのあるショップで(イモビの登録の出来る所)
スペアを増やせると思いますが買う前にショップで確認してみてください。
イモビが不必要であればキーからイモビチップを抜いて車体に内蔵すればスペア作り放題のようです。
まぁ正直車上荒らしにあうことはあっても
車体盗難のターゲットになることは無いだろうからな。
みなさまレスありです
>>501 DUOとはお店の名前ですか?
検索してもイマイチでした
>>503 失礼、最近買ったのですよね。
DUOとは数年前までのトヨタ系VWディーラーです。
現在も残っているようですがDUOの名前は表には無くVW○○と表記されているようです。
ディーラー検索の販売会社の項目を見ると分かると思います。
トヨタ系とVWジャパンの販売会社との価格差があるかは分かりませんが
ダメ元で他のディーラーも聞いてみると良いかもしれません。
多分、前に書いたショップ(VW専門店)で新品イモビキーを取り寄せてもらっても作れるかと思います。
弟がゴルフ6を買ったんだが、やっぱり新しいやつは良いな。
俺のはもう旧車のレベルだからな。。。
私は南アフリカだの、メキシコ工場製のクルマなんざ乗ってられっかよ!w ドイツ工場製だぜぃと
自分を慰撫しつつ3に今後も乗り続ける覚悟であります。
>>506 まて、A3もメキシコ産エンジンあるだろ。
8Vの場合ヘッドの記号が3ME〜で始まるヤツ。メキシコヘッドはバリが多いw
>>507 まて、メキシコ産エンジンでもドイツ工場製はあるだろ。
8Vで3MEのドイツ工場、ウチのヤツだ。バリって内側?距離、走ったら無くなればいいのにw
点いたり消えたり・・・ だったABSランプが春以降、1度も点滅しとらん♪
>>509 キーONにしたら少しの間点いてから消えるけど、その動作はしてる?
511 :
509:2012/06/13(水) 10:04:13.11 ID:XOGAPRim0
>510
して・・・るわ。 コレは良い事なんでしょ?
512 :
510:2012/06/13(水) 10:45:03.17 ID:v7CC5ILD0
初期点灯してるなら球切れではないから、いいことかも。
ABSランプが点きっぱなしの場合、原因は各車輪のブレーキディスクの裏にあるセンサーの汚れか
ABSユニット内の基盤の半田割れがほとんどだけど、センサーの汚れが取れたか、
何らかの理由で割れている半田がくっついて導通が取れているのかも。
また点くようになったらセンサーを全部パーツクリーナーで洗浄して、
それでも点くようだったらABSユニットを開けて半田を数箇所やり直せば2度と点かなくなるよ。
俺は自分でハンダやり直して完治した。
>>512 レク感謝感謝。 ムズそうだけど参考にします。
ひょっとして貴殿は昔懐かしの (・ω・`) ス さん?
514 :
512:2012/06/13(水) 20:51:10.98 ID:v7CC5ILD0
>>513 ABSユニットの半田付け直しは、やってみると案外簡単だよ。
小学生の電子工作レベルの作業だから。
俺もネット上の情報を参考にしながらやってみたけど楽勝だった。
その作業を1万円とか2万円とかで請け負っている業者がいるけど、どれだけ儲けてるのかとw
あ、俺はスさんではないですよ。
彼の書き込みはいつも参考になっていたので、いなくなって残念だと思っている。
ダッシュボードにフェイクの毛皮みたいなカバー敷いちゃうオチャメなキャラで憎めない人だったのにw
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 14:07:13.62 ID:yMxdGVB+0
高温半田を使ったのかな?
半田ゴテは 3万ぐらいの出ないと 付かんと思うが
バーナも要るかな。
2万ぐらいなら安いと思う
516 :
514:2012/06/14(木) 18:47:11.63 ID:euXUk3Jm0
>>515 半田ゴテは、ホームセンターで買った2千円くらいのヤツ。
一緒に買った、半田を吸い取る細い帯状のヤツ使って古い半田を吸い取り、
これまた一緒に買った新しい半田を使って付け直した。
どれも近くの普通のホームセンターで買ったヤツだから、特別なものでは無いと思う。
自分で修理した後、5年6万キロ乗っているけど不具合は無い。
ABSランプは正常だし、ブレーキ時に車輪がロックするとABSも正常に働く。
はんだ付け実習は中学の技術の時間でやったが、あのニオイ、溜まらんねw
くっちゃい。
便りの無いのはよい便り
保守
最近たまにATのシフトショックが大きく感じる時がある。
不調って程ではないけれど不調の前兆ではないかと少し心配。
ATFが減っているだけとかだったらいいのだけど、自分でレベルチェックもできないからな。
'96GLi、ATは01M。11万キロATF無交換。
思い切って替えろ。
ちゃんとしたプロショップで。
それで駄目になるようなATはそもそも寿命だ。
521 :
519:2012/06/22(金) 10:02:13.18 ID:cDsEVO8W0
>>520 近所に欧州車のAT修理専門店があるからそこにATF交換を依頼するつもりではいるのだけど、
今年車検、修理でお金使いすぎて車の維持用の貯金が無くなってしまって・・・
車検取ったのに維持出来なくて手放すのは本末転倒では?
ATFの交換って3万あればお釣りくるんじゃない?
523 :
521:2012/06/22(金) 13:40:44.64 ID:cDsEVO8W0
>>522 あと最低5万キロ乗るつもりで今年の車検時にショック&ブッシュ類、エンジンマウント、ベルト一式、
ブレーキパッド&ローター等々を換えたので手放しません!
単純にATFを換えるだけなら2〜3万だろうけど、この距離なので換えるならオイルパン外して
ストレーナーも換えたくて、そうすると4〜5万かかるみたい。
それくらい捻出できないでどうする、という話だけどね。
ATFのレベルチェックって自分で出来ないの?
怖いな。。。
みんな、定期的にチェックしてる??
してないし、出来ようがない。 シロウトが変に触らん方が良い部分でしょ。
ATFなんてあまり気にしたこと無いな
オートバックスとかでは無理だよな。ディーラで見てもらうのが無難?
>>526 安心そのものだが、思いっきりプライスは吹っかけられる。
>>526 ディーラーは安心の買い替え推奨してこないかなぁ。
専門店って言うか詳しいショップさんみつけて診せにいくのが一番安心なんじゃない?
>>527,528
レスありがとう。
そうか、、、、一度看てもらうかな。。
どなたか横浜近辺でお勧め店あったら教えて下さいませ。
おれは知り合いのところでATF1万くらいでやってもらったから
安いところはあるんじゃないかな
一度に全部交換しないように気をつけてね
>>530 安っ!
そう言うコネある人羨ましいわ
何回かに分けて交換するの?
1万くらいって言うのは多分上抜きの方法だね。
これだと全量交換は無理だから何回かに分けて交換することになる。
定期的にATFを変えている車両はこの方法でもいいけど、
長期間変えていない場合はオイルパン外して内部掃除してストレーナーも換える方法の方がいいと思う。
最近リアワイパーが最後まで戻らないで途中で止まってしまうんだが。動くことは動くのでモーターはイカれてないと思うけど、原因わかる方いますか?
モーターがへたってる
リアワイパーなんかまず動かさないけどな。 ウオッシャーもちろん。
一部が錆びて引っかかってるとかどうだろう。
実際見て分解してみないと分からないなあ。
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 23:35:49.94 ID:zpyATzGr0
ATシフトノブが壊れた。これってオレくらいか?
部品代8500円だった。
エンストと思ったらイグニッションコイルにヒビが入ってた。
TEMICでもダメだったので今度はMEYLEにしてみる。
>>538 TEMICは純正(VW&AUDIのマーク入り)?
TEMICは純正部品以外に供給はしていないから、
純正でない(VWマークの無い)TEMICはニセモノだって。
ニセモノはオクや安いパーツ屋で売られていて価格も安いね。
それと、マイレのコイルは質が悪いみたい。
マイレの電装パーツはクランクポジションセンサー等のセンサー類も含めて
自社生産ではなく他社のOEM品で、どれも質が悪く耐久性が無いという話。
コイルは純正のTEMIC製か、社外品だったらBERU製がいいみたい。
ただしBERU製はニセモノが出回っているので注意。
ニセモノのBERUは製造年月を示す刻印がなく、本物は2箇所(3箇所だったかも)に刻印あり。
>>537 シフトノブの根本のスイッチみたいな電子パーツ(スライドする接点)が
磨耗でダメになったことはある。
コイツのせいでエンジンがかからなくなった。
541 :
539:2012/07/15(日) 06:32:42.58 ID:5JsdZlsq0
追記。
BERUのニセモノの見分け方として、BERUのロゴが浮き出た文字(刻印)ではなく、
プリントされたものはニセモノだそうです。
TEMICのニセモノもBERUのニセモノも中国製の粗悪品だそうです。
中国はVWが多く走っていて部品の需要が高く、純正パーツも社外の補修パーツも
ニセモノが多く出回っているそうです。
困ったものです。
542 :
539:2012/07/15(日) 07:24:13.79 ID:5JsdZlsq0
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 10:51:19.63 ID:NLKpyZek0
>>540 あ、それもある。
でも最近は丁寧に動かすと症状でなくなった。
544 :
538:2012/07/15(日) 12:04:49.89 ID:t8Ra9e4x0
>>539 > TEMICは純正(VW&AUDIのマーク入り)?
多分入っていなかったような。偽物だと思います。
インターネットショップでの購入だと、本物と偽物を見分けるのがほぼ不可能だから難しいですね。
545 :
539:2012/07/15(日) 12:23:29.24 ID:5JsdZlsq0
>>544 俺も偽物や社外品の粗悪品に当たって痛い目にあったことが何度かあります。
マイレの様な有名メーカーのパーツでも、ロットによって粗悪品があったりするので困ります。
間違いないのはディーラーで純正部品を購入する方法ですが、高いので社外品を選ぶのも分かります。
その場合は、偽物や粗悪品を扱わない優良ショップから購入するのが良いです。
>>538 購入先はBISかい?
あそこはやめた方がいいね。
仕事帰りにエンジンかけたら水温のランプが点滅
ボンネット開けてみたらサブタンクのクーラント液残りわずか
常備しておいてよかった
それにしても半年でサブ空になるとは…
>>547 それ、どこからか漏れているから調べた方が良いですよ。
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 09:31:13.56 ID:t49akDUT0
水ポンだね
547です
やっぱ漏れてるよね
簡単に見ただけだけど漏れてる形跡がないんだよね
9月の車検切れに合わせてGTI乗り換える予定だから
それまでは持ちこたえて欲しい
基本的に回路は閉じているので、半年でサブ空っていうのはあきらかに漏れてるね。
乗換えまで持ちこたえるといいね。
ヒーターコアが結構漏れるとこじゃなかったっけ
中華の帯ベル、甜薯菜一式取扱中
べstいmぽrt
りm枯れーぢ
>>551 ここで部品取替えはもったいないもんね
ありがとう
>>552 そんなところから…
今のところ補充してから減った様子はないから
ちょくちょくチェックしてみる
オイルって普通にオートバックスとかの量り売りの低コストのものをマメに交換でも大丈夫ですか?
