過去最大規模トヨタが127万台余のリコール届け出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
遅延リコールしようと思ってほんとはもっと隠してるんだろ?

過去最大規模、トヨタが127万台余のリコール届け出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051018-00000112-yom-soci
 トヨタ自動車は18日、乗用車の「カローラ」「ヴィッツ」など17車種で、
前照灯スイッチ部品に欠陥があったとして、2000年〜02年製の
計127万6232台について、国土交通省にリコール(回収、無償交換)を届け出た。

 リコール制度が始まった69年以降、対象台数では、1996年に
日産自動車が行った105万台を抜いて、過去最大規模となった。
人気車種に使用していた共通部品での欠陥だったため、対象台数が膨らんだ。

 対象には米国工場で製造、輸入した車種も含まれる。オーストラリア、
タイなどで販売した計約14万台についても、各国でリコールに準じる措置を行う。
トヨタではリコール対策費を非公表としているが、
総額百数十億円に上る見通し。業績については「大きな影響はない」としている。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 10:11:38 ID:NQXZP6BS0
2
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 10:11:43 ID:anvFGIuU0
◆リコール対象車種◆

 ▽カローラ セダン▽カローラ ランクス▽
 アレックス▽カローラ フィルダー▽カローラ 
 スパシオ▽ヴィッツ▽プラッツ▽ファンカーゴ▽
 bB▽bB OPEN DECK▽イスト▽WiLL V
 i▽WiLL VS▽WiLLサイファ▽RAV4 J
 ▽RAV4 L▽ヴォルツ
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 10:32:35 ID:d2AQHEhj0
スロースターターだな。
情報孤児だとばれるぞ。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 11:41:13 ID:hVO1rMNL0
これでヨタヲタは技術力で他社を叩けなくなるね。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 11:45:05 ID:RNatGLYB0
ステッカーで対策する技術力も身につけないと。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 12:04:08 ID:hVO1rMNL0
ふ−ん。127万台もステッカー貼るんだ。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 12:15:10 ID:PrH0PQ660
ステッカー(笑)ホンダ(笑)
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 15:15:49 ID:RLcRTDSD0
ほんとは遅延リコールでもっとあるはず
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 15:23:45 ID:hVO1rMNL0
プロ粘着必死だね。ホンダの話にすり替えたくてw
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 16:01:34 ID:7LJljLZA0
トヨタ、カローラなど16車種・約127万台リコール
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1129625642/l50
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 16:17:50 ID:GB5eA4Gq0
ンダヲタID:hVO1rMNL0 本物のプロ粘着(笑)

で、
335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/10/19(水) 15:18:18 ID:hVO1rMNL0
にっさんをたのプロ粘着は絶対にセレナが旧ステップのパクリだとは認めないよね。

↑これを詳しく
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 16:22:10 ID:GB5eA4Gq0
HO○DA 欠陥ニュース 平成17年 9月

06M STE○WGN
テールゲート開時 雨垂れ 処置要領
●内容
お客様より「雨天時や洗車後にテールゲートを開けた時、または
雨天時にテールゲートを開けたままにしておくと、テールゲートガラス上角部から雨水が垂れ、
室内に滴下する」との訴えがあった場合は、下記の要領に基づき処置をお願い致します。
●対象
STE○WGN RG1 1000001〜適用後案内
5000001〜適用後案内
RG2 1000001〜適用後案内
5000001〜適用後案内
RG3 1000001〜適用後案内
RG4 1000001〜適用後案内
●部品
リアウインドシールドコーナーモールディングASキット  06730-SLJ-305  1個/台
〜中略〜
●お客様への説明
・本来の設計ではテールゲートガラス左右上角部のコーナーモールのリップ部に雨水を集め
 ウエザーストリップの外側に滴下させるようにしており、他機種と同等仕様でありますが、
 車両の構造により降雨時の状況によっては、室内に滴下することがあります。
・本サービスニュースの対策によりやや強めの雨(降雨量10mm程度/1時間)
 では室内への滴下は、ほぼ解消できますが、降雨量が非常に多い、風が強い場合や車両が傾斜している場合は
 室内に滴下・侵入することがあります。
・また本対策によりテールゲートガラス左右上角部のリップが多少出っ張る形状になりますが、
 ご理解いただきますよう、お願い致します。
・対策出来ない場合は「ごめんなさい」シールを送付させていただく場合もあります。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 16:52:38 ID:2UBnU48C0
ひとつ聞いてもいい?

自分が気持ちいいHと、
森林資源に気を配ること。
両立するには、どうすればいいと思う?

ぼくの答えは、オナニー。

三角木馬に乗るときは、いい気分でいたいんだ。
だから楽しく抜きたいし、
ティッシュも大切にしたい。
それって大事なことなんだ。
ぼくにとってはね。

レオナルド・デカプリオ
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 17:07:26 ID:oQj+tX1AO
毎年、リコール率No.1のトヨタなんだし、今更驚く話じゃないな。

トヨタが低品質なんて誰でも知ってるだろ。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 17:26:19 ID:oQj+tX1AO
今回のリコールには
ハイブリッドのエンスト不具合や
全てのリース燃料電池車の水素漏れは、入ってないんだろ?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 17:40:10 ID:nzvuQEVW0
燃えるんだろ・・・
闇改修だな
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 18:49:37 ID:oQj+tX1AO
リコール費用捻出の為に脱税したのかな?w
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 22:37:01 ID:/wlAo4ZM0
遅延リコール
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 23:02:13 ID:CbR1SqFy0






   ま  た   ト   ヨ   タ   か   !




21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 23:19:27 ID:oQj+tX1AO
猿真似ヨタ車のメンテをするのは、カンニングでお馴染みヨタ整備士w
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 23:40:21 ID:YWMlb+Gl0
こらこら
ったく富士重工より往生際が悪いぞ!w

オレの周りのスバカはヨタ不信者ばかりだたーな
原因はリコール隠しらしいが
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 00:57:58 ID:fZ7DG0yI0
遂に、三菱以上か?トヨタ、信用丸つぶれで本社、家宅捜査に入る。
販売台数激減、ヨタ時代終わりか?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 01:15:20 ID:NTPzBXaG0
ちょっと今回は規模大きすぎ。新聞の1面だったし。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 01:53:23 ID:/VOLuovH0
遅延リコールでもっと隠してる筈

直さず遅れて出すトヨタが生き残って
律儀に直す三菱が叩かれる
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 02:13:02 ID:tDWis1UgO
トヨタが低品質なのは揺るぎない事実だが、三菱がまじめに直したとは言えない。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 02:31:10 ID:tDWis1UgO
エアロバキバキ君のマジェスタや
和歌山発砲事件の犯人のアリストも
リコール対象なんかな?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 04:47:04 ID:aAUsR41H0
>>27
運ちゃんリコールで回収済み・・・
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 06:27:57 ID:JfK6IXiB0
リコールで節税か
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 07:57:03 ID:CCnQU37t0
オートライトでも危険?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 09:03:18 ID:DVMLXUmh0
上向きHID
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 12:39:58 ID:6MMZU1w7O
いったい何年前から知っていたのか?
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 12:49:27 ID:tDWis1UgO
ちょっと前のハイエースのテールランプの赤抜けは2ちゃんでも前から指摘されてた話だしな。
新品に代えないと車検に通らないから、かなりの数が客負担で交換されたはずだ。
リコールを遅らせる事でメーカーは儲った訳だな。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 13:34:58 ID:smiVkmPz0
トヨタ「レクサス」がエンジン出力を誇張 損賠控訴の動き  …が

日本トヨタ自動車が、国内販売している「レクサス」のエンジン出力を実際のものより大きく表記し、
消費者にニセの情報を提供していたことが確認された。

これを受け、消費者団体がトヨタを公正取引委員会に「表示広告法違反」で訴えるとともに、
レクサスの消費者を集めて損害賠償訴訟を起こす方針で、波紋が拡大するものとみられる。
7日、自動車業界によると、トヨタは最近、

米国市場でレクサスLS430の出力を 290馬力 から 278馬力 に 下げて 発表した。

これは、新たな出力テストの結果、
レクサスLS430のエンジン出力がトヨタが発行したカタログの記述に比べ 著しく低い ことが判明したためだ。


ビジネスニュース+@2ch掲示板
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1126177817/l50

35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 16:20:11 ID:janEpTCF0
こういう都合の悪いスレには現れないんだな、プロ粘着。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 21:03:17 ID:xh+MUdKC0
拝啓 トヨタ自動車様
質問
@ヴィッツ系車種の車両火災防止対策はいつ行うのですか?
Aダイナの車輪脱落&歩行者直撃事故の原因はディーラーの整備不良だけなんですか?
B製造後2年未満の車両のリコールを行う気は無いのですか?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 21:26:34 ID:ZzU1cVGe0
遅延リコール万歳!!
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 21:33:01 ID:z8u1kTsX0
>>36

今回のリコールはヴィッツの闇改修だろ?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 21:41:51 ID:8MvPu3cs0


       リコール王ヨタ晒し上げ
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 22:05:43 ID:rvxxY0Q20
スバルなんかと手を組むからこんな事になるんだよ
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 22:27:11 ID:8MvPu3cs0
>>40
責任を他社になするつけるとは、いかにもパクりのヨタらしいな。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 22:59:41 ID:xh+MUdKC0
世界のトヨタ自動車様、早く36に誠意を持って回答して下さい。
何か都合の悪いことでも書いてありましたか?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 23:01:35 ID:volfdbuT0
( ^,_ゝ^)プッ
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 23:08:00 ID:xh+MUdKC0
>>43
何ですか、その態度は?
それでも世界第3位の自動車メーカーなんですか?
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/21(金) 12:26:47 ID:SBVaVhx1O
都合が悪い事に答えられるようなら
致命的欠陥を隠匿しません。

盗用多自動車。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/21(金) 13:04:24 ID:DyVCd+Z+0
F1の記録更新を諦めて、リコールの記録更新されたトヨタ様。
おめでとうございます。

( ^,_ゝ^)プッ
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/21(金) 14:19:44 ID:cXhAtEr4O
36を見るとトヨタも三菱みたいにリコール隠しをやってるみたいだね。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/21(金) 15:43:38 ID:DyVCd+Z+0
よっ、欠陥車日本一w
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/21(金) 15:51:39 ID:9Pdzfl890
>>42
トヨタにメールか電話すればいいじゃん。
何でこんな所で回答を求めるのか意味が分からん。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/21(金) 16:29:50 ID:wi1nfsr90
ここでヨタヲタがどんな言い訳するか見てみたいってことだろ。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/21(金) 16:39:57 ID:owJEDACv0
なかなかヨタヲタ釣れないね
52あぼーん:あぼーん
あぼーん
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/21(金) 18:52:55 ID:SL5CcCze0
>>52
基地外ヨタヲタが話題逸らしに必死だね。
そんなヒマが有るのなら、

質問
@ヴィッツ系車種の車両火災防止対策はいつ行うのですか?
Aダイナの車輪脱落&歩行者直撃事故の原因はディーラーの整備不良だけなんですか?
B製造後2年未満の車両のリコールを行う気は無いのですか?

に誠意有る回答をしなさい。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/21(金) 19:39:27 ID:7cu/YCxS0
★アンチトヨタ・レクサス=韓国人、在日朝鮮人、在日韓国人

@朝鮮学校ホロン部からの書き込みをしている在日朝鮮人学生
Aヒュンダイ・キアのバイト工作員である韓国人、在日韓国人
B愛国心で書き込みをしている朝鮮族

enjoykoreaという朝鮮族が書き込みをする掲示板のネタがいつもコピペされます
同じ内容の投稿をコピペするのが特徴です
空白をあけたり、間隔をあけるのも特徴です

こういった荒らし、変質者の投稿は無視しましょう
運営からホストを晒されている者もいますし、ISPに通報されています

55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/21(金) 20:12:30 ID:SBVaVhx1O
↑ヨタ養護をしているつもりですかw
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/21(金) 20:15:01 ID:eze+jAlc0
トヨタってホワイトバンドみたいなものだな
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/21(金) 20:51:03 ID:vGt4dRGTO
残念だけど、車に国境はない。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/21(金) 21:15:34 ID:TQQ1rcgk0
何平和ボケさらしとんじゃ、ワレ
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/21(金) 22:25:34 ID:QLcD1L7D0
>>54
むしろトヨタは親韓なんだからそれはないだろ?
ホンダはおっさんが大の韓国嫌いだし、ニッサンは未曾有の鉄鋼不足のとき助けてもらえなかったしな。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/22(土) 08:18:59 ID:g2eV9aslO
トヨタが低品質で、アメリカで馬力詐称をやった事実は隠しようがない。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/22(土) 08:28:42 ID:OdEORx8TO
ここに来て隠していた
不良品の数々や社員の不祥事が
しだいに暴露され
落ち目のトヨタ
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/22(土) 08:34:04 ID:oAR2fzCk0


   |  ⊂⊃/ ̄\
     |   /〜〜〜⊂ ⊃    艸艸艸
     |  /   ∩_∩ \   艸艸 \艸
     |  ⊂⊃ ( ´∀`) \ 艸艸\艸艸/艸
     |   ⊂⊃ 〜〜〜    \/
     |  〜〜〜〜        \
     |
       ──────────────────
      /  ────────────────
    / /     ∧〜∧ 
  / /      ( ´∀`)♪
/ /       〜〜〜〜〜
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/22(土) 08:40:21 ID:em7wVfAV0
F1の記録更新を諦めて、リコールの記録更新されたトヨタ様。
おめでとうございます。

( ^,_ゝ^)プッ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/22(土) 08:46:44 ID:CariPo240
127万台のリコールは販売のテコ入れだよ。
リコールなんてネタだよネタ。リコールと言えば必ず店に来るからなw
リコール内容を見てもわかるだろ。

購入2年以上経った車のオーナーを呼び込んで買い替えさせるのさ。
年末になればわかるさ。きっと最高益更新って放送されるよw
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/22(土) 09:05:03 ID:em7wVfAV0


















プ
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/22(土) 12:33:11 ID:I0tqkH9SO
盗用多自動車の欠陥車リコール遅延を詫びる式典は
幕張モーターショーの何時どこで行なわれますか?
教えてエロい人。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/22(土) 13:34:23 ID:n+GWpjKo0
話題になってないなage
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/22(土) 14:11:43 ID:4VJuCsML0
コレがシャシー系のリコールだったら完全に三菱の二の舞だったのにな
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/22(土) 14:18:39 ID:9c+BO3eu0
 しかしRAV4jなんかもう街走ってないだろ?なんでいまさらリコール
するのかねえ
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/22(土) 15:07:49 ID:tUWf3Iq50
>>67
自動車板のプロ粘着はヨタ贔屓だからな。ヨタに都合の悪いスレには書き込まないから
活性化しないんだよ。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/22(土) 15:12:12 ID:8EkAw+fT0
それ以前に削除忍がトヨタ関係者だからこのスレもいずれスレストされるしw
72(^o^)/:2005/10/22(土) 15:12:56 ID:I/7+ELrIO
廃車になるまで待とうの名言は
トヨ丸のことだったのーよ
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/22(土) 17:11:38 ID:g2eV9aslO
猿真似車な上に
低品質
しかも詐欺馬力
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/22(土) 21:26:10 ID:I0tqkH9SO
クラウンパトカーがブレーキ欠陥で
歩行者を刎ね殺した事も無かったことに。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/22(土) 23:30:43 ID:76DSfZB30
リコール127万台とか言っているが・・・

じつはこれにかこつけて、ホントはもっとある別の不具合を
いっしょに片付けちまおう、なんてコンタンじゃあるめぇな・・・?
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/22(土) 23:35:40 ID:kCISqyf/O
↑古るいネタで喜びを噛み締める(^o^)/←ミツビチモエタース硫酸ピッチはニートだった。。。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/22(土) 23:50:00 ID:+JhLG8ja0
>>33 超亀レスでスマンが、あのホワイトテールは劣化によるものだったのね。
てっきりDQN運転手が交換したものと思っていたよ。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/23(日) 09:01:37 ID:vp/MRa+TO
ヨタオタ工作員のキモいコピペまだー。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/23(日) 09:04:06 ID:E/zJdmkIO
>>76
古い ○
古るい ×
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/23(日) 11:24:27 ID:nUPTv+fx0
>75 ありえるな・・・もっと重要な事隠してそうだなw
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/23(日) 14:11:55 ID:UVku/jHt0
車種多いからリコール当たり前。

アズベスト使用日産車全車のがもっと怖いね。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/23(日) 14:33:18 ID:pLa8TBUg0
あ〜怖い怖い。
車両火災かい?
まったくトヨタ車は怖いねぇ。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/23(日) 15:04:12 ID:vp/MRa+TO
盗用多車の致命的欠陥を理解出来てない車音痴が乗っているからw
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/23(日) 20:15:20 ID:GnkaJX5J0
とにかく盗用多と警察には隠匿体質が付き物かね
まったくこれだから大きな組織はロクなことないね(p
出荷一万台あたりの死亡事故率も盗用多と鱸が多いし
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/23(日) 21:53:27 ID:dsr0UG1S0
これだけ大量のリコールを出しながら、脳天気に新車のCMをやってる盗用多。

CMなんぞ「リコール対象車にお乗りのお客様は、お早めにお近くのトヨタディーラーへ!」
くらいのテロップを出すだけで十分だ!!
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 09:16:16 ID:zbkpPFoN0
なんちゃって一級自動車整備士
試験問題漏洩・会社ぐるみの集団不正合格した時も
『10ミニッツやったふりサービス』とかの宣伝していたくらいの
お馬鹿会社だからね〜
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 14:05:25 ID:G63Orv7d0
     |  ⊂⊃/ ̄\
     |   /〜〜〜⊂ ⊃    艸艸艸
     |  /   ∩_∩ \   艸艸 \艸
     |  ⊂⊃ ( ´∀`) \ 艸艸\艸艸/艸
     |   ⊂⊃ 〜〜〜    \/
     |  〜〜〜〜        \
     |                   銭湯トヨタ
       ──────────────────
      /  ────────────────
    / /     ∧〜∧ 
  / /      ( ´∀`)♪<はぁ〜〜♪リコール音頭ですっ!♪ハイ!ハイ!♪
/ /       〜〜〜〜〜         っとくりゃぁ〜♪
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 14:29:44 ID:YJAVCdoV0
だって売れちゃうんだもん♪笑いが出ちゃう☆
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 14:38:06 ID:G63Orv7d0
素人相手のだまし商売(笑)
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 15:04:50 ID:C0KdUnWv0
買った後もほとんど乗らない人が多いもんなw
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 15:27:14 ID:G63Orv7d0
乗ったとしても、ボンネットの開け方すら知りませんから。(笑)
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 17:18:59 ID:nnqIz6kF0
ドアの開け方閉め方わからない人もいらっしゃいます
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 17:20:21 ID:G63Orv7d0
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1129037252/
トヨタ自動車が11月4日に発表する05年9月中間連結決算(米国会計基準)は、本業のもうけ
を示す営業利益が中間期としては6年ぶりに、当期利益も4年ぶりに減益となる見通しになった。

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1127177118/
英・オランダ系自動車技術会社アントノブは19日、特許侵害でトヨタ自動車>をドイツで提訴する、
と発表した。トヨタとの和解交渉が不調に終わったためという。
アントノブは、動力伝達装置の設計をトヨタが「プリウス」や「レクサス RX400h」のハイブリッド版
に違法にコピーしたとしてデュッセルドルフの特許裁判所に提訴、トヨタに損害賠償の支払いを求める。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1126147899/
トヨタ自動車も同日、米国で販売した3車種計98万台について、ハンドルと前輪を結ぶ部品に
不具合があるとしてリコールを発表した。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 00:31:44 ID:f1kRdkOX0
24日の日経新聞 9面の「回転いす」から
〜トヨタ方式で造船改革〜
 「当初はみんな半信半疑だった」。造船の現場にトヨタ方式を採り入れた二年半前を振り返る。
部材生産を最終工程のペースに合わせる「後引き」などで生産効率は大幅に上昇。
配管用パイプの在庫は四分の一に減少した。
住友重機械マリンエンジニアリング社長樫本同氏
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 04:11:58 ID:X+eJflxuO
致命的欠陥車を野放しですか。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 13:03:28 ID:YUL2XYTUO
そういや、JR西日本もトヨタ方式導入で無理なダイヤで、事故が起きやすい運行をしはじめたんだよな。

97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 13:31:06 ID:JbIRNrpL0
トヨタ方式は確かに無駄がないがゆとりもないからね
だから堤工場のプレス死亡事故みたいのがおきやすくなる
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 21:43:07 ID:Ci+266e+0
どうしよう・・・
リコール対応が追いつかねぇ〜・・・
営業には、ハガキ出すなと言ったのに・・・

 ある愛知の自動車メーカー整備士より
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 21:52:28 ID:lmGyAbYj0
走行中にエンジンが突然止まっても

事前に警告が出るから

モーターで走り続けられるから

サービスキャンペーン対象です

週末はぜひお近くのトヨタ販売店へ

             トヨタ自動車販売各店
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 22:51:05 ID:YUL2XYTUO
リースした燃料電池車は全車水素漏れ不具合だそうだね。

さすがリコール率No.1トヨタ
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 23:28:56 ID:DVo81Emz0
携帯必死だなw
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 06:15:49 ID:mSAXBdmz0
センターメーター車出した辺りからヘタレになってきたよなぁ
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 17:42:17 ID:WZXta+dy0
営業所のリコールシールが足りいねぇ・・・orz
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 20:53:47 ID:V6Djb9G90
>>103
三菱に大量に余ってるでしょ。
それを貰ってくれば?
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 21:00:39 ID:76OAti0gO
この話題からは、やっぱ三菱ウンチが出てくる。
ベンツ・・ンダも同時期にリコール出しつつ雲隠れ。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 01:15:07 ID:VbeWacRI0
個人情報が丸見えなリコール案内はがき
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 01:41:04 ID:bghV6i4GO
↑借りにおまえさんが、ここで個人情報入手したとして、流布したとして、今の法改正により逮捕できる。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 04:32:55 ID:op+6CDV6O
なんにしても、日本一低品質リコール率No.1のトヨタには変わりがない。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 12:41:30 ID:Y9GGEx31O
社員の肉片がry
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 13:21:46 ID:3Pw+i7Y/0
携帯がイパーイ
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 19:45:51 ID:op+6CDV6O
カローラフィールダーが、幼稚園児の列に突っ込み、園児と保母が大怪我。
犯人はトヨタユーザーの平均年齢に近い59歳。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 20:26:55 ID:JG9rDVh20
>>111
ドライバーの運転ミスだけが原因かな?
ディーラー整備士のリコール対策部品装着ミスとかは無かったのかな?

何せ、前日に車検を終えたばかりのトラック(ダイナ)が車輪脱落&歩行者直撃するくらいですからねぇ。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 20:43:34 ID:op+6CDV6O
その可能性も、充分考えられるね。
リコール率も高いし、車検翌日タイヤ脱落の不審な事故もあるし、整備士は不正受験だしね。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 22:26:00 ID:B772Xy3w0
世界銀行に勤めるサティ・エイカスさん(51歳)は、2月のある寒い朝、トヨタ
自動車の2002年型『カムリ』に乗ってメリーランド州の自宅から職場へ向か
っていたところ、車が突然、勝手にスピードを上げ始めたという。
一時停止地点で止まった後、エイカスさんが発進しようとすると、車はいき
なり走り出して交差点を駆け抜けた。ありとあらゆること――ブレーキを踏
み、ギアをニュートラルに入れ、ハンドブレーキを引く――を試したが車は
止まらず、何ブロックかを暴走したあげく、最後は道端の雪だまりに突っ込
んだ。幸いエイカスさんにケガはなかった。
「絶対に、間違えてアクセルを踏んだのではない」とエイカスさんは言う。
こうした事故は1件だけではない。トヨタ車については、いわゆる電子制御
スロットルに関連した「意図せぬ加速」についてのクレームが、エイカス
さんのものを含め10件あまりも寄せられており、政府が調査を開始している。

http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20040701302.html

今回の事故も↑の事故のように車自体に欠陥があったんじゃないの?
まあドライバーもパニックになって詳しい事は覚えてないだろうから
ドライバーの運転ミスで片付けられると思うが...
115(^o^)/:2005/10/27(木) 22:38:31 ID:oMgS1eJFO
欠陥欠陥と余りにも吠えると抹殺されるのーよ
トヨ丸暗殺部隊なのーよ
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 22:39:04 ID:JG9rDVh20
リコール申請箇所のこの部分が気になる。

(2)パワーステアリング用油圧パイプの固定方法が不適切なため、エンジン振動等により位置がずれるものがあります。
そのため、当該油圧パイプの固定状態によってはブレーキパイプと接触し、そのまま使用を続けると、
ブレーキパイプが損傷してブレーキ液が漏れ、制動力が低下するおそれがあります。

※(2)は、カローラ、カローラフィールダーの一部のみが対象となります。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 22:45:39 ID:op+6CDV6O
幼稚園児の列に突っ込んだ、カローラフィールダーはブレーキ不具合のリコール対象な可能性が濃厚なんだね。
確かハイラックスのリコールでも、リコール前に事故があったはずだ。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 02:37:38 ID:cgKv8qOP0
かっこいいな。隠す三菱、日参とは大違いだ。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 02:54:19 ID:+1fSJZAzO
↑っか国土交通省HPに問い合わせメールか電話して、詳細明らかにしたらいいだけの話題じゃないのか?運転手の操作の謝ちなら自己責任だし。
国交省のHPいろんな車のリコール車種もみれるよ。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 03:06:38 ID:ET9t6FVuO
↑とヨタオタひっきー必死杉w
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 07:50:12 ID:VpmCzopG0
>>111
「歩行者保護ボディ構造のおかげで死人が出ませんでした」と宣伝材料にする
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 12:38:22 ID:ET9t6FVuO
とうとうリコール遅延による犠牲者がでてしまいましたね。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 12:46:33 ID:+KL+/Y4tO
欠陥ブレーキのカローラフィールダーが幼稚園児と保母ら合わせて30人以上に大怪我をさせたのか。
車検翌日にダイナの脱輪で歩行者に直撃したり、トヨタに乗ってると事件の加害者になるよな。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 12:52:32 ID:4nzkx29u0
怪我したのは4人だけっすよ、おじちゃん
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 14:05:11 ID:/X6FMjma0
保育士1人が病院に運ばれ、4歳と5歳の女児計3人が足の骨を折る重傷。
消防防災局によると、残る34人もけがをして病院に搬送された。
事実は、事実ですから・・・
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 14:34:14 ID:quqEokzQ0
トヨタの対応はどうなってんじゃ!
http://www.nikaidou.com/column04.html
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 15:03:06 ID:+KL+/Y4tO
トヨタヲヤジは怪我人の数まで捏造するのかよw

北米じゃ馬力詐称
税金は所得隠して少なく申告
ラップタイム詐称なんてのもあったな。

欠陥ブレーキのカローラフィールダーで、三十人以上の被害者を出したのは事実。

欠陥ヨタ車のせいで、人生を棒に振るのがヨタヲタなんだよな。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 15:38:01 ID:zAh//QzS0
トヨタ車のサンルーフは割れる仕様w

http://www.nikaidou.com/column04.html

129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 15:41:08 ID:JfKss+Hu0
>>128
反響がないからとマルチウザ
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 15:44:55 ID:zAh//QzS0
>>129
トヨタ系のスレ全部チェックしてるの?

ヨタ関係者?w

131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 15:47:02 ID:JfKss+Hu0
>ID:zAh//QzS0
1レス5ウォンのプロ粘着乙

132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 15:47:41 ID:rdbQ82940
>>129
必死だな。

ゲラゲラ
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 15:48:49 ID:rdbQ82940
>ID:JfKss+Hu0

1レス1ウォンのトヨタの工作員

プ
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 15:49:54 ID:fuIGCyDl0
>ID:rdbQ82940

劣化コピーレス、乙
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 15:53:03 ID:zAh//QzS0
>>131
ヨタにとって都合の悪い事実を書かれて
なんかあんたが困る事でもあるの?
ヨタ関係者?w
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 16:14:13 ID:+1fSJZAzO
↑毎度思う事がヒトツある2chで1番必死になり連投し喜ぶ連中、煽りや自演をする時の多くは(プゲラ)(WWW)(笑)等で、書き閉める事が多い、頭が弱いぶんいつもワンパターンな幼稚なレスしかできない。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 16:26:30 ID:K5QxzHbm0
工作員による荒らしが本格化してきたな・・・

またスレストするつもりだな。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 16:33:08 ID:aIsHhprY0
|        /\ |  /|/|/|  ドッドッドッドッドッド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド   ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 16:35:31 ID:/Nn9HTz60
あるファー度もやばいぜ
http://www.nikaidou.com/column04.html
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 16:39:35 ID:+1fSJZAzO
↑スレストする以前の問題、トヨタと書き込みされているスレタイの全て纏めればすむ。どうせ次も荒らしでしょ











↓↓↓↓↓↓↓↓
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 07:21:56 ID:CYNIIYpd0
ニート(若者無業者)やフリーターなど定職に就いていない若者を自動車産業の
担い手に育てる福岡県の研修事業で、受講生八十三人の六割以上に上る五十三人が、
二十七日までに就職を決めたことが分かった。うち四十四人はすでに同県内の
自動車生産現場でライン作業などの仕事を始めている。

北部九州は、トヨタ自動車九州(福岡県宮田町)の増産などで自動車の生産能力が
年間「百万台時代」を迎え、自動車関連産業で働く人材の確保が急務となっている。

http://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/morning_news017.html


ニートが作った車なんて買えるかよ。 プ
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 07:53:27 ID:RkHhWK1Y0
故障のトヨタ 欠陥のトヨタ
不良外国人で、不良車両を作り飽きたら、
精神病患者ニートで、精神病患者車両を作り出すのか 凄いな
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 08:02:35 ID:BvnriW+u0
んでそのニートからゼニを絞り上げるTOYOTA
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 12:17:05 ID:CYNIIYpd0
トヨタのライン作業のニートの実態↓

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130518090/
・24日早朝、愛知県大府市で38歳の無職の男が、両親と兄を次々と包丁で切りつけて
 重軽傷を負わせ、現行犯逮捕されました。
・同容疑者は布目さんの仕事を手伝っていたが、半年ほど前から「体が疲れた」と仕事に
 行かなくなり、離れの自室に閉じこもってインターネットをするようになったという。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 12:36:25 ID:NTNYLu9J0
従業員すら使い捨てって最悪だな
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 13:01:54 ID:svtHGQPv0
>>144
それとトヨタとどんな関係が?


そのスレより。
>ほんとブサヨ売国奴って印象操作が得意だよなー。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 13:08:23 ID:VmjsfRbq0
百数十億か・・・
1兆の純利益がある企業だから大きな影響が無いなんていえるんだろうね。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 13:12:03 ID:U4tPJ+wt0


トヨタのリコール内容:ヘッドライトが点灯しなくなるおそれがあります


ホンダのリコール内容:走行中突然ドアが開きます、ハンドル取れます(笑)

149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 13:15:56 ID:SliaeKLs0
トヨタのリコール内容。

ブレーキオイル漏れ、水素タンク爆発、電気系ショートで燃えます、ハンドルロット折れます。

致命的ですな。


ゲラゲラ
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 13:19:54 ID:U4tPJ+wt0

ホンダのリコール内容。

ブレーキオイル漏れ、電気系ショートで燃えます、ハンドルロット折れます。
走行中突然ドア開きます、ハンドル取れます。


超致命的ですな。


ゲラゲラ (大笑)
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 13:21:03 ID:WIEupJ05O
国交省HPみて各社リコール車種見ているゲラ
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 13:22:12 ID:ExzFdRhm0
>>148
また捏造情報ですか
カッコ悪いですよ
そうゆうの

ヨタオタが
話題逸らしだ
必死杉。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 13:22:58 ID:SliaeKLs0

トヨタのリコール内容。

ブレーキオイル漏れ、水素タンク爆発、電気系ショートで燃えます、ハンドルロット折れます。

ガソリン漏れで燃えます。 タ イ ヤ が 取 れ ま す 。

リコール率、ホンダの10倍



致命的ですな。


ゲラゲラ
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 13:25:26 ID:U4tPJ+wt0

ホンダのリコール内容。

ブレーキオイル漏れ、電気系ショートで燃えます、ハンドルロット折れます。
走行中突然ドア開きます、ハンドル取れます。
タイヤが取れます、エンジンから白煙出ます、ドライバーがDQNになります(笑)

超致命的ですな。


ゲラゲラ (大笑)
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 13:26:56 ID:VmjsfRbq0
他スレ情報だが、これ作ってた部品メーカーって松下なんだな。
松下大丈夫なんだろうか。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 13:28:42 ID:U4tPJ+wt0

ホンダ「HR―V」リコール・走行中ドア開く恐れ

ホンダは24日、走行中に後部座席の窓ガラスを開けるとドアが開く恐れがあるとして、
乗用車「HR―V」約4万6000台(1999年7月―今年3月生産)のリコールを国土交通省に届けた。
実際にドアが開くトラブルもあった。作業指示書の不備で、後部ドアの開き具合を調整する際に
不適切な部品が使われたケースがあった。窓ガラスを下げるとガラスに押されてドアロックが外れる恐れがあるという。〔共同〕





こんなマヌケなリコールはホンダだけ(笑)
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 13:29:15 ID:SliaeKLs0
それでもトヨタの1/10

ゲラゲラ
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 13:32:32 ID:U4tPJ+wt0
ちなみに、ホンダのシルバーウイング600(だったかな)は最近、
走行中にハンドルが取れるという、とんでもないリコールがありました。
(なんと高速道路を走行中にハンドルが取れて転倒した人もいます!!)




バイクも車も危険なホンダ(笑)
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 13:34:03 ID:yE5gR+kJO
テヨタなんてよく乗るよ下落下落しねしね
あをなくるまのてるやしやはしんじまえちゅんこだに
ださーあい
きもいーい
テヨタださーい
かもーい
おたくばっかだしーい
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 13:34:34 ID:U4tPJ+wt0
走行中ドアが開いたり、ハンドルが取れる:危険度★★★★★★★

ヘッドライトが付かなくなるおそれがある:危険度★
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 13:37:34 ID:Iezl04wH0
数年前に車種不明だがホンダで4穴ホイールなのに
5穴の緊急用タイヤが入っているという馬鹿なリコールあったなぁ
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 13:37:46 ID:ExzFdRhm0
>>158
はい、ご苦労さん。
さて、ホンダのリコールの前に死亡事故とか怪我とかありましたか?
ありませんよね。

本来のリコールとはこうありたいものです。
死んでからでは遅いのだよ。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 13:40:13 ID:p97NbNCP0
過去10年間のリコール数
トヨタ   299件
ホンダ  235件

あんま変わらないw
比率でいったらホンダが多いくらいwww
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 13:41:34 ID:SliaeKLs0
ヘッドライトが付かなくなるおそれがある:危険度★

これ、真っ暗な田舎道なんて、崖から落ちるよな


ゲラゲラ
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 13:43:12 ID:U4tPJ+wt0
>>163
ホンダって販売台数トヨタの1/3以下なのになんだよそのリコール数(笑)

やっぱり三菱に次ぐポストリコール王はホンダだったのか(笑)

166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 13:44:40 ID:SliaeKLs0
http://response.jp/issue/2004/1027/article65029_1.html

【リコール】曲がらないトヨタ ハイラックスで人身事故
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 13:46:09 ID:U4tPJ+wt0
ステップワゴンのリコール(平成17年7月21日届出)

(1) 燃料タンクのブリーザーホース継ぎ手部(クイックジョイント)の嵌合が不十分なため、
クイックジョイントのシール(オーリング)がジョイントパイプと密着していないものがある。
そのため、ジョイント嵌合部のシール性が損なわれて燃料満タン時にジョイント嵌合部から燃料が漏れるおそれがある。


燃料漏れ(笑)


(2) パワーステアリングギヤボックスをサブフレームに組み付けるボルトの締め付けトルクが不足しているため、
ステアリングの据え切り操作を繰り返し行うと当該ボルトが弛むものがある。そのため、そのまま使用を続けると、
当該ボルトが折損し、確実な操舵ができなくなるおそれがある。


操舵不能(笑)




やっぱりホンダのリコール内容はすごいな(笑)
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 13:46:32 ID:Iezl04wH0
>>163
車種・販売台数にしちゃホンダ多いなぁ
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 13:46:43 ID:svtHGQPv0
はい、1年前の記事でましたー。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 13:47:58 ID:U4tPJ+wt0
フィット、モビリオ スパイク、フィット アリアなど 5車種のリコール(平成17年7月13日届出)

ベルト式無段変速機(CVT)の金属ベルトを構成している駒(エレメント)のプレス加工が不適切なため、
エレメントのボディ部を変形させたものがある。 そのため、走行時の負荷がエレメント根元部に集中して亀裂を生じ、
最悪の場合、破断して破断片が金属ベルトとプーリーの間に噛み込み、金属ベルトが破断して走行不能となるおそれがある。



走行不能(笑)




やっぱりホンダのリコール内容はすごいな(笑)

171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 13:49:54 ID:U4tPJ+wt0
フィットのリコール(平成17年5月6日届出)

リヤサスペンションのコイルスプリングの台座(ロアシート)とリヤアクスルビームとの溶接が不十分なため、
走行中の振動等により当該溶接部が剥れて台座が傾き、台座に固定されているブレーキパイプがリヤアクスルビームと干渉するものがある。
そのため、そのまま走行を続けるとブレーキパイプが損傷し、最悪の場合、ブレーキ液が漏れて制動力が低下するおそれがある。



制動不能(笑)



やっぱりホンダのリコール内容はすごいな(笑)
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 13:51:38 ID:U4tPJ+wt0
オデッセイのリコール(平成17年2月10日届出)

駐車ブレーキペダル本体とブレーキワイヤーを固定するための金具との溶接が不適切なため、
駐車ブレーキ操作の繰り返しにより当該溶接部が剥がれるものがある。 
そのため、駐車ブレーキペダルを踏んでも、駐車ブレーキが効かなくなるおそれがある。



坂道駐車不能(笑)



やっぱりホンダのリコール内容はすごいな(笑)
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 13:52:37 ID:SliaeKLs0
17年度

カローラ、ヴィッツなど 17車種のリコールについて10月18日届出
パワーステアリング用油圧パイプの固定方法が不適切なため、エンジン振動等により位置がずれるものがあります。
そのため、当該油圧パイプの固定状態によってはブレーキパイプと接触し、そのまま使用を続けると、ブレーキパイプ
が損傷してブレーキ液が漏れ、制動力が低下するおそれがあります。


先日の事故原因

ノア、ヴォクシー、エスティマ、エスティマハイブリッドのリコールについて 9月15日届出
駐車ブレーキペダルの踏み代調整ナットを固定するナットの締付けに不十分なものがあるため、固定ナットと調整ナット
が緩むものがあります。そのため、そのまま使用を続けると、駐車ブレーキペダルの踏み代が増加し、最悪の場合、ナッ
トが外れて駐車ブレーキが作用しなくなるおそれがあります。

エスティマハイブリッドのリコールについて 9月15日届出
エスティマのリコールについて 8月31日届出
ライトエース、タウンエース(トラック)のリコールについて 7月13日届出
クラウン、クラウンマジェスタ、マークXのリコールについて 5月31日届出
ランドクルーザープラド、ハイラックスサーフのリコールについて 5月16日届出
ダイナのリコールについて 5月16日届出
クラウンパトロールカーのリコールについて 4月19日届出
ヴィッツのリコールについて 4月12日届出
コースター、メガクルーザーのリコールについて


174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 13:53:49 ID:U4tPJ+wt0
エリシオンのリコール(平成17年2月10日届出)

(1)右スライドドアの前側ラッチシャフトのカシメ加工が不適切なため、ラッチの作動が渋く、
清掃等でラッチに触れて下がると、ラッチを戻すスプリングの力だけでは戻らないものがある。
そのため、その状態でドアを閉めるとラッチがストライカーに当たり、ドアを閉められなくなるおそれがある。

