【ダイハツ】 Copen コペン 【@u@ .:;】 32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
◆公式サイト
 http://copen.jp/

◆ダイハツ
 http://www.daihatsu.co.jp/


前スレ
【Copen】ダイハツコペン 31
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1095277693/l50
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 02:30:35 ID:baFOjFPm
こっぺぱん
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 02:33:31 ID:+7h1IysY
公式サイト
http://copen.jp/

赤の広場
http://www.axesslove.com/copen/

前スレ
【Copen】ダイハツコペン 31
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1095277693/

【ダイハツ】 Copen コペン 【@u@ .:;】 30
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1092323590/
【ダイハツ】 Copen コペン 【@u@ .:;】 29
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1089581331/
【ダイハツ】 Copen コペン 【@u@ .:;】 28
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1088044891/
【ダイハツ】 Copen コペン 【o∀o】 27st
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1082123297/
【ダイハツ】 Copen コペン 【o∀o】 26st
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1078143356/
【マジレス】ダイハツコペン (o∀o) 20【マジレス】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1062383432/
運コペン嫉コペン【ダイハツ】珍コペン万コペン
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1062365089/
【秋風】ダイハツコペン (o∀o) 21st【爽やか】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1064054877/
【女のコに】コペン (o∀o) 22st【モテモテ】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1066611490/
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 02:42:52 ID:xjDCQRHU
コペン乗りのロリコン教師

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20040711AT5C1100611072004.html

女児連れ去り未遂の小学校教諭、事件情報メールで逮捕
大阪府能勢町で小学6年の女児2人を車で連れ去ろうとしたとして、府警豊能署は11日、
同府池田市神田4、同市立石橋南小教諭、川瀬正博容疑者(55)を未成年者誘拐未遂の疑いで逮捕した。
同容疑者は「女の子と少しでも一緒にいたかった」などと供述している。

池田市では2001年の大阪教育大付属池田小の校内児童殺傷事件を契機に、子供に危害が及ぶ恐れが
ある近隣の事件などの情報を電子メールで配信するシステムを開発、今年6月から稼働させたばかり。

今回、女児が目撃した車のナンバーを配信。石橋南小の教頭が9日気づき、川瀬容疑者を問いつめたところ、
事件を認めたため、市教育委員会を通じて同署に連絡した。同システムで容疑者の逮捕につながったのは初という。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 02:44:07 ID:xjDCQRHU
コペン乗りのロリコン教師

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040820-00000122-kyodo-soci

小学教諭また女児誘拐未遂 大津のビデオ店で

大津市南郷のレンタルビデオ店で19日午前、小学2年の女児(7つ)が男に声を掛けられ、
連れ去られそうになる事件があり、大津署は20日、未成年者誘拐未遂容疑で、大阪府池田市立
小教諭の川瀬正博容疑者(55)=大津市大平=を逮捕した。
調べでは、川瀬容疑者は19日午前11時15分ごろ、店内で女児に「本を買ってあげるよ。
自転車に乗って」と話し掛け、誘拐しようとした疑い。容疑を認めており、「一緒に遊ぶつもりだった」
と供述しているという。
川瀬容疑者は7月11日、大阪府能勢町で女児2人を車で連れ去ろうとしたとして府警豊能署が逮捕。
起訴後、保釈されて自宅謹慎中だった。
大阪府教委は20日、川瀬容疑者を懲戒免職にすることを決めた。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 03:07:36 ID:Aeb5iIEc
>1
GJ!!
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 03:11:24 ID:Vg7txg59
>4-5
GJ!!
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 08:09:04 ID:k22tLxvE
始まりはいつもこんなもんか?
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 08:57:07 ID:jlICkSnX
こんなもんでしょう

>>1
【@u@ .:;】 
これ入れんなよ〜  きもっ
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 12:59:58 ID:eQiOf1P6
Sパックについてですが、
ディーラからは付けづに後で社外品を必要なら入れればいい
といわれました。
ノーマルでも十分硬いってことですかね?
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 14:06:59 ID:HNUxv3J+
ここは「新スレ」で連続したコペンのスレとは別物です。

いままでのスレの続きは「次スレ」にお書きください
【Daihatsu Copen】ダイハツ コペン 32
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1097971284/l50
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 14:17:35 ID:Aeb5iIEc
>10
硬いでしょ
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 14:55:28 ID:+7h1IysY
街乗りには硬いかな
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 16:08:52 ID:2a5UzD+c
                  /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
                 /   このスレは無事に  /
                 /  終了いたしました    /
                / ありがとうございました  /
                /                /
               /                /
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
        ∧_∧  /                /∧_∧
       ( ^∀^) /                /(^∀^ )
       (    )つ               ⊂(    )
       | | |                   | | |
       (__)_)                  (_(__)
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 16:12:53 ID:TZk5/aTt
再開
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 16:26:39 ID:g+ThYEeA
この車、新車で欲しいけど都合上今は買えないのね。
いつまで販売するんだろう?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 16:30:35 ID:O3YOph2V
ちょいと試乗させてもらった
楽しい・・乗換え予定前倒ししてでも欲しくなった('A`)
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 16:48:18 ID:B0XOkn4T
                  /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
                 /   このスレは無事に  /
                 /  終了いたしました    /
                / ありがとうございました  /
                /                /
               /                /
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
        ∧_∧  /                /∧_∧
       ( ^∀^) /                /(^∀^ )
       (    )つ               ⊂(    )
       | | |                   | | |
       (__)_)                  (_(__)


19名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 16:58:54 ID:TZk5/aTt
再開
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 17:12:55 ID:Aeb5iIEc
                /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
                 /   このスレは無事に  /
                 /  終了いたしました    /
                / ありがとうございました  /
                /                /
               /                /
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
        ∧_∧  /                /∧_∧
       ( ^∀^) /                /(^∀^ )
       (    )つ               ⊂(    )
       | | |                   | | |
       (__)_)                  (_(__)


21名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 17:26:11 ID:TZk5/aTt
再開
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 17:55:56 ID:nhqG0J/x
初っぱなから香ばしいスレだな。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 18:09:28 ID:3Dpn7Ngn
今日はいい天気だったので郊外を存分にオープンで走ってきた。
最高の気候だったのにすれ違うオープン車がクローズが多かったのが寂しかったな
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 18:31:46 ID:Aeb5iIEc
                /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
                 /   このスレは無事に  /
                 /  終了いたしました    /
                / ありがとうございました  /
                /                /
               /                /
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
        ∧_∧  /                /∧_∧
       ( ^∀^) /                /(^∀^ )
       (    )つ               ⊂(    )
       | | |                   | | |
       (__)_)                  (_(__)

25名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 19:04:17 ID:TZk5/aTt
再開
26タケシゲ:04/10/17 20:57:13 ID:bO+ronx0
軽でさ、同じ車同士でツーリングってなんかださくない?
みてて恥かしい。。。。。。
コペンは1人で、または嫁とのんびりドライブするのがエエ!
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 21:43:54 ID:7XSDC04d
あっちとどちらが先に消されるのか・・・?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 21:55:48 ID:j1BIjt3k
>>26
運転している俺らはいいが
助手席に乗る嫁の身になってみれ!
狭いし、乗り心地悪いし、
ドリンクホルダー代わりにされて散々
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 22:14:46 ID:3Dpn7Ngn
>>28
俺の嫁はコペンで出かけるのを催促するぞ
今日も惰眠をむさぼっていたら昼前に叩き起こされ夕方までドライブしてきた。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 22:20:50 ID:jVW/Bmtr
そうそう。
センター後方のスペース、ドリンク置いても取れないからね。腕つるわ。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 22:46:28 ID:2a5UzD+c
【Copen】ダイハツコペン 31
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1095277693/

が1000に行くまでこのスレで、それ以降は次スレ

【Daihatsu Copen】ダイハツ コペン 32
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1097971284/

でお願いします。
3231:04/10/17 22:48:02 ID:2a5UzD+c
>>30の、「このスレ」というのは
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1095277693/
のことね。紛らわしい言い方でスマソ。
3331-32:04/10/17 22:49:08 ID:2a5UzD+c
また間違えたw
レスアンカー、>>31だった。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 22:56:24 ID:k22tLxvE
コペに付くドリンクホルダはあるぞ。丸いエアファンネルにちゃんと付く。たためば底がフィンまで付いてる。カーメイトのオールマイティドリンクホルダ。嫁の為にも買ってやれ。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 23:17:57 ID:SYNwKbh8
そんなにジュースが飲みたいかぁ!
キィーーーーッ!!
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 23:25:22 ID:k22tLxvE
35
ま、落ち着いてとりあえずジュースでも飲め。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 23:58:15 ID:HNUxv3J+
                  /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
                 /   このスレは無事に  /
                 /  終了いたしました    /
                / ありがとうございました  /
                /                /
               /                /
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
        ∧_∧  /                /∧_∧
       ( ^∀^) /                /(^∀^ )
       (    )つ               ⊂(    )
       | | |                   | | |
       (__)_)                  (_(__)

38名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 00:02:32 ID:50zH251J
再開
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 00:17:10 ID:6xOOC+ia
                  /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
                 /   このスレは無事に  /
                 /  終了いたしました    /
                / ありがとうございました  /
                /                /
               /                /
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
        ∧_∧  /                /∧_∧
       ( ^∀^) /                /(^∀^ )
       (    )つ               ⊂(    )
       | | |                   | | |
       (__)_)                  (_(__)

40名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 00:19:30 ID:6xOOC+ia
                  /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
                 /   このスレは無事に  /
                 /  終了いたしました    /
                / ありがとうございました  /
                /                /
               /                /
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
        ∧_∧  /                /∧_∧
       ( ^∀^) /                /(^∀^ )
       (    )つ               ⊂(    )
       | | |                   | | |
       (__)_)                  (_(__)

41名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 00:21:36 ID:6xOOC+ia
                  /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
                 /   このスレは無事に  /
                 /  終了いたしました    /
                / ありがとうございました  /
                /                /
               /                /
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
        ∧_∧  /                /∧_∧
       ( ^∀^) /                /(^∀^ )
       (    )つ               ⊂(    )
       | | |                   | | |
       (__)_)                  (_(__)

42名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 00:22:45 ID:6xOOC+ia
                  /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
                 /   このスレは無事に  /
                 /  終了いたしました    /
                / ありがとうございました  /
                /                /
               /                /
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
        ∧_∧  /                /∧_∧
       ( ^∀^) /                /(^∀^ )
       (    )つ               ⊂(    )
       | | |                   | | |
       (__)_)                  (_(__)

43名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 00:28:07 ID:yUcjCWBL
再開?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 00:30:25 ID:50zH251J
再開
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 01:02:54 ID:3tGvayLb
秋空の下、コペンでドライブできるのはこの車を持つ者の特権だね。
土曜日は、島根の海岸線をドライブしてきました。
いい季節になりましたね。
ここを荒らしている君も、早くコペンを買いなよ。
コペンでドライブしていると、嫌な事とか忘れて楽しい気分になるか
らさ。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 01:11:22 ID:b+Puuryo
俺コペンに乗る時は自然運転マナーが良くなるよ
もう1台の方だと無理に前に割り込まれたりするとカチンくるけど
コペンに乗ってる時は何故か許せてしまう 周りの人間を微笑ましい気持ちにさせる車だよな
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 02:16:41 ID:q7dI5Yh2
(´∀`)
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 06:17:52 ID:6xOOC+ia
                  /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
                 /   このスレは無事に  /
                 /  終了いたしました    /
                / ありがとうございました  /
                /                /
               /                /
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
        ∧_∧  /                /∧_∧
       ( ^∀^) /                /(^∀^ )
       (    )つ               ⊂(    )
       | | |                   | | |
       (__)_)                  (_(__)

49名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 07:39:59 ID:50zH251J
再開
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 11:56:52 ID:rZbXzGXr
ゞ:ヾゞ゛;ヾ;ゞ  ,',;:ゞヾゞ;ゞヾ.:     ヾ:ヾゞヾ., .ゞヾゞ;ゞ   ヾ;ゞゞ;ゞ `  ``
,,ゞ.ヾ\\ ゞヾ:ゞヾ ノノ ゞヾ .  ゞヾ ゞヾ  .ゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞ    `
ゞヾ ,,.ゞヾ::ゞヾゞ:ヾ ゞ:.y.ノヾゞ..ヾ .ゞ,'ヾ  ゞヾゞ ;ゞヽ,.ゞ:,,ヾゞヾ;ゞゞ;ゞゞヾゞ;    `
ゞヾゞ;ゞゞヾゞ;ゞiiiiii;;;;::::: イ.ヾゞ, .,;  ゞヾゞ___// ;ゞ   ゞヾゞ;ゞ  ヾ;ゞゞ;ゞ    `
ゞヾ   ゞ;ゞ iiiiii;;;;;::::: :)_/ヽ,.ゞ:,,ヾゞヾゞ__;::/      ゞヾゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ
  ゞヾゞ;ゞ   iiiiii;;;;::::: :|;:/    ヾ;ゞゞ;ゞ   ヾゞ  ,            `
ヾ;ゞゞヾ;ゞゞ |iiiiii;;;;::: : |:/ ヾゞ        `      `    ` ,
  ヾ    |iiiii;;;;;::::: ::|       `   `        `      ` `   `
  `    |iiiiiiii;;;;;;::: :| `      `            この「新スレ」は無事終了しました。
 `     ,|i;iiiiiii;;;;;;::: :| `    `         `     「次スレ」をよろしくお願いします。
     `  |ii,iiiiiii;;;;;;::: ::| `    , http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1097971284/
      ,|iiii;iiii;;;;:;_ _: :|        `        `        `,
 `    |iiiiiii;;;;;;((,,,)::.::|  `     フゥ    ` ,
  `   |iiiiiiii;;ii;;;;;;~~~:|`           ∧ ∧       ∧_∧ ♪       `
,       |iiiiii;iii;;;;i;;:: :: ::| `  `     (,,゚Д゚)      (゚ー゚*)     ,
   `  |iii;;iiiii;::;:;;;;::: :::|     `    /つ目     ~旦⊂|
,,.,.. ,..M|M|iMiiii;;ii:i;;:;i:i;;:;ヘヘ,.,..,...,....,...〜(,,,.,...ノ,,,.,..,..,.. ,,..,,.((.,..つ,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,
,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. .,.. ,,, ,..,,..,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,"",,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 12:11:06 ID:50zH251J
再開
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 13:27:46 ID:rZbXzGXr

