1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
モデルチャンジごとに肥大化する車、
道路や駐車場インフラは悪いまま。
最近は4m以下のハッチバックコンパクトカーでも
ワイドボディ3ナンバーが有り、取り回しも悪くなってます。
3ナンバーだと、排気量が大きいエンジンや、
ワイドだったりロングだったりで、車重が重いと燃費が悪い。
狭い路地や駐車場での乗降時のトラブルも避けたいから、
やっぱり適度なサイズで収まってる、歯止めの小型車規格である
5ナンバーが良いと思って方、いますか?
室内が窮屈でない車の、お勧めの車を
書いていただければ幸いです。
コンパクトカーからセダン、ステーションワゴン、
ミニバンまで、何でもどうぞ!
※小型車規格 長さ470cm×幅170cm×高さ200cm以下
エンジン ガソリン車 2000cc以下 ディーセル 上限無し
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 18:29:31 ID:AucVXAqo0
2ナンバー
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 18:32:17 ID:+bjBz7lt0
3ナンバー
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 18:33:43 ID:anwMyrETO
モデルチャンジに笑った俺は3000ccの5ナンバー
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 19:06:54 ID:Sjm9spZRO
なんだここは?
ハイエースを語るスレか?
>>5 ハイエースに限らず、他のミニバンでも良いですよ。
ボクシー、ノア、セレナ、ステップワゴンなど
立体駐車場の制限 高さ1550mm制限対応の
トヨタのステーションワゴンのプロボックスやカローラフィルダー
日産ウィングロード、ホンダエアウェーブ
数少ない5ナンバーセダン
ベルタ、カローラアクシオ、ティーダラティオ、ブルーバードシルフィー
法人向けだけど シルフィーブロアムもOK
それから5ナンバーである基準 幅が1700mm以下のハッチバック車
スイフト、フィット、ビッツ等も大歓迎!
こういう漠然としたスレはすぐ落ちる。
軽も乗用は5ナンバーです。貨物は4ナンバーです。
質問投げかけの形はとってるけど、はじめから決まった答えしか求めてないような雰囲気が漂っとる感じがしませんか?
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 06:27:28 ID:HiD2MkCw0
3ナンバーじゃでかすぎる
車にあんまり贅沢するのもね、
と言う歯止めでの意味もあるね。
昔は3ナンバーのグロリアじゃ高いから
5ナンバーのターボモデルで我慢しようと化できたが
税制が変わってから、肥大化して
小さな高級車プログレなど
5ナンバーサイズの高級セダンも有ったが
意外と売れない
でかくないと駄目か?
軽自動車じゃ物足りないけど
1500ccクラスの車買おうと思って
アクセラみたいに幅1745mmで
3ナンバーじゃ引いちゃいますね?
全長4m超える5ナンバーハッチバックだと、
ティーダがあるけど、ランクスが無くなって
オーリスで幅1760mmとゴルフ並みにでかいし
だんだん適度な、幅1695mm以下の5ナンバーモデルが減って
選択肢が減ってるのが、残念ですね。
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 16:01:55 ID:S9iZbgidO
全長4m以下で3ナンバーてあるか?
思い浮かばん
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 16:15:59 ID:5vCOZ2WP0
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 16:25:45 ID:hFjeQ5B1O
世界戦略を見据えたら、5ナンバーでは厳しい部分があるからだろう。日本国内での売り上げは今後下がる一方だし、メーカー側がそういう判断を下すのは致し方ないと思うが。
>>1の言い分も分かるけどね。
16 :
15です携帯から:2006/11/18(土) 16:32:10 ID:mkMenGrPO
>>1の言い分はわからない
の間違えです。
すみませんでした。
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 16:35:26 ID:H1CIV2Jw0
国内の客をないがしろにしてはいけないよ
5ナンバー(登録車)は国内仕様と言って良いだろう
しかし最近は相次ぐメーカー間の合併などにより
コスト削減による自動車作りが目立っている
結果、伝統の5ナンバーサイズの減少だ!!
国内の道路事情からして5ナンバーは優れているはず
世界戦略よりまずは国内事情を見据えて商売しなさい
軽に持っていかれるよ
>>12 4m以下のボディで3ナンバーは、
ルノールーテシア、マツダロードスターが有るよ。
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 22:48:52 ID:HiD2MkCw0
>>15 確かにマツダやスバルは3ナンバー化して、
デミオやインプレッサなどを除けば
日本市場を無視した、ワイドボディ3ナンバーだらけに!
企業の体力面など仕方ないのは分かります。
>>17 トヨタもカローラシリーズを低迷してる2BOX市場を考慮して、
カローラランクス廃止
3ナンバーワイドボディハッチバック車
「オーリス」登場させましたが
一方セダンの方は保守的な人も多いから、5ナンバーじゃないと
セールス的に不利なので、5ナンバーにしたわけだし。。。。。
フィルダーも3ナンバーにすると、カルディナとかぶるし
5ナンバーを維持して、使い勝手の良い車に仕上げて
良かったと思ってます。
>>1みたいなのがまだいるからメーカーは
税制上意味の無い5ナンバー車なんてものを作るハメになるんだよなあ
ミリ単位の数字にこだわって選択肢減らしまくって、意味の無いことだ
軽でも乗ってればいいのに
>>20 軽じゃ物足りないけど、かといって大きすぎる3ナンバーは
どうかと思うけど?
アクセラやアテンザでも、ティーダやシルフィーに比べたらでかすぎるし
軽自動車じゃ街乗りや、1名乗車で荷物が少ない時ならともかく
箱根のような山坂道や、東名や首都高のような、
高速道路や自動車専用道では力不足だし。
セカンドカーは軽自動車でも、遠出用にもう一台
しかし車庫もそんな大きくない時3ナンバーじゃ
困るユーザー居るのをお忘れ無く。
日本は狭い路地があるから、幅が狭い5ナンバーは需要があるのですが?
5cmの幅の増加ぐらい誤差だと言うがあれは真っ赤な嘘
その分取り回しが悪い、ティーダとアクセラだと
最小回転半径は同じぐらいでも、ボディが大きい分
ティーダよりはみ出すし。
あとマツダのアクセラのHPに書いてなったけど
ミラーtoミラー間がカローラと同じレベルとうたっていて
取り回しの悪化はないとアピールしてたが
確かに狭きゃそれなりに使い勝手良いけど
狭い駐車場だとトレッド幅やミラー以外の実際のボディ幅が
物を言う場面もあるのを知らないのか?
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 11:19:29 ID:nmLNQZEA0
3〜4センチの横幅拡大なんて大したことない
この理屈でモデルチェンジを数回繰り返すと
1695mm.→1730mm.→1770mm.→1800m.→1830mm.
アクセラはシルフィやティーダに比べてでかいとは思わん
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 12:34:29 ID:rw0ZQXvk0
昔は横幅1500mm程度でも前3人の定員があったもんだ。
>>25 違法だけど、軽自動車のワゴンRで後席なら
小柄な人なら3人座れるな。
昔はワンボックスの日産バネットは、コラムシフトだったから
前の席で3人乗りやったな。
あれは当時幅1650m?ぐらいしかなかったが。。。。
最近足踏みパーキングブレーキ増えたな。
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 12:55:48 ID:yOe/M1a+0
アクセラってカルディナとかと同じ大きさだろ?
>>27 実際乗ってみてみ
遥かにってほどじゃないよ
>>27 数字だけなら免許がなくてもあやつれるよな。
>>30 Cセグメントスレッドで悪口書いてるバカだな、でてけ!
あんたもね、「ラフェスタ」もう聞き飽きたから芯でいいよ
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 20:54:25 ID:yOe/M1a+0
>>32 幅のこと大事なんだけど。キミ分かってないな。
長さより幅が重要。
>1
お勧めねぇ、シルフィ、2列目までメインならストリームがいいんじゃない
以前5ナンバーだったカムリは今、全幅1820ミリ
RAV4のスポーツというのは1855ミリ。
まあ海外市場(特にアメリカ)のオマケで日本で
売ってるだけだな。
>>36 パジェロのショートも幅広くなったし
RAV4もでかくなったなと思ったら
三菱パジェロイオがでたりそれも生産中止かなと思ったら
エンジンは1500ccの、5ナンバーモデルだけど
1695mm幅のビーゴやラッシュが出たし。
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 05:54:51 ID:S13MGm/SO
狭い道でのすれ違いに自信なければ
幅広の車を買うなと言いたい
強引に突っ込んでくるアルファードやベンツ多い
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 06:11:03 ID:S5ARQ7Zl0
5ナンバーサイズの詰め込まれた感は好きだよ
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 22:54:50 ID:A0WI8KCO0
>>38 狭い道で強引に割り込む、3ナンバーセダン見るとむかつきますな。
>>39 昔はクラウンやセドリックの5ナンバーモデルもあって活気がありましたね。
スカイラインも5ナンバーの時代の時が好きでした。
今のはでかすぎて、興味わきません。
櫻井さん最後の作品R31と、
超感覚スカイラインR32が俺的には良かったなー。
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/11/21(火) 23:18:05 ID:nwBoY2Zd0
チンクはなんで排気量もボディも軽自動車より小さいのに5ナンバーなんだろう?
>>41 360cc以上じゃん。
並行ものを軽自動車登録できるみたいだが。
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 21:45:12 ID:EMeGfhq70
>>41-42 昔のミニクーパーより小さかったとは、
ミニは550cc時代の軽自動車サイズに幅+10〜20mm?オーバーで
長さが3.1mだったな。
スマートは幅1550mm有ったため、軽自動車登録できなくて
5ナンバー登録になったな。
幅1480mm以下に抑えた、スマートプラスが唯一正規輸入で
軽自動車登録できた車。
>>43 後継車のFiat126を軽自動車登録してたやつはいたようだが。
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 23:10:50 ID:IJvCjAkJ0
教習車は未だに5ナンバーセダンが多いけど
ワイドボディのアクセラ使ってる所があったな。
東京の立川で見た、幅が5cm広い分
運転が大変だそうだけどね?
俺はC32〜33ローレルだった。
今はシルフィー使ってる。
教習車だと全長4.4m以上でホイルベースが
2.5m以上ないと駄目なので
昔は最低でもコロナやブルーバードだったけど
今はカローラクラスでも教習車だもんな。
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 23:14:35 ID:5jU+liA20
日本はもうあんまり車売れないから
外国で売れる車もってくるしかないとか
だからどんどんデカくなる
軽とミニバン以外どんどんデカくなる
<<46
坊主、見当違いなことばかり言ってると大ケガするぞ
大人しくママのおっぱい飲んでるほうが身のためだ
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/24(金) 18:57:27 ID:DElkbvt90
>>46 下位メーカーじゃ、外国の市場向けと同じにして
ワイドボディ3ナンバーになるけど、
取り回し考えて、販売面でトヨタのベルタやカローラ
日産のティーダラティオ、シルフィー
三菱のランサーなど、探せば5ナンバーセダンと
ステーションワゴンはまだあるよ。
フィルダー、ウィングロード、エアウェーブなど
5ナンバーのFRは壊滅したがな
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/24(金) 20:18:41 ID:94NrZD9y0
>>49 ガソリン車ではクラウンセダン
LPG車ではクラコン・コンフォート・セドリック・クルーが残ってるがな。
前者は法人専用車
後者はタクシー専用車
なので除外申請
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/24(金) 20:29:49 ID:ypFFGUBLO
昔のセダンは全幅1470だったんだぞ
パジェロミニ
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/24(金) 22:50:10 ID:2k6lv66c0
ハイエースだろw
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/24(金) 22:58:49 ID:j3hrQe4jO
昔はローレルなんかいいと思っていた。
今乗っているのはAudi A4だけど。3ナンバーだけど幅がちょっと超えただけで取り回しはいい。
初めて買ったバラードCR-X はその点では最高のクルマだったが。
エスティマルシーダ・エミーナのディーゼル
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 12:16:57 ID:YBMmWG9l0
>>57 乗せてもらったけど、良い車だったよ。
車体が丸い分、ちょっと狭いけど。
今じゃ商用車と同じボディでディーゼルエンジンの
5ナンバー有るのがあるのは
プロボックスやハイエースだけだな。
早く長期排ガス規制対応のディーゼルエンジン乗用車でないかな。
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 12:30:07 ID:YBMmWG9l0
>>52 昔は小さかったな。
軽自動車は660ccになったし、贅沢言わなきゃ4人乗っても
街乗りなら、それなりに動くし。
排気量上限が長さ: 幅: 高さの上限が
360cc 300×130×200cm
550cc 320×140×200cm
現在
660cc 340×148×200cm
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 12:51:17 ID:YBMmWG9l0
>>52 惜しかったのは、軽自動車の上限排気量が
800ccにならなかったことだな。
燃費もすごく良かったかもね、フィットと良い勝負かもね。
800cc有ればターボ無くても、4人乗っても
東名高速クラスじゃかったるいが、R1の有料バイパス
レベルの流れならついてこれるし。
箱根新道も良いんじゃないかな?
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 13:13:24 ID:DoNUckcNO
ワイドボディの車は邪魔だ!
欧米と違って狭い日本では
取り回しのよい5ナンバーが最適だけどね?
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 13:38:54 ID:E8FQ3CaoO
5ナンバーの現行ハイエース見せてくれ
知ったか共がみっともないですね
>>61 取り回しっていってもワイドボディ化でハンドルの切れ角が大きくできて
5ナンバーの時より小回りが利いたりする車種もあるんだけどね。
ドアミラーの端から端までの大きさも幅1800mm以下の3ナンバー車なら5ナンバー車と殆ど変わらなかったりする。
>>63 メーカーや販売店のレトリックはそういうことなんだろうけど、直進する
車の運転席から見た車幅の最大張り出し位置はドアミラーではないだろう?
例えば、狭い道で対向車とすれ違うために路肩ぎりぎりに寄るときの、運転者の
感覚的な基準点は、フェンダーミラー車の取り付け位置のあたりのはず。
旧来とミラー端間幅が変らないという静的なプロポーションの話と、広がった
車幅による動的なデメリットとは別問題。
>>62 何処にも“現行”ハイエースとは書いていない様に見えるが・・・・。
>>64 はあ?
ミラーたたまないと進めないシチュエーション以外
5ナンバーのメリットなんてもうないんだよ
あんた単純に運転が下手なだけじゃないのか?
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 18:16:37 ID:YBMmWG9l0
>>67 むかつくやつだな アンチバカにするから嫌いだ。
ミラー以外の場所、たとえばオーバーフェンダーでも擦ること有るぞ。
ミラーは通過できても他でがりっと擦る凹むこともあるな!
後、四隅も要注意だ、幅寄せしたりする時差が有るけどな。
今日箱根行ったけど、狭いところは幅の狭い5ナンバー車の良さが出るな
ラフェスタで長尾峠の狭い道行っても楽さ。
R1の湯本から富士やホテルでの大型車とのすれ違い、
3ナンバーといってもピンキリだけど
アクセラぐらいのサイズだと、長さが
カローラフィルダーや
ラフェスタやウィングロードぐらいあるので
ちょっと差があるけどな。
幅広ボディじゃ枝とか、ガードレールに擦るけどな。
ランクルやパジェロじゃ差が大きすぎて論外だけど。
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 18:36:54 ID:YBMmWG9l0
>>67 おい一度丹林道を格上げしただけの
剣道レベル最強のR70ヤビツ峠とか
静岡の御殿場と神奈川県大井町を結ぶ
剣道R78行ってみろ、幅が5.5m以下の場所が多くヘアピンカーブだらけ
それでも差がないですか?
絶対3ナンバーじゃ擦るぞ
擦らなくてもなかなか対向車と離合できずに
渋滞の原因を作ったりと超狭い道だぞ。
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 19:13:06 ID:N38FMzPI0
193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/11/25(土) 18:48:18 ID:YBMmWG9l0
Cセグメントは、幅広のボディのハッチバックがメイン!
ボディが短い分安くしました。
マークXやクラウンを短くして
トランク無しのハッチバックと思えば間違いない。
オーリスやブレードはそんな感じと思って良いな。
ジェッタじゃ長すぎ、幅は広いけどしょうがないかで
ゴルフといったユーザー向け。
それでもというなら、走りも軽快で、取り回しのいい
5ナンバーサイズの使い勝手の良いティーダをどうぞ。
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 17:23:54 ID:/w+xHL340
2000cc超える車ならでかくても良いけど
全長4.5m未満で、1500ccクラスで
3ナンバーは止めて欲しいよ。
知らずにレンタカーで借りたけど、
3ナンバーお断り駐車場に止められないじゃないか。
>>73 全長が短いんだから90°横向きに止めればおk
はあ? と言うやつはアホ
車種板にいるヤツならレンタカー借りる前に
その車が3ナンバーか5ナンバーかくらい分かるだろ
ラフェスタ臭がするな
>>74 横にしてたらはみ出すじゃないか。
それに切り返しも出来ないけど?
隣の車や、柱や壁にぶつけながら入れるんですか?
1台分の駐車スペースが、奥行き5m幅2.3mの
狭い区画の駐車場だと
ワイドボディ車じゃ乗り降りできないんですけど。
VIP止め2台分使いとかだと、余計ひんしゅく買うじゃないか。
ID:/w+xHL340よもっとスマートに行こうぜ
洒落の分からない奴は嫌われるぞ
駐車線に対して平行に停められない運転下手(特に女性)にホイホイと3ナンバー車売るな!
メーカーもそういう人向けに3ナンバー車つくるな!