(2)スライドドアの前側ラッチを開錠するクランクレバーの組立が不適切なため、
レバー摺動部へのグリス塗布量が不足したものがある。 
そのため、雨天走行等により当該レバー部に浸入した水が凍結した状態でスライドドアを開けると、
当該レバーが開錠位置から戻らなくなり、ドアを閉められなくなるおそれがある。



ドア閉め不能(笑)



やっぱりホンダのリコール内容はすごいな(笑)
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 13:54:27 ID:8wkISbUUO
粘着 ヨタヲタ
ンダヲタ
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 13:56:13 ID:U4tPJ+wt0
フィットのリコール(平成17年2月2日届出)

車両の組立工程でブレーキスイッチの接点部に不適切な潤滑剤が付着したため、
接点に発生する熱により潤滑剤成分が酸化し、当該接点部の接触抵抗が増大するものがある。 
そのため、当該スイッチが導通不良となり、ブレーキランプが点灯しなくなるとともに、
AT車ではセレクトレバーがPレンジから抜けなくなるおそれがある。



ブレーキ点灯不能(笑)
ドライブ不能(笑)



やっぱりホンダのリコール内容はすごいな(笑)
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 13:56:16 ID:ExzFdRhm0
ID:U4tPJ+wt0が顔を真っ赤にしてコピペしてる様子が目に浮かびますな。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 13:56:38 ID:SliaeKLs0
クラウン、クラウンマジェスタ、マークXのリコールについて 5月31日届出
1.不具合の状況
(1) ブレーキマスターシリンダ後端のゴム製シールの端部形状が不適切なため、製造過程での
制動液充填後のブレーキ操作によりシールの一部がめくれるものがあります。そのため、当該
シール部より制動液が漏れ、そのまま使用を続けるとブレーキ警告灯が点灯し、最悪の場合、
空気が入り込み制動力が低下するおそれがあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^~~
(2) エンジンの燃料パイプ及び燃料噴射ノズルのオーリング形状が不適切なため、デリバリパイプ
への組付け時の変形によりオーリングに過度の応力が発生するものがあります。 そのため、その
まま使用を続けるとオーリングに亀裂が発生して燃料が漏れるおそれがあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 13:57:46 ID:U4tPJ+wt0
クロスロードのリコール(平成17年6月24日届出)

樹脂製燃料タンクに溶着されているベントリング
(走行中に液体の燃料が燃料蒸発ガス吸着キャニスターに吸い込まれないためのベントバルブが接続されているもの)
の成型が不適切なため、当該燃料タンクの膨張収縮の繰り返しにより、当該ベントリングに亀裂が入ることがある。
そのため、燃料の残量が多い場合、当該ベントリングから燃料が漏れるおそれがある。


またまた燃料漏れ(笑)




やっぱりホンダのリコール内容はすごいな(笑)
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 13:58:47 ID:SliaeKLs0
クラウンパトロールカーのリコールについて 4月19日届出

1.不具合の状況
警察車において、制動倍力装置(ブレーキブースタ)内にあるゴム製ダイヤフラムの耐熱性が不足しているため、
原動機室内の熱影響により、当該ダイヤフラムが熱劣化して亀裂が発生することがあります。そのため、そのまま
使用を続けると亀裂が進行し、倍力作用が損なわれて制動停止距離が伸びるおそれがあります。

パトカーまでリコール(爆笑)
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 13:59:59 ID:U4tPJ+wt0
シビック タイプRのリコール(平成16年11月25日届出)

前席用シートベルトを車体に組み付ける箇所(下側アンカー部)にあるウェーブワッシャーが不適切なため、
当該アンカー部の首振り機構が固定されて動かず、シートベルト着用時にベルトが腹部に掛かるものがある。 
そのため、衝突等の衝撃を受けた際に乗員への負担が増加するおそれがある。


乗員重体(笑)



やっぱりホンダのリコール内容はすごいな(笑)
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 14:01:10 ID:U4tPJ+wt0
インスパイアのリコール(平成16年11月11日届出)

燃料配管の組み付け作業が不適切なため、継ぎ手部(クイックコネクタ)の嵌合に不十分なものがある。
そのため、そのまま使用を続けると、燃圧によりクイックコネクタが動き、シール性が損なわれて燃料が漏れるおそれがある。


またまたまたまた燃料漏れ(笑)



やっぱりホンダのリコール内容はすごいな(笑)

183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 14:03:04 ID:U4tPJ+wt0
ストリームのリコール(平成16年9月9日届出)

ディスチャージ(HID)仕様ヘッドランプのレンズとハウジングを密封するシール材が不適切なため、
シール材が走行時の繰り返し振動を吸収できず、部分的に剥がれて雨水等が浸入するものがある。 
そのため、浸入した水がヘッドランプ内側下部に取り付けられているコントロールユニットに入って電圧制御回路が短絡し、
前照灯が点灯しなくなるおそれがある。



ホンダもやってましたヘッドライト点灯不能(笑)




やっぱりホンダのリコール内容はすごいな(笑)
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 14:05:05 ID:U4tPJ+wt0
アコード、アコードワゴンのリコール(平成16年9月7日届出)

(1)ディスチャージ(HID)仕様の左側ヘッドランプで、ハウジングとレンズの組み立てが不適切なためシール位置がずれ、
シールが部分的に剥がれて雨水等が浸入するものがある。 そのため、浸入した水がヘッドランプ内側下部のコントロールユニットに入って
電圧制御回路が短絡し、前照灯が点灯しなくなるおそれがある。


(2)トランク内に取り付けている電気配線の保護方法が不適切なため、電気配線を車体へ留めるハーネスバンドクリップ部で
屈曲が強くなり、トランクリッド開閉の繰り返しにより電気配線の保護テーピングが損傷するものがある。
そのため、そのまま使用を続けると、配線の芯線が断線し、番号灯や後退灯、および尾灯が点灯しなくなるおそれがある。



前も後ろもライト点灯不能(笑)




やっぱりホンダのリコール内容はすごいな(笑)
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 14:06:58 ID:VmjsfRbq0
●●●●リコールワッショイ!!●●●●2スレ目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1121567783/l50
こっちでやれよ。

ここはトヨタの127万台リコールのスレなんだからさ。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 14:08:00 ID:U4tPJ+wt0
オデッセイ、アヴァンシア、インスパイア、ラグレイトのリコール(平成16年6月30日届出)

(1)自動変速機のロックアップ機構作動時に2速ギヤの潤滑が不足しているため、
5速ロックアップ作動状態を持続して走行できる道路環境の場合、2速ギヤの歯面が異常発熱し、
ギヤの硬度が低下するものがある。 そのため、そのまま使用を続けると当該ギヤが破損し、最悪の場合、
破損したギヤが他のギヤに噛み込んで走行不能となるおそれがある。


またまた走行不能(笑)


(2)燃料タンク内に取り付けている燃料ポンプのレギュレーターのキャップ組み付け構造が不適切なため、
ガソリンの浸漬で当該キャップが膨潤し、キャップとケース組み付け部の噛み合わせがゆるくなるものがある。
そのため、縁石等を乗り越した衝撃が燃料タンクに加わると当該キャップが外れ、レギュレーターバルブが脱落して燃料が供給されなくなり、
エンジンが停止して再始動できなくなるおそれがある。


エンジン始動不能(笑)




やっぱりホンダのリコール内容はすごいな(笑)
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 14:08:22 ID:SliaeKLs0
ID:U4tPJ+wt0が顔を真っ赤にしてコピペしてる様子が目に浮かびますな。

ゲラゲラ
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 14:08:48 ID:U4tPJ+wt0
>>185

顔真っ赤ですよ?(笑)
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 14:11:26 ID:U4tPJ+wt0
反論出来ずに顔が真っ赤なID:SliaeKLs0(笑)

190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 14:11:38 ID:SliaeKLs0

     __∨__ 
   /::::::::::::::::::::::::::\
  /:::::::::::::::::::     :\
  |     |_|_|_|_|
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )  / バカバカバカバカバカバカバカ!!!!
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)< トヨタマンセー!トヨタ最高ー!
  | ∪< ∵∵   3 ∵) \ンダヲタ氏ね氏ね氏ね氏ね!!!!
  \        ⌒ ノ______ 
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \ 
___/       \  |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \____\ | 2ch専用 .|__| 
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ / 
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
    カタカタカタ・・・・カタタタ・・・・・
      ↑
  ID:U4tPJ+wt0
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 14:12:31 ID:SliaeKLs0
>>189

反論とは、まともな人にするものですよ。

プ
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 14:12:54 ID:U4tPJ+wt0
     __∨__ 
   /::::::::::::::::::::::::::\
  /:::::::::::::::::::     :\
  |     |_|_|_|_|
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )  / バカバカバカバカバカバカバカ!!!!
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)< ホンダマンセー!ホンダ最高ー!
  | ∪< ∵∵   3 ∵) \ヨタヲタ氏ね氏ね氏ね氏ね!!!!
  \        ⌒ ノ______ 
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \ 
___/       \  |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \____\ | 2ch専用 .|__| 
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ / 
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
    カタカタカタ・・・・カタタタ・・・・・
      ↑
  ID:SliaeKLs0
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 14:13:48 ID:SliaeKLs0
猿まね

プ
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 14:13:53 ID:U4tPJ+wt0
あまりのリコール件数の多さと、その酷い内容に動揺するID:SliaeKLs0であった…w
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 14:14:51 ID:5GOpjYP40
プの人がホンダのリコールを指摘されて顔が真っ赤ですね(笑)
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 14:16:20 ID:svtHGQPv0
アホ共がまとめてアク禁になりますように
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 14:16:34 ID:SliaeKLs0
過去最大規模、トヨタが127万台余のリコール届け出
過去最大規模、トヨタが127万台余のリコール届け出
過去最大規模、トヨタが127万台余のリコール届け出
過去最大規模、トヨタが127万台余のリコール届け出
過去最大規模、トヨタが127万台余のリコール届け出
過去最大規模、トヨタが127万台余のリコール届け出


((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル オイラ動揺ちゆ






プ
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 14:16:35 ID:U4tPJ+wt0
オデッセイ、ストリームのリコール(平成16年5月20日届出)

(1)セレクトレバー内部のロックピンロッドがパイプの内径に干渉するため、
パーキングレンジに入れてプッシュボタンを戻した際にロッドが戻らず、
パーキングスイッチが作動しないものがある。 
そのため、セレクトレバーをパーキングに入れてもキーインターロック装置が作動しなくなり、
イグニションキーが抜けず、また、ハンドルの施錠装置が機能しなくなるおそれがある。

(2)無段変速機(CVT)用電子制御装置のプログラムが不適切なため、セレクトレバーを前進又は後退位置へ操作後、
すばやいアクセル操作を行うと、無段変速機のドライブプーリーと金属ベルトとの間で滑りが起き、
金属ベルトの駒(エレメント)が過度に発熱するものがある。 そのため、当該駒が破損し金属ベルトが破断して走行不能となるおそれがある。




まだまだあるあるホンダのリコール(笑)
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 14:18:15 ID:U4tPJ+wt0
アクティ・トラックのリコール(平成16年4月16日届出)

燃料タンクの車体へ組み付けるフランジ部の強度が不足しているため、
悪路(凹凸路や未舗装路)等を繰り返し走行すると、
当該フランジの根元部へ過大な応力がかかり亀裂が生じるものがある。 
そのため、そのまま使用を続けると、フランジ部の亀裂が貫通して燃料が漏れるおそれがある。


またまたまたまた燃料漏れ(笑)



全車種燃料漏れ対応にするつもりですかホンダさん?(笑)
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 14:19:22 ID:5GOpjYP40
元祖漏れ漏れ


ホンダ!


201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 14:19:36 ID:SliaeKLs0
過去最高、記録達成、おめでとうございます。

ゲラゲラ
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 14:20:40 ID:2/uV5C3m0
トヨタって何で三菱の事件以降急激にリコールが増加したの?
それまでは少なかったのに…
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 14:20:42 ID:U4tPJ+wt0
ホライゾン、JAZZのリコール(平成16年7月28日届出)

室内暖房用ヒーターにおいて、配線コネクタの組合せが不適切なため、
経年劣化するとコネクタの端子部に酸化物が発生して発熱するものがある。 
そのため、そのままの状態で使用を続けるとコネクタが焼損し、最悪の場合、火災に至るおそれがある。



燃えるホンダ車(笑)

204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 14:21:36 ID:SliaeKLs0
http://toyota.jp/recall/index.html

2000年以降、毎年増えるトヨタのリコール。



ゲラゲラ
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 14:22:09 ID:5GOpjYP40
初期リコールの多さは

本駄が

日本一(笑)
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 14:23:05 ID:U4tPJ+wt0
シビック GXのリコール(平成16年2月26日届出)

(1)ライトスイッチ接続用端子の表面処理が不適切なため、
ライトの切り替え操作時に端子の嵌合部が動くと接触抵抗が増大するものがあり、
最悪の場合、接続カプラーが溶けて導通不良になり、ヘッドライトが点かなくなるおそれがある。


ヘッドライト点灯不能(笑)


(2)油圧式パワーステアリングのギアボックスにタイロッドを取り付けるブラケットのボルト締め付け力が不足しているため、
車庫入れ等の極低速時に据え切り操作を行うと当該ボルトが弛み、そのまま使用を続けるとボルトが折損し、
ギアボックスからブラケットが外れるものがある。そのため、ハンドル操作ができなくなるおそれがある。


操舵不能(笑)



ホンダのリコールって車の制御が出来なくなる内容がほんと多い多い(笑)
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 14:24:44 ID:SliaeKLs0
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 14:25:33 ID:5GOpjYP40
<自動車用最新型キー>トラブル続発で採用中止 ホンダ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051016-00000011-mai-bus_all
昨年後半以降、携帯電話などの電波の影響で、キーを車内に置いたままでも、降車してドアを閉めると
施錠されてしまうケースが続発。
いったん施錠されると中から解錠することはできず、専門の業者を呼んで開けるまで、
人が車内に閉じ込められる騒ぎまで起きた。従来型のキーも装備され、このキーを使えば開けられるが
カードキーの利用者は、従来型キーを携帯していないことが多く、出先で困りはててしまうという。
このため、同社は9月に一部改良して発売した最上級車「レジェンド」から、利用者がドアのハンドルに
触れなければ施錠できない仕組みに変更。自動車の安全性には問題ないため、
リコール(回収・無償修理)には該当しないが、同社は今春から、利用者全員にダイレクトメールで
トラブルが起きていることを通知した。ただ技術的な改修は難しいため、メーカーとしては
注意を呼びかけるラベルをキーに張ることしかできず、対応に苦慮している。【山本明彦】



すいませんステッカー対応(笑)
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 14:28:05 ID:U4tPJ+wt0
ホンダのリコールまとめ

燃料漏れ
操舵不能
制動不能
走行不能
エンジン始動不能
ヘッドライト点灯不能
ブレーキランプ点灯不能
シートベルトが乗員締め付け
ATレバー操作不能
走行中突然ドアが開く
走行中ハンドルが取れる
ドア閉め不能
パーキングブレーキ不能




バラエティ豊かで危険度も抜群ですね(笑)

さすがホンダクオリティ(大笑)
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 14:29:27 ID:U4tPJ+wt0
リコールの話からついに逃げちゃったID:SliaeKLs0(笑)

ご愁傷サマです…w
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 14:29:56 ID:SliaeKLs0
トヨタ 社員 犯罪

殺人、放火、顧客情報流失、ネットでロリ画像販売

ホンダ 社員 犯罪

無し


ゲラゲラ
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 14:31:02 ID:SliaeKLs0
社員犯罪の話に付いていけない ID:U4tPJ+wt0(証)

ご愁傷様です。


ゲラゲラ
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 14:31:33 ID:U4tPJ+wt0
     __∨__ 
   /::::::::::::::::::::::::::\
  /:::::::::::::::::::     :\
  |     |_|_|_|_|
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )  / バカバカバカバカバカバカバカ!!!!
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)< ホンダマンセー!ホンダ最高ー!
  | ∪< ∵∵   3 ∵) \ヨタヲタ氏ね氏ね氏ね氏ね!!!!
  \        ⌒ ノ______ 
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \ 
___/       \  |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \____\ | 2ch専用 .|__| 
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ / 
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
    カタカタカタ・・・・カタタタ・・・・・
      ↑
  ID:SliaeKLs0



↑リアル過ぎwww
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 14:32:10 ID:5GOpjYP40
HONDA サービスニュース 平成17年 9月

06M STEPWGN
テールゲート開時 雨垂れ 処置要領
●内容
お客様より「雨天時や洗車後にテールゲートを開けた時、または
雨天時にテールゲートを開けたままにしておくと、テールゲートガラス上角部から雨水が垂れ、
室内に滴下する」との訴えがあった場合は、下記の要領に基づき処置をお願い致します。
●対象
STEPWGN RG1 1000001〜適用後案内
5000001〜適用後案内
RG2 1000001〜適用後案内
5000001〜適用後案内
RG3 1000001〜適用後案内
RG4 1000001〜適用後案内
●部品
リアウインドシールドコーナーモールディングASキット  06730-SLJ-305  1個/台
〜中略〜
●お客様への説明
・本来の設計ではテールゲートガラス左右上角部のコーナーモールのリップ部に雨水を集め
 ウエザーストリップの外側に滴下させるようにしており、他機種と同等仕様でありますが、
 車両の構造により降雨時の状況によっては、室内に滴下することがあります。
・本サービスニュースの対策によりやや強めの雨(降雨量10mm程度/1時間)
 では室内への滴下は、ほぼ解消できますが、降雨量が非常に多い、風が強い場合や車両が傾斜している場合は
 室内に滴下・侵入することがあります。
・また本対策によりテールゲートガラス左右上角部のリップが多少出っ張る形状になりますが、
 ご理解いただきますよう、お願い致します。
〜後略〜
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 14:32:42 ID:U4tPJ+wt0
どうやら ID:SliaeKLs0 さんはホンダのリコールの酷さを認めてしまったみたいですw

人間素直が一番ですね(笑)

216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 14:33:25 ID:SliaeKLs0
さすがパクリのトヨタを支持するヨタヲタ

ゲラゲラ
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 14:34:48 ID:U4tPJ+wt0
リコールの話からついに逃げちゃったID:SliaeKLs0(笑)

さすがのプの人も擁護しきれなくなっちゃったみたいですwww
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 14:35:02 ID:SliaeKLs0
どうやら ID:U4tPJ+wt038歳ニート君はトヨタのリコールの多さ、酷さに目をそらしてしまって
一人怒ってるようですね。

人間素直が無くなると、終わりですよ。

ゲラゲラ
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 14:36:09 ID:2/uV5C3m0
ヨタ関係者が必死になってるみたいだが
何か隠したい事実でもあるのか?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 14:36:40 ID:5GOpjYP40
287 :教えてください@ライフ:2005/10/21(金) 11:20:32 ID:4kpVwVCd0
9月末にライフを買ったのですが、今週、マイナーチェンジして06モデルがでました。
一切その話は聞いてなかったのでびっくりして、ホンダの担当者さんに「06モデルが出ることなんで教えてくれなかったのですか?」と聞いたのですが、
「知らなかったので教えられませんでした」の一点張り。そんなことないでしょ?とクレームつけたら「文書しかこなかったので教えれませんでした!けど、あなたには何言っても信用してないでしょ!」と逆ギレされる始末。
「そんなに信用されてなくて私はショックです!」といわれ、実家にも押しかけられ、家族に「『うそつき』よばわりされてショックです」と触れ込む始末。
モデルチェンジって、ホンダでは何ヶ月前に分かるものなんですか?そしてお客さんなのに、なんで私が逆ギレされ責められる?
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 14:38:00 ID:U4tPJ+wt0
>>ID:SliaeKLs0

もう苦しすぎて見てらんないね(笑)

まぁあのリコール件数の多さと内容のマヌケさを見たら擁護できなくなるのはわかるが
全然関係ない話にそらそうと必死杉なのは痛すぎて痛すぎて…w
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 14:39:13 ID:U4tPJ+wt0
ホンダのリコールまとめ

燃料漏れ
操舵不能
制動不能
走行不能
エンジン始動不能
ヘッドライト点灯不能
ブレーキランプ点灯不能
シートベルトが乗員締め付け
ATレバー操作不能
走行中突然ドアが開く
走行中ハンドルが取れる
ドア閉め不能
パーキングブレーキ不能




バラエティ豊かで危険度も抜群ですね(笑)

さすがホンダクオリティ(大笑)
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 14:40:23 ID:cXKUODna0
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1130394888/
32 :1:2005/10/29(土) 04:12:59 ID:FzwYNhir0
スレ主です

警察から出頭命令の令嬢が来ました・・・・・

どうしたらいいのでしょうか?

ただ疑問に思った事を書いただけなのに。。。。。。




1に成り済ましてまで話題隠蔽したいのか?それも「令嬢」だってさ・・・
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 14:40:44 ID:U4tPJ+wt0
モビリオ、モビリオ スパイク、フィットのリコール(平成15年12月11日届出)

無段変速機の金属ベルトを構成している駒(エレメント)のプレス加工が不適切なため、
走行時の負荷により亀裂が発生して破断するものがある。そのため、その破断片が金属ベルトとプーリーの間に噛み込み、
金属ベルトが破断して走行不能となるおそれがある。


またまた走行不能(笑)

225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 14:42:58 ID:cXKUODna0
ID:SliaeKLs0
そろそろ巣に帰れば?

http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1129113296/
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 14:43:31 ID:U4tPJ+wt0
ストリーム、CR-Vなど 4車種のリコール(平成15年11月20日届出)

油圧式パワーステアリングのギアボックスにタイロッドを取り付けるブラケットのボルト締め付け力が不足しているため、
車庫入れ等の極低速時に据え切り操作を行うと当該ボルトが弛み、そのまま使用を続けるとボルトが折損してギアボックスから
ブラケットが外れるものがある。そのため、ハンドル操作ができなくなるおそれがある。


またまた操舵不能(笑)




何で同じリコールを何回も繰り返すのか…ホンダに学習能力はないの?(笑)
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 14:44:48 ID:SliaeKLs0
>>ID:U4tPJ+wt0

もう、可哀想に、社員の犯罪出されたら反論の余地無しだよな。

トヨタリコールのまとめ

ブレーキ系統オイル漏れ←事故歴有り 
燃料漏れ ←車体炎上事故歴有り
操舵不能
制動不能 ←事故事故歴有り
走行不能
エンジン始動不能
ヘッドライト点灯不能
ブレーキランプ点灯不能
シートベルトが乗員締め付け
ATレバー操作不能
走行中突然ドアが開く
パーキングブレーキ不能

致命的な欠陥ばかりで死人まで出すしまつ。

イヌは避けるが幼稚園児はひく。

これがヨタヲタクオリティー(苦笑)

水素タンク爆発


228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 14:46:36 ID:U4tPJ+wt0
アコード、アコードワゴンのリコール(平成15年8月21日届出)

ブローバイガス還元装置の配管(ブリーザーチューブの長さ及びブリーザーパイプの形状)が不適切なため、
外気温度が低い状態での急加速等を繰り返し行うと、エンジンの振れによりブリーザーパイプが抜けるものがある。
そのため、エンジンの高負荷運転時にブローバイガスが大気中に放出されるおそれがある。



放出系も白煙とか得意だよね(笑)
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 14:46:55 ID:WIEupJ05O
↑それの犯罪者は操作していた運転手だろ。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 14:47:59 ID:SliaeKLs0
2004
ライトエースバン,タウンエースバンのリコールについて

2003
ライトエースバン,タウンエースバンのリコールについて

2002
ライトエースバン,タウンエースバンのリコールについて

2001
ライトエースバン,タウンエースバンのリコールについて

毎年、同じ車種のリコール。
学習能力ゼロのトヨタ社員(苦笑)
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 14:48:30 ID:U4tPJ+wt0

同じ車種が1年間に2〜3回リコールが出されるのもホンダクオリティ(笑)

さすがリコールデパートのホンダ(笑)
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 14:49:55 ID:U4tPJ+wt0
     __∨__ 
   /::::::::::::::::::::::::::\
  /:::::::::::::::::::     :\
  |     |_|_|_|_|
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )  / バカバカバカバカバカバカバカ!!!!
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)< ホンダマンセー!ホンダ最高ー!
  | ∪< ∵∵   3 ∵) \ヨタヲタ氏ね氏ね氏ね氏ね!!!!
  \        ⌒ ノ______ 
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \ 
___/       \  |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \____\ | 2ch専用 .|__| 
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ / 
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
    カタカタカタ・・・・カタタタ・・・・・
      ↑
  ID:SliaeKLs0



↑もう冷静さを失って車も人間も区別がつかなくなってるご様子です(笑)


233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 14:54:23 ID:Xp9F//nYO
トヨタの品質もたいした事無いね。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 14:55:15 ID:SliaeKLs0
             /'"          ヽ、 ヽ、
          / /   ,:::::.. .....,     \  ゙、
        〃   / / ̄ ̄ ̄ヽ     ヾ  }  く・くそー!何て事書きやがる!
        {!    i {    ,.  ノイ j|   i ,'   ンダヲタに社員の犯罪の事を書かれたら
─────ォ!   |! |ト=-> ヾー=∠.ィ'ソ ノ以/、_   何も言えなくなるじゃないかー!ウワーーン!!!
::::::::::::::::::::::::〃l\ トン'´oヾ  、 '"o``T" )::))ヽ `ー-、 ←典型的ヨタヲタw
::::::::::::::::::::〃:::::!_,.>t-`''''"'   ヾ`'''''"'  '゙_,.イ  l \ ゙ ̄´"''ー- .,
::::::::::::::::〃 ::::::::l   '、u  〈           /::::!   |          `丶、
___〃::::::::::::::l    ヽ、 r====:、   /:::::l   |          ,. -‐-、
;;;;;;;;;;;;`!:::::::::::::::::l    /\ヽ__ノ u,.::':::::::::::|   l         /    .:::
;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l.   /   ヽ, ̄ _∠::::::::::::::::l    !        //   ::::
;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l   /   / ! ̄:〈::::. `>::::::::lヽ  !      /
;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l  _,>‐'゙ |::::::::::>rく:::::::::::! \┘   :!: /.:l カタカタ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::lヾ       !:::::::::! | i::::::::;'   `'ー-、 l:| :!.:::|
;カタカタ;;;;l:::カタカタ:::::::::::l. ヽ     !::::::::|:  l::::::;'     /  ',:、!:::/ .l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l  ヽ   ゙、:::::|:   !:::;'       /   ヾy′:/
;;;;;;;;;;カタカタ;;;;l::::::::::::::::::l   \  ヽ::|:::::::::::|/     /    / .:/カタカタ


( ^,_ゝ^)プッ
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 14:55:45 ID:2/uV5C3m0
ホンダ並だね
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 14:56:20 ID:U4tPJ+wt0
そのたいした事ない品質が世界からは世界一の品質と言われちゃう現実
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 14:57:20 ID:U4tPJ+wt0
まぁホンダの直接的ライバルってヒュンダイだからなぁ
世界販売台数もほぼ同じだし、品質も似たようなもんだろw
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 14:59:05 ID:KlLuWj+j0
ホンダとヒュンダイは合併するんでしょ?
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 14:59:46 ID:IcrEQhA10
ホンダってN360のドライブシャフト折れで、何人も死んだんだよね。
欠陥車騒動の第一号だったよね。
今起こったら、三菱ふそうの比じゃないから会社終わっていたかも。
消費者運動とかがない時代でよかったね。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 14:59:54 ID:U4tPJ+wt0
マークもHで似たもの同士だなw
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 14:59:54 ID:SliaeKLs0
まぁトヨタの直接的なライバルと言えば、光岡だろうな。
パクリ方が同じだしな。


ゲラゲラ
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 15:00:15 ID:WIEupJ05O
そうだね、ホンダなみだね!三成よりマシだね!破れた三成と三菱と間違えた。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 15:01:13 ID:SliaeKLs0
トヨタのマークはガキの包茎チンポ。

ま、ヨタヲタも包茎チンポのヘタレだから良いか。。。。

( ^,_ゝ^)プッ
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 15:01:24 ID:Xp9F//nYO
燃料電池車も回収したんでしょ?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 15:01:43 ID:KlLuWj+j0
ユーザーをテスト台にするのは当たり前なホンダ(笑)

それも死人まで出して(怖)

246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 15:02:49 ID:SliaeKLs0
ユーザーをテスト台にするのは当たり前なトヨタ(笑)

それも死人まで出して(怖)
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 15:04:33 ID:Xp9F//nYO
今年もトヨタの車で何人くらい死んだの?
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 15:04:35 ID:KlLuWj+j0
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 15:04:40 ID:SliaeKLs0
ID:KlLuWj+j0 ID:U4tPJ+wt0 ID:IcrEQhA10

本日の包茎童貞ヘタレご一行様。


ゲラゲラ
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 15:04:54 ID:U4tPJ+wt0
ホンダのリコールまとめ

燃料漏れ :危険度★★★
操舵不能 :危険度★★★★★
制動不能 :危険度★★★★★
走行不能 :危険度★★★★
エンジン始動不能 :危険度★
ヘッドライト点灯不能 :危険度★
ブレーキランプ点灯不能 :危険度★★★
シートベルトが乗員締め付け :危険度★★★★
ATレバー操作不能 :危険度★★★
走行中突然ドアが開く :危険度★★★★★★
走行中ハンドルが取れる :危険度MAX
ドア閉め不能 :危険度★★★
パーキングブレーキ不能 :危険度★★★



↑しかし下手したら大事故&死亡の欠陥だらけだな
こんなリコールを毎年何十件も出してるなんてすげークオリティだな(笑)
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 15:05:51 ID:WIEupJ05O
違うよそれは、【三菱 & 光岡】 世間で言われる車業界のマゾ(M)のツートップ共に、いたぶられる好きな会社なんだって!
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 15:06:10 ID:SliaeKLs0

             /'"          ヽ、 ヽ、
          / /   ,:::::.. .....,     \  ゙、
        〃   / / ̄ ̄ ̄ヽ     ヾ  }  く・くそー!何て事書きやがる!
        {!    i {    ,.  ノイ j|   i ,'   ンダヲタに社員の犯罪の事を書かれたら
─────ォ!   |! |ト=-> ヾー=∠.ィ'ソ ノ以/、_   何も言えなくなるじゃないかー!ウワーーン!!!
::::::::::::::::::::::::〃l\ トン'´oヾ  、 '"o``T" )::))ヽ `ー-、 ←典型的ヨタヲタw
::::::::::::::::::::〃:::::!_,.>t-`''''"'   ヾ`'''''"'  '゙_,.イ  l \ ゙ ̄´"''ー- .,
::::::::::::::::〃 ::::::::l   '、u  〈           /::::!   |          `丶、
___〃::::::::::::::l    ヽ、 r====:、   /:::::l   |          ,. -‐-、
;;;;;;;;;;;;`!:::::::::::::::::l    /\ヽ__ノ u,.::':::::::::::|   l         /    .:::
;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l.   /   ヽ, ̄ _∠::::::::::::::::l    !        //   ::::
;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l   /   / ! ̄:〈::::. `>::::::::lヽ  !      /
;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l  _,>‐'゙ |::::::::::>rく:::::::::::! \┘   :!: /.:l カタカタ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::lヾ       !:::::::::! | i::::::::;'   `'ー-、 l:| :!.:::|
;カタカタ;;;;l:::カタカタ:::::::::::l. ヽ     !::::::::|:  l::::::;'     /  ',:、!:::/ .l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l  ヽ   ゙、:::::|:   !:::;'       /   ヾy′:/
;;;;;;;;;;カタカタ;;;;l::::::::::::::::::l   \  ヽ::|:::::::::::|/     /    / .:/カタカタ


( ^,_ゝ^)プッ
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 15:07:51 ID:U4tPJ+wt0
>>ID:SliaeKLs0


しかしここまで見苦しいンダヲタって久しぶりに見たなw

おまえの母ちゃんで〜べそ並のコピペで反論してるつもりなのだろうか…w
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 15:11:43 ID:WIEupJ05O
そろそろ、ネタが尽きたねAAと下ネタになると高校生以下厨房レベルの書き込み増えるし、どうせ暇人なんでしょ?この糞でスレ暇を潰して遊んで帰りなさい。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 15:13:14 ID:U4tPJ+wt0
ホンダのリコールネタはまだまだ有りますが今日はこれくらいにしといてやるかw
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 15:14:19 ID:H9yaHzQk0
ID:SliaeKLs0

わろす
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 15:15:59 ID:U4tPJ+wt0
ID:SliaeKLs0が犯罪を起こしませんよーにw
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 15:19:43 ID:IcrEQhA10
>>249
わしゃ孫もいるんじゃが‥‥(^▽^

ID:SliaeKLs0さん、みんな自分と同じと思うのは若い証拠だで。w
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 15:21:26 ID:lQ8rzLnD0
>>255
リコールネタならトヨタに勝てないんじゃない?

何も知らないんだね。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 15:21:31 ID:H9yaHzQk0
きっと今夜はアンチヨタスレで爆弾のようにコピペ貼るぞ(笑)
ID:SliaeKLs0(笑)

でも放置、と(笑笑)
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 15:23:28 ID:lQ8rzLnD0
>>258
ジジーがこんなところで何してんの?

やっぱりトヨタオーナーはジジーだけと言う事だね。

可哀想な孫だこと。w
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 15:27:34 ID:WIEupJ05O
妄想の孫歳は幾つ?
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 15:44:11 ID:CER81iKp0
262 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/10/29(土) 15:38:49 ID:lQ8rzLnD0
それだけ日産は貧乏人が買うと言う事。

買い換えられない、中古を買うと言う事だな。

プ
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 15:47:42 ID:g+fhFozB0
一回、日産のローレル高速で乗ってたとき、
急にエンジン止まってやばかった。
10年ほど前の実話(俺10歳ぐらい)
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 15:52:00 ID:CER81iKp0
>>264
プリウスはエンジン停止してもモーターでも走れるけどね。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 15:56:32 ID:9B+b6lwF0
あれ?プリウスって突然走行不能になるんじゃなかったっけ?
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 15:59:17 ID:BoMP7cX00
トヨタ自動車は14日、電気モーターとエンジンを併用して走るハイブリッド車
「プリウス」で、走行中に突然エンジンが止まるトラブルが発生していることを
受け、全世界で約16万台を自主的に無償修理することを明らかにした。
エンジンが止まっても電気モーターで走行可能なことから安全上の問題はないとしている。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 16:00:30 ID:9B+b6lwF0
>エンジンが止まっても電気モーターで走行可能なことから安全上の問題はないとしている。

そ・そんな問題なのか???
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 16:14:07 ID:BoMP7cX00
スポークスマンによると、ガソリンエンジンが停止した場合でも、併載の電気
モーターの働きにより、ドライバーが車を安全な場所に停車するまでの動力を
供給できるという。

270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 16:20:23 ID:axUo9EpQ0
ID:9B+b6lwF0残念w
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 16:40:33 ID:gQ3j3O1X0
終わった?
いや〜、ヨタオタをからかうと面白いね。
ID:U4tPJ+wt0も充実した午後を楽しめてよかったね。

では彼のプロフィールを紹介しよう
ヨタオタ図解

  【ヨタオタヘアー】      【ヨタオタ脳】
  一ヶ月に一回しか      トヨタ&アルファードを少しでも批判されると、本能の
  洗わない為、常に      ままに矛盾だらけのレスを返すぞ!
  テカっているぞ!       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄| ̄ ̄ ̄\  【ヨタオタイヤー】
 【ヨタオタアイ】     (____人  ) 都合の悪いことは全てシャットアウト!
 カルディナですら    (-◎-◎一  ヽミ|  今は奥田の声しか聞こえない
 スポーツカーに見える  /.( (_ _)     9) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 超高性能フィルター.   / ( ε   (∴  ┼【ヨタオタ脂肪】
 内臓だぞ!     /  ヽ______/  極端な偏食によって蓄えられた脂肪。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ⊂二、  \    ただ、運動をしないため蓄えられっぱなし。
 【ヨタオタペニス】        \  ) )  まさにエネルギーの無駄遣いだ!
 55年間役目を果たした / ̄ ̄/ / /
 ことのない秘密兵器! /   (__)_)
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 16:49:35 ID:9B+b6lwF0
>>269
それって具体的に距離としてはどれくらい走れるモンなのかね。
日本でも田舎の方走ってたりすると困るケースもあるように思うし、
国土の広大な国なんかだと無問題とは言えないと思うが。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 17:11:14 ID:Os8Lm6N60
>>272
万が一故障しても、まれに田舎で近くのディーラーか修理工場まで100kとか例外を除けば
とりあえずは修理に持ちこめる工場まで行ける距離くらいは走れるんじゃない?
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 17:12:31 ID:lQ8rzLnD0
>>271
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 17:29:45 ID:lQ8rzLnD0

ヨタヲタID:U4tPJ+wt0の顔写真を入手しました。

      、,,-‐‐:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
     冫::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
    /::;;;:::::::::::::::::::::      :::::::::::::::::::::::::::\
   (:::::::::::;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
   (:::::::::::::;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
   (::::::::::::/ヽ:::::::::::::ノヽノヽノヽ人人ノヽ::::::::::::::)
   (:::::::::/  ヽノ´            ヽ:::::::::)
    |::::::|   ,,;;;;;;;;;;;;;;,     ,,;;;;;;;;;;;;;;,    |:::::|
     |::::| ┏━━━━┓  ┏━━━━┓|::::|
     |::::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=・=-   ロ=::|
     /|:| |       /ノ          | |:|ヽ
    .| |/ ヽ     /    `ヽ     / '| |
    ヽ|   ` ̄ ̄ ̄( ._ _. ) ̄ ̄ ̄  |ノ 
     .|      / :::::::::::::U:::::::::::::\     |
      ヽ    ヽ .ヽ--┬┬┬--/ !    / <ブツブツブツブツ・・・・・ブツブツ・・・・ 
       \     `‐┴┴┴‐´    /
         \ ヽ  ´ ̄ ̄ ̄`  / /
          .\|          |/
           | \______/  |
    ___/|.            |\___
   /     \\          //     \
 /        \\_____//       \
 |          `‐-----------‐'          |
            奥田マンセー
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 17:33:06 ID:/aqQXRcE0
 北陸信越運輸局は28日、ペーパー車検をしたとして、新潟市の自動車販売業
「ホンダオート新潟」 (http://primo.honda.co.jp/niigata-nishi/comp_gd/companyinfo.html)
の 自動車分解整備事業の認証と指定自動車整備事業の指定を取り消す行政処分をした。車検員の解任
命令も出した。同社は今後2年間、車検や分解を伴う車両整備ができなくなる。

 同局によると、ホンダオートは02年9月〜04年5月、一般客らから車検の依頼を受けた自動車25台
に、点検整備をしていないのに、車検をしたように見せかける書類を作るなどしていた。

 昨年5月、県警が道路運送車両法違反(不正車検)などの疑いで摘発し、同社と元車検員ら2人の有
罪判決が確定している。同局は「悪質性が高かったため、最も厳しい行政処分とした」と説明している。

 また、ホンダオート新潟と共謀して、バイク19台分のペーパー車検をしていた「ブライトン」についても、
同様に分解整備事業の認証を取り消す行政処分にした。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 17:45:22 ID:lQ8rzLnD0
◆トヨタが株主総会、不祥事への批判が相次ぎ、過去最長の2時間51分

 愛知・豊田市の本社での株主総会には過去最多となる株主1515名が出席。
 冒頭、議長役の張社長が、国家試験問題の漏洩問題について「心からおわび
 申し上げます」と陳謝。「企業倫理活動に徹底して取り組みたい」と述べ、
 日本企業で初めて連結最終利益が1兆円を超えた前期の業績などを説明し、
 「着実な成長を遂げた1年だった」と報告。「今期は1ドル=105円、1ユーロ
 =125円を前提に、為替変動などを原価改善と増販で吸収し、(前期以上の)
 利益を確保する」と発言した。株主からは、「ペーパー車検」問題や
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 海外子会社の支援に絡む申告漏れ問題などを追及する質問が続きた。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040623AT1D2300A23062004.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040623-00000179-kyodo-bus_all
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040623-00000032-san-bus_all
http://car.nikkei.co.jp/news/main/index.cfm?i=20040623c0001c0
http://www.asahi.com/business/update/0623/098.html
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 18:03:00 ID:10mPQDdq0
ンダヲタID:lQ8rzLnD0の顔写真を入手しました。

