DC5 ☆インテグラTYPE-R☆ Part21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
DC5インテグラTYPE-Rを慎ましく語ろう。

※関連リンク※
・ホンダオフィシャルHP
http://www.honda.co.jp/
・ホンダHP内のインテグラ紹介ページ
http://www.honda.co.jp/auto-lineup/integra/
・ホンダネットのインテグラ紹介ページ
http://www.hondanet.co.jp/home/navi/integra/

前スレDC5 ☆インテグラTYPE-R☆ Part20
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1154005020/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 19:36:14 ID:hifquabJ0
存在が切ないねぇ。。。
いや、刹那な感じか。。。。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 19:56:17 ID:HAdldsPsO
いや、薩摩な感じ
4ターボ:2006/10/13(金) 20:17:45 ID:fxiYvLts0
CL7と同じエンジンで親近感ありますよ
ばりばり改造しましょう
DC5用のボルトオンターボ
なぜユーロRにつかないの?
5名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/13(金) 21:09:49 ID:LQgy9LEa0
やっったぁあああ!!!やったぞお〜〜〜!!
とうとう1000とれだぜ!!ざぁまあみろ〜>>xMdbaRPO0

話は変わるけどよ、iS/Sスレってまだあるの?
俺見つけられないんだけどさー。
誰かリンクはってくれよ。頼む!!
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 21:26:08 ID:nS63C2QG0
どんだけ検索下手だよ!
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 22:32:58 ID:5CJfzvyd0
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1144515100
0時前後に盛り上がってるみたいだぞw
8名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/13(金) 22:59:45 ID:LQgy9LEa0
>>7
あんがと〜♪
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 22:59:54 ID:2XZqBGN+0
>>3
どーせ薩摩芋ですからw
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 00:02:59 ID:Hsc5Lggj0
そっちでも薩摩芋がw
紹介してくれた君が、一方的に遊ばれてる薩摩芋くんだろw
感謝感謝!!
http://kitchen-h.fem.jp/recipe_032.html
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 00:32:25 ID:9xGpr8zs0
だれか聞いてくれ、、、俺の休日の悲劇を
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 00:37:21 ID:9xGpr8zs0
DC5 Rのってんだけど・・・
休暇がとれたので、久しぶりにHONDAのディーラに行って
ついでだからオイル換えてもらったら、、、ULTRA MILDを
いれやがった・・・。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 00:42:17 ID:9xGpr8zs0
そういえば、LEO(0w-20)をいれますねーといったから、
Type Rに20はやばいだろとは言ったが、そこでまさか
MILDを入れる方向に行くとは・・・
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 00:42:44 ID:x6I/l/eq0
今インテのDC5のAT用のリアスポがついいんてるんですがtypeRのリアスポつけれますか?
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 00:44:33 ID:gzBOtw7g0
前スレの
じゃ、なんでチミはiS/Sスレに通ってんだ
詳しく教えてもらおーじゃないか粘着君w
の回答はどうしても答えられない都合上うやむやのまま消滅させられました
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 00:45:09 ID:9xGpr8zs0
>>14
トランク一緒。ポン付けできなくても、どうとでもなる
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 01:05:49 ID:yLUSMaqm0
通ってないけどテンプレは面白いと思ったw
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 02:58:30 ID:/va2AVu3O
いやー、is/Sのスレは実際ヒドイ有様だよ。ちょくちょく見るけど、気の毒になってきた。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 07:23:15 ID:16w4SXvu0
>>17
うそ臭いな焼き芋w
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 07:56:33 ID:DXyY4iH80
池沼が湧いています。スルーおながいします。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 08:53:53 ID:4RXKORa60
>>13
俺は化学合成油とかに
変えたこともあるけど
結局5000km毎
MILD交換にしてる。

町乗りのみだと回さんからな
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 09:17:32 ID:9xGpr8zs0
>>21
ま、それでも害はないのだろうけど・・・
おれも町乗りだから(泣

きっちり上まで回せる田舎に住みたいっす(T_T)
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 09:26:37 ID:5BpN/VgH0
遠慮なく回しまくっても、毎回マイルドでOK。(サーキットは知らんよ)
自分のカーライフが実際、実験材料になってるし。
リーズナブルでも、タイプRに適応しないなんて誰も言ってないよ。
これで、エンジン関係にもしトラブル出たら私が笑います。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 09:32:44 ID:9xGpr8zs0
うーん、MILDを俺が所望してるなら、それでもいいんやけど・・・
マニュアルにもOKってかいてるし。

オイルにこだわるなら、自分で交換すればいいんだけど
HONDAディーラとの関係も大切にしておきたい
だからわざわざオイル交換をディーラでしてるんだけど
オイル関係の話がぜんぜん通じないのは問題やない?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 09:40:12 ID:5BpN/VgH0
>>24
自分もベルノの銘柄間違い交換実施が一回と
作業伝票の打ち間違えで
マイルド頼んだ筈が、LEOと打ってあった。
実際は、伝票だけで頼んだオイル入ってるらしかったけど・・・・

ベルノ、意外とそんな単純なことでいい加減だったことありますよ。
でも自分もオイルはディーラーでしか換えてもらいません。
多少割高な場合もありますが、もっと長期的に考えると色んな意味で
メリットもあると思う。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 09:47:33 ID:VskC38IP0
今やフィットかミニバンしか売っていないから、スポーツ系の車の
老いる高官なんてめったにやらないんだろう。
在庫なんて用意していないから本当にフィット用の安物入れられてるかも。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 11:59:57 ID:dtk4btwI0
>>21
焼き芋にはこれを試してみるといいよ
http://www.youtube.com/watch?v=ALZIS-5V_mY
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 12:56:08 ID:XxY9yJKj0
>>27
見てても全然面白くないな。
やっている人たちは暇で暇でしょうがないんだろうな。
娯楽の無い田舎という感じ。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 13:21:11 ID:yLUSMaqm0
それにしてもエンジンよく回るな
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 15:25:11 ID:PtpdEOz+0
ミッションオイル
やっぱ純正?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 16:43:58 ID:beP5mWCH0
>>28
ID:XxY9yJKj0はDC2スレにも粘着し、『カーブ』と抜かす無免許厨房のようだなw
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1160308570/210-217
210 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2006/10/14(土) 13:05:20 ID:XxY9yJKj0
結局車はエンジンで走るもんじゃないんだ。骨格で走るもんなんだよ。
突き詰めれば突き詰めるほど前輪駆動の乗用車なんだよ。
ギリギリのスピードでカーブを曲がろうとする時、嫌でもそれを思い知るんだよ。
211 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2006/10/14(土) 13:29:33 ID:wEp8tpLAO
まぁホンダはエンジン以外の部分はヒュンダイ以下の三流企業だからねぇ
214 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2006/10/14(土) 13:40:03 ID:XxY9yJKj0
所詮2輪バイクメーカーだからエンジン以外の車の完成度が他社に比べて低い。
車に詳しい人は絶対買わない。
スポーツ路線で若い人をひきつけるしかなかった。
そこで安物の普及車に自慢のエンジンを載せてタイプRとPRした。
前輪駆動だったけど貧乏で頭の悪いガキが騙されて買った。
やがてスポーツ路線も廃れたが、安ブシンのとりあえず人が乗るステップワゴン
とかのミニバン路線で持ちこたえた。
後アメリカでも何故か人気が出た。手抜きのドライな作りがかえって受けたのか
もしれない。
国内市場だけだったら、三菱以上の経営難に陥っていたかもしれない。
車音痴のDQNに好かれる変なメーカー。
215 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2006/10/14(土) 13:45:19 ID:XxY9yJKj0
「貧乏で頭の悪いガキ」はカーブを「コーナー」とよんで得意になっているという特徴がある。
最近少なくなってきたが、世間では物笑いの種である。
217 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2006/10/14(土) 15:42:57 ID:XxY9yJKj0
最近のDC2乗りはアニヲタのニートが大多数を占める
ハイオクのガソリン代をケチってレッドゾーンまで回さずトロトロ走るから
全然意味が無いw
おばさんのFF乗用車と変わらないw
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 17:00:36 ID:4RXKORa60
↑わざわざお疲れさま


33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 17:17:22 ID:LHMVq7AG0
>>32
大した手間じゃないだろ?専ブラだったら
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 17:20:57 ID:doEJEXgR0
↑と焼き芋が悔しがっておりますw
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 18:19:18 ID:KXO7Ri5Q0
漏れ的にはクローズドサーキットならコーナーだが峠はカーブだな
本来の定義はどうなん?
スレ違いスマソ
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 18:25:20 ID:eFbPhkOO0
粘着いもは
is/Sに通ってる理由をうやむやにしようとしてないか
ヒドイ有様ってまったく理由になってないが
うやむやにしないと都合がわるいのかw
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 18:28:12 ID:4RXKORa60
>>36
その前にお前が粘着になってる
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 20:07:47 ID:6L8L7kIL0
逃げてばっかだから
いつまでも追っかけてくるんだろ?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 20:45:45 ID:1SMuCFxU0
芋カスどもの溜まり場と化してるなぁ
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 20:54:44 ID:AfdILhM+O
薩摩っ子www
41名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/14(土) 21:46:40 ID:DNrlEpEz0

らーめん屋か?w
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 22:17:19 ID:1SMuCFxU0
結局エンジニアが自己満足で作り、
それに騙されたバカどもが騙されたことをわかっていながら認めたがらない、
ってとこか
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 22:36:32 ID:ut5Qaoux0
騙されたって本人が思ってなかったらそれは騙されたということには
ならない。
どんな車だって本人が気に入っていればそれでいいんじゃないのか。

煽ってる人らがどんな車に乗ってるのか知らないがいいとこも悪いとこも
あるだろ?それでいいじゃないか。車なんて自己満足なんだからさ。
俺はDC5好きだぜ。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 22:40:39 ID:yLUSMaqm0
ここで芋!芋!連呼してる人って凄い根気があると思う。
全国のDC5乗り全員がスレ見てるわけじゃないのに、
こんな影響力のないところで日々頑張ってる!
特に週末はイモの話題で盛り上がるね。休日なのにね。
休日こそサーキットやオフ会で直接オーナーに芋!イモ!と言えば色々と反応あると思うのにわざわざ2ch。
2chで反応してもらうためにいつも文章考えてる。えらいよほんと。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 23:01:25 ID:ww8dEs1AO
街中や高速道路にはコーナーは無いが、
サーキットの中にはコーナーはあると思う。
いずれにせよ一般の人の前でコーナーなどと言って得意になっている奴は
アホっぽいと思う。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 23:03:09 ID:5BpN/VgH0
この先、急カーブ
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 23:46:00 ID:PCUffZ5T0
>>45
コーナー=『角』『曲がり角』
わかった?

カーブ=『曲線』『曲がったもの』
わかった?

別にどっちで表現してもいいけど、DC5R乗ってて『カーブ』と言わせたら赤面するかもなw
『カーブ』と表現するのはナビと走らない人間だけにしてくれ・・・
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 00:35:20 ID:Po5I0s62O
47の定義によるとサーキットにはコーナーは無くカーブだらけで、
街中にはコーナーだらけ
ということでいいのだろうか。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 00:37:07 ID:TRdLelD80
>>44
芋!芋!を連呼させるように助長させてるのがオマエだろ
あーあ。今回もずっと芋スレになるな
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 00:50:10 ID:JPoiK6I7O
ヘアピンコーナーという呼び方も間違いということか。
あれは曲がり角ではない。
ヘアピンカーブと呼ぶのが正しいのか。
サーキットで角・曲がり角ってどこだ?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 01:03:48 ID:wkjTF3Kj0
新スレ立ったと思って見たら、さっそく芋の話かよ >>3
次はちゃんとテンプレに
「芋 禁止!!」 入れとけ
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 01:05:06 ID:tbTnZAl10
もう面倒臭いから角で良いよ。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 01:16:27 ID:1cNbHJQ50
[38709]06/09/13(水)02:22:50
デコ
【ちあきちゃんへ】
今日は、久しぶりに会えて楽しかったよ〜(^O^)
何日ぶりだろ(笑)髪形も似合ってたよ〜(^O^)
楽しい、話しもして楽しかったよ!腰、早く治るといいね、無理しないように!おすすめの映画よかったら見てみてねp(^^)q
ではまた明日いくね〜〜〜雨、降らないといいなぁ〜では、おやすみ(-.-;)

[38748]06/09/14(木)02:11:18
デコ
【ちあきちゃんへ】
今日も楽しい時間をありがとう(^O^)
マッサージ気持ち、よかったよ〜今日の疲れがふっとんだよ(笑)話しもいろいろ楽しかったよ(^O^)
腰も良くなってよかったねでも油断は禁物だよ(笑)最近、朝と夕方、寒いから風邪にはきおつけてね〜〜では、おやすみ(-.-;)
明日も行けたらいくね〜〜

[38806]06/09/15(金)22:26:50
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 01:40:15 ID:2KkcrdlY0
>>49
苦しいレスですなw
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 03:52:36 ID:LPkvo7zYO
あんま芋!芋!言ってると
オイラのDC5をミッドナイトパープルに全塗装スルゾ!!
あっ!?意外とイケるんじゃね?
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 03:56:33 ID:qK9RWXZEO
美味しそう ( ゚ρ゚)

WWW
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 13:25:26 ID:vqZ0V8960
それで質問の回答はどうなったのだね
逃亡者粘着イモ君w
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 16:02:36 ID:8ZZvB9jW0
うるせーハゲ
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 17:26:50 ID:aHSuwwN/O
荒れすぎバロスwww旧式のB型エンジンから比べたら、存在する価値ないよね。K型ってwww
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 18:14:10 ID:CRb1uzxvO
憧れの車だっただけに、もう買えないなんて残念。
俺がもうちょい早く就職してたらなー。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 18:28:29 ID:N/zvVtRV0
ディーラ在庫車なら、探せばまだあるかもよ。
最後にまとめて造ったらしいから。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 18:56:33 ID:CRb1uzxvO
>>61
そうですか。でもまだ年収が低いので、タイプRは厳しいかなー。
しばらくして、中古で買うしかないな。金貯めよう。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 19:34:07 ID:vKmtqoWP0
>>59
K型は価値あるだろ、ハコがクソなだけで・・・
とにかくカッコ悪杉
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 19:56:19 ID:tbTnZAl10
>>61
年収300あれば維持出来る罠。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 19:57:07 ID:tbTnZAl10
×61  ○62
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 20:21:38 ID:6+skd1Pt0
質問てなんだ?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 20:27:40 ID:6+skd1Pt0
この車の交換タイヤは
だいたい 01R、05R、ネオバ、PS2
であとは好みでよろしいかな? 
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 20:48:15 ID:2KkcrdlY0
R1R履いてる人いない?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 20:58:12 ID:gwDoxLG30
Z1いいよ
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 21:37:04 ID:aHSuwwN/O
ファイヤーストーンで十分www
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 21:40:25 ID:vKmtqoWP0
>>67
街海苔サツマイモにそんなタイヤは不要じゃね?
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 21:55:14 ID:6+skd1Pt0
>>70
ファイヤストンであるの?
RIR、Z1知らなかったからぐぐった
TOYOとDUNLOPだった
R1Rてすごい目立つパターンだな

とりあえずPS2 2本or4本買うか
じゃあね。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 22:19:42 ID:lkBuJLFf0
>>71
クルマ持ってねえから
街でしか見たことねえんだろ。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 22:47:28 ID:2KkcrdlY0
PS2かよ!
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 22:59:17 ID:lkBuJLFf0
PS2はDC5のサイズ用意されてなかったと記憶してますが・・・
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 23:05:20 ID:Po5I0s62O
みなさんFFの普通乗用車にまるでスポーツカーみたいなタイヤをつけるのですね。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 23:07:08 ID:lkBuJLFf0
お前には買えない高いタイヤだ
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 23:26:08 ID:6+skd1Pt0
>>75
えーそうなの?
じゃあ無難にネオバか・・
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 23:44:12 ID:2KkcrdlY0
街乗りだけなら何でもいいと思うよ・・・
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 00:12:03 ID:IuX2YnpA0
粘着イモ
依然逃亡中のもようw
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 00:41:06 ID:bB8aRQnv0
どーでっもいーいでっすよっ♪
資生堂コーナーの前で立ち止まる
DC5インテグラ糊

どーでっもいーいでっすよっ♪
さりげなく、それをプレゼントして
彼女が車に愛着を持つよう仕向けてる自分
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 01:17:22 ID:+tGamuvHO
芋にやるスポーツタイヤね!!!!
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 01:23:51 ID:+Ue05/zg0
>>78
ただの(初代の)PSは215/45-17あるよね。
でも何か2があるのに旧世代のって買う気しないんだよね。
だからあそこのタイヤは縁が無い。
アジア向け?日本向け?とかそういう商品のつくり方もしてるんだから
サイズくらいラインナップしないのは手抜き以外の何者でもないような。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 01:59:03 ID:MmoX2SWJO
PS2つったら高級スポーツカー向けタイヤなんだから、普通乗用車の車種向けのサイズなんて用意するわけないじゃんw
一体どんな車に乗ってるつもりなんだよw
あのね、スポーティーグレードってのはスポーツカーじゃないんだよ。
ただの飾り付き普通乗用車なのw
ミシュランの人はインテRなんてただのふざけた子供向けの車としか思ってないのw
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 02:16:50 ID:KI1UYdo80
258名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日: 2006/10/16(月) 01:36:37 ID:MmoX2SWJO
カローラや軽自動車と同レベルの横置きエンジンのエンジンルームをボンネット開けてニヤニヤ見ているインテR乗りって貧乏臭くて可哀相ですねw
ヘッドカバーが赤ければ大満足ですかw

もっとがんばれ
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 02:26:53 ID:MmoX2SWJO
これはこれはわざわざww
糞車新旧インテR晒しに協力ご苦労wwww
やっぱインテR乗りって全員バカ?www
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 03:02:39 ID:+Ue05/zg0
>>84
>PS2つったら高級スポーツカー向けタイヤなんだから、普通乗用車の車種向けのサイズなんて用意するわけないじゃんw

なら、ポマエはランエボが高級スポーツカーだと言ったのと同じだぞw。
ランエボサイズはちゃんとあんのよね。
ランエボも普通乗用車だと思うけどね。インテが普通乗用車だというなら。
ポマエ280馬力以上がスポーツカーだと思ってるタイプだろw
220馬力も知らないくせに
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 03:16:57 ID:+Ue05/zg0
>84
ポマエん家にクルマが仮にあったとしても
せいぜいTOYOのへぼへぼスペックが新車装着されてるような国産車だろうよ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 06:55:23 ID:Rt9zmFGV0
また頭の軽い会話が続いてますなぁ…
ボク達何歳?お父さんやお母さんとはぐれちゃったの?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 11:38:51 ID:3abPLPYI0
だからDC2スレってどこなんだよ
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 12:03:32 ID:EZXB0BjuO
黙れサツマイモ
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 12:22:39 ID:cK5pHcxeO
いい加減にスルーしろよ!バカが増長するだろが!
あと、今後は芋禁止な!
うざくてかなわん。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 12:31:19 ID:+tGamuvHO
じゃ、キャッサバでFA? ( *´∀`*)
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 15:29:06 ID:hteoAxbW0
ハムスターでいいだろ?

ソックリだ
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 16:13:19 ID:EZXB0BjuO
ハムスターに謝れ
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 17:28:29 ID:xd4oPKQ50
すまん、ハムスターに失礼だったな

二十日ねずみだったな
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 18:30:05 ID:EZXB0BjuO
どーぶねーずみーみたいにー うーつくしーくありーたい♪ってか?