日本の車事情に合わせた駐車場だとただでさえ幅が狭いのに、
隣が3ナンバーだと擦られたりドア当てられないか心配だ。
そうか、おまえは運転が下手だと自覚してるから5ナンバーにこだわるのか
確かにラフェスタは5ナンサイズで幅だけは細いもんな。幅だけは。
しかし何年間もご苦労様
このスレ何度も立っては人気なくて落ちるんだよな
時代は変わった
時代が変っても、変らない白線幅の駐車場もある。
本当に何年間もよく飽きねーもんだなと思う。
狂信者やな。
冗談もワカンネーみたいだし。
>>80 ラフェスタの良さは、幅が狭いだけじゃない
3ナンバー車と比較して、わかりやすい例で
長さがほぼ同じのアクセラに比べ
小回りも効くぞ 最小回転半径
アクセラ5.2m ラフェスタ5.1m
切り返しの回数が少ないし、駐車場での取り回しがいい。
5ナンバー3列シートミニバンなのに
現行のカローラと変わらない取り回し。
>>80 あとガラスが広く視界がよいことかな。
サンルーフが無くても、同乗者が
車窓が楽しめて良いことかな。
おかげでバックカメラが無くても
車庫入れが、楽に出来るし。
セレナやステップワゴンぐらいのサイズまで
大きくなると、5ナンバー車でも運転しにくい車有るのに、
3ナンバー車ボディが大きい分、
車庫入れ難しいだろ?
>>79 時代の流れでしょうがない面もあるけど、
幅員5.5m以下の狭い生活道路を走るケースが多い
下駄代わりに使うケースが多い
1500cc以下の乗用車は、
ワイドボディ3ナンバーは止めて欲しいね。
長さ4m未満なのに3ナンバーの
ルノールーテシアなどの外車だけでなく、
最近じゃSX-4やアクセラなど
幅有りすぎだもの。
スイフト、ビッツも初代なら1600/1650mmで
全長4m未満でバランス良かったけど
1695mmまで行くと、軽自動車よりちょっと大きいじゃ
済まないボディサイズじゃやり過ぎな気もするね。
やっべー、ラフェスタ君に火つけちまったw
あの位の大きさじゃ別に気にならんな
今日から3ナンバー車を買うには、縦列駐車と車庫入れ、さらには巾1.8mの壁と壁の間の
すり抜けを規定タイム以内にクリアするテストが必要になりました。
審査員は俺
俺は5ナンバーしか運転できない。
近所の道路は狭い上に道路脇に石がところどころに埋まっている>何なんだこれ
駐車場も軽か5ナンバーまでのところばかり。
アメリカなら3ナンバーでも日本でアルトが走る感覚なんだろうね。
>>85 つまり、自分の買える安車(悪い意味ではない)を3ナンバーにされては困ると、こう言いたいわけだな
本当はSX-4やアクセラが欲しいけど3ナンバーだから買えないと
カローラくらいの実用的なクルマが大きく高価になっていくのは俺も反対だが、
自分の生活圏や駐車環境など、
あまりに個人的な条件を即一般化するのはどうかと思うよ
幅が2mあるトラックでも驚くほど狭い道に入っていくよ。
要は慣れの問題だね。本当に必要な人には軽自動車があるわけだし。
昔と比べて道路も拡幅されてきてんだしそろそろ5Noや軽自動車の規格を見直す時かもね。
そうなんだよな、結局人間は慣れで成長するんだよな。
東京の下町のありえない細さの道でも3ナンでも普通に入っていくし
路駐地獄の世田谷ですらあの3ナンの多さだし。東京の人間は運転が上手い。
どうしても車1台ギリギリしか通れない道が家のそばにあるとか
どうしても運転が下手でダメなら小さい車に乗ればいいし。
軽自動車バンザイだな。
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 18:29:36 ID:6JLoTy1h0
>東京の人間は運転が上手い( ',_ゝ`)プッ
ねぇねぇ、運転上手なのにスキー場にいくとスタックしたり スピンしたり
チェーンも巻けずJAF呼んじゃう多摩・八王子・練馬・足立・品川ナンバーは何なの?
根拠も無くうまいとか言っちゃだめだよーん
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 18:30:11 ID:iVWe8L120
>>91 別にSX-4やアクセラが欲しいわけでもない。
デザインが気に入れば買ってたけど。
4WDなら5ナンバーサイズに収まってる
ラッシュやティーダでも充分だし。
>>89-90 >>92-93 なれれば3ナンバーなんか平気さと言うけど、
ボディが重くて燃費が悪いのも多いし。
狭い路地も走るけど、軽自動車じゃ物足りないから
1500〜2000ccの乗用車ぐらいなら
箱根の山坂道や東名を100km/hで4名乗車とかの利用を
一台でこなすとカローラやフィルダーが
大きすぎず小さすぎずだけどね。
ティーダからブルーバードなど5ナンバーサイズモデルがあるから
良いけど、将来無くなったらチョイノリ用の軽自動車以外
運転できなくなるな。
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 19:18:24 ID:WP34cPsIO
それなら99年式ハイエースワゴン3.0DTが最強
なんと言っても5ナンバーだし、大人8人と荷物が余裕で積める
その状態で150キロ巡行すら軽〜くこなす
冠婚葬祭なんか送迎バスにすらなってしまう
まさに万能選手
唯一の欠点は立体駐車場で頭がつかえる事だけ
こんな完璧な5ナンバー車が過去や未来永劫あっただろうか?
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 19:28:23 ID:Yd/It4510
>>96 ハイエースのワゴンはリヤサスが板ばねじゃなくて耐久性が低いから論外。
4ナンバーならボンゴのほうがずっと安いし。
>>95 ラフェスタの方がSX4やアクセラより200s重いのだが??
2段目はもう何回も見た同じ話の繰り返し、聞き飽きた。
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 19:41:01 ID:iVWe8L120
>>97 4ナンバーは一年車検だから、高くつくぞ!
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 19:45:42 ID:WP34cPsIO
>>97 悔しいのは十分に伝わる意見だが内容が支離滅裂です。
5ナンバー車スレで板バネねぇ
4ナンバーの話ねぇ
>>98 確かにアクセラやSX-4に比べたら、ラフェスタ重いけど、1.5トン未満だし。
車高も160cmに抑えてあるせいか、風切り音も少ないし高さが低い分
空気抵抗が少なく、燃費にも貢献。
燃費は意外と良いぞ、リッターで街乗りで9〜10キロ
高速を使った遠出で12〜13キロ
3ナンバーのアクセラやSX-4に比べても悪くないが?
>>ID:Yd/It4510
>>96はちとマンセーしすぎと思うがその通りだと思うよ
ここでアンチである
>>97に聞くが
>ハイエースのワゴンはリヤサスが板ばねじゃなくて耐久性が低いから論外。
では、今の5ナンバー車で板バネの車を挙げよ
>4ナンバーならボンゴのほうがずっと安いし。
その4ナンバーのボンゴで以下の事が出来るか答えよ
1.大人8人と荷物が余裕で積める
2.1の状態で150キロ巡行すら軽〜くこなす
3.冠婚葬祭なんか送迎バスにすらなってしまう
4.5ナンバー
つ・ま・り オマエサンのレスは激しくスレ違いですよ
>>98 相変わらずむかつくやつだ、幅が広いデメリットが多いんだけど?
キミ理解してる?
幅が広きゃ、相手の車にその分迷惑してるわけだが。
駐車場とかセンターラインのない幅の狭い道路とか。
田舎行くと生活道路じゃない、3桁国道や主要地方道でも、
幅員5.5m以下の幅狭い道路が数多く残ってるけど、
5ナンバーアンチ書き込みしてる、
自己中3ナンバー乗りは理解してないな。
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 20:00:56 ID:WU9uPlCf0
むかつくやつだ ってw
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 20:03:22 ID:Yd/It4510
>>103 キャラバンにVG30E載せてるのがあったろ。
あれのほうが音が静かだから数段上だな。
すれ違いのとき5ナンでも3ナン以上に通れるだろってとこでも寄せてくるのもいるんだけどな、一概に5ナンだから3ナンだからとは(ry
>>106 クルーにRB26DETT載せてるのがあったろ。
流石に3ナンだからマズいがな・・・・。
>>100 好き好んで4ナンのハイラックスに乗ってる俺は一体?
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 20:15:44 ID:Yd/It4510
ディーゼルを否定するつもりはないが1BOXのディーゼルは自家用では乗りたくないな。
尻の下に騒音と振動の源が鎮座してるのは長時間はつらい。
>>106 あれは3ナンバー車だからスレ違いだよ
本当にバカですねあなたは
>>102 時速100キロでしか走らんお前に空気抵抗もクソも関係ないだろ、
1730ミリのレガシィやSX4と1695ミリの車が天と地ほど車両感覚が違うわけねーだろ
3ナンバーにもいろいろあんだろがよ、5ナンバー3ナンバーってアホか
あと俺今5ナンバー乗りですが何か?
>>107に同意
>111
でも幅は日本は欧米以上にシビアなんだけどな。
カローラは欧米向けと日本じゃサイズも違うし
特に幅で3〜10cm違うらしい。
幅が日本の小型車規格の1695mm以下では物足りないからだけど。
日本じゃ狭い駐車場での乗り降りや狭い路地での通行の利便性
3ナンバーじゃでかすぎるというイメージもつきまとってる。
後前金や維持費が高いという
マイナスイメージがいまだに
あるんだよ。
明治時代から道幅の広い道路整備した日本と違い。
欧州は狭いと行っても、幹線道路は日本以上に広いから
車幅が1700mmを超えるワイドボディでも、困ら無いのでは無いかと。
>>111 それから車高は、立体駐車場の規制だけじゃなく
空気抵抗による、燃費の開きもあるよ。
ケースバイケースだろうけど。
5ナンバーサイズのハイエースとクラウンセダン5ナンバーサイズモデル。
では重さは近いが、風の抵抗とかで燃費も変わるだろ?
重量が100〜200キロ以上違う、ボディも20cm違う
セレナとラフェスタでも、車高が低い分空気抵抗が少ない分、
燃費に反映されてるはずだ。
>>112 >後前金や維持費が高いという
税金や維持費が高いの間違え。
2000cc以下3ナンバー車は、なんか抵抗アルナ。
最近は増えたけど、どこかで肥大化の歯止めをかけて欲しい。
しかし歯止めがかからないとね。
小型車規格の制度4/5ナンバーと
1/3ナンバーの普通車との区別が
無かったら、
幅が広がりすぎていたかも、しれないな。
仮に長さは4.4m程度だけどカローラが幅1800mmとかだと、
駐車場での乗降に苦労するから
ワイドボディ対応のインフラ整備が進んでないから
小型車規格の制度は残して欲しい。
車幅の拡大は安全性向上のためもあるだろうけど、
日本人が室内幅を求める傾向は
それだけピザが増えたということか・・・
トヨタが自車を拡幅するにあたって行なった調査では
車幅1750mmまでなら
5ナンバー車が走れる道なら問題なく走れる
ということだったよたしか
>>116 その割には3センチ程度の差で3ナンバーになったとたんにレガシーがコケたけどな
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 23:54:18 ID:iVWe8L120
>>117 それを言ったら、カルディナもそうだ!
日本国内専用なのに1740mmという車幅は失敗か?
輸出用はアベンシスがあるけど。
イプサムも全長は4690mmで5ナンバーサイズだが
幅が6cmオーバーの1760mmで売り上げ下がったし。
P12プリメーラも幅1760mmだしその上、変なデザインで
駄目だし。。。。P10〜11のユーザーが
買い換えないのも、当然だ!
P12は輸出してるからその並びに入れるのは不自然だ。
イプサムとやらも
お前の主張にはボディの安全性向上と乗員保護って発想が欠落している
自分の為にメーカーは細車作れとおもとるようだが、
そんなわけいくわけねーだろ
車の横幅が広がってきたのは単純に見た目を大きくして
価格を下げないためのまやかしに思えるんだが。
最近の車のコストダウンはバブル崩壊直後よりもずっとひどいし。
ヒント 輸出向け
>>121 別に輸出も何も世界的な傾向だろが。
何も日本のメーカーだけがコストダウンしてるわけじゃないし。
全幅の話してるんだが
↑あんた読解力全然ないね。
だから世界的に幅を広げてぼったくりを正当化してると言ってるわけだが。
ぷ
>124
絡むんだったらNGにしとく
人に対する口の聞き方を考えろ以上
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 14:03:09 ID:iKQWNTVqO
結局ハイエースのディーゼルが最高の選択って事だ
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 17:39:40 ID:r/j9o2Mm0
>>127 ハイエースは良い道具になる車ですね。
ディーゼルは、ガソリン車に比べ
燃費も良いし、以前に比べ
振動や騒音も抑えられてるし
同じ排気量の、ガソリンエンジン並みに、
トルクやパワーもあるから
魅力的だが、排ガスがまだ規制値クリア、
されてないのも、あるからな。
NOX、PM、黒煙発生が
平成22年規制対応のガソリン車並に
クリアされないと、ちょっと肩身狭いな。
あとガソリンエンジンに比べ値段が高いから
距離を長く乗る人じゃないと、奨められないな。
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 20:50:56 ID:r/j9o2Mm0
>>96 ハイエースは車高が高く、立体駐車場に止めれないケースがある。
普段4人以下の乗車でたまに近距離を5〜7人乗せることや
4人乗っても、旅行鞄4人分が充分載るという条件も有る、
しかも、タワーパーキング高さ制限 155cm制限対応車で、
5ナンバーサイズで最強は、ホンダストリームになる。
ストリーム最強だ!
地方都市を中心に多い「3ナンバーお断り」の駐車場がなくならない
限りは5ナンバー車の需要はそれなりにはあるだろうな。
東京とかに住んでる人にはこういうのは理解しにくいと思う。
>>130 いやその逆ですよ、東京には3ナンバーお断りの路地の多い事多い事
それでも東京で3ナンバーに乗っている見栄っ張りは環七しか走らないんですよ。
3ナンバーに乗っている見栄っ張り
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 23:55:31 ID:r/j9o2Mm0
>>132 国産だと昔なら、5ナンバーモデルの
クラウンやセドリックあたりで見えはれたけど
今じゃ国産じゃレクサスとまでは行かなくても
マジェスタ、フーガあたりじゃないと。
でも今度のスカイラインあたりまで行けば
注目されるけど。
今度のスカイラインは幅1770mmに押さえられてるな。
スカイラインより全長が短いBMW3シリーズ
幅1840mm(?だっけ)より幅が狭いとは。。。。
ここは5ナンバーマンセーのやつばかりだが俺には縦4.7横1.7というサイズは
全幅の割りに全長が長すぎて格好悪いと思うがな。
そういう意味じゃ3ナンバー極高税制が改正されてからデザインは良くなった。
まあ最近は不細工なミニバンだらけで街の景観は悪化する一方だが。
3ナンバーに乗っている見栄っ張りっていつの時代ですかw
>>134 幅1.7mなら長さは4.5m以内がベストバランスかと。
>>133 相変わらず意味が分からん
ってか今時クルマで見栄をはるとかどうとか言ってる奴
バカじゃねーの。
>>131 でも家のまわりの道が狭い、て人でなければそこまで困らんだろ。
田舎じゃ税制が変わってもう随分経つのにタワーパーキングの改修が
まるで進んでいなかったりとかするんだよ。
俺が使ってる某銀行なんか、5ナンバー車はすぐ隣に止められるのに
3ナンバー車だと5分ぐらい歩かされる・・。
>>133 BMWのE90はやりすぎだな。
現行モデルだとライバルより幅の狭めなベンツW203がモデルチェンジ
してどのぐらいになるんだろう。
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 18:14:23 ID:R5i9w2Dd0
>>134 ミバンも最近はかっこいいけどな。
初代からいけてた、エスティマの卵形ボディや、
低床ミニバンホンダのなかなかの力作だが。。。
例を挙げれば
5ナンバーサイズだけど、3ナンバーに劣らないデザインの
ステップワゴンやストーリームはいけてると思うけどね。
今は嗜好が変わったんだよ。
昔は若いやつは、スポーツカーにあこがれて
クーペや屋根が低いセダン乗ってたけど。
今の若いモンは、定職に就けないから、買えないし
買えてもコンパクトカーが精一杯だろ!
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 18:19:47 ID:QykIxyPB0
>ステップワゴンやストーリームはいけてると思うけどね。
最悪なデザインだな。ステップなんて単なる箱でデザイン云々じゃないし
ストリームもゴキブリみたいではっきりいってださい。
1BOXなら初代ファーゴがベスト。ミニバンならクエストかエスパスだな。
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 18:23:50 ID:R5i9w2Dd0
15年以上前は、それなりに売れていた
2ドアクーペや、ローアンドワイドの
屋根の低いセダンは、
かっこは良いけど、視点は低いは窮屈だの
使い勝手が悪い。
徳大寺有垣みたいに、ミニバン嫌いも、
人の趣味のことだから良いけど
動力性能やハンドリングが良い、
レースやるやけじゃないし?
通勤や買い物で使う車で
かっこやスポーティ走行の面で
車選ぶのもどうかと?