>>547 ラジエーターの下側のホースの接続部分から漏れてる車両多いです。(右ハンドル車の運転席側)
かなり固く取り付けてありますが差し込みが足りなくて漏れてるの多いみたい。
かつての自分のGLiもそうでした。
>>555 問題なし
でも低粘度(0w−20とか)のオイルは入れちゃいかんぞ
マフラー何処かでカラカラ音がするよー
乗ると気が付かないけど、壁際とか走ると音が反射してカラカラなってる。
マフラー落ちるまで待つか。
>>559 ここまでいじってキーレスエントリー付けてないのかよ、と思ったら海外の話か。
海外の人って、後付けキーレスとか付けなさそう。何となくイメージで。
ハンドル切るとギーって鳴る。
パワステフルード足したけど鳴る。
ほかになにすればいいですか?
>>561 タイロッドエンド。
外側だけじゃなくステアリングギア側も確認。
据え切りをすると「ギュゥゥゥ」と音が聞こえるのは仕様だけど…
走行時にハンドル切った際にもメカニカルな音がするのなら、ジャッキアップしないことには
わからんでしょ
>>563の言うとおりだと思う。
どういう状況で音が出るのか、もう少し詳しく書かないと原因の推測が出来ないね。
酷暑で恒例、ABSランプがぼんやり点灯しだしました・・・
>>565 ABSユニット内の半田割れの典型的な症状ですね。
その状態ではABSが正常に作動しないかも?
危険だから直したほうがいいですよ。
半田付け直しで簡単に直ります。
567 :
561:2012/08/04(土) 01:02:09.36 ID:JR/ALfBS0
失礼。
低速で右左折とか、1回転以上切るときはたまに鳴る。
ギーとかギューとか。
ただ毎回必ずではなく、ならない時もあり。
>>557 レスありがとうございます!
距離を乗るため、意外にオイルコストがかかっていたので、今後は安いのをマメに変えるようにします!
569 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 09:54:33.91 ID:fwemvpIG0
最低限VW指定OILは 使ったほうが良い
まるっきり もちが違う
モチュールで1500円
エッソが1200円
レプソルが1000円前後
570 :
563:2012/08/05(日) 11:49:09.63 ID:jfISlN330
GTi、VR6はさておき
年式、グレードにかかわらず同品番のパワステポンプを使っているという前提
だけど、問題ないんじゃあないかな。
オレのも新車時から据え切り、低速時には「ギュー」みたいな唸り音してるし…
蛇足かもだけど、
タイヤの空気圧チェックやパワステベルトのテンション調整、
あとはワコーズなどのシール復活剤添加でフィーリングは変化するよ。
571 :
561:2012/08/06(月) 02:45:17.46 ID:dQTOhM/S0
そうですか。
タイヤの空気圧は月一でスタンドにてチェックしてるんで、
他の2点、次回の整備ついでの時にでも整備士に相談してみます。
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 01:20:06.14 ID:qVQ0VtAE0
自分のはパワステフルードをディラーから買ってきて
交換をしたら音が出なくなった
1Lのボトルで間に合います3000円位。
新車購入時からの純正ラジカセ外して、オクで7000円で売ってる1DINのCDプレーヤーに換装しよと思うんだけど
DIYで取り外し、取り付け出来ますかね?
配線とか判らんし、自分でやってバリッとインパネの余計な部分を壊しちまうのも
嫌だし、持ち込みでDラーでやってもらうのも考慮中。
コード1本で繋げるクラリオン(?)のCDチェンジャーが手に入れば、
既存の純正ラジカセを生かせるけどね。
純正ラジカセを外す際にインパネ破損のリスクはないよ。
ただ、カプラー変換コードとか要るんじゃない?
>>574 レスd ってこた、DIYじゃ結構ムズいってことか・・・ 頼もかな。
CDチェンジャーは嵩張るし、往生するから好きじゃないのよね。
577 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/08(水) 08:35:12.14 ID:L9EAuEbU0
>>575 純正カーステレオは周りのパネルをマイナスドライバーで
外してから本体部分は左右の端側に上下2箇所の穴があり
その穴に棒状の工具を差し込めば本体が前に出てきます
後は2個のコネクターを外しスピーカ配線8本と電源部分
常時電源、AC電源、照明電源、マイナス、前期タイプなら
オートアンテナ電源を接続する。
アンテナの端子がそのままで接続出来ないカーステレオが
あった気がします。
純正カーステレオの外す専用工具は自分で作るなら
100円均の金属のS字フックをU字形に直して上下一緒に
穴に差し込めば外れると思います。(2個作成)
三高程度な
休みだからエアフロセンサーとスロットルボディ洗ってみた。
なんかエンジンがスムースになったような気がする。
プラセボ効果ってすごい!
休みだから乗ったと言う俺とは愛情のかけ方が違うなf^_^;)
天井剥がれとiPhoneの固定方法を何としたいと思いつつ休みが終わる・・・
休みだから車検を通してきた。重量税37,800円也orz
エコカー減税対象車はこれの1/5、1/10www
腑に落ちないよなぁ
エコカーの新車購入よりは安くあがるだろ。 >重量税
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 19:33:39.07 ID:l5lOX1fT0
このスレももう終了か?
便りがないのは元気な証拠
故障も一回りして、劣化した部品も一通り換えたら絶好調でトラブルも起きなくなった。
今さらカスタムする気もないし、トラブルが起きないとネタが無いわ。
そうか。じゃあ故障の話はいいからゴルフでデートした話とか
ゴルフの中であんなことやこんなことをした話とかたのむ。
>>587 うーん、今年も家族4人でゴルフに乗って海に山にと思い出がいっぱいできたという
他人にとっては全く面白くない話しかないなー。
高速道路の渋滞とかで他車を観察すると、最近はすっかり3は走ってないなー。
5と6がほとんどで、4はワゴンが少しだけ、4のハッチと3はほとんどいない。
vento乗りだけど、地元では2より少ない。
あと近所に居た3のカブが最近いなくなった。
4はべちょべちょするからダメだ
3が一番
俺はvento vr6 何の不満もねえ
>>590 それは、オレのことでは
ここ2週間ほど荷物運ぶ必要があったので、ずっと軽バンに乗ってた
最近の軽バン良くできていて、車はこれでいいかななんて思ったり
しかし2週間ぶりに3カブに乗ると、ほんとにイイ!!
いつまでも、どこまでも走って行きたくなる
しかも、軽バンで唯一立てて積めなかった、冷蔵庫も運べる
>>547だけど
漏れてる場所発見
エンジン右横のホースに亀裂が入ってた
そしてエアコン壊れた…地獄
ちなみにこっちでは3が増えたのかよく見かけるようになったよ
3ドアも2,3台いるよ
若い女の子も2台いてビックリ
一番多いのは4のハッチでヴェントは激レア
>>595 シリンダブロック横と客室内のヒーターコアとを繋ぐホースのことかな?
シリコンシーラントとか自己融着テープとかでしのげそうな気もするけどね。
詳しい状況わからないんで、自己責任でお願い。
1年前ぐらいから燃料計の針の様子がおかしい
4割当たりで針が下がらなくなることがある
今は気をつけながら燃料いれてるけど、そのうちカラに気づかずガス欠になるかもしれない
>>597 燃料ポンプの上に付いてる、燃料の量をフロートで検知して燃料計に信号を送る部品
(センダーって言うのかな?)がおかしいのかも?
これからも乗るつもりで、これまでに燃料ポンプを換えていないのであれば、
燃料ポンプごとその部品を新品にしちゃえば?
>>597 タンク内のガソリン量が少ない状態でコーナリングすると
一瞬エンスト状態になるじゃない。それで判断するとかね。
フューエルセンダーユニットに不具合で交換という場合、
VDO製の燃料ポンプならセンダーユニット交換は可能だと思うけど、
PIERSBURG製だと面倒なことになると思う。
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 15:19:30.33 ID:tJtzxvIU0
>>559 先週自分のも壊れた
昨日DUOに修理見積りしてきた1万円ぐらい
602 :
586:2012/08/25(土) 15:37:30.72 ID:WvHgxInu0
>>600 窓落ちは故障とは思っていないw
オイル交換と同じ、消耗品交換の範疇と思ってるw
もう4回ほど落ちて修理も慣れちゃって、30分かからずに直せるから、楽勝!
>>602 たしかに、窓落ち大して難しくないことがわかった、が、モータとレギュレータに固定するねじの
>>602 たしかに、窓落ち大して難しくないことがわかった、
が、モータとレギュレータに固定するねじの何本かの受け側が、きつくしめすぎたのか割れて効かなくなっている。大丈夫か心配。
運転席側ならマニュアル化しちゃえば?
ただ、日本向け仕様にフロントマニュアルウィンドリフターの設定が
なかったので、Dらでは部品はとれないけど
古いとネジやボルトをキチンと締めたら締めたで
根元からポキリとなる恐怖があるな。
>>606 戦前の車ならまだしも、90年代のドイツ車に使われているボルトでそれはないでしょ
>>598 そうなんでしょうね。
ディーラーでも5万円位は覚悟と言われてます。
>>599 ひょっとすると、出荷時期で使われている部品のメーカーが異なるという事ですか?
場合によっては、ディーラーの無償交換?
でも、無理じゃないかなぁ
自分で交換するならジャッキアップ必要なのかなぁ
でもガソリン全部抜かないと作業できないんじゃ無かろうか、
>>608 ディーラーの無償交換???
どうしてそうなる???
輸入車専門のパーツ屋で、純正と同じVDO製の燃料ポンプとセンダーユニットのASSYが2万くらいで売ってる。
交換はトランクの中敷をめくって行い、ジャッキアップもガソリンを抜くのも必要は無い。
俺は先日ネット上の情報を参考に自分で交換したけど、燃料系は失敗すると燃料漏れ等を起こして危険なので
整備に自身が無ければプロに依頼した方がいいと思う。
>>609 >>610 ありがとう
これなら簡単そうだから暇ができたらやって見ます。
車は余り触らないけど、バイクの整備ならクランク交換まで出来るので不安は無いです。ジャッキ持ってないって事です。
>>611 クランク割りもやるんですか?スゴい!
まずは蓋を開けてみて燃料ホースの硬化の程度や黒のプラリングを自前の工具で
外せそうかをチェックしてみて
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 14:38:44.42 ID:hBAF2lmT0
test
我がGLiが、アイドル時に5秒ぐらいの周期で息つきを起こすようになりました。
エアコン入れると気にならなくなります。
急にそうなったので、なにかおかしくなってきたのかなと迷ってます。
なんか最近シフトフィールがわるいなと思ったら6万キロ近くミッションオイル替えて無かった。
今まで車検の時に込みこみでやってもらってたからわからんかったけど、幾ら位かかるんだろ。
ディーラーは高そうだし、ABは技術的に不安。町工場旧い輸入車ゆえには飛び込みづらい。
みんなならどこがオススメ?
>>612 ありがとう
まだもう少し粘るけど、そのうち交換する
>>614 再現性があれば早期に解決するんじゃない?
まずはDらもしくはVAGテスターを持ってる工場で調べてもらうのが
よいかと
>>614 急になったのであれば、センサー類のどれかが逝った可能性が大きいと思う。
よくあるのは水温センサー故障。
センサー不良の場合、
>>617が言うようにテスターで調べればすぐ分かる。
俺はそういう時のためにVAG405っていうVW専用簡易テスターを持ってる(5千円で買った)けど、
普通は持っていないだろうからテスター持ってる工場でみてもらうのが早いと思う。
>614です。
回答ありがとうございます。(マジで)
一度、テスター探すか、ダメならDに持って行きます。
これが出来たら、ひと安心できます。
テスター買ったけどまだ一度も繋いでない。
それはいい事じゃないか。
GTI以外でマニュアルミッションの3って現存してるかな?
