ブランド力★★マツダっていらないよね ? ★最低2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
どうすんのマツダ ?

前スレ

ブランド力★★マツダっていらないよね ? ★最低
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 17:39:58 ID:VotMmeYc0

>>1

乙w
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 17:44:47 ID:drQ1P6ke0
ここはアホンダラを叩くスレです
お間違いのないよう書き込みお願いします。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 17:49:27 ID:VotMmeYc0
さっそくアホが一匹釣れました。w

>>3

スレチは消えて下さい。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 17:55:14 ID:2Xz+2Lc4O
>>4

ワロタwww
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 18:19:12 ID:drQ1P6ke0
ここはアホンダラを叩くスレです
お間違いのないよう書き込みお願いします。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 18:33:29 ID:lF64IUvQ0
マツダ車って、全般的におもちゃみたいですよね
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 18:57:48 ID:Ob+JcvkFO
アホンダラ
脊髄反射でホンダを叩くマツダ社員の総称ですね、分かります
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 22:10:27 ID:drQ1P6ke0
アホンダラを和訳すると●ほんだ●になります。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/19(月) 00:20:08 ID:udBklSYyO
>>7
良くわかってるね
だから運転して楽しいんだぜ

おもちゃにもなれない面白みの無いアホンダ車とは違いますからね
11とあるNAロードスター乗り:2010/04/19(月) 04:38:23 ID:ZN8tsS69O
>>1
まだやんのかよ!w
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/19(月) 09:30:47 ID:qniq4DjB0
>>10
ホンダ車はモノに例えるなら「使用後のティッシュ」みたいなもんですからw
13 ◆JCESE20BnE :2010/04/19(月) 10:22:30 ID:xATylWLVO
>>11 お久乙。
もう放っとけww
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/19(月) 12:07:22 ID:J3p8MUBb0
>>10
おもちゃで遊んでるの?ボク。

危ないからお止め。

ホンダ車は抜けないから、頑張ってもおもちゃはおもちゃ。

>>12
ここはマツダスレですよ、お馬鹿さん。

>>11

えぇ、ツダヲタくんたちが、まだ分かってないようなので。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/19(月) 12:08:42 ID:J3p8MUBb0
                  /_____  ヽ
                   ─ 、 ─ 、 ヽ |  |
                  |  ・|・  |─ |___/ トヨタのアキオ
:::::::::::::::::::::::::::::    ,.-ヽ    |` - c`─ ′  6 l
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i.   ヽ (____  ,-′   レロレロ  _, -、_ ,- 、
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;     ヽ ___ /ヽ        /  /: : : V: : :ヽ
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;       ( ̄て""´  ヽ \.   /\  | : : : : lj : : :| <ハイブリ、下さい
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i      \   .)    、 ~ヽ . |   i  ヽ:_:ノヽ:_:ノ
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'⌒i;      ヽ_人      l   j   |        ! マツダ
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"        /     __/⊂|   |   __  ノ
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i;      l   -‐ ̄ ヽ . ヽ、 / ̄   ̄\
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"        \   ヽ      /        ヽ

`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/19(月) 13:28:47 ID:wz0j+l6s0
ここはビチグソと言うアホンダを馬鹿にするスレですw
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/19(月) 13:34:03 ID:J3p8MUBb0
>>16

くやしいのうwwwwwwwwwwwwかなしいのうwwwwwwwwwwww
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/19(月) 13:35:05 ID:wz0j+l6s0
http://hissi.org/read.php/auto/20100417/bE1kQlZKSlUw.html

ここからはビチグソ(笑)観察スレに変わりましたw
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/19(月) 14:00:24 ID:mnUFIUQq0
>>17

くやしぃのぅくやしぃのぅ
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/19(月) 17:22:39 ID:YsQnFm4+0
何度も言うようだけど、幾らトヨタやホンダがショボくてもマツダがそれ以上にショボいのは変わらないよ。

マツダはとにかく塗装品質弱すぎ、ボディ遣れるの早すぎ。

2万キロでガタピシいう軟弱ボディと5年で剥がれるクリア塗装。
まずはここからなんとかしないと。

21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/19(月) 21:02:12 ID:SgYR84iQ0
昔のホンダの方が酷いだろw今のホンダは知らんがボディガタピシ、塗装とケーヒンのエアコン弱いのがホンダ。
80年代なんかでもマツダのほうが作りよかったんじゃないのかな。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/19(月) 21:03:28 ID:K4mBnOep0
すでに17年も乗っているが、塗装は何の問題もないが?
強いて言えば17年って言ってもだれも信じてくれない外観。
また、如何なる異音も発生していない。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/19(月) 22:11:23 ID:xIQjIeRq0
実際マツダの塗装は悪いよね
古くなるとスチームかけると塗装ごと剥げるから。

そうなると総剥離して全塗装するしか抜本的解決法は無いんだけど、
そんなコストかけるくらいなら他の車買うほうがマシだから、
廃車になるか適当な部分補修でごまかすかのどっちかだな。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/19(月) 22:12:56 ID:J3p8MUBb0

ロドスタスレに張ってあったな、納車すぐの足回りの写真。

すでに錆びだらけには驚いた。w

これがマツダ地獄。w
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/19(月) 22:49:14 ID:qniq4DjB0
ホンダ車は塗装が弱くて、すぐサビだらけになってボディが簡単に歪むからな。
エアコンはすぐお釈迦になるし、エンジンはすぐ劣化。
ホンダの車ほど寿命の短い車は日本車にはないねw
ホンダ車は中国で作った方が長持ちしたりしてなw
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 10:09:05 ID:SnxavIiB0
ホンダ車の塗装劣化ボディ劣化は有名。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 11:09:01 ID:fWDg1sPs0
まー、ビートなんかサイドシルが錆びていない奴の方が少ないもんな。
ひどいのになると錆びが膨らんで穴がポコポコ開いてたりするし。
ふつーあんな所錆びないんだが…。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 13:32:26 ID:vy2nbyJk0
俺いつもここに来て不思議に思うんだけどホンダを叩けば、マツダが良くなるとか思ってるの ?
ここのマツダヲタは。

マツダがボディの建て付け悪くてすぐに遣れるのも、塗装が弱くて特にクリア塗装がすぐに剥げてくるのも事実でしょ。
別にホンダがどうだってその事実に変わりがあるわけじゃない。
そんなんで、ホンダ叩いてどうすんの ?

美辞糞が糞だって事には異論は全く無いんだけど、マツダヲタのホンダ叩きは異常。
S2000が悪い車なわけ無いじゃん。

正直、マツダヲタの思考回路が理解できない。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 13:34:25 ID:0Mc3BC2f0
>>25-27

ほーーーーー。

ソース出してもらおうか?

ホンダの塗装はダイムラー(メルセデス)と同じ塗料で、高級品なんだけどな、お馬鹿さんたちぃ〜。

マツダみたいに、缶スプレーじゃねーんだよ。w
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 13:41:01 ID:fWDg1sPs0
>>29
> ほーーーーー。
> ソース出してもらおうか?

こいつは定番中の定番なんでビートオーナーなら大概知ってるはずだが…。
ttp://www.google.co.jp/images?hl=ja&source=imghp&q=ビート+サイドシル+錆

> ホンダの塗装はダイムラー(メルセデス)と同じ塗料で、高級品なんだけどな、

つまり、ホンダは塗装以前に設計に問題を抱えてる、と、こう言いたい訳ですね。
なるほど。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 13:45:12 ID:0Mc3BC2f0
マツダ 錆 の検索結果 約 148,000 件中 1 - 20 件目 (0.16 秒)


  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。

32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 13:48:22 ID:ODtvs8fp0

ホンダ 錆 の検索結果 約 842,000 件中 1 - 10 件目 (0.24 秒)


  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。




墓穴掘るにも程があるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 13:51:57 ID:0Mc3BC2f0
>>32

マツダって、売れてないんだ。W


墓穴掘るにも程があるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 13:57:55 ID:gbD4CBS00
>>32
ワロタwww

35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 13:58:51 ID:ODtvs8fp0

マツダ 錆 の検索結果 約 148,000 件中 1 - 20 件目 (0.16 秒)

ホンダ 錆 の検索結果 約「 842,000」 件中 1 - 10 件目 (0.24 秒)  ←m9(^Д^)プギャー (*´∀`)σ)*´д`) (・∀・)ニヤニヤ(^∀^)ゲラゲラ


トヨタ 錆 の検索結果 約 471,000 件中 1 - 10 件目 (0.08 秒)




ギャハハハハハwwwww

ホンダってトヨタより売れてないのに錆だけはダントツwwwwwwwww

グーグルって正直ですなあwwwwwwwwwww



あ、 ホw ンw ダw ♪  あ、 ホw ンw ダw ♪
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 14:01:05 ID:0Mc3BC2f0
>>35
それだけホンダ車は旧車に名車揃いと言う事だろ。

トヨタは長く持つに値しないカスばかりだしな。w

マツダももちろんの事。

             / ̄ ̄^ヽ 
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o    プギャアアアアアアアアアアアアアア
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /                   ̄`ー‐---‐‐´


37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 14:04:14 ID:gbD4CBS00
>>35
やっぱホンダに錆びは付き物ですなw
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 14:05:29 ID:ODtvs8fp0
>>36

くやしいのうwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwww



マツダ 錆 の検索結果 約 148,000 件中 1 - 20 件目 (0.16 秒)

ホンダ 錆 の検索結果 約「 842,000」 件中 1 - 10 件目 (0.24 秒) ←m9(^Д^)プギャー

トヨタ 錆 の検索結果 約 471,000 件中 1 - 10 件目 (0.08 秒)




何を言っても現実は↑この通り↑wwwwwww


あ、 ホw ンw ダw ♪  あ、 ホw ンw ダw ♪

39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 14:05:35 ID:fWDg1sPs0
>36
>それだけホンダ車は旧車に名車揃いと言う事だろ。

ホンダの車で街で見かけることができるのって、現行車を除けば
S800、ビート、NSXの3つ位しかねーべな。
WISHと販売台数を競った筈のひとつ前のストリームでさえ、もう
あまり見かけない。平均車齢は年々伸びているっていうのにさ。
ホンダ車が街から消えさる足の速さは凄いを通り越して異常だよ。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 14:05:59 ID:0Mc3BC2f0
>>37
マツダは新車から錆びてるらしいけどな。

だから、長く乗れなく、捨てられてしまうんだな。

たしかに、マツダの旧車って、見たこと無いな。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 14:07:33 ID:gbD4CBS00
>>39
それだけホンダの価値が薄いってことだな。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 14:07:41 ID:0Mc3BC2f0
>>39

バカ言っちゃいかんよ、お馬鹿さん。

T360から始まって、N360、ライフ360、水中めがね、S500、S600、S800、最近じゃEG6も人気があるし。

名車そろいじゃ、ハゲ。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 14:08:27 ID:0Mc3BC2f0
>>41

マツダは薄いところか、無いしな。w



 ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  / ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  / ク
 ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ // ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス   | | │ //. ス
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //  / ス   ─  | | ッ // /  ス     | | ッ // /
  / _____  // /         // /           // /    .__   // /
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____                              │\
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ   ∩___∩    ∩___∩   │   ̄   ̄ `ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l    | ノ⌒  ⌒ ヽ   | ノ⌒  ⌒ ヽ /          ヽ
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||   /  >  < |  /   =  =  |     >    < l
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}   |    ( _●_)  ミ     ( _●_) ミ        ●  |
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ   ヽ     `Y⌒l_ノ ヽ     `Y⌒l_ノ  ////  Y⌒ヽ//ノ ))
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ  /ヽ  人_(  ヽ / ヽ 人_(  ヽ\.    人  \'
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ /    ̄  ̄ ヽ-イ     ̄  ̄ヽ-イ/`'ー----‐‐

44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 14:10:48 ID:gbD4CBS00
そろそろファビョってきたビチグソw
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 14:11:56 ID:0Mc3BC2f0

ウンコマン、泣き入れてんのか?w
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 14:12:17 ID:ODtvs8fp0
>>39

393 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2010/04/19(月) 12:36:52 ID:xlJioJXj0 Be:
>>387
>ま、ホンダ車って長く乗る人は余りいないね。
>車自体も10年も経たずに路上から消えるのが殆どだし。


ホンダって激しく型落ち感あるからな

3年経つともう古臭く感じるデザイン

乗ってるのが恥ずかしくなってくる

買い替えサイクルを早めるためにわざとやってるんじゃないかと思うほど

まあ実際は致命的にデザイン力がないだけだがw
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 14:13:58 ID:0Mc3BC2f0
>>46
それでも、名車として残るのがホンダ。

ただのカスなのがマツダ。

( ゚,_・・゚)ブブブッ
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 14:18:22 ID:ODtvs8fp0
はあ?

ホンダに名車?






( ゚д゚)ポカーン


49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 14:19:35 ID:gbD4CBS00
>>47
名車じゃなく迷車だろw
どこまで滑稽なんだよwww
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 14:30:05 ID:0Mc3BC2f0

名車だよ、名車。

残念だったな、マツダやトヨタには存在しない名車であもんな。


51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 14:33:09 ID:5Ad/9r140
本当に広島はアゴの国。
言った者勝ちみたいな風潮は地域性だろうけど現実見ろ。
社員ウゼェ
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 14:34:31 ID:0Mc3BC2f0
>>51
wwwwwwwwwwwwwww

広島人って、脳みそ腐ってんの?w
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 14:36:52 ID:gbD4CBS00
>残念だったな、マツダやトヨタには存在しない名車であもんな。

であもんな???

脳味噌腐っているわwwwwwww

54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 14:38:45 ID:ODtvs8fp0
>>51

>言った者勝ちみたいな



ID:0Mc3BC2f0のことですねwww

55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 14:39:17 ID:0Mc3BC2f0
>>53

またまた日 → 韓 変換で困ったのか?w

しらねーよ、そんなの。普通の日本人なら意味通じるし。

残念だったな、チョン。w

m9(^Д^)プギャー
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 14:40:07 ID:0Mc3BC2f0
>>54

事実を言われて、言い返せないのはおめーだろ?

m9(^Д^)バーカ!!バーカ!!
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 14:40:40 ID:gbD4CBS00
>>56
>>44

ほら、ファビョってきたなwwwwwww

>残念だったな、マツダやトヨタには存在しない名車であもんな。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 14:41:57 ID:0Mc3BC2f0

トヨタとマツダに名車無し。



 ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  / ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  / ク
 ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ // ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス   | | │ //. ス
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //  / ス   ─  | | ッ // /  ス     | | ッ // /
  / _____  // /         // /           // /    .__   // /
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____                              │\
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ   ∩___∩    ∩___∩   │   ̄   ̄ `ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l    | ノ⌒  ⌒ ヽ   | ノ⌒  ⌒ ヽ /          ヽ
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||   /  >  < |  /   =  =  |     >    < l
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}   |    ( _●_)  ミ     ( _●_) ミ        ●  |
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ   ヽ     `Y⌒l_ノ ヽ     `Y⌒l_ノ  ////  Y⌒ヽ//ノ ))
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ  /ヽ  人_(  ヽ / ヽ 人_(  ヽ\.    人  \'
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ /    ̄  ̄ ヽ-イ     ̄  ̄ヽ-イ/`'ー----‐‐

59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 14:44:09 ID:gbD4CBS00
ホンダに迷車有り


だろwwwwwww


60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 14:46:43 ID:0Mc3BC2f0

いいえ、自他共に認める名車揃いですが、何か問題でも?フッ(´ー`)y─┛~~

>ホンダに迷車有り

言ったモノ勝ちの広島人、丸出し。w
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 14:46:55 ID:ODtvs8fp0
>>56

>事実を言われて、言い返せないのはおめーだろ?



マツダ 錆 の検索結果 約 148,000 件中 1 - 20 件目 (0.16 秒)

ホンダ 錆 の検索結果 約「 842,000」 件中 1 - 10 件目 (0.24 秒) ←m9(^Д^)プギャー

トヨタ 錆 の検索結果 約 471,000 件中 1 - 10 件目 (0.08 秒)




ああ、これ↑のことかw

まさしくブーメラン


プッ


62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 14:49:26 ID:0Mc3BC2f0

マツダとトヨタにに旧車無し。w

( ^,_ゝ^)プップププ
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 14:51:24 ID:gbD4CBS00
で・あ・も・ん・な

マツダとトヨタに・に


腹痛ぇwwwwwwwwwww


64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 15:01:27 ID:0Mc3BC2f0

と、言ったところで、マツダとトヨタにに旧車も名車も無し。w

( ^,_ゝ^)プップププ
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 15:03:00 ID:gbD4CBS00
ホンダには錆車と迷車ありwwwwww

66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 15:27:12 ID:0Mc3BC2f0

と、言ったところで、マツダとトヨタにに旧車も名車も無し。w

( ^,_ゝ^)プップププ

トヨタは世界中で欠陥祭りwwwwwwwwwww
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 15:39:43 ID:6yKuUI0E0
カーグラでの松任谷は異常にマツダ好き。
そしてマツダのクルマを試乗すると必ず「ラテンな感じがする」とつぶやく。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 15:50:02 ID:KlpT9DYC0
画像検索でマツダ 錆ってやったら現行デミオの錆云々ってページが出てきた。
何度も修理に出してるみたいだね。

欧州仕様と日本仕様ではシール剤の塗り方に違いがあるそうで・・・

この前のアクセラの水漏れも溶接不良かシール不良のようだし、
この辺に何か問題が有るようだね。 うちのも錆だらけでワイヤーカップで磨いて
シール剤足して塗装しなおしたよ。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 15:50:09 ID:gbD4CBS00
ホンダを試乗すると錆びに気が付く。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 15:51:04 ID:KlpT9DYC0
>>67
ラテン系って要するに
壊れっぽくて錆びやすいって言う事じゃないの?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 15:54:07 ID:suGsuDu50
マツダに名車が無いと言っている人がいますがプロジェクトXでは
数回取り上げられていたと思います。逆にトヨタは記憶に無いですね。
日産はフェアレディZがあったと思いますしホンダはCVCCエンジンが
取り上げられたと記憶してますが記憶違いだったらスイマセン。

72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 16:26:54 ID:0Mc3BC2f0
>>70
あるあるwwwwwwwwww
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 16:28:20 ID:vy2nbyJk0
>>67

カーグラの松任谷の趣味の悪さは異常だよ。
嫁さん、松任谷由美だよ。
これだけでも、彼の審美感に大いに疑問を感じる。

松任谷がもしマツダの車を褒めるならそれは一般大衆にとっては糞って事と同義だと思って間違いない;。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 16:34:17 ID:0Mc3BC2f0
>>71
名車と言ってるのに、なんでプロジェクトX基準なんだよ。w

プロジェクトXと言っても、ロータリーが取り上げられただけだろ?

しかし、業界的にはどうにもならない、クソエンジンじゃねーか。w

レシプロ方式意外のエンジンを、しつこく作り続けてるだけの変態メーカーじゃねーか。w
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 16:36:23 ID:0Mc3BC2f0
>>73
カーグラの松任谷さんの意見は正しい事も言うぞ。

トヨタ車はすべて、ボロクソに言う。w

これは評論家の中で、数少ない正しい意見を言う人。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 16:46:00 ID:KHxLUDAZ0
インサイトの後席のことも言ってたな
フォロー無しとは意外だった
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 16:56:39 ID:0Mc3BC2f0
トヨタ車乗ると、気持ち悪いとか、嫌いだ!とか

ハッキリ言うから好き。w
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 16:58:41 ID:suGsuDu50
>>74
あなたの言い分だと名車の基準は何になるのでしょうか?
クルマ好きの京本政樹さんのコレクションにはコスモロータリー
があったと思います。因みにトヨタ2000GTも所有されていたと思います。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 16:59:12 ID:0Mc3BC2f0

あ、カーグラの松任谷さん、ロドスタのシャーシのヤワさも言ってたな。

思い出した。新型は期待したけど、シャーシのヤワさは同じでガッカリ

したと言ってたぞ。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 17:08:43 ID:gbD4CBS00
確かに極悪燃費のCR-Z(笑)なんか記録に残る迷車だねw

81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 17:21:07 ID:LrmXDIzL0
スープラ・・・良い車だったなー
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 17:28:34 ID:eJcvdxnI0
松任谷・・・全然トヨタ車ボロクソに言ってないしw

http://www.youtube.com/watch?v=cfwwGqqntkQ

http://www.youtube.com/watch?v=HY9W3RbXpkg
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 17:30:45 ID:6yKuUI0E0
>>75
松任谷さんはメーカーに気を遣う必要がない立場だからほぼ本音が聞けるのがいい。
ただ、金持ちゆえの庶民とは違う基準で判定しているであろうことはやむを得ないところだが。
松任谷さんの感想のあとCG誌の田辺さんが「そうねぇ」と返したときは、あまり同意していないときだな。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 17:48:10 ID:0Mc3BC2f0
>>82
シャーシが間に合わないんじゃねーですか?っつってるし。

ソアラで一番嫌いなのは後ろとか。w

こどもっぽい乗り心地とか、ボロクソ。wwwwwww

室内のゴキブリ色が嫌いとか。wwwwwwwww


別の回で、「トヨタ は内装をなんとかしてほしー」とか言ったな。w
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 17:52:39 ID:KlpT9DYC0
新車だけちょろっと乗って適当な事言ってるだけの評論家の言う事なんか何の参考にもならないしなぁ。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 17:54:28 ID:0Mc3BC2f0
>>78

名車は世間が認めてる事だよ。エンスーのね。

コスモスポーツはオレも認める、名車だね。

エンジンがどうであれ、あの時代にあのデザインを出したのは偉い。

そんなとがったモデルがエンスー心をとらえるんじゃないの?

ホンダはすべてにおいて、どうクラスより速いモデルを販売してる。

軽トラにDOHC(国内初)に4気筒、4連キャブとか。あり得ないパッケージング

で売っちゃう変態っぷり、そんなのが名車になるんです。

トヨタ2000GT?あれは、ヤマハ2000GTです。勘違いしなように。


ちなみに京本政樹さんはNSXを3台乗り継いだNSXヲタですよ。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 17:54:45 ID:LrmXDIzL0
セリカも中々良かった。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 17:56:54 ID:KlpT9DYC0
>>86
軽トラにDOHCは名車じゃなくて迷車だろ。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 17:57:01 ID:LrmXDIzL0
MR-Sも最高だった。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 17:57:09 ID:0Mc3BC2f0

しかし、マツダはコスモスポーツだけ?

ホンダは出すたび、名車になってるぞ。

CR-Zも間違いなく名車になるだろうね。

世界初のハイブリスポーツ。トヨタも出せないMTで、問題ない。



悔しいだろうな、トヨタwwwwwざまーwwwwwww
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 17:58:54 ID:0Mc3BC2f0
>>88
エンスーにはたまらないだろう。w

あの時代に、他社の360ccより1.5倍のパワーを出してた。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 18:00:13 ID:0Mc3BC2f0
>>89

スープラもセリカも、MR-Sも、誰一人名車だなんて言ってるヤツ

いないぞ。

トヨタに名車を作れるわけがない。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 18:01:49 ID:lcUe50jj0
初代エスティマ
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 18:05:39 ID:0Mc3BC2f0
>>93
それが何か?
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 18:08:41 ID:eJcvdxnI0
すでにRX-7やロードスターは世界的な名車ですが

他の何にも似てない(パクリじゃない)スポーツカーを作れるのは日本じゃマツダくらいのもんだね
コスモスポーツ、FD3S、RX-8

http://www.youtube.com/watch?v=xLEGlCCGZ_Y&feature=related
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 18:10:09 ID:lcUe50jj0
>>94
名車だよ
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 18:10:54 ID:LIFkFt/Q0
>>93
天才たまご この頃のトヨタはマジメだったよな
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 18:13:03 ID:0Mc3BC2f0
>>96

問題外です。w

>>95

はぁ?ロドスタはエランのパクリだろ?

FD3S、RX-8 ←問題外。だれも名車だなんて、言ってませんし。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 18:18:21 ID:0Mc3BC2f0
>>97
天才たまごとか、トヨタの自称だろうよ。

それ信じて買ったヤツなど、まさしく天災だよ。w

そんな車が、名車になるわけがない。


すべてに置いて、80点を目指すメーカーの車に、名車など生まれません。

カスなだけ。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 18:19:42 ID:eJcvdxnI0
>>98
馬鹿よく読めビチグソw
パクリじゃないスポーツカーも作れると言ってるだろwアホ

初代RX-7、FCだってポルシェと似てるだろうが

全部とは言ってないだろwキチガイ

お前が名車?
オ マ エ ノ イ ケ ン ナ ン テ ド ウ ダ ッ テ イ イ ン ダ ヨwカス
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 18:21:06 ID:LIFkFt/Q0
>>99
天災とは上手い事かけたな。
災害から子供守ったんだよね。確か。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 18:21:22 ID:eJcvdxnI0
ま、ホンダは本駄車 最低の車メーカーだしw
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 18:21:54 ID:gbD4CBS00
>>95
RX-7、ロードスター、初代エスティマは名車だね。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 18:24:57 ID:eJcvdxnI0
>>103
だな
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 18:25:14 ID:LIFkFt/Q0
>>102
お前とビチクソってほんと仲いいな
いつもニコイチだし。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 18:26:51 ID:gbD4CBS00
まぁ、ビチグソ(笑)は弄られキャラだから面白いよ。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 18:28:27 ID:0Mc3BC2f0
>>100
>パクリじゃないスポーツカーも作れると言ってるだろwアホ


はぁ?で、ホンダのスポーツの足下にも及ばないっていう落ちが付くわけ?w

そんな遅いスポーツなど、名車になれるわけないだろ、ドアホ。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 18:31:21 ID:eJcvdxnI0
>>107
ホンダ?安車メーカーに落ちぶれたメーカーの車がどうしたって?w
日本の底辺車メーカーじゃんバカw
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 18:31:28 ID:0Mc3BC2f0

マツダが作ったスポーツカーで、ホンダ車を抜ける車って、あったか?w

それで、スポーツのマツダか?w

レースもやってないのに?

それって、ただの自称じゃねーか。

だれも認めねーよ、そんな自称メーカーなんて。

ゴミだね、マツダは。 ┐(´ー`)┌
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 18:33:09 ID:0Mc3BC2f0
>>108
なら、マツダは半島の底辺メーカーだな。

( ^,_ゝ^)プップププ
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 18:35:29 ID:eJcvdxnI0
ホンダって自分とこの実力で勝ったレースってあったっけ?

あぁ昭和のF1のマグレの1笑だけなw

ホンダなんか劣化トヨタだしw
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 18:38:57 ID:0Mc3BC2f0
60

60年代のF1は2勝ですが、何か問題でも?

あ、悔しいのね、悔しいんでしょ?w


マツダは劣化ミツオカか?

