【E90】BMW3シリーズ 17回目【ノンメンテ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆NHi28FfuEI
★前スレ
◆【E90】BMW3シリーズ 16回目【ノンメンテ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1195736193/
【E90】BMW3シリーズ 15回目【ノンメンテ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1191938808/
◆【E90】BMW3シリーズ 14回目【ノンメンテ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1189730924/
◆【E90】BMW3シリーズ ランフラットパンク13回目【ノンメンテ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1186496742/




引き続きマターリ行きましょう♪

2 ◆NHi28FfuEI :2008/01/22(火) 17:39:50 ID:Ocm0778zP BE:170149436-2BP(2555)
で、関連スレッドなのですが、みんな落ちていたので省きました。。。
申し訳ないのですが、どなたかよろしくお願いいたします。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 17:56:06 ID:4TB+vLm30
誰も知らない知られちゃいけない〜
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 17:57:40 ID:YdrcpvejO
スレッド立ち上げ感謝します
5 ◆NHi28FfuEI :2008/01/22(火) 18:06:08 ID:Ocm0778zP BE:113433326-2BP(2555)
>>4
どうもです。

E60よりE90の方が、RFTの乗り心地が良いように思います。
ちょっと羨ましかったりして、、、


良いスレになりますように、、、
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 18:21:34 ID:YdrcpvejO
そんな私はE90乗りで、車検前にE60に乗り換えようと思ってます。ちなみにE60に乗り換えたら、E90に戻れますかね?E90も好きなもんで。
7 ◆NHi28FfuEI :2008/01/22(火) 18:42:51 ID:Ocm0778zP BE:75622324-2BP(2555)
戻れると思いますよ。
私は大いに興味がありますね。

ただし、問題点もあります。
・3シリーズでは純正ベビーチェアが使いにくい。
・トランクは5シリーズの方が圧倒的に広い


そこだけクリア出来れば、大丈夫だと思います。
逆に我が家は小さい子供が年子でおりますので、
5でないとちょっと苦しいのです…。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 18:48:12 ID:6ywJUZtF0
グーグル検索結果◆NHi28FfuEIは5630件のhit
http://www.google.co.jp/search?q=%E2%97%86NHi28FfuEI&sourceid=navclient-ff&ie=UTF-8&rls=GGGL,GGGL:2006-11,GGGL:ja
空港ヲタ、模型プラモデルヲタ、野鳥観察ヲタ、の、ようですw
仕事をしているのか?と疑うほど2chに入り浸った生活です。

自作自演で◆NHi28FfuEIを応援したり荒らしが始まる可能性もあります。
もちろん最初に俺を叩く場合もあるでしょう。暇な奴等w
◆NHi28FfuEIの本性がわかったら今後は徹底放置でお願いします。

9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 19:10:19 ID:YdrcpvejO
5だと広々してお子さんも喜ぶでしょうね。私は、当分独身予定なので笑、クーペでも良いかなト思ったりもしたのですが、335を買う予算はないので、マイナーチェンジした5をやすく買おうと思っております。試乗してみたら、思いのほか、良かったんですよね。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 19:18:39 ID:8HPc//Sy0
◆NHi28FfuEIは他スレで大暴れする有名な嫌われ者ですw
数回線を使い分けて自作自演を繰り返してるようです。

○◆航空&船舶板 自治スレッド・その11◆○
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1170410792/

一部例

425 : ◆NHi28FfuEI :2007/06/26(火) 17:49:34 ?2BP(2555)
>>424
本当にものわかりの悪い方だなぁ…と感嘆しつつ。

私が犯人→あなたが報告する→私はアクセスできなくなる

私は主に2回線を使用しています。
削除依頼などを見れば明らかですが、ocnの固定IPとp2です。
どちらも規制されれば焼かれて、二度とアクセスできません。

…さあ、チャンスですよ! 頑張ってくださいね。
427 :NASAしさん:2007/06/26(火) 18:21:37
>私は主に2回線を使用しています。

もっといろいろな手段を使ってるの自白しちゃったな・・・
「主に」ってことはそれ以外も使っているという意味だからな
432 :NASAしさん:2007/06/26(火) 20:12:19
4回線+α持っていると、自ら語ったことがありますよ>NHさん。
嘘はいけないですね。
11 ◆NHi28FfuEI :2008/01/22(火) 20:40:39 ID:Ocm0778zP BE:113433034-2BP(2555)
試乗してみたら、E90のしっとりとした乗り心地に感心しました。
うちはE60のhi-lineですが、負けてましたね。

マイチェン後のE60には乗ったことないので、良くなったんでしょうかねぇ…。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 22:03:52 ID:mAhkTAu1O
マイチェン後の5尻は、試乗したけど、しっとりしなやかでした。525だったけどエンジンとシャシーのバランスも違和感無しでした。よかったよ。
翻って3尻はまだまだサスののりあじが、周波数が高くて安っぽい。
ということで、乗りあじと言う観点では、5に軍配!
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 18:25:35 ID:eSfKHIfsO
E90のMC見たけど、リアがクーペランプにならないで、ローバー600のような感じ。
14 ◆NHi28FfuEI :2008/01/23(水) 19:02:54 ID:w4qEAuZ+P BE:170149436-2BP(2555)
>>12
じゃあ、だいぶ良くなったんですねー。
マイチェン前は3シリーズに負けてる感じがしてましたから、
マイチェンが成功と言うべきか、3シリーズのレベルが高いと言うべきか。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 20:11:52 ID:cRymhgTCO
個人的な好き嫌いな話は何とも言えないが、3尻はMスポより断然DefaultGradeのほうがしなやかで、所謂、乗り味はいいよ。5は3より長いHBと大きいバネ上質量のお陰で基本的に、比較的落ち着いた感触になりますね。90のMスポは乗ってて揺さ振られてかなり疲れます。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 20:20:23 ID:6i0Q8Lki0
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 20:21:27 ID:d4unPWol0
もうそろそろ3年を迎えますが、MCでまた大幅なフェイスリフトするんでしょうか?
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 23:10:58 ID:qk2jH7Sr0
5は乗ってて全般に面白みに欠けるんだよな。高速の直線をぶっ飛ばす車
峠などじゃ切れ味悪くてイマイチだよ
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 06:59:13 ID:MQsi+AatO
>>13
どこで見れますか?フロントはクーペ風でしたか?
20 ◆NHi28FfuEI :2008/01/24(木) 07:21:23 ID:EB9DIPpvP BE:132338827-2BP(2555)
>>18
ぶっ飛ばすにも馬力自体は大したことないので、
「気持ちよく走る」ことが最大の魅力でしょうか?

#そりゃ、峠行くには3の方がいいですよ。あるいは130iとか。

>>15
意外に聞こえるかもしれませんが、MC前の5シリーズでは、
その乗り味が3シリーズに負けていたように思うのです。(Hi-Lineの比較で)

21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 08:01:55 ID:J7T0NWCOO
↑よくわかります。
RFTのいなし方からあまり初期型60は、上手くイケてなかったですね。
15に書いたように、単純物理では、60の方が有利にも関わらず。
これにアクステ付きは、最悪でしたね。
ま、開発の中途でローンチしてしまった感じがします。
90も同様に未成熟な足だと思いますが。特にMスポ。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 08:12:48 ID:xt4i096oO
プッ
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 09:05:04 ID:ORiUjverO
13ですが、新しいE90画像はこのスレッドの前のスレッドにリンクが貼ってありますよ。なんかボンネットも変わるとか。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 09:21:06 ID:D5BOjE9h0
>>23
それなら見た
ローバー600みたいなテールってのは偽装の結果

よく見たら判るけど半分以上隠してる。わざとカッコ悪い偽装にしてると見た
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 09:37:06 ID:MQsi+AatO
あのリンク先のは現行と大差なくないすか?
むしろ車高が増してダサくなる印象。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 09:40:54 ID:ORiUjverO
あーやっぱテールは偽装なのかね?だったら現行クーペと同じになるはず。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 10:47:19 ID:D5BOjE9h0
>>26
ところが偽装の上に見えるテールランプラインが現行E90と同じに見える
丸見え部分もE90と同じ。
あれは別な試験なのか、テールは変わらないのかどっちかだと思う。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 16:30:46 ID:1b2DZ8sz0
320のボンネットが短くなる
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 00:27:55 ID:RHGnE36I0
B4に煮てる
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 01:56:25 ID:qscehWhc0
なんか秋田なBM
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 18:20:30 ID:a2ZsmhF40
お舞等みたいな、アフリカ製輸入車買う様な売国奴でも
やっぱ、神社でお祓いとかしてもらうの?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 18:21:12 ID:4UqJ5cqL0
ご存じでしょうか。
車検の際に支払う重量税も暫定税率です。
本来の税率は普通車の場合
2500円/0.5t/1年です。

たとえば1500kg以下の普通車の場合
本来であれば15000円でいいところを
この暫定税率により37800円支払わされています。

この重量税の暫定税率は4月末で期限切れとなります。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 18:21:22 ID:By2BEtW00

もう少し上手な餌をまけよ。

へったくそだなー。わらた。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 20:23:17 ID:knK0QbG5O
日本車よりアフリカ製が格上という現実か
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 23:38:56 ID:2ErnsYyyO
悪いな。
俺のは由緒正しきMUNICH製320。
スマソ。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 23:40:56 ID:LlL6HSX90
どこ製か乗り比べてわかるヒトなんていないんだけどね
製造国で嬉しがり残念がるのは日本人か韓国人だろ
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 23:59:34 ID:2ErnsYyyO
事実を書いただけだが、ま、釣りだから気にするな。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 00:26:22 ID:jzuq3xMwO
M3ならドイツ製でしょ
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 00:55:54 ID:LJkeDSkhO
中国製と南アフリカ製は、どっちが良いんだろ。
やっぱアフ車かな。
40死ね:2008/01/26(土) 00:56:57 ID:KPdWz1320
先生「はい、じゃあ今からちょっとみんなの笛を見せて下さい」

皆が自分の机の上に笛を出し始めた。さっきまで吹いていたのに今さら隠すのは不自然だ。
幸いにもというか俺の席はクラスの一番後ろだ。先生がそれぞれの笛をチェックする間の時間は稼げる。
俺は笛に書かれた名前を消そうと、親指や消しゴムでこすってみたものの油性マジックで書かれた
それは消えるどころかかすれる気配も無い。
すると前の方で声が上がった。「あ!こいつの笛マジックで塗りつぶしてある!」
そいつは臭くて馬鹿なので嫌われているNだった。確かにNの笛の名前の書かれていた
であろう部分がマジックで塗り潰されている。
問い詰められ泣き出すN。
「すいません。Sさん(俺の好きな子)の笛取りました・・・」
たちまち絶叫がクラスを包んだ。泣き出すS。
「じゃあ、あの笛はあなたのなの?Nくん!」
だが待て。すると俺の持ってるこの笛は誰のだ?
「でも僕のじゃありません。僕ばれないようにSさんの名前書いて戻しておきました。」
「何でそんな事したの!」問い詰める先生。
「Sさんに僕のいろんな所なめてもらいたくて、チン○とかお尻とかになすりつけておいたんです」


Sと俺は同時に吐いた。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 01:38:46 ID:M0Q/jMC+O
↑乙。
よくわかった。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 02:10:20 ID:d8bUsXWT0
今年で20なんだけどさ、この車買おうと思うんだ
総予算は600万くらいだな。そこで質問なんですが、国産に比べたらやっぱり故障とか多い?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 02:10:44 ID:d8bUsXWT0
あ、BMW325iです
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 04:11:17 ID:6AMNHzQpO
やっぱ電気系かな?支障のないマイナートラブルはあるけど。

なに〜、20歳の分際で、600万だと

38歳の若作りのオッサンですが、20歳で600万・・・羨ましいっす。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 06:28:17 ID:d8bUsXWT0
一応仕事もしてるからある程度の車乗ってないとダメなもんでw
見栄じゃないけど、使い易くて且つそれなりの物に乗りたいと思う
結果このクラスが妥当かな。と
金はあんまないんだけどねw電気系統か、エンジントラブルとかレッカー呼ぶ様なトラブルがあるなら考えようと思ったけど
そうでもないのか、まあ天下のBMWだしな
有難う御座います。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 07:30:56 ID:jzuq3xMwO
俺は総予算600万で323だったが。

あ、325ノ-マルなら買えるね
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 09:55:46 ID:nCaInNzi0
>>45
昔の7尻を除いて、他はエンジントラブルとかはほとんど無いとは思う。
が、仕事で乗って年間走行かなり走るなら6万`くらいから
電機系はほとんど壊れていくのは間違いない。
純正ナビ、速度計、液晶表示、PW、パワーシート、電動ステアリング、速度計
8万`くらいから徐々にラジエーター水漏れ、オイル漏れ、シーリング漏れ、エアコン

意外と持つのがバッテリーくらいです。
ま、国産車に比べて各部品の耐用年数が全て半分以下〜くらいと見ればおkだよ
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 09:58:41 ID:sqQKvwhq0
>>47
嘘はいくない。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 10:18:43 ID:7T5MjkzO0
純正ナビ・・・・どこでも壊れるスパンは変わらず
速度計・・・・電気系じゃないと思う、ミッションからワイヤー引っ張っているんじゃない?
       10万km〜切れるorギア掛けは国産も一緒
液晶表示・・・元々が5年くらいがメーカー寿命、どれでも同じ
PW・・・・・国産でも普通に壊れる
パワーシート・・国産でも普通に壊れる
電動ステアリング?(パワステ?)・・・国産でも10万kmから怪しい
速度計・・・2回目?
ラジエーター漏れ・・10万kmから国産でも逝く
オイル漏れ・・・BMは確かに漏れが早いかも、漏れている場所によるが簡単に直る
シーリング漏れ・・どこの?何の?
エアコン・・・国産と一緒、当たり外れがある

そんな感じが実情、今時のBMは国産と比べても気にするほどではないかな。
レッカー呼ぶようなトラブルはRFTじゃないタイヤのパンクくらいか?
自分でできれば無問題。

しかし、20才で600万は羨ましい、当方35才で630万
ど田舎暮しで全然、金は使わないが。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 12:24:25 ID:PQs/rHrw0
生産国とトラブルの話でしか盛り上がらないスレw
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 14:26:07 ID:v96G5VOo0
やっぱり325がベストバイだったのかなあ。323の俺涙目。
52 ◆NHi28FfuEI :2008/01/26(土) 14:30:51 ID:f5OJ00g4P BE:189054645-2BP(2555)
>>51
ベストバイなんて人それぞれですよ。
大切に乗って、エンジンが快調に廻ればそれで良いのです。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 14:39:15 ID:XFuh06Bd0
グーグル検索結果◆NHi28FfuEIは5630件のhit
http://www.google.co.jp/search?q=%E2%97%86NHi28FfuEI&sourceid=navclient-ff&ie=UTF-8&rls=GGGL,GGGL:2006-11,GGGL:ja
空港ヲタ、模型プラモデルヲタ、野鳥観察ヲタ、の、ようですw
仕事をしているのか?と疑うほど2chに入り浸った生活です。

自作自演で◆NHi28FfuEIを応援したり荒らしが始まる可能性もあります。
もちろん最初に俺を叩く場合もあるでしょう。暇な奴等w
◆NHi28FfuEIの本性がわかったら今後は徹底放置でお願いします。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 18:25:09 ID:jzuq3xMwO
しかし春にでるM3カブむちゃくちゃかっこいいなぁ。欲しい♪ V8サウンドはどんな感じなんだろ
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 22:04:42 ID:nCaInNzi0
>>49
前にも言ったのであまり大げさに言いたくないのだけど、
反論されたので、一応答えておくね。

純正ナビ=アルパイン製修理10万`走行で3回ですよ?しかも3回め1年半で壊れた。
速度計=一応BMWは速度とか走行距離とかアッセンで10万円越す集中キットが組込まれてる
液晶=国産で5年で切れる液晶なんて俺当たったことない。10年は普通に持つ
PW=5万`或いは5年くらいじゃ壊れないよ、国産なら。クラウンなんかだとクレームで無料修理してくれる
パワーシート=壊れません。もちろん使いようにもよりますけど。メモリー式だったせいもあるとは思うが
電動ステアリング=電動テレスコピック?ってやつ?これは修理しなかったね、高かったので
ラジエーター水漏れ=おれは今まで車乗ってて(過去中古2台新車7台)初めてでしたけどね
オイル漏れ=えー簡単でしたね、3日預けて修理代13万円でした
シーリング漏れ=シーリングパッキン交換だったと思う。エンジンのどこか、もう聞きたくなかった
エアコン=これも新車で買った車で修理したのは初めてでした


56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 22:07:00 ID:yTjqvqmG0
>>52
親の車のエンジンをブンブン回す?
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 22:30:32 ID:oSdJW2ll0
○◆航空&船舶板 自治スレッド・その11◆○
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1170410792/318-319

318 :NASAしさん:2007/05/14(月) 23:13:11
◆NHi28FfuEI= 元案内人向日葵
この基地外と空港ラウンジでチチクリあっている友人の神奈川接続のホモ野郎のことは、
まとめスレを必要とするかも。他の板で同様の被害が及ばぬように。

319 :NASAしさん:2007/05/15(火) 10:28:57
◆NHi28FfuEI= 元案内人向日葵
HOST:p3101-adsao01kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp と HOST:p1244-ipbf614osakakita.osaka.ocn.ne.jp を使い分けるコスいカス野郎

IP見るとわかるのは、京都在住でOCNのADSL、大阪のISPにはOCNのダイアルアップ

58 ◆NHi28FfuEI :2008/01/26(土) 23:04:10 ID:f5OJ00g4P BE:113432843-2BP(2555)
>>56
親の525が非常に良かったので、私もそれにしちゃった訳ですよ。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 23:07:01 ID:en6/n5U40
ドアミラーが2段階に分かれて見やすいのですが、
あれはどういう仕組みになっているのですか?
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 03:00:14 ID:UE/5tqu+0
曲がってるだけ
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 09:57:25 ID:lclFnGCeO
ハイハイ。早く市ね。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 16:36:38 ID:H5GYmVVl0
つまんね。

おまえらじゃれあってないでとっととマイナー後の写真アップしろ。
例のエセスパイ写真じゃない奴で頼む。
あれは糞。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 16:59:37 ID:pEWj7JBm0
>>55
笑えるな車歴から見て君は幾つなんだw
トヨタV8はクーラントもれ防止でシーリング剤封入されたし
ダイハツのブレーキドラムは壊れた事ある
トヨタとマツダでパワーウインドセンサー馬鹿に成った
これは個人新車所有歴車で車検受ける前(走行1〜2万位)に売却ね
64 ◆NHi28FfuEI :2008/01/27(日) 17:21:01 ID:lvs3bZUdP BE:75621942-2BP(2555)
社長のセンチュリーはトラブルオンパレード。
V12エンジンは設計通り?に片バンク停止し、
中途半端なカーナビも中途半端に故障。
しまいにはエアサスがバンクして荷車状態になるなど、散々でした。

昨年の春からメルセデスに乗り換えましたが、
こちらは納車前にトラブルが発生し、納車が遅れまくり…。

BMWのトラブルは少ないなんて言う気もないし、細かいトラブルはあるかと思いますが、
他社のクルマに対して多いとも思いません。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 18:40:48 ID:AVOcfxWC0
誰かと思ったら雨センチュリオンカード持ちのコテハンNHじゃないか。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 18:54:35 ID:bLP47Q070
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」')     おのれ!クダクダぬかしおって
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )    本物のJSは、まだかー!
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 20:25:56 ID:OFOkyV0x0
>>64
センチュリーなんて滅多に売れない車じゃ、壊れるとこ多いのは当たり前でしょ
日本車と比較するなら、せめてもっちょっと売れてる車じゃないと
それにエアサスはどうしても壊れやすいってとこが泣き所、修理も大がかり

いくら君がなんと言っても、日本車は壊れにくいので世界で売れてるわけで
逆に言えばそれしかないわけだしね
そういうところで比較しても、部品の耐久性の低いドイツ車なんか足元には及ばないって
車検に50万とかかかる日本車あまり聞いたこと無いんだよ
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 20:47:34 ID:VOjMvMd30
E36、E46と乗り継いできて、今日、ついに試乗しました。
320を過去の3シリーズ(6気等)と比較して

(良い)
ブレーキが効く。
ATの繋がりがスムーズ。
後席が広い。(全体的に若干広い)
ドアミラーが見やすい。

(悪い)
ハンドルが重い。切るときはまだしも、戻すのにも力が必要。
視界が良くない。
乗り心地が思った程良くない(開発年次相応の進歩を期待していた)
遮音性も乗り心地同様。
微振動がハンドルやペダルに伝わる(4気等だからやむを得ない?)

色々試乗してみた感想
W204(C200Avg)の圧勝。
(ワゴンだが)ボルボV50と変わらない。
ゴルフTSIよりは上。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 21:09:45 ID:fZrzzgCV0
>>68
320乗りから言わせると自分の車は
ブレーキ効かない
ドアミラー見難い

W204(C200)よりは乗り心地や加速感(実際はしらん)は上
の感想だな。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 21:18:45 ID:UE/5tqu+0
たしかにハンドルは戻らないよね。
乗り心地もそれなり。

曲がる感覚は好きだな。
あと、見た目と、内装は320iの方がイイかな。
もうしばらくは320i乗るけど
今度はどうしようね
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 21:49:36 ID:bYaM541W0
FR車でハンドル戻すのに力を入れているってのは下手なんだよ。

交差点を曲がるのもチグハグしちゃってんじゃない?

72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 22:29:59 ID:5cvdOzLE0
曲がる時にずっとブレーキ踏んでるんだろ
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 22:40:52 ID:secVVgwB0
ハンドルが戻らないって、そうかなあ。逆に、戻る力が強すぎると思う。
交差点曲がるときは、かなり力を入れてハンドルを押さえている。
だからスムーズに曲がれない_| ̄|○
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 23:34:47 ID:bYaM541W0
>>73

交差点入口で減速はちゃんとする
ハンドルを切る→ココでハンドルを押さえつけるのは普通
あとはアクセルで微調整&ハンドルは固定
交差点出口で加速する→自動的に車両が向いている方向にハンドルは戻る

ハンドルは切ったら出口まで一定→コレが出来てない

峠のコーナーじゃないんだから切り増しとか戻しとか一切不要
極端に言えば、手放しで交差点出口の立ち上がりはいける
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 23:45:48 ID:OFOkyV0x0
路地とかで低速で減速してハンドル切ると、
戻してやらないといけないこと言ってるんじゃね?
BMWは実際こういう場合、手で一々戻してやらないと真っ直ぐに戻らない癖があると思うが
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 23:49:38 ID:l6XQeeG50
ハンドルは軽すぎるぐらいだと思うけどな。
窓閉めてれば静粛性は結構あるとおもうし。
乗り心地はMスポだと更に悪くなるのは同意する。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 23:53:24 ID:pedK8XOnO
08モデルの中古にSFWが付いてるものがあるが、おかしいよね?
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 00:11:35 ID:+oy7nQip0
ハンドル軽いって言ってる人はMスポじゃないよね。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 01:11:09 ID:8TWczKPV0
でもCは嫌だ。
あのデザインは糞。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 01:20:20 ID:4tqrCPn20
>>77

BMWジャパンのSFWじゃなくてディーラー独自のSFWじゃない?
ウチのディーラーは独自のSFWがあるよ。3年間で51,000円(E92 335iクーペで)。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 02:07:05 ID:9sDCS5ihO
ディーラー独自のかもしんないね。サービス内容は本家のやつと違いはあるの?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 08:13:20 ID:oAt6Ah+nO
Mスポしか乗った事ないが乗り心地最高だぞ?
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 08:52:22 ID:jqEwcJsK0
とうとう320iツーリング契約してしまった。
Mスポでなく、ハイラインにしたよ。今から楽しみ。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 09:03:38 ID:ZRBpgmkr0
おめでと。
でも半年くらいでモアパワーの衝動にかられるよ。
8580:2008/01/28(月) 09:53:10 ID:4tqrCPn20
>>81
一応、3年間の点検整備代とオイル交換1回とブレーキフルード1回だったかな。
(サービス・インジケータ点灯時はその回数分)
本家SFWがかなり柔軟に故障パーツ交換を無料でやってくれていたけど、あそこまでは無理かも。
今までが44,000円だったから、51,000円はちょっと高い気がするけどね。

>>83
おめでとう〜
ハイラインはシートヒーターが付いていていいよね。エアコンが効くまで寒くて寒くて…。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 11:27:20 ID:9sDCS5ihO
僕はE90アルピンに乗ってるんですが、細かい目立たなさそうでよく見たら目立つカスリ傷をたまにつけるんですが、みなさん処置どうしてますか?
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 12:26:16 ID:oAt6Ah+nO
三億も年収あれば知事にならないけどな俺なら。本当に貧乏人だ
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 12:56:33 ID:7IBez9cL0
>>86
爪の引っかき傷とかヘアラインのような傷は、
自動後退とかで売ってる少量のコンパウンド配合の傷消し剤で軽く磨く。

これで消えない傷も多いが、中には消える傷もある。
但し、消えないので力を入れたり、何度もやると新たな傷になるので要注意。

とにかく、BMWの塗装はちょっとのことで傷が発生しやすいような気がする
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 12:58:25 ID:IFD76WXd0
>>75
いわゆるセルフ・センタリングってやつね。
BMWは伝統的に弱いと思われ。メルセデスはけっこう強かったかも。

あとステアリングの操舵感・保持力は、ノーマルとアクティブステアで随分
違うんじゃない?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 14:14:46 ID:9sDCS5ihO
88さん、どもです。たしかに国産では付かなそうな傷もBMだと付く気がします。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 14:17:26 ID:9sDCS5ihO
オートバックスって書こうよ。自動後退で検索しそうになった
92 ◆NHi28FfuEI :2008/01/28(月) 14:22:21 ID:99IFvpPCP BE:56716632-2BP(2555)
>>89
あれはタイヤのキャンバー角だとかの影響じゃないですかねぇ…?

極端な話、昔のアウディは前輪がパンクしても直進するようなセッティングで、
そのために退屈なステア感覚だったと記憶しています。
想像ですが、BMWではそのあたりの性格が真逆で、
パンクしたときの挙動が危険なので、いち早くRFTを装備したのかなー?

