≪CITROЁN 2CVと仲間たち その4 gt;gt;
1 :
(。・_・。)ノ :
2005/03/28(月) 12:49:41 ID:QXbBwJwI0
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/03/28(月) 12:51:44 ID:EMv0hxLp0
まんこ んん こ こ
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/03/28(月) 12:52:41 ID:EMv0hxLp0
38歳独身、オナニーを母親に見つかりました
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/03/28(月) 13:05:36 ID:EMv0hxLp0
手コキ
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/03/28(月) 18:53:00 ID:Jrtx6nZI0
5get
6 :
疑問符 :2005/03/28(月) 19:13:35 ID:/WhCINFs0
快調
おまいら新スレでもヨロシクおねがいしますこの野郎
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/03/28(月) 21:16:02 ID:pjfauufB0
ネット巡回中、なんかムカついてくる2cv乗りのページを見つけた。千葉方面のヤツ。 さらしてもいいか?
いいけど。 俺は特別って思うのは幻想なんだけどねぇ。
10 :
29.5 :2005/03/28(月) 21:59:18 ID:tqK4ni8W0
ど*し*ぼ
>>8 激安オイルフィルター買って文句垂れてるひと?
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/03/29(火) 08:17:11 ID:bK4J1F7Q0
>>12 それです。南関東方面で非常に評判の悪いお方です。
おぉ、懐かしのゲトゲトだ.
>>
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/03/29(火) 11:04:41 ID:RirVpM3/O
以前キャブの件でお世話になりました。 今分解中ですがポンプインジェクターがはずれません。 ラスペネ吹いてこじりましたが若干頭がでただけです。 外すコツがあるのでしょうか? アドバイス頂けると幸いです。
>>1 乙カレー
>>16 マイナスドライバーを当ててテコの原理でゆっくり押し上げる
その際上側を左手の指で押さえながら(折れ防止の為)
0ーリングが入ってるので硬いですが外れます力入れすぎで
ポキッて折らないように注意してください。
19 :
16 :2005/03/29(火) 21:16:33 ID:RirVpM3/O
雪鉄龍さんどうもありがとうございます。 アドバイス通りドライバーでこじるとスッポーンとはずれました。 錆と汚れがひどいのでしばらくドブ漬けにしときます。 また質問させて頂くこともあるかと思いますが その時は宜しくお願いします。
20 :
幌大丈夫! :2005/03/30(水) 23:14:02 ID:zvIHWKwp0
私も暖かくなり快調。チョークがギコギコ言う以外は。
今日は久々に幌開けて走ってみた やっぱ春はサイコー
暖かくなりましたねエンジンもかかり易い。
クラッチの減り具合とか、もう少しで交換時期とかをなんとなくでも ばらさずに知るような方法ってないもんですかね。 やっぱり滑って初めて分かるもんなんでしょうか? 結構距離を走ってる車だと、もうそろそろかなと思いながら乗るのもいやだし かといって滑ってもいないのに交換しちゃおうという気にもなりませんしね
24 :
29.5 :2005/04/02(土) 23:23:29 ID:rBNkRf8v0
滑べらせながら走るのは気分悪いし遅いので 滑る前に交換しちゃいました。10萬キロ目安。12万までは逝ける筈ですが。
>>23 クラッチはたとえ運転が上手でもスラストベアリングのへたりや
ワイヤーの状態などでしてないつもりの半クラになったりして
駄目になることも、定期的交換はした方が良いと思います。
クラッチ3点セット+ワイヤー工賃を合わせて8万〜9万ぐらいが
ディーラーの相場だと思います、私は自分で交換しますよ。
あとエンジン下ろしついでに色々交換しても良いかも。
確かにワイヤーの調整を間違うと万年半クラ状態になったりしますね あのまましばらく乗ったらすぐにだめになりそう
27 :
疑問符 :2005/04/06(水) 20:38:20 ID:dmBHm9ds0
過疎あげ
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/04/06(水) 22:50:49 ID:ZEzatFysO
前スレで岩手県の2CV乗りのかたが居られた様ですが、県内に主治医さんはありますか? もしかしたら仕事で岩手県に引っ越すかも知れないので。 盛岡市にはシトロエン盛岡が有るようですが、2CVをキチンと触ってくれるでしょうか?
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/04/08(金) 15:11:48 ID:QLUGJIun0
________∩_∩ / ノ ヽ ( ノ⊂ ̄))) ̄⊃ /|ヽ (_ノ ._ ̄ 0'ヽ 0' / |ノ .) (_) ヽ i ( むしゃむしゃしていた。 ∋ノ | /――、__ ./(∩∩) 草なら何でもよかった。 / /| ヽ__ノ | / ./ 今は反芻している。 | ( | ( ’’’ | ( / |__ヽ.L_ヽ Lヽ_ヽ ''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "'''.
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/04/08(金) 23:30:11 ID:SLJy0lYM0
\ボッキアゲ!/ ヽ(`Д´)」 点に届けこの重い (フ ) / ━
ものすごく買う価値のある車がこれ。
キャトルも捨て難いんだが
セルボ売れちゃってた…orz
>>33 知り合いの板金屋さん、代車がキャトルとパンダです。
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/04/12(火) 09:01:37 ID:o+nzLQ600
メンテage
36 :
疑問符 :2005/04/12(火) 09:41:32 ID:pP+euMWg0
某故障対策完了あげ
あの対策ですか?
38 :
疑問符 :2005/04/13(水) 19:31:26 ID:ZEIg3smU0
多分そう
億に2CVマガジンとかシュピーンされてて気も漫ろ。 欲しいけど、高くなるんだろうな。 連休前だしな・・・・・金無いし・・・・・トホホン。
40 :
29.5 :2005/04/16(土) 13:10:38 ID:eFL68FNF0
そんなあなたにY!かんたん(りゃ 今月レンズ3本も買っちゃったからわしも金ナシ フレーム貯金がなかなか貯まらない。
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/04/16(土) 15:56:19 ID:jKI0U7Sh0
スレタイの gt;gt; って何なの?
greater thanじゃねーの。htmlの本でも読め。
43 :
疑問符 :2005/04/16(土) 16:16:09 ID:uZ+SJHKo0
知らなかったなあ それってみんな知ってるのかね
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/04/16(土) 16:19:55 ID:jKI0U7Sh0
誰か教えてくれてもいいよな! 俺のおんぼろ君のエンジンファンの羽根の1つの先端が 割れて無くなっている。 この状態で全壊するまであと何キロ?
46 :
29.5 :2005/04/17(日) 06:56:00 ID:DUOQFRfj0
ファンぐらい交換してあげなよw
んだ、交換しれ。
48 :
幌大丈夫! :2005/04/18(月) 23:34:21 ID:vRbCzg0I0
決算で忙しくて失礼しております。 おまけに雨まで降って雷まで鳴っております。 早く幌あけて走りたいものです。
ほんのちょっぴりルフレッシュリアブレーキオーバーホールしました。
>>46 ,47
教えてくれるならばもう少しおしえてくれちゃい。
ファンはプーリーにねじで止まっていると思うのだが、
このねじはファンを買うとついているのかな?
>>50 羽だけですネジは錆びて駄目になってるの?
>>51 答えてくれてありがとう。あなたはいい人だ。
ねじはもう錆び寂びできっとねじっている間に折れそうです。
ねじは太さが同じくらいで長いやつをホームセンターで買ったらどう? 今は太さ、長さとも様々なネジが売ってるから ステンレスのネジなら今後の錆の心配も少なくていいよ。 ボルトやナットもね。
>>52 ネジは使える物は使って後は代用でも大丈夫だと思う
プーリーも古くなると溶接部分からもげて真っ二つになるので
錆や見た目の疲労が伺えるときは変えたほうが良いよ。
55 :
疑問符 :2005/04/22(金) 19:32:13 ID:+UXGiimq0
真ん中のねじと羽のねじ混同してない? ・・・気のせいかな
まずは新品の羽をどこかで探してこよう。 羽を手に入れてから日曜大工センターでねじを探そう。 羽を外してしまってからでは日曜大工センターに行けない。
至れり尽せりなご説明に感心しきりな金曜の夜。 飛べない豚はただの豚だぜぃ。
58 :
疑問符 :2005/04/23(土) 16:16:35 ID:rqNwxWJH0
午前7 午後2cv
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/04/23(土) 19:44:29 ID:0ekwG0z20
あぁキャブ全然わかんね。 信号待ちとかで10分ぐらい停まってるとアイドリングがすごい不安定になって エンジンとまりそうになっちゃう。あおってるとよいんだが。 プラグ外してみたら黒い。でも湿ってはなかった。カリカリ。 これってエアミクスチュアちょっと弛めればおk? まだマスク付けてるのも関係あるのかな? 素人むけのキャブのページってない?
60 :
疑問符 :2005/04/23(土) 21:59:54 ID:KFXQiZmf0
アイドルジェットの詰まりでは?
住んでる場所にもよるけど取り合えずもうマスクはいらないかと・・・
62 :
幌大丈夫! :2005/04/24(日) 06:51:57 ID:tPUk1ek80
私は以前信号待ちで、止まりそうになり段々10秒くらいで 止まりそうになった時は、キャブ洗浄、キャブリペアキット で直りました。色々詰まっていたらしいです。 もちろん自分じゃできませんでしたが。
63 :
29.5 :2005/04/24(日) 18:15:31 ID:Rg9hXFm40
充電完了。さすがに5年も使うとバッテリーも寿命か。。。 マスクは天気予報で最高気温が10℃以上になったら取るようにしてます。
羽を治さずに、テールランプを発光ダイオードにしました。 発光ダイオード100個を基板に付けてそれを入れました。
>64 詳しく
66 :
59 :2005/04/26(火) 19:28:17 ID:un1lT7cU0
アイドルジェット掃除しました。 でも変わらず。 走り出して30分ぐらいは信号待ちでも大丈夫なんだけど。 エンジン掛かりもいいし。 なんでひょ?
>>65 いずれ写真で公開します。
>>66 私のも同じようになったときはイグニッションコイルを交換されました。
うちも渋滞で低速走行を続けたりすると途端にアイドリングが不安定になり 最悪エンストする・・・。 いろいろ調べたところフロートレベルだろうかと思ってキャブとにらめっこしてるんだが どこにあるのかよくわからない(;; あきらめて近場の修理屋に泣きつこうかと思ってる。
コイルが熱でやられていると思われ。 漏れも交換で治ったよ。
不調のときはキャブ井尻よりコイル交換
>>69-70 アドバイスありがとうございます!早速コイル注文してきます!
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/04/29(金) 00:03:17 ID:cj9m0Zqh0
新品が逝ってることもあるから気をつけてネ!
73 :
疑問符 :2005/04/29(金) 06:56:15 ID:Kh7MklZ70
↑ あるある
新品が逝ってた事あるな〜すぐ良品に交換してもらえたけど(西武)
数年前の事 交換した新品の筈のコイルが一週間で逝った事があった 外したコイルはすげー熱くて、中からピューっと汁が出てきてました...
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/04/30(土) 00:05:39 ID:kVD3VoQF0
レギュレーターはどお?電圧計は正常? コイル自体は正常だがレギュレーターの異常で過電流が流れている可能性もあるよ。
筑波にシトロエンのお店ができるそうだ。 外車専門店がやるそうだ。
サイレンサーがガラガラ言うので交換しようと思って 取り外したがマフラーの部分が外せない。 これはどうやれば取れるのだろう。 トンカチとドライバーで無理やりガンガンやってみた がやはり取れない! このままではサイレンサーから下なしで走らなければならない!
ホームセンターでバーナー買ってきて熱したあとに叩けば取れると思うけど
どうせ捨てるマフラなんだからと俺はペンチちぎり取った。 サイレンサーなくても高速走らなければうるさくないよ。 ホームセンタで買ったステンレスパイプつけるだけでも すこし低音よりで静かになるし。
取れないマフラーやっと取れました。 じゃまなサイレンサーを切ってしまって、556を隙間に入れて ペンチで引き抜きました。抜けるまで2日間もペンチで隙間を つくりつづけました。 錆びていて抜けなかっただけでした。 これが溶接でもされていたら抜きようがありませんでした。
ディーラーのサイレンサーなら、 取り付けようのネジのタップが切って無いから気をつけて。
よく車検時にキャブを低めに調整すると聞きますが これは燃料、空気共に絞るという事でいいんでしょうか 普段走っているままで持ち込むと落ちるものですか?
>>83 普段のままだと落ちる事もありますまず車の状態が
ベストなのが重要です、テスター屋さんで見てもらったあと
ラインに行くのが無難だと思います。
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/05/09(月) 23:18:59 ID:hMMihfQT0
あ〜ぁ!過酷なシーズンがきた。 最近はこたえる! 2CV絶好調だけが取り柄。 直線で115kmでたぞ。
ポイント調整しくじった もうね ぬるぽ
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/05/11(水) 17:06:47 ID:tBU/Uulu0
>86 ガッ
88 :
86 :2005/05/11(水) 19:12:22 ID:NkPbf2Fh0
Σ(゚д゚lll)ガーン このスレなら余裕で神になれると思ったのにィィィィー!
わーいやっとファンが届いた。 これで治せる
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/05/13(金) 22:25:16 ID:TTyuej9s0
うちの二馬力はお尻があがってないんです。まっすぐ。 なんか弊害ある?
4人乗ると後ろの乗り心地が悪くなる。
自分のもお尻上がってないですよ、特に問題は感じてません シャキッとお尻の上がった個体を見ると、本来それが普通なのに ずいぶん上がってるんだなと違和感を感じたりして
上がりすぎてるのも有るよねそっちの方が はねてこけそうになるので危ないかも。
わーファンのねじ山がついていないからねじ取れないー!
>>94 そう。そこで苦労する。
圧入してあるだけだから、内寸と同寸の棒を差し込んでぐりぐり回していると緩んでくる。
ボンネット開けたらバッテリーが落ちてたー!! こえぇー!!
98 :
疑問符 :2005/05/15(日) 07:21:20 ID:0QuzUHuj0
なんで落ちたの?
いまいち不明 とりあえずボルト締めなおしたけど 上に跳ねるとまた落ちそうだからベルトで固定
100 :
疑問符 :2005/05/15(日) 18:49:46 ID:ODfpjoKr0
???状況がわからない・・ 今までそんなこと起きないけどなあ
>>100 スプリングがなくなってると押さえのステーがつるんと外れて
バッテリーが落ちる事あるみたいです。
>>99 固定用ステーにロッドが左右ナット止めしてあるところの
スプリングが付いてます?
>>101 ロッドにスプリング見当たらない・・・( ;゚∀゚)
いつ無くなったのかワカラナイ
>>102 背の高いバッテリーを取り付けるときに
スプリングを外してしまう事が多いようです
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/05/16(月) 10:46:45 ID:/eyZ28OP0
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/05/16(月) 22:55:32 ID:TFryghtD0
さっきからギアの入りがおかしい ギアボックスのスライダーリングが外れたみたいだ 暗いから明日かあさって見てみよう
いつかCO2問題とかで2cvのような旧車も規制される日が来るんかな〜?
もう、グリーン税取られてる。
電気自動車に改造?改造した人いるよね雑誌で見た覚えが有る。
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/05/19(木) 19:05:25 ID:DsBAnvmV0
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/05/20(金) 01:09:09 ID:TOuRZfEl0
ミッションがスカスカになったものです 今日工場に見てもらったら、ギアボックス側の垂直のロッド下部にある スプラインを舐めてしまったようだと言われました シフトのとき力いれすぎだとか 2CVではよくあるトラブルなのでしょうか?
>>110 シフトの時力を入れすぎてる車両はほとんどミッションに遊びが
出来てしまってます一番の多いのは1から2速に入れるときです。
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/05/25(水) 00:26:57 ID:ebVQFwUO0
2cvのデザインに憧れてる者です。 これから免許を取るって段階なんですが 初心者に2cvはどうですか? メンテの勉強する気はマンマンです。 ジャンク屋みたいな事をしてるので工具使うのも得意です。 バイク乗ってるので自分の交通手段には苦は無く、 乗車用途は家族を乗せて軽く近所を回る程度、趣味の領域です。 免許取ってもしばらくは父親の車に乗るのですが いつかは2cvに乗りたいなって思うんです。
>>112 おいでませ2cvの世界に〜♪
個人的に2cvってクルマの皮をかぶったバイク、
またはタイヤが4つあるバイクだと思うんで馴れれば気楽に乗れると思いますよ〜
俺だ、20年前の俺だ。 色々考えすぎちゃって乗り始めたのは4年前。 大丈夫だ、大丈夫だ! タマのあるうちに乗り出してしまえ! 今なら間に合う。 若いうちに楽しく乗るにもイイ車だ!