( ^,_ゝ^)プップププ
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 18:39:14 ID:eJcvdxnI0
ホンダなんかトヨタのお陰で会社が成り立った分際でw

レースにしてもローラやBARなど他の力、テメェんとこじゃ何もできねぇw

結局はホンダなんて寄生虫みたいなメーカーなんです。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 18:40:20 ID:0Mc3BC2f0
>>113

意味分かんない。

( ^,_ゝ^)プップププ

なんか、嫉妬丸出しっていうのは伝わったけど?w
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 18:40:48 ID:LIFkFt/Q0
まーたはじまった。
ルマンもF1も過去の話を何回繰り替えすんだよ。
お前ら2人ルーピーか
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 18:41:06 ID:eJcvdxnI0
ホンダF1はマグレの1笑だアホ

2勝目は他のシャーシに寄生してただろwアホ
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 18:42:14 ID:0Mc3BC2f0

で、マツダは参戦すら出来ません。

トヨタはドイツのメーカー丸投げで、0勝w。世界最弱。w

( ゚∀゚)アーヒャヒャヒャアーヒャヒャヒャ
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 18:42:21 ID:eJcvdxnI0
意味わかんない←敗北宣言ですねwワカリマスww
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 18:43:47 ID:0Mc3BC2f0
>>118

キチガイの話しが分かる人って、なかなか居ないよ。w

残念だったな。w
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 18:44:43 ID:eJcvdxnI0
マツダはホンダでも総合優勝できなかったルマンで総合優勝してますが、何か?w

NSXダセ、シャフトが折れたんだっけ?ボロww
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 18:45:59 ID:eJcvdxnI0
>>119
それを負け惜しみと言うんだよwタコ
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 18:46:36 ID:0Mc3BC2f0
>>120
まさしく、イギリスのレース屋に丸投げジャン。w

( ゚∀゚)アーヒャヒャヒャアーヒャヒャヒャ
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 18:48:50 ID:eJcvdxnI0
>>122
BARのことですね?解かりますw

で、ワークス最下位で負け逃げw
あのトヨタに負けたまま逃げたのはマズカッタナ
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 18:56:09 ID:LrmXDIzL0
いいから、プリウス乗れよ。色々と捗るぞ。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 19:17:02 ID:eJcvdxnI0
あら?ビチグソは泣いちゃった?
ツマンネ

さて、借りてきた映画でも観るかw


>>124
二代目プリウスのGタイプなら乗ったよ。
・・・当時としてはスターターが斬新だったが特に印象はなかった。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 20:03:56 ID:oScLwXUh0
>>86
> ホンダはすべてにおいて、どうクラスより速いモデルを販売してる。

確かに、ホンダの車はすべて市場から消えるのはどこよりも早い。そこは同意だ。
ユーザーにとっては迷惑な話でしかないけど。

>>90
>CR-Zも間違いなく名車になるだろうね。

いつものことだが、半年もしないうちに世間から存在そのものが
忘れ去られるに100カシオミニ。

>>95
つーか、世界的に名の売れたレースでホンダの自動車が優秀な成績を残したって
なにか一つでもあったっけ?
レースで話題を残したってのなら、時代遅れの空冷に拘ってドライバーを
死なせたヒノマルつけたF-1カーがあったな、位のものだな。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 20:42:04 ID:69tRiPNH0
HONDA F1第一期のころはやはりスゴイ会社だなって思うよ。
今ほど自動車会社は資金力にゆとりはなかった時代だからね。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 21:25:02 ID:5Fqf0Bwj0
錆でホンダ完敗

名車でも独り善がりで誰一人納得させられず

いつものように

お決まりのF1に話を持っていく低脳 ID:0Mc3BC2f0

F1、NSX、

昔の栄光にすがらなければホンダを擁護できない哀れさときたら・・・

ジジイが昔は良かったって言ってるのと同じ

結局今のホンダがダメだから思い出に浸るしかないんだな

ほんとつまんねえメーカーに成り下がったよな、ホンダって



129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 21:38:13 ID:RpkfY6tp0
錆に関してはマツダ完敗だろ。
画像検索してみなよ。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 21:57:34 ID:LrmXDIzL0
俺の自転車クロモリだけど、手入れシテルカラ、錆びない
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 22:14:47 ID:69tRiPNH0
>>129

MS-9に17年乗り続けてるし、露天駐車場で路地だけど錆は無いよ。

まだ、排気系も交換したことないが、マフラーとかの排気系の錆は仕方無いと思うよ。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 22:27:30 ID:LIFkFt/Q0
>>131
すごいな、今自動車税なんぼくらい来てるの?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 22:49:30 ID:69tRiPNH0
>>132

3Lだから五万六千円とかじゃあないの?
近所におなじのが数台あるよ。

134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 23:28:43 ID:gB6d/QlJ0
>>129
それはない、もともとホンダのほうが弱い。
今の安車じゃそんなにかわらんだろ。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 23:32:59 ID:RpkfY6tp0
マツダの錆は特に酷いから・・・
ホンダもよくは無いんだろうけどさ

マツダのつくりはマジで悪いよ 重要部分に防錆鋼板使わないしシールも打たないし
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 09:17:10 ID:CLI0w8uI0
と言う事でホンダの錆びはガチ
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 11:30:56 ID:4cx70Fl50
マツダの錆もガチ
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 13:12:36 ID:NJw4msVe0
マツダのルマン優勝なんてそれこそ、イギリスのレースカーにマシンの設計からドライバーの選択を含むレース運営も全て丸投げ。
マツダがしたのはエンジン提供だけだよ。
そのエンジンにしたって、チューニングしたのはコスワースというおまけ付き。
マツダは本当になんにもしてないと言っていい。

ホンダは在りし日のマクラーレンにエンジン提供してたときは常勝だったけど、マシンの設計、製作からチーム運営まで時分でやったら勝てなかった。

でもさ、おまいら、ホンダのレースマシンもマツダもレースマシンもお前らが乗ってる市販車とはまるで別物。
まるっきり関係無いぞ。

特にマツダの塗装が弱いとか、エンジンへぼいとか、クリア塗装剥げまくるのとマツダ車がレースで勝っても負けてもなんの関係もないと思うぞ。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 13:26:07 ID:OFaOfbQM0
「レースカーに丸投げ」ねぇ。
こりゃまたイタイ人が沸いてきたもんだな。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 13:45:18 ID:JWf39T8a0
いつもの人だろ
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 15:47:46 ID:XwvSq3G60
素人が見てもこれは錆びるだろという塗装途中の写真がアップされてた
ことがあった。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 15:50:34 ID:uP+2gKGG0
コスワースってロータリーのチューンもしてたんだ。。。
しらんかった。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 15:51:44 ID:XwvSq3G60
アップするのに良いサイトがあったら教えて下さい。
その上で錆びないという人の根拠を是非聞きたい。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 17:13:00 ID:FwYGsB4G0

マツダの錆びも、そうとう酷いよね。

安物丸出しだよな。

新車まら錆びてるなんていうのも、珍しくない。

ロドスタスレに、怒ったオーナーが写真をうpしてたな。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 17:15:27 ID:ijTTjKO80
待ってました、ホンダの恥晒し
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 17:25:05 ID:FwYGsB4G0

この期に及んで、まだ居たのか。

ウンコマン2号。


( ゚,_・・゚)ブブブッ
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 19:50:47 ID:FwYGsB4G0

ウンコマン晒しage wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 21:34:36 ID:up9hZnBo0

マツダ 錆 の検索結果 約 148,000 件中 1 - 20 件目 (0.16 秒)

ホンダ 錆 の検索結果 約「 842,000」 件中 1 - 10 件目 (0.24 秒)

トヨタ 錆 の検索結果 約 471,000 件中 1 - 10 件目 (0.08 秒)

149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 21:58:24 ID:41rZKXRZO

ゴミマツダがすぐ錆びるのは当たり前だろw

ここで必死にダメマツダを援護してるのは『ドマイナー』なマツダ社員だからさww


150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 22:01:19 ID:FGKSvZyA0
>>148
その検索に全然信憑性なんてないけど
毎回張る位自信のあるソースなんだろね

それにホンダは、バイクに農業機、もあるからね〜

検索結果が少なくて羨ましいよ^^
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 22:01:22 ID:k2nT39Q60

マツダ 錆 の検索結果 約 148,000 件中 1 - 20 件目 (0.16 秒)

ホンダ 錆 の検索結果 約「 842,000」 件中 1 - 10 件目 (0.24 秒)

トヨタ 錆 の検索結果 約 471,000 件中 1 - 10 件目 (0.08 秒)

クロモリ 錆 の検索結果 約 49,800 件中 1 - 10 件目 (0.32 秒)
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 22:03:25 ID:FGKSvZyA0
てか、ホンダ 錆 の検索ん中に↓あるんだけど
これもホンダの錆ですかぁ?w

【リコール】マツダ プレマシーなど7万6092台…『錆』でパワステが重い ...2009年9月18日 ... 電動油圧式パワーステアリングで、高圧側配管の製造工程が不適切なため、配管の内面に
錆が発生して油圧ポンプ内のギヤの軸受 ... フィアット 500C by DIESEL 日本発表、
アイドルストップ搭載 · 『ホンダ』の電動バイク EV-neo、電池は東芝製 ...
http://response.jp/article/2009/09/18/129769.html - 53k - キャッシュ - 関連ページ
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 22:52:34 ID:ohsvNOT/0
まぁステップDQN乗ったミニバンメーカー社員が腹いせに書き込んでるのはよく分かりました。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 00:16:55 ID:X+jrIHPZ0
>>152

これは酷いwwwwwwww
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 02:56:55 ID:QH5O0MKn0
「ホンダ 錆」 と「マツダ 錆」 で画像検索かけてみたほうが良いだろうね。

しかし、プレマシーはリコールばっかやってるな。
前もフロントガラスから伝ってきた雨水がバッテリーに直撃して
あふれたバッテリー液でブレーキ配管を腐食させるってんで
同じところを三回もリコール出してたよね。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 10:05:20 ID:RVGLp/qa0
3月欧州新車販売台数



MAZDA 28,060台   (前年同月比 +7.9%)


HONDA 28,292台   (前年同月比  -13.7%)




ホンダって大会社なのに弱小マツダと同じくらいなんだな
車の本場とも言える欧州で売れないのは、やっぱりホンダ車がダメってことなんだね
寂しいというか情けないというか

157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 10:29:58 ID:WkM7uA3U0
まださびやってんの?
飽きたから次行こうぜ。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 11:33:54 ID:nu2H97V40
TopGear見てたらホンダ車は高齢者が乗る車って言われてたな。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 14:00:10 ID:TlVDpTNd0
ホンダは高齢者、もしくは基地外が乗る車。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 14:11:14 ID:WY4pT2L+0
マジレスすると
ホンダには30過ぎたら乗る車ないよな。
マツダにもないが。

確かに高齢者まで行くとフィットが大人気らしいね。
軽かフィットかって言われるくらいお年寄りには人気だそうだ。
あの売れ行き見てたら納得。60代以上の人口ってすごく多いからね。
市場調査では若者に人気なのがデミオ、中年以上やお年寄りに絶大な人気なのがフィットということだ。
ヴィッツは年齢層に係わらず満遍なく売れてるらしい。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 16:20:16 ID:c+MiWNTw0
世界企業番付

ホンダ、86位>>>>>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>トヨタ、360位

100位以内に入った、日本企業は3社だけ。NTT、三菱商事、ホンダ。


       プ、プ、プギャープギャプギャプ♪
      \    ププププギャプギャププギャプギャ/
         ♪  (^Д^) ♪
          _m9   )>_ キュッキュ♪
        /.◎。/◎。/|
  <(^ω^)> | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ヽ(^ω^)ノ
    )  )               ノ ノ
((((  > ̄ > )))) <(^ω^)9m ((( < ̄< )))) 
              )  )
         (((  > ̄ > ))))

トヨタ(笑)? 相手になんねーな。w フッ(´ー`)y─┛~~
 ↑
カス会社w

で、マツダは?w
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 16:30:09 ID:TlVDpTNd0
やっぱホンダは基地外の乗る車だなw
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 16:34:38 ID:c+MiWNTw0

一流メーカーは一流が乗るモノさ。

フッ(´ー`)y─┛~~
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 16:35:44 ID:TlVDpTNd0
基地外度だけは一流だね。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 16:38:04 ID:Hc6WdyVm0
>>160
おいおい、隠れた名車リジェンドを忘れてもらったら困るよ。
金ないならインスパイアでもいいな。

俺は今はアウディだけどリジェンド、ただでくれるっというなら喜んでもらうよ。
転売禁止、必ず自分で乗ることっていう縛り掛けられてもOK.
インスパイアはいらんけど。

残念だがマツダ車だったらただでも欲しい車は今のところ無い。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 16:40:00 ID:Hc6WdyVm0
>>163
何を持って一流とするのか定義が不明だけど、俺の経験上、ドライバーの程度と、乗ってる車の程度は比例するっていう話しはもっともだと思うよ。
メルセデスだとか乗ってる人、クラウンでもいいけど、やっぱりドライバーのそういう感じの人が多い。

167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 16:41:46 ID:c+MiWNTw0

一流企業=ホンダ

三流企業=トヨタ(笑)

 



八流企業=マツダ


類ともってヤツね。 フッ(´ー`)y─┛~~
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 16:43:02 ID:TlVDpTNd0
>3月欧州新車販売台数
>MAZDA 28,060台   (前年同月比 +7.9%)
>HONDA 28,292台   (前年同月比  -13.7%)

そんなホンダも欧州じゃ大した一流じゃないってことだw
来月くらいは逆転するかもなwww
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 16:45:00 ID:c+MiWNTw0
>>168

ホンダって、車だけじゃないんだよ、お馬鹿さん。

せめて、トヨタの360位を抜いてから並べな、チンカスみたいなマツダを。

( ゚,_・・゚)ブブブッ
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 16:46:43 ID:TlVDpTNd0
>3月欧州新車販売台数
>MAZDA 28,060台   (前年同月比 +7.9%)
>HONDA 28,292台   (前年同月比  -13.7%)


\(^o^)/ホンダオワタ
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 16:50:05 ID:c+MiWNTw0

マツダはとっくに・・・・・

            ┼`  .土_  ┼‐  l7 l7
        .   <ノ⌒) >|  ) / こ o o
                             , -、
.         , --、       , -、   _      (  j
        (   j     /   ⌒´  \    / /´
          \ \.  ∠   ハ M ,   ',  / /
           \ \ / ヽ ト、l !/ |  ハ / /
            \ ヽ! l八⌒_⌒ル トリ/ /
             \∧{l リ  V_ノ イ j∧′/
               // .ヽ { >‐< j/ \ヽ
              \  メ/^<>^',ヽ  /
                `{  〉 f::l .〈o Y
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 16:50:57 ID:TlVDpTNd0
>3月欧州新車販売台数
>MAZDA 28,060台   (前年同月比 +7.9%)
>HONDA 28,292台   (前年同月比  -13.7%)


\(^o^)/ホンダオワタ
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 16:53:37 ID:p258iZyD0
>>166
> メルセデスだとか乗ってる人、クラウンでもいいけど、やっぱりドライバーのそういう感じの人が多い。

おいおい、いくらなんでもそうやってベンツやクラウンに乗ってるだけで
程度の低い人間だと決めつけるのは可哀想だ :-)
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 16:53:54 ID:c+MiWNTw0

国内企業ランキング

1位、ホンダ、

2位、トヨタ(笑)、



マツダ、エラー、見あたりません。


      ∧_ ∧
     ( ^д^` ) プギャプギャーーーーーーーーーーーッ!
      m9⌒*⌒⊂) <ぶっ。
      /__ノωヽ__)
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 16:54:51 ID:c+MiWNTw0
>>173

だって、鉄板ジャン。

在日御用達だし。w
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 16:56:44 ID:TlVDpTNd0
>3月欧州新車販売台数
>MAZDA 28,060台   (前年同月比 +7.9%)
>HONDA 28,292台   (前年同月比  -13.7%)


\(^o^)/ホンダオワタ

m9(^Д^)プギャーーーッ
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 16:58:05 ID:WkM7uA3U0
そんなにアホンダラに憧れてるならアホンダラに勤めてみれば?
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 17:03:34 ID:WkM7uA3U0
>>165

レジェンドってヒュンダイのグレンジャーそっくりじゃん。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 17:12:25 ID:j5EIL1sS0
【世界企業のブランド価値ランキング】
http://www.brandirectory.com/league_tables/table/global_500/index.php?page=1
01   Walmart
02   Google
03   Coca-Cola
04   IBM
05   Microsoft   (ここまでトップ5)
    -------
10   TOYOTA    (←国内トップ、以下日本企業のみ抜粋)
26   Mitsubishi
46   Honda
52   SONY
64   DOCOMO
68   Nissan
82   Hitachi
83   TOSHIBA
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 18:20:49 ID:2cgCQSAX0
世界企業番付、トヨタ360位 リコール問題響き急落
http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010042201000243.html
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 19:05:23 ID:c+MiWNTw0
>>179

あれ?・・・(・ω・`≡´・ω・)・・・

マツダが見あたらないが???
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 21:50:14 ID:J2dssiBD0
ファンとしてば規模の大きさわ問わずに持続してくれればそれでいい。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 22:03:03 ID:5pe+5m0M0
>>182
ファンなんですかw
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 22:05:22 ID:leqwtjyI0
マツダの場合、ファミリア、ルーチェ、カペラ、R360と言った
レシプロ車でそれなりに成功をおさめ、より大きくなろうとして
REを開発、資金投入、あえなく石油ショックで夢破れ破産の瀬戸際に立つ。
住友の支援でFORD傘下に入り復活するも再びアンフィニ、ユーノス、オートザム
を立ち上げバブルはじけてこれも失敗。
まぁ、不運と言えばぁ不運な会社。
広島にあることがすべての災いの元と思っていらっしゃるご様子です。

広島でしか集まらない人材、考えでクルマ作ればそれなりに良いとおもうけどね。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 22:09:52 ID:c+MiWNTw0
>>184
それが悪いから売れないんだろ?
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 22:26:00 ID:TsvuzgMu0
>>184
さらっといい加減なウソを書かれても。
つか、そもそも最初のカペラに乗っていたエンジンがREで、モデルチェンジを
繰り返してからレシプロ専用モデルになってったってのに、時系列が全然
合わない話をしてどーすんだと。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 23:04:30 ID:py4ymos20
もうロータスみたいにやってけばいいじゃん
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 23:04:49 ID:ywa+IQje0
>>184
何かマツダの歴史を適当に貼り付けたような感じ。
多チャンネル化の失敗の後にフォード傘下だと思う。
その後デミオ、アテンザ、アクセラで復活し堅調な業績を維持。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 23:25:14 ID:QH5O0MKn0
多チャンネル化以前から安売りメーカーとしての地位を確保してるだろ。

デミオもアテンザもアクセラもたいして売れてないし。
(デミオは初代2代目はよかったけど、現行になってぐだぐだ)
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 23:48:32 ID:C0r907QL0
>>188
多チャンネル化失敗前にもフォードとは提携していた。
昭和55年頃の初代FFファミリアが出た頃はもうオートラマ出来ていたし。

因みに住友銀行が支援した経緯は昭和48年のオイルショック後に
住友銀行頭取の磯田一郎さんが松田耕平さんとの親交の中であったから実現し,
後にアサヒビールのスーパードライを生み出すきっかけとなった村井勉さんを副社長に
常務は峯岡弘さんが住友銀行から出向されていた。
磯田さんは長期的にみると一人立ちが難しいと判断したから,フォードとの資本提携に踏み切ったんだよ。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 23:53:46 ID:UgIcdMdu0
5チャンネル化の元凶は住友なんだけどね
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/23(金) 00:11:01 ID:4TMAM6hA0
>>191
まぁね。和田という無能も送りだしたからなぁ。
でももう一人のキーマンを忘れてはならない。REエンジンの研究者だよ。
まぁ,その人は住友銀行には恩があると思って動いたらしいけど。

所で今の株式取得状況は知っているかい。以下のURLだけどさ。
http://www.mazda.co.jp/corporate/investors/stockinfo/situation.html
日本トラスティ・サービス信託銀行は住友信託・中央三井信託・りそな信託との共同運営。
その次は三井住友銀行だよ。

又,こんなニュースもある。
http://www.mazda.co.jp/corporate/publicity/release/2008/200803/0313.pdf

マツダは住友銀行と一蓮托生の中とは言わないけど,助け合いの中である事は事実だよ。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/23(金) 00:20:36 ID:4TMAM6hA0
又,巽外夫さんの存在も忘れてはならない。
http://www.chugoku-np.co.jp/MAZDA/tokusyu4/980526.html
住友銀行出身でこんな献身的な人を私は知らない。

ウィキペディアも置いておくよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%BD%E5%A4%96%E5%A4%AB
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/23(金) 12:30:02 ID:GJlmDjNO0
アンフィニ設立で種なしスイカのようなMS-9を買わせてもらい、
後継車無くいまだに乗っているわけだが。
195とあるNAロードスター乗り:2010/04/24(土) 00:36:36 ID:gHmv0MmNO
規制→解除→規s(ry

>>13
おや、真髄さん。

某ンダオタのトーションビームの説明には、ツッコミを入れときたいところなんですがね…w

と、再規制される前にレスっとくw

>>28
アホだからな<ツダオタ
(まあ、アホなのはツダオタに限らんが…)

>>103
>初代エスティマは名車

だが、整備性は(ry
(元自動車整備士曰わく「トヨタ車は基本的に整備性が良いが(整備し易いように作られているそうな)、
初代エスティマは二度とやりたくない」とのこと)
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 00:42:41 ID:++xwp8w/0

初代エスティマが名車って、どこがやねん。

いい加減にしてもらいたいわ。

自称名車は名車であらず。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 00:53:20 ID:AD1dIE0p0
ホンダ車にも言えるな。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 01:01:42 ID:++xwp8w/0
ホンダは名車だらけだろ、ドアホ。


それを言うなら、マツダにも名車など、一台も無い。

コスモスポーツ意外にな。

マツダは何年車作ってんだよ、ヘボいな。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 01:27:48 ID:vltmojpq0
>>198
頭悪そうな文章だな。 漢字間違ってるし。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 01:30:59 ID:OYyFwW7s0
ホンダの名車ねぇ。。。オデッセイとかエアウェイブのことか。
たまにはラファーガとかトルネオとか思い出してあげてください。
201とあるNAロードスター乗り:2010/04/24(土) 01:36:41 ID:gHmv0MmNO
ホンダか…個人的にはあんまり興味の無いメーカーだな…

>>199
198=Very shit!!
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 01:49:23 ID:++xwp8w/0
お前ら、マヂで免許持ってんの?厨房かよ。

世界が認める名車、山ほどあるだろ。

1970〜1979年の10年間、世界一の名車は何?アメリカの5大カー雑誌の

読者が選ぶ世界一の名車。CVCCシビック。世界を変えた一台の車。

ま、T360から始まって、S500、600、800、2000は文句なしの名車。

日本車で唯一のスーパーカー、NSX、NSX-R、シビック、EG6、Type-Rあたりも

文句なしの名車だな。シティーのターボU、隠れた名車として、トゥデイだな。

それと、初代のインサイト、これも完璧に名車。いまだにプリウスが抜けない燃費の

燃費スペシャル。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 02:27:19 ID:vltmojpq0
>>202
 誰がどう見ても最近の書き込みの中では、あんたが一番中学生っぽいよ。
 CVCCエンジンも当時は画期的だったけど、今は使われてないだろ? 
 燃費は良いけど、窒素酸化物をまき散らす公害発生エンジンでもあったんだよ。
 それに あんたの言うように ホンダの車が全部名車で他がカスだったら、今頃他の自動車メーカーは全部 倒産してるよ。
 自分の価値観を他人に押し付けてるだけだよ。
 ちなみにトゥデイなんて死んでも乗りたくないねえ。 
 
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 02:35:39 ID:OYyFwW7s0
名車としてあげられた車のほとんどが絶版の件
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 03:28:01 ID:YXVTvh+G0
>>203
ビチクソはマツヲタだよ。典型的な偽アンチ工作に引っかかるなんて新人か?
窒素酸化物もgoogle先生によると当時の基準で1/10にしないとダメらしいぜ>マスキー法
CVCCエンジンも240選に選ばれてる立派なエンジンだし
使われなくなったのも、技術の進歩。あと、触媒の性能アップも大きいと思う。

丸目のトゥデイは可愛いよ。EV-NをNコロじゃなくトゥデイで出して欲しいw
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 08:52:21 ID:++xwp8w/0
>>203-204

頭大丈夫か?

マツダに名車が無いからって、嫉妬してるのか?

それだけマツダは無駄に年月を過ごしてきただけのカス会社、という事だぞ。

だから、要らない会社と言われるんだ。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 09:15:28 ID:Asewjydj0
>>202
その無駄な行間って厨房がよくやることだよ
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 09:36:14 ID:XXoebplU0
真夜中に思考能力のないのうみそ全開でそれくらいしか思いつかなないのか?
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 10:19:15 ID:FTtJZlgW0
www
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 10:48:20 ID:AD1dIE0p0
朝から必死ですなー

馬鹿みたいw
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 11:20:04 ID:T2EMxcdg0
>>202
確かにCVCCシビックは「走らないこと」を競わせたら一、二を争う名車だったなぁ。
あれとホンダマチックの組み合わせは路上障害物つーか、悪夢以外の何者でもなかった。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 11:50:38 ID:AD1dIE0p0
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 11:54:49 ID:Z8GYtuT30

またループか

そろそろF1とかNSXが出てくるんだろうなw

相変わらずビチグソはホンダの過去の栄光の話ばかり

まあホンダの現状が悲惨だからいい思い出に浸りたいんだろう

同じ昔話を繰り返すボケ老人だなw

214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 11:58:22 ID:mdF3Tazy0
ホンダヲタフルボッコじゃん
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 16:54:44 ID:XXoebplU0
栃木に開発移ってからはアホンダラ教だからな。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 17:20:48 ID:++xwp8w/0

過去にすら何の失跡もなく、自称スポーツ名のってる、4流メーカーに

言われる筋合いはねーよ。カスども。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 17:22:08 ID:PGBUVE0f0
>>215
アホンダら:ごめんねごめんね〜
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 17:25:23 ID:++xwp8w/0

お粗末だ。

( ゚,_・・゚)ブブブッ
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 17:31:23 ID:PGBUVE0f0
またもビチグソの必死チェッカー上位狙いあげ
220とあるNAロードスター乗り:2010/04/24(土) 17:53:49 ID:gHmv0MmNO
>>213
>相変わらずビチグソはホンダの過去の栄光の話ばかり

>まあホンダの現状が悲惨だからいい思い出に浸りたいんだろう

そのホンダの過去の栄光がビチクソさんとは何の関係も無い件について。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 18:01:31 ID:++xwp8w/0

そのホンダの過去の栄光を出されると、何も言えなくなるようだな。w


プププ
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 19:42:58 ID:jwIEux5K0
ホンダのエンジン技術は凄いよ
小判型のピストンに吸排気バルブが気筒あたり8個なんてエンジンも実用化してるし
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 19:59:32 ID:T2EMxcdg0
>>216
> 過去にすら何の失跡もなく、自称スポーツ名のってる、4流メーカーに

いくらなんでもそこまでホンダを貶めなくとも……。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 21:22:42 ID:++xwp8w/0
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 21:25:02 ID:AD1dIE0p0
ノイズがー 耳がー 糞音質ー
226ロータリアン ◆MAZDA/RXis :2010/04/24(土) 21:32:18 ID:uayydcH/O
>>222
長円ピストンエンジンを経て正規楕円法絡線ピストンエンジンとなった
通称楕円ピストンエンジン、UFOエンジンの事ね?
何でUFO2気筒ターボ企画の時に水平対向2気筒を試さなかったん?
水平対向なら成立した筈。水平対向型の車載問題の為?
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 21:32:56 ID:T2EMxcdg0
別に悪い音とは思わんが、あれ、死亡事故起こしてF1撤退する奴だからねぇ、
縁起がいい音じゃあないかもしれんな。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 21:38:53 ID:T2EMxcdg0
>>226
楕円ピストンっていうと弁当箱って連想したねぇ。
あれは1往復毎に燃焼する2stに対し、2往復に1回しか燃焼がなくレースでは
時代遅れとなっていた4stで対抗するために、爆発回数の不足を多気筒化で
補おうとしたけどレギュレーションで無理だったんで、2気筒分を一つに繋げる
ことで4気筒で疑似8気筒を実現すればなんとかなるんじゃね? という奴だった
かな。

まぁ、結果は空冷F1エンジンと同じく、やっぱりダメなものはダメだった訳だけど。

229ロータリアン ◆MAZDA/RXis :2010/04/24(土) 21:39:14 ID:uayydcH/O
>>1
甘い

今のマツダにはロータリーエンジンを1ローターでも
通称電気按摩振動無しにスムーズに回せる技術がある、それも重量増零で。
無論、HONDA流アクティブトルクバランサー的技術に依らない。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 22:00:30 ID:++xwp8w/0
>>225-229

何をガタガタ言ってるんだか。

いずれにせよだ、V12ところか、V8すら作れない、ましてやF1のエンジンなんて

作れもしない、底辺のマツダに言われる筋合いは無いわ。


ロータリーだ?今年か来年には、アウディーが1ローターの発電システム積んだ、EVを出すわ。

しかも、今時高燃費、低出力のエネルギー変換効率最悪のロータリーなど、初めから終わってんだよ。

しかも、どこでも作れる。あのスズキですら作ったんだからな。

マツダしか作れないわけじゃない。笑えるわ。(^∀^)ゲラゲラ

http://www.youtube.com/watch?v=aqxaoFtmpsk&feature=related
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 22:19:42 ID:OYyFwW7s0
作れる、と作らないは別だからなw
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 22:32:23 ID:++xwp8w/0
F1の世界じゃ、「作れる」と「勝てる」とでは別だからなw

ヤマハだって、F1参戦してたんだけどな。

結局ホンダに勝てなかったから、跡形も無い。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 23:03:11 ID:OYyFwW7s0
ルマンの世界じゃ、「作れる」と「勝てる」とでは別だからなw

日産だって、ルマン参戦してたんだけどな。

結局マツダに勝てなかったから、跡形も無い。








なんかどうでもいいなw
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 23:21:48 ID:++xwp8w/0
だから、日産のエンジンはクソだろ?

ま、レシプロじゃ、何の実績もないマツダのエンジンはクソ以下だけどな。

見ろ、ホンダと比べて、あんなにも差がある。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 03:21:02 ID:GkcL64UU0
そう・・・環境性能で時代に追いつけなくて消え去るK20と★4つのMZRの差ですね。分かります。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 03:54:42 ID:0JR1H9VS0
ロータリーなんて4リットルの燃費に2,5リットルの馬力じゃん。
排ガスも汚いし。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 08:54:05 ID:G4X9G/e80
アホンダラ教信者って他人が作っているモノをまるで自分の分身のように言うのな。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 12:03:54 ID:M/PbnoZJ0
さっきマツダ総合スレでも書き込んだけど、
こっちにも書いとくは。データ的に怪しいとこあるけど、
マツダの海外の評価の参考にはなると思う。

ttp://www.autozeitung.de/die-sieger-der-design-trophy-2010-schoenstes-modell-schoenste-marke
ttp://japanbrand.jp/ranking/china-car-ranking/china-car2010-1.html
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 13:23:16 ID:GKaV/ZPO0
>>238
アメリカや日本、中国などのアジアには見かけないね、マツダって。w

本国でどうかはどうでも良いようだね。w
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 13:47:07 ID:clIb74u80
確かに、韓国はヒュンダイが多い。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 17:18:52 ID:G4X9G/e80
ホームセンターで2Lで経費込百万とかで売ればバカ売れすると思うよ近代自動車。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 20:49:57 ID:GBeNk0/l0
しかしまぁ、大規模規制のおかけで平和ですなー
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 19:18:50 ID:wHA6VrKW0

また規制やってんの?

ま、マツダはクソだな。w
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 19:32:27 ID:x57oNsPS0
あんたのよりはマシな会社ですよ。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 20:12:21 ID:Qsbjbbr+0
日本損害保険協会調べ
自動車盗難車種別ランキング

http://www.sonpo.or.jp/news/release/2009/0903_02.html

20位までにマツダ車は・・・
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 20:42:40 ID:zDrzgxAK0
マツダって、なんか安っぽいイメージだよね
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 20:56:01 ID:ugq2ArTt0
でもよ、黒字になってよかったやん。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 21:19:49 ID:x57oNsPS0
安っぽいって安いもん。
高額車だしてぶっぶれかけたんだもん。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 23:27:52 ID:wHA6VrKW0
中身の安物だよん。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/28(水) 09:11:53 ID:CUEWnIXT0
あんたのよりはマシな会社ですよ。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/28(水) 09:47:19 ID:S8vijrSK0

かなり妄想がひどくなってますね。

マツダみたいに、新車まら錆びてるような、低品質な商品を作ってるところは珍しいです。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/28(水) 10:24:53 ID:yhzj/aN20
新車まらw
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/28(水) 11:55:07 ID:0Vdid+bj0
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/28(水) 18:42:44 ID:Lksv2SjL0
N700を世間では裏マラデザインと言うんだぜ。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/01(土) 13:53:04 ID:l0INmXZQ0
ナビの最終号読んだけど、マツダはSKYエンジンでガソリンエンジンの効率40%をアップを特に排気量のダウンサイジングだとか無しでやるって言ってるだよね。
これはこれで凄い事だとは思うんだけどいかんせん、今のマツダのガソリンエンジンが死んでいるからね。
ホンダより燃費は悪いし、リッターあたりの馬力は小さいし、その割には早く遣れるしで見るべき物がない。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/01(土) 15:29:51 ID:yrW6e5qnO
おらのマツダ車、都会的センスで最高♪

せっかくのGWだからさ上京して首都高流して、ほら〜目立つ目立つw

やっぱ未来派ユ-ロスタイルは都会でもアゲアゲじゃが!