このドブネズミは汚いがなwww
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 19:00:12 ID:+tGamuvHO
リンダリンダー♪WWW
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 19:28:01 ID:EZXB0BjuO
サツマサツマー♪サツマサツマーアーアー♪
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 20:15:12 ID:8fY49F8I0
100tori
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 20:24:02 ID:ypqv05zW0
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 21:54:27 ID:8THEIkk00
嗚呼!!ホンダインテグラiS/TYPE-S/ASX Part16 のスレで粘着サツマイモ君ついにハケーン!
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 21:57:42 ID:8THEIkk00
そこで粘着を検索するとでるわでるわw粘着とろろイモ君が
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 22:04:50 ID:8fY49F8I0
ほんと〜だこいつ有名な粘着だった。→ ID:8THEIkk00
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 22:11:10 ID:QuhmEUdj0
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 22:15:54 ID:8fY49F8I0
YOUTUBEの既出済過去Fileを
総合すると単に土屋は遅いとなる。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 22:20:37 ID:lULaI7Vb0
ハムスターで馬を追うようなもんだからな、しかしハムスターはデブだな
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 22:54:54 ID:lKfx+rNH0
で、粘着芋君、話をそらさないで質問の答えは?
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 23:05:57 ID:4h9huLud0
嗚呼!!ホンダインテグラiS/TYPE-S/ASX Part16に粘着しているのは
お前らの仲間か。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 23:12:45 ID:8fY49F8I0
こいつです。→ ID:8THEIkk00
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 23:15:11 ID:8fY49F8I0
>>109
つーかお前も→ ID:4h9huLud0
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 23:18:44 ID:hxtp56180
君たち暇だね〜
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 23:29:06 ID:oh/5mADD0
>ID: 8fY49F8I
一番粘着芋なのが笑える
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 23:42:42 ID:PRaksVqN0
やはりDC2よりDC5の方が頼りにされていたライバルチームとの戦いで
おれは集合時間に遅れてしまったんだがちょうど走りはじめたみたいでなんとか耐えているみたいだった
おれはガソロンスタンnドにいたので急いだところがアワレにもDC2がくずれそうになっているっぽいのが電話口で叫んでいた
どうやらDC"がたよりないらしく「はやくきて〜はやくきて〜」と泣き叫んでいるチームメンバーのために俺はヒールアンドッゥトウを使って普通ならまだ付かない時間できょうきょ参戦すると
「もうついたのか!」「はやい!」「きた!エースきた!」「メインアッタッカーきた!」「これで勝つる!」と大歓迎状態だったDC2はアワレにもエースの役目を果たせずスピンしたいた近くですばやく鬼早シフトチャンジを使い追撃をした
DC2から裏メールで「勝ったと思うなよ・・・」ときたがチームメンバーがどっちの見方だかは一瞬でわからないみたいだった
「もう勝負ついてるから」というと黙ったので相手のスターレットの後ろに回りパシイングを何回かしてたらsターッレトをテイクオフした
「DC5のおかげだ」「助かった、終わったと思ったよ」とDC2をたちなおすのも忘れてメンバーがおれのまわりに集まってきた忘れられてるDC2がかわいそうだった
普通なら裏メールのことで無視する人がぜいいんだろうがおれは無視できなかったみんなとよrこびほめられたかったのでねぐさめてやったらそうとう自分の裏メールが恥ずかしかったのか家に帰って行った
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 00:23:19 ID:OOAeEkcP0
粘着イモDC2のスレでもハケーンイモ!
自分で正義感の強いイモだとおもっているが
実際は結構嫌な感じのカキコをミしてるんだイモ
で、何で逃げてばっかなんだイモ?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 05:19:17 ID:QFdrBsSt0
>>115 アホや
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 08:19:41 ID:IgVH3u6j0
>>115
イタいだけだよ
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 21:06:52 ID:8fDnpsL90
粘着芋ってのは、つまりこういうことです
自分の都合の悪いことは完全に断固スルーw
他人に厳しく自分に甘いタチの悪い熱血漢でFA?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 22:23:50 ID:OWAcnsCf0
荒らしてるヤツって芋海苔なんか?
つーか芋ワールドだなwいかに芋車だったかってことだな
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 23:12:16 ID:/3hkobRzO
芋焼酎にも出来ねぇwww
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 23:13:14 ID:f5ENXVMQO
一台でイモ♪

二台でイモ、イモ♪

三台揃って、イモイモが、イモ♪


イモ、イモ、イモ、イモ、イモワールド♪
122名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/17(火) 23:34:06 ID:EFaqZXHo0
お〜よネコぶーにゃんだ〜よ♪イモイモ
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 23:37:38 ID:QFdrBsSt0
>>118
おまえわざわざISスレに
エサ撒いてくるなよ
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 23:45:59 ID:QFdrBsSt0
しまった釣られた
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 23:46:24 ID:2g7D6k340
ここは大半がイモとハムスターと粘着だな
原因は一体なんなんだよw

126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 00:11:54 ID:o+Nke6WE0
荒らしの書き込みしかないじゃんw

実際乗ってる奴はこんなスレ見てないってこったw

荒らし乙www

しまった釣られたwwwww
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 00:14:32 ID:nY8wcyrs0
やきいも
イングリッシュ プリーズ
ベイクトゥ パテイトウw
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 00:27:04 ID:fjJ1wLZZ0
「これで勝つる!」

・・・すまん、ツボだ。
流行語大賞ケテーイ
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 02:00:33 ID:b24IU5080
リアル糊が確実に1人は覗いてることに感謝して
一日一回は青山の方向を向いて祈りを捧げよ、芋厨ども。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 02:02:14 ID:b24IU5080
いや
芋常厨と呼ぶか
芋常駐がいいか
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 02:24:15 ID:ld9zfWlb0
>芋常厨と呼ぶか 芋常駐がいいか

うまい!座布団一枚!
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 08:37:46 ID:ly4IRkTF0
意味不明なことばかり書いてるけど何なん?
133野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/18(水) 12:01:58 ID:YMgb5nilO
芋焼酎?……芋常駐wwwwwwwww芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 12:37:57 ID:cBZ2opgD0
エイ(dc2)スレの場所教えれオマエラ
135野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/18(水) 14:12:18 ID:YMgb5nilO
芋ぉぉぉぉぉぉ
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 18:25:01 ID:qzZLA6jS0
いんもぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!
137野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/18(水) 18:42:26 ID:YMgb5nilO
いぃんむぅォォぉぉぉぉぉぉ♪
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 18:55:50 ID:yUvvKtfx0
integra
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 19:03:35 ID:qzZLA6jS0
サツマいぃんむぅォォぉぉぉぉぉぉ♪
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 19:28:50 ID:h90WzNtD0
DC5はDC2より排気量上がって速くなきゃおかしいのに
まったく速さがおんなじだね
やっぱり90kgも肥大化したからしゃーねーな
だから見た目もさつまいもだし
モデルチェンジの意味あったのかホンダさんよ

>>137
見れは見るほど
淫夢ぅ王ォォぉぉぉぉぉぉぉっ!
に見えてきたなw
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 19:36:36 ID:qzZLA6jS0
でぶでぶ淫夢ぅ王愚羅w
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 20:34:08 ID:j1F7js/JO
インテを盗まれる夢を見た
起きて夢とわかったんだけど、愛車の存在を確かめた
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 20:58:42 ID:Ke5YU9sT0
DC2ってランエボよりも速いけど
EG6よりも遅いって聞いたのですが
本当なんですか?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 21:11:18 ID:xSPZ//If0
どこで聞きましたか
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 21:38:41 ID:vnUjp58b0
いいじゃねえか、速かろうが遅かろうが。
乗り手によってどうにでも変わるんだよ。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 21:57:41 ID:HNIPQuqU0
つまりこうだ
乗り手のアタマん中で妄想することによって
速かろうが遅かろうが自由自在に変わるんだよ
147143:2006/10/18(水) 21:57:57 ID:Ke5YU9sT0
あ!すいませんでした
ここはDC5スレなんですね。
失礼しました。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 22:30:35 ID:QQdTEBbs0
>>146
サツマイモには速いの少ないと思う。
街中で軽やコンパクト煽ってる姿は良く見かけるけど。
149野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/18(水) 22:44:29 ID:YMgb5nilO
いぃィィぃぃぃぃぃぃんむぉぉっッッッッ!!
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 23:44:59 ID:APyGFcO90
147の華麗な釣り具合に感動
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 23:58:51 ID:KPGCgULT0
うぃィィぃぃぃぃぃぃんむぅぉぉっッッッッ!!
うぃィィぃぃぃぃぃぃんむぅぉぉっッッッッ!!
うぃィィぃぃぃぃぃぃんむぅぉぉっッッッッ!!
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 00:01:54 ID:s/betDyS0
インテグラって芋だから荒れてるの?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 01:32:50 ID:MwJM7lSC0
粘着がスルーされ続けて一人相撲取ってるだけで、荒れてるうちに入らんよ。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 01:36:03 ID:nQZOj4K+O
イモに乗ってる奴は、顔もイモで、頭の中もイモなんだな ┐(´─`)┌
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 09:20:17 ID:zIXWSCAa0
>>140
DC2の頃は実戦志向だったけど
DC5になったらブレンボとか記号に頼ってるのが情けないね

Bライ競技で使えないタイプRって何を目指してるんだろ。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 10:26:32 ID:UNYAd7Rf0
↑”実戦志向”?
DC2スレにまで荒らしが侵食する
ような恥ずかしい発言はやめてくれ

おまいらはここで
イモ芋言ってるのが
お似合いだ。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 14:59:27 ID:HVqHXc9w0
車重増は安全基準が変わったんだから仕方がない
158野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/19(木) 16:17:52 ID:lK6RZNJUO
>>157丸いサツマイモの方がおいしそうだしねwwwwwwwww
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 17:24:52 ID:NI6lpmuxO
車重増やすにしても筋肉質になったというよりはぜい肉ついた感じだよな
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 17:42:37 ID:KHJ0LdZ90
歳とれば誰でもつくよwほ〜らオマエらも…
161野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/19(木) 19:06:08 ID:lK6RZNJUO
と言う事は、この芋は「歳こいた中年ビールっ腹オヤジ」って事なんですね!!wwwww
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 19:37:59 ID:0HMuUIdW0
もう突っ込まずに言わしとけば?w
アホはかまってもキリがないからな。

まあこのレスに対してもアホだから何かしら反応してくるんだよな?w
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 21:55:33 ID:4CefS3m20
>>153
とろろいもハケーン!
粘着 = >>153のザーメン
164野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/19(木) 22:06:24 ID:lK6RZNJUO
とろろいも=ザーメンwww
さつま=おちんちんのカスwwwww
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 00:07:03 ID:8FVAQlsA0
芋キング君いっつも携帯だね おつかれさん
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 05:27:49 ID:GyoFqdIz0
ID変換の基本だよ
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 08:31:28 ID:cKjIc/ii0
とにかく可哀想な子は無視しなよ
168野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/20(金) 11:07:11 ID:9LRezpF6O
芋っぷ〜www
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 12:00:14 ID:7i/QR/WnO
>>167それは、サツマイモに乗っている…ry
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 18:09:16 ID:EuAjasOsO
ここまで中身の無いスレも珍しいよな。
171野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/20(金) 18:35:23 ID:9LRezpF6O
珍スレ?チンカスですwwwwww
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 19:44:02 ID:9cG1RaKAO
車がミニバンのスポーツ仕様だからな。
コンセプト自体が珍奇だから。
ごく一部の真面目な話をしたい人向けに隔離スレを作ってはどうだろう
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 19:56:01 ID:fieZoLxn0
中身なし
DC5
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 19:58:37 ID:0m3yPvLl0
野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU
      ↑
サイコーだぜ粘着とろろいも
これからも俺のかわりに
DC5Rをあげで煽ってくれ。






・・・でタイヤはやっぱTOYO(R1R)が
コスト的によいかな?
いま買ってもすぐスタッドレスの
出番だからな〜
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 20:09:22 ID:FGiLKAHo0
>>167
ザーメンパテイトーがそう申しておりますが
どう料理いたしましょうか
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 20:14:44 ID:0m3yPvLl0
>>175
ザーメンパテイトーって何ですか
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 20:22:20 ID:0m3yPvLl0
>>175
答えないと
誰かさんみたく
逃げてばっかだから
いつまでも追っかけてくるぞ
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 20:26:03 ID:kDJLHpP20
DC5は絶版したばっかりで今が一番恥ずかしいときだな
恥ずかしくねーのか?
ただでさえ世間ずれしたセンスと生きかたしてるから問題ないか!
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 20:29:47 ID:0m3yPvLl0

ああ問題ないさ!
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 20:32:08 ID:0m3yPvLl0
・・・もっと煽れよ
いま暇なんだ
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 20:34:04 ID:0m3yPvLl0
おまえも暇なんだろ
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 20:40:13 ID:0m3yPvLl0
煽る奴は暇人なんだろ
おれが付きあうぜ!

特にコイツ

野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 20:49:32 ID:0m3yPvLl0
コイツの同類たちでもいいぞ・・・

野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU

暇人はまだか?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 21:00:02 ID:RI5D2Rf40
キモインテグラ
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 21:03:42 ID:kDJLHpP20
新車購入の9割以上がATの時代に
MTの車を買うだけでも池沼
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 21:19:29 ID:FGiLKAHo0
>>176
答え
粘着ティムポ汁芋
つまり臆病者の代名詞
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 21:57:45 ID:owJmDng70
皆がどう思うか気にするなんて、つまんねー生き方。藻前、自分で分かってないかも知れないが、気になる車だから、こんな必死でスレに粘着してんだよ。
2chで馬鹿するなんて無駄中の無駄。時間だけは誰にも平等なんだから、もっと必死に生きてみろ。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 22:02:58 ID:2LV7JK9Y0
そんなにDC5ってウンコなんか?
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 22:04:04 ID:7z9e53dd0
>>187
俺の人生つまんねー もう死のう まで読んだ
ダサ車とともに身投げ汁 
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 22:05:33 ID:7ULtzAwe0
>>188
こんな糞スレできいてどうする
オーナーにきけ
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 22:06:32 ID:fieZoLxn0
車の話 しましょう
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 22:16:59 ID:0m3yPvLl0
>>186
なるほどレスサンクス!って・・・

>>185
ATしか運転できない人は
お断りだからな
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 22:18:30 ID:ZIJAqu5y0
>>189
お前、自分をちゃんと見てくれる人に噛みついてばかりだな。本当に最低なんだな。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 22:43:34 ID:2LV7JK9Y0
さつまングラタイプR
195野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/20(金) 22:47:46 ID:9LRezpF6O
白いヌルヌルザーメンパテイトーwwwwwwきめぇwwwwwwww大学芋ならぬ、精子芋だなm9(^Д^)プギャー
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 22:50:20 ID:7z9e53dd0
>>193
お前、鬱だろ?w
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 22:52:33 ID:7AbDA91K0
>>195
大丈夫か?マジでキモイぞ
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 22:57:48 ID:nyx7X6gH0
>>196
藻前結構いいヤシだな掘れたぜ 
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 23:05:27 ID:YhT/0ap20
>>198
7z9e53dd0タソのケツマソコは俺の物、お前は芋キング掘ってろ。
200野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/20(金) 23:05:37 ID:9LRezpF6O
ちょwww精子芋にキモイって言われたら死ぬしかねぇwwwww
201野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/20(金) 23:18:43 ID:9LRezpF6O
>>199僕のも掘り回しちゃって下さいよ。ダンナ様wwwww
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 23:19:00 ID:Ma4FHcNb0
芋キングカワイイ〜掘りたいワァァ
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 23:19:44 ID:Hp1c5f4Q0
>>187
気になる車?
確かにDC5がさつまいもっぽい外見は気になるが
いやそれより>>187粘着ザーメソパテパテが
だんだん熱血ギゼンシャ教師にみえてきたのは漏れの気のせいなのか?
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 23:24:20 ID:YhT/0ap20
>>201
202と芋掘りしてろ、7z9e53dd0タソに恋してるんじゃい
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 23:28:40 ID:Ma4FHcNb0
芋キング様素敵です。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 23:32:30 ID:Ma4FHcNb0
芋キング様〜
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 23:42:42 ID:Ma4FHcNb0
芋キング様ったら照れ屋さん☆
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 23:49:30 ID:bkhN60kI0
芋キングマンセー
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 23:49:58 ID:YhT/0ap20
返事してやれよwwwww
それよりも7z9e53dd0タソはどこじゃー
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 23:54:17 ID:CqlP1cPP0
芋キング人気者だな
211野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/20(金) 23:56:26 ID:9LRezpF6O
みんなデレデレかよwwwツンツンщ(゜Д゜щ)カモォォォン
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 23:59:45 ID:YhT/0ap20
>>211
お前の人気には嫉妬するぜ、負けたよ…7z9e53dd0タソを頼んだぞ
213野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/21(土) 00:03:30 ID:mH7fQ0UqO
>>212僕はみんなに掘られればそれでいいですぅぅぅぅぅぅ><
214野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/21(土) 00:26:37 ID:mH7fQ0UqO
最初は手マンならぬ、優しく手アナルでよろwww
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 00:31:33 ID:ImBw/oh70
>>213
野菜

まで読んだ。
216野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/21(土) 00:37:47 ID:mH7fQ0UqO
野太いおにんにんで!



ふぁっく みー(´д`)ハアハア
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 00:46:35 ID:IUS9x5gYO
>>216
芋兄ちゃんと呼ばれた

まで読んだ
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 01:11:48 ID:5fDwY4M50
芋キン君いつも絶好調だね。

過疎スレを保守してくれるのは実際ありがたいことだなw
2197z9e53dd0:2006/10/21(土) 08:31:53 ID:oouWqGgs0
>>218
お前、鬱だろ?w
220野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/21(土) 10:54:54 ID:mH7fQ0UqO
僕のケツマンコで欝なんか吹き飛ばしてぇぇぇぇぇぇ><
221野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/21(土) 12:33:20 ID:mH7fQ0UqO
過疎スレwww今気付いたwwwwww
222野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/21(土) 13:50:04 ID:mH7fQ0UqO
芋掘りの季節ですよ〜
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 13:55:15 ID:GGAFk9q40
キモ
これだからホンダヲタは嫌われるんだな。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 17:44:03 ID:m9yxb0KM0
DC5海苔とアルテ海苔は共通点が多い気がする
225野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/21(土) 17:46:11 ID:mH7fQ0UqO
  ( ^ω^) ……
  (⊃⊂)

  (^ω^)⊃ アウアウ!!!
 ⊂ミ⊃ )
  /   ヽ
226野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/21(土) 18:20:47 ID:mH7fQ0UqO
(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)








お芋……w
227野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/21(土) 19:54:23 ID:mH7fQ0UqO
<丶`∀´>出てこいニダ!!チョパーリ芋!!!!
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 21:41:21 ID:C2QVY/q/0
芋なの?インテは
229野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/21(土) 23:27:49 ID:mH7fQ0UqO
トップシークレットでお願いします><
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 23:52:49 ID:aXCZKblkO
>>確かに(´・ω・`)
うまいこと言うW
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 00:22:28 ID:JngsqO6F0
>>218
言いたいことはそれで終わりか?
白濁イモ君
232野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/22(日) 00:36:12 ID:6Khr+nd3O
白濁芋で芋焼酎ってか?バーローwww
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 01:46:26 ID:7w+QpVLRO
バローWWW朝まで白濁芋焼酎で飲み明かすZE
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 14:08:50 ID:P50sP59a0
なんだか荒れてますね

俺のDC5、買い替え直前に誘拐されちまいましたよ
結局発見されず終了
今中国あたりで走ってるんだろうか

お別れまでの最後の時間を大切にしたかったよ
紅葉狩りドライブも写真も撮れなかった

多額の保険金をお前からの最後のプレゼントだと思って
大事に使うよ
次の奴にはちゃんとセキュつけるからな

ホンダの車はもう買わないと思うけど
お前はホントにいい子だったよ

鈴鹿F1でインテレース生で見て泣いたのはナイショだ



235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 15:05:55 ID:DzV5fLLL0

        ) )
       ( (
        ,-、
( ^▽^) っ(::ノ   焼けたよ イモ

236野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/22(日) 16:13:40 ID:6Khr+nd3O
>>233畜生…たかが芋のクセに…








。・゜・(ノД`)・゜・。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/22(日) 17:21:18 ID:JYrjFHeu0
話の流れぶった切って申し訳ないんですけど。

オーナーの皆さんはアライメントとってますか?

最近、左コーナーでアクセルを開けていくとアウト側に膨らむ
というか車輪が浮いた感じでどアンダーになるんです。
右コーナーは踏めるのですが。

当方、後期型に乗って2年、50000kmになります。足回りは純正です。
タイヤもそろそろ交換時期にきている状態です。
足回りの知識に乏しく、アライメント関係はわからないのですが、

前期型と後期型ではキャンバーやキャスター関係の設定がちがうのでしょうか?

238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 18:11:12 ID:DzV5fLLL0
デブだからじゃ??
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 18:26:42 ID:PEvmb/2u0
アニヲタデブDC5海苔か・・・
よくいるパターンだなw
240野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/22(日) 18:42:06 ID:6Khr+nd3O
>>237空気嫁
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 19:33:37 ID:otMM1gfE0
>>237
俺も後期型37000km純正足で時たまサーキット走ってるけどそんな感じはしないなぁ
ただタイヤはネオバですが。
ここの掲示板だっけ?すごくアライメントが狂いやすいって話が出てたの。
心配なようなら一回見てもらった方がすっきりするかも。
左コーナーで車輪が浮いた感じ(イン側?)って結構怖い感じだね。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/22(日) 19:54:28 ID:JYrjFHeu0
>>241
レスありがとうございます。
当方もネオバですが、最近になって気づきました。
左コーナーでもう一斜線外に飛んで行く感じです。
あきらかに挙動がおかしいです。
こりゃまずいなぁと思って書き込み致しました。

とりあえずタイヤ買ってアライメントとってみます。
ありがとうございました。

243野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/22(日) 20:19:11 ID:6Khr+nd3O
サツマイモの話じゃねぇのかよ?www
244野菜皇帝☆芋エンペラー ◆dOsYdwEUQg :2006/10/22(日) 20:26:35 ID:nKbbepcpO
さつまいもの話なら農林水産業のスレでやりなさーい。
245野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/22(日) 20:54:18 ID:6Khr+nd3O
>>244うはっwwwww兄貴wwwwwwwwktkrwwwwww
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 21:21:30 ID:tDuY8ZY40
サツマイモごときにアライメント調整など不要、ムダ
247野菜皇帝☆芋エンペラー ◆WTn9iCz9Co :2006/10/22(日) 21:57:58 ID:nKbbepcpO
ちっ!いったい誰なんだよ最初にサツマイモって言いだした奴は。(-_-#)
名乗りでなさーい。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 22:01:30 ID:tDuY8ZY40
サツマイモは食料としての役目を果たしているが
サツマイモ車はクソの役にも立ってねーがな
249野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/22(日) 22:11:44 ID:6Khr+nd3O
茶色いさつまいもぉ〜〜♪
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 22:12:18 ID:MqnTVpJa0
佐賀県と同じレベル
251野菜皇帝☆芋エンペラー ◆WTn9iCz9Co :2006/10/22(日) 22:24:22 ID:nKbbepcpO
いし〜〜やーき芋〜〜〜焼〜けて〜〜〜えぇ♪
252野菜戦隊☆芋レンジャイ!:2006/10/23(月) 01:07:52 ID:TmLvU87jO
アカ芋レンジャー!
アオ芋レンジャー!
ミド芋レンジャー!
キ芋レンジャー!
モモ芋レンジャー!