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/05/25(水) 11:13:26 ID:Lop7fpLa0
故障が一巡すれば後は壊れにくい車だと思いますよ。 うちのは雨漏り以外快調。 オイル交換、グリスアップ、燃料はハイオク。 それだけ注意してれば維持できるもんです。
俺も最初に買ったのが2CV。今も乗ってる。
きちんと手入れしてれば滅多に壊れないかと。
バイクみたいで楽しい車です。
>>116 雨漏りは早期修繕が吉。うちのも去年、幌を新品にしたけど、雨漏り期間が長かったから床が錆びまくり…
118 :
116 :2005/05/26(木) 08:46:49 ID:U1SUA90r0
うちのはベンチレーション一式交換したが、運転席のドア(上のヒンジ)から漏れる。 原因不明で諦めてます。
>>96 いったいどうやればファンのねじはとれるのでしょうか?
5mmのボックスではでかいし、4mmのボックスでは小さい
だから4.5mmのボックスで回そうと思って買ってきたが
小さくて入らない。
そもそもどうやって取り付けられてどうやったら外れる設計に
なっているのだろう。
そうとう悩んでいるが解決の糸口見えず!
まぁファンはまだ一部が割れているだけだから何とかなっている
状態。
>>118 ワイパーの取り付けネジの部分と車体の間のシーリングした?
>>119 ファンとプーリーを分解すると言う事ですよね。
ファン側からネジ押しながら回してみた?
大雑把なピッチのネジだと思うけど。
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/05/26(木) 19:47:41 ID:zID1+GRe0
>>113 スレ違いになってスマソが、
イタリア人は、ともかく信号無視・割込み上等の
荒々しいドライヴをする。
これは彼ら彼女らが10代でヴェスパを乗り始め、
その延長で、「屋根つきヴェスパ」として、車のハンドルを握るからなのだ、
とイタ公に聞いた。
それと発想が近いね
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/05/26(木) 21:20:44 ID:jH/GyW3j0
そういえば、屋根つきラビットも運転荒いよな。 つうか、マジでATの奴はデカスクっぽい。
123 :
117 :2005/05/26(木) 22:53:26 ID:oJMYL6a40
>>120 うちのもまだそこから漏ってる。一度シーリングしたけど穴があったらしい。梅雨入り前にちゃんとシールしなきゃ。
フロントガラスのゴムパッキン部分もやばいよね。 パッキン周りが少し錆びてたり、雨のあと赤いスジができてたら間違いなく 中はグサグサだね。 千葉の某氏、今度は実名攻撃やってる。 2cv乗りがあんなのばっかりかと思われるとやだな・・・
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/05/27(金) 02:03:38 ID:CLHoU4z10
千葉の某氏について詳細キボンヌ
ひとりごと なんだから報知が一番ね、、。 コメントも殆どついてないし。 そろそろ簾の準備ですな〜。
>>119 新しいファンが有るなら古いの割って取ればどうですか。
>>127 やはりそうなりますねー。
取れないねじを見ながら金のこでファンをねじの部分で
ぶったぎってしまおうかとも考えました。
>>120 ワイパーの軸の部分(ねじではなく稼動部)から水が入ってくる
というのがあってエンジンオイルを垂らしたら水入ってこなくなった
というのがありました。今はスプレー式のグリスを時々かけていま
す。
>>129 ぉお、それ試してみます。ありがとさん。
>>128 ホームセンターで平食いきり(やっとこ)って工具買ってきて挟めば
大体は外れると思うけど。
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/05/28(土) 09:17:46 ID:NMJs4Imk0
133 :
118 :2005/05/28(土) 09:21:36 ID:3yeD6VkJ0
129>> うちのもシリコンスプレーやりましたがまだ漏れてます。 やり方が甘いのか、他に原因があるのか… でも、そこから漏れたとして、ドアヒンジから水が入ってくるものなのでしょうか? 助手席にバケツとぞうきん10枚程常備。 今年の梅雨こそはと思っています。 でも、慣れって怖いですねぇ。
>>133 私のもドア部分から水が流れ込んできます。
私の場合は車内の床にゴム系塗料を吹き付けてある
のでなんとか新聞紙敷いた状態で防御しています。
ワイパーの軸部分の防水ですが、ポマードみたいに粘度がある
ものでないとだめかもしれません。ミシン油だと最初はいい
のですがすぐに侵入してきます。
前出のグリス塗っては? 大きいの買うのが嫌なら、模型屋にいくとラジコン用の小さいの売ってますよ。(チタングリスですけど) ドアヒンジから水入るのですか? 変ですね。 ベンチレーションのヒンジノブじゃ無くて? ベンチレーションのヒンジノブからの水もれなら、 ワイパーアームを伝わってヒンジに落ちるから内装をはずしてワイパーの モーター部分の点検を勧めます。 内部のアームが錆びていたら、前記にある対策をした方が良いですね。 もし、殆ど錆びて無くて漏るようなら、 外装がベンチレーターヒンジの当たりをさけて切り欠いてあるはずですから そこから入っている可能性もあります。ゴムなどで土手を作りましょう。 また、フロントウィンドウのコーナー部分はゴムの密着が甘いですから シーリングは早急に対策した方が良いでしょう。 ここからも伝わってノブへ漏ります。 風呂場用のシール剤を外側のウインドシールドをめくって奥の方に一周入れとけば 大丈夫でしょう。
136 :
疑問符 :2005/05/29(日) 09:15:04 ID:QfUsRCrf0
グリースアップと錆び止め官僚
137 :
29.5 :2005/05/29(日) 12:19:14 ID:5XW2Hp7F0
エンジンオイル・フィルター交換とグリスアップ 215,000 継ぎ当てだらけの屋根がいい加減うざいので替えたいと思ってカタログ見たら値上がりしてるし。 今度は緑にしてみようかな。
サスペンションのスプリングって何万km位で交換でしょうかね? また、交換する時特殊工具とか必要でしょうか。 交換した事のある方。参考迄に教えて頂けますか。
139 :
疑問符 :2005/05/29(日) 12:48:52 ID:QfUsRCrf0
スプリングは交換してないなあ ダンパーはモンローに換えたけど
140 :
29.5 :2005/05/29(日) 18:36:56 ID:3o3C4VLZ0
筒はグリス入れておけば滅多に交換しなくていいのではないでしょうか。 私は一度交換してるけどw
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/05/29(日) 23:26:49 ID:B4k5DuRe0
「筒にヒマシ油をたっぷり入れると動きがやわらかくなる」というのは本当ですか伝説ですか?
スプリングはヘタらないのですかね。
多少スプリングがへたる事でお尻が落ちるのかな
144 :
幌大丈夫! :2005/05/30(月) 22:01:18 ID:RrGJo7uY0
雨漏りはした事ないなぁ。雨の日にあまり乗らないから 気が付かないだけなのか。 もちろん、前席ドアの角に隙間はありますけど。 梅雨が来る前に点検しないと。
>前席ドア角に隙間 雨の日に素足に草履ばきで乗ってたら、足がやけに冷たい。 角の隙間から雨が入ってた…
洗車すると必ず雨が降る件について
洋書でこういうのが販売されています。 アマゾンで早速購入。 How To Restore Citroen 2CV: Your Step-By-Step Illustrated GuideTo Body, Trim & Mechanical Restoration 1949-1990 Models: Includes Dyane & Van (Enthusiast's Restoration Manual) いまだに取れないファン。 もしかしたらこれはプーリーごと外さないとだめなのか?
プーリーごと外すもんです。 軸がテーパーで堅いから、真ん中のナット外したら、クランクハンドル はめてガンガンやる。
えーっ。まだプーリーはずしてなかったの。 そりゃ、無理だわ。 クランクハンドルも一つのやり方だけど 内径と同軸の長いパイプをはめてグリグリやってると弛んでくるよ。
150 :
29.5 :2005/06/06(月) 10:27:14 ID:355cgWuR0
チカラの入れ方にコツがあるよね。私は14mmのT型レンチでグリグリグリグリやると、簡単に外れるようになったよ。
おー皆さんありがとうございます。 全面の金網外してファンだけを取ろうとしていたのですが 無理な訳ですね。一度全部外して次回からはもっと簡単 に外れるようにプラスドライバーねじ山付きのねじに変更し ましょう。 プーリー外しと排気用のサイレンサー交換するのはどっちが 簡単ですか?一応、サイレンサーの交換はできたのですが (サイレンサーは無くても車は走るのでなんとかなると思うの ですがプーリー外すと車走らないですよね)
プーリーはポイント交換や点火時期調整でよく外すことになるかと。 サイレンサーって横下の? 漏れのは錆びてて外れなそうだからプーリーの方が楽かな。
アマゾンから本が届いた。 さっそくあけて中を見てみた。 しかし残念なことにファンの取り外し方は 書いてなかった、というか写真にでているファンと 私のファンが違っている。写真にでているファンの 方が古い。
>>154 プーリー+ファンは外れてるの?(外れる)裏から6本のネジで
止まってるのだけどそれが外れないのでしょうか?
156 :
疑問符 :2005/06/10(金) 05:50:07 ID:oaH0toYg0
失礼だがあの構造でそんなに悩むようなら 自力でやるのはあきらめたほうがいいような気もする 機械音痴な私だって本見ないで外すくらいはできた
わかれば、"な〜んだ"ってなものだが
まあ、よく判らん時は判らんものだ。
どこかで実演を見せていただくとかね、何かそんな機会があるといいね。
あ、くれぐれもいじり壊したりしない様にね...
>>154
158 :
29.5 :2005/06/10(金) 10:27:45 ID:JP8YRtJM0
では今年のFBMはプーリー外し競争ってことで。
>>158 お、俺のクランクがけ修行の努力が無駄に〜!
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/06/11(土) 13:56:27 ID:EwgrYoya0
払って気がついた、税金が上がっていた。
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/06/11(土) 14:21:34 ID:+T/gypMS0
うちのも固くて自分でははずせませんでした。 それこそ、回したり叩いたりいろいろやったのですが。 ただ素人ですので、やりすぎて壊してしまっては本末転倒。 結局、2CVの修理経験のあるモータースにお任せしましたが 経験者でも難儀したそうです。個体差もあるんでしょうね。 以来、簡単に取り外しできるようになりました。 無理は禁物ってことで。
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/06/11(土) 17:21:19 ID:r85YKCvS0
フロントブレーキのオーバーホールしてオイル換えるのに LHMはどれぐらいあったらよいかな?
そもそも私はプーリーを外すことなく前から ファンを抜くことを実行してみたいのでした。 しかしことごとく退けられてしまったのでした。
>>163 私は1本で足りましたハイドロ車も乗ってるのでLHMは
常時5本は置いてるので改めて2CV用に買うことは
無いですが。
>>164 How to restore Citroen 2CVが手元に有るなら
必要な工具も判断できると思うのでまずは工具から
そろえた方が良いと思います。
どうせプーリー外すのならば123イグニッション買ってつけようかなぁ。 あれつけると手回しはできなくなるのですか?
できるんじゃない? …そういえば、123つけてからクランクがけしたことないやorz
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/06/16(木) 10:20:15 ID:vl2C0heX0
シトロエン曼荼羅の世界へようこそ。 2CVセクト=一番穏健派。他セクトとは距離あり、シトロ族というより独立民族派2CV族。一部は2CV限定で神になる人有り。 足車として他のシトロ所有する事多いが、DS等の本流車は所持しないことが多い。排他的な旧車セクトからは意外に好意的に 思われている。 車検はおまかせと自力整備派に二分される。クルマにオカネ掛ける度小。 突然変異アルビノ系のタンガラ、ホフマン等あり。 バネセクト=なんとなくお洒落なシトロの雰囲気が好き。シトロデザイン好き。女性やカタカナ職多し。 新Cセクト=全ての他セクトを非常に嫌悪している。しかし他のセクトには相手にされず一方的な攻撃におわる。車知識は乏しい。 ハイドロセクト=ハイドロなら何でもOK。技術好き?新Cセクトと旧車セクトの橋渡し的立場 玉いぢりなどイヂリ壊しが偉いとされる。初期化マニアは大金を掛けるが多くは中途で挫折 旧車セクト=世に言うシトロ族本流ディープな世界。DS糊の一部にはカタカナ職、お洒落職の人もいるが、大半は唯我独尊馬耳東風の人。 CX、DS、SM、GS、GSA、Hトラック。2CV乗りとは緩い友好関係にあるが、BX乗りのことを内心軽蔑。クルマにオカネ掛ける度大 クルマ以外の話題だと幼児程度の能力しかない場合が目立つ.。態度の割りに意外と小心者多し。 BX&エクザンセクト=そのうち旧車セクトに吸収される。ディープな世界の丁稚修行中。大半の人は修行中に餓死する。 ここでの体験がトラウマで一転して、無個性無故障のトヨタマンセー族になる人もいる。合言葉は「いつかはDS」 中古車セクト=ZX,AXとともに消滅?トロ菌に侵されていない普通の人多く、若者中心の貧乏な人が主体。他メーカーへの変わり身も早い。 安く買った中古車のホイールを替えて乗る程度でクルマにオカネ掛けない修理もしない乗り捨て派
>>166 以前付けてた時はクランクがけしなかったので
わからんです、今はセミトラ付のみ。
>>168 ここまで出張か?
もう、200万位修理費に注ぎ込んだよ。 これでも、お金かける度 小か? もう、疲れたから アヴァンタイム 買おうかなって考えてるよ。 13万キロ乗ったけど、中古で売れるのかな。 今年車検通したけど、廃車か?
えーっ!200万? 新車が組めるじゃん オイル交換など日常整備くらいで 特に何もなく10万キロって人もいると思うけど どういう個体に出会うかによるのかな 俺のはなんだかこのまま一生壊れないような気すらしてきたけど
>>170 そんなに?!ほんと、新車作った方が良かったかもね。
俺のは大故障まだないから、後学のためにどこが壊れたか教えてください。
いま動くんなら廃車にせずとも売れそうだけど…
最悪、専門店持ってけば引き取ってくれるんじゃない?
173 :
疑問符 :2005/06/17(金) 05:53:03 ID:egrc6BPV0
>>168 仲間にはds,c3,c5,cx,bx,xan人がいるけど・・
そんなに凝り固まってないと思うぞ??
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/06/17(金) 09:36:52 ID:Smmgd1C/0
>168は 統計学的正確分類をもじったシトロエン版ジョークでしょ。 真に受けるのも野暮ですたい。
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/06/17(金) 09:39:01 ID:NBaMFBaU0
>>170 嘘でしょ?
エンジン、ミッションを乗せ買えてもコミコミ業者価格40万でしょ。
フレーム交換コミコミ80万ぐらい。
全塗装で30万か?そして電気配線引きなおしで10万。
コレだけやれば200万ぐらいにはなるよね。
えーほとんど新品ジャンか。
176 :
29.5 :2005/06/17(金) 10:23:15 ID:Ts7HFU1n0
一度にやれば200万で新車に近いだろうけど、 13万キロ乗るのに何年かかるかな。その間でかかった値段でしょ。 整備工場にだせば、工賃だって結構かかるよね。
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/06/19(日) 01:32:51 ID:AMrMsmpl0
漏れは89年スペシアルですが、NGKの BP6HS 使ってます。 前に田舎に住んでた時はシトロ専門店の勧めで BP7HS にしてました。 NGKのサイトで調べたら B7HS が適用ってなってました。 何が違うのかな? ちなみにB○HSやBP○HSてのは「農林・船舶・産業用」だそうで… だからホームセンターで「草刈機用」の所に並んでたんだ。 まあ安いから良いけど。 なお、抵抗付きならBPR6HSかと。これは「2輪、農林(ry 用」だそうで。 ラジヲの雑音減りますよ。漏れはシリコンコードだから変わらないけど。
普通のTバーのプラグレンチ使えば? 自動車用品店で売ってるやつ。 プラグサイズは基本的にどの車も一緒だから。 しかし、なんでわざわざ EYQUEM なのかなぁ。NGKとかの方がよくない? まぁ、好みの問題だけど。 一応、オーストリアのバイヤーで2cv用として売られているのは『C62』の方です。 もしかして、初プラグ交換ですか? それならば注意してやって下さい。
ちなみにみなさんどれくらいの間隔でプラグの交換してますか?