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 18:27:09 ID:QykIxyPB0
そもそも5ナンバーぎりぎりで室内空間を稼ぐことばかり考えてるミニバンには
デザインなんてあってないようなもんだ。嗜好が変わったというよりメーカーに
踊らされてるだけだろ。自分にはどれもFFのライトバンとしか思えないな。
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 18:31:19 ID:QykIxyPB0
>>141 ミニバンで長距離運転するのは苦痛だから選ばない。
うちは4人家族で大勢乗ることもないし。
そもそも90年代中盤以降はセダンでも背がある程度あるから狭いこともない。
たとえば、趣味でサーフィンやってたり
釣りとかだと、ステーションワゴンや
ワンボックスタイプの方が都合が良いし。
スキーやスノーボードもそうだけど
キャリアに乗せるのはすごく面倒、
だから長物や大きな荷物を車内に積み込み出来る、
ミニバンが便利だから、ミニバンが売れてるわけ。
車はデザインだけじゃなく、使い勝手が大事だ。
>>143 今のミニバンは、それほど苦痛じゃないぞ。
片道200キロを往復したけど、セダンに比べ
疲れないよ。
身長が170cm以上有って、
太ってると(失礼)、背の低いセダンじゃ疲れる
オデッセイやアイシスタイプのミニバンの方が
運転が楽で良いとか言ってたし。
確かにセレナやステップワゴンみたいに
車高が高いと気疲れするけど。
それ言ったらバスの運転手なんか
博多〜新宿間運転してる、西鉄バス博多号の
運転手には脱帽だけどな。
ん?
1台で済まそうとするからミニバンなだけで。
デザインは重要なファクタだと思うけど。
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 18:44:01 ID:QykIxyPB0
>>145 ミニバンはロールが激しいから山道ですぐに酔うよ。
ホンダみたいに背の低いのはサスが硬くてゴツゴツするし。
あと荷物室が分離されてないのが嫌だな。よく港で海産物を買うんだが
ミニバンだと車内が磯臭くなる。
デザインは好みの問題だから置いといて
新型ストはわるくない感じがする、思ったよりも軽い感じがしてコーナーリングもいい、横はそんなにせまいとは感じなかったな。
エスティマ・ハイエースのディーゼルお奨め
積みたいのなら、トレーラーを牽引するっても有る。
エミーナに乗ってるが、住めば都だ。
高さも立駐に滅多に入れないから余り考慮はしていないし。
使いやすさは幅、デザインよりも重要。
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 20:13:10 ID:QykIxyPB0
1BOXは事故ったらすぐに死ぬから論外だな。
>>150 オマイはそんなにしょっちゅう事故るのか?
怖い奴だな
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 21:25:46 ID:QykIxyPB0
>>151 高速でトラックにサンドイッチにされたら前席の乗員は確実に死亡。
そうでなくてもちょっとした追突事故でもすぐに大怪我。
特に鼻のない旧型1BOXは危険。
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 21:28:24 ID:R5i9w2Dd0
>>152 トラックにつっこまれたら、セダンでも死ぬときは死ぬって!
飲酒運転のトラックが東名と首都高の接続点の用賀インター付近で
有った事故も確かそうだった。
ボンネットの長さぶん助かるマージンがあるだろ
あほか
>>154 ボンネットやトランクがあるからって必ず安全とは言い難い。
ボンネット長いとデメリットもある。
狭い路地から幹線道路に出ようとしたとき
見通しの悪い交差点で、発見が遅れぶつけて接触事故。
ボンネットの長いセダン、乗ってるやつがそれやった。
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 23:03:52 ID:QykIxyPB0
接触事故起こしたくらいで大怪我することないが。
高速でのトラック事故を論じているのに
なんでいきなり路地接触事故に話すり変わんだよw
接触ぐらいで死ぬかあほ
すり替え名人だなラフェスタ臭。
>>157 死ねや
セダンだから安全は高速でも100%平気はバカだよ。
おまえは、セダンに乗って、トラックにつぶされて死ねや
>>157 ミニバンたたきのセダンマンセー出てけ。
日本語で書いてくれ
>>160 確かにつぶれシロがない(少ない)から不利さ
おまえな、理由があってミニバン乗ってるやつのこと考えてるのか?
荷物積みたいといか多人数で移動したいとかそんな理由で乗ってるけど。
それともミニバンは事故起こすと
ダメージ多いからというけど、
でも事故れば、同じだよ。
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 23:22:54 ID:QykIxyPB0
ID:R5i9w2Dd0
あぼ〜ん登録完了
>確かにつぶれシロがない(少ない)から不利さ
認めたな
もちろんミニバン好きは非常時のリスクを考慮して買ってるんだろ?
横転の可能性、クラッシャブルゾーンの無さetc・・・
買うにいたる個人の事情まで俺が知るかよ。
>158
言ってるのは単に3ボックスと1ボックスの
対比や利点だけだと思うんだが
単に感情的にセダン叩きせずに
反論するなら衝突安全のデータ持ってきた方がいいんじゃね
1BOXの何が決定的にダメかというと衝突安全性もそうだが
シートが軽自動車くらいの大きさしかなく下にエンジンがあるからアンコが
うすくてすぐに尻が痛くなること。長距離を快適に運転なんてできない。
おまけにコラムシフトじゃないとサイドウォークスルーもできない。
勿論加速性能もコーナリング性能も最低。これはあくまでも仕事車だ。
日本語で書いてくれ
ミニバンしか持ってない人、相当フラストレーションたまっているみたいね。
カワイソウ。。。
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 08:39:28 ID:xWwmhBaE0
>>165 衝突安全性は不利。しかし正面衝突(オフセット込み)しなければそんな事は
どうでもいい。
シートに関してはあんたの認識は間違ってる。100系ハイエースワゴン乗ってみな
一日500キロ以上走っても平気だよ。むしろシートアレンジやコストダウンにこだわった
今のミニバン(アルファやエルグラ)よりも余程いいシートを積んでるよ
ヲークスルーなんて車の機能じゃないから要らないし
加速性能は1KZなら抜群にいいし、コーナリング性能を語る車じゃないんだよ
もっと(国語も含めて)勉強しなおしてからまたおいで
>>168 はげどぉ
事故の事を考えて車を選ぶなんてナンセンスだよ
それなら初めからハマーのH1を買っておけば何が起きても大丈夫
だと思うよ
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 11:17:55 ID:Lx+kLcMN0
>>168 ハイエースの極端に小さいシートがいいわけないじゃん。
そもそもキャブオーバーという時点で終わってるし。
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 20:07:31 ID:WAR5QnNH0
>>150 セダンはミニバンに比べキビキビ走るし、コーナリング性能や加速性能や
制動距離も短くて良いけど、狭っ苦しいのが嫌だな。
高速の事故だと1BOXだと死にやすい、わかったよ。
ミニバンは誰かの書き込みで、オフセットを含めた正面衝突に弱いよ。
でもなセダンじゃ道具も詰めないし。
多人数乗車も出来ない不便な、不効率な車だよ。
面積が限られてる、5ナンバーサイズだと幅も狭いし、
高さがあるミニバンの方が快適で、
使い勝手が良いからね。
此処でダイナのワゴンを進めてみる
>>171 そもそも自家用で4人以上乗ることなんてあるのか?
車に載らないほどでかい荷物を一般人が頻繁に運ぶか?
乗り心地の悪いミニバンが快適か?
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/02(土) 10:26:03 ID:l2d/DreC0
乗り心地、クラウンでものれば。
レンタカー借りるのが面倒。
月数回は、セダンじゃ辛い場面があるから。
エルグランド乗り心地わるくなかった
>>174 今のミニバン良くできてるからね。
荒っぽいハンドル操作しなきゃ、ロールも抑えられる。
大家族でなくても、長物やかさばる物運ぶに便利。
スキー板、サーフボード
ゴルフバック 4つ以上積みたいときとか
重宝するから、買ってるんだよ。
なんだここミニバンマンセースレかよ
まあおまいらマイクロバスの運ちゃん役を頑張ってくれや。
ミニバン買うならコンパクトカーあたりも併用しとけよ。
ミニバンはうるさい、乗り心地悪い、遅い、燃費悪い、貧乏臭いと
大物を運べる以外にメリットない気がする。
大物を運ぶ時はレンタカーでも借りたほうがよさげ。
この少子化の時代にミニバンが売れる理由がわからん。
どうみても必然性の少ない連中までミニバンを買っているとしか・・・
遅い、燃費悪い、貧乏臭い
は事実だろ、セダンワゴン比で相対的に
まぁミニバンっていっても大雑把に大きさはシエンタからアルファードまであるな。
さらにオデッセイやストリームみたいな乗用車タイプミニバンもあるし。
ミニバンは表面積が広く、リアのタイヤハウスが室内と分離していないので
遮音性でも不利でうるさい。
乗り心地に関しても車と人間の重心が高いのでロールし易いし、
かといってロールを無理に抑えると乗り心地はさらに悪化するわけだが・・・
室内が広い以外の車の構造に論理的なメリットがあるのかね?
>>186 そんなにセダンにこだわるの?
俺は、車高が低いステーションワゴンタイプのミニバン乗りだけど
セダンでも、トランクスルーがついていたり
ある程度の車高1400mmを超え、室内高が確保され
ホイルベースが2.5m有れば、室内長も長く取れる
あとFFが条件 FRじゃ狭い
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/02(土) 23:50:54 ID:rfreBtKF0
ミニバンには負けるが、室内もそこそこ広いセダンも捨てがたい。
トランク付きで後方視界が悪くない、ハイデッキが理想だけどな。
5ナンバーサイズだと、昔ならP10〜11プリメーラなんか
走りも良いし、FFにしては良かったな。
ダサイと不評だが、俺はビスタの最終モデルのセダンも
良かったと思う。
室内が広く体重3桁の人でも、窮屈じゃなかったし。
FFは重ステでフィールが悪いから乗らない。
5ナンバーしか買えない貧乏人のスレですか?
5ナンバーでスポーツを感じさせてくれるセダンが欲しいんだよね
例を挙げれば
セリカカムリ200GTとかコンフォートGT−Zあたり
コンフォートなんてただただ古いだけの車じゃん。
あのヘナヘナボディでスポーツとは笑わせてくれる。
自動車に限らず、スポーツ・スポーティってのは、体育会系競技的な
もののみを指すわけではないんだな、これが。
>>192はコンフォートGT−Zを知らないお馬鹿さん
セリカカムリにも触れてないしねぇ
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/03(日) 20:31:03 ID:P8cJRllM0
GT-Zはブサイクだから論外だな。
てかドリフト好きな奴以外にはどうでもいい車だし。
ぷ
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/03(日) 23:54:18 ID:2m2y+0xz0
5ナンバーサイズの6気筒 FRセダンとクーペは
俺的には、R32スカイラインが最強だな。
それ以降どんどん大きくなって5ナンバーサイズに比べ
かなり肥大化したし、
4気筒FRならS15シルビアが最強だな。
あれ以降は、ワイドボディ3ナンバーでないと
FRは新車で買えないし。
タクシー用LPG車とクラウンセダンを除く。
ワイドボディ夫
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 00:01:41 ID:P8cJRllM0
RB20Eのクルーに乗ってますが乗り換える車が見当たりません。
>>199 RB20Eは名機だから、次買う車に困るぞ。
S14シルビア
ワイドボディ車は邪魔だ
5ナンバーミニバンが便利で
使い勝手がよく、取り回しがよく
最高だけどね?
とくにラフェスタが最高。
5ナンバー普通乗用車は邪魔だ
軽自動車が便利で
使い勝手がよく、取り回しがよく
最高だけどね?
とくにムーブが最高。
軽自動車も小型車枠5ナンバー乗用車も仲良くね。
街乗りなら軽でも充分だけど
長距離や高速だと1000〜2000ccのエンジンの乗用車だな。
用途に合わせて、いろんなのがある。
3ナンバー化してしまったのも有るから選択肢はだいぶ減ったのが残念!
フィット、パッソ、マーチ〜ティーダまでのハッチバック
ランクスはもう新車で買えない オーリスは3ナンバーなので対象外
ベルタ、ティーダラティオ〜シルフィー、アリオンプレミオのセダン
フィルダー、エアウェーブ、ウィングロードのステーションワゴン
ウィッシュ、アイシス、ラフェスタ、ストリームなど
ステーションワゴンタイプの3列シートミニバン
ちょっと鼻がある分安心の1BOXミニバン
ノア、ボクシーセレナ、ステップワゴン
今新車で買えるのはこれがお勧めかな?
ランサーやインプレッサは放置かよw
無駄に長い文章
勝手なおすすめ
ラフェ夫さん
>>191 5ナンバー枠からは少しはみ出すが、アルテッツァはまあまあ
いい線をいってたと思う。
古い車だとベンツ190Eとか、BMWのE36とか2Lのを選べば
5ナンバーだったんだよなぁ。
今だとベンツのW203は1730mmと、ピザ化の酷いこのクラスでは
まあまあだが、W204では広くなってしまいそうだな。
>>197 R32はいろんな意味で名車だったと思う。
将来旧車ヲタの間で人気が出そう。
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 17:38:38 ID:NiRzkqAV0
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 19:29:22 ID:RjoOZZU90
5ナンバーのステーションワゴンってどのくらいある?
>>210 ステーションワゴンの条件として、
2列シート、荷室が広い、2列シートが可倒式
機械式駐車場制限に対応した、屋根の高さが1550mm以下という条件で
絞ってみた。
現在新車で買える、5ナンバーのステーションワゴンは、
プロボックス、カローラフィルダー、ウィングロード、
エアウェーブ、ランサーワゴンだな。
>>209 なんだお前、いきなり何の脈絡もなく関係ない話書き出してからに、
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 22:29:23 ID:stxM7bqP0
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 11:45:10 ID:/MLHcMkI0
やっぱり国産は5ナンバーに限る
小型車枠はMTグレードともども絶滅危惧種に指定してほしいぞ。
サニトラ
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 20:56:02 ID:6qSVEoEh0
レガシィワゴンが理想的だったのだが
なぜか5ナンバーでなくなってしまった
お陰で人気も売れ行きも下降線
5ナンバーだと人気出たのに、
モデルチェンジで3ナンバー化して
人気がた落ち、担当者も左遷てクルマが
多いね。学習という言葉を知らないのかね
ラフェ男
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 23:51:56 ID:Z8twB+3C0
>>36 SUVや2000ccを超えるビックセダンは、5ナンバーのこだわる必要がないが。
(ビーゴなどの例外を除けば)
足代わりに使われる、2000cc未満の車は、
>>81のような狭い駐車場事情も有るから、5ナンバーサイズ需要は依然としてある。
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 11:11:29 ID:n9vV1YPc0
5ナンバーのミニバンに乗ってるやつは貧乏人。
特にステップDQNやボクシーなど。
俺の駐車場は幅2mあるのだが、駐車場に入る路地が5ナンバーでないと
通れない幅なので、安易な3ナンバー化は困るんだよな
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 19:44:45 ID:ruXEPTyp0
>>203 狭い車庫だと、車幅が狭い5ナンバーでも
ドア開けるのに、一苦労したりするね。
さんざん叩かれてる
ラフェスタは、車高が1.6mしかない車なのに
スライドドア採用してるから、良くできてるな。
狭いところの乗り降りが楽だし。
駐車場の都合で、ヒンジドアの時が良いときは
後ろから前の席に移って、
前のドアで、出入り出来る。
幅狭いけど、一応ウォークスルー出来るからね。
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 19:57:54 ID:AXF0GWFMO
ラフェスタは2‐3列目のシートがセコいから却下
小田原フェスタ元気か?
>>224 EKワゴン最強。ラフェスタなんてでかくて邪魔だよ
道を走らないで欲しい
>>224 >さんざん叩かれてる
そんな話聞いたこと無いわたわけ、妄想か?
さすがにそこまで狭い車庫の事までメーカーは面倒みきれねーよw
>>218 レガシィって国内市場の占める割合はどのぐらいなのだろう。
だいたいメーカーが無闇にピザ化したがるのは海外市場で売る
ためってのが大きい。
無闇にってたった3センチ程度やろ
最大市場北米の事も考慮しつつも
1730で収めているのは偉いと思うが。
今までの例を見ると、今1730mmぐらいだからと言って
次の型も同程度の幅で出てくる保証はない。
例えば
先代IS(日本名アルテッツァ)・・1725mm
現行IS・・1795mm
それは未来の話やろ
現行レガシィのサイズの話には関係のない事。
売れる量から見て北米向きにするのはしょうがない
それでもスバルはやってる方だと思う。
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 18:53:46 ID:n7nrHBgS0
次期レガシーは絶対に5ナンバーサイズに怪奇すると思うよ
エンジンは直列4気筒20000cc
そして、そのFF版をカローラ店でカムリ・ネッツ店(旧ビスタ店)でビスタとして
OEMで売るのではないかと予想してみた。
それはない
20Lなんて凄いなw
4気筒20000cc
1気筒あたり5000ccかすげーな、振動が凄そう。
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 21:55:31 ID:y3vHyTYR0
それなんて大型トラクター?