ププッ。

257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/01(土) 19:22:32 ID:l0INmXZQ0
>>256
首都高なんかながしてなにが面白いんだよ。
いつも混んでて、後ろ見ないで車線変更する馬鹿トラックばかりでなにも面白くないよ。

お前、田舎もんだろ ?
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/01(土) 22:58:59 ID:UQl15dAX0
自演乙
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/01(土) 23:12:28 ID:k22bhrl70
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/02(日) 15:10:22 ID:3CbrRGhK0
マツダのアクセラ買って1年で手放した。

ドアを閉めただけで内装が落っこちてくるってどうなのよ。
新車で買ったのにブレーキはきーきー言うし。
見てくれとアクセサリは良いけど中身が全然クソ。選んだ自分を恥じる。
もう二度とマツダ車は買わない。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/02(日) 15:14:37 ID:WkRxowsZ0
マツダを新車で買うなんてとんでもない
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/02(日) 16:14:34 ID:v5g7xI1f0
トヨタなんか新車から
1.ブレーキが抜けるのが標準装備。
2.ハンドルを水車のように回しても直進を保つの標準装備。
3.思いがけない方向に向かってゆくお勝手ドライブが標準装備。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/02(日) 16:27:33 ID:UHMMAtuR0
マツダはドアノブの塗装面、1年で傷だらけになるでしょ。
爪が引っかかったりする箇所だから多かれ少なかれ傷だらけになるのは普通なんだけど、他のメーカーは1年で傷だらけなんてことはないからね。
塗装が弱い証拠。
特にデミオ、アクセラクラスは酷い。

コスト掛けて無い証拠。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/02(日) 22:07:01 ID:+bwKuO3I0
>>263
会社に商用車でデミオが5台ほどあるが
全車ドアノブは綺麗なままだよ。まあ全く無傷じゃないけど。
2年は越えてると思う。

265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/02(日) 23:53:44 ID:UHMMAtuR0
>>264

口では何とでも言えるから。
そこまで言うなら最低限画像でもアップしないとなー。

誰も信用しないよ。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 00:24:32 ID:Sf9epHCq0
>>265
>>264じゃないけど・・・

お前もな
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 00:35:02 ID:7CdOWYH/0
俺は>>263の言うことを信用するよ。
実際、マツダの安クルマの塗装は酷すぎ。
すぐに艶落ちする。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 01:07:37 ID:HPsAE9tx0
塗装が弱いのは本当。
白色のアクセラ乗ってたんだけど高速の飛び石のキズがなんてゆうか
「割れて剥がれた」って感じのキズだった。
下地までキレイに見えるキズでなんじゃこりゃって思った。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 09:03:34 ID:WaSRQFGI0
>>265
信用されてないのはおまえだよw

>>263>>267>>268

バレバレ。
書き方には気をつけた方がいいぞ、低脳w
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 11:03:50 ID:9Zqq1lS50
マツダ、HV並みのCO2排出量ディーゼル車−12年に欧州投入へ

http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420100503beab.html
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 11:36:27 ID:aD3zCoAc0
安く作らなきゃあ貧乏人の>>263にはクルマなんて手の届かない工業製品になってしまうだろ?
10年品質をうたったユーノス800とかどれほど売れた?
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 12:54:58 ID:lNTaHLa70
>270
押収で拡販するにはディーゼルの拡充が必須だからな。
リッター27km走る計算だから、下手すればトヨタと提携して入手した
ハイブリッドよりも実燃費はいいかもw

しかし以前所有していたプリ臼ののカタログ燃費が良すぎるのは
一種の詐欺だと思うぞ。まあ速攻で売り払ったが。
特定の走行パターンで燃費が最大化するようにプログラムされてるん
だろうが、度が過ぎてるだろありゃ。
あのシステム自体は良くできてるから、マツダがどのようにプログラム
して国内向けに豆乳してくるか見物ではあるな。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 15:36:00 ID:aD3zCoAc0
プリウスそっくり買って不具合の責任をトヨタにとらせ倒産させるって筋書きだよ。
274272:2010/05/03(月) 15:50:52 ID:lNTaHLa70
燃費が最大化したら不味い罠。
最大化するのはエネルギー効率だよなあ。

>273
マツダがプリ臼をOEMで仕入れて売るなら
そうゆう筋書きも成り立つんだがナァ。
275260:2010/05/03(月) 15:57:54 ID:HPsAE9tx0
>>269

いや>>260=>>268だから。

あーだこーだ言ってもマツダ車なんて安かろうか高かろうが買わないだろ。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 16:08:24 ID:2nDTR8hW0
>>268
高速で飛び石食らえば別にマツダに限らずそれはよくある。
俺は社用のクラウンで同様のを食らったし。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 17:49:15 ID:8Ler+L2P0
>>260
>>268
新車購入で失敗したかとか、リアル負け組ざまぁ。
ビチクソに並ぶチンカス野郎だ。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 19:49:21 ID:7CdOWYH/0
マツダが内燃機関で27km/Lの燃費実現 ?
それできれば、プリウスよりずっと燃費いいよ。
せいせい、20km/Lだから、プリウスだって。

夢見てるの ?
それともアホ ?
今のマツダ車の燃費知ってっていってる ?
ホンダ、トヨタより5年遅れてるって言われてるの知ってる ?
279268:2010/05/03(月) 20:37:43 ID:HPsAE9tx0
うん、すげー負け組のビチグソ野郎だわ。
マツダ車は負け組のビチグソ野郎が乗るのに相応しいセンズリ車だわ。

センズリ野郎らしく鈴香音色でヌイとく。最近のおすすめ。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 20:42:16 ID:21yLXrnt0
>>255
これは見事な明日から本気出すだな。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 20:46:18 ID:Z+PvuRO10
燃費が悪い、塗装が悪いと他社を貶してもマツダの塗装や燃費が変わる
訳ではないよ。
寺も鬼値引きしない土俵で勝負したいだろうがそれは無理。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 20:46:55 ID:JfUcNAPN0
>>278
マツダが燃費悪いには理由があって、2000年以降のzoomzoom世代を企画するとき、
燃費は平均並みしか目指さず、走りやデザイン、機能性にお金を割り振ったのが原因。
そうやって強みを強化したみたいなんだよね。
だからエンジンも燃費重視の設計ではなく、実用域の低速トルクに振ってあるから燃費が悪いわけ。

ところが世の中が燃費社会になっちゃったもんで、燃費燃費叫びだしたらしいよ。
実のところスカイの15%トルクアップという所の方が楽しみ。

技術力という点では、まぁ遅れてるはなぁ
スカイで追いついたところで、他社は電気デバイスでくるもんなぁ
ただ、トヨタの十分の一の開発費で良くやっていると思うよ
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 21:38:13 ID:aD3zCoAc0
マツダのレシプロが標準より良いと評価されたのは過去には白いエンジン期しか知らんな。
力こぶ入れてないからな。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 22:25:44 ID:1g7pJXfY0
「ガラスのエンジン」で開発したマツダ「SKY-G」エンジン


ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100105/211969/?P=1
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 02:04:59 ID:kJutHABp0
どだい、マツダなんかデザイン以外に見るべきところがまったくないじゃん。
アクセラセダンのデザインだけはいいな。
あれにホンダかトヨタのエンジン載せて、トヨタかホンダで設計、製作してもらえばいうことなし。

せっかくトヨタに土下座してプリウスのHVシステム供給してもらうことになったんだけど、土台のエンジンの燃費悪いから似たようなの造ったら思いっきりプリウスより燃費悪くなっちゃうよ。
マツダの技術力のなさが白日の下にさらされる。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 02:49:27 ID:r8v4iZGH0
デザインも良い訳じゃないし・・・
なんかとりあえず奇をてらってみましたって感じのダメデザイン。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 07:33:51 ID:V3fv7u5h0
これ見よがしっていうかね、俺の車を見てくれみたいな。
中国で人気というのも頷ける。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 07:45:01 ID:WzqX+6ky0
>>286
ほぅ、じゃあ、オマエさんのセンスでデザインの良いメーカーとは?
できれば日本のメーカーで答えてもらいたいな。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 09:53:20 ID:zkr5iZwU0
>>285
SKYエンジンと組み合わせるから燃費も相当良くなる。
ただマツダらしくプリウスよりは走りに振った仕様にするはずだから、燃費のプリウス越えはないだろうね。
インサイトには楽勝だろうがw

>>287
低脳クンは中国のシェアわかってるのかな?
中国で人気なのがダメな車ってことならトヨタ、日産、ホンダはマツダより全然ダメなデザインってことだなw
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 10:00:28 ID:U25JMNKo0
>>286
ttp://www.autozeitung.de/die-sieger-der-design-trophy-2010-schoenstes-modell-schoenste-marke

ドイツではデザインの評価高いぞー
賄賂だらけのグッドデザイン賞よりは当てになると思うよ
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 10:27:23 ID:V3fv7u5h0
>>289
昔のクロームモールだらけのマークIIやクラウンみたいなもんだ。
悪趣味な人間に迎合して結果売れたらそれも良いデザインだと言うならそれでいいけどね。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 10:38:35 ID:WzqX+6ky0
>>291
>悪趣味な人間に迎合して結果売れたらそれも良いデザインだと言うならそれでいいけどね。
それ、なんてホンダ車?オデッセイの事か?
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 10:43:22 ID:V3fv7u5h0
中国じゃホンダ車はアコードとシビックしか走っていないけどね…
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 10:46:30 ID:zkr5iZwU0
>>291
意味不明だぞw

>中国で人気というのも頷ける。

2009年中国新車販売メーカー別シェア

1、VW         16.9  
2、現代自        9.8 
3、GM          8.7 
4、トヨタ         7.6  
5、ホンダ        6.8  
6、ルノー日産     6.4  
7-11、中国企業
12、スズキ       2.9   
13、マツダ.フォード   2.1



>悪趣味な人間に迎合して結果売れたらそれも良いデザインだと言うならそれでいいけどね。

VWをはじめトヨタ、ホンダ、日産、ルノーと全部マツダよりデザインが悪いってことですねw
反論は論理的にw
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 10:56:12 ID:V3fv7u5h0
日産のティーダYティアナとかメルセデスのEあたりは迎合デザインだろうな。
どれがそうでどれがそうじゃないとか多分これ以上言っても分からんだろうけど。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 11:07:03 ID:zkr5iZwU0
クックックw

結局、俺目線の自己中デザイン論ですかw

レベルの低い煽りはつまらん。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 11:19:26 ID:V3fv7u5h0
まぁジャンクフードでも美味い美味いと食う奴はいるからな。
そんな奴にそんな酷い食い物よく食べるなと言っても
俺目線の自己中食い物評だと言い返されたらそうかもしれないし。
それならそれでお幸せにと言うしかないのかもしれないな。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 11:31:29 ID:6vqJK3Za0
ディーラーのサービスが糞すぎる
修理する気あんのかゴルァ

誰が聴いても判る音が出てるのに
『わかりませんね』とか馬鹿じゃないのか
死んどけ糞サービス員どもが
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 12:25:07 ID:Qqed63Fn0
デミオなら100万だよ。
壊れたらサクッと買いかえなよ。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 12:54:46 ID:WzqX+6ky0
>>298
ディーラーの修理に何を期待してるんだ?ディーラーのメカニックなんてどこも大した事ない。
車好きなら腕の良い修理屋の一つでも持っとけって話。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 13:59:05 ID:ziH8a/Q/0
家のかみさん曰く  マツダだけはやめてくれと。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 14:22:38 ID:V3fv7u5h0
>>298
過去に同じようなクレームがあって、何か交換したり調整したりじゃ治らないの
分かっているからすっ呆けているんだよ、そういうのは。

>>300
ディーラーの修理に期待が出来ないって、それもマツダ地獄の一面だと思うよ。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 14:48:27 ID:WzqX+6ky0
>>302
今まで、日産、三菱、ホンダ、ヤナセと乗り継いできたがディーラーのメカなんてどこも素人に毛が生えたようなもん。
所詮「サラリーマン」なんだよな。プロフェッショナルになった頃にはディ−ラーにはいない。

トヨタは知らんがね
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 17:40:08 ID:ebsCxgH20
ディーラーはどこもって言われるが、広島マツダの宇品本店のサービスは
さすがに「素人に毛が生えたようなもん」ってことはないな。
あそこで直らないなら、たぶんどこに持って行っても直らない :-)
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 18:15:50 ID:mhFoBVbc0
直るとか直らんとかの問題じゃなく
マツダは壊れっぽいのがな。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 18:19:08 ID:0geSTscp0
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 21:52:46 ID:U25JMNKo0
>>294
http://japanbrand.jp/ranking/china-car-ranking/china-car2010-1.html

こういう調査結果もあるのだが??
中国だとノンプレトップだよ。

http://japanbrand.jp/ranking/china-ranking/faborability-top10.html
こんなのもあるし。
会社規模を考えたら、中国でマツダが人気だと言えるんじゃないかな?
理論的に反論おねがいしますねwwww
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 22:03:07 ID:U25JMNKo0
ちなみに調査対象
http://japanbrand.jp/product/china-car
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 22:06:01 ID:qIxy2J+s0
アウディ評価高いのが中華馬鹿にできんね。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 22:54:51 ID:kJutHABp0
中国の件、日産どうしたんだよ ?

日産はトヨタより売れてるよ。
信じられんって、日産の人間ですら首かしげてる。

>>309
アウディは元々、中国の政府高官向けの車。
それこそAudi100のころから中国国内で生産してる。
10年前は1000万円(日本円換算)くらいした本当に高値の花。
金持ちが増えて昔あこがれだったアウディを今、買いまくってる。
その延長でアウディは中国の金持ちに人気がある。

クラウンと違ってレクサスは中国製造がないので、すべて日本からの輸入品。
だから関税も掛かってマジに高い。
IS250がメルセデスのEクラスと同じ価格。
それでも人気ある。

マツダは ?
やっぱり貧乏人向け。
安い割に格好いいとか、スポーティとか言われてる。
スズキと同じようなイメージ。
でもその貧乏人向け市場でGMなんかががんばってる。
311とあるNAロードスター乗り:2010/05/04(火) 23:43:08 ID:RgQuiWchO
おや、意外と荒れてない…?w
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 23:45:09 ID:Eeptqt6c0
ビチクソさん最近来ないから平和だよ☆
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/05(水) 02:34:12 ID:aWBxoh9t0
ビチクソは来なくていいよ。
レベル低すぎてつまらなすぎる。
314とあるNAロードスター乗り:2010/05/05(水) 16:59:00 ID:jPxKXwkeO
>>313
有るのはメーカー(この場合はホンダ)に対しての思い入れだけで、
実際はメーカーとは無関係だろうしなぁ…<ビチクソさん
(ホンダとの関係は、「ホンダ車に乗っている」程度だろう)
そんなヤツにホンダの過去の栄光だのなんだの語られても、
「はぁ…そうですか」としか言いようがない罠。

あと、トーションビームの説明も『普通に』間違ってたし…
突っ込みどころ満載だったのに、そこに突っ込まなかったツダオタも、ビチクソさんと同程度ではあるが…
まあ、ンダオタ、ツダオタという違いはあれど同じ『オタ』だから、仕方ないのかもしれんが…
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/05(水) 17:09:47 ID:1iZASVIm0
まぁ、とりあえず、ビチクソという名の癌細胞が消えて良かった

すんごい静かで良いね♪
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/05(水) 23:52:42 ID:UwSOzXgq0
>>288
286じゃないけど、個人的にはマツダ車は安っぽいデザインと思う
自分は、もともとはドイツ車乗り継いでたけど、金なくなって、
しかたなく日本車選んだけども、中でも日産はオシャレでセンスがいいと思ったよ
トヨタは無個性だし、ホンダはガキっぽい。三菱はもっさい?
日産の次はスズキかな
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/05(水) 23:57:28 ID:Ql6XUKMQ0
インテリアのアルミ調というわけでもない銀色に縫っただけの
樹脂部品たちはなんなんだろうな?
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/06(木) 15:27:35 ID:wfArfTWU0
ニッサンがオシャレって・・・・・死んでしまいそうなくらい笑うところ?
ニッサンの次はキアかヒュンダイ。
インドのヤツとかにしたら?

319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/06(木) 16:20:52 ID:Z4FE/f6G0
>>318
センスのわからんやつとの議論は不毛だなw
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/06(木) 16:22:44 ID:Z4FE/f6G0
てか、おまえ周りからファッションセンスだせーって、よく言われるだろ?
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/06(木) 16:27:13 ID:Z4FE/f6G0
ステアリング、白のカバー付けてるとか言わないでくれよ、頼むからwww
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/06(木) 21:19:41 ID:o1g4cCID0
よくマツダは安っぽいというが
実際安物なんだから当たり前
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/06(木) 21:23:56 ID:6yAxF3r90
センターコンソールなんてドンキで売ってるCDラジカセのよう。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/07(金) 11:28:10 ID:XTJMLDbu0
そんなにマツダが気になるんだ。

くやしぃのぅくやしぃのぅ
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/07(金) 19:48:35 ID:x9Wi5UpF0
>>322
なにおっ!
安物安物言うなっ!!
貧乏人なんだから、しょうがないだろがっ!!
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/07(金) 21:49:02 ID:IF6WAxsm0
安かろう

     悪かろう
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/07(金) 21:50:56 ID:u5qvXCf00
トヨタなんか高くて欠陥だらけだぜ?
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/07(金) 21:56:43 ID:wmHIX84n0
部品だって安い(無理やり安くさせてる)・しかもエンジンは中華製?

汚い企業だ
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/07(金) 23:23:07 ID:tl12zKDi0
>>322
コストパフォーマンスは高いから満足してるよ・・・スンスンス〜ン♪
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/08(土) 00:58:55 ID:B5kHQY+G0
家のビアンテi-stop付なんだけど、12q位走るよ。帰省で高速乗ったら14q位伸びた。
まぁ郊外だけどな。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/08(土) 01:58:49 ID:YkQdQAHx0
  ___
 _/(^Д^)\ 
( ̄'|マツダ ̄ )     m9(^Д^)プジョー
.~◎  ̄ ̄◎~
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/08(土) 19:03:51 ID:mCE+JHyp0
ビアンテwww
今まで見てきた中で、至上最悪の車w
買うやつの顔が見てみたいw
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/08(土) 19:16:31 ID:FmQffSxY0
黒のビアンテ

20代の男の人 サングラスかけてた

なかなかカッコいい
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/08(土) 21:21:55 ID:cQUhI/Dm0
>>332

おめぇの三輪車よりマシだよ。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/08(土) 21:35:03 ID:cmtdAZq40
デミオやアクセラはともかくビアンテだけは無いわ。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/08(土) 22:03:10 ID:FmQffSxY0
アホンダラのホモ顔よりは全然いいね
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 00:49:11 ID:5GWvjrJK0



    / ̄ ̄ ̄ ̄\       >おめぇの三輪車よりマシだよ

   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
  _| ∴ ノ  3 ノ      ビシッ
 (__/\_____,ノ____∩___
 / (__))     ))___,,.E) ̄´
[]_ |  | びあんて命ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |     |::::::::/:::::::./
 (,,_____);;;;;;/;;;;;;;;/
     (___|)_|)
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 01:13:45 ID:5GWvjrJK0
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  童 ビ    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   ビ え
  貞 ア    L_ /                /        ヽ  ア  |
  な ン    / '                '           i ン マ
  ん テ    /                 /           く テ  ジ
  じ な    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶, !?
  ゃ ん   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  な て   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  い     _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  ?    「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 01:21:11 ID:5GWvjrJK0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    >おめぇの三輪車よりマシだよ。
    /   ⌒(__人__)⌒ \  
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\               >ビアンテ だっておwww
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //        
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 01:22:43 ID:SBEeq/ol0
ビアンテ最初はなんだこりゃ?って思ってたけど、他のどれも似たようなミニバン見てたら結構良いと思えるようになった。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 01:32:47 ID:5GWvjrJK0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <ビアンテ最初はなんだこりゃ?って思ってたけど、他のどれも似たようなミニバン見てたら結構良いと思えるようになった
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 01:52:57 ID:5GWvjrJK0
    |┃      人
    |┃三    .(;;;;;;;)           ______________
    |┃     (;;;;;;;;;;;;)         /
    |┃ ≡  (;;;;;;;;;;;;;;;;)      < ビアンテと聞いちゃ黙ってられねえ!
____.|ミ\___( ・∀・)        \
    |┃=___     \         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 01:57:42 ID:5GWvjrJK0
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 02:06:14 ID:rhSYvKvk0
ビアンテを一台しか所有してないくせに語りたがる輩が居るから始末に負えない。
あれは一度に三台まとめて買う車だよ。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 02:11:08 ID:5GWvjrJK0
 | |            | |            |┃| :|
 | |            | |            |┃|i | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | |            | |      ガタガタ |┃| < ビアンテと聞いちゃ・・・・
 | |            | |______|ミ | .i.| | あれ?開かない・・・?
 | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |            |┃|:. ,| \____________
 | |            | |            |┃| i|
 | |            | |            |┃| :|
 | |            | |            |┃|i |
 | |            | |            |┃|, :.|
 |_|====――●==|_|______|┃| i|_______
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 08:56:40 ID:dLUQDjD40
ビアンテは試作車は作らずにいきなり量産車作ったので開発費が安い
だから、価格も安い(実売で160万といわれる)

安い車が高い車より劣っているのは当然。

なにわめいてんの?

それでどこが不満なわけ?

おめぇの三輪車にくらべて。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 09:12:01 ID:Ciu6yJaR0
まともな車作るのにもゴミ車作るのにも掛かる環境負荷は似たような物なんだからさ、
地球の為に廃業してくれないかな、迷惑だから。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 09:44:47 ID:7Oa9iknv0
130くらいならビアンテにも存在価値が出てくると思う
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 10:06:16 ID:5GWvjrJK0
      ドッカーン!               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (⌒⌒⌒)...              |  ビアンテは試作車は作らずにいきなり量産車作ったので開発費が安い
      |||.                |  だから、価格も安い(実売で160万といわれる)
     _____                |  
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン.         |  安い車が高い車より劣っているのは当然。
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン         |  
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン..      |  なにわめいてんの?
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜          |  
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜         |  それでどこが不満なわけ?
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜          .|  
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    <  おめぇの三輪車にくらべて。
  \        ⌒ ノ______    |  
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \   |  
___/      \   |   |    | ̄ ̄|....|  
|:::::::/  \___   \|   |    |__|....|  
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /   |  
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕   \________________________
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 10:26:05 ID:5GWvjrJK0
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  キ  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ モ   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  イ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、  ..    / ̄ ̄ ̄ ̄
/. ` ' ● ' ニ 、    (____人
ニ __l___ノ    (-◎-◎一
/ ̄ _  | i     ( (_ _)
|( ̄`'  )/ / ,..    ( ε   (∴
`ー---―' / '(__ )   ヽ____
====( i)==::::/      ,/ニ>>
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 11:22:25 ID:oEBBFbya0
ビアンテ批判w

傑作だね。君たちはw
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 11:48:36 ID:dLUQDjD40
廃業するならアホンダラとトヨタだな。
日産はすでに廃業同然だしな。
353______  ___________:2010/05/09(日) 11:54:03 ID:5GWvjrJK0
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 12:06:55 ID:5GWvjrJK0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    >廃業するならアホンダラとトヨタだな。
    /   ⌒(__人__)⌒ \     日産はすでに廃業同然だしな。
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\               >ビアンテ だっておwww
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //        
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 14:24:42 ID:A2doeAFr0
マツダのwebサイトが激重になってる
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 14:39:20 ID:Bq2o7eI50

<( ^ิ౪^ิ)> ビアンテぇ〜♪
  ( )
 //

<( ^ิ౪^ิ)> ビアンテぇ〜♪ 
( )
 \\

..三    <( ^ิ౪^ิ)> マツダのビアンテぇ〜♪ 
 三    ( )
三    //
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 15:02:59 ID:/mu8lLCFP
販売店が少ないのにひとつの市に集中してディーラー作るのやめろ
半径15km県内に2店しかないのにその2店が300mしか離れてないとかアホだろ
しかも片方のオートザムなんて日曜なのに客が俺だけとかなんの冗談だよ
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 15:59:23 ID:dLUQDjD40
重要なお知らせ。

廃業するならアホンダラとトヨタだな。
日産はすでに廃業同然だしな。
359\____________/:2010/05/09(日) 16:50:46 ID:5GWvjrJK0
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 17:09:53 ID:5GWvjrJK0
    |┃三             _________
    |┃              /
    |┃ ≡    _、_   < 話は全部聞かせて貰ったぞ!
____.|ミ\___( <_,` ) _ \
    |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 17:27:13 ID:5GWvjrJK0
  _ ζ
 ( ヾ ̄]  _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   インスタント珈琲は、
     /    /
   _、_
 ( ,_ノ` )   ζ
 ̄     \ [ ̄]'E) 香味焙煎。
フ     /ヽ ヽ_//
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 17:32:48 ID:5GWvjrJK0
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)失礼。ここ通らないと行けないので、ちょっと通りますね・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 17:48:35 ID:5GWvjrJK0
      /⌒ヽ 通りますよ・・・
     / ´_ゝ`)    ∧∧
     |    /    (゚Д゚ )  <ここは通行止めだ・・・他をあたれ・・・
     | /| |      と  |っ
     // | |      |  )〜
    U  .U         し`J


           三      ニ
     シャッ     三ニ    三三ニ シャッ

       ///   ∧∧  ∧∧     ヽヽ
 ヒュン  ///   Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)      ヽヽ     -  ― ニ´_ゝ`) 通りましたよ・・・
 三ニ ///       と  |っ            ニ- ―ニ -ニ三三
 ニ-三           |  〜         三ニ三 ― ニ-三三
  三三          し`J             - ―ニ―三三
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 18:24:57 ID:Ciu6yJaR0
>>346
ぶっつけ本番、出たとこ勝負のやっつけ仕事、160万円でもボッタだわw
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 18:51:10 ID:5GWvjrJK0
      _____
     /       \
    /          \
   / /@W∧WーVV  \    _______
  /  /┌─┐ ┌─┐V│  /お兄ちゃん
  | C/'┤¬├-.┤ー├)ミ < 今日のビアンテの調子
  ミ |U└─( 。。 )─┘|V   \どうだった?
 (X)| ∴     ∴ /(X)    \_______
 (X)\    3    丿(X)____
(X)   ー────'   |  | ̄ ̄\ \
   /   \/ \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |   |    |__|
  | \      |つ   |_ _|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 18:59:23 ID:dLUQDjD40
>>364

あほちゃうか?
CADでできるんだよ。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 19:03:26 ID:Ciu6yJaR0
>>366
シミュレーションで実際にやった気になってるって、まさにオタクだなw
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 20:03:08 ID:5GWvjrJK0

    あほちゃうか?
    CADでできるんだよ。
\____________/
      ∨
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 20:55:24 ID:dLUQDjD40
AA張りまくってあほちゃうか?

くやしぃのぅくやしぃのぅ
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 21:07:31 ID:oEBBFbya0
せっかくよ、ビチクソが消えて平和になったのによー

AAで荒すなよー
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 21:19:58 ID:5GWvjrJK0
   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_   /
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... | AA張りまくってあほちゃうか?
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l<
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  | くやしぃのぅくやしぃのぅ
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!    \
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 21:37:24 ID:SBEeq/ol0
ビチグソが新しいスキルを覚えて嬉しくって貼りまくってるのさw
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/10(月) 01:22:46 ID:tbt52cF+0
マツダってなんで全部同じ顔にするの?
もしかして馬鹿なんじゃないの?
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/10(月) 07:11:52 ID:1cKDQDjT0
>>373
そんな事を言ってるのはトヨタかスバルのヲタか?

かつてホンダはものの見事にほとんどの車が同じような顔になったし
BMWやアウディなんかも馬鹿だとでも言うのか?
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/10(月) 11:28:59 ID:miHC1ZeY0
メーカー関連のスレは荒れるから面白い
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/10(月) 11:39:04 ID:qMM1pi/j0
そもそもメーカーのオタってもん自体が馬鹿だろ
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/10(月) 12:20:30 ID:mVmnqI2y0
>>373

おめぇの親兄弟は似てないのかね?
IDENTITYっていう単語を調べてみな。

378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/10(月) 12:31:07 ID:xt4o0lDp0
昔、ホンダのアスコット・イノーバを持ってたことがある。確か車両本体価格で300万位
だったから当時のホンダとすれば結構高い方だったんだけど、G.Sとかでは
ほぼ間違いなくシビックと間違われたな。フロントデザインまんまだし。
悲しかったのはホンダのディーラーでも「シビックのお客様」と言われたことだ。

ブランドイメージは統一した上できっちりデザインを仕上げが出来るかどうかが
肝ですな。ホンダの金太郎あめデザインには非常に残念な思いをしました…。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/10(月) 12:46:22 ID:mVmnqI2y0
イノーバってトヨタにもあるな。
親戚か?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/10(月) 16:35:32 ID:7q4VpTI10
>>373

マツダだけに限ったことじゃなよ お馬鹿さん
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/10(月) 16:36:43 ID:7q4VpTI10
>>380

一文字追加
じゃなよ → じゃないよ
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/11(火) 00:13:42 ID:NLcDI91e0
>>373
おまえいつもマツダだけじゃないって、よそにもぐろうとするな?

お馬鹿さん
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/11(火) 02:34:58 ID:Mg4DzOk70
ビアンテぇ〜♪
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/11(火) 09:50:22 ID:WB0ucHsG0
>>383のような書き込みして喜んでいる奴はアホンダラがお似合い
385\____________/:2010/05/11(火) 14:30:22 ID:NUG/gzsb0
         )ノ
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     (  人____)
      |ミ/  ー◎-◎-)
     (6     (_ _) )
      |/ ∴ ノ  3 ノ
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/11(火) 14:32:30 ID:NUG/gzsb0
      _____
     /       \
    /          \
   / /@W∧WーVV  \    _______
  /  /┌─┐ ┌─┐V│  /お兄ちゃん
  | C/'┤¬├-.┤ー├)ミ < 今日のビアンテの調子
  ミ |U└─( 。。 )─┘|V   \どうだった?
 (X)| ∴     ∴ /(X)    \_______
 (X)\    3    丿(X)____
(X)   ー────'   |  | ̄ ̄\ \
   /   \/ \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |   |    |__|
  | \      |つ   |_ _|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/11(火) 20:46:10 ID:NLdeBqE10
ここは知恵遅れがAAでリハビリするスレになりました。
388\______________/:2010/05/11(火) 21:02:40 ID:NUG/gzsb0
        )ノ
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )そうだったのか!
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ カッコイイ      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. 詳しいなお前
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/12(水) 13:41:00 ID:uCMO+QWa0
リハビリしても知恵遅れは治らないからあきらめて消えろ。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/12(水) 18:54:36 ID:h9nPwllj0
マツダwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
391馬鹿下 清孝:2010/05/12(水) 20:31:44 ID:KGHdRr4q0
マツ堕・ホン駄
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/12(水) 21:19:34 ID:R2xftcNZ0
どうしてもマツダが気になる知恵遅れがいるんだね?