>>179 NGKの場合
B は、ねじ系 14mmのタイプ。
P は、絶縁体の突き出しタイプ。
6 は、熱価。 焼型2←8→13冷え型 となっています。
R は、抵抗入り。電子装置の保護のため。ナビとか。
H は、ねじ長 12.7mmのタイプ
S は、標準タイプ。 VXはプラチナ。 IXは、イリジウム
別に用途は別けてないと思いますよ。
販売店がその店の売れ筋によって、判りやすく置いているだけだと思います。
プラグは、オートバイ専門店に行った方がいろいろ手に入り易いですね。
>>181 5,000km前後で掃除。後は様子見ながら交換。
15,000km〜20,000kmってとこですか。
ごめん。順番他、間違えてる。 B は、ねじ径 14mmのタイプ。 P は、絶縁体の突き出しタイプ。 R は、抵抗入り。電子装置の保護のため。ナビとか。 6 は、熱価。 焼型2←8→13冷え型 H は、ねじ長 12.7mmのタイプ S は、標準タイプ。 VXはプラチナ。 IXはイリジウム。
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/06/19(日) 07:37:23 ID:2fsOGRn60
今の時期、日中1時間ぐらい走ってエンジン止めて再始動(コンビニ休憩等)するとエンジンがかかりません。 イグニッションコイルを冷やして再始動させてます。 みなさんの2cはどうですか? また、123なのですが、あれ付けるメリット、デメリット等ありましたら教えて頂きたいのですが。
185 :
疑問符 :2005/06/19(日) 08:48:38 ID:JHnwoDVo0
コイルが悪いなら交換したら? うちのはいつでもセル一発で始動するよ
>>179 ラジヲの雑音はシリコンコードで減りますか?
ラジヲバリバリ委員会としてはこの発言に注目しております。
187 :
疑問符 :2005/06/19(日) 11:28:24 ID:UMGDPgcV0
うちのは減らないなあ 赤コード使ってるけど・・・
>>178 プラグの交換はスプライン痛めないように必ず真っ直ぐ
工具はラチェット(グリップがショート)とプラグ用ボックス21mm
デンソー使ってます。
>>181 最近はあまり距離乗らないので車検ごと昔は一年ごとでした。
>>184 そのうち掛からなくなるので速くコイル変えた方が良いと思いますが
123のメリットポイント焼けの心配が無い始動性が良い、安定した
電気供給、パワーも若干向上?デメリットあぼーんしたら不動。
セミトラはあぼーんしてもオリジナル回路で走れる安価で取り付け簡単かな
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/06/19(日) 12:07:23 ID:bfy3O7690
>>178 です。
みなさんありがとうございます。
一種類じゃないんですね・・・探してみます。
プラグ交換は2CVでは始めてです。
2ヶ月程乗らなかったら始動しなくなってしまって、
へたってたバッテリーは交換してセルは勢い良く回るんですが
かかる気配が無いもので。。。
とりあえず全く交換してなかったプラグから調べてみようと(w
190 :
疑問符 :2005/06/19(日) 12:09:21 ID:UMGDPgcV0
機械式ポンプならガソリンが落ちているな・・
>>184 コイルだけの問題じゃない可能性も考えてみると、
異常発熱しているという事はどこかでアークしている可能性も。
まず配線とギボシもチェックしなおした方が良いと思います。
それでもダメならコイルに問題かも。
セミトラの方が簡単じゃないの。
ポイントに、コイルに送る実動電流を流すか、
ポイントを、コイルに送る電流のスイッチ代わりにするかって事だから。
>>184 コイルは消耗品と考えて、かからなくなったら交換するようにしてます。
そのまま使ってて始動せず→朝からコイル交換→遅刻
の黒歴史があるもんで…
>>189 プラグはめる時、ネジ山に つまようじ の先に乗る位の綺麗なグリス付けると
シリンダーブロックのネジ山傷付けにくくなりますよ。
あと、はめる時は指先でプラグをねじ込み、ガスケットが取り付け座に
当たってからプラグレンチを使って、
新品なら180゜〜270゜ 再使用なら30゜〜45゜の回転角で締め付けます。
まぁ、2cvでは初めてって事ですから、経験は有ると思いますが。
私的には目一杯回すので、NGKのBP7HVX なんかいいかなって思っております。
一応各社の基本の品番。
NGK・・BP6HS
Champion・・L85
デンソー・・W20FP-U
Bosch・・W225T1
Bosch・・W5A
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/06/19(日) 17:48:23 ID:bfy3O7690
>>193 ありがとうございます。
バイク屋にイリジウム含め沢山ありますた!
今度交換します。
>>190 その可能性も高いですね。
キャブレターのダクトを塞いでセル回してみまつ・・・
>>184 うちの2CVと同じだ・・・・。
今では1時間くらい冷ますと始動できるのであまり
慌てなくなりましたが。
コイルを交換してもやっぱりダメ。
工場入りさせて、ポイント交換やプラグ交換しても
元に戻らず、お金の無駄だった。
まあ、工場というのも、昔いた職人さんがいなくなり、
若い人だけで頼りない感じで、もう頼めない。
だれか23区、都内で良いところありませんか?
196 :
184 :2005/06/20(月) 15:18:33 ID:7dhyoYvg0
191>> コイルは新品にしているので配線かもしれませんね。 今度配線のチェックしてみます。
>>196 レギュレターパンクの過充電も調べた方が良いかも
過充電のせいでコイルが以上発熱して駄目な事もあります。
ぁぁ、それも有りそうですね。 エンジンかけずにキーをONにしておいて15分くらい置いておくと、 配線のアークでコイルが異常発熱している事もあります。 その時はレギュレターも怪しいですね。
199 :
184 :2005/06/21(火) 10:01:29 ID:dWMwVhBw0
ひとつひとつ原因をつぶしていくのもまた2Cならでは。 最近雨漏りとキャブの風邪以外快調だったのでマンネリ化してたとこです。 運転する意外にも楽しめる車です。
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/06/21(火) 20:14:18 ID:1RkcDqQd0
>>197 3年前、プラグコードを新品にしたら、2年ほど、多少よくなりました。
でも、今年再発。今年の課題は、コイルの耐熱化と遮熱板の取り付けを
してみる予定です。うまくいったら報告します。
エンジンかける時、すぐにキーをめいっぱい回さずに、セルが回る一つ手前で、
インジケーターが点灯して、消えるまで待ってから、セルをまわすと、かかりやすい
感じがします。--ご存知だったらすみません
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/06/21(火) 21:06:21 ID:1RkcDqQd0
>>200 197でなくて、189でした、すみません
202 :
竹バンパー :2005/06/21(火) 22:46:09 ID:IAHahwDM0
>>198 エンジンかけずにキーをONにしておいたらコイルが発熱しているのは
異常なのか。熱くなるのは普通だと思っていた。OTL
故障自慢
先月、路上でエンスト後にセル回したら、キー抜いてもセル&
エンジンが回り続けてしまい、セルモータから発煙した。
脇に止めてプラグコード抜いてエンジン停止させ、セル取り外した。
原因は、キーSWがおかしかったようだ。バラして掃除したら直った。
おまけ
ハーレーのオイルフィルタは2cvにも使えるぞ。
外から見えないがピカピカなクロームメッキもあるぞ。
>>186 ウルトラの説明書には、これつけたらRプラグイラネ、と書いてあった気がする。
実際にどの程度違うかは忘れた。あんまラジヲ聴かないんだよね。
替えてすぐ実験した時は、ウルトラのR無しと通常のR付きが同程度だったような覚えが…
>>202 オイルフィルタいいですね。高いのかな?
ハーレー用ならみんな適合するんでしょうか?
204 :
竹バンパー :2005/06/21(火) 23:33:44 ID:IAHahwDM0
>>203 3年位前だがハーレーのピカピカフィルタ2000円だった。
2cvフィルタ(メーカ忘れた)の箱の適合車種一覧にハーレーの名前が
あったのでお互い進化していないもの同士だな。と思った
FBMで買ったステンマフラをバーナーで焼いたら、怪しい紫色に変色して
カッコ良くなり、もっとやってみたら、やりすぎてカッコ良くなくなった。
センスなし。OTL 控えめが良いぞ
ドカ用も一緒なり。
あぁ、、フレームにとうとう小さな穴が開いた。。 エンジンルーム側ってやばいですよねぇ、、 進行を止めるべく下から何カ所か穴開けてそこから防錆スプレーを吹きまくろうと 思うのですが、実践されている方いますか? それともむやみに穴開けるのは良くないでしょうか? 先週、アミ8に遭遇しました。イベント以外で初めて見ましたが、 とても同じ仲間とは思えないですね、、かなり目立ってました。
207 :
疑問符 :2005/06/23(木) 05:19:37 ID:8TZJEzDR0
進行は止められないと思う 似たようなことしてた人いるけど効果なし
誰かヤフオクの258万の新車買った人いない? 以前から出てるけど販売実績どれくらいあるのかな
その出品者からメアリ新車を買った方にはお会いしたことがあります 2CVの方はどうかなあ
210 :
206 :2005/06/24(金) 12:33:26 ID:VBRJGr620
そうですか、やっぱり。 部品とりにして次はアミかディアーヌがいいな〜。
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/06/24(金) 15:49:35 ID:Ad9n1DfL0
うちのも夏場は再始動に手間取るし アイドリングも怪しくなる。 明日、車検に出すので相談してみるか。
>>206 コンプレッサーに繋いで吹き入れる工具使ったから
穴は空けませんでした、進行を遅らせても止めるのは
無理かも旧車は錆との戦いですね。
>>208 国内で自称専門店が厚化粧ででっち上げたもの掴まされるよりは
ましだと思うよ2CVぐらいならまだまだ程度の良い物が100万前後
で手に入るのでAmiやメアリ、ディアーヌなど変り種の方が面白いかも。
横浜に引っ越す予定ですが、良い主治医はいらっしゃいますでしょうか? 自分では殆どいじったことが無いので、引越し前に手放してしまおうか思案中です。
メアリクラブカシスではアミやディアーヌのボデイパネルは扱ってないようだね アミの新車なんてあったら欲しい気がするんだが
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/06/25(土) 22:35:18 ID:lLgFT6dO0
>>215 ありがとうございます。
一度持っていってみることにします。
217 :
29.5 :2005/07/02(土) 18:58:05 ID:IgGbt7kS0
ほす
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/07/04(月) 23:02:25 ID:bwVaaoAO0
>>216 評判良いと言われているけど、案外仕事はラテンだよ。
注意してないと結構手抜きあるし。
神経質な人には向かない。少々の事でも笑って許せる人でないと
キツいかも。ただ安いし、かなり融通と応用がきくショップなので
重宝ではある。
某クラブでも意見は分かれている。
219 :
213 :2005/07/05(火) 07:43:44 ID:faTs28Ey0
>>218 そうなんですか。
神経質な方ではないのですが、命に関わるような箇所はきっちりとした仕事を
するところに任せたいですね。以前、いい加減な店に当たって嫌な思いをしたので、
出来れば腕の良いところに任せたいですね。
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/07/05(火) 11:49:11 ID:7SZ/2jRt0
>>212 それは、関東のモーガン&2CVの店のことですな。
221 :
疑問符 :2005/07/09(土) 10:37:20 ID:bBZyuLFn0
たまにはあげ
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/07/10(日) 04:33:21 ID:RObbl3Hq0
豪雨の中を爆走age
ウインカーレバーがハンドル部分からいきなりの脱落! 焦ったけど配線は無事だったのでひざの上に置いて操作したYO
アレは差してあるだけでしょ
峠の登りでアクセルワイヤー切れたときは参りました・・
雨漏りage
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/07/14(木) 12:07:13 ID:TtRRCKFD0
うちのはベンチレーションから雨漏りするので思い切って封印しました。
>>218 そもそも神経質な人は2CVに乗ってないような。。。
買うときは神経質でも維持しているうちに無神経になっていく
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/07/16(土) 09:52:06 ID:80aGykZN0
この季節は毎年売ろうかと思ってるけど・・・ やっぱ今年も売るのは無理です。 みなさんは暑さ対策どうしてます?
昼間は別のクルマに乗る
バイクです
クーラー付けてみた。
まだ付けられるんだ?!・・。汎用みたいなの、あるんでしょうか・・。15年ほどまえ横浜某店で2CV用つけようとおもったが40万 なんでやめた。つけてるかた、パワーかなり落ちますかね
燃料のタンク容量っていくつ? 燃料計みて焦って入れると17ℓぐらいしか入らない。
236 :
29.5 :2005/07/17(日) 07:25:47 ID:ywQ03zQ60
>>235 約25リットル。がんばると25以上入ります
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/07/17(日) 10:37:29 ID:BsswcYYh0
>>236 セルフで給油しているのですが、いつもこぼしてしまいます。
口一杯になった時は焦った。
コツはあるんですか?
やはり、経験と勘ですか?
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/07/17(日) 11:22:03 ID:cwwLeS7a0
>>237 燃料計ほぼゼロの場合15Lぐらいまでイッキに注入。
その後トリガーのひっかかりまで戻してやればオートで止まるよ、私の場合。
エネオスのハイオク使用です。燃費17〜19km/l
>燃費17〜19km/l ・・この意味では地球にやさしいのですが、税金高いですよね
夏になると焼玉エンジンで走っているようだよね。
>>234 付けたのカワハラのヤツ。今は造ってないと思う。
当時の価格で20万位だった。ガスはR12×2本
コンプレッサーはスズキの軽用のもの。吹出し部分はサンデンの汎用ユニット。
配管は吹出し部分を後部荷室に設置したので、材料屋で銅管調達して加工してみた。
炎天下では、殆ど涼しくなりません。・・なので使わないです。
雨天の湿度の高い時は結構快適にすごせます。
パワーはかなりくわれます。1人で乗ってても4人乗ってる感じ。
燃費は10km/l程度かなぁ。
>>241 234です。ありがとうございます。どんな感じか気になってました。
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/07/20(水) 14:29:29 ID:DUHXOcxH0
ヤフオクでシェブロンのエンジンオイルがかなり安値(1本176円) で出ていますが、使って問題ないんでしょうか??
20W-50のシェブロンオイルならばヤフーで買って使っています。 ちょっと硬いかなという感じですが問題は起こっていませんよ。
245 :
幌大丈夫! :2005/07/20(水) 23:17:54 ID:UGM6peWi0
しかし昼間はなかなか乗りたくない時期に。。。 幌は空ければ暑いし、今年こそすだれと思うのだが。 先日、10分くらいの渋滞でプスンプスン言い出し、エンストしそうに。 いつもどおりコイルかなぁ。
過去18年、慢性的にアイドル不調に悩まされてました。キャブ取り付け・・かしめすぎ で隙間でき、空気が入ってました。パッキンで対応、すこしよくなりましたが まとまった時間乗ると信号待ちでエンスト(毎回右折時にはすごいプレッシャーが・・反対の右折待ち車で対向車みえないし) 結局エアミクスチャー多く空けたらウソのように快調・・。
アイドリング不調のさいポイント調整したら快調になりました
248 :
29.5 :2005/07/21(木) 13:32:21 ID:U4AiWm9+0
>>246 よく18年我慢できましたねw
クルマが具合悪いと、ストレス溜まって、身体とココロに悪い。
248さん はずかしい話ですが、メカ音痴でディーラー(旧西○自販)まかせっぱなしでした。 不調のたびに、レギュレーター、コイル、ポイント、あげくのはてはキャブレター交換 まで応じていました。ひどい時はチョーク引いてむりやりアイドリング上げ 走ったことも・・。今にしておもえば本当に恥ずかしい話です。 2CV関連のページや信頼おける修理工場を知り、やっとこれから楽しめそうです。
>>220 遅レスマン
多忙でこれなかった。
2CVがあれだと英車は・・・
>>249 私も旧西武です、まる投げでなかった為か
確実に壊れた箇所だけ直してました。
担当にもよるのでしょうか?