間違っていたらゴメンナサイ。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 14:50:36 ID:LLtrk+yg0
>>80
ヤナセの他にあるか?
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 14:56:42 ID:SXQGi9fc0
>>65
グーグル検索結果◆NHi28FfuEIは5630件のhit
http://www.google.co.jp/search?q=%E2%97%86NHi28FfuEI&sourceid=navclient-ff&ie=UTF-8&rls=GGGL,GGGL:2006-11,GGGL:ja
空港ヲタ、模型プラモデルヲタ、野鳥観察ヲタ、の、ようですw
仕事をしているのか?と疑うほど2chに入り浸った生活です。

自作自演で◆NHi28FfuEIを応援したり荒らしが始まる可能性もあります。
もちろん最初に俺を叩く場合もあるでしょう。暇な奴等w
◆NHi28FfuEIの本性がわかったら今後は徹底放置でお願いします。

95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 15:03:50 ID:Jr2pxPdj0
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」')     おのれ!クダクダぬかしおって
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )    本物のJSは、まだかー!
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 16:05:14 ID:nczYECRv0
http://minkara.carview.co.jp/userid/219785/blog/7604210/

名物馬鹿がプータローになったらしいw
9783:2008/01/28(月) 19:37:19 ID:7CVvcbNL0
>>84
やっぱり?
半年って!やめてよ〜。

>>85
そうそう。シートヒーターの為にハイラインにしたんです。
デザインの好みはMスポだけど、シートヒーターの心地よさには勝てませんでした。
ただ、Mスポでも一応シートヒーターつけれるらしいですけどね。
9868:2008/01/28(月) 20:37:06 ID:ezGT5vGd0
確かに俺の運転はヘタかもしれんけどw

>>89
ベンツは昔のなんとかボール式の頃は、切るときも戻すときも
きっかけとして意識して入力してやる必要があった。
保持力はほとんど必要ない感じで、むしろ自然に切れ込んでいくぐらいで
戻すときも同様。
(バイクが視線の方に曲がっていくのに似た感じ)

E36は(今時の車と比べると)重いけど、切るとき自然、保持力も自然。
先日乗ったE90は、昔のベンツ風とも違うし、とにかく一発目に力が要る。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 20:53:47 ID:oauVuLGf0
数日前に325iが欲しいと言っていた者です
よくよく考えてみると、車に乗る周期が大体1週に一回、もしくは2週に一回と言った割合なんですが
乗らない杉も良くないみたいですけど、あまり乗らないに越した事はありませんよね?
故障等があると嫌だななんて思っていたんですが、これを踏まえた上で考えてみるとそうそう故障はしないのではないか?
と言った結論に至りました、皆さんの意見をお聞かせ下さい。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 20:57:59 ID:ZRBpgmkr0
>>96
誰それ?
有名人なの?
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 21:25:19 ID:7IBez9cL0
>>98
俺E39新車で買ってて、同じ時期に同じ車を偶然買ってた知人がいた。

で、8年後俺は走行11万km、その人は1万5千kmくらいしか走ってなかった。
俺のは5年過ぎた頃から加速度的に色んなところが故障し始めた

けど、その頃その知人に聞いてみたけど、故障は全然無いように言ってたな
つまり、走りさえしなければ壊れることは少ないってこと、当たり前だけど
週或いは隔週1回じゃ心配ない、無問題でしょう


102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 21:35:40 ID:/FQVWya90
レクサスとBMでは、やっぱりレクサスのほうが故障少ないですか?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 21:43:37 ID:dk/IXtl80
今月320を新車で買ったのですが、
最近運転していると、キュイーンって高い音がします。おそらくエンジンから!?
(助手席の人も言えば分かるくらいですが、そこまで大きい音ではありません)
原因は何が考えられますか?ディーラーには行く予定ですが、
時間がなかなかありません、、、
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 21:57:13 ID:Orn/4m4F0
320にはMスポでもダコタ・レザーは必要。
標準シートは、とても400万超える車には見えない・・・
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 21:59:36 ID:YEvQ2+6t0
>103
先月に私も買ったのですが、同じ症状です。
時速70〜100kmぐらいでキーン音がします。。
ディーラーに行くと、デフからだそうです。
デフオイルを交換して様子見ていますが、改善しません。
またディーラーに行こうと思います。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 22:08:05 ID:I8MSNWAN0
>>103
ターボなのか
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 22:12:00 ID:7IBez9cL0
>>102
世界で一番壊れにくい車は日本車で、それが世界に認知されて売れてる。
小さな消耗部品一つの耐久性まで、他の外国車じゃここだけは絶対かなわない。
日本の工業製品のほとんどが、そういう信頼に基づいた良心で作られてるわけだし。
万一、不良があったとしても、トヨタなら上得意さんには特にクレームで直してくれる。

ただ、BMWはMスポのあの足の固さの車でも、ダッシュ周りとかからの振動音が
全くしないのは驚きだし、あとこんな分かりにくいところまでこんないいもの使ってあるとか
そういう驚きもある、あまり書けば長くなるのでやめとくけど。
国産なんかだと意外とそういうところは客を舐めてるってことはある。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 22:16:14 ID:+oy7nQip0
いいじゃねーか、キーンって音がしたくらい。
人間のほうがいちいちうるせーよ。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 22:32:35 ID:/FQVWya90
>>103
6気筒気分ですね
お得感いっぱいでいいんじゃないすか
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 23:03:28 ID:pWo9JVZM0
昔は見えないとこに金を使うのが日本の心意気っていう感じだったけど
そういうのは国産には無くなったね。

確かにBMは高いだけあって、驚きはある。

キュイーンはツインカムエンジンの普通の音じゃないの?
どっちかというと俺も>>108
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 23:09:29 ID:BvvkR9Gd0
静粛性の極めて高い320でキーンは異常
こんなところで聞いてないでさっさとデラ持ってけばいいのに。

ん?もしかしてヨタ?
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 23:15:02 ID:/FQVWya90
>>111
320って静粛性は極めて高いんすか?
113 ◆NHi28FfuEI :2008/01/28(月) 23:29:05 ID:99IFvpPCP BE:198507637-2BP(2555)
>>110
「ツインカム」はトヨタの登録商標じゃなかったっけ?

>>111
ひょっとすると、エアクリーナーが発生源かも知れません。
これは欧州車、日本車の区別なく発生するものです。
114325ノーマル:2008/01/28(月) 23:40:35 ID:HCiBElFh0
今月で購入1年、9000KM、故障なし、異音なし、いたって快適。
がんばって325にして良かった。
5000KMからは1日に1回は必ずアクセルべた踏みしてます。

おっと、ただの自慢だ。
デラオプ(アクセサリー)のカーボンフロントエプロンと
ホワイトテールライトつけたエロイ人、使用感教えてください。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 23:41:50 ID:PIFAu0g80
>>96

この人、株で大損害を被ったとか?
テレビとかオーディオまで売るってことは・・・・・・w
116110:2008/01/29(火) 00:17:12 ID:VZJpdWcG0
んじゃ、ダブルオーバーヘッドカムシャフトってことで・・・

一般的には、ダブカムとか言うのかな?
普通にDOHC?
全部、ツインカムと言っていた>俺

>>114

回らない癖が付くからね
回したEGと回してないEGでは、内部のカーボン不着が全然違う
ATで街乗りだけだと、ドロドロのコテコテな内部になっちゃうから
目一杯まわしたほうがEGにはいいんだよね。
フロントエプロンは所詮ハッタリ全然カッコ良くないし、段差も気にしちゃうし
所詮、両面テープだか接着剤でくっついているだけだから気分的に嫌
でも、つけてました。カーボン柄が嫌だから塗装までしてもらったのに
最近、雪道で折れた、二度と付けない
テールライトの件はブラックサファイヤだけど、締まった感じになった。
他の色は知らない。
俺には4万出す価値はあるけど、
速さとか性能には全然関係ないからバカにされることある
117 ◆NHi28FfuEI :2008/01/29(火) 00:35:03 ID:ghrARz8WP BE:75621942-2BP(2555)
>>116
DOHCですね。そういう点でトヨタはエラいです。


『癖』なのですが、、、
実家に04の525があり、自宅にも06の525があります。
実家の525(非バルトロ)はろくすっぽ乗っていませんし、乗り方もデタラメ。
自宅の525(バルトロ)は丁寧に乗っています。きれいに廻そうとか、、、

でもね、乗り比べてみたら、あんまり変わらないんですよねー。。。

乗り出し初期の慣らし運転もしなくていいとか、
BMWはエンジンの組み立て精度に絶対の自信を持っていますが、
それだけの自信をもって当然なのかなーとか思ってしまう今日この頃。

#でも、クルマ乗りとしてはちょっと理解しがたいし、楽しむ余地がスポイルされた感じ。

118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 00:41:05 ID:an2ekEq60
>>107
>世界で一番壊れにくい車は日本車で、
あれ?先日トヨタはリコール数世界一の企業になったと思ったが。
致命的な欠陥で重大事故に繋がった三菱も日本車メーカーでは?
世界一壊れ難い欠陥車って事かい?

>ただ、BMWはMスポのあの足の固さの車でも、
>ダッシュ周りとかからの振動音が 全くしないのは驚きだし、
BMはダッシュ周りからもガラス周りからも異音はでまくりですよ。
樹脂のゆがみや各素材の選定に問題があるんだろう。
BMはE46、E60、E90と乗り継いできたけど、
そこらへんのルーズさは国産とは比べ物にならない。
119 ◆NHi28FfuEI :2008/01/29(火) 00:45:05 ID:ghrARz8WP BE:595520497-2BP(2555)
E60からE90というところが羨ましい。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 01:01:58 ID:an2ekEq60
>>119
4年落ちの4万キロ以上走行のE60の525で買取価格は320万円以上。かなりいい値段だった。
ディーラーの下取り提示は265万円だったかな。やっぱ下取りだと安いね。
E60の買取が高かったから乗り換えはラクだったよ。
121 ◆NHi28FfuEI :2008/01/29(火) 01:05:51 ID:ghrARz8WP BE:113433326-2BP(2555)
E60ならタテに積めるベビーカーがヨコにしか積めないとか、
そういう理由で乗れないんですよね…。
純粋に楽しむならE90の方がいいんですけどね。

買い取り価格は参考になりました。ありがとうございます。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 01:35:00 ID:an2ekEq60
>>121
E60のトランクってそんなに大きかったっけ?
今、メーカー純正のベビーシートとバギーの組み合わせで使ってるけど
E60の時、バギーを縦にトランクへ収納するって想像できなかった。
確かにE90には横にしか積めないけどそんなに不便に思わないよ。
スペアタイアの場所に小物なら入るしサイドもがら空きでしょ。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 01:35:54 ID:aGI227Hm0
ストレス発散で深夜の閑散としたバイパスをベタ踏みで飛ばして帰宅してる。
急にエンジンまわるようになったよw

まわしてなんぼだな。6亀頭。
124 ◆NHi28FfuEI :2008/01/29(火) 07:35:50 ID:ghrARz8WP BE:56716632-2BP(2555)
>>122
大きいですよ。使い勝手の上では、E90の倍あるような感じがする。

#つーか、BMW純正のISOFIX 0+シート、E90には装着するのも大変だし、、、
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 08:31:51 ID:CFqSH4jc0
>>112
高いよ。
先のキーン音が70から100で巡航してる時だとすれば明らかに変

その辺りの巡航だと昔親が乗ってた10系セル潮と変わらん。
エンジン音もほとんど聞こえない。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 09:35:03 ID:CTlhLVxR0
>>118
日本でさえ数売れない三菱なんかの例出して問題摩り替えるなよ
ヨタさんは数売ってるんだからある程度しょうがないだろ
そもそも、ここで言ってるのは欠陥車の話じゃないし

例えば6万km走った中古車がここに3台あるとする
@アメ車、A欧州車、B日本車
このなかで「一番壊れにくいだろうという理由」で選ばれるのは日本車

分かるか?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 10:10:06 ID:Pi2HfksX0
日本車が壊れにくいとしても魅力がない
特にトヨタは、、
128325ノーマル:2008/01/29(火) 10:16:01 ID:iQ/x8BIS0
>>116
>>117
なるほど参考にします。トン
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 10:45:04 ID:CTlhLVxR0
それに、リコールは別にいいんだよ、無償修理してくれるんだから
BMWの場合は自分のほうがミスってても、平然と金要求するから始末が悪いっつの

ダッシュ周りからの異音の無さはBMWは今まで買った車では最高レベル
もちろん、これだけは当りもあるだろうけど
320レベルの車なんで、多少覚悟していたが未だ全くなし
RFTでこれだけ揺さぶられても気になる音しないんで、
接合部どうなってるのか分解して見てみたいと思うくらいだ
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 11:08:36 ID:UgVr9ejT0
ガタピシ音なんてする車に乗ったことないわ〜
社有車でもしないよ!
小物入れに何か置きっぱなにしていて、それが鳴ってるんでしょw
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 12:04:03 ID:YrGX2Krt0
社有車レベルだと何もついてなさすぎで音がしないわけだが
132 ◆NHi28FfuEI :2008/01/29(火) 12:13:42 ID:ghrARz8WP BE:151244328-2BP(2555)
>>129
そうだよねー。
RFTで不利なだけに感心します。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 12:15:53 ID:CFqSH4jc0
>>130
ところがISはダッシュ周りのピキピキ音、ドアゴムの擦過音など盛大に出る。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 13:04:45 ID:q5s4pqSZO
どうやら>>130は社有車か大衆車しか乗ったことないようだな。憐れな奴w
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 13:11:53 ID:O3ONKtuE0
>>133-134
中古乗り哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

少しは働いて新車買えよw
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 15:21:48 ID:jLjqBqR4O
>>135
同意
中古買う庶民哀れ
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 16:07:46 ID:qq8/paW10
本日325i Mスポ契約しました
2月中旬納車予定

新車ならし運転のいい方法知ってるひとおしえて

ディーラーは慣らしなんか必要ないしオイル交換は2万kmに1度とのことだけど、
なんか楽しみがひとつ減った気がするし、精神衛生上よくないよ・・・

138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 16:13:31 ID:CFqSH4jc0
>>137
慣らしについては説明書見れ

きっちり(?)書いてるぞ
139325ノーマル:2008/01/29(火) 16:44:16 ID:iQ/x8BIS0
俺は>>114だけど、
500KMまで2500RPM、以下1000まで3000、1500まで3500、2000まで4000、
2500まで4500、3000まで5000、3500まで5500、4000まで6000、
4500まで6500、5000まで7000、5000からは1日1回はレッドまでべた踏み。
覚え方は「KM足す2000」。5000KMまではべた踏みでの加速はしない。
オイルは1500と5000KMで交換した。以降はメーカーの2万ごとにするつもり。

2ちゃんなら「あほか」とか「オイル変えすぎ、環境破壊」とか
書かれるだろうが言わせておけ。
せっかくの新車。楽しんでね〜
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 17:39:37 ID:vbnRkVV/0
>>137
新車だから自分なりに楽しんでね!
ちなみに俺の場合は100キロまでは60キロ以下で走行。タイヤの慣らしのためね。
100キロ超えたら即全開。
まあ1〜2年乗ったら乗り換えるんで、こんなもんです。







 
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 19:20:04 ID:XAjV8+hV0
おまえら、初外車か2台目ぐらいだろ?
特に、ハンドリングとか剛性とか慣らし運転のはなしをしてる連中さん。
嬉しくてたまらない気持ちが文章によく出ているよ。
小学生の作文なら70点ぐらいだなw
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 19:51:38 ID:hlQG7sofO
<141
お前の文の内容の方がよっぽどガキだぞ。ウケタ。笑
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 19:53:37 ID:CFqSH4jc0
<141
で、その内容わざとか?

確かに>>139>>140はアホ
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 20:58:38 ID:YrGX2Krt0
昔の車ってさ、新車の座席シートは透明なビニールでくるんであったのよ。
貧乏臭い奴はいつまでもそれをはがさずにのってたな。

オイル交換とかの儀式もこれと同じだな。
145 ◆NHi28FfuEI :2008/01/29(火) 21:04:03 ID:ghrARz8WP BE:453729986-2BP(2555)
何台乗り換えても、新しいクルマには喜びがあるでしょう。
逆に、喜びを感じない人が気の毒にさえ思います。

いまどきのクルマは慣らし運転しなくても、それなりに走るのは承知の上で、
それでも何らかの慣らしをしたいと思うのは、素敵なことではないでしょうか?
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 21:40:07 ID:hxh3fO/V0
http://meikan.39.kg/annai.html

案内向日葵 ★ = 西から吹く風φ ★(Walker+、ニュース国際+) = ジェット気流φ ★(ビジネスnews+) = ◆NHi28FfuEI
06/08/21、案内人と露呈したトリップの使用や、ボランティア活動を自分の正当性の根拠に利用するなどして、剥奪となる。
他の利用者やボランティアの指摘、果ては削ジェンヌの問いにも、まともに応じなかった。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 23:12:48 ID:9Cc5UT2J0
慣らしは
500kmまで2000回転
そっから100km毎に1000回転足す
1000kmから全開

昔言われていたのでEG内のバリの話とかポートが広がるとか
うわさはあったけど、BM自体がオイル交換推奨してない時点で実は慣らしなんてしなくても
全然大丈夫と思う。

でも、しちゃうんだけどね。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 00:02:36 ID:PRTPL3qTO
今のBMWの新車は納車時には、ビニールシートがないのか?
149 ◆NHi28FfuEI :2008/01/30(水) 00:09:46 ID:+6ji/0Q3P BE:198507637-2BP(2555)
>>147
そそ。でも、その愛情を奥さんは理解してくれなかったり…。

>>148
納車時にはキレイさっぱり外してありましたよ。
逆に、点検の際には外し忘れていることがありましたね。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 00:28:11 ID://YosOUx0
紙のシートじゃなかったっけ。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 04:39:57 ID:uCTQZdQFO
確かにビニールシートを剥がさないで乗る人はよく居たね。それだけ自動車に愛着がもてた時代。今じゃほとんど見かけないなぁ。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 09:39:10 ID:UKPNlKCJ0
だからオマエらよ
慣らしがどうこう言ってる奴

BMWの説明書読んだか?
153 ◆NHi28FfuEI :2008/01/30(水) 10:21:42 ID:+6ji/0Q3P BE:113433326-2BP(2555)
>>152
説明書に書いてあることより、もっときめ細かい対応をするのが愛情と言うものでしょう。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 10:53:56 ID:+jIIo0lIO
納車する前にテスト走行でブン回してるから
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 12:08:50 ID:MWl+rD9H0
純愛を中年に語らせると性質が悪い・・・という見本
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 12:24:02 ID:UKPNlKCJ0
>>153
読みもしないできめ細かいもクソもあるかっての
読んだ上でメーカーが何を言いたいのか知った上でさらにきめの細かい対応をするのが通ってもんだ

俺は説明書を読んで、エンジンと語り合いながら慣らしを進めていくぜ。
157 ◆NHi28FfuEI :2008/01/30(水) 12:25:39 ID:+6ji/0Q3P BE:75622324-2BP(2555)
そりゃそうだ。
158お祭中:2008/01/30(水) 17:34:33 ID:GhY51nX50
【AMEX】アメックス・センチュリオン16枚目【雨黒】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1201449655/l50
159325ノーマル:2008/01/30(水) 19:41:13 ID:D6Ka0G5U0
to 何人か
ま、2ちゃんだからな。どうせおまいらとリアルで会わないしな。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 21:59:37 ID:Q3QKg7gx0
慣らしをしないでブン回して不具合は聞いたことがない
永遠に慣らしのような運転でEG不調は聞いたことがある

説明書なんて読んでいたら車に乗る前にどれだけ時間がかかることか
半年で半分くらい読んだ程度
未だに牽引フックの付け方が分からない。
あれは一度つけたらバンパーのカバーって戻るの?
というレベル

でも、大事に乗るという心意気は大事だ。

そういっても、みんなミッション壊れて修理30万円とかになったら乗り換えでしょ
愛情ってのは、事故って修理300万でも直すのが愛情だよ。
20〜30年くらい乗ってEG乗せ換えするくらいの気持ちを車に持てる方が
居れば車への愛情という言葉を俺は認める
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 22:20:10 ID:UKPNlKCJ0
>説明書なんて読んでいたら車に乗る前にどれだけ時間がかかることか
>半年で半分くらい読んだ程度

なに人?
162137:2008/01/30(水) 22:32:02 ID:1Cd3jqna0
皆さんアリガト!
とにかく取説・レス参考によく回るEG目指します。

Dがすすめるガラスコーティングしたひといる?
フッ素系はあまり信じてないけど、ガラス系は経験ないもので・・・
業者外注らしいが、やるなら納車前が1番でしょ?

163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 22:42:12 ID:LctjABOe0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 || ○◆NHi28FfuEIは放置が一番キライ。◆NHi28FfuEIは常に誰かの反応を待っています。
 || ○◆NHi28FfuEIは自分の煽りに対しレスがあったかどうか何度も見にきます。
 ||  何度リロードしてもレスがないとそのたびに虚しさを味わいます。
 || ○放置された◆NHi28FfuEIは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負けです。
 || ○反撃は◆NHi28FfuEIの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。◆NHi28FfuEIにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホンダカラ オサエテネ。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 22:54:24 ID:8Pnb35bm0
>>162
やっぱり、納車前が一番でしょ
ホイールも汚れてないうちにやっといたほうがいいし、
一度やってると汚れやすいホイールの手入れも随分楽だよ
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 23:52:18 ID:HwCvVtXF0
俺はサービスで付けさせたよ。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 00:53:06 ID:zMXAi0jh0
牽引フック?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 00:57:14 ID:yFlm0G2v0
うちももサービスでペルマガードやってくれたけど、なんかドアノブのところが
いまいちだったな。他はまあいい感じ。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 08:21:54 ID:sP+lV/SJ0
牽引フック

なんか、バンパーの切カケを押して外して付ける感じじゃんね
あれの外したバンパー部分ってどうなんの?

説明書熟読した人おしえて
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 08:33:15 ID:BFwjxxdM0
説明書くらい読めないのかよ全く・・・・
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 08:37:44 ID:vU9yWuLN0
おまえらおっさんだから「ゆとり」とは縁が無いはずなのに・・・
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 11:05:00 ID:XmWM1XdG0
>>161
三国
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 16:34:01 ID:cIzZpLZdO
BMのダイレクトメーる見ると、323がまだモデルとしてラインナップしてるが、ほんとに型落ちすんの?
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 19:27:23 ID:nJOkuEvPO
今日ディーラーが頼んでもないのに査定させてくださいと家に来た。
カレンダーだけ貰って帰したけどね
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 20:48:12 ID:bKW749vU0
新車買って1カ月ですが
故障修理時に代車が発生しても無料ですか?
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 21:34:13 ID:kPEg92eK0
>>172
新車320買って一年経つが、数ヶ月ほど前からダイレクトメール一切来なくなった。
カレンダーは届けてくれるが。
自分、ディーラーにとって上客じゃないということですか?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 23:00:27 ID:onaruN2B0
今まででもらったのはDM2通ぐらいです。カレンダーなんてもらったことありません。あなたは上客だと思います(><)
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 23:30:50 ID:kPEg92eK0
>>176
以前は代車でE60 530とかもあったが、今はE46 318か、E87 116が相場。
335試乗したいが、拒否られるの怖くて言えない。

しかし、着ていたDM来なくなるのは気分凹むわ。
世の中のM3登場もネットで知ったくらいだし、お得意様内覧会の案内など一切なし。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 01:20:43 ID:bhv5fcsh0
もう毎月
いやっ!て言うほど来るぜ
179 ◆NHi28FfuEI :2008/02/01(金) 07:46:54 ID:la4PnKSTP BE:56716823-2BP(2555)
私のところも減りましたよ。
ディーラーの経営が変わってしまったら、縁の切れ目でしょうかねぇ?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 09:43:12 ID:vxlbpvg80
常に主語が「私」。
「私」の話しかできない。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 10:25:02 ID:Bp4SGoSTO
↑おまえもな。
というツッコミを待つ釣りかい?w
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 10:29:34 ID:f/dZKxrSO
試乗しただけなのにガンガンDM来るぜ?カレンダーも。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 20:48:55 ID:li2WiZSG0
買ったらこなくなるw
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 21:40:13 ID:IXG/ADn70
>>179
別の理由があるだろw
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 22:24:41 ID:fNlE5aqU0
新車でキーン音が直らなければ
新車と交換ですか?
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 22:51:21 ID:UPIP+Hod0
いいや
レクサスに乗り換えだろ
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 08:10:23 ID:REzQxzok0
偽物スレに異音のこと書いてやったら工作員来たな w

>>185
正常であればありえない事なのでまずは原因の特定
というか、こんな所で聞くよりデラに行くのが先だと思うが w

どうせネタだろ
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 19:42:36 ID:vuJMMpkf0
キーン音はネタじゃありませんよ。ディーラーに持っていきましたが、
原因が特定できず、近く修理に出す予定です。
直ると良いのですが、キーン音する車に約3年乗るのは嫌です、、、
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 19:50:20 ID:REzQxzok0
>>188
その音はありえないから心配するな。異常があれば必ず直る。

デラ整備士はその音確認済みか?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 20:19:22 ID:XEnP+R0/0
今日明日やってる3シリーズフェアって何??
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 20:31:01 ID:g1gQocKX0
>>188
キーン音、イメージがわかないんだけど、
その速度域ならマフラーの音でかき消されないか?
マフラーは純正でもあいかわらずいい音出してるよな
惚れ惚れするよ
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 22:24:31 ID:rWPs64+Z0
>>189
整備士とは一緒に乗ってキーン音を確認しました。
マフラー音では消えません、助手席に乗る人も気付くくらい
のキーン音で、耳障りです。
ドイツは寒いから、寒い地域に住んでいるのは関係ないですよね
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 22:41:11 ID:REzQxzok0
>>192
最新BMなら代車も何台か乗ったがキーン音など無い
特に320なら巡航時の静粛性は驚くほど。
だから必ず直る。と思うよ
温度変化で音が出るにしてもそれは異常だと断言できる

が、もしかして低速時のミッションギヤ音でね?
ミュイーンと軽く聞こえるやつ、40以下くらいで軽く出るだけだから気にならんけど
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 22:48:07 ID:g1gQocKX0
>>192
俺も2005年式320で、超寒冷地住まい(先週はマイナス10度の大台超えた。)
初期不良満載の2005年式だけど、キーン音はないな。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 22:49:24 ID:g1gQocKX0
>>194
自己レス

俺も → 俺は
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 23:37:06 ID:XCOwmvEp0
>>188
キーン音は後ろから聞こえてきませんか?
最近、クレームでデフ交換した事例を知っています。
デフのバックラッシュが多くて、ある一定の回転域で音がでたそうです。

197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 00:00:56 ID:MsYSHvh30
>>194
初期不良なんてあったっけ?
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 00:31:36 ID:OkTigFV+0
アラレちゃんの読み過ぎ。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 00:35:41 ID:iiytbZxc0

アラレちゃん並みのパワーはM5ぐらいだろ
320では、スケボー移動のスッパマンレベル
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 00:42:00 ID:xiGbUS8R0
妻、325。妻の上司、320。入社前から今の車で、上司は妻の入社後に購入。

なのに妻は毎日のようにその上司にイジめられた。よって320糊は嫌いである。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 00:45:46 ID:FTG1lGoc0
キーン音は323かな?
漏れのも回転域2000〜3000辺りでキーン音がする(E90-323)

あれ、耳障りだよな。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 01:06:50 ID:iiytbZxc0
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 08:16:15 ID:iiytbZxc0
キーンはこれと違う?