五人揃って、芋レンジャイ!!
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 01:10:28 ID:kc31888t0
一ヶ月ほど前山の峠道みたいな道を嫁と二人で散策?(って言うのかな)してたら嫁がいきなり倒れたのよ。
いきなりだったからびっくりして一瞬どうしていいかわからなかった。
んでまあ救急車呼ぼうとしたんだけどそこで偶然インテが横に止まってさ、
声かけてきたのよ。「どうかされましたか?大丈夫ですか?」ってね。
んでいきなり倒れて今救急車呼ぶところですって言ったら、山降りて少し行ったら病院があるから
乗せてくれるとの事。
んで救急車呼ぶより早いと思ったから乗せてもらったのよ。そしたらそのインテの持ち主は
どうやらプロのライセンス持ってる人だったららしく(後で聞いたんだが)凄まじいスピードで降りていくんだ。
峠道を。 急いでくれてるのはわかるんだがすげー横Gかかってるし病人乗せてさすがにそれは
まずいだろと思ったがそんな事言う暇もなく…。結局20分くらいで着いて助かったんだが
医者曰く後5分遅かったら命はなかったとの事…。あの時はまじでインテ海苔に感謝したよ。
もしあの時通りがかってなかったら、普通の一般人だったら、と思うとゾっとする。
まじであのインテ海苔にはこの場を借りて感謝したい。ウソのような話だが本当にうその話。
254野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/23(月) 08:39:54 ID:jnMexwN/O
>>253ちっ…また芋の分際で………





。・゜・(ノД`)・゜・。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 15:29:50 ID:3t/rhPzO0
おまえらEP3のほうも等しく荒らせや
あっちのほうが丸々太った芋だろ?
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1154272222/l50
256野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/23(月) 17:18:48 ID:jnMexwN/O
>>255「いじめるならこっちにして下さい。」ってか?どれだけ性格曲がってんだよバーローwww
257野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/23(月) 17:22:05 ID:jnMexwN/O
>>255こいつキメェwwwwwwさつま乗りは弱い卑怯者ばっかりってのが良く分かったZE!!m9(^Д^)プギャー

EP3には罪ねぇんだよwwwこの芋が(゜,_ゝ゜)プッ
258あぼーん:あぼーん
あぼーん
259あぼーん:あぼーん
あぼーん
260あぼーん:あぼーん
あぼーん
261あぼーん:あぼーん
あぼーん
262あぼーん:あぼーん
あぼーん
263あぼーん:あぼーん
あぼーん
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 19:41:57 ID:l5arJKkU0
↑アタマ大丈夫か?
265野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/23(月) 19:56:09 ID:jnMexwN/O
>>264が↑と指してるが>>263は俺じゃないから、せふせふ。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 21:02:34 ID:Ij3njhhz0
おれも>255みたいなヤツは嫌いだね。

267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 21:23:28 ID:41a3bWzp0
>>266
元EP3海苔の漏れも禿胴。ま、EP3はEP3で買えない厨にミニバソミニバソ言われて荒されてまつ。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 21:26:39 ID:Fe6QJxT40
芋キング。今回のカキコはウザイだけ。がっかりだ。反省しる。
269野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/23(月) 22:04:54 ID:jnMexwN/O
>>268うっ…だって>>255があんな事言うから………(´・ω・`)
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 22:10:17 ID:9X+25opH0
芋キング死ね
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 22:26:02 ID:mThfAqpd0

        ) )
       ( (
        ,-、
( ^▽^) っ(::ノ   焼けたよ イモ




272野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/23(月) 22:28:37 ID:jnMexwN/O
>>271こんな臭いデブイ芋いらねぇYO!!
273紅茶花伝☆牛乳たっぷり ◆GkaBapBTBg :2006/10/23(月) 22:31:25 ID:xlhjOM7MO
芋キング君、君は何に乗ってるの?
参考までに教えてくれないか?
274野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/23(月) 22:32:49 ID:jnMexwN/O
だが断る
275紅茶花伝☆牛乳たっぷり ◆GkaBapBTBg :2006/10/23(月) 22:33:47 ID:xlhjOM7MO
スルーするなよ(-_-)
276野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/23(月) 22:35:13 ID:jnMexwN/O
ヒント;5速MT、右ハンドル






だおwww
277野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/23(月) 22:36:44 ID:jnMexwN/O
ここの皆さんはもちろん焼き芋カーっすよね?そろそろ町中で焼き芋でも売るんすか?wwwwww
278紅茶花伝☆牛乳たっぷり ◆GkaBapBTBg :2006/10/23(月) 22:37:24 ID:xlhjOM7MO
もっとヒントくれ(?_?)
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 22:37:56 ID:uiV++Pbj0
焼き芋の季節か。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 22:38:58 ID:9/yhj6EB0
3速ATのくせに見栄張るな
281野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/23(月) 22:40:01 ID:jnMexwN/O
ヒント;燃料タンク容量は50gだおwww
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 22:41:18 ID:9/yhj6EB0
ヒント:タイヤは三つだおwww
283野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/23(月) 22:42:00 ID:jnMexwN/O
ここのスレ皆さんに、是非お願いがあります。
もう少し町中で売る石焼き芋の値段を下げてくれないでしょうか?微妙に高いですよ。皆さん
284野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/23(月) 22:44:05 ID:jnMexwN/O
ヒント;4気筒

だが、野菜王者☆芋キングは1亀頭www
285紅茶花伝☆牛乳たっぷり ◆GkaBapBTBg :2006/10/23(月) 22:44:36 ID:xlhjOM7MO
ワカッタ。インテグラタイプisかな?
286野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/23(月) 22:48:13 ID:jnMexwN/O
(#^ω^)ビキビキ サツマなんか乗ってる訳ねぇお
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 22:48:53 ID:9/yhj6EB0
V8とか左ハンドルとか見栄はらんのか
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 22:50:21 ID:YbY+PxENO
インテS最高! 
カコイイしレギュラーだし、
燃費もコンパクトカーに迫るぐらい良いし
インテSは最高のスポーツカーだぜ(´∀`)
インテS以外乗ってるかぐしは童貞(´ω`)
289紅茶花伝☆牛乳たっぷり ◆GkaBapBTBg :2006/10/23(月) 22:50:25 ID:xlhjOM7MO
それはスマンかった(´・ω・`)
290野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/23(月) 22:50:36 ID:jnMexwN/O
見栄晴?
291野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/23(月) 22:57:09 ID:jnMexwN/O
(^ω^)おっおっおっ
292紅茶花伝☆牛乳たっぷり ◆GkaBapBTBg :2006/10/23(月) 22:58:26 ID:xlhjOM7MO
君面白いねー。今度一緒に遊ばない?(^-^)
293紅茶花伝☆牛乳たっぷり ◆GkaBapBTBg :2006/10/23(月) 22:59:17 ID:xlhjOM7MO
何処に住んでるの?
294野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/23(月) 23:00:36 ID:jnMexwN/O
>>292優しく掘ってくれるのなら……色々許しちゃうお!!
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 23:00:46 ID:TmLvU87jO
この速さなら言える!

さっき翠星石でヌイた。
296野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/23(月) 23:03:09 ID:jnMexwN/O
>>293まず自分から名乗って下さいぃぃぃぃ><
297紅茶花伝☆牛乳たっぷり ◆GkaBapBTBg :2006/10/23(月) 23:10:37 ID:xlhjOM7MO
えーと、東京に住んでますよ(^-^)
芋キンは?
298野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/23(月) 23:15:41 ID:jnMexwN/O
芋キンは遥か西の方なんですぅぅぅぅ><
299紅茶花伝☆牛乳たっぷり ◆GkaBapBTBg :2006/10/23(月) 23:17:52 ID:xlhjOM7MO
遠いねー。(^-^;)
じゃあ会いに行くからいつがいい?
300野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/23(月) 23:19:55 ID:jnMexwN/O
>>299芋乗りですかぁぁぁぁ><?
301紅茶花伝☆牛乳たっぷり ◆GkaBapBTBg :2006/10/23(月) 23:24:38 ID:xlhjOM7MO
そうだよ☆君の大好きな石焼き芋乗りだよ。(o^-^o)
302紅茶花伝☆牛乳たっぷり ◆GkaBapBTBg :2006/10/23(月) 23:26:26 ID:xlhjOM7MO
ねー、いつにする?こっちから行くからさー。
遊ぼうよ〜(^-^)
303紅茶花伝☆牛乳たっぷり ◆GkaBapBTBg :2006/10/23(月) 23:29:09 ID:xlhjOM7MO
さしいれ持っていくからさー。老いもがいいかな?(^-^)
304紅茶花伝☆牛乳たっぷり ◆GkaBapBTBg :2006/10/23(月) 23:33:46 ID:xlhjOM7MO
てめぇシカトかよw
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 00:26:39 ID:BhDYqODH0
また酷くなったね、このスレw
306野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/24(火) 09:11:45 ID:qWBZYNBlO
紅茶あうあう
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 11:52:24 ID:+505wkr6O
芋キンランエボ説
308野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/24(火) 11:58:45 ID:qWBZYNBlO
芋キンは2WDですよ。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 16:51:57 ID:DaQk01gz0
101カローラレビン
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 19:03:58 ID:H2O5RC6D0
紅茶花伝☆牛乳たっぷり ◆GkaBapBTBg
君はアニメ大好きだろ?
最近何がいいの?
311紅茶花伝☆牛乳たっぷり ◆GkaBapBTBg :2006/10/24(火) 19:58:35 ID:muF8Zu3AO
>>310 最近のアニメは知らないけど。(._.)
ただちょっと古いけど「ヒカルの碁」が良かったなー。(^-^)
312紅茶花伝☆牛乳たっぷり ◆GkaBapBTBg :2006/10/24(火) 20:29:22 ID:muF8Zu3AO
君が何に乗ってるのかワカッタよ芋キン。ホンダのしびっくでしょ。
それもグランド。当たり?
313野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/24(火) 20:37:16 ID:qWBZYNBlO
近付いた近付いたwww
314野菜王者☆芋キング:2006/10/24(火) 20:39:08 ID:IhPk8ym7O
最近は「乙女はお姉さまに恋してる」がお気に入りだお♪(^^)v

あと、皆も見てると思うけど、「Kanon」も大好きだお♪
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 20:39:33 ID:NBoeEny+O
石焼き芋は客がわざわざ呼び止めたら値段が高くても断りにくいのをいいことにふっかける価格に設定している。
二、三人分買うと結構な値段になる。
しかも太い細いがあるからますます釈然としない場合が多い。
かくして、リピート率は低く廃れていく。
滅多に買う人がいないから廃棄が増えますます高くなる悪循環。
安くして数を売ればいいのに。
芋の原価なんて一本百円もしないだろ。
316紅茶花伝☆牛乳たっぷり ◆GkaBapBTBg :2006/10/24(火) 20:50:57 ID:muF8Zu3AO
あれって1本400円位するよね。それから高くて買ってないけど。
あんまり美味しくないし。(´Д`)
お芋は蒸かした方が良いね。
317紅茶花伝☆牛乳たっぷり ◆GkaBapBTBg :2006/10/24(火) 20:57:14 ID:muF8Zu3AO
>>313 んじゃーCRXかな?(?_?)
それものデルソル。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 21:00:04 ID:guh6ZQ8C0
(毛)出る剃る
319野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/24(火) 21:04:06 ID:qWBZYNBlO
アニメ?バーローwww見るかよんなもん(;^ω^)
320紅茶花伝☆牛乳たっぷり ◆GkaBapBTBg :2006/10/24(火) 21:14:23 ID:muF8Zu3AO
>>318 君、何処に住んでるの?一緒に走りに行かないかい?芋キンと3人で(^-^)
321紅茶花伝☆牛乳たっぷり ◆GkaBapBTBg :2006/10/24(火) 21:19:54 ID:muF8Zu3AO
んで、いつ会える芋キン。?
アドレス教えてくれ。
322紅茶花伝☆牛乳たっぷり ◆GkaBapBTBg :2006/10/24(火) 21:34:30 ID:muF8Zu3AO
おい芋の王様、きびきびサクサクれすしる!!(-_-#)
会えるか会えねーかはっきりしなさい。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 21:35:45 ID:guh6ZQ8C0
おまえ、鬱だろ?
324紅茶花伝☆牛乳たっぷり ◆GkaBapBTBg :2006/10/24(火) 21:39:33 ID:muF8Zu3AO
>>323 んなわけねーだろばーか。(^-^)
325野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/24(火) 21:41:44 ID:qWBZYNBlO
ネラーと会う訳ないですぅぅぅぅ><
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 21:43:42 ID:guh6ZQ8C0
(毛)出る剃る抜く
327紅茶花伝☆牛乳たっぷり ◆GkaBapBTBg :2006/10/24(火) 21:46:13 ID:muF8Zu3AO
ネラーじゃないですから。ヽ(´ー`)ノ
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 21:46:39 ID:guh6ZQ8C0
ウツーだろ?ヽ(´ー`)ノ
329紅茶花伝☆牛乳たっぷり ◆GkaBapBTBg :2006/10/24(火) 21:48:54 ID:muF8Zu3AO
>>328エヘヘ(^_-)
330野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/24(火) 21:52:48 ID:qWBZYNBlO
てか、紅茶さんガチできもすぎなんですがぁぁぁぁ><
331紅茶花伝☆牛乳たっぷり ◆GkaBapBTBg :2006/10/24(火) 21:55:53 ID:muF8Zu3AO
照れるなぁ〜(#^.^#)
332紅茶花伝☆牛乳たっぷり ◆GkaBapBTBg :2006/10/24(火) 21:57:10 ID:muF8Zu3AO
恐い?怖い?
333紅茶花伝☆牛乳たっぷり ◆GkaBapBTBg :2006/10/24(火) 22:02:32 ID:muF8Zu3AO
とりあえず、会って話しでもしよーぜ。缶コーヒー奢るからさ。
334野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/24(火) 22:10:34 ID:qWBZYNBlO
東京の標準語はキメェから嫌です><
でも、可愛い子の標準語は好きですぅぅぅぅ><
335紅茶花伝☆牛乳たっぷり ◆GkaBapBTBg :2006/10/24(火) 22:21:47 ID:muF8Zu3AO
もういいよ・・リアルに話がしたかったのに。
会う気のない人とは話はできません。
じゃーねバイバイ(^.^)/~~~
336野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/24(火) 22:38:24 ID:qWBZYNBlO
>>335二度と来ないで下さいね><
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 22:48:21 ID:guh6ZQ8C0
あははは
決別宣言キター
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 22:50:36 ID:CzQ2AIEKO
>>337
で何に乗ってるの?
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 22:52:30 ID:guh6ZQ8C0
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 22:54:46 ID:CzQ2AIEKO
誰でも乗ってる。何の車乗ってるの?芋?
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 22:56:43 ID:guh6ZQ8C0
芋ねーちゃん
342名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/24(火) 22:57:29 ID:vgtbbXqu0
>>340
自分から名乗るのが礼儀ジャマイカ?
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 22:59:02 ID:CzQ2AIEKO
荒らしってチキン野郎ばっかりだなwwwww
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 23:01:41 ID:guh6ZQ8C0
>>343
包茎野郎はスッこんでろ、ハゲ
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 23:08:06 ID:CzQ2AIEKO
>>344
で、何の車に乗ってるの?
346野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/24(火) 23:09:24 ID:qWBZYNBlO
焼き芋
347名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/24(火) 23:19:38 ID:vgtbbXqu0
>>345
第二の紅茶家電か?
誰が何に乗ってるかなんて関係ないべ?
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 23:23:56 ID:BwSjHxmm0
ヘタレ満開だな鶏肉王者☆芋キング君w
349野菜将軍☆芋ジェネラル:2006/10/25(水) 00:15:06 ID:RuGVVB0zO
二次元美少女には100人以上乗りましたぁぁぁぁぁぁぁ。><
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 08:03:31 ID:4KBcINcc0
面白いスレですねw
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 15:48:27 ID:uaPa8ZdD0
かっこ悪い芋クルマですねw
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 19:02:54 ID:nw750yYiO
紅茶さん居ますかぁ?
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 20:35:39 ID:FgtKfF2i0
野菜王者☆芋キングは王様から格下げになったの?
将軍は相当気持ち悪いですが気のせいですか?
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 22:41:20 ID:/z6vQNOZ0
タイプSスレはもう無いの?
355紅茶花伝:2006/10/25(水) 22:46:14 ID:rm4hjpIQO
>>352 ここに居ますよ。何か用ですか?
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 23:22:18 ID:xgAuue8f0
インテグラの最終型
      最新
を もっと 語りましょう
スプーンのキャリバーって効き どうなのよ
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 23:30:52 ID:g5DA1gJQ0
芋、芋って言ってるけど、どういう意味?
マジで意味分からないのでマジレスお願いします。
358野菜将軍☆芋ジェネラル:2006/10/25(水) 23:40:54 ID:RuGVVB0zO
この程度のスレ、芋キング様にかかれば制圧するなど造作も無いことよ。
その証拠に見よ、DC5の話題など消えてなくなったではないか。
これからこのスレは、芋キング四天王の一人、この芋ジェネラル様が統治する。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 00:11:21 ID:gCvnAOBjO
DC5に初めて乗ったとき一番最初に驚いてしまったのは…

ドア側の肘置き?がデカくてイイ感じ♪
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 00:18:43 ID:/gq1JeXc0
is(廃スレ)→DC5R→DC2、EP3
糞芋スレ化進行中

なんだこりゃ
最近荒らしが活性化してるな。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 00:28:06 ID:RS2+1uwu0
>これからこのスレは、芋キング四天王の一人、この芋ジェネラル様が統治する。
よくそんな面倒なこと引き受けるな〜。俺は今日は寝るから。おやすみ〜。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 00:28:12 ID:kCvGPbRI0
それは実にいいことなんだよ
インテグラを、こうあるべきだという方向に導いてくださっている、そのお方こそが
野菜王者☆芋キング様
野菜将軍☆芋ジェネラル様
そして、もう二人の四天王なのですからw
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 05:57:39 ID:Q4InWwi20
>>358
携帯でそんなレス書いてご苦労なこった。

はいはい、統治するのはいいけど犯罪は犯すなよ。
他のヤツも釣られてあげな。ここにしか構ってもらえる人居ないみたいだからな。
364野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/26(木) 09:14:19 ID:BF+2h94FO
もはようwwwww
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 09:22:14 ID:wzcHyUINO
芋よう〜WWW
366野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/26(木) 09:35:12 ID:BF+2h94FO
EPスレを荒らすな手下共。漏れが王者だぞwwwww
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 09:38:22 ID:auI05Q9U0
>>366
死ね
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 09:59:50 ID:XlUuc41iO
>>366
おはようございます、芋キング様!
今日の御気分は如何でごじゃるか?
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 10:52:01 ID:wzcHyUINO


芋キング万歳 \(^O^)/


370野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/26(木) 11:43:29 ID:BF+2h94FO
芋キン∩(゜∀゜∩)age
371野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/26(木) 12:00:49 ID:BF+2h94FO
みんなの支持がすごい…。・゜・(ノД`)・゜・。芋キン様は感動の嵐です(;ω;)ブワッ
372野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/26(木) 12:12:25 ID:BF+2h94FO
芋キンが師と仰ぐのは「えふでぃ」だけです。えふでぃには別の名で近づいてますが……wwwパウ!!
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 12:37:28 ID:XlUuc41iO


芋キング様バンジャ―――∩(゚∀゚)∩―――イ!!
374野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/26(木) 14:43:57 ID:BF+2h94FO
ksk
375野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/26(木) 14:44:59 ID:BF+2h94FO
ksk
376野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/26(木) 14:50:34 ID:BF+2h94FO
とりあえず芋焼酎で
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 15:42:14 ID:aA/+c3s30
絵筆ぃ?
378野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/26(木) 16:48:46 ID:BF+2h94FO
芋のにっころがし
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 17:09:37 ID:wzcHyUINO
大学イモ (´・ω・`)
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 19:41:36 ID:AxGAuuHs0
クルマ、海苔、スレ・・・
芋の三重奏
381紅茶花伝☆牛乳たっぷり ◆GkaBapBTBg :2006/10/26(木) 21:10:42 ID:KoTetOuwO
>>358 ねぇ!ここは車種・車メーカーの車板だよ(^-^)
焼き芋の話題は農林水産業の板だよ。(o^-^o)
頭悪そうだからもう一度言うね。(o^-^o)
ちゃんと読んでね。(o・v・o)
ここは車種・車メーカーの車板だよ
めんどくせーから以下略ね。(^.^)
ワカッタ?芋将軍閣下殿。
382紅茶花伝☆牛乳たっぷり ◆GkaBapBTBg :2006/10/26(木) 21:29:33 ID:KoTetOuwO
「食文化」でもいいや。そこでやりなさーい。(^-^)
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 21:40:39 ID:79RuCPNv0
つかいい加減うざいね。
自分が痛い目で見られてるって事わかってないんだろうか?
こんな事書くとまた芋が〜〜とかってムキになるんだろうけど。
いい加減気づけよ。しかも携帯って…まあ厨房か工房なんだろうけど。
じゃなかったらもっと痛いしな。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 22:06:11 ID:/SMK224v0
華麗にスルー
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 22:33:38 ID:RS2+1uwu0
ID抽出すると凄いぞ!
間違いなく無職
学生だったら一人ぼっちの暇人
本当はかわいそうな奴かも
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 22:37:28 ID:/SMK224v0
>>385
そういうお前はさらに輪をかけた暇人
陰湿性悪ストーカー気質
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 22:39:13 ID:skLaqjdH0
社会の底辺層が集まるスレだ
仲良くしる
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 22:56:47 ID:Nh+jdTwk0
>>387
社会のクズなんかと一緒にしないでくれ。
389紅茶花伝☆牛乳たっぷり ◆GkaBapBTBg :2006/10/26(木) 23:13:00 ID:KoTetOuwO
社会の底辺層は言い過ぎだろ。
つーか、厨房も工房こんなスレ見てねーだろw

インテグラなんて知らねーよ。ヽ(´∇`)ノつまりだ、ここに芋だの書き込んでる奴らは大半が社会人だ。
それなりの地位を持っている奴もいるだろ。
便所の落書きのような掲示板だ。
匿名ってやつだけで、どんな賢人も聖人も基地外になりきれるんだぜ。
390野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/26(木) 23:35:19 ID:BF+2h94FO
>>389お前のそのコメントでお前を四天王に認めたwwwww
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 23:41:23 ID:gCvnAOBjO
で、芋キンのクルマはFDなの?
392紅茶花伝☆牛乳たっぷり ◆GkaBapBTBg :2006/10/26(木) 23:46:39 ID:KoTetOuwO
実在しない人に認められてもなー。(-.-)y-~
393野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/27(金) 00:15:05 ID:KvjcmNWSO
>>391維持出来ねぇwww
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 00:21:15 ID:p8/Tr69SO
↑プラグやらオイル、そして燃費だな…
オレも芋の前に乗ってたょ。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 01:20:39 ID:m/ChIUIpO
あぁた〜らしいィイ♪朝が来た♪