余談ですがCJが歩いて行ける所に引っ越してきました
工場も引っ越してくればGJなんですが。
ずっと同じ店舗でしたから(今は閉鎖)、店による・・ということですかね
すみません、FBMっていきなり行ってもいいんでしょうか。駐車場は 予約なしでも止められますか。教えて君ですみません
253 :
29.5 :2005/07/21(木) 21:43:00 ID:SuHr6FyL0
>>252 日曜だけなら大丈夫っす。入り口の道端で1000円払います。
でも、ちゃんと駐車場に停めたいなら、早いほうが。(グラウンドは早く逝ってもだめですけど)
私はいつも10時ごろ着くようにしてますが
去年は駐車場じゃなくて、山の方の路駐を指示されました。
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/07/21(木) 21:45:44 ID:caySMp/10
参加は自由です。駐車場が一杯になるまで無制限。参加費は1000円です。 当日はお昼ころまで、会場に向かう通路で参加費を徴収しています。 会場となるグラウンドには指定車以外は駐車できません。 駐車できるのは、FBM事務局を通じて申し込み、車山の指定ペンションに 宿泊した方で、さらに土曜日の抽選に当たったひとだけになります。 当日組の駐車場はやや遠いところになります。係員の誘導に従ってください。 午前9時には全開で始まっていますので、早めに到着するようにしたほうが よいでしょう。
↑情報ありがとうございました!助かります。初参加してみようと思います
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/07/22(金) 14:06:46 ID:/I0mViLz0
去年のFBMはSMが多く来てましたね。雑誌にも取り上げられてた、、、 今年はなんかおもろいクルマ来ないかなぁ
三大メーカー以外のクルマが見たい マトーラ クールニル(SAMO) シュペールマルタン ローマックス ファセルベガなんか来ないかなあ
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/07/23(土) 01:19:52 ID:VKSMp0tg0
ホメルが見たい。
何年か前に来ていたムレーナのオーナー。行くのやめたみたい。 ランチョも日本に数台あるみたいだけど。 アブァンタイムとかエスパスなら見られそう。 というか、コアなフランス車好きはもう行かないみたい。
コアなフランス車好きが集まるイベントを教えてください
プアーな故障車好きが集まるイベントを教えてください
262 :
疑問符 :2005/07/27(水) 20:17:53 ID:NhCGk9bF0
きっちり手を入れてれば故障しないよ ・・・と釣られてみる
すみませんがどなたか教えてください。 会社の先輩が2CVのタイヤのランニングコストに納得がいかないと、 量販店で手に入るサイズのタイヤに変えたいと言っています。 145SR13くらいに対応できるホイールってあるのでしょうか? AXのホイールなら互換性があるのでしょうか? どなたかご存知の方、もしくはトライしてみた方はいらっしゃいますでしょうか?
言うは易く行うは難し AXと互換性はない。PCDが違うから AX三穴ホイールのPCDは98、2CVは資料がないがモノサシ当ててみると120前後かな
2CVのタイヤって別に金かかんないと思うけどな
いまどきの下手なタイヤより安いよね。
紫外線防止スプレーも有効(ひび割れ)でした
268 :
263です。 :2005/07/30(土) 02:14:21 ID:MUTnJnmn0
レスありがとうございます。 やはり2CVには純正以外のホイールは存在しないようですね。 ちなみに、その先輩が言うには、2CVのタイヤは、 紫外線による劣化が寿命を大きく左右している様だとのことで、 走行距離にはあまり関係なく、2年でサイドウォールがパンクして 修理不能になって寿命が終わるとのことでした。 1本1万円で、2年間で4万円。実用車として考えたら、高ぇーよと、 先輩はおっしゃっていました。 劣化防止スプレーもあんまり耐候性よくないし・・・とのことでした。 長文失礼しました。
うちのは5年くらい持つけど? 15年で履き替え3回 とくに対策とかしてませんが
空気圧も関係あるのでは? 本来の空気圧ではペチャンコになるから(特に前輪) あれじゃ傷むよなーとか思うんだが
うちのは、車検4回目だから6年以上もっているなぁ。 ただし普段、乗らない時はタイヤまで隠れる大きめの自動車カバーかけて置くし、 空気圧は週2回は計測して適正値にはしているけど。 逆に乗らない方が早くタイヤが痛むって聞いたような気がする。
272 :
263です。 :2005/07/30(土) 13:50:34 ID:yzK09ngo0
タイヤをもたせる手はあるということですね。 @若干高めの空気圧にする Aカバーをかけてしまう Bなるべく乗る なるほどです。青空駐車、ほぼ週末のみ使用と思われますので、 そのあたりにも原因がありそうですね。
273 :
疑問符 :2005/07/30(土) 16:45:53 ID:xNTmO63H0
錆びたい策官僚あげ
どうやったんすか?
275 :
疑問符 :2005/08/02(火) 04:31:51 ID:yNQx39OY0
今回はプロに頼みますた 窓周辺
276 :
2CV初心者 :2005/08/03(水) 01:47:03 ID:xXHKoBZ70
床がサビサビです。洗車、雨のたびにどこからか水が進入・・のせいだと思います。 進入してしまうものなのでしょうか。 床の補強ってできるんでしょうか?また、された方いますか?
277 :
疑問符 :2005/08/03(水) 05:41:19 ID:lF73eTjA0
床切って張り替えてる人はいっぱいいるよ 床下の錆びが深い個体はフレームが錆びている可能性大 よく確認して早めに処置するべし ゴムマットとか敷いてると蒸発を妨げるから 通気性が良いものに交換すると良い うちのも雨漏りするけど絶対に錆びさせない(予定 笑)
278 :
2CV初心者 :2005/08/03(水) 09:22:21 ID:ySbJgPeH0
ありがとうございます
床に新聞紙を厚めに敷き詰めるのは有る意味2cvでは常識。 雨が降った翌日は交換する。
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/08/03(水) 22:07:51 ID:wmPn0dXa0
うちのは毎日通勤で使用しています。 時間がある時に漏れの追求をした方が良いかと。 2cの場合は漏れる箇所は決まっているので。 ワイパー付け根、ベンチレーション、幌外周。 エンジンが快調なら何ら問題無いです。 うちのはカバーを二つ購入しています。 窓から上部用にカット。(仕事先の急な雨用に常備)と車体全体用にと。
わたしは、座席を全部外して、ゴム系の塗料を塗って防水対策しました。 日曜大工センターで外国製のゴム系スプレー塗料がいいと思います。 国産の防水ゴム塗料というのを塗ってみたのですが、これは水が付くと 白濁して、木工用ボンドみたいになってしまいました。 よーく乾かした後、新聞紙も敷いてあります。
ちなみに、このゴムスプレーを屋根に塗るのはお勧めしません。 以前、これを塗ったところ、夏場にベタベタしてしまい、屋根が 変色してしまいました。 屋根の裏側に塗るのは不明ですが、ベタベタになると収拾が 付かなくなります。
屋根の裏側から、普通の 布用防水スプレー×2缶 も拭いとけば 屋根雨漏りはしないですよ。
284 :
2CV初心者 :2005/08/06(土) 02:32:07 ID:3Vfk2Pne0
非常に参考になりました。2chの音楽の掲示板では酷い扱い受けましたが、 こちらではホッとしました。ありがとうございます。
そうかその手があったのか!
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/08/07(日) 04:21:48 ID:tfQQucon0
車検終了age うちのは雨漏りしないsage
維持、整備にトルクスレンチている?
288 :
疑問符 :2005/08/08(月) 05:28:54 ID:4635IxO80
トルクレンチは必要だけど トルクスレンチってわからない トルクスねじ用のドライバーはセット物を買ったら入ってた
289 :
29.5 :2005/08/08(月) 06:48:35 ID:Jzc6esmE0
2CVはトルクスねじ使っているところは無かったような気がするけど。
おれの工具箱にもトルクスは入ってなかったな。
燃料ラインに電磁ポンプをつけようと思ってまふ。 燃圧がどうとか流量がどうとかあるんかな?
M7のボルトナット売ってる所、知りませんか? 2CVってM7多いから…
>>291 ミツバ(三葉)から出てるキャブ車用電磁ポンプを使えば良いと
思います、2種類有ったと記憶しています、2CVは燃圧の低い
方で良いかと、燃圧の高い方は臨時でDSに付けたこと有ります。
私は電磁ポンプの音が嫌であまり付けたくありません。
294 :
疑問符 :2005/08/10(水) 04:52:16 ID:jKRJXhJZ0
私もかちかち音が嫌い
>>292 2cvの中古パーツ売ってそうなショップに聞いてみた?
296 :
疑問符 :2005/08/13(土) 09:12:12 ID:RLRipvOM0
豪雨大変ですた 小降りのうちに帰宅できてよかった
297 :
29.5 :2005/08/13(土) 12:03:09 ID:RPtD2MJN0
やっとバッテリ交換しました。 ウィンカー出すとラジオの音が途切れるようになり、終いには信号待ちのたびにエンスト。 消耗品の交換先延ばしにしても一文の得にもならぬと学習しました。
よーしこの休みこそ運転席のシートを張りかえるぞー
今日、右折で歩道に乗り上げてお店に入ろうとしたとき、 「ガキン」っていう嫌な音がしました。 下を覗いて見るとダンパーのアコーディオンみたいなゴム部品がずれていた。 一応戻しておきましたけど、これってはめるだけですか?
車の中がサウナ状態じゃああ!あちい〜〜
やっとシートを張りなおした
いつの間にか水抜き穴が増えていた…orz
>>292 French Parts Service
Online catalog
↓
Page 50-1
#4306 Bolt; 7x15mm$0.42��
#4310 Bolt; 7x25mm$0.42��
#4315 Nut; 7mm $0.42��
#4320 Bolt; 7x40mm$0.42
>>299 はめるだけ
初めて車買おうとしているのですが、この車どうですか? 私は車の知識皆無がなので、メンテとか多分できないですが… まだ初心者マーク期間なのですけど…
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/08/16(火) 08:31:49 ID:ok5IoN4CO
死ぬ気で維持しなさい以上 できないなら止めておきなさい。乗せる恋人、友人、家族の為にも
メンテできないならいいショップとか工場とかみつけて普通に乗ればいいじゃん。 別に戦前の車に乗りたいとか言ってるわけじゃないんだから
エアコンないから夏暑いよ。
レスありがとうございます 運転のしやすさはどうですか? 家にもクーラーないから、暑いのはへっちゃらです。
どんなクルマだって運転してりゃ馴れるよ 2CVはそれほど難しいクルマではありません ヘンなのはギアシフトだけ ヒントを与えるなら普通のクルマの後席に座って手を伸ばしてギアチェンジ している感覚で動かすとすぐ馴れる 車幅感覚は独自のものがあるので左後ろのフェンダー擦る可能性は高い 現代のクルマと旧車とどこで線引くかどうかは人それぞれ エアコンのあるなしで線引くひと、ATのあるなしで線引くひと いろいろいますが、私は2速以上のギアにシンクロがないと旧車だと思います
>>304 304が何故2cvを選びたいのかがわからんので何ともいえないけど
これしかない!と思い込んで(笑)買った自分ですら
「もうやだ!売る〜!売ってやる〜!」と思うときもあるので、まぁがんばれ。
あと整備に関しては少しずつでも勉強して自分でやるようにする事をオススメする
自分で直しながら乗るっていうのも2cvの大きな魅力なので是非味わって欲しいな
311 :
疑問符 :2005/08/16(火) 16:53:01 ID:jiqDK4ED0
一度完全な状態にして、快適に乗れることを確かめてから やれそうなところからセルフでやったら如何? 正しい判断基準が無いと良し悪しがわからないからね
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/08/16(火) 21:02:43 ID:wKpqfW5A0
チャールストンのルーフハンドルを固定する金具(板みたいなやつ)を探しています。
ttp://www.2cvsource.com/ ここで注文しようと思っているのですが、日本語のメールで注文できるかどうか。
それに、金具の品名が分かりません。
純正以外でもいいのでどこかで手に入らないですか?
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/08/16(火) 21:03:51 ID:wKpqfW5A0
チャールストンのルーフハンドルを固定する金具(板みたいなやつ)を探しています。
ttp://www.2cvsource.com/ ここで注文しようと思っているのですが、日本語のメールで注文できるかどうか。
それに、金具の品名が分かりません。
純正以外でもいいのでどこかで手に入らないですか?
315 :
29.5 :2005/08/16(火) 21:56:12 ID:YAhwj4iY0
日本語okす、日本人の方、相手してくれます、 ここの、こういうの。みたいに、まずメールで説明してみたらよいと思います。
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/08/16(火) 22:54:13 ID:fVQh0LOT0
317 :
313 :2005/08/17(水) 03:41:04 ID:tCVhjxzh0
そうです。 でもこのくらいのパーツ一個を海外で注文するのも・・・ モンテ○○○でルーフハンドルを注文したのですが、金具は付いていないとの事でした。 どこかで手に入らないですか? それと、幌を交換したのですが、補強のバーが曲がってしまいました。 316さんのリンク先でいうと、3番のパーツです。 これは外すのと取り付けがリベットのようなものなので、工具とか必要かもですね。 バーに関しては、自分で交換できれば欲しいです。 ルーフハンドルの固定板は純正でなくとも構わないので、国内で手に入るところ、または代用できるものを探しています。
318 :
疑問符 :2005/08/17(水) 06:24:26 ID:sViSTTQc0
普通に転がっている場所もあるけど・・・ 前にも書いたけど中古パーツ扱ってそうなところが良いよ 大物と一緒なら輸入も良いけど、小物1品じゃ送料の方が高かったりするし
同意 両方とも中古パーツを捜したほうが早いかもね
FPSはオーナーが、ベン・モースさんから、グリオズ・ガレージにいた吉野さんに変わりましたから 日本語は大丈夫です。 ルーフハンドルは、開け閉めしているうち将来的には千切れてきますから 新しいものをアッセンで頼んで予備パーツとしておくのも良いと思います。 固定板を自作するなら、実物は 70mm×12mm 厚1mm 穴6mmの鉄製です。
321 :
313 :2005/08/17(水) 18:15:53 ID:Np+/5FAL0
固定版、外れました。 ビスの頭の根っこにマイナスドライバーを当ててひたすらハンマーで。 ルーフ補強のバーは古い幌から外して予備部品として確保。 ただ、リベットで固定されているので交換は自分では不可。 ただいま検討中です。 蚊にさされるわ、手にマメが出来るわで疲れました。
322 :
疑問符 :2005/08/17(水) 18:37:23 ID:qeOPTELT0
仲間にりべったー借りてきたら? りべったー持ってる奴ならドリルで飛ばして 付け替えてくれると思うぞ
323 :
313 :2005/08/17(水) 19:37:08 ID:RxkELwtT0
ドリルは所持しているのですがリベッター持っている人が・・・ 持っている人を捜すのが大変です・・・ とにかくヤフオクで探すか何処かの修理工場で借りてやってみます。 リベットのサイズも調べてやってみます。 ありがとうございました。
>>323 FBMの会場なら部品商や個人のフリマなど手に入るかも。
資生堂のスペシャル番組見てたら後藤久美子さんの別荘に
津川さんの娘さんが行く時2CVの後席に乗っていました。
すみません、今年はじめてFBMいきますが白樺湖〜霧ケ峰間ビーナスラインは かなり(例年)渋滞しますか?
時間帯にもよりますが所詮田舎道ですから心配するほど渋滞することはありません。 「いらち」な人だとイライラする程度には混みますが、到着まで30分も余計にかかるわけではありません。
了解です。すみません
328 :
疑問符 :2005/08/27(土) 06:53:26 ID:ewoxe4V30
過疎気味?
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/08/27(土) 09:42:02 ID:fE5UolV60
いつものこといつものこと
330 :
29.5 :2005/08/27(土) 17:29:30 ID:JsgJ4AAr0
夏は暑いから。 オイル交換とグリスアップ〜
331 :
疑問符 :2005/08/28(日) 04:42:09 ID:YG1PPPxK0
快調ですか〜?>29.5さん 今日は雨だね・・・寝よ
332 :
29.5 :2005/08/28(日) 10:31:23 ID:dn3rqaxW0
「快調」って書くとまたトラブルから、書きませんw
333 :
疑問符 :2005/08/28(日) 13:35:02 ID:mA7RN1nS0
寒かった〜 なぞ
車ないから車捜しにいけないので、インターネットで買おうと 思っているのですが、ネットで紹介されているのは大丈夫ですか?