上手く表現出来ない音
http://bmw3.net/modules/newbb/viewtopic.php?viewmode=flat&order=ASC&topic_id=159&forum=4

E90 320i(今月納車)に乗り始め、現在慣らし運転中です。
私の車も何かモーターが回転しているような高周波の音がして、大変気になっております。
まだディーラーには相談していないのですが、ご経験があり原因をご存知の方がいらっしゃればと思い、
ネット上を探しておりましたところ、ここにたどり着きました。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 11:37:39 ID:aBBia/CKO
325と335は全く比較されないけどその辺どうなの
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 11:43:14 ID:aBBia/CKO
カーブの限界速度は何キロだろう。昨日段差が沢山あるカーブで力一杯曲がったらハンドルがとられまくって焦った。工事中のガタガタ道走るとハンドルとられまくる
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 11:47:56 ID:u21aIK740
>>205

↑これは何という時給700円
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 11:54:11 ID:i1Ry1A3K0
ネタにしても酷過ぎる。
悲しくなってきた。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 12:19:13 ID:esO+Ipci0
静岡のBMW海苔の嫌われ者

 スポエボ秋山を師匠と呼んでいる

 イタイ香具師が集うスレは、ココですか?
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 12:31:18 ID:ESxsiK3a0
昨日、高速で140kmからの加速勝負でFITと五分でした。

引っ張ってなかったので170kmくらいから、お互いにウダウダ
4速で180kmまで持っていかないと、鈍足な加速しかしないのよね。

FITは結構速いのは知っていたけど、五分とは参った。
320MT、向こうはMTで足とマフラーくらいかな。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 12:42:15 ID:UnSvOb2S0
俺もむかーし学生の頃乗っていた国産ツインターボが
フェスティバに付いていけなくて(直線です)落胆した事があったな。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 15:29:59 ID:KBYU778o0
地球征服を企むキーン星人の仕業だと思う。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 15:33:01 ID:t8y+LKfO0

ロイとロビー 二人のキーンだろ
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 16:47:51 ID:aBBia/CKO
今日320クーぺ初めてみた。カッケェ♪セダンばかりみるけどクーぺ全くみない。カッコイいけど四気筒ってどうなの?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 16:51:45 ID:JqrUV/OsO
釣りか?
俺はMUNICH製320だが、いくらなんでもフィットは敵じゃないぞ。
ちゃんとシフトダウン、できるのかい?w
215209:2008/02/03(日) 19:08:17 ID:ESxsiK3a0
いや、FITは結構速いよ。
叩かれるのを承知ですが、ハチロク乗りです。
シフトダウンどころかドラテクなら、峠でFC追い回すくらいの腕はあります

でも、140km5速で踏んだのは確かに間違い
4速まで落としてから加速すれば良かったけど高回転域でも離れずついてこられました

なんだかんだ言ってもホンダ車はエンジンがいいんでしょうね
320購入してから半年以上経ちますが初めての屈辱感です。
この速度域までついてくるのって、あんまり居ないんですけどね。

あ〜、悔しい。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 19:19:06 ID:9m+fJbGs0
>>215
漏れのは325iツーリングだがゼロ発進で原付に置いてかれた…
40`くらい出たところで抜き返したが、税込み20マソ行かないような乗り物に置いてかれたのはある意味ショック。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 19:39:58 ID:JqrUV/OsO
そうなんだぁ。
4速140`って少し躊躇するね。しかもフィット相手なら油断はするよね。
速いんだね、フィット。
俺のは7000rpmちょいまわり、ファイナルもちょい下げてあるMTのノーマル320ですが、Defaultの320はちょっと辛そうだね。

でも乗り味はハチロクがおもちゃに感じる程上質だよね。
そこがいいよな。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 19:58:41 ID:rxfG7/i80
自分の場合、峠だったら今乗っている320iより、昔乗っていた1300ccの
カローラの方が速く走れると思う
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 20:05:29 ID:xiGbUS8R0
なんか凄く低レベルな会話でつね
いつの間にチンピラちっくな車に成り下がったんだろうか
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 20:07:34 ID:u21aIK740
>>219
時給700円が流れ込んでるんだよ
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 20:11:58 ID:JqrUV/OsO
↑ま、行間を読めないような奴だから脳内あるいは仮にBM乗っているのだとしても、良さなんか全然理解出来ていないんだろうな。
かわいそう。
恥曝さなくていいよ。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 20:47:41 ID:9utMjGcH0
この雪で初めてシートヒーター使ったが、あれはいいものだ。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 20:57:10 ID:kFhfvJOf0
>>212
アイルランド代表か
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 21:17:28 ID:Y7aKgJ840
財布も心もゆとりの無い貧乏人が320買うと不幸になるという
典型的な馬鹿!!がいるな

友人に86乗り居るが良い車とは言わないが可愛い奴だと言う
他に車はいらないとの事
86を手放したく無いからだとさ
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 21:29:01 ID:t8y+LKfO0
>>224
具体的に
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 21:42:03 ID:nqy6tKin0
二輪にスタートで競うなんて愚の骨頂だ。
高速で速度違反しながら競うのもナンセンス。
俺が 320クーペ で感じる 「駆けぬける歓び」 にそんなことは必要ないぜ。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 22:02:16 ID:xiGbUS8R0
峠がどうのってレベルの話の流れだと「86」ってトヨタの昔のアレの事かと勘違いしますがなw
スタートダッシュでスクーターに負けてどうの、とかそういう類の車じゃないでしょ。正直な話。
228209:2008/02/03(日) 22:02:58 ID:ESxsiK3a0
>>217さん

3速で120km出るので6400回転シフトでしたら問題ないんでしょうけど
巡航中の出来事だったので躊躇しました。
ファイナルを下げるというのは、ギア比を下げているんですか?
7000回転回すには、ギア比を上げるという意味と捕らえてOKかな?
ちなみに、E90のファイナルってどこで出してます?ちょっと欲しいかも。

ハチロクは完全に玩具ですよ、母親が彼女の前で
「もう、玩具なのよね、ほんと可愛そうにこんな車に乗って・・・女だったら
 もっとイイ車に乗りたいわよね」
で、FR、4ドア、MTでBMしか選択肢が無かったパターンです。
一人ではハチロク、女性同伴とかゴルフはBM
22年前の玩具のほうが税金が高いという、この国の税金は・・・・・・

>>224

そういうもんですよ
ハチロクは麻薬みたいなもんで、あれほどの軽量FRは今の安全基準とかでは
出せないんです。
ですので、降りれなくなります。
320購入したときに降りようと思いましたけど、やっぱり降りれませんでした。

あと、基本的にBMという車はスポーツが売りの車と思ってますので
走ってナンボ、競ってナンボと思っちゃうので気に障る方が居ましたらすいません。
気にしないでマッタリ行きましょう。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 22:30:34 ID:JqrUV/OsO
俺のはちょっと変わった320。エンジンもミッションもデフもノーマルです。で、MUNICH製。
あとは察してくださいw
320iよりも約1000rpmまわるので運転に余裕がでる。
低速はやっぱりないかなぁ。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 22:33:30 ID:a3qZCIIZ0
>>228
あなたにはインプかエボスレで暴れてきてほしいなw
231228:2008/02/03(日) 22:34:43 ID:ESxsiK3a0
あ〜、そういうことですか。

なるほど、
っていうか600万くらいするんじゃないですか?

私も低速はいらないから高回転のトルクが欲しい〜
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 22:34:51 ID:a3qZCIIZ0
>>229
僕もSi欲しいです><
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 22:36:23 ID:t8y+LKfO0
>>229
なんだ 
isか
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 22:38:30 ID:xiGbUS8R0
>>228
君の場合、運転もマッタリしなさいなw
公道で競うのは社会の害虫だよ
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 23:09:09 ID:JqrUV/OsO
>321さん
22年前のハチロクですか、いいですね。
大事にしてくださいw
BMはスピードを上がると安定する感じがするのでついついペースが上がりますね。
公道での他車とのスピード争いは、結局は、「どちらが馬鹿か?」の争いに行き着くと思います。
気をつけてね。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 00:15:30 ID:+vcAvBX60
>>203
そうです、その音です!
修理に出して完璧に直ることを祈るのみです。
情報ありがとうございました。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 10:40:38 ID:7m1+AgOT0
>>231
>財布も心もゆとりの無い貧乏人が320買うと不幸になるという
>典型的な馬鹿!!がいるな
という>>224のありがたい言葉を聞けw
典型的な馬鹿とは正に君に対する指摘なんだから
気付けよ
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 10:41:46 ID:UFo3MnmW0
ねぇ〜ねぇ〜〜〜っ!
楽しいの、たのしいの?
自分で自分に回答してw
何処ら辺が?
ねぇ〜ねぇ〜〜〜っwww
今夜は深夜もやるの?
どうして未明に書き込まなかったの?
悔しかったの?くやしかったの?
ねぇ〜ねぇ〜〜〜っwww
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 12:45:05 ID:6vsF97PfO
>>238
自分が一番悔しそう。
相手を悔しがらせようとしすぎて痛いよ。笑
240オートソックス:2008/02/04(月) 18:20:54 ID:Mu04tWd5O
昨日の雪で初下ろし
装着;被せるだけ
外し;ひもを引っ張るだけ

とにかく静か♪
もう 樹脂の井桁には戻れない。積んどく必要はあるが
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 22:57:14 ID:ayjG0nqm0
E90 Msport 18インチのリアにはまるオートソックスってあります?
緊急避難的に欲しいとは思ってるんですが...
255/35R18に使えるのってなさそうですよね。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 23:26:56 ID:AulZzPLZ0
そのタイヤでそんな我侭言っても
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 23:42:29 ID:0ajjuIXL0
86乗りが来ると荒れるな。
もうBM手放せよ。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 23:46:35 ID:U9tOu1LW0
86ですが
シフトダウンどころかドラテクなら、峠でFC追い回すくらいの腕はありますから
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 23:49:08 ID:KChXleRA0
夏にはクーペ顔になるらしいですね。俺涙目。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 23:53:48 ID:U9tOu1LW0
>>245
リアはそのままらしいけど
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 00:33:00 ID:H6fPdLNe0
>>246
どこ情報??
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 01:16:28 ID:zv9CHyf40
俺としてはクーペ顔微妙。
それより現行セダン顔がそのまま5に移植されていくという話は本当?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 01:29:34 ID:PNDmmqNKO
3シリーズクーペのリアが新しい5に移植され、5のフロントはキドニー部分が異常に強調されたスタイルになる。次期3と5はキドニーがかなり変わるよ。それよりE60板荒れすぎ
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 09:46:07 ID:wxv9dbXJ0
>>249
レクサスなどのトヨタ系に比べれば、ずっとマシ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 10:02:29 ID:QjHfgDev0
>ドラテクなら、峠でFC追い回すくらいの腕はありますから

っていい年こいて馬鹿丸出しなこと、良く書けるよなwww
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 13:05:12 ID:PxrUAGnK0
静岡のBMW海苔の嫌われ者

 スポエボ秋山を師匠と呼んでいる

 イタイ香具師が集うスレは、ココですか?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 13:57:50 ID:QjHfgDev0

>>209=>>228=>>238のことかw
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 14:28:15 ID:dmUtisJL0
>>251
走る腕も度胸もなさそうな奴はカローラでも乗っとけ
下手なのが単に見栄だけで買われると、本物が迷惑だわ
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 14:38:09 ID:YSGvS4BO0
本物は、迷惑しないナリ
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 14:52:26 ID:dmUtisJL0
車も分相応ってものがある。
>>255は軽にしとけ、どうせ車も免許も無いだろけど

257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 16:11:43 ID:SWOWtE6D0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://www2.uploda.org/uporg1235368.jpg
258 ◆NHi28FfuEI :2008/02/05(火) 16:36:40 ID:grktuHDYP BE:170149829-2BP(2555)
>>257
グロ。閲覧注意。(ドラム缶に詰められた死体)
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 18:35:35 ID:QjHfgDev0
>>256
ほんと大人気ないなーw
分不相応とは自分のことを指しているのに気付けよwww
とりあえず必死すぎて藁
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 18:49:42 ID:EgUuDRmTO
現行モデルのランフラットタイヤって、どう?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 19:04:32 ID:o05FDMj8O
カッチカチやぞ。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 19:16:13 ID:lQiLadda0
※豆知識
http://www.23ch.info/test/read.cgi/auto/1184941285/846-847


向日葵こと◆NHi28FfuEIを名乗るときは
p2経由http://p2.2ch.net/)で2chに接続している
その証拠にID末は必ずP
それ以外の別コテや通りすがり人を成りすますときは
通常アクセスや携帯を駆使して自作自演を繰り返している


847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 14:33:36 ID:PmOfKHIW0
×→通常アクセスや携帯を駆使して自作自演を繰り返している
○→4回線+αでの通常アクセスや携帯を駆使して自作自演を繰り返している
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 22:47:27 ID:dvkvHBIu0
>>245,246
ソース出せ
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 23:13:48 ID:FaXGBixY0
キーン音はどうなった?
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 23:57:27 ID:qlDoJ/VT0
このスレはあなたにとって役に立ちましたか?

 ○ 非常に役にたった
 ○ 役にたった
 ○ どちらともいえない
 ○ 役に立たなかった
 ● 全く役にたたなかった
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 00:01:10 ID:Fgq7KElZ0
ほよよ〜
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 00:16:06 ID:358w92tw0
                  ,r- 、,r- 、
                ///| | | | l iヾ
               /./ /    \\ヽ、
               // (●) (●) ヽヽ
             r-i./ `⌒ ,(・・) ⌒´ ヽl-、 団塊jr?用済みだお!
             | | |    ),r=‐、(    | | ノ 
             `| |ヽ    ⌒    .ノ| |
              .| | | \ `ー-‐'' / | | |゙'゙゙゙゙゙''ー‐--,,,
             r´   .‐、_.   _  、          l
             _,f'、   ,, '  ゙'‐ニ-'"    ゙''''i、,-''"゙i  i
          _,,r''´  ゙ "´            i   l  ,'
       ,,.‐'´ ゙'' ,、,,‐'iン'   .....   ..:::..     ', r,‐‐' ノ
   r、__,-'´   _,,-'´_,,,.-ヽ,       ,' '、    。  l i,)  /-,,_
  ヒ'-'ゝ. 、 ,,.-‐'',.-''"´    l'、,. 。  ,...ノ  ゙'、,,_  ノソ_,/    `゙'‐,
  ゝミ_,,ノ"  ,'´       iヽ,`゙゙゙´       ゙゙"./~i      ....::',
        ト;:::..      ', i'、         ,/ノ.,ノ     ..:: ゙゙ ',
         ,'   ゙'',ソ‐-、   '、i i'‐、,_    _,,..ノ、,ィヘ,,-‐‐'"´゙i"   ゙,
.        ,'     ,'    `゙'',<´ヽ、'、 ヽ'マ'''"'‐、,,_ノ,  >     ';::    ',
      l   ,.ノ     <,  </"'マーソヽマっ ゙>'  .>    ゙'、.    l
        l   /      i<   <` <;:::<, <,ゝ  ゙> <,i     ゙,  ..i
      i  .,'      l.K  <,`  >;::<  <ゝ  >、 >     'i   i
    _r'  /      .{´ニ<  <  ゙>;;;<  <ゝ  ,.'"、゙'、.     ',.  '、_
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 01:05:39 ID:PCYaRW8i0
トレードインスピーカーってどうなのよ?
純正ってしょぼいよ。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 02:15:41 ID:HXF3VE9F0
>>268
ttp://www.escorp.jp/product/detail.aspx?code=1599950001&bid=15&cate=%e8%bb%8a%e7%a8%ae%e5%b0%82%e7%94%a8%e3%82%b9%e3%83%94%e3%83%bc%e3%82%ab%e3%83%bc
これとかだよね。
試したかったんだけど、あと1年で5尻へ行こうと考えているので
試してないわ。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 08:05:06 ID:n8zQxtZn0
静岡のBMW海苔の嫌われ者

 スポエボ秋山を師匠と呼んでいる

 イタイ香具師が集うスレは、ココですか?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 12:41:55 ID:n8zQxtZn0
千の昌夫に〜

千の昌夫になって〜

あのー大きなホテルを〜

買いあさっています〜
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 13:32:15 ID:QBRT/Ljs0
>>268
安物ドンシャリ系電子楽器サウンドしか知らないオコチャマにとってはダメかもな w

BMのオーディオはまさに大人のサウンドだな
特にアクースティック音の綺麗さはなかなかの物だ。

長時間聞いても聞き疲れしないし、アレだけうまく纏めている車載オーディオはなかなか無いぞ。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 13:33:52 ID:QBRT/Ljs0
言うなれば、まさに 「ヨーロピアンサウンド」 だな

ちなみにうちには1本100万円のコンデンサースピーカと球のアンプがある。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 13:56:10 ID:Kva0M5Hg0
          あれ? あれれ?
        ∧_∧
       (; ゚´∀`)、  ドラテクなら、峠でFC追い回すくらいの腕はありますから
       ,ノ_つ;' 3とノヽーっ
      と__,|   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 21:14:17 ID:vJyiOPyI0
俺のEG6にゃ勝てねえよ
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 22:13:35 ID:2kqO+Rb20
M3カブ欲しい・・・ これならポルシェ以上かな
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 22:43:16 ID:PDlQxqBO0
>>276
ポルシェ以下だよ。
278209:2008/02/06(水) 23:09:49 ID:Yh71ezWN0
209だけどぶざけんなよ
ドラテクなら、峠でFC追い回すくらいの腕はありますから
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 23:31:22 ID:qNAOxVaEP
320だからでしょ…1480kg/150PSって、実パワーウェイトレシオ10kg/PS超えてるよ。
カタログスペック見た瞬間に「これ、絶対モッサリカーだ」と思ったよ。
335じゃなきゃ走行性能は期待できないのは当然。
ST-202セリカの最低級グレードSS-Iですら、1150kg/140PSで9kg/PS弱なんだから。最大トルクも20.4だし。
速度性能のレベルとしてはなんちゃってスポーティクーペレベルですよ。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 23:32:18 ID:PDlQxqBO0
>>278
わかったから86だけ乗ってろ!
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 00:07:38 ID:E5H1bv1Q0
>>280
ネタをネタと(ry


ガ板にスレ立ててくるか
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 00:46:09 ID:6zOLM9X50
>>268
私の素人耳には、めちゃくちゃいい音になったという実感はない。
でも、音楽を聴くのが楽しくなった。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 01:31:08 ID:dhuTE45h0
俺のEK9にゃ勝てねえよ
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 07:50:05 ID:JgsWEKKC0
>>278=>>256=>>209

             / ̄ ̄^ヽ                  / ̄ ̄^ヽ
             l      l       ____        l      l
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\     丶      l ,--、  _
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o     l,,‐---ー彡,  ::`ー'  ::ゝ_,--、
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    |   ̄ ̄i        :::   ヽ,
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    ll    :::l   :::l         ^ヽ
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    l    :::|   ::!   l    l   l
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   l     ::l  :::|    l   :l   |
|   l .   }    l:::::,r-----   l  \   | |  |    /   l  -----、_::::::l    }   l   |
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /.      | |  |         ヽ  ...........__ノヽ;;;;;;;ノ  ::::l  /
                           | |  |
                           | |  |
                            `ー'´ ドラテクなら、峠でFC追い回すくらいの腕はありますから www
                               車も分相応ってものがあるwww
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 07:59:17 ID:xRU3Uskh0
━┓
┏┛    ⌒
・   .___ ⌒  ___   ━┓     
   / ―\ / ―  \ ┏┛
 /ノ  (●) (●) (●)   \ヽ ・.
| (●)  /_  (⌒  (●) /. 
|   (__/      ̄ヽ__) /    
 \  /´    ___/    
   \|        \       
   /|´        |   


━┓
┏┛    ⌒
・   .___ ⌒  ___   ━┓     
   / ―\ / ―  \ ┏┛
 /ノ(●)(●)(●)(●)(●) \ヽ ・.
| (●)  /_  (⌒  (●) /. 
|   (__/      ̄ヽ__) /    
 \  /´    ___/    
   \|        \       
   /|´        |
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 08:00:47 ID:GAYVPUv90
>>285
いやなんかそれキモいよ・・・w
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 08:35:24 ID:/5TuXxuh0
静岡のBMW海苔の嫌われ者

 スポエボ秋山を師匠と呼んでいる

 イタイ香具師が集うスレは、ココですか?
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 08:41:59 ID:CEJlX0BJ0
320のトルクは無問題?
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 08:42:02 ID:1S+Fq9mEO




セダン320iを納車しますた


ETC付けて高速でかっ飛ばしてくるわ





290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 09:33:34 ID:b3AG77/q0
>セダン320iを納車しますた

これは販売員のセリフな訳だが。ハテ?
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 13:38:44 ID:xRU3Uskh0
GKだろ
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 14:13:37 ID:VZUPdgxY0
川口能活?
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 15:57:20 ID:EVtcgSsE0
今日洗車で洗車傷をたくさんつけてしましました。
モナコブルーなので非常に目立ちます。
コンパウンドを使わないで、
洗車傷を直す方法はありますか?
おすすめの業者でも結構です。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 16:43:21 ID:dhuTE45h0
モンゴメリー?
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 19:11:13 ID:kYabGwUbO
>>191
323とか325が気持ちい音出すのは分かりますが、320でも良い音出します?
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 19:36:13 ID:XBqyE5DN0
320セダンは×。
なぜか320クーペはけっこういい音するんだよね。
馬力もちょっとあげあるし、何をいじってんだろ。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 20:28:33 ID:1S+Fq9mEO
>>296
捏造
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 20:58:39 ID:sEn67Q5FO
今は全く生産されてないから。春まで在庫捌き。夏にはクーぺ顔装備充実のマイチェン車登場!!つまり今買うと大損
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 23:16:07 ID:WsSyhARI0
>>298
だからソースだせ
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 01:56:17 ID:UIGfuLBU0
クーペ顔って、つまりNewM3セダンのようにフェイスリフトするってこと?

でも、個人的にはリアのテールを変えたほうがいいような気がする。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 03:36:14 ID:sn7GnTc50
>>300
全く同じ テールランプだけは好きになれん
クーペテールはいいと思うんだけどなぁ
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 08:27:16 ID:aX8SWxu60
クーペ顔はガセ。
クーペ尻が本当。

みんなあほばっかし。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 09:08:56 ID:boPJ4YmJO
だからソース出せw
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 09:51:14 ID:c0lZU4oI0
ったく この車はいつが買いどきなんだよ・・
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 09:58:21 ID:qBxhqytF0
>>304がいいこと言ったw

今買って何が損なのか。モデルチェンジしたって、どうせ車検時には買い替えるんだから
いいじゃん。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 10:16:02 ID:Z2BzrZGcO
ようはテールランプに違和感感じる奴らはもう少し待てってこと。クーペ尻になるから。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 12:53:43 ID:zkXNbbfe0
静岡のBMW海苔の嫌われ者

 スポエボ秋山を師匠と呼んでいる

 イタイ香具師が集うスレは、ココですか?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 14:38:34 ID:c0lZU4oI0
野暮な質問なんですが、323(後期型191ps)と325をサーキットに持ち込んで、ヨーイドンとベタフミで加速したらやっぱり323は負けちゃいますか?


325と比べてどれぐらい遅いんでしょうか?325はリミッターまで軽々で323はリミッターすらでないと言うのであればカナリ違いがあると思います!
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 15:56:46 ID:Z2BzrZGcO
加速や速さで車の性能に良し悪しつけるのは完全なオコチャマです。40代のさえないリーマンにそういう輩が多かったりします。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 17:20:13 ID:mk1uzKzX0
おいおいおいおい
セダンがクーペ尻になるってまじかよ。
デザインに惹かれてクーペを選んで来週納車になる俺負け組みかよ。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 17:26:23 ID:5kctIozCO
そろそろBM卒業して、
ベンツに来ないか?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 17:51:44 ID:Z2BzrZGcO
負けじゃねーけど、勝ちでもねぇ。クーペの尻にヒカレテ購入なら完全に負けだけど。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 18:00:59 ID:zWupDW3H0
>>311
卒業したいけど、ベンツに行く気は無いな
今度は日本製スポーツに戻りたいおれがいる。

BMWもベンツも価格の割りに車がとろいのに泣ける。
ホンダの150万の大衆車にさえ容易に勝てないドイツの高級車w
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 18:21:41 ID:aX8SWxu60
中途半端なFitだのStream選ばずにランエボ買えば?できいいよ。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 18:51:06 ID:c7drU/yY0
>>265
X 非常に有害であった

316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 20:55:09 ID:uXTxN25a0
おいおい、ちょっと非力なエンジンを
車全体のバランスでカバーして気持ちよく乗れるのが
BMWの醍醐味じゃないか。

加速がいいとか速く曲がれるとかっていうのがご希望なら
AMGやタイプR、ターボAWD車でも乗ってろ
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 20:55:59 ID:qBxhqytF0
>>314
どうでもいいけど>>278=>>256=>>209みたいになるなよ
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ^皿^) ))
 (( ( つ ヽ、    ←ドラテクなら、峠でFC追い回すくらいの腕はありますから www
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

   ∧_,∧ ♪
  (( (^皿^  )       車も分相応ってものがあるwww
♪  / ⊂ ) )) 
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)
318209:2008/02/08(金) 21:14:26 ID:0nWTgk5B0
お前らいい加減にしろよ!
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 21:15:24 ID:7oJAiCJJO
痛いなこういう奴 ↑↑↑
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 21:35:26 ID:0nWTgk5B0
そろそろBM卒業して、
86に来ないか?
峠でFC追い回そうぜ
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 21:46:31 ID:V0rBybPc0
チキンな君は
ケンタッキー逝って来い

お似合いだぜw
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 21:49:29 ID:Sdck8ryvO
>>317=>>251=>>253

公道で下手な運転でクラクション鳴らされ、這いずり回ってる憐れなゴミ
323 ◆NHi28FfuEI :2008/02/08(金) 21:49:53 ID:EgdC2OIJP BE:283581656-2BP(2555)
>>316が良いこと言ったねー。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 21:51:05 ID:Sdck8ryvO
>>317=>>251=>>253

公道で下手な運転でクラクション鳴らされ、這いずり回ってる憐れなゴミ
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 21:53:36 ID:Sdck8ryvO
>>317=>>251=>>253

下手な運転でクラクション鳴らされ、這いずり回ってる憐れなゴミ野郎乙
326228@本物:2008/02/08(金) 22:15:31 ID:a6eFEMCt0
ハチロク&320乗りです
私のせいでスレが荒れてすいません
今ほど見たら荒れてしまってますね。

228以降は私は一切レス入れてません。

車へのアプローチは速さであったりラグジュアリーであったり個々の趣味については
特段文句は言うつもりはありません。

誰でも購入した自分の車が一番と思いたいのは解ります。

あんまり荒れるとアレなんで、これ以降は一切レス入れませんので御連絡です。
だいぶ、誤解とか勘違いとか妄想とか、私がレス入れたとか勘違いされているのが
多いようなもんで・・・・・・

ではでは、カーライフを楽しみましょ♪


と、言いつつ忘れた頃にレス入れます・・・・・・・・・orz・・・・2ch脳だな
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 22:40:57 ID:qBxhqytF0
>>328
そっか。じゃ、とりあえず母ちゃんの元から自立してからレスした方が親孝行だと思うぞ。がんばれよ。
お前の代わりに母ちゃんが君の彼女に弁解してるのは(ry
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 22:45:47 ID:CvHU3kUK0
価格に対してのエンジンパワーなら、最初から国産車買っている
国産の話すんな ワンパターンな煽りで飽きた
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 23:27:01 ID:3cg9r1yQ0
>>326
まじで死んでくれ。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 00:06:43 ID:eF3n7SUS0
DQNが紳士ぶるとホントにキモい

散々恥晒して今までのレスは無しとかw
お前マジ友達いないだろ?
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 00:14:36 ID:fNhRA8yk0
お前らふざけんなよ

ドラテクなら、峠でFC追い回すくらいの腕はありますから
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 00:14:37 ID:530XlFRU0
つーか、更においかけまわそうとする↑のレスもキモスギ
2chやりすぎ
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 01:06:25 ID:eF3n7SUS0
いい加減自作自演止めれば?
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 08:34:31 ID:os7TtbCc0
◆NHi28FfuEIは他スレで大暴れする有名な嫌われ者ですw
数回線を使い分けて自作自演を繰り返してるようです。

○◆航空&船舶板 自治スレッド・その11◆○
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1170410792/

一部例

425 : ◆NHi28FfuEI :2007/06/26(火) 17:49:34 ?2BP(2555)
>>424
本当にものわかりの悪い方だなぁ…と感嘆しつつ。

私が犯人→あなたが報告する→私はアクセスできなくなる

私は主に2回線を使用しています。
削除依頼などを見れば明らかですが、ocnの固定IPとp2です。
どちらも規制されれば焼かれて、二度とアクセスできません。

…さあ、チャンスですよ! 頑張ってくださいね。
427 :NASAしさん:2007/06/26(火) 18:21:37
>私は主に2回線を使用しています。

もっといろいろな手段を使ってるの自白しちゃったな・・・
「主に」ってことはそれ以外も使っているという意味だからな
432 :NASAしさん:2007/06/26(火) 20:12:19
4回線+α持っていると、自ら語ったことがありますよ>NHさん。
嘘はいけないですね。

335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 10:19:11 ID:UONzWL5pO
近頃のBMに魅力を感じないのは俺だけ?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 10:38:11 ID:os7TtbCc0
>>335
子ね、ボォケ。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 11:40:35 ID:m/OX0lrwO
近頃?そうかそうか。現行BMWは最高だよ。週末の楽しみができたんだから。これ乗ってる時だけ少年の頃に戻れる。目を輝かせて1日の四季を感じながら。こんな夢を魅せてくれる車に感謝
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 12:10:53 ID:tl134onx0
自演しても誰も書かないよ。
過疎ったな。
すべてのスレ。
可哀そう。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 17:59:19 ID:3rwft6aB0
>>336
こ、子ね?
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 19:57:07 ID:HcqDa0ZN0
静岡のBMW海苔の嫌われ者

 スポエボ秋山を師匠と呼んでいる

 イタイ香具師が集うスレは、ココですか?

