【トヨタ】プラドについて語ろう!9台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 13:41:24 ID:XjRNrrOJ0
このスレにはアンチプラドの精神異常者が住み着いています。
見つけてもスルーしてあげてくださいね(・∀・)

ワゴンRジジイの定義

@言いたいことがあるがトヨタに直接言う度胸が無い
Aランクルやパジェロスレだと叩かれるからプラドスレに常駐
B自分の考えが完全に正しいと思い込んでいる為人の話に耳を傾けない
C発展途上国出身で林道や道なき道が大好き。エンジンはディーゼル以外に興味が無い
D推定70歳。
E欲しい車はワゴンR・ロッキー・プラド(おそらくどれも所有していない)
Fやたら早起き
G反論レスが返ってくるとニヤニヤしながら無視(常駐の理由)
Hまともなレスが返ってくると必死になる(常駐の理由)
I妻に先立たれた為、以前の家を引き払い、今はレオパレスに住んでいる。
 ネットはレオネットを利用。
Jネタに困ると「新車購入時の質問」という名目で釣りを始める
K自分の煽りレスで流れを止めようとする
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 15:42:28 ID:TXZFB5bI0
BFタイヤ萌え〜しかしまだ新車3000キロしかはしってないから、もったいなくて替えれない。
しかし、120プラ、ノーマル車高で、BFはいてる車みたことなぃいいいいいい!?
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 20:49:04 ID:S9xtexv40
>>1
乙!ナイステンプレ
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 21:53:58 ID:PO49/5FE0
<<3
俺、ノーマル車高でBF履かせてるぞ。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 22:47:19 ID:V1OMt7B00
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ!!!
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 22:47:51 ID:Vj6A178/0
>>5
うらやましいぞ!
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 13:37:30 ID:8fWYHstBO
マターリと…TZ乗りです、TZなんで車高は変えれません、ノーマル車高で、ノーマルホイールでタイヤのみBSかヨコハマなら、どのサイズまでいけますかね?
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 16:02:46 ID:8fWYHstBO
BFのATもいいんだけど、やっぱり、音うるさいの? 静かなのはノーマルのミシュランなんだろうけど。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 16:16:49 ID:zvT/zg9X0
ロードノイズは、別に気にならないよ。MT履いてるときは、ノイローゼになりそうな位
うるさかったけど。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 16:42:43 ID:rKO/FLYzO
BFの場合、溝なくなってくるとまた一段と大きくなるよ…
折れは気にならないから履いてるけど、初めからロードノイズ気にするならお勧め出来ないタイヤ。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 18:01:53 ID:8fWYHstBO
サンクス、どっちにしろロードノイズはMTより静かならいいって思ってますし、BF考えてみます。 ノーマルタイヤ以上の性能、グリップが欲しいですから。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 19:58:15 ID:Pjjqdt1G0
>>6
うらやましいぞ!
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 20:21:48 ID:DLp1B7ba0
4.0なら、加速はすごくイイはず? 試乗したら欲しくなるでしょぉ。 是非とも検討を…。 オレはTXっす、TZは買えなかった超貧乏人です
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 21:58:06 ID:KPgo2mmr0
デフロックがTXにも付いてれば買うんだけどなぁ
TZでバリバリ猿投AF攻めてる漏れは逆に超貧乏人
16850:2007/05/08(火) 23:19:05 ID:PTKLru850
 997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/08(火) 07:46:12 ID:8fWYHstBO
 4.0なら、加速はすごくイイはず? 試乗したら欲しくなるでしょぉ。 是非とも検討を…。 オレはTZっす、Gセレは買えなかった貧乏人です。
不満って程では無いのですが、車重がある為か若干鈍さを感じました。
ベタ踏みする運転は滅多にする事もないでしょうから、あまり気にする必要はないかもしれませんね。
決して安い買い物ではないので、もう少し吟味してみようと思います。

 998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/08(火) 09:44:55 ID:razlzlH60
 >>995
 内装がよく作られていると作られ過ぎてどことなく重厚さ?無骨さ?に欠ける感
 矛盾しているように思いますが・・・
 あなたはそのプラドをどんな用途にお使いになる予定ですか?
文章が曖昧でしたね。高級車的?な感じと思ったのですが、個人的には古い国産4駆のような、質素剛健的イメージが好みでしたので。。。
使用用途は主に妻の通勤車として。休日は家族の足&レジャー用で考えています。
特に弄るつもりも無いので、上記条件&長く乗れて維持費がそれ程掛からない車を探してプラドに興味があります。
ちなみに対抗車としては、ハリアーのハイブリット車かX5を考えています。

また、本日試乗したディーラーの営業マンから再度試乗しませんか?と連絡を頂きました。
営業マンの計らいで丸1日試乗用で貸して頂けるとの事。高速も含め、ロングドライブでもして自分の使用用途に適しているか見極めて来ます。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 23:33:52 ID:ibULViC20
>>6
うらやましいぞ!
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 23:54:46 ID:PQKf5WnR0
>>6
うらやましいぞ!
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 02:03:36 ID:xLJ7jE0EO
前に書いた4.0TZ乗りです、グレードは何にせよ、2.7よりは4.0を買って下さいね、絶対に後悔しますよ…ちなみに、一年乗ってますが、アクセルのベタ踏みは一回もしてません、しなくても余裕で流れに乗って走りますよ。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 03:53:16 ID:MP1YgCWt0
>>6
さすがですね!
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 08:45:09 ID:ruNgr7R10
>>16
>個人的には古い国産4駆のような、質素剛健的イメージが好みでしたので。。。
すばらしい好みです。プラドなど全然問題外の路線ですね。
中古で探すほかありません。
トヨタならばブリザードですが、2Lエンジンでは信用できない
ダイハツラガーがベストの選択でしょう。
重くなり、車としての性能は落ちますがナナマルのショート・40なども考慮されるとよいと思います。
現行は話になりませんが、初代からインタークーラーのついた丸目2灯のモデルは軽いし
底面に突起物がなく以外の悪路でもよい車です。
グローに難があるものの、その他はかなり丈夫でトラブルも少ないよい車です。

多少洗練されてはいますが、ビックホーンも軽く足回りのできは抜群です。
またエンジンはパワフルで静かです。

しかし真打ちはジープでしょう。たまかずも多く入手しやすいのも魅力です。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 10:09:51 ID:MExwFGoh0
>>2
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 11:24:36 ID:TnfqsEF00
120プラド、中古車市場で値崩れしない、いい車!
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 11:52:24 ID:MExwFGoh0
>>23
特にディーゼル車は過走行だろうが何だろうが一定の価格から下がらないよな

購入時にリセールバリューの事考えるのもアホみたいだけど
この手の車はサンルーフ付きだと更に重宝されるそうな
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 18:10:34 ID:xDzWKdqe0
>>2
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 18:30:39 ID:TnfqsEF00
新車のダンロップタイヤ、何万キロもっかな?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 18:32:49 ID:EKn5caUy0
>>25
>>24は違うだろw

200系ハイエースやらサーフ用の純正と交換するタイプのステアリングって
プラドも共通って聞いたけど交換した人居たら教えて

28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 21:09:41 ID:Fr6DLKzv0
>>24
サンルーフ付が重宝されるのは、世界標準で考えると日本ではありえない使用方法がある、ってやつだね。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 00:35:06 ID:H6e3Zcr80
>>27
ノア、ボクシー、アルファード、エスティマとかも
つけられる。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 07:41:23 ID:ZxLU3kc80
>>29
そうなんだ。d
純正ステアリングは細すぎてイマイチしっくりこないから変えたかったんだよね
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 14:38:19 ID:nCtJbvp/0
>>30
はあ???
細くてでかいハンドルこそ四駆の神髄
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 15:38:13 ID:ZxLU3kc80
クセで内掛けするような昔の人は細い方がイイって言うね

俺はパワステ世代なんでダメだー。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 16:48:36 ID:UKniCPQKO
そうそう…四駆の神髄だぁ? 100やプラドに泥クサイ四駆魂を求めるな、快適で雨や雪の日に安心な四駆でいいのっ! 

軟派な四駆なの!
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 20:11:34 ID:atz0FF9bO
ベージュメタリックってイカス?
おっさん臭いかなぁ
シルバーはおっさん言われた
お薦めカラーありませんかねぇ
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 20:17:54 ID:UKniCPQKO
ベーメタ…ゴールドぽくて渋いよ、でも俺は白パールにしました。
多いのは1白パール、2銀、3黒だって…ディーラーが言ってました。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 20:44:51 ID:eeIucGZm0
まだトヨタ買うのか。

だからさぁ

何故こんな企業を守るために、アメリカ産牛肉輸入規制を緩和しちゃうの?

牛肉を拒否したために、日本からの車の輸出が規制されても国民は困らないのに。

アメリカ産牛肉:脅かされるのは日本国民の健康

日本産車規制:困るのは一部の自動車会社の社員


だからトヨタの車を買う奴も同罪
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 20:51:05 ID:n+LSJMAS0
>>6
さすがですね!
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 22:07:38 ID:UKniCPQKO
…そういうお前は、トヨタ系の企業の世話になっている…。  
日本にせよ外国にせよ、住友、三菱など財閥系…松下、トヨタなど成上がり系のチカラが生活のどっかに関わってるんだよ! 

トヨタを拒絶するなら生活出来ないよ。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 22:13:51 ID:UKniCPQKO
お前の行くファミレスが、トヨタ系だったり…
お前の使うPCはトヨタのトラックが運んでくれたり…乗ったタクシーがクラウンだったり。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 22:30:41 ID:m06UWPuz0
>>36
なんだかんだ言ってもトヨタ車が一番信用できそう
いろんな自動車メーカの工場をみたけど、一番うるさいのがトヨタ
勤めるのはきついが、結果一番いいものを作れるような気がするよ
俺がどうのこうの言わなくても販売台数がものがたってる

偏見でしか物事をみられないおまえはとてもかわいそうだね
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 22:36:29 ID:18bQp7jP0
・・・
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 22:39:46 ID:n+LSJMAS0
>>6
うらやましいぞ!
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 22:41:41 ID:sfKpircX0
>>41
喋りたくないならいちいち書き込むなカス
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 22:45:37 ID:bczwW6CM0
>>40
> いろんな自動車メーカの工場をみたけど、

期間工乙!
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 22:54:41 ID:m06UWPuz0
>>44
残念ながら勤め先ではなくて客先

勤め先でないのはよく読めばわかるだろ?

日本語も理解でいないようでますますかわいそうな奴だな
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 23:09:55 ID:bczwW6CM0
>>45
「信用できそう」、「気がするよ」
        
日本語理解でいてるから言ってんだよ
        ̄ ̄ ̄ ̄
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 23:11:56 ID:A18AWScJ0
外車と日産車しか乗らなかった俺は
はっきりいってトヨタは好きじゃなかったんだ。

でもニーズにちょうど合う車がプラドしかなくて、
まあ妥協して買ったんだよ。

今はプラドにもトヨタにも満足している。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 23:16:29 ID:sfKpircX0
>>47
それは良かった
車種やメーカーなんぞ何選択しようが個人の自由だし事故満だし。

自分の価値観を押し付けるあの人やあの人にならないようにNE
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 23:21:50 ID:n+LSJMAS0
ムチムチでエッチなバニーちゃん登場。肛門を指で掘られると、
指にはべっとりと黄土色のうんちが・・・!うっ臭い。
椅子の上にしゃがまされて放尿に引き続いて期待通りの脱糞。
いい形、色ツヤ、臭いでした。後日、和式便器で大量脱糞。
ウンコH未体験の2人がレズで下半身暖めて局部かくして電マでおもらし、
牛乳浣腸多量の卵を産卵、うんち我慢ハメ撮りアナルFUCK中出し、
頭と顔に脱糞噴水、塗り糞4PFUCK!
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ!
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 23:24:24 ID:qJXyVzOHO
野郎の汗好きっす 投稿者:まら好き
169*61*38歳乳首けつ感じる元体育会の野郎っす!!雄の蒸れたずるまら金玉のにおい、
ザーメン染み込んだけつ割れ、スパッツ汗のにおい、部室の男のにおい好きっす!!
同じように体育会の野郎で雄のにおいに興味あるけつ割れとか好きなやついたらよろしく
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 23:43:24 ID:m06UWPuz0
>>46
ひとの揚げ足しかとれないのか?
友達いないんだろなぁ

やっぱりかわいそうな奴だ
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 06:21:13 ID:iWE0J53B0
アゲ
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 07:18:58 ID:mexOo5B70
>>47
プラドだけがもつその「ニーズ」とはどのような使い方でしょうか?
非常に興味があります。是非教えてください。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 07:32:23 ID:vVGkXEZh0
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 08:08:10 ID:vVGkXEZh0
toyota.jpの「オーナーズボイス」ってさ

俺が書いたコメント一ヶ月経っても載らないし・・・
他の人が書いたコメントも、日付とかが明らかに偽造されているんだけど・・・
そして都合の悪いコメントは完全無視で個人情報だけ頂きってことか(;^ω^)
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 08:31:18 ID:mexOo5B70
俺の勤めている会社もトヨタにはとうてい及ばないが
業界ではトップをゆく規模。会社も入社当初は本当に客の要望を真剣に模索していたよ。
だがそんなことを公言なんかしていなかったな。客を増やすためにただ必死になっていただけ。
「お客様の立場に立って」などと言いだして会社も大きくなり出した頃から会社のご都合主義が優先されだした。
大きくなると大きな変化を望むやつは排除されて、無難にこなせる人物が優遇される。
お役所っぽくなってくるものじゃあないのかな?
トヨタももちろんそうだと思う
ホンダも最近屑みたいな車しか作れなくなっている。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 11:22:55 ID:hvfPuGGf0
ホンダはリコールばっかで予約してくれってうるせー取りに濃いバーカ
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 19:10:53 ID:4sL2jF3g0
120に皮調シートカバーを付けようと思うんだけどドコのメーカーがオススメ?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 19:36:12 ID:lVR1aN060
>>58
純op
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 20:32:13 ID:9jv9m0WY0
>>58
汚ねえ糞プラドにはトイレットペーパーでも巻いておけw
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 20:44:24 ID:bwFKhmfc0

トイレットペーパーがもったいない
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 21:00:33 ID:B42Hq1T50
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 21:07:46 ID:fhFY6yNYO
俺は純正OPの迷彩ガラのカバーです、スノボウェアや、海パン、ウエットで車を動かす時あるから、ちょうどいいのね。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 21:44:17 ID:hvfPuGGf0
おれ、大垣産業のウエットスーツの素材の黒、
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 21:50:36 ID:4sL2jF3g0
>>59
純正のは二列目のカップホルダーの部分使えるのかな・・
写真見ると塞がっているような気がが

>>62
アルフィーノって初めて聞いたけど
調べてたら結構評判(・∀・)イイ!!みたいだね。価格も安いし。

>>63
フィッティングとかどーですかね?
あと汚れとか濡れタオルで簡単に拭き取れたりする?



66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 09:18:39 ID:5eZjgwHR0
>>65
付けたら画像キボンヌ
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 09:30:23 ID:jDJK9Q7N0
>>47
プラドだけがもつその「ニーズ」とはどのような使い方でしょうか?
非常に興味があります。是非教えてください。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 10:06:43 ID:jDJK9Q7N0
>>47
プラドに執着するということは、先日関西のジェットコースターで亡くなられた
女性のようなタイプを愛すると言った非常に個人的好みに立ち入ったような要素が多分にあるかと思います。
なので、もしあなたのニーズがごく個人的な好みによるところが大ならば深くはお聞きしません。
しかしそうでもないのならば是非、プラドだけがもつその「ニーズ」とはどのような使い方なのか教えていただけませんか?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 12:10:52 ID:5eZjgwHR0
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 12:56:49 ID:YftUMUHX0
プラドだけがもつもの
新車で買える唯一のディーゼルの8人乗り。
ものすごいリセールバリュー。
これだけで十分。べつにクロカン性能が
糞でも十分だぜ
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 17:19:06 ID:+/Sq59gY0
プラドに乗って6年以上経つが、舗装道路しか走ったこと無い
オートマのレバーの他にもう一本あるレバーの使い方よく分からない

釣りじゃないよ
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 18:04:11 ID:ygJJqs0V0
いざとなれば、水のない田んぼも走れるすぐれもの、台風で街路樹が道にたおれてても、乗り越えれまっせー地震や戦争、略奪から
身を守る、保険!平和ぼけのあんさんたちは、逃げ遅れて侵されろ
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 19:26:33 ID:jDJK9Q7N0
>>72
おまえワゴンRじじいだろう
重すぎる車でそんな器用なことはできんよ。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 19:43:42 ID:nbkxvfy00
当時はプラドではなくサーフだったが
数年前、名古屋で大雨で大洪水になったとき
普通車では通れない浸水した道を通れた

そこを通らなきゃ帰宅できなかっただけにあの時は
大きい車に感謝したなぁ

それ以来大きい車しか乗れなくなったよ
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 20:00:31 ID:OztHOugqO
今、製造されてるディーゼルは@何年で規制されるのでしょうか?
規制がかからなければ断然ディーゼルにするのに
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 20:11:17 ID:9i5YoJde0
>>71
(;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 釣れますか?
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 08:17:42 ID:TvIz11a20
>>75
東京・神奈川・千葉・埼玉・愛知・三重・大阪・兵庫の8都府県の主要都市276市区町村

・・に住んでなければとりあえず買っておけ
後々規制されたとしても希少価値があるから
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 09:18:08 ID:xqho3ntX0
>>71
つりじゃないけど、同じく。ああ、こんなレスしてると荒れそうだな。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 09:24:01 ID:Lf7g2VPY0 BE:430956285-2BP(455)
本当に災害に遭ったら車なんて乗らないよ
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 10:54:40 ID:XL2A4Psc0
地震 雷 火事 親父
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 11:02:20 ID:rDH8BPMW0
奢る豊田も久しからず
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 11:03:07 ID:CkgvybmA0
プラドか。。。 飯食いに行こう!飯!
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 16:31:27 ID:Gq0wh2LO0
糞プラドで?w
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 17:52:24 ID:luYelTseO
>>75
もうプラドのディーゼルは生産終了してるはず
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 18:07:16 ID:pj2xhBe+0
4月末にプラドディーゼル買ったときは
あと8台在庫有といってた。駆け込み買いしてしまいました。
もうないかもね。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 18:44:27 ID:xqho3ntX0
>>80
ぶっちゃけ、親父が怖い時代は終わったと思う。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 18:52:42 ID:NGiFRVzcO
75です
大阪だから止めときます
てかもうないのね
レス サンクス
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 21:24:07 ID:m6mUafY10
4気筒ディーゼルなんてすぐ飽きそう!
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 21:43:59 ID:pj2xhBe+0
そうか?
んじゃ何気筒があきないんだ?
なぜ4気筒じゃ飽きそうだと思うんだ?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 22:13:21 ID:lzyLyGh7O
1KZ良いエンジンやぞ。
それにディーゼルで飽きるとか関係ないやろ(笑)
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 22:26:28 ID:m6mUafY10
v64000と比べると、ってことよ!100は6気筒ディーゼルだし、まー下のクラスと比べたらいいかもね!
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 22:44:47 ID:lzyLyGh7O
なら100なり80買えばいいだけやない?
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 23:15:40 ID:MkgugLvB0
偽ランクルしか買えない低所得w
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/14(月) 03:14:17 ID:JL7LgfJ4O
モデルチェンジしないの!?
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/14(月) 07:50:24 ID:rK0t2prn0
何だか人増えてきたね。いーことだ
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/14(月) 08:30:11 ID:SvsUvSAQ0
>>90
1kzが良いエンジンというわけではなく、他のトヨタに乗っていたディーゼルエンジンが
とんでもない代物だったと言うだけ。
まともなエンジンを載せても車体が重ければ何の意味もない。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/14(月) 08:51:59 ID:yRB124L10
>>93
免許もとれないニート
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/14(月) 10:08:21 ID:H1SqEEB/O
なぜ、ディーゼルにこだわる? あんなウルサイ、エンジン買う気? ガソリンエンジンに乗れよ!
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/14(月) 10:50:55 ID:SvsUvSAQ0
>>98
低回転でノックする。低回転でのトルク不足。二酸化炭素の大量排出
非常に小さい物質を大量に排出するガソリンエンジンは排ガスによるぜんそくにおける真の原因といわれ始めている。
特に大排気量になればなるほど効率が落ちる。
熱効率も悪くその意味でも燃費においても温暖化を加速させている
無駄な燃料を消費し、テロリストブッシュ関連の石油産業に手を貸している。間接的に人を殺しているのである。
このようにあげればきりのないガソリンエンジンの悪い点、他にもまだまだありますね
追記してテンプレ化します。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/14(月) 11:13:56 ID:rK0t2prn0
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/14(月) 11:55:05 ID:yRB124L10
>>99
ディーゼル臭いんですけど
黒鉛うざいんですけど
エンジン音うるさくて迷惑なんですけど
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/14(月) 12:19:20 ID:rK0t2prn0
>>101
あ〜あ・・ 食いついてくるぞw
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/14(月) 12:41:11 ID:Qx1xLYzc0
プラドのディーゼルのリセールバリューはものすごいんです。
何度も言うようですが。
ただそれだけのために買いました。
買取屋なもので。
黒鉛はきまくろうが遅かろうがうるさかろうが
関係ありません。
ホントはラングラーのロングがほしいです。
がっつり値落ちしたころかいます。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/14(月) 13:07:35 ID:PiaZf/A00
ワゴンRにディーゼル積めよwww
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/14(月) 15:28:07 ID:qua6YuaDO
ガソリンだろうがディーゼルだろうが環境・人体にはやさしくありません不毛な争いはやめなはれ
いやなら車乗るな!