くやしぃのぅくやしぃのぅ
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/12(水) 21:28:21 ID:5nhiK5970
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/12(水) 22:02:29 ID:5nhiK5970
                  ━━┓┃┃
                ┃   ━━━━━━━━
                ┃               ┃┃┃
                                     ┛
  /'           !              !             !             !
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、  ニ二二二二ニ>ヽ、 ニ二二二二ニ>ヽ、 ニ二二二二ニ>
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )/,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )/,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )/,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )   ー==j 〈,,二,゙ !  )'  ー==j 〈,,二,゙ !  )   ー==j 〈,,二,゙ !  )
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。   ,. ヾ "^ }  } ゚ 。  ,. ヾ "^ }  } ゚ 。  ,. ヾ "^ }  }
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三    ‘-,,'   ≦ 三    ‘-,,'   ≦ 三   ‘-,,'   ≦
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚      ≦ 三 ゚。       ≦ 三 ゚。 ゚   ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-        三 ==-       三 ==-     三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。        ≧=- 。       ≧=- 。     ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚    >三  。゚ ・ ゚   >三  。゚ ・   >三  。゚
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/13(木) 15:26:40 ID:JiTPinoX0
                      ''';;';';;'';;;,.,                  ブーーー
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ブーーー
       ブーーー            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                     ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;; ;;'';;'';;;
                  ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
ブーーー         /⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ /⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ            ブーーー
        ___   .(/ ̄ ̄ ̄\( ゚,;,;.゚ ( ゚,;::゚ ( ゚;;:;゚/ ̄ ̄ ̄\    .___
      /      \/        \./  ̄ ̄ ̄\. /         \ ./      \
   /          \. ○   ○ /          \  ○   ○ ./        \  ━━┓┃┃
  /   ○   ○   \(__人__)/   ○   ○   \. (__人__)/    ○   ○   \     ┃   ━━━━━━━━
  |      (__人__)    |.ゝ'゚   |      (__人__)     | ゝ'゚   |.       (__人__)    .|    .┃               ┃┃┃
  \    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚      ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚ \     ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                  ┛
       。≧       三 ==-     。≧       三 ==-      。≧       三 ==-
       -ァ,        ≧=- 。     -ァ,        ≧=- 。      -ァ,        ≧=- 。
       イレ,、       >三  。゚ ・ ゚ イレ,、       >三  。゚ ・ ゚  イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ       ヾ ≧     ≦`Vヾ       ヾ ≧     ≦`Vヾ       ヾ ≧
       。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・  。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・ 。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/14(金) 11:38:37 ID:LFcujb7x0

ほんと、マツダって要らないメーカーだよね。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/14(金) 11:48:03 ID:z4p04IpU0
どうしてもマツダが気になる知恵遅れがいるんだね?

くやしぃのぅくやしぃのぅ
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/14(金) 12:39:22 ID:MiE9SMrf0
それがアホンダビチグソクオリティ
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/14(金) 12:41:02 ID:M4w8D/Ks0
水素駄目
電気駄目
ハイブリも駄目

さっさとヨタグループに入れてもらえばいいのに。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/14(金) 12:42:59 ID:LFcujb7x0
ヨタも要らないってさ。w
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/14(金) 12:44:13 ID:MiE9SMrf0
インサイトも廃盤www

402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/14(金) 13:07:35 ID:z4p04IpU0
くやしぃのぅくやしぃのぅ
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/14(金) 13:27:58 ID:LFcujb7x0
マツダは国内最低wすべてに惨敗w
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/14(金) 13:41:57 ID:z4p04IpU0
くやしぃのぅくやしぃのぅ
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/14(金) 13:46:43 ID:MiE9SMrf0
インサイト?

イラネw

406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/14(金) 16:43:54 ID:1EIm1+sP0
ビチグソはミニバンしか乗らないんだよ。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/14(金) 20:19:08 ID:B/XaNzss0
>>406
ビチグソは運転免許持ってないしw
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/14(金) 20:33:19 ID:KiQa/1jt0
愛車は三輪車ってのは有名。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/15(土) 09:00:05 ID:zyeAht8z0
マツダは国内最低wすべてに惨敗w

チャリンコでも作って売れば?w
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/15(土) 09:52:00 ID:gRwKuLnt0
三輪車しかのれないからぜひ自転車に格上げしたいんだね?

くやしぃのぅくやしぃのぅ
411\_____________/:2010/05/15(土) 10:56:40 ID:smZTF3r40
         \(            r―-、、
          ,r''^tヽ      〉、::::::::ヽ 落ち着け!
          t'L`、f)     ム`''^)ヾj'′
          ヽlヲノー、-、  ,.゙'r'''ニヽ、,
          r'^ヽt,..,j:::゙i ヽ f,..つ'''ヽ、ヽ!
          ゙i、 ヾ._゙)_;::-:'"r-ミ= __):l.l
        =テ`'i,,゙>、 '"_,,.ィ"`′ ノ´!;;;;;;l !
        '"'^´l  ゙i`1234、_ィ'"´:::::l;;;;;;l l
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/15(土) 14:28:21 ID:zyeAht8z0
>>410

暴れんなよ、カス。w
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/15(土) 14:29:27 ID:kOBwgdZw0
と、カス以下のビチグソからでしたw
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/15(土) 18:26:25 ID:zyeAht8z0
と、地球のゴミ以下のウンコマンが必死です。w
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/15(土) 18:45:44 ID:gRwKuLnt0
三輪車乗りがもう、顔をまっかにして
くやしぃのぅくやしぃのぅ
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/15(土) 21:47:45 ID:hip4yFFi0
そんなにMAZDA嫌いか?
デザインで
エンジンで
変わったシステムで
開放感で
MAZDA車選ぶ人ってスペックだけで語らない人達じゃないか?
街に溢れかえったマンネリTOYOTAなんかよりいいと思うけどなぁ
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/16(日) 18:30:23 ID:fiizk46x0

マツダって、日本になんの役に立ってないから、嫌われる。

アンチトヨタのオレは言おう。

トヨタ車の方がマシ。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/16(日) 21:48:35 ID:5aJav1YuP
国産車はダサい。そんな時代があった。
初代ストリームとか、性能的には惚れるのにとにかくダサい。
しかし、今は「結構いいじゃん」ってクルマが多くなった。
性能だけじゃなくて見れくれも大事だって事が国内メーカー
に浸透してきたからだと思う。いいことだ。

特にマツダは、旧態然の日本車とは違う、そして欧州のクルマ
の模倣とも違う、「マツダっていいよね」というポジションを
確立しつつあると思う。他社も見習うべきだと思う。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/16(日) 22:14:49 ID:wj8Ctu+N0
>>417
お前が言ってもなぁ・・・・
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/16(日) 22:58:11 ID:/TphO00C0
>>418
>特にマツダは、旧態然の日本車とは違う、そして欧州のクルマ
の模倣とも違う、

だから、それはフォード色でしょ。まさにフォードっぽいと思うよ。
欧州車好きの漏れとしては、アメリカンなマツダは好きになれない。

同じ外資が係わっているところでは、欧州的な日産により魅力を感じる。
421とあるNAロードスター乗り:2010/05/17(月) 01:26:34 ID:EBAOk7pgO
>>420
>だから、それはフォード色でしょ。まさにフォードっぽいと思うよ。
>欧州車好きの漏れとしては、アメリカンなマツダは好きになれない。

『欧州車好き』とか言っときながら、欧州フォードを知らんとは…
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/17(月) 02:01:23 ID:V0/xNx5s0
1日1回投票ヨロシク
岩手を追い抜け追い越せ!
有効にクリック!
東北地方・お気に入りの県は?&旅行をしてみたい県(東北編)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1273912895/
青森、山形、秋田、宮城、福島が好きな皆様は1日1票投票して小沢岩手をギャフンと言わせてやれ!
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/17(月) 19:49:18 ID:kz1ceRnT0
>>421
それがどしたの?そんなの誰でも知ってることだろw
現実のデザインが、低脳アメリカンだって言ってるんだよw
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/17(月) 19:58:34 ID:bRXsCqAZ0
そんなにくやしがるなよ。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/17(月) 20:29:58 ID:kz1ceRnT0
>>424
よしよし、1回だけ相手してあげるな。

くやしいのぅ厨、低脳ワンパターンで、今後もガンバレ、ファイトゥw
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/17(月) 20:54:47 ID:bRXsCqAZ0
くやしぃのぅくやしぃのぅ
427とあるNAロードスター乗り:2010/05/17(月) 22:13:58 ID:EBAOk7pgO
マツダ車がアメリカンなデザイン…だと?w

日産のデザインは本当に大したことないpart9
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1252070779/

215:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2010/05/17(月) 19:43:26 ID:kz1ceRnT0
>>213
211だけど、前車VWゴルフなんすけども・・・
金さえあれば、アウディ、BM、もしくはVWトゥワレグあたり乗りたいよ。
貧乏なもんで、申し訳ないすねw

てか、そこいらと、日本車いっしょにしてる感覚自体、
俺から言わせりゃ、センス無いのも甚だしいってやつだねw
村ーのの受け取り方からして、やっぱりなって感じかなw

あと、ティーダが無個性なら、もっと日本で売れてなきゃおかしいだろ。
なんか、ことごとく話が矛盾してて、反論したいがために強引に考えました、ってところがミエミエなんだよね。

フーガに関しては、セダンに興味無いんで、どうでもいいっす。

ところで、改行とか変だよ。だいたい人物像わかっちゃうねw



ほう。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/17(月) 22:14:45 ID:mW+ShjgS0

マツダって、要らないメーカーだね。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/17(月) 22:23:53 ID:kz1ceRnT0
是非、主張をどうぞw
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/17(月) 22:24:29 ID:hhiOdD6L0
>>428
お前こそ世の中に必要ない。

死ねば?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/17(月) 22:26:27 ID:mW+ShjgS0
>>430
くやしいのうw
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/17(月) 22:27:34 ID:Qzts/JoX0
まぁどっちも乗ってないから
俺にはどうでもいいんだけどさ
さいきんのまつだは頑張ってるって
感じるよね。乗って楽しい車を作ってる
対して本田は寂しいよね。何かミニバン屋
になりさがってる。昔のように
楽しい車を作って欲しい。
宗一郎のブランド力を食い潰しながらってイメージだ。こんなところで下を叩いて優越感感じる暇有ったら、原点回帰してほしい。
今やスポーツの臭いもしない
やすっぽーい車ばっかりで寂しいよ
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/17(月) 22:31:35 ID:kz1ceRnT0
低脳アメリカンが、そんなに「クリリンのことかー!!」ですか?w
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/17(月) 22:32:51 ID:mW+ShjgS0

ミニバン屋って、マツダもだよな。


まさか、スポーツカーメーカーだなんて、言い出さないよな?
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/17(月) 22:35:59 ID:kz1ceRnT0
>>427
是非、主張をw
436とあるNAロードスター乗り:2010/05/17(月) 22:54:45 ID:EBAOk7pgO
(・3・)エェー
めんどくさいですYO

最近のマツダデザインねぇ…う〜ん…

現行デミオは、フロント:プジョー、サイド:BMWのフレームサーフェス、
現行アクセラは、フロント:ルノー、プジョー辺りのグリルレス(アッパーグリルレス)、サイド:同上、

的なものを感じるね。
まあ、アメリカ的かヨーロッパ的かと言われれば、ヨーロッパ的なんじゃないの?知らんけど。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/17(月) 23:05:00 ID:kz1ceRnT0
ご苦労様でした。お後がよろしいようでw
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/17(月) 23:06:42 ID:mW+ShjgS0
え?マツダ?

安売りしたから売れただけのしまむらみたいなもんでしょ?

デザインもクソも無い。w
439とあるNAロードスター乗り:2010/05/17(月) 23:52:12 ID:EBAOk7pgO
というか、マジで欧州フォードの存在を知らなかったんじゃ…w
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 00:29:26 ID:tAAjG2680
アテンザだけはアホンダのどのクルマにおいてもデザインで勝ってる。
マツダよりホンダの車がイラネwwwww
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 01:24:19 ID:Vp5qJ+Vx0
アテンザかっこ悪いじゃん・・・
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 03:00:14 ID:xPlb8Q0l0
この物言いなら欧州フォード解ってないで確定
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 06:01:45 ID:rt9JLe+x0
>>441
確かにw
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 09:06:52 ID:co1bwkz70
デザインに関しては、マツダは最低だよね。

カッコ悪いし、ダサイ、安っぽい。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 09:18:01 ID:GVEVz12y0
アテンザ2.0・・・1.4t〜1.6tで2L、トルク20kg未満(笑)
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 09:23:09 ID:GVEVz12y0
>>444
安っぽいに同意。

他メーカーより安めなのにアクセラ1.5とかプレマシーやアテンザの2.0とか
車重に見合わない安かろう、悪かろうのグレードが目白押し。

大体、レジェンド・クラウン・フーガクラスがないので、ただでさえ
高級面でホンダ・トヨタ・ニッサンに劣る。

じゃあ、スポーツ性はどうかといえば、インプやランエボに
勝てる車もないのでスバルや三菱にも勝てない。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 09:29:32 ID:GVEVz12y0
>>438
せっかく欧州で売れたのに、マツダは韓国車と競うような
安かろう・悪かろうのグレードをつくるからな。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 10:06:59 ID:GVEVz12y0
>>417
日本でのマツダは安かろう・悪かろうだからな。営業もクソが多いし。

俺もトヨタを好きではないのだが、結局、ある程度の年齢になって
総合的に車種を絞り込むとトヨタかニッサンになる。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 10:57:58 ID:n8U8N09l0
ニッサンは無いわ。

あそこのにするならイタ車かワーゲンにするわ。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 12:38:11 ID:ZlPdAKJC0
先週のトップギア見た人いる ?

アテンザぼろくそだったじゃん。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 12:41:07 ID:ZlPdAKJC0
>>447
マツダが欧州で売れたっていうイメージ全く無いけど。
どういう数字見ていってるの ?

ちなみにRX-8は欧州での販売が来月で中止だ。
理由は売れないから。
まあ、日本人もヨーロッパ人も同じだな。
売れるわけない。

ヨーロッパは出張でしょっちゅう行ってるけど、マツダが人気あるなんて話聞いたことも見たこともない。
売れてるったって、あくまで日本より売れてるっていう程度の話でしょ ?


452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 12:56:23 ID:h5zfBZkm0
>>450
えっ?
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 13:02:14 ID:h5zfBZkm0
ああ、販売台数のことか
走りは良いけど、レーザーディスク並みに希少とか言ってたな
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 14:31:19 ID:ZlPdAKJC0
ブランド力最低だとか、BMWの318iと同じ値段だったら皆、BMW買うとかジェレミーはもうぼろくそ。
マツダがヨーロッパでも不人気であることを改めて思い知らさせてくれたような内容だった。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 14:59:42 ID:h5zfBZkm0
値段も2万3000ポンド前後で同じ大きさの4ドアセダン、
マツダ6のほうが性能は上なのに、なぜ皆BMWを買うのか?
おそらくブランド力で敵わないから。


この部分だけでボロクソに言ってると解釈するのか・・・
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 15:02:44 ID:co1bwkz70
安売りのマツダだからな、しまむらみたいなモノなんだろ。w
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 15:06:58 ID:wyFi+leu0
ボッタクリのホンダよりはマシだけどなw

458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 15:08:00 ID:co1bwkz70
意味分かんない。

安かろ、悪かろのマツダw
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 15:16:13 ID:wyFi+leu0
インサイトの事かw
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 15:17:59 ID:co1bwkz70
マツダと書いてるのに「インサイトか」と?

だいぶ来てるんじゃね?w春だしな。w
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 15:20:06 ID:ZlPdAKJC0
>>455
お前は日本語訳聞いてるだけだからわからんのよ。
副音声でジェレミーの言ってること生で聞いてみて。

アテンザのシャシーは良い・・・(日本語訳)、 アテンザのシャシーは韓国車よりはいいかな(副音声)、おぉ、思ったよりいいじゃん(副音声)
おもいっきり皮肉いいまくってるのよ。
確かに日本語訳だけ見てるとなんか褒めてるように見えなくもないけど、英語で直接聞いてるともう皮肉いいまくり。
アテンザなんて糞だって言ってるのも当然だったよ。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 15:21:19 ID:co1bwkz70
だけど、安売りのマツダ。w



安い割に、イイ、だろ?

長く乗ったら問題外のマツダ。w
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 15:35:44 ID:ZlPdAKJC0
>>462
うーん、やっぱりそこなんだよね。
開発力が無い、資本力が無い、技術が無い、販売力が弱いの4無いメーカーだからね。

一見、お値打ち価格の車だとか、デザインでがんばっている車だとかでしか勝負できないんだよね。
お値打ちったって見せかけだけお値打ちの、実は安物車だからすぐに遣れるし。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 15:37:54 ID:co1bwkz70
(゚ー゚)(。_。)ウンウン
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 15:48:46 ID:n8U8N09l0
そんなクソなメーカと思うなら無いものと思って気にスンナよ。
気になるっていうのは病気だぞ?

くやしぃのぅくやしぃのぅ
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 15:50:32 ID:ZlPdAKJC0
マツダは自分じゃスポーティカーメーカーって思ってるらしいけど、RX-8はあのていたらくだし。
ヨーロッパじゃ早々に販売打ち切りだからね。
アテンザやアクセラでスポーティー感を打ち出してるけど、それって言い換えればファミリーセダンじゃ勝負できないから。
とりあえず、足回り固めとけっていうよりニッチな市場に追いやられてるわけ。

ファミリーセダンってのは日本じゃ最近はあまり人気ないけど、ヨーロッパじゃこれが主流なんだ。
だからユーザーの目も凄く厳しい。
足回り一つにしたってただ固いじゃだめだし、柔らかいと高速じゃ糞だとか言われちゃう。
すごく難しい市場なのよ。
それこそ競合がひしめいてるし。

マツダはそこじゃ相手にされないから。
スポーティセダン市場ったって、BMWやメルセデス、アウディとブランド力があって金有る、技術有る、販売力有る、人材有るの6有りメーカーががんばってるからね。
やっぱり安かろう、悪かろうか奇をてらったデザインで頑張るしかない。
悲壮感すら漂ってるよ。
でも、結果はあのとおり。
RX-8も来月で販売中止。

かなしいよなぁー。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 15:52:26 ID:co1bwkz70
(゚ー゚)(。_。)ウンウン
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 15:53:18 ID:ZlPdAKJC0
>>465
おいおい、俺はマツダファンなんだから気にせずにはいられないだろ。

元々俺は中古のFCから車遍歴重ねたわけだからマツダにはなんとか頑張ってもらいたいもんだって思ってるの。

だからどうすればマツダが良い方向にいくかいつも考えてあげてるし、実際にここで何度か提案もさせてもらったよ。

盲目マツダ万せーのお前らとは違うの。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 16:51:55 ID:co1bwkz70
RX-8も販売中止か。w



     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!!!! 腹痛てぇーーwwwww
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン

470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 16:56:10 ID:YGgaZ0MQ0
海外出張するようないい歳こいた人間がここで何度か提案した・・・だと?
いつも考えてあげてるとか、頭おかしいんじゃねぇかID:ZlPdAKJC0。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 16:58:33 ID:co1bwkz70
RX-8も販売中止。w



     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!!!! 腹痛てぇーーwwwww
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン

472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 17:02:43 ID:FLIdWpPm0
海外出張するようなやつが平日の昼間から
2chで自分の嫌いな自動車メーカー叩きですか。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 17:05:36 ID:co1bwkz70
RX-8も販売中止。w


ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ

474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 17:06:17 ID:GVEVz12y0
>>466
>スポーティセダン市場ったって、BMWやメルセデス、アウディとブランド力があって金有る、技術有る、販売力有る、人材有るの6有りメーカーががんばってるからね。
>(マツダは)やっぱり安かろう、悪かろうか奇をてらったデザインで頑張るしかない。
>悲壮感すら漂ってるよ。

同意。
海外で売れてるって言っても、西欧でも金が出せない層
と中途半端に金を持ち始めた中国人相手だもんなあ。

アテンザ2.0とかアクセラの1.5なんか、消費者を馬鹿にしてるわな。
どこがスポーティーでZOOM-ZOOMなのか???

こんな矛盾だらけの貧乏人用製品を売ってたら、いつまでたっても
ブランド性なんか確立出来ないと思うね。
BMWあたりは既に確立されてるからやってけるが。

あと、足回りは固めなだけでロールは駄目だね。
トレーラーが脇を通っただけでロールしちゃいかんよw
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 17:08:47 ID:GVEVz12y0
>>465
大体、こういうところに来てるのって、俺も含めて
マツダの営業に騙された連中とか、初期不良つかまされた連中。
マツダに対して、何らかのトラウマがあるんだよ。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 17:09:23 ID:SGPAsyz30
>>461
韓国車とか聞こえないけどどの辺?
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 17:18:22 ID:GVEVz12y0
>>463
乗ってわかったよ。マツダのデザインは良いとしても、車体挙動や流体の
シミュレーション技術あたりだろうか、トヨタ・ニッサン・ホンダなどの
大手に及ばない。良いのはハンドリングだけだな。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 17:28:49 ID:n8U8N09l0
くやしさは書き込み回数に比例するってホントです。

くやしぃのぅくやしぃのぅ
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 17:39:32 ID:GVEVz12y0
くやしいよ。やっぱり次を買うなら他のメーカーにする。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 17:48:13 ID:YGgaZ0MQ0
ID:GVEVz12y0は、やってることといい書いてる内容といい、リアル負け組だな。
その歳になるまで騙されたり悔しい思いをしたのはそりゃお前が甲斐性無しだからだ。
阿呆臭い、一生やってろよ。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 18:23:48 ID:co1bwkz70
RX-8も販売中止。w



     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!!!! 腹痛てぇーーwwwww
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 19:38:18 ID:UMVVjNBZ0
まぁ、どんなクルマもいずれは販売終了するわけだが。
なにがおかしい?
同一モデルが永遠に売られていると錯覚してんの?

483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 20:15:14 ID:co1bwkz70
自慢のロータリーは無くなったのね。w

( ゚,_・・゚)ブブブッ
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 21:02:49 ID:OlRGoZ4h0
脳内ロードスター乗り、今日のトミカの調子どうだった?w
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 21:02:59 ID:HyeQEeIk0
>>474
欧州ではある程度お金のある人間しか新車は買えませんよ。
http://www.jama.or.jp/lib/jamagazine/200911/01.html
例えばドイツではヤリスでさえ新車を買う人の平均年齢は48歳だそうです。

それに、Cセグメントの1.5やDセグメントの2.0エンジンの設定はごく普通の事ですよ?
貴方が推しているBMWの3シリーズや、アルファロメオ159などにも2.0の設定はありますし。
日本未発売ですが現行アベンシスにいたっては1.6Lガソリンエンジンの設定もありますよ。
Cセグメントではオーリスやティーダ、インプレッサなど1.5Lエンジンは当たり前に採用されています。
オーリスやティーダに至ってはアクセラにはある2Lさえありませんね。

もう少し考える&調べてから書き込むことをオススメしますよ。

>>482
そういえばシビックタイプRも生産終了になってしまうんですよね。
RX-8は日本と北米では販売を続行するようですが・・・。
ロータリーにしろレシプロにしろ、高回転で出力を稼ぐエンジンはもう時代遅れなんでしょうかね。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 21:29:46 ID:HyeQEeIk0
>>461
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6159251
http://www.streetfire.net/video/top-gear-season-8-episode-6-originally-aired-on_179659.htm
http://www.youtube.com/watch?v=sFmasvF-918&feature=related
いまBSフジで放送されているTOPGEARは随分前のものですから、探せば
こうやって容易に動画が見つかってしまいますよ。

英語は苦手なので「That's very good!!」と「Oh,Yes!!」って部分しか自分では聞き取れませんでしたが。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 21:45:24 ID:IFVF/h8w0
>>482
あんな小さいのに5km/lなんて車、もう今の時代に居場所は無いですよね。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 21:54:40 ID:CzjbFnGd0
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 22:00:32 ID:IFVF/h8w0
そうそう、今日アバルトのバッジ貼り付けてるデミオ見掛けた。
そんなに好きなら買えばいいじゃんね、アバルト。何千万円もするわけじゃなし。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 22:23:16 ID:/iG1qGhf0
欧州と言っても色々な国があるからな。
マツダが欧州でそこそこ売れてるのはドイツだけだったような。
イギリスだとアメ専用車両メーカーのアホンダより売れてない。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 22:29:17 ID:HyeQEeIk0
>>489
ハイエースにレクサスみたいなものですかね。
RX-7にHybridってエンブレム貼ったのなら見た事ありますが、これはある意味面白いのでよしとしましょう。

うちのサンバーにも洒落でポルシェのエンブレム貼り付けようかな。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 22:32:50 ID:IFVF/h8w0
あーでもデミオにアバルトってのがさ、本当はプントや500欲しいんだというのが
透けて見えて生々しくてアウトだよね。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 23:08:56 ID:HyeQEeIk0
まあ個人の自由ですし、他人に迷惑かけている訳でもないからいいんじゃないですかね。
さすがにネッツトヨタ甲斐が作ったアベンシス用のBMW風グリルはアウトだとは思いますが。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 23:09:28 ID:GVEVz12y0
>>485
色々教えてくれてありがとう。少しだけ慰めになった。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/19(水) 01:44:42 ID:SebwuQPy0
>>446
少なくともプレマシークラスのミニバンは普通2.0L以下だわな。
ターボ積んだエクシーガや前にあったプレマシーの2.3Lが異端な訳で。

あとスポーツ性=速さ、って訳でもあるまい。
エボインプに勝てる車がない、って事ならロータスの立場がなくなる。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/19(水) 02:06:52 ID:4/H4HNlC0
プレマシーは幅が広すぎるよな・・・ 
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/19(水) 12:18:33 ID:Xtq+sfpW0
RX-8も販売中止。w



     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!!!! 腹痛てぇーーwwwww
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/19(水) 21:30:04 ID:SebwuQPy0
RX-8といえば、9月以降の国内販売はどうやって対応するんだろうね?
FD2Rは対策採らずに生産終了って事になったけど、RX-8の方は
国内販売は続けるらしいし。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/19(水) 22:31:25 ID:ScZR9bJM0
>>498
どうやって対応するんだって言っても、国内で全然売れてないわけだから。
販売中止のヨーロッパと実質ほとんど変わりないでしょ。

ロータリーに将来性が全く無いのは自明の理なんだし、今更こんなもんにしがみついても仕方ない。
早く見切りをつけて他の事に資源集中すべき。

スポーティー路線は日本じゃともかく、ヨーロッパじゃ競争相手が強すぎてマツダじゃ問題外。
頼みのアメリカ市場だって安くてもなんとなくスポーティ路線はヒュンダイと同じ路線。
今後は苦戦必死。

俺としてはさらにニッチ市場にマツダは特化するしかないと思う。
介護者専門なんてどうかな ?
これからは日本は老人大国だし、新興市場の中国だって1970年代からの一人っ子路線で日本以上に老齢化の進行が早いわけだし。
介護のマツダ。
これなんていいと思うんだけど。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/19(水) 22:35:41 ID:GFy5rIA10
ミニバンが残念なのしかないし、
軽も自社生産できないんだから介護用の車なんかで食ってくのは無理
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/19(水) 22:47:32 ID:ScZR9bJM0
マツダは現状の130万台/年/全世界から、30万台くらいで利益だしていけるような体制、つまりは縮小するのがベストだと思う。
日本では全車種併せて10万台位でいいんじゃないか ?

車種はともかく、専用設計で介護車造ればそこそこ商売になるんじゃないか ?
エンジンだの、シャシーの設計だのコスト競争、技術開発競争でマツダが市場をリードするなんてありえないわけだし。
そういった事は他社に任せて、エンジンだって余所から買わせてもらえばいいと思う。

介護車専門で10万台/年/日本。
日本だって不景気っていったって、500万台近くの新車売れるわけだから。
シェア2%で介護車。
金持ち向け、豪華版介護車、 Eセグメント向けマツダ8K
1台しか車もてない人向けにちょっと大きめ、CかDセグメントの介護車。 マツダ5K
セカンドカーとしての介護車、もしくは貧乏人向けにコンパクト介護車: マツダ3K

車種はこの3種類で十分だと思う。
後はエンジンの大きさだのでクラス分けすればよろし。
何より、消費者にわかりやすいし介護専門のブランドイメージつければOEDで政府が海外にも積極的に輸出してくれそう。

これしかないと思うよ。

502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/19(水) 22:47:50 ID:kL2FS6fA0
その斜め上すぎる極論、前にも書いてたな
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/19(水) 22:52:31 ID:ScZR9bJM0
斜め上かもしれないけど、発想の転換だと思うよ。
今、介護車で強いブランドイメージのあるメーカーって無いじゃないですか ?

これから介護ビジネスなんてのはどんどん市場拡大していくわけだし、市場としてはねらい目だと思うんですけどね。

少なくとも欧州でスポーティ路線で強すぎる競争相手と競合するよりは現実的だと思うよ。

介護車で先行して世界でブランドイメージの確立しちゃえば、マツダの永年のブランドイメージの悪さからも脱却できるわけだし。

504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/19(水) 22:54:47 ID:kL2FS6fA0
そうやっていつまでも独り善がりな考え披露してろ馬鹿
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/19(水) 22:56:09 ID:GFy5rIA10
市販車両を改造したほうがコスト安いし。

だいたい、デミオだって車椅子のせらんないようなチェンジしちゃうマツダが
介護車とか言われてもなぁ。

車椅子乗せるのなんてダセエとか思ってるんじゃねえの?
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/19(水) 23:09:32 ID:ScZR9bJM0
>>505
お手軽に既存車種の改造じゃ売れたらすぐに競合他社に真似されちゃうでしょ。

そのための専用プラットフォームの開発。

こういうのに700億円掛けて専用プラットフォーム造るから価値が認められるのよ。

介護車専用プラットフォームを唄えるしブランド戦略に欠かせないストーリーだって造りやすいじゃん。
マツダは介護を考えてこんなところまで考えました。
そのための専用プラットフォームですなんてさ・・・。
森光子あたりをコマーシャルで使うのもいい。

誰もやってないけど、市場は広がっていくわけだし。
一番のりがブランドイメージ確率しやすいのよ。

507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/19(水) 23:13:21 ID:GFy5rIA10
介護車専用プラットフォームを700億円かけて作っても
その開発費用をどうすれば回収できるの?