最近は大型トラクタでも13Lとかのターボが多いな。
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 23:41:19 ID:LktYaVHq0
>>234 いすゞジェミニか懐かしい。
ディーゼルエンジンの乗用車がまだ健在だったな。
環境問題さえクリアできれば、ディーゼルエンジンの
5ナンバーサイズ乗用車を復活して欲しい。
熱効率はガソリンに比べたら、断然有利だし。
トラックやバスはもちろん
鉄道や船みたいな大きな物体も
ディーゼルエンジンで動いてるし。
242 :
名無しさん@3周年:2006/12/11(月) 22:28:17 ID:zyHwa2ds0
幅の広い車は、狭い道では苦労する。
5ナンバー車が少なくなり、選択枝は狭まるばかり、
軽ばかりが売れる。パジェロの5ナンバーで林道を走りに走ったが
3ナンバーになり止めた。
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 23:13:30 ID:/RkqNEfY0
>>242 林道を走るとなると、地上高が高い
クロカンタイプじゃないと
下ついたり、ドライブシャフト痛めるからね。
そこで、幅が狭く取り回しのいい
ホンダのHRVやパジェロイオが無くなったりして
確かに選択肢が狭くなったが
5ナンバーサイズで新車なら
ダイハツビーゴ、トヨタラッシュ
軽自動車で良いなら、ジムニーが有るじゃないか。
お前オダワラフェスタだな。
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 22:24:58 ID:KzbZ4i880
>>242 昔はパジェロはもちろん、
サーフ、テラノなども5ナンバーサイズだったけど
オーバーフェンダー化、
ワイドボディ3ナンバーして消滅してしまった。
エクストレイルも1765mmと広いが、
幅4m未満の狭い林道走りとなると、この辺が限界だな。
RAV4やエスクードなんかは1800mm超えちゃってるから
この手のジャンルは、日本じゃパイが小さいから
輸出向けを優先してるからしょうがないな。
SUVの1500ccを超えるサイズの、
5ナンバーサイズ絶滅はともかく
最近はランクスとか消滅して
全長が短いハッチバックまで5ナンバーサイズ
車の種類が、やばくなっている。
絶滅危惧部類といっても言い過ぎじゃない。
全長4m超えで1500〜1800ccクラスの
2BOXハッチバックは
ティーダぐらいじゃないか?
オダワラフェスタだな。
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 23:04:19 ID:KzbZ4i880
コルトプラスがある
>>248 君はどうして軽自動車は無視なの?
いつも不思議でしょうがないんだ。
小田原在住、ラフェスタ乗り。
気に入らないスレに粘着し荒らしの限りをつくす狂人
写真だけでヨーロッパは日本より道広いと判断する
軽とミニバンさえあれば他は一切必要ないらしい。
軽自動車は事故ったら死ぬからなあ。
>>249 忘れてました。
>>250>>252 軽自動車も実際乗ってますが
長距離だと、ちょっとしんどい。
お買い物、送り迎えなど短距離専門です。
特に高速だと事故が怖い。。。。。
今日の関越自動車道の事故のニュースじゃないが
トラックなどにぶつけられれば、死亡事故も。。。。。
道路上の、落下物は怖いですね。
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 23:53:36 ID:6Ux8wNVd0
>>254 幅が限られてる5ナンバーサイズだと
FFじゃないときついけどな。
FRじゃ居住空間は狭いし、トンネルが出来て
2列シートに3人座ると、真ん中の奴が狭くて
窮屈な思いをする。
退屈
FRならではの小回りの良さは無視ですかそうですか。
そろそろ結論を出す時がきたようじゃのう
5ナンバー最強は
100系ハイエース3.0DTじゃな
グレードはスーパーカスタムGじゃ
理由は
大人は八人が快適に乗れる
同時に八人分の荷物が荷室だけで収まる
登録車一の小回りが利く(カタログ値ではなく実質で)
3.0DTの怒涛のトルクがもたらす鋭い加速(1ボックスとしては)
見切りのいい車体がもたらす車両感覚の掴みやすさ
なんといっても冷蔵庫や箪笥が積載可能(シートを倒すだけ!)
こんなに優れた車は古今東西例がないじゃ
まるでワシじゃのう
ホッホッホッホ
キャブオーバーの1BOXなんて走る棺桶じゃん。
↑
ぶつけなければそんな事は関係ない
そりゃそうだけど・・・
それを言い出したら最近流行の衝突安全性の立場が無いよ
マジで
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/14(木) 18:17:02 ID:FG7DWngc0
ゴマメおこしゃんなものは関係ないね。
下手すりゃどんな車に乗ってても死ぬんだから。
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/16(土) 14:01:21 ID:lyleG0sp0
>>261-262 スレッド落ちした、Cセグメントを語ろうから抜粋。
231 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2006/11/30(木) 20:17:51 ID:cuCqYpI10
>だが世の中広いんだよ、いろんな事情とかあんだよ
>とくに乗員保護とか対歩行者保護マージンで大きくなってしまうのは時流だ。
>そーいえば、君は安全対策に関しては一切言及しないね。
>燃費と幅のエゴイストも結構だが度が過ぎるとただの狂信者だ。
幅が広がったら、その分歩行者にぶつかるんじゃないということもあるけどどう?
5ナンバーでV6な車がほしいな もちろん新車で
ハッチバック
おれは素人だからよくわからんけど
大きくなって車重が増えるんじゃ衝突エネルギー大きくなるのでは?
イタチごっこじゃない?
セルシオとカローラ、ぶつかった時にどっちが安全だい?
>>264 三菱からミラージュのV6出てたね
1600だからトルクがスカスカだったらしいけど
ワイドボディ車は邪魔だ
5ナンバーミニバンが便利で
使い勝手がよく、取り回しがよく
最高だけどね?
とくにラフェスタが最高。
今後の心配は海外向けには3ナンバーの新プラットフォーム、
国内向けは5ナンバーで旧プラットフォーム使い回し、なんて
車が増えることだと思う。
>>269 それで十分だよ
無意味にでかい車を作るよりも、プラットホームが多少古くても
コンタクトに仕上げてくれる方が使いやすいからね
コンタクトに
モデルチャンジ
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 18:34:02 ID:z3hAvE2w0
>>269 問題が無ければ、20年同じの使っても良いともうけどね。
今はコストパフォーマンスや、環境とかリサイクルとかの方が大事だし。
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 22:18:46 ID:z3hAvE2w0
アクセラスレッドより。。。。。
■3ナンバーが怖い又は気になる人へ
ヴィッツvsカローラフィールダー(FMC)vsアクセラ
□全幅(mm)
>>1695:1695:1745
で、大体アクセラが左右25mmくらいデカイが・・・、
(ちなみに3ナンバー枠は1700mm)
□ドアミラーオープン時(mm)
>>1966:1997:1935
普通すれ違うときとかに気にする寸法ではアクセラが一番小さいんです!!
また、ドアミラー閉じてギリギリなスペースには、普通駐車しませんしね。
アクセラはミラー幅が狭いから、
5ナンバーサイズの車と変わらんは、
ちょっと疑問だな。
ミラー畳んで駐車するときとか、狭い路地とか
狭い駐車場での、ミラー以外の出っ張りの影響
あるからな。
それからデザイン優先で廃れた「フェンダーミラー」
タクシーは、ドアミラーの出っ張りでの、
狭い敷地や、狭い道路での取り回しの影響があるのと、
フェンダーミラーだと、後方側方確認で視線移動が
ドアミラーにくらべ少ないことが大きい。
自分でネタ引っ張ってきて、あまりにも苦しい言い訳をするとは、この人Mか?
アクセラ嫌いみたいだけど、気になってスレまで見にいってんのな。笑う。
>>275 悔しかったらキャバランでギリギリ一発Uターンできるところで、
同じ事をアクセラでやってみな、ミラー幅なんか関係ないことがわかるから
アクセラの車幅は3ナンバー枠だが、ドアミラー端までの距離だと代表的な5ナンバー車より短い
それって、ドアガラスから外に向かってのドアのふくらみが大きいって事では?
ということはドアのふくらみが邪魔でドアミラーの視界が狭くなることにならない?
アクセラの車幅は3ナンバー枠だが、ドアミラー端までの距離だと代表的な5ナンバー車より短い
それって、ドアガラスから外に向かってのドアのふくらみが大きいって事では?
ということはドアのふくらみが邪魔で車幅の割りに室内が狭いってことにならない?
キャバラン
アクセラはミラー幅が狭いから、
5ナンバーサイズの車と取り回し変わらん
というなら実際乗ってみろって。
やっぱりフェンダーの張り出しや全幅の広さを
実感するから。
>>275>>276 わざわざ自分の嫌いな車のスレ見てコピペする意味分からん
ここじゃなくてアクセラスレで議論なり文句なり言ったらどうだ。
自分への同意を得やすそうなここに書いてオナニーか、ダサ
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 23:03:28 ID:X+7xy3800
出かけりゃいいと
世田谷区の細い道の所に住んでる人なんてどうしてるんだろうねぇ?
金はあるのに5ナンバー車しか買えない人とかいるのかな?
一度お話を聞いてみたい。
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 19:18:21 ID:gMxRkbBF0
>>288 そんな人達のための車がトヨタプログレです
>>288 ベンツCクラスを侮るなかれ。
3ナンバーとは言え幅も1730mmとまあまあ良心的。
最小回転半径は5.0mと、下手な5ナンバー車より小さい。
次期型でピザ化してしまうだろうけどね。
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/20(水) 01:27:09 ID:vKXMmrLv0
モーガン+8は幅が広くて格好悪い。
Cクラス乗るぐらいなら国産車でいい
>>291 5ナンバースレで語る車じゃない
ベンツなら190E2.5-16エヴォリューリョンUだけだ語っていいのは
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/20(水) 17:42:30 ID:EtPJeZ6Y0
>>294 あくまでも世田谷に限定した話だよ。
局所的に狭い道もあるとは言え、東京はまだ恵まれてるよ。
古い田舎町じゃ「3 ナ ン バ ー お 断 り」の駐車場が多いし、
狭い道でも一方通行になってなくて離合が大変なところも多い。
>>296 だ・か・ら
3ナンバーはスレ違いですと言っている
古い田舎町の道とやらも局所じゃねーのか
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/20(水) 21:12:35 ID:EtPJeZ6Y0
>>298 まだまだ3桁国道や主要地方道でも
幅が狭い道路がたくさん残ってるわけだが。
関東エリアからだと 秦野市内から清川村に抜ける道とか
南足柄から御殿場に抜ける 県道R78 足柄峠も狭いし
>>289 みたいな3ナンバーお断りで設計された
タワーパーキングは高さも155cm 収容台数が限られてる
ミニバンブームでやむなく改造した
セミハイルーフラックで、175cm以内と厳しい。
幅制限175cmだとアクセラでぎりぎりOKだけど、
ゴルフやオーリスじゃ断られるし。
ここ5ナンバースレだろ
いちいち3ナンバーとの対比を出してくる必要ない、スレタイよめ
5ナンの良さだけ言えば良いのに、三ナンを目の敵にするからこじれてくる
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 00:01:17 ID:vT1vUH6O0
軽自動車の黄色ナンバーでは物足りない
3ナンバーじゃでかすぎる
燃費が良い、室内もそこそこに広く
軽自動車より安全でキビキビ走れる
力強さが、魅力だな。
Googleで「取り回し」で検索したら
関連検索で「ラフェスタパワー取り回し」が出てきた。
キチガイしね
ラフェスタなら当然ガラスルーフで決まり!
だよね
ラフェスタってぜんぜん走ってないじゃん
これが世間の評価なんだろうね
>>304 パノラミックルーフが売りのラフェスタだけど
ステーションワゴンの機能と普段1〜4人しか乗らない
でもたまーにとか、いざというとき7人乗れるのが便利
その機能だけで良いなら
ガラスルーフ無しをお勧めする
横の窓面積大きいから、圧迫感が無く、
気持ちがよい。
天井のガラス無しだと20キロ軽いから
その分燃費が良い。
2.0Pセレクションが良いな、一通りの装備がついてるのでお得。
自動ドア、インテリジェントキーが欲しいなら
2.0Gがお勧めだな。
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 18:02:35 ID:GUgrGDuY0
プリメーラから乗り換えたが、
CVTだけどMT並にキビキビと走るので
ストレス無く走れるどころか、早すぎて怖いくらいだ。
ここ10年でATが進化したなと感じたね。
でかくなったのに、小回りが効くので運転が楽。
MTが無くなるのも当然だなと思った。
視界も乗り心地も良い、
ミニバンはセダンに比べたら劣る
何年前の話だといいたくなるね。
荷物もたっぷり詰める
車高が1.6mに抑えられてるから
高速でも横風の影響も少ない 満足な一台。
ミニバンの快楽を味わうと、
背の低いセダンやクーペには戻れないね。
早すぎて怖いくらいだ。
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 21:39:21 ID:GUgrGDuY0
ラフェスタってぜんぜん走ってないじゃん
これが世間の評価なんだろうね
>>311 ミニバンだからしょうがないよ。
しかも5ナンバーサイズだからね。
その代わり広い室内で快適で
取り回しがいいんだから!
>>309 全長の長い車だと運転のしやすさはどうだろう。
そのスレですら取り回しはアルテ>レガなんて意見だしな。
でもアルテにしろオーリス、アクセラにしろ、駐車場に困るわけだ。
先代までのレガシィならどこの駐車場にでも停められる。
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 23:50:52 ID:GUgrGDuY0
>>313 レガシー3ナンバーだし、燃費も悪いし
スバルは壊れやすいのが難点!
駐車場対策OK、4人乗っても窮屈じゃない、高速も山岳路もキビキビと
でも燃費も良い奴のステーションワゴンだったら
FFでいいなら
フィルダー、ウィングロード、エアウェーブがベストだな。
>>314 だから先代までの、て書いてるのに。
確かに現行だとフィールダーとかが汎用性高いな。
フィルダー?
じゃあフェラスタはスルーで
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 13:18:19 ID:Xu0GwYPy0
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 13:20:20 ID:Xu0GwYPy0
3ナンバー、外車、SUVは邪魔だ。
雪道や悪路走らなきゃ4WDいらんFFで充分
時にSUVは邪魔くさい。
一人しか乗らんが広いのが良いならなら、
5ナンバーサイズのステーションワゴンや
ミニバンの方が良いのに。
ガソリン税一般財源化して、ガソリンがぶのみする車から
税金とって、財政再建してくれ、無駄な道路作らないでよ。
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 18:06:53 ID:2u3tE/fE0
品川(都会)
301ね>501な 軽580い
多摩(郊外)
502そ>>>301ね 軽580か
所沢(超郊外)
501ね>>>>>300ら 軽580き
・都会ほど軽が少なく郊外ほど軽が多い
・都会ほど3ナン率が高く郊外ほど5ナン率が高い
おれ、どうにかしてこのリアル世界でも絶対嫌われ者な
>>320の
精神構造をたたきなおしてあげられないかと思っているんだけど、不可能だろうか?
人と会話できる能力って、どんなことでも基本だと思うんだが。
>>322 >>320さんは絶対に正しいですよ
>>322の方がよっぽどリアル世界でも絶対嫌われ者で
精神構造をたたきなおしてあげる必要に迫られていると思います
ラフェスタは基地外だからなー
よそのスレで叩きまくられ基地外認定されたが
だいたい2日後に復活して全く同じ事を書いてた。
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 21:58:57 ID:Xu0GwYPy0
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 22:04:32 ID:yguekWOo0
スイフト5MT4WDとインプレッサ5MT4WD
どっちにするかまようのー
>>326 安定性や総合的な性能からアクセラ1.5の4WDのMTが一番のおすすめです
アクセラ1.5の4WDなんてないぞ
5ナン車でもっとも高速巡航が得意な車って何かな
そーゆーの求めてるのだが
やっぱ欧州Bセグカーかな。
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 19:02:24 ID:/5Y8WNKn0
>>329 欧州Bセグメントも肥大化してるよ。
ルノールーテシア 3ナンバー化
だからノート1500ccやブルーバードシルフィーあたりが無難じゃないか?
140km/h以下なら国産車の方が乗り心地が良いけどな。
>>333 LPGってあんた個人タクシーするんじゃないんだからさ。
>>333 そもそも個人でLPG買えるの?
まあ買わんけどさ
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう ◆Fuma.HoYSg :2006/12/26(火) 00:15:53 ID:kppqp+aQ0
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 00:30:37 ID:ZHia4FjX0
んなこたーない
買えるけど買える場所が限られるので不便。
九州だと長崎と熊本は5ナンバーのほうが便利。
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 16:40:27 ID:1KEYvm310
本州じゃない海外の人は黙っといてくれる?
あんたらは、俗に言う一部の地域なんだから
>>343 オマエ、長崎県は全部出島だと思ってるだろう?
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 22:16:45 ID:TqXWSaZC0
九州は海外
本州こそ日本じゃ
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 22:25:51 ID:/PXz7QU90
九州行ったけど、長崎市内狭い路地多いからね。
関東エリアでも狭い所多いけど。
普段は1〜3人しか乗らないが、軽自動車じゃ物足りない
駐車場狭い、道路も狭いでも
仲間でわいわい行きたいとき5ナンバーミニバンは良いね。
時に田舎だと重宝するよ。
電車あるけど一時間に一本とかだと送り迎えの時助かるは
仲間がいない寂しい、3ナンバー野郎にはわからんけど。。。。
>>343>>346市ねや
意味のない3ナンバーは、逝ってよし。
神国九州こそ日本だろ
九州以外は日本を名乗るな
3ナンを敵対視するなよ、5ナンの良さだけいえばいい
基地外ラフェはスルーね
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 23:10:00 ID:/PXz7QU90
>>350 一度ラフェスタ乗ってみろよ。
運転しやすいミニバンで快適だぞ。
CVTでキビキビ3ナンバーワイドボディの
死角が多く取り回しの悪い、無駄にでかいだけの
3ナンバーワイドボディで運転しにくい
長さが4.1mで初代のセルシオより幅の広い1875mmの
ハイエースや2トントラックより運転が難しい、
ムルティプラは大馬鹿!
他にフォーカス、ゴルフ、ジェッタ、アクセラ、シビック
アベンシス、オーリス、ブレード買うのはあほだと思うよ!
