EP3 ☆シビックタイプR☆ 13速目

このエントリーをはてなブックマークに追加
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/15(金) 21:55:44 ID:pIEWy0DsO
おしり
944ABA−EP3:2006/12/15(金) 22:29:16 ID:iFs/Qpjt0
コンパクトなサイズ、インパネシフト、希少性、割高感。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/15(金) 22:39:48 ID:yb60gN7GO
やっぱりケツかな。ケツがいい!
でも、本当のところ、こだわる理由を考えたけど見当たらないな。なんか好き。それだけだな。みんなはどうなんかな?
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/15(金) 22:42:28 ID:CSwN0aDD0
目糞鼻糞
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/15(金) 22:45:52 ID:w7d17u1sO
>>946についてますよ!
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/15(金) 22:54:04 ID:jQVueoRu0
>>942
特に思い浮かばない。945と同じでなんか好き。それだけだなあ。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/15(金) 23:17:16 ID:nVU+qtcR0
ハッチバックが好きだった。
インパネシフトがやりたかった。
3ナンバーはちょっと…

でも決め手は,中古でちょうどいいのがあったから。
もしあの時即決せずにDC5も見てたらどうなってたか…正直分からんです。

でも気に入ってますよ。
なんかもう,フロアシフトには戻れんです。
950942:2006/12/16(土) 12:21:48 ID:W1Hba3dt0
レスどうも。
やっぱハッチバックとインパネシフトかな、そして希少性。
そういうオレはフロントマスクが好きなんだよなぁ、あのカワイイ顔が。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/16(土) 14:49:24 ID:IhEm6cPd0
この車はかなりシフト位置近いですよ。
http://www.carview.co.jp/magazine/special/porsche_carreraGT/interior.asp
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 01:16:18 ID:55iQ3jGP0
ほぼ全部好き、ただアルミブレーキペダルでないのとシート高がイマイチ。
新車で後期を買ったけど確かにDC5はめっちゃ迷いました。似てるだけに余計。。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 07:54:55 ID:GmlCfHDn0
そりゃ、一見フィットぽくて速そうに見えないこと、これ重要
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 21:57:27 ID:oJrAlvWo0
dc5はちと子供っぽすぎる。とくにあのデカッパネ含むリアビューがハッチバックのEPに比べださすぎる。
それがいいって人もいるんだろうけどね。
あとEPが優れているのはやっぱり希少性とコンパクトなサイズ。
シートやシフトなどの内装はDC5のほうが俺は好きだな。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 23:05:29 ID:ns9dmvZl0
目糞鼻糞
どっちもダサいことこの上ない
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 23:09:27 ID:/5Lc88JX0
このクルマの電動パワステって賛否両論のようですが
オーナーからみてどうですか?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 23:48:54 ID:VGhG516C0
電動パワステの話といえば、産休が沸いてきそうな予感www
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 00:39:43 ID:MmlqrvKRO
>>956
街中は、ハンドル軽いから切り返しが楽でいいよ。スポーツ走行なら、DC5の方が適度に重くていいね。トルクステアが強いのは、どっちも同じだけどね。俺、個人的には、DC5の方がスポーツカーっぽいと思った。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 00:46:19 ID:MmlqrvKRO
>>955
あなたの乗っている車種は何ですか?
それが言えないのなら、人の乗ってる車をけなさないで下さい。車を一つの趣味だと思っている人なら、お互いに尊重しあって楽しくやりましょう。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 01:23:12 ID:j1QI54GH0
この車欲しくて欲しくて、今日2時間かけて置いてあるとこまでいって試乗してきた。
めっちゃいいね!惚れた、必ず来年買うw
友達のDC5運転したことあるんだけど、それに比べるとスポーツ性はDC5のがあるね。
俺はこっちのが乗りやすいし、彼女も乗り心地いいと言ってた。
インパネシフトも良かったし、見た目も個人的にはDC5より良かった(実物みるまでは
DC5のが好きだった)
あ〜はやくほしーぜ〜、ただやっぱ冬越してからじゃないとキツイか・・・OTL
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 05:32:25 ID:hn3z1YnnO
買える時に買っとく。これ大事。
いつ状況が変わるか解らないし(色んな意味で)中古なら尚更。
気に入ったブツがあったら逝っとけ!
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 08:19:06 ID:R7NALJCg0
芋ども黙れ
シャラップ!
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 08:54:25 ID:PKKnXYUg0
EP3Q
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 10:46:44 ID:B6hiNiMV0
>>963
カエレ
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 11:53:34 ID:HdDQfDVaO
>>963
ツマンネ
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 12:30:43 ID:sNh82dw30
ッテイウカ シネ
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 22:09:40 ID:8RR0arob0
いっぱい釣れてるなwww
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 00:14:52 ID:b/OmGCcD0
ホンダクレジットで買った人いますか?
ホンダオートテラスにいったんだけど、自社クレジットで審査も簡単、銀行のハンコだけで
その場で審査結果わかりますよ、って言われたんだが。
2年ほど前複数のサラ金から借りてて延滞とかしてたから信用情報がやばそうでローン通る気がしない・・・。
程度のいいEP3見つけたんだが売れたら困るし、なんとしても買いたいんだけど、
だれかクレジット関係について詳しくないですかね?
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 00:19:08 ID:8PPbf4MU0
クルマ買う以前の問題なような…
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 00:32:19 ID:b/OmGCcD0
現金一括でも買うことは一応できるんです。
ただ来月に引越し、スタットレス代、オーディオ代などを考えると、
あと半年ぐらいは貯金する計算でして。
何かあったときの場合に多少の貯金も残しておきたいですし。
だからフルローンはしませんが多少ローン組めないものかと。
これが数の多い人気車だったら焦らないんですけどね。
っというか自分で書いててここで聞くような話じゃなかったですね^^;
申し訳ないです。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 00:32:29 ID:netvhMGS0
それは喪前様の職業や勤めてる会社の信頼度にもよるから一概には言えん罠。

