【MAZDA】マツダ総合スレPart43【Zoom−Zoom】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
公式サイト
ttp://www.mazda.co.jp/home.html
ttp://www.zoom-zoom.mazda.jp/open.html
ttp://mobile.mazda.co.jp/top/index.html

マツダレンタカー 乗りたい!がココにある
ttp://www.mazda-rentacar.co.jp/

前スレ
【MAZDA】マツダ総合スレPart42【Zoom−Zoom】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1214224800/

テンプレは>>2以下
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 00:12:00 ID:A5tHrjza0
【MAZDA】マツダ・ビアンテ part2【BIANTE】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1212395378/

【MAZDA】マツダ ボンゴフレンディ【まもなく新型】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1205494984/

【MAZDA】 CX-7 Part13 【スポーツカー+SUV】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1205467772/

【MAZDA】マツダMPVスレpart28
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1209926727/

【全員】マツダ・プレマシー part31【集GO!】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1213191712/

【フォード】 エスケープ・トリビュート【マツダ】14台目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1201812845/
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 00:13:02 ID:A5tHrjza0
【MAZDA】マツダ2代目アテンザ vol.14【ATENZA】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1212152234/

【MAZDA】マツダスピードアクセラ part21【AXELA】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1209040832/

【MAZDA】 マツダアクセラ Part103 【AXELA】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1212652410/

【MAZDA】マツダ ベリーサ VOL.25【VERISA】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1204200014/

【MAZDA】マツダ3代目(DE)デミオ Vol.35【DEMIO】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1212536646/

【MAZDA】マツダ2代目(DY)デミオvol.80【DEMIO】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1209092318/

初代(DW)デミオをあっさりと語る 十七台目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1200365598/
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 00:14:09 ID:A5tHrjza0
【走りの】RX-8最高!part187【RS】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1213459788/

【NC】MAZDAロードスター48号車【幌・RHT】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1213021670/

【NA-NB】MAZDAロードスターPart112【Roadster】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1213858358/

【MAZDA】マツダ・カペラ【Capella】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1206362994/

【mazda】マツダランティスPart20【LANTIS】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1204853181/

【Mazda】マツダ ファミリア10台目【familia】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1198831587/

【MAZDA】 次期RX-7 vol.16 【水素RE】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1214027750/

以上テンプレ

他のマツダ車関連スレは各自検索してね。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 00:51:38 ID:tIBJCHIY0
アテンザってどの評論家からも高評価だな。デザインの話だが。
デミオもな。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 07:05:51 ID:s4j1nDhAO
マツダ総合スレには頻繁に通称「いつもちゃん」が現れます(いつもちゃんは、他のスレには書き込まないようです)。
いつもちゃんは所謂「荒らし」なので、スルーしましょう。

一例(689=いつもちゃん)

689:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/07/11(金) 13:29:20 ID:Bg7mWlY8O
何故かツダヲタは事実を認めないよな
タイタンだって屑鉄の価値しかないのに
いすゞのエンジンが乗ってる奴ならエンジン分の値段は付くけど

715:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/07/11(金) 22:59:51 ID:/SHzWxWcO [sage]
>>689
皆が叩くなら素直に認めるけど、お前一人の批判に誰が認めるわけ?
それだけ偉い人間なのか?上から目線で語りやがって

716:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/07/11(金) 23:02:30 ID:iNCWShEw0 [sage]
>>715
確かにそうだ、ワラタw

【MAZDA】マツダ総合スレPart42【Zoom−Zoom】
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1214224800/
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 07:11:37 ID:s4j1nDhAO
「荒らし」「アンチ」は議論をしに来ているわけではないので(マツダ(及び、マツダ車)を否定しに来ているだけ)、スルーしましょう。

「信者」「厨房」にも注意が必要です。
書き込みに過度の偏向が見られます。
また、それが「荒らし」「アンチ」をスレに呼ぶ原因になっている可能性があります。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 09:48:02 ID:MLbacfkT0
中関工場がアイシン精機に売られる噂は単なる噂っすよね?誰か知りませんか?
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 11:51:36 ID:KJ4g1MOPO
二代目アテンザのデザインって小泉氏がしたの?

10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 12:08:18 ID:9J9q/0GZ0
デミオはガチでカッコいいよな^^昨日、黒のデミオ見たけどマジ欲しいと思ったよ
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 12:24:12 ID:s4j1nDhAO
>>9
2代目アテンザのチーフデザイナーは佐藤洋一氏ですよ。
佐藤氏はRX-7(FD3S)などのデザインを担当されたそうです。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 13:14:03 ID:yfUdEGIL0
所得隠しに下請け未払い。
けしからん企業ですね。
断末魔のフォードに
タタに売却されちゃうのかな?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 13:22:41 ID:Q2D4njYJ0
どうでもいいけどCargirlのMr.Carはいた過ぎる・・・
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 14:26:36 ID:cOyTzckT0
デミオも結局全車オーディオレス。

ツダヲタは独自規格オーディオの優位性をやたらと主張してたけど
結局マツダ自体が自らの過ちに気づいたらしい。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 14:47:46 ID:JkIatGTFO
純正オーディオは音が篭りすぎてて糞だったもんな
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 14:55:13 ID:qoQUuXCE0
純正オーディオは欧米向けに合わせた盗難対策だべ。
日本じゃ大不評だったからDYデミオ後期から2DINオーディオレスが選べるようになった。
それは良いんだが時計表示出来なくなるのを何とかしてくれ…
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 15:36:25 ID:Kd1X4moKO

ここ見てると、マツダを買わなくて正解みたいだねw


18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 16:00:54 ID:MOSxWTI5O
うーん、物によんじゃね?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 16:23:01 ID:dyPu7OomO
う〜ん…
トヨタもホンダもニッサンもデザインが似たり寄ったりでツマラン

だからデザイン性に優れるマツダなんだな〜
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 17:23:21 ID:fEv/iKJn0
>>11
へーとても同じ人間がやったとは
思えませんね-w

21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 17:56:43 ID:JkIatGTFO
>>16
マツダ・オーディオモジュール化により大幅なコスト削減に成功
ttp://response.jp/issue/2002/0404/article16125_1.html
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 20:01:33 ID:TH6yEQ5V0
>>19
確かにアテンザ以後ビアンテ未満のマツダのデザインは凄いですね。
走りにこだわる人は少ないでしょうから、
マツダのデザイン力が落ちるとどうなることか。

やはり堅実な車を出していくしかないかと。
先端技術はいずれどこかの開発した技術に収斂していくでしょうし。
23E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/07/19(土) 20:45:37 ID:Gliqa7hq0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>14 むしろ「独自規格パネル(内部構造自体は元々DIN準拠らしい)と
 | F|[|lllll])  2DINのいずれも全グレードにおいて選択可能になった」と言うべき状況かと
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
独自仕様のほうが廃止になったというなら「過ちに気付いた」ということになるだろうけど
実は13S(1300の「スポルトルック」仕様)は地味に「独自仕様のほうも新たに選択可能になった」んですよw
これで個人的には13Cに加えて13Sも新たに選択肢に加わったw
#問題はむしろ13Cがオーディオレス標準になったことで俺の13Fが廃止になったことだorz
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 21:33:59 ID:dJfG9dQN0
夏休みに入りましたね。
それらしいレスが一杯で微笑ましくなります。
通信簿悪かったか?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 22:32:58 ID:cOyTzckT0
13S(1300の「スポルトルック」仕様)は地味に「独自仕様のほうも新たに選択可能になった」

これは独自規格オーディオの敗北だわな。
デミオなんかはまだどうにかなるけど、
別の基板とかまでオーディオに一体化した他の車種なんかどうするんだろうね。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 22:52:58 ID:cIkaMwg10
>>13S(1300の「スポルトルック」仕様)は地味に「独自仕様のほうも新たに選択可能になった」
この文章から
>>これは独自規格オーディオの敗北だわな。
この結論を一体どうやって導き出したのか誰か説明してくれ。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 23:22:20 ID:9J9q/0GZ0
マツダは一時BOZEのオーディオシステムとか力入れてたよな
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 23:37:45 ID:JhENQSgz0
BOZE-BOZE
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 23:43:09 ID:cOyTzckT0
>>26
敗北だろ、
全車オプションにした副産物なんだから。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 23:46:32 ID:cOyTzckT0
っていうか、
この変なデザインのオーディオがなんでメーカーオプションなのかサッパリ分からんな。
ディーラーオプションレベルだろ。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 23:46:34 ID:dJfG9dQN0
>>26が質問した回答になってねーじゃんw
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 23:46:48 ID:rA/1sXyv0
>>27
というか今も力を入れている
ある程度上級の車には全てボーズのオーディオ仕様があったはずだ。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 23:52:25 ID:rA/1sXyv0
あと、BOZEシステムを入れると大抵は専用のオーディオパネルになる。
ナビも同様。例外はロードスターにBOZE+ナビの組み合わせくらいだ。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 23:53:33 ID:JhENQSgz0
BOZE-BOZE
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 23:57:53 ID:1g/lQoZI0
Zoom-Zoom → Booz-Booz
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 00:02:06 ID:AVBbmr/x0
200m-200m
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 00:03:16 ID:GyvtyRRj0
独自オーディオの方が、デザインのマッチングも良いし、操作性も高いから好きなんだよね。
ステアリングリモコンなん一度使っちゃうと手放せない。 社外品にもSONYのジョイステック
リモコンみたいなのがあれば良いんだが、ないんだよな。

その反面、価格が高いのと、ナビの機能性が悪いのがあるけど。
デミオは独自オーディオがチープすぎる。

正直、市販品の2DINオーディオはデザインも良くないし、操作性も悪いものも多い。
それにデザインのマッチングが悪い・・・。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 00:48:31 ID:/Q/+DR6P0
デミオの独自オーディオはデザインがキモイ(まあ車もキモイデザインだが)

ステアリングリモコンも別に使い良いわけじゃないしな・・・

車の寿命に比べるとオーディオとかナビの寿命って短いからな。
簡単に交換できるようにしとかないと面倒。
39E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/07/20(日) 01:03:50 ID:RSv8cJcy0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>38 それはまあ独自オーディオの純正補修部品がいよいよ底を突いたら
 | F|[|lllll])  (この手のものは案外長いこと出るんだけど)オーディオレスパネルの方に替えればいいことだし
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
初代アテンザとか初期のRX-8とかの頃はその点で確かに問題があったかもしれないけど
デミオをはじめとする最近の車種の場合はそれで問題がないので
例えば他社でもレガシィとかワゴンRとかのオーディオ付き車買う場合と違いがありませんなぁ

あと、デザインの好き嫌いでいえば個人的には今時の汎用オーディオの方が好きではないし
<あれよりはそれこそボンゴバンのやつのほうが好きw
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 01:13:31 ID:DzsbhqHD0
>>38

>ステアリングリモコンも別に使い良いわけじゃないしな・・・

え?あれ以上の物があるか?
ボリュームはダイヤル式の大きい物なら(マツダの純正系)それほど問題ないが、
頭出し系は重宝するでしょ。
社外の小さいボタンは勘弁・・・。


41E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/07/20(日) 01:30:49 ID:RSv8cJcy0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>40 そういえば80年代の日産とか三菱とかで
 | F|[|lllll])  光通信式ステアリングリモコンスイッチってあったねぇ
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あれも社外オーディオに交換すると使えなくなっちゃうけど使いやすいことは使いやすかったらしい。
#そーいえばR32GT-Rは確かオーディオのスイッチの一部が手元に近いところに移設してあって、
Gr.A仕様のレーシングカーではそれは無線のスイッチに転用されていたw
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 01:33:37 ID:/Q/+DR6P0
>>39
オーディオレスパネルも供給されなくなってたりして。
解体屋あさりでもするの?
俺は別に抵抗無いけど、嫌がる人もいるだろうね。
それに、割高な純正補修部品を買うくらいならはじめから社外品の方がよほど良いんだが。

同じデザインのまま中身が改良される訳でもないしね。

>>40
別にハンドルで操作しなきゃならんというもんでもないし・・・
ちょいとダッシュに手を伸ばす方が分かりやすいんだが。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 01:36:31 ID:/Q/+DR6P0
>>41
Y31のステアリングリモコンなら使ったけど
言うほど便利でも無かったぞ。
とっとと社外ナビ&オーディオにしちゃったけど。
ナビにもハンドルに巻き付けるハンドルリモコンついてたが、
使いづらいので外して車内に置いておいたら無くした。
44E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/07/20(日) 01:42:06 ID:RSv8cJcy0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>42 同じ質問はレガシィとかワゴンRとか
 | F|[|lllll])  似たような構成のクルマに乗ってる人にもした方がいいよねぇ。
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
少なくともそれらで純正オーディオ付きを選んだ人は
貴方とは使い勝手と修理部品の入手性との優先順位が逆だったことになるし。
#というか「DE系全体が完全に生産終了したうえに相当な年数経って、補修部品をどれかに統一せざるを得ない」
ってぐらい遠い未来の話になったら、そりゃオーディオレスパネルが一番最後まで残ることになるんじゃないかと。
逆にそれすら出ないぐらい先となったら、もう最低限の消耗部品と保安部品しか出ない時点ですよw
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 01:51:24 ID:XrIT1heg0
Bose Corporation(ボーズ コーポレーション 非上場)は、アメリカ合衆国に本社を置く スピーカー(音響機器)開発製造企業。
マサチューセッツ工科大学(MIT)教授アマー・G・ボーズが、自身の研究をもとに設立した。
シェアは米国15%、欧州10%でともに首位。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 01:51:30 ID:/Q/+DR6P0
>>44
普通の人は後々の事考えて車買わないからねぇ。
下取りとか気にするくせにその手のことには頭が回らないのかもね。

あと、マツダは補修部品を統一とかしないんじゃ無かったかな?
いきなり全部供給停止、ヘタすりゃ在庫破棄。
47E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/07/20(日) 01:56:45 ID:RSv8cJcy0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>46 お、Y31に乗ったことがあるっていうから何となくと思ったら
 | F|[|lllll])  やっぱりいつもの人か<部品流通とかの関係者であることを匂わせるその感じ
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
その内容が事実かどうかがまた良く分かんないんですけどねw
<15年物に乗ってる当のマツダ乗りの実感とはまた違う
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 02:00:45 ID:/Q/+DR6P0
まだたった15年でしょ。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 02:16:15 ID:DzsbhqHD0
>>43
そのリモコンは使いにくい奴だね。
ソニーのジョイスティックはつけられれば使いやすい。


50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 02:19:53 ID:/Q/+DR6P0
あの円筒形の奴か
使いにくそうだけどね。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 02:26:09 ID:Be+pS6dC0
      ┏┓                ┏┓                          ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  ┏┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛┃┃┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗┛    ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━┻┛┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗━━┻┻┛


アドバンテージローンてどうなの?
メリット、デメリット教えてな。
52MJ22S ◆b1rrb.swsQ :2008/07/20(日) 02:29:45 ID:KT/4QiWCO
お、盛り上がってんね。
純正オーディオ付いた上で価格が相応ならどっちでも良いと言うのが俺の意見。
こだわる一人は違うんだろうけど。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 09:22:44 ID:QqssA1bg0
あえて言わせてもらうが、自動車は音楽を楽しむ装置じゃないでしょうに。
ただ、三種の神器と呼ばれるくらいナビに依存しがちなお国柄、汎用パネルは必須でしょうなぁ。
海外ではどうなのだろうか?

保守性についても、重要保安部品の供給体制は大事だが、
民生品レベルのアイテムで、よくも熱くなれるなぁと。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 12:07:19 ID:/Q/+DR6P0
音楽を楽しむ装置じゃないかもしれないが、無いと困るわけで。
海外がどうとか言う逃げは聞き飽きたよ。 ここは日本だよ。
55E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/07/20(日) 12:47:22 ID:RSv8cJcy0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>54 おちついて欧州車の例でも調べてくればいいのに
 | F|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
自分が正しいと信じたクルマのあり方以外への凶暴なまでの排他性がとっても
いつものタク上げさんクォリチー。

って言いつつ手元にあった例のCG2008年2月号
(デミオの国産ライバル車+ワーゲンポロの比較記事なんかあって便利)を見ると
BMWやメルセデスはレガシィやアテンザに似たタイプだし
(意外だったのは5シリーズのナビモニタが旧アテンザ式のモニタ/本体分離型だという点)、
さらに意外なことにはフィアット500までも専用パネルタイプのオーディオ
(多分市販オーディオに交換するor廉価版のオーディオ非装着車は1DINパネルの設定があるんだろう)
を採用してる。

BMWやメルセデスの場合もそもそも「2DINどころか3DINぐらいスペース取っても
適切な操作性でボタンを配するには足りないぐらい」ってほどの多機能で、かつ空調とか
その他の操作性と同時に特等席に置きたいっていうあたりを優先した結果こうなってるっていう
レガシィ・アテンザ式発想であるとして、
フィアット500も明らかに初心者から老人まで使いやすい操作性のために
「機能的には汎用の安い1DINCDプレーヤー程度のものをわざわざパネルのところだけ横に広げてる」って印象。

逆にDIN規格汎用パネルを採用してる例としてはフィアットパンダとかクライスラージープとか。
さらには他の号ではアルファロメオとかもそうだったけど、
まあ意外にもドイツ車系でDINパネルの退潮が進んでて、イタリア車がこの面では割と保守的だと感じる
#そうは言っても前述の500の例とか、あとはパンダもオーディオを「特等席」にしたりとか工夫はあるんだけどね
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 12:58:17 ID:YvC3VYgcO
>>55
関東マツダ 花小金井店
57E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/07/20(日) 13:06:18 ID:RSv8cJcy0
 |  | ∧
 |_|Д゚) さらにCGの山を読み進んだら新型(=現行)ルノー・ラグーナの記事もあった
 | F|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
前衛的すぎて目眩がしたw

>>56
ん?どした?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 13:07:45 ID:2y1LiIWOO
>>54
>>55
お前ら、「脳」って知ってっか?
あれ便利だから、いっぺん使ってみろ。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 13:09:09 ID:QqssA1bg0
>>54
>じゃないかもしれない
「ではない」の間違いだろう?
確かに、無いとつまらないと感じる人も多いだろうが、MUSTじゃないのよ。
それに、音楽で魅せる車ってのもナンダカナア(個人の趣味は知らん)。
(車の評価を直接左右する項目でも無いと言う意味で)

>海外がどうとか言う逃げは聞き飽きたよ。 ここは日本だよ。
そう、ナビが三種の神器なのは、日本であって、海外じゃない。
だから、「海外はどうなんだろう?」と思ったまでですな。
例えば、ナビが必須の国であれば、それこそオリジナルオーディオの価値は?
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 13:27:28 ID:/Q/+DR6P0
>自分が正しいと信じたクルマのあり方以外への凶暴なまでの排他性
これツダヲタじゃん。

どちらかというと車種じゃなくてメーカーみたいだけど。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 13:27:41 ID:mO0ZhWzD0
欧州のナビはPNDが主流。
ダッシュボードやフロントガラスに貼り付ける。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 13:31:33 ID:YvC3VYgcO
>>57
花小金井店に出入りしてるのあなたですか?
特に深い意味はありませんが気になったので。
63E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/07/20(日) 13:32:24 ID:RSv8cJcy0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>61 あーなるほど「そーいや欧州とか彼らの主要なる輸出国のほうが
 | F|[|lllll])  よっぽどナビ無いと死ぬよなぁ」と思ったらそういう事なわけですね
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
標準装備とか純正OPとかで綺麗にはめ込めるような「高級車」は別として
そうでないならむしろ盗難対策とか導入コストとか色々な絡みで
ポータブルナビを必要な時だけ取り付けたほうが早いっていう認識なのかなぁ。
64E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/07/20(日) 13:33:23 ID:RSv8cJcy0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>62 珍しく同型車でもいるんですかw
 | F|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そりゃ別人ですねw
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 13:52:54 ID:/Q/+DR6P0
>>55
ふと思ったが、フィアット500って
サイズは小さいが大衆車じゃないだろ。
220万円ってなんだよ。

向こうの大衆車って韓国車とか東欧の車だろ。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 14:04:58 ID:lhEytlCmO
>>65
ヨーロッパだと、デミオもそれくらいの値段
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 14:05:02 ID:IVLJ92ZfO
デミオのCMがだんだん変になってく。ビアンテはなぜ劇団ひとり?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 14:08:33 ID:/Q/+DR6P0
>>66
向こうは高額の税金がかかってるからな。

日本だと税金かからないから、本国価格より安くなきゃならんわけで。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 14:09:06 ID:0HIVRXcL0
戸田歯茎まりこの踊らされてるCMはグッときた!
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 14:17:17 ID:ijZejlr40
オーディオなんてどうでもいい MSデミオをだせ1.8L(150psくらい)で
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 14:17:51 ID:mO0ZhWzD0
ユーロ高の影響が大きい。
現地では1ユーロが100円くらいの金銭感覚。国にもよるけど。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 14:31:15 ID:iZRDj3gV0
つうかもう芸能人とか出さなくていいでしょ・・・
せっかく暑苦しくないスポーティなブランドイメージをうまく築いてきたのに

劇団ひとりとか・・・
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 14:40:45 ID:2y1LiIWOO
アンチと信者に何言っても無駄か………
ベクトルは真逆だが、基本的には同類だしな………死ぬまでいちゃついてればいいさ<アンチと信者



それはさておき、エンジン縦置きMRって、リアドライブシャフト上にエンジンが来ない(重ならない)レイアウトのことを言うのか?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 15:45:19 ID:oOdxD/JyO
マツダはレクサス、インフィニティ、アキュラみたいな高級車販売チャンネルは作らないのかな?
マツダに高級車ないじゃんwっていうツッコミはなしで、マツダはブランド力が足りない気がするからさ。
それを振り払うためにも上級的な位置付けがあっても良いと思うんだけど。
スポーティーを売り文句にしてるから高級路線とは方向性が違うかもしれないけど
今のマツダが本気出せば高級路線でも良い車が作れると思う。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 15:46:59 ID:aBIJvNZDO
>>74
一応、広島県民のニーズはある。
ただ採算性がね。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 15:57:47 ID:oOdxD/JyO
>>75
やっぱり採算とれないかな?
それを機にマツダを見直す人も出てきてマツダっていうブランドだけで
避けてきた人も取り込める気がするんだけど。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 16:06:14 ID:rKqk0TBYO
マツダって走る歓びとかスポーツとか言ってるけど実際はスポーツ「っぽい」デザインが売りなだけだよな
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 16:14:23 ID:GoByIkc70
>レクサス、インフィニティ、アキュラみたいな高級車販売チャンネルは作らないのかな?
成功してるところ無いじゃん
なんでつくる必要あるの?無責任すぎ
高級車=ブランドの向上っていかにもry
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 16:16:47 ID:Cx6NYjau0
>>74>>76
今更アマティ?(バブル期に作ろうとしてた別ブランド)
マツダの体力でそんな事したら、それこそ倒産一直線だろ。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 16:33:54 ID:oOdxD/JyO
浅はかな考えだったかw
社内で車の乗り換えの話題になったときに「俺はマツダのアテンザに…」って話し出したら
「マツダあ?なに考えてんだ?世界のロータリーかww?」って、みんなに非難されたからさ。
スバル乗りの先輩は無言でうつむいてたけどw
アテンザを知らないのにマツダってだけで敬遠してるようだったから
そーいうのが何とかならないかと思って。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 16:40:48 ID:GoByIkc70
>>80
確かにクルマ自体で見てみると
がんばってると思う。
けど、今はまだ昔のマツダを知ってるジジイどもがいるから、なかなか難しいと思う。
ブランド向上ならば環境性能を、飛び切り上げるのはどうでしょう?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 17:22:59 ID:qYcZJbU70
広島や山口のマツダ店では、同じフォ−ドグル−プの高級自動車ボルボ販売しているからマツダの高級車は国内ではほとんど需要がない
不景気のアメリカやヨ−ロッパでは高級車需要落ち込んでいる
マツダの高級車売れる地域は世界中で日本車大人気のロシアくらい

マツダはブランド向上させようとして5チャンネル拡大策が失敗
2度と過ちは繰り返して欲しくない
中小型車中心で地道に商売していくのが一番いい!
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 17:34:12 ID:Vpo0d632O
正直、マツダ頑張ってると思うよ。

しかし、商品としてツメが甘い。

昔のイメージをいつまで経っても脱却出来ない。
フォードに捨てられるのも…時間の問題かな。


84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 17:34:35 ID:Oj7hYl1y0
>>80
たとえクラウン並の価格の高級車を出しても、そういう人たちは「絶対に」マツダを認めないから。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 18:46:13 ID:Jmdc2t3+0
クラウン並の価格?
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 19:13:25 ID:4NYJ3kv90
ベンツ
BMW
レクサス
クラウン
シーマ
フーガ etc...

残念ながら、この中に今のマツダが入り込む余地があるとは思えない。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 19:25:42 ID:UYtjXmfP0
いつかはアウディのような存在になってもらいたい。
88E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/07/20(日) 19:44:12 ID:RSv8cJcy0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>73 原則として駆動輪中心軸とデフはほぼ同一直線上にあるとして
 | F|[|lllll])  (レーシングカーなんかはレイアウト上の理由で僅かに後退角つけてる場合もあるけど)
 | ̄|∧| 〜♪ 縦置きの場合は普通はエンジンはそれより前に来ることになりますよね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミッションとデフとどっちが前にあるかはまた別の話
(レーシングカーやそれに近いスポーツカーだと縦置きリアオーバーハング式も多用されるし)として。
わざわざミッドシップにしょうというクルマで「エンジンとギアボックスの二階建て」みたいな
特殊レイアウトをわざわざ使うとは考えにくいし。

横置きMRの場合はFF車のドライブトレーンをそのまま後ろに持っていくせいか
「半ば車軸に掛かってんじゃないのかコレw」なケースもあるにはありますが。
そういえば初代インスパイア(縦置きフロントミッド)とかどうだったんですかね
#FRのフロントミッドは感覚的にはエンジンの先端辺りが車軸に掛かってる印象は受けるけど
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 19:52:13 ID:X02NPHYsO
マツダの高級車ってクラウンやセドグロの中古は嫌だけど、
新車買うカネは無い人に向けたものでしょ
いまさら復活させる意味は無いよ
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 19:55:58 ID:FYFilEdk0
>>82
>>マツダはブランド向上させようとして5チャンネル拡大策が失敗

ぼくはあれは大成功だったと思うんだが・・・
どこが失敗だったの???

5chブランドを止めたことが大失敗だったと思うぞ。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 19:58:54 ID:aBIJvNZDO
>>84
そういう層は、ホンダや三菱も認めない。
92E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/07/20(日) 20:01:47 ID:RSv8cJcy0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>91 おっとデボネアの悪口はry
 | F|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 20:19:00 ID:X02NPHYsO
デボネアは三菱グループの為の車で、一般売りはついでだろ
ジルとか紅旗みたいなもんだ
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 20:19:22 ID:6hoBaCtl0
マツダとスバルは走る車を作ってナンボ。ヨタは眺めて磨いてにんまりする
車を作ってウンコ。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 20:28:03 ID:qYcZJbU70
マツダバブル期5チャンネル化は完全な大大失敗
大企業トヨタならともかくマツダ規模の会社がこの制度をやるには最初から無理があった。
もともとブランドイメ−ジの希薄な国内4位メ−カ−マツダが分裂したかの印象を消費者に与える
販売の低迷(月平均1,000台以上売れていた車が、ファミリアとカペラカ−ゴのみ)
クロノス兄弟車などは大惨敗!

またマツダにはエンジニアが5系列分の新型車を開発できる人員がいなかったため
生産現場は大混乱→休日出勤や深夜残業あたりまえ
会社は典型的な多種少量生産で赤字垂れ流し
マツダ存亡の危機→マツダ大株主住友銀行が米フォ−ドに持株売却&経営再建依頼という流れ

高級車を購入する人は海外ブランド好きの金持ちが多い
シェアみても、ベンツ・BMW・アウディなどドイツ車勢強い
トヨタ・日産でも苦戦中!
ましてマツダ・ホンダ・三菱などはずっとメ-カ-の顔として出しているだけで開発費入れたら膨大な赤字垂れ流し
自動車販売状況厳しい今の時代は燃費の悪い高級車生産などやめた方が良い。
(ベンツ・レクサス・BMWくらいしか黒字にならない)
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 21:15:11 ID:Oj7hYl1y0
レクサスも日本だけ見たら赤字だからなあw
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 21:15:18 ID:vbvOlWSi0
>>90
あのまま意地になって続けてたらマツダはなくなってそう
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 21:28:24 ID:xj2D9Lx40
>>42
よほど大事に乗らない限り、部品供給ストップより車の寿命のほうが先に来るかと。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 22:09:58 ID:GbJiWkEM0
2DINパネルがパーツ屋に在庫としてあって吹き出しそうになった92年式キャブプラス乗りが登場。

#どうでもいいけど某中古車屋サイトでレビュー書いてる人らはどういう運転すれば5km/gとかやれるのか激しく疑問
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 22:37:01 ID:X02NPHYsO
>>98
マツダの車は耐久性がないからですね
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 22:39:13 ID:1DOq/ilp0
>>100
根拠の無い嘘は良くない。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 23:04:00 ID:2y1LiIWOO
>>88
>>73
多分、猫氏が解説(?)のレスを返すだろう、と思ってたが、その通りになるとはw

エンジン横置きMRのレイアウトはだいたい想像つくんだけど(大抵、エンジン横置きFFを逆転させたものだろうし)、エンジン縦置きMRに関してはサッパリでしてね。

>>#FRのフロントミッドは感覚的にはエンジンの先端辺りが車軸に掛かってる印象は受けるけど

まあ、その話がしたかったわけですよ。
MRであることの条件が「縦置きされたエンジンがリアドライブシャフト上に来ないこと」なら、
ロードスターはフロントミッドシップとは言えないのではないか?と。
NC(現行)ロードスターは、エンジンの先(よりちょっと後ろ)の真下ぐらいにフロントドライブシャフトが来てるんですが、
NBは完全に重なってるんで(NBは、直4の2気筒目の真下か、1気筒目と2気筒目の中間の真下にフロントドライブシャフトが来てるんで(ソース:Limit#002(ムック本)の81ページ))。
厳密に言うなら、NCもフロントミッドシップとは言えないな、と。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 23:11:14 ID:Oj7hYl1y0
エンジンの重心が車軸より内側ならミッドシップ、程度のもんじゃないの
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 23:16:41 ID:xj2D9Lx40
>>100
オート三輪時代のマツダは耐久性の高さで評判だった
105E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/07/20(日) 23:33:32 ID:RSv8cJcy0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>102 まあアウディクアトロ(縦置きFFベースの4WD)なんかは
 | F|[|lllll])  縦置きリアミッドシップ車のエンジンをそのまま前に持ってきたんじゃないかぐらいに
 | ̄|∧| 〜♪ 長い5気筒エンジンがそっくり前にオーバーハングしてたはずですけどねw
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
確かそのためにタイプA2(タミヤのプラモのラリー仕様とかでもおなじみの、ビッグクアトロだけど
ライトが2灯になってるやつ)ではアルミブロックにしたし、それでもオーバーハング部の慣性重量の重さは
最終型のスポーツクアトロS1E2に至るまで彼らの悩みの種となるわけですが。
#水平対向で全長が短いからそれほど極端じゃないはずだけど、スバルなんかも
基本的にはそういう構成ですかねぇ
<縦置きリアミッドのパワートレーンをそのまま前に持ってきたような感じ

「エンジン横置きのリアミッドシップ」の方はそもそも歴史的にもおそらくそんなに古いものではないはずで、
多分横置きFF車が割と当たり前に出回るようになった後で、そのパワートレーンをそのまま後ろに持っていって
お手軽スポーツカーを作るのに好都合だからって感じで作られたもの(始祖はフィアットX1/9あたり?)
だと思うんですよね。

縦置きミッドのほうはもっと根本的に、おそらくはこっちは(バスとかで前例はあるかもしれないけど)
レーシングカー起源の構成だと思います。重量物であるエンジンをなるべく車体中央寄りに置くことで
(まあ乗員はその煽りを受けて爪先が車軸の前か後ろか、ぐらいの前方の追いやられる)
重量配分を50:50の適正値に近づけるとともに、旋回時にとりわけ邪魔になるフロントオーバーハングの重量物を
きれいさっぱり解消する、みたいなのが狙いだったんではないかと。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 23:38:12 ID:dRNO59Tm0
>>73
リア縦置きMRで解り易いのは、ロータスヨーロッパ、パンテーラ辺り。
フロントだと、スーパーセブン。
コブラや、スティングレイもそこそこ。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 23:43:43 ID:qP68M/qkO
次期7はパワーが落ちそうだし軽さばかり追究するのは難しい。
いっそう高級路線の次期コスモなんかを造ってくれれば。
108E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/07/20(日) 23:45:09 ID:RSv8cJcy0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>106 そういえばUSレベル(旧レベルモノグラム)の
 | F|[|lllll])  コルベットC5RとかC6Rのプラモってボンネット開くんでしたっけ
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
オートアートかどっかの1/18で開口部という開口部が殆ど開くフルディテールのミニカーは
あまりにも高額すぎて手が出なかった
#まーこのページの写真で十分わかるかw
ttp://palmeter.com/C5R-001.htm
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 23:52:05 ID:2y1LiIWOO
>>74
フォードとの絡みもあるから実質不可能だと思うが………<マツダの高級車ブランド

まあ、いいか。

まず、マツダの高級車ブランドを何処で展開するかだな。
過去には北米でアマティ、日本でユーノスチャネル(チャンネルでもおk)を展開しようとしていたが………
現在は、主に北米市場に対して悪影響を及ぼしているサブプライムローン(問題)、
BRICs(ブラジル、ロシア、インド、中国)の発展と、サブプライムローン(問題)の影響により、投資家の投機先が、株から原油、原材料に移行したことによる原油高、原材料高、
などの影響で、世界的にも不景気だ。

国内は貧富の差が極度に進行してるし、それに関連して少子化の問題もある。
レクサスの国内導入時は(貧富の)2極化が顕在化し始めた時だったと思うが、現在の状況は高級車ブランドを導入出来るような状態ではないと思う。
インフィニティ、アキュラは国内導入が予定されていたが、現在の状況では導入出来ないだろうし、今後導入される可能性は低いと思う。

しかし、トヨタは国内で貧富の2極化が進むことが分かっていた上で、レクサスを国内に導入したんだろうか………?
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 00:00:53 ID:Oj7hYl1y0
>>109
> トヨタは国内で貧富の2極化が進むことが分かっていた上で、レクサスを国内に導入したんだろうか………?

奥田こそが格差社会の仕掛け人なんだから、当然わかるだろw
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 00:26:12 ID:BByb5XFF0
つーか、安い車作ってくる途上国なんて今後いくらでも出てきそうなのに
高級に鞍替え出来なきゃ国産が死亡確定なんて誰でもわかりそうなことなんだが・・・
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 00:41:34 ID:FDnqO4XH0
>>111
安いだけで売れるならとっくにトヨタのシェアをマツダが食っているだろ。
ヒュンダイだって安いだけだから開店休業状態。東京の物好き個タクと
在日の社長さんと沖縄のレンタカー会社くらいしか買っていない。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 00:53:43 ID:6nQmOYSh0
先日、初めてヒュンダイのセダン見かけた。
リンガーハットの駐車場で日本人風の家族4人が車から降りてきたんだが、
実際はどこの国の人なのか思わず詮索しそうになってしまった。
114E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/07/21(月) 00:57:09 ID:TzrG0W9N0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>112 グレンジャーのLPG仕様に限っていえば
 | F|[|lllll])  技術的にも注目すべき点は多いとは言うんだけどねぇ<ヒュンダイ
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
だから普通にセドリックタクシーやクラコンを買う運転手さんは別として
国産高級車をタクシー架装する場合と比べるとお買い得度はあるみたいな感じで買われるのかも
<標準でLPG設定がないクルマだと後改造するかガソリンのまま運用するかで、
ただでさえ車両価格が高い上にさらに割高要素が発生するし
#そういう意味では壊れなきゃLPGグレンジャー最強なのかもしれないけど実際どうなんだろう

ただ、多分「値段以外にもうひとつぐらい国産有名メーカー車より明らかに優れてる点がある」
っていうだけじゃ一大勢力になるにはまだ足りないんだろうね

>>113
旧型のXGあたりだとデボネアやプラウディア辺りみたいな昔のフォーマルカーっぽい押し出しの強い感じがあるし、
そのうえ値段自体は安い(おそらく中古だともっと安い)って点で、
VIPカー仕立てとかにするベース車としては今後引き合いはあるかもしれないw
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 01:21:07 ID:Xe4bwlyKO
>>104
マツダに耐久性は期待できない
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 01:41:30 ID:/O/23zP0O
>>81
>>ブランド向上ならば環境性能を、飛び切り上げるのはどうでしょう?
>>82
>>中小型車中心で地道に商売していくのが一番いい!