ゴルフ7とうとう出たね。
デザイン的には悪かないが、またまたでかくなってしまったな。
3のサイズがちょうどなオレはやっぱりポロに行くしかないのか。
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 01:45:57.36 ID:jvT3T24a0
>>624 個人的には、マニュアルトランスミッションが絶滅した時から、ゴルフは終わったよ
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 10:41:45.36 ID:UEy82hSu0
しかしゴルフZの燃費が31キロって凄いな・・・俺のはエアコン効かすと通勤は7キロ。
遠出なら13〜15キロ近く行くけどね。
ゴルフは良く言われるけどゴルフ2で終わってる。
ゴルフ3は2の部分を残した最後のモデル。
もうポロか・・・コスパでアクアでもいいや。
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 12:03:42.58 ID:UQ/ZH8Gi0
7も良いし 1600Dtで400万弱かな
UP!も良いな
耐久性、信頼性は?
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 12:12:41.21 ID:UEy82hSu0
小型車はコスパ考えると日本車が世界1と思う。
>>615 近所のABみたいなとこは軒並み断られた
OBD2対応のテスターを探していますが、色々あるようで迷っています。
値段が5千円から数万円とかなりの差があり、長く使いたいと思えばどれにすべきかと。
3のOBD2なんて大した機能無いから、安いテスターで十分だと思う。
エラーコード読めて、オイル交換のサインを消せれば十分でしょ。
96年式Gliなんだけどステアリング(純正・エアバッグつき)の裏側、ボスとかいうあたりから
ステアリングきると金属がスリ合わさるような音(10円玉をコスるような)音がすんだけど何だろ?
今日気づいた。
>>634 ああ、おれ春までその問題出てた。
ウィンカーレバーとかの根っこのボスの向こう側のプラスチックが割れてるんだよ、
ハンドル外して交換したと思う。
違うか、ハンドル下潜って、ドライバーでネジ2本外して交換だったか?
いずれにせよ、プラスチック割れてる
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 13:29:05.44 ID:LdcGGj+C0
自分の場合はホーンSWの板バネの接触部分のグリス切れでした
ステアリングを外して板バネが接触する部分に
グリスを塗って音は消えました。
638 :
634:2012/09/14(金) 18:21:38.64 ID:/93XDWO+0
639 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 18:16:38.06 ID:WFGzYbLd0
先週「こだわりの車ですね!」って言われた。
言外に「金ないんすね」って感じだったかも。
俺もそうだがここの人って金がなくて乗ってるわけでもないよね?
俺は金無いが?
>>639がゴルフを小奇麗にかつ大切そうに乗っていれば前者、
小汚く仕方なさそうに乗っていれば後者の意味なんだろう。
オレも金は無いがそれでも愛情と金はそれなりにちゃんとかけているぞ。
他人はどう思っているか知らんが、そんなの知ったこっちゃねえ。
自分が惚れ込んで乗ってる車だもん。
パワーウィンドウとイグニッションコイルとオイルプレッシャースイッチと天井の布と
ABSとヘッドライト光軸合わせ用ネジの耐久性が向上した新車のG3GTIなら乗り換えるよ。
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 18:58:22.35 ID:WFGzYbLd0
おお、素晴らしいレス。
俺は営業者として仕事で乗ってるから小奇麗というわけにはいかない。
都会の狭い道と駐車場に対応し、必要十分の荷室、たまに高速に乗ってもかっちり走る、
こういう条件の車が他にないだけなんだ。
現行ポロなんか即金で買えるが、荷室が小さく、2回試乗したがシートが気に入らない。
現行ゴルフは無駄に大きいのに荷室容量が変わらない。
ゴルフ3の様な見えないところに金をかけた車との比較には耐えられない。
現行ポロは車検の代車で貸してもらって3日ほど乗り廻したが、後席の居住性悪いわ、ドアの開閉もチープだわ
バンプを乗り越えた時の挙動がピョコピョコ跳ねるサスセッティングで全然3の方がラグジー、
丁寧に作りこんでるって実感出来たよ。
>>642 あと鍵穴、ワイパー下のゴム?プラスチック?部品と、アンテナ台座ゴム、
エアコンから吹き出るスポンジもな
>>644 Aピラーの倒れ角度がきついので、圧迫感があって嫌。
やっぱG3がいい。
648 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 11:37:08.81 ID:bC8Ao5DF0
test
ABSランプ修理ってハンダ経験者だったら自分で出来るレベルですか?
>>649 はい、私は小学校の時にラジオを作る工作キットを作るのに半田を使ったことがある程度のスキルですが、
ABSのユニット内の半田割れを簡単に修理することが出来ました。
半田付けよりも、ユニットを取り外すのとユニットの蓋を開ける作業の方が手間でした。
しかしそれもネット上の情報だけを頼りに、自分で出来ました。
652 :
651:2012/09/20(木) 20:48:59.65 ID:YmXMD/D10
過疎ってるのは
規制のせいか或いは絶滅したかwww
ほぼ毎日元気に走っていますよー
漏れも現役ですよ\(^o^)/
オレも生存確認カキコ
エアコンのスイッチをONにしてから冷気が出始めるのに時間(2分位)が
かかるようになった。
冷媒不足かなとか思って低圧用ゲージ付きホースとサービス缶を買ってみたところ、
低圧の側が3.9kg/cm²と高め
ググってみるとエキスパンションバルブの不良、コンプレッサーの圧縮不良とか
>>656 おれも2年くらい前に修理。オクでリビルドのコンプレッサーやらなんやら25kくらい。工賃は行き付けの工場で、25kくらいだったかな?
最終型だが、調子は良い。ちょっと振動が多くなってきたかな。
>>656 俺も2年前にエアコンが効かなくなって、電装屋に調べてもらったらコンプレッサー不良という診断、
オクでサンデン製のOEM新品(2万くらい)を買ってきて換えてもらった。
エキパンは換えなくても大丈夫という工場のアドバイスに従い、
コンプレッサーとレシーバータンク(だっけ?)の2点のみ交換。
以後2年、絶好調。
cli最終バージョンです
乗り出して、ブレーキかけると
キー、キーってこすれる音がします。
7万キロで円盤は替えた事がまだないですが
円盤交換でしょうか?
10分くらい乗ってると音がなくなります。
>>658さんの書き込みに関連して
リビルド品ってあるようですが、
中古調整再生品ですか?
エアコン部品がOEM(新品)でなくて、
リビルド品の場合って、タバコのにおいが
ついていたりとかするものでしょうか?
>>660 ブロワーが中古だったら臭いとかあるかもしれないけれど、
コンプレッサーは冷媒を圧縮するものだから臭いには関係ないと思う。
>>661 ありがとうございました。
ブロワーなど送風系だけなのですね。
OEMやリビルドの調達先など私もエアコンのメンテナンス・
チェックのために予習しておきたいです。
>>659 ブレーキローターは湿気があればすぐ表面が錆びるから
乗り始めの音以降暖まった状態で問題がなければ
異常はないでしょう。
ローターは普通はパッド2回で交換の推奨だから
まだまだ問題はないでしょう。
7万キロだとそろそろパッドの交換時期だからパッドの
残量を測ってみた方が良いです。
>>663 ありがとうございます。
パッドは6万キロくらいのときに一度交換しました。
さっき満タンにしてきたんだけど、フュエールメーターが残り1/4の所までしか
上がりません。
エンジン切って再スタートさせても1/4の位置で止まります。
これはどこの故障でしょう?
燃料タンク内のフューエルポンプに付いているフューエルセンダーが
正規の位置まで上がってないで途中で止まっていると思います
1/4の位置からメーターが下がったら給油をすると正規に
戻ると思われます。
667 :
656:2012/10/04(木) 08:46:18.70 ID:90VyO1580
>>657 >>658 情報サンクス
20年近く使ったし、来シーズンにリビルドに交換するかな…
廃車にしてなければw
乗り続けてくださいよ〜。
情報共有していきましょうよ。
いいスレだから。
669 :
665:2012/10/04(木) 19:28:34.88 ID:NQnUPW820
>>666 レスありがとうございます。
今日一日買い物で市内を走りましたが、再始動する度にすこしづつ
メーターが上がり、現在半分まで来ました。
とりあえずまた減るまで走らせて様子を見て見ます。
23万キロを目前に、俄然愛着が沸いてきた今日この頃。
来年の車検ももちろん通す予定です。
671 :
665:2012/10/04(木) 21:46:12.38 ID:NQnUPW820
96のvento、ATです。
>>671 素晴らしい!
俺も同じ年式(GLi)ですが、まだ12万キロ。
あと10万キロ乗るつもりで今年足回りをリフレッシュしたので、まだまだ乗ります!
ちなみにATFはたまに換えてますか?
23万キロで燃ポン未交換でこれからも乗る予定なら、
フューエルセンダー含めて全交換してもよいんじゃない?
もうすぐ12万キロだよ
確か、足回りで、グリスアップが必要な部品があったが、どこだっけ?
足回りのグリスアップ…
強いて言えばリアディスクローターのベアリングとか?
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 11:14:32.64 ID:eSWqp7EV0
次に買い替えたい車が見つからないな・・・
なぜVWはMTの車を輸入してくれないの
数量限定の受注販売でもいいのに
96年のGTI乗りです
輸入車でもMTで今おもろいクルマなんてあるか?
>>676 おまおれwwww
思いも年式、グレードもまるで一緒だわw
オレ的にはPOLOブルーGTの4ドアMTを入れて欲しい。
>>677 ニッチ層を狙ってるだけあって少なくともMTに関しては
国産勢よりも輸入車のほうがかなりまし。
特にルノーが結構頑張ってると思う。
でも、どのメーカーも安価な4ドアスポーツMTが出てこないんだよね。
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 20:38:31.01 ID:eSWqp7EV0
僕はup!のGTの販売まで待つよ
ヘッドガスケットからオイル滲んでる
おまけにタペットっぽい音がする。
タペット自動調整なので
調整不要と聞いたけど
どうやって調整されるんですか?
また、タペットから音がするのは
どんな症状の可能性がありますか?
vr6乗りです
>>680 ラッシュ・アジャスター
なんてーのがあるんだ、
昔はバルタイなんて言うとったけど
早い話、これ交換するだけか
>>680 油圧で調整しているから、オイルの量や粘度が足りないと音が出ることがある。
オイル滲みもあるとのことだけど、5W-40とかの柔らかいオイルを使っているということはない?
オイルはいつ換えた?
使っているオイルの銘柄と粘度は?
ゴルフ3のVR6って1気筒当たり2バルブみたいだね。
仮にラッシュアジャスター取替ってなると結構な費用になりそう...
684 :
665:2012/10/09(火) 21:01:24.91 ID:cesgPBtA0
>>672 レス遅れましたが、ATFは3万キロ?周期くらいで換えてますよ。
診てもらってるメカニックは交換推奨派なので。
>>673 燃ポンは交換してます。突然死に備え昨年予防整備しました。
作業明細みたらリレーも替えてるんですけど、センダーは替えてないですね。
今度相談してみます。
>>682 >>683 ありがとうございます。
勘違いでカムカバーガスケットでした。
カムのノイズはオイルの減りによるものでした。
なので、LAは気にせずとも良くなりました。
オイル交換は半年前で6000kmほど走行です。ロアーレベルギリギリでしたがオイル足して異音無くなりました。
それよりも、もっと大きな問題を発見!
