1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
そろそろ各紙面の話題に上りだした【次期レガシィ】
そんな次期レガシィの予想、要望、妄想、現行との比較などを
存分に騙ってくれ!
前スレ
tp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1201665089/
1乙
2GET?
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 23:32:27 ID:0aumbTpO0
3ゲッツ
2.5ターボにするなら6気筒にして欲しいです。
音震面で4気筒と6気筒の差は大きい。
>>6 亀頭が多い方が、
バタ突きがキャソセル
されるって事?
今、D型3.0R乗ってるけど、H6 2.5ターボは魅力的なだなぁ
パワーとトルクがアップして自動車税は少し下がるんだもん
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 02:43:25 ID:AOrAEk690
2.5ターボって、馬力おさえて260程度らしい・・・
トルクはわからんけどさ・・・
意味ねえかも
もうステーションワゴンは外車ぐらいしか売れねーよ...
それと、トヨタの注文が多く入るのは確実だな。
ボディをちょっと大きくして、また2.0ターボ、ボンネットに穴。
新型に目玉はないのか?それでいいのか?スバル。
レガシィこけたら、終わりだよ、あんたら。気合入れて新型レガシィ頼むよ!
それでいいのかってまだ何も情報つかんでないだろ。。。
今一番売れているのは4ATのフォレスターだよw
むしろ課題と言えば初代レガシィをちょうどいいサイズと思っていた人たちをインプに誘導出来るかどうかだね、エクシーガでもいいのだろうけどちょっと大きい。
いずれインプにもワゴン・セダンが出るだろうし。
インプとかフォレみたいにダッシュボードとかドアの内張りがカチカチだったらヤだな。
インプとフォレがインパネ共用してるように、エクシーガとインパネ共用しちゃったりしたらヤだ。
エクシーガは国内生産のみのインプ・フォレとインパネ共用。
レガが共用するなら国内だけじゃ無く北米でも生産する都合があるしトライベッカとじゃないかな、スバルの中で上級車同士で北米生産有り同士で。
>12
だって、新型、大型化しGTは2.0ターボは、ガチだろ。
車体の大型化はガチだろうけどエンジンに
関しては何とも言えないんじゃないの?
今度のMCでアウトバック2.5ターボを出して、他にも欲しいって声が多ければFMCでは考えるって事だろう。
モデル末期にテスト的な仕様を出す事はよくある。
全幅は新型フォレと同じだろう、あれは海外向けではもっと大きくしたかったが国内を考えてギリギリに押さえたってサイズ。
フォレがなかなか売れているからスバルはこの程度なら大丈夫と安心しているだろうね。
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 18:57:05 ID:VXGTq9tE0
>>7 4気筒の方は、停止状態で横に揺さぶられるのが分ると思うよ。
人の生理的に弱い方向にゆれるので酔う人は酔う。
漏れも酔うorz
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 18:57:54 ID:VXGTq9tE0
ZFのミッションはディーゼル用でFA?
3.0Rに乾式DSRでもつけば即買いなのだがw
まぁ、全幅はフォレ並み、ターボは2L、6発は3Lってのが現実的だな。
2.5Lやディーゼルはマイチェンで追加ってとこれだろ。
>>19 そうなのか!じゃあ、6気筒ディーゼルをw
車体は大きくしないでね?(ゝω・)☆キャピ
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 22:53:32 ID:sy0A4+Ez0
スバルのHP グローバルサイトでUK(イギリス)を見ると、右ハンドルだし、
ボクサーディーゼル 5MT今にも乗れそう。
逆輸入できないのかね。
>>23 排ガス規制に引っかかるんじゃなかったっけ?
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 23:23:11 ID:dydf7AS90
>>25 中小企業から、税金をキャリ・バックして貰ってる香具師?w
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 00:03:23 ID:7VHsDYGL0
すべての石原都知事(←一発で変換しやがったwしかも1単語として)に宣戦布告!
・・・なんて映画なかったっけ?
しかし実際ディーゼル買うか??おまいら?
300万以上も出して、上は回らん、やっぱりガラガラ言うディーゼル買うか?
以前営業で田舎道をディーゼルバンで走り続けた経験から言わしてもらえば、なかなか良いと思うよ。
昔のディーゼルは最近のより回らないしうるさいし振動ひどかったけど、トルクを生かしての走りは良かったよそれでも燃費いいから遠慮無く踏み込めたしw
実用トルク域でのギア比のつながりが良ければ運転は楽しめる、トルクで走る感覚はなかなかいいよ。
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 09:34:14 ID:CrOx0Q0+0
>>13 >初代レガシィをちょうどいいサイズ
先代でも5ナンバーで売り上げ台数12位とかだったよね
もう日本市場は捨てたんだろうな
ガソリンは高いのにどんどん肥大化していく自動車
初代レガシィより燃費は良くなってるけどな。
>>30 初代レガの頃とでは時代が違いすぎる。
わかってて書いてるのだろうけど、ミニバンや軽ですら室内は広い(特に高さ)事からセダン・ワゴンもそのあおりをくらっている。
嫁に軽より窮屈(高さからくる解放感の事)と言われて、旦那涙目みたいなw
衝突安全性からの全幅拡大は言うまでもない。
ちなみにテストは同重量の物をぶつけてやるから、間違っても「軽なのに6つ星で安全」とか言うなよ。
確かに最近の車ってどれもうまく室内の広さが確保されているな。
そして、他の車と比べると少し窮屈に感じるようになったのも事実。
今のご時世、室内の快適さを無視して車を作っても売れないことを考えれば、
車幅を広げるのは避けられないだろうな。
助手席足元狭いの何とかしないと
奥様に認めてもらえないよ。
それはもうFFミニバンに乗るしかないね、FR車も昨今のフロントミド化でミッションの張り出しが気になるしダメだね。
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 14:22:19 ID:CrOx0Q0+0
>>32 いや、そこでミニバンと争うから駄目なんだと思うんだが。。。
それならミニバンで良いじゃんになるんだよね
>ちなみにテストは同重量の物をぶつけてやるから、間違っても「軽なのに6つ星で安全」とか言うなよ。
なるほど。
インプが何かとってたね
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 21:06:03 ID:HPBfIwlZ0
室内空間の広さって、そんなに重要かねえ
俺はステージアの室内の広さに嫌気がさして、タイトなレガシィを選んだっつーのに
>>37 c34乗りですが、レガシィ購入考えています。
全体的に比べてインプレッションどんな感じですか?
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 22:55:26 ID:YsPnkMEL0
>>28 満タンで1000キロ走るっていうんだから、20キロ/g位走るんだろうし、
ハイオク比で30円/g安い。
軽自動車並み(もしかするともっと安い)の燃費で トルク35kgfm だよ。
確かに上は回らないけど、1年間走行2万kmを振り返っても4000回転以上回したことは10回もないな自分は。
それに、ベンツの最新のディーゼルはガソリン仕様と、0-100km/h加速ほとんど同じと書いてあった。
是非とも買いたい。
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 23:09:09 ID:NWDgNSNE0
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 23:24:41 ID:hEJOTxPEO
最近の軽なんて無駄に広いとしか感じないけどな。
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 00:38:47 ID:z4EHSc050
全幅拡大は車内空間や衝突安全の確保だけじゃなく、高速時や旋回時の
安定性や舵角の確保、ロングストローク化へのスペース確保等メリットだらけ。
狭い道でのすり抜けには不利だろうが、これはレガの本来の使い方では
ないから苦手で当たり前。
GTcarとして世界に出ていくなら拡幅化は避けられない。
それでも「メタボ」とか言ってる奴はステラをどうぞ。
GTを10km/l ディーゼルを15km/l、
ハイオクを135円/l 軽油を105円/lとすると
1万キロ走行に必要な燃料費は
GT 135000円
ディーゼル 70000円
GTの約半分の燃料費で済むのは魅力的だな。
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 02:33:34 ID:ts5LvJxJ0
>>43 全幅が長くなると、それだけ安全マージンを削って走らなきゃならん
幅の広い道路ばかりじゃないよ 日本て
田舎の細い道だってクラウンやミニバンやトラックがバンバン走っていくし
まだまだ平気だとおもう。
>>45 狭い道の安全マージンは全幅で確保するものなのか?
初耳だな。
俺は「狭い道はスピードを落とせ」と教習所で習った記憶があるが?
変わったのか?
それから、全幅は「長さ」てはなく「広さ」な。
拡幅と言っても日本車はもともと5ナンバーに無理矢理押さえる為に側面が垂直に近い車ばかりだった、旧車見ればよくわかるだろう。
最近はドアやフェンダーの幅を広げ安全性やデザイン性をあげている、よって一番外側の左右ミラー間の幅は変わらない車がほとんど。
ミラーをたたまないとすり抜けられないって状況以外はほとんど変わらないよ、むしろ最終回転半径は縮まっている。
日常的に5ナンバーでミラーたたまないとすり抜けがつらい道ばかり通るなら、普通にフィット買った方が幸せ。
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 11:32:08 ID:esfPH6wq0
フィットって幅は5ナン枠いっぱいだっけ?
まあ彼の趣味から行くとジムニーよりマーチでしょう、惨ヲタの間ではハンドリングマシンと言われているくらいw
家の駐車場が狭くて5ナンバー枠じゃないと入らないとか。
だから必死に5ナンバー枠に拘るのかな。
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 12:55:22 ID:5bpgoLt30
仮に現行から車幅が10センチ弱広がったところで
通れなくなる道ってほとんど無いと思うがな。
S402がもう発売するという事は、FMCのタイミングも若干早まりそうだな
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 13:25:17 ID:9qJPDc/v0
>>52 駐車場とか、車幅が広いと面倒じゃん
もしかして、すっごい田舎なの?
>>45 幅が広くなるとチャリとかと接触する可能性が高くなるからね
まあ、幅広が良い人はBMの3みたいに売れなくしたいんでしょ
実は反スバル
ディーゼルは回らないとか言ってるが、ディーゼルの3000はガソリンの5000に匹敵するんだぞ。
>>55 確かに、決して都心に住んでいる訳ではないが。
家の駐車場は広いから困らんし、
せまい駐車場でもちょっと車幅がちょっと広がったぐらいで、
停めらんないって、まぁぎりぎりになる駐車場は有るかもしれないが
ぎりぎりに駐車すりゃいいだけじゃん。
それに、少し広がったぐらいでチャリに接触するって、
もっと余裕をもって運転した方がいいと思うよ。
もしかして運転が下手糞なのか?
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 13:49:11 ID:9qJPDc/v0
>>57 10cmがわからない人が運転上手いならそれで構わないよ
身長が170cmと180cmって結構違うと思うけどね
でも狭い道とか、危なくなるのは事実だぞ
最近は背高ミニバンみたいに小学生が全然見えなくなる車も
増えてるし
そろそろ歩行者の事も考える時代だろう
別にレガシィが大きくなっても良いけどクラウンさえ180cmは
越さなかったからね
長期間で考えたときに売れなくなるのだけは間違いないと思うよ
BMWの3シリーズや次のAudiA4みたいにね
>>58 仮に3センチ広くなっただけでも車幅が広くなったっていうのはわかるもんだけど、
そういう問題ではなくて車の車幅がどのくらい認識していれば、
何センチ広くなったとしてもそこが通れるか通れないか、
左の自転車と接触するかしないかくらいわかるだろ。
それに狭い道で危ないと思うなら止まる方がいいと思うぞ、
3ナンバーでぶつかって5ナンバーだったら余裕ですり抜けられるっていうのもおかしな話だと思うが。
歩行者のことを考えることは当然だと思うが、
それはどっちかというと運転する人の心がけの方が大事だと思うぞ。
まあ車幅を国内の道路事情に合わせたところで普通乗用車が売れないのは事実。
世界をターゲットにして開発せざるを得ないわな。
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 15:15:48 ID:9qJPDc/v0
もういいよ秋田
>>62 その頃とは時代も違うしガソリン価格も違うわな。
ステーションワゴンブームは当時より下火になったね。
>>64 でも、めっちゃ強かったマークIIとかが3ナンバーになって
客がレガシィに流れた気がする
まあ、逆に今更5ナンバーで出してもショボイと思われて売れないのかもw
>>65 同時にセダン→ワゴン→ミニバン→軽・コンパクトと流行もかわってきてるわな。
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 20:06:58 ID:z4EHSc050
そんなに広くしたいもんかね?
世界で売りたいから とか、衝突安全性をあげるため、とか、そういう理屈はわかるが、
俺はでかくなってほしくないなあ
今のサイズがちょうどいい。
運転しやすいし、中もそこそこ広い
次期レガシィが大型化するんだったら、購入しないかもしれないな
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 20:09:42 ID:LoJ3GLkyO
欧州車もどんどん大きくなってるから、外国でも不便に思ってる人がいるかもね。
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 20:12:19 ID:ykzTnByU0
>>67 小型はインプで、大型がレガシィでいいじゃん
大差なければ分ける意味が無い。
サイズがデカくなるかどうかは出るまでは謎。
只、合理的に考えた場合拡幅化は間違いないだろう。
試乗しても「スーパーの駐車場に入れ辛い」とか考える奴はウイングロード買えば解決。
決して誤った選択ではないだろう。
欧州車も昔の人気車は次々と大型化して、代わりにその下のサイズの車がそのサイズに合わせて大きくなっている。
VWで言えば昔のゴルフがポロに取って代わっている。
国産だとシビックがフィットにとかだね、レガシィとインプもそうでしょう。
スバルも海外ではライバルより小さいと言われ国内ではデカイと言われ、もうハッキリと初代レガサイズが欲しい人はインプを買ってくださいと言いたいのでしょう。
新型インプは試乗してないからなんとも・・・
ウィングロードなショボすぎて購入対象にならん
メーカーOPがある程度単独で選べるようにならんかな。
何か付けると余計な物までセットになるから、価格が一気に高くなってしまう。
個人的には、ナビ+サンルーフ+黒革シートの3点セットがあってもいい。
>>72 その「しょぼい」ウイングロードが適正って事に気づけよw
その事実を受け入れるのは彼にはかなりの勇気が必要だw
ゆとり世代は我慢ができないから_w
俺の適正を、おまえらのちっちぇえ器で測るんじゃねえ
5ナンバー5ナンバーってうるさい人はプレミオ・アリオンやシルフィでも乗ればいいのに。
そういう人のためにあるんでしょ?ああいう車って。
第一、田舎だろうが都会だろうがレガシィよりデカい車なんていくらでも走ってる。
はっきり言って、そういう要求を満たして欲しかったら違う車えらべ。
軽でさえ広さや安全性のためにデカくなったってのに。
ほんと、5ナンバー5ナンバー煩い。
・・・まぁアレか。
小さいけどよく走るんですよ、というのをアピールしたいって話だろ。
時代に乗り遅れて思考が数年前で止まってるオサーンは消えてくださいな〜
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 00:59:09 ID:wKP9GXFwO
S402を検討してるんだけど馬力とトルクのカタログ値ってどれくらい?
300馬力オーバーは必須だよね?
俺には初代レガシィやウイングロードですらバカでかく感じるが。
やるなら思い切ったダウンサイジングを。
それこそプラッツより小さくて丁度良いぐらいだ。
>>80 必須と言い切るお前の根拠が分からないが、285馬力 40kg・mだ。
>>81 それならインプレッサを勝った方が幸せだと思うが。
>>81 じゃあプラッツ買えばいいだろw
レガとは別にパッソ程度の車が内装レガ並であればいいのにな。
1.3LNA、1.5LNA、1.5Lターボとかのラインアップなら幅広い客層を得られそうなのに。
>>74 300万円台の車が欲しい人に100万円台の車を勧めても意味ないわなw
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 08:57:14 ID:T30qk+Qi0
>>79 >時代に乗り遅れて思考が数年前で止まってるオサーンは消えてくださいな〜
現在、どう考えても日本では小さい車が売れている
もしかして、他社の工作員なのかな プラッツって何?そこのメーカーの人かな?
来月からレギュラー165円とかTVでやってたから
ハイオクだと175円
実燃費よりも無駄にデカイ車はますます売れなくなる
で、そんなの関係ない金持ちは外車しか買わない
>>85 レガシィよりパッソの方がインパネの組み付け精度は良いんだよな……
インプレッサにもワゴンとセダンを設けて、5ATと6MTを用意すればレガシィから流れるやつもいるだろうな。
あとオプションでレガシィ並に充実出来るようにすれば言うことないと思うんだが。
>>87 だからと言ってレガを小さくする必要は無く、インプを買えばいいだけの話。
もっと小さいのがよければスバルとは縁がなかったって事だ。
402があの程度か…
ということは、来年のFMCレガシィのGTは2.0Lターボで決定だな。
GTは横幅拡幅、2.0Lターボで300馬力、各種安全装備てんこもりで、350万くらいに
値上げ。こんなとこで確定ということで皆さんいかが?
インプレッサより更に小さいツードアのハッチバックのボディに、
2,0ターボのエンジンを積んだ車とか有っても面白いかもな。
そんなのつくる余裕は無いだろうけど。
単純に燃費がいい車をつくるなら、いずれディーゼルも国内に投入されるだろうし、
インプレッサにも積まれるだろうからそれでいいんじゃない?
FMC後のインプレッサやフォレスターを見りゃ想像つくと思うが、
FMC後のレガシィの車幅が広くなるのは避けられないよ。
個人的には、今より一回り大きくなるのは嬉しいね。
>>91 あの程度ってまだ出ていないだろw
まさか馬力とトルクのスペック値だけで判断していないだろうな?
何故年次改良で2.5ターボが出るのに
次期レガが2.0ターボなんだね?
車格が広がって重量が増すのに!もう少し無い頭搾って考えたまえ
>>93 まぁ簡単な資料を見せてもらって
>>91は言ってるんだろう。
6月発売だから、すでに各Dラーに資料が来ているのは確か。
ていうか見せてもらった。
350万て、乗り出し400こえるやん
もしそうなったら旧型を安く買うわ
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 16:47:27 ID:VUdJrvvF0
ぶっちゃけ幅が広がるだけならランニングコストは変わらないけど、
2.5Lになったら自動車税が5000円うpするよな
つっても、5年で2.5万、7年乗っても3.5万の支出増だけど
2.5ターボが標準になったら、ますます3.0NAの存在意義がなくなるな
まあ、度を超した幅広はセダンならともかくワゴンじゃカッコ悪いわな。
ホイールベースも長くなり過ぎるとデザインに影響する。
アコゴンやステ痔みたいに。
重量税と自動車税の暫定税率が切れる話はどうなったんだ?
確か本来は両方半分以下だった気が。
てか税金の差額なんて気にするなよorz
金持ちほどケチなんだぜ。
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 21:21:23 ID:kUw8Pqhj0
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 23:30:11 ID:SZJeNhfp0
スバルはもう車作るな。
危険過ぎる。
>>98 2.5ターボは4気筒になるのかな?重量は増すだろうが、6気筒ならいいなぁ。
それなら迷わず2.5ターボ買うんだろうけど。
でもそうなると3.0NAの存在意義がますますということに・・・。
せいぜい、ターボが嫌いな人とか、ボンネットの吸気口が嫌いな人向けになるくらいかな。
いっそのこと3.0ターボにすれば差を付けやすくていいと思うんだが。
それか3.0ターボ用意して3.0NA無くすとか、
3.0ターボ、2.5ターボ、2.0ターボ、2.0NAとかの方がラインナップとしてはすっきりしていいかもね。
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 07:28:39 ID:2ga4HKp60
2.0ターボでも、殆どパワー使ってないんだから、3.0ターボいらなくない?
ほんの僅かな人以外にはコストが高いだけで無駄っぽい。
そんな方は、2.0NAをどうぞ。
うん、3リッターはターボよりロングストローク化してトルク太らしてほしい
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 10:00:15 ID:1jys9Vrc0
>>98 いや、1.5t越えるから重量税もUPするよ
もう貧乏人には買えないし、高速だけのつまらない車だね
って高速も捕まるからそんなに飛ばせないし
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 14:18:29 ID:rO0x4+gm0
>>107 ならないだろ
50周年記念限定でるアウトバック2.5XT(265PS)のエンジン(4発)そのまんまだろ
あるとすれば、燃費改善とかそんな感じだと思う
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 14:27:13 ID:rO0x4+gm0
>>111 初年度(3年分)で差額18,900、初回車検(2年分)以降は差額12,600円
5年で31,500、7年乗ると44,100円の差
自動車税と合わせると5年で56,500円、7年で79,100円
後は500cc増による燃費の悪化か?
こちらは性能向上ってことで従来の2.0T程度の燃費は稼ぐかもしれんが
予想されるラインナップは2.5NA、2.5T、3.0NAにその後ディーゼルってとこ?
プレミアム路線ってことになれば、3.0から3.5NAってことも十分に考えられるよな
どっちにしても現行よりも標準的な価格帯は50万づつうpしそう
ところで欧州で出たディーゼルって排気量いくつだっけ?
>>111 1.5tはオプションよって既にオーバーしてるだろ?
レガは決して金持ちの車ではない。
しかし赤貧に買える車でもない罠。
まぁ頑張れや。
2000だっぴゃ
BHのターボのATは余裕で1.5トン越えてましたが。
次期型は直噴化されないのかな?
トヨタからD4Sの技術支援うけて。
>>116 BHはBGをベースに補強したから重かったのでは?
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 00:24:45 ID:BPxOaGLh0
>>116 BPになって結構軽量化したんじゃなかった?
サンルーフとか革シート付けなければATでも1.5t以下になったようなキガス
と思ってHP見たら…
素のGTだと1480kg
スペBだと1500kgジャスト(18インチホイールとローター径の重量差か!?)
確かA型の素のGTは1430kgだよ。
でも無茶な軽量化で足回りの取り付け剛性までペナペナに
なって叩かれて年改でそれを補強していったら今の重量になった。
設計段階からちゃんと剛性を確保していれば継ぎ接ぎで
重くなった今よりも軽くできたはずなのにね。
こんなんだからスバルのA型は試作品とか言われるんだよ。
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 10:51:25 ID:GQNb6y3F0
もう少しロードノイズ対策をしてほしい。
エンジンサウンドが聞こえない。
>>120 No.1 CarGuide『SUBARU LEGACY』には「フロントサスペンション取付け部は30%、
リアサスペンション取付け部は200〜300%アップ」と書いてあるぞ。
>>120 >確かA型の素のGTは1430kgだよ。
119の書いた1480kgってのはAT、A型の1430kgと同じMTは1450kg。
わざとじゃないだろうけど真実を伝えようとする者は、変に印象操作しようと
したと思われないよう気をつけた方がいいよ。
当時の資料がみつかんないけど補強分は10kg以下であとは他の要素だったはず。
>でも無茶な軽量化で足回りの取り付け剛性までペナペナに
>なって叩かれて年改でそれを補強していったら今の重量になった。
>設計段階からちゃんと剛性を確保していれば継ぎ接ぎで
>重くなった今よりも軽くできたはずなのにね。
>こんなんだからスバルのA型は試作品とか言われるんだよ。
総論ではその通りだけど
>足回りの取り付け剛性までペナペナになって叩かれて
叩かれたのは補強が入った後の話でそれまで取付け剛性を叩いていたやつは見た
事が無い、少なくと2chとカービューは一通り巡回しているからないと言い切れる。
後の記憶が混在していないか?
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 11:54:34 ID:Al40eGHlO
>次期レガシイは3代目BH・BEをみて開発して欲しい。
先代レガと新型クラウンアスリートを並べて、その間に
クレイを置いてデザインしろ。
3代目は厚みのあるヘッドライトで力感を強調したはず。
A型はバランスが崩れてたが最終D型は力感と精悍さを
両立したデザインとなっていた。
これを次期レガシイは目指して欲しい。
全幅は広げるとしてもクラウンよりは小さくすべき。
大きくしすぎるとレガのよさが損なわれ、他社3ナンバー群に
埋没するぞ。
ボクサーエンジンと電子制御AWDをさらに強調。
究極のレイアウトとしてなぜもっと強調しないのだろうか。
3代目BH・BEのときはもっと強調がすごかった。
ボクサーディーゼルも搭載するのだから
あくまでもスバルの泥の香りは残さねばならぬ。
しかもクラウンアスリートと並べても迫力負けしない
デザインが必要だ。
そして価格は据え置くべき。20代が無理して買えるぐらいでないとダメ。
今のレガは高すぎる。
3代目BH・BEのよさをグローバル化とローカルの
間で究極のバランスを取るべき。
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 13:30:53 ID:GQNb6y3F0
>>124 3代目のフロントデザインはどれも今一。
俺にとって3代目はNG。
やっぱ2代目がいい。
それとクラウンのデザインを真似ることはないよ。
あんなの真似てもトヨタっぽくなるだけ。
値段についても、20代のガキねらいは止めたほうがいい。
安さをもとめるならインプ買え。
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 13:44:19 ID:0mVgwhjs0
もうコスパ戦略にはうんざりだしプレミアム市場向けに開発して欲しい
これまでのレガ臭を消してくれれば買うと言うか先代から乗り換える
同レベルならアウディに移る
スペックは若干トルクを太らせる程度で十分だと思うんだよな
>>125 クラウンは車体の厚みと言うか量感の参考にってことじゃね。
3台目は確かに微妙なデザインだったが最終型が良かった事は個人的には同意
したい、A型の印象が強すぎてその記憶だけで嫌う人もいるくらいだがwww
2台目と現行型は良く出来ているけど、2台目はちょっと路線が違うし現行型
は格好良さを追求しているけど線が細さと紙一重。
初代の引き締まった強さ感と言うか剛健さは秀逸だと思っている。
3台目は強さ申し分ないけどアクが強いし(そこがいいけど)、車重が重いって
事がデザインの印象に混同されているのも痛い。
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 14:05:08 ID:GQNb6y3F0
今までのレガのコンセプトは正しい。
レガは20世紀最後の10年を代表する日本車だと思う。
しかし、そのコンセプトも20年前に考えられたもの。
これら10年、そのコンセプトが通用するのか疑問だな。
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 14:09:56 ID:0mVgwhjs0
そう言えばエンジンも開発するんだっけな
モデルチェンジの時期と合わせるのか
イヤーモデルとして搭載するのかも気になるね
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 14:27:06 ID:GQNb6y3F0
3.0R用のEZ系エンジンの2.5l版がそのうちでるのでは?