106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/14(月) 16:38:04 ID:SdG2BMpA0
プリウスでおk
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/14(月) 19:56:22 ID:SmCY698P0
プリウスもガソリンだろうが
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/14(月) 23:28:51 ID:zkMW2yWa0
歩くのが一番だな
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 00:08:58 ID:vunKmKx+0
人生豪快に、そして、少しジェントルマンに、その心がプラドでしょー
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 00:30:01 ID:rT/sP3cBO
プラドっておそいんだな
俺のエルグランドで余裕でブチ抜けたぜ!
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 07:35:42 ID:cns7queh0
>>110
相手にしてないだけ
ジェントルな人が乗ってたんだろ
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 15:24:02 ID:D/37V3qL0
エルグランドってカローラより見るよねー。
エルグランドを乗ってる人の頭は何で角刈りが多いんですか。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 15:31:45 ID:D/37V3qL0
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 16:46:00 ID:sJmp20cL0
エルグランドでぶち抜いたって50キロで走ってたプラドを
60キロでぶち抜いたのかい?やるな。
さすがエルグランド。きっと世界一はやい車なんじゃね
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 16:49:54 ID:lBg0FvXm0
エログランド房をあんま相手にしてやんなよ
100スレにも出没してるアンチなんだから

>>112
た、確かにw
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 17:00:19 ID:cns7queh0
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/auto/20070515/clQvc1AzY0JP.html

>>115
なるほど。
煽り入れて寝る確認な典型的な(ry
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 17:09:39 ID:DSuSVvANO
エル、ボク、アルにもブッチギリされたよ…オイラの4.0プラドは、50キロで流してたらふざけた運転されたょ。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 17:36:51 ID:sJmp20cL0
お〜、ミニバンってはえーんだな。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 19:27:39 ID:BE3/sJ2L0
ミニバンやらSUVで加速とか競うヤツは乗る資格無いよな
家庭の事情とか金銭面でスポーツカーが買えないヤツがそんな運転するんだから
そんなヤツ見かけたらジェントルなプラド海苔は上から「可哀想なヤツだ」と思えばおk

無理な割り込みや乱暴な運転する輩は前世が虫とか植物とかで
人間としてのマナーを知らない可哀想な人たちだからそっとしといてやれって
死んだばーちゃんが言ってた


120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 19:29:16 ID:sJmp20cL0
お〜、がばいばーちゃんだな
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 19:55:57 ID:ywpXPJ2G0
>>119
プラドユーザーを大まかに分類すると3タイプに分けられます
まずは>>119タイプについて書いてみましょう。
車高は極端に高いか低いかまたノーマルの場合極端な扁平タイヤです。
重低音が出ると称するバスドラと、ベースの区別のつかないしまりのない音のする低音用スピーカー
をこれ見よがしにつけています。
シートのリクライニングはかなり倒し気味で、見ている方が首が痛くなりそうです。
エアロが大好きです。
好きな音楽はヒップホップです。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 19:57:43 ID:6phWj0yE0
ミニバンやらSUVで加速とか競うヤツは乗る資格無いよな
家庭の事情とか金銭面で偽ランクルの糞プラドしか買えないヤツがそんな運転するんだから
そんなヤツ見かけたらジェントルな本物ランクル海苔は上から「可哀想なヤツだ」と思えばおk

無理な割り込みや乱暴な運転する輩は前世が虫とか植物とかで
人間としてのマナーを知らない可哀想な糞プラド海苔たちだからそっとしといてやれって
トヨタの社長が言ってた
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 20:30:15 ID:ngE5MZvCO
>>122汚物クン
君は相変わらずオモロないね^^
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 22:30:36 ID:7IkQ/2t/0
>>122
そういうお前は車に乗る資格もない
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 00:28:16 ID:v6QmPL0Z0
249馬力!クルーズコントロール!ウッドステ!リアデフロック!エアサス!
こいつで、鬼嫁とバカガキ、乗せて、ディズニーリゾートへ!これが、楽しみで
生きてます!
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 04:57:17 ID:wa0hR7RNO
うふふ、オイラもです…エアサスは快適だよね。 でも、レジャーのバカなミニバンにアオられました…奴らハンドルに必死にしがみついてたな、笑えました。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 05:28:10 ID:rmCtuh3n0
PRADO海苔ってこんなもんか?
他者を鼻で笑い小ばかにする、ジェントルの欠片もありゃしねーな
他は他、俺は俺。
他人と比較してでしかアイデンティティーを感じられないのは寂しいな
いい車を手にしてスティタスシンボルだと言ってみたくなる気持ちはわからんでもないが、
舞い上がりすぎて敵を自ら作ってないか今一度気にしてみてほしい

先代海苔として悲しい
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 09:03:52 ID:GO16qQnT0
>>127
楽しみ方なんて、人それぞれですよ
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 09:45:26 ID:cRttG15O0
>>125
ディズニーリゾートにデフロック(;^ω^)

>>127
逆だぜ?仕掛けてくるのはいつもミニバン勢
どう対処するかなんてテメーにいわれたくねーよ
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 10:03:31 ID:DeX785/o0
ディーゼルの78 PRADO海苔です。貧乏に近いのに、あちこちいじって
楽しんでます。5インチアップ、ジオ33、チューバン、
ボデイ3インチうp、MOMOステ、などなどカーナビも含めると
100万以上突っ込んだ。九州の田舎者です。現行 PRADO海苔の
みなさんからは叩かれますが、林道好きにくわえ、1kz-teの
エンジンフィーリングに魅了されてなかなか手放せないです。
「化石に乗ってんじゃねえwwwww」とかレスされるたびに
凹みますが、30万キロ目指して、愛情をもって乗っていくつもりです。
ここのスレは最近煽ったりする PRADOオーナーが多くなってますが、
>>127と同じ気持ちです。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 10:04:51 ID:+GA8WguMO
>>125は釣りだろ
仲間割れはよせ
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 11:52:34 ID:GO16qQnT0
>>130
78、90系、120系乗りは、みんな仲間!
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 12:26:30 ID:+GA8WguMO
あまり仲間割れしてるとジジイRが喜ぶだけだぞ
常に突っ込みどころを探してる奴だからな
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 12:29:14 ID:cRttG15O0
>78、90系、120系乗りは、みんな仲間!

コレは同意だが

中古車市場で数十万〜になった車種はDQN率高い
ミニバンを初めSUVだってセダンだって同じ
マナーの悪い78、90も現実にわんさかおる
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 14:27:32 ID:v6QmPL0Z0
>>126
バカの塊のミニバンにあおられるなんて。きちんと、知らん顔してブレーキふまなかんよー。
なんてったって、俺らジェントルマンは最強剛健なんだから
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 14:28:51 ID:9gnzASoj0
日本の道路事情でプラドは必要ない。

終わり。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 14:59:34 ID:wa0hR7RNO
プラドに古いも新しいも無し、クロカン…オンロード、関係無し! 使い方はそれぞれ…大事にしていればヨシ! 
ミニバン乗りは、車の安定の悪さ、ブレーキの弱さを理解してバカみたいに飛ばせよ…事故るなら一人でねぇ
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 15:24:48 ID:ays6Th3G0
SUVもミニバンも、運動性能はセダンやスポーツカーに到底かないません。
ちゃんと理解しておとなしく走らないと危ないです。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 16:45:46 ID:v6QmPL0Z0
ガードレールって意外と硬くて強いんだなー軽量化したセダンやスポーツタイプが
よく事故でぐちゃぐちになってるね、ワラけてくるぜ
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 18:32:18 ID:zNTD16I40
>>130
ボロの糞プラドしか維持できない低所得ww
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 21:08:58 ID:gXutC7gw0
>>140
お前の病気はまだ良くなってないみたいだなw
汚物好きの妄想ニート君w
もういい年なんだから、ちゃんと働かないとねw
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 21:21:52 ID:qF0A+D640
>>141
プラドユーザーを大まかに分類すると3タイプに分けられます
まずは>>141タイプについて書いてみましょう。
車高は極端に高いか低いかまたノーマルの場合極端な扁平タイヤです。
重低音が出ると称するバスドラと、ベースの区別のつかないしまりのない音のする低音用スピーカー
をこれ見よがしにつけています。
シートのリクライニングはかなり倒し気味で、見ている方が首が痛くなりそうです。
エアロが大好きです。
好きな音楽はヒップホップです。
クリアテールを羨望の眼差しで見つめます。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 22:04:46 ID:x6fnbD6J0
120純正フォグのバルブが切れたんで交換しようと思うんですが
メーカーで調べると51Wなんですね。

よく市販されてる55Wのバルブじゃまずいですか?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 22:29:26 ID:gXutC7gw0
>>140
http://hissi.dyndns.ws/read.php/auto/20070516/ek5URDE2STQw.html

お前どんだけ汚物マニアなんだよ、マジ引いたわw
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 23:24:22 ID:GO16qQnT0
>>144
GJ

あの下品なコピペはこいつだったんだな
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 10:15:41 ID:byqCr+FQO
プラド70のサンルーフから走行中にカタカタ音がします。
古い車なんでしょうがないんすかね?
対策方あればレス頼んます。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 14:49:55 ID:4vNkgUHR0
>>143
俺が1年間55W付けてて問題ないから多分大丈夫

>>146
サンルーフからって判ってるのであればサンルーフを直せばいいと思う
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 20:29:45 ID:uiTRvyCN0
>>146
さすが糞プラドw 廃車だよ、ざまあみろww
とりあえず屋根に糞埋め込んでおけよwww
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 20:40:51 ID:oaEa1V4o0
>>148
プラドはおまえのクソ車と違ってこの程度じゃ
廃車にはならんのだよ

まずはお前の空っぽな頭に糞でも埋め込んでおけ
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 20:48:43 ID:dtOxveYxO
>>148

なんだプラド海苔にでもイジメられたのか?
そうか可哀想に…
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 21:31:43 ID:75oyTobnO
>>148
昨日、スカイラインスレで氏ね氏ね言われてたスカトロ君だね?お前どこでも人気モノだなW
>>144 GJ!
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 22:20:44 ID:aftALmzSO
そろそろモデルチェンジありそうな悪寒
カクレ純正社員はいませんか?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 22:21:28 ID:mKTCjuHr0
だから来年だってあれほど(ry
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 01:40:19 ID:rvDa3seC0
プラドって鉄板が強い分か塗装が弱くね?
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 04:57:48 ID:OWvmCmSmO
塗装はレクサス以外は、たいして変わらない…カローラ、マークX、100、120、クラウン…。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 10:51:19 ID:cRP5pZofO
モデルチェンジ後の画像いつでるのかな?
もう形は出来上がってるだろ〜早く見せろ〜!!
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 12:56:19 ID:9bgTOZXJ0
プラド国内次期モデル出ないよ
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 13:46:25 ID:p4NPNO4C0
だからあれほどFMCは来年だと、
来年の年末らしいぞ
プロトタイプの激写は早くて来年の今頃拝めんじゃね
200のデザインがあれだけダサいから、まあプラド(150?)も期待できんだろうが
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 14:04:18 ID:cRP5pZofO
確かに200の顔面はカッコ悪い
次期プラドも現行を柔和させたような顔になるのかな?

内装は結構良かったから期待はしてる
現行プラドは高級感があるからその路線がいいな
なんだかんだ言っても結構なお値段するんだし
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 14:06:21 ID:EfFmqEOv0
どう見ても200はLS顔です。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 15:05:08 ID:BjA6KOIqO
みんな200の顔をどこで拝んだんだ?
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 15:05:58 ID:ihYtQmGJ0
200はビッククルーガー
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 15:08:31 ID:EfFmqEOv0
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 18:39:38 ID:CcuhWoIR0
20インチホイールかよw
初めからオンロード向けだな
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 19:10:38 ID:Dxu/F6aD0
>>164
もちろんそうだよ
15で絶大な支持を得たが16で肉がつき始めた
18でターゲットを馬鹿に絞り20で・・・・
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 01:33:32 ID:10HcLS+y0
>>160
写真で見るとおりLX570だね。
ランドクルーザー200はきっと少し違う顔だよ。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 09:27:39 ID:zwY5si/50
糞プラドとはだいぶ違うはずだろw
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 12:42:43 ID:/6TVOBxmO
あれデイーゼルやめちゃったんでか。
今年の秋頃買おうかと候補にしてたのに

プラドの中古高いから型遅れのエルグランドでもさがすわ
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 12:43:43 ID:3DQsecV20
釣り糸が仰山垂れてます
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 19:37:20 ID:kv97msnT0
「私のお墓の前で泣かないでください」
気持ちの悪い歌である。理屈っぽくていかにも体臭のきつい人種が作った詩だと分かる。

我々アジア人の心にしみるそして奥ゆかしい誌をご紹介しましょう。
「ざわわざわわざわわ広いサトウキビ畑にざわわざわわざわわ風が通り抜けるだけ」
「風に涙が乾いてもこの悲しみは消えない」
作者不詳

「満月をみると故郷を思い出す。父や母は元気だろうか?」
ラオス愛国戦線
そういえば売名行為見え見えの元PPMの禿が歌う拉致の歌も非常に理屈っぽい。
まるであっても害ばかりになる装備がごてごてついたプラドのような歌だ
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 22:05:03 ID:72v7NjOi0
おーいみんなー
今、オレ様の4000tz、自宅アクリル屋根、電動ゲートの駐車場純正op警報付き、ウオン、ブーウオン、ブー
なって、2階からのぞくと、不審車輌が走り去っていった!鍵穴目立つ傷なし、ガラスわれていない
なんじゃー?
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 22:36:30 ID:1ArUUYPV0
DQN車だったから盗むの辞めたんじゃね?
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 22:48:29 ID:72v7NjOi0
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 22:58:57 ID:10HcLS+y0
日本語がわかりにくいが、純正アラームが発報したの?
そうだとしたら、一瞬解錠されたんじゃない?
ほとんどシロートの車上狙いじゃないの。
車内の見えるところに車上狙いしたくなるような荷物置いてないですか?
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 23:26:53 ID:72v7NjOi0
純正アラームが鳴ったのです。見に行ったとき、ドアは、閉まっていました、動揺して身の安全と近所迷惑の方に集中してしまい、ドアの解除
状態確認せず、リモコンキーで開けてしまいました。昔の車みたいに、長いジョーギのような物で、フロントサイドガラスから突っ込むと開くのでしょうか?
リアシートしたに妻がカバン置いてました、だらしない妻なもんで、、、なるほど!カバン目当てか〜
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 23:53:51 ID:kgIip/2v0
>アクリル屋根

この情報は不要
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/20(日) 00:04:00 ID:mDoFYf58O
吊りやろ?
なんか子供っぽいやん
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/20(日) 01:35:47 ID:W5fUEu6U0
どの地域(田舎or都会)かの情報のほうが必要だな。
駐車場や不審車輌というところから推測すると、
大都会ではなさそうだが。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/20(日) 15:08:58 ID:Y+2vVh930
>>175
純正アラームが発報するのはドア開のみだぞ
車上嵐なら間違いなくガラス破る。ガムテでも貼ってな
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/20(日) 19:47:53 ID:H/jMQWIm0
200はランドクルーザー改めランドクルーガーでつ
181>>175:2007/05/20(日) 22:35:19 ID:bQa+s5JI0
母国語でおk
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 00:58:16 ID:zdMcL0is0
95プラドの2700ガソリン車の燃費ってどのくらいになりますか?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 09:53:49 ID:u0D12IlA0
>>182
重くあまりにも重すぎて無駄な装備でさらに重くなって
当然走りは悪いです。いうまでもないですが燃費を語る以前に内装や
運転席以外のシート。内装やパワーのつく装備をすべて取り外してから物を言え
と言ったところです。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 10:03:25 ID:9UHlVcjr0
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 10:20:20 ID:FV2BkUHBO
>>182
私は雪国で乗っていますが、スターターを使うとリッター4くらい
夏でも町乗りで6、高速だと8走るかどうかです
うちの坊主もプラド大好きです
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 11:36:51 ID:i9G8ninz0
車載の燃費計で8.1
満タン方で7.5前後
町乗り:高速は4:6くらい
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 13:47:43 ID:WD3kZBG40
なんか最近のスタンド、エタノール多く混ぜてないか?
燃費落ち杉
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 17:43:13 ID:9UHlVcjr0
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 22:36:05 ID:ao4x6qtI0
純正アラームが発砲するのは、
後席で寝ていたはずの子供がドアを開けようとしたときくらいだな。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 23:00:58 ID:4KPk2EP+0
■絶対に大手メディアでは報道されないニュース

トヨタ本社を1600人が包囲 過労死、賃金抑制、大気汚染で

「1兆円企業のトヨタ自動車は社会に還元しろ!」 過労死従業員の遺族、孫受け企業、
排気ガス公害患者ら約1,600人が2月12日、愛知県豊田市のトヨタ自動車本社に向けてデモ行進した。
今回の行動は全労連などが主導する実行委員会によるもの。
トヨタ本体の下請け・孫受け企業関係者や、東京大気汚染訴訟の原告らも加わっている。

詰め掛けた1,600人(主催者発表)は、トップ企業による賃金抑制や下請け・孫受けへのしわ寄せ、
非正規従業員の拡大などを批判した。

http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=611
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 23:07:52 ID:nHZK74t+0
なんか、いつも荒れてるな・・・
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 22:33:44 ID:IPppOthY0
>>185
2ちゃん語つかうな。うっとい。
日本語がわかりんくいんだが、
と普通にコメントしろ!
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 23:07:53 ID:6qMqh1Mv0
>>192
日本語でおk
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/23(水) 20:08:52 ID:k8au4KTg0
黄砂が積もる、白目立たんくて最高、チッウー
オエー!プー!
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/23(水) 20:47:37 ID:O9Gdt5xH0
>>163
GJ
196182:2007/05/23(水) 21:22:12 ID:SblUhPCk0
>>185
>>186
ありがと。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 10:16:45 ID:fxkDdHDW0
>>196
で?結論は?
今時二酸化炭素で温暖化し放題のガソリン車を買うのか?
最大限無駄を省いてその結果ならまだ良いのだが、無駄に重すぎる
装備てんこ盛りで燃費について語る以前の問題だよな。
198ジジイ誘導係:2007/05/24(木) 10:18:20 ID:lRjDeUd30
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 11:38:00 ID:2FfyK9wv0
ガソリンだろうがディーゼルだろうが、地球にはやさしく無い。
ハイブリッドの開発が遅れたヨーロッパのメーカー(政府)は、必死になって
ガソリンエンジンの短所を叫びはじめたが、科学的根拠に基づいて比較すれば
ディーゼルエンジンの環境に対する負荷は、遥かにガソリンエンジンを上回る。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 22:34:43 ID:Wvanh7+r0
120系の燃費はかなりいい方なんだ

前乗ってた100は3〜4km/Lだったもんな
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 19:35:25 ID:bP5bf+KyO
乗るなら燃費なんか気にするな!
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 22:58:50 ID:NgQzdxPp0
糞プラドしか買えなくて貧しいから燃費は気にするよなw
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 23:52:40 ID:n6DeMrF70
タイヤが片減りする人いませんか?
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 00:08:07 ID:hQg7veSJ0
糞プラドしか買えなくて貧しいからタイヤ片減りが気になるんだよなw
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 00:09:02 ID:bPDYviBvO
プラドってシグナスやエルグランド買えない奴の専用車ですか?
安い負け犬車だな
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 00:16:37 ID:Y0jCZHpc0
エルグランド(苦笑
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 11:38:27 ID:1ZYskd5g0
エルグラントが笑いどころですよ
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 15:29:39 ID:Rqp7fxj90
何で此のスレ、こんな荒れてるの?
おとなしい車なのに。
>>204
この脳無し釜野郎。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 19:31:10 ID:K2OOHZM70
>>203
トーインです
プラドのように無駄にでかく無駄に重い車はいとも簡単にトーインが狂います。
無論何もなくて狂うなんてことは少ないですが、タイヤを縁石にこすることなど何とも思わない
車について疎い人が多く乗る車種です。重すぎるしすぐ狂ってしまいますよ。
トーインはディーラーになるべく新品のタイヤをはいて調整を依頼しましょう。
210ジジイ誘導係:2007/05/26(土) 20:02:03 ID:Y0jCZHpc0
>>208
君みたいなのが反応するからでしょ
荒らしは常に誰かの反応を待っています

>>209
>>2

211ジジイ誘導係:2007/05/26(土) 20:08:03 ID:Y0jCZHpc0
まー俺も同じようなもんだけどな
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 20:18:16 ID:K2OOHZM70
>>208
おとなしくても本物ならばスレは荒れない
プラドはあからさまなまがい物で、希望もときめきもない車。
トヨタはマツダを見習え 馬鹿者
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 21:34:15 ID:cVbFObPJ0

見習うべき箇所をのべよ
簡潔に
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 00:08:20 ID:Ed2QEyGK0
ワゴンR最高!
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 03:46:55 ID:xVNo1rI70
>>213
ユーノスロードスターを見よ
アレこそ本物
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 06:50:07 ID:bsin8rv00
>>205
PCもねぇ奴が言えることか?
217ジジイ誘導係:2007/05/27(日) 07:41:55 ID:p6bbJCF30
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 20:48:50 ID:gKd7Izmd0
>>215
聞いた俺が馬鹿だった。
しょーもねー。雨の中屋根開けて走っとけ。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 21:12:49 ID:it580OC90
糞プラドは糞の嵐の中サンルーフ開けて走っとけw
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 21:18:24 ID:xVNo1rI70
>>218
オープンカーだから良いと言ったのではない。
軽く小型で走る楽しみがある車だろう。
目的がはっきりしているし、無駄もない。
プラドは全く逆
すべてにおいて中途半端と言うより舗装路では重心が高く重すぎてきびきび走らない。
でかすぎて狭い道では迷惑。
未舗装路は重すぎて軽トラに遙かに劣る走破性
でかすぎてちょっと狭い道にも入っていけない。
何をやってもダメな車である
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 21:29:22 ID:1PEcmHy5O
そんなアナタは駄目人間W
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 21:44:18 ID:gKd7Izmd0
>>220
そんならコペン、ビート、MRS、Z3,
他にも色々あるだろう。なぜマツダなんだ!!
ロードスターこそ中途半端、めちゃ非力でデザイン
初代からぱくりだし。屋根開いて軽いだけ。
Kかーのほうがまだまし。
未舗装路は重すぎて軽トラに遙かに劣る走破性
あんな乗り心地悪いのでいいの?
あんたどうせ乗ったこともないんでしょ
なんでここのスレにくるの?