972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 04:42:49 ID:PGrdWuXDO
>970
取りあえず内容決めて審査かけるべし。
通れば問題解決。ダメならそこから考えれ
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 22:55:48 ID:gcqDhXpkO
みんなは、ブレーキパッドはどこの使ってる?
俺はデルファイの
ZA使ってるけどイマイチなんだ。
974sage:2006/12/20(水) 00:54:21 ID:bL2kENSOO
俺はプロミューのHCってやつだよ!
ダストでまくりでローター攻撃しまくりだけど気にせずガンガンいきますよ!
オススメはできないな。
1万`以内ででローター交換かな(^O^)
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/20(水) 17:07:06 ID:5bBeovOtO
>>974
それはきついね。
ZAってパッドは、ローターの攻撃性は低いけど、熱が入ると、すぐに効きが悪くなってるのが解る。ディクセルのパッドは評判いいって聞くけど、実際はどうなんかな?
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/20(水) 23:57:25 ID:4oVQUCtM0
>975
ディクセルZ使ってるけどなかなかいいよ。
初期は甘いから、それがダメな人は合わないだろうけど。
デルファイZRみたいに、すぐ無くならないのもいいところ。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 10:49:53 ID:i7xM4QJ0O
>>976
ZRも無くなりやすいの?ZAもすぐに無くなったよ。
来年はZの方も試してみるね。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 15:14:20 ID:nF1oH6f40
spoonのストリート使ってます
純正と特性は大きく変わらずに、若干利きupって感じ

200キロくらいからのフルブレーキは純正同様に1発で熱ダレしますが、
一瞬ローターから浮かせて踏みなおせば、
純正と比較にならないくらい早期に利きが復元しますね
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 20:57:54 ID:OPDvkNAo0
エンドレスはどうなんだ?
来年車検だからついでに変えようかと思って考えてるんだが?
メインが峠だからそんなにきついの要らないんだが

980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 22:44:56 ID:RBUsJAPt0
cc-xはローターがすぐダメになってしまったな。。。
NA-Rはすぐになくなる。それに止まらない。

今はプロミュのMAX900i!
結構いい。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 19:01:31 ID:h467KZkf0
みなさんペダルって変えてますか?
アルミペダルほしいんだけどオススメないですかね?
982ABA−EP3:2006/12/22(金) 20:48:18 ID:8Z42OcRs0
DC5用アルミペダル一式、¥24,000・・これでド〜ダ。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 22:52:23 ID:UqIXAtCbO
>>982に俺も賛成!
俺は無限ペダルだけど、両面テープとビスで止まってるだけだから、値段の割には安っぽいよ。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 23:18:15 ID:8KVgU55C0
>>982

俺もコレ考えてたんです。

DC5用は簡単につきますか?
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 20:21:23 ID:22+ARwsQ0
ATSのデフはやめよう。
986ABA−EP3:2006/12/23(土) 21:32:09 ID:so0TDD3C0
DC5用 はポン付です、但しアクロバッチックな体勢での作業につき
体の柔らかい人向きです(酢でも飲んだら?)
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 21:50:26 ID:sktonA5Y0
>>984
つけてるけど、作業はちょっとめんどくさい。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 00:55:38 ID:DKJ5QFch0
2ndの渋さで寒さが身にしみる今日この頃・・・
対策部品って5速とシンクロ(5速のシンクロ?)らしいけど、2nd良くなるんでしょうか?
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 01:02:59 ID:AkXxMFU80
EP3ってバランサーシャフト入ってない分,車内の振動は気になりますか?
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 01:11:21 ID:DKJ5QFch0
ぜんぜん気になりません
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 03:00:25 ID:uskkXfK60
>>988
5,6速のシンクロが少なくなって厚さが減るから、1,2速の挿入性うpって聞いたよ。

>>989
全くの主観なんでなのだが、俺は気にならないよ。
つか、バランサーシャフト入ってないエンジン自体、普通にありきたりと思われ。



以下チラ裏
プレミアムブランドってことでこれまで以上のNVH対策を…てのはいいんだが、
加工能力向上じゃなくて選別対応ってのはどうよ? 某メーカーの人。

それって非プレミアムブランド車にはアンバラ多いのが優先的に割り当てられるってことだよねw
以前はアンバラ少ないのが入ることもあったのに。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>991
ありがと(^^)
無料だしお願いすることにします