341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 23:20:56 ID:3itFaQexO
違う。
それは勉強の板。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 07:54:10 ID:uEOr3DO40
>>340
ここにはそのようなイタイ香具師は出入りしておりません。
スレ汚しになりますのでどうぞお引き取り下さい。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 19:47:48 ID:G5rBuv5B0
323i乗っている人でしたら、某ショップのDMEドーピングキット、
気になっているのではないでしょうか。

HPによると323と325の出力特性の違いにインテークマニフォールドは
関係ないと言いながら、キットメニューの中にインマニの交換が含まれている
のが疑問です。そもそも40万払うんだったらこれを見越して323を買った意味が
無いんです。
ここは正直にDMEだけやって欲しい所です。

もうちょっと待てば他の正直なお店が20万以内で325にしてくれる日が
来るのではないかなと思うのですが、全国の325化を企む323乗りさん、
見解をお聞かせ下さい。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 20:03:38 ID:gdxN/Q/mO
↑それは切実だ。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 20:27:05 ID:6LSF8v2lO
僕は320なのでそんな小さな悩みなど無いです。
346ジュラ10:2008/02/10(日) 20:29:05 ID:DmeAYyg40
BMWは323から。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 01:49:21 ID:fWsXUaUK0
あれね。
うそ臭いよw ファンタジーの世界。特にこれ。

6気筒で使えるインマニはすべてTESTしましたが、まったくパワーがあがるどころか・・・・。
逆にめちゃくちゃダウンしました。
323に付いてないパーツも取り付けて、再度パワーチェックしましたが、まったくだめ・・・。

何で二回も書くかな。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 11:10:54 ID:KPGKT6QT0
とかいいつつ・・・
見に行っちゃおうかなと思ってたりするだろ、実はwww
もっと安くなったらいいのに。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 11:26:01 ID:oNmCYBJS0
ディラーで例の24時間試乗キャンペーンでE90 325iM_Sport
借りたけど、良かったよ。買い換えるかなあ?
350343:2008/02/11(月) 14:56:07 ID:DKsIfhVs0
正直気になる。見に行っちゃおうかな(笑)。

私が323に感じる魅力は何より325と機械が同じで、価格はMスポ付けても実勢価格430万。
その上177PSのエンジンに非力さを感じ始めた所でDMEをちょろっと
いじくれば218PSまで性能アップが可能(かも?)というお得でワクワクする所。
42万てまあ言ったら差額でしょ?それをBMWJAPANじゃなくてショップに払うのはちょっと。
ねえ?
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 18:24:56 ID:oNmCYBJS0
静岡のBMW海苔の嫌われ者

 スポエボ秋山を師匠と呼んでいる

 イタイ香具師が集うスレは、ココですか?

352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 20:47:15 ID:cluS0qIO0
3シリーズは幅1.8mをきってほしかった。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 21:32:09 ID:RiZYZ0IE0
来週320i touring納車予定。
超楽しみ
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 21:50:44 ID:pgfnTRy7O
参考までに。      色はなんですか?    総額おいくらですか?  僕も迷ってるんで参考にお聞かせください。
355353:2008/02/11(月) 22:53:55 ID:RiZYZ0IE0
>>354
ブラックサファイヤ、ハイラインオプション込みで約6.5%値引きでした。
でもややもっさりらしいから、325i touringのアプルーブドか、touringでないけど323にしてもよかったかも、とも思ってます。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 22:59:19 ID:ZAvTeZIZ0
908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 22:23:07 ID:zoLRvSHk0
>>904
個人的な意見だが、正直見た目は

E92Mspo>E92>>>E46Mspo>E91Mspo>E90Mspo>E91>E46>>>>>>>>>>E90ノーマル
とにかくE90ノーマルは酷い
E90ならBMW3台目の俺でもCクラスか、百歩譲ってレクサスISにするわ
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 23:47:18 ID:me8E8gpC0
E90 335i Mspが納車されました。
早く回したいよー。ナラシは我慢の連続w
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 01:18:54 ID:lBg0d8fA0
335は我慢しないだろ?

どちらかっつーと気を使うぜw
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 07:41:11 ID:/nIALYSGO
皆さんの慣らし聞かせてもらえます?

私の場合4000回転以下で2000キロまで。以後徐々に上げて4000キロで終わり。おかげですっかり回らないエンジンになりました^^
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 12:51:51 ID:CzNRD8UW0
マイナーチェンジを重ねて熟成がすすんだレクサスISは
Cや3より圧倒的に走りが洗練されてるそうです。

Motor Magazine2008年3月号
第二特集
レクサスIS 3年目の真実
・その実力を独スポーツセダンとの比較で知る
・その真価ぶりを独プレミアムとの比較で知る
http://motormagazine.co.jp/2008/01/20083_2.htm
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 13:06:52 ID:yEZZoVSq0
>>359
一度粗悪ガス入れた可能性ありで、セーフモードに入ってるかも知れん。
マフラーから水ドバドバ出ているようならOK
あまり出ていないようならアウト
寺でリセットしてもらえばよし。

ただしBMのエンジンは気持ちよく回るようになるまで1万キロ以上かかるぞ。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 14:01:23 ID:Cit7rn1V0
静岡のBMW海苔の嫌われ者

 スポエボ秋山を師匠と呼んでいる

 イタイ香具師が集うスレは、ココですか?
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 21:28:40 ID:BWVZNnP60
>>361
マジで?
俺、2年でやっと1万キロに到達なんだけど。
1万キロの中古買ったほうが、即日気持ちよく運転できるな
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 22:06:21 ID:il3+45kw0
>>363
中古買って気持ちよく運転できるというその感覚が理解不能
与太でも買えば?

あ、もう与太糊か
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 22:31:15 ID:BWVZNnP60
気持ちよく運転っていうとなんで絡むのかな
流れ理解してます?
気持ちよく回るから気持ちいいと言っている。
誰が乗ったか知らん中古車が気持ちいいとは言ってない。

与太ってなんだよ。もうアホかと。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 22:51:34 ID:7cOPoUA90
>>363
オイ オイ オイ オイ
オイ オイ オイ オイ


>1万キロの中古買ったほうが、即日気持ちよく運転できるな
↓ 
それなら中古買ってみようかな

というのが普通の論の流れじゃね?

どうして、
>誰が乗ったか知らん中古車が気持ちいいとは言ってない。
と捻じ曲げるかなぁ
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 23:22:11 ID:BWVZNnP60
これ読んだ?
>俺、2年でやっと1万キロに到達なんだけど。

色々と想像力豊かで楽しませて頂きました。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 23:22:28 ID:zUabaXfa0
キモ
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 00:20:46 ID:Wh592ECh0
>>364
>>366
この粘着質キモすぎ
マジ笑えるww

中古車を馬鹿にしてるとこもムカつくね
335i認定中古車ですみませんねー
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 00:38:30 ID:JqaXY6rg0
ちなみに嫁もチウコな
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 00:45:37 ID:Wh592ECh0
こらこら
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 00:57:34 ID:2XNCYJx10
クルマは中古でもいいけど嫁は新車が欲しい
カッコ悪いのは要らないが
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 01:45:54 ID:S5DjItL90
同じく
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 07:35:37 ID:XbIZW/iLO
新車のメリットデメリット:未使用高い

中古車のメリットデメリット:一年落ちで格安 傷があっても中古車
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 08:50:44 ID:FoSMTzhc0
中古のそんな表面的なところ見ても意味ない

見えない部分、前の男がどう使ったのか?それが問題。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 09:46:03 ID:vWxcuhkz0
ヨメは中古でもコブ付でも具合がよろしければいい。
車は新車が気持ちいい。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 10:00:38 ID:0W4jWNnL0
静岡のBMW海苔の嫌われ者

 スポエボ秋山を師匠と呼んでいる

 イタイ香具師が集うスレは、ココですか?
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 10:16:00 ID:XbIZW/iLO
中古車より試乗車落ちの方がヤバそう。皆踏みまくりだし。
379 ◆NHi28FfuEI :2008/02/13(水) 10:57:00 ID:iulrDiCPP BE:529351878-2BP(2555)
>>378
その試乗落ちを試乗させてもらったのですが、なかなか快調でした。


・・・あれだけ慎重に馴らしたクルマと差が少ないって、
喜んで良いものか、やはり悲しむべきなのか、、、(つД`)
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 11:48:42 ID:FoSMTzhc0
>>379 ← なに乗っても同じ人ですね
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 12:34:13 ID:zk9PEUD50
>>359
私の場合は、取説通り2000kmまで4500回転以下。2000km行っていない時も
たまに4500まで回す。2000km以降は、制限無し。といってもサーキットを
走っているわけじゃないからほとんど慣らしと変わらないけど。
新車のころは3〜4000回転付近でガサガサ言う感じだったけど、慣らしが
終わるころには、ヌルヌルとした感じに変わってました。

回らなくなったのなら、高速道路で低いギアを使って5000〜レブリミット
まで使って何度か走って見たらどうかと思います。合計の時間が数分から
10分くらいで回るようになると思います。
382メイ ◆May...UDAY :2008/02/13(水) 13:47:03 ID:7MBlzZTB0
>>376
コブ付きってマジかYO
ありえん罠
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 14:38:50 ID:bJbWmmG1O
車名のエンブレム外してパーツメーカーとかのエンブレム付けてもいいですか?
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 15:16:34 ID:pFyU0fIG0
>>383
NISMOとか?
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 16:19:30 ID:3kDrWwUJ0
498 :NASAしさん:2007/08/24(金) 21:49:12
◆NHi28FfuEI なんかいなくなればいいのに


499 :NASAしさん:2007/08/25(土) 16:41:04
>>496
ここまでわかりやすい名無し自演も珍しいのでは?


500 :NASAしさん:2007/08/25(土) 16:59:48
都合が悪くなるとなんでも自演で逃げる向日葵
手口が関空厨同じなのは気のせいか?


501 :NASAしさん:2007/08/25(土) 17:08:33
誰も何もやらない、いつものパターン。


502 :NASAしさん:2007/08/31(金) 01:09:56
向日葵◆NHi28FfuEIから被害を受けた同士のみなさんへ。
こちらのスレでも向日葵の正体がバレて636以降が祭りになりましたw
向日葵はメルセデスベンツの新型Sクラスのオーナーを気取り、
調子に乗り続けていましたが、単なる雇われ運転手ということが発覚しました。
しかしその後も屁理屈と能書きで居座り続けてスレを荒らす元凶です。
それではみなさんお元気で。

【W221】メルセデス・ベンツ Sクラス[S550 4MATIC]
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1184941285/
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 17:58:31 ID:4i/bexYGO
おいおい、コブ付きのコブの方は懐かない上に金ばっかかかって全然いいことないぞ!
やめとけ。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 18:24:48 ID:eI/MCVWAO
320の08モデルはETC標準。ライトパッケージ標準。そんなとこかな。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 19:11:34 ID:JqaXY6rg0
娘付きを親子共々孕ませたいハアハア
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 21:14:35 ID:QiST3Hrn0
ライトパッケージ、後付けできないのは
残念
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 21:54:06 ID:Va/WzRIx0
>>389
残念、ドアノブだけはできるぞ
http://www.ins-sports.com/parts/door_handle_light.htm
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 22:06:25 ID:A93GeIUe0
回るとか回らんとか言ってるみたいだが、
一つの固体だけじゃ、どう考えても主観で判断するしかないだろうけどなぁ
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 22:12:32 ID:Va/WzRIx0
試乗車上がりの認定中古車を買っている方いますか?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 22:34:11 ID:Tk64Iiid0
おまえが買ってレポしろ

中古も買えないから聞くのか
わりぃw
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 23:11:39 ID:Va/WzRIx0
試乗車上がりの認定中古車を買っている方いますか?
慣らしが終わっているからよく回るエンジンですか?
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 23:27:13 ID:4i/bexYGO
回され過ぎて緩んでるよ、いろんなとこが。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 23:39:43 ID:s/MhU3x40
06の323乗ってます。
I-Driveが嫌だったんで323のMスポ買ったんです。
だから、325にドーピングできたら理想の車に近づくから
すごく気になるんですよね。
でも、様子見かな?

I-Drive嫌いで323って人はほかにもいますか?
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 23:47:12 ID:4i/bexYGO
I-Drive嫌いで320だが、何か?
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 00:03:40 ID:s/MhU3x40
396です
>>397さん、やっぱり嫌いな方いらっしゃいましたか。
国産のナビのほうが、DVDも見れるしいいなと思いました。
国産ナビ選びたい人もいるでしょうから、オプションにしてくれればよかったんですけど。
おと僕はダッシュボードが山二つになっちゃうのが嫌でした。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 00:10:10 ID:4Uynw4MWO
試乗車5000キロの323に乗ったが、ハンドルを握っていないと左へ左へと向かう。そうとう無茶運転した結果なのか。いずれは中古として世に出ると思うと気の毒。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 01:40:54 ID:9fR9pf/M0
それ、多分縁石などに乗り上げてパーツが曲がってる。
401 ◆NHi28FfuEI :2008/02/14(木) 06:18:33 ID:dt4R36HDP BE:595520879-2BP(2555)
>>399
それ、ちゃんとディーラーに伝えてやらないとダメだよ。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 06:34:43 ID:mXA+SkaB0
勝手に左に向かうってことは事故車じゃないのか?

多少無理な運転をしたからってそんなに影響は出てこないよ。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 07:52:11 ID:A9QE9MMKO
縁咳にヒットでもこうなる。
合掌。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 08:04:00 ID:J1M244DQO
整備不良で、ハンドルのセンターが、ずれることがあるよ。
BM専門のチューニング屋に整備してもらったら、わかるだろう。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 08:29:39 ID:6EfySgYtO
>>360
読んだ。金掛かった提灯記事だが販売台数のグラフは自殺行為。3尻って売れてるのね。

> マイナーチェンジを重ねて熟成がすすんだレクサスISは
> Cや3より圧倒的に走りが洗練されてるそうです。

> Motor Magazine2008年3月号
> 第二特集
> レクサスIS 3年目の真実
> ・その実力を独スポーツセダンとの比較で知る
> ・その真価ぶりを独プレミアムとの比較で知る
http://motormagazine.co.jp/2008/01/20083_2.htm
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 10:23:16 ID:4Uynw4MWO
昨日、323が左へ曲がるって書いたもんだけど、それMスポだったから、仕様はハンドルが左に切れやすいものかなぁと漠然とおかしいとも思わなかった。ただ、左折ん時は楽チンだったよ。やっぱ事故車かね?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 10:48:19 ID:69k56cnF0
単に道路が排水のために山なりになってるから、外側に流れるだけのこと
一般の道路で完全に直進とか右へ流れたら、それは間違いなくトーインが狂ってんだろうよ
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 10:51:15 ID:e1KtC32a0
静岡のBMW海苔の嫌われ者

 スポエボ秋山を師匠と呼んでいる

 イタイ香具師が集うスレは、ココですか?
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 12:13:12 ID:zOTa3GVu0
ドイツじゃmazda6(アテンザ)が競合車・・・
関税が掛かってアテンザとBMW3シリーズは、ほぼ同じ値段
しかもドイツでの評価がアテンザに負けてる・・・
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 12:20:06 ID:+lT5K4xb0
>>409
ドイツでの評価マケってどのあたりのソース?
FR指向ってあっちではどうなんだろ。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 14:25:39 ID:tcLVtRY+0
2年前に東欧に長期出張してたけど、マツダ6って評価も人気も高かったよ。それは事実。
プジョーやシトロエンよりリッチな車として扱われてた。

でもBMの方がずーっと価格も評価も上だったぞ。同じ欧州内でも。ついでに言うとマツダ6より
トヨタのアベンシスの方が格上扱いでした。アベンシスとBMが似たような評価だったよ。

あくまで東欧のお話ですが。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 17:58:34 ID:4Uynw4MWO
評価って所詮他人の主観だからどうでもいいんじゃね?評価で高かったからってマツダ車に乗り換えた馬鹿がいたら会いたい。
413 ◆NHi28FfuEI :2008/02/14(木) 19:20:34 ID:dt4R36HDP BE:132338827-2BP(2555)
オペルなんかも、日本では互角のライバルみたいに言われてたけど、
実際には…、ねぇ…。
414 ◆NHi28FfuEI :2008/02/14(木) 19:25:11 ID:dt4R36HDP BE:226865838-2BP(2555)
追記。
今朝の日経だったか朝日だったかに水素エンジンの記事がありました。

変換効率に優れるとして、他社が燃料電池車(電気モーター)を開発する中、
水素エンジン車(従来型エンジン)の開発にこだわる稀有なメーカーとして、
BMWとマツダが紹介されています。双方ともエンジン屋の意地があるんですね。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 20:00:29 ID:i63zjXaR0
ベンツスレ、五尻スレの次は三尻。ここで無視されると次は一尻か?w
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 20:28:54 ID:Rb/EYDqU0
普通にMPVとかCX-7のってみ。2.4ターボけっこういいよ。
MAZDAをけなすやつはわかってない。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 20:37:35 ID:qwQsfX7eO
>>416
だね。BMいい車だけどそれマンセーだけな馬鹿多過ぎw
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 20:56:21 ID:AS4K2XiC0
335だけど慣らし最中。
すきまくりの北陸道で、4000回転以上出さないでまったり運転していたら、
後ろからアリストがすんばらしい煽り煽りw
335で煽られるのもこ気味いいね。加速しない理由、つうか空気読めよ。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 21:02:01 ID:xphCDsShP
アリスト乗りは品のないのが多いからね。ただのスポーティセダンのくせにwww
一度高速で思いっきり煽られたのでハザード付けて追い越させたと同時に全力加速でぶっちぎってやって、
十分空いたらまた追いつくの待ってまたぶっちぎってってやって苛めてやったw

これはこれで十分品がないけど、まあそこはそれ、やられたらやりかえすってことでw
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 22:47:34 ID:Nzg90ndS0
>>419
大人になれよ 貧乏低学歴と絡んでも何の徳も無いぞ
時間の無駄w
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 23:30:36 ID:tvBvovm70
今さらなんだが、E90の読み方。
イーキュウジュウウ
イーキュウマル
イーキュウゼロ
どれが正しい?
ちなみにE46はイーヨンロクって読んでた。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 23:32:17 ID:4Uynw4MWO
速さでぶつぶつ言うやつは20代前半の貧乏か、40代の一生ヒラの一般社員
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 23:34:07 ID:tvBvovm70
>>410
>>411
マツダは、イギリスではプレミアムブランドと言っていいくらい。
日本の我々からすれば驚くほどの価値が与えられている。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 23:37:12 ID:2O3hduVWO
>>418
335は街乗りだとM3をも凌ぐ加速をするけど、その代償として高回転域がどん詰まりだから、高速は大したことないぞ。
アリに乗り続けている輩は、2Jをいじってる場合が多いから、高速道では逆にブチ抜かれ可能性がある。
2Jは時代遅れのエンジンだけど、直線だけは滅法速いから、高速で柄の悪いアリに煽られたら、無視するのが無難。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 23:42:00 ID:tvBvovm70
何で今どきアリストが出てくるの?
中古で買えるようになったから?それをいじってるの?

GSがあるのに。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 00:01:35 ID:O7bZJ1wK0
>>421
エーノインツィッヒ
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 00:34:16 ID:gyTm8g050
ごめん、教えて

何でこの時間に携帯とかピッチで書き込みしているの?
PC無いの?
しかも長文は大変じゃないの?

BMは興味あるのに通信インフラに興味は無いの?
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 02:11:19 ID:QfGIu4W/0
>>425
GS? ぷ
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 08:20:08 ID:iA9reVxhO
>>418
そういうのはリアカメラで録画したのをYoutubeウプするのが良い
詳しくは車載カメラスレでw

> 335だけど慣らし最中。
> すきまくりの北陸道で、4000回転以上出さないでまったり運転していたら、
> 後ろからアリストがすんばらしい煽り煽りw
> 335で煽られるのもこ気味いいね。加速しない理由、つうか空気読めよ。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 09:15:32 ID:CQ4ta7KS0
静岡のBMW海苔の嫌われ者

 スポエボ秋山を師匠と呼んでいる

 イタイ香具師が集うスレは、ココですか?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 12:46:21 ID:EryR3aonO
↑仕事ないんなら、ハローワーク行ったら?
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 19:58:48 ID:VEj8Dt7v0
俺は高速でも走行車線を飛ばさずに走っている
なんで飛ばすのか疑問、そんなに急いでどこに行くの?
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 20:33:23 ID:1CPaALMw0
>>432
あの世
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 20:36:45 ID:t1NQfCNGP
>>432
誰かと一緒に移動しているときはマイペースに走る。
一人で孤独に長距離移動(>250km)のときは退屈過ぎて早く着きたくなるので飛ばす。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 21:02:08 ID:KhGg/Czu0
何時になったらマトモなナビ付けるんだか
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 21:10:14 ID:ofe2kHHx0
て言うか、
俺の335クーペは高速で4000回転も回せば
結構な速度になるけど?

437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 21:24:22 ID:UhfSggGR0
脳内沸いたw
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 21:55:37 ID:t1NQfCNGP
>>436
追いかけっこするなら速度じゃなくて加速度だろ、重要なのは。
速度だけで言ったら180km/hのせいで国産車は輸入車には絶対に敵わないじゃないかw
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 22:04:31 ID:YsAkt4OD0
>>438
そ、相手がリミッター付きの国産車なら最後は絶対勝つ。

これを頼りにおいらは、相手がいかなる国産スポーツカーと言えどもアクセルをベタ踏みする。
つまり過程がどうあろうと、最後はおいらのルームミラーの視界から消え去ることになるわけだ。

by320Mspo乗り(車はもっさりだが怒らせるとちょっとうるさいです)
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 22:18:03 ID:QANhJsUh0
リミッターカットってものがあってだな
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 22:52:03 ID:UhfSggGR0
現実知らない馬鹿が多いなココw

思った事をさも事実みたいに語ってるしw
442 ◆NHi28FfuEI :2008/02/15(金) 23:06:12 ID:5TQhpBgBP BE:37811322-2BP(2555)
あんまりスピード出すと、単独事故では済まないだろうし、
くれぐれも気をつけてくださいです。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 23:35:11 ID:O7wgWpOL0
もちろん飛ばす時は周りの状況見て、単独の場合のみですね。

通常はACCを流れの+15kmくらいにセットして走行してます。
あまり高い速度にセットすると、右カーブでたまに走行車線の車を
感知して急ブレーキがかかるし、いなくなると2速位シフトダウンして
急加速します。

この辺も国産車と違いBMらしいですね!
さらにスリップを感知するとDSCが点滅してACCが解除されます。

444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 23:46:11 ID:QfGIu4W/0
ん?
クルコンって前方感知センサー付いてたっけ?
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 23:59:38 ID:O7wgWpOL0
ACCはMOPで180km迄セット可能!
バンパー下部にレンズが付くよ!
そのうち飛び石で割れないかちょっと心配だけど?!
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 00:04:14 ID:AezaBspX0
325以下じゃ、クルコン付かない車が大半みたいだけど
後付できないから、E90のほとんどはクルコン付いてないはず
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 01:32:38 ID:WMCTjPcv0
おれの320はクルコンおpでつけたよ。
センサーないけど。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 01:52:57 ID:AezaBspX0
>>447
4気筒はディーラーおpおkなんだよね。
おれも付けてるよ。そのために320にしたんで。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 01:58:58 ID:cggMdqpF0
3尻MTの俺はどうやら変態車に分類されそうだな
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 02:02:41 ID:WMCTjPcv0
>>449
おまえはおとなしく86乗ってろよ。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 06:46:21 ID:AJboTYRZ0
baka
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 08:21:01 ID:oGYNNQlT0
>>450
頼むからあんなゴミに乗せないでくれw
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 12:31:26 ID:rT2fRJd00
静岡のBMW海苔の嫌われ者

 スポエボ秋山を師匠と呼んでいる

 イタイ香具師が集うスレは、ココですか?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 13:47:26 ID:4WP/iIkF0
>>448
320だけど、ディーラーで4気筒にはクルコン後付けできないって言われた俺は?(実話)
6気筒なら可能といわれた。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 13:55:42 ID:il4u8Tb80
晒せ晒せデラ晒せ
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 17:54:54 ID:6zCDkUCW0
ていうか、320でもメーカーオプションの筈なんだが・・・
448って注文時につけただけじゃないの?俺もつけたし。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 20:54:46 ID:NAsYBZji0
後付けのオプションでもあるよ
マトモなディーラーならオプションの冊子があるはずなのでもらって確かめろボケ
458448:2008/02/16(土) 21:27:18 ID:AezaBspX0
>>456
車は在庫品の一山wから選んだクルコン非装備の一品だから、間違いないよ。
>>457
確かにオプションのところに書いてあるけどね
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 10:58:57 ID:sdSyFhAF0
   ,'      ,'       i}         '.    i    i
          |    ,'                     '.   !     |
          |    ,'                 '.  |     |
          |   .,                  '. !    .!
              |   .,                   '. !    !
            |   |                    '. !    |
            |   |     ヽ          ,.      !|    !
             |   |        \  、,   /       |   !
              |   .!       ヽ._j_,. '         !   ヽ
          |   !         |          /    |
          、 、 !           |           「       !
           ヽ ヽ. !            |           !     _j
            ヽ-`!            |         しト_r
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 00:01:28 ID:PbLoARyd0
乗って1カ月でエンジンより異音
もちろん無償ですよね?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 00:09:45 ID:ho28YJwo0
今月末でE90 323iとはお別れ。
E60 530iにかわります。
いままでお世話になりました。
これからもよろしくだお。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 00:55:10 ID:xIGERhWp0
>>461
いまさらE60かよ。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 11:17:48 ID:/LKG72E10
   ,'      ,'       i}         '.    i    i
          |    ,'                     '.   !     |
          |    ,'                 '.  |     |
          |   .,                  '. !    .!
              |   .,                   '. !    !
            |   |                    '. !    |
            |   |     ヽ          ,.      !|    !
             |   |        \  、,   /       |   !
              |   .!       ヽ._j_,. '         !   ヽ
          |   !         |          /    |
          、 、 !           |           「       !
           ヽ ヽ. !            |           !     _j
            ヽ-`!            |         しト_r
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 13:54:11 ID:7pEfqZP+O
>>462
今さらだと思う理由は?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 16:12:40 ID:EhlCdZYJO
再来年FMCだからじゃない?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 20:33:04 ID:ZND/Mvy50
320諸君。
きみたちの唯一の慰めは同胞が多いってことですか?
仲間意識w
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 20:53:20 ID:xIGERhWp0
>>466
せめて免許とってからカキコしな。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 21:33:10 ID:ZND/Mvy50
>>467
オイオイオイオイオイ
オイオイオイオイオイ
お前w
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 21:43:24 ID:Wu0PHrPb0

おまえ、このキモ粘着質だろ?
>>366
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 21:47:38 ID:ZND/Mvy50
>>469
オイオイオイオイオイ
オイオイオイオイオイ
お前もかw
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 22:22:28 ID:kibnpVtTO
くだらない。
免許とるか、精神科退院してから書き込めよ。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 22:25:41 ID:ZND/Mvy50
も一回聞きますよ
320諸君。
きみたちの唯一の慰めは同胞が多いってことですか?
二分の一が同朋。
同朋帰属意識
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 23:08:20 ID:xIGERhWp0
>>472
中学ちゃんと卒業しろよ。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 23:12:38 ID:ZND/Mvy50
↓のちみは320?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 23:51:34 ID:kibnpVtTO
ハローワーク行け。
孤独死しろ、基地外。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 09:38:26 ID:mT8GINADO
BMWの新車買いたくても買えないアンチや
過ってトヨタのIS買っちゃって後悔してるアンチBMWが一生懸命なスレですね(笑)

さすがは人気車種3尻スレだな
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 12:27:56 ID:AtY4eQPeO
はじめまして。
友人から、平成18年の末に新車で買った、走行距離、1万5千ぐらいの、318Mスポーツ仕様、ブラック
を、買わないか?と、言われました。
事故歴なし、傷もほとんどないんですが、だいたい、相場はどれくらいでしょうか?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 12:35:41 ID:0fGxe6qm0
>>477
それは実に珍しい珍品中の珍品
相場的には600万は下らないだろう。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 12:43:41 ID:AtY4eQPeO
>>478さん
私の説明に不備があったでしょうか?
今まで、BMには乗っていなかったので、知識があまりないもので…。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 12:55:50 ID:0fGxe6qm0
>>479
ナルホド。
現行E90日本登場したのが17年中頃、そしてそれまであった318は消えた。
おそらく前モデルだとは思うが18年末に新車で買ったとするのは非常に考えにくい。

その友達は本当に友達なんだろうか?
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 12:58:14 ID:0fGxe6qm0
あるいは並行輸入のE90なんだろうか?
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 13:33:40 ID:AtY4eQPeO
>>480 481さん
いろいろ、意見ありがとうございます。
新車なのは間違いないです。318というのは、私が聞き間違がえたかもしらないです。
あと、1番新しいモデルと言ってました。
私も運転させて貰ったことがあるんですが、電子キーみたいなやつで、それを差し込み、横にあるボタンを押すとエンジンがかかりました。
ほんとに知識がなくて申し訳ありません。
でも、凄くかっこよくて、今乗ってる車をそろそろ乗り換えようと思ってたので、先輩方に、いくらぐらいが相場か、聞いてみたかっただけです。
長文失礼しました。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 13:41:03 ID:0fGxe6qm0
>>482
それだけ何も知らない人が中古買うのはリスクでかいな
新車買えばいいじゃん。
もしくはヨタ w
484 ◆NHi28FfuEI :2008/02/19(火) 14:49:17 ID:fhb9MiyNP BE:170149436-2BP(2555)
>>482

マジレスすると、2006年12月の登録で15,000km未満であれば320万円。
ただし、10万円余分に出せば、6,000km程度の車も買える。
年式にこだわらないのであれば、2005年夏登録の20,000km程度のもので280万円。
http://www.bmw.co.jp/jp/ja/index_narrowband.html?content=http://www.bmw.co.jp/jp/ja/usedvehicles/campaign/200802_active_life_e90.html

※これらはすべて正規ディーラーの認定中古車の価格。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 18:04:45 ID:v4+JxK5c0
>>482
車検証見せてもらえよ
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 18:09:38 ID:Ff7iJM5A0
こんなところで諸先輩方の餌になるなんて・・・勇気あるな
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 18:15:43 ID:YPzyaVC5O
雀荘に幼稚園児が紛れ込んだようなものだな。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 18:57:04 ID:M4/CX0nGO
E90の318か?
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 19:10:15 ID:uMB4xz270




これは必見!!