正論だな。
高級車を作るより、他にやるべきことがある。

>>103
エンジンセンター(2気筒目と3気筒目の中央、かつ、クランク軸上のポイント)は、NB、NC共にフロントドライブシャフトより内側にあるんですけどね。

>>106
ロータス・ヨーロッパは縦置きMRだったか………言われてみれば、確かにそうだな………
デ・トマソ・パンテーラも縦置きMRなのか………パンテーラと言えば、フォード製V8OHVを積んでたね(パンテーラは、イタリアとアメリカの混血車)。

ロータス/ケーターハム・スーパーセブン、シェルビー・コブラ、シボレー・コルベットか………
まあ、スーパーセブンは市販車としてはかなり特殊な形をしてるから、分かる気がするw
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 01:45:13 ID:qm9mkOQs0
>>102
フロントドライブシャフトって、いつからロードスターは4WDになったんだ?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 02:19:19 ID:O1Xk4/qp0
>>105
横置きミッドを古くないことにスンナってw
例えばホンダのF1(第一期)は横置きだし
フェラーリのスモールや、ランボのミウラも横置きだ。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 02:36:38 ID:yqu0OfSGO
>>115
十分過ぎるほど期待できる。
まだ初代ロードスターに値段がつくし。
120E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/07/21(月) 02:38:54 ID:TzrG0W9N0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>118 あーそーいやアレそうだw<空冷横置きV12のセンターパワーテイクオフ@ホンダF1
 | F|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あれってミッションは普通のヒューランド辺りの縦置きだったのか、
それともバイクの応用技術的な横置きレイアウトだったのかが気になりますねw

フェラーリはそういえばモンディアル系は横置きだからこそ4人乗りが可能なんでしたっけ。
121106:2008/07/21(月) 02:57:35 ID:zPXUPbG/0
ジネッタG4は、完全なFMR?
マツダもこれくらいのを、作れる体力が有ればなぁ
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 03:00:26 ID:Xe4bwlyKO
>>119
ハチロクにも値段がつくよ
マニア需要を物差しにしても意味がない
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 03:20:05 ID:41QQ5zSk0
NAとかNBもまだまだ現役で走ってるよ、まあ、電装系がよわいとは昔言ったけど今は聞かないし
NBなんかはミッションが弱いというけどサーキット走行などの高負荷で使わないのでアレは普通に持つ
124E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/07/21(月) 04:51:33 ID:TzrG0W9N0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>123 ってかロードスターの場合は「明らかなマニア向け」じゃない
 | F|[|lllll])  割と一般向けなグレードでも普通に生き残ってる印象がありますね
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
レストアに等しい大修理を重ねてまで店頭に並べるっていう種類の旧車やスポーツカーじゃなくて
「ごく普通の中古車の延長線上」みたいな感じで普通に出回ってる感じ
#FCなんかでも時々そんな感じに自然に枯れた現役稼働車や中古車を見かけるし
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 07:05:01 ID:zyuB6jBO0
先日MPVやデミオで論破されているのに、懲りずに・・・今度はマニア需要(笑)
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 08:09:59 ID:qFja4c/W0
>>120
1500cc時代のは水冷だ。バンク内排気だったと思う。
空冷はV8じゃなかったか。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 08:40:22 ID:tH+Lk5sZO
>>122
ハチロクにやけに高い値段が付きだしたのは仁Dの影響。
あの漫画が始まる前は二束三文だった。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 09:37:08 ID:HgcWkaO70
>>122
ハチロクマニアは居ても、ロードスターマニアなんてないしw
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 10:21:32 ID:DRSlpvUF0
>>126
>>空冷はV8じゃなかったか。
悲劇のマシンRA-302だね。軽量コンパクトでコーナリングスピードを稼ぎ…
コンセプトは正解だったけど、あれで水冷エンジンだったならナー。
投入時期も早過ぎ。素直にRA-301を熟成させてれば(ry
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 12:06:11 ID:s+0VzkJr0
歌を聴き比べてほしいな

Mazda Zoom Zoom 形象廣告
http://jp.youtube.com/watch?v=hEb70QTg82c

MAZDA Zoom-Zoom Japanese version
http://jp.youtube.com/watch?v=PTM0TictVcc
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 12:08:49 ID:TT/sZoM20
格差社会=政府が民間に金を還流させるのをやめますという宣言の一つ。

政府から仕事貰ってた人が仕事に炙れるのを格差と呼んでいるだけ。

騙されちゃだめだ。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 12:45:31 ID:Xe4bwlyKO
>>124
ロードスターの年式でレストアしなきゃならんのか
マツダの耐久性の無さはひどいね
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 12:46:37 ID:0WuGbpb/O
↑根拠は?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 12:47:29 ID:Xe4bwlyKO
>>125
どちらも見かけなくなったねぇ
七八年前は結構見たけど
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 12:49:53 ID:Xe4bwlyKO
>>128
ロードスターはマニアしか居ないよ
初代の排気量からして一般狙いは考えてないし
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 12:57:45 ID:zyuB6jBO0
>>134
DWデミオなど今でも普通に多数見かけますが、何か?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 13:12:50 ID:zyuB6jBO0
>>135
もっと調べて書かないとm9(^Д^)
ファミリアベースの1.6LEgに後輪駆動を組み合わせたオープン2シータは、発売当時は確かにニッチ狙いだったが、
ブームの火付け役となり最盛期には売れ筋大衆車と並ぶ月産8000台弱(トータルで70万台を余裕で突破)の売り上げ。
世界中の他社もこれに習い、トヨタ MG ポルシェ BM ダイムラーなど名だたるメーカーがジャンルに参入した経緯を持つ。
これでもマニア(笑)
近所のネーチャンも乗ってるしなw
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 13:17:32 ID:Xe4bwlyKO
>>136
デミオはそもそも見かけない
三代ともな
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 13:20:18 ID:zyuB6jBO0
>>138
ヒキコかよw
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 13:21:56 ID:zyuB6jBO0
あ、そうそう・・・マツダが耐久性無いって話だが、何に乗ってるんだ?
まさか脳内じゃ無いよな?
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 13:26:25 ID:MMJrMqCb0
近所の駅前で「ビアンテスクラッチ」なるものを配ってた。
プレゼントはiPod nano2台。

1台でいいから当たりやすくして欲しいなあ…
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 13:27:17 ID:OyW78blu0
3代目デミオはよく見るぞ
ぱっと見てわかるってのもあると思うけど
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 13:45:03 ID:PGjinSHe0
デミオはケツみただけですぐわかるからなぁ


ホント、ええケツしよるで
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 13:57:56 ID:cyWI4mH10
今の時代オープンカーに乗ろうって時点である意味マニアだとおもうけどねぇ・・・

145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 14:11:08 ID:/s49fU7t0
ロードスター発売当時は、「ある意味マニア」どころか、「ハァ?」だったぞ。

なにせオープンカーそのものが売ってなかったんだから。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 14:48:26 ID:hOFEjpTD0
オープンカー自体は売っていたけど、古典的な小型のFR2シーターのオープンカー
というのが珍しかった。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 15:16:21 ID:hUFgqSAs0
>141
ビアンテ買えばもらえるだろ
そういうもんだ
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 16:03:33 ID:MMJrMqCb0
>>147
まあね。

…にしても、全員プレゼントの壁紙の中にデフォルメされたビアンテ、デミオ、ロードスター?が登場するんだが、
これ、なかなか可愛いw
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 17:19:50 ID:ByibVxb70
うちの近所のディーラーは最近やたら客が入ってるよマツダきてるな^^
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 17:47:36 ID:/O/23zP0O
自己レス。

>>102
自分にもレスしとるがなorz



>>105
フィアットX1/9は、マツダアンチっぽいスレで自分で散々書いたから分かりますよw

量産(?)MRの話でルネ・ボネ・ジェットが出て来た時は流石に焦ったな(汗
マニアック過ぎる(汗
まあ、ジェットはエンジン縦置きMRだったんで、⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 17:52:47 ID:/O/23zP0O
>>110
中流層10人を相手にすんのと、富裕層1人を相手にすんの(貧困層9人は相手にされない)、どっちの方がレクサス車を売るのに都合が良いんだろう?と思ってさ(俺は前者だと思うんだけど………)。

格差社会の原因は、アメリカの年次改革要望書(正式名称「日米規制改革および競争政策イニシアティブに基づく要望書」(The U.S.-Japan Regulatory Reform and Competition Policy Initiative)。
U.S.-Japanなので、米日規制改革(以下略)が正しい。イニシアチブ(主導権)を握ってるのは明らかにアメリカです、本当に(ry)、
1999年に派遣の原則自由化(モノの製造・建設・港湾運送・警備・医療を除く)、
2004年には製造ラインや医療業務の一部への派遣の解禁(1999年は小渕内閣(1998年7月〜2000年4月)、2004年は小泉内閣(2001年4月〜2006年9月))で、
奥田はそれを支持した、と。

まあ、格差社会は国民(の大半)が望んだんだけどな。
国民(の大半)は自民党を支持した(してる)し、国民(の大半)はトヨタ車を買ってるんだから。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 18:02:53 ID:tH+Lk5sZO
>>132
ちとまて、>>124にはロードスターにレストアが必要となんて書いていないんだが。
もうちょい日本語勉強しなさい。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 18:08:20 ID:/O/23zP0O
>>117
ロードスターの前輪は駆動(ドライブ)しませんね………orz

どう言えばいいんだろうか………フロントシャフト?(汗

>>123
NAロードスター乗りの俺が通りますよっと。

>>NBなんかはミッションが弱いというけどサーキット走行などの高負荷で使わないのでアレは普通に持つ

アイシン製FR用6MT(NB以外には、トヨタ・アルテッツァ、日産・シルビア(S15)に搭載されていた)が「ガラスのミッション」なんて言われてたのは、そういうことだろうね(通常の使用には、特に問題無いと思われる)。
「6MT」っていう表記だけ見てると、痛い目をみるという(シフトのフィーリング、ギア比、強度的な意味で)。
まあ、エンジン(1.8L)は結構手を加えられていたみたいだから(NAの1.8Lとは全然違った(汗))、6MTモデルを選ぶ意味は充分にある。

NCの6MTは、5MTとエンジンが同じだし(2.0L)、ギア比は微妙だし、ファイナルは5MTと同じなんで、NBの6MTモデル以上に微妙だが………
ギア比、ファイナルはマイナーチェンジで変えてきそう。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 18:34:29 ID:Xe4bwlyKO
>>152
そうなの?
流し読みしたけど
ロードスター
レストア
って書いてあったよ
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 18:47:56 ID:zqPMdKel0
15年落ちのロードスターマニアだが何か?
ハチロクも良い車だがロードスターにだってファンは沢山いるぞ
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 18:50:22 ID:zqPMdKel0
>>152
もうこういう馬鹿は放置しようよ
日本語読めないみたいだし
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 18:52:20 ID:tH+Lk5sZO
>>153
フロントの車軸。フロントアクスル。

>>154
斜め読みするから馬鹿扱いされるんだよ。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 19:05:54 ID:iCl8pmfGO
現行デミオは商用車にしか見えんぞ
なんか貧乏臭いんだよなあ
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 19:18:08 ID:GNf1f6/30
>>127
若造乙。
92が出た頃からずっと高かったよw
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 19:48:46 ID:lZkwFFXR0
>現行デミオは商用車にしか見えんぞ

日本のコンパクトクラスで商用車に見えない車種を教えてくれよw
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 20:18:44 ID:iCl8pmfGO
>>160
ヴィッツ・フィット・マーチとかは商用車に見えんけど?
マツダは好きだけど素直にそう思うから言っただけ

別に煽りじゃないんで
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 20:30:21 ID:GNf1f6/30
国産車なんてビンボ臭くて商用車にしかみえないお
国産車は好きだけど素直にそう思うから言っただけ

別に煽りじゃないんで
163E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/07/21(月) 20:32:17 ID:TzrG0W9N0
 |  | ∧
 |_|Д゚) 現行DEデミオがそう見えるようだとDWやDYは一体何に見えるんだろうなぁ
 | F|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「商用車にしか見えない国産乗用車」ってのはプロボックス/サクシードのワゴンぐらいだと思うし、
それらは元々そっちに特化して作られてる車の派生車種だからある意味当然の成り行きでしかない

>>159
「新型が方向性の違うクルマになったことで比較的相場が高値安定してた」のレベル
(デルソルが出たあとのサイバーCR-Xとか7thスカイラインが出た後のR30とか)を超えるもんじゃなかったような
#そーいやジムカーナやる人とかは90年代半ばぐらいまでCR-XやGA2シティを徹底OHを繰り返して使ってたっけなぁ
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 20:42:35 ID:rq3EYfYS0
次の新車、もしくはフルモデルチェンジは何?
165E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/07/21(月) 20:47:49 ID:TzrG0W9N0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>164 時期的に推測すればベリーサ後継車(まあ出るかどうかだけど)か
 | F|[|lllll])  アクセラか、じゃない?
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
欧州市場はともかく日本では「軽じゃないスーパーミニ」の需要が高いとも思えないので
(あるっていうならとっくにトヨタアイゴなんか入ってきてるはず)
スタディモデルと称するものが公開されたMazda1が日本国内に投入されるってこともないだろうし、
デミオセダンが来るぐらいならその代わりに新型ベリーサ的なものをってことになるだろうし。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 21:54:06 ID:Xe4bwlyKO
>>157
電柱猫の書き込みは長いばかりで中身無いから流し読みしないと疲れる
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 22:22:59 ID:fV8PBb+gO
無いと断言できるほど無いか?
流し読みしてるから無いと思うんじゃね?

そりゃ無いときもあるだろうけど
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 22:53:36 ID:Hg/evt0t0
>>166
疲れるなら読むのもレスするのも止めたら?
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 22:55:12 ID:QvdfIRc/0
>>166
疲れるってのはだな…おまいの日本語読解力が不足しているからだろwww
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 23:00:48 ID:/O/23zP0O
>>156
>>6>>7に警告文書いたのになぁ………(´・ω・`)にょろ〜ん
もっといつもちゃんの生態を具体的に書いた方が良かったかな?

このスレに来たばっかりの人がいつもちゃんの相手をしてしまうのは仕方ないと思うけど、いつもちゃんだと分かってて相手してる人がいるような気がするんだよね………
いつもちゃんみたいなタイプのアンチに理屈で返すのは無駄かつ無意味だと思うんだけど………
「釈迦に説法」って言葉があるけど、いつもちゃん相手に理屈で返すのは「馬鹿に説法」だよ。

>>157
アクスルって車軸って意味だったのか………('∀`)
勉強になりますた(・∀・)

トランスアクスルは、トランスミッション(変速機)+アクスル(車軸)の合成語みたいね………
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 23:44:47 ID:rq3EYfYS0
>>165
そうか
ベリーサはエンジン回転が上がりまくるのと、
ワイパーの設計ミスを見直してくれれば充分だな
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 23:52:23 ID:Hbm0vdy6O
ロードスターが非力過ぎて
S2000のライバルが1クラス上のRX-8になってる。
マツダのスポーツ自慢のロータリーもこの程度か。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 23:58:34 ID:Mizt2blY0
街乗りオンリーだからどうでもいいよ。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 00:01:12 ID:3fbipZMm0
必死だなw

なピンクバスになること必至
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 00:10:51 ID:e1aUQq4L0
>>138
もともと新車が走ってない地域じゃ、そりゃ見ないでしょ。
売れてた茨城や広島じゃまだ見れるしな。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 00:14:22 ID:e1aUQq4L0
>>166
人を非難する前に、自分が中身のある書き込みを。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 00:19:09 ID:usDUcyZGO
>>175
東京はもともとマツダの車見かけないけど
それでも初代デミオはリースの奴が結構居たよ
タクシーにもなったし
その後はほとんど見かけない
タクシーもファンカーゴに切り替わった
ファンカーゴもコンフォートやプリウスに変わったけど
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 00:28:08 ID:usDUcyZGO
>>176
マツダ信者特有の個人中傷癖をなおしてから言えよ
179E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/07/22(火) 00:29:57 ID:hrGMEoLX0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>177 アレは「小型」を通り越したコンパクトタクシーをやるにあたって
 | F|[|lllll])  今までの「タクシー仕様車メジャーズ」には手頃なクルマが無かった中で
 | ̄|∧| 〜♪ 手頃なサイズで安価に導入できるから選ばれたんでしょうねぇ<DW系タクシーキャブ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
その分野の営業力に優れた会社が仕切り直しで競合車種を作ってきたのだから
入れ替え時期を迎えてそれに取って代わられたのは当然の流れであるといえます
<仮にコンフォートより少しぐらい優れたクルマがトヨタと日産以外から出たとしても
それが大きなシェアを得るとは思えないし

あとDY系に関してはファミマの営業車あたりを代表として法人車は結構今でも見かけて、
それらは単純にまだ入れ替えサイクルを迎えていないだけの話であろうと。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 00:31:12 ID:e1aUQq4L0
>>178
個人中傷する相手に個人中傷するななんていわれてもw
全く説得力無いなお前は。成長しろよ。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 00:42:12 ID:J1ADXpHQ0
米国でさえ、最近ヴィッツ・フィット・ティーダなど小型車が結構売れている。
日本向けのサイズがもっとあっていいと思うけど。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 00:58:23 ID:It3KZ6QN0
>>50
つかいやすいよ。
音量の大小・頭出し先送り・ミュート・ソース が片手でできる。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 00:59:47 ID:usDUcyZGO
>>180
俺は個人中傷なぞただの一度たりともしたことないよ
ツダヲタの個人中傷は珍しくないが
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 01:01:22 ID:dSJxNApG0
166 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2008/07/21(月) 21:54:06 ID:Xe4bwlyKO
>>157
電柱猫の書き込みは長いばかりで中身無いから流し読みしないと疲れる
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 01:02:10 ID:e1aUQq4L0
>>183
まぁ、都合よくIDかわってる品w
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 01:03:18 ID:e1aUQq4L0
166 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2008/07/21(月) 21:54:06 ID:Xe4bwlyKO
>>157
電柱猫の書き込みは長いばかりで中身無いから流し読みしないと疲れる

↑めっちゃ個人中傷www
187スレ違いスマソ:2008/07/22(火) 01:07:31 ID:5/NvCn/N0
>>178
個人と言っても、およそ同一人物であろう事が判別できるのは、
ここには約一名しか居なく、それ以外は、おおよそ不特定多数なわけだが。(あ、もう一ミレ居たかw)

まあ、確かにその「約一名」は非難中傷されがちだが、
客観的にみると、彼はマツダ信者側かな。(「もう一名」は狂信者)

あとは、お前さん自身の発言から、お前さんは、少なくとも1回以上中傷された事のある、
不特定多数の中の誰かと同一人物であろう事が窺えるくらいか。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 01:07:46 ID:usDUcyZGO
>>186
ダメなものをダメと言っただけで
中傷じゃないよ
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 01:09:09 ID:e1aUQq4L0
>>188
良い訳は見苦しい。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 01:11:28 ID:dSJxNApG0

おいらのは客観的な意見だけど、お前らのは中傷だお(´・ω・`) ←>>188
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 01:17:30 ID:usDUcyZGO
>>189
言い訳なんかしてないが
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 01:19:56 ID:dSJxNApG0
・・・という言い訳
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 01:26:50 ID:usDUcyZGO
>>192
批評と中傷の区別がつかないの?
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 01:32:00 ID:dSJxNApG0
>>193
(´・ω・`)つ>>190
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 01:47:35 ID:5/NvCn/N0
>>193
流し読みしかしていないのに、名指しで文句をつけるという、
ID:Xe4bwlyKOによる失礼な行為が、
ID:usDUcyZGOにとっては批評なのですね。わかりません。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 04:48:16 ID:YM+DenDz0
>>177
おまえ東京に住んでないだろw
もしくは、済んでいたとしても多摩地区とかか?w

現行デミオかなり見かけるぞ。
少なくとも副都心ではな。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 06:56:18 ID:usDUcyZGO
>>195
流し読みしかしなくなるまでは読んでたわけだが
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 07:00:17 ID:usDUcyZGO
>>196
副都心なんて言い方東京じゃしないよ
その言い方じゃどこの副都心か分からんだろ
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 07:29:21 ID:5DvQ28Vs0
>>198
( ´_ゝ`)フーン
どこに住んで何に乗ってるんだ?
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 08:21:04 ID:9EUP6aZ3O
あいりん地区じゃね?
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 08:33:15 ID:dUjb868L0
>>172
アメリカ人は今は売ってないポルシェ944や968、現行のフェアレディZのオープンと
S2000を比較してトルクがないと言っている。
ロードスターとは違うカテゴリーとして認知されている。値段も違うが。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 08:57:14 ID:8oIgOP730
>>199
>>196は少なくとも東京に縁のない人物だろうな。
そしてお前も
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 08:59:38 ID:jCxTa4+K0
必死すぎでワラタw
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 09:10:05 ID:0Qdl89sxO
マツダ大嫌いな脳内モータージャーナリストの集うスレはここですか?
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 12:34:38 ID:8oIgOP730
で、実際どこの副都心なの? 東京の副都心が何個あると思ってるの?

有名なところでも新宿副都心と臨海副都心があるわけだか。
副都心って言い方じゃどっちだか区別つかんよ。
臨海副都心のあたりはしょっちゅう車で通過するが、デミオなんて見たこと無いよ。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 12:49:19 ID:JfcN+xyM0
>>205
幕張新都心じゃないのかww
千葉マツダは昔から強いので、千葉ではカモメマークの
スズキ軽も多いよ。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 12:56:56 ID:5DvQ28Vs0
>>202
ご名答、俺は関東には縁がない地方人だ
副都心などという言葉も使わんw
少なくとも地方では普通に3代すべてのデミオは見かけるから、必死で見かけないと訴える奴を見ながら
適度に楽しませてもらってるよ

( ^∀^)ゲラゲラ
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 13:42:34 ID:/JVF31j20
そりゃ〜引き篭りってりゃ見ね〜よな
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 16:47:39 ID:Z71CW2tJO
麻布じゃ見ないよなぁ〜、ゴミ車(マツダ)なんてよw

広島の田舎の事は知らないけどね。



210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 16:54:11 ID:PyNEUtuHO
>>209
軽乗りがしゃあしゃあと…
恥ずかしいねぇ
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 17:34:28 ID:9EUP6aZ3O
>>209
この手の話を見るたび、麻布って青空駐車が多いのかな、と思ってしまう。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 17:42:59 ID:Pv+HRYNaO
>>211
麻布、月極めは10万位だろ?

あれば、だが。

213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 17:45:18 ID:Pv+HRYNaO
でも 確かに麻布じゃ見ないなマツダ車。

たまに他見ナンバーが走ってる位だよ。

カローラよりEクラスの方が多いな。


214信者?狂信者?:2008/07/22(火) 17:58:41 ID:zJcWV6A7O
>>187
(´・ω・`)にょろ〜ん
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 18:26:14 ID:8oIgOP730
>>206
東京以外の副都心とか新都心は除外だろ
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 18:35:45 ID:0Vw11P6jO
何で副都心スレになっているんだ。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 20:00:53 ID:K1wRb4VZ0
以前のスレで遠隔地の中古RX-8の購入相談したものです。
先日の連休で現車を見に行き、無事契約しました。
これからは、住人としてROMさせてもらいます。
アドバイスありがとうございました(´∀`)
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 20:32:24 ID:tDKf14eP0
>>217
契約オメ!
納車が楽しみですね、ロータリーを思う存分堪能して下さいな。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 20:42:55 ID:PyNEUtuHO
羨ましい
フィーリングカーなんて子供持ちじゃ買えない
俺だってB4GTより8のが欲しかった。
対向車線から8が来ると魅とれる
間違いなくスバルやホンダ、三菱車他はエンジンだけなのに対して他全てにおいて8はアドバンテージがあるから所有感は格別だと思う
馬力は別として最高車種だよ。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 21:23:48 ID:Jv53ZoLL0
やっぱりスポーツカーには見た目も大事だもんね。
221E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/07/22(火) 21:33:35 ID:hrGMEoLX0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>196 多摩地区なめんなw
 | F|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
むしろ結構多いんじゃないかってぐらいだぞw
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 22:20:54 ID:8oIgOP730
>>220
8のデザインはかっこわるすぎ
223GG3S ◆b1rrb.swsQ :2008/07/22(火) 22:23:28 ID:uu0HdExcO
>>217
契約オメ!
納車されたら感想なんかを是非。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 22:37:52 ID:j6vilLbz0
試乗しただけなんだが、MC後の8は随分と乗りやすい車だったなぁ。
よくロータリーは低速がないとか言われるけど、そこのところが改善されていたのか
街乗り程度じゃまったく問題のないくらいのトルクはあった。
むしろ俺のロードスターより扱いやすかったかもしれん。
高速安定性もなかなかだったし。
唯一後方視界だけがネックか。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 22:40:03 ID:YX4QUMwq0
今日のいつもちゃんは携帯→PCで活動中なのね
226名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/07/22(火) 22:42:57 ID:JzTIfI5r0
menu:223
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 23:06:43 ID:7F10eHV+0
温暖化と大気汚染の元凶で
大した生産性も無いのに
1都市で小国レベルの電力消費してるのに
都会自慢ですかw
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 23:22:49 ID:iZw0sLHK0
前スレの学究的な流れとうって変わって田舎vs都会のバカ話ばかりになって
しまった。全く知らないんだけど「いつもちゃん」ってのはただのアンチ?
まあ多摩っ子の俺がどうこう言えるこっちゃないがこっちでも都心に出ても
デミオはよく見かけるよ。
あれだけのコンセプト変更があって、さらにほぼ同時期のフィットが室内効
率やサスセッティングなんかで長足の進歩を遂げているわりにデミオはこっ
ちでもは結構受け入れられてるっぽい。




229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 23:27:36 ID:luEJCdbr0
>>228
いつもちゃんは、アンチを装う事でかまって欲しい寂しい人。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 23:37:46 ID:XUqvlNmQ0
マツダの売りって安さと足回りだよね?
もうひと味欲しいな
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 23:42:40 ID:5DvQ28Vs0
>>230
確かに・・・
実際に運転してみると良さは分かるんだが、食わず嫌い層の克服は必要
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 23:50:29 ID:H0ap+hga0
足回りとデザインさえ良ければ後は二の次だな。
高くても売れすぎてても嫌だが。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 23:51:21 ID:XUqvlNmQ0
あ、デザインの良さもあったか

あとは…、何があればいいだろう?
…愛嬌かな?
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 00:06:22 ID:0Qdl89sxO
>>230
わかる。もうワンパンチ欲しい。
でも物足りない部分が逆に愛着持ちやすいけどね。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 00:20:07 ID:qkU6aIuU0
>>221
それはスマンカッタw
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 00:21:19 ID:qkU6aIuU0
>>224
後方視界?

もとNA乗りの俺としてはどんなもんでもあれよりマシだろうと思えてくるが。
237E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/07/23(水) 00:32:50 ID:k1Zo4YiA0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>236 ビニール窓が劣化しちゃったんですねわかります
 | F|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
…実はBFファミリアのコンバチ欲しかったってのは秘密だ
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 00:40:26 ID:qkU6aIuU0
>>237
いや、俺は中古車買うときに張替えたけど、
それでも左後方は標準で見えにくいだろ。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 00:45:55 ID:xBGk1mXU0
>>231
マツダの欠点って、壊れやすさとデザインの悪さと足回りの固さと車内の狭さだろ
正直一度乗るともう嫌になるレベル
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 00:57:55 ID:KzFdb9dQ0
>>239
だから、その壊れやすいってのがいい加減な嘘なんだがな。
車は壊れる物。日産でもトヨタでも壊れる時は壊れる。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 01:07:10 ID:ZdxpjXvo0
>>240
かまってちゃんなんだから、いいかげん相手にすんなよ。
こいつはマツダ車がどうとか関係ねーの、ただかまって欲しいだけなんだよ。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 01:07:19 ID:uQxCGQeq0
>>239
よかったね抜け出れて
もう此所を覗かなくてもいいし
わざわざ書き込まなくてもいいのに
優しいね。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 01:12:34 ID:xBGk1mXU0
>>240
壊れやすいと壊れないは別だろ。

どんな車だって壊れるときは壊れるだろう、
ただそれが頻発するかしないかだ。
244E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/07/23(水) 01:19:21 ID:k1Zo4YiA0
 |  | ∧
 |_|Д゚) そういえば自分の車を久々に洗車して気付いたんだけどw
 | F|[|lllll])  同じくらいの年代の車だとちょくちょくテールレンズの内側が煤けたり浸水してたりするけど
 | ̄|∧| 〜♪ DAにはその気配すらないなぁ、と。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ボンゴとかタイタンとか、あるいはベコベコにあちこちぶつけまくってるGD系カペラ
(案外見かけるw)とか見てても、この辺は案外しっかりしてるのかなぁと思ったw。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 02:03:44 ID:KzFdb9dQ0
>>243
どこがどう壊れるかなんて、一度も書かれてないしなぁ。
壊れる壊れると言いつつ、事例がないなんてのは壊れてない証拠。
おっと、後出しじゃんけんはナシだよ。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 02:21:20 ID:uuzmAc4y0
AutoExeのビアンテ個性化計画ってなんだwww
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 02:54:36 ID:lB15cYSr0
また悪魔口?w
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 03:16:45 ID:xBGk1mXU0
>>245
テールレンズに水が入らないとか言って喜んでるような奴が出てくるほど
マツダの質は悪いんだが。

マツダがそれなりの品質で車を作ってたら、もう少しマシなシェアになってるよ。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 03:22:52 ID:uuzmAc4y0
>>230
足が良くてもエンジンがイマイチ
7000くらいまで綺麗に回ってくれるといいな あと5000くらいから上はノイジーなだけだし
まあ、あれですよMSデミオを1.8Lで出せってやつですよ
250E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/07/23(水) 03:57:45 ID:k1Zo4YiA0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>248 むしろ大きなトラブルはまるっきり無縁だったからこそ
 | F|[|lllll])  そういう細かい綻びの有無にすら目が行く余裕が出てくるんですけどねw
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
うちはどっちかというと埃っぽい保管環境だから本来灯火類の煤けとかは弱いはずだけど
それでも何事もないのに、それじゃ街で見かけたあのクルマとかあのクルマとかは
一体どんな砂漠地帯か湿地帯に放り込んであったんだろうって感じです。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 04:02:58 ID:FACyPgRUO
>>248
そんな一部を出して。
それが壊れやすい証拠でもあるまい。
リコール、改善対策…を考えたら分かる。
失敗なんてどのメーカーもいくらでもある。
何がどう「壊れやすい」のかが分からない。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 04:17:37 ID:yjmq11t40
>>248
で、何に乗っているんだ・・おまいさん
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 06:12:24 ID:QMQUoi0rO
>>228
前スレ、前々スレみたいに書くのはなかなかにこたえるんだ(汗
まあ、ネタが無い訳じゃないんだけどね………
プレマシーハイドロジェンREハイブリッドの話とか、自動車用燃料電池の絡みで家庭用燃料電池の話とか、電気自動車絡みで最近の日本の原子力発電事情の話とか………

まあ、俺としては、いつもちゃん以外の話なら何でもいいんだけどね………
アンチ、信者は基本的にスルーすればいいわけだし………

>>全く知らないんだけど「いつもちゃん」ってのはただのアンチ?