.                   |\
┌──────────┘ \
│この「新スレ」は終了しました  \
│                   /
└──────────┐ /
      ヽ(´ー`).ノ        |/
        (  へ)
        く

.                  - = ≡三                  |\
               - = ≡三  ┌──────────┘ \
               _ = ≡三    │                   \
                ̄ = ≡三    │ 「次スレ」へ GO!!        /
               - = ≡三  └──────────┐ /
        (´ー`)        - = ≡三                |/
      ( ヽ ヽ)  http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1097971284/
       /  >
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 13:38:32 ID:50zH251J
再開
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 13:45:11 ID:rZbXzGXr
‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖
‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖
‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖
‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖
‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖
‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖
‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖
‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖
‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖
‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖
 \_/\_/\_/\_/\_/\_/\_/\_/\_/
  _________________________
/|                                     |\
            \このスレ終了だゴルァ!! /
 パチパチパチパチ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄パチパチ
  ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
 ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧( ゚Д゚) ∧_∧∧_∧∧_∧
  _∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧
    ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
    (    )   (    )    (    )    (    )
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 13:57:14 ID:50zH251J
再開
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 14:01:57 ID:rZbXzGXr

        / ~-,,        i ~~,i'
       ,/  /        i' ,/      ,,
       /  .,/  ,.     /   ̄ ̄ ̄ ̄ \
    ,、/  /  / ~''フ  ./  .+;―――+  /~
   ./   く   ,/  /   /    'i,   ./  ./
    \,   \/ /  /  ,/'i,   'i,  /  ./
      .\    ./ ,., '-, /  'i,  V   ,i'
       .>  ./ .く \ ''    ',*   く
   _,,,,/ ∠--'''''   'i,    /  .,,  .\,
   i'        __,,,-,  _,|  /  / .\   ~'-.,,_
   .'i_,--―''''i  |   .レ ,,-''~  /    \,   .~,;'
        |  | _,,-, i, ._,-'~ /'''--...,,_  ~'''-,,,,/
    .|~~'';*..|  | 'i.  'i, ''~   '-,,,_   ~''-,,
    i  |. 、|  | 'i,  'i,       ~''-..,_ ./
    ,i .  |  |  |  'i,  'i,   .,,__      ~''
   ,/  | 、|  |  i _,,-'  ./  ~~'''''--..,,_
    ''-,,_ i.. ..|  |  .~   .''--...,__    .~''-..,_
     ~  .、|  |           ~''''-...,,_  ./
        |  |              ~''-,/

   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 次スレへ http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1097971284/
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 14:12:47 ID:50zH251J
再開
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 14:35:51 ID:rZbXzGXr
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト  どうでもいいがsageよう
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ     な!
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ|;;,, `'' ‐---‐ ''"´_,/
:::::::::::::::/ヽ;/ へ、\;;;;:. ;;;-─ _,.ニ-ァ'´\
::::/7 ) ./ |××| | ;;; ;;;::::| ̄ /×××>、
/ ././ /ニ=、\±L/;;;;:::_;;:」_,/×××/  \
 l. l /  ー- ゝ |××× /×× ゝ‐''´==
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 15:01:49 ID:50zH251J
>>58
スマソsageるわ
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 15:08:56 ID:yUcjCWBL
こっちの方が先にスレ立ったんだからこっちが本スレだろ?
次スレを新スレと言い間違えたのがそんなに気に入らないの?
そんなガキみたいなこと止めてマターリ語ろうぜ
次スレだろうが何だろうが結局新しくスレが立つことには
変わりないんだからいいじゃないか
よってこっちが本スレということで再開!
わざわざ揚げ足とってもう1個のスレ立てたやつはちゃんと削除依頼出しとけよ
61938:04/10/18 17:55:42 ID:rwn8UfaP
どっちが元祖だろうが本舗だろうがどうでも良いけど
書き込む奴もどっちかに統一してもらえないか?ややこしくて仕方ない
取りあえず俺はこっちに決めて書き込むよ
62938:04/10/18 17:56:53 ID:rwn8UfaP
↑前スレの938ということで一つお願いします。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 19:25:55 ID:GqDFL12l
コペンなんて買うなら同じ金しか出せなくてもロドスタ買うだろ。
身長170以下のチビは別だろうがw
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 19:30:28 ID:uRGuZeoa
ロドスタからコペンに乗り換えました
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 19:37:52 ID:ZmtxJNYR
ロドスタでは無いが、中途半端なMR-Sからコペンに乗り換えた。
MR-Sに2年ちょい乗って10回ほどしかオープンにしなかった俺も
コペンに変えて約3ヶ月で60回くらいオープンにしたぞ。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 19:54:13 ID:tqyMUZu1
コペンでATなんてかなり痛いよ。
ただでさえ重いのにATだなんてバカみたい。
スポーツ走行したくないなら別だがね。
軽でATほどダサいのはないね。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 21:25:03 ID:6xOOC+ia

        / ~-,,        i ~~,i'
       ,/  /        i' ,/      ,,
       /  .,/  ,.     /   ̄ ̄ ̄ ̄ \
    ,、/  /  / ~''フ  ./  .+;―――+  /~
   ./   く   ,/  /   /    'i,   ./  ./
    \,   \/ /  /  ,/'i,   'i,  /  ./
      .\    ./ ,., '-, /  'i,  V   ,i'
       .>  ./ .く \ ''    ',*   く
   _,,,,/ ∠--'''''   'i,    /  .,,  .\,
   i'        __,,,-,  _,|  /  / .\   ~'-.,,_
   .'i_,--―''''i  |   .レ ,,-''~  /    \,   .~,;'
        |  | _,,-, i, ._,-'~ /'''--...,,_  ~'''-,,,,/
    .|~~'';*..|  | 'i.  'i, ''~   '-,,,_   ~''-,,
    i  |. 、|  | 'i,  'i,       ~''-..,_ ./
    ,i .  |  |  |  'i,  'i,   .,,__      ~''
   ,/  | 、|  |  i _,,-'  ./  ~~'''''--..,,_
    ''-,,_ i.. ..|  |  .~   .''--...,__    .~''-..,_
     ~  .、|  |           ~''''-...,,_  ./
        |  |              ~''-,/

   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 次スレへ http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1097971284/
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/

68名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 21:25:48 ID:6xOOC+ia
‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖
‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖
‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖
‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖
‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖
‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖
‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖
‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖
‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖
‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖
 \_/\_/\_/\_/\_/\_/\_/\_/\_/
  _________________________
/|                                     |\
            \このスレ終了だゴルァ!! /
 パチパチパチパチ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄パチパチ
  ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
 ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧( ゚Д゚) ∧_∧∧_∧∧_∧
  _∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧
    ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
    (    )   (    )    (    )    (    )
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


69名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 21:26:26 ID:6xOOC+ia

.                   |\
┌──────────┘ \
│この「新スレ」は終了しました  \
│                   /
└──────────┐ /
      ヽ(´ー`).ノ        |/
        (  へ)
        く

.                  - = ≡三                  |\
               - = ≡三  ┌──────────┘ \
               _ = ≡三    │                   \
                ̄ = ≡三    │ 「次スレ」へ GO!!       /
               - = ≡三  └──────────┐ /
        (´ー`)        - = ≡三                |/
      ( ヽ ヽ)  http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1097971284/
       /  >


70名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 21:28:03 ID:8GuVLD3E
さっき2nd契約したんだが・・・
オープニングカバーってあった方がいいの??
開ける度に手で蓋しないといけないって聞いたからやめたんだけど・・・
無かった時の写真が無いし、メーカーオプションだからちょっと心配。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 21:31:33 ID:50zH251J
再開
72938:04/10/18 22:21:04 ID:FAobM8g4
>>63
同じオープンだからって比べても仕方ないよ
俺はコペンが電動トップだから買ったんだから
横着な俺は幌車の場合どうせ最初しかオープンにしないから乗車したまま開閉できるからの買いだしね
>>70
前スレでも言っているが
無くても困らん装備ではあるが、カバーだけでなく、センサーとカバーを止めるクリップも付いてこないよ
だから「俺はコペンに乗ってる間は絶対に要らん」と言い切れる自信がなければ付けとおくが吉
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 22:24:41 ID:+doL3kSc
無線つけている人いる?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 23:18:23 ID:6xOOC+ia

.                   |\
┌──────────┘ \
│この「新スレ」は終了しました  \
│                   /
└──────────┐ /
      ヽ(´ー`).ノ        |/
        (  へ)
        く

.                  - = ≡三                  |\
               - = ≡三  ┌──────────┘ \
               _ = ≡三    │                   \
                ̄ = ≡三    │ 「次スレ」へ GO!!       /
               - = ≡三  └──────────┐ /
        (´ー`)        - = ≡三                |/
      ( ヽ ヽ)  http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1097971284/
       /  >





75名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 23:40:20 ID:50zH251J
再開
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 23:48:19 ID:8GuVLD3E
>>72
スマソ、今さっき衝動買いして今頃カタログ見てる始末なんで・・・
前スレ読んだけど、とっさの時に閉める事が出来ないみたいやね。
っつーことで要らないなぁと判断。よかった。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 23:58:37 ID:zGFEaf2C
opnカバーしないとかなり隙間があるのでトランクルームにごみが入る。ちょいオープンならいらん。おまけならもらっとけ。たいがいおまけなはず。
7870:04/10/19 00:41:49 ID:PNgvEZmj
>>77
オマケはケンのMP3デッキと4スピーカーだけでした。

なかったらカコワルイってのは聞かないけどどーなん??
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 00:45:15 ID:neNq/0PK
>>78
開蓋装着→見栄え良い 開蓋未装着→普通
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 00:49:47 ID:1XVbxXbU
>>66
ATロードスターの方が叩かれると聞いた
8170:04/10/19 01:12:22 ID:PNgvEZmj
>>79
なるほど。誇示する訳じゃないし普通でいいや。
今から2ヶ月後だと・・・年末か。年式うんぬん考えたらやっぱ年明けに伸ばしてもらうべきかな?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 11:05:57 ID:wtiJLUPO
体重100kg超の人間?ですが、コペン乗ってもいいですか?
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 11:52:35 ID:DfYh3gxu
>>82 私も100K どうぞどうぞお乗り下さい。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 12:24:49 ID:DMp3V7pF
で、こっちが本スレでいいのか?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 13:17:07 ID:bSs8RpVT
ここが本スレ
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 13:23:46 ID:iDBHczXX
漏れはオーストラリアに住んでいるが,こっちでも売ってるよ,コペン.
ミラも売ってるけど,1000ccにしてる.コペンは660ccのままで,お値段は
日本円にして,240万円より.
買うのか?オージー   と思ったら,先日走ってた.
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 13:34:43 ID:l9Mbfoir
>>86
多分、300万でも買う奴は買う。
400万でも買う奴は出てくると思われ。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 14:35:04 ID:iukGLpPs
>>65
あ、俺もMR-Sからの乗り換えだ。
クローズド時の後方視界の良さとかリアトランクが有ることとか
なんて実用的な車なんだと思ったぞ。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 16:46:00 ID:8ztmkr/J
>>86>>87
欧州ではGT-R1千万 スープラ800万 RX-7400万強とか雑誌に書いてあったので
比率で言うとコペンの240万は適正価格と思われ
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 17:19:52 ID:g8IEOZwq
日本車が向こうじゃ外車だからな・・・・・。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 17:26:48 ID:izCUBAOE
>>89
欧州では、マツダ ロードスターはいくらですか?
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 18:08:09 ID:H56Q0E4S
なんでATを選択するんかね??全くもって理解不能だね。ダサいよ
せっかくターボなのにもったいないね。ATなんてトロい、維持費かかる
修理もばか高いのにね。もしかしてとろいATを改造とかしてないよな?
まじ車を知らなさ杉!
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 18:43:36 ID:+HudLpZh
別にMTでもATでも好きな方でいいんぢゃね?漏れはMTだけど、別に回して面白いエンジンだとは思えないな。発進時のトルクがあればATを選んでたかも。
9489:04/10/19 18:52:04 ID:8ztmkr/J
>>91
MX-5(ロードスター)は日本と変わらん240〜280万円くらい
RX-8も国内販売よりちょい高めな程度
ちなみにGT-Rは輸出してないので、平行の代理店販売か個人輸入なので価格はもっと高くなる場合もあり
>>92
MTでもATでもいいのよコペンは。 走りを極めたい人は他の車を選ぶがヨロシ
お手軽お気軽にオープンが楽しめる車って事だけで充分価格はクリアしてると俺は思うので
9589:04/10/19 18:53:02 ID:8ztmkr/J
↑上げてしもうた 申し訳ない
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 18:53:51 ID:HhwesEXy
そうすな
俺もMTだけど、ATの方がコペンにはあってると思うよ
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 18:56:55 ID:4Zexqclm
ビートにもカプにもATがないのは、軽枠ぎりぎりの
パワーをフルに発揮できないし、軽快さを損なうから。よってコペンは5MTで
乗るべき!永く維持したいなら5MT。中古車で高値維持するのも当然5MT。
買うなら5MTしかない。色は銀は白のみ。赤と青論外。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 19:13:15 ID:1XVbxXbU
どっちみち走りじゃビートカプチに及ばんだろ。
何よりATが許されるオープンカーはコペンだけだ。
他のオープンカーはスポーツ系ばかりでATが許される雰囲気ではない。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 19:16:59 ID:ooR/CbBx
>>97-98
なるほど。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 19:18:33 ID:HhwesEXy
カプチはATあるだろたしか
あの2車両はピュアスポーツぽいだろ?
でもコペンはMINIとかあっちの方の人にも好かれるスタイルだからATで問題ない
最近の若い子はAT限定免許の方が多いし
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 19:20:25 ID:HhwesEXy
ちなみにビートは遅いよ
楽しいけどね
加速なんかコペンMTの方が全然余裕
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 19:38:19 ID:htmA1ufK
>>92 >>97
この言葉を君にささげる

