【NANB】MAZDAロードスター136【Roadster】
初代NA&2代目NBロードスターのスレッドです
⊂⊃ /~~\ ⊂⊃
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.................................
____ ∧ ∧ <スンスンス〜ン
/___/|(・∀・_)__
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l 〜
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 〜
`--' ̄`--' ̄ ̄`--' ̄ `--'
____ ∧ ∧ <Yesスンスンスン♪
/___/|(゚∀゚ __) __
(⊃ ̄⊂⊃ 。| ̄ ̄ - | (l 〜
ヽニ フ0.l⌒l_|____ノ_.l⌒lノ 〜
`--' ̄`--' ̄ ̄`--' ̄`--'
テンプレは
>>2-5あたり
●雨漏りについて
三角窓頂点付近が漏れ箇所(大多数がここ)
漏れてる時にサイドウエザーストリップNO1,2引っ張って中に指入れる、水があるか?
・在れば 幌の縮みで雨がゴム上に流れてる
幌交換か、雨が流れて来ない様に細工の2択、スパッと交換が吉
・乾燥してたら幌はまず違う、フロントヘッダー ウェザーストリップの水受けから。
交換するかぐぐれば処置事例あるのでやってみる、NB用に交換が確実
それ以外は窓上ならサイドウエザーストリップの交換で直るはず見てないから断言はしない
部品名はややこしいのでどーだのHPパーツリストの「サンルーフ」項目参照
(以前どこかに書いた物改変)…ダソウデス
●ディーラー参考価格(NB8にて。工賃・部品は別)
幌張替え工賃 31,920円
[部品]クロストップ 63,840円レインレール 12,495円
タイベル交換 26,040円
[部品]ベルト・テンショナ・ポンプ・サーモスタット・ホース・Vベルト等47274円
エンジンマウント交換 8,400円
[部品]マウント 7748円
クラッチマスタOH 5,880円
[部品]パーツキット・ブッシュ 1921円
クラッチレリーズOH 4,200円
[部品]パーツキット・フルード 2247円
ブレーキマスタOH 10,584円
[部品]パーツキット・ブッシュ・ガスケット 5963円
リアキャリパOH 12,600円
[部品]シールセット・シムセット・ガスケット・フルード 6950円
フロントキャリパOH 10,080円
[部品]シールセット・フルード・ガスケット 5523円
ブレーキホース交換 12,600円
[部品]ホース4本・ガスケット・フルード 10510円
ブレーキパッド交換 9,240円(持込)
フルード交換 3,307円
[部品]フルード 1365円
オイル交換 1,050円
[部品]オイル・ガスケット 1953円
MTオイル交換 1,417円
[部品]オイル・ガスケット 1271円
デフオイル交換 840円
[部品]オイル 577円
キーカット 1,575円
[部品]ブランクキー1165円(カバー付)
それで機械式デフのクスコオイルだが
柔らかいのと硬いのと2種類ある
音が気になる人は柔らかい方で
前スレ
>>944 NA6デフだと、それはデフが残念ながら…のサウンドなんだけど。
違ったらゴメンね。
>>8 オレはNA6デフに機械式で
クスコの硬い方のオイルでバキバキいわせてるよ
柔らかい方を入れると音はなくなるけど効きが弱くなる感じ
前スレ994です。
バキバキ鳴るのは終了のお知らせかと思っていたらそうでもないんですね。
今度交換するときはクスコの柔らかめのを入れてみようと思います。
>>10 機械式デフのオイル交換周期は3千から5千`で
バキバキ鳴るのはLSDが効いている証しよ
前スレ
>>200だけど無事納車されました。
なにこの車神すぎる
交差点の右左折の度にバキバキ鳴ってクルマが揺すられるような感覚があったので異常かなと思ってました。
オイル漏れ修理もしなきゃなので、近々ブッシュとかマウントをウレタンの強化品に交換する時に全部まとめてやってみます。
>>15 >クルマが揺すられるような感覚
クスコのデフに他社のオイル入れるとそんな感じになるよ
あまりにひどい場合はすっぱり換えてしまうのが吉
>>16 現在入れているオイルはGlufの75-90Wだったはずです。
ということは、ついているLSDはクスコで良さそうですね。
久々にメンテナンスノート見たらオイル交換、1万5千キロごとだとさ
みんなどうしてる?俺は、週末乗るくらいで半年すぎくらいで交換かな
前スレ978だが、ポテンザとネオバは悩むなあ。俺の勝手なイメージでは
快適性はポテンザ、操縦性はネオバっていう感じなんだが。
あえてこのスレじゃあまり聞かない☆を試すという手もあるな
あとRPF1がNBにマッチするのか、ロド専用ホイールをつけるなんてありきたりじゃないのか
など色々悩むな。ああ楽しい
>>20 その中ならスポーツ走行するならZ1☆、ただステアリングを無理にこじるような
運転をするとZ1☆だと2部山位でショルダーのトレッドが剥離することがあるから初心者ならAD07
スポーツ走行してもタイムを(・ε・)キニシナイ!!か、かなり上手い人ならRE11でも良いのかな?
あまり気にしてないから覚えてないけど乗り心地はRE11が一番良かったと思う
(・∀・)スンスンスーン♪するだけならどれでもいいと思うよー
>>21 2部山でトレッド剥離ならタイヤ替える踏ん切りがついてちょうどいいじゃないか
ショルダーのトレッド剥離ってあんま想像つかないが・・・
そんな俺は2年ものの3部山AD07が減らなくて困ってる
>>22 すまん、表現がおかしかった、正しくはショルダー側のトレッドが剥離することがあるだな
仲間内で一人だけそんな感じに2セット中2回剥離してる人がいるよー
サーキットで見てると普通にトレッド面が剥離してる人もいるが、オレはロードスターじゃ見たことないかな
明日はオイル交換して
洗車して(荒れてきたのでコンパウンド&ガラスコーティング)
……スンスンする時間残らねぇよ父ちゃん
ハイグレードタイヤは、下のクラスのタイヤで物足りなくなってからで十分よ
困ったな、DZ101に何の不満も無い。
街乗りでトップグレードのタイヤ使うのは無駄。
サーキットでトップグレード使わない奴はアホ。
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 16:38:33 ID:b5L4vs8C0
先日買ったクルマにRE-01がついてたんですが
山坂道は行くけどサーキットは行きません
街乗りにトップグレードは確かに無駄かもね
でも185だと見積もりで1万ちょいしか変わらんのよね
トップとベーシックって
悩んだけどトップ入れちゃったよ
>>27 世の中1と0じゃ計れないものが多いということも知っておいたほうが今後のためだぞ
>>27 概ね賛同できる内容だが、別に個人個人好きなの使って思い思いに走らせれば良いんじゃね?
とかいいつつ本音は、AD08のサイズが増えて欲しいから、街乗り派もドンドン買って
小さいサイズのAD08は需要があるとヨコハマに勘違いさせて欲しいんだがww
08はあのラーメンどんぶりパターンをなんとかせねばならんと思うなあ
>サーキットでトップグレード使わない奴はアホ。
Sタイヤのことだよねもちろん
街乗りでスリックは無駄というより危険だよ
>>27 短絡的過ぎ。街乗りでもコンフォート系のトップグレードなら問題ないし、
サーキットでも時々しか行かないならハイグリップも無駄でしかないし、
結局用途とのミスマッチがダメなだけでしょ。とは言えタイヤは車とか
大きな買い物じゃないし、色々履いて遊んでみるのも俺は良いと思うけど。
昔、ノーマルの足に、友人が使い古したアドバンのタイプD(死語)を履いた時期があったけど、
もう気持ち悪くて、気持ち悪くてw グリップを落とすために極限状態まで空気圧を上げて使った。
大まかに、向き不向きってもんが有ろうって事じゃね?
町乗りロードスターには
プレミアムは勿体ないし活かせない、ベーシックじゃ物足りないしチト怖い
スポーツは車体がヤレそうだし運転が単調になりそう、だからセカンドで十分だと考えて
セカンド辺りからS.driveを選んだけど
RS02やDZ101やPP2やDRBやEarth-1やT1-Rやなんやかんやも試してみたい今日この頃
個人的にはサーキットでセミスリ以外使うなんて考えられないが、
他人が普通のラジアル使うのは好きにすればいいと思う。
だがサーキットでは最低限一番グリップの良いタイヤ使え。
あんまり遅いと一緒に走る人が迷惑する。
>>40 そんな格式高い走行会には行かないので、Sタイヤなんて必要ないです。
みんながみんなお金を持ってるワケじゃないし。
だからあなたはスリックタイヤでサーキット走行して、お手本になればいいんですよ。
話はそれから。
RS-U乗りとしてRS-02を試してみたいと思う今日この頃
>>41 たぶんSタイヤの方がお金かからないと思う。丸一日もつし。
普通のラジアルで無理すると、すぐボロボロになっちゃうからね。
ラジアルで走る奴らは2セットくらい持ってくるもんな。
>>43 スルーしとけ。レスがどれもおかしいわこの人
>>37 >サーキットでも時々しか行かないならハイグリップも無駄でしかないし
セカンドグレードでジムカーナ場やミニサ通ってたら溝がなくなる前に
トレッド面の端からカーカスが出て、カーカスとトレッドが剥離した事があるので
ハイグリ以外でサーキットはホドホドにね
>>43 >普通のラジアルで無理すると、すぐボロボロになっちゃうからね。
>ラジアルで走る奴らは2セットくらい持ってくるもんな。
国際格式の本物のサーキットですか?
ミニサで予備ハイグリ持ってくる人あまり見かけないのですが?
>>45 たまに鈴鹿も行くけど、セントラルや岡山国際が多いかな。
付き合いで中山にもいくけど。
>>46 日本にはそんな格式高い所ばかりじゃなくて、ミニサーキットもある
「サーキットでトップグレード使わない奴はアホ」ってのは言い過ぎ
>>41 走行会はラジアルが多いけど、ライセンス走行はSタイヤが多い気がする
オレはいっしょに行く仲間次第でラジアルとS選ぶかな?
あまり意識したことが無かったんだが、
もしかしてセントラルや中山ってミニサーキットじゃなかったのか・・・?
カートコースみたいなちっちゃいの想定してんの?
>国際格式の本物のサーキットですか?
国際格式の村営サーキットを舐めんあっ
>>38 お古のタイプDをリアに履いた経験あるけど、全然グリップしなかった。
けれども、滑り出しが異様なほどマイルドでスライドコントロールが
すごい楽だった。
俺基準だとミニサーキットって一周1.5km未満かなぁ。
2kmだと筑波とか普通のサーキットになるし。
出たw俺のレベルが高すぎて話がズレてんのか?発言www
俺の中では3速入るコースはミニサーキットじゃないな
NA6で直線で120km/h未満くらいかな
お前らデフとタイヤとオイルとロールバーが大好きなんだな
女の子はもっと好きですw
>>50 おーとぽりす?
今カワサキのサーキットじゃないの?
流れぶった切りですんません
サーキットらしいサーキットも無い、周りは全部海の県のNB乗りなんですけどね
NB6のスプリングとNB8のスプリングって同じ?
>>1乙
>>20 最近のハイグリ185/60R14をRE01R→AD07→Z1☆と履いたけど、AD07はケース剛性が
低いせいか、エアが低いとぐにょっとヨレて、高いと踏ん張らずについっとブレークする。
ヨレは気にしない方向で温間でちょうどいいところに合わせると、冷間で低すぎるから、
しょっちゅうエア調整してた。
Z1☆は、AD07よりはエアのスイートスポットが広いような気がするけど、横方向のグリップが
AD07よりやや弱い。
あと、夏場は、普通にドライブしてる時ですらねっとり溶け気味で、減りはかなり早い。
RE11?
長持ちするなら履いてみようかと思ってたけど、ハイグリスレで、摩耗の程度にかかわらず
ゴムの劣化でグリップガタ落ちという話が出てたからやめたw
もういいから鰤は01R併売しろマジで。
去年の今頃はエンジン始動直後の冷え切った状態では何をどうしても
2速に入らなかったのですが、今年は1分も暖機すればスコっと入る
様になってしまった。
2速に入らないのは仕様だと思っていたのですが、これって壊れる
前兆だったりします?
それとも地球温暖化が進んだってことでしょうか?
NBI1.8(6MT)です。
>>61 漏れのも2速入りづらい。
個体差かと思ってた。
2速は良く使うしね〜。
1から2へ入れるときにニュートラルを経由してゆっくり入れれば入る。
しかし音がしなくなったってのは何だろか?
シンクロ済み掛けだったら逆に音するんだよねえ?
オイルの粘度がほどよく下がってきたかも
おれも最近冷えてるとギア入りずらいな
オイル替えどきかな
エストレモの疾風ってミッションオイルおすすめ
ターゲットはFRのトランスミッション
開発期間6年
氷点下の真冬の朝一でもニュルニュルギアが入る
ここまでは信者の戯言と思って頂いて結構ですが、冷間フィーリングの向上なら一度ATF入れてみたらどうでしょう
温まるとギア鳴りするかもしれませんが…
自分が昔乗ってた鬼トルクエンジン積んだFR車の某ドイツ製の6速ミッションも指定はATFでした
フロントの空気圧2
リアの空気圧1.8
みんなどれくらい入れてる?
>>67 前後とも1.8
車検でDラーに出したときは2.4まで入れられていた。
道路の継ぎ目でドッカンドッカン跳ねてたよ。
冷間で2.3
ヌーブラってATF指定だったのか・・・
>>67 前後1.8
サーキット 温間2.0付近
街乗り 冷間2.4
燃費ってのもあるけど、コロコロな方が軽快で好き
>>67 前後2.0kgf/mm^2 @16インチ NB1
ノーマルのスタビリンクを3cmショート加工して,昨日取り付けた。
車の動きが変わるね♪
なんとういうか,リアにシッカリ感が出た(フロントはまだ付けてない)
今日は外したリアスタビリンクを加工してフロント用を作ることにする。
ショート加工ってどうやるの?
切って溶接?
スタビリンクもあれ下に引っ張ればよいって物じゃないよね?
縮み側のときは遊びをなくしてるから有効でも、
伸びのときは足りない気がする。ストロークも頭にいれとか無いといけないんじゃ・・
角度は水平よりやや下くらいが良いとおもうんだえど・・
フローティングマウントのスタビの腕を短縮して効きが変わる謎
アームの可動範囲を制限するから当然かな
>>74 ttp://minkara.carview.co.jp/userid/238370/car/201196/396397/note.aspx こんな感じで。
車両はこの場合NCだけど,部品は同じ形状してるから加工手順は同じ。
ダイスと金ノコさえあれば部品代は数百円で済むからやってみたw
>>75 フルタップの車高調付けたらホイールが接地してない状態ですでにスタビがほぼ水平だったのよ。
1G状態なら完全にスタビが万歳してると思う。
あんまし車詳しくないけどスタビの仕事って左右のサスのストロークが違うときだけ作用するトーションバーでしょ?
だったらスタビリンクがスタビに対して直角に近いほうがキチンと仕事してくれるかなーと思って。
色々いじくって遊んでます♪
>>76 フローティングマウントってスタビがゴムで挟んである留め方のこと?
スタビの腕の短縮ってのはスタビリンク止める穴がいくつか開いてる社外品だとすると。
テコの柄の部分が短くなるから効きが強くなったり弱くなったりするのかもね。
>>77 ああ、全ネジ切ってラテラルロッドみたいに可変長にするのか
ダイスがあればってダイスがたけえじゃん
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 11:22:34 ID:QRU8axY50
あげてたすまん
>>78 ヤフオク見てみたら2千円くらいからあるね
鉄工所ってそんな気軽に加工してくれるん?
空気圧2.4常用とは凄いな
フロントだけ車高調にしてるから
車検時最低地上高まであと少したりねええええええ!
って時には2.6まで入れて乗り切ったことはあるが
>>81 鉄工所ではないが、関連業種のうちならしてやるぞ。
何でもしないとな、このご時勢。
すぐできるし。
多分面白がってしてくれると思うぞ。
場合によっては缶コーヒーだけで…
このご時世なんだからカネ取れよ・・・
いろいろ試しましたが、空気圧冷間1.6です。
道路の継ぎ目も軽くいなしてくれます。
大変快適です。
>>83 すまん
沖縄からなんだけど、部品送っていい?
オチが酷いなw
沖縄にも鉄工所くらいあるでしょうw
ヤフオクでライダースジャケット物色してるが色々ありすぎて悩む
連投スマン
空気圧も十人十色ということが分かった
参考にしてみます
>>77 車高20ミリ落とでも結構変な角度になるしね
あんまりお金かからないしスタビリンク調整式に改造しよう
>>88 いや
あんたに頼みたいんだよw
こういうのって出会いさ〜
フロント2 リア3
ウホ!
>>90 83だが88は違う人でございます。
漏れは金取るぞ〜。
コーヒー一缶でもしてくれるおっちゃんはいるだろうねって事でした。
ってか往復の送料でショートリンク買えるんじゃね?
と、マジレス
漏れの空気圧は前後共に2.2
215 45R16ね
さっき雨の中スンスンしてきたがケツ出まくり。
>>93 2.2は怖いと思う
フロント・リアともに2.0のときですら雨の日は気をつけて乗ってた
>>89 >あんまりお金かからないしスタビリンク調整式に改造しよう
やろうやろう、もし万が一ショートにしたときのフィーリングが合わなければ,調整部分を伸ばして元の長さにすれば良いだけだし。
さて,フロント用のスタビリンク加工してくる
ノシ
>>95 詳しく解説してね
みんカラやってたらアプしてくれ
>>96 俺の記憶が正しければ猛烈な人のところにあったような
ダイスなんかホームセンターで売ってるだろ。
一級品でも一個800円くらいだ。
安モンならM4からM10までタップとダイスのセットで980円である。
>>98 >これでローダウンスプリング買わずに簡単車高ダウンだ。
・・・頭おかしいのか?
スタビリンクをショートにしたら車高ダウンするわけじゃないんだぞ?
>>99 ホムセンは大好きだけど
タップなんて今まで必要なかったから値段すらしらなかったわ
ごめんよ
みんな貧乏が悪いんだ
>>100 まじで?
車高さがらねぇのかよ・・・・
頭おかしいいうな
普通しらねーぞ スタビリンクなんて部品の名前すら
とりあえず 俺、今すごく恥ずかしいんだ
スタビリンクは俗称
スタビライザーリンケージが正しいお名前
パーツリストとかにリンクって書いてることもあるけど
ローダウンスプリングなんて2万で1セットかえるぞな
>>103 気にすんな。
知識が増えてラッキーだと考えるんだ。
お金かけずにローダウンなら、バネ一巻きカッt
ローダウンバネなんて買うなら金属バンドでバネを縛ったほうがよくね?
タイヤ外せばできるし、なにより安いぞ
その2万がないのサ!!
2万あったら貯金しちゃうよ!
4月まで仕事ないのに・・・Orz
>>105 じゃーさ
スプリングをカットしてローダウンしたらもっとアホ?
解体屋にNAがあったからそっからバネ取ってこれるんだけど
>>106 ぐぐったら
ヤフー知恵袋とかで絶対やめろって助言してる人ばっかりだもん
タイラップで絞め絞め
>>108 バネの形状的に、カットすると使えない。
カットした部分の形が合わなくなって無理。
>>111 ありがと
金がない分創意工夫だと思っていろいろ考えてるんだけど
うまくいかないね
解体屋に行くならローダウンスプリング探せばいいのに・・・
>>114 そこって水温計のリニア化とかで結構参考にしてたんだけど
さすがにホースバンドはねーよw と思ったなぁ・・・
今日、NB下見のつもりで行ったら決めっちゃったwww
よろしくおながいします(・`ω・´)
>>99 建築用のピッチ粗いのは普通に置いてるけど、自動車用のネジ経の割にピッチ細かいやつは
なかなか見つからない&値段高めじゃないっけ?
激安セットの中に入ってるのはM10以上になるとピッチ粗くて使えないという記憶が…
>>111 ロアスプリングシート側の巻線切る分には、問題なかった筈だけど。
切ることがいいのか悪いのかという話は別として。
去年からNBが欲しすぎて気が狂いそうだ…。
経営不振で給与未払いになってたんだがもうすぐその金が入りそうだから…入ったら即買いしてやるっ…!!
>>117 規格物だから、建築用とか関係ないよ。
激安セットはあまり薦めないけど、無いよりずっと良い。
セット物はたいていピッチ0.75から1.5くらいまでセットで入ってないかい?
お勧めは4〜5千円くらいの国産メーカーのセット物。
ダイスタップ買うならアストロ辺りでちゃんとした自動車用の方がいいぞ
全長ネジ切るならなおさら
>>119 言い方がちょっと悪かったかな。
建築用部材向けに売ってるネジは、M12でP1.75くらいになっちゃうから、激安セットに
入ってるのも、それに合わせたピッチのしか入ってない、というか俺が入ってないのしか
見たことないって話。
探せばM12 P1.25〜1.5のが入ってるセットが見つかるのなら、自動車用として潰しが利くね。
そもそも激安セットにM12は入ってないんじゃないかな?M10までだろう。
M10は2本で1.5と1.75が入ってることが多いんじゃないかな。
それ以下のサイズが0.75〜1.5まで3本セットになってるとおもう。
まあセット物はあくまで入門用だから、足りないのを買い足していけばイインジャネ?。
>>122 会社の倉庫にある、間に合わせで買ってきたヤツにはM14まで入ってるよw
どの道、M10でP1.5じゃ、新規製作はともかく、既存の山&穴の修正には使えないとオモ。
いい加減スレチになりつつあるからやめよう。
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 18:29:18 ID:ddXZ83U50
2000年8月のRS-2は185/60R14のスタッドレスは使えますか?
>>127 M8でピッチ1.25
一般的な長ナット(高ナット)のピッチがM8で1.25なんです。
それから、取り付けに13mmのスパナが必要になりまつ。
>>129 1.25ってハブボルト並みに荒いけど大丈夫なん?
タイロッドとか可変長ラテラルって1.25くらいか?
>>130 えーと心配なのはネジの強度?