かなりしつこいアンチw<いつもちゃん
文章の書き方に癖があるし、書き込むネタもだいたい決まってるから、すぐにいつもちゃんと分かるw
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 08:45:02 ID:lB15cYSr0
デミオなんかで採用してるe4WDだけど、
あれを発展させて本格的なプラグインハイブリッドにできないもんかな。

電気走行時はモーターでRR、電池がきれたらエンジンでFF。滑りやすい所は4WD。
バッテリーデカくして、モーター単独で60km/hぐらいまで出せるようにすれば
プリウスなんかよりシンプルなハイブリッドができると思うんだが。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 08:51:52 ID:XM28HHVO0
>>236
でも、NAは斜め後方視界は最悪だが、短い分楽なんだよな。
RX−8は長い分と、ミラーが小さいので結構悪い。

>>239
室内狭いか? 最終ルーチェとかは、パッケージングでクラス最大の広さだったんだが。
へたくそというわけではなく、デザインなどとの整合もあるんだと思う。

RX−8のパッケージングのうまさを持つ会社なので、へたくそなわけではない。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 09:01:17 ID:wzKLwNsE0
放置出来ずにいつもちゃんに反応する理由

図星だから
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 10:19:21 ID:fO6wGA7PO
>>255
ロードスターの後方視界が悪いのは幌車の宿命だろうね。
ついでにNAのリアスクリーンの曇りも。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 10:34:52 ID:Y3Sdb31s0
>>257
その不便さと引き換えに幌を外すと大いなる開放感が(ry
そもそもオープンカーは冬でもゴーグル&マフラー装備で幌を外して
乗る代物だろ?え、雨?ワタシニホンゴワカリマセーン(棒読み)
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 10:39:38 ID:fO6wGA7PO
>>258
冬はむしろオープンにするには向いている季節だぞ。
今の季節が一番向いていない。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 12:52:55 ID:QMQUoi0rO
>>238
NA幌(ビニール製リアスクリーン。だいぶ曇ってた)を、
NB幌(ガラス製リアスクリーン。熱線入り仕様。骨はNAのを流用)に変えたら、めちゃくちゃ快適になったよw
ガラスだから後方の見え方が全然違うし(斜め後ろ方向が見え難いのは変わらんけど)、NA幌みたくリアスクリーン周りのジッパーを開けなくてもいいしね。
NA幌は趣のあるものだけど、ちょっとめんどいw

>>254
日立+GKN ドライブライン トルクテクノロジーのアレだね<e-4WD

HITACHI:バッテリーレスモータ4WDシステム:オートモティブシステム
ttp://www.hitachi.co.jp/Div/apd/products/eps/eps_002.html

ttp://www.hitachi.co.jp/Div/apd/products/eps/images/j_eps_002_03.jpg

概要
後輪をモーターで駆動し、専用バッテリーを持たず、水冷オルタネーターの電力により必要な時必要なだけ駆動力をDCモーターでアシストする電動式4輪駆動システム。
前輪が空転し差動が生じてから、後輪に駆動力を伝達するビスカスに対し、前輪が滑り出す前に後輪(モーター)が滑らかに立ち上がり、より安心かつ安全に低μ路での発進、旋回が可能。



そもそも、専用のバッテリーを積んでない罠(汗
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 12:59:44 ID:eMOXD0zRO
ルーチェはクラウンとかセドリックと比べると明らかに狭かったよ
クラス最低の居住性だ

8も狭すぎるし、パッケージに関しては最悪の会社だと思うが
デミオとフィット比べたら一目瞭然だわな
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 13:24:07 ID:Ing5eXmy0
>>261
外寸が、マークII≦ルーチェ<クラウンだったろ。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 13:39:49 ID:rR7cgvOD0
>>261
広いのが好きなら広いのに乗ればいいだけのこと

最高に広かったアヴァロンなんていつのまにやら無くなったけどなw
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 14:29:17 ID:fO6wGA7PO
>>261
RX-8に広さでいちゃもん付けるとは。
これは失笑ものだな。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 14:34:02 ID:lB15cYSr0
>>264
笑うなよ。
それこそまさに某社からスポーツカーがなくなった理由なんだろうからw
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 15:08:29 ID:KzFdb9dQ0
スポーツカーがバスみたいに広けりゃ、
そりゃスポーツカーではないわな。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 15:25:30 ID:fO6wGA7PO
>>266
ランエボみたいな例外はあるけどね。それにしても大して室内が広いわけじゃない。
(ランエボがスポーツカーか否か、ってのはこの際置いといて)

それでも8はクーペボディにしては広い方かな。
後席も決して広々、って訳じゃないが、それなりには座れるしな。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 15:41:06 ID:yjmq11t40
タワパに入る全高と3800の全長でありながらシートアレンジで
26インチMTB+24インチMTBの二台をタイヤ外さず積んだDW
なんだかなぁ・・・
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 16:12:22 ID:++cqpbyS0
イップク (*´ -`)y-。oO
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 16:50:44 ID:LpWQBVf00
ルーチェは日本のベンツです

今から思えばハズカシスw
271E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/07/23(水) 19:42:04 ID:k1Zo4YiA0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>267 ランエボは要は(少なくとも本来は)「量産サルーンカー」をベースに
 | F|[|lllll])  ツーリングカー系競技向けに仕立て直したスポーツエボリューション車だからね。
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
その手が古くから存在した(シエラRS500とかM3とかデルタインテグラーレとか…というもっと前からあったし)
欧州ではまあ「スポーツカー」ってのとは切り分けられた種類のハイパフォーマンスカーと扱われてると思う。

日本でも「おかげで4〜5座(かつインプレッサの一部の世代を別とすればドアが4枚ある)」
っていうことで、家庭を持ってる人とかが割と実用車としても乗れるし家族の理解も得られるって面はあるかと
#逆にそれらの「エボじゃない標準車」があまりに影薄すぎるのは残念なところだけど。
欧州なら「あのランサーやインプレッサの標準車」っていうのがある程度のスポーツイメージに繋がって
結構数が掃けたりするんだけど
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 19:44:27 ID:s6c9zlxl0
あのあたりは力いっぱい迷走する助走段階だったからなw
273E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/07/23(水) 19:52:59 ID:k1Zo4YiA0
 |  | ∧
 |_|Д゚) あっさりした顔立ちの輸出仕様(そもそもセダンしか無い)が
 | F|[|lllll])  羨ましく見えたのはまあ事実だ<929
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ただ、アレをそのまま持ってきたら持ってきたで初期型レジェンドと同じで
やっぱり受けはいまいちだったんだろうなぁ
<レジェンドも後期型で結局似たようなものになってしまうし

まあどっちにしろ日本でクロームメッキギラギラの高級車を買う「保守的なお客さん」は
元々マツダもホンダもアウトオブ眼中だったと思うから、
両方ともヘタに媚びずに信じた通りを行けばよかったのだ、とは思うねぇ
274E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/07/23(水) 19:55:18 ID:k1Zo4YiA0
 |  | ∧
 |_|Д゚) そーいえばユーノスコスモが出るまでの間は
 | F|[|lllll])  コスモだけHB系を継続販売してたというのは嘘のようなステキな話
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
何台ぐらい売れたかは知らないけどw
2HTのターボは220km/hぐらい出るっていうしマニアにはたまらない種類のクルマではありそうだ
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 20:15:31 ID:s6c9zlxl0
リトラだったり縦型カセットデッキだったり色々だったねえ>コスモ
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 20:29:30 ID:uQxCGQeq0
いま、クイズ番組でRX-8のパトカーが列をなして映ってたぞ!!!!!
かっこよかった!
でもパトカーとしてのRX-8ってどうなんかな?
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 20:38:08 ID:/cY3EDhY0
>>276
犯人を後ろに乗せると自力では脱出不能になるので何気に好評らしい
高速性能も十分だしね。巷では遅い遅いいわれてるけどwww
278GG3S ◆b1rrb.swsQ :2008/07/23(水) 20:38:51 ID:EsTJ8QaeO
>>276
見た!俺も見た!
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 20:55:16 ID:uQxCGQeq0
ちなみに
どこ県警?やっぱ広島?
280E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/07/23(水) 21:03:34 ID:k1Zo4YiA0
 |  | ∧
 |_|Д゚) 警視庁の高速警察隊にもいるんじゃなかった?<RX-8
 | F|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
FCすら割と最近まで使われてたというし
#しかし「第一線を退いて連絡車として」というには少し上等すぎた気もしたw
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 21:13:12 ID:uQxCGQeq0
ほほ〜
くわしいっすね
高速警察隊ってNSXとかポルシェとかなかったっけ?
こんどのGT-Rとかも配備されてるんかな?
広島県警じゃないのはチト残念
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 21:23:37 ID:4iWHru5wO
マツダの「夢」8台を一堂に '08/7/23

マツダは26日から、水素ロータリーエンジン(RE)車や次世代デザインのコンセプトカーなどを
展示するイベントを広島県府中町の本社マツダミュージアムで開く。
夏休みの特別イベントとして企画した。8月29日まで。

水素REと電気モーターを組み合わせ、先月から公道実験を始めた「プレマシーハイドロジェンREハイブリッド」や
1991年に発表した初代水素RE車「HR―X」、デザインコンセプトーカーの「流雅(りゅうが)」「大気」など実車計8台を展示。
マツダの担当者が参加者と会場を巡り、水素REの特長や実用化に向けた取り組み、自動車デザインの方向性などを説明する。

無料だが事前予約が必要。日曜やマツダの休業日を除く期間中、午前と午後の1日2回開く。定員各45人。

ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200807230300.html


流雅
ttp://corism.221616.com/articles/0000059640/

大気
ttp://www.mazda.co.jp/corporate/publicity/release/2008/200803/080326.html

283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 21:25:35 ID:/xmVj1790
DQN茶髪夫婦の糞ガキみたいな名前だな
>流雅
>大気
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 21:39:17 ID:FACyPgRUO
何でYahoo!のユーザーレビューで定期的に現れては
マツダの数車種を内容もなく連続で批判する人がいるの?
ただのマツダ批判、内容、車種から考えて同一人物がIDを変えてる。
今日なんて2回も現れてる。
何あれ?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 21:57:58 ID:pYV75gqH0
せめてミニバンぐらいはZoom-Zoomを忘れて作って欲しかった。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 22:03:14 ID:seMydtVV0
箱型ミニバンはRoom-Roomの方が良かったかもね
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 22:15:38 ID:AVS2A/OwO
いや、DOOMDOOMでw
本来はDOMEだけど
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 22:26:25 ID:Opyn4U0c0
>>287
ゾンビを撃ったりオンラインで撃ち合いしそうなキャッチコピーだなw
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 22:34:44 ID:kPM3YI4FO
RomーRomしとけ。
290285:2008/07/23(水) 22:42:59 ID:pYV75gqH0
あと、現在のドライバー超高齢化時代に若者向けだけのラインナップでは、
一割のシェアさえ達成できないだろうな。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 23:13:58 ID:XM28HHVO0
>>261
きみ、おもしろいこと言うねぇ。
現実を見ていない妄想人なんだね。

パッケージングの良さって広さだけだと思ってないか?
RX−8は狭い。でもその体の納め方がうまい。

>>261
外寸は
マークU=クラウン=ルーチェ=セドリック だったと思うよ。(5ナンバーモデル)
居住性は ルーチェ>セドリック>クラウン>マークU

ルーチェはキャビンやトランクを広くとるために5ナンバー車ではバンパーを最小限に抑えて
決まった全長をめいっぱい使っていた。(3ナンバー車ではバンパーを出してスタイルが良くなる)
クラウンやマークUはバンパーがでかく、全長にロスがあった。
マークUの後席の頭の後ろにガラスが接近しているのは見ていて苦しかったね。





>>
292E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/07/23(水) 23:29:23 ID:k1Zo4YiA0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>291 あれはやっぱ「ディーゼルも含め直6搭載を一切想定しない
 | F|[|lllll])  (V6とロータリーと直4だけ。直6は元々持ち駒が無い)」ってことで
 | ̄|∧| 〜♪ ボンネットを短くできたっていうことに起因するんですかね<5ナンバーキャブフォワード
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
横置きFFという点で似たようなメリットを持っていたレジェンドやデボネアはどうだったんでしょう
<あれも確か2リッター系は5ナンバーフルサイズ
293GG3S ◆b1rrb.swsQ :2008/07/23(水) 23:43:52 ID:EsTJ8QaeO
>>290
長期的に見れば、あながち間違いでも無いとは思うがなあ。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 00:30:21 ID:8zPNa4UQ0
何か最近のマツダ車って洗練されすぎって感じだよな イタ車っぽくなった
295香ばしい:2008/07/24(木) 00:33:36 ID:rp2bD+DO0
洗練=イタ車っぽい


冗談ですよね。
296GG3S ◆b1rrb.swsQ :2008/07/24(木) 00:52:00 ID:mBjfF00fO
板違いだが地震強かった。流石にびびった…orz
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 01:03:48 ID:VCWOrqhj0
>>296
うちのランティスは無事です
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 01:50:15 ID:xnaurm/q0
>>291
当時クラウンやセドリックも5ナンバーボディのほうはバンパーは殆ど出てなかったが。
サイズ的にはクラウン、セドグロ、ルーチェはほぼ同じ
居住性はクラウン>セドグロ>ルーチェだけどね。
設計がいい加減なマツダ車はハンドルが低い位置に有って、運転しづらく、
シートを後ろに下げまくって、なおかつあぐらをかくような感じで運転しなきゃいけないのが多くて難儀した
299E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/07/24(木) 02:19:59 ID:TP9HHMTb0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>298 あぁ、いつものタク上げさんでしたかw
 | F|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
別人と思わせるような違う表現で同じ問題を指摘した人に今までお目に掛かった覚えが無いなぁw

それはそうと当時のMF誌の比較テストとかロードテスト(チェック項目はCGのそれより多かったぐらい+座談会)とかで
複数の筆者達が同じように指摘していた内容は概ね>>291氏の示すような通りでしたね。
ドラポジとか運転手以外の着座姿勢についても大きな不満は示されていなかったし。

>>296>>297
朝にならないと被害の全貌がはっきりしない面がありますけど、
お二人は被害が軽微だったようでとりあえず何よりです。
#っつかGG3S氏の地元って東北の方でしたっけ?
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 03:12:03 ID:um/g3C8YO
>>299
そのモーターファンなら持ってたけど
ルーチェはダメ評価食らってなかったか?

車内の居住性についても体格の貧弱な人物だとどんな車でも不満無いだろうから
評論家の主観は当てになんないし
301E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/07/24(木) 03:42:46 ID:TP9HHMTb0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>300 HTが「セダンの方と比べたら屋根が低い」っていうのと
 | F|[|lllll])  「セダンならバンパーレベルで開くトランクがテールランプ上から」
 | ̄|∧| 〜♪ っていうぐらいの指摘しかなかったと<パッケージング関連の問題点
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
他社の競合車種の多くはそもそもそれらに関しては同じ問題を抱えてたから
(タクシー用セドリックが未だにその生き証人としての姿を残す)、
何度か行われた「他車との相対評価」でそのことは問題にされてなかった。

まあ内装のセンスとか細かい装備とかに対する微妙な評価ってのはまた別としてねw
あとベンツのW124とのガチ比較をやった時にはさすがに色々厳しい評価だったけどねw
302E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/07/24(木) 03:55:18 ID:TP9HHMTb0
 |  | ∧
 |_|Д゚) っていうかMF誌の場合は確かパッケージング関係専門の評論家の人が
 | F|[|lllll])  「基準体型の人間が座ってここにゴルフボール幾つとテニスボール幾つ分の空間」とか
 | ̄|∧| 〜♪ かなり当時にしては明快な基準に基づいて計測してたからねぇ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
狭い広い論議に関しては「評論家の主観」ではないかなり掴みやすいデータの蓄積になってたし。

まあ、「技量も乗車姿勢も果たして一般的なものか分からない」素人の方ひとりの意見よりは
よほど信憑性のある資料であったといえます。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 04:05:04 ID:um/g3C8YO
まあ評論家はドイツ車を誉めなきゃならんみたいな自主規制があるもんな
あれのせいで日本車は変なのばかりになったけど
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 04:13:11 ID:um/g3C8YO
>>302
標準体型っても
本当に標準体型かは分からんよ
ルーチェは狭くて難儀したけどね

これがセドグロやクラウンだと気にならないんだが
305E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/07/24(木) 04:28:57 ID:TP9HHMTb0
 |  | ∧
 |_|Д゚) せっかくだからひっくり返してみたぜ
 | F|[|lllll]つ□←MF誌87年11月号
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この時点でFR勢の中ではルーチェ(HC型)が一番設計が古い
(クラウンは出たばっかり、セドリックはY31型)わけだけど。

純粋な居住空間比較でいえばクラウン=ルーチェ≦セドリック(いずれも4HT)
(後席膝元に入る最後のひとつがピンポン玉かテニスボールかの差)だそうな。
ただルーチェは内装のセンスの悪さwとHT系で最初から指摘されてる後席の視覚的圧迫感や乗降性
(Cピラーのところでのリアドアの切り方が上手くないらしい)を指摘されている一方、
後席の居住性を比較的褒められているセドリックは小回り性の酷さ(FF勢よりダメ)を指摘されてたりしますね。

これセダン同士の比較となると若干勢力分布が変わって面白いかもしれない
<ルーチェやクラウンの後席が「セドリックほど広くない」という状況が若干改善される可能性がある
(というかルーチェの場合はセダンかHTかで相当違うというのが発売当時から言われていた)ことに加えて
ルーチェのトランクはFR勢で唯一バンパーレベルから開くので、使いやすさの面でFF勢と並ぶ
306E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/07/24(木) 04:50:29 ID:TP9HHMTb0
 |  | ∧
 |_|Д゚) ちなみにマークIIやローレルとの比較であればHT車でさえも
 | F|[|lllll])  「雲泥の差」(でルーチェの方が広い)だそうです<MF誌87年4月号
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
さらにセダンだと室内高がHT比で+3.5cm(車体全高は3cmの違い)とのことなので
それなら確かに不満を感じる狭さではありませんね
<FFショファードリヴンカーであるデボネアとピンポン玉1個もないぐらいの差になる
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 04:58:24 ID:R6OXRisd0
大衆車クラスだが、教習車で乗ったカペラも室内はかなり広かった
バブル終わり頃のやつだったけどな
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 05:29:37 ID:5CqYottbO
トヨタが2年連続販売世界一 初の年間首位か

トヨタ自動車の2008年上期(1〜6月期)の全世界での自動車販売台数が、米ゼネラル・
モーターズ(GM)を上回り、上期では2年連続の世界首位となったことが23日、分かった。
GMが同日、世界販売台数を前年同期比3%減の454万409台と発表、トヨタが明らかに
したグループ全体(ダイハツ工業、日野自動車含む)の世界販売台数は2%増の481万79
41台だったため。両社の差は昨年の約4万台から約28万台に拡大、勢いの差が数字に表れ
た。通年でもトヨタが初の世界一となる可能性が高まった。

自動車業界ではガソリン価格の高騰を背景に、燃費の良い小型車人気が加速している。トヨタ
は中国やロシアといった新興国市場を中心に販売台数を上積みし、車種では中型セダン「カム
リ」やハイブリッド車「プリウス」が全世界でおおむね好調を持続。上半期としては過去最高
の販売台数を更新した。

一方で大型車が主力のGMは、中南米・アフリカ・中東で19%増、アジア・太平洋地域も1
0%増となるなど新興国市場では好調を持続した。しかし、販売台数の半数を占める北米市場
では景気減速の影響に見舞われてシボレーなどの主力ブランドが軒並み不振に陥り、15%減
と苦戦した。

07年の年間販売台数ではGMがトヨタを上回って76年連続で世界一の座を死守した。しか
し、両社の差はこの時点でわずか3000台にまで肉薄していた。
トヨタも北米では大型車の販売が不調で、08年の世界販売計画を当初の985万台から95
0万台程度に下方修正する方針。だが、GMの不振はそれ以上に深刻で、08年通年の販売台
数でもトヨタがGMを上回る公算が高まっている。

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080723/biz0807232328024-n1.htm
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 06:43:21 ID:Rf7zchfw0
>>293
マイカーを国民が所有できるようになった国で、高齢化していない国なんてあるのかな?
カトリックの国でさえ少子高齢化してるし。

そりゃ、世界中がマツダブランドに一目置くようになれば別だけど。
最近のマツダは子供っぽいところが好きだけど、あまり長くはない企業だと思う。
310GG3S ◆b1rrb.swsQ :2008/07/24(木) 07:07:46 ID:mBjfF00fO
>>299
ガチで東北ですね。
震度4の地域(日本海側)でした。
とりあえずガレージ内の物が、アテの上に落ちていなくてホッとしたww
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 08:06:19 ID:U8Q0zyPbO
>>309
既に日本以外では一目置かれているんじゃない?
特に欧州や豪州圏。

そういやマレーシアの警察車両に現行MPVが採用されてるんだな。
この前のニュースで初めて知ったよ。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 08:16:11 ID:um/g3C8YO
>>306
そらマーク2クラスと比べりゃな
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 08:19:49 ID:um/g3C8YO
>>311
公用車って入札じゃね?
警察で使うミニバンなんてさほどハードには使わないだろうし
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 10:39:03 ID:U8Q0zyPbO
>>313
マレーシアの警察がどうやって導入車両を買ってるか、なんてのは知らん。
あとマレーシアは道が悪いらしいから、普通に使ってもハードな状況になりそうだ。

そういえば、オーストラリアで自分の人生を競売にかけたオッサンの車もルーチェだったなあ。
1989年式の。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 18:04:53 ID:N+dgl1dx0
>>277
> 犯人を後ろに乗せると自力では脱出不能になるので何気に好評らしい

なるほど。。いわれてみればそうだなw
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 18:23:00 ID:um/g3C8YO
>>314
道が悪いのは郊外とか地方で無いの?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 21:36:39 ID:B8JGDnXL0
暑いとこはアスファルト舗装できないから石畳が多いとか。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 22:15:00 ID:446/6t2E0
>>317
アスファルト舗装は寿命が短いから定期的な張り替えが必要。
というか、日本では土建屋を守るためにそうしている。外国では
寿命が長いセメント舗装が普通だよ。日本でも雪国とか、都会でも
橋やバス停の付近など補修をしにくい場所はそうなってきている。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 22:28:47 ID:OhGRzN/i0
コンクリートは養生時間が長いと思っていた。
最近のコンクリートはアスファルト並みの養生期間?
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 23:40:10 ID:um/g3C8YO
>>318
日本のセメント舗装は骨材の質が悪くて、磨耗してツルツルになっちゃうと聴くな
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 23:44:47 ID:0Bb9lHk7Q
フォードおもいっきり赤字転落だがマツダ大丈夫なの?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 23:48:46 ID:2BSxaA8o0
フォードか、昔は安くて入門用外車的な要素があったと思うが、最近はゴルフだらけでさっぱり見ないな
323E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/07/24(木) 23:49:33 ID:TP9HHMTb0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>321 それはマツダとフォードが関係を築いて以降何度もあったことだ
 | F|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ぶっちゃけマツダが小型車融通したり初代トーラスが出たりっていうのがあるまで
フォードは非常にやばかったわけだし。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 23:50:49 ID:Aojo50Pm0
名古屋はセメント多いよ
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 23:54:26 ID:KRcQ7sn90
トンネルの中はコンクリート舗装、これまめちしきな。
326E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/07/24(木) 23:55:56 ID:TP9HHMTb0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>322 90年代半ばぐらいまで結構好調だったのにその後の戦略ミスが響いた感が
 | F|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
広島・防府物から「本物のフォード」に乗り換えるって流れそのものがどれだけあったかは分かんないけど
ディーラー網とかサービス拠点とかの面でマツダ系との関係を持てたって点は確かに効果的だったとはいえるし。

まあ、何より「日本で売れそうなクルマ」ってのを初代モンデオ以降適切に掴めてなかった
(WRC時代のフォーカスの3枚とかSVTとかは絶対的な台数は出ないまでも付加価値付けて売れる車だったし
マスタングの導入が遅れたなんてのも失態だし)ってのが基本的な失態ですかねぇ
#個人的にはフィエスタを広島のラインで流すかわりに安く売る、なんてのも面白そうだったと思ったけど
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 00:27:41 ID:x1PRPv320
マツダって夏休みいつ?パーツ頼んだら1ヶ月くらいかかるとか言われてびっくり。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 00:32:58 ID:Vf/YuSIc0
>>327
それは在庫がないんだろう。バックオーダーなんだよ。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 01:07:06 ID:Tm2ZqqugO
マツダだからしょうがないよ
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 02:55:28 ID:HhamRD+y0
マツダってホンダには勝てそうだよな
331E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/07/25(金) 02:58:56 ID:ruIA5IEp0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>330 両方とも嫌いじゃないって向きも結構多いかもしれない
 | F|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 03:25:53 ID:9fuht7o20
オートアライアンス・インターナショナルで北米向け新型Mazda6の生産を開始
http://www.mazda.co.jp/corporate/publicity/release/2008/200807/080723.html

全長は20cm長い4.9m、全幅は5cm拡大、エンジンは2.5L直4と3.7L V6らしいね。

北米ではこれで中型車クラス。大型車から移行するユーザをどれだけ取り込めるか?
デザインのアドバンテージを生かしてほしいね。

あと、2.5L DISIターボは投入するのか?日本に逆輸入する可能性は?など興味深い
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 04:08:03 ID:xZn4U5YKO
>>327
俺も同じ目にあったことがある。
俺はスピーカーのコードだったが。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 04:40:55 ID:9fuht7o20
Mazda 6 US-spec
http://www.netcarshow.com/mazda/2009-6_us-spec/

これを国内工場で作って国内販売できないのかなあ。
名前は、ルーチェでもなくセンティアでもなくミレーニアでもなく、新しい名前で。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 05:06:37 ID:hE9w6C6i0
やっぱマツダだわ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2991662
336E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/07/25(金) 06:57:02 ID:ruIA5IEp0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>334 それは別にフラットロックで作ったやつを日本に持ち込む、でもいいんじゃない?
 | F|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
凄く数が掃けるっていう見込みがないうちは生産拠点を集約できるメリットのほうが大きいし。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 08:58:46 ID:+1ZKYoQBO
>>327
マツダに限らず、古い車や逆に新しすぎる車はたまにそういう事がある。仕方ないね。

余談だが、117クーペのマフラーはいまだに生産していたりする。
納期がまさか翌日とはおもわなんだw
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 09:33:00 ID:PC/VHlWZ0
広島にRX500見にいく人いる?

見たいけど遠い・・・
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 12:11:41 ID:yQ2bUwSPO
↑そんな不動車、見る価値無し。



340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 12:51:34 ID:RJACpVQP0
>>334>>336
「結局売れずに撤退」が目に見える様な気が(ry
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 13:39:05 ID:Em5fbRWh0
>>327
今年は、8/9〜8/17だね。(中の人より)
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 13:47:02 ID:Em5fbRWh0
>>336
北米向けと中東向けしかないから、それも難しいかもしれませんね。
343GG3S ◆b1rrb.swsQ :2008/07/25(金) 14:01:02 ID:pVMJqdwvO
>>342
3.7V6が欲しい人は居るだろうけどね。
ん?マツダ製のエンジンだっけ?
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 14:46:51 ID:Em5fbRWh0
>>343
V6はフォードの設計ですね。CX-9のV6は日本で組み立てをしていますけど。
問題は、左ハンでも欲しがる人がいるかどうかでしょうね。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 15:40:50 ID:GgELGvw60
>>339
レストアしたけど、エンジンは動かないらしいね。
残念・・・

ソース→ttp://drvehicle.jugem.jp/?eid=70
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 17:26:12 ID:CFKyRolLO
>>330
無理でしょ。
ホンダは自動車事業だけやってるってわけじゃないし。

PVJapan2008…ホンダが太陽光発電を出展 | Response.
ttp://response.jp/issue/2008/0722/article111878_1.html

家庭用太陽電池、家庭用小型コージェネレーションユニット(多分、家庭用燃料電池だろう)、ホンダジェット………
トヨタみたく、いろいろ手を出してる。

でも、自動車用二次電池事業には手を出してないんだよな………真っ先に手を出してそうなのに………
ハイブリッド車に関しても、本気でやってるようには見えないし………

CR-Zの国内投入にも懐疑的だ………

>>337
>>余談だが、117クーペのマフラーはいまだに生産していたりする。
納期がまさか翌日とはおもわなんだw

いすゞすげぇwwwww

いすゞと言えば、大昔のジェミニのCMは素晴らしいね。
それに比べ、今のCM(車に限らず)ときたら………

>>338
リアセクション見て吹いたw<RX-500
なんか、ロケットみたいだなぁ、とオモタ。

まあ、世の中にはミニ四駆+ロケットエンジンなんてものが(ry
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 19:01:42 ID:pb3QA1hPO
マツダ(笑)







こういう奴をいなくさせるにはどうすれば?
安いから仕方ないのか?
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 19:08:03 ID:oUvTAjR70
気にしない。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 19:31:58 ID:HsoWoH//O
各メーカー、コストダウンに必死になってるのに、しっかり安くして市場に出すマツダは偉いと思う。
安くできないのに、コストダウンは単なるメーカーのエゴ。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 20:49:07 ID:0OXuTQYv0
ジェミニの部品供給は全然ダメと聞いたが・・・
117クーペはたまたまマフラーの在庫が有っただけじゃね?
351GG3S ◆b1rrb.swsQ :2008/07/25(金) 21:01:38 ID:pVMJqdwvO
>>344
d
そうかFord製か。ちと微妙かな…orz
そして左ハンドルか…。そりゃ駄目だわ(苦笑)
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 22:18:01 ID:wjaYZTx00
>>337
やっぱりいすゞにとって117は特別なのかな。
以前PF60ジェミニのパーツ注文した時は、殆ど何も残ってなかったよ。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 22:40:47 ID:CwYmAqwi0
>>299
当時の自動車雑誌でも、同クラスのライバルと比べて、ルーチェの居住性とハンドリングの良さ、
ボディ剛性の高さはあたりまえだったよね。
逆に欠点は非力な2.0LといまいちなAT。

>>301
居住性はセダンならなお良しという評価だったはず。




354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 22:44:56 ID:CwYmAqwi0
>>305
視覚的な圧迫感だが、マークUやクラウンは、リアシートに座ると横のCピラーが気になったが、
ルーフを引っ張って、窓の大きいルーチェはCピラーが気にならず、良かったけどなぁ。
サイドピローも○。

>>312
そうは言うが、全長は同じなんですけど・・・。
排気量も同クラスだし、駆動方式同じ。




355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 22:50:33 ID:tlc8N42uO
>>347
永遠に笑われる事だろうよw



356E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/07/25(金) 22:58:30 ID:ruIA5IEp0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>345 「あとはエンジンさえ何とかなれば」ってところまで辿り着いただけでも
 | F|[|lllll])  重要な進歩だって気はする。
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
英国式ヒストリックカーの愛で方とかの中には
「オリジナルユニットが修復不可能ならそれは大事に資料として保存しておいて、
走行させる時は新たに仕立て直したエンジンや互換性のあるエンジンを使う」って発想だって存在はするのだ。

それに例えばトヨ博やホンダコレクションホールにあるやつだって、あるいは海外メーカーの博物館にあるやつだって
「全部が動くってわけじゃない」ってのは言うまでもない話だし
#サードトヨタ94C-Vとか、せめてもう一度走る姿を目にしたい貴重な車両ってのは世の中にたくさんある
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 22:58:31 ID:HhamRD+y0
トヨタ、日産に比べて一段落ちのイメージを持ってる人は今も多いのは事実だろうな
一時の大幅値引き戦略は今も影を落としている
安い分どこか手を抜いて造ってるんじゃね〜かって勘ぐられてもしょうがない
売り方してたからな
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 23:00:31 ID:CFKyRolLO
>>347
>>こういう奴をいなくさせるにはどうすれば?

アンチ、荒らしが来たらスルーする。これ以上の対策手段は無いわけだが、最近は、

アンチが書き込む

信者がアンチの相手をする

さらにアンチが書き込む

さらに信者がアンチの相手を(ry

という流れが常態化している。
よって、アンチ、荒らしは絶対に居なくならない。

>>安いから仕方ないのか?

高くなったらなったで嫉妬される。

>>350
そうなのか………
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 23:01:09 ID:HhamRD+y0
実際ここまでトヨタの一人勝ちが続いたら多少デミオが売れようがホンダ・フィットが売れようが何も変わらんがw
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 23:05:53 ID:gU3GNi58O
ていうか販売店種類(チャンネルってんだっけ)を勝手に増やしすぎて勝手に自爆した
ってのがイメージとしては多い気がするw<マツダ

まぁバブル期はみんな色々馬鹿だったからなw
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 23:10:30 ID:CFKyRolLO
>>351
3.7L V6 MZIは、フォードが設計したV6(サイクロン)を、マツダの国内の工場で生産してるエンジン。
MZIはマツダの手が加えられてたはず。

フォードの以前のV6(デュラテック)は評判が悪かったそうだけど、サイクロンは大丈夫なんじゃないかな?
V6ストイキ直噴ターボのベースになるエンジンだし。

アメリカから持って来たら左ハンドルになっちゃうわなw<北米向けMazda6
エンジンは国内で生産してるからアテンザにV6を載せることも出来なくはないだろうけど、そのまま載せることは出来ないだろうし、出しても売れないだろうね。



まあ、出す出さない以前の問題なんだけどね………
このスレではこの手の話が度々出て来るけど、新聞とかを読んだりしないんだろうか?<この手の話の言い出しっぺ
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 00:30:30 ID:5eeFeOoo0
>>354
マーク2は小型タクシーとして使われてるから、全長4,6メートル以下
HCルーチェより10センチ短いはず。
363E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/07/26(土) 01:33:40 ID:KHZLTIsH0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>362 「セダンの最も短いグレードで最大で10cm」ですね、わかります
 | F|[|lllll]つ□←MF誌1987年1月号
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
面白いことにですね、それ(小型タクシーの規格)に拘束されない4HTの最上級グレードは
全車4690mmあるようなんです
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 01:57:43 ID:5eeFeOoo0
バンパーの違いなんだが。

8x系マーク2のバンパーは三種類あって、
付け替える事によって、4760 4690 4595の三種類の全長になる。
365E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/07/26(土) 03:00:37 ID:KHZLTIsH0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>364 ええ、「マークIIのセダン」がそうだってのは分かりますよ。
 | F|[|lllll])  <タクシー用は規格の都合で長さ詰めるし、それ以外は見栄えのために伸ばす
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
HT系やクレスタはそれには拘束されないわけだから少なくとも一番短いやつは必要ないですからねぇ。
そっちはそれを前提にした設計でも問題はないはずですね。
#ていうか「80系のタクシー専用グレード」の写真をこうやって見ると
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/2b/Toyota_Mark2sedan_1988_Taxi.jpg
「そこまでして全長を詰めなければいけない」ならごく簡単な手直しであともうちょっと(目測3〜5cmぐらい)いける
(逆に車体の実質長をそれだけ伸ばせる)感じがしますねぇ。
「そこをやってるかやってないか」ってのが「雲泥の差」と言わしめた理由かと。
366GG3S ◆b1rrb.swsQ :2008/07/26(土) 09:00:27 ID:ZuWX1LGLO
>>361
>>フォードの以前のV6(デュラテック)は評判が悪かったそうだけど、サイクロンは大丈夫なんじゃないかな?

成る程。悪く無いかも。<北米向けMazda6
どの位売れるか、期待して見守るお。

>>新聞とかを読んだりしないんだろうか?<この手の話の言い出しっぺ

まあ良いんじゃないの?夢の話って事でさ。
>>357
俺もそう思っていた時期あったかも。
(免許取ってすぐの頃とか。)
所有してみれば分かるもんだろ。(思った以上に差が無いみたいな感じ?)
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 13:23:46 ID:5eeFeOoo0
>>365
マーク2のSTDは借りて乗り回してた時期があるけど、
それ以上全長詰めたらバンパーの用をなさなくなるよ。
っていうか、HTとセダンでボディ構造まで変えたら無駄だと思うが。
バンパーが長い方がぶつけたときのことを考えると便利だから、
でかいバンパーをグレードによって付け分けるというのは当時の税制等を考えると
最善の手法だと思われるが。

HBルーチェの顔を換えて(グリル、ライトが別部品)
バンパー詰めたのが小型タクシー規格のカスタムキャブだけど、
こいつは全長の枠にとらわれずに実質長を伸ばしたところで意味がないことの証明になっただけだよな。

>>366
普通は所有してからみんなマツダが嫌いになるんだろうと思うが。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 16:48:57 ID:GqIz3sJy0
>>361
>フォードの以前のV6(デュラテック)は評判が悪かったそうだけど、サイクロンは大丈夫なんじゃないかな?

って、一体どのEngを言ってるのでしょうか?KL?
旧MPVに載っていたV6もデュラテックって言います。
又、サイクロンもデュラテックって言います。モディオに載っている直4もデュラテックって言います。

サイクロンのマツダ生産においても、基本はフォードの要求しているスペックで生産してます。
又、補器類の周辺機器は海外製品が多いですな。

まあ、マツダ流の生産にアレンジはしているので、組立精度等は、フォード製サイクロンよりは数段良いとは思うが、
相対的には大差無いと思われ..。知ったか君へ。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 16:58:39 ID:4x9VkAut0
>>367
実際に所有してからファンになり、乗ったことがなければ風聞や偏見で避け、皆に合わせる。
食わず嫌いで避けられてるメーカーだと思うけどねw
370香ばしい:2008/07/26(土) 17:20:35 ID:/VxXjiXc0
僕も免許とって初めて自己所有したのがマツダ車だったけど、もともと偏見は
なかったなあ。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 17:27:34 ID:OH5GU4gsO
一般人のイメージとして
・マツダは安い!
・使われている部品も安物!
・製造もある程度適当にすましてる!
・壊れやすい!

