ツアラーVを語ろうぜ!Vol.12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 00:37:54 ID:TqwNHmrY0
>>1はナイトホークのウインドのぎざぎざ
31:2005/04/05(火) 00:39:33 ID:0FdRJ41c0
ココは90、100、110の1JZ-GTEエンジン搭載車種限定のスレです

他車種についてはそのスレッドで話してください
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 15:51:53 ID:LTmwCbyfO
4サマ
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 23:38:34 ID:IkAqoZIB0
5サマ
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 04:22:50 ID:edIt9RBK0
ラッキー6
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 08:58:37 ID:Q8ntKx5c0
7ゲッツ
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 14:45:10 ID:edIt9RBK0
八は末広がりでえんぎが
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 17:41:36 ID:FD7CMQ1J0
9りとリス
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 17:55:40 ID:QIMRvNO10
前スレ無事消火♪
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 18:53:51 ID:GOdH+6od0
エンジンはすべてヤマハ製なの。黒いプラスチックのカバーにYAMAHAって
書いてある。なんか金属部分に刻印して欲しかったなぁ。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 19:11:43 ID:/4HiONC10
国産車でツアラーVに直線で勝てるセダンってある?(どちらもフルノーマルという条件)
インプ、エボは特殊だから省こう。。。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 19:21:22 ID:uWlCc6dg0
>>12
国産最強トルクを誇るステージアしかない
ってかフルノーマルじゃどっちも180kmでリミッター効いて
勝負になんねぇよバカw
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 19:24:59 ID:FD7CMQ1J0
>>13
お前もそうとう寂しがり屋だなバカw
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 20:00:48 ID:eQKwp7WUO
>>12
セダンって言ってエボ・インプを除くのは都合がイイだろ!
一応あれも見た目はドアが4枚あるセダンだからな!
まあ、その2台に勝てないのはイイとして
俺が乗った感じで言うとアリストのV300には勝てないぞ!
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 20:08:53 ID:FD7CMQ1J0
>>12
フルノーマルで比べるのはアカンね。
今どきターボ買っといてマフラーも替えない奴なんていないんだから。
おいらは触媒無のブーストアップだけど、インプ、エボにも勝てるよん
アリストは余裕だったね
でもむこうも同じようにブーストアップしてきたら俺シラネw
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 20:35:39 ID:/4HiONC10
0〜180キロに到達するまでの速さってことで
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 20:41:43 ID:7SrTKyXD0
それでも同じ。
ノーマル同士ならならアリストに勝てない
ステージアには勝てるけどなw
ノーマルなら、ツアV同士でも90>100って感じじゃないかな

漏れは別にアリストまんせーじゃないけどな
チョットだけ欲しいけどw

100の糞詰まりタービンに最近嫌気さしてるのは事実
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 20:43:18 ID:7SrTKyXD0
ちなみに>>15>>18
最初は携帯から書いたからID違ってる
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 20:44:11 ID:upCVo6sY0
確かにアリストV300は速いな。
それこそ直線番長って感じの加速。

もっともツアVも直線番長だが…。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 20:50:22 ID:FD7CMQ1J0
アリの2JZは確かに魅力的だよな。
第1触媒外してICとポンプとインジェクターで純正タービンで430馬力はいけるか?
でもなー形がイマイチ好きになれないんだよねー
好みの問題だろうけどなー
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 21:01:15 ID:/S7heOIaO
後輪工藤のスカイライン2500ター坊
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 21:32:48 ID:7SrTKyXD0
34のGT−Tならイイ勝負になりそうだな〜!

33の25tじゃ勝負にナラネ
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 21:42:48 ID:uWlCc6dg0
直線バカの集まりですか?w
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 21:47:32 ID:GO03IX9x0
>>23
RB25と1Jで同じブーストアップで比べたら1Jの方が格段に速いよ
なんせむこうは恐怖の樹脂タービンだから圧もせいぜい0.9が限界
ツアVは1.2Kでもかけれるからなー
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 21:52:28 ID:miUh+lrL0
RB系は物凄く気持ちいいけどな、
直線バカには関係ないか…
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 22:03:45 ID:/4HiONC10
直線では勝てないがコーナーなら=ただの言い訳。
それにGT-TってGT-R買えない奴が妥協して選ぶ車だよね?( ´,_ゝ`)プッ
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 22:08:03 ID:EL7T/tVw0
アリストの話しは辞めようよ。ツアVの上を行く車として作られているし、
エンジンの素質が違いすぎる。
同程度の車限定で行こう。2000〜3000CCクラスのターボ車以外は
基本的に比べないでくれ。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 22:19:32 ID:miUh+lrL0
そういやソアラの2.5Lターボはどうなの?
知り合いが乗ってるけど
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 23:04:45 ID:5VkVLkqC0
ステージアのばかの車は26のほうか?25の亀車だったら笑うな。
RB25DETはパワー、耐久性、静粛性、燃費どれをとっても1JZGTEより格下。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 23:07:48 ID:/4HiONC10
同排気量セダンの中では間違いなく最速かと思われ。
アリストのV300には勝てないけど旧型(3,0V)よりかは速いよ
(実際に比較済み)

>>29
ソアラは重さがネックになってる
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 23:08:52 ID:OYgizkqS0
アリストってタイヤが飛んだあのメーカーのやつですka?
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 23:21:14 ID:A7R5iiC50
>>16
ツアラーVに乗って早3年経った今でも
純正フルエアロに18インチ迄付けてマフラーはノーマルですが何か?
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 23:27:39 ID:oFdW3UcC0
アスリートはどう?。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 23:29:19 ID:7SrTKyXD0
>>25
いやいや厚揚げの話は前スレでも出てたから知ってるんだが
一応ノーマルって条件みたいだからライバルに挙げといた
>>28
アリも3000ターボだから適合するだろう?
別にツアVは国産NO.1の速さってわけじゃないから
勝てなくても気にすることはないって・・・。

セド・グロのグラツーに勝ってるとか言っても当たり前だしなんかショボイしな・・・。

個人的にはZ32やMR2GTとどっちが速いかは興味あるな!
競ったことないしな・・・。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 23:35:17 ID:7SrTKyXD0
>>34
アスリートって現行型?
よく走ってるから、何回か競ったことあるけど、あれには余裕で勝てるな
異次元のレスポンスなんちゃらって宣伝してるが
ETCSのレスポンス鈍いはずのツアVに負けてるよw

前モデルアスリートの1JZ-GTE搭載車でも軽い分有利だろうな・・・。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 23:37:57 ID:fU6GcvMQ0
2JZ-GTEのスープラに乗っているが1JZ-GTEの音は何故か好きだ。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 23:40:53 ID:8013uCBZ0
速さだけ比べたらカルディナと変わんねーな
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 23:54:29 ID:GO03IX9x0
>>38
厨房はゲームでもしてなってw
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 00:15:57 ID:KUHlVI5G0
セダンならエボやインプも比較対象では?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 00:25:01 ID:RY366WW90
>>40
加速は負けるが220km/hからの延びと最高速では勝てる罠
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 00:28:48 ID:47F1iNe70
>>12-41
アレより速い、これには負けるとかそんな話ししかないの?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 00:47:58 ID:+W5bek+XO
んじゃ、オマイが何かネタを投下汁
ステージアはもうイラネからな。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 08:00:01 ID:hFBier1p0
ツアV固有のトラブルや定番改は散々ガイシュツなので
長く見てる人間にとっては
あまり興味の対象じゃない
でも最近乗り出した人の疑問や質問があれば
詳しい人が丁寧に回答してくれると思われ
速い遅いは暇つぶしみたいなモンだ
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 08:50:50 ID:+AsVN/LB0
ステージアには最強のRB26を積んだオーテックがあるのを知らないのか?
ツアV、アリスト目じゃないぞw
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 08:59:32 ID:/hxxXgiG0
ステージアのRB26とGTRのRB26は
まったく別物のセッティングになっている事実
GTRみたく素ノーマルでシャシダイ載せたら300馬力超えてました〜
なんて事はない
触媒付の圧上ツアVで余裕で勝てる罠
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 09:21:17 ID:+AsVN/LB0
圧上げしたらステージアの方が速いだろw
バカジャナイノ?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 09:59:08 ID:/hxxXgiG0
オーテックバージョンなんていう最初からイジってあるような車と比べてどうすんの?
バカじゃないの?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 10:01:06 ID:/hxxXgiG0
>>47
書き忘れw
ステージアの車重は勿論知ってるよね?馬力厨くん?
50ときや:2005/04/07(木) 10:10:37 ID:BvEklVrqO
たしかに1J速いけど、現行アリストには叶わないな!高速でアリストより速かった、1AFEはどーなるんだろ?つーか排気量3000までだっけ?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 10:24:36 ID:/hxxXgiG0
現行のV300と前型のアリでそんなに速さ違うの?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 12:00:52 ID:BJB63s6H0
無免許ステージア厨は消えろ
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 12:13:10 ID:hFBier1p0
ステージア厨香ばしいな(W
元のステージアボディはヤワすぎて
オーテックが頭をかかえたのは有名な話
補強に次ぐ補強を重ね
ようやく280psに耐えられるようになったら
車重が2トン近くになっていたという
ステージアオーテックバージョン
軽貨物1BOXと遊ぶにはちょうどイイかも
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 12:20:45 ID:PKBojrNT0
>>51
レスポンスが全く違う。旧型は何か鈍いのよ。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 13:20:36 ID:/hxxXgiG0
>>54
了解、あんがと
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 15:09:55 ID:+W5bek+XO
基本的にマフラーを替えると低速トルクはなくなるよね?
全域、ノーマルマフラーより優れたものはない?
前スレで出てた強化アクチュ+Fパイプとかは
出力特性は変わらないのかな?
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 15:42:28 ID:/hxxXgiG0
>>56
全域とまではいかないが、中高回転域ならどんな社外マフラーでもノーマルより優れている
NAではそんなことないのだがターボ車の場合、とにかくヌケをよくすれば馬力は上がるかんね
それに90はどうか知らんが、100系の場合、たとえ80φストレートマフラーに触媒無にしても
かなりの低速トルクは確保されるぞ。
たまに聞くマフラー変えてブーストアップしたはいいが、低速がメチャ細くなったてのは
おそらくセッティングが間違っていると思われ
低速トルクは若干のみの低下で中高回転のパンチが増した車に乗っていながら
下が細くなって街乗りがしにくいからイヤだなんて言っている奴は
何のためにターボ車を買ったのかもう一度よく考えてほしい
58ステージア@おどらにゃソンソン:2005/04/07(木) 15:44:40 ID:IFlZs0GT0
ステージア ワショーイ
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 15:50:31 ID:V4Pas3OPO
ステージアもワゴンタイプじゃなければなぁ、購入対象にはなったんだろうけど
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 16:14:28 ID:/hxxXgiG0
>>59
んなわけねーだろ
61音速尺八嬢☆偽鳳凰ズコ掘り兄貴:2005/04/07(木) 16:17:36 ID:5KDPSF7w0
ツアラーYほしー
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 16:57:41 ID:GdgiWmEH0
ステージアってヤマハの楽器の事か?(さっきCMでやってた)
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 17:00:42 ID:Ker3+caV0
コンバトラーV
さわるなら、まずはウンコなブレーキから。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 17:01:15 ID:/hxxXgiG0
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 17:07:01 ID:/hxxXgiG0
>>61
コテハンが素敵

>>63
ノーマルはたしかにウンコだけど、たとえリミッタ以上の速度でも実用ではパッド交換だけで充分だな
TRDや80キャリパー、更にはF50付けてる奴も多いが、ほとんどの奴はそこまで踏めてない事実
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 19:53:43 ID:XT7ZavQO0
>>65
ステージアでさえ踏めないのだからな・・・フ
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 20:30:02 ID:/hxxXgiG0
>>66
「踏めてない」と言うのはフェードするまでブレーキを踏めてないと言う意味だ
お前にはこの話は少し難しすぎたようだな

プッ
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 20:41:31 ID:/QkDhSaJ0
最高速度はそこそこでいい 捕まったら大変だからな
それより町海苔でもっさりエンジンどうにかしろや
今じゃ旧式!! 2.5マークXに置いていかれる亀
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 20:47:38 ID:BJB63s6H0
おいおい、お前の脳内の話かw

どっちも乗ったことないのがバレバレだぞw
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 20:51:02 ID:g8JhjZ8B0
     ,一-、
     / ̄ l| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ <んなーこたぁーない
    ´∀`/  \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | / |
     | У.. |
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 20:57:09 ID:9YSY5LJP0
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたぁーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 21:11:39 ID:/hxxXgiG0
>>68
乗った事もないのに、自信満々に間違った事をしゃべるバカ
お前は自分がどれだけ恥をかいているか解っているか?
おまえのその馬鹿丸出しな発言から、お前の普段の低レベルの生活と
頭の悪さと学歴の低さが手にとるように解るよ。プゲラッ
きっと普段も少ない脳みそで一生懸命考えた事を得意げにしゃべってるんだろうなw
気付いてないのはお前だけ。周りの人間はお前の事を脳みそが貧弱な可哀想な人間だと思っていいる。プッ
でも何度言っても、頭の悪いお前は、すぐにこういう間違いを繰り返すから、親切な俺が教えてやる

よく調べてから書き込めよ。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 21:26:04 ID:Fq3+cawX0
タイムラグ30分。
どえれーレスポンス悪い?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 21:27:06 ID:PKBojrNT0
>>68
法廷速度守って走ってるツアVを見て遅いと思ったんだろ?
これからは自分の尺で物を考えんほうがいいぞ。 ノシ
75仮面の忍者☆嵐Y32祝モード:2005/04/07(木) 21:27:31 ID:ORNF6VTL0
俺のY32セドリックグランツーリスモアルティマも速いよ。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 21:30:20 ID:Fq3+cawX0
>>74
PKB JR NT
んげーIDだ。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 21:34:36 ID:etz/mYV30
オレ110V海苔。

ブーストUPとI/Cまでやったけど、次に何をやったらいいか
みんなに聞きたい。

予算は30マソくらいね。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 22:04:30 ID:/QkDhSaJ0
おまえらマークXより亀なの認めたく無いのでしょう(プゲラ
まあ音だけは、100M先走ってるけどな
79:2005/04/07(木) 22:29:56 ID:ShZB2MRD0
あほ、ばか、勘違いのキモオタ
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 22:40:48 ID:/QkDhSaJ0

アホはオマイだろ 
オマイのOQN試用車見れば判るよ(ゲラ
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 23:09:57 ID:hFBier1p0
えーと
マークXってV6のグランデ?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 23:10:09 ID:PKBojrNT0
ID:/QkDhSaJ0 ←ツアVと競争して惨敗したから妬んでるんだってさ。
そりゃNAの軽ごときじゃ全く相手にならんっつうの。原付に勝って満足しとけよ。
まぁ言い訳したいだけして逝け。

みなさんアフォは以後スルーで。
83:2005/04/07(木) 23:20:25 ID:jCjv3QJI0
   ____
 /∵∴∵∴\
/∵∴-‐∵'''ー∴\
/∴.-=・=-  -=・=-|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵∵/  | |  \| <屑鉄糞ヲタ 必死 (グヒヒ
|∵ /    (・・)    |  \_________
|∵ |   ト‐=‐ァ'  |
\|   ` `二´ /
  \____/


84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 23:21:30 ID:ZYVjZs+m0
音速より速い車なんてあるのか?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 23:43:06 ID:/QkDhSaJ0
>>82
コイツイタイよな VでNA軽に勝てて嬉しいのか(プ
Vのライバルは軽なんだよな
しかし軽のターボには町海苔、峠じゃ勝てないのも事実(プゲラ
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 23:48:32 ID:OP4eafhpO
>>77
100Vのスロットルに交換、Vプロ導入。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 23:50:39 ID:AcYKG5tj0
ID:/QkDhSaJ0 ←顔面硬直し引くに引けなくなった模様。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 00:06:57 ID:iydyQRmx0
V海苔必死だな
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 00:37:05 ID:eiYH60uf0
>>85
ほら、バカが来たw
やっぱお前はポンコツ軽海苔w、いや、まだお前は嘘を付いている
ほんとは免許さえ持ってねーんだろ?
卒険にも受からないような貧相な脳みそだから、そんな煽り方しか出来んのだよ。プッ
は?峠じゃ勝てない? そういう事は、まずは車を買ってから言うもんだよボクちゃん。
ほらほら、そんなにカッカしてるから脳みそ鼻から垂れ流れてるぞ。
そう悔しがるなw お前のブサイクなツラが更に歪んで見ている人が気の毒だ
お前みたいな馬鹿はなに言っても馬鹿なんだから、
もう人生諦めて今から段ボールハウスで生活する練習でもしとけってw
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 00:38:36 ID:eiYH60uf0
>>80
おまえもう死ねヨ、馬鹿すぎるw
OQNはお前の名前だろがw プゲラ
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 00:55:20 ID:S5Pix3T80
日が変わってID変わったおかげでまた違う奴を装って
煽りができると喜んでる超低脳 ID:/QkDhSaJ0 が今、準備をしている模様です。
しばらくお待ちください。
92↑↑↑↑:2005/04/08(金) 02:15:38 ID:s9zNGO7V0
   ____
 /∵∴∵∴\
/∵∴-‐∵'''ー∴\
/∴.-=・=-  -=・=-|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵∵/  | |  \| <モマイラ定職に就けよ (グヒヒ
|∵ /    (・・)    |  \_________
|∵ |   ト‐=‐ァ'  |
\|   ` `二´ /
  \____/
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 03:52:47 ID:7K2nSq/c0
まあ知恵遅れ相手にしててもキリがないから
以後OQNと勘違いステージア厨はスルーで、ヨロ

ところで最近ホントにガス高いよな!
もう前時代の車なのは分かってるが、もう少し燃費良くならんかな・・・。

漏れ100Vなんだけど、都内での燃費5.5〜6.5ぐらいの間なんだけど
他のV海苔の人、燃費はどんなものよ?
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 09:03:42 ID:dFf/TGID0
漏れは圧上げ仕様の100Vだけんど、燃費は5〜6だな
たまにしか乗らないから月に7000円くらいしか入れてないケド
馬力と速さを考えればさして燃費は悪くないと思うそ
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 09:47:40 ID:wQHRDKRs0
>>77
スロットル交換にVプロとレスしようとおもたら
すでに同じ内容で>>86が答えてた。
もしくは、VALCON導入、なんてのもいいかも。
30マソならその位しかできないかな。

もちと我慢して、2835なんてどう?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 14:01:25 ID:sV/bUcHmO
ノーマルAT90
通勤で7〜8
ドライブで9〜10
くらいかな
田舎住まいだし
深夜早朝に淡々と距離稼ぐドライブが多い
その分目的地でゆっくりできる
省燃費グッズ買うより基本整備とウデ
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 17:17:37 ID:dFf/TGID0
ブーストかけんようにして燃費走行を意識すれば8〜10kmは余裕だな。
でもそれだと何の為のツアVだか解らんので、
踏みまくって5〜6kmだな。
逆にどんだけ踏みまくっても5km以下には落ちないとこが凄い!
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 19:06:20 ID:HdNOrCeT0
漏れが93なんだが、深夜でも都内のゴー・ストップばかりの道で
ブーストかけまくると余裕で4.5Kmとかいっちゃうよ・・・
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 19:38:16 ID:dFf/TGID0
>>98
ま、使ってるパーツとか仕様とかで違うと思うよ
漏れは 純正ECU→アミューズROMで圧1.1k に仕様変更したときに燃費が変わらなかった
馬力は格段に上がってるのに燃費は変わらない
つまり、燃費よくなってるよオイ・・・
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 19:38:47 ID:OdkCc5rL0
名古屋市内
街海苔で
8.5だよ
長距離は12



燃調とってるけどね

101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 19:48:01 ID:S5Pix3T80
100系がツインターボだったらなぁ・・・ orz
102ときや:2005/04/08(金) 20:05:08 ID:m4DEZe+GO
一時期90マーク2ツアV欲しかったな!4ドアセダンの格好よさ間違いないよ!
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 20:11:40 ID:NXfy1ERl0
ステージアは旧型との比較だけど、新型のV6ターボだとどうなの?
これも生産中止だが。

マークXの3Lを試乗したが、1JZ-GTEの方が気持ち良いや。
当方ノーマルのiR−V(AT)海苔。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 22:18:17 ID:eiYH60uf0
>新型のV6ターボだとどうなの?

何の話?
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 22:21:40 ID:4wuB2COu0
ステージアはネタ飽きたの!。
次の燃料カモン!。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 22:45:40 ID:mrhMDCQC0
レガシィB4は?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 00:02:24 ID:JgIS/7gr0
ステージア早いしおもしれー

ツアVなんて目じゃないね

108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 00:15:18 ID:u4Diy4sr0
   ____
 /∵∴∵∴\
/∵∴-‐∵'''ー∴\
/∴.-=・=-  -=・=-|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵∵/  | |  \| <屑鉄くず鉄 タコ走り (グヒヒ
|∵ /    (・・)    |  \_________
|∵ |   ト‐=‐ァ'  |
\|   ` `二´ /
  \____/

109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 00:23:22 ID:nc3BLv3gO
260RSなら認めてやる。
あのスタイルの車種であれだけは速ぇな。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 00:40:29 ID:LAHtmLhE0
相手にするなって
いつまでも粘着されちゃ、ウザくてかなわん
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 00:43:39 ID:VqZgnRtX0
>>109
いいかげんいしろ包茎ハゲ
つまらねーんだよ部落民が!
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 00:51:01 ID:2FEMjD5/O
7年前クレスタVとギャランVR-4(V6のヤツ)とディアマンテ30Mの3台で04やったらディアマンテが僅かに速かった、あの頃の三菱は良かったなあ(-"-;)
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 01:24:45 ID:VlKmx2sN0
>>111
顔真っ赤にして、手をプルプルしながら打ってるのが判るな(w
OQNも必死だな
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 06:30:47 ID:2cJZMKnI0
>>104
現行前期型にV6ターボがあって、スペックでは1JZ-GTEよりトルクが上。
ただし、マイナーチェンジで消滅。

>>105
V6ターボは初めての話題かと。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 08:49:39 ID:+C+iGFMI0
正直いままでツアラーVはてっきりチェイサーの事だと思っていた
今、カタログでマークUのツアラー見たらこんなんツアラーじゃねぇ!
ただのおやじ車じゃなぇか!と思いますた。
と言う事で、唯一スタージアオーナーが認めるのはチェイサーの
ツアラーVと言う事でFA
他のツアラーはくず鉄屋に行って下さい、地球環境のためにね。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 09:19:28 ID:Bnk04OMD0
うるせーバカ
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 09:43:23 ID:1ZjJBvcZO
すたーじあ?(プ
あいかわらず日本語不自由なのか?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 10:13:30 ID:H9XtSFnl0
ステージア?CMでやってるヤマハの楽器の事か?それとも日産の全然売れてない、
ダサイい商用バンのことか?あれって、スカスカのパワーのないRB25DETつんでるんだろ。
それともGTRと同じで15万キロ程度でメタルが逝く、金ばかりかかるRB26のやつか?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 10:15:07 ID:3KjTdstb0
>>115
お前みたいな低脳に認められたところでチェイサー乗りに
とっちゃなんも嬉しくないんだが。というか逆に迷惑。
まさかチェイサー買おうとしてんの?マジでやめてくれ。
イメージが極端に悪くなる。どこのメーカーか知らんが
いつまでもそのスタージアってやつに乗っとけ。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 12:48:53 ID:ZzwltJk40
マジでオマイラ釣られすぎだぞ
OQNは気違いだから、スルーしないと嬉しがっていつまでもいることになる

ステージアはあぽーんしとけって!
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 19:01:07 ID:AtR3sx2a0
スタージアがツボに入って激ワロタw
>>115の文章はつまらんが、スタージアはなかなかいいねぇ
確信犯か偶然かは分からんがまたがんばりたまえ
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 19:17:49 ID:y1qmqr9m0
端から見て、荒らしに反応するここのツアラーV海苔も厨房レベルだが。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 19:39:05 ID:3KjTdstb0
>>122
超低脳DQN車海苔さんこんばんわ^^
124122(iR−V海苔):2005/04/09(土) 20:09:23 ID:y1qmqr9m0
>>123
そっか、ツアラーVの流れを組むiR−Vも超低脳DQN車なのか。
それならこのスレのタイトルは「超低脳DQN車を語ろうぜ!」になるよな?
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 20:10:42 ID:y1qmqr9m0
だから荒らしに反応する香具師は厨房レベルと言っているのだが。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 20:52:30 ID:qGJ5Buxp0
ツアV海苔って厨房なの?

ステージア海苔ならいいの?

誰か教えてエロい人!
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 20:57:15 ID:hnusJwW50
>>119
イメージが悪くなる?釣りだよな?
このクルマのイメージがいいなんて思ってるのか?釣りだよな?
糞ガキが乗り回してるこのクルマのイメージがいいなんて釣りだよな?
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 21:01:48 ID:VlKmx2sN0
町で見かけるV海苔は芳ばしい香りしてるな(w
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 21:04:18 ID:vB/CDsbA0
>>115
ただのおやじ車ですから
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 21:12:19 ID:xSvvpnceO
>>126
厨房なのは荒らしに反応する香具師だけ。
他は良識ある大人。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 23:22:05 ID:YCu92Tgg0
マークUとチェイサーと何が違うと言うのだw
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 23:27:09 ID:WNf2X+Ic0
だいたい誰だよ
ツアVがGT-Rより速いとか言ったの
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/10(日) 00:16:15 ID:oQFI8YkI0
マーク2とチェイサーとステージアは何が違うの?

誰だよ、ステージアがツアVより速いなんて言ったの
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/10(日) 00:35:01 ID:OmkTiPUo0
カローラより町海苔遅いのは誰でも知ってる
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/10(日) 00:44:47 ID:SD78O6cD0
外からの妬みばかりだなこのスレ
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/10(日) 00:50:54 ID:aPdgtLQw0
ツアVはうんこ

うるせー厨房!  

釣られるな馬鹿   ここまで(・∀・)ジサクジエン

以下繰り返し
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/10(日) 04:47:58 ID:aPdgtLQw0
まあ全部春OQNの自演なんだけどな。
                            ∧_∧
           ∧_∧           (´<_` ;) 
           ( ´_ゝ`)          /   ⌒i  もともとそんなに人居ないし  
          /   \          / ィ   | |
     / ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
__ _/  Prius  //  FMV // VAIO // Mebius//LaVie/____
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ /ThinkPad //WinBook//DynaBook//Libretto // Presario/
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ / Inspiron //Endeavor//InterLink //Evo//Let'sNote/
   \/____//____//____//____//____/
   │        │        │        │        │  ┌─┐
   └────┴────┴────┴────┴───────コ.│
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/10(日) 12:27:18 ID:OmkTiPUo0
坊に釣られる馬鹿でレスが伸びてるのも確か
坊居なければとっくに糞スレ落ちてるよ(ゲラ
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/10(日) 15:24:26 ID:SD78O6cD0
ツアラーVって恐ろしく速いし運転しててすごく楽しいよね♪












(´-`).。oO(って言ったらまた煽り厨が喜んで噛みついてくるんだろなぁ)
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/10(日) 16:17:55 ID:cBxxM08Z0
てかツアVにATってあったんだな。
乗ってないから知らんがだいたいMTだろ?
てかツアVってスポーツカーなのか?
14177:2005/04/10(日) 16:21:13 ID:EXeOQRlh0
>>86.95 サンクス!