223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 21:52:33 ID:xVNo1rI70
>>222
ユーノスロードスターがものすごいハイパワーのエンジンだったら魅力半減だろうな。
前回で扱える楽しさって言う物があるんだよ。要するにパワーもバランスのうち。
ちなみにこのスレにくる理由は、トヨタいや国産車メーカーがユーザーの方を無視し
内向きになっている。その象徴がプラド。
衰退への道を転がりはじめで食い止めるためにこのスレにきている
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 21:58:44 ID:it580OC90
ウンコしに糞プラドスレに来てるんだろw
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 22:14:28 ID:xVNo1rI70
>>222
あなたは乗りごごちを求めてプラドを買ったのですか?
四駆は乗りごごちを求めたばかりに堕落し続けている代表選手。
そんな物は二の次
丈夫さ 足の動き シンプルさ
今すぐリーフにすべき
ちなみにリーフも格段の進歩を遂げている。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 22:39:12 ID:1PEcmHy5O
あなた可哀相。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 22:47:19 ID:/4nqK3Dw0
俺、プラドとロドスタ両方持ってるよ。
それぞれいいとこある車だと思うけど。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 23:15:40 ID:kKnJCS8AO
>>223
しかしプラドへの粘着度合い酷いな。
あんたがワゴンRマンセーと同じで、みんな好きで乗ってんの。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 00:17:15 ID:ek2mlHRZ0
ここに来るやつら 馬鹿ばっか。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 00:19:23 ID:Fw9NP6d30
別に見た目でプラド選んだってよくね?
お金あるからプラド選んだんだよな

ある程度金なきゃプラドには乗れない
もっと金ありゃランクル買えるけど
とりあえず軽じゃ嫌だしな

結局、軽しか買えない貧乏人が粘着
してるだけなんだろ
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 05:16:55 ID:tmO6BSUU0
>>230
あなたの書き込みは
>ある程度金なきゃプラドには乗れない
>もっと金ありゃランクル買えるけど
この一文が核心を突いたすばらしい部分です。
ランクルがどの車を指しているか不明ですが、少なくともプラドとはっきり
区別していますね。
少なくとも車として突飛な魅力が全くないプラドの場合、大金持ちが選ぶ理由はない
ナナマルは値段関係なしに大金持ちが選ぶ理由はある。
だからほぼすべてのプラドユーザーは、支払い方法や買い換える場合の下取り価格
値引きやおまけなど真剣に検討するレベルの庶民が大半だろう。
それに全く車に関して無知なため、些細な故障が続いただけでもう寿命とばかり車を買い換える
業界の思惑に見事に乗っかったアホも多いのだろう。

プラドという車の中途半端な仕様から、ユーザーのレベルや人となりまで分かってしまうのである。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 07:25:07 ID:Fw9NP6d30
>>231
そのプラドすら買えないおまえはニートですか?
233ジジイ誘導係:2007/05/28(月) 07:38:43 ID:4JXl4dJJ0
こんな進行の遅い人の居ないスレに一年張り付いてるんだぞ?一年
普通の荒らしだったらとっくに去ってる
頭がおかしいんだって。相手にするな。食いついたらジジイ以下だ分かるか?
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 12:57:40 ID:0gm6Jj0VO
まぁ何言われても俺はプラドが好きだよ。
今まで色々乗ってきたけど、上位に入るし。
ちなみにシグナスと迷ってプラドにしたのはブラックのツートンはどーしても嫌だったから。

ってことで!みんなこれからどういじっていく?俺はホイールを替えたいなーと考えてる。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 17:53:40 ID:yPGePC1w0
お金あるからプラド選んだ?
お前どんだけ低い金銭感覚なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
236ジジイ誘導係:2007/05/28(月) 18:23:21 ID:4JXl4dJJ0
話題ふってもレスするのは荒らしのみ。
そして煽りに対して過敏に反応する住民。

居心地イイに決まってる
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 20:23:04 ID:vkseu9M30
車自体買えないニートや2000cc以下の中古しか買えない奴来るな、うせろ!バカビンボー
は、マスでもしてろー!
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 20:25:23 ID:g+bKkoFP0
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 20:26:05 ID:vkseu9M30
バカビンボーは、アルコールとたばこで、早く逝ってね!
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 21:25:44 ID:4VY33h6N0
>>235
おまえの車はなんなんだよ
車すら持ってないとか言うオチじゃないよな?
免許すらもっていなかったりしてwwwwwwwwww
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 22:14:44 ID:LSuj7gRM0
基地外の多いスポーツカーやマニアックな車のスレと違うから
荒らしに目をつけられるのかな
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 22:19:43 ID:fThmeXoL0
>>240
>>235は毎日携帯とPC(ネカフェw)で自演してる、糞が口癖のいつもの妄想汚物マニア。
こいつも粘着してもう長い。そして何回も何乗ってるか聞かれても1度も答えず逃げるヘタレの
中のヘタレ。ジジイと同じく相手にしなくてよろしい。スレが臭くなるからな。

>>236 乙!



243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 22:48:34 ID:4VY33h6N0
>>242
なるほど
PCも買えないほどの貧乏人なのか
そりゃ車持ってる奴をねたむわな
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 12:23:44 ID:i6Z5YwQsO
俺はもう8年プラドに乗ってるのか
でも飽きないんだよな
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 12:54:36 ID:2khETCzF0
飽きない車=イイ車

後8年は大事に乗ってやれよ。まだ半分だ
プラドはタフガイ。俺6年目14万K
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 18:40:29 ID:m5TYWkXy0
買い換える金もないのか?w
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 18:41:33 ID:m5TYWkXy0
尿道に綿棒を挿しながらちんちんこすると気持ちイヒィーッ!
248244:2007/05/29(火) 20:03:59 ID:i6Z5YwQsO
>>245
サンクス!
しかし、6年で14万キロとはスゴいね
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 00:18:18 ID:rTVHgwxe0
俺は3年で10万キロオーバー。
高速通勤で毎日往復120km乗るからなぁ。高速&燃料代は100%会社持ちだけど、毎回車の償却が早い。orz
唯一マイレージ分が浮くけど、車体償却費に比べたら微々たるモノ。
今の所ノートラブルだが、あと2年乗ったら通勤専用車でも探すよ。。。
250ちょっと失礼:2007/05/30(水) 06:35:11 ID:yR1tdEOX0
親が97年に新車で買った90系のプラドを譲ってもらったんすけど、
もう10年目で20万キロ突破してますよ。でもまだまだ乗れそう・・・。
思ったんだけど、シグナス欲しい人はシグナス買うやろー
プラド欲しい人はプラド買うー
俺自身はどっちも買う金無いけど、もしもどっちの新型でもいいから譲ってあげるって言われたら、
プラドが欲しいっす。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 06:52:27 ID:UdMW+guLO
古いプラドか古いテラノか悩む('A`)
プラド乗りはどっちが好きだよ。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 07:35:11 ID:OQDy0tie0
>>251
プラド乗りにそれを聞くかw
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 07:44:24 ID:UdMW+guLO
>>252
てへへ
意見だよ意見
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 16:41:54 ID:O/V2LCSo0
120にスタビ入れようと思うんだがドコのがいいかね
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 19:17:40 ID:SCitCE6+0
70海苔なんだけど灰皿ってあけたら光るよね?
オラの光らないんだけど・・・
ランプ交換っていくらくらいかかるもんですか??

あと70にドアロッくんつけたひといませんか?-
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 20:13:07 ID:Jy5b7Q76O
やっとそれらしい板になってきたなぁ
プラドを買いに行こう
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 20:54:59 ID:JQebB4OuO
>>255
参考になるかわからないけど俺は95のセンターコンソールのオートアンテナボタンの中の豆電球をDで交換したけど
ジャスト千円だったよ
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 21:01:37 ID:Qw5Ju7oc0
>>256
糞買いに行くの?w
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 21:45:54 ID:bWzR3XVU0
>>254
JAOSオススメ
俺は2インチアップサスと同時に入れたよ
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 21:54:39 ID:bCQljp3Z0
>>249
毎日そんなに走ってるんなら、
プラドみたいな頑丈な車のほうが安心じゃないかな
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 22:35:20 ID:kO0+d50M0
>>258
糞すら買えないくせにwwwww
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 22:41:51 ID:SJNKrGlc0
>>261

>>242参照。ジジイ以下のキチ外だ、以後ヌルーで。



263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 23:17:56 ID:7IdGfF250
>>255
70プラドの灰皿にライト自体付いてないぞ。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 23:41:02 ID:HFsSLRwkO
70プラドと78プラドどう違うの??
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 00:50:30 ID:wr9raF9u0
エンジンと内装の形状だよ。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 01:41:07 ID:FdlRfIHq0
灰皿照明の有無だよ。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 14:53:46 ID:PNGSACA60
70は付いて無ーけど、78は付いてんだよ。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 15:17:34 ID:FdlRfIHq0
てか禁煙しろよ
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 16:02:53 ID:O1R5j4G/0
シグナス一番安いやつとプラドの一番高いやつ
どっちにすればいいのか悩む。

シグナス 4,431,000円
プラド  4,368,000円

ほとんど同じ値段なんですよ。
 
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 16:30:13 ID:Kgc6opfq0
>>269
親父がシグナス乗ってるんで燃費を聞いたら
リッター3kmだそうだ

年間12000kmペースで乗るとすると
シグナス\560,000(3km/L)
プラド\280,000(6km/L)

ガソリン代だけで維持費2倍
プラドのほうが2倍遠くに行けるぞ

ちなみにシグナスはそんな価格じゃ買えないよ
100の間違いじゃね?





271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 19:11:35 ID:7drOyBra0
シグナス燃費ワルスwwwww
プラドより遅いし、ホントに近場を偉そうに乗るだけの車だな

友達でデュランゴをヒーヒー言いながら乗ってるやつがいるけど
若造で低所得な俺じゃまさに同じ状況になりそうだわ
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 21:03:18 ID:6H6jeLsaO
>>271
シグナスって5000cc位でしょ?
そんなもんじゃないかな。
高い金出してランクル買って1ナンバーで乗って高級車面する位ならアメ車の方がいいな。

新しいプラドのテールランプが好きだな。
シボのトレブレっぽい。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 21:21:56 ID:rmCdjItD0
「っぽい」ってw
結局、偽物の糞プラドww
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 21:42:19 ID:6H6jeLsaO
>>273
煽るのいくないよ。
俺が「っぽい」なんか使ったから悪いよな。
70系?もカッコイイよね。
低くしたらベンツのゲレンデワーゲンっぽいよね。



(´゚Д゚)あ・・・・・・
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 22:13:32 ID:7drOyBra0
>>272
トレイルブレーザーってプラドよりデカイのに小回り効くんだよな
直6エンジンはもう日本では見ないし・・・
7人乗れたら買ってたのになぁ
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 22:44:43 ID:6H6jeLsaO
>>275
1番デカイのは7人乗れるよ。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 10:54:44 ID:R4f3fbnz0
トレイルブレイザー懐かしい、発表直後に試乗した
直六加速するとゴガーってうるさくてエンジンスナッチがもろに
感じられたっけ

一番笑えたのがエンジンルーム内の鋼板継目シーリングが
継目から外れて蛇行してるのを一緒に見てた営業マンの
苦笑い、大らかでいい車だね
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 10:54:52 ID:R7ol6f+s0
最近ヤフオクにガトリングとかプロジェクターとか
怪しい海外製のヘッドライトユニットがイロイロ出てるのだが
装着した兵はいない?
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 16:44:33 ID:WaYSqd2CO
真剣に悩んでるので誰か教えて下さい。
シグナス中古かプラド(現行 Gセレ)買おうと思ってるのですが、乗り心地はどう違いますか?
それとも大差はないですか?
大差がなかったらプラド買おうと思ってます。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 18:20:44 ID:6tK05/e70
糞買うと負け組になっちゃうぞw
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 18:45:01 ID:wm4efBul0
>>278
光軸調整がネックだな

>>279
乗り心地はシグナスの方が上だと思う。セル塩並
キャッツアイ踏んだり踏み切り渡ったりする際、ハッキリ分かる
スカイフックTEMSは侮れない

だが取り回しはプラドのが断然楽チン
あと高速巡航もプラドの4リットルのほうが静かだと思う
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 20:19:49 ID:/4EjvX/D0
>>279
俺が昔ランクル100と95プラドで悩んでる時に、担当営業が
乗り心地は100のスカイフックTEMSが良いけど、3年も乗るとへたってしまうので
3年以上乗るつもりならお勧め出来ないと言われた。

営業が言ってた事が本当なら、シグナスの年式によっては止めておいた方が
良いかもしれないですね。
乗り心地に関しては好みもありますし、とりあえず両方とも試乗してみては
どうですか?
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 23:18:53 ID:7YvL4xIp0
>100のスカイフックTEMSが良いけど、3年も乗るとへたってしまうので

3年は大げさかも知れないけど、6年乗って社外ショック(激安モンロー)に交換したら快適になった
TEMSがヘタルとまったく別の車になってしまう
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 00:49:18 ID:3ifd5qMx0
>>278
俺が買ったのはイカ付きの奴だがLoビームの遮光板
が根本的に右車線仕様。
光軸調整でどうにかなるレベルではない。(分解改造要)
他の奴買った人の感想を聞きたし。

285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 08:10:52 ID:IO30ACH+0
>>284
カットラインがこんな感じって事?

           __
         /
_____/
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 08:55:09 ID:M/3dgTeS0
>>284

プラドユーザーを大まかに分類すると3タイプに分けられます
まずは>>284タイプについて書いてみましょう。
車高は極端に高いか低いかまたノーマルの場合極端な扁平タイヤです。
重低音が出ると称するバスドラと、ベースの区別のつかないしまりのない音のする低音用スピーカー
をこれ見よがしにつけています。
シートのリクライニングはかなり倒し気味で、見ている方が首が痛くなりそうです。
エアロが大好きです。
好きな音楽はヒップホップです。
イカヘッドライトを見るとすぐ買ってしまいます。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 09:20:25 ID:37GRAPXf0
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 10:48:09 ID:NX612oO50
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 11:00:52 ID:IO30ACH+0
残りの2タイプが何時まで経っても出てこないな
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 17:11:17 ID:K53SWpuH0
ワクワク
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 00:12:25 ID:URSR/DTgO

プラド120乗ってますけど、皆さんのセキュリティー度は??
自分は、Τ型ハンドルロック〔振動センサー付〕
スパイダー・盗難警報装置[防止ではない…]
セコム・GPS端末 
ですが、これらはプロからの攻撃には簡単に解除されます、頼みはセコムだけ[盗難されてからですが…]
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 01:07:44 ID:KXsLiJn00
16年120プラド3,4で走行25000キロくらいですが
駐車場などで前進、バックと切り替え動かすと下周りからギシギシと言うのですが
どこかオイル切れなどのところがあるのでしょうか?
これは窓を全開で開けた時や、車の側に立ってたりして気がつきました
アドバイスよろしくお願いします。

293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 01:51:52 ID:Nfmg4Rq40
>>292
俺の17年式でも同じ症状を新車時点でディーラーに文句言ってみたが、
原因はブレーキパッドの鳴きらしい。
アスベストに変わる新素材が「効き」と「静粛」を両立出来ていないらしい。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 02:49:08 ID:W/mm2JqP0
「ギッ」「グィッ」「ガシッ」とよく鳴くよな。
まあ気にするほどでもないと思っていたけど、
今まで乗った車ではなかったことだ。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 04:31:55 ID:4vlCw7kwO
>>281-283
ありがとうございます。
やはり試乗してみるのが手っ取り早そうですね。
Gセレでエアサス付いててもシグナスの方が乗り心地良いのかぁ。
でもシグナスはデカ過ぎて運転大変そうなので、やっぱプラドにしようと思います。
296295:2007/06/03(日) 09:57:59 ID:gZtFEJy40
↑訂正
シグナスは収入無さ過ぎて生活大変そうなので、やっぱ糞プラドにしようと思います。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 10:30:09 ID:O8fvK47I0
>>295
去年までシグナス乗ってたけど
そんなに乗り心地がいいとは思えなかったよ
特に首都高では後部座席から苦情が出た
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 10:31:30 ID:YUZZHlMg0
シグナスが偉そうに雪道で追い越していったことを
思い出した。駐車場に着いたら、茶パーツだった。

当時シグナスの値段知らなかったんだけど、
安い車なんだろうなと、つい思ってしまった。

結構高いというのが、あとからわかった。
でもあれからシグナスのイメージが悪い。


299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 11:08:32 ID:tAG/K9nW0
>>292
サスが捩れる音じゃないの?
経たりまくってなきゃ特に気にしないでいいと思うけど
エアサス車ならよく分からん

>>298
雪道でよく嵌ってるのってシグナスか100かエルグラかグランビアと
相場が決まってる
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 12:55:22 ID:kQg/xc3b0
>>293
>>294
>>299
レスどうもです!
ブレーキバットというよりリアよりの真ん中あたり?みたいです
以前プロペラシャフト?のグリス切れで音が出るとどこかの掲示板に書いてたような?
記憶違いかなぁ?・・車内には聞こえないのでいいのですが一度ディーラーに
見せてみます!。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 13:04:56 ID:kQg/xc3b0

ところでタイヤを新調しようと思うのですが(ノーマルで)
どこのがいいのでしょうか?
始めついてたのはダンロップで結構溝は残ってるのですが硬くなってるのか
最近乗り心地がバタバタし悪くなってきました
ブリジストンが無難でしょうか?
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 22:37:47 ID:EpA7DaFu0
ブリは高いw
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 10:44:51 ID:Bb6KcFWO0
先日、4リッターを試乗してきて、いい感じだと思ったのですが、
2.7だとやはり遅い&うるさいですか?
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 11:50:03 ID:ngTmw/Lf0
うるさくは無いけど遅いと思う。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 11:58:48 ID:VVu9XI6R0
遅いから踏み込む結果的にうるさい
っていうことじゃないですかね。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 12:13:41 ID:Ic9e1qzM0
2.7は凄い振動で駄目w
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 13:36:57 ID:ngTmw/Lf0
ttp://kakaku.com/kuruma/car/prdevaluate/evaluate.asp?PrdKey=70100110063
例えばこーゆーサイト

感じ方は人それぞれ。
2.7で十分な人もいれば4.0でも不満な人もいる。
俺は95ディーゼルから規制のため乗り換え、両方試乗して>>304と思った。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 14:40:37 ID:dySiiJHS0
4.0が街乗りで燃費3ってマジですか?
ところで中古の3.4リミテッドが300万越えってなんでそんなにするんだろ?
平成15年式で走行距離25000キロとかでもそのくらいするし・・・
もう手に入らないからですかね?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 14:52:34 ID:ngTmw/Lf0
>>308
>街乗りで燃費3ってマジですか?
プラドは悪くても倍は走る

>中古の3.4リミテッドが300万越えってなんでそんなにするんだろ?
3.4と4.0は燃費ほぼ変わらないが、3.4はレギュラー仕様なので
維持費の関係とか4.0ほどパワーが必要ない人とかに需要があるんだろうな
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 16:19:44 ID:NbHzjioYO
2.7買ったけど坂道あがらねー
4.0をお勧めする
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 17:37:03 ID:4eJs1msU0
2,7の振動でもうちのパジェロイオにはかなわないだろ〜
脳みそシェイクされるぞ〜〜w
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 18:26:29 ID:1vBSbYsQ0
RZ,廃止しちゃったもんなー
3dの4Lあれば即買いだったのに
パジェロに行く気は起こらんし

いっそ中古のRZに4L換装して公認取ったろか・・・

無理ですかね?
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 18:52:16 ID:ngTmw/Lf0
>>312
RZ自体市場じゃレアだもんな
しかも200キロ軽いから4リッターは危険な気が
RZなら2.7でも十分キビキビ

換装成功したら是非スレに画像うぷw
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 20:00:38 ID:seJnFFBV0
今度、95プラドのディーゼル前期型のTXリミテッド
を欲しいと思っているのですが・・・
これってスピーカーはいくつ付いているのでしょうか?
スーパーライブサウンド(?)はついているんでしょうか?

どなたか詳しい方教えてください。
よろしくお願いいします。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 21:43:48 ID:R9jeyQ9UO
>>314
あんた車でLiveでもするのかい。
なけりゃ付けたらいいじゃないか^^
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 21:58:46 ID:seJnFFBV0
確かにそうなんですけど・・・^^:
ただ純正ではスピーカーがいくつ付いてるのかなぁ
と、なんか気になっって。