きぃぼぉ〜のイィモォ〜だ♪


紅茶さん、四天王就任おめでとうございます (^-^)

396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 08:28:52 ID:aIbQb4Gc0
>>389
匿名こそ、真の人間性が試される場。汚い書き込みして悦に入るなどジェントルミェーン失格でアル。
ウホッ!イイ男!
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 09:29:46 ID:J+5Evbj9O
社会の底辺は廃車同然のゴミクズにしか乗れないDC2海苔。
DC5海苔は新車購入者が多い。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 20:18:31 ID:TrqchcUW0
そういう>>397も次に新車を買える日が来るのは十何年後ですか?
絶滅した焼き芋もすでにゴミクズの部類確定ですがw
インテグラ自体が昔から一般大衆車レベルなのに気づいてないのは
あまりにもお気の毒だなw
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 20:27:51 ID:m/ChIUIpO
イモの分際で型式云々語ってんじゃねぇ〜よWWW

バーカWWWWWWW

400野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/27(金) 20:36:55 ID:KvjcmNWSO
芋の型式って「男爵」とかじゃねぇの?www
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 20:49:22 ID:Or52Lzp0O
正解!
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 21:07:45 ID:QgaMkT+b0
「コンニャク」とかじゃねぇの?www
それより野菜王者☆芋キング様は意外と安っぽい車に乗ってるんだな
芋よりいい車に乗ってるとおもったが
かなりでかいショックをくらったぞwww
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 21:08:47 ID:QgaMkT+b0
「コンニャク」とかじゃねぇの?www
それより野菜王者☆芋キング様は意外と安っぽい車に乗ってるんだな
芋よりいい車に乗ってるとおもったが
かなりでかいショックをくらったぞwww
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 21:10:02 ID:QgaMkT+b0
スマソ
ダブってしまった
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 21:11:24 ID:3n4Lg9Kh0
【シビック TYPE R (4ドア)の諸元】
エンジン : 2.0L DOHC i-VTECエンジン
最高出力:230〜240馬力? ←当初250馬力目標だがトルクカーブの見直しでパワーダウン(ほぼ確定)
駆動形式:FF (確定)
寸法 : 全長4,540mm×全幅1,771mm×全高1,425mm (確定)
車重:1,260kg (軽量化の可能性有?)
タイヤサイズ:225/40R18 ←205/45R17から変更 (確定)
最小回転半径:5.6m (ほぼ確定)
価格:250〜260万円? ←250万を切るのは難しい模様 (不透明)

買い替え対象になるかな?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 02:17:00 ID:eI+Rj9iX0
結構重いね
値段はまあそのくらいなら買える。
タイヤサイズは・・・ちょっと勘弁してください。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 06:05:51 ID:dqrmZDtG0
え?DC5よりパワー上がっているのか。
車重は覚悟していた1300より下というのにも驚いた。

うーん次期購入車として考えるかも。
ただし、17インチが履けないとしたらかなり厳しい。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 07:39:10 ID:6i7Jod3a0
>>405
車重は1190kg前後と聞いている
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 10:01:23 ID:9fHCykZs0
だからインテグラは不要。FFはもうシビック1台で十分なんだな
ホンダは、ほとんどおなじ車を2台も作ったのが今回の失敗の原因
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 10:44:25 ID:dqrmZDtG0
>>408
あのサイズでDC5並みとはちょっと信じがたい。レースカーの話か?
>>409
似た車が二車種あったことが失敗の原因とは言えないと思うけどな。
411野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/28(土) 11:36:44 ID:2i6QasO/O
何の話してんだ?スレ違いだぞバーローwww
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 12:16:00 ID:/sd01LhB0
インテはアキュラとしてアメリカで売る為だったんだろうけど、
もうアメリカ人はちびっちゃい4祈祷の小型車ベースの貧乏くさいFF車に金出さないよ。
最近のホンダ車はネズミみたいな車ばっかり。
413野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/28(土) 12:22:09 ID:2i6QasO/O
×ネズミ
○芋

嘘はついてはいけません。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 13:00:34 ID:jXy9Uk9z0
石油価格が高騰したらとたんに指向が変わるアメリカだからな。
質実剛健なFFといってもらおうか。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 15:28:11 ID:gbdR2jqQ0
>>410
いや、市販車の話で1190前後にほぼ確定してる。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 15:40:40 ID:/sd01LhB0
どうしても1190kgが厳しかったらシート3つ外しちゃっていいよ。
タイプRなんだからそれくらいみんな許してくれる。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 15:45:13 ID:/sd01LhB0
それでもだめだったら最後の1個のシートも外しちゃっていいよ。
タイプRなんだからそれくらいみんな許してくれる。
いまさらレカロにこだわる人もそういないでしょ。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 18:03:13 ID:v+DlpWNJ0
>>417
リアドアがあるのならリクライニングシートじゃなくていいから
軽いシートを選択できるって事?
419410:2006/10/28(土) 18:27:32 ID:dqrmZDtG0
>>415
たしかに、今日買ったベストカーにも1190kgと書いていたよ。
偽スクープ満載のベストカーだが、さすがに直前情報だから信憑性は高いかな。
エンジンは225psらしい。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 19:12:56 ID:DRnJzZqeO
東スポとベストカー。どちらの記事の信憑性が高いかは議論が別れるところだ。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 19:33:23 ID:gbdR2jqQ0
>>420
( ・∀)人(∀・ )通報しますた!
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 22:01:15 ID:I68OCWfl0
誰か ハイレートのスイフトバネ
つけている方いますか?
どう 
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 22:01:29 ID:V7sqqYpIO
新型シビックタイプR、期待できるかも。というか、これしか無い。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 22:11:40 ID:42UUz5Uk0
アホンダなんて欧米ではうはうは儲かってるんだから
日本でぜんぜん売れなくても痛くも痒くもない
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 22:13:12 ID:D6+WFeAe0
次期インテグラは「屋根つき2+2のS2000」にならねえかな。
そろそろAE]86や180SXも限界だろ。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 22:30:24 ID:DRnJzZqeO
>425
今のホンダにそんなの作らせたら平気で300万越えの値札をつけるよ
貧乏人はスポーツするな、だって。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 22:34:34 ID:dqrmZDtG0
>>426
そりゃ暴言だよ!
ホンダは、日本の車メーカーの中では、車が好きだから造っているという人が
圧倒的に多い素晴らしいメーカーなんだ。
って、昔は堂々と言えたもんだ。 涙
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 22:40:54 ID:V7sqqYpIO
〉〉427
ハゲ同。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 22:58:55 ID:Gt7HoKjjO

イモでフィーバー♪

ムチャクチャなイモがイイね♪

430野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/10/29(日) 01:38:37 ID:WbDmcjOyO
卵投げていいっすか?www
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 08:57:13 ID:YzR736vQ0
シビックタイプRを出すホンダに言いたいこと

今度こそ、サーキット全開走行できるオイルパンを標準でつけろ!
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 11:04:08 ID:FT9ILa2D0
便乗して

サーキット走行でぶち切れないブレーキホースを強く要望します!
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 13:13:04 ID:HvIx9Usy0
ホンダはマイチェン・モデルチェンジを繰り返すと
改善ならぬ、改悪をする世にも珍しい自動車メーカーである。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 14:23:23 ID:tKvHV8Dd0
>>431
そんなの必要な人間なんてごく一部だろ?
イモ糊レベルのヤツらには不要
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 14:42:51 ID:7ueseOTg0
431と432に同意

>>434
そりゃ大部分の人間にはいらないが、全然いないわけではない。
いやしくもワンメイクレースをするほどの車なんだから、
余計な金をかけさせないでくれ。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 15:56:59 ID:1ZgXZpbMO
サーキットが本籍なのがタイプRだからね。
真剣に走る人のことを考えて欲しいのだ。
それができないなら、走りの看板を降ろすべき。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 15:58:34 ID:HvIx9Usy0
サーキットが本籍とか言ってるレース厨まだいたのかw
シーラカンスだな
いつまで、セナにしがみついて生きていくんだ?オッサン
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 16:08:00 ID:7ueseOTg0
>>437
ボクちゃんには死ぬまで分からない世界があるんだよ。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 16:14:11 ID:1ZgXZpbMO
437のような奴を相手に造る車ではないわな。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 16:15:42 ID:HvIx9Usy0
可哀相な奴らの巣屈
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 17:20:08 ID:Idl+ftdYO
イモでフィーバー♪
ハチャメチャなイモがイイね♪

イモに乗ってワク ワク♪

畑まで逝っちゃおうか♪

掘っちゃおうか♪

掘っちゃえよ♪


442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 20:03:41 ID:2qtKzEMCO
ホンダの本籍はもうサーキットにはないよ
ミニバンと省燃費が本籍
おまえらは負の遺産w
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 21:24:04 ID:g9riMSfM0
今度のシビR、尖った性格なのかユーロR的な味付けになるかが気になるところだが、
走りの方はレースの中でいろいろ熟成されるだろうから期待できそう。
特にエンジンがより洗練されるのは大歓迎だね。
それまでDC5でバリバリ走るぞい。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 21:33:45 ID:qW0FIhsT0
>>436
それを考えたら商売として成り立たなくなるからな

>>443
尖った、はもはや今のホンダにはできんだろうな
走り系はどんどんマイルドに、ミニバン系はどんどんスポーティにw
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 21:36:41 ID:FEOOc9nw0
シビックタイプRの足回りは退化した。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 22:15:37 ID:xl/1A4OQ0
>>444
ホンダがF1に参戦しているのは、商売のためだけではないと思う。
そういうメーカーだから、商売だけを考えてはいないと信じたい。

>>445
それは確かに。今もなおEG改やEK改が最速という状況もあるし、
普通に乗っても素直な感じだわな。
俺もそれについては歯がゆい思いをしてるが、しょうがない。
新型は、EPよりも熟成された足回りになっている・・・・・・に違いない。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 01:01:42 ID:MHNrc/Ss0
ミニバンはホンダがきわめる
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 01:06:29 ID:hG+Jnf36O
高重心ミニバンDC5デビュー!
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 01:23:11 ID:WQv6x5E/0
Rを出すだけでも凄いことだと思うけどな。
このご時世に。
F1だけで一般スポコンは知らん顔のTOYOTAが世界一の車企業だと言うことを考えなければ。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 08:30:42 ID:lIveHZSi0
>>446
DC2の次は最速EG?EK?中は原型も留めない程の改造車をいちいち気にすんなよ…荒らしはスーパーGT観て俺の車最強!!って感じなんだからさ…
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 08:39:39 ID:2oAgPAdMO
日本語でおk
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 12:25:39 ID:32uQgNQ80
ダブルウィッシュボーン厨乙。乗っても違いわかんない癖にwwww
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 16:15:20 ID:YZDRJqk60
DC2とDC5両方乗ればよほどの鈍でなけりゃあ違いはすぐ分かる。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 18:12:13 ID:DQ/V/XSN0
>>449
俺もそう思う。
ミニバンメーカーと言われても血筋は絶やさない姿勢がある限り支持する。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 18:22:18 ID:+3pO+RoX0
>>453
ちょっとした酷道通るとDC5の進歩を感じる。DC2は今やクローズドコース専用車だし、カチカチに足とボディ固めるならいいレイアウト。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 21:46:23 ID:GCb4fVtI0
>>455
それって、DC5ボディの強靱さのおかげじゃないかな?
コーナーを限界領域で回ると、DC2の足の良いところを思い出す・・・
そもそも、DC5をサーキットで本気で追い込むとガチガチ足になっちまう。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 22:14:57 ID:J7/07UTR0

        ) )
       ( (
        ,-、
( ^▽^) っ(::ノ   焼けたよ イモ




458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 22:19:31 ID:VuC2vz2A0
DC5は不細工だから芋って言われてるのかな?
確かに格好悪い。まさに迷車
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 22:30:18 ID:hiNLjjak0
EP3もひどいぞ
EP3のほうも荒らせ
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 00:07:53 ID:c4D2VyMqO
インポグラタイプどうてい
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 01:00:00 ID:b/y/ZBpJ0
>>456
ボディ剛性強化&安全基準適応→車重増→排気量増加(DC2と同じ速さ)
→車両価格増(DC2と同じ速さ)→販売台数激減→焼き芋滅亡(野菜王者☆芋キング消滅)
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 08:10:31 ID:ha9MwjbCO
>459=>255だろ?
同じDC5海苔と思われたくないからハズカシイ事書くなよ。
EP3スレに芋芋書いて荒らしてんのオマエだろ?
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 08:15:56 ID:hsC0IGHs0
>>456
一般道走る限りDC2の足は最悪。滑らせて走るなら良いだろうが跳ね過ぎ
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 08:42:22 ID:M1fuiV+d0
腹減った
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 13:39:04 ID:vDqPSe9LO
どうぞ
つ焼き芋
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 17:17:25 ID:988uW6/A0
>>463
そうだったかな。ノーマル足で乗ったのは随分前だからよく覚えてない。
DC5後期足ノーマルはかなり良いとは聞く。
車高調で弄っていくとDC2の方が素直な特性だと思う。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 17:39:55 ID:mOMz3jUP0
いっもぉー
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 17:46:09 ID:oOp4ZIvb0
ハイパコのバネはよい
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 18:07:52 ID:5Xxk04YXO
ラジエターのアッパーホースに水温センサーのアタッチメント付けたいんだけど何πさ? だれかおしえてや
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 18:15:56 ID:CygAN6tE0
>>466
後期ノーマル足は素直に曲がるし微少入力も綺麗にいなすし結構チューニングされてて漏れは好印象。
一般道走るなら社外いらんよ。取り付け剛性も見直ししてるし、ちゃんと進化してた。
ただし毎度のことだが、フェンダーの隙間が激しくダサイ。なんで国産はこうスカスカな設計するんかね?
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 18:24:20 ID:6LitVVnf0
>>470
そういうことはZ33見てから言って欲しいな。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 19:02:22 ID:0kurYsX00
>>470
バネを短いのにしたらその絶好なバランスが崩れるんだろうねぇ。
それだけメーカーの力が入っているといえるけど、
微妙な良さまで分かる人がドノーマルのままで乗るというのは少なそう。

チェーン装着できる車高じゃないと交通省の認可は出ないのか?
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 19:21:46 ID:APdgtBhK0
>>428
うは〜 Z33も禿しくカコワルイな… 車高落とすと一段とホイールアーチが目立ってるね。
やっぱチェーン付けやすくしてくれてる?要らぬお節介だよな。輸入車スペシャリティー見習えと…
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 21:47:45 ID:DHDD8AWEO
リアシート倒してカーセクース可?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 03:29:44 ID:tMobK9V90
>474
無理だった
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 08:08:34 ID:HpCY1S0l0
いや、大丈夫。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 08:56:50 ID:EBhwbUjT0
やっぱ無理だった
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 12:47:00 ID:joaY9mKTO
それは相手がいなくて無理なのか
スペース的に無理なのか

俺はおkだった
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 14:51:40 ID:8+nVRJAJ0
マジで最悪・・・朝見たらドアに1cmぐらいの穴が開けられてたorz
今日は早退だ・・・
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 15:14:00 ID:WsZL/bRo0
芋に虫食い穴
ウケ
481479:2006/11/01(水) 16:15:02 ID:cMkwA3N8O
>>480
くっ!今日ばかりはやたらムカつくな。
穴ぼこ自分で直した奴いるか?眺める事30分‥パテ突っ込もうかな
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 17:40:39 ID:hVW6S4DeO
塗装込みで板金屋にまかせた方がいいんじゃない?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 17:43:51 ID:yYgc6HLA0
剛性が変わるな
虫食い芋
大ウケ
484紅茶花伝☆牛乳たっぷり ◆GkaBapBTBg :2006/11/01(水) 17:44:12 ID:Y7IBdWrYO
>>479
酷いことする奴がいるもんだね。お気の毒です。

穴ってマイナスドライバーとかで開いた穴?車上荒らしはされてないみたいだけど。
嫌がらせかな?
穴ならパテで埋めるしかないでしょうね。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 19:28:04 ID:axbj/qeCO
ドリルで開けた穴ならドア空けようとして失敗したのかも。
車上荒らしは勿論車両盗難の可能性もあるね。穴だけで済んで良かったかもよ?
これを機に車庫の変更かセキュの導入を検討してもいいかもね
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 20:37:52 ID:WAbXETxZ0
誰か純正部品の部品番号が分かるサイト知らないですか?
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 22:21:10 ID:VFnSNqRQ0
>>479
おもしろ杉
しょせん芋だし気にすんなよ
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 22:33:32 ID:GRl24kasO
>>487
おもしろ杉
しょせん芋にも乗れないんだし気にすんなよ
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 22:44:17 ID:VFnSNqRQ0
>>488
おもしろ杉
しょせん芋女にも相手にされないんだし気にすんなよ
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 22:46:08 ID:3NBSIFGw0
>>479
ドア丸ごと替えてもらった方がいい気がス。当然鍵も替える。
もし鍵型とられていたら、もっていかれちまうぞ。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 22:57:10 ID:7JnPIXxu0
ヲタクども最高にキモイぞ
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 23:45:39 ID:9fYSPIODO
ホンダは初代はコンセプト守ったクルマ作りするから好評だけど
二代目から欲出して自滅するよね。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 00:02:05 ID:7fry/C2LO
え〜イモビじゃないのぉ〜?WWWWW
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 08:45:05 ID:6GlLGEO90
そんなにイモ車が大切なら
ラップして冷蔵庫にしまっとけ、アホ
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 09:36:13 ID:fnaHWn4Z0
荒れすぎワロタw

芋w
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 15:56:57 ID:LfNsBiWd0

        ) )
       ( (
        ,-、
( ^▽^) っ(::ノ   焼けたよ イモ

497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 18:01:35 ID:A6P/BQ/wO
旧軽ターボから乗り換えた
かなりの妥協があって、燃費と室内空間を確保して、どうせならスポーツちっくみたいなね
前がカプチなのもあって、不満点はステア関係くらい
広いのいいよ
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 19:25:55 ID:BGwOcGn+0
所詮、本気で走ろうという人が少ないからで、二代目だから失敗とは思わない。
適切にチューンされたら相当速いし、ドライビングプレジャーもたっぷりある。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 20:56:01 ID:JCATPMEoO
このスレ見てたら本当にDC5がイモっぽく見えてきた…orz
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 21:28:47 ID:Uf13sjVq0
穴男だが芋で悪かったなチクショウщ(゚Д゚щ)
それと助言ありがとうw

ヘコミならともかく穴はどうしようもないからドア交換を検討+セキュグッズとハンドルロックを導入・・・
ロック解除出来ないヘタレだったのが幸いかな?念のため今夜は車内泊だ。じゃあな!
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 21:55:10 ID:kauKITcG0
>>500
涙ぐましいな
芋穴男ガンガレよwww
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 22:52:03 ID:4ky13aeO0
適切なチューンの内容というのを教えてキボンヌ
503498:2006/11/02(木) 22:56:27 ID:BGwOcGn+0
>>502
LSDとSタイヤとアンダーが少ない足回りを装備すればかなり速くなる。

足回りについては、有名メーカーという理由で選ぶのはDC5では厳禁。
自分が走っているコースと似たステージで速いDC5を真似ることが吉かと。

本格サーキットでは今年はRGが強いけど、スペシャル品だからなあ。
吊しはどうなんだろう?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 23:01:24 ID:u+Em2ghg0
大学が乗ると大学芋になれますか?
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 23:08:11 ID:R3jphe5v0
大学が乗るとはどういうことだ?

おばかちゃんばかりで楽しいスレですね
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 23:10:27 ID:u+Em2ghg0
インテグラに乗ってるのはバカばかり芋ばかりですからw
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 23:16:21 ID:XKCprpx10
お前に言ってんだよID:u+Em2ghg0!
バカだなあお前は!
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 23:33:25 ID:g0XoFhxpO
>大学が乗る

どうやって乗るんですかwww
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 00:26:57 ID:YvdMe8o3O
インテRカッコ悪いしFFだしツマンネ。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 02:41:34 ID:6W+yNjk60
iで箱根走ってMRを実感出来るCMの親父、マジ笑えるポ。
あの親父にDC5運転させたい
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 03:08:26 ID:xTlkNnrZ0
正直、インテRかっこ悪いというやからは
どんな車に乗っているのか知りたい今日この頃。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 03:48:18 ID:6W+yNjk60
少なくともインテより遅い車なのは確実ポ
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 03:51:38 ID:qu/IER0KO
>>512
速い遅いの観点の話は頭悪そうだ
俺も芋だがヤメレ
運転して楽しいのと速さは無関係
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 06:41:57 ID:YvdMe8o3O
>>511>>512
S15ターボだが何か?
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 06:49:17 ID:MCx91Dd40
俺、インテ乗りだけどS15の方がかっこいいと思う。
でも友達の借りて乗った時は、エンジンの吹け悪いな〜とか好印象無かった。
いじれば良くなりそうだけどね。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 07:07:19 ID:W4pZ7sXZ0
野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU 
元気ですかぁ???
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 08:01:44 ID:lIO9WkSx0
どう見てもデザインはS15の方が格好よいね。
いじればDC5よりも速くなる。馬力が出せれば直線でサヨナラする。
でもノーマルじゃあ話にならんお粗末な車。
チューンに掛かるお金に維持コストはアホみたい。

というか、速いS15乗りはあまり見たことがない。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 08:27:01 ID:mMTbQ7T/0
どう考えても脳内S15海苔です
ありがとうございました
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 08:56:22 ID:VW1gP8+k0
EK9乗りです
乗り換えを考え中ですが
DC5は芋に見えて
EP3は、はんぺんに見えて
どっちもダサすぎて無理です
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 09:54:45 ID:dbYVlryO0
EK9だって同様にダサいし、とても褒められるエクステリアデザインとは思えんがね
EK9はマウスにしか見えん
ホンダにダサくないデザインを求めるは無理ってもんよ
ホンダの車は、車の格好をしたエンジンだからな
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 16:04:06 ID:mTqSdftc0
もしかしてインテRのチャンピオンシップホワイトってクリア吹いてある?
おれはとんでもないミスをしてしまったのかもしれない
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 18:30:48 ID:ud0LMGbTO
>521
どしたん?
今時クリア吹いてない塗装なんて滅多に見ないぜ。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 18:37:25 ID:mTqSdftc0
>>522
リヤバンパーガリガリしちゃったから塗装したんだけど、乾かしてるときにあれ?と思って書き込みますた
レスサンクス
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 20:33:46 ID:uJbiHu+X0
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 22:07:07 ID:D1zmWXsp0
今まで軽自動車しか乗ったことなかったけど、
今日友達のインテR運転させてもらったら(中古で200万とか)
超感動した。
踏めばスピードでるっていいね。俺の軽なんて常にべた踏みで80が限界ですから(泣
クラッチとステアが重かったけど、俺の軽もそれなりに重かったからすんなり運転できた。
こんな車にのってる君たちがうらやましいですよ。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 22:12:46 ID:vVRybVrr0
>>踏めばスピードでるっていいね。
事故んなよ
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 23:21:54 ID:uJbiHu+X0
芋イモいもー
528野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/11/03(金) 23:49:08 ID:8LqcqUmZO
ネ申降臨
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 00:15:13 ID:L543oDRV0
>>525
サツマイモは嘲笑の的ですが?
それでもうらやましいのか???
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 01:29:33 ID:/rfYB2/TO
インテがRが5ナンバーFRターボで全高がもう少し低かったらホレたのに┐(´ー`)┌
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 02:32:48 ID:o7pQ0LD3O
>>530禿同
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 02:43:20 ID:d+Y6UXrV0
>>529>>527他色々・・
芋とかウザイ無駄レス付けんな。読みづらくて邪魔だから失せろ!

