【RX-7】ロータリーエンジン【RX-8】 part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 04:51:44 ID:5X+KnZVf0
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 05:09:28 ID:5X+KnZVf0
まあ、やつはトヨタ工作員なんだろう
トヨタ自慢の糞ハイブリッドシステムが否定されるのがいやなんだろうw
トヨタ方式のハイブリッドマンせーのかわいそうなやつだから
954迷える垢色Z33:2008/07/01(火) 05:24:17 ID:vd3eqXeRO
直噴ロータリーはピストンに比べ燃料の種類を選ばないのが利点だね。(タービンに比べたら狭いけど)BMWが水素とガソリンを共用のエンジン開発したけどロータリーにすれば楽にできたと思う(こだわりがあるのがゲルマンらしいけどw)
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 05:25:29 ID:43n3sA7l0
>>952
だから、それをREに適用できるのかどうか、考えれば判るでしょ?
956迷える垢色Z33:2008/07/01(火) 05:30:11 ID:vd3eqXeRO
もし?目立った産業がない島根や鳥取に海草からアルコールと海から水素作る化学工場を作り。それを燃料に走る直噴ロータリー車ができたら廣島の未来も明るいかもねφ(゜゜)
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 05:58:32 ID:5X+KnZVf0
>>955
できない理由が無い
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 06:06:09 ID:43n3sA7l0
>。957
いや、できる理由が無いだろw
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 06:35:59 ID:5X+KnZVf0
ロータリーエンジンでも、開発前に不可能とほえていた愚民がいたそうです
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 06:49:12 ID:43n3sA7l0
>>959
構造や理屈的に出来ないことと
実用市販品として成立し難いことは、全く異なる話だよ。
>>952で示されてるエンジンは
過給器つき2サイクルエンジンなんだよ。REは2サイクルじゃない。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 06:58:49 ID:5X+KnZVf0
できない、ではなく
できてもらっては困る、ってことなんだろw
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 07:14:01 ID:43n3sA7l0
なんで俺が困るんだ?
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 07:39:31 ID:5X+KnZVf0
トヨタマンせーの人なんでしょ?
電気を充電するやつは、充放電にロスが相当な割合で発生するからねえ。。。
だから結局、トヨタのハイブリッドもたいした燃費性能出せないんだよね
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 07:48:38 ID:43n3sA7l0
なんでトヨタマンセーになるんだ?
俺はREが好きなだけの人だよ。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 10:08:29 ID:6Ag5kqDt0
男は黙ってNGワード。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 11:11:27 ID:hfr1lVkVO
>>960
>>949に一応実現案示した。こういう構造案考えるのは本来は
>>959の仕事なんだが、こいつ完全に他力本願だからな

>>963
お前は>>928に示したスレに行ってきたのか?
これ以上やるなら他にスレ立ててやれ
今、お前がやっている事がスレ潰しになっている事が分からない様だな?
あと残り30スレ強しか無くなっとるわ
967早めに立てるも失敗:2008/07/01(火) 11:25:39 ID:hfr1lVkVO
<題> 【RX-7】ロータリーエンジン【RX-8】 part11
<メール欄> ∞
<文>
フェリックス・バンケル博士の発明を基に、
NSU社/バンケル社の技術提携によってDKM型、KKM型ロータリーエンジン試作機が完成。

両社と東洋工業(現マツダ)との技術提携から実用化に成功して以来、
開発、 改良がなされてきた自動車用ロータリーエンジンについて語るスレです。


過去スレ
part1 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1136810100/
part2 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1147007463/
part3 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1157744309/
part4 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1166359133/
part5 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1175758060/
part6 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1182750662/
part7 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1189422927/
part8 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1195391656/
part9 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1201570902/
part10 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1209914933/

姉妹スレ
【KKM型】ロ−タリーエンジン【ヴァンケル型】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1161689265/
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 11:33:09 ID:eKezExwr0
>>937
まぁ、ノーマルの水温計が異常を示さなかったらOKかと( ´−`)
それか後付の水温センサー付近にエア噛んでいるとか。



そういえば漏れのREは確か85度と97度のサーモスタットが付いているな。なんか意味あるのだろうか。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 14:13:24 ID:BL3GAyhz0
今はなき ガイックスで原油高を乗り切り、その間に高効率化しる。
マツダはアルコール給油したら保証しないと云っていたけれども
ここまで油が高くなったら考えたい。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 15:41:54 ID:fxMqBOHT0
E−5とかE−10って知ってるかい?