もしこのタイプに乗っている方か知ってらっしゃる方が
いたら教えてもらいたいなと・・・。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 22:34:04 ID:sD4YSHyO0
>>316
確かTZのみ6スピーカーだったような
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 23:37:27 ID:25x94qQz0
     __,‐⌒ヽ、
    ./   '─ \
   .ノ ノ-、 (●) \
   |  (●) 、 .ヽ, ヽ
   ヽ  ヽ__,,,トー'i   )
  . ノ    ` ⌒''  ノ
  (          }
   ヽ        /
   ~~~~~~~~~~~~~~~~~

 これを見た方のプラドは2ヶ月以内に修理工場行きです。
 
 ご了承ください。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 23:41:17 ID:JWYanx9G0
明日持っていきますw
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 01:52:52 ID:dVGMNaH90
>>310
皆が書いているのに・・・坂のぼらないって。
なんで2.7買うの?
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 01:56:49 ID:GFpkCkVXO
来年FMCかな?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 07:33:49 ID:R/mleoc80
>>320
登らないのではない、登らせられないだけ。
坂と言ってもプラドの場合高速の登坂車線程度だと思うが、4リットルだろうが2.7Lだろうが
同じ。スピードメーターなど見ていない運転手が大半。
登りでは非力で重いトラックに追い越され、下りでは追い越すと言ったことを繰り返す。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 07:45:03 ID:SG5OdCOX0
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 11:59:44 ID:4KsbQMY0O
>>316

確かTXだったら4つやと思う。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 13:12:44 ID:vrvLOkSZO
3.4と4.0だと車検の値段は変わりますか?
あと自動車税も。
知ってる方教えて下さい。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 13:21:01 ID:SG5OdCOX0
自動車税
3リットル超3.5リットル以下 \58,000
3.5リットル超4リットル以下 \66,500

重量税(2年)
〜2トン   \50,400
〜2.5トン \63,000

少しは自分で調べような
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 18:17:45 ID:R/mleoc80
>>326
なぜそんなにでかいエンジンが必要なのですか?
なぜ軽さが最重要な四駆なのにトラック並みに重いのですか?
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 18:24:56 ID:SG5OdCOX0
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 19:53:12 ID:G+1yIM4CO
>>326
325じゃないがd!
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 19:53:51 ID:lBjfh1QC0
>>327
いや小さいけど・・・
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 21:19:11 ID:rVSoB1gV0
>>317
>>324
ありがとうございます。
TXが4つということは・・・
TXリミテッドも4スピーカーなんでしょうね。

参考にします。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 21:37:31 ID:dz5YkNFd0
>>326
グレードによって2トン超えてくるんだよな
俺TX-L4.0g買ったんだけど、カタログ値は1990kgなのに
車検証は2000kgなんだよな
調べたら下のほうに「ルーフレール(標準装備)が10kg」
って大きく書いとけよトヨタあああ

>>331
4スピと6スピの違いってツィーターの有無くらいじゃねーの?
数だけなら後からいくらでも増やせるだろうに(・ω・)
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 21:55:20 ID:IJA45SBG0
音なんて、中耳炎や加齢で、いい音なんていらん、すべて雑音さ!静かなプラドが最高さ
そんなに音すきなら、10マンのパイオニアのスピーカにかえればいいがねー
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 22:49:39 ID:1MQJwgoi0
>>332
お前と家族が乗れば2.4トンなんだから、
その分多めに税金払っておくくらいで丁度いいんだよ。

ところでここ、ふいんき(なぜか変換できない)読めないやつ大杉。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 22:51:24 ID:dz5YkNFd0
>>334
何で俺が400kgあるって分かったんだ

しゃぶれよ
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 23:01:51 ID:1MQJwgoi0
>>335
一人身かよ。
右サスが可哀相だなw
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 23:10:37 ID:lBjfh1QC0
ふいんきじゃな ふんいきだろ
と釣られてみるw
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 10:22:41 ID:fR/32qzU0
4000TX海苔だが0−100加速7秒弱。いいね〜
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 10:46:47 ID:XtGuQjtm0
>>338
何でフェラーリにしないんだ?ポルシェなんかだってあるぞ
もっとずっと早いし安定してるのに・・
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 12:02:04 ID:EC1VZ4Fy0
??
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 12:16:46 ID:1JdgvH3R0
>>338
その7秒弱の動画撮ってここに貢献してくれ

お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?36速目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1178576586/

プラドの4リッターは未だデータが無いんだ

342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 12:30:05 ID:13ye90430
速い車と言えばフェラーリ、ポルシェかよっ
おっさん臭せー発想wwwwwwwww
マジでおっさんだろお前?
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 12:32:19 ID:AHmLhFxW0
>>338
そんなに早いのか?10秒ちょいでなかったか?
19にディーゼルはあるよ。
http://user.wazamono.jp/kasokusure/19.wmv
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 12:43:46 ID:qFKrvLmk0
>>331
後期型TXで6スピーカーです。
正直純正ツイーターなんて邪魔だから、俺的には
4スピーカーの方がよかった。
自分でセパレート買うからね。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 13:13:36 ID:1JdgvH3R0
>>343
多分スーチャーかなんか付いてるんだろう
俺のはどう頑張っても8秒だな
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 18:15:49 ID:XtGuQjtm0
>>333
おいおいおいおい
車の中でいくら良いスピーカー付けても全く無意味
車内は音響に関して最悪の環境。
第一音に関してもちろんスピーカー事態は大事だが、もっと大事なのは箱のほう
ボディーを箱代わりにする車など、スピーカーと同時に鉄板も一緒に鳴ってしまう。
さすが無駄に重すぎる車を選ぶ人種は、音に関しても無駄に高い製品に関心があるんだな
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 18:22:26 ID:1JdgvH3R0
>>339 >>346
>>2

愛車のワゴンRじゃロードノイズ五月蝿すぎて何も聞こえないんだね(´・ω・)カワイソス
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 19:32:27 ID:A5dhNdNU0

>>346は正論

349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 19:45:39 ID:o6aw1jkhO
ふいんきじゃなくて ふんいきだろ
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 20:03:07 ID:PkrX+5q80
>>349
お前2chは初めてか?力抜けよ。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 22:01:10 ID:L9/R+7qs0
つれますたw
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 22:46:35 ID:C6/N1M9P0
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 08:42:49 ID:maRAoXFb0
58です
アルフィーノのシートカバー装着した。
かなりキツめに出来てて付けるの大変だったけど仕上がりはイイね。
でもあまりのキツさにシートアレンジした時にマジックテープが剥がれたりするのが難点
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 08:51:09 ID:E3JLJ0t70
今時シートカバーとか付ける人がいるのか・・・
そんなに大事にしてどうすんのよw
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 10:03:44 ID:maRAoXFb0
>>354
子供がこぼしたジュースのシミが消えないから
隠し(ry
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 13:51:24 ID:QykBombB0
>>354
子供やら犬やらが泥つけたまま座ったりするから
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 18:13:34 ID:cNsMQ845O
糞プラドなんだから汚れて当然だろw
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 18:19:55 ID:jYa2vomU0
つか70最終型コイルの査定の時はシート見なかったなぁ(新車〜2年で手放し)
オレは運転席だけウェットスーツの生地のあるじゃん
それを掛けてるだけ。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 08:54:03 ID:+wAAHkSb0
終了
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 08:59:54 ID:aZnKdk6R0
再開
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 15:34:25 ID:UGQx10AB0
早っ
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 15:34:52 ID:Bo6d4AHy0
ですよね
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 18:01:05 ID:D8MVvtGO0
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 18:47:16 ID:SsBTi7Nz0
>>353
画像うp
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 18:56:21 ID:1gk2RqPUO
Gセレにべーメタが無いのがちとショック
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 20:32:06 ID:f25UL8ZB0
爺くせ〜w
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 20:33:01 ID:SsBTi7Nz0
ベージュは嫁のパンツで見飽きた
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 21:17:55 ID:Dwz45Aar0
Dオプで新品のリアスポイラー付けたいんだけど、
注文したら結構時間掛かるかな?

かくいい!
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 21:44:42 ID:JlY+RqyC0
>>368
たしか未塗装で送ってきて
ディーラーで下請けで塗装する
それで装着だよ。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 21:45:52 ID:4fZJw8Ex0
ウンコでますうっっ!
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 23:14:01 ID:fdi9gJlG0
j
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 01:37:57 ID:QEI2Pw0n0
>>369
デラで取り付けやってたのか
それで車体用のハイマウントストップランプがオマケで付いてきた訳か…納得がいった
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 03:49:51 ID:2AL2ay350
>>369
塗装済みで買えるぜ
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 08:55:31 ID:HLtF+Swk0
>>373
それは返品くらった在庫ではw
純正は普通はバンパーやドア、ボンネットでも未塗装で送ってくる
そうしないと新車時から時間が経つと色があわないよ。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 10:13:05 ID:UWiiSL5xO
糞プラドの部品なんて未塗装で受け取って糞塗りたくれば完成だろw
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 10:42:13 ID:47HKOppdO
アレって、塗装済みじゃなかった?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 10:57:59 ID:RKTzR+m00
ブラックかっこよすぎる
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 11:24:25 ID:DCoLINOl0
>>377
糞プラドなのに?w
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 17:25:46 ID:6DlfAzGz0
ブラックは小さく見えるね。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 19:56:52 ID:4FLxZToq0
小さいウンコww
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 20:01:54 ID:JWnsGUdi0
今月末、やっとおれのプラドがやってくるぜ。
生産終了間近のディーゼル。
北海道はまだまだディーゼル王国なのです。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 21:07:45 ID:mOqiQGkT0
120のブレーキって停止中にパカパカ踏んでると
プシュプシュ音がしながら踏み応えがどんどん硬くなっていかないですか?
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 22:06:01 ID:2AL2ay350
>>382
釣りなのか免許取りたてなのかどっちだ
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 22:16:38 ID:mOqiQGkT0
>383
いや、本気で。エンジンは当然掛かっている状態だよ。
硬くなるというよりフィーリングが安定してない。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 22:19:58 ID:zxqtvR/a0
>>382
エンジン停止状態でスカスカ踏み込むと硬くなって
そこでエンジンをかけるとス〜と奥に入る
どんな車でも同じw

オレのは3.4の120銀プラド
うんこでも持ってるだけいいよなw
と両方に釣られてみる。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 22:21:50 ID:zxqtvR/a0
>>384
掛かってる状態なの?そりゃわからん・・
オレのは踏むとドカッと大きな音がするw
助手席やりアに乗ってるとよくわかるわw
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 23:46:11 ID:YRhg8TXO0
>>385
シルバーウンコw
きめぇwwwwwwwwwwwwwwwwww
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 00:24:39 ID:ltf5aZQP0
オレの白は?
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 00:57:02 ID:VGE0VhuoO
>>388
バリウムウンコw
きめぇwwwwwwwwwwwwwwwwww
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 08:39:06 ID:y9sXXvZ+0
じぁガンメタは?
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 12:38:06 ID:HSc3+NX60
単発ID乙

全部同じIPじゃねーか
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 14:00:52 ID:MXhhkTzy0
今からプラドに乗ってきます〜〜
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 14:37:58 ID:RuHU6h8RO
>>391
ちげえよ。糞プラド乗りは知ったかが多くて困るなw
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 16:09:55 ID:CC/eygML0
>>393
プラド買え
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 16:12:47 ID:qdZ67pKT0
ああ、プラド欲しいなぁ・・・
でもローン地獄になりそうだし・・・でも・・・
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 16:23:47 ID:CC/eygML0
>>395
3年乗っても200万で下取りするから
軽買うのとかわらんよ
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 16:28:12 ID:qdZ67pKT0
>>396
でもオレ最低5年は乗りたいんだよね。
さすがに5年も乗れば下取り価格も大幅下落するんでしょ?
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 16:39:56 ID:CC/eygML0
まぁ困ったら何時でも売れる
地獄にはならない
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 18:26:56 ID:L74CBkEz0
たったの3年や5年しか乗らないのに丈夫だとか何とかほざくのか?
それしか乗らないのだったらあんなに重くなくたって良いのじゃあないの?
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 19:45:03 ID:c0jCNYZy0
>>399
ジェットコースターは何分しか乗らないけど
全体重すぎ
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 19:46:23 ID:c0jCNYZy0
でも遊園地は丈夫に作ってる
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 20:27:17 ID:HSc3+NX60
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 20:35:45 ID:K67+JLLK0
3年3万キロでATオイル交換した方がいい?
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 23:28:02 ID:q7x4M1uj0
むしろ遅すぎw
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 23:59:05 ID:sg/DHzOd0
>>403
今のATFなんかよほどATに負担をかける走りでもしない限り
無交換で廃車まで乗れるよ。

気にせずガンガン走れ
壊れたらそれはハズレだっただけ
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 00:39:55 ID:5RWJU9d40
プラドくらいが丁度いい〜〜〜
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 00:59:57 ID:n1Ux/BE50

アンチの定義

@言いたいことがあるが店員に直接言う度胸が無い
A本スレだと叩かれるからこのスレに24時間常駐
B自分の考えが完全に正しいと思い込んでいる為人の話に耳を傾けない
C松屋が大好き。安さ以外に興味が無い
D学歴が異常に低い。
E低収入
F反社会的
G反論レスが返ってくると何もいえなくなる
Hまともなレスが返ってくると必死になる
I仕事をしていないので昼間に多い
JAA貼りを得意としている
K自分の煽りレスで流れを止めようとする
L彼女がいない
M誰でも言動王にしたがる
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 08:42:48 ID:MRkLSBcB0
最近黒の120をよく見かけるようになった
そしてお決まりのようにハードカバー付きの背面タイヤ背負ってるんだが
TX-Lって背面タイヤのオプションあったっけ?
アクティブ何とかってセット物やつはたしか駄目だった気がするんだが
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 08:45:49 ID:81l44j990
今日は自転車で行きます〜〜〜
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 11:48:00 ID:peVvKQj9O
エルグランドって芸能人やイケメンやセンスの良い人ばかりが乗るんだよね。エルグランドって世間では最高なモテモテミニバンなんだよ!
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 11:55:23 ID:MRkLSBcB0
>>409
気ぃ付けや

>>410
物や人間の搬送用には最適だろうな
ドランクドラゴン塚地も乗っている事だし
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 12:30:49 ID:lKdE4dGS0
価格コム→07/08fmc
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 13:19:09 ID:nBbeiAgv0
結局エクスプローラーを購入することになりました
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 14:46:55 ID:oyXmEKr30
うわぁ
すぐ壊れそう
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 16:18:04 ID:8/3Jgant0
ttp://www.peak.ne.jp/~maxbb/osirase/news/04/0407/0725.htm
>>413
こんなのによく乗ってられるねwwww
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 16:22:19 ID:jT/HIENN0
チョン駆かよw
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 16:37:52 ID:MRkLSBcB0
俺はこんな奴にレスしてしまっていたのか・・・orz

ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/auto/20070611/cGVWdktRajlP.html
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 17:48:53 ID:nBbeiAgv0
さすがに前モデルは24やらぺやらで購入したと思われるので現行モデルですが
最後までランクルとまよったんですがどーしても見た目のジジクササが
気に入らなくてアメ車にしてしまいました。性能は断然ランクルの方が上でしょうけど
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 20:30:35 ID:Q5qvKFR50
ttp://www.carview.co.jp/bbs/115/

ここの板、ワゴンRジジイと気の合いそうなヤツがたくさんいるな
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 21:19:34 ID:MUXtBzlE0

ジジイは>>2

単発自演汚物ニートは>>242

それぞれ誘導してあげよう。それ以外のエサは与えないで下さい。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 21:37:59 ID:8/3Jgant0
>>418
なんでランクルと迷ってココに来るのかわからんのだが・・・
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 21:50:50 ID:Ax3SuPbvO
もうエエやん!
エクスプローラーもプラドもランクルもどれでも
好きなん乗ったらエエんよ!
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 23:31:51 ID:V8GMZ2rZ0
じゃプラドにするぅ〜〜〜♪
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 00:49:41 ID:Vy13ljJtO
>>412
8月にFMCするのか?
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 08:50:46 ID:y6kw9UpN0
生産終了
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 10:40:38 ID:3Zyg9EA80
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 11:02:03 ID:4POa9Z250
今月かよwwwww
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 11:02:31 ID:ojMNCaUQ0
色々と祭りになってるなw

【埼玉】車載カメラで当て逃げの瞬間を撮影して、警察に持って行くも警察は動かず【part5】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1181611374/
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 20:09:44 ID:DhSgGzEz0
流石に今月FMCは無いでしょ。200の間違いじゃないの?
本家はHPに画像出たね
http://www.lexus.com/
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 21:32:41 ID:1KSalkxPO
プラドは来年の間違いじゃない?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 22:47:14 ID:vQtVDWJZ0
>>423視野の広さが他とは全然違うよ
だからプラドは凄い
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 08:31:58 ID:lqEGv9gj0
現行のプラドってダサクないですか?
会社の同僚が乗ってるけど、下取りの事考えて買ったしw
見栄っ張りの貧乏人御用達車ですね
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 08:34:44 ID:l9srZVvJ0
あんま痛いとこつくなよ
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 08:40:10 ID:0gvxiEMt0

なんで見栄っ張りになるの?w
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 08:43:32 ID:ySJjDutC0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。←今ここ
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (・ω・`) キホンス
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 08:44:14 ID:lqEGv9gj0
ローンでロレックス買う奴w
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 11:31:37 ID:8ERufhLv0
高価なものと言われてロレックス連想する奴w
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 12:11:24 ID:B9SSS2hZ0
ロレックス程度のものに、あの値段は高いw
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 15:02:20 ID:UaMztifN0
かな、俺は元機械時計オタだったけどロレックス以外は全部放した
今国産も含めてちゃんとした機械とちゃんとしたサービス受けられるのは
ロレックスだけですよ、スレチでした
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 16:02:10 ID:8ERufhLv0
機械式なんてコレクター用に生産してるだけ
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 17:16:21 ID:kLd7Qvj10
>>436
オレかと思ってドキっとしたよw
でも8月で終わるんだ〜
そのあとはオレの物さぁ
ちなみに2本目だよ〜〜
まだ欲しいけどもう買わないw
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 17:16:35 ID:UaMztifN0
そうかな、結局手元に残ったんは毎日はめてる16233Gだけだよ
20年以上使ってるけど日差+5秒で実用品になると思うけどね
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 18:31:15 ID:JQSeApDN0
他スレでやれよ
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 18:44:05 ID:urxMdtaI0
安物の糞プラドをローンで買う奴wwwwwwwwwwwwwwww
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 18:51:17 ID:IUBz7jHfO
高級時計よりデジタル時計の方が性能いいんじゃね?
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 19:31:11 ID:OTNSkTj20
78海苔なんだけど運転中にパワーウインドウうごかしたらバッテリーのメーターが少しさがるんだけどそんなもんなのかな?
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 19:49:43 ID:Aan9UxSHO
ヘッドライトをつけるとどうだ?
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 21:01:41 ID:IUBz7jHfO
へえ、バッテリーのメーターなんてあるのかよ。
便利そうだな。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 21:22:41 ID:2odHAWDW0
ヘッドライトはつけてもさがらないです。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 22:49:30 ID:0A431I7Z0
プラドはV63400が最高
振動が少なくDレンジ停車でも気持ちいい
この静けさは同乗者も感動
ただエアコンの風の音はその分目立ってうるさい・・・。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 23:02:40 ID:MN8/7QMb0
エアコンの風量の調節段階がもう少し欲しい
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 00:06:21 ID:8ERufhLv0
三角窓があればいいのに
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 01:41:57 ID:RXhYS/1c0
>>450
>プラドはV63400が最高

見栄張り乙w

4Lが最高に決まってるわ

それとも2,7糊かオマエは
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 07:42:43 ID:nw0oNgb30
453>>
確かに3400の方が音は静かだ。
そこまで速くなくて良いなら3400は良い車です。


455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 08:29:46 ID:i9aWRMMfO
2700はほんと安っぽい音するね。
軽トラかと思った。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 08:56:00 ID:4itdZ1830
>>453
4.0は燃費最悪だろw
停止時に振動はあるしエンジン自体の音が大きくまわりにめいわくw
あと3.0と比較してフロントが重い分ブレーキも聞かないしコーナーでも・・・。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 11:07:26 ID:LOuGBt0j0
うっとこのは3ドアだから3.4Lで十分
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 12:11:33 ID:TA9aqfjc0
最近ワゴンRオヤジ来ないね
なんか( ・_ゝ・)ツマンネ
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 12:15:46 ID:FycuWv0E0
>>458
ヒント:寿命
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 12:28:00 ID:BeQj8WP60
南無〜
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 18:07:31 ID:v8flf4up0
タイヤローテーションしてる?
それともしない?
フルタイムだからしなくてもいいと聞いたけど?
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 18:30:56 ID:KFpRwynk0
>>461
フルタイムだろうと何だろうとフロントが減りやすいのは常識
俺は冬タイヤに履き替える毎に前後だけはローテーションしてるよ
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 18:36:00 ID:v8flf4up0
>>452
了解
今度のオイル交換の時にします!
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 18:47:46 ID:sZoCfyAE0
>>463
お前はオイル交換のときについでにガラスを切り抜いて三角窓を作るのか?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 20:18:41 ID:DUKpxcrt0
本気で迷ってるんですけど

新車でプラドのディーゼルを買うか

8月まで待つか

もうディーゼルは発売されないと、
8月のやつはディーゼルは発売されないとディーラーにいわれてしまいました

120のディーゼルか
新しいやつのガソリンかどちらがいいのでしょう

教えてください

466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 20:27:17 ID:Tk9nDgvG0
君の好きなエンジンを買えとしか言えないなあ

ってか釣りか?
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 20:40:23 ID:HL8W0oBh0
>>410
エルグランドって、借金で買いましたって若いバカそーな奴乗る車だー
日産は、車は見た目だろーとか、モノより思い出とか、車なんて適当でどうでもいいとcmで
バカみたいなこと流す会社だー。そんな車選ぶのは、無知だけ!
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 21:17:34 ID:v+LlxVSP0
ランクル買えなくてプラド買いましたって金がなくてバカそーな奴が乗る糞車だw
そんな車選ぶのは、低所得だけwwwwwwwwwwwww
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 22:14:10 ID:J6vFAor3O