「人 そ れ ぞ れ」
10370:04/10/19 19:41:55 ID:PNgvEZmj
>>97
俺赤頼んだよ。少数色スキ-なんで嫌われてるなら嬉しい限りだ。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 19:42:59 ID:+HudLpZh
>>101

禿同。漏れもビートからの乗り換え組だが、あまりの余裕に驚いた。運転してて、より楽しいのはビートの方だが、マターリと乗るにはコペンだね。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 19:55:32 ID:JtzfqzOj
リヤスピーカーなんて邪道だ。
コペンなんだから、小細工せずにきっぱりあきらめろ
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 19:55:43 ID:LMN+QDyd
ビートもカプもコペンも気軽にスポーツカーを楽しめる!
なので5MTしかないね。軽のATなんかかったるくて乗れるかバカたれ
わざわざATで重量重くして軽快なオープンライフ楽しめるかバカたれ
ATではスポーツできないし、軽快にも走れない。
オープンカーの醍醐味を味わえないってことだ。
MTもどきのギミックつきATを欲しがるアニオタが多いせいで
本来車を楽しむ若者が減ったことは残念でしかたがないね。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 19:57:06 ID:JtzfqzOj
まあ本人が楽しければなんでも有りということで・・・
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 20:11:49 ID:aSViHUvF
車重とスポーツがそんなに気になって仕方ないなら、今すぐコペンを投げ捨ててカプチ買えよ。
お前にコペンは向いてないな。
10989:04/10/19 20:18:53 ID:8ztmkr/J
>>106
>本来車を楽しむ若者
車を楽しむ若者=スポーツカーを楽しむ=仁Dヲタ
熱くならず、できればマターリ普通に話してね
>>107
そだよね
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 20:55:49 ID:vtYoaJ+P
ランエボからコペンに乗り換えようとおもっちょりますが
幸せになれますかね?
願わくば、ランエボの下取り分でコペンが買えますように・・・
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 21:00:27 ID:bcES+MFT
ランエボを「離タイヤ」してコペンですか
ランエボで家計が「火の車」になったのでコペンにしますか
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 21:10:01 ID:Fm2rOcoQ
106
煽りじゃないけどね。ATでもいいんじゃん。左足ブレーキ使える派だと結構それなりのことがでて楽しめる。決めつけるのはイクナイ。俺の好みはMT4だけつ。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 21:14:59 ID:LMN+QDyd
意のままに操る喜びは5MTでしか味わえない。パワー不足の軽
オープンを軽快に走らせるにはモッサリしたATでは絶対味わえない。
そんなやつらはZのオープンでも乗ってればいいわけよ!
ATではビートには絶対かなわないし、カプチにもぎりぎり
勝てない。勝ちたいなら5MT!


114名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 21:18:00 ID:JtzfqzOj
勝ってどうするの?ってなってしまうからATにしました
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 21:21:10 ID:+HudLpZh
勝ち負け?(゚Д゚)ハァ?

サーキットへ( ゚Д゚)イッテヨシ
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 21:24:16 ID:wtiJLUPO
交差点の真ん中でエンストして、同乗者を羞恥と恐怖のズンドコにたたき落とすのが
快感なのでMTデス。




ええ。運転ヘタなだけよ。
11789:04/10/19 21:24:21 ID:Ad0rVvpa
>>111
窮屈な空間を密着した空間、小さい事を取り回しが良い、オープンを爽快と考える事ができるなら今すぐ契約して下さいな
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 21:26:41 ID:Fm2rOcoQ
別におまえとしょーぶしたくないし、したいとも思わん。
11989:04/10/19 21:26:58 ID:Ad0rVvpa
>>110
↑111×110○アンカー間違えて鬱
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 21:32:34 ID:Fm2rOcoQ
118は113へね。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 21:45:53 ID:Kyn61QBi
>>113
あの下はスカスカ、上は伸びない出来損ないエンジンと
無駄にゴリゴリ渋いだけのトランスミッションで満足できるのか。
ブレーキも典型的なストロークで効かせるタイプでフィーリング悪いし、
ステアリングはアシストし過ぎでぐにゃぐにゃ。
サスペンションはただ突っ張ってストロークしないだけ。
スポーツカーとしてのコペンの取りえ性能っつったら、
ハイグリップタイヤ任せのコーナリングくらいだろ。


こんなヘッポコスポーツカーもどきを意のままに操る愉しみって・・・w
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 21:53:20 ID:LMN+QDyd
人生勝負しないでどうする!!男に生まれたからには勝ちにこだわれ!!
だからMTしかないんだよ。マッタリなんか女にまかせとけ。
真のスポーツカーであるための条件は5MTであること。
オープンであること。軽いこと。ずべてコペンに当てはまってるじゃねえか!!
おいどうだい?こんな素晴らしい車があるかってんだよ?
ガンオタも喜ぶスイッチひとつで屋根パッッカン。すごいよ!渋すぎる。
MTを買ってビートに勝って欲しいと思う。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 21:55:28 ID:Fm2rOcoQ
122
はいはい。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 21:55:39 ID:2pASGyZn
なにやらMT信者が沸いてるな。英数を2バイトで書くあんただよ。

>>92=>>97=>>106=>>113
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 21:57:57 ID:Fm2rOcoQ
122
ついでだけど122はセクハラ発言。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 22:00:07 ID:LMN+QDyd
>>121
ビートにも勝てないオマエが何を言う!
スポーツカーに性能なんて不要。車と一体になれるかどうかだ。
限界を超える腕を磨ける絶好の車だぜ
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 22:02:18 ID:JtzfqzOj
車の性能の前に自分の限界が来ます。
100%車の性能を出し切れるあなたが羨ましい。

とはまったく思っていなかったりする
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 22:02:38 ID:LMN+QDyd
MTじゃなけりゃスポーツとは呼べないね。
車の走りを語る四角すらないね。
だいたいなぜATを買ったのか理解不能だね。
分かるように説明してくれや!
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 22:04:51 ID:JtzfqzOj
ところで注文から納車まで1ヶ月未満になりそうなんだけど
早くなったんですよね?増産?注文減ったの?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 22:05:18 ID:LMN+QDyd
軽ごとき性能を限界にまで発揮できない君らは
むしろATでよかったの鴨ねププ
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 22:06:33 ID:Fm2rOcoQ
ATTTTTTぁ!MTにこれはできまい。おまえはもう氏んでいる。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 22:10:48 ID:Fm2rOcoQ
129
増産らしい話は前スレにもちらとあった。未確認。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 22:28:25 ID:VTSouT8H
レガシー2.0GT 5MT(206KW280ps)の0-400mで5AT(191KW/260ps)べた踏みに勝てない。

MT買ったけど、次の車はATでいいよ。いい加減飽きてきたのが本音。
下品なチューニングでサーキットで遊んでたけど、飽きた。今はマターリMTでいい感じ。

>128
誘導
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1097809551/l50
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 22:28:49 ID:uWDy95W5
ATにもLSDが着くなら
MTにはしなかった。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 22:29:36 ID:ZIjeTTaA
ちなみにモータースポーツ最高峰のF1は
クラッチレスのパドルシフト。
どっちかというとATのマニュアルシフトに近い
オレの車はMTだけどな
好きな方選べばいいと思うがなー
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 22:32:29 ID:Kyn61QBi
>>126
そんならプアなタイヤ履いてて操る感覚の強いユーノスに乗ってな。

コペンはタイヤの性能が車体に対して異常なほど高いから、
ワインディングで誰でも気軽に飛ばせる。
もっともこの時期、山道は飛ばすよりもゆっくりと流して
空気と景色を愉しみたいものだが。

台風なんてどっか逝っちまえヽ(`Д´)ノウワアァァン
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 22:33:15 ID:aSViHUvF
>>135
不正解
それは昔のF1だな。
今のF1はクラッチボタン付き。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 22:35:58 ID:Kyn61QBi
>>137
昔って、まだ2年前じゃないか
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 22:45:36 ID:tiKbMpwB
ミッションネタで盛り上がってましたか。

自分はAT試乗し、あまりにも出足が遅いのとマニュアルモードの反応の遅さに辟易して
MTを選ばざるをえませんでした。

2回しか試乗してないがマタリドライブする前にストレスで気が狂いそうな気がしたけど。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 22:49:46 ID:JsJfnO+3
                  /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
                 /   このスレは無事に  /
                 /  終了いたしました    /
                / ありがとうございました  /
                /                /
               /                /
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
        ∧_∧  /                /∧_∧
       ( ^∀^) /                /(^∀^ )
       (    )つ               ⊂(    )
       | | |                   | | |
       (__)_)                  (_(__)
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 23:00:14 ID:Fm2rOcoQ
再開
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 00:14:38 ID:vX7aiQdL
最下位
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 00:32:52 ID:0a7X9Y1Y
ああ、そうかい
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 00:34:01 ID:A/EF34Re
嗚呼、爽快!
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 00:52:28 ID:zrubNOwS
純正LSDって性能いいですか?
すこーし流す程度ならいらない?
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 00:55:30 ID:0a7X9Y1Y
納期が早くなったのなら俺のコペ、早く来ないかなぁ。一日千秋の思い。
14789:04/10/20 01:42:48 ID:OIl14gCp
>>145
性能云々より後付だと工賃込みで10万オーバーなので後悔しない自信がない限りいっとけ
シートヒーター&LSDは死ぬほど価格を抑えたい以外は取りあえず付けとくが吉
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 02:39:40 ID:V3BIR5n9
コペンはトルコン。
どこにボタンがあろうがトルコンはトルコン。
F1はトルコンではありませんよ?
シフトチェンジがハンドル近辺でできるなら、F1と一緒という訳ではありません。

トルコンはどこまでいっても永遠にトルコン。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 03:40:36 ID:Oft8UQfD
まぁでも仮にMR-Sみたいにトルコン無し半分MTみたいなシーケンシャルATになっても売れないと思うけどね。
実際MR-Sのシーケンシャルは遅い・高い・面倒臭いの三重苦で全く売れてないしw

日本で大事なのはフルオートマの楽チン具合じゃないかな。
コペンのキャラにもATは合ってると思うよ。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 05:30:21 ID:SLpzT6GM
おう!いくらATが性能よくなろうがMtには絶対勝てない。
本来、車ってのは、自分が操作して楽しむべきもんだ!
ただでさえ貧乏臭い軽でまったり走ってどうするよ?ターボ
パワーを与えたのは、走る楽しみを味わって欲しいからに他ならない。
ATでまったり走るんはベンシとかの高級ラグジャリースポーツでしか出来ないよ。
まったりの意味ぜんぜんわかってねー(藁
一生乗りたければMTしかないよ。ATの維持費なんてバカにならんしな!
とくに君らのような低所得者でファーストカーで乗ってる奴!
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 05:46:08 ID:fnIgPQ7y
ぷっ
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 05:47:27 ID:C4Sr0lK8
おはようあげ
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 06:00:32 ID:XUDrwzdC
>>150
ただでさえ貧乏臭い軽で目の色変えて走ってどうするよ?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 06:04:53 ID:g0eylAsF
ドピュッ・・・ドピュッ・・・

オッチャンのいやらしいザーメンがちはるちゃんの中に出ちまったぞ。

 しかも大量に・・・

  白くてネバネバしたオッチャンの精液がちはるのおなかの中に・・・

オッチャン最高の気分!ちはるちゃん犯して幸せじゃ
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 06:15:32 ID:0a7X9Y1Y
MTでもATでもどっちでもえ〜てゆうてるやん。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 06:21:23 ID:1HPVwuGD
                  /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
                 /   このスレは無事に  /
                 /  終了いたしました    /
                / ありがとうございました  /
                /                /
               /                /
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
        ∧_∧  /                /∧_∧
       ( ^∀^) /                /(^∀^ )
       (    )つ               ⊂(    )
       | | |                   | | |
       (__)_)                  (_(__)

157名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 06:21:57 ID:1HPVwuGD
ゞ:ヾゞ゛;ヾ;ゞ  ,',;:ゞヾゞ;ゞヾ.:     ヾ:ヾゞヾ., .ゞヾゞ;ゞ   ヾ;ゞゞ;ゞ `  ``
,,ゞ.ヾ\\ ゞヾ:ゞヾ ノノ ゞヾ .  ゞヾ ゞヾ  .ゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞ    `
ゞヾ ,,.ゞヾ::ゞヾゞ:ヾ ゞ:.y.ノヾゞ..ヾ .ゞ,'ヾ  ゞヾゞ ;ゞヽ,.ゞ:,,ヾゞヾ;ゞゞ;ゞゞヾゞ;    `
ゞヾゞ;ゞゞヾゞ;ゞiiiiii;;;;::::: イ.ヾゞ, .,;  ゞヾゞ___// ;ゞ   ゞヾゞ;ゞ  ヾ;ゞゞ;ゞ    `
ゞヾ   ゞ;ゞ iiiiii;;;;;::::: :)_/ヽ,.ゞ:,,ヾゞヾゞ__;::/      ゞヾゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ
  ゞヾゞ;ゞ   iiiiii;;;;::::: :|;:/    ヾ;ゞゞ;ゞ   ヾゞ  ,            `
ヾ;ゞゞヾ;ゞゞ |iiiiii;;;;::: : |:/ ヾゞ        `      `    ` ,
  ヾ    |iiiii;;;;;::::: ::|       `   `        `      ` `   `
  `    |iiiiiiii;;;;;;::: :| `      `            この「新スレ」は無事終了しました。
 `     ,|i;iiiiiii;;;;;;::: :| `    `         `     「次スレ」をよろしくお願いします。
     `  |ii,iiiiiii;;;;;;::: ::| `    , http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1097971284/
      ,|iiii;iiii;;;;:;_ _: :|        `        `        `,
 `    |iiiiiii;;;;;;((,,,)::.::|  `     フゥ    ` ,
  `   |iiiiiiii;;ii;;;;;;~~~:|`           ∧ ∧       ∧_∧ ♪       `
,       |iiiiii;iii;;;;i;;:: :: ::| `  `     (,,゚Д゚)      (゚ー゚*)     ,
   `  |iii;;iiiii;::;:;;;;::: :::|     `    /つ目     ~旦⊂|
,,.,.. ,..M|M|iMiiii;;ii:i;;:;i:i;;:;ヘヘ,.,..,...,....,...〜(,,,.,...ノ,,,.,..,..,.. ,,..,,.((.,..つ,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,
,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. .,.. ,,, ,..,,..,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,"",,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,