なら,たぶん大丈夫w
乱暴で申し訳ないけど,めんどいからこんな感じに計算してみた
M8ピッチ1.25の谷径でd1=6.47mmだから、断面積が34.7mm^2
仮に材料がSS400だとして、降伏点が25kgf/mm^2だから
34.7*25=867.5(kgf)
片輪で静荷重270kgfとして、旋回中に倍荷重かかっても安全率は1.6倍取れるし、破断強度なら2.6倍取れる。
実際は荷重のほとんどをショックが持つし、かなり安全側で考えてるつもり。
ネジ底の応力集中とか疲労強度とか曲げとか考え出すとキリがないのでこれくらいで勘弁してw
NB1とNB2ならやっぱりNB2の方がおすすめかな?
近場にNB1しかないんだけど・・・
M8で1.25以外でネジは切りたくないと思った俺はダメな製造業者だな
図面にM8-P1とかの細目の指定とかあったらメンドクサーって思ってしまうw
135 :
弐式 ◆Rue/.U1kQQ :2010/02/11(木) 19:46:10 ID:EmSTbHmBO BE:2954146289-PLT(45100) 株主優待
ロードスレ流れはやいなあ
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 19:52:53 ID:ddXZ83U50
NBは全車種ABS標準ではなく、オプションなんですか?
ググれカス
>>71 スープラに限らず、BNR34もBMWあたりのゲトラグ製MT搭載車は全てATF指定だよ。
サーキット走る人はATFじゃ持たないので普通のギアオイル入れちゃうけど。
GTOとかコルトとかの横置き用ゲトラグは知らん
>>115 水温計のリニア化の方がねーよw自分でメーターいじったら信頼性ゼロだろ
少なくとも純正なら、動いた=やべぇってのがわかるが、いじった純正水温計なんかあてにならんwww
それに金が無いならバンドでがベスト、4輪あわせて2000円でできる車高調だぞ
どうせローダウンバネでも底付きしまくるんだから、安いほうがいいだろwww
そろそろ車検なんですが、Dラー車検ってやっぱ高いんですかね。
自分は馴染みのショップにしようかなと考えてましたけど、オイル交換
サービスとか言われたんでDにしようか迷ってます
つ見積もり
バッテリー変えたばかりだっていうのにエンジンの掛かりがわりぃ。
ついついアクセル煽って掛けちまったぜ。これはプラグコードさんの出番だな!!
>>140 そうかなー
整流ダイオード抜くだけだよ?
ホースバンドでバネ縮めておくとかさ、常にテンションかかってるようで心理的負担になるかと思ったけど、バネなんだから元々そうかw
とりあえず、適当な道具で縮めてみて外見とか乗り味みてみるわ
走ってる途中にキレて一瞬ジャンプしたら笑う
>>84 金取らない方が宣伝になることもあるんだぜ。滅多にないけど。
>>116 その買い方は下手したら多数派だ。もちろん俺も。
試乗した瞬間即決した。
>>116 ヒヤカシでディーラー行ってたまたま試乗車だったから乗った。
2週間ばかり悩んだが、試乗した時の感触が忘れられなくて買うことに
やっぱ、人をひきつける車だよこれ
フロア下凹んでる方いますか?
あれは直せるものなんですか?
>>140 あんなぺらっぺらのホースバンドで締めても、なんぼも経たない内にウォームギアが
歯飛びするだけだと思う。
>>144 いくら何でもDQN杉だろ。
ぴょこっと飛び上がった瞬間が、たまたま低μ路でのコーナリング中だったりしたら
どうする。
今じゃ見かけなくなったけど、バネに引っかけてボルトを締めるとバネが縮んで車高ダウン(スプリングコンプレッサの小さい版)、
金具を逆に引っかけてバネを伸ばしてリフトアップするグッズがホームセンターで普通に売ってた時代があるよ。
あれは確か規制緩和前だったかな。
>>147 ウチは雪国で車高短だからどこでも腹打ちしててフロアは多分ベコベコ
気にせず乗ってるし不具合もないよ。
確か穴あき修理が2万くらいだった記憶がある
>>149 そうそう、ヤンキーのセンパのY30で作業手伝わされたよz!
あの道具って、もうなかなかないのかな?
>>152 うちの近くのHSにはあった気が・・・
でもバネ痛みそうでいやだな。
ってかあれ四輪分かうなら安いダウンサス買えるんでない?
>>152 自作しれ。
と言うか、足回りはマジでうかつに手を出すのやめとけ、
ただでさえ幌車なのに
>>148の様な状況で横転なんかしたら…
もう8年たつのか・・・俺のNB2
今のところ異常はないけど、急に壊れたりしないだろうか
と最近不安だ。
以前乗ってた車で急にラジエーター壊れて
川の水を補給しながらディーラーまで行ったことある。
そんなことにならないだろうか
>>155 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _ポン・._、_ ゚ ・ それさえも良い想い出になるのがこの車だぜ。
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * IYH!スレ@自転車板から出張してきた。
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
これってRSアイザワ?
アホなblog見つけたわwww
181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/02/10(水) 23:34:19 ID:ly4GgyLb0
昨晩、トヨタ・プリウスの問題が、ニュースで流れてた テレビ見ていたら、なにやら、テストコースでの実験映像。低ミューな路面状況をつくり出し、ブレーキテストが始まるところだった。設定は、アイスバーンとか。
モータージャーナリストがドライバーで、ゆるいブレーキを掛けます!の一言で、制動開始
2〜3回繰り返し、テスト状況は流れたが、見ていても、ペダルの踏む量は少しだし、フィーリングは、解るはずもないんだが、見た.。確かに、とまりにくい。とジャーナリストは言った。しかし、さらに強く踏めば、
制動力は増大するし、問題はない。と言った。確かに、そのように、見えた。新型プリウスの特性じゃんひらめき電球 と、私は思いました。リコール発表、そして、プリウスのOBDUアダプターから、データの書き換えをするという
今後の対応の映像まで流れ、しまいには、アメリカから、批判される くだりが、繰り返し 放送された。なんだか、気分が悪くなりテレビを消した。俺には、理解がしがたい。ただ・・・・・こんな、世の中に生きてるんだな叫び
と、悲しく、この先、不安がよぎった。あー・・・・これで、ブレーキの基準というやつのハードルが上がるぞ ABSが付いてないクルマなんて、あり得ないことになってしまう。なんという判例ができてしまったんだ
みんなの、ブレーキ感覚をまとめることは、できるのだろうか?誰も、出来やしないと思うんですが・・・・・。意地悪テストも、トヨタさんは、得意なんだから、クリアして出来た、プリウスだと思うし。これから、どうするんだろう!トヨタに対する、
摩擦がこんなにも大きいなんて、ビックリしたし、国は、政治はどうした!と期待も出来ない時代なんだな〜と、再認識。間違いなく、ブラックです。私的には、ブレーキの癖を、人間が掴めば良い事だと。対応できなければ、
トヨタが、ディーラーのサービスが、窓口になり、個別にチューニングすれば、良いのでは?一律にするから、こんな問題はでるんだよ。批判している国のクルマのブレーキは大丈夫なのか?国際問題だぞー汗 なんて、生意気書いてみました。
ttp://ameblo.jp/f-aizawa/
夜食を買いに外へ行ったら、2速に入れた途端焦った。
発進は1速で、アクセルを踏まずに行うから、2速に入れて初めてアクセルを踏んだんだ。
アクセルペダルの固着!踏んでも奥に行かない。
あー、また修理箇所が増えたぜ、とかこの雨の中どうやって駐車場まで戻そうとか考えながら
思いっきり踏んだら、ブイーンってなったったw
どうやら寒さで凍ってたみたいれす。いやはや焦った焦った。
長文失礼しましたー。
>>158 スロットルワイヤが凍り付くほど寒い地域なの?
スロットルワイヤの遊び(弛み)調整長いことしてないと、スロットルドラムの溝から
ワイヤが外れかけてペダルが糞重くなる→無理矢理踏んでドラムが回るとワイヤが
溝に戻る、ということが、まれにあったりするけど。
>>159 さいたま市でございます。
そんな事があるんですか・・・遊び調整した方がいいかな
>>160 俺もさいたま市だが確かに最近車がよく凍ってるけどそんな症状になった事無いよ
他に何か原因抱えてるんじゃない?
>>157 大野城にあるアイザワの福岡店だね
あそこは奥さんが美人
>>160 俺もさいたま市だ。
ちなみに、知り合いの雪国上がりの中古の軽買った人がサイドブレーキワイヤが固着したんだけど
アウタケーブルの痛みで融雪材が中に入って錆びたっぽい。
なので、アクセルワイヤの周辺を見てみるといいかも。
俺は買ったときにバイクのワイヤーインジェクタ使って全てのワイヤを注油した。
とくに、給油口の動作はかなり軽くなった(ちなみにNA6の話)
先日RS−G入れたんだけれど
3点シートベルトがホールドサイド部に当たって体をホールドしてくれない
NA6用の流用できるかしら
>>158 昔、原付で山間部の友人宅に行った帰り道でアクセルが戻らなくなったことがある
たぶんアクセルワイヤが凍って抵抗が大きくなってたんだろうな
戻ってよかったね
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 19:59:26 ID:m8ZA5s4m0
いきなりの質問ですいません。
純正のイグニッションコイルの交換っていくら位かかるか分かりますか?
自分はIGコイル新調した直後に同一車種に買い替えが決まって速攻でコイル入れ替えたからよく覚えてる
それにしても高ぇ〜
連スマソ
>>166 年末に交換したばかりなのだが、
NB1用で\27,900となってたよ。
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 21:44:43 ID:m8ZA5s4m0
確かにロドって決して高性能な車ではないわな。なのにこの楽しさは何なんだろう?
>2→3速が入りづらいミッション
3→2の方が圧倒的に入りづらいよな?
>>172 回すと五月蝿いのは事実だし、
6MTで1→2でガッされるという人も少なくないし。
別にいいんじゃね?
どうせ好き嫌いが別れる車種なんだからさ。
1→2がやっぱり入りにくいな。NA6だし。
NA・NBはライトウェイトオープンのある種完成形なのは間違いないし、
アンチが湧いた所でなんとも。
俺に言わせれば、S2000なんて速いだけのNBでしょ。金かけて高く売るのは誰でも出来る。
何も分かってないよね。
軽いのに燃費悪いし、内装もペロペロだぞ。
唯一と言える小さくて軽いFRで、何だか分かんねぇけどベーシックで面白い。
褒めるとこなんか今の自動車の基準じゃ他には何も無いよw
当時としてはあんまり軽くはないけどね。
当時としてはあんまり重くもなかったけどね。
EGシビックやR32みたいに、リフトアップしてドアを開けたら閉まらない車よりはマシ
つか、NAはセルシオやR32GTRやNSXと(ほぼ)同時発売なんだから、
バブル期にもかかわらずNAを作った、マツダの空気読めなさを
ほめてやっていい。
バブル丸出しな車だと思うんスけど・・・
バブルじゃなきゃ出てなかったよな
あの時期、チンプンカンプンな車がいっぱいあったなぁw
>>180 俺もジャッキアップしてから室内の忘れ物に気付いてどうせ開かないんだろうなと思ったら普段どおりに開閉できて驚いた
ロードスターって剛性感が無いだけで剛性そのものはかなりの物があるんじゃないかと最近思ってる
昔乗ってたP10プリメーラ初期型(ガッチガチのボディと足)でも軽くジャッキ入れるだけでストライカーがガツガツ当たってたし…
>>180 アレはホントにそうだったよね。新車当時、雑誌とかでさんざん「オープンゆえの剛性感の
無さが残念」とか書かれてたのに、いざジャッキアップするとR32、S13、EGとかが「ドアが
閉まらねー」とか、「なんでルームランプ付くんだよwww」とか言ってるのに、こっちは
片輪上げようとフロントのジャッキアップポイントで上げたらリアまで浮いてるのに、ドアは
普通に開閉可能だったからね。
ちなみに俺の18年目のNA6は、今でも片輪ジャッキアップで普通にドアの開け閉めは出来る。
雑誌で言われてる、「モノコックのやれ」って、何なんだろうね?
それを言うならとんちんか・・・いやなんでもない
ライトとボンネットの隙間
右側が左側に比べて大きい気がする
事故ったことないんだが歪んでいるのか?
当て逃げされて運転席側のドアがベコったことあったけど
あっはははw そっかw
タイヤがやべえ、、でも毎日ぷちテールスライドして楽しいあぁタイヤ換えたくない
マツダに勤めてる人で自分で組上げたNAかNBに今でも乗りつづけてる人っているのかな?
>>157 ・・・頭悪そうな文章だな わざとなんだろうか?
地だとおもう。あのひとは。
単なる国語力が皆無ってヤツか・・・
ロド系ショップのblogは結構色んなとこの見るけど
こんなのは他に無ーぞ・・・
まぁメカに学は不要なんだろうけれどさ
こんな文章じゃちょっと引くわ
B6って1日1回レッドゾーン入れたほうがエンジンにとっていいの?
バイク乗りに1日貸したら、レブまでガンガン回して乗ったみたいで
やたら吹け上がりがよくなったよ。たまにはスポーツ走行したほうが
いいみたい。
>>199 週に一度はレブまでまわしたほうがいいらしい
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 09:56:47 ID:Uj9RhRL30
>>158 アクセルペダルのステー(付け根)を確認してみ。
おいらのNA6は10年前に交換済みw
マツダ製5MTミッションだと入りにくい事はあまり無いんだけどね
ミッションオイルが温まってきたら気持ちイイくらいスコスコ入るし
1.6エンジンはレブまでよく回るし
やっぱスポーツカーはこうでなくっちゃね
楽しいのって絶対的な速さじゃないんだよな
しかも快適で実用的
やっぱロードスターはいいわあ
>>203 NA6は2速のシンクロがシングルコーンだから入らないよ。
>>204 へーそうなんだ
勉強になったです
NB6初期だけどシフトフィールは抜群ですよ^^
ミッションを乗せ変えてみるのも良いかもですね
2速が入らないとか3速が入らないとかアイシンの6速の話?
マツダ謹製のダブルコーン5速に積み替えればいいのに
てか出来るのかな?
5MTは1速もわりとすんなり入るね
ヘアピンで使いやすい
>>206 内製5速が入らなくて有名なんだが。
NBとは違うのだよNBとは。
最近はクラッチ切らなくても変速できるくらい回転数合わせてるから引っかからない。
少し低めの回転数からレバーを倒す瞬間少しアクセル煽りながら回転を合わせると入りやすい。
燃費はいうまでもなく悪いけどな。今の季節でリッター11くらい。
>>208 ちなみに、NB6の内製5速はトリプルコーンシンクロだよ。
俺のNA6はNB4-1.6の5速を載せている。
>>206 NB1の6MTは
オイル温まるまで2速は入りづらいし
3速も少し引っかかるときがあるが
慣れればどうということはない
>>210 おれもNB16MTだけど、よく言われている、
2速に入りにくいなんてことないな。個体差かな?
今の時期の朝5時でもスコスコ2速に入るし。
ちなみにMTオイルは TOTALのFF、鉱物油入れてます。
シフトの馴らし・・・の差?
NB1の6MTだけど入りが悪いのもあるけど,ギアの抜けが悪いのはなんでだろう?
個体差、消耗度具合、その他様々な原因
自分もシフトの入りが悪いので、そろそろ
強化エンジンマウント交換ついでにエンジントルクダンパーでも
付けてみようかと考えてますが、ダンパー付けてる人いたらどんな
感じか教えてください。
レブまで回すとリミッターかかったみたいにクゥンってなるね
やっぱ限界ってとこは保護されてるのかな
5速MTは誤操作防止で5からRに入らないように作ってあるし
ちゃんと考えられてるよね
>5速MTは誤操作防止で5からRに入らないように作ってあるし
当たり前すぎてワラタ
かかったみたいに、じゃなくて、かかってるんだと思うがなw
レブまで回す、の意味が、レブリミッター当たるまで回すの意味じゃなく、寸止めの意味で
使ってるなら知らんがw
>>219 だねw
レブリミッターかかってるんだわ
回すの楽しいんだもんなあ
ちょっと回し過ぎたな(^_^;)
>>218 内部で仕様変更があったのかもしれんが、5速からリバースに入る車なんて無いよ。
たとえエンジンが停止していても出来ないようになってる。
大昔の車でもそうなってる。
>>221 そうですか
確かに走行中にRに入ったら危ないもんねw
でもロードスターの5速から4速へのシフトチェンジのスムーズさは
スルって感じで入って、とても良いですね
NAミッションて、リバースにもシンクロついてんじゃなかったっけ?
まー、ロドみたいにシフトレバーのスプリング反力強くてゲートがわかりやすいミッションで
間違って5→Rなんて、故意でもなきゃまずやらないか、ど素人以前の大バカタレだろうけどさw
NB2の6MTより、NB3の5MTのほうがしっくりしたフィーリングだった。
>>209 実はNAのM5M-Dも、NB6のM5M-Dのシンクロとクラッチスリーブだったかな?
セットで組めば(組めるんだこれがw)NB6同等になるよ。
まあ、今なら普通にNB6のM5M-Dにまるごと載せ換えちゃう方が手っ取り早くて
安上がりだろうけど、たまたまNB出始めの頃にHKS関西の1-3クロスを入手して、
それを組むに当たってそれやったら、ウソのように二速がスコスコ入るようになった。
>>221 5→Rやったことある・・・
入りはしなかったけど,ものすごい音がしたwww
車種はalfa155Q4
NBの1.6と1.8で迷ってるんだが高速でも山道でも普通に流す分には1.6で十分だよな?
1.6に普通に乗っててパワー不足を感じる人いる?
>>227 とくに思い入れが無ければ1.8の方がオールマイティーだと思う。
中古価格は1.6が安くて美味しいけどね。
ノ
>>227 高速90-100キロ、一般道メインなら1.6で問題ない
下道メインなら1.6でガンガン踏むと最高に気分いいよ
1.8はギア比が最悪、1.6の5速を無理やり6速割した感じだから使えない
しかもハイオクだしね、RSとか論外重いだけ
10thリミは別格で気持ちい吹けあがりだったけどもう古すぎていまから探す車じゃないね
普通に最後期のNB4SPが無難だよ
レギュラーだし下道1.3k/L、高速:1.5k/L走ってくれる最高の相棒さ!
>下道1.3k/L、高速:1.5k/L走ってくれる最高の相棒さ!
ハマーH2並みワラタw
うは、桁が町がっとる・・・
>>227 1,6に乗ってるがパワー不足は感じる。でもすげー楽しい。
最初のころは1.8のほうが良かったかな?と思う頃もあったが
最近全然思わなくなったな。1.6でも扱いきれてないからかな。
俺のNB2の5MTは二速に入れづらかったけど
ミッションオイル換えたらよくなった
>>235 だよな、俺も両方レンタカーで借りたけど
1.6で2-3-4速をガシガシチェンジさせながらH&Tやってエンジン音わんわん聞いてると脳汁でまくり
特に田舎国道や首都高最高すぐる
個人的にお勧めはYSLだと思うね
確かNB2最軽量グレード・・・下りの回頭性が素晴らしく
操舵した瞬間スパっと切れ込んでいく感覚はNAに最も近いが
もういいタマ残ってないよね
yslってLSD無い奴だっけ。
雪道とか不安だ
NB4のSPに7Jの15インチホイールをつけたら
ばたつくっていうんじゃなくてなんかフワフワな感じの乗り心地になってしまった。
インチアップしたといっても純正の15インチよりはちょっとだけ軽いくらいのもので
ここまでフィーリングが悪化するとは思わなかった。
SSRのタイプCからダンロップのディレッツァRSCに換えたんでホイールのみの重量で
1本2キロ近く重くなってるけどそれにしてもねぇ。
まぼろしの6速!は本気で欲しくなる
>>238 心配ないよ
雪道で一回スピンいして対向車線へふっとんでタンボにつっこんだけど車ぴんぴんしてるし!
死ななければどうということはない
ID:PZ9A5MLv0が、頭の弱い可哀そうな子だということだけは理解できた。
あまり関わらない方が良いぞ。
死ななくても殺すことがあってだな・・・
このスレに居着いてるYSL海苔って、まともにHnTできないんじゃなかったっけかw
練習してできるようになったんならおめ。
>>238 俺のNAには機械式入れてるが、腹がつっかえてスタックしたら何の意味もなかったぜ!
車が全然通らない林道だから良かった?が、脱出に手間取って三十分近くかかったぜorz
>>227 NB前提で選ぶなら、「とりあえずトルセン入ってる奴」を必須の条件にすればいいんぢゃない?
俺はNA糊だけどNB6のトルセン入れてるんだが、こんなに扱いがイージーで効くデフは無いと思う。
>>1 ,.r''´ ; ヽ、
,ri' 、r-‐ー―'ー-、'ヽ、
r;: r'´ ヽ ヽ
(,;_ 、 l ::::i 'i、
r'´ i' _, _,.:_:::i il!
ヾ ,r -';! '''r,.,=,、" ::rrrテ; ::lr ))
! ;、 .:::;! `´' :::. ' .::i: ,i'
`-r,.ィ::i. :' _ :::;:. .::::!´
.l:i. .__`´__,::i:::::l
r-i. 、_,.: .::/
!:::;::! ::.、 .:::r,!
l::::::::ト __` 二..-',r'::::-、
l;::i' l:  ̄,.rt':::::::/ ` -、
,r' ´ ヽr'ヽr'i::::::::;!'´
ソレナンテ=エ=ロゲ[Sorenant et Roage]
(1599〜1664 フランス)
スコップ積んでおいたほうがいいかもね
今日は雪ではなく道がツルツルに凍ってたんだが
坂道登り、エンジンが3000まで回って時速10キロ。
ズルズルすべるしひやひやもんだったぜ。
早く春こねえかなあ。
ふ・・・誤爆したぜ・・・orz
こうなってはロードスターを題材としたエロゲーを企画するしかあるまい
PIAAの500Hz+600Hzじゃ満足できなくなってとうとうボッシュのエアーホーン買ってしまった
年々クラクションが甲高くなる…
廃車からもいできた、メーカーすらよくわからんヨーロピだが、別に全然不満ないぜ。
>>246 NBって全部トルセンじゃなかったっけ?
