≪シトロエン・CITROЁN・しとろえん【16】

このエントリーをはてなブックマークに追加
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 00:09:08 ID:ACIPoWwO0
ハイドロとハイドラでブレーキのフィーリング違う?
俺はXanのV-SXですぐ慣れたが、SXはまた違うのかな?
それだとつじつまが合う気もしないでもない。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 01:17:08 ID:iN+2NSd60
>>797
俺の知る限りは同じ。
個人的にはハイドロブレーキはシトロエンの醍醐味の一つと思うほど好きなフィーリングだが。
C5で無くなったのが残念。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 08:36:51 ID:+Fn1h8hH0
>>790,793
ワシも、思ったところで止まれない事はあるが、
エンブレが効いて手前で止まりそうになり調整でアクセルを踏んでしまう。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 09:18:00 ID:hPDqk0zR0
みんな、スフィアの残圧低いんじゃないのか?
玉がヘタるとブレーキのフィーリングも悪くなるぞ
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 18:58:02 ID:ULGRhFWs0
スフィアがヘタるとブレーキが効きにくくなるなんてヘンテコなシステム
だから、C5からいわゆる普通のブレーキになったのかなあ?。
あとおいらはブレーキのフィーリングよりABS誤作動が悩みかな。
街中の低速のときにでやすくて、前の車に続いて停車しようとブレーキ
踏むと、グッ グッ グッ っと3回くらい空回りして前車に接近しちゃう
んですよ。ボンヤリしてるときに発病するとすごくあせる。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 19:11:21 ID:EKrNE1l10
>>801の症状、俺も経験あるぞ。
バルブの関係で利きにムラが出てるのかと思ってたが・・。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 21:05:18 ID:2v9101PF0
XantiaのABS不良はお約束の一つじゃなかったかな。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 21:36:08 ID:CNH9ZQ320
過去に同じ様な誤作動の症状が出たのちにABS警告灯が点灯したことがあったけど、
ショップでABSセンサーのカプラーを半田付けしてもらったら完治。
過去9年間でLHM漏れ等のトラブルは一度も経験していないので
ハイドロ関係の信頼性は思ったより高いと思うが、
サスロックに悩まされた事もあり、電気系統の接触不良は要改善だと思う。
ブレーキは決して効く方では無いしフィーリングも独特だけど、
あのペダルストロークの短さは長時間運転しても疲れなくて好きだ。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 21:43:33 ID:cGjVqCbaO
マイクロXX入れたらふわふわになったけどブレーキききわるくなた。だからきんしなのね
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/13(水) 00:25:17 ID:hIO/FskB0
ブレーキペダルを踏んだまま信号待ちしてると
時々ペダルがブルンブルン震えるあの感触が好きだw
807雪鉄龍@xxxx:2005/04/13(水) 00:37:52 ID:t0+oKWLy0
お蔭様で98ブレークは故障知らずセダン95V-SXは
スロッルポジションセンサーとウインドレギュレターは交換しました
当たり外れの差が大きいのかな?ちなみに西武物
C5も大きな故障も無くクレーム期間終了しますた。
808776@北のBX:2005/04/13(水) 18:47:10 ID:oCIoo+W90
マイクロロン注入後200キロ走行、段差の乗り越えでショックの角が取れて来た。
805にチョッと不安を感じつつも、今の所ブレーキのフィーリングに変化無し。
809最強スピーカ作る1:2005/04/14(木) 10:11:39 ID:kM58akGI0
趣味の車挙げ。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 11:31:42 ID:nTqQXYT50
>>785
結構前の技術系雑誌に載ってたんですが
国産車の多くはペダル半分でのアクセル開度90%位の設定が多いようです。
加速がいい=運動性能がいいと判り易い為のようです。

>>801
積載量が多い→レギュレータ加圧→ブレーキラインも加圧→効きウマー
というのがハイドロのメリットの一つだったかと。
電子制御が進んだのでブレーキを分離しても、
ブレーキ加圧や独立制御が可能となったので
サス系統と分けたのではないかと思ってるんですが。

因みにエグザンブレーク乗りです。
前に車がいないとき,どれだけ一定踏力で
停止線で止まれるかの練習をしてました。
どんな車でもいざというとき有効なスキルですた。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 12:34:31 ID:gXZPtp+G0
>>810
正常なアキウムは常に62barだよ。
積載量が云々というのはリアのシリンダー圧のことかな?
リアブレーキはシリンダー圧を利用しているので積載量に応じて変化するヨン。
ちょっと言葉が足らないのか、間違った認識をしていると思われ。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 13:50:51 ID:g/VGHK92O
95XAN乗りです。遂にABSセンサーの寿命が来始めました。去年の暮れ位から三個目です。年内に全部行くなあ…
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 14:54:21 ID:nTqQXYT50
>>811
いやいや、曖昧だったので。
チョットたりないのは頭ですた。
メゴハシーボクゥ。
814790:2005/04/15(金) 20:54:09 ID:XTVIq0SD0
>>810
なるほどヘタならズボラせずに練習するのが有効ってことですか。
明日から気をつけてやってみます。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/16(土) 17:39:25 ID:eFxpr5xu0
>>811
>正常なアキウムは常に62barだよ。