市販の車を切った貼ったしてスロープとかリフト付ける方が合理的なんだよ。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/19(水) 23:19:21 ID:TUgtU/0G0
2012にはSKY-D、その後にきよら、本命の水素ロータリーなどマツダの未来は輝いてる。
優秀な経営陣に助成を惜しまない自治体、いざとなればカープ株も市民に買ってもらえる。
死角なし、未来永劫つぶれません。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/19(水) 23:26:41 ID:GFy5rIA10
いや、日本の自動車メーカーとして最も経営がヤバイのがマツダだろ。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/19(水) 23:26:54 ID:ScZR9bJM0
>>507
そりゃ売って回収するしかないだろう。
1車種につき日本で3万台、全世界で10万台/年。
20年間プラットフォーム同じの使いっぱなしで、200万台だ。
これで一台あたりの減価償却3.5万円。

市販車の改造じゃプレミアムなブランドイメージは獲得できないよ。
つーか、そんなのお手軽車じゃ、ちょっと売れた瞬間にトヨタにもっと安くて気が利いたの出されちゃうよ。

>>508
水素ロータリーが将来普及することは死んでも無いから忘れろ。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/19(水) 23:29:45 ID:GFy5rIA10
>>510
プレミアムなんてどうあがいてもマツダには無理だし
介護車を専用設計してどうするっての。
安く作らなきゃ意味無いのに
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/19(水) 23:37:57 ID:ScZR9bJM0
>>511

安く造らなきゃ意味無いなんて言ってるところが、もう駄目。
安くて良いもの造れば売れるなんてのはこれからの日本車に限ってはもう妄想だよ。
だって、中国だとか韓国だとか日本より安く車造れるに決まってるじゃん。
性能差だってどんどん小さくなるよ。
真似するの簡単だし、連中は自動車メーカーは国策企業だから金持ってる。


これからはプレミアムブランドにならなきゃ世界で生き残れないよ。
だから普通車じゃどうあがいてもプレミアムブランドになれっこないマツダはもっとニッチな市場でプレミアムブランドを確立するしかないって言ってるの。
安く売ってたら今までのマツダと一緒じゃないですか ?
高く売れるだけの付加価値を創造して市場一番乗りを果たしてブランドイメージの確立、数年後、後から出てくる競合他者にはその後はブランド力で勝負。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/19(水) 23:42:47 ID:vJm0Tmkd0
介護や福祉の仕事の賃金が低いのは要するに金が無い人たち相手の商売だから。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/19(水) 23:43:47 ID:swbkbh+a0
SKY-Dはトヨタ様のHVを組み込むだけだし、きよらの頃にはエンジン自体が
燃費悪過ぎて発売禁止になる予定。そもそも5年後の燃費云々なんて一端のメーカーが
したり顔で発表するかね?
でもね…天下り先がほしい行政はリーマンショックで入札なしデミオお買い上げしたように
水素ロータリーもいくらでも買ってくれるよ、水素スタンドも広島だけは完備。だからつぶれない。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/19(水) 23:50:37 ID:ScZR9bJM0
いつの時代でも金のない奴相手に商売しても仕方ないんじゃないか ?
貧乏人相手の商売だったら今のマツダと大して変わらんじゃん。

やっぱり金のある奴相手にしなきゃ。
そのためのプレミアムブランドイメージの確立。
金持ちが喜んで金出してくれるようなメーカーにならなきゃ。
軽自動車乗ってる田舎の貧乏年寄り相手にしてちゃいかんでしょ。

同じ程度のエンジン、車格より20-30%割高でも、介護専用ってことで喜んで買ってくれるユーザーを相手にすべき。



516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 00:05:12 ID:VdXUD8a60
介護専用設計をして
どれだけ利便性が上がるかというのが最大の疑問点だな。
3割増で済むかどうかも未知数だが。

そもそも要介護の人間が居ると言う事は何かと金がかかるわけだし、
大事な金を人に使うか車に使うかと考えたらどっちを優先するかは自明だろ。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 00:19:29 ID:p4qwfn6n0
うーん、その辺が難しいとは思うけど。
結論から言っちゃうと日本の製造メーカーは貧乏人相手にすべきじゃないんだよね。
新興国市場で先行して価格リーダーシップとれるなら別だけど、後追いで価格競争に参加しても苦しいだけでしょ。
利益だせないで撤退ってことになるリスクが高すぎ。


俺の見込みだと、割安感の有るもので将来、日本のメーカーが中国やインドといった新興国の製造メーカーに勝てるなんてことはあり得ないと思うんだよ。
技術を新たに開発するのは大変だし金も掛かるけど、真似するのは簡単だからね。

介護専用設計してその他のお手軽改造車と差別化を図るか?
そこはポイントだよね。
データもとらなきゃいけないだろうし、金も時間も掛かるだろうね。
でも、誰もやってないからこそやるべき。
将来的な市場は暗くはないと思うよ。
でも、それに金出してくれる人、出せる人ってのはこれから増えることはあっても減ることはないと思うよ。

貧乏人は端っから相手にする必要無いよ。
割高な車に金出せる人だけ相手にしてればいい。
そのためのプレミアムブランド確立だから。
そのための30万台/年/世界。


518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 00:23:08 ID:VdXUD8a60
介護に金を出せなくなる人は増えても
介護に金を出せる人は確実に減っていくよ。

専用設計なんていう馬鹿馬鹿しいものに金を出すやつがどれだけ居るかね?
救急車とかだって汎用車両使うようになってきたのに。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 00:28:19 ID:Mwf7hCnn0
って言うかさ、「要介護者が乗ってます」と大書きされてるようなもんでしょ、
専用設計の車なんて。好き好んで割高な金出してそんな物買う奴がいるか?
車乗ってるときくらい健常者と同じでありたいと思うのが自然だ。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 00:30:31 ID:A1uR8CVR0
ID:ScZR9bJM0 = ID:p4qwfn6n0 は介護の実情をまったくわかってないな。
こいつの言うとおりにしたらマツダは非難轟々。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 00:32:46 ID:p4qwfn6n0
その馬鹿馬鹿しいものに金を出させるのがブランド商売。

どだい、貧乏人相手の商売なら、今のマツダ商売と同じ。
なにも変わらないじゃん。

日本だけ見てちゃ駄目だよ。
介護に金を出せる人は世界的には増えていくよ。
中国見てごらんよ。


日本だっていわゆるプレミアムブランドの車が5-万万台売れているわけだから。
でもそう考えると介護車専用で割高の車造ったとして、ブランド商売できたとしても10万台/年の販売は難しいかもね。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 00:36:28 ID:kKCA0Ldw0
国内下位の哀れなマツダに俺様が知恵を授けてやるって雰囲気がアレだな
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 00:37:16 ID:A1uR8CVR0
ID:ScZR9bJM0 = ID:p4qwfn6n0 の無神経さがダメだ。
介護でプレミアムブランドとか、まともな人間の発想じゃない。
知識も良識のかけらもない、企業がこんな理念で車を造るわけないだろ。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 00:45:06 ID:VdXUD8a60
そもそもマツダがプレミアムじゃないのにプレミアムになれるわけが無い。
ダイソーがいつまでたっても安物なのといっしょ
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 01:02:48 ID:3GO1pTcW0
薄利多売のブランドが台数絞ってもきのこれる訳ないだろが。
不景気で値付けの高い商品は軒並み全滅してるから単価なんて
上げられないぞ。

カメラメーカーで台数絞っても利益が出るように大リストラしたら
新製品の発注急増に対応できなくなって拡販機会を逸してるぞ。
マツダは今が踏ん張り時だと思ふよ。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 01:06:29 ID:VdXUD8a60
もう墜落コースに入っちゃったからムリポ
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 01:24:34 ID:FxbVFihM0
JAFの牽引車はセンチュリーのエンジンを積んでいる。
クリティカルな場面において万全を期した結果だろう。
それに引き換え
馬力なし、インフラなし、値段べらぼうな究極のプレミアム=水素ロータリー。
ある意味こんなに贅沢な車はない。それをとある自治体では中古車を毎月一台
買えるようなリース料金を払って借り上げてくれている。
下手に方針を変えるより、夕張みたいに自治体がつぶれるまでは安泰だ。
贅沢≒実用的でないとするならまさに水素ロータリーこそ。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 01:27:07 ID:VdXUD8a60
また変なデマを吹き込まれたな。

普通のディーゼルだよ
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 03:22:47 ID:ATzCT7Yf0
>>514
>SKY-Dはトヨタ様のHVを組み込むだけだし

はぁ?
DはなんのDかわかってる?
アルファベットからやり直しだなw
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 07:44:16 ID:6nbf05ej0
未来が無いとか散々言われていても、ここと事情が違うところでは評価されるみたい

http://www.mazda.co.jp/corporate/publicity/release/2010/201005/100519a.html
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 08:43:41 ID:f0CdGtb90
通りすがりの在欧州の者ですけど、
MAZDAはそんなに評判わるくないですよ。

こっちでは現行モデルにのせてるディーゼル車が評価高いです。
このエンジンはうら覚えですがボルボとフォードとプジョーとで共同開発されたもので、
よく出来てるらしいです。

日本はハイブリッドがエコの代表みたいですけど、
ヨーロッパはクリーンディーゼル車がエコ車として人気です。
ガソリン車に比べて少し高いですが、
燃費がかなりいいし、CO2の排出もガソリン車より少なくなっているのに
なぜ日本ではあまり開発されないのでしょうかね。

プリウスなんてタクシー車ぐらいしか見かけませんよ。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 09:01:25 ID:LIV3EGfp0
>>520
介護専用とかわめいている阿呆はNSXかFDかスレでウソツキがバレて逃げ出した彼じゃないの?
皆もいつまでもかまってあげてないで、失せろボケでほっとけばいいのに。

533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 09:05:29 ID:LIV3EGfp0
>>527
> JAFの牽引車はセンチュリーのエンジンを積んでいる。
> クリティカルな場面において万全を期した結果だろう。

牽引車のトラックは殆どがディーゼルエンジンだボケ。
いつからセンチュリーにディーゼルエンジンが載るようになったんだ?
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 09:39:19 ID:6nbf05ej0
アンチは貶めるためには、嘘でも罪悪感無く声高に主張しちゃうからな。
何年も粘着して本当に病気ですよ彼らは。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 12:16:01 ID:6DuCk86v0
>>533
先々代トヨタ救急車ハイメディックが
ハイエースを縦に二つに切ってワイドボディにして、セルシオのV8入れてるから
その辺の話がおかしくなって伝わってるんじゃあないかな?
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 12:40:48 ID:LIV3EGfp0
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 15:57:03 ID:ppDnxV5o0

ふ〜ん、じゃなんでマツダって売れないの?

欧州じゃ、安売りしてるから売れてるえだけでしょ?

ディーラーですら30%引きとか、あり得ない値段で売ってるんでしょ?

安売り、しまむらみたいなもんだ。w

ホンダは安売りしなくても売れてる、トヨタは安売りしないと売れなくなった。

キャッシュバックや3年整備無料キャンペーンなど、利益度外視にしないと

売れない状態。

やっぱりホンダが一流企業だね。フッ(´ー`)y─┛~~
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 18:00:10 ID:EZzW2TDu0
↑かなりの精神障害者ですね
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 18:15:12 ID:ppDnxV5o0

隔離病棟のキミに言われる筋合いはないよ。プ
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 20:09:14 ID:SuN086pA0
http://www.newcar24.de/automarken/mazda/2
ドイツでのマツダ2(デミオ)の値引率は16.5%らしい。

また嘘が露呈しましたね。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 20:21:32 ID:SuN086pA0
sage忘れスマソ

>>536
多分それじゃね?
トヨタ・センチュリーじゃなくてアメリカのセンチュリー社のレッカー架装を使っているのを
>>527は盛大に勘違いしたんだと思う。
ttp://www.wrecker.co.jp/sub3.htm
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 20:25:35 ID:SuN086pA0
ついでにもうひとつトドメをさすURLを貼って見る。
http://www.jaf.or.jp/profile/news/file/97_05.htm
JAFが災害対策レッカー車を配備した時のニュースリリース。
ウニモグもフォワードも完全にトヨタ・センチュリーの排気量を上回っているw
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 21:06:20 ID:LIV3EGfp0
センチュリーを載せてる→トヨタ・センチュリーのエンジンに違いない!
→喜び勇んで書き込み、かな。
なんでこう、予想を裏切らず無知を晒し続けられるのかねぇ。普通は
恥ずかしくてできないよ。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 10:12:47 ID:YY3tf70r0
★欧州のホンダ離れ、歯止めかからず

拡大欧州2010年3月4月新車販売台数

       10年3月  9年3月  前年同月比
TOYOTA   68,569   79,442   -13.7
NISSAN    43,428   30,594   +41.9
HONDA    29,994   35,075   -14.5
MAZDA    29,115   27,467    +6.0

       10年4月  9年4月  前年同月比
TOYOTA   45,765    56,860   -19.5
NISSAN    32,478    23,258   +39.6
HONDA    14,906    20,867   -28.6   ←( ^,_ゝ^)プップププ
MAZDA    14,591    15,790    -7.6


プリウスショックの影響か欧州でもトヨタは売れ行きを下げたが、更に下がっているのがホンダだ。
3月、4月とも前年比二桁の下げ幅となった。
逆に欧州で存在感を見せているのが日産。3月4月とも40%の伸びを記録した。
9年3月の時点ではホンダの後塵を拝していた日産だが、10年4月では逆にダブルスコアの大差をつけて国内2位に躍り出た。


>>537
>ホンダは安売りしなくても売れてる

へえー(棒)
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 10:35:45 ID:Xe9zB1Zy0
ホンダはプレミアムブランドになったんだから台数は落ちるだろ
売上は増えてるはずだ
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 11:31:50 ID:ZUmONhqb0
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 15:37:41 ID:0X/kFZq30
>>545
フィットとフリードが主力のメーカーがプレミアムだと?
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 15:45:18 ID:ZUmONhqb0
>>547
バイクは世界一だ、何か問題でも?
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 15:48:15 ID:0fOMLnYy0
車は5流w

550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 15:52:06 ID:ZUmONhqb0
>>549
マツダか?

言えてますな。w
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 15:56:40 ID:/PKmkpKS0
バイクが世界一なのは認めるが、車と何の関係もないところが悲しいねw
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 16:10:49 ID:zE/CHNYUP
>>548
バイクもどうかなぁ?
もちろんスーパーカブについては文句なく一番と認めるけど、
大型はハーレーやらドゥカやらBMWやらにプレミアム度で後れを取ってるし、
とんがった性能の部分じゃSuzukiにも…だしなぁ。

正直、バイクで2流、3流とは言わないが、トップとも思えない。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 16:11:38 ID:ZUmONhqb0
関係あるでしょ。

世界一のバイク屋だから、世界一のエンジン作れるんだ。

悲しいのはマツダの方じゃね?

554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 16:13:19 ID:ZUmONhqb0
>>552
>大型はハーレーやらドゥカやらBMWやらにプレミアム度で後れを取ってるし、


何も知らないんだね、お馬鹿さんたち。w

GL1800なんていう300万も400万もする車種を、普段から出して売ってるのは

ホンダくらいなもんだろ。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 16:24:13 ID:zE/CHNYUP
>>554
ハーレーでも300万、400万って別に騒ぐモデルじゃないのがラインナップにありますし、ducatiには1198R CORSEとか、ふつーに500万超えますが…。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 16:25:44 ID:0fOMLnYy0
ホンダ撃沈

557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 16:35:55 ID:ZUmONhqb0
>>555

だから?

ま、世界一のバイクメーカーだというのは事実だし。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 16:47:38 ID:1E9gN6bR0
ビチグソ「GL1800なんていう300万も400万もする車種を、普段から出して売ってるのはホンダ『くらいなもん』だろ。
            ↓

「ハーレーでも300万、400万って別に騒ぐモデルじゃないのがラインナップにありますし、ducatiには1198R CORSEとか、ふつーに500万超えますが…。 」
            ↓

ビチグソ「だから? 」



わははははははwww
何が「だから?」だよwwww
ビチグソどこまで低脳なんだwwwwww
おまえが振ってるんだろwwwwwwwwwwww
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 16:49:48 ID:0fOMLnYy0
笑いの天才

ビチグソ(笑)


560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 16:55:39 ID:ZUmONhqb0

バカなツダヲタ

>大型はハーレーやらドゥカやらBMWやらにプレミアム度で後れを取ってるし、


ホンダはプレミアムメーカーの最先端だと知らずに↑これ。w

500万なんていう、楕円ピストンのバイクも出してたな。。。。。


で、マツダは? ぶ


ほんと、ツダヲタって、頭悪すぎだろ。w
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 16:58:10 ID:zE/CHNYUP
>>557
> ま、世界一のバイクメーカーだというのは事実だし。

だから、スーパーカブは文句なしに世界一だと言ってるのに。
カブで一番じゃいけないの?
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 16:59:39 ID:ZUmONhqb0
ID:0fOMLnYy0←バカなウンコマン赤土、本日の大恥。w

オレ様↓
>熊本じゃ、口蹄疫で大騒ぎになってるぞ、ハゲ赤土。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

と、言ったら↓
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
600 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2010/05/21(金) 11:55:18 ID:0fOMLnYy0
熊本じゃなくて宮崎だろ。




ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ



ビチグソの馬鹿さ加減晒しwwwwwwwwwwwwwww
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

バカだよ、ほんと。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 17:01:48 ID:ZUmONhqb0
>>561
>正直、バイクで2流、3流とは言わないが、トップとも思えない。

バカ?キチガイ?

自分で言ってること、覚えられないほど異常者なの?死ぬの?


大体、ドカだのBMWだの、ホンダに比べたら、相手にもならんだろ、アホ。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 17:03:33 ID:1E9gN6bR0
お、不利になったらすかさず話題変更w
さすが低脳ビチグソ君w
いつものパターンですな。

バイクの次はF1とかNSXって言い出すぞ、きっとwww

565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 17:06:48 ID:ZUmONhqb0
で、マツダは何を言い出すんだ?

不利のまんまか?

まんまだな。w
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 17:06:55 ID:zE/CHNYUP
>>563
> バカ?キチガイ?
> 自分で言ってること、覚えられないほど異常者なの?死ぬの?

罵倒が自分に返ってくる様、自爆し続けるさだめってのも大変そうだね。
同情しませんが。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 17:08:22 ID:ZUmONhqb0
>>566

言い返せないようで悔しそうだな。

お馬鹿さん。


( ^,_ゝ^)プップププ
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 17:09:04 ID:GcKml/zW0
欧州ではHONDAっていうとバイクのイメージ強いよ。

車は過去のF1のイメージがあるけど、
一般車で売れたのはシビックとフィットくらいじゃない?

売り上げが下がったのはフィットの現行モデルが欧州ではあんまり売れてないからね。
前モデルは見かけるけど...


569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 17:12:36 ID:ZUmONhqb0
はいはい、日本の田舎者が何を語っても、説得力無いな。w

欧州では、マツダというと、安売りの安物っていうイメージだな。

欧州でも途上国らしきものもあるしな、やすけりゃ売れる国もあるんだろ。

イイとか悪いとか以前の問題。w
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 17:31:30 ID:0fOMLnYy0
>>562
経緯
2010年4月20日宮崎県の農場の和牛が口蹄疫の疑い。飼養牛動物衛生研究所はPCR検査(遺伝子検査)で陽性を確認。




    ∧_∧
    ( ・∀・) ドキドキ
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・) ワクワク
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・)
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)

571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 17:35:45 ID:ZUmONhqb0
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=23641

熊本県人吉市を含む同農家から半径20キロ以内を、家畜の移動や搬出を禁止する区域に設定。


大変だね。。・゚・(ノД`)・゚・。

ご愁傷様。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 17:36:21 ID:0fOMLnYy0
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/foot_and_mouth_disease/
>牛などの偶蹄類が感染する伝染病。2010年4月、宮崎県で国内では10年ぶりの発生が確認された

>>562
ビチグソばろすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どっちが大恥かいてんのかよwwwwwwwwwwwwwwwwww

            ,ヘ           ,:ヘ.
               /: : \       /::  !
            /::::.....  \--―‐'.:.:::...  !       プギャーーーーーーーッ
           /::::::       .:::::::::::::     ',
          ,'::::     /\ヽ_ヽv /:  /\i
           .i::::         √___丶     !
           !:::.          / / tーーー|ヽ   !
        |::::..         ..: |    |ヽ     l             _,-,.、
           i;::::..          | |⊂ニヽ| |     !       i´ヽ    い {,-ゝ.
          ':;::::...      | |  |:::T::::| !  /        l ,人 __,!...!_}ゝ l
         _  \:::::....      ト--^^^^^┤ /         ヽ. '´    ` /
     /   `ヽ `ゝ:::::........      ....../_             /    ァ-- '
     i::.....    ;\!..-ー 、 /⌒ヽ      、\      /    .:/
     ` '''''ー- 、::::/ ,.. .  `/:::   〉‐ 、   \ \   /     ..::ノ
           .ソ'    : /::.   /::  〉     \\,/      .:/
         /i:.       :,'::.   /::  ./ヽ       \!     ..:;'
         / |::       |ヽ.:..    :'::/       \    .::/
          /  !::.    i::.:.:`:‐"ー、_,ノ          \:::/
       / ,/ヾ;:....   /:.:.:.:.:/:::.:..             ヽ、
         | :i   `ー::':.:.::.:.:./\:::::.:.:.               ':;
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 17:38:14 ID:ZUmONhqb0

恥ずかしいヤツ。w

大型AAまで使っちゃって。w

┐(´ー`)┌
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 17:40:51 ID:0fOMLnYy0

び、ビチグソわろす・・・



            ,ヘ           ,:ヘ.
               /: : \       /::  !
            /::::.....  \--―‐'.:.:::...  !       プギャーーーーーーーッ
           /::::::       .:::::::::::::     ',
          ,'::::     /\ヽ_ヽv /:  /\i
           .i::::         √___丶     !
           !:::.          / / tーーー|ヽ   !
        |::::..         ..: |    |ヽ     l             _,-,.、
           i;::::..          | |⊂ニヽ| |     !       i´ヽ    い {,-ゝ.
          ':;::::...      | |  |:::T::::| !  /        l ,人 __,!...!_}ゝ l
         _  \:::::....      ト--^^^^^┤ /         ヽ. '´    ` /
     /   `ヽ `ゝ:::::........      ....../_             /    ァ-- '
     i::.....    ;\!..-ー 、 /⌒ヽ      、\      /    .:/
     ` '''''ー- 、::::/ ,.. .  `/:::   〉‐ 、   \ \   /     ..::ノ
           .ソ'    : /::.   /::  〉     \\,/      .:/
         /i:.       :,'::.   /::  ./ヽ       \!     ..:;'
         / |::       |ヽ.:..    :'::/       \    .::/
          /  !::.    i::.:.:`:‐"ー、_,ノ          \:::/
       / ,/ヾ;:....   /:.:.:.:.:/:::.:..             ヽ、
         | :i   `ー::':.:.::.:.:./\:::::.:.:.               ':;


575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 17:46:07 ID:ZUmONhqb0
発狂?w

口蹄疫、うつっちゃったのか?w


┐(´ー`)┌
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 17:48:48 ID:0fOMLnYy0
宮崎を熊本と間違え、一生懸命探してきたソースがなんとも
超ローカルなソースwww

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 17:56:00 ID:ZUmONhqb0
まんま東があれだけニュースに出て、間違えるわけねーだろ、ボケ。w

ほんと、恥ずかしいヤツ。w
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 19:08:19 ID:tHZz9Cg60
>>569
http://www.jama.or.jp/lib/jamagazine/200911/01.html
それ以前にヨーロッパでは貧乏人は新車を買えません。

というかさ、宮崎では未稀有の大災害になっているというのに
茶化す目的で口蹄疫災害を持ち出してくるのはどうなんだよ?
それこそ頭が腐った人間のやることじゃないのか?
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 19:18:33 ID:tHZz9Cg60
ひとまずホンダがバイクで世界一、ってのはシェアが世界一って事だぁね。
東南アジアとかインドなんかの人口多いところでよく売れてるからな。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/1842
最近中国メーカーと価格競争していたようだけど。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 19:49:17 ID:zE/CHNYUP
>>579
そう。だから最初からカブは一番だと書いているのに、件の人は
どうにもそれがお気に召さないらしい。
まぁ、「高いバイク」としてGL1800とか出してきた時点で分かってねーなーと
いうのは明白なんだけどさ。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 22:27:19 ID:LtHgfikr0
SKY第一弾はアテンザに載る模様。
出力も燃費も今までとは比べ物にならないんだと。
同排気量ならどこのメーカーのエンジンより上だと自信を持って言えるらしい。
いろいろ聞いてホントは言いたくてたまらないのだがここまでで勘弁。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 23:24:40 ID:1V6j5JJE0
いまさらハイブリじゃない車で燃費がどうこう言われてもねぇ・・・
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 23:31:56 ID:quEMG2gf0
ハイブリ云々言い出す方がおかしい。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 23:34:05 ID:0DTpFVf90
本当なら鼻でスパゲッティ食ってやるよw
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 23:42:42 ID:1V6j5JJE0
>>583
なんで?
今新車買うならハイブリだろ。

アテンザなんて最近俺が下駄にしてるクラウンより燃費悪いようだが。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/22(土) 00:15:10 ID:WA7glBkC0
っていうか、マツダはアテンザに限らず今までが燃費悪すぎたから。
アクセラの2L、NAで8km/Lいかないし。
i-stopでこれだし。

587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/22(土) 00:25:31 ID:+1tMEWaf0
現状がこのザマなのに、一足飛びに他メーカーを凌駕出来るなんて
信者以外は信じるわけが無いw
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/22(土) 00:32:13 ID:WA7glBkC0
しかし、トヨタに土下座してまでHV欲しいとは・・・・。
マツダもプライドがないよね。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/22(土) 00:34:12 ID:WA7glBkC0
HV欲しいならトヨタ車が一番優秀に決まってるわけだし。
わざわざマツダのHV、しかもHVはトヨタ製なんて買う人いるの ?

また、ダンパーだけ固くしてなんちゃってスポーティ路線でHV売りまくりってねらいか ?
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/22(土) 01:01:35 ID:xtB6w1Qm0

> また、ダンパーだけ固くしてなんちゃってスポーティ路線で

TypeRの事ですね。わかります。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/22(土) 02:16:14 ID:KvuyzpOZ0
実燃費は他社と比較しても差は無いよ。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/22(土) 03:09:20 ID:DbIEG5pK0
いや、よくないよ。
マツダOEMのバネットとかリッター5ぐらいしか走らない
ハイエースが7以上走るのに
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/22(土) 03:17:22 ID:Y0jDtHUc0
ボンゴさえ作ってりゃいいのに
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/22(土) 08:35:12 ID:Aq5ETcsq0
燃費はさほど気にしないが、ディーラーが糞。
・店内汚いところが多い
・車の基本知識がない営業
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/22(土) 10:50:52 ID:Aq5ETcsq0
>>581
そうなのか・・・
まあ新型エンジンの初代は色々と粗が出てくるだろうから、
二代目に期待かな。10年後か・・・
その時には40代後半だからアテンザはなあ・・・。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/22(土) 10:56:54 ID:+1tMEWaf0
三菱のGDIなんかと同じ末路を辿るんだろう。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/22(土) 12:54:30 ID:DbFgRb6M0
うちの会社のボンゴのディーゼルはリッター12くらいだな。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/22(土) 16:14:17 ID:DK1cFWsF0

2008年、ロス・ブラウンはホンダにチーム代表として就任した時のインタビュー

ホンダとフェラーリは似た所があるし、私が働きたいと思う
魅力的なチームだった。
伝統があるし創業者のアイデンティティが失われてないのも
フェラーリと同じだ。
ホンダの哲学や組織に引かれて、このチームで働いてみたいと
思ったんだ。
長い歴史があるし、レースはホンダのDNAの一部だと信じてるよ。

599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/22(土) 16:18:38 ID:Aq5ETcsq0
>>598
わざわざマツダに対抗意識をもやさなくても・・・
エンジンの開発力やセッティングは、ホンダとマツダとでは天と地の差だよ。

今のホンダが駄目なのはシビックからレジェンドまで
明らかにデザイン。次にアコードが大型化しすぎたこと。
インスパイアがあるのに、アコードが大型化しでコスパも悪くなってしまった。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/22(土) 16:21:56 ID:DK1cFWsF0
>>599
>今のホンダが駄目なのはシビックからレジェンドまで

はぁ?

マツダに言われる筋合いはねーな。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/22(土) 16:25:58 ID:trLNcBeg0
今のマツダがダメなのはデミオからCX−9までだからな
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/22(土) 16:26:08 ID:Aq5ETcsq0
>>600
開発技術やセッティングは明らかにホンダが上。
マツダはデザインは、本田より上手いと思う。
マツダは技術もセッティングも2流だと実感するけれどね。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/22(土) 16:29:47 ID:DK1cFWsF0
デザインなど、個人の好み。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/22(土) 16:30:30 ID:Aq5ETcsq0
まあ、車種にもよるが、俺の最近の実感では
・トヨタは技術と開発力があるが、ステアリングと足回りが怖い。
・本田も技術と開発力があるが、デザインと巨大さが嫌い。あと対候性。
・マツダはデザインとステアリングが良いが、スペックと足回りがイマイチ。
・スバルと三菱は、未体験ゾーン。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/22(土) 16:32:30 ID:DK1cFWsF0
トヨタに技術も開発能力も何も無い。

すべて下請けに丸投げ。エンジンすらヤマハだろ?
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/22(土) 16:37:10 ID:Aq5ETcsq0
>>603
その通り、好み。ちなみに足回りやステアリングの味付けも好み。

トヨタのようなフワリとした足を「穏やか」と言う人もいれば
「ホンダ」系のピシっとした足を「固い」と言う人もいる。
マツダのステアリングを「機敏」と表現する人もいれば「ピーキー」
と表現する人もいる。

ただし燃費やトルク曲線などは、数値で出てしまうわな。
その点でマツダは、トヨタ、ホンダ、三菱、スバルに
劣っていると言わざるをえない。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/22(土) 16:38:19 ID:Aq5ETcsq0
>>605
まあヤマハなんだよな。ヤマハが凄いと思う。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/22(土) 16:40:44 ID:Aq5ETcsq0
いずれにしてもホンダがよく荒らしに来るけれど、よくわからん。
そこまで、ホンダって小さかったか?