でも、タイヤがスリップサイン出してた・・・。
こっちが先だわ。

それにしてもすごい荒れよう。
DQN使いたくてしょうがないお年頃?
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/10(日) 17:09:44 ID:1FEXRr2n0
>>140

んなもん自分で調べろやボケッ
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/10(日) 17:12:42 ID:lKvDFFJ20
なんややっぱツアV乗りは路上で見るみたいなDQNじゃん
感じわる〜
>>142
そんなんならいちいち答えるなカス
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/10(日) 17:37:38 ID:hwVweeCZ0
DQNのスクツだと思うなら来んな

教えてクンは去れ、厨房
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/10(日) 17:57:38 ID:ZxP5c6f60
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/10(日) 19:20:35 ID:SD78O6cD0
>>140
いや、スポーツセダン。ドアの数かぞえれない?無免?というか中卒?
お前はSUVを見て「あれってミニバンなのか?」って言うタイプの猿だな( ´,_ゝ`)プッ
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/10(日) 19:36:02 ID:lKvDFFJ20
>>146
免許はある。まだ車はない。
あんたが学歴コンプレックスあるんかしらんが
一応旧帝大卒
>>145
ありがとうございます。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/10(日) 19:55:30 ID:hwVweeCZ0
ハイハイ高学歴なのは分かったから、車ないならココ見てもしかたないよ
学歴板でも行きな
149:2005/04/10(日) 20:57:55 ID:dqgn7GLQ0
   ____
 /∵∴∵∴\
/∵∴-‐∵'''ー∴\
/∴.-=・=-  -=・=-|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵∵/  | |  \| <低学歴屑肥溜め (グヒヒ
|∵ /    (・・)    |  \_________
|∵ |   ト‐=‐ァ'  |
\|   ` `二´ /
  \____/
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/10(日) 23:12:19 ID:mRn055uN0
今日も漏れのステージアはカッコイイ!
休日は、ステージアでドライブに限りますね
151:2005/04/10(日) 23:22:34 ID:SD78O6cD0
  ____
 /∵∴∵∴\
/∵∴-‐∵'''ー∴\
/∴.-=・=-  -=・=-|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵∵/  | |  \| <ステージアじゃなくてスタージアだろ? (グヒヒ
|∵ /    (・・)    |  \_________
|∵ |   ト‐=‐ァ'  |
\|   ` `二´ /
  \____/

152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/10(日) 23:34:34 ID:ij2uxbzf0
さっき純正フルエアロに18インチローダウンでキメたメチャかっこいい100チェイサツアVを
風邪マスク+サングラス+帽子の怪しい男が運転してたよ・・・
犯罪者みたいなカッコしてたから盗難!?って思ったけど
後々よく考えたら


     なんだ、花粉症か・・・・
153:2005/04/11(月) 00:02:15 ID:aWqGA+4j0
   ____
 /∵∴∵∴\
/∵∴-‐∵'''ー∴\
/∴.-=・=-  -=・=-|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵∵/  | |  \| <受け狙い 勘違いしてるいんきん野郎 (グヒヒ
|∵ /    (・・)    |  \_________
|∵ |   ト‐=‐ァ'  |
\|   ` `二´ /
  \____/

154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 00:19:23 ID:G1SBD3b20
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○いつもの人(荒らし)は放置が一番キライ。
 || ○いつもの人は常に誰かの反応を待っています。
 || ○放置されたいつもの人は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃はいつもの人の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。いつもの人にエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
155:2005/04/11(月) 00:55:20 ID:aWqGA+4j0
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴-‐∵'''ー∴\
   /∴.-=・=-  -=・=-|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵/  | |  \| <道交法違反スレを仕切ってること通報するかゴミクズ (グヒヒ
   |∵ /    (・・)    |  \_________
   |∵ |   ト‐=‐ァ'  |
    \|   ` `二´ /
      \____/

156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 01:37:44 ID:dDFtCTZNO
是非通報よろしく(W
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 08:49:33 ID:dDFtCTZNO
なるほど道交法の違反を助長してる掲示板はコレかね?
そうです悪い奴がいっぱいいますよ
ところでこの『グヒヒ』とか言ってるのは君だね?
え!あ…そ…そうです…
なんだ厨か 帰りなさい
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 08:50:11 ID:PHEwkQM10
ツアラーとかステージアとかいってるヤツはだまれ!

オレのストーリアが最高!
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 09:43:39 ID:tx2Z1G2n0
土曜日夜〜日曜日に増える荒らし厨書き込みw
休日に何やってんだろ? 花見とか行かないのかね?
あ、友達も彼女もいないんだねw そかそか、、、プッ
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 10:59:08 ID:biWl0qt20
OQNに構うなよ
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 14:45:32 ID:Hx5Jr0g00
いきなり教えて欲しいんだけど、
100系に90系のステアリングボスって付くの?
エアバックなんて出なくてもいいから
100系のボスって高すぎ…
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 14:53:52 ID:4c4PU8j70
もう過去の遺物・・・・
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 16:18:19 ID:tx2Z1G2n0
>>161
たぶん付くよ
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 19:27:08 ID:YUFFJoLg0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○いつもの人(荒らし)は放置が一番キライ。
 || ○いつもの人は常に誰かの反応を待っています。
 || ○放置されたいつもの人は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃はいつもの人の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。いつもの人にエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 20:59:23 ID:LlFBTaYD0
スポーツセダンなんて言ってる奴イタ杉
ラグジュアリーでも無く中途半なおっさん車マークU
アリストやソアラも買えなかった負け組みなんでしょう
オマイラの人生負け組み人生ばっかだな(w
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 21:07:36 ID:rjyohH1zO
そんな大衆車ツアVすらも買えない、社会のゴミが必死だなw
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 21:17:46 ID:LlFBTaYD0
買うつもりなんて全然ねーぞ
乗ってるだけで社会からOQN扱いされ影でクスクス笑われてる車なんてね(w
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 21:27:21 ID:cAJuByJH0

アリストで勝ち組って、なんとまぁオメデタイやつだな。。。
ワンランク上なだけ。
あえてマジメに答えるなら、このクルマって中途半端やからエエんやろ。

俺の同僚、現行のアリスト乗ってるが
連れの軽乗り相手に燃費がどうで、加速がどうのと自慢してるぞ。
情けなくて、見る(聞く)に耐えん。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 21:49:40 ID:omZHr01y0
みんな頼むから煽り厨はスルーしてくれ。妬み以外の何ものでもないんだから。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 22:00:37 ID:LlFBTaYD0
>>168
まあその同僚の前では負け組みなのはたしかだが
唯一オマイが勝ってるのは見るからにOQNなとこだな(w
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 22:08:56 ID:gJ/TrF0U0
だったらステージアに乗り換えろよ
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 22:22:08 ID:jUR3ORIx0
>ID:LlFBTaYD0

次のネタどうぞ〜↓
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 22:44:22 ID:8GF//tpoO
100VのパワーFCってVVT-iの制御マップ変更できるみたいだけど、
バルコンのカムは制御できるのかな?だとしたら少し安く済みそう。
知ってるひといます?
174仮面の忍者☆嵐Y32暴走モード:2005/04/11(月) 22:49:34 ID:jk94cwL20
そういえば来てたなツアラーオーナーども
Y32セドリックグランツーリスモアルティマ最高だよなぁ
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 22:53:08 ID:LlFBTaYD0
VVT-i自体カムの制御無いんじゃないか?
燃費を良くするだけのバルブの開閉時間をずらすだけ 
ハイメカツインカムの様な偽者と同じだ 騙されてるぞ
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 22:57:04 ID:4nPU0M5PO
つあらーVって速いの?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 23:03:54 ID:cAJuByJH0
LlFBTaYD0 は
よっぽどヒマなんだな (゜m゜*)プッ

はい、反論のレスどうぞ〜!! >>LlFBTaYD0
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 23:32:34 ID:biWl0qt20
110で100スロに交換って話出てたけど
俺はどうかなって思う・・・。
金かけて、わざわざ旧形式のモノに交換するってバカ臭くない?
ドリフトやサーキットでレスポンス的にどうしてもダメだってわけじゃないなら
そのまま活かして高速ツアラーにした方がイイんジャマイカ
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 23:33:25 ID:biWl0qt20
アッ、ちなみに漏れは100V乗りね

110の完成度の高さが羨ましいよ
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 00:37:10 ID:YCKIv+6cO
175>
そうなのか。ありがトン
そのうち圧上げの現車合わせするのに、どのコンピュータにするか迷ってたんだ。
後々安く出来ると思ってさ。ちなみに今はトムスのやつ。
181:2005/04/12(火) 01:44:03 ID:NoiFZmin0
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴-‐∵'''ー∴\
   /∴.-=・=-  -=・=-|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵/  | |  \| <ドサクサに紛れて違法行為情報乞いてんな屑 (グヒヒ
   |∵ /    (・・)    |  \_________
   |∵ |   ト‐=‐ァ'  |
    \|   ` `二´ /
      \____/
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 02:01:33 ID:JKEw5+erO
一晩必死に考えたグヒヒがそれか
情けないなぁ
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 09:17:07 ID:d4QsMlQm0
日曜日に花見行った時、5人フル乗車してみたんだが
1人乗りだとハードなガチガチピロ足も5人乗ると少し乗り心地よくなるなー

>>180
コンプータならアミューズでエエやん
速いし燃費もいいぞ
ATなら間違いなくアミューズだな、うんうん
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 12:54:43 ID:HLe1paUL0
>>182
低脳のレスに期待するほうがおかしい
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 19:51:48 ID:8UMKHS3T0 BE:36014764-
>>165
30ソアラから100ツアラーVに乗り換えた俺はなんなんだ。

転落人生だな。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 19:53:57 ID:d4QsMlQm0
>>185
1Jマニアw
187仮面の忍者☆嵐Y32暴走モード:2005/04/12(火) 19:57:27 ID:HTNcgjbR0
Y32セドリックグランツーリスモアルティマ最高最高
188仮面の忍者☆嵐Y32暴走モード:2005/04/12(火) 19:57:58 ID:HTNcgjbR0
Y32セドリックグランツーリスモアルティマ最高最高
189仮面の忍者☆嵐Y32暴走モード:2005/04/12(火) 19:58:43 ID:HTNcgjbR0
Y32セドリックグランツーリスモアルティマ最高最高
190仮面の忍者☆嵐Y32暴走モード:2005/04/12(火) 19:59:19 ID:HTNcgjbR0
Y32セドリックグランツーリスモアルティマ最高最高
191仮面の忍者☆嵐Y32暴走モード:2005/04/12(火) 19:59:51 ID:HTNcgjbR0
Y32セドリックグランツーリスモアルティマ最高最高
192仮面の忍者☆嵐Y32暴走モード:2005/04/12(火) 20:00:27 ID:HTNcgjbR0
Y32セドリックグランツーリスモアルティマ最高最高
193仮面の忍者☆嵐Y32暴走モード:2005/04/12(火) 20:00:57 ID:HTNcgjbR0
Y32セドリックグランツーリスモアルティマ最高最高
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 20:16:47 ID:HLe1paUL0
ID:HTNcgjbR0

↑通報しました。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 21:51:40 ID:Vw/apkh50
ここはステージアを語るスレなのに・・・
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 22:10:43 ID:zE4O5GXf0
>>ID:HTNcgjbR0
キチガイいらっしゃい
197仮面の忍者☆嵐Y32暴走モード:2005/04/12(火) 22:16:20 ID:YzDAJoCa0
Y32セドリックグランツーリスモアルティマが最高のマシンだ!
198仮面の忍者☆嵐Y32暴走モード:2005/04/12(火) 22:17:25 ID:YzDAJoCa0
Y32セドリックグランツーリスモアルティマが最高のマシンだ!
199仮面の忍者☆嵐Y32暴走モード:2005/04/12(火) 22:19:05 ID:YzDAJoCa0
Y32セドリックグランツーリスモアルティマが最高のマシンだ!
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 22:35:00 ID:3MVpcrIu0
昔、プジ○ー海苔のキチガイもいたっけな。

同類か・・・。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 23:11:48 ID:HLe1paUL0
セドリック( ´,_ゝ`)プッ
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 23:50:38 ID:AA/2o9FQ0
ほっとけよ
Z33スレやGTOスレも荒らしてるやつだ
要するに自分の脳内で所有しているY32より速い車は
お気に召さないようだからなww
203:2005/04/13(水) 00:22:04 ID:nc9d85/00
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴-‐∵'''ー∴\
   /∴.-=・=-  -=・=-|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵/  | |  \| <Zが全角でwwが半角小心者 (グヒヒ
   |∵ /    (・・)    |  \_________
   |∵ |   ト‐=‐ァ'  |
    \|   ` `二´ /
      \____/

204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/13(水) 00:47:25 ID:bhWJk1vz0
マジで何だ、それ?
お前ホントにセンスないなw
つまらんわ〜
205:2005/04/13(水) 00:54:11 ID:nc9d85/00
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴-‐∵'''ー∴\
   /∴.-=・=-  -=・=-|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵/  | |  \| <悔しかったら女の目を見てギャグでも言える様になってみろプランクトン(グヒヒ
   |∵ /    (・・)    |  \_________
   |∵ |   ト‐=‐ァ'  |
    \|   ` `二´ /
      \____/
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/13(水) 01:26:45 ID:sQUWN0UV0
インターネットだけが趣味なやつなんか無視しようぜ>ALL
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/13(水) 10:33:22 ID:I5qbtfbW0
ここはひどいインターネットですね
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/13(水) 18:13:16 ID:5zuo1U2d0
漏れのステージアスレを荒らすな
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/13(水) 19:40:20 ID:TpjJVmfX0
ラグジュアリーカーにMT海苔 AT車も買えない貧乏人なのか
それともキモヲタのどちらかだな
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/13(水) 19:47:57 ID:ktexmne40
>>209
いや、その両方だろな。
日常的に煽りレスして反応を窺ってニヤニヤしてるんだろうよ。
あぁ気持ちワルッ
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/13(水) 21:09:45 ID:dcIUkw2W0
すてーじあなんて、あうとオブ眼中〜♪
頼まれたって、れすなんかしないぜっ

おさーんぐるまの王者はチェイサだ、よく覚えておくんだな
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 09:12:31 ID:E6ujszn80
新しい車高調に変えました。
鬼のようなシャコタンだけど200Km程度の速度での巡行は片手運転余裕だね
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 10:59:53 ID:NiBkD/o30
豆腐の角にぶつかって死ね!
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 20:24:30 ID:7PZOqC+c0
ステージアなら201`余裕だね

JZX ( ´,_ゝ`)プッ
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 20:31:04 ID:Tt4wgcLs0
つあ友もうやめちゃいなよ
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 20:49:08 ID:MPT82SS30
また社会のゴミが1匹増えたな
OQNの友が増えて嬉しいだろうな(w
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 21:18:33 ID:Ye8bGf9n0
WOC(WINDOM OWNER'S CLUB)もよろしく。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 01:25:42 ID:uUgOzQAc0
しかしここまで粘着するやつらの頭に中はどうなってるんだ?
ツアVに乗ってた奴のボコられたりしたのだろうか・・・。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 03:07:39 ID:9xfZBGhK0
>>218
オンボロ低走行性能車海苔のツアVに対する妬みだよ。
スルーしとこう
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 03:35:10 ID:pBfe1Ysi0
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ   
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡               _
     l  i''"        i彡           /  ̄   ̄ \
     | 」  ⌒' '⌒  |           /、          ヽ
    ,r-/  <・> < ・> | おっぱい!   |・ |―-、       |  きみ頭だいじょうぶ?
    l       ノ( 、_, )ヽ |  おっぱい! q -´ 二 ヽ      |
    ー'    ノ、__!!_,.、|            ノ_ ー  |     | 
     ∧     ヽニニソ  l            \. ̄`  |      / 
   /\ヽ         /             O===== |
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ            /          |
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 09:14:14 ID:R7DXoCQD0
雑誌厨とかが他車データ持ち出してきて荒らすなら解るけど
この荒らし方は意味のないコピペの連続でただのキチガイだな
よほど実生活で抑圧されているんだろうな。知能指数もヤバいくらい低そうだ
はやく精神病院に入院すればいいのに
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 10:19:43 ID:6LeibsnD0
湾岸で200だ300だなんて言ってるヤツらは
東京湾に沈んじまえってこった
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 20:19:29 ID:yjUzwvKR0
>>218
>しかしここまで粘着するやつらの頭に中はどうなってるんだ?
煽りをスルー出来ない、粘着ツアV海苔(=OQN)も当てはまる。
ところで「頭の中」だろ?w
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 20:32:55 ID:LZrP9ole0
この中に約1名、必死にOQNの定義を変えたがっている香具師がいます。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 20:54:44 ID:yjUzwvKR0
>>224
ツアラーVの流れを組むiR−Vを、超低脳DQN車扱いした>>123氏?
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 21:02:09 ID:R7DXoCQD0
OQNは自分で自分の定義を変えようと必死
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 21:34:33 ID:lUpedUqn0
223も煽りをスルー出来ない同類。しゃしゃり出て来たところ
で何にも変わらん目糞鼻糞。たまにこういう勘違い君が見受け
られる。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 21:51:16 ID:9xfZBGhK0
おやおや、今日も妬みレス満載だなぁ
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 22:57:11 ID:6BOK4Guk0
ここはひどいインターネッツですね
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 23:14:44 ID:gJmbcUsl0
>>228
マナーの悪いオーナーが多いので個人的に嫌いなクルマなんですが、
そういうことを書くと妬みってことになるんですかね。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 23:40:45 ID:9xfZBGhK0
>>230
はい。長文であればあるほど必死だなぁと。
で、本当にマナーの注意なら直接、言いに行ってください。
もちろん御自身の被害妄想ではないことを確認したうえで。
ネット番長を貫くつもりならあなたには糞ヘタレの称号が与えられます。
直接言う勇気がないとおっしゃるならこちらへどうぞ↓

今日、マジでムカついたあの車!!その91
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1113131410/l50

筋の通った文句ならちゃんと賛同してくれる人が現れるでしょう。
くれぐれも自演はやめてくださいね。みっともないことこの上ないですから。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 23:54:43 ID:gJmbcUsl0
>>231
個人的に嫌いなだけでまだ何も書いてないし、どうでもいいことを長々とご苦労さまです。
何で妬みってことになるのかってことを教えていただけますか?
どのクルマより速いとか興味ないし(160キロ巡航できれば十分)、
不便なセダンには乗るつもりがないので全然羨ましくないんですが。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/16(土) 09:01:30 ID:KZ+o7bxP0
>>232
今日もごくろう
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/16(土) 09:41:32 ID:vVuNLWQj0
>>232
不便なセダンには乗るつもりがない、ってことはお前はスタージア海苔だな!!
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/16(土) 14:59:10 ID:DabFqzc30
寝具性の無い事は言わないで下さい。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/16(土) 18:18:28 ID:EesTfFz50
スタージア海苔ですが何か
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/16(土) 19:40:13 ID:+l+H/wek0
>>232
ここの池沼マンセーは実はアンチで、ツアV海苔はDQNと思わせる彼らの策略に騙されないように。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 01:54:05 ID:IwOCLlPg0
ハーイヽ(´ー`)ノ
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 02:39:01 ID:Jub+OjtO0
>>232
わざわざ嫌いな車のスレにきてカキコですか。
早く社会復帰できるといいですね(プッ
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 18:54:30 ID:790ir1rg0
オマイラ次の車、どうするよ?
マジで買う車がない・・・。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 19:33:34 ID:9B86BYn90
>>240
レクサスIS350。
Xのスーパーチャージャー。
Xのハイブリッド(発売するの?)。

いずれも直6ターボの魅力には叶わないし、Xはスタイルが好みじゃない_| ̄|○
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 20:09:08 ID:xP5uaXB20
漏れは、100グランデかな

もう大人しく乗りまつ
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 20:25:24 ID:Jub+OjtO0
>>240
まだ乗れるのなら買いたいの出るまで乗るべし。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 20:39:10 ID:IwOCLlPg0
次もターボセダンがいいけど
インプやエボでフォーマルな所に乗り付けってのも
似合わないしねぇ

245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 21:10:00 ID:Jub+OjtO0
>>244
レガシィ アリスト ヴェロッサ クラウン セドリック(グロリア) ギャラン
スカイライン アテンザ

国産ならこんなもんかな
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 21:24:43 ID:TpuYPP5/O
新車に限定すると、選ぶ車が無い罠。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 21:47:04 ID:+mc8oDi50
スタージア があるじゃないかプ
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 22:21:10 ID:Jub+OjtO0
新車は特に魅力的なのがないなぁ。
次のGT−Rが出るまで乗るとするか。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 22:21:41 ID:URh9ad200
みんなでスタージアに乗ろう

スタージアを語ろうぜ
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 22:23:10 ID:1dITprZw0
現行アスリートはかっこいいけどターボがない
17系アスリートvはターボだけど現行と比べると見た目がいまいち
いずれにせよお金なくて買えませんけど
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 22:49:00 ID:GVdyeHbX0
おれ、今日ノアの試乗に行ってきた。
子供が産まれて、間もなく車検やし。

やっぱノアにのりたくねぇ・・・。
たすけてくれ。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 14:38:48 ID:pL8HpfVf0
>>251
ノアは新車?
まぁ台所事情はよく分からないけど
買い換えるくらいなら安い中古ミニバン買ってツアV維持するのはどうか
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 15:15:47 ID:6n62qQ3Q0
質問させてください。
当方100Vに乗ってます。
シートカバー(フェイクレザーのヤツ)をつけたいのですが、
純正、carus以外にありますか??
どう探してもグランデ、アバンテ系ばっかりで・・・
ツアラーで上記以外のシートカバーをお付けの方いらっしゃったら
是非教えてください。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 19:28:06 ID:dWWSXsDY0
>>250
漏れは先代のアスリートの方が好きだが、個人の好みかな。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 20:41:59 ID:r9sZhqGSO
>>253
100Vにシートカバー?
カコワルイ
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 22:13:02 ID:J7jcss3n0
>>253
あるよ
最近でた
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 22:22:56 ID:HMWV5FVr0
漏れもシートカバー付けたい!
ステージアWC34海苔。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 22:49:03 ID:J7jcss3n0
くるな
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 23:03:34 ID:cEO71U3I0
>>253
Vだったらサイドエアバック注意。
純正以外のカバーだと考慮されていない可能性があるからケガするぞ。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 23:55:54 ID:e0VC+MXu0
最近100チェV買ったんだが何処のマフラーが性能いい?
あと触媒外してノーマルだとインタークーラーパイプ?パンクするって聞いたけど
実際どの位までブースト掛けて大丈夫?

教えて君ですまんが教えてくれ
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/19(火) 00:00:11 ID:/RQS+AEQ0

OQN
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/19(火) 00:15:37 ID:+y8oZ3ns0
しらないならいじらないほうがいいよ
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/19(火) 00:36:13 ID:JTnk8WfJ0
ありがとう。。。一応昔チューニングショップで働いてたんだがね。
ロータリー専門に近かったからJZX100の情報知らないので手っ取り早く
情報が欲しかったんだが・・・
ここで集めようとした俺が悪かったなorz

まぁ他で集めるので忘れてくれw
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/19(火) 00:53:44 ID:76ptefnEO
触ストなんて恥ずかしい事考えてるの?

265253:2005/04/19(火) 00:55:06 ID:4IIqu7PH0
>256
あるんですか?それってhippoのヤツですかね?
あれ前列しかないので、今回ははずしてます。
他あれば教えてください。
>259
あー、そういう懸案もあるんですねぇ〜、まぁ、でも
今回はそれは考慮しないとすると、お勧めのありますか?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/19(火) 01:36:36 ID:BkDkiMYE0
相変わらずOQNの定義を変えようとしてる奴、必死だなw
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/19(火) 01:58:00 ID:2vlrfXqO0
触媒外すのがなんでいかんの?
環境?音?
268:2005/04/19(火) 03:12:41 ID:TOwEiLTs0
まぁ、排気効率は上がるし昔ならよかったかもしれんが、一応、違法だし、
環境問題が重視されている昨今において、声を大にして言うのはモラルに
かける。そういう事を堂々と言うから、スポーツカーや走りの車に乗って
いる者が反社会的とみなされ批判される。
それはやがて規制や取締りという形ではねかえっくるという事を
少しは考えてほしい。まぁ、たとえ迷惑をまったくかけなかったとしても、
妬みや、自分の考え方しか認めないバカが、上げ足をとるように
批判してくる事もあるが・・・。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/19(火) 03:45:28 ID:3K7bxoA3O
そうだ。>>268の言う通りだ。マフラーはリアピースのみで充分だ。漏れ的にはブリッツのニュルスペックが良い。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/19(火) 09:07:24 ID:eBxibf040
触ストはアカンよ〜。法律で禁止だからね。
環境面で言ったら、単車も触ストだし、内燃機関は触媒付いてても有毒ガスは出る。
格好付けて「環境悪いから〜」なんて言うなら車自体に乗るの止めなきゃね
ただはっきりしてるのは、触媒ストレート+ストレートマフラー+前置IC+ECU交換でセッティング
とこれだけやるだけで、純正タービンでもノーマルとは比べ物にならん程速くなる
同じ仕様でも触媒ついてたらやっぱりパワーは出ない。
触媒抜くかどうかはアンタの判断でな〜  フェフェフェッッ
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/19(火) 09:25:41 ID:Lj8Epe6A0
>>267
脳みそぶちまけて死にやがれバーカ
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/19(火) 12:19:54 ID:BkDkiMYE0
オッ、OQN登場
相変わらず必死だなw
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/19(火) 19:57:26 ID:nzttP/Qu0

OQNの定義を変えようとしてる奴必死だなw
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/19(火) 22:30:58 ID:7xz/hkNB0
>>270 「内燃機関は触媒付いてても有毒ガスは出る」←そりゃいくらかは出るが、
LO emission vehicle(低公害車)と普通の車とは雲泥の差だよ。ましてや触媒レスならなおさらだ。
それが何万台ともなれば環境負荷はだいぶ違ってくる。車に乗らなければいいというが、
郊外などに住んでる者は生活必需品でなければ困るんだよ。
乗らなければいいとか、根本的に有害ガスがでるから同じというのは極論で、少しずつでも良く
しようとしてメーカーも苦労してるんだ。いきなり燃料電池車とかのゼロエミッションに切換えるのは
無理だから。低公害車に買い換えろとは言わんが、せめて最初から付いてる触媒ぐらいは付けておく
べきだ。どうしても外したければ「人より多めに環境を害してる」と自覚してこっそりやるような、
恥ずべき行為だ。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/19(火) 22:38:58 ID:7/nQptQO0
みんな、ツアラーVが復活したらまた買いたいと思う?
(壊れないとしたら一生乗りたいと思う?)

俺はNOだな。次はフル4駆が欲しい。
雨、雪、上り坂に弱いFRはもう嫌ぽ。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 00:59:40 ID:xpWP6gJ00
>>275
漏れも最近レガシィの3.0R specBに多少興味あり
この前カタログ貰ってきた
って言うか現在新車で買える車ではこれぐらいしか思いつかん・・・。

そこそこ走りそうだし、少なくともXよりははるかに魅力的だな

いくら速くても、振動ブルブルの4気筒ターボ搭載車種には興味なし
当然ランエボやインプも考慮外

スレ違いに付き下げ
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 01:34:41 ID:gaGkaNoM0
>>275
単純な{速さ}はもう十分に堪能したから次はフットワークのある
スポーツ系のNAを買いたいと思う。アルテッツァあたりを軽量化して乗ろかな。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 09:42:41 ID:I2qgKznz0
>>274
VVti付の100は触媒なくても有毒ガス少ないほうだよ
と言っても32GTRやS13なんかと比べてだが・・w

>>275
次は中古161アリか、V350スカクーペを予定
ウチは雪ほとんど降らないもん

>>277
人の好みに口出すのもアレだけどアルテは止めといた方がいいぞ
あんなのいくら軽量化したって遅い遅い
279:2005/04/20(水) 20:36:51 ID:3SUr/c6c0
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴-‐∵'''ー∴\
   /∴.-=・=-  -=・=-|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵/  | |  \| <知ったかして3つも嘘レスつけてんな屑(グヒヒ
   |∵ /    (・・)    |  \_________
   |∵ |   ト‐=‐ァ'  |
    \|   ` `二´ /
      \____/

280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 20:52:30 ID:Gulzd7Ra0
ステージアでいいんでない?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 21:57:33 ID:oyIro4ph0
ステージア=ライトバン=貧乏臭
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 23:21:40 ID:oAY/621A0
ステージア=スタージア=OQN
283グヒヒ:2005/04/21(木) 07:22:02 ID:EHg/jXIB0
     ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴-‐∵'''ー∴\
   /∴.-=・=-  -=・=-|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵/  | |  \| <本当はツアラーVがうらやましいんだよ(グヒヒ
   |∵ /    (・・)    |  \_________
   |∵ |   ト‐=‐ァ'  |
    \|   ` `二´ /
      \____/
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/21(木) 09:33:33 ID:gSK4HRXM0
ステージア=クラミジア=風俗王=素人童貞
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/21(木) 16:49:41 ID:akJRNi200

            俺ステー痔ア乗り!国に帰りたいわ!!!!
          ○
         。
        ⌒ 
    ( . ” (●)
       ̄ ) (
        .(.U)
     ⊂ ..⊥ ヽ

286:2005/04/22(金) 02:37:15 ID:O6kvta4j0
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴-‐∵'''ー∴\
   /∴.-=・=-  -=・=-|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵/  | |  \| <お茶目=ウケると思ってAA貼ってんな屑(グヒヒ
   |∵ /    (・・)    |  \_________
   |∵ |   ト‐=‐ァ'  |
    \|   ` `二´ /
      \____/
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 11:20:22 ID:sw057MNT0
グヒヒ妻蘭。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 22:16:29 ID:dofhMKPn0
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 15:55:05 ID:bbZmQUwl0
ステージアでハローに行ってくるよ  トホホ
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 19:28:17 ID:JdbWGutK0
ステージアで秋葉に行ってくるよ  (グヒヒ
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 21:26:17 ID:k+D6jdgP0
OQNは、ステージアにのるな

クソVでものってろ
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 21:46:47 ID:mOJBg2Az0
ツアV買ってくれたら
乗ってやってもいいぞ
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 23:58:15 ID:QkGM7aYt0
もっとまともな煽りできる奴キボン
294:2005/04/24(日) 01:33:58 ID:V5RDpRip0
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴-‐∵'''ー∴\
   /∴.-=・=-  -=・=-|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵/  | |  \| <仕切ってるつもりの粘着基地外(グヒヒ
   |∵ /    (・・)    |  \_________
   |∵ |   ト‐=‐ァ'  |
    \|   ` `二´ /
      \____/

295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 09:14:40 ID:lljbsVCw0
おれのツアV最近燃費いい
あったかいからか?
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 11:42:54 ID:5xaZcIsaO
冷間時は燃料濃いから
そんな事あるかも
チョイ乗り多い?
297295:2005/04/24(日) 14:24:38 ID:lljbsVCw0
チョイ乗りは
ほとんどしない
チョイ乗りはバイク。
ツアVは乗ったら2時間は乗る。
でもコンビニ休憩多いからいかんかも
いったんエンジンあったまっても
エンジン再始動から何分かは燃料濃いもんなのかな?