      、,,-‐‐:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
     冫::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
    /::;;;:::::::::::::::::::::      :::::::::::::::::::::::::::\
   (:::::::::::;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
   (:::::::::::::;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
   (::::::::::::/ヽ:::::::::::::ノヽノヽノヽ人人ノヽ::::::::::::::)
   (:::::::::/  ヽノ´            ヽ:::::::::)
    |::::::|   ,,;;;;;;;;;;;;;;,     ,,;;;;;;;;;;;;;;,    |:::::|
     |::::| ┏━━━━┓  ┏━━━━┓|::::|
     |::::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=・=-   ロ=::|
     /|:| |       /ノ          | |:|ヽ
    .| |/ ヽ     /    `ヽ     / '| |
    ヽ|   ` ̄ ̄ ̄( ._ _. ) ̄ ̄ ̄  |ノ 
     .|      / :::::::::::::U:::::::::::::\     |
      ヽ    ヽ .ヽ--┬┬┬--/ !    / <ブツブツブツブツ・・・・・ブツブツ・・・・ 
       \     `‐┴┴┴‐´    /
         \ ヽ  ´ ̄ ̄ ̄`  / /
          .\|          |/
           | \______/  |
    ___/|.            |\___
   /     \\          //     \
 /        \\_____//       \
 |          `‐-----------‐'          |
            宗一郎マンセー
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 18:04:03 ID:10mPQDdq0
ホンダのリコールまとめ

燃料漏れ
操舵不能
制動不能
走行不能
エンジン始動不能
ヘッドライト点灯不能
ブレーキランプ点灯不能
シートベルトが乗員締め付け
ATレバー操作不能
走行中突然ドアが開く
走行中ハンドルが取れる
ドア閉め不能
パーキングブレーキ不能




バラエティ豊かで危険度も抜群ですね(笑)

さすがホンダクオリティ(大笑)
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 18:04:08 ID:VJWpLpVW0
信濃毎日新聞 
2月15日(土)朝刊


県内では「ホンダプリモ第一」(本社・長野市)が、九九年から二〇〇二年にかけ、八人に対して新古車を販売しながら
新車として書類申請したケースがあり、自公協から警告を受けるとみられる。
同社の説明によると、展示・試乗用の新車を同社が購入した段階でかかった自動車取得税などの経費を、新古車購入者が支払った
代金から充当する内部処理をしていたという。
仁科良三副社長は「購入者に新古車だと説明し、諸費用を含めた全体価格は新車より割り引いて販売している。税の差額を取ろうとしたものではない。書類上のミスだった」
と説明している。
購入した八人に対しては、新車と新古車の自動車税の差額分の計数十万を返還し、現在はこうした内部処理を行っていないという。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 18:07:09 ID:VJWpLpVW0
新型シビック完全終了のお知らせ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1130517119/
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 18:11:55 ID:t2xfWSbg0
>>278
ワロース
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 18:16:23 ID:lQ8rzLnD0
終わった?
いや〜、ヨタオタをからかうと面白いね。
ID:U4tPJ+wt0も充実した午後を楽しめてよかったね。

では彼のプロフィールを紹介しよう
ヨタオタ図解

  【ヨタオタヘアー】      【ヨタオタ脳】
  一ヶ月に一回しか      トヨタ&アルファードを少しでも批判されると、本能の
  洗わない為、常に      ままに矛盾だらけのレスを返すぞ!
  テカっているぞ!       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄| ̄ ̄ ̄\  【ヨタオタイヤー】
 【ヨタオタアイ】     (____人  ) 都合の悪いことは全てシャットアウト!
 カルディナですら    (-◎-◎一  ヽミ|  今は奥田の声しか聞こえない
 スポーツカーに見える  /.( (_ _)     9) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 超高性能フィルター.   / ( ε   (∴  ┼【ヨタオタ脂肪】
 内臓だぞ!     /  ヽ______/  極端な偏食によって蓄えられた脂肪。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ⊂二、  \    ただ、運動をしないため蓄えられっぱなし。
 【ヨタオタペニス】        \  ) )  まさにエネルギーの無駄遣いだ!
 55年間役目を果たした / ̄ ̄/ / /
 ことのない秘密兵器! /   (__)_)
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 18:22:01 ID:hPBMLNDz0
いやー、うちの会社なら即死やで。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 18:26:10 ID:lQ8rzLnD0
             /'"          ヽ、 ヽ、
          / /   ,:::::.. .....,     \  ゙、
        〃   / / ̄ ̄ ̄ヽ     ヾ  }  く・くそー!何て事書きやがる!
        {!    i {    ,.  ノイ j|   i ,'   ンダヲタに社員の犯罪の事を書かれたら
─────ォ!   |! |ト=-> ヾー=∠.ィ'ソ ノ以/、_   何も言えなくなるじゃないかー!ウワーーン!!!
::::::::::::::::::::::::〃l\ トン'´oヾ  、 '"o``T" )::))ヽ `ー-、 ←典型的ヨタヲタw 包茎チンポの童貞歴=年齢
::::::::::::::::::::〃:::::!_,.>t-`''''"'   ヾ`'''''"'  '゙_,.イ  l \ ゙ ̄´"''ー- .,
::::::::::::::::〃 ::::::::l   '、u  〈           /::::!   |          `丶、
___〃::::::::::::::l    ヽ、 r====:、   /:::::l   |          ,. -‐-、
;;;;;;;;;;;;`!:::::::::::::::::l    /\ヽ__ノ u,.::':::::::::::|   l         /    .:::
;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l.   /   ヽ, ̄ _∠::::::::::::::::l    !        //   ::::
;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l   /   / ! ̄:〈::::. `>::::::::lヽ  !      /
;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l  _,>‐'゙ |::::::::::>rく:::::::::::! \┘   :!: /.:l カタカタ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::lヾ       !:::::::::! | i::::::::;'   `'ー-、 l:| :!.:::|
;カタカタ;;;;l:::カタカタ:::::::::::l. ヽ     !::::::::|:  l::::::;'     /  ',:、!:::/ .l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l  ヽ   ゙、:::::|:   !:::;'       /   ヾy′:/
;;;;;;;;;;カタカタ;;;;l::::::::::::::::::l   \  ヽ::|:::::::::::|/     /    / .:/カタカタ


( ^,_ゝ^)プッ
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 18:42:50 ID:g8uA1k3X0
http://response.jp/issue/2005/1027/article75830_1.html

ホンダ、今期国内販売を73万台に下方修正

2005年10月27日
ホンダは27日に発表した2005年3月期の決算予想のなかで、4輪車の国内販売計画(単独決算ベース)を期初の75万台から73万台に下方修正した。前年度比で0.6%の小幅増となる。

内訳は登録車が48万6000台(4.3%増)、軽自動車が24万4000台(6.1%減)。

上半期は前年同期比4.6%増の35万7000台となったものの、若干の計画割れとなった。会見した青木哲副社長は、「日本経済の回復の強さに比べると自動車販売の伸びは弱い」としたうえで、通期については「商品施策などで73万台を達成したい」と述べた。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 18:43:23 ID:g8uA1k3X0
◆ホンダ、北米でピックアップトラック「リッジライン」(3500cc)を減産へ

 今春、北米市場に投入した「リッジライン」は、年販5万台を計画していた
 が、2005年度上半期(4〜9月)の販売は2.2万台弱にとどまった。ガソリン価
 格高騰の影響で在庫が増えている為、来年1〜3月期に3000台減産する方針。
 また、販売維持の為、ディーラーへのインセンティブ(販売奨励金)も増やす
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20051027AT1D2708P27102005.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051027-00000266-kyodo-bus_all
http://car.nikkei.co.jp/news/main/index.cfm?i=2005102708947c0


◆ホンダの青木副社長、北米市場での新車需要が「弱含みそうだ」との見解
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051027-00000215-reu-bus_all
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051027-00000181-reu-bus_all
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 18:48:44 ID:lQ8rzLnD0
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1129937684/
トヨタ自動車が11月4日に発表する05年9月中間連結決算(米国会計基準)は、本業のもうけ
を示す営業利益が中間期としては6年ぶりに、当期利益も4年ぶりに減益となる見通しになった。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 18:51:39 ID:8wkISbUUO
大体ここは、ヨタのリコールのスレだろ
ンダのなんかみたくねーんだよ
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 18:57:24 ID:RI/usEFT0
>>287
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□■□□□□□
□□□□□□□□□□□■■■□□□□□■□□■□□■□□□□□□■■■■□□□□■□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□□□■□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□
□□□□□□□□□□■□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□
□□■□■■□■□□■□□□■□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□
□□■■□■■□■□■□□□■□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□
□□■□□■□□■□□■■■■□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□
□□■□□■□□■□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□
□□■□□■□□■□■□□■□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□
□□■□□■□□■□□■■□□□□□□■□□□□□□□□□■■■■■■■■□□□□□□□□□□■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

なあ、北米市場ってアメリカ自体が新車販売台数が激減してるんだよ。
ところで? ヲタは前年並みなんだw
ホンダの減少率は−8%程度、ヲタの減少率は−14%だから墓穴掘ってるな。
流石、ヲタファン自爆ねたが好きなようでwwwwwwwww プギャー
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 18:58:31 ID:lQ8rzLnD0
>>290

で?
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 19:09:09 ID:RI/usEFT0
>>291
    |┃三    人   三 ┃|   
    |┃    (_ )     ┃|    
    |┃ ≡ (__) ≡ ┃| < で?
____.|ミ\__( ・∀・)__/ミ.|____ 
    |┃=__    __=┃| 
    |┃ ≡ )   ( ≡ ┃|
    |┃  / /\ \  ┃| ガラッ
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 21:51:10 ID:DktZLPXE0
車種と販売台数を考慮してリコール件数と内容を考えたらホンダってやばいくらい欠陥車造ってるメーカーなのがわかる
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 23:34:25 ID:UJqhmFx10
定期age
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 00:15:28 ID:o1sDzl/70
19日に開幕された東京モーターショーで人目を引いた日本・ホンダ自動車のコンセプトカーである「スポーツ4」−−。

この自動車はホンダデザイン研究所に勤めるイ・ハンスン研究員(35)がデザインしたものだ。
彼は東京から1時間位の和光市ホンダデザイン研究所で働く唯一の韓国人だ。
彼は「この1年の間、このコンセプトカープロジェクトデザイナーとして参加し、数年内の市販可能なスポーツカーをデザインした」とし
「運転の楽しさを搭乗者も一緒に感じるようにそれぞれ独立された4つのモニターとスポーツシートをつけた」と話した。
実用可能なデザインに重点を置いたという話だ。


初めは日本語が1つもできなかったが、いまや日本人に劣らず日本語がうまくなった彼は「自動車を開けたいときに
開けてみて走る楽しさと向かい合える自動車オタクになれば立派なデザイナーになることができる」とし
「自動車デザイナーは毎年変わるデザインパターンと顧客の要求を反映するのが非常に重要だ」と説明した。
名車として記憶される量産車をデザインしたいというイさんが最も尊敬する人物はホンダの創業者の本田宗一郎氏だ。

彼は「バイクから始めて世界的な自動車会社に育てたホンダを格好いいと思う」と説明した。
彼は「ホンダのデザイナーは非常にまじめなだけなく、顧客の要求を常に把握して相互協力することに長けている」とし
「グローバル会社であるだけに外国人に対する差別は感じない」と述べた。
現代(ヒョンデ)車など韓国車デザインの水準に対してイデザイナーは「発展速度が早く、世界のどの企業と比べても劣らないが、
デザインにオリジナリティがないのが惜しい」と述べた。

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=68825&servcode=300§code=320

関連
【韓国】東京モーターショーの韓国産車[10/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1129727298/l50
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 00:19:20 ID:o1sDzl/70
ホンダは、新型『シビック』と『シビック・ハイブリッド』の受注状況を発表した。

それによると、シビックの発売1カ月間の受注台数は、月販目標と同じ2000台で、シビック・
ハイブリッドは月販目標よりも200台多い700台だった。通常、新型車の受注は、月販目標
を大幅に上回るもので、新型シビックの販売は苦戦している模様だ。

ただ、シビック・ハイブリッドは、前代モデルの2004年の販売実績月平均36台を大幅に上回
った。シビック・ハイブリッドは、追突軽減ブレーキ+E-プリテンショナーとインテリジェント・
ハイウェイ・クルーズコントロールの装着率が12%と高かった。

人気のグレードはシビックの1.8GLで全体の41%。

http://response.jp/issue/2005/1025/article75715_1.html
依頼10
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 00:40:45 ID:046BSEel0
新型シビックのデザインって正直やっちゃったって感じだよな…
なんか見慣れれば見慣れるほどかっこ悪く見えてくる
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 01:00:04 ID:noEeD5cZ0
君は知っているか?栄光の日産自動車にこんな過去があったことを?
そして、その「事実」を闇に葬ろうとしていることを・・・

栃木・須藤正和さんリンチ殺人 隠された真実
両親は訴える 日産自動車の重大「責任」
栃木県上三川町にある日産自動車栃木工場を舞台に1999年12月、凄惨なリンチ殺人事件が発生した。殺害の実行犯でリンチを主導したのは同社社員で、殺された被害者も日産の社員だった。ところが会社は二人をまったく同じ処分理由で諭旨免職にしていた。
そこに隠された真実とは―――。
http://www.akuroki.jp/w-asahi/article1.html
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 01:36:09 ID:W2AKvOlq0
日本ではシビックは売れないだろうね

世界では年間50万台は余裕でしょ
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 06:01:00 ID:BJX2t4YaO
ヨタオタが
話題逸らしに
必死杉。


ヨタスレでンダ話題して楽しいwな
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 07:31:02 ID:q7C38hqu0
かつてホンダのリコールは多かった。
しかし殆どのリコールはつまらない部品の仕上げの悪さによる。
設計的不具合によるリコールは皆無といっていいだろう。
全てのリコールは早期に実施され事故の起こる前に改善された。

しかるにトヨタはどうだろう?
大きなリコールは決まって発売後数年酷いのになると販売終了後。
共通部品にまたがるからリコールの数も巨大となる。
しかもリコールのきっかけに死亡事故や火災事故が挙げられている
のだから恐ろしい。トヨタはちゃんと耐久テストをやっているのか
疑問である。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 08:57:51 ID:e/0TwfZm0
>>300
日本で死亡事故が連続して、欠陥車騒動で社長が起訴されたのはホンダだけ
そんなの常識でしょう。ばかなこと言ってるんじゃないよw
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 10:27:47 ID:WfLjuKUw0
>>302
オマエ、いつの時代の人間だ?

ジジー早く寝ろ、
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 10:34:42 ID:BJX2t4YaO
リアルでリコール車を対策へ出したヤシは?

もしかしてリコールのお知らせも遅延か。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 11:30:13 ID:q7C38hqu0
>>302
ユーザーユニオン事件は北米のラルフネーダーをパクッた馬鹿が
ホンダを訴えて訴訟に持ち込み裏でゆすって逮捕された事件。
ホンダは起訴もされてないし死亡事故も起きてませんな。

しかもかの事件には裏でトヨタが動いていたとの噂もある。
あの時ホンダが4輪に進出していなければと思う向きもある
でしょうが、ホンダが居なければトヨタは世界一にはなれ
なかったでしょう。パクリ元が居なければ未だにアメ車の
パクリを続けていたでしょうから。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 11:37:00 ID:g2BHodla0
ホンダのリコールまとめ

燃料漏れ
操舵不能
制動不能
走行不能
エンジン始動不能
ヘッドライト点灯不能
ブレーキランプ点灯不能
シートベルトが乗員締め付け
ATレバー操作不能
走行中突然ドアが開く
走行中ハンドルが取れる
ドア閉め不能
パーキングブレーキ不能




バラエティ豊かで危険度も抜群ですね(笑)

さすがホンダクオリティ(大笑)

307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 12:10:46 ID:q7C38hqu0
>>306
リコールを届け出るためには危険性をアピールする必要があり
客にディーラーに出向かせるために大袈裟に宣伝するのは常識。
リコールの殆どが点検で終わるのも常識。

トヨタのように幼稚園児を巻き込む大事故でも起こらない限り
車検まで放置する無知な客が多いのもまた事実。

危険度をアピールするのも結構だが事例をひとつでも紹介して
貰いたいもんだ。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 12:43:34 ID:DQEq3nTeO
ヨタヲタ必死の言い逃れ










見苦しい
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 12:51:45 ID:WfLjuKUw0
             /'"          ヽ、 ヽ、
          / /   ,:::::.. .....,     \  ゙、
        〃   / / ̄ ̄ ̄ヽ     ヾ  }  く・くそー!何て事書きやがる!
        {!    i {    ,.  ノイ j|   i ,'   ンダヲタに社員の犯罪の事を書かれたら
─────ォ!   |! |ト=-> ヾー=∠.ィ'ソ ノ以/、_   何も言えなくなるじゃないかー!ウワーーン!!!
::::::::::::::::::::::::〃l\ トン'´oヾ  、 '"o``T" )::))ヽ `ー-、 ←典型的ヨタヲタw 包茎チンポの童貞歴=年齢
::::::::::::::::::::〃:::::!_,.>t-`''''"'   ヾ`'''''"'  '゙_,.イ  l \ ゙ ̄´"''ー- .,
::::::::::::::::〃 ::::::::l   '、u  〈           /::::!   |          `丶、
___〃::::::::::::::l    ヽ、 r====:、   /:::::l   |          ,. -‐-、
;;;;;;;;;;;;`!:::::::::::::::::l    /\ヽ__ノ u,.::':::::::::::|   l         /    .:::
;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l.   /   ヽ, ̄ _∠::::::::::::::::l    !        //   ::::
;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l   /   / ! ̄:〈::::. `>::::::::lヽ  !      /
;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l  _,>‐'゙ |::::::::::>rく:::::::::::! \┘   :!: /.:l カタカタ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::lヾ       !:::::::::! | i::::::::;'   `'ー-、 l:| :!.:::|
;カタカタ;;;;l:::カタカタ:::::::::::l. ヽ     !::::::::|:  l::::::;'     /  ',:、!:::/ .l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l  ヽ   ゙、:::::|:   !:::;'       /   ヾy′:/
;;;;;;;;;;カタカタ;;;;l::::::::::::::::::l   \  ヽ::|:::::::::::|/     /    / .:/カタカタ
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 12:53:58 ID:Xdpq8FE90
最悪だwwwww
おまいら、たすけてくれwwwww
娘の同級生6人乗せて、バレーの試合会場に送ってきたのだが
会場手前50m、車内でゲロ吐かれてしまったwwww
しかもカレーだよ! 
笑顔で送って、ソッコー自販機でミネラルウォーターを買って
拭いたけど、臭いが残ったらどーしょ
ゲロが付いて、今45分後だ。
対処方法を教えてくれ!
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 12:58:59 ID:g2BHodla0
ホンダのリコールまとめ

燃料漏れ
操舵不能
制動不能
走行不能
エンジン始動不能
ヘッドライト点灯不能
ブレーキランプ点灯不能
シートベルトが乗員締め付け
ATレバー操作不能
走行中突然ドアが開く
走行中ハンドルが取れる
ドア閉め不能
パーキングブレーキ不能




バラエティ豊かで危険度も抜群ですね(笑)
しかも毎年同じ内容、同じ車種が何度もエントリー(笑)



さすがホンダクオリティ(大笑)

312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 13:28:57 ID:bkgDMVSjO
今回のリコールでブレーキ欠陥のカローラフィールダーが、幼稚園児の列に突っ込み、三十人以上の怪我人を出したんだろ。
欠陥車のせいで事故の加害者になったとしたら、最悪だよな。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 13:38:47 ID:g2BHodla0
猫を避けようとしてハンドル切ったのがいつのまにかブレーキの欠陥にしてるンダヲタw

ちゃんとニュースは見ようなw
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 14:04:06 ID:zjLfNi4i0
いやしかし、スレを別の方向に持っていこうとめちゃくちゃ必死な奴がいるな。
土日に何やってんだか。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 14:36:43 ID:6As6ZhYQ0
>>313
いいえ、猫ごときを避けられない、ブレーキを踏んでも減速できない
トヨタクオリティを問題にしているのです。
欠陥でないとしたらもっと問題は大きいわけですが。
自分もカローラのレンタカーで経験しましたが、まるで雪道を運転
してるかのように停まりませんでしたね。
では僭越ながら、いつものやつを。

ヨタオタが
話題逸らしだ
必死杉。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 15:43:53 ID:DQfasHwX0
カローラのヘロヘロのハンドリング、
これでいいのか?と思ったよ。
故障以前の問題。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 16:02:24 ID:o1sDzl/70
1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 投稿日:2005/10/27(木) 15:34:48 ID:Lp8pE+Le0
内装のカーペット、ライニング、シート地、パッドに難燃材を使用するなど安全性を追求。ってあるのだけれども
アスベストじゃないですよね??
http://72.14.203.104/search?q=cache:1A6xVWi2hyUJ:www.honda.co.jp/news/1993/4930216.html+%E3%82%B7%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%AF%E3%80%80%E3%80%80%E9%9B%A3%E7%87%83%E6%9D%90&hl=ja&lr=lang_ja&client=firefox-a

今、ホンダ電話相談に問い合わせた所、1992年以降はアスベストは使用してないと言ってました。
でカーペットやシート地の材質をサポに質問したら、わかりませんといわれまして・・・・

ホンダ車の車にほとんどが難燃材採用してるみたいだけど・・・・・心配になってきました
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 16:02:54 ID:sQAiMLUL0
>>315
だからハンドルミスだっつーのw

捏造すんな
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 16:03:06 ID:o1sDzl/70
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 16:04:10 ID:w2E42EeM0
かなり以前からこの不具合は把握していた模様。
業界筋じゃちょっとした裏話。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 16:04:40 ID:sQAiMLUL0
あの車がカローラじゃなくホンダ車だったら死亡してる園児がいたかもなw
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 16:06:32 ID:RbuCvrM30
今度はアスベストリコールですか、トヨタさん。
鉛低減ばかり強調しても、ダメダメですね。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 16:09:29 ID:WyHPgaZY0
>>318
ステア操作ミスならわかるがハンドルミスってなんだよw
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 16:10:54 ID:qAJTlBin0
最悪だwwwww
おまいら、たすけてくれwwwww
娘の同級生6人乗せて、バレーの試合会場に送ってきたのだが
会場手前50m、車内でゲロ吐かれてしまったwwww
しかもカレーだよ! 
笑顔で送って、ソッコー自販機でミネラルウォーターを買って
拭いたけど、臭いが残ったらどーしょ
ゲロが付いて、今45分後だ。
対処方法を教えてくれ!
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 16:13:33 ID:6As6ZhYQ0
>>317
難燃材=アスベストだと思ってるなら勉強不足。
一般的にはグラスウールだけど他にも色々とあるよ。

ちなみに今の時期にリコールしなかったら社会的
制裁が凄いことになるのは当然ご存知だよね?

>>321も憶測で貶しめないように。
ホンダなら猫の前でストップしますとも。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 16:18:55 ID:sQAiMLUL0
>>325
ホンダなら猫にぶつかってボディが解体されて安全かもな(笑)
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 16:21:16 ID:e/0TwfZm0
最悪だwwwww
おまいら、たすけてくれwwwww
娘と男友達乗せて、駅まで送ってきたのだが
駅まで30分、車内でカーセックルされてしまったwwww
しかも中田氏だよ! 
気がつかないふりして笑顔で送って、ソッコー自販機でミネラルウォーターを買って
拭いたけど、粘りがあって拭き取れない、臭いが残ったらどーしょ
 ○○汁が付いて、今45分後だ。
対処方法を教えてくれ!
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 16:23:09 ID:6As6ZhYQ0
>>326
ちょっと違うな。
ぶつかっても柔らかいフェンダーが猫を優しく受け止めてくれるよ。
跳ね上げたらボンネットが優しく受け止めてくれる。
まあ、その前にちゃんとブレーキで停まれるだろうけど。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 16:24:07 ID:o1sDzl/70
【アス】ホンダ車・車内難燃材【ベスト】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1130394888/
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 16:31:34 ID:nGMH3Wut0
>ID:6As6ZhYQ0
じゃあ、お前、 走ってきたホンダ車の前に飛び出してみろよ。
ちゃんと止まるんだろ?
最悪跳ねられても、ボンネットが(ry
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 16:34:21 ID:H6n7xrv30
ンダヲタID:6As6ZhYQ0の顔写真を入手しました。

      、,,-‐‐:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
     冫::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
    /::;;;:::::::::::::::::::::      :::::::::::::::::::::::::::\
   (:::::::::::;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
   (:::::::::::::;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
   (::::::::::::/ヽ:::::::::::::ノヽノヽノヽ人人ノヽ::::::::::::::)
   (:::::::::/  ヽノ´            ヽ:::::::::)
    |::::::|   ,,;;;;;;;;;;;;;;,     ,,;;;;;;;;;;;;;;,    |:::::|
     |::::| ┏━━━━┓  ┏━━━━┓|::::|
     |::::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=・=-   ロ=::|
     /|:| |       /ノ          | |:|ヽ
    .| |/ ヽ     /    `ヽ     / '| |
    ヽ|   ` ̄ ̄ ̄( ._ _. ) ̄ ̄ ̄  |ノ 
     .|      / :::::::::::::U:::::::::::::\     |
      ヽ    ヽ .ヽ--┬┬┬--/ !    / <いや〜、ヨタオタをからかうと面白いねグフフ。  
       \     `‐┴┴┴‐´    /
         \ ヽ  ´ ̄ ̄ ̄`  / /
          .\|          |/
           | \______/  |
    ___/|.            |\___
   /     \\          //     \
 /        \\_____//       \
 |          `‐-----------‐'          |
            宗一郎マンセー
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 16:42:15 ID:5cA5px00O
↑意味ないAAの対応はつまらないのよ。。。。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 16:44:35 ID:H6n7xrv30
ホンダのリコールまとめ

燃料漏れ
操舵不能
制動不能
走行不能
エンジン始動不能
ヘッドライト点灯不能
ブレーキランプ点灯不能
シートベルトが乗員締め付け
ATレバー操作不能
走行中突然ドアが開く
走行中ハンドルが取れる
ドア閉め不能
パーキングブレーキ不能




バラエティ豊かで危険度も抜群ですね(笑)
しかも毎年同じ内容、同じ車種が何度もエントリー(笑)



さすがホンダクオリティ(大笑)
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 16:50:05 ID:e/0TwfZm0
>>328
おまえフェンダーってどこについてるかしってるか?'`,、('∀`) '`,、
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 16:53:36 ID:H6n7xrv30
>>334
きっと超ワイドなオーバーフェンダーの車に乗ってるんだろwww
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 17:29:28 ID:8EEfJ6vt0
規模利益だけでなく不名誉も日本一か ・・・ まだ他に隠していませんか? プリウスとかダイナとか? (笑)
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0510/051027-6.html
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 17:36:10 ID:nGMH3Wut0
また企業ゴロのサイトか
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 18:04:10 ID:POyAuQA+0
人のAA猿まねしか出来ない頭の悪いヨタヲタ>>335、ID:H6n7xrv30
が苦しまぎれに何か言いたげですが・・・・?↓

        /:::::::::::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^:::::::::::::::::::\(  
        ))(:::::::::::::::::::::::::(:::):::::::::::::::::(:::): ::::::::::::::\
      /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::)))
      (:::::::::::::::::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ:::::::::丶::::ヽ
      ((:::::::::::::::./ 彡  ノ  ノ  :: 彡:/)):::::::):)
      (::::::::::/ ミミミミミミミ.大彡彡彡彡彡  :::::::::::)
      ((:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)))
       |==ロ   -=・==- ‖ ‖ -===・=- ロ===
    /⌒ |:/ ‖   --/ /ノ  ヽ \---- ‖  ヽ|ヽ⌒ヽ
   〈   |/  ヽ`======/  .⌒ ` ========ノ.   ..| |    〉
    ヽ  .( 。 ・:・‘。c ( ∩  ∩ ) ;”・u。*@・:、‘)  /
    | ( :。・;%:・。/:::U:::| |::U:ヽ  ; 8@ ・。:% ) |
    \( 。;・0”*・o;/::| |::::::::.:||::: \ :。・;%:・。. )/
       (;8@・。:  /~U  ̄..||~~\: ”・ : 。;”・.)
       (0”*・ o/  し   .U   \ 0”*・o:)
     .  (・:%,:)|.  ~| | ̄| ̄U| ̄  | :(:%”・:)< うぇ!うぇ!ぶはぁ!がぶはぁ!ごわぁ!
       :(; 8@・ \  U ̄ ̄υ   /;8@ *・・)
        \:::o :::: \_し__| |_/:::::::::::::::/
          ヽ ヽ::: _-. )( ::::: U: :::::::-_  ノ
           \ ::::::.:U::::::.::: || :.: ::: ::_/


何だか分かりませんでした。( ^,_ゝ^)プッ

ちなみにトヨタの中古車は↑こんなヤツばかり乗ってますから鼻水だらけです。
買わない方が良いという事は、言うまでもありません。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 20:10:00 ID:POyAuQA+0
http://www.bangkokshuho.com/top3.htm

「ブレーキ利かない」自動車の窓を割り抗議

プリチャーさんによると、「このフォーチュナーは今年の5月に買い、1万キロ程度走行したところでブレーキ
パッドにヒビが入りブレーキが利かなくなった。8月にトヨタにクレームしたが未だに返事がない。今回、この
車の所有者に、注意を呼びかけたい」と話している。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 21:14:45 ID:wNacWqdE0
人のAA猿まねしか出来ない頭の悪いヨタヲタ>>338、ID:POyAuQA+0

が苦しまぎれに何か言いたげですが・・・・?↓

        /:::::::::::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^:::::::::::::::::::\(  
        ))(:::::::::::::::::::::::::(:::):::::::::::::::::(:::): ::::::::::::::\
      /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::)))
      (:::::::::::::::::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ:::::::::丶::::ヽ
      ((:::::::::::::::./ 彡  ノ  ノ  :: 彡:/)):::::::):)
      (::::::::::/ ミミミミミミミ.大彡彡彡彡彡  :::::::::::)
      ((:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)))
       |==ロ   -=・==- ‖ ‖ -===・=- ロ===
    /⌒ |:/ ‖   --/ /ノ  ヽ \---- ‖  ヽ|ヽ⌒ヽ
   〈   |/  ヽ`======/  .⌒ ` ========ノ.   ..| |    〉
    ヽ  .( 。 ・:・‘。c ( ∩  ∩ ) ;”・u。*@・:、‘)  /
    | ( :。・;%:・。/:::U:::| |::U:ヽ  ; 8@ ・。:% ) |
    \( 。;・0”*・o;/::| |::::::::.:||::: \ :。・;%:・。. )/
       (;8@・。:  /~U  ̄..||~~\: ”・ : 。;”・.)
       (0”*・ o/  し   .U   \ 0”*・o:)
     .  (・:%,:)|.  ~| | ̄| ̄U| ̄  | :(:%”・:)< うぇ!うぇ!ぶはぁ!宗一郎マンセー!ぐちゅ
       :(; 8@・ \  U ̄ ̄υ   /;8@ *・・)
        \:::o :::: \_し__| |_/:::::::::::::::/
          ヽ ヽ::: _-. )( ::::: U: :::::::-_  ノ
           \ ::::::.:U::::::.::: || :.: ::: ::_/


何だか分かりませんでした。( ^,_ゝ^)プッ

ちなみにホンダの中古車は↑こんなヤツばかり乗ってますから鼻水だらけです。
買わない方が良いという事は、言うまでもありません。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 21:26:02 ID:fhVMUNbU0
以前、うちのMARK2の操舵系リコールがあったんだが、
対応後、ハンドルの感覚がかなり変わったよ。
クラッシュ寸前だったかも。ブルブル。
ただ、既に7年落ちの車だっただけに、
Dラーが買い替えを勧めてきたのには呆れた。
その前に、ちゃんとした車売れよ、と。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 21:37:19 ID:POyAuQA+0
>>341
な・7年も放置プレーかよ。

((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 22:32:57 ID:Me1ANiDK0
>>340
>>338はヨタオタではないですよ。
改変コピペ大失敗!!
カッコ悪いねぇ。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 01:05:33 ID:qm9jx1vI0
1KZのエンジンブロックの亀裂対策、あれ酷いだろうよ。
対策するとエンジンパワー落ちて振動も音も拡大。
当然性能低下。保証問題が発生しないよう、発売終了後
期間を置いて発表なんてコスくないか?トヨタよ。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 01:28:39 ID:FZzB6xxb0
>>118
>かっこいいな。隠す三菱、日参とは大違いだ。

隠し通すところのどこがかっこいいのだ?
内部告発とは無縁の社風。良心はどこへ?
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 01:58:58 ID:inK5x+xC0
君は知っているか?栄光の日産自動車にこんな過去があったことを?
そして、その「事実」を闇に葬ろうとしていることを・・・

栃木・須藤正和さんリンチ殺人 隠された真実
両親は訴える 日産自動車の重大「責任」
栃木県上三川町にある日産自動車栃木工場を舞台に1999年12月、凄惨なリンチ殺人事件が発生した。殺害の実行犯でリンチを主導したのは同社社員で、殺された被害者も日産の社員だった。ところが会社は二人をまったく同じ処分理由で諭旨免職にしていた。
そこに隠された真実とは―――。
http://www.akuroki.jp/w-asahi/article1.html
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 06:29:38 ID:p0VHkW6S0
リコールはまだまだつづく
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 08:19:39 ID:AFTqVM1+0
社員犯罪もまだまだつづく
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 12:41:02 ID:4gMvLb97O
リコール改修進行率を公表しないのが
盗用多自動車。

本当だから見てみなw
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 12:53:06 ID:gllz0nZp0
半島の法則ではなく、
スバルの法則、
な予感。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 13:36:42 ID:inK5x+xC0
君は知っているか?栄光の日産自動車にこんな過去があったことを?
そして、その「事実」を闇に葬ろうとしていることを・・・

栃木・須藤正和さんリンチ殺人 隠された真実
両親は訴える 日産自動車の重大「責任」
栃木県上三川町にある日産自動車栃木工場を舞台に1999年12月、凄惨なリンチ殺人事件が発生した。殺害の実行犯でリンチを主導したのは同社社員で、殺された被害者も日産の社員だった。ところが会社は二人をまったく同じ処分理由で諭旨免職にしていた。
そこに隠された真実とは―――。
http://www.akuroki.jp/w-asahi/article1.html
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 14:03:26 ID:AFTqVM1+0
また日産か!
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 14:23:34 ID:GxYOmA6o0
サンヲタは殺人鬼の手下!
殺人鬼の作った車に乗って喜んでる香具師。
殺人鬼の手下の分際で大トヨタ様や神ホンダ様にケンカを売るなんて1億年早い!
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 15:06:17 ID:1UPfS+8t0
山口県でカローラが駅構内に突っ込んでたくさんの人を死傷させた事件が
記憶に新しいですねw
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 15:50:23 ID:wqJJG/yBO
元部下殺害の元トヨタ社員に無期懲役・静岡地裁沼津支部

 借金の返済を迫った元部下を殺害、遺体を雑木林に遺棄したとして、
強盗殺人罪などに問われた元トヨタ自動車社員H被告(58)=愛知県岡崎市=の判決公判が8日、
静岡地裁沼津支部で開かれ、高橋祥子裁判長は求刑通り無期懲役を言い渡した。


殺人犯社員のトヨタだから、低品質リコール率No.1なんだろう。

356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 15:59:51 ID:aEdtDtpX0
隠す。ひたすら隠す
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 16:04:15 ID:GxYOmA6o0
隠してるのは日産。殺人鬼が社内にいたという事実をひたすら隠す!
http://www.akuroki.jp/w-asahi/article1.html
よく嫁!
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 23:32:53 ID:rVCSJwcL0
定期age
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 23:50:04 ID:vEQDYRt+0
>>354
それはファミリアだよ。
マツヲタ乙。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 23:58:11 ID:Cd/PufDbO
他で何処かの4駆が改札走り回った事件なかったけ?
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 04:10:03 ID:eHqoRmvLO
話題逸らしネタ、もう秋田。
そんなに隠匿したいのかw
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 06:56:59 ID:tLed9hpv0
隠す・嘘をつく・すりかえる
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 10:16:34 ID:DEkT9UUz0

整備士試験漏洩問題はジックリと究明すべきでは?
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 15:27:09 ID:K+XAtTv/0
トヨタとゆったらリコール
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 19:54:05 ID:QS2NFmXp0
模造する。
捏造する。
漏れる。
抜ける。
燃える。
外れる。
止まらない。
隠す。
パクル。
嘘つく。
尻尾切る。
塩漬けする。
尾行する。

それが、盗用多の仕様です。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 20:58:54 ID:AFXP/LwM0
燃料が漏れる。
車が燃える。
ボディがヤレる。
すぐに壊れる。
タイヤが外れる。
ハンドルが取れる。
新車がコケる。
製品をパクる。
ドアが勝手に開く。
ヲタを洗脳する。
顧客を騙す。
所得を隠す。
メーターを戻す。
車庫を飛ばす。


それが、本駄の仕様です。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 23:17:41 ID:muxTyKzd0

ヨタオタが
話題逸らしだ
必死杉。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 23:17:44 ID:W5FwcM3h0
>>363

政治献金の効果発動ですわ。
同じ事を三菱がやったらもう・・・
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 06:48:55 ID:phwzv/JvO
痛過ぎるヨタオタ工作員アゲ。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 09:35:47 ID:c6FIPgWx0
トヨタなんちゃって整備士アゲ
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 09:53:56 ID:KBnGg9cw0
ヨタヲタの特長
@他社に不祥事はしつこく追及するのに、自社の整備士カンニング事件と大量リコール問題については口を閉ざす。
A自社のクルマの欠点について指摘されると「普段使用する分には問題ない」、「ヨソのクルマはもっとひどい」と議論を避ける。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 09:59:37 ID:KBnGg9cw0
訂正
×他社に不祥事→○他社の不祥事
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 10:07:52 ID:4hguIzI30
30ソアラのメーター不点灯やヘッドライト内の水溜りも
何とかしてくれないかな…
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 10:30:37 ID:1A5aluMiO
欠陥ブレーキのカローラフィールダーが幼稚園児の列に突っ込み、三十人以上の被害者を出したんだよな。

欠陥車のせいで、事故の加害者になったとしたら最悪だよな。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 12:15:58 ID:FP644tEq0
トヨタ氏ね
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 12:54:34 ID:phwzv/JvO
127万台の欠陥車は野放しなんですか。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 14:05:14 ID:yB+j+nuS0
止まれなくなる欠陥車。
車両火災おこす欠陥車。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 14:42:10 ID:t1DvEQ+j0
この手に乗っている輩って
商売柄キャッシュフローが多いだけで
何となく金持ちになった気分になってしまい
事業を整理したら負債だらけなんて
良くある話
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 15:00:49 ID:hu4mOkoj0
トヨタのクルマに乗っている人を金持ち認定するってことは
そーとー貧乏なんですね・・・。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 15:17:45 ID:4jqJ/uni0


      リコール多いなー
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 17:16:44 ID:c6FIPgWx0


     なんちゃって整備士多いなー
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 17:27:24 ID:dvqPmdTJ0
設定寿命がちょっと短くなっちゃっただけだよ
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 18:10:34 ID:HMGKaakp0
>>382
ちょっとになっちゃった の間違いだろw
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 18:44:50 ID:TQmaeFyo0
トヨタ氏ね
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 19:34:04 ID:uljqVTS40
2005年 移籍・引退・解雇情報  〔パリーグ版〕  11月2日現在  随時更新(変動時のみ1日1回)
誤記・不足情報あれば希望  1紙でもソースあれば追加   67人退団確定(外人含む83人)