どうせお前らは軽かコンパクト、ミニバンもしくは無免のガキだろww
まぁ高級車に乗ってると言われても2chでは説得力ないからやめとけな。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 04:27:34 ID:HzS1UFAa0
買えるけど買わない芋常駐なんていなーい。

買えないんだよな。
走りのコストパフォーマンスが高すぎるから、
芋芋とカコワルイゾなんて自分に言い聞かせて慰めるエブリデイw
自慰行為596
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 05:18:24 ID:852/ycEzO
走りのコストパフォーマンスが高いかw
FFだからなw
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 08:02:51 ID:w7bugmmW0
>>525
ステアは確かに重いけど、クラッチは超軽いと思うけどなぁ
エボは重かったけど。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 09:28:58 ID:9fmV/Gln0
軽と比べたら重いってことかと。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 09:45:09 ID:1tWFVSM10
>>530
もう違う車だろ。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 10:04:30 ID:8E2jcTDQ0
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 15:01:16 ID:/gYvZHuu0
>>530
S15にK20Aのせてろ
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 16:28:40 ID:iXgj/aBr0
S15→見た目はシャープ、中身はモッサリ
DC5→見た目はモッサリ、中身はシャープ

・・・と思う。あくまでノーマル比だが。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 17:26:45 ID:YlcL3tAO0
S15糊のオレからすればDC5はサツマイモみたいで見るに耐えない。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 17:58:49 ID:/gYvZHuu0
サツマイモの方が天井広くて快適なんだよ
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 18:55:58 ID:YlcL3tAO0
なんだサツマイモはタダのミニバンだったのか
544野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/11/04(土) 19:13:38 ID:+7BlhRj6O
ミニバンベースのお芋ちゃんwww
545野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/11/04(土) 19:17:35 ID:+7BlhRj6O
ミニバンベースのお芋ちゃんwww
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 19:30:34 ID:xoJ3F3nL0
イモキン君 アク禁食らってたのかい?
547野菜王者☆芋キング& ◆Yk3UQ6wWcc :2006/11/04(土) 19:49:30 ID:+fIROgIx0
いんんんんんんもぉおおおおおお!!!!
548野菜王者☆芋キング●EZhnkW6oPU:2006/11/04(土) 19:51:31 ID:+fIROgIx0
imo
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 19:52:58 ID:ATbQTKge0
>>541
おまいの体はサツマイモなのにな(プ
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 20:57:56 ID:S2N3GYwh0
しかしいったい誰だ?サツマイモなんて言い出したヤツは!
すっかり糞イモすれになっちまった
551焼き魚:2006/11/04(土) 21:05:25 ID:SpA2EDeO0
なにしてるの

552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 21:16:02 ID:GOVfUuaO0
じゃーツチノコ
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 22:05:52 ID:vhPNY0f30
サツマイモは見ようによっては流線型に近い・・・と俺は思う。むしろ鮫と思っていたがまあいい、
つまりホメ言葉だと思うことにしたw

わざわざ乗り手少ない車をイジメに来んなバガ!
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 23:06:35 ID:GOVfUuaO0
フグ
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 23:28:10 ID:S2N3GYwh0
イモでもいいさ・・・
崇高な理想を追い求めたこのクルマを理解できるヤツは少ないんだろ
第一イモにすら乗れないヤツも多いわけでw
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 00:23:01 ID:QYwKQULOO
目だけは気に入ってる
あとはファミリーカー兼としての妥協だが
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 01:28:29 ID:qSVVBSQH0
俺は元S15乗りだが、インテRに乗りかえて
やはりS15は中身が羊だったなぁと実感してるがな

558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 07:24:10 ID:DgDhJ00X0
>>557
そうだね、ノーマル同士比べるとその違いにビックリする。
昨日ベスモのアバヨインテRを見て、土屋の残念がりように共感したが、
とりあえず4ドアシビックでもタイプRが復活して良かったよ。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 07:57:16 ID:Wn06lNpQ0
俺様はビート乗ってる
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 09:25:22 ID:cAa3eqdL0
俺もビートにも乗ってる。
インテの方が速くて快適だけど、ビートの方が楽しいなぁ。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 09:46:29 ID:iHOWR5oZ0
>>558
全くだな。NSX廃盤の時は特に気にしなかったが、インテRの時はかなりショボンとしたな・・・
新シビックRはモロにセダンだが気になる存在。おそらく各方面から叩かれるだろうが俺は欲しいな

あとビートは乗った事ないのだ
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 12:21:02 ID:QZbVLCvY0
ホンダ終わったな。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 18:23:33 ID:rfgRqDnuO
タイヤに頼った糞車って言われました。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 18:50:30 ID:x0bgd5FHO
>タイヤに頼った
意味がわからないが?
タイヤに頼よらないで速い人いんの?
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 19:22:08 ID:yDxIbJzT0
>サンドマンとか?
馬よりはっえぇしさ。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 20:07:17 ID:DgDhJ00X0
>>561
ビート試乗したことがあるが、かなり面白い車だった。
中でもシフトフィールは絶品。
エンジンをブン回して走ると、どこでもスポーツカーという感じ。
通勤車に欲しいくらいだよ。

>>564
タイヤの限界を引き出せるサスをもつ車という意味だと受け取った。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 21:16:06 ID:vwIXeqXc0
タイプR最高!
単車のように回るし^^
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 21:39:24 ID:DenqgUqz0
タイヤに頼った車ではなくて、
DC5に乗ってる奴の多くが荷重移動できずにステアだけこじって
タイヤのショルダーを減らしてるだけだろう。
まぁそれでも曲がれちまうのがこの車の凄いとこなんだが。

DC5(EP3)に限って、タイヤのショルダーを極端に減らしてる奴は
ちゃんと運転できていない証拠。

569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 23:30:44 ID:DgDhJ00X0
>>568
それも言えるかも知れないけど、プロが走らせてもショルダーがメタメタになるのは、
DC5だけじゃなくDC2でもそうだったような。
結局は、前キャンバーが起きすぎじゃないのか?と個人的には思っているけどねぇ。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 23:38:58 ID:wDbfvs/P0
正直インテRには飽きてきた。
この車に乗っている限り、もうこれ以上は腕が上がらないのかも。
とうとう自分に限界がやってきた。。OTL



571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 00:05:25 ID:DgDhJ00X0
腕を上げたいならロードスターなんかが良さげだけど、
インテRでそこそこ走れないとしたら何に替えても一緒だよ?
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 00:40:59 ID:ORDgYRji0
>>571
インテRというかFFで速く走っても自分の腕はたかがしれてると
思ってきてるんですよ。
そこそこ走らせることもできるつもりです。
今自分が欲しているのは、どんな状況でも自由自在に車を制御できる腕です。
インテRに乗り続けてもFFじゃあ本物になれないんじゃないかと
悩んでおります。
車手放すとしてもまだローンが・・

573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 00:49:51 ID:SUpuZzMw0
うだうだ言ってないで
サーキットでも事務化でもやれよ
どんな状況でもってヨーがつきすぎりゃシューマッハだってスピンすんだよ
あほか
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 01:11:16 ID:YzTVs3FsO
>572
そこまで思えるほど走り込んだって事でしょ?まだまだ上はあるんだろうけど、そう思うなら乗り換え時かもね。
下取り出して残債一括返済出来ない?足らないなら次の車のローンに被せるとか。
車屋の営業に相談してみるのもよいかもね。

後個人的にはS2000オススメ。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 08:58:45 ID:JLbLPvcU0
>572
ジムカで山野哲也氏の操るDC5見たら考え方変わると思う
まだまだ甘いよ
576野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/11/06(月) 09:31:09 ID:56GmcuVqO
芋は甘いよ〜 おいし〜よ〜www
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 14:21:42 ID:41Mq0iG60
寝言はローンが終わってから言おうな(笑
578572:2006/11/06(月) 15:28:08 ID:AwQaunT5O
一緒に走ってる仲間内では自分が一番速かったし上手かった。

でもそいつらは覚醒し、いつしか自分より速くなり車を自在にコントロールできるようになってしまいました。

後方から走ってる姿を見ててとても自分には真似出来ませんでした。

自分はずいぶん遠回りしてきてしまった、、、
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 15:48:12 ID:fNaSbjLU0
FFで引っ張られるように走って、つんのめる様に止まる走りで苦しん
だ後、FRのアクセルで自在に車を振り回す走りをマスターするとFF
が窮屈な走りだったことに気づくよ。
普通の人はインテRはエンジンに頼った走りになってしまうし、インテ
Rで速くても、エンジンがいいからね、で終わってしまう。
人間が速くなる為には、エンジンは凡庸だけど2シーターで正真正銘の
スポーツカーのロードスターで腕を磨くのが一番。
580野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/11/06(月) 16:38:18 ID:56GmcuVqO
んィィィィむぅぅぅぅんんぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 16:43:29 ID:2lbV8N0h0
>>578
要するに乗り換えたいけどローンがあるから悩んでるんだろ?
ローン残が残っていても乗り換えはできる。
ただし、仲間に腕で置いていかれたのをFF車のせいにしている点は非常に痛い。
FFでも自在に振り回すことは可能。そこは自分の努力&才能不足だと知るべし。
DC5はなまじ限界が高いだけに難しいことは否めないが。
自在に車を振り回したいならFRがベスト。つべこべ言わずに乗り換えろ。
その分頑張って働け。
582571:2006/11/06(月) 19:08:36 ID:ZPF9o6Km0
>>572
同じ気持ちはもったことがあるので言いたいことは分かった。
自分はFFからFRにいってまたFFに戻ったが、それはターボの維持に降参したのと、
DC2の余りのスポーツ性に満足したから。(今のDC5もね)

で、身近なコントロールして本当に速い奴らが乗っている車の多くは、
FCやFD、S13〜S15、R33かR34あたりだなあ。中古を改造している。
ロードスターは基本学べる車らしいけど、振り回すならパワーが欲しいし。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 19:20:48 ID:BI0bGFwE0
とにかく見た目が悪すぎる。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 19:26:46 ID:42yk0RYz0
サツマイモ
585野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/11/06(月) 20:01:10 ID:56GmcuVqO
サツマ王
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 21:01:06 ID:FP3W13fE0
>>568
走行会のミーティングで山野哲也選手がいってたんだけど

Q. タイヤの削れかたで運転の癖とか良し悪しってわかりますか?
A. 一概に言えない。車の影響も大きい。例えばノーマルDC5。渾身の走りが
できたなぁって思ってもタイヤ見るとショルダーが思いっきり削れてる。

だって。質問者は自分(DC5オーナ)じゃないしホンダ車だけの走行会でも
ないんで他意はないと思うよ。一概にドライバーがこじってるってだけでは
ないみたい。
誤解のないよう、だから駄目な車とかそういうニュアンスじゃないよ。

587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 21:17:28 ID:SPm939Qs0
>>585
いったいいつまでイモ!イモ!言ってるんだ?
イモエンジアが作ったイモデザインのクルマにイモ人間が乗る
文句言われる筋合いはない!
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 21:21:55 ID:uZEWtrXE0
AE86を二台乗り継いで、ほか日産やマツダトヨタのFRは殆ど乗った自分だけど、
腕のあがる事は駆動方式と関係ないと思うな。
ヴィッツやスイフトでも練習すれば上手く速くなる。極言すれば二輪でもネ。
駆動方式や車種よりサーキットなどで走りこむことが大切。
もちろんエルグランドのような巨大ミニバンではだめだとおもうけど・・・

とはいえ後輪駆動のほうがアクセルで振り回せて楽しいね。
んで、ここでは誤解してるFF乗りが多いけどミッドシップや、それにちかいFミッド
のFRは(マツダに多いがS2Kなどもそうかも)スピンしやすくあまり楽しくない。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 22:03:48 ID:Cf2dmWSC0
うおれも覚醒したいぜ

ってか走りに覚醒なんていまどきDQNでもイワネーかw
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 23:06:12 ID:7MnvQUd40
>>588
かなりの範囲で駆動方式は関係ないと思うが、FRにはFFには無いものがあると思う。
一生FFでいくなら知る必要はないが、それではつまらない、いろいろ経験したいと言うなら
FRの経験を積極的に勧めるよ。
ドリフトしたいならR32か33ターボが手頃。ただ猿人チューンはほどほどで。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 23:19:33 ID:uZEWtrXE0
32や33は古すぎて程度が悪い。エンジンも弱い。
重量級クラスでいいならツアラーVだな。1JZは本田エンジンよりずっと頑丈
2CHではトヨタエンジンを叩いてる童貞が多いから1JZや4AGというと拒絶反応
が予想されるがマツダや日産のウンチ・エンジンよりずっといい。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 23:28:41 ID:9H82Q3yH0
ウンチ・エンジン食いてぇぇぇぇぇぇ
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 01:45:26 ID:ofc+MBls0
悩みを聞いてくれた方々、どうもありがとう。
こんなにレスいただけて感謝してます。
文章を読み返してみると何だか愚痴だけを書いてしまったなぁと。
ああ〜情けない。気分悪くされた方々、どうもすみませんでした。

で、いろいろ悩んだあげく現状ではこれ以上走り込んでも燃料や消耗品の無駄だと感じました。
みなさんの意見を参考にさせていただき、乗り換えることに決めました。
まだ車種は決めてませんが、ツアラーVか80スープラにしようかなと思っています。
では!!
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 01:53:03 ID:VBCSQHFs0
よくわからんがつまらんネタだったということですね
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 05:08:45 ID:5v6gkyr90
俺は攻め込む走りは出来ないし怖いのでするつもりは無い・・・なのに何故DC5を選んだかと言うのは
そういうスポーティな気分を少しでも味わいたかっただけ。それだけなのにもう4年間乗っている。
そんな俺からすると駆動方式や車高などどうでも良い、色々比較して気に入ったから選んだ。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 07:01:46 ID:Lw1uLgLW0
>>593
ツアラーVやスープラに乗り換えることが解決になるのなら
問題の原因はDC5にあるのではなく、走る場所がDC5に向いていないだけの気がするけどな。
ミニサーキットならこっちノーマルでスープラとかがライトチューンでもついていけるだろう。

ちなみにFRに乗り換えるなら俺だったらお手ごろ価格なS14か33のスカイラインかな。
チューンしないとどうしようもないけど、ケツ振って遊ぶのもタイムアタックもできるからね。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 08:42:28 ID:nOwhiwwW0
>>596
確かにDCから乗換えるのにマークIIは出て来ないよな。余計鈍臭いじゃん。素直に動かない車で練習しても小技が上手くなるだけだよな。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 14:47:36 ID:+KnQDLpY0
DC5→エボ5→DC5と乗ってきた。
エボに乗り換えたのはパワーが欲しかったから。でも結局戻ってきた。
ツアVやFD、80スープラも知人に試乗させてもらったけど、楽しいのはDC5だったな。
動きも軽いし、ヒール&トゥがこんなに気持ちよく決まる車も少ないかな。
燃費もいいし、スポーティな気分になれるし、ドライブには最高の相棒。
普段まったり、時々攻める位の自分には最高なんだよな。
まあ人それぞれだけどね。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 15:00:43 ID:pE35E3Yt0
3→2のヒール&トーは
ホントにたまらんです。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 15:22:14 ID:51P4o3EB0
楽しくスポーツする車はまず軽いことが大事。
重くなるならFFでもインテRの方がいい。
でもインテRと同じくらいの重さならFRの方がいい。
ホンダにはインテRのFR版を同じ重さで作ってほしい。
みんなそれを望んでいるんじゃない?
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 17:26:12 ID:QgZ6R5aP0
数売れないから作ってくれないのがこのご時世
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 19:47:35 ID:BXcLXwLd0
サツマイモだしな
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 20:43:02 ID:vZ0R3W6Z0
>>601
それでも「ホンダだから」と期待するのだ。
意地でも走りのマインドを失って欲しくない。
ミニバンで稼いでスポーツカーに投資してください。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 20:46:32 ID:WlFC73lm0
リコールのホンダに何を期待するんだ?
DQNのホンダに何を期待するんだ?
603に教えてもらおうじゃないの
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 20:51:54 ID:tVlMIeOD0
>>604
きっと「エロカッコイイ」ですよ♪旦那♪
知ってるくせに♪
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 22:20:39 ID:Nub/bTRV0
ミニバンでも稼げなくなってきたホンダ。
いすずもトヨタと資本提携だし
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 22:41:58 ID:scNFTRzMO
エンジンの楽しさはB型エンジンだよな
内装と安全性でDC5にしたが
家族できたら何かと気を使うorz
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 01:48:11 ID:mcZA7Fu60
インテグラって初めて購入する車として適当ですか?
普段、社有車で車は運転しまくってるんで運転初心者ってわけじゃないんですが・・・
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 04:35:42 ID:SWeurQAr0
>608
不適当だと思うなぁ。
もっと気楽な車を最初に選んだほうがいいよ。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 06:28:55 ID:Vvmslt7w0
>>608
609に同意。タイプRは本当に好きな人でないと乗り続けるのは無理。
スポーツ感は満点だけど、快適性とは違う。

611608:2006/11/08(水) 07:54:40 ID:wnkrU1Zp0
タイプSではどうですか?
あんまり変わらないですか?
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 08:06:01 ID:fTpJIW72O
>>608
あまり良くないよ
足回りと重さがネック

613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 09:52:11 ID:Q74a53LOO
サイレンサー入れたままの走行ってエンジンに良くない?
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 10:00:49 ID:V1H0Rx1xO
教えて君ですまないんだが、
月1でミニサを走ってて、そろそろ足を替えようと思い
調べてたらZEALのV6ベースのHPダンパーってのが良さそうなんだけど
使ってる人居たら感想教えて下さい。m(_ _)m
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 10:29:10 ID:NFdmLBDx0
>>611
タイプSは基本的に街乗り仕様だから問題ないと思う。
ただ、Rと違ってエンジンが上まで回らないのでその辺が満足できるかどうかです。
外観が好きならアリかと。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 10:59:52 ID:aiiujFeYO
走りたい?ならタイプS買わず尺買えばいいじゃん。
最初の一台目でもいいと思う。遠回りして余計な出費するだけだよ。
んでそのまま飛ばしたらまず確実に事故るから、普通に運転出来るようになったらスクールとかミニサとかで練習すればいい。
617野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/11/08(水) 11:56:57 ID:UAA96TQ5O
こんな薩摩リッターSSやらスーパーカーでもないのに初心者でも余裕だろボケがwww
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 12:33:15 ID:axCl+uhYO
まぁiSやTYPE-S買って後悔してもどうしようもないからなぁ。
保険の料率もこれ以上上がりようないから乗ってみるといいよ、と言ってみるテスト。

619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 12:43:41 ID:45st7uqs0
>>616
ほんとにそーゆーステップ踏むとは思えんから危険。
最初のマイカーに選んで、公道で大事故おこして迷惑かけるのが関の山。
スクールとかミニサとか高い(車の消耗&経費も街乗りの比じゃない)とか
今の時点で思ってるんだったらRは1台目にはオススメ出来ない。
乱そうと思えば(思わなくても)、
初心者が制御出来なくなる挙動なんて簡単に出ちゃうしさ。
タイプSならまだいいと思うけど。
遠回りとか言ってるけど、そーゆーのが分かってないのに無茶と知らずに
無茶やって、人巻き込むのが少なくない現実。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 13:53:29 ID:gQtZ2smp0
一台目にDC2-R(96)を買った俺が来ましたよ。
慣れれば街乗りも苦にならないから、後は維持費を払えるかだけ。
俺は妥協しなくて良かったと思っている。後悔していない。
ジムカーナでスピンしまくったりタイヤバリアに突っ込んだのも良い思い出だ。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 16:23:56 ID:zsXenEhB0
>>614
かなり良いですよ。
乗り心地、スポーツ性、そして車高の落ち具合も絶妙。
高速サーキットをバリバリ走る人以外は、一番のおすすめ製品です。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 19:00:01 ID:tAu5dcU50
>>614
また、値段が高いと感じるかも知れませんが、まともな物だとそのくらいします。
安くてそこそこといえば、TEINのくらいかな?
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 19:10:42 ID:KkXrwspe0
変な意味で、芋キングには感謝状を送りたい気持ちでいっぱいだ。
お前のおかげで、まともなDC5乗り達がまっとうな会話を活発にするようになったからね。

「イモ発言」は完全に無視。

「イモ発言への反論」レスも、実は芋キングの偽装反論であることに気づき、これも無視。
賢くなったね、みんな。(^^)