2008.2.17 たかじんのそこまで言って委員会 より

在日 VS 日本人
http://jp.youtube.com/watch?v=9WzOUHi4NUw



490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 21:13:27 ID:3ZwWk1Y8O
>>488
バルトロ、イカ輪、アルミ、カップフォルダも無し。
まじベーシックな魅力あるな。

> E90の318か?
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 22:04:44 ID:9U0dR8R30
>>484
さすが認定中古車の値段をよく知ってるねww

◆NHi28FfuEI 最近の出没スレ
【AMEX】アメックス・センチュリオン17枚目【雨黒】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1202830018/l50
【AMEX】アメックス・センチュリオン17枚目【雨黒】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1202779688/l50
BMW 5 Series (E60/E61) Part-10
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1191155304/l50
【E90】BMW3シリーズ 16回目【ノンメンテ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1195736193/l50
【E60/E61】BMW 5 Series Part11 ←現行5シリーズ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1200976151/l50
【E90】BMW3シリーズ 17回目【ノンメンテ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1200989631/l50
【W221】メルセデス・ベンツ Sクラス[S550 4MATIC]
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1184941285/
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 22:16:16 ID:azswcxPU0
498 :NASAしさん:2007/08/24(金) 21:49:12
◆NHi28FfuEI なんかいなくなればいいのに


499 :NASAしさん:2007/08/25(土) 16:41:04
>>496
ここまでわかりやすい名無し自演も珍しいのでは?


500 :NASAしさん:2007/08/25(土) 16:59:48
都合が悪くなるとなんでも自演で逃げる向日葵
手口が関空厨同じなのは気のせいか?


501 :NASAしさん:2007/08/25(土) 17:08:33
誰も何もやらない、いつものパターン。


502 :NASAしさん:2007/08/31(金) 01:09:56
向日葵◆NHi28FfuEIから被害を受けた同士のみなさんへ。
こちらのスレでも向日葵の正体がバレて636以降が祭りになりましたw
向日葵はメルセデスベンツの新型Sクラスのオーナーを気取り、
調子に乗り続けていましたが、単なる雇われ運転手ということが発覚しました。
しかしその後も屁理屈と能書きで居座り続けてスレを荒らす元凶です。
それではみなさんお元気で。

【W221】メルセデス・ベンツ Sクラス[S550 4MATIC]
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1184941285/

493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 22:25:26 ID:azswcxPU0
向日葵は2CHのあらゆるスレを自作自演で荒らしまくって過疎スレにする
基地外です。この板も向日葵の自作自演レスであっという間に埋め尽くされる
だろうね。
494 ◆NHi28FfuEI :2008/02/19(火) 22:25:51 ID:fhb9MiyNP BE:397014067-2BP(2555)
BMW公式サイトで調べただけなのにね。
誰かに対して親切にすることが迷惑だとは思わないし。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 22:28:35 ID:snxmmZSdO
ここでも嫌われ者になっちゃったのねwww
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 22:30:18 ID:wSNmXl3u0
>>493
もうすでに埋まっているという話が・・・
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 22:31:31 ID:azswcxPU0
http://www.23ch.info/test/read.cgi/auto/1184941285/846-847


向日葵こと◆NHi28FfuEIを名乗るときは
p2経由http://p2.2ch.net/)で2chに接続している
その証拠にID末は必ずP
それ以外の別コテや通りすがり人を成りすますときは
通常アクセスや携帯を駆使して自作自演を繰り返している


847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 14:33:36 ID:PmOfKHIW0
×→通常アクセスや携帯を駆使して自作自演を繰り返している
○→4回線+αでの通常アクセスや携帯を駆使して自作自演を繰り返している
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 22:41:09 ID:azswcxPU0
>>496
>>1からスクロールしたら、5尻のスレ以上にこのスレ、向日葵の自作自演のアラシに
なっているね。スレだても向日葵だよw
こいつマジに基地外だわw 驚いたw
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 23:03:29 ID:y1IUjtkh0
車板の他のスレにも居たりして
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 01:02:05 ID:cxdbza9h0
病気なんだろうね。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 11:14:24 ID:KvbpVnui0
静岡のBMW海苔の嫌われ者

 スポエボ秋山を師匠と呼んでいる

 イタイ香具師が集うスレは、ココですか?

502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 16:20:15 ID:qU1EC1zg0
あれだけあちこちで毛嫌いされてるのも珍しい
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 19:50:25 ID:KvbpVnui0
静岡のBMW海苔の嫌われ者

 スポエボ秋山を師匠と呼んでいる

 イタイ香具師が集うスレは、ココですか?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 00:45:55 ID:njZS2YBL0
E9○型において マシなナビの搭載は期待出来ないのか?
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 07:59:18 ID:nMWcERgB0
静岡のBMW海苔の嫌われ者

 スポエボ秋山を師匠と呼んでいる

 イタイ香具師が集うスレは、ココですか?
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 15:04:55 ID:gmC6xpowO
320にもiドラ標準キボーン
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 19:27:31 ID:r05HdcAq0

<日本人を100%とした場合の外国人犯罪比率>

            刑法犯  凶悪犯  粗暴犯  窃盗犯 知能犯  覚醒剤
----------------------------------------------------------------
全外国人 来日   41%    104%    23%   44%    69%    55%
       在日  193%    244%   296%   163%   267%   306%
----------------------------------------------------------------
韓国    来日   12%     20%    16%   11%    14%    12%
       在日  252%    287%    443%  195%   353%    472%    ← ポイント
----------------------------------------------------------------
中国    来日  154%    362%    51%   165%   361%    48%
       在日  209%    232%   155%   226%   355%    58%
----------------------------------------------------------------
ブラジル   来日  162%    843%   106%    158%    91%   359%
       在日   96%    286%    94%    101%    62%    233%
----------------------------------------------------------------

凶悪犯 = 殺人、強盗、放火、強姦/粗暴犯 = 暴行、傷害、脅迫、恐喝
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/20060310hanzai.html
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 21:11:50 ID:h5KvMPgC0
320iツーリングを検討中の者です。
マイチェンでクーペ顔、またはテールランプがクーペ尻になるとありましたが、
ツーリングにも影響ありですか? 何時ごろのマイチェンになるんでしょうか?
また、車を傷つけられた経験有りのため、いたずらキズに強いボディカラーを
考えているのですが、最強はアルピンホワイトですか?
少し冷蔵庫っぽいかな、と思うんですが。スパークリンググラファイトにも
惹かれています。

509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 21:12:37 ID:wb9vDEZX0
チタンシルバーいいぞ
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 21:40:53 ID:h5KvMPgC0
>>509
チタンシルバーも綺麗ですよね。
ハイラインパッケージを付けて、ブラックのダコタレザーもドイツっぽくて
気になります。
ブラックのボディに、ブラウンのダコタレザーもポプラウッドに合って
良さそうですが、キズが目立ちそうで・・・。

511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 23:30:32 ID:ft3XXhez0
ルビーブラック最高です
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 01:57:11 ID:/n9eohNY0
>>511
は?
新色?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 03:33:11 ID:JUZIAY580
>>512
デラのHP見てみそ
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 16:05:19 ID:CBRMCWIp0
そういやカービューでレクサス批判してた人に脅迫状が届いたってなww
しかもBMWの名を語って「オーナーを止めて頂きたいと」と偽物手紙まで送り付けたってww

どんなけ〜?トヨタさん
ヤクザですか?
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 16:34:33 ID:dYocxr/w0
323で不満はいたってないが、325と比較されるときだけ悲しくなる
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 16:48:37 ID:uzEAgHA/0
自らの哲学に基づいて最善の車選びができるようにならなければ、不幸な人生だぞ。
まぁ、99%の者には無理だとは思う。要するにバカということだ。
世の中バカのほうが圧倒的に多いから、それに安住するのも自由。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 17:22:58 ID:tTTR2c8Q0
先日5mくらいの幅員の道を走ってたときのことだが、
くの字に曲がった先の見えないカーブで、出会い頭に
対向車が猛スピードで突っ込んで、しかもこちらに膨れ気味にきたので、
80%くらいのパニックブレーキで車止めたら、ATなのにエンストした。

これ確か以前にも1回あったような気がする。
ATでエンストすると、とっさに次の動作が頭に思い浮かばないんだよねw
アイドリングの回転数は普通にあるのに珍しい車です@320

518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 20:00:33 ID:PmhPf2Gz0
向日葵こと◆NHi28FfuEIを名乗るときは
p2経由http://p2.2ch.net/)で2chに接続している
その証拠にID末は必ずP
それ以外の別コテや通りすがり人を成りすますときは
通常アクセスや携帯を駆使して自作自演を繰り返している


847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 14:33:36 ID:PmOfKHIW0
×→通常アクセスや携帯を駆使して自作自演を繰り返している
○→4回線+αでの通常アクセスや携帯を駆使して自作自演を繰り返している
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 20:58:49 ID:Xk1MT/JS0
>>508
冷蔵庫ってワロタ!

ベージュ内装カコイイけど汚れがどうしても目立つからなぁ〜
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 22:49:25 ID:8FMepmeG0
俺今月E46の318前期ドノーマルを120万で買ったよ。
カミさんが初心者マークつけて、お買い物用の
スニーカー代わりに使用しているよ。
ぶつけてたら捨てればいいし、初心者でも
ストレスなく楽々で高速も走れるし便利だよ。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 22:54:21 ID:/n9eohNY0
>>520
ハ ゲ シ ク ス レ チ ガ イ
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 22:58:27 ID:8FMepmeG0
そしたらカミさん、もう飽きたといってきたので、
E90買おうと思ってます。
お前↑>>521の乗ってる車でもいいから、是非教えてくれ
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 23:09:59 ID:RUrvXvWb0
>>522
多分
335iとか、カブリオレだけど何か
って書きそう。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 23:11:40 ID:8FMepmeG0
>>523
ここE90スレw
E93、ハ ゲ シ ク ス レ チ ガ イ
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 23:27:47 ID:NCGFQ7iJO
こうなったら明日は洗車だな。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 23:29:59 ID:ETIyCYWv0
>>515
そこでドーピングですよ。

527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 02:31:26 ID:WPGeOo/U0
>>515
そこでエンブレムチューンですよ。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 03:28:05 ID:qiBaWXhNO
>>515
320の、どノーマルに乗ってるボクの立場は?
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 08:54:24 ID:03rIYnur0
>>519
結局、コンサバな私は冷蔵庫ホワイトに、ハイラインパッケージを付けて、
ブラック・ダコタ・レザーで明日にでも注文しそうです。
車選びでも人生でも、冒険できないタイプなんです。
クーペ顔への変更が遅れます様に!

530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 11:29:18 ID:Z+AU3Apd0
Youtube動画なんだけど、E92 335の山道でのオンボードカメラ映像。
http://jp.youtube.com/watch?v=tkhh_xchsZk
最初のゼロスタートからの加速が爆裂的なんだけど、これが335のデフォ加速なの?
凄すぎる。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 12:45:40 ID:vO+0pnos0
重たそう
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 13:08:58 ID:MCpEfXVE0
E90 335i乗りです。
速い方に分類されるクルマだと思うけど、確かに重いって感は否めない。
自分としては、335iを峠で振り回してもあまり楽しくない。
ってか、あまりダイレクト感がないからだと思う。人馬一体化みたいなのが薄いから。
つい先日まで乗っていたのがインプレッサのSpec-Cだからなおさらだとおもうんだけどね。

ってことで、335iは余裕を持って高速道路を流すのが気持ちいい車だと思って乗ってます。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 13:14:36 ID:Z+AU3Apd0
>>532

335iは >>530 のスタートダッシュくらいはなんともない程度の加速なんですか?
正直、見て驚いた、あの加速。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 13:33:57 ID:ELfBpOF80
>>530
スタート地点どう見ても下りじゃね?
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 14:42:54 ID:qsTbgBCcO
>>532 ただあんたが 下手なだけ

536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 18:29:44 ID:NbMqDE3K0
なあ、人の意見にケチ付けるだけのレスはやめようぜ。
不快になる。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 19:03:00 ID:MCpEfXVE0
>>533
んー。その動画、本気では踏んでるのかなあ。
自分の目と動画だと感覚変わると思うから、一概にどうとも言えず。
でもとりあえず、加速感なんてすぐ慣れちゃうもんだと思うよ。
なれちゃうどころか、すぐに物足りなくなります。実際今物足りないし。

>>535
wwwwwwwwww

>>536
んだねえw
まあいいんじゃない?きっとWRCかF1レーサーなんだろうから。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 19:14:04 ID:VmeObHyZ0
それより途中で出てくる117クーペが気になる。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 20:41:56 ID:Z+AU3Apd0
>>537
本気じゃなくてあんな暴力的あ加速するんすか!!
なにはともあれすごすぎる 335.
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 21:03:35 ID:qsTbgBCcO
>>536 ただあんたが 不快なだけ

541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 21:31:14 ID:7nQAZiDy0
ここにも携帯の自演クンがwww
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 23:00:24 ID:vO+0pnos0
STIじゃない素のインプターボに負けるけど
BMだからそこんとこはアレってことで無問題
543532:2008/02/24(日) 00:09:00 ID:V0vN30yj0
>>542
同意。
BMWに乗りたいっていうモチベーションは、単に運動性能の勝ち負けだけじゃないからね。

今どういう気持ちよさが欲しいかを考えたときに、今はインプレッサよりBMWの方が
自分の感覚にあってるなあと思ったから乗り換えた。
以前はインプレッサの方が肌に合っていた。
それで良いと思う。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 00:56:42 ID:faOuobhfO
印譜 プッ
335 プゲラ

545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 01:50:12 ID:IH5VSUQC0
335iって手を出しにくいよな
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 05:41:52 ID:P+kY3k2eO
それは予算的にムリなだけだろ?カローラでも乗っとけ。プッ
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 08:32:15 ID:r17KPxh30
ヨタ車はイヤだ
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 08:54:52 ID:SGMgS14g0
>>545-547
BM乗り(乗りたい人含む)がどんな人か分かった気がする。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 09:09:21 ID:ZPp9VR5YO
普段はヨタ車乗ってる。人の目気にならないし会社でも評判で気楽に乗れる。BMWだとジロジロ見られたり悪戯されたりするし疲れるよ。ダサい服装では乗れないし、ヨタ車乗ってる人間が羨ましい
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 10:40:08 ID:Paie10Ki0
>>549
BMはダサい服装の奴多いよ。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 11:03:40 ID:wxy+1BXn0
現在323iですが
135iが気になる・・
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 13:18:53 ID:Uu8YfltP0
>>549
325は別にイタズラなんて心配いらないよ。中間管理職くらいなら別に通勤に使ってもイヤミじゃないよ。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 13:49:08 ID:TOQcH7Q40
3如きでも悪戯にあうんじゃないかとひやひやする小心者。
これこそが3のオーナー像じゃねぇの?

もう少し大胆っていうか頭の悪いDQN度の高い人ってさ、
5とか7とかLSとかSとかに行くでしょ。

馬鹿だから。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 16:33:27 ID:WlRLE+0f0
ブログの大御所E90Lifeってどういう人物だって思ってたんだけど、
みんカラに写真付きでのった

多分↓の人物がE90Life
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcarview-img01.bmcdn.jp%2fcarlife%2fimages%2fUserDiary%2f7865354%2fP1.jpg
そのコメント郡
http://minkara.carview.co.jp/userid/219785/blog/7865354/#cm
E90乗りでこの方を知らないのはもぐりらしいね。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 18:19:40 ID:Q6tntMYY0
>203
かなりの遅レスですが、ディーラーにキーン音対応を求めて、
無償デフアッセンブリ交換で直りました。
情報ありがとうございました。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 18:28:58 ID:lQyHCBsN0
>>551
そこでドーピングですよ。
だれかやったひといないかなぁ
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 18:40:07 ID:faOuobhfO
1尻 5尻 よりはマシ
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 19:22:45 ID:9UuP6o/V0
323だけど、十分じゃない?DSモードだとかなり速いしね。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 20:28:32 ID:9U2aMgfM0
>>554
E90乗りにとっては超有名人だね。
ブログが面白いからつい更新していたら見てしまう。
顔は初めて見たが、何歳ぐらいかな?
日記とかチェックすると海外に出張とかよくあるから
そうとうお金持ちっぽい。
あれだけ改造に金かけれるからうらやましいよ。
560 ◆NHi28FfuEI :2008/02/24(日) 20:36:17 ID:bvQ4ypEzP BE:453729986-2BP(2931)
>>555
デフですか?
エアクリーナーかと思っていたので意外でした。

原因が原因だけに、他の車にも波及しそうですねー。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 20:46:46 ID:WlRLE+0f0
>>559
そうですね。
320から335に乗り換えもしたしね。
あれだけBMW乗りとして国内で有名になると、ディーラーからも効果的な宣伝媒体として上客扱いなんだろうな。
そういえば以前のブログ記事で、東京モーターショーのBMWVIPラウンジへ招待されたとかあったし。
http://bmw-e90.seesaa.net/article/65781346.html

もちろん各ショップからも特別扱い。

562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 20:49:40 ID:A0AOqjt10
498 :NASAしさん:2007/08/24(金) 21:49:12
◆NHi28FfuEI なんかいなくなればいいのに


499 :NASAしさん:2007/08/25(土) 16:41:04
>>496
ここまでわかりやすい名無し自演も珍しいのでは?


500 :NASAしさん:2007/08/25(土) 16:59:48
都合が悪くなるとなんでも自演で逃げる向日葵
手口が関空厨同じなのは気のせいか?


501 :NASAしさん:2007/08/25(土) 17:08:33
誰も何もやらない、いつものパターン。


502 :NASAしさん:2007/08/31(金) 01:09:56
向日葵◆NHi28FfuEIから被害を受けた同士のみなさんへ。
こちらのスレでも向日葵の正体がバレて636以降が祭りになりましたw
向日葵はメルセデスベンツの新型Sクラスのオーナーを気取り、
調子に乗り続けていましたが、単なる雇われ運転手ということが発覚しました。
しかしその後も屁理屈と能書きで居座り続けてスレを荒らす元凶です。
それではみなさんお元気で。

【W221】メルセデス・ベンツ Sクラス[S550 4MATIC]
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1184941285/
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 22:23:25 ID:P+kY3k2eO
>>561
お前はE90LIFEが羨ましいのか?それとも彼の存在をアピールしたいのか?なにがしたいんだ?
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 22:31:03 ID:lQyHCBsN0
>>558
そうなんですよね、乗ってると本当にこれはいいなって思います。
馬力アップする前の323ですが、実用域は本当に早い。
でも、高速で加速すると325だったらもっと上が気持ちいいのかな?
って考えちゃいます。
325に乗り換えればすむのかもしれないんですが、なんか今の車に愛着が
あるんですよね、、、、、、
人の欲とはおそろしい
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 22:47:22 ID:HG4u6Hoo0
>>563
本人じゃね〜の?
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 23:11:06 ID:IH5VSUQC0
>>564
323速いよ(190ps仕様しか乗った事ないけど)
E90で一番お得なモデルだと思うけどな
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 23:13:17 ID:WlRLE+0f0
>>563
超うらやましいですぅ
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 23:29:16 ID:Uu8YfltP0
>>561
>320から335に乗り換えもしたしね。
320って別に高級車じゃないんだし、普通じゃねw
335だって、がんばったら買える範囲なのに妙に崇拝するのは気持ち悪いなぁ。別に当人の事は否定しないが。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 00:36:44 ID:0Lq/ASdpO
誰かE90用のアルピナホイールを売っている店を知りませんか?
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 07:16:39 ID:yb2cTddp0
>>561
 本人と話したコトあるけど、イイ人ダヨ。ブログの人柄そのまんま。
 キモイのはその取り巻き連中だな。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 07:43:19 ID:CONRddFvO
また、村内かよっ。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 09:44:03 ID:lmtPANfB0
む、村内を悪く言うなよ。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 12:05:47 ID:NWVQh0oj0
村内家具センター♪
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 12:20:35 ID:VpLS0oWQ0
向日葵こと◆NHi28FfuEIを名乗るときは
p2経由http://p2.2ch.net/)で2chに接続している
その証拠にID末は必ずP
それ以外の別コテや通りすがり人を成りすますときは
通常アクセスや携帯を駆使して自作自演を繰り返している


847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 14:33:36 ID:PmOfKHIW0
×→通常アクセスや携帯を駆使して自作自演を繰り返している
○→4回線+αでの通常アクセスや携帯を駆使して自作自演を繰り返している

575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 16:04:31 ID:lWrbbcCG0
http://minkara.carview.co.jp/userid/205149/blog/7813646/
誰か消された動画さらしてちょ
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 21:08:02 ID:1WtBe4pN0
>>575
そいつが仕切っているmixiの集団
人数ばっかり集ってるだけの集まり
今もノベルティ作るとかで受注受付して、100人もの大所帯なのに欲しいって輩は20人以下wwww
つい最近も年配女性ブロガと揉め事起こしててωαγατα...φ(゚∀゚ )アヒャ
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 21:31:43 ID:NWVQh0oj0
BM乗るヤシは自己顕示欲の塊だから仕方が無い
ましてSNSブログまでやるヤシはドウシヨウモナイ
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 22:28:35 ID:O22fssaA0
>>570

その取り巻きが>>563 とちゃう?
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 22:53:44 ID:deQYnExfO
何かBMWに乗るのが疲れた。世間から浮くしね(笑)。最初はすげぇだろ!ってのも段々疲れに。でも売ったら二度と車を愛さないだろうね
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 23:55:16 ID:FpU7If770
なんか郷ひろみの昔の歌みたいだな
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 00:04:25 ID:rg8tfyHc0
>>580
年がバレルゾ
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 00:05:21 ID:/N5T/Ss90
よく335を頑張"れば"買える
とか言う奴ほど実は買えない罠
頑張ったから買えるんだぜ

"たら”"れば"で買えるなら320はいらないぜw
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 00:23:48 ID:ZBQdoN710
>>576
100人も仕切ってるなんて大物なんですね
大物なのに揉め事とは、これいかに?
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 01:04:04 ID:H67sgI6xO
E90LIFEのまわりにいる奴らは、みんな彼の財力とステータスと、インテリに憧れているよ。オフ会行ってみてよくわかった。僕もその一人。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 01:26:03 ID:d3x+tbLD0
>>584
おまえきもい
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 01:32:40 ID:H67sgI6xO
どのへんがキモいんだよ? 失礼な。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 08:04:59 ID:3qWcUQ6gO
くだらない。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 08:58:13 ID:ne/tzx83O
335に乗り換えで上客??

都内じゃ車に無頓着な主婦が750やM6を乗り回してるっていうのに…
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 09:14:44 ID:H67sgI6xO
M6は若いセレブでいるが、さすがに7シリーズに乗っている主婦はいないね。 嘘を書いちゃいかんよ。
590 ◆NHi28FfuEI :2008/02/26(火) 09:40:42 ID:7YqfG67pP BE:151243744-2BP(2931)
>>588
車種がどうとかという問題は置いておいて、
モデルチェンジした訳でもないのに、頻繁に乗り換える客は「上客」でしょう。

>>589
いまどき、Sクラスや7シリーズに乗ってる女性なんて珍しくないよ。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 11:02:17 ID:Tw+zGYTa0
>583

そのオッサン、揉め事が大好きみたいやな。

http://yasbit.way-nifty.com/blog/2007/07/post_2de8.html
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 11:35:19 ID:Ess8+Ymv0
こう、黙っとき。
×1とよろしくやれてるなら、俺がなにしようと関係ねえだろ?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 13:38:21 ID:MballQQc0
>>517

Nに入れてキーをまわす
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 16:45:13 ID:cZrsZ7O/0
>>592
品の無さが本人っぽいw
あんたも暇だな
チーム内で誰にも相手にされなくて
寂しいんだろうなぁ


595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 17:15:55 ID:ARfNpWwJO
BMWはうんこ
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 19:56:41 ID:H67sgI6xO
yasなんて小者、どうでもいい。俺にとってE90LIFEだけが唯一ネ申。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 20:58:39 ID:u2L2Zgu60
>>584
取り巻き
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 20:59:15 ID:u2L2Zgu60
>>596
E90LIFEの取り巻き
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 21:49:42 ID:d3x+tbLD0
>>596
おまえきもい
携帯だし
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 22:27:03 ID:H67sgI6xO
きもく無い!本当に普通。E90LIFEはボクにとっては、唯一ネ申、絶対ネ申!
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 23:02:14 ID:nI1BOBG00
きも
きづけあふぉ
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 23:22:08 ID:cZrsZ7O/0
yasもLIFEの取り巻きの中の一匹だろ
603sage:2008/02/26(火) 23:24:20 ID:tukDgwpi0
【緊急】 メンバー新規募集停止のお知らせ

なお、現メンバーの推薦がある方については従来どおり募集をお受けいたします。

また、以下二件の書き込みも名古屋地区からの書き込みであることが判明しております。

REMOTE_HOST : ntaich181101.aich.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp

当チームへの何らかの心証を以前より持たれている同一な方のなされたことだと思われます。

メンバーの皆さんもmixi、みんカラ、その他独立ブログを立ち上げておられたり、日記を書かれておられたりしていると思われますが、普段絡みのない特定の人物からの繰り返しの閲覧などには十分ご注意ください。

なお、新規募集停止と上記とは全く関係はありません。


http://bmwst.bbs.coocan.jp/
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 10:29:01 ID:b1YpEJXB0
>>603
その掲示板見たけど過疎ってんじゃん
もっと燃料ヨボセヨ
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 13:18:31 ID:nC1/yIAqO
おまいら本当にBM好きなのか?
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 14:57:33 ID:XAPCs26aO
BM好きがこうじて、E90LIFEを師匠と呼んでいます。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 19:52:42 ID:nC1/yIAqO
そのE90LIFEとは何者だ?