欧州で売り出した2.0LディーゼルもEZ系がベースのはず。
2.0L版は、3.0Lを2気筒削れば直ぐできる。
2.5L版もEZ系は3.6L版があるから、これを2気筒削って、4気筒にすれば2.4L。
手直しすれば2.5L版になる。
6気筒のまま、ボアストロークを減らして2,5Lにするかもしれない。
線の細いデザインはレクサスやマツダに任せて
レガシィは3代目路線で行ってほしい
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 14:46:14 ID:GQNb6y3F0
新型はエンジンよりトランスミッションの方が気になる。
本当にGTやRのような走り系グレードもCVTにするのか?
GT系はぜひDSGを乗せてほしい。
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 15:19:52 ID:GQNb6y3F0
3代目は田舎くさいというか、品がないというか。
今一好きになれない。
おかげでBGに10年乗ることになった。
次はまちがっても3代目路線は避けてほしい。
DSGは市街地でのクリープ問題を解決するまでは大衆車には採用できないでしょ。
>>133 3代目はイメージでは引き締まったラグビーの選手って感じだな、人によっては泥臭さが目につくし逞しさに好感をもつ人もいる。
A型のもっさりマスクでイメージが固定化してしまったのが痛い。
>>132 次期レガの前期はターボが6MTと5ATでNAは6MTとCVTでしょう、6MTはディーゼルに新型が採用されるしCVTは力を入れていくと社長も言っているくらい。
5ATは消去法ですね、多段ATが開発中止だしかと言ってDCTは早くても2011年以降なので他に選択肢がない。
5MTは可能性無くはないけど、新型ミッション登場に合わせてマウント方法が変更された場合は左右2分割構造5MTはケース丸ごと新設になるから無いでしょう。
マウント方法が従来通りなら5MTは使えるけど、すなわちエンジンのオーバーハング具合の改善は無いってことです。
ハイブリッドはどこ逝ったの?
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 21:05:41 ID:JxZTg5OZO
もっさりマスクのA型海苔です。ありがとう御座いました。
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 21:31:16 ID:BPxOaGLh0
>>137 トヨタと技術提携して開発
おそらく、トヨタのシステムをスバル車に移植することになると思う
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 21:50:20 ID:GQNb6y3F0
>>134 GTは大衆車?
そう言われれば確かにそうかもしれないが・・・。
>>139 >市街地でのクリープ問題って?
デュアルクラッチの断続制御でATのクリープ相当の微速制御をするってことだが
クラッチがもたねって話。
>140
>おそらく、トヨタのシステムを
勘違いする人がいるとあれだから補足だが、電源系やシステム制御系を移植って
事になる、当然横置き用のハイブリッド機構は使えないしFR用はサイズ・コスト
が大き過ぎるの機構自体は新開発になる。
2011年に出るって言うFR車用を流用ならまだ可能性はあるけど、現状では
仮定の話でしかない。
トヨタが自分の所とかぶる商品開発を許すと思えんのだが。
レガシィハイブリッド楽しみにしてたのに
トヨタの馬鹿!
TPHなんて物もありましたなぁ…
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 10:17:20 ID:6opN2h9X0
>>127 >2台目と現行型は良く出来ているけど、2台目はちょっと路線が違うし
何がどう違うのか良く解らんが、2代目こそレガのブランドイメージを確立した車だろ。
それが違うってことは、もはやレガの否定だよ。
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 10:45:00 ID:E4hKuQjI0
2代目は日産臭かったからじゃないか?
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 11:05:42 ID:6opN2h9X0
>>148 2代目が日産臭くさいなんて初めて聞く。
当時の日産はつぶれかかってたのに。
その日産を真似してたの?
俺の記憶では、BGは当時のスプリンターセダンや、カムリセダンの
フロントデザインが似てた。
値段を下げてくれ
とにかく応答が鈍い電スロだけはどうにかして。
いや、値段なんざどうでもいい
安い車は他にいくらでもある
値下げは無いだろうけど、値上がりしても+10〜20万くらいじゃないの
50万も値上がりしたら買うのはレガヲタしかいなくなっちゃうからね(v^ー°)
売れ筋が2.0iなんだし、時勢を鑑みても値上がりなんか無いだろ。
スバルがオタ切り捨てにシフトしてるところを見ても、値上がりは微少だろて。
外観もインプレッサ、フォレスター路線を引き継ぐのは間違いないだろうな。
メインが2.5Lになるんだから値上げは必至だろ。
アウトバックの2.5ターボが350万だからな。
2Lで残るのはは2.0Iくらいじゃね?
「値段が・・・(ノД`)・°・」って奴は、これを買えば委員じゃね?
>>151 >とにかく応答が鈍い電スロだけはどうにかして。
その為のSIドライブ
>>155 >外観もインプレッサ、フォレスター路線を引き継ぐのは間違いないだろうな。
えーっと、インプ・フォレが現行レガの路線を継いでいるんだけどな。。。
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 21:26:41 ID:6opN2h9X0
値段が気になる人はインプを買いましょう。
インプレッサSTIに手が届かなかったからレガシィ買ったんだが…
・ディーゼル
・6亀頭
・6MT
・3L ノンターボ
だと、300万ぐらい?
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 22:56:52 ID:iGaxbz0J0
無理だろ。ディーゼルはガソリンより30万ほど高い。
ここで論争になっている車幅だが広がるのは間違いないだろうけど、
一応アウトバックがフォレの上位だということと、他社が出しているDセグメントのサイズを考えたら、
1800mmが目安と言ったところか、それを大きく超えることは無いでしょ。
それ以上大きいサイズを求めている人も多いなら、Eセグメントの車を開発しても面白いとは思うが、
スバルにそんな余裕は無いか・・・。
個人的には2ドアの設定もあったらうれしいんだが。
>>161 ディーゼルのノンターボは・・・。
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 23:04:57 ID:6opN2h9X0
>>160 インプのS-GTなら2.0Lターボで250馬力5MTが、
約250万円〜
レガで250万だと2.0i程度しか買えないよ。
250万の車に見えんから却下
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 23:59:19 ID:6opN2h9X0
>>165 ならレガが買えるように頑張って稼いでくださいな。
スバルもボランティアやってる訳じゃないからね。
レガは甲斐性なしの買うクルマじゃない。
でも、400万出して買う車か?っつーと微妙なんだよなあ
>>168 ならば400万出して別の車を買えばヨロシ。
悩む程の事ではなかろう。
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 08:44:21 ID:7MO6xEcEO
高すぎるといまのレジェンドみたいに売れない車になっちゃうよ。
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 08:46:52 ID:1K+6bqxy0
a
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 08:49:48 ID:UcFlKyZT0
>>145 水平対向用の新規開発ハイブリ仕様、どれぐらいの差額だったら買うんだ?w
そのためのディーゼル仕様だろうが!!
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 08:52:19 ID:7MO6xEcEO
今のクラウンは全幅1790mmだから、それより10mm減の1780mmあたりがベスト
取り回しも確保しながら迫力もだせる。世界でも売れる。
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 10:00:22 ID:UcFlKyZT0
>>173 そのくらいで収めて欲しい。ヨーロッパでも狭い道多いからな。
あと心配なのは、次期から本格導入されるであろう電動パワステの熟成度だけよ。
フォレスターで熟成中なので大丈夫だと思うが、取り敢えずA型はパスしとこう。
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 10:03:19 ID:ByMe/yV/O
まだあるの
貧困層車
個人的には無くてもいいんだが、価格的に2.0は残すだろうし、
そう考えると1780から1800が限度と言ったところか。
>>174 俺もA型はパスだな。
次の年次改良で購入っていうところか。
2.0i無しだと販売台数半減以下でしょ?マジで。
>>172 500マソまでなら買う予定
今年エボに乗り換えてしまったけど
>>174 電ステはゴルフ5くらい金かけたモノで無いとマトモなフィールは期待できない。
フォレスターのは残念ながら、そこまで金かかってない。
>>179 >電ステはゴルフ5くらい金かけたモノで無いと
それは聞いた事ないなw
構造的にはどうちがうのですか?
フォレスターのは試乗した感じでは下手な油圧よりは良く出来ていましたよ。
軽めのセッティングでしたが感触は良いです。
>>164 インプS-GTはスポパケ前提だから実質260万
295万のB4GTとの差額はたったの35万(ワゴンなら+15万)
エンジンは同じだし(何故かカタログ上では30馬力差もあるがw)
後は装備の差だけ
純正ポテンザ、ビルシュタイン、標準オーディオ、パワーシート、SIドライブ・・・これらが差額分
だからレガより安いからインプってのはない
むしろビル足&RE050&LSD&17インチディスクのレガのほうがバーゲンだし(インプの方が軽いし後輪サスがいいからいじったら速そうだが)
まあインプでもSTIは別格だしレガもマッキン付けたいとかスペBじゃなきゃいやだとかなら話は変わるが
だからレガより安いからインプってのはない
>>184 たぶん「装備を比べたら一概にインプが安いとは言えない」って事を言いたいんだろうけど、
買えるか否かってのは支払い額を払う事が可能か否かって事だからなぁ・・・
「装備が良くて買える価格に抑えてくれなきゃヤダ」ってのは通らない理屈だよ。
価格を比較しても、たいして変わらん(35万が「たった」なのかどうかは諸兄の判断に委ねる)と
言ってるんだから、その批判は当たらない
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 23:33:02 ID:7idHS2lX0
認めたくないものだな。
自分自身の貧乏ゆえの勘違いと言うものを。
DSGはいらね。
トルコンをきっちりチューニングすりゃ済むだろ。
is-Fみたく。
そう思えるようになった。
DSGもISFも乗ったことねーや
これからはAMTの時代
ターボでもタイムラグ感じないよ
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 09:14:11 ID:EcLjZAyn0
VWのユーザーページ見てみろ。
DSGへの不満爆発w(後から追突されたかのような、鞭打ちになりそうなシフトショック、高速渋滞で減速しようと思ったらシフトダウンできずにその場に急停車→「死ぬかと思った!」)
TSIへの不満もそろそろ噴火w
所詮、熟成不足の革新技術。5年後はなかったことになってるかもw
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 10:28:42 ID:Iad4iLXw0
5年後にはスタンダードかもよ。
スバルもいつまでも使い古しの2.0ターボや4AT使ってないで
もっと新技術の挑戦してほしいね。
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 11:34:54 ID:EcLjZAyn0
>>192 確かに大量のモルモットが必要な技術ではあるなw
VWならともかくスバルの規模じゃムリじゃろw
GDIも直噴VTECもいつの間にか消えてるしなw
革新技術ほど怖いものはないのかもな。
新技術がスタンダードになるのはなかなか難しい。
結局、目新しい技術とかって思ったほど貢献しなかったりデメリットや未知な部分があるから、それほど劇的な進化は期待できないしな。
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 11:58:35 ID:EcLjZAyn0
DSGもISFも乗ったことねーや
GDIは乗ったことあるけど
ガソリンダイレクトインジェクションだっけ…
CMは嫌いじゃなかったな。
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 15:19:41 ID:Iad4iLXw0
新技術に挑戦しないメーカーなんてくそだぞ。
してないわけじゃないけど、スバルにはいくつもの新技術を
同時に量産化できるレベルに開発する体力は無いでしょ。
とりあえず、ディーゼルの高トルクに対応できるCVTとか
EJ20の次のエンジンが優先されたと思われ。
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 15:42:50 ID:Iad4iLXw0
ディーゼルもCVTなのか?
最悪だな。
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 15:54:52 ID:EcLjZAyn0
>>200 確かに新技術をロクにテストしないで搭載するメーカーが最悪だなw
VTECは消えてねーだろ・・・。
素人がお邪魔しますが、
CVTって、無段変速機の事ですよね。
速く走らせたい時には、その分アクセルを
踏み込んでいないといけない訳ですよね?
脚が疲れそうな気がするのですが、
その辺は問題になってないんですか?
>>203 CVTは脚が鍛えられるとスポーツ愛好家に好評です。
美脚にも効果があると女性にも好評です。
あなたもどうですか?
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 16:30:04 ID:4PpTTEbG0
素朴な疑問。レガシィ級のトルクとパワーを受け止めるのに富士重お得意の
単なるベルトCVTでは明らかに役不足だと思うんだけど、ルノーにコスト高で
封印されちゃった日産のトロイダルCVTじゃないとまず無理だと思うんだけど。
その辺はどうなりそうなのかな。
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 16:39:33 ID:4PpTTEbG0
>>206 なるほどこいつなら最大700Nmまではいけるのか。GT-RをベルトCVTにすることも
可能って事ね(意味はないけどw)
勉強になりました。有難う。
>>202 直噴のVTECは消えたような気がしたんだが…
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 17:30:16 ID:4PpTTEbG0
しかしショートストロークのボクサーエンジンにフラットなトルク特性の
CVTって一番相性が悪いような気がするんだが。只でさえ今のスバルのボクサー
の最大の欠点は中低速域のトルクの細さなのに。
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 17:42:47 ID:Iad4iLXw0
問題は、単にトルクに耐えられるか?ではなく。
急な加減速を行うスポーツ走行に対応できるのか?だよ。
CVTは構造上エンジン回転と出力軸の回転数が連動しない。
つまりダイレクト感がない。
これはスポーツ走行で致命的。
日産はなぜGT-RにDSGと同じ方式を採用し、
CVTを採用しなかったか?
理由は、CVTは燃費はいいが、ダイレクト感がないため、
スポーツ走行に向かないから。
ダイレクト感がないのはトロイダルも同じ。
だから、トロイダルを使わず、パテントを売ってしまった。
ダイレクト感が期待できないCVTをGT系にまで採用するスバルは
走りを捨てて、燃費を取ったってこと。
次期レガは走りが期待できないモデルになる可能性がある。
>>204 メーカは違いますが、以前ヴィッツやフィットに乗った際に、
脹ら脛が吊りそうになったりして閉口したんですよ。
これは、単に鍛え方が足りないせいなのでしょうか?
>>210 まさか、スバルはレガを高級車へシフトしようとしてるのではw
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 17:57:38 ID:Iad4iLXw0
>>211 その可能性は大きい。
CVTが嫌ならMT乗れとか言い出すやつが出てくるだろうが、
MTよりDSGの方が速いからね。
MTさえ用意してくれれば十分だけどね。
その点スバルには心配していない。
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 18:05:11 ID:4PpTTEbG0
CVTのアクセル踏んだときにある隔靴掻痒感は確かにドライバビリティの点で
致命的なんだよね。これに209でも書いたボクサーの宿命的な低速トルクの
細さが加わったときにトルコンAT以上のものが出来るとはにわかに信じがたい。
富士重としてはベルトCVTの工場稼動も増やせるし是非使いたいところなんだろうけど。
>>203はどうみてもネタだと思ったら
>>211を見るとちょっと怪しい。
>>214 釣り師と扱われるのはまんざらではありませんが、
荒らしだと言われるのは心外です! (#゚皿゚) ムキーッ!!
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 18:34:04 ID:4PpTTEbG0
>>215 いや、本気なんだとすれば謝ります。でも
>>203の「速く走らせたい時には、
その分アクセルを踏み込んでいないといけない訳ですよね?脚が疲れそうな気
がする」ってのを読んだら普通は「それトルコンATだろうがマニュアル車だろうが
アクセルは踏まなきゃ加速しないし踏みっぱなしにしなきゃ減速するがね、
高速で2時間走ったなら惰性で航行する時は除いても1時間半はアクセル踏み
っぱなしでしょ」って思うわけです。特別CVTのアクセルが重い訳ではないの
に何のことだろうっていうのが頭にあったからネタかなと思ったわけです。
とりあえず、アイシンの5〜6ATでいい。
ジャトコのバカATだけはやめてくれ
昭和レベル
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 20:08:33 ID:Iad4iLXw0
レガのATは確かに構造が特殊だけど、
アイシンなら今よりよいATが出来るような気がする。
スバルの生産台数なら、専用のATを開発しても
十分投資分を回収できると思うけどね。
逆に富士重工製CVTは、ダイハツの軽や
トヨタの小型車にバンバン供給すれば良い。
そうすれば今までCVTの開発に使った金も
無駄にはならない。
>>205 役不足という言葉の使い方が間違ってるZE
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 21:07:56 ID:4PpTTEbG0
は、本当だ!これは「力不足」じゃないと意味を成さない。ご指摘有難う。
お詫びして訂正するよm(__)m 汚名挽回見たいな間違いしちまった。
>>216 普通のATなら、加速したい時に踏み込んで、
希望のスピードになってから、アクセルを緩めれば
ギアが上がって、それからは軽く踏んでりゃ良い。
それがさー、CVTのヴィッツやフィットに乗った時は、
速く走っていたい時には、常に深く踏み込んで
いないといけなかったように記憶してるんだが…
お買い物車と比べるのが間違ってるのかな?
>>218 2ちゃんとはいえここまで無知なやつ初めて見た!
次期レガは現行の倍近くまで値段が上がるってデラで聞いたんだが本当なのか?
もし本当だとしたらもう手が出せんな・・・
本当だとしたら別の名前で出すだろう
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 22:04:41 ID:Iad4iLXw0
>>222 すいません。218です。
無知なので正確な情報を教えてください。
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 22:06:17 ID:4PpTTEbG0
>>221 なんだ、所謂ゴーカートアクセルのことを言っているのか。通常のATに比べて
加速によるスピード増加が段毎に分かれていないが為の加速感に違和感を持つ
人は確かに多い(意味が分からなくなるけどCVTのロックアップによる段階化
もその辺の違和感をトルコンATに合わせるためだ)。
でも
>>221でも自分で言及しているように実際の加速シチュエーションでは実はトルコン型
ATの操作よりもCVT型の操作のほうが実作業は少ない。踏み込むだけだ。
踏み込んだ量により踏力が変わるようには作られていないよ。それは返って危険だ
只でさえ回転数により出力、トルクともピーク特性が違うガソリンエンジンでそれを
やったら危険だから。
どちらがより人間工学的かっていうと実はどちらも慣れの問題に過ぎないと思う。
>>210のような原理的な欠陥とは違うからあまり問題にされたことはない。
>>226 >レガのATは確かに構造が特殊だけど、
>アイシンなら今よりよいATが出来るような気がする。
この文章だと、アイシンAWと富士重のトランスミッション設計・生産技術レベルが同格に近い印象を受ける。
現実は、アイシンAWは間違いなく世界最高、逆に富士重は最低に近いレベル。
>スバルの生産台数なら、専用のATを開発しても
>十分投資分を回収できると思うけどね。
レガシィ+インプ+フォレスター程度では、とても高いミッションになっちゃう。
それでもメルセデスくらいの高価格車なら車両価格にオンできるが、スバル車じゃ無理だし。
>逆に富士重工製CVTは、ダイハツの軽や
>トヨタの小型車にバンバン供給すれば良い。
>そうすれば今までCVTの開発に使った金も
>無駄にはならない。
ダイハツ車の駆動系は、間違いなくクラス最高水準。
特に燃費、静音はピカイチ。
富士重の10年先を行ってる。
アイシンやトヨタが悪いなんて言ってないのに。異常に敏感だな。
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 22:50:42 ID:4PpTTEbG0
アイシンAWはどう考えてもジャトコより技術力は上だろう。ZFも最近はクサレだし。
>>229 だほ!
俺は現行アウトバック3.0R(5ATな)乗りだ!
だから富士重のことはそれなりに分かってるんだよ!ウァーン!!
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 23:08:06 ID:Iad4iLXw0
>>228 218です。レスありがとうございます。
どうも、私の書き方がまずかったみたいですね。
私もアイシンの技術力を高く評価している者です。
だからこそ、
>アイシンなら今よりよいATが出来るような気がする。
と、書いたのですが・・・。
コストについてですが、
アイシンの力を持ってしても、ジャトコ製ATより
遥に高価になってしまう。と言うお考えのようですが、
逆にアイシンの技術力なら、ジャトコと同じ、あるいは
少ないコストでより良いATが出来るのでは?
と思ったのですが・・・。
確かにIS-Fの8ATのようなものをスバルに乗せるのは
コスト的にどうかと思いますが、マークXやクラウンに
つんでいる6ATをスバル用に改造するのであれば、
それほどコストも掛からないと思ったのですがどうでしょう?
最初の私の文章で、全く新規にスバル専用ATを開発する。
と読めてしまったなら、申し訳ありません。
ダイハツの駆動系はそんなにいいですか?
知りませんでした。
スバルはCVTをススキに供給していると言う話を
聞いたことがあったので、それならダイハツにもと
思ったのですが、それは無謀なんですね。
勉強になりました。情報ありがとうございました。
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 23:20:43 ID:DB21w7UH0
ATでもアクセル踏めば走り出すし、しかも速い。
>>228 スレチだけど、燃費はスバルの軽の方がいいと思うが?
音も、ミッションの音だけならスバルの方が静かに思える。
まあCVTだけの問題じゃないからなんとも言えんが。。
CVTでもATでもどっちでもいいけど、信頼性と耐久性はしっかり頼む。
スバルの開発したモノはどこか大きな不満が残る。
ヨタと提携してる時点でもう末期か。
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 08:06:01 ID:38UoRhZx0
アイシンはDSGを作る気ないのかなあ。
>>232 自動車のトランスミッションのセミナーになると
元富士重工の技術者がよく呼ばれるよ。
CVT考えた星って人とか。俺の入ってる技術系
メーリングリスト(自動車はあんまり関係無いん
だけど…)見てると、業界で過去になんかした
技術者は何となく解る。
>>237 トヨグライドの昔からやっては評判悪くて
引っ込めてるんじゃないかな?
直近ではMR-Sのシーケンシャルミッションとか。
まあロボットMTの方が誰でも考え易いけどね。
トルコンやCVT、モーターの方が発想は飛んでるし、難しい。
まあ仕事柄、油圧と電動の産業機械使ってるけど、
油圧の方が制御の信頼性今一なんだな。
どうしても甘くなってズレて来ると言うか。
まあ電動もいろいろトラブルは有るんだけど。
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 11:00:32 ID:38UoRhZx0
>>239 一応やる気があると思っていいんですかね。
日本限定ならトルコンやCVTで十分かも知れないけど、
世界を相手にした場合DSGを持ってた方が断然
良いと思うんですけど。
スバルもトヨタも日本向けだけではやっていけないし、
アイシンは欧州メーカーにトルコン売ってるし、
欧州メーカーがみなDSGに走ったらアイシンは
マーケットを失うことにあると思う。
VWがアイシン製ATをDSGに換えようと思った理由に
「高い」って理由があるとも聞いたけどどうなんでしょう。
CVTのことをいろいろ言っている人がいるけどベルトが700Nm級のヤツを乗ったことがある人はいないし、制御や急発進・加速時の感触も現在あるものとは違う可能性が高いだろう。
騒ぐにしてもそれを念頭においてお願いします。
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 11:06:59 ID:aQMazdmv0
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 17:35:15 ID:38UoRhZx0
>>232 私はAT屋ではないので、あまり突っ込んだお話はできませんが、
仮にクラウンの6ATをレガシィに流用しようとすると、改造程度では済まないかと。
多少の部品の共通化はできるかもしれませんが、
少なくとも、ハウジングは一から作り直しですよね。
結局、それなりの開発費が必要ですね。
仮にATECUは流用できたとしても、そのソフト開発費は発生しますし。
トヨタとのシナジー効果には大いに期待しています
縦置き+四駆のデフ兼用につき、汎用品は使えないんだな。
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 20:40:54 ID:38UoRhZx0
>>246 私も素人なので、よく解りませんが、
今レガで使ってる5ATってそんなに高価なんですか?