今後も、イモ発言は全て「一味の偽装レス」として完全無視でいきましょう。ヨロ
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 19:16:40 ID:ob53INem0
タイプSは絶対やめとけ。
625野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/11/08(水) 19:29:25 ID:UAA96TQ5O
おいもだよ!全員集合www
626野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/11/08(水) 19:36:22 ID:UAA96TQ5O
焼き芋が

今日も必死だ

あぁ惨め



wwwww
627野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/11/08(水) 19:39:27 ID:UAA96TQ5O
サツマイモ


哀れな姿で


街を駆る



wwwww
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 19:42:58 ID:iRymdV8O0
>>608
でっぷりとした芋スタイルを許容することができるんならいいんじゃね?
あと周囲からはそれなりの目で見られるが、それも気にしないことだなw
629野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/11/08(水) 19:47:42 ID:UAA96TQ5O
>>608惨めな焼き芋界に足を踏み入れるんすか?wwwww
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 19:49:41 ID:LWsycgIx0
タイプSもタイプRもインテグラは絶対やめとけw
>>623
君みたいのがいるから
荒らしがいっそう活気づくんだなw
やきいもスタイル溺愛ヲタクさんw
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 19:50:44 ID:gOuiZBaV0
ひどく安っぽいな。スピードメーター ポルシェ気取り。
ホンダよ デザイナードイツから連れてこいよ。ひどいよホンダデザイン。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 19:56:28 ID:Ucf1BIm70
ボディは剛性感があって好き。CPエボより上だと思う。
633野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/11/08(水) 19:56:34 ID:UAA96TQ5O
>>631ホックホクの焼き芋を馬鹿にするのは許さん。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 20:08:13 ID:qa2W8bOLO
スープラとかFDみたいな内装だと外見がマジ芋にしか見えないじゃん
変な内装、ハデハデ色、ファミリーカーボディがインテとシビックのタイプR
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 20:21:43 ID:2Y8Guey70
インテリアは既存のスポ車に比べてスッキリしてて断然良いぜ?
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 20:53:48 ID:cLu/wZkU0
芋キンは、is(勿論5AT)の中古を買って
ブラックアメジストパールの全塗にチャレンジ汁
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 21:56:00 ID:P5Ht/A8T0
>>623の人気に嫉妬

>>621
>高速サーキットをバリバリ走る人以外
これってどういうことですか?
高速サーキットに向かないということ?
それとももっと深い意味でもあるのかな。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 22:26:03 ID:eoRBVd7z0
>>637
バネレート設定が、フロント12又は14、リヤ20で減衰力もそれに合わせているということ。
高速サーキット本気仕様では、フロント14〜18、リヤ24〜30くらいになるので。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 22:30:49 ID:eoRBVd7z0
628、630、634、すべて一味の発言、あるいは釣られているアホDC5海苔。

腹が立ったなら、賢くなれと助言する。

この発言への攻撃には当方いっさい返答しないので、どうぞご勝手に。

ま、攻撃する奴こそ、リアルアホDC5海苔か、一味と決定。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 22:40:22 ID:znQY5mFE0
>>637
HPダンパーで、鈴鹿フルコースで32秒という実績が出ています。
それがハイバネレート本格車高調だと、25〜26秒が出ています。

猿人パワーの差がありますが、こういう差があるのが実状です。

ちなみに、純正ダンパー+swiftダウンサスで34秒出した人もいますyo。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 22:40:40 ID:P5Ht/A8T0
>>638
単にそういうことか。ならいいんです。
即答ありがとう。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 22:43:54 ID:P5Ht/A8T0
>>640
スイフトダウンサスってマッキですよね。
フロントに何らかのネガキャン加工もせず車高調並のタイムが出るなら凄いです。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 22:46:48 ID:RouCzYsx0
>>642
ん〜 ネガキャン加工と機械式LSD装着無しだと、車高調並みのタイムは難しいかと。
恐らくマイナス3〜5秒くらいか?
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 22:52:56 ID:ob53INem0
スポルトマッキ
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 22:55:52 ID:P5Ht/A8T0
>>643
なるほどやっぱりそうですか。
実は自分もスポルトマッキ入れてます。
そろそろ車高調欲しいと思っててHPダンパーも候補なんですが、
今はミニサ中心なんでHPのツルシレートで問題ないってことでしょうね。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 23:07:14 ID:RouCzYsx0
>>645
ミニサなら全く問題ないよ。
マッキ仕様よりも確実に曲がるのでニンマリするでしょう。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 23:12:30 ID:wVlT+ypN0
>>639
なるほど!

「芋」という言葉が出ているレスは、
一味、或いは真性阿呆のDC5海苔が書いたレスってことですね。
了解!ピシッ
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 23:17:50 ID:caEaVpqi0
>593
80スープラRZからDC5の乗り換えです。
殆どの場所でDC5のほうが楽しく走れます。
鈴鹿のフルコースもDC5のほうが楽しいしタイムも上でした。
スープラでスポーツ走行・・・?お金かかりますよ。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 00:17:58 ID:2ymrcibc0
>647自分で質問して自分で回答するひとり遊びすんなよな芋
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 03:58:11 ID:JPYXF2do0
町乗りでもDC5タイプRは快適ですよ。ノーマル脚にしてはスポーティに走れるよ。ちょっと、
ロールが大きいのがネックですが・・・
後、無限ECUはかなりイイよ!!
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 06:17:27 ID:qnNgKAlq0
アニメヲタ率NO.1の薩摩芋
女受けは最悪なものがあるが、それでも薩摩芋の人気に嫉妬
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 07:24:20 ID:GKL3p56P0
無限ECUってエアコン使える?給排気ってノーマルでもいいのかしらん?
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 08:17:36 ID:3+e0QoKx0
無限ECUは吸排気がN1仕様車のスタンダードECUっていうのかな。
ノーマルのまま使うと排気の糞詰まりでエンジン壊すよ。
特に排気はテールピースだけじゃなくてエキマニ、フロントパイプ、中間パイプ込みで交換しないとだめ。

654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 15:00:29 ID:8XyDxapu0
公道使用禁止だから、エアコンはわざと使えないようになってるだろ
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 15:16:30 ID:FJIBzsmM0
ここの住人はなぜ80スープラに攻撃的なのだろう?
ツアラーVかスープラに乗り換えるというネタがちらっとでただけで
誰も聞いてないのにスープラRZを遅いと集中攻撃。

なんか80RZが買えないからイン手Rにしたのではないかと疑ってしまう。
みじめな話だ。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 15:20:58 ID:FJIBzsmM0
あ、反論あったらここに書き込んでねw

-JZA80スープラについてマターリ語りましょう 27-
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1162087440/


憧れの80オーナーが相手にしてくれるゾ
まあ、本物のオーナーのまえで80の悪口を言う度胸はないと思うけどw
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 15:31:24 ID:Av30vssR0
>>655
すれ違いだボケ。死んでくれ
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 15:49:00 ID:cPUR6hEK0
無限ECUを入れているが、エアコンも問題なく使えているよ。
ただしこのECU、いつの間にか変更や改良が加えられているようで、
全部がそうだとはいえないが。

無限だけじゃなくホンダの場合も密かに変更というパーツが結構あるね。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 15:58:06 ID:FJIBzsmM0
DC乗り必死だな
おまけに、痛い
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 16:07:51 ID:Av30vssR0
>>659
違う車種のスレにまで書き込んでくるお前のほうが必死だろ
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 16:08:48 ID:oD9GDVkl0
>>659
貴方は何乗り?乗り手の事はどうでもいいから車のイイ所と悪い所を話し合おうよ
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 16:17:13 ID:FJIBzsmM0
反論あったらここに書き込んでねw

-JZA80スープラについてマターリ語りましょう 27-
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1162087440/
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 16:18:05 ID:x/zx6oxu0
>>655
いやいやいやスープラ速いと思いますよ。
ガソリンの減りも早そうだけど。
とにかくインテじゃ相手になりませんよ。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 16:29:52 ID:FJIBzsmM0
先代のDC2イン手RってS14シルビアに顔がそっくりだったよね。
そのせいかDC2糊はシルビアに敵意を抱いていた。

FTOやDC5ってFFのくせにFRの80スープラに似せてるよね
なんでFFがFRにスタイル似せる必要があるんだろうね?
しかも自社の車ならともかく他社のFRに
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 17:08:30 ID:HcABJTCA0
・・・似てるだろか?まぁどれもカッコワルイけど。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 17:42:25 ID:FQay6l8/0
>>608
眼科いけ
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 17:42:50 ID:wv/DN4mA0
>>664
まあ、あれだ。おまいがスープラ糊でも脳内オーナーでもどうでもいいよ。
性格が悪いのはよく分かった。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 18:11:03 ID:qnNgKAlq0
>>653
ちょwおまwww
糞詰まりでエンジン壊すってマジで言ってるのか?
車触った事ないだろオマエ

その場合、燃調濃くて吹けないだけでエンジンは壊れはしない
プラグはかぶったりする可能性はあるが、エンジンに負荷はかかっていない

その理論だとノーマルマフラーが最もエンジンに悪影響があることになる
ぶっちゃけ、仮に20パイのマフラー入れても壊れはしない
ただし滅茶苦茶遅いがな
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 18:50:08 ID:O18t4YKM0
>>653
オーツーセンサーに悪いかも、と聞いたことはあるが、
排気系ノーマルでもエンジンは壊れたりしないよ?
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 18:55:28 ID:j89g7UuX0
スープラとインテはクラスが違うのでお互い相手にならない、しない。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 19:00:49 ID:3SNIl1Mn0
インテグラのほうが上
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 19:01:02 ID:FJIBzsmM0
お前ら精神科で言うところの「強迫神経症」だ。
ちょっと医者に診て貰った方が良いぞ。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 19:03:59 ID:FJIBzsmM0
なんか80RZが買えないからイン手Rにしたのではないかと疑ってしまう。
みじめな話だ。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 19:06:53 ID:iy3kJRBtO
わかったわかった
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 19:07:19 ID:w2w0y77q0
スープラそんなに好きなのか
医者にでもなって買えよ
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 19:20:12 ID:LNkjMa4/0
スープラのほうが格好いいと思う。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 19:20:59 ID:oD9GDVkl0
ID:FJIBzsmM0 アンタさ〜反論をスープラスレに誘導してるくせにいつまでこのスレに
粘着してるの?それに誘導スレを見たけどわりと良い流れだよね。

例外も居るが、まともなインテ乗りは他スレに出張してまで荒らしはしないんだよ。
あきらめて帰りな。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 19:34:54 ID:FJIBzsmM0
相変わらずスープラという言葉には敏感に反応するFFオタw いくらFRコンプレックスを否定したところで行動がともなっていないから痛々しい
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 19:41:08 ID:w2w0y77q0
浅いな
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 19:45:51 ID:JWALvC9V0
そんなにスープラスープラ言うんならこれ見れ
ttp://www.youtube.com/watch?v=wMZJ1E6BI0c
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 19:50:44 ID:s4PS0pgX0
>>677
だが、ことわる
682野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/11/09(木) 19:51:04 ID:I64j5uO9O
サツマイモとスープラが似てるってかよ?目まで芋になったか?バーローwwwww
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 19:56:36 ID:FJIBzsmM0
次期シビックタイプRはかっこいいよ。
横にスープラが並ぶと精神的に追い詰められ知らず知らずのうちにスープラコンプレックス
になるDC5は売って、これに乗れ

サスペンションも変態ストラットから進化してるらしいぞ。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 20:07:40 ID:064MUk7qO
スープラってまだ走ってるんですか。あんまり踏むとブローすんぞ!絶版車でしょ。
685野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/11/09(木) 20:12:33 ID:I64j5uO9O
>>684サツマイモは絶版車じゃないんすか?そーっすかwww生意気言ってサーセンwwwwwwwwwwwwwwww
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 20:28:35 ID:Q/tTp5Lu0
>>683
変態は進化しても変態だろ?
687野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/11/09(木) 20:32:39 ID:I64j5uO9O
( ゚∀゚)アハハ八ノヽノ \
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 20:53:18 ID:Q/tTp5Lu0
しかしこれほどバカにされるクルマもねーな
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 20:53:22 ID:YzFxkCZz0
閑話休題
インテグラ絶版になってしまったがみんな次はどうする?
俺は次期インプに期待
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 21:00:47 ID:iy3kJRBtO
>>688
みんな馬鹿にしてるのは自分の車を証さないおまえのようなふにゃちん野郎じゃね?
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 21:14:19 ID:064MUk7qO
ぼくはインポもソープラもキライだ。
692野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/11/09(木) 21:19:41 ID:I64j5uO9O
今日もサツマは街を駆る

醜い姿で街を駆る

職も探さずどこへ行く
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 21:35:05 ID:qsbE5j1L0
次期スープラは旧型とはまるっきり変わっているようだな。
80スープラ乗りは肩身が狭くなろうて。カワイソー

その点、DC5はシビRが出ても輝きを失わない。
リアルFFスポーツカーだからね。

ま、どこかでDC5に走りで負けて悔し紛れに荒らしているようだから、
きちんと乗りこなすように腕を磨いて出直してきなさい、ボクちゃん。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 21:36:06 ID:Q/tTp5Lu0
>>690
意味不明なイモヤローがいるなぁ
イモヤローは芋車の中でオナってろよw
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 21:39:49 ID:iy3kJRBtO
>>694
はははは。おなってるよ。

で、君は何の車に乗ってるの?
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 21:48:46 ID:FJIBzsmM0
本田ってなんか勘違いしてる会社だからシビRは5馬力あっぷで1350Kg
しかも320万円とかで売りそうだなw

697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 21:51:34 ID:dPIi7vOX0
>>648
助言していただき有難うございます。
しかし、今自分は楽しさを追求しておりません。更なる腕と理論を、速さ
を追求していきたい。楽しさはその結果だと思っております。



698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 21:55:02 ID:FJIBzsmM0
まあFFじゃ腕を磨くこともできないし
ファミリーカー前輪駆動でリアルスポーツカーなんて不可能だわな

スポーツカーは後輪駆動しか有り得んからな
イン手やセリカは所詮、大衆車を応用したFFスポーティーカー
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 22:01:57 ID:YzFxkCZz0
>>698
おすすめのFR車を教えてください
ただしあなたが乗ったことあるやつでw
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 22:07:08 ID:FJIBzsmM0
FRはおすすめ
でも本だのFRはFR技術のない会社のえせFRだから、FFみたいな動きをする
買わないほうがいいな
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 22:07:16 ID:iy3kJRBtO
>>695
妄想ごっこですか?どうぞ続けてくださいwww
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 22:07:31 ID:LNkjMa4/0
>>684
脳内インテ海苔か?
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 22:12:34 ID:iy3kJRBtO
>>700
俺もお薦めのFR車を教えてください!
それと何でFFよりFRがいいってどういった時に感じますか?
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 22:18:27 ID:Q/tTp5Lu0
>>696
そう。
それでこのジャンルのクルマは今の時代は売れない!
と勝手に自己完結するんだろうな
マーケティングをまともにやってるとは思えん
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 22:26:12 ID:FJIBzsmM0
やっぱドリフトできるFRは最高
FFはドアンダーでつまらない
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 22:30:10 ID:FJIBzsmM0
>704
新型シビRは重くてもDC5よりエンジンがパワーあればまし
軽量化って手があるから
スイスポやぶーんX4みたいにエンジンパワーが弱いと軽量化してもどうにもならない
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 22:30:17 ID:0MmMMW3x0
>>695
いつものパターンだな
「で、君は何の車に乗ってるの?」
答えるヤツがいると思うのか、このオナニイモ
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 22:31:30 ID:iy3kJRBtO
>>704
話にならんな。FRの駆動方式の具体的な話になると知らんふりかい。
一つ君に言っておくけど、

FFも長所短所あり
FRも長所短所あり



それでも生活環境や使用状況を考えてFFのDC5を選んでるんだよ。

理解できたかな?
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 22:35:28 ID:iy3kJRBtO
>>705
それが君の答え?www

710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 22:54:06 ID:FJIBzsmM0
FFスポーツカーって初代CRXとか極限まで小さく軽くした車なら結果論として
FF以外にありえないってことで「アリ」だけど
DC5ような重い豚では
大衆FFで妥協した
スポーツ風の皮をかぶっただけのスポーティ車としか言いようがない
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 23:01:41 ID:iy3kJRBtO
>>710
現行車で2000ccクラスの車で車重が1190kg以下の車を教えてよ。
安全基準かなんだかんだで、年々車重は増えてきてますよね?
昔の車は軽いけど、ボディ剛性はあるとは言えないよね?
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 23:06:03 ID:dPIi7vOX0
>> ID:FJIBzsmM0
あんたの言いたい事は分かった。
DC5は重い豚だし、スポーツ風の皮をかぶっただけのスポーティ
車だと認めよう。認めたから。
あんたはDC5乗りでもないんだろう?
わざわざこんなスレにきてなにがしたいわけ?
あんた何乗ってるのよ?

713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 23:17:06 ID:FJIBzsmM0
あえてFFスポーツカーを名乗るならミニとか。
そんな気がするわけですよ
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 23:21:25 ID:YzFxkCZz0
昼間から張り付きっぱなしのヒッキーが
乗ったこともないクルマについてべらべらとまあw
ミニがどうしたってえ?
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 23:27:07 ID:iy3kJRBtO
>>713
ミニ?テンロクスーチャで1180キロって重いよ。
それが君の答え??
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 23:27:20 ID:dPIi7vOX0
ワラタw
>あえてFFスポーツカーを名乗るならミニとか。
あえても糞もねーだろw
FFはスポーツカーじゃないんだろ?w
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 23:28:14 ID:FJIBzsmM0
ミニはインテよりすぽーてぃですよ
ハンドリング
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 23:29:14 ID:S4k3WSfQ0
世の中には面白い人がいますね♪
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 23:29:55 ID:YzFxkCZz0
おおヒッキー
お前のネット知識でミニを語ってくれや
ぷげらっちょ
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 23:30:05 ID:iy3kJRBtO
>>716
ドリフト出来るか出来ないかでスポーツと判断するから仕方ないよwww
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 23:31:05 ID:fYOJaTNp0
どうしても知りたい疑問があるんですが、
質問してもいいですか?
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 23:31:19 ID:FJIBzsmM0
ミニっていってもBMWですよ?
FRもFFも知り尽くした
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 23:33:32 ID:YzFxkCZz0
おまえのネットで得た知識はその程度か?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 23:34:05 ID:iy3kJRBtO
>>722
インテのハンドリングのインプレッションを聞かせてくれないか?
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 23:34:19 ID:fYOJaTNp0
とりあえず書くだけ書きます。
ドイツの車で、親蛙の背中に子蛙のエンブレムって
どこのメーカーですか?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 23:37:47 ID:FJIBzsmM0
ミニは生まれかrしてピュアなスポーツカー
エンツォフェラーリも愛車はミニである
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 23:41:01 ID:iy3kJRBtO
>>726
インテのハンドリングのインプレッションを聞かせてくれないか?
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 23:41:45 ID:FJIBzsmM0
エンツォフェラーリ、彼は古い自社製品の価値は認めず
ポンコツとして容赦なくスクラップにした冷酷な男。
そしてフェラーリを買う客を車音痴として冷笑していた。
しかし何故かミニには心酔していた。

ミハエルシューマッハも初めて買った車はミニで
F1とはちがった世界があると認めていた。

ホンダいんぽRにはこーいう伝説がないんだよな。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 23:44:23 ID:iy3kJRBtO
>>728
で、インテのハンドリングのインプレッションを聞かせてくれないか?
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 23:45:10 ID:YzFxkCZz0
おおさすがだヒッキー
お前の実体験ゼロの書きこには泣けるぜ
もっと書け
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 23:50:12 ID:FJIBzsmM0
ポルシェやフェラーリの価値は車そのものでなく
伝説や歴史にもあるわけでしょ?
ミニにはそれがある。

エンツォフェラーリは合理主義一点張りで
センチメンタリズムと無縁の男だが
それがミニを評価したってのは
たとえばジェット戦闘機のような
いっさいのむだをはぶいた機能美に心酔したわけ

なにせ彼はレースで負けるとすべてドライバーのせい
勝つとすべて車の性能だからね。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 23:52:18 ID:iy3kJRBtO
>>731
で、インテのハンドリングのインプレッションを聞かせてくれないか?
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 23:55:00 ID:YzFxkCZz0
いいぞヒッキーもっと書け
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 23:55:19 ID:O70DUPBo0
>>729
で、本気でイモハンドリングが聞けると思っているのかw?
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 23:57:52 ID:iy3kJRBtO
>>734
ふにゃちんにもEDに関して聞いて欲しいのか?
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 23:57:56 ID:FJIBzsmM0
ミニ設計したイシゴニスに質問
「本田はどうもミニをコピーしたようですが、腹立ちませんか?」

「ホンダだね。調べた見たけれど、ホンダは粗悪品でライバルになりえない
コピーですらない。恥を知らない東洋人は無視することにしたよ」

ホンダは粗悪品でライバルになりえない
ホンダは粗悪品でライバルになりえない
ホンダは粗悪品でライバルになりえない
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 00:00:33 ID:iy3kJRBtO
>>736
で、インテのハンドリングのインプレッションを聞かせてくれないか?
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 00:03:51 ID:3DiTWxaW0
ミニ設計したイシゴニスに質問
「本田はどうもミニをコピーしたようですが、腹立ちませんか?」

「ホンダだね。調べた見たけれど、ホンダは粗悪品でライバルになりえない
コピーですらない。恥を知らない東洋人は無視することにしたよ」

ホンダは粗悪品でライバルになりえない
ホンダは粗悪品でライバルになりえない
ホンダは粗悪品でライバルになりえない


いろんな人が質問してるんだからさー答えてくれよwww
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 00:09:17 ID:J2buMUZK0
>>737
よくみかけるガキの質問攻めか?
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 00:11:59 ID:lvXqyXhMO
>>739
難しい質問か?
気になるんだよね。ミニとインテのハンドリングの違いが。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 00:15:24 ID:Hdlr3LAh0
>>740
ヒッキーをいじめんな
自殺するぞ
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 00:23:48 ID:J2buMUZK0
>>740
低レベルのハンドリング対決は
ガキが自分でかってに脳内で決めてねw
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 00:25:39 ID:lvXqyXhMO
>>741
ゲームのやり過ぎヒッキーをいじめるのはやめるよ。
それにヒッキーは午前0時で消えるって定説www