スバルとかスズキ、ヒュンダイのファンがここに来るなら解るが・・・
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/22(土) 16:50:15 ID:nTF5NNvl0
>>608
いつも全方向に噛み付いてただろ
今更疑問に思うことか?
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/22(土) 17:12:11 ID:eEHODzxZP
>>602
ホンダの開発力があると思ったことは殆ど無いけどな。
むしろ素直に設計すれば済むものを、奇をてらってショボくしてると感じる
ことの方が多い。エンジンでいえばRFVCとかVTECの動弁系や逆回転なんかが
そうだし、ATもそうだな。上まで回るようにしてるからすごく感じるだけでさ。
セッティングもごまかしてるなぁ、というのが目についてやだな。90年代の
オン・ザ・レールセッティングも単にストロークが足りないのをベタベタに
固めてるってだけだし、基本的にその傾向は最近も変わってないな。
ボディのヨワさは言うまでもないが、最近は良くなったというのもやっと
他社並に追いつきかけたかな? って程度の話だし。

とりあえずホンダは10年は乗り続けたいと思わせる車を出せるようになってくださいな。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/22(土) 17:20:28 ID:DK1cFWsF0
>>606

ばーか!

足回りに関しては、車としてどうかという、基本的な部分の話しになる。

トヨタに関しては特に、高速走行性能の不安定さから言うと、危険レベル。

すぐとっ散らかってどっかすっ飛んでいく。

>>607
ヤマハのどこが凄いんだ?ホンダの足下にも及ばないだろ。

トヨタのエンジンよりマシって話し。

>>608
お前らバカだろ?ここ、何のスレだと思ってんだ?ドアホ。

お前ら低脳が、雲の上の存在のホンダを叩いてるから、ホンダファンに

フルボッコにあうだけだろ、ドアホ。

このスレじゃ、お前らが荒らしなんだよ、スットコドッコ野郎。


まったく、頭悪いのはてめーの立場を分かってないから困るわ。w ┐(´ー`)┌

612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/22(土) 17:25:43 ID:NOHqoqzl0
>>611
必死だな。マツダは確かにショボイが、お前の会社よりはマシだと思うぞ
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/22(土) 17:26:47 ID:3sxkrkFp0
>>611
笑いの天才ホンダは雲の上の存在ですw

614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/22(土) 17:28:46 ID:trLNcBeg0
日本の法定速度は100キロだから、
高速安定性がどうとか言われてもねぇ・・・

数十年前の車でも100キロ以上普通に出せるんだけど。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/22(土) 17:35:06 ID:Aq5ETcsq0
>>611
誤解するなw。
俺はボディのでかさとデザイン以外は、今のところホンダが好きなんだが。

>>614
法廷速度内でも大人が5人乗ったときの上り高速での合流や追い越し、
山道の下り、一人で乗ってるときの強風、雨天時の制動など色々と、
性能差が出る。

俺もマツダは2車種所有していたことがあり、「楽しい車」づくりの
努力は感じたものの、ホンダに比べて技術もセッティングもまともには
思えなかった。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/22(土) 17:39:42 ID:DK1cFWsF0
>>612
そーえでもねーよ、残念だったな。w
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/22(土) 17:42:01 ID:DK1cFWsF0
>>615
お前、ショボイホンダ車乗るからそう思えるんだ。

マツダなんてエンジンですらまともに作れない車の分際で

楽しいとか以前の問題。

雰囲気重視。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/22(土) 17:47:55 ID:bZEI+qFi0
>>615
ボディのでかさって言うけど世界基準で見れば各社と戦う上では
仕方ない事だと思うけどね
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/22(土) 17:49:51 ID:DK1cFWsF0
ボディーのでかさとか、個人の好みの問題だろ。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/22(土) 20:42:42 ID:R8dEAmQP0
SKY-DにHVで最強だと思うんだがな。
欧州みたいにディーゼルハイブリッドの方が燃費もトルクも稼げるだろうに。
まあトヨタのHVを適合させるのは難しいだろうから
2015年くらいに自前で。

621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 10:23:43 ID:DkT758iD0
>>620
2015年に自前で用意できるなら2010年に土下座なんかしませんよw
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 14:11:05 ID:RBXbBAzEP
だからしてないんだろう。
何の矛盾もない。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 15:43:36 ID:lPFMoxiy0
>>621
元々の予定では2015年にHV投入だったな。
それがトヨタのHVを導入するってことで2013年に前倒し。

残り物には福があるって言うしな。
今、本気を出してSKYを開発してるのは正解だと思うよ。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 17:17:01 ID:HB4d59Ea0
>2015年くらいに自前で。

プ

5年も先の話しかよ。w

来年の話しをすると、鬼が笑うと言うが(ry
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 21:27:47 ID:a2HvXimJ0
>来年の話しをすると、鬼が笑うと言うが(ry


>546 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2010/05/21(金) 11:31:50 ID:ZUmONhqb0 Be:
http://www.sponichi.co.jp/car/news/2010/05/10/02.html
>プ

 ↑「ホンダ 13年にもF1復帰の可能性」



おや、ご自分で3年後の話をしてるみたいですが?
2日前の自分の書き込みも覚えてないのですねw
しかもホンダが言ったことじゃなくただの可能性レベルの話だなんてどこまで低(ry
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 22:31:29 ID:GQCrAYnQ0
二日前の書き込みを同一人物が行ったものと判断した根拠は?
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 22:35:22 ID:FeSLgQM80
おまえら
マツダに恨みでも有るのか?
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 22:39:37 ID:YArD4FzO0
アコード対アテンザ
シビック対アクセラ
フィット対デミオ

不戦勝ロドスタ、エイト

ホンダ信者どもが発狂してもしかたないわ、散々スポーティ(笑)で洗脳されているのにw
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 22:41:19 ID:a2HvXimJ0
>>626
久々に言おう


半年ROMれ
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 11:58:03 ID:boNfg+OI0
>>625

マツダはいつF1に参戦するの?プ
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 11:59:51 ID:boNfg+OI0
>>628
>不戦勝ロドスタ、エイト


wwwwwwwwwwwっうぇうぇwwwwwwwwwwwwwww

せめて、S2000の足下に追いついてから言おうね。wwwwwwww

RX-8は2600cc、ロドスタに関しては、同排気量なんだからさ。wwwwwwwwww

お馬鹿さんwwwwwwwwwwwwwww
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 12:11:27 ID:7qbpoxEc0
出た出た、F1にS2000w

ボケ老人の繰り言を毎回聞かせられるこっちの身にもなれよw



懐かしい思い出はチラシの裏にでも書いとけ低脳www
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 12:18:09 ID:boNfg+OI0

F1にS2000を出されると、ぐうの音もでないようだね、お馬鹿さん。w

棺桶の中から聞こえてくるような、棚ぼた1勝のルマンを聞かされる、

葬式参拝者よりは現実的じゃね?お馬鹿さん。wwwwwwwwwwww
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 12:19:15 ID:44jfnOdC0
馬鹿ンダ警報www

635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 12:26:07 ID:boNfg+OI0
言い返せないでやんの。ぶ
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 12:33:02 ID:7qbpoxEc0
キーワード抽出 このページの検索結果

F1 16回

ルマン 5回



おじいちゃんの与太話が断然多いみたいですなw

まあボケてるんだから仕方ないかwww
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 12:35:19 ID:boNfg+OI0

いやぁ〜、インディー面白かったなー。

あれ?マツダやトヨタは?


え?ホンダ?オーバルコースまで造っちゃったけど?


あれ?ここ、場違い? プ
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 12:42:59 ID:xtt50Umv0
F1に参戦しても意味ねぇ〜しって言って逃げ出したアホンダラ。
負け続けて勝てる見込みないので意味ねぇ〜ってこと?

ホンダF1がスゴイなって思ったのは宗一郎がやってたころだぜ。
S2000って採算合わんからとっくに廃番だろ?
それにあんな棺桶にだれが乗るんだい?
腐った車体に下請け依存のエンジン。
S2000っていうよりアホンダラほしがる奴は自動車乗れない三輪車ころがしてるガキだろ?

せめてアホンダラの象徴、カブでも乗れるようになってから自動車の話を夢にでも見たら?
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 14:27:29 ID:boNfg+OI0

そりゃ意味ねーよな、エンジン開発禁止じゃ、何のために参戦してるか分からない。

ま、マツダのように、まともに走れるエンジンすら作れないところには、何のこっちゃ

分からないのも仕方があるまい。


ま、カス会社はトヨタあたりのケツの穴でもなめて、インチキパクリ技術でももらって

喜んでるのがお似合いってこったな。w

で、スポーツのマツダだって。wwwwwwwww

方っ原痛いわ。wwwwwwwwwwwwwwww
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 14:45:34 ID:44jfnOdC0
>方っ原

日本語が不自由らしい
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 15:30:48 ID:xtt50Umv0
何のために参戦って・・・・勝つためだろ?
勝てないのがよ〜くわかったから意味ねぇ〜ってやっと理解した経営陣。

それをこんなにレス消費してぶっこいちゃって・・

くやしぃのぅくやしぃのぅ
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 16:29:49 ID:/rcSxn910
★欧州のホンダ離れ、歯止めかからず


拡大欧州2010年3月4月新車販売台数

       10年3月  9年3月  前年同月比
TOYOTA   68,569   79,442   -13.7
NISSAN    43,428   30,594   +41.9
HONDA    29,994   35,075   -14.5
MAZDA    29,115   27,467    +6.0

       10年4月  9年4月  前年同月比
TOYOTA   45,765    56,860   -19.5
NISSAN    32,478    23,258   +39.6
HONDA    14,906    20,867   -28.6   ←( ^,_ゝ^)プップププ
MAZDA    14,591    15,790    -7.6


日産に抜かれスズキに抜かれ、ついにマツダにも抜かれそうなホンダw
さすが車の本場、欧州。
F1を見慣れてて車の本質がわかってるんだな。
だからホンダは売れないんだね。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 16:46:35 ID:boNfg+OI0
>>641

勝つためだろだ?w


     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!!!! 腹痛てぇーーwwwww頭悪〜〜〜wwwwww
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン


その勝つために、よりハイパワー、信頼性、低燃費のエンジンを開発する必要があるんだろ?

そういう頂点、ギリギリの世界で開発したエンジンのノウハウは、いずれ市販車のエンジンの

技術として引き出しとして蓄積されるんだけどな、ドアホ大バカ野郎くん。w

何の努力も無しに、年間500億円もかかる、各世界中の一流自動車メーカーのプライドと金と

努力の結晶、頂点で戦えるとでも思ってんのか?スットコドッコイ野郎が。w

ま、マツダヲタのように、外資系やトヨタのケツの穴を舐めて、いっぱいいっぱいの腐れメーカー

には、理解の範疇を遙か超えてたかな?w ┐(´ー`)┌
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 17:16:04 ID:boNfg+OI0
                  /_____  ヽ
                   ─ 、 ─ 、 ヽ |  |
                  |  ・|・  |─ |___/ トヨタのアキオ
:::::::::::::::::::::::::::::    ,.-ヽ    |` - c`─ ′  6 l
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i.   ヽ (____  ,-′   レロレロ  _, -、_ ,- 、
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;     ヽ ___ /ヽ        /  /: : : V: : :ヽ
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;       ( ̄て""´  ヽ \.   /\  | : : : : lj : : :|
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i      \   .)    、 ~ヽ . |   i  ヽ:_:ノヽ:_:ノ
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'⌒i;      ヽ_人      l   j   |        !マツダ
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"        /     __/⊂|   |   __  ノ
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i;      l   -‐ ̄ ヽ . ヽ、 / ̄   ̄\
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"        \   ヽ      /        ヽ


     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!!!! 腹痛てぇーーwwwww
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 17:17:20 ID:i50n8i8w0

またおじいちゃんがお得意の昔話を始めた件

646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 17:19:20 ID:44jfnOdC0
脳内が止まっているから仕方ない。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 17:20:37 ID:boNfg+OI0
進歩がないマツダ&ヨタヲタウンコマン赤土に言われる筋合いは無い。プ
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 17:29:19 ID:i50n8i8w0

おじいちゃんはいつも見えない敵と戦ってるんだな

ご愁傷様です
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 17:34:59 ID:boNfg+OI0

ゆとりは勝てない敵、ホンダ相手じゃ、お話にもならんよな。w


ま、ママのオッパイ飲んで寝ろってこってす。w
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 17:37:31 ID:44jfnOdC0
完全にボケ老人でございます。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 17:40:41 ID:xtt50Umv0
アホンダラ信者に大切なおしらせ。

アホンダラ正式公表でも2008年にF1は終了、それで下記の成績、どんな役にも立ってないと思うよ。


1 フェラーリ   172 1 10 18 18 16 6 4 18 5 9 6 10 10 3 0 8 14 16
2 マクラーレン 151 14 10 4 6 8 11 0 5 14 14 14 13 6 10 6 0 10 6
3 BMWザウバー 135 8 11 11 5 9 8 18 4 8 7 1 6 11 10 3 8 7 0
4 ルノー 80 5 1 0 0 3 0 0 3 3 8 8 0 5 5 10 15 6 8
5 トヨタ 56 0 5 3 1 0 0 8 6 2 0 10 6 0 0 5 4 2 4
6 トロロッソ 39 2 0 0 0 0 4 1 0 0 1 0 3 6 10 4 3 0 5
7 レッドブル 29 0 2 2 4 2 5 6 3 0 0 0 0 1 1 2 1 0 0
8 ウィリアムズ 26 9 0 1 2 1 2 0 0 1 0 0 1 0 0 9 0 0 0
9 Honda Racing F1 Team 14 0 0 0 3 0 3 2 0 6 0 0 0 0 0 0 0 0 0
10 フォースインディア 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
11 SUPER AGURI F1 TEAM 0 0 0 0 0
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 19:08:55 ID:MDAYQJ9p0
誰も>>631につっこみ入れないのねw

RX-8は2600cc、ロドスタに関しては、同排気量なんだからさ。wwwwwwwwww


RX-8の4ローター車が市販されてるなら欲しいw
ビチグソの知識のなさにはほとほとあきれかえるねw
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 19:17:50 ID:3/SfaZ6S0
>>651

三位ってのはスゴイと思うよ。
あれだけ金をつぎ込んで。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 20:45:12 ID:boNfg+OI0
                  /_____  ヽ
                   ─ 、 ─ 、 ヽ |  |
                  |  ・|・  |─ |___/ トヨタのアキオ
:::::::::::::::::::::::::::::    ,.-ヽ    |` - c`─ ′  6 l
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i.   ヽ (____  ,-′   レロレロ  _, -、_ ,- 、
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;     ヽ ___ /ヽ        /  /: : : V: : :ヽ
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;       ( ̄て""´  ヽ \.   /\  | : : : : lj : : :|
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i      \   .)    、 ~ヽ . |   i  ヽ:_:ノヽ:_:ノ
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'⌒i;      ヽ_人      l   j   |        !マツダ
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"        /     __/⊂|   |   __  ノ
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i;      l   -‐ ̄ ヽ . ヽ、 / ̄   ̄\
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"        \   ヽ      /        ヽ


     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!!!! 腹痛てぇーーwwwww
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 21:46:41 ID:MDAYQJ9p0
2600CCのRX-8を思い出してやってくださいw
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 22:43:44 ID:boNfg+OI0
5km/LのRX-8。w

燃費だけは5Lクラス。w

パワーは1300ccクラス。w
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 23:05:28 ID:MDAYQJ9p0
2600ccのRX-8を紹介してくださいwwwビチグソ様ww

13Bは654cc×2と言うことをいつになったら理解するんだろwww

ビチグソほんとアホだろw

他のホンダファンに土下座してこいw
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 06:15:49 ID:FXIuoPE70
>>657
ビチグソはボケ老人だから何言っても無駄
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 08:34:40 ID:Mn/zpx6z0

ロータリー換算として、1300×2=2600ccなんですよ、お馬鹿さんたち〜。

バイクの2ストだって、4ストの半分しか認められないんですよ、スットコドッコイ野郎の

お馬鹿さんたちぃ〜。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 09:00:32 ID:xrKPVQlF0
おめぇは三輪車しか乗れないんだからクルマの話はスンナ。
せめてカブの原付免許取れるようになってからにしろ。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 09:13:48 ID:Mn/zpx6z0

言い返せなくて、悔しがってますよ。w


( ^,_ゝ^)プップププ
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 09:32:18 ID:y8YHwMyu0
俗に言うロータリー係数は税法上のものと『個別の』レースレギュレーションが
あって、税法上は1.5倍、レースではもう好き勝手って感じだが2.0倍が使われる
ことがあるって話を、なんでもかんでも2.0倍とするいつもの恥知らずが出てき
てるだけでしょ。

663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 10:01:24 ID:QMPhRUYw0
随分今日も痛々しいンダヲタさんですね。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 10:05:02 ID:w/fLNJsg0
おじいちゃんの得意な話の一つだよ。

またいつもの話か、くらいに流しておこう。

気の毒な人をいじめちゃいけないよ。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 14:14:51 ID:Mn/zpx6z0
>>662
100歩譲ったとしても、2000ccと同クラス、S2000と同じだろ、ドアホ。

足下にも及ばないじゃねーか、アホが。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 14:16:41 ID:QMPhRUYw0
おやおやおじいちゃんまたボケてるの?w
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 14:19:00 ID:Mn/zpx6z0
( ^,_ゝ^)プップププ

言い返せないで、悔しそうやのう〜。wwwwwwww
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 14:26:54 ID:w/fLNJsg0
これまたお得意のS2000ですね。

昔話を何十回も繰り返す様子は見てて微笑ましいですよ。

何でも聞いてあげるから気が済むまで繰り返してくださいね。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 14:26:59 ID:QMPhRUYw0
またいつものボケか。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 14:28:12 ID:Mn/zpx6z0
S2000を出されると、ぐうの音も出ないようだね。w


なんなら、Type-Rでも良いよ、お馬鹿さんたち〜。w
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 14:32:12 ID:QMPhRUYw0
はいはい、それで気が済んだ?w
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 14:42:51 ID:w/fLNJsg0
そういえばおじいちゃんには宿命のライバルがいるんですね。

ウンコマン赤土とおじいちゃんは呼んでいるようですが。

そんな小学生並みのあだ名をつけるおじいちゃん、格好いいです。

このスレで果てしなく戦ってるようです。


ホンダはなぜこんなに駄目なの?5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1268922130/



向こうのスレのおじいちゃんは生き生きしてますね。

普通の人が見れば基地外にしか見えないのでしょうが

見えない敵と戦うおじいちゃん、素敵ですよ。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 14:59:38 ID:Mn/zpx6z0

いずれにせよだ、マツダはうんこ。w
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 15:13:50 ID:QMPhRUYw0
気が済んだ?w
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 15:16:07 ID:UYFKMsobP
S2000ねぇ…発売当初よりトルク不足を指摘され泥縄で排気量を上げたけど、
販売が芳しくないまま結局生産を終了した車、だっけ?
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 16:05:55 ID:xrKPVQlF0
三輪車乗ってるヤツにはPower Of Dreamだろ?
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 16:16:15 ID:u3Bd9ROL0
S2000はやかましい・振動凄い・値段が高いの三重苦。
クローズドボディとAT設定もあれば違う運命を辿っていた。
ホンダの開発者は能無し。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 16:28:19 ID:6evkUBJ+0
レブリミット9000回転なんてオナニーエンジン作ったはいいものの
低速トルクが出なくてさんざん叩かれたよなあ。
まあホンダも自分のおろかさに気付いたのか2.2にしてレブ8000まで落としたけど。

マツダのオナニーは8だが総販売台数はS2000より上。
フォードのせいで本気のオナニーが出来なかったのが幸いしたのかもなw
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 16:52:47 ID:UYFKMsobP
>>676
いや、確か Poor of Dream とかCMでは言ってたよーな気がする。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 18:29:33 ID:Mn/zpx6z0

ま、マツダに4発の9,000rpmのレシプロなんて、作れないよね〜。w

S2000は50周年記念のプレミアムブランド。9,000rpmにすれば下が

無くなるのは当たり前の話し、しかしエンスーには初期型が大受け

なんだよ、ボケナス。お前らみたいなヘタレの下手くそが売るから、

だんだんセットが甘くなる、つまらなくなるんだよ、ドアホ。

しかし、カタログ値は同じ250psのRX-8は、S2000にTC2000のバック

ストレートで抜けるほど遅いのな。w

だせーよ、で、RX-8も販売中止なんだろ?

所詮マツダも、潰れかけ安物コンパクト屋。

ヨーロッパで安売りしてるかどうかしらんが、火山の噴火でマツダは

終わったな。w m9(^Д^)プギャー
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 18:47:52 ID:aF4kVUhG0
リアルにシビックがマツダ3にカナダの販売トップを奪われたという目出度いお話。
Mazda3 unseats Honda Civic as Canada's best-selling car
http://www.autoblog.com/2010/05/23/mazda3-unseats-honda-civic-as-canadas-best-selling-car
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 18:55:20 ID:Mn/zpx6z0
30%割引販売(笑)
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 19:31:38 ID:cjS9lOLE0
3輪車しか乗れないからって売ってないクルマの話してどうすんの?
おめぇさんのPower of Dreamはカブだろ?
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 19:51:25 ID:Mn/zpx6z0

車の免許取ってからこいや、ゆとりのションベン小僧が。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 20:03:33 ID:cjS9lOLE0
くやしぃのぅくやしぃのぅ
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 20:22:33 ID:Mn/zpx6z0

そんなに悔しがるなよ、小僧。w

潰れかけのウンコマツダヲタが。w
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 20:24:32 ID:F1IHSvLw0
>カタログ値は同じ250psのRX-8は、S2000にTC2000のバック

>ストレートで抜けるほど遅いのな。

日本語でお願いしますぅ
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 20:26:45 ID:UYFKMsobP
つーか、いつRX-8が販売中止になったというのだろう?
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 21:01:01 ID:Mn/zpx6z0
>>687
ミスタイプだけど、意味分かってるんジャン。w

RX-8がクソ遅いのは、常識なのね。プ


で、スポーツのマツダだって。w

方っ腹痛いわ。w
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 23:12:15 ID:u3Bd9ROL0
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 23:27:57 ID:sXmJUH8a0
>>660
マツダ教の布教に言ったら馬鹿にされて言い返せなくなって車メ板に逃げ帰って来たわけか。
残念ながらそれは俺の書き込みで、ビチグソではないな。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 23:38:57 ID:u3Bd9ROL0
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 07:44:00 ID:C2h0adyY0
それって廃車乞食のいつもサンだろ?
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 09:42:12 ID:dOGIsIZyP
そこら中でよく知りもしないままいい加減な事を書いてウソが指摘されると
見当違いのことを言いだして自滅する、のワンパターンを繰り返してるんだねぇ。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 10:16:58 ID:foF7FUVy0
でかいブーメランだな
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 10:17:03 ID:cT8pDuZt0

しかし、マツダ信者、ウンコマン2同、3号って言い返せなくても悔しさのあまり

何か書かなくてはいられない、ミジメさだけが伝わる書き込みしか出来ないのな。w

( ^,_ゝ^)プップププ
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 10:26:56 ID:hOFdgpIb0
よく知らずに適当な事書くって言うけど
プリウスのバッテリー交換が車検ごとに50万の請求とか言う奴が良くいる。
それの事か?
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 10:31:18 ID:cT8pDuZt0
13Bが1,308ccだとか言ってる、バカの事じゃね?

( ^,_ゝ^)プップププ
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 10:49:28 ID:87i/pH3W0
>>694
アホンダヲタの特徴。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 11:11:19 ID:cT8pDuZt0
>>699
おめーの事だよ、ボケ。w
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 11:39:57 ID:JxdEoSio0
きょうも三輪車しか乗れなくて、悔しさを表すために書き込みトップですな。

くやしぃのぅくやしぃのぅ
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 11:44:42 ID:cT8pDuZt0

ついに、同じ事しか書けなくなったよ。w

でも、何か書かないと居られないんだろうな。w


悔しいのは間違いなく>>701おめーの方だろ。w


( ^,_ゝ^)プップププ
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 11:48:30 ID:kVHg0eyK0
13Bは1,308ccじゃないの?
http://www.goo-net.com/catalog/MAZDA/RX8/index.html
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 12:08:30 ID:lmf4jyLY0
13Bは1308ccだお。ビチグソは認めたがらないけどねw
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 13:03:48 ID:cT8pDuZt0
じゃ、なんで税金が2,000ccクラスなの?

なんで、5km/Lって、5Lクラスなの?
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 13:21:29 ID:56pRS6ES0
ロータリー係数は本田宗一郎氏の関与があるとか聞いたけど
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 14:07:00 ID:JxdEoSio0
>>705

三輪車乗ってるおめぇにはわからんだろうが、自動車税、重量税、ガソリン税が自動車には掛る。

三輪車にはガソリンが要らないが、趣味で乗る自動車はガソリンがたくさん要る。


今夜もカブに乗る夢見て寝小便たれんなよ。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 15:14:07 ID:cT8pDuZt0
>>706

なら、宗一郎さんに感謝するんだな、ドアホども。

本来なら2600ccなのに、2000ccクラスの税金しか払ってないんだろ?


燃費だけは5Lくらすのションベンエンジンの分際で。


プププ
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 15:23:09 ID:Xd5Jf2gc0
過去ログを見ると

おじいちゃんは40代後半、ライバルのウンコマン赤土は50代で

埼玉と熊本から長きに渡って罵り合ってるんですね。

おじいちゃんかと思ってましたが50前ということで若年性痴呆症でしたね。

今日もお得意のロータリーの排気量のこと話してて安心しました。

症状は変わってないようです。

今日は忙しいのでまた明日ね、おじいちゃん。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 15:41:44 ID:cT8pDuZt0
と、技術オンチの潰れかけマツダヲタのウンコマン2号がほざいてます。w
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 16:15:39 ID:CWi8j+CO0
コイツ40代後半なの?W
中年オヤジが一日中アンチスレに貼り付いてなにしてんだよw
バロスwwwwww
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 16:27:52 ID:it400KMg0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1264636499/l50

どこででもバカにされ続けるのが楽しいんだな。


713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 16:56:37 ID:CWi8j+CO0
>>712
完全に一人だけ浮いてるじゃんw
他の人は低速トルクについてきちんと考察してるのに
技術に関してなーんも知識がないから
相変わらずアホな掛け算してクラス最高ってほざいてるだけw

それが50前のオッサンだってんだから笑い話っつうか悲哀を感じるわ。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 17:19:10 ID:cT8pDuZt0

プ

グダグダ、負け犬マツダのウンコマンが何をほざいてるんだか。プププ
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 17:30:58 ID:it400KMg0
年寄りだから話し相手が欲しいんじゃない?
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 17:32:16 ID:cT8pDuZt0
だれが年寄りやねん、田舎のゆとりの小僧の分際で。 ぶ
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 17:59:02 ID:Ki+XtPlq0
おじいちゃんもいつかS2000が買えるといいな^^
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 18:21:37 ID:cT8pDuZt0
田舎のゆとりには、一生買えないもんな、可哀想に。。・゚・(ノд^)・゚・。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 18:31:58 ID:fCEXC9x20
すっかり常駐だね<ビチグソ
もとはといえば、ヨタオタが流れてきて「もうホンダはマツダ以下」とか書いて
それにファビョったのがきっかけなのにね。
しかもこのスレなんか、ビチグソ本人が「スレ立てできないから誰か立てて下さい」ってお願いして立ったスレだしね。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 18:42:40 ID:cT8pDuZt0
くやしいのう、くやしいのう、毎日オレ様にフルボッコされて、真性のマゾなんだな、お前。


ぷぷ
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 18:52:03 ID:PKqbOnSY0
田舎田舎っておまえは埼玉の草加じゃねえかw

アク禁になってIP晒されてバレてやんの

ばーかw
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 22:59:40 ID:IxV6MY5u0
>>680
プレミアムの割にはアキュラブランドじゃなかったけどね。
ちなみにホンダが苦手とする欧州では2.2Lが投入されていなかったりする。

高回転で出力を稼ぐというやり方は、趣味的な話はともかく
もはや将来性のない前世紀の技術だよ。
その証拠にシビックタイプRは排ガス適合できずに生産終了、RX-8も欧州での販売を終了。
もうこれから先は市販車において高回転ユニットは出ないだろうな。

あと火山の噴火が何の関係があるんだよw
自動車の輸出は船便だぞw
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 09:09:12 ID:U4NUNAfw0
真正のマゾってどのスレでもフルボッコのビチグソかよw
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 10:08:14 ID:jwEsvXjq0
>あと火山の噴火が何の関係があるんだよw
>自動車の輸出は船便だぞw
>あと火山の噴火が何の関係があるんだよw
>自動車の輸出は船便だぞw
>あと火山の噴火が何の関係があるんだよw
>自動車の輸出は船便だぞw
>あと火山の噴火が何の関係があるんだよw
>自動車の輸出は船便だぞw
>あと火山の噴火が何の関係があるんだよw
>自動車の輸出は船便だぞw
>あと火山の噴火が何の関係があるんだよw
>自動車の輸出は船便だぞw

( ゚д゚) はああああああぁぁぁぁぁぁ〜〜〜〜〜〜??????????????