1、前輪タイヤ内側が片減りし、ワイヤーが(・・;)
2、エアフローセンサのゴムパイプが断裂
3、ステアリングのゴムブーツ破裂グリス漏れ
などで即入院しました。
そもそも3で飛び散ったグリスがマフラーに飛んで、臭い匂いがしたのでショップへ持ち込んだのです。
この他、オルタネータの電圧が13vしか出てないとの事。
アアアアア・・・囧rz
でも何とか直して乗ります。
応援してね。
オルタネータはICレギュレータ(カーボンブラシ付き)の交換で
何とかなりそうな気がします。
>>686 早期発見ならばドライブシャフトブーツの交換だけで済むらしいよ。
ブーツのブーツバンドは下手なヤツがカシメると後で漏れてくるから、
交換後しばらくはタイヤハウス周りをチェックした方がよいよ。
>>689 ありがとう、
ショップのメカニックは20代だけど腕はいいから安心してます。
今回はブーツ交換だけで良さそう
>>685 古い車はオイルの減りが激しいから、頻繁に量をチェックした方がいいですよ。
乗る頻度にもよるけど、最低でも月一回はボンネット開けて、オイルの量のチェックと
エンジン各部の目視点検(オイルや冷却水の漏れや、ラバー類の破れが無いか)、
それと数ヶ月に一度は下回りを覗き込んで下からもオイルや冷却水やパワステフルードの漏れが無いか、
ブーツ類の破れが無いか、それとタイヤの磨耗具合もチェックをした方がいいですよ。
タペット音、ブーツ破れ、タイヤのワイヤー、これら全て事前に防げたことですね。
ゴルフに限らず、古めの車に乗るならオーナー自身がこれくらい点検しないとダメですね。
>>691 言えてる。街乗りオンリーならいざ知らず。
遠出の前にはチェックする癖つけてるよ。
ところでTOYOTAは窓スイッチでリコール出したね。
タイヤコードが出るほどアライメントが何故狂ったかな?
>>693 オレの場合、若かりし頃(ゴルフではないが)、
タイヤコードが出るほど狂ったのは収入と支出の収支計算だったよw
>>692 え!
これからは窓落ちタダで治してくれるの?
>>693 半年前にアライメント修正した
でも、その時点で多少片減りしてた
その後、アライメント狂った
かな?
>>691 頻繁にですね。
なるべくチェックします。
オイルの減りが早いのは、
ピストンリング交換した方が
いいのでしょうね
バイクのように簡単ならいいのに・・・
さすがに今回はタイヤ交換してからアライメント調整するだろうから経過観察かな…
ゴルフ3のカブリオレって、維持費かかるかな
すごく欲しい
>>699 今なにに乗ってるの?
維持費の掛かり具合はそれによる。
す の3ですら維持費掛かるから・・・
「す」のVと同じ部品ばっかりだから、知れてる。
壊れるところも一緒。
幌は丈夫だし破れたとしても社外で安いやつもある。
昨日、96GTI のバッテリーがあがっていた。
バッテリーいつ買ったっけかなーと履歴をみたら、08年春に買った moLL 830-58 だった。
月に1,2回しか乗らない状態だったので、持ったほうだろう。
朝は冷え込むようになってきたので、載せ変えを検討してますが、
微かな記憶の中に ACデルコ は1年で駄目になった記憶があります。最近のやつはどうでしょうか?
他にもオススメがあったら、教えてください。
>>703 冒険せず、無難にボッシュのシルバーバッテリーでいいのでは?
今、オレは中華製のGSユアサを載せてるけど、
次回はパナソニックの欧州車用バッテリー(国産、補水タイプ)を試してみるつもり。
上記でバッテリーの話題があって自分のバッテリーも気になったので早速ボンネット開けて見に・・・
まだ 良好 を示すグリーンが点灯しとった♪ (ホッ
おいらもセル回らず
でも緑色点灯してたw
(´・ω・) スさん、カムバック。
メンテフリータイプでよければVARTAなんかどう?
6万キロの3?4?カブリオレ買っちゃいました!
1年くらいは、もう一台買える的な致命的な故障がないことを祈ります‥
>>698 すこぶる快調
ショック交換、マウント交換、アライメント修正、タイヤそのままだったから、タイヤ交換したことで、超快調な走り
路面に吸い付いてる様な・・・
ついつい気づいたら160km/h出てた
713 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/23(火) 22:48:34.10 ID:zSZmvsHv0
ここのみなさん、JAFって何回くらい呼んだ事ありますか?
当方この5年間は毎年呼んでます。
誰か、ゴルフ4カブリオレのリアスピーカーのサイズを教えてもらえませんか?
>>713 数年前にATシフトのスイッチの接触不良でエンジン始動が出来なくなって一度呼んだだけだな。
車のトラブルは多いけど、JAF呼ばなきゃならない状況になったのはそれくらいだな。
>>713 JAFを呼ぶ故障はした事はないです
今年IGコイルの故障でエンジンがかからなくなりましたが
スペアのIGコイルの仮付けで難なく始動しました。
>>713 JAFなんざ呼ばずとも、きょーびの自動車保険に色々と特約付いてっしょ。
Telしーのでレッカー車持ってこさせてDラーまで運ばせたことは多々。 >もち無料
今年の正月明けにゃバッテリー交換もしてもらった。
ちなみに ちゅーりっひ。
>>717 俺は自動車保険に付いてるレスキューサービスとJAFの両方加入していて、状況によって使い分けてる。
出先で事故して走行不能になった場合等、単に運ぶだけなら距離無制限の自動車保険のレッカーサービス呼ぶけど、
応急処置すれば走れそうなときは、すぐ来てくれてちょっとした現場での処置をする技術があるJAFを呼ぶ。
といっても過去10年くらいで呼んだのはJAF1回だけだけど。
JAFの年会費で良いモノ食いに行けますやん・・・
一番早いのはTAXIをI呼び止めて2000円ぐらいチップ払って、簡単な応急作業、
レスキュー助けてもらう方法だぬ、
720 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/25(木) 21:41:44.42 ID:3vGZS+oR0
2000円じゃたいしたもの食えん。
タクシーの運転手ってそんなことできるのか?無理だろ。
>>715 あ、それ俺もやった。
バッテリー上がってエンコした際、走行中のタクシー呼び止めて1000円チップ払って
ブースターケーブル繋いで電圧貰った事が。
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/26(金) 22:10:03.86 ID:DfGdGhLS0
クラシック音楽好きな俺は今日、
『VW乗ってる人は半分くらいクラシック好き。BMW乗ってるやつは聴かないけどな』
と言ってしまったのだが、これってどうなの、みんな?
(近くのVWディラーはクラシックが流れてる)
(ちなみに俺は、純正のカセットテープで聴いている)
聴かねーよ。
演歌に決まってんだろ。
スピードラーニング聞いて勉強せーよ、お前らも!
>>722 AMラジオ派。
クラシックは聴かない。
ゴルフ3と4の内外装の見た目の違いって、ミラー以外にあるの?
727 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 08:13:32.28 ID:9vbO83zV0
4の内装初めて見たときはVWマークのピカピカが違和感あったけどな。
728 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 08:29:04.45 ID:9vbO83zV0
AMラジオってのも少数派じゃないのか?
AMでも最近はNHKがおもろい。 妙に砕けた番組やってっし。 >ぬっぴん つながるラジオ・・・
車内で何聞くで思い出したが、我々の3は8スピーカーなんだよな♪
90年代の言い方で言う、スーパーライブサンドシステム ばりのw
4以降、スピーカー数も減ってないか?
6スピーカーぐらいだろ、現状は。
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 16:19:01.19 ID:9vbO83zV0
そうだったのか!?
5に試乗したとき音質の低下に驚いて、ディーラーの兄ちゃんにも聴いてもらったけど
3の方がいいですねって言われたもんな。
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 17:10:23.39 ID:+vOSYc9A0
カーステ壊れたので、携帯音楽プレイヤーで
♪GANGNAM STYLE
Sexy Lady〜♪ 聴いてます。
後車軸のベアリングのあたりの故障も発覚で
また修理でつ。 156,000km
>>731 人の感覚ってそれぞれなんだな。
オレは逆に3の音質がダメで4以降の音質のほうが好きだ。
3買ってすぐにスピーカー替えたくらい。
どこかで3は構造上、どんなにいいスピーカーを入れてもいい音にはならないと聞いたことがある。
ちなみにうちのカーステにつないでるipodには
80‘s〜90‘s洋楽、ジャズ、ボサノバ、レゲエ、Jpop、kpop、アニソン、その他etcが入ってるが、
クラシックと演歌は入ってない。
>>734 そうです。
買ってすぐにヘッドユニットも交換しました。
だからうちの物置には新品同様の純正カセットデッキがある。
>>735 純正→社外にしたらすごく音が軽くなってしまいました。
どうも純正以外のオーディオとのマッチングが悪い気がします。
音が軽くなるとか、ゴルフはなんか、ツィーターとウーファーを特殊な配線してるって聞いた事あるけど、それと関係あるのかなあ
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/29(月) 21:59:09.33 ID:8UYrb0KE0
カーステ壊れた者ですが
カーステ引き出すだけじゃ
配線が引っかかって
取り外せないんで
パネルを外しちゃおうと思うんですが
周りのパネルってどんな風に外すのか
教えてもらえませんか?
皆さんみたいにクルマのこと
特にVW3のこと知ってて乗ってないもんで...
でも今年で13年、156,000Kmになりました。
グローブボックスのフタ外せば裏に手が入るよ。
>>738 割と簡単に外せます。
>>576に書いてあるURL参照してください。新しいカーステ取り付けようとして
悪戦苦闘する時間を省けます。
さらにグローブボックスやエアコン調整パネルも外すと作業はとっても楽です。
741 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/30(火) 21:57:24.26 ID:WXzu/yqx0
>>739,740
ありがとう。
もうちょっとスレ全体見てみないといけませんね?
失礼しました。
とにかくいじってみます。
かー捨ては全部自分でやったよ
デッキは12年位前のヤフオク8千円クラス
パワーアンプ
2万えん位のスピーカー をヤフオクで
デット人具は鉛使わずに
アルミ板とアルミテープで
スピーカーのインシュレーターは自作
結構安く仕上がってる
アンプをaudisonの20万円クラスを入れてた事があったが、サラボーンの声が良かったなぁ
純正のスピーカー、コーンがダメ
せめて3千円位のをヤフオクでgetすべき
イイ音出すならこの順番
1、スピーカー
2、デット人具
3、アンプ
4、デッキ
の順に
あとイイ音出す時は、窓をきっちり閉める
744 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 21:41:52.97 ID:S/UkQWnS0
>>735 いいなぁそのカセットデッキ。
欲しいかも。
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 21:44:16.00 ID:S/UkQWnS0
あ、そう言えば、前期と後期でカセットデッキが違うんだった。
前期はパナソニックで、これは音質的にも人気がなかった。
後期のクラリオンは音質もよく、カセットの入れ口にVolksWagenと印字されており、
これが人気を高めたというのを専門店で聞いた。
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 22:33:48.85 ID:HGjSP8oR0
やっぱり今も3乗りのヒト達って
かなりいじれるヒトばっかりみたいですね?
ボクなんて13年間ドノーマル。
出来るのはタイヤ交換と洗車くらいかも?