744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 00:28:14 ID:lvXqyXhMO
>>742
勝手に決めるわwww
バイバイ。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 00:57:18 ID:TCOH4UVO0
無限ECU、別に吸排気がノーマルでも壊れたりしないよ。わりと下からトルクが出て、
町乗りでも乗りやすいよ。エアコン、電装品も通常どおり使えるしね。
ただ、O2センサーのフィードバック殺してあるんで、確かに触媒には悪いかも・・・

どなたか、無限ECU付けたままで車検通した方、おられますか?
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 05:22:15 ID:SkWhYZpT0
排ガス値を計られなかったら車検に通るんでない?
触媒着いてるOKでさ
陸支へ持ち込みとかじゃなかったらいけそうなんだけど、どうだろうか
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 07:25:13 ID:IrpZb/Z30
昨日は暇な人が多かった日でしたね。学校サボっちゃいけないよ。
ついでに他人を認めず、見下す考えばかりしてるからイジメは無くならないんだよ。
頭の悪い(粗悪な)人が増えてきちゃったね・・・。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 10:28:18 ID:bA8k1a6S0
FJIBzsmM0の人気に嫉妬
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 10:45:27 ID:TZgNgvI20
平和だなw

ベスモDVDのDC5が出てる分を見ていたが
ボリュームは大きくなったけど挙動はキレイだね

琢也に絶賛されたのがMTのフィールなのには笑ったがw
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 11:11:55 ID:zib+2/r4O
MT絶賛は服部君では?
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 11:25:10 ID:TZgNgvI20
そうでしたorz

FWD(外車)評価の時のコメントです。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 18:21:00 ID:eGFNcL1D0
>>745
排気系ノーマルで無限ロムを入れているDC5乗りだが、
陸事でも通るとショップの人が言っていた。
別の理由があって民間車検に出したので実際にやったわけではないけど。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 20:37:57 ID:w/T3F/8H0
で、質問攻めの小児イモはどこいった?
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 22:26:16 ID:TyGD3XWi0
小児イモって何だ?
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 22:53:05 ID:S9dQEJxD0
と、早速、ぶさいく薩摩芋の質問攻めが始まりましたが
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 01:05:46 ID:l0LNmX1rO
>>726 それでミニ乗りが勘違いして調子こいてるのか
ミニ乗りうざいんだよね
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 06:43:29 ID:AEJ+LnzO0
>>752
俺は別車種に乗ってるんだが
排ガスが規定値内に収まらないであろうパワーFCでも
それ付けてると車検でアウトって聞いた事はないな

まぁパワーFCの場合はフルコンに交換なんで
手元にノーマルECU残るから、車検時に戻してる奴が多いだけなのかもしれないが
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 06:46:22 ID:XVj3VE9F0
>>755
ぶさいく薩摩芋w
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 06:54:41 ID:ZycQUxuk0
>>757
うーん、俺が通っているショップはロータリーも多いんだけど、
パワー系統のチューンはほとんど無いのに排ガス検査でひっかかった、
という話を前聞いているぞ。
あまり楽観視しない方がいいと思うが。

DC5も、純正ロムを借りてでもつけた方が安心では?
換装なんて1分もあればできるわけだし。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 21:10:17 ID:AEJ+LnzO0
古い年式のロータリーなんかは
ノーマルでも触媒の機能が悪くなると規定値超そうだな
実際の所、FDなんかはエアポンプ動作してて触媒あるならいいよって店も多い

たしかに楽観視はできないだろうけど

ホンダ系のショップに持っていけば
DC5のノーマルECUや触媒もあるだろうから、きちんと通してくれると思う
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 21:51:33 ID:SVrGxsMz0
EP3のほうも等しくいじってやれよ
あっちのスレはすっかり過疎ってるぞ
762野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/11/11(土) 22:42:40 ID:EfbTVg4sO
だまれ薩摩野郎。薩摩はDC5だけだろがカスが。
スープラだのEP3だのとうわ言たれてんじゃネーヨwwwww
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 22:52:27 ID:C6SQuRgc0
純正フルエア口だが窓からチラチラ、夜9時でも見ていい。
社外も気になるが人それぞれ純正もまた朝夜いつでもチラチラ。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 22:58:17 ID:SVrGxsMz0
EP3のほうも等しくいじってやれよ
あっちのスレはすっかり過疎ってるぞ


765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 23:02:02 ID:a1Tny/1n0
さっきショップの人と話をしたんだけど、排気ノーマルのDC5なら、
無限ロムでも陸事車検問題なしだそうだ。

ディーラーで検査するときに困るくらいで、街乗りでもトルクは太るし
むやみに回さなけりゃ燃費も落ちないしで、イチオシパーツかもね。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 23:07:08 ID:SVrGxsMz0
白痴
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 23:09:36 ID:eandphCh0
無限ロムいいみたひね。みんなさんきゅー
768野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/11/11(土) 23:15:23 ID:EfbTVg4sO
薩摩芋にロム?ストーブの上でいいじゃねぇがバーローwww
769野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/11/11(土) 23:19:50 ID:EfbTVg4sO
んぃぃんむぅぉぉぉぉ〜ぉぉ〜!!!!
770野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/11/11(土) 23:49:05 ID:EfbTVg4sO
   ____
   /ヽ__//
  /  /  /
  /  /  /
 /  /  /
`/  /  /
/  /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄
   _____
   |    |
   /  ̄ ̄ ̄ /__
  / 薩 摩 /_//
  /     //  /
 / ___ //  /
/    //  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /  /
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 00:11:38 ID:n3lfJSX10
そうそう、燃調は濃い目だから後ろ回りにススが付くのは覚悟してな。
それ以外はホントにいいロムだと思うよ。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 00:28:10 ID:mmWGZ/Dg0
燃調が濃い分にはエンジンは壊れないけど
高回転の吹けあがりは鈍くなるぞ
ストレートマフラー用のECUでノーマルより燃調濃いなら
ノーマルマフラー仕様でそのECUだと、普通にノーマルより遅くなる

そもそもECUセッティングとはハードウェアの仕様に対して
ソフトウェアで最適化する為の物であって
「ECUチューンでパワーを上げる」という考えはおかしいな
(現在の仕様に最適化した結果、速くなることはある)
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 00:32:30 ID:mmWGZ/Dg0
無限ECUが吊るしの状態でどういう仕様か俺にはわからないが
仮にマフラーがフルストレート仕様に最適化してあるなら
ノーマルマフラーでも使えるが、適してはないだろうな
774野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/11/12(日) 10:17:50 ID:tQzDnVm+O
   ____
   /ヽ__//
  /  /  /
  /  /  /
 /  /  /
`/  /  /
/  /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄
   _____
   |    |
   /  ̄ ̄ ̄ /__
  /  芋  /_//
  /     //  /
 / ___ //  /
/    //  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /  /
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 16:46:16 ID:n3lfJSX10
あー誤解をあたえたかも。
燃調が濃いといってもどの域でも一様というわけじゃなさそう。
中速はトルクが厚くなるし、高域での力強さも出てしかも上まで伸びる。
抜けのいい排気系にしたらもっとパワーでるんだろーなーとは思うがね。
776野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/11/12(日) 16:51:26 ID:tQzDnVm+O
>>775焼き芋は美味しいよ

まで読んだ。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 19:09:16 ID:4HAe6DL+O
>>775
そんなにはっきりパワー感が変わるんですか。
ちょっと欲しくなった。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 19:21:53 ID:THeHoGvEO
このスレ初めてきたんだけど、なんか変なのいない?
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 19:37:05 ID:mD7RD9H10
>>778
どこのスレでも一緒。 変な蟲が湧いても無視々々。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 20:30:31 ID:n3lfJSX10
そうそう。長く居ると存在に慣れてしまって勝手に目が読み飛ばしてくれる。
スルーせず反論レスも一味の仕業ということで、まとめて無視無視。

で、>>777 買っちゃいましょう。後悔はしないと思う。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 20:45:18 ID:hIgOcZ7i0
最近インテ純正のレカロ買ったのですが、
おにぎりのダイヤルでシートを倒したりするのはわかったのだけど、
首の横あたりにあるレバーは何を調整するためのもの?
下に引いても何も変化なかったので・・・。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 22:13:37 ID:mdRMv8Be0
>>780
あまりの新車買えない悲しさに
現実逃避するしかないもんなwww
うんうん
よくわかるよ
かわいそうに
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 22:32:02 ID:r/NdRAy20
>>781
後ろに人乗せるときに倒すためのレバーじゃね?
連れのDC2のだけど上にあげなきゃ動作しないぞ
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/13(月) 00:23:20 ID:WNKwEbVV0
>>781
今日ダイハード2を見ていたなら、アレが何の為にあるか解るはずだ。
だが気をつけろ。
DC5は屋根が開かない。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/13(月) 06:56:56 ID:DUyRT/TBO
無限ロムて歯医者にしないと買えなくね?
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/13(月) 10:24:52 ID:CZ3XIRMrO
以前のECUならソケットつけてやって
ロムだけ差し替えられたから
コピーロムがかなり格安で買えたのにね。
787野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/11/13(月) 15:25:45 ID:RwN4yDFeO
コピー品の焼き芋業者のおかげで商売あがったり。

まで読んだ。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/13(月) 19:23:06 ID:KPZfhpjO0
無限万歳
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/13(月) 21:50:31 ID:WT8JXi4w0
夕方のニュースで日光のいろは坂やってたな。
シメジ+ステッカー付きの前期型DC5が
対向車線のガードレールに刺さってた。
夜中にやって野ざらしにされてたんかいな。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/13(月) 22:43:19 ID:l88HqUzG0
>>789
シメジ+ステッカーってなんじゃら?
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/13(月) 22:53:40 ID:WT8JXi4w0
シメジ=GTウィング
ステッカーはそのまんまステッカー。ドアの所にべたべた貼ってる奴。
792648:2006/11/14(火) 01:45:36 ID:zio1jMiT0
648です。
RZにオプションの17インチブレーキをつけてPFCのブレーキパッドを入れてたのだが
それでも鈴鹿の1コーナでブレーキがフェード・・・
立体交差の手前くらいでもまだブレーキが効かんネ。

なんとかだましだまし1周回ると2周目は、ブレーキ、油温の
クーリングラップ・・・

DC5なら結構連続周回出来てウマー!!どっちも季節は12月。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 08:08:28 ID:qTgIzP9DO
ブレンボキャリパに干渉しない16インチホイールってなにあるかな?
スタッドレス用に準備しないと
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 10:57:44 ID:UD6sOAsn0
>>789
いろは坂って一方通行じゃないの?
イニD知識だけどw
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 19:12:24 ID:n6F5Lz890
>793
ハイパーレブ読んだ限りだとSA90グラベルぐらい
あとALEXのダートラ車でS2000の純正っぽいホイールをはかせてる写真が出てる
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 19:59:58 ID:uDx8G0ry0
FDの純正がいけるらしい・・・・が年式によっては無理みたい。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 20:55:08 ID:ugkQQM/00
オデッセイの鉄チンって話もあったな。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 21:01:29 ID:YWPJf6T00
おとこなら19インチ
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 07:26:37 ID:LO3kNhasO
>>795-797
なるほど
そのあたり調べて見ます
あり!
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 19:24:58 ID:JXprrE/F0
テンプレに入れよう

ENKEI ES-TARMAC 5-114.3 16-7J
FD3S純正(8J-16,off+50)
S2000純正オプションBBSホイール?
weds SA-90 GRAVEL 16×7.0JJ +48

ホントかどうかは不明
ENKEIはメーカーページに記載有り
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 21:04:24 ID:6FJJ0nUy0
グラムライツの57C(F)も16はけなかったっけ?
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 21:49:19 ID:JXsblD/7O
北国で雪の期間が長い地域だったらグラムライツやら贅沢な物でもいいが、それ以外だったらわざわざちょっとの間履くだけなら金の無駄&無意味。
純正にスタッドレスで我慢汁。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 12:00:21 ID:8PAdc1rCO
17インチだとスタッドレス一本3万円越え
16なら2万前半
804野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/11/16(木) 12:21:47 ID:3jMbDre7O
んぃぃんむぅぉぉおぉぉぉぉぉ!!!!
805野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/11/16(木) 12:36:54 ID:3jMbDre7O
んぃぃんむぅぉぉおぉぉぉぉぉ!!!!
806野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/11/16(木) 15:50:11 ID:3jMbDre7O
お芋ちゃま
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 17:42:00 ID:6IJMi/nv0
どうした?仕事がまだ見つからないのか?>芋キング
808野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/11/16(木) 18:03:30 ID:3jMbDre7O
っうえwwwww仕事?知らねぇよwwwwwwwww
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 19:09:19 ID:rw72pIOcO
なんだかんだでいつのまにかここに馴染んだよな芋キン
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 19:23:28 ID:q6qQUERt0
バカしかいない皿仕上げ
811野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/11/16(木) 19:51:41 ID:3jMbDre7O
芋四天王よここへ集えwww
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 20:41:17 ID:BQXnipnV0
804 :野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/11/16(木) 12:21:47 ID:3jMbDre7O
んぃぃんむぅぉぉおぉぉぉぉぉ!!!!


805 :野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/11/16(木) 12:36:54 ID:3jMbDre7O
んぃぃんむぅぉぉおぉぉぉぉぉ!!!!

この15分間何してたの?
813芋ジェネラル:2006/11/16(木) 20:41:44 ID:PjAfdjf7O
芋キングの召喚に応じ、芋四天王が一人、芋ジェネラル、ここに参上!
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 21:14:32 ID:5T3WSecN0
>803
だよな。
215/45-17だと3万/本
195/60-16あたりにすれば2万ちょっと/本
1回あたり4万円ちかいの差が出るから考えるよね

ヤフオクとかで該当ホイール見かけたら買っておくのも手かも
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 22:33:28 ID:sHadFg1F0
芋キンさんてホンダに乗ってるんだよねぇ?
峠とか結構走ってるの?
816芋ジェネラル:2006/11/16(木) 23:09:24 ID:PjAfdjf7O
まったく、芋キング様が召集を掛けているというのに
芋セイバー、芋アーチャー、芋ランサーの3人は何をやっておるのか…!
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 23:25:11 ID:gxz8NSQ+O
ビッグスロットルに交換した方いますか?
体感的にどれくらい変わるか知りたいのですが。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 23:40:07 ID:gVrCnpq30
芋キンよ、たまには車の話を聞かせておくれ。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 23:54:36 ID:wHVtM5YmO
ホンダで高評価なのは初代だけという見本のようなクルマ
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 00:13:53 ID:ozd3kDVj0
>>804
んぃぃんむぅぉぉおぉぉぉぉぉ!!!!

→陰毛かと思ったぞ。

そんなイモイモ言ってて何が面白いんかねぇ。。。
そんな芋キングさんは何乗ってんの? それも言えんようなショボいクルマに乗ってんのか?
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 00:48:26 ID:EGIaMSuX0
芋キンはただいま夜勤中です
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 02:30:40 ID:HR7r+RHz0
イモキントリオのスレが立ったと聞いて飛んできますた。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 07:21:54 ID:53QRRnqfO
芋とか騒いでいるのはDC2スレに反応して>>804から思い出したように騒ぎだしたから
多分赤貧ボロDC2海苔。

最近のDC2海苔は極限貧乏人か基地害かアニオタ痛車厨。
硬派だったのは昔の話。
今は廃車寸前の激安車。
乗ってる人間もまともなのはいない。
触らぬバカにたたりなしw
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 09:15:32 ID:p9GLR2rl0
貧乏度もキチガイ度もアニヲタ度も目糞鼻糞だと思うが。
825野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/11/17(金) 16:07:30 ID:Jgg2aq2VO
某5速FFターボ車乗りの芋キン様登場!!シビックが惜しいとなると…www
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 16:22:25 ID:K6QTyne70
真っ先に思いついたのは
スターレット
827野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/11/17(金) 16:28:02 ID:Jgg2aq2VO
>>826ナイスセンスだお!!www
828野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/11/17(金) 16:43:15 ID:Jgg2aq2VO
500psのグランツァでお前らの自称「FF世界最速」なんかブッチだおm9(^Д^)プギャー
829野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/11/17(金) 16:47:50 ID:Jgg2aq2VO
漏れのグランツァなら140キロでR34GT-Rも抜ける筈だお!!
え?サツマイモ……??ちょwww話にならねぇぇぇぇ!!!!wwwww
830野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/11/17(金) 16:51:43 ID:Jgg2aq2VO
FF世界最速サツマR?…ヴィッツの前身の超格下のお買い物車「 ス タ ー レ ッ ト 」に負けてますよwwwww
ちょwww俺のグランツァテラカッコヨス⊂ニニ( ^ω^)ニ⊃ブーン
831野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/11/17(金) 16:53:06 ID:Jgg2aq2VO
これからはグランツァを見たら、どうか道を譲って下さいね^^遅すぎてついついおカマ掘っちゃいますから^^
832野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/11/17(金) 17:04:09 ID:Jgg2aq2VO
   ____
   /ヽ__//
  /  /  /
  /  /  /
 /  /  /
`/  /  /
/  /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄
   _____
   |    |
   /  ̄ ̄ ̄ /__
  /  糞  /_//
  /     //  /
 / ___ //  /
/    //  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /  /
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 18:48:57 ID:+X0L8VZ70
( ´_ゝ`)フーン

デ?ケッキョクナニガイイタイノ?
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 19:06:15 ID:F7ko2tJfO
あれ!芋キング様はスープラ海苔じゃなかったでしたっけ?
とうとう壊れちゃいました?
835野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/11/17(金) 20:08:00 ID:Jgg2aq2VO
誰がスープラだよバーローwwwグランツァだよwww
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 20:36:58 ID:0kQ5O8N10
野菜王者☆芋キングが、そんな絶滅したノロい格安車に乗ってるわけがない
本当のことを教えてくれよ芋キン様!!
ポルシェとかNSXって言ってくれよ芋キン様ー!!
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 21:12:47 ID:2OlI2VSU0
来ないと気になるが来るとウザス>イモ禁
838野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/11/17(金) 21:42:46 ID:Jgg2aq2VO
そうさ!この芋キング様は絶滅したはるか格下車の「スターレットグランツァV」に乗ってるさ!それでお前らお芋ちゃんごとき、500psのグランツァで遥かブッチしてやるんだお(;^ω^)
839野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/11/17(金) 21:44:30 ID:Jgg2aq2VO
だからキング事、「グランツァ」を見たら

  道  を  開  け  ろ  。

焼き芋車なんか邪魔邪魔www
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 21:59:26 ID:F7ko2tJfO
あ〜お芋君。まだ居たの。
ネンネの時間ですよ!
宿題やったか?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 22:01:30 ID:aMVVLGBQ0
芋キン様のようなコテハンって、いろんなスレにいて
それぞれ顰蹙を買っているのだけど、
なぜか芋キン様は何となく皆に認められていて、このスレの名物みたくなってるよね。

それだけこのスレがマターリしているのか?
それもまたよろし。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 22:02:39 ID:2OlI2VSU0
車名ググってみないとわかんなかった。正直スマンw
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 23:22:59 ID:E0Om3Juv0
また相手すると喜ぶぞ?w

一時みんなヌルーしてた時あんまこなくなったからヌルーでよくね?
844野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/11/18(土) 10:00:15 ID:VcvuCmA5O
もはようwww
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 13:57:51 ID:ta18BdCx0
500psはネタだろ
あんまりポンコツ車で頑張るなよ。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 14:13:33 ID:xYW1bbqz0
ここでマジレスが入るのは想定外
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 16:18:04 ID:Mpn7RThw0
只今エアロ交換中......