と、ここまで書いたところで今ツレから事故ったって電話がかかってきた。
相手はトレーラーで下敷きになったとさ。クルマは廃車。でも本人は無傷。

んで無傷なのをいいことにハイテクロムくれって言ったらくれるって
言ってたんだけどコレって書き換えとかできるの?高い?
やった人いる?長文スマソ
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 09:19:36 ID:F5oAn5t70
>>297
ハイテクロムの書替出来るけどかなり高かったような気がする
つか、書替なくてもいいんでないの?
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 10:18:15 ID:C/ABlOsBO
ブースト計つけたいんですけど圧力線がないです!イエローハットやオートバックスに圧力線だけ売ってますか!?家から超遠い場所にしかないので2チャン情報が頼りです!よろしくです
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 12:17:21 ID:ajyvPNqm0
圧力線とはなんぞや?センサーのことか?メータだけ手にいれたのか?
レス付けようがないんですが...
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 12:26:18 ID:F5oAn5t70
>>299
圧力線とは「圧」を取るとこのことか?
それならサージタンクの後ろの方にホース差し込む穴が開いてるんだけど?
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 20:46:57 ID:C9umuGVt0
ハイテクロムてATもMTも同じなん?
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 09:02:01 ID:rhCWscAf0
>>302
んにゃ、MTとATじゃ中身は別物だよ
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 21:57:08 ID:xsUu8aTV0
ATからMTに書き換えできるのかな?
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/27(水) 00:19:11 ID:SvKRcIB40
90系ツアラーVのキャリパーってビッグキャリパーなのでしょうか?
素人ですいません。よろしくです。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/27(水) 01:12:28 ID:jsK//u/Q0
別に煽るわけじゃないが、ビッグかどうかは見る人によるだろ?

キャリパーがグランデと違うのかと言う意味ならば違うものだよ
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/27(水) 02:15:49 ID:SvKRcIB40
>>306
ビッグキャリパーに対応してるホイールじゃないと履けないのかなぁと思いまして
質問しました。
308:2005/04/27(水) 02:28:05 ID:3aXHRHp70
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴-‐∵'''ー∴\
   /∴.-=・=-  -=・=-|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵/  | |  \| <カキコ増えたからってくだんね質問してんな屑(グヒヒ
   |∵ /    (・・)    |  \_________
   |∵ |   ト‐=‐ァ'  |
    \|   ` `二´ /
      \____/
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/27(水) 03:17:09 ID:jsK//u/Q0
>>307
別に対応ホイールじゃなくても履けると思うよ
今みたいにブレンボとかの時代の車じゃないから

でも4輪Vディスクなのは90だけだしノーマルでもかなり良いブレーキだよ
100のコストダウンブレーキはイマイチ
最初にノーマルの100乗った時なんだこりゃって思った。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/27(水) 09:27:04 ID:+hPUmB8+0
>>305
某板でも質問したマルチ君かい?
まぁ、どーでもいいが。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/27(水) 10:36:09 ID:z76zAtgc0
100も4輪Vディスクじゃなかった?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/27(水) 12:30:51 ID:SvKRcIB40
>>309
なるほど。ありがとうございました。

>>310
質問したのはこのスレだけです。
313950:2005/04/27(水) 21:07:20 ID:b9DwdabS0
平成5年式、90ツアラーVにて。
昨晩、大阪の枚方東インターから八王子インターまで、3時間19分でした。
(給油&トイレタイムを除く。)
他車の追い抜き時&トラックに道を塞がれる&オービス地点でかなり速度を
抑えることも多かったので、それが無ければ3時間も切れたと思います。
しかしVはタフですね。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/27(水) 21:10:13 ID:SvKRcIB40
>>313
>他車の追い抜き時&トラックに道を塞がれる&オービス地点でかなり速度を
>抑えることも多かったので、

それ以外は何キロで走ってたのですか?
315950:2005/04/27(水) 21:21:50 ID:b9DwdabS0
大体、200km前後です。トイレと給油以外はぶっ通しで運転してましたで、
他車のいない直線でもせいぜい240kmくらいです。(メーター読み)
これ以上のスピードでは、数時間走り続けて集中力を持続できそうに無かったです(汗。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/27(水) 21:49:36 ID:vdtu+S7P0
ちょっと古いEクラスならもっと楽だよ。
加速はツアVにはかなわんけど
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/27(水) 23:01:45 ID:teyxptpV0
ヲマイらOQNに釣られ杉
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/27(水) 23:03:21 ID:SvKRcIB40
>>315
覆面に捕まらなくてよかったですね・・・・。
リミッターカットしたら240キロ以上も楽々でるんですね。
まだ出そうなのがスゴイ。
これ以上やりとりしてるとグヒヒがきそうなのでこれにて失礼します。
(心のどこかで期待してる部分もありますがw)
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/27(水) 23:14:37 ID:jLRem0xh0
アホかな、と思いました。
320950:2005/04/27(水) 23:16:58 ID:b9DwdabS0
>>318
リミッターカットというより、CPU交換です。
エンジンノーマルで、給排気のみ。
足周りは、ショック&ブレーキ&タイヤには一通り手を入れてます。
321:2005/04/28(木) 01:41:18 ID:DzX/2F7a0
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴-‐∵'''ー∴\
   /∴.-=・=-  -=・=-|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵/  | |  \| <スピ基地、電車みたいにペシャンコになれや屑(グヒヒ
   |∵ /    (・・)    |  \_________
   |∵ |   ト‐=‐ァ'  |
    \|   ` `二´ /
      \____/

322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 03:08:27 ID:MRCN10qp0
ぺしゃんこのAAまだー?
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 03:30:40 ID:D9D72eaA0
>>311
100のリアはソリッド
この頃からトヨタのコストダウン路線が本格化した
なんせ、アリストのV300もリアはソリッドだからな・・・。
100V以降の車で4輪Vディスクは
センチュリー、セルシオ、マジェスタ、ランクル、スープラぐらいしかなくなった。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 09:05:32 ID:V+7H13md0
>>318
ターボ車のいいところだね
湾岸で250巡行なんて、足を一通りやってあればこの車は余裕なんだなっと
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 15:04:15 ID:3Rk21ZyW0
>>323
100V前期のリヤはVディスクだ。
カタログ・実車ともに確認した。
後期は知らん。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 19:16:37 ID:sBtra9oP0
100後期もVディスクですが何か?
ついでに160アリストのターボと同じブレーキなんですが。
サーキット攻めるには頼りないが、公道+αならパッド交換で十分事足りる容量なんだけど、
珍走を推奨するDQN雑誌が口をそろえてブレーキ容量に文句言うからそれを真に受ける勘違いクンが多いんだよね。
110のリアはソリッドだった記憶が。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 19:57:16 ID:V+7H13md0
80の4ポッドに変えるとタッチがよくなるので
すご〜く効くようになった感じがするけど
実は絶対的な制動力に関してはそれほど変わらない
フルブレーキを繰り返すサーキットならともかく
ストリート限定ならよほど飛ばす奴でもパット交換で充分だな
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 20:16:08 ID:+Yhp6LCa0
見た目重視で前後80キャリパーローターを入れてまつ
ノーマルにスポーツパッドを入れたのが一番扱いやすいと思いますたw
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 22:57:11 ID:4LQTJcg20
俺の100チェV前期も前後Vディスクだぞ。
思わず確認してしまったじゃねーか。

ちなみにパッドはトムスのスポーツ。
俺にはこれで十分。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 00:15:37 ID:GM63YtSU0
いやあ、失敬、失敬
記憶違いだった
100VはVディスク

ただ、16アリはソリッドだよ
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 18:02:59 ID:dmP1vFOk0
手持ちのパンフで確認してみた。
16蟻110前期、ついでにあるてっちゃ共リアはディスク。
100VだけはVディスクで、この頃のクルマの中で100Vだけは特別手がかかってるな。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 01:16:59 ID:fggeDEA40
今日(もう昨日か)チョット千葉方面にドライブに行ってみたら
中古車で買ったらかなり高額になりそうなぐらい
ピカピカにきれいな100Vを何台も見た
やっぱり普段乗らないサンデー(連休?)ドライバーのオーナーも多いのかな?

漏れの100系が一番汚れてたw
明日、洗ってやるか〜

因みに挙動不審と思われる危険を省みず
チョットしたショッピングセンターみたいなトコに寄った時に
駐車場に停まってるツアV、IR−Vの装着タイヤをチェックしたみたら
G3が3台、DNA GP1台、RE011台、AD071台(漏れw)って感じで
G3の人気高し
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 01:22:50 ID:fggeDEA40
そういえばブレーキの話
最新のクラウンのアスリートはまた4輪Vディスク復活だな〜

トヨタの徹底コスト削減路線に変更があったとは思えんから
むしろ、リアのVディスクも安く作れるように
コストダウンが進歩(深化)したってトコかw
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 04:26:29 ID:6liyqbEu0
重くなったから?
アスリートにならないとリアVディスクにならないなんてコスト削り杉
各メーカー安全を一番課題にしてるのに何考えてるのかねトヨタは
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 07:40:43 ID:VV/oOn6U0
安全より利益
性能より宣伝に金をかけるのが
トヨタですよ
派遣社員やってて感じました。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 09:22:39 ID:SEJZ0tr/0
実用域でリアブレーキの板を変えたくらいでどれだけ安全性が上がるのか具体的解説キボン。
そこまで文句言うんだから具体的な説明できるんだよな?
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 11:50:27 ID:DOGCfRvD0
おまいのはディスク?ププププ
漏れのはVディスクだぜ!ウェーハッハッハ!

優越感に浸るためのメーカーが用意した小道具
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 12:30:51 ID:6liyqbEu0
>>336
上がるのは間違いない 
ぶっかってフロント回り板金と、ぶつからなければ修理せずに済む
たとえ30cmの差でもその差はでかい
ミニバンにしろリアはドラムとかトヨタおお杉 殺人マシーンだな(w

339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 12:32:24 ID:8Wn+1LIg0
>>338

ATで2レンジに入れずに山道下るの多そうだもんな、ヨタ糊は
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 13:59:41 ID:Kw9sHB4k0
>>339
そのためのナビ連動AI-SHIFT

あと、ATって学習して勝手にシフトダウンするとかなかったっけ?
341339:2005/04/30(土) 14:13:39 ID:8Wn+1LIg0
>>340

そうか…最近のATはセンサーとかブレーキに連動して降坂制御とかしてるのね。
ずっとMT糊だから最新のATがわからん。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 14:34:56 ID:6liyqbEu0
>>340
トヨタのATそこまで賢くないぞ
見えないとこでコストダウンするしスタビもついてなかったりするからね
家族には派手な広告が受けがよくそちらに金使ってるよ
ナビも純正付けないと意味無いしね そこでまた利益出そうとしてるしね

343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 16:27:40 ID:7gBdAIIl0
>>338
制動力はドラム>ディスクじゃないの?
コストと放熱性はディスク>ドラムだけど…

ミニバンならドラムの方が賢いと思うが?
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 20:05:40 ID:BC/GBJbJ0
>>338
>上がるのは間違いない
どこが具体的解説?

>>341
110系のグランデGはナビ連動AI-SHIFTが設定されていたが、iR−VとGt−b(てか4AT)は設定なし。

>>342
ナビ連動AI-SHIFTはナビを設定すると勝手にシフトダウンしたはず。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 21:15:55 ID:6liyqbEu0
>>343
放熱性、雨の日のブレーキ性能はかなり危険と思うけど
大勢の家族乗せてるのに事故招くのもの 上級車はディスクのはずだが
売れ筋のはコストダウンし杉

>>344
連続した坂道やハードなブレーキングで違いが出る
放熱性の問題 
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 22:51:38 ID:SEJZ0tr/0
>放熱性、雨の日のブレーキ性能はかなり危険と思うけど
>連続した坂道やハードなブレーキングで違いが出る

どっちもリアよりフロント側の方が先に問題が出る。
ヨタに限らず各社とも売れ筋グレードのリアドラムは多い。
そもそも一般道をごく常識的な速度で走る分にこの辺りの問題が如実に現れたらとっくの昔に問題になってる。
エンジンブレーキを使いましょう、これもヨタに限った話じゃない。

結局煽ってるOQNその他一派は何一つ「具体的な解説」を出せずじまい、妄想語るに終始するだけの程度。
こいつらって実際は30セルシオ純正と同等品のスミンボを有り難がって高いお布施をする事も厭わないんだろうなw
で、なんちゃってブレンボで喜びながら二言目には口をそろえて「ヨタ純正なんて〜」
なんか目に浮かぶようだなw

ちなみにブレーキの品質で語ったら一昔前のンダなんて(以下マジで危険なので自粛
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 23:28:40 ID:6liyqbEu0
>>346
つまりトヨタは最低限の性能しか無いと言うことだな
プラスαがあるから高性能で安全性があるけど、一般道じゃ問題無しでかた付ける
OQN的な発想だな(w
ブレーキは効くほどイイに決まってるだろう 
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 23:33:59 ID:SEJZ0tr/0
すいません、まさかこの中に日本語が不自由な人が混じってるとは思いませんでした。
どなたか>>347へ丁重に日本語の教育をしてくれる方いませんか?
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 00:10:27 ID:5PxNDQf60
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴-‐∵'''ー∴\
   /∴.-=・=-  -=・=-|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵/  | |  \| <高速性能加速も悪いこのクルマのファンであること基地害(グヒヒ
   |∵ /    (・・)    |  \_________
   |∵ |   ト‐=‐ァ'  |
    \|   ` `二´ /
      \____/
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 00:17:54 ID:v2ALPOdH0
グヒヒの煽りセンスはどんどん低迷していくなぁ。

あっ、反応しちゃうと喜ぶんだっけ?キモチワルッ
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 01:05:34 ID:WCHjdKiv0
高速性能加速・・・新語だなw
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 04:37:03 ID:8amScAKM0
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴-‐∵'''ー∴\
   /∴.-=・=-  -=・=-|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵/  | |  \| <本当はうらやましいから煽るんだ屑(グヒヒ
   |∵ /    (・・)    |  \_________
   |∵ |   ト‐=‐ァ'  |
    \|   ` `二´ /
      \____/
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 11:21:47 ID:1LX/hi/k0
あ、そういえば以前何が羨ましいのかって質問したけど教えてもらってないなぁ。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 13:11:28 ID:UX3TQr6M0
スタタタタタターーーーージア
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 20:06:51 ID:RkUL688H0
>>353
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴-‐∵'''ー∴\
   /∴.-=・=-  -=・=-|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵/  | |  \| <ツアラ欲しいけどニートだから買えねえんだ屑(グヒヒ
   |∵ /    (・・)    |  \_________
   |∵ |   ト‐=‐ァ'  |
    \|   ` `二´ /
      \____/
356:2005/05/02(月) 01:35:11 ID:bp3v7GYI0
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴-‐∵'''ー∴\
   /∴.-=・=-  -=・=-|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵/  | |  \| <前を塞ぐ下手糞ツアV海苔。遅いからドケ(グヒヒ
   |∵ /    (・・)    |  \_________
   |∵ |   ト‐=‐ァ'  |
    \|   ` `二´ /
      \____/

357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 01:37:26 ID:0TaIzoVw0
>>355
セダンはいらん。
まだファンカーゴにでも乗ってたほうがマシ。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 03:40:29 ID:NZammYJa0
だから、その商用車のスレにでも行けよ
目障りだからな

それとも真性気違いかw
ファンカーゴ欲しがってる奴がセダンのツアVのスレにいるだけでも
かなり分裂してるからなw
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 04:54:37 ID:HDIjjGqY0
     _,,-'' ̄ ̄`-、
     /        \
    ,/           \
   /   ―  ―     ヽ
  lヽ  - 、 ! , _     |
  |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!| おい、グヒヒ、掲示板は貴様だけのものではないぞ
   ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/     \_______________
   .|    、_ j| _,、     ,|-'
   |   /lll||||||||||l`、   ,|
   `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、
   「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
  /:::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::\
 /::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 10:21:18 ID:hA+jfdCI0
ここで煽ってる奴は妬み以外の何者でもないわけで。じゃねぇとわざわざ毎日来ねぇよ。
まぁまた必死に否定してくるだろうけど。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 10:22:27 ID:Jan3rU8x0
ツアラーMT糊は氏ね。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 12:39:40 ID:0TaIzoVw0
>>358
「マシ」と言ったら「欲しがってる」と脳内変換してしまうところで頭の悪さがよく分かるねw
>>360
その「妬み」というのがまだ解明されていないんですよ。
ちゃんと説明してくれないと。
何でも言えばいいというもんじゃないよ。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 12:40:26 ID:6sLjHLxeO
今、会社の前にツアラーV停まってたんだけどウルセー!こっちは会議してんのによ!やっとどっか行きやがった!なんでツアラー糊はヤカマシイノガ多いんだ?何とかしてくれ!
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 13:51:52 ID:ebzY/Vfr0
103dBを遙かに超える爆音で2キロ離れていても排気音が聞こえますが、何か?
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 14:09:39 ID:bp3v7GYI0
       ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴-‐∵'''ー∴\
    /∴.-=・=-  -=・=-|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |∵∵/  | |  \| <お下品道交法違反してるゴミクズ(グヒヒ
    |∵ /    (・・)    |  \_________
    |∵ |   ト‐=‐ァ'  |
    \|   ` `二´ /
      \____/
      /      )           _  _
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, />>360
        /  /       /  /|  |
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 14:40:19 ID:6sLjHLxeO
喧しいと言ってんだろガッ!
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 16:38:47 ID:Redi00pM0
改造しまくりのツアVでサーキット走ってる●●さんのサイトなくなっちゃったね
ブログとかパーツインプレとか凄く的を得た事を書いてるし、
好きサイトだったんだけどなー
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 17:14:47 ID:XMXo7Z4B0
ツアVでサーキットってわけわかねぇ
「ツアラー」なんだから高速をまったり流すもんだろ
全然スポーティーじゃないし
車の作りもそうなってるしね。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 17:26:07 ID:Redi00pM0
>>368
>ツアVでサーキットってわけわかねぇ

そのわけわかねぇところが好きだったのよ。
本気でタイム出そうと思ったらR、エボ、インポ、FDてな具合に車種は限られるだら?
そこをあえて遅い車で挑むのだから、R乗ってる奴なんかとくらべると
金と腕は2倍必要なんだよ。
でもそこがイイ
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 17:44:30 ID:UyxX2GiIO
アミューズのチェイサー、筑波1分1秒。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 17:45:30 ID:Redi00pM0
むちゃ速いやん...
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 18:54:06 ID:i+yjltZj0
トヨタもツアラーなんていう馬鹿なグレードを作らなければ
よかったのだ( ●  ^  −  ^  ● )
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 19:07:15 ID:Redi00pM0
ツアラーVは中性的なあいまいさにその魅力がある
アフターパーツ選択でマターリ路線にも転べれば、ブリブリ走りン坊路線もイケる
最近の荒しはただただAA貼るだけで、自分の頭の悪さを掲示板で全裸でさらけだしているようなもんだ

>>ID:i+yjltZj0
ツアラーV乗ったDQN小僧に殴られたりでもしたか? プゲラ
374:2005/05/02(月) 21:02:02 ID:bp3v7GYI0
              ____
            /∴∵∴∵\
          /∵ー''∴'-‐∵∴ヽ     
      r.┐    |-=・=-  -=・=- ∴ヽ
      | |     |/   | |  \∵∴|  
    」 | __  |    (・・)   ヽ ∴|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /| レ /゙i |   ト‐=‐ァ'  | ∵.| < 小便ちびってる妄想カス (グヒヒ
   |.      | \  ` `二´   |/   \_______
   ゝ.     ゙、/\____/\
    \    ゙、
375:2005/05/02(月) 22:01:15 ID:iy0Kw9nJ0

              ____
            /∴∵∴∵\
           /∵ー''∴'-‐∵∴ヽ     
      r.┐    |-=・=-  -=・=- ∴ヽ
      | |     |/   | |  \∵∴|  
    」 | __  |    (・・)   ヽ ∴|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /| レ /゙i |   ト‐=‐ァ'  | ∵.| < 小便ちびってるニートカス (グヒヒ
   |.      | \  ` `二´   |/   \_______
   ゝ.     ゙、/\____/\
    \    ゙、

376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 23:02:33 ID:ckARFK4F0
     ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴-‐∵'''ー∴\
   /∴.-=・=- -=・=-|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵/  | |  \|  <ホンダSRX海苔だ 混ぜてくれ(グヒヒ
   |∵ /   (・・)    |   \_________
   |∵ |  ト‐=‐ァ' |
    \|  ` `二´ /
      \____/
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 23:06:51 ID:a0ne0Vf90
OQN V海苔の釣り堀でみんな楽しんでるだけだよ
安い餌の食いつくV海苔 面白杉(ゲラ
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 23:59:39 ID:JdOQkWgN0
おいおい勝手にOQNの定義変えるなよww
ツアVどころか軽も買えないで、
釣れたのどうのと言ってる低所得者がOQNだろw
379:2005/05/03(火) 00:43:46 ID:ZDLYzJW50
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴-‐∵'''ー∴\
   /∴.-=・=-  -=・=-|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵/  | |  \| <どさくさに紛れて仕切るな屑 (グヒヒ
   |∵ /    (・・)    |  \_________
   |∵ |   ト‐=‐ァ'  |
    \|   ` `二´ /
      \____/
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/03(火) 00:47:56 ID:FpGcTEX4O
会議中なのに2chやる>>363って
本物のバカ?
381313:2005/05/03(火) 04:36:36 ID:cvqRiuzu0
今日、リアをAD07に履き替えたら、エラく加速が鋭くなったので、
試しにアクアラインで最高速を試してみました。
メーター読みで270kmでした。
ゴールデンウィークとあって他車が多く、追いつく前にアクセルをゆるめてしまうので
限界まで引っ張れませんでしたので、貸し切り状態であればもう少しいけそうでした。
3年前に58万で買った、走行約9万のオンボロAT車ですが、よく走ってくれます。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/03(火) 05:49:10 ID:iIcYfhK00
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴-‐∵'''ー∴\
   /∴.-=・=-  -=・=-|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵/  | |  \| <スタージア海苔は屑 (グヒヒ
   |∵ /    (・・)    |  \_________
   |∵ |   ト‐=‐ァ'  |
    \|   ` `二´ /
      \____/
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/03(火) 07:18:04 ID:KO/o0tgN0
>>378
今じゃ90Vなら、中古の軽より安いぞ
釣られてんじゃねえぞ おきゅん
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/03(火) 07:50:56 ID:TRuH9ce8O
380
言葉足らずで誤解を招いたようだな
カキコしたのは会議終わってからだ。
換気の為に窓を開けていたんだが喧しい音がしたので窓を閉めに行ったら青い100のマークIIが停まっていた。という事だ。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/03(火) 09:31:44 ID:XX3KPGd10
90Vに藤壺のフロントパイプだけ付けると、音って五月蝿くなります?
藤壺のHP見ると音量全く変わってなくてパワーそこそこUPしてるんですが・・
386:2005/05/04(水) 02:47:59 ID:kCYuE2Eu0
              ____
            /∴∵∴∵\
           /∵ー''∴'-‐∵∴ヽ     
      r.┐    |-=・=-  -=・=- ∴ヽ
      | |     |/   | |  \∵∴|  
    」 | __  |    (・・)   ヽ ∴|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /| レ /゙i |   ト‐=‐ァ'  | ∵.| < どさくさに紛れて違法行為乞うなよ屑 (グヒヒ
   |.      | \  ` `二´   |/   \_______
   ゝ.     ゙、/\____/\
    \    ゙、
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 03:47:08 ID:0rkEfzJe0
何が違法なのか聞かせて貰おうか
388土屋圭一インプレ 98点:2005/05/04(水) 06:16:01 ID:hN/FLRI40
「意外に思うかも知れないけど、オレ、マークUのツアラーVに関してはほとんど
満点をつけていいほどホレこんでいるんだ。マークUといえば日本のオヤジグルマの
代表格だけど、ツアラーVはただのオヤジグルマじゃない。ハッキリいえば、オレなら
箱根でヘタクソが乗ってるGT-Rをブチ抜ける自信がある。エンジンはパワフルだし、
足回りもしっかり作ってある。シャーシ剛性もエンジンやサスに負けてない。その上
大人4人が乗るのに不足ない居住スペースもしっかり確保してあるのだから、もう文句の
つけようがないよな。世界中の4ドアセダンの中でベストといってもいい。もうベンツも
BMWもメじゃないよ。若い頃にブイブイいわせてたが、カミさんもらって子供が産まれて
2ドアのクルマを泣く泣くあきらめた・・・ってヤツは、黙ってコレを買いなさい。一家に
1台しかクルマを持てないけど、スポーティーに走りたいというお父さんには、もうこれ以外の
選択肢は考えられないよな。満点から2点マイナスしたのはブレーキを4ポッド化して欲しい事と
、ATの出来がイマイチなぶん。コイツに三菱FTOみたいなシーケンシャルゲートを持ったATさえ
つければ、100点満点をつけてもいいとさえ思う。オレ自身、3年も乗っているんだよな・・・。」
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 09:39:07 ID:h7FsDsL90
>>388
そのインプレは90系?100系?
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 12:22:26 ID:uglsEBND0
たぶん90だと思われ
ドリ禁は100が出たとき
はるかに90のほうがイイって言ってたしな・・・。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 12:35:39 ID:ouV4LljA0
付け加えておくと、当時の車とくらべてのインプレ
10年以上前の車じゃ今の車と比べ物にならんよ
曲がんねーし、ボディは弱いし走りのわりには燃費悪い
内装も古杉 
唯一いいのは、数十万で中古で買える事 事故車が殆どだけど

392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 18:38:22 ID:Rjjo9FAL0
今時の車で走りも燃費もいい車ってなに?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 21:59:24 ID:h7FsDsL90
じゃあ100系はその{当時の車}と比べられても負けてたんだ・・・。
悲しいけど糞だね。プロ(土屋)がそう言ってるんだからしかたないけど。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 22:26:37 ID:uglsEBND0
漏れは90→100だけど
たしかに低速トルクはあるし、振動なども少ない
快適に乗れるって点ではもちろん新型の方がイイに決まってる

ただGOA採用されたから、さぞかしボディ剛性上がったものと思ったら
拍子抜けだったし
エンジンはこれで同じ型式のエンジンかってぐらい上が回らないし
なんと言ってもパワー感がないんだよな・・・。


もう慣れたけど最初はチョット後悔したからな〜
395:2005/05/05(木) 03:24:17 ID:zucnjPny0
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴-‐∵'''ー∴\
   /∴.-=・=-  -=・=-|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵/  | |  \| <屑鉄を勝手に美化するなよ貧乏屑(グヒヒ
   |∵ /    (・・)    |  \_________
   |∵ |   ト‐=‐ァ'  |
    \|   ` `二´ /
      \____/

396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 10:03:44 ID:a+zSgBDf0
90って、コンピューターチューンだけでどれくらい馬力いくものなの?
90の場合、ノーマルで260〜275馬力位、
給排気弄って、ブースト0.1前後上がるとすると290馬力位って
前スレのどこかに書いてあったけど、
給排気なしのアミューズかトムスのコンピューター入れると
どれくらいいくのだろう・・・
アミューズ100系だとブースト1.0で400馬力位って謳ってるね。



397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 11:53:10 ID:Ac5XEOUD0
90から100って逆に退化してしまってるよね。まぁ低速トルク増したから街乗りは快適だけど。
その分、高回転域がしょぼすぎる・・。シングルターボになってしまったのも( ゚Д゚)ハァ?だし(原因はこれか?)
内装も安っぽいしブレーキも・・・。90に良玉がなかったから妥協して100買ったけど損したなぁ orz
90乗ってる友達が羨ましい。で、110が出た時「あぁ、もう完全に走りは二の次なんだね」と思った。
398:2005/05/05(木) 12:25:22 ID:zucnjPny0
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴-‐∵'''ー∴\
   /∴.-=・=-  -=・=-|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵/  | |  \| <低脳の感想ばらまいて同胞の情報集めすんな反社会違法屑(グヒヒ
   |∵ /    (・・)    |  \_________
   |∵ |   ト‐=‐ァ'  |
    \|   ` `二´ /
      \____/


399:2005/05/05(木) 16:35:44 ID:3ebqFjjR0
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴-‐∵'''ー∴\
   /∴.-=・=-  -=・=-|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵/  | |  \| <低脳スタージア海苔の屑は消えろ(グヒヒ
   |∵ /    (・・)    |  \_________
   |∵ |   ト‐=‐ァ'  |
    \|   ` `二´ /
      \____/
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 16:49:22 ID:36qjQhgh0
4輪ストラットやトーションビームといった安物サスを使うな!