>>745 前期がクラリオンじゃね?
おれ、92年のcliだけどクラリオンだよ。
>>747 >
>>745 >前期がクラリオンじゃね?
>おれ、92年のcliだけどクラリオンだよ。
全部クラリオンじゃな
ところでお伺い致しますが
185/60/14の純正アルミに
スタッドレスタイヤ
175/65/14でもおk⁇
リム幅に合うの??
10万キロオーバーの4だけど、オイルのチェックして棒を差し込んだらプラのトコがパキって、簡単に割れちゃったよ〜
これからいろいろ問題出てきそうな予感
>>751 あのプラは消耗品。
あの部分だけ部品で出るから変えたら?
おれも2度ほど変えたよ。
みんなどんなタイヤはめてる?
215/40/17
175/65/14
標準は選択肢が少ないので。
755 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/03(土) 09:28:32.88 ID:13JJviTk0
185・65・14だっけ。純正のまま。エナジー3.
756 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/03(土) 09:38:45.85 ID:QxviUZQ30
175 65 14 だと
メーター過大5%位かな
ピレリ4季
でもこのサイズしかないよね
185/65/14 で予算は3.5マン以内(古タイヤ引き取り・工賃込み)で選んでる。 >シナ・キムチ製以外
黄帽子にゃ上記予算で結構チョイスある。
特にタイヤのメーカー、グリップに拘りは無い。
758 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/03(土) 20:38:34.64 ID:13JJviTk0
え?
タイヤでメーター過大計測になるの?
>>758 タイヤ外径が変わるとそりゃ誤差が出るでしょ。
ファイナル換えるのと一緒。
つか185/65R14てでかすぎじゃね?
純正よか外径が2センチぐらいでかい。
>>759 215/40/17もオーバーサイズだな
でも車検通ればいいんじゃない?
ちびるとサイズも小さくなるし
215/40R17だとハンドル切ったときホイールハウスに干渉するんじゃない?
ローダウンしてるとなおさら。
新車購入時から 185/65R14 サイズが履かされとったよ。
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 12:34:39.94 ID:/j4l0su50
走行距離メーターって、
ドライブシャフトの回転数×純正タイヤの外周
で算出?
>>762 ゴルフ3の純正装着サイズはCLi、CLD、GLiは185/60R14
GTI、VR6は205/50R15,ワゴンは195/60R14、一部限定車は195/50R15だよ。
勘違いしてない?
サマータイヤだけど
185/60R14
175/65R14
で迷っている
オススメはどっち??
185と175でどんだけ走り・燃費が変わるってんだろ? 安い方買っとけ。
>>761 ローダウンしてないよ、
タイヤは全然かすりもしないし、余裕だよ
98年式のVento(CLi)を買いました!
みなさんよろしくお願いします!
769 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 12:38:23.61 ID:IlcwjVOA0
>>768 おお、購入おめでとう。
俺のは97VentoCLiで、スタイルも動力性能も気に入って新車から乗ってます。
しかし今更どうしてVento買ったのか不思議だ。
っていうかよく売ってたねぇw
>>769 ありがとうございます!
今使ってる車が車検が切れそうだったんで冷やかしでディーラーに行ったら、
走行距離1万キロ未満のVentoがあったんですよ!
レトロな見た目が気に入ったのと、インテリアがシンプルで潔さを感じました!
納車は今月の中旬くらいですがめっちゃ楽しみです!
ちなみに幾らすた? CLIならコミコミ48マンぐらい?
772 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 18:41:23.63 ID:IlcwjVOA0
>>770 1万キロ以下!?凄いお買い得だなそれ。
インテリアいいでしょ。今の車と違ってAirBag印字も凹じゃなく凸で書いてある。
シンプルだが貧乏臭くはない。
7速DSGなんてのは環境負荷による制限がかかったことによる苦肉の策で、
自然吸気4速ATこそ贅沢なトランスミッションだ。
いい買い物したよマジで。
逆に走って無さ杉で怖いな。
でもヴェント、いい車だから末永く大切に乗ってくれ。
そのVentoは、まるで くるおしく 身をよじるように走るという
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 22:15:30.81 ID:IlcwjVOA0
そう言えばそうかも。
1万キロの内訳って何だろ?
代車として使われたとしてももっと距離行ってそうだし。
調子よければ俺が欲しいくらいだもんな。
あと、窓とか落ちたことないのかな。
一般的にventoの見た目は「レトロ」なのか…
新車から乗ってる俺は「16年経っても古臭く見えない」って
ベタ惚れなんだがw
777 :
768:2012/11/06(火) 02:39:12.23 ID:D2Dl4wx+0
768です。
車検の金額コミコミで46万くらいでした!
前オーナーが新車で買ってからほとんど乗らずずっと車庫で保管してたみたいです!
それをディーラーに売ったみたいで、ちょうど自分が行った時に中古車としてあったんですよ!
走行距離は7000km弱くらいです!
絶対大切に乗りますよ!!
なんて言葉で表したらいいかわからなくてレトロって使ってしまいましたw
778 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 09:01:50.59 ID:PF8QcE0q0
10年経って 国産ビジネスカーセダン新車が出るが
業者はまず買わないと聞いた
ヴェントのCLIならまずスモークテール交換、ターンシグナルもホワイト化、
あと適当に安価なホイールに換装、車高をベタ下げして乗ったら言う事無いね。
そもそも、ventって何よ
ゴルフ3に大容量トランクつけた車
>>779 CLiだったら鉄チンドノーマルで乗ったほうがカッコイイ!
ただでさえのろい車なのにそんなことしたら痛いだけだ
何もイジらずに乗ったらソレこそ とっつあんグルマ じゃんよ。 >べんと
グリルの重苦しい横バーだけでも取っ払えって。
>>783 そのとっつあん車っぽいところがVentoの良さでしょ。
新車の頃ならともかく、今さらこの車をDQNっぽくいじったらおかしなことになると思う。
>>782も言っているように、CLiなんだから実用車らしくノーマルで乗ったほうが今となっては通っぽくていいと思うな。
>>784 同意。
1.8の2バルブ、ATなんだからノーマルが格好いい。
でもクルマの楽しみ方は人それぞれ。
美品のヴェントで盛り上がってますね。
ノーマルも良し、弄っても良し、本当に楽しみ方は人それぞれですよね。
でも古い車なのでせめてマメに洗車で奇麗にしておきたいものですよね。
以前、ホイールも含め どノーマルの前期型ゴルフを近所で見ましたが
車高だけはローダウンしている自分のゴルフより低く見え
それがまた何とも言えない雰囲気で格好よく見えました。
まさかのショック、スプリング、マウントのへたりの経年劣化自然ローダウンの可能性もありますが
元々の車高が高いので個人的には適度に車高を落とすと奇麗な形になると思います。
787 :
784:2012/11/06(火) 22:24:05.40 ID:qQbsLsRM0
>>785 確かに、車の楽しみ方は人それぞれだね。
ノーマルのまま乗ろうが、いじろうが、それはその人の自由だね。
一つだけおせっかいを言わせてもらうと、いくら走行が少ないとはいえ14年前の車だから
乗っていなくても経年劣化でダメになる部品があちこちにあると思うので、
乗り始めてすぐにあちこちの部品が交換必要になっても驚かないようにね。
特に使わなくても年月が経つと劣化する樹脂やゴムやスポンジ等の非金属の部品。
歴代ゴルフベースのVWセダンで今乗っても格好良いと思うはボラ、ジェッタU、
その次がヴェントだけど。
768です!
外装については比較的きれいな状態なので基本的にノ−マルのまま乗る方向で考えてます
しいて言えば今は鉄チンホイールにカバーがついてる状態なので、中古で純正ホイールを探すか迷ってます
経年劣化の部品があることは把握してます!
一気に交換にならないように祈るばかりですがw
いろいろ忠告していただいて助かりますm(_ _)m
>>789 俺は'96のゴルフGLiで、当時の純正オプションの15インチホイールをオクで見つけて履き替えただけで乗っているけど、飽きなくていい。
ノーマルの状態が好きだからカスタムは興味ないし、各部の部品交換、修理でお金がかかるからそのためにお金はプールしてる。
KW買っちゃったw
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 21:18:58.82 ID:KO9/w2Er0
97Cliの俺は隅々までド・ノーマル。
実用車は鉄ホイールにホイールキャップ、いいじゃないか。
割れてきたので、ヤフオクでホイールキャップだけ買って新しくした。
正直この車にお洒落を持ち込んでるのを見ると、はぁ?って印象だなぁ・・
ちなみにカセットテープのデッキもずっと聴いている。
毎日の仕事に使っているが、トランクだけは大きなアドバンテージだ。
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 21:25:54.68 ID:KO9/w2Er0
>>776 俺も毎日見てるからレトロとか言う感覚まるで無いw
いい形してると思うけどな。
このボディに今のエンジン載せて新車発売してくれたら買い換えたい。
794 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 21:48:00.58 ID:KO9/w2Er0
>>777 運転してみた感じの感想も聞きたいな。
比較的最近の車を乗っていた人が、20年以上前の設計のCLiのエンジンをどう感じたのか知りたい。
オレは最初からゴルフ3もヴェントも野暮ったいデザインだと思ったけどねぇ。
でも流行を追いかけていないからこそ長く使えそうと思ったからゴルフを選んだ。
実際16年も乗り続けてるし。
ちなみにGTIをすこしローダウンして16インチ履いてるけど、
たぶんCLiあたりに乗ってたらドノーマルでいたと思う。
ヴェントはオレが子供の頃書いていた「じどうしゃ」のデザインそのものだw
だが、それがいい。
これはこれでもいいと思います。
潰れに、そんなに大差ないけどね
ベントじゃないけど、いままでNA、ターボ車含めいろんな国産乗ってきて、いきなり通勤用で10万キロオーバーの4のGTI乗りだしたけど、街乗りも高速も快適で良い感じ
運転してて疲れない
古い車なのに、なんだろね
803 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/09(金) 23:08:40.84 ID:XvWeWtlD0
先月から友人から譲り受けた、1997年のカブリオレの左ハンドルに乗り始めました。
街乗りではスムーズな変速なのですが、高速(70以上)からの普通の減速で唐突に、30Km前後で
2速に強いシフトダウンしてしまいますす、走行距離は67,000Kmです。5年前にATF交換の記録がありますが、
我慢して乗るべきなの、対策があればと思い書き込みました。シフトリセットは試しました。
ゆうべスタンドで洗車したらアルミ(COX CS−2)のセンターキャップがなくなってる事に気づいた○rz
走ってる時に取れたのか、洗車機で飛ばされたのか解らんけど左リア一個だけ。
冬タイヤのホイールもCS−2なのでとりあえず移植したけど、ロゴが違うんだよね。(夏→新ロゴ、冬→ロゴ)
あれってセンターキャップだけで買えるもんなんかな?
冬→旧ロゴね。
806 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 08:59:15.82 ID:Z4Js5+X30
>>803 ATF交換では大して効果がない、と言うのが一般論だが
俺はATF交換が上手くいった(97CLi、14万キロ)。
ベントの掲示板と言うサイトにも色々載っている。
>>800 ああ、気づいてくれたんですね^_^
アメリカの懐中時計は8000円位で買えるので、サイズが大きいから練習用としても楽しいんですよ
ゴルフ乗りは時計も好きとかコメントありましたね
>>806 何か不具合が起きてATFを交換したのでしょうか?