NB3か4がスーパーなんとかって・・・
>>253 標準車とMとYSリミテッドがオープンデフなんよ
台数はほとんどでてないだろうけど
社外ホーンといえば、クラクソン見なくなったね。
俺のH9年式Vスペには15年物のクラクソン付けてるよ…
>>253 >>254さんの言うように、NBも代が進むと「オープンデフ!」なのがあるらしくて…、
せめてビスカスでもいいから付けてくれてたいいのにねぇ、って思ったの。
>>221 でも一度ニュートラルに戻し気味にすれば走行中でも入る車はあるよね。
>>227だけどみんなレスありがとう。
下道メインの俺には1.6で十分みたいだな。
てかこのスレ暖かいな。
早く相棒見つけて仲間入りしたいわ。
てす
>>258 どのグレードでもそれぞれの良さがあるのがロードスターのいいところだと思う。
試乗なりレンタカーなり一度乗って体感してみるのが吉ではないだろうか。
みなさんところで中古車買ったらまず何する?
俺はエンジンマウント換えるのが一番お手ごろで効果感じられると思うんだが
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 01:51:50 ID:27/ME52r0
>>260 納車前に油脂類と点火系が整備されていたらブレーキパッドを社外品にするな。
NAならヘッドライトをシールドビームから丸の大のレンズに交換する。
>>262 (車載パンタで後輪ジャッキアップ→道路脇の林から切り出してきた木の枝をタイヤの下に
がんがん詰める)×2→バックで脱出後、突破は諦めて、来た道戻った。
明日も雪道スンスンの予定なんで、ぼちぼち寝るw
>>244 たしかに、それが一番怖いね
転勤になって首都圏戻ったけど、もう雪道運転はしないと思う
>>262 通りがかりの親切なトラックが引っこ抜いてくれました
・・・奇跡的に怪我キズヘコミなし、死ぬかと思った
>265
これ、お前が書いたのだと思うけど
>1.8はギア比が最悪、1.6の5速を無理やり6速割した感じだから使えない
恥ずかしいから、2度と書かない方が良いと思うよ。
以前も同じことを書いていたが、MR−Sみたいに、上にODを足した方が
良いと思っているのか?
一番安いグレードしか買えなかっかったからショックで病んでしまった
のかもしれないが、出鱈目を脳内変換してこんな所でデマ・ネタをばらまくんじゃーねーつの。
>>266 粘着するくらいなら、スンスンしに行ってこいよw
1速ギア比だけが離れすぎなんだよなぁ〜
ROBBINS社製の幌に替えた人いる?
品質も取り付けも問題ないよね?
>>267 いや、思い込みで知ったかカキコするのはよくない。
ここは入門者も多いからな。
>>270 ?
思い込みも何も、NBの6MT触ったこと無いんだよ…
スンスンしてからクルマを洗いました。
リアバンパーの塗装が一部剥がれ落ちたorz
なにやらGTOのコピペ思い出した
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 17:15:58 ID:kS5t6uP40
NA8、NB6、NB8
この中でどのトルセンデフが一番いいの?
NB6とNB8は共通のトルセン?
>>269 とか言って、
実は私は先日EZ-ON AUTOTOPS社の幌購入を
悩んで質問した者です。
周囲の人達があまりにROBBINS幌が良いと勧めるので、
少しヒネリをきかせてEZ ON社の幌を検討してました。
2chで質問したお陰で、その後有力な情報も集まりました。↓
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1436304004 で、集まった情報見ると、
やっぱりE-Z ON幌はアブな過ぎ・・。
と言う訳でEZ on幌の事はスッキリ忘れて、
ROBBINS幌の発注に至りました。
私にとって幌交換は気軽に出来る金額じゃないないんで、
もし知らずにEZ買っちゃってたらと思うとゾッとします。
2ch初カキコでドキドキしましたが、質問して本当良かった!
アドバイスくれた皆さん感謝です!
幌でもいろいろあるんやなあ
>>266 好きでNB6買った俺に宣戦布告ですか?
「あ、この人の意見とは全面的に合わないな」と思ったらスルー。
今日浅間台行ってきたけど、ロドスタだけで5台以上いた。
>>279 すげー
同じロードスター乗ってる人と話したい
友達になりたい、おまえらと会いたい(*^^*)
(^。^;)コホン・・・
そろそろオイル交換の時期かな
見たらクーラントもちょっと減ってたし
まとめてDにお願いするかな
信頼できるDだからね
車に詳しい友達が言うには安いオイルでも
こまめに交換した方が良いらしいね
取説には10000km毎とか書いてるみたいだけど
>>231は自分のクルマ最高!の多田野ナルシストだろ。
放置推奨。
>>279 今日行きたかったけど、朝起きれなかったw
ノーマルシートでジムカーナやると腰にくるんだよなー。フルバケ欲しい…
ところでNA8乗りなんだけど、今付いてるマフラーの音が気に入らないので
jet's管か二寸管、コンマフあたりを狙ってるんだけどそれぞれの特徴を教えて
>>285 今何がついてんだ?音が気に入らなくて、変えたら常用レンジでトルクなく
なってもいいのか?
まず純正を試してから文句言え
>>282 そこまで安くないけど、きゃっそーあたりなら1年交換とかでいいかも。
いいオイルをケチって長くより、安いオイルをこまめに交換のがいいってことかと。
>>286 なんでそんなにカッカしてんの?
生理か?
4日目だよw悪かったなww
>>286 今付いてるのは恐らくピットイン大宮のやつ
中古で買った時からついてた
低中回転ではボーって音で高回転では音が小さくなってあまり聞こえない
気持ちよさが全く無い。トルクはあるけど
もともとBPはトルクがあるから常用域で少しくらい無くなってもいいかなって
アイスタのマフラーも動画で見ると結構良い音してるよね
あんま話題になってないみたいだけど
>>293 全く、非力でもスンスンできるのが良い車なのに
50歩100歩で同族内優劣語られるのかなすいよな…
俺の場合足車の方がカタログ馬力2倍だわ(NA8C)
実際NB6とNB8乗り比べたことある人って少ないんじゃないかな
NAとNBも
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 23:41:08 ID:RxhKxKNT0
NB1のBOSEにリアスピーカーの取り付け方を載せているサイトとかありませんか?
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 23:41:44 ID:1rUsQdJ30
NB8前期
最近急にミッションの入りが悪くなってきた,2,3,4全部渋い1,5,6は問題なし。
何かの前触れだろうか?
クラッチを奥まで踏んでも切りきれて無いような感じで・・・
NB購入予定なんだけどNAのような軽快感を求める向きには1600モデルなら近い感じでしょうか?
>>298 NA買えば?
距離の少ない玉は探せばけっこうあるよ
>>297 MTマウント・・・は無いから、エンジンマウントの寿命かも。
これを点検、寿命なら交換。シフトリンケージの異常も同時に点検。
>>297 クラッチの油圧系が終わってるんでしょ。クラッチフルード交換は当然でクラッチの
マスターシリンダーとオペレーション側もO/Hすりゃ、復活すると思うよん。
>>300 ロッドで直動してるんだからリンケージは無いだろ。
>>264 すげー、自分だったらあきらめちゃうかも
まあその状態になったら何でも試してみることになるかも
機械式LSDに交換した時純正のデフは一応捨てずに貰ってきた。
ただ、使い道が無く邪魔なんで処分しようとした所、市では自動車部品は引き取らないって断られ、リサイクルショップに持っていっても
逆に処分費用が掛かるって言われた。
ダメもとでオクに10円で出したら2万近い額で落札されて驚いたんだけど、ロードスター純正のデフって何かに使える物なの?
>>305 NA8以降のトルセンは需要があると思う
が、NA6のビスカスは無い・・・な
俺はビスカス燃えないゴミにだしたよ
そういやデフオイル全然換えてないな
純正トルセンでも気づいたら換えとくべきか
自動後退とかでできるよね
>>300-301 先週エンジンマウント(強化品@マツスピ)を新品に交換して、ニーレックスのジョイスティックに変えて、
クラッチフルードの交換もしたんだよね。
マウントにはヒビもなくてまだまだイケそうな感じだった、フルードは下から出てきたのが茶色くて、
マスターシリンダーの側は黒い微粒子が沢山混ざってた。
寺でマスターとレリーズのO/Hキット買ってくる・・・
>>307 自動後退でエンジンにデフオイル入れられたって書き込み見た…
洗車もしてくれてコーヒーも飲めるから松田寺オススメ
みんカラのアホオタが迷惑千万なオフ会を繰り返したせいで
鞍が池の駐車場でボンネット開けてるだけで管理者から
目の敵にされるorz
俺のメンテ場所かえして(涙
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 11:20:16 ID:qtruqptp0
>>272 >>275 E-Z ONつぶしにえらい躍起になってるな。
お前ROBBINSの業者だろ?
非常識な奴等に共通なのは自覚が全くないってトコかな
ポンコツNAを購入して2ヶ月。
純正部品やらヤフオク中古部品を投入し、おかげさまで内装については、ずいぶんと綺麗になってまいりました。
んで、次はシートなんですが・・・
色々と検討した結果、第一候補はコーンズのオリジナルバケット。問題は私のお尻。
どのくらいまでダイエットすれば、不自由なく使用することが出来るでしょうか?
同社シートを使っている方、どうか教えて下さい。
街乗り専用で、コーナーを攻めることもしません。ただ、「お尻がきちんと収まる」でイイんです。
そんなものケツの大きさの問題なんだから、答えようがねーべ。
>>315 ここで質問してるって事は、近くにシートを扱ってるショップ等は無いよね…
ショップで実際に着座させてもらうのが一番いいんだけどな
なんでそんな試座もできないのを欲しいと思ったんだろうか・・・
せめてGパンのサイズでも晒せば近い人が答えてくれるかもよ?
余計なお世話かも知れないけど、普通に乗るだけならばフルバケじゃなくて
セミバケの方が良いと思うよ。
>>319 干渉せずにすんなり装着できて、シートポジションの調整余地がちゃんとあって、
純正より座面を低く取ることが可能なセミバケって、NANBでは意外に厳しくない?
これならバッチリ、というのがあれば、紹介してあげて。
俺はフルバケしか知らんのでわからんw
>>320 wは別にかまわないが、
>>315には、座面を低くしたいなんて一言も
書いていないのを確認して319を書いたのだけど?
身長173cmの俺は特に座面を下げたいと思わないし。
逆に、エスケレートやSP-Gモドキを使った経験でセミバケは?と聞いただけだ。
ちなみに、センターも狂わず、干渉せずにポジションの調整余地が十分に有るのは
マツスピのセミバケ。
新品は手に入らないけど、質問者が新品にはこだわりが無いようだから
悪くは無いと思うよ。
ただし、座面に拘るなら、5mmしか下がらにいけどね。
>>319 別に座面が下げられることは必須条件じゃないけど、下げようと思えば下げられるということは、
体格に応じたシートポジションを探すためには結構大事なんじゃないかと思うんだけどな。
てか、俺なんか逆鱗にでも触れた?
いや、別に逆鱗になんかふれていないよ。
自分的には、座面を下げるより、シートバックが調整できた方が
良いと思っただけ。
元々、フルバケの話なのに余計なことを書いたのは俺だし、
別に荒らしたい訳でも口論したい訳でもないから、とりあえずこの話題には
今後触れない。
スレ汚してすまんね。
大人が多くて酔いスレだ
>>324 その人じゃないが、オレもSR3をインポートアダプタでつけてたよ
NA6の内側のドアノブ(肘掛?)に干渉して閉まりが悪くなるから、
薄いベルトタイプに交換したりとかして使ってたけど
4点式のロールバー入れるときに、シートが分厚すぎて入らないからフルバケに変えた
色々いじりたい人だったら正直お勧めできない
ブリッドシートレールでレカロは車検とおらない
セミバケ買うなら、まずは純正のアンコ抜きがお勧め。
Mu-LenのRS3使ってるけど、サイドサポート張り出してなくて乗り降りしやすいし
シートが体に合わせてある程度変形するから体格良いいけど窮屈さはない
段差をこえても目線はブレない、車の中が熱いと蒸れんわけがない
シートは出しすぎたり下げすぎると干渉する、座面はブラケット選べばちゃんと下げれる
街乗りとか遠乗りすることが多い人にはいいと思うな
ただ知らない人に説明すると蒸れんってwwwどうせならレカロ買えよってバカにされる
332 :
308:2010/02/16(火) 00:00:27 ID:obGHH2rP0
結局寺に行く余裕が無かったw
帰りに60kmほどドライブしたんだけど昨日のミッションの渋さが嘘みたいに消えてた、
コレはいよいよ油圧系が疑わしいと思ってボンネット開けてクラッチマスター見てみたら・・・
バルクヘッドの塗装がブヨブヨに浮いてる!!!
これってブレーキフルードが漏れてるって事だよね・・・orz
マスターの真下の塗装は何とも無かったのにバルクヘッドがやられてるってことは、
取り付け部分から漏れてるってことだから、やっぱりマスターシリンダーごと交換になるんだろうか?
オーバーホールキットじゃ直らないかな〜(;ω;)
>>334 シリンダー内壁がカジッてたら駄目だからな?
軽度なら、耐水ペーパーでホーニングの真似事すれば再使用できるけど。
>>335 了解しますた、とりあえず部品取り寄せて開けてみることにしまつ。
>>326 大概は人に対して理解がある人ばかりなんだろうが
たまにそうじゃないのがいるんだよね〜
スポーツカー レストア ハイグリップタイヤ
ここら辺が代表的な召還呪文だな
>>312 ご気分害してしまったようですね・・・。
あいにく私はROBBINSの業者ではありませんし
”EZ ONつぶし”をするつもりもありません。
ただ、ここはロド好きが集い互いに有益な情報を
交換するのが趣旨のスレだと理解しています。
ですから良くない評価の製品を知ったなら、同好の士に
一応警報を発するのは、ごく自然な事だと思ってます。
真偽のほどは最終的には読んだ方が判断するでしょうし。
また2ch初心者マニュアルには”質問後にお礼なしは失礼”
とありました。なので、ガイドラインに従って書込みました。
ただし、私の書込みが自分の幌購入に舞い上がって、
EZ ON関係者への心情的配慮を欠いていたと言われれば
否定できません。
もし312さんががEZ ON販売者orユーザーなら、その点は、お詫びします。
召喚されて出てきましたw
レストアの件の時は違和感を覚えたけど、特にレスはしなかったが、
違和感を覚えたのは、ただの消耗品交換をレストアと称していたから。
一般的に、レストアって
>「通常の事故や損耗による修理ではなく、ビンテージモデルなど、「保存」の対象となる物の修復や復元に使われる言葉である。」←Wiki
て、かんじだから、ただの消耗品を交換することに関して、「レストア」とよぶことに
多数の人が違和感を覚えただけだよ。
質問後にお礼なしは失礼なんて何に書いてあるんだよw
アングラ時代のもせサイトじゃあるまいし
341 :
315:2010/02/16(火) 12:17:12 ID:pFPmol1E0
お礼。レスくれた方、どうも。
Mu-Len、なんか気になってきました。でも値段が・・・
>>331氏が書いているような乗り降りのしやすさを重視しているので、太ももの部分が低いのを探しています。
加えて、内装を干渉しない。んで、デザインはシンプル。出来れば安価。フルバケでもセミバケでもよし。
ぶっちゃけ、新品の純正標準でも構わないんですが、こないだ丸洗いしたら白っぽくなってしまって。
まぁ、あわてないで、試座できるショップを探してみます。
500mlの紙パック置きたいんですけど良さげなドリンクホルダー知らないですか?
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 15:53:57 ID:D41tkGIK0
>>338 人の良さそうなツラして他人の悪口ばっか書いてんじゃねーよ
だからきめぇってんだ。出直して来い
>>342=344
自演、バレバレですよ。
そこまで、粘着してまで怒る理由は何なんだろうね?
>>343 YHとかABとかで「500ml紙パック置けます」っていうのが売りのドリンクホルダー結構売ってる。
色々試してみたけど、結局 前が見難かったりこぼしたりするんで外しちゃった。
助手席の人には「キャップ付き買ってくれ」って言ってるw
非常用というか,一応プッシュで飛び出す1/2DINのドリンクホルダー付けてるけどほとんど使わない。
小物入れなんかもいろいろ試したけど,内装がタンなのもあって、なかなかマッチせず、付けてもすぐ外してしまうw
前のオーナーがタイラップでルーバーに縛り付けるタイプのドリンクホルダー付けてたもんで、ダッシュボードにガッチリ跡が残ってる。
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 16:17:43 ID:D41tkGIK0
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 19:37:00 ID:et1wee4J0
NA8のベルトがボロボロに擦り切れてしまったのでオクで探してるんだけど、NA6用のも使えるのかな?
NA8のはエンジン切るとカタッと音がしてちょっとベルトが引き込まれるんだが、
何かの装置が付いてるんだろうか?
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 19:37:44 ID:et1wee4J0
あ、ごめん、シートベルトね。
>>275 の書き込みは、ちょっとアレだな
業者か信者っぽい雰囲気を感じる
EZ ONはまだ使用者自体も少ないんじゃないのかね?
>>348 シートベルトくらい新品買っとけ。約2万円だが死ぬよりマシだろ?
NA6とNA8では、ご指摘のとおり、テンションリリーバー機能の有無で
品番違う。NA8のSr1とSr2でも仕様違って、品番違うから注意な。
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 21:33:47 ID:MKB2Y/wd0
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 21:35:44 ID:et1wee4J0
>>351 へぇ、テンションリリーバーなんてのがあるんだ。
十年以上知らずに乗ってた・・・
確かに中古は怪しいので新品買っときます。ありがとう!
354 :
352:2010/02/16(火) 21:36:48 ID:MKB2Y/wd0
NA6の間違え
>>355 マジですか。見ていた取り扱い説明書は新しかったのね。
つか、
>>350、度々ID変えて必死に書き込んでる
あんたの方が業者だろうがw
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 00:49:50 ID:ZTmnkoP80
お前ら目障りだからそういうのはヨソでやれ。
抜けてたリアショックを交換したら、どうもリアの剛性感がなくなった。
素人の考えだと、ツッパリ棒になってた抜けショックが減衰することによって、
ボディがたわむようになったのかと思う。NA6なんですけど、NA8とかで対策されてたりしますか?
流用出来るパーツで効果があるもの教えてください。
ブレースバー
つ ロアアームバー
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 09:07:07 ID:aNpXJskM0
ショックが抜けてたということは、
バネだけでボヨンボヨンと支えていたというわけで、
ある意味衝撃をよく吸収してくれていたわけだ。
そこに新品のショックを付けることによって、
サスペンションの動きが抑制されるようになったので、
ボディへの負担が大きくなった、って感じかなぁ。
素人考えですまん。
ちなみにKONIのショックだと伸び側だけに作用するので、
縮み時の衝撃も少なく、すごくフラットな感じでお勧め!
純正足でリア周りがバタバタするので後ろの剛性が足りないのかな?と思っていたが
ショップのKONIセットを付けたら、リアが粘って接地しているのがわかるようになった。
楽しいな
KONIのショックって、
シュッ!っと素早く縮んで、スーッっと滑らかに戻る、
みたいな感じだと思うんだけど、
ものすごい凸凹道で圧縮力が連続すると、
元に戻るのが間に合わなくなって、
いつか底突きしてしまうのだろうか?
今まで純正ビル→テインSS→オーリンズって使ってきたけどリアが段差でポコポコ音がでるんだよね
トランクにグラスウールでも詰めればいいのかな?
>>364 それって右足が沈む前に左足を出せば水の上を歩けるって話みたいだw
>>365 どれもガス系ショックばかりだな。
是非オイル系のKONIを・・・ってKONIの回し者じゃないぞ。
でもやっぱり最高峰はオーリンズだと思う。羨ましい。
>>366 部品の働きぶりを想像しながら乗ると愛着沸いてくるなw
>>364 NA純正オーリンズがそんな感じで縮んだら戻ってこなかったな
ガタガタの路面でゆっくり停止しようとしたらABSが介入してビビッたww
今の所PCVやKONIではそんな風にはなってないよ
>NA純正オーリンズ
詳しく
でもさ、汎用車高調より、リアストロークの厳しいロドにあわせて
別タンとかロードスターショップが出してるオリジナルのほうが良いのじゃまいか。
高いので使い比べられないけどw
>>369 ごめwwwwビルシュタインwwwww
とんでもねぇ間違いだなwwwwww
やべ、純正オーリンズちょっとかっけぇなww
純正でKONI入れてくれればみんな幸せになれそうなのにね
ビルはスバルがリアにバッジを貼ったせいもあってか、
イメージだけがやたらと先行しまくってる気がする。
ちょっと上の世代の人はKONIもよく知ってるんだけど。
でも最近ずいぶん盛り返してきたなぁ。
足回りの話題が出てるので便乗質問させてください
今フルタップ車高調が付いてるんだけども、リア側のバンプのストロークをもう1cm稼ぎたいとすると、
仮にスプリングの全長が20mだとして、同レートの21cmのスプリング取り付けて、伸びた1cmを車高調整で落とせば
車高はそのままでストローク10mm稼ぐことができるよね?
考え方としてはこれで合ってるんだろうか?
あと、伸び側のストロークが10mm減るわけだけど、それによるデメリットってどんなんだろう?
ちなみに足回りの仕様は
NB8 VS で
ラルグスのフルタップ
16インチ社外アルミ
フェンダーまでが590mm
訂正:
単位が無茶苦茶だww
>今フルタップ車高調が付いてるんだけども、リア側のバンプのストロークをもう10mm稼ぎたいとすると、
>仮にスプリングの全長が200mmだとして、同レートの210mmのスプリング取り付けて、伸びた10mmを車高調整で落とせば
>>375 頭の中で描いてみたものの脳内メモリ不足でフリーズ。
頭の性能のいい人、よろしく。
>>377 分かりにくくてスマソ・・・
別の言い方をすると、
今のバネに10mmのスペーサを咬ます⇒ストロークと車高が10mmうp⇒車高だけ10mm落とす
かな?