私の情報が間違ってるかもしれないが、レガの5ATはジャトコ製で
日産のスカイラインやZに積んでいる5ATをベースにレガ用に
改造した物だと聞きました。(ハウジングは専用?)
同じ様な改造を、クラウン用ATにすることはできないのでしょうか?
ジャトコに出来たことが、アイシンに出来ないとは思えない。
コストも、ジャトコがレガ用ATの開発費いくら掛けたか知らないけど、
その金額は今のレガの価格に反映されているははず。
アイシンがクラウン用をレガ用に改造するコストも、ジャトコの開発費と
それほど変わらないと考えると、アイシン製レガ用ATもそれほど
高額にはならないと思いますが、間違ってますか?
クラウンの6ATってスカイライン用の5ATとそんなに構造が違うんでしょうか?
細かいところはもちろん違うのでしょうが、基本はそんなに違わないと
思うのはナンセンスですか?
多段ATは一昨年あたりに開発中止となってCVTに注力すると
発表されてんだから、いいかげんネタにしたってあきらめろ。
せめてDCTの方なら雑誌記事で中の人が研究してますってコメント
だしてんだからそっちで妄想してください。
2011年以降だろうけどw
それまでターボ用は5ATで粘るんだろうなwww
そのアイシン様からすりゃ、なんでそこまでしてスバルに尽くしてやらにゃならんの?って感じでは?
プロジェクトの損益がプラスになりゃいいってわけじゃないでしょ
人・金・時を注ぎ込んでまでジャトコから奪うだけのメリットがなきゃやらない
スバル程度とはいえほぼ全量供給となれば、これは流石に相当の投資をしなきゃならんが、(残念ながら)
スバルがいつまで独自プラットフォームでクルマを造り続けるかも分からない今、出来る決断ではない
ましてや従来のトランスミッション界の勢力図がAMTによって塗り変わる気配もあるこの大事な時期に
スバルにとってもアイシンがある日突然全量供給を開始してくれるならともかく、そう繋がりを切れはしない
造ったCVTをジャトコに売ってもらってもいるし
無知ですまんが、DCTも普通のMTみたいに「クラッチ滑ってあぼーん」って事になる?
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 23:14:51 ID:38UoRhZx0
>>251 はい、知ってますよ。
アイシン製の改造費も当然減価償却の対象になりますよね。
それは今までのジャトコの5ATも同じだと思います。
また、スバルはジャトコ製ATを止めて、自前のCVTを使おうとしています。
ということは、ジャトコATの減価償却は終わった。と考えられませんか?つまり損失は出ない。
仮に損失が出たとしても、それはCVTに切り替える場合も発生するのでアイシン製ATを
躊躇する理由にはならないはずです。
これから新しくCVTの生産ラインを立ち上げる場合と、アイシンにクラウン用ATの
改造&生産ラインの立ち上げてもらう費用とどちらが高いかは、確かに微妙ですねどね。
ただ、アイシン製ATは実績があります。信頼性や耐久性、静粛性等問題ないでしょう。
それ比べて大容量の新型CVTは、
>>242 の方が言われるように色々な面で未知数です。
DSGがまだ色々問題があるなら、DSGの技術が熟成されるまで、
トルコンATで行く方が無難な気がします。
少なくともスポーツ走行に不向きと考えられるCVTに移行するより、走りのレガシィには、
DSGが良いと思うし、それがダメなら、実績のあるトルコンATが良いと思います。
最悪でもGT系は現行5AT、可能ならアイシン製ATへ移行、CVT走りを重視しない
i系グレードに留める。が良いと感じますが。
色々書きましたが、どうもGT系までCVTに移行するという方針に納得いかないもので・・・。
嫌なら買うなと言われそうですね。今日はもう止めます。失礼しました。
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 23:20:13 ID:axv9CTqV0
O5mA06h4Oよりは38UoRhZx0のほうがよっぽど減価償却の意味を理解してるように
見えるが…
と突っ込もうとしたら既に
>>255のレスが、残念。
>>250>>255 ギア比を見る限り、日産のそれと中身は一緒なんでしょうね。
でもまあ、ガワは違うでしょうから、型改造費はもちろんの事、
それに伴う設計製図、品質・信頼性確認にも時間と費用を要したでしょう。
その実績ある品を一代限りで廃止して、且つCVTの開発と平行して、
AAW製に切り替えるには、なかなか勇気が要るかもしれません。
同じ新規採用ならば、ジヤトコが6速又は7速を用意してくる可能性だってあります。
(ちなみに、「○○製だから」と言う実績だけでは根拠に乏しく、品証・品管は納得しません)
これは個人的な意見で、エンジンを見る限りですが、
ここ最近のFHIは、FMC前に新規採用を行う傾向にあるように感じます。
所謂A型のイメージアップのためでしょうかね?
今頃CVT搭載とか
1週遅れという感じだな
運転フィールってCVTより明らかにAT6速だよな・・・
でも効率はCVTだよな・・・
スバルは後者を選んでしまったから萎えた。CVTの時代であることは判るがね。
>>258 700Nm級のCVTでは先陣となるけど。
それと多段ATは開発中止だとなんど言われればわかるんだ。
富士重の社長まで無視して6AT予想とは恐れ入るw
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 02:28:00 ID:MCbTIncJ0
みんな
>>205、
>>206、
>>207あたりのスレ読んでから当然の如く700Nm級対応の
CVTを使うって決めてかかってるけど富士重が独自の技術でそのクラスまで対応
するベルトを開発したって話を聞いたことないんだが、要はパテント買って
スバルがノックダウンするって話?
CVT開発しても、結果として売れないなら載せないと思う。
多少、スバルの経営陣も市場動向に迷走した事を認めているし。
個人的にもCVTはハイブリッド入れるとか、何かお得感が無ければ
いらねっかな、と思ってる。
それよりハイブリッド自動車に消極的なのが全く納得いかねんだよな。
プリウスは凄いとは思うけど、CVTの悪癖丸だしな所が有るし、
ドライバーズハイブリッド的な車はやればできると思うんだけどな〜…。
インプレッサを拡幅して、軽量化図れると思ったら、全体的にデカクしたり、
アルミボンネットやめたり、なんか俺の思ってる方向と逆、逆を行ってて歯痒い。
ELID工法のフリクションロス低減は認めるけどさ…。ホンダやトヨタみたいに
ラムエアをさもNAであるかの様に表記してシレッと売る位の面の皮の厚さが必要な気がすんだけどな…。
>261
アウディが縦置きに金属チェーンのCVTを採用してるから、スバルもその路線じゃないかって話くらいかな?
ジャトコの7速ATはまだ出てないし、アイシンの6ATはともかく8ATはコストは下がってないだろうね。
金属チェーン式CVTで、チェーンは配給してもらうんだろうね。
スバルの車なら幾ら払ってもいいぜ層が居る内がチャンスなんだけどもな>AT多段化。
何をいこじになってるのか俺にはあんまりよく解んないつーか。
ライバルが欠陥だらけの2ペダルMT糞ミッションで勝手にすっこけてるのに。
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 06:56:10 ID:DWYSZfuU0
ロクにテストもしないで新機構を載せてしまうメーカーはクソってこったw
2ペダルMTは別に新機構でも何でもないというか、
古くからあんまりいい評判が無いんだよね。
結局、レースで使うドグミッションが残ったけど、
あれは俺には、ちょっと乗りこなすの無理かな、と。
バイクと一緒で回転をジャストに合わせてあげれば
ノークラで乗れますってな物だから。
本当にいい機構だったらトヨタがさりげなく採用してるよ。
レガシィ最大の不満はATだから、時期型ではなんとかしてほしいなあ
CVTはちょっとつまんないな
トルコンATでいいから、6速にしてほしい
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 10:13:23 ID:TadXTxek0
トルコンがつまらなくないのか?
DSGみたいなら人柱になりたいけど
>>261 スバルがターボまで使える(当初はNAのみ)水平対向用CVTを開発したって記事と
、JTEKTが700Nm級のCVTベルトを開発したって記事がほぼ同時期にあ
った事からスバル+JTEKTが半ば公然の事実として語られている。
MAX350Nm級の現在市販されているものじゃターボに使えない事は明白で
(おまけに四駆)、JTEKTないしは同レベルの製品を同時期に生産出来るラ
イバル会社から供給されるって事でしょう。
ちなみにスバルCVTもJTEKTの新製品も2009年市販されると発表されている
のも公然の事実とされる要因。
四駆で六速はヨタでも無かったような気が。
マークペケは四駆は5速じゃなかったか?
>>269 DSGもどきだけどスバルの特許公報ではトルコン付きで待ち乗りも平気そうな感
じです、トルコン邪魔な時はデュアルクラッチ効かせて発進すればいいし実使用
には問題なさそうだけど「重い・邪魔だ(気分的にw)」とかの批判殺到だろう
な。
2011年のDCTデビューまでは5ATを引っ張るだろうから、CVTが出る来年まで
引っ張る4AT同様批判殺到だろうな。
>>271 クラウンは4駆も6AT。
マークX4駆も次のチェンジで6ATでしょ。
AMGはベンツの7Gトロニックとか言うトルコンATのトルコンを
湿式クラッチに変えた、半独自のATを作ったそうだ。新SLに載るんだと。
トルコン式より直結感があるとか。
既存のAT製造設備や技術をそのまま使えるのが良さそう。
スバルも今の5ATのトルコンを湿式クラッチに変えて直結領域増やせば
CVTよりも実燃費稼げたと思うんだがね。
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 16:42:16 ID:Xk+qSuw70
ベンツが主張する都合のイイことだけ聞いて鵜呑みにするのもどうかしてると思うよ。
>272
> DSGもどきだけどスバルの特許公報ではトルコン付きで待ち乗りも平気そうな感
> じです、トルコン邪魔な時はデュアルクラッチ効かせて発進すればいいし実使用
> には問題なさそうだけど「重い・邪魔だ(気分的にw)」とかの批判殺到だろう
> な。
クライスラーもDCTにトルコンを組み合わせるとかの噂があるけど、スバルとどっちが先に出すんでしょうね。
>274
ttp://www.autobytel-japan.com/special/sl_class/01.cfm これかな? トルコンと湿式クラッチのコスト差も気になりますね。
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 17:10:48 ID:Xk+qSuw70
DSGは発進時のアクセルチョン踏み→ドッカン急加速で、駐車時の突っ込み事故が増えてるんだってw
特に交差点のストップ&ゴーが多い日本では、目を血走らせての加速を楽しむより(どうせ信号停止で追いつかれる)、
トルコン付きのイージードライブのほうが安全でシックリ来ると思うよ。
新技術=発展途上技術。その辺もよくよく改良してから発売して欲しいね。
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 17:27:45 ID:Xk+qSuw70
>>269 トルコンの液体が1速⇔2速⇔3速⇔4速の変速ショックや発進時の余分なトルクをほどよく吸収してくれているといふのに、その恩も忘れて、
一度も乗ったことがないDCT(DSG)をいきなり「ざ・総括」の★★★★★評価に踊らされて有難がるその鶏頭ぶりが、ス・テ・キ!w
企業は存続してナンボだからね。この際日本マーケットより欧州向けに全力を傾けて欲しい。
早くディーゼルを煮詰めて、ヨーロッパでの販売を増やして、財務を安定してくれ!
緊急時クラッチを切ってくれたりしないんだ、DSGって。
そもそも自動車を運転するにあたって可変ショックの無いシームレスな加速を
してくれる方が自然であってミッションはエンジン特性上仕方ない装備でしょう。
その点多段ATよりもCVTの方が断然自然な走りを期待できると思う。
家にはレガシィ(5MT)とフィットとマークXがあるが、フィットのCVT制御
にはいつも関心させられます。違和感はむしろ6段もあるトルコンATのマークXの
方がはるかに大きく感じます。
MTは自分の意志で変速しているので納得できますが、おばかで、無用な可変ショック
のある6ATをありがたがる意味がわかりません。
GTも含め次期レガシィには是非CVTと6MTのラインナップを望みます。
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 19:50:53 ID:Xk+qSuw70
>>280 エンジン直結のDSGにそれを期待しちゃいないよw
>>271 MPVターボも6ATじゃなかったっけ?
下位クラスにはCVTで、3.0RやGTにはトルコン付きDSGを搭載したら面白そうなんだがな。
あと、欧州っていうか北米向けにというなら、今こそSVXの復活を。
あまり独自仕様にしないでB4の2ドアクーペ版くらいにしておけば
開発コストもそれほどかからないだろうしそれに見合う需要も有ると思うんだが。
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 07:35:11 ID:JBOYefXc0
トルコンAT車感覚のままDCT(VWでゎDSG)車に乗るのは非常に危険な場面があるってことだね。
エンジン直結だからその気がなくてもアクセル開度に応じてクルマが勝手にモリモリ加速してしまうし、
変速ショックは宿命だし、アクセルペダルの操作ミスは絶対に許してくれない(それが長所なんだろうけど…)。
あくまでクラッチレスのMT車(でもそれって怖くない?)と意識改革しないと。
そこでホンダのアレですよ。
二輪のATで、可変コンプレッサーみたいな構造の。
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 09:16:05 ID:JBOYefXc0
例えオーナーがトルコンAT車からクラッチペダルレスMT(DCT)車への意識改革に成功したとしても、
エンジン直結2ペダルMTに慣れていない奥さんや娘さんが乗った時の暴走事故が怖いね。
直結されたエンジンの電子制御の回転急上昇(特に夏場のエアコン使用時、バッテリーへ電力補給)時の
ブレーキの踏力不足による急発進→追突は怖い。欧州ではエアコン非装着車が大部分だから問題ないんだろうけど。
それ以外にもシフトゲートの工夫や、ペダルの配置(特に輸入車の右ハンドル仕様)にも十二分に気を付けて対策・
改善してもらわないと、かつて多発したVWサンタナのAT暴走事故多発以上の一大事になってしまうかも。
まー心配すんなやw 次期レガスィにDSGみたいなのが搭載されることはないからwwありえないからwww
>289
> まー心配すんなやw 次期レガスィにDSGみたいなのが搭載されることはないからwwありえないからwww
搭載されるとしてもCVTの後でしょうね、欧州のみとかになるかも。
>>281 なにが自然だ。お前CVT乗ったことないだろ。
CVTの利点は動力の伝達が高効率な点。
ボクサーディーゼルはドコドコするの?すればラッキー!
>>291 CVT単体での伝達効率は悪い。
エンジンが効率良く動作する領域を使い易いので、トータルで高効率になる可能性があるだけ。
多段化したAMTの方が高効率になりそう、というのが最近の技術状況でしょ。
_ ∩
( ≧▽≦)彡 多段!多段!
⊂彡
CVTかあ・・・
安い車しか乗ったことないからアレだけど、なんかつまんなかったな CVTって
AMTは面白いよ
運転が楽しくなる
走りの車であるレガシィで
それを採用しないとはorz
>>291 なにが高効率だ。
日本の速度域ではトルコンズルズルのATよりは良いが、
高速域だと途端に伝達率70%だぞ。だから世界的には総スカン。
まだ直結クラッチ付のATでロックアップ多用制御の方がマシ。
しかし、これでも構造的に歯車直結のツインクラッチには遠く及ばない。
福野礼一郎と言う自動車評論家がゲーテ誌ランエボX試乗記でイイ事を言った。
「制御は機械を越えられない」
CVTやATをこねくり回しても、歯車直結には勝てない。
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 06:19:01 ID:GCgnTnVk0
歯車直結は加速はいいが暴走が怖い。
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 07:44:36 ID:uw+ZfYeJ0
オレはスバルの電子制御技術を今一信用していない。
電子制御スロットルであの違和感だし、CVTの制御させると可也不安。。
>>296 だったらMTでいいじゃん。MT設定かなり高いし。
DCTはイイトコ取りなように見えるけど、ネガな部分も大きい。
MTは操作が面倒とか言われてるけど、DCTの乗りにくさを考えるとドッコイドッコイだと思う。
やっぱレガシィくらいの車だと、ATやCVTを良くしつつMTも設定しとくってのがなんだかんだベストなんじゃね?
GT-RやランエボとかならトルコンATよりDCTの方がいいだろうけど。多少の乗りにくさがあっても速さを求めたいだろうから。
>>300 訂正
×MT設定かなり高いし
↓
〇MT設定率かなり高いし
スマソorz
DCTは乗ったことないからなんとも言えんが
トルコンのネガは十分理解してるから
トルコンは選択肢に無いことだけは確か。
難しいことはわからんが、俺はトルコンATでもいい
多段化してくれさえすれば
CVTは、なんかつまらん感じがする
おいおい、MTコキコキとかATダメとか言ってるからスバルの現状があるわけだろが。
スバルなんかリアルスポーツカーじゃないんだから、街中の静粛性やスムーズさは欠かせないだろ?
手コキ大好きオタだけじゃスバルは支えられないんだし。
>>300 AMTはATのバリエーションではなくて、MTのバリエーションと理解するのが正しいんじゃない。
そう考えると、変速機のラインナップはAT/CVT、AMT、MTの三択か、AT/CVT、AMT/MTのニ択になるのが順当。
後者の場合、現状ではAMTよりMTになるのかなぁ。
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 13:22:00 ID:LoRAz6v10
DCTは乗ったことないからなんとも言えんが
DCTのネガは十分理解してるから
DCTは選択肢に無いことだけは確か。
VWで熟成されてから導入すればよし!
>>306 トランスミッションは水平対向4駆と組み合わせる時点で独自開発にならざるをえない。
他車でDCTが熟成されても、富士重は相変わらず旧世代ミッションか独自開発ヘンテコミッションの2択。
>>307 FR用ミッションを転載できるようにする特許が出たと言うのを
どっかのスレで見たが。
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 00:49:34 ID:Je9YOp430
>308
特許?なにそれ?形自体の問題でしょが。
>307
トヨタ傘下になったからサプライヤーは将来的にジャトコ→アイシンAWになるだろうけど、
販売量が少ないしプレミアム価格も無理なスバルの場合は、やっぱりミッションが他車比イマイチっていう宿命にゃ変わりないだろうな。
そろそろレガシィを卒業する時期が来たのかもしれないな
乗っても次期型が最後になりそうだな
さようなら
別れ際に、さようならなんて言うなよ。
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 04:09:54 ID:4TYzgY4C0
レスポンスの悪いATも不満点の一つだが、乗り心地ももっと何とかならないのか。
D型あたりからちっとはましになったが、もっとストロークをたっぷりとったしな
やかで上質な乗り心地は実現できないのか。いつも気合入れて乗っているわけでは
ない。毎日乗ってると、疲れるし腰にくる。
別れ際に、文句たらたら言うなよ。
アイシンに供給してもらうならDCTだろうね。
いまさら四駆用に6ATやっても無駄だし、やるなら共同開発車に6ATをそのままアダプタかませて組み合わせる程度だよ。
>>all
/ ⌒ヽ
/ \
,.-‐''⌒ヽ ,.=、 ヽー、
,〃/∠彡ニ\ (.fゃ) | j
/ ミ彡三ヘ`=´ | |
/ ミ彡三∧ j ./
ト ャ''" ミ彡三∧. //
」i _;''_, ミ彡'ニミヘ、 〃
リ ´ ̄ リ´ f'`ij }/「i|
ヽ- '´/ソ'川||
ヽ一 「彡'川ll.|||
T _ / ´ j||.川||
` ̄了、 i! 川.川|
_」. \ | j| 川|ト、
_/ ̄ \ \ '_/./川 `
 ̄ `  ̄ ´
ネゴトワ・ネティエ[Negtva Netie]
(ルーマニア.1935〜54)
赤系の色を復活してくだちい><
>>319 殆ど誰も買わぬよw
特注とか別注したら?
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 17:56:17 ID:X/qQb/+Q0
色のバリエーションが全7色って言うのは、工場のラインの問題?
他社も7色が基本?
クレヨンとか、色鉛筆みたいに、24色ぐらい種類があると良いのに。
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 18:10:47 ID:cTl3Uslm0
>24色
高級車なら内装・外装かなり選べるけど、300マン程度のクルマじゃ無理っしょ。
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 18:18:27 ID:cW/m3Dvu0
>>314 インプもフォレもしなやか路線に転じたから心配いらん。大丈夫や。
問題はスバル唯一の欠点であるところのおクソな布シート。
皮ならマシなんだが、布だと10分で腰が痛くなってくる…
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 18:21:09 ID:hgGCha9/0
革ってさ、上手いことイメージチェンジしたよねw
その昔は布の方が高級品扱いだったのにw
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 18:29:04 ID:X/qQb/+Q0
レガも皮のようにイメチェン
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 18:36:41 ID:cN7d+whPO
俺のちんぽの皮(ry
>323
大いに期待したい。でも贅沢なようだが、今のすんばらしいハンドリングは
そのままでお願いしたい。
ところで、シートはそんなに悪い?どこら辺が悪くて腰にくるんだろう。
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 20:46:55 ID:X/qQb/+Q0
ニューモデルマガジンXのザ総括でレガのリアサスは失敗だったって書いてたな。
インプでリアサスが変わったとき、なるほど!と思ったけどな。
シートは以前乗ってたBGのレカロが良かったな。一晩運転し続けても疲れなかった。
今のは2時間もp運転すると、背中や腰が痛くなる。
クッションの硬さが今一で、腰と肩甲骨の辺りが痛くなる。
おそらく、硬い部分とやわらかい部分のバランスが悪いのだと思う。
もう少し煮詰めてほしい。
次もエンジンはEJ型?レガヲタは熟成されてるとか言うんだろうけどいつまで使うつもりなの?
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 新設計エンジンマダー!?
\_/⊂ ⊂_ ) \________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| .愛媛みかん. |/
トヨヲタがエソジソの新開発をさせるとかいう記事が
先月何処かにあがってたんじゃなかったっけ?
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 21:26:33 ID:X/qQb/+Q0
2.0Lディーゼルのガソリン版が出るのでは?
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 21:27:16 ID:5tmTAD6v0
あまりのベタさに嫉妬
>>329 次期型で新設計エンジンが出たらくやしいので、3.0R買って
しまったよ。
対向12基筒で頼む
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 22:44:30 ID:X/qQb/+Q0
エンジンは3.0Lの燃費が改善されればOK。
後はミッションとサスとシートの改善ということで。
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 22:56:18 ID:Ik27lXWAO
去年新車買ったばかりだから来年新型だすことないお(`д´)
再来年でいいお
>>329 釣られてやるぜ?
EJ・EZ型以外の型が主力になる。EJは使われないかもだが。
たぶんな
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 10:02:25 ID:wUayASVd0
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 10:17:43 ID:spZvzRjx0
あ、
内装の質感向上を忘れた。
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 12:29:44 ID:nsWYzgM50
塗装も良くしてね。飛び石に弱すぎ。
設計品質はスバルのままで、製造品質はトヨタ並みでおながいします
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 13:08:11 ID:Dn8RNYTn0
たまにベストカーに時期型のCGが出るが
本当にあんなんかな
まるでマツダだ
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 13:09:14 ID:Dn8RNYTn0
間違えた次期型
>>342 FMCを待ってBE5-D RSKから乗り換えるつもりなんだが、あの予想CGを見る度に一抹の不安を感じる・・・
次のエンジンは、
ストロークを延ばしてトルクを確保するために
”DOHC"から”OHV”にするのはここだけの話だ。
ツマンネ(゚听)
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 16:20:03 ID:Dn8RNYTn0
>344
だよなー
次のレガ失敗したらその次は六連星から牛丼マークになるな
高性能・高能率をいくら謳っても、
デザインが駄目だと全くといって
売れないだろうからなぁ。
最近のスバル車はデザインもだが、CMが終わってると思うのは俺だけか?
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 16:28:53 ID:V2+eDDZw0
現行を買っておくが吉。
トヨタの悪影響が入った次期型を嫌々乗るくらいなら、
現行最終型を大切に乗った方が絶対にいいよ。
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 16:36:14 ID:Gr8EwNjd0
どういう意図で採用しているのかねぇ?