4輪マルチリンクの開発に今後10年、百億単位の金を注ぐべき!

マルチリンク>>Wウイッシュボーン>>>ストラット>>トーションビーム
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 17:11:34 ID:RLuL13+g0
>>400
何に対して言ってるの?。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 19:21:25 ID:Ac5XEOUD0
ID:zucnjPny0 グヒヒは毎日暇なんだな。こいつにはGWも関係なしか。早く職探せよ。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 20:09:40 ID:KWllkx4o0
Wウイッシュボーンは板バネの次に古いのじゃ無理
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 21:02:01 ID:iDmJ3jrMO
マーク]にはマニュアル車なくなっちゃったね。
もちろん俺はMT乗り!
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 21:43:26 ID:pLKDpe8h0
なんか約1匹ほど覚え立ての単語を使いたいだけの厨房臭いのが紛れ込んでるなw
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 23:36:56 ID:Ac5XEOUD0
TRDのチェイサー、筑波52秒。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 00:36:44 ID:3VBcoQgj0
マジで?
サイバーエボとかでも58秒台とか言ってるのに
いくらなんでもそれはありえないだろ
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 00:47:36 ID:ZaO8DvaY0
どーせJTCC(だっけ?)の頃のアドバンチェイサーだろw
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 01:00:11 ID:W67pwCbE0
>>406
53秒台な。コンマ1秒を争うレースの世界で1秒の鯖読みはデカいぞw
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 01:20:16 ID:3VBcoQgj0
なんだレーシングマシーンの話か
チューニングカーならマジありえんだろって思ったよ

でもそれなら、あれってたしか3S-GE搭載じゃなかったっけ?
そうなるとチェイサーでも、もはやツアVではないな
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 01:23:59 ID:i3ye7frk0
      _, ,_   
癶( 癶;:゚;u;゚;)癶
412:2005/05/06(金) 03:00:16 ID:RI3jvVVy0
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴-‐∵'''ー∴\
   /∴.-=・=-  -=・=-|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵/  | |  \| <キモイAA貼って注目引こうとしてんな屑(グヒヒ
   |∵ /    (・・)    |  \_________
   |∵ |   ト‐=‐ァ'  |
    \|   ` `二´ /
      \____/

413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 11:59:05 ID:h+VZamqD0
>>410
確か3S積んでるのはNAじゃなかったけ?
むしろ最強のツアラーSのような気が…w
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 13:04:37 ID:iikABCmG0
最強のアバンテ…w
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 13:06:33 ID:3VBcoQgj0
>>413
>確か3S積んでるのはNAじゃなかったけ?
だから3S-GEって書いたじゃん
3S-GTEとは書いてないんだが・・・。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 21:28:13 ID:NehZvFhn0
アルテッツァも6発より4発のが速いしな
NA2リッターじゃ4発の勝ち
いずれにせよツアVとは離れた話題
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 21:39:37 ID:9f5PnW3I0
4発のが速いって。。
要求される能力が違うエンジンを引き合いに出されてもな。。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 23:51:06 ID:y69xAKt3O
単純にサーキットタイムのハナシだろ
高速や街中では振動や音が嫌われたり
低速トルクの出方が好まれたり
評価はいろいろ
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 02:11:12 ID:NLC6AUYw0
V6と直6、それぞれどんな特徴があるの?
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 08:05:20 ID:hhAgfVzXO
市販車を吸排気いじって
公道で乗るくらいなら
大差ねーよ
このスレでマークXが人気ないのは
ターボ搭載して脚を固めたバージョンが無いから
今の技術でキチンと作れば
90や100より良い車になるハズなんだけどねー
細かい技術的な差異はここじゃ書ききれない
本でも嫁
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 08:55:46 ID:4iTM5LK40
マークXのデザインは賛否両論だな。俺は嫌いじゃないけど。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 09:07:02 ID:7cThnyfX0
2.5Lターボ、しかもこのスレの住人なら少なからずチューンしてるだろうから
300馬力なんて余裕で超えてるだろうし、そうなると同車種のモデルチェンジが
NAの3リッターつーのはどう考えてもパワー不足だ罠
なんでもかんでもカタログに280馬力って書けばいいってモンじゃねーし
エンジン以外はたしかに格段に良くなってるけど
ターボの馬鹿っトルクになれちゃうと、NAって遅く感じるんだな
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 12:21:02 ID:7cThnyfX0
>>396
ちょいまち
>アミューズ100系だとブースト1.0で400馬力位って謳ってるね。

↑コレは何かの間違いでショ

100系を例に簡単に言えば

●素ノーマル 260馬力
●旧排気全部 300馬力
●上記+圧揚 330馬力
●上記で触媒スト仕様 350馬力

こんな感じじゃね?
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 17:21:37 ID:4iTM5LK40
それが90系だとどうなる?
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 17:24:39 ID:7cThnyfX0
漏れ100しか乗った事ねから90はしらね
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 18:05:21 ID:p8JxHkWg0
90系

●素ノーマル 250〜260馬力
●旧排気全部 ?馬力
●上記+圧揚 ?馬力
●上記で触媒スト仕様 ?馬力

漏れは90素ノーマルで乗ってるから
知らない
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 18:51:14 ID:7cThnyfX0
そいでは90の場合はあくまでも想像だけど

●素ノーマル 260馬力
●吸排気全部 300馬力
●上記+圧上+触スト 360馬力
●上記+インジェクター+燃料ポンプ 390馬力

こんな感じかな?
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 21:27:47 ID:p1+j3u280
90は100より明らかに速いべ。
ただ100は、
街中で普通にアクセル踏んだり、離したりする使い方だと
下からトルク出てくるから、90より速いよ。
90は圧掛かるまで遅いけど、圧掛かると
100は一気においてかれるべよ。
高速だと明らかに90速い。
馬力も素ノーマルだと90の方があるよ。
圧上げると、もっと上がる。
ただ100のが街中速い。
そんなあたいは、100を事故で潰し、90に乗ってます。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 21:48:49 ID:SGZmZvn90
90て衝突安全性全然だめで単純に軽いから速いだけ
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 22:35:11 ID:hUCOMCbT0
タービンの風量と圧縮の差じゃないの?。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 22:48:30 ID:SGZmZvn90
>>430
パワーウエイトレシオて言葉知ってるか?
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 22:55:30 ID:kv2bfG7p0
>>431
IDが90おめ
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 23:00:23 ID:SGZmZvn90
ウホッ
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 23:13:11 ID:hUCOMCbT0
>>431
スレの流れからいくとパワー以上にウェイトが有利という事か?。
90ATは乾燥で1460k。
100ATは1480kなんだがな・・・
それともパワーがある90のほうが速いっていう単純な話か?。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 23:19:58 ID:ZkIOC/er0
ツイン・・・・
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 23:35:25 ID:aJQKRBhZO
俺、アミューズで触媒付き厚揚げ、ハイテックロム現車で、1.2K.350出ました。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 23:46:44 ID:Z3Z2Ri+K0
スポーツカーでもないのに90意外と事故率高くて
100で出力落としたって話あるね。真意不明だけど。
90と100の違いは軽さだけで語れるようなものじゃないような気が。
両方乗り比べると明らかに違うよ。
シャシダイ載せると100って240馬力〜255馬力位が平均でしょ?
90って265〜280位出るよ。
ツインのパワー感も違うし・・・
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 23:54:34 ID:nyvtbwMN0
財布に優しい100に一票。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 23:56:25 ID:Z3Z2Ri+K0
>436
アミューズのハイテクロムと現車合わせで馬力結構上がります?
ブーストアップアミューズでやるとブーコンで上げるんですか?
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 00:05:07 ID:aJQKRBhZO
>>439 ブーコンも当日つけてまらいました。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 00:08:27 ID:Z3Z2Ri+K0
>440
ブーコンどこのメーカーでした?
圧1.2って結構掛かってますよね?
エンジン耐久性など考えるともうチョイ下げたいのですが、
希望を聞いてくれるのでしょか?
時間どれくらい掛かりました?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 08:31:13 ID:OYf4FQ1EO
>>439 ブリッツDC2、遠方からでしたので大分前から予約して、フルノーマルで持っていって、マフラー交換からオイル交換もしてもらってほぼ一日がかりでした。
ブースト1.2は何馬力でるかの一発もので、普段は1.1にしてます。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 11:22:01 ID:1Uz69gKq0
>>429
90も衝突安全性高いよ。もちろん100ほどではないけど。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 13:00:42 ID:QTdzpqqN0
ツアラーVで、蟹を食べにいこうと思います。
たいじょうぶでしょうか?
できれば、カレーは夜食にしたいと思います。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 13:03:14 ID:13eMl+2r0
大丈夫です。
思う存分、食べてきてください。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 16:50:57 ID:JuUYCrUZ0
もう何回もこのスレで書いているんだが、高回転まで回したパワー感は
圧倒的に90だって
とりわけMTで高回転を維持して走ると明らかに違いが分かる

多分実際の0〜400mや0〜100kmの性能も結構違うと思うぞ
要するに速く走るという点だけで比較するならば明らかに勝負にならない

まあ、ノーマルの90から100に新車で乗り換えた俺が言うんだから間違いない
ツインターボはやっぱり凄いってことだな
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 17:23:21 ID:1Uz69gKq0
街乗り中心なら100
高速、サーキット中心なら90
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 20:15:45 ID:JuUYCrUZ0
お前も頭悪い奴だな
街乗りでもMTである程度の回転を維持して走れば90のが速いんだよ

事実は事実として直視しろ
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 20:45:23 ID:i1Ece7Tl0
タービン単体なら100のほうが大きいが、90の2つのタービンの合計の風量は100より
大きいので90のほうがパワーが出せるので速い。でも100も一般人からみれば2.5のターボなので
十分速いと思う。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 20:49:10 ID:nJzsAphA0
>>448
ピークパワーは90の方があるんだから当たり前。

それとも
>まあ、ノーマルの90から100に新車で乗り換えた俺が言うんだから間違いない
>ツインターボはやっぱり凄いってことだな
なんて言うことはタービンの数で速さが決まるなんて思っている素人だったりして。
ガンガレ。奥は深い。トリプルターボにしてもレブ付近で最大ブーストを発生出来なければ・・・
もういいや、マンドクセ。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 20:53:57 ID:dq4f35ot0
>>448
>ある程度の回転を維持して走れば
街乗りでも急加速することを考えながら走っているのか?
珍走好き?w
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 22:22:07 ID:1Uz69gKq0
>>448
低速が太いらしいから街乗り中心なら100と言ったんだが(乗りやすいってことで)
街で競争したら100のほうが速いなんて意味じゃない。理解できるか?
早とちりして必死になる性格は直しとかないと社会に出たら損するぞw

>街乗りでもMTである程度の回転を維持して走れば
ちゃんと法定速度守れよ。のんびり走ってる車抜かして
GTO神みたいに「○○○に勝った」とか言い出すのだけは勘弁なw

>>451
おっしゃる通りだと思います。>>448は珍走クンみたいですね。同じ90乗りとして恥ずかしいです。
まぁこれ以上言っても聞かないでしょうからこれからはスルーしときましょ。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 22:25:14 ID:JuUYCrUZ0
>>450
まあ、人を素人扱いする前に乗り比べてみろよ
俺の言ってることが分かるからな
>>451
なんだ、お前は全く回転も上げずにこんな車乗ってるのか?
宝の持ち腐れだぞ
人を珍走呼ばわりする前に少しはエンジン回してやれ
せっかくのターボエンジンが泣いてるぞ
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 22:29:50 ID:JuUYCrUZ0
>>452
よく読めよ
俺は以前90に乗っていたが、今は100乗ってるんだがw

それからお前の447の書き込みはお前の意図した内容としては
明らかに言葉が足りない
社会に出て苦労するのは、お前の頭の中と発言内容の乖離のほうだと思うぞ
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 22:31:40 ID:eXT3m0AR0
>>453
オマイのエンジンはよく回ってそうだけど、チンコは全然回してなさそうだな(w
オマイ、キモヲタでしょう
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 22:34:00 ID:JuUYCrUZ0
それから、ちょくちょく目にするが
法定速度云々するのはみっともないから止めとけ
誰もが100%は守れないことを言い出して論点をすりかえるのは
詭弁だぞ
お前らの論理でいけば、珍走じゃない奴はこの世に存在しないわけだろw
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 22:35:30 ID:nJzsAphA0
>>453
うぜえよ。
90の方がパワーあるって言ってんだろ。
それはタービンの数じゃなくて風量なんだよ、厨房。
論点すら分からない香具師はOQN以下だ。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 22:44:31 ID:JuUYCrUZ0
>>457
なにをカリカリしてるんだ?
必死こいて買った100Vを酷評されてキレたか

ちゃんとバランスの取れた食事してカルシウム採れよ
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 22:52:21 ID:nJzsAphA0
ああなんだ。
OQNだったのか。レベル下がってがっかり。
漏れもスルーするわ。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 23:20:17 ID:JuUYCrUZ0
おいおい、お前ら気に入らないことを書かれるとOQN扱いか
この状態じゃ、ホントのOQNやステージア海苔が面白がって居つくわけだ

お前ら、もう少し冷静に話せるようにならんと荒らしの格好の餌食だぞ

>>459
それからお前は風量にこだわっているみたいだがノーマルの耐久性を
考慮したらブースト圧は自ずと限られてくるよな
チューナーの大径シングルみたいにはイカンだろう

だから、シングルより二つ足せば大容量になるツインがイイと言ってるまでなんだが
現実に90の方が速い理由はタービンが二つある=風量がかせげるということだろう
結局ツインターボが90の速さの秘密にならないか
違うって言うなら、どこに90の速さの根拠を見出せるんだろうな?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 23:52:28 ID:AhbE9AuD0
まあまあ二人とも落ち付いてください。
同じツアV乗りなんだから。
90には90にしかない、100には100にしかない良さがあるんだから。
みんな実は90だろうが、100だろうが3兄弟が好きで、
ツアVが好きなんだから。仲良くやりましょうよ。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 23:52:40 ID:1Uz69gKq0
みなさんこれ以上 ID:JuUYCrUZ0 に餌を与えないでくださいね〜。糸冬
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 23:56:05 ID:Su8Zgfwq0 BE:30012454-
同じ1Jで前期後期と乗り継いだけど(俺は30ソアラ→100ツアラーV)、
ID:JuUYCrUZ0の言いたい事も分かるが何でこんなに熱くなるのかがわからん。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 00:01:19 ID:JuUYCrUZ0
お前は法定速度しか出さないんだよな?w
それならもっと環境に優しい車に乗り換えろよ

おっといまだに90乗ってるってことは金がないのか
人を珍走あつかいするお前が元珍走とかじゃないのかwww

465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 00:30:02 ID:Xw0tOmZ/0
>>463
なんかID長くない?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 00:47:05 ID:ptP9LrNT0
ひさしぶりによく伸びてるなと思ったらボウフラが湧いてるだけかよ。

>>ID:JuUYCrUZ0
90、100と乗り継いでるってことはオッサンか(プッ 若モンにバカにされて悔しいのか。よしよし。
けど必死になってる自分が惨めにならないか? あっ、ならないからレスし続けてるのか( ´_ゝ`)
俺は明日も仕事だからもう寝るけど、あんまし荒らすなよ。
あと、もういい歳なんだから親のスネかじってないで仕事探せよ(プゲラ じゃあな ノシ
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 03:01:15 ID:n2gk2XQ80
まあ、どっちもどっちの話だなw
とりあえず90の方が速いってことで意見は一致してるみたいだよな・・・。
何でこんなにもめてるんだ?
その原因は何なんだ?

しかし新型の方がパワーがないって現実も嫌な話だな・・・。

>>466
オマイも内容の全くない煽りをするぐらいなら、出てくるなよ
そういう書き込みはOQNやスタージア厨と同類だぞ!
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 07:12:55 ID:3Bqax1fn0
おれ現行プリウスに乗り換えようと思ってる。
現行プリウスの全開加速って100Vでアクセル半分ふんだ時より速い?
両方乗ったコトある人教えてくりゃれ
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 09:06:53 ID:P5QfdosD0
>>468
代車で初期の頃のプリウスきたから乗った事あるけど、
加速はオイラの圧上ツアVと比べて月とうんこの軽自動車並、
乗り心地、剛性感、ハンドリング等もすべてウンコ、
カックンブレーキ恐いし、いいところは燃費だけだな
それに比べ、こないだ乗った代車のイストはハンドリング、剛性感も結構よかったよ
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 14:00:11 ID:7oHVaMCN0
使いやすい100が最強だってこった。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 15:16:45 ID:QxaVfKi20
スタイルのいい100が最強ってことでヨロシク
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 15:48:22 ID:7scowwlJ0
100乗り必死すぎ
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 15:56:31 ID:ItYFDYHM0
時代遅れの車に乗ってる場合じゃないぞ。
ハイブリッド車を侮る事なかれ。とうとう、ハイブリッド車に煽られる日が
来た。本気で弄らないと負けるぞ。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 16:52:36 ID:QxaVfKi20
>>472
どさくさに紛れて書き込むな厨房w
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 16:55:17 ID:QxaVfKi20
>>473
ハイブリッドって何か中途半端で嫌な感じするのは俺だけか?
全部モーターになったら買い替えるよw
そんときゃ、HKSの強化電磁コイルだとか、トラストスペシャルマグネット装着!
なんて面白い会話が聞けるからヨロシク
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 17:18:03 ID:7scowwlJ0
燃費しかメリットがないハイブリッドが叩いてきてもあっそ( ´_ゝ`)だし。
速さで圧勝。燃費なんて考慮してたらツアVなんて買わねぇっつうの。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 17:38:13 ID:zU6iBNVU0
しかしハリアーのハイブリッドのメーカー公表の加速能力を額面どおりに
受け取るとなかなか侮れないような希ガス
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 17:50:01 ID:QxaVfKi20
いや、ハイブリット車は充分速いと思われ
アリストの後継車なんかはもうノーマルターボ車じゃかなわんだろな。
もっともターボもイジれば楽勝だけど
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 19:26:23 ID:xEqMFkKO0
クルーガーのハイブリに試乗したオレが来ましたよ〜

ツアVノーマルでは、勝てませんから〜 残念!

厚揚げしてやる〜! 斬り〜!




でも、めちゃ重いから(2屯弱)ツアV以上の直線番長
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 19:43:44 ID:PtASHm8b0
で、趣味性も用途も元から違うハイブリと比べるのにまだ飽きないの?
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 20:27:47 ID:7scowwlJ0
で、この流れが嫌なら他の話題ふれば?
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 00:21:02 ID:C3dlWiTd0
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴-‐∵'''ー∴\
   /∴.-=・=-  -=・=-|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵/  | |  \| <亀クルマ&駄車に誇りをもつツアラー海苔(グヒヒ
   |∵ /    (・・)    |  \_________
   |∵ |   ト‐=‐ァ'  |
    \|   ` `二´ /
      \____/
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 03:10:29 ID:Ku1ps+oY0
ハリクルのハイブリはマジ速いよ
90は乗ったことないからわかんないけど
100のノーマルじゃ勝ち目ないよ
あれだけの速さがあって燃費もツアV以上!
2トンもあるくるまがあれだけ速いんだから
マーク2クラスのハイブリが楽しみだがや
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 12:13:26 ID:DaCW39J70
やっぱりAT乗りが多いのか?
それならたしかに分が悪いかも知れないな

100でもMTならハリアーに負けないと思うぞ
90なら無論だが
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 12:26:43 ID:ft7VEg440
ハリアーはエンジンとモーター合わせると馬400越えるらしいぞ。
エンジン全開時にモーターも全開なんて制御はしてないと思うが
これからのハイブリは面白そう。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 13:22:56 ID:LpVwfN7L0
SUVだからどれだけ速くても直線番長なんだよなぁ。
まぁマークU兄弟も剛性あげないとコーナー弱いけど。
漏れもマークUクラスの車のハイブリッドが出るのを期待。
それまで今の90を維持していくとするか。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 14:12:04 ID:9SQV5bgy0
>>484
MTのほうがATより速いなんてのはサーキットか小狭い峠ぐらいでの話だぞ

>>485
>エンジン全開時にモーターも全開なんて制御はしてないと思うが

そうそう、このへんが面白いとこだわな。
理論上最高出力は400馬力超えてるんだろうけど、
実際よーいドンで競争はどうかな?って感じがする。

>>486
マーク2クラスのハイブリッドは漏れも期待
その頃はもうジジイだから、そんなにがっばって走れないだろうから
遅くてもいいやw
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 14:21:22 ID:9SQV5bgy0
ということは次世代ハイブリッド車のチューニング内容は
モーターもエンジンも常に全開にするよう制御するECUチューンがメジャーになるって事かな?
まだ先になりそうだけど、楽しみだね〜
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 14:37:52 ID:lm/G6FwgO
自動車税の割り増しキタ──(゚∀゚)──!!


orzモウダメポ
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 21:13:07 ID:w4tWsvQ/0
ハリヤーみたいな大きな車要らない
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 21:37:17 ID:JZGS/KQY0
ハマーなら欲しい
ものすげく頭悪そう(・∀・)
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 21:40:34 ID:JZGS/KQY0
IDが良いので記念パピコ

     

    l≡l  .l≡l
    |:::└┬┘:::|
    |:::┌┴┐:::|
   ノ::::::丶 /:::::::\
 (::(,,゚Д゚)(゚Д゚,,)::) 記念パピコ
   |:∪::::| |::::∪::|
〜((((:::::))(((:::::)))〜
    ∪ ̄U U ̄∪
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 21:48:46 ID:LpVwfN7L0
オメ
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 23:08:44 ID:b8AaSA4PO
ほぅ
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 02:51:18 ID:wBO5FdAl0
旧型に性能的に負けてることを、乗りやすいカッコいいなどと言って
必死に取り繕ってる低能な乗り手がいるスレはここでつかwww

そんなゴミ捨ててステージアにしとけw
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 09:33:48 ID:9h7iSfwF0
急にワキガ臭くなってきたと思ったら、またお前か・・・
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 10:40:06 ID:tjqR2A3v0
ステージア=ワキガ異臭

と記憶されますた
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 12:23:54 ID:Kz2DWvat0
>>495
90に速さで勝てないとわかった途端、乗りやすい、スタイルがいいって言って
100乗りたちが必死になってたのは認める。

けど、なんでステージアに乗り換えなんだよ。それじゃ更に性能ダウンしてるじゃねぇかw
あと、お前の場合はスタージアな。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 12:59:40 ID:fd9oVUkr0
100海苔だけど別に必死になってないしw
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 13:38:39 ID:bQFC1ltu0
必死になってんのはワキガ野郎だけだ。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 17:18:09 ID:Kz2DWvat0
90系ツアラーVとレガシィB4のRSK、ゼロヨンしたらどっちが速いと思う?どちらもフルノーマルのMTで。
簡単にスペック比較すると車重同じ、馬力互角、トルク2kツアVが上、排気量500ccツアVが上
どちらもツインターボ、ツアV優勢のようだけどB4はフル4駆。・・・どちらとも言えないのか?
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 17:20:33 ID:pW1ZoSS0O
出だしはB4で伸びはVじゃない?
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 17:34:16 ID:fd9oVUkr0
ノーマル同士のデータなんてないヨ!
みんなすぐ改造しちゃうんだからw
漏れの圧上1.1Kの100と、ツレの吸排気&ECU交換のB4と走った時は、
ゼロヨンは100ツアVが勝ち
200キロからの延びはツアVが楽勝だったね
両方ともATです
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 17:56:00 ID:Kz2DWvat0
>>502
うん。漏れの予想も距離があるほどツアVかなと。

>>503
基本性能はどうなのかなと思って。
イジッたモン同士だとB4は100Vにも完敗か。
参考になったYO。サンクス
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 19:51:23 ID:MY2z9zO4O
自分の車好きなのは分かる。
だが、まず旧型のRSKはATとMTでトルクが違う。
ATは32.5、MTは35
もともと低速トルクが太い2500ターボと
いくらに低速に振ってあるっていっても
2000ターボをAT同士で比較しても仕方ない
勝って当たり前
AT同士ならランエボGTAとも勝負できるさ
2000ターボ+フルタイム4WDの凄さはMTでこそだ。
回転上げてクラッチ繋いでも
ホイールスピンなしでダイレクトに加速するからな
それにひきかえ、こっちはトラクションかからねぇし
シグナルダッシュで加速を競ったらRSKのMTにはまず勝てない
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 21:03:39 ID:Kz2DWvat0
>>505
90系ツアVのMTでもかい?
507F40:2005/05/11(水) 21:08:53 ID:9UvOj+S60
B4ごときに必死になるコンバトラーVは必死だなw
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 21:32:53 ID:fd9oVUkr0
どーでもイイ話だな
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 22:00:35 ID:o248vlMi0
粗悪燃料だな。灯油でも混じってんのか?。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 23:00:03 ID:Kz2DWvat0
>>507
そっか。B4やF40ごときに必死になる必要もないかw
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 01:21:25 ID:LG/rhKIV0
スバルのEJ20はブースト1.3で320PSで耐久性も低く弱い。トヨタの1JZ(ツイン)は
ブースト1.3で380PS。1JZはこれでタービンの限界だがピストン等のエンジン自体の耐久性は高く、
タービンさえ変えればエンジン本体はノーマルでまだまだ上を狙える。ちなみに2JZ(ツイン)は
ブースト1.3で475PSもいく。2JZはあるチューナーに言わせると耐久性は驚くほど高く、
かなりのチューンでRB26ならピストンやクランクを交換しなければいけないようなパワーでも
2JZなら補機類の交換だけのエンジン本体はノーマルでいけるようだ。
チューナーいわくなかなかブローしない、世界一丈夫なエンジンと言っても、
けして言い過ぎではないようだ。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 09:02:12 ID:wgbD/5yY0
>>511
そういう話を聞くと車大好き、走り大好きだった若い頃を思い出すYO
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 16:40:50 ID:MQginz5I0
ここは今でも車大好き、走り大好きなオッサン達が集うスレじゃないの?
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 17:23:30 ID:wgbD/5yY0
>>513
車は今でも好きだが、走りは・・・
というか好きなんだけど年食うと体が付いてこんから
実際には昔みたいな走りはしなくなったなぁ

って事
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 21:08:41 ID:Ns/rCxF+0
漏れ、現在23歳で90マークUツアラーV乗ってまつ。
安くて速い車を条件に色々探してた中、この車の良玉を発見したんで。
地味なエクステリアだなぁと思ってたけど所有したらカッコよく見えるようになった罠w

このスレの年齢層は高いのかなぁ。ツアラーVってことで他グレードよりかは低いと
信じてるんだけど。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 22:04:51 ID:HZ8gyj7e0
>>515
そんなもん気にしたこと無し。
自分の気に入った車を乗るべき。
それが贅沢ってもんだ。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 02:55:20 ID:mxnjv5Dv0
フロントパイプのみ交換で速くなるって話、何回か出てるけど
ショップの回し者ってことはないよな

この前行きつけのショップで話したらそんな中途半端な交換やった客
誰もいないって言ってたよ
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 08:56:40 ID:a/+Ef8g50
>>517
100系の場合フロントパイプ交換=触媒ストレート
なのでマフラーさえ社外品に変わってれば格段に速くなる罠
100系をイジった事ないショップは「Fパイプ=触媒」という事を結構知らない
アンタもそのようだけど
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 11:58:55 ID:JHT5mn5P0
フロントパイプ交換と触媒ストレートは
全然違うだろ〜が!ボケッ
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 12:01:07 ID:a/+Ef8g50
>>519
だから100系の場合はフロントパイプ替えると触媒ストレートになるんだよ!
ボケッw
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 12:46:28 ID:sWxQNzP00
>>518
>>520
言葉が足りなかったか

いや、だからマフラー変えてからなら分かるんだが
ここの書き込みってマフラーはノーマルでフロントパイプのみって
話でしょ
それで効果あるのかって話だよ
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 15:10:08 ID:HnKYrpqz0
スポーツ触媒だってあるんだから
フロントパイプ交換=触媒ストレート
というのはちょっとおかしいんじゃないか

スカポンタン!
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 15:46:35 ID:a/+Ef8g50
いやいや、100系の場合はフロントパイプ交換は触媒を外すって事になる
スポーツ触媒付けたらフロントパイプは付けれない訳で
やっぱり「フロントパイプ交換=触スト」であってると思いますよ

チンカス!
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 16:38:03 ID:HnKYrpqz0
なるほど!