そして交換後は効果があったのでしょうか?
興味があるので、教えていただけると幸いです。
ちなみに当方'97GLiで12万キロATF無交換で、特に今のところ不具合無いですが、
今後不具合が起きた際の参考にさせていただきたく。
ドアの横の黒い樹脂の細長い部品の名称は
なんといいますか?
--------------
/ |
___________/ |
|
| ==== ===
↑
この樹脂のヤツです。
図がずれてたらスマソン。
ドアサイドモール?
>>810 即レスありがとうごあいます。
モールって言うんですね。
ドアサイドモールとかサイドプロテクションモール
とかのようです。
ありがとうございますた。
>>808 806じゃないけど、不具合が起きてから交換しても意味ないよ。
交換しておかしくなったって話は聞いても、滑ったのや不具合が直ったって話は聞かない。
「ショックが少なくなった」、「燃費が向上した」、「シフトチェンジのタイミングが変わった」ってのは
本当の所は別として聞くけど。
GLIだけど、
マフラー交換をDIYでやりたいが
難しいですか?
他の作業経験は?
サスを自分で変えたとか
>813
REMUSマフラー? 付けた後のレポ(体感パワー サウンド) 頼むぜ。
Dラーに持ち込みでやってもらったが早いぞ。 工賃1.5マン以内でやってくれるだろ。
保障無いぞ云々言うけど、そこをなんとか・・・って粘って交渉。
24万キロ突破記念カキコ
といっても超えたのは10日のことだけど
俺なんか17年で77,000キロだぞ。
818 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 22:20:40.17 ID:u04SAXrA0
>>816 すごいな、オメデトウ、そこまで行くと相棒だな。
俺は14万キロだ。
ゴルフ3に純正のカセットデッキがついてるんですが
ゴルフ4のMDデッキを簡単に付け替えることはできるんでしょうか?
知ってる方いたら教えてください!
820 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 21:16:49.73 ID:J9ItDr+30
まさかのMDですか
>>819 確かポン付けできたはず。
でもできたとしてもイルミの色が派手すぎてちょっと浮くかも。
あと、いまどきMDってのもねw
822 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 08:30:11.35 ID:6F9mPKX60
カセットデッキそのまま使用の俺よりも古く感じるな。
カセットデッキよりは操作性や音質が良いから
MDを使える環境ならMDの方がいいんじゃない?
操作性は確かにMDのほうがいいけど、カセットだから音質が
悪いってことはないんだけどね。録音環境がちゃんとしてればだけど。
そうですね。 バイアス調整が出来る3ヘッドデッキなら
互角でしょうね。
826 :
768:2012/11/19(月) 13:03:27.14 ID:uotcb17K0
768です
昨日ヴェント納車しました!
みなさん今後ともよろしくお願いします!
買う前から分かっていたのですがウィンカ−とワイパ−が逆というのに戸惑ってますw
そのヴェント、Dらの下取りは幾らだったんだろ?
二束三文なのは、まちげぇねぇ。 良くても片手。
エンジンが一発でかからない。
セルは勢い良く回るが火が飛ばない感じ。
二発目は普通にかかる。
これってコイルあぼ〜んの前兆?
>>826 すぐ慣れるよ。
830 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 20:23:31.97 ID:R/UpGghp0
意味不明のパッシングとかも恥ずかしいから、要注意
832 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 06:48:55.79 ID:FT74cn0Y0
んな時はシレッとした顔でウインドウォッシャー液を出してごまかせ。
>>832 記事の日付見なさい
と、マジレスしてみるが、釣られた?
>>835 2005年ですよ。リコールありました?
ディーラーにいったのは2001年くらいまででしたので
年じゃなくて月日を見ろって!
>>835さん
>>837さん
なるほどpoisson d'avril ですか。
といういとで
>>832は削除取消しです。
しかし、洞察力が鋭いですね。うっかり信じ込んで
お店に電話をするところでしたよ。
パッシングといえば、右のダイヤルをすばやくひねって
パッシングしてる女の子がいたなぁ。教えてやればよかったか。
>>839 デマやニセの「拡散希望」情報を信じちゃうタイプ?
日付以前に文脈で分かるでしょ。
わざとネタだと分かるように書いてある(特に後半)。
それとリコールなら国交省のサイトで検索できる。
自分で情報の裏付けくらいやらないと。
窓落ちって、そろそろ全車になるんじゃね。
うちのは3箇所落ちた。
まあ燃えるわけじゃないし自分で直したわ。
サービスキャンペーンならまだしも、窓落ちくらいじゃリコールにはならないよね。
まあ、窓落ちは仕様だから、サービスキャンペーンにすらならないね。
>>842 俺も4回経験したのですっかり窓落ちには慣れて、今年落ちた時も「あ、またか。」って苦笑。
落ちた時にガラスを引っ張り出すためのプライヤーとガラスを仮に固定するための養生テープを
トランクに常備しているから出先で落ちても安心。(いつも出先で落ちるw)
レギュレータの交換も慣れてしまって今では30分かからないわ。
奇跡的にまだ一度も落ちてません。
96のGLI
不動で落ちず
開かずの窓
847 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 22:40:33.77 ID:mFyZVNeO0
848 :
845:2012/11/30(金) 00:58:18.39 ID:EEZqPZYT0
>>847 まじだ。だから未だにどういう状況で落ちるか分からん。
タバコも吸わないし、今の所エアコンも効くし、ドライブスルーもたいして使わない。
せいぜい街中に買い物行った時に、チケット取る程度でしか開けないからか?
念のため行きつけの車屋には中古の窓周りパーツキープしてもらってるけどね。
>>848 今までの経験だと、窓を開けた後、締めようとした時におかしな動きをしてズドンと落ちる感じだった。
窓落ちの原因は樹脂パーツの割れで、あの樹脂パーツは使っていなくても経年劣化で必ず割れるから、
遅かれ早かれ必ず落ちるよね。
トランクにテープを常備していればとりあえずは安心。
粘着力が強くて綺麗にはがせる養生テープがオススメ。
パワーウィンドウ挟み込みによる重大な事故を防止するために
樹脂の強度を落として、万が一の場合は窓を落として事故を防ぐ仕様にしてあるんだろ
たぶん
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 22:26:41.93 ID:MHxH6i2K0
真偽は分からんが、いかにも言い訳っぽいw
この前インジェクション周りの掃除をしてから、やたらとエンジンが会長なVR6
今日、高速で会長に走っていたらついつい5500回転付近まで回してました(・・;
?00/km出しちゃった
その後、我に帰って安全に・・・
VR6はまだまだいけますなぁ、
さっき黄色帽子でスタッドレスタイヤへの履き替えをしてきた。\3,150だった。
これで安心と言いたいが、エアコンの効きが悪くてちょっと辛い。
856 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 08:05:14.48 ID:+Afy0hpHO
はじめまして。
ゴルフ3のワゴンに乗っています。15年落ちで10万キロを越えましたが、大きなトラブルもなく快調に走っています。
ただ昨晩、リモコンキーで鍵があかず、ルームランプもつかずという現象が起きました。昨年の今くらいにもおきまして、ヒューズが飛んでいて、恐らく今回もそうですが、寒さが影響してるのでしょうか?
それともシガーソケットからナビなどの電源を引いているので、それが関係しているのでしょうか?
>>856 シガー電源から引いているということは、キーを抜いてもカーナビが動作する状態ということでしょうか。
858 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 21:22:24.35 ID:ipoIwEeYO
そうです。だから毎回シガーソケットから抜き差ししてます。
859 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 23:20:27.90 ID:gi3qVnB70
3ワゴン乗りです。
ネットでリビルドロアアームを見つけましたが、ロアアームは自分で取り外し、取り付けできるでしょうか?
ちなみに、私は軽のロアアームは交換したことはあります。
>>856 >ただ昨晩、リモコンキーで鍵があかず、ルームランプもつかずという現象が起きました。
バッテリーが減ってる?
電圧が下がると電流が上がり
電流が上がると過電流でヒューズが飛ぶ
>寒さが影響してるのでしょうか?
寒いと化学反応が低下する
反応が悪いと電圧が下がる
でもvwのバッテリーはすべて寒冷地仕様だ?
じゃあ、バッテリーの性能が下がってる?
質問;バッテリーはいつ交換しましたか?
では、十分な電圧が充電されていない?
十分な電圧が充電できない、充電のための装置(オルタネータ)の能力がひくい
バッテリーは古くない?
古いと12.5vまで出ない?出せない
>>859 ATミッションのオイルパンが邪魔をするので、サブフレームをある程度落とさないと
左側のロワアームのボルトを抜くことが出来ない。
MTミッションの場合は恐らくは大丈夫。
それと場所によっては再使用不可ボルトがあったと思う。
当然だけど交換後はアライメント調整必要
>>859 当方、ハッチバック('97GLi)ですが、今年自分でロアアーム取り外し、ブッシュ類の交換を行いました。
ボルトがかなり硬く締まっていましたのと、
>>862にあるとおり一部のボルトを抜くのが大変でしたが、何とか取り外しできました。
取り付けは簡単でした。
足回りは出来れば締め付けトルクの管理をしたほうがいいかな
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 22:55:36.83 ID:tBTLxrpe0
>>859です。
みなさん、レスありがとうございます。
>>863さん、
”一部のボルトを抜くのが大変でしたが、何とか取り外しできました。 ”
とのことですが、こじれば取れる程度でだったのでしょうか?
>>864さん、ありがとうございます。ディーラーに規定トルクを確認します。
>>862さん、使用不可ボルトについてもディーラーに確認してみます。
でも、高くなさそうなので、ボルトは全て新品にしようと思います。
866 :
863:2012/12/06(木) 00:07:38.31 ID:P+F0I/QR0
>>865 ボルトが固着していて抜けないのではなく、
>>862にあるとおりATの底部に当たって抜けなかったので、
ジャッキでどこかを少しだけ持ち上げてスペースを作って抜いた記憶があります。
1月に作業したもので、詳細な手順を憶えていません。
苦労しましたが一般的な工具とフロアジャッキと馬だけで何とか取り外し、取り付けが出来ました。
軽自動車で経験済であれば大丈夫だと思います。
ちなみにボルトは全て再使用しました。
(再使用不可なボルトがあるのを知りませんでした。)
こんにちは
Q1 空気入れもしたことない(できない)人ですが、
タイヤ交換(前後ろチェンジ)をしたいと思います。
工具はメガネレンチと(おそらく車載してある)ジャッキ
があります。僕にもできますか?
Q2 エアクリーナーとオイルを4年ほど代えていません。
車が古いのでなんとなく気後れしてディーラーにもって
いけませんでした。オイルもやったことがありません。
自分でできるでしょうか?(ディーラーだとおそらく1万円
くらいかかるのでしょうか。それが節約できればなお
よいのですが・・・)
>>867 出来ない事もないがその書き込みを見る限りオートバックス等カー用品店へ行った方がいいと思う。
その方が安く上がりそうだ。
>>868 オートバックスでもタイヤチェンジしてもらえたのでしたか、訊いてみます。
オイルは上注入でできるようですがフィルター交換はしないそうです。
即レスありがとうございました。
黄帽子は輸入車のエンジンオイル交換は受付しなくなった。 注意を。
オレは前後ではなく対角でタイヤチェンジをする。
自分でタイヤ交換するなら、まずテンパータイヤの空気圧が指定圧にあるかを
チェックしてからだ。
オイル交換にはガレージジャッキとウマが必要。
872 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 18:27:37.65 ID:hu0GlOq00
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 20:35:25.65 ID:w2Jw6Oz1O
レス遅くなってすみません!