【 西 武 】 ☆1フェルナンデス(日、楽) ◆10高木大 ◎☆20豊田(巨) ▼☆21石井貴(巨) ◆24眞山
       38トモキ 40ライト 41鳥谷部 54芝崎 ◆57上田 △★59富岡(楽天) ◆64犬伏 (9人)

【ソフトバンク】 0高橋和 ◎☆2城島(米) ◇4出口 ◇18松 ◆22田口 ◆19永井 28フェリシアーノ
       ◆40加藤 ◇48中村 ※49吉田修 50田中 56瑞季 63グーリン 70ゴメス (12人)

【日本ハム】 00ミラバル ◆9阿久根 18岩本 24ナイト 29芝草 ◆35山田 ◆37石本 ◆38櫻井 ◆39島田 
        41加藤 ◆42高橋憲 43アルモンテ ◇44上田 ◆62池田 ◇66西浦 67オバンドー (16人)
 
【 ロッテ 】 ◆6初芝 ◆32澤井 ◇37前田 ◆49長崎 ◆51於保 ◆53原井 ◆59富永 ◆65曽我部  
       ◆66ユウゴー 93杉山 (10人)

【 オリックス 】 00五島 0福留 6塩谷 8サイモン 14スチュワート 22岡本 $25JP(神、巨) ◇26岩下  
        ●29マック鈴木 49パーラ 56山本拓 ◆62玉木 ◆90宇都 ◆91谷口 93菊池 
        ◆94肥田 ◇95塩屋 ◇96井戸 98栗田 (18人)

【 楽 天 】 12小林 ◆13大島 19川尻 24高村 ◇27小倉 ◆30紀藤 ◇34小池 ◆39中村武 ◆41星野  
        44デイモン 46高橋 50マイエット 54ホッジス 55近澤 59入野 62スクルメタ 65トレーシー 
        66小島 (18人)
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 19:34:38 ID:uljqVTS40
2005年 移籍・引退・解雇情報  〔パリーグ版〕  11月2日現在  随時更新(変動時のみ1日1回)
誤記・不足情報あれば希望  1紙でもソースあれば追加   67人退団確定(外人含む83人)



【 西 武 】 ☆1フェルナンデス(日、楽) ◆10高木大 ◎☆20豊田(巨) ▼☆21石井貴(巨) ◆24眞山
       38トモキ 40ライト 41鳥谷部 54芝崎 ◆57上田 △★59富岡(楽天) ◆64犬伏 (9人)

【ソフトバンク】 0高橋和 ◎☆2城島(米) ◇4出口 ◇18松 ◆22田口 ◆19永井 28フェリシアーノ
       ◆40加藤 ◇48中村 ※49吉田修 50田中 56瑞季 63グーリン 70ゴメス (12人)

【日本ハム】 00ミラバル ◆9阿久根 18岩本 24ナイト 29芝草 ◆35山田 ◆37石本 ◆38櫻井 ◆39島田 
        41加藤 ◆42高橋憲 43アルモンテ ◇44上田 ◆62池田 ◇66西浦 67オバンドー (16人)
 
【 ロッテ 】 ◆6初芝 ◆32澤井 ◇37前田 ◆49長崎 ◆51於保 ◆53原井 ◆59富永 ◆65曽我部  
       ◆66ユウゴー 93杉山 (10人)

【 オリックス 】 00五島 0福留 6塩谷 8サイモン 14スチュワート 22岡本 $25JP(神、巨) ◇26岩下  
        ●29マック鈴木 49パーラ 56山本拓 ◆62玉木 ◆90宇都 ◆91谷口 93菊池 
        ◆94肥田 ◇95塩屋 ◇96井戸 98栗田 (18人)

【 楽 天 】 12小林 ◆13大島 19川尻 24高村 ◇27小倉 ◆30紀藤 ◇34小池 ◆39中村武 ◆41星野  
        44デイモン 46高橋 50マイエット 54ホッジス 55近澤 59入野 62スクルメタ 65トレーシー 
        66小島 (18人)
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 20:07:36 ID:phwzv/JvO
何、ゴバークか。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 21:07:47 ID:ygW9W81MO
リコール
フォー-ヽ(゜▽、゜)ノ
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 21:24:47 ID:TQmaeFyo0
`ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌──────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < リコールの常連!フォォォーーー!!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └──────────────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 22:18:14 ID:HuSXAKGF0
昨日、障害で前場の取引が完全不能に陥った東京証券取引所のシステムは 富士通 が担当していたそうですが、、
その富士通は、
トヨタ自動車の「かいぜん」運動をトヨタOBから伝授して貰っていたそうですね。
http://www.atmarkit.co.jp/news/200407/23/fujitsu.html

同じく、トヨタに経営指南を受けていたJR西日本は安全性を度外視したかのような過密ダイヤとしごきとも受け取れる日勤教育が元となって福知山線の大惨事を招きました。
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0505/050509-1.html

なるほど、トヨタ流の経営だからこそ、三菱を除くと毎年リコール率トップになるわけですね。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 22:48:18 ID:8wOpMcRF0
車種や販売台数当たりのリコール率は断トツで本駄がトップなんだけどね(笑)
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 22:50:38 ID:ieUX/XLO0
>>390
また企業ゴロサイトか
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 06:56:32 ID:sCo5vuPz0
富士通社員が自宅では他社PC褒めて使っているから。(実話)
盗用多同様パクる&低品質を生み出す土壌はあるようだな。
ちなみに弊社で「安かったから」と言う理由で全車一斉に入れたPC、見事にリコールでHDD入れ替えでしたw

大量リコールも伝授するどうしようもない企業w
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 11:26:16 ID:1xZJFR6M0
トヨタ式というのは、紐解いて言えばいかに社員に一杯労働させるか
というものだからね。経営的メリットはあるが中の人は大変。
だから、うつ病をはじめ過労死や自殺が絶えないわけで。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 12:09:37 ID:MxVXOJRs0
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 12:46:09 ID:Sk+wtp/YO
なぜ、盗用多社員は人間的に欠落したヤシばかりで
詐欺師や放火魔が居るのですか?
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 12:51:13 ID:MxVXOJRs0
トヨタ不買運動

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1129910986/l50

:::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : :              ヽ   i
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ マジデ〜?
:::::::::::::::::: : : :トヨタ           \ ヽ  ウッソ〜 ハハハハハハ
:::::: ::: : : :   ↓                   ∧ ∧
::::: : : :: :               \   Λ_Λ*'∀') Λ ←ホンダ、日産、三菱、マツダ君
: : : : :  .(´・ω・`)             ( ^∀^)   )(^ワ
___ l⌒i⌒⊂)___     ヽ   (     ) |   | ∩
    / ⌒'⌒    /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
  |||         ||  ||        ||  ||          |||
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 17:47:10 ID:LRh7/v+lO
いいですか〜みなさ〜ん欠陥放置
\(゜▽、゜)/
フォー―
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 18:36:49 ID:p5LcMY9z0
`ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌──────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < リコール放置!フォォォーーー!!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └──────────────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ

400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 18:54:06 ID:Sk+wtp/YO
ヨタオタが他スレアゲに必死杉w
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 19:18:47 ID:nMnYMA/s0
某ホームページを見ていたら、マツダは酷いみたいだね。
色々と欠陥があるのに「分からない」「前例が無い」のオンパレードで。
リコールがあるだけマシのようだね。

by マツダに不信感を持ち始めたアクセラ糊
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 19:40:27 ID:R/iLyApX0
トヨタなんざ、自分のカミさんに
「他社はもっと酷いですよ」
と言ったと聞いた。
ヨタヲタの習性そっくりだと
妙に納得してしまった俺。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 20:54:21 ID:bsMiEZg60
ヨタヲタの悲しき習性
@デザインについて突っ込まれると、ホンダを叩く。

A欠陥について突っ込まれると、ホンダと三菱を叩く。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 20:59:23 ID:6uKm3QYK0
↑ンダヲタって可哀相…
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 21:17:11 ID:uP4x47+3O
403

貴方 ヨタヲタが食いついてますよ!!!
(゚O゚)ノ(∪o∪)。。。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 23:07:01 ID:Sk+wtp/YO
ヨタオタって能無しワンパターンでry
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 23:20:55 ID:LRh7/v+lO


 ┏G--H┓
\( ̄∀ ̄)ノヨタオタ
フォー― オッケーイ
みなさ〜ん見てくださ〜いホラホラホラホラホラ止まりませんよ〜リコ〇ルがぁ〜
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 04:36:41 ID:HfSYRWad0
サンヲタ、頭悪いからすべてリコール。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 08:31:30 ID:onKL7NXJ0
盗用多社員が他社の車を叩くときってうれしそうな顔するよね
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 10:42:02 ID:zRvsPqZD0
>>409
ディーラーで?
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 12:58:55 ID:jtVxDO/t0
ディーラーでは自信たっぷりにBMWやベンツの批判してくれますよ。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 14:04:20 ID:DGIaYk5x0
トヨタって昔から印象操作上手かったもんなぁ。
昔は飛び込み営業で他車タタキ、今はネットで他車誹謗中傷か…

トヨタの社員って他の車会社の関連業についてる人とは友達になれそうもないね。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 14:32:21 ID:5ipRdH3m0
`ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌──────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < リコール放置!フォォォーーー!!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └──────────────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ

414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 14:40:11 ID:mSBjtwQR0
ヨタヲタウォッチするのに最適なスレみーっけ。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 16:04:04 ID:gRwjYBhW0
欠陥だらけで、なんちゃって整備士も忙しいだろうな。
だから、なおさら不具合を呼びそうで恐いな。

試験問題漏洩で合格しちゃった技能もなんちゃって整備士だろうからな。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 16:30:41 ID:5ipRdH3m0
age
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 22:48:17 ID:Cei0qvos0
415
お前なー、ちゃんと調べろ
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 01:42:45 ID:2iObMqi/0
>>410
以前、販促ビデオで行き過ぎ(他車を意図的に悪く見せる部分あり)で、
是正勧告受けたのは、トヨタですから。
売るためなら手段を選ばない体質。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 01:46:43 ID:PyV0KYu/0
>>415
なんか、偉そうに物言っているけどさ、この問題解けるか?


ABSの一過性の異常(過去故障)時に関する記述として、
不適切なものは次のうちどれか。

(1)ABS警告灯は、ECUがシステムの異常を検出して点灯するが、
IG電源の電圧診断は正常に戻ると自動的に消灯する。
(2)ABS警告灯は、システムが正常に戻っても、IG電源の電圧診断
以外はイグイッション・スイッチをOFFにするまで消灯しない。
(3)ABS警告灯は、システムが正常に戻り、イグニッション・スイッチ
OFF後イグニッション・スイッチをONにして再走行するとソレノイド
診断、ホイール・ロック診断は信号が正常であれば消灯する。
(4)ABS警告灯は、システムが正常に戻り、イグニッション・スイッチ
OFF後イグニッション・スイッチをONにしてもIG電源の電圧診断以外は
消灯しない。
420ホッシュジエンの国内ニュース解説:2005/11/05(土) 07:53:51 ID:huzMaODv0
トヨタ自動車の来年3月期の自動車販売が、初めて800万台の大台を突破する
見通しであることが分かりました。
トヨタ自動車が発表した今年9月期の連結中間決算によりますと、売上高は一年前
より10.3%多い9兆9531億円。世界市場での販売台数は409万台に達し、
過去最高となりました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    中国はもっとトヨタ・パーツの卸値を上げても
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / いいんじゃないか。靖国の件もあるし。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 国家権力を利用した財界の犯罪行為に圧力をかける
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l には、不買+1台当たりの利益率を下げる事ですね。(・∀・ )

05.11.5 NHK「トヨタ、販売数800万台突破の見通し」
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3153387.html
05.11.5 日テレ「トヨタ自動車の中間決算 純利益は中間期としては4年ぶりの減益」
http://www.ntv.co.jp/news/46255.html
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 08:06:27 ID:YWY9vioB0
>>419
偉そうに問題コピペしている藻前も本当にわかっているのか?w
普通の一般市民はそんなもんわからんし、知ってても何の自慢にもならん。
ネットでしか偉そうにできない単なる引き篭もりのオタクだよw

あっ、漏れ>>415じゃないからね、念のためw
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 08:54:05 ID:8MhQDnBA0
渋滞の時、マナーが悪いのはトヨタのジジー

細い路地でマナー悪いのはトヨタのババー

車の四隅が凹んでるのはトヨタのババーとおねーちゃん

携帯電話で怖い運転するのもトヨタのおねーちゃん

幹線道路、40km/hで走るのはトヨタの車音痴のアホ

だけど、思わず徐行してしまう、見通しの悪い交差点を40km/hで突っ走るのも

車音痴のキモヲタメガネトヨタ野郎

時速50km/h以下で死亡事故を起こしてるのもトヨタ。

公道の隠れガン細胞、トヨタオーナー

死んだ方が良いね。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 09:00:11 ID:r+af/Xah0
>>死んだ方が良いね。

他人を巻き添えに詩ぬから迷惑なんだYo!!
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 09:09:59 ID:T4hBx24W0
>>423
確かに。
425(^o^)/:2005/11/05(土) 09:42:28 ID:2L8h19/vO
幼稚園児をボーリングのピンがわりにする
トヨ丸海苔
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 10:06:46 ID:PyV0KYu/0
>>421
そうか。
じゃ、書き逃げの>>415はとんでもない糞野郎ということで。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 11:29:03 ID:W2KhL3My0
こんな夢を見た

トヨタ製御料車運用開始→天皇陛下を乗せての運行初日、走行中に突然炎上
→その様子が全国生中継

というところで目が覚めた。
428(^o^)/:2005/11/05(土) 11:39:21 ID:v5AE3ln40
飲酒運転で女子大生を跳ね頃して
パトカー内ではピースサインでテレビカメラに映るのが得意な
身潰しだーよ
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 11:46:27 ID:VkP6JIcwO
り…リコールって何?
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 11:56:38 ID:W2KhL3My0
>>428
出た!ヨタヲタの得意技
「トヨタに不都合な話題は、他社の不祥事で話題逸らし。」
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 12:10:53 ID:W2KhL3My0
http://www.asahi.com/national/update/1105/TKY200511050089.html

セルシオ同士が正面衝突&炎上、4人死亡。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 12:11:56 ID:MHIGZKaQ0
   ↑
欠陥車でもあるし、保険業界でも安全性はポイント高くない車だよね。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 12:51:20 ID:MHIGZKaQ0
恥知らずな盗用多の手抜き芋尾は、最新型でも屁の役にもたちませんね。

<電子ロック>最新型搭載の車が盗難 防止策突破の可能性

 自動車盗の防止策として最も有効な装置とされるイモビライザー
(電子式移動ロック装置)を搭載した同一車種のRV
(レジャー用多目的車)が、今年に入り東京都内で24台、
盗まれていることが警視庁の調べで分かった。うち半数近くは、
最新の「改良型」を搭載した車で、イモビライザー自体が破られた
可能性が高い。警視庁は、高度な技術をもつ自動車盗グループが
暗躍しているとみて警戒を強めている。【鈴木泰広】


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051104-00000011-mai-soci
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 12:51:40 ID:ZrkVn1OH0
出た、公道の隠れガン細胞のヨタヲーナー
435(^o^)/:2005/11/05(土) 12:55:32 ID:2L8h19/vO
ごりゃー偽物(^o^)/はトヨ丸はきらいなんーよ
車はやっぱり三菱駄炉
品質がちがうんよ
436(^o^)/:2005/11/05(土) 13:08:39 ID:ypcOgl9O0
女子大生を跳ね頃してもピースサインで誤魔化すのが得意なんーよ
437名無しさん@:2005/11/05(土) 13:20:55 ID:wowL9tw00
助けてください。
病院・医者板でトヨタスレが潰されました。(隔離されています)
何か巨大な力が働いているのでしょうか?

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/society3tr/1129910986/l50
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 13:50:53 ID:wzZft5kt0
2チャンネル運営側はトヨタ贔屓なのは有名だよ。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 13:56:39 ID:ZrkVn1OH0
http://www.asahi.com/national/update/1105/TKY200511050089.html

セルシオ同士が正面衝突&炎上、4人死亡。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 15:48:42 ID:+XmfRZCg0
>>438
困ったら金で解決のトヨタだからな。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 17:37:52 ID:ZrkVn1OH0
晒しage
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 18:12:21 ID:wzZft5kt0
【豊】レクサス2985台販売で月間目標3000台割れ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1131180558/

リコールが響いたか?
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 18:15:59 ID:PyV0KYu/0
達成率99.5%w
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 18:21:02 ID:MHIGZKaQ0
欠陥車兄弟の同じプラットホームだからな。
カローラ系全滅。

片や、マーク×も欠陥兄弟だから、ゼロクラ、レクサスみんま欠陥だろ。
車両火災のリスク高すぎ。
不意打ちの焼身自殺専用みたいだな。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 18:23:25 ID:PyV0KYu/0
>>444
ライトスイッチの共用化と、プラットホームの共用化を
同一視する池沼さんですか?
メカ音痴おそるべし
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 18:38:01 ID:ZrkVn1OH0
本日の痛いヨタヲタの発言

>>265 あっこ 2005/11/05(土) 18:29:37 ID:9L3/f8aj0
やっぱマツダの軽がパクリNO.1だろ
全部スズキのやつだぞ
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 18:40:57 ID:MHIGZKaQ0
>>445

はぁ?
これだから、ヨタヲタは車音痴なんだ。
カローラフィールダーは、ライトだけじゃないだろ。
止め方が悪くってオイルが漏れてブレーキが効かなくなる欠陥だろ。

448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 21:29:27 ID:W2KhL3My0
http://www.asahi.com/national/update/1105/TKY200511050089.html
セルシオ同士が正面衝突&炎上し、4人死亡。

初代セルシオのリコールはしないの?
運転ミスによる正面衝突にしては損傷が激し過ぎ、それにクルマってこんなに簡単に燃えるのですか?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 21:33:46 ID:7SXz2F380
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1128448806/773
773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/11/05(土) 18:05:37 ID:wzZft5kt0
【豊】レクサス2985台販売で月間目標3000台割れ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1131180558/


レクサスの方が価値がない。




シビック=目標2000台(達成100%)
レクサス=目標3000台(達成99.5%)

腹痛てぇ〜
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 21:39:35 ID:PyV0KYu/0
同じことを繰り返し言えば、本当になると思っている
鮮やかな人がいますな。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 23:52:43 ID:jnoGWHRh0
水面下のリコール級不具合なんて、
おそらくトヨタがトップ。定期点検時、
やけに時間がかかるときは疑ってみ。
点検以外に怪しいことしてるから。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 23:55:45 ID:Wa3v7mB4O
>>446
はぁ?ww
そいつは、日産の事はいってなかったのか?ww
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 09:14:35 ID:hPb+qvoP0
>>448
衝突テストもろくにしていないって事か?これは。流石プアボディーw
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 11:42:35 ID:ak/CO46A0
>>453
JAFの試験結果に言いがかりつけるくらいだからな、トヨタは。
(もちろんトヨタ車の結果が思わしくないため)
だから車両を数台用意して、一番良かったものを採用するよう提示。

それでも結果が思わしくなく、ならばと独自で公開衝突試験までした。
(ジャーナリストレベルまで集めて)
が、トヨタの新型車Vは他社の旧車種Lに劣ることが判明。
その後、GOAのTV宣伝が停止され、登場後半年にも関わらずV車に
対策が施されたのはあまりにも有名。この一件以降、プアボディと
いうのが業界内の隠語になっている。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 11:44:55 ID:M6IZ2gb+0
ID:7SXz2F380←この人日本人?
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 12:08:19 ID:GZ0znrDM0
>>455
違いますよ。w
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 12:10:16 ID:M6IZ2gb+0
だろうね。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 12:23:31 ID:GZ0znrDM0
えぇ、レクソスと言う、車種名だと思ってるらしいですから。w
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 13:01:57 ID:cGaUEf/30
ID:GZ0znrDM0 プ
ID:GZ0znrDM0 ゲラ

モ-タスポーツ板でも嫌われ者(w
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 13:02:28 ID:M6IZ2gb+0
自分が嫌われていることには気付くことの出来ない人が何か言っています。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 13:03:52 ID:GZ0znrDM0
ID:cGaUEf/30 プ
ID:cGaUEf/30 ゲラ

モータースポーツ板で「音速の赤土さん」こと「音速の赤っ恥さん」

恐ろしく嫌われ者のクソコテ。

プ

こいつだれにも相手されてないのに、なぜか粘着してるんだよ。

たいした知識も無いのに。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 13:15:54 ID:cGaUEf/30
ホンダ(笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑)
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1131097424/l50
キチガイ・無職ホンダヲタ(笑)
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1129113296/l50
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 13:17:31 ID:M6IZ2gb+0
俺だったら自分がそんなクソスレ立てたなんて事悟られないようにひた隠しにするがな。


464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 13:18:52 ID:3iW+6f3R0
ああ、だからバレてないんだな。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 13:19:04 ID:GZ0znrDM0
音速の赤っ恥さんID:cGaUEf/30、車種板来ても赤っ恥。

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < バカだこいつ!     ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ


イヤァ〜〜〜〜〜〜ハライテェ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 シヌ〜〜〜〜〜〜〜〜〜

466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 13:21:50 ID:cGaUEf/30
俺が立てた訳じゃないし(w
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 13:22:34 ID:M6IZ2gb+0
否定すれば誰か信じてくれるとでも思ってる?
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 13:23:20 ID:GZ0znrDM0
>>466
何?そのバレバレのバックレは。

469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 13:24:40 ID:cGaUEf/30
別に信じなくてもいいけどさ

プ
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 13:25:08 ID:M6IZ2gb+0
じゃ最初から書くなよw
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 14:12:48 ID:5t36NlSVO
盗用多社員自体がリコールされるのは、いつですか?
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 14:14:19 ID:3iW+6f3R0
>>471
お前さんが高校入学する頃。
つまり再来年の春。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 14:16:14 ID:cGaUEf/30
ホンダの社員?

プ
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 17:04:01 ID:5t36NlSVO
↑本当に携帯からヨタオタって釣れるんですね。
低能杉でry(激笑)
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 17:33:50 ID:3iW+6f3R0
リア厨なのは否定しないのか
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 18:14:31 ID:ljT2s3Ji0

ヨタヲタ、良い釣れっぷりですこと。

プ
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 18:21:26 ID:Wh/WiOYXO
たいしたネタもないのに上げるのか?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 19:35:18 ID:2wIlrRwP0
最近の車メチャメチャ故障が多い。新車を販売したお客からクレームばかり。
運転中急にエンジンが止まりあわや事故になりそうになったお客。ナビ装置がぜんぜん機能しなく
ナビ画面のタッチ装置もまったく動かなくなり空調も(ファン)作動しなく、トヨタにクレームを出したが
なしのつぶて。トヨタ本体は最高利益を出しているがコスト削減で、下請け業者へのいじめがこんな車を
作っているのが現状です。
モーターショーで未来車やエコ車をPRしていますが、トラブル車の販売をしているセールスとしては
お客様に申し訳けない気持ちでいっぱいです。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 19:45:46 ID:cGaUEf/30
ンダヲタって、よく釣れますね

プ

480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 20:28:39 ID:k5yIZkMN0
うわー釣れたーーーーー!!
ラッセラーラッセラー!!!
ポーツマス!ポーツマス!
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 21:26:22 ID:jIhPfcIZ0
トヨタマンの告白

最近トヨタの車メチャメチャ故障が多い。新車を販売したお客からクレームばかり。
運転中急にエンジンが止まりあわや事故になりそうになったお客。ナビ装置がぜんぜん機能しなく
ナビ画面のタッチ装置もまったく動かなくなり空調も(ファン)作動しなく、トヨタにクレームを出したが
なしのつぶて。トヨタは最高利益を出しているがコスト削減で、下請け業者へのいじめがこんな車を
作っているのが現状です。
モーターショーで未来車やエコ車をPRしていますが、トラブル車の販売をしているセールスとしては
お客様に申し訳けない気持ちでいっぱいです。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 22:22:02 ID:5t36NlSVO
で、リコール回収は進んでますか。
もしかして車音痴相手だから黙ってれば分からないかry
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 23:43:58 ID:ago12dIw0
保証期間が経過してから発表するところがミソ
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 01:22:20 ID:U3RdcHO40
リコール発表のタイミングをうかがって時間稼ぎ。
これってリコール隠しと同罪なんじゃね?
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 09:32:36 ID:IktwPs4K0
>>483

それだ!
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 16:45:10 ID:YXzK1TvrO
>>485
それだ
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 19:19:57 ID:0ndMJFUc0
で、まだ違法整備続けてるんでしょ?なんちゃって整備士が
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 00:11:09 ID:4HMFBxQ3O
ヨタ社畜にすらならないヌバル社員をリストラして
リコール遅延の責任転嫁だよなw
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 00:53:15 ID:BXG4hfUZ0
日参の、エアバックのがもっと凄いと思うよ。機能しないからな。ビビッテないで早く
リコールだせよ。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 07:38:56 ID:0bL3kWxM0

トヨタ様、過去最高リコールおめでとうございます。

社員様は殺人遺体放置で無期懲役の新記録。

今度は死刑の記録を狙っておられるのでしょうか?

無力ではありますが、陰ながら応援しておりますよ。

ガンガって下さい。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 10:54:44 ID:x1xXFykS0
愛知トヨタ万博跡地の開発を監視せよ!!!!
http://www.rondan.co.jp/html/mail/index.html

台数記録更新のトヨタのリコール
http://www.rondan.co.jp/html/mail/index.html
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 10:58:10 ID:x1xXFykS0
↑間違い

愛知トヨタ万博跡地の開発を監視せよ!!!!
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0510/051027-7.html

台数記録更新のトヨタのリコール
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0510/051027-6.html
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 12:57:03 ID:2WCY75Ql0
1KZなど、トヨタ車に搭載されているディーセルエンジンは

 始動する アイドリングする 走行する

などの衝撃を与えたりしない限り、クラックが発生する心配はございません。
安心してご愛用ください。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 13:53:37 ID:x1xXFykS0
>>493
わかりました。
一生飾っておきます。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 21:06:34 ID:4HMFBxQ3O
でも、ガソリンが漏れる燃料タンクは治らない。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 21:37:24 ID:sKVF+JJOO
パーッと着火しちゃお!!!
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 01:13:44 ID:I3ruiGeO0
水素が漏れるトヨタの燃料電池車はさらに危険ですが!?
燃料電池車のイメージを下げ、ハイブリッド延命策を図るトヨタw
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 08:06:48 ID:HSWYx3VC0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051108-00000114-mai-soci

またまた
<トヨタ>ハイエースなど25車種でリコール「24万6592台」

欠陥車が山のようだな。

<トヨタ>ハイエースなど25車種でリコール

 トヨタ自動車は8日、ハイエースやクラウンなど25車種24万6592台(98年4月〜03年9月製造)について、
国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
排気量2500〜3000ccの車で多く使われている部品に問題があったため、幅広い車種のリコールになったという。


塩漬けにしていた欠陥車がまた発覚して相次ぐ欠陥だらけで「 不安 to drive !」 な、盗用多です。

499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 12:01:43 ID:0t+KKh8E0
トヨタが一番恐れてるのがホンダ

ホンダが商売っ気を出してくれば
恐ろしいことになると思ってるはず

プラモデルいじるみたいに本田技研で
色々いじってるうちはいいだろうけどな
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 12:03:18 ID:+K6+0Agk0
とりあえずシビックスレでシビック叩きしてるトヨタ社員を引き取ってください
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 12:07:25 ID:cNuRgMEN0
┐(´ー`)┌
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 12:47:37 ID:gDLTKuFvO
ヨタオタの仮想敵国、ンダw
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 14:51:27 ID:basAOY9U0
>>498
なんか輸出車を加えると105万台になる可能性もあるみたいだね。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051109-00000363-reu-bus_all
何やってんだろうなぁ、情けない。
世界一を目指すより、商品の信頼性を上げる方が先決だと思うけど…
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 16:25:34 ID:apySGB6Z0
とうとう、600万台になりそうなトヨタの欠陥車(笑)
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 16:59:19 ID:tgAfLJEC0
リコール台数で世界一を目指すのもオツなもんでしょ
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 20:13:29 ID:Gswsu9jl0
わざとリコール出して、カイゼンのネタ作ってんじゃないだろうな、ヨタは
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 20:14:39 ID:sI/Hbal60
下請けの方で誰かカロウシさいばん起こす人いないの?
508ホッシュジエンの国内ニュース解説:2005/11/09(水) 20:56:25 ID:JgI/MC1I0
9日の会談は、トヨタ自動車が裁判員制度の仕組みについて最初に説明を受けた
企業だったことをうけて、松尾総長から謝礼の意味を込めて実現したということです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    トヨタの製造コスト倍増キャンペーンは
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 避けられんでしょうな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 会長はこれまで消費税から列車テロまで国と組んで
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l さんざんな事を国民側にやってくれましたからね。(・∀・ )

05.11.9 TBS「裁判員制度、検事総長が奥田会長と会談」
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3156434.html
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 21:56:34 ID:gDLTKuFvO
誰かリコール改修受けた盗用多車糊いるか?
うちの営業車、今だに来ないぞ。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 22:10:00 ID:6ypYjtxh0
トヨタの大量リコールから考えるものづくりの将来その1

 トヨタと日産の大量リコールの背景にあるものとしては,部品の共通化が
挙げられます。トヨタの場合は前照灯スイッチ,日産の場合はエンジンの
カム軸とクランク軸に取り付ける回転角センサでした。どちらも比較的簡単に
共通化できそうな部品です。部品の共通化は,自動車業界に限らず
コスト削減の“王道”。今回のリコールは,こうしたコスト削減策が裏目に
出てしまったと言えそうです。
 トヨタのリコールを引き合いに出して「共通化の弊害」を論じることは,
可能です。可能ですが,自分にはできないと思いました。なぜなら,
少なくとも私は,こうしたコスト削減策を優れた取り組みとして捉え,実際に
記事で紹介してきたからです。それに,大量リコールを理由として部品の
共通化を否定することは,あまり現実的とは思えません。
 とはいえ,ここで「仕方ない」と言ってしまったら,それはそれで記者失格
という気がするので,もう少し考えてみました。リスク分散という観点に
限れば,部品の共通化が不利な要素であることは明らかだからです。従って,
この問題は一種のジレンマとも考えられます。ジレンマを解決するには,両立
させるしかありません。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 22:10:46 ID:6ypYjtxh0
トヨタの大量リコールから考えるものづくりの将来その2

 そもそも,部品の共通化がコスト削減策になる前提として“量産効果”
というものが存在します。業種や製品によって差こそあれ,数が多い方が安く
造れるというのは,現在の製造業の“常識”です。つまり,前述のジレンマ
から抜け出すには,量産効果に頼る構造と決別する必要がありそうです。逆に
言うと,量が少なくても安く造れるのであれば,(確率は低いけれども)
過大なリスクを抱えてまで部品を共通化するメリットはなくなるわけです。
 量産効果に頼らなくても済むのであれば,それは商品開発力の強化にも
つながります。「もの自体は良いけど,数が出ないから…」という理由で
お蔵入りしている企画は,非常に多いはずです。売り上げ台数の損益分岐点が
例えば1万個から1000個になるだけで,一体どれだけの企画が救われることに
なるのか測り知れません。失敗したとしても傷は浅いので,果敢に挑戦でき
ます。結果としてヒットが生まれる可能性は高まるでしょう。
 当然,量産効果に頼らない体制を築くには,加工技術や生産技術,IT
システムなどの進化が不可欠です。これらは実際に進化の途上にあるわけですが,
量産効果からの脱却という目的を定めれば,進化すべき方向がより明確に
見えてくるのではないでしょうか。“少なくても安い”を実現することが,
製造業の一層の発展を導くはずです。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 22:17:57 ID:52zqKzYIO






Wレス
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 22:35:29 ID:MMctBAwG0
コレだけのリコール出しても、TVには話題にもされない。三菱と大違い。


    マ  ス  コ  ミ  買  収  で  す  か  ?
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 23:12:14 ID:Z+wcQKeZ0
市場からの情報、国土交通省からの調査指示による。

国土交通省からの調査指示

これがなけりゃぁ闇回収!!

トヨタお得意の


闇回収!!


ピンクブレーキランプ・ハイエースのリコールさえ終わってないのに

どうするトヨタ

お得意の無視しますか?

やったフリのなんちゃって整備士にシール貼らせますか??

そのくらいしか出来ないでしょう

トヨタのなんちゃって整備士!!


トヨタのなんちゃって整備士!!!

515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 23:15:16 ID:52zqKzYIO
今日また、三菱フソウ社員が捕まったなぁ!ヒッ死になる菱社員だった。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 00:42:37 ID:GynZS3KM0
どうするの????


営業!


どうするの???


トヨタさん?????


いっそうのこともう潰れろ!



なんちゃってと言われて


こんな尻拭いばっかじゃ、やる気も薄れるわ!ボケッ!


そうじゃ!



俺は、なんちゃって整備士じゃ!


それも一級やが!

517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 00:53:34 ID:jo5T5NnJ0
すべてのサンヲタをこの世から消してくれ。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 00:56:53 ID:/EAYdvDCO
クラウンコヽ(゜▽、゜)ノ、フォー〜
どーもーまたまたでましたハードリコールで〜す!
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 06:50:07 ID:A+4b2o3IO
市場からの通報でお役所警告されてからしかリコールしないのが
盗用多自動車w
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 07:31:21 ID:JV6odUwh0

トヨタ様、過去最高リコールおめでとうございます。

社員様は殺人遺体放置で無期懲役の新記録。

今度は死刑の記録を狙っておられるのでしょうか?

無力ではありますが、陰ながら応援しておりますよ。

ガンガって下さい。

521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 07:45:33 ID:Fk8kIAy+0
>>511
>。“少なくても安い”を実現することが,製造業の一層の発展を導くはずです。

多品種小ロット&低価格で儲かる業界があるかいな
金貸しや商社と違って、開発費・設備負担が増えるっーの
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 08:29:03 ID:JV6odUwh0
http://fmotor.nifty.com/f1/2005/11/post_7a97.html

2002年に明らかになった元フェラーリ社員による『スパイ疑惑事件』だが、やっとその裁判日程が明らかとなった。
それによれば2006年4月28日、イタリア。モデナの簡易裁判所で最初の審理が始められるという。

当時、フェラーリ・チームからトヨタに移籍した社員によってフェラーリ・チームF2002の設計図面が持ち出され、これ
がトヨタ『TF103』のデザインに盗用されたとして大きな事件となった。
ただしトヨタ側はこの社員を解雇、また盗用の事実もないと否定している。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

なぁ〜んだ、やっぱりトヨタのF1は 根 本 的 に インチキだったんだ。

しかも、その社員を解雇してバックレてるよ。 最 低 な会社だね。

F1から追放するべきだね、こういう腐れ会社は。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 12:39:07 ID:hLUAifji0
とうとう、今年発覚したぶんだけで「600万台」になりそうなトヨタの欠陥車(笑)
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 12:51:03 ID:JV6odUwh0
600万台欠陥晒しage
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 12:57:55 ID:ePpSZgTOO
従兄の嫁のbBが今回のリコールに引っかかった訳だが、その嫁は見事なDQNなので内心ザマァーみろwと思った。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 13:00:11 ID:JV6odUwh0
bB(笑)
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 13:06:26 ID:hLUAifji0
トヨタは今年、日本一の欠陥車記録を更新しました。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 13:13:28 ID:JV6odUwh0
ホンダはフェラーリに技術提供したのに、トヨタは技術を盗みましたか・・・・

さようなら!トヨタのF1・゚・(ノД`)・゚・あんなにガンガったのにね〜

529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 13:35:55 ID:eVaHcw5pO
430
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 13:58:33 ID:GdJ+fM0D0
>>513
確かに全然TVで報道されないよな。
まぁ、経団連会長オクダ将軍様がバックにおられるし仕方ないw

>>522
それ見てると、改めてヨタって胡散臭いよな。
------------------------------------------------------

台数記録更新のトヨタのリコール
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0510/051027-6.html

愛知トヨタ万博跡地の開発を監視せよ!!!!
エゴで自然破壊しておいてエコだ環境保護だ等、偽善以外
の何者でもない。
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0510/051027-7.html
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 20:57:12 ID:A+4b2o3IO
汚苦駄が経済連会長を辞めたらry
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 21:19:30 ID:fPyHOULe0
ホンダはフェラーリに技術提供したのに、トヨタは技術を盗みましたか・・・・

さようなら!トヨタのF1・゚・(ノД`)・゚・あんなにガンガったのにね〜
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 23:51:01 ID:xzPu4vmf0
こんどはコンロッド不具合のリコールだそうじゃないか・・・
そんなのどう対応すんのかね?
エンジン載せ換えんの??  ばかじゃねーの?
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 00:03:17 ID:yJFMScgM0
リコール=欠陥車って・・・
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 00:29:59 ID:e+Wd+4DF0
>>530
また企業ゴロか
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 05:23:37 ID:Uo7O/i/uO
スレタイの台数は間違ってないか。もっと多いだろw
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 07:44:33 ID:tO9dTLDF0
   ある日、FIAからトヨタに
       手紙が届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /FIA /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /  トヨタ、永久出場  /ヽ__//
     /     停止とする。  /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /FIA /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 08:56:31 ID:M9+Jdh/f0
>>534

サスが丸ごと外れたり、ドライブシャフトが外れたり、
タイヤが車軸ごと外れたり、コンロッドやクランクが壊れたり、
発火して車両火災おこしたり、第三者災害おこしたり、
ブレーキが効かなくなったりするのは、リコールでは済まされません。

間違いなく「欠陥車」だといわれて仕方ないでしょう。





盗用多は、間違いなく「日本一の欠陥車組立企業」ですよ。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 09:28:33 ID:ANNhZuOr0
今回のリコール24万台分は、
国土交通省からの調査指示によるものであるため
隠しておけば解らないだろうという隠蔽体質(トヨタ体質)

愛知万博の跡地も最初からトヨタが税金を使い公共交通機関を作って
地価を上げ住宅地にする計画であったのだろう。
当初発表していたように元の森に戻すなど
今のトヨタのパクリ技術では、到底無理な話。
そりゃ野鳥の会に初めっからそっぽ向かれる訳だわ。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 09:44:21 ID:M9+Jdh/f0
身潰しを凌ぐ悪質さが目立ちますね。
最近の欠陥盗用多って。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 12:31:50 ID:eWfuFTCP0
ホンダ → フ ェ ラ ー リ に技術提供し感謝される。

トヨタ →  フ ェ ラ ー リ  か ら 図 面 を 盗 み 、 訴 訟 さ れ る 。


しかし、モータースポーツに金だの企業スパイだのやめてほしいよな。

ドン引きだわ。

どっちがクソかこれでハッキリしたな。

このクソチームを応援するヤツはクソと判断します。明らかにキチガイと判断します。

542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 12:37:24 ID:Uo7O/i/uO
金が一番、車は最後。盗用多。
543http://web.hpt.jp/netrun01/:2005/11/11(金) 14:59:49 ID:hKuiPtgg0
自動車保険一括みつもり goo-net

オートバイテル・ジャパン<新車見積り>

トヨタ自動車過去ログ倉庫
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 15:05:05 ID:J1yenbQw0
今朝からンダヲタ忙しいな、
シビックのリコールスレ沈めなきゃいかんからね
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 15:11:07 ID:EkNnUJk80
やっぱり新車リコールのホンダ(笑)


▼米で新型シビックリコール
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2005111101000070

 【ニューヨーク10日共同】ホンダは10日までに、今年9月下旬に全面改良し
米国で販売を開始したばかりの新型「シビック」約2万5000台のリコール
(無料の回収・修理)を米当局に届け出た。
 アクセルペダルの取り付けに関する不備が見つかり、踏み込んだアクセルが
戻らなくなる可能性があるため。この不具合による事故の報告はない。
同社は、日本で販売されているシビックとは違う米仕様アクセルを使用しているため
日本での影響はないと説明している。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 15:40:34 ID:NPP9ro5T0
1ヶ月で2万5000台も売ってんのか…
そりゃ日本市場なんてどうでもいいなw
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 15:50:50 ID:Pk1u8HyV0
ンダヲタは日本のシビックが目標と同じ2000台売れて喜んでいるみたいだがw
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 16:30:27 ID:j4dY8S6W0

すぐにリコール出すなんてホンダはアホだな。

リコールなんて最低5年は放置。これが鉄則。官庁向けだけヤミ改修。これでしょ。

民間向けも気が向いたらヤミ改修してやるけどよ・・めんどくせぇんだよ。

元々車検の時だって洗車しかしてねぇんだからいいだろ別に。

事故が起きる?車が燃える?いいじゃないか。うまくすればまた一台売れるんだから。笑いが止まらんよ。

人が死ぬ?知った事か。元々直進する様にすら作ってねぇんだから。買うやつがバカ。勝手に死ね。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 16:33:51 ID:6ijIl6oE0
台数記録更新のトヨタのリコール
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0510/051027-6.html

愛知トヨタ万博跡地の開発を監視せよ!!!!
エゴで自然破壊しておいてエコだ環境保護だ等、偽善以外
の何者でもない。
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0510/051027-7.html

この程度の人間でもヨタでは会長になれるのか
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0505/050519-5.html

やりたい放題の盗用多!
ヨタというえげつない会社と極悪人オクダヒロシのバカさ加減
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0504/050428-1.html
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 22:23:43 ID:bK03Ummr0
>悲惨な日産の車作りとユーザー対応
http://www.autoaxel.com/BBS/clubaxel/no6/messages/216.html
>日産エクストレイルを購入して
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/5557/


昔からなのは日産、だいぶ昔にもサンタナ不具合隠しがあったらしい
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 04:00:18 ID:qnPTLWLbO
ヨタオタが話題逸らしのスレアゲに必死ですねw
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 09:07:44 ID:vqgfj3gY0
>>548

テラワロス !