こんな感じ。昔とは違い、今は努力してるんだけどね。
払拭できるのか?マツダ!
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 17:43:56 ID:6DKF0N4cO
>>357
>>トヨタ、日産に比べて一段落ちのイメージを持ってる人は今も多いのは事実だろうな

俺は、

先輩がRX-7(FD3S)に乗ってた

友人がスポーツカー好きだった(マツダ車の中では、RX-7(FD3S)、ユーノスロードスター)

で、マツダ車に対するマイナスイメージが無いところから始まってるからなぁw

ブランド力の有無は気にしないし、他のメーカーの車も好きだしなぁ………

>>366
>>どの位売れるか、期待して見守るお。

流石に売れてくれんと困るでしょうね<北米向けMazda6(主に直4仕様車)
確か、北米で生産してるマツダ車はMazda6だけのはずですし………
日本から北米への輸出は、今でも(為替レート上)厳しいと思います。

>>まあ良いんじゃないの?夢の話って事でさ。

いやー、夢っていうより妄想だと思いますよ(汗
373E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/07/26(土) 17:51:45 ID:KHZLTIsH0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>367 あれ?「バンパーだけ」とも「ボディ骨格そのものの大改造」とも言っていませんよ?
 | F|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
チラッと見て「あぁこれなら実質的な機能に支障を及ぼさずにまだちょっと無駄を省ける」
って思っただけです。
#無論開発段階から根本的にやってよければセダンもHTももうちょっとキャビン&トランク配慮型にできるでしょうけど
やっぱり「同じメーカーの上級の乗用車に匹敵する広さなどということはあってはならない」
という日本的文法に従ったものでしょうかねぇ。

>こいつは全長の枠にとらわれずに実質長を伸ばしたところで意味がないことの証明になっただけだよな。
いや…アレは基本的にはHBルーチェより伸びたわけじゃないですからw
「実質長を伸ばす」ってのはむしろ何らかの理由で「全長はHBルーチェより伸ばしちゃダメよ」っていわれた時に
カスタムキャブ用のボディパーツをくっつけて数cm詰めたあと、「それで得した数cm分キャビンとトランクをストレッチする」
って作業をした状態になりますね
#っていうかそう言うと大仕事に聞こえるとしても、新車の開発段階でやるんなら簡単ですよねw
「セダンだけそうするのは非効率」というならバルクヘッドとかの内部的位置だけはHTもそっちの「広い方」で統一すればいいし

ところでHBルーチェとカスタムキャブの比較論に関していえば
以前某雑学サイトでタクシー専用車を比較した時に、「基本はクルー>コンフォートだが両車とも着座姿勢に不満がある。
カスタムキャブも古くて小さいものの着座姿勢は他の2社のようには悪くない」的な評価をしていたのを思い出しますねぇ。

まあ、クラウンとセドリックの室内空間について逆の記憶をした上でルーチェをタコ殴りにしてる誰かさんよりは
基準と理由がはっきりしてて信用する気になりますよw
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 17:52:57 ID:1RPAdf8n0
今売ってるベストカーの「マツダはここが凄い!特集」でデザイン面が凄い、って項目が
あるんだけど、そこに「マツダのデザインは秀逸!という意見多数」の一つに

・これでマツダの車出なければ売れていた、と思われるデザインのクルマが多い

ってななんともトホホな意見があったよ。
あとは多分みんながここで議論しているような内容がマツダのいいところ、っていう記事
だけどね。
375E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/07/26(土) 17:56:39 ID:KHZLTIsH0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>374 まあ古くはDAフェスティバなんかもマツダバッジ付きしか出てなかったら
 | F|[|lllll])  あんなには売れてないかもしれないしw
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
レーザーとかテルスターみたいに両方あるとそれはそれで「作ってるのはマツダかぁ」になっちゃうしねw
<逆にいうと上記2車を買った人は「マツダって書いてないしデザインもまとまってるからこれはアリか」
だったんだろうとは思うけど。
#DW系デミオの中古を買おうという段で同程度のミニワゴンがあったらどっちにしようか迷うかもしれない自分もいるw
376E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/07/26(土) 18:04:58 ID:KHZLTIsH0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>370 教習車がマツダ車だったから。
 | F|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
むしろ好きになったというか、昔読んだ自動車雑誌に書かれてたそのクルマ(GD系カペラ)の評価を
あぁなるほどと納得するって感じの好印象だった。

逆に素人が吹いて回る風説とか無責任な大手メーカー礼賛とかがどれだけ当てにならないかってのもねw
この当時家にあって、免許取った後で初めて路上に出たクルマはホンダだったし。
まあPF先生やジャック山口的評価軸ってものの信用度を理解するには十分だったかな。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 18:33:52 ID:6DKF0N4cO
>>366
まあ、フォードのデュラテック、モンデオV6、サイクロンV6に関しては、

Ford Duratec engine - Wikipedia, the free encyclopedia
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Ford_Duratec_engine

Ford Mondeo V6 engine - Wikipedia, the free encyclopedia
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Ford_Mondeo_V6_engine

Ford Cyclone engine - Wikipedia, the free encyclopedia
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Ford_Cyclone_engine

ここをどうぞ。

>>361のV6(デュラテック)は、モンデオV6(排気量2.5L/3.0L)の旧デュラテックV6を、
V6(サイクロン)は、サイクロンV6(排気量3.5L/3.7L)の新デュラテックV6を指してます。
排気量が違うんで新旧とは分けられないかもしれませんが、サイクロンV6の設計は2006年なんで、新デュラテックでおkかと。
ちなみに、マツダの直4 MZRは、フォードだと直4 デュラテックにあたります。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 18:37:41 ID:5eeFeOoo0
>>373
セダンとHTでフェンダーを換える方が無駄だと思うけど。
バンパーも共用出来なくなるわけだし。

>基本的にはHBルーチェより伸びたわけじゃないですからw
時系列的には逆になるけど、カスタムキャブの全長が伸びたのがHBルーチェという事になるな。

あと、今日のトクする何とかというサイトのことだと思うけど、
1981年デビューのHBルーチェの継続生産で95年に製造中止したカスタムキャブ
(衝突安全規制に適応できなかったための製造中止と言われてるな)

1988年デビューの80マーク2をベースに95年に製造を開始した
コンフォートの側面衝突安全対策用の補強を持ち出して叩くというのは
明らかにおかしいんだよね。
彼は自動車についてはあまり詳しくないみたいだからしょうがないけど。

あと、俺も教習車はマツダだったけど、(コヤマドライビングスクール綱島)
当時からして出来が悪く感じたなぁ。
シートの座面調整なんかぶっ壊れてたのが有ったりしたが。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 19:09:19 ID:1dCp+UxK0
田舎に帰ったら、通っていた学校の近くにあったスナックが
まだ健在だった。店の佇まいも屋号もそのまま。
当時はSA22Cが車庫に収まっていたが、今はアテンザだった。
これって、マツダ地獄暦ウン十年??
380E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/07/26(土) 19:26:14 ID:KHZLTIsH0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>378 いや、フェンダーとも言ってはいませんよw
 | F|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あの形ならそんなバカなことをする必要はありませんw

それと件のサイトの筆者氏がカスタムキャブを持ち出してきたのは、その後の文脈からいっても
「物理的寸法が小さくても着座姿勢さえきちんとすれば割と悪くない結果が得られるのに」
ということを示す意味での参考例じゃないですかねぇ。

それに少なくともクルーのほうは同じ側面衝突規定を前提にしているはずなので、
クルーでは指摘されていない問題がコンフォートに出るというのでは
「そこにどうしても爪先が入らないほどでっかいメンバーが無ければいけない」というのは
基準上必須の理由ではなくてあくまでメーカーの都合ですよね。
381E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/07/26(土) 19:58:34 ID:KHZLTIsH0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>379 元エンジニアで70代半ばのお父様がFD、
 | F|[|lllll])  息子さんはユーノスコスモっていう父子は以前マツダの広報誌に載ってましたw
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
若い頃はSAだったけど今はさすがにそういうとんがったクルマってわけにいかなくなったのかなぁ
<そのスナックの店主さん
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 20:12:48 ID:1dCp+UxK0
>>381
本当に学校の隣にある店なんだよね。
いまなら、学校から距離がないと新規営業できないはずだけど、
その規制前に店を出したみたい。
開店時間中に近寄ったことがないので、客が入っている現場を
見たことがないw
正直、今でも店があることに驚いた。
383E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/07/26(土) 21:20:30 ID:KHZLTIsH0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>382 一度アフリカの水を飲んだ者は、必ずそこへ戻ってくる…。
 | F|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
というのは何か三菱的表現ですがw
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 03:48:05 ID:UYwf7S1/O
>>380
逆にきちんとした着座姿勢を取ってないから、コンフォートの足元の補強が気になるんじゃないの?
浅く座って足を前に投げ出すような座り方をするから気になるのか、
単にトヨタだから重箱の隅を楊枝でほじくり返してアラ探ししてるように見える
385E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/07/27(日) 05:24:29 ID:augZRAiy0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>384 シートバックが寝過ぎているから結果そういう姿勢になる
 | F|[|lllll])  (似たような問題自体はクルーにもある)って旨がきちんと説明されていますよ?
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「単にトヨタだから〜」っていうのはむしろ貴方の態度であるように思えるんです。

いや「クラウンとセドリックとルーチェで結局一番広いのはどれだ」で
当時の資料まで引っ張り出した結果は結構面白かったですよねぇ。このスレ的には意外ではあったけどw
まあセドリックが一番広かったっていうオチの理由は推測すると思い当たる点が確かにある一方で
クラウンは「この時点ではどうしてもそれには及ばない理由」っていうのがあった代わりに
「それ以外の要素で評価を高めたりお客さんの満足を得られるような作りをした」。
それでいいだけの話で、何も事実がそうでなかったと結論づけられたことについて
「広さだってセドリックをすら上回るナンバーワンだった」なんて言い張る必要はないんです。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 05:49:51 ID:fgtUXQcB0
【自動車】マツダ:新型「マツダ6」、フォードとの合弁工場で生産開始…3.7V6搭載モデルも設定 [08/07/24]
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1216997757/
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 08:16:34 ID:w4Yf1nvt0
アクセラとの明確な差別化を図るためにも、V6アテンザをぜひ日本市場にも投入して欲しい
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 09:08:20 ID:UYwf7S1/O
>>385
ルーチェもセドリックもクラウンも手元ないし身近にあっての話なんだが
残念ながら全部セダンだがな
389E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/07/27(日) 10:13:17 ID:augZRAiy0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>388 それで?<全部手元ないし身近にある
 | F|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
どっちを信じるかっていえば「ホントに乗ってるかも分からない上に
今まで長きに渡って中立的とは思えない発言をしてきた人の意見」よりかは
スペシャリストが根拠や明確なデータを添えて示したものの方を信じますよw

「コンフォート<クルー」なんかも別のスレでも同じように評されていたので
何も某雑学サイトの筆者氏だけがそう言ってるわけではないんですw。
両方とも「貴方だけ特別な見解」なんですよねぇ残念ながら。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 12:05:19 ID:uROImf+J0
マツダは所詮マツダ。
どんなに頑張っても本田やトヨタには逆立ちしたってかないっこない。
くやしかったら一兆円の利益上げてみろ。
くやしかったらマスキー法世界ではじめてクリアしてみろ。

「しょせんはマツダ」それが世間の認識。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 12:09:41 ID:VQfTF6yA0
たまにレスがアホになるがなんかの法則があるのかな?
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 12:14:40 ID:NuEz+5XG0
>>390
人の事はいいから、お前は自分の収入を上げることことだけ考えてろ。な?低能
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 12:25:47 ID:qSS9Hk5E0
>>390
CVCCって問題点だらけで結局駆逐されたんじゃなかったか。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 12:29:22 ID:tv0pU5UU0
CVCCは熱ロスが大きすぎてパワーが全然出なかった、
パワーを上げると燃費が落ちた
ロータリーエンジンと一緒じゃないか
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 12:44:04 ID:AYNk1Nv10
あの時世でCVCCを出した事はすごいと思うが、まぁいつの話だって事でもあるな。
あと「くやしかったら」連呼、不覚にもワロタw
(そういう感覚が内面にあって価値観の垂れ流しをしているんだなあと・・・)
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 12:44:34 ID:Mlw1IvEf0
>>390
ホンダやトヨタがロータリー作ってくれるのかよ?
スポーツカーは?
マツダは、スポーツカーを作りつづけているぞ。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 12:50:42 ID:DruqTjO50
教習車がカペラ→ファミリアのスポルト→現行アテンザ

もう俺マツダから離れられません・・・
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 13:02:20 ID:tqnL/2bd0
>>393
CVCCは当時としては画期的だった。あれが世に出なかったら
自動車の排ガス規制強化は実現できなかった。
ホンダはCVCCのおかげでシビック、アコードを北米で根付かせる
ことに成功したのだから。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 13:21:05 ID:fwsYc4k40
>>397
ファミリアのスポルト、まだ一台持ってるけど、いい車なんだよな。

日本のメーカーはひたすらエンジンのカタログスペックを上げた。
一方マツダは、足回りを熟成させた。
みたいな車w

動力的には過不足なく、いまだに思ったままに車が走る。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 13:21:40 ID:w4Yf1nvt0
>>396
スポーツカーはホンダ様が作り続けてくださいます
安心してください
ロータリー?9000まで回したけりゃVTECでいいじゃんw
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 13:24:16 ID:AYNk1Nv10
>>399
そこなんだよなー
昔はマツダの足にホンダのエンジン積んでトヨタの内装というセットに憧れた
最近のトヨタの内装は子供っぽくて苦手になっちまったが・・・
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 13:28:36 ID:Pfj3NL430
>>397
アテンザの教習車って始めて聞いた。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 13:31:40 ID:Pfj3NL430
ああ、自分の車歴かスマン。
404E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/07/27(日) 13:33:11 ID:augZRAiy0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>402 ファミリアスポルトの教習車だって無いだろうw
 | F|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2番目から後は>>397氏のプライベートカーの話だとw

それはそーと9000回転のレシプロでMTだなんていわれたらシフトミスが怖くて
とてもじゃないけど美味しいところを使わずじまいで終わりそうです
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 14:37:41 ID:0aRMLBWI0
アクセラの教習車はよく見るな。
昔は教習車はFRで運転しやすかったんだが。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 14:48:36 ID:WPO1ykmZ0
407GG3S ◆b1rrb.swsQ :2008/07/27(日) 15:58:24 ID:a2LJNnL5O
>>390
ベストカー8/26号でマツダVSトヨタ・日産・ホンダの特集記事あるんで参考にどぞ。
2chよりはアテになるかもよん。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 15:59:00 ID:mVL46nDUO
>>390
車の価値は置いといて、所詮お前は俺にかないっこない。
悔しかったら年収1億超えてみろw
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 16:58:47 ID:MzqIOpWMO
>>396
ヒント:REは嗜好品

トヨタ、ホンダがRE/RE搭載車を作ってたら、マツダのアドバンテージ(?)がなくなってたと思う。

おやっさん(本田宗一郎氏)はRE嫌いだったそうだが、本当だろうか?

>>スポーツカーは?

スバル+トヨタでボクサー4+FRのスポーツカー(スポーティーカー?)を作ってる。
なかなか良い車だそうだ(ディーラーの店長クラスだか、ディーラー統括会社の偉いさんだかは、既にプロトタイプに試乗しているらしい)。
市場がヤバいことになってるから厳しいかもしれないが、4発車だからマシだろう(多分(汗))。

ホンダはCR-Zか?
ハイブリッドスポーツカーになるんだろうか?
国内はスルーしてきそうなんで、どうでもいいけど。

>>マツダは、スポーツカーを作りつづけているぞ。

手の届く範囲のスポーツカー(スポーティーカー)を作り続けてるところが偉いと思う<マツダ
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 17:43:29 ID:UYwf7S1/O
>>396
スポーツカーなんて不要だろ
マリオカートででも遊んでろよ
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 17:46:58 ID:UYwf7S1/O
>>389
中立的じゃないのは君だろう
412GG3S ◆b1rrb.swsQ :2008/07/27(日) 17:59:18 ID:a2LJNnL5O
とりあえず。
レスを一つにまとめてはくれまいか…?
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 18:52:58 ID:BB/G+bJO0
>>375
姉妹車が売れないのはフォードだからだろ。

>>399
コスト押さえられまくって金がなかったけど、現場が頑張ったって感じだよな。
単純にコストで決まる部分はひどかったが。


414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 18:59:49 ID:ZG06QLEI0
おいおい、エンジンのカタログスペックを上げるのに一番熱中した
マツダが何か言ってるぞ…
ネットとグロスの違いも解らん奴が通ぶってる8スレ見た時にぞっとしたよ
お前ら漫画とか読み過ぎ、って
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 19:00:18 ID:AYNk1Nv10
>>411
比べるのは、おまいvs当時の資料を投稿した筆者 ジャネーノ?
俺の国語力ではそうとしか思えんのだがw
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 19:14:29 ID:4aKHi/uuO
まずはバブル期以降の失脚加減(潰れそう加減?)を払拭しないとなぁ
タイミングは違うが日産もかなり危なかったが、マツダも相当やばかったし、
今は全然問題はないですよ!車も順調に売れてますよ!

とアピールできることができるまでに成長しないとね
(伸びてはいるから、これからも順調にいければ。欲をいえばは今まで以上の変化率で伸びていけたらアピール度的には及第点よね)
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 19:24:27 ID:mjOV4NSa0
ベストカーのマツダ特集はまあまあ、的外れではないと思ったよ。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 19:30:50 ID:HJR/7Z+v0
トヨタが空冷水平対向2気筒のパブリカ出してるときに、マツダの初代ファミリアは
水冷直列4気筒OHVを搭載していた。これに危機感を持ったトヨタはカローラを開発。
マツダはロータリーに手を出したばかりに敵に塩を送ることになった。
419香ばしい:2008/07/27(日) 19:53:07 ID:swhCbae70
「敵に塩を送る」って敵の窮乏時に弱みに付け込まず救ってあげるって意味で
失策で自滅するって意味ではないんだが…
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 21:00:23 ID:53ba+Lku0
国産でOHVって少なかった。サイドバルブ時代にマツダはOHV。
三輪トラックメーカーのエンジンの方が先進的で、四輪メーカー
の方が遅れていた。マツダは三輪トラックメーカーでもあったから。

二輪出身のホンダも少なくともエンジンは良かった。
空冷で懲りて、ライフ、シビックで水冷、ジアコーザ式と今の小型車の
定番のレイアウトを決めた。

マツダのエンジニアはロータリーはスポーツカー専用のつもりでいたが、
フルラインロータリーで失敗した。CVCCに次いでマスキー法をクリアしたが、
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 21:18:09 ID:MzqIOpWMO
>>400
コンパクトカー、ミニバン屋じゃないの?<ホンダ

S2000は生産終了間近(?)だし、アコードにEuro-Rがあるけどもうすぐフルモデルチェンジだし、シビックにType-Rの設定があるけどボディバリエーションはセダンのみだし………

北米にはシビッククーペ、欧州にはシビックハッチバックがあるのに、日本には設定が無いし………

V10+FRorFRベースのS-AWDのスーパーカーは庶民には関係無い車だし、
S2000の後継車らしきものも見当たらないし(ホンダ・OSMはデザインスタディモデルであり、量産化の計画は無い)、
CR-Zは本当に国内に投入されるかも分からないし………

スポーツカー、スポーティーカーに関しては、トヨタ、日産の方がやる気があるんじゃないの?

>>ロータリー?9000まで回したけりゃVTECでいいじゃんw

9000回転まで回る?
ただの嗜好品でしょ?<ホンダ・F20C、マツダ・13B-MSP
まあ、13B-MSPは、S-DAIS(Sequential-Dynamic Air Intake System、可変吸気システム)があれば9000回転まで回るけど、F20Cはそうはいかんからな………
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 21:21:34 ID:hH/L4BUWO
マツダの協力がなかったら、S2000はどうなっていたんだろ。
423E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/07/27(日) 21:23:55 ID:augZRAiy0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>421 まあNSXの後継車は計画自体はあるみたいだから
 | F|[|lllll])  そこはまあ期待して待つとしますかね<ホンダ
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
S2kは結局んとこ新型でも出す予定あるんですかねぇ。
424E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/07/27(日) 21:28:55 ID:augZRAiy0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>422 ロータスの「新型エラン」(ジェミニのエンジンが載ったやつ)みたいなものだとしても
 | F|[|lllll])  ホンダは果たしてやったかどうかだし、それでも成功したかどうかですね。
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まあエランほど異常に高価じゃないからある程度の成功
(フィアット・バルケッタみたいな感じ)は得られただろうか。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 21:39:22 ID:qSS9Hk5E0
>>423
一応予定はあるみたいだよ。日本で出すかは知らないが。
次からはV6を搭載するとかの噂を聞いた。
426香ばしい:2008/07/27(日) 21:49:01 ID:swhCbae70
まあ「庶民には関係無い」とか「国内投入が無い」かどうかなんて
それこそ「スポーツカーであるかどうかとは全く関係無い」し。
マツダもホンダはもちろん、トヨタや三菱ですら嫌いじゃないからそこで
けんかしてもしゃーないとは思います。
427GG3S ◆b1rrb.swsQ :2008/07/27(日) 22:06:48 ID:a2LJNnL5O
>>425
うん。何かの記事で見た。
排気量が上がってS3000(?)になりそう…とか。
なかなか手を出しづらい価格になってしまうかも…
428香ばしい:2008/07/27(日) 22:14:49 ID:swhCbae70
それが本当なら世界販売でボクスターSとかZ4、TTなどのプレミアムブランド
とまともにぶつかりあうわけで(元々国内市場だけでオープンスポーツが
成り立つわけが無い)アキュラブランド化しても勝ち目なさそう。
とマツダスレと関係ない話をしてみるw
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 23:22:00 ID:LtHcsj0U0
販売台数?知名度?利益?
車を購入する上でこれを気にする奴っているのか?

豊田買っておけば安心。
豊田買っておけば無難。
実際売れてるんだしダサくはないよ。
車といえば豊田だろ。

いたようです。

むしろ大きな会社になってほしくない。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 23:32:59 ID:4aKHi/uuO
S3000は現実的にはありえねー(まぁベストカーだしなぁ)と思うな
近いのはホリデーオート?あたりのやつで、
現行のS2000が高くついたので、今度は他機種と共用できる部分は共用して、大事な部分はがんばる。
そしてなるべく安価でいい車体をユーザーに提供したい(意訳)

みたいな話があったが、あれに近い流れになりそう?みたいな話は聞いたことがある。聞いた話による話(深くツッコまんでけれ)
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 23:56:01 ID:MzqIOpWMO
>>422
トヨタか日産辺りに協力を要請したんじゃね?<リアデフ

ちなみに、

S2000(GH-AP1)
販売開始年月 1999年4月(最初期モデル)
減速比 第1速 1.160 第2速 4.100

S2000(ABA-AP2)
販売開始年月 2007年10月(現行モデル)
減速比 第1速 1.208 第2速 4.100

第2次減速がマツダ製リアデフ。
第1次減速は、トランスミッション内にあるそうだ。

>>426
V10+FRorSH-AWD(FRベース)の「スーパーカー」だろ?
広義で言えば「スポーツカー」なんだろうが………

国内に投入されないと、スポーツカーであるかどうかどころか、国内に存在すらしないことになるんだが………海外にあればいいってスタンスか?
ンダオタからしてみれば、CR-Zの国内投入が有るか無いかは大きな問題だろうよ(EUシビックHBの件を考えれば)。

まあ、国内ではコンパクトカー、ミニバン屋で良いと思うけどね<ホンダ
ビジネスとしては正しいし。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/28(月) 00:32:36 ID:dnqB5d5XO
>>431
確かデフギアがマツダ製だったような。
そのせいかボンゴのギアを流用してファイナル比を変更できたりするw
433E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/07/28(月) 01:09:45 ID:kIBMGAi70
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>432 そういえば低床とジャストローってやっぱりタイヤの外径差を
 | F|[|lllll]) ファイナルで調整してるの?
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まあミッション側でやるよりは手間かからなさそうだけど。

そーいえばプロシード/Bシリーズ用とかは使えるんですかねぇ
<純正ではそんなに種類はないにしても、アメリカのピックアップ用チューニングパーツとしては
(フォード向けにOEMしてる小型ピックアップを想定したものまで含めれば)出てるかもしれない
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/28(月) 10:34:20 ID:bOPFQgUc0
電柱猫って時々基礎的な知識すら怪しいことが有るよな。
蘊蓄小僧なのに。

しかもボンゴのHPに書いてあるじゃん。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/28(月) 16:38:37 ID:uL4RAX8U0
마츠다, 그것은 성실 기술.
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/28(月) 17:36:16 ID:goDoyCS/O
>>432
マツダ、ホンダにマツダ製リアデフを供給、
リアデフ内のファイナルギアは他のマツダ製ファイナルギアに交換することも出来る、って感じかな?
トルセンLSDは別のメーカーのものっぽい。

ボンゴ用のファイナルは、4.444、4.777みたいだね。3.909もあるみたいだけど………

プロペラシャフトは日産系部品メーカーのユニシアジェックスから供給を受けてたみたいだけど、今は日立から供給を受けてるんだろうか?<S2000
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/28(月) 18:14:33 ID:8RydRfaE0
ユニシアは今は日立の一部門。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/28(月) 19:19:28 ID:LO08F+thO
マツダは乗り潰すに限る
下取りを最初から考えて車買うってのは嫌な買い方
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/28(月) 19:56:07 ID:oi59wj+d0
漢だな
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/28(月) 20:32:15 ID:izxyr14j0
>下取りを最初から考えて車買うってのは嫌な買い方

俺もそう思うけど、買い替え前提で車選びするのに血道あげてる人もいるし、それはそれで。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/28(月) 21:04:12 ID:oqSRjMl+0
マツダは所詮マツダ。
どんなに頑張っても本田やトヨタには逆立ちしたってかないっこない。
くやしかったら一兆円の利益上げてみろ。
くやしかったらマスキー法世界ではじめてクリアしてみろ。

「しょせんはマツダ」それが世間の認識。


マツダは所詮マツダ。
どんなに頑張っても本田やトヨタには逆立ちしたってかないっこない。
くやしかったら一兆円の利益上げてみろ。
くやしかったらマスキー法世界ではじめてクリアしてみろ。

「しょせんはマツダ」それが世間の認識。

マツダは所詮マツダ。
どんなに頑張っても本田やトヨタには逆立ちしたってかないっこない。
くやしかったら一兆円の利益上げてみろ。
くやしかったらマスキー法世界ではじめてクリアしてみろ。

「しょせんはマツダ」それが世間の認識。






442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/28(月) 21:15:10 ID:goDoyCS/O
>>437
いやー、続けて日立からペラシャの供給を受けてんのかな、と<ホンダ

わざわざ供給元を変えたりしないか(汗
443E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/07/28(月) 21:26:03 ID:kIBMGAi70
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>436 ニスモがポルシェ962C用とローラT90/91用(というかヒューランドのF3000縦置き用)の
 | F|[|lllll])  オリフィスLSDを作ってた(ノバから市販もされた)、ってのと同じでケースは一緒で中身のギアが違う、
 | ̄|∧| 〜♪ なんていうものでもないんだ?<S2kのトルセンLSD
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
逆にいうともしそうだったらロードスターにもついちゃうのかw
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/28(月) 21:47:37 ID:qtWvOm1E0
珍しくいつもちゃんがこないと思ったら、docomoに規制かかってるのなw

>>443
LSDはゼクセル製だったかな。
そこら中から寄せ集めて作ってるっぽいなw

あと何気に幌もマツダ関連会社からの調達だとか。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/28(月) 21:50:47 ID:u9zdhM1j0
いつもちゃんはPCからも書き込んでるよ。
446E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/07/28(月) 21:58:56 ID:kIBMGAi70
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>444 ホンダっていうと割と何でも内製しちゃうイメージがあったから
 | F|[|lllll])  そういう意味では異質ですねぇ<外部から色々と調達
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>445
あの妙ちきりんなポエムみたいなやつ?
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/28(月) 21:59:42 ID:fy344BqE0
今日はエイトスレも静かだな
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/28(月) 22:52:06 ID:kfNmB5wpO
マツダには、ホンダが認めさせるパーツを供給できる技術力はあるって事だな。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/28(月) 23:22:56 ID:goDoyCS/O
>>444
>>珍しくいつもちゃんがこないと思ったら、docomoに規制かかってるのなw

バロスwwwww
もうずっと規制で良いよw<docomo

>>LSDはゼクセル製だったかな。

みたいだね。

ゼクセルのトルセン事業部門は、独ボッシュのゼクセル子会社化に伴い、2003年8月に豊田工機(現・ジェイテクト)に事業譲渡されたようだ(ちなみに、ジェイテクトは、2006年1月に豊田工機と光洋精工が合併してできた会社)。
"トルセン"LSDはゼクセルの商標だったそうだけど、今はどうなってんだろ?

>>そこら中から寄せ集めて作ってるっぽいなw

それでもあの値段なんだぜ?(汗<S2000

もし、全てのパーツを自社、グループ企業で製造、調達してたら………(((゚Д゚;)))ガクガクブルブル

>>あと何気に幌もマツダ関連会社からの調達だとか。

ここだな。

TOYO SEAT Co.,Ltd.
ttp://www.toyoseat.co.jp/

株式会社 東洋シート:コンバーチブルトップ
ttp://www.toyoseat.co.jp/1japanese/2seihin/2convertible%20top/jap2200.htm

ロードスター、S2000、フェアレディZ ロードスター、MR-S………国産車の幌の大半はここで作ってるのか………
450香ばしい:2008/07/29(火) 02:44:28 ID:TZ6mbQ2y0
NAの幌は凄く出来がよかった、雨漏りが殆ど無かったし、風切音も最小限(リ
アウィンドウはビニールゆえの経年劣化はあったけど)、オープンがほとんど
市場になかった当時は結構驚きだった。
451E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/07/29(火) 02:47:23 ID:PdsEsr870
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>450 DAのキャンバストップ、BFとFCのカブリオレの時は
 | F|[|lllll])  確か生地そのものはドイツ製って言ってた気がした。
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 03:15:04 ID:MHquy33v0
 
MAZDA新開発ロータリーで再びルマン参戦か

MAZDA 風籟(FURAI) 
 3ローター450馬力のロータリーエンジンを搭載
  http://jp.youtube.com/watch?v=p9rLNLBGFEo
  http://jp.youtube.com/watch?v=C4Xl0i4uNGU
  http://jp.youtube.com/watch?v=-YMcE-01sJs
 
453香ばしい:2008/07/29(火) 03:48:45 ID:TZ6mbQ2y0
>>451
ことカブリオレに関しては生地はドイッチェメード、縫製はイタリア
ンメードが一番と言う法則が昔から…。ピニンファリーナとかまんまそれだし。
スーツならイタリアンメードの生地にブリティシュメードの縫製
だと思うんだけど昔から不思議な逆転現象…w。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 10:43:03 ID:og1yAta50
コーテッドサンド鋳造
ttp://www.jsae.or.jp/autotech/data/12-2.html

シェルモールド法にコーテッドサンドを用いて、
従来法に比べて大量生産性、コストダウン、品質で大幅な向上をもたらした。
米国アクメレジン社との技術提携
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 10:57:35 ID:og1yAta50
Technology faithful as for Mazda, it.
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 12:51:08 ID:Z4Yh67l5O
>>414
>>ネットとグロスの違いも解らん奴が通ぶってる8スレ見た時にぞっとしたよ

だいたい想像はつくけど………<ネットとグロスの違い
ちょっと調べてみた。

図表
ttp://www.honda.co.jp/news/1987/487022001.html

*エンジン出力表示には、ネット値とグロス値があります。
*「グロス」はエンジン単体で測定したものであり、「ネット」とはエンジンを車両に搭載した状態とほぼ同条件で測定したものです。
同じエンジンで測定した場合「ネット」は、「グロス」よりも約15%程度低い値(自工会調べ)となっています。



なるほどね〜(説明文としてはおおざっぱな気もするがw)。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 13:46:03 ID:Air65/rC0
念のためいっとくが、グロスもネットも「エンジン」の出力だよ

グロスは裸のエンジン単体、ネットはそれにエヤクリとマフリャーつけた程度な
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 18:19:39 ID:Z4Yh67l5O
>>457
>>念のためいっとくが、グロスもネットも「エンジン」の出力だよ

>>456
>>*エンジン出力表示には、ネット値とグロス値があります。

書いてるてる。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 20:46:40 ID:og1yAta50
マツダ、それは誠実技術。
460GG3S ◆b1rrb.swsQ :2008/07/29(火) 20:47:57 ID:hsRM416JO
>>457
裏を反せばエアクリを除外してマフラーを直管にすれば、10%程度の出力うpが可能な訳だな。
ククク……
461名も無き飼い主さん:2008/07/29(火) 21:11:50 ID:ZMk4BEHf0
>>401
俺なら、マツダの足とボディーに、トヨタのHVシステムを積み、ホンダフィットの内装を施す、
にあこがれるな。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 21:31:25 ID:U4p01vm80
トヨタの車にマツダの値引きが最高だと思う。
463名も無き飼い主さん:2008/07/29(火) 21:35:46 ID:ZMk4BEHf0
いや別にお前みたいなトヨタマンセー君には話してないよ。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 21:39:22 ID:422/MOcL0
>>462
エスティマとウィッシュですね
分かります
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 21:45:58 ID:Z4Yh67l5O
>>460
燃調のマップとかも変えないと(ぉ

ところで、マフラーの抜けが良すぎると、トルクがスカスカになると聞いたことがあるんですが………
466E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/07/29(火) 21:57:07 ID:PdsEsr870
 |  | ∧
 |_|Д゚) ファンネルもエグゾーストも付いてない状態で測ってまともに馬力が出るとは思えないし
 | F|[|lllll])  「市販車と同じというわけではない、計測するのに一番都合がいいものを付けていい」
 | ̄|∧| 〜♪ って条件だったのかなぁ<グロス計測当時の計測方法
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
467E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/07/29(火) 21:59:07 ID:PdsEsr870
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>461 中古のF3とかRSフォーミュラとかに
 | F|[|lllll])  ロータリーつけたやつとかー
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミズノR&DローラT88-40/20BとイトーハムセルモローラT87-50/20Bを現在持ってるのは
同じ人らしくてめちゃくちゃうらやましい
468GG3S ◆b1rrb.swsQ :2008/07/29(火) 22:01:49 ID:hsRM416JO
>>465
>>マフラーの抜けが良すぎると、トルクがスカスカ(ry

だね。
なんでそうなるのか?…と言うメカニズムの部分は良く分からないなあ…
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 22:04:25 ID:KnYSS/2f0
>>468
バルブオーバーラップ
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 22:05:14 ID:owwhCOMZ0
トヨタの材質基準
ホンダのエンジン、電子技術
マツダのコンセプト、足回り

471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 22:16:39 ID:d3Ir1+M90
トヨタは金出すだけでいい
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 22:28:49 ID:uU8wJDoNO
ホンダのエンジンは、未だにトルクが無いからパス。
AT車は2000回転以下が使えないように、勝手にオイルクラッチが滑る制御が入ってる。
アクセラにストリームのエンジン、
アテンザにアコードのエンジン積んでみた所で、重い車体に着いて来れないよ。
マツダのエンジンを積んでる方がまだ走る。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 22:44:36 ID:vpffu5C40
へいへい
474GG3S ◆b1rrb.swsQ :2008/07/29(火) 22:46:41 ID:hsRM416JO
>>469
d
排気側の抜けが良すぎると、オーバーラップが大きくなり(高回転で)高出力につながるが、アイドリングなどの低回転が不安定になる…
と言う感じかな?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 22:47:29 ID:55eITOz70
軽量化技術はどこがいい?
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 23:24:35 ID:Z4Yh67l5O
>>468
マフラーの抜けを良くすると、トルクがスカスカになるけど、パワー(出力、馬力)は上がる、という感じだったと思います。

なんでそうなるのか、俺もよく分かりません(汗

>>469
オーバーラップは聞いたことあるな………吸気と排気のタイミングが重なることだっけ?
バルブはエンジンに付いてるバルブだよな………

バルブオーバーラップ@Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%96%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97

オーバーラップとはレシプロ内燃機関において吸気ポートと排気ポートを同時に開いている状態のことである。
通常、4ストロークエンジンの排気行程の終了間際に吸気ポートを開き、吸気の充填効率改善を目的としている。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 23:44:02 ID:Z4Yh67l5O
>>476の続き。

【概要】
4サイクル機関における、エンジンの効率を改善する方法の一つ。
吸気ポートと排気ポートを同時に開放する事により、排気ガスが持つ運動エネルギーによって吸気を促進し、より多くの燃料と酸素をシリンダーに充填する技術。
未燃焼ガスの吹き抜けが起きる為、排気管側で排気ガスの流れを制御し、いったん排気管側に吹き抜けた未燃焼ガスをシリンダーに押し戻す工夫が必要となる。
多くの場合には排気デバイスを装着したり、排気脈動を制御する目的で排気管の途中やエキゾーストマニホールドで太さの違うパイプや部屋(チャンバー)・各気筒エキゾーストパイプを跨ぐバイパス通路等を設ける。
これらの装置によって反射した衝撃波が未燃焼ガスをシリンダーに押し込む。

【効果】
オーバーラップを広めに取ると、実質圧縮比が落ちる為に異常燃焼(ノッキングやデトネーション)を防ぐことも出来るが、生ガスが噴きだしやすく、排ガス検査に引っかかる確率が高くなる。
またそれにともない超低回転の状態では、エンジンを回すだけの爆発力を生み出すことが出来ずにアイドリングしなくなる可能性もある。
主に大パワーを生み出すエンジンでこの方法が取られる。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 00:09:31 ID:/AfltujVO
>>477の続き。

逆にオーバーラップを狭めに取ると、圧縮比がほぼ理論値で働く為、エンジンに対しての衝撃が大きくなり、パワーは落とさざるを得ない。
その代わり実トルクが増す為、低回転で有利になると言われている。

【調整】

(略)

最近のN/Aエンジンは可変バルブタイミングシステムを取り入れる事により、動的にオーバーラップ値を調節し、大パワーと扱いやすいパワーカーブを両立させている。



未燃焼ガスは、吸気されたあと燃焼されることなく排気された混合気ってことかな?
未燃焼ガスをシリンダーに戻すのに、マフラーは関係無いっぽいけど………
排圧絡みかしらね?<マフラーを交換した際の出力、トルクの変化
よく知らないけど(汗
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 00:37:40 ID:EShdGAiy0
>>478
>未燃焼ガスをシリンダーに戻すのに、マフラーは関係無いっぽいけど………

圧力波を反転させる入れ物(通路)が必要なのですよ。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 01:24:45 ID:gFYUzBeJO
それを背圧という
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 02:33:41 ID:swxOOXX30
ザ・総括でティアナの評価が高かったのに驚いた
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 03:37:48 ID:3nl8FZKY0
最近の総括は、必死で日産を持ち上げようとしてるのがわかってなあ…

どれもこれも褒めるもんだから、本当に日産車が良いのか判断つかなくなってしまったw
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 08:31:34 ID:VV8JBQmt0
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080729c6b2902029.html
マツダ、国内生産15年ぶり50万台超 1―6月
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 09:12:06 ID:jSFOQjnk0
>>461
ホンダの内装がいらないなぁ・・・。
ゴチャゴチャしすぎなんだもん。
マツダファンはシンプルな内装が好きなわけで。

>>475
マツダでいいんじゃないか?