前提として未装着状態で1cm長いからと言って
装着しても1cm長くはならんだろ
それを踏まえた上で200mmのスプリングを使用時に
ショックのストロークを使い切ってないなら
スプリング長くしてプリロード掛けてやれば車高は上がるから
フランジ側で上がった分を下げてやればいい
380 :
378:2010/02/17(水) 17:38:51 ID:4r2fF1oi0
ごめん、よーくよく考えたら自己解決した。
>ストロークと車高が10mmうp
↑こうはならないよね。
プリゼロで組んだら、1Gのストローク量変わらない。 プリロード10mmかければいいんだろうけど、乗り心地悪くなるだろうし・・・
ダメだこりゃ,スレ汚し申し訳ないっすm(_ _)m
>>379 あ、もうレスが付いてた!ありがとうございます。
やっぱりプリロードかけないとだめですよねー
そりゃそうだ
長くなった分シートを下げたらプラマイ0になっちゃう
問題は今より長いスプリングを装着してプリロード掛けられるかどうか
伸び側が足りないと突っ張っちゃうぞ
バンプストロークが10mm増える分車高を上げればいいだけ
>>375,378
それで、OKだけども…
伸び側ストローク減少分は、イン側のタイヤが浮き易くなる=トラクション抜けを懸念
バンプストッパーを1cmカットする方法も有りだし、
ケースに直接バネ受を動かせるようにする為のネジが切ってある奴なら
プリロードを+10mmし&ケース長を+10mmすれば、バネを買う必要ないよ
ただし、バネの線間密着で底突きしてるとか、アームロックしてるなら無理ぽ
>>385 あざっす
線間密着は無いと思います。
インリフト⇒トラクション抜け
こういう弊害があるわけですねー
>プリロードを+10mmし&ケース長を+10mmすれば、
これって20mm上がりませんか?ケース長は-10mmではなくて?
>>386 チッ、ウッセ~ナ。…反省してま〜…じゃ無くって、ゴメン、マジで間違えたorz。それでOK
>>370 そのショップでもいい加減な所があるから気をつけな
あいつら口で商売してるから
>>386 ちょっと質問
>バンプのストロークをもう1cm稼ぎたいとすると
って言うのはバンプ側が止まる位置をもう1cm増やしたいってコトかな?
もしそうなら、何故止まるのか?も考えないとだよ。
バンプタッチなのか、ケース底付きなのか、線間密着なのか、アームロックなのか。
線間密着以外はバネ替えても解消しないから。
サスペンションに関わる数字たち、俺にはさっぱりなんだよな
やっぱり自分で色々いじって体感しないと覚えられないもんなのかも
俺は純正形状買っちゃったけど
マルハとジョイファストのATM振込み券持ってしまった
通販泥沼生活スタートだ
サスペンションに関わる数字ったってバネレートと減衰力くらいだろ
>>390 ラジコンやれば手っ取り早く理解できる。
ラルグスって、リアバネ8kもあるのにストローク足りないの?
買おうかと思ってたんだけどorz
>>375 ラルグスのリアはストローク足りないよねw
とりあえずバンプラバー1段カットしてみれば?
バンプラバーカットだけなら車高調外さなくてもできるだろうし。
NBならバンプラバー一段カットでレートちょっと上げるのが良いかも。
その状態でバンプ側ストロークを増やすのであれば
・バンプラバーカットでバンプラバーがあるところのロッドを使う
・バネレートを上げて1Gの縮み量を減らしてリバンプ減らしてバンプを増やす
・軽量化して1Gの縮み量を減らしてリバンプ減らしてバンプを増やす
・プリで1Gの縮み量を減らしてリバンプ減らしてバンプを増やす
ぐらいかな〜。
>>392 懐かしいな
任意でアライメントがいじれるようになったのはカンナムローラ辺りからだったかな
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 22:50:34 ID:i4OIoJNX0
やっぱ、ガソリン少ないと
スンスンの楽しさが違うな
ラジコンか・・・
ロードスターでほしいパーツがあって金がいくらあっても足りないのに
そんな誘惑をまた
399 :
386:2010/02/17(水) 23:57:56 ID:sdASw0vN0
>>389 ケースの底突きは考えて無かったー!感触としてはバンプタッチぽいす。
>>393 ラルグスの正直な感想、決して安いだけのダメなサスではないと思われ、買ってよかったと思ってる。
色々弄って遊べる。リアの車高5mm変えるだけで車の動き変わるし、32段の減衰力調整で1段でも違いが判る。
オーリンズとかアラゴスタとかコニとかと比べるのはちょっと可愛そう、峠では十分楽しめてます♪
>>394 丁寧にありがとうございます。
>ラルグスのリアはストローク足りないよねw
やはりそうですかー
バンプラバーカットは細い方を切るか太い方を切るか迷った挙句細いほうを切りましたw
その後リアが少し不安定になった気がするので、もともと1Gでバンプタッチしてたのかもしれません。
ラバーカットして作ったストロークもすでに食い潰してる感じがします。
ブーツ外してから組んでみればわかったんだろうけど、何度も組みなおす余裕無くて・・・
バネレートを上げる場合はフロントのバネレートとのバランスも考えないといけないですね。
以前少し試して不安定になって諦めたんですけど(その時はフロントのトーが適正ではなかった)今より少し前下がり気味にしてリアの荷重を減らすとか
プリロードも今以上に掛けた事無いので試してみる価値ありますね。
色々とアイデアありがとうございました!
>>398 ワラタw
長文ソマソ
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 00:11:56 ID:DmGBuML30
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 00:15:53 ID:DmGBuML30
すまん、上げちまった。
>>401 知り合いが持っててイイナーってなったよ
俺も欲しいな
>>401 やべえ、マジで欲しい。ラジコンもしっかりダブルウィッシュボーンなんだな
俺の車はNBだけどラジコンだけでも憧れのNAをそばにおいておきたいような
古女房がいるけど初恋の人の写真を忍ばせておきたいような
>>404 >>398だが、ホントにダブルウィッシュボーンだから笑うぞw。ただ、FRぢゃなくてMRだけどね。
でも、走らせるとFRっぽくてホント笑う。んで、四駆勢(ラジコンは基本四駆になってるらしい)が
速くて、そこのむかつき加減wも再現してくれるおまけ月。
ま、結局、「だったら1/1の自分のクルマいぢればよくね?」となるんだけどw。
買って損は無いぞ!1/10も。
>>404 実はNBのボディーも市販されてます。
メーカーが違うのでホイールベースが違うのもありますが。
ラジコン四駆のドリフトコントロールのしやすさは異常
砂の浮いた路面ならカウンター当てながら8の字旋回し続けられるほど
二駆は大アンダーか大オーバーでどうにもならんかった
そんな事よりワーオフ復刻したんだね、バギチャン出たから怪しいとは思ってたけど
ラクダバッテリーも復刻せんかのぉ、6Vじゃかったるいだろうに
タイレルまで復刻して…ポルシェ934から遊んでたオッサンにはうれしいのぉ
BShiハジマタ。実況は、どこ?
気温が低すぎて、純正BOSEのCD読み込みが出来んくなってたww
ピックアップレンズに霜でも降りてたのかな・・・。
ヒーター全開20分後ぐらいにやっと聞けるようになった。
そしてそれは今年2回目の出来ごと。
どんなけ寒いんだよ@埼玉
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 02:58:52 ID:mI07MYIl0
ただの結露だろ。
うちのも毎年なるよ。湿度の高い冬は要注意だな。
>>406 マジすか
NBのラジコン欲しいなあ
オープンスタイルのやつは無いの?
BMWのZ4のはあるみたいだけど
412 :
北の国から:2010/02/18(木) 07:26:43 ID:8Sut9/sji
マイナス5℃とかのレベルは「今朝は温かい」というんだけどね、ここらは。
まともなメーカーのラジコンはボディーが薄いポリカーボネートだから
無いんじゃね?プラモとトイラジで作る事は可能かも知れんけど。
NBはろど☆すたがあっていいね!
ワロタ
>>418 NB2以降のロドスタは女の子だったんだな
>>399 そこまで試したのならちょいとアドバイスを。
NB後期ならほば間違いなく1Gでバンプタッチしてる。
バンプラバー一段カットしてもすぐバンプタッチする。
というわけでプリゼロで組むならやはりレートアップが現実的かと。
10キロ入れてもそう乗り心地悪くないし試しに入れてみるのもいいかも。
内径62mmだから選択肢少ないかもしれないけど、RS-RのTi2000の直巻が62だったりするし、
アダプタもでたから65mmも入れれるしね。
423 :
弐式 ◆Rue/.U1kQQ :2010/02/18(木) 23:36:47 ID:oaeUwjAIO BE:3323414399-PLT(45111) 株主優待
規制解除いえーい!
みてる?(´・皿・`)ニカカッ
424 :
弐式 ◆Rue/.U1kQQ :2010/02/18(木) 23:41:13 ID:oaeUwjAIO BE:1969431168-PLT(45111) 株主優待
ロードスター乗ってる人みてる?www
純正オートアンテナをS2000のラバーアンテナに交換した
トランク開けて作業してたら帰宅途中の小学生ふたり組みが
遠巻きにこちらを伺いながら行ったり来たり・・・
子供はやっぱり変わった車が好きなんだな
俺のがNAだったらリトラをパタパタさせて喜ばせてやるんだが
>>425 この前ガレージの前にいた小学生のグループにパカ目ダンスやったら喜んでくれたよー
意外と効果があるんだね、あれって
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 00:09:53 ID:LKnkRYKj0
一連のラジコンの流れで確信した。
きっとここの連中は腕時計のムーブメントを見ると楽しくなってしまう人々だと。
今日オープンで走ってる時に下校中の小学生に遭遇した。
手をふったらふりかえしてくれてなんかほっこりした。
ロド乗ってて良かったと思う瞬間。
429 :
弐式 ◆Rue/.U1kQQ :2010/02/19(金) 00:12:47 ID:we0oPO37O BE:738536292-PLT(45111) 株主優待
ロリコンばっか
430 :
427:2010/02/19(金) 00:15:25 ID:LKnkRYKj0
ageちまったスマン。
431 :
弐式 ◆Rue/.U1kQQ :2010/02/19(金) 00:17:12 ID:we0oPO37O BE:2625907788-PLT(45111) 株主優待
hage
>>427 ロレックスの1570とかオメガの30_とかセイコーの9S55とか好きですよ
再規制求む
>>425 交換した時アンテナ用アンプは付けたの?
自分も短いのに換えたいけど、自動洗車機使った時と受信感度が悪くならないかが心配で踏み切れない。
436 :
弐式 ◆Rue/.U1kQQ :2010/02/19(金) 06:42:57 ID:we0oPO37O BE:656476782-PLT(45111) 株主優待
>>435 つけなかった。カーナビのディスプレイがこわれてて操作できなくて
ラジオ聞けない状態だったので本当に見た目だけでつけた
自動洗車機もアンテナ避けてくれる設定できる場所知ってるので
まあほとんど自分で洗車してるからいいんだけど
あのアンテナって、上部だけ回すと取れたりしないの?
昔乗ってたカプチーノもねじって外すだけの構造だったんで、
あっという間に盗まれたな。治安の悪い場所でもなかったのに、
近所の悪がきの仕業だったんだろうか。
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 10:46:24 ID:LWJt/p660
コンビニに停まったときの親子の会話
親「かっこいいね〜」
子「うわ、ちいせえ」
>>441 隣の車の窓が開く
子「見てみて!!小さいね小さいね!!」
徐に屋根をあける
( ゚д゚ ) !!!
(゚∀゚)!!!
子「すごいね(゚∀゚)すごいね(゚∀゚)お母さん!!見てみて!!!すごいね!!!」
(゚∀゚)ノシシ
手を振りながら遠ざかっていく子供を見るとうれしくなる
小学校にあがる前くらいの男の子のリトパカの反応は大概( ゚д゚ )→(゚∀゚)だね
あれは男子のDNAに擦り込まれてるモノなんだと思う
>>432 テンプや脱振機の動きを見ると楽しいよな。
>>443 渋滞で前の車の子供が暇で暴れてたから、リトラをパカパカしたり、屋根開けたりしてたら大人しくなった。
別れ際にハザードでお礼をされた。
445 :
399:2010/02/19(金) 12:32:43 ID:z4eEeCcs0
>>422 ありがとうございます。
やはり10kg/mmへレートアップが現実的ですね。
そうなるとフロントは12kg/mm?
アダプタ買ってID65探したほうが選択肢広がりそう。
・12kg/mmをフロント用に買って、フロントの10kg/mmをリヤに付ける
・9kg/mm(あるのかな?こんなレート)をリヤに入れる
・前後同じ10kg/mm
前後で同じレートはマズいのかな、どの社外サス見てもフロントが2割くらいレート高いですもんね・・・
ハンドルを左に切っていくとロック付近で更にハンドルが勝手に左に巻き込んでいこうとする
右はそうならないんだけどアライメントが狂ってるのかなぁ
それともどこか曲がってたりするのかな
>>445 サーキット走る人?N-0とかでタイムを気にして走るわけじゃないなら、好きで良いと思う
前後同じが悪いってことはないし、前より後ろの方が硬くても問題があるわけじゃないよ
バネなんてセッティングツールなんだから好みに合わせて換えるべきだと思う
>>455 どの社外サス見てもフロントが2割くらいレート高いですもんね・・・
それが定番だというのが定着してしまって
そうしないと売れなくなってしまうから
>>442 今度、“こっちみんな”と言い返してやれ
かっこいいと思うものを素直にかっこいいと言える子供は素晴らしい
育ち方をしていると思うね
オープンカー見ただけで、カッコつけやがってなどと思ってしまうような
大人には育って欲しくないもんだよ
>>445 まあ、重量物がある方を強いバネで組むのが普通なんだよ。
そうしないと、ロールとピッチングのバランスが取れない。
FR車で前を弱くするとブレーキングしながらのターンインで
腰砕けみたいになって、物凄いアンダーステアになる。
バネレートは基本的にタイヤにあわせる。
Sタイヤ対応の高バネレートの足を組んでエコタイヤ履かせて走ると、
コーナーで足が突っ張って、ロールする前に滑り出すという、とっても怖いクルマになる。
そういうのが大好きな人もいるが…。
>>428手を振る理由がわからんw
ちょっとしたことで通報される時代なんだから、お前みたいのは要注意だなw
ロドスタは優しく笑ってるようなフロントしてるからな
朝横断歩道で小学生が「渡ります」の手を挙げるサインによく遭遇するな
まあ渡してあげるんだが、渡り終わったらちゃんと
「ありがとうございました」って、お辞儀をしてくれてかわいい^^
455 :
弐式 ◆Rue/.U1kQQ :2010/02/19(金) 20:54:26 ID:we0oPO37O BE:2297669478-PLT(45111) 株主優待
ロードスター乗るやつみんなロリコン
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 21:20:13 ID:AdL92Bfq0
ただ弱い者苛めが嫌いなだけだろ
それがロリコンなら否定はできないが
>>442 俺もコンビニの駐車場でオープンにしてたら
隣に停まってたミニバンに乗ってた子がその様子を見てて、
( ゚д゚ ) !!!
(゚∀゚)!!!
てなってたw
458 :
457:2010/02/19(金) 21:36:12 ID:V87yzr+m0
×オープンにしてたら
○幌を開けてたら
なんか日本語が変だった
orz
幌を開けなう
>>445 調べてみるといいけどレートは基本1キロ単位であるから2キロ刻みで買う必要はない。
で、前にあるバネを後ろにもってくと自由長が違うから車高調整に制限がでるのと、
干渉のおそれがでてくることは気をつけておいた方がいい。
とりあえずNBでラルグスならリア10キロ以上をおすすめしておく。
峠〜ミニサーキットあたりなら丁度良いくらいだと思うし。
小学校低学年「ママ、あの車屋根ないよ〜?」
母「見るんじゃありません!」
という信号待ちでの状況ならあるが。
俺はこの前サーキット走行にDHTを装着で行ったら
見学に来ていた子供に「このロードスター屋根が付いている!」と言われた。
やあねえ
NAに乗ってた時、オープンで走っていて、信号待ちでライトを上げたら
ミニバンの後部座席に乗ってた子が超興奮してたな。
彼が乗っていた車は直進で私は右折だったので小さなドリフトを見せてあげました。
NBにまた乗ろうと思いますが、シートヒーターって後付けできますか?
椅子と工賃でどのくらい見たらどうでしょう?
デラに聞いたら「対応できません」とそこでは言われてしまったが。。。
>>464 ロードスターの純正シートの値段調べたこと無いから断言できないけど、
基本的に純正シートって新品をパーツで取るとびっくりするほど高いので、
ヤフオクとかで中古のヒーター付きシート探した方が良いと思うよ。
パネル式?のヒーターをアンコ抜きのついでに入れようと思って1年たった
どうやら冬を乗り切ってしまったので、更に1年は実現しない予感がする
>>425 s2000のラバーアンテナっていくら?どこでかうの?
お二方、さっそくレスありがとうございます。
>>466こういう手もあったのですね!
はやくスンスンしたいな。
今でこそ珍しくもなんともないクルマになったけど、89年の発売直後の1週間ぐらいは凄かったぞ。
仕事が終わった後、夜遅くに慣らし運転をしていたら、チンタラ走っている俺のクルマを地元の
走り屋(死語?)がものすごい勢いで追い越してくんだけど、「なんだ、今の!?」みたいに
みんながブレーキをかけるのなw 懐かしい・・・
>>468 ホンダのディーラーにいくかショップで買うか
S2000のアンテナに換えたものの
最後にトランクのトリムを固定するピンが一個余って
「ま、いっか」となった
社外のナビにオートアンテナ繋いでんだけど
引っ込ませ方が分からない…
>>474 ナビの設定でオートアンテナ設定ない?カロナビはあったけど。
設定でラジオ受信時以外オフにするしか。FM-VICS拾わなくなるけど。
>>475サンクス
試してみます
サーキット走るときも出しっぱなしで、みんなに笑われるよぉ
477 :
469:2010/02/20(土) 05:15:42 ID:eNGkrQot0
シガーライターってレーダー探知機やETCの電源とったりしますよね。
(いまはスポーツセダンのシガー電源はレー探です)
あれの分電器?って売ってて使用して大丈夫なんでしょうか。
>>477 シートヒーターの電源をシガーからとるのはさすがに怖くないか?
弐式は朝あ、十六茶からああああああああああああああああああああああああああああああ
>>477 レー探はともかく、ETC車載器はシガーライターから電源取っちゃ駄目だろw
ちょっとした接触不良による瞬断が誤作動、ひいては事故の原因になりうる。
カーオーディオのACC配線から分岐噛ますのが簡単確実。
482 :
445:2010/02/20(土) 13:09:08 ID:CJuL3T020
>>447 サーキット走らないです、帰宅途中に遠回りして峠通って帰るくらい。
>バネなんてセッティングツールなんだから好みに合わせて換えるべき
確かに!
>>448 冗談みたいだけど、ほんとにありそーそういうのw
>>452 よく分かりました,ありがとうございます。
>コーナーで足が突っ張って、ロールする前に滑り出す
タイヤ換えるまでまさにこういう状態でした。
納車から付いてた5年モノのカチカチのタイヤ(でもバリ山)のまま足回り換えたときは
アクセル・ブレーキ・ハンドルどれかちょっと無理させると滑ってたw
「ロドスタって楽しい車だと思ってたのに」と軽く凹んでたけど,まさかとオモってタイヤ交換して世界が変わったw
「ヒャッハー!」て感じ
でもそのうち不満が出てくるんですねーw人間って欲深い
>>460 ラルグスの自由長って前後同じだと思ってました、今度ジャッキアップしてしらべてみます。
今は足回りバラす場所と時間が確保できないのがネックですけど、部品そろえてやってみます。
暖かくなる前に仕上げたいなぁ・・・
先日暖かかったんで幌開けた状態で信号待ちしてたら、
横断歩道を渡ってた80過ぎくらいのお婆さんが
「気持ちよさそうだねー」って話しかけてきたw
>>483 TV全く観ないから、芸能ネタは1ミリもわからんよ。
洗車記念カキコ
久しぶりの晴れの週末で楽しくスンスン
外国人観光客4人が待つ交差点で
まずノーズが見えて OH オープンが見えて OOH 全体が見えて OOOOH!
楽しんでいただけて何よりでした
ホントかね・・・w
>>486 イマイチ状況がわからん…もう少しkwsk
初めて洋モノでも見たんだろ。そっとしておいてやれ。
>>488 人通りのかなり多い観光地でね
外国人4人がワイワイしながら交差点の反対の門をデジカメで撮ってたのよ
正面しか見てないからその4人にとっては正面至近にいきなり見慣れないオープンカーが
ゆっくり通り過ぎていったという感じになる
水族館の大きい水槽で少々遠い魚を見ていたら目の前をでっかい魚が通り過ぎていった
と表現したらわかりやすいだろうか
>>489のも素材は一緒なんだから、ちゃんときれいにしてあげたらそういうこともあるんだぞ
NAもNBも輸出されていて、別に珍しい車ではないけどな。
ロシアや東欧では珍しいかもしれないが。
>>490 初めての海外旅行でイギリスに行った時
ヒースローから降り立って
最初に見た車が真っ赤なNAロードスターだったのを思い出したよ
他に旅の途中で見た思い出深い車は
高速道路でのBMW Z3
横断歩道で渡してくれた優しいフェラーリテスタロッサ
リアが未来の車かと思ったロータス初代エリーゼ
ホテルのサービス空港まで送ってくれたメルセデスだな
>横断歩道で渡してくれた優しいフェラーリテスタロッサ
ポールが立ってる歩行者優先の横断歩道だっただけなんじゃない?
海外旅行してる外人さんがさ
観光地でまた珍しいもの見たみたいな反応してみんなで楽しんでる
別に自分の車だからとか自分だからとか都合のいい解釈をしているわけじゃなくて
それがここのみんなが乗ってるロードスターでまた良かったじゃないかと言う話なんだが
>>489>>491>>493 楽しく雑談もしようじゃないか
今まで見たクルマで一番ビックリしたのは、隣町の牧場のバカ息子が買ったテスタロッサ
車高約150ミリUP
だから、世界一販売台数の多い、オープンカーが珍しいとは思えないってこと。
そんな作り話してまで、楽しく雑談したいのか?