158名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 06:27:14 ID:02vAZLsn
おまえら、ちゃんと新スレに移動しろよ
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1095277693/
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 06:29:15 ID:0a7X9Y1Y
再開。最下位。ああ、そうかい。嗚呼、爽快!
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 07:03:10 ID:0a7X9Y1Y
皆さん、ここはコペンのスレです。知ってたらスマソ。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 12:35:02 ID:C4Sr0lK8
コペン乗ってる奴は人間の屑
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 16:34:09 ID:qtE+3uLG
何くだらん争いしてんねん。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 16:55:16 ID:YUrj1di1

あの〜ターボエンジンはエンジン切る前に少しアイドリングさせないといけないって聞いたんですけど、実際のところどうなんでしょうか?
すごく面倒そうですけど、低圧ターボだったら特に気にすることもないのでしょうか?まぢれすでおながいします。
164 ◆CBBVFnD31. :04/10/20 16:59:29 ID:VjOU7uMF
>>163
マジレスすると無用
低圧高圧関係なし
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 17:03:38 ID:YUrj1di1
>>164
まぢれすさんくす
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 17:41:11 ID:XnAG4k6Q
マヂレスすると気休めだけどやった方がいい
けどほんと気休めなので市街地走行程度なら
やらなくたって全く問題ない

一般的にはタービン゙軸の焼き付け防止のため
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 17:44:57 ID:YGjPrsRY
>>163
高回転域まで回したり、長距離を走った時はアイドリングした方がいい。面倒なら
ターボタイマーを付ければ問題ない。

話は変わるけど、下はスカスカ、上はダラ下がりなエンジンは改良されたの?
ハーフウェイのキット早く発売されないかな。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 18:41:20 ID:1HPVwuGD
ゞ:ヾゞ゛;ヾ;ゞ  ,',;:ゞヾゞ;ゞヾ.:     ヾ:ヾゞヾ., .ゞヾゞ;ゞ   ヾ;ゞゞ;ゞ `  ``
,,ゞ.ヾ\\ ゞヾ:ゞヾ ノノ ゞヾ .  ゞヾ ゞヾ  .ゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞ    `
ゞヾ ,,.ゞヾ::ゞヾゞ:ヾ ゞ:.y.ノヾゞ..ヾ .ゞ,'ヾ  ゞヾゞ ;ゞヽ,.ゞ:,,ヾゞヾ;ゞゞ;ゞゞヾゞ;    `
ゞヾゞ;ゞゞヾゞ;ゞiiiiii;;;;::::: イ.ヾゞ, .,;  ゞヾゞ___// ;ゞ   ゞヾゞ;ゞ  ヾ;ゞゞ;ゞ    `
ゞヾ   ゞ;ゞ iiiiii;;;;;::::: :)_/ヽ,.ゞ:,,ヾゞヾゞ__;::/      ゞヾゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ
  ゞヾゞ;ゞ   iiiiii;;;;::::: :|;:/    ヾ;ゞゞ;ゞ   ヾゞ  ,            `
ヾ;ゞゞヾ;ゞゞ |iiiiii;;;;::: : |:/ ヾゞ        `      `    ` ,
  ヾ    |iiiii;;;;;::::: ::|       `   `        `      ` `   `
  `    |iiiiiiii;;;;;;::: :| `      `            この「新スレ」は無事終了しました。
 `     ,|i;iiiiiii;;;;;;::: :| `    `         `     「次スレ」をよろしくお願いします。
     `  |ii,iiiiiii;;;;;;::: ::| `    , http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1097971284/
      ,|iiii;iiii;;;;:;_ _: :|        `        `        `,
 `    |iiiiiii;;;;;;((,,,)::.::|  `     フゥ    ` ,
  `   |iiiiiiii;;ii;;;;;;~~~:|`           ∧ ∧       ∧_∧ ♪       `
,       |iiiiii;iii;;;;i;;:: :: ::| `  `     (,,゚Д゚)      (゚ー゚*)     ,
   `  |iii;;iiiii;::;:;;;;::: :::|     `    /つ目     ~旦⊂|
,,.,.. ,..M|M|iMiiii;;ii:i;;:;i:i;;:;ヘヘ,.,..,...,....,...〜(,,,.,...ノ,,,.,..,..,.. ,,..,,.((.,..つ,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,
,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. .,.. ,,, ,..,,..,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,"",,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,


169名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 18:48:27 ID:ghao5ltR
こっちが先に立ったからこっちが次スレなんだってよ。
いちいちageてるやつ、コピペはいいからドライブでもしてきなよ。

   /  ̄ ̄ ̄ \
    | ______ |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ⊂|○\__/○|⊃ < 免許持ってたらね♪
   |_Θ\/Θ_|     \_________
   ∪  ̄ ̄ ̄ ̄ ∪
17089 ◆W4g5HNoLOg :04/10/20 19:24:28 ID:YuQ/5Jkc
たいふーん♪たいふーん♪どこかの家のゴミ箱飛んできて〜♪コペンにゴッツン♪
あ〜ら〜ら〜♪可愛いエクボができちゃった〜..........._| ̄|○
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 19:42:54 ID:C4Sr0lK8
ここはアンチが立てたスレだから、アンチスレでいいんだよな?
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 19:45:48 ID:ghao5ltR

   /  ̄ ̄ ̄ \
    | ______ |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ⊂|○\__/○|⊃ < フォグの位置を変更♪
   |_Θ \/ Θ_|     \_________
   ∪  ̄ ̄ ̄ ̄ ∪

といってもあんまり似てないけど。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 19:47:23 ID:B4htFZxp
アンチもウンチも似たようなもんだから
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 20:14:06 ID:18ThhNHR
男なら人生勝負しなきゃ!だろ????
めめっちいATなんか乗るな!男はだまってMTにのれ!
ただでさえ64psしかないプアエンジンにATで乗る奴の気がしれん。
ガイキチか????
本来スポーツカーというのはオープンでと昔からのならわし。
軽快にあやつるには当然Mtしかないんやわ。
ATなんか今後もリセール期待できんし、今から買うならMtだぜ

175名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 20:19:44 ID:NWpPYnIw
そーゆーやつはビート買うんじゃね?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 20:22:32 ID:B4htFZxp
ATは乗り物じゃねえ、AT乗ってるやつは邪魔だから道路を走るな。
道路はMT車が走るためにだけあるんだっと
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 20:28:59 ID:IDe8a4/v
>>163

長〜い上り坂直後の停車、と高速運転直後の停車時だけ意識すれば
良いと思うよ。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 20:37:01 ID:RSgzASw/
コペンのエンジンってアルミ?
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 21:37:31 ID:a1fy8gjM

ガンダリウムに決まってるだろ!
小学生だって知ってるぞ、お前馬鹿だろ?
うんち!
死ね!
ちんぽ!
まんこ!
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 21:51:10 ID:g/jztb62

   /  ̄ ̄ ̄ \
    | ______ |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ⊂|○\__/○|⊃ < まぁおちけつ。
   |_ e. \/ .e _|     \_________
   ∪  ̄ ̄ ̄ ̄ ∪
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 22:59:17 ID:ujpY30hL
まぁ、ATだろうがMTだろうが好きにしる!

ただ、赤の広場系の人たちっていうのがイタすぎる・・・
どーいうのかっていうと、AT車に出てるパーツフル装備してトルクがいくつ
馬力がどうのって・・・ATだろがっ!!!どんだけの走りするんじゃい(´-ω-`)
しかも、カリカリのイジリ倒しコペン保有率は雪国が高いし(笑

気楽に乗れよ、軽なんだしさ
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 23:38:41 ID:SizBv+e4
AT選んだなら馬力なんざ気にすんなって感じだな
それにしてもFFだから雪国人気が高いんですかね
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 23:38:46 ID:EOiDwBNT
こぺんは AT でしょ
そういう車だから

こぺんで初めて MT 乗りはじめた人が多いから
こういう話になるんですよ
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 23:42:32 ID:XeuBOEkN
赤広場の人たちは確かにイタイしきもい。
ディーラーに点検だしたら機械洗車されてキズがはいったとか、
ちょっとしたことでクレームつけてる。

コペンかなり欲しかったけど、なんか萎えてしまったよ
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 23:43:40 ID:UV0uHTH1
MT欲しかったけどAT限定免許の彼女とDラー行って
「可愛いねこのクルマ、私も運転してみたいな♪」
のひとことでATにしました。

こんな漏れはイッテヨシですか?
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 00:17:34 ID:9oke0ghy
新しいコペ乗りが騙されないためにも転載しておこう。

ヤフオクでmurano14jpが出品してる
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h19663474
評価欄でガイドラインに違反していないようなことを書いているが

http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/asell/asell-21.html
> ・ 情報の出品に関するルール
> 1. 情報を出品対象とする場合は、[情報]カテゴリに出品すること
> 2. 広く一般に流通しているものを除き、CD-ROMや紙等に記録した情報についても[情報]カテゴリに出品すること

にあるように、情報カテに出品しないといけない。
だれかこいつに教えてやってくれ。

murano14jpが出品してるのは純正パーツばっかりだし、純正パーツの情報や雑音の情報も某サイトからのパクリ。

コペンユーザーの間では嫌われているっぽい。

デタッチャブルで未確認てことは
屋根の留め金関係だろ
スポンジの貼り増しだろどうせ
アコギな商売してんな
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 00:26:17 ID:kn2WfWyu
                  /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
                 /   このスレは無事に  /
                 /  終了いたしました    /
                / ありがとうございました  /
                /                /
               /                /
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
        ∧_∧  /                /∧_∧
       ( ^∀^) /                /(^∀^ )
       (    )つ               ⊂(    )
       | | |                   | | |
       (__)_)                  (_(__)

188名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 00:26:53 ID:kn2WfWyu
  ゞ:ヾゞ゛;ヾ;ゞ  ,',;:ゞヾゞ;ゞヾ.:     ヾ:ヾゞヾ., .ゞヾゞ;ゞ   ヾ;ゞゞ;ゞ `  ``
,,ゞ.ヾ\\ ゞヾ:ゞヾ ノノ ゞヾ .  ゞヾ ゞヾ  .ゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞ    `
ゞヾ ,,.ゞヾ::ゞヾゞ:ヾ ゞ:.y.ノヾゞ..ヾ .ゞ,'ヾ  ゞヾゞ ;ゞヽ,.ゞ:,,ヾゞヾ;ゞゞ;ゞゞヾゞ;    `
ゞヾゞ;ゞゞヾゞ;ゞiiiiii;;;;::::: イ.ヾゞ, .,;  ゞヾゞ___// ;ゞ   ゞヾゞ;ゞ  ヾ;ゞゞ;ゞ    `
ゞヾ   ゞ;ゞ iiiiii;;;;;::::: :)_/ヽ,.ゞ:,,ヾゞヾゞ__;::/      ゞヾゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ
  ゞヾゞ;ゞ   iiiiii;;;;::::: :|;:/    ヾ;ゞゞ;ゞ   ヾゞ  ,            `
ヾ;ゞゞヾ;ゞゞ |iiiiii;;;;::: : |:/ ヾゞ        `      `    ` ,
  ヾ    |iiiii;;;;;::::: ::|       `   `        `      ` `   `
  `    |iiiiiiii;;;;;;::: :| `      `            この「新スレ」は無事終了しました。
 `     ,|i;iiiiiii;;;;;;::: :| `    `         `     「次スレ」をよろしくお願いします。
     `  |ii,iiiiiii;;;;;;::: ::| `    , http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1097971284/
      ,|iiii;iiii;;;;:;_ _: :|        `        `        `,
 `    |iiiiiii;;;;;;((,,,)::.::|  `     フゥ    ` ,
  `   |iiiiiiii;;ii;;;;;;~~~:|`           ∧ ∧       ∧_∧ ♪       `
,       |iiiiii;iii;;;;i;;:: :: ::| `  `     (,,゚Д゚)      (゚ー゚*)     ,
   `  |iii;;iiiii;::;:;;;;::: :::|     `    /つ目     ~旦⊂|
,,.,.. ,..M|M|iMiiii;;ii:i;;:;i:i;;:;ヘヘ,.,..,...,....,...〜(,,,.,...ノ,,,.,..,..,.. ,,..,,.((.,..つ,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,
,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. .,.. ,,, ,..,,..,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,"",,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,



189名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 01:20:08 ID:qIcIJAS0
185 おまえは漢だ。彼女大切しろ。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 01:22:51 ID:I4I0NQK4
私はあなたとつきあってるんじゃないの。
コペンとつきあってるの。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 04:35:57 ID:lUO4rtLc
>>181
ATでwwwwwカナーリイタイ
そんだけチューンしたところで、峠やサーキットではATのかったるさに、
レスポンスの悪さにいとも容易くMTノーマルにパスされることだろう。
ATなんて改造までして乗るような車じゃないのにね。
>>182
雪国なんて1年の大半は車に乗れないんだしまー暇なんだろね。

192名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 08:34:16 ID:siSASJ55
>>186
また騙された奴が一人…
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f29415807

ディーラーに行けば1,900円で普通に買える。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 08:34:20 ID:aeaDm2Tq
ATの改造率が高いのは
ノーマル状態の出だしの悪さからだろ
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 10:19:01 ID:OLurU1et
おまいら、明日ハイパーレブ発売ですよ。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 11:32:10 ID:bO27UoMM
MTMTいってるやつは東京23区に住んでないだろ。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 11:43:32 ID:gWF7yMkB
23区に住んでいると何か偉いのか?
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 11:54:57 ID:OLurU1et
>>195
もしかしておまえ、東京都八王子のmurano14jp?
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f29415807
198M・C・A・T:04/10/21 11:55:37 ID:HdnTpWrh

んっ、 呼んだ?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 11:58:29 ID:xyAgp443
渋滞がいやでMT買わないのなら、趣味車なんて買ってはいけないって事なのかな?
AT限定免許なら仕方ないよね。
そういう俺は23区内在住、23区内勤務でボクスタSのMTで通勤してる。
確かに渋滞は疲れるね。
でも、仕事が終わってオープンにして帰ると気分が晴れる。
オンオフ切り替えがスムーズに出来る。
そして、今コペンを買っても良いなーと思い始めている。
所有3台中2台が2シーターオープンになったらアホかな???
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 12:12:16 ID:OLurU1et
>>199
残りのもう1台が気になる。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 12:30:25 ID:Jgi8AzY/
>>200
残りのもう1台は4シーターオープンとみた。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 12:55:01 ID:xyAgp443
>>201さん
あはは。
そこまでオープンで揃えたら面白いかもね!
もう一台は、レンジローバーヴォーグだよ。
ちょっと出かけるには、でかすぎなんだよ。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 13:20:07 ID:cx/VWfOd
試乗してきましたが(AT)、
前が詰まってたのと、時間が短いため、良く判らなかったのですが、
3000rpm以下はちょっとトロくて、3000rpm位からターボが効いてくると
ソコソコって理解で合ってますか?
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 13:31:07 ID:aeaDm2Tq
>>203
だいたいあってます

つーかターボがきいてくるというより
3000付近が一番おいしいところだと理解しておk
205203:04/10/21 15:52:35 ID:UfWsJiZw
>>204
thx!
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 16:18:39 ID:JR8Mj1dT
東京でオープンって臭そうだね
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 16:27:08 ID:gWF7yMkB
高原とか空気がきれいなところでオープンにしたい
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 16:38:28 ID:57Lo2toN
趣味車なんだからMT飼えよ!だいたい軽のATなんて
トロくてダサし、ファーストカーだけAT高級車に乗ってればいいわけよ。
まさかファーストカーで乗ってないよな???????????w
運転が下手な女どもならATでもかまわんが、男ならMTだ!