ガイアックスは、ある意味その先陣だったのに
政治家への根回し不足で、大手石油メーカーに逆襲されて敗走したんだよ。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 18:31:42 ID:7cuOJT8d0
http://www.designnewsjapan.com/issue/2008/06/o14nbe000000ae8a.html

圧縮空気ハイブリッドのつぎに俺が注目している技術
それが油圧ハイブリッド。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 18:53:47 ID:7cuOJT8d0
 米環境保護局は、最近では油圧ハイブリッド式の配達用トラックに注目している。
しかし、Kargul氏によると、同研究所では小型の試験車両も製作しており、
例えば米Ford Motor社(フォード)の「Taurus」をベースにしたものもあるという。
08年3月にラスベガスで開催された油圧関連の展示会IFPEで、Kargul氏は、ディーゼル
エンジンを搭載した車体重量1,752kg(3,800ポンド)の油圧ハイブリッド車で、
35.9km/リットル(85mpg)の燃費を達成したことを報告している。また、フォードの
SUV「Expedition」をベースにした車両では、市街地と高速道路の両方を走行した場合の
燃費が82%向上している。Kargul氏によると、市街地に限れば130%の改善が見られたという。
http://www.designnewsjapan.com/issue/2008/06/o14nbe000000aet2.html

ぷリウス おわた
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 19:13:35 ID:hfr1lVkVO
そっちの方が有望じゃねーかよ。で、また大型車向けかw
現時点では、旧クラウンマイルドハイブリッド方式を
今のホンダのレベルで再構成した物の方が、
重量・性能・燃費全てに於いて上。いや、旧式のままで上だわ。

そういう話をするんだったら何で小型化に際しての話に持っていかない?

小型化の際の問題点を考証していくのもいいが
それはレシプロにも使える技術だという事がまだ分からん様だな。
そうじゃなくて、もっとロータリーエンジン本体の、
もっと基本的な性能の話をしないか?

あとなー、プリウスの事なんざどうだっていいんだよ
野次レスすんな
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 19:56:34 ID:7cuOJT8d0
ぷリウスに反応するあたり、さすがトヨタまんせーくん
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 20:02:15 ID:EHjgOwzL0
油圧にしても電気にしても、
定速運転させたエンジンを動力源とするのが最強って言うのは
やっぱ寂しいものがあるな。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 20:27:41 ID:7cuOJT8d0
>>975
お前にぴったりの乗り物がある
自転車。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 23:07:04 ID:QCGHCFxVP
>>941
そういえば図書室においてあったMAZDA技報にHCCIエンジンの作動領域拡大のレポートが載ってたよ
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 10:22:23 ID:akfRr94g0
>>937
アース不良
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 14:31:17 ID:ds4bP+2I0
>>975
ロータリーエンジンの弱点を克服するのにピターリだから、このスレ的には歓迎な技術デソ。
980ロータリアン ◆b2RX.MAZDA :2008/07/02(水) 18:36:33 ID:sL8Ob9KQO
ヤッホイ、カブってカブって信頼性確保ならん

>>979
ここの所、凄い連レスしている様ですね。
スレ立て手伝って下さいよ、折角>>967氏がテンプレ作ってるんですから。
此方で返事があったた様です、続きは此方へ。
≡≡ 面白いエンジンの話−4 ≡≡
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1210718994/268
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 12:29:46 ID:/fbanux40
さぁて、プラグ交換でもするかな〜 BUR6EQ
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 13:38:50 ID:X83gqbmC0
6番かよっw
983981:2008/07/04(金) 02:35:59 ID:kzveY76n0
ん、熱価高い?(爆
じゃ、L側BUR5EQ、T側BUR7EQ www