335 :
疑問符 :2005/08/28(日) 19:47:34 ID:mA7RN1nS0
見るまでわからんよ・・・
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/08/29(月) 08:44:34 ID:2Zkx6D/50
私もネットで探して買いましたが、最終的には実車を見て判断しました。 もはや程度の良い物のほうが少ないと思いますのでネットだけで決めるのはやめたほうがいいと思います
たまに市場に出てくる走行数千キロ、屋内保管のピカピカの個体はどうなのかな あれなら劣化は少なそうだけど
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/08/30(火) 00:19:58 ID:mIls/8TZ0
ぐわぁぁぁん、リアフェンダーこすってしまったorz タッチアップペイントでごまかしたいんだけど、ホルツとかSoft99で2CVの色ってありますか? カラーナンバーといわれても、どこに書いてあるのか、はたまた、2CV純正色が手にはいるのか 教えて頂けないでしょうか? グレーのチャールストンです。
339 :
疑問符 :2005/08/30(火) 05:04:48 ID:K+Tkax+U0
室内保管でも何もしてなければ樹脂やゴム類はへたってるよ 殆ど新車でもエンジン・ミッションマウントが傷んでるのがあった ま、そんなのはリセットできるから問題ないけどね やはり、ある程度リセット予算が必要だと思う タッチアップカラーはショップ通販で買えた(最新情報は未確認)ホルツとかはわからない 日焼け具合までカバーはできないから、気になる人はプロに頼んだ方が無難だよ
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/08/30(火) 08:53:34 ID:oyIk6KpN0
リヤフェンダーこすったんでカー○ンビニに見積もってもらったら4万5千円言われた パーツカタログでフェンダーの値段見たら185$程度だった
2CVのフェンダーは微妙な曲線なんで板金屋さんは嫌がる 交換してもいいけど純正でないと微妙に合わないことがあるし塗装のコストがかかる
カー○ンビニは安くはないよ。早いとは宣伝してるけどね。 そこらへんのコンビ二と一緒。
おしえて君で申し訳ないですけど、グレードってなんですか? チャールストンとかスペシャルとか
チャールストン=松 クラブ=====竹 スペシャル===梅
345 :
疑問符 :2005/09/01(木) 19:56:17 ID:C4nR21My0
塗装の持ちはその反対のような気がする
漏れは梅がいちばん2CVらしいと思うが好みはひとそれぞれ チャールストンのデカールはさらに早く色あせするがあれ貼り直すと高いよね
347 :
疑問符 :2005/09/02(金) 05:02:55 ID:NcrqQgL/0
あまりにも傷むので塗装にしますた
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/09/02(金) 07:48:40 ID:jBie3CsI0
あさって行きます?>疑問符さん
349 :
疑問符 :2005/09/02(金) 20:02:11 ID:LkebYqgF0
近すぎるのでいこうかと (w 天気が悪すぎたらやめます
350 :
347 :2005/09/03(土) 00:05:28 ID:0B/TcErH0
んじゃ見かけたら声かけます>疑問符どの
351 :
疑問符 :2005/09/03(土) 10:43:09 ID:HCmYte/10
了解しますた でも快晴だったら七(違反?)で行くかも 最近乗ってないからたまには・・・
352 :
疑問符 :2005/09/03(土) 10:44:06 ID:HCmYte/10
了解しますた! 天気良かったら七かも(最近乗ってないの)
353 :
疑問符 :2005/09/03(土) 10:45:06 ID:HCmYte/10
あれ? ダブってしまったごめんなさい
354 :
29.5 :2005/09/03(土) 17:14:07 ID:VeEEMq4P0
リサイクル料\4,390って、高いのか安いのかわからん。
今日チャールストンを購入しました。 初めて買った車なんで、大事に乗りたいと思います。 納車がとても楽しみです。 色々教えて頂きありがとうございました。
もしやあなたは304さんですな
はい、304です。 色々車を捜しましたが、やっぱり好きな車に乗りたいです。 維持していけるかちょっと不安ですが。 ちょっとずつ車の勉強もして、自分でいじれるようになりたいですね。
知識のないまま買った人、初めての車として買った人はいっぱいいると思います 自分も初めての車がこれでしたし今も乗ってます どうしても困った時に持ち込む整備屋さんはあったほうがいいと思いますが 維持に苦労するタイプの車ではないと思いますよ
359 :
疑問符 :2005/09/04(日) 08:24:03 ID:U0H6RIcG0
晴れてますね
とりあえず、ギア1速に入れるときだけ 注意してください。
納車されたら椅子を全部とっぱずして マットを外して室内を乾燥させませう。
私も初めての車が2cvで、全く車の知識がありませんでした。 今でも大して知識はありませんが、3年目に突入しています。 不安はありますが、頑張って一緒に遠出をしようという気になります。
>>355 購入オメこれから2CVの季節になって行きます楽しんでください。
皆さんありがとうございます。 注意点などまで教えて頂き、嬉しいです。 車を買うことがこんなに楽しいとは思いませんでした。
365 :
347 :2005/09/05(月) 07:51:00 ID:px6zExnO0
皆様昨日はお疲れ様でした。 久々にお会いしましたね>疑問符どの 日焼けしました… 座敷を開放してもらえると助かるなと思いますた。
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/09/05(月) 16:55:03 ID:4/e+Lww80
私も昨日参加。 初イベントなので楽しめました。
367 :
疑問符 :2005/09/05(月) 21:12:19 ID:liS69Kyn0
>>347 お疲れさま〜 あれから天気崩れたけどみなさん大丈夫でした?
368 :
347 :2005/09/06(火) 07:45:19 ID:R2Yq9Jrp0
2時半で終わったからさくっと帰った人はセーフでした。
369 :
最後列赤黒 :2005/09/06(火) 10:10:27 ID:MHhEDV7K0
友人達(アルファ軍団)はフリマ参加だったので帰りは凄い事になっていたらしいです。 自分は2cv帰宅ラッシュに紛れて撤収。 その頃、定峰ではエラン、S800がいたそうです。 流石にあの暑さでは走りに行こうとは思わなかったですが・・・
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/09/06(火) 22:22:53 ID:G6QzP1ky0
スレタイの gt;gt; って何ですか?
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/09/06(火) 23:42:26 ID:X7pkNbNp0
>370 むかしの2CVにあったグレードです。2CVGTツーリング
>>370 「>>」を半角でスレタイに入れるとギトギトしちゃうらしいです。
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/09/07(水) 02:43:09 ID:/H6BHK8r0
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/09/07(水) 19:31:05 ID:MSE8TqWm0
HTMLで > や < の記号を書くときのコードですね < が < で > が > をあらわします。 つまりgt;gt;は >> という意味になります スレタイの≪CITROЁN 2CVと仲間たち その4 gt;gt; で<<と対になる閉じ括弧を表現しているのです なんでgt;だけコードなのか、間違えているのはわざとなのか、 などはわかりませんので知っている人いたら解説お願いします♪
377 :
376 :2005/09/07(水) 19:35:05 ID:MSE8TqWm0
しまった、コードになってしまった^^; 訂正です 間違い・・・HTMLで > や < の記号を書くときのコードですね< が < で > が > をあらわします。 訂正版・・・HTMLで > や < の記号を書くときのコードですね< が < で > が > をあらわします。
greater thanなわけで。
今気付いたんだけど、この板のIDって必ず最後が「O」なんですね。
380 :
幌大丈夫! :2005/09/07(水) 23:32:59 ID:xZrSp8Nb0
ちょっと体調を崩していまして、失礼しました。 やっと2CVに良い季節が近づいてきましたね。
シフトリンゲージのゴムのところがテフロンの製品を使っている方いらっしゃいますか? シフトがスコスコ動くのは気持ちよさげですが、あのゴムの遊びがなくなるとギアを痛めそうで。 感想宜しくお願いします。
今日バッテリーが突然死したので クランクを廻してみた。。。無理!! みんなのは掛かる?
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/09/09(金) 18:35:50 ID:JZkdcmu70
>>382 2CVは軽いから押し掛けも楽だよ
昔練習していて激しく失敗した結果、クランク棒曲がった事があった...orz
うんうん確かに。 くだり坂道、3速スタート→キーオン→エンジン自動スタート を最近よくしている。
去年FBMで買ってきた発光ダイオードのタコメータを 試験点灯できた。あとはどこに取り付けるかだな。 こんなもん取り付けるのに1年もかかっているのでは しょうがないなー。 秋葉原で発光ダイオード方式のパネルメーター電圧計 買ってきた、それと白色バカ明るい発行ダイオードも 買ってきたからこれも尾灯としていつか取り付けよう。
388 :
疑問符 :2005/09/16(金) 10:55:24 ID:OJ7S4oax0
今日は快適な気温あげ
>>381 テフロン加工使っている訳ではないですが、
通常の純正品でも、シリコンワックスを塗れば軽く動きます。
別に軽くなってもギヤに問題はないですよ。
逆に軽く動かないとシフト棒と室内の棚をつないでいる部分の
金属に不可がかかり千切れる事があります。
この部分のボルトは多少緩くしてルーズに動くようしておいた方がいいです。
>>389 ありがとうございます。
明日早速試してみます。
ボルトもギチギチに締めこんでましたので直しておきます。
はじめて買った車が2cvなのですが、なかなか運転に慣れる事が出来ません。 1速から2速、2速から3速とギアをチェンジするときに必ず助手席に乗っている人が少し前にふられます。 加速中にギアを替えるのが悪いのだとは思うのですが、非力なエンジンで加速しようとするとそうなってしまいます。 信号待ち後とかにあまりトロトロしてると後ろから突っ込まれそうになりますし。 何かコツはありますでしょうか。あと時速何kmくらいでギアを替えてますか? 宜しくお願いします。
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/09/21(水) 09:19:48 ID:VtHlqcM10
>>391 ダブルクラッチしてる?
ギヤはスピードメーターの下側に目安としてオレンジ色のラインが
あるので、ラインのちょい手前くらいで替えるといいらしいよ
自分はタコメーターつけて、そっち見てる。
>>392 どちらかというと、ギアを替えるときにアクセルを緩める、もしくはクラッチを抜くことで
推進力が無くなりそれによって前に慣性力が働いている感じです。
旧車はやはり皆さんダブルクラッチを踏まれるのですか。
チャレンジしてみることにします。
ありがとうございました。
教習所の国産車は湿式多板クラッチなのでルーズに繋いでも 繋がるショックをクラッチで吸収しています。 2cvのクラッチは乾式単板なので繋がるショックをほとんど吸収しません。 ギアを替えるときに、クラッチを切るまでアクセルを緩めない。 そこで「スパッ」っと切って「じわっじわっ」っと繋ぐ。 加速の時、確実に半クラになるまでアクセルは踏み込まない。 慣れてくると、これが早く出来るようになります。 シフトチェンジのタイミングは、前記に書かれているスピードメーターの赤い印とエンジン音ですかね。 旧い設計の車なのでその辺を忘れずに。
車は基本的に乾式単板なんじゃないのか?
>>394 普通のクラッチもたしかによ〜く見ると前半分と後ろ半分がダンパースプリングで繋がってるんで
多板(2枚)か、濡れてはいないけど。
教習車って特製なのかね。
トラックは本当の湿式多板が増えてきてる。
ペダル無しの自動クラッチの奴。
397 :
394 :2005/09/22(木) 01:54:39 ID:eb4a22qF0
すみません。 御指摘の通りマニュアルシフト車は乾式単板で 湿式多板はセミオートマ、オートマ車でした。 私の勘違いであり、完全に間違いですので無視してください。
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/09/23(金) 20:44:25 ID:NTVr+jBm0
はじめてカキコよろしくです。
29.5様、自分のは1万円近かったです。
>>381 様
1週間ほどまえから使っています。
オリジナルがひどい状態だったので
比較は出来ませんが、しっかりした感じで違和感はありません。
今日、ミッションからシフトの棒が出ているところ(正式名称が分かりません)
にグリスを補給しました。
より動きが軽くなりました。
>>398 オリジナルのシフト棒に普通のグリス塗るとアウトですよ。
その場合、一度、脱脂剤でグリスを全部落として
シリコン系のワックス(アーマーオール等)をシフト棒に吹き付けて
何度か動かしていると軽く動くようになります。
また、動きが渋くなったら塗ればすぐ軽く動くようになります。
もし、オリジナルを持っていたら試してみてはいかがですか。
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/09/24(土) 08:04:30 ID:0TTQroXs0
>>399様 アドバイス有り難うございます。 スライドする部分には、ゴムが膨張するからCRCなどの油はダメと 教わっていたので知っています。 ですので、ここはシリコンスプレーにしています。 グリスを補給したところは、 ミッションケースからシフト棒が立ち上がっている間接部分です。 (ゴムの蛇腹でカバーされている部分) ここの部分は問題ないですよね。グリスでも 表現が紛らわしくて、失礼いたしました。
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/09/26(月) 21:59:06 ID:z7HCZ9Cu0
もうすぐFBM楽しみですね。
402 :
29.5 :2005/09/27(火) 18:51:43 ID:WuRFYbDl0
緑色の幌に張り替えました。
なんとなく下品なので、早く色あせてくれないかと願うばかり。
>>398 リサイクル料金ですね。私はまだ取られてないけど、
車検のお知らせには4千なんぼって書いてあるんですよ。
1万は高いなー
403 :
疑問符 :2005/09/27(火) 19:57:36 ID:RY3kIGp+0
エアブラシで幌にスペシャルマーキングしよう! いつやりますか?>29.5さん
404 :
29.5 :2005/09/27(火) 22:36:27 ID:WuRFYbDl0
そういうことは張り替え前に言ってくださいw
405 :
疑問符 :2005/09/28(水) 19:53:25 ID:VFOMekhh0
次回に期待します
リサイクル料金は、 シュレッダーダスト料金 9,330円 情報管理料金 130円 資金管理料金 480円 となっております。
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/09/29(木) 01:11:57 ID:KdX2iPq80
私のも正確に報告します。 シュレッダーダスト料金 9,070円 情報管理料金 130円 資金管理料金 480円 でした。
408 :
406 :2005/09/29(木) 01:27:44 ID:wcpMei5p0
なんで料金違うのでしょうね。 年式の差なのか、登録形式の違いか。 因に、1987年式 スペシャルでしたが。
409 :
407 :2005/09/29(木) 20:21:51 ID:KdX2iPq80
どうしてでしょう。変です わたしのは、 '70年です。
410 :
疑問符 :2005/09/29(木) 20:46:07 ID:fQ9V+tAR0
古いほうが偉いとか???
疑問符 様、 そうでしょうか 自分は、2c歴が長い方がすごいと思います。
2ch歴は結構長いです。
駆け出しの新米です。 よろしくお願い致します。
414 :
疑問符 :2005/09/30(金) 05:19:16 ID:dyyeU3DG0
まだ20年だから大したことないです 2cv歴 へへ菌感染者はすごい人多いからなあ
FBMが呼んでいる
疑問符 様
20年!うーん、すごい!!
そんなに前からシトロを楽しんでいるなんて、羨ましいです。
>>415 晴天を祈ります。
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/10/05(水) 00:39:54 ID:lRFzClqq0
HID付けたらまぶしい(意味不明)
418 :
疑問符 :2005/10/08(土) 12:13:47 ID:APsprstI0
磨いたあげ
コンプが抜けてきたからエンジンばらすか・・・。 しかし、面倒臭いから、なんかごまかす方法ないですかね。
ピストンにコンブでも巻いとけ。
乗らないで見てる
とりあえず頭の片隅に入れておいてください。 昨日エンジンがうんともすんとも言わなくなりました。 エンジンキー周り確認、バッテリー直結、イグニッションコイル交換 してもやはりうごきません。電気はちゃんときているしさてさて と思って買ったところに電話をして教えてもらいました。 スターターモーターの横をトンカチで叩け! コンコンしたら一発でエンジン復活。 しかし、エンジン切るとまたかからなくなったので これは本当に修理が必要みたいだ。
そういえば私もそんなような事があった... キーを捻ると『カッ』とか微かな音がするけどスターターが回らない スターター辺りをガシガシゆすると動くことがある、という状態... クランク棒あるからいーじゃん、とやせ我慢していたが 半年ぐらいで遂にめんどくさくなってスターターを交換。
424 :
疑問符 :2005/10/11(火) 20:27:52 ID:lr5jVv4+0
スターターの飛び出し棒に油くれておくと良いよ スチーム洗浄すると必ずと言ってよい程トラブル起こすから注意ね
>>422 スターターモーター、バラして掃除しましょう。
叩いてもあまり治らんと思う。
モーター後ろのカバーを外すとボルトあって、
それを外せは全部バラせたかな。
固定用の長ネジに絶縁布?が巻いてあるので切らないように
ゆっくりバラしましょう。
多分、中は、錆と ブラシかす だらけかな。
電極は柔らかブラシ(歯ブラシの柔らかいもの等)で軽くこする程度、
他は、あまりゴシゴシ掃除しないでエア缶で吹き飛ばした方がいいと思います。
ブラシはそんなに減らないと思う。
電磁クラッチの方はあまり壊れないみたいだから、
バラさないでエア缶でホコリを払う位で大丈夫でした。
私は3時間程度で掃除できました。
スターターの飛び出し棒とはどれのことでしょうか?