すっとこどっこい!
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 18:34:19 ID:a/+Ef8g50
解ってくれてウレシイゼ!

このアナル番長!
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 18:39:08 ID:ursekLQj0
ちょっと面白かった
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 19:16:18 ID:a/+Ef8g50
ウケくれてウレシイゼ!

オナニー大将!
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 19:22:09 ID:GqGpqhpS0
双方中傷しているようで、最後はお互いを認めたのにはワロタw
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 19:26:12 ID:6LxVrLhY0
美しい・・・
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 20:05:39 ID:Kc+7jnrH0
なんで100系クレスタのツアラーVは ルラーンG って名前なんだろ・・・。
コンセプトが違うとか?教えて偉い人
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 22:26:55 ID:2b6IiRxa0
ID:HnKYrpqz0
ID:a/+Ef8g50
おまいら親友になれると思うよ。
会って見な。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/14(土) 00:04:21 ID:rLuT41M00
>>530
かつてのクレスタのイメージを取り戻すため、
他の兄弟よりも落ち着いたイメージを狙った。
(MTの設定がなかったし)

でも、結局中途半端になってしまった。 残念!
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/14(土) 01:20:43 ID:sgterBgI0
結局フロントパイプのみ交換の効果の程は知れずか・・・。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/14(土) 12:00:28 ID:EguL3LTU0
>>533
触媒を外すのであれば、たとえノーマルマフラーでも
レスポンスが良くなって、音もでかくなると思われ。
ブーストも若干上がって、結果パワーアップ!

でも、触媒外しはしてほしくない
535:2005/05/14(土) 12:27:17 ID:HGRrdCWo0
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴-‐∵'''ー∴\
   /∴.-=・=-  -=・=-|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵/  | |  \| <違法行為密かに宣伝すんなクズゴミ(グヒヒ
   |∵ /    (・・)    |  \_________
   |∵ |   ト‐=‐ァ'  |
    \|   ` `二´ /
      \____/

536:2005/05/14(土) 14:05:05 ID:1irOMSy20
グヒヒ、久しぶりだな。最近見なかったから就職決まったのか?
決まったなら、ちゃんと報告しないとダメだろうが。いい年こいて今まで
ニートして親に迷惑かけたんだから、これからちゃんと親孝行しろよ。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/14(土) 18:04:37 ID:Ubr0VxBS0
グヒヒが職決まるわけないじゃん。
こいつ人生終わってるし。
存在してる時点でクズゴミ。

本人が一番わかってるだろw
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/14(土) 18:15:59 ID:2lVeGKvV0
これってドラえもんの顔?
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/14(土) 23:56:11 ID:P0DD2Ooa0
>>538
そうだぜ グヒヒ。
ドラエもんでも根性曲がるとこんな顔になるのさ グヒヒ。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 02:26:42 ID:F5duHYgP0
可哀想に…
541ツアSネ申:2005/05/15(日) 02:59:12 ID:GVE6C0pX0
100系チェイサーツアラーS、もちろん最先端の5ATに乗ってる。ATしか設定ないけど。
先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
純正のフルエアロ仕様カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。
ちょっと感動。しかもスポーツセダンなのにATだから操作も簡単で良い。
NAは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。
ツアラーVと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。
ターボ乗ったことないからわからないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAなんて買わないでしょ。
個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを抜いた。
つまりはGTRですらツアラーSには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 03:38:38 ID:1V9SzzuhO
↑コピペ厨氏ね
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 13:27:47 ID:F5duHYgP0
眠いな
544100ネ申:2005/05/16(月) 00:18:00 ID:h0FLFcdH0
100系チェイサーツアラーV、ATに乗ってる。MTもあるけど高いし程度の良いタマ少ない。
先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
純正のフルエアロ仕様カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。
ちょっと感動。しかもスポーツセダンなのにATだから操作も簡単で良い。
シングルタービンは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。
90系ツアラーVと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分90も100も変わらないでしょ。
ツインターボ乗ったことないからわからないけどタービンの数でそんなに変わったらアホ臭くてだれも100なんて買わないでしょ。
個人的には100のシングルタービンでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを抜いた。
つまりはGTRですら100系ツアラーV勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。


545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 01:53:55 ID:rFHOGbUz0
眠いよ
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 09:17:59 ID:zTbs1KzI0
いまさらこんなコピペ貼られてもね〜
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 10:59:59 ID:tFeJd19N0
過疎化が激しいな。ネタ切れ?それともツアV乗りが減ってきてるのか。。。
まぁ古めの車だからしたかないが orz
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 11:52:52 ID:zTbs1KzI0
ネタ切れと言えばそうかも?
アフターパーツは出まくってるし、チューニング方法も熟成されてるし・・
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 13:58:46 ID:8KPhX5fT0
ツアVで、メーター読み300km以上出した人(聞いた話含む)いますか?
2j換装というのは無しで。チューニング内容とか聞けたら有りがたいです。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 14:07:47 ID:zTbs1KzI0
>549
メーター読み300kmならポン付タービン400馬力前後の仕様で出るよ。
ブーストアップでも350馬力仕様で280kmまでいける
でもこの車は最高速には向いていないね。
車高調やTOMSのボディ補強いれても安心してドライブさせられるスピードは240km位まで
それ以上はフラつくからスピードに慣れてないと恐い。
250km巡行とかは昔しょっちゅうやってたけど
車は一応真直ぐは走るんだけど、タイヤ1本分常にフラついてる感じがした
決定的なボディ剛性不足が原因だな。
まぁ、車の年式考えればしょうがないけどねー
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 16:14:41 ID:8KPhX5fT0
>>550
レスどうもです。550さんは、90V、100Vどちらですか?
私(381)のは、平成5年式90VのATです。
給排気のみエンジンノーマルで、ブレーキ&足周り&前後タワーバーという仕様です。
とりあえずこれでメーター読み270km出ました。
「安心してドライブさせられるスピードは240km位」は同感ですね。
先週タイミングベルト交換して、今週はフロントタイヤ交換&アライメントしますので、
他車のいない時間を狙って再度、メーター読み最高速を試そうと思っています。
ノーマルエンジンで「ブーストアップでも350馬力仕様で280km」にどこまで迫るか楽しみです。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 16:32:53 ID:zTbs1KzI0
>>551
オイラは100V後期のATです
ブーストアップ90V海苔の知り合いも、最高速はで280kmくらいだと言ってました
ただ、250kmからは30秒くらいアクセル踏み続けての280kmなので、
それなりの直線がいりますね。(アクアなら余裕なのかな?)
今までに踏みっぱなしの最高速トライは30回はやったけど、
未だにエンジンもATも元気ですよ〜。油温上昇最高記録は128度でしたw
オイルクーラーはこずかい不足で付けれなかったので・・
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 19:25:24 ID:i2n8nJm40
>>544
俺もツアラーVはATの方が良いと思う。
先週MT試乗したけどシフトヒィーリングがいまいちでスポーティな感じがしなかった。
100チェVのMT買うつもりで探してたが気が一転してAT買うことにした。
まったりとATで乗ろうと思ってます。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 20:50:22 ID:zTbs1KzI0
>>544
コピペにマジレスカコイイ!
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 21:52:26 ID:Km21oCQh0
>>553
マウントとダンパーでかなり変わるよ。

>>554
アンカーは553じゃないの?。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 22:42:13 ID:tFeJd19N0
>>554
アンカーミスカコイイ!
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 00:40:04 ID:14sFNz5R0
>>551
100V後期ですか、実質ツアVの最終型ですね。最高速トライ30回はすごいですね!
初代ツアVである前期90の私は、今回が初めてです。
270km出した時も、前車に追いつくまで延々ベタ踏みでした。
今度行ってみて、全コースフリーだったら海ほたるまでベタ踏みしてみますので。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 02:31:24 ID:TiByY/gG0
みんなどこでそんな速度出せるんだ?
湾岸線?サーキット?
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 06:50:19 ID:bey1nTVx0
シャシダイ
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 07:00:15 ID:zUJJrXeb0
脳内
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 09:17:16 ID:6He5sErK0
>>558 559 560
サーキットで出せる訳ないやん。
伊勢湾岸道やアクアラインの存在くらい聞いた事あるでしょ?
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 14:10:21 ID:mHSIE5Yl0
素人まる出しの質問ですまんが、湾岸線などで最高速テストしてる香具師らって何で捕まらないの?
ただの噂じゃないんだからk察は夜間、ねずみ取りにいけばいいのに。
張ってるけどスピードで振り切ってるから?オービスはないの?運がいいだけ?

親切な方、教えてちょうだいm( __ __ )m
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 14:47:27 ID:6He5sErK0
>>562
捕まらないように細心の注意を払ってるから。
ナンバープレートは可倒式にするか、外すかして移動オービス対策
料金所から出たらすぐさまインナーサイレンサー付けて合法改造車を装おう
あと、高速道路でネズミ取りなんてやりません。
深夜に猛スピードで走る、限り無く少数の改造車を苦労して捕まえるより、
下道で一般の車を検問してた方が、警察はノルマを達成出来るからね。
それと、仮に250km以上でパトカーを抜いてしまっても、追ってくる事はない
追いつけないってのも理由だけど、事故を誘発する恐れがあるから深追いはしない。
この場合、リアのナンバープレートをパトカー搭載の赤外線カメラで撮影されてたとしても
家に電話がかかってきた事例は聞いた事がない。
しかし、料金所やPA内で検問にかかり車を撮影された場合は、
警察内にデータが残るから、何かの拍子に逮捕される可能性もある。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 15:03:43 ID:14sFNz5R0
私の場合は簡単ですよ。
本気で飛ばす前に一度、自分or連れがコースをトレースし、
なにも無いことを確認してからその直後に1回だけ走ってます(笑。
アホみたいにそこら中、飛ばして回っている訳ではありませんよ。
違反も駐禁以外に捕まったこと無いです。
>>562
「ただの噂じゃないんだから」って、脳内ですよ、脳内。ここは2chです。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 15:04:27 ID:94kkUD630
公道で最高速アタックなんかしてる奴らは
とっとと肉塊になっちまいな

もちろん単独でな、ぜったい他人を巻き込むなよ
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 15:11:22 ID:6He5sErK0
>>564
そうそう、ここは2chだからね〜脳内脳内w

そういえば、ウチの地元の湾岸じゃ、まだ無事故だね
みんなそうとう気おつけて走ってるからだと思うけど
ま、俺はもう走らないからいいけどね〜
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 17:59:30 ID:mHSIE5Yl0
>>563-564
よくわかりますた。サンクスm( __ __ )m
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 19:32:19 ID:ElAvyW500
スレ汚しをして申し訳ありませんが、ティーダスレで”ルラーン”という
アフォコテが暴れていまして、ちょっと困っています。
このアフォを叩いて下さいませ。
【日産】ティーダ&ラティオ 16【TIIDA】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1115567209/
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 21:03:39 ID:SOWVKhvE0
汁ビアや180は触ストでアフター火でまくるのに、100Vはあんまりでない。なんで?VVTiのおかげかのー
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 21:13:07 ID:VmGuzqyZ0
いやーさいきんすごく減ったねツアV
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 21:23:20 ID:qMeHMuNG0
>>569
その通り
それに汁やRほど排気も臭くない
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 21:41:54 ID:SIHvS3ZY0
>569
純正CPUが賢く、ガソリン冷却の精度が良いから。
非VVT-i の 1Jや2Jも 火柱上がりにくいっしょ?
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 21:44:48 ID:r03gb/sF0
>>572
正解。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 21:50:12 ID:SOWVKhvE0
>572,573
ということは燃調濃くしたって同じ?
FCON−Sなんすけど
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 22:05:37 ID:SIHvS3ZY0
>574
わざわざ空燃費を狂わせて燃費落とす方法が知りたいん?
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 22:08:06 ID:SOWVKhvE0
>575
単に街中目立ちたいだけのOQNです
パワーFCはでき悪いん?人気ないみたいだけど
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 22:13:13 ID:zUJJrXeb0
いい様に理解するよなOQN
シルにくらべ絶対数が少なく、シルほど攻める奴少ないだけ
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 22:15:58 ID:SOWVKhvE0
>577
汁とかって普通にシフトアップしただけでぼっっ!て感じやん?
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 22:21:16 ID:4rNMyben0
汁は火を吹く仕様がカコイイのさぁ
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 22:23:20 ID:SOWVKhvE0
純正CPでも触なしにするだけでカコ良くなりまする?
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 22:23:48 ID:SIHvS3ZY0
>576
>パワーFCはでき悪いん?人気ないみたいだけど

そんなことないと思われ。 メーカーの違いよりも、セッティングする人の
得意・不得意とかデータの違いのほうが大きいす。

純正CPUを完全に殺せる(フルコンモード持ってる)製品でないと、純正CPUの
強力な補正からは逃げられないす。 
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 22:26:35 ID:kol5aVoS0
つうか、

かなり気合入れて必死になんないと250キロオーバー達成できないぞ
この車じゃ。

まあ、みんな見栄はってコメントしてるのだろうけど。

いっぺんドイツ車とか乗れば【シャーシ性能】に歴然の差を感じるのは確かだから。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 22:28:16 ID:zUJJrXeb0
>>578
Vとかって普通にシフトアップしただけでボッと黒煙でてる感じやん?
タービン逝ってるのかい?
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 22:28:55 ID:MLVd2fuc0
突然ですが、90Vに100Vのリヤメンバーってボルトオンでつくかわかる方いますか?
500ps仕様にして3回目の走行会でついにクラックが…(:_;)
あと、グランデとかとVのメンバーって違うんでつか??
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 22:30:26 ID:SOWVKhvE0
>581
AT制御はアフォみたいね おらのはMTです
FCにするとシフトアップでぼっっ!なるかのー
FCON−Sでも109回に1回くらいいうよ
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 22:32:49 ID:SOWVKhvE0
>583
バンパはまつたく黒くなりませぬ
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 22:35:54 ID:SOWVKhvE0
>582
E320のワゴンは170からのびひんぞ
あらぁバン柳
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 22:44:03 ID:r03gb/sF0
とんりあえず標準語で喋ってくんねえっぺか?。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 22:46:31 ID:SOWVKhvE0
のび太ですな
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 22:48:09 ID:zUJJrXeb0
>>586
いやバンパー全体が黄ばんでるでしょう(w 
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 22:50:37 ID:SOWVKhvE0
>590
その通り アンダーだけは白いです w
592557:2005/05/17(火) 23:09:45 ID:14sFNz5R0
>>582
「まあ、みんな見栄はってコメントしてるのだろうけど。」ということなので
一応弁解しておきますと、メーター読みの270kmです。
つまり、メータの針がそこまで行ったという自己満足なわけで、別に競技でやってるのでは
ないので実測だとどうこう...までは興味ないです。
あ、270っていうのは私の脳内での話ですので(笑。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 23:19:52 ID:qMeHMuNG0
>>582
実用的に200km/h以上の速度での長時間の高速クルージングが安全で楽にできるのが欧州車
フレームがよじれるほどの爆発的な加速力と一瞬にして300km/hOVERを達成してしまうのが日本製改造ターボ車
ツアラーVのノーマルならいざしらず、圧上げでもしてあれば250kmなんてすぐだよん

この違い解るかな〜? わかんねーだろうな〜w
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 23:38:33 ID:8klK7epQ0
>>593が雑誌の受け売りで脳内なのはよく理解できるがw
欧州贔屓なのは典型的な雑誌ヒョ〜ロンカに洗脳されてるパターンだよね。
あ、脳内だから何とでも書けるのか(ププ
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 23:48:56 ID:kol5aVoS0
>>594が貧乏人で欧州車に縁のない方というのはよく理解できたが。。。

それよりもスピードを直線で上げるのは馬鹿でもできるだろ?

マニュアル通りにチューンして、空いてる直線で度胸試すだけだから。
それが性能と主張されても、うーーーん、もう説得できないわ。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 00:14:06 ID:b+Klk+fz0
>>594
あああそうか、君はまだ免許が取れない年だから
これくらいの話が脳内になっちゃうんだね
はやく大人になってイイ車買うんだよw

>>595
マニュアル通りのチューンでメーター読み300が達成できる
これって立派な性能だよ
メーター読み300出る欧州車が新車価格でいくらで買えるか知ってる?
日本製ターボ車なら改造費あわせても、社会人なら誰でも買える値段だよ
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 00:14:42 ID:mrcjBKPL0
じゃあ具体的にどこのどの車種が
>実用的に200km/h以上の速度での長時間の高速クルージングが【安全で楽に】できるののか答えて貰おうか。
                                           ↑ここ重要
例えばクラス的に近いBMなら3シリーズ・アウディならA4でが200`超域でマークUよりどれだけアドバンテージ
あるのか当然説明できるんだよな。
まさかBM5シリーズ、ベンツEクラス辺りと大衆車にターボ乗っけただけのマークUを同列で語るなんて
それこそ脳内丸出しな事はしないよな?
国産でこのクラス、セルシオ・アリスト・シーマだったら200`超なんて余裕ですが何か?

もっとも、この話もあくまで脳内ですがw
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 00:28:02 ID:b+Klk+fz0
>>597
前いた会社の社長が乗ってたベンツのEクラスだけど
型は一個前ので、俺は助手席だったけどなんかちょいとスピード出てるなーと思ってたんだわ
メーターみたら、ずーっと200以上で走ってた。
印象的だったのは風きり音が異様に静かだったのと、まったく左右にブレない点
高速安定性がいいのは運転してなくても助手席に乗ってるだけで解る
しかし加速は俺のツアV(350馬力仕様)のほうが上だった
仮に競争したら余裕で勝てるかな〜ってw
でも長時間の高速クルーズで疲れないのはやっぱ欧州車だなと思った
というか、漏れは欧州車マンセーじゃないぞ
車はやっぱ国産ターボ改造車が一番だと思ってるスピード狂ですが何か?(ワロ
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 00:35:37 ID:Mdi4LAXx0
>なんかちょいとスピード出てるなーと思ってたんだわ

「ちょいと」って、俺はスピード慣れしてるからこれくらい怖くないですよ〜みたいに
ほざいてるところがいかにも脳内ですね(ワロ
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 00:39:09 ID:YziI+pUL0
          ,,、,、,.,.、,             ,、.,、_,.、
            ,r'"     ゙`'ヽ,        ,,r''"゙゙   ゙''、
          ,r"   i l|! lr.,  ゙'r       ,r'゙   rilrr,   ';
         r'゙  ヾ    \  ';      r゙   ,r'″  ;,  i
           r  _゙'     _ '、  i   __,i.  /,.-、   '  i
         r'  =    /  )| ヾ''゙゙゙゙ ゙゙ `ヽ. (  )   ,. r゙
         ';  ソ    |  ,,.. ゙     .lli.: ゙ヽノ   ; ,r゙
           'z,  ヽ、_  ソ ;i,,.;;..、i    ゚ "    ヽ-ー'゙ ,r"
          ゙ヽ、   '''''   !i||||!''゙'.     i )   _, '、r''゙゙
            ゙ヽ-/,   =|l||!!'゙゙ ゙    l.ノ、 '● ';        
  / ̄``ヽ、     Z;: ,.   ≡'   ●   /;;;;;;ヽ  -'i
  |  救   |     Z',.; ',.  !||l     /;;;;;;;;;;;;'、  ;;|
  |  え  |     彡;'   '゙'|i!i;;!|   ヽ、;;;;;;/  :;l
  |  ね  l...,,     彡、、- i|li     ,,..-='゙l ;'r'
  |   ェ  | ̄      ツ ゙''゙゙ノ;;     l    /,/
  \__/        /'゙'゙''''r(-t_ ,, ,,  ヽ、,,.ノ/;;;\
              /;;;;;;;;;;;;ヽ  ゙゙/''''〉'''''フ;;;;;;;;;;;;;ヽ
             /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ./\;;;/゙'V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、
               |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  /;;;| /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ./;;;;;;| /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、
            |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;V;;;;;;;;;レ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l

601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 00:39:59 ID:mrcjBKPL0
この少ない文章に幼稚な煽り、本物のOQNか?
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 00:42:01 ID:b+Klk+fz0
>>599
この話は脳内としておいた方が君には都合がいいのかな? じゃあ、それでいいよ♪
実際は湾岸でもいけば250kmなんて速度は別に何ともないよ
特別金持ちでもないのに、ちょっと速い車持ってるやつなら誰でもやってることだから
あ、でも君にとっては脳内の非現実的な話だけどね
うんうん、それでいいよ。w
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 00:45:06 ID:Mdi4LAXx0
なーんだ・・・本当に脳内だったのか。ツマンネ
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 00:49:31 ID:b+Klk+fz0
>>603
なんかお前のことがすごく可哀想な人に思えてきた・・・
車なんて300馬力もあれば250km出るんだけどなぁ
それとも軽自動車しかかえないほどマジ貧乏な人なの?
それなら同情するよ
これからも面白い書き込みして俺を笑わせろw
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 00:54:33 ID:CeZgKkAK0
>>602
だから脳内って言ってるんだよ!

湾岸あたりで250なんて怖くて出せない。
出せるなんて正気で言ってるのは、周りの車がひょこって「飛び出してくるはずない」と思ってる吉害
か覆面P上等と思ってるDQNなのだから。。

出すのは簡単だから、とにかく谷田部とかで予約して性能試してくれ。 
夜中だからだと言って他を巻き添えにすんな(百歩譲って他のドライバーの気遣いに頼って追い越し車線
飛ばさないでくれ)
おめえくらいのレベルのドライバーの腕などは極限状態では信用してないから。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 00:56:32 ID:Mdi4LAXx0
>>604
必死に反応してくるんだな。脳内扱いされて悔しいの?w
煽りくらいスルーできるようになろうね。反応すればするほど惨めだよ。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 00:58:41 ID:b+Klk+fz0
>>605
それって関東の湾岸の話だろ?
こちとら東海地方なんだけど、こちらの湾岸は深夜の交通量の少なさは笑いが止まらないくらいだよ
道も出来たばかりだから轍もギャップもないし、特に腕なんてなくても200km程度の速度はなんともない
というか、一般のドライバーも普通に180kmで巡航してる
一度遊びにきてみるといいよ。笑えるくらい快適な道だからw
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 00:59:38 ID:b+Klk+fz0
>>606
俺はお前が哀れでしょうがないよ
早く免許とれ
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 01:12:08 ID:Mdi4LAXx0
>> ID:b+Klk+fz0
やれやれ。結局スルーできなかったか。真性だなこりゃ。
もう寝るけど何か捨て台詞あるなら書いとけ。次来た時にでも読んでやるよ。
あっ、自演はやめとけよ。さらにみっともなくなるからな。

あ〜あ、いいなぁ。ニート(ID:b+Klk+fz0)は毎日が夏休みで。おやすみ。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 01:12:24 ID:DfHFyBFG0
俺はいつも結構飛ばしてる方だけど、仮に事故起こして死んでも
自分はもういないから後のことはシラネ。
人殺して自分は生き残ったりしたら鬱だけど、やっちまってから後悔するよ。
611557:2005/05/18(水) 01:21:08 ID:VmqsWUcO0
>>605
他車の巻き込みについては、それなりに気を付けていて、
前車に追いつく前に100km+αくらいに減速してます。そして抜いてから再び加速...。
私の脳内アクアでも、そうやって自車のみの状態のときだけ加速しての270(メーター読み)です。
周りを無視してアホみたく飛ばしてたらまだ加速してましたよ。
10年落ちのノーマルATでもこのくらいは出るもんですよ。
それに普段はおとなしく流れに乗って運転してます(笑。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 01:41:47 ID:b+Klk+fz0
>>609
お前が必死なのはよく解るが、いかんせん・・頭のおかしい人が言うことはイマイチ理解できんw
もういいから寝てくれ つーか死んでいいよ プゲラ
明日仕事が暇だったら相手してやるよw プッ
そんときはもっと大人の会話を期待してるから
お前の少ない脳みそでがんばって考えて書き込みしてくれw プッ
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 02:19:30 ID:goM4BFat0
なんでもいいから文句とか言わんでツアラーの話にしろや。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 05:42:58 ID:PYKi7q8r0
どっちも馬鹿だな
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 06:30:54 ID:DwON7wLZ0
しかし11時過ぎたら脳内房が急に増えるな
未だにダイアルアップ接続なのか
まあ今日も同じ時間になったら脳内房が増えるけどな(w
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 09:43:57 ID:o1h65ync0
>>615
どのへんの話が脳内なんだ?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 13:31:26 ID:GdezpOlP0
90ちぇいさVから34Rに乗り換えた俺が来ましたが
これらと絵簿8後比べ乗ってて一番楽に乗れる早い車はVだったなあ
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 17:22:13 ID:CeZgKkAK0
必死なやつらだな 笑

必死な「やつ」なのかもしれないが。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 21:55:31 ID:CeZgKkAK0
まあ加速も悪く(ゼロン16秒 ぷ) 
高速安定性もない (そりゃいじれば190くらいは出せるけどさ、ハンドルにしがみついて
周りの車が飛び出して来ないという他力の運に頼ってるんでしょ ぷ)


オーナーの思い入れと根性でなんとか評価してもらいたいのも痛いほど
わかるのだが、あまりにも痛すぎる。

世間知らずというのは「ツアラーVオーナー」のためにある言葉であるといえよう。

馬 鹿 丸 出 し
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 22:10:59 ID:DfHFyBFG0
ゼロン?
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 23:01:07 ID:1eQTYE+c0
ゼロンって何だ?
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 23:03:37 ID:Mdi4LAXx0
>>619
つまらん・・・0点。やりなおし
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 23:05:03 ID:K4Wfhocj0
>>619
ツアラーVにちぎられた童貞だろ
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 23:26:10 ID:1eQTYE+c0
>>619
ゼロンの説明はどうした?。
新しい胃腸薬か?。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 23:36:56 ID:CeZgKkAK0
しかし、こんな低性能車に魅せられてしまう奴って。