497 :
弐式 ◆Rue/.U1kQQ :2010/02/20(土) 21:06:11 ID:yGZZnxTVO BE:246179423-PLT(45220) 株主優待
小学生の話の次は外人かよw
ロド自体は数多いけど、屋根開けてるのは少数派だからね
やっぱオープン状態だと人目につきやすいような気がする
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 21:39:38 ID:txSFENTp0
嘘だろ開けてない方が人目引くよ
何で乗ってるの?みたいな
500 :
弐式 ◆Rue/.U1kQQ :2010/02/20(土) 21:42:55 ID:yGZZnxTVO BE:246179232-PLT(45220) 株主優待
オープンカーなのにオープンにしない…だと?
道幅一杯に広がって歩いてるDQN中学生の男女集団の後ろについた時、音に気付いて
振り返った女がハイトーンで「うわぁー!オープンカーー!」と、まさしく珍しい物を目撃した
という感じで叫んだが、俺の心中は「そんなのいいから早くどけや(イラッ」だった。
最後の行は読むまでもなかったw
二週間後にはスタッドレスタイヤを外して
新品のDZ101のついた生まれて初めての社外ホイールに換えられるかなあ
と甘い期待を持つ北陸在住
>>493 どうだったかな
普通の車の通りの少ない道路だったけど
渡るの俺だけだったんだけど、フェラーリのイメージが良くなった
六本木とかのフェラーリはやけに煩く吹かしたりするけどw
NAロードスター見た時はなんか初めての海外で不安だったけど
ホッとしたと言うかやっぱ世界は繋がってるんだなあって思った
オー!ディスMX-5イズ キャットヴォイスクラッチ!
と言ったら英人オーナーわかるかな
>>505 >キャットヴォイスクラッチ
スマン、俺日本人オーナーだが意味がわからんw
クラッチ踏むと猫の声がしたっけ?
小雨の降る雨空に真っ赤なNAロードスターが映えて美しかったなあ
>>507 Don't worry
take it easy ^^b
低脳JAP とか影で言われてそうだな
>>506 猫クラッチ、でググれ!
…で、やったら検索項目候補が
「猫クラッチ ロードスター」だったw
へー、クラッチ不良か
初めて知ったよ
関係ないけど今日Dでオイル交換してきたよ
エンジン、ミッション、デフで一万円位だった
車の下側も清掃してくれたんだけど
ピカピカに綺麗になるもんなんだね
それと今、社外のスピーカー付いてるんだけど
純正BOSE注文してきたよ
BOSEサウンド楽しみだなあ
>>511 >社外のスピーカー付いてるんだけど
>純正BOSE注文してきたよ
ん?
デッキとアンプが純正BOSEじゃないと
きちんと鳴らないぞ。
>>511 本当に知らんかったのか。高度なスルーかと思ったじゃないか
でも外国のロードスターも猫クラッチとかリアブレーキ固着とかレインレール詰まって雨漏りとか
してるはずだよね
下回り洗浄は春にやってもらおうかな。今期はシャシーコートブラックしなかったし。
ロードスターはS2000より楽しい車と言えますか?
>>512 そうなんだ?
まあ、そこそこちゃんと音が出ればいいや^^
なんせ今のスピーカーが劣化して音割れ酷すぎるからねw
オーディオと同じメーカーのにしようか迷ったけど
スピーカーカバーにBOSEって入ってるのに
中身が違うのは、なんかかっこわるい気がしてね
>>514 楽しさで言えばS2よりよっぽど楽しいと思う
S2が楽しいと思える速度域はサーキット行かないと出せない
>>514 俺は普段は結構物静かなほうだが
ロードスター買って春の桜並木をを走っていたら
気持ちよくて思わず叫び声をあげたよ
S2000は乗ったことはないけどそれ程気持ちいい車であるとだけ言っておこう
>>501 振り返った女がきっと可愛くなかったんだろうと推測w
>>515 坊主のユニットのインピーダンス低すぎて、ヘッドユニット内蔵程度のアンプじゃ
ぶっ飛ぶかも知れないぞ。
よくできた外付けアンプなら、1Ωくらいでもドライブ可能だけど。
>>514 正直S2000のほうが運転楽しいと思った
風を感じられるのはロードスター
金ないから18年落ちのNA買ったよ(´・ω・`)
>>518,520
アドバイスありがとう
困ったな・・・
俺のデッキの負荷インピーダンスってのが
4Ω〜8Ω使用可能って記載されてるんだけど
BOSEスピーカーのインピーダンス?がわからない
取り付け、使用可能ですかね?
スマン
俺の文章解り辛かったね
注文したのはBOSEスピーカーで今は社外のおんぼろスピーカーが付いてる
オーディオデッキは社外のが付いてる
店の人に聞いたら大丈夫らしいね
お騒がせしました(^^;)
>>522 公称2Ωだったはず。
無理。
それに、元々坊主は素のユニットを普通のアンプでドライブすることは考慮してない。
例えば往年の名機101MMは公称6Ωだが、中に電球とか入ってるw
「BOSE 101MM パッシブイコライザ」でぐぐれば詳細出てくるんじゃないかな。
>>523 え〜…
「〇〇○だから大丈夫」「×××するから大丈夫」という、根拠の部分をよく聞いた方が
いと思うが。
今、旅行で北海道きてるんだけど凍結路面をエイトとかアルテッツァとか普通に走ってる
すすきのとかよく除雪されてるけど夜はブラックアイス状態
なんか道民達すげえ
ヘッドユニットだけ交換したのならエアコンパネルの裏の辺にアンプが残っているかもよ。
今のヘッドユニットからラインアウトで経由して…かなり配線難しいがな。
何せアンプからは色つきの線がイパーイでとるからな。
解明するの苦労するぜ
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 11:01:39 ID:MRLNheN/O
バッテリが危うい・・・。
金がない・・・・。
ナビぐらいしかついてないし
換気は時々手動でw。自転車積むのでバッテリの高さの出っ張
りはNG.
ということで
30A19LサイズでGO!
思っているのですが、だめすかね?
>>524 へー、勉強なるなー
まあ付けてみてからのお楽しみだね(^^;)
それと書き忘れたけど、今社外のチューンナップトゥイーターが付いてて
それのインピーダンスが6Ω位あるみたいだから
差し引きで大丈夫な感じがなんなとなく(笑)する
>>526 全部店の人にやってもらうよ
そこはDだから大丈夫でしょう
>>527 釣りは小学生以来やってないよ(^^)
>>529 社外つけててもDはそこまで対応してくれるのか。
お前のかかりつけのDはいいところなんだな。
>>526 で言っている事は完全に保障外と言うか自己責任で〜〜のレベルの話だぞ。
今のDは何でもするのかのう
>>529 ツィータとメインのフルレンジが、ネットワークもなしに直列に接続されてるわけないだろ…
俺もだんだん釣りを疑い始めたわ。
532 :
弐式 ◆Rue/.U1kQQ :2010/02/21(日) 11:59:21 ID:/mD4ZA3NO BE:328238742-PLT(45220) 株主優待
(´・(ェ)・`)クマー
>>530 片田舎のDだけど親切にしてくれるよ
>>531 釣りじゃないよ(^^;)
だんだん心配になってきたなあ・・・
最悪、鳴らなかったらBOSEは諦めて
新たに合うスピーカー付けければいいけど
車が壊れるとか不調になったら困るね
>>533 だから、デラににどういう根拠で大丈夫と判断したのかを聞けよ。
しっかりした理屈があっての判断なら任せていいが、過去になんとなく試したら
音が出たから大丈夫、程度の根拠なら、HU内蔵アンプの低インピーダンス駆動耐性に
よって結果が確実に変動するからやめとけ。
ちなみに、2Ωのユニットつないでも丸っ切り音が出ないわけじゃない。
音量上げるとアンプの保護回路が働いて一時的に鳴らなくなるか、保護回路が働く間もなく
アンプが壊れるかだが。
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 13:04:12 ID:MRLNheN/O
>535
ありがとう
水素ガスは自己責任で検討します
>>536 よりによってそこかwww
有名な電波サイトだぞそこはw
ピュアAU板にもスレ立ってるから行ってこいw
>>538 いやオーディオはどうでもいいんだ。自分の耳しか信じないし。
純粋に損失の可能性があるのかが気になった。
情報が欠落する危険性はあるのかなと思って。
>>539 ないない。
電制スロットルやクランク角センサーのパルスごとき、部品が壊れてパルスが歯抜けに
なったりでもしなきゃ欠落なんかしない。
だいたい、ケーブル伝送で50%も情報が欠落してたら、もうD/A変換処理なんか絶対無理。
>>539 逆に接触不良や断線間際ってのは無いものとして
プロケの言い分をフライバイワイヤに置き換えて例えると、
ケーブルでデータが損失してるから、電子スロットのケーブル類を高品質なものに変えたら
燃費&レスポンスアップします!って事。だから電波サイトなのね。
これ信じられたら信者になれるよ!
なんか不具合があれば、普通はECUのバグの心配するよ。
今トヨタが一連の騒動の可能性の一つとしてECUを検証してるみたいにね。
>>540 だよな。安心した。
しかし、ケーブルメーカーのモガミ社って書いてあるけど、
本職の会社が平気でウソを書ける世の中になったんだな。
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 14:53:47 ID:YXZtN/h10
>>541 アーシングみたいなもんか電波具合としては。
>>542 モガミが嘘ついてるんじゃなくて、そこのprocableが、オカルティックな独自解釈してるだけ。
>>543 磁石を燃料ケーブルに巻いたら燃費アップした!レベルで電波
>>542 電制スロットルからECUまでのケーブルを不必要に、例えば20mも30mも引き回せば、
パルスの判定もできないくらい信号波形が鈍るかも知れないけどな。
スロットルのパルスごとき、全然高速伝送じゃないから、やったら普通に動きそうだけどw
純正形状エアクリのオススメ教えて
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 16:30:42 ID:UHeHISX/0
HKS
K&N
流れぶった切るようで悪いのだが、俺のNB1をクーペ顔にしたいんだ
タイプAのフロントバンパーってDで入手できるの?
クーペは会社が違うらしいけど、マツダの子会社だから大丈夫だとは思うが
クーペ顔にしたぜ!っていう勇者がいたら詳しく聞かせて欲しい
>>550 TYPE-A車両の車検証が無いと買えないし、もうとっくに無いよ。
純正形状のエアクリはアウトレットで安いとまとめ買いしておくんだけど
たしかHKSのだったか数年経つとスポンジがぼろぼろになってくるのね
どれくらい保管しておいたか忘れたけど早めに使うのがよさそうだよ
見た目の要素もないし、純正でいいんじゃね?
効率にしたって、エアクリ取って走っても分からない程度のもんだし。
>>550 因みに大物で
バンパー本体:¥90,615
インテークグリルメッシュ:¥43,680
エアダムスカート:¥77,385
フォグランプ:¥17,115
あと専用ショートパーツ色々あるかも
555 :
554:2010/02/21(日) 19:55:38 ID:piEM1J8c0
あっ、NB1ならライトも要るね。
ヘッドライトAssy片側:¥23,415
あとバルブ、防水カバー、2灯-4灯変換コードほか色々
556 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 20:05:12 ID:z5RTUH0x0
軽快さがウリの初代NA1600モデルにEP82スターレット(ターボではないNAモデル)から乗り換え予定です
スターレットは車重800キロちょっとという軽量モデルですが
NAロードスターに乗り換えても軽快なフットワークやハンドリングは楽しめるでしょうか?
ロードスターの方が車重が120キロくらい重いので心配です。
>>556 まあ多分大丈夫。
駆動方式もメーカーも違うから、全く同じような感じを期待されても困るが、
少なくとも、コーナー進入後に鼻の向き変えるとかツイスティな振りっ返しで
重さが気になるとかいうことはないと思う。
そこよりむしろ、箱からオープンに乗り換えて剛性感の欠如にびびると思うがw
EP82の軽快さには敵わないと思う
ハンドリングの楽しさではNAだけど
EP82って1300ccだけど、中回転から高回転の伸びは
ロドより一回りは上。燃費もロドより良いしただ、フロントミッドシップ
というレイアウトとアフターパーツが豊富だという点で、自分好み
に仕上げて行けばいい。
>>556 俺も昔ノンターボのEP82乗ってたんだけど、あれって全然走らないんだよなw
・パワーはロードスターの方が若干まし
・ハンドリングはロードスターが圧倒的に軽快
・軽快感はあっても実際には重いのでブレーキングとかはEPに劣る
こんなかんじ
前がEP82と色々同じらしいセラ(MT)で今はNB8Cだが、重量よりセッティング
の方が重要だと思った。エンジンは良いし燃費も良かったけど(15〜18km/L)、
動きは安定方向でブレーキ・アクセルに対する反応が薄く怖い位だった。
俺もそうだけど、このスレってオッサンしかいないのなw
免許取りたて18歳でNA6買った俺が通りますよ
FFの軽快さって、FRの軽快さとはちょっと違う気がする。
コーナーで外側の後輪が後ろから押してくれるあの感覚がスキ。
ロド以外のクルマでは、“走り”を意識した事がなかったので、
こういうロドと比較してのインプレは分かりやすくて楽しい。
CR-Zの話しろよ
crz...
ちょっとワロタw
シートってスライドしなきゃ車検通らないよな
ここで免許取立てNB1の俺が登場
すごく楽しい車です^q^
ドリフト系の雑誌を立ち読み(良い子はマネしちゃダメ!)してたら、
V35GTRとかシビックとか、FRに改造して乗ってるヤツラが自慢げにw
…なんだ、みんなFR乗りたいんじゃん。
チッチャいロドスタとか大きいロドスタとか、じゃんじゃん出さな!
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 01:18:54 ID:1YdyLjjq0
リトラクタブルライトをパカパカしてガン付けながら、
>>563 俺の舎弟の
>>571に何してくれとんやワレ。
ロドのハッチがあったら売れてたかもな
いや、でもロドのハッチって微妙だなw想像できんw
>>576 > ロドのハッチがあったら売れてたかもな
もはやロドスタではないな(笑)
ロドスタクーペ・・・・はフィクスドクーペだったか。
ロドスタベースの何かをいっぱい出せばいいよ
カローラなんちゃらみたいに
ロードスターカブリオレとかロードスタースパイダーとかでるんですね
せっかくのオープン専用ボディを何だと・・・。
つーか、ここ既に絶版車のスレなのに・・・。
NAはえーえんに不滅です
そういえば昔雨宮かどこからFDをワゴン風にするキットが出てたな。
ロードスタースポーツワゴン オートフリートップ
ロードスターフィールダー
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 12:39:31 ID:1YdyLjjq0
>>583 12〜3年くらい昔のロードスター本で
ロードスターワゴンの写真を見た事が有るよ。
多分海外だと思うけど
ユーノス アウホバック
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 13:11:15 ID:F326k6dn0
NA8Cなんだが、サイドブレーキレバーを運転席側に移設するって難しいのかな?
>>588 ここで、聞いてるような人には多分無理とは思うけど…
ぱっと思いつくだけでも金属加工、溶接、ワイヤー延長
動作確認、張り調整、センターコンソール左右に加工
ブーツ作成、フロアカーペット加工って出た。
>>588ならコツコツ頑張れば上手く出来るかもしれないし
良い意味で期待を裏切ってくれるかもしれないので、ヤメろとは言わない
あーもう!段差越えるたびに下からギィギィギコギコギィギィギコギコギイギィギコギコギイギイギコギコ・・・・・・
発狂しそう!
スプリングシートにシリコンスプレーしてみたけど効果なし。
ブッシュにも注油してみっか
>>590 前後のトランクキャッチと後トランクの棒状バネにもね。
>>588 あっ サイドブレーキと間違っちゃった・・・・ウヘヘ
みたいな事ができなくなっちゃうけど本当にいいのか?
サイドブレーキの代わりに助手席に屹立してるものを掴むのか?
何故か助手席の人がサイドに手を乗せていて思いっきり握り締めたことならある
@緊急時にいつでも引けるよう構えていた
A誘い受け
B無理心中
>>593 そこから始まる何かがあることは否定しません
>>590 ショック下部の目玉ブッシュが逝ってない?
あれ死ぬ(千切れる)と物凄くギゴギゴ音するよ
ここ数日好天が続きそうで・・・
マリナなNAがオープンにして走ってた
俺はうっかりクローズドでなんか負けた気分
>>598 安心しろ。
俺なんかまだ冬眠中だ。
今、足元でバッテリー充電中www
600 :
588:2010/02/22(月) 19:38:53 ID:s/8yNmBG0
>>589 アドバイス有難う御座います。
時間はありますし、手伝ってくれる友達と工具も大丈夫なのですが、
やはり手間が掛かりそうですね・・・
自宅に作業スペースが無く、場所を借りないといけないのが痛いorz
もう一台別のFR車持ってるのですが、運転席側にあってとてもいい感じなので、
NAにもできないか?と思ってました。
もうちょっと深く考えてからチャレンジするかどうか考えてみます。
>>592 確かにそれは惜しいですよねえ…
うちはギコギコというか、キコキコいう
5キロくらい走ると治る
治っても、しばらく乗らないとまたキコキコ
なんだろうコレ???
背中あたりからキコキコっていうことなら
幌の取り付けねじの増し締めすると改善する音もある
この音がしないとボディ剛性があがった気分になる
運転席側にサイドブレーキもって行きたいなら、左ハンドルに改造
すればいいじゃない。こっちのほうがずっと簡単だよw
>>579 ロドスタ
大ロドスタ
超ロドスタ
極ロドスタ
とかかw?
ロードスター
ロードスターV3
ロードスターX
ロードスターアマゾン
ロードスターストロンガー
技のNA6 力のNA8
セクシーロードスター
セクシーロードスターがそんなに嫌いか
でもロードスターって名前のつく車いっぱいあるよね・・・
NA!NA!NA!NAぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!NANANAぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!NAロードスターたんの桃色ブロンドの幌をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!幌幌モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
菜の花台で擦れ違ったのNAたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
ND開発決まって良かったねNAたん!あぁあああああ!かわいい!NAたん!かわいい!あっああぁああ!
NC2も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!NDはユーノスじゃない!!!!あ…NBもNCもよく考えたら…
N B 以 降 は ユ ー ノ ス じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!アフラマヅダぁああああ!!
この!ちきしょー!認めない!!ユーノスじゃないロドなんか認めな…て…え!?見…てる?近所のNAちゃんが僕を見てる?
中古車屋のNAちゃんが僕を見てるぞ!NAちゃんが僕を見てるぞ!廃車置き場のNAちゃんが僕を見てるぞ!!
屑鉄屋のNAちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはNAちゃんがいる!!やったよローダウン!!ひとりでできるもん!!!
あ、僕のNAちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあVスペ様ぁあ!!J、Jリミ!!Sすぺェぁああああああ!!!SRリミぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよNAへ届け!!ユーノスのNAへ届け!
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 23:05:13 ID:1GbrDHMj0
ちょっと徘徊ドライブしてきた
暖房全開でオープン
気持ちよかった
>>610 だけど「お車なんですか?」って聞かれて、「ロードスター」って答えて、「何のロードスターですか?
って聞き返されることなんて今まで一度も無いけどな。
「ロードスター」って答えて、「NAですか?NBですか?」って聞かれたことは何度かあるがw。
「Z33のですか?スマートのですか?」なんて聞き返されるようなら、日本のクルマ文化w?も
ちょっとは成熟したのに…
とかデブ大寺辺りが語れば、奴をホンモノと認めるんだけど:-P
>>612 なにかのコピペなのか?
ちなみに、NA6−1.5乗りの俺に言わせれば、車検証にユーノスと書いていない
NA8以降はユーノスとして認めないw
>>615 > ちなみに、NA6−1.5乗りの俺に言わせれば、車検証にユーノスと書いていない
NA6ー1.5って何だ?Sリミ?
NA6CE-200XXXXを新車で買った俺は、昨年暮れに新しい車検証貰ったけど、
車検証の車名に「ユーノス」って書いてあるよ?
1.5型ってことじゃねーの?
あぁ、1992/08MC以降ってコトか。
いずれにしろ一番カッコイイのは俺のNBです
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/23(火) 01:23:51 ID:/gMYYGVq0
NBかっこいいよね
NB8欲しいけど程度の良いのは高いんだよなぁ〜…
俺も最近NBのカッコ良さが解ってきたぜっ!
>>612 ルイズのコピペがこんなところにまで来てたのか。
>>622 マジでNC1辺りと被ってくるよね。
実物見たらNC立派すぎて迷う。マツスピのサス入れりゃNCでもいいし
>>615 普通にスルーしようぜw
元ネタはルイズだけど。
>>624 NCはボンネット高くてスポーツカーっぽくないんだよな・・・。
まあ、もはや日本ではそういう車しか認められなくなったって事だけど。
だからNBが動くうちは乗ってようと。
>>626 「認められなくなった」というのは安全性のためと言うことですか?