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 17:16:54 ID:Dn8RNYTn0
>350
俺もそう思う
ビル足?そんな黄色い物に金をかけるのは止めなさい
マッキン?レビンソン君を使いなさい
えっ?それじゃ作れません?じゃーTOYOTA−LEGACYにしましょう
俺だったらモデル末期の現行型を買うよりは次期型を待つな。
性能、質感がダウンするという事はないだろうから、あとはデザインの問題。
最初は??なデザインだと思っても次第に慣れてくるもの。
現行だって後期型が出たときは酷い事してくれたと思ったが、今となっては
もう見慣れたからな。
現行でいちばん熟成された最終型と言えど、次期モデルが出たら「旧型」。
普通ならなぁ。
しかし、次機型にトヨヲタの影響が
吉と出る可能性は低いと桃割れ。
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 19:13:07 ID:spZvzRjx0
>>354 デザインは好みがあるからね。後期型が出た時、
さらにかっこよくなった!と思った。
>>355 例えトヨタの影響が出ても、内装だけは今以上に落ちることはないと思う。
むしろ良くなる予感。トヨタは見栄えを重視するからね。
質感は良くてもデザインが悪い、トヨタの内装は
メカはスバルで内装はヨタでいくのがベスト
何を理由に皆はヨタの影響を嫌うんだ?
影響受けるとどうなる?
ブランドが腐る
>>358 そうそう、
>>359 が言っているように、
これまで皆を惹き付けていたスバルの良さが、
トヨヲタの介入によって潰されると予想してるんだ。
359だが、俺は現在ホンダ乗り。BGGTには乗っていた。
>>358 一番嫌なのは、トヨタの影響があるかも、と考えてしまうこと自体。
今まではあばたもエクボ的に受け入れることができた欠点も、これからは許しがたく思えることだろう。
具体的な影響を今から指摘することは困難であるが、それらの根源にあるのは設計基準の変更にあるだろう。
つまり、想定耐用年数が短くなったり、コストパフォーマンスを重視するようになったりすることだ。
設計基準は「車の志」とでも言える物であるから、次期レガシィがこれを失うようなことがあれば、
それはレガシィが車名通り「遺物」になるということだ。
残念ながら、レガシィというブランドをトヨタが手にしたからには、
購入者が期待するレガシィとその実態を乖離させ、そこから利益を絞り出すのが目的となりそうだ。
本当に考えるだけでもおぞましいことだ。あぁ、スバルはなんで悪魔に魂を売り渡してしまったんだろう。
>>358のいうとおり。メカニズムはスバルで目で見て触れるところはトヨタを見習った方がいいと思う。
レガオタはトヨタの口出しを嫌うんだろうけど、レガオタだけを相手にしないでもっとパンピーに受けるようにした方がいいよね。
>>363 あれ?
パンピー向けじゃなさそうな所が
みんな好きなんじゃないの?
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 21:35:23 ID:nsWYzgM50
>>363 そういうことだな。
>>362 >本当に考えるだけでもおぞましいことだ。あぁ、スバルはなんで悪魔に魂を売り渡してしまったんだろう。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
こういったオタだけじゃ、お先真っ暗だからスバルはトヨタなりGMなりに身を寄せたんだし。
何か、カルディナ復活キボンヌスレと化してきたように
思うのは漏れだけかな?w 面白いから静観w
レガヲタktkr
>>362などを読むにつけ、ヲタの妄想っつーのはすごいもんだなと思う
ディーラーの販売員だけはトヨタのマニュアルを参考にしてほしい
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 22:02:24 ID:8dMapzIl0
厳密にいえばトヨタのDNAは先代BE、BHから入ってますよ。
D型から電装系がトヨタ系列のデンソー製になって信頼性がぐんと向上した。
現行はターボでもリッター14kmぐらいをたたき出すなど燃費が恐ろしく向上した。
2リッターSOHCも驚くほどよい。モノとしてはかなり良くなっている。
トヨタとしても株主になった以上、スバルが調子悪くなるような事をするはずがないし
自分達が口を出すとスバルらしさが損なわれる部分というのも知ってるはず。
メカニズムはスバルで目で見て触れるところはトヨタを見習った方がいいと思う。
まあ、問題はデザインやマーケティングだろうね。
そういうところはトヨタが口出してもいいんじゃない?
トヨタはアメリカのスバルの工場が欲しかっただけだったりして
少なくとも、水平対向エンジンはいらないよなぁw
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 22:19:23 ID:QxfYAtVw0
たとえばいすゞは、トヨタの資本を受けてトヨタ化されたのかな?
系列会社のパーツを買わせたり、カムリをアメリカで生産させたりするだろうけど、
これはスバルにとっても悪い話ではないよ。少なくともレガシーの内装に口を挟むことは
ないだろう。そんな些細なことの為に資本は入れないw
開発費とか開発スパンには口だしするんじゃね?
359だが。
今更と言われるかもだが、俺は水平対向エンジンのあの「ヴォロロロロ〜」がなくなったのが悔しい。
あれが今もあればレガシィを買っていたと思う。(というかレガシィにしようか。とか言っていた)
性能向上、燃費向上は大歓迎だけど「ヴォロロロロ〜」は復活してほしい。是非。いや、マジで。
上で書いたが、元BGのGT乗りなのですよ・・・。
そして中古のBE買おうとしたがスバルの中古Dの対応が凄まじく悪く気分を害したので買わなかった。
今となってはホンダの3,5乗りとなってしまったがレガシィの良さは十二分に知っているので・・・。
マフラー次第で変わるあの音をもう一度味わいたいね。
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 00:00:12 ID:nsWYzgM50
>「ヴォロロロロ〜」
なんて排気効率の悪さを表してるだけっしょ。
レガシィは今のサイズのままでもう1車種スカイライン、マークXサイズの車が欲しいな
名前はアルシオーネで
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 01:27:23 ID:ikr7nq6Q0
>>376 あれ、ただの排気干渉音に過ぎんと主査自ら何度もいってるのにね
で、コストを掛けて等調等爆エキマニにしたから、現行型では
音も静かになり、燃費も向上し、出力も上がったんだと力説してるのに・・・
しかも現行純正マフラーがこれまた低コストで、防錆性も高く、排気音が静かで
排気の抜けがよいという工業製品の鑑のような良品。
がほとんど話題にもされない。
スバルもいいかげん、無知蒙昧の独りよがりオタに付き合い
きれなくなってきたのかもね
国内市場は絶望的なまでに縮小し続けてるし 原材料も高騰してるし
ここらが見切り時か
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 16:11:55 ID:TA+xKmmt0
GTや3.0RにCVTつむのだけは止めてください。
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 16:27:36 ID:DKMXFptl0
GTや3.0RにDCT積むのだけは止めてください。
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 18:04:46 ID:TA+xKmmt0
GTや3.0Rは、トルコンATでお願いします。
>>なんて排気効率の悪さを表してるだけっしょ。
それがあったから水平対向ファンが増えたというのは事実だろ。
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 20:07:44 ID:TA+xKmmt0
俺は静かな方がいいけどな。
あのドロドロがなくなったのは良いことだ。
あの音でファンが増えたって初めて聞いた。
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 20:31:02 ID:VWBD/FmN0
初めて ドロドロ を聞いた時ポンコツ車だと思った。
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 20:47:33 ID:UilB536C0
ホンダヲタにもいるじゃん
VTECの切り替え段差がなくなって全域トルクフルになったら
昔の段付きVTECの方が良かったとかいってる奴
自分の固執してるものが変わるのがいやなのは分かるけど
機械の進歩を否定して行き過ぎると時代についていけないノスタルジック爺だね
>>384 確かに・・・。
今の時代あんなドロドロ音出してたらただのポンコツにしか思えない。
車のデザインも古くさいから尚更そう見える。
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 21:05:28 ID:WwXAgzSR0
燃費もパワーもそんなに変わってないけどな
静かなのは賛成だけど
388 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 22:16:06 ID:Jd/XX62s0
最近アイドリングがうるさい(最初の冷えてる時)
いじったみたいにボーボーいう
内装はインプと共通になるのかな?
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 22:54:38 ID:Ch+k3ZWa0
ヨタのおかげで各種信頼性と品質が向上しているのは疑いの無い事実だからなぁ
トヨタの影響なんて、そんなにすぐには現れないだろ?
そもそも何でスバルに手を出したかというと、トヨタの戦線が
広がりすぎて人も設備も足りなくなったからだろ。
さらに、軽を止めさせて、浮いた人&設備をトヨタにまわせと。
だからスバルに構ってる暇なんかないだろ。
むしろスバルの命運は、開発中のFR車に懸かってる気がする。
失敗したら「こいつら使えない」とバラバラにされたりして...。
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 23:20:24 ID:B62goH2h0
トヨタってなんか怖い
393 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 23:42:07 ID:TA+xKmmt0
まあ、トヨタも慈善事業でスバルに出資したわけじゃないからね。
色々要求はするだろう。
それがいやなら、出資を断って、自己資金だけでやっていくしかない。
でも、そんなの今のスバルには無理。
金はくれ、でも口出すな。なんて、ガキの発想だよな。
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 23:54:56 ID:FIiNrA2L0
カルディナと同時期にモデルチェンジでOEM。
スバルカルディナ
トヨタレガシィになったりして。
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 08:47:04 ID:Oox5XJq+0
>>393 だれも「金は出せ、口は出すな」なんて言ってないじゃん
それは一部オタの願望にすぎず、支援を受けると決めた時点で
富士重としてはヨタの口出しを全面的に受けるつもりだよ。
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 09:25:55 ID:uIaaV8w30
>>324 いつ???????
30年くらい前はビニールがあったけど
皮より布が上だった時代を知らない
ソアラのリミテッドを買ったときに皮シートはおそろしく高かったぞ
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 09:33:13 ID:uIaaV8w30
>>383 他社との違いが無ければsubaruは売れないよ
売り上げ見ればわかるけど現行になってから落ちてるよね
つまらない車になってきているのは事実だよ
まあ、良くしていくとトヨタ化していくのかもね
で、トヨタと一緒ならトヨタを買うとw
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 10:13:36 ID:dTS17iHJ0
>>398 現行になってから落ちてる理由は
ワゴンブーム終焉、市場がコンパクトカーに移行、景気悪化&ガス代高騰、ちゅーカンジだろ。
もともとレガシィ以前(ワゴンブーム以前)のスバルなんか、カルトカー扱いだったんだから。
>>397 1920年代とか1930年代とかその頃の高級車は運転席が革張りで、後席が布張りだったりしたんだよ。
>>400 それは耐久性は革、座り心地は布ってこと?
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 13:49:05 ID:UPE8+Kov0
今はどちらも染色技術や防水技術、皮ならなめし加工の技術などが進歩したけど
基本的に皮革のほうが通気性が悪くシミになりやすいし昔は自動織機が普及して
いなかったので、一から織り上げる布の方が高級視されてた。
紡績業か近代化され、皮と布の価値観が入れ替わったのは1920年代から30年代にかけてだと思う。
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 13:51:39 ID:UPE8+Kov0
確か近代の量産日本車でオプションながらも本皮シートを最初に採用した
のは三菱のギャランΛだったような記憶が(うろ覚え)。
404 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 23:46:36 ID:56lgOgtvO
トヨタしね
工場の所場代だけ貰えばいいんだよ
大衆車ばっか造って面白くない車ばかり造ってりトヨタに何もしてほしくない
>>399 レオーネあたりだと、他社よりエンジンパワーなくて燃費悪いクズ車というイメージ…
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 23:54:17 ID:ksNceXP70
これから温暖化で雪降らなくなると、スバル得意の4WD技術いらなくなるな。
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 23:58:32 ID:p83J3J1b0
雨も降らなければね
4WDは捨てちゃだめ!
燃料電池になったら、ホイールモーターになるだろうから
むしろますます四輪制御技術は必要になるよ!
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 07:56:56 ID:VkbpedCg0
>406,407
他車のFF横置きベース4駆で、基本は不自由ないもんな。
他に軽4駆もあるし、クラウン4駆もあるし。
レガシィあえて選ぶのは、クルマ好き・メカ好き?
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 08:08:28 ID:VkbpedCg0
>408
>燃料電池になったら、ホイールモーターになるだろうから
エスティマ・ハイブリッドの4駆は後ろドラシャ無し・ホイールモーターで技術的にほぼそんなカンジだけど、
スバルの技術はソッチ方面には関係ない気がする。
>>406 温暖化でスコールや台風が増える。
雨の低μ路において四駆の走破性は重要。
>>409 単に四輪が回れば良いのではない。他社は四駆に大した金を掛けてないよ。
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 08:14:31 ID:VkbpedCg0
>411
金のかかっていない4駆で間に合うからスバルの現状があるんじゃね?
>>412 ○○で十分、とか妥協し、他と同じ車を作っていたらそれこそ淘汰されるよ。
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 08:23:23 ID:VkbpedCg0
スバル自身は妥協したくないだろうけど、スバルのやってることがユーザー不在の技術になりつつある。
>>414 もっとも軽もクラウンも日本国内しか相手にしてないからな。
欧米のマーケットに食い込むにはトヨタやホンダと同じ四駆を作っていてもダメ。
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 09:39:44 ID:32bxGBH50
先月はフォレ・レガ・インプと三台とも30以内だったのになw
クラウンが3位に入ったのは年寄り中心だからだろ、国内でセダンに乗るのは年寄りかヤンキーのみで後はよっぽどのマニアだけだよ。
スバルの車種でも今はフォレが一番売れることもあるくらい、セダン・ワゴンはもう2000台売れれば大成功ってレベルじゃね。
あ、クラウンは年寄り専用車で別カテゴリーで考えてくれw
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 11:43:52 ID:ESz0razw0
>>416 >クラウンとかは3位なんだよね ビックリ
法人需要が見込まれるからな
クラウンてタクシー用旧型クラウンも含むのかね
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 12:36:24 ID:VkbpedCg0
>>419 旧型じゃなくてクラウン・コンフォートのことだと思われるが、あれは商用車扱いだから上のランキングには含まれてない。
>>420 役員車やハイヤーの話じゃね?
個人商店の経営者がリースで乗ることも多そうだな。
四駆、ワゴンてことになると、事実上レガシィ(OB含む)しか選択肢がない
アコードは2.4lに四駆が設定されてないし、他はショボいし、アテンザもヘタレだし
外車は高いしでもう・・・
なんとか頑張ってほしいなあ
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 14:11:06 ID:o7PO52Sg0
クラウン・コンフォートはモデルチェンジしてないけどな
新車効果があるはずのアテンザが1〜4月で一度もランクインして無い事を考えると、
このクラスの需要は微々たる物なのかね・・・。
次期レガの6気筒は3.6lになるとの噂だけど、
個人的には3.5lに抑えてほしい。
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 21:49:17 ID:PT4Jwz+q0
↑ははは
雑誌で新型レガシィ予想CGを見たが・・・買う気萎えるわ・・・
CVTには期待してるが、10.15モードで15kmでは焼け石に水かもしれん
次期型が出る頃には、リッター200円オーバーかも、と考えると、もうレガシィは
買えないかもしれん・・・ううっ・・・
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 00:36:12 ID:Ttz/FeQi0
もしや雑誌「最高車」ではあるまいな
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 00:40:13 ID:o3Sn3sdF0
最高車は編集部の妄想にて成り立っております。
>431
> 最高車は編集部の妄想にて成り立っております。
しかし、予想が外れると脳内事情通に安全や環境対策でと言い訳をさせます。
編集部にミスはあってはならないのです。
433 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/05/10(土) 01:23:42 ID:QpwMiqkc0
開発中止 無念の白紙撤回!
も時々あるわな
たまに妄想CGが格好いいよね
丸目インプは最高車仕様の方がカッコ良かった
やっぱ次期型もGTは2.0ターボか…なんだかなぁ…
またかという感は否めないね。2.0ターボでボンネットに穴。
これでいつまでいくつもりなのか…安全装備てんこもりでお茶を濁すなよ、スバル。
お茶を濁している間に次期型を充実させてくればいい。
2500ターボの図太い低速トルク味わうとレガのエンジン物足りなくなるな。過激は当然インプSTIだが。
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 10:16:14 ID:o3Vu1LgdO
俺はFMCは2010年にしてほしい。去年新車買ってるから個人的に。
そりゃあ2.5ターボ欲しいけどさ
あれ、限定2000台なんだってな
俺が買える頃まで残ってりゃいいけど無理だわな
今年一年は買えないから
ホリデー○ートの予想CGも酷いなw
どうせ正式発表の1ヶ月位前にならないと
スバルの新型車情報なんて出てこないから
信憑性は0に等しいんだろうけど。
>>439 ついでに期間限定ですよ。
営業の話では台数売り切るか、
半年経つかどちらか早いほうだそうな。
3.0Lの低圧ターボで
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 15:19:33 ID:OHEqF2lZ0
次期レガシイは3代目BH・BEをみて開発して欲しい。
先代レガと新型クラウンアスリートを並べて、その間に
クレイを置いてデザインしろ。
3代目は厚みのあるヘッドライトで力感を強調したはず。
A型はバランスが崩れてたが最終D型は力感と精悍さを
両立したデザインとなっていた。
これを次期レガシイは目指して欲しい。
全幅は広げるとしてもクラウンよりは小さくすべき。
大きくしすぎるとレガのよさが損なわれ、他社3ナンバー群に
埋没するぞ。
ボクサーエンジンと電子制御AWDをさらに強調。
究極のレイアウトとしてなぜもっと強調しないのだろうか。
3代目BH・BEのときはもっと強調がすごかった。
ボクサーディーゼルも搭載するのだから
あくまでもスバルの泥の香りは残さねばならぬ。
しかもクラウンアスリートと並べても迫力負けしない
デザインが必要だ。
そして価格は据え置くべき。20代が無理して買えるぐらいでないとダメ。
今のレガは高すぎる。
3代目BH・BEのよさをグローバル化とローカルの
間で究極のバランスを取るべき。
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 15:25:38 ID:e2W9YUFN0
どうしてBHとクラウンの真似をしなきゃならんのだ。
前にも同じこと書いてかやつがいたが同じ奴か?
先代とクラウンの前なんて全くオリジナリティがない。
発想が貧困だ。
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 15:30:45 ID:e2W9YUFN0
>>445 それから、20代の金のない奴は、インプにのれ。
あれは、あれで、良い車だ。
>>444 >先代とクラウンの前なんて全くオリジナリティがない。
は、
>先代とクラウンの真似なんて全くオリジナリティがない。
の間違え。すまん。
>>442 仮にGT-Rと同じ0.75barの低圧過給だとしたら380psしか出ないよ。
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 17:46:02 ID:6HHN32CE0
3.0i(SOHC)を頼む!
新型のカメラ装備ってトヨタの技術の先出しに見えたんだけど・・・。
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 18:14:06 ID:jRvFenrUO
ADAなどの技術は、トヨタより進んでる
低コストであれだけの装備を、世界シェア1%のメーカーであるスバルが開発できるのは驚きだよ
>>446 充分だと思うが・・・
スバルにそのエンジンに見合ったシャーシと足回りを開発できるかどうかは疑問だ
低回転のトルクを太らせてくれるなら、
馬力は260psのままで十分。
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 19:01:23 ID:kez52TUv0
>>451 今でも十分太いし、実用上問題ないと思うが
圧縮比9.0のターボエンジンでは
1500回転レベルで十分加給されない領域のトルクが薄いのは当たり前
軽くアクセルを煽ってやるとイイぞ
峠なんてATでも3000回転の3速固定でグイグイ上り坂駆け上がりながら
安定して旋回できる。
>>448 アレはスバルと日立の共同開発でトヨタ関係ない
旧芙蓉系の繋がりだな
ヨタとの資本関係が深まったせいで何でもヨタ絡みに見えちゃうんだろうな
>>453 だよな。
ADA自体はランカスターの頃からあったし(京セラ+カルソニック)、
今回のは05年頃から日立と共同開発してたとか。
絡まるとしたら、どちらかと言うと日産では(スバルとの縁は遠くなったが)。
現時点で、トヨタは直接関係なさそうだが、追々クラウンあたりに搭載してくるのだろう。
レクサスLSと同じ物にするのか、レガシィESと同じ物にするのかの違いだな。
あぁなんだ。トヨタの技術じゃなかったのかスマソ
LSとかでそういうのあるからスバルにも提供したのかとオモタのよ。
アウディもレガに似せてるけどな
レーダー式とカメラ式が在って、ADAは両使い。
レーダー式は高価だったり作動距離、電磁ノイズ、
雨などの影響が考えられ、今回は価格を抑えた
カメラ式のみの様だが、意外と使えるなら、ミニバン
のバックカメラみたいに一気に普及すると思う。
鼻先が解りにくい、と言うニーズも有るからね。
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 20:17:24 ID:e2W9YUFN0
BMWに似てると思うが・・・。特にB4
BMWのデザインセンスと比較されるのは、それは
いいニュースなんじゃないのか?
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 20:28:15 ID:e2W9YUFN0
劣化コピーと一部の人たちにバカにされてるよ。
一部ならいいんじゃない。
どうやっても「100人中100人が納得する」デザインは無理だろうし。
まぁ、過半数が納得するデザインにはなってもらいたいが。
初耳。中身はポルシェばりの水平対向にターボ
オプションにAWDまで装備だが。
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 20:38:19 ID:e2W9YUFN0
スバルの名誉のために書くと
アウトバックみたいな、乗用車タイブをSUV風にして売るのは、
スバルが始めてだったらしい。
それをボルボやアウディが真似た。って聞いたことがある。
それから、アウディが始めた乗用車へスポーツAWDの採用は、
スバルがワゴンに取り入れて、さらにそれをボルボが真似た。
後フォレスターみたいなSUVコンセプトもスバルが元祖って聞いた。
フォレスターが北米で当ったので、トヨタはハリアーを作ったらしい。
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 20:45:30 ID:Zl8gUxbS0
ESって文字を見るとウィンダムを連想してしまう。
新型インスパイアもBMWのパクリだと言われているね。
467 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 20:57:56 ID:e2W9YUFN0
ウィンダムといえばカプセル怪獣・・・。
>>467 これのこと?
tp://up2.viploader.net/pic/src/viploader637646.jpg
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 21:32:48 ID:e2W9YUFN0
>>461 新型ジャガーXFはB4の劣化コピーと言うわけですね
分かります
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 21:43:23 ID:LIYMZSln0
やっぱり、先代レガのように精悍さを保ちつつ、ボリューム感を強調して欲しいですよね。
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 21:47:21 ID:e2W9YUFN0
先代の田舎くささは勘弁してくれよ。
BGやBPのスマートな路線でやってほしい。
>>469 じゃ、こっち?
tp://up2.viploader.net/pic/src/viploader637628.jpg
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 21:52:32 ID:CjWd+RuL0
トヨタは8.6%の株主。日野やダイハツのように50%以上持っていない。
トヨタの影響を過大に見る必要ない。
475 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 21:54:00 ID:e2W9YUFN0
>>472 俺も2代目や4代目みたいな方が好きだな。
特に4代目の前期型なんて俺の中では最高だったな(あくまで「俺の中では」だがw)
確かに3代目は重厚感はあったかもしれないけど、なんかレガシィっぽくなかったかな。。
下手すりゃ2代目の後期より3代目の方が俺には古く見える。。(3代目乗りの人スマソ…)
それに世界的な流行りとか考えても、4代目みたいな路線の方が流行ってないか?
あと、スバルがどれだけレガシィに力入れてくるかってのも、俺は何気に毎回楽しみw
4代目のデビュー時のCM良かったよね。
477 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 22:12:47 ID:zJ/MbZ/j0
ただやっぱり最新の欧州者と並べると線が細い感じがするんだよね。
重厚感と精悍さを両立するデザインはスバルのフラッグシップとしては必要だと思うなあ。
大きすぎない範囲でね。〜1780mm以内
今回は最初からビシッと決めて欲しいと思うね。
自分の中では初代(BC)レガシィ・セダンが最高なんだけど、4代目(BL)
のデザインはその次に好きだよ。今は3代目のセダン(BE)にのってるけど、
S402 に買い換えを検討中。
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 22:49:02 ID:FJy1O67oO
確かにBP、BLのデビューのCMはよかったな。
存在として美しいか、否か。
>>477 トライベッカやインプレッサが結構ずっしりして見えるから(トライベッカは実際デカいけど…)、流れ的にはその辺は結構期待できるかも。
BMのパクリとか言われるかもしれないけど、今は結局どのメーカーもベンツかBMどっちかに似てるような気がするし、そういう流れだと思うのが妥当かな?
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 23:02:53 ID:MO3vAP7J0
>466
いやヒュンダイのソナタに似てるが..
>>476 >>スバルがどれだけレガシィに力入れてくるかって
最大限に力入れてるに決まってるだろうがww
ヌバルで一番高い車で一番売れてる車だZE
>>479 ケツを30秒間映し続けるなんてすごいよなw
俺完全にあのCMに洗脳されたw
>>450 インプのような軽量強靭なボディ作る技術があるんだから楽勝。
今のカズのCMはダサすぎだろ。レガシィ史上最低
カズのイメージってVシネ出てそうなタイプだからな、プレミアムとは程遠い。
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 00:10:34 ID:AyHEbAgF0
BP/BLの初代CMは車だけで勝負した秀逸な作品だと思う。
タレントイラネ。
BHの時のケビンコスナーのが最高だったな。
カズが悪いわけじゃないんだ。
変な効果音とか安っぽいんだよな。
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 00:17:53 ID:s+F4Q7/i0
Eチューンの時のこれがスポーツドライビングってCMはケビンコスナーだっただろ。
あのMCとCMで買った奴多かったぞ。
A型のGT買った奴は涙目所じゃなかったと思うが。
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 00:29:08 ID:s+F4Q7/i0
漏れB型E-Tuneなのに覚えてない・・・orz
>>486 ちょwwwww言い得て妙wwwww
まだ頑張ってる、というよりは、
(落ちぶれても)まだやってるの?