なぜそんなに人気があるのか?
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 20:50:59 ID:hZTcRZYXO
嘘っぱち書くない。
俺はそんな奴知らんし、人気あるの?
人集めて会費集めて、自分の車、買い換える奴だろ?
騙されんなヨ。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 21:34:10 ID:3o8QH2lO0
E90LIFEも興味あるけど、レーステックも興味ある。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 21:44:08 ID:L/S/VA5Y0
>>608
 会費はそんなに集めてないよ。駐車場代とかの実費程度。
 儲けるつもりなら、あの有名サイトにアフェリエイト置くだろ。

 オレがキモイのは彼をネ申のように崇めてる奴等だね。
611 :2008/02/27(水) 22:07:24 ID:8sOLpWjw0
車関係のショーとかだと優遇されてるって話は聞くけど
それだけの知識とか体裁、ブログの面白さはほかのミンカラのやつと
比べて群抜いてるのは事実。
神とかいうのはキチガイか冗談だろうけど、車について勉強させてくれる
おっさんだよ。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 22:20:29 ID:3o8QH2lO0
レーステックについてはどうなの?
613  :2008/02/27(水) 22:24:26 ID:8sOLpWjw0
レーシックは、角膜屈折矯正手術の一種で、目の表面の角膜にエキシマ
レーザーを照射し、角膜の曲率を変えることにより視力を矯正する手術
だよ。目悪いの?

614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 23:28:06 ID:s2qbdT6iO
オレンジに塗装した3尻欲しいんですが
なんとかならんかね

マーチのオレンジみたいな色
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 23:28:45 ID:hZTcRZYXO
ははw
レーステックw
一日中、質疑応答やってるようだね。
仕事何してんだろ?
結構、電波&能内だったりして。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 23:39:39 ID:3o8QH2lO0
レーステック、一度only BNWにのってたよね、顔付きで。たしか。
それ以上の情報はどうなのか・・・
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 23:49:32 ID:WbSDZwQ+0
>>614
自分で塗れよ
マーチみたいなオレンジ色で
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 23:53:32 ID:s2qbdT6iO
>>617
マジ超カッコよくなるよ!
オレンジ
黄色も悪くない
ディーラーに相談してみる。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 23:55:14 ID:fKFAaHFI0
>>614
「これ難しいからお前にはさせられないなー」とか言いながら塗ってれば
あとはベンとかジョーとかがやっといてくれるよ
お前はリンゴでも食いながら見てればいい
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 00:05:50 ID:XwH4Eeme0
レーステックとLIFEとyasは、仲良しなのか?
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 00:12:38 ID:FRkfyCkt0
レーステックはブログとかないから(自分でそう書いてた)、
素性が分からない
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 07:52:25 ID:DwUDN7OIO
自ら、レース、しかもテックwと命名。
恥ずかしくないのかな?
胡散臭いよなぁ。
崇めてる連中って「斉藤さん」に出てくるモダチョキの歌(ボーカルとはあえて呼ばない)のおばはんを含んだ能無し連中とかなりダブって見える。
623 ◆NHi28FfuEI :2008/02/28(木) 09:18:36 ID:A/sDCn3UP BE:226865838-2BP(2931)
は、は、濱田マリさんをバカにするなーーーー(違
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 09:33:07 ID:C29Amt9F0
レーステック
エステル系オイルを一生懸命薦めているヤシ
BMW@FANに出没

E90LIFE
オフミにショップ協賛たのみまくってるヤシ
昔からのBM海苔や+勉強−での評判はよくない

YAS
MIXIで女関係のトラブル頻発させてるヤシ
ディーラで悪評が高い
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 10:35:59 ID:rito29an0
yas
チビデブで60回フルローンのZ4糊まで書いてくれよwwww
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 11:05:29 ID:DEyczrgr0
レーステック
自分の良いと思う商品をお勧めする男
レースに詳しい?

E90LIFE
オフミ盛り上げるために頭下げれる男
新参者が目立ちすぎて疎まれてる?

YAS
ただの女好き
女集めの為にチーム作った?
あ!チビデブで60回フルローンのZ4糊
 
皆の者、異論あるか?
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 11:58:21 ID:UMCuz9oAO
yasの悪行について教えてください。私の友人もやられました
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 12:00:37 ID:DEyczrgr0
まずおまえが話せよ
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 12:10:30 ID:rito29an0
>>627
      ,.=-''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` -、
    /               \
   ./                 .\
   {                   }
   .|   / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\  |
   .l,  .(  ,. - ' .、     ,. - ,  .} |
   l   > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
  /~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
  l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r  } ! i l
  { {(l {      ノ | | ヽ   ::  }| ソ/
  ヽヽ|.{    /  | |  \    i.|//
   \|.i   /  ,,.. | l._,, . \  i !/
    乂i  /    - (__,)-゛   ' {丿
    .l .!、.      ,. !.,  .,   / |
    人 \   .!''''" ̄~ ̄`''!  / 人 <詳しく話しを聞こうか
   ./ | .\ ,\  '-"" ゛-'  / / | .ヽ
  ノ  .{  \ .ヽ,.,   .:   ,イ /  }  ヽ
-'″  l    `' 、`.───″    .}    ヽ
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 12:51:44 ID:+LCPsFHhO
セダン320i最高だな
マジで快適
ドイツクオリティって奴か
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 14:03:54 ID:K6JqSQk60
320iはアフリカンクオリティでしょ
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 16:17:44 ID:7sj9rH1c0
エーイヤーイヤー
マカナカナイヤー
ドンドコドンドコ♪
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 18:02:02 ID:oL3fWh9R0
320最高!
やっぱりBMWは4気筒だよな


なっ?
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 19:30:49 ID:YNu2sajc0
320サイコ〜!アッ゙〜〜
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 20:52:33 ID:FRkfyCkt0
>>626
んで、レーステックとE90LIFEは知り合いなのか?
お互いどう思ってるんだ?
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 20:58:15 ID:YNu2sajc0
>>635
 友人かどうかは別として、知っているのではないかと。
 で、それを知ってどうしたいの?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 21:11:12 ID:FRkfyCkt0
>>636
そう言われると詰まるけど・・・
両者知識と人望は厚いものがあると思う。
二人が組めばもっと輪は広くなると思うので。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 21:19:36 ID:UMCuz9oAO
320の良さはE90LIFEに教わった。それなのに巷には320のプレートを外す輩がいるのが情けない。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 21:43:00 ID:YNu2sajc0
>>637
 アンタ、イイ奴だな。BMW好きなんだね。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 22:00:40 ID:Fqj7AlvNO
相変わらずレベルの低いスレだな(´Д`)
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 22:07:29 ID:DEyczrgr0
>>638
あなたの友人は、YASにどんな悪さされたんだ?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 22:52:46 ID:HNCP0nxoO
漏れだけのモレンジBMWほすい
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 22:56:06 ID:VbQwbRzz0
320ンギモヂイイッー!
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 23:05:37 ID:HNCP0nxoO
indvidualでオレンジ特注するかな
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 23:18:37 ID:U4twf81x0
ばっきゃろー
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 23:26:08 ID:DwUDN7OIO
付和雷同、よらば大樹の陰。
会ってもない、話したこともない奴に集団でたかって、安心を得てるだけ?馬鹿臭い、と言うか、いやはや。。。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 23:30:47 ID:FRkfyCkt0
このページ見るとオフミの雰囲気が伝わってくるね。
オフミ未体験なもんでこんな感じなのかと。
けど、写真の多くがニックネームつき顔出しアップというのはいかがなのもだろうか・・・
http://m1008.jakou.com/newpage18/

648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 23:31:51 ID:FRkfyCkt0
上のURL失礼。

このページ見るとオフミの雰囲気が伝わってくるね。
オフミ未体験なもんでこんな感じなのかと。
けど、写真の多くがニックネームつき顔出しアップというのはいかがなのもだろうか・・・
http://m1008.jakou.com/newpage18/newpage18.html
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 00:06:29 ID:4YOUsljk0
ttp://yasbit.way-nifty.com/blog/2007/12/2007_51ef.html

ハイウェイオアシスに個人の車を駐車して、
マイクロバスでしゃぶしゃぶ食べに行く?

許可取ってるのかな。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 00:11:42 ID:scEdKdVp0
顔出しは(苦笑)
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 00:18:21 ID:+PsWbpVK0
やれやれ。

これじゃ中学生の裏サイトと何もかわらんな。
お前らクズだねw
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 01:56:17 ID:n1vvLfchO
323はいつモデルオチするんだろ?
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 08:26:18 ID:1/GT1nBK0
モデルオチするノカー?
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 13:08:11 ID:FGSDjI6Q0
ヲチなんてするわけないじゃん。
どっかの知ったかぶりが適当に書いたうわさが一人歩きしてるだけ。

お前らあほすぎ。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 13:15:52 ID:M+/KvbexO
↑もういい加減釣りはやめよう
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 13:41:16 ID:n1vvLfchO
ディーラーで今年の夏までに323はモデルオチするという話を聞いたんだが、それ自体、ツリ?
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 13:43:22 ID:4YOUsljk0
>>654
 オチするから、激安で売ってたんですよ。
 で、320がパワーアップすると、、、4亀頭サイコー!ア゙ッ〜!!
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 14:20:56 ID:1IJBbz1t0
3シリーズに関しては、個人的には325iよりも323iのほうがいいと
思う。
325iはオーバースペックという気がする。
ちなみに私はBMW持っていませんけど。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 15:46:18 ID:n1vvLfchO
じゃあ書き込むなよ。323と325じゃ20PSしか違わないからね。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 16:30:40 ID:oXNkg6CIO
170psと218psは20psの違いですかそうですか。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 16:39:30 ID:E1hEac0J0
320iンギモヂイイッ
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 16:43:09 ID:gkjtZDn70
323iは190ps
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 17:32:28 ID:FGSDjI6Q0
323はさらに馬力アップして205PSになる予定。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 18:10:19 ID:n1vvLfchO
660は、とんだ恥をカイタナ
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 21:28:55 ID:scEdKdVp0
ウィンターキャンペーンって1月末までやってたけど
次のキャンペーンっていつごろ?
3月中にある?
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 22:52:08 ID:E+Ao99ty0
やれやれ。

これじゃ中学生の裏サイトと何もかわらんな。
お前らクズだねw
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 23:34:46 ID:pNruLTkP0
まあね
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 00:14:01 ID:VPCKPuVT0
320はあり得ないくらい官能的な走りを体験できます。

323とか325、或いは335とかで迷ったら、迷わず320にしましょう。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 00:48:27 ID:Q2HTZMO1O
>>656
じゃあ今冬から今年の夏へ延期になったんだな(笑)

去年の11月ぐらいから年内で消滅するって再三釣ってた奴いたわ
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 01:07:34 ID:GFt9pRdl0
エアラムってンギモヂイイッですか?
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 01:16:46 ID:ZFeripee0
最近、そこここで ンギモヂイイッ
って見る気がするけど
最近2ちゃんで流行ってるの?
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 03:33:14 ID:ZlElS+B7O
>>668 今年はちゃんと昇給すればいいよな?
プッ
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 07:43:40 ID:WISMcDR10
>>669
在庫が多すぎて消滅させられないって落ちかもw
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 08:25:16 ID:Z8YSbT4c0
>>670
排気系をイジった後なら気持ちよいバランスになるよ。エンジンルームからの音もガボガボ言ってる感じになって気持ちよいと思います。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 10:43:23 ID:7Rs8DJNRO
サファイアブラックだが普段はカバーつけてるのに段々太陽にあたり傷がピカピカピカピカ。最悪。カバーかけないほうがいいのか
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 10:53:56 ID:eILgDimk0
擦り傷が気になるならカバーなんて最悪の選択
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 11:58:08 ID:QzJnA4aA0
>>675
洗車したら走らず、そのままカバー。
雨で路面の汚れ跳ね返り防止に、
化粧合板で作ったタイヤカバー。
傷は1年毎にコーティング。

もしくは簡易ガレージ
オイラは町会のテントw


678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 12:31:52 ID:+KBqMFuUO
>>508
スパークリンググラファイトは初期のイメージカラーだったね。目汚れ目立たないので洗車嫌いにはグー。

> 惹かれています。

679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 12:57:37 ID:GFt9pRdl0
>>671
おまえ2ch初めてだろう?
とりあえず力抜けよ
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 16:29:00 ID:tjvHnTHW0
オフ会好きな人たちって、家族とかどうしてんだろうね。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 17:38:31 ID:2JdcOPXF0

そういうあなたはきっと35歳独身ですね
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 18:11:15 ID:dzt/KF+Z0
キミは中学生だろっ。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 19:22:28 ID:2JdcOPXF0
僕の若さに嫉妬してるんですねw
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 20:14:47 ID:Row4aobM0
真冬なのに、設定温度22度ぐらいにしないとエアコンが暑い。
どうなってんの?
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 20:25:33 ID:2Pkv6JmG0
>>684
22で丁度いいならそれでいいだろ?何か問題でも?
ちなみに俺は21.5で丁度いい
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 20:33:59 ID:8/tBq/EZ0
>>684
 そんな時は一枚脱ぐと良いでし。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 21:42:27 ID:tDpfPcLnO
>>388
嫁37コブ16とかだったら、ンギモヂイイッ(・∀・)
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 10:21:52 ID:8giyuaWOO
あげ
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 11:02:09 ID:sWxeF82j0
X1コブ2匹でも、ンギモヂイイッ(・∀・)
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 11:58:37 ID:rHiBH8R20
>>684 ←近頃はこのような妙なやつが車に乗ってるのか?
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 12:05:57 ID:rHiBH8R20
うむ、判った!
>>684はおそらくヨタを代表する安物国産車しか知らなかったのだな。

「真冬なのに」 ここにヒントがあった

安物車のオートエアコンはたいていの場合夏と冬で設定温度を変えないと快適にならない
だから夏も冬も同じ温度設定であるのは変だ、となる。

しかしBMのように金の掛かったオートエアコンは季節により設定温度を変える必要がない
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 12:34:21 ID:6Ew2xGeSO
>>691
臭い...な...
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 12:50:06 ID:6DIz9xG50
すびぃません!
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 15:35:32 ID:b2rbmX3C0
>>689
ヤスっぽい中傷は、気持ち悪いですよ
695仮面の忍者☆嵐Y32 ◆DFaiJqSEhM :2008/03/03(月) 15:44:57 ID:845LX/Bq0
iranaina
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 20:22:27 ID:XmnHnSHFO
>>684
吹き出し口のダイヤルを赤い方にしてると暑いままかな?違ったっけ?
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 20:41:55 ID:6MdjyLX80
>>694
 親分はそんな人ではありませんよ。
 皆を導いてくれる素敵な紳士です。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 20:46:24 ID:b2rbmX3C0
>>697
親分って誰の事ですか?
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 20:50:47 ID:8giyuaWOO
E90LIFE様に決まってるだろ。全てのBMWオーナーが目標にすべきネ申。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 21:23:13 ID:6MdjyLX80
>>699
 違います。親分と言えばあの方しか有り得ません。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 21:29:36 ID:b2rbmX3C0
どの方ですか?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 21:40:02 ID:XmnHnSHFO
ふ〜っ
1日がかりで楽ナビを仮組までがやっとだった。付けるのはちっとも楽じゃない。とにかくナビの配線量が凄い。

一方、車の電装はCANバスや光ファイバーを使い、実にすっきり配線してるなと感心。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 22:09:55 ID:BYROcBLn0
320乗ってからの率直な感想。
アクセル踏むと速い速い。感動的な速さ。マジ速すぎっしょ。
追い越しも楽々で、すごくいい感じ。
BMWへの周りの羨望の眼差しを感じながらの優越感で、割り込みも素直に入れてくれるし、煽られない。
つうか逆に遅くもない車を素晴らしくヲラヲラ煽りまくっていますけどね。すぐどくし、いい感じ。
オートライトの感度が良過ぎて、明るいうちからも点くのがむしろいい。
ってのは、後ろにつくと、エンジェルアイの威圧感感じるのか(?)、花道空けてくれる。
704  :2008/03/03(月) 22:29:53 ID:MSkwneW30
>>703
お前舐めてんのかよ。
俺も320だけど感じれるほど速くなんかねーよ。
タクシーにしょっちゅうクラクション鳴らされるし。
でも国産の糞車より明らかに優越感には浸れるからいいんだよ。
お前、自分の車そんなに馬鹿にしてなにが楽しいんだよ?
もっと愛着持てば?俺は満足してる。
でもあと数日で545に乗り換えるからな。


















と釣られてみるテスト
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 22:33:00 ID:HbPEs/L+0
>>704
>タクシーにしょっちゅうクラクション鳴らされるし。

それはオマエがヘタレなだけだからトヨタでも乗ったほうがいいと思う。あ、もう乗ってるか
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 22:34:17 ID:aHVEncGQ0
いまさら5尻ですか
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 22:40:34 ID:BYROcBLn0
>>706
545ってねえし。
いまさら5尻ですか?バカかお前?
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 22:52:51 ID:BYROcBLn0
320の感想の続き聞いてくれ。

現状でも十分満足しているのだが、さらなる強烈パワーとカッコヨサを追求している。
プラズマダイレクト、HSB、吸気交換、マフラーはレムスの左右出し。バルブは全開放でいい音出してる。
M3用パドルシフト交換は当然。
足はビルのエクゼクティブチューニング、ラジアル18インチに交換。
パフォウマンスダンパァ、タワーバー装着。
エンジェルアイはベロフに交換。
盗難防止ににも備え40万のセキュリティー、庭には車庫まで作った。

最高の愛車。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 22:54:25 ID:BYROcBLn0
みんカラにあげてあるので、探してみてくれ諸君
710  :2008/03/03(月) 22:54:43 ID:MSkwneW30
545は逆輸入のE60
日本に少ないけど入ってきてる。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 22:56:20 ID:BYROcBLn0
>>710
そうなんですか。
知ったかぶり、大変失礼しました
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 23:29:47 ID:aHVEncGQ0
>>711
おまえ86乗りだろ
キャラ変えてみたな。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 00:52:03 ID:s/hIjgsk0
逆輸入w
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 09:13:04 ID:QFfLXAqg0
ガソリン質の悪い極東アジア地域では直4直噴エンジン導入は絶対しないのかねぇ?
本国データ見るとメチャクチャ燃費よくてパワーもあって凄いんだが。
715 ◆NHi28FfuEI :2008/03/04(火) 10:21:23 ID:AEq/pPMvP BE:330844875-2BP(2931)
>>708
エキマニから触媒がそのまんまで、テール二本出しにしても意味ないでしょ。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 11:04:06 ID:nMZrCNQT0
335iのコモンレール&ピエゾインジェクタが入ってきてる位なんだから、がガソリンの質は問題ないでしょう。
むしろ日本のガソリンの質は世界一。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 12:43:36 ID:LKvGNWk70
ガソリンの硫黄分が完全に抜けきってないらしいよ。エネオスは優秀らしいけど。

なので、日本で走ってる直噴エンジンのインジェクターの詰まりは、今後増えてくるみたいね。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 12:47:33 ID:QFfLXAqg0
>>717
インジェクターの詰まりだけで済むなら定期交換部品にしてでも入れてもらいたいもんだ
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 13:04:35 ID:QFfLXAqg0
>>716
BM自身が欧州で新型直4直噴販売後に 「日本のガソリンの質が悪くて新型直4は導入できない」 と言ってるんだけど?
335もガス質の問題と思われるトラブル事例がチラホラとあるようだ。

まぁ、日本のガス質が世界一なんて言ってるやつは釣りしかないわw
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 13:30:15 ID:LKvGNWk70
>>719
>まぁ、日本のガス質が世界一なんて言ってるやつは釣りしかないわw

 たぶん、オクタン価と精製度をごっちゃにしている奴が言ってるんだと思うよ。
 きっと「クルマ通」気取りでオフ会でペラペラ喋ってるんだろうな。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 13:38:39 ID:QFfLXAqg0
 ID:nMZrCNQT0
多分こいつは 「オクタン価」 とは何かすら知らないと思われ
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 19:01:44 ID:Q0sKGcSL0
御宅か
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 20:48:50 ID:MrpxuHBL0
ブボボ(`;ω;´)モワッ
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 21:19:15 ID:1bHTy+Fj0
>>719-721
これ見る限り、日本のガソリンの方が進んでいると思えるのだが。
www.paj.gr.jp/eco/sulphur_free/index.html
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 21:24:28 ID:QFfLXAqg0
>>724
またそんな下らない物貼り付けてるのかよ
して、そこは何なのか自分なりに考えてみたかね?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 22:06:19 ID:LKvGNWk70
>>724
 欧州の高性能ディーゼルエンジンが、なぜ日本に入ってこないか、よーく考えてみようね。
 ま、ベンツも台数限定とはいえ、導入しだしたので、少しは日本の燃料事情も改善していると思ふ。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 23:05:45 ID:nMZrCNQT0
なんか必死なやつがいるな...
パソコンの前で稚拙な「又聞き」を披露してないで、外に出ようよ。
世間知らずとは恐ろしいものだね。
ID:QFfLXAqg0やID:LKvGNWk70は、結構捻じ曲がった又聞きをしちゃったようだね。かわいそうに...
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 23:26:28 ID:GGfJ3n9d0
729 ◆NHi28FfuEI :2008/03/04(火) 23:27:54 ID:AEq/pPMvP BE:340297294-2BP(2931)
>>727
やめときな。
日本の燃料品質がBMWの車種展開に影響を及ぼしているのは事実だから。
730来月ハチロクの車検です:2008/03/04(火) 23:59:11 ID:PnRLw0oV0
>>712さん

違いますよ。
本人が言うので間違いないですよ。
っていうか、私が居ても居なくてもスレが荒れているんですが・・・・
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 00:01:11 ID:3x40hMl00
86キター
カエレ!
732来月ハチロクの車検です:2008/03/05(水) 00:14:34 ID:kcSIHhvH0
>>708

マフラーは2本出しのメリットはカッコだけですよ。
排気効率を考えたら1本以外は考えられないと思うのですが・・・
っていうか、取り付けはバンパー切るんですか?
実物見たことないので、2本出しのイメージが沸かない。
普通にスプリントブースター付けるほうがてっとり早く速くなると思うんですが。
電スロで何やっても速くはならないでしょ。

>>731

また、ちょくちょく来ますね♪
どうせ私が居ても居なくても荒れっぷりは関係ないみたいですし。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 00:34:49 ID:3x40hMl00
>>732
そんなことない
こなくていい
734BMW86 ◆CbHG9hGbIg :2008/03/05(水) 00:43:39 ID:kcSIHhvH0
わかった、コテ付けることにするよ。
でも、もう寝る、おやすみ。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 00:49:16 ID:zC9JEGud0
86ってGTOの神を思い出させるほどだったから強烈なイメージが残ってるんだよ。
で、ちゃんとマザコンは克服できたのか?母親から独立して一人暮らしを始めてからなら来てもいいと思うよ。
それまでガンバレ!
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 00:59:02 ID:/jSQrPxu0
ID:nMZrCNQT0
こいつは悪徳石油業界工作員?
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 04:25:15 ID:x9tqReaf0
>>729
ソースは?
738 ◆NHi28FfuEI :2008/03/05(水) 06:59:11 ID:7cef0QNbP BE:226865838-2BP(2931)
>>732
マトモな意見を言える方は大歓迎ですよん。
739BMW86 ◆CbHG9hGbIg :2008/03/05(水) 07:39:11 ID:kcSIHhvH0
>>735

ありがとう。
既に転勤で借り上げのアパートに一人暮らし
母親は扶養親族扱いだから、来てもいいんだね。
っていうか、年金満額もらえない親を持つ息子って悲惨だよな>俺・・・orz
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 12:35:48 ID:Muw3jCM50
最近、荒れ気味だよね、この板。
オフ会ネタは荒れるのかも。きっと工作員がいるな。

もしかして本人降臨だったりして・・・
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 12:51:49 ID:F8IyYLWeO
荒れ気味っていうか、BMW関連全て荒れ気味。   とくにE60
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 13:03:24 ID:zU/vcAGF0
アンチどころか信者同士で揚げ足取りしてるからな
743 ◆NHi28FfuEI :2008/03/05(水) 13:30:47 ID:7cef0QNbP BE:236318055-2BP(2931)
トヨタ系に比べれば、ものすごく平穏なんじゃないですか?
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 16:44:04 ID:fKVefBqD0
320で十分満足している
飛ばすことに快感を得ないからな
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 16:47:32 ID:J7TjDrj30
向日葵こと◆NHi28FfuEIを名乗るときは
p2経由http://p2.2ch.net/)で2chに接続している
その証拠にID末は必ずP
それ以外の別コテや通りすがり人を成りすますときは
通常アクセスや携帯を駆使して自作自演を繰り返している


847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 14:33:36 ID:PmOfKHIW0
×→通常アクセスや携帯を駆使して自作自演を繰り返している
○→4回線+αでの通常アクセスや携帯を駆使して自作自演を繰り返している
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 17:03:55 ID:QPIcRD2e0
323カタログ落ちによるお買い得感満載で、今320だけど代替考えてしまう……
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 18:15:25 ID:F8IyYLWeO
僕も320から323に乗り換えませんか?とディーラーから直接電話来た。320下取りに出してプラス100万。Mスポ。相当在庫抱えてるようだよ。色によるけど。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 18:31:02 ID:QPIcRD2e0
>>747
プラス100万なら乗り替えようかなぁ。Mスポあるならますます食指が……
色にあまりこだわりないので、お買い得感バリバリならハンコついてしまうかもw
MTあれば、即決まりなんだがなぁ。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 18:51:10 ID:4yyb3Kf/O
そうだね。
323でもいいからMTでたら320siからでも即乗り換え?
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 18:53:48 ID:vCMwEeJK0
大量の素グレードの320が市場に流れ出る悪寒
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 18:58:28 ID:F8IyYLWeO
色はリセールも考えたら、白か黒だよ。他はめっちゃ値が下がる。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 19:28:03 ID:fmvFeyqT0
>>747
値引きなのか下取りなのか?だが条件かなり良いね
うちは323+Mスポ+18インチ+色で乗り出し600万
値引き30しか無いから帰宅(下取り無し)


753746:2008/03/05(水) 19:34:59 ID:QPIcRD2e0
>>749
いやいや、さすがに320si MTが手に入るなら、323にMTがあっても320siでしょう(^^;
とにかく、週末まで熟考して代替考えよう……

結局、以下2択な感じになりそうな。
・E90 320i MT
・323i在庫処分品
MTを妥協するか6気筒を妥協するかてことで悩ましい。
まーなんだかんだ言って、結局現状維持(320AT)に落ち着くような気がしないでもないが。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 19:54:51 ID:Muw3jCM50
323がおススメ!
755BMW86 ◆CbHG9hGbIg :2008/03/05(水) 20:00:58 ID:kcSIHhvH0
323ATと320MTだと速さ的には変わらないですよ。

ここ一発の待ちからの加速ですと、どうしてもMTのほうが有利ですし
4速で180kmちょいまで回すのはMTならではと思います。
ATとMTのギア比も違うので、ATがどうなのかは知りませんが
Siは個人的には左ハンドルはダメなので踏むときに躊躇してしまうかも。
323のMT右ハンがあればいいんですが、世間ではMTは相手にされてませんしね。

売れなかったモデルはやっぱそれなりなんだと思いますよ。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 20:06:35 ID:fFsubzVK0
320MT,走りは想像以上だよ。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 20:09:32 ID:F8IyYLWeO
値引きプラス下取りだよ。ほとんど乗ってないから。あと、友人を何人かディーラーのお客さんにしてやったから。でも320でいいかなと。100万払って乗る価値あるかは正直疑問。

758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 22:41:12 ID:Kg5dmEqP0
>>752
そこのディーラーは本気で値段出してないね!
俺は325+Mスポ+18インチ+色+コーティングで乗り出し600万
もちろん下取り無し。
759752:2008/03/05(水) 23:27:09 ID:fmvFeyqT0
>>758
車両本体価格が乗り出し価格なのね、、
ウラヤマシス!!その金額ならハンコ押したな
本気出してないのか営業の力が無いのかは?だけど
値引き額は明らかに少ないので撤退(退散?)
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 23:40:14 ID:4yyb3Kf/O
753さん、
320si、700マソでいかが?
761746,753:2008/03/06(木) 00:24:45 ID:IPwJvYmb0
>>754
どむありがと。6気筒未体験なので、たしかに興味アリアリなんです。