2CVのスタータは、アクセスが容易なの? 私のはBXだけど、込み入っていてどうしても外せなかったよ。
428 :
疑問符 :2005/10/12(水) 05:19:37 ID:gpxjaYWU0
>>426 フライホイールのほうに出る軸の事
動きが渋いのよく見るよ
>>428 どうもありがとうございました。
来週末はメンテだ。と思ったらFBMだ。
今週末でした。
>>427 がらがらのエンジンルームだから楽です。
ボルト2本外せば、OK
完全に外すには、コードもだけど
>>429 みんな行くの?漏れは用事で行けない。来年こそ…
>>422 French Parts Service(www.2cvsource.com) のサイト
↓
Online catalog
↓
Parts sorted by: Catalog page number
↓
Page 12-2
この順番でアクセスするとスターターのパーツ図が見られますよ。
434 :
29.5 :2005/10/12(水) 14:00:06 ID:mDPDLN4o0
>>429 出発前に、さきっぽにグリス塗るだけでも違うと思うけど。
結局、2回動かなかったのでスターター部品交換してきました。 仕事でも乗っているから動かないとどうしようにもありません。 料金は後日請求でした。
一人押し掛け…
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/10/12(水) 18:47:45 ID:kvl9R8SZ0
バッテリーのターミナルの締め付けがちょっとあまくなっただけで、 セルが止まって電力総落ちってことがありました。 セルかハーネスと思っていじっていると戻るのだけどセル回そうとすると またダウン。 かかってしまえば走行中には止まらなかったので、てっきりセルだと おもっていたんですが。
>さきっぽにグリス塗る ブリーフが汚れませんか?
439 :
29.5 :2005/10/13(木) 10:22:11 ID:9DeQVfwP0
ちょっと汚れてしまいますが、滑りの良さは維持しておかないと。 ベアリングが砕けて無くなっちゃってる場合もありますね。 ちなみに私はトランクスです。
440 :
疑問符 :2005/10/13(木) 19:41:33 ID:SxG95b9Z0
オリーブオイルの方がいいと思う
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/10/14(金) 17:41:58 ID:fP0hRkJG0
>>ちょっと汚れてしまいますが、滑りの良さは維持しておかないと。 ∧_∧ ( ;´∀`) ちんこ勃ってきた。 人 Y / ( ヽ し (_)_)
442 :
29.5 :2005/10/15(土) 08:22:26 ID:M6V3swG70
スタータでちんこ勃てられる人がうらやましいです。 車山は完全完璧に雨だねこりゃ。 明日は用事で逝けないので、今日フリマ見て来ます。
443 :
疑問符 :2005/10/15(土) 08:37:07 ID:qXIYpK3G0
今日は空冷ですか?29.5さん
雨ですか。 そうなるとやはりカッパと長靴は必需品になりますね。 あそこ雨ふるとぬかるむし、お店の周りが傘でてーへんなことに。 歌うたうおねいたんたちも寒そうで大変。
445 :
29.5 :2005/10/15(土) 12:14:17 ID:M6V3swG70
油冷の方で(大嘘) 今北のふもとの方は陽が出てきたよ。 明日は台風の影響も少しはあるので、どうなるでしょうね。 デヂおねいさんは今年は無し?
446 :
疑問符 :2005/10/15(土) 17:47:56 ID:qXIYpK3G0
油と水が混じるということはガスケットが・・以下略
447 :
疑問符 :2005/10/15(土) 21:48:36 ID:qXIYpK3G0
慣れてないところに書くのは難しいです〜 謎
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/10/16(日) 00:55:31 ID:vHJvP83T0
123ignitionをつけてる方いらっしゃいます? どんな感じですか?? 教えてクンですいません。
184で同じ質問がありましたね。 スマソ
450 :
疑問符 :2005/10/16(日) 05:53:06 ID:nlajNIXD0
当たり前だけど賛否両論。私はポイントのまま不満なし。 先日壊れた123初めて見ました。 元に戻すのが簡単でよいかも
>>448 つけてます。今のとこ快調。蝉虎から移行なんで劇的変化は無し。少し良くなったかな程度。
ポイントから移行したら劇的に違うかも。
>>450 どう壊れたのでしょう?電子部品の経年劣化とかだとやだなあ。
452 :
疑問符 :2005/10/16(日) 08:59:02 ID:nlajNIXD0
見ただけで詳細は聞いてないです。ごめんなさい そういえば私もセミトラつけてます。 存在を主張しないので、すっかり忘れていますた。 (汗
453 :
29.5 :2005/10/16(日) 16:39:14 ID:UdztdRB80
考えてみれば、私のコンタクトブレーカーがガタついていてもなんとか走れていたのは セミトラのお陰だったのかもしれませんなあ。
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/10/16(日) 18:07:51 ID:JCvtAFkh0
今年もFBMは不参加。 123付けても、元々の調整がちゃんとできていれば、大きく変化することはないでしょう。 強いて言えばメンテフリーになるのと、いつ壊れるかドキドキしながら乗ることができる ようになること(笑)。 123が壊れるとしたら、オイルか水が入り込んでショートしたか、熱でPICかTrが壊れたか のどちらかでしょう。 123をばらしてみたことあるけど、防水防油性、対塵性はあまりよくないからね(ちゃん としたシールは使っていない)。 緊急用に普通の123を積んでいます。さらにポイント一式(ボックスまで)もトランクに 入っていたりする。 ちなみに負圧検知式123は一長一短あり。
455 :
疑問符 :2005/10/16(日) 18:30:24 ID:/dGIa+5l0
hidどうですか?
再びの質問でさらに名無し君に、 回答いただきありがとうございます。 当然のことながら一長一短なんですね。 迷うところです。
FBM行ってきました。 雨がやんで晴れでしたよ。 123イグニッション買いました。 ¥25000-也 これで不動とはおさらばか?
123もよさげなんだが(耐熱/耐久性とかどうなの?という疑問もあるが) 問題なさ過ぎるとほったらかしにするような気がするので どうも導入に踏み切れない... ポイントのままだと、いくらなんでも一年に一回は調整したり、 交換したりするから却って安心?とか言うとそれは違うかもしれないが(w
459 :
幌大丈夫! :2005/10/17(月) 23:24:03 ID:YfXn0r660
今年も決算期で忙しくFBM不参加してしまいました。 最近の2CVの参加台数はどんなものなんでしょう? 日本にもフランス車が多くなって%で言ったら少なくなってるんでしょうねぇ。 先日もお寺の駐車場に止めていたら、年配の方が「昔は憧れの的だったよ」 と言ってました。そんな時代あったのかなぁ(w 123は私も考えたことあるけど、一長一短なんですねぇ。
とある大手の集団がグループ駐車を止めたので 今年はメイングラウンドに2CVがイパーイ GSもイパーイ
今年は2CV多かったですね。 プジョーが減ってた気がする。
462 :
幌大丈夫! :2005/10/19(水) 00:22:11 ID:E/OX+o8V0
そうだったんですかぁ。 まだまだ捨てたものではないですね。
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/10/19(水) 23:53:25 ID:uFs5ZswI0
>455 HID調子いいです。ただちゃんと夜走っていないけど。 >459 一長一短というのは、123ignition\blueの場合。回転数と道路状況、アクセルの踏み方 によっては、発進時にがくがくすることあり。これは負圧によって点火時期を制御する 機構が悪さするため。 普通の123ignitionならば、壊れた時に立ち往生すること以外は、普通に使えると思うよ。
464 :
疑問符 :2005/10/20(木) 06:14:26 ID:L2Lahxau0
両方試した人だけが、違いがわかるのですね ・・・点火系も奥が深いなあ
さっき2Cを発進させた瞬間に、右ミラーの鏡が脱落・・・OTZ
>>465 前にドア閉めたら脱落したなあ。新品に換えたんだけど、2年経ったらまたプラがボロボロ…
467 :
疑問符 :2005/10/22(土) 13:32:40 ID:EKbJiod10
奥多摩は雨であった
63000キロを超えました。 タイベル交換を考えたほうがいいでしゅか?
469 :
疑問符 :2005/10/22(土) 18:56:45 ID:EKbJiod10
OHVにタイベル・・・釣りだろうか
ネタなのかもしれないが 全ての車はタイベル交換が必要と思う人もいるかもしれない
小型トラックやRVの一部にはタイベル有りのOHVも有るには有るけど… 始めて採用したのって60年代後半のフィアットだったっけ? まぁ、どうでもいいね。 ギヤ駆動OHCのトラックは結構メカニカルで萌える。
あのー、皆様パーツは何処で購入されてます?
>>467 もしやお近くにお住まいで?漏れは三多摩。
475 :
29.5 :2005/10/23(日) 05:17:47 ID:r93LOc4H0
恥かしながら、私も最近のクルマはみんなタイベルが必要だと思ってたよ… 「そろそろ交換お願い」。トゥインゴで言っちゃったことがある…
476 :
疑問符 :2005/10/23(日) 06:33:57 ID:UhkiOo3o0
477 :
468 :2005/10/23(日) 10:02:37 ID:KRrA5CDY0
恥ずかしながら車にはタイミングベルトが付いているものだと思っていました。 教えてくれてありがとう。
478 :
疑問符 :2005/10/23(日) 10:35:08 ID:Srjw0KfH0
>>472 @CJで買える物は買う。
Aパリに行った時に買い溜めしてきます。
Bフレンチブルーで買う。
Cこまめにネットオークション。
D横の繋がりで譲ってもらう。(譲る事の方が最近多い)
E西武時代買いだめした物がまだ大量にストックして有ります。
F急ぎの時は国内のショップ神戸と群馬
疑問符 様 字のやり取りは難しいですね 会話だったら 冗談か、真剣か分かりますが (それでも真に受けてしまうことも) 2cのエンジンは、空冷だし ガスケット・タイミングベルトが無いので ばらしたり組んだりが割と楽ですね
>>472 オーストリアのこことか、通販で。
THE INTERNATIONAL CITROEN PARTS NETWORK
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/10/24(月) 20:48:59 ID:1t0r2FBi0
>>481 それ部品屋の名前じゃないよ
恥じさらしちゃったなぁ〜w
わーい、ボロボロシートを直したー。 ある意味2CVって金食い車だよな。 シートを何年かに一度張りなおして、屋根も張りなおしてって のが必要だもんな。
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/10/25(火) 19:13:30 ID:Jn2knMfE0
そお?そうやってリペアしながら10年、20年と乗ってれば 3年ごとに車を買い換えるよりもよっぽど安上がりだと思うけど
>>481 だが。 部品屋の名前じゃないの知ってるけどさ。
いやさ、以前このスレで FPS のHP URL貼ってあったら
初心者らしき奴が「直リンするな」とか
言い掛かりつけてたから、それ見て以来、ヒントだけ貼る事にしたのよ。
まぁ、誰が見てるか判らんから、
あんまりいざこざ起きないようにしておいたんだけどね。
判りづらくてすまんね。
あと、モンテでも同じもの買えるけど、 やっぱり、チョット物によっては高い感じするね。
488 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/10/26(水) 14:16:25 ID:LYhEvF590
バカは何時でもいるもんだ。
そうそう、単に482がアホなだけ 実年齢は知らんが幼いね
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/10/27(木) 21:48:23 ID:Tr6aUIAt0
ギヤオイルは何処の物がいいでしょうか。
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/10/27(木) 22:00:06 ID:0KWfz0rO0
指定の粘度が合ってれば何処のでもオッケー<<ギアオイル
123イグニッション取り付けたよー なんかプスンプスンするぞー。
493 :
492 :2005/10/28(金) 12:24:42 ID:GA/yCNkg0
123イグニッションつけて走行開始。 朝一発目エンジンがかからない。 これはこれはと思ってまわしていたらちゃんと かかりました。どうやら寒かっただけみたいです。 でも、最初のプスンプスン状態は123でも換えなくても 同じ感じです。 しかもアクセル踏んでもエンジンが速くならない。 しばらくアイドリングしていたら普通に戻ったのだけれども、 やはり素人の死点8度の設定じゃぁだめなのかなぁ? ちゃんとドライバーを穴2つに通してからちゃんと調整した のに。 もう自分では後に戻れない改造になっちゃったし。。。。
故障した時の為にスペアの部品を揃えたいと思ってます。 皆さん、スペアの部品は何をお持ちでしょうか? 車中に積んでいるもの、家・ガレージに保管しているものを教えて下さい。
496 :
疑問符 :2005/10/30(日) 09:09:57 ID:yRfWC06/0
車載部品は点火コイル 他に針金・電線・古新聞をもってる (笑) イベントの時はプラグコードを追加(調子みるのに貸したりするから) 自宅はオイルフィルター メンテナンスしっかりしてれば、神経質にならなくて大丈夫だよ
>>495 車に積んでる物はイグニッションコイル、プラグとコード(ノーマル)
ダイナモベルト、予備の電球類ですあとペット用のおしっこシート
これは便利です吸水したあと逃さないので。
コイルを初め取りあえず新品にしておき外した物を予備で車載して
おけば良いと思います。
自宅には消耗品を初めスペアエンジンをなど多数のパーツ置いてあります
でも壊れないから使わないので、もうコレクションみたいになってます
エンジンなんかもオブジェ(w
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/10/30(日) 11:50:46 ID:5fYZz6UK0
>>493 プラグ、プラグコード、コイルは正常でしょうか?
点火時期の調整はマニュアルに記載してある方法のとおりやれば、大丈夫のはずですよ。
ご存じのように、123Ignitionはチューニング用品ではありません。既存のコンタクトポイントを
磁石式のフルトラに置き換えるだけのものです。バッテリが弱っていたり、ほかの部品が劣化し
ていたとすると、そのような不具合を解消することが先決です。
そちらは大丈夫ですか?
>>495 電球。2セット程度。
ヘッドライトは結構寿命短かなぁ。ハロゲンは知らんけど。
まぁ、シビエのリレー組んでるから短いのかも知れん。
ヒューズ。
LHM。
タイラップの長いもの。(瞬間接着剤とかクイックメンダー)
溶接部が壊れた時の仮固定のため。
懐中電灯の予備電池。
充電用バッテリーケーブル
足踏み式空気入れ。
適当なサイズの木の板と棒。
軍手。雑巾5〜6枚。
500 :
492 :2005/10/30(日) 14:33:12 ID:ZzHeqc4X0
123付けたらラジオばりばり言わなくなるかと思ったけれど
まったくかわらねー。
>>494 ありがとう調べてみます。
>>496 ,497,499
ありがとうございます。
今はヘッドライトとオイル、123にしたので外したコイル、
後は工具セットくらいです。
イグニッションコイルとベルトは買っておきたいです。
車: ヒューズ・電球・ポイント・針金・接着剤・ビニールテープ・ 軍手・懐中電灯・工具一式・EGオイル(補給用)・牽引ロープ・ジャンプコード・ 配線コード・接続端子・タイラップ・プラグ・つなぎ・CRC556 コイル・プラグコードは国産にしたので予備を持って行きません。 いずれ燃料ポンプとベルトとヘッドライトバルブを予備に持ちたいです。 倉庫:エンジン・ミッション・外して交換した古部品色々
車の中にスプレー式グリスが入っているよ。 ワイパー部分からの急な雨漏り対策用だ。
紙ヒーターダクトをアルミにしたらうるさいメカノイズが入ってきます。 火災の心配は軽減されたけど・・。防音材が内側巻きつけてあるアルミ ダクトなんてないですかね
ああ、あれね。 誰もが一度はアルミに代えるよね。 普通は燃えないから、純正にしておきなさい。
506 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/10/31(月) 19:38:11 ID:C5au8Qup0
耐久性も全然ないし。 ガムテで巻いても結局切れちゃうし。 やはりオリジナルの構造が今の所ベストなのでしょうね。 耐熱ゴム製のフレキホースなんて、あれば使いたいけどなぁ。
507 :
疑問符 :2005/10/31(月) 20:03:53 ID:Cu6Rx5k40
スポンジ中に入れればok
508 :
29.5 :2005/11/01(火) 11:57:19 ID:82hIQOjy0
アスベスト吹き付けでok?