のイメージの方が強いからなぁ。
つまり、下手すると…
「ヌバル?レガシィまだ作ってんの?」
(/∀\*) イヤ−−−−−ン !!w
>>478 ワゴンのデザインなら、
BF後>BP前≧BF前>>BP後>BG後>BG前>>BH前>BH後 だと思ってる。
セダンなら、
BL前>BE前>BL後>BE後>BD後>BD前>BC前>BC後 かなぁ。
こうやって見ると、やっぱり、昔のモデルほどワゴンメインでデザインされている気がする。
内装については、やっぱり新しいほうが洗練されている気がするけど。
ま、マンマシンインターフェイスのシートとステアリングがよければ、
後はそれほど気になりませんが。
なお、実際に乗ったのはBF前とBP前。
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 08:28:56 ID:d2xzFA+/0
>>495 >ま、マンマシンインターフェイスのシートとステアリングがよければ、
>後はそれほど気になりませんが。
シートが問題ありなんだよな。BL/BPは。
最高車コンビニで立ち読みしてきた。
次期レガB4、キープコンセプトなのは分かるけど、なんかマイナーチェンジか? て、くらい外観変わらないな。
でも、CVTで燃費15km/Lは魅力的だ。
>>494 カッコよすぎて鳥肌立った。
それに比べて今のCMときたら…
>>497 だからそれは全部編集部の妄想だってば。
この板に出入りしてるような車好きなら
車だけの映像でもじっくりとCMを見るだろうけど、
車にあまり興味の無い人は、出演してるタレントや有名人から入るんじゃね。
もしくは耳に残るフレーズや曲とか。
>>494のCM、2003年のCMなのに80年代チックな感じだ。
使ってる音楽とか、撮り方とか、最後のスバルマークとかに古臭さを感じる。
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 10:44:04 ID:d2xzFA+/0
当時のCM全然覚えてない。
でも、今見ると悪くないな。
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 11:15:12 ID:tJz5aC/t0
BH→BPで劣化した以下を復活欲しい。
・リヤダブルフォールディングシート
・巻き取り式パーティションネット
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 13:01:19 ID:TC0emga00
雑誌で見た 次期レガシーの絵。 スプリンターあたりに見えた。
506 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 13:07:36 ID:K+PJpMls0
今までレガシィのデザインでハズレはなかったし、心配ない。
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 13:22:57 ID:MVu2mcVp0
>>496 スバルは日本車にしてはシートがマシな方だと思ってたのに
BP乗ってみてびっくりしたよ。
普通の人より多少肩幅のある俺は
肩がはみ出てシートに納まりきらない。
170cmの俺ですら気分悪いんだから
現行のシートに不満を持ってる人は相当数いるはず。
量販店のサポートグッズを使ってどうにかしてるけど
出来るなら使いたくないと思う。
BGのスポーツシートの方がずっと良かったなぁ。
寝るにはちょっと不向きだったけどさ。
いい加減、オプションでレカロ付けられる様にしろっての。
後期型のステアリングもi用の方がグリップ良さそうだし
どう考えてもコストダウンするところを間違ってる。
母親の乗ってるフィットのほうが
サポート性能や基本骨格が良いって、どんだけだよ。
>>507 >オプションでレカロ
ありますが。STI用品でST-DCが片側35万円也。
>>508 そりゃ勿論知ってるよ。
そのシートは普通の感覚の人間が買える代物じゃないから論外なんだ。
10万以下じゃなきゃオプションとして付ける気にはならないだろ。
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 13:38:42 ID:eYe71FVW0
痩せて下さい
>>510 俺に言ってるのかい?
BMI値は18.85と、ほぼ理想値。
これ以上痩せたらガリガリになっちまう。
体系の問題じゃないってのが解らないか?
自車は2.5iで、そんなに飛ばして走ることがなくても体がずれるんだから
GT系に乗ってる人はさぞかし不満に感じるだろうと思うんだけどな。
512 :
511:2008/05/11(日) 14:21:24 ID:MVu2mcVp0
シートに不満ある人って買う前に分かってた事でしょ?
シートが合わない車は買わないほうが良いと思うんだけどね・・・
だって一番体に触れる部品なんだよ・・・
レカロほしいなら普通に後付けするのも良いんじゃない?
エルゴメドなら8万くらいから売ってるよ。
レールを入れても10万に収まる。
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 16:23:40 ID:6a1zmMqL0
レカロはともかく、レガシのシートがダメなのは賛同。
昔の営業車かと思った。
使いもしないソフトフラットシートなんてのにこだわるから…。
517 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 17:17:55 ID:eYe71FVW0
>511
いや冗談だってムキになるな
確かにシートは材質からして手抜きだよ
遠い記憶だから当てにならないがBGの頃のほうが良かった気がする
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 17:19:15 ID:atWSgcK00
レガシーってモデルチェンジするほど酷くなっていくな
>>518 そうか?
オッサンのお前らは相変わらず時代に乗れないのなw
哀れな・・・
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 17:45:45 ID:LmUjb+PSO
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 17:49:37 ID:8mJdHaQ9O
519
若ハゲ乙
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 17:58:39 ID:lMwIc+lR0
初代ってそんなに良かった?
レガシィをレガシーと書いてる時点で大して興味ないんでしょ。
524 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 18:23:58 ID:lMwIc+lR0
【SUZUKI SWIFT】 スイフト Part52
507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2008/05/11(日) 17:07:57 ID:atWSgcK00
デミオ、フィット、スイフトが候補なんだけど
スイフトだけが異常に小回り効かないのはなんで?
【デミオ】の燃費はなぜこんなに悪いのか
326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2008/05/11(日) 17:12:07 ID:atWSgcK00
マツダのCVTなんて今一信用できん。
日産やホンダも今は耐久性あがってるけど、初期の頃はよく壊れたもの。
【HONDA】2代目フィット Ver.31【FIT1.3専用】
25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2008/05/11(日) 17:15:53 ID:atWSgcK00
新車ならワックス入りシャンプーで洗車すれば十分だろ
次期レガシィについて語るスレ◆Part2
518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2008/05/11(日) 17:19:15 ID:atWSgcK00
レガシーってモデルチェンジするほど酷くなっていくな
なぜ彼は「レガシー」スレへ来たんだろうか?
>509
> 10万以下じゃなきゃオプションとして付ける気にはならないだろ。
レカロの汎用品でいいんじゃないか?
>>524 本当はレガシィに乗りたかったんだろうよ。
コンパクトしか買えないから妬んでるんだろw
フロントのオーバーハングをもっと切り詰めて欲しいね
エンジン縦置きFFの新型A4があれだけ詰めてきたんだから、できなくはないんでそ?
>527
あれはデフ位置の変更をしてるからね、スバルが同じ事を出来るかどうかは不明。
>>494 このCMを見ると当時を思い出すなぁ
・個性がなくてトヨタ車にしか見えない
・3ナンバーになったら誰も買わない(レガシィは5ナンバーボディサイズを死守せよ)
・キャッチコピーが恥ずかしい
・ADバンじゃん(ワゴンのリア)
幻滅した方達は今何に乗っているのだろう・・・
BEが出た頃ってWRC三連覇したちょっと後だったけっけか
当時は輝いていたなぁ スバル
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 22:54:53 ID:d2xzFA+/0
BGのシートは本当によかった。
BPのシートは、改悪だよ。
「買う前に気付け」って言うのは現実無視のオタ発想だと思う。
一周10kmに満たない試乗路を走ったぐらいだと、「疲れやすいか?」
なんて解らないよ。
丸一日貸してくれるとか言うなら話は違ってくるけど。
普通そんなことはないよね。
>>532 >丸一日貸してくれるとか言うなら話は違ってくるけど。
俺がお世話になってる営業の人は、丸一日貸してくれる
今まで借りた車は、インプSTI、レガシィB4specB(三日借りた)、レガシィTW 2.0i、
レガシィ3.0R、R2、ステラ、など
車検や修理の代車、新車購入前の試乗などで
>一周10kmに満たない試乗路を走ったぐらいだと
それで購入決めちゃうってどんだけあぶく銭持ってるんだよw
俺はクルマに関しては失敗出来ない買い物だから担当セールス氏にその旨を伝えた上で、
納得いくまで何回も試乗させてもらうし、時間もたっぷり取ってもらうよ
そうした方が後々、幸せな人生が送れるって
>>524 >車ならワックス入りシャンプーで洗車すれば十分だろ
聞き捨てならねぇw
来年2月デブーってのは、確定?
早くしてくれないと、オレのBE5Aのマフラーが錆びて折れそうだよ。
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 02:54:45 ID:PlP5uS8U0
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 07:12:27 ID:VdoK4a+MO
フルモデルチェンジは来年じゃなくて再来年に延期してくれ、まだ買ったばかりだし。
水平対向ってオーバーハングを切り詰めにくいのか?
せめて後ろだけでもって・・・
>>528 デフはどこに? 下手したら2シーターになりそうだが。
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 09:20:46 ID:uXAqcwgGO
>>535 お前やな客だよ
家を買う訳じゃあるまいし
>>535 自動車販売関係者ですが、
貴殿のような顧客ばかりになったらディーラーは潰れます。
お手柔らかに。
レンタカーの代金程度払っていいから、半日〜1日くらい試乗できたほうがいいよね。
特に走りを売りとするクルマならなおさらのこと。
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 15:28:18 ID:O00K6/Hs0
レンタカー借りたら?
つーか、同じ車に何日も乗らないとその車の良さを分からないってどんだけ不感症なんだよwwwwwwwww
546 :
535:2008/05/12(月) 16:03:12 ID:MYsaH7wH0
書き方悪くて何か叩かれてるなw
納得行くまでと言っても時間にして一時間程度の試乗2回くらいだけどね
ぶっちゃけこのくらい乗れば分かるでしょ
>>541 失礼な奴やなお前、俺なんかよりもっと悪質な客は多いだろが。お前みたいな性格の奴w
>>542 そんなヤル気と契約取る気のないディーラーは潰れて、あなたは地方公務員にでもなりなさい
田舎はともかくとして首都圏の営業はそんな呑気なこと言ってたら
「じゃ、買わない」で終わりだってさ
547 :
535:2008/05/12(月) 16:05:18 ID:MYsaH7wH0
つーか、俺のレスなんかより
>>534の方がもっと長時間試乗させてもらってるじゃねーかよw
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 16:11:43 ID:SjB1Jed+0
>>545 俺は自分の車でも乗り続けることによっていい面悪い面を把握していく。
チョイのりでハンドリングがクイックでシャシーも出来がよく乗り心地のいい
モデルと判断しても、アップダウンの多い山道では挙動が不安だったり、逆に
実は素性が良くて破綻をきたさない真に性能の良いモデルだったり千差万別。
試乗でディーラーに迷惑をかけるのは良くないが
>>535の気持ちの方が良く分かる。
一時の判断で全て正しいと思ってしまう方が拙速ではないか?
>>535 545だが
1時間を2回ってんならまぁ良しだろうか。
しかしどこの大体30分程度の試乗がメインなのによく1時間を2回もいけたね。
まぁ販売者の売れ行きが悪いとかの理由や買って欲しいという気持ちがあったんだろうか。
で、最終結果、買ったんならそれでいいんじゃないか?
けど、1時間の試乗を他者にお勧めするのはどうかと思う。
人それぞれというのがあるし、それを受け入れてくれないディーラーだってあるんだから。
>>534 うち父の代から40年近い付き合いのディーラーは、
レガシィB4の代車に
チ ョ ー ク 付 き の 軽 ト ラ
を貸してくれました。
すごく楽しかったです。おわり
1軒目のディーラーは10分だけしか試乗させてくれなかった。
2軒目のディーラーは丸2日貸してくれた。
条件はそれなりだったけど2軒目で買いました。
まぁこんな例もあるってことで。
552 :
535:2008/05/12(月) 16:38:14 ID:MYsaH7wH0
う〜ん・・・
ウチは特殊なケースみたいだね
というか、BLE-AからBLE-Dのテレスコ欲しさの買い替えだったから、ドラポジが合うかは徹底して試したかったんだ
だから「ポジションが合わなかったら買えないけど、そうなったら無駄足にさせてゴメンね」と最初から伝えておいた
なので担当氏も分かっていて長時間試乗もOK
ちなみに競合は一切なしで、ポジション確認OKした日にすぐハンコ押したよ
D型検討してるって担当氏に伝えてから3日目だし、競合も値引き要求もしないんだから嫌な客ではなかろうw
値引きに関しては「2年目で買い替え」だからって、担当氏が最初からかなり引いてくれたからだけど
>>549氏のいう事はもっともですね
ディーラー、担当セールスによって違うから私と同じコトを一律に勧めるのは・・・だね
ただ、ロクに試乗もせずに購入して文句書き込んでる人を見てたら「はぁ?」ってなってしまったので、
そこはご容赦を
長文、失礼しました
「シートをケチるな」に対し「オプション付ければ?」は的外れだな
>>535氏
いやいや・・・
あなたの実経験としての意見は他の人も参考になるとは思います。
ですが、先に申したとおり一律求めるというのは無理な話ですね。
試乗ナシで買う人はカタログ(冊子、WEB)でシッカリと見てるでしょうし
社内資料を見せてもらい、気に入ったから。という人が多いと思います。
実は私は現在他車乗りですが、あなたの言いたい事は分かります。
スバルの場合(他も該当する場合も多々ありますが)セールスの印象が悪いという事もあったりしますよね。
もちろん、そのセールスの立場の問題も。
まぁ私はBEの特別仕様車を中古で買おうとしたんですが、その中古ディーラー(スバル直営の)
の対応が物凄く悪く購入を断念し、他車を購入した次第です。
レガシィの良さはBG時代に良く分かっているのでスバルにも試乗等力を入れて欲しくはありますね。
ま、世の中色んな人が居ますよ。同じ車に乗ってる人であっても。ね。
俺はディーラーのお姉さんがきれいだったからレガシィにしたけどね
556 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 20:09:10 ID:VdoK4a+MO
お姉タン…
マンコクンニしたい…くく
いいねぇ
お姉さんのセールス
ウチの馴染みのセールスはもちろん男。
デラに行く度に、女性セールスと商談してる客に激しく嫉妬
スバルで女性見たことないんですけど・・・
どこのデラ行っても若い♂の営業しかおらん
女は居るがお茶だし嬢だな。商談には一切入ってこない。
一部、女性営業も居るよ。実際商談したし。買わなかったけど。
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 23:10:25 ID:DD5j3Q2s0
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 23:10:47 ID:yfQKkyD/0
最高車予想図のマツダ風デザインはともかく
全長4650全幅1730 にほっとしたんだけど
やっぱりもっとでかくなるのかね・・乗れないよ
ベスカの予想図は新人に適当に描かせたろ?
タッチが稚拙このうえない。
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 00:24:19 ID:8CZ2uAwa0
>>474 あれ、確かこないだ15%くらいまで増資したんじゃなかったけか。
しかも今回もスバル側からの要請だったとか。
おそらくこれからジワジワいくと思われる。
ていうか、トヨタ的にはともかくスバル自らが完全子会社化
を希望しそうな気が
スバルはずっと資金繰りに苦労してきたからなぁ。
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 00:35:46 ID:kta46aO/0
>>546 1時間程度の試乗なら、BPのシートでも体が痛くなったりしないよ。
2回目との間にある程度のインターバルがあれば、なおさら。
むしろ、1時間程度で体が痛くなるようだと、大問題だよね。
でも高速を渋滞含めて、3〜4時間も運転したら、違いが出てくる。
トヨタに増資してもらったのは大泉に工場新設したいから、らしい。
大泉のモータープールの一部(北側)に造るんだと。
軽撤退は開発にあまりお金かけられないというのもあるけど、
本工場の生産設備の老朽化の問題なんかもあるようだよ。
矢島工場は輸出が好調らしく、左ハンドルの車が多いみたい。
北米向けのインプのセダンも見かける。いまのところすぐに赤字転落って
ことはなさそうだけど、ここらで手を打っておかないとマズイと判断したんだろう。
関係ないけど個人的には大泉工場の南側のバイパス道路工事がいつ完了するのかが気になる。
567 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 00:43:55 ID:NbMjy9Sh0
スバルはずっと資金繰りに苦労してきたからなぁ。
多分スバル自らが完全子会社化を希望しているんだろうけど。
でもトヨタは突っぱねて欲しいね。
今のスバルは自分で企業努力をする姿勢が必要。
いまも黒字だし、輸出も好調なんだからがんばって欲しい。
A型NA4発乗り、ディーゼル待ち決めたもんです。
実はMT好き、内装は慣れるとあまり気にならないから小奇麗になっても
デザインセンスがあがってもあまりうれしくない。だから
エンジンが現行、ミッションがCVT
ではあまり食指が動かん。へんてこなスタートボタンなどの意味ない
ところにTOYOTAのパーツが入ってきてるあたり一抹の不安も。逆にア
ルミ製ボンネットなどの軽量化に関する部分はコストダウンのために
やめようかという話も小耳に挟んだ。金は少しなら払うからTOYOTA的
コストダウンはやめてほしぃ。哲学を捨て効率や金銭を選ぶことが生
き残りの鍵となるかは興味深いけれど。
そもそもTOYOTAというメーカーにはブランドの意味がわかっていないよう
に見える。真のブランドは、所詮は素人である客の要求にむやみに応じる
ことや高級感を意図的に出そうとする行為からは生まれない気がする。妙
にコストをかけてでもこだわったメカニズムにこそSUBARUのブランドとし
ての価値がある、と個人的には思う
ちなみにデザインは良いモノは良く悪いものは悪いとしか言いようがない。
個人的にはV35スカイラインクーペとかNEWデミオが好きだが、ワゴンは必
要とする空間の制約でデザインに自由度がない。NEWアテンザを眺めていて
も改めて感じた。だからレガシィのデザインはあまり期待せず現行より落ち
なければ満足、というスタンスです。
どうなりますか。ともあれ楽しみではあります。
>>565 国産で「高速を渋滞含めて、3〜4時間も運転して」あまり疲れないシートの車を探す方が難しくない?
トヨタパーツがとか言う人がいるけど、もう現行レガシィが出る前のGMとの提携あたりから入ってきているのにな。。
BHのD型あたりからセンサー類がデンソー製になって、
いきなり信頼性が向上したよね。
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 10:28:36 ID:QTLPXdg/0
>567
> いまも黒字だし、輸出も好調なんだからがんばって欲しい。
黒字でも新車種への投資はツライから、>566のような方向性になってるんじゃないの?
現在の工場設備と車種構成で10年続けれるなら、株の自社取得もいいだろうけどね。
>>568 >へんてこなスタートボタンなどの意味ない
>ところにTOYOTAのパーツが入ってきてるあたり一抹の不安も。
元々細かいパーツは、ほとんど全メーカー共通なんだが。
すべてのパーツをスバル内製だと思ってる?
ウインカーの質感はレガシィよりカローラの方がいい。
そこら辺の流用なら大歓迎だ。
いや、それでもOEMは嫌だ
それはOEMとは呼ばないよ。
無駄に凝り固まって他を受け入れなくなりすぎるのはダメだと思うが。
OEMがイヤだと言うんなら世界第一号自動車以外に乗れないぜ?
そもそも系列なんて大昔に崩壊してるのに何を騒いでいる
>>578 どこをどうやったらそういう理論になるんだ?
とりあえず、ナントカの一つ覚えみたいに「トヨタトヨタ」って言うやつが多すぎる。
ちょっとした部品ぐらい共用しようがどうってことないだろ。
そもそもそういう部品はメーカー関係なく共用してることが多いし、いちいち全部一から作ってたらやってらんないわ。
ワイパーとドアミラーのヒーターと寒冷地仕様は標準にしてほしいな。
おれはレガシィのSTIシリーズを最初から販売してくれたら
リアルで購入する。
今までのモデル末期在庫処分の販売は嫌だ。S402も、なんで
末期に販売しようとするんだぜ?
↑日本語の勉強からやり直してこい。お前が末期っぽいぞw
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 18:13:21 ID:xM3zA5rI0
だぜ?
>>582 モデル末期の余った部品で付加価値付けてスペシャルカー作っちゃなんでいけないんだぜ?
>>585 せっかく購入したのに、すぐにモデルチェンジされたら俺涙目。
それをはBEDで経験済み。
やっぱ所有する歓びは感じたいよな。
インプレッサGDBFをすぐ購入した時は、駐車場でみんなが
覗き込んでいるのを見て、買ってよかったと思ったよ。
そう言った下卑な心情もちょっと気にかけてほすぃ。
良い車は型遅れでも良い
ポルシェではまったく逆のことが言われているけれどね。
チューニングはモデルが古くなる度に進み末期にはその構成でベストの車に乗れる、そこから根本的に進化したい場合はモデルチェンジしかないってあたり前の話。
ポルシェだってよそのメーカーだってそうだけど、一度作ったらモデルチェンジまでお茶を濁して待つだけのメーカーは該当しない。
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/05/13(火) 20:06:07 ID:Gl/e6/yZ0
STIモデルが430PSか。440とか480とか色々飛び交ってるけど400PS
以上でトルク55K以上ぐらいだったら魅力的なんだけどな。
そんなトルクにデフとミッションが対応してない。
それはメカ屋さんが決めることだな
トランスミッションをミッションと略す奴と、
交通違反で「減点される」といまだでに言う奴の知識は信用できねぇ。
>>593 今は減点って言わないのか?10年以上捕まってないのでわからないな。
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 21:08:33 ID:FPS/QnKO0
正直、BH型の間抜け顔デザインは最悪だったので、同じ轍を踏まないようにしてほしい。
昔から減点なんて無いだろw
大丈夫かよ・・・
597 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 21:17:17 ID:vanz8Vxs0
>>596 今はと書いてあるだろw
大丈夫かよ・・・
598 :
594:2008/05/13(火) 21:20:32 ID:BptL42lG0
違反などの点数は累積計算だけど、ずーと減点って言っていたよ。
良い勉強になったありがとう。
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 21:20:44 ID:FPS/QnKO0
間抜け顔BE乗りだ。悪かったな
富士重の株買ったぞ。
レガシィFMC!
↓
初期受注、目標の4倍!
↓
株価爆上げ!
↓
持ち株高値売却!
↓
諸経費、オプション代ゲットー!
これがオレの未来予想図。
602 :
568:2008/05/13(火) 22:09:08 ID:nHLpaT4c0
>へんてこなスタートボタンなどの意味ない
>ところにTOYOTAのパーツが入ってきてる
>すべてのパーツをスバル内製だと思ってる?
内製だからどーの、という発想はない。要はものづくりにこめる理念。
ディーラーの人の話では、あのボタンが好きな客がいるらしいのよ。
ボタンだろうがスイッチだろうが車としてはなんの意味も無い。まあ
意味無いパーツだからある意味どうでもいいのだけど、要はお家事情が
肝心なところをちゃんとつくらせないことがないよう祈ってるわけ
( ・∀・)ノシ∩ スタート!スタート!
605 :
568:2008/05/13(火) 23:33:32 ID:nHLpaT4c0
日本車でレガシィ選ぶと、他に行き場がなくなっちゃうから思い入れが強い
んだよね。やっぱ。なんの記事だったか忘れたけど、レガシィをバラした
TOYOTAのエンジニアが
「これはウチでは作れません」と言ったとか言わないとか
そのココロは「オーバークオリティで上が許さない」だった気がする
ウロ覚えだし、怪しい情報だったらごめん。でもありそうな話ではある。
メーカーとして小賢しくなることは、生き残りには非常に有効だろう。
だが物づくりへの思い入れはどうか。そして受け手側の思い入れは。
メーカーの命運を握るものは何か。そういう目線で品定めしたいと思います。
>>602 大して意味の無い所だからこそ、トヨタパーツで良いんじゃない?
数の魔法で、コストダウンと品質向上を狙えるトコロ。
加えて、重要度の低いパーツの設計の手間を省いて、本題をじっくりと詰めることも。
ものづくりを行うにあたって、割と大事な事。
607 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 01:18:39 ID:8UScl3xX0
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 01:38:24 ID:lWGCWHQt0
>>606 同じく一票投票。
トヨタと一部の部品共用で、コストダウン。
↓
コストダウン分をスバルらしいところに注ぎ込む。
↓
スバルらしささらにアップ!!!