自分がかねだすんじゃあるまいし、他人様の車をアホですか、そうですか
このスレッドのラフェヲタのレスを見てラフェスタだけは買ってはいけないと
気づきました
>>351 っていうかオマエ、そこにあげた車で
丸1日きちんと乗って評価した車、いくつある?
もちろん高速道路での安定性から路地での取りまわしまで、すべてだ。
乗ってもいないのにアホ呼ばわりはまさかしてないよな?
きちんと答えろよ。答えられないなら二度と来るな。
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 07:46:20 ID:kA8LOgoX0
>>354 無いよ、だけどそんなことしたら、書き込めないよ。
カタログとか乗った人の評価で
大まかな判断してるのが大半なんだけどな?
ワイドボディ車は運転しにくいの確かだよ。
高さも、長さも大いに影響あるけどな。
あんたも評価できる車、有るの無かったらこんな生意気な
書き込みするなタコ!
おまえこそ二度と来るな。
カタログだけで分かるのかw
すげえw
道理で不思議なこといってると思ったw
253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/12/27(水) 17:39:36 ID:ca3Av2h40
デミオ セダン(仮称)が来年3月頃発売だってよ。
フィットと、フィットアリアのような関係だが、5ナンバーサイズのセダンじゃないと
ダメって言う要望に応えたモデルの模様。MT、ビジネスパックの設定あり。
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 08:04:41 ID:71VLG7Kz0
消費税上げるならその分、贅沢品の
自動車関連の増税をやって欲しいよ。
特に3ナンバー乗用車。
1500ccで3ナンバーのオーリスやアクセラ
自動車税年額34500円は安い4500円
2500cc超えたら72800円取っても良いよ。
庶民はミニバンや軽自動車でたくさん。
自動車会社がつぶれても良いから
採算が悪いが必要性が高い
地方の鉄道やバスを補助して、公共輸送に振り替えして
町からタクシーやバス、商用車以外締め出し
短期的には失業者が増えるけど
長い目で見れば良い構造改革だ!
これでクリーンで美しいニッポンが実現だ!
3ナンや3Lに恨みでもあるのかよw
庶民と一個人の考えはいっしょくたですかそうですかw
73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/11/27(月) 17:23:54 ID:/w+xHL340
2000cc超える車ならでかくても良いけど
全長4.5m未満で、1500ccクラスで
3ナンバーは止めて欲しいよ。
知らずにレンタカーで借りたけど、
3ナンバーお断り駐車場に止められないじゃないか。
コレも実際は借りてもいないのに
妄想でアンチアクセラネタ書いたんだろラフェよw、最低基地外だなw
長距離移動するなら、ラフェスタはやめておいた方がいい。
シートと乗り心地がヒドくて疲れるぞ。
ヴィッツの方がまし。
6人以上乗るなら最低でもセレナ。
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 09:35:11 ID:4GjLEMBH0
>>361 セレナじゃでかすぎる人はラフェスタなんですが何か?
ラフェスタそんなに悪い車じゃないぞ
信州まで往復したが、往復400km弱走ったけど
快適だったぞ。
燃費も良いし、力もあるし、乗り心地も堅くなく
ほどよいバランスの取れたミニバンだが。。。。。
勾配がきつい、ビーナスラインや中央道も不満なし
ワイドボディのアクセラだと
信州の狭い3桁国道や県道での取り回しがいいよ。
あとラフェスタは、5人までなら楽ちんだぞ。
3列目は正直狭いが。。。。。
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 09:36:49 ID:4GjLEMBH0
>>360 アクセラは走りは良いけど、制限速度、法定速度以下なら
ラフェスタとの差無いはずだが。。。。。
あんた飛ばしすぎじゃないの。
マツダ車やスバル車運転荒い奴多すぎ
全体的に、日産乗りはマナーが良い。
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 09:45:41 ID:wXfeYG0cO
日本の5ナンバー車(ノーマル)でニュル一周一番速いのはS15?
ほう、差がないね、乗れば分かるが、少なくとも23Sとラフェ比べてみれば明らかにトルク感の差が感じられるなw
ラフェがそんなに良ければ、もっと売れているハズなのだが?
世間様の目は正直です
世間が全てを騙る。
一個人が騙るのでは無い。
それが判らないラフェ厨は氏ね
>>363 >ワイドボディのアクセラだと
>信州の狭い3桁国道や県道での取り回しがいいよ。
そうかそんなにアクセラは良いのか
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 13:24:40 ID:ycgbswMq0
>>370 逆だアクセラだと擦る。
ラフェスタなら狭い道路でもすいすい
書き間違えだ、そのくらい気付馬鹿!
5cm幅が狭い分
運転しやすいに決まってるだろ、タコ!
>>369 アクセララフェスタより売れてないけど?
プレマシーもな!
3ナンバー逝ってよし!
ここは5ナンバーを褒める場所!
だんだん本性が出てきたなwwここまでキチガイだとは思わなかった。
>>371様
質問していいですか?
いつもアクセラを一番やり玉にあげられてるようですが、
横幅が大きくて乗りにくい、乗りにくいと言うくらいなので、
当然アクセラはきちんとお乗りになったんでしょうね?
乗っていないとは言えませんよね。
ちなみに横幅の5cmはとても気にしてらっしゃいますが、
縦幅の5cmはどうして気にしないんですか?
縦幅も曲がる時は非常に関係のある数字ですよ。
家を出て目的地まで直線しかないところにお住まいなら関係ないですが。
>>371 モビラーと同じ匂いがするなぁ。
エスティマルシーダ・エミーナのガソリンはどーなる?
あれは(車体としては)実質5ナンバーだぞ。
てめー中心に世の中動いてるんじゃねえぞ。
死ねよラフェ厨!
ってかラフェスタって何?
プロボックスの5ナンバー?
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 14:57:30 ID:ycgbswMq0
>>372 つーか彼が
免許持ってるかどうかも疑問に思ってきたぞw
>>372 つーか免許持ってるのか?
横幅の5cm拡大と縦の5cm伸長は、取り回しに与える影響が
全然違うだろ。
横幅1aの拡張は長さ10aに相当すると
毛沢東の親戚毛沢山さ言ってたよ
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 23:53:06 ID:2Ts6SFuM0
死ぬほどつまらないよ
そんなくだらないこと調べるヒマがあったら
バイトでもして所得を上げたらどうだ、ラヘよ
ラフェスタは1列目・2列目・3列目ともには5ナンバー車で最低クラス。
先日、新型ムーブに試乗したけど個人的には
ムーブの1列目>>>>ラフェスタの1列目
と感じた。
加速時はさすがにムーブはうるさい時があるが、制限速度内で普通の加速なら静か。
駐車場問題を考えるなら、このクラスならストリームがベスト。
全高が1545cmでタワーパーキングも楽々。
シート・乗り心地も全列ともにラフェスタより良い。
箱根峠とかで流れに乗って走るときも、安定性が高くて運転しやすい。
ラフェスタは足もクラス最低レベルだから、同乗者酔っちゃうもの。
>>382 ラフェスタはシートが良くない、シートさえよければ購入対象になったものを
それでウィッシュにした
軽が好き
安いクルマを買って、自分を納得・購入の正当化するのって、大変だな。
>>385 高い車を買って「高いからいいはず!」と自分を納得させるのも
大変だったでしょうね。ヨタに騙されましたか?www
物を見る目を鍛えた方がいいですよ。
なぜヨタが出てくるんだ?
388 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 18:26:04 ID:NlzeJH9p0
>>382 ストリームも良いが
最小回転半径が5.5mと大きいのがネック
太いタイヤ履いてるからしょうがないけど。
切り返せばいいじゃんといえばそれまでだが。。。。。
ラフェスタは最小回転半径5.1mでボディが4.5mなので
2000ccクラスのミニバンでは、一番取り回しがいい。
それで買った人が多いのも事実。
もうたいがいにせいや、キチガイしね
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 18:39:59 ID:Nub3Me6d0
7ナンバーはダサいと思う香具師いる?
あと500じゃなくて、58とか2桁も。
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 18:42:41 ID:agzosEtJ0
P10、11の後継プリメキボンヌ
>それで買った人が多いのも事実。
全然見かけねーけどなラフェ
ラフェかうならストリームの方がいいや
>>392 ラフェ厨は自分がラフェがいいと思えば世間様も同じようにフェラがいいと思う
ご都合主義の腐れ味噌ですから
ラフェスタ売れてないからな・・・。
5ナンバーミニバンって売れ筋のジャンルなのに、アクセラより売れてないんだもの。
まぁ、出来が悪いんだからしょうがないが。
ヨタヲタ・ンダヲタ・サンヲタの対立といういつもの構図か。
しかしストリームかウィッシュだよなぁ。
それ以前に、狭隘路だと5ナンフルサイズミニバン自体家族持ちで
荷物が多い人でないと微妙だけど。
やっぱりカローラ以下のサイズのセダンかハッチだと思う。
>>379 なあ、山古志のは普通に通れるぞ。
横のトンネル、見えなかったのか?
ラフェスタならどこでも走れるんだけどな
誰も分かっちゃいないよ
某人みたいに、こう変に3ナンに噛み付いてるのを見ると
他のまともなラフェ乗りに迷惑だろうな
>>399 ラフェスタはいい車だと皆さんに教えてあげているだけですが
>>400 だったらいいとこだけいえ、変に3ナンに噛み付くなよ
>>401 おいラフェ厨に噛み付くなよ
奴はスルーがローカルルールだぞ
ラフェスタなんて5ナンの中で最低最悪の車種じゃん。
こんなの糞車を薦めるなんて、まぢ迷惑。
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 17:26:44 ID:2r8GI2c50
>>404 だが、コンフォートの方がラフェスタよりもまだいいがな。
ラフェスタに対する世間の評価は素直だ。
>405
単に目の敵にするのと違って、有意義な議論だな、これは。
>>406 風説のりゅうふで通報するぞ
ラフェスタはいい車だぞ、世間の人たちが理解してくれないだけです
善良な一般人を騙そうとしている。
これで勘違いしてラフェスタなんて買ってしまったら、不幸のどん底だ。
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 16:25:51 ID:fDEEbnJh0
ニッサンはちゃんとした5ナンバー2.0セダンを作れ。
プリメーラがない今は何もないじゃないか。
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 20:26:47 ID:Ju+psWJRO
何を言う
ミニフーガことシルフィがあるではないか
ミニバンならラフェスタがクラス最狂
ミニバンはともかく
5ナンセダンは墓に片足突っ込んだ爺さん御用達車ばっかで全然ダメだな。
ミニバンも、何を求めるかなんだよな。
3列目をまともに使うならノア/ボクぐらいは必要。
ラフェスタクラスだと、普段は2列使用で緊急時だけ3列目を使う形になる。
無難に行くならウィッシュ。
駐車場を考えるならストリーム。
小回りならキュービック。
駐車場の幅が狭い人はモビリオ。
子供の乗り入れの容易さならアイシス。
ウケ狙いならラフェスタ。
ラフェスタを選ぶくらいなら、コンフォートかクルーだな。
なんだかんだ言ってもラフェスタが市民に愛されているということ
こんなに使い勝手のいい5ナンバー車は他にはありません
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/01(月) 12:15:50 ID:0m+zFZYU0
ここがラフェスタのスレか!!
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/01(月) 15:49:45 ID:DoPpVTMn0
シルフィは車じゃない。あんなのクソ。
乗る奴は池沼
>>417 まあまあ、そこまで非難せんでも。
先代は排ガスがきれいだったし、現行はえーと、えーと・・・
だめだ、5ナンバー継続以外にいいところが思いつかん。
>>418 いいところ
スカイラインと並ぶ、日本伝統の車種。
マーチベースで取り回しが良い。
値段が高めで、乗っていると上流階級気分。
電動パワステでハンドルがとっても軽い。
コストダウンしているのに高級品質。
↑匂うな、ラフェスタ臭がするな
伝統云々って名前がだろ?その車の本質とは関係ない
マーチベース?大きさから言ってティーダベースじゃねーのか?普通
ハンドル軽いことは良いことか?別に良いことじゃねーだろ
どうしようもなく退屈なジジババ車、客と共に死んでいく車。シルフィ
本人だとしたら、カタログだけで見てるせいか、いいとこに抜けてるとこがあるな
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/01(月) 18:28:15 ID:5Z7AsQbv0
>>419 シルフィーは高速道路を走るような
遠出もできて
狭い路地もそれなりに走れるし
車庫や狭い区画が狭い駐車場とかでも
乗り降りしやすいサイズだから
運転が苦手だけど
セダンが欲しい人には良いかも?
シルフィーと長さが近い
3ナンバーのアコードやアテンザじゃ
幅が数センチ広い分、狭い所じゃ苦労するし
ドアパンチも受けやすいし!
>>422 どうでもいいけど、日本語ちゃんと書け
お前いつもどっか日本語変だぞ、なめてんのか
見直しせず、顔真っ赤にして勢いで打ち込んでる姿が目に浮かぶ、ラフェ厨よ
やっぱり某はカタログだけだというのが分かるなw
いわゆるカタログ厨ってやつだなw
車に対する慣れってのを考慮出来ないってのが免無しの匂いもするなw
シルフィって、なんか適当に作った感がなぁ。
上品な5ナンバー車って、今の日本では貴重だと思うしこのスレ的には歓迎するべき車だと思うんだけどさ。
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/02(火) 16:52:15 ID:fq9IEfwW0
シルフィはブルーバードの名前外せ。
オリックスみたいでイヤだ。
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/02(火) 23:36:39 ID:nRwBFphS0
狭いところだとスライドドアが便利だな。
隣の車にドアパンチする危険が少ない。
それにプレマシーより幅が5cm狭い分
乗り降りが楽々!
ラフェスタ最高!
遠出する機会があるなら
キューブじゃ確かに取り回しはいいけど
高速や山岳路かったるいから
ラフェスタ選んだ方が良いよ。
小回りと快適を両立した、
3列シートミニバンはアイシスも良いけど。。。。。
トヨタ嫌いなら特に。。。。。
ラフェスタをお勧めする!
良い車だけど売れない。。。。 頑張れラフェスタ!
http://response.jp/issue/2004/1203/article66041_1.html >ボンネットが他のミニバンのようにのようにスラントしていないので、前方の車両感覚がつかみやすく、
>ガラスエリアが広いので、周囲の状況もよく見える。
>さらに『マーチ』のようにヘッドライトの上部が突起しているので、そこがフェンダーマーカーの代わりにもなる。
>最小回転半径もクラストップレベルとなる、5.1mを実現。
>さらに運転席のシートリフターもリフト量をクラス最大級の60mmとするなど、
>小柄な女性でもフィットできるドライビングポジションを目指している。
スライドドアなら新型ekやラウム、7人乗りならシエンタ、モビリオもあるが・・・
山道も高速も、普通に走る分にはキュービックでもラフェスタでも変わらん。
むしろキュービックの方が走りやすい。
この分野はストリーム>ウィッシュ>カローラ>>>>ヴィッツ>>>>>ラフェスタって感じだな。
それこそラフェ基地がいつも言う制限速度走行下なら
シエンタ、キュービックの方が取り回し良くて燃費良くて良いだろ
ラフェとか無駄。
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/03(水) 19:32:33 ID:juXE2OoF0
>>434-435 キューブキュービック良いよ。
室内高高いから、荷物も乗るし。
但し1400ccの時は急勾配の道はかったるかった。
今のモデルはいくらか良くなってるかも?
ラフェスタは4人乗っても、3列目のシート倒せば
拾いラゲッジルームが登場!
大きな旅行鞄や、クーラーボックス、
釣り竿みたいな物も入るから便利。
ゴルフバックだって4つ詰めるぞ。
ハッチバック車が買える値段で2000ccのミニバンだぞ!
コストバリューに優れてる、ストリームには負けたが。。。。。
高速道路での静かさは、排気量が大きい分有利。
2000cc超えるエンジンだと燃費の面でもったいない。
ラフェスタ燃費良いぞ、高速道路がメインの走りなら
リッター13km走りますが何か?
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/03(水) 20:29:37 ID:OkLOX0aW0
フェラスタ興味なし
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/03(水) 20:39:05 ID:9cVJqq4ZO
セダンでハイブリットタイプってある?
プリウスやシビックですら、オーバーするもん。
所で、このスレは板違いにならないか?
そうだな板違いだな
>>1がバカなラフェ厨だからしょうがないけど
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/03(水) 21:32:32 ID:juXE2OoF0
>>438 良い車だけど3ナンバーなので残念ですが。。。。。
3ナンバーの車を止まられるスペースが有れば
車庫証明出る。
幅方向で5ナンバー車に比べ+30cm余裕無いときは
あきらめてプロボックスやエアウェーブにしたら?
室内広いし、燃費も良いし。。。。。。
ハイブリッド車の、バッテリーも駄目になると高いので
お得とは言えないよ。
角ばったインスパイアでなくあえてアコードインスパイアにした俺
インスパの方が安かったけどそこはあえてアコイン
442 :
438:2007/01/03(水) 23:23:07 ID:9cVJqq4ZO
>>440 ギリギリでオーバーするのが最悪。
どうせオーバーするなら、余裕でオーバーした方が使い勝手もいい。
駐車場もいいけど、税金は変わらんの?
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 06:39:07 ID:IsDjeGMTO
3ナンバーと5ナンバーじゃ税金とか違うんですか?