バッテリーは去年、新品にしたのでそんなに減ってないと思いますが…やはりヒューズが切れていて交換すると治りました。
しかし次の問題が…
現在、土日しか乗らないのですが、エンジンのかかりが悪すぎます。10回くらい試まないとかかりません。また助手席の扉も突然あかなくなったりします。
なにが原因なんでしょうか…また修理代結構かかるでしょうか?
>>870 自動後隊はやってくれるような感じでした。情報ありがとうございました。
>>871 >>868 タイヤを付け替えところに聞いてみたところどうやらタイヤチェンジ無料
でやってくれるそうです。ウヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャッッヒャッヒャー。
みなさんありがとうごいました。
>>873 (1)エンジンブロックにバッテリーからアース引くと効果あるかも
(2)ドアのロック部分に556をかなりの量を噴射
うちのはこれで回避できたよ。
>>873 イグニッションコイルとか。
ドアはわからん
877 :
703:2012/12/10(月) 23:50:22.81 ID:BwrcTgki0
バッテリーを充電、充電で誤魔化していましたが、最近の寒さには適わず、
結局、ACデルコの27-54Hに載せ換えた。
今までのよりも高さが15mmほど低い。容量が小さいかも。造りもちゃっちいー。
生産国名が何処にも書いてねーじゃん、とあちこち探してみると、
包装箱の底面外側、地面とくっ付く面に、 Made in Korea 。。。(笑
そのバッテリー いいですよ。
昔はフランスかどこかEUだったけど
かわりましたね。1台目がよかったので
今2台目とりかえました。韓のやつです。
(超長持ちしましたよ。)
>>872 A2スレより
559 自分:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/12/07(金) 19:29:10.00 ID:I2uOQuDP0
皆さんはエンジンオイル、ドコで代えてる?
今日、黄帽子にOIL交換に行ったら輸入車用エンジンオイル交換取り扱いは
辞めました… とな。
すごすご帰ってきましたわ。
VW・Dラーは妙に強気価格だし困ったな・・・
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 12:33:32.48 ID:UvIZacii0
ABならOKでは
化学合成1000円以上 L
が良いみたいだ モービル1かな
デラと変わらないけどね
黄帽子の方は輸入車エンジンオイル交換、その後のエンジン不調だか故障で
訴訟絡みのゴタゴタがあったみたいよ。
一般の整備工場に持って行けば良い
>>882 なんか敷居がたかいので近寄りづらい感じがするのですが
まずはどういう感じで声かければいいのでしょうか?
オイッス 〜 (^O^)/
整備工場でもこぎれいなとこあるでしょ。
でっかい中古車屋に併設されてるとことか。
そういうとこは行きやすいでしょ。
フロアジャッキ、ウマ、ポリジョッキ、廃油受け等一式買って
自分で交換しなはれ。
888 :
888:2012/12/13(木) 00:36:56.02 ID:KVs/StAk0
>>887 いつも思うんだけど、トルクってやっぱりあるんですよね?
知らない人いるかもしれないけどネジ締めの力加減を
数値化してるのをトルクって言うんですけど
あれって、結構いい加減でいいんすか?
業者の人とかどんな感じでやってんでしょうか?
「だいたいこれくらい。」
締まったところから1/4とか。
ボルトの太さで判断。
ヒダとヒダとがこすれあう感覚が出てきたところとでも申しましょうか…
891 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/16(日) 13:29:40.25 ID:n0UlNT6b0
PCVバルブの付け根(エンジン側)のゴムが、そろそろ破けそうなんだけど、その付け根からゴムだけ交換できるかな?
その辺のシリコンホースにしようとおもってる。
892 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/16(日) 13:30:12.71 ID:n0UlNT6b0
オートバックスにオイルとエレメントの交換に行ってきた。
隣のピットでオイル交換していたのがオペルメリーバなる超絶マイナー輸入車だった。
とりあえずどんな車でもやってくれるみたいだな。
>>891 自分のはGLIだけどホースの劣化でアイドルがばらついたので
オートバックスでバラ売りしてるシリコンホース(4mm)を
20Cm買って交換した。
ヴェントCLIに乗ってるんですが
車高はそのままで純正タイヤを張り出したいのですが
何ミリのスペーサーを入れればいいですか?
完全にツライチではなくてかまいません。
知っている方いたら教えて下さいm(__)m
>>894 プレッシャーレギュレターではなく、PCVバルブで困ってます。
>>891 試しにシリコンホースを繋いでみれば?ブローバイを撒き散らすよりはマシ
今 現在タイヤが195でインセットが38mmを使っています
タイヤが185であればこれより5mmずつ幅がせまくなるので
インセットで33mm迄は問題がなく履けます
あとは今のホイールのオフセットから引き算でスペーサーの厚みが
分かると思います。(45mmなら12mmの暑さ)
スペーサーにあわせたボルトの長さは必要です
>>897 PCVバルブの付け根(エンジン側)のゴムホースを残したまま、それに被せて適当なホースで応急してみました。
PCVの付け根からホースをはずすしたら、二度と繋がらない構造のような気がして外せません。
スペーサーを使うとアクスルの中心とホイールの中心とが少なからずズレると
思うけどな。
901 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/18(火) 22:46:32.19 ID:NWxqnGjT0
>>895 いまだにこういうことやってお洒落する人いるんだな・・
頑張ってくれ。
>>895 スペーサーかぁ
まぁたしかに純正のままだとかなりホイールが奥まってるから見た目にもよくなるかもな
社外ホイール買った方がいい気がするけど
頑張ってくれ。
おれの3は2EでVR6については無知に近いんで、VR6のPCVバルブまわりの画像をググって見てみた。
エンジン側とPCVバルブ側とを繋いでいるホースのホースバンドがカシメタイプなら、
これを切断して新しいのに換えればよい気がするな。
>>903 ありがとう。
でもそこじやなくて、破れそうなのは、PCVバルブの付け根なんです。
PCVバルブからゴムらしき、ホースを外しても交換できそうな構造なのかが心配なんです。
//img.tapatalk.com/d/12/10/14/pe7u5egu.jpg
(//の前に
http:を付けて)
上の画像のPCVバルブの付け根から出ている三又の様なホースを指してる
としたら、この場合は純正を頼むしかないと思うよ
//sites.google.com/site/stoyneff/engine-general/vr6-pcv-valve-hose-fix
PCVバルブ単体では部品が取れないとすると、↑の方法か…
//www.vaglinks.com/Docs/VW/MKIII/VR6/AAA/VW_1998_VR6_GTI-JETTA_PCV_Modification.pdf
↑これの方が詳しいかな
連投失礼
>>908 ありがとう。
これなら圧にも耐えられそうで、なかなかよさそうですね。
加工は好きなのでやってみようと思います。
感謝!
___
,..-'::::::::::::::::::''''ー ..、
_..-'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::.;;;;;'-ー''''ー―ヽ::::::::::::::::゙''、
/:::/ ;;;;;;;;;;;;;;;;、 ゙''ト,:;;;;:::::::!
捕手 l::/ _,,ン'´::; ===、 .!::::::::\;;|
!.〃.,彡゙ノ 、...... !::::::,::i;;\
|i .,.. ,″ !::::l ⌒i::\
,i'.!.゛ ヽ'' _,,..、 .、. !;;;| し .|:: .〉
! ! ヽ´_/ ! 、.,ノ..../
ヽ ! ,,,,,,.. ! i'"
゙'.l. .ノ .l
ヽ 、 _..-ー'''^゙ ̄´゙'''ー
ヽ .... ......--;;''''":;.,;;〆;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::
/ .″,r'゛:::::::::::::::::. ゙̄''ー- ,,,,
__,,,,_. / ._,,,x'゙___、:::::::::::::::::::::::::::::::::::
../´:::::::::::゙ヽ, ‐^!-ー'|o゛`゙,´.../ ´::::::::`゙゙゙゙'''''''ー ....,::::::::::::
.ノ,,.. -ー―'''"ヽ__,,,,,,,..| -'"゛::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::⌒''
,, ィ'"゛ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-―/----――‐''''''''''''''''''''''''''''''''''ー . , ‐
.,/゛ i,,,ー'"゛::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
.'" .!:::::::::::._,;;;;;;;;;;;;;. -―ーi!-――----ー-――ー--......,,,,,_. l
!-‐'"゛:::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::″
昨夏エアコンの冷気がまったく出てこない状態だったので使って
おりませんでしたが
エアコン暖気はでるようです。このまま暖気エアコンだけ使っても
いいでしょうか? なんとかバルブだけの交換でよかったのが
コンプレッサーがダメになるとかエアコンの状態がより悪くなってしまいますか?
いずれにせよ修繕しないといけないと思っていますが・・・
>>911 真夏に冷気が出なくなって、ディラに診てもらったらフィルター掃除で治りました。ってことがあった。
修理云々はおいて、診てもらったら?
どんどん使いましょう、逝ったら買い替えだよ。
>>911 既にコンプレッサーが逝っているのだと思われる。
そのままだと雨の日の曇り取りもできないよね。
ゲージ使って調べればコンプレッサーが逝っているかどうか一発で分かるから、
まずは店で診てもらうことをお勧めする。
>>911 今の時期はどのみちコンプレッサーは動かないので春まで放置だな。
家庭用エアコンと違って自動車の温風と冷風とは出る仕組みが違うから問題ない。
万が一のことを考えてA/CスイッチはONにしない方がよいかな。
オルタネータが逝ったみたい
ECSTuning.con へ注文したよ
経験豊富なみんなに聞きたいんだけど、フラップ修理のついでにエバポとヒーターコアの交換はやっといたほうがいいのかな?
エアコン三点セットとフラップ修理を年明けにやってもらう予定なんだけど、可能性を考えたら切りがないもんかな?
95年式GTIに乗っている者です。
エアコンパネルのイルミが付かなくなってしまいました。
この機にLED化しようと目論見ましたが、パネルを開けてみましたが、電球らしきモノが見当たりません。
出来れば自分でやりたいのですが、オートバックスなどでやって貰えるでしょうか?
ご自身でやられた方がいっらっしゃれば教えて下さい。m(_ _)m
>>918 エバポとヒーターコアが入っているユニットを車体から降ろして行うフラップ修理(かなり前のGOLF3の
雑誌の取材記事では8〜9万円)ならば、エバポとヒータコアを換えたとしても部品代
(但し、エバポは値がはると思う)がプラスされるだけで済むと思う。
ただし、車体から降ろさないフラップ修理というのもあるので、そこは確認したほうがよいね。
>>917 ボルテージレギュレータ交換では済まないの?
>>920 ユニットを車体から降ろす修理なんでエバポはどうするってな感じで車屋さんに聞かれたんですよね。
エバポって結構ダメになりやすいもんなんですかね?