↓
プレミアム路線へ一直線!!!!
プレミアムって言葉も安っぽくなったもんだな。
マクドナルドの100円コーヒー、あれ プレミアム ローストコーヒーなんだぜ…
ドトールの200円コーヒーよりも評価は高い
って言うか
スバルってプレミアムだったんだ…
初代〜二代目レガシィの泥臭いイメージは今は昔か…
まぁアウディあたりもへんてこ5気筒エンジン+つまらないエクステリアとかだったのがいつの間にかプレミアムになっちゃったし
それも時代の流れか
本来400万の物に600万のタグがついていたら、
プレミアムって喜んで買っちゃうような国民性だからなぁ。
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 06:43:04 ID:eXG2GZzW0
他人を馬鹿にしてもお前がえらくなるわけじゃないけどなw
>>606 そういう志向が強くなると変な欠陥出てくるよね。
615 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 10:10:58 ID:ohMsisQ10
>>614 重要な所も重要じゃなくなるように洗脳されて
すべてヨタ製になるんだろw
もう少し素直に世の中を見れないのかw
現行レガシィの最初からNAのエキマニはアイシンだし制御関係もデンソーになっている、当時はまだGM傘下だったわけだが良いものは良いで取り入れるって事だろう。
長文のレガヲタは(;゚;ж;゚;)キモーってことでおk?
ベストカーに、スバルファンの意見として
「トヨタの協力受け入れるくらいなら潰れてくれた方が良かった」
なんて書いてあったが、それが偽らざるスバオタの心情なんだろう。
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 12:43:21 ID:fulKVoHYO
レガシイのすごいところは本来500万ぐらいするものが300万で買える所だな。
>618
> なんて書いてあったが、それが偽らざるスバオタの心情なんだろう。
スバル本体と一般的なスバルファンにとっては、スバオタが迷惑だって事がまた証明されたよね。
ベストカーやTVの取材で、トヨタとの提携を批判してたオーナーズクラブ会長は元気かな?
現行で一番価値があるのは2,0だろうな
アウやBMの同クラスより上
ここにもトヨタ工作員が繁殖しているね。
はぁ〜〜〜〜
トヨタの車、最低ですから。
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 14:14:02 ID:1P4JoxzAO
>>622 最低の車が世界で販売台数1位ねぇ。
何でトヨタを毛嫌いするのかわからん。
レガシィと方向性は違っても普通に良い車だろ。
>>624 売上一位の中身理解してる?
なんで欧米でスバルの評価が高いか知ってる?
販売台数=品質じゃないんだよ。
それと今トヨタの車に乗っているからよくわかるんです。
スバルの車(インプレッサ、レガシィ)に乗り継いできたからこそ
トヨタのダメさが際立つんですが。
今の車・・・高速乗るのがリアルでこわい。
トヨタミニバンで高速飛ばしている奴らの気が知れん。
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 15:10:47 ID:kxp6kLnF0
運転下手なんだね
なんだ?その結論・・・
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 15:16:39 ID:fulKVoHYO
しっかり加速しないし、ハンドリングはフニャフニャ、ブレーキもしっかり止まらない、雪道ではスピンするし、与太車は最悪。
高性能なバル車と比べるのは愚か。
だよなぁ、やっぱり。
ほんとトヨタミニバンでかっ飛ばす奴らの気が知れん。
>>620 だからスバルの森社長も就任のとき「技術偏重から顧客重視へ」と言ってますし
トヨタとの提携強化、軽からの撤退と活躍してますしね。
トヨタはスバルの技術がほしかったんだよね。
飛行機にも参加するし。
スバルと某メーカ共同開発の世界で一番効率のよいバッテリーも
ハイブリッドに搭載するメリット大きいよね。
>>625 それだけ良い車ならなぜ売れない?
欧米って書き方からして雑誌の受け売りだろうが、ヨーロッパでもトヨタの方がよっぽど評価は高いよ。
あなたがだめなハンドリングと言いそうなRAV4が相当売れている。
『ドイツのアウトバーンで鍛えられた』なんてフレーズももはや過去の話。今や130km/規制で東北道と流れは変わらん。
110km/hが日常の米国でもカムリが販売台数1位だ。
確かにトヨタ車は設置感は希薄で操っている感は乏しい。
だがそのセッティングを世間が求めているのであって、そのセッティングが低技術又は手抜きということではないんだよ。
トヨタ車はあなたの好みに合わなかっただけのこと。
スバルの操縦性は素晴らしいがそれだけで良い車と評価され売れるほど甘くはないんだよ。
理想論だけで現実がわかってない感じか
634 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 19:34:39 ID:EeMJ6z/a0
>>632 確かに設置しているだけなら操っている感覚は無いだろうな
>>632 トヨタに雇われた火消し屋(笑)さんですか?
なんか必死すぎるんでw
>>632 立派なご理屈だが
「いらん世話」 だろ。
>>632 正論すぐる。
だが売れると言ってトヨタの真似をしたらトヨタとスバルが一緒になっちまう。
トヨタの内装の組み付け技術やメッキ処理の上手さをもらいつつ、
スバルの走りを失わないように出来れば最高だな。
信頼性とディーラーの対応もトヨタ並にしてくれたらいい。
>>638 トヨタの対応も信頼性もウンコだぞ?
トヨタ車に信頼性がないのは周知なはずだが、ニュースで大々的にやられていない分、知らない奴も多いな。
>>639 リコールいっぱいなのは知っているが、
別に直してくれればそれで良い。
それより細かい故障がないからおk。
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 21:46:57 ID:33ryKydk0
スバルの販売店よりヨタの方がましだよなぁ。。。
今自家用でBE-B NAに乗っていて
会社で現行フィルダに乗っているが
新型だけあってなかなかいい。
さすがに8年落ちと比べるのもどうかと思うが
各所の組付けや1.5のCVTでそこそこ走るところは
すげーナとは思う。
でも、仕事が終わって自分の車に乗るとワクワクする。
まあ、自分が好きで買った車とそうでない車の差はあるにしても
それがトヨタとスバルの(考え方など)差だったりするのかもしれない。
今のBEが気に入っているから何かに乗り換えたいとは思わんが
トヨタに自分の身銭をきってまで買いたいと思わせるものは無い。
スバルにはトヨタ見たくなるのではなく
いいところを吸収してより良い車を作ってほしい。
>米国でもカムリが販売台数1位
アメリカは悪路が多いから乗り心地重視のセッティングが好まれる
と認識してる。
個々の商品比較しても意味ない。要はメーカーの姿勢。
トヨタは商売上手。金はあるから人でも何でも引き抜いて、あるいは
企業丸ごと買い取ってその気になればなんだってできる筈。ともあれ
「今の」日本人に見合った車を作るだけだろう。いや、今の中国やイ
ンドに見合った車をつくるだけだろう
かつてワゴン市場で太刀打ちできなかったわけだから現時点では、
SUBARUの良さを殺す愚行はしないはず。でもガソリンの高騰、現
時点での「車の社会性」を考えれば現行か次のレガシィが最後の
「SUBARUレガシィ」になる可能性は大きいかも
メーカーとかどうでもええわ。
MTの四駆が欲しかったからレガシィにした。
それにしても信者っているもんだな。
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 22:15:42 ID:eXG2GZzW0
トヨタとスバルの営利団体としての技術力の差は比べるのもバカバカしいくらいだけど、
トヨタの車がほしいとはあんまり思わないんだよなぁ。(欲しいのは高い)
親には乗っていて欲しいメーカーと思っているが。
トヨタ=コストダウンってイメージだけど、品質保証はぶっちぎりに厳しいぜ。
無駄な金のかけ方をしていないだけだよな。
トヨタは開発スピード早すぎ
647 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 22:21:06 ID:ZaSUi0pN0
トヨタはマジョリティ向け
スバルはマイノリティ向け
うまく作り分けてくれ
クラウンは演歌大好きなおっさん用
レガシィは2ch常駐変態クルマヲタ用でよろしく
つまりメーカー批判しても意味ないんだよね。消費者の要求に答えてるだけだから
、消費者の見る目にかかってる。生き残りをかけて必死に要求に答えざるを得ない
俺は日本走るから日本車が好きなんじゃ〜
頑張れSUBARU。安作りするようになったら外車に行くしかなくなっちまう。
車に限らず熟成された商品が望みだ
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 22:39:10 ID:6lJFPasXO
だからスバル森社長の技術偏重から顧客重視の言葉が生きて生きます
多くの消費者がフニャ足のクルマが好みなら消費者の為に商品を提供しなければいけません
ガチガチ=スポーティ
真っ黒+シルバー=スポーティ
っていう単純な発想を辞める傾向になってきているのは嬉しい。
ホリデーオートかベストカーに出てた予想イラストカッコ良かったな
まあ、全然外れてんだろうけどw
でも雑誌の予想イラストってこれで出せよっての多い
運転するならスバル。運転してもらうならトヨタかなぁ。
コンフォートの乗り心地はやっぱり良いよね。
2時間以上高速で運転しろって言われたら、レガシィとクラウンならクラウン選ぶ。
そこらの街中でドライブすらならスバルが安心する。
どうでもいいことだけど、サイドミラーの調節が細かく出来て設定しやすいのはトヨタ。
トヨタ≧スバル>>>マツダって感じ。マツダはちょっと押しただけでかなり動く。
そういうとこはやっぱりトヨタが優れてる。
654 :
606:2008/05/15(木) 01:56:08 ID:PKGMTY3/0
>>614-615 まあ、それも一理あるね。
「あそこは規模も実績もあるから」と、なあなあで作らせてみると、
納品は遅いわ、ガラクタより酷い物が出来てくるわ、と言った恐れも。
しまいにゃ、臭い物に蓋となってしまい、建前だけはOKな代物と化す。
そこは技術者倫理の問題やね。
それを踏まえても、同一型の部品が複数のメーカーで採用されると言う事は大きい。
その部品は、品質・性能面で各メーカーの基準をクリアしているって事なのだ。
ワイパーや電球等のように、規格化されたら完璧だ。
デザインはフロント=現行前期型,リア=先代の流れでお願いしたい.
但し,B4のはなしね(ワゴンは興味なし).
ドライブトレインはディーゼル+6ATで決まり.
4ATだけはやめてくれ.
トヨタの資本が入るのなら、B4は廃止しろ。
MTは全てのエンジンに設定しろ。
アテンザみたいにレギュラーガソリンにも対応してみ。
>>656 >MTは全てのエンジンに設定しろ。
スバルのMT比率が高いのは、購入者が運転好きという面もあるだろうが、
何よりATがヘボイから、という理由が一番だろうて。
トヨタ化してAT良くなったらMT比率下がるだろ?
現に現行で5AT担ってから一気にAT率が上がったよな。
先代のMT率は3割近かったはず。
ユーザーの年齢層が上がったのと最近レガシィに乗り出す若年層がAT指向だからだろうね。
嫁も乗るからって話も以前よりよく聞くような気がします。
安価な6MTモデルがあってもさほど売れないかもしれませんね。
4ATがイヤだからMTにするってヤツは少ないと思う
普通は他車に流れると思う
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 12:33:43 ID:BMsyetNdO
とりあえず、富士重の役員を4分1にしろ
販売数はシェア世界1%なのに、役員数だけは、世界一流メーカー並みに存在する
内部がこんなんじゃ良くなる筈がない
他掲示板で次期レガシィ、GTは2.5ターボと決定したとあったが、マジか?
6発は3.6になるらしい。ずいぶん値上がりしそうだね。
ATなんて所詮へぼいからMT海苔からATの優劣など言わせりゃどーでもいい。
DSGならまだしも。
パートタイム4WDにしろ、燃費改善の為にも。
>>665 おまえのMTシフトより富士重4ATの方がマシじゃねーの?
「ATは信用ならん」という理由でインプ乗ってる方いたなぁ。
他社は手頃な車のMTがないらしい。
669 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 19:33:30 ID:cpmBxzUt0
先代のリアって、バカボンのオマワリの目玉みたいなデザインだよな
うちの親父が新車欲しいって言ってるんだが、今は時期が悪いよなあ
欲しいときが買い時だ。
>>669 バカボンの警官はウイングロードがガチだろ。
>>670 今 もうモデルチェンジだ今は時期が悪い
来年 出たばっかで初期不良がある今は時期が悪い
2年後 もう少し待てばディーゼルやCVTが追加される今は時期が悪い
3年後 そろそろマイナーチェンジだ今は時期が悪い
4年後 マイナーチェンジでコストダウンされた今は時期が悪い
5年後 そろそろ次期型の噂も聞こえてきた今は時期が悪い
以下ループ
6年後 MTが無い
7年後 水平対向が無い
8年後 レガシィが無い
9年後 スバルが無(ry
>>669 本官さんって名前があるのに。
>>637 今BH5D海苔だが次期のにスバルらしさが残っていたらD型になった頃、買う。
外装ほとんど変わらねえじゃん。
ころっと変えろよ、秋田。
>>599 実車は100kg軽くなっていないんだけど。
ターボで数十kg。
軽量化した上で補強したんだったっけか。
いや、カルディナだろ。>本官さん
>>672 >>673 うちの母親に言っとくわ
うちの母親は反対してっからなあ
俺としては、2.5XTがいいなあと思ってんだけど、親父はターボがあんまり好きじゃなくて
3.0R狙いなんだよな。
自分で買うなら2.5XT狙うけど、今は経済的に苦しいから買えない
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 10:58:58 ID:cHeTI2920
次期レガは3.0R廃止で3.6Rになるのはガチ。
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 11:28:14 ID:G+o1Ro850
>>669 でも、商用バンに見えなかったよ
結構大切な事だと思う
次期レガは2.0廃止で全車2.5以上になるのはガチ。
2.0iを亡くしたら売り上げガタ落ち。ヌバル泪目w
最終型は買いだろ?
しかも、ものすごく力入ってるし。
新型はコストダウンしまくるかどうかはともかく、ステージア並に大型化することが確定してるので
今のレガシィのサイズとカタチが好きなら、最終形態としてのF型を買うのがいいと思う。
それも出来ればS402ワゴンを買ってやってくれ。
将来、大型化して6気筒ターボ積んだS403ワゴンが欲しいんだよ。
S402が売れればリリースされる可能性が高くなる。
>>679 3.0Rはいらんよ。
3.6といわず、いっそ、4.0Rが欲しい。
そしてS403は4.0ターボでアウディSシリーズに宣戦布告。
まあ、RS6には絶対に勝てないけどな…
>>683 ものすごく力はいっているんじゃなくて、
ものすごく次期型のテストと部品在庫処分をしているように見えるが。
次期型のテスト、結構じゃないか!
次期型で、かつコンパクトな現行車は垂涎のアイテムだぜ!
ただし、2人乗りの車としてな。
そう。
先代フォレスターの後席は本当に酷いと思うが(だから、この車は「軽自動車」だと思ってる)
レガシィの場合、上級車種がないので、何があってもあんな軽自動車並みの後席は許せん。
(だから、自分はこれはクーペであり、セダン、ワゴンではない認識している。)
狭苦しさに関してはBPになってから酷くなったような気がする。
BG・BHはもう少しましだった。BFから4台乗り継いでるから間違いない。
>>679 3.6とはずいぶんと半端だね
輸出のエンジンそのままとかはやめてくれよ。
690 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 20:40:37 ID:S40989Mi0
ポルシェと同じにしたいのかも。
六気筒×600t=3600cc
現行レガシィワゴンのGT-B、既にアウディの先代S何とか
つー450馬力、1000万円超のワゴンに筑波で勝ってるじゃん。
YouTubeで筑波ステーションワゴンバトルを
英語で検索すると出て来るよ。
新型は300馬力越えは確実視されてるし。
まあ富士とかだったら結果はよく解らんが。
なんせあちらさんは馬力に物を言わせて直線番長だからな。
サーキットのタイムに何の意味がある?
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 22:26:41 ID:S40989Mi0
>>693 クルマもポテンシャルを知る一つの指標にはなる。
>>692 筑波ラップだけなら先先代GT-Bのが現行より速かったはず。
696 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 22:29:58 ID:HASFVscP0
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 22:31:06 ID:HASFVscP0
同じくらいの値段でどっちかと悩んだ時
>>694 一つの指標にしかならないという言い方が正しい
>>679 今の3.0Rより更に売れなくなるのはガチ。
701 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 22:57:48 ID:zauGeKeF0
俺としては3.0Rが中途半端「だから」好きなんだけどなぁ
その辺の普通の車乗って何が楽しいんだよ…車なんてステータス かっこつけ以外の何物でもない
ステータスやかっこつけなら中途半端なものは選ばんわな
…俺は3.0Rを中途半端だとは思ってないけど
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 23:07:46 ID:0a2Nzizi0
時期レガシィが2.5Lに以降といっても、
アウトバック2.5XTの燃費を見ていると不安になるが。
現行GTの13.0km/Lに対して10.0km/Lになっている。悪すぎだろ。
車ってさ、「ファッション」だよ。
決して軽い意味じゃないぞ。
だって車に乗ってる時は、その車がその人の外観になるんだぞ。
服選びにその人のセンスや生き方が現れるように、車選びにも
同じことが言えるんじゃないかな?
最近そう思うようになった。
だから洗車とかマメにするようになったよ。
高価ても「汚い服」じゃ、意味ないからね。
俺にとって車はただのおもちゃ
自分にとって車は生活必需品。
これが無いと会社に行けない。
毎日の片道15kmの通勤も、運転が楽しい車なら全く苦にならないんですよ。
>>704 嗚呼、自分で車を洗ってるようじゃ、まだまだだよな?
>>704 実際に「汚い服」を着てるオーナーが多い。
それがレガシィ。
大排気量の車って乗ったらわかるけど詰まんないよ
速いんだけど体感しにくい
ただ速いだけ
まぁそれが好きって人もいるんだろうけど
ところでB4よりワゴンのほうが乗り心地いいですね
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/05/16(金) 23:59:13 ID:gAWx0eim0
>>703 あれ、車重による測定方法の違いも影響してると思うんだが・・
車重1510kg以上のため負荷される重量が違うためでは・・
でも2Lターボに比べていい訳は・・ないわな
>>684 モーターファン最新号によると、排気量アップはあと120ccほどが限界だと。
ボア92mm+1.5mmの93.5mmで、ボア間4.9mmの3750ccが限界ってとこか。
当然コレじゃ過給はまず無理。
3.75L・NAのまま、直噴化圧縮比アップで340ps、40kgmくらいがオチ。
こんなのをトヨスバFRに載せてくれたらZ34より面白そうだが。
AudiRSに喧嘩売るなら、ボアスト86×86のディーゼルブロックベース6発3Lに
インプSTI並みの過給をして、140〜150ps/Lで3L 420〜450psってトコでしょ。
>トヨタの資本が入るのなら、B4は廃止しろ。
BMWに対抗できる可能性があるタマが欲しければあってもいいのでは
TOYOTAには無いからな。俺はワゴン派だからなくてもいいが
プラッツ、カローラ、アリオン、プレミオ、クラウン、マークX、カムリ
あとは思いだせん。
かろうじてLEXUSはドライブフィールに違和感があるもののIS-Fがまあまあいい
>>713 TOYOTA流の「欧州車」の解釈、だったかな
積み上げてきたものが無いから、対抗馬足り得ないね
これからさらに磨きあがる気があるとも思えんし
カローラ、クラウンには「積み上げ」に関しては資格があるが大衆臭と演歌臭が
どうにもぬけまい
積み上げって?
>715
コンセプトをキープしながら、改良を重ね続け
商品への信頼をじわじわと獲得していく
ことかな
>>716 あんた、物の価値を本当に知ってる人だね。
素直に感心した。
>717
や、親しい友達に物づくりしてる奴が多いので
そういう人達を尊敬してるだけです。
「乾ききった雑巾をさらに絞る」
とも表現すべき努力が改良のプロセスには多々あるようです
50年も造り続ければそれなりに伝統のある車になる
クラウンは良い車だけど「クラウンだから乗りたくない(欲しくない)」っていう人も少なくない
721 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 02:15:23 ID:kfBnW8WB0
団塊の連中がこれ見よがしに乗ってるのを見るとなぁ、ちょっとアレだわ>クラウン
「あれと同じ方向には行きたくない」って気持ちになるわな
車も生き物だよねぇ。成熟の先に黄昏がある。
レガシィだって20世紀日本車の総括の1台にしたくないという思いが
メーカーにあるかも。キープコンセプトは諸刃の剣でもある。
それにしても個人的にクラウンはアレですよ
タクシーとパトカーに使われてるだけでマイナス100点。見るだけで
拒絶反応が出ます。
S180系クラウンはよく出来たデザインだと思うけどね。
いい加減、ピラーのバッジをとってほしい。
次期レガシィはレクサスLSを90%に縮小したようなデザインにしてほしい
ダサッ
次期レガは、アイドリングストップ機能をつけて欲しい。
もちろんエンジンON/OFF時もエアコン、オーディオは途切れないように。
728 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 14:51:37 ID:oFj597GEO
トヨタでH8の低重心のAWDを開発しているらしい。どうやら、レクサスブランドとして、独勢に走りで対抗できるのはスバル流しかないとの結論。
スバルでも販売するかもしれない。アルシオーネとして。
>>727 あんな始動性悪いエンジンで…(直4よりクランキング回数が多い)
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 15:55:48 ID:nOEKKRdt0
全幅1.73mっていつの時代の車だよ。
1.8m前後にしなきゃこのクラスでは勝負になんないよ。
CVTの採用で15キロ/ℓ超えは朗報だが。
うちの駐車場狭いんで全長4750mmミマンでお願いっ><
>731
インプレッサとの差別化で全幅は1770mmくらいになりそうだが、全長はそれぐらいに落ち着くんじゃないか?
733 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 16:58:51 ID:EZsBsacT0
>>725 次期レガシィはレクサスLSを90%安くしたような価格にしてほしい
734 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 18:30:37 ID:NzxNgJaR0
省燃費レガシィ誕生!
735 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 18:37:29 ID:q2qV3jLI0
2リッターNAは残してくれ!と願いつつも、2.5リッターNAのレギュラー仕様になるんだろうな・・・
早くターボディーゼルかもん!
しかし期待させる要素が何一つ無いのが凄い
ま、日本車全体に言える事だけど
GT系と6発系の1.5t越えは避けられないか?
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 20:58:48 ID:q4vfgvD50
車体をオールアルミで作れば大丈夫だな。
現行の3gって、MT設定無いのか?
3.0R のMTは、B型以前は設定がなくてC型の 3.0R spec.B で初めてMTが設定された。
だが、残念ながらE型で廃止になったね。あまりにも売れなかったからのようだよ。
輸出仕様では今もMTが設定されてるんだけどね。
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 22:05:29 ID:DOoNhRBy0
B4って、トヨタのセダンをかぶらないかな。
排気量拡大だと、マークXとことごとくバッティングしないだろうか。
2Lもアリオンやアベンシスと被るし、トヨタと被る車種の存在をいちいち許すだろうか。
前輪駆動に興味茄子
新型パッソ:水平対向4気筒エソジソ搭載!とか?w
>>743 アベンシスの〃=レガ2.0i、2.5iのガワとっかえ
アリオンの〃=レガ2.0iのガワとっかえ
その他、内装の豪華さをそれぞれのクラスに合わせて調節する
マークXはクラウンベースだしFRだから競合はそれほどガチでしなさそうだけど
FFの車種、カローラぐらいからレクサスES、レクサスRXまでは同じ手法でいいんじゃね
おそらくFFベースの4wdならまだスバルの方がましだべ
747 :
746:2008/05/17(土) 23:25:43 ID:LqeOIszN0
ごめん間違った
〃は4wdグレードに読み替えてくだされ
要はトヨタのFFベース車種の4wdグレードすべて、中身レガシでボディだけとっかえて
使いまわせばいいじゃんねって話
>>747 誰が買うんだそんなゲテモノ。
お前はヨタ車に乗ればいいだろ。中身だけレガなんて余計に最悪だろが。
釣りなら上手くやれカス。
レガシィがオリジナルじゃなくなったらスバルは完全に終了。
>>748 そうだな。それでこそ、レガシィが真の(ry
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 00:31:30 ID:ARlnIuXJ0
中身一緒なら一緒だろw
昔のセドグロしかりクレスタまーく2ちぇいさーしかり
現状、アリオンとレガシィで迷う奴はいない。
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 01:39:25 ID:O5yzEJrx0
えーいいじゃん別に中身レガならスバルの工場も回転するし、
むしろレガシ全体の販売より全然上回りそうだけど
米国のスバル工場でカムリを生産してるとこあったよな
まず手始めにあそこからひっそりとww
>>748 まちがいなくスバルのオタクイメージとか敬遠してる層は存在する。
あと信頼性に疑問な抱いてる人とかな。
実際にトヨタとスバルどっちが信頼性高いかって中二みたいな事言いだすなよ。
まとめて言えば非スバオタ
出来ますた。
Silviaと180SXのコラボのシルエイティを見習い、
内装と駆動系はLEGACY、外見はMARK Xの、☆LEGACYX☆(レガシックス)(だせぇwww)
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 02:30:49 ID:O5yzEJrx0
いやマークXはマークXで一応それなりの地位は既に築いてると思うし、
なんつうか、クラウン未満のオッサン御用達みたいな
これに関してはレガシーが何か余計なことするとかえって価値が落ちる
カムリ、アベンシス、レクサスES、米国アヴァロン
アツいのはこの辺だな
755 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 02:51:42 ID:waQP9nckO
次期レガは幅1800_程度ってガチ?