209名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 16:44:01 ID:nuGpUJGj
そんなにオープンが良いなら、バイクに乗れよ(w
台風一過、秋の風を全身に受けてのライディング、こたえられないヨ。
11月を過ぎると、耐えられないがな(w 
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 16:53:15 ID:xyAgp443
うむ。バイクも良いよね。この時期は。
MOTO GUZZIにも乗ってるよ。
BIMOTA買いたいんだけど、悩んでる。
コペンも良いんだよなあ。
さて、出かけるとするか。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 16:54:10 ID:Get/HlrU
俺のMTコペンはファーストカーです
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 17:15:24 ID:W0OE/Zt9
ATってどのくらい出足もたつくの?
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 17:21:17 ID:aeaDm2Tq
>>212
交差点で止まるか
右左折する時に、再加速していこうとしたら
自分の体だけ前に逝っちゃうくらい
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 17:39:09 ID:siSASJ55
カーセンサーでコペンの中古を調べたら110台中77台がATだった。

これは、ただ単にATの方が売れているからATの中古が多いのか、
ATに飽きちゃう人が多いのかどっちだと思う?

ATからMTに乗り換えた人、AT買ったけど後悔している人いる?
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 17:42:40 ID:W0OE/Zt9
213
まじっすか!?欠点として真っ先にあがる点なのに、改善されないのだろうか・・・?
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 18:02:41 ID:Dx/mfbhm
コペンのATに乗っててsmartに煽られた●TL
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 19:29:51 ID:eHsknvVe
>>214
ディーラーで半年ほど前に聞いたところ、コペンのMT:AT比率は74:26らしい。
その比率が今でも正しいとすると110台で言えばMT29台、AT81台か。

どちらかといえばMT所有者の方が早く手放すということか。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 19:30:51 ID:eHsknvVe
おっと>>217訂正
× コペンのMT:AT比率は74:26らしい。
○ コペンのMT:AT比率は26:74らしい。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 19:48:09 ID:qIcIJAS0
今はAT全盛で気楽に軽だしちと乗ってみっかな?んであきたからも〜いいやってバイするパターンもあるかなと。日本は消費大国だし。オープンMT使いはエンスーの域だと感じる。俺、MTだけどそれが好きだから。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 19:56:55 ID:eHsknvVe
おっと更に追記しとこう。
>>218を見て「何だよコペン。3/4がAT乗りかよ。プw」
と感じる御仁も居られるかと思い、日本の現状報告。
現在の日本の乗用車MT:AT比率は1:19ですので。
コペンはMT比率が以上に高いといえます。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 20:06:45 ID:9ptgowmA
標準のサスとスポーツパックのサスでは全然違いますか?
試乗車はATの標準ばっかしで、MTないね。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 20:24:36 ID:qIcIJAS0
221
知人のSパックのサスは急な車線変更でもお釣りはこない。固いので路面によっては跳ねる。腰痛気味ならやめた方がいいかも。で俺ノーマル。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 21:06:26 ID:95zVM+6Q
>>219
そだね。あえてこの時代にMTをチョイスするなんざエンスだしずっと乗り続けて
いたい輩なんだろよ!維持費もかからないMTだから一生かわいがれるわな。
おもちゃギミック付きの、ここ一発の勝負で
全然使えないATだと分かって手放すのも無理ないがね。ATに無駄がね使って
もMTのノーマルとどっこい勝負だし、ずっと可愛がりたいなら
MTにしとけ!


224名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 21:11:34 ID:y95UCT6o
100万円代で買えるんはいつごろかね?
中古まだ新車並だし高けぇよね
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 21:12:53 ID:eHsknvVe
数字読めないのか?
>カーセンサーでコペンの中古を調べたら110台中77台がAT
というのは販売比率とほぼ等しいし、どちらかと言えばMTコペンの方が手放されてると。
中1で習う連立方程式だ。
76:24=x:y
x+y=110
簡単だろ?
22689 ◆W4g5HNoLOg :04/10/21 21:19:53 ID:LoNzPZcP
>>210
俺もバイクとどっちにしようか悩んでコペンにしてみた
バイクとは違う感覚にこれもアリだと実感してる
ビモータも良いが、思い切ってコペン買っとくれ
コペンは数年は下取りが急落しない車だと考えるので、不満ならその後にビモータに汁
話は変わるが、今日信号停止でオープンにしようとしたら青になり半開きのまま1キロ走った_| ̄|○
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 21:21:14 ID:FPWHNRL0
>>225ちゃま
76+24=100ですよ。。。。
228208:04/10/21 21:26:45 ID:FPWHNRL0
>>226殿
なるほど、それは良い事を聞きました。ありがとう。
では、ひとつ今週末ディーラーに試乗に行ってみますね。
>話は変わるが、今日信号停止でオープンにしようとしたら青になり半開きのまま1キロ走った_| ̄|○
その気持ち分かりますよ。私もやったことあります(笑

ボクスタと感覚が違うと良いんですが、似てたらバイクに行っちゃうかも。
ただ、あの軽さは魅力ですなあ。
ライトウェイトで言うと、エリーゼとかのあの戦闘的な顔が嫌いなんですよねえ。
その点、コペンの曲線はセクシーですなあ。
229208:04/10/21 21:32:45 ID:FPWHNRL0
>>225ちゃま
ごめん、はやとちりした。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 21:46:35 ID:qIcIJAS0
なぜかこのスレはATとMTチョイスでこじれる。コペンをライトウエイトスポーツとしたいのか?ともかくごり押し布教活動はやめな、MTオタ。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 21:49:08 ID:siSASJ55
>>225,227,229

新車販売の割合 MT:AT = 26:74
新車販売の割合でカーセンサーに掲載された場合 MT:AT = 29:81

カーセンサー 中古の台数 MT:33、AT:77
カーセンサー 中古在庫の割合 MT:AT = 30:70

>>217が言っているようにMTの方が手放す確率が高いということですな。

販売されてからそれほど年月が経っていないので今後変わると思う。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 22:12:29 ID:qIcIJAS0
徳大寺ワールドをコペに求めて勘違いする中年もいるはず。しかしAT慣れしてるからMTはつらいでバイしちゃう。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 22:22:26 ID:CcjqHWbG
コペンユーザーの方にお聞きしたいのですが
コペンはサーキット走行は出来る程度の出来でしょうか?
軽でサーキット行くなよw
とか言われそうですが経済的に軽しか購入できない身分なのでご勘弁を。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 22:32:34 ID:siSASJ55
>>233
http://www.dsport-web.com/car_copen.html
Dスポの製品いろいろつければサーキット仕様になるんじゃね?

おいらはマッタリ仕様なのでわからん。

>>231の続き。
Goo-netだと MT:37、AT:97 合計 134台で
MT:AT = 28:72 の割合。

カーセンサーと重複していると思うけど、どこも大して変わらないね。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 22:35:27 ID:qIcIJAS0
233
できる。Sパックがヨロシ。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 22:45:16 ID:eHsknvVe
オープンカーでのサーキット走行と言えば一番問題なのがロールバーかなー。
コペン標準のアレにしてもアルミトップをハードトップと言い張っても、どちらも安全性が認められそうも無いので(知らんけどw)
行ってから「アンタ、それじゃ走らせないよ?」じゃ悲しいので確認しとくべきではないでしょうか。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 22:46:47 ID:uLOSryy5
デチャッタブルトップしかないか?
直線の少ないサーキットなら勝負になる?
別に興味ないけど。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 22:49:19 ID:eHsknvVe
ドノーマルコペンも筑波1000だと、なぜか気持ち悪いほど勝負になってんだよな。
http://www.avoc.com/4circuit/4circuit_record/t1k/laptime_modified_02.htm

ただ、改造してくるとお話にならんのだけどねw
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 22:57:25 ID:qIcIJAS0
同好会主催やDハツ主催のサーキット走行会は無問題。他は知らん。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 23:00:44 ID:vtuwig+o
MR-S(中古)とコペンで迷ってます。
>>65さんや>>88さんはMR-Sからコペンに乗り換えたようですが、
逆にコペンに乗っていてMR-Sやロドスタに乗り換えたいって思っ
ている人いますか?
なお、使用目的は、休日に山坂道を軽快・爽快(not 攻め)に流
すことです。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 23:19:53 ID:uLOSryy5
>>240
コペンATだけどMTロードスターに乗り換えたいなーと思ってる。
ATで通勤は楽になったが、休日とか物足りない。

まぁオープンの楽しさはコペンでも充分だし、アクティブトップがまだまだ楽しいのでしばらくは乗り続けるけど。
242233:04/10/21 23:27:37 ID:CcjqHWbG
早速のレスありがとうございます。

>>234
オプションなどを見るとますます走りたくなりますねー。
コペン本体を買うだけでも結構頑張っちゃうようなお財布事情なので、いじるとなったらかなりの長期計画になりそうです。
でも実際コペンに乗ってみたら自分もまったり仕様になってしまいそうな予感。。

>>235
Sパックでググってみたのですがどんなものなのか分かりませんでした。
オフィシャルホームページに載っていますか?

>>236
たまに見学に行くサーキットはロールバーが必要だった気がします。
今度見学に行った時に確認してみます。
気配り感謝です。

>>237
デタッチャブルも少しは考えているのですが、いかんせんアクティブとデタッチャブルが同価格となると
アクティブに気持ちが傾いてしまいます。

>>238
そのコペン乗りの方はよっぽど腕の立つ方なんでしょうね。
憧れます。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 00:26:59 ID:auo+yeZj
>>242
Sパックとはスポーツパックのこと。
http://www.daihatsu.co.jp/showroom/lineup/copen/equipment/top_03.htm

カタログみるとわかるけど、リアパフォーマンスブレースもついている。
244233:04/10/22 00:52:31 ID:S9vPUsgu
>>243
ありがとうございます。
そこまで見てなかったです。
これからじっくり見てきます。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 01:14:54 ID:0GYmITbd
>221
MT試乗車はたまにあります。s足は結構跳ねるぞ。で、オレはs足。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 01:50:36 ID:auo+yeZj
>>186,192,197
ttp://www.geocities.jp/nishikawananami/copen_yes.htm
murano14jpこと東京都八王子の村野君、ここでも嫌われてるw
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 01:55:57 ID:auo+yeZj
ハイパーレブ 発売された━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
http://www.news-pub.com/magazine/details.html?id=784
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 02:05:42 ID:WrSFSalU
応援あげ
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 02:48:28 ID:9A4cQmig
>>242

S足はスポーツ走行ではあまり良くないな。後から交換するかもって感じなら辞めておk。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 06:45:16 ID:OxlJB5yb
ンドアニグレコペが廃車になりましたorz
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 07:12:45 ID:Bwm9wTDu
250
おは。廃車って?どした?
25289 ◆W4g5HNoLOg :04/10/22 07:32:20 ID:n6Gcv3iI
>>250
オジサンの胸で思い切り泣くが良い
オジサンも若かりし頃、納車された最初の日曜日に(ry




車両保険入ってる?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 12:55:42 ID:fvlq8H+0
オープンカーということで思い出したのが、ご存じ「間違いだらけの車選び、2004年夏版」。
『オープンカーに一度乗って見よ』とオープンカーのすすめが書かれている。
それはそれでいいのだが、一点ほど残念なことがある。それは、
現在オープンカーに乗っている人がオープンにしていない状況にあることが書かれていなかった点だ。
ビートやカプやロードスターが町中でオープン状態で走っているのを皆さんはどれくらい見たことがあるだろうか。
山等にいったら見ることはあるだろうが、現在のオープンカーの使われ方はクローズドの車とほとんど変わらない。
こういう状態でいくらオープンカーを勧めても、結局は屋根を開けず何も変わらない。
幌をいかにして開けさせるかという方法についても書いてもらえればよかったのだが・・・
今持っている人が当たり前のように幌を開くようになればそれが世間の常識となり、新規にオープンカーを買う人も右へ習えとなるだろう。
いくら「オープンカーは素晴らしい」と書いたところで、今のままでは「屋根を開けることはできるが、いつも屋根を閉めて走っている車」が増えるにすぎず意味がない。
 ちなみに本HPのスタンスである「旧車・稀少車・趣味の車のオーナーは、自動車趣味の本道へ回帰せよ」をオープンカーにそのまま適応した上で解決策を述べるならば、
「暑い夏も寒い冬もオープンにして走らないのなら、オープンカーなんか最初から買わせない」ということになる。
根性のあるやつらの集約によって、オープンカーはオープンにするのが当たり前になり、生粋のオープンカー乗りが増えることで、屋根を開けて走ることへの原動力になると思う。
一部の本物が全体を引っ張っるという構図にしないとうまくいかない。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 13:24:27 ID:oU11h0cj
?山で開けりゃ充分やん
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 13:37:22 ID:Peaz6Pd4
他人が開けてようが開けてなかろうが、正直どうでもいい。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 13:47:17 ID:cP5H/WL4
コペン本出てなかったよ
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 14:20:40 ID:3BrKaXD4
>>256
発売日は今日だけど、地域によっては(?) 店頭に並ぶのは明日だと思う。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 15:45:56 ID:5x1Bybfh
とりあえず都内の大型書店にはありますた。2000円(税込み価格2100円)也。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 16:24:54 ID:wogTq+JV
オープンエアー楽しむのは山脈で充分。ごみごみと汚い都会でオープンにする必要など
まったくない。オープンエアーでMTを操るのが大人の楽しみ方。だれでも限界まで
操れるコペソは軽で正解だった。軽だからここまで人気も出たのだ。
自在に操れる楽しみという点で今後のリセールバリューもMTが良し。
LSD無しの中古が多いのは残念であるが。。。。
LSDは安いから付けておけ!