以前からバカだバカだとは思ってたが、ここまでバカだとは。wwwww宇宙より果てしないバカなんだな、こいつら。

wwwwwwwwwwwwww

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 10:42:26 ID:U4NUNAfw0
バカがバカと言ってどうするw
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 10:53:01 ID:GpXyfVyC0
>>724
では火山の噴火との関係を具体的にお願いします。


どうせ答えられないだろうけど。プ
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 10:59:20 ID:GfE1dyfN0
ホンダ、国内生産縮小…取引先に経費3割減要請
http://cosutosakugen.seesaa.net/article/130838376.html

ホンダが主要取引先の部品メーカーに対し、
国内工場での人件費や生産設備の維持費など
固定費を約3割削減するよう要請したことが19日、明らかになった。

ホンダの2009年度の国内生産台数はピーク時に比べて
約3割減の90万台となる見通しで、
景気が本格的に持ち直しても
国内生産の大幅な回復は難しいと判断したためだ。

今後、ホンダ自体も生産ライン停止などが避けられない状況で、
国内製造業の空洞化が一段と加速しそうだ。

ホンダは、人口減や円高、温室効果ガスの削減問題などを背景に、
国内生産(売上高ベース)が世界同時不況以前から
3割減の水準に落ちたまま長期化すると予測。

部品メーカーに対し、固定費削減に加え、
設備増強は海外を中心に行うことも要請した。

世界同時不況による国内外の販売不振で、
ホンダの09年4〜6月期の国内生産(同)は
前年同期比35・9%減の7365億円と大きく落ち込んだ。

その影響で、部品メーカーの国内生産も平均で3割程度減少した。

このため、ホンダは国内での生産能力の過剰の解消が急務と判断。
国内の雇用減もやむを得ないとして海外での現地生産を拡大する。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 11:10:55 ID:GfE1dyfN0
下請けに3割削減要請だなんて
トヨタ以上にひどい下請けイジメですなあ。
で、国外で品質の悪い車を安くどんどん作る気ですかw


海外生産比率

トヨタ   1.06倍
ホンダ  2.32倍
日産   1.56倍


日本で作らず中国で品質の悪い車をどんどん作るのですね。これがホンダの本質。
安い人件費で安い車を作って儲ける魂のない企業。
欧州でどんどん売れなくなってる理由がわかりました。
そりゃ安かろう悪かろうじゃバカなアメリカ人は騙せても欧州じゃ売れないってわけだね。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 11:19:20 ID:GfE1dyfN0
ホンダの中国工場停止 賃上げ要求従業員ストで部品供給止まる

5月27日(ブルームバーグ):ホンダは26日、中国広東省仏山市の部品工場で
賃上げ要求した従業員のストライキが原因で部品生産が止まり、中国国内の
完成車を生産する全4工場の操業が止まったことを明らかにした、と27日付の
日本経済新聞朝刊が報じた。
一部では工場では24日から操業が停止、26日には地元政府も仲介に乗り出した
が、依然として再開のめどは立っていないという。

ソースは
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920013&sid=a5SQ_KIJ_wg8



で、その中国人にも満足に金払わないからあげくの果てにはストライキ。
今年ホンダが黒字だったのはこういうカラクリだったのですね。

ひどいの一言に尽きるね。
トヨタでも金払わないでストライキなんて聞いたことない。
ホンダのどこまでも安くこき使って儲けるって姿勢がよくわかる記事ですねw
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 12:35:29 ID:jwEsvXjq0
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 12:37:42 ID:U4NUNAfw0
ホンダ終了のお知らせ


ホンダの中国工場停止 賃上げ要求従業員ストで部品供給止まる

5月27日(ブルームバーグ):ホンダは26日、中国広東省仏山市の部品工場で
賃上げ要求した従業員のストライキが原因で部品生産が止まり、中国国内の
完成車を生産する全4工場の操業が止まったことを明らかにした、と27日付の
日本経済新聞朝刊が報じた。
一部では工場では24日から操業が停止、26日には地元政府も仲介に乗り出した
が、依然として再開のめどは立っていないという。

ソースは
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920013&sid=a5SQ_KIJ_wg8
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 12:42:36 ID:GfE1dyfN0
ホンダ日本人と中国人従業員の月給は50倍の差、中国メディアが怒りの報道


 賃金への不満から南海ホンダ部品製造有限公司の従業員は21日夕刻に再びストに入った。
同社に入社したばかりの杜園さん(仮名)によると、彼女の月給は約1000元(約1万 5000円)ほどだが、
日本人技術者の月給は5万元(約75万円)にも及ぶという。

  ホンダ自動車部品製造公司の低技能労働者の月給は、佛山市規定の最低賃金をわずかに上回るほどの給料であり、
最近の物価上昇などが従業員の不満を爆発させたようだ。

  中国でも社内の従業員の給与で外国人と中国人で大きな隔たりがある点については、それぞれの国の労働力のコストが
異なるという理由から当然のこととして認知されているが、今回のように同じ会社で働く従業員の給与が天と地ほどもかけ離れると、
不満感が高まるのは必然といえよう。

  中国メディアでは「これほど対極な立場では、社内の内部管理も難しい」、「中国人スタッフによる自主的で創造性ある業務を
期待することも出来ない」とホンダを痛烈に非難した。またホンダの給与体系に対し「やりたい者だけが残ればいい。
不満なものは退社せよ」といった管理方針が反映されたものだとホンダの中国人スタッフへの配慮の無さを指摘した。

  当記事を執筆した中国人記者は「ホンダは、現地スタッフのことを、もともとから自社の従業員などとは思っておらず、
ただ単に『労働力の一人』として遇しているに過ぎないのである。これは『血汗工場(過酷な労働環境で労働力を搾取される工場)』の
管理方針のひとつである。」と怒りを露わにしている。

733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 12:43:07 ID:jwEsvXjq0
トヨタ株下落 米国での販売・生産中止で
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100127/fnc1001271008008-n1.htm

またまたブーメランwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ


734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 12:55:39 ID:GfE1dyfN0
トヨタの株が130円下がったことがブーメランってw


ホンダの中国での非道な搾取とは比べ物になりませんな。

困ったものですw

735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 12:57:21 ID:U4NUNAfw0
そのソース、1月なんだけどその後は順調に回復しているんだが。
やっぱビチグソは脳内が止まっているw
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 13:05:04 ID:jwEsvXjq0
生産中止は目に入らない、都合の悪い事はスルーする能力だけは

いっちょまえだな、カス。w

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ

737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 13:07:24 ID:jwEsvXjq0
>>735
過去の不祥事のてんこ盛り、黒い過去しかないトヨタは

たった一ヶ月前でも、古いとか文句言っちゃうんですね、

くやしいのうwwwwww後ろは振り向くな、振り向きたくない


ってか?w

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ


738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 13:08:57 ID:U4NUNAfw0
世の中動いているんだよ、引き篭もり野郎www


トヨタ 波に乗る国内生産 続く増勢、前年上回る計画
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100526-00000034-fsi-bus_all
トヨタ自動車の国内生産の回復基調が鮮明になってきた。3月まで5カ月連続で前年比増だったが、
それに続く4、5月も増勢が続いているとみられ、6、7月の生産計画について部品各社に対して
前年実績を上回る計画を示したもようだ。
日米の需要回復のほか、米ゼネラル・モーターズ(GM)との合弁工場閉鎖により生産を国内に移管したことが
国内生産増につながる。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 13:14:09 ID:jwEsvXjq0

補助金制度が終われば、トヨタは終わる。w

マヌケな計画でだけなら、誰でも出来るわ。w

゚+.゚o(^-^)o.゚+゚.ワクワク
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 13:14:55 ID:U4NUNAfw0
ホンダも同じく終わるんだけどな。

特にインサイト(笑)

741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 13:16:55 ID:jwEsvXjq0

ホンダはバイクもやってますんで。

残念でした。w
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 13:21:52 ID:GfE1dyfN0
日本新車販売台数

2009/6 [プリウス 1位 22,292台] [インサイト 4位 8,782台]
2009/7 [プリウス 1位 27,712台] [インサイト 4位 10,210台]
2009/8 [プリウス 1位 21,669台] [インサイト 4位 7,900台]
2009/9 [プリウス 1位 31,758台] [インサイト 5位 10,289台]
2009/10 [プリウス 1位 26,918台] [インサイト 9位 7,047台]
2009/11 [プリウス 1位 26,815台] [インサイト 5位 9,413台]
2009/12 [プリウス 1位 22,594台] [インサイト 3位 11,967台]
2010/1 [プリウス 1位 22,306台] [インサイト 22位 3,430台]
2010/2 [プリウス 1位 27,008台][インサイト 24位 3,517台]
2010/3 [プリウス 1位 35,546台][インサイト 25位 5,397台]
2010/4 [プリウス 1位 26,482台][インサイト 23位 2,890台]



補助金終わる前にすでにインサイトは終わってたみたいですねw
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 13:23:13 ID:jwEsvXjq0
トヨタは利益の薄い、プリウスだけっすか?

こりゃ補助金に依存してまんな。w



ホンダはバイクもやってますんで。 フッ(´ー`)y─┛~~

残念でした。w

744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 13:24:18 ID:GfE1dyfN0
>たった一ヶ月前でも、古いとか文句言っちゃうんですね、


いいえ、4ヶ月前ですが?

真性のバカですか?w
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 13:27:31 ID:U4NUNAfw0
>>744
真正のバカですw
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 13:31:40 ID:jwEsvXjq0
で、4ヶ月でも古いんだ。w

4ヶ月にはありとあらゆる不祥事があったしな。wwwwwwwwwwwwww

振り向きたく無いよねぇ〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwwww


ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ


747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 13:36:02 ID:GfE1dyfN0
>>746

ド ア ホ 

株価のニュースで4ヶ月前なんて遠い昔ですけどw

経済のことなど全くわかってないんだから下手に話さない方がいいですよ?w

748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 13:38:05 ID:jwEsvXjq0
>>747

 ド ア ホ 


生産中止をいっとんじゃ、キチガイ。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 13:44:54 ID:E4HM3XY40
>>730
本当のバカはお前じゃねえの?
経済そのものに影響が出てるんならマツダのみならずホンダもトヨタもまともに影響を受けるんだぞ?

ちなみに実際一番影響を受けるのは
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100419/biz1004190135000-n1.htm
この辺りだな。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 13:50:14 ID:GfE1dyfN0
>>748

1月「米国でリコール対象となった8車種の販売・生産中止を発表したことで、業績悪化懸念が台頭している。」

                    ↓

4月のアメリカ新車販売台数 トヨタ、前年同月比24.4%増と2カ月連続で大幅躍進
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00176655.html

「大規模リコール問題の影響から抜け出し、本格的な回復に向かっていることが鮮明となった。 」


生産中止など何の影響もなかったって顛末ですな。
4ヶ月前の記事を嬉しそうに貼るだけの低脳だからその後のことも知らないんだね。

よくわかったかな、ク ソ ボ ケ ち ゃ ん ?w
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 13:50:23 ID:jwEsvXjq0
>>749
 ド ア ホ 

欧州に販売台数が依存してるのはマツダじゃねーのか?

ここまで言わないと、分からないほどバカなのか?死ぬの?
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 13:51:41 ID:jwEsvXjq0
>>750

腐れウンコボケチンカスくん。w


0金利キャンペーン

キャッシュバックキャンペーン

3年修理費無料キャンペーン

投げ売りしないと売れなくなった、中小企業のトヨタ(笑)w

         ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:  プギャー!!!
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 13:55:56 ID:E4HM3XY40
http://www.carview.co.jp/news/0/126532/
ついでに。
国内での生産そのものに影響が生じたのは日産のみ。

>>751
欧州のみに依存しているわけではない。比率で言えば北米の方が大きい。

というか噴火よりずっと大事なもの忘れてんじゃないのか?
阿呆かお前は。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 13:56:45 ID:E4HM3XY40
ずっと大事なもの、というのは語弊が合ったな。
噴火より新しく起きた危機、に訂正。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 13:58:12 ID:GfE1dyfN0
>>752

クックック

敗北宣言ありがとうございます。

実際トヨタが売れてるから屁理屈でごまかしたい気持ち、わかります。

果てしなくみっともないですよw


756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 14:04:50 ID:jwEsvXjq0
>>753
生産の問題じゃない、経済の悪化で、車自体が売れない事を

言ってるんだよ、お馬鹿さん。

マツダなど買う貧困層は、特に影響を受けてるでしょ?お馬鹿さん。

それに、北米だ?お馬鹿さん。

売れ行きランキングに、マツダなど見かけた事無いけどな、お馬鹿さん。

>>755

喜んでるばやいか?お馬鹿さん。

売れたって利益ゼロ、ないしマイナス。

だから、トヨタ単体で3650億円の大赤字なんでしょ?お馬鹿さん。w

今年中に、潰れるかな? ぷぷぷ
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 14:06:02 ID:GpXyfVyC0
ヨタ叩きもンダ叩きも余所でやってくれまいか。

>>726
火山噴火→景気悪化→マツダ売れない ですか。
具体的にお願いしますと書いたのに、やっぱりこんな低レベルw
>>749の人が書いてる通り。
マツダよりむしろ、値段の高いアコードとかのほうが影響デカイんじゃね?

ユーロ危機でますます中国の好景気に世界中が依存しそうな時期に
ホンダの中国でのスト騒動のほうが、もっと大変なことになりそうだけど。
ホンダ叩くつもりはないけど、ちょっと心配。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 14:06:24 ID:GfE1dyfN0
>>753
2010年の売り上げ高を見ると日本、北米、欧州、その他が約1:1:1:1なんだよね。

どこかに依存し過ぎず実はすごくバランスいいという。


http://www.mazda.co.jp/corporate/investors/financial/data.html
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 14:08:51 ID:E4HM3XY40
>>756
頭の悪い人だね。
マツダの地域別販売比率と売れ行きランキングに何の関係があるんだ?

それに欧州で経済危機が起これば、間違いなく北米などにも飛び火する。
経済が悪化すればホンダも例外なく影響を受ける。
さらに欧州では貧困層は元々新車は買えないしな。

で、噴火より新しい危機を本当に知らんの?
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 14:09:18 ID:jwEsvXjq0
でも、RX-8は販売中止。wwwwwwwwwww
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 14:10:37 ID:jwEsvXjq0
>>759
北米の販売ランキング、トップあたりをちらほらしてるホンダなんで、30位あたりまでも

見たこと無いけど?<マツダ
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 14:12:13 ID:GfE1dyfN0
>>756

やれやれ。

以前にきちんと教えてやったんだがな。

仕方ない。もう一度講義してやるか。

トヨタの過去5年の最終損益

2010   +1475億円
2009   −4610億円
2008   +1兆7178億円
2007   +1兆6440億円
2006   +1兆3721億円

ほれ。
早く足してみな、低脳クンw
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 14:12:57 ID:E4HM3XY40
>>757
ついでに言うと、欧州でのバイクの扱いがどうなのかわからん部分があるが
日本みたいにほとんど趣味の世界で扱われている場合、経済が悪化すれば
消費者は真っ先にこういう部分を切りにくるだろうな。

ユニクロや100円ショップ等の台頭とか見てる限り、経済状況が芳しくなければ
むしろそういう安く買える物の方が有利に働く感じがする。
マツダが本当に貧困層向けかどうかは置いといて、もしその通りならば
逆に有利な立場になるんだよな。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 14:13:14 ID:jwEsvXjq0
>>759
それと、経済的影響って言うのは、欧州のような、直接的影響と、北米の

間接的影響と、まったく別物だと、少しは勉強してからほざくんだったな、ドアホ。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 14:14:37 ID:jwEsvXjq0
>>762
ばーか!

2010年のは、いろんなグループからかき集めた売り上げを計上しただけで、

トヨタ単体では、3650億円の大赤字なんだよ、お馬鹿さん。

766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 14:15:03 ID:E4HM3XY40
>>761
そこまで頭が悪かったか。
販売ランキングはこの場合持ち出してくるのは全く筋違いなんだよ。
マツダの販売比率そのものの話だから、他社の売り上げは関係ない。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 14:15:16 ID:U4NUNAfw0
ビチグソも忙しいなw
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 14:16:23 ID:jwEsvXjq0
>>766
だから、マツダほでお、ホンダには影響力が少ないと言ってるんだよ。

ドアホ。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 14:20:57 ID:U4NUNAfw0
マツダほでお?

やはり在日らしい
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 14:21:57 ID:GfE1dyfN0
>>765

ド ア ホ

その程度の赤字じゃ痛くも痒くもないって言ってるのがわかんないのかw

もし来年トヨタが赤字になったらまた話聞いてやるから。

ま、ないけど。

それよりホンダの心配しておけw

今年は危ないぞ。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 14:23:31 ID:jwEsvXjq0
痛くもかゆくもないんだ。w

気張りすぎて、ウンコもらすなよ。w

ホンダ?世界一のバイク屋でもあるんで。ご心配なく。

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ


772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 14:24:44 ID:E4HM3XY40
>>764
何を言いたいのかイマイチわからんぞ。
間接的とか直接的とかじゃなく、問題は影響の規模じゃねえの?

>>771
そのバイクって欧州でシェアトップだったよね。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 14:25:11 ID:U4NUNAfw0
ホンダ終了のお知らせ


ホンダの中国工場停止 賃上げ要求従業員ストで部品供給止まる

5月27日(ブルームバーグ):ホンダは26日、中国広東省仏山市の部品工場で
賃上げ要求した従業員のストライキが原因で部品生産が止まり、中国国内の
完成車を生産する全4工場の操業が止まったことを明らかにした、と27日付の
日本経済新聞朝刊が報じた。
一部では工場では24日から操業が停止、26日には地元政府も仲介に乗り出した
が、依然として再開のめどは立っていないという。

ソースは
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920013&sid=a5SQ_KIJ_wg8
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 14:25:26 ID:jwEsvXjq0
>>772
世界中でトップですけど、何か問題でも?
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 14:26:12 ID:jwEsvXjq0
>>773
次はトヨタだな。w


ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ


776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 14:29:30 ID:U4NUNAfw0
ホンダって昔からそういう会社なんだ

インドのホンダ工場で1000人が暴動、警官隊と衝突、数百人負傷
http://mimizun.com/log/2ch/dqnplus/news18.2ch.net/dqnplus/kako/1122/11223/1122346999.dat
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 14:32:10 ID:E4HM3XY40
ホンダの二輪事業の売上高比率は12.4%だな。
2006年度のしかわからなかったけど。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 14:35:51 ID:E4HM3XY40
【ホンダ】「現代自動車がうらやましい」【伊東】

「現代自動車の強みは、自国市場での圧倒的なシェアを土台に、安定した収益基盤を確保
していること。ホンダが持っていない、こうした部分がとてもうらやましい」

本田技研工業(ホンダ)の伊東孝紳(いとう・たかのぶ)社長(55)は21日、
東京モーターショーでインタビューに応じ、「現代自は内需基盤があるため、海外市場の拡大に集中することができた。その結果、驚くべき成果を出している」と語った。

伊藤社長は7月、福井威夫(ふくい・たけお)前社長の後を継ぎ、ホンダの7代目社長に就任した。
日本の主な自動車メーカーの最高経営責任者(CEO)が、現代自の強みを分析し、
公の場で語ったのは異例のことだ。現代自の韓国国内シェアは50%、起亜自動車まで
含めた現代自グループのシェアは 80%に達する。一方、ホンダは今年1月から9月までに
日本で44万台を販売、シェア13%にとどまっている。日本は乗用車市場だけで8社が競い
合っているため、1位のトヨタでさえシェアは28%だ。

伊藤社長が現代自をうらやましく思うもう一つの理由は、「高収益車種」の販売シェアが
ホンダを上回っているため。ホンダは収益性の高い中型車以上の販売率が9%に過ぎず、
利幅が少ない軽自動車は29%。一方、現代自は軽自動車がなく、中大型車・スポーツ
タイプ多目的車(SUV)の割合は60%。日本市場のほうが韓国より3.5倍大きいが、今年
1−9月の現代・起亜自の韓国国内販売は、同期間のホンダの日本での販売より77%も
多かった。

http://www.chosunonline.com/news/20091023000058(上)
http://www.chosunonline.com/news/20091023000059(下)
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 14:38:16 ID:E4HM3XY40
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 14:41:50 ID:GfE1dyfN0
>>778
>伊藤社長が現代自をうらやましく思うもう一つの理由は、
>「高収益車種」の販売シェアがホンダを上回っているため。
>ホンダは収益性の高い中型車以上の販売率が9%に過ぎず、利幅が少ない軽自動車は29%。


なるほど。

それで中国やインドで安く現地人をこき使って利益をあげようとして暴動やストライキってことか。

ホンダってひどい会社だな。

781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 14:42:07 ID:6txhxBB30
頼みの綱のカブもいまは売れないからな。
宗一郎さんもイモ経営者には泣いてるだろうよ。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 14:51:25 ID:jwEsvXjq0
★トヨタの工場で、生産ライン上の車に「硫化水素充満中」→車内に従業員?の自殺遺体…愛知

・12日朝、愛知県刈谷市にあるトヨタ車体の工場で、生産ライン上の車の中で男性が
死んでいるのが見つかった。硫化水素自殺を図ったものとみられている。
警察の調べによると、12日午前6時すぎ、刈谷市一里山町にあるトヨタ車体富士松工場の
生産ラインの車の中で、40歳ぐらいの男性が倒れているのを従業員が見つけた。
消防が駆け付け調べたところ、硫化水素ガスの発生が確認されたため、従業員を
避難させるとともに、車を工場の外に運び出して処理を行ったが、車内の男性は
既に死亡していた。

車の窓ガラスには内側から「硫化水素充満中」と書かれた紙がはられ、車内からは
液体を入れていたとみられるペットボトルも見つかっており、付近からは遺書のような
ものも見つかっているという。死亡した男性は工場の従業員とみられている。

同工場ではハイブリッド車、新型プリウスなどを製造している。

http://www.ctv.co.jp/newsrealtime/index.html?id=51698
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268364748/l50
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 14:52:34 ID:jwEsvXjq0

マツダはもう、だめかもわからんね。w
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 14:57:03 ID:GfE1dyfN0
>>782

クックック

リンクくらいまともに貼れドアホ


ていうかこれが何?w
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 15:00:59 ID:GXbQTouV0
野球のオールスターゲームのメインスポンサーだから
いずれ三洋電機と同じ轍を踏みそうだ。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 15:03:14 ID:E4HM3XY40
ガリバーもまずいのか
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 15:04:38 ID:E4HM3XY40
>>781
ぶっちゃけホンダって本田宗一郎氏の死後のが業績良くなってないか?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 15:07:16 ID:GfE1dyfN0
>>787
そりゃそうだ。

彼が亡くなって利益と効率を求める劣化トヨタに成り下がったんだからな。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 15:26:58 ID:U4NUNAfw0
美化された虚像の宗一郎が悪魔となってビチグソに舞い降りた訳だな。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 15:40:37 ID:jwEsvXjq0

何一つ、美化するものがないトヨタとマツダはもう、だめかもわからんね。w

嫌われまくり、0勝w、のトヨタはマヂあぶねーし。w


791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 16:32:36 ID:FFAhu+6H0
むしろマツダは始まるんだよ。
SKYシリーズの展開、それにロータリーの進化。
楽しそうな未来じゃないか。

ホンダに何か楽しそうなことある?

まさかフィットハイブリッドの発売とか言わないよな。
792ドM:2010/05/27(木) 17:36:19 ID:VajCBypi0
ホンダにはフィットの使いまわしシャシーで安く作った車軸式サスペンションのCR-Zがある!
これでそこいらのミニバンより遅くて荷物も人も載らないけど、スポーツカーの雰囲気を味わえるんだぜ。

マツダにここまで割り切ったクルマづくりができるのかよ?
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 17:58:54 ID:jwEsvXjq0
SKYは失敗したんだろ?

笑わすなよ。wwwwwwwwwww

  ♪
   (^Д^)pm _
 └‐、   レ´`ヽ プギャプギャプーギャーギャー♪
    ヽ   _ノ´`
    ( .(´  ♪
     `ー

  ♪  
     m9(^Д^) 7
  /`ヽJ   ,‐┘ プギャプギャプーギャーギャー ♪
   ´`ヽ、_  ノ
      `) ) ♪
      ー´
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 18:28:23 ID:E4HM3XY40
>>791
インサイトって街乗り燃費がフィットと大差ないんだったよなぁ。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 18:51:59 ID:jwEsvXjq0
>>794
あまり、いい加減な事、言わない方が良いんじゃね?ドアホくん。

http://response.jp/e-nenpi/rank.html


晒しageとくから。

ちなみにマツダの名前は無いね。プ
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 19:06:52 ID:E4HM3XY40
>>795
e-燃費は街乗り燃費のみじゃないじゃん。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 20:46:09 ID:9yOkkDDX0
ホンダが俗称アホンダラって呼ばれるのはここであばれている基地外が熱烈歓迎するからです。
どうか、存分に楽しんでください。

くやしぃのぅくやしぃのぅ
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 20:56:16 ID:jwEsvXjq0

ションベンマツダ。w

負け犬マツダ。w

遅マツダ。w

お粗末だ。w
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 21:08:00 ID:yiowYfmo0
トヨタスレで「ホンダよりマツダのほうがマシ」といわれてマツダに粘着してるビチクソですから。
当然マツダ車に対する知識は皆無。

ところで某有名ブログでホンダ車にポリシーは迷走してるのかの調査やってる。
http://www.autoblog.com/2010/05/26/delayed-civic-begs-the-question-has-honda-lost-the-plot/#comments
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 21:47:13 ID:jiBY24cA0
>SKYは失敗したんだろ?

低排気量のモデルで予想よりいい数値が出てウハウハらしいぜ


>>799
海外でもホンダが危ないって感じてる人は多いみたいだね
YESと滑る兆しがあるって人を合わせると80%越えてるじゃん
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 21:58:12 ID:0B4ZYPAI0
期待してたけど最近のデザインでがっかりした。
特にプレマシーなんだあのプレス、デザイナーのオナニー全開だろ。
正直、クビにしろと言いたい。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 22:11:07 ID:fVeDMkaD0
>>799
大雑把に言うとシビックのFMCが1年遅れる事への文句しか書いてないじゃん。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/29(土) 15:21:26 ID:eBtj2RTo0
ションベンマツダ。w
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/29(土) 15:22:01 ID:WNhJLRE20
ションベン以下のホンダw
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/29(土) 15:31:37 ID:eBtj2RTo0
それは無いわ。w


ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ



806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/29(土) 15:32:16 ID:WNhJLRE20
チャイナリスクのホンダだしな。

ざまぁwwww
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/29(土) 15:50:52 ID:eBtj2RTo0
要らない子、マツダだしな。w

もうじきトヨタやマツダも来るよ。w

笑ってるばやいかよ。w (・∀・)ニヤニヤ
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/29(土) 16:28:25 ID:9Xb2EUn30
カブに乗れるようになってから言えよ

くやしぃのぅくやしぃのぅ
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/29(土) 20:32:48 ID:8VSpymsH0
営業が必死過ぎて気持ち悪いし胸糞悪い

はじめから買う気が無い、とりあえず見て回っているだけだといっているのにものすごい電話攻撃
店に行けば買ってくれるんですよね?とか人の話を聞いてない

マツダ車は好きだけど、もう二度とマツダには行かないだろう
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/30(日) 05:12:32 ID:HhZU8Pju0
そして後日、
とある中古車屋で新古車を買う>>809を目撃する事になろうとは、
現時点では誰も知る由がなかった訳である。
811ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2010/05/30(日) 14:20:26 ID:oUlki+4j0
,
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 17:36:15 ID:2IgOG5jm0
ションベンマツダ。w
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 17:43:16 ID:tJ6c+6NO0
マツダって何?
車造ってんの?
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 20:29:05 ID:4b2xwmW40
コルクと削岩機だよ。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/01(火) 13:43:39 ID:Uq9uW5V+0
>>813
町工場でコツコツなんか、車見たいの作ってるところじゃね?
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/01(火) 13:47:12 ID:0IOJ+6f20
乱闘ホンダwww
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/01(火) 13:59:33 ID:Uq9uW5V+0
>>816
お前の家族か?プ
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/01(火) 15:04:20 ID:0IOJ+6f20
>>817
日本語理解できないビチグソ(笑)
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/01(火) 15:12:49 ID:BPtYNhx90
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/01(火) 15:17:25 ID:Uq9uW5V+0
やっつけ仕事で欠陥隠しを散々やったトヨタ(笑)、世界中からフルボッコ中w

トヨタ(笑)倒産レベル9.5。

ホンダ、ノー問題。w ┐(´ー`)┌

    +       ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/01(火) 15:56:43 ID:0IOJ+6f20
>トヨタ(笑)倒産レベル9.5。

100のうちの9.5かよwww

       _, ,_
     (^Д^) プギャー
    m9  ヽ)
     /  ノ
    (,/^ヽ)
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/01(火) 16:02:49 ID:Uq9uW5V+0
ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwww

10段階で9.5だろ、常識的に考えて。

m9(^Д^)バーカ!!バーカ!!
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/01(火) 16:03:58 ID:0IOJ+6f20
>トヨタ(笑)倒産レベル9.5。

100のうちの9.5かよwww

       _, ,_
     (^Д^) プギャー
    m9  ヽ)
     /  ノ
    (,/^ヽ)

824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/01(火) 16:18:19 ID:7KR/NYSq0
ホンダの工場で暴動らしいなw
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/01(火) 16:58:30 ID:Uq9uW5V+0
>100のうちの9.5かよwww


   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  9.5と言えば、10段階で9.5だろ・・・
  |     ` ⌒´ノ   常識的に考えて……
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /   く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/01(火) 17:02:23 ID:0IOJ+6f20
>トヨタ(笑)倒産レベル9.5。

で、どこに統計が載っているの?

ね、どこ?
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/01(火) 17:40:19 ID:cL3F5iNe0
馬力を相手にスンナ。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/02(水) 20:13:30 ID:ytbg7I1ZO

ゴミマツダw

829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/02(水) 23:18:46 ID:AVKAIAbb0
>827
なにげに座布団2枚
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 15:49:08 ID:uY4pMvEl0
:::::::::::::::::::::::::::::    ,.-ヽ. .          |   |                       / ̄\
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i. .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|..屋| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|マツダ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i ..          |..良|    _____           .\_/
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;.           |..内|    [ 生ゴミ  ]            |    ∞〜
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i.           |..科|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         / ̄ ̄ ̄ \
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'⌒i;.         l____.|     ヾM/   ヾM/   〜∞  / _ノ  ヽ、_  \
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i".         |l l ll|    //ヽ〜\//ヽ\...   /  <●>::::::<●>  \
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i_____|l l ll|__|     |    . |    | ヽ  (__人__)  /  |
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"       _|  |   ヽ__/ヽ__./     \    ` ⌒´    /
::::::: |.    i'"   ";                              ..;;,,゙゙';;;''‐*-..;;,,,,,,,;;;;;;,,,,,,....-‐-‐''〜,;;,,
::::::: |;    `-、.,;''"                                   ,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,....
::::::::  i;     `'-----j
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 16:04:03 ID:VDVrMQhz0
ゴミンダ(笑)
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 19:59:28 ID:1rGYhGB30

乞食のマツダ。w

833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 21:16:01 ID:g4KBgXVSO


ゴミマツダ=八王子ナンバー位に恥ずかしいww


834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 22:08:46 ID:wStUSEE70
いや、恥ずかしいのは春日部ナンバーの本駄車でしょうw
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 22:36:50 ID:HehNI50k0
>>809
営業が必死過ぎて気持ち悪いし脱糞臭い・・・に見えた
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 10:12:20 ID:4Jotu7fVO
>>834地方ナンバーなんて…
マツダ同様ダサいよw

最悪の組み合わせが、地方ナンバーのマツダ車じゃないかな?