それなら、残念ながらあきらめるしかなさそうですな。
>>626 ボンネットもダッシュボードも高いから、風呂入ってるみたいだったな
相変わらずエンジンは楽しくないし。ただよく出来てたぜ。
屋根の開くカローラみたいな・・・褒めてねーなこれ
NCよりNBの方が、スポーツカーらしくて好き
でもNCのドイツ車っぽい工業製品らしいデザインも嫌いじゃないが、
NBの丸みを帯びた、イギリス車っぽい洗練されたデザインは
秀逸だと思う。
630 :
590:2010/02/23(火) 10:54:22 ID:GHLbk/3Z0
おはようございます、現状報告〜♪
昨夜ジャッキアップしてブッシュを中心に(もちろんサスの目玉もスプリングシートも)グリスアップしてきた。
でも、問題解決せず・・・
>>591 今回は下回りだけ注油した、一度に大量にやると直っても原因が特定できなくて面白くないから。
結局、直らなかったから今夜グリスアップするけどね・・orz
>>597 サスごと新品交換してるから問題ナス。
>>602 背中ではないポ、幌を開けても閉めても変化無いし、窓だけ開けてる時のほうが音は大きい
トンネルの中とか壁の近くだとかなり大きい音が聞こえる。
>>601 確かに朝一のギコギコが一番うるさい気がする。
今朝もスロープ降りてから車出すとき、相当遠くに居る通行人まで振り返ってたからw
・NB8
・異音の音質は発泡スチロールを摺り合せるような高音系のギシギシ音
・フロントのジャッキポイントにパンタジャッキかけて上げていくと「ギッ ギッ」とパンタを上げるのに合わせてフロントのサス付近から同じ音かする。
・サスの取り付けは固定式のピロアッパー
・サスの交換した直後に同じ音が発生したが、2週間くらいすると治まった。今回もオイル交換のためでリフトで上げた後から音が出だした。
・ボンネットは落として閉める派だけど、ドアは投げない。
・右後ろのアッパーアームのタイヤ側のブッシュが潰れて前側に寄っていた、金属どうしで接触した跡あり左リアの同じ部分は問題なし(走ってて左に流れるのはこのせい?)
ヒーター+オープンでの夜のドライブ楽しかったー、音が消えれば最高のドライブになるんだろうけどw
今夜も整備を理由にして海沿いまでドライブしよう。
多分、ブッシュがお亡くなりになってる。
本来サスアーム基部のブッシュの部分は、
金属同士が接触するというのは、ありえない状態。
ゴムが縮んでユルユルになっているか、
千切れてアームがグラグラになってる。
アームの動く中心が動いてしまうから、アライメントも取れないし、
加速時と減速時でアライメントが変わるからハンドルも取られる。
という状態ではナカロか。
ブッシュの寿命は異音が出るようになった所なのかな。
ショックOH時に一緒にやろう・・・・・
異音なんか聞こえない!!
あれは普通の音だ!そうに違いない!!
ロードスターって真のオナニー車だと思う。
本当に。
いい意味で!
周りからは、「へ〜ロードスターなんだ〜」だけど、
オーナーからすればロードスターがいいんだよ!
って感じ
いみふですまそ
そして黒いボディに赤いトノカバーは最高にカッコいいとおもう。
個人的歴代ロードスターかっこよさランキング
一位 NB1 ブラック
二位 NA レッド
三位 NC2 サンフラワーイエロー
>>626 NC以前と言うかNAの最初以外は9割以上が欧米向けの車なんだが・・・
>>602 が、気になります。
幌の取付ネジって何処のネジがアヤシイですか?
見えるところ順に回してみれば良いのか、どこそこのカーペットめくって・・・って話とか?
最近、後ろあたりからキコキコ言い出したので気になってます
>>639 リアのパッケージトレイにカーペットあるでしょう
そのカーペットを固定するプラスチックピンをはずしていくとすぐに
幌の取り付けネジは見えてくる
構造的には3つに分かれたスチールのバーで押し付けてる感じなんだが
何ミリだか忘れたがナットを締めていく
道具はプラスチックピンはずすリムーバーとラチェット、ディープソケットがあればいい
ただ、あんまり締めすぎるとなめやすいし、レインレールの作りを見てもよくないのかもしれん
簡単だからお勧めよ
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/23(火) 23:20:12 ID:1qH/cUm1O
NAのSパケに付いてるビルシュタインのショックやサスってマツダ製の物より高いですか?
マツダディーラーで交換した場合の比較で。
ウへへへへ
早く注文したホイール届かねえかな。人生初の社外ホイールだぜ。
まあ雪国じゃ装着できるのは三月半ば以降なんだが。
>>642 フロントダンパー:標準比120%
フロントスプリング:標準比100%
リアダンパー:標準比120%
リアスプリング:標準比90%
…この位か。
あと小物が変わるカモ。
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/23(火) 23:59:02 ID:1qH/cUm1O
>>642 スペシャル・パッケージには黒い標準ダンパーが装備でビルシュタインは付いてない
ビルシュタインが付いているのはSスペシャル
Sスペシャルのビルシュタインはメーカー装着だから、値段はディーラで聞けばよし
Sスペのビルはわざわざ新品を付けるほどのものじゃないがな
>>646 Sスペで純正ビルの交換(リペア)かと思ったんで。
ボールジョイントはNA6は専用でNA8になったら共用だった様な気が?
そういえばフロントスタビライザーはNA6が共用、NA8で専用だったっけ?
前ルノー乗ってた人間からすると、フランスの血が入ることにメリット感じるけどな
すまん誤爆
>>637 個人的エレガントさなら
一位 NB3 ガーネットレッドマイカ
二位 NB2 クリスタルブルーメタリック
三位 NB4 グレースグリーンマイカ
NBは個人的にブラックより紺色っぽいほうがヌメヌメ感が出ていて良いと思う
>>638 日本で売る以上は日本の認可を通らなければいかん訳で。
>>651 おまいさんとはいい酒が飲めそうだが、三位はNB4ラディアントエボニーマイカ
だな。俺の車の色だけど。後、SGリミテッドのセリオンシルバーも良かったよ。
ギャラクシーグレーとかいうガンメタっぽい色が一番かっけぇ
俺の水色ロドたんに白ストライプ入れたら...ゴクリ
俺もパンツは水色がいいな
大和男は、黙って”白”に乗るべき
いやいや ブリリアントブラックの重厚感と言ったら
NBのなんだっけ、あのスク水色、、、
白に乗ってるけど塗装が荒れてきてガサガサだよ。
触ると白い粉が…
ガードレールかww
コンパウンド掛けして筋肉痛になるか……
そういやピンク色のNAもめっきり見なくなったな…
>>660 あの紺色か。俺は勝手にロリコンブルーって呼んでるが正式名称は知らんな。
>>660 確かイノセントブルーマイカだったような。
たそがれ青兵衛
FDとかぶるとかどうでもいいから、チタニウムグレーのNB最高!
ヌメヌメデザインを最高に生かす光の反射のしかたするぜアレは!
近くのマツダ店にスク水ブルーのNB2(ATがあったけど
汚れまくってて可哀相だったな
ATじゃなきゃもう一台欲しいくらいだったw
それにしても翼エンブレムはNB2以降デカくなってるね
NB1の控え目な大きさのが個人的に好きだ
俺のはなんの変哲もないサンライトシルバー
いいんです
そのスク水色のNBのボンネット中心に
白地の枠に「ろーどすたー」って書けばいいんじゃないか
>>670 実はNB2(だったかな?)カタログで
一番かっこよく見えたのはシルバーだったな
>>671 指が汚れるからやだw
オールペンっていくらぐらいするんだっけなぁ・・
で、相談なんすけど
ちょっとした手違いで平成10年式NB6(SP)のサスペンションスプリング買ったんだけど、、
当方のNB8(RS)となにか違いはあるのかな?
交換した場合、ホイールサイズは14→15と違うから車高とかに影響してしまうんだろうか???
愛車は13万キロ超で、手に入れたスプリングは3万キロから取り外したといってたから交換用にストックパーツとして置いておこうと思うんだけど・・・・
>>673 ノーマルグレードのショックアブソーバーではなくて、バネを手に入れたのか?
そんな物、鉄くずの価値しかないよ。
平成12年式NB6SP 50000`走行のダンパーとスプリングとアッパーマウントの一式あげるよ
捨てるタイミングを逸してしまった
純正マフラーもおき場所に困るな
>>674 まじかよw
んんんんんn じゃぁ 今ついてるヤツをカットして ローダウンにでもすっかな
どうせ峠もサーキットも走らんし
段差を乗り降りしたり、急な下り坂の急な曲がり道を低速で曲がったりするとハンマーで殴ったような音が足回り・もしくは下回りの辺からするんですが
何方かこんな経験された方いませんか?orz
一応仕様としてはオーリンズのPCV(OH後5000km走行)つけてて、剛性補強のパーツはついてないです。
>678
ピロナットが緩んでる
マフラーリングがちぎれた
NBのケツにつくたんびに思うけど、
給油口真上についてる車ってあんまないよね。
>>678スタビリンクのガタとか
あの頃のマツダの車はよく逝くんだけどNBはどうなんだろ
ピロナットが緩んでる:このナットってピロボールのアッパー以外にもあるんでしょうか?ググってみたのですが分からなくて・・・。
自分のPCVはピロではないものなのですが、アッパーマウントを締めるナットはインパクトで締め増ししたのですが直りませんでした。
マフラーリング:確認しましたが千切れてはいませんでした。
スタビリンクのガタ:これも確認したのですがガタはありませんでした・・・。
下回り点検:点検出来るような環境がないのでなんとも・・・。よって締め増しも出来ないのですorz
聞いておいて申し訳ないですが、一度ディーラーに持っていってみます。
正直OHから戻ってきた時から怪しかった(アッパーマウントが車体に取り付け出来ないほどズレてた)のでサス本体がすごく疑わしいのですが、サスが無事な事を祈ります・・・(´・ω・`)
>>684 あまり意識した事はなかったが、セルフ給油やり易いよなw
NAは真上じゃなかったっけ?
NA6の前期型に乗ってます。クラッチの切れが悪いので、レリーズシリンダーを交換しようとしました。
ですが買ったパーツと外したパーツが一致しません。とりあえず外したパーツを洗浄したら
クラッチはきちんと切れるようになりました。そこで質問があります。
今回部品番号B425-41-400を外して洗浄しました。(参考:↓の41-990)
(
ttp://www.do-da.co.jp/sun-mec/na61/na61_4140.html)
1.このパーツはクラッチレリーズシリンダーですか?それともクラッチマスターシリンダーですか?
2.自分が誤って買ったパーツは部品番号H005-49-470(参考の49-470)なのですが、
これはどこに使うパーツですか?このパーツの名前も教えてください。
>>688 直リンすんなって書いてあるだろ…
1、マスターだって書いてあるじゃん
2、レリーズシリンダーのシールキットだろ
>>688 A1.
あなたがボンネットしか開けなくて該当作業をしたのなら、マスターシリンダー。
ウマに上げてミッションの脇で作業したならレリーズ。
A2.
A1の、してなかった方。
つか釣りにマヂレスもルール違反か?スマソ…
>>688 あんたのせいで、
最悪、公開停止ってこともありえるんだけどな。
>>688 大人もゆとりか…
終わったな。
大人とも限らんか。
さっきのもんだけど
ノーマルスプリングの有効活用方法おしえてくれよ。。。。。。
>>678 リヤからボコン!て音がしません?
サス自体やネジ緩み出なければ、目一杯
>>701 70〜90km/hくらいでフルバンプの状態で旋回してるときに
「カン!」とか「ガン!」ていう音がするときがあるww
下回り当てたかと思って見て見たけど無傷。
703 :
678:2010/02/25(木) 01:21:46 ID:uEvdEnXY0
>>701 フロントとリア両方から音がなります。ボコンって音だとは思うのですが・・・音をお聞かせ出来ればorz
>>702 もしかしたらその状態に近いのかもしれないです。サスがかなり縮まない限り音が出ないので。
音が出てからどこか割れてたとか破損してたとかないですか?
ホイールナットの増し締めを忘れて数キロ走った時は、コーナーや段差のたびに車体の下で
スーパーボールが跳ねまくってるような音がしたな。
そんな初歩的でアホなミスする訳がないって思いこんでたから原因が分かるまで数日悩んだw
NAのドアノブ、メッキ剥がしてボディ同色(赤)に塗ったら変かな?
706 :
702:2010/02/25(木) 10:58:21 ID:5YMJHaLH0
>>703 >もしかしたらその状態に近いのかもしれないです。
金属部分に割れとか異常はなかったよ、
ただ、ブッシュから何か黒いものが5mmほどハミ出してるのは発見したけどね♪
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _ポン・._、_ ゚ ・
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 俺は
>>590と
>>630書いた者なんだけど、
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ + ここはひとつ、覚悟決めて一緒にフルブッシュ交換しようぜ!な!
/ :::/>703ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
■■ ■■ ■■ ←マツスピ
■■ ■■ ■■ ←エグゼ
■■ ■■ ■■ ■■ ■■ ←純正
>>705 ボディと同じ色のホイールとか平気な人?
ブッシュ交換後は、1G状態で、一度緩めて締めなおし&アライメント調整をしたほうが良い。
するのとしないとでは、ブッシュの寿命に大きな差が…出るかもしれない。
>>707 白ボディに白ホイールが好きな俺ガイル。
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 15:45:24 ID:fU0XH6RPO
ハードトップって注文さたらいくらぐらいしますか?
>>710 定価だと195000だってよ
まぁまだ供給されてるかは知らんが
中古はピンキリ。30000くらいから?
>>710 オレはロードスターのショップで不良在庫の中古を売ってもらった
塗装が割れたりしてない熱線入りの中古が2万
窓を外して塗って6万だったよ
この間NB買ったときに、マツダ中古車ディーラーで新品HT手に入るか聞いてみたら、
もうダメだって言われたよ。ネットオークションとかで色が合うのを探すのが一番ですねって。
>>705 絵の具で塗って試せば?
駄目なら戻せる。
>>705 面白い、その発想は無かった
ボディカラーに近いカッティングシートをペタンと貼ってみて試したらどうだろう
メッキを剥がして塗装より簡単で元に戻す事も可能だし
>>705 そういえばスタゲのザクみたいなカラーリングのNAは黒に塗ってあったような気がする
まあまあおまえら、おちつけよ。
この店だってパーツリストを無許可でうpしてるようなクズだろ?
どっちもどっちじゃん。
キングクリムゾンに攻撃でもされたのか?
どうもそうみたいだ、なにがおきたのかわからない
>>717 あれはよくヤフオクで売ってる部品屋が配ってるCDの中身だな
マツダに許可を取ったのか、部品屋に許可を取ったのかは知らんが、
広めたくないって雰囲気なのは、部品屋に転載の許可を取ったけど
マツダには無許可ってことなのかもね
流れを止めてすみませんが、
ワイパーの付け根にある、ナット隠すキャップが
いつの間にか無くなってるんですが、
皆さんのは、どうですか?
ボンネットに隠れてる方のを、取り外してみたら
なんの抵抗も無く取れやがった。
出来れば、ねじこみ式にして欲しい!
ちなみに、後期型のNBです。
>>721 NA8だけど15年目にして初めて外したけど、特に問題なかったよ?
>>705 フォトショとか、最悪でもペイントでやってみりゃいいだろ
絵の具だのシールだのお前らアナログ過ぎるだろw
世の中には写真では分からん事がままある。
ロードスターとR32スカGの写真写りの悪さは異常。
>>724 なんか違和感あるなーと思ったら左ハンドルだったw
フォトショ持ってても上手く使いこなせないオレはこういうことをできる人を尊敬するわ
>>706 ブッシュの山のAAの余りのリアルさにアサヒアクアブルー吹いたwwwwww
>>721 製造中止後、5年近くたっている車種になにを望んでいるんだ?
>>724 すっきりして悪くないね。ドアノブ目立たなくて、FDとかアルファみたいでいいじゃない
>>721 先週、ワイパーアーム塗ろうと思って、新車以来18年目にして初めて外したけど、
ちゃんと付いてたぞ。確かにただはまってるだけだけど、走ってて自然に取れるとは
思えないんだが。
ちなみに、中のナットが新品同様にピカピカだったのはワラタw。こんな所のシール性は
頑張らなくていいから、エンジンの中の汁物抑えてるシールのシール性をもっとがんがって
くれよマツダさん…orz
>>722>>731 いやぁ〜、すっかすかで外れやすいんですわ
もう3個ぐらい無くしてる…。
今度両面テープで固定しようかな
>>731 いや、そこは文句言わず整備してやれよ。
俺もオイル漏れ出したからヘッドを開けたよ。何か沢山Oリングを交換されてた。
気のせいだと思うけど低速トルクが上がった気がする。そしてわずかに吹けなくなった。
>>732 それだけ外れるって事はアーム側の穴が大きめなんだろうな。
両面テープは取れなくなる危険があるから普通のテープ巻けば?
>>731 ヘッドカバーのガスケットからオイル漏れするころには、
HLAが抜けてるだろうし、ある意味調度いいんじゃないかと思う
クランクのミッション側のシールが抜ける頃には、腰下OHだなw
>>733 うん、もういい加減タイベル交換せにゃならんので、関連するシール類含めて一式
揃ってる。今週末、仕事が無ければ一気にやる予定。
んで、
>>732さんの話と、俺や
>>722さんの話で気になってちょっとパーツリスト調べてみた。
あのキャップは、NAとNBで枝番末尾のアルファベットが変わってるだけだったけど、
はまる側のアームは、全く品番が違うんだね。だから、
>>733の言うように、
> それだけ外れるって事はアーム側の穴が大きめなんだろうな。
これが正解なのかも。
185 60R14を何Jまで引っ張れるだろうか
>>736 9.5Jくらいまでいけるけど、実際に走るのはこわい。
そか やっぱ7Jぐらいが使用限度か
純正ビルシュタインの溝切り加工を自分で、しかもディスクグラインダーでやろうとしている俺を誰か止めてくれ。
>>739 自殺なら公道上じゃなく他人に迷惑かからんところでやれ。
>>739 ショートケースじゃないから溝がうまく切れてリングを下げれても
常時底突きショックになるだけ
もっと強い調子で説得力のある止め方してくれよ
もうディスクグラインダーをバイスに挟んで固定しちまったぜ?
でもスプリングコンプレッサーがないから明日アストロプロダクツにいくんだぜ?
>>739 バネ切りゃ良いんでないの?
グラインダーで深く掘りすぎて、ガスとオイル噴出してお亡くなりになる確率が非常にw
まあ、常時底付きショックになるのは確実だけど。
そういや、首都高で車高調外れて立ち往生してるFD見たことあったなあ。
>>744 やれやれやっちまえ。
ドラシャにスプリングシートが当たるから、どーせリアのシート位置は全然下げられないけどな。
>>727 フォトショ持っててこれくらいの事が出来ない方がすごいわ。
別に精密なアイコラ作れっていってるんじゃないのに。
すまん誤爆したw
'71年生まれの俺も踊りたくなったぜ
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 03:06:53 ID:Tvu6mYFF0
初めて幌開けたら楽しすぎた
ありがとうロードスター
今更、10年落ち以上のNA買うのは地雷かなぁ・・・
購入価格が同じラインのNAかNBかで大いに悩む。
スタイルはどっちも良い。
ただ機関的な部分で気になる。
>>753 NAもNBも地雷は多数有る。機関の何処が気になってるのか教えてよ。
っていうかそれなりのクルマ買うなら、整備費用は別に予算組もうぜ。
>>744 出来上がったら、試走の前に、
リフト上げ下げによるフルストローク、試験を乗馬マシンばりにやってからで。
>>754 主にエンジン、足回り関係です。
キズ等の外装は見れば解るし、納得できる範囲なら構わないので。
NAの少走行車かNBの過走行車が同じくらいの値付けと見て、
その辺を気にしてます。
>>756 今や稀少になりつつあるリトラクタブルライトのNAもいいが、
寄る年波には敵わないかな。でも過走行のNBと比較ってなら
それほど大差ないかもね。
高年式のNBとなら比較の対象外と言えるんだが。
仮に、どっかのガレージでほとんど乗らずに保管されてたような
高波物件が出てきたとして、それなりの値段になるだろうね。
俺はその価格帯のNAで見事に地雷踏んだよ。
軽くパワーを掛けて右に曲がると、いきなり真横向く。
左に曲がるときは正常。
アライメント取っても正常。
ホイール外してみたら、左リア足回りのアーム類に解体パーツと思われる
ペイントマーカーが書いてあって、足ひん曲げたのを直した車両みたい。
下回りはシャシブラで綺麗に塗装して隠してあったので、買うとき気付かなかった。
アライメントは正常なところを見ると、ストロークしたときにタイヤが変な方向向いてるのかもしれない。
結局、不意に横向いたのを立て直しきれずにぶつけたので廃車にした。
金かけて直しても、ちゃんと治るかどうか怪しかったので。
一応、ちゃんとディーラー系で買ったんだけどねえ。
静岡に旅行してアイスタイリングまでNA見に行くとか
>>753 エンジン大丈夫でも足回り絶望ってケースもあるからな
先日乗り換え用に引き取ってきたのがそれだった
捨てるか治すか検討中だよ
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 11:59:45 ID:zwP4vhzO0
何度か問い合わせの電話して思ったんだ
Dテクニックって普通の修理とかパーツの在庫の問い合わせとかすると
すごい面倒そうな対応されないか
忙しいのか他で儲けてるからかしらないが、修理とか面倒なこと持ち込まないで
みたいな感じが見え見えなんだけど
ハブ交換やってもらったときもなんかかったるそうに作業するんだよね
対価にみあう仕事はしてくれるんだけどさ
みんなの持ち込んでるショップはここら辺どう?
基本的にモデルチェンジする度にメインの取り扱い車種が変わってく店はダメじゃね?
>>762 あーわかる、オレの場合はそこじゃないが
そんな感じで色々なショップを転々として、やっと気の合うところを見つけたけど自宅から100kmもあるorz
Dテクってことは神奈川だろうし、神奈川ならロードスターやってるショップなんてたくさんあるんだから、
不満なら他のショップにも行ってみたら?
用がなくても入り浸ってコーヒー飲んで談笑してる常連客以外はそんなもんかと。
Dテクがとかロードスターがとかじゃなくて、チューニングショップ全般。
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 14:54:40 ID:7Ch//uKg0
H2年式 NA6C 11万キロ Tベル交換済 テイン車高調
車検無し コミコミ23万円
一度見に行きましたが、シルバーの塗装は劣化がほとんどなく、きれいでした。
まだ艶もありましたし。小傷はありましたが、目だったへこみ、えくぼもなし。
5MTですが、ブーツが破れてました。距離が多いのと、年式の古さが気になります。
NAロドスタは3年式まではやめたほうがいいと聞いたことがあるので。
あと、フロントのボンネットをきれいに修復してあるようです。
これって大丈夫な車両でしょうか?