260名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 16:32:14 ID:FLjRdk7c
(@u@ .:;)ノシ
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 16:33:33 ID:HVjEUckk
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 17:13:52 ID:wogTq+JV
軽でオープンでMTでしかも低価格
これほどまでに贅沢な車はない。
買った瞬間おそらくスーパーセブン並の衝撃をおぼえるんではないだろうか。
263購入計画中:04/10/22 17:18:09 ID:oo4YHWpw
コペンに似合うオシャレなアルミホイールのおすすめは?
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 17:20:15 ID:3BrKaXD4
>>259
LSDは外からだとついているかどうかわからないので中古のMTでは表記していないのでは?
それか、特筆するほどの物ではないと思って書いてないとか。

ちなみに、エンジンルームから、純正LSDがついているかどうか確認する方法は
ttp://www.hpmix.com/home/abetatsuya/A10_2.htm
に書いてある。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 17:23:01 ID:m1TvQgLS
>>263
お洒落というのは自分を表現する手法のひとつだから
自分で選ぶべき

あえて言うなら、無難にノーマルがオシャレ
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 17:23:52 ID:3BrKaXD4
>>263
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~copen/wheelch0.htm
ここでシミュレートしてみては?
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 17:52:19 ID:3BrKaXD4
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m5317274
なんでこれが 5,000円?明日になれば全国どこでも手に入るのに。

ttp://www.news-pub.com/magazine/details.html?id=784
ここで買ったって定価で買える。

ヤフオクで、murano14jpから買うバカもいるようにコペンユーザーには
調べることができないやつがいるんだな。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 17:55:53 ID:3BrKaXD4
>>267
5,000円で入札しているやつの片方、murano14jpから新型ベルトガイド買ってたw
金に余裕があるのか、ただ単に調べることができないのか…

ヤフオクで探せる能力があればその前にインターネットで探せよ。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 19:06:41 ID:n1nEHMMT
>>265
たまに感覚神経いっちゃってるような
超ダッセ〜エアロとホイール付けてる奴いるなぁ

>>264
LSD付きは乗ってみるまでわからんよ。気持ち加速がよくなってるから
すぐ分かるよ。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 19:22:17 ID:6U19wHMQ
>>269
でもハンドル切ったまま発進時にアクセル全開にすると
慣れていないと切った方向に進んで怖い思いをするよ。

特に雨の日でタイヤが減ってくると特に注意が必要です。
ご自分の腕のレベルと相談しながら廃車にならないように注意しましょうね
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 19:24:11 ID:EicU0VYh
金コペと白コペしか走ってんのみたこと無いんですが、
買うならこの色でいいですかね?まだ若葉印ですが後方視界はありますか?
プリウス買うかこっち買うか迷ってます。どっちが乗りやすいですかね?

272名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 19:27:03 ID:O2mKJ9ug
>>270
MTでLSD付けない人間っていないのではないか?
中古車屋もLSD付き表示してないからわからんけども。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 19:35:23 ID:3BrKaXD4
>>271
親にプリウス買わせて、それをセカンドカー代わりにするとよろし。

>>272
うちの近所には、いるよ。
俺も自動車屋も3万円ならLSDつけた方がいいよって言ったが結局付けなかった。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 19:37:29 ID:v82YCLI/
これ↓つけている人いますか?やっぱおもちゃなのかな・・・
http://www.addzest.com/ADDZEST_DYNAMIC/index.cfm?fuseaction=products.details&maincat=audio&subcat=4way&model_no=SRJ101
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 20:02:15 ID:O2mKJ9ug
コペン買うとき最高何年ローン組んだよ??
おれ10年ローンでマッタリ買いたいんだが。
安く買える方法ないかね?
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 20:03:36 ID:2pdeDKKe
安く買うなら一括払い
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 20:15:53 ID:XBJkTq79
軽自動車でローン組む奴っているの?聞いたこと無いよ。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 20:25:39 ID:cP5H/WL4
>>269
今の1番はあとでビリッカスになる。時代は変わりつつあるんだ。

って、昔のエロい人が言ってたように
ホイールだってどうなるかわかんないよ
カコイイホイールがダサダサに
最高にダサイと思ってたんが、最高にイケてるのになるかもしれないんだ
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 20:29:13 ID:auo+yeZj
>>274
そんなんつけるより、ツイーター付きのスピーカー+デッドニングで十分イケる。

>>275
半年ローンで買ったYO
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 20:44:51 ID:leQkd2vj
今なら、通常版と2ndアニバのどっちが買い?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 21:02:35 ID:9FfV77xO
>>278 本当にイイ逸品は何年経ってもイイ。コレ心理。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 22:59:24 ID:067uL5dP
>>271
後方視界は、良くは無い。
色は長く乗るつもりならすべての色見て(実車)
好きな色にしたほうが良い
すぐ売るつもりならリセール狙いで
パール、シルバーが良い
それよりも車両感覚つかむのが大変かもね
車の四隅は見えない。
オレはレ○シーB4の2,0Rとコペンで迷ったが
結局コペン。
乗りやすさは自分の乗り方で変わってくるね
自分の運転スタイルや車の使用目的で決めるのがいいよ。



283名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 23:05:52 ID:kh3GRIR8
あー、先週2NDアニバをMTで、注文書にハンコ押したのに納期連絡一切こneeeeeeeeeeeee
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 00:31:29 ID:1dNETmKZ
ゞ:ヾゞ゛;ヾ;ゞ  ,',;:ゞヾゞ;ゞヾ.:     ヾ:ヾゞヾ., .ゞヾゞ;ゞ   ヾ;ゞゞ;ゞ `  ``
,,ゞ.ヾ\\ ゞヾ:ゞヾ ノノ ゞヾ .  ゞヾ ゞヾ  .ゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞ    `
ゞヾ ,,.ゞヾ::ゞヾゞ:ヾ ゞ:.y.ノヾゞ..ヾ .ゞ,'ヾ  ゞヾゞ ;ゞヽ,.ゞ:,,ヾゞヾ;ゞゞ;ゞゞヾゞ;    `
ゞヾゞ;ゞゞヾゞ;ゞiiiiii;;;;::::: イ.ヾゞ, .,;  ゞヾゞ___// ;ゞ   ゞヾゞ;ゞ  ヾ;ゞゞ;ゞ    `
ゞヾ   ゞ;ゞ iiiiii;;;;;::::: :)_/ヽ,.ゞ:,,ヾゞヾゞ__;::/      ゞヾゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ
  ゞヾゞ;ゞ   iiiiii;;;;::::: :|;:/    ヾ;ゞゞ;ゞ   ヾゞ  ,            `
ヾ;ゞゞヾ;ゞゞ |iiiiii;;;;::: : |:/ ヾゞ        `      `    ` ,
  ヾ    |iiiii;;;;;::::: ::|       `   `        `      ` `   `
  `    |iiiiiiii;;;;;;::: :| `      `            この「新スレ」は無事終了しました。
 `     ,|i;iiiiiii;;;;;;::: :| `    `         `     「次スレ」をよろしくお願いします。
     `  |ii,iiiiiii;;;;;;::: ::| `    , http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1097971284/
      ,|iiii;iiii;;;;:;_ _: :|        `        `        `,
 `    |iiiiiii;;;;;;((,,,)::.::|  `     フゥ    ` ,
  `   |iiiiiiii;;ii;;;;;;~~~:|`           ∧ ∧       ∧_∧ ♪       `
,       |iiiiii;iii;;;;i;;:: :: ::| `  `     (,,゚Д゚)      (゚ー゚*)     ,
   `  |iii;;iiiii;::;:;;;;::: :::|     `    /つ目     ~旦⊂|
,,.,.. ,..M|M|iMiiii;;ii:i;;:;i:i;;:;ヘヘ,.,..,...,....,...〜(,,,.,...ノ,,,.,..,..,.. ,,..,,.((.,..つ,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,
,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. .,.. ,,, ,..,,..,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,"",,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,



285284の母です:04/10/23 00:58:42 ID:xCK0RU+l
朝晩の寒さが身に沁みる季節になってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
初めてお目にかかります。こちらにお世話になってる>284の母です。

>284はこちらのインターネットが大好きなようで、毎日毎日学校から帰ってくるなり
パソコンのスイッチを入れては、夜遅くまで拝見しているようです。
それだけこちらが素敵なところということでしょうし、息子も楽しそうにしているので
特に問題とは思っておりませんでした。

しかし、息子の視力が激しく低下してしまい、先日生まれてはじめて眼鏡を使用することに。
そして、もうすぐ入試を控えている身であるにも関わらず、こちらにのめりこんで
しまいまったく勉強もおぼつかない状態です。

私どもの都合で大変申し訳ないのですが、どうかこちらのインターネットを閉店するという
形にしてはいただけないでしょうか。
勿論、入試が終わるまでの期間で結構ですので、どうぞよろしくお願いします。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 02:12:36 ID:CyAF4mUE
再開
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 08:23:25 ID:KCqyjZfp
>>282
赤の広場じゃないんだから、意味のない伏せ字を使うなって。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~kyashiki/fj/arukikata/fuseji.html

>>285
お子さんが免許とれるようになったらぜひコペンを買ってあげてくださいね♥
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 09:08:28 ID:Q40bPVtS
>>287
自分の考えを押し付けるなって。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 10:25:48 ID:JAPrCftr
>>287
どっちも捨てがたい魅力がありますね。
電気で屋根が開く速い車、かたや電気自動車。どちらも
ハイテクの固まりで凄い車ですね。親に金を出して貰うので
あんまり高い車は悪いと思いますのでこのどちらかに決めたいと思いますし
とりあえず仕事先がきまるまで、日本一週したいと考えてます。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 10:53:16 ID:kXAWv1Qg
29189 ◆W4g5HNoLOg :04/10/23 15:25:41 ID:qJVbNqYb
>>263
探して悩むのも楽しみの一つだから。
>>271
新色のシャンパン見たけど個人的な感想では思ったより良かった
ボディカラーも、買うまでに悩むのは楽しみの一つだろうから死ぬほど悩めw
>>272
実はMTだが付けてない。ま、鬼のように攻める訳ではないのでいいや

。。。。。。。。。。。と自分に言い聞かせる俺
>>280
「今なら」と言うよりHIDとレカロが欲しいなら2ndがお買い得だが
それ以外なら自分の好みで決めれ
>>284
たまにはマッタリ会話でもしようや
>>285
母上乙!
>>289
しがらみが無い時にできる事はできるうちに好きなだけやっとけ
車が何であれ、旅の無事を祈ってるよ
>>290
君が立てたスレ?まだ面白いというところまでは逝ってないね
マナーの悪いオーナーズクラブは暴走族と変わらんと思ってるんで面白くなったら参加させておくれ
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 16:26:01 ID:lK+Q5rcy
方向音痴な為ナビも付けてもらおうかと思います。
所詮は軽自動車ですが、すこし贅沢かも知れませんけどもレザーシートも
付けようと思います。車を買って、4つ年上の彼女と同じ趣味であるワインの美味い
店を探しながら日本中を旅したいと思います。とりあえずは
就職するまでは親に面倒かけます。すいません。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 18:16:23 ID:rNOCpyOK
ノーマルのまま丸2年で3万キロ程乗ってるは補強はしておいた方がいい。
3万キロ近くなってから路面にあわせてリアがうねる感じ。
最初の頃はポンポン弾きながら走ってた気がするけど。
特に高速を120km以上で走ってる時に感じる。
既に車への気持ちも冷えてるから自分は手を加えないけどね。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 18:34:06 ID:qEr8mLgk
コペンって身体障害者でも乗れまつか?
29589 ◆W4g5HNoLOg :04/10/23 19:34:56 ID:Inci+MoX
>>292
彼女と日本一周かい?いいな、その旅でいろんな経験ができるといいね
>>293
やっぱりヘタる?
>>294 マジレス?
一応マジレスします
お持ちの障害が一般的な他のATの車に乗れる程度であるなら多分乗れると思います
けれどもクローズ時に乗降する時、身長が低いほうの人でも窮屈な感じになるので
腰を深く折れない・足を曲げられないなどの障害を持たれる人は他の車にした方がいいと思います
どちらにしても1度お近くのダイハツで試乗されてみては如何でしょう?
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 20:55:37 ID:nc+vtJCL
地震来たら、あの段差は乗り越えれないな
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 22:12:53 ID:KCqyjZfp
地震で家が少し傾いた。コペンは無事。

今日、ハイパーレブを買ったYO
内容に目新しいものはなかった。

Kスペの10月号と大して変わってないYO
もっと新しい情報を提供しる!!
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 22:34:12 ID:CyAF4mUE
>>295
やっぱりへたる。うちのも早く補強しておけばよかったorz.
以前クルマ雑誌に1万数千キロでへたったというインプレが載っていたんだが、そんなのアリエネーとスルーしちまった・・・・・・
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 22:41:12 ID:a+hqRs93
え?一万数千キロ乗ってヘタらない車あるの?
今まで4車乗り継いだけど全部ヘタったべ。
レビン、CR-X、セリカ、ワゴンR
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 22:59:48 ID:2+Ki3Ote
そりは「あたりがついた」とは言わないのか?
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 23:00:23 ID:7pVMY26D
>>293
ヘタリました。
高速走ってると特にリアが波打ってる感じ。
下道で普通に走ってる分には問題は無いよ。
長くいい状態保つならエアロやマフラーなんかに
かける金があるなら補強したほうがいい。