4LはトヨタのV6にしては音がうるさいとよく雑誌に書かれていますが本当でしょうか?3.4の方が静かみたいですよね
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 22:18:37 ID:hU2XsQrO0
>>410
今時芸能人エルグランドなんて買わんって。
根本的におとっつあん車。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 22:28:28 ID:JgBxj2W70
>>469
そりゃエンジンルームをみれば差は歴然
3.4は真ん中にちょこっと置いてあり、あとスカスカで空間がほとんど
4.0は隙間無く詰まってる
それだけ大型のエンジンw
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 22:42:06 ID:i9aWRMMfO
4000もあるならV8にすればよかったのにな。
一つ一つの筒が大きいからうるさいんじゃない?
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 00:24:36 ID:ctjum7O8O
プラドの盗難率はどうなってるの? ランクル100と一緒にされててわからん。
一緒にされてるということは確率高いのか?でも保険料率は普通だし。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 06:37:18 ID:8ZaDyHfFO
安物の糞プラドと一緒にするなよw
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 07:48:54 ID:ZQ6NyHWr0
1GR(4.0)は中低速、耐久性を重視されたエンジンだから
そもそも静粛性や振動の事は二の次

3RZ(2.7)はいわゆる営業車出のエンジンだから五月蝿くて当たり前
5VZ(3.4)初搭載はたしかカムリの最上級モデル。他に比べ、静粛性に優れている

静粛性や加速を求めるならエスティ魔とかハリアー乗れよっつー話
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 07:55:59 ID:ctjum7O8O
>>475 なんかの雑誌で、ハリアーに勝ってなかったっけ?
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 08:00:10 ID:euh8U4aR0
>>475
エスティマやハリアーとプラドの違いって何でしょうか?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 11:07:06 ID:imUhd5fs0
>>477
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 11:11:25 ID:ZQ6NyHWr0
>>476
エンジン自体は兄弟みたいなもんだからな。
オイシイ部分が中低速にシフトしてる分、場合によっちゃ速いのかも
クラウンアスリートのエンジンも似たようなもんだけど、あのエンジンの守備範囲は異常w

>>477
>>2
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 12:24:07 ID:8h9/HJSBO
3400はカムリのエンジンってことは、カムリもプラドみたいなでかいマフラー付いてるの?
下から見るとすごいでかいぞ。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 12:35:32 ID:ZQ6NyHWr0
ごめん、調べたらカムリは4VZなんで2500ccだわ

5VZはクロカンとかグランドハイエース専用みたいね
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 14:39:22 ID:8ZaDyHfFO
糞プラドは低所得専用ww
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 14:57:42 ID:ZQ6NyHWr0
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 15:41:31 ID:a44XLj5T0
>>482

ミラの車検済んだのか?wwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 16:20:04 ID:rm4lnxjg0
プッ
ミラなんて乗ってんのかよwwww
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 17:42:37 ID:sNrSMOTj0
乗ってる車で人を馬鹿にするのはみっともないからやめません?
487ドライブ=環境破壊:2007/06/15(金) 17:51:53 ID:tneNxE870
プッ
まとも車なし
従い、まともなブランドなし
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 18:55:03 ID:wsXWjXEN0
ぼくちんのプラドってミシリともいいまちぇん
ダッチョボードもビビリましぇん
お友達のエリスオンにのったらヒドクてにぎやかでちゅた。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 19:46:01 ID:/0nbylUrO
………
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 20:22:28 ID:FRtPRlII0
書き込みレス一覧
【トヨタ】プラドについて語ろう!9台目
474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2007/06/15(金) 06:37:18 ID:8ZaDyHfFO
安物の糞プラドと一緒にするなよw

【Third Man】ポルシェ ケイマン 6台目【Cool 】
800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2007/06/15(金) 14:35:29 ID:8ZaDyHfFO
きも汚いゲイどもに好まれる安ポルw

【トヨタ】プラドについて語ろう!9台目
482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2007/06/15(金) 14:39:22 ID:8ZaDyHfFO
糞プラドは低所得専用ww

【SAVANNA】FC3SとFC3C【13BT】
631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2007/06/15(金) 14:53:01 ID:8ZaDyHfFO
自分のチンコ抜き差しして昇天してろよ。

491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 20:42:54 ID:W7HlZX0r0





























492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 20:43:56 ID:W7HlZX0r0































493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 20:44:41 ID:W7HlZX0r0































494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 21:18:53 ID:OH7vCiwx0
a
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 21:21:04 ID:OH7vCiwx0
>>483-485>>487>>490
荒らしに構う奴も荒らし。去れよ。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 21:38:25 ID:ctjum7O8O
>>486 たしかに。
軽だからって年収はオマイラの三倍かもよ
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 22:15:19 ID:FHeEt2gd0
>>494-495
嵐本人か?
ID変わったかテストするのは過疎スレでな。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 22:41:04 ID:FRtPRlII0
>>497
多分な。

う○こビチビチ〜とかいうコピペ貼ったりもするけどな
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 00:39:01 ID:GROrTMpb0
>>490=>>498 GJ!

奴はいろんなトコに書き込んでるんだな。
それにしてもどのレスもワンパターンと言うか、哀れなほど語彙に乏しい馬鹿だな。

500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 01:33:55 ID:NIq/pRvt0
500台ゲット!!!!!
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 06:00:43 ID:qjM3LRWZO
2TRの始動時の音がうるさくてしょうがない…
1GR乗りの方はどうですか??
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 08:06:49 ID:QFmdgEXU0
>>501
1GRも始動時だけは2000rpmくらい吹け上がるから五月蝿いよ
マフラー変えてると気を使う
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 17:40:05 ID:0g/xYmX20
3.4が1番バランスがいいのになんで廃盤になったんだろう?
排ガス規制の問題?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 18:11:39 ID:hpYP73oM0

人間のウンコの内容物は、食物繊維など摂取した食物のうち消化しきれなかったもの、
新陳代謝によってはがれた腸内細胞、大腸菌などの腸内細菌、胆汁などの体内分泌液、
水分、または体内に蓄積していた毒素などである。
かつては子供の本などで、「大便は食べ物が消化しきれなかったカスである」という記述
が多かったが、大便の構成成分のうち、食べ物の残滓はおよそ5%に過ぎない。
大半は水分(60%)が占め、次に多いのが代謝された腸壁細胞の死骸(15%〜20%)
である。また、細菌類の死骸(10%〜15%)も食べ物の残滓より多く含まれる。
つまりウンコは単なる食べ物のカスではなく、人間の直腸の一部でできていたわけだ。
すると、「前日の夜にアレを食べたからこんなに臭いんだ」などという言い訳はもはや通用しない。
すなわち、二人の女が同じものを食ったら二人とも同じウンコを出すわけではなく、
1人だけ猛烈に臭くて硬いウンコを出すことだってありうる。
それは、性根の腐った女はもう細胞レベルで腐っており、その細胞の代謝物である体液も、
汗も吐く息も全部臭いから、ウンコは想像を絶する臭いである。
その女の日頃の生活習慣や体質、しいては人間性といったものがウンコの臭いに反映する。
どうして自分のウンコはこんなにニオイや色や形がエグいのか、と思うなら、
それは自分が、日頃からいやらしいことばかり考えており、人の悪口が大好きな
性格の捻じ曲がった人間の屑であり、女として終わっているからだと考えるべきだ。
綺麗な一本ぐそを出せる女は、知性と良識をもった健康的美人であり、
モノの考え方がひねくれた性悪女というのは、硬くてゴツゴツしててササクレ立った
気持ち悪いウンコを、ドス黒く変色した醜いイボ痔の肛門からいけしゃあしゃあと放り出し、流さない。
そしてドブのような腐卵臭の屁を撒き散らしながらそこらを平然と歩いているんだろう。
ところで便秘のウンコは水分が10〜20%しかないから、腸内細胞が40%、細菌の死骸が30%、
食物がわずか10%という、吐くほど気持ちが悪い成分構成。
半分ちかくが腸壁細胞の塊であるということは、もはやそれはウンコではなく「腸」だ。
便秘女というのは、肛門から腐った臓物をひねり出すバケモノだ。



505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 18:28:14 ID:0g/xYmX20









506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 19:01:37 ID:1RJNOvL+0
プラド乗りの特徴

・中卒、高卒など低学歴(低学力)
・肉体労働者、工場労働者
・派遣社員、バイト、ニート
・服装に気を使わない
・音楽のセンスが悪い(浜崎や安室、ヒップホップなど)
・障害者用スペースに平気で車を停める
・渋滞で合流するとき、絶対に道を譲らない
・不良=カッコイイと思ってる
・エアロパーツやセンスのかけらもない白いハンドルカバーをつける
・シートを倒して運転する
・シートベルトをしない
・正しい日本語を話せない
・読書をしない
・飲酒運転をする
・いじめはいじめられる方が悪いと思ってる
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 19:06:27 ID:QFmdgEXU0
>>503
設計自体古いからなぁ
排ガス問題が一番だろうね

>>506
ワゴンR乗りの特徴によく似てるね
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 21:21:14 ID:RXstQtjUO
ジジイ&汚物ニートは仲良しアンチコンビw
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 22:04:13 ID:tkqMrq4GO
エアサスが付いてるタイプと付いてないタイプを乗り比べた方っていますか?
エアサスが付いてたほうが乗り心地は良いのかなと思いますが、違いのわかる方教えて下さい。

プラド購入に向けて真剣に悩んでます。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 22:08:29 ID:np3NoYgp0
>>504 506

暑くなると出てくる蚊みたいなやつだな。
すぐ寄ってくる。うざーー

511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 22:41:35 ID:w3oPrRpI0
>>509
エアサスは経たるらしいよ
それになんか助手席側に凄く傾いてるTZみたことあるw
助手席側には誰も乗ってないのにさ
普通は経年劣化で運転手側に傾くだろ・・・
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 22:48:07 ID:8gQJDPt+0
>>509
エアサス付きは試乗でしか乗ったことが無いけど、
エアサスの方が乗り味がしっかりしていた気がした。
車体の揺れが乗用車レベルまで収められている感じ。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 01:03:41 ID:6NHREInr0
当方3.4TZです。ただいま7万Km突破しましたが、まだ経たりはきてない
ですね。ローダウン、ハイリフトに後々変更したくなければエアサスは良い
と思います。気分で硬さを変えられるのが個人的に好きです。
エアサスが突然故障した場合保証がつくしで直るのかなーって思ったりもし
ます。消耗品なので無理って言われたら切れるだろーなー。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 09:03:33 ID:zMAayx2S0
>>513
悪路での足ののびはどうですか?
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 11:35:15 ID:uDJsnxyV0
90プラド3.4TZ乗ってますが、16万キロを超えてサスがヘタってきました
ショックを変えようと思うのですが、安くて良いものはありますか?
ブランドとか詳しくないので、交換した方の感想を教えてください
車高はノーマルです
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 14:42:58 ID:1ghGzOs60
サスがヘタってきてるのにショックを替えるってのも変な話だな

90なら迷わずビル足にしなされ
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 17:09:25 ID:vKrg1GHB0
16万とか走ってATとか大丈夫なのかな?
シフトショックとか酷くなるとおもうけどさ?
もうどこが壊れてもおかしくないよな
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 19:47:17 ID:jrijri9U0
おめえの頭がおかしいんだよボケ。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 20:01:49 ID:zzL6avSk0
↑だれかキンチョールかけてw
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 20:03:22 ID:1ghGzOs60
知り合いに78プラド、38万km乗ってるやつがいるw
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 23:09:49 ID:Md4cUSsq0
120は同じくらいもつかな?
522内装:2007/06/18(月) 05:15:29 ID:/X9eO2rlO
95プラドの助手席と運転席の間の小物入れボックスとって、ベンチシートみたいになる細い座席つけたいんですが可能ですか?そんなのないですか?(>_<)
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 08:24:42 ID:ec5LvHUd0
ヲイヲイ
勝手に乗車定員増やすんかい?
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 23:34:32 ID:2RSVqRsm0
雨の隙をついて屋根までワックスかけました〜
ルーフレールにつかまりサイドステップからタイヤに乗ってなんとか手が届きますw
まぁ120プラドは丸っこいんでワックスはかけやすいですね。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 11:35:09 ID:85XHoSNG0
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 13:40:47 ID:XElfZUb50
プラドこそ最強のオフロードマシン!↓
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 15:24:09 ID:zRP8D9TR0
そのとおりだ!

>>524
えらいなー。
おりは、年に1度しか屋根を洗わない。
わくすなんて賭けたこと、無い。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 15:35:02 ID:85XHoSNG0
俺二週間に一回洗って月一回ワックスかけてるが
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 15:42:03 ID:zRP8D9TR0
>>528
おまいもえらいなー。
おりは1年に5回も洗わないな。
季節の変わり目に1かいずつくらい。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 17:10:33 ID:cIiH/O370
ワイルド、ダーリン、ラブ!
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 17:39:13 ID:Lmp/UMGd0
ウンコ磨いて嬉しいか?w
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 17:51:12 ID:OONrhW3C0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【どこでも】 現行ジムニー part22 【走るよ】 [軽自動車]
中古ランドクルーザー・プラド・ハイラックスサーフ [中古車]
バドミントンを語ろう!31stゲーム [スポーツ]
★クローン病の人集まれ★Part54 [身体・健康]←
【高効率】車用ライトバルブ統合スレH35【明るく】 [車]
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 20:00:51 ID:YcRz7oIf0
クローン病ww
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 20:03:04 ID:Wi7QRwxT0
すまん
ジムニーとバドミントンはオレだわw
親父の車とオレの趣味
ジムニーのところに自分はプラド持ってるってずいぶん前に書いてるからさw
あとはしらんw
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 21:01:17 ID:YcRz7oIf0
>>534
ヒンズー語でkwsk
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 22:27:49 ID:7qBcLKFA0
スタイリ〜スタィリ〜スタイリ〜スタィリ〜
ワタシニデンワシテクダサイ〜
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 23:49:23 ID:2u9+6wMW0
今週22日にいよいよ納車だー
初の新車購入でワクワクしてます!!^^
有給も取ったし、さっそく遠出しようとか色々考えてるだけで楽しみ!

538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 23:50:10 ID:JsVpvucV0
95プラドに20インチあうかな?ハメタ事ある人教えてーサイズもしりたいなー
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 00:06:35 ID:HuGThXIL0
>>537
すげぇ
なに買ったの?
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 00:25:22 ID:bFNyJB8jO
糞プラドだろww
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 00:41:02 ID:wXsqIjTk0
まだ買ってないですよ!?今はM/Tの16インチでスペーサー入れてますケドフロント干渉しまくりだから…
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 00:46:09 ID:wXsqIjTk0
アホか?スペーサー入れるからだ。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 07:38:54 ID:yDs6PCjl0
>>537
納車オメ そして変態プラドワールドにようこそ


>>541-542
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\    
     |       |
     |       |
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 15:45:22 ID:bFNyJB8jO
わざわざなけなしの金を出して糞を買うおまいらww
545:2007/06/20(水) 16:03:10 ID:fK277+Et0
うんこニート登場
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 17:52:41 ID:vvbxuHB+0
シートのガタつきがまた出てきたなぁ
他は満足してるからいいけどさ
頑丈な四駆のシートがガタつくんじゃ情けないよなw
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 18:24:42 ID:bFNyJB8jO
脱糞しやすいように新品のTOTOの便座に取り替えろよw
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 18:32:41 ID:vvbxuHB+0
>>547
おまえは糞まみれの人生だなw
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 19:56:57 ID:4OQskHDH0
>>546
120?
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 20:58:29 ID:RNHf/pgGO
ほんとださいよね〜この車
ポジション中途半端だし
安いし
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 21:40:21 ID:GhjLkIMz0
>>549
120
1回修理で直ったんだが最近出てきたよ
前みたいに酷くないので様子見してる。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 22:06:37 ID:4OQskHDH0
レールにガタでもあるんかな
俺のはそんなこと無いけど
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 22:13:13 ID:CXHWOZ7m0
書き込みレス一覧
【VDIM】ハリアーハイブリッド2【THSII】
721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2007/06/20(水) 02:12:14 ID:RNHf/pgGO
ハリハイ斜め前から見るとかっこいい!

【トヨタ】プラドについて語ろう!9台目
550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2007/06/20(水) 20:58:29 ID:RNHf/pgGO
ほんとださいよね〜この車
ポジション中途半端だし
安いし

ニート丸出し携帯厨w
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 22:21:34 ID:GhjLkIMz0
>>552
前に掲示板などで話題になってましたよ
対策部品があるとかないとかで
私のときはすぐに見てもらえましたのでディラーに情報が行ってたんでしょう
レール周り全交換で交換後はシートの前後のスライド動きが硬くなりました(新車時より)


555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 23:43:56 ID:bFNyJB8jO
便座を対策品に交換して硬いウンコを出そう糞プラドw
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 08:56:40 ID:vlfTDqqV0
>>555
おまえはウォシュレットも持ってないだろw
糞をケツにつけとけやw
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 15:11:17 ID:bFqdTH1A0
【トヨタ】プラドについて語ろう!9台目
550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2007/06/20(水) 20:58:29 ID:RNHf/pgGO
ほんとださいよね〜この車
ポジション中途半端だし
安いし
【VDIM】ハリアーハイブリッド2【THSII】
721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2007/06/20(水) 02:12:14 ID:RNHf/pgGO
ハリハイ斜め前から見るとかっこいい!
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 16:08:13 ID:q+vEcSYn0
【トヨタ】プラドについて語ろう!9台目
550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2007/06/20(水) 20:58:29 ID:RNHf/pgGO
ほんとださいよね〜この車
ポジション中途半端だし
安いし
【VDIM】ハリアーハイブリッド2【THSII】
721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2007/06/20(水) 02:12:14 ID:RNHf/pgGO
ハリハイ斜め前から見るとかっこいい!
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 17:46:27 ID:CEp74VBnO
遅いから邪魔なんだよね。
追い越し斜線に出てこないでくれ。
お願いします。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 17:57:25 ID:SwJmT7zA0
>>557
>>558
こいつはバカ丸だしだよなw
ハリアー買えないで指くわえて見てるだけでしょw
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 18:32:01 ID:SmUPPKFnO
お前らもランクル買えないで偽ランクル糞プラドを買ったんだろww
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 18:38:03 ID:SwJmT7zA0
へ?オレ持ってないぞw
今から何買うか楽しんでるんだよボケw
100?どうしょうかなw
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 18:54:50 ID:SmUPPKFnO
糞プラド予備軍w
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 19:15:02 ID:QHWmD+9a0
>>563糞ぼうや
ハリハイ斜め前から見るとかっこいいよねwww

最近携帯だけだねえ PCはどしたの?ニヤニヤ

565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 19:32:34 ID:W5jGZcA70
構うなバカ
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 19:45:54 ID:4C8UOB7A0
>>563

マジに聞くが、お前は本当のところ
何に乗ってるんだ?











赤いロディちゃんか、それとも青色のか?
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 20:12:25 ID:3OIPIZfn0
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 20:14:46 ID:CEp74VBnO
携帯から書き込むと、何か特典でもあるのか?
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 20:21:54 ID:QHWmD+9a0
【VDIM】ハリアーハイブリッド2【THSII】
732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2007/06/21(木) 08:52:33 ID:CEp74VBnO
車重が思いから無理すんなよ。
実際そんなに速くないじゃん。

【三菱】新型デリカD:5【DELICA】Part7
887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2007/06/21(木) 10:47:34 ID:CEp74VBnO
過信して、横転しないように!

559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 17:46:27 ID:CEp74VBnO
遅いから邪魔なんだよね。
追い越し斜線に出てこないでくれ。
お願いします
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 20:51:11 ID:onC1x/t+O
>>566何乗ってるかなんてどうせ言わないよチキンだからな
>>569乙!もうほっとこうぜ
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 21:17:04 ID:CEp74VBnO
分かりやす奴等だなぁアハハハハw
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 21:41:25 ID:QHWmD+9a0

(‰)LEGACY【現行レガシィBP/BL】Part54
612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2007/06/21(木) 18:08:07 ID:CEp74VBnO
分かりやす奴等ばっかりだw


これ好きなのね



573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 22:08:09 ID:AYYwwMWV0
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 22:32:49 ID:JzjAsdLA0
つかプラドとハリアー
EDスクエアでデザイナー同じでしょw
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 23:34:14 ID:H7DhmsAP0
斜め前から見るとかっこいいよね
斜め前から見るとかっこいいよね
斜め前から見るとかっこいいよね
斜め前から見るとかっこいいよね
斜め前から見るとかっこいいよね
斜め前から見るとかっこいいよね
斜め前から見るとかっこいいよね
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 05:53:44 ID:AxKQ1sxYO
ここの住人 オタク海苔の巣窟じゃん
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 10:04:28 ID:tZbhQdTf0
確かに、オタ多そうだな。分かりやすい。アハハハハw
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 10:27:52 ID:xyMViy/Z0
分かりやす奴等…
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 12:27:36 ID:83VPN0EPO
>>576>>577
携帯とPCでの分かりやすい自演乙!
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 12:29:51 ID:VXlY6XvP0
だから構うな低脳
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 13:13:08 ID:AxKQ1sxYO
すぐ、反応するデブオタクども。
分かりやす。
俺もオタクだからwww
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 14:51:20 ID:fRw40MtwO
キモオタデブで糞まみれのプラド乗りw
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 18:02:40 ID:la6KYWcw0
120ってAピラーめっちゃ邪魔じゃない?
俺身長180cmでポジションは結構前なんだが、緩いカーブを曲がる時激しく邪魔
95の時は全く気にならなかったんだけどなぁ・・・
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 19:06:40 ID:fRw40MtwO
糞プラド自体邪魔だろw
公道に出てくんなよww
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 19:34:31 ID:gvq3XcEj0
>>583
70コイルからの乗り換えだけど気にならないなぁ
慣れれば問題ないよ。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 20:36:54 ID:AxKQ1sxYO
569さん、ご苦労様です。
分かりやすよあんたw
だって、気持ちわかるもんW

587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 20:55:23 ID:la6KYWcw0
>>585
慣れか・・・
ステアリングボスでも替えようかと思ってたけど
とりあえず様子みるよありがとう
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 21:30:40 ID:JX78Eyvo0
今日、信号待ちで1つ前の型のパジェロで背面タイヤのホイールが95後期の
純正ホイールを着けてた人がいた。95乗りの友人と交換してるのだろうか。
なんかかわいくて微笑ましかった。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 23:41:54 ID:0egL7PNH0
ガリガリのヒョロヒョロがよく乗ってるねプラドって
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 02:18:20 ID:XPAwkJ0NO
うすらはげとかも良く乗ってるね。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 06:50:53 ID:xgIQqAkV0
>>583
95に比べてピラーが寝てるからかも試練
深めに腰掛けて少しリクライニングさせてみ?
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 10:06:41 ID:tORI4BLA0
うすらデブはあんまりいない気がするんだプラド海苔には
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 12:53:47 ID:KUPX8y+b0
禿げ散らかす前にプラドに乗ろうぜ!
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 17:34:17 ID:CWlTreaT0
つか家庭持ちしか買わないよな?
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 21:01:20 ID:XPAwkJ0NO
俺の知人で、自己顕示欲が強くて、嫌われ者が、プラド乗ってるよ。
たぶん童貞だね。自分では、違うと言ってるけど。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 21:12:34 ID:qbYBnmC40
>>595
そりゃどんな車だっていろんな性格の人間が乗ってるさ
おまえの方が性格悪そうに見えるぞ
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 22:00:19 ID:xgIQqAkV0
ID:XPAwkJ0NOは 
うすらハゲで童貞君かだったのか・・・カワイソス
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 22:05:49 ID:njBpLLTHO
何しに来てるんだか知らないけど
たかだか車なんかでどんな人間なのか決めつけられてもなあ
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 22:50:00 ID:BLiuWlyj0
人の車を気にするより自分が何に乗ってるか書けやw
つか自己顕示欲が強かったら別の車にするでしょw
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 23:59:14 ID:0n0zAF3/0
糞とかいってるオタクー。ヒマならオタク類糞。にかきこんでろ