509 :
493 :2005/11/01(火) 18:04:59 ID:7g1QeysD0
>>498 ありがとう。
プラグコードとコイルは去年FBMで買ったものを取り付けている
ので古くはないと思います。
のこるはプラグとバッテリーですね。
プラグは正直な話見たことありませんです。
バッテリーは白い粉がターミナルについている状態ですが、これを
こそぎ落として使っているもんです。
とりあえずプラグとバッテリーを調べるのが先決ですね。
>>509 あと、オルタネーターのブラシも2本あって
片べリして接触不良になっていると
定格出力出ない事もあるよ。
511 :
493 :2005/11/03(木) 09:30:59 ID:4HziRyQ70
>>510 ありがとう
みなさん色々教えてくれていい人たちのあつまりだ。
エンジンを回す→プスンプスン言いながらかかる
→アクセルを吹かすがエンジン回転あがらない
→しばらくたってエンジンが温まる頃にアクセル吹かす
→エンジン回転あがる→エンジン回転あがると普通
になる
プスンプスンしている時に誰かが床裏を叩くとおもたら
排気管が上下にゆすられて床を叩いているがこれは
大丈夫なのか?
512 :
疑問符 :2005/11/03(木) 16:18:03 ID:KzORV7IO0
頻度にもよるけど、ボディに熱かけると錆びやすくなると思う それに脆化するかも・・・焼きなまし(焼鈍)
スレ違いかもしれませんが、 東京方面から箱根に行きますが、2cvでも登れますか? ちなみに、車山にはいけました。
>>513 何人乗る?
1人なら芦ノ湖まで問題なく上がれたけど。
>>513 1速なら上れるのでは?
大人3人で御岳山上った。
>>513 速度を気にしなければ登れると思うけど。
宮崎駿の2CVコミックの坂を上る場面のセリフで、 「あ、あと1馬力欲しい・・・」ってのがあったな、そーいや。
518 :
513 :2005/11/04(金) 07:27:34 ID:nQ2JB99O0
皆さんお答え頂きありがとうございます。 大人2人で行きます。2cvにとって、重要な情報を忘れてました。 車山も2人で行ったのでいけるとは思っているのですが、 途中で止まってしまうのが怖くて。 それでは行ってまいります。後ろの渋滞は見ないようにします。
519 :
幌大丈夫! :2005/11/04(金) 22:22:44 ID:K+5zWbo10
513さん、もう行っっちゃったかなぁ。 箱根は旧道を走る分にはなんにも問題ないけど、ただ、芦ノ湖スカイラインとか新道とか のスピードを結構出せる道だと上りより下りの方が結構きつい。後ろを行かせる事も しばしば。まぁ、テクのない私のようなヘタレだからかもしれませんが。 後は箱根の路線バスは下りは早いよぉ。一度平日にバスに乗ってて怖かったもの。 でも、仮に上りや下りで後ろにつながってもみんな許してくれるし楽しいもの。 楽しんでくれるといいな。
>>517 3CVにしてくれ、って意味ですか?
それとも、普通の1馬力?
521 :
513 :2005/11/05(土) 20:49:20 ID:xLeSVJOl0
昨日箱根に無事行ってまいりました。 それなりに渋滞していたせいもあって、速度的には丁度良い感じでした。 アクセルを緩めなければ、思ったよりもグングン坂を登るので少し見直しました。
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/11/06(日) 00:05:45 ID:d4Av2BmY0
燃料パイプに亀裂発見。ガソリンがぴゅーぴゅー吹き出ていた(涙) 応急処理したけど、さてどうしたもんかな。
昨日ちょっとした峠道走ってきたんです。 ちょっと攻め気味で走ってきました。 ロールしまくりで目が回ってきました。 513氏はいかがでした? 非力ながら調子に乗ればぐんぐん走る2Cっていいですね。 一回失速すると・・・。
524 :
疑問符 :2005/11/06(日) 06:16:21 ID:sjYtKjKb0
>>522 出先なら応急は仕方ないけど、早く交換しないと
>>523 先を読んでアクセルコントロールするのが楽しいよね
2CVのバンって日本に入ったんですか?
>>525 西武自動車の前身西欧自動車の頃に入ってたと思う
日仏の頃にも入ってたはずです。
西武の頃AKディアーヌ最終型を入れる計画もあったけどお流れになった。
その後は並行で数台入ってます。
資料出てきた 型式 AZ-U 名称 2CV AZU(貨物) 425cc 18ps/5000rpm 新型 AZU******* ’66〜 型式 AK 名称 AKバン 602cc 22ps/4500rpm 新型 AK****** ’66〜 輸入台数不明
そういえば、某ケーキ屋さん 2CVのバン(フルゴネ) まだ使ってるんでしょうかね...
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/11/13(日) 00:52:21 ID:U/EfosaU0
2CVの燃料ホースって、どのサイズ(内径)がいいんでしょう? 6mm買ったら、ちと緩かったもので
531 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/11/14(月) 00:27:02 ID:2cv/rC4e0
2cv記念age
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/11/14(月) 13:22:39 ID:uKmOFX0L0
君が買うと言ったから 11月14日は2cv記念日
>>530 西武自動車販売のものは、
YOKOHAMA 6×1B AF のタイプに交換してあって、
取り付けはバンドで外側から締めてあります。
534 :
疑問符 :2005/11/14(月) 20:49:25 ID:nKsK5uz+0
車検だなあ
535 :
疑問符 :2005/11/16(水) 12:24:26 ID:Kk5xNw/80
無事官僚
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/11/16(水) 22:47:53 ID:LeKgu1TB0
年式はS63 走行距離は2.1万`の2CVが48万円というのは安いほうなんでしょうか? 販売店が隣県なのでまだ見に行ってないのですが・・・
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/11/16(水) 23:36:03 ID:FGgpYbq10
ショップで48万は安い方 よって程度も良くないw
12.1万キロじゃないのか。
>>536 雪が降る地域の車だから融雪剤でフレームが逝ってないかチェケ
フレーム大丈夫なら自称専門店で買うよりまし。
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/11/17(木) 09:03:28 ID:9b//qLrf0
541 :
29.5 :2005/11/17(木) 10:59:14 ID:/Mj8FvhF0
>536 22.1万キロでも、大丈夫だよ! たぶん…
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/11/18(金) 12:29:40 ID:EdNKTX8AO
昨日から突然ノッキングの嵐でまともに走る事が出来なくなりました。ある程度アクセルを踏み込むとノッキングが起こります。どこがおかしいのか解る方、いらっしゃいましたら教えてください。説明下手な上、携帯ですので読みづらくてすいません。
スピードメーターの針がカタカタいってます。 速度が20km/h以下だと見えるくらい針がプルプルゆれています。 これが音の出る原因だと思いますが、これって普通なのでしょうか?
544 :
& ◆.lK91J7H1Q :2005/11/18(金) 20:24:16 ID:scYKQDGh0
ノッキング・・・寒い地方ではアイシングかも。 昼間踏み込んでがたがた言うのは、ポイントとか点火系では?違ったらごめんね。 メーターの振れとノックは関係無いと思う。 ノックするから振れるのでは???
545 :
疑問符 :2005/11/18(金) 20:24:52 ID:scYKQDGh0
あり?また変になってしもた
546 :
29.5 :2005/11/18(金) 20:51:21 ID:A7RsSLTW0
カリカリカリっていうノッキングなのか、ある程度の速度以上はアクセル踏んでも進まないのか、、 どっちにしてもポイント怪しいですよね。 スピードメーターはメーターケーブル? アイシングはノーマルのキャブならほとんど無いと思うのですが。 私、寒冷地だけど経験無いっす。
547 :
543 :2005/11/18(金) 21:00:11 ID:it+9MJyR0
543の書き込みは542の方とは別の質問です。 紛らわしくてすみません。
アイシングってなんですか? 私の寒くなってきたらエンジンかかりにくくなってきました。
549 :
疑問符 :2005/11/19(土) 05:42:44 ID:a/5JJZ9U0
うちのは暖めパイプ切ってあるから、発生しやすいらしい。 パーコレーション対策で以前はやった時にやったのですが、 プロいわく意味が無いとの事です。元に戻すのも面倒なのでそのまま (w ジェットが部分凍結して気化気流量が減少。 流速があがれば、その部分の熱が下がって更に症状が悪くなる。 少し走ってから、エンジンを停止して余熱で温めると完治するのが特徴。
550 :
542 :2005/11/19(土) 10:37:35 ID:1GGntCO6O
自己解決?というか整備士の友人に見てもらった所、おそらくキャブだそうです。アクセル踏み込むとパンパンいいながら燃料噴き上げてました…orzキャブのオーバーホールっていくらぐらいするもんなんでしょうか?
諸先輩方教えてください。 最近ブレーキオイル警告等が、 走行中、停止中、制動中に関わらず よくつくんです。 走行中ならそのうち、制動中や停止中なら、 たいてい1回ブレーキをポンピングすれば消えます。 LHMのレベルはMAX-MINの真ん中あたりです。 センサの故障なんでしょうか? それともブレーキ故障でしょうか?? ご教授ください。
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/11/20(日) 07:55:00 ID:up6potJuO
鍵抜くとき、バキってなるの普通ですか あと寒いとエンジンかからないのですが
>550 ホースのひびも見た方がいいかも エア吸ってるときあるから >551 コネクタ抜いて状態確認した? うちのは何回か抜き差ししたら治ったよ (w >553 音が出るのは普通だよ チョークひいて何回かアクセル踏んでも 始動しないなら問題あり (踏みすぎると被るから注意ね)
555 :
疑問符 :2005/11/20(日) 09:51:48 ID:rcJvlqYE0
また変になってしまった ごめんなさい
556 :
553 :2005/11/20(日) 10:51:07 ID:up6potJuO
>>555 ありがとうございます
チョーク引いて直帰待ったらかかるのですが、問題ありますか
かかるならいいと思う 結構個体差があったり、季節で変わったりするし。 本当に気になるなら、プロに見てもらった方が安心(当たり前のレスですいません)
558 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/11/20(日) 17:24:50 ID:pg+2LQlw0
>>557 ありがとうございます
質問ばっかですが、この車はダブルクラッチ必要なんですか?
どうやるのか、なんなのかもよくわからないのですけど…
今度初めて洗車しようと思います。 皆様どれくらいの頻度で、どんな方法で洗車・ワックスがけされていますか?
560 :
29.5 :2005/11/20(日) 20:35:11 ID:wc9y2lfo0
>>558 ダブルクラッチは必要無いと思います。
それなりにゆっくり確実にそして軽〜い感じでシフトチェンジすればいいのでわ。
軽〜く出来ないなら、シフトリンケージの劣化→ゴム交換
ローだけシンクロ無いから、減速してセカンドからローへなんて場面では
気を付けてください。
561 :
疑問符 :2005/11/20(日) 20:37:33 ID:rcJvlqYE0
調整がしっかりしてれば、ダブルクラッチは必要ないです。 1回クラッチ踏んで、ぽんとアクセルを踏んでから、もう一回クラッチを 踏むのがダブルクラッチ シンクロが弱い時代のテクニックですね。 コーティングしてるから、この時期は月に何回か埃を取るだけです。 雨が多いときはふき取りますが
>>542 エアフィルターが詰まって空燃比が正常でないとか。
バルブのスポンジ化とか。
とりあえず、エアフィルター掃除して
洗浄剤が添加されているハイオクガソリンにしてみる。
そして暫く走ってみる。
>>543 故障だとおもう。
ケーブルジョイント部のグリス切れかもしれない。
なんか、よく読んだら自己解決してたね。
>>552 MAXまでLHM注ぎ足しなさい。
そのまえに、LHMのレベルが下がってるって事は、
ブレーキパッドが減っているって事だから
そちらの残量を確認しなさい。
>>559 錆びるからなるべく高圧洗浄しない。
洗浄した後は1時間くらい走り回る。
564 :
536 :2005/11/21(月) 18:31:40 ID:viQe/Mfq0
亀レスになってしまって 申し訳ないのですが、 皆さんいろいろ教えていただき ありがとうございました。 雪が降る前に一度見に行ってきます。
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/11/21(月) 18:49:58 ID:Jb2lV3Gd0
チョークって何してるもので、どう使うんでしょうか
>>567 ごめん、やっぱり反省した。
要するにエンジンが冷えてるときガソリンが気化しにくくなってエンジンの掛かりが悪くなるから、
キャブレターの吸気を絞る(チョーク)ことで濃いガスを作って無理やり一発目を点火させる。
単に相対的にガソリンの比率がますこともあるけど、キャブレター内の負圧が高まるので
一緒にアクセルペカペカ踏むとより効果的(気をつけないとカブるが)。
ちなみにオートチョークの付いてない車がチョークなしで一発始動する場合
混合気が濃すぎる設定になってることもあるので、
ただかかりやすければ良いというわけではない。
一緒にアクセルペカペカ踏むと「さらにガソリンが流入して」より効果的。 書き落としたorz
>>570 サンクス
チョーク押し込んでしまうと、エンジンが止まってしまいます
温まったら大丈夫なのでしょうか?
1時間くらいしても押し込むと止まります
プラグが汚れているのかしら?
あと、フィルターがよく外れてボンネットをぽんぽん跳ねてるのですが、
普通…………ではないですよね?
572 :
29.5 :2005/11/24(木) 13:46:23 ID:4ANzNb+K0
普通はチョーク引いて始動後、どんなに寒いときでも10分暖機すれば チョークを戻せば通常のアイドリング状態になります。
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/11/24(木) 19:54:23 ID:3IMq0CJW0
ヴィトンのチャームの2CVはいくらするんですかね??
>>574 実売価格20数万円だったようなうろ覚え、イエローサファイアでイエローバルブを
表現してあって洒落てる。
>>571 タペットクリアランス調整はやった?
バルブがしっかり閉らないと爆発圧縮もれが
起きてアイドリングが安定しない場合もある。
>>571 タペット〜がわからないのですが…
なんかダメダメですね、わたし
むつかしいね
578 :
29.5 :2005/11/25(金) 15:32:33 ID:9hv+btEA0
わからなくてもいいと思うけど。わかる人にやって貰えば。 DIYで乗らなくちゃいけないっていうキマリは、無いですよ。
>>577 タペットは、シリンダーヘッドカバー(シトロエンではバルブカバーって言ってますけど)
開けると見られます。
プッシュロッドの頭に付いているマイナスのネジで調整します。
マイナスドライバーとスパナとシクネスゲージが調整の時必要です。
部品図はFPSのHPのPAGE2-1に載っているので参考にして下さい。
大丈夫。 漏れ、何も知らんがもう7年乗ってるから。
581 :
疑問符 :2005/11/25(金) 20:28:45 ID:1P4IubcX0
信頼できるプロに頼むべし
>>530 今更だけど
燃料ホースは、6mmだと確かに緩くてバンド無しで燃料が漏れました。
それをバンドで押さえるのは心配だったので
5mmにして少しきついところをバンドで押さえています。
赤色の燃料用ビニールホースを使っています。
>>577 シリンダーヘッドカバーを開ける時
エンジンオイルが100cc位こぼれるので
そのつもりで地面に養生しときましょう。
金曜日に追突されて、まだ査定はしてませんがおそらく全損になりそうです。 18年落ちの2cvはやっぱり新車価格の10%なんでしょうかねー。 20万くらい? やられ損ですな〜
>>584 完全修復するって言って見積もりだすと(フレーム交換を含む)
向こうが「廃車に出来ませんか」って言って来る事もあって、
中古雑誌に現在販売されている同程度のものを
資料として見せて「同程度の車を買い直すと、この位かかります」と言うと
50〜80万円位出してくれる事があります。
まぁ、特殊な車だから保険会社も相場は よく判らないみたいです。
相手が9割過失なら丁度いい機会だから
フレーム交換して完全修復した方がいいかも。
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/11/27(日) 23:12:00 ID:k8D3ATtu0
仮に100万でも完全修復なんて無理だよ
そうだな。君には無理だろうな。
>584さんやられ損はダメよ 買い換えを前提に、保証60マソ以上を目指して交渉ガンガレ 「実際の市場価格」でとことん粘るべし フレーム交換て相場あるのかな? それ以前にどこのショップなら受けてくれるだろう?