>>755
やはり、MTとATじゃ楽しさ違いますよね。
同じエンジンでミッション違いな代替も考えモンですけど、今の320i AT買う時
MTの在庫がなくて泣く泣くATにした経緯があるもんですから、思い切ろうかな。

ただ、320のエンジンが、もう少し待つと170PS化MCするそうですから、
それを待った方がお買い得感があるのかなっていう気もしています。
もっとも、今月決算月なので、どっちもどっちといえなくもないですが……

>>756
1度しか試乗したことがないのですが、もっとエンジン回してみれば良かったなぁ。
762746,753:2008/03/06(木) 00:30:11 ID:IPwJvYmb0
>>757
う〜ん、100万ていうのが微妙ですよね(^^;
50なら迷う余地なしなんですが。

>>760
た、たかひ……orz
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 02:30:49 ID:1syjy9NU0
>758
323Msp17インチ 値引き80+下取り45=125
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 10:53:48 ID:151SiFv20
ウチのディーラーでは323iが80万引き+1.99%ローン+ガソリン1000L(QUOカード157,000円分)という提示。
但し今月中に登録完了という条件。
でもHi-Line仕様+サンルーフ+アルピンホワイトが欲しいので在庫にあるかどうか…
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 11:06:07 ID:niSrc3H90
俺の担当営業もヤル気が薄いんだろうか。M3の在庫車で値引き殆どナシ。あっても数万円。
別のディーラーに乗り換えようかな。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 11:08:39 ID:3V1zvhwDP
>>764
すげぇ…それなら買いたい…。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 11:29:42 ID:kfmyrqXB0
値引きで決めるなら、国産にすれば〜

大幅な値引きは、決算及び長期在庫車だな。
寝かせておくよりはいいからな
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 11:45:32 ID:3V1zvhwDP
何言ってんの?非力な323iでもそこまで安くなるなら買ってもいいかなって言ってるだけなんだけど。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 11:54:08 ID:mMTkU1qZO
>>764
その条件にALPINAクラシックホイールつけてくれるなら、今サインする。
770 ◆NHi28FfuEI :2008/03/06(木) 12:15:08 ID:zAJ7RvmSP BE:141791235-2BP(2931)
>>764
どこのディーラーさんですか?
私も飛んでいきたい…。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 12:36:44 ID:+HYZQ9360
>>732
2本出しのマフラーにもメリットがあって、
1本出しと比べた場合、同じ断面積でも最低地上高を確保できる。
カッコつけだけじゃなく、理由があって2本出しは存在する。
排気ガスの流量が必要なエンジンになると、断面積と最低地上高確保のために本数が増える。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 12:45:03 ID:onO0ZjMiO
スモールライトがイカリングじゃないE90も、ヘッドライトはキセノンですかね?
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 13:43:04 ID:jfjGEGHX0
ハロゲンだろ常考ww
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 15:05:08 ID:U5+4IJvK0
320MTがそんなにいいか?
86海苔の贔屓の引き倒しですな。

加速感は6気筒のほうがあるよ、普通に。

86は変態だし、323は売れて無かったとかウソ書いてるし、
馬鹿だから相手にしないほうがいいよ
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 16:10:03 ID:dM3EHKD+0
1週間ほど前に320i touring納車されました。
みんなキーホルダーってどんなの使ってる?
かっこいいの探してるんだけどな〜。
今のところ何もつけずに使ってるので、無くしてしまいそう。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 16:52:29 ID:WNPMNqix0
純正18inchからBBS鍛造、RFTからラジアルにサイズそのままで変更しました。
ハンドル軽くなったのはいいんだけど高速での安定が悪くなったような気がする。
そんなもんかな?
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 17:05:45 ID:mMTkU1qZO
キーホルダーは、BMWディーラーで貰ったものが基本。あとは、郵送アンケートの記念品をつけてるよ。   RFTからラジアルにした際、アライメントは調整したかな?してないと危険。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 17:09:24 ID:EKC/vxbN0
>>775
NEED以外はダメですよ
779 ◆NHi28FfuEI :2008/03/06(木) 17:40:07 ID:zAJ7RvmSP BE:170149436-2BP(2931)
>>771
同じ断面積ではダメでしょう。
経路が枝分かれするだけ抵抗は増加しますから。

また、パイプ断面+消音器が小さくなり、最低地上高さが稼げる利点より、
排気管取り回しで、却って最低地上高が悪化する可能性も問題。
そのあたり、どうクリアしているのでしょうか?

バンパーも交換しちゃうのかな?
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 17:57:05 ID:mMTkU1qZO
車に詳しくないからよくわからん。もっと簡単に説明頼む。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 18:50:43 ID:IE10xQoN0
はい、ここで注意報です。

>>780は◆NHi28FfuEI
782 ◆NHi28FfuEI :2008/03/06(木) 18:51:30 ID:zAJ7RvmSP BE:37811322-2BP(2931)
>>780
パイプの取り回しで地上高はかえって厳しいでしょー?
パイプ2本出しにしたら空気が流れやすそうだけど、
二股に分けたらそこで余計な渦が出来たりして、
よけいに流れが悪くなるんじゃない???

・・・って感じです。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 19:54:17 ID:kgIkRJCD0
2本出しのほうがパイプが細い分、取り回しが楽なんじゃ?
1本では通せない高さのところでも通せるし。
そもそも排気効率を考えるならノーマルマフラーと同じ場所を通すようじゃあちこち曲げてる間にロスがでる。
極力真っ直ぐ通すために細いパイプが使える2本だしなんじゃないか?
その分、重量は増えると思うが。
784752:2008/03/06(木) 20:05:13 ID:fTda9OqN0
>>764
凄いよ!それ
乗り出し約500か
自分なら即決だな
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 20:22:12 ID:m4/jCGyb0
メーカーがお金と知恵出して、グレード毎にマフラー作ってんだから、ノーマルが一番効率が良いでしょ。
マフラー換えるなら、排気効率なんか考えずに排気音だけで選べばいいんじゃない。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 20:38:21 ID:5vyuR9Vt0
手抜きコストダウン第一の与太じゃあるまいし
BMのマフラー変えるとか言ってるやつ頭大丈夫か?
787 ◆NHi28FfuEI :2008/03/06(木) 21:06:09 ID:zAJ7RvmSP BE:94527252-2BP(2931)
>>783
そういう問題ではなくて…。

純正というか、オリジナルの排気管は通るべきところに配管してあって、
すっきりと収まっている訳ですね。空力も考慮されてるはず。

で、二本出しにしようとすると、考慮されていないところに、
無理やり配管しちゃう訳ですから、出っ張るんじゃないかなー、と。

>>785
いや、メーカー純正は過保護なほどに消音に気を遣っていますから、
消音器を換えれば損失は減少するはずです。

…ただし、そこら辺で売ってる程度のものでは効果ないので、仰る通りかと。

>>786
ですよねー。

#つーか新型クラウン、V6だから二本出しにしたんだろうけど、
触媒はちゃんと左右に分けてあるのかな?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 21:07:18 ID:0wWx5XHL0
向日葵こと◆NHi28FfuEIを名乗るときは
p2経由http://p2.2ch.net/)で2chに接続している
その証拠にID末は必ずP
それ以外の別コテや通りすがり人を成りすますときは
通常アクセスや携帯を駆使して自作自演を繰り返している


847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 14:33:36 ID:PmOfKHIW0
×→通常アクセスや携帯を駆使して自作自演を繰り返している
○→4回線+αでの通常アクセスや携帯を駆使して自作自演を繰り返している
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 21:23:43 ID:jfjGEGHX0
>>787
2本出しだから触媒が2つ必要だ?そりゃめでてぇ頭だな。
一つだよ。
左右が合流して1本になり、再度左右に分かれるに決まってんだろ。
で、1本になった所にキャタライザーを装着する。

あと、消音器を変えれば損失とか言っているのもめでてぇな。
さすが86だけのことはある。
790 ◆NHi28FfuEI :2008/03/06(木) 21:29:21 ID:zAJ7RvmSP BE:141791235-2BP(2931)
>>789
正確に言えば、エンジンから触媒までの配管ね。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 21:35:13 ID:m4/jCGyb0
>>787
 抜けが良すぎても駄目なのは分かってるんかいな。
 メーカー純正でも335のマフラーなんか、かなり近所迷惑だと思うぞ。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 21:45:40 ID:jfjGEGHX0
>>790
お前な、86フリークだか知らんが、トヨタが触媒2つも付けると思うか?常考www
793 ◆NHi28FfuEI :2008/03/06(木) 22:57:54 ID:zAJ7RvmSP BE:141791235-2BP(2931)
マジェスタは付けてるんじゃないですか?
見たことないので、全くわかりませんが、
プロペラシャフトが通っているので、ひとつにまとめる方が面倒かも?
794BMW86 ◆CbHG9hGbIg :2008/03/07(金) 01:21:50 ID:1wMnLPV10
なんか良くわからんが、BMで2本出ししてメリットがあるとすれば
トヨタ車なんかのようにタコ足からすぐに触媒入れて、そこから2本にすれば
排気効率が良さそうに感じるが実は勘違い。

断面積が増えれば高回転が伸びるが、低速は使えないくらいスカスカになる
特に2倍なんてなれば当たり前の世界。

SW20の純正2本だしマフラーが、スポーツマフラーにすると1本になるのは
1本のほうがいいから。
排気効率、重さ、とメリットのほうが大きい。

最低地上高の話が出ているが、11cmだか9cmだかで見た目から
鬼のように車高が低くなるのでマフラーは基本関係ない。

消音器は中身くりぬいてストレートにすれば抜けるのは当たり前の構図。
だけど、抜けすぎると低中速が使えない。
社外品でサイレンサーを取り外しできるのは、付けると低速トルクが出るが
高回転はダメ

ただ、みんな勘違いしているのか電子スロットルの車のマフラーなんて変えたって
スロットルの開度を変更できないと意味ない話。
いくら抜けの良いマフラーでも、燃料の供給量が決まっている以上、それ以上は出ないわな。
CPUが自動学習するフリーダムみたいなヤツなら話は別だが。

マフラーの話で本当にやるなら、電スロのデーター変えて、ストレートで1本物を作るしかない
今のトランクの下のタイコから出口だけ1本とか2本に変えてもカッコと音だけのマフラー
795BMW86 ◆CbHG9hGbIg :2008/03/07(金) 01:26:25 ID:1wMnLPV10
そうそう、BMのキーホルダーだけど
俺はハチロクの鍵だよ。

ハチロク乗っていると、キーホルダーだけBMみたいでDQNっぽいけど
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 08:41:36 ID:0QSii2U30
86には共感出来んが、上の話はごもっとも。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 10:14:56 ID:+JzPhXJTO
320純正のオーバルマフラーがダサいから交換したいんだろ?
動機が見た目なんだから排気効率とか気にするなよ(笑)。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 10:44:59 ID:5PzEpCcw0
86の発言は大抵がバカ丸出しだけど、>>796と同意見。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 11:53:37 ID:FKDzTzAM0
年は取っても華奢な86と新しくとも熟成された90を
同じ土俵に上げる馬鹿っぷりに同情の涙がw

それとも幼児趣味か?86変態君
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 20:56:08 ID:UirE2icD0
マイナーチェンジ後の320i touringって、156psにアップした以外にチューニングが改良されて、結構マイナーチェンジ前に比べてきびきびした加速になった、と聞いたのですが、そこんとこどうなんでしょう?
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 21:47:57 ID:kYJmc9lQO
(^O^)ノ
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 22:27:10 ID:IO/zR3D/0
>>800
チューニングが改良って、どんな日本語だwww
トヨタの工員はトヨタ車に乗ってろYO
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 22:51:21 ID:I5cGR0zy0
チューニングは調律w
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 22:54:48 ID:UgNLo+Mc0
大半が社外マフラー買えない貧乏ってのはわかった。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 22:58:32 ID:16SUOCXK0
精神的、一部肉体的子供しか変えないだろw
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 23:16:08 ID:o+W2IDkQ0
ノーマルの320i新車を考えているんですが、
まだモデルチェンジしないでしょうか。
素人すぎですいません。
807 ◆NHi28FfuEI :2008/03/07(金) 23:30:11 ID:VguipD3oP BE:425372459-2BP(2931)
>>806
毎年リニューアルします。
フルモデルチェンジに関しては、7シリーズ、5シリーズの後ですから、
当分はありません。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 09:06:54 ID:WeoZugNQ0
325iが欲しいのですが、安月給で新車は無理なのでアプルーブドカーを買おうと思っています。
見てみると1年落ちの325iMスポが一番高くても500万を切っているのですが新車価格を考えると値下がり率が高くありませんか?
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 10:27:01 ID:WYhVntLg0
そらそうだろ。
だって新車の323M買っても似たような価格なんだから。

323と325の違いなんて一般のヘボドライバーにはプラシーボだよ。
810BMW86 ◆CbHG9hGbIg :2008/03/08(土) 12:53:39 ID:PgIziBWc0
鉄屑と320の図

ttp://mup.vip2ch.com/up/vipper32568.JPG

車イジっていると腰痛いわ。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 13:25:36 ID:E4XJ+86k0
変態君乙
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 13:38:52 ID:n4T3nzJ70
>>810
ごみの写真載せんな。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 18:05:11 ID:bcGb72GX0
>>808
>>809の言うとおり爆安?の323新車を狙うのも手かと
新車と中古ならどっち選ぶ??
814 ◆NHi28FfuEI :2008/03/08(土) 18:26:28 ID:QmbJ0KZ/P BE:113433034-2BP(2931)
>>810
それ、どうしちゃうの?

>>813
こればっかりは試乗してみて決めるのが一番でしょうね。
815BMW86 ◆CbHG9hGbIg :2008/03/08(土) 18:47:47 ID:PgIziBWc0
>>814

車検のためにロールバー外して、錆で朽ち果てている部分の修理です。
時間があれば、窓を外してモールの張替え&スモーク張り直しと・・・・
電源も溶接機も無い駐車場ですので、やれることは限られてしまうんですけどね。

http://mup.vip2ch.com/up/vipper32607.JPG
816 ◆NHi28FfuEI :2008/03/08(土) 18:58:21 ID:QmbJ0KZ/P BE:226865838-2BP(2931)
>>815
確かに錆びてそうな雰囲気ですねー。(^^;)
ちゃんと車検を通そうという意志がカッコいいです。

817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 19:24:06 ID:EVPmyyhCO
GOLFWは余所様の?
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 19:34:55 ID:7WjQRRkF0
323iって、そんなに安くなってるの?
以前このスレで、Mスポ在庫車450万円てのがあったが
それより安いのかな。
819BMW86 ◆CbHG9hGbIg :2008/03/08(土) 20:04:38 ID:PgIziBWc0
>>816

基本的にディーラー入庫禁止を何回もくらってますので、車検は自分でやってます。
あと、少しでも他人の乗られるのが嫌いなもんで・・・・強化クラッチとかやっているので

>>817

ゴルフは別の方のです
ターボ付きの400万以上するヤツ
820BMW86 ◆CbHG9hGbIg :2008/03/08(土) 20:11:56 ID:PgIziBWc0
323のMスポ450万って仕上がりで490万くらい?

320MスポMTナビ無しで仕上がり480万だったから大差なくなっちゃいますね。
323のMTがあったら激しく後悔してたかも。


821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 20:18:18 ID:8u7TqcMY0
◆NHi28FfuEIは他スレで大暴れする有名な嫌われ者ですw
数回線を使い分けて自作自演を繰り返してるようです。

○◆航空&船舶板 自治スレッド・その11◆○
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1170410792/

一部例

425 : ◆NHi28FfuEI :2007/06/26(火) 17:49:34 ?2BP(2555)
>>424
本当にものわかりの悪い方だなぁ…と感嘆しつつ。

私が犯人→あなたが報告する→私はアクセスできなくなる

私は主に2回線を使用しています。
削除依頼などを見れば明らかですが、ocnの固定IPとp2です。
どちらも規制されれば焼かれて、二度とアクセスできません。

…さあ、チャンスですよ! 頑張ってくださいね。
427 :NASAしさん:2007/06/26(火) 18:21:37
>私は主に2回線を使用しています。

もっといろいろな手段を使ってるの自白しちゃったな・・・
「主に」ってことはそれ以外も使っているという意味だからな
432 :NASAしさん:2007/06/26(火) 20:12:19
4回線+α持っていると、自ら語ったことがありますよ>NHさん。
嘘はいけないですね。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 21:10:38 ID:bcGb72GX0
323Mスポは通常乗り出し600だが今なら550前後
但しナビ入れるんなら325にしといた方が吉
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 21:11:32 ID:noStEyHj0
808です。
皆さんレスありがとうございます

>>809
確かに仰られる通りかもしれないですね。
323の新車辺りも候補に考えてみます。
恐らく街乗りメインになると思うのでエンジンパワーの違いはあまり気にならないと思うのですが、一度試乗してみてみいと分からないですね。

>>813
323は325と比べると50万とかなり安いですよね。
ただ装備を見てみると確かに325には323に無い装備がありそれなりに魅力的なのですが、323の値引き次第では新車のほうも候補になるかもしれないですね。

ちなみに予算は乗り出しで500万なので、新車の場合はどれだけ値引きがあるかによりますが・・・。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 21:34:00 ID:1lJkowmN0
86さんの画像いいねぇ

86って車もあの変な漫画に出なければよかったのに
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 22:46:25 ID:d51coz9s0
ブレンボ付けてる方はいらっしゃいますか?
自分は、購入を検討していますが、気になることがあります。

ブレーキのマスターシリンダーの容量不足を感じることはありませんか?

826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 23:20:37 ID:CZUNJfCA0
絵簿・淫プには負けるが
86やスタタボは今でもミニサーキットでかなり速いからなぁ
86羨ましい・・

キーに付いてるBMWのマークだけ剥がれて無くなったよ
orz
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 02:42:06 ID:UyrYDL390
>>822

おい、冗談はやめてくれ。逆だろ。
あの糞ナビに不安を感じる奴が社外品を選択するために購入するのが323だろ。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 09:16:56 ID:yb1SmgMz0
320クーペのMスポって買う奴いないだろ

ださすぎる あと300万払ってでも335買うわな
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 11:04:56 ID:klxr4mBhO
320すら買えない君が何を言うかね。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 11:26:30 ID:laSoxwxE0
323の普通の奴って今ならどれ位で買えるん?っていうかその格安なんは何時までなん?
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 11:32:34 ID:rCUTM8YF0
>>830
紹介しちゃろか?
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 12:25:55 ID:oMk7+sbNO
335i以外は目糞鼻糞
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 13:04:41 ID:i5gzEx1z0
>>827
後付けナビを嫌がる人は結構いるよ
(性能うんぬんより)
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 13:06:26 ID:2pZBSJyv0
>>827

純正ナビは昔から評判悪いからね。
iDriveは323i購入する際、迷わずオプション装着から除
外、ディーラオプションのナビにしました。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 13:48:48 ID:UyrYDL390
一度試乗させてもらって長距離ドライブしてみ。
俺は530で使ったけど最悪だったな。
今時、あの低性能は有り得ない。
格安ポータブルナビ以下だ。

いらね。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 13:57:00 ID:BPghPgirO
最悪のヲナニー
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 14:02:49 ID:Oq+zH95E0
なぜNAVIにこだわるのかね
道路渋滞と位置が解れば十分だと思うがな
目的地に手を引いて貰わないと行けない訳じゃ無いだろ?

と言いつつ某業者に
TWIN NAVIに仕様と思ってる鷲がいる
国産だとアルミ,サス,NAVI諸々で100万前後だったが
BMいじり出すとと10万単位で金飛ぶ(46が200万超だった)から慎重にっと
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 14:10:54 ID:yb1SmgMz0
>>829

320糊乙

      `・+。*・     (´・ω・`)
        。*゚  。☆―⊂、  つ  >>829さんおつか〜れ
      。*゚    :     ヽ  ⊃
      `+。**゚**゚       ∪~
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 19:58:02 ID:pM10WZYI0
325Xが出てからの325以上の標準ナビは三菱の最新HDDに変更なってるから普通ダヨ
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 19:59:34 ID:bMrYVWeK0
三菱のナビ自体が考えられないほど糞なのだが
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 20:34:43 ID:i5gzEx1z0
W204も三菱ナビ
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 23:52:26 ID:9UzqhCCV0
1000万払ってB3買うなら335iでも充分ってありかな?
それとも全然別物って感じかなぁ
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/10(月) 00:00:06 ID:JNU37yTg0
アルパインも酷かったぞ@528i
日本製なのになぜかドイツ車並に毎年壊れるクオリティーには泣けたぜ。

調子がいいかなと思ったら、30分走っても自車位置が同じ場所から動かないw
年に5回くらいしか使わないのに、壊れたままじゃ嫌だから2万円くらいで直して
やれやれと思ったら、1年で上記のようにフリーズww
それが故障の時はいつも全く知らない場所にいる、なぜか(怒
同じ故障3回目にはさすがに嫌気がしたな。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/10(月) 00:04:13 ID:PR9tGiqG0
>>842
M3リムジン出るから
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/10(月) 17:17:23 ID:sPupGSes0
>>842
335iとの価格差がもう少し小さければB3でもいいと思うんだけどね。

それにあの値段でナビが標準装備されていない…。
846 ◆NHi28FfuEI :2008/03/10(月) 17:23:46 ID:gY5sXG5CP BE:85074833-2BP(2931)
>>842, >>845
以前、ディーラーの担当者と話したことがあるんだけど、
ALPINAの扱いは可能だけど、保証期間が短いから、
自分の客にはBMW純正を薦めると言っていた。

…まあ、そうだろうなあ、、、
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/10(月) 18:28:09 ID:KV5fyBJh0
◆NHi28FfuEIは他スレで大暴れする有名な嫌われ者ですw
数回線を使い分けて自作自演を繰り返してるようです。

○◆航空&船舶板 自治スレッド・その11◆○
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1170410792/

一部例

425 : ◆NHi28FfuEI :2007/06/26(火) 17:49:34 ?2BP(2555)
>>424
本当にものわかりの悪い方だなぁ…と感嘆しつつ。

私が犯人→あなたが報告する→私はアクセスできなくなる

私は主に2回線を使用しています。
削除依頼などを見れば明らかですが、ocnの固定IPとp2です。
どちらも規制されれば焼かれて、二度とアクセスできません。

…さあ、チャンスですよ! 頑張ってくださいね。
427 :NASAしさん:2007/06/26(火) 18:21:37
>私は主に2回線を使用しています。

もっといろいろな手段を使ってるの自白しちゃったな・・・
「主に」ってことはそれ以外も使っているという意味だからな
432 :NASAしさん:2007/06/26(火) 20:12:19
4回線+α持っていると、自ら語ったことがありますよ>NHさん。
嘘はいけないですね。


848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 00:13:48 ID:Ir+d34MF0
335誌上肢帯
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 00:16:59 ID:4FrwVTP20
まずは免許を取れ
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 00:27:54 ID:Ir+d34MF0
なんつうか、320買ってもうじき二年たつが
Dから335乗ってみます科の声もかからず・・・
こちらからいいにくい品。
つまりわオレ上客じゃないってことだと今頃分かったよ。
豊田西説けばよかったよ。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 01:00:47 ID:8myza9xE0
>>850
その論理でトヨタがいいってすごいね
BMWの車が好きで買ったんじゃないの?

おまえみたいのがいるからBMW乗りが格好優先だと思われるんだよ
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 01:48:00 ID:3IR66kM80
上客とかってw
キャバの逝き過ぎじゃね

鷲は335買って1年も経たないのにM3のカタログ渡されたぜ
かえねーっつの
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 02:45:49 ID:Cz0m1eHUO
>>850
上客かドウカなんて気にする意味ってなに?俺も数ヶ月前に320買ったが、その後、試乗で335、335クーペ、320クーペ、525を試乗しましたが?まぁ自分がディーラーからどう見られてるなんか気にする奴は、国産で一生終われ。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 07:00:48 ID:q/Iwb6CLO
バリューローンでカツカツな支払いとかしてたらそうなんじゃん?
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 07:45:16 ID:8kl0D7tj0
>>850はすでにトヨタ乗りだろ
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 08:36:07 ID:F6rGKD0P0
レクサス行っても320と同等の値段の車じゃ上客じゃないしw
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 09:04:23 ID:ZLXcuS370
上客w

営業だって馬鹿じゃないから売り上げのほとんどが320と1シリーズが占めてることぐらいわかってる。

858 ◆NHi28FfuEI :2008/03/11(火) 09:48:49 ID:XgoB9pnNP BE:226865164-2BP(2931)
>>854
残価設定型だと、定期的に買い替えることが前提になってますから、
じゃんじゃん電話がかかってきたりして、、、?