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 23:59:45 ID:dVRbwhkG0
>>588
そういうサーフなら見た事あるよ。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 17:49:26 ID:KEdtpXs+0
120プラド乗ってる方。盗難保険だけでどれくらいかかってます?

購入予定で保険会社に問い合わせたら、予定では答えられないって言われたんで。

603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 17:53:34 ID:AANiE8yn0
糞プラドに保険w
排泄汚物に保険かよwww
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 18:09:48 ID:QAo7TL/nO
>>602
俺は一般条件の車両保険かけられるだけ。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 18:43:00 ID:AHF0r9k40
>>602
ディーラーで聞いてみたら?
見積もってくれるでしょ?
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 18:55:27 ID:3YJTnTnmO
昔と違い、オタっぽいのが乗ってそうなのは、間違いないみたいだな。
これで、デブ禿眼鏡に理屈ぽかったら、最悪やなぁ。
合コンでも、退けもになった事あるだろ?
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 19:01:22 ID:BmygM4yTO
野郎の汗好きっす 投稿者:まら好き
169*61*38歳乳首けつ感じる元体育会の野郎っす!!雄の蒸れたずるまら金玉のにおい、ザーメン染み込んだけつ割れ、スパッツ汗のにおい、部室の男のにおい好きっす!!

同じように体育会の野郎で雄のにおいに興味あるけつ割れとか好きなやついたらよろしく
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 19:09:51 ID:XMkvrHYw0
>>606
つか独身は買わないよこの車
独り者が乗ってたら逆に怖いでしょ・・・
合コンなんて遥か昔の話w
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 19:18:32 ID:KEdtpXs+0
>>605
そうするよ。ありがとね。
ただ、シグナスみたいに30万近い金額とかだったら困るなーと思ってね…。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 19:38:20 ID:ZQurBLNa0
独り者ですが、何かorz?
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 22:11:52 ID:XPpTX/wr0
僕の恋人を紹介します。
右手ちゃんです。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 01:36:56 ID:4d8+pX3H0
この8月にマイナーチェンジするというのはガセですか?
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 08:41:52 ID:md/aIi3W0
生産終了らしいよ。
614ななな:2007/06/25(月) 20:07:14 ID:4vrMDLeOO
95プラドに20インチはいてますよ。LS306ってやつです。ノーマルインチではみ出しもなしです。イエローハットで、はけるサイズのこれくださいってゆったからサイズはわかんないや(>_<)
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 20:33:25 ID:cPsCWGCk0
ノーマルインチ・・・・????
ノーマルインチ・・・・????
ノーマルインチ・・・・????
ノーマルインチ・・・・????
ノーマルインチ・・・・????
ノーマルインチ・・・・????
ノーマルインチ・・・・????
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 20:59:04 ID:8aQqLhBFO
釣り針がたくさんたれてるな
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 23:20:28 ID:4Wf9Xb3u0
生産終了決定
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 23:27:36 ID:SRLdTnxs0
ノーマルウンチw
糞プラドwww
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 18:55:06 ID:X/Q+T/QR0
>>618

スカトロ乙wwwwwwwwwwww
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 19:01:28 ID:gDvRN/cSO
静粛性はハリアーとどっちが高いですか?
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 19:07:04 ID:gW59uRO40
静かにウンコするのは難しいぞw
糞プラドはウンコブッシャーーッッ!!ウンコブッシャーーッッ!!って糞ブローオフの音するからなwwwwww
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 19:27:51 ID:k5g7R7520
>>620
断然プラド
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 19:58:07 ID:qxuaHEZ10
Dレンジ停車の静かさ振動の少なさは3,4が最高
5−20のオイルだとハンドルに微振動を感じる程度
静かな反面エアコンのオンオフはガツンと音はする
あとブレーキペダルの音とエアコンの風の音。

624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 21:36:07 ID:LHkNuCW4O
文句あるなら降りろよ。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 21:46:51 ID:gDvRN/cSO
ハリアーより車格が上だから静粛性も上なんですね!ありがとうございました
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 21:56:17 ID:GdcPr1TF0
どういたしましてw
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 00:32:21 ID:53qxOwqw0
>>621
時々出てくるな。この虫ケラ。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 06:42:21 ID:zfJo+haXO
ギア周りと中央のエアコン吹き出し口の周りを木目調に改造する事って可能でしょうか?
たしか純正オプションでは木目ないですよね?
GXのようにギア周り等を木目にしたいんです。
誰か教えてください。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 07:38:02 ID:SSLZrwnk0
>>628
左右の吹き出し口、シフト周りだけなら
愛知トヨタから木目調パネルが販売されてるよ
ttp://www.aichi-toyota.jp/carlife/service/wood_panel/frame_top.html

少しお高いが、フィッティングはディーラーオプションなので問題無いかと
中央部分は分からん
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 07:44:10 ID:e8v/7/V00
>>628
ウオータープリントもお勧めです。
施工店によって値段は変わるけど安くて見た目も
いいですよ。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 09:43:51 ID:t229qxeV0
>>623
悪路を走る上で静寂性はどのようなメリットとなりますか?
静かにするための重量増とのかねあいも含めて教えてください
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 09:47:16 ID:a2QWhH3k0
>>631
>>2

久しぶり。退院おめでとう
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 11:21:51 ID:LpqcnTR10
静寂性って・・・
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 12:29:54 ID:2D7L2kpU0
教えてください。
嫁の95プラドなんですが、荒れた路面とかでブレーキペダルが
左右にガタガタ振れて不快なんですが、同じ症状の方いらっしゃいますか?
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 12:34:01 ID:a2QWhH3k0
>>634
ペダルが揺れてんだから ブラケットのネジが緩んでるとかじゃね?
ブレーキはやばいから早めに見てもらったほうがいいぞ
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 12:53:57 ID:2D7L2kpU0
>>635
ありがとうございます。
相当前からペダルが揺れてたので仕様かと思いました。
帰ってから見てみます。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 12:57:46 ID:HnOFw9WRO
最悪…買ったばかりなのに給油口が開かないし、いきなりガソリンが入れられないって…
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 17:26:24 ID:di1KRv6N0
プラド最後のディーゼル、やっとこ今日納車だぜ。
長かった。早速20インチアルミがほしいのだが、
なかなか嫁の許しがでない。残念だ。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 19:02:45 ID:ydS8lkto0
>>631
今の時期は道路にカエルがいるだろ?
静かだとふんずけちゃった時にギャ=と悲鳴が聞こえるんだよ
可哀想だけどこの数は避けようが無い
それくらい考えたらわかるだろボケが
お前がなんとかしてくれるのか?え?
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 19:16:13 ID:NScVDPOQ0

カッペ
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 22:07:20 ID:J7LI/tcQ0
>633
静寂性でも別に間違いじゃないだろ。 あんまり言わないけれど。

ところで最近、621みたいに荒らしてる奴をなんだか哀れに思えてきた。

何があったか知らんけれど、がんばれよ! 
生きていれば、お前(ら)にも良い事があるさ。
それから、糞プラドとか書き込む時間あったら、たまには人と触れあってみろよ
そうすりゃ何か変わるかもしれないぞ
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 23:16:13 ID:hshNel6u0
>>641
こいつもワゴンRジジイと同じで昔からいるのよ
構うとすんげーコピペ貼りまくるから触らないで
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 00:35:39 ID:wctNewlT0
ショートの後席の乗り心地ってどんな感じでしょう。
4人で長距離とかいけそうな感じがあるんですが、やっぱり2人専用ですか?
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 07:33:30 ID:7/ib943B0
>>643
ロングよりリアタイヤが近い分突き上げ感は多少あるかもね
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 11:49:11 ID:AN5uJkSd0
乗り降りが面倒くさい(長距離なら休憩で乗り降りも多くなりそう)
窓ちょっとしかあけられない、2人乗りの時は開閉が面倒くさい
子供が勝手に降りれないのである意味安心(チャイルドロック面倒くさい)

FJクルーザーみたいに観音開きだったらおもしろかったなと思う
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 14:38:53 ID:xfck/bZc0
>>636
それ見えないよ。おれも95だけど最初の車検でそのブレはでてたな。車検時に
なにかのプラスチック製の部品を交換したら少しはましになったけど完治はしなかったね。
元々ゆれは有るんじゃないかな。120系ではしっかりしていてブレなんて無いけど、95の欠陥
かも。
647636:2007/06/28(木) 18:38:25 ID:EbbF8dU80
>>646
取り付けの根本が見えないんですか?
天気が悪くてまだ見てないんで…

ネジが緩んでるというより左右の押さえが甘いってことですね。
ありがとうございます。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 19:34:21 ID:dBAI0hAf0
ランクル100買えないヘタレの人が乗る車
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 20:59:51 ID:+VupmFwM0
プラドすら乗れない人生の負け組みが粘着するスレ
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 21:51:28 ID:f6nzVNmc0
>>646
ランクル100に乗ってりゃ
おおよそこのスレには来ないだろうから
おまいもへタレのナカーマにちがいない
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 21:59:30 ID:+VupmFwM0
安価ミス カワイソス
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 22:34:41 ID:znMwE/O70
静粛性?段差で突き上げ?ペダルが揺れる?プラスチック製の部品?w

低所得の糞プラドクソワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 22:40:47 ID:GpSsy0Ds0
おまえはハリアー見てよだれたらしとけw
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 22:46:19 ID:4OnQJrNVO
プラドは雪道得意ですか?重くて止まらなそうですよね。この手の車は雪道苦手なんですかね?
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 22:49:17 ID:t72qdCYYO
基本的にクルマ自体に興味ない人が乗るんです。プラド海苔ってのは。
所詮、ファミリーカーでしょ?
少なくとも500マソ以下のクルマなんて全て低所得者のクルマだわなW
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 23:52:50 ID:P8ox8fCO0
そうかな
自分的には、2000万円以下の車は全て低所得者のクルマだと思うけど
だって、金持ちは600万、700万の車なんて買わないだろ

それから、ファミリーカーだと何か問題でもあるの?
家族で車乗ったら何かまずいの?
むしろそれが普通だと思うけど、あくまで俺の意見ねw
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 23:58:41 ID:P8ox8fCO0
ごめんなさい!
家族いないのね・・・
それでクルマしか興味ないのか・・・ 

傷つけるつもりは無かったんだけど  プッ
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 18:11:22 ID:dbBxTDKE0
つか下取りすげぇな
H16TXリミテット3,4黒が300万だってさ・・・
ちなみに他の色でも250万だと
某買い取りセンタ−で。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 18:19:37 ID:8r+4ZBUy0
>>657
おめ〜ケツの穴みて〜な性格だな
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 18:25:55 ID:wTHbV5Pk0
>>658
4駆の黒は若造にモテモテ

4.0TX-L黒、買って半年5000kmで冷やかしで持ってったら
340万だったぞ
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 18:33:43 ID:Ts4yH/T70
>>658
安!w
恥さらしに買取屋に行ったのかよwwwww
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 18:48:19 ID:dbBxTDKE0
>>660
走行25000キロで三年乗ってるのに300万って
乗り賃がただ見たいなもんだよなw
5000キロ乗ってもただw
もともと300万の車なのにさ。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 19:28:19 ID:ChX9lGzVO
>>654
こんな用途不明の中途半端な車で雪道は危険。
プラドも同様。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 19:53:57 ID:H08k9k8x0
>>662
もともと300万の車w
安っ!www
恥ずかしくないの?wwwwwwwwwww
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 20:18:59 ID:vfNjs8lQ0
>>664
はずかしくないけど?
で?
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 20:52:08 ID:8r+4ZBUy0
>>664
何に乗ってるの?
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 22:00:41 ID:+gSxrlMH0
お前に乗ってるよ
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 23:06:51 ID:BBCVK1qb0
ゲイ達者なことw
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 09:11:12 ID:XGCMU7js0
おいおいお前ら!こんなかまってちゃんと遊んでたら
他の車にどんどん抜かれてくぞ?
プラドはいつも先頭に立たなきゃ。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 17:47:33 ID:5l6p5uOd0
最近湧いてるバカはここのスレ主だな
ttp://www.carview.co.jp/bbs/104/74/?bd=100&pgc=1&th=2539826&act=th
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 19:55:51 ID:S7i1EdyT0
>>670
オレもそれ見て思った。文章馬鹿っぽいしボキャ少ないからすぐわかるよな。こいつ前からいるよ
最近IDコロコロ変えて単発レスしまくってるだけ。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 20:38:30 ID:y3B4oeoZO
そのウンコ野郎とジジイのおかげでオレ達は70乗りも95乗りも120乗りもみんな仲良しw
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 22:41:10 ID:vs+GG5R/0
120tz乗りだけど、高速120キロ以上での、急ハンドル、ブレーキは、車体が、安定しなくて、こえー
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 22:43:33 ID:vs+GG5R/0
おれの腕がわりーのか?こんなもんか?
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 22:44:47 ID:SA1HJ8d10
そりゃ急ハンドルは危険w
つか高速時からABSが作動するくらい急ブレーキかけると車体が安定しないよな
それはオレも感じてたよ
だから高速は100キロで流すw(燃費もいい)
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 22:46:38 ID:vs+GG5R/0
信号待ちでATがゴンと、かまほられたみたいに、ショックと音がするけど、みんなどうよ?
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 23:04:21 ID:SA1HJ8d10
エアコンじゃないの?
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 00:20:45 ID:KP34zIx30
ん〜Dでブレーキふんでて、ふんだ足に、ゴンと感じたことが、なんかいもあるのよ。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 00:55:25 ID:E92XRap20
・・・
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 01:30:04 ID:mt9X09Bh0
夜だろ?下のぞいたら顔があったよ
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 02:02:07 ID:7m27uGsIO
ディーゼルのプラドを結構前に買ったけどディーゼル規制で車検云々うるさくなるから手放さざるをえない…
僕しぃとかに買い換える予定だけど結構気に入ってるんだよなぁ(・ω・`)
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 07:14:56 ID:Zdx4EsOW0
あ〜ディ−ゼル買えば良かった−
失敗 
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 21:36:12 ID:yPOXcdRV0
ヂーゼルってもう新車で買えないの?
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 21:37:49 ID:p0w2MvO10
>>676
俺の3.4TXもなるから気にスンナ
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 21:51:59 ID:G6XAEFNUO
>>683 そういうこと。
もうオーダー出来ないよ
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 22:21:44 ID:QdUbZB710
ディーゼル 残り少ないがまだアル。
札幌トヨタでね。
中古市場値上がり確実。投資目的で買うべし。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 22:29:53 ID:drGxpfgb0
ディーゼルは日本で乗れなくなっても海外へ送るから買取凄いよ
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 21:39:20 ID:YtsM4yTF0
ディーゼル納車後一月たちました。
95Dからの乗り換えですが120Dも快適です。
低回転域で前車よりトルクを感じます。
燃費も伸びて現在3000キロ、モニターで12.2Km
実測は12kmと安全運転中です。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 21:45:31 ID:muhC2HFK0
>>688
ホー、なかなかいいね。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 22:24:24 ID:vjIYGllu0

ホー、茎だね。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 22:32:45 ID:FgHWVFdS0
>>688
広大な北の大地に住んでるんすかね
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 23:10:30 ID:3A4Zs9Wh0
それだともっと燃費がいいだろw
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 09:18:55 ID:0/CKULau0
実測12キロとな。
俺のほぼ倍じゃん……。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 10:55:34 ID:sqSd+67Z0
ディーゼルで6なの?
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 12:29:10 ID:WarLgvJX0
以前、ブレーキペダルの揺れで質問したものです。

ブレーキペダルの付け根(見えるところ)は何とも無かった
見えないところはどうかわからないけど・・・

多分これは仕様ですね
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 12:41:49 ID:ayI1oKtSO
折れほぼ8km/L位かな。
まぁ95なんだけどね…
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 19:48:03 ID:xWrPTdweO
最近12年式のプラド買ったんですけど、燃費が激悪ですねorz
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 20:01:06 ID:kE4wIMSf0
12年式の燃費が悪いのは常識
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 20:04:05 ID:b8RFnOU20
そんなに燃費が気になるなら乗らずに飾っておけばいいと思うよ。
プラドが維持出来ないならカローラまじオススメ。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 20:05:16 ID:QdrljuAXO
みんなどのエンジンかも書かないと良いんだか悪いんだかわからないよ。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 20:09:49 ID:OJXg9B500
>>699
前スレだか忘れたけどまたこの燃費の流れループしてるな。。。

きっと誰かさんがニヤニヤだぞw
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 20:26:13 ID:b8RFnOU20
>>701
おっと自粛せねばw
ヤツが湧くと困るww
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 21:01:16 ID:/ehRVRzf0
>>676
それ、プロペラシャフトが原因ではないでしょうか。
グリス切れ?で伸縮部の動きが渋くなって音と衝撃が来るようです。

704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 21:35:51 ID:xDxfEXVAO
まずグリスが飛んでくると低速走行時キュルキュル音がしてくる
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 21:47:46 ID:Vf9nEarG0
プロペラシャフトのグリス交換っていくらですか?
26000キロ越えてるんでしたほうがいいですかね?
昨日も大雨で道路が池状態で走ったもので。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 22:14:08 ID:OJXg9B500
>>705
何回か定期点検と一緒にDでやってるけど毎回記憶に残らない位安いと思ったな。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 22:31:39 ID:Vf9nEarG0
>>706
今度車検なんですが言わないとやってくれませんかね?
先日山道を長時間登ったら車体の下が焦げ臭かったけど
プロペラシャフトと関係あるのかな?
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 22:49:37 ID:kE4wIMSf0
ワゴンRジジイカモーン щ(゚▽゚щ)
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 23:09:57 ID:7alUOlt70
もうディーゼルターボ新車は、どないやっても手に入らないのか?
次期プラドに、規制対応ディーゼル載るんだったら待ってみたいのだが・・・。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 23:21:41 ID:OJXg9B500
>>707
ちゃんと言ってやってもらいなよ。車検と一緒ならほとんどサービスみたいな値段でしょうよ。





711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 23:25:43 ID:b8RFnOU20
ただのグリス充填だけなら屁みたいな値段だけど
既にグリス切れ(とか漏れ)で磨耗が進んでて部品交換になるとキャー
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 23:46:41 ID:6UhRQ4IY0
糞塗っとけよw
汚物団の糞プラドww
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 00:03:15 ID:qcZ9zsh+0
>>710
お金はいいんだけどさ
サンバイザーに必ず交換してと書いてるから(重要?)
忘れてても勝手にやってくれてると思ってたんですよねぇ
ほら車検だと言わなくてもサイドブレーキとか点検して引きが硬くなってるように。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 08:28:39 ID:Bi0KKriFO
>>713
グリスは最初に言っておけば間違い茄子
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 09:21:16 ID:e+u4SWHR0
車検でペラシャのグリス入れない工場があるとしたら工場替えたほうがいい
グリスガン刺してチュってやるだけだから俺の工場ではそれだけの料金設定無し
そもそもFRのATで停車時軽くカッて感じの音は出るのは構造的に正常
スパイダーやギアのバックラッシュが減速から駆動に変わる瞬間軽い打音は出るよ
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 12:25:32 ID:lTMks81y0
>>715
95プラドは軽い打音程度じゃないんだよ
N→D とか  エンブレ→再加速 とかに 「ドンッ」って
結構大きい音と衝撃が走る。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 13:39:19 ID:e+u4SWHR0
減速から再加速のショックも程度問題だがFRならなくならないよ
最近はFFが多いんで何台目かで初めてFRに乗って驚く人多し
特に大排気量で車重おもいFRはショックが大きい

「道路が池状態」じゃなくてペラシャやホイルセンターまで水に漬かる様な
渡河走行をしたんなら入庫のときに一言いったほうがいいでしょう
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 19:06:23 ID:nlyC5rkV0
プラドはFRだっけか?
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 21:20:49 ID:uzuuBosUO
夕方NewsでコインPの料金踏み倒しで95プラドとテラノが出てた。

オーナ曰く『簡単に乗り越えれたから』

らしいが、同じ車乗る者として切なくなった…
ここの住人はまさかやってないよな?
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 21:34:17 ID:kB5FhkCQ0
>>707
俺は新雪の林道走ったときに同じように臭いが・・
あのときはAT警告灯が点いたから多分負担かけすぎで
ATF過熱したんだろうね。
Dのサービスマン曰く70.60とかじゃないんで無茶は厳しい
らしいよ。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 21:37:56 ID:hhqRZtdT0
再加速のショックはサーフの4Hでもなるらしいよ
2Hならばならないみたい
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 23:13:49 ID:Tzmzluej0
>>720
そうですか!
4人乗車で20分くらい登り続けたもので(100キロくらいあるオバサンもあり)
見晴らしがいい所で景色を見ようと降りたら焼け臭いw
エンジンじゃなく車体の中ごろ?だったのでどこかと・・・
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 00:39:07 ID:ZpWwCtxe0
100キロのおばさんステーキ出来上がり
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 12:27:48 ID:PBx40xFVO
>>719
もちろんだぜ!
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 12:41:58 ID:c6YWxTZK0
もちろんだぜ!
やってるぜ!!
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 15:48:47 ID:ZpWwCtxe0
通報しました
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 21:23:56 ID:zwCAen5f0
漏れの95、3.4は特に気になる振動や音はしないな。

駆動系の装備によっても違うのかな。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 08:16:50 ID:hq0is5z50
16万キロでエンジンが逝った
ばいばい、ナナプラ
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 08:48:36 ID:6vVRz80f0
はずれだなw
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 08:49:43 ID:YoG9F1E10
ノーメンテで16万キロならたいしたもんだw
友達のは30万超えてるからなぁ
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 09:43:50 ID:BSbNZAbN0
>>730
長持ちさせるにはどんなメンテが必要ですか?
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 12:31:04 ID:FK7E7wPgO
クンクン、クンクン(^ω^)
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 15:05:03 ID:+9QMldwM0
>>731
2LとV6ガソリンはポート間クラック>オーバーヒート>エンジン交換
費用高価で廃車だからエンジン回さないことじゃないでしょうか
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 16:28:00 ID:JGx/YpLf0
糞プラドごときで費用高価?w
どんだけ貧乏なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 17:44:33 ID:qxkngvCB0
>>734
おめ〜わホントプラド好きだよなw
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 22:00:34 ID:KuGKuQKf0
プラド好きだけどウンコも好きです。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 22:05:19 ID:eACo/Xyh0
実は誰よりもプラドを愛する糞w
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 00:37:11 ID:jbEqGQ750
プラド下取りスゲー!!
4年半乗って、車体価格の95%で下取ってもらった。
こんな車他にあるのか?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 01:13:25 ID:jlMxVstwO
プラドはそんなもんだよ
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 07:36:02 ID:QdmGa2dz0
>>738
ディーゼル車か?
741738:2007/07/07(土) 10:59:07 ID:jbEqGQ750
>>740
ガソリン車
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 14:00:14 ID:EG8bDjV+0
>>741 3400のTZですか?
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 14:34:33 ID:gqiwKM4K0
TZはそんな高く売れない
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 14:57:27 ID:Ptm6Qulm0
たかが300万400万くらいで高いとか言ってる貧乏人の糞プラド乗りたちチョーウケんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 17:36:30 ID:4dLJ8Mm80
いかにも金持ちぶった事書いてるけど自分の車を1度も書いた事もないヘタレチキンで
全然金持ちに感じない低脳文章貧乏人の糞クローンニートチョーウケんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 17:48:51 ID:vVaKNhH00
(;^ω^)
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 18:00:12 ID:dDlRtF360
H16年TXリミテッド3.4黒など
アップルで買い取り300万だったよ。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 18:23:11 ID:d5ApeUy30
安っ!ww
糞プラドは安いとは知ってはいたが、それほどまでとはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>745
あ?文句あんのか?何回言わせるんだ。俺様は銀座二丁目住まいでSLRマクラーレンとマイバッハ3台。
はい次。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 18:36:33 ID:qPCeXLrX0
>>748
『中古外車情報』ってホンを三冊枕に橋の下で丸くなってるまで読んだ・・・

蚊も刺してくれないんだろうなw