愛知県某社の役員室での独り言でしょうね。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 09:29:11 ID:vqgfj3gY0
法令遵守できない会社だから、犯罪ではトップですよね。
犯罪のデパート 盗用多(笑)
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 11:53:37 ID:lj+H/Y8j0
で、オーナーも盗用多(笑)

http://with2ch.net/up/data/1131754350.jpe
赤信号無視+他車と衝突+歩行者を次々跳ねる

 20代のDQNが運転する暴走クラウンが、信号無視で歩行者に突っ込む。
数名が巻き添いに。

 冬の交通安全運動の初日である11日午前9時ころ、札幌市中央区で赤信号を無視して暴走してきたクラウンが、
歩行者に突っ込むという事故が発生した。

 目撃者によると、南3西1の創成川通交差点に赤信号にもかかわらず進入してきた
フルスモークのクラウンマジェスタが、右方向から来た青のコルサと衝突。
その拍子で歩道をわたっていた通行人を巻き添いにし、まともに轢かれた女性が救急車で運ばれた。

 路面は乾いていた状態で、通行人が青信号で渡っていたことからも、クラウン側の過失は明白。
運転していたのは20代とおぼしき男性だが、こうした調子に乗った輩は
交通社会から完全に排除して欲しいものである。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 12:20:11 ID:vqgfj3gY0
某哀恥嫌内のの企業にて・・・の会話

548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/11/11(金) 16:30:27

すぐにリコール出すなんてホンダはアホだな。

リコールなんて最低5年は放置。これが鉄則。官庁向けだけヤミ改修。これでしょ。

民間向けも気が向いたらヤミ改修してやるけどよ・・めんどくせぇんだよ。

元々車検の時だって洗車しかしてねぇんだからいいだろ別に。

事故が起きる?車が燃える?いいじゃないか。うまくすればまた一台売れるんだから。笑いが止まらんよ。

人が死ぬ?知った事か。元々直進する様にすら作ってねぇんだから。買うやつがバカ。勝手に死ね。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 12:26:56 ID:xGWQlZRy0
やっぱり新車リコールのホンダ(笑)


▼米で新型シビックリコール
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2005111101000070

 【ニューヨーク10日共同】ホンダは10日までに、今年9月下旬に全面改良し
米国で販売を開始したばかりの新型「シビック」約2万5000台のリコール
(無料の回収・修理)を米当局に届け出た。
 アクセルペダルの取り付けに関する不備が見つかり、踏み込んだアクセルが
戻らなくなる可能性があるため。この不具合による事故の報告はない。
同社は、日本で販売されているシビックとは違う米仕様アクセルを使用しているため
日本での影響はないと説明している。

557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 12:30:00 ID:vqgfj3gY0
欠陥車をいじっている盗用多系列のなんちゃって整備士は、かなり怪しいと思って間違いない。

実力としては、正規の資格者に対して1/2〜1/3程度だと思う。
スキルも実力も構成人員も全て上げ底の「ヨタ整備士」。

全国のトヨタディーラーに居る整備士の大半はトヨタの専門学校出てきた整備士の卵
ここで大半の整備の枠は埋まるw入るのが大変って言われてるのはここがポイントw
やってる事は2級取る為だけの現場じゃ使わない様な知識の詰め込み学科とレポート
知識はあるが実力は殆ど無いね、学校じゃ実技ちょろっとやるだけ 会社入っても早い車検を一日中こなすだけ
だから実力も糞も無い 入って3年経つのにクラッチo/hすらやったこと無いなんてザラ
実力着いてきた頃(5年目)には営業廻されるw人件費抑えたいからチーフ以外30代後半過ぎは先ず現場にゃ居らんw
だから本当に整備が好きで一生メカニックやりたいつー車馬鹿は町工場逝くwこれがトヨタクオリティー (笑)

こいつらが、重要な欠陥のある手抜き車を治しているのだから、どうしようもないよ。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 12:30:59 ID:BRhEj9SZO
トヨタより早い対応が羨ましい
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 12:32:54 ID:xGWQlZRy0
>>558
単にすぐわかるような致命的な欠陥なだけだろ

それだけクレームも多い
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 12:36:07 ID:xGWQlZRy0
本駄の危険度S級伝説リコール(笑)



走行中窓を開けるとドアが開く

走行中ハンドルが取れる

(新)踏み込んだアクセルが元に戻らない





なんてマヌケで、しかも危険なリコールなんだよ(笑)
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 12:40:06 ID:vqgfj3gY0
車両火災やブレーキが効かなくなるのは盗用多の重大な欠陥ですね。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 12:44:09 ID:vqgfj3gY0
クランクが折れるのも、ドライブシャフトが外れるのも、
車検の翌日にタイヤが車軸ごと外れるのも、命に関わる重大な欠陥ですね。


盗用多の欠陥はたちが悪過ぎ。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 12:44:55 ID:xGWQlZRy0
もちろん本駄は車両火災、ブレーキが利かない、エンジン停止等のリコールは当たり前です(笑)
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 12:45:50 ID:C0MteU9O0
ごめんなさいステッカーも忘れずに(笑)
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 12:46:31 ID:lj+H/Y8j0
         | ̄| ̄|       _|__    \
  \ /    | ̄| ̄|         |      |
  /      ̄  ̄   __   | ─ 、  |__
 /      | | ヽ \     ヽ  |         ヽ
 l___   | ヽ__   _ノ  | ヽ__  __ノ

















FIA 追放されるトヨタ

プ
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 12:51:24 ID:xGWQlZRy0
本駄の危険度S級伝説リコール(笑)



走行中窓を開けるとドアが開く

走行中ハンドルが取れる

(新)踏み込んだアクセルが元に戻らない





こんなリコールは後にも先にも本駄だけです(笑)

567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 13:02:05 ID:9wEllG1Q0
>>566がバカ杉て放置プレーに合ってるスレはここでつか?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 13:06:27 ID:xGWQlZRy0
あと本駄は内容も酷い

車両火災、制動不能、エンジン停止などから始まり、

走行中窓を開けるとドアが開く、走行中ステアリングが取れる、踏み込んだアクセルが戻らない等の

危険かつ致命的なリコールが多い。

最近トヨタが出したヘッドライトが点灯しなくなる恐れがあると言うリコール。
しかし本駄はヘッドライトとテールランプが両方点灯しなくなるリコールを去年出してました(笑)

さすが真のリコール王本駄です(笑)
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 13:07:33 ID:C0MteU9O0
5つ★安全性でも事故時、運転手が外へあぼーんされる
なんちゃって安全性ホンダ(笑)
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 13:08:03 ID:2d5l8hQM0
ID:lj+H/Y8j0(無職のホンダヲタ)





プ
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 13:21:15 ID:9wEllG1Q0
                           ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃ トヨタF1,┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧||∧. ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(.  ⌒ ヽ ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃ ∪.    ノ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|

    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(,    ;)
   これしか遺影の写真がなかったのか……  ザワザワ  かわいそうに  ナモナモ……
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 13:22:38 ID:2d5l8hQM0
F1板から出張して来たの?
無職のホンダヲタ君






プ
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 13:26:18 ID:K3Apvyl50
>>568
通報しました。
「風説」による世論誘導は立派な犯罪です。

「流布」とは不特定又は多数人に伝える行為で、掲示板に書き込む行為は、まさに流布にあたります。
流布する情報が「虚偽」であれば、刑法上の信用毀損罪や業務妨害罪(いずれも刑法233条)に該当します。
「虚偽の」風説とは、事実と異なる噂のことです。
「虚偽」であることを認識していなければ、犯罪は成立しませんが、相当な根拠もなく安易に噂を信じた
行為は、認識がなかったとはされないでしょう。
判例は、虚偽の風説の流布によって実際に信用が毀損されたり業務が妨害される必要はないとしています。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 17:11:19 ID:dfIilecv0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i   
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i  
         /●) (●>   |: :__,=-、: /    
        l イ  '-     |:/ tbノノ    
        l ,`-=-'\     `l ι';/  
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'         
         ヾ=-'     / / <トヨタで車作の仕事したら、負けかと思ってる。
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 17:17:38 ID:QFb497ih0
         ___
         |    |
         | 尿 .|
         | 瓶 .|
         | 苦 .|
      ,,,.   |    | ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l



576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 17:25:34 ID:CGrcRR8mO
↑流石、土曜日の相手して厨、AAしか出せない。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 17:53:51 ID:dfIilecv0
http://www.jcoty.org/2005-2006/schedule.html

■ 日本カー・オブ・ザ・イヤー2005-2006

1-10位

トヨタ無し( ^,_ゝ^)プッ
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 18:25:03 ID:jpesA9Wu0
611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/11/10(木) 18:36:44 ID:JqDm18qq0
日産((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

>悲惨な日産の車作りとユーザー対応
http://www.autoaxel.com/BBS/clubaxel/no6/messages/216.html

>日産エクストレイルを購入して
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/5557/

「日産 栃木リンチ」でググってみました
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&q=%E6%97%A5%E7%94%A3%E3%80%80%E6%A0%83%E6%9C%A8%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%81&lr=
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 18:33:27 ID:2d5l8hQM0
















580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 18:44:14 ID:dfIilecv0
http://www.jcoty.org/2005-2006/schedule.html

■ 日本カー・オブ・ザ・イヤー2005-2006

1-10位

トヨタ無し


トヨタは低品質どうでも良い車ばかりの証明( ^,_ゝ^)プッ
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 18:55:50 ID:K7ZebzBR0
>>573

全部本当の事だから問題無し

本駄のHPのリコール情報見て来いカス
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 20:04:49 ID:rmB/X8lf0
>日産エクストレイルを購入して
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/5557/

↑ここのHPの主は、たぶんどこのメーカーの車買っても
おんなじような不平不満もらしてHP立ち上げるんだろうな。
つまり、単なるイチャモンマニア、ってことだろう。

ほっとくに限る。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 20:14:48 ID:5agEYZZc0
1〜10位の結果のページを貼るならともかく、
スケジュールへのリンクを貼っちゃう
ID:dfIilecv0って、人としてどうなのよ?
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 20:23:22 ID:szpNZ67A0
>>581
残念でした。実際に事故を起こしてからリコールしてるのはトヨタだけ。
ホンダの4輪は「恐れがある」だけで事故など一件も無い。
読者を不安に誘う書き込みは間違いなく風説です。

貴方にこそリコール情報を熟読することをお勧めします。
もう遅いけどね。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 20:27:37 ID:dfIilecv0
581 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2005/11/12(土) 18:55:50 ID:K7ZebzBR0

このバカ、あっさり論破されてやんの。

( ^,_ゝ^)プッ
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 21:16:44 ID:qnPTLWLbO
盗用多は国交省から警告がでないとリコールはしない。
本当だから見てきなw
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 21:23:21 ID:K7ZebzBR0
>>584
アフォ

ハンドル取れる事故なんて実際転倒事故起きてるんだけど


>>585

論破ねぇ(笑)
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 21:25:30 ID:K7ZebzBR0
ID:dfIilecv0(笑)
ID:dfIilecv0(笑)
ID:dfIilecv0(笑)
ID:dfIilecv0(笑)
ID:dfIilecv0(笑)
ID:dfIilecv0(笑)
ID:dfIilecv0(笑)

589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 21:29:47 ID:dfIilecv0
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 21:30:45 ID:dfIilecv0
>>587>ハンドル取れる事故なんて実際転倒事故起きてるんだけど

ふぅ〜ん、何軒?

トヨタ?数え切れないくらい出てるよ。














プ
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 21:35:54 ID:K7ZebzBR0
>>何軒?
>>何軒?
>>何軒?
>>何軒?
>>何軒?
>>何軒?
>>何軒?


小学生並のアフォID:dfIilecv0(笑)

592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 21:43:49 ID:dfIilecv0
>>591
言い返せなくて困ってるのか?

泣くなよ、涙ふけや。










プ
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 21:50:42 ID:NixsSdAr0
         ___
         |    |
         | 尿 .|
         | 瓶 .|
         | 苦 .|
      ,,,.   |    | ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l


成長しない企業本駄(笑)
南無阿弥陀仏
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 21:53:17 ID:dfIilecv0
http://www.jcoty.org/2005-2006/schedule.html

■ 日本カー・オブ・ザ・イヤー2005-2006

1-10位

トヨタ無し ←(大爆笑)

これで、売れりゃ良い車じゃ無いと言う証明になったな。

レクソス、公平に見てロードスター以下。

こんなことじゃ高級車は無理ですよね・・・・・

いつまでも駄作のトヨタ。証明済みです。(笑)



( ^,_ゝ^)プッ
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 21:54:01 ID:szpNZ67A0
>>587
「ホンダの4輪」はハンドル取れて転倒なぞしてませんが?

ハイ、見事に釣られましたねぇ。(笑)
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 22:01:59 ID:dfIilecv0
そう言えば、トヨタでハンドルロッドが折れて事故が起きてるよな?

たしか人が死んでるはずだが。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 22:06:12 ID:K7ZebzBR0
>>595
本駄って二輪も造ってんですけどw

もちろん四輪のステアリングが取れるリコールもありましたが(藁)
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 22:09:25 ID:rcsxWbS20
見たまえ、トヨタ車がゴミのようだ。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 22:09:37 ID:K7ZebzBR0

ホンダ「HR―V」リコール・走行中ドア開く恐れ

ホンダは24日、走行中に後部座席の窓ガラスを開けるとドアが開く恐れがあるとして、
乗用車「HR―V」約4万6000台(1999年7月―今年3月生産)のリコールを国土交通省に届けた。
実際にドアが開くトラブルもあった。作業指示書の不備で、後部ドアの開き具合を調整する際に
不適切な部品が使われたケースがあった。窓ガラスを下げるとガラスに押されてドアロックが外れる恐れがあるという。〔共同〕





こんなマヌケなリコールはホンダだけ(笑)
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 22:10:34 ID:K7ZebzBR0

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/10/29(土) 13:32:32 ID:U4tPJ+wt0
ちなみに、ホンダのシルバーウイング600(だったかな)は最近、
走行中にハンドルが取れるという、とんでもないリコールがありました。
(なんと高速道路を走行中にハンドルが取れて転倒した人もいます!!)






↑あれれ〜(笑)
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 22:13:27 ID:K7ZebzBR0
163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/10/29(土) 13:40:13 ID:p97NbNCP0
過去10年間のリコール数
トヨタ   299件
ホンダ  235件

あんま変わらないw
比率でいったらホンダが多いくらいwww

602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 22:14:35 ID:xREAgQQn0
ID:dfIilecv0

お前の住処ここだったのか…。
ここから出て他スレ荒らすなよ。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 22:15:57 ID:5agEYZZc0
>>599
>こんなマヌケなリコールはホンダだけ(笑)


そんなのよりも、ステッカー2枚でリコールという方がもっと間抜け。

完成検査しているのかよ。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 22:16:52 ID:szpNZ67A0
ID:K7ZebzBR0
必死に釣られた恥を誤魔化そうとしております。(笑)
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 22:18:53 ID:K7ZebzBR0
↑ンダヲタは恥(笑)
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 22:20:15 ID:dfIilecv0
163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/10/29(土) 13:40:13 ID:p97NbNCP0
過去10年間のリコール数
トヨタ   299件
ホンダ  235件


これのソースは?

もしかして、偽造か?
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 22:20:51 ID:5agEYZZc0
本田には、三菱にもなかったような凄いのあったじゃん。
一旦取得した型式認定を取り消されて、既に登録された該当車両の
車検証を書き換える羽目になった奴。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 22:21:10 ID:S8lVkZy5O
見たまえヨタオタがゴミのようだ
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 22:22:27 ID:dfIilecv0
>ホンダ「HR―V」リコール・走行中ドア開く恐れ

恐れが有るでリコールする安心なホンダ。

人が死んでもリコール認めないトヨタ。

さぁ〜どっちが良いでしょ?






プ
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 22:25:08 ID:NixsSdAr0
>>607
それ、凄杉w
本駄!
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 22:26:44 ID:K7ZebzBR0
>>607

さすが本駄(笑)

もうおまえがリコール王No1だよw
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 22:31:57 ID:dfIilecv0
>>611
オマエに聞いてんだよ。

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/10/29(土) 13:40:13 ID:p97NbNCP0
過去10年間のリコール数
トヨタ   299件
ホンダ  235件


これのソースは?

もしかして、偽造か?
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 22:35:55 ID:K7ZebzBR0

ンダヲタが
話題逸らしだ
必死杉

614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 22:40:22 ID:dfIilecv0

おいおい、話題そらしはヨタヲタの方だろ?

結局ソース出せないんだな?ん?

逃げるんだな?
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 22:41:08 ID:K7ZebzBR0
167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/10/29(土) 13:46:09 ID:U4tPJ+wt0
ステップワゴンのリコール(平成17年7月21日届出)

(1) 燃料タンクのブリーザーホース継ぎ手部(クイックジョイント)の嵌合が不十分なため、
クイックジョイントのシール(オーリング)がジョイントパイプと密着していないものがある。
そのため、ジョイント嵌合部のシール性が損なわれて燃料満タン時にジョイント嵌合部から燃料が漏れるおそれがある。


燃料漏れ(笑)


(2) パワーステアリングギヤボックスをサブフレームに組み付けるボルトの締め付けトルクが不足しているため、
ステアリングの据え切り操作を繰り返し行うと当該ボルトが弛むものがある。そのため、そのまま使用を続けると、
当該ボルトが折損し、確実な操舵ができなくなるおそれがある。


操舵不能(笑)




やっぱりホンダのリコール内容はすごいな(笑)


616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 22:41:54 ID:K7ZebzBR0
アコード、アコードワゴンのリコール(平成16年9月7日届出)

(1)ディスチャージ(HID)仕様の左側ヘッドランプで、ハウジングとレンズの組み立てが不適切なためシール位置がずれ、
シールが部分的に剥がれて雨水等が浸入するものがある。 そのため、浸入した水がヘッドランプ内側下部のコントロールユニットに入って
電圧制御回路が短絡し、前照灯が点灯しなくなるおそれがある。


(2)トランク内に取り付けている電気配線の保護方法が不適切なため、電気配線を車体へ留めるハーネスバンドクリップ部で
屈曲が強くなり、トランクリッド開閉の繰り返しにより電気配線の保護テーピングが損傷するものがある。
そのため、そのまま使用を続けると、配線の芯線が断線し、番号灯や後退灯、および尾灯が点灯しなくなるおそれがある。



前も後ろもライト点灯不能(笑)




やっぱりホンダのリコール内容はすごいな(笑)
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 22:44:08 ID:dfIilecv0

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/10/29(土) 13:40:13 ID:p97NbNCP0
過去10年間のリコール数
トヨタ   299件
ホンダ  235件


これのソースは?

もしかして、偽造か?

ほれほれ、早く出せよ。

トヨタのリコールなんか並べたら、ホンダのリコールなんて子供みたいな
もんだからな。

プ
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 22:44:31 ID:CSTSwRxQ0
やはり、みっともない日本一の欠陥車組立屋といわれる不名誉な記録保持社 盗用多(笑)
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 22:44:54 ID:K7ZebzBR0
250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/10/29(土) 15:04:54 ID:U4tPJ+wt0
ホンダのリコールまとめ

燃料漏れ :危険度★★★
操舵不能 :危険度★★★★★
制動不能 :危険度★★★★★
走行不能 :危険度★★★★
エンジン始動不能 :危険度★
ヘッドライト点灯不能 :危険度★
ブレーキランプ点灯不能 :危険度★★★
シートベルトが乗員締め付け :危険度★★★★
ATレバー操作不能 :危険度★★★
走行中突然ドアが開く :危険度★★★★★★
走行中ハンドルが取れる :危険度MAX
ドア閉め不能 :危険度★★★
パーキングブレーキ不能 :危険度★★★



↑しかし下手したら大事故&死亡の欠陥だらけだな
こんなリコールを毎年何十件も出してるなんてすげークオリティだな(笑)


620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 22:48:11 ID:Sq+ECSW+O
>>617

おまえ足し算も出来ないの?w
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 22:48:35 ID:dfIilecv0
>↑しかし下手したら大事故&死亡の欠陥だらけだな

トヨタは下手しっぱなしで事故で人が死にまくってるけどな。



プ
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 22:49:43 ID:dfIilecv0
>>620

足し算?頭大丈夫か?


プ
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 22:50:57 ID:K7ZebzBR0
302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/10/30(日) 08:57:51 ID:e/0TwfZm0
>>300
日本で死亡事故が連続して、欠陥車騒動で社長が起訴されたのはホンダだけ
そんなの常識でしょう。ばかなこと言ってるんじゃないよw




ガクガクプルプル
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 22:53:09 ID:Sq+ECSW+O
>>622

やっぱり足し算すらできないのか(笑)

ンダヲタってリアルでアフォだなw
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 22:54:39 ID:K7ZebzBR0
ンダヲタID:dfIilecv0の顔写真を入手しました。

      、,,-‐‐:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
     冫::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
    /::;;;:::::::::::::::::::::      :::::::::::::::::::::::::::\
   (:::::::::::;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
   (:::::::::::::;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
   (::::::::::::/ヽ:::::::::::::ノヽノヽノヽ人人ノヽ::::::::::::::)
   (:::::::::/  ヽノ´            ヽ:::::::::)
    |::::::|   ,,;;;;;;;;;;;;;;,     ,,;;;;;;;;;;;;;;,    |:::::|
     |::::| ┏━━━━┓  ┏━━━━┓|::::|
     |::::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=・=-   ロ=::|
     /|:| |       /ノ          | |:|ヽ
    .| |/ ヽ     /    `ヽ     / '| |
    ヽ|   ` ̄ ̄ ̄( ._ _. ) ̄ ̄ ̄  |ノ 
     .|      / :::::::::::::U:::::::::::::\     |
      ヽ    ヽ .ヽ--┬┬┬--/ !    / <いや〜、ヨタオタをからかうと面白いねグフフ。  
       \     `‐┴┴┴‐´    /
         \ ヽ  ´ ̄ ̄ ̄`  / /
          .\|          |/
           | \______/  |
    ___/|.            |\___
   /     \\          //     \
 /        \\_____//       \
 |          `‐-----------‐'          |
            宗一郎マンセー

626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 22:57:21 ID:dfIilecv0
論破われてからかう?

吉本の散々殴られて、「今日はこのくらいにしてやるか」と引けていく

ワンパターンのギャグのようだな。


プ
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 22:57:24 ID:szpNZ67A0
>>623
他人のネタでも風説を流布するのはよくないな。
起訴じゃなくて提訴だよ。しかも最終的に訴訟には勝利してるしね。

知らない香具師は「ユーザーユニオン事件」でググるように。

ちなみにID:K7ZebzBR0はスレスト狙いのコピペを始めました。
余程知られたくない情報があるんだね。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 22:58:40 ID:dfIilecv0
過去10年間のリコール数
トヨタ   1299件
ホンダ  235件


これが本当の値です。


プ
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:03:11 ID:K7ZebzBR0
リコール率90%の本駄(笑)
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:04:06 ID:K7ZebzBR0
燃料が漏れる。
車が燃える。
ボディがヤレる。
すぐに壊れる。
タイヤが外れる。
ハンドルが取れる。
新車がコケる。
製品をパクる。
ドアが勝手に開く。
ヲタを洗脳する。
顧客を騙す。
所得を隠す。
メーターを戻す。
車庫を飛ばす。


それが、本駄の仕様です。

631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:06:43 ID:dfIilecv0
燃料が漏れる。
車が燃える。
ボディがヤレる。
すぐに壊れる。
タイヤが外れる。
ハンドルが取れる。
新車がコケる。
製品をパクる。
ドアが勝手に開く。
ヲタを洗脳する。
顧客を騙す。
所得を隠す。
メーターを戻す。
車庫を飛ばす。


それが、TOYOTA の仕様です。

過去10年間のリコール数
トヨタ   1299件
ホンダ  235件


これが本当の値です。

相手になりませんわ。


プ

632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:09:32 ID:K7ZebzBR0
250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/10/29(土) 15:04:54 ID:U4tPJ+wt0
ホンダのリコールまとめ

燃料漏れ :危険度★★★
操舵不能 :危険度★★★★★
制動不能 :危険度★★★★★
走行不能 :危険度★★★★
エンジン始動不能 :危険度★
ヘッドライト点灯不能 :危険度★
ブレーキランプ点灯不能 :危険度★★★
シートベルトが乗員締め付け :危険度★★★★
ATレバー操作不能 :危険度★★★
走行中突然ドアが開く :危険度★★★★★★
走行中ハンドルが取れる :危険度MAX
ドア閉め不能 :危険度★★★
パーキングブレーキ不能 :危険度★★★



↑しかし下手したら大事故&死亡の欠陥だらけだな
こんなリコールを毎年何十件も出してるなんてすげークオリティだな(笑)


633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:10:26 ID:Sq+ECSW+O
リコール率でホンダにかなうメーカーはいない現実


634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:10:26 ID:CSTSwRxQ0
既に今年だけで、600万台にものぼる欠陥車を垂れ流しに出し続けている
盗用多って、どれ程までに手抜きし続けているのでしょうか。

しかも、まだ米国や国土交通省などの外部から圧力が無い限り
競合他社と比べても数年間以上も塩漬けに寝かし続けてリコールして
いません。闇改修でサービスキャンペーンをしたり、ユーザーに
負担させて、交換しているのです。

どうしようもない場合を除き、生産打ち切り後にリコールを発表するのも
仕様といって良いでしょう。
盗用多が壊れ難いなんてのは、作られているイメージでしかありません。
広告宣伝費を脅しの道具に使って証拠隠滅が優れているだけなのです。

しかも、盗用多の整備士は、カンニングして合格し続けたなんちゃって整備士です。
まともに試験で合格したスキルある人間ではないのです。

部品交換しても欠陥をむしろ広げているといっても過言ではありません。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:11:02 ID:dfIilecv0
TOYOTA の仕様追加

人を殺す

死体を山に捨てる

ロリ画像販売

893が社員に居る

社員同士が脅す

客の車をボコボコ


社員までリコール対象、これがトヨタクオリティー

プ
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:11:24 ID:K7ZebzBR0
163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/10/29(土) 13:40:13 ID:p97NbNCP0
過去10年間のリコール数
トヨタ   299件
ホンダ  235件

あんま変わらないw
比率でいったらホンダが多いくらいwww



165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/10/29(土) 13:43:12 ID:U4tPJ+wt0
>>163
ホンダって販売台数トヨタの1/3以下なのになんだよそのリコール数(笑)

やっぱり三菱に次ぐポストリコール王はホンダだったのか(笑)






結論出ました(笑)
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:13:35 ID:dfIilecv0
過去10年間のリコール数
トヨタ   1299件
ホンダ  235件


これが本当の値です。

相手になりませんわ。


プ
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:15:12 ID:aKzRxUyQ0

過去10年間のリコール数
トヨタ   299件
ホンダ  235万件


これが本当の値です。

相手になりませんわ。


プ

639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:16:09 ID:Sq+ECSW+O
リコール率ナンバー1


本駄(笑)

640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:17:18 ID:CSTSwRxQ0
既に今年だけで、600万台にものぼる欠陥車を垂れ流しに出し続けている
盗用多って、どれ程までに手抜きし続けているのでしょうか。

しかも、まだ米国や国土交通省などの外部から圧力が無い限り
競合他社と比べても数年間以上も塩漬けに寝かし続けてリコールして
いません。闇改修でサービスキャンペーンをしたり、ユーザーに
負担させて、交換しているのです。
641(^o^)/:2005/11/12(土) 23:18:01 ID:oWhUgw2WO
三菱が安全誠実なんよ
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:19:18 ID:dfIilecv0
リコール率ナンバー1


トヨタ(笑)
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:19:40 ID:aKzRxUyQ0

ホンダのリコール内容。

ブレーキオイル漏れ、電気系ショートで燃えます、ハンドルロット折れます。
走行中突然ドア開きます、ハンドル取れます。
タイヤが取れます、エンジンから白煙出ます、ドライバーがDQNになります(笑)

超致命的ですな。


ゲラゲラ (大笑)

644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:20:22 ID:dfIilecv0
>>640
>ユーザーに負担させて、交換しているのです。


それだ!
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:21:07 ID:dfIilecv0
リコール欠陥に気づかないヨタヲタ!

これだ!

(爆笑)
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:21:10 ID:Sq+ECSW+O
リコール率ナンバー1メーカー本駄(笑)


ちなみにリコール内容の充実もナンバー1です(笑)
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:22:46 ID:aKzRxUyQ0
走行中窓開けたらドア開いたり、ハンドル取れたり、踏み込んだアクセルが戻らなかったり…

ほんと本駄のリコール内容は充実してますねw
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:23:06 ID:dfIilecv0
リコール率ナンバー1メーカートヨタ(笑)


ちなみにリコール内容の充実もナンバー1です(笑)

ついでに社員の犯罪率もNo.1のお墨付きのトヨタ(笑)

ヨタヲタの頭の悪さもNo.1!(爆笑)

649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:24:10 ID:aKzRxUyQ0
ヘッドライトとブレーキランプの両方点灯しなくなるのも本駄クオリティ(笑)

車が売れてなかったのが救いでつね(笑)
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:25:02 ID:dfIilecv0
http://www.jcoty.org/2005-2006/schedule.html

■ 日本カー・オブ・ザ・イヤー2005-2006

1-10位

トヨタ無し

プロの目 だ け はごまかせないトヨタ(笑)

( ^,_ゝ^)プッ
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:25:10 ID:I31t6AfS0
燃料電池車が水素漏れを起こしたのもトヨタ
この先有望な技術のイメージを下げるなよ〜
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:27:07 ID:aKzRxUyQ0

新車買ったら中古車なのも本駄だけです(笑)

もれなく税金騙し取られます(笑)

その後リコールもついてきます(笑)
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:28:42 ID:Sq+ECSW+O
>>650

接待オブザイヤーがプロの眼だってよ(笑)

ンダヲタってほんと救いようが無いバカ(笑)
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:29:29 ID:dfIilecv0

エンジンオイルの交換量を知らない1万人くらいのヨタユーザー、

1L多くお金を取られてたな。(笑)
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:30:19 ID:aKzRxUyQ0
F1は借り物(笑)
JGTCでは激遅(笑)
S耐はボロ負け(笑)
WRCは出られず(笑)


さすがなんちゃってスポーツの本駄ですねw
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:31:04 ID:dfIilecv0
>>653
>接待オブザイヤーがプロの眼だってよ(笑)

京都贅沢三昧接待や高額裏金にも負けたトヨタ(笑)

墓穴掘ったな、アホ。




プ
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:31:53 ID:aKzRxUyQ0
163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/10/29(土) 13:40:13 ID:p97NbNCP0
過去10年間のリコール数
トヨタ   299件
ホンダ  235件

あんま変わらないw
比率でいったらホンダが多いくらいwww



165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/10/29(土) 13:43:12 ID:U4tPJ+wt0
>>163
ホンダって販売台数トヨタの1/3以下なのになんだよそのリコール数(笑)

やっぱり三菱に次ぐポストリコール王はホンダだったのか(笑)






結論出ました(笑)
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:32:08 ID:dfIilecv0
>>655
借り物F1

WRCは追放

今度はF1まで追放のトヨタ(笑)




プ
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:32:32 ID:dfIilecv0
過去10年間のリコール数
トヨタ   1299件
ホンダ  235件


これが本当の値です。

相手になりませんわ。


プ
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:33:04 ID:Sq+ECSW+O
キングオブリコール本駄(笑)

661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:33:29 ID:dfIilecv0
犯罪のデパートトヨタ(笑)
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:33:52 ID:aKzRxUyQ0

過去10年間のリコール数
トヨタ   299件
ホンダ  1235万件


これが本当の値です。

相手になりませんわ。


プ


663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:34:42 ID:aKzRxUyQ0
148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/10/29(土) 13:12:03 ID:U4tPJ+wt0


トヨタのリコール内容:ヘッドライトが点灯しなくなるおそれがあります


ホンダのリコール内容:走行中突然ドアが開きます、ハンドル取れます(笑)


664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:34:44 ID:dfIilecv0
過去10年間のリコール数
トヨタ   2299万件
ホンダ   235万件


これが本当の値です。

相手になりませんわ。


プ
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:35:22 ID:aKzRxUyQ0

ホンダ「HR―V」リコール・走行中ドア開く恐れ

ホンダは24日、走行中に後部座席の窓ガラスを開けるとドアが開く恐れがあるとして、
乗用車「HR―V」約4万6000台(1999年7月―今年3月生産)のリコールを国土交通省に届けた。
実際にドアが開くトラブルもあった。作業指示書の不備で、後部ドアの開き具合を調整する際に
不適切な部品が使われたケースがあった。窓ガラスを下げるとガラスに押されてドアロックが外れる恐れがあるという。〔共同〕





こんなマヌケなリコールはホンダだけ(笑)
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:35:58 ID:aKzRxUyQ0
ステップワゴンのリコール(平成17年7月21日届出)

(1) 燃料タンクのブリーザーホース継ぎ手部(クイックジョイント)の嵌合が不十分なため、
クイックジョイントのシール(オーリング)がジョイントパイプと密着していないものがある。
そのため、ジョイント嵌合部のシール性が損なわれて燃料満タン時にジョイント嵌合部から燃料が漏れるおそれがある。


燃料漏れ(笑)


(2) パワーステアリングギヤボックスをサブフレームに組み付けるボルトの締め付けトルクが不足しているため、
ステアリングの据え切り操作を繰り返し行うと当該ボルトが弛むものがある。そのため、そのまま使用を続けると、
当該ボルトが折損し、確実な操舵ができなくなるおそれがある。


操舵不能(笑)




やっぱりホンダのリコール内容はすごいな(笑)
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:36:09 ID:dfIilecv0

水素タンク爆発リコールトヨタ

((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:36:26 ID:aKzRxUyQ0
フィット、モビリオ スパイク、フィット アリアなど 5車種のリコール(平成17年7月13日届出)

ベルト式無段変速機(CVT)の金属ベルトを構成している駒(エレメント)のプレス加工が不適切なため、
エレメントのボディ部を変形させたものがある。 そのため、走行時の負荷がエレメント根元部に集中して亀裂を生じ、
最悪の場合、破断して破断片が金属ベルトとプーリーの間に噛み込み、金属ベルトが破断して走行不能となるおそれがある。



走行不能(笑)




やっぱりホンダのリコール内容はすごいな(笑)

669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:37:10 ID:aKzRxUyQ0
フィットのリコール(平成17年5月6日届出)

リヤサスペンションのコイルスプリングの台座(ロアシート)とリヤアクスルビームとの溶接が不十分なため、
走行中の振動等により当該溶接部が剥れて台座が傾き、台座に固定されているブレーキパイプがリヤアクスルビームと干渉するものがある。
そのため、そのまま走行を続けるとブレーキパイプが損傷し、最悪の場合、ブレーキ液が漏れて制動力が低下するおそれがある。



制動不能(笑)



やっぱりホンダのリコール内容はすごいな(笑)
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:37:17 ID:Sq+ECSW+O
キングオブリコール





本駄(笑)
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:37:18 ID:CSTSwRxQ0
サスが丸ごと外れたり、ドライブシャフトが外れたり、
タイヤが車軸ごと外れたり、コンロッドやクランクが壊れたり、
発火して車両火災おこしたり、第三者災害おこしたり、
ブレーキが効かなくなったりするのは、リコールでは済まされません。

間違いなく「欠陥車」だといわれて仕方ないでしょう。





盗用多は、間違いなく「日本一の欠陥車組立企業」ですよ。

今年だけでも既に600万台の欠陥車が塵の山のようだ。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:37:44 ID:aKzRxUyQ0
エリシオンのリコール(平成17年2月10日届出)

(1)右スライドドアの前側ラッチシャフトのカシメ加工が不適切なため、ラッチの作動が渋く、
清掃等でラッチに触れて下がると、ラッチを戻すスプリングの力だけでは戻らないものがある。
そのため、その状態でドアを閉めるとラッチがストライカーに当たり、ドアを閉められなくなるおそれがある。

(2)スライドドアの前側ラッチを開錠するクランクレバーの組立が不適切なため、
レバー摺動部へのグリス塗布量が不足したものがある。 
そのため、雨天走行等により当該レバー部に浸入した水が凍結した状態でスライドドアを開けると、
当該レバーが開錠位置から戻らなくなり、ドアを閉められなくなるおそれがある。



ドア閉め不能(笑)



やっぱりホンダのリコール内容はすごいな(笑)

673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:38:11 ID:dfIilecv0

エンジン炎上、1人死亡

ステアリングロット 折れ事故 一人死亡

タイヤが取れ、歩行者死亡

すごすぎトヨタ。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:38:15 ID:Sq+ECSW+O
トータルリコール





本駄(笑)

675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:38:39 ID:aKzRxUyQ0
フィットのリコール(平成17年2月2日届出)

車両の組立工程でブレーキスイッチの接点部に不適切な潤滑剤が付着したため、
接点に発生する熱により潤滑剤成分が酸化し、当該接点部の接触抵抗が増大するものがある。 
そのため、当該スイッチが導通不良となり、ブレーキランプが点灯しなくなるとともに、
AT車ではセレクトレバーがPレンジから抜けなくなるおそれがある。



ブレーキ点灯不能(笑)
ドライブ不能(笑)



やっぱりホンダのリコール内容はすごいな(笑)
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:39:08 ID:dfIilecv0

過去最大規模、トヨタが127万台余のリコール届け出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051018-00000112-yom-soci
 トヨタ自動車は18日、乗用車の「カローラ」「ヴィッツ」など17車種で、
前照灯スイッチ部品に欠陥があったとして、2000年〜02年製の
計127万6232台について、国土交通省にリコール(回収、無償交換)を届け出た。

 リコール制度が始まった69年以降、対象台数では、1996年に
日産自動車が行った105万台を抜いて、過去最大規模となった。
人気車種に使用していた共通部品での欠陥だったため、対象台数が膨らんだ。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:39:19 ID:aKzRxUyQ0
クロスロードのリコール(平成17年6月24日届出)

樹脂製燃料タンクに溶着されているベントリング
(走行中に液体の燃料が燃料蒸発ガス吸着キャニスターに吸い込まれないためのベントバルブが接続されているもの)
の成型が不適切なため、当該燃料タンクの膨張収縮の繰り返しにより、当該ベントリングに亀裂が入ることがある。
そのため、燃料の残量が多い場合、当該ベントリングから燃料が漏れるおそれがある。