>>919 パネルを開けてみたのなら、ダイアル部の後ろに白(クリーム色)の部品がついているのが
わかるはず。これを外すと、その中央に電球があります。
http://www.geocities.jp/kentspl/golf3/modify/sw_barashi.html オートバックス等ではこの辺りの情報がないかもしれないので、断られるかもしれません。
自分もLED化しようとして頑張ったんですが、諦めました。電球の光を緑色のプラスチックに
通すことで着色して、更に透明のプラスチックをとおして各ダイアル近辺に配光する(他にう
まい表現が見つからないのです。見てもらえばわかります)仕組みなので、LEDでは発光
方向(と、多分光の成分)が違うのでうまく行きません。調べてみると結構改造すればうまく
いきそうですが、失敗のリスクも大きそうです。
>>923 ふむ、なるほど。このウェブページは見た事があります。
もう一度、やってみますかね。
有り難う御座います。
>>922 家庭用エアコンの室外機に相当するコンデンサ(ラジエターの前に位置)は腐食或いは
小石ヒットで一度交換したことがある。室内機に相当するエバポレータも劣化はする
だろうけど、そのスピードは遅い気がする。
最終モデルでも15年(?)は経過してるんで、資金的に余裕があれば交換もありかも知れない。
ただ、場所が場所だけに新品、中古いづれにしても素性の知れた部品を車屋さんには使ってもらって、
保証も確約してもらわないとね。
>>911です。
エアコンのスイッチを入れると「カチーン」とコンプレッサの音はします。
デフロスタでのフロントガラスのくもりは全くきかないので、エアコンとしてのエアーはでていないと思われます。
風量は通常のとおり、強くでます。
また温風はエアコンのON-OFFに関わらずでてきています。
>>926 すみません。911のものではありませんでした。
同様の症状なので間違えました。
96年式cldです
グロープラグの交換方法を教えて下さい
プラグまで手が届かないよ
やっぱりインジェクターやターボチャージャーを外さないとダメですか?
複数の部品を同時交換すると不具合箇所が何処にあったかわからないのが
難点だよな。
高齢なんだから替えられる部品は替えるのが基本。
あけおめ
今年はみんな故障や事故の無い年でありますように。
早速、ハイマウントストップランプが故障しました。
配線が怪しいのだけど、配線手繰るの面倒臭い。
934 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/02(水) 21:22:00.22 ID:+qT4EWTq0
よく気付いたね↑
みんな、あけおめ。
正月の道でゴルフ3に会わなかったなぁ。
あけおめ
オレは95年ワゴンを今年廃車予定。
車、ぶつけちゃったよ…
バンパーだけですみそうだけどへこむわー
937 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/03(木) 09:31:36.74 ID:G4FsTh5t0
今年は、ローター買うよ!
>>937 そんなエッチな買い物の宣言しなくても…。
電マさんの立場は・・・
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/03(木) 15:09:58.86 ID:OjciuiV70
>>938 『会議中は携帯をバイブにするように。』
と言われて恥ずかしく感じたのは俺だけじゃなかったんだな、ホッとしたよ。
>>935 もったいない、もっと頑張れ。
天張りが垂れて剥がしました。ルーフのクリヤーがところどころ剥がれてきました。
それでも乗り続ける覚悟でございます
ルーフ再塗装するくらいなら
ボーディー全体にオールペンがいいよ
>>935 95年のワゴンとは もしかしてフェンダーアンテナのバンパー黒モール?
もしそうであれば希少な車では?
>>942 数年前ルーフの再塗装して、1年後ボンネット再塗装 。
現在、フェンダーとドアの上部の塗装が怪しく曇ってきました。
段々劣化してくるので確かにオールペンも良いかもしれませんよ。
自分もまだまだ乗り続ける覚悟でございます。
ルーフ再塗装って費用はどのくらいなんでしょう。
2階から黒の自分の車を見るとクリアが剥がれて灰色に見えるのが気になって…
ベントVR6ですが、トランクの上面とスポイラーはクリアが剥がれた時に自分で
再塗装したんですよ。でもルーフは自分では無理と思ってます。
ボンネットのみ塗装で7万円
オールペンで30万円
オールペンだと車体全体の色を
好きな色に変えられる楽しみもある
プロの塗装は
塗装だけでなく
エクボや小傷や凹みなどの下地板金を
した後で塗装する
塗料も調整自由だから
塗膜も厚くなり新車より塗装が強くなるよ
新車よりキレイかも
>>944 廃車予定の95ワゴンはルーフアンテナだよ。
実はもう車検12月で切れてる。
次に乗る予定の車は今車屋に探してもらってるんだけど
車屋さんが安くていいのって気合い入れちゃっててまだ見つからない。
なのでまだゴルフは手元に置いてあります
距離12万km、それこそ全塗装済み(パールホワイト)なので
まだキレイなんだけど、ちょっと違う車に乗ってみたいかなぁと。
949 :
942:2013/01/04(金) 10:50:24.74 ID:cxmbM4yk0
皆さんありがとう。
長く乗ることを考えるとオールペンでしょうね…
>>948 パールホワイト全塗装でいくら位でしたか?
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/04(金) 11:42:46.53 ID:HuJiYmV50
さすがに塗装で30万は俺は無理だな。
>>949 全塗装は自分の前オーナーがやったので値段はわからないです。
何でもいたずらでぐるっと一周傷つけられたから塗ったとか。
>>921 そんな部品の交換で済む場合があったんだ_| ̄|○
もっと調べるべきだったか・・・
タイミングベルト交換しようと思うけど
いくら掛かる?
>>952 オルタネータはボルトを抜いてその後一工夫しないと取り外せません。
>>953 純正品だとベアリングとベルトの2点で1万円以上、社外品ならこれの半分か1/3。
工賃はわかりません。
>>954 レギュレータは、オルタネータを分解した中にあるの?
何れにせよ、新しい部品は今シカゴを通過中なんだけど、
>>955 //technical-auto-fukuyama.at.webry.info/201210/article_16.html
↑参考になるかと思います(//の前に
http:を付けて)。
>>956 ありがとう
やっぱり中の部品なんだ。
結局のところ、自分の場合ショップで取り外してもらわないとダメだな。
それと、レギュレータはブラシと一体なんだね。
エンジン浮かせたり、ジャッキアップできたり、プーリー持ってたり、ついでにベアリング抜きを持ってたら、1諭吉以下って事だね。
今回はオルタネータをショップに持ち込むわ
ちなみに、ECSでは$350+$100(送料)くらいだったよ、ついでなのでゴム一体ブレードのワイパーも買った。
海外通販ですか?すごいですね。自分はもっぱら○○オクです。
ハイオクでしょ
>>959 住所とカードの番号入れて ポチるだけです。ハイオクと変わりません^_^
>>962 欲しい… でももう一台VR6が買える値段かも…
4灯ヘッドライトの光軸調整をしたいのだが。
白いダイヤル2箇所あるけど
上下、左右はどっちよ⁇
ついでに教えて欲しい
社外品テールライトを入手したけど
右リアフォグが点灯しない
右リアフォグは左側テールライトに接続されている灰色/白の配線コネクターを接続しないと点灯しないの?
ヘッドライトの光軸調整は内側のノブが左右調整で
外側のノブが上下調整です。
リアフォグは片方(左側)は球が付いていないはずです
(右側のみが点灯します)
球が付いていても点灯しないのなら配線を引き込む
しか方法はないでしょうね。
>>964 調整ノブを回すと、高い確率で「パキッ!」って稼動部分の樹脂パーツが割れるから覚悟しておいて!
割れなかったらラッキー!
>>965 ノーマルのテールライトではリアフォグが点灯していたけど、社外品に換えたら点灯しなくなったということ?
もしそうなら、コネクター接続云々ではなくて、その社外品テールランプ(本体か電球)の問題でしょ。
そもそもノーマルの場合わざわざ左テールライトのコネクターを右に持ってきて接続しなくても
右テールライト内のリアフォグは点灯するのだから、社外品に換えたからといってコネクター接続方法を変える必要は無いよね。
969 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/11(金) 22:38:52.37 ID:Qr+DS2kX0
>>966 ありがとう!
助かりました。
調整してみます。
俺のリアフォグは、社外品(右側通行用?)なので,
純正品とは逆の左側片方のみしか点灯しないよ。
純正品と同じように、左でなく右側だけ点灯させたい。
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/11(金) 22:41:07.46 ID:Qr+DS2kX0
右側リヤフォグの配線は、すでに左側のテールライトまで来ている(と思う)。
だけど、社外品なので、それを接続するメスのソケットが左側テールライトについていない。
たしか、純正品は、ちゃんと単独ソケットがあって、接続されていたけど。
もう純正品は、処分して、手元にないため、確認テストできないよ。
おそらく、純正品の左側テールライトに接続されている灰/白色の配線(単独コネクター)が、
右側リアフォグに電気を供給している配線だと思うけど、正しい?
かなり前のイタヅラだからうろ覚えだけど、
純正テールのコンビネーションバルブソケットだと左側にもバルブをはめてやれば
フォグは点灯したと記憶してる。
右側リアコンビネーションランプ用の配線カプラーをテスターで調べていけば、
フォグランプ用の配線を特定することが出来るよ。
恐らくその社外品は欧米仕様なんだろうね。
でも、フォグ用のバルブソケットが付いていればなんとかなるとは思うけどな。
ところでもう流行らないかもしれないけど、VENTO用の イカのプロジェクターで光軸調整出来るものってあるのでしょうか?
なければ加工で何とかなりませんか?
なんかリアフォグで盛り上がってるけど、みんなリアフォグ使ってんの?
俺、16年乗って10回も使ってないわ。
フロントフォグだって年間数回しか使わんし。
多分電球切れてても気付かんと思うわ。
豪雨の中の高速、霧や雪の山道くらいかな。
ほとんど使う機会無いや。
自分も1回も使った事はない。
必要もないのに後続車の迷惑も考えずに
使っているバカが先日いた。ゴルフじゃなかったけどね
>>977 そういう車はBMWが多いような気がする。
間違ってスイッチ入れやすいような作りになってるんかね。
大体乗ってる人はそういうのに疎そうな人が多いから。
おサルとおりw
いまさらだが、粘土+コンパウンド→ブリスやってみた。
ポリッシャー使うから、びびって鏡面仕上げ用のコンパウンドを使ったもんだから、ビミョーにウロコが落ち切っていなかったわ。
ウロコはブリスしたあとに見えてきた。
まあ、結構ピカピカのキラキラになるな。
ブリスよりコンパウンドの効果だろうけど。
982 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/14(月) 10:36:02.65 ID:svvm+r3o0
極寒地方で乗ってますが、リアフォグを使うことがあるのですよ。
吹雪の日です。普通はそんなときには乗らないのがいいのですけど。
季節に一度くらいかな。みんなハザード点けて走っていたことも
ありました。前の車のテールランプが頼りのときは、明るいリアフォグ
はありがたいですよ。
高速での濃霧や地吹雪の時ほど
リアフォグが心強かったことはない
後続車からのオカマはゴメンだね
>>984 多分プロジェクタ側が固定の遮光板ですね。
以前、某ショップがGOLF3に4LOOKのヘッドライトをつける際に遮光板を日本仕様に作り変える
という話がありました。そこまでしないとダメなのかなあと思った記憶があります。
オレの4LOOK右側通行用だけど普通にディーラーで車検通ってるよ。
問題ないって教えてくれたのもこのスレだったよ。
プロジェクタだとなんか違うんかね?
987 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/16(水) 01:42:37.57 ID:AsrhERwF0
くそ寒い日が連日続く。
アサイチ、ちゃんとエンジンが掛かってくれるかどうか、ドキドキしながら
イグニッションをひねる毎日・・・
バッテリーチェックしたら?
何年か前は寒さでイグニッションコイルにクラックが入ったわ。