いつも思うのだが、ブログとかでFDの使用済みプラグって晒している人が多いけど、
皆碍子が真っ黒なのよね。ちゃんと焼けていなさそうな感じ。REって燃焼温度が低いのに
熱価が高いのだろう。冷える時間が短いせいかな〜

最近のレシプロエンジンの焼け具合といえば、純白かややきつね色が多いよね。
984名無し:2008/07/04(金) 08:23:06 ID:Yi5H52mV0
>>983
使用済みは駄目だろう、おそらくカブり始めてる。

熱価適正見るなら使用中確認必須。
フルノーマル車でも純正BUR7/9EQP)だと全開後は白く飛んでる。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 14:24:32 ID:exchtyc20
熱価よりオイル食ってるんじゃね!?
986ロータリアン ◆b2RX.MAZDA :2008/07/05(土) 00:36:54 ID:wwxCyPv4O
スレ新設失敗、保守age
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 00:51:23 ID:GYI7kdOyP
1回転あたり2倍の爆発!
燃焼時間が1.5倍!だから1.5倍早く回して熱損失低減!
表記1308ccのロータリーエンジンは4L級エンジンと勝負できる!
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 01:10:59 ID:pSsOvK2X0
>>986
すれた手乙!
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 09:23:59 ID:mfy9tVLu0
アイドリングの回転数下げるの諦めて、凄くリーンにしたらどうなのかな?
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 09:34:24 ID:GYI7kdOyP
凄くリーンにしたら火花着火しなくなるんじゃないかな
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 12:09:24 ID:gXWE7ObK0
振動の問題を何とか出来れば、間欠爆発というのが一番なんだけどね。

直噴なら生ガスを排気する心配も無いし。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 12:23:04 ID:UCoRyJ3C0
3辺に1回、または5辺に1回という爆発間隔なら
2ローターでも間欠爆発で等間隔にはできるけどねえ
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 13:30:43 ID:wwxCyPv4O
>>988
いや、だから失敗ですって

誰かお助けを!!また依頼か?!
994GS√スタンド☆マン ◆umoQJ7KhGY :2008/07/05(土) 13:42:59 ID:MGj2CmiFO
ロータリー大好きです。
エンジンO/H得意です。
そろそろまた走ろうかな? 良スレですね。。。
995GS√スタンド☆マン ◆umoQJ7KhGY :2008/07/05(土) 13:54:49 ID:MGj2CmiFO
>932
もう水温解決しましたか?作業したときに エアーかんでませんかね? ウーォータポンプもたまに空回りして壊れているのがあるけど。。。
エアーかみでしょ。。。
996ロータリスト:2008/07/05(土) 14:26:17 ID:3M5hZY+vO
立ったぞ
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 15:22:33 ID:A0i3WSqA0
URLくらい晴れ。

【RX-7】ロータリーエンジン【RX-8】 part11
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1215235397/l50
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 16:30:10 ID:A0i3WSqA0
>>992
なまじ完全に等間隔だと、振動が大きくなりそうな気が。

扇風機の5枚羽やエンジンのカムチェーンみたいに、微妙に非等間隔にして
固有振動を抑える工夫が要るかと。

ただバランスシャフトを可変動作とかすると、機械的なコストアップや故障
の要因になるから、例えばスロットルをバイパスするバルブを設けて、爆発
毎に微妙に混合気の量を変化させる、なんてアイデアはどうかな?

勿論バイパスバルブが可変部分になってしまうけど、電子制御の簡単な構造
のにすれば、低コストで済むし故障時の修理も簡単で安く済むと思う。
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 16:49:15 ID:HE/h93Wh0
>>996-997
乙カレー。
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 16:58:46 ID:AJJTvljJ0
1000ならRX-7の新型はつくっていない
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'