またまた燃料漏れ(笑)




やっぱりホンダのリコール内容はすごいな(笑)
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:39:54 ID:dfIilecv0
過去最大規模、トヨタが127万台余のリコール届け出
過去最大規模、トヨタが127万台余のリコール届け出
過去最大規模、トヨタが127万台余のリコール届け出
過去最大規模、トヨタが127万台余のリコール届け出
過去最大規模、トヨタが127万台余のリコール届け出
過去最大規模、トヨタが127万台余のリコール届け出
過去最大規模、トヨタが127万台余のリコール届け出



プ
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:39:54 ID:aKzRxUyQ0
シビック タイプRのリコール(平成16年11月25日届出)

前席用シートベルトを車体に組み付ける箇所(下側アンカー部)にあるウェーブワッシャーが不適切なため、
当該アンカー部の首振り機構が固定されて動かず、シートベルト着用時にベルトが腹部に掛かるものがある。 
そのため、衝突等の衝撃を受けた際に乗員への負担が増加するおそれがある。


乗員重体(笑)



やっぱりホンダのリコール内容はすごいな(笑)

680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:40:33 ID:aKzRxUyQ0
インスパイアのリコール(平成16年11月11日届出)

燃料配管の組み付け作業が不適切なため、継ぎ手部(クイックコネクタ)の嵌合に不十分なものがある。
そのため、そのまま使用を続けると、燃圧によりクイックコネクタが動き、シール性が損なわれて燃料が漏れるおそれがある。


またまたまたまた燃料漏れ(笑)



やっぱりホンダのリコール内容はすごいな(笑)


681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:41:03 ID:Sq+ECSW+O
リコール率だけは世界一





本駄(笑)

682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:41:19 ID:aKzRxUyQ0
ストリームのリコール(平成16年9月9日届出)

ディスチャージ(HID)仕様ヘッドランプのレンズとハウジングを密封するシール材が不適切なため、
シール材が走行時の繰り返し振動を吸収できず、部分的に剥がれて雨水等が浸入するものがある。 
そのため、浸入した水がヘッドランプ内側下部に取り付けられているコントロールユニットに入って電圧制御回路が短絡し、
前照灯が点灯しなくなるおそれがある。



ホンダもやってましたヘッドライト点灯不能(笑)




やっぱりホンダのリコール内容はすごいな(笑)



683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:42:16 ID:aKzRxUyQ0
アコード、アコードワゴンのリコール(平成16年9月7日届出)

(1)ディスチャージ(HID)仕様の左側ヘッドランプで、ハウジングとレンズの組み立てが不適切なためシール位置がずれ、
シールが部分的に剥がれて雨水等が浸入するものがある。 そのため、浸入した水がヘッドランプ内側下部のコントロールユニットに入って
電圧制御回路が短絡し、前照灯が点灯しなくなるおそれがある。


(2)トランク内に取り付けている電気配線の保護方法が不適切なため、電気配線を車体へ留めるハーネスバンドクリップ部で
屈曲が強くなり、トランクリッド開閉の繰り返しにより電気配線の保護テーピングが損傷するものがある。
そのため、そのまま使用を続けると、配線の芯線が断線し、番号灯や後退灯、および尾灯が点灯しなくなるおそれがある。



前も後ろもライト点灯不能(笑)




やっぱりホンダのリコール内容はすごいな(笑)

684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:43:12 ID:aKzRxUyQ0
前も後ろもライト点灯不能(笑)
前も後ろもライト点灯不能(笑)
前も後ろもライト点灯不能(笑)
前も後ろもライト点灯不能(笑)
前も後ろもライト点灯不能(笑)
前も後ろもライト点灯不能(笑)
前も後ろもライト点灯不能(笑)
前も後ろもライト点灯不能(笑)
前も後ろもライト点灯不能(笑)
前も後ろもライト点灯不能(笑)
前も後ろもライト点灯不能(笑)




さすがリコールキング本駄(笑)

格が違いますな(大爆笑)

685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:44:37 ID:Sq+ECSW+O
>>684

ワラタ



他社はせいぜい片方だけだよな(笑)
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:44:47 ID:dfIilecv0
アホの発狂、終わった?(笑)

いずれにせよ「過去最大規模、トヨタが127万台余のリコール届け出 」


プ
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:46:33 ID:aKzRxUyQ0
前も後ろもライト点灯不能(笑)
前も後ろもライト点灯不能(笑)
前も後ろもライト点灯不能(笑)
前も後ろもライト点灯不能(笑)
前も後ろもライト点灯不能(笑)
前も後ろもライト点灯不能(笑)
前も後ろもライト点灯不能(笑)
前も後ろもライト点灯不能(笑)
前も後ろもライト点灯不能(笑)
前も後ろもライト点灯不能(笑)
前も後ろもライト点灯不能(笑)




さすがリコールキング本駄(笑)

格が違いますな(大爆笑)


誰もかないません(藁)
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:47:34 ID:Sq+ECSW+O
リコール神



本駄(笑)
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:47:51 ID:dfIilecv0
まだやってんの?(笑)

いずれにせよ、どうあがいたところで「過去最大規模、トヨタが127万台余のリコール届け出 」


プ
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:48:12 ID:aKzRxUyQ0
オデッセイ、アヴァンシア、インスパイア、ラグレイトのリコール(平成16年6月30日届出)

(1)自動変速機のロックアップ機構作動時に2速ギヤの潤滑が不足しているため、
5速ロックアップ作動状態を持続して走行できる道路環境の場合、2速ギヤの歯面が異常発熱し、
ギヤの硬度が低下するものがある。 そのため、そのまま使用を続けると当該ギヤが破損し、最悪の場合、
破損したギヤが他のギヤに噛み込んで走行不能となるおそれがある。


またまた走行不能(笑)


(2)燃料タンク内に取り付けている燃料ポンプのレギュレーターのキャップ組み付け構造が不適切なため、
ガソリンの浸漬で当該キャップが膨潤し、キャップとケース組み付け部の噛み合わせがゆるくなるものがある。
そのため、縁石等を乗り越した衝撃が燃料タンクに加わると当該キャップが外れ、レギュレーターバルブが脱落して燃料が供給されなくなり、
エンジンが停止して再始動できなくなるおそれがある。


エンジン始動不能(笑)




やっぱりホンダのリコール内容はすごいな(笑)

691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:48:44 ID:aKzRxUyQ0
オデッセイ、ストリームのリコール(平成16年5月20日届出)

(1)セレクトレバー内部のロックピンロッドがパイプの内径に干渉するため、
パーキングレンジに入れてプッシュボタンを戻した際にロッドが戻らず、
パーキングスイッチが作動しないものがある。 
そのため、セレクトレバーをパーキングに入れてもキーインターロック装置が作動しなくなり、
イグニションキーが抜けず、また、ハンドルの施錠装置が機能しなくなるおそれがある。

(2)無段変速機(CVT)用電子制御装置のプログラムが不適切なため、セレクトレバーを前進又は後退位置へ操作後、
すばやいアクセル操作を行うと、無段変速機のドライブプーリーと金属ベルトとの間で滑りが起き、
金属ベルトの駒(エレメント)が過度に発熱するものがある。 そのため、当該駒が破損し金属ベルトが破断して走行不能となるおそれがある。




まだまだあるあるホンダのリコール(笑)
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:49:13 ID:dfIilecv0
でもトヨタは過去最大規模





プ
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:50:01 ID:Sq+ECSW+O
ほんと本駄のリコールはすごいよなぁ


あらためて思った
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:50:10 ID:aKzRxUyQ0
ホライゾン、JAZZのリコール(平成16年7月28日届出)

室内暖房用ヒーターにおいて、配線コネクタの組合せが不適切なため、
経年劣化するとコネクタの端子部に酸化物が発生して発熱するものがある。 
そのため、そのままの状態で使用を続けるとコネクタが焼損し、最悪の場合、火災に至るおそれがある。



燃えるホンダ車(笑)


695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:50:35 ID:dfIilecv0
それでもトヨタは過去最大規模





プ
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:51:13 ID:aKzRxUyQ0
>>693
そりゃリコールキングですから(笑)
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:52:06 ID:aKzRxUyQ0
シビック GXのリコール(平成16年2月26日届出)

(1)ライトスイッチ接続用端子の表面処理が不適切なため、
ライトの切り替え操作時に端子の嵌合部が動くと接触抵抗が増大するものがあり、
最悪の場合、接続カプラーが溶けて導通不良になり、ヘッドライトが点かなくなるおそれがある。


ヘッドライト点灯不能(笑)


(2)油圧式パワーステアリングのギアボックスにタイロッドを取り付けるブラケットのボルト締め付け力が不足しているため、
車庫入れ等の極低速時に据え切り操作を行うと当該ボルトが弛み、そのまま使用を続けるとボルトが折損し、
ギアボックスからブラケットが外れるものがある。そのため、ハンドル操作ができなくなるおそれがある。


操舵不能(笑)



ホンダのリコールって車の制御が出来なくなる内容がほんと多い多い(笑)
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:52:19 ID:Sq+ECSW+O
それでも本駄はリコール率ナンバー1




プ
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:53:12 ID:dfIilecv0
でも、やっぱりそれでもトヨタは過去最大規模





プ
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:53:15 ID:aKzRxUyQ0
<自動車用最新型キー>トラブル続発で採用中止 ホンダ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051016-00000011-mai-bus_all
昨年後半以降、携帯電話などの電波の影響で、キーを車内に置いたままでも、降車してドアを閉めると
施錠されてしまうケースが続発。
いったん施錠されると中から解錠することはできず、専門の業者を呼んで開けるまで、
人が車内に閉じ込められる騒ぎまで起きた。従来型のキーも装備され、このキーを使えば開けられるが
カードキーの利用者は、従来型キーを携帯していないことが多く、出先で困りはててしまうという。
このため、同社は9月に一部改良して発売した最上級車「レジェンド」から、利用者がドアのハンドルに
触れなければ施錠できない仕組みに変更。自動車の安全性には問題ないため、
リコール(回収・無償修理)には該当しないが、同社は今春から、利用者全員にダイレクトメールで
トラブルが起きていることを通知した。ただ技術的な改修は難しいため、メーカーとしては
注意を呼びかけるラベルをキーに張ることしかできず、対応に苦慮している。【山本明彦】



すいませんステッカー対応(笑)
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:55:16 ID:Sq+ECSW+O
すいませんステッカー対応(笑)
すいませんステッカー対応(笑)
すいませんステッカー対応(笑)
すいませんステッカー対応(笑)
すいませんステッカー対応(笑)
すいませんステッカー対応(笑)





本駄っていったい…( ´,_ゝ`)プッ
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:55:40 ID:dfIilecv0
でも、やっぱりそれでもトヨタは過去最大規模で、人も死んでるね。





プ
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:56:15 ID:aKzRxUyQ0

ステッカー対応の本駄(大爆笑)

704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:56:37 ID:dfIilecv0
既に今年だけで、600万台にものぼる欠陥車を垂れ流しに出し続けている
盗用多って、どれ程までに手抜きし続けているのでしょうか。

しかも、まだ米国や国土交通省などの外部から圧力が無い限り
競合他社と比べても数年間以上も塩漬けに寝かし続けてリコールして
いません。闇改修でサービスキャンペーンをしたり、ユーザーに
負担させて、交換しているのです。

日本一の欠陥車組立屋は盗用多(笑)

705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:57:09 ID:Sq+ECSW+O
>>702

もう防戦一方ですね(笑)
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:57:15 ID:aKzRxUyQ0
ホンダのリコールまとめ

燃料漏れ
操舵不能
制動不能
走行不能
エンジン始動不能
ヘッドライト点灯不能
ブレーキランプ点灯不能
シートベルトが乗員締め付け
ATレバー操作不能
走行中突然ドアが開く
走行中ハンドルが取れる
ドア閉め不能
パーキングブレーキ不能




バラエティ豊かで危険度も抜群ですね(笑)

さすがホンダクオリティ(大笑)
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:58:03 ID:dfIilecv0
既に今年だけで、600万台にものぼる欠陥車を垂れ流しに出し続けている
盗用多って、どれ程までに手抜きし続けているのでしょうか。

しかも、まだ米国や国土交通省などの外部から圧力が無い限り
競合他社と比べても数年間以上も塩漬けに寝かし続けてリコールして
いません。闇改修でサービスキャンペーンをしたり、ユーザーに
負担させて、交換しているのです。

日本一の欠陥車組立屋は盗用多(笑)
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:58:13 ID:aKzRxUyQ0
HONDA サービスニュース 平成17年 9月

06M STEPWGN
テールゲート開時 雨垂れ 処置要領
●内容
お客様より「雨天時や洗車後にテールゲートを開けた時、または
雨天時にテールゲートを開けたままにしておくと、テールゲートガラス上角部から雨水が垂れ、
室内に滴下する」との訴えがあった場合は、下記の要領に基づき処置をお願い致します。
●対象
STEPWGN RG1 1000001〜適用後案内
5000001〜適用後案内
RG2 1000001〜適用後案内
5000001〜適用後案内
RG3 1000001〜適用後案内
RG4 1000001〜適用後案内
●部品
リアウインドシールドコーナーモールディングASキット  06730-SLJ-305  1個/台
〜中略〜
●お客様への説明
・本来の設計ではテールゲートガラス左右上角部のコーナーモールのリップ部に雨水を集め
 ウエザーストリップの外側に滴下させるようにしており、他機種と同等仕様でありますが、
 車両の構造により降雨時の状況によっては、室内に滴下することがあります。
・本サービスニュースの対策によりやや強めの雨(降雨量10mm程度/1時間)
 では室内への滴下は、ほぼ解消できますが、降雨量が非常に多い、風が強い場合や車両が傾斜している場合は
 室内に滴下・侵入することがあります。
・また本対策によりテールゲートガラス左右上角部のリップが多少出っ張る形状になりますが、
 ご理解いただきますよう、お願い致します。
〜後略〜
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:58:52 ID:dfIilecv0
600万台にものぼる欠陥車
600万台にものぼる欠陥車
600万台にものぼる欠陥車
600万台にものぼる欠陥車
600万台にものぼる欠陥車
600万台にものぼる欠陥車
600万台にものぼる欠陥車
600万台にものぼる欠陥車
600万台にものぼる欠陥車
600万台にものぼる欠陥車
600万台にものぼる欠陥車
600万台にものぼる欠陥車


日本一の欠陥車組立屋は盗用多(笑)


710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:59:01 ID:aKzRxUyQ0
287 :教えてください@ライフ:2005/10/21(金) 11:20:32 ID:4kpVwVCd0
9月末にライフを買ったのですが、今週、マイナーチェンジして06モデルがでました。
一切その話は聞いてなかったのでびっくりして、ホンダの担当者さんに「06モデルが出ることなんで教えてくれなかったのですか?」と聞いたのですが、
「知らなかったので教えられませんでした」の一点張り。そんなことないでしょ?とクレームつけたら「文書しかこなかったので教えれませんでした!けど、あなたには何言っても信用してないでしょ!」と逆ギレされる始末。
「そんなに信用されてなくて私はショックです!」といわれ、実家にも押しかけられ、家族に「『うそつき』よばわりされてショックです」と触れ込む始末。
モデルチェンジって、ホンダでは何ヶ月前に分かるものなんですか?そしてお客さんなのに、なんで私が逆ギレされ責められる?

711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:59:49 ID:aKzRxUyQ0
モビリオ、モビリオ スパイク、フィットのリコール(平成15年12月11日届出)

無段変速機の金属ベルトを構成している駒(エレメント)のプレス加工が不適切なため、
走行時の負荷により亀裂が発生して破断するものがある。そのため、その破断片が金属ベルトとプーリーの間に噛み込み、
金属ベルトが破断して走行不能となるおそれがある。


またまた走行不能(笑)


712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:59:50 ID:Sq+ECSW+O
キングオブリコール







それは本駄(笑)
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 00:00:17 ID:fc1wKq2P0
>>710
ホンダ本社、マスゴミ、掲示板・・・
好きなだけ告発しる。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 00:00:37 ID:aKzRxUyQ0
ストリーム、CR-Vなど 4車種のリコール(平成15年11月20日届出)

油圧式パワーステアリングのギアボックスにタイロッドを取り付けるブラケットのボルト締め付け力が不足しているため、
車庫入れ等の極低速時に据え切り操作を行うと当該ボルトが弛み、そのまま使用を続けるとボルトが折損してギアボックスから
ブラケットが外れるものがある。そのため、ハンドル操作ができなくなるおそれがある。


またまた操舵不能(笑)




何で同じリコールを何回も繰り返すのか…ホンダに学習能力はないの?(笑)



715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 00:01:52 ID:UMOdMmll0
アコード、アコードワゴンのリコール(平成15年8月21日届出)

ブローバイガス還元装置の配管(ブリーザーチューブの長さ及びブリーザーパイプの形状)が不適切なため、
外気温度が低い状態での急加速等を繰り返し行うと、エンジンの振れによりブリーザーパイプが抜けるものがある。
そのため、エンジンの高負荷運転時にブローバイガスが大気中に放出されるおそれがある。



白煙本駄F1にフィードバックされたリコールでつか?(笑)



716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 00:03:33 ID:UMOdMmll0
239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/10/29(土) 14:59:46 ID:IcrEQhA10
ホンダってN360のドライブシャフト折れで、何人も死んだんだよね。
欠陥車騒動の第一号だったよね。
今起こったら、三菱ふそうの比じゃないから会社終わっていたかも。
消費者運動とかがない時代でよかったね。





((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル 
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 00:14:55 ID:dLegKPpe0
>>716
通報しました。
「風説」による世論誘導は立派な犯罪です。

「流布」とは不特定又は多数人に伝える行為で、掲示板に書き込む行為は、まさに流布にあたります。
流布する情報が「虚偽」であれば、刑法上の信用毀損罪や業務妨害罪(いずれも刑法233条)に該当します。
「虚偽の」風説とは、事実と異なる噂のことです。
「虚偽」であることを認識していなければ、犯罪は成立しませんが、相当な根拠もなく安易に噂を信じた
行為は、認識がなかったとはされないでしょう。
判例は、虚偽の風説の流布によって実際に信用が毀損されたり業務が妨害される必要はないとしています。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 00:21:07 ID:UMOdMmll0
239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/10/29(土) 14:59:46 ID:IcrEQhA10
ホンダってN360のドライブシャフト折れで、何人も死んだんだよね。
欠陥車騒動の第一号だったよね。
今起こったら、三菱ふそうの比じゃないから会社終わっていたかも。
消費者運動とかがない時代でよかったね。





((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル 
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 00:50:19 ID:7eAo6ZfD0
また嘘書いて逮捕者かよw
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 01:27:03 ID:UMOdMmll0
ンダヲタは逮捕者だらけだなw
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 02:26:23 ID:9fLJezdZ0
ホンダのリコールのことは良く知らんが
トヨタさんの今回のリコールはスゲーな。
コンロッドボルトが破断て書いてあったけど、
それってクランクからロッドが外れるって事でしょ?
今までロッドが外れた車何台かみたけど、
大抵エンジンの横っ腹に風穴開けてお終い。
160件余りのクレームに対してこうなった割合が120台余り。
まあ、40件弱は異音か、振動かでよく気付いたなーって感じか。
対策の経緯も国土交通省の指示=お上が言うまでは黙っとくつもりだった
てーことだし、まあ、どうなんでしょうね、この対応も。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 05:56:21 ID:DzI/l5bc0
>>718
他人のネタでも風説を流布するのはよくないな。
知らない香具師は「ユーザーユニオン事件」でググるように。

ちなみにID:K7ZebzBR0こと ID:aKzRxUyQ0ことID:UMOdMmll0は
またもスレスト狙いの大量コピペをしました。
余程知られたくない情報があるんだね。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 10:15:26 ID:Kg8rrh9yO
ヨタヲタ得意の話題逸らしが花盛り
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 10:24:47 ID:eLRYqaB10
239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/10/29(土) 14:59:46 ID:IcrEQhA10
ホンダってN360のドライブシャフト折れで、何人も死んだんだよね。
欠陥車騒動の第一号だったよね。
今起こったら、三菱ふそうの比じゃないから会社終わっていたかも。
消費者運動とかがない時代でよかったね。





((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル 



725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 11:33:10 ID:n6W2gJQi0

また、ヨタヲタ&トヨタの工作員が散々荒らしたようだな。

オマエらが騒げば騒ぐほど、俺らはこれからもトヨタの

リコール&欠陥を厳しく監視するから。

726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 11:41:06 ID:VxIeDxFL0
「ユーザーユニオン事件」では、ホンダ潰しにやっきになった原告側の人間が
逮捕されています。

後押し炊きつけしたのは、盗用多関係者であることは、既に有名です。
裁判でもホンダは敗訴して有罪なはなっていません。

今更にこの話題を出してくるのは、トヨタ関係者に迷惑になる事を
わきまえた方がいいですよ。

これだから、ヨタヲタは車音痴な認知症と言われてしまうのです。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 11:52:09 ID:eLRYqaB10
コピペでンダヲタがこれだけ釣れるとは(笑)
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 11:53:31 ID:eLRYqaB10
239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/10/29(土) 14:59:46 ID:IcrEQhA10
ホンダってN360のドライブシャフト折れで、何人も死んだんだよね。
欠陥車騒動の第一号だったよね。
今起こったら、三菱ふそうの比じゃないから会社終わっていたかも。
消費者運動とかがない時代でよかったね。





((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル 



729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 11:55:31 ID:VxIeDxFL0
  ↑
やはり、捏造でまたも炊きつける無知で車音痴なヨタヲタ(笑)

捕まったのは、原告側の人間(笑)


//// 乗っている奴らの、人間性も塵屑同然で社会の底辺に属している盗用多乗り。////
 
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 12:04:49 ID:eLRYqaB10
239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/10/29(土) 14:59:46 ID:IcrEQhA10
ホンダってN360のドライブシャフト折れで、何人も死んだんだよね。
欠陥車騒動の第一号だったよね。
今起こったら、三菱ふそうの比じゃないから会社終わっていたかも。
消費者運動とかがない時代でよかったね。





((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル 


731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 12:07:02 ID:eLRYqaB10
845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/11/13(日) 11:56:52 ID:VxIeDxFL0

カスみたいな人間が経営しているからパクリ専門の企業体質も異常だけれども、

//// 乗っている奴らの、人間性も塵屑同然で社会の底辺に属している盗用多乗り。////
 




↑これも逮捕だろうなぁ((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル 
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 12:16:51 ID:n6W2gJQi0

こんなの逮捕なら、オマエなんかとっくに死刑になっとるやん。

m9(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 12:18:42 ID:eLRYqaB10
確かにンダヲタは死刑で全滅してるとこだなw

m9(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 12:21:53 ID:iBnmCr0VO
んだ
  /~⌒~⌒⌒~ヽ、
  /       )
 (  /~⌒⌒⌒ヽ )
  ( ξ   、 ,|ノ
  (6ξ--―●-●|
  ヽ    )‥ )
   /\  ー=_ノ
  |∪  ∧)
(( |   \
  (/ ̄ ̄\)

  /⌒⌒⌒⌒⌒⌒))
 (  从   ノノ
  ( / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |:::
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 12:23:09 ID:eLRYqaB10
846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/11/13(日) 12:04:13 ID:n6W2gJQi0

カスみたいな人間が経営して、社員も犯罪者の集団がパクリ、企業スパイもお手の物な企業体質も

異常だけれども、//// 乗っている奴らの、人間性も塵屑同然で社会の底辺に属している盗用多乗り。////





847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/11/13(日) 12:17:57 ID:dQHNDsk60
最近さ、実は社会との接点が無いストレスいっぱいのニートなんです。
って暗に自己紹介してる>>846みたいな変な荒らし減ったよね。




ID:n6W2gJQi0

m9(^Д^)プギャー
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 12:25:20 ID:8gB4JVC/0
ヨタもンダ屑車ばかり。藻前ら目糞鼻糞。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 14:59:58 ID:UTO779ay0
よっ、欠陥車日本一の盗用多 !
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 15:15:54 ID:UTO779ay0
やはり、犯罪者だらけのトヨタ。

http://www.ne.jp/asahi/kurisima/main/5toyoya/ji030502w.htm
元部下殺害の元トヨタ社員に無期懲役・静岡地裁沼津支部

 借金の返済を迫った元部下を殺害、遺体を雑木林に遺棄したとして、
強盗殺人罪などに問われた元トヨタ自動車社員H被告(58)=愛知県岡崎市=の判決公判が8日、
静岡地裁沼津支部で開かれ、高橋祥子裁判長は求刑通り無期懲役を言い渡した。

 判決理由で高橋裁判長は
「競艇などに入れ込んだ揚げ句の借金で、
自らの社会的立場を保持しようとした動機に酌量の余地はない」と述べた。

 被告側は
「殺害後に借用書を処分していないなど、借金を免れようとしたわけではない。
強盗殺人には当たらない」と主張したが、
高橋裁判長は
「被告と被害者以外に借金の存在を知る者はおらず、
借金を免れようとして犯行に及んだのは明らか」と退けた。

 判決によると、H被告は2001年12月3日、長野県平谷村の路上に駐車中の車内で、
愛知県豊田市、無職Tさん=当時(50)=に借金の返済を迫られ、Tさんの首を絞めて殺害。
翌日、遺体を静岡県戸田村の雑木林に運んで捨てた。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 17:55:49 ID:VBSsu+9R0
世界一のリコール率



本駄!!!(笑)
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 19:11:32 ID:DP+G9ZJU0





      無    期    懲    役




( ^,_ゝ^)プッ
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 19:34:57 ID:bVAab+lg0
世界一のリコール率



本駄!!!(笑)
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 20:36:20 ID:DP+G9ZJU0




無    期    懲    役




( ^,_ゝ^)プッ
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 20:42:43 ID:bVAab+lg0
世界一のリコール率



本駄!!!(笑)

744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 20:44:44 ID:zZzZPIf3O
↑無限ループか?
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 20:55:32 ID:jP5rjxem0
リコール率は会社だけの問題だが

民間人には世の中で走っているリコール車の絶対数の方が   恐   ろ   し   い


さっさと直せやヲタ。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 01:22:30 ID:Ppt67EkG0
今年だけでも、全世界で600万台もの欠陥車を送り出してしまった盗用多(笑)
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 07:37:23 ID:vOUM2+yb0
http://www.jcoty.org/2005-2006/schedule.html

■ 日本カー・オブ・ザ・イヤー2005-2006

1-10位

トヨタ無し晒しage
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 08:13:36 ID:Izi1SeU60
カスみたいな人間が経営しているからパクリ専門の企業体質も異常だけれども、

//// 乗っている奴らの、人間性も塵屑同然で社会の底辺に属している盗用多乗り。////

しかも、こいつらが乗る欠陥車が世界で今年発覚分だけでも600万台もが道路に溢れているかと思うと大変なことだよな。
第三者として考えてもあまりに危険すぎるだろ。
 
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 14:12:40 ID:kt3Bu6At0
命に関わるような危険な欠陥車を供給し続ける、日本一の欠陥車組立商社は、盗用多(笑)
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 17:56:56 ID:Ojswl8QU0
まじめに欠陥をなおしてるホンダが叩かれて
遅延リコールで生産終わってから
リコールだしてるトヨタが叩かれない不思議
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 17:57:52 ID:UrwPtSjJ0
糞ヨタ 糞ヨタ 愛知の街の
崩壊 崩壊 一役買いたい
欠陥隠蔽バレてない 金で全て隠蔽さ
日本の平和を阻むやつらさ あ・ぼーん!
パクリ万歳ヨタ車 エンブレム変えただけ レクサス!
パクリ万歳ヨタ車 ウィッシュ作って業界を揺らし!
スバル奪うぜ 他社をパクるぜ 外車パクるぜ
奥田の指導で パクる パクる
パクリ万歳ヨタ車
糞ヨタ 糞ヨタ 欠陥車両
ブレーキ壊れた 抗議が発生
犯罪隠蔽お手の物 金で何でもいたします
アメリカ人の意見は無視さ あ・ぼーん!
欠陥隠蔽ヨタ車 !  ダイナのタイヤ 特攻!
リコール上等ヨタ車 フォーチュナ壊れたアメリカキレた!
タイヤ飛ばすぜ 人を殺すぜ 車壊すぜ
奥田の指導で 隠蔽 隠蔽
リコール上等ヨタ車

似非スポーツカーヨタ車 捏造タイムの カルディナ!
欠陥隠蔽ヨタ車 フォーチュナ壊れた USA!
リコール上等ヨタ車 プリウスエンジン 止まる! 
持ち主最悪ヨタ車 DQNクラウン マフラー響け!
他社をパクるぜ エンジン燃やすぜ 子供撥ねるぜ
車音痴を 騙す 騙す
日本の恥 ヨタ車

BreakOoooouuuuuuut!!!!!!!
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 20:54:21 ID:99ZFzAP60
239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/10/29(土) 14:59:46 ID:IcrEQhA10
ホンダってN360のドライブシャフト折れで、何人も死んだんだよね。
欠陥車騒動の第一号だったよね。
今起こったら、三菱ふそうの比じゃないから会社終わっていたかも。
消費者運動とかがない時代でよかったね。





((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル 


753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 21:12:00 ID:ZT7TkRG10
リコールなんて最低5年は放置。これが鉄則。官庁向けだけヤミ改修。これでしょ。

民間向けも気が向いたらヤミ改修してやるけどよ・・めんどくせぇんだよ。

元々車検の時だって洗車しかしてねぇんだからいいだろ別に。

事故が起きる?車が燃える?いいじゃないか。うまくすればまた一台売れるんだから。笑いが止まらんよ。

人が死ぬ?知った事か。元々直進する様にすら作ってねぇんだから。買うやつがバカ。勝手に死ね。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 00:16:08 ID:cqLOBeJK0
今年だけでも、全世界で既に600万台もの欠陥車を送り出してしまった盗用多(笑)

>>752

「ユーザーユニオン事件」では、ホンダ潰しにやっきになった原告側の人間が
逮捕されています。

後押し炊きつけしたのは、盗用多関係者であることは、既に有名です。
裁判でもホンダは敗訴して有罪なはなっていません。

今更にこの話題を出してくるのは、トヨタ関係者に迷惑になる事を
わきまえた方がいいですよ。

これだから、ヨタヲタは車音痴な認知症と言われてしまうのです。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 00:45:11 ID:g7Z08eJi0
239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/10/29(土) 14:59:46 ID:IcrEQhA10
ホンダってN360のドライブシャフト折れで、何人も死んだんだよね。
欠陥車騒動の第一号だったよね。
今起こったら、三菱ふそうの比じゃないから会社終わっていたかも。
消費者運動とかがない時代でよかったね。





((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル 


756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 00:46:43 ID:cqLOBeJK0
 ↑
やはり、逮捕された原告側と同じ感覚の人間て恐いですね。

伊達に600万台もの欠陥車を組立てていませんね。 
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 00:48:00 ID:cqLOBeJK0
トヨタ品質で作れば見えない所の品質は下がる。
それが、トヨタクオリティ。

PS.もれなく欠陥も付いてきます。

見えない所が手抜きな安物で汚い下着の女>>>これが盗用多のイメージそのもの。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 06:04:35 ID:IB/mUqNq0
754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/11/15(火) 00:16:08 ID:cqLOBeJK0
今年だけでも、全世界で既に600万台もの欠陥車を送り出してしまった盗用多(笑)

>>755

「ユーザーユニオン事件」では、ホンダ潰しにやっきになった原告側の人間が
逮捕されています。

後押し炊きつけしたのは、盗用多関係者であることは、既に有名です。
裁判でもユーザーユニオンの訴訟は退けられホンダは有罪にはなっていません。
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今更にこの話題を出してくるのは、トヨタ関係者に迷惑になる事を
わきまえた方がいいですよ。

これだから、ヨタヲタは車音痴な認知症と言われてしまうのです。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 07:17:44 ID:SsEIK+gN0
見えない所が手抜きな安物で汚い下着の女>>>これが盗用多のイメージそのもの。

安物の汚れたパンツをはいているヨタヲタ(笑)

見えないところには、気を配らず手抜きする。盗用多と同じ感覚。

盗用多は欠陥車であり、ヨタヲタは人間として欠陥者でしょ。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 08:44:34 ID:g7192og60
汚れたままで、くたびれているブリーフが、メチャクチャお似合いなヨタヲタ(笑)
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 17:49:15 ID:g7192og60
見えないところには、手を抜いて全く気を使わないのが仕様です。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 18:49:35 ID:ozYqNEFG0
>754
>裁判でもホンダは敗訴して有罪なはなっていません。

ホンダ敗訴してんのかよ。w
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 19:02:58 ID:zdgsxiUx0
日本語ってムズカシイあるね
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 19:35:35 ID:KFD+iROH0
仙台で起こったトヨタダイナの車検翌日に車軸ごとタイヤが外れて第三者を死に陥れた
欠陥車組立商社の盗用多(笑)は、なんちゃって整備士だけを処分して、問題無きものと
しようとしています。

証拠隠滅してしまえば、蜥蜴の尻尾切りで、結末なんでしょうか。
本質的な原因も追究されずじまいですね。

偶然に被害をこうむった肝臓破裂した女子大生が不憫で仕方ありません。 


765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 21:14:50 ID:kLp55DJ90
クラウンコンフォートもハイエースと同じくテールレンズの赤が退色してきて白くなる。

http://www.mlit.go.jp/jidosha/recall/recall04/11/recall11-041.html

リコールの届出について

 トヨタ自動車株式会社から、平成16年11月4日国土交通大臣に対して、
下記車両についてリコールの届出がありましたので、お知らせします。

リヤコンビネーションランプの尾灯と制動灯兼用の赤色レンズの耐候性が
不十分なため、長期間にわたり強い日射にさらされると徐々にレンズの赤色が
褪色し、当該灯火の灯光の色が保安基準に適合しなくなるおそれがある。

手抜き過ぎゆえに、色落ちが激しく「 不安 to Drive 」な盗用多です。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 21:22:44 ID:NkQ0ENuv0
239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/10/29(土) 14:59:46 ID:IcrEQhA10
ホンダってN360のドライブシャフト折れで、何人も死んだんだよね。
欠陥車騒動の第一号だったよね。
今起こったら、三菱ふそうの比じゃないから会社終わっていたかも。
消費者運動とかがない時代でよかったね。





((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル 
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 21:34:55 ID:kLp55DJ90
>安物の汚れたパンツをはいているヨタヲタ(笑)

>見えないところには、気を配らず手抜きする。盗用多と同じ感覚。

>盗用多は欠陥車であり、ヨタヲタは人間として欠陥者でしょ。

ワロス !
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 23:15:18 ID:KlXQ8lR40
http://www.ne.jp/asahi/kurisima/main/5toyoya/ji030502w.htm
元部下殺害の元トヨタ社員に無期懲役・静岡地裁沼津支部

 借金の返済を迫った元部下を殺害、遺体を雑木林に遺棄したとして、
強盗殺人罪などに問われた元トヨタ自動車社員H被告(58)=愛知県岡崎市=の判決公判が8日、
静岡地裁沼津支部で開かれ、高橋祥子裁判長は求刑通り無期懲役を言い渡した。

 判決理由で高橋裁判長は
「競艇などに入れ込んだ揚げ句の借金で、
自らの社会的立場を保持しようとした動機に酌量の余地はない」と述べた。

 被告側は
「殺害後に借用書を処分していないなど、借金を免れようとしたわけではない。
強盗殺人には当たらない」と主張したが、
高橋裁判長は
「被告と被害者以外に借金の存在を知る者はおらず、
借金を免れようとして犯行に及んだのは明らか」と退けた。

 判決によると、H被告は2001年12月3日、長野県平谷村の路上に駐車中の車内で、
愛知県豊田市、無職Tさん=当時(50)=に借金の返済を迫られ、Tさんの首を絞めて殺害。
翌日、遺体を静岡県戸田村の雑木林に運んで捨てた。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 01:13:14 ID:7fJ57friO
盗用多車のリコール対策進行率って公表していないのは、なぜ?
やはり車音痴相手だから黙っていれば分からないからw
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 01:18:22 ID:GgjWHjTlO
車音痴三菱。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 02:38:35 ID:7fJ57friO
↑ヨタオタが必死過ぎてw
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 07:30:35 ID:IjAZtwBe0
トヨタは車音痴からぼったくりした金で
マスゴミ&政界工作して欠陥隠蔽

欠陥のないトヨタのイメージでさらに車音痴からぼったくる

車音痴からぼったくり・・・・
悪の金儲けシステム
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 07:48:36 ID:7fJ57friO
モーターショー展示車が出枯らし駄車しかないのが
盗用多自動車w

いつになったら大量遅延リコール車を謝罪しますか。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 08:09:20 ID:5v2SYLBV0
だって、トヨヲタがアホだからボッタくられて欠陥車を買わされた自覚症状が無いんだよ。

利益が出すぎている事は、消費している側からすると、不利益な事をさせられているという
鉄則が理解できていないんだよね。
識字率が低いのも原因なんだとは、思っているんだけれど。
盗用多スレに全く違うメーカーの事を必死に書き込む「字を読めない基地外」もいるしな。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 12:30:54 ID:5v2SYLBV0
コロナプレミオのエンジンに関するトラブル事例

・走行中にエンストを繰り返す。追突されそうになる。ディーラーに聞いたところ煤がたま
 ってエンストが発生しているとの説明を受けた。
・コンロッド取り付けボルトが折損してエンジンが始動しなくなった  
・購入して5ヶ月くらいで走行中突然エンジンが噴き上げた。原因は不明であったが、ディ
 ーラーには部品を交換したと言われた。今月、車庫入れをしようとしていたところ、また
 前回と同じ状態になり急発進して前の家に激突した。
・駐車場内にて、後方を見ながら後退中、停めようとしたその時からエンジン回転数が上昇
 し付近の7台の車両に衝突

ビスタのエンジンに関するトラブル事例

・走行中に大きな爆発音がして、車が止まった。
・走行中にエンジンが爆発し、エンジンにタマゴ大の穴があき、走行不能となった。 
・暴走後アクセル操作不能及びエンストしそうになるエンジンの振動。
・走行中暴走してアクセルが動かなくなった。
・走行中突然アクセルが反応しなくなり急停止した。すぐに販売店に連絡をしたが、タイミ
 ングで止まることがあるのでそのまま乗るように言われ、そのまま使用していたが、再度
 同じ現象が起こった。幸い、2回とも事故には至らなかった。
 原因は、インジェクションの不良で燃料が行かなくなったためだと説明された。
・暴走後アクセル操作不能及びエンストしそうになるエンジンの振動。
・購入後からエンジンが不安定であり、先日交差点の右折時に急発進があり、ブレーキを踏
 み停止したが、その時フェールセーフモードが働きアクセルを踏んでも動かなくなった。

http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/opn/OpnSelectAct.do
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 12:49:29 ID:5v2SYLBV0
エンジンが爆発し、エンジンにタマゴ大の穴があき、走行不能

駐車場内にて、後方を見ながら後退中、停めようとしたその時からエンジン回転数が上昇
し付近の7台の車両に衝突

走行中に大きな爆発音がして、車が止まった

購入して5ヶ月くらいで走行中突然エンジンが噴き上げた。
原因は不明であったが、ディーラーには部品を交換したと言われた。
今月、車庫入れをしようとしていたところ、また前回と同じ状態になり急発進して前の家に激突した。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 13:04:31 ID:wn2Jvk5b0
クラウンの緩衝装置に関するトラブル事例

・ロアアームのボールジョイントが脱落して走行不能になった
・前輪ロアボールジョイントが破損してフロントタイヤが外れ、走行できなくなった
・右前輪のロアボールジョイントがはずれた
・前輪のロアボールジョイントがナックルアームから外れた
・前輪のロアボールジョイントがナックルアームから外れるおそれがあるといわれた
・走行中、ロアアームのボールジョイントが外れたため、急にハンドルが取られ走行不能になった
・ロアアームのボールジョイントが外れて走行不能になった
・ロアアームのブッシュにガタがあり、高速走行するとハンドルがブレた
・走行中、ボールジョイントが外れてタイヤが90度曲がった

http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/opn/OpnSelectAct.do

778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 15:35:54 ID:5v2SYLBV0
プリウスに関するトラブル事例

・車庫にバックで車を入れたが、少し斜めだったため入れ直そうとしてDレンジに入れてア
 クセルをいつもと同じように踏んだところ、急加速した。
・バックで車庫入れをしている際、アクセルを踏み込まないのにスピードが上がった。後ろ
 のブロックにぶつかり、その後、前進し車庫から少し出て止まった。
・走行中の突然のエンジンストップ、信号待ち及び駐車後に発進不能状態に陥り非常に危険
 であり不都合を生じている。
・高速道路走行中にカーナビゲーションの画面に「P.S」と表示され突然ハンドル操作が
 きかなくなった。
・今年の、7月から11月までの間、走行中にエンジンがストップするということが、4回
 もあった。
・11月中旬、走行中急にエンジンが止まり、修理期間に1週間を要し、納車後3日目に再
 度エンジンが止まった。修理後、本年1月に高速道路を走行中に突然エンジンが止まった
・駐車場の中で雨の日に、発進しようとDレンジに入れたところ一瞬バックした。その後、
 ゆっくり前進させた後アクセルを軽く踏んだら、急加速した。
・信号に近づいたので低速にし完全にブレーキを踏み込んだにもかかわらず停止せず前車に
 接触してしまった。
・アクセルを踏む前に突然音もなく急加速して、ブレーキを踏む間もなく隣地との境のブロ
 ック塀に激突して止まった。
・走行中、ステアリングが振動し操作不能になった。
・走行中、急にDレンジからNレンジに替わり、走行ができなくなる。
・走行中、急にブレーキがかかり、警告灯が点灯した。

http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/opn/OpnSelectAct.do
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 15:58:39 ID:Jh1MuVZL0
なにこれ?
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 15:59:41 ID:fVDUOkZ/0
トヨタが故障しないなんてマスゴミがでっちあげた幻想だってことさ
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 19:21:37 ID:JTtaKc0w0
トヨタは常に環境を壊し人を殺し工員を事故死させて利益のみを追求している。

しかし世間の風はトヨタに吹き、他社は悪の根源だと非難される。まるで中国・韓国による
靖国叩きのようだ。日本人とはそれほど馬鹿で無能な生き物なのだよ。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 20:04:27 ID:7fJ57friO
最近、盗用多車がコンビニ突入事故が報道されなくなりましたね。
もしかして、また隠匿ry
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 20:16:49 ID:ujQpkRXb0
こっちが今日のメインか
淫酸敗香具トラブル事例

・ドアが開かなくなった
・冷間時、走行中にハンドルの辺りからブクブクと音が発生した
・ウォッシャーの水がワイパーブレードに当たり、窓ガラスにかからない。
・左後部ドアがきちんと閉まらない。
・ドアガラスのパワーウィンドゥを閉めようとすると、正しく作動せず閉まらない。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 08:33:09 ID:0ArxtAl40
トヨタビスタの欠陥エンジン(笑)

・走行中にエンジンが爆発し、エンジンにタマゴ大の穴があき、走行不能となった。 
   ↑
さすが盗用多(笑)の糞エンジンですね。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 15:31:05 ID:prdTZivN0
トヨタカルディナのエンジンに関するトラブル事例

・走行中にエンジンに穴があき、シリンダなどが破損して、走行不能になった。
・車検を通してすぐに(2週間)エンジン音が、おかしくなって、ディーラに持って行き、
 エンジンをかけた途端、ボンと音がして、動かなくなった。
・高速を走行中、大きな音と白煙と共にエンジンが停止した。

http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/opn/OpnBrwAct.do

旧カルディナの3S系のエンジンにも同様のトラブルが複数発生してるね
ビスタやコロナプレミオは直噴、カルディナは非直噴と違いはあるが
3S系に特有の欠陥ではないだろうか?