振込め詐欺の被害者そのものなのであろうネ ( ゚,_・-・゚)
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 23:47:10 ID:MITubtLE0
ツアラーなんて鉄屑捨ててウィンダム買え。乗ったらぜんぜん違うから。
高級だし静かだぞー。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 00:01:55 ID:CeZgKkAK0
>>626
禿同

性能もたいして変わらないし、車としての魅力もどうせトヨタ車の大量生産品なわけだし
静粛性に優れ、雪道もつよいウィンダム買ったほうが賢く見えるな。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 00:08:08 ID:I4ppTNEt0
>>627
なるほどなぁ。で、ごまかしてないで早くゼロンの説明しろよ。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 00:12:05 ID:cQbK/A5W0
是論16秒の駄車で煽ってくるクズ
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 00:22:20 ID:1+uMz66E0
オキュン
ゼロン
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 01:58:09 ID:qEZ90nk80
ゼロンだって
言語障害か(プッ
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 02:34:46 ID:ouvDgEmx0
実際100系ツアラーV(AT)って
ゼロヨンいくつなの?
どっかに14,2って書いてあったけどあれはたぶんMTですよね?
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 04:38:14 ID:G5fy3IPeO
↑んだ!MTに決まっとるべ
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 09:08:48 ID:YBowP9zX0
この車に限らずザロヨンはATもMTもそー変わらんよ
つーか、ほとんどの場合ATの方が速いわ

>>624
そーいやブロンって風邪薬が過去にあったような・・・w
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 10:18:43 ID:YBowP9zX0
しまったw タイプミス

× ザロヨン
○ ゼロヨン

よろしく頼むぜ兄弟w
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 10:50:09 ID:e0HaJuZg0
>>635
間違いなんて誰にでもあるぜブラザー。

OQNの場合は無知、あるいは知ったかぶり。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 11:00:14 ID:LaDlsiVC0
を装ったネタ振り
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 11:44:34 ID:YBowP9zX0
と見せ掛けた暇つぶしw
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 12:20:15 ID:I4ppTNEt0
タイプミスを指摘された途端、言い返せずにシッポ巻いて逃げた ID:CeZgKkAK0 について
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 15:08:06 ID:YBowP9zX0
ウオッチリストに登録されまくってるのに
誰も入札してこないのは、きっと開始価格が高過ぎたんだ・・・

と考え事をしている俺様について
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 21:25:13 ID:LaDlsiVC0
最近洗車もしてやってないなとか
タイヤが交換時期だなとか
車検が近いなとか

と考え事をしている俺様がいる
642:2005/05/19(木) 21:38:41 ID:cQbK/A5W0
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴-‐∵'''ー∴\
   /∴.-=・=-  -=・=-|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵/  | |  \| <馬鹿丸出しで突っ込んでもらおうと思ってる屑(グヒヒ
   |∵ /    (・・)    |  \_________
   |∵ |   ト‐=‐ァ'  |
    \|   ` `二´ /
      \____/
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 21:51:59 ID:I4ppTNEt0
おっ、スタージアひさしぶりだな。
お前とゼロンってホモ達って聞いたんだけどマジ?
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 22:05:27 ID:k3tBMbJv0

ようOQNひさしぶり
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 23:29:11 ID:0rXvcPj30
ゼロン(wはMTとATじゃけっこう違うんだが・・・
ここで毎度毎度ATの方が速いとか言ってるヤシ
AT限定免許なんじゃねぇの?
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 23:34:17 ID:2k2XXzby0
Bzの歌であったよな。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 00:53:35 ID:90NM3+3L0
結局 このクルマのオーナー

事実を正直に報告すればいいものを
装飾に満ちて拡張レポートするから他車オーナーから煙たがられるんだよな。

もともとコスト削減でできたクルマなのだから多くは期待できまい。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 01:00:07 ID:gOBfFJ2Z0
コスト削減は100以降の話
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 02:34:09 ID:N7zblhT10
14,2ってプロのドライバーがやっての結果ですよね
素人ではやはりATのほうが速いですよね。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 02:46:04 ID:sPJrfyh3O
素人の度合いにもよるだろ!
サーキットやジムカ走り慣れてるヤツなら
やっぱりMTの方が速いって!
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 03:58:48 ID:6rXp1EzZ0
よくコスト削減という言葉が出てくるが・・・。
今でこそポピュラーなHIDだが100系発売当初、後付けすると
いくらだったか知っているのかい?
俺は値段相応のモノだと思うよ。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 08:58:38 ID:XgOzQ9xa0
>>647
真実しか書き込んでないのにそれを脳内としかとらえられない
あたなの価値観の低さが哀れでしょうがない
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 10:17:07 ID:4tIjv45+O
ゼロヨンなんて条件しだいで何秒も変化するから
意味ないだろスペック厨
チューニングの内容次第でMTとATの差なんてすぐ逆転だ
なにかしら改造してある車両が多いのに
完全ノーマル前提か?
世界イチ腕のあるドライバーが出したタイムでも
それがノーマル車両なら
金ブッ込んだ改造車で上回るのは簡単
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 10:27:47 ID:XgOzQ9xa0
俺はATで圧上げしてる。ジグナルスタートで負ける相手は
GTRやインポといった4駆の改造車や。いかにもな走り屋の車だけで
たかだか350馬力程度の俺のラグジュアリー仕様でもそうそう負けることはない
でもね、ブっちゃけゼロヨンなんて興味ないし、どーでもエエわw
つーかタイムなんて計ったこともないし何秒?とか言われてもシラネーよw
ATが好きならATに、MTが好きならMT乗ればいいだけの事
ツアラーVはコテコテの走り屋車じゃないんだから。

そういえば先日、ツレの車を借りて5年ぶりにMT車を運転したんだが、
体は覚えてるからちゃんと乗れるもんだなぁと自分で感心したw
でも、もうマンドくせーから次ぎ買う車もATだな〜
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 10:57:59 ID:z6Cj9plc0
>>652
頼むからアホはスルーでお願い。ここで煽ってくる奴らみんな友達いない構ってクンだから
反応しちゃうと喜んでしまってどんどん意味不明はことほざき出すからw

>>654
>ツアラーVはコテコテの走り屋車じゃないんだから。

激同。けど、そこらの半端なクーペより速いしポテンシャルも高い。だから好き。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 11:07:00 ID:gInZeeYb0
ブーストUpしてる方は、やはりオイルクーラーも付けてますか?
某掲示板で、インタークーラーは、タービンがノーマルな限り、
ブーストアップ仕様でもあまり効果が実感できないとのことでした。
自分的には、両方付ける予算は無いのでどちらか、効果の大きい方にしたいのですが...。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 11:30:40 ID:3Ym41VGm0
>656
どっちも付けてるが、オイルクーラーが先だった。
油温下がると水温も下がり、パワーを下げようとする純正CPUの補正が入りにくくなる。
熱に対するマージンができるので、そこで社外インタークーラー投入でパワーUP。
効果が大きくてパワー上がっても、壊れたらつまんないからね。
そういえばH社で取り付け工賃無料キャンペーンやってた気がする。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 11:31:09 ID:XgOzQ9xa0
>>656
スポーツキャタライザーやフロントパイプ(触スト)を使った、
めいっぱいのブーストアップ仕様を狙うならインタークーラーは必要になってくるよ。
オイルクーラーはよほどのスピード狂でも公道走る限りはいらないかな?
たとえ高速道路を200で巡行とかしててもね。
ただ激しくサーキットを走る人や、真夏に最高速トライを何度もかけるような気狂いドライバーは入れた方がいい。
よく油温が110度でヤバいとか水温が100度超えでヤバいとか言ってる人多いけど
油温なんてしょっちゅう120度超えてるし、水温も100度以上なんていつもの事
でも全然大丈夫。1JZというエンジンはそんなにヤワじゃない。
ただこれが他のエンジンだったらこうもいかないだろうけど、そこは技術のTOYOTAということで・・
あ、YAMAHAか w
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 12:21:22 ID:sPJrfyh3O
AT限定厨が脳内でMT乗ったらしいなw
そりゃ脳内ならエンストしないでスムーズだろうなww
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 13:02:27 ID:XgOzQ9xa0
ほんとだ、意味不明なこと言い出した! 
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 17:55:30 ID:XgOzQ9xa0
ところでウオッチリストが30を超えた訳だが
みんなヤフオクやってるかぁ〜?
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 18:29:52 ID:OE7FyR8e0
>>657,>>568
レス、サンクスです!
そうですかぁ〜、私みたいに街乗り+アルファなら必要ないって判りました。
油温120度越えてるからと、某掲示板で騒いでる人がいたのもですから。
参考になりました!
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 18:39:58 ID:EA1zxKxc0
相変わらず低次元なスレッドですね ここは
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 18:53:47 ID:0HjFm1Dx0
>>663
じゃあ高次元なスレッドとやらを教えて下さい。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 19:06:25 ID:XgOzQ9xa0
ワロタw
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 20:13:39 ID:90NM3+3L0
釣れてる釣れてる。

  単細胞のオーナースレッドだ。
667:2005/05/20(金) 20:37:15 ID:JKYCUu460
かなりかわいそうな人
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 22:35:27 ID:OZax+NQY0
漏れは4次元なスレッドを教えてホスイ。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 23:15:59 ID:NDOPChD00
うん、それは実に興味深い!
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 02:02:09 ID:0h+iIrt/0
普段はATのV乗り。
つい最近、会社のMTの軽に乗った。
う〜ん、異常に楽しかった…。

671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 03:13:04 ID:pdWiH1dj0
>>662

某掲示板より、ここで情報仕入れた方が確実ですよ。
ブーストアップレベルじゃあ、油温、水温の事なんか気にする事は無いですよ。
ガンガン踏んでガンガン回しましょう!
街乗りで鈍った1JZは、回せば回すほど元気になりますよ(w
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 13:04:34 ID:l06ce6JX0
ステージアには劣るけどな
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 18:32:54 ID:3gHvTkqR0
33GTRのオーテックにはかなわないがそれ以外なら
いい勝負できるでしょ
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 18:47:53 ID:usgeLQP90
ここでは
ステージア×
スタージア○
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 21:21:07 ID:evzhpho60
ステージアはその辺走っているステージア。
スタージアはOQNの脳内仕様。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 22:08:00 ID:Jkrw8J0b0
>>673
脳内坊
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 01:44:19 ID:GQgcwMeS0
OQNが釣れそうだが・・・。

この車、直線番長とか言われてるけど、それで構わないな
マジでフルブーストで直線を疾走している時がいちばん気持ちイイと思う!
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 02:02:23 ID:13+clq5V0
>>677
過去レスでもあるがコーナーは剛性あげていかんとキツイ。
直線番長でもいいジャン。じゅうぶん速いし。漏れも別に不満なし。

ちなみにここに来る煽りは具体的な指摘ができないただのアホばかり。
質問してもまともな答えが返ってきたためしがない。真性。
そいつらを言い負かしてやろうと頑張っても単細胞だから理解しないのでスルーが安定ね。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 03:26:37 ID:c0PItGKP0
>>677
直線番長?

それはこのスレの住人の脳内ドリームだろ。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 03:28:08 ID:c0PItGKP0
>>678
ロジカルでもないのに 勝手な話でっちあげないほうがいいですよ。
恥ずかしいですから。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 05:35:57 ID:TBfBM/uQ0
ロジカルってなぁに?
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 05:38:25 ID:TqUo9YAx0
どの箇所がでっちあげなのか、ロジカルに説明よろしく。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 05:52:05 ID:TBfBM/uQ0 BE:48019384-##
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ロジカル!ロジカル!
 ⊂彡

ろんり 論理
logic
論理的 logical
非論理的な illogical
論理的に, 論理上 logically
684RB26糊:2005/05/22(日) 07:11:54 ID:6zk/j39R0
言わせて貰う
マフラー交換1J(1.5J?)の乾いた系の排気音はRB系より絶対良い
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 07:52:56 ID:RlUE7UEYO
>>682
出来るわけないよ。
意味もわからずに使ってるんだもん。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 08:20:45 ID:kNh0NRkF0
OQNは相変わらずピンポンダッシュ番長だな
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 08:28:19 ID:YcCE1iuL0
ワロス
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 17:47:51 ID:XYkgSIbt0
   _  ∩
( ゚∀゚)彡 ピンポン! ピンポン!
 ⊂彡
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 18:30:11 ID:5YCF8fwC0
   _  ∩
( ゚∀゚)彡 ステージア スタージア
 ⊂彡
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 20:59:16 ID:XYkgSIbt0
メーター動画拾い
スタージアもあるよ(プゲラ
http://2st.dip.jp/bikemovie/src/up5038.mpg.html
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 05:46:02 ID:siDDZvio0
先日、タイヤ交換&アライメント調整したので再度、脳内アクアで最高速を
試してみました。やはり10年落ち、10万キロのATのツアVでは、
メーター読み270km強が限界でした。orz
やはり給排気&CPUのみではメーター280km越えは無理なんですねぇ〜。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 13:51:08 ID:URD5Vq0F0
>>691
アクアラインは速度無制限なので安心して踏みましょう
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 14:40:04 ID:2IghaM9eO
みんなアクアラインやる人ってGTウィング付けてるの?
付けないとフラつかない?
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 15:31:30 ID:URD5Vq0F0
>>693
あったほうが多少は安定するけど、もともと空力の悪いハコ車なので
それほど効果はないと思われチンボ
つーか500馬力位ないと空気抵抗になる方が大きいよマンコ
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 16:38:07 ID:siDDZvio0
>>692
私の脳内アクアは速度制限80kmです(汗。
今日は他車に一台も会わなかったので安心して踏めました。
浮島〜海ほたる手前1kmまでずっと踏んでいたのですが、メーターの針が
270kmの線を越えたところでずっと止まったまま。やはり空気の壁は厚いです。
やはりここから先はブーストアップになるのですね。
どなたか、ツアV・ATの給排気のみでメーター280km逝った方いないですかね。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 16:51:33 ID:URD5Vq0F0
>ツアV・ATの給排気のみでメーター280km逝った方いないですか

ブーストアップしないと無理だよ
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 18:02:06 ID:siDDZvio0
>>696
そうですか、ということは90ツアV・AT(エンジンノーマル)の限界速度は
メーター270km強ということでOKですか?
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 18:12:01 ID:URD5Vq0F0
>>697
ブーストアップも含めて100系の場合でノーマルタービンで280キロ
90系ならノーマルタービンでも、もう少し馬力は出せるんだけど、
聞いた話やっぱり280キロ位だね
マフラーだけで試したら265キロ位だったから、ICとかもやってブーコン無なら
270キロ位じゃないかな?
最高速は風の有無や向き、気温、湿度で結構変わるよ。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 19:34:14 ID:siDDZvio0
>>698
なるほど。おかげさまで90V/ATの限界が実感できました。
ノーマルタービンだとブーストUpしても280kmですか。
でもその場合は最高速というより、加速で差が出るんでしょうね。
ちなみに270出て、ブースト計の針は0.9の位置でした。CPU交換してるからですかね?
タコメーターは6300回転くらい。
直線だけなので、一度経験してしまうと始めてのときよりずっと恐怖感はなくなりましたね。
危ない、危ない。
7001.5J T78:2005/05/23(月) 20:44:22 ID:+5AsyD+C0
>693
VのリヤにGT羽ポン付けして、TRDのフルスケール振り切るくらいの速度出したら
フロントタイヤがだんだん浮いてくるような感覚があった。
怖かったので車止めて速攻でウイング外そうとリヤに回ったら、トランクが凹んでた。
さすがファミリーカー。 泣いた。

という夢を見た。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 22:02:41 ID:9U2futEZ0
Vもたいした事ないな
レガバン、リ解だけで270でるけど
702:2005/05/23(月) 22:11:54 ID:+Rkvj3V10
最近、こういったボウフラがたくさん湧くね。夏だなぁ〜
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 22:15:59 ID:9U2futEZ0
>>702
オマイらの脳内妄想より真実だが
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 22:22:33 ID:+Rkvj3V10
今日湧いたのは粘着質なボウフラか。どうぞ、ごゆっくり(プゲラ
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 22:39:37 ID:QEhCjf160
   _  ∩
( ゚∀゚)彡 今日も明日もピンポン! ピンポン!
 ⊂彡

706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 22:52:10 ID:siDDZvio0
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 23:52:26 ID:9U2futEZ0
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 00:09:42 ID:2KxgZXiA0
>>707
270km ツアV=10年落ち・走行9.7万km「AT」&給排気
と比べ、
270.532Km GT−Bは
一般道を封鎖して、プロが万全に調整した新車の「MT」をプロドライバーが運転して出した記録。
つまり、プロが新車で出したMTの記録と私が明け方にちょこっとアクアで試した
ATの最高速と大差ないと言いたいのですね?
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 00:50:52 ID:CWKTrjGi0
>>707
頭悪いね
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 03:21:09 ID:iv6gTMwj0
>>708
脳内思い込みデータ と 正式データの違いか 乙
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 06:18:28 ID:ncyOBRA20
ボウフラで思い出したけど今年はなんだかちっこい羽虫(?)がいっぱい飛んでない?
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 09:19:41 ID:skCZETgq0
自信満々にリンク貼ってるようだけど、
結局馬鹿をさらけだすだけになっちゃったね プッ
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 11:18:04 ID:h0gkJP7Z0
しかし毎回毎回タイプミスや勘違いを披露してくれるわけだが
そのめげない根性を生かす場所が2chとは・・・。

OQNガンバ。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 12:22:52 ID:FjehXh150
もっとまともな煽りできる奴こないかなぁ。頭悪い奴しか湧いてこないのが残念でしかたない。

まぁ真性か、チギられて悔しいだけか、妬み全開のオンボロ車乗りってことだけどな。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 14:30:17 ID:u+LfMiAb0
1JZの頑丈さ、最高ダゼーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー













ちなみにOQNではないぞw
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 16:48:23 ID:VXXXNcK7O
前にも出てるが、シグナルダッシュの話で
レガシィを引き合いにだすのは分かるが
最高速の話題で2.0ターボを出すなよ
そのリンクのメーカーチューンドのレガは知らんが
市販の状態でリミッターカット、吸排気程度の仕様同士じゃ
比較にならん。
まあ、またピンポンダッシュだろうから
書き逃げだろうがw
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 19:04:50 ID:DZHVp38v0
>>707の見たけど、あれだけうねうねした道で、
1k区間平均270kmということは、少なくとも
最高速は280kmぐらいはでてるんじゃないか?
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 21:04:11 ID:J1EdXv460
さぁ?写真ではなんとも言えない
計測区間であるともないとも不明
ノーマルリミカであるかどうかも不明
レガベースと考えた方がいいのか?
変なデータも載ってる氏↓
>気圧  650〜660ミリバール

(゚Д゚)ハァ?ハリケーンでも来たんかい?
と思ったら
コロラド州Puebloの街。標高4662ft(1422m)

  空 気 抵 抗 の 低 減 狙 っ た な !

しかも絶対厚揚げしてある(W
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 22:49:41 ID:VD9k3fEc0
>>708
素人が一般道でやって事故でもおこしたらどうするの?
またそんな記録載せられるかい?
調整てアメリカと日本じゃ気圧の関係もありそのままじゃ走り物にならんがね
>>709
脳内坊頭悪そうだな(w
>>718
工場から名盤隠してランダムに選んだもの
リ解のみ
ヨタ車は広報車と市販車は別物と言う事は当たり前の話だけどね
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 23:32:11 ID:CWKTrjGi0
>>719
なにやら必死に書き込みまくってるようだけど、恥ずかしくならない?w
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 23:38:21 ID:FoSNagWr0
>>719
リンク先には
>ドライバーのシートセッティングに始まり、やるべき事は山ほどある。
だってさ。

何をやったのか全部教えてもらおうか。
まさかミラーの調整とか言うんじゃないよな?。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 23:47:13 ID:c/vu81Fo0
>>708
そのツアVのメーターは正確かい?
GT-Bの方は、メーターじゃなくて、完全な計測システム使ってるんじゃないか?
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 00:03:24 ID:tPpqA8RG0
V乗り脳内メーターに決まってるだろ(w
モッサリエンジンでブーブー言って加速せずゼロヨンも14秒台
のカルデイナ負け
最高速度もレガバンに負けてよっぽど悔しいのでしょうね
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 00:06:01 ID:VD9k3fEc0
>>720
オマイの脳内妄想見てる方がよっぽど恥ずかしいぞ
今日は何話してくれるのかな?
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 00:06:43 ID:4vxNZ7y50
>>723
幼稚だな 楽しいか?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 00:08:00 ID:4vxNZ7y50
>>724
終わってるね 死ねば? プッ
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 00:14:30 ID:YqhfXiPw0
レガバンはすごいなあw
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 00:27:08 ID:QFzJRkBj0
>アメリカと日本じゃ気圧の関係もあり
(゚Д゚)ハァ?

アメリカと日本じゃ気圧違うのか?
標高が高い所でギリギリのセッティング出したのミエミエじゃん

>走り物にならんがね
(゚Д゚)ハァ?
レガシィノーマル車って調整しないと走らないのか?
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 00:28:38 ID:tPpqA8RG0
>>725
雑魚はすぐ釣れますなキャハハ
>>728
オマイのOQN仕様書けや
ネタにしてやるからよ
それとも頭悪くてネタも無いのかい?
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 01:36:24 ID:24iwAyya0
実際 あんまり速い津アラーV見たことない。10年以上


でもここのぞくとすごいスペックやチューンのノウハウの話が聞けるのはなぜ???

世界の七不思議のひとつではある。
7311.5J T78:2005/05/25(水) 01:42:14 ID:YqhfXiPw0
>730
そのうち会えるさ。 そのときはヨロシク。
732708:2005/05/25(水) 02:39:33 ID:uIm28YtQ0
いやぁ〜、毎度同じパターンで荒れてますね(笑。
車種を比べて早いの遅いのと言っても、その車自体のコンディション&トライバーにも
よると思うのですが。
レガシーは10年落ち走行10万kmのATで、メーター何キロ出ます?
>>730
GTO神のこと知ってますか?w
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 06:38:49 ID:tPpqA8RG0
>>732
10年前言うと3先代前になる
そんな古いの乗ってる奴居ないから知らん
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 06:40:26 ID:tPpqA8RG0
>>728
こいつアフォ?
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 08:50:50 ID:VhEVrqFQ0
OQNよ。
もうちょっとロジカルな煽りを頼むゼロン。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 09:06:32 ID:IFGasefS0
>>729
キモイ
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 09:09:32 ID:2Bf39FWD0
>>730
まぁ中にはネタもあるだろうね。見た(読んだ)もの全て信じてたら、
必ずNAのGTO(AT)に乗り換えたくなっちゃいますよ?
ターボなんてあってもなくても大して変わらないという考えになっちゃう。

実際に恐ろしく速いツアラVが走ってるのも事実。
あなたが見てきたほとんどのツアVはイジッてないか、飛ばしてないのだと思う。
アクアラインでずっと走ってたら目撃しやすいかも。どうしても見たけりゃどうぞ。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 10:03:22 ID:IFGasefS0
>>730
いくらでもいると思われ
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 12:09:37 ID:sOCYlDzMO
うWWはWWWW
池沼のスクツ
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 12:26:37 ID:2Bf39FWD0
>>729
キャハハ なんてレスする人間初めて見た。
稀少な人種に遭遇できて嬉しいよ( ´,_ゝ`)プッ

>>739
巣窟 ←こう言いたいんだろ?これはスクツじゃなくてソウクツ。
自分は頭悪いんだってことをみごとにアピールしちゃったね。かわいそうにw
煽ってる暇あったら早く職探せや中卒ニートが。

ほんとアホしかこないな。ちゃんと議論できてるスレが羨ましい。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 13:12:56 ID:IFGasefS0
スクツ・・・スクツ・・・・ああ、巣窟の事ね( ´_ゝ`)藁

つか、池沼ってなんだ?
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 15:39:44 ID:sOCYlDzMO
ふいんき(←なぜか変換出来ない)読めないバカばかりだな
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 15:58:08 ID:VyhRCldp0
雰囲気(ふんいき)ね
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 19:23:23 ID:uIm28YtQ0
スタージア vs レガバンで、それぞれの板で荒らし合ってきて下さい。
お互いワゴン同士だから、ここに来るより突っ込みどころがあるんじゃないですか?
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 21:01:34 ID:tPpqA8RG0
V乗り一日に一台見るか見ないかだけど
実際に恐ろしく速いツアラVなんて居ないに等しい
脳内妄想ばかりだな
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 21:14:51 ID:UYRYaGs40
一般公道で珍走=速い と思っているOQNってやっぱり無m(ry
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 21:47:45 ID:2Bf39FWD0
>>742
わざとスクツと言ったみたいな言い訳いらないから。
勉強し直してこい。低脳
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 21:51:57 ID:tPpqA8RG0
アクアラインなどで最高速度270km/hなんて言ってるOQNってやっぱり無m(ry
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 23:03:32 ID:2AihTvCm0
すくつって2chでは一般的だと思ってた
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 23:21:43 ID:stZvWK0eO
>>747
ちょっ、、、まっ、、、
ホンキで「すくつ」にツッコミ入れてるわけじゃないよね?
ネタだよね?釣りだよね?
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 23:34:12 ID:W2nu/TIO0
どっちでもいいよ。
もう飽きた。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 23:55:54 ID:M+oL/fmfO
今日も2個のタービンは元気ビンビンに回ってくれたな。
まあ、燃費は4キロ程度だろうがw
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 02:18:43 ID:p3tJhPh00
ツアVならおいらのポンコツクルマでも簡単にチギれるよw
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 03:09:08 ID:HauHWC8Y0
ヘェ〜・・・それで?
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 03:10:39 ID:p3tJhPh00
チギれるんだってばぁ〜!!!
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 07:30:13 ID:bE4ZYv+FO
五点


もう少しがんばりましょう
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 09:40:38 ID:PbeRuxSd0
>>740
>ほんとアホしかこないな。ちゃんと議論できてるスレが羨ましい。

激同。まぁ反応してもまともに返せてない奴ばかりですからスルーが一番でしょ。
スタージアとゼロンによるレスがほとんどだと思いますがw
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 10:32:28 ID:j8p2TfFr0
議論スレ?
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 10:46:56 ID:aTLHDFG20
>755
おまい、もうちょっと頑張れとw
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 19:54:13 ID:iN1Vz4N40
>>752
まったり走っても4kmくらいだよオレ
そろそろ圧縮比落ちてきたかな。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 20:51:16 ID:QhQnJZFl0
ハリクルハイブリと同じくらいの加速で燃費は
半分以下かよw
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 20:54:27 ID:SAusFpBh0
>>757
脳内坊に議論も無いだろう(w
まあ一部のOQNのせいでまともな奴も同じに思われてるのも確か
まずそいつ等をどうにかしなくてはいけないのでは?
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 20:56:43 ID:heMAe9F70
車内空間もエンジンもステージアが無敵。

ツアVって    ぷ
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 21:14:24 ID:PbeRuxSd0
>>762
お前もまともじゃないってことは確かだが。

>>763
偽スタージア乙。奴のクセをもっと研究しなさいw
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 21:27:19 ID:SAusFpBh0
>>764
論点ずれてるけどやっぱアフォ?
それとも天然か
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 21:34:44 ID:fZFFumQv0
中古?
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 22:15:37 ID:PbeRuxSd0
>>765
反応速いな。もしかして張り付いてたのか?キモチワルッ
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 23:00:44 ID:SAusFpBh0
>>767
論点ずれてるけどやっぱアフォ?
それとも天然か
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 23:32:49 ID:PbeRuxSd0
反応速いと言われるとわざと遅めにレスする。
いやぁ、低脳はわかりやすくていいね♪
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 01:03:19 ID:/VIC1eSXO
100ツアVで厚揚げ1.2`かけで、およそ何馬力くらいでるんですか?
近くにシャダイある所がありません… どうか参考までに教えてくださいm(__)m
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 09:00:59 ID:piISm/Mm0
>>770
触媒付きで310〜330馬
触ストで340〜360馬
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 09:48:31 ID:K2W2Wdfc0
俺はフルノーマルで100乗ってるんだけど
1.2かけてそれぐらいなら、ノーマルブーストじゃ確実に280は出てないよな〜

やれやれ('A`)
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 11:22:39 ID:piISm/Mm0
>>772
素ノーマルで240〜260馬っていったところだね
でもその馬力でもこれといって不自由ないでしょ?
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 11:58:09 ID:/VIC1eSXO
771>>
ありがとございます☆
こないだライトチューンのレガシーにゼロヨンで負けちゃって…
その時は1`かけてたんですが、今度は1.2`かけてリベンジしてきます!!2速までは全く歯が立たないけど、3速からの伸びでは有利ですね(^-^) あと100bあれば勝ててたと思うのに…
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 12:20:39 ID:TFImMs4O0
>>774
勝つまで帰ってくるな。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 12:38:34 ID:8nL0scX70
>>774
もしリベンジ狙うのでしたら、リアタイヤもグリップの良いものにした方がいいですよ。
私もトランピオ・ギューン6部山→AD07に変えたら、加速が激変しました。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 19:43:34 ID:/VIC1eSXO
775>>
モチロンそのつもり!