837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 10:20:29 ID:8ImjcQSG0
>>836
考えただけで、ゾッとしますな。w
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 15:48:38 ID:KA04zAn2O
あの口裂け女みたいなバンパーが気持ち悪い。
これがマツダ車共通のアイデンティティか?
五角形グリルの方がマシだった。
きめぇ
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 17:30:48 ID:8ImjcQSG0
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e97482092

これ、マツダ車? m9(^Д^)プジョー
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 18:07:15 ID:JyueisMQ0
もうモデルナンバーをマツダ2O7とか3O7とかにしちゃいなよ。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 19:06:27 ID:8ImjcQSG0
どう見ても、マンマパクってるよね、1mm単位で。w
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 19:13:16 ID:FUUOfnewO
確かにステップワゴンはセレナのコピー車だな。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 22:39:01 ID:KA04zAn2O
ノア・ヴォクシー・セレナ・ステップワゴンに相手にされないビアンテ(笑)
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 12:57:46 ID:uBP8EAH60
これって日本車全般に言えることだけど、マツダってひたすらカタログ性能オンリーなんだよね。
実際に乗ってみるとボディはすぐにへたる、塗装はプア。
カタログ性能出てるのなんて、せいぜい1万キロくらいじゃない ?

そんなんでやっぱり信頼性低いんだよね、マツダは。
最初はよくてもすぐに嫌になっちゃいそうって・・・。
もう買う前から分かる。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 13:43:23 ID:lHOgTYR0P
そっかー、すぐへたるのか。じゃあ4万km超えてガタガタ道を飛ばしてもミシリとも
言わないうちのアテンザはマツダ車じゃなかったんだな。
昔のってたアスコット・イノーバはあっという間にヘタってギシギシうるさかったし、
路肩の段差に停めたらドアがきれいに閉まらなかったりしたけど、きっとあれが
マツダ車だったんだろうな。フロントにHマークがあったけど。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 14:07:35 ID:ncUcEjSG0
>ひたすらカタログ性能オンリーなんだよね


そりゃ誰がどう見てもトヨタだってのw
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 14:43:07 ID:uBP8EAH60
>>845
おまえの個人的な話だろ ?
なんとでもいえるわな。
4万キロ走ったっていうアテンザの車検証でもアップしてから言えや。
おまえ、説得力ゼロ。

>>846
確かにトヨタも含めてだよ。
でも、そんな中でもマツダは特に酷いぞ。
RX-8の馬力偽装問題ではアメリカで訴訟までされちゃって、カタログ数字変えたんだよ。

848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 14:48:52 ID:ncUcEjSG0
>実際に乗ってみるとボディはすぐにへたる、塗装はプア。

これも個人的な話だよな?w
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 16:15:06 ID:lHOgTYR0P
>>847
> おまえの個人的な話だろ ?

それは>844の話は根拠がありませんってことの懺悔?
変な人だね。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 16:55:12 ID:n2QwC0wj0
↓ボンゴ
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 17:03:43 ID:M/4Xs26D0
塗装の質が悪いのは事実だが。

車体もエンジンも作りよくないけどね。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 17:53:55 ID:hwUmYxkk0
>>845
バッキン!バッキン!言ってるから、ミシリなんて、聞こえなかったんじゃないの?w



     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!!!! 腹痛てぇーーwwwww
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン

853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 18:06:55 ID:lHOgTYR0P
>852
お腹が痛い? なんか悪いもの食ったんじゃないかな。
そうやって幻覚や幻聴でのたうちまわるようなら、素直に病院に行った方がいいよ。マジで。


854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 18:29:11 ID:hwUmYxkk0
>>853
笑いすぎて、お腹が痛くなるのと、食あたりでお腹が痛くなるのと

違いが分からないほど頭が悪いのかね?

悪そうだね。wwwwww
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 19:23:48 ID:fm1AiFPrO

マツダは最高だよw

すぐヘタるし…

下取り査定はビックリ価格だし…

近所の評判も・・・(爆)
デザインだって…


ププッ

856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 19:46:33 ID:hwUmYxkk0

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!!!! 腹痛てぇーーwwwww
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン

857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 20:03:48 ID:wID3kOvf0
>>851

おっとホンダの悪口はそこまでだ
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 20:05:38 ID:hwUmYxkk0
>>857

ざwんwねwんwなwがwらwマツダの事です。wwwwww
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 20:51:21 ID:BFTxrJib0
プリウススレでフルボッコされた挙句

ほとんどのレスをあぼーんされて

泣きながら逃げてきたビチグソがいるスレはここですか?

860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 20:56:37 ID:lHOgTYR0P
>>857
病人だぜ? そっとしておいてやれよ。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 20:58:36 ID:hwUmYxkk0

たしかに、マツダ買うヤツなど病人ですよね。w
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 21:40:47 ID:cJroK3yN0
なんども言ってるがカブに乗れるようになったらここに来い。
三輪車のってるうちは書き込みスンナ。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 00:22:51 ID:xIT8XQHR0
最初から横っ腹をガリガリやっちまったようなクルマ出してきたけど
あれはどういう意味なの?
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 02:47:43 ID:C11hIZsy0
「流れデザイン」だそうだwww

さすがに、あれやビアンテはツダオタどもからすら見放されているようだ
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 02:56:08 ID:0t/HG7qg0
まぁ、側面がペラペラで不規則に波打ってるような奴よりは遥かにマシだけどねw

ハイエース、ノア、ボクシー、アルファード、ベルファイヤー....あれ?
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 11:45:35 ID:MbiBwWhPO
私、プジョー307に乗ってます。

新しいアクセラ見る度苦笑いです。

アクセラのドライバーさんは皆さん目を合わせてくれません。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 12:02:48 ID:65mUbf/K0
>アクセラのドライバーさんは皆さん目を合わせてくれません。


307?

ああ、4ATのザクレロね。

眼中にないんじゃない?

868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 13:27:11 ID:h+YE8auxO
ディーラー中古車、70万で買って、半年乗って
買ったディーラーで下取り額0円てどういう事だよw

二度とマツダには乗らねぇ。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 13:41:44 ID:g43qYlow0
>>868
マヂかよwwwwwwwww
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 13:50:29 ID:SYopuSqPO
>>847
異常加速で訴えられたメーカーもあったよね。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 14:06:20 ID:SYopuSqPO
>>865
そりゃ塗装面の所謂「ゆず肌」て奴じゃないの?
今の車はほとんどそうなってるよ。マツダも例外じゃない。
ただ、アルファードやノアみたいな表面積のでかい車で、かつ黒なんかの濃色は結構目立つ。

マツダの塗装は発色は素晴らしいが、傷には弱いって感じかな。
経年による劣化はそんなでもない。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 14:08:49 ID:g43qYlow0
色あせさせたら日本一のどこが素晴らしいんだか。┐(´ー`)┌

マツダ車って、雨でも吸い込むような、つやのないボロボロの塗装のイメージしかない。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 14:20:46 ID:SYopuSqPO
あと今日すれ違った赤の先代アコード、なんかボンネットのクリアがハゲまくってボロボロだった。
劣化の仕方なんて個々の条件次第だとは思うけど。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 14:24:37 ID:g43qYlow0

マツダの赤は最低だよね。w

ホンダ?ベンツと同じ塗料使ってるが、メンテが悪ければ、そういうドアホも居るでしょ。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 14:27:26 ID:bT83S8EQ0
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 15:06:22 ID:SYopuSqPO
>>874
なにが最低かはしらんが、赤ってのは元々退色しやすい色だからな。
退色に関してはメーカー差より保管状況とかの影響のが強い。

ホンダの塗装はマツダと同じく傷に弱いな。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 15:31:32 ID:EZJWwZdT0
赤と緑は弱いよ
これは顔料の問題だからどうしようもないとは思うが。

ただ、マツダは塗装、鉄板、つくりに問題が有るからすぐ錆びる。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 19:12:14 ID:SYopuSqPO
寒冷地の自動車整備工場に勤めていた時の体感では、トヨタとスズキが酷い錆び方をしている事が多かったかな。
とりあえず乗ってる、てユーザー層が多いからだろうが。

ま、錆び方も利用条件や環境に左右されやすいもんだからな。
うちはトヨタもマツダも両方あるが、メンテはしっかりやってるせいか劣化具合に差はないな。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 19:52:20 ID:odJBeielP
マツダは確か全国統一で最初から寒冷地対策仕様が標準だけど、トヨタは確か国内でも仕向け地別で防錆対策を分けてたんじゃなかったっけかな。
北海道向けは最初から寒冷地仕様で防錆鋼板の使用範囲が多い、みたいな。

仕向け地別のメーカーの中古車を買うときに、北国で使うのに九州あたりで
使っていた車を買っちゃうと傷みが早いとか冬にバッテリーが上がりやすいとか、
ちょっとした罠。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 20:18:55 ID:SYopuSqPO
>>879
トヨタと日産は今でも寒冷地仕様が有料オプションなんかな?
一概にどっちがいいか、てのは言えないけど。


関係ないけど、先代アクセラのナビ取り付け位置を叩いていた奴が前にいたなあ。
今彼は何をしているんだろう。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 20:32:53 ID:0t/HG7qg0
>>871
いつのまにか塗装に話をすり替えているなw

塗装のゆず肌とかじゃなくて、鉄板ベコベコなんだよw

白だと目立たないだけで、ベコベコなのは一緒。
黒とか濃色系だともう気の毒なくらい波うってるの判るからw

アイシスの屋根なんか歪んじゃうからねwww
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 22:50:20 ID:xIT8XQHR0
まぁマツダの横っ腹ガリガリは何色だろうが目立つけどな。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 16:43:44 ID:xt3P+vhg0
>>882

それはボディサイドのプレスによるライン状のアクセントの事か?

もし、本当に横っ腹ガリガリで傷がついてると思ってるのならば、
一度、眼科と精神科に行くことをお勧めするw
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 18:13:58 ID:SdaBA2z+0
もうなんかね・・・
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 20:26:48 ID:YC5nLcRO0
デザイナーもやることなくなってきただけのことだろ?
あれならマイナーチエンジでいろいろ変えられる罠。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 21:56:20 ID:7v5iWcFJ0
>>884
病人に病院に行けと言われた、もう死にたい。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 23:42:16 ID:xt3P+vhg0
じゃ氏ね
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 05:13:32 ID:QMGfN1iX0
他スレの情報ですがRX-8が優勝した見たいですね。
http://www.mzracing.jp/americanracing/201016.html

889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 07:41:17 ID:6zwjd4im0
>>885
ノア・ヴォクシーの悪口はそこまでだ
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 12:50:20 ID:MiwV1sRoO
なんでマツダの車なんて買うんだろ?
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 13:26:07 ID:zflgFRtr0
ホンダ車デザインのダサさは異常
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 19:39:07 ID:VUxeQHEcO

>>890

金の無い田舎者からだろw

買いませんよ、普通の生活してたら…

893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 20:34:31 ID:LMhNlrwc0
セレナ、ステップワゴン、アルファードを買って研究

人気の箱バン市場に最後発で出たビアンテ


何で2列目シートにはアームレストが無いの?

何を研究したの???

何で売れないの?????
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 21:11:29 ID:Z9ob9ToF0
>>891

激同w

今度のステップウグン(w なんか、まんまセレナのコピーだもんな。
先代でやり過ぎでスベった反省なんだろうけどwww

っていうか、なんでステップワゴンのスペルがSTEPWGNなの?
WGNってワゴンとは読まないよ。ウグン?ワグン? 

もうステップDQNでいいよwww
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 21:16:01 ID:3pxFNGbv0

マツダよりは何倍も良いでしょ。w
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 21:21:59 ID:Z9ob9ToF0

セレナをまんまパクって


ポリシーはあるか?


Poor of Dreams    


897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 22:54:08 ID:nsvA/Bkk0
ウグンwさざえさん、のどつまっちゃったの?w
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 23:56:22 ID:Z9ob9ToF0
んがんふ
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/11(金) 12:50:03 ID:z4zujnZY0
あほんだらよりはマシ。
お気の毒です。
くやしぃのぅくやしぃのぅ
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/11(金) 20:11:09 ID:+ty/GD4j0

ショベンマツダ。w
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/11(金) 20:16:42 ID:KyMh+o+F0
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/11(金) 22:04:26 ID:Qm5H9VvC0
google翻訳はあまりアテにならんだろ。
http://translate.google.co.jp/#en|ja|GReeeeN
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/11(金) 22:40:39 ID:XjaPf3N50
>>901
マジレスっつーか、
それ、既に固有名詞としてステップワゴンが登録されてるだけだろうが

904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/11(金) 22:43:24 ID:XjaPf3N50
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/11(金) 22:53:04 ID:KyMh+o+F0
俺が言いたいのは、造語として認識されてるだろ?
って事だ!
>>902は面白い
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/12(土) 09:50:28 ID:xGK1CeTOO

>>893

後出しジャンケンでも、ロクな物造れないダサいマツダw

田舎の広島クオリティー(爆)


907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/12(土) 10:14:42 ID:0qOBzPLXO
おっと、インサイトの悪口は(ry
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/12(土) 10:19:53 ID:OtJ4YIwY0
インサイトってもう販売終了フラグだから気にスンナ。
それに世界中であほんだらは販売終了フラグ。
お気の毒です。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/12(土) 13:13:59 ID:SVH0cKjK0

インサイトで終了フラグなら、マツダはとっくに終了だろ。w
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/12(土) 13:26:32 ID:Q70nmbnN0
と、馬鹿が申しております

911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/12(土) 13:36:13 ID:Dwsvu9780
中国人におもねるデザインを開発したからマツダは安泰ですよ。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/12(土) 19:32:40 ID:MEE9HU/P0
それなんていうヒュンダイ?

あ、ヒュンダイじゃなくて、ホンダイ?

どっちもHマーク、マークまでパクってしまったのかw

913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 09:40:50 ID:NK1ZWe640

プジョーをミリ単位でパクッタマツダに言われる筋合いは無いって言われるぞ、お馬鹿さん。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 13:06:07 ID:kdvmBTkpO

いつまでも…

ダサ〜いマツダ。


915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 16:42:09 ID:fbaLjx3d0

ションベンマツダ。w

916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 17:30:10 ID:Q9EBwtV80
アホンダイって良いネ〜ミングじゃあないか?
マークは  ・Д・   
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 17:44:33 ID:fbaLjx3d0

田舎の中小企業のマツダw
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 18:59:26 ID:0yMpcQjI0
一流の大企業HONDA
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 19:07:16 ID:d2rzpWnt0
ホンダは静岡の田舎、トヨタは愛知の田舎
日本人皆農民。仲良くする!

byおとうさん
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/14(月) 15:33:20 ID:kZJ6EJ4H0
年収1千万超えたら決してマツダなんて買おうというきにならないよ。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/14(月) 20:20:36 ID:YF+o6MkT0
年収1千万超えたら決してホンダなんて買おうというきにならないよ。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/14(月) 21:35:52 ID:XOAI7TrY0
一千万超えたら国産車は対象外だな。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 12:38:05 ID:WreDTd2g0
>>921
>>922
そうでもないよ。
リジェンド新車で買おうっていう人なら年収1千万円行かない人の方が少ないと思うよ。
リジェンドがメジャーじゃないってことは認めるけど、買うといい車だって思うよ。
乗り味も含めてまさに高級車。
クラウンなんかよりはずっといいと思うけど。

マツダは問題外。
買いたいと思う車が無い。

924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 13:34:41 ID:jj5EqoYB0
Legendを薦めるヤツって変人だよなぁ。

あれだけはないわ。
おおよそ700万してヒュンダイみたいな外観、4WDなんていらないし。
売れない要素てんこ盛り。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 14:26:07 ID:WreDTd2g0
でも、マツダは700万円の車なんて商品企画すらできないでしょ ?
そこが力のあるメーカーと、力の無いメーカーの違いなんですよ。

トヨタだってLF-A売ったって利益なんて出せないでしょ。
でも、イメージアップの為に赤字垂れ流し続けるの分かってでも出しちゃうわけ。

リジェンドも同じ。
ホンダだって今は売れるとは思っていないでしょ。
でも、高級セダン市場を諦めてはいない。
だから出し続ける。

そういう意味で、トヨタ、ホンダは戦略があってそのためには赤切れるわけなんだよ。
マツダはどう ?
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 14:45:46 ID:jj5EqoYB0
今は売れないってLegend発売して30年超えだぜ?
数が出ないから700万って付けてるシロモノだぞ?
アホンダイに高級車作れるわけねぇし。

まぁアキラメロ

・Д・アホンダイ・Д・はカブがせいいっぱい。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 14:55:16 ID:WreDTd2g0
発売して30年 ?
クラウンももっと歴史あるでしょ ?
ホンダは高級セダン市場での参入が遅かったからね。

初代から代を重ねて三代目。
売れる売れないにかかわらず30年近く、高級セダンのラインナップを継続してきたホンダは立派。

マツダなんかミローニャだとか、センティアだとかそれこそ一瞬だったじゃん。
出た瞬間に消えた ?
高級車セダンのラインナップ維持するのって大変なんだよ。

メーカーとしての力の差。
メーカーの志の差。
戦略の有る無しの差。



928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 15:02:19 ID:jj5EqoYB0
Legendが高級車なんて笑わせんなゃ。

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!!!! 腹痛てぇーーwwwww
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 15:59:30 ID:WreDTd2g0
リジェンドは高級車そのものだと思いますが、ツダヲタさんが言う高級車とは ?

930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 16:19:01 ID:SO52I5CE0
高額車の間違いだろ
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 17:03:45 ID:jj5EqoYB0
高級車を目指すのは良いが認知されない哀れ。
高いクルマ=高級車って、まぁアホンダイならそうなんだろうな。

まぁ、マツダスレで頑張ってもしようが無いぞ。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 17:06:29 ID:WreDTd2g0
高級車セダン市場でのホンダはブランド力が無いからリジェンドの販売は大苦戦してる。
日本、ヨーロッパは言うに及ばず北米でも駄目だからね。
でも乗ってみるとクラウンほど足回りヤワじゃないし、音だって静かだしそれでいてパワフル。
高速道路のカーブなんかでは間違いなくクラウンより安定しているんだけどね。
乗り心地は車重の重さもあいまって高級車そのもの。
事、160km/h以上ならマジェスタ以上だと思うよ。

でも、そんな車が世間一般では全く評価されていない。
高級セダン市場の難しさだよ。
ホンダはここに果敢に挑戦しつづけているわけ。
正直たいしたもんだと思う。

マツダは ?
問題外。

高級セダンは言うに及ばず、一般セダンですら相手にされず仕方なく安価スポーティ路線に逃げ込まざるをえなくなっちゃった。
これはヨーロッパでも北米でも同じ。
マツダが普通のセダンやハッチバッグ作っても売れないのよ。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 17:08:40 ID:WreDTd2g0
高級セダン市場ってのは超保守市場だからね、そう簡単には認知されないよ。
ホンダもそんなことは分かってる。
だから継続が大事。
将来、ホンダの高級セダンが市場で成功するかどうかは知らないけど、何もしない、何もできないマツダよりはましだろう。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 17:08:44 ID:jj5EqoYB0
小学生そのものですな。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/16(水) 10:07:11 ID:6LZ9kqfUO
その割にはあっさりスポーツモデルを切り捨てているけどな。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/16(水) 12:28:10 ID:r/a/S5LR0
>>935
そんな事ないでしょ。
CR-Zはスポーツモデルでしょ。
時代に合わせて車種が変わっただけ。
ホンダがスポーツライン捨てる事はありえないと思うよ。

でも、名前忘れちゃったけどNSXの後継の開発中止、NSXの販売終了は残念だったね。
さすがのホンダも耐えきれなかったんだね。
LF-Aを中止にしなかったトヨタとの体力差だ。
まあ、仕方ないでしょう。

937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/16(水) 12:37:22 ID:LADJewR10
CR-Xがスポーツなんて笑わせんなゃ。

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!!!! 腹痛てぇーーwwwww
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン

938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/16(水) 12:40:30 ID:LADJewR10
よく見たらCR-Zだって。
もっと笑えるわ

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!!!! 腹痛てぇーーwwwww
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/16(水) 14:29:02 ID:6LZ9kqfUO
>>936
ありゃ昔のプレリュードみたいなもんでしょ。
言うなればインサイトクーペ。スポーツカーじゃなくスペシャルティカーだな。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/16(水) 15:04:40 ID:6LZ9kqfUO
あとどうしてもホンダのスポーツモデル=高回転VTEC、ってイメージがあるからな。
むしろ生粋のホンダファンほどアレをスポーツモデルと呼ぶのに抵抗があるんじゃないかな。
儲はともかくとして。

イメージの転換を計るにしてもあれじゃ中途半端すぎだ。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/16(水) 16:37:27 ID:r/a/S5LR0
CR-Xなんて知らんよ。
ここはオッサンが多いんだね。

CR-Zがスポーツカーかどうかってことに異論があるのは認めるよ。
従来の価値観では本格的スポーツカーとは呼べないかも。

でも、今後は排出CO2規制の問題もあるし旧価値観のガチガチスポーツカーは作りにくい状況になるのでは ?
ホンダも新しいスポーツカー像を模索しているんだろうね。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/16(水) 16:53:48 ID:5OdsBJG60
旧だの新だの、そんなふらふらしたもんは不変の価値には勝てないよ
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/16(水) 17:13:20 ID:r/a/S5LR0
不変の価値というか、不変の摂理というか、俺が免許とってから変わらないのが、
マツダは駄目って事。

これはマジで変わらない。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/16(水) 17:46:27 ID:LADJewR10
免許取ってから変わらないのはマツダは頑張っているってことだよ。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/16(水) 20:04:25 ID:CkPzWbQG0
ピュアスポーツもどきでしょ? CR-乙は
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/16(水) 20:15:32 ID:t5PuaMgaO

>>944
頑張ってるかも知れないけど…


毎度、迷走してダメマツダ路線(爆)


947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 00:30:07 ID:wgooFnUs0
>>941
というか高回転NAに拘りすぎた結果がCR-Zって事。
ターボモデルのランエボ・インプは生き残っているというのに。
排出規制ならなおさらCR-Zなんていう中途半端な物なんて何の価値もない。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 11:24:26 ID:8fprAxPq0
仕事でもそうだけど、頑張ってますアピールの強い奴ってのはたいていが何もしてない奴が多いよね。

マツダだって評論家連中に金配ったのがなにか知らんけど、やたらとSKYエンジンへの取り組みを褒める奴がいる。
今の時期にガソリンエンジンの効率改善に全力を尽くすマツダの頑張りは凄いとか言ってさ。

でも細かく見ると可変吸排気バルブの採用だとか、燃焼室形状の改善だとか製造メーカーなら、どこでもやってるだろっていう話しかないんだよ。
そんなもんアピールして頑張ってるもなにもない。
エンジン作ってるメーカーだったらどこも普通にやってるよ。

仕事してないくせにアピールだけ頑張ってるわけだ。
こういうのは見てる人は見てるからね。
マツダが頑張ってるとはとても思えない。

949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 12:22:50 ID:w5vgSn9z0
>>948
skyは後出しなのにやっと他社に追いつく程度の性能ってこと?
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 12:41:21 ID:8fprAxPq0
>>949
現状では追いつけるかどうかさえ微妙。
ただ、商品コンセプトとしてはなんら目新しい物がないにも関わらず、さもなにかあるがのごとくアピールしているところに、マツダの「志の低さ」を感じます。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 12:51:52 ID:Fo6mGIc+O
出てもいないのに現状を知ることなんて出来ないし、いつものただの虚言だろ。

心配しなくてもそのうち新型エルグランドのアイドリングストップを絶賛する記事が溢れるさ。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 12:58:27 ID:w5vgSn9z0
>>950
「清」を見てマツダは真剣だと思ったんだが。
他社があれを超えられるだろうか?
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 13:02:01 ID:8fprAxPq0
でていなくても簡単に予想できちゃうのマツダの悲しさだよね。

ニュースリリース見る限りでは目新しいことは何もないというか、他社だったらいちいち言わないような内容だよ。

マツダのアイドリングストップって、アドバンテージをあまり感じないんだよね。
っていうかほとんど無いと言っても過言ではないんでない ?
特に夏場、冬場のエアコン全開なんていう時は車止まっているときの1/3もエンジン止まってないよね。
しかも、マツダはエンジン再始動でセルモーター使うから余計電気喰うんだよね。

低燃費の為のアイドリングストップだったら再始動でセルモーター使わないくらいの技術的ブレイク見せて欲しかったんだけどね。
現状だとマツダのアイドリングストップは本来の低燃費目的というよりは売るための方便と言われても仕方ないと思う。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 13:02:40 ID:Fo6mGIc+O
注目はガソリンじゃなくディーゼルの方かな。
後処理なしでポスト新長期規制をクリアできるディーゼルってのはマツダとスバルだけだっけ?
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 13:08:18 ID:8fprAxPq0
>>954
また、夢見てる。

そんな事ありえんでしょ。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 13:12:06 ID:w5vgSn9z0
>>954
スバルのはいつ出されるのかまだわからないな。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 13:13:54 ID:Fo6mGIc+O
>>955
出てみないとわからんけどね。
現状は推測する事しか出来ないからな。
ま、実用化のメドが立たなきゃ発表なんてしないだろうし、高確率で実現するんじゃないかね。

あと現状セルを使わないアイドリングストップってのは存在しないからな。
日産のアイドリングストップもセルを使ったものになるだろう。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 13:27:02 ID:/nsI/uOh0
セル無し再始動も実現したけど、セル有り再始動の方が燃費良かったんだよな
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 13:28:19 ID:Fo6mGIc+O
ちなみにアイドリングストップそのものは大抵のメーカーが市場投入している。
トヨタやメルセデスやVWも例外じゃない。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 13:32:17 ID:8fprAxPq0
>>958
またまた、夢見てる。

マツダがセル無し再起動できたってのは何年か前に出したコンセプトモデルでだけ。
そのまま発売するのかと思ってたら、出てきたi-stopは普通にセル使ってたっていういつもの落ち。
マツダらしさ全開だった。

マツダがセル無し再起動を諦めたのは上死点と下死点を外してピストンを止める技術が無かっただけ。
燃費は関係無いよ。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 13:32:45 ID:Fo6mGIc+O
>>958
俺もそれは聞いたことある。
目的は燃費の低減と再始動時間の短縮化だったよな確か。
手段が目的にすり替わっちゃ元も子もないからな。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 13:42:10 ID:/nsI/uOh0
記事見つけた
http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20090803/201612/?P=1

>>960
言ってることは間違っちゃいないけど、お前は相変わらずマツダ憎んでるんだな
気持ち悪い。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 13:47:05 ID:8fprAxPq0
>>961
おまえ本当に馬鹿だな。

エンジン再起動で余計にガソリン使ってちゃエンジン止める意味ないだろ !!
マツダがセルでエンジン再起動するより、セル無しで再起動した方が燃費悪いだなんて言ってるとしたらそれは単にマツダのi-stopの完成度が低いだけ。

>>962
気持ち悪いのはおまえだよ。
俺はいつだってマツダの味方だよ。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 13:51:19 ID:/nsI/uOh0
ああ、介護車両君か
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 14:02:08 ID:Fo6mGIc+O
>>963
そうなると燃費低減効果は大してかわらんのに、始動時間の倍かかる
他社のアイドリングストップ機能はさらに完成度が低いと。
もう少し考えて書き込んだら?
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 14:45:43 ID:8fprAxPq0
>965
倍時間かかる ?
どの車と比べての話 ?
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 14:48:57 ID:kFkrYmgr0
>>963
セル無しは燃料で再起動するから、燃費が悪くなるのはあたりまえなんじゃないか?
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 15:10:29 ID:Fo6mGIc+O
>>966
他のセルのみで再始動させるアイドリングストップシステム。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 15:56:48 ID:wgooFnUs0
>>962から抜粋
>違和感をなくそうとすると、あらかじめ回転を持ち上げるしかない。これで確かに違和感はなくなった。
>だけれども、回転を持ち上げるということは、その分、余計な燃料を消費するハメになる

>SISSではなく、モーターアシストによる再始動ならば、必要な
>“最初のピストン停止位置”の範囲がより広くなり、エンジンの落とし方が早くても
>範囲内に止めることができるようになる。よって、モーターアシストを使えば、従来のエンジンよりも
>最大10%燃費を改善できる。これに対してSISSにこだわると、2%目減りしてしまい
>8%になると言う。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 16:07:24 ID:wgooFnUs0
ちなみにトヨタ(というかデンソー)の常時かみ合い式スターターによる再始動時間が0.4秒。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081119/161486/
i-stopは0.35秒。
http://www.mazda.co.jp/philosophy/tech/env/engine/siss.html
オルタネーターを利用した再始動機能を持つスマートmhdが0.35秒。
http://autoc-one.jp/smart/fortwo_cabrio/report-67019/0002.html

いまんとこi-stopの再指導に要する時間は世界最速クラス、でいいんでね。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 17:17:50 ID:XWQhfkfH0
上にいるマツダの味方の人は認めないんじゃね?w
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 10:49:45 ID:GcPgi9pn0
>>952
清を見てマツダの技術力の低さを実感した。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 11:05:42 ID:C/J/PFTVO
言うだけならなんとでも言えるな。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 13:53:20 ID:1taDDWSh0
マツダの清みて、山下清を思い出した。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 19:43:46 ID:VMPH353c0
マツダの漬
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 20:16:38 ID:Kgzx+q/GO

所詮、ダメマツダw

広島県民ご用達の安物車


977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 22:30:14 ID:tDDGagbH0
EVダメ
HVダメ
水素もダメ
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 09:11:25 ID:qulw9z1U0
調べてみたら・・・・・・・・・・・・・・・・
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 10:53:55 ID:+J/XQOqGO
埋めるか
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 12:10:31 ID:tkYQag0X0
うめよう
一歩通行の会話ばかりでつまらないし
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 12:54:40 ID:5BpXIkIY0
いつかは、ヨタ・ダメハシの販売代理になる会社
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 12:58:56 ID:G1KxV05i0
介護専門でいけばいいのにと思うよ。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 13:37:30 ID:LkFY9tun0
プレミアム介護(笑)
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 13:42:53 ID:+J/XQOqGO
アイゴー
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 14:08:09 ID:L09o6QhN0
EVでほんとに流行るのかね?
なんか当分無理っぽい気が・・
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 19:30:44 ID:RQGAXG0i0
本社機能をドイツあたりに置いて日本は子会社化
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 22:31:38 ID:JlKDYf8C0
EVはまだ流行らんよ

ガソリンエンジンの航続距離になるまでは最低10年から20年

その間はHVでなんとか繋ぐわけ
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 22:57:26 ID:3dDzQkWa0
燃料電池はどうなった?
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 00:15:33 ID:ZsxU5V0NO
トヨタが「500マソで売り出す!」とかってラジオのニュースで聞いたが。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 09:41:06 ID:3i2a4JKPO

地方専用ゴミ車のマツダw

991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 10:38:13 ID:PoR1AWKMO
>>990
バカを言え、ゴミ車のトップシェアはスバルだぞw
http://response.jp/article/2007/05/25/95109.html
992名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>990
口臭がひどいから黙ってろ。