786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 17:23:42 ID:0ArxtAl40
やはり、盗用多は命に関わるような重大な欠陥車が多いな。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 17:26:28 ID:lbD1aytW0
多くの人間は、自分が「騙された」ことを認めたくないのです。
だから、「トヨタなら安心」「トヨタの品質がまやかしなんてのは有り得ない、いや、有ってはならない!」と常に自分に言い聞かせるしかないわけですね。そして事実に目を瞑るのです。
無論、自分で見て、考えて、判断することが出来る人なら最初から騙される可能性は少ないでしょうが。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 17:35:15 ID:IOeWyqAcO
まあ儲かってるメーカーが結局安心ってことじゃん?
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 17:37:51 ID:0ArxtAl40
盗用多の欠陥車で命落としても、証拠隠滅されて自己責任だから安心だな(笑)
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 18:04:47 ID:JtuKx4ei0

本駄がブレーキに関する不具合を隠蔽中のようです↓
ttp://fit-souhonzan.or.tv/cgibin/bbs/readres.cgi?bo=bbsmain&vi=1129568709&rm=100

改善対策も届け出が必要なのに・・・

791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 18:09:34 ID:pC0YmROS0
やはり、本駄は命に関わるような重大な欠陥車が多いな。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 18:12:31 ID:0ArxtAl40
世の中に溢れた盗用多の600万台もの欠陥塵車が、所有者ばかりか、
かかわりの無い第三者までも危険に晒していますよ。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 18:14:11 ID:prdTZivN0
トヨタ車の欠陥が原因と思われる事故事例1

・車が急発進し物損事故を起こした。(タウンエースノア)
・駐車場に低速、バックで入っていた所、突然、暴走した。15cm位の角口の車止めを乗
 り越えフェンスを曲げ隣にあるマンションの外の金網を曲げて左のドアとバンパーが大破
 した。(カローラ スパシオ)
・駐車場にバックで停めようとしたところ、ブルブルと異音がして、急加速し車止めを
 乗り越え後方のブロックに乗り上げて停止した (プログレ)
・エンジンが噴き上がり立体駐車場に激突した。3年程前に車室内のカーペットが燃えてし
 まい、その時は修理したが再び起こった。(カローラ)
・車庫入れするためバックしていたところ、突然回転数が上がり壁にぶつけた。(エスティマ)
・ガレージに車を入庫しようとしたところ、急に回転数が上がり塀に衝突した。(ガイア)
・10から30qで走行中、スピードが上がったり下がったりする。その後、自宅駐車場に
 おいて車庫入れをし、パーキングレンジにしたところ、急発進し後方の塀に衝突した。(クレスタ)
・購入して5ヶ月くらいで走行中突然エンジンが噴き上げた。原因は不明であったが、ディ
 ーラーには部品を交換したと言われた。今月、車庫入れをしようとしていたところ、また
 前回と同じ状態になり急発進して前の家に激突した。(コロナプレミオ)
・駐車場内にて、後方を見ながら後退中、停めようとしたその時からエンジン回転数が上昇
 し付近の7台の車両に衝突(コロナプレミオ)
・自宅へ車庫入れする際、何も誤操作をしていないのに、3メートル手前位から前進暴走し
 て、壁に激突してしまった。(マークU)
・エンジンを掛けた途端、回転数が急上昇した。ブレーキを踏んでもコントロールができ
 ず、田圃を突っ切り40m先の壁に激突した。(ランドクルーザー)
・走行中、車が急に暴走した。対向車と歩行者等を避けた後、電柱に激突した。原因が車に
 あるかどうかは不明。(クラウン)

http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/opn/OpnBrwAct.do



794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 18:14:51 ID:prdTZivN0
トヨタ車の欠陥が原因と思われる事故事例2

・突然エンジン回転数が吹き上がり暴走したことがこれまで2回あった。
 1回目は、1999年5月に車庫入れの際、暴進し車庫の鉄骨と衝突した。
 2回目は、2001年4月、前回と同様にエンジン回転数が急上昇し、田圃に転落しタイヤ2
 本がパンクした。(スターレット)
・新車購入時からエンジンの冷間時の回転数が2000回転と高いためDレンジに入れると急発
 進する。これを繰り返すとミッションやブレーキに影響する。温間時にクーラーを付けて
 いると1100回転ぐらい急に上がりブレーキを緩く踏んでいても前進し、信号待ちしていた
 前の車に追突した。一般にこの様な回転数が上がる車はおかしい。(ランドクルーザー)
・通勤途上、信号待ちで停車(Dレンジでブレーキペタルに足を掛けていた状態)していた
 ところ、突然エンジン回転が高くなりブレーキを踏んだが制御できず、飛び出して事故を
 起こしてしまった。車が右旋回し、相手車両に衝突した後横転してしまった。(プラッツ)
・アクセルを踏む前に突然音もなく急加速して、ブレーキを踏む間もなく隣地との境のブロ
 ック塀に激突して止まった。(プリウス)
・駐車しようとして、後退時に急発進し輪止めを乗り越えた。(カローラランクス)
・駐車場にいれるためにバックしていたところ、急に加速し壁に激突した。(アベンシス)
・車庫から自動車を出すため、バックしたところ、急に早く走り出し溝を乗り越え、壁にぶ
 つかって、マフラー及びボディ等が損傷した。(レビン)
・オートマチックトランスミッションをRレンジにしてバックし、一旦停止しDレンジにし
 たところ、急にエンジンの回転が上昇し、ブレーキを踏んでいたが前進して、前の車と衝
 突した。(ノア)
・車庫にいれるためにバックしていたところ、急に加速し壁に激突した。(カローラ)
・車が暴走して道路中央分離帯に激突、車が大破した。(ウィンダム)
・右折しようとした時に、急に暴走し、壁にぶつかった。(ウィンダム)

http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/opn/OpnBrwAct.do
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 18:15:26 ID:prdTZivN0
トヨタ車の欠陥が原因と思われる事故事例3

・車庫にいれるためにバックしていたところ、急に加速し壁に激突した。(カリーナ)
・走行中突然エンジンが吹上がり、歩道を越えて喫茶店に飛び込みそうになったので、ギア
 を後退に入れたところエンジンの回転数が下がらず4車線の道路の中央付近まで暴走した
 。再度Dレンジにしてもエンジン回転数が下がらず、喫茶店のガラスを突き破って止まっ
 た。(エスティマ)
・1回目は、駐車場にバックで止めようとした時、急に暴走し後ろの車を引きずり、道を越
 えて駐車していた2台の車に当たって止まった。2回目は、駐車場から出て20〜30m
 位で暴走し、ブレーキが全く利かなかった。(ライトエースノア)
・新車で購入して、3年8ヶ月の間に3回に、シフトレバーをバックに入れてアクセルを踏ん
 だら暴走して、壁に激突するという事があった。(タウンエース)
・寒い日の渋滞中、ブレーキを踏んで停車していると、前方の車が動き出し
 たので、ブレーキペダルから足をはずし、アクセルを踏もうとしたところ、急に
 エンジン回転が上がって追突した。(ヴィッツ)
・駐車場で一旦停止後、バックしようとして、シフトレバーに手を掛けたところ、突然前方
 に急発進し、ブレーキを強く踏んだが3〜4メーター先の壁に激突して、車両は走行不能
 になるほど損傷した。(セルシオ)
・地下のガレージで、RレンジからDレンジにいれようとしたが、入らず、しばらくした後
 、急に前進して柱に衝突し、車の前部が破損した。(ハイエース)
・エアコンを使用していたところ、エンジン回転が急上昇し車両が暴走して事故につながっ
 た。(ウィンダム)
・バックで車庫入れをしている際、アクセルを踏み込まないのにスピードが上がった。後ろ
 のブロックにぶつかり、その後、前進し車庫から少し出て止まった。(プリウス)

http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/opn/OpnBrwAct.do

796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 18:16:58 ID:prdTZivN0
トヨタ車の欠陥が原因と思われる事故事例4
・昨年12月に自宅敷地内の駐車場にいれるためにバックしていたところ、急に加速しブロ
 ック塀を乗り越えて庭まで突入した。今年3月に同様車庫入れでバックしていたところ
 異常なエンジン音とともに急発進し、隣の壁を壊し、隣の家まで入り込み、家の壁にぶつ
 かりガス管等破損させ停止した。(マークU)
・坂道で誤ってエンジンをかけずに発進したところ、ブレーキが効かず停車中の車に衝突した (シエンタ)
・走行中ブレーキが利かなくなり水田に転落した。(ヴィッツ)
・40〜50kmで走行中、前車両がガソリンスタンドに入るためブレーキを踏んだので、
 減速したが、ブレーキが効かなかったため追突した。(カルディナ)
・信号に近づいたので低速にし完全にブレーキを踏み込んだにもかかわらず停止せず前車に
 接触してしまった。(プリウス)
・ブレーキがきかず追突事故(ランドクルーザー)
・新車で購入して、2度目の車検を終えてすぐの頃、駐車場から車道に出ようとアクセルの
 ペダルに足を軽く乗せた途端、直進し暴走した。道路を横断して、対面に駐車してあった
 車の側面に激突して停止した。(ビスタ)
・走行中ブレーキが効かなくなり、側壁に当てて止めた。(ビスタ)
・車を運転していて、停止するためにブレーキを踏んだにも関わらず、回転が上がり加速・
 暴走したため、大きな事故を起こしてしまった。(グランビア)
・交差点内でUターン時に停止後、再発進しようとアクセルを踏み込むも加速せず、ディー
 ラーで故障修理する。修理2日後、駐車場に曲がりながら停車しようとしたときスピード
 を落とした後、一旦アクセルを踏み、次に停車しようとブレーキを踏むも停車せずブロッ
 ク塀に追突し停止する。(ビスタ)
・雨天で路面が濡れている一般道を60〜70km/hで走行中、緩い右回りカーブの手前 でポンピングブレーキを二三度踏んで減速、
その後ブレーキペダルを強く踏み込んだが、 ペダルがロックしたような状態になり、ブレーキが効かず、また、ハンドル操作もできな
 くなり事故を起こした。(カローラフィールダー)
・ハンドルがふらつき、右へ車両が流れて電柱等に衝突した。(クラウンアスリート)
http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/opn/OpnBrwAct.do

797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 18:42:19 ID:cZK629iX0
そのリンク先みて「走行中、突然エンジンが停止した」スバルレガシィにわろた
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 18:51:44 ID:BZh3Lpt60
ほぼ全メーカーの不具合が載っているサイトからトヨタだけを抜粋してもさ・・・
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 18:53:04 ID:nHQD37OA0
ヨタオタ&工作員の話題逸らしがまた始まる!
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 19:02:51 ID:J8mmWRl10
トヨタ1694件に対してホンダの不具合1182件は大杉
しかもホンダはエンジンの不具合が多いね
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 19:18:49 ID:g5Vv+sfLO
盗用多の隠匿・遅延リコールの常習者。
なかにはクラウンパトカーの生産終了3年後にリコールなんてのもw
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 20:09:14 ID:prdTZivN0
>>800
ホンダ、スズキは二輪も含まれてるよ
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 20:32:52 ID:B/2JDSax0
239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/10/29(土) 14:59:46 ID:IcrEQhA10
ホンダってN360のドライブシャフト折れで、何人も死んだんだよね。
欠陥車騒動の第一号だったよね。
今起こったら、三菱ふそうの比じゃないから会社終わっていたかも。
消費者運動とかがない時代でよかったね。





((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル 

804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 22:40:40 ID:FtjQzM0g0
754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/11/15(火) 00:16:08 ID:cqLOBeJK0
今年だけでも、全世界で既に600万台もの欠陥車を送り出してしまった盗用多(笑)

>>803

「ユーザーユニオン事件」では、ホンダ潰しにやっきになった原告側の人間が
逮捕されています。

後押し炊きつけしたのは、盗用多関係者であることは、既に有名です。
裁判でもホンダが勝訴して有罪にはなっていません。

今更にこの話題を出してくるのは、トヨタ関係者に迷惑になる事を
わきまえた方がいいですよ。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 08:48:30 ID:hPiBpf9e0
盗用多は模造品の欠陥車(糞な塵屑車)を、
さも壊れないようなイメージを作って、
車音痴を騙して販売する会社なんですね。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 10:00:07 ID:hPiBpf9e0
整備士が7割以上をカンニングして、生涯資格になっている問題に関して。
807(^o^)/:2005/11/18(金) 11:22:10 ID:PrpyUwPbO
トヨ丸もphon駄もにたようなものだロ
三菱>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>phon駄≧トヨ丸
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 11:48:05 ID:3UUFa+ke0
ニートが精神病院への片道切符を手に入れる為に、日々精進するスレはココですか?w
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 12:52:41 ID:NGVWflPqO
↑と、ヨタオタが必死杉w
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 21:10:42 ID:tWEseJ5F0
http://response.jp/issue/2005/1116/article76530_1.html
【三菱 アウトランダー 発表】生産方式の「C」
昨年、リコール情報隠蔽で致命的とも言えるイメージダウンに見舞われた三菱自動車。
どん底からの復活をかけ、新品質管理システム「ISQC」を導入。
『アウトランダー』もその新システムのもとで作られている。
ISQCとは「In Stage Quality Creation」の略。
完成検査だけでなく、製造工程のあらゆる段階で品質の確認を行うというもの。
一般にQCといえば、クオリティコントロールの略だが、
「品質を管理するだけでなく、作り出していくという思いを込めて、
クリエーション(=創造)とあえて名付けました」(生産・物流本部・須江隆行氏)。
従来、三菱では40−60人という単位で作業のチーム分けがなされていた。
が、「大所帯ではどうしても末端まで管理や教育が行き渡らない。
そこで作業チームを思い切って細分化し、6−7名単位とし、
チームリーダーが中心となってスタッフの教育やフォローアップを
細かく行っていくことにしました」(須江氏)
小チーム化は教育や管理の徹底だけでなく、
チームの実情に応じた目標設定や到達度測定も非常にやりやすくなる。
そこで連想されるのは、同様の効果を狙った「トヨタ生産方式」だが、
ISQCは実際「トヨタのやり方を参考にシステムを作った」(須江氏)
のだという。三菱は再建計画の策定中、トヨタからエンジニアを呼んで
品質管理のための講演を実施したことがあった。
ISQCはそれが形となってあらわれたものとも言える。
三菱車は今や、“トヨタクオリティ”!?

お前らがなんと言おうと三菱も採用したトヨタ流品質管理。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 21:14:09 ID:NRou35oG0
じゃぁ、パクリなんちゃって整備士もタイ料理コールも製造するのか・・・
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 22:03:10 ID:6h093Lcu0
>タイ料理コール

神の領域の誤変換w
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 22:24:54 ID:2x4klePr0
タイ料理ワロス
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 22:47:35 ID:v9fiXhdn0
      │ト ヨ タ │
      ――――
   ∬
    ∫    ∧_∧     / 商売のコツは品質やない!
     ~━⊂(´・ω・`)つ-、< 適当にニートでもこき使って、欠陥車でも売ってりゃそれでOKや
      ///   /_/:::::/   \ デザイン?そんなもん、パクっておけ!
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」     ウチの客見てみい!み〜んなアホやで。
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 22:49:52 ID:ED3jqwSF0
タイ料理コール

1発目で出たw
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/19(土) 02:33:16 ID:gXiQRbSCO
トヨタダイナトラック欠陥車のタイヤ脱落で
歩行者に肝臓破裂の死傷事故は隠匿されましたか。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/19(土) 20:01:01 ID:kqKFy4Lk0
マスゴミ、金に弱い体質が最近顕著だけにね。。。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 21:19:06 ID:mfFUEaB20
ボッタクリ企業が金をばら撒いて情報操作
これ、結局損するのは俺たち消費者じゃね?
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 21:23:15 ID:56ul8LFH0
ホンダは修理対策を取る旨言明していたが、後に、放置されていることが判明。 
私が抗議すると、担当者がやって来て延々と嘘、屁理屈を並べ立てた。

担当者では埒があかないので、社長宛に手紙を書いた。 
すると、相談部所長等がやって来て、「欠陥などなく、修理対策を取る意思もない」 と居直った。

ある雑誌社がこの問題を取り上げたことによって事態は急転する。
月刊誌に記事が載るや、ホンダは 「設計ミスの製品に対して改善対策を取る」と表明。 
運輸省(国土交通省)にも報告を上げ、市場措置を取る旨を伝えた。 
問題が公になってホンダは豹変、その表裏の差は大きかった。

しかし、話はこれで終わらなかった。

数年して、実際には改善対策が取られていないことを知った。
ホンダによれば、製品の不具合について 販売店に情報を流す以上のことは
していないとのことであった。
ttp://www.geocities.jp/honda_csr/index.html


(・∀・)ニヤニヤ
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 21:28:26 ID:xHGqyEir0
>>819
>私が抗議すると、担当者がやって来て延々と嘘、屁理屈を並べ立てた。


典型的なンダヲタも同じ、何が何でも本駄に都合の悪い事は認めません(笑)
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 21:55:35 ID:1HZVpgubO
モーターショーで老人介護ベッドの盗用多ぱくり品。
止まって動かなくなってたよ。

もしかして、これまでもリコール隠匿欠陥車かw
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 22:10:19 ID:Lba+31Hr0
警察車両も随分経ってリコール。
こりゃダマっておけないと判断したんだろうな。
トヨタも定期点検とか怪しいからなぁ。
元Dラーマンの話聞いてたら、販売店とトヨタの
間には結構な溝があるらしいが、トヨタの横暴ぶり
にはムカついてたとの事。ワンプライス崩壊で
うつ病になったセールスもいるらしく、人間破壊企業
ですよ、今のままでは。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 00:40:31 ID:FNy5D3Z00
塩漬けは盗用多(笑)の仕様です。
生産終了後に大量リコールを行います。
それまでは、自費かディーラーの負担で交換させています。
法人のリースが切れれば、リコールしてその組み換え工賃は、
全てヨタディーラーに整備の金が落ちる仕組みですね。
824(^o^)/:2005/11/21(月) 00:42:29 ID:OwVHL64M0
>>807

みつび丸が最低駄露

みつび丸<<<<<<<<∞<<<<<<<<(超えられない壁)<<<<<<<<とよ丸

これ常識なのーよ
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 01:08:05 ID:cJbE03ir0
都合の悪い話題が出るとホンダを叩いて話題逸らし
それでトヨタの為になるとでも思っているのかね

ヨタヲタが
話題逸らしだ
必死杉。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 06:40:20 ID:2i3yjxTX0
239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/10/29(土) 14:59:46 ID:IcrEQhA10
ホンダってN360のドライブシャフト折れで、何人も死んだんだよね。
欠陥車騒動の第一号だったよね。
今起こったら、三菱ふそうの比じゃないから会社終わっていたかも。
消費者運動とかがない時代でよかったね。





((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル 

827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 06:45:07 ID:cJbE03ir0
754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/11/15(火) 00:16:08 ID:cqLOBeJK0
今年だけでも、全世界で既に600万台もの欠陥車を送り出してしまった盗用多(笑)

>>752

「ユーザーユニオン事件」では、ホンダ潰しにやっきになった原告側の人間が
逮捕されています。

後押し炊きつけしたのは、盗用多関係者であることは、既に有名です。
裁判でもホンダが勝訴して有罪にはなっていません。

今更にこの話題を出してくるのは、トヨタ関係者に迷惑になる事を
わきまえた方がいいですよ。

これだから、ヨタヲタは車音痴な認知症と言われてしまうのです。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 07:33:20 ID:50mPNUok0
      │ト ヨ タ │
      ――――
   ∬
    ∫    ∧_∧     / 商売のコツは品質やない!
     ~━⊂(´・ω・`)つ-、< 適当にニートでもこき使って、欠陥車でも売ってりゃそれでOKや
      ///   /_/:::::/   \ デザイン?そんなもん、パクっておけ!
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」     ウチの客見てみい!み〜んなアホやで。
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 20:53:57 ID:61cQKe6N0
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/ne_05112104.htm
エスティマ(ルミーナorルシーダ)がマイクロバスと正面衝突。
何故かブレーキ痕は無し。

エスティマもアルファードと同様に勝手に右に寄るのか?
そしてリコールはまだか?
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 21:05:30 ID:7v67gg/90
239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/10/29(土) 14:59:46 ID:IcrEQhA10
ホンダってN360のドライブシャフト折れで、何人も死んだんだよね。
欠陥車騒動の第一号だったよね。
今起こったら、三菱ふそうの比じゃないから会社終わっていたかも。
消費者運動とかがない時代でよかったね。





((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル 

831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 21:09:23 ID:r3w0OzDT0
すげえな。

やはり、盗用多の衝突安全性「プアボディ」ってのは、本物だな。
ぐしゃぐしゃに歪んで、乗ってる人間もひとたまりも無いな。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 21:11:46 ID:wtgP/jFf0
>>828
こき使われてる時点で
ニートじゃないわけだが
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 21:32:55 ID:7v67gg/90
ニートの意味がわかってないンダヲタ再登場です(笑)
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 22:31:33 ID:GPk87PJm0
>>832-833

リアルニート、必死だな。


晒しageておくよ

プ
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 22:36:14 ID:wtgP/jFf0
>>834
またキミか
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 22:38:09 ID:ZEchgJmO0
>>829
考察力ゼロのンダヲタ(笑)

ワロス
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 22:48:41 ID:GPk87PJm0
>>835-836

実に反応が良いね、オマエら。


晒しage

プ
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 22:49:19 ID:ZEchgJmO0
そんなンダヲタを見るのが楽しいンダ(笑)
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 22:52:42 ID:wtgP/jFf0
>>837
暇つぶしにはもってこいじゃないか
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 23:05:21 ID:gs75iC7Y0

ヨタヲタが
話題逸らしだ
必死杉。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 23:06:33 ID:wtgP/jFf0
>>840
よし。
本題はどれだ
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/22(火) 03:17:00 ID:f8xmlC8FO
もうすぐ200万台を突破しそうな
盗用多欠陥リコール車。
もちろん、なんちゃって整備士が改修するので治らず
さらに悪化している可能性大w
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/22(火) 12:34:46 ID:Vjack2sV0
753 :3S−FSEもヤバイ:2005/11/16(水) 15:10:06 ID:wn2Jvk5b0
コロナプレミオのエンジンに関するトラブル事例

・走行中にエンストを繰り返す。追突されそうになる。ディーラーに聞いたところ煤がたま
 ってエンストが発生しているとの説明を受けた。
・コンロッド取り付けボルトが折損してエンジンが始動しなくなった  
・購入して5ヶ月くらいで走行中突然エンジンが噴き上げた。原因は不明であったが、ディ
 ーラーには部品を交換したと言われた。今月、車庫入れをしようとしていたところ、また
 前回と同じ状態になり急発進して前の家に激突した。
・駐車場内にて、後方を見ながら後退中、停めようとしたその時からエンジン回転数が上昇
 し付近の7台の車両に衝突

ビスタのエンジンに関するトラブル事例

・走行中に大きな爆発音がして、車が止まった。
・走行中にエンジンが爆発し、エンジンにタマゴ大の穴があき、走行不能となった。 
・暴走後アクセル操作不能及びエンストしそうになるエンジンの振動。
・走行中暴走してアクセルが動かなくなった。
・走行中突然アクセルが反応しなくなり急停止した。すぐに販売店に連絡をしたが、タイミ
 ングで止まることがあるのでそのまま乗るように言われ、そのまま使用していたが、再度
 同じ現象が起こった。幸い、2回とも事故には至らなかった。
 原因は、インジェクションの不良で燃料が行かなくなったためだと説明された。
・暴走後アクセル操作不能及びエンストしそうになるエンジンの振動。
・購入後からエンジンが不安定であり、先日交差点の右折時に急発進があり、ブレーキを踏
 み停止したが、その時フェールセーフモードが働きアクセルを踏んでも動かなくなった。

http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/opn/OpnSelectAct.do
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/22(火) 21:57:53 ID:f8xmlC8FO
トヨタ車体の刈谷富士松工場が出火・炎上しましたよ。
さすがハイクオリティですね(激笑)
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/22(火) 22:18:06 ID:pGJhkWXL0
それが、欠陥車日本一の盗用多クオリティ(笑)
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/22(火) 23:11:29 ID:ZuvEdugi0
リコール=トヨタ
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/22(火) 23:42:39 ID:18Az2lmy0
2006年4月28日裁判(笑)

F1追放(笑)
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 01:14:53 ID:oEho9CJm0
アンチ日産スレで、今までにスレストされたもの(ほんの一部)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1126595676/ やる気あるのか日産ディーラー!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1126089756/ 【座席】日産車はフニャチンシート【陥没】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1117810447/ なぜ日産はCM下手なのか??
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1122690608/ 日産車のドアミラーは最悪・・・part23
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1124336176/ NISSANはなぜHONDAを恐れるのか?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1124535650/ 日産はなぜ外資に買収されなければならなかったのか
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1127316440/ ニッサンの環境技術って遅れてない?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1127559304/ ニッサンの内装って安っぽい
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1128097152/ 大丈夫?日産ディーラー
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1130341274/ 最近、日産車って事故多すぎない?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1132590129/ フェアレディZはスポーツカーに非ず
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1132156901/ 日産車からの乗り換えを考えています
繰り返すがこれはほんの一部。削除されたものまで含めたら相当な数に上る。
これって異常だと思わないか?
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 02:13:47 ID:xCtUdju3O

プレミオもエンジントラブルか

850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 07:08:08 ID:c811EiuDO
工場から出火するほどの品質ですからw
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 13:58:04 ID:/0RxktqP0
人がプレス機でご臨終のときでさえ、数十分後には生産続行ですから
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 00:07:05 ID:qxM1vJg90
人命より生産
リコールより利益
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 01:05:08 ID:eDKocyNf0
しかも、盗用多の「なんちゃって整備士」
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 01:13:42 ID:lNdHhJqAO
↑パターンネタ。話題無いなら上げの進行も皆無。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 01:35:22 ID:MiCiJbNtO
大量販売 大量リコール

数こそ正義のトヨタ自動車
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 09:59:39 ID:b51s4A5b0
トヨタ車体富士松工場が火災 生産の復旧には数日 2005年11月22日15時58分

トヨタ車体(本社・愛知県刈谷市)は22日、同市一里山町の富士松工場の生産
ラインの塗装設備の一部で21日に火災があり、生産ラインを一時停止している
と発表した。修理や設備確認のため、復旧には数日かかる見込みという。

同社広報室によると、21日午後6時ごろ、同工場の下塗り塗装工程の乾燥炉
(幅2.5メートル、高さ3メートル、長さ200メートル)から出火、乾燥炉約30メ
ートルや周辺の天井などが焼けた。出火原因は調査中。
同工場では、エスティマ、ノア、ヴォクシー、イプサム、プリウスの5車種を生産。
5車種合わせて1日当たり計1000台を生産している。プリウス以外は同工場の
みの生産で、商品納入への影響などを調べている。

ttp://www.asahi.com/business/update/1122/111.html

工場出火(笑)
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 12:41:50 ID:jPV0rfXH0
今年中にリコール対応しきれないで年越しか・・・トヨタ
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 12:53:35 ID:b51s4A5b0
コロナプレミオのエンジンに関するトラブル事例

・走行中にエンストを繰り返す。追突されそうになる。ディーラーに聞いたところ煤がたま
 ってエンストが発生しているとの説明を受けた。
・コンロッド取り付けボルトが折損してエンジンが始動しなくなった  
・購入して5ヶ月くらいで走行中突然エンジンが噴き上げた。原因は不明であったが、ディ
 ーラーには部品を交換したと言われた。今月、車庫入れをしようとしていたところ、また
 前回と同じ状態になり急発進して前の家に激突した。
・駐車場内にて、後方を見ながら後退中、停めようとしたその時からエンジン回転数が上昇
 し付近の7台の車両に衝突

ビスタのエンジンに関するトラブル事例

・走行中に大きな爆発音がして、車が止まった。
・走行中にエンジンが爆発し、エンジンにタマゴ大の穴があき、走行不能となった。 
・暴走後アクセル操作不能及びエンストしそうになるエンジンの振動。
・走行中暴走してアクセルが動かなくなった。
・走行中突然アクセルが反応しなくなり急停止した。すぐに販売店に連絡をしたが、タイミ
 ングで止まることがあるのでそのまま乗るように言われ、そのまま使用していたが、再度
 同じ現象が起こった。幸い、2回とも事故には至らなかった。
 原因は、インジェクションの不良で燃料が行かなくなったためだと説明された。
・暴走後アクセル操作不能及びエンストしそうになるエンジンの振動。
・購入後からエンジンが不安定であり、先日交差点の右折時に急発進があり、ブレーキを踏
 み停止したが、その時フェールセーフモードが働きアクセルを踏んでも動かなくなった。

http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/opn/OpnSelectAct.do
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 12:55:18 ID:lNdHhJqAO
残念ながら、対応出来るらしぞ。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 13:20:15 ID:b51s4A5b0
全世界でのおよそ600万台では無理だろ。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 15:39:57 ID:89kSEHds0
21 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2005/11/24(木) 14:14:58 ID:iziqFH1w0
ヨタ車新車で買って数ヶ月、錆で塗装浮いてきた写真UPしてやるからいい所教えれ


22 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2005/11/24(木) 14:17:34 ID:6uG5SxVA0
http://up.2chan.net/e/futaba.htm

よく知らないけど↑ここで良いんじゃない?>>21

25 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2005/11/24(木) 14:30:07 ID:iziqFH1w0
「ヨタ車のボンネット」でそこにUPしといたから


26 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2005/11/24(木) 14:32:42 ID:6uG5SxVA0
>>25



27 BMW E60 M5 Individual 2005/11/24(木) 14:33:15 ID:P6ee5QdR0
http://up.2chan.net/e/src/1132810125079.jpg


トヨタの品質(笑)
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 21:48:38 ID:4PmLTBFp0
トヨタの品質(笑)
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 23:41:01 ID:WMQcN7iD0
ホンダは24日、無段変速機に不具合があったとして、乗用車「オデッセイ」
と「ストリーム」計約9万9000台(2003年10月―05年10月生産)
のリコールを国土交通省に届けた。
 変速機に油圧を供給するポンプが、電子制御装置の不適切なプログラムのため正常に
作動しない場合があり、部品が破損し走行不能になる恐れがあるという

また、サイドエアバッグに不具合があったとして、乗用車「オデッセイ」
「エリシオン」計約2万2000台(03年10月―05年4月生産)の改善対策も届けた。
〔共同〕 (23:09)
ソース
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20051124STXKE081224112005.html
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 23:46:20 ID:gm5W6Nz60
スズキ
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 01:33:30 ID:qTRUtKpf0
セルシオのAT不具合は結構重かったな。
誰のATが付いて帰ってくるか分からないのだもん。
オーナーで揉めて金ぶん取った奴に聞いたが、
Dラーの対応が納得行かなかっただと。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 01:39:52 ID:GGiKpotg0
オデッセイとストリームって1年に何回リコールしてんだよw

小分けにしてごまかしてんのか?
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 07:17:26 ID:v3Vp8nOZ0
ヨタヲタが
話題逸らしだ
必死杉
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 08:03:16 ID:ULdyxiU50
暴走行為を薦める基地外自動車メーカー

 T O Y O T A  (笑)

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1132872603/
【トヨタ】TVCM暴走行為を推奨?【ラクティス】
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 08:34:39 ID:89EfR8Iw0
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 10:10:07 ID:umLRACCg0
>>868
駄スレ集客宣伝乙
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 12:37:06 ID:5Y9xc9keO
リコールは万博シニアカーにも適用されますか。

故障してデモ時に停まるアイユニットw
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 12:50:07 ID:6/BuWkSa0
>>865
リコールでディーラーが、
中古のリビルドミッションを組み込むを平気で組み込ませるやつだろ。

全くお話にならないだろ。
盗用多って、顧客を金蔓としか考えていないんだよ。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 22:08:20 ID:5Y9xc9keO
オイル交換詐欺をするのは
盗用多自動車販売店w
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 11:58:05 ID:jFR4G5u80
>>873

で、自分の車のオイルの量を知らないのがトヨタ乗り(笑)

完璧な組み合わせですな。(笑)
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 12:06:01 ID:r7r2R+iS0
ホンダは24日、無段変速機に不具合があったとして、乗用車「オデッセイ」
と「ストリーム」計約9万9000台(2003年10月―05年10月生産)
のリコールを国土交通省に届けた。
 変速機に油圧を供給するポンプが、電子制御装置の不適切なプログラムのため正常に
作動しない場合があり、部品が破損し走行不能になる恐れがあるという

また、サイドエアバッグに不具合があったとして、乗用車「オデッセイ」
「エリシオン」計約2万2000台(03年10月―05年4月生産)の改善対策も届けた。
〔共同〕 (23:09)
ソース
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20051124STXKE081224112005.html

876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 12:15:32 ID:jFR4G5u80
遅延リコールしようと思ってほんとはもっと隠してるんだろ?