はぁ?しったかもいい加減にせい
816最強スピーカ作る1:2005/04/16(土) 18:10:16 ID:GPakbZof0
ABSは全くいらんよなあ。

普通に走っててあれの恩恵を被るシーンはまず無いよ。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 07:48:35 ID:bhBTFeda0
揃いも揃って
低レベルの釣りに反応してんじゃねーよw
HN見りゃバカだってわかるだろw

ここんとこシトロ関連スレに出没してるDQNだよ。
(観光バスが理想の車なんだって〜)
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 08:34:24 ID:y45Clchg0
ttp://citroeny.cz/servis/servis.htm
シトロエンのサイトを巡っていたらとんでもない物を見つけてしまいました。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 10:48:03 ID:iw5M1gEe0
>>815
煽るだけで、説明はなしか?w
痛い奴だな。

あ、漏れ、もしかして釣られた?
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 11:10:16 ID:+3QNIvHL0
だれかフォグの裏側の調整ツマミみたいなのいじったことあります?。
あれが上下の軸の調整なら、上向きにすれば明るくなるなって思ったんで。

821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 15:47:33 ID:k6x9NaiA0
>>818
ヘインズがあるね。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 20:10:58 ID:eGKEsiL60
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 15:32:11 ID:o/3xUrF70
ABSトラブルは永く乗ろうと思えばしゃーない話じゃな。
ナマナマ
94SX海苔の漏れには関係のない話だがな。

>>816
釣りか?
じゃなければマジレス
あれば助かったのにと思う場面に出くわしてからでは遅いのだ。

深夜の首都高速都心環状線汐留付近の下り坂ブラインドコーナーで、事故渋滞
の最後尾に突っ込みそうになりフルブレーキ。
フロントロック→エンスト状態で八重洲線の分岐車線に飛び出して追突セーフ。
買ったばかりのPilot HX MXV3Aにフラットスポット作って、タイヤ2本パー。
事故らなかっただけましだが、ABSがあったらこの出費は無しだったカモ。
走行中にエンストするとハンドルがメチャ重くてほとんど操舵不能。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/19(火) 11:12:47 ID:sNB0P8rF0
>>823
ゾゾゾゾ((((;;゚Д゚))))

というほど恐ろしい思いはしてないけど、都内走ってっとABSのおかげで命拾いor殺さずに済んだ
なんていう場面にしょっちゅう出くわすよ。なかったらと思うとゾゾゾ((((;;゚Д゚))))
全くイランとか言う人はよっぽどのどかな田舎にお住まいなんだと思うが
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/19(火) 19:13:37 ID:ZUZ5/6K10
>>838
よく逃げられたな。
あそこは追突の名所だ。
先が見えない・下り坂・流れは速い・分岐車線の境目が幅広の鉄板....
発生直後の事故渋滞は恐ろしい。
首都高をエンストして惰性で走る灰泥車....想像するだけでも恐ろしい。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/19(火) 19:44:20 ID:9++EbvDb0
>>825
未来へアンカーw
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/21(木) 17:09:39 ID:2xXQPrxk0
旧いシトロエンで無茶なことやっています
ttp://www.africa-expedition.com/rout_tunisia_en_fin_06.html
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/21(木) 19:15:13 ID:wjhkGmwm0
トラクシオンアバンか!?
829最強スピーカ作る1:2005/04/22(金) 00:04:42 ID:wqS6yL1h0
最初に前輪駆動って言葉を覚えるんだよな。
830最強スピーカ作る1:2005/04/22(金) 00:21:52 ID:bmUjxXO50
>>824

そうか?僕はABSのお陰で制動距離が長くなり、

危うく追突しそうになったことがあったぞ。

ギリギリで止まったから助かったけども。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 00:31:31 ID:B0x7Bt9q0
007に出てきたやつだと記憶してる。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 07:48:47 ID:HdJhRV9R0
>>830
普段ABS効かないようなヌルーイ状況での制動距離と比べて何か意味あんの?

つか何と比較して「長くなった」なんて言えんだ?