589 :
584 :2005/11/28(月) 20:43:24 ID:xCb6ZKwK0
皆さんアドバイスありがとうございます。 今日、工場に査定に行ってるみたいです。 明日にでも連絡があることでせう。 人間のほうは頚椎捻挫・腰椎捻挫で全治2週間ですみました。 相手はダイハツ・ムーブで被害は2cvの半分程度でした。 フレームまで逝ってなければ良いのですが・・ フレーム交換・・甘い響きですね(笑) フレーム価格と工賃いくらぐらいなんでしょうね〜?
>>589 フレームは16〜19万円くらいだったと思う。
ただし、去年調べてもらったらディーラーに在庫なかったから、
本国から船便になると思う。
イギリスでノンオリジナルだがステンレス製のフレームを
造っている処があったはず。
工賃は時価になると思う。
まぁ、あくまで参考でと聞いたら、材工共で40万位って言ってたなぁ。
いっそ廃車して部品鳥用に確保する、とか。
F交換40万ポッキリならやってもいい、というかやりたい・・
事故で保険使って廃車にすると 保険会社が引取るから部品取り用に出来ないと思うよ。
594 :
591 :2005/11/29(火) 22:05:07 ID:JX3EGrL30
スターターが動かなくなったのでバラしてみたら、ブラシが寿命だった。 ところで、Iskraのブラシはどうやって交換するのでしょうね。 なんか、コイルと一体化されてるんですけど。 やってみた方いますか。
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/12/02(金) 10:12:34 ID:PynN3wy80
走るとミラーが動いちゃうから締めようと思って外してみた。 ナットがドアのあわせ面に落ちていきましたよ。orz これドア外してフリフリしなくちゃですね。。。
スターターのブラシ代えてみた。 凄い勢いで回るよ。・・・感動。
598 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/12/04(日) 20:06:38 ID:eMMM5vL90
そろそろタイヤがだめになってきたので交換したいんだけど、135のタイヤってどうなのかな?
599 :
& ◆.lK91J7H1Q :2005/12/04(日) 20:15:19 ID:oe+bNHXN0
ぐにゃ っとしないけど重い感じです。
性能は135 雰囲気は125 って感じでしょうか 自分は125が好きです。 タイヤの性能が良くなるとフレームなどの負担が増えると思います。
走って熱くなるとスロットルバルブの戻りが悪くなる。 要はアクセル開きっぱなし。めいっぱい踏んで一気に離すと戻る。 何が原因なんでしょうね…
604 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/12/06(火) 00:29:48 ID:mYqZv+FV0
同じ現象なったことあるよ。スロットルオープナーの戻りが悪いのかも。オープナー効かなくした。オープナーを内側に曲げればOKエンブレが強めになるが
605 :
603 :2005/12/06(火) 00:59:28 ID:FHXzm+Vw0
>>604 どもです。こんど見てみます。
ところでスロットルオープナーってキャブのどこについてるんでしょうか?
ヘインズ見てもぐぐってもよくわかりませんでした…orz
606 :
604 :2005/12/06(火) 21:52:26 ID:mX5ptL9M0
キャブ側についてます。アクセルワイヤーたいこ横、爪状です。アクセルの戻り緩やかにしてるものですが、もどり悪ければ キャブ側にへしまげて干渉しないようにすればOKです。その状態で走ってますが特に問題ないです
607 :
603 :2005/12/07(水) 00:35:40 ID:jc2mbDDG0
ありがとうございます。明日にでも確認してみます。 アクセル戻らないとけっこう怖いもんで…
あー、あるある、山道で踏み込んだら戻らなくなって焦った焦った・・・、 何回かベタ踏みすると戻るんだが最近は妙に慎重になってる。
セル治したと思ったら、今度はFブレーキからLHM漏れかぁ。 仕方ない。週末にでもばらすか。 シール全交換か。6万キロ程度しか持たないみたいだなぁ。
610 :
603 :2005/12/08(木) 00:43:54 ID:njih8shK0
スロットル同軸のリターンスプリングに油とホコリがねっとりと… 掃除したらスムーズにアクセル戻るようになりました。 結局、スロットルオープナーは未調整。今度なったら調整してみます。 みなさまお騒がせしました。
おまえらの車検証の「原動機の形式」ってどう記載してある? 今日AZA6の一時抹消登録しに行ったら、なんと 「神[42]03神」と記載してあった。やっぱり神の車だったんだな。 ちなみにチェッカーモーター巣から購入した90年式SPだ。
>611 陸運局の記載ミスだろ(w 早めに訂正してもらったほうがええよ・・・
普通に存在する 神戸経由で入った並行輸入と聞いたぞ ちなみにエンジンにも神マーク打ってあるんじゃないか?
神奈川でござる。 03の0は登録時の西暦の最後の桁、つまり90年。3は神奈川の番号。 で90年に神奈川で打刻されたエンジンだ。
あ、書き忘れ。 エンジンには申03申と打たれているはず。
>>584 >>593 今保険屋さんに話を聞いたんだけど
事故で保険使って廃車にしても
保険会社が引取ると、処分にお金が掛かるので
なるべく引き取らないそうです。ですから部品取り用に出来る様です。
旧車は、ぶっけられるともめるの確実だそうです。
少しでも余計にお金が出るように頑張ってください。
車検にだしました。 代車に2CVがきましたが、信号で止まるとエンジンも自動的に 止まるエコカーでした。
シート裏のキャンバスに穴が開きました。ケツがはまって立てません。 シート張替が安い業者はないでしょうか。ご存じでしたらご紹介ください。
619 :
611 :2005/12/11(日) 00:14:30 ID:ScPAOoQT0
>614 登録に詳しいな業者か、神奈川県民だな エンジンの神の打刻捜したが見つからなかった。orz 久々に動かそうとしたら、 キャブにガスきてなかったのでホースくわえて吸ったり フューエルポンプからガソリンが漏れてたり バッテリ空のためクランク掛けで親指捻挫したり、、、まだ指痛い
>619 その状況でクランク掛けって・・・ 乙です・・・
最近、エンジン止めるたびにプラグがだめになるんだけど、 どっか悪いのかな?
だめになるって、割れるとか欠けるとか? かぶるだけ?
>>621 オイルの粘性あってる?
劣化で柔らかくなってきてない?
かぶるだけです オイルはまだ大丈夫…な気がします 見ていませんけど プラグをブラシしたらとりあえず直ります
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/12/13(火) 16:05:44 ID:mHXq57aIO
オイルは大丈夫でした ホースがだめなのかな?
プラグにオイルが付かないでカーボンだけ付くって事は 混合気のガスが濃いって事かな。 エアフィルターの洗浄が必要かな。 22.500km事に、エンジンオイル40% ガソリン60%の混合液で洗ってみるのだけど、やってみた? あと、プラグの寿命とかも考えられるね。 焼けぎみならBP7HS(NGK)にしてみるとか。
プロに見てもらったら? そのほうが早いよ
そりゃそうだ。
とりあえず、プラグ変えて、フィルター洗ってみますね これで直るといいな
判ってると思いますが、フィルターは洗浄後、絞って取り付けましょう。
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/12/15(木) 18:29:32 ID:mYt2dFBF0
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/12/16(金) 20:03:16 ID:Sxhmrvvi0
>>631 お考えの方法は違法だと思います。
水色の方の登録者が分り、登録時のナンバーが分って
登録者の協力があればこの水色1台で車検登録ができます。
(廃車から5年以上経っていると難しいですが、
陸事のパソコンに記録があればOK)
心配なのは登録者が他界されて、ご家族の方が処分の為の出品だと
ややっこしい様です。
この固体はかなり程度が良さそうなので、部品取りではかわいそうです。
第2の生命を与えて上げてください。
ぜひお願い致します。
自分も欲しいのですが、とても現状無理なので・・・
>聞いた話ですが、この車はワンオーナー、走行5千キロとのことですが はっきりした事は分かりませんので参考程度と思ってください。 こんなこと書いてますが、運転席のヤレ具合を見ると10万キロは回っていると思います
>>631 書類付き車両で一旦登録して、
その後 その車両を新規フレーム交換したとして
陸事に申請すれば出来る可能性もある
635 :
631 :2005/12/16(金) 23:36:46 ID:dd0spDl20
いろいろ抜け道もありそうですね〜 何はともあれ合法的に路上復帰出来るといいですね。 亡くなったクラブ君のためにも・・・あ、まだ死んでないか!
2CV乗ってると年寄りが煽って来ない? 「ぎゃははは、ボロ!」って思ってるみたい・・・。
こっちが普通に走っていても無理やり抜こうとする車はいるね。 あと追い越し車線で抜かすとムキになる車もいる。
>追い越し車線で抜かすとムキになる車もいる。 FBM行く途中の中央高速走ってるトラック・・・orz
昨日、外房線止まっちゃって、帰りが遅れたんだ。 駅の駐輪場から原付で出てくると、なんと交差点に赤黒チャールストンが。 近所の仕立て屋の車らしいんだけど、初めて間近で見る、走ってる2CVだった。 あまりに嬉しかったので、しばらくストーキングしてみたw …2cvって結構早いのね。 キビキビ走るね。 コーナーの早さ、予想外の軽快な出足で、原付で付いていくのが大変だった。 ああ。いよいよ欲しくなってきたよ…
↑ そうだそうだ君の選択は正しいぞ 今のうちからいい玉を捜して動くのだ。 デザイン的にもう絶対に古くならないデザインの車だから いつでもどこでも乗って行けるのだ。
仕立て屋のチャールストンか、何となくその店を覗いてみたくなる。 いい雰囲気の組み合わせだね。
>639 怖がる事はない こっちの世界においでよ・・・ まだ33才だけどorz
仕立屋「この間よお、原付に煽られて大変だったよ・・・」
仕立屋「まあ、軽くチギってやったけどね」
645 :
639 :2005/12/22(木) 22:15:33 ID:4THG85kpO
なんといいますか、資金が不足してる訳ですよ。 某店の在庫車を目標に、あと30万、売れてしまうのが先か、私がお金を作るのが先か… 日々サイトをチェックしながら勤労に励んでいます。 よくよく考えれば、この子だけ異様に長期在庫。 きっと私に飼われる運命なんですよ☆ …チラシ裏スマソ
>>645 そんなもんかもしれんよ >運命
うちのもいつ行っても残ってた車ですわ。
他の車を探してその店に通ううち、気づいたらなぜかこれを身請けしてたわけで…
でも乗ったら楽しいし、後悔はしてませんよ。
>>645 とりあえずお店とコンタクトを取ってみては?
長期在庫なら少しは考えてくれるかもしれないし。
>>645 販売価格よりエンジン近辺のフレーム下側が
腐って穴が開いてないか見た方がいいぞ。
とっても気になる2cvがあるんだが、今、ミニ乗っててもう一台はちょっとなぁ...。
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/12/24(土) 22:56:28 ID:djb/vdHX0
>>650 役に立たなくても、こういうものはすごくうれしいな。thx!
652 :
疑問符 :2005/12/25(日) 12:14:20 ID:xWWsjRfP0
おおこれは面白い ありがとうございます>650
これピー子してヤフオクで小銭稼ぎするのがいそうだね。 ココの住人には絶対いないけど。
>>650 ありがとうです。
よく使う記号の意味を書いときます。
AV フロント
AR リア
D 右側
G 左側
INF 下側
SUP 上側
INT 内部
RP 番号変更
NFP 供給停止(泣かない)
XT 輸出車装着
TT 全タイプ
RMP 以前の共通ナンバー
REP マーキング
>8/88 88年8月まで
8/88> 88年8月以降
>1234 オーガナンバー1234まで
1234> オーガナンバー1234から
1°スタンダード
2°セカンドポシピリティ(オーバー又はアンダー)
ZCからはじまる品番は主にオプション関連
ぐらいでしょうか。
ヒーターダクト、購入したいのですが(室内導入)オンラインショップでみると 長さ、太さが一種類しかありません。3本同じの買って、切ればよいのでしょうか
>>655 切っても使えるけど2種類ありますよ。
ディーラーでもまだ出るはず。
Heater tube; 2cv4/6 ・・・・95 581 534 (長い方)
Defroster tube; 2cv4/6 ・・5 426 070 (短い方)
656 サンクスです!
658 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/12/29(木) 23:31:26 ID:q5B9Wjt60
>>650 様
貴重な資料をありがとうございます。
すごくうれしいです。
また雪鉄龍さん解説ありがとうございます。
お陰で有効に利用できそうです。
はげしくがいしゅつ
シトロエンUKのHPにC3だったかのCMがあった。 >659はそのパクリ版だが確かに少し前だな。
上げとくよ
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/01/04(水) 23:22:20 ID:vmu1dlWW0
ごめんsageだった
車検から帰ってきたよ。
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/01/07(土) 21:20:31 ID:paI0ChOR0
おかえり〜
どぅ〜しぃ〜ぼぉ〜
こんど車検だよ。注意点あります?
リサイクル費用
電子防錆って使ってる方いらっしゃいます? OLDtimerみてたらそれなりに効果もありそう。 自作できるかな?
>>670 わたしの場合気休めに車体に磁石つけてみてます。
いつだったかの自動車のフェアに行ったときにトヨタとか日産とか
がそれのブースをやっていたのを覚えている。
高級車には標準装備とか書いてあったが。
672 :
疑問符 :2006/01/11(水) 19:50:11 ID:NhofePBQ0
たまにはあげ 2cv快調〜
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/01/11(水) 20:47:56 ID:umH5agyH0
ヒーターダクトをアルミ(やはりうるさいのと、暖気不足のよう)から純正に戻した。火災がちと心配
>>669 サンクス。すっかり忘れてました。高いのかな?
>>670 使ってます。効果は…正直分からんですが、無いよりはサビにくくなってるのかも。
電極取付部は塗装はがしたんだけど、そこはサビてないし。
でもサビが出た部分もあるし。
停めといても電気食うから、太陽電池充電器つけてます。
たまに出し忘れると、1週間くらいでセルの回りが弱々しくなることも。
あぁ、雨の中走らせてしまった・・・。
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/01/14(土) 16:58:46 ID:tWWUkmsF0
>>675 般 羯 多 呪 多 得 想 掛 所 亦 無 耳 不 是 異 蘊 観 摩
若 諦 呪 能 是 阿 究 礙 得 無 意 鼻 増 舎 色 皆 自 訶
心 羯 即 除 大 耨 竟 無 故 老 識 舌 不 利 色 空 在 般
経 諦 説 一 神 多 涅 掛 菩 死 界 身 減 子 即 度 菩 若
呪 切 呪 羅 槃 礙 提 盡 無 意 是 是 是 一 薩 波
波 曰 苦 是 三 三 故 薩 無 無 無 故 諸 空 切 行 羅
羅 真 大 藐 世 無 陀 苦 明 色 空 法 空 苦 深 蜜
羯 実 明 三 諸 有 依 集 亦 聲 中 空 即 厄 般 多
提 不 呪 菩 佛 恐 般 滅 無 香 無 相 是 舎 若 心
虚 是 提 依 怖 若 道 無 味 色 不 色 利 波 経
波 故 無 故 般 遠 波 無 明 觸 無 生 受 子 羅
羅 説 上 知 若 離 羅 智 盡 法 受 不 想 色 蜜
僧 般 呪 般 波 一 蜜 亦 乃 無 想 滅 行 不 多
羯 若 是 若 羅 切 多 無 至 眼 行 不 識 異 時
諦 波 無 波 蜜 顛 故 得 無 界 識 垢 亦 空 照
羅 等 羅 多 倒 心 以 老 乃 無 不 復 空 見
菩 蜜 等 蜜 故 夢 無 無 死 至 眼 浄 如 不 五
提
薩
婆
訶
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/01/16(月) 22:23:43 ID:dMvPz5fI0
age!
ヤフオクで\3000-也のETCを買いました。 アンテナ内蔵のタイプです。 これって、フロントガラスに貼り付けてしま ったり、サンバイザーのところに蝶番で 取り付けて必要に応じてガラス面に出す というのでも大丈夫でしょうか?
取付角度が決まっているからその角度内なら平気。 不安定な付け方でエラーを出すと迷惑だから注意。 不安ならETC/一般併用レーンでテストすべし。
補足。 私のは三菱のアンテナ別タイプだが、フロントガラスの角度が許容ギリギリ で不安だったので、オプションのブラケットを仕様してガラスに貼り付けてまつ。。。