>>436 キューブならゴルフバッグ4つ縦積みで辛うじて載るよ。
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 08:08:15 ID:PskfEk9MO
あれほどラフェスタにしておけと言ったのに従わないから後悔すんだよ
技術の日産なら絶対に後悔しないんだよ
特にお薦めなのがラフェスタハイウェイスターだ
エアロの効果が抜群で高速の過減速の性能がピカ一
さすが走りの日産
>>444 ゴルフバックの形や大きさなどの、条件さえ合えば4つ入るんですか。
キューブも全長4m以下なので、フェリー料金が軽自動車並みの
安いの料金で利用出来るのが魅力ですね。
1500ccモデルが出たので、贅沢言わなきゃ、これもお勧め。
これで短時間なら7人乗って
ちょっと駅まで送り迎え程度なら、大丈夫なのが良いですね。
シエンタやモビリオは全長4.0mをちょっと超えてるので
フェリー料金が4m超え5m以下の
料金のなので、フェリー使う人だとちょっと気になりますね。
その1.5には乗ったこと無いんだろ
>>447 でた、ラフェスタ名物誰も聞いてないのに
なぜか唐突フェリーネタ。
そして相変わらず日本語変
誰もお前に購入相談していない。
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 14:00:10 ID:Wk++DM6W0
>>438 クラウンにインチキハイブリッドがある。
運ちゃんの話によると重くてのろいだけ。
451 :
箱根の別荘にて:2007/01/04(木) 14:50:13 ID:fG5G8h7/0
クラウンセダンは5ナンバーセダンというジャンルの中で
一つの究極だと思う。
先ずは、デザインが美しい。
人が自動車に求めるものはやはりデザインが一番。
実際、購入動機にデザインを挙げる人が多い。
クラウンは完成されたFR美であるのは万人が認めるところ。
日産の自業自得だがセドリックは品性でクラウンに負けている。
このサイズだとFRの短所は問題にならずむしろ長所が生きてくる。
そして使ってみると意外に実用性も高いのに感心する。
※ ※
クルマは人を語るのです。ハイランドホテルに乗り付けた車から降りるとき
ガラスに映る流麗なボディがクラウンだと人生が高級になるのが判ります。
ラフェスタだとパチンコ屋ですか。人生の負け組を痛感するだけでしょう。
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 15:02:46 ID:Wk++DM6W0
クラコンが美しいだって(笑)
真性のキチガイやね
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 15:07:44 ID:v8USNF8t0
ディーゼル&ターボで四駆の軽トラ、これ最強!
>>451 で、クラウンセダンは乗ったことあるの?
無いなら語るな。
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 15:18:32 ID:cKh7dc9wO
>>451 ハイブリッドカーだけ何故か旧型で、ダサダサやん。
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 16:06:09 ID:Wk++DM6W0
クラウンセダン・クラウンコンフォートは
昔のマークUに王冠バッヂをつけただけの車です。
ここはゴルフ好きでフェリー乗りで見栄っ張りな大家族のスレか?
常識人が5ナンバー車に求めるのは取り回しや使い勝手だろう。
軽を基準に何が不足で何が不要かを考え虚飾や見栄を排除すれば、
たいていの人は5ナンバー車で十分事足りる。
自分基準キターw
見栄ってw欲しい車だからかう
ものとしてあってるからかう
それだけだろw
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 20:45:19 ID:xehXxBsF0
>>457 贅沢言わなきゃ5ナンバーで充分。
セダンやステーションワゴンで大人4人で大きな鞄4つ程度なら
1300〜1800ccのエンジンで充分かと?
ボディ重量が1.5トン未満の車なら
状況によっては、軽自動車より燃費が良いケースもあるし。
例 東名高速道路や国道1号線の箱根越えみたいなケースだとね。。。。。
軽自動車の動力では物足りない、広さも足らないけど
ワイドボディ3ナンバーじゃ道路事情や車庫事情の面で
やだという人向けの分野だからね。
アクセラやオーリスなど、3ナンバー車増えすぎだな。。。。。。
>>448>>458 ID:Wk++DM6W0
>>446 >>449 ID:de/Ys6dm0
もって建設的なこと書いてよ。
なんの恨みがあるんだよ?
文句しか言わないなら出てけ!
だからのったことあるのか?
思った事を言っただけだが何か?
IDかえるのは何で?
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 21:03:48 ID:xehXxBsF0
>>462 乗ったことなきゃ書いちゃ駄目なんで
想像や予想でも書いちゃいけないの?
俺は試乗しないで カー雑誌や展示車眺めて購入してる人多いけど?
あんたは心が狭いなつだなぁ
>>464 乗ってないけどって〜だって、最低限つけないといけないだろうな
乗ると乗らないじゃ違う事だって多いんだよ
お前の書いてることはずれてるんだよ
1.5やシルフィにしたって肝心なところが抜けてるし
人に勧めるなら最低限は乗るべきだろうな
自動車に対する慣れも考慮しろ
暴れるって何だw
名物に一レス挨拶したくらいで暴れたのかw
アクスレのことも知らんくせに言いがかりもいいかげんにしろよ
>>461 俺はあっちのスレも見てたんだ、建設的な話の邪魔しとったのはお前だろ
あっちのスレを荒らしてたお前に文句言われる筋合いない、恨みもある
出てけといわれて、お前は出て行かなかったしな。
>>465 どこが外れてるんだ? 言ってみろ?
慣れであれ程度カバーできても
絶対的な条件は変わらないから、
幅とか長さなどの要因は、変わらんぞ!
>>466 あー最高の糞スレCセグメント車スレッドね。
2000cc以下3ナンバー車でワイドボディで使えない車は
日本じゃいらないと言いたかったんだどな。
あれ買うなら、クラウンとかスカイライン買った方が良いけどな。
大きすぎるなら5ナンバー3列シートミニバンとか
カローラなどセダンやステーションワゴンの方が役に立つ。
車に金かけるのは見栄意外何も意味がない。。。。。。
あんな道楽息子が乗るような車は、
2ドアクーペ同様 余り増えてもらいたくないジャンルだ以上!
>>467 1.5のエンジンはトルクのでかたがいいこれはのってないとわからん、シルフィは後席の広さ
トランクの広さこのよさはのべとらんだろうが
ところが狭いところでもでかい車のってるのがいるだろw
だからなれなんだよ、お前は運転が下手なだけと言われてもしょうがないな
>>468 そうそうだからこれからも
ラフェ基地を叩きに来るからヨロシクな
全く、道具で買うのと欲しいから買う人間の区別がついとらんなw
今時見栄ってw
ベンツのCの4気筒に乗るやつは半分以上は見栄だと思うが。
メルセデスが欲しいからかうんだろ
下手ですが何か?だから3ナンバーを避けて5ナンバーにしただけですが何か?
あとスカイライン乗ったから、後は道具としての車で充分だよ俺は。。。。。
だからラフェスタ買ったんだが。
>>472 VWでも国産じゃ物足りないとか、
言う理由言っても見栄で乗ってる奴多いよ。
性能的には、国産メーカーの
クラウンやスカイラインで充分なのに
欧州車のベンツやBMWも見栄じゃないか?
違いますか?
>>469 現行のシルフィー展示車で見た分には狭くなかったぞ。
1500ccは、安いけど大きなセダンが欲しいとか
法人向けセダンだから、走るんですじゃないの?
1600〜1700ccじゃ2000ccと税金一緒だし
前のモデルのは狭かったみたいだけど。。。。。。
>>475 下手だなw
道具として乗るのに充分なのと趣味やほしいとは違うんだよ、それくらい分かるだろ
それを自分本意で批判するからおかしいっていってるんだ、人は人なんだよ。
その国産とは違う味を求めてるだけだろw
見栄じゃなくてその車が好きだからかうのもいるだろw
俺は狭いんじゃなくて広いっていってるんだがw
現にそのことは指摘されるまで書いてなかったなw
1.5つったのはマーチだろうが、お前が自分でいってたろマーチの1.4がどうとかそれに対してのものだ
>>477 >それを自分本意で批判するからおかしいっていってるんだ、人は人なんだよ。
でもグローバルスタンダードで日本の事情無視してワイドボディ3ナンバー化も
選択肢が減って困ってる人も多いんだが、それを言いたかっただけじゃ。
>その国産とは違う味を求めてるだけだろw
>見栄じゃなくてその車が好きだからかうのもいるだろw
はいはいそうですか!
日本じゃ制限速度低いし、性能発揮できないし
VWやベンツのオーナーから聞いたけど
国産メーカーに比べ、トヨタや日産に比べて全体的に
乗り心地が堅すぎるといってたな。
余談だがP10プリメーラもコツコツした乗り心地、
140km/h走行が日常の、欧州向けで
日本じゃ法定速度で走ると、オーバースペックだと言われてた。
ID:xehXxBsF0はいつものラフェ厨だぞ
餌を与えてはいかんよ
5ナンバーで3列で乗り回し楽なラフェスタが、3ナンバーで2列で取り回ししにくいアクセラより売れてない事実。
>>478 それはメーカーに言え、それに最初からそう言え、いってる事がまるで違うんだから
それに数捌くには外国も念頭においてうらなきゃならん
だからそのスペック全部使い切るわけじゃないだろ。
その余力ってのは例えば、余裕のある60キロと余裕の無い60キロに到達するのとは違うんだよ
そういう安全域で感じるのも一つの余力の味なんだよ。
>>475 >VWでも国産じゃ物足りないとか、
>言う理由言っても見栄で乗ってる奴多いよ。
ソースは?
>>481 補助金と宣伝が目的だから一般人が買っても元は取れない。
>>485-486 なるほどね。
>>483 安全面で余裕は必要だが。
乗り心地が悪くなるのもなんだかなー。
価値観の違いといえばそれまでだけど。
ともかく車の性能過信しないで、
安全運転しましょう。
ソースは雑誌。誌名は忘れた。
ラフェスタは今年は1000台以下で推移。
アクセラは1500〜2000で推移。
平均してアクセラがラフェスタの倍売れている。
プレマシーは更に売れている。
プレマシー、アクセラより売れていない5ナンバーミニバンはラフェスタだけ。
どれだけ糞車なんだか。
>>488 信頼性は大事だね。
同じ速度でカーブに来た時、ストリームなら余裕だがラフェスタだと転倒。
下手すると数十台を巻き込んだ大事故になる可能性がある。
>>489 はい超不人気車ですか、どうせ壊れるまで乗るから
良いけど、7年以上乗れば元取れるし。
リセールバリュー気にして買う車じゃないですから
あくまでも道具車です以上、もう寝るよ!
ストリームは乗り心地最悪だからコーナー速くて当然じゃん。
ディオンなんか結構好きだったけどあっさり消えてしまいましたねえ。
7年乗る前に事故で死ぬよ。
まさに走る棺桶、ラフェスタ。
乗れば分かるが乗り心地もストリーム以下。
目的地に着いたころには全員ゲロまみれwww
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 23:14:57 ID:Wk++DM6W0
↑こいつ最高にアホ
晒しあげ
ADバン最強wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
と、ラフェスタ気違いが泣きながら叫んでいますwww
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 23:27:47 ID:Wk++DM6W0
>>496 バーカ。俺はラフェスタなんてどうでもいいんだよ。
お前の釣りが頓珍漢だと言ってるだけだがな。
エスティマのエミーナのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもミニバンなのにATだから操作も簡単で良い。ミニバンは搭乗者数が少ないと言わ
れてるけど個人的には多いと思う。バスと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないってお父さんも言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ山道とかで走るとちょっと怖いね。デリカじゃないのに横転しそうだし。
人数にかんしては多分ミニバンもバスも変わらないでしょ。バス乗ったことないから
知らないけど吊り革があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもミニバンな
んて買わないでしょ。個人的にはミニバンでも十分にたくさん乗れる。
嘘かと思われるかも知れないけど国道342号線で20人乗せてマジで日野ポンチョを
抜いた。つまりはポンチョですらエスティマのエミーナには勝てないと言うわけで、
それだけでも個 人的には大満足です。
>>498 免許取ったばかりでエミーナって時点でかなりDQNなのでNA&ATオーナーと
して申し分なしです。
でも・・・
>>そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
あんたそれ騙されてるよ!!買ったのカーポイ○トか?(藁
一度ポンチョ乗せて貰いな。
てかネタだよね。
5ナンバー、低屋根ミニヴァン選びの定石
@ウィッシュとストリームをじっくりと試乗して良かった方を選ぶ
Aこの方法なら絶対に後で泣かないで済みます
まぁ、無難な選択だな。
子供がいてスライドドアが必要なら、ピラーレスのアイシスとか、取り回しの良いモビリオが良いと思う。
長距離や3列目の使用が多いなら、ノア/ボク/ステップワゴン。
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 20:29:42 ID:3tUSVsm/0
ラフェスター?なにそれ?
フォレスターなら知ってるけどな。
ってかプロボックス最強だろ?
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 00:21:56 ID:yIRMgC+T0
3ナンバー車種すごく豊富だね
だけど車名別売り上げランキングじゃ一部のミニバンのぞけば
ベスト20にほとんど入ってないじゃん。
3ナンバーと5ナンバーの違いって元々は物品税絡みだったっけ?
こいつを復活させれば5ナンバー車の存在意義が再確認されるのか。
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 18:42:31 ID:iNi+swDx0
>>509 そんな中で70年代のヒット商品
シボレーベガは奇特とさえいえる5ナンバー(サイズだけではなくエンジンも)の
アメ車だった
データーを張りたいが見つからないので待っててください
1.5L以下のコンパクトカーも1tオーバーが増えたね。
1t未満はパッソ/ブーン、マーチ、フィット、ソリオだけ?
シボレークルーズ
>>511 軽自動車なら全部1t以下ですよ
あなたのラベルでは2ちょんねるについていくのは難しいと思われます
もっとよく勉強してから来てください
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 20:08:25 ID:sr8x7UJg0
>>512 先代のスイフトベースのシボレークルーズね。
確かに2WDで940kgと軽いね。4WDでも990kgとぎりぎり
1トン未満だ、重量税もお得!
サイズも長さ3625mm×幅1610mm×高さ1545mm
立駐もOK 4WDだと1565〜1610mmと高いが。
http://www.suzuki.co.jp/dom4/lineup/cruze/ 軽自動車から乗り換えたとき、幅も広すぎないし
広報視界も良く、アイポイントも高く見切りがよいので
運転苦手な女性荷もお勧めできる一台。
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 20:21:57 ID:RnmQOtpt0
ラフェ吉はいつも長くて読む気がしない
>>513 サンバーディアス、アクティーワゴン、ジムニー、パジェロミニなどは1tを越えますが何か?
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 23:29:21 ID:ob6acFLo0
車板 「排気量2000cc以上の車乗ってる奴はDQN」より
>全長4700mm 全幅1700mm以上の車乗ってる奴はDQN
>チビのくせに見栄張るな
>車内スカスカでかっこわるいぞ
これ見てわらった。出かけりゃ良いというモンじゃない。
V35スカイラインクーペ欲しい。
かっこいい!
5ナンバーじゃあのかっこよさは出せないね。
>>520 だが残念ながら登録台数では壊滅状態と言っていいような状況だ
R35セダンよりマシだが
だが、R36のクーペは売れるだろうと予想しておく
R35、R36なんてないぞ
5ナンバーギリギリいっぱいって確かにちょうどいいと思うなあ。
ま、昨日山道走っててミラーふっ飛ばした俺は1t未満の車じゃないと駄目なんだろうがwww
524 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 17:59:59 ID:fDe3kyCw0
日本の道路事情に合わせた車は良いね。
5ナンバー車は日本のサイズにジャストフィット!
ワイドボディ3ナンバーの
マツダアクセラアテンザやアクセラ、
3ナンバー化したプレマシーなどは悪い見本だよ。
マツダは金がないからしょうがないか。。。。
御堀直嗣のテクニカル・インプレッションより
>メーカーを問わず、グローバルカーと呼ばれるものは、
>得てして目標が曖昧になりがちだ。あるいは、
>海外の主要市場を強く意識した仕様となり、
>日本向けとしては、デザインも大きさも、
>そして性能も、最適ではなくなる傾向が強いように思う。
5ナンバーサイズのよさを体現していた車は先代レガシー
フルチェンで5ナンバーをちょっとだけはみ出しただけで見事にコケた
>>525 先代B4をMTで乗ってる俺は、次に乗るクルマが見当たらなくて困ってます…
>>526 だよね
5ナンバーセダン+MT+スポーティって無いよね
そんな俺は先代B4RS30
>>528 そうじゃねーよバーカ
次の車が無いってだけだよ
ちゃんと文章を読め、そして国語の勉強をしろ
レガシィって3ナン化っていっても極小レベルの拡幅だろ?
しかも前より小回り効くようになったし。
乗ってみればわかるよ、現行のレガシィのよさ。
全幅が1800mmにでもなってたらその嘆きもわかるけどさ。
数字気にしすぎなんだょ。
>>530 スバルの営業乙
なら極小レベルの拡幅で特大レベルで売り上げ落としてる事実はどう説明しますか?