GTI見に行った時、VWの営業さんは「ライバルはレガシィ」とはっきり言ってたのを思い出した。
>どうやら、レクサスブランドとして、独勢に走りで対抗できるのはスバル流しかないとの結論
そうなの?それが本当ならメーカーとしてはさらに軽蔑せざるを得ない。
これまでの理念(乗り心地重視のふわふわゆらゆら車)に反して、最近の客が望
むからという理由でドイツ車のようになりたいと作った車はバランスが悪く
(GS,ISなど)、結局は他メーカーの技術を丸ごと自分のモノとする。他人のふん
どしでブランドを名乗ることに恥を感じなかったら人としておかしい。
まあSUBARUが生き残りのために吸収されることを望んだなら別なんだろうが
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 03:17:04 ID:O5yzEJrx0
>>756 んなわけねえじゃん
マジに取んなって
あとワーゲンは別にスバルをライバル視しててもいいと思うよ
同じ実用車クラスの中のターボグレードとして良い車って意味でしょ
間違っても幸せ回路発動してプレミアムなんたらとか勘違いすんなよ
>マジに取んなって
やりかねんと思ってさ。マネっこ大好きメーカーだから
>プレミアムなんたらとか
そもそもその言葉の意味がわからんよ。
ブランドが何だっての。メカはメカ。
インターフェースがヒューマンフレンドリー、かつ物理的に合理的であれば
それが価値あることだと思ってます。
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 03:35:33 ID:O5yzEJrx0
>>758 すぐれてる部分は真似するかもしれんけど、LS用のすっげーV8持ってて、わざわざ
フラット8なんかいらないだろ。自慢の8速ATも対応出来ないんだろうし。
ただ、カメラ使ったクルコン技術とかは恐らくトヨタに吸い上げらてしまうな。
子会社の宿命だ。
あとまあ、メカはメカって考えの人もいていいし、それ以外の価値を感じる人が
いてもいいのよ。
これって決めてしまってそれ以外は正しくないっていうのは、少し引きで見た時
にはとても合理的には映らない
>それ以外の価値を感じる人がいてもいい
まあね
でもそれが「勘違い」では?
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 03:43:52 ID:O5yzEJrx0
そうそう、外野はそれを勘違いととってもいいの
でもその判断を普遍的なもんだと思い込んでしまうと片手落ち
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 03:48:05 ID:O5yzEJrx0
もしくは、勘違いは勘違いでも良いんだけど、単なる言葉の問題だからね。
その勘違いに対して余計に金を出すだけの価値を見いだせる、という事に対して、
正しいか正しくないかなんて野暮なこと言うなよみたいな
このスレの住人は今レガシィに乗ってて次もレガシィにしようと思ってる人が多いと思うけど、
もし次のレガシィがトヨタ臭プンプンで期待はずれだったらどうする?
それでもレガシィ買う?それとも違う車種にする?
>>763 まずもって、あなたのトヨタ臭の定義とレガシィらしさってのを言ってくれよ。
自分は、たぶん最初見たときはナニコレwwwオワタwwwと思うけどしばらくすると……
やっぱりBQレガシィ(でいいのか?)いいな!と思う自動車になってる事を期待してるがね。
ある意味、あか抜けた現行はトヨタ臭がプンプンだ。
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 08:28:43 ID:F87E0YTg0
VWがスバルをライバル視って俄かに信じがたいな。
店に来たレガオーナーの気分を害さないように営業トークとして言ったのでは?
>>764 現行インプがまさにそれだな。
歴代レガシィはどれも一目見てイイ!と思えたんだが。
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 09:47:28 ID:5o9uFFqd0
俺は丸目のインプはイヤだったが今は普通だな
763じゃ無いけどトヨタ臭ってのは
・誰が見ても嫌悪感を抱かない、けれどぱっとしないデザイン
・車のことを良くわかってない人が喜ぶ装備満載
・ハンドルから何も伝わってこない乗り味
・車のことを何も語らない、当たり障りの無いCMとパンフレット
・目に見える部分(内装、塗装)への力の入れ具合と値段から予想
される、内部のコストダウン
・各項目80点。特徴なく、さりとて減点項目なし
・とにかく嫌われないように嫌われないように
などかな。つまりは
「どうせ今の日本人には」
という姿勢。
>763
アウディ、VW、BMWにいくかいっそ車に金をかけるのをやめてデザイン、コスト
パフォーマンスがいいからワゴンにしたいならMAZDAアテンザに行くかだね
770 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 10:32:27 ID:nvjUyWT2O
明らかに与太臭プンプンになってたら買わないだろうな。
771 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 10:42:47 ID:EhxdLY+b0
>>769 その定義だとインプもフォレもトヨタ化してきてないか?
>756
>まあSUBARUが生き残りのために吸収されることを望んだなら別なんだろうが
おいおい、新聞とか読まないのか?
トヨタ出資初期段階のトヨタ側発言&
一連のスバル社長の発言&スバル株主向け情報見ても、スバルがトヨタに吸収されることを望んでるのは明確だろ?
とはいえ今回の出資の発端はGM&米政府からの提案。
富士重には選択の余地なんか無かっただろうし、常にアメリカの機嫌を伺うトヨタにしてもそれは一緒でしょ。
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 11:20:21 ID:F87E0YTg0
>>772 米政府の提案ってのは初耳。ソースある?
俺的にはXXファンドみたいなところに買われるより遥に良いと思うけどね。
>>773 適当にググレよ。
めんどくさいから俺が雑誌&新聞で読んだ話を総合するとだな、
GM・アメリカ側::::
GM売れ行き低下&金が無くてピンチ、グループリストラ&金調達のためスバル株売却決定、GM&アメリカ商務省の役人が金がありそうな自動車関連として中華系、インド系を中心に売却打診(この中にトヨタも含まれていたと思われる)
スバル::::
中華に売られたら政府系の仕事は出なくなるし会社解体、日本の販社もメチャクチャ。
富士重役員&経産省&経団連が奥田氏を仲介にトヨタに購入を打診、トヨタは出資を決定。
こんな感じだろ。
富士重出資直後の株主総会では、
トヨタ側:アメリカ、日本の富士重工場が使える。これで出資分をペイできる。
他のメリットに関してはこれから考える。
スバル側:助かった。一流パートナー&サプライヤーを得てさらに飛躍します。
こんな感じだったし。
FRスポーツってのはその後出てきた話だし、トヨタも富士重もこんなの売れるとは思ってないと違うか?
ま、トヨタは金あるし、富士重も遊んでるわけにいかねーから、市場リサーチかねて富士重で作ってみるか?てカンジだろ。
ともあれ富士重にして見りゃ現状はかなりハッピーな展開だろ。
776 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 12:19:00 ID:aZp97kkk0
トヨタとの提携によるデメリットはいまのところスバルにはないと思うな。
スポーツ路線で行きたいスバルと、スポーツ路線を埋めたいトヨタの
思惑は一致しているだろうし。
ダイハツのクーのOEMは正直意味がわからないが、スバルは無駄に車種を
増やさずに経営資源を集中できるだろうしな。
個人的にはインプの今後が気になる。
1.5のハッチバックって、トヨタのオーリスやイストあたりとバッティングするよな。
777 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 12:31:25 ID:VE2DIDy50
>>775 スバル:これでヨタグループとして・・・
ヨタ :違いますよwww
って感じの流れも合ったよなw
>776
> ダイハツのクーのOEMは正直意味がわからないが、スバルは無駄に車種を
> 増やさずに経営資源を集中できるだろうしな。
欧州ではパッソがジャスティになってるけど、国内ので売るなら前後デザインを変えているbB(クー)にするという事だと思ってる、パッソとブーンはバッチ違いだしね。
スバルに配給される軽も前後デザインを変えるんじゃないかな?
>1.5のハッチバックって、トヨタのオーリスやイストあたりとバッティングするよな。
オーリストはともかくイストとはバッティングしないと思う。
スバルにとってインプレッサはWRCと小型車対策で必要だけど、アウディのようにデフ位置を変更して
オーバーハングを短縮するなら、ちょっと邪魔な存在でもあるね。
次期型は値段が上がるんですよね。
買えないよ〜〜。
しばらく原油高、物価高が続くから値上げは仕方ない
現行と同スペックでさえ10%アップくらいは覚悟しないと
コスト無視ならアルミやらチタン合金やら使い放題でスゲーのが
作れると思うけど、消費者が200万に抑えろと要望するなら手を
抜くしかないな
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 16:09:59 ID:WiSexibL0
コストダウンレガシィ誕生!
>>781 コストダウンされていない量産車など存在しませんが。
新型出たら、また何かしら理由つけて「トヨタ臭い」「トヨタ化した」とか言うやつ出てくるんだろうな。。
あとトヨタとスバルの場合は、バッティングの事はほとんど考えなくていいんじゃないかな?
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 17:48:31 ID:eh2i2vtW0
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 18:01:21 ID:F87E0YTg0
>>781 量産型ジムは試作機ガンダムに比べ性能が劣る。と言う例えがあるが・・・。
現実世界の例えを・・・
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 18:51:57 ID:usbKpuJa0
>>780 10%も値上げなんてありえNEー
20万以上値上げってことかよ。売り上げがた落ちでスバル倒産だぜw
>>788 カローラ並にクラウンが売れているのは凄いよな。
今度のレガシィが格好良くて売れますように。
>>788 だから、10%も値上げなんてありえNEーから
現行よりもコストダウンする必要があるんじゃないか(材料費アップは10%どころじゃないし)
原油も鋼材価格も今後まだ値上がりするんでしょ?
売上は激減するけどレガシィは300万クラスに特化して、廉価セダンワゴンはトヨタに任せるって
いうなら質を下げずに10%値上げしても良いと思う。2.0
トヨタはアルテッツァという安物セダンをIS250/350というプレミアムな高級車にでっち上げた実績が
あるからその方向も有り得る
何が言いたいかというと、現行モデルが非常にお買い得って事
791 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 20:39:11 ID:F87E0YTg0
「レガは貧乏人のクルマ」と決め付けるなら、値上げは難しいかもね。
でも、そうじゃないと思うけどなあ。
実際の走りの出来はともかく、走りを売りにするクラウンアスリートが
あれだけ売れてるんだし。
トヨタ車の走りに物足りなさを感じている高級セダンユーザーが
買う気になるようなクルマを作れればいいのの。
200万円台しか払えない連中は、インプを買えば良い。
インプにはB4に代わるセダンもあるし、
走行性能に関わる部分は基本的にレガと変わらない良い車だよ。
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 20:45:32 ID:aZp97kkk0
スバルユーザーが「トヨタの一員」みたいな話し方をするのはまだ早いよな。
まだまだ提携の初期段階だからな。
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 21:45:38 ID:kHiuT7OH0
>791
値上げは無理だろ。
実際に6気筒やGT系が売れなくなってるし、今の
販売台数を支えてるのは2.0i。
それにレガシイは「安いのに味がある」から支持されてる。
現状のスバオタも、お金があったらBMW3やアウディA4を買いたかったけど…、
というヤツが多いんじゃね?
クラウンユーザーはメルセデスが楽勝に買えてもクラウン、という人が少なくない。
ブランドロイヤリティは別格。
値段同じで内装だけトヨタクオリティにしてくれたら買う
795 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 22:04:18 ID:JvbQg6C9O
レガシィの車格はそのままで、新たな新工場を作るんだし
ワンランク上の新車は作れないものだろうか。
トライベッカに代わる世界戦略車を。
>>795 売れないから作らない(開発する金もない)
MTとサイドハンドブレーキは死守w
そうそう、そんでサイドブレーキが運転席側についてて欲しいね、スバル車なら
エボや8に試乗した時、スカッと思い切り空振りしちゃったからな
六角形グリル残して欲しい
って思うのは俺ぐらいかなぁ…
ついでに、俺はランクアップするのは構わないと思うよ。
2Lモデル残して、装備とかで差別化すればいい。
次のレガシィの5年間(6年間?)が、世界で、日本で、どうあるべきかっていうのを考えると、値段やクラスが変わるのもやむを得ない。
800 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 23:02:12 ID:9jNjVWMC0
次期レガシィの世界戦略は・・・
『大株主トヨタ様の車作りを参考に、徹底的なコストダウンを目指した』
5月××日発表。コストダウンスペシャリティ、レガシィ誕生。
現行、デビュー時のCMを参考にしてみた。
アウディA4やBMW3とは値段が違いすぎる。あっちは実質450万〜だし
2.0GTを30万値上げしてもレガシィのコストパフォーマンスは揺るがないでしょ
例えば次期2.0iの品質向上のため10%値上げして210万→230万に
なったら全然売れなくなる?(車両価格だけの話でね)
俺は2.0iが230万になっても、カッコよくて走りもいいなら普通に売れると思うよ
逆に、カッコ悪くて走りも劣化したら200万でも欲しくない
価格を維持したままボディ大型化、エンジン改良、環境対策しようってなら
このご時世、いたる所に格安パーツをチョイスせざる得ない…
>>801 俺なら230万の2.0i買うくらいなら250万の新型ゴルフEを買うな
1.4低圧ターボ+7速DSGっていう、クルマヲタ向きのギミックもあるし
俺の場合B4乗りで大きなカーゴスペースは必要ないし、走り味に惚れてレガに乗ってるので、
AWDで無くても構わないから
>>800 どうせ書くならもっと面白いこと書けよ。
『 次期レガシィの世界戦略は、トヨタカルディナのOEM供給から始まった。 』
5月23日、世界は諦め、日本専攻デビュー。
>>793 >金があったらBMWやA4
これが分からない。なぜBMWやアウディを買うのか。
自分は仮に700万持っていてもレガシィ買って残り貯金するよ。
まあ逆の事も言えるけど。何故レガシィを買うのか。
なんというか、スバルがレガシィを作る職人気質な仕事が好きなんだよね。
わざわざ水平対向エンジンやシンメトリカルAWDなんていう特殊(というかマニアック)な技術を採用したり、クラス最上級の衝突安全性を確保したり。
おかげで採算率の低い自動車が出来るけど、目に見えない性能を認めてくれる人のために作り続ける。
そのおかげで経営は苦しいとかツッコミは多々あるかもしれないけど、そういうスバルが好き。
次期レガシィも目立たない地味〜な国産車ボディの内側に溢れんばかりのスバル魂を詰め込んだ自動車であって欲しいぜ。
ハンドル、ブレーキ、アクセル操作とレスポンスのリニアリティが高い
雨の日を含め、走行安定性とコーナリング限界が高い
ワゴンのパッケージングが生活に必要
それがレガシィワゴンを選ぶ理由
メカニズムへのコストをケチられたらこれらが落ちるだろう
一般うけに必要なものを盛り込みつつ値段をキープしても同じことだろう
トヨタとの提携が不安なのは
ゴルフ⇔オーリス
レガシィ⇔カルディナ
BMW⇔IS
などの乗り比べをしてもらえばわかってもらえるとおもう
トヨタさんにはきちんとしたマーケティングをしていただきたい
車趣味のまったくない知り合いのおばさんでさえ、「あの乗り味
でないと駄目なのよ」といっていた。レガシィばスバルそのもの
なんだから乗り味を落としたらその存在意義は絶たれる
洒落た若者からは野暮ったく見られ、くだらないミニバンか
高齢者・団塊世代向けの言いなり車ばかり作っているメーカー
が今後どうやって消費者のご機嫌取りをするのか見ものではある。
エントリーモデルのレガシィを選ぶ意味って、AWDと水平対抗エンジンを積んだ
独特の車が最も安く手に入れられる点だと思うよ
次期2.0iに230万出すくらいなら250万の○○○(直4FF)を買った方がいいとか
言ってしまうとわざわざレガシィを選ぶ意味って何だろう?って思う
そりゃ極限までコストを切り詰めれば直4FFに落ち着くんだろうけど
直4FFになったらレガシィを選ぶ意味がかなり薄れる
個人的には、次期レガシィがBP/BLより劣る部分がなく、
水平対向+AWDを維持してくれれば10%の価格アップで
230万(2.0i)〜330万(2.0GT)になっても許容するね
原油と鋼材が大幅値上げ。その真っ最中にフルモデルチェンジ…
正直タイミング悪いと思う
じゃあ、FMCは暫く延期、って事でおK?w
理想論というなかれ。生き残りの方法の1つとして
誰にでも伝わってしまう良さをもつ「本物」をこそつくる
その為に技術や理論がある
SUBARUには是非そうなっていただきたい
809 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 03:39:40 ID:Hj9fN3Jt0
AWDはともかく、
水平対向エンジン
例えばH4に直4と比べて総合的なアドバンテージなんか大してないんじゃないの??
当初、性能の良い直4を作れなかった
↓
ずっと水平対向で”しのいで”きた
↓
水平対向自体の優秀性というよりも、他がやってないという周りの状況によって、
いつのまにかこれが特徴とみなされるようになった
みたいな流れなんじゃん??
これをうまく・伝統の〜をさらに熟成、とか上手い事言いくるめて宣伝して、スバオタに
猛烈に受けていると
・・・トヨタと変わらんような
他社だって一生懸命直4だったら直4の熟成やってるじゃん
>>809 確かに総合的なアドバンテージはないかもしれないね。
でもさ、人間の技術革新なんてのは制約の中から生まれてきたものだよ。
その成り立ちが特異であったりジリ貧であったとしても、現時点で質のいいものを作れるようになることが大事なんじゃない?
例えばロータリーだって、ボクサーだって立派な個性だと思うけどね。
あとさ、全部直列4気筒エンジンなんてのはつまらんもんw
制約を受ける技術を採用する。それをどういう風に乗り越えてきたかを積み上げて個性になる。
……確かにオタと呼ばれそうだな。
しかし、次期レガシィはどういうエンジン設計になるんだろね。
ディーゼルターボはシリンダーヘッドを薄くしてストローク量を確保したとかいってたし、
車幅を広げるならロングストロークエンジン作れんのかな。
低速からモリモリパワーが出るハイプレッシャーターボのレガシィとか……
813 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 07:37:59 ID:Q1CtyAC50
>805
洒落た若者からは野暮ったく見られ、くだらないミニバンか
高齢者・団塊世代向けの言いなり車ひとつ作れないメーカー
が会社ごっこできるのもトヨタのおかげだろ?
DOHCのくせにガサツで回してつまらない直列四気筒よりは水平対向の方が◎
>>814 ンダのユーロRのエンジンみたいなのが2.0Rに載ったら
それはそれで楽しそう。
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 12:11:22 ID:vZhAQT2eO
正直な話、EJ20よりバランサー有りの直4の方が振動少ないっす
せっかくバランサーいらない水平対向も、極太クランクなどで回らないエンジンになってます
個人的には、EJ20の良い点というのは4気筒でシンメトリカルな事くらいかな
6気筒ならV6でもシンメトリカルだし…
車ってさ、メリット・デメリットだけじゃ語れないと思うよ。
そりゃ正直、効率とかメリット・デメリットを突き詰めたら直4・V6に行き着くんだろうけど、何も直4・V6だけじゃなくてもいいじゃん。
理想的な車を作るために水平対向が必要なんてことは無い。だけど、選択肢の一つとして存在しても良いと思う。
それに今さら直4載せてどうする?
スバルが一から作ってもしょうがないだろうから、トヨタの載せることになるだろうし。
丁度良くモーターファンイラストレーテッドが水平対向エンジンの特集だった。
買ってきたから今から読むぜ。
機械の事が分かったら水平対向の事がもっと良く分かるかもしれない。
>>816 自分は水平対向4気筒、ほとんど振動感じないよ……
横にユッサユッサ
極低回転時は個体差で目立つ物があるようですね、俺は3台乗り継いで問題無しだったけど。
振動でわかりやすいのは高回転になった時に音はデカイのにシフトから伝わる振動レベルが低いところかな、直4バランサー付きは回すとばらついてくる感じ。
AT乗りには実感しにくいかも。
821 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 14:25:00 ID:vZhAQT2eO
水平対向4気筒は二次振動は打ち消せないはず
素の性能であれば、直6やV12なら完全バランスだな
でもカウンターやバランサーを利用すれば、ウルトラスムースなV8でもできる
ずっと直6乗ってたから最初は感じたな
今はわからなくなってきた 慣れの問題w
>>816 シンメトリカル機構はエンジンだけじゃねーよ?
知り合いに
「水平対抗四気筒って、完全バランスじゃなかったっけ?
アイドリング時に、ガタガタってなるんだけど?」
って言ったら
「プラグかぶってんじゃね?」
って言われますた
完全バランスは直6とV12だけでしょ。
H6も完全バランスだっけ?
>>825 H6とH12も完全バランス。
質量バランスだけでなく、モーメントも完全に相殺できるエンジンだよね。
ところでボクサーディーゼルってスゲー技術盛り込んでんのな。
その気になればまんまガソリンエンジンに転用できるらしいし。
現行最終も魅力的だがFMCを待ちたくなってきたぜ……
827 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 18:37:04 ID:Hj9fN3Jt0
>>826 > ボクサーディーゼルってスゲー技術盛り込んでんのな。
kwsk!!
4wdは理屈の上では直進安定性が高いはずなのだが、
実際は4輪のトルクがバラつきそれほどでもない
むしろFFのアコードのほうが高速での直進安定性はよい
>>827 ゴメン、誤解させるような書き方だった。
技術をたくさん詰め込んでるんだね、ってことですた。
水平対向エンジンの欠点を補うために色んなことしてんだなーってことで。
で、そのエンジン開発技術を水平対向エンジンというパッケージングで出したということは、
次期レガシィへ転用することを見越しての事に違いないと思ったわけですよ。
モーターファン読んでる途中だから、中途半端な書き方で申し訳ない。
水平対抗エンジンって重心を低くできるのが最大のメリットだと思ってたけど
直4と水平4気筒って重心高ってそんなに変わらないの?
ハンドリングまで考えた車全体の特性に与えるメリットとしては大きいと思うけど。
835 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 19:48:56 ID:LeRUFR470
驚くほどは違わないよ
重心は水平対抗重心詐称スレってのがあってそこの過去スレ漁るのがいいかも、今は荒れているだけ。
一応の結論としては低いには低いけど誇る程では無いと言うベタな結論だがw
もちろん詐称決定ですw、凄く低くないと納得しませんから。
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 20:09:40 ID:R66HdypF0
レガシィは好きで乗ってるが、
水平対向をそれほどリスペクトしているわけじゃない
エンジンだけで比較したら水平対抗のメリットはないよ
AWDとの相性がバツグンに良いのが特徴
そこに魅力感じないならFFのアコード買うべき
>>835,836
へ〜そうなんだ、勉強になりました。
ただ友達のインプ乗ったときに感じた回頭性の良さはエンジンの重心が低いからだと
思っていたんだけど、直4だったとしても同じようなハンドリングは可能ということだね。
>>838 直列縦置きAWDよりも相性は良い?
>>841 かなり高い位置にエンジンがマウントされてるな…。
>>843 クランク位置はレガシィのほうが高い。重心で考えるとどうかな。
>>838 あるよ
バランスシャフトが無いことでレスポンスが全域でVTECより優れてる
低域トルクとかの話題は勘弁
そんなガセアンチネタに左右されるな
VTECより優れているって書くと
NSX-RのC32よりすげーってことになるでよ
848 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 23:19:11 ID:LTsAZkMh0
正直、水平対向のメリットを感じるほどの運転をしたことはないな。
水平対向だから回頭性が優れるとか安定性がとか言っている人は
よっぽど感性が優れているのだろうな。
俺は鈍感だからワカラン。
>>816 >極太クランクなどで回らないエンジンになってます
ジャーナル径は最近どの形式も太いよ、少し調べてからいいなよ。
バランサーシャフト付のエンジン音って好きだよ
三菱のシュイーンっていうやつ
軽量化も結構だが
>>841のようなレイアウトでの革新がそろそろほしいな。
高所クランク、長オーバーハングのままだったら次回はパスだわ。
新型A4の右ハンドル車は左足元がかなり狭く、旧型オーナー達からはブーイングがかなり出てる
レイアウトの革新のためにそういうとこが犠牲になってるとしたらアレだね
>>852 Fロードって雑誌で森慶太って言う評論家が指摘してたなソレ。
右ハン化捨てた設計だって。
>>816 6気筒ならV6でもシンメトリカルだし…
V型エンジンのどこがシンメトリカルなの
180度Vでも動きはシンメトリカルじゃないのでは。
855 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 00:56:18 ID:hiSsuiLi0
H4でも、ゆっさゆっさ揺られるんだからたいしてかわらんだろ
横に揺られる分人に厳しい
20GTスペックBが欲しい。
>852
タイヤ位置が前に移動したから右足の方は楽になったのかな?