485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 13:29:53 ID:zwIgEtn+O
マツダがコストの掛かる内装デザインやらないからユーザーはそれに付き合ってるだけです。

486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 17:10:10 ID:mzn7YPpHO
街乗りとちょっとしたワインディングがマツダで、相応のワインディン
グがホンダで、内装がバブル時のトヨタで、見た目がアルファがいいです
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 17:23:19 ID:mm1++7p70
>>486

つ ヒュンダイ
488E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/07/30(水) 21:19:56 ID:rT16Yyte0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>487 ありゃ血統的にいえば三菱に近いんではないかと
 | F|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
実際3代目デボネア/2代目グレンジャーとプラウディア/エクウスは共同開発車なわけだしねぇ。
489名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 21:32:01 ID:5ll6QTrr0
バンパーぶつけて凹んじゃったんだけどQBピットってどう?
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 21:51:39 ID:U9ZFwLyX0
いったのがバンパーだけなら、放置の方向でおk
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 21:55:54 ID:CXIajYkh0
>>486
見た目はクロノス残酷時代のマツダデザインで。
492489:2008/07/30(水) 22:00:35 ID:5ll6QTrr0
バックするとき金網に当たってしまって、深さ3mmぐらいの凹みなんだけど直るかなぁ?
これぐらいじゃフレームとかいがまないよね?
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 22:01:43 ID:1A1erArb0
>>491
ユーノス500なら無問題。クロノス(含むMS-6)やクレフなら(ry
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 22:31:54 ID:4YtMKgso0
>>492
その程度ならフレームまで逝く事はまずない。
時速90kmでバックしてたならもちろんダメだが。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 22:35:28 ID:jSFOQjnk0

でもクロノスってたしか、世界で結構賞とってるんだよね。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 22:39:07 ID:dKneLXfC0
a
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 22:40:15 ID:X8MLhrMQ0
時期アクセラのホットバージョンにフォードの直5が載るとの噂が
http://www.autoexpress.co.uk/news/autoexpressnews/225669/mazda-sharpens-up-its-act-on-new-3.html
498松田・鼻炎って:2008/07/30(水) 22:52:06 ID:S0/Y4HHj0
 
16Xを3ローター化して‥
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 23:00:13 ID:ter4lYVE0
フォーカスSTのフォード製直5って評判どうなんだろ。
横置きだっけ?益々フロントヘビーになるな。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 23:02:33 ID:3nl8FZKY0
>>495
あの頃のクロノス一族叩きって、車の品質叩いてたわけじゃないから。

同じシャシーでいくつも作った事(どこのメーカーでもやってる事)を叩いてた。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 23:25:55 ID:8x7itaeK0
あんまり代わり映えしなかったのが問題だったんでしょ

>>498
1個あたり533ccか
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 23:35:36 ID:MUjN/Qy80
> あんまり代わり映えしなかったのが問題だったんでしょ
むしろ逆だw
単純な双子三つ子車でなく、無駄に金かけて内外装ほとんど作り分けたのが多い。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 23:45:15 ID:myQ+giAI0
>>497,499
心配しなくても、時期MSもL3Tだから
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 23:56:30 ID:1A1erArb0
それまではマツダとフォードの2つだけだったのを、一度に5つのブランドを
作って展開するなんて目立つ事をした分、余計叩かれた部分はあるかもナー。
それをフェアじゃないととるか、目立つ事した以上自業自得ととるかは(ry
双子車三つ子車に関しては、三本翁とかはちゃんと他社のも「如何な物か」と
苦言を呈してた記憶が(ry
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 00:33:15 ID:qg06rNTf0
センティアとMS-9程度はいいけど、クロノス兄弟は多すぎてわけわからん。
せめてアンフィニとユーノスは統合で事足りたんじゃないか。
オートザム・クレフなんて数回しか実車を見たことない。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 01:44:59 ID:Mg+OUVg60
特大痔とかが必死になってネガキャンしたからなw
そして「クロノスの悲劇」という言葉が残った。
(恥ずかしい話だが)その頃は俺もその言葉を信じてたけど、最近になって
見直してみるとそんな悪い車作ってたわけじゃなかったんじゃ? と。

ただ、5チャンネル自体は兵站が追いつかなかったな。3か4で良かった。
バブルの申し子的戦略だったから、バブルが弾けたら破綻せざるをえなかっただろうしね。
それにマツダの名前をあそこまで必死に消したのも、どうかと思う。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 02:00:51 ID:s2HlmDQU0
さっきアテンザの個人タクシーを初めて見かけた。
ただ、ラインの貧相な先代セダンが締まりの無いタクシーカラーを纏っていたので
かなり安っぽく見えてしまった…

現行アテンザ使ってる個人タクシーとかまだ無いのかな?
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 03:10:14 ID:e8M8BA6g0
クレフ、けっこうカッコイイと当時も今も思っている俺は異常なのかな
大気や風舞なんかより数万倍好きだ
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 06:09:14 ID:P03qENH60
クレフは実物を見たこと無いから何とも言えんが
大気や風舞は醜悪だ。
プレデターとかが乗ってそう。
その上、どのショウカーも一緒だし
学生さんに委託してるの?
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 07:32:01 ID:PoL6AiUa0
プレデターが乗ってそうだから良いんじゃないか
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 10:29:18 ID:7MnVEYDv0
>>506
車種もディーラーの名前もイマイチ思い出せないような
5チャンネル体制は批判されてもしょうがないだろう。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 11:24:03 ID:r1OY4rRGO
マツダ、オートザム、ユーノス、日本フォード、アンフィニ

だっけ?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 11:52:57 ID:BpU7/yV40
オートラマ ってのがあったような?
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 12:01:24 ID:wmG3r3ku0
>>513
日本フォードは会社名で、そこのチャンネル名がオートラマ
(車名はフォード・○○)
515GG3S ◆b1rrb.swsQ :2008/07/31(木) 12:14:42 ID:moJFYOGhO
アンフィニRX-7は、サバンナRX-7をパクったけしからん車だと思っていた時期がありましたww
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 18:42:08 ID:4DCUvyUl0
>>514
車検証の車名は片仮名で「ニホンフォード」だった。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 18:55:51 ID:+wm7wWhk0
>>516
それ言ったらザムやアンフィニは車がないじゃんw
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 18:58:22 ID:UHUlFRDS0
いまからオールスター見てるけど
ZOOMZOOMフルバージョンCMってやった?
519518:2008/07/31(木) 19:34:39 ID:v8oaEpwP0
ZOOMZOOM歌なしショートバージョンでした
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 23:34:40 ID:CdnnUPya0
劇団ひとりと一緒に出てくる
お化けみたいなキャラがなんとなく気持ち悪い
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 14:10:39 ID:ie5nWvVC0
>>517
「マツダ」だったんでは?「車名」は。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 21:23:53 ID:HzqO940rO
>>479
>>圧力波を反転させる入れ物(通路)が必要なのですよ。

バルブオーバーラップ@Wikipediaに書いてたチャンバー、バイパス通路とかのことかな?

チャンバーは、

チャンバー@Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC

チャンバー(chamber、英語発音では「チェインバー」に近い)とは、英語で「議会」、「執務室」、(建物の)「部屋」、(機械装置などの)「室」、(生体内の)「空洞」などを意味する語。

チャンバー(Expansion Chamber)とは、主に2ストロークガソリンエンジンにおいて、混合気の充填効率を高める為にエキゾーストパイプに設けられた膨張室である。
狭義のチャンバーは膨張室のみを指すが、通常はエキゾーストパイプと一体化した部品となっており、それら全体がチャンバーと呼ばれることも多い。
4ストロークエンジンにおいてもバルブオーバーラップにて充填効率を高める為や消音効果を高めるために同様の機構を備えるものがある。

(略)



こういうものらしい………
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 21:40:28 ID:HzqO940rO
>>480
排圧(はいあつ) いまさら聞けない!?自動車用語辞典
ttp://homepage3.nifty.com/KMG/dic/haiatu.html

排圧(exhaust pressure)とは、マフラーやエキゾーストマニフォールド、フロントパイプ内部にかかる排出ガスの圧力の総称。
背圧(back pressure)と同じ意味で用いられることもあるが、ターボ車においてはタービン前の圧力を「排圧(一次排圧)」、タービン後を「背圧(二次排圧)」と使い分けられる。
マフラーの抜けが悪かったりすると排圧が高くなり、エンジンのパワーダウンやレスポンス悪化につながるが、逆に排圧が低すぎてもエンジンの充填効率が低下して低速トルクが薄くなることもある。



大まかにいうと排圧、細かくいうと排圧(1次排圧)、背圧(2次排圧)になるってことかな?

バルブのオーバーラップと排圧か………抜けの良いマフラーを使ったら出力(馬力)が上がってトルクが下がる理由がちょっと分かった気ガスw

オーバーラップといえばREにも関係あるな。
13B-MSPは吸気/排気ポートがサイドにあって、オーバーラップがゼロ(?)って話だね。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 13:51:47 ID:scFf3vnq0
この度、マツダに仲間入りしたのですが、リヤガラスに貼ってある
排ガス達成車のステッカーは剥がして良いのでしょうか?
ちょっと目立ちすぎなので剥がそうと思い相談しました。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 16:01:06 ID:0FOlLwBZ0
>>524
ステッカーは納車後即外しました!
カッターで上手くはがせれば跡も残らないのでオススメですよ。
526松田鼻炎て:2008/08/02(土) 19:33:48 ID:fHFF3jXe0
 
デミオのマイナーチェンジで2ドア出すと予想してたが出さなかったな‥
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 20:35:15 ID:yiJ8YHcv0
>>524
カッターの刃だけを滑らせながら削ったらうまく取れる。
長く置いとくと硬化して取り難くなるよ
528524:2008/08/02(土) 20:52:16 ID:scFf3vnq0
>>525 >>527
アドバイスありがとうございます。
早速、明日にでもカッターの刃で剥がしてみます。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 06:48:30 ID:hnH1qeHj0
>>528

刃を立ててゴリゴリやるなよ。

おれは定規でやった。
けっこうしんどかった。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 06:52:59 ID:diwMJQV40
>>526
あれは年次変更レベルだろマイナーはあと一年以上先だと思う
3ドアがでるかどうかはしらんけどな
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 07:12:27 ID:f0w/9WAK0
MX-6にまた乗りたいです
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 07:58:57 ID:2BjSq7g60
>>531
その車名を聞いて思い出すのに数秒かかった。
小排気量V6もクーペなら良かったんだろうね。
2リッターと2.5リッターだっけ。
533E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/08/03(日) 09:16:29 ID:y3IQ1Gnj0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>526>>530 実のところ日本では3ドアは思うほど需要が見込めないだろう。
 | F|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
スイスポにすらない、ってのがある程度物語ってる気がする
#マーチも最初の頃はあったのに結局は途中で廃止になったし

>>531
IMSAで活躍したカペラC2の北米仕様でしたよねわかります
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 11:00:35 ID:4Qy033N10
>>530
「マイナーはあと一年」の「はあと」が
ハートマークの意味かと思った俺はもう逝くしかない
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 14:30:59 ID:9gXjfhqe0
この先、生き残る
この先生、き残ると同じやね
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 14:37:31 ID:rKdqpJq/0
誰か葬儀屋の手配を
537E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/08/03(日) 20:17:36 ID:y3IQ1Gnj0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>536 東京メモリードホールか。
 | F|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 23:32:17 ID:xm72xssd0
あれ猫風琴がいる
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 02:31:59 ID:G7tV6OLSO
マツダが今後生き残るのは難しいだろうな
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 06:46:14 ID:DjcDzoIw0
마츠다, 그것은 성실 기술.
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 09:13:56 ID:tIlKbZ5T0
しかし、独立にはちと早いかと・・・・
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 10:14:09 ID:7b0dC2MG0
ドコモってもう解除されたの?
ずっと規制で良かったんだが。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 19:17:52 ID:0yCwah4c0
マツダは本社をパリに移せばよいのではないか?
国内はもうダメだろ
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 19:31:24 ID:wrqPHWkF0
広島で開発するからこそ欧州受けするデザインが可能、と思うんだ。
日本では今ひとつではあるが...
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 19:38:30 ID:b0XDYHNBO
>>543
ブランドが通用するドイツに移転したほうが良いかもな。
メルセデスが走る国でも通用するわけだし。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 20:32:37 ID:DjcDzoIw0
住友企業のお膝元とも言える近畿地区に
マツダの販売拠点の総本部を置いて再起を図るべき。
とにかく販売に総力を挙げていただきたい。
どれほど良いクルマの開発に成功しても、
その良さを消費者各位から御理解いただかないと、ビジネスとして成立しない。


547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 20:44:57 ID:/Jox7fKF0
プンプン
548夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/08/04(月) 20:53:16 ID:DjcDzoIw0
では失敬させていただきます。ご免。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 20:57:01 ID:ZP8u0BKz0
大阪はホンダが圧倒的
京都は未だに三菱に未練が有る人ばっか
和歌山はトヨタ王国
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 21:00:54 ID:4Ul2+HVG0
ヨーロッパに本社移転て本気で言っているのかね
社員はほとんど日本人の広島在住なのに
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 21:02:32 ID:WdJPPFLU0
ドイツ支社くらいあっても良いだろう
ってもうあるのか?
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 21:07:49 ID:fSjGCQW50
チンピラ住友とは縁を切ったほうがいいと思うな。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 21:11:21 ID:/Jox7fKF0
んなことよりハイブリッドロータリーか(クリーン)ディーゼルロータリーを出せ
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 21:17:39 ID:59EWsSoC0
>>549
大阪では確か2位か3位の売り上げを出してたはず。
1位が茨城か広島。
結構マツダ車見るじゃん。
スーパーの駐車場で、10台中3台くらいマツダがとまってたりするし。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 21:20:53 ID:DjcDzoIw0
マツダ、それは誠実技術。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 21:34:16 ID:II592O6Q0
マツダ、国内生産15年ぶり50万台超 1―6月
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080729c6b2902029.html
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 21:42:13 ID:2gIJl8hB0
>>551
すでに開発拠点のひとつMREがありますが。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 00:43:55 ID:qiIotiP40
>>555
マツダには誠実も技術もないだろ。
今時うんこロータリーしか売りがない
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 00:50:49 ID:lYen6K3o0
>>558
売りはあるよ。NCロードスターとかマツダスピードアクセラとか。
デミオもあるし。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 00:52:44 ID:qiIotiP40
え〜、それが売りなの?
正直どうにもなんない車ばっかりじゃん。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 00:54:35 ID:BY0J7q8M0
やあ、いつもちゃん。
今日はPCからかい?
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 00:57:09 ID:RF3cRALN0
DoCoMo規制で自演のできない状況かとw
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 01:06:14 ID:qiIotiP40
自演の意味が分かってない人が居ますね
さすがツダヲタ
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 01:09:48 ID:RF3cRALN0
>>563
ツダ車は過去・・ここ10年はヨタ車乗りなんだが、初心者の俺に「自演の意味」を教えてくれ〜
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 01:12:41 ID:QH7LbaBy0
マツダ・デミオのデザインは神の領域・・・
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4649/1217865831/l50
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 01:19:30 ID:RF3cRALN0
長文作成ちうかな? wktk
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 01:21:13 ID:lYen6K3o0
>>565
デミオはデザインもいいけどミラーサイクルエンジンもあるからなあ。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 01:25:33 ID:cEYkuvhm0
>>566
逃げたんじゃね?遁走www
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 01:34:29 ID:qiIotiP40
>>564
ぐぐれ
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 01:37:04 ID:RF3cRALN0
>>569
こんなに時間を掛けて・・・・・3文字っすか?
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 01:42:45 ID:xB9V8iSH0
>>570
>>569>>568に釣り出されただけだからwww
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 01:48:39 ID:qiIotiP40
>>570
スレに常時張り付いてるとでも思ってるの?
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 01:55:13 ID:RF3cRALN0
>>572
そういう人だと思いたくなるw
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 09:34:18 ID:ZIdZi/RI0
GMとフォード、エンジン開発などで提携交渉…米紙
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080805-OYT1T00084.htm

意外なところからハイブリッド技術が降りてくるかも知れません。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 09:58:23 ID:EG4gJRrL0
最近買い替え目的でツダディーラーを数軒回ったんだけど、どの店でも最初に出てくる若手
はみんな割と好印象。
舌足らずだったり若干勉強不足なところもあるけど、爽やかで車好きそうな雰囲気があって
話してても楽しい。
ただ、これも回った店で共通だったんだけど、いざ商談になって出てくる上司ってのが
どれもなんだか高圧的で印象悪。
若手に一度説明した話を再度説明させられたりで、若手との連携もいまいちな感じ。

たまたまそういうディーラーが重なっただけだろうか?それともなんか理由がある?
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 10:17:36 ID:ZIdZi/RI0
若手営業と古参の溝は、どんな会社でもあることだろう。

で、何で全店で上司が出てくるような商談してるの?
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 10:21:38 ID:EG4gJRrL0
>>576
値引き交渉になったら上のもんが出てくるもんでないの?
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 10:26:10 ID:ZIdZi/RI0
だから、君が強引な値引きを要求してるから、しかるべき人が対応してるんじゃないのかって言ってるの。
少なくとも、>>576のレスで意味が通じない程度の空気嫁なさがあることは分かった。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 10:30:20 ID:8sz0Kua+0
>>577
あのね、上司が出てくるのは建前的でしょうね。
一つ言えることは、ベテランの営業ほど値引きは渋いはずですよ。
値引けば売れるのは当たり前だし、ベテランが大幅な値引きすると
同僚からも格好悪いですしね。
ただ、今月のノルマが足りなくどうしても売りたいときなど期待は大きいと思います。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 10:31:12 ID:EG4gJRrL0
>>578
しかるべき人が出てくることと、その人が高圧的なことにどういう関係があるのか知らんけど、
まぁ、最初から会話する気なさそうだしもういいわ。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 13:56:03 ID:GoAtZyV20
若い営業マンが出てくる→常識的な値引き額で商談成立→無事納車(終)。

若い営業マンが出てくる→常識的な値引き額では納得しない→
年配の上司が出てくる→その上司が決済できる最大値引き額でも納得しない→
所長にお伺いを立てる→怒られる→年配の上司が不機嫌になる。

という経過だと思う。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 18:09:23 ID:d8wql5Np0
>>580
君は上司が必ず出てくるほど、値引きでゴネるタイプの人間なのか?って揶揄されてるんだよ。
まあ判ってて言ってるとは思うんだけどね。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 18:31:52 ID:1n1jaxaZO
車なんて男らしく言い値で買えよ。
どうせ値引きできてもアフターで帳尻合わせくるし、
冷たくあしらわれるだけ。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 18:52:08 ID:Wyx6jmB70
関西タイプか。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 20:46:49 ID:tslubg7P0
オレが買ったディーラーは最終段階までに必ず店長が
出てくるけど。それと納車時も店長が出てくる。
販社全体で決まっているらしい。

っていうか、そんなによってたかって叩くことか?
値切ってるとかごねてるとか一方的に決めつけるのは
どうかと思うよ。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 21:02:49 ID:ZIdZi/RI0
>>580で反論がなかったから、強引な値切りは確定だと思ってた。
どうせ俺販社の中の人じゃないし、状況分かんないし、
「ツダディーラー」とか書く香具師にそこまで気遣ってやる必要もないだろ。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 21:15:51 ID:qiIotiP40
>>573
気に入らない書き込みをぜんぶいつもちゃんなる人物の書き込みと決めつけて
騒ぎ立ててるだけで、ツダヲタ以外はだれもこのスレには張り付いてないと思うよ。

>>583
アフターなんかディーラーにやらせるもんじゃないだろ。
プリウスのハイブリッド部分のトラブルとかならともかく。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 21:27:28 ID:V3sFFlrE0
店長が顔を出さない商談なんてあるかw
そんな空気店長は即クビだよw

それと、「強引な値切り」って何だ?
どっちかが飲めない条件なら破談になるだけなんだから、強引もクソもないだろw
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 21:38:32 ID:QIMx97WP0
>>店長が顔を出さない商談なんてあるか
そんなケースは幾らでもありますが何か?
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 21:47:59 ID:V3sFFlrE0
>>589
それは、店長としての職務放棄といっても過言ではないな・・・
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 22:17:18 ID:1n1jaxaZO
>>587
そのメーカーのその車の特性も知らない店に任せる気はないわ。
コバッ○とかあるけど、Dラーが一番信用できる。
頼んでないヶ所が手直しできてたりするが、
車検屋とかじゃ、仕事して書類書くだけだし。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 23:20:03 ID:RF3cRALN0
今北産(ry・・・
>>587
日本語でry
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 23:44:42 ID:NAK+sIXt0
>店長が顔を出さない商談なんてあるか

この人は、店長(営業所長)がいつも店でボケーっとしてる暇人だとでも思ってんのかな?
店長ってのはたいていその営業所で一番車売ってるんだぜ?
個人の成績にはならないのに、毎月トップセールスなみに売るんだぜ?
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 23:58:49 ID:qiIotiP40
>>591
車検なんかユーザーで良いだろ
適当に記録簿でっち上げてライン通しておしまい
595E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/08/06(水) 00:19:57 ID:2MMPKNr60
 |  | ∧
 |_|Д゚) 行きつけの店長は「今のマツダに無い車種で、でも需要がある車種」の
 | F|[|lllll])  良質中古車をかき集めてくる天才らしいぞw
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
一区画まるごとそれ、とかいうのがよくあるw

というのはさておき確かに営業マンの人の提示で納得、で済んだ場合には
別に買う側としてもそれでいいし、忙しい人の手を煩わせる必要もないしとか思っちゃうけどねぇ。
実はその「中古車の品揃え敏腕店長」の顔を見たことがないw
596GG3S ◆b1rrb.swsQ :2008/08/06(水) 12:24:53 ID:Ev7JVfF7O
俺も商談の時に店長が出てきた事は殆ど無いなあ。
担当の営業マン(課長)がかなりやり手っぽいので、値引きに関しても(かなり)任されてんのかな?
時と場合によっては店長決裁を取りに行くけど、まあ…Dラーの内部がどうなってるのかは解らんw
ところでビアンテは売れていますかね…?
後で聞きに行ってみるか。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 14:59:18 ID:x70VliTo0
ディーラーに行ったついでに聞いてみたら「厳しい。もう少し早く出ていれば」とのこと。
ガソリンも高いしねぇ。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 20:17:47 ID:FjsvzvLeO
折り畳み式の車を開発すればいいじゃない
599E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/08/06(水) 20:45:35 ID:2MMPKNr60
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>596 フレンディからの代替の人は既に何人か出てるとのことでした
 | F|[|lllll])  <ディーラー営業さんの弁
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
見てる間にも家族連れが試乗車を1台借りていったりしてたし、
まあそれなりに興味は持たれてるのでは。「最終的に競合車種の中から選ばれるか」はともかく。

>>597
まあ個人的にいえば見るからに空気抵抗少なそうなプレマシーの方を選んでしまいますw
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 21:23:27 ID:HWJkKp9m0
ビアンテは、7月最後の2週連続でフェアやってたのに、店は葬式会場モード入ってたな
マツダはもう国内市場からは撤退間近だな
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 22:03:04 ID:MtYysLMm0
いや閑散としてるぐらいでもマツダはそれなりだよ。
ペットとかカローラ店とかの混雑と一緒にしちゃいけない
602GG3S ◆b1rrb.swsQ :2008/08/06(水) 22:20:49 ID:Ev7JVfF7O
>>599
フレンディからの乗り換えか〜
確かにありそう。
こちらにはガンメタ(?)の試乗車があったけど、実物は結構良さそうだった。
ミニバン買うならプレマシーなのは俺も同じですw
>>597
月販目標台数は3000台だったな。
最初の数カ月位は達成して欲しいものだが…
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 22:28:18 ID:7V2LL50j0
ビアンテのフロントはいいが、リヤのランプ周りのデザインが貧相でさいあく
もっとでかくして力強さを打ち出さないと・・・、こりゃ月300台がいいとこだで
604GG3S ◆b1rrb.swsQ :2008/08/06(水) 22:29:36 ID:Ev7JVfF7O
とりあえず7月は目標達成みたいですね。

【2008年7月のランキング】

1位:フィット/16,293
2位:カローラ/14,546
3位:ヴィッツ/13,563
4位:フリード/8,948
5位:ヴォクシー/7,772
6位:セレナ/7,128
7位:プリウス/7,058
8位:パッソ/6,873
9位:ティーダ/6,501
10位:クラウン/6,431
11位:デミオ/6,366
12位:ノア/6,005
13位:ヴェルファイア/5,851
14位:ノート/5,839
15位:エスティマ/5,657
16位:スイフト/5,189
17位:ラクティス/4,999
18位:アルファード/4,821
19位:マーチ/4,685
20位:ビアンテ/3,860

http://www.carview.co.jp/news/0/78191/
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 23:32:07 ID:oZIrSY0i0
ヴォクシーとノア合わせて一万四千台売ってるのに
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 23:42:59 ID:FAlGc7xF0
>>605
会社の規模から行けば、
100人のトヨタ営業vs5人のマツダ営業ってくらいじゃないか?
そう考えれば、まずまずの成績だと。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 23:47:24 ID:lkJVWkD20
むしろあのデザインで4000台近く売れてるのが奇跡に思える。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 23:48:52 ID:iiZHSPT80
スズキのスイフトが売れているな。昔だったらスズキの登録車がこんなに売れるとは
考えられなかった。デザインや中身も進歩しているのもあるだろうが。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 23:53:03 ID:sSsSpeDF0
ビアンテって何月何日からの発売だっけ?
受注は受けてても登録が間に合わなかったって事は…


無いよな…
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 00:08:42 ID:ruOjKPiO0
ビアンテ発売直後だとしても大健闘www
611E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/08/07(木) 00:10:18 ID:lmEyboV30
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>609 むしろ発売前に先行予約受けてるから
 | F|[|lllll])  よっぽど変な仕様じゃなきゃその時点で受けてた分は発売当日デリバリーが間に合ったかと
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
とはいえ実際問題として現物も見ないうちから新車のオーダー入れるとかいう
いい度胸の人が世の中そんなにいるもんかってのはあるけどw
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 00:45:47 ID:i/7OXmCS0
新車販売台数ランキング 2008年1月〜6月(輸入車と軽自動車以外)

1  フィット  ホンダ  98,013
2  カローラ  トヨタ  80,262
3  ヴィッツ  〃  68,151
4  クラウン  〃  48,066
5  セレナ  日産  42,824
6  パッソ  トヨタ  39,547
7  ヴォクシー  〃  39,299
8  ティーダ  日産  36,713
9  ノート  〃  35,991
10  プリウス  トヨタ  35,507
11  デミオ  マツダ  35,439
12  ノア  トヨタ  33,296
13  エスティマ  〃  32,015
14  スイフト  スズキ  31,613
15  ラクティス  トヨタ  29,532
16  ステップワゴン  ホンダ  27,291
17  マーチ  日産  26,417
18  ストリーム  ホンダ  25,582
19  キューブ  日産  25,546
20  マークX  トヨタ  24,307
21  ウィッシュ  〃  23,749
22  アルファード  〃  23,445
23  シエンタ  〃  19,141
24  プレミオ  〃  18,641
25  エクストレイル  日産  18,559
26  bB  トヨタ  18,045
27  ポルテ  〃  17,605
28  ハリアー  〃  16,675
29  レガシィ  富士重工  15,604
30  アリオン  トヨタ  15,497
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 01:07:49 ID:i/7OXmCS0
マツダはデミオが突出して売れてるね。もう1つか2つ、柱になる車種があればいいね。
そのデミオ、対フィットはトリプルスコア、対ヴィッツはダブルスコアくらい開きがあるんで、
まだまだ頑張りの余地があると思う。

それと、ノア+ヴォク=72,595台で、実は堂々3位の販売台数なんだな。
これにセレナとステップワゴンを足すと142,710台。月平均23,785台。
この市場をビアンテが10%食ったら2,379台/月。
10人に1人ってところが、マツダらしい結構現実的な数字じゃないかと思う。

月あたり販売目標台数3,000台をクリアするには、13%で3,092台/月になる。
7人に1人誘い込めばいいんだけど、この3%上乗せがキツイかも。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 02:06:13 ID:1zNTia1o0
モデルチェンジしたばかりなのにアテンザ入ってないんだな……
レガシィにも負けてるし
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 07:57:13 ID:cGABzoUF0
え?
それは普通の事なんじゃ…
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 08:41:45 ID:W4EX6fSR0
>>611 ノシ

予約開始日にNCを買いに行った。オープンは初めてだったが買って良かったw
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 10:47:19 ID:CBr1NzUWO
>>614
車として普通なんだよ。
空力や剛性やデザインは優秀
だけど走行性能というかパワー、トルクが非力で重い

俺はレガシィB4゙GT゙とアテンザ25S
マークX250を比べて(アテンザは試乗前)で同列でどれにしようか迷ってた。
だけど試乗もして時間も経つと
やはり1番は断トツでレガシィB4GT
アテンザとマークXはぶっちゃけいい勝負なんだけど買う段階で多分マークXに流れるだろうね
V6FRとそこそこの馬力で
ただMSアテンザが出て来たら通常アテンザが底上げされたイメージでもう少し売れると思う
他に気になる候補だった次期アコードは何してもデカイ、重い、直4NAのFFでミニバンでもないのに300万。
売れない事確実。
アテンザはまだ価格でなんとかなってる感じ
早く320万あたりでMSアテンザが出て来ないかなぁ
今更MSアテンザが気になって仕方ない。
日産三菱は企業体質、イメージからして嫌いだから論外
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 11:30:55 ID:v1UTwEtU0
>>617
B4は良い車ですね。貧乏人な私には買えません。
マークXも、さすがV6積んでるFRだけに走りがアテンザなんかとは
次元が違うのでしょうね。

619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 13:05:28 ID:C0yTFS7K0
座席にハーマンミラーのミラーチェアやオカムラのバロンを採用して欲しい
(鏑に載ってたようなメッシュシートな)
軽量化に寄与するだろうし、メッシュシートだから熱が籠もらないぜ
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 13:19:32 ID:Up/5vt450
アテンザとレガシィの差は単にネームバリューの差だと思う。
走行性能を気にする層なんてそんなにいないよ
つーか最近納車された俺はかなり満足してます。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 18:22:48 ID:qaq3bZnL0
>>620
そういうとスバヲタがよってくるから言っちゃダメ。
>>618氏みたいにいなしとかないとw
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 18:28:26 ID:npYyDzRQO
メッシュシートは耐久性が心配だ
座り心地は良さそうだが
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 18:44:45 ID:Up/5vt450
>>621
あ、そうなんですか
初めてここに来たんで隠しルール知りませんでしたw
以後気をつけます。
624E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/08/07(木) 20:00:47 ID:lmEyboV30
 |  | ∧
 |_|Д゚) ってか向こうさんは89年だかの初代登場以来「中型スポーツツーリングワゴンの定番」であり
 | F|[|lllll])  セダンもそのクラスのスポーツサルーンとして終始注目を集めてたけど
 | ̄|∧| 〜♪ Mazda6級ってのは国内においてはそんな派手なクルマとしての評価ではなかっただろう。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
タクシーや教習車みたいな法人向け仕様が
カペラにはあった(アテンザも個人タクシー用にはある程度出てるし)けど
レガシィではそれらはあまり積極展開されてない
(初代カペラカーゴには4ナンバー仕様があったけどレガシィには無いし)、なんてのも
クルマとしての成り立ちが違うことを物語ると思うし。
そのうえで現行アテンザはタクシーとパトカー以外の法人向けを多分ほとんどアクセラに移行させちゃったしねぇ。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 20:02:32 ID:W2WMzmsb0
ボンゴのGLスーパー220万って実際にはどれくらいで買えるんでしょ?
教えてくらはい
626E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/08/07(木) 20:10:47 ID:lmEyboV30
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>625 あれそんなにするのかw
 | F|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
HPのグレード・価格表示が凄い使いづらいから調べたことなかったけどw

前にデミオ13Fの値段聞いた時には「受注生産だからほぼこのまんまの値段になっちゃう
(=だから13Cの方が現実的にはお勧め)」って言われてたから、
GLスーパーがどのぐらい掃けるグレードかどうか
(普通に台数出てて見込み生産してるような車種なのか、実質的に受注生産車なのか)
によって分かれそう。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 21:28:21 ID:W2WMzmsb0
>>626
なるほど
確かにそーですな
そーなると一度デラ行って聞いてみないとわかりませんね
どーもありがとう
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 22:11:49 ID:bJazGSZ40
トルクだハンドリングだ走行性能云々なんて気にする奴は諸君達マニアのみだろ。
マニアが8%程度だから、所詮ブランド力で売れてるのがほとんどだ。
アテンザが高評価得てるのに売れないのは仕方ないな。
もちろんビアンテも3ヵ月後には3ケタだろうね。
ツダ好きとしては、売れない方が嬉しいけどな。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 22:18:38 ID:WDxe3zQe0
へ?車として好評価?うーん…
とりあえずバックでぴったり縦列駐車させてみてください…
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 22:33:36 ID:+Dwj3MEa0
そりゃ、自分の乗ってる車がフィットみたいにそこらじゅうに走ってるのはいやだが・・・
631松田ビヨンセ:2008/08/08(金) 04:05:39 ID:+s7XkwVO0
 
デミオの2ドアは間違いなく発売されるよ‥

オープンカーが出るらしい

これにロータリー載せよう!
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 04:09:37 ID:HV0isEQV0
確かにアテンザはもっと売れてもいいと思う。
他メーカーには作れないデザインだし。
でもこのご時勢厳しいわな。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 08:45:38 ID:IDfh94Fa0
>>631
>これにロータリー載せよう!