過去最大規模、トヨタが127万台余のリコール届け出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051018-00000112-yom-soci
 トヨタ自動車は18日、乗用車の「カローラ」「ヴィッツ」など17車種で、
前照灯スイッチ部品に欠陥があったとして、2000年〜02年製の
計127万6232台について、国土交通省にリコール(回収、無償交換)を届け出た。

 リコール制度が始まった69年以降、対象台数では、1996年に
日産自動車が行った105万台を抜いて、過去最大規模となった。
人気車種に使用していた共通部品での欠陥だったため、対象台数が膨らんだ。

 対象には米国工場で製造、輸入した車種も含まれる。オーストラリア、
タイなどで販売した計約14万台についても、各国でリコールに準じる措置を行う。
トヨタではリコール対策費を非公表としているが、
総額百数十億円に上る見通し。業績については「大きな影響はない」としている。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 22:15:57 ID:fRJUyHWxO
ヨタオタが他スレで基地外脳内変換してましたw
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 22:21:15 ID:UEigPX4r0
本駄ってリコール率が高いね(笑)

879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 22:28:39 ID:z7mJS5oG0

ヨタヲタが
話題逸らしだ
必死杉。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 22:30:02 ID:2yPe/JIy0
>>878

トヨタのリコール率の方が10倍多いが。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 22:33:13 ID:UEigPX4r0
ヨタは販売台数が多いから多いように見えるが
本駄は車種の割にはかなり比率が多い(笑)

882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 22:35:13 ID:2yPe/JIy0
>>881

ソース出してみ?
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 22:38:12 ID:UEigPX4r0
ID:2yPe/JIy0

お前が先に
>トヨタのリコール率の方が10倍多いが。

のソース出せば?(笑)
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 22:57:31 ID:2yPe/JIy0
過去10年間のリコール数
トヨタ   2299件
ホンダ   235件

http://www.asahi.com/business/update/1122/112.html

ほらよ。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 23:50:23 ID:t0vyO6eEO
ヨタヲタはソース好きだから
堪らないだろうな…
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 23:51:23 ID:O63MnJeR0
派遣社員はやめとけって
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 23:58:55 ID:jm6TSKpo0
ソース出すと証拠隠滅する卑怯者の盗用多(笑)

さすが欠陥車日本一と犯罪のデパートの盗用多は違いますね。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 00:26:02 ID:pKHCjUnC0
リンク切れの記事をソース認定するジエソ君がいるようですな
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 01:08:34 ID:wnV7wLhq0
なんちゃってトヨタ整備士は、違法不正整備続行中ですが何か?
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 02:01:37 ID:1mQaNGaxO
カンバン方式←×
チャバン方式←◎
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 11:23:21 ID:UxpIDwa70
ついでにトヨタの社員は殺人、遺体放置で無期懲役中ですが、何か?
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 18:51:33 ID:skln2r/r0
                                             r r――――――――、-、n;_.,
            ねらーは忘れない         __________/_/; D___250____.,ヽヽi-ヽ,
           盗用多必殺脱輪攻撃!! , '"―――――‐, '"―‐ ヽ`i/=n          ∽ iニl=''´
                             / ∧_∧     //'~ ̄ ̄|.||::|  ||
                           .i ( ゚∀ ゚ )   i !  _,._|.||::|  ||
  タスケテー                       [;].!_っ⌒'と  __0[;],l |  f _..┘|| |___||________________.
   ∧_∧       ゴォォォォォ-----      ~l!=;:,...二二二....,:;=iヨ.'ー''"~ . __ !|:|;ミ=i| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i1
  (; ・∀・)     ._   ≡=-        i..,._..~TOYOTA~_.,...!.| .   .......~ノ,!;| [コi|,,____,,____,,_人人人/|.____,,,.!|
  ⊂    ,,つ    ,:',:'⌒ヽ ≡=-      il_`}≡≡≡{´_E|..::' /⌒ヽ'ヽl|ニ..|=イ||二二二iニi二||二.ゞ     ≪ヽ(ニ(]
    Y ,,ノ     i i (*) i ≡=-三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三=<      ≪二二l]
    しゝ_)    ゞゞ_ノ ≡=-         ̄ ̄ゞ三ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ゞ_ノ ̄       ゞゞ三ノ     /WVVVWヽ    

893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 18:52:39 ID:YrqYw6w1O
いったい本当の盗用多のリコール台数は?
150万台?200万台?
某手抜き欠陥住宅のように騒がれないのが不思議だよなw
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 19:17:50 ID:JI9hVdsj0
>>893
今年だけで、600万台だよ。w

笑えるでしょ?
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 00:02:04 ID:wgljTLaQ0
世界各国の道路上を、欠陥車で埋め尽くそうとしている自動車塵組立メーカーの盗用多(笑)
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 07:34:42 ID:EFLhPv/s0
みんなが欠陥なら怖いモノ無しを狙ってるトヨタ(笑)
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 09:56:24 ID:e/XhQZAU0
>>894

しかも、数年間は塩漬けで寝かされているよ。
製造中止になってから、リコール出すのが盗用多の仕様です。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 10:12:09 ID:/XjVAIfG0
-:
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 10:16:50 ID:/XjVAIfG0
基地外ンダヲタの特徴
(1)事実に対して仮定を持ち出す,
(2)ごくまれな反例を大げさにとりあげる,
(3)自分に有利な将来像を妄想する,
(4)主観で決め付ける,
(5)資料に反していても自論が正しいと言い張る,
(6)一見関係ありそうで関係ない話を始める,
(7)陰謀であると力説する,
(8)知能障害を起こす,
(9)自分の見解を述べずに人格批判をする,
(10)ありえない解決策を図る,
(11)レッテル貼りをする,
(12)決着した話を経緯を無視して蒸し返す,
(13)勝利宣言をする,
(14)細かい部分のミスを指摘し相手を無知と騒ぎ立てる,
(15)自分の妄想が全て正しいのだとミスリードする.
(16)都合の悪い話・雲行きの悪い話はすぐ反故にし忘れたフリをする
(17)スレ住人全員が出て行けと言ってるのに 「アンチンダの工作だ」と言い張って出て行かない
(18)正論で返され答えに詰まると殺人予告する
(19)自分の言ったことに責任を持たない
(20)F1のルール・ホンダの過去の栄光や歴史・発言を繰り返す
(21)誰も欲しがって無いブラクラまがいの大容量画像をいくつも貼り付ける
(22)F1板を私物化し何度も重複スレを立て ID換え・自作自演を繰り返して多数派の振りをする
(23)F1板で論破されまくり敵わないと見るや車メ板に逃亡してホンダ叩きする
(24)既出またはどうでもいいことをマルチでコピペしまくる
(25)スルーされると自作自演してでも話をンダマンセ〜に持っていこうとする。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 10:36:22 ID:Nqxj5wza0
ハイエースのリコール、全然ニュースにならなかったね
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 10:44:37 ID:8sAaQdsy0
スレ終了後こちらでどうぞ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1121567783/
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 13:04:18 ID:9dQU0aW+0
サンヲタ工作員の皆さん
ラクティスに喰われたからといって
トヨタやホンダ攻撃は必死過ぎますよw

1 カローラ トヨタ 11,343
2 ラクティス 〃 9,861
3 ヴィッツ 〃 9,640
4 フィット ホンダ 9,052
5 ウィッシュ トヨタ 7,882
6 ステップワゴン ホンダ 7,326
7 クラウン トヨタ 7,132
8 セレナ 日産 6,991
9 アルファード トヨタ 6,694
10 ヴォクシー 〃 6,380
903(^o^)/:2005/11/28(月) 14:04:47 ID:6BbCVzrHO
>>900
つ [金]
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 15:59:28 ID:e/XhQZAU0
>>900

証拠隠滅するイカサマの盗用多(笑)
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 16:46:16 ID:s5ouPQWuO
低品質トヨタ
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 19:27:52 ID:9utVJALu0
普通のリコールは仕方ないが、
ずっと塩漬けにしておいて保証期間過ぎたところで発表する
トヨタの定番になりつつある遅延リコール、これは遺憾。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 21:07:51 ID:/EK24xaq0
>>902 ディーラー試乗車&登録車、レンタカー需要w
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 21:40:57 ID:i/n4V2oqO
大阪モーターショーで、盗用多が遅延リコール謝罪会見をします。






と、なる事をキボン。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 21:46:35 ID:fSoczmVU0
遅延リコールって、早い話がリコール隠しじゃないの?
910:2005/11/28(月) 22:04:40 ID:cxl7S5zP0
 AHO
911(^o^)/:2005/11/28(月) 22:10:13 ID:6BbCVzrHO
トヨ丸は4年未満なら隠蔽にならないと思っているよね!!
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 00:22:37 ID:HJyPzujs0
>>909
国土交通省からの催促無けりゃどうなっていたことやら。。。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 20:28:53 ID:8nkvAgb9O
役人が盗用多をリコール隠しかと脅す。
盗用多が役人に金払う。
役人ウマー。
盗用多もリコール隠しが隠匿出来てウマー。ジャマイカ
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 22:42:00 ID:vwYVWEU10
>>913
それだ!
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 22:46:10 ID:jK+XWzwi0
俺だけだろうか?

欠陥マンション騒ぎのドサクサに紛れて、
トヨタが大量リコールを発表する悪寒がするのは・・・。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 22:57:30 ID:r5m/qY0XO
↑そうだなぁお前だけだ!
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 23:25:48 ID:5Hp3V9cJ0
どうでもよいが、俺のD4直せ。
1JZFSEは欠陥車。冬場にエンジンかからねえ
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 23:34:05 ID:r5m/qY0XO
頭弱いのか?書き込みする前に見てもらえ!
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 06:06:10 ID:mQD7otwD0
ボルボなどフォードグループの高級車を輸入販売するPAG(プレミアオートモービルグループ)インポート株式会社(フォード傘下)がボルボ車のリコールを国土交通省へ届け出ず隠蔽した疑惑が最近発覚した。
ボルボユーザーの告発サイトに端を発したこの事件は現在国土交通省・地方検察庁でも調査中とのこと。
ユーザーの告発によると2002年に販売されたボルボの限定車オーシャンリミテッドのパワーステアリングに重大な欠陥があり、実際に運転中に突如としてハンドル操作不能に陥る事態が発生しています。
そして車の出荷時に部品を誤って組み立てた箇所が発覚し写真入りでUP。
ボルボ側からの虚偽報告・異常な対応・逆ギレ訴訟などを詳細に報告。
他社メーカーからアンケート調査を実施し、日産は回答したがトヨタは回答拒否w
今週刑事告訴に動くらしく、お祭り予定?


ソース
http://www.volvocars-japan.com/

欠陥組立て
http://www.volvocars-japan.com/contents012.htm

疑惑の車
http://www.volvocars.co.jp/Showroom/OceanRaceLimited.htm

リコール隠し?整備歴
http://www.volvocars-japan.com/contents005.htm

ボルボカーズジャパン違法行為疑惑
http://www.volvocars-japan.com/contents015.htm

ボルボ車不良不具合事例
http://www.volvocars-japan.com/contents018.htm
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 12:43:57 ID:ZeaVdBUTO
またアンチ三菱スレに登場の基地外ヨタオタw

>>425
〜トヨタは違反をしたので自主的にWRCから一年間出場を辞退した〜
だからトヨタは素晴らしい
だからトヨタは素晴らしい
だからトヨタは素晴らしい
だからトヨタは素晴らしい
だからトヨタは素晴らしい
だからトヨタは素晴らしい

実際にはWRCから追放された悪質違反常習な盗用多。

また史実をねじ曲げる
脳内変換のヨタオタ基地外タソですか(激笑)
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 14:54:28 ID:1A/MqGxO0
おしゃべり掲示板(1)職場
ホンダファミリーの情報と交流のネットワーク
職場新聞「ワイパー」(日本共産党本田鈴鹿支部発行)の掲示板です
http://tootoo.to/user/wiper/
桁違い品質とは? 引用
運転手 2/10(木) 02:27:34 No.wiper-20050210022734 削除
わたしは埼玉県日高市にあるホンダ運送という会社に勤めています。ホンダ車を運ぶ仕事をしています。いまわたしの会社では積み込み前の点検がけっこう問題になっていています。
ホンダが桁違い品質をやってるのは知ってるんですが、わたしたち運転手はいったい何をどこまですればいいのかよく分かりません。営業所長は、傷は輸送責任になるから運ぶな、
塗装不良やゴミは輸送責任にならないからそのまま運んでいいと言います。でも、労働組合の人たちは、それでは桁違い品質の趣旨に反するから発見したものはしっかり打ち上げるようにと言います。
いったいわたしたち運転手はどうすればいいんでしょうか?
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 18:53:11 ID:ejnNN6pq0
http://toyota-log.tripod.com/log-t/1112082675.html((( ;゚Д゚))ガク【驚愕のトヨタ関連犯罪】ブル3犯目(504)
http://toyota-log.tripod.com/log-t/1112426429.html【ダイハツ】ストーリア&デュエット 4【トヨタ】(116)
http://toyota-log.tripod.com/log-t/1112707767.html【ぱくり?】トヨタ車タイヤ脱輪【本領発揮?】(483)
http://toyota-log.tripod.com/log-t/1113024722.html【所詮】レクサスのデザインがショボい件について【トヨタ】(611)
http://toyota-log.tripod.com/log-t/1113187796.htmlトヨタ車は「C」で始まっているのが伝統だったが(74)
http://toyota-log.tripod.com/log-t/1113693499.html【トヨタ】次のハイブリッド車種を予想する(46)
http://toyota-log.tripod.com/log-t/1113790580.html【TOYOTA】 トヨタを表現 【豊田】(218)
http://toyota-log.tripod.com/log-t/1113928465.html【アンチトヨタ】アンチは人間のクズ【アンチホンダ】(51)
http://toyota-log.tripod.com/log-t/1114159657.html【恥ずかしい】欧州車>∞>国産車vol74【トヨタ】(209)
http://toyota-log.tripod.com/log-t/1114310982.html【サバ読み】 トヨタ馬力専用スレ11 【誇大】 (470)
http://toyota-log.tripod.com/log-t/1114494943.html★★車音痴御用達メーカー・・・トヨタ20★★(300)
http://toyota-log.tripod.com/log-t/1114841293.html【貧乏人の】レクサスエンブレムのトヨタ車【見栄っ張り】 (36)
http://toyota-log.tripod.com/log-t/1115270648.html欧州車【トヨタは】>∞>国産車【世界最高】vol75 (40)
http://toyota-log.tripod.com/log-t/1115275962.html●なんちゃってスポーツのトヨタ24●(48)
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 21:33:20 ID:ZeaVdBUTO
スレストの盗用多w
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 21:42:44 ID:ItYS9pVo0
トヨタ、大量リコール問題で国土交通省がついに動き出す
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1121411094/
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 23:29:17 ID:btuWtxxs0
ディーラーの人間に「クルクルパー」できるくらいの知識と整備技術をユーザーも持たないと駄目な時代になったのか?

ガソリンとエンジンオイルとウォッシャー液とバッテリー液だけを補充すれば良かった時代はいずこへ・・・。


926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 11:35:20 ID:/2dpo9Qu0

キチガイ粘着ヨタヲタ報告人 HOST:m029150.ppp.asahi-net.or.jp


( ´,_ゝ`) プ
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 12:29:01 ID:ZZ75jN28O
ガンガッてるな。ヨタオタ工作員w
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 13:52:16 ID:T/CQrX7a0
リモホなんて毎日変えることもできる訳だが
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 14:00:34 ID:KELX54UK0

トヨタって露骨にひどいよね。

飲酒ドライブ推奨?トヨタ


ttp://www.toyota.co.th/red/th/model/vigo_ccab4x2/vigo_ccab4x2_home.htm

ttp://www.toyota.co.th/red/th/model/vigo_ccab4x2/gallery/photo_p21.htm
こんなことになってる。

  違 反       呼気中アルコール濃度     点 数
酒気帯び運転   0.15mg/g以上0.25mg未満   6点
酒気帯び運転   0.25mg/g以上          13点
酒酔い運転                        25点
酒気帯びの罰則対象基準 0.15mg/g以上 (※)

(※)酒気帯び運転の罰則対象基準
血液1ミリリットル中0.3mg以上または呼気1リットル中0.15mg以上

酒気帯び運転 懲役  3か月以下 1年以下
罰金 5万円以下    30万円以下

○危険運転致死傷罪の適用で、飲酒運転による死亡事故では最長懲役15年に!

みなさんも年末は気を付けましょう。

飲んだら乗らない2chキャンペーン中!!

930(^o^)/:2005/12/01(木) 21:32:38 ID:jlk+gaCuO
トヨ丸自体が犯罪ダロ
トヨ丸の法律は飲酒運転なんか立ちションていどなんよ
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 22:12:23 ID:Nm15xIef0
61 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2005/12/01(木) 17:23:35 ID:+lrQ5Pfi0
http://www.toyota.co.th/red/th/model/vigo_ccab4x2/gallery/photo_p21.htm

これアドレスがタイランドのトヨタのホームページだよな。
それなのになんで日本の道交法持ち出してるんだ?頭悪いのか?
あとタイの飲酒運転の罰則って知ってるか?

http://www.geocities.co.jp/Outdoors/6825/driving.html
より引用

>タイでも一応は飲酒運転は違法行為だが、その違法性は日本のそれと比べて格段に軽い。
日本では、「酒酔い運転一発免許取消」とか、「一滴でも飲んだら運転しない」とか、
「飲んだら乗るな、乗るなら飲むな」という標語が示すとおり、飲酒運転は極悪非道の犯罪として扱われる。
しかしタイではそこらへんは相当おおらかで、酔いつぶれて交差点で寝こんでしまうとか、
ぐでんぐでんに酔っ払って派手な事故を起こさない限りは、警察のお世話になる事はまず無い。
外食して酒を飲み、ほろ酔いかげんで運転して帰るのは、社会の常識である。
  
  社   会   の   常   識   で   あ   る   。
  
  社   会   の   常   識   で   あ   る   。

常識を知らないンダヲタさんなのでした。

-------------------------------------------------------------------------------

>外食して酒を飲み、ほろ酔いかげんで運転して帰るのは、社会の常識である。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
違法性が軽ければ犯しても良いジャマイカ=これがヨタヲタクオリティーby・犯罪会社
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 22:13:13 ID:AtyYvBrH0
653 :音速の名無しさん :2005/12/01(木) 20:14:39 ID:cZMSv8HM
>>651
大量で何が変?





大漁を大量と、まだ気がつかないンダヲタID:Nm15xIef0(笑)
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 22:28:55 ID:Nm15xIef0
たい‐りょう【大量】
[名・形動]1 数量の多いこと。たくさんなこと。また、そのさま。多量。「―な(の)商品をさばく」少量。2 度量が大きいこと。心が広いこと。また、そのさま。「―な(の)人物」「―大度(たいど)」小量。 .. [さらに]

--------------------------------------------------------------------------------

たい‐りょう【大漁】
漁で獲物の多いこと。豊漁。たいぎょ。不漁。 .. [さらに]


ほんと、ヨタヲタってバカばっか。(爆笑)
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 22:34:23 ID:AtyYvBrH0
ID:Nm15xIef0

>祝 ! ! 大 量 !  ! キ モ ヨ  タ ! ! ( 笑  ) 


苦しい言い訳だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おいっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
わざわざググったのにwwwwwwwww
ヨタヲタの心が広いと絶賛する意味だぞwwwwwwww


( ゚∀゚)アーヒャヒャヒャヒャアーヒャヒャヒャヒャ
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 22:39:38 ID:AtyYvBrH0
ID:Nm15xIef0
まだ理解できないンダヲタ(笑)

958 :音速の名無しさん :2005/12/01(木) 22:18:24 ID:cZMSv8HM
> 祝 ! ! 大 量 !  ! キ モ ヨ  タ ! ! ( 笑  )

文章的には↑こっちが適切だよな。




ンダヲタ( ゚∀゚)アーヒャヒャヒャヒャアーヒャヒャヒャヒャ
936:2005/12/01(木) 22:40:31 ID:Nm15xIef0
@σ( ^,_ゝ^)プッ
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 22:46:26 ID:AtyYvBrH0
ID:Nm15xIef0
まだ理解できないンダヲタ(笑)

958 :音速の名無しさん :2005/12/01(木) 22:18:24 ID:cZMSv8HM
> 祝 ! ! 大 量 !  ! キ モ ヨ  タ ! ! ( 笑  )

文章的には↑こっちが適切だよな。




ンダヲタp47062-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp<>220.106.33.62 (笑)
( ゚∀゚)アーヒャヒャヒャヒャアーヒャヒャヒャヒャ
938:2005/12/01(木) 22:50:23 ID:Nm15xIef0
クルクル@σ( ^,_ゝ^)プッ

(ノ∇≦*)キャハッッッ♪
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 08:21:36 ID:gpBnOQfG0
トヨタの新しいベルタ(笑)

なんだ、ありゃ。(笑)

あれで女性向けらいいが。(笑)

センスの欠片すら感じ無い。(爆笑)
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 09:36:04 ID:CgU/fGO80
だって、欠陥日本一になる程の「目に余る手抜き」は、盗用多(笑)にしかできないでしょ。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 09:52:38 ID:gpBnOQfG0
>>940
鬼のように同意(笑)
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 12:46:50 ID:CgU/fGO80
日本一の欠陥車組立屋は手抜き常習企業盗用多(笑)
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 12:47:31 ID:eR/oq2Rk0
まだ理解できないンダヲタ(笑)

958 :音速の名無しさん :2005/12/01(木) 22:18:24 ID:cZMSv8HM
> 祝 ! ! 大 量 !  ! キ モ ヨ  タ ! ! ( 笑  )

文章的には↑こっちが適切だよな。




ンダヲタ( ゚∀゚)アーヒャヒャヒャヒャアーヒャヒャヒャヒャ
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 12:51:07 ID:08gdny+m0
ポイット?(笑)

165 :音速の名無しさん :2005/11/09(水) 00:05:53 ID:EnwAhLWO
2004 9poit 2004 9poit 2004 9poit 2004 9poit 2004 9poit
2004 9poit 2004 9poit 2004 9poit 2004 9poit 2004 9poit
2004 9poit 2004 9poit 2004 9poit 2004 9poit 2004 9poit
2004 9poit 2004 9poit 2004 9poit 2004 9poit 2004 9poit
2004 9poit 2004 9poit 2004 9poit 2004 9poit 2004 9poit
2004 9poit 2004 9poit 2004 9poit 2004 9poit 2004 9poit
2004 9poit 2004 9poit 2004 9poit 2004 9poit 2004 9poit
2004 9poit 2004 9poit 2004 9poit 2004 9poit 2004 9poit
2004 9poit 2004 9poit 2004 9poit 2004 9poit 2004 9poit
2004 9poit 2004 9poit 2004 9poit 2004 9poit 2004 9poit
2004 9poit 2004 9poit 2004 9poit 2004 9poit 2004 9poit
2004 9poit 2004 9poit 2004 9poit 2004 9poit 2004 9poit

何か、模様のようですな。


プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 12:55:00 ID:gpBnOQfG0
日本一の欠陥車組立屋は手抜き常習企業盗用多(笑)
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 12:58:47 ID:Q4DV7EegO
それをちゃんと直せるかわからないナンチャッテ整備士のヨタ(笑)
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 13:08:19 ID:pb+Os9+j0
亜久里チームはリスト漏れ 06年F1参戦エントリー
2005年12月2日(金) 1時41分 共同通信

 【パリ1日共同】国際自動車連盟(FIA)は1日、2006年のF1シリーズに参戦するチームのリストを発表し、元F1ドライバーの鈴木亜久里氏が代表を務め、新規参入申請していた新チーム「スーパーアグリ・フォーミュラワン」はリストに入らなかった。
 鈴木氏はリストから外れた理由を「参加登録手続きに関する不備があったため」とし「FIAと協議して、申請し直すことにした」とコメントを発表。チーム関係者は「まだ認可される可能性はある」としている。
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20051202&a=20051202-00000009-kyodo-spo
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 13:37:42 ID:OHNid64G0
p47062-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp<>220.106.33.62 (笑)
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 13:45:35 ID:OHNid64G0
元ホンダ工員の幼女殺害犯罪者も


当然のように容疑を否認していました(笑)
それも悪魔の仕業と(哀)



都合の悪い事は認めようとしない事を学習でもさせられたのでしょうか(怖)
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 13:50:49 ID:gpBnOQfG0

トヨタって露骨にひどいよね。

飲酒ドライブ推奨?トヨタ


ttp://www.toyota.co.th/red/th/model/vigo_ccab4x2/vigo_ccab4x2_home.htm

ttp://www.toyota.co.th/red/th/model/vigo_ccab4x2/gallery/photo_p21.htm
こんなことになってる。

  違 反       呼気中アルコール濃度     点 数
酒気帯び運転   0.15mg/g以上0.25mg未満   6点
酒気帯び運転   0.25mg/g以上          13点
酒酔い運転                        25点
酒気帯びの罰則対象基準 0.15mg/g以上 (※)

(※)酒気帯び運転の罰則対象基準
血液1ミリリットル中0.3mg以上または呼気1リットル中0.15mg以上

酒気帯び運転 懲役  3か月以下 1年以下
罰金 5万円以下    30万円以下

○危険運転致死傷罪の適用で、飲酒運転による死亡事故では最長懲役15年に!

みなさんも年末は気を付けましょう。

飲んだら乗らない2chキャンペーン中!!
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 14:12:16 ID:OHNid64G0
元ホンダ工員の幼女殺害犯罪者も


当然のように容疑を否認していました(笑)
それも悪魔の仕業と(哀)



都合の悪い事は認めようとしない事を学習でもさせられたのでしょうか(怖)
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 14:22:07 ID:gpBnOQfG0

トヨタって露骨にひどいよね。

飲酒ドライブ推奨?トヨタ


ttp://www.toyota.co.th/red/th/model/vigo_ccab4x2/vigo_ccab4x2_home.htm

ttp://www.toyota.co.th/red/th/model/vigo_ccab4x2/gallery/photo_p21.htm
こんなことになってる。

  違 反       呼気中アルコール濃度     点 数
酒気帯び運転   0.15mg/g以上0.25mg未満   6点
酒気帯び運転   0.25mg/g以上          13点
酒酔い運転                        25点
酒気帯びの罰則対象基準 0.15mg/g以上 (※)

(※)酒気帯び運転の罰則対象基準
血液1ミリリットル中0.3mg以上または呼気1リットル中0.15mg以上

酒気帯び運転 懲役  3か月以下 1年以下
罰金 5万円以下    30万円以下

○危険運転致死傷罪の適用で、飲酒運転による死亡事故では最長懲役15年に!

みなさんも年末は気を付けましょう。

飲んだら乗らない2chキャンペーン中!!

都合の悪い事は認めようとしない事を学習でもさせられたのでしょうか(怖)

953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 14:26:08 ID:OHNid64G0
ID:gpBnOQfG0


また最後の文面をパクるンダヲタ(笑)

954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 14:31:30 ID:OHNid64G0
ID:gpBnOQfG0



お前、アンチホンダスレでは人気者だな。学生さん(笑)
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 14:32:10 ID:if8FSb3JO
だれかトヨタネッツのサイトください!
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 14:40:06 ID:wz5nYQUrO
ID:gpBnOQfG0
氏ねってガキ
トヨタ、ホンダ語る前に免許取れ
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 14:41:42 ID:gpBnOQfG0
トヨタって露骨にひどいよね。

飲酒ドライブ推奨?トヨタ

ttp://www.toyota.co.th/red/th/model/vigo_ccab4x2/vigo_ccab4x2_home.htm

ttp://www.toyota.co.th/red/th/model/vigo_ccab4x2/gallery/photo_p21.htm
こんなことになってる。

  違 反       呼気中アルコール濃度     点 数
酒気帯び運転   0.15mg/g以上0.25mg未満   6点
酒気帯び運転   0.25mg/g以上          13点
酒酔い運転                        25点
酒気帯びの罰則対象基準 0.15mg/g以上 (※)

(※)酒気帯び運転の罰則対象基準
血液1ミリリットル中0.3mg以上または呼気1リットル中0.15mg以上

酒気帯び運転 懲役  3か月以下 1年以下
罰金 5万円以下    30万円以下

○危険運転致死傷罪の適用で、飲酒運転による死亡事故では最長懲役15年に!

みなさんも年末は気を付けましょう。
飲んだら乗らない2chキャンペーン中!!

都合の悪い事は認めようとしない事を学習でもさせられたのでしょうか(怖)
都合の悪い事は認めようとしない事を学習でもさせられたのでしょうか(怖)
都合の悪い事は認めようとしない事を学習でもさせられたのでしょうか(怖)
都合の悪い事は認めようとしない事を学習でもさせられたのでしょうか(怖)
都合の悪い事は認めようとしない事を学習でもさせられたのでしょうか(怖)
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 14:42:34 ID:OHNid64G0
ID:gpBnOQfG0



そろそろボロが出始めました(笑)
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 14:48:51 ID:OHNid64G0
パクるなよ(笑)ID:gpBnOQfG0


元ホンダ工員の幼女殺害犯罪者も


当然のように容疑を否認していました(笑)
それも悪魔の仕業と(哀)



都合の悪い事は認めようとしない事を学習でもさせられたのでしょうか(怖)

960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 15:01:11 ID:U6Yyg7YD0
とうとう逃げたか。ID:gpBnOQfG0
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 15:07:12 ID:wz5nYQUrO
ID:gpBnOQfG0なら、
他スレで暴れております
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 15:43:42 ID:U6Yyg7YD0
ID:gpBnOQfG0


嫌われ者だな(笑)
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 15:48:57 ID:2ETL2Gu2O
粘着しそうだなぁ
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 15:54:49 ID:U6Yyg7YD0
ホンダの恥晒しID:gpBnOQfG0
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 23:15:38 ID:PDKyGWeB0
>>959
HPにお酒自慢のレストランを紹介しただけで「飲酒運転を勧めてる」と曲解するくらいだから
鈴鹿にある部品工場に勤めただけで誰もが「ホンダ社員」であってあたりまえだそうです。
豊田市じゃあるまいし、鈴鹿は本田の城下町じゃないんだけどねぇ。

いや〜、工作員って貶めるためならなんでもこじつけられるんだね。
それとも豊田市の人ってみんなそうなのかな?
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 04:20:24 ID:oNt3VdOkO
詐欺師や放火魔が常駐しますから今更ry。盗用多社員。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 08:05:12 ID:gIgdcLG20
だって犯罪のデパートと揶揄される盗用多(笑)だから、
身近に犯罪者やその予備軍だらけなんでしょ。
自分の身の回りの常識が、世間の常識と思っている非常識なんだから。

だから、パクリや模造や放火魔やピーコ販売や毒物垂れ流しなんかが多発するんだよ。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 10:38:31 ID:lNzVc2tE0

ヨタオタのファッビョーンは仕様です。

リコールの予定はありません。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 11:05:17 ID:gIgdcLG20
ロリコン同人誌を海外にネット通販してボロ儲けしていた盗用多(笑)社員w
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 11:24:15 ID:IyDsMdxn0
幼女殺害の工員を育てた本駄(笑)
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 11:36:11 ID:gIgdcLG20
警察に捕まえられたら、なんと他人の自動車のテールランプに放火していた盗用多社員(笑)
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 11:43:23 ID:gIgdcLG20
鈴鹿の派遣会社で働いていたペルー人に対して、「ホンダで労働していたと嘘吐く」ヨタヲタ。

さすが、犯罪のデパートに関わると、嘘も呼吸をするように吐けるのですね。
まるで朝鮮人みたいですよ。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 12:12:27 ID:IyDsMdxn0
都合の悪い事は見えないようになっているンダヲタID:gIgdcLG20(笑)

>鈴鹿の派遣会社で働いていたペルー人に対して、「ホンダで労働していたと嘘吐く」ヨタヲタ。

>ロリコン同人誌を海外にネット通販してボロ儲けしていた盗用多(笑)社員w
 ↑
 派遣会社社員なのに盗用多社員と言って矛盾しているンダヲタ(笑)
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 12:33:16 ID:LZDGbquy0



犯罪企業本駄


975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 12:42:55 ID:gIgdcLG20
期間社員で盗用多(笑)の名刺を持っていたのにね。

派遣会社からの労働者じゃないですよ。

今や盗用多(恥)社員の中には、各著名な企業からの期間レンタル社員が沢山いるのを
期間工はご存じないみたいですね。
設計や構造屋から随分沢山雇い入れているんですよ。
勿論、派遣会社からの派遣では有りませんよ。
直接取引きしていると思います。

幼女殺人のペルー人とは、全く質が違うんですよ。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 12:44:24 ID:kv15zVIF0
元祖犯罪者養成会社 本駄(笑)


7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/09/14(水) 23:42:41 ID:3Gc+wrCe0
いい加減にタイプSを妬むのは止めて下さい!
事実、私のノーマルタイプSで日本屈指のハイスピード峠である
表筑波スカイラインを3分12秒で走っています。
コーナリングにも剛性にもブレーキにも全く不安感はなく、
全長5km近いコースを全開で疾走できます。
タイプSは十分にスポーツ
それてタイプRはレーシングなんです!
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 12:52:21 ID:kv15zVIF0
↓こんな矛盾した考えのンダヲタが言っても説得力無し(爆)


都合の悪い事は見えないようになっているンダヲタID:gIgdcLG20(笑)

>鈴鹿の派遣会社で働いていたペルー人に対して、「ホンダで労働していたと嘘吐く」ヨタヲタ。

>ロリコン同人誌を海外にネット通販してボロ儲けしていた盗用多(笑)社員w
 ↑
 派遣会社社員なのに盗用多社員と言って矛盾しているンダヲタ(笑)
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 13:01:08 ID:gIgdcLG20
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 13:03:58 ID:kv15zVIF0
>>978

でっちあげだろ(笑)

980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 16:16:40 ID:iiTIwGFu0
元祖カタログ詐称ホンダ(笑)

ザ・マイカー12月最新号

・フーガ450GT
公表333馬力⇒実測308馬力
・レクサスGS350
公表315馬力⇒実測287馬力
・レジェンド3.5
公表300馬力⇒実測239馬力
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 16:23:07 ID:cAZshCrz0
クラウンのトラブル事例

・ロアアームのボールジョイントが脱落して走行不能になった
・前輪ロアボールジョイントが破損してフロントタイヤが外れ、走行できなくなった
・右前輪のロアボールジョイントがはずれた
・前輪のロアボールジョイントがナックルアームから外れた
・前輪のロアボールジョイントがナックルアームから外れるおそれがあるといわれた
・走行中、ロアアームのボールジョイントが外れたため、急にハンドルが取られ走行不能になった
・ロアアームのボールジョイントが外れて走行不能になった
・ロアアームのブッシュにガタがあり、高速走行するとハンドルがブレた
・走行中、ボールジョイントが外れてタイヤが90度曲がった

http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/opn/OpnSelectAct.do

これだけ多発性があれば欠陥じゃね?
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 16:25:26 ID:iiTIwGFu0
http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/opn/OpnBrwAct.do
70 2005年04月11日
男性 愛知
ホンダ バモス
2000年01月 100,000 Km
GF-HM1 E07Z

>乗車装置 交差点での停車時
>運転席の背もたれが突然後部座席側に倒れた
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 16:27:07 ID:iiTIwGFu0
【報告者】株式会社ホンダアクセス

【開始日】平成17年12月2日
【車 名】ホンダ
【通称名】フィット、フィットアリア、エアウェイブ、モビリオ、モビリオスパイク、
     ステップワゴン、エディックス
【型 式】DBA−GD1など全23型式

【製作期間】平成17年9月1日〜平成17年10月25日
【対象数】1,245本
【対象製品】ME-003(14インチ、15インチ)シルバー塗装

【不具合状況】後付け部品のアルミホイールを装着した車両において、アルミホイール
の製造時ブッシュ組付け作業が不適切なため、ブッシュが圧入されていない、又は、
斜めに圧入されたものがある。そのため、走行時に路面からの衝撃等を受けると、
ホイール側の取付け面が座屈してホイールナットが弛み、最悪の場合、車輪が脱落
するおそれがある。

【改善内容】対象製品について、ホイールのブッシュ組付け状態を点検し、正規の
状態に組み付けされていないものは、良品のホイールと交換する。

【改善済の識別】運転席側アッパードアヒンジの下車体側に塗布された黄色ペイント。

(国土交通省)
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha05/09/091201_4_.html
(ホンダアクセス・ME-003・14インチ)
http://www.honda.co.jp/ACCESS/automobiles/fit/img/me003.jpg


また欠陥品(笑)
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 16:28:43 ID:iiTIwGFu0
1車種で数回もリコール出すのは

〜〜〜学習出来ない哀しみ〜〜〜

の本駄(笑)
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 16:29:56 ID:iiTIwGFu0
そして、最新技術と謳い文句のスマートキーは
不具合治せず「治せません」ステッカー対応

ホンダの新車にはほとんどの確率でリコール付き販売です(笑)
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 16:30:52 ID:iiTIwGFu0
ホンダのリコールまとめ

燃料漏れ
操舵不能
制動不能
走行不能
エンジン始動不能
ヘッドライト点灯不能
ブレーキランプ点灯不能
シートベルトが乗員締め付け
ATレバー操作不能
走行中突然ドアが開く
走行中ハンドルが取れる
ドア閉め不能
パーキングブレーキ不能
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 16:31:52 ID:cAZshCrz0
コロナプレミオのエンジンに関するトラブル事例

・走行中にエンストを繰り返す。追突されそうになる。ディーラーに聞いたところ煤がたま
 ってエンストが発生しているとの説明を受けた。
・コンロッド取り付けボルトが折損してエンジンが始動しなくなった  
・購入して5ヶ月くらいで走行中突然エンジンが噴き上げた。原因は不明であったが、ディ
 ーラーには部品を交換したと言われた。今月、車庫入れをしようとしていたところ、また
 前回と同じ状態になり急発進して前の家に激突した。
・駐車場内にて、後方を見ながら後退中、停めようとしたその時からエンジン回転数が上昇
 し付近の7台の車両に衝突

ビスタのエンジンに関するトラブル事例

・走行中に大きな爆発音がして、車が止まった。
・走行中にエンジンが爆発し、エンジンにタマゴ大の穴があき、走行不能となった。 
・走行中暴走してアクセルが動かなくなった。
・走行中突然アクセルが反応しなくなり急停止した。すぐに販売店に連絡をしたが、タイミ
 ングで止まることがあるのでそのまま乗るように言われ、そのまま使用していたが、再度
 同じ現象が起こった。幸い、2回とも事故には至らなかった。
 原因は、インジェクションの不良で燃料が行かなくなったためだと説明された。
・暴走後アクセル操作不能及びエンストしそうになるエンジンの振動。
・購入後からエンジンが不安定であり、先日交差点の右折時に急発進があり、ブレーキを踏
 み停止したが、その時フェールセーフモードが働きアクセルを踏んでも動かなくなった。

http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/opn/OpnSelectAct.do

3S−FSEエンジンはトラブル多発で事故まで起きてるのに
何でリコールしないの?事故を隠すため???

988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 16:35:22 ID:iiTIwGFu0


元祖隠蔽リコールホンダ(笑)
http://www.geocities.jp/honda_csr/index.html
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 16:36:40 ID:iiTIwGFu0
製品に設計上のミスがあり、それによってユーザーが被害を受けている、
このような状況でホンダが示した対応は、欠陥を隠し対策も取らないことであった。 
放置すれば被害が拡大することは明白、それが分かった上での放置であった。
欠陥商品で利益を上げ 客の被害には知らぬ顔を通す、
これが、車を買ってくれた人に対する ホンダの対応であった。

990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 16:37:43 ID:iiTIwGFu0
しかし、その9ヶ月後、ある雑誌社がこの問題を取り上げたことによって事態は急転する。
月刊誌に記事が載るや、ホンダは 「設計ミスの製品に対して改善対策を取る」と表明。 
運輸省(国土交通省)にも報告を上げ、市場措置を取る旨を伝えた。 
問題が公になってホンダは豹変、その表裏の差は大きかった。

991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 16:40:36 ID:iiTIwGFu0
話し合いの場で、ホンダ側は、「設計ミスはあっても ユーザーに損害も迷惑も与えていない。
従って、修理対策の必要はない」と主張した。 
そして、私が修理対策の必要性を話すと ことごとに嘘、屁理屈を浴びせ掛けた。
しかし、私自身が実際にバッテリー上がりを起こし、
バッテリーの上がり易さに悩まされたのは事実である。 
同様のユーザーが数多くいるはずで、放置することには納得できなかった。

992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 16:42:40 ID:6zARpU6c0
二週間ほどして 私は消費者センターに話を持ち込み、
ホンダへの働きかけをお願いした。
何日かしてセンターから報告を受けたが、とんでもない話を聞かされた。 
ホンダ側はセンターに出向き、「クローセンシステムの不具合については 
既に修理対策を取ってあり 問題は解決済み」との説明を行っていた。

993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 16:44:09 ID:6zARpU6c0
さらに言えば、後に判明したところでは、販売店には虚偽説明がなされているのである。 
「販売店に確実に本件の内容を伝えるために販売店まで用品サービスニュースを発行した」
と記されているが、クローセンシステムの欠陥は伝えられてはいない。 
設計ミスにより全ての製品で電気が流れ放しになっている事実は隠され、
リレー(スイッチ)の故障によって電気が流れ放しになることがあると伝えられたのである。
このような軽微な問題にすり替えられれば、まともな市場措置など期待すべくもないであろう。

994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 16:45:40 ID:6zARpU6c0
記事が掲載されて、ホンダ側も 「誤魔化しきれない」と判断したようである。
11月号発売の翌日に ホンダに問い合わせると、
「設計ミスの製品に対して改善対策を取る」との表明があった。 
改善対策とは、リコールと同様、ユーザーに連絡をして無償修理するものであり、
私としては一件落着との思いであった。
それにしても、問題が公になった時の ホンダの豹変振りには驚かされた。 
企業の表裏を露骨に見せられることになった。

995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 16:47:24 ID:9sEfDECE0
酷いな、ホンダ。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 16:48:06 ID:ydmoOwOJ0
p://www.geocities.jp/honda_csr/
p://www.geocities.jp/honda_csr/owari.html
>自らの利益や保身の為には モラルも良識も投げ出す、
>そんなホンダの姿を見続けた者として、やはり不安がある。
>ホンダには よくよく注意しなければならない。

>ありとあらゆる嘘、屁理屈をでっち上げていた。

>そのようなホンダの在り様からすれば、また新たな嘘や屁理屈をでっち上げ、
>「ホームページの内容は事実無根」と言い出さないとも限らない。
>消費者センターに平気で虚偽の説明をする企業なら、裁判所にだって嘘をつきかねない。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

捏造と虚言だらけのアホンダ
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 16:49:30 ID:WC+GkHjK0
元祖犯罪企業の本駄
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 16:50:31 ID:zdpXPWaZ0
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 16:50:43 ID:WC+GkHjK0
国民生活センターといい、自動車製造物責任相談センターといい、
誰の目にもホンダの非は明らかである。
製品の欠陥を知りながら、自らの利益と保身しか考えず 
ユーザーの被害に知らぬ顔を通す。 
表では顧客重視が謳われていても、
客が所詮はカモでしかないことを思い知らされるのである。

1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 16:51:13 ID:WC+GkHjK0
本駄犯罪企業(笑)
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'