833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 15:46:53 ID:vMeTxQbf0
>>830 >>832
確かに、乾燥路面ならフルブレーキでタイヤロックしたほうが制動距離が
短いことが多い罠。
凍結路面だとウィンウィンいうだけでぜんぜんブレーキ効いた感じがしない。
この状態でも、ロックするよりは操舵性を幾分かは期待できる。

>>823 のような場面でパニックブレーキ踏んでも、操舵可能な状態を保って
危険回避の可能性を高くしてくれるのがABSだから、無いよりはあったほうが
いい=ABS

てことで終了
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 22:54:03 ID:DaRgNd7B0
ロックさせて止まるより、ロックするかしないかのギリギリのところでブレーキを利かせた方がより短い距離で止まれるような気がするのは気のせい?
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 23:28:09 ID:K7tM3LwS0
ハイドロのブレーキでそれをやるのは至難のワザかと・・・
836最強スピーカ作る1:2005/04/23(土) 00:06:10 ID:bmUjxXO50
>>832

輸入車ドリってやってた一番過激な頃だぞ。

普通の交差点のカドを曲がるときに全てテールスライドさせるんだぞ。

実際、それでブレーキに気泡がタマって、
赤信号なのに交差点に飛び出したことあったよ。真剣に危なかった。

そのABSが聞いたときも轟然と加速して、右折し、テールスライドさせた
直後に猛ダッシュしたら、曲がった先の信号が赤で車が止まってからだ。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 00:18:50 ID:Xxh6DVUt0
結局は普通の状況とはまるで隔絶された話でしかないじゃん・・。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 00:50:56 ID:+Sv6/5BE0
>>837
妄想だよw 相手にすんな。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 14:21:06 ID:JQArT4Y40
友達いなそうだね
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 17:06:46 ID:rh1O90uE0
>>836
>実際、それでブレーキに気泡がタマって、
これってヴェイパーロックだよなぁ? 気泡が入っててABSって効くのかなぁ?
>そのABSが聞いたときも轟然と加速して、右折し、テールスライドさせた直後に猛ダッシュしたら、
                   ↑アクセルONだよなぁ?ラリードライバーみたいに両足?
>曲がった先の信号が赤で車が止まってからだ。
                    ↑停まってからABSが効いたのかなぁ?
不思議な文章だなぁ。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 17:18:22 ID:rh1O90uE0
>>834
タイヤのグリップが一番良いのはABSが作動する直前だそうですが
>>835
だと思います。

自分もオネェちゃんが車道に踊り出てきて、
パニックブレーキかけた途端警告灯が全部点いたのには驚きました。
肝心な時にドラッグトルクに負けてエンストするなBX。ABS以前の話だ。
直ぐブレーキ緩めたら再始動できたのでなんとか避けられました。
それから停止線までギリギリで止まる練習に励みましたよ。

イキナリ浴衣のオネェチャンが飛び出てくると危ない!より、はぁ?が先に来るんですね。
842最強スピーカ作る1:2005/04/23(土) 17:45:03 ID:3ZPUbqDx0
>>836
この車はその後、高速道路でATが壊れDに入らなくなった。
ATの修理代金よりも廃車にすることを選択しまスた。

JAFにも2回お世話になったわけだな。
・イグナイターの故障で路上で停止
・AT故障

ベイパーロックの時はそのままゆっくり自走して車屋に運んだ。
その店が今はプジョー専門店。
843420:2005/04/23(土) 23:37:52 ID:ZGaxXq200
>>834
 それは正しいんだけど、普通のドライバーはロックする
直前のところで、ブレーキをコントロール出来ない。
 ポンピング・ブレーキになって、無駄に制動距離を
伸ばすだけ。

>>841
 MTのBXなの?
 タイヤをロックさせて、エンジンが止まっただけじゃないの?
844834:2005/04/24(日) 03:06:26 ID:nbrFaugv0
ちなみに、国産某車を使ってABSがあるのと無いのとで実験してみたことがあります。
時速40キロメートルから思いっきりガツンと踏むの。
ABSがあると停止距離は大体14メートルくらい。
ABSなしでロックするかしないかのギリギリブレーキングだと最短で9メートル、平均で12メートルくらい。
ABSなしでフルロックさせたら14メートル以上だったと思います。
もっとも、これは正確に測った停止距離じゃないんで、突っ込みどころ満載かもしれないんですけど。


841がもしMTなら、フルロックさせたらエンジンが止まるのはどの車も同じだと思う。
ATだったら、よく判らんけど。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 03:42:29 ID:hsVut3kt0
ATでもロックアップしてる態で
パニックブレーキで停止するとエンストする。
ギアのシフトダウンが追いつかないせいだと思われ。

ABSがすぐ顔出すかどうかは、タイヤの性能次第でしょ。
サーキット走ればわかるが、
同じクルマでもSタイヤだと、ABSはほとんど作動しない。

ABSが頻繁に顔出すようになったら、山あってもタイヤ交換すべし。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう
2→3速にシフトアップする時に「きゅっ」って音がするんだけどなんでしょう?xan