>>298
俺は1〜2万キロ時が一番良かったんだよね。
初期に感じた硬さが無くなって。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 23:11:35 ID:rx/Bb/T5
とは言ってもロールバーはいやだねえ・・効果高そうだけどね
逆に効果が薄いのが、手で押す力程度でグネグネとしなるタワーバー。
あれはただのファッションバー、スチール製が望ましい。
発砲ウレタンとかはどうなのかなあ?
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 00:27:41 ID:mhd2vVii
 へたり牛です.もうすぐ廃棄処分です.
 友達のへたりコペン君のスレはここですか?
| 処分場に連れて来るように頼まれたのですが・・・・
`──────────y────
       ___ AA
    *〜/能なし⊂ ・・ P
       | タケベ.(_∀)
      U U ̄ ̄U U
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 01:40:54 ID:FbT8Ox5F
ダイハツのHPにレカロシートのページがなくなっているんですけど、
オプションで選べなくなたのでしょうか?
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 05:45:44 ID:320DDffJ
>304
お客様相談室へ
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 06:34:46 ID:i1MlxV3/
どんな車であってもヘタリなんて来るもんだ!そんなことも知らないで
快適だのほざいてるやつはただのクレーマー!車知らなさ杉。
たかが150万そこらの車やんけ貧乏臭いよお前!コペユーザーって
とにかく細かい事ほざくバカが多いね。ボルト錆びたとか
ホイールの内側錆びたとか。そんなのどの車でも同じだ。さびない車なんて
無い。150万の出来すぎ超バーゲン車に文句言うこと自体おかしな話。
乗る四角なしだね。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 06:49:57 ID:wWT/8CI4
コペソ、ビト、カプ
峠で一番早いのはどれですか?
安定感があるのはどれですか?
硬派な人はどれを好みますかね?錆びに強いのはどれですかね?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 08:11:54 ID:5OR2DfBC
>306
そんな言い方はないだろ!
コペンの事が嫌いならここにはくるな、立ち去れ!!ゴキブリ野郎
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 08:12:46 ID:bYDoUNOu
>>307
そんなん知るか。
と言いつつ推測。

峠で速い:カプチ
安定感がある:コペン
硬派な人:ビートと言いたいがカプチ
錆に強い:コペン

こんなもんでどうでしょ?
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 09:21:28 ID:wWT/8CI4
5層コートらしいんですが、すぐ錆びたりしませんか?
事故ったときの板金代が高くならないですか?
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 09:22:54 ID:x91/SjHv
>>309
ありがとうございました。参考にします。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 09:32:16 ID:qILNAcRD
試乗&見積りに行ってきたのですが、値引き0は仕様でつか?
あと、シートヒーター\12600は付けといた方がいいですか?それとも無用の長物?
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 10:11:04 ID:9ZPRcOfz
>>267
f氏、下手な言い訳だなw
m氏がsage入札しない限り 5,000円で入れているはずだな。

>>304
http://www.daihatsu.co.jp/accessory/copen/recaro.htm

>>312
前は8,000円だった気がするんだけど、ハイパーレブにもその値段で書いてあったね。
それでもつけておいた方がいい。
社外シートにしたとき、純正がヒーター付きだったらヤフオクで売れる。
なしだと、売れない。
314先日質問した233です:04/10/24 10:14:43 ID:nGYJvzvd
>>245
私の近所にはMT試乗者はないようです。最近やっと見つけたところでATが一件だけ(´∀⊂グスン
スポーツ仕様の跳ねっぷりはそこそこ慣れてるつもりなのであんまり酷い!と言うほどでなければ大丈夫だと思います。

>>249
S足がスポーツ走行で向いてないと言うのはどういう理由からですか?
車にそんなに詳しい方ではないので闇雲につけた方がいいと思ってしまっていたのですが。
つけた方が楽しく走れるようだったら最初からつけてもらおうと思っています。。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 11:30:45 ID:ds4JF/nm
軽量スポーツにATはお勧めできない。
軽快な走りスポイルするからだ。
ラグジャリーなポルシェやソアラならATの選択もありだが
軽自動車にATはミスマッチ。
走ってなんぼが軽だからだ。そんなにまったりが好きならば
ATはNAでよかったと考える。ターボはMTだけにすればよかったと思う。
人車一体はMTのためにある言葉だ。

>>314
まずはノーマルで走ってみることをおすすめしたい。改造ばかりに
気をとられた宝の持ち腐れな人間が多いためだ。これはLSDありが前提。
なしだと話にならないことは言うまでも無い。

316名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 12:27:48 ID:cvu3AQAA
660ccでATなんて全然走らないじゃん・・・。
試乗した時、あまりのトロさに気が狂いそうになった。前に進まないんだもん。
ATで改造するよりMT買った方がいいような気がするよ。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 13:16:23 ID:WTnJs+Km
MT乗車時の人車一体感がたまりません。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 13:19:38 ID:VHLno/Ot
>>316
その通り。軽は明らかにパワー不足でアクセルレスポンスも悪い。
ワインディングを快適にだなんて走られたもんじゃないよ。
改造したいんだったら最初からMT買えばいいのに何もわかっちゃいない。
本気で攻めたければMTしかない。
まったりなんて言葉ターボには似合わないぜ!!!!
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 13:46:49 ID:cvu3AQAA
>318
ほんとAT試乗してて「漏れアクセル踏んでるよなー?」って感じだった(w
シフトも「え?」ってくらい反応遅いし・・・。
ATで改造してる人ってちょっと冷めた目で見てしまいます。

MTでも最初は軽だからこんなもんかと思ってたのが、段々物足りなくなってきてる。
1年後くらいには乗り換えてるかもしれん・・・。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 14:03:30 ID:+LTbJm2t
それは制限速度を守っての走りだよな?
峠なんかだと30`ぐらいをちゃんと守っての走り方だよな?
急発進とか急停車もしてないんだよな
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 14:12:42 ID:2zI00PiA
今カプチーノ乗ってもうすぐ10年経つんですが
ボロくなってきたのと、他のカプチーノ乗りに変な人が増えてきたので
コペン購入を検討しています。
で、購入者の皆様にお聞きしたいのですが
この車、回転上げずに静かに走る事はできます?(無改造で)
カプチーノは2000rpm巡航で音が篭もって気持ち悪かったもんで。

あと、レザーシートに黒色が無いようですが、何処かで入手可能でしょうか?
嫁に大反対されてますが(カプチーノに比べ質感が安っぽいとのこと)
なんとか、この辺の問題をクリアしたいので皆様ご教示願います。m(_ _)m

322名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 14:50:28 ID:3BuTikzc
走行距離の少ないAT新古車が多いけど?レスポンス悪いから
飽きたのか?それとも他に理由あるのか?
新車とたいして変わらない価格なのはどうして?
カプチノとコペソの違いってどこ?
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 15:33:21 ID:euxDktvt
ATが多いのは単なる時代の流れだ。

ATはいいものだ。
軽でATは信号の多くて渋滞ばかりする街中には最適だ。
空気が綺麗で車も少ない田舎ならばMTがいいだろう。
実際オープンカーに乗ってからは田舎に住みたくなった。

車体の小ささからいかなる狭い駐車場にも対応できるのもいい。ただ段差はカンベンな。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 15:54:06 ID:5x3PUUDV
「Copen」受注台数が累計10,000台を突破

ミッション
AT 73% MT 27%

主運転者
未婚男性 35%
既婚男性 45%
未婚女性 10%
既婚女性 10%

ボディカラー
シルバー 50%
パールホワイト 11%
グリーン 9%
レッド8%
ブルー7%

http://www.daihatsu.co.jp/wn/021007-1f.htm
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 16:01:12 ID:cSGHFHia
>>321
嫁さんが難色を示していて悩んでるくらいならアドバイスをしてやらんこともないが
大反対しているにも関わらず単なる遊び車を買おうとしている貴様は人間失格だと思う。
トヨタあたりでチンケなファミリーカーでも買っとけ。もうくんなよ。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 16:05:21 ID:+16+ZgBv
>>323
俺も確かにファーストカーはATが良いと思う。ただ移動の道具としてな!
しかしセカンドカーは趣味車としてMTだ!ATは趣味車とは成りえない。
自分の意のままに、そしてダイレクトに伝える喜びはMTだけに与えられた
喜び。誰もが限界性能までもっていける楽しみが軽のMTのいいところだ。
ほんとうの喜びを分かっている人間が27%もいるのは嬉しい。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 16:11:54 ID:+16+ZgBv
>>321
買ってしまえ!買ってしまって怒られたらええやんか
どうせ離婚沙汰にはならんのやし、フェラ買うんやあるまいし
そんなの5年ローンでペイ出来るわ。小さい事抜かして
どうすんのや!

328名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 16:53:38 ID:m5MtER21
>>321

嫁さんが何を指して「質感が低い」とほざいてるのが意味不明だが(ビート・カプチ両方経験しますた)漏れは質感に関しては比較するまでもなくコペンの方が高いと思う。

とりあえず買っとけ。トルクも低い回転から出るので静かに乗れる。しかし、質感低いがどこから出た発言なのかを聞いてみたい。w
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 17:02:02 ID:5x3PUUDV
質感が低い

はしょうがない。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 17:22:54 ID:5OR2DfBC
コペン乗ってる人って高卒が多いって本当でつか?
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 17:25:23 ID:yDXTVsF6
>>321
力が出るのは2500〜3500
これ以上回しても、回しているだけという感じ。

町乗りだったら2500まで回すことも稀。

まぁ、確かに発進は遅い。
最低グレードのカローラよりマシという程度。
それでも、ここで言われているほど、
右折時が不安だの、坂道発進がどうのということはない。

ATは乗ったことが無いから分からないけど。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 18:06:15 ID:mhd2vVii
 S足なんて飾りですよ。
| キモイ人たちには分からんのです。
`──────────y────
       ___ AA
    *〜/能なし⊂ ・・ P
       | タケベ.(_∀)
      U U ̄ ̄U U
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 18:10:41 ID:0+QlrMON
男から愛されたいなんて思ってないよ。
愛なんてそんな重苦しいものいらないし。
ただ自分が好きになった自分好みの男を手にいれたいだけ。
物欲と変わらないのかな・・・
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 18:36:15 ID:OMso1Ji9
レザーシートも選べるし、ウッドの内装室内もどことなく親父の
所有しているベンツの匂いがして高級だと思います。それと年上の
彼女もたいへん喜んでくれましたので。ボクスターとかロータスに乗りたいなどと
言ってましたが、そこまで親に甘えるのは自分のポリシーが許さなかったし
自分の身の丈に会った車であるコペンか、プリウスに決めます。
プリウスのATもクルージングは最高だし内装も未来の車で心躍らせる車だと
思いますがコペンのMTも
車を操縦する楽しさがあり捨てがたいですね。燃費もそこそこいいですし、
親にも負担かかりませんからね。まだ免許取立てですが
いつかフランスあたりの大地をゆっくり彼女とドライブしたいです。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 19:18:29 ID:euxDktvt
MTとATが同じ値段ならATの方がお得だと思った。
ATでもベタ踏みすれば大概の車はブッちぎれる。
ファーストカーなので汎用性が求められる。
通勤用でほぼ革靴で運転するのでMT疲れる。
まぁATも所有してみて良し悪しが分かった。

だけど、次に買う車はMTにしようと思ってる。でも出足の早い車って探してもなかなか無いよね。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 19:25:08 ID:5x3PUUDV
>>335
モデナ
33789 ◆W4g5HNoLOg :04/10/24 20:03:10 ID:dZKEqM2D
>>321
嫁さんの言ってる"質感"はインテリア?
もしそうなら、奥さんの意見を取り入れて少し手を入れてみたら?
夫婦で共有しあってる車や、下手すりゃ嫁さんの足車まで
往々にして男の趣味でいじる事が多いから
嫁さんの好きなようにさせてあげると問題はクリアかもね
>>MT至上主義な人達ALL
それは自分の考えであって他人に押し付けても仕方ないと思うよ
大体真剣に車でスポーツしたいならコペンは買わないでしょ
それに俺の場合本物はいらないのね プロ目指してる訳じゃないしね
「スポーツ気分」が味わえればそれで充分満足だもの
後はオープン時の気持ち良さと、お手軽なギミックと維持費の安さがすべてだもの
車の価格が幾らだろうが、屋根の無い状態で見る景色は同じでしょ
風を感じて走る爽快さも価格には無関係 それが分かる人だけが買えばいいと思うな
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 20:06:09 ID:9ndynyVG
>>335
永い目でみればMTのほうがお得だ。経年とともに無駄な出費がかさむのは
AT。便利なだけで飛びつく知識音痴が安いATの中古を買って失敗する。
べた踏みしたら直線だけは勝てるかも知れないな。しかし峠では
まず無理。AT特有のレスポンスの悪さはよほどのバカでないかぎり
理解できるはずだ。そのまえに出だしでMTにぶっちぎられるので
話にならないわけだが。。。。
残念ながら汚い空気の漂う都会ではこの車は楽しめない。
オープンエアーを感じながらMTを操る楽しみを味わえるのは田舎に生まれし
人間だけだ。

339名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 20:27:53 ID:+LTbJm2t
そんなに速い車がほしいならこれでも買え
http://www.guinnessworldrecords.com/index.asp?id=43540
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 20:37:24 ID:+LTbJm2t
それかこれでも買えば?
http://www.toyota-f1.com/public/index.htm
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 21:04:23 ID:9ndynyVG
>>337
そういう君にはコペソ買う資格なしだな。軽の中でも重い部類の上に
さらに重いATではスポーツ気分な走行などできない。スポーツしたけりゃ
ビート買え!君は車をはじめて所有したようだが
維持費もけっして安くない事は覚えておけ。MTのほうがはるかに安い。
わそが分かるやつだけ買え!!