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 18:39:30 ID:dDlRtF360
安いとかじゃなく、ただ同然で乗れるってことさw
それが一番だなw
バカな車につぎ込むよりな。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 18:53:41 ID:oHlwT3AB0
>>748
銀座二丁目のホームレスでSLRマクラーレンとマイバッハのおもちゃが3台かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 19:19:02 ID:xwIVY9rSO
>>748
おまい偽物のウンコニートだなw
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 19:36:53 ID:q6yK7gTN0
糞車に見合った糞スレだな
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 20:09:52 ID:xwIVY9rSO
↑本物乙w
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 20:34:53 ID:vVaKNhH00
本物なら特定するのは容易だな
そんなスパーカー所有してるやつなんかそうそう
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 22:00:20 ID:hFgyCWNT0
そんなの持ってる奴がここは覗かんだろw
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 22:03:37 ID:7AT4Ch2s0
>>748
やーい、ばーかばーか。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 22:16:55 ID:S1mv/aak0
>>757
7速ATで4ちゃんねるって、なんだよお前。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 23:19:30 ID:7OCJnG2Y0
高価な車=良いってわけじゃないしね(・ω・`)
安い車にあって高い車に無いものだってたくさんあるからね。もちろんその逆もあるけど。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 23:34:14 ID:wCLucBsIO
スゲェ金持ちがのぞくスレ。それがプラドスレWWW
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 00:39:02 ID:Gq5MZGd90
なんの為にだよw
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 09:00:45 ID:SHWSbOuB0
>>760
たしかにお前を基準にすればなwwwww

でも世の中じゃ並だぜ
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 09:30:10 ID:G0u5nrHqO
>>760は嘘つきクソニートへの皮肉で書いたのだろ?
>>759
禿同
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 09:56:37 ID:UmLOlYc3O
免許を持ってるようないい大人が…ゆとりの俺から見ても情けないです。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 12:18:42 ID:LI0nD1zW0
自分も同意見です
いい車に乗ってる大人ってのは
精神的にもすごく大人だとおもってた・・・
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 14:53:33 ID:7PZmEjC20
プラドは、バンバン海外に輸出されてると思うぞー
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 17:13:02 ID:DJHXjCXy0
国内での人気はいまいち?
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 17:16:27 ID:JxKYZYKl0
>>722
単にブレーキ焼けたにおいだろ
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 20:21:44 ID:k6FZwv8e0
登りだろw
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 22:08:39 ID:7PZmEjC20
人気はあるが、維持、購入できる富裕層が少ない。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 22:27:15 ID:A+3FDXS6O
平日走ってるとプラド乗せたトラック?が連なって走ってるの良くみると、120って売れてるんだなぁ…

ところで今日セコイアの実車初めてみた。
後ろから見ると最初何かわからなかったよ
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 22:32:11 ID:SHWSbOuB0
>>770
富裕層は言いすぎよ
ま、ワゴンR野郎にはとても買える車じゃないがな
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 22:53:37 ID:AdNiOEZV0
>>771
オレも1回だけ見た事ある。サーフの親玉みたいなんだよな。

774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 00:08:37 ID:A+3FDXS6O
>>773
そういう位置付けなの?
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 02:40:09 ID:2B5/WL5LO
GX470用グリルとかヘッドライトとかって120系につけれますか?
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 07:44:21 ID:ly1tMcQT0
>>771
近所でよく見る。
大きさ100くらいあるよな。あの図体で2WDとか ありえねぇ

>>775
形状が違うから無理
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 10:40:37 ID:bj2m5O0E0
>>771
車検かなんかでディーラー行った時にセコイアが入庫していた事があったよ。
サービスマン曰く「迷惑なんですよねー左ハンドルだし、乗ってる人もあれな方
なんでねー」と。客目の前にしてそんな事言うなと思ったと同時に、こいつ信用
デキネーと思ったよ。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 12:03:22 ID:pmmmL5A10
>>776
そう、100位だよね。
後ろから見たとき100??でもテールとか違うし…変えてるのかな?って勘違いしたw

>>777
こういったセールスは信用できないよね。なんかあった時、口先だけで誤魔化しそう
でも昨日みたセコイヤ乗ってた人はやんちゃそうな兄ちゃんだったw
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 12:18:28 ID:ly1tMcQT0
逆輸入や個人輸入の車両を修理するのに国内のDラーに持ち込んで嫌な顔されるのはよくある話。
そもそも販売店も無ければ玉数も少ないく、部品も取り寄せれないような車を
同じトヨタだからといって持ち込まれるのも困った話だよな。
そういう車に乗ってんのってやっぱり一癖ある奴ばっかだし。

前、スバル車乗っててそん時のDラーの営業が
「近所の変な店でトライベッカが売ってて修理を何回も頼まれたが全て断った。
 売った店も修理出来ないとか言って困ってたが、ウチも困るからなぁ」だってw

まぁ、コレは日本未発売の車だから極端だが
GX470とかも多分同じ状況になるだろうな。
プラドと共通部分はかなりあるけど、所詮別の車だし。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 12:36:39 ID:3+y98HZe0
国内でもまだ高値で売れそうな車が
とっかえひっかえ近くの空き地に並んでる
ナンバープレートはない
事故車というわけでもなさそう
しかもドレスアップパーツとかついたまんま
なんか最近は120もよく見かける
露行きかな?
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 12:37:20 ID:tdHd6nF/O
なるほどな
そもそも左側通行の国に左ハンドルは向いてないよな、対向右折車がいる時の右折がメチャ見辛い。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 17:38:17 ID:BBEkoXwY0
サービスやセールスの性格もあるだろうな
自分がそういう車に興味があれば楽しむはず

他所で買った車を修理に持ち込んでもやってくれるところもあるよな
今後の商売に繋がる場合もある
実際それで次は愛想よく修理してくれた店で買った話もあるよ。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 18:37:19 ID:e+yF78Op0
>>782
漏れのD、この間行ったらセドリックの車検を依頼してるおじさんがいてスタッフは

笑顔で受けて丁寧に説明をしていた。見ていて気持ちが良かった。

そのおじさん、次はトヨタ車かな。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 19:33:38 ID:QOAJ58bn0
>>783
国産車の車検なら結構どこでも喜んでやるよ
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 21:13:11 ID:fBn4/MVDO
GX470に化けたいの?
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 21:47:39 ID:e+yF78Op0
>>784
えっそうなの?
つまらん書き込みしてスマソ。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 09:15:45 ID:URSpe4I70
車検なんてその実態は車検のラインで落ちるようなくるまは、そのラインまで自走できないだろう
といった程度の形だけのもの
そして屑たちには神聖化されているブレーキ関係(オイル交換やパット交換)などごく簡単な作業
ついでに頼む消耗品(エンジンオイルやワイパー) 屑には関心のないデフやミッションオイル・クーラント交換
などを勝手にやり、下回りを黒くして手ブレーキのあそびを調整すれば5万くらいの金は取れる。
しかも部品代は1万くらいなもの。さらに手数料などもとればたった1時間程度の作業で6万のもうけ
大喜びでやるのは当たり前。
プラドユーザークラスの車に疎いような奴らが、「やはりディーラーは安心ですね」などと喜んでいる裏で
トヨタは腹の中で笑いが止まらないのである。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 11:57:54 ID:OslC8H3J0
>>787
まずは日本語のお勉強から、宜しくお願いしま〜す。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 12:28:58 ID:/frmm3Y/O
>>787

>>2

(^ω^)
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 18:12:49 ID:SAecutFd0
セコイア?そんな車、車両保険の設定なくて、たぶんこまる、バカが金持つとゴミお買う
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 18:29:35 ID:9Kz8IEwv0
セコイヤはチョコレートだろ?
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 21:57:42 ID:pSL+ADz90
>>790
金持ってないゴミどもが糞プラドお買うw
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 22:36:18 ID:t1Rwm9s/0
>>792

>>745
(^ω^)
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 12:01:12 ID:04ZDaq8FO
みんカラに沸いてるのと同じヤツか

ところで78プラドはここでおk?
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 12:26:25 ID:86G429860
いらっしゃい
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 16:11:59 ID:yju7A/uk0
今日、脱輪した。 狭い道嫌いだお。
レッカー屋ありがとよ。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 16:53:06 ID:ElzQKLaE0
>>796
道が狭いのではない
車が無駄にでかいだけです
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 17:17:28 ID:iN5Rjq290
いまどき1875mmなんて、そこまでデカいとも思えないがねぇ
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 17:20:17 ID:86G429860
>>797
>>2

おまえは態度がでかいだけです
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 17:28:58 ID:pgFU0wSC0
今度78プラド見に行くつもりなんだけどどこに気をつければいい?
・PLHの接点磨耗
・冷却につかう液体

あとなんかあったらヨロ
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 17:31:54 ID:olnqhyL50
ATならシフトショックの具合
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 21:51:49 ID:EeS9MYpFO
無意味な4WDだ。
ダツリンとは…ウドの大木やね。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 22:09:40 ID:OPJMqlii0
これだけ太いタイヤを落とすなよ
普通の溝ならはまらないぞw
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 00:11:29 ID:fqoIUPzhO
1875oと言ってもオーバーフェンダーが出てるだけだから実際は5ナンバーと大差ないでしょ
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 03:56:31 ID:G3fVGnUkO
TZのGセレに乗ってます。
ウォータープリントの事で聞きたいのですが、Gセレと同じ木目の模様をギア周りとナビ周りにウォータープリントする事は可能でしょうか?
それとウォータープリントは剥がれたりとか破けたりというのはあるのですか?
あと触った感じで偽物の木目とわかってしまいますか?
教えて下さいm(__)m宜しくお願いします。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 04:14:19 ID:xAusXXKp0
>>798
今どきもなにも関係ない
昔ならでかかったが今は他がでかくなったから相対的にでかくないと言いたいのだろうが
話にならない。
軽さが最も重要なこの手の車ででかく重すぎるのは致命的な欠陥。
さらに悪路は狭い場所も多く、当たり前だが車のサイズは小さければ小さいほどよい。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 07:39:23 ID:NshFcFmc0
>>805
Gセレ買う金があるんなら専門の業者に全て頼めばいいのに
一般人なら触ったくらいじゃ判らんだろう

>>806
>>2
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 14:23:54 ID:YhbXWpAo0
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 15:08:01 ID:VypUaQ2G0
新型デリカとプラドの同じ色が連なって走って来た。
顔だけ見てたら姉弟車かと思った。あの大ざっぱな縦グリルは
トヨタっぽくない。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 15:12:28 ID:a9I8mdmp0
>>808
気持ちわりぃwwww
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 15:13:40 ID:a9I8mdmp0
ところでお前ら見えない敵と戦うの大好きだな。
ランクル70のスレなんてちっとも荒れてないのに。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 15:40:47 ID:G3fVGnUkO
>>807ありがとうございます。
>>805ですが、全て業者に…とは具体的にどんな業者を調べて注文すればよいのですか?教えて下さい。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 18:31:37 ID:ahHGC9WF0
>>812
値が張るけどGX470の純正パネルなんかどう?
確かGセレ近似色
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 18:52:55 ID:kAQpMVuc0
>>808
これはトヨタが駄目っていってるの?
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 20:21:22 ID:LMwvKqtv0
>>813
これは、左右の対称形で付きません。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 20:26:48 ID:ahHGC9WF0
>>815
120系プラド装着可能になってるぞ?
ttp://www.south.ne.jp/~cruzing/cruzing/gx470.htm
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 23:30:54 ID:LMwvKqtv0
>>815
オーディオのシルバーのところはokよ。(付けてます)
ギア周りがNGですわ。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 00:16:37 ID:fyGBuFsg0
ウオータープリントは手触りはいいと思うよ。
パネルだったらそう剥げることもないし。
あとはGセレといっしょな柄のシートがあるかと、ショップ
探しだね。
後ショップによって上手い下手の差がある。最後の工程で
クリヤーを吹くのだが下手なとこではクリヤーにチリがのってた。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 05:49:20 ID:3djZIqpRO
>>805です。たくさんのアドバイスありがとうございます!
中央エアコン吹き出し口とギア周りをGセレと同色の木目(少し黄色っぽい)柄にしたいんです。
ディーラーに言ったらウォータープリント出来る業者さん紹介してくれると思いますか?
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 09:39:54 ID:pP/uKxOi0
>>814
失笑
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 11:35:34 ID:KBx8qYF60
>>808
あんな道、あんなスピードで走る人、事故します、
トヨタは、安全運転できる人が買えばいい
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 11:47:27 ID:RysE5kvQ0
とはいえ「あんなスピードでも大丈夫なんだ」っていうのは
安心感があるというか、余裕があるというか
安全運転を心がけてる人にも良いことなんじゃないか?
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 11:53:35 ID:xZ8IYMiM0
トヨタ笑われてる
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 13:36:26 ID:7sh0CvvmO
あんなスピードで、走らなければ、大丈夫って、あんた社員か?
サーフも、強度不足で偉いことになったやん!?
形ばっか、オフ車でも…
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 15:05:49 ID:Lb19hD2U0
トヨタのディーラー扱いの中古車で
年式:平成4年式
色:ダークグリーン
距離:6万キロ
ミッション:AT
車体:ナローボディー
記録簿付、ワンオーナー、保証付き、
のSXがあるのですが、
48万円はお値打ちですか?
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 15:28:37 ID:avkOQzg30
リジッドアクスルくそだね
827:2007/07/13(金) 15:53:40 ID:oVph7DgKO
>825
それって2・4じゃね?
828825:2007/07/13(金) 15:57:49 ID:Lb19hD2U0
2.4です。
829:2007/07/13(金) 16:11:31 ID:oVph7DgKO
安いから2・4に飛びつくとあとあと後悔するらしいよ?なんでかは忘れちゃったけど。とにかく力はねーすぐにエンジンイカレるで酷いらしい。3・0の1KZを探しなされ
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 17:46:12 ID:NIQ6Ke4t0
つかあれだ荷台が揺れてるけど車内はどうなんだろ?
荷台と運転席が牽引みたいに分割されてたりしてw
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 22:19:27 ID:yU0Nd2LC0
>>805
ディーラーでは紹介してくれないかもね。
基本的に社外後付け嫌いますから。
ショップのほうがいいと思いますよ。値切れるし。


832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 00:36:23 ID:6GePsLSJO
>>825

俺2.4EX乗りだが確かに走らん
特に坂道
今走行7万、これといった故障はまだないが
これから怖い

3.0買えば良かったと思ってる

燃費は8.5q/Lぐらいだけど3.0はどれくらい??
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 15:56:43 ID:AskM3ds+0
>>807
IDがFMC
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 16:06:30 ID:ytHc7EsY0
>>833
IDがASK

もう120に特別仕様車とかマイナーの情報は無いかのう
黒の最終型が欲しいんだが
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 16:23:30 ID:5jD26ZUG0
120で走行3万キロだけど
ATフールド交換したほうがいいかな?
一説には15万キロまで変えないほうがいいということだけどさ。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 17:31:40 ID:yzMQeor+0
糞プラドなんだからションベンでも入れておけよww
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 20:26:49 ID:ZR1NZJHgO
糞プラドとは失礼ですぞ。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 20:51:26 ID:12DkwTOh0
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 22:25:57 ID:odhrLcfx0
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 23:11:19 ID:0I1zZkT+0
ばーか
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 23:42:52 ID:T0Jf+xF00
で糞はいつプラド買うの?
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 00:08:47 ID:tHqyLDyd0
>>841
臭いからどっか逝ってください。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 00:10:57 ID:ie3ueQyp0
ばーか
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 02:30:24 ID:sPEF3LVMO
今日Gセレ注文してきたよ。これで皆さんの仲間入りッス!
納車まで楽しみで仕方ないです。
4.0に試乗したんですけど走り心地&乗り心地は最高ですね。
あ〜早く乗りたい。
845sage:2007/07/15(日) 05:32:37 ID:JH/lgzPeO
プラドが、水没して、ダチのいすゞ(車種忘れた)が、水没しなかったのは何故なんだ。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 07:49:47 ID:kH7rye1ZO
プラドとハリアーはどっちが静粛性高いのでしょうか?
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 08:34:55 ID:F8yy/SU40
>>844
購入おめ〜

>>846
スレを初めから読み返せ
静粛性・林道・高速道路な話題が大好きな精神異常者と間違われるぞ
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 09:15:58 ID:K3FzNnu4O
>>845その前にsageの位置を見直そうぜ。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 14:33:33 ID:apeodGH30
>>846
エンジンによってちがう。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 21:11:32 ID:5SDJO2uO0
>>835
必要なし。2万捨てるつもりか?
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 22:11:14 ID:GY1lSxyT0
>>850
7000円ですよ
オレが買ったトヨタ。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 23:52:03 ID:Yp1hXZug0
>>846
ばーか
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 12:22:14 ID:e6WArJeKO
>>852 ば〜か
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 17:23:46 ID:fkzQTfln0
プラド海苔ってこんな奴等ばっかなのか?
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 18:14:15 ID:VOGIynleO
所詮、貧乏専用車
デカイランクル乗れない負け組だよな
俺のエルグランドライダーと比べればゴミ箱みたいだ
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 18:25:34 ID:fkzQTfln0
セカンドカーが95プラドで悪かったな

エルグランドライダー
・゚・(ノ∀`)σ・゚・。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 21:39:33 ID:YhrD4hCOO
>>855
あのね、日本でランクル100はデカすぎて走りずらいんよ。
持ってる車で金の有無を決めるのは違うと思うな。
自分が好きな車を乗ればいいんだから。

プラド最高〜!!!
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 21:40:45 ID:4lJ5uX8N0
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 22:47:59 ID:dequvKFL0
エルグランドだって…藁藁藁
家族思いの…庶民の小金持ち気取り…プッ
後ろの席にもモニターとかついててガキがそれを…
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 23:11:04 ID://9zPewl0
プラド買う人はエルグランドとか頭にないよなw
歩道に乗り上げるにもいちいち気にしそうだもん
別物だよね、欲しくないし。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 02:35:57 ID:YgPUwCht0
確かにゴミの最大積載量はエルグランドライダーには
到底かないません。
ライダーって何よ!!
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 03:09:21 ID:hoPsaqIw0
>>857
あのね日本じゃあプラドはでかすぎて重すぎて未舗装路の半数くらいは入れないんだよ。
持っている車の格好で悪路に強いかどうか決めるなど無知にもほどがあると思うな
四駆を語るなら軽くなくては 小さくなくては始まらない。

プラドはミニバンじゃあみんなと一緒でおもしろくないから、
機能は劣ってもプラドにしようと思うやつがかうくるま。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 07:35:32 ID:q9aMPGGD0
ジジイの息子か?
口調変えても分かるってば

よって>>2
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 11:47:58 ID:8py4UJ0U0
プラド乗ってれば、日本の未舗装路なんてほとんど走れるよ
具体的に何処の道が走れないか書けばいいのにw
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 12:32:11 ID:HDz2IkRkO
>>864
ジジイに餌を与えないで下さい
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 12:56:07 ID:h6kYZ7WOO
誰が95でトヨシマの2upサス入れてるヤシいる?
もし居たらショック何入れてるか教えてくり
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 17:45:23 ID:CbGlsS7KO
ランクルも現行サーフもさほど大きさ変わらないよね
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 18:29:11 ID:AYSj0EwcO
サーフはデカイな
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 19:30:39 ID:SP0MjNtA0
>>862
何この喋り方 きめぇジジイwwwwwwwwww
お宅のワゴンRの4WDは調子いいですか?wwwwwww

>>866
95じゃないけどランチョ
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 19:47:42 ID:4xZDVu880
みなさん、釣られ過ぎ! あいつはエルグランドに嫉妬してる
有名な荒らしだよ、ミニバンスレではバレバレなんだけど
今後はスルーするか、とことん馬鹿にしてあげて下さい、
ちなみにアルファードに乗ってます。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 22:32:51 ID:hoPsaqIw0
>>864
本当か?飛び出た枝で傷だらけになってもいいのか?
重いから雨が降ってぬかるむような林道はだめだよな
深雪なんかもっとだめだよな 2トンもあって・・
せいぜいダンプが走っている程度の林道が背いっぱいだろうな。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 22:37:39 ID:SP0MjNtA0
背いっぱいって何ですかww
早く寝なさい
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 23:33:39 ID:r2as2EJx0
>>855
俺は100も選択肢に入れて、純粋にプラドの方が良かったからプラド
買ったんだが。。。 値段で選んでない奴はいっぱい居ると思うぞ。
俺的には、100は今となっちゃ古臭いんだよな。
200が出てたら、迷わず200だったかも。

>>864 865
小さくて軽い方が悪路強いってのは事実だぞ。
狭すぎてプラドじゃ入れない未舗装路は実際に結構あるし

なんでもワゴンRジジイと結びつけるのもどうかと思うが。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 23:49:08 ID:8py4UJ0U0
>>871
軽かろうが重かろうが、四輪が走れる程度の道なんて悪路とは言わないよ
ホントの悪路走りたければ二輪を買いなさい
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 00:37:26 ID:triVXFnq0
プラドな何故ランドクルーザの名前が付いてんの?
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 00:57:10 ID:pH9kgYaY0
ランドクルーザーだからw
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 07:43:18 ID:/UtG08G80
まず、プラドで入れないような狭い林道は2輪のオフ車で行くから問題ない

俺の95はジムニーの友達が通れないデカイ岩がゴロゴロしてるようなトコ通れるし
軽いだけが絶対有利とも言い切れないのは事実
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 07:46:02 ID:imKYGDJZ0
>>877
二輪は荷物つめないだろ。何のための四輪なんだよ
それうぃいったら悪路走破性が一番高いのは徒歩だよ。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 07:53:07 ID:/UtG08G80
荷物なんか持ってくの?
2輪でもリュックあれば十分すよ
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 08:13:50 ID:JrULi0JP0
プラドは荷物もたっぷり積めます
いい車です
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 08:37:57 ID:imKYGDJZ0
>>880
でも軽のワンボックスよりは積めないのに燃費は悪くて、整地された未舗装路くらいしか行けない。
でかすぎて街中では取り回しが悪くと全く良いところがない。
軽のワンボックス買った方がいいのじゃないのか?
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 08:43:47 ID:zqoFCWFg0
いや乗り心地がクルーザーですから・・・
ボートはちょっとw
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 10:23:27 ID:aSoTLZAV0
>>861
http://www.autech.jp/S_COLLECTION/RIDER/index.html

ネーミング悪すぎW自分の車の後ろに「Rider」なんて着いてたら剥がすぞ
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 11:16:07 ID:imKYGDJZ0
>>882
乗りごこちならセダンだろう
いったいプラドの特徴ってなんだ?
何が決めてでこの車を選ぶんだ?
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 11:30:24 ID:JrULi0JP0
>>881
整地された未舗装路くらいしか行けないのは、どの四輪でも同じだし
長距離移動をしないお前は、軽のワンボックス買えばいいだけ
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 11:41:43 ID:imKYGDJZ0
まとめ
プラドは比較的静かだが、セダンで言えばカローラのエントリーモデルにも遠く及ばない。
よって静かさなど語る以前の問題

プラドは比較的悪路走破性が期待できるが、たいていの場所で軽トラの四駆に遠く及ばない
大きすぎるし重すぎる。トヨタは何を考えているのか・・
よって悪路のあの字も口にするべきではない。

プラドは乗り心地が悪いとはいえないが、セダンには遠く及ばない
むろん論外

プラドは荷物がたくさん積めるそうですが、軽トラや軽のワンボックスには遠く及びません
全然お話になりません

燃費は悪すぎます でかすぎます 重すぎます 幅が広すぎます
タイヤが無用に太すぎます下品です  
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 11:44:07 ID:imKYGDJZ0
>>885
軽のワンボックスだって長距離移動はできるよ
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 12:15:38 ID:ZuqYjpkL0
>>886
その軽のワンボックス好きが、何を好んでいつまでも
このスレに居続けるんだ?
雨あがったんだから、こんなところにいつまでも居ないで
自慢の軽のタイヤに付いた牛糞・豚糞でも洗って落としておけw
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 12:26:22 ID:kpyzDlVRO
まとめ

人が何乗ろうが全くもって自由

以上
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 12:36:27 ID:b2JInJKU0
>>886
プラド含め色々な車を乗り継いだ立場から公正に訂正してやる

まとめ

現行プラドは比較的静かだが、セダンで言えばセルシオに遠く及ばない。
3.4でクラウンより若干うるさく、しかしながらSUVの中では最も静かな部類。
荒れた路面では高級セダンより静かな場合もある。

プラドは比較的悪路走破性が期待できるが、たいていの場所で軽トラの四駆に遠く及ばない
これは正解だが、悪路を走る上での快適性は比較にならない。
悪路の走破性は3アングルによる所が大きい。次に重量が重要。この点軽トラ有利
ちなみに、重量は同クラスのSUVの中で最も軽い部類に入る。
大きすぎるのは同意するが、この程度の大きさのSUVは沢山ある。
総合的にみて、現行市販車の中では本格的な悪路走破性を持つと言える。

プラドは乗り心地が悪いとは言えない→いや、悪いよ はっきり言って。
ただし、腰高リジッドアクスルにしては良い方。

プラドは荷物が軽トラよりは積めないが、軽のワンボックスよりはマシ
話にならないってなんだ? 凡そ乗用車の中では多く荷物積める部類だが。