長くても次の車検まで乗って捨てるならいいんじゃないですか。
何があってもその条件を思い出せば納得できるだろうし。
初めて買うならなおさら練習用に十二分でしょ。
>>766 手元に自由に使える現金50万を用意してなら、
良い買い物の可能性が高い。
きっかりしか用意出来ないなら、絶対に買っちゃ駄目。
(セカンドカーとして、ポンコツ風情を楽しみたい場合を除く)
俺はコミコミ75万で97年式Sスペシャル買ったけど呆れるくらい故障しらず
やっぱり最初にある程度のタマを買った方がよいと思う
>>766 あー、
クランクシャフトにあるプーリーのキー溝がダメになるってヤツな。
うん、オーバーホール時にクランクシャフトを取り替えた方がいいな。
エンジンオーバーホール前提で考えれば、恐そるるに足らず。
初期型NAはイイぞ〜
溝切り自分で野郎としてるバカなんですけど
ほんの2センチぐらいリア車高を下げたいだけなんです。
2センチのタメにダウンサスor車高調買うのも金がもったいなくて、、、
他にいい方法ないかな?
鉄くずと言われたノーマルサスのスペアなら持ってる
772 :
678:2010/02/26(金) 17:30:40 ID:LShVes350
今日ディーラーにアポとったんで日曜行ってきます。ブッシュ交換薦められたらオートエグゼのブッシュ考えておきます・・・(´・ω・`)ショボーン
色々質問して恐縮なのですが、どなたか幌についたボンドを取る有効な手段をご存じの方いませんか?
某サイトで「幌にボンド塗りたくってはがせば綺麗になるよ!」という紹介があり、自分で試した所剥がせない状態になってしましました。
今のところ水で溶かしつつ頑張ってますが、微妙にしか取れず四苦八苦しております…
>>771 車高下げるいい方法を知ってるよ
タイヤの空気を抜けば良いのさ、0円で出来るんだぜ
774 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 17:44:21 ID:3OZ9AimR0
>>767〜770
レスありがとう。3年式まではクランクシャフトのプーリーがだめだったんですね。
>>767さんとまったく同じことを店の人が言ってました。「高いのを買って失敗するより、安くてこしょうと貸しても値段を思い出して納得できるでしょ?」って。
初めて持つ、楽しむ車として最適かも知れないですね。実はDB8のインテRと迷ってって。あれ、車両保険ばか高いでしょ。だからね〜。
>>772 ビニール幌に木工ボンドパック?
たっぷりとブ厚く塗って、完全に乾燥(透明になる)させてから剥がす奴なら
ピロピロと剥がす為には厚みが無いと難しいだろうと想像するけど、そこら辺どうなの?
まさか布幌に?
たっぷりの水〜ぬるま湯で溶かしながらブラシ等でこそぎ落とすしかないでしょ
>>773 レス有難う
それじゃぁタイヤハウスの隙間は変わらないどころか広がるっぽいので駄目だ
>>776 ストロークは維持出来ないかもよ
比較画像を見るに、バネとロッドのブッシュ受けの位置関係から推測すると
0G状態でストロークを2cm程度使ってしまってるかもしれない
すると、フルバンプでロッドの底付きが不安
まぁ、バネのプリロード分で吸収されているのかもしれないので断言出来ないけどね
あと、左のロッドと右のロッドで上端のネジ部の長さが違うので
ナットがちゃんと掛かるかも不安に思える点
そんな不安は杞憂だったらスマソ
>>779 バネ切っちゃえよ、グラインダーで上手くやれば問題ないんじゃね?
ロッドに溝を切るより簡単だと思うよ
>>778 本当だ。左右同じ高さで納得していたよ。
ノーマルで使用可能らしいから使う分には大丈夫そう。
>>772 乾かしてガムテープに転写
>>771 いいからバネ切れ、ぐだぐだぶちぶち鬱陶しい。
ビルならスプリングシートが回るから、1/2巻だろうが3/4巻だろうが自由自在だろ。
>>779 トランクに米袋でも入れときゃ20mm位下がるべ
非常時の食料にもなるしw
>>774 その手の車と迷っているなら、インテにしときなよ。
インテと比べると呆れるくらい遅いし、軽と比べても遅く感じる。
マツダのエンジンとしては良く回ると思うが、ホンダのエンジンと比べれば
商用ディーゼルみたいなものだ。
ただし、屋根の開く楽しさ、扱いやすいFRとしては最高だけどね。
>>774 DB8が良いってことはスポーツ走行とかしたいの?
オレはサーキット走行が好きでNA6→DB8→NA8って乗り換えたけど、
屋根を開けたNAロドはインテRより体感は速いよ、タイムを計ると遅いけどねw
俺もインテRと比較してたけど、予算80万位でスポーツカー探すと速いインテと
趣味性のロドが残ったって感じだったなぁ。何でDC2じゃなくDB8かは分からんが。
>>786 オレはバッジを変えてカリーナGT的な感じにしたかったからわざわざ4ドアにしたw
いつでもどこでも開けても閉めても、そして周りも楽しませるロードスター
限られた状況の中で自分がとても楽しいインテグラ
>>787 是非現行シビックタイプRで外観シビックハイブリット仕様とかを作ってもらいたいw
>>789 個人的にはランエボをランサーの外観にして、××自動車教習所とか書いてTC2000を疾走したいw
でも一回DB8買ってわかったけど、やっぱりロードスターが楽しいよ
屋根の開かない車なんて俺的には軽トラもLFAも同じ括り
ただしNSXtypeRと993GT2だけはなぜか別
>>788 それは俺も思うw
やっぱりオープンがいいな
>>778 >あと、左のロッドと右のロッドで上端のネジ部の長さが違うので
>ナットがちゃんと掛かるかも不安に思える点
この点は、専用ナット使って解決させてるんだね
ページ左上の画像の左下の銀色の奴。工夫してるね〜
>>782 そんなこと言わずに仲良くしてくれよ
溝切っても底づき、バネ切っても同じ?
切っても平気で自由自在ならそうするわ
てか、スプリング4本予備あるし
>>783 それじゃせっかく助手席もスペアタイヤも撤去したのに意味なくなるw
>>794 底付きは変わらないよ。
てか、そんなスパルタンな仕様にしてるんなら、もっと良い足入れてあげようよw
>>795 いや、街乗りだけの足車なんだけどね
1馬力アップより1キロの軽量化って言葉を聞いて、試しにやってみたらこれがもう
荷物になるものなんて載せられねぇって感じになっちまって、カミさんの視線もキツイw
ただでさえ売り飛ばされそうなのに足回り入れたいなんて言ったら幌切られかねん
むー バネ切るか溝切るか悩む・・・・
>>796 なるほど
予備があるんだからバネ切るのがベストだろw
ショックいじってパーにしたら予備無いんだし。
昔は金無い奴はみんなバネ切ってたもんだよ。
車検は通らないから、車検切れたら車ごとポイ。
昔は、先輩とかから5000円くらいでぼろい車売ってもらったりして、
金無くても、酷い足でも、ただ走り回るだけで楽しかった。
金はタイヤとガソリンに全て注入。
良い時代だったなあ。
>>1馬力アップより1キロの軽量化
つー事は
>>796のロドスタは1tとして1000馬力超えで1kg/hp切ってる訳か?
>>803 女バカにしすぎ。
カーチャンに料理の腕で勝てないだろ?
お前が女に勝てることなんて何もないんだよ。
>>802 ノーマルクズ鉄バネ切って車高を下げる子なんだから、何を言っても無駄。
てか、人の意見は聞かないのに、なぜ人に質問するんだ?
>>800 すまん
じゃぁ俺がNBに乗るまでに至ったころから話し始めていい?
>>804 炒飯、野菜炒め、焼蕎麦、カレー、シチュー、ポトフ
他洋風料理でカーチャンの腕抜いたんだが
>>806 その必要は無いよ
教えてやふ〜、ぐ〜に行ってくれまいか
出来ないならLANケーブル引っこ抜いて、首括っ(ry
>>803 MT率が高いこのスレで言われてもってかマルチか?
>>808 カーチャンが料理ヘタな奴ってかわいそうになる。
お前らロド乗りの風上にもおけんな
本日のお前が言うな出ました
中古でNB2型を買ったんですけど、ものすごくクラッチが繋ぎ難いです。
下り坂とかで少しでも前に進んでいると、1速でも綺麗に繋げれますが、
完全停止から1速で発進する時だけ、ガッガッガって感じになってしまいます。
単純に自分が下手なだけかもしれませんが、今まで乗ってきた車(86レビン、コルサ、軽トラ等)では、
適当にアクセル煽ってクラッチ離すだけで、1速で綺麗に発進できたのですが・・・
車を買った中古車屋さんで聞いても、そうかなぁ?って返事でした。(店の人もガッガッガってなってました)
元々、乗用車に比べてクラッチの繋ぎ難い車なんでしょうか?
それとも、一度ディーラーで詳しく調べてもらった方がいいのでしょうか?
長文且つ、解り難い文章かもしれませんが、どなたかアドバイスをお願いします。
>>814 「NB2 ジャダー」でぐぐれば幸せになる。
>>814 ロードスターがヌルポしてるからガッガッガッてなる
>>806 この馬鹿にかまうなよ。
あぼーんしとけば良いだけじゃねえか。
>>774 俺は25万の4年式NA6買って1年半だけど特に問題なしだよ
整備は油脂類とブレーキパッド、タイヤくらい
ただし夏場サーキット走ってたら純正の水温計があがってオーバーヒートしそうだった
そろそろ車高長交換やLSD入れたい
>>818 > ただし夏場サーキット走ってたら純正の水温計があがってオーバーヒートしそうだった
しそうつーかほぼオーバーヒートなんだが…、ちなみにその状態だと油温は140度位だ。
>>818 同じ値段だからって、程度が同じではない。
NA8Cの電動ドアミラーなのですが、
運転席側の鏡部分のガタつきが酷いです。
ミラーの中のどこかのネジでも緩んでるのかと思い、
ミラー部分だけ引っ張ってみましたが、取れませんでした。
検索しても手動ミラーの修理はよくHITしますが、
電動ミラーの修理はなかなか見つかりません…
どなたか修理方法をご存知ないでしょうか…?
>>821 各方向に鏡を手で押して傾けて、ネジが見えたらドライバー突っ込んで締め込んだら直った。
まあそのときは本体交換覚悟で無理にやったんで、正しい方法かはわからん。
>796
NAなら中古のピロアッパかNBアッパにしてプリロード抜いたら?
ヤフオクで探せば中古のダウンサスなんてSPコンプレッサー代位で出てそうだけど?
>>821 鏡部分を引っ張って無理やり外す。
失敗すると割れる。そういう構造。
暖めて柔らかくすると成功率が高くなる。
スピンしてリアタイヤをホイールが割れるほど縁石にあててしまい、現在修理中・・・orz
左当てたのに右のリアタイヤが出っ張るほどのダメージなもんで、歯医者を覚悟してフレーム修正業者に見てもらったら,
クロスメンバーごと交換するならフレーム修正無しで直ると言われた。
中古の部品で組んでくれるって言ってるから探してるんだけど、
リアのクロスメンバーってNBなら全てポン付けできるんだろうか??
パーツリスト見る限りNB1とNB2で部品番号違うしNB3も違うぽい。
基本的にNB同士なら互換性有ると見て良い?あとABSの有無とかも関係有る?
当方NB1 1.8 のABS無し。
>>818 その後、オーバーヒート防止の対策はした?
多分ラジエーター終わってると思う。内部が錆粉だらけで経路が詰まってるとか。
>>826 NA6のラジエータは完璧に容量不足だから、例えミントコンディションでも真夏のサキトは厳しい。
対策は二層三層の容量うpタイプに換えるか、エアコンのコンデンサ取っ払って走行風の
抜けを良くするか、あるいは熱抜きダクト付きのボンネットにするか…
>>823 すまん、バカでロド乗りの風上にも置けない俺なんだが
NBなんだ
レスサンクス
>>814 持病のジャダー
それを強化クラッチだと言って売りつけられたヤツが
このスレにもいたかと・・・
クラッチ交換6万乙
6万でクラッチ交換できるの??安くね?工賃込み?ちなみにディーラー価格???
>>830 Dでも工賃込みでそのくらいだな。
クラッチは消耗品なので割りと安いんだ。
でかいディーラーなら経験豊富そうで安心してまかせられるが、町工場的なチューンショップでも安心できそう(ロドスタなら)
チューニングショップの技術はピンキリだろうけど、
リストラしすぎて若いサービスマンしか残ってない今のDには期待できないな。
ディーラーによるだろうけど、見積もり取ったら工賃7.6万で計11.5万だった。
だもんで近所の修理屋にもってたら全コミ6万だがPPFの所為で苦労した感じ。
835 :
821:2010/02/27(土) 18:38:43 ID:jJqZasGu0
>>822 >>824 ありがとうございます。
ドライヤーで暖めつつ、ねじが見えたら締めてみて
鏡が外れそうだったら外してみます。
>>834 そのデラ、いくら何でもボリ杉。
ランエボみたいなFFベース四駆のクラッチなら、ちょっと高いけど納得するレベルの工賃。
DIY腹ジャッキ脱着できるFRのクラッチなんか、普通高くても工賃三万くらいじゃね?
エキマニ脱着が必要だったとか
>>826 なるべく金かけずに遊びたいので何もしていません
今の時期だと問題無しです
エンジン逝ったら新しい車両買うか、しばらくロードスターから離れるかです
>>838 金かけたくないのは判るけど、何かあると周囲に迷惑かける事も有るから気をつけてよ。
通販で純正同等品買って、自分で交換すれば3万でお釣りくるよ。
サーキット行くなら、値段付くうちに売って乗り換えたほうが賢明かもしれないけど…
う〜ん、当分は乗り続ける(金もないし)けど、CR-Zが気になってる。
ただ、MTの試乗車はなさそうだ。2台持てる身分になりたいなぁ・・・。
>>804 >>810 >>811 君らが糞舌なんだよ
母の味って、刷り込みがあるかないか。という話でしかない。
美味いマズイ純粋に言うと男性シェフの方が多いでしょ。
>>838 おまいさんのエンジンがブローするのは勝手だけど、迷惑だからコース上にオイルだけは撒かないでねw
>>841 調理師は男の職場だから、男が多いのあたりまえじゃね?
整備士に女が少ないのと同じだ。
>>843 普通に肉体労働だからな。
家事で飯作るのと一緒にしちゃいかんわな。
845 :
814:2010/02/27(土) 23:50:18 ID:AJSIHOT20
>>815さん、ジャダーの情報ありがとうございました。
車を買ったお店にジャダーのことを話したら、ディーラーに確認してくれました。
ディーラーの話では、5年以内又は10万キロ以下限定で無償交換していたが、現在は対応してないとのことでした。
そこで、質問なんですが、ぐぐってみたら交換部品で
・フライホイール ・ディスク、クラッチ ・カバー、クラッチ ・カラー、クラッチレリーズ ・ブレーキフルード
と、ありましたが、ジャダーを直すには、以上の部品全部交換する必要があるのでしょうか?
また、
>>829-831にてクラッチ交換6万とありますが、全部の部品を交換しての値段でしょうか?
どなたか解る人がいましたら、お答えお願いします。
>>845 ディスクとカバーだけでいいよ。
ただ、せっかく開けるんだからレリーズベアリングとパイロットベアリングは絶対に換えとけ。
6万込みだと大体ディスク、カバー、ミッションオイル工賃まででレリーズはオプション、フライホイール別
が一般的だと思う
レリーズはそんなに高くなかったような気がするよ
フライホイール入る入らないで工賃はほとんど変わらないとは思う
たしかディスクとカバーはNBターボのが流用できるらしく
面積だか厚みだか耐久性だかが増すらしいよ
値段は普通のとほとんど変わらなかった
>>849 プロペラシャフト抜くから、多少は漏れる。
>>850 やってみたらわかるけど、殆ど漏れないよ。
>>845 デラで値段聞いて高いと思ったら、モータースとかで部品は純正同等社外品を使う前提で
見積もってもらうのもいいかも知れん。
純正よりも少し安くて、品質には問題ない(純正部品OEM供給してるメーカーの自社ブランド品)
>>851 腹ジャッキで下ろした時、傾けた拍子にどぷっと出てきたよ。
100cc未満くらいではあったけど。
>>854 数年ぶりの作業だったからウェス詰めるの忘れてたんだよ。
クラッチ カバー
標準:¥10,500
ターボ:¥12,285
クラッチ ディスク
標準:¥9,450
ターボ:17,430
>>855 そりゃ栓もしないで傾けたら漏れて当たり前だろ。
まともなショップやDなら、専用のエンドキャップかペラの先端切ったやつ挿しとくから漏れたりしないの。
NB2でも前期と後期があるので一概に言えないけど。
最初の対策パーツはフライホイール、クラッチディスク、クラッチカバーの3点セット。
その後も収まらずクラッチディスクの品番は上がっていた。
今注文すると多分最新型だからそちらは問題ないと思うが必要なパーツは
自車の車台番号でパーツリストで調べてもらうのが確実。
>>856 いろんな作業まとめて頼んだから気にならなかったけど単体で見ると結構
違うんだね
だが耐久性が違うなら十分アリな値段だな
ミッションオイルなんて先行者じゃなくて、前のオーナーも変えてない可能性が高いし、
どうせならミッションオイルも変えとけばいいんじゃね?と思ったが。
>>860 そう
普通に使う分には普通ので十分な耐久性だしものすごいもつんだけど
たとえば普通のに比べて2年交換が延びるとかならば(例えの話ね)
修理なんて面倒くさい行事の頻度が低くなるなら+1万出すよってことだな
クラッチ滑ったときのことを考えるとさ、まず滑った感じにうぇ〜ってなって
ショップかディーラーに持ち込んで納期と入庫日にうぇ〜ってなって、その予定も
あけなきゃならない上に乗れないんだよ
>>862 まぁ、リスクの先延ばし的手段としてはアリかもね。
ただ約300グラムの重量増を嫌うヒトがいるのよね、実際w
だからターボクラッチセット+軽量フラホで
レスポンスと耐久性&圧着力のUPで(゚д゚)ウマーなヒトは多いみたいよ。
壊れても無いのに外品強化品を入れる奴が居ることを考えれば、
故障時に、あればラッキーな安い純正強化品(ターボ用)入れるのはアリと思う。
値段がものすごく違うとか、純正強化品入れて不具合あるとか
なら>860の意見も正しいと思うが。
俺の連れで、中古NA6買ったとき外品メタルが入っててクラッチ繋ぎがシビア?で
純正に戻して幸せになった奴を知っている。
決して下手糞でないことは、そいつがもう一台OSツインプレートの
500馬力を街乗りで不具合感じてないことを言っておく。
>>864 ツインプレートが乗りにくかったのは昔の話だけどね。
今のはそんなに辛くない。
NA6のメタルはダンパーレスの古臭いタイプだったんだろう。
NBのナックル交換したいんだけど、ABS無し車両にABS付き車両のナックルって移植可能?
>>839 25万で買った車両に値段がつくとも思えんが・・・
オクとか個人売買で、部品取り扱いで5万くらいにはならんかなw
そうなんだよねぇ
いまの14万km乗った俺のNB16MT、
絶対フツーに売ったら下取り値はつきそうにないな
でもヤフオク見てたら結構イイ値段ついてるんだよね
ま、売る気はないんだけどね。
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 13:16:54 ID:LEeqKB5k0
>>784 ややこしいこと書いてすんません。絶対インテにこだわってるわけじゃないんです。
DC2に一度乗ったんですが、楽しむ前にすごすぎて怖いかなと思いました。
サーキット走行したいわけじゃありません。初めて持つマイカーだし、街乗り、ワインディングを楽しめたらと。
>>786 DC2じゃなくてDB8なのはスポーツセダンにこだわってたんですよ。同じ乗るなら実用性もって言うことでどうしても4枚ドアにこだわってました。
でも、最近ドアの枚数より、自分に合った車ってことで、乗り易いライトスポーツで考えてます。
とりあえず、NAロドスタいっぱい売ってるんで見て、試乗してきます。
>>790 そうですか。インテ乗って、ロドスタが楽しかったですか。でも、みんなそう言いますよね。楽しいのはロドスタだって。
オープンで走るのって恥ずかしいんじゃないかなって思うんですが、そんなにいいもんなんですか?
やってみりゃ分かるんですかね。
>>871 オープンが恥ずかしいと思うのは最初の数回だけだよ。
慣れると、気持ち良さの方が大きくて恥ずかしさは消えてしまう。
H2年頃、知り合いのVスペをオープンにしてもらって渋谷とか走った時は
周囲の視線がひしひしと伝わってきたもんです。
オープンなんてバイクに比べたら運転者の露出ほとんどないだろ
>>873 「オープン感」な。
単なる露出度合いではなくて開放感。
クローズドが基本の車にとってのオープン感(開放感)を
囲い無しが基本のバイクで凌駕したいんなら、全裸で乗ってくれ。
バイクに乗ってない人間の意見だな。
>>874 __[警]
( ) ('A`)
( )Vノ )
| | | |
877 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 14:48:46 ID:Hd5f5vtj0
>>872 >皆が見ている
これ、錯覚だよ。
実際はオープンにしているのも気がつかない人も多い。
NAが出た当時と違いオープンなんて珍しくもなんともない。
ちなみに、
>H2年頃、知り合いのVスペをオープンにしてもらって渋谷とか走った時は
この当時は、とても珍しかったんじゃないかな?
俺は、チャリに乗っている時分なので判らないけど。
と言うか、屋根空けなくても楽しい車だよ。
きちんと一からスポーツカーとして作られた車と言うのは
こういうものか、と言うのがよく分かる。
はしゃいでるのは乗ってる本人だけなんだけど、
周囲が大注目しているという勘違いはよくするもんです。
最近思うんだけど、ロドスタがFFであっても楽しいかな?
>>865 ダンパー以前に、摩擦材がほとんど滑らないものだったんじゃないかと。
多少滑る材質を圧着力で補うタイプだと半クラも使える。
俺も、気になって実際オープンってどのくらい気になるって友達に聞いたら、
レーパン履いてロードに乗ってる人くらいって言われた。
だからたいして気にならないな。
レーパン履いてロードに乗ってる人
しばらく考えた…。
レース用のウェアで競技用自転車に乗ってるヒトって意味?