776>>
AD07欲しいですが…(T_T)金欠で買えませんorz
羨ましい限りです。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 01:49:49 ID:SBrCOgbv0
ツアラー乗りはパワー厨
足回りやシャーシよりも何よりもパワー命
みんな考えてることは一緒だね

話題もパワーが何馬力出てて、厚揚げいくつ
アクアで何キロ出せたとか

面白すぎ。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 02:00:40 ID:T0VxtJkb0
25点
まだまだ修行が足りません
もっと妄想の翼を広げて煽りましょう
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 02:09:33 ID:FCwO2NPu0
>>777
AD07って結構お手頃な値段では?
まあ、純正の16インチの話だけど

まさかゼロン(wやるのに大径に19インチとか履いてないよな?
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 02:30:49 ID:+e9s0jmv0
>>779
妄想 ×
真実 ◎
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 02:40:44 ID:7g2B51bgO
真実って膨らませたり
広げるモノなのか?
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 09:04:09 ID:0YeLJq0y0
>>780
圧上げ程度の馬力なら19インチでもえーんやないの?
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 09:40:05 ID:1nnmr3C70
>>779
おいおい、25点もないだろw

過去レスと同じような煽りだから3点。0点じゃないだけでもありがたく(ry
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 11:31:41 ID:T0VxtJkb0
>>782
OQNがまともな日本語使える訳ないでしょw
786 :2005/05/28(土) 14:03:38 ID:Pbi/rCQE0
JR西日本事件を喜ぶ韓国人のフラッシュ
http://www.geocities.jp/jr_west_01/over_run.swf
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 22:15:44 ID:1OLn/c360
>>388
これが良かったな。

金の無い香具師は黙って90ツアラーVを買えってことでFA?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 22:17:26 ID:pPeVgjpS0
やはり8にきもい者は向かないんですね。
確かにインプなら私でもつりあうかなあ?

-別にむかないんぢゃなくて気にする必要はないってことさ、ぼけっ
乗りたい車に乗ってんだからほっとけってことさ・・・ワカンネーかな?他人様には関係ないってこと-



ながーいローン購入なのですぐには買い換えられませんので、とりあえずは叩きに辛抱、辛抱。

こういうかっこいい車を購入するときは、ドライバーに対して逆の目を向けられる可能性があるのですね。
車選びには注意が必要のようですね



-別にぃ!!自分が好きな選択をすればいいだけさ!!
他のことは一切関係ないネ-

789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 23:10:20 ID:1nnmr3C70
>>787
安くて速い車となら90ツアラーVという選択もありだね。
ただ、もう今は良玉がないに等しいけどね・・・。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 23:12:22 ID:SBrCOgbv0
ヨタ車は3〜4年乗ると経年変化が顕著に出るからね。

でもあまり買い換えない貧乏人にはその違いがわからないから
結果、ヨタ車の中古市場活性化に繋がって、奥田さん若干困ってる。。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 23:26:28 ID:JZJwiml70
>>778=790
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 23:45:32 ID:9j9r/Hf70
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 02:37:46 ID:qOkG46x30
>379 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 04/10/06 02:39:56 ID:Ls1GAdta

> スカイラインR33GTSとマークUツアラー90Vのベストモータリング見たことあるよ。
> 土屋圭一がVに乗って、黒沢元治がR33に乗ってた。その他ベンツとBMも出てる。
> Vは、土屋圭一が遊んで、わざと出足を遅らせてスタート。
> スタート半周くらいはVが圧倒的にビリ。そこからベンツを抜き、R33を抜き、
> BMを抜き去るというもの。
> 車内カメラの抜粋、土屋:「R33もBMもオーバースピードでコーナー入ってくと、
> フラフラしてるでしょ?V何ともないもん!ブレーキも安定しているし
> ドライバーに余計な仕事をさせないね!」
> スカイラインをコーナーで抜いた瞬間、
> 「ほーらほら!そういう車と次元が違うの!」
> 黒沢:「オー!何だあれは!本物か!早過ぎるぞ、おい!」

> レース後
> 黒沢:「Vは何だあれは?速いな〜、あれは別格だぞ」
> 土屋:「うちのかみさん乗ってるの。市販車も全く同じ速さ。
> チョーお勧め!」
> 黒沢:「でも長野県じゃ、こんな車全開にするところ無いだろ?」
> みたいな感じで話は続きます。
> 確かにこのビデオに出てくるVは物凄く速かったです。

欧州車>>∞>>日本車(ボクのレガシィ)vol.54
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1096769435/l50
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 06:22:19 ID:CAL3xryV0
広報車以外の市販車ではこんなもん
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/082.html
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 11:57:36 ID:Qdfkt+pU0
>>792
実走行だとしても高すぎw
コンピューターいじっちゃってるみたいだし
(高価の原因はこれだろうけどそれでもこの値段はない)
あと、個人的にディーラー以外の中古車は信憑性に欠ける。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 11:59:50 ID:JV0o8bZr0
JZX90型のマークUが一番だろ。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 13:29:49 ID:Ok3u8if8O
うん
一番ダメだな
よく知ってんじゃん(プゲラ
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 15:52:18 ID:go+GN3Ir0
相変わらずOQN必死だなw
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 20:44:46 ID:CAL3xryV0
90は古杉
乗ってる奴も低所得者で一発で判るほどOQNズラしてるな
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 21:50:58 ID:OBEhFWccO
OQNがまたまた定義を変えようと必死だなw
お前みたいに、ぶっちぎられて
僻んで粘着してるのがOQNだろうがw
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 22:04:02 ID:Qdfkt+pU0
90は古いし100は90と比べて性能が悪くなってる。もうこの車はダメだな┐(´д`)┌
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 23:22:32 ID:OBEhFWccO
90乗りも100乗りも諸般の事情は
知り尽くした上で好きで乗ってるんだから、
部外者にとやかく言われる筋合いはないな。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 23:44:12 ID:EeLZiAPU0
90はスタートでカローラに負けるけど
良い車だよ
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 00:09:18 ID:wuwJOfHa0
81にでも乗りかえるか?
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 00:11:08 ID:YZC2X3fS0
おいおい今度はカローラかw
妄想OQNには際限がないなw

まあ、無免許だから仕方ないか
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 00:20:35 ID:TkCXhKon0
>>789
>>795

特に90系なら、今は安いから試しに乗ってみたいって気はあるんだけど、「ターボ車のオーナーの荒っぽい乗り方」
ってことを想像すると、「何処を見れば、比較的程度の良い車かどうかが判るのか?」ってことろが、素人の自分に
は分からない。

ツアラーVで、変な店で買って、後で大きな不具合(故障)が発生したなんていう話はあるんですかね?また大きな
故障 ― 例えばターボ周り ― 等が壊れると、修理費って大体幾ら位 掛かるもんでしょうか?
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 00:25:01 ID:4L/NbCME0
折れのツアVなんか50ccバイクにスタートダッシュで負けますが何か?
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 03:10:57 ID:+l0Hba0k0
いずれにせよ

ツアラーV乗りは自分の車を人生一気にかけていて、ここを頻繁に覗いて
反応する

ということだけはわかった。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 07:14:19 ID:IjWoGzDPO
などと言い垂れたいOQNが
粘着してるな
ツアVオーナーがツアVスレを見るのは普通
てゆーか当たり前
神のGTO程の文才もなく
つまらん煽りが生きがいのヤシは
負け組ちゃん
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 08:46:49 ID:qtseiRsg0
>>808
∠( ゚д゚)/「え?ここはツアラースレですよ。」
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 09:32:37 ID:Fni5kaeA0
いずれにせよ

アンチツアラーV陣は自分の車を道具としか思っておらず、ここを頻繁に覗いて
頭の悪い煽りをする

ということだけはわかった。





これでもうひと荒れしちゃうのかな?
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 09:44:42 ID:CwPAtcIH0
× アンチツアラーV陣は自分の車を道具としか思っておらず、

○ アンチツアラーV陣は自分の車どころか免許も所有しておらず、



↑ これだろw
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 11:14:29 ID:OrfPKFvY0
○アンチツアラーV陣は自分の車どころか免許も所有しておらず、所得がなく税金も納めていない、

814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 19:57:07 ID:Fni5kaeA0
ワロタw
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 20:16:50 ID:ZuzNN5YBO
まあ、OQNは引き籠もってるから、暇なのは分かるが
これだけ長い間、粘着する執念はある意味評価するよwww
他にいくつか巡回してる車種スレあるが
ここまで長期間、頻繁に出てくるヤツは他に見当たらないからなw
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 21:31:44 ID:KOFkY96/0
すたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたーじあ
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 21:36:01 ID:Fni5kaeA0
>他にいくつか巡回してる車種スレあるが

いいなぁ。ひきこもりは時間があってwww
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 21:53:22 ID:1vn8o/EE0
>>815
引きこもって友達作れないからこうやって他人の気を引く事しかできないんだよ、少しは察してやってくれw
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 22:28:50 ID:3P7o79Rg0
アンアラーV乗りは社会の役に立たないむしろ迷惑を掛けてるアフォですがなにか?
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 22:30:23 ID:1vn8o/EE0
OQNがいとも簡単に釣れた!!w
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 22:32:44 ID:6GQHoGaD0
アンアラーV!!!!!
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 23:13:33 ID:qtseiRsg0 BE:81033269-##
またつまんない誤字か
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 23:18:05 ID:Fni5kaeA0
ツアラーV海苔ツマンネ
漏れもアンチ側に帰りまつ
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 23:18:16 ID:ec4EFQRF0
新聞の勧誘行為すべてが悪質商法ではないが、以下のような勧誘行為は悪質商法です。



販売員:「ピンポーン」宅急便で〜す

消費者:は〜い

ガチャッと玄関ドアを開ける

販売員:○○新聞です。新聞とって下さい!

消費者:えっ・・・新聞なの?

販売員:形だけでも名前書いてくださいよ。

      いつでもキャンセルできますから半年先からでも・・・

消費者:う〜ん、キャンセルできるなら・・・

そして数ヶ月後、忘れた頃に新聞がやってきて・・・・・

消費者:止めたいんですけど・・・

販売員:ダメ!
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 00:04:09 ID:mTdRaC3L0
V乗りアフォ?釣られ杉
英単語も判らんとは(ゲラ
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 00:06:50 ID:uJKS0N0W0
OQN入れ食い、今ちょっと楽しいw
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 00:20:48 ID:QAftoYem0
( ´・ω・)
( ´・ω)
(   ´・)
(   ´)
(   )
(`   )
(・`  )
(ω・` )
(・ω・` )
(´・ω・`)
( ´・ω・)
( ´・ω)
(   ´・)
(   ´)
(   )
(・`  )
(ω・` )
(・ω・` )
(´・ω・`)
( ´・ω・)
( ´・ω)
(   ´・)
(   ´)
(   )
(・`  )
(ω・` )
(・ω・` )
(´・ω・`)

828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 00:27:26 ID:7mFKgQhB0
OQNを装って遊ぶなよ(;´Д`)モウ
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 18:46:02 ID:fPH5+kRr0
>>827
それってDNA?
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 21:34:04 ID:jOTvFIZu0
そんなやつおれへんやろ(byこだまひびき)
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 22:09:47 ID:v1FxCbLJ0
>>829
いや、ナポレオンズのマジックのひとつ♪
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 00:35:04 ID:zPclVRkd0
アラーV乗りの1週間

1、中古で買った大事な大事な愛車。さて2ちゃん覗いてチューン話をいっぱいする増( ゚,_・-・゚)
    ↓
2、屑鉄の地位を少しでも高く見せかけるために妄想含んだ経験談をコメントをする(∴`┏ω┓´)
    ↓
3、スレの上にageされてくるこのスレに立ち寄った一般オーナーにからかわれる( ´,_ゝ`)
    ↓
4、返せる言葉はお決まりのパターン(無免許?等)しかできない。自演自作すらやる(((( ;゚Д゚))
    ↓
5、やられるのがわかってるので、釣られ言葉(OQNとかゼロン等)を反撃のキーワードにして、
  いじられる前に誤魔化してしまう((( ̄へ ̄井)
    ↓
6、1に戻る 以下繰り返し


833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 03:30:42 ID:sBgj4dlCO
どうしたOQN?
顔が赤いぞwww
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 08:10:29 ID:LKJBa//y0
新ネタ乙
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 08:55:55 ID:116TfLJe0
少ない脳みそで必死に考えたんだね・・・乙w
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 16:03:34 ID:r0UPwK530
ま、まぁ言いたい事はわかるけど校正しようよ
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 18:38:01 ID:XeZhnmEe0
うんこ
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 19:25:06 ID:116TfLJe0
まんこ
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 20:43:45 ID:zPclVRkd0
アラーV乗りの1週間

1、中古で買った大事な大事な愛車。さて2ちゃん覗いてチューン話をいっぱいする増( ゚,_・-・゚)
    ↓
2、屑鉄の地位を少しでも高く見せかけるために妄想含んだ経験談をコメントをする(∴`┏ω┓´)
    ↓
3、スレの上にageされてくるこのスレに立ち寄った一般オーナーにからかわれる( ´,_ゝ`)
    ↓
4、返せる言葉はお決まりのパターン(無免許?等)しかできない。自演自作すらやる(((( ;゚Д゚))
    ↓
5、やられるのがわかってるので、釣られ言葉(OQNとかゼロン等)を反撃のキーワードにして、
  いじられる前に誤魔化してしまう((( ̄へ ̄井)
    ↓
6、1に戻る 以下繰り返し
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 21:23:20 ID:B6vlUZ2U0
ID:zPclVRkd0 の日課

1、煽り文でage続けて仲間が来るのを待つ( ゚,_・-・゚)
    ↓
2、普段チギられてるストレスを少しでも解消するために妄想だらけの定義をほざく(∴`┏ω┓´)
    ↓
3、立ち寄った仲間に便乗してみて優位に立ったと錯覚する( ´,_ゝ`)
    ↓
4、しかし、うまく連携がとれずお決まりのパターン(脳内房等)としか言えない(((( ;゚Д゚))
    ↓
5、言い返せなくなるのがわかってるのでID変わる時間をきっかけとして傷つく前に逃走((( ̄へ ̄井)
    ↓
6、また少ない脳みそをフル回転させて煽りネタを模索

ちゃんと仕事探そうな ノシ
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 21:35:17 ID:Sk6hYrC80
>>840
おいおい仕事探す前にまずは部屋から1歩足を踏み出す事から勧めなさいよw
真性引き籠もりなんだからさ・・・。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 22:24:29 ID:rZmrTGdD0
まあV乗りOQNも0時過ぎからわいてくるからそいつ等も同じだな(w
もしくは低脳だから三勤労働者のどちらかだな
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 23:11:08 ID:gnCf9l0V0
だからOQNはお前のような引きこもり無免許厨(ry
相変わらずOQNの意味変えたがってるのかw
そんなにOQNと言われるのが嫌なのかな、OQNくんwww
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 23:34:45 ID:r0UPwK530
あれ?OQNもいつのまにかV乗りになったんだwww
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 00:03:22 ID:LgQTlChuO
スタージアは売っちゃったのかな
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 00:34:22 ID:PiFJnWqk0
また、ピンポンダッシュ番長かwww
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 01:07:46 ID:WffjBgKD0
みんな もっと素直になろうぜ
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 04:36:17 ID:rVN/Gp1w0
なあおまいら、もれの弟が14シルビアターボに
乗ってるんだけど津あVなら直線で抜かせるか?
もちろんATで。MTは高くてカエネ。
とりあえず直線でうほほほおほほーーってくらい
早毛りゃいいんだ。
弟のシャシだいで240馬力ってとこなんだけどさ。
漏れ的にはただ直線で早毛りゃいいだたそれだけ。
ちなみに買うとしたら100まの後期。100だけに100マソくらいが予算
あえていえば今の愛機は14汁のQ…言われなくてもわかってる。
今の漏れの車が糞だって事は…
頼む教えてくれ14ターボより100まVは直線で早いか?0-400では?
うんじゃ仕事いってくる。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 07:05:35 ID:Ok8Hk0Bo0
脳内妄想房に聞いても一緒だぞ
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 09:45:56 ID:iSGLOAG00
何と一緒なの?
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 10:18:41 ID:QCEilu1O0
>>848
釣 ら れ て あ げ る 。
直線はツアVのほうが断然速い。コーナーでは断然シルビア。
100万くらいの予算で100系となると過走行や修復、事故ありなのしかない。
それでも丈夫な車だから信頼できる店で買えば後々、修理に泣くってことはないと思うけど。

そもそも速けりゃいいって条件なのになんで100マークU後期限定?
90系なら100系より速いし安い。100万あれば良玉買える。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 10:56:03 ID:Wq0YTwnz0
100系のノーマルじゃS14には勝てないよ。
90系なら勝てる
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 11:03:08 ID:1ZLOt59/0
81の2.5GTツインターボでいいんジャネーノ?
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 11:05:57 ID:9+oX3Z7i0
ノーマル同士ならどおぉなんでしょ?
漏れの100は、すぐ圧上しちゃったからわかんねーけど
直線なら汁14なんて余裕で勝てたけどね

あ、、また釣られちゃッたw
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 12:09:11 ID:Rv9GYqdY0
傍から見てると煽ってるOQNもVオーナーも同レベルに見える。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 12:46:14 ID:Wq0YTwnz0
ゴメンOQNって何??
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 12:51:14 ID:PiFJnWqk0
ググれw
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 12:59:33 ID:9+oX3Z7i0
>>857
ワロス
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 13:04:05 ID:kVyKXbf8O
OQNて
そんなに有名なのか!
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 13:43:08 ID:9+oX3Z7i0
>>589
この板では神
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 14:44:28 ID:wAtqGclx0
10代とか学生ならまだしもこの時代90じゃみっともないでしょ。

釣られてマジレスも何だが、
90系又は100系のマークUノーマルATで
弟のシルビアがMTだったらゼロヨンは負けるよ。
走行中からの勝負だったら勝てるけど。
正直1JZは何ちゃって280馬力だから。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 15:36:12 ID:9+oX3Z7i0
ATで汁に勝てんのだったらMTでも勝てんだろうよ
ゼロヨンでMT>ATと考えてる人大杉
よほどの腕がない限り、ATとMTで速さは変わらんよ
863848:2005/06/02(木) 16:32:06 ID:rVN/Gp1w0
おまいらただいま。
ネタじゃないんだ。まじなんだ。
なんで90じゃダメかって言うと今の車の前90グランデG
に乗っててさ。なんか戻るのもなにかなと思ってさ。
言われなくても解かってるgらんでとVが別物だってのは。
なんで100の後期かっていうとミッションをATで妥協するからには
外装で贅沢みたいな。デラで検索してるとATだとあるのよ100マソで
収まりそうなのが…
なんだろ、81とか90とか形好きだし二個カタツムリついてて
お得感一杯なんだけどさ。なにせ状態いいの探すの大変じゃね?
基本的にノーマルで買って一個づつパーツ付けてくのが楽しみでさ
ノーマルが絶対条件!みたいな。あとごめんほんというと実は…
 ゲートシフトカコイイと思ってしまったのさorz
会社の社長にアリストとの方がはええだろって言われた。
おまいら、ウソだよな?津アVの方が0-400はマンセーだよな?
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 16:43:16 ID:9+oX3Z7i0
>>863
よーするに弟の汁に勝ちたいと・・・・
じゃぁとりあえず100ATの中古を100万で買って圧上げでもしてみな
ノーマル実測250馬力のツアVでも50万もかけりゃ350馬力になるよ
そうすりゃ汁なんて眼中になくなるからw
さらにあと50万上乗せすれば400馬力OVERの車にできる
そうなりゃもう911カレラでもチギれる罠
ターボ車なんて改造するためのターボなんだからさ、速さ求めるならイヂらなきゃ損だよ
もっともノーマルマンセーならしゃーないけどなー
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 16:51:21 ID:iUhi+Dz6O
実測260〜270出てる90の280ウマをなんちゃってって言うなら
国産のリアル280ウマなんて
GTR、エボ、インプ、スープラ・アリぐらいだな。
あとは怪しいものばかりになるな。

ちなみにS14のターボはなんちゃって220ウマなw
つうか、アリの全然速ぇよ!
金あるならアリにしとけって!
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 17:12:17 ID:9+oX3Z7i0
>>865
俺も蟻は速いと思ってたんだけどね〜。あの車デカいでしょ?
だからノーマルだとたいして速くないんだわ。実わw
じゃあチューンすりゃエーやんということになるんだが、
タービン2コの蟻は圧上げでたしかに400馬以上簡単に出せるんだケド
チューン費用はツアVの2倍はかかるだろうね。
コストパフォ的にどーかなと思いまふ
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 18:28:27 ID:wAtqGclx0
スープラ・アリも何ちゃってだよ。
リアル280オーバーはGT-R、GTO(ターボ)、3ローターコスモ
かな?スバルはわかりません。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 18:49:00 ID:WibijOs70
>867
2JZターボ車はツルシの状態で300超えしてるような気が・・・
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 21:52:11 ID:akfwwCL70
2JZ−GTEはパワーが出すぎて「どうやって規制内に収めるか?」
と悩んだほどパワーが出てるっていうのは有名な話。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 23:30:44 ID:PiFJnWqk0
>>861
>>867
またOQNが必死にデマ流してるのかw
あのな、北米仕様のスープラ、何馬力で売られてたか知ってるか?w
それを給排気デチューンして、ようやく抑え込んだんだよ
ホント何も知らんな、OQNは


どうせ無免許なんだし、まずは教習車の馬力にビビらなくなったら書き込めww
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 23:31:29 ID:PiFJnWqk0
給排気×
吸排気○な
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 23:53:07 ID:zkzdgI/80
OQNにマジレスカコワルイw
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 00:02:08 ID:nUT9CKhY0
OQNなりにオプションとか読んで勉強していると思うぞ。
その辺は評価してやろうよ。折れら大人なんだし。

しかし何故ここまで粘着するのかが以前不明。

他にネタでもあればスルーしてもいいんだけどな。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 00:11:24 ID:FfmoSmyF0
アラーV乗りの1週間

1、中古で買った大事な大事な愛車。さて2ちゃん覗いてチューン話をいっぱいする増( ゚,_・-・゚)
    ↓
2、屑鉄の地位を少しでも高く見せかけるために妄想含んだ経験談をコメントをする(∴`┏ω┓´)
    ↓
3、スレの上にageされてくるこのスレに立ち寄った一般オーナーにからかわれる( ´,_ゝ`)
    ↓
4、返せる言葉はお決まりのパターン(無免許?等)しかできない。自演自作すらやる(((( ;゚Д゚))
    ↓
5、やられるのがわかってるので、釣られ言葉(OQNとかゼロン等)を反撃のキーワードにして、
  いじられる前に誤魔化してしまう((( ̄へ ̄井)
    ↓
6、1に戻る 以下繰り返し

875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 00:14:26 ID:AEYhCf1E0
ネタなんてあるわけない。旧車だし。

かく言う俺もツアV乗りだけどな orz
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 02:28:51 ID:OsfLeq0w0
おれの100系前期v(AT)だけど
ノーマルでゼロヒャク6秒くらい
ノーマルでも速いよー
877848:2005/06/03(金) 04:45:01 ID:6iPtXhgB0
おまいらdクス
昨日夜漏れのマイカーをシャシダイにかけてきた。

150PS…

今月の給料が入ったら100まVを購入汁。

そう。弟に勝てればそれでいい。ただ直線でチギレレバなんでもいいんだ。
Vオーナーになったらまた降臨汁のでそれまでロムってる。
弟には車を購入するなんて言ってないんだ…
やべぇすげー楽しみ…
アリストも一瞬頭にヨギッタけど、MT設定がないからATでもお得感がなくてね。
しかも3リッターに重量1500越えだし。維持が…。
番地外だかちなみに最近久々に彼女ができた。が…
相手はいいとこのお嬢様。誕生日とかでもないのにエルメスのバーキンやロレックスが
飛んでくる家だ。
 飯を食うのにも気を使う。漏れはビックリドンキーが大好きなのになんか洒落た喫茶店
珈琲とパン…もれはチーズバーグディッシュ400gが好きなのに…
 そして彼女の車は現行セルシオもちろん家のセカンドカー。嗚呼…漏れの車より早いよ…
スマソ今度からチラシの裏に書くわ。では仕事に行ってくる。

878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 08:55:02 ID:XOaJ7k4H0
>>877
彼女を大切な これからは海に山にホテルに楽しい季節だw
車はホドホドにw
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 10:26:00 ID:d0NEbo510
×ばん
○いた
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 12:35:09 ID:KXV/t2o10
シルビアなんて2.5ツインターボパワーで余裕でぶっちだよ〜
グジグジ悩んでないで土・日に購入しちゃえよ。
何だかんだ言ってもツアラーV人気あるから早くした方がいいぞ。
おまえローン審査大丈夫か?
彼女にお金借りてでも購入してシルビアを直線でぶっちぎってくれ。
購入の報告期待してるよ。ではサバラ。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 16:10:00 ID:VS0F7c6xO
100系のフルノーマルで0〜100km6秒フラットはチョット速すぎないか?
手動計測なら誤差コンマ5秒で6.4〜6.5秒が実際のベストってトコじゃねぇの?
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 20:48:09 ID:iTAUcAHK0
>>876
高回転あんなスカスカトルクで6秒も良く出るね・・・
下り坂ですか?
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 21:21:23 ID:PqPpUidj0
脳内ですからおおめにみてやれ
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 21:41:15 ID:EHPUBJnO0
>高回転あんなスカスカトルク

この辺りがOQNは雑誌情報オンリーの無免房と言われる所以かなw
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 22:09:18 ID:PqPpUidj0
スカスカじゃないないな
高回転あんな糞詰まりが正解
リアルオーナーは判ってるけど認めねえがな(w
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 23:07:31 ID:AEYhCf1E0
常駐してる ID:PqPpUidj0 が激しくキモイ
こいつは何乗ってるのかな?あっ、恥ずかしくて言えるわけないかw
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 23:21:18 ID:PqPpUidj0
深夜からレスしだすID:AEYhCf1E0が激しくキモイ
引き篭もりも卒業した方がいいぞ(ゲラ
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 00:07:48 ID:X3u3toIK0
>>887
常駐=ひきこもり 素直に認めろ。 で、結局何に乗ってるか言えないの?