342名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 21:05:12 ID:5x3PUUDV
>>340
その車は、遅すぎ。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 21:38:04 ID:WYutApDD
337同意。341反意。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 21:46:34 ID:MWb2ZlP+
だーかーらー・・・
運転して楽しいて言う事とスポーツ走行は必ずしも一致しないんだってば。
さっきからスポーツ走行だ峠だと鸚鵡返しの如く叫んでる香具師は
それしかクルマの楽しみが無いんかね?

肩肘張って最速叩き出すのも結構だが偶にはマターリドライブしてみなさい。
それで心地良いと思えたならそれで良し。何も感じる事無かったら喪前はそこまで。
一生理解は出来んよ。棲む世界が違う。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 21:51:24 ID:WYutApDD
344
禿同。なりゆき静観。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 22:15:28 ID:cvu3AQAA
マターリ走りたい人はそうすればいいと思うよ。
物足りないってのはあくまで漏れの意見だから。

ただATで出足遅いだの言って改造したりするような香具師は最初からMT買った方が
いいと思うだけだよ。マターリ走りたい人は改造なんてしないと思うし。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 22:16:12 ID:kapjdret
嫁がコペンを気に入ってしまいますた。
どうせオープンでは乗らないと言っているのでデタッチャブルトップにして
若干の経済性を確保しようかと考えているようですが、S足って街乗用途ではどうでしょう?
あと、おすすめのオプションなど教えてもらえれば幸いです。
348347:04/10/24 22:17:02 ID:kapjdret
あ、嫁の免許はAT限定ですので、ミッションの選択肢は無いものと考えてくださいませ。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 22:27:23 ID:aV4TgAGx
ATでマターリまたーりとドライブだと言いながら手を加えてたら笑えるなw
ボーボーいわせながらマターリじゃー

個人的にはコペンのATはやっぱりマタリとするにはストレス溜まり過ぎと思いました。

>>335
スイスポは出足速い。
35089 ◆W4g5HNoLOg :04/10/24 22:44:19 ID:dZKEqM2D
>>341
俺はスポーツしたいなんて一言も言ってないよ
あくまでも「気分」が味わえればそれでいいの
何事も突き詰めないと楽しみが味わえないとは限らないでしょ?
ましてスポーツを極める為の車としてコペンを選択する人は少ないでしょ?
趣味にとことんはまる人もいれば、広く浅く楽しむ人もいるよね
どちらが上とか下とか言ってないよ俺は
人それぞれなのだから押し付ける必要は無いんじゃないの?というだけ。
維持費の事も、俺のもう1台の車の事を思えばかなり安いよ
>>346
そだね それは俺もそう思うよ
最初から自分が何をしたいのか良く考えてから買う車を決めれば後悔しなくて済むよね
でも、乗ってるうちに物足りなくなってあちらこちら手を入れたくなる事ってあると思う
自分でもやっても無駄って分かってたりする事も中にはあったりね
でも、そんなのまで頭から否定してあげないで欲しい
>>347
奥さんが主に待ち乗りメインならS足は不要と思う
お勧めはOPは定番だけどシートヒーターかな?後は他の人からもアドバイスがあると思う
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 23:25:52 ID:VVlwRFmB
痔の悪い方にも、シートヒーターは最適だ。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 23:27:27 ID:9ZPRcOfz
>>347
ディタッチャブルのATってすごいね。聞いたことないよ。
アクティブトップにしておいた方がいいよ。

ところで、通常の路面だとKei Worksの4WDとコペンではどっちが加速がいいか知ってる人いる?
353347:04/10/24 23:37:46 ID:kapjdret
>>350
カタログを見たところ、デタッチャブルトップにするとS足が標準でついてくるようなんです…。
シートヒータは、Dラーマン曰く「開けて走らないなら要らない」とのことでした。シートを変える
予定もないので、シートの下取り値も気にならないですね。

>>352
乗り潰す気でいるので、下取りも期待してません。
アクティブトップにするメリットは、下取り価格以外に見出せないと思いますが浅はかでしょうか?
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 23:52:40 ID:bFLBaulx
>>353
デタは本格的手作りの車なので品質はアクより数段落ちる。
後ろ周りの内装は人目でわかる品質感の無さ。
屋根周りから色々音がするし、透過音もひどい。トランクオープナーは手動式むき出し。
正直ストイックに走り追求するマニア以外が買うことは悲劇となる。
足は硬い、飛び跳ねる。サーキット走る奴で無いと苦しみのみ。
特にATなんてのは、それこそ訳がわからなくなること請け合い。

それよりもアクティブ買って、たまには勇気を出して屋根を開けてみることをお勧め。
新しい喜びが待っているはず。

はっきり言っておく。浅はかもいいところ。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 23:53:58 ID:0D8ASzL8

かなり浅はかだと思う。
Aトップ買って、屋根明けなきゃいいんじゃないか?
そしたらS足がどうとか考える必要もない。
試乗した?
AトップのATが大体のディーラーにあるから、一回乗って味噌。
燃費とか、劇的に変わるとは思わんし、サーキット行ったりするんじゃなきゃ、Dトップは手を出さない方が医院じゃない?
356321:04/10/25 00:02:38 ID:4D9E8+2I
皆様からの多くのレスを頂き感謝してます。
質感の理由としまして

・ダッシュボードがプラスチック
・バイザーのフレームが未塗装
・シフトレバーが球型
・リヤブレーキがドラム
・センタートンネルが直線でない

と些細な問題ですが、一番の反対理由が10年の思い出が詰まった現車と別れる事が辛いみたいです。
出来れば現車を乗り続けてあげる事が、彼女にとって幸せかも知れませんが
E/g不調により、車庫で眠ったままの現車ではこの先10年、彼女と楽しい思い出を作っていく事が困難になります。
しかし、今ならばコペンという現車と同じ「夢」をコンセプトとした車が現車の時と同じ、新車で手に入ります。
また10年、二人で楽しい思い出を作る事が出来るなら・・・
今はまだコペンの試乗車に乗り込んでさえもらえませんが、頑張って説得したいと思います。

以上、長文・文才無しで申し訳ありません。m(_ _)m
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 00:03:16 ID:XxnwGzTa
>>347
アクティブトップのメリット:
トランクを閉めるときに、手で少し閉めるだけで後は自動的に閉めてくれる。
キーで、トランクを開けることができる。

これ、重要ポイント。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 00:08:42 ID:XxnwGzTa
>>356
最初の3項目は、社外品やDIYでなんとかできると思う。
ドラムは仕方ないけど、金を出せるならディスクに変更できるかも!?

2005年の6月にマインチェンするなら、ドラムからディスクに変更になるといいね。
テリオスベースで、FR/4WDか選べて、後輪ディスクになるなら買い替えちゃうかもしれない。
359先日質問した233です:04/10/25 01:01:12 ID:NjPyt6ZC
レスサンクスです。

>>315
私に関して言っているのか分かりませんが、買うんだったらMTです。ちなみにファーストカーとしてです…。
>>315さんのノーマルのススメは、自分でS足装着前・装着後を乗って感触を確かめた方がいいってことでしょうか?
LSDもつけるつもりでいますが、知識不足なのでいろいろ調べている最中です。
宝の持ち腐れ…にならないように腕を磨きます。。

私の理解能力のせいかも知れませんが、>>249さんの「S足はスポーツ走行に向いていない」と言う事に関してのレスがないように思えましたので、再度質問させてください。
S足がスポーツ走行に向いていないと言うのはどういった理由からでしょうか?
実際にS足をつけていらっしゃる方の乗った感触も出来たら教えてください。

何度も質問してしまってすみません。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 01:10:14 ID:XxnwGzTa
>>267
m氏も下手な言い訳だなぁw
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m5317274

>>359
S足よりも社外の方がいいってことじゃね?
同じ10万円出すならDスポのBスペックの方がいいかも。他に工賃かかるけど。
リアパフォーマンスブレースは単品で3,000円くらいで買えるし。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 01:24:59 ID:joum47Q9
>>321=>>356
多くの人が折角労力を割いてレスをくれてるのに、その殆んどに返事を返さないんだな、君は。
>>325について一度考えてみた方が良い。
嫁がそこまで嫌がってるのに、生活必需品でもないオープン2シーターなんか買う必要は無い。
車以外で他にいくらでも楽しい思い出は作れる。

君が考える夢なんて周りの誰も望んでないからな。
2chにしても、実生活にしても、全てが自己中で独り善がりなんだよ。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 01:48:01 ID:EJDzN0Ii
>>361
レスをつける義務も、そのレスに礼を言う義務もそんなものはどこにもないのだが。
お礼がほしかったらネットじゃなくて実世界で質問屋でも開いたらいいと思うよ。

>2chにしても、実生活にしても、全てが自己中で独り善がりなんだよ。
よく自分のことが見える鏡をお持ちのようで安心しました。
363321:04/10/25 02:04:49 ID:4D9E8+2I
>>361
レス遅くなって申し訳ありません、今家事の手伝い終わりました。
皆様のレス読ませて頂ましたところ

・2000rpm巡航時の静寂性・・・問題なし
・黒色のレザー・・・何処かで探せば出てくる
・各種部品・・・・他車から流用すれば何とかなる

ですね、皆様本当にありがとうございました、いろいろ調べてきます。
325様のレスについては、普通にゲタ車も持ってますし、カプチーノは嫁も運転します。
ましてや、車が全てなど全く思ってません。
ただ、調子の悪い現車を悲しそうに眺める嫁に対して、私のして上げれる事は何か・・・と考えた結果がコペンでした。

361様及びレスして下さった皆様に、不快な思いをさせて申し訳ありませんでした。
それでは失礼させて頂きます。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 02:14:06 ID:/Abj65nf
そのカプチ好きの嫁は、質感とかそういうのでなくて
コペンの形が嫌いなんじゃないかと思いました
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 02:27:22 ID:XxnwGzTa

   /  ̄ ̄ ̄ \
    | ______ |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ⊂|○\__/○|⊃ < カプチに乗ってる友達はコペンのことをカマボコという。
   |_ e. \/ .e _|     \______________________
   ∪  ̄ ̄ ̄ ̄ ∪
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 03:05:01 ID:V/wMVscE
カプチのオーバーホールとか、エンジン載せ替えとかも視野に入れてみたら?
俺はコペ海苔だし、コペを薦めたいけど、奥さんがカプチ気に入ってんだったら、
それも一手ではないかと。

貴重なFRスポーツに乗り続けるのも一興。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 03:28:57 ID:/Abj65nf
恋人と一緒みたいなもんじゃね?
長年連れ添った相手には、特別な情が生まれる
別れるのもつらいし、別れたくない
似たような人紹介するよとか言われてもアレだし、ヘタに似てるだけに良くも見えない
今の相手との状態にまでもって行ける自信もない
0からの出発にはエネルギーがいる

とかそんな感じ
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 07:07:48 ID:mZuR2PCs
>>344
だから何度も言ってんだろATでスポーツ気分味わえないって言ってるだけで
誰も買うなとは一言も言ってないだろ!スポーツの意味わかってるのかワラワラ ?
マターリちんたら走るんであればATのノーマルで充分。改造なんか死んでも
するな。オープン海苔なら分かると思うが、広大景色を眺めながら
オープンエア感じながらMTでかっと飛ぶのは実に爽快だぜ!
MTならマッタリも走れて、スポーツ走行も出来る。1粒で2度おいしい車だよ。
まさに人車一体。これはMTだけにゆるされた言葉だよ。
まさかATのマッタリ海苔がリアディスク化きぼんとか抜かしてないよな?
支離滅裂かなり笑える。
マターリ海苔にディスクはいらねぇよ。マッタリ走るぶんにはドラムでも
充分な制動力だ。
そんなにマッタリ走りたいならもっとリーズナブルな軽のAT買え!
ここまでアドバイスしてやってるのに何も理解しようとしない君は
そこまでの奴だ。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 08:41:18 ID:0KmRtLVV
>>368
お前もうこなくていいよw;
370344:04/10/25 08:53:04 ID:ZM0wz0vN
>>368
何もスポーツもMTも否定してるワケじゃないんだが・・・?
あと、改造するクルマじゃないってのは同意。

ついでに言っておくが内容に無い事をつらつら述べてがなり立てるのはヤメレ。意図と器が知れるぞ。
レス以外に言いたい事が有るんならレスとオピニオンを1行空け挟むなりして別にして書け。
371東幹久:04/10/25 12:54:03 ID:ijWDNaQr

東十条司モデル
37289 ◆W4g5HNoLOg :04/10/25 13:25:12 ID:Ai2odBKd
>>321
自己完結したようなので遅レスになってしまったが
奥さんはカプチに詰まった10年分の想い出までコペンとの比較に使ってるようだね
最初からマイナス評価がつくのが前提のコペンは厳しいね
ところで内装やシートをレザーにするのはお金させ出せば簡単だし
シートヒーターはオープンにするから必要なんじゃないよ
冬の寒い日、エンジンが温まるまでには数分(数キロ)かかるけど
シートヒーターは数十秒で暖かくなる、個人的に付けておいて損は無いと思う
トップも開ける開けないに関係なく、余程のこだわりが無ければアクティブにしとくが吉
何かを始める前に人が言う「○○は絶対しない」ほどあてにならないものはない
いつか気が変わりオープンにしたくなるかもしれない、乗り潰すつもりならなおの事
価格帯全然違うならまだしも、乗り潰すつもりで買う車としてなら仔細な差だよね
長文になったけど、コペンとのこれからの10年を考えて最良の選択をして欲しい
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 14:01:23 ID:fQGUaQ2c
「Copen」受注台数が累計10,000台を突破

ミッション
AT 73% MT 27%

主運転者
未婚男性 35%
既婚男性 45%
未婚女性 10%
既婚女性 10%

ボディカラー
シルバー 50%
パールホワイト 11%
グリーン 9%
レッド8%
ブルー7%

http://www.daihatsu.co.jp/wn/021007-1f.htm

374桜子です:04/10/25 14:10:53 ID:dyQy2+GR
あら?東十条サンはTTでなくって?
375東十条司:04/10/25 14:19:32 ID:ijWDNaQr
>>374
桜子、すまない。ボクも、ウソを。。。。。

実は。。。。
37689 ◆W4g5HNoLOg :04/10/25 19:20:33 ID:Ai2odBKd
>>371>>374>>375
はいはい 「やまとなでしこ」は他でお願いしまつ
377先日質問した233です:04/10