>>856
金額如何ではなく、売上の足りない時に買ってくれる人が上客というものでしょう。

>>857
レクサスの場合は、GSとISがさっぱりで、LSばかりに売上を頼る状況ですけどね、、、(笑)


859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 11:00:47 ID:jVG4NhqWO
>>852
嘘はいけないなぁキミ
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 11:07:36 ID:DhS3I+uH0
320かって数ヵ月後、M5M6のカタログ渡されたけど なにか?
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 12:31:53 ID:q/Iwb6CLO
週末に都内の某ディーラーに数時間いたけど、どの世代もオシャレな客って皆無だね。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 12:35:16 ID:Dk4ILeC80
車屋に行くのになぜオシャレしなきゃならんのかと小一時間

勘違い屁臭スじゃあるまいし
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 12:35:42 ID:8Y4Bbwfj0
こんなデブな車スポーティーじゃない。
セダンをスポーツ仕様にしただけだろ。
早いとかそうゆう問題ではなく、外見がださい。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 13:00:01 ID:q/Iwb6CLO
>>862
いや、カジュアルな服でさえセンスが皆無なのがわかるダサさ。
865 ◆NHi28FfuEI :2008/03/11(火) 13:05:24 ID:XgoB9pnNP BE:425372459-2BP(2931)
>>864
まず、あなたのセンスの『良さ』を示してください。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 14:17:56 ID:Cz0m1eHUO
僕は325のオーナーだけど、週末にディーラーに遊びに行くときは必ずadidasの赤ジャージで行くけど。というか忙しいから普段はスーツばかりで、たまの休みは、ジャージしか着ない汗。特に変に突っ込まれたりはしないよ。

867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 15:27:07 ID:ZoI1jwRP0
>>865
私はこのような感じですが、
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcarview-img02.bmcdn.jp%2fcarlife%2fimages%2fbbsmsg%2f657342%2fp1.jpg

フォーマルな、ファッショを基本にしていますので、、、
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 15:39:17 ID:3YO7GnCjO
>>867
私服か?
最近痩せたか?
(ボンタン履いてる)高校生みたいだよ
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 15:54:12 ID:MRjB5cfC0
僕の学生時代は黒に白いストライプが入ったシャツに紺色のスラックスと、
エナメルシューズというトラッドファッションがデフォでした。
髪型はアイパーをかけております。
今もその傾向が続いております。



870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 15:58:54 ID:ZoI1jwRP0
>>869
BM乗りは、このような方々で、構成されているのですか?
なんか、私とは全く趣味が違う、というか何というか…
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 16:06:16 ID:tT3/5KurO
ねーよwww
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 16:07:45 ID:MRjB5cfC0
トラッドファッションでピシッと決めているのは、
多分私だけだと思います^^
身が引き締まる思いです
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 16:54:03 ID:2KMGkamj0
>>872
あなた、本当は、BM乗りでは、ありませんね。

それでは、失礼、します。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 16:57:24 ID:3YO7GnCjO
トラッドだったんですね
それも学生の時からですか
恐れ入りました
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 17:04:14 ID:DhS3I+uH0
まだ続いてたのか!
A3カレンダーw
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 17:06:52 ID:2KMGkamj0
おまえ車板初めてだろ?
とりあえず力抜けよ。
877 ◆NHi28FfuEI :2008/03/11(火) 17:11:50 ID:XgoB9pnNP BE:170148863-2BP(2931)
>>867
おおー、懐かしい感じ。

>>869, >>872
トラッドファッションなら、GOLFの方が似合うような気がしませんか?
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 17:24:07 ID:DhS3I+uH0
>>876
お前は俺か?
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 17:36:30 ID:2KMGkamj0
>>877
お前車板初めてだろう?
とりあえず力抜けよ。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 19:22:39 ID:2XW0pYnw0
>>879
みなさんすでにわかっていると思うけど、スレ荒らしの
雇われのSクラス運転手、向日葵◆NHi28FfuEIのことは
完全スルーでお願いします。
彼はSクラスオーナーに成りすまし、更には自作自演で
みなさんからのレスを誘いますが、騙されないよう完全
スルーでお願いします。

http://www.23ch.info/test/read.cgi/auto/1184941285/759
20:1ゴルフ乗り ◆2d2SX9sNAo:07/07/20 17:20:25 ID:pWJR61Rs
俺はケツ感じるまで2年かかりました
最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど
今じゃモロ感じまくってます。なので
痛いのを我慢して>>1さんも、回数こなしてみて下さい
その日の体調、相手が自分のタイプか
タチのチンポの形、大きさ、テク、ローションの種類
などでも左右されると思いますが頑張って下さい
22:薔薇と百合の名無しさん:07/07/20 17:27:19 ID:pWJR61Rs
>>20
間違えた。。。コテハンは忘れてください

http://www.23ch.info/test/read.cgi/auto/1184941285/845
向日葵こと◆NHi28FfuEI=1ゴルフ乗り ◆2d2SX9sNAoが
来ないとこんなに平和になるんだな。
ウォッチされていたことにショックを受けたんだろうけど、
このまま二度と出てこないことを祈ろうw

http://www.23ch.info/test/read.cgi/auto/1184941285/903
向日葵こと◆NHi28FfuEI=1ゴルフ乗り ◆2d2SX9sNAoは
BM5尻スレでも胡散臭い存在として煙たがれた存在なんだなw
まるで相手にされず、レスがあったと思ったら自演の自問自答だw
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 20:57:43 ID:ZLXcuS370
>>867

シルエットが古過ぎる。
いまどきそのゆったりは気持ち悪い。
服ぐらい買えよ。

神経質な公務員みたいでいやだ。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 21:25:42 ID:ytsLsKW00
>>881
それホントか?
検見川か?
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 23:04:12 ID:HlwNMaNAO
再来月 車検だから試乗だノベルティだの毎週、電話凄いぞ。ただ、ぜひ魅力的な条件提示を..ていうのはちと気になるなぁ。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/12(水) 08:30:22 ID:3dpTFR2c0
国内在庫あれば年度内納車まだ間に合うからな。
20日過ぎたらムリになるから条件も一気に低下&電話もかからなく(ry

ヌカ喜びってところか
885BMW86 ◆CbHG9hGbIg :2008/03/12(水) 22:18:34 ID:d6iAvqpx0
しかし、>>867のネタ元を知らないというのも健全な人間かもな。
マジレスとか可愛そうで見てらんない。

でも、ディーラーに行くときは、やっぱお猿な俺でもオシャレして行くよ。
どこでもそうだけど、小じゃれたレストランとか服と靴と時計見て案内する場所が
決まるみたいだし。

でも、服もBMのローンも彼女に払ってもらっている俺が最強なのは変わらない。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/12(水) 22:23:26 ID:a0s+tbJD0
>>885
ローンで払ってもらってるとはみみっちいな

現金でポンと買ってもらう俺が最強
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/12(水) 22:29:59 ID:kdTBRwyb0
キャバ嬢に
小遣いもらう鷲も最強
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/12(水) 23:07:49 ID:CdS/UZJf0
ちまちまと完全自腹で全額ローン払ってるおれを何とかしてくれ
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/12(水) 23:34:32 ID:6cAMEFxO0
>>887
なんかいい話だな
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/13(木) 00:49:22 ID:V9QTWQ6+0
相変わらず86は馬鹿でキモイというのはわかった。

失せろよw
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/13(木) 02:39:55 ID:aYikujcN0
>>885
おまえもうほんとに来るなよ!
そしてBMは売却しる。
892BMW86 ◆CbHG9hGbIg :2008/03/13(木) 07:15:23 ID:AsnVTaq10
品のあるBM乗りなんだから必死になるなよ。

何のために俺がトリップ付けていると思ってんの?
嫌ならアポーン設定すればいいじゃん。

見る見ないの選択は自分でするんだよ。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/13(木) 07:57:54 ID:ALY/ypT6O
いちいちくだらないカキコミに反応するなw。
スルー、スルー。
894 ◆NHi28FfuEI :2008/03/13(木) 08:15:53 ID:z1zU1Ek9P BE:425371695-2BP(2931)
>>892
ダヨネー。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/13(木) 08:16:17 ID:Xvl26M5GO
そうそう 此処は2ch 玉石混淆が要
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/13(木) 08:50:21 ID:V9QTWQ6+0
うんこの癖に開き直ってんじゃないよ。
誰がオマエのためにアボーン設定なんてするか。
つけあがるなw

ここはオマエの日記帳じゃねー
痛いBlogでも作れや、ぼけ
897 ◆NHi28FfuEI :2008/03/13(木) 09:04:29 ID:z1zU1Ek9P BE:113433326-2BP(2931)
>>896
キミこそつけあがらない方がいいよ?
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/13(木) 09:22:28 ID:MOCmRY7A0
おまいら餅付け
考えてみ、特定の車スレでこんなくだらない事言ってられるのは幸せなんだぞ

車が完璧過ぎて話題が無いからこうなるわけだ。マンセーばかりしてもしゃあ無いからな
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/13(木) 10:25:26 ID:CkY0ZmR4O
んじゃダメダメなお前らにテーマをやるよ。E90フェイスリフト完了。
900|:3≡:2008/03/13(木) 11:15:06 ID:gubI2Nfl0
日本郵政株式会社取締役 
                内閣特別顧問    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ    |  格差がさらに拡大しますように。
             /:::::;;;ソ   LEXUS ヾ;〉  |  残業代が無くなりますように。
             〈;;;;;;;;;l  ___ __i|  |  過労死が自己責任になりますように。
            /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!  |  法人税が無くなりますように。
            | (     `ー─' |ー─'|  |  消費税が上がりますように。
            ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!  |  派遣業務が拡大しますように。
               |      ノ   ヽ  |  |  中国人留学生を国費で援助しますように。
               ヽ    トョョョョョタ / <  外国人単純労働者を受け入れますように。
               _rl`': 、_     ///;ト,  |  サマータイムが導入されますように。
              /\\  `i;┬:////゙l゙l  |  国会に証人喚問されませんように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|   |  自民党が選挙で大勝しますように。
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |   |  ライバル会社が潰れますように。
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./   |  郵政民営化で甘い汁を吸えますように。
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、  |   石原の責任になり新銀行東京で甘い汁をすえますように。
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|  |  無欲な私の新年のささやかな願いです。
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、  \_________

             奥田碩(1932〜 ) 
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/13(木) 12:56:18 ID:TIw+ttJDO
久しぶりにきたよ。

相変わらずだね。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/13(木) 18:24:21 ID:RzXQTdl30

妬み発言を見るたびに

優越感にひたれるよね。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/13(木) 18:54:52 ID:D9aSlqLp0
◆NHi28FfuEIは他スレで大暴れする有名な嫌われ者ですw
数回線を使い分けて自作自演を繰り返してるようです。

○◆航空&船舶板 自治スレッド・その11◆○
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1170410792/

一部例

425 : ◆NHi28FfuEI :2007/06/26(火) 17:49:34 ?2BP(2555)
>>424
本当にものわかりの悪い方だなぁ…と感嘆しつつ。

私が犯人→あなたが報告する→私はアクセスできなくなる

私は主に2回線を使用しています。
削除依頼などを見れば明らかですが、ocnの固定IPとp2です。
どちらも規制されれば焼かれて、二度とアクセスできません。

…さあ、チャンスですよ! 頑張ってくださいね。
427 :NASAしさん:2007/06/26(火) 18:21:37
>私は主に2回線を使用しています。

もっといろいろな手段を使ってるの自白しちゃったな・・・
「主に」ってことはそれ以外も使っているという意味だからな
432 :NASAしさん:2007/06/26(火) 20:12:19
4回線+α持っていると、自ら語ったことがありますよ>NHさん。
嘘はいけないですね。

904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/13(木) 22:08:24 ID:8Y62gBbJ0
>でも、服もBMのローンも彼女に払ってもらっている俺が最強なのは変わらない。

>品のあるBM乗りなんだから必死になるなよ。
って?

この書き込みの意味わかったら顔真っ赤だろうなw
905BMW86 ◆CbHG9hGbIg :2008/03/14(金) 00:41:05 ID:m0JaUTOK0
フェイスリフトのネタがあったんですが、リアがダメダメな気がするのは俺だけ?
今のほうが全然いいと思うんだけど・・・・・
ボンネットの膨らみはS/Cとかターボとか関係ないだけなんで余計にカッコ悪い気が・・・
まぁ、良くても買い替えなんて出来ないけど。

しかし、微妙にwの使い方が間違っているというか以前から癖のある人とか、
中華並みの脳内変換力の>>904とか、レス返す気にもならんわ。
申し訳ないが。
暖簾に腕押し攻撃には勝てません。
906セダン320i ◆Hbcmdmj4dM :2008/03/14(金) 00:50:37 ID:QNYSVfeFO
この車はマジでいいねえ
買おうぜ
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 01:28:14 ID:CkTtRFg8O
リアは、フェイスリフト前と、後で同じはずじゃ?
908BMW86 ◆CbHG9hGbIg :2008/03/14(金) 01:33:14 ID:m0JaUTOK0
こんな風になるんじゃないっけ?
フェイスリフトの意味を俺が間違えてる?

http://www.carmagazine.co.uk/upload/7778/images/300x200/2BMW3-seriesR34.jpg
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 02:21:43 ID:F0ABtg3c0
>>908
お前馬鹿
カモフしてるだけだろ 条項
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 03:02:03 ID:viMIhCvM0
幾ら粋がってもお顔まっかっかwwwww

最高速200kの86君は
86スレでも嫌われ者だからココに来てんだろ
かわいそう過ぎて大爆笑www
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 08:21:02 ID:b6jgB8M90
86は馬鹿の癖に生意気な事を書くからw

お前のように勘違いな自己顕示欲が旺盛な馬鹿はBlogかみんカラやるべき。
出来たら荒らしにいってやってやらんこともない。
912 ◆NHi28FfuEI :2008/03/14(金) 08:33:34 ID:bO+DHH/CP BE:198507637-2BP(2931)
持っていないのに持っているように見せかける人より、
ぜーんぶ彼女持ちと白状しちゃう人の方が、よっぽど粋だと思いますねー。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 09:16:15 ID:b6jgB8M90
またお前か。

お前ら交換日記でもすれば?
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 14:30:18 ID:LaRYrcNEO
「クーペよりセダンのテールランプのデザインの方がイカしてる」
と、声高に叫んでみる。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 20:51:49 ID:wIVwWIER0
>>913
所詮ジサクジエン
916BMW86 ◆CbHG9hGbIg :2008/03/14(金) 21:10:07 ID:m0JaUTOK0
>>914

俺はスモールライトが、イカしていると思う・・・・




・・・・・・・・・・すいませんでした!!
917 ◆NHi28FfuEI :2008/03/14(金) 23:32:08 ID:bO+DHH/CP BE:113432562-2BP(2931)
>>916
罰として、校庭20周な。


#今年のF1、苦戦しそうですねー。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 23:46:27 ID:1VeSuHWg0
E90スレ死亡確認
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 00:37:02 ID:AEZQCvY8O
明日ワックス買いついでにマグカップ貰いに行こ。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 00:45:16 ID:mW2eUbMDO
AE86 vs E90
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 01:20:37 ID:gooWVXYP0
>>912
鷲は335と坪170万40坪如きのウサギ小屋持ってるが何か?
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 03:10:39 ID:XNVSxOiH0
おえっ
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 04:57:56 ID:bVpxJZT+O
>>921
鳥カゴじゃね?
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 14:04:13 ID:a4HWu80y0
うちの敷地は120で家は50のデザイナーハウス。
社用半分のSと335と母ちゃん用オデッセイ。
40代ならみんなこんなもんだろ。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 16:39:26 ID:2s+HYKms0
そうですね
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 19:22:14 ID:XNVSxOiH0
わたしのスーツはデザイナーズブランドです
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 14:31:03 ID:UQpw4bOo0
中年しかいねーし
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 14:34:47 ID:T4dwRJPd0
◆NHi28FfuEIは他スレで大暴れする有名な嫌われ者ですw
数回線を使い分けて自作自演を繰り返してるようです。

○◆航空&船舶板 自治スレッド・その11◆○
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1170410792/

一部例

425 : ◆NHi28FfuEI :2007/06/26(火) 17:49:34 ?2BP(2555)
>>424
本当にものわかりの悪い方だなぁ…と感嘆しつつ。

私が犯人→あなたが報告する→私はアクセスできなくなる

私は主に2回線を使用しています。
削除依頼などを見れば明らかですが、ocnの固定IPとp2です。
どちらも規制されれば焼かれて、二度とアクセスできません。

…さあ、チャンスですよ! 頑張ってくださいね。
427 :NASAしさん:2007/06/26(火) 18:21:37
>私は主に2回線を使用しています。

もっといろいろな手段を使ってるの自白しちゃったな・・・
「主に」ってことはそれ以外も使っているという意味だからな
432 :NASAしさん:2007/06/26(火) 20:12:19
4回線+α持っていると、自ら語ったことがありますよ>NHさん。
嘘はいけないですね。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 17:29:33 ID:E5pfgNUfO
こんな2CHなんかにかかずらってるやつは、無責任に夢とか願望をさも本当の事の様に書き込んでいて、誠にほほえましいやら、情けないやら。。。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 17:55:20 ID:/CtiArnN0
ヲマエガナ
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 18:48:02 ID:42QKQBCL0
>>929
 で、お前はみんカラを毎日更新してるんだよな(藁)
932BMW86 ◆CbHG9hGbIg :2008/03/16(日) 20:55:07 ID:NkW+oiNc0
先日、田舎から大都会に遊びに

湾岸で見知らぬ540と530が飛ばしていたのでペースメーカーに
その後、3尻モデル不明2台が加わり計5台でプチキャノンボール

追加で加わった1尻モデル不明が参戦し全員ブチ抜いて先頭に、必死で追いかけるも
追いつかず気が付けば降りる場所を過ぎてしまった・・・・

こうなると車の性能うんぬんじゃないのよね・・・・orz

しかし、東京とか横浜は320は少ないね。
おばちゃんカーでも325あたり乗っているし、見たことないアウディやらベンツも
チラホラと・・・・

田舎で良かったよ。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 21:08:09 ID:CE4mm4NC0
みなさんすでにわかっていると思うけど、スレ荒らしの
雇われのSクラス運転手、向日葵◆NHi28FfuEIのことは
完全スルーでお願いします。
彼はSクラスオーナーに成りすまし、更には自作自演で
みなさんからのレスを誘いますが、騙されないよう完全
スルーでお願いします。

http://www.23ch.info/test/read.cgi/auto/1184941285/759
20:1ゴルフ乗り ◆2d2SX9sNAo:07/07/20 17:20:25 ID:pWJR61Rs
俺はケツ感じるまで2年かかりました
最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど
今じゃモロ感じまくってます。なので
痛いのを我慢して>>1さんも、回数こなしてみて下さい
その日の体調、相手が自分のタイプか
タチのチンポの形、大きさ、テク、ローションの種類
などでも左右されると思いますが頑張って下さい
22:薔薇と百合の名無しさん:07/07/20 17:27:19 ID:pWJR61Rs
>>20
間違えた。。。コテハンは忘れてください

http://www.23ch.info/test/read.cgi/auto/1184941285/845
向日葵こと◆NHi28FfuEI=1ゴルフ乗り ◆2d2SX9sNAoが
来ないとこんなに平和になるんだな。
ウォッチされていたことにショックを受けたんだろうけど、
このまま二度と出てこないことを祈ろうw

http://www.23ch.info/test/read.cgi/auto/1184941285/903
向日葵こと◆NHi28FfuEI=1ゴルフ乗り ◆2d2SX9sNAoは
BM5尻スレでも胡散臭い存在として煙たがれた存在なんだなw
まるで相手にされず、レスがあったと思ったら自演の自問自答だw
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 22:27:12 ID:4VqwhHkk0
必死に見栄ハッタリを(コテ付けないでコソコソ)自己主張する
負け組みいるな

いい歳こいたおっさんが2CHで必死に連投ww
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 01:11:04 ID:ISs1bdX00

自己紹介、乙
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 11:49:59 ID:91eoFZne0
>>932
公道では車の性能には関係なく、馬鹿が一番速い。
車の性能、自分の実力を知りたかったら、サーキットでどうぞ。
車の性能以前に、自分の力の無さに愕然とする事だろう。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 12:27:07 ID:8sWpmD7p0
やつは馬鹿だからね。
馬鹿のくせに遅いんだから、どうしようもない。
サーキットなんてとてもとても。
938BMW86 ◆CbHG9hGbIg :2008/03/17(月) 16:37:12 ID:IDh3KIVw0
会社休んでいたので
320のアクセルペダルカバーの裏にゴムシートを挟んでみた
だいぶアクセルが高くなってヒールトゥしやすくなったけど
レスポンス悪くてダメですね。
踵で蹴っ飛ばしても反応してくんなんし・・・・・

サーキットはどうなんでしょうね。
ハチロク買った当時はジムカーナに1年ほど参戦してましたけど
腕というより金の差と思いましたよ。
昔で言うAクラスの車両でやってたんですけど
ウェットの路面でブラックマークが付くレース用レインタイヤを毎回交換していたり
フルバケやら純正形状だけど足回り交換してたり、とてもノーマルな私では勝ち目
ありませんでした。

サーキットって1割の熟練、8割の趣味の人、1割の初心者
っていう感じで、腕の差なんてほとんど無いと思うんですけどね。

確かに公道では馬鹿が一番速いのは納得
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 18:20:43 ID:sAWql12z0
>>936>>937>>938がもし競争したら

公道でも>>938
サーキットでも>>938のほうが普通に速いだろうなと思ったなおれは

>>936>>937は多分どちらもまともに走れない、リアルじゃ。

ま、でもここはそういうスレでもないというのは分かる
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 18:24:08 ID:AS/FFIeV0
予想通りの自演流れに笑ったw
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 18:26:52 ID:tSAeuwL4O
しのごの言っていないでサーキットで走れ、能内。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 18:32:59 ID:jnTPRqAQ0
○◆航空&船舶板 自治スレッド・その11◆○
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1170410792/

一部例

425 : ◆NHi28FfuEI :2007/06/26(火) 17:49:34 ?2BP(2555)
>>424
本当にものわかりの悪い方だなぁ…と感嘆しつつ。

私が犯人→あなたが報告する→私はアクセスできなくなる

私は主に2回線を使用しています。
削除依頼などを見れば明らかですが、ocnの固定IPとp2です。
どちらも規制されれば焼かれて、二度とアクセスできません。

…さあ、チャンスですよ! 頑張ってくださいね。
427 :NASAしさん:2007/06/26(火) 18:21:37
>私は主に2回線を使用しています。

もっといろいろな手段を使ってるの自白しちゃったな・・・
「主に」ってことはそれ以外も使っているという意味だからな
432 :NASAしさん:2007/06/26(火) 20:12:19
4回線+α持っていると、自ら語ったことがありますよ>NHさん。
嘘はいけないですね。

943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 18:40:46 ID:8sWpmD7p0
免許すら無い貴様には語る資格など無い >>939

944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 20:23:36 ID:Jc181qk0O
それはキミだよね
945936:2008/03/18(火) 08:55:00 ID:3Z4kbkc40
>>939
確かに私は、サーキットをまともに走れないリアルです。

4輪では経験ありませんが、一応2輪では趣味の延長でレースやってて、
少ないながらもショップから多少のサポートをもらい、表彰台も何度か登りました。
証明する手立てはありませんが。

サーキットを離れて早何年・・・昔の感覚が疼いてるんですよね。
325i Mspoで筑波で何秒ぐらいでるのでしょうか?
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 11:38:48 ID:BXeyj272O
だまれアマチュアが
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 13:35:09 ID:GTRwkh6V0
ついに自称プロまで登場
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 14:01:08 ID:f3ipL0aCO
Mスポーツのブラックドアモールの水あか(油膜?)が乗り降りする時に気になるんだけどなんかケミカルで綺麗に取る方法ないかな?
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 19:37:46 ID:xshM34/dO
米酢で磨くと桶。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 20:08:11 ID:qwL6uu1q0
>>948

いちおう、ヤフオクに下のようなものが出ているよ。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f60848438

ウチもM-Sportだから気になっちゃって。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 00:53:05 ID:MnIv/7ov0
こもだ先生が今月号のJAFMate P32-33でハンドルの回し方を
御教授されているが、BMW信徒の皆さんが同じ要領でハンドルを回しているのか
どうか気になるところだ。ちなみに私は曲がる前にハンドル持ち変えるから
正統派信徒ではない。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 08:43:02 ID:6/szM2SpO
>>949
>>950
なんかアスファルトに油が浮いてるみたいになるんで嫌なんですよねぇ。
ありがとうございます。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 14:33:13 ID:4WfQUdGP0
ブラックモールの素材ってなんだろ。
変なもの使うと溶けちゃいそうで困る。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 16:05:52 ID:3YiVHT9e0
シーマン
955次スレ:2008/03/19(水) 16:40:49 ID:H6ma/ELK0
【E90】BMW3シリーズ 18回目【ノンメンテ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1205912424/l50
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 07:29:49 ID:mdk4XleLO
オーナーの皆様のご職業と年収は?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 09:09:39 ID:Bv1hMZuY0
スルー





他スレ見てて思ったんだけど、どうしてここの連中は糞コテを無視できないのだろう。
大人になれよ、みんな。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 09:36:17 ID:Cgphygg1O
>>957
糞コテを無視できないのはクソだからだろ。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 09:38:55 ID:SVOY8ZKN0
3尻乗りには糞が多い。M以外は車も糞だが。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 10:57:45 ID:K6H+tnbR0
>>959
おまえ運転したことないだろ
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 11:39:58 ID:pjhqWLVp0
>>959はトヨタにお乗りだそうです
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 15:49:12 ID:cNQIvbuE0
コーティングするとブラックモールにも水垢って付かなくなる物なの?
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 22:22:31 ID:pKyHaSm30
サーキットオフの最中、愛車を傷つけられ、
さらにはガソリン給油口から大量の砂糖を投入されたらしい。
砂糖投入でエンジンあぼーん。

http://minkara.carview.co.jp/userid/13678/blog/7968240/
http://minkara.carview.co.jp/userid/13678/blog/8141127/

キーのロックし忘れはみんなも気をつけましょう。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 23:23:54 ID:1VeSuHWg0
他のサーキット利用客が犯人かも知れんけど、
やっぱりオフミには関わりたくないな。
なんか雰囲気気持ち悪いよな?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 23:32:17 ID:pKyHaSm30
>>964
http://m1008.jakou.com/newpage18/newpage18.html

平成18年8月27日E90/91&E60/61の合同オフミ
全員顔出し。目線なし。加えて分かりやすいようにニックネーム付き。
みんからで有名なあの方もこの方も。一発で検索→特定ww

どうなんこれ?

966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 23:58:34 ID:jGHHtPi80
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/22(土) 01:16:26 ID:04lwnkoR0
>>963
この人、1台目のE90も放火で失ってたりして、何かかわいそうだな
2台目も、以前にも傷つけられた事があるみたいだし


http://minkara.carview.co.jp/userid/13678/car/152229/profile.aspx
しかし・・・
07/01/18 放火による火災被害に遭い、全損になってしまいました。無念です。

最終走行距離 5,320km
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/22(土) 10:01:22 ID:wLEf9t8o0
こりゃー細木とか江原とかそっちに頼まないと無理だろ、
最早・・・
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/22(土) 11:42:47 ID:GDaBLI940
誰かから恨まれてそう
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/22(土) 18:18:10 ID:UVFZ77zy0
前世が・・・
なんて関係無いな。

そこまで続くなら本人の問題だろう。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/22(土) 19:25:36 ID:VJJApUCa0
>>970
 同感です。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/22(土) 21:00:55 ID:ctVUUWsi0
赤パン先生がキテルと聞いて
今北産業。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 03:48:37 ID:m8/khIUM0
なんで先生が3シリなんかにいるの?

A3じゃなかったっけ?
974972:2008/03/23(日) 15:28:16 ID:6pe2dNWo0
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 01:43:05 ID:3cBkqiCA0
昨日スタッドレスから夏タイヤ(ランフラット)に交換しました。街整備工場でです。
交換後15キロくらい走ったところで、タイヤパンク警告がいきなりポーンと鳴りました。
こんなことってあるんですね・・・
すごくビビッて、すぐ帰ってきました。警告灯は点きっぱなし・・・

明日まで待ちますが明日も鳴ったらどうしよう
すぐ診てもらったほうがいいですよね?

パンク修理は出来ないらしいのでタイヤ買いなおしか。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 02:40:18 ID:hF7aIB610
335も5000km越えた辺りで良い感じ
新車時にあったゴロゴロ感と低速のギクシャクなくなって
高回転もキレイに吹けるし

最高w
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 07:14:02 ID:lIc8JhpI0
>>975
説明書はちゃんと読みましょう。
最近はロクに読まない奴が多すぎで困るな

パンク警告は空気圧変化によるタイヤ直径の変化(すなわち回転数の変化)を検知している。
タイヤ交換すればFとRの空気圧変化(というか直径の変化および回転数の変化)が当然あるので警告を出す。

空気圧調整後リセット掛けれ
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 14:37:30 ID:c6JmdPoL0
>>977
975ではありあませんが、私もタイヤを替えてから警告が出っぱなしでした(無視して運転してました)。
理由がわかりました。どうもありがとう。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 22:36:27 ID:XA7hA7Ao0
323iの認定中古車を購入検討してますが、323iが177PSから190PSになったのは
いつ頃の時期からでしょうか?
現在候補にしてる車両は2007年7月登録の車両です。
まあ、大した違いではないようですが、何となく気になる物で。
フレームナンバーなど、見分けるポイントもあったら教えていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 22:40:50 ID:Dm9Q0m1o0
>>979
どうぞ
http://blog.goo.ne.jp/newmuhp/e/6ca5dc37b83061d61b3b9a2a3e7ab76b
http://www.webcg.net/WEBCG/news/n0000016814.html

『BMWジャパンは、3シリーズセダン「BMW 323i」を一部改良、
エンジン出力と燃費性能が向上したモデルを2007年5月24日から販売開始した。 』
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/26(水) 00:01:14 ID:XA7hA7Ao0
>>980
即レスありがとうございます。
自分が候補にしている323は190PS仕様のようですね。
ディーラーでもらったカタログは古い版らしく、177PS表記で、
ネットで見ると190PS表記と177PS表記で別れていたのでどっちか分からず困惑してました。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/26(水) 00:13:58 ID:4sSHbFHf0
>>981
>>979

車両登録と車両製造年月日は別だ。
車両製造年月日が2007年5月24日以前(つまり177馬力バージョン)で、
車両登録が2007年7月登録なんて往々にしてあるぞ。
注意せよ。

車両製造年月日は車体番号が分かれば確認できる。
そのやり方は↓を参考に。
http://eveningsky.livedoor.biz/archives/50548231.html

まあディーラーが一個人に車体番号までは教えてくれないと思うが・・・
ひとつの方法論として、その旨当たってみるのがいいかと。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/26(水) 01:34:37 ID:J9NOBSLo0
323iは今が最後の買い込み場か?
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/26(水) 01:51:18 ID:j5ISw2kI0
>>982
レスありがとうございます
今度商談に行ったとき、ボンネットを開けさせてもらってエンジンルーム内の
VINをメモってこようと思います。
右ストラットタワーに有る刻印がそうですよね?
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/26(水) 02:51:57 ID:bk2D3Qbn0
正直、馬力的にはプラシーボ。

ただし。
転売するときには重要な要素となる。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/26(水) 10:37:55 ID:eGXZ9pr2O
見分ける方法ってか、ディーラーに聞けば一目瞭然なんじゃないの?
987名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>979
Dに聞けよ ハゲ