ただし床面高いから、ワンボックスより積みにくい。

燃費は悪いが同クラスの平均値。今となってはでか過ぎる、重すぎるはこのクラス全て
に言える事。 プラドだけが突出してる訳ではない。
タイヤ下品云々は各人の好みの問題。

なぜ個々のジャンルを別々の用途の車と比較する?
走破性の時は軽トラで、乗り心地の時はセダンかよ?
その比較のやり方じゃ、お前の車だって何にも優れていないだろ。
SUV(クロカン)同士での比較しか意味ねーよ。
総合するとだな、プラドはSUVの中ではかなり良く出来ている。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 12:43:21 ID:/UtG08G80
>>890
>>2のB

奴の言い草はプラド以外にも幾らでも該当する車あるし
そもそもワゴンRしか乗った事無い奴がプラドの事を語れるはずも無いだろ

何が言いたいかというと、ジジイにマジレスはかっこ悪い
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 12:55:33 ID:dwgNkbNaO
全てにおいてハリアーに劣ってるくせに
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 13:15:35 ID:imKYGDJZ0
>>890
俺の車は快適な部類を全部犠牲にして
0〜4km/hの扱いやすさとバランスに振っている。
プラドとはまるで逆のくるま
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 14:36:32 ID:AQs3o0mR0
悪路静粛性はかなり高いけどな。
特に砂利道や段差乗り越える時はデカタイヤの恩恵なのか
ね。ワゴナール爺しつこすぎ。プラドにひかれてつぶれろ。ニトンあるから
確実に死ねるぞ。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 14:58:55 ID:igRj42D10
     _,,-'' ̄ ̄`-、    
     /        \
    ,/   ワゴンR命   \
   /   ―  ―     ヽ 
  lヽ  - 、 ! , _     |
 iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. `  'i)     
  `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン       俺の車は快適な部類を全部犠牲にして
   i,   ` ,、/ i_ `` ,r'        0〜4km/hの扱いやすさとバランスに振っている。
 ,r〃'i  ,r'ヽ、 _,〉  /.
/i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、  ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::ii 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
:i'i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 16:14:16 ID:iedtnd580
5km/h以上出すと壊れるんだろ?www
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 16:16:37 ID:igRj42D10
     _,,-'' ̄ ̄`-、    
     /        \
    ,/   ワゴンR命   \
   /   ―  ―     ヽ 
  lヽ  - 、 ! , _     |
 iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. `  'i)     
  `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン       燃費は悪すぎます でかすぎます 重すぎます 幅が広すましゅきんdfjk
   i,   ` ,、/ i_ `` ,r'        タイヤが無用に太すぐむょす下品でぅえrんjkぇlkげふ
 ,r〃'i  ,r'ヽ、 _,〉  /.
/i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、  ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::ii 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
:i'i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 17:48:11 ID:CQp29imP0
>>886
じゃオマエは軽トラが350万でも買うんだな?
同じならOKだろw
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 18:34:40 ID:MHuq03y80
スルー汁!!
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 18:37:44 ID:nuA+i71w0
何か伸びてると思ったら・・・
AAワロタ
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 19:00:23 ID:ZoFJA27h0
>>883
ネーミング悪すぎW 自分の車の後ろに「PRADO」なんて着いてたら剥がすぞ
「RAND CLUISER」の文字が小さくて、「PRADO」の文字が大きいのは偽ランクルだから仕方ないけど、だったらはじめから「ランクル」の部分取れよww
本物のランクル乗り様に失礼極まりないね、貧乏人どものくせに。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 19:07:42 ID:snRXR5f3O
ハリアーなんて格下だろw
903名無し:2007/07/18(水) 19:12:12 ID:7CuzeWMRO
今日プラドのリミテッドに決めてきた!
楽しみだ!
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 19:19:37 ID:b2JInJKU0
>>901
"L"and c"R"uiserな 一応突っ込んどく w
それと、ココじゃなくて最寄りのトヨタに言いに行ってくれ w
俺はLandCruiserが付こうが付くまいが、どうでもいい。 どっちにしろ買ってる。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 19:46:27 ID:nuA+i71w0
トヨタのWEBサイト、100とシグナスがラインナップから消えてるね。
現在新車で買える「ランクル」はプラドだけだw
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 19:48:57 ID:juUGokv20
メーカーも低所得になちゃったってかw
まぁお前らはもともとだろうから変わらんがwwwwwwwwww
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 19:53:13 ID:nuA+i71w0
>>906
     _,,-'' ̄ ̄`-、    
     /        \
    ,/   ワゴンR命   \
   /   ―  ―     ヽ 
  lヽ  - 、 ! , _     |
 iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. `  'i)     文句あんのか
  `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン       
   i,   ` ,、/ i_ `` ,r'        
 ,r〃'i  ,r'ヽ、 _,〉  /.
/i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、  ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::ii 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
:i'i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 19:56:09 ID:JrULi0JP0
>>901
RAND CLUISER(中国製)乗り乙wwwwww
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 20:11:05 ID:SMZWCfk+0
このスレにはアンチプラドの精神異常者が住み着いています。
見つけてもスルーしてあげてくださいね(・∀・)

ワゴンRジジイの定義

@言いたいことがあるがトヨタに直接言う度胸が無い
Aランクルやパジェロスレだと叩かれるからプラドスレに常駐
B自分の考えが完全に正しいと思い込んでいる為人の話に耳を傾けない
C発展途上国出身で林道や道なき道が大好き。エンジンはディーゼル以外に興味が無い
D推定70歳。
E欲しい車はワゴンR・ロッキー・プラド(おそらくどれも所有していない)
Fやたら早起き
G反論レスが返ってくるとニヤニヤしながら無視(常駐の理由)
Hまともなレスが返ってくると必死になる(常駐の理由)
I妻に先立たれた為、以前の家を引き払い、今はレオパレスに住んでいる。
 ネットはレオネットを利用。
Jネタに困ると「新車購入時の質問」という名目で釣りを始める
K自分の煽りレスで流れを止めようとする
L近所の人には妻に先立たれたと言っているが実は結婚経験は無い。
M最近キャラを変えたがバレバレである。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 22:19:49 ID:XakZRpGy0
まぁこいつは暇つぶしにいいじゃないw
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 00:08:52 ID:FY4pEEAz0
実際、こいつらが来ないと話題ないんだよね
他スレの荒らしと違って無意味なAA貼り付けたりしないし
かわいいもんよ
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 00:35:54 ID:dAkpH6Vk0
4.0TX買ってちょうど1年たった。

この手の車にしては静かなんで始めはびっくりしたが、
だんだん慣れてきたようでうるさく感じるようになってきた。

実家に行ったときには義父の軽トラを借りて走る。
悪路でもかまわんのだが、いかんせん道が狭すぎる。

東京でも植木や張り出した枝にこすられる。
スーパーの駐車場のスロープや踏み切りが日常での悪路。

しかし高速や山道でも振られるようなことなく安心感がある。
デザインのどっしり感もいいし、用途からすると
X3やカイエン以上の費用対効果があると感じる。

100もいいと思ったんだけど、
実際見てるとオッサンやオタクの比率が高いようだ。

120に十分満足してしまっている今日この頃。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 00:36:07 ID:DJds+du00
そりゃ正論w
末期でこんな場末だしw
914904:2007/07/19(木) 12:26:57 ID:qSzR/J1o0
正直、”ランドクルーザー”の称号は外して、単なるプラドでもいいんじゃないか
って思う今日この頃なのだが、みんなどう思う?
トヨタ的にそれは駄目かな?
プラドを選ぶ人は、殆どランクルの名に拘ってないと思うのだが。。。
例えば、名前がハイラックスプラドだとしても、台数変わらん気がする。
少なくとも、俺は買う。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 14:37:27 ID:FY4pEEAz0
てか、トヨタの勝手じゃね?
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 16:10:53 ID:uBS6dzmy0
>>914
ハイラックスプラド、ライトエースプラドやハイエースプラドでは正直無理w
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 17:21:32 ID:xeterMb00
正直オマエラ色々気にしすぎ

自分の車に堂々と乗れないのかよ
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 17:39:40 ID:RH9BNuNGO
うん。何でも良いまで言わないけど現状のままの名前と位置付けでいいわ。
919914:2007/07/19(木) 18:01:05 ID:qSzR/J1o0
自分の車に堂々と乗ってるし、満足してるぉ
いやさ、釣りか本気かは別として、プラド乗りはランクル買えないから
プラド買ってるって勘違いしてる奴が居るようなので。
セルシオとクラウンならそういう事もあるかも知れないが。

20代の俺の場合、100は年寄り臭くて無理だったからプラド選んだ訳だが、
人それぞれプラド選んだ理由は違うだろうけど、100買えないからプラド
で我慢って人は滅多に居ないんじゃない?
100欲しいが経済的に買えないって人の場合、サファリとか80中古とかに行くんじゃね?
プラドと迷うって言ったら、それこそサーフとかパジェロのような。。。

>>916
確かにライトエースプラドならちょっと躊躇するかも w
ハイラックスサーフなら寧ろ俺的にはカッコイイw
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 19:00:38 ID:epbNooCsO
プラドもかっこいいけどサーフもでかくてかっこいいね!視覚的に100よりでかく見える
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 19:13:53 ID:KJ9A6K3B0
>>920
おいおいおい
ただでさえでかすぎるのに、さらにでかく見えることがよいのか?
何で無駄に車幅が広く、車高の低い車がはやっているんだ?
ハマーの影響か?
あの凄そうな車、60年前に作られたジープよりずっと劣った性能であるというのに・・
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 20:22:54 ID:Azfri38N0
新型ハイエースのディーゼルエンジンを積んでください
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 20:27:49 ID:FY4pEEAz0
てか、男のくせに軽い車乗るなんて恥ずかしくね?
軽い車なんて、女か老人限定だぜ
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 20:48:32 ID:Iso0kim20
男のくせに安い廉価版の糞プラド乗るなんて恥ずかしくね?w
安い糞車なんて、低所得限定だぜww
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 21:26:41 ID:f6gt5v/00
↑待ってました!今日も暇つぶしに最適野郎w
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 21:41:42 ID:Iso0kim20
ウンコ出まウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出まウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出まウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出まウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出まウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!


927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 21:42:29 ID:Iso0kim20
ウンコ出まウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出まウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出まウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出まウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出まウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!


928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 21:43:57 ID:Iso0kim20
2007中学入試日能研結果R4(合格率80%ライン)偏差値
72 筑波大駒場
71 灘
70 開成 洛南(併願)
68 麻布 栄光学園
67 駒場東邦 聖光学院A
66 渋谷教育幕張@A
65 筑波大附属 海城A 早稲田A 慶應中等部 聖光学院@
   洛南(専願) 白陵(後期)
64 早稲田@ 慶應普通部 慶應湘南藤沢 甲陽学院 東大寺学園
63 武蔵 西大和学園(東京) 六甲B
62 暁星 桐朋 芝A 早稲田実業 洛星(後期) ラ・サール
61 函館ラ・サール(前期) 学芸大世田谷 海城@ 浅野 大阪星光学院
60 城北B 明大明治A 洛星(前期) 西大和学園 広島大附属 広島学院
59 学芸大小金井 城北A 東海 清風南海(S特進) 高槻(後期) 六甲A 愛光
58 学芸大竹早 巣鴨A 渋谷教育渋谷@ 明大明治@ サレジオ学院A
   市川A 東邦大東邦(前期) 立教新座@A
57 本郷A 青山学院 桐蔭中等B 公文国際A 市川@ 大教大池田 白陵(前期)
56 芝@ 立教池袋@A 学習院A 桐蔭中等A 滝 大阪明星A 大阪桐蔭(前期英選)
55 巣鴨@ 攻玉社@ 桐蔭中等@ 逗子開成@ 鎌倉学園@
54 函館ラ・サール(後期) 世田谷学園@ 穎明館@ 淳心学院(後期) 関西学院A
53 城北@ 栄東B 江戸川取手B 清風南海(特進) 高槻(前期) 岡山白陵(専願)
52 國學院久我山@A 横浜国大横浜 清風(前期理V) 修道
51 北嶺 高輪A 法政大学A
50 明大中野@ 大阪明星@ 金蘭千里(前期) 淳心学院(前期) 同志社 土佐塾(東京)
49 成蹊 法政第二@ 城北埼玉B 南山男子部
48 西武文理B 清風(後期標準) 大阪桐蔭(前期特進)
47 明大中野八王子@A 桐蔭学園@ 関大第一 同志社香里
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 21:45:31 ID:Iso0kim20
■ピザーラ 
http://www.pizza-la.co.jp/index.php
■ピザハット
http://www.pizzahut.jp/
■ピザ・カルフォルニア
http://www.pizza-cali.net/
■ピザ・ステーション
http://www.pizza-station.co.jp/main.html
■ピザ・ロイヤルハット
http://www.royalhat.com/index.htm
■ドミノ・ピザ
http://www.dominos.jp/
■ツーウェイピザ
http://www.twowaypizza.co.jp/
■Netピザのナポリ
http://www.napoli-pizza.jp/
■アオキーズ・ピザ
http://www.aokispizza.com/page2/index.html
■ピザ・ダイナー
http://www.diner.co.jp/
■ストロベリーコーンズ
http://www.strawberrycones.com/
■ピザウィリー
http://www.1willy.co.jp/


930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 21:46:57 ID:Iso0kim20


スタート  >1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-100
>1-1000      >1-1000     >1-1000              >1-100
>1-1000>1-1000 >1-1000 >1-9  >1-1000  >1-1000>1-100  >1-100
>1-1000>1-1000 >1-1000 >1-10  >1-1000  >1-1000>1-100  >1-100
>1-1000      >1-1000 >1-100  >1-1000  >1-1000>1-100  >1-100
>1-1000 >1-1000>1-1000 >1-1000  >1-1000 >1-1000>1-100     >1-100
>1-1000             >1-1000         >1-100>1-10>1-10     >1-100
>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000ゴール



931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 21:49:47 ID:Iso0kim20
ゲイの出会い系で知り合った10歳以上年上のオジサンの家へ。
そしたら「これ着て責めて欲しい」と言われて、レンコン掘りというか、
魚河岸の人が着てるような胸まであるゴム長を着させられ、捻りハチマキをさせられた。

向こうは全裸。

まあこんなのもたまにはいいか、と愛撫してたら、オジサンが喘ぎ声の中、喋りだした。
「お、おにいちゃん…お、おかえりなさい…た、大漁だった?ねえ大漁だった??」
…オレは突然の、しかも想定の範囲を超えたセリフにポカーンとしてしまった。
オジサンは素に戻って、「…返事して欲しい」と恥ずかしそうにオレに言った。

プレー再開。
耳とかをなめつつ体中をさわさわと触る
「お、おにいちゃん、大漁だった?」
「ああ、大漁だったよ」
「あぁぁぁあぁすごいいいぃいぃ!、、な、なにが、、ハァハァなにが捕れたの?」
乳首を舌でやさしく舐めながらオレは答えた
「…鯛とか、、、ヒラメがいっぱい捕れたよ」
セリフを聞き、オジサンはびくんびくんと身体をひきつらせた
「はっ!はぁぁぁあんっ!イ、イサキは?イサキは、と、取れたの??」
チンコをしごく
「ああ。でかいイサキが取れたよ。今年一番の大漁だ。」
「大漁っ!!イサキぃぃ!!おにいちゃんかっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!」

実話です。。きっと漁師の人との幼い頃の体験というか、淡い恋心とかが
あったんだろうなあ、といろんなことを考えさせられた一夜でした。


932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 22:08:01 ID:jqSYFcYn0
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 22:17:02 ID:EknSlJnw0
>>924
一応お前の車を記してみろよ
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 22:19:40 ID:dAkpH6Vk0
こういうやつがプラドに乗ってない、と考えるだけでも、
なんだか誇らしい気分になれるなw
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 22:20:46 ID:DDrPZYq40
構うなって何度も言ってんのに・・・・
>>925が責任もって削除とアク禁依頼出してこいよ
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 03:34:00 ID:9QcEBTYgO
フェテ○ク見たけど来年末モデルチェンジって本当ですか?
2〜3年はチェンジしないと言ってたのにディーラー何考えてんだ。勘弁してくれ!
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 04:13:20 ID:7356RK+uO
いまの2.7プラド乗ってますが馬力ないな
しかも燃費わるいよ
マンタン一回一万はいくし静かだけどなんか乗っていて疲れるな
3.4はどうかな?
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 07:34:35 ID:WHB2I94+0
3.4は多少トルクがある程度で大して変わらんよ
4.0はいいよ〜
2.7から乗り換えたけど燃費変わらないし
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 08:24:30 ID:X8IsWQ2nO
いや3.4と2.7は全くの別物だが…
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 08:28:21 ID:WHB2I94+0
そうなんか。
3.0Dのがよっぽど速いかと思ってた
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 08:59:44 ID:ZQdvDH6B0
3.4がいちばん静か
新車時などエンジンが掛かってるか分からない時あった
Dレンジ停車で微振動もない
燃費は4〜と悪いね。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 13:30:04 ID:Isik1lf40
おれの3.4Lは6〜7Kmは街乗りでもいくけどね。さすがに走りこんでるので、振動は気になるが、未だに故障なしがやっぱ「プラド」のいいところ。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 18:58:38 ID:t5/ez05wO
4Lはうるさいよ。アメ車みたいな音
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 22:03:23 ID:PW6/5zaO0
非力だと知りながら2.7買って、なぜ非力を嘆くのかわからん。
4.0でも回転数が上がらんから、燃費はそれほど悪くない。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 22:37:46 ID:JU1Qot4P0
>>937
安物買いの銭失い
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 23:50:13 ID:gpg3u+dG0
お台場でセンチュリーを運転しに行った時、
キー廻してもエンジン掛からないから、何度もカチャカチャやってたら
トヨタの人に「エンジン掛かってますが何か?」って言われ時は恥ずかしかった。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 00:28:27 ID:vuQzaS270
燃費も維持費も然程変わらないのに20万ぽっちをケチって2.7買うヤツ



m9(^Д^)プギャー
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 03:05:00 ID:JEjyl2cF0
燃費を気にするなら2.7から4.0に買い替えなんて
ありえない。
加速をとれば燃費は悪くなる。4.0買って踏まないんでは
宝のもちぐされ、中間をとると3.4。
割り切りが重要ですぞ!!
購入は計画的に
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 07:16:05 ID:PudzuAEhO
3.4はレギュラーだからいいですね。前期と後期は外観では違いありますか?
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 11:06:17 ID:3neJYj9V0
ディーゼルでMTを出してください
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 11:07:17 ID:js9e0JWJ0
営業さんは3.4はエンジンの設計が古いから、その当時は
2.7を薦めていると言っていた。もちろん、4.0が直ぐに出たので
そちらを選んだ。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 12:08:39 ID:vuQzaS270
ラインナップ自体、3.0Dと4.0ガソリンの二種類でいいのにな

4.0は豪華仕様
3.0Dはスパルタンな内装でMT設定有・デフロック・ヒーター標準装備とか
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 14:49:14 ID:deqiW1l/O
エアサスはリアだけとHPに書いてありましたけど、エアサスの効果は前席にも効きますよね?
TZ乗ってる方アドバイス下さい。今TXとTZのどちらを購入するか迷ってます。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 14:56:38 ID:cfgJH44+O
サーフのMT欲しい
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 14:59:34 ID:E4aTT9Y90
つか2,7は業務用車のエンジンだから無理がありすぎ
振動対策なんて考えてなく酷いもんだよ。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 17:26:05 ID:JRL2e2NB0
次スレね。
【トヨタ】プラドについて語ろう!10台目
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1178418898/
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 17:28:22 ID:vuQzaS270
テレビ等 [年末年始番組]
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 17:28:52 ID:JRL2e2NB0
【ウンコ出まウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出まウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出まウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出まウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出まウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!

959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 17:42:27 ID:vuQzaS270
958 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


馬鹿は放っておこう

ホントの次スレ立ててきたよ

【トヨタ】プラドについて語ろう!10台目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1185006698/
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 20:00:29 ID:/dYM05+lO
95プラドのライトとテールランプを変えたいですが、サイドはクリア。テールはLED?ってやつが何種類かありました。フロントライトまたはライトカバー変えたいけどクリスタルとか?選択肢あまりないですよね…
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 20:31:11 ID:hUKz4j8G0
>>960
オクとかでイカリングの2灯ヘッドランプ売ってるよ。あれ付けてみれば?
あれをHIDにすればいいんでないかい?
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 21:05:31 ID:Lpyb/3PRO
ディーゼル生産中止ですか?
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 23:33:49 ID:qwbZlCYm0
おまんこペロペロ。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 00:41:51 ID:L9drdOFm0
なめたいな。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 00:49:57 ID:L9drdOFm0
と思う今日この頃。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 01:06:53 ID:L9drdOFm0
なのですが。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 01:10:38 ID:L9drdOFm0
実のところ。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 01:22:12 ID:L9drdOFm0
最近の若い子は。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 01:36:37 ID:L9drdOFm0
おまんこの。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 01:38:46 ID:L9drdOFm0
お手入れが悪く。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 01:41:18 ID:L9drdOFm0
臭いがキツイ子が。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 01:42:43 ID:L9drdOFm0
多いのがたまに傷です・・・
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 02:49:15 ID:Q3VtozpJO
しかしそんな子の方が燃えるナナプラ乗りの俺もいる。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 11:07:11 ID:JT576ACnO
今日ディーラーに行って見てきました。他の車種に比べて高級感のわりに価格が安いと思う。ハリアーやサーフと比べてもね。走りは比べてないけどね
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 11:11:44 ID:fF+CfEDH0
ハリヤーやサーフと下取りが違いますよ!
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 11:11:45 ID:f/1lSPCPO
この車に高級感ありますか??
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 11:13:32 ID:zvJZFISI0
モデルチェンジ?
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 11:25:47 ID:fF+CfEDH0
いや廃盤じゃないかな?
かっといた方がいい鴨
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 11:48:44 ID:wZSoU7ia0
>>976
乗ったことないからわかんないでしょ?
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 12:12:00 ID:Z1Tc+SYX0
今からプラド買う人ってホント好きな人だろうな。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 19:49:46 ID:gUXc9yuyO
保守
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 19:54:12 ID:hVONh3J30
>>980
プラドの本当の良さってどこにありますか?
人それぞれと思いますが、みんなで書き込みませんか?
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 20:18:40 ID:Qe5xhQQU0
安さだろw
本物のランクル買えない貧乏人どもにも手を差し伸べる救世主ww
俺様は恥ずかしくて乗れないねwww
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 20:21:56 ID:1F8/LNFw0
>>983
クソして寝ろ貧乏人
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 20:25:23 ID:1mxQ1vzsO
>>983

>>745

糞して永遠に寝ろ低脳w
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 21:09:20 ID:1SOBxgUZ0
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 21:10:05 ID:1SOBxgUZ0
うぎょぎょぎょーーー!!見ろ、俺の大便見ろ、たのんますー!!!
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 21:10:51 ID:1SOBxgUZ0
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 21:12:02 ID:1SOBxgUZ0
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!うんこみろやー ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 21:13:00 ID:1SOBxgUZ0
よっしゃーっ!あ、こんなにいっぱいだいべん出まくりだこんちくしょー!
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 21:13:52 ID:1SOBxgUZ0
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もういかん!!はうあああーーーーっっっ!!!
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 21:14:55 ID:1SOBxgUZ0
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 21:15:51 ID:1SOBxgUZ0
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 22:26:36 ID:z13ikiXX0
あぼーんばっかりで何も見えない
また蛆がわいてるのかw


995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 22:28:17 ID:z13ikiXX0
埋め
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 22:29:01 ID:z13ikiXX0
埋め
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 22:30:02 ID:z13ikiXX0
埋め
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 22:31:47 ID:z13ikiXX0
埋め
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 22:32:28 ID:z13ikiXX0
埋め
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 22:33:13 ID:z13ikiXX0
完了!
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'