誰かの参考までに:
CHARGESPEED後期Fバンパーはネットかレインホースを切らないと付かない。
俺は見た目重視でレインホース切った。
848野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/11/18(土) 16:34:11 ID:VcvuCmA5O
500馬はネタっすwww本当は370psでも芋如き相手になんねっすwwwwサーセンwwwwwww
849野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/11/18(土) 17:37:58 ID:VcvuCmA5O
キングにふさわしい世界のトヨタが放つ、世界のお買い物車スターレット、その最上グレードのじゃじゃ馬「グランツァ」。でもたかがお買い物車というのが事実……しかし!その

「 た か が お 買 い 物 車 」
如きに負ける自称「 世 界 最 速 F F 」

って何かお?(;^ω^)
恥ずかしすぎて目も当てられないんだお(;^ω^)
850野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/11/18(土) 17:39:16 ID:VcvuCmA5O
スマソwwwそっちはお買い物車どころか、熱々のサツマをお届けする焼き芋カーだったっけ?www
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 18:03:37 ID:GoQHpPv/0
もうちょっと面白い事言えよ。煽りも低レベルなんだなw
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 18:23:45 ID:msJdBCyg0
芋キン様、370psもあるFF車なんて、さぞ重ステでしょう。
筋肉がつきすぎて、芋みたいな腕になってしまいますぞ。
853野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/11/18(土) 19:27:25 ID:VcvuCmA5O
   ____
   /ヽ__//
  /  /  /
  /  /  /
 /  /  /
`/  /  /
/  /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄
   _____
   |    |
   /  ̄ ̄ ̄ /__
  /  悦w /_//
  /     //  /
 / ___ //  /
/    //  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /  /
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 20:19:25 ID:zQ6CE6n20
あこがれのDC5糊に相手してもらえて嬉しいだろ?
スターレットってだけで超笑えるしさあ。もっと楽しませてくれ。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 20:30:28 ID:AuErfLEq0

      ,. ::'"´ ̄::::::::::::: ̄`゛'ヽ、
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\.  
    ,':::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,  < 今度は脳内スターレットかぁ〜
   ./::::/:::::/::::::/___/:::::::/::i::::::::::i:::::::',   
  /:::/:::::::/::::::://:::__/:::::::/::/i:::L__::i:::::::::|      ┌─┬─────
  /:::イ::::::/:::::::::/rィて`'!ヽ!::/ |::::i__::::i:::::::::|       |  |\
. /:::::::i::::::i:::::::::/ ハ   リ   L,イ''ト,/|::::i::|..     |  |  \
,':::::::::::L_::!::ハ::::」 ゝー゛     トソハ/::::!:」 . .     |  |   \__
::::::::::::::::/::::::/|:::| ""       、 ` ,,|::|::|.       |  |    |
::::::::::::::::::::::/::|::::|     、_____    !::::|         |  |    |
:::::::::::::::::::/::::|:::::ト、     || ||「´ ,.イ::::|        |  |    |
::::::::/::::::/::;__|::,!へヽ.、   || ll|,.イ:|::|:::::| ズゾー  |  |    |
:::::;':::::::::,. '" く \\   r| ||ト、:|:::|::|::::|       |  |    |
:::/:::::/ ⌒ヽ/⌒ヽ.\_T.|| l| !:::|::|::::| (   ) .  |  |    |
/:::::/  __,,./ 、 \`ヽ,\ ||| |イヽ|/::           |  |    |
:::;:イ // / ヽ、\ノ、ノ\\ |   i:::(  )     |  |    |
:/ !/   ト、 ヽ、ソ!「L___\|\>  ( )        .|  |    |__
ハ     ト、`'´ ,l | く__,/ ||| |〉 (^ヽ、ヽ,        |  |   /
:::ゝ、   ヽ  ̄7 / 「二二二二二i ヽ, |.       |  | /
::::/::::::::>、___二_レ'  i ケンちゃんラ/   i .|   └┴┴┬───
::::::::::::〈   /     ヽ、二二二/  ノイ.ソ   ,.p_.       r|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(:::::::) ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
856野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/11/18(土) 20:49:53 ID:VcvuCmA5O
グランツァ乗りは怖いかお?(;^ω^)チンタラ走っちゃ事実だから路肩で焼き芋でも売ってろwww
857野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/11/18(土) 20:51:33 ID:VcvuCmA5O
グランツァ乗りは怖いかお?(;^ω^)チンタラ走っちゃ邪魔だから路肩で焼き芋でも売ってろwww
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 20:59:29 ID:QCSb73810
芋キン芋キン。
芋キンのグランツァはどんなチューニングしてんの?
859野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/11/18(土) 21:51:39 ID:VcvuCmA5O
関西のチューニング業界の雄トライアルに頼んでタービンから燃ポンから補強パーツまで全部天下のHKS製パーツで武装してるお!!
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 22:11:08 ID:gDUO4MP8O
さすが芋キン様!
今度僕ちゃんのベルサイドフルチューングランツァと勝負しようぜぃ!
インテなんかブッチだぜWWW!
861野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/11/18(土) 23:17:42 ID:VcvuCmA5O
>>860貴様!名は何と言う!?
862野菜王子☆ポテキング:2006/11/18(土) 23:43:18 ID:gDUO4MP8O
ポテキング君だ!なんか文句あるのか!
ポテインテなんか僕ちゃんの1000馬力のグランツァで、ぶっ飛ばすぞ!
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 00:09:39 ID:SQK9HjCi0
>>847
kwsk
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 01:13:17 ID:tG5NzZPH0
やれやれ・・・
FF世界最速ってのは、あくまでノーマルで比較しての話しやろ。
タービン換えたり、イジリだしたらキリが無いってーの。

まあ、スターレットなんて所詮はターボの力借りんとまともに走れん、「お買い物グルマ」なんやろ?
ヤマハに頼らんと、ロクなエンジン作れんトヨタ車なんて笑っちゃうね!
865里予菜王者☆芋キソグ:2006/11/19(日) 01:20:05 ID:YZzCOWbK0
インテは焼き芋乗せてるから遅いんだお!!
路肩で焼き芋売ってる間にブッチしてやったおwwwwwwww
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 01:26:15 ID:tG5NzZPH0
↑ そりゃ良かったね。

  おめでとう

867里予菜王者☆芋キソグ:2006/11/19(日) 01:34:06 ID:YZzCOWbK0
アフォか!!
俺はDC5糊じゃボケwwww
もっとボケんかい!!
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 01:48:42 ID:tG5NzZPH0
>>867

そりゃ、すんまへんなぁ・・・
そんなチミは関西人?
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 02:31:33 ID:1spTLqi60
('A`)
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 07:21:36 ID:cRifN5A40
って事はだ、ウチのミニキャブにRB26でも積んで500psくらい出せば
芋キングランツァも遥か格下になってくれるんだね。
「 た か が 農 作 業 車 」
如きに負ける「(自称)世 界 最 速 F F お 買 物 車 」
って事でいいッスねw
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 09:40:24 ID:40oGo3Va0
うーん20点
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 14:44:06 ID:q7wWtQe0O
最終型のDC5欲しいんですが、今は買えません。
いつぐらいまでなら新車残ってそうですかね?
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 15:59:48 ID:n8PwIeFi0
ポテキング君オモロイww
874野菜王子☆ポテキング:2006/11/19(日) 21:17:09 ID:drzuNNgUO
僕ちゃんの事呼んだか!
このインポ海苔が!今日は雨で僕ちゃんの1000馬力グランツァは、全然前に進まないぜ!
最終DC5?お前も芋になりたきゃ、EP92買えや!
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 22:02:13 ID:+7wFXZRlO
864〉しかしインテよりスタレトの方が速いという事実は湯るがない。
876野菜王者☆芋キング ◆EZhnkW6cPU :2006/11/19(日) 22:55:10 ID:sBEXDfIoO
ポテキングと俺様がその証拠だ!邪魔だから公道を走るな公道を!www
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 23:06:42 ID:cRifN5A40
グランツァは公道走れない車って事ですか?
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 23:48:18 ID:67vjPm+q0
ていうか…ちょっと張り付きすぎじゃね?
2ちゃんが友達なんか?
リアルでこわいよお前>キング
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 00:14:43 ID:tTkH8IFrO
>>878
バーカー!芋キングは友達じゃね〜よ!お父さんだよ!
まったくグランツァが、怖いなら最初から言えってんだよ!ブォーケ
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 02:52:23 ID:dxAe3HzI0
インテグラカタログ落ちなの?
881里予菜王者☆芋キソグ:2006/11/20(月) 06:39:12 ID:7KXD/5BP0
>>868
呼んだか?10年近く大阪住んどったわ!!日常会話から鍛えられたで。
今は地方で焼き芋カー乗ってるけどなwww

舐めとったらマフラーに焼き芋詰めたるで!!今度勝負せいや>糞芋キング

さーて焼き芋売りに逝ってくるかー
882YUKI .N:2006/11/20(月) 06:42:48 ID:ciZCUXOh0
ハンドルネーム「芋キングEZhnkW6cPU」を敵性と判断。
当該対象の情報連結解除を申請しました。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 11:40:12 ID:uuhvncS30
>>872
もうないお
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 18:27:50 ID:IGQqOyXX0
ムテキィーング!!
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 18:33:41 ID:NIGp/33Z0
おらのクルマ
サービスCP対象車かも・・・・
該当してると何かウキウキするのって編隊入ってるw??
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 19:58:15 ID:pW1006Kf0
>>882
だが、断る
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 20:10:44 ID:91RFaoQh0
そろそろ芋キントリオ飽きたな・・・新しいネタやって欲しい。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 00:09:51 ID:QPm3+Xy70
人に頼るな!自分が見本をみせてみろ
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 00:21:37 ID:U5zd/C0t0
>>872
DC5インテ、Dラが持ってる可能性はまだあるよ。
つい先週、友人に頼まれてDラを当たってみたらすぐに見つかった。
その時点で、かなり早く流れてた(営業談)から、本気で欲しいならとにかく急げ。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 05:07:22 ID:WpG66v7DO
うちの地元一台展示されてるよ。北の船がくるあたり。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 15:58:08 ID:d4cUOZ/q0
>>890
逃げてーっ!!
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 20:44:42 ID:lgSc3sLP0
グランツァって何?馬鹿の乗る車でしょ
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 21:28:37 ID:XMr1NugH0
グランドツアラーの略
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 22:54:42 ID:uZfV2lHW0
こんばんは。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 09:02:38 ID:jRJ3lMpbO
おはよぅ。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 09:15:38 ID:lXtA6C9q0
うむ、おはよう。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 11:14:50 ID:XqP1Ikr/O
ょぅι゛ょ。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 19:45:27 ID:A34xNdbt0
スーパーのお惣菜が半額になるのを待ってます
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 20:34:29 ID:lXtA6C9q0
セプテンバーよろしく〜♪
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 21:17:50 ID:HjL9lpo70
タイプRとSでホイールのPCDやオフセットは共通かいの?
中古買って共有できる?
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 23:36:41 ID:JRQjOqbY0
そういうのはSスレに詳しい人が居るんでないかな。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 23:41:57 ID:HjL9lpo70
Sスレってどこよ
探してもねーぞ
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/24(金) 00:30:05 ID:nYdM1QXI0
あれ?見付からん。
まだオーナー居るだろ、常識的に考えて。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/24(金) 08:57:11 ID:AorFGS+jO
基地外みたいな荒れ方だったからなぁあそこ。

なくなっても支障ないんじゃ?
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/24(金) 20:51:54 ID:vKeqKgV50
今日後ろから追突されてサンドイッチになりますた…。
マフラーも音が変わってたんでもし交換する事になりそうなら、
丁度変えようと思ってたので社外のにしようと思うんですが、
音が抑え目なのってどこのがいいですか?

前はHKSのサイレントにしようと思ってたんですが、確かここで全然サイレントじゃないって
誰かの書き込み見た気がするので。知ってる方いたら教えてください。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/24(金) 21:17:20 ID:HVPDTZAH0
そこで気持ち悪いアニメオタク呼ばわりされてたのが、たしか>>904だったよね
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 08:35:54 ID:wQKrp+2b0
車種くらいかかんと。
HKSはけっこうサイレントだったよ?
たぶん長く使ってグラスウールが飛んだんじゃないかな。
そういうのが嫌なら純正とか構造だけで消音しているものとか。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 20:02:31 ID:DaVWvIyx0
お勧めの脚ってある?
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 21:45:04 ID:HgnMsXeL0
yamano
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 21:48:05 ID:wQKrp+2b0
>>908
HPダンパーは良いぞ
911自分的には:2006/11/25(土) 21:59:25 ID:Q8awUGs/O
自分のお薦めはテインのスーパーレーシングです。メインはサーキット走行ですが伸び縮み別々に調整できるので自分のスタイルに合わして調整できますし、18K前後のバネで街乗りも快適なんです。ただし、取り付け及びセッティングが正しく出来ているのが前提ですが・・・。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 22:07:29 ID:a7aAQB/v0
ピニンファリーナ、エンツォのケン奥山が独立しました!
そこでキャンペーン中!早くしないとトヨタにとられちゃうよ。

次S2000は、ケン奥山で!
ホンダデザインは、ケン奥山で!
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 23:39:50 ID:q470fuoV0
hpダンパってまだ作ってんの?
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 00:48:08 ID:nrvvzwfL0
>>912
デザイナーとしては超優秀だが、機能よりデザインを優先させちゃうようなヤツは、
ホンダのスポーツカーにはイラネ。 レジェンドのデザインお願いするならいいけど。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 00:56:50 ID:8WqjAl2E0
走る彫刻(花)より
進化した走り(団子)がRの使命。まずは、速さの進化。メカニズムの進化。

S2Kは別スレで、おながいします。
速さに裏打ちされた芸術なら、誰も否定はしないけど。
916905:2006/11/26(日) 00:58:11 ID:TLpa8roO0
>>907さん
サイレント結構静かなんですか。それならサイレントもっかい考え直してみます。
あと、すみません車種はDC5Rのスレなんでわかると思って書きませんでした…。

でもマフラーによっては最低地上高確保がきつくなってくるんですよね。足にしても
マフラーにしても一筋縄ではいかないから難しいですね。
917907:2006/11/26(日) 11:12:28 ID:eXLGOpY30
>>916
そうだった、他スレと間違えてた。ゴメン

DC5で静かなマフラーというと、無限と5次元のプロレーサーだけど、
プロレーサーには上の領域でパワーダウンという「噂」があって、
お勧めしかねます。
フジツボのレガリスRは、静かさもまずまずでトルクも出るし、
地上高確保のために取り回しが工夫されていてなかなかです。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 11:21:02 ID:/tBjg8SMO
おちんぽ☆ふぁっかー
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 11:26:32 ID:dW1ZPOz+0
柿本のReguも静かだよ。
サイレンサー小さいけどインナー無しで全然平気。
3000rpm以下なら純正マフラーと変わらん位の音量だよ。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 11:37:48 ID:knLMn70Y0
インテグラRていまでも新車で買うことができるんですか?
ホンダのHPではインテグラRがあるのですが?
販売中止になった記憶があるんだけれど・・・
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 11:44:12 ID:PWLp4dbM0
買う気も無いくせにw
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 11:49:38 ID:f0U03MkeO
ハイバーン!
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 11:58:38 ID:HDl+wjPA0
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 12:11:33 ID:knLMn70Y0
>>921
新型がでるなら待ち
でないなら、買うかもしれないです。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 12:13:51 ID:HDl+wjPA0
>>924
3月まで待てばシビックRが出る。新しいインテRは、少なくとも3年以内には出ない。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 12:26:59 ID:ZzdyANoy0
今から136でバトルしてくるわ
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 14:59:47 ID:/tBjg8SMO
きょこん☆ふぁっか〜
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 16:43:00 ID:DIr1PP0+0
ボンネットから左サイド全面に傷を付けられた。
ショックで立ち直れない・・・。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 17:03:38 ID:PWLp4dbM0
ちょっと前にも
ドアに穴あけられたってやついたなw
南無阿弥陀仏
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 17:46:56 ID:CTSNhLow0
犯人はiS乗り。
間違いない
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 18:00:27 ID:BsL7hfnc0
やきいもが虫に喰われたなw
ま、廉価版FFなんちゃってスポーツカーでよかったなw
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 18:53:44 ID:/tBjg8SMO
ほうけい☆れいぱ〜
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 20:51:52 ID:y1f9SfmP0
インテRかシビックR(新型ではない)のどちらを買うかで迷ってます。
友達がインテRにのっててすごく気に入ったんですが、同じの買うのもなぁ〜っと迷ってます。
シビックは実際に見たことなくネットで調べただけなんですが、インテと
どれぐらい違いますかね?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 20:55:33 ID:/tBjg8SMO
ずるむけ☆おちんぽ
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 21:21:59 ID:yYtJwLqF0
>>933
大手中古車販売のサイトにインテRとシビックRの料金比較があったから見るといいよ

ttp://up.nm78.com/old/data/up118284.jpg
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 22:25:25 ID:oQLhyuch0
>>928
詳細キボンヌ。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 22:54:54 ID:TZNdv7qsO
某ショッピングセンターの駐車場で、鍵か釘のようなものでなみなみにつけられた。
まだ買い換えたばかりのDC5なのに…
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 23:00:18 ID:HLlPfoZy0
>>937
釘師の仕業だな
フィーバーかかりやすくなった?
939916:2006/11/27(月) 01:09:25 ID:WsbsNwBo0
917さん919さんレスありがとうございます。
レス頂いたおかげでレガリスRと柿本のレグにしぼれました。
レグのほうが見た目はいいですが最低地上高は確保できそうでしょうか?

940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 19:31:41 ID:uQ16wLRC0
柿本Reguを勧めた者だが。
地上高の確保は、車高しだいだからはっきりとはいえないが、俺は気にならないよ。
車高調で2a程度下げてるが、ほとんど擦ることは無いね。

見た目は綺麗でカッコイイよ。ステンなのにチタンテールみたく青く焼いてあるし。
ただ、サーキット走行会に行って、周りのVTECが甲高いNAサウンド響かせてると
音が物足りなくなるけどね。
静かなマフラーで街乗りを重視するんだったらおすすめだね。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 20:57:42 ID:zBLQQIwkO
精子をいっぱいょぅι゛ょにぶっかけたい。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 22:02:29 ID:BOREccrF0
Reguはたしか92Zと96Rで全然サブタイコの大きさが違ったと思うんで注意汁
俺がつけたの1年以上前だから今どうなってるのか知らないが
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 22:06:00 ID:/SZIa+tU0
J'sの60RRって音かなりでかい?
944940:2006/11/27(月) 22:40:50 ID:aYz+3+Ct0
あ、俺の言ってるReguは「Regu 06&R」のことね。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 23:13:56 ID:BOREccrF0
>>944
悪い、ちゃんと読んでなかった
そういや焼き入ってるのがあったなあ
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 00:34:41 ID:hzalm9XZO
ところでムーンクラフトのオールステン(中身はタナベメダリオン?)
付けてる人って居る?
YMSで売ってるんだけど…
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 00:34:51 ID:BBSumh4O0
ほんとか!!
焼き芋はいってるのか
どんなんだ
詳しく教えてくれ!!
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 01:02:30 ID:DJErzEfo0
柿本レグの音質が気になります。
やっぱり低音重視のサウンドなんでしょうか??
プロレーサーや無限のマフラーはどんな音を奏でるんだろ?
甲高い音質ならやっぱチタンしかない!?
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 12:15:25 ID:3mN1MuMjO
焼き芋ホックホク
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 21:47:34 ID:VNAZjKOa0
>>937 ご愁傷っす
>>938 フィーバー!!マジレスしますと私、職場ではその名で呼ばれてます!
   (TACネームなんです)さて、何の職業でしょう?

皆さんチューニングにお金回せて裏山鹿です
当方無限のドアバイザー+マフラーのみ
ま、今のままで十分だけどそろそろスタッド入れないとな
独り言スマソ
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 21:54:38 ID:OOisIhun0
お国の防衛、お疲れ様です。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 22:32:25 ID:8bCrRP2t0
防衛症
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 22:44:04 ID:tINukJwC0
是非ベイルアウト体験をお聞かせ願いたい。
954950:2006/11/28(火) 22:56:59 ID:VNAZjKOa0
すみません、なんかお騒がせしてしまって
2ちゃんとはいえ同じ共通の趣味を持ってるのですから
色々情報交換+仲良くやりましょう!(機密暴露や荒しは無しで・・・哀願)
私ですか?一応F−15乗ってます。資格取得してから3年の若造なんです。
今は寒い地にいます。車も身内にホンダ勤務の方がいた縁で妹を除き「ンダヲタ」ですWWW。
あ、DC5も補修暦有りの中古ですよ!!
お互い事故には気をつけて安全運転で行きましょう!
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 14:20:33 ID:zvDavuir0
>私ですか?一応F−15乗ってます。資格取得してから3年の若造なんです

なんかスケールでかいなww

956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 18:56:39 ID:+3fwwZIlO
戦闘機?それなら今すぐキタチョンまで爆撃ヨロ。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 20:03:40 ID:QWuVGXQM0
イーグルドライバーって自衛隊の飛行機乗りの究極じゃないのか・・・

あんた最エリートなんだから2chはやめといたほうがいいと思うぞw
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 20:48:48 ID:yBkF6l3F0
>>957
所詮は人殺しヤロウだけどな。
兵隊さんよ!!
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 21:12:46 ID:DOmmpuLR0
>>958
(釣りだとは思うが、)社民党員乙
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 22:52:45 ID:ZSMdeuuM0
薩摩芋談義から戦闘機の話題ですかい
950氏は航空学生出身かな?後輩が航空学生で防府でT−7操縦過程にいるよ
そんな俺はミスコンAV出演疑惑で話題の慶応っす
来年から社会人だがやっぱり数年は原付で我慢汁!!ですな
メガバン行員は今風当たり厳しいからねぇ・・・
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 23:16:47 ID:YDgDdxZg0
あぁ俺もF15乗ってみてぇ。S15なら乗ったことあるけどな。
やっぱインテより速いんだろ〜なw
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 23:22:34 ID:8h6m+POz0
同じくコブラやシザースされてもいいからF15乗ってみたい。
ちなみに双発機の場合、
どちら側からエンジンかけないといけないとかって決まりあるのかな?
スレ違いスマソ。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 02:10:18 ID:pd+IdCLI0
F15のスクランブル発進とか、FA−18のカタパルト発進とか、
一度でいいから体験してみたいな。
F1どころの世界じゃなさそうだから、ヘタすると失神してしまいそうだが。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 05:32:04 ID:Bl7L+5ci0
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 08:24:11 ID:+h0iyoJBO
俺、実は戦闘機糊なんだわ
識別ネームは「メビウス1」だ。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 22:55:18 ID:+0OEkSpT0
がんばってください
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 00:06:41 ID:CwoGIUWu0
後期乗りだがさっき店の駐車場に停めといたら
前期型が隣に停ってた!!
やっぱ同型機だと近くに停めたくなるのかな?
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 09:04:10 ID:59v9ihjkO
ぃんも
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 11:36:30 ID:D02wIiO7O
確かに近くに停めるやつ多いな
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 13:17:47 ID:e5n5uShjO
DC5RとDC2RでタイプS挟んだことある
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 13:21:55 ID:v3KmQWfF0
最近イモキングこないな
おもしろかったのに
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 19:09:36 ID:sjcQi1vR0
EK9とDC2Rの間に入ったけど、店から出たのは俺が一番先だった
意味ナス…(´・ω・`)
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 19:55:10 ID:0jWhM0Th0
ちなみに青DC5Rだが、店から出てくると
なぜか青い車が近くにびっしりと停ってる時が有る。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 20:52:53 ID:bWj4fSpl0
F15の青年将校来ないかな・・・
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 21:41:07 ID:LbBQwKrb0
スレの伸びが鈍いな
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/02(土) 00:24:09 ID:ywfWyfpq0
今は亡きインテグラの販売台数のことだよね
977名無しさん@そうだドライブへ行こう
自分がセキュリティ入れてるから、インテを見ても
「こいつらもセキュ入ってるんじゃねぇか?」
と思えてちょっと離れたところに停める。
万が一インテ同士でドアパンチなんぞもらった日にゃ・・・。