レガシーのミニバン出せば売れまくりだよ。
スバルのブランド力と、売れ線のミニバンが組み合わされれば
オデッセイやエスティマやザフィーラなんて目じゃないよ。
>>531 軽、高級車、名の売れた一部ミニバンしか売れない今の市場構造
レガみたいな250万円クラスセダンワゴンはどれも軒並み売れていない。
〜〜の営業乙ってバカっぽい
ミニ、C2、C3、206、パンダ、プント、フィエスタ、メリーバ、
カングー、フォーツー、フォーフォー、TB、マティス、・・・
5ナンバーの輸入車は探せば結構あったりする。
国産車メーカーには打倒ゴルフより打倒206を目指してほしいね。
さもないとリッチな高齢者がこういう外車に流れるかもしれないよ。
>>534 VW Poloのことも時々でいいですから思い出してあげてください
>>530=
>>533 そんな市場構造の中で先代B44&ワゴンはあれだけ売れたんですけれど
貴方の言い訳では
>>531の答えにはなっていませんね
つまり貴方の敗北宣言ですね
日本で売れなくても海外で売れればいいって選択なんだろ、総数で稼げれば関係無いし
てことは海外で売れなくなったら倒産か・・・
>>533と
>>530は別やハゲ
車が売れなくなった、軽ばかり売れる、市場がニ極化した
とか言われてるのはここ1、2年だろ。
まあ別にどっちでもいいけどな。ハゲの勝ちでいいゾ
現行型が売れてるかどうかって
先代B4乗りが次の車をどうするか悩むのと何か関係あるのか?
論点ズレすぎだぞ勝ち組ハゲ。国語の勉強しろよ。
それとも売れてる車じゃないと買わないのか?
>>541 呼べば簡単に出てくるなおまえは。
自演っていう言葉の意味も勉強してこいよ。
>>530 アクセラだってレガシィだって扱いやすいだろ。
しかし特に地方だとな・・。
3 ナ ン バ ー お 断 り
って駐車場が多いんだよ。
10mmでも20mmでも、5ナンバー枠からはみ出した
時点でダメなんだよ。
田舎町の中心部だと駐車場停めるのに苦労するぞ・・。
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 00:05:50 ID:VlCxashdO
5ナンバースレで3ナンバーを力説するだけならまだしもスレを荒らすのはどうかと思うよ
おれは田舎に住んでるが
3ナンお断り駐車場なんてどこにもねーぞ
お前んちの周辺事情だけで日本全国の地方の代表面して語るなやボケカス
>543
一部のとこだとおもうが
だったら軽でも買え
無理にでもその車種が欲しいわけでもないだろ
>>534 打倒も何も、国内市場でそのクラスは日本車の独壇場です。
上がった車種全部の合計よりヴィッツの方が売れているんじゃね?
結局レガシーが3ナンバー化してコケた理由が安易な3ナンバー化にある
というのを論破できる奴がおらんかったな
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 10:27:47 ID:VlCxashdO
>>548 レガシーの最大の良さは5ナンバーサイズがもたらす取り回しの良さだったからね
>>548 あらゆるメーカーにおいて
一時期のワゴン大流行がとっくに終わってミニバン時代に入っている事と
セダン人気なんてとうの昔からずっと下降線をたどっていることについては
どうお考えですか?
ついでに3ナン化だから買わないという根拠のソース持ってきなさい
3ナンバー車のデメリットは買得感のなさ。
室内や荷室容量が劇的に広くなるわけではない。
逆に屋根を丸めたり窓を寝かせたりで閉塞感アップ。
アレンジ前提のシートは小さく座り心地は悪いまま。
たとえ税金が同じでも、重量アップで燃費は悪化。
衝突安全性云々を大義名分にしているが、実際は
デザインを優先したかっただけじゃねーのかと。
・・・というわけで、今後は排気量2L以下の3ナンバー車を
オナニー露出狂カー(略称オロカー)と呼ぶよう提言する。
レガの場合は3ナンを念頭においたから軽量化できたんだが…
>>549 これだけ5ナンバーが少なくなると、5ナンバーという
ことで買う人は多かっただろうね。
でも海外市場との板挟みになってしまった感じもする。
レガが日本のDセグマーケットで一人勝ちしてる現実には変わりない
あんなジジ車、車として認めん
おまえごときに認定される必要などないw
ハイエースが漁夫の利を得る
レガシィ、ステーションワゴンの中では今でもカローラに次いで2番目に売れているんだけどな。
5ナンバーのエアウェイブ、ウィングロードよりも売れてる。
2リッタークラスでは圧勝。
>>559 ランキングでお茶を濁すのが負け犬の手口
販売台数は先代と比べて激減
ヴィッツの全幅が5ナンバーフルサイズなんだから
カローラ以上は皆3ナンバーじゃないとおかしいだろw
>>555 プレアリよりレガの方が売れてるやんか調べもせずテキトーな事書くな厨
>>560>>531 レガの販売台数
98年59000台、99年70000台、01年66000台、02年52000台
03年65000台、04年64000台、05年59000台、06年52000台
03年がモデルチェンジなわけだが、っでいつから「激減」したんだ?
>極小レベルの拡幅で特大レベルで売り上げ落としてる
オマエの脳内でだろ
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 20:53:52 ID:ctmZ4wvvO
なんだ結構売れてるんだな
さて3ナンバー荒らしが何を言おうと
最高の車はラフェスタです
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 22:55:02 ID:VlCxashdO
結局暴れ回っていたのはラフェ厨だったのか…
567 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 23:09:32 ID:9rRS9FUV0
らフェスタ最高!
IYAHOOOOO!!!
俺は台数激減とか適当なこと吹いてるあほが気に入らないだけだ
レガ乗りでも、3ナン乗りでもない、負け惜しみかバカどもが
>>566 ha?
>>568 自分が暴れまわっていたって自覚してるの?
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 09:11:40 ID:/N2z6UFqO
スバヲタは質が悪くて困る
で、最高の5ナンバー車は何よ?
俺の中では’65ポルシェ911Eなんだが
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 14:25:56 ID:3m6K3L340
モーガン+4
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 17:36:35 ID:/N2z6UFqO
コストパフォーマンスを加味すると
インプレッサの1.5がすげくいいよ
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 13:53:11 ID:sGEGi5QQ0
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 17:42:19 ID:f5v0ugWP0
5ナンバーで最高の名車はいまは亡きトヨタオーパだと思う
あの室内空間には大満足です。
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 13:17:23 ID:6SFMHYsy0
オーパ、日本の消費者がハッチバックの
良さが理解されなかったから
売れなかった、車のひとつだね。
今オーパに近い車で新車で
買うとしたら、ティーダだね。
オーパ、ベリーサ=上質なコンパクト
ティーダ=オヤジ向け高級車を小さくしたやつ
似ているけど違う。
ティーダのコンセプト勝ち。
ist=コンパクト版セルシオ
タイタン大胆
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 20:09:53 ID:Z3ngiECK0
乗用車の肥大化嘆きあげ
>イメージ的には昔5ナンバー車であっても、
>最近は3ナンバーになってしまったクルマって結構多いですよね。
>たとえば、昔はコンパクトカーの代表的存在だったシビックも、
>最新型 は車幅が1750〜55ミリあり、3ナンバーサイズになってます。
> 20年ほど前のシビックは1670〜80ミリです。
>どのメーカーのクルマも、モデルチェンジを繰り返すたびに徐々にサイズアップする傾向がありますよね。
>まぁ、買い替えを考えている人に、モデルチェンジでよりグレードが上がった印象を持たせるためには、
>仕方ないのかもしれませんが・・。
>それと、側面衝突時の安全装置を組み込んだりするので、
>必然的に膨らんでしまうという理由もあると思います。
>ただ、車のサイズがアップしても、機械式駐車場のサイズは大きくはなりません。
>新しく設置される機械式駐車場は大型化に対応してるみたいですが、
>それでもまだまだ3ナンバーお断りは多いです。
>それに、道幅も日本って狭いですよね。
>最近は路駐が減ったので、走りやすくはなりましたけど、狭い道はやっぱり狭い。
> 裏道などでは、道路に電柱がはみ出して立っている場所もあり、すれ違いに結構気を使います。
>時々幅広のクルマ同士が、両者譲らず無理にすれ違おうとしてソロソロと走っているのを見ます。
> 下手するとミラーが接触しそうです。 これ、なんで譲らないんだろう・・と思います。
> 一度譲ってしまったほうが、結局どっちも早いし、運転も楽なのにね。 万一の接触の可能性だって低いですし。
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 19:57:57 ID:puJnt3bn0
シ ャ リ オ が 最 強
最強なのは、メルツェデスベンツC180アヴァンギャルドだ
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 23:34:10 ID:xNs0ymT10
トヨタオーパのスレって無いよね〜
585 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 17:11:56 ID:0BjH9/W+0
ウィングロード最強
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 22:32:41 ID:mKVWaMLy0
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 18:39:49 ID:jDJcoNWW0
http://yamaiga.com/sys/wforum/wforum.cgi?no=969&reno=965&oya=953&mode=msgview&page=0 タイトル : 車幅制限、車高制限に関する与太話
投稿日: 2007/01/18(Thu) 21:43
投稿者: K.Y.
> 車幅制限1.7Mについてディーラーに勤めてる友達に
> 聴いたのですが、普通自動車(3ナンバー)は
> 大抵1.7M以上だそうです小型自動車(5ナンバー)が
> 1.7Mより小さいもののようで排気量でも変わるらしいですが
> 大体この括りだそうです。と言うことはこの道は小型自動車以下
> でなければ通れない!!となってしまうのですが実際すれ違った
> 車とかどうだったんでしょう?
>最近(といっても20年以上前から)の車は大半がドアミラーなので
>ミラーをたたまないと小型車でも通れないかも知れませんね。
>関西地方になりますが国道308号線(旧道?)の暗峠の車幅制限は
> 確か1.3m。
> 360cc時代の軽自動車までということになりますね。
>(ちなみに現在の軽自動車は1.48m…60年代の1000ccクラスと同じ!)
>余談ながら、10年前まで住んでいた関西。(今も車は神戸ナンバー
>のまま(苦笑))では街中に車幅1.4m規制の場所が結構ありました。
>もちろん、1998年までの軽自動車の規格に合わせた規制です。
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 02:49:02 ID:iT/PuYJl0
この前やたらと横幅の広いセダンを見かけた。
ナンバー見たら8ナンバーだったんだけど、なんて車か分かる人いる?
乗ってみたいとは思わんが興味がある。
>>588 アメ車セダンとか大排気量の車は 『応接室車』登録して8ナンバー取ってる香具師いるよね
ただ、税金ケチってるみたいで カッコ(・∀・)イイ!!とは思わないw
>>589 そっか8ナンバーって特殊用途車両の意味だっけか。
おれはてっきり3ナンバーの企画にも納まらないから大型車扱いになっているのかと思った。
つかマジで横広なんよ。セダンのクセにハマーとかと同じくらいあった。
3ナンバーの企画は幅2.5mまでOKだよ
5ナンバーの限界サイズってハイエースだよね。
なら3ナンバー最強は?
07年1月の販売台数。シトロエンは17位でした。
C6は新規入荷待ち?それでも前年同月比は2割アップ!これは立派でしょ
メーカー___販売台数___シェア___前年同月比
VW___3,087台___22.98%___96.2%
Mercedes-Benz___2,489台___18.52%___91.6%
BMW___1,831台___13.63%___91.1%
BMW MINI___744台___5.54%___95.6%
Toyota___718台___5.34%___95.1%
Audi___680台___5.06%___90.3%
Volvo___574台___4.27%___115.7%
Ford___424台___3.16%___119.1%
Peugeot___382台___2.84%___81.6%
Honda___315台___2.34%___81.6%
Porsche___272台___2.02%___86.9%
Chrysler___229台___1.7%___95.4%
Alfa Romeo___214台___1.59%___90.7%
Renault___188台___1.4%___101.1%
Hyundai___153台___1.14%___93.9%
Jaguar___151台___1.12%___79.1%
Citroen___142台___1.06%___121.4%
Fiat___110台___0.82%___152.8%
Jeep___102台___0.76%___68.5%
Chevrolet___80台___0.6%___55.6%
Mitsubishi___78台___0.58%___557.1%
Land Rover___72台___0.54%___71.3%
Hummer___64台___0.48%___136.2%
http://www.jaia-jp.org/j/stat/nc/200701shamei.htm
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 20:14:00 ID:PHU3IJMO0
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 22:32:30 ID:nadrWhFk0
>>594 輸入車は、ワイドボディ3ナンバーばっかりじゃ。。。。
運転しにくいから、取り回しが良くて
荷物も人も乗せやすい、
プロボックス、ハイエースで充分じゃ。。。。
597 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/12(月) 00:33:49 ID:LtdjwlJe0
ランエボ4万歳!!
598 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/12(月) 17:52:36 ID:nxiUuUJi0
待ってたよ、小田原ラフェスタくん。
最近来ないから死んだのかと思ってた。
でもなんかしばらく見ないうちに日本語がおかしくなってるね。
だいじょうぶ?
相変わらず3ナンバーとの対比でしか5ナンバーを語れないラフェスタ。
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/13(火) 23:09:41 ID:/7SxUrrG0
実際に3ナンバーとの対比で
小回りで勝ち
室内の広さで勝ち
ディーゼルパワーで勝ち
の無敵のハイエースワギョンが最強5ナンバー車に決定しましているのです
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/16(金) 20:05:26 ID:SKt+pNK80
最近デザイン優先で、ワイドボディ3ナンバー化している。
デザインは悪くて良いから、角形ボディで
取り回しとスペース効率優先した。
商用車ベースの乗用車ので良いから、
5ナンバーサイズの乗用車を残してくれ!
軽自動車じゃ、パワー足らんし
燃費もビッツやノートなどの、
コンパクトカーより悪いし。
ボディが小さすぎて、
4人乗ったら荷物が乗らないし。。。。
>>603 ハイエースがいいじゃんべ
バンだけど、使い勝手と乗り心地はヘタな乗用車の足元にもおよびません
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/17(土) 00:33:04 ID:+dmNHBEX0
足元にもおよばないんだ・・・。
およばないな。
営業車でハイエース使いの俺に言わせればハイエース最強。
>>603 デザイン優先じゃないよ。
安全対策と、海外市場との兼ね合いだよ。
多少車内を狭くしてでも、5ナンバー枠に抑えて欲しいと
思う人はけっこういるんだろうけどね。
でもおまいの書き込みを見ると、プロボックスワゴンか
サクシードワゴンでもいいように見える。
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/17(土) 18:31:30 ID:g4ra/g3+0
最近の新車はほとんどコンパクト以外はほとんど3ナンバー
バランスのいい5ナンバーを作れないのは技術力の低下なのか売れないなのか.....
>>609 国内市場専用に作っても割に合わないのだろう。
だけど幅だけ3ナンバーの車って意味ないような。
1730とかで3ナンバーとかバカじゃないのか?
その30ミリに意味はあるのか?
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/18(日) 07:50:42 ID:a/Jz8seh0
3ナンバーと5ナンバーできちんと税制区分があるなら
メーカーも5ナンバーに納まる車種を開発しようって気になるんだろうけどな。
それにしても全長4.7mという数字は小型自動車という規格名とは随分ズレを感じる。
昔はセダンがメイン車種だったからか。今なら全長4.2mくらいが妥当?
昔はバンパーを小さくしたりして無理矢理5ナンバー枠に収め、
2Lエンジンに過給したりしたようなクラウンがあったよなぁ。
さすがにあの手の車は3ナンバーが本来の姿だったと思う。
とはいえ、Cセグメントまで3ナンバー化、というのもどうかと思う。
>>614 小型車枠は、乗用車だけじゃなく、
貨物車と共通だから。
全長4.7mは、小型トラックやライトバンなど
必要な荷室を確保するため。
4.2mじゃプロボックス程度だし。。。。
ハイエースぐらいはねぇ。
高いからでかく見えるけど
幅が1.7m以下と狭いし、
アコードやアテンザなどに比べたら、
面積が一回り小さい
駐車場、道路事情考慮してこの規格に。
1ナンバー普通貨物じゃ税金高いからね。
中小企業や個人が困らない優遇策。
ハイエースか・・・
前の家にトランポとしてあるけど
ケツだけはみ出して駐車してるから
嫌だな。
618 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/23(金) 18:03:35 ID:w7nbUSSQ0
>>617 奥行きがない車庫じゃ、4.7mのハイエースはきついね。
でもオーリスやブレイドなどに比べても
取り回しが悪くない、だって幅が6.5cm狭いから、
幅5.5m以下の狭い道路での取り回しや
スーパーの駐車場は、乗り降りが楽。
アテンザやMPVなどに比べたら雲泥の差だよ。
>>615最近は全長が短いCセグメント車は幅広だけど。
走りよりも取り回しが重視されてもいいクラスの
Bセグメント車のクラスも一部では
ワイドボディ3ナンバー化したのもあるし
そろそろ歯止めをかけて欲しいところだね。
軽自動車かミニバン、ステーションワゴンなどの
5ナンバー乗用車しか選択肢がない
のも時間の問題か?
全長5m25cm幅1m60cm
全長3m98cm幅1m85cm
どっちが乗りやすそう?
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/23(金) 22:45:47 ID:xlzjdLeX0
>>619 これは反則じゃ、
長さ5m以上の車は5ナンバじゃない!
4.7m以下の車で比較してもらいたい!
4m以下の方が乗りやすいが、幅あり過ぎじゃ呆け!
幅×長さでほぼ同じ面積の2車で比較してみた。
長さは4.1mとティーダより短いが、大型SUV並に
幅広の3×2ミニバンムルティプラと
5ナンバー3列シートミニバンのラフェスタと比べたら
どっちが取り回し良いか、ラフェスタの方が
断然と選り回しが良いに決まってるじゃんか。
ムルティプラ
全長4095mm×全幅1875mm×全高1680mm
ラフェスタ
全長4495mm×全幅1695mm×全高1600mm
ご苦労さん
あのさ。
ナンバーじゃなしに、重量と排気量で税区分されてるんじゃないのか?