レイアウト革新というより、右ハンドルは重視してないという発言がアウディの重役からも出てたような。
>>854 水平対向だって、左側と右側は前後にずれてるわけだが。
>>849 BMWあたりでジャーナル径55mm(EJ20:60mm)クランクピン48mm(EJ20:50mm)ってくらい。
トヨタの直6のでジャーナル径55mmクランクピン42mm
EJ20はトルク40kg−m以上って事で他社3L級と比べてみたけど、他エンジンの方が全然細かったなw
>>859 4気筒と6気筒とでは1気筒が受け持つパワーが違うから当然なのでは?
他社3L級も同じクランクシャフトでターボやってるんじゃない?
まあでも4Lオーバーの車種じゃないとジャーナル径がスバル水平対抗より大きい車なんてないんだろ?
ま、結局は、大きいですけど何か?ってレベルの話だわなw
例えば電気自動車を二次エネルギーのみ考慮して
環境負荷が小さいと思い込んでる奴っているだろ?
水平対向信者はそれに近い。
>>865 エネルギー効率は原子力発電、火力発電ともレシプロエンジンより
数段すぐれているから、電気自動車の環境負荷は低いだろうね。
>>866 それホントにホント?
原子力はともかく火力はあやしくね?
エネルギーは変換するたびに大きくロスするから、変換しない方がよさげだが
>>866 俺は水平対向エンジンと電気自動車を否定しているわけじゃないよ。
ただメーカーが主張するメリットだけを鵜呑みにする痛い奴が多い。
>>868 今時の火力発電は廃熱も回収して利用するから、自動車のエンジンよりは
よっぽど効率がいい。
ミツバチはブドウ糖200ミリグラムで1万キロの飛行が可能である
これはe=mc2で計算したエネルギーに匹敵するのである
ミツバチの体内ではあたかも核分裂が起きているかのようである
自動車エンジンはエネルギーの変換効率で言えば最悪の部類。
確か2割ちょいだったと思う。
ミサイルのエンジンがほぼ100%だったかな。
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 20:26:23 ID:9K4k8WWZ0
熱を捨てないと機関が持たないからなぁ
ヒント:送電ロス
>>874 送電ロス変換ロスをひっくるめても電気自動車の方が効率はいい。
>>872 そのエネルギー変換効率100%とやらのミサイルで
なにをするのかが問題だよな
少なくとも人や物を運ぶわけじゃないよな
せっかく拡幅されるなら、ホイールサイズは114.3 8J+40ぐらいまで履けるようにしてほしい。
いい加減PCD100なんてやめてさ。
車格も上がることだし、旧型からのホイールの使いまわしなんて考えなくていいから。
おまえら!ベストカー見たんだろうな?
新型は来年2月発売!
縦置ベースのFFCVT採用!
10・15モード燃費15`!
ワゴンはカルディナに替わりトヨタの主力ワゴン!
B4はよりスポーティーに!
フロントはA4を思わせるフォルム!?
値段はやや高めに
ミッションのイラストをよく見たら普通のATのでハゲワロタ
>>880 ベストカーは編集部の妄想でお送りしております。
>送電ロス変換ロスをひっくるめても電気自動車の方が効率はいい。
こうすぱっと言い切れるってのは不思議。とりあえず信じられない。
なにか数字か数式はでるのかな?発電や送電の形式、電気自動車にはど
ういうモデルを使うとこうなるのかな
日経ビジネスの最新号にトヨタとの協業の話が載ってた。
それによると、エース級エンジニア110人がトヨタに派遣されてるらしい。
最新クラウンの開発にも参画してるとのこと。
(クラウンに乗り換えたいと思ってるヤツには朗報w)
スバル側も少しは戻して欲しいと、不満くすぶる状態らしい。
という訳で、次期レガはエース級エンジニア以外によって、設計工数不足な状態で開発中ということ。
その結末は....
もしデキが悪きゃF型を買うか、躊躇なくメーカー変えるだけ
今まではエース級が110人居て、あの出来だったんですね。
やっぱインプとの差別化もあって車格を一つ上げたいのかもな
海外戦略を念頭にプレミアムスポーツを用意したいって感じだろうか
トヨタのノウハウが活かされるのは外観と内装くらいじゃないかな
ゼロクラウンが受けてる理由にあのデザイン(好き嫌いは知らんが売れてる事実)
もあったりするだろうし
>>883 先進国で最も電力効率の良い日本では、電力効率が37.3%、エネルギー効率が60.3%と
極めてロスが少ないエネルギー需給構造となっていることが分かります。(エネルギー白書)
エネルギー効率=内燃機関でいう熱効率なので、送電ロスも含んだ熱効率はすべての
発電法をあわせると約60%
充放電効率はググったけど見つからなかったので少なめに見積もって適当に80%とする。
モーターのエネルギー効率は約80%
なので最終的なエネルギー効率は約38%
火力発電所だけの場合。
火力発電のエネルギー効率は約41%(10電力平均)、川崎重工の最新型火力発電所の
エネルギー効率は約60%(エネルギー白書)
送電ロスは5%程度なので39%が送電後のエネルギー効率。
上記と同様に計算すると、最終的なエネルギー効率は25%
エネルギー総合効率はガソリン車が約7%、燃料電池車が約15%、電気自動車が約27%(慶応義塾大学)
色々な数字がありますがガソリン車より電気自動車の方が効率がいいのは確かなようで。
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/21(水) 00:31:54 ID:P52wZ/Of0
>>889 おまい、自分で反証探そうとしない厨房に優しいな
まぁなんでもいいが、車好きにとってロクな車を作らないトヨタは今すぐ氏ね。
トヨタのせいでレガが嫌な車になったら許さんぜ
法人に向かって氏ねと言ってもw
新型インプのWRカーがボンネットの穴なくしたね。
餓鬼臭いボンネットの穴なんか(゚听)イラネ
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/21(水) 08:01:37 ID:BfQ8ycoK0
レガシはボンネット穴以外にもサッシュレスドアとかの昭和アイテムみたいのが着いてるけど、
それが一部のハードコアユーザーに支持されてるのは事実。
ヴォロロロォ〜音撤廃も、一部ユーザーには非難されたし。
BMWはいまだにサッシュレスだよ、それと昭和にはやったのはハードトップ。
カブリオレもバリエーションに持ってるクーペと、純粋4ドアのレガシィ一緒にしたらアカン。
BMだって4ドアは昔からサッシュ付きだし。
穴はどっちでもいいから、ミニバンやフォレと同じエンジンは勘弁してくれ
ちっとはプレミアムにしてくれ
898 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/21(水) 11:46:15 ID:9oAWenQk0
>>845 本当にこれならaudiと変わらなくフロントオーバーハング無くせそうだけど
何が駄目なんだろ?
>>858 其れがどうしたんだ
打ち消しあう動きのボクサーと
その間逆の180度Vで
どちらが振動が少ないか判りそうなものだが。
現実は
良くできたバランサー付きV6>スバルのH6
>>900 「よくできた」なんて限定条件つけて比べたって意味ないよなー
>>901 そうかい?素性はH6の方がいいのに素性の良くないV6に
負けていることが問題でしょ。
>>902 しかも負けてるってお前さんの独断だしな。
また低回転トルクの話?
>>903 負けていないもおまえさんの独断でしょ?
トルクじゃなくて振動の話かな。
トルクは現状のH6がショートストロークだからしょうがない。
>>904 で、出来の良いバランサー付きのV6って何よ?
コストをふんだんに掛けた欧州メーカー?
>>905 欧州メーカーも原価は国産と変わらないでしょ。
日本向けにぼったくり価格で売ってるだけだから。
最近乗った中で良かったのは2GR-FSE。VQ37HRは良くなかった。
RW8V9DfO0 うざい
どこかの工作員か?
勝ち負けって何だよ?
要はそのエンジンの個性を気に入るか入らないかの違いだろ。
おまえがH6を気に入らないからって勝手に「負け」にするなよ。
わざわざレガシィのスレにきて煽りみたいなレスをするんら・・・
2GR-FSEのどこが良くて、VQ37HRのどこが良くなかったか「具体的に」書けよ。
箇条書きでも良いからさ。
ただ、「良い」「良くない」って小学生の読書感想文以下で説得力ゼロだわ。
やべ、見返したら俺、必死w
そういう俺も2GR-FSEは好きだけどね。
良い物を良いと認められない。
スバル以外は全部ダメですか。
これだからスバヲタは。
>>908 小学生以下と煽っているが
>>908の鍵かっこの使い方は正しくないぞ。
人に言う前に自分の文章作成能力を正さなきゃな。
はい。喧嘩はそこまで。
VQ37HRも良いと思ったけど。よく吹けるし。
913 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/21(水) 20:45:16 ID:W/FaB4LbO
与太のエンジンと水平対抗エンジンじゃレベルが違い過ぎるわ。
水平対抗エンジンはエンジンカーオブザイヤー受賞したし。
社用車でクラウンロイヤルに乗っているけど代車で乗った2GRは良かった。
自家用の3.0RスペBよりトルクもあってふけ上がりも良くて燃費も良くて普段は静かで回すといい音がする。
普段乗っている3GRにも音とふけ上がり以外の点は同じ事が言える。
レガシィはMTがスコスコ入ってカーブも頭がキュって入って楽しいからこれはこれで良いと思っている。
>>889 バッテリーの製造・廃棄における環境負荷を考えていない。
これがメンテナンス性やレイアウト上のネガを考えない
水平対向信者と似ているというわけで。
>>910 すみません、正しい「鍵かっこの使い方」を教えて下さい。
>>915 書いたのは俺なんだが、
ガソリン車も製造時に環境負荷があるんだしバッテリー廃棄時の
環境負荷を具体的に数字にした資料がなかったので省いた。
というか熱効率に絞って話をしていただけだから故意に
電気自動車を良く見せかけようとしているわけじゃないよ。
地球全体での環境負荷を考えたら車も汚い排ガスの
古い車を乗り続けるのが一番良いんじゃないのかな?
>>910 あとさ、
>良い物を良いと認められない。
>スバル以外は全部ダメですか。
誰もそんなレスしていないよ?
ただ、君がH6が「負け」と言ってるだけで。
逆に言うと、トヨタはそんなに良くて、スバルはそんなにダメですか、これだからヨタヲタは・・・ってことにもなりうる。
そういうことじゃなくて、どのエンジンにも「良さ」はあって、それを見つけて楽しめるのが一番イイと思うんだけど。
スバルのH6を負けする理由をきちんと述べてくれれば良いだけの話。
「良いもの」なんて価値観は人それぞれなんだから、あなたが力説したって、違う考え持った人がいれば喧嘩になるだけだよ。
で、こんな掲示板で文章作成能力って必要です?
ついでに書いておくけどさ・・・
あなたの言う事実はあなた自身の事実であって、
それと違う事実を持っている人もいるという事を知って欲しい。
要するに違う価値観を持ってる人がいるってこと。
それを・・・
>これだからスバヲタは。
と言う書き方で表現するから、俺はあなたを工作員扱いしてしまった。
スバルのエンジンが好みだからと言って「これだから・・・」と言われる筋合いはないと思う。
ましてや、匿名掲示板のどこの誰だか分からん人間にね。
以上、終わり。
>>902 昔日産がv6を出した時V6は高級車の証なんてCM流していたけど
当時のベンツやアメリカの高級車はすべてV8以上だったんだけどね
兼坂のおっさんにも笑われていただろ。
VWはW12をだしてたぞ
三菱なんか1600ccのV6出してたぞ。
そろそろヌバルの神通力が解けて、
皆一時的に混乱してるんだろうw
富士重工の前身の中島飛行機なんか2000馬力の星形18気筒エンジンを製造してたぞ。
エネルギー効率が、単純な掛け算で出るわけねーべさ
反証探すといっても並大抵のことじゃない。ただの車好きなんでわからないのよ
>火力発電所だけの場合。
>最終的なエネルギー効率は25%
発電所→家までで1/4
>エネルギー総合効率はガソリン車が約7%、燃料電池車が約15%、電気自動車が約27%(慶応義塾大学)
総合ってどこからどこまで?
発電所→自動車なん? 火力に限定したらそれは27%>25%で矛盾?
それとも全ての発電所からのtotalなら矛盾せず?
あるいは家のコンセント→車→パフォーマンスまで?
コンセントから27%なら 25%x27%で6%台?
あげあし取ってるわけじゃなくて、そんな単純に出るわけ無い、
と思う方が常識的でわ?
ガソリン車だって石油の輸送でエネルギーロスするし。
エネルギーの運搬だけ考えたら電気のほうが有利そうではあるけどそれも素人考えっぽいし
ランニングコストだけでなく生産コストは?電気自動車を作る時の電池などの生産エネルギ
ーコストは?環境負荷は?
素人が概算するには厳しい情報量だし、専門家に任せたくなるのが普通では
あ、ちなみに売ってるわけじゃなく「本当に」知りたくて、むかーしからの疑問なんです。
そもそも概算するためのモデルがあやしいし、妥当性のチェック方法からしてわからない。
電気自動車も興味あるんだ。三菱iMiEVとか。本当に環境に良いなら嬉しいから
電気自動車はスレ違いだろ。よそでやってくれ。
つうか環境がどうのこうの言ってスバルを叩いてるけど、テレビもトイレの電気も
歯磨き中の水道も付けっ放しだし、夏場冬場はエアコンが効くまで
ご自慢の低燃費ヨタ車をアイドリング放置してるんだろ?
AMT採用しない
ハイブリッド開発中止で
次期レガシィに興味無くなった
934 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/22(木) 13:53:34 ID:Ugt3TeDO0
たしかに環境房って糞以下
15年前の生活に戻れば原発いらなくなるのに
それも出来ず車をたたく馬鹿
935 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/22(木) 21:28:16 ID:qGDP7pyL0
くっさいエサだな
NY原油134円。
夏には150円の憶測が流れる中で、ハブリッド中止は自殺行為。
個人的には、トヨタの簡易ハイブリつかってでもレガシィハイブリッドモデルを作るべきだと思う。
普通NY原油は1バレル134ドルと言うかと
すまん。
脳内でドルへの変換をよろしく頼む。
アルコールが入っているとはいえ・・・・ボクサーエンジンのピストンで殴られて来るよorz
ハイブリット房はプリウスのってろよ
つか氏ね
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/22(木) 22:59:00 ID:/Hb8cSrDO
しばらく原油上がるだろうけど、いつかは暴落するだろうからハイブリッドいらね
新レガのデザインはトヨタのデザイナーとか連れてきてほしいな…
スバルのデザイナーよりはいいと思う…
スバルはボディワークとエンジンに集中して欲しい
942 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/22(木) 23:32:50 ID:LovuDyN30
>>941 あんなブタ芋虫みたいなデザインしか作れないトヨタが?
トヨタのデザインがさほど良いように思えないのだが。
スバルよりトヨタのほうがまし、というのは見てくれだけ比較すればそうなのかもしれない。
けれど、スバルのデザインは見てくれよりも安全性やユーザビリティーに重点を置いた
結果こうなりました、というのが感じられるところもあって、そう酷くもない。
レガシィもインプレッサもフォレスターも実用車なんだから、これでいいと思う。
SVXみたいな流麗なデザインのスペシャリティカーもまた生産してほしい、とも思うけど
残念ながらそういう時代じゃないし(ていうかSVXも絶望的に売れなかったし)。
944 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 00:41:05 ID:MCRXnqiz0
>>805 >車趣味のまったくない知り合いのおばさんでさえ、「あの乗り味
>でないと駄目なのよ」といっていた。
そうそう。自分も色んなレンタカー借りて、レガシィが一番安心して運転できたから。
それまで「スポーツ系=難しい」って思ってたけど、スバルすごいって思った。
トヨタのデザインはスバル以下だろ。
特にエクステリアは。
スバルもインプはどんどん悪くなっていくけどな。
>実用車なんだから、これでいいと思う
ちょっとだけ意義有り。NEWアテンザはいいぞ。機能だってそこなわれてない。
機能とデザイン美は両立させるべきだ。けれどもそのためには、コンセプトを
実物の作成へとブレークダウンしていく中で機能とデザインの質のバランスを
取るための努力が必要みたい。具体的にはデザイナーとエンジニアの間でのせ
めぎあいがなされる。
アテンザの開発裏話を読んでると面白いよ。スバルだってR1,2のデザインいい
じゃない。優秀なデザイナーはいるだろうし、優秀でなくても俺ら素人よりは
るかに美的感覚に優れてるに決まってるし、彼らこそ格好良く美しいものをつ
くりたいに決まってる。要は全体を取りまとめる人の美的感覚にかかってるは
ず。
商品の売れ行きに関わる判断だから、冒険できない場合もあろうが、車離れがこのまま進めば、
実用品から嗜好品的な色合いが濃くなる時代はすぐ来る。現行レガシィは抑制がきいてて、割
といいとはおもう。けどさらに磨きをかけてこなければ嘘だ。機能をスポイルすることなく、
デザインを生かすこともより高度なことだろう。
TOYOTAのデザインは不思議で、モーターショウの時はまあまあ面白いモデルが出ていても、
商品となると必ず無味乾燥の無個性なものになる。どれがどれやらまったくわからない。
あれはその辺を決めている方針、決めている人間に問題があるのだ。モーターショウのト
ヨタブースは行く気が起こらない
無難な方が受け入れられる
というマーケティングは崩れる時代がすぐ来る、と予想する。そもそも最初
奇抜だと思っても、車のデザインもファッション同様見慣れればどってこと
ないのだ。「普遍的な美」さえあれば人は必ず惹かれる。
美人を見慣れたら、不美人をみても「視覚的には」付き合う気がうせるとい
うものだ。デミオのような車がどんどん増えて、人々の目が肥えればいい
ことだ。
NEWアテンザは銀ピカのステアリングデザインがあまりにも趣味悪いな。
東洋人独特のセンス。
NEWデミオはスタイリングは良い方だけど走行性能がイマイチだな。
フィアット500と同じ。
アテンザ 何か足りない地味な外観
俺はアテンザのフォグ周りにやり過ぎを感じる。
アテンザは前モデルが美しすぎなんだよ
つい最近暗い駐車場にピカピカの紺ワゴンが止まってるのを見た時思わず嫉妬したね
スレ違いなので…ベストカーの予想イラストの内装かっこわりー
アテンザのエクステリアは欧州人に受けるよ。
この間、欧州行った時嫌ちゅうほど見たよ、売れてる。
アテンザFFいらね。
デカすぎだし、もっさりのろいし、燃費レガ以下だし。
流れブッタ切りますょ〜
ディーゼルの早期投入&ハイブリッド再開発を希望する
ハイブリッドの開発やめたってのは聞いてるんだが レガシィみたいな車こそ必要だと思うんだが…
ディーゼルは大都市の市街地渋滞じゃ燃費は期待出来ないだろうからなぁ
高速上での燃費は現行でも良いと思うが 市街地想定テストで6.5km/L前後じゃ道路環境悪い地域の人は二の足踏むと思う
メーカーがレガシィをプレミアム路線にする気なら不必要かも知らんがスバルの高級車が売れるとは思えんし
チラ裏を長々とスマンね
>>945 スバル最新車種のエクシーガを見る限りスバルのデザインセンスがトヨタより良いとは思えない
次期レガもあんまり期待できないよ
>>936 1バレル130ドル突破じゃなかったっけ?
アテンザねえ・・・
まあエクステリアはともかくとして、あの性能であの値段ならレガシィ買うわ
960 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 20:58:39 ID:NUxnSYoJO
無理して来年新型ださなくてもいいからね〜
>>947 デミオが美人かよ
埴輪顔でボンネットとAピラーから後ろのラインの角度が極端に違うんで
2個一みたいな車なんだけどね
てかエクシーガの写真が見つからん
マークXはトヨタ特有のダササだな。
味噌くせー。
エクシーガのフロントマスクはインプレッサとくりそつだろ。
965 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 22:20:39 ID:lnxtVTvR0
アテンザのエクステリアにレガシィの性能ならいいのにな
特に先代アテンザはかっこよかった
誰が見ても普遍的にかっこいいと思わせるデザインだったと思う
先代アテンザもかっこいいがレガシィと同点だな。
俺は国産では現行スカイラインセダンか
MC前レクサスGSがかっこいいと思う。
レガシィって写真で見ると格好良いんだけど、街中で実車を見ると貧相に見えるんだよ。
正直アテンザやマークXの方が立派に見える。デザインはさておき。
968 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 22:40:20 ID:DeZ/isoxO
単に車幅の違いだろ
180位無いと迫力でないからな
白のマークX かっこええ
レガは黒がええ
燃費といえばレガシィのATって燃費悪いね
MT乗ってるんだけどこの間AT借りたらMTでリッター9キロから10キロの道がATだと6から6。5だった
972 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 23:58:14 ID:MQ0WSTqE0
ATでも町でのろのろ運転でリッター8ぐらいは行くけどね。先代レガのD型あたりから随分燃費はよくなったよ。
ガンメタがほしいな黒はあまりにも汚れが目立つ
974 :
黒:2008/05/24(土) 00:15:30 ID:geAGlPLVO
黒乗ってるが確かに汚れやすい。でも最高にカッコ良い!
>>970 低重心を強調したい為かボンネットの高さも低いんだよね
だから他の車と並べて見るとなんか薄っぺらい印象になる。
976 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 01:35:58 ID:j5yW3YEJ0
>>945 インプは確かにひでぇな。
あのデザインじゃ買えん。
あれって他社の産業スパイがデザインやってるんじゃないの?
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 01:50:31 ID:THHERfiW0
とにかく内装のチープさかげんをどうにかしてくれ。
安っぽくて質感が低くて泣ける。レンタカーじゃねえんだから
黒は特に好きじゃないから、別にカッコイイとは思わんが。
日本ほど黒が売れる国はないらしいな。
黒のカッコイイのはGOLFGTIだな。
もっさりおばちゃん車のゴルフに黒ってのもどうもな。
これからの季節、やたら車内が暑いだけだし。
俺が良いと思うのはGTIのみ。
黒は霊柩車
GTIって直線番長車じゃん。
狭いハッチなのに、曲がらん、止まらん、車重、重過ぎです。
天然で、車検切りそうな位、ドシャコにしてるんで
雰囲気は有るけどね。
>>970 コラゾンのワイドボディキット付けてあげたい…(*´д`*)
これ以上大型化するのは勘弁してほしいっす
最近は、フラフラ走るる車が多すぎる
センターラインギリギリで走行する車とか、おもいっきり寄せてくる車とか
ああいうのがいると、でかい車だと接触する可能性が高くなる
うちの地方だけなんかねえ・・・
仲間がレクサスIS350を購入。レガシィなんざ目じゃねぇと豪語された。
当方BP2.0TWGT ATですが、信号よーいドンで勝てますかね?
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 09:44:43 ID:oTt4S7rW0
IS350 315ps
BPGT(AT) 260ps
だったか?
マックスパワーじゃ思いっきり負けてるが、加速は分からん
周りに迷惑かけない状況でやってみれば
負けますよ
IS重いな。TWと比べても100キロ近く重い
でもターボラグがあるから勝つのは無理臭い
あぶねーから、雨の日にサーキットに連れ出して、そこで勝負やれよ。
信号よーいドンで何の勝負?馬鹿さ加減?
992 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 12:22:21 ID:EmNmO4OYO
今時のユトリは公道で無茶も出来ないヘタレかよ
ミニバンのってろよ
>>992 その存在自体が周りの迷惑です。
氏んで下さい。
とりあえず次スレたてた
次期レガシィについて語るスレ◆Part3
なんかURLが拾えん
>>994 あ、すまん
あまりやりなれてないのはイカンね
マークXが煽ってきたので突き放してやった
>>995 d!
んなアホな、と突っ込んでおこうw
ギャハハ _________ イキデキネーヨ
∧_∧ / ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < ヲタ化でレガ劣化だってよ? ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_________ (´∀` ;)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
…てな事になりませんようにw
∧_∧ OKボス
( ・ω・) ザック lヽ,,lヽ
(つD―○|> ザック ( ) 誰も居ない…今のウチ!
( ヽノ 彡 ゚。° と.、 i
し(_) しーJ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄
⌒⌒⌒⌒⌒⌒
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'