アホですか?
昔、ワンオフで軽自動車のシャンテにロータリーを積んでいるのがあったが..。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 11:01:45 ID:S0v4AhLQ0
>>633
せめてファミリアロータリークーペを連想して欲しかった。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 12:01:02 ID:pBj66MLi0
多分載せようと思えば自社生産品の全部に可能なんじゃないの>ロータリー。
昔はバスやトラックにも載せようとしたキチガイ沙汰があったみたいだが。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 12:16:41 ID:uYjNdeBq0
自分でロータリーに換装すりゃいいじゃん、人に頼んでも150万円もありゃできるよ。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 16:28:45 ID:ZvZfZc5O0
ミニバンはプレマシーだけでいいよ。
海外でも結構売れてるし。

あと、5ナンバーのBOXタイプがあれば十分。

デミオのプラットフォームでミニバンを作ることが難しいのかなー。

ビアンテよりシンプルな外観で、プレマシーと同じ全幅でBOXタイプのミニバンでよかったんだが。

あと、マツダはエンジンの評価が上がらないとね。
次世代エンジンはいつ頃搭載されるのだろうか?
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 17:05:55 ID:htcBoAl8O
アクセラにロータリー積まないの?6ATは次期かな。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 17:23:32 ID:7E28zHiO0
プレマシーと同じ全幅って段階ですでに3ナンバーな訳だが
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 19:05:53 ID:VQ4VDBq6O
初代プレマシーの事かな?
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 19:54:36 ID:pBj66MLi0
そんなことしたら5ナン箱卒業組をごっそり他メーカーに持っていかれるわけだが
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 19:59:18 ID:etihksGH0
デミオの3ドアスポーツまだー?
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 22:39:21 ID:ZvZfZc5O0
>>639>>640
ごめん。文章が下手でした。

5ナンバーの箱バンをマツダは作れないのか、作らないのか?
箱バン作るにしても、現行プレマシーぐらいの車幅がいいな・・・・と。

>>641
ノア・ボク、セレナ、ステップの次に購入する車として、
プレ・ビアンテ・MPVがあるってことですか?

とにかく、原油高がマツダを不利にしてるよね。
644ジュラ10:2008/08/08(金) 22:44:16 ID:Bz5CO2Oo0
>>643
まったく違うな。

最上位にビアンテが位置する・・・弁護士や会計士、医師だわな。
次にセレナ・・・・・・・・・・MBAや大学院ということだ。
次にステップ・・・・・・・・・大卒。

そしてノア・・・・・・・・・高校の普通科、商業科卒。

そしてボク・・・・・・・・・中卒。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 22:45:45 ID:NDNx0qTJ0
デミオベースでホンダのフリードみたいなのを作るしかないな。
そこまで出来るかわからないが。フリードの場合、フロント部分は
フィットだけど、後ろ違うからな。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 22:46:12 ID:ZG7jhrg50
プレマシーだかMPVだかがミニバン最良燃費じゃなかったか?
647ジュラ10:2008/08/08(金) 22:49:09 ID:Bz5CO2Oo0
ボンゴフレンディなんかは時代がちょっと早すぎたよネ。もう5年遅ければ

爆発的にヒットしたと思う。

数年前から、中古車をよく見かけるようになったよネ。

例えばバイクレーサーの世界のカタヤマなんかもフレンディを
トランポに使ってるわけだ。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 22:51:09 ID:pBj66MLi0
>>643
それぞれ、アルファード/エスティマ、エルグランド/プレサージュ、エリシオン/オデッセイ
が上級車種としてあるわけで、乗換え組みの受け皿があるわけだね。
んで、ビアンテクラスから乗り換えようとして、MPVがなければ自然と他社に行っちゃうよ?
同じメーカーとして、最低限の車種ヒエラルキーは持っておく必要はあるでしょ。
俺の言ってる「5ナン箱」は、あなたが「ミニバンはプレマシーと5ナン箱だけで充分」の
5ナン箱のこと。MPVなしではダメでしょ?って意見なわけ。

あと現行プレマシーとビアンテの横幅はどのぐらい違う?
25mmぽっち幅を狭めると爆発的に売れると?
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 23:18:35 ID:A+jVLdWnO
>>604
ステップワゴンはフリードに喰われちまったんだろうか?<販売台数

>>612
2位 カローラ、4位 クラウン、20位 マークX、24位 プレミオ、30位 アリオン………
一般人向け以外にも数が出てるんだろうが、よくもまあこんだけセダンが売れるもんだ………<トヨタ
まあ、今後、年寄り向けセダンの販売台数は減ってくるだろうが………

しかし、プリウスが10位ってのも凄いな………

ストリーム(18位)はウィッシュ(21位)より売れててよかったなw

で、マツダの屋台骨はやっぱりデミオ(11位)なのかw
昔も今もマツダの救世主だなw

>>614
スバルの屋台骨だからでしょw<レガシィ

2008年1月29日に発売で、2月27日の時点で累計受注台数が4500台と、滑り出しは良かったみたいだけどね<現行(2代目)アテンザ

まあ、アテンザが販売目標台数を毎月達成してたとしても9000台だし(1500台(各タイプ500台)/月×6)、どちらにせよ、レガシィには届かんと思われ。
650ジュラ10:2008/08/08(金) 23:21:39 ID:Bz5CO2Oo0
MPVの最大の欠点は低ルーフだよネ。

全高1900mm程度のハイルーフだったら、爆発的に売れたと思うよ。

それが残念だ。初代のボクシーなデザインに戻るべきだわな。
651GG3S ◆b1rrb.swsQ :2008/08/08(金) 23:23:09 ID:VQ4VDBq6O
>>648
まあ、ある程度高額車が欲しいユーザーの受け皿としてMPV(+アテンザ)なんかは必要だろうね。
コンパクトミニバン(フリードみたいな?)があれば良いだろうが、今のプラットフォームでは厳しそう…
652E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/08/08(金) 23:24:50 ID:DwOtDg0W0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>636 それがね。横置きFFでロータリーや水平対向積めるミッションってのが
 | F|[|lllll])  いまんとこ普通に手に入るレベルで存在しないんだわ。
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
カペラカーゴの水素ロータリー試作車は縦置きに改造されていたと聞いてるし。

エクストラックやワイズマン辺りに金に糸目を付けずに特注するならまあ別だけど、
そうじゃなきゃ昔のGr.Bラリーカーみたいな感じで後席潰して後ろにもってっちゃう方がまだ楽そうw
<DA系だとこの方法でヤマハフォードのV6積んだって例がある
653GG3S ◆b1rrb.swsQ :2008/08/08(金) 23:29:15 ID:VQ4VDBq6O
>>649
喰われたでしょう。<ステップ&ストリーム
そんな話が新聞にも書いてあったし。
シェア獲得って難しいなw
>>650
アル+エルグラとガチ対決?
ハイトのが売れたかもと言うのは、完全に否定出来るものでは無いよなぁ。
654E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/08/08(金) 23:31:57 ID:DwOtDg0W0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>650 まあ、実のところそれはやめといて正解だったと思うけど
 | F|[|lllll])  <国内的にいえばフルサイズミニバンにあたるクラスで1900mm級
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ただでさえ市場がどんだけあるんだっていう上にもってきて
(発売後の成り行きとはいえ燃費に関する課題が厳しくなった現状ではなおさら縮小に向かうだろうし)
それをトヨタと日産が食い合ってるってところにまっすぐ食い込む意味がないし。

しかも「一回り大きくなったプレマシー」と、同じく「(前身のフレンディよりは)一回り大きくなったビアンテ」と、
さらに新型MPVとで先代までの需要は大体吸収できてんじゃないのかなぁ。
655GG3S ◆b1rrb.swsQ :2008/08/08(金) 23:35:13 ID:VQ4VDBq6O
>>652
>>横置きFFでロータリーや水平対向積めるミッションってのがいまんとこ普通に手に入るレベルで存在しないんだわ。

なんかそうらしいスね。
だからこそ、(水素)ロータリー+(シリーズ)ハイブリッドにこだわっているらしい…?<ミッションが別に必要とされない。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 23:36:06 ID:B+RyF1l/0
ビアンテはセレナステップノアボクと同じクラスだぞ
657E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/08/08(金) 23:41:42 ID:DwOtDg0W0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>656 「それらとの並びではクラス一の広さを標榜する」
 | F|[|lllll])  つー感じですね
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
営業さんは「デリカよりは一回り外寸が小さいです」みたいなことは言ってたっけなぁ。

ただ、初代MPVってのは実は幅こそすごいけど実は結構小さいんだw
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 23:51:22 ID:7H4imIw/0
>>650
今のトヨタ車もほとんど低ルーフ化してないか?
低床、低ルーフ(居住空間が下に移動しただけ)が今後の主流なんじゃないかと予測する。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 00:46:01 ID:RzsH7lP/0
美案手はいっそのことノールーフ化で
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 01:07:36 ID:9ZYOFfoPO
>>617
2.5L V6 FRを250万辺りから買えるからねぇ………<マークX
プラットフォーム、エンジン使い回しだからこそ(この2つがかなり大きいだろう)、あの価格を実現出来るんだろうな………

結構割高に見えたな………<MSアテンザ
まあ、2.3L 直4 ストイキ直噴ターボのライバルは、3.5L V6 NA(3.0L V6 NA?)だろうし、仕方ないとは思うが………

>>637
>>あと、マツダはエンジンの評価が上がらないとね。

上がらないといけないのは、エンジンの評価というより、マツダ自体の評価でしょw

雑誌でヒョーロンカどもが「マツダはレシプロエンジンが………」とか言ってるけど、どうせホンダのエンジンと比べて言ってんだろうな………
エンジン屋であるホンダのエンジンが、マツダにエンジンに負けてたら、立つ瀬が無ぇだろうがw

まあ、ホンダにゃ負けるけど、トヨタとはddぐらいの位置だろ<マツダの1.3L、1.5Lクラスのエンジン
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 01:17:12 ID:74P1iTDT0
今後ハイブリが主流になるんだろうから
マツダは終わりだろうな。
今でも燃費悪い車しか作れないんだからさ。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 01:42:31 ID:9ZYOFfoPO
>>660の続き。

>>次世代エンジンはいつ頃搭載されるのだろうか?

量産化は、2010年代初頭らしい<マツダの次世代エンジン(直4 2.0L MZR)

マツダの次世代エンジンコンセプト - 日経Automotive Technology - Tech-On!
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/HONSHI/20080518/151898/

マツダは、2010年代初めに量産する次世代エンジンの要素技術を盛り込んだコンセプトエンジンの詳細を公表した。

(略)

採用した技術は、低抵抗の吸排気系、吸排気の可変バルブタイミング機構(VVT)、吸気側の可変バルブリフト機構、
直噴化によるアイドリングストップ機構、ミラーサイクル、二つの点火プラグによる点火システム、高効率の触媒など。



吸排気可変バルタイ、吸気側の可変バルブリフト、キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
吸気側の可変バルブリフトは、無段階なんだろうか?

直噴+アイドルストップは前から言われてたな………
2.0Lクラスのエンジンにも積むつもりなんだろうか?<ミラーサイクル
2つの点火プラグ………ツインスパーク?

まあ、どんだけ製品に生かせるかだな………
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 04:11:06 ID:OAX5jUWc0
エーエーエー!?
バルトロもどきは憑かないの?
664GG3S ◆b1rrb.swsQ :2008/08/09(土) 06:15:22 ID:Bf7LhKbYO
>>662
凄い内容ぢゃないですか!
SISSは次期プレマシーから?…とMAGXに書いてあったがハタシテ……?

マツダの事だから拡大搭載(展開)が遅そうなのが気掛かりだが(汗)
しかしツインプラグは意外だなぁ…
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 06:52:55 ID:fm6BSrO90
>>664
SISSは次期アクセラから搭載
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 07:18:49 ID:t8kRGl9lO
>>661
マツダもハイブリッド造る技術は既にあるし。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 07:45:44 ID:azcVpvQf0
>>666
ついでにEVは既に過去に販売していた、と。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 07:56:56 ID:9ZYOFfoPO
>>653
やっぱり?(汗<ステップWGNとストリームはフリードに喰われた

>>シェア獲得って難しいなw

ままならんもんですw

>>アル+エルグラとガチ対決?

ホンダ・エリシオンを忘れないであげて下さい><

>>ハイトのが売れたかもと言うのは、完全に否定出来るものでは無いよなぁ。

何でオデッセイ路線に行っちゃったんだろう………<現行(3代目)MPV
オデッセイのマーケットってニッチ(隙間、の意)な気がするし………
背が高いとスンスン出来ないじゃん!とかなら、ビアンテはどうなるの?ってなっちゃうし(他社の5ナンバーミニバンよりトレッドはあるだろうが………<ビアンテ)。
プラットフォームの都合で作れなかったとかじゃないよなぁ………
先代の独自路線(?)+αで行けばよかったと思うんだけど………<MPV



つーか、現行(2代目)アルファードって、2.4Lで一番下のグレードのやつでも300万なのか………高すぎだろ(汗
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 08:44:33 ID:uS5WLToBO
>>660
アテンザとスカイラインとマークXの2.5を比べると激しく見劣りする
やっぱ高級ブランドを持っているメーカーは強い
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 09:25:28 ID:s5EilNlQ0
>>643
現行プレマシーの車幅だとそれだけで3ナンバーになるのだが
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 09:53:03 ID:9ZYOFfoPO
>>663
「吸気側の可変バルブリフト機構」=BMW・バルブトロニック、トヨタ・バルブマチックもどきだと思います(「吸気側の」ってのがポイントかと)。

>>664
偶然見つけましたw<情報

>>マツダの事だから拡大搭載(展開)が遅そうなのが気掛かりだが(汗)

確かに(汗

まあ、S-VT(可変バルタイ、吸気側のみ)、DISIターボ(ストイキ直噴ターボ)、DISI(ストイキ直噴)、ミラーサイクル、と着実にやってるんで、頑張ってもらいたいです。

>>しかしツインプラグは意外だなぁ…

ホンダ・i-DSI(intelligent-Dual Sequential Ignition)みたく、位相差点火をするつもりなんだろうか?<ツインプラグ
i-DSIもどきと他の技術にハイブリッドを組み合わせるとかか?よく分からんが(汗

ツインプラグはレイアウトの都合上SOHCになるらしいが、アルファロメオのツインスパークはDOHC+ツインプラグなのよな………なんで?(汗
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 10:02:19 ID:9ZYOFfoPO
>>666
釣られてますよ。

>>669
まあ、2.5L V6+FRですからねぇ………<マークX、スカイライン
アテンザは2.5L 直4+FFなんで、どうしても見劣りしちゃいます………
その点では、アコードも同じですが………

>>やっぱ高級ブランドを持っているメーカーは強い

ホンダのアキュラは、高級ブランドに入るのだろうか………?
スポーツブランドか、あれは。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 11:26:13 ID:A5cyGrMp0
>>652
ベルハウジングというかミッションのケースを加工するなりアダプター製作して載せるんだよ。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 11:37:00 ID:CMhTTIOK0
>>671
http://response.jp/issue/2001/0621/article9883_1.images/15049.html
i-DSIは吸排気のそれぞれの口の近くに配置されているが、
構造上それ以外が難しいというものでもないんじゃない?

ツインスパークは通常の4バルブエンジンと同様の中央に1本と
吸気バルブの間の燃焼室の隅っこに1本が配置されている。
写真は探せなかったけど。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 12:03:34 ID:fo0vwmf50
アルファロメオの4バルブツインスパークってイメージ戦略のためって感じだったな。
2バルブ時代なら兎も角、4バルブでセンターにプラグ配置しているのに
さらにプラグ追加する意味は薄い。航空機用エンジンじゃないんだから。
676E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/08/09(土) 14:11:03 ID:Q7u0U6dy0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>673 縦置きならそれでいいんだけど(レーシングカーとかはそう)
 | F|[|lllll])  横置きFFの場合はエンジンの底がどこにも当たらないままうまいこと下げられますかね。
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 14:14:29 ID:isOo1i2y0
猫風琴め
昼夜関係ないな
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 14:15:49 ID:r1t1PtWf0
「値引きのマツダ」と言われているだけに、
他社比で何パー位違うモンなの?
もちろん車種によって違うんだろうが平均的に考えて。
例えば、トヨタが10%引きならマツダは20%引きみたいな。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 14:57:32 ID:HiwHgMqF0
今はほとんど変わらないっす
糞Dども値引きすんなとのメーカー様からの厳しいお達しがありますので・・・
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 15:00:15 ID:6pdB6k5R0
RX-8でも1割は値引きしてもらえるみたい。
けど、2割3割は無理みたい。値引きのマツダと言うより、
他社よりもメーカー希望価格が安いね。
だから割安感がある。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 18:20:56 ID:ZtnolWSn0
 ロードスターと8は値引きは渋いでしょ。特に8は一割は無理だろ。5万程度じゃね?
だいたい他社とほとんど競合しない車種だからな。アクセラとかデミオとかミニバンは
そこそこ値引きするだろうけどな。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 19:45:36 ID:DsilPLZr0
>>681
確かにスポーツモデルは値引きは渋いんだが
下取りに上乗せしてくれたりする。
ま、実質値引きみたいなもんってこと。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 20:22:55 ID:esGFgl2s0
MSアクセラ見積ったら、何も言ってないのにいきなり30万、って言われたよ。
結局よそで中古で買っちまったけど。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 20:55:31 ID:6pdB6k5R0
>>681
最初は値引きできないって言われたよ。
けど、5分後には1割は引きますから!って言われた…
6月頃の話だけど、MCしたのに売れ行きがよくなかったのかも…
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 21:08:04 ID:1E4FN2Ts0
マツダの営業は最初必ず10万、んで次からは相応の値引き提示するんだよなあ...
686GG3S ◆b1rrb.swsQ :2008/08/09(土) 21:44:45 ID:Bf7LhKbYO
>>685
店や営業マンや、常連客かどうか等でも違ってくるんではないか?
俺の場合、値引き10万以下の見積もりはだされた記憶が無い。
軽自動車ですら13万引きからのスタートだったよ…
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 21:50:15 ID:ZtnolWSn0
>>684
ガソリン高の時期だから特にロータリーエンジンの8は売れていないのかもね。
でも一割引きはすごいな。30万くらいかよ。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 22:56:24 ID:CLBF+8W60
このご時勢にでかい車ばっかだなw
でも次期アクセラは興味がある。

なんで北米でデミオのハッチとセダンを売らないのだろう?
フォードのFシリーズに乗せることできそう。
689E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/08/09(土) 23:07:31 ID:Q7u0U6dy0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>688 現時点では例えばヴィッツは日本仕様は5枚のみ(まあ派生車種で4枚あるけどw)、
 | F|[|lllll])  欧州向けは3/5枚の両方、アメリカ向けは3枚のみだそうだから。
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
DA系フェスティバも確か5枚は行ってなかった(D2系@「アスパイア」は両方あった)し、
アメリカだとあのクラスは「4〜5人乗りの実用車としてはミニマム以下である」的認識が強いのでは。

基本的にはアメリカで「コンパクト」っていうと、実際フォードも現時点ではフォーカスで最小で
フィエスタは入れてない状況だし。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 23:15:24 ID:fm6BSrO90
>>688
今のままでは、米の衝突安全基準をクリア出来ないのだ
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 23:29:47 ID:EQX+SG2p0
通期で3兆は超えそうだけど、
売上高で、スズキに追い抜かれたんだなぁ.....
なんか悲しいものがある。
692E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/08/09(土) 23:30:19 ID:Q7u0U6dy0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>690 今時は日本や欧州のとそんなに極端に違うわけじゃないですよ?
 | F|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ってかMAGMA基本仕様じゃなかったっけ<日米欧全部の基準に通る
#まあ5マイルバンパーで若干全長が変わる程度のことはあるかもしれないけど
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 01:15:06 ID:0AEYi6Lp0
マツダのボディが噂と違ってコーナーリングの度にゆるゆる感を感じる件
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 01:24:04 ID:qxNlrw+o0
お前自身がユルユルしてんじゃね?
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 02:05:43 ID:4rgIL7OW0
マツダってボディ自慢の会社だっけ?
足まわりには定評がある気がするが・・・?
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 03:52:30 ID:x5PxKeh+0
ボディがそれなりでないと足回りも生きてこなくないかい?
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 04:22:06 ID:aV9AbJlh0
マツダってとりあえず硬めの足にして、オタと評論家を満足させときゃ良いってやり方でしょ
698E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/08/10(日) 05:54:44 ID:9pP2bjaX0
 |  | ∧
 |_|Д゚) 具体的にどういう素性のどの車種に乗ってそう思ったかとか
 | F|[|lllll])  そういう肝心な要素の欠落した話の信憑性ってのもどうもねぇ。
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
…って突っ込まれてから慌てて補足されるのもそれもまたどーなんだろ、だし。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 07:22:52 ID:wDY4QwFG0
>>692
北米は側突要件が厳しい※信号と関係なく右折ができるから側突の機会が多い。
同じ車種でも北米とそれ以外では作り変えることが多い。
せっかく作り変えるんだからということで意匠を現地向けにすることも多い。
アテンザとかね。

北米の市場動向がSUV離れを起こしているのは確かだけど、
Bセグまでサイズダウンしてるのかね?
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 07:34:19 ID:h7x2KKbpO
>>697
そんなに簡単だったら、他のメーカーもやってる。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 08:29:40 ID:El0FyVxA0
上でMPVとかの話出てたけど、
MPVもエルグランドクラスまで対抗できるように、3.5Lクラスのエンジンってのは?

ただやってもダメだろうから
16Xで変更したディメンションで・・・23Xとか・・・
新しいディメンションで排気量大きめのロータリーエンジンなら
それほど馬鹿な燃費にならないような気がするし・・・

つーか。ロータリーって、排気量大きい方が燃費とパワー
バランスが良くなるってことないの?
市販ではいまんところ20Bの排気量、約2L程度が最高だったわけで、
しかも、これは現在のディメンションでのものだからねぇ。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 11:40:50 ID:pdRcKCGR0
zoom-zoomの歌のMP3どこかにないかな
日本語のやつ
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 11:41:54 ID:cGt9H7RN0
1500で4WDにするより、2WDのまま2000にしたほうがいいよな?
704GG3S ◆b1rrb.swsQ :2008/08/10(日) 12:40:37 ID:Q6/q+17OO
>>703
価格的に同等だから、2000の方が買い得。
って意味かな?
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 15:03:40 ID:Ys3zgZ5o0
>>702
HP上で再生してその音をリダイレクトしてWAVに落としてからMP3に
変換したらどう?
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 19:51:22 ID:pdRcKCGR0
>>705
難しそうってことが分かりましたorz
ありがとう
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 19:59:35 ID:l/psEGMUO

ボディも足回りもダメマツダ。

ついでに、差が退色するダメ塗装。

お粗末ダw


708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 20:00:41 ID:l/psEGMUO
↑誤字

×差が

○すぐ
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 20:09:49 ID:vLA/pqn50
誤字を訂正する荒らしって珍しいな
どういう心境?
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 20:11:26 ID:GhQMAbWZ0
いつもちゃん可愛い♪
馬鹿だけど可愛い♪
711E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/08/10(日) 21:41:11 ID:9pP2bjaX0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>699 厳しいっていうか台車の走行方向が直進(日欧)か進行方向斜め(米)かと
 | F|[|lllll])  台車の重量が多少違うんじゃなかったっけ?
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
掛かる力はさほど違いはないんだったと思う。
712E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/08/10(日) 21:55:15 ID:9pP2bjaX0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>701 ミニバンだとやみくもに大排気量・マルチシリンダー化しちゃうと
 | F|[|lllll])  積む場所に困るってのも4発+過給でいった理由じゃないのかなぁ
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
先代までは北米輸出もあったからV6を選んだけど
そのことを考えなくていいなら4発でいいんだ、と

767〜787系の4ローター車は「ありえないほど小さいジャガーXJR-12」
みたいな方向性で、だからルマンに勝つ用途には向いてたけど
WSPCやJSPCでシリーズタイトルを取るため、となると多くのメーカーが
もっと小排気量のターボ車を使った(3.5リッター前後か、もしくは5リッター程度+低圧がいいといわれたとか)し、
実際ジャガーも後期にはルマン以外ではターボ車作って使ってたしねぇ。

ロータリーの場合もアメリカ的ロングクルージング用途でもなきゃ最適解はまた違うかもしれない
<3ローター+低圧ターボとか
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 22:21:02 ID:0ProFOfZ0
一応MPVは2.3リッターの直噴ターボで3リッタークラスをカバー。
当時は日本でV6を内製してなかった。今はV6を日本で製造しているけど。
エンジン製造ラインが直4とV6に対応できるようにした。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 00:24:33 ID:2aH11RYF0
>>706
今回だけ特別だからね!
http://uproda11.2ch-library.com/src/11109430.zip.shtml
DLキーは半角英字で8文字だ。わかるよな?
715702,706:2008/08/11(月) 01:22:11 ID:4A+kgO4n0
>>714
優しいんですね
ありがとうございます大事にします
716香ばしい:2008/08/11(月) 01:42:23 ID:oQthlEDd0
>>714
いい人すぎて全米が泣いた
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 01:51:24 ID:MTUXCsMZ0
>>714
うわあぁあああぁ、ありがとうございます!!!
これから毎日スンスンします!!!
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 02:41:39 ID:FTP1XT0H0
退色が激しいという事実を述べただけで荒らし扱いか・・・

ツダヲタはすぐいつもちゃんとか言い出すよね。
なんでこんなに頭が悪いの?
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 02:48:31 ID:sZ4phjVI0
茨城県で一番でかい建造物は大仏。
これ豆知識な。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 02:49:02 ID:sZ4phjVI0
スマン誤爆
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 03:02:27 ID:I5J5Qxib0
>>714
うおぉおぉおおおおおぉお有り難う!!!!!!!!!11111111!!
i−podで聞きまくるぜ!!!!11111!
722E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/08/11(月) 03:04:52 ID:HBJwwsjm0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>718
 | F|[|lllll]つ>>698
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
っていうかいつもの口調に揃えることにはせっかく気を遣ったのに
タイプミスの方には気を遣わなかったっていうのはやっぱりねぇ。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 03:12:50 ID:f4CBQs7O0
>>722
いいかげん荒らしを相手にすんなよ。
お前らがスルー出来なくていちいち相手にするから、
嬉しがっていつまでも粘着するんだぞ?
724E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/08/11(月) 03:15:06 ID:HBJwwsjm0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>723 いやわかりません。けんぜんなぎろんにばけるかもしれませんよ?(声:水谷豊)
 | F|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 11:40:26 ID:oushmB+q0
次期業界再編時
イタリアメーカー・・・消滅しているだろう。
しかし最近環境意識を持ち出したフェラーリだけは細々やっていくにちがいない。
フィアットとか環境技術が遅れすぎている。何十年も同じ間違いを続ける伊メーカー。
に未来は無い。
フランスメーカー・・・消滅しているだろう。ここも環境技術が遅れすぎ。ただディーゼルだけでは
すまんのよ。
イギリスメーカー・・・とうになし。
ドイツメーカー・・・3大勢力の一つ
日本メーカー・・・3大勢力の一つ
中国メーカー・・・ガソリン車を最後まで大量生産 環境意識ゼロ
アーメリカ・・・消滅
インド・・・やっぱり無理でした。デンキムズカシイネ。やーめた。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 12:36:21 ID:6aKr2DLvO
>>674
なるほど、そういうふうにレイアウトされてるのか………<i-DSIのスパークプラグ

ホンダの公式サイトでも発見。

Engine i-DSI
ttp://www.honda.co.jp/tech/auto/engine/i-dsl/index.html

>>構造上それ以外が難しいというものでもないんじゃない?

うーん、どうだろう………

>>ツインスパークは通常の4バルブエンジンと同様の中央に1本と吸気バルブの間の燃焼室の隅っこに1本が配置されている。

おお、そうなってるのか!<TS

燃焼室中央は大きなプラグを、燃焼室の隅っこは小さなプラグを使ってるみたいだね<1シリンダー4バルブのTS

1シリンダー2バルブのTSは、圧縮上死点で点火(2プラグ同時点火)、
1シリンダー4バルブのTSは、圧縮上死点でメインプラグを、排気上死点でサブプラグを点火するようだ(排気上死点でサブプラグを点火するのは、排気ガスを浄化する為)。

i-DSI、2バルブTS、4バルブTS………ツインプラグでもいろいろあるんだな………
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 12:55:38 ID:6aKr2DLvO
>>726の続き。

現在、i-DSIは軽自動車のエンジン(P07A系)にしか採用されておらず(現行(2代目)フィットのエンジンは、1.3L/1.5L共にVTEC、フィットアリアはi-DSIを廃止(エンジンはVTECのみ)、モビリオはモデル自体が消滅)、
また、ツインプラグのエンジン自体が少ないようなので、
マツダがツインプラグを採用する可能性は低いと思う。

>>713
>>エンジン製造ラインが直4とV6に対応できるようにした。

これっすな。

マツダ、V6と直4エンジンを混流生産 | Response.
ttp://response.jp/issue/2007/0720/article97116_1.html

国内向けのマツダ車に載せるかはまた別だけど………<V6
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 18:45:38 ID:uDbtYHMV0
>>727
>>エンジン製造ラインが直4とV6に対応できるようにした。

機械加工ラインだけですな。組立工程のラインは別々です。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 19:58:46 ID:LHmZ/0vR0
6気筒乗ったことないから、DISIターボで充分かなーとか思ってるけど、やっぱり
6気筒はメーカーとしてもっておく必要があるのかね。

でも後発だし、出来栄えとしてはGR系並が要求されるだろうし、難しそうだねえ。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 20:14:08 ID:NUvG8x+r0
>>725
3大勢力なのに2つしかないじゃん?

っていうツッコミ待ちなの?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 20:45:42 ID:kxRZ09580
>>730
3大勢力の1つアメリカは消滅ってことじゃね?
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 21:26:01 ID:3V3vdGu2O
ビアンテの白見かけた。まじあせってブレーキ踏んだ。
白は買わんでくれ。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 22:10:06 ID:dWjSAqbi0
>>730
 <丶`∀´>
734E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/08/11(月) 22:38:31 ID:HBJwwsjm0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>730 いやそれ以前にフェラーリの親会社がry
 | F|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 23:24:13 ID:A44uiJyq0
個人的にはツインスパーク採用してほしい。是非。

ツインにすることで混合気を一気に爆発させてトルクupし、さらに普通よりキレイに燃焼させられるから
排ガスもキレイになると思う。
代わりにレブ回転数落ちるみたいだけどね。fitはそれで止めちゃった。
でも新型より前の方が実燃費良かったって聞くことあるから、
個人的にはやはりこれからの実用燃費エンジンはツインスパークだと思う
736735:2008/08/11(月) 23:33:17 ID:GX0UzYYu0
×ツインスパーク
○ツインプラグ
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 23:44:45 ID:kbRvS6Y80
ツインピークスはもう古いよ。ガソリンエンジンの技術なんか、もう改良したって無駄。
化石燃料が前提の技術は、一方的に廃れる。
マツダは電気やらないと本当に後れを取るよ。それも電気onlyの純電気ね。
まじで水素の時代は来ない。ガソリン+電気のハイブリッドも、もってせいぜい7年。
世の中一気に電気に行きそうな流れだ。日経新聞読んでてそう思ったよ。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 23:47:33 ID:3V3vdGu2O
>>737
突っ込むべきか、突っ込まないべきか…
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 23:48:37 ID:Sbv0L1wk0
素材とかバッテリー系は日進月歩だからな
わからんよ
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 23:52:16 ID:liP3MketO
>>737
太陽系全体で起こっている温暖化が、なぜか二酸化炭素のせいにされてるし、
一時期のオゾンホール問題も、全然話題にならなくなったように、
一時的に活発になっている太陽活動が収縮に向かえばみんな忘れてるよ。
原油埋蔵量はまた10倍くらいに跳ね上がってるしね。
今後はどこが笑うか、泣くかわからんよ。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 00:05:24 ID:eC9B8Qb80
>>727>>735
ツインプラグの欠点として、整備性や維持費も挙げられるんじゃないかな。
高耐久プラグとは言え、ライフで6本、フィットで8本は勘弁…
それに、その高耐久品を倍消費してしまっては、元も子もない。

i-DSIライフNAの圧縮比は11.2、フィットでは10.8と、
国産レギュラー勢(直噴除く)においては高い。(しかし、ライフターボは8.5と平凡)
このことから、圧縮比を上げるのには向いている?