5とか3とか直接的に税とは関係無いんじゃないのか。
取り回しや運動性能のみを語っているのならスレ違いだけど。
先代アコードやレガシィくらいが丁度良い
>>619 実際は長さが5ナンギリギリあると、取り回しかなりきつくなるんだよねこれが。
5.25はまあやりすぎだとしてw
延々と直進しかしない、ハンドル絶対に切らないという
超特殊環境の人なら関係ないだろうけど、一般的な人はハンドル切って曲がる。
そのときに長さは幅以上に意識する事になるね。
長さがネックなのか。
なら全長2m50cm幅2m50cmの車はどうよ?
4×2列の八人乗りできるぞw
627 :
621:2007/02/23(金) 23:53:14 ID:DvV/1xWV0
>>623 同じ重量 ラフェスタとムルティプラも同じ重量
排気量もと2000と1600ccなので
日本の税制では両方とも変わらない。
むしろムルティプラの方がスペック的に不利!
幅が広くて短いか、4.5mの長さが有るが幅が1.7mと狭いのが良いかは
駐車場の事情もあるので、一概にいけないけど。
ラフェスタは、パワフルで快適な上に
幅が狭いぶん運転楽だけど。
長さは4.5m以下ならそんなでもないよ。
最小回転半径5.1mの
小回りが効くラフェスタならね。
ブレイドやアクセラより運転しやすい!
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/24(土) 01:03:56 ID:BVC2IIaR0
ラフェスタ最高!
・・・どんな車だっけ?
>>618 俺はアクセラやオーリスのような車で取り回しの悪さは
そこまで感じないのだな。
しかしこの手の車は駐車場が苦痛。
俺の住んでる街は3ナンバーお断りの駐車場が市街地
を中心に多い。
さらに郊外のSCなどの駐車場も、やたら狭く区切ってあって、
車の少ない時はいいが休日などの混雑時は難儀することになる。
どうせ3ナンバーなら、この手のCセグでなくDセグのにしたくなる。
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/24(土) 22:02:42 ID:+B7ssnQE0
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/01(木) 22:53:23 ID:Tq30lgfA0
3ナンバー化は、世界標準。
とはいえ、横幅広いから運転しにくいと言う理由で、敬遠するよね。
ワイドボディ車でも走りやすい欧米に比べたら、
日本は駐車場だって狭いところ多いし、
狭い路地での取り回しだって悪い。
軽自動車が多いのも税金が安いだけじゃなく、
燃費が良くて小さいのが受けてるから。
高齢ドライバー、女性ドライバー、運転に自信がない人は特に!
5ナンバーサイズでコンパクトでキビキビ走って面白い車、
イストやフィットやインプレッサが良いけど。
次期モデルは3cm以上幅が広がりワイドボディ3ナンバーになり
このクラスでの5ナンバーモデルの選択肢が無くなった。
買うなら今のうちか?
ティーダやヴィッツが、あるじゃじゃないかと言えばそれまでだけど。
632 :
ティーダ海苔:2007/03/02(金) 02:19:26 ID:dIt0/Shx0
>>631 俺いちおう運転には自信があるんだけどw、俺の場合は3ナンバーは「不便」でなくて「不可能」
家への道が路地裏みたいに狭いのだが、さらに酷いボトルネックがあって、近所の家のコンクリートブロックがはみ出してる
ここは5ナンバーのティーダでも、センチ単位でハンドル操作しないと通過できない(ブロック自体は低いのでミラーはOK)
このまま野放図にどの車も肥大化されちゃったら、軽しか乗れなくなっちまうわ
ティーダ気に入ってんだけど、次のチェンジでは絶対広げるだろうなあ
数少ない5ナンバーってのは大きな売りだと思うのだが、日産がそう思うとはとても思えん。
鬱だ・・
>ワイドボディ車でも走りやすい欧米に比べたら、
欧と米は全然ちがうだろ
欧でも北と南じゃ違う
簡単にいっしょくたにするなよ。
634 :
621:2007/03/02(金) 22:52:05 ID:BGWyi8Qc0
>>633 欧州はアメリカより狭いのは確かだよ。
でねもEU全体に比べたら、日本の道路は悪いのは確か。
だから間違ってはないよ!
幹線道路でも狭いところ多いですが何か?
わかりやすい例、幅狭い東京日野以西の国道20号線
(甲州街道)走って見ればわかるけど
ヨーロッパ人が見たら絶句するぞ、混雑もひどいけど!
相模湖や大垂水峠周辺は、車幅が狭い5ナンバーの方が走りやすい。
長野県の諏訪湖周辺や山梨県の上野原〜勝沼の最悪区間
特に強引にセンターライン引いたよと言う感じの
笹子トンネルの幅の狭さ、
幅1700mmを超える、3ナンバー車じゃ
対向車が、5ナンバー運転時より気になるけどな。
「幅1m70cmまで」という嫌がらせみたいな関門って結構そこらにあるよね。
アレをくぐる時5ナンバーの優越感を味わう。
636 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/02(金) 23:51:39 ID:MLek+wat0
>>634 R20を幅2.5mのトラックで走ってるけど問題ないよ。
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/03(土) 03:15:14 ID:VYp3Bc+60
そんなことより「3ナンバーお断り」の駐車場のほうがはるかに切実だろ。
それとか幹線道路以外の狭い路地とか。
>>634で挙がってるような場所を3ナンバー車ですいすい走る人もいるんだしな。
ちなみに
カナダ(行ったのはトロント郊外)の住宅街の道は、日本の片側2車線道路より確実に広い。
この前見てきて実感した・・
駐車場もつくりは一緒だが広くて、全長全幅5M×2Mのミニバンでも頭から突っ込んでバックで出られる。というより
現地の人はバックで入れようとか言うめんどくさいことはしないらしい。
うらやましいの一言。
日本の道路は(駐車場も)幅が狭いなと実感しました。
路地はともかく
3ナンバーお断り駐車場に関しては
今の世の中に対応する経営努力をしていないだけって気もするがなー
>>634 どうせ行ったことないんだろEU、テレビの中のEUだろ。
>>634 EUのどこの国をどの車で走って道を確かめたのか、答えてください
ポーランド
ハンガリー
チェコ
スロベニア
スロバキア
エストニア
ラトビア
リトアニア
EUの国も増えたもんだねぇ。
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/03(土) 16:01:32 ID:kOZoUrny0
>>640 小型車の割合が高い田舎町だと3ナンバーに対応させても
費用対効果がない、と判断してるところが多いのだろう。
実際俺の地元じゃ走ってる車の大半が軽とコンパクト、5ナンバー
サイズのミニバンだしなぁ。
月極駐車場なんかじゃ幅を広げても台数稼げないしね。てか減ってしまうし。
乗り降りは確かに楽にはなるけどな。
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/06(火) 23:18:39 ID:fG9y7AY+0
>>575-578>>584 オーパか、奇抜なデザインで受け入れられなかったか?
それともエンジン排気量でかいのに、
ハッチバックじゃ不経済という目で見られたのが原因。
日本じゃ法定速度低いし、オーバースペックだな。
パルサーSRV、ファミリアショートワゴンと同じに見られた様だし。
軽快な走りで短い快適な車だが、荷室が狭いので
軽自動車全盛の日本では、中途半端な存在。
荷物が多くそこそこに、室内が無いと駄目
ファーストカーには役不足、ステーションワゴンや
ミニバンに比べたら使いにくいのが目立った。
コラムシフトで広々感ががアルト思いきや、意外と生かされてない。
オーディオやエアコンの出っ張りが大きいからか?
五ドアハッチバック車はコンパクトカー以上ワゴン車未満で
日本には絶妙のサイズだと思いますが。
ほとんど空気しか運んでいないワゴン
ほとんど空気しか運んでいない一人乗りミニバン
無駄を排したら五ドアハッチバックかコンパクトカーだね
あの空間見るだけで安心するだよ!
「これなら色々積めるよな〜セダン買う奴はバカだよな〜」って!
>>646 大きいすぎるかもしれないけど
セレナやステップワゴンだと大きいけど、
取り回しがいい5ナンバーサイズだし
一方駐車場乗り降りが大変な
幅広いボディの割には狭い、
オーリスやアクセラなんかより
プロボックスやウィングロードの方が良いじゃんか
商用車みたいに狭い駐車場もスムーズ
狭い路地もスイスイ
高速道路をガンガン走って
荷物乗せられる車じゃ無いと困る
独身者や老夫婦だっているんだし。。。。
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/07(水) 00:09:30 ID:0kaOfiP60
セレナやステップワゴンよりオーリスやアクセラの方が、
最小回転半径も小さい上に全長も短いから、実際狭い路地を曲がる時は楽じゃんか。
狭い道ってのは直線のすれ違いだけじゃないのは当然だよね。
普段から6人以上乗らないならミニバンは選択肢に入らないね。
5ナンバー枠ばかり見てると全長の邪魔さにあとで後悔することになるね。
5ナンバー枠なんか気にしないでライフスタイルに合わせた車種を選ぶのが大事。
確かに取り回しではオーリスやアクセラは悪くないのだが
駐車場はどうにもならんよ。
前に出た話題の繰り返しになるが。
アクセラ不可の駐車場よりラフェスタ不可の駐車場の方が多い気がする。
652 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/07(水) 20:33:06 ID:0niMlhEX0
>>651 エレベーター式の立体駐車場の多くは、高さ1550m制限が多いからね。
ラフェスタは5ナンバーだけど、高さが1600mmあるのでしょうがない。
スライドドアだからアクセラより狭い場所の乗り降りは楽だけどな!
政令指定都市だとエレベーター式の立駐多いけど、
地方なら駅、役所、繁華街から離れると、立体式駐車場は自走式が多いから
そういうケースが少ないけどね。
現行の5ナンバー3列シート低床ミニバンのストリームなら、高さ1545.5mmなので
地方都市に多い、3ナンバーお断りの駐車場や高さ制限か厳しいエレベーター式立駐もOK
3ナンバーのアクセラやオーリスより便利でお得だけどね。
>便利でお得だけどね。
お得?
アクセラとラフェスタの話に何故かストリームを持ち出すいつもの小田原節。
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/07(水) 21:30:41 ID:FOgc2a1m0
>>653 失礼な口聴くなでてけ!
3ナンバーハッチバックは無駄が多くて不便。
それに比べに屋根が低めの、低床ミニバンは
スペース効率がその割には、高く値段も安く
ランニングコストも安いけどね。
アクセラやオーリスは見切りが悪いデザインで
その上ボディのサイズの割には燃費悪い。
ラフェスタやストリームなどのミニバンより運転しにくい。
ラフェスタ リッター10〜13km走るぞ!
邪魔くさい、能なしハッチバック3ナンバー
たたきするのがそんなに悪いか?
理由言ってみろ。
日本に入らないジャンル、9割がミニバンと
軽自動車になってくるれとうれしい。
車は道具なんだよ、勘違いしてないかあんた!
車使わなくて良い場所なら、出来るだけ鉄道利用してもらいたい!
余計な道路作らなくて済むし、環境問題もあるからな
たかが個々人の趣向だろ何いちいちカッカしてんだよハゲ。
でてけとか理由言えとかどっちやねんw
おれもミニバン天国になってもらいたいと思う、俺ミニバンかわんから他人とカブらなくてすむしなw
ってか
>>653 見て勝手に俺が3ナンハッチ乗りと想像してこんなに
長い駄文
>>654書いたのかな?ラフェ氏は
おかど違いだよ、最後の道路が環境がどうとか意味分からんよ君はw
ほんとに日本人?
俺は5ナンハッチ乗りだかんな、
>>646に同意します。
ハッチこそ最良の道具だなw
IDころころかえんなよw
659 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/07(水) 23:11:29 ID:14J+GIKW0
>>656 5ナンバー最終モデルのランクス、ファミリアや3ナンバーのアクセラ、オーリスなどの
ハッチバックだと多人数乗車出来ないから不便。
それに荷室も室内空間も狭苦しい、ワゴンRより窮屈じゃないかと思うくらいだ!
普段は1〜3人しかのらんが、たまに最寄り私鉄駅、新幹線駅まで送り迎えで
5〜7人乗せること有るからな。
レンタカーだと借りられる保証無いし、急ぎの用事でいざというときに役に立つ
ミニバンを味わうと便利すぎて、止められないけどな。
じゃああんたはウンコラフェにこれからも乗り続ければいいじゃんw
ダサ車で貧乏くさい生活をエンジョイしてね。
あと俺独身だからさー、ミニバンいらねっすよww
662 :
650:2007/03/07(水) 23:59:12 ID:e3EllQ020
>>651 確かにそうだな。
5ナンバー枠で、かつ高さ制限もクリア出来るのが良いな。
ただオーリスやアクセラの比較対象になるのはハッチバック、
セダンでラフェスタやストリームじゃないだろ。
(俺は背の高い車は好きではない)
手頃で出来が良いハッチバックが5ナンバーで出て欲しいのだよ。
だってランクス・アレックスだって5ナンバーだっただろ?
あ、それとよく走るセダンもな。
シビックが3ナンバーなんて・・駐車場事情を除けば買ってもいい
んだがな。
知り合いの老人なんか3ナンバーが理由でシビックを断念して
フィットアリア買ったぐらいだ。
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/08(木) 12:45:57 ID:uBUZrSYjO
相変わらず彼の基地外ぶりにはひくな、
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/08(木) 14:17:12 ID:LdkohO3b0
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/08(木) 14:18:17 ID:LdkohO3b0
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/09(金) 00:59:30 ID:WUGQEBX20
彼は貧乏で自分が道具として安ミニバン1台買うのが精一杯だから、
輸入車買える人たちが憎らしいんだよ。
それもあまり高すぎると実感わかないから、300〜400万くらいの
チョイ高めのを目の敵にしているんだな。
かわいそうだから、生暖かく見守ってあげてください。
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/09(金) 21:49:18 ID:mwG60C/Y0
ブレイド試乗した人に聞いたら、
クラウンよりは小さくした高級車で軽快な走りで良いが、
4人乗ったらゴルフバック詰めないと言う声も聞く。
オーパを褒めた人いたけど、トランク付きセダンじゃ無いから
ゴルフや釣り、においが多い野良仕事などには不向きなんだよな。
ミニバンじゃ高さ有りすぎなら、ティーダラティオ、カローラアクシオ、
アリオンやプレミオ、ブルーバードシルフィーなどは、
大きすぎない適度の車体である、5ナンバーサイズセダンを新車で買うなら、
これしか選択肢がないのが現状である。
格差社会で中流階級が減り、ニッチ市場化した
1500〜2000ccクラスのセダンの市場が需要が少ないから仕方がないね。
セダンで野良仕事
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/10(土) 12:27:44 ID:DGwd4G+Y0
もう十数年も5ナンバー車に乗っているが
そろそろ買い換えようかと調べたら5ナンバーがほとんど無くて愕然とした
今気になるのはフィールダーくらいかな
Dにも見透かされているのかよく連絡があって困る
ラフェスタの存在理由が分からない。
たまに3列目を使う人用みたいに言われてるけど、たまに使おうにもあの3列目って使い物にならない。
素直にセレナ買えばいいのに。
ラフェスタがアクセラの半分以下しか売れてないのを見ると、日本人もバカじゃないなと思う。
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 20:13:33 ID:naz1TcZqO
最後の登場からはや数日、そろそろ彼が降臨する悪寒。
おなじはなしの繰り返し。
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 21:02:43 ID:3Bt6DVV30
>>671 セレナじゃ大きすぎるからじゃ、諸経費250万以下だとセレナじゃ予算オーバー、だからラフェスタ。
6〜7人のフル乗車は年数回でも、普段は大きな荷室としての利便性で買った。
かといってキューブキュービックじゃ狭いし、パワー足らんし。
ラフェスタは2000ccCVTでキビキビ走って快適。、
ワイドボディ3ナンバーハッチバックで燃費悪い、室内狭い、後方視界良くないアクセラやオーリスは論外。
それにうちの狭い車庫じゃ3ナンバー無理だから、セレナもOKだが長さ有る上、小回りが効かないから。
674 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 22:00:42 ID:giCP9iCy0
3ナンバー入る車庫でよかった
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 22:46:24 ID:naz1TcZqO
よう、オダワラ君久しぶり。
プアマンズセレナってことか。
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 23:05:27 ID:d4rMeGnE0
それじゃまるでセレナが高級車みたいだ。
小田原にセレナが買えなくて、しょうがなくラフェスタ買った馬鹿がいる。
貧乏人から見たら高級車なんだろう。
まさに安物買いの銭失い。
送迎されるやつらも、ラフェスタの3列目に押し込められて、可愛そう。
彼にとってセレナは高級車なんだよ、きっと。
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/14(水) 14:19:14 ID:FbhmOsS60
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/14(水) 16:31:50 ID:FbhmOsS60
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/14(水) 16:32:25 ID:FbhmOsS60
683 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/14(水) 16:33:04 ID:FbhmOsS60
684 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/14(水) 16:33:48 ID:FbhmOsS60
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/17(土) 16:38:04 ID:MY8J5Mm40
このスレはレ糞巣たたきのスレになりさがりました、終了
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 23:15:40 ID:OHHkXZ4J0
トヨタ車なら5ナンバー登録車有るけど
レクサスは、車幅1700mmを超える、ワイドボディ3ナンバーばっかりだし
排気量も2000cc超えている。このスレッドと違う。
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
コピペにマジレス、マジ分析するつまらんやつラフェ吉だな。