こういうと逃げるんだろうけどな(プゲラ
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 00:37:49 ID:rSC6bF4t0
まあ、ピンポンダッシュ粘着だからなw
日付変ってID変ったから、また湧いて来るんじゃねw
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 00:41:30 ID:8c3qCvUz0
アラーV乗りの1週間

1、中古で買った大事な大事な愛車。さて2ちゃん覗いてチューン話をいっぱいする増( ゚,_・-・゚)
    ↓
2、屑鉄の地位を少しでも高く見せかけるために妄想含んだ経験談をコメントをする(∴`┏ω┓´)
    ↓
3、スレの上にageされてくるこのスレに立ち寄った一般オーナーにからかわれる( ´,_ゝ`)
    ↓
4、返せる言葉はお決まりのパターン(無免許?等)しかできない。自演自作すらやる(((( ;゚Д゚))
    ↓
5、やられるのがわかってるので、釣られ言葉(OQNとかゼロン等)を反撃のキーワードにして、
  いじられる前に誤魔化してしまう((( ̄へ ̄井)
    ↓
6、1に戻る 以下繰り返し
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 05:49:30 ID:6xQTn1d80
だから校正位しろって。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 07:47:51 ID:Fa9MT5N70
>>888
スポーツカーも嫉妬するカルディナだけどなにか?
メーカー公表のゼロヨン14秒台だけど
Vは遅すぎ(w
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 08:33:27 ID:HPOPc48XO
カルディナねハイハイ
じゃあライトバンだね
うんこ車はレガあたりと遊んでなさい
わざわざターボセダンのスレに来る理由無いじゃん
リミカしたノーマルツアVにチギられたか?ん?
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 09:51:24 ID:X3u3toIK0
>>892
なんだ・・・商用車か。
「スポーツカーも嫉妬する」←このフレーズつけたヨタ社員って
売れる見込みなさそうな糞車を売ろうと必死だったんだろうなw
良い車はよく売れるはずだが、刈るD菜の販売台数は・・・( ´,_ゝ`)プッ

まぁターボセダンのスレで吠えてないでGT−Rやスープラ(スポーツカー)
のスレで吠えれば?そこでも絶対に嫉妬されないからw
もうそこでさんざん叩かれた後で、ここに逃げこんで来たのだったらスマンw
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 14:57:12 ID:vcmYBj3T0
"ツアラー”Vなのに中途半端に速いから
こんなたたかれたりするんだよな。

たまにツアラー的な使い方を否定する香具師までいるしね
ヤレヤレ
896530i Mスポオーナー:2005/06/04(土) 15:20:12 ID:PTCjKJG40
ツアラーVオーナー諸君よ。あの車は剛性が低いから段差を乗り越えるときに
内装がギシギシ鳴ってないか?
エンジンは確かに元気だが、剛性がパワーに対して低すぎる。
高速で飛ばしている姿をよく見かけるが、自殺行為としか思えないなw
新車でも安い車だから仕方ないけどな
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 16:25:37 ID:HPOPc48XO
カルディナでダメならMスポてか
何のMだろねぇ?
それなりに頑張ってるのは判った
だから頑張って早く自分の車買え
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 16:30:20 ID:MZAKkxHd0
>892
ツアラーVは280馬力ないから勘弁してくれ。
ピュアトヨタ製のエンジンと張り合うつもりはないから。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 19:32:45 ID:Fa9MT5N70
ニュルで鍛えられた足回り、ゼロヨンメーカー公表14秒台のカルディナに
オマイラ嫉妬してんだろう?(w
Vなんて古杉 しかもおっさんセダン だれも見向きもしないDQN車だな
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 19:34:02 ID:+9/Bqr7pO
カルディナだったらレガシィの方がいいなぁ
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 19:37:36 ID:hom0Zjn90
>>900
そんな世間9割の人が思う事をここで言ってわ自称カル海苔が可哀想w
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 19:53:42 ID:60R+huSn0
格下の車を煽って喜んでる痛いスレはここですか?w
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 23:20:01 ID:X3u3toIK0
>>899
今日も常駐ご苦労さん。早く社会に出れるといいな。
というかまず部屋から出ろw
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 23:53:58 ID:Fa9MT5N70
>>903
今日も深夜から常駐でつか?
早く社会に出れるといいね(w
社会に出ても役にたたない真性脳内V海苔くん
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 23:55:41 ID:SYFmDFTk0
>>だれも見向きもしないDQN車

約1名粘着中
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 23:57:58 ID:KDsfxCAw0
「スポーツカーが失笑する」
に訂正します。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 00:51:25 ID:L/s1Us030
スタージアといい軽ディナといい、ロクな車のオーナーが来ませんね。
軽ディナにいたっては毎日粘着ですか。真性ですね。
他 に や る こ と な い ん で す か ね ?
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 00:52:10 ID:MKjdtlLF0
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 10:20:02 ID:2NG7ZOyj0
890 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2005/06/04(土) 00:41:30 ID:8c3qCvUz0
アラーV乗りの1週間

1、中古で買った大事な大事な愛車。さて2ちゃん覗いてチューン話をいっぱいする増( ゚,_・-・゚)
    ↓
2、屑鉄の地位を少しでも高く見せかけるために妄想含んだ経験談をコメントをする(∴`┏ω┓´)
    ↓
3、スレの上にageされてくるこのスレに立ち寄った一般オーナーにからかわれる( ´,_ゝ`)
    ↓
4、返せる言葉はお決まりのパターン(無免許?等)しかできない。自演自作すらやる(((( ;゚Д゚))
    ↓
5、やられるのがわかってるので、釣られ言葉(OQNとかゼロン等)を反撃のキーワードにして、
  いじられる前に誤魔化してしまう((( ̄へ ̄井)
    ↓
6、1に戻る 以下繰り返し

910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 23:28:48 ID:LKzYXQ630
>>909名前:名無し投稿日:2005/06/05(日) 10:20:02 ID:2NG7ZOyj0
                    ↑↑↑↑↑↑↑↑
楽しい日曜日でしたか?
漏れはツレと山へ行って旨い蕎麦食って
温泉入って御休憩して
さっき送って帰宅したトコロ
オマイもそんな普通の休日が過ごせるといいね
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 01:08:37 ID:bsUi6NSeO
まあ、商用車のカルバンに勝っても負けてもどうでもイイが
2リッターターボのATじゃ
低速トルクが違うからツアVには勝てないって
何度も言ってる。
OQNは日本語読めないのかな〜w
もうチョットマシな燃料希望www
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 01:14:04 ID:9ZW259qt0
( ´・ω・)
( ´・ω)
(   ´・)
(   ´)
(   )
(`   )
(・`  )
(ω・` )
(・ω・` )
(´・ω・`)
( ´・ω・)
( ´・ω)
(   ´・)
(   ´)
(   )
(・`  )
(ω・` )
(・ω・` )
(´・ω・`)
( ´・ω・)
( ´・ω)
(   ´・)
(   ´)
(   )
(・`  )
(ω・` )
(・ω・` )
(´・ω・`)


913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 06:36:03 ID:BzjN3uf8O
カルディナとツアラーVの争い自体どうでもいいことだな

914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 07:21:12 ID:IQsyQVRoO
アリストV300を廃車にした漏れがきましたよ
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 07:33:04 ID:oacf06Za0
10年後は安くなったDQN型落ちマークXがあふれてるんだろうなぁ。
この車は永遠のDQNカーかぁ。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 08:51:47 ID:TWWtmiOT0
>913 カルディナとツアラーVの争い自体どうでもいいことだな

どうでもいいけど、もらえるんだったらカルディナがいい。
マークU系は110系以外は学生じゃないからもうみっともない。
1JZのATじゃ余裕でカルディナターボにぶっちされちゃうし。
280馬力ないし。ごめんなみんな。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 10:34:32 ID:QfaSJCc10
2.5ターボなんだからいくらなんでも
2.0ターボにはかてるだろー

あはは
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 10:36:56 ID:FtNJL6ft0
どうでもいいけど、もらえるんだったらツアVがいい。
カルディナは貧乏人じゃないと似合わない。
3SのATじゃ余裕で軽ターボにぶっちされちゃうし。
280馬力ないし。ごめんなOQN。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 12:24:12 ID:TWWtmiOT0
いやいや280馬力ないのはお互い様じゃないかよー
仲良くまったり行こうぜ。
それが俺らには似合いだろ。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 19:30:25 ID:FtNJL6ft0
【クソ〜】★敵前逃亡!カルディナ12★【レガめ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1114551624/l50
【まったり】カルディナスレPART7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1104078039/l50

隔離スレ御用意いたしますた
デムパスレもございまつ
御引き取り下ちい
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 19:50:46 ID:/jo/M+tp0
カルディナなんて 商用車バンまだ乗っているやついてるのか?
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 20:02:26 ID:8xQnX4ky0
>>921

>>892←ここにいるよ。スポーツカーが嫉妬するという誇大広告にまんまと乗せられてお買い上げだとさ。
で、騙されたイライラがつのってそこらじゅうのスレを煽り歩く毎日w
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 20:15:53 ID:5rd1Dn9N0
>>922

× スポーツカーが嫉妬する
○ スポーツカーが失笑する
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 20:44:03 ID:l8+MF8aS0
ヨタご自慢のスポーティー(notスポーツ)カー、ZZTセリカが「GT-Four返せ!」って嫉妬してるよw
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 20:57:44 ID:3o2pQwox0
1、中古で買った大事な大事な愛車。さて2ちゃん覗いてチューン話をいっぱいする増( ゚,_・-・゚)
    ↓
2、屑鉄の地位を少しでも高く見せかけるために妄想含んだ経験談をコメントをする(∴`┏ω┓´)
    ↓
3、スレの上にageされてくるこのスレに立ち寄った一般オーナーにからかわれる( ´,_ゝ`)
    ↓
4、返せる言葉はお決まりのパターン(無免許?等)しかできない。自演自作すらやる(((( ;゚Д゚))
    ↓
5、やられるのがわかってるので、釣られ言葉(OQNとかゼロン等)を反撃のキーワードにして、
  いじられる前に誤魔化してしまう((( ̄へ ̄井)
    ↓
6、1に戻る 以下繰り返し
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 21:45:27 ID:5rd1Dn9N0
ところで嫉妬したクルマはいるのか?
永遠のテーマだw
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 21:47:34 ID:FtNJL6ft0
OQNの日常

1、中古で買った大事な大事なカルディナ。さて2ちゃん覗いて自慢話をいっぱいする増( ゚,_・-・゚)
    ↓
2、屑鉄の地位を少しでも高く見せかけるために妄想含んだ経験談をコメントをする(∴`┏ω┓´)
    ↓
3、スレをageて書くが一般人にからかわれる( ´,_ゝ`)
    ↓
4、返せる言葉はお決まりのパターン(屑鉄等)しかできない。自演自作すらやる(((( ;゚Д゚))
    ↓
5、やられるのがわかってるので、ピンポンダッシュとコピペを反撃の武器にして、
  いじられる前に他人のフリ((( ̄へ ̄井)
    ↓
6、1に戻る 以下繰り返し
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 22:00:05 ID:l8+MF8aS0
OQNが有免許者に格上げされてるしw
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 22:02:51 ID:8xQnX4ky0
>>926
いるわけない。
失笑したクルマなら山ほどw
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 22:13:38 ID:5rd1Dn9N0
ワゴンRは嫉妬したみたいですよ。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 22:29:14 ID:W2zXh4bi0
( ´,_ゝ`)プッ
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 22:41:31 ID:+WeITwqi0
こういう総額30万円程度のツアラーVって、やっぱりヤバい確率高くなるのかな?

・H6
・10.0万Km
・AT

・コンディション良好!
・ディーラー記録簿
・Tベルト済

http://www.carsensor.net/cgi-bin/CS/CSFBU050.cgi?DEFAULTSTID=CS210810&DEFAULTTRCD=TR013_ACT&BKKN=W179003025&SHOP=080576001W&PFP=050609%2F1%2FW%2F14%2FH002563140101010101B0001027&MFLG=1

失敗談ってあります?
933932:2005/06/06(月) 22:42:28 ID:+WeITwqi0
>>932

あっ、すんません。URL先が出ない。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 22:52:04 ID:3o2pQwox0
>>932
オレの経験からいえば、高速道路のど真ん中でタイヤが外れたり
エンジンから火をふいて、焼け焦げる可能性大
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 23:00:09 ID:l8+MF8aS0
>>932
10年越えてるから普通だろ

2〜3行でつまらない事書いてるresはほぼ間違いなくOQN
相変わらず成長しないヤツ。
あ、今以上に成長出来ないのか、スマンスマンw
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 23:06:07 ID:FtNJL6ft0
OQNの日常(1.1Ver)

1 オーナーになったつもりのカルディナ。さて2ちゃんで自慢話をいっぱいする増(;゚;)∀(;゚)
    ↓
2、雑誌で拾った知識を元に妄想含んだ経験談をコメントをする(∴`┏ω┓´)
    ↓
3、スレをageて書くが一般人にからかわれる( ´,_ゝ`)
    ↓
4、返せる言葉はお決まりのパターン(屑鉄等)しかできない。自演自作すらやる(((( ;゚Д゚))
    ↓
5、やられるのがわかってるので、ピンポンダッシュとコピペを反撃の武器にして、
  いじられる前に他人のフリ((( ̄へ ̄井)
    ↓
6、次は別車のオーナーになったフリ(荷物車が好き) 以下繰り替えしだが
  ツアVスレになぜか粘着
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 23:07:53 ID:pYc3TEU30
カルディナ海苔の書き込みに釣られまくるツアVヲタって痛いなw
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 23:10:50 ID:F6zFkjyF0
>>917
スペック房でつか あはは
チャリンコ乗りを早く卒業してくれ
Vじゃゼロヨン14秒台出ないよな カルなんてAT車だからベタ踏みで楽勝だぞ
今時おっさんセダンなんて糞以下だぞ(w
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 23:12:28 ID:3o2pQwox0
しかしよ、OQNって一体どういう人物なんだ??

なぜか、このスレッドでよく出てくるな。( ゚,_・-・゚)
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 23:18:33 ID:+WeITwqi0
>>935

>>932の店は、「NORTH SHORE」 http://www.northshore.co.jp/northshore/
っていう外車専門みたいな店で、1台だけマークUターボが総額30万円で売ってたって店。

特にターボ車って乗ったことがないもんで、壊れる or 不具合が発生するとしたら、どの辺り
かなと思って。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 23:33:46 ID:bsUi6NSeO
いじらずに乗って、消耗品を定期的に
交換してたら10万超えても、ほぼノントラブル
まあ厚揚げしたら、タービンとかはたまに逝くけどな。
基本的に90、100ともに頑丈さはピカ一だと思う。110はシラネ
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 23:38:07 ID:3o2pQwox0
>>941
普通90、100は1000キロも走行しないうちにタービンブロー
あとボディーがしなっちゃって乗り心地が悪くなる。
ましてや中古なんて程度の悪いのしかないから、どうしてもまーく2
乗りたいならグランデ選ぶのが吉。そんなに性能変わらないしね。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 23:44:39 ID:Qy6Di/UW0
醜い自作自演を見た気がする・・・。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 23:46:01 ID:p+KIh+qv0
うはww
OQN素早いなw
相変わらず引き篭もって常駐かw
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 23:46:30 ID:8xQnX4ky0
>>937
あっ、カルディナ乗りさんこんばんは^^
嫉妬してくれるスレは見つかりましたか?
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 23:47:14 ID:p+KIh+qv0
>>944
>>942
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 23:59:09 ID:8xQnX4ky0
ID:3o2pQwox0

真 性 発 見
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 00:20:41 ID:5O7UeWHf0
【クソ〜】★敵前逃亡!カルディナ12★【レガめ】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1114551624/l50

↑このスレおもしろすぎw
誇大広告の件もしっかり叩かれてるし"(((( ´,,_ゝ`))))

ここまでボロ糞いわれてたら怒りのあまり他車種のスレを
毎日巡回して煽りまくるカルディナ海苔が出てくるのも納得(・∀・)
悔しくてしかたないんだろな。けど皆、本当のこと言ってるだけだしw
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 00:41:07 ID:1If7DYD40
OQNの日常(1.1Ver)

1 オーナーになったつもりのカルディナ。さて2ちゃんで自慢話をいっぱいする増(;゚;)∀(;゚)
    ↓
2、雑誌で拾った知識を元に妄想含んだ経験談をコメントをする(∴`┏ω┓´)
    ↓
3、スレをageて書くが一般人にからかわれる( ´,_ゝ`)
    ↓
4、返せる言葉はお決まりのパターン(屑鉄等)しかできない。自演自作すらやる(((( ;゚Д゚))
    ↓
5、やられるのがわかってるので、ピンポンダッシュとコピペを反撃の武器にして、
  いじられる前に他人のフリ((( ̄へ ̄井)
    ↓
6、次は別車のオーナーになったフリ(荷物車が好き) 以下繰り替えしだが
  ツアVスレになぜか粘着
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 00:57:46 ID:OtUIqWVy0
まあ、商用車なのに、セダンにぶっちぎられるのが悔しいのかもなwww
951932:2005/06/07(火) 01:14:17 ID:O57dwLid0
>>941
早速どうも。

思い切って30万円クラスのターボ車買ってみるか、それとも「走り」は捨てて、タント型の景色・広さ重視でいくか、
今考えてます。でも30万円代で、ちょっと速そうな車を抜けたら快感だな〜。

最近、メルセデスのSLKとセルシオで加速競争なんかやってる奴らがいたんだよね。他人の迷惑考えず、二車線
占領して40km/hで暫く走り、そっから一気に加速してた。 他人を煽ることはしないけど、流石にああいうの見ると
腹がたつんで、2.5ターボなら抜けるかなと思って。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 04:07:48 ID:SyoiZalp0
てかカルディナかっこ悪い・・
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 04:09:54 ID:OtUIqWVy0
その格安物件って90だよな・・・。
ターボゾーンに入ってからの加速はなかなか暴力的でおすすめw
ターボ車初めてなら、最初はチョット怖いかも
漏れもいつもナビシートに初めて乗ったヤツには通過儀礼として
フル加速を体感させてやるが、10人のうち8〜9人はマジで怖がってるw

吸排気ノーマルでも現在新車で売られてるセダンのほとんどより間違いなく速い
ゼロクラやペケは相手にならない

ただ、ゼロ発進だとセルシオの分厚い低速トルクに手を焼いて
抜くまで多少時間が必要だな〜
SLKはたぶん何の苦労もなく抜けるはず

90記録簿付き30マソならお買い得だと思うよ

90より絶対的加速性能で明らかに遅い
100の記録簿付きなんて230マソとか平気でするからね〜
しかもターボ車を体感するにはむしろ90の方が向いてるからな〜
人柱してみれww

それに30万の車なら、ダメでも諦めつくでしょw
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 05:52:27 ID:/RiHXvcq0
ここでOQN登場↓
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 06:33:10 ID:treuLWrf0
>>953
たいした加速じゃない
ボディ、足回りがショボいから速いと勘違いしてるだけ
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 07:24:51 ID:c8221dltO
現存するトヨタ車では、スープラの次に速いだろ。
アリスとは重すぎて話にならない。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 08:20:55 ID:+MS1F6mv0
ハリアーの方が速いよ
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 09:23:01 ID:GLgHeFiJ0
OQNとは以前ツアラーVを乗っていて
現在では別の車に乗っている。
だからツアラー系についてはいい事も不満な事もよく知っている。
現在乗っている車がツアラーVよりも動力性能及び車格が上なんだろう。
そこで俺たちを馬鹿にするようなレスを書く。
そこで俺たち現役のツアラーVオーナーに叩かれる。
こんな感じだろ。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 09:24:54 ID:igx1VHux0
ぼろ車
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 10:06:09 ID:GLgHeFiJ0
>959
それは100も承知だ。
先に言っておくけど280馬力ないのも認める。
お金ないんだからあまりいじめないで。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 11:14:36 ID:5O7UeWHf0
>>958
いや、ここ煽りにくる奴で前オーナーなんていないだろ。
チューンやメンテナンスのアドバイスのために現れてくれてるかもしれないが。
何度も出てるけどスタージア、ゼロン、スポーツカー失笑の3匹だな。
最近はもっぱらスポーツカー失笑という名のゴキブリが住みついてるけど。

だれかバルサン焚いといて。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 11:46:23 ID:6a5k+xbr0
90って3500回転あたりから
(゚Д゚#)ヤクザな加速するね
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 12:46:56 ID:4kCE8VQR0
何でOQNがこのスレに住み着いているかというと、





簡単に釣れるからだと思うよw
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 16:52:42 ID:NQLoZGHN0
あ〜あ。
水差したからレスが止まってら。
みんな分かってレスしてんのに今更(ry
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 19:28:39 ID:+MS1F6mv0
>>962
トヨタらしからぬ加速するね
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 19:31:52 ID:qSsWIJEE0
>965
トヨタらしくない理由 -> ヤマハだから
967932 951:2005/06/07(火) 20:33:03 ID:ZgUx2muc0
>>953
そういう話を聞くと 『血が騒ぐぜ〜ッ』って言いたくなりますが、ただ30万円台は記録簿が付いてないと
いうか、カーセンサー等のサイトを見る限りでは付いてない車が多いみたいですね。

記録簿ないと、素人で気になるのはATFですが、やっぱいつ換えたか判らない車はヤバいですかね?

■ トヨタ チェイサー (H7年式) ツアラーV(AT_2.5)

> 注意すべき点、まずはATである。 6気筒でツインターボ、これだけを見ても熱的に弱そうと感じる人は、多い
> だろうが、本当にその通りで、ATオイルの仕事量は、ハンパでない。私は、必ず1万キロでATオイルを替える
> ようにしているが、いつも真っ黒である。 焼けているのである。 怖い、怖い。 
 
> また、オイル漏れにも注意である。 これは聞いた話しだが、トヨタ車はオイルパン部のパッキンが弱く、劣化する
> と漏れてくるらしい。 私の車も、 本当にここの漏れが見つかり、あっ、本当なんだな、と知ったしだいである。

http://www.carview.co.jp/userreviews/review.asp?idreview=5166
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 21:13:03 ID:1If7DYD40
>>953
まずそうな餌で釣りでつか? ( ゚,_・-・゚)ブブッ
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 22:01:29 ID:kif8COYw0
100ツアVでホイール・タイヤがF8J235/45-17、R9J255/40-17で、タイヤのロードインデックスが
両方とも94Wなのですが、この場合空気圧はどれくらいが適切なのでしょう?
今は両方とも270kPaにしています。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 22:57:39 ID:RIezQw1vO
969>>
そんなに入れなくても大丈夫なのではないですかね?
俺はそれより引っ張ってますけど〔10,5Jに235/40R18〕2.4`ですよ!
これで高速走っても3速で蹴って横向けても全然問題無いです!!
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 00:23:42 ID:AECKSBsL0
なるほど。
標準の空気圧が前2.3、後2.4で、インチアップしたことによりロードインデックスが
上がっているので0.3くらい多くしたほうが良いのかなと思ってました。
どこかのタイヤメーカーのHPにインデックスの数字が1上がるごとに
0.1増やすのが目安みたいに書いていたもので・・・。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 01:26:53 ID:luI+h1GE0
1、中古で買った大事な大事な愛車。さて2ちゃん覗いてチューン話をいっぱいする増( ゚,_・-・゚)
    ↓
2、屑鉄の地位を少しでも高く見せかけるために妄想含んだ経験談をコメントをする(∴`┏ω┓´)
    ↓
3、スレの上にageされてくるこのスレに立ち寄った一般オーナーにからかわれる( ´,_ゝ`)
    ↓
4、返せる言葉はお決まりのパターン(無免許?等)しかできない。自演自作すらやる(((( ;゚Д゚))
    ↓
5、やられるのがわかってるので、釣られ言葉(OQNとかゼロン等)を反撃のキーワードにして、
  いじられる前に誤魔化してしまう((( ̄へ ̄井)
    ↓
6、1に戻る 以下繰り返し

973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 01:37:09 ID:LAQ55T570
鈴鹿のフルコースにこの車アボーンしてた。
130Rのところで頑張りすぎたみたい、後ろから見てたから
わかるけど、リアのオーバーハングの悪影響は大きいんだな。
ま、こんな車で鈴鹿を走ること自体アレだが・・・・・
所詮ドリ車だし。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 02:29:38 ID:flhPwj6d0
>>967
いつ変えたか分からないのがヤバイのはもちろんだな・・・。
普通に記録簿があるやつを探した方がイイ
チョイ上乗せで買えるでしょ

AT壊れてもまず保証は効かないからな
アイシンはフルノーマル状態でのATの耐久性に絶対の自信があるらしく
漏れの友達がトラストの強化ATF入れて調子悪くなったときも
指定のATFを入れてないからって理由で実費修理になったぐらい
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 03:15:57 ID:oah0U+PI0
そりゃアナタ、ATは精密部品だからな。
ガソリン車に軽油入れたら壊れたとクレームつけるようなもんだよ。
976403:2005/06/08(水) 08:21:43 ID:Bbxj3KUC0
この車のATは丈夫なことで有名
年式にしてはあたまいいし
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 11:06:43 ID:DnaU95Ye0
>>973
妄想って楽しいですか?
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 12:37:41 ID:zSfsMjJrO
>>977
藻前のように釣られるバカが居るから
妄想が楽しいとさ
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 12:57:35 ID:Wa0FcNWH0
>>977
⊂_ヽ、
      .\\  /⌒\
         \ ( 冫、)ウンチになぁれ
          > ` ⌒ヽ
         /    へ \
        /    /   \\
        レ  ノ     ヽ_つ
        /  /         ・*.・:
       /  /|          :。 *.・
       ( ( 、           ★。:’*
       |  |、 \        。・.*・; ・
       | / \ ⌒l     ;* ・。;*★ 人・
       | |   ) /      ・ ★・ (_ );; * 。・
      ノ  )   し'        ・ * (__) * ・。・
     (_/          。*.;; ・( ・∀・) ★.* ’★

980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 17:14:41 ID:aRQGXv9AO
いまいちわかんないんだけどツアラーってどんな車なの?
スポーツカーじゃないけど速い車ってかんじですか?
トランスミッションはAT?MT?
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 17:33:03 ID:xk4wMwQd0
2000ccターボよりも遅い車のことじゃない?
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 18:09:31 ID:BhRSxnf10
ツアラーはNA2000です。
スポーツカーじゃないけどセダンって感じです。
トランスミッションはAT、MTあります。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 19:37:55 ID:WGP4p7b00
>>980
セダンに2.5ターボを積んだ車。
だから加速はいいよ、FRだからドリフトに人気がある。
しかしスポーツセダンではない、BMWの様にオーバーハングを
縮めたり、重量配分などは全く考えられてない等、他に言い出したら
切りが無いがスポーツの素性は皆無。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 21:29:42 ID:DnaU95Ye0
相変わらず必死な奴が多いな
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 21:35:48 ID:DnaU95Ye0
>>983
>セダンに2.5ターボを積んだ車。

それはツアラー V だよ
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 21:57:02 ID:luI+h1GE0
>>983
そりゃ国際的に見ても奇形車だよな。
大衆車にいまどきターボエンジン いわばプアーなシャーシに馬鹿でも出せるお手軽装置くっつけただけ。
こんなのにヨダレ垂らして乗ってるし。

加速がよくてもシャーシがやばいのでマジで危ない。もっと危ないのは腕も脳みそもはいってないOQNが
ハンドル握ってるということ。

おれは、この車種でちょっとでもいじってたら、近寄らないようにしてる。下手っぽいし、もらい事故もらっても保険すら加入
してなさそうだし。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 22:01:24 ID:Rq0GWujo0
で、そろそろ次スレな訳だが
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 22:36:41 ID:kg3TH6/uO
ドリ車に人気はあるみたいだが、リヤシート取っ払ったらセダンの意味ないじゃん。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 23:33:51 ID:luI+h1GE0
早く立てろや! 次スレ!!

このポンコツ車 けちょんけちょんに論じてやっからよ。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 23:46:44 ID:DnaU95Ye0
次スレいらね。
オーナーのほとんどは妄想ネタだし、煽りも頭悪すぎるのばかりだしツマンネ
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 00:01:25 ID:DnaU95Ye0
まぁ立ったとしても、もう見ねぇけど。
今から埋めま〜す。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 00:03:12 ID:DnaU95Ye0
|д゚)
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 00:04:22 ID:tcHlJPbP0
誰か1000どうぞ〜
おそらく今スレが最後ですよ〜
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 00:05:49 ID:2eQQVY7d0
今だから 994げっとぉ〜!!!!!
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 00:05:52 ID:tcHlJPbP0
じゃあ俺が1000へむけて







って自演じゃんこれ
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 00:06:49 ID:tcHlJPbP0
おっ、華麗な994ゲットおめ
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 00:08:03 ID:tcHlJPbP0
明日から90は90全般スレへ100は100全般スレへお願いね〜
煽りの人たち忙しくなるけどガン( ゚д゚)ガレ
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 00:09:13 ID:tcHlJPbP0
まぁ正確に言えば 今日 なのだが(〃 ̄ー ̄〃)
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 00:10:01 ID:+SYN5Nv+0
>>974
どうも。 記録簿付きで検討することにします。
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 00:10:01 ID:tcHlJPbP0
いいのかな?漏れが1000で
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'