となると、直噴ターボと相性よさそうだけど、直噴&DOHC4バルブ&ツインプラグ…
聞いただけで製図屋さんは苦笑い。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 00:10:26 ID:/i2PraU/0
>>738
突っ込んでくれないと、泣いちゃう

>>740
化石燃料は有限。これは確定事項であって、埋蔵量(残量)がいくらであろうと
いずれ脱却しなければならない。
で、今日本でも本格的に電気orガソリン/電気のハイブリッドへの移行が始まってて、
マツダだけはまったく候補外になってるのも事実だからね。
水素だのロータリーだの技術を誇ってても、市場から疎外されたら終わりだから。
マジで危機感もって取り組まないと、本当に危ないよ。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 00:15:13 ID:Hotosh5a0
次世代エンジンはほとんどの会社がHCCIの方向に向かってるってのに
今更プラグの本数増やすとか、一過性のものに過ぎんだろ。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 00:18:19 ID:/i2PraU/0
だからさ、エンジンなんて言ってるところがもう古い。
レトロカーの専業メーカーになるならヨシ。
繁栄せずとも、未来でも生き抜くつもりなら脱却を。
745E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/08/12(火) 00:19:20 ID:alrZXa770
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>741 90年代前半にまだ空冷だった頃のポルシェの純正のやつでも
 | F|[|lllll])  相当もつって言ってた記憶はあるけどねぇ<長寿命プラグ
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ポルシェ買うようなお客さんはもっと長期間乗る可能性がある
(しかもとりわけ日本のポルシェユーザーなんかは指定交換時期のはるか前で替える可能性がある)けど
日本の一般的な実用車の走行距離感覚ならほとんど寿命を全うするまで替えなくていいんじゃないかぐらい持ったはず。

あれはどちらかというと「構造上脱着が面倒だから」が事情だったかもしれないんだけど
既にそういう形で実現された技術をメンテナンスフリー性に振り向けることができるならそれはそれでアリだし、
「その分を取り戻すに足るだけの性能向上が見込めれば」ってことは言えるんでは。
746E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/08/12(火) 00:21:55 ID:alrZXa770
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>742 そういえば欧州勢はいつまでディーゼルでいくつもりでしょうねぇ。
 | F|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彼らが依然としてハイブリッドに懐疑的な理由(BMWに至ってはマツダ同様に水素やってるし)ってのが
「単純に技術的に出来ないだけ」なのか「ハイブリッド/EV至上主義者には分からない欠点を彼らが掴んでいるのか」
ってところが気になる
#他にも「現実的な選択肢」としては彼らは今現在LPG車を日本以上に実用の足として運用しているし
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 00:32:01 ID:iPesQI300
>長寿命プラグ

プラチナプラグが90年代の国産車で使われ始めた頃、
10万km無交換でおkって説明書に書いてあったけど、
最近のイリジウムはどうなんだろ?
748E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/08/12(火) 00:34:37 ID:alrZXa770
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>747 純正指定品じゃないアフターマーケット用のイリジウムとか
 | F|[|lllll])  (これも前には白金製のもあった)っていうのはそんなに持つわけじゃないみたいですね
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
電極細いからなのかな
#逆に「10万km無交換の純正指定品白金プラグ」のほうが現物そのものは見たことない
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 00:48:47 ID:KbmXzclEO
>>742
有限説もあれば、微生物の生産による無限説もある。
最近日本人がその微生物を発見しており、海中の二酸化炭素を多く含む場所に住み着く所まで確認されている。
それを証拠に、枯れたはずの油田から、また原油が出て来たなんて話もある。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 00:58:31 ID:/i2PraU/0
>>749
それがどうした。

生成プロセスはともかく、使った以上に増えないと底をつくし、
「まとまった量の安定採掘」ができないと資源にはならんのだよ。
楽観もここまで来ると有害だな。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 01:23:57 ID:KbmXzclEO
>>750
誰も原油が足りなくて困ってる訳ではないから、原油の値段が下がってるわけで。
原油が底をつく時代なんて、いつ来るか誰もわからんよ。
あるうちは使えば良い。
ただそれだけ。
どこのメーカーも、エンジン自動車を作りませんなんて宣言はしてないし。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 01:29:01 ID:kv716/nI0
乗用車の長距離移動は公共交通に代替させて、
短距離移動はハイブリに移行するだろうな。

燃費の悪いロータリーなんかは潔く廃止しちゃった方が良いと思うが。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 01:32:01 ID:/i2PraU/0
それがどうした。
アンタには長期的な視点がない。経済観念もないし、環境保護のココロもない。
反論したいがための反論をしているにすぎない。つまり、

うざい。

日本は運輸業界を中心に、電気かガソリン/電気のハイブリッドを本格採用する動きなの。
頭でっかちで世情に疎いようでは、話にならんよ。
次に何か言ってきても、もう俺は反応しない。
754E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/08/12(火) 01:32:45 ID:alrZXa770
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>752 短距離ならハイブリッドなんて凝った技術を採用する必要すらなさそうな。
 | F|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
製造に使うためのエネルギーとか資源とかの面で逆にそりゃ割に合わないしなぁ。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 01:33:59 ID:/i2PraU/0
>>752、悪い。>>753>>751への苦言だ。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 01:39:11 ID:kv716/nI0
>>754
短距離だって毎日動いてれば結構な移動距離になる。

毎日数キロとかいうならハイブリじゃなくても良いだろうが。
価格的には数十万円でハイブリ仕様が出来るようになるだろうから、
普及率は一挙に上がるだろうね。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 01:41:39 ID:KbmXzclEO
ハイブリに置き換えようとしたところで、レアメタルの確保はどうすんの?
リチウムなんて、石油以上に埋蔵量が少ないのに。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 01:43:38 ID:kv716/nI0
その辺は技術の進歩で何とかなるだろう。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 01:47:19 ID:eC9B8Qb80
どうにかなると言うのも楽観過ぎるのでは…
どうにかしなきゃならないのは確かだけど。

まあ、高〜いところには
「日本は産油国じゃないから、電池(燃料電池・太陽電池含む)で喰っていこう」
で片付ける人も居るんだろうな。
760E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/08/12(火) 01:53:12 ID:alrZXa770
 |  | ∧
 |_|Д゚) うん。石油の埋蔵量のことを悲観するならそこも心配するべきだよね
 | F|[|lllll])  <レアメタルの埋蔵量や調達方法のこととか
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
製造や適正廃棄に関わるエネルギーをどう調達するかの問題だってあるし
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 01:54:46 ID:KbmXzclEO
エネルギー保存の法則から言えば、
石油由来の動力なら、燃やして直接動力に換える方が一番効率が良い。
一旦電気に変えれば、充放電で熱エネルギーに変わってしまって、
非常に効率が悪い。
アリオンとプリウスが片道10キロの通勤で、同じ燃費だったという笑い話もあるくらいだ。
渋滞が少なければ、ハイブリッドの優位性は無いし、ハイブリッドは廃車までトータルした環境負荷は大型のエンジン自動車並。アメリカでは、ハマー並に環境に悪い車とまで言われている。
本当に脱石油時代にしたいなら、発電所から見直して、全部EVにしないと全く意味がないんだよ。
しかし、それだけ賄えるレアメタルをどうするか、代替えの素材を探すにはまだまだ時間がかかる。
現実は無理だと言うことは、自動車メーカー自体が知っていること。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 03:08:52 ID:kv716/nI0
まあ、ハイブリが作れない上に

ロータリーみたいなうんこエンジンしか売りがないメーカーの信者さんはそう思いこむしかないんでしょうが。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 03:20:22 ID:8gzI3TTr0
俺は環境問題には殆ど無関心な人間だけど、
水素エンジンってのは「水を燃やして走れるようになれば無害じゃね?」なんていう
ガキの頃の夢に最も近い形で存在してるんだよな。

そう考えるとちょっとマツダに夢をみたくなるんだよね。
しかもその夢の受け皿はあのロータリーだし。
764GG3S ◆b1rrb.swsQ :2008/08/12(火) 06:22:55 ID:8HqqylIhO
マツダ、CO2排出量削減に向けた取り組みについて
−2015年までにマツダ車の燃費を30%向上−
http://www.mazda.co.jp/corporate/publicity/release/2008/200806/080623.html
(中略)- ハイブリッド
・ フォード技術の活用及びプレマシーハイドロジェンREハイブリッドに搭載したマツダ独自のシステムを含め、高効率なガソリンハイブリッド車の2010年代初頭の市場導入を目指し開発を進めている。-

これが具体的になるのが何年後か?…だな。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 09:28:22 ID:L7Jkb+lQ0
GOLFはすでに28%改善したというのに
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 09:47:39 ID:u00ngDGlO

マツダには、もうチカラが無いんだよ。


敗北ダメマツダ。


767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 09:54:41 ID:rvOPuP0r0
VW、BMW、ベンツの技術的な探究心はすごいな
定期的(日本勢よりも短い期間で)にエンジンのリファインしてるし

このへんは日本勢も見習って欲しい
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 10:00:31 ID:QEKX+V0QO
Fordグループの一部と見れば、なんでもかんでも社内でやればよいと言うわけでもないと思うよ。
環境対応は、だいたいこんなもんで十分だよ
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 10:24:07 ID:iMg5Lv7y0
4バルブで2プラグって。
770GG3S ◆b1rrb.swsQ :2008/08/12(火) 12:18:29 ID:8HqqylIhO
30%燃費改善されたらデミオは29.9km/l?
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 12:23:02 ID:COHyuwh6O
えらいスレが回転してんなw

>>707
>>708
当て字をする人かな?w<幽之巣、嘔吐寒とか

まあ、いつもちゃんじゃないだろうな………
ヤツはわざわざ誤字を訂正したりしないし………

>>723
そいつは、お前さんの至極真っ当な意見を聞くような神経を持ち合わせちゃいないぜ………
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 17:51:29 ID:COHyuwh6O
>>728

>>マツダは、本社工場宇品西地区のエンジン工場で、新型のV型6気筒3.7リットルエンジンと現行の直列4気筒ガソリンエンジン(「MZR」1.8−2.3リットルエンジン)の機械加工工程で混流生産を開始したと発表した。

ちゃんと見てなかった(汗
機械加工工程ね………

>>729
RB26DETTしか乗ったことねぇw<6気筒
古い、直6、さらにチューンドエンジンだから全然参考にならねぇ(汗

うーん、日本向けの車両に搭載するかはともかく、あった方がいいんじゃないの?<V6
「実」はさておき、ステータスとしてはV6の方が上だろうし………

まあ、原油高でガソリン高いけどな(汗
アメリカではちょっと落ち着いてきたみたいだけど、高止まりなのよね………<原油価格

しかし、2.3L直4ストイキ直噴ターボ(L3-VDT)は排気量が微妙だな………直4なら2.0L辺りがちょうどいいような気がするんだけど………
まあ、2.0L直4ストイキ直噴(LF-VD)があるんで、これを直噴化すればいいんだろうけどw
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 18:14:19 ID:COHyuwh6O
>>772の続き。

>>でも後発だし、出来栄えとしてはGR系並が要求されるだろうし、難しそうだねえ。

トヨタ・GRエンジンは仕様を見る限り、優秀なエンジンだと思う。
まあ、マツダ・3.7L V6 MZIのベースとなったフォードの新型デュラテックV6(サイクロン)は、そう悪いエンジンではなさそうだよ。V6ストイキ直噴ターボもこれで作るみたいだし。

そういえば、ロータス・エヴォーラがトヨタ・2GR-FE(3.5L V6 DOHC 24バルブ Dual VVT-i、ハイメカツインカム)を搭載するみたいだね。
そのうち、ヤマハ(ヤマハ発動機)チューンドの2GR-GE(スポーツツインカム)が出て来たりしてw
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 19:02:33 ID:KwLeLCtT0
>>755

死ぬ死ぬサギに募金するタイプですね
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 19:04:51 ID:KwLeLCtT0
The Global Warming Swindle(地球温暖化詐欺)

http://jp.youtube.com/watch?v=hUKLOvtAUDk
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 19:58:16 ID:klQ8PU9c0
>>772
>2.3L直4ストイキ直噴ターボ(L3-VDT)は排気量が微妙だな
過給機で大体馬力が1.5倍くらいになる、として2.3Lの1.5倍で3.5Lになるしちょうどいいんじゃないの?
3.5LのV6への対抗馬としては。

MZとかでV6はお茶濁してたヨタだけど、JZ系直6の技術者が参加したGR系はいいみたいだねえ
777E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/08/12(火) 20:04:26 ID:alrZXa770
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>765 初代ゴルフは先代ポロぐらいの大きさしかなかった
 | F|[|lllll])  (現行ポロでゴルフIIぐらい)というのを知っていると色々複雑な心境ですねぇ。
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>770
えーっと、例のCG2月号の比較テストの結果からいうと
ワーゲンポロが約30%削減に成功すればデミオやフィットよりちょっと前に出る、って感じのようですね
#まあ、実のところ向こうの大衆車の主役はもうガソリンじゃないのかもしれないですが
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 20:40:35 ID:Pf5Q4TwY0
マツダのスリー・ウェット・オン塗装方式は 中塗り、上塗り、クリアー
を一工程で仕上げるため完全乾燥まで3ヶ月は掛かります、普通は電着塗装後
に中塗り(ブースで乾燥)上塗り(ブースで乾燥)クリアー(ブースで乾燥)
と乾燥工程が多いため新車完成から納車までほぼ塗装は固まるがマツダの塗装
は3ヶ月は軟らかいのでキズや剥がれが出来やすいそうです。
779E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/08/12(火) 20:55:04 ID:alrZXa770
 |  | ∧
 |_|Д゚) そーいや昔「新車のバイク買ったらしばらくマグネット式タンクバッグ付けるのは我慢しろ」
 | F|[|lllll])  って言われたもんだ。
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「原理上完全乾燥まで若干差が出る可能性がある」までは分かったけど
それがそっくりそのまま3ヶ月っていわれるとどうもなぁ。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 21:37:16 ID:q3LfLWgR0
炎天下で1mmHg以下まで減圧してやればいいんじゃね?


…お願い、モノを投げないで
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 22:34:31 ID:hLlT0qOj0
V6は燃費悪いよ、リッター6キロだよ、ランティス・・・
782E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/08/12(火) 22:57:50 ID:alrZXa770
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>781 後年のCGTVジャイアントテストでEN500が出てきた時には
 | F|[|lllll])  高回転は気持ちいいけど低速がどうしても細い、という特性が言われてたしねぇ
 | ̄|∧| 〜♪ <当時のK型V6
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
少なくともアレは省燃費とか経済性とかいう方向性で作ったエンジンではないんだろうと。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 23:17:52 ID:hucfBEfW0
>>782
当時のマツダ発表によれば従来のマツダ製直4よりも同排気量のK型V6の方が
馬力も出て燃費も良いとされていた。
あくまでも旧いマツダ製直4と比較して。
784E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/08/13(水) 00:00:53 ID:kBb5Gvky0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>783 モンデオに載ってたデュラテックよりはあらゆる面でマシだった、
 | F|[|lllll])  といわれてたのは記憶にあるw
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
どうも欧州フォードの技術水準ってのは時々訳わからない
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 00:35:09 ID:O9fZceO5O
>>735
フィット(初代)
グレード Y
新車価格 1,065,000円(消費税別)
型式 LA-GD1
車両重量(kg) 980
エンジン型式 L13A 種類 水冷直列4気筒SOHC8バルブ
総排気量(cc) 1339 内径X行程(mm) 73.0×80.0
最高出力(ps/rpm) 86/5700 最大トルク(kg・m/rpm) 12.1/2800 圧縮比 10.8
燃料タンク容量 42リットル 燃費(km/L) 23.0
駆動方式 FF トランスミッション CVT(無段変速車)

フィット(2代目(現行))
グレード G
新車価格 1,197,000円(税込(地方消費税含む))
型式 DBA-GE6
車両重量(kg) 1010
エンジン型式 L13A 種類 水冷直列4気筒SOHC16バルブ
総排気量(cc) 1339 内径X行程(mm) 73.0×80.0
最高出力(ps/rpm) 100/6000 最大トルク(kg・m/rpm) 13.0/4800 圧縮比 10.5
燃料タンク容量 42リットル 燃費(km/L) 24.0
駆動方式 FF トランスミッション CVT(無段変速車)

初代フィットの1.3L(グレード 1.3Y)のマイナーチェンジ後の燃費は24.0km/Lでした。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 00:40:14 ID:O9fZceO5O
>>785の続き。

>>新型より前の方が実燃費良かったって聞くことある

i-DSIとVTECだとトルクの発生回転数がだいぶ違うけど、その辺が実燃費に現れるのかな?

>>個人的にはやはりこれからの実用燃費エンジンはツインプラグだと思う

現行フィットでは採用しませんでしたが………<ツインプラグ

あと、プラグ交換の際に掛かる費用と、メンテナンス性に難がありそう………

>>741
>>ツインプラグの欠点として、整備性や維持費も挙げられるんじゃないかな。

運転席側のプラグを交換するのは、結構めんどいと思うw
横置きV型、水平対向、ロータリーもめんどそうだなぁw

プラグ交換の費用も結構掛かるだろうね………

>>直噴&DOHC4バルブ&ツインプラグ…聞いただけで製図屋さんは苦笑い。

苦笑いどころじゃすまないと思う(汗
i-DSI方式ですら4バルブは無理みたいだし、そこにさらにインジェクターを付けるのは………
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 00:44:28 ID:SXxvwnfXO
マツダか?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 01:24:58 ID:iCFu12aZO

おぅ、ダメマツダ。



789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 02:09:58 ID:08a7h5L+0
納車をマツダ。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 03:11:34 ID:4hTdL8qq0
もうマテンザ。
791GG3S ◆b1rrb.swsQ :2008/08/13(水) 06:18:10 ID:m/2Rvd0KO
>>786
最近e燃費をちょくちょく見てるけど、ランク圏内(20位)に入ってくるのは旧型FITばかりなんだよなぁ。
新型より燃費良いってのマジかもよ?(まあ、日によって違う訳だが…w)
>>直噴&DOHC4バルブ&ツインプラグ…聞いただけで製図屋さんは苦笑い。

直噴&DOHC4バルブ&バルブマチック…と言うエンジンも現状では存在しないよね?
スペースの都合かコストの問題か…
誰か知らん?
792GG3S ◆b1rrb.swsQ :2008/08/13(水) 06:26:56 ID:m/2Rvd0KO
追記。コンパクトクラスのランキングな。<e燃費

ネタ振りしたんで自分で調べて見た。(10位〜より転記)

10 スマート スマートフォーツー クーペ 700cc 450332 シーケンシャルMT ターボ 15.8 km/L
11 ルノー 4 1100cc 112800 MT キャトル GTL 15.8 km/L
12 トヨタ ヴィッツ 1300cc NCP10 MT RS/U/クラヴィア 15.7 km/L
13 日産 マーチ 1500cc YK12 CVT SR-A/G/RX/E/S 15.6 km/L
14 トヨタ カローラフィールダー 1500cc NZE121G MT X 15.6 km/L
15 スマート フォーフォー 1300cc 454031 シーケンシャルMT ソフタッチ・プラス 15.5 km/L
16 ホンダ フィット 1300cc GD2 CVT 15.5 km/L
17 日産 マーチ 1200cc AK12 MT 3代目 12SR/12c 15.4 km/L
18 ホンダ フィット 1500cc GD3 MT S/W 15.4 km/L
19 トヨタ ヴィッツ 1000cc SCP10 AT F/U/B 15.4 km/L
20 ホンダ フィット 1300cc GD1 CVT 15.1 km/L


最近マーチが好調です。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 08:01:04 ID:2Ym61y8hO
↑マツダ完敗だな。










794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 09:11:20 ID:CCL9kfju0
>>786
旧フィットのプラグだけど、メンテナンス性はともかく
部品代に関してはそんなに大きく変わるものじゃないよ。
NGKのサイトによると、フィットのツインプラグ仕様のプラグの値段は一本520円。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 11:24:40 ID:f98INaBC0
>>742
> >>740
> 化石燃料は有限。これは確定事項であって、埋蔵量(残量)がいくらであろうと
> いずれ脱却しなければならない。

化石燃料は確かに有限だが、内燃機関に必要な燃料はなにも化石燃料だけじゃないからな。
アルコール系燃料もあれば、藻から油をとりだすという研究もされている。

だから、燃料機関は永遠なんだよ。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 12:10:52 ID:U6yR42wn0
無駄、多いよね。>内燃機関
筒の中で膨張した空気で筒伸縮させて、軸を廻して・・・

電気流すだけで回転するモーターとかサイコー
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 12:24:24 ID:kYQz9ffm0
>>796
だから電源が得られるところは全てと言っていいほどモーター。
家の中にあるモーター数えてみたら凄い数になる。

でも、最大の問題は電気をいかに効率よく貯めるかだ。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 12:26:17 ID:cH8cR3+I0
>>796
電気をどうやって起こすのか判ってる?
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 12:50:32 ID:IF2wIkea0
>>798
え〜っと
内燃機関を使って発電機を回して・・・w
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 12:51:43 ID:U6yR42wn0
>>798
電池
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 13:20:26 ID:VHtaXGT60
銅板とレモン
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 15:01:32 ID:q8u6G+/v0
発電所は外燃機関だろ。
化石燃料燃やしたり核分裂させたりして、お湯沸かして蒸気で風車回して発電機回して・・・
結構面倒な事してんな。
中性子のエネルギーをそのままモーターの回転に出来たら一番良いわけか。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 15:24:31 ID:K/bekTD40
>>725
韓国は?w
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 16:36:14 ID:O9fZceO5O
>>776
しまった、失念してた(汗<2.3L直4DISIターボは3.5L V6への対抗馬
普通にV6が有るVWグループとは、事情が異なるんだな………<マツダ

>>MZとかでV6はお茶濁してたヨタだけど、JZ系直6の技術者が参加したGR系はいいみたいだねえ

GR系V6は、トヨタの気合いを感じる………

>>787
>>786は、マツダの次世代エンジンをツインプラグにする可能性は有るかどうか?って話です(>>662及びそれ以降のレスを参照)。

>>794
あれ?意外と安いな………<初代フィット(i-DSI仕様)のNGK製プラグの値段

純正は、奥側(吸気側?)がDENSO K20PR-U11、手前側(排気側?)がNGK BKR6E-11、を使ってるみたいね………<初代フィット(i-DSI仕様)のスパークプラグ

………つーか、後方吸気、前方排気なんだろうか?<初代フィット(i-DSI仕様)のエンジン
最近のFF用のエンジンは、前方吸気、後方排気になってるみたいなんだが………
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 17:08:21 ID:O9fZceO5O
>>737
ガソリンエンジンはさておき、ディーゼルエンジンは要ると思うんだけどなぁ………
二次電池でトラック(中型以上?)、船舶とかを動かすのは、現実的じゃないと思う。

>>マツダは電気やらないと本当に後れを取るよ。それも電気onlyの純電気ね。

もう後れを取ってるような………(汗<マツダ

燃料電池車(FCV)をフォードに任せるのは分かるけど(燃料電池(FC)は、ダイムラー、フォード、カナダのFCメーカーのバラード・パワーシステムズの3社で共同開発している)、
電気自動車(EV)用二次電池、スプリット方式のハイブリッド車(HV)もフォードに任せてるし………

代わりにガソリンエンジン、ディーゼルエンジンの開発をする、ってことなんだろうか?

>>まじで水素の時代は来ない。

いやいや、家庭用FCは?(汗

>>日経新聞読んでてそう思ったよ。

記事のタイトルは覚えてる?

>>740
俺もCO2原因説には疑問を感じてる。

まあ、世界的にCO2削減の流れだし、一応はそれに従うしかないと思う。

>>原油埋蔵量はまた10倍くらいに跳ね上がってるしね。

しょっちゅう変わってる気がする………<原油の埋蔵量
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 17:16:08 ID:IvHDFzCu0
原油の埋蔵量は、「掘りやすい所、取りやすい所」にあるかどうかの影響が出てます。

費用10ドルで採算がとれる原油が10しかないとしたら、費用100ドルで採算がとれる原油は100となる。
1バレル140ドルとかになったら、相当無茶な所(海底とか…)から採っても採算が合ってしまう。
そういう話で増えてるんですよ。

CO2原因説は、10年以内に明確に否定される可能性があります。
現在でも科学的にはほぼ否定されてますが、政治やマスコミはどうしてもCO2原因であってほしい
ために必死にプロパガンダしてます。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 17:48:17 ID:CCL9kfju0
>>805
そこで原子力自動車の登場ですよ。事故るとメルトダウン。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 18:59:08 ID:WC555RIS0
普通、埋蔵量というのは可採埋蔵量。
金鉱山でも金がまだ産出出来る状態でも採算に乗らなくなったら閉山。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 19:11:52 ID:3tivgRL5O
>>806
取りやすいところの原油がなくなる

値上がり

採算取れる場所が増える↓
埋蔵量増える

無くなる

採算取れる場所が増える↓
埋蔵量増える


あれ?ほぼ無限にあるじゃん
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 19:48:56 ID:lCAET0q2O
ちゃんと改行しろ
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 20:51:23 ID:iCFu12aZO

原油より先にマツダが無くなるよw





812E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/08/13(水) 21:00:50 ID:kBb5Gvky0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>791>>792 なるほど「軽量化は裏切らない」ですねわかります
 | F|[|lllll])  <マーチと旧型フィットがステキ燃費
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
しかも古い車の人って乗り慣れちゃうってのもあるからw
<私事ですがここ2〜3年で1割ぐらい燃費がよくなってる

>>807
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/NB-36H
先行実験用はこんなですねわかります
813E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/08/13(水) 21:04:21 ID:kBb5Gvky0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>794 なおかつ車体の寿命と同じぐらい長持ちしちゃうんだったら
 | F|[|lllll])  その部品代すら問題にしなくていいってことに
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
しいて言えば「通常のプラグを作るより製造エネルギーや材料を消費するとすれば
性能向上分を長寿命化や運用中の省エネによって取り戻せるのかどうか」
っていう電球型蛍光灯みたいな問題ですけどね
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 22:04:26 ID:vawX1N+t0
ところで、ガソリンも高くなってるのに何でアテンザ増産せにゃらなんのだ?
アクセラもモデル末期なのに全然生産減らないし
ただでさえ暑いのにフル残業は勘弁してくれ
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 22:14:02 ID:82GsOBg50
アクセラ、アメリカでも販売台数落ち込むどころか伸びているし、ロシアあたりの需要がまだピークアウトせずに伸びているからね。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 23:04:11 ID:nnCT30fh0
アクセラ、アテンザあたりはあちらでは小型車なのかねぇ…
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 23:32:07 ID:z6Yyz6bR0
アメリカだと、アクセラはコンパクトどころか「サブコンパクト」(コンパクトよりさらにちっちゃい)になるような分類もあるようです。
818E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/08/13(水) 23:40:01 ID:kBb5Gvky0
 |  | ∧
 |_|Д゚) フォーカスだからね<アメリカでいうコンパクト
 | F|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今やアメリカでDA系売ってたってのが信じられない
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 23:46:12 ID:ySLIh2nV0
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 23:49:30 ID:lFUe//fJ0
フェイスオープンッ!
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 23:51:58 ID:UcxPYAMB0
>>819
便所蓋直ってねええええええええ
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 00:09:10 ID:clePsove0
ザクレロに見える
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 00:12:13 ID:3ix26zE7O
>>814
原油バブルは終了したから。
ネットやってる癖に、そんな事もしらんのか?
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 00:14:31 ID:dFAuULut0
アメリカ人はデブばっかりだからな
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 00:18:29 ID:TEgTqOEn0
アメリカでsports compactって雑誌が売ってたんで買ってみたらスープラとかZとかFDとかだった。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 00:20:22 ID:TEgTqOEn0
sport compactだったかもしれん
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 00:40:35 ID:D9IE5Rxo0
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 00:53:17 ID:QghX0w0w0
ベストカーやホリデーオートに掲載されたCX-9(豪州仕様+法規対応)の試乗記事、ここでは全く話題になってないですね。
マツダさん、売る気あるのかないのかどっちなの?
僕は欲しいですが。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 01:00:49 ID:aGYFy6wU0
>>828
ないだろうね。
あの企画もマツダとは関係なくやってるぽいし。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 01:17:48 ID:FrCclf8g0
でかすぎて話にならん。邪魔なだけ。7で十分。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 01:25:18 ID:KYQfgLk+0
社長専用で広島本社に駐まってます
オーストラリア向け右ハンCX-9
832E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/08/14(木) 02:07:01 ID:BTMXYGp30
 |  | ∧
 |_|Д゚) で、その試乗車の出どころはどこなの?<CX-9
 | F|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
マツダが貸してくれたんならある程度国内の反応を見るぐらいの意味はあるだろうけど
並行輸入業者さんの手持ちを借りてきただけなら「興味のある人はそこの業者さんからは買える」
っていうのと、「こういう車もあるんです」を報道するのとっていうだけの記事っていうことになるだろうし。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 11:10:30 ID:h7A3k9qI0
>>814
アテンザとアクセラはすごいな。

>>821
そこをいじると大幅な変更になるからやらなかったんだろ。つか、ライト大幅変更じゃなかったのか?

834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 11:29:59 ID:2DBXDOTh0
アクセラスポーツに乗っていると「かっこいい車だねえ、で、なんて車なの」
と言われる。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 12:26:52 ID:PpM3lYUx0
あるあるww
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 14:08:35 ID:h7A3k9qI0
昔は、ユーノス500でそう言うことが多発したんだよな。
どこの外車?と。 マーヅダです。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 14:19:44 ID:LRvI0Zz80
アクセラの世界生産台数200万台突破はまだかね?
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 14:44:01 ID:dqPkF9HtO

マツダですと教えた途端、好奇心の視線が…

軽蔑の眼差しに変わるんだよねぇw




839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 15:27:50 ID:QHRmudld0
特にオッサンはそうだなw
トヨタとホンダ世代だからか知らんが
その叔父も緑色のデミオを買って時代を感じた
840:2008/08/14(木) 16:00:39 ID:T1IJ6xPHO
838=オサーンですか?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 17:22:57 ID:mmgO1jO1O
二流で満足感に浸る時代にいい加減飽きた。少しは景気が良くなればなぁ・・・・・・・・
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 18:23:18 ID:3ix26zE7O
>>841
なんの車が一流なん?
マツダは間違いなく一流だが。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 18:53:32 ID:618TmfrAO
日本の車メーカーは一流だよ
844E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/08/14(木) 18:54:39 ID:BTMXYGp30
 |  | ∧
 |_|Д゚) 良くなると自称一流は外車買っちゃうからダメだw
 | F|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「アメリカ人のセレブが(リンカーンやキャディラックじゃなくて)メルセデスやレクサスを買うのと同じで
日本の自称セレブの多くは仕事上の付き合いでもなきゃそうそう日本車乗りたいと思わないんじゃないか」
てのは前にも書いた記憶があるなぁ
845E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/08/14(木) 18:59:37 ID:BTMXYGp30
 |  | ∧
 |_|Д゚) しかし例えばロータリークーペやRX-3とともに青春があった世代…50〜60代
 | F|[|lllll])  SA22Cやリトラコスモの世代…40代後半〜50代ぐらい
 | ̄|∧| 〜♪ …なんだよなぁ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
もう十分におっさんじゃないかw
<排ガス規制時代に「そりゃ燃費は褒められたもんじゃないけど凄い速かった」を知ってる人達
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 19:00:03 ID:ysv6PFwS0
自称セレブ、お金持ちは、内容よりもステイタスというか、金持ってるぞ的シンボルを
欲しているわけだから、安く見えるものはそれだけで失格。

マツダ車は安いからダメ。
欲しいマツダ車の値段が倍になってもダメ。マツダの名前が安いから。
マツダ車にベンツのエンブレムをつければある程度マシになるが、それでも実は不足。
マツダ車にベンツのエンブレムがついた上で値段が倍になれば、購買対象になるw
847E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/08/14(木) 19:07:23 ID:BTMXYGp30
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>846 テルスターやプローブは大して高くなかったからダメで
 | F|[|lllll])  例えばマーキュリーやリンカーンブランドの626級を売ればよかったってかいw
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
逆に、キャディラック・カテラ(オペル・オメガの北米キャディラックブランド向けOEM供給車)を
ヤナセ扱いで正規輸入して「キャディラックなりの値段」で売ったら果たしてヒットしたかなぁw
#ザフィラよりトラヴィックの方が売れた、って例を考えるとそこはどうも疑わしいんだけどw
848E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/08/14(木) 19:10:09 ID:BTMXYGp30
 |  | ∧
 |_|Д゚) ただ、確かにうちのDAの場合に
 | F|[|lllll])  「これにフォードじゃなくてマツダのバッジ付いてたらどうだったんだろう」
 | ̄|∧| 〜♪ ってのは思うことがあるなw
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
親類が集まった時に乗って行ったらビックリされた(年長者の多くはマツダ製だって知らなかった)
ってことはあったし、たとえばうちの母親なんかは
「たとえば同程度の中古車でデミオとミニワゴンと両方並んでたらミニワゴンの方がいい」
って言うんだよねw
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 19:10:23 ID:gLf0k4//0
>>846
それならメルツェデスかえばいいじゃんw
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 19:15:07 ID:gLf0k4//0
>>842
一流はおいといても
メーカーがよくてもディーラーがな
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 19:16:12 ID:ysv6PFwS0
>>849
だから金とブランドをみせびらかしたい人はメルツェデスを買うんだってばw

ベンツという車ではなくベンツという記号を買う人がある程度いる。という話ね。
ベンツを買う全員がそうであるとは言わないよw
852E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/08/14(木) 19:18:47 ID:BTMXYGp30
 |  | ∧
 |_|Д゚) そーいえばGシリーズはドイツ製ではなくて
 | F|[|lllll])  隣国オーストリーのシュタイア・プッフ社製なんだよね<メルツェデス
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
シュタイアの方のブランドでも売ってるそうだけど、まあ日本にはほとんど入ってきてないんだろうなぁw
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 19:18:48 ID:gLf0k4//0
>>851
ブランド力も違うしアッパー向けに売ってないマツダにメルツェデスの真似しろといっても無理ですわ
他から見て絶対的なブランドってRX-7だけだもんな
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 19:21:03 ID:Bt6tRYu80
>>846
それって、もろに貧乏人の発想だよな。

オレは貧乏だが君ほどではないようなので、少し安心したよ。
855E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/08/14(木) 19:25:31 ID:BTMXYGp30
 |  | ∧
 |_|Д゚) 先代ぐらいのジャガーの結構高いやつ(一番上かその次ぐらい)が
 | F|[|lllll])  実は中身はリンカーンだったってのを思い出した
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日本のお客さんの中には真相を聞いたら失神する人もいるかもしれない
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 19:30:13 ID:gLf0k4//0
バッチによるブランド力の差ってのはカイエンとトゥアレグみたいなのが分かりやすいんだよな
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 19:53:12 ID:sJ3Yy00o0
>>844
アメリカは新興成金が輸入車で
セレブはそんな安物乗りません(金持ちの桁が違うから)
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 20:06:34 ID:Wfu7xvvEO
>>842
マツダは三流だろ
トヨタや日産が高島屋とか三越レベルとすると
マツダはサラダ館くらいだ
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 21:30:44 ID:dAAViZXf0
けど、REと言って知らないオヤジは居ないよ。
上司や先輩社員と話が合うもん。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 21:36:02 ID:I2kKtOq10
奥田民生はFD3S乗っていたな。まだ乗ってるかな。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 21:41:40 ID:+l4FXtSs0
俺の8がマツダだと知った後も驚嘆の表情が消えなかったな
元気にしてるかな、あのオッサン
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 21:46:47 ID:yMJht3nB0
>>858
残念だがサラダ館(シャディ)も十分一流企業。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 21:56:40 ID:yoWSpvCo0
フォードが小型車にシフト?
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080814AT2M1400N14082008.html

マツダ車とかぶるじゃん。何やってんだよこいつら。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 21:58:57 ID:BqtsPvoS0
北米フォーカスと欧州フォーカスが統合されるのは規定路線。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 22:29:31 ID:3ix26zE7O
>>850
あぁ、トヨタのメカニックなんか、不具合直せないからな。
アフターの安心度は、三菱が良いよ。その次にマツダかな。
トヨタはケツから数えた方が早いもんな。
営業は買うときだけだから、ぶっちゃけ新人でもええわ。
866E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/08/14(木) 22:33:32 ID:BTMXYGp30
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>863>>864 っていうか北米仕様のフォーカスって
 | F|[|lllll])  先代のキャリーオーバーじゃなかったっけ?
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
エスコートの時代に全然違ったってのは確か(欧州仕様はWRCでおなじみのやつ、アメリカ仕様はフォードレーザー)
なんだけどね。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 23:30:58 ID:6XIK9L6Q0
>>714
神様、もう一度zoom-zoomお願いします><
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 00:59:21 ID:Q0t62ztjO
>>851
なぜか、その金持ち連中は日本でベンツに乗ってるのに、
ドイツに滞在すれば、なぜかベンツではなく日本メーカーを選ぶ。
不思議なもんで。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 01:15:36 ID:gb1FUEUf0
マイノリティなことがしたいって欲求は誰にでもあるからな
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 04:58:25 ID:PJEQ5NA/0
>>867
これが本当に最後の最後だからね!
http://uproda11.2ch-library.com/src/11110390.zip.shtml
DLキーは>>714の時と同じ。
あと、取り込んだ時の音量が少し小さかったので調整した。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 07:55:03 ID:adrKEEak0
そうだ、マツダに乗りに行こう!
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 09:52:54 ID:HG8wWOSa0
>>838
マツダかぁ。かっこいいねぇという人と、なんだマツダかみたいな顔色になる人がいるのは確か。

>>846
だからレクサスが売れないwww

>>863
いっそ、北米フォードの開発規模を押さえて、欧州フォードに主導権撮らせればいいのにwww
北米フォードが頑張ったところで、マツダや欧州フォードの足元にも及ばないんだろうな。
しかしまぁ、マツダ・欧州フォード・ボルボで車台共有してきたのに、北米だけは特別とか思って
たんだろうな。


873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 11:22:30 ID:JTaCpcIw0
レクサスが売れてるのは、法人契約の税金対策だから、
別にブランドとか関係なく、高けりゃOKなんだよね。
個人所有のレクサスや、クラウンは半分以下しか売れてないんだよ。
874867:2008/08/15(金) 12:01:56 ID:p+zGy0iNO
>>870
神様、ありがとございました><

クレクレですみませんが
調べてみたら8つバージョンがあり、以前はマツダのHPで聴けたらしいんですが、
もし聴けるとこをご存知の方がおられましたら、よろしくお願いします><
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 12:06:09 ID:4rtEfpaL0
クレクレタコラ君
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 12:36:45 ID:LQclEQRQ0
うちのオヤジ70歳だけどマツダ買ったっつったら「お?ロータリーか?」だもんな。
違うっつったら残念そうな顔してた。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 13:08:42 ID:x8dWQBDh0
>>874
それ海外のサイトに上がっていたのを見た&落とした&聞いた記憶があるなぁ
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 13:25:55 ID:YeanwvXG0
うちの親(団塊)からは車買い換えるときに「トヨタかホンダにしろ」って言われたな。
実家にあるのはアクティとザッツ。父親は初代ライフや初代シビックに乗っていた。
軽トラはずっとアクティ。モデルチェンジごとに買い換えてる。しかも最上級の4WD。
父親の中での最低ランクはスバルらしい。
昔は「スバルだけはやめとけ」と言っていた。

自分もホンダ買いたかったけど、いいのがなかったから結局アクセラスポーツ買った。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 13:29:04 ID:gb1FUEUf0
最近はスバルもよくなったよなぁ
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 13:35:16 ID:x8dWQBDh0
>>874
べっ、別にアンタのためにうpしたんじゃないんだからね。

http://uproda11.2ch-library.com/src/11110428.zip.shtml
http://uproda11.2ch-library.com/src/11110429.zip.shtml
http://uproda11.2ch-library.com/src/11110430.zip.shtml