>>880 ある種のホットハッチも楽しいからそういう楽しさはあるんじゃないか?
昔バルケッタ乗ってたけど、それなりに楽しかったよ。主に演出面が。
ただどっちがピュアスポーツなのかと言えばそりゃやっぱりロドでしょと。
人生初めての社外ホイールが届いたぜ!
三月いっぱいぐらいは我慢しようと思ったけど、持ってみてあまりの軽さに
気がついたらロドに装着していた。何を言ってるのかわからねーと思うが自分でも何をされたのかわからなかった。
で、5gとか10gとか彫ってあるチップみたいなのがついてるんだけど、これがバランス取りってやつだよな。
特にオーダーはしてなかったんだけどサービスでやってくれたのか。ショップさんにお礼のメールしておかなければ。
今から試験走行行ってきまーす。ちなみにアイスタイリングのRPF1欲しいとずっとこのスレで言ってた者です
本日もろこし主催の走行会を茂原ツインまで見にいきました
あまりの寒さに途中で帰りましたが皆様ご安全にお帰りください
みんないい音させてました、やっぱりコンマフ装着してる人が多いんでしょうか
>>871 当人のスキルややりたこと次第じゃないかねぇ。
色んな人がいたけど、無論意見はバラバラ。
初MTでDC5R→扱い切れなくてorz→NB8Cで今IYH
DC2R96→DC5R→良いものだけどおもろくない。対抗馬もいないし
NB8C→物足りない→LSD組んだ→ショートサーキットでスケート状態ktkr
初でワインディング目的なら、ロドが向いてるかと。
実は、非マイカーでジムカ歴やカート歴あり、って落ちは無いよなw
>>873 バイク乗りが言うには、開放感や露出感はたいしたことないらしい。
長袖長ズボン、視界の狭いフルフェイスとかで。
どっちかっつーと、風圧と全身運動が面白いとか。
オープンカーに、ランニング、短パンで乗れば
オープン感と露出は大変なもんだろうw
>>880 スターレットやEG4の屋根がなくなる感じかね。
最近、FFだと気軽に楽しめなくなったので想像できん('A`)
NA6ロドが欲しいのですが、すでに20年前の車な訳でして、マツダでの部品の供給とか修理対応どうですか?
マツダの部品供給体勢ってあんまり良い話を聞かないのですが。
>>887 あえてその画像にしたのはわざとかよw
新入社員研修の度胸試しレベルにしか見えないw
>>891 いや、この画像では無いがこんな感じのメタボなおっさんがメールに添付されてきたんだ。
自転車も趣味のユーノス乗りとしては凹んだぜorz
>>890 EG載りの知人よりはマシ。お互いEK・NBと部品を使いまわせる後継車種がいるから
そんなに深刻ではないが。
>>880 EG1/EG2
>>890 古い部品の供給に関しては、マツダはかなり良い方。
一番悪いのがホンダ。部品代以外に保管料まで取るのが日産。トヨタもあまり良くない。
部品をいつまでも在庫しておくのはお金がかかることなので、
コスト意識が高いメーカーは古い部品の供給が悪くなる。
おれのNB4永く乗れそうだな
>>894 部品は部品メーカーが作ってるから、製造メーカーは関係ないんじゃ?
純正部品もしっかり供給されるし、社外品もあふれてる。
世界中で売りまくったNAに死角なし。
899 :
890:2010/02/28(日) 18:49:14 ID:eeIIg5cq0
レスありがとうございます。
部品供給まだまだOKなんですね。
あとは良い弾が出てくるのを待ちます。
ホンダは宗一郎さんが亡くなってから急にダメダメになりましたね。
その前までは駄目元で頼んだ古い部品でも翌日には届いてびっくりしたものですが。
>>882 レイバンのサングラスをつけた大門隊長(渡哲也)がロードスターに乗っているみないなものかと思った。
今日納車でさっそくオープンで走ってきました
気持ちよすぎですねw
ただ、自分の初の車でMTなのでまだまだ下手っ糞w
きちんと乗れればもっと気持ちいいはず(`・ω´・)
>>896 部品メーカーから車体メーカーに売る値段は、新車の時と
サービス部品の時では全然違う。
部品メーカーもそのライン残したり、倉庫に在庫したりするから
その分販価上げるしね。
CR-Z乗換え考える人いる?
NBもう13年だし、幌のひび割れ気になるし
ちょうどいいタイミングかなぁと
>>904 試乗はしなかったが実車に座って見て来た
乗ってミラーで後ろを見るとまんま昔のCR-Xみたいで懐かしかった
約1.1トン、エンジン110馬力、モーター10馬力だから、モーターで出足はいいだ
ろうが、NA6よりちょい遅いくらいの感じだろうか
おれはまだまだNA6乗るけど燃費はうらやましい
>>905 あーもう展示あるんだね
今NB6だからパワーほとんど違和感ないだろうし
同じガソリン第で1.5倍は走ってくれるだろうし
後部座席がオマケで付いてるのはいいよなぁ
荷物はないが休憩でリクライニング使えるのは羨ましいし
田舎だとMT最高だったが首都圏に帰ってくると疲れた・・・
FFでしょ。
>>907 いまどき駆動方式でガタガタ言う人間がまだいたとは驚きだわ
crz。。。
>>909 所謂スポーツカーでは、駆動方式は重要だろ。
逆に、スポーツカーって分類の車で、駆動方式が気にならない奴の方が稀少だと思うが。
>>909 リアドライブだからロードスターに乗ってるんだが…?
まあ、安い縦置きMRがあればそれでもいいんだが…そんなモノはないシナ。
もし、ロードスターがFFだったら鼻にもかけてない。
ロードスター
FFだったら
バルケッタ
詠み人知らず
確かにFRと言うのがキモではあるが、最近は峠もいかなくなったし
余りこだわりもなくなったかな。俺もCR-Zは興味あるが、新車で買って
6年乗ったNB4から高い金出して買い換えるかと言うとそこまでは。
車検の見積もりを貰うついでに、NBのクラッチのジャダーのことを聞いてきた
ここのスレの住人さんで、自腹切った香具師っている?リコールではないけど、メーカーで無償交換するってのを聞いたことあったけど
Dは頑なに有償を通してきたもんで、ちょっと解せないなぁと思って。
>>916 お前の車が初年度登録から5年未満(10万km以内)だったら無償になると思うよ。
ほかのDに持って行きなよ。
>>890 今のところ欠品ってショートエンジン(いわゆるエンジンASSY)位?マツスピ品除くと。
一般的な消耗品だと、寺に注文すりゃ翌日届くよ。土曜日に頼んでも日曜には届いてる。
ただ、じりじりと単体の値段は上がってるんで、そこが気になるくらいかな。
話ぶったぎってスマン
NBのリアのロアアームブッシュの外側の2個
28-4D0(前)と28-4B0(後)
この二つをどちらかに統一すると(前後とも28-4D0とか)トーコンキャンセル仕様になるらしいんだけど
どっちに統一すればイイのか情報持ってる人居ない?
>>904 今日弟のフィットの一ヶ月点検の付き合いでホンダ寺行ったら試乗車あったから乗ってきたよ。まさに
>>905 な感じだった。それをCR-Zスレに書いたら釣り扱いされたがorz
まあ、街乗りオンリーでFFに拒否感無ければ、燃費は間違いなく良くなるんだろうし助成金ゲッツで乗り換えもありぢゃね?
今のNBをスポーツ走行でも使ってたのなら、多分止めておいた方が吉…。
>>919 昔から、部品の値段ってのは半年毎に改定されるもんなんだぜ。
>>908 メーカがどこまで残そうとするかって話だったね。すまん。
>>921 自分のお金で新車を何か1台買いなさい、って言われた時に
NC2と少し悩む(街乗りが多ければ燃費いいCR-Zかな)位。
俺もCR-Z乗りたいなぁ…
6MTで22.5km/lとかテラウラヤマシス…
ロドもがんばれば12km/lとか走るけど学生の俺にはガソリン代も結構痛い
でも次もオープンに乗りたいな
完全にオープン依存症だわ…
就職氷河期って言われてるけど、就職できたらローン組んでアルファスパイダーかアウディTTロードスターに乗りたいな…
ホットハッチも魅力的だけど、俺は死ぬまでオープンカーに乗りたいね
↑厨二病乙
>>918 ジャダー未対策は基本的にNB2で大半は13年車、
どう考えても、対応車は皆無だと思うが。
該当車に訂正
CR-Z、マイルドハイブリッド的なシステムでハイブリッド車だ!って言い張りつつB16クラスの
エンジン突っ込んだバージョン作ってくれたらクラっといっちゃうかもしれない。
(なんでcrzスレにいかないんだろう……)
>>929 今日試乗して思ったw。「これにB16積んだクルマ作ったら痛快だろーなぁ」って。
電気自動車はまだ怖いなぁ。
追突されて感電死とかバッテリー液で大火傷とか。
ま、ガソリンだって火あぶりの刑って場合もあるんだけどさ
>>931 昔CR-Xって車があってな…
だがNA6を買った
後悔は未だにしていない
俺はロードスターに乗って一年半ぐらいで夢中なんだが
長年乗ると他の車に目移りするようになるんかなあ
なんかね、ただ速いだけのスポーツカーではないし、
かといって屋根が開くだけのオープンカーでもないし
なんというか
考えるのがめんどくさくなったがNANBはちょうどいいよ。俺には
初代のCR-Xなら欲しいかも
>>934 俺もロードスター以外の車に買う気も乗る気も余りないが、
スポーツカーが衰退しつつある昨今の状況はさびしいじゃん。
なので、新規で手ごろなスポーツカーが出るのが嬉しいのよ。
しかもほとんどCR-Xの再来風なのがさ。
ま、ノスタルジイって奴ですよ。ホンダもそういう市場を狙った
ぽいけど、あにはからんや、20〜30代の予約が多いとの事で
想定外の状況らしいw
サイバーCRX懐かしいね、学生の頃のってたわ
雨の日はこわかったけどな
初代はバラードスポーツCR-X
ナツカシス
>>936 なるほど、そうだよね。
各メーカーでいろいろライバルになる車種があったほうが盛り上がるからね。
コンパクトで運転が面白くて手に入れやすくて・・・っていうのが少ないよね
若い人が車離れしてるっていうが一回乗れば楽しいのがわかるはずなんだけど
>>913 禿しく同意
>安い縦置きMR
直四だとホイールベースが長くなって無理だし
ボクサーだとサスに影響するから
∨4しかないんだよね
これで安く作れってもなー
NBにB18なら文句無しなんだが
エンジン逆回転だし
941 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/01(月) 00:58:40 ID:NKvwMMyg0
>>941 駆動方式より大事なモノがあることを思い出させてくれてアリガトウ。
>>940 別に直四でいいよ。
そんなに後ろに詰めたら縦置きの意味がない。
ロータスヨーロッパとかエスプリのジオメトリーなら全然オッケーでしょう。
それでも一般人には敏感すぎるので、914ぐらいホイールベースがあってもいいかもしれない。
存在しない理由は、安く流用できるコンポーネンツがないとか、荷室が大きく取れないとか、
普通の鋼板プレスモノコックの車体だと、エンジン以外の部分も結構重くなるので、
縦置きミッドシップのメリットがないとかそういうコトでしょう。
スポーツカーで直安とかユーティリティとかを考えると、どうしてもFRになってしまうんだよな。
>>938 バラード、ワンダー、クイント時代ですな。懐かしい
>>936 >20〜30代の予約が多いとの事で想定外の状況らしい
他人の話だから笑ってられるけどさー
↑のお話ってすごく悲しいよな。
自分でスポーツカー作っておきながら「若者に売れると思わなかった」
ってどんだけ悲惨な状況なんだよ。
若者向けに売るつもりすらなかってことだろ?
でも、これで日産やトヨタが「目を惹く商品であれば、
ド貧乏な若者も不便な車を買う」ってことを認識してくれたなら、
NAロドスタと同じようにCRZは偉大かもしれん。
>>922 嘘教えるなよ
28-4B0を前後に入れるんだ。
ヤフオクで「トーコンキャンセル仕様のブッシュです」とか銘打って
マツスピの強化ブッシュと混ぜてロアアームのブッシュの品番隠して売ってる業者が居るなw
純正ブッシュを前後揃えただけで何故か売値が5000円ほど高いというwwww
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/01(月) 04:05:01 ID:9WrXGeBL0
CR-Zが230万からなら200万からの小さなクーペ作ればいいんじゃね?
とかどっかのメーカーが考えることを本気で期待している
>>944 >NAロドスタと同じようにCRZは偉大かもしれん
マツダはNAロードスターが日本で売れるとは思ってなかったからね。
ひょっとしたら化けるかもしれないなぁーと期待中。
すくなくともトヨタのあれよりは良いかも。
ってあれっなんて名だっけ?覚えてないや。
948 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/01(月) 05:47:08 ID:5LfMYx710
>>909 あれだけ違うとガタガタ言いたくもなる。
最初はそんなん気にしてなかったが。
FF乗ってる時は常時アンダーと格闘して。
FRでは回頭性の良さに驚きつつ、トラクションかからないのに苦労して
MRだと侵入失敗=死亡orアンダー。トラクションは抜群。
普通にドライブするだけなら、FRが断然楽で気持ちよかった。
ガタガタ言わない方がおかしいと思った。
>>913 安くはないが、両方直4の縦置きMR。
この位のホイールベースなら許容範囲っしょ。
ジネッタG12:2290mm
VEMAC RD180:2400mm
>>944 コンセプトとして、ターゲット層は
「子育てが終わって金のある40〜50代」
って言ってたし('A`)
>FF乗ってる時は常時アンダーと格闘
これが絶望的に運転をつまらなくするんだよね。
限界領域じゃなくても、「そういう感じ」は常に残るし、気持ち悪い。
>アンダー
最近のFFはそういうのを感じさせないと聞く
俺は古いFFしか乗ったこと無いから分からんけどな
アンダーのないFF・・・ それはそれでツマランような気もする
俺も昔のドアンダーFFしか乗ったことないから最近のは知らないけれども
記事見てるとFFをFRみたいな自然なハンドリングに近づけようと必死だよね
>>934 (・∀・)人(・∀・)ナカーマ
NA6→NB8→NB6と乗り継いでるオレに一片の悔い無し
他のクルマは考えられません
わあお 復旧
959 :
弐式 ◆Rue/.U1kQQ :2010/03/02(火) 20:00:56 ID:SoXCPrDRO BE:410298825-PLT(47072) 株主優待
ロリコンが集まるロードスター乗り共、私は帰ってきたああああああああああああああああ!!!!!!1111
960 :
弐式 ◆Rue/.U1kQQ :2010/03/02(火) 20:01:55 ID:SoXCPrDRO BE:492357762-PLT(47072) 株主優待
待たせたな( ・`ω・´)キリッ
961 :
弐式 ◆Rue/.U1kQQ :2010/03/02(火) 20:16:59 ID:SoXCPrDRO BE:1477073849-PLT(47072) 株主優待
なんで軽井沢に集まるの?
久し振りに書けるze・・・・
先週末、シート後ろとリアトレイのマットの下にある遮音材みたいのを取っ払ってみた。
あれってかなりの重さだね。
何か軽量化に目覚めちゃって色んなもん外してる。
プラシーボ効果と相まって、何か車の動きが凄い軽やかにw
今デッキとスピーカーも外そうか悩んでる。軽量化も意外に楽しいわw
行き着くと重ステとエアコン外しまで行っちゃうんだろね。
君がデブでない事を祈ろう
ドライバー軽量化してたのにかーちゃんに無理に食わされて元に戻ったのは俺だけじゃないはず。
タイトなフルバケに座れるようになりたいぜ…
ドライバーの軽量化もいいけど、靴、財布、ケータイ、服装とか髪も軽量化しないと。
グラム作戦で
普及乙。
韓国からの大規模F5攻撃・・・ねぇ('A`)
やっぱF1のドライバーも競馬の騎手みたいに体を絞りまくるのかな?
軽量化ってわけじゃないんだけど
チャリのレーパン履くのに足の毛剃ったのよ
これがまたツルツルスベスベで、足同士が触れると自分の足じゃないような気持ちよさが・・・・
___l___ /、`二//-‐''"´::l|::l l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
ノ l Jヽ レ/::/ /:イ:\/l:l l::l u !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
ノヌ レ /:l l:::::lヽ|l l:l し !/ ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
/ ヽ、_ /::l l:::::l l\l ヽ-' / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
ム ヒ /::::l/l::::lニ‐-、`` / /;;;;;;;;;;;;;ヽ! i::::l:::
月 ヒ /i::/ l::l;;;;;ヽ \ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l::l:::
ノ l ヽヽノ /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;', ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ l:l::
 ̄ ̄ /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l `‐--‐'´.....:::::::::!l
__|_ ヽヽ /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ.... し :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
| ー /::::l';!:::::::::::::::::::: u ', i ノ l
| ヽー /イ';::l ’ し u. i l l
| /';:';:!,.イ し 入 l l U
| /,、-'´/ し / ヽ、 u し ,' ,' l
| /l し _,.ノ `フ" ,' ,' ,ィ::/:
| /::::::ヽ ヽ / し ,' ,' / l::
| /::::::::::::`‐、 し ', / u ,、-'´ l,、-
| ``‐-、._::::::::::` ‐ 、 ',/ , -'´`'´ ,-'´
| _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´ u /
| | | | \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\ u /
| | | |
>>970 俺もむかーし、転んで怪我した時の治りが早いと聞いて剃ったが、生えかけで地獄見て
以後は脱毛クリームだった。
長ズボンやジャージ穿いた時、ちくちくどころか毛穴周辺が炎症起こして痛いのなんのって。
今はもうレーパンなんかみっともなくて穿けねえから脛毛も腿毛も関係ない、いや、
みっともないのは俺の体型で、体の線が出るようなウェア着てチャリ乗ったら、もう視覚の暴力w
俺30のおっさんだけど体中ツルツルだわアソコ以外
それはともかく昨日ジャッキアップして下回り点検したところ
デフにオイル滲みがあったんだが、ヤバイかな?
>>973 俺20代だけど激しい(´・ω・`)
ツルツルウラヤマシス
>>973 どこからどれくらい漏れてるのか、次第だなあ。
インプットシャフトのシールから、びみょーに滲んでる程度なら、しばらくはスルーしても
大事にゃならない。
直すにしても、車上でシール交換できるから、工賃も大したことはないはず。
>>975 >直すにしても、車上でシール交換できるから、工賃も大したことはないはず。
ペラシャ側のシールはデフばらさないと交換できない
ドラシャ側はデフ降ろさなくても交換可能
おお・・・軽量ホイールがこんなに楽しいとは
もう戻れない・・・
>>976 コンパニオンフランジ側の方は換えたことないけど、整備書見る限りは、車上でも
どうにかなりそうに思えるけど。
それはともかく、名前間違えてた。
整備書ではアウトプットシャフトになってるな。
>>978 できない。
デラでやってもらったけど、デフばらして交換でけっこう工賃かかった。
>>979 ピニオン位置が変わる可能性考慮して安牌取ったのかな。
>>972 (単に剃ってる)パイパン女なんか、油断するとチクチクして血が出そうだよな・・・。
>>979 できるぜ?
ペラシャフトとコンパニオンフランジ外せばいいだけ。
>>979 NB8C
こないだ自分でやった。アンダーバーとマフラー中間を外せばプロシャ外せる
プロシャ、フランジのボルト(二面幅26mm)外すときにはマジックでマーキング
>>957 NB8からNB6に乗り換える人ってパワーよりも軽快感っていうか親しみやすいチープさってのを求めてるんかね
たまにいうよねNB8→NB6な人
>>973 滴が付いてるとか、周りがギットギトになってる感じではなく、滲んでるくらいなら問題無い。
心配なら念のためにフィラーボルト緩めて油量をチェック。指を突っ込んでも油面に触れないようなら要注意。
>>985 ちげーよwww
いや、体型は似たようなもんだがorz
今は安物のMTBで通勤&林道遊びする程度。
やる気満々なカッコは見苦し杉なんで、これまた安物のジャージに
ゴアのウィンドブレーカー引っ掛けてる。
>>962 2nd遊び車ならともかく一台君ならパワステとかエアコンは取っちゃダメ
楽しいのは最初だけ
まして通勤にも使ってたりすると会社行くのも嫌になるよ
エアコンないと夏場の雨天時は死ねるけど、重ステは慣れで済まされると重ステ海苔が一言。
エアコンは外してもヒーターだけはとっちゃだめ。
旧車乗りの俺からのアドヴァイスな。
エアコンじゃなくてクーラーの間違いじゃないか?
エアコンが付いている車に態々ヒーター付ける奴おらんやろ。
ヒーター無いとデフォッガ使えないからね
993 :
弐式 ◆Rue/.U1kQQ :2010/03/03(水) 06:57:36 ID:X4cJfugGO BE:738536663-PLT(47072) 株主優待
あ
994 :
弐式 ◆Rue/.U1kQQ :2010/03/03(水) 06:57:45 ID:X4cJfugGO BE:492358526-PLT(47072) 株主優待
い
995 :
弐式 ◆Rue/.U1kQQ :2010/03/03(水) 06:57:52 ID:X4cJfugGO BE:861625973-PLT(47072) 株主優待
う
996 :
弐式 ◆Rue/.U1kQQ :2010/03/03(水) 06:57:59 ID:X4cJfugGO BE:738537629-PLT(47072) 株主優待
え
997 :
弐式 ◆Rue/.U1kQQ :2010/03/03(水) 06:58:07 ID:X4cJfugGO BE:1107804593-PLT(47072) 株主優待
お
998 :
弐式 ◆Rue/.U1kQQ :2010/03/03(水) 06:58:13 ID:X4cJfugGO BE:1230894656-PLT(47072) 株主優待
か
999 :
弐式 ◆Rue/.U1kQQ :2010/03/03(水) 06:58:20 ID:X4cJfugGO BE:1641192858-PLT(47072) 株主優待
き
く
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'