Keyは>>714 と同じだけど、>>714 >>870 とは別人です。

上がってたのそのままだから音質とかはあまり良くない。
その点は理解して。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 14:15:33 ID:RMjkumjw0
>>878

サンバー最強だろw
鈴鹿近辺だがホンダだけは絶対乗りたくないわ。

882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 14:55:25 ID:x8dWQBDh0
>>881
オイラは今サンバーのオーナなのだが・・・
たしかにサンバーは最強だ。

でも、28日からデミオのオーナに変わるwww
理由はサンバーではスンスン出来ないから。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 15:00:43 ID:p+zGy0iNO
>>880
神様仏様ほんとうにありがとうございました><
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 16:36:40 ID:x8dWQBDh0
>>883
お盆の時期ではあるが、まだホトケにはにはなってねーよwww
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 16:40:55 ID:LORtmF09O
にはにはにはにはとりがいる
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 17:16:52 ID:x8NmAkUbO
>>743
均質予混合圧縮着火か………<HCCI(Homogeneous-Charge Compression Ignition)

HCCI いまさら聞けない!?自動車用語辞典ttp://homepage3.nifty.com/KMG/dic/hcci.html

燃料と空気を混合した混合気を圧縮して高温にし自己着火させる点火方式。
ガソリンエンジンとディーゼルエンジンの中間的ともいえる新しい方式で、高出力とNOx、CO2の削減、燃費向上を同時に図れる未来の環境型エンジンとして研究が行われている。

代表例 メルセデス・ベンツ・F700/DiesOtto(ディゾット)



DiesOttoは、Diesel(ディーゼル)とOtto(オットーサイクル)を組み合わせた造語。

HCCIは、低温燃焼形態をとるためNOxがほとんど発生せず、
内燃機関最大の熱効率ポテンシャルを有するため、大幅なCO2削減効果も見込めるが、
安定した燃焼領域が限られており、この領域を広げることが今後の大きな課題となっている、らしい。

要は「制御が難しい」ってことだろうが、実現するのか?<HCCI

>>749
OILIXかよw<微生物
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 18:04:03 ID:x8NmAkUbO
>>757
産総研:四国センター 四国センターが誇る技術「海水からリチウム(Li)を採る!」ttp://unit.aist.go.jp/shikoku/technology/litium.html

■希少な資源
Liは、リチウムイオン(Li-ion)二次電池やグリース、空調用冷媒、医薬品などの原料として広く利用されています。
Liは、Li鉱物として産出されますが、我が国においてはLi鉱石資源がなく、Li金属やその化合物は全量輸入しているのが現状です。
このため海水中に含まれている大量のLiの採取方法の確立が期待されています。

■鋳型(いがた)の原理
四国センターでは、従来から海水からのLi採取技術の確立に向けて研究を進めています。
その1つがion鋳型反応を用いたLi吸着剤です。
これは、鋳造(ちゅうぞう)に使われる鋳型の原理を応用したものです。
まず、担体となる酸化物とLiを混ぜ、加熱・反応させて、Liと金属の複合酸化物を作ります。
次に酸で処理することによってLiを溶かし出し、Liにピッタリのサイズの細孔を作ります。
これがLi吸着剤となります。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 18:21:36 ID:x8NmAkUbO
>>887の続き。

■水の流れを利用
Li吸着剤の実用化に当たって問題となるのはその経済性です。
Li吸着剤に、海水を効率よく触れさせる必要があります。
四国センターでは、海流や発電所の温排水などの流れをうまく利用した低水圧型吸着装置の研究を実施しています。
その結果、吸着量は、10日間で、9mg/g(Li:9mg/吸着剤:1g)を達成しています。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 18:24:16 ID:SZSlh9240
藻から軽油を量産へ デンソー、年80トン計画
http://www.asahi.com/eco/NGY200807080010.html
890E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/08/15(金) 19:23:57 ID:NvE1Osn80
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>889 「植えれば生えるものから燃料が取れる」に発想が近いなw
 | F|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
意外と何だかんだで内燃機関は死なないんじゃないかって気がしてきたぜw
#逆に凄く草創期の自動車の中にも、さらにはある時期の世界最速記録を達成した自動車にも
電気自動車は存在しているので、まあ双方が良い感じに改良を進めながら共存すればいいんだ
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 20:38:39 ID:KJ+kfi5I0
>>886
制御が難しいんじゃなくて、
自動車のような、負荷も回転数も変動しまくりのものには
成立余地が無いも同然であるという点。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 22:51:14 ID:dYMp+xEH0
電気自動車が普及すればガソリン代は安くなるはず。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 22:57:03 ID:yAyBRGOf0
それはナイね。普及促進、環境対策、ゼイタク税などなど
無理矢理な名目で税金がっつり掛けるから。
今でも十分掛かってるんだけどね。
894E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/08/15(金) 23:05:20 ID:NvE1Osn80
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>893 産油国ですらあるイギリスですら結構高い(リッター200円オーバー)ってのは
 | F|[|lllll])  やっぱり災害とか有事の際とかの備蓄込みの統制物資としての側面、ってのもあるのかな
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まあ、とはいえ電気とかも原子力発電とか水力・風力発電(この辺も設備段階で自然に手を加えることになるし
設備の製造段階でエネルギーを消費するんだけど)とかに頼るのでなければ基本的には油依存、って意味では
「現代的エネルギーのほとんどは石油に通ず」となるのかなぁ
#たとえばマッコウクジラの頭かち割って油いただくんでも捕鯨船の燃料代いるしなぁw
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 23:05:29 ID:dYMp+xEH0
君が無いという予想なのはわかった。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 23:06:43 ID:KJ+kfi5I0
>>894
北海油田はコスト掛かってるからね。
897E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/08/15(金) 23:10:03 ID:NvE1Osn80
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>896 ただ、実質まるっきり取れないはずの日本より高い
 | F|[|lllll])  (同じように石油の取れない韓国も英国と同じぐらい)ってのは面白いなぁとね。
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
高コストでもそれなりに取れてる国のガソリン価格が非産油国のそれより安いっていうのが。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 23:19:47 ID:EB2N3tX0O
ガソリン精製にかかるエネルギーコストとか
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 23:36:16 ID:KJ+kfi5I0
>>897
保護かけてるんだから当然でしょ。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 00:37:28 ID:O+cnkum10
イギリスって地下鉄の初乗りが600円とかだぜ
その代わり給与水準も高いから、一概にイギリスのガソリンが高すぎるってとこはない
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 01:02:55 ID:Wmis7lQY0
また燃料電池車と水素自動車がどうたらこうたらやってんのか
くだらねぇ別スレでやれ
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 02:42:47 ID:sfuQgMwR0
イギリスは医療費がタダだからな。
根本的に日本とは違うのだよ。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 08:12:40 ID:OZBcJlNv0
>900
オイスターカードを買って
普通乗車券で乗る人は観光客くらい
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 09:45:04 ID:PBibLA5X0
ただイギリスはモーターウェイ(日本で言う高速道路)がタダなんだよねえ。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 10:14:39 ID:I1CzGis30
>>904
古い先進国ではそれがデフォ。日本が普通じゃないだけ。
欧米の高速道路は高規格の一般国道という扱い。
だから逆にPAはショボくてトイレも碌になかったりする。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 10:27:32 ID:zGXqowlQ0
>>904
あんな平地ばかりの国と比べるなよ
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 10:44:30 ID:rxcWDA110
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 11:53:51 ID:jBx/80zd0
>>904
日本は全てにおいてウンコだから仕方がない
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 12:17:47 ID:eapE0xDrO
>>791
なるほど………

>>直噴&DOHC4バルブ&バルブマチック…と言うエンジンも現状では存在しないよね?

BMW・760Li(E66系)のN73B60A(V型12気筒DOHC48バルブ+バルブトロニック+ストイキ直噴)がありますよ。

バルブトロニック(Valvetronic) いまさら聞けない!?自動車用語辞典
ttp://homepage3.nifty.com/KMG/dic/barubutoronikku.html

BMWが開発したバルブリフト連続可変機構。
それまでの可変バルブ機構は、バルブタイミングこそ無段階にコントロールしていたが、バルブリフト(開閉量)は低回転と高回転で2、3段階にしか切り替えていなかった。
この吸気バルブのリフト量を全閉から全開まで無段階にコントロールできるようにしたもの。
吸気バルブの開閉量を自在にコントロールできることから、従来のエンジンに必ずあったスロットルバルブが不要になりポンピングロスを低減。
さらにダブルVANOSを組み合わせることでアクセルレスポンス、出力、トルクの向上と低燃費、低排出ガス化を高レベルで両立した。

(略)
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 12:23:15 ID:eapE0xDrO
>>909の続き。

VANOS(Variable Nockenwellen Steuerung) いまさら聞けない!?自動車用語辞典
ttp://homepage3.nifty.com/KMG/dic/vanos.html

BMWの採用する連続可変バルブタイミング機構。
エンジン回転数やアクセル開度に応じて、吸気バルブの開閉タイミングを連続的に可変することで全域高性能を狙う(トヨタでいうところのVVT-i)。
ダブルVANOSは、吸気側だけでなく排気側にもVANOSを採用したもの(トヨタでいうところのデュアルVVT-i)。

トヨタ・ノア/ヴォクシー(ZRR70系(2007年6月〜))、プレミオ/アリオン(ZRT260系(2008年1月〜))の3ZR-FAE(直列4気筒DOHC16バルブ+バルブマチック)は直噴ではないです。
バルブマチック+直噴なら、3ZR-FASEとかになるのかな?

バルブマチックについては、

トヨタ自動車:ニュースリリース
ttp://www.toyota.co.jp/jp/news/07/Jun/nt07_027.html

ここをどうぞ。

>>スペースの都合かコストの問題か…

多分、コストとノウハウじゃないですか?<問題
直噴は部品自体が高コストって話ですし(これはご存知ですよね?)、無段階バルブリフトはまだ新しい技術ですからね………
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 12:50:41 ID:Wmis7lQY0
3点リーダー馬鹿のコピペ嫌がらせは規制すべし
912GG3S ◆b1rrb.swsQ :2008/08/16(土) 13:32:13 ID:GhSQwggiO
>>909
>>BMW・760Li(E66系)のN73B60A(V型12気筒DOHC48バルブ+バルブトロニック+ストイキ直噴)がありますよ。

しまった、あったか(笑)
ちょwwwV型12気筒DOHC48バルブって……ww
まあ、コストは大きな障害だろうね。
直噴・バルブマチック、どっちも高コストで重量も増えるからねぇ。
低排気量エンジンでは、コスト分の効果が得られないかも。
直噴自体が、低排気量(2000cc未満)では効果薄い訳だしな。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 14:23:13 ID:Beshe7MK0
>直噴自体が、低排気量(2000cc未満)では効果薄い訳だしな。

つVW1.4TSI
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 15:39:35 ID:hDJ7LZmE0
>>912
> 直噴自体が、低排気量(2000cc未満)では効果薄い訳だしな。

いったい、何を根拠にそんな思い込みに至ったのかが猛烈に知りたい。
915GG3S ◆b1rrb.swsQ :2008/08/16(土) 15:40:30 ID:GhSQwggiO
>>912
つセルボ+ワゴンR DI

あれれ?低排気量では効果が薄いって直噴の話じゃないんだっけか…(苦笑)
ターボと相性が良いのは確かなんだが。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 16:02:16 ID:eapE0xDrO
>>806
>>808
友達にも同じことを言われました(汗
なるほどな〜

>>807
| Antidote to traffic
ttp://improbable.com/2007/10/08/antidote-to-traffic/



( ゚д゚)

( ゚д゚)

(゚д゚)

>>814
省燃費=ハイブリッド、直4

だから。

あと、アメリカの原油先物相場は、1バレル=120ドル台まで下がってます(といっても、依然高値ですが………)。

>>856
メーカーとしては、

VW・トゥアレグ/カジュアル
アウディ・Q7/プレミアム
ポルシェ・カイエン/スポーツ

って感じで分けてるようだ。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 16:03:59 ID:rYy1F8h/0
やっぱLPGですね


645 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日:2008/08/16(土) 15:16:08 ID:TzWQm7Ct0
ttp://www.webcg.net/WEBCG/essays/makkina/e0000019663.html?pg=4

それによると、フィアットでは「パンダ」「プント」「ムルティプラ」そして多目的車の「ドブロ」にメタン仕様がある。オペル、GMDATのシボレー、プジョー・シトロエン、ルノーにもLPGやメタン仕様が用意されている。
日本車ではダイハツの「シリオン(ストーリア)」と「テリオス(ビーゴ)」、スバルの「フォレスター」「インプレッサ」「レガシィ」「アウトバック」にLPG仕様がある。

しかし何より驚くべきは、今やプレミアムカーでもガス仕様が結構選べることである。アウディは「A3」と「A4」にLPG仕様が、メルセデス・ベンツは「E200」にBI-POWER EVOというメタン仕様がある。
さらに思わず「うォーッ!」と声を上げてしまったのは、なんとこの国ではキャデラックでもLPGが選べるという事実だ。「エスカレード」「SRX」とったSUVはもちろん、「CTS」や「STS」にも設定されている。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 16:12:06 ID:Beshe7MK0
日本でもセンチュリーに天然ガス仕様車がありますよ。
http://www.carview.co.jp/news/1/1026/
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 16:28:01 ID:PBibLA5X0
>>916
いや、今はもっと下がっている。
今日のNY原油市場の終値は1バレル113.77ドル
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 17:18:28 ID:IvWFBVjv0
>>913
直噴とターボを組み合わせて、圧縮比上げると効果的。それがTSI。

>>915
スズキのはボアが小さくて直噴も使っているのに圧縮比低いと指摘されていた。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 17:20:26 ID:zGXqowlQ0
それにしたって10年前は何ドルだったか考えて見ろよ
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 17:22:52 ID:osxuexH80
ターボは燃料を濃くして、燃料で冷却しなきゃいけないから燃費が悪くなる。
でも直噴ターボなら噴射時の気化で冷却ができるから、あまり燃料を濃くしなくてもいい。
必要な時だけ大排気量として使う、小排気量車ができる。

という理論だったよね。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 17:31:59 ID:IvWFBVjv0
>>922
ターボだとノッキング防止のために自然吸気よりも圧縮比を下げざるを得ない。
10→8.5のように。ポート噴射だと、ガソリンの気化熱が最初に吸気バルブを
冷やすのに使われてしまう。それが直噴だと上死点付近でガソリンを噴射出来るから
燃焼室を積極的に冷やすことが出来て圧縮比が上げられる。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 18:46:09 ID:AM5pA2PXO
新車購入予定なんですが、M'zプラスカード作ってから買った方がいいんでしょうか?
頭金70万、残りは他社ローンの予定です
最高30万のポイントがつくって説明があるんですがよくわかりません。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 21:54:29 ID:eapE0xDrO
>>919
NY原油は続落、一時3か月ぶりの111ドル台(読売新聞) - goo ニュース
ttp://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/business/20080816-567-OYT1T00251.html

2008年8月16日(土) 10:38
15日のニューヨーク原油先物市場は、世界的な景気減速に伴う石油需要減観測から続落した。
指標となるテキサス産軽質油(WTI、9月渡し)の価格は一時、111.34ドルまで下落した。111ドル台は今年5月以来約3か月ぶりだ。終値は前日比1.24ドル安の1バレル=113.77ドル。

(略)



うぉ、マジだ。

しかし、「世界的な景気減速に伴う石油需要減観測から続落した」とは、嫌な価格下落理由だなぁ(汗
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 00:14:01 ID:GCPAK3OT0
>>925
原油高騰による物価高が景気減速の要因の一つだから、少しは上向くかもよ
アメリカの銀行の破綻とかもあるから、そんなに単純じゃないかもしれんが
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 04:52:45 ID:zLrlIhOo0
>>897
イギリスやヨーロッパは今ユーロ高・ポンド高だから
円換算にしたら日本よりいくらか高めになるわいな。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 10:06:07 ID:9bw2AjHh0
>>925
このままなら今月中に110ドル切りそうな勢いやね。
今年中に90ドル台まで下落してくれればいいんだけどね。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 16:03:51 ID:3gbqfbfB0
90ドルだとしてもレギュラー150円くらいだろ
正直なところ、もうガス食う車は乗れる時代じゃ無くなった。
乗用車はみんなハイブリになるんじゃないかな?
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 17:12:08 ID:4vMGDcIL0
>>927
ユーロドルも1.46まで下がってるからヨーロッパの連中も原油買えなくなって来るわな。

>>929
レギュラー150円として月にどれくらい使う?俺の場合15000円くらいなんだけど。
雑種に乗ったとして5000円節約かな?
10年乗ってバッテリー代になるかどうかってところだね。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 19:21:05 ID:3gbqfbfB0
先月の燃料費45000円くらいになったよ。
170円で45000円くらいだから、
150円になっても40000円くらいかな?
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 19:50:58 ID:Dgrn0F7z0
月500kmくらいしか乗らないっぽいおばちゃんが、ガソリン値上げのニュースでインタビューに
「困るわねー、どこにも行けない」とか言ってるのを見ると「?」と思う。
933E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/08/17(日) 20:11:38 ID:QUlCJkBK0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>932 まあそれはまたコストの見切りラインが違うから<おばちゃん
 | F|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
っていうか個人的にはスクーターの満タン1回が1000円札で足りなくなった時は鼻血吹きそうになったw

まぁ食費とか生活必需品類の値段だって上がってる状況でその上にガソリンも、となると
今まで車で行ってた用事をどうしようとかレジャーでの外出をどうしようって話にもなるだろうねぇ
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 22:13:33 ID:/RcCe3JW0
だからLPGかCNGを(ry
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 22:45:13 ID:uqwfebt1O
>>926
>>少しは上向くかもよ

えーっと、景気が?

>>アメリカの銀行の破綻とかもあるから、そんなに単純じゃないかもしれんが

サブプライムローン問題が解決せんと、どうにもならんような気がする………<(主にアメリカの)景気
いつになったら解決するのか、見当もつかんけど………

>>928
BRICs(ブラジル、ロシア、インド、中国)の需要増で価格が上がるのはさておき、投機でだいぶ吊り上げられてるからなぁ………<原油価格
投機マネーが先物以外(株とか)に行ってくれたら、だいぶ下がると思うんだが………
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 00:01:40 ID:3LUUBsL70
上海株がここ1年ほど下がり続けてるみたいだから無理だろ。
http://yahoo.searchina.ne.jp/data/chart.cgi?span=90&asi=1&code=SSEC

この様子だとまだ下がりそうだ。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 00:55:13 ID:/2bGWu2W0
こんな記事見つけた
「トーチュウ F1 EXPRESS」
http://f1express.cnc.ne.jp/wrc/index.php?teiko_id=195456&cat_id=5&fr=top#
(有料会員制)

■ フォード、“マツダ・パワー”で戦闘力向上
[ 2008/08/15 ]
●ヒルボネンが4番手〜トップ・タイムはソルド
 第10戦ドイツ・ラリー・シェークダウン・テスト

【トリアー(ドイツ)飯島俊行】
世界ラリー選手権(WRC)第10戦ドイツ・ラリー
は14日、シェークダウン・テストを行い、D・ソルド(シトロエン)がトップ・タイム。
現在ランク首位のM・ヒルボネン(フォード)は4番手スタートも、エンジンの戦闘力が
向上したとあってムードは決して悪くない。

 フォード・ワークスを指揮するM・ウィルソン代表は「クランク・シャフトとターボ・
チャージャーを替えて、さらにパワーアップしたよ」と自信満々だ。しかも「実はこのエ
ンジンはフォード製ではない。日本のマツダが作っているものをベースに僕らがチューニ
ングしたものなんだ。マツダ・エンジンはすごくよくできている。日本の技術はすごいよ!
」と絶賛。タイトル4連覇中の王者S・ローブ(シトロエン)が1ポイント差のランク2
番手に迫ってきているが、「ジャパン・パワー」でその差を広げたいところだ。

 いつのまにかエンジンだけWRCに復帰してた(笑)
 WRCのフォードと言えば去年のメーカーチャンピョン。
 そこの監督がこういってるんだから、マツダMZRエンジンは凄いんだろうね。

938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 02:03:43 ID:YePpmIyLO
>>912
高級車にも燃費性能と環境性能を求められてますから、その為につけてるんでしょうね<バルブトロニック+直噴

ちなみに、現行プレマシーのノーマルとDISIの価格差は73000円で、
10・15モード燃費は、ノーマルが14.4km/L、DISIが15.0km/Lです。
最高出力、最大トルクはノーマルより上で、各発生回転数はノーマルより下です<DISI

>>915
ワゴンR RR-DIとセルボ SRですね。

先代(L250系)ミラ VはEF-VD(0.6L直列3気筒DOHC12バルブ+DVVT(Dynamic Variable Valve Timing)+ストイキ直噴+アイドリングストップシステム「DAIHATSU STOP AND GO SYSTEM」)を搭載し、燃費は30.5km/L(10・15モード)。
駆動方式はFFで、使用燃料はレギュラーでしたが、
3ドアな上、トランスミッションが5MT、新車価格が96万6000円で、ミラ A(3ドア、FF、5MT、燃費:23.5km/L、新車価格:58万2750円)と比べて38万3250円も高かったという(汗
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 03:45:22 ID:bKdjiqAm0
>>937
wikipediaには2006年からって書いてあるけど、本当なんだろうか。
ソースがわからん。
940GG3S ◆b1rrb.swsQ :2008/08/18(月) 07:15:01 ID:L7Ug3ov4O
>>939
ウィキの記述はこれかな?

エンジンはゼテックに代わって、マツダがフォードグループのために開発したワールドエンジン(マツダ内ではMZRと呼ばれる)を基に、
これまでプジョーのワークスエンジン開発を担っていたフランスのピポ・モチュールが開発したターボチャージドユニットになり、
これによって、従来のフォーカスの弱点であった中低速でのトルク不足を改善した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%82%B9WRC
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 12:33:02 ID:dUBIFctUO
今更ながらMZRってなんて読むの?
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 14:06:38 ID:Xy3MB7rOO
そのままエムゼットアール。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 18:36:26 ID:dUBIFctUO
>>942
ありがとう。そのままなんだ
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 19:07:44 ID:JR6fmBnw0
>>937
そりゃそうだろうよ。
ロータリーエンジンみたいな、学者が遊び半分で考え付いたオモチャみたいなもんを
本気になって工業製品として完成させるだけの技術力があるんだぜ?
レシプロエンジンなんて片手間でも、最高クラスの燃費を実現したりするんだから、
ロータリーエンジンの開発能力をレシプロにもつぎ込んでたらトヨタもめじゃないだろw

なんつってw

>>941
ムズル
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 19:11:33 ID:hMhYBCAt0
>941
「マザー」
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 20:53:36 ID:EHizDbfb0
>>941
「マツダ・レスポンシブル」MaZda-Responsibleの略だね。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 21:31:23 ID:YePpmIyLO
>>936
そういや、中国の株価はちょっと(だいぶ?)前から下がってるんだったな('∀`)

>>937
ALMS(アメリカン・ル・マン・シリーズ)に、2L直4直噴ターボエンジン(MZR-R)が出てるって話だよ。

>>946
MZR=MaZda Responsive

じゃね?
948946:2008/08/18(月) 22:06:06 ID:EHizDbfb0
>>947
そうそう、それそれ>MZR
949E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/08/18(月) 23:07:30 ID:t05l24yR0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>937 またBTCCモンデオ方式なのかw
 | F|[|lllll])  <あれもデュラテックじゃなくてK型ベースでコスワースチューン
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あの時は確かプローブ辺りでホモロゲを通したんだったと思うけど(さすがにテルスターではないはず)
例えばの話スズキの軽自動車用エンジンをマツダ扱いでホモロゲ取るとかアリなのかなw
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 23:55:31 ID:Xb0JIYQF0
軽自動車用エンジンのホモロゲとって何の競技に出るの?
国内ラリーとジムカーナ?
951GG3S ◆b1rrb.swsQ :2008/08/19(火) 00:07:06 ID:O/eyQtcKO
>>949
流石にグループ会社とOEMでは違うのではないでしょうか…(笑)
keiワークス4WD…あれ?OEM終わってるな。
952E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/08/19(火) 00:23:53 ID:KRlObvTG0
 |  | ∧
 |_|Д゚) レースカテゴリーによっては「ブロックさえ一緒ならいい」
 | F|[|lllll])  とかいうのもありますからw
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ターボF1時代の「1500cc1500馬力理論」じゃさすがにないまでもw
800ccぐらいに大きくして過給して、みたいなカテゴリが出てくればそこでは使えますよねぇ。

実際DTM/ITC時代のアルファは「70年代のスポーツカー『モントリオール』のV8をベースに2気筒切ってV6にしました」
とかいうめちゃくちゃ無理のある公認の取り方だったしw
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 00:32:13 ID:oyWkCNps0
今のWRCは滅茶苦茶改造範囲が狭いらしいな。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 00:44:38 ID:wBI7SLmu0
>>952
今時の競技はリストラクターで出力制限するから
小排気量よりも大排気量の方が有利なんだよ
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 01:21:29 ID:XAmixxrHO
>>889
ワカメみたいなやつかと思ったら、全然違ったw<軽油産生微細藻「シュードコリシスチス・エリプソイディア(Pseudochoricystis ellipsoidea)(仮名)」

藻からバイオ燃料抽出へ 慶大先端研とデンソーが共同研究|山形新聞
ttp://yamagata-np.jp/news/200804/24/kj_2008042400366.php

2008年04月24日 20:34

鶴岡市の慶応大先端生命科学研究所(冨田勝所長)は24日、デンソー(愛知県刈谷市、深谷紘一社長)とバイオ燃料の原料として期待される微細藻の共同研究を開始したと発表した。

(略)

同研究所が研究に用いている微細藻(シュードコリシスチス・エリプソイディア)は5μmほどの大きさ。
光合成を行い増殖するが、窒素が不足すると軽油の主成分と同じ炭化水素を成分とする油を作り、蓄積する。
研究所では、この仕組みを明らかにし、微細藻が効率よく油を生み出す培養条件を解明する。
さらに、品種改良し効率を高める研究も行う。
デンソーは、微細藻に二酸化炭素(CO2)を高効率に吸収させるための培養槽を作り、細胞内に蓄積した油の抽出法を研究する。

(略)
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 01:28:59 ID:XAmixxrHO
>>955の続き。

あと、

オイルを作る藻が、日本を救う? 1/2 | WIRED VISION
ttp://wiredvision.jp/blog/yamaji/200711/200711160954.html

これも参考に。

つーか、OILIXじゃん、これw

原油が作られる過程に微生物が関与している、って話は、本当かもしれんな………

>>954
リストリクター(Restrictor、吸気量制限装置)じゃね?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 09:14:08 ID:Ql7cRHTG0
>>956
素でリストラクターだと思っているみたいだね。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 13:25:08 ID:u/2jTFUTO
リストラされたんじゃね?
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 17:17:35 ID:XAmixxrHO
>>896
>>898

[経済] 国によってこんなに違う!ガソリン価格の国際比較
ttp://r25.jp/magazine/ranking_review/10005000/1112008071003.html

2008.07.10

なかには、1リットル5円の国も!?

(略)

「世界の主な原油価格は、NY商業取引所のマーケットによって左右されています。
原油価格に比例してガソリン価格も決まるわけですが、じつはガソリンそのものの税抜き価格は、各国あまり変わりません。
国によっての店頭価格は、そこに上乗せされる税金の額で差が出るんですね。
税金には、間接税と直接税があります。
欧州諸国では、一般的に消費税に代表される間接税が高く、ガソリン価格に大きく上乗せされています。
逆にアメリカは、直接税の比率が高いので、ガソリンにかかる税金が低く、価格も安くなる。
日本は、いわばその中間型なんですね」(石油情報センター・前川氏)

相対的にみると、日本のガソリン価格は低いといえるかもしれない。
だが、社会保障が手厚い欧州諸国とは税制のあり方自体が違うので、なんともいえないところだ。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 17:23:36 ID:XAmixxrHO
>>959の続き。

では、先進主要国以外のガソリン価格はどうか。
各報道からピックアップしてみると、中国は1リットル当たり約85円、原油採掘が国の基幹産業であるUAEは約39円、サウジアラビアは約13円、ベネズエラにいたっては何と約5円といわれている。

「中国は、まだ自由経済とはいえません。
国家が価格調整をしているから安いんですね。
一部の産油国の場合、自国の市場におろす原油は取引所を通していないと思います。
取引所で投機の対象になっていないので、当然ガソリン価格も安くなりますよ」(同)

(略)
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 17:45:45 ID:DHj3JBP/0
>>942
Z は zed て発音するから ゼッド もしくは ゼド だ。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 18:04:44 ID:jEtM29xn0
舌先を軽く噛んで「ズィー」じゃないの?
963名無し:2008/08/19(火) 18:24:17 ID:x7vtTLoU0
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 21:38:22 ID:bwpgCze60
銀河の彼方にある惑星Zi
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 21:41:35 ID:mtPC9+kb0
966GG3S ◆b1rrb.swsQ :2008/08/19(火) 22:16:24 ID:O/eyQtcKO
>>965
一瞬分からなかった…
8が欲しかったんだけど買えないので描いてみました?(すげーw)
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 22:23:07 ID:WxNpdo2J0
>>962
それは母音の前の"the"
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 22:36:35 ID:jEtM29xn0
キッズ英会話「Z」の発音w
http://www.eigonomori.com/kids/abc/z.php
969E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/08/19(火) 23:15:33 ID:KRlObvTG0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>955>>956 これセブンストック(アメリカおむすび祭)のオフィシャルカーかなんかじゃなかった?w
 | F|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まあ何かそんな感じで広告筋で作った車だったような。

>>954
まぁ今はほとんどはね。

90年代にはレブリミッターで制御する形態も多かったし、その前にはターボの過給圧とか燃費とか、
というケースも多かったから、まあ運営する側がどんな考えで性能調整をかけるかです。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 09:34:59 ID:4GZxQgMs0
リストリクターで制限する方が主催者側は楽。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 13:42:57 ID:wNTcglThO

まぁ、マツダはゴミって事でw





972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 15:12:03 ID:rYtuAlE70
>>970
調整もしやすいし、参加する側もエンジンの選択肢増えるしね。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 20:31:50 ID:DMdk6Rjb0
フェネックとかアクティブビークルでビアンテ結構高評価。
昔、エスティマ3.5とかとの対決でMPV23Tも評価高かったし。

あの辺りの雑誌はマツダに甘いのかな?
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 20:51:43 ID:YPcTOR+M0
つうかパワーを絞る意味もあるんじゃなかったっけ?>リスト陸ター
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 20:54:58 ID:yfN1Q6nB0
>>974
「意味も」じゃなくて最高出力を抑制するため。
吸気量で最高出力はほぼ決まる。
976E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/08/20(水) 21:40:27 ID:vraZLKG00
 |  | ∧
 |_|Д゚) レブリミッターとかポップオフバルブとかは確かによく壊れるからねぇ
 | F|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
実際チャンプカーでも時々レース中に壊れて替えてるシーンが見られたし
(90年代はスプリング式じゃなくて電子式だったのでコネクター抜けたり制御系が壊れたり)、
全日本F3000でもシリーズ開始時に導入した英国モンク社のやつが
90年代に入ると経年変化で壊れるようになって、東京R&Dが新規に製作したものに入れ替えられたり。

>>975
理論上は吸気速度が音速に達した時点でそれ以上回転が上がることがなくなる、だっけ?
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 23:30:05 ID:qYViz/tR0
ヒント:空燃比
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 07:53:41 ID:DVdn2si60
>>975
どんなに燃料ぶっ込んでも、それに応じた空気がないとうまく燃えないからね。
そのリストラクターの先から2次吸気していたのが、WRCのトヨタwww
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 08:56:15 ID:JsLEVxcW0
国内向けの大型バイクはリストリクター付けてるようなもの。
最新のCBR1000RRなんてのは違うが。
昔のだったら、半円で塞いでいた。まさにリストリクター。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 10:45:22 ID:pMDEea740
>>973
メジャー誌と違って、ヨタマネーが流出していないから...とかってのはマツダヲタの我田引水でw

でもマルチリンクとトーションビームはどうとか、ビアンテ(マツダ車全般に言えることだけど)
スライドドア開口部が圧倒的に大きいこととかを「売り」として大きく評価してくれた雑誌は
この二誌ぐらいかな。

ホンダはステップなし(低床)を売りにしてるけど、マツダは開口部幅だよなー
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 10:46:44 ID:IPOw8CTd0
100ccのエイプも凄いのが入ってるぜw
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 11:01:45 ID:Qkrt1C5E0
>>981
それを取ってパワーアップが常道みたいだね。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 00:38:20 ID:c/mopr4L0
フォードがやっとるかぎりWRCへの参戦はないかのぅ
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 07:56:56 ID:ZEDtDLTC0
やっぱり日産のバネット後継車発売確実か・・・。
ボンゴがOEMになってしまうのか、それとも開発が進められているのか。
タイタン亡き今、ボンゴだけは守り通して欲しいな。
マツダ商業車ファンの切なる願いだ。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 19:12:17 ID:YLh8LtQWO
>>984
まだ三菱がある。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 20:58:09 ID:mmW9elti0
>>984
バネットだけのために開発するとは思えんな・・・三菱囲ってるんじゃね?
ekワゴンをOEMしてるし。相互供給とか言って。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 22:50:03 ID:F2IkVjV50
>>983
ラリー詳しくないけどBクラスに出ればいいんじゃね?


いや、エボインプに勝つのは至難の技だと思うが・・・
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 22:56:06 ID:5JaRx/i70
継続することがレースの肝だから、今更WRCはしんどいでしょ。
それよりは雨宮フルサポート+GT500へ...
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 23:03:43 ID:9phbTdh20
最近マツダ調子わるくね?
アテンザは知らんけど、CX-7とか9とかビアンテとか
新商品たくさん出してるけれど、あんまり売れてないよな(世界的に)
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 23:04:31 ID:M9ix3msr0
アクセラでWTCCがいいかと
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 23:44:31 ID:KJ9MxyGg0
13C-5MTを7月21日に契約。
先日デラから、8月28日に納車との連絡があった。

時間かかるなぁ。盆休みが入っているとはいえ実質4週間だよ・・・・
992E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :2008/08/23(土) 00:06:08 ID:OoDXE2Oi0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>985 三菱は日産から貰う(もしくは共同開発する)で確定じゃなかったっけ?
 | F|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
むしろボンゴ単独で(輸出・現地生産分とかも込みとして)成立するかどうかが
今後どうするかの判断材料じゃないかねぇ。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 00:47:52 ID:UpqN+8PP0
>>991
しょうがあるめい、人気車種だ
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 00:52:09 ID:aAuSPxkF0
>>989
CX-7は北米用だから仕方無いだろ。国内では横幅ありすぎて
乗りにくいからな。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 01:10:05 ID:WrpUlmcc0
次スレまだー
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 01:18:29 ID:qGFIb0dN0
>>989
ぶっちゃけ国内市場は捨ててます。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 02:45:46 ID:jOiz2TT00
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11101
なんかさあスポーツカーにあこがれてた子供の頃を
思い出して泣きそうになったんだけど?
マツダの思う壺だな、、、、。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 03:57:37 ID:qgmr9qfs0
>>997
ホンダ、日産なら似たようなフィルムが作れるかもしれないけど
他メーカー(名は秘す)だと爆笑もんって感じ。でマツダはスポーツカーに
関しては他の追随を許さない感じがする。幾多の経営難を乗り越えて
ちゃんと車作ってるところも…
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 06:37:50 ID:x+bNYGi80
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくら1000取りに行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 06:39:06 ID:x+bNYGi80
      、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
          . ’      ’、   ′ ’   . ・
       、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
            ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
       ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
         ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
      、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
           、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;  ;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ  -‐,
           ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`_,,..・ヽ/´  せええええええぇぇぇん!!!
   ′‘: ;゜+° ′、:::::. :::    ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ‐''"..,,_
            `:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ,. r ''" `''‐,,._ X
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_ ...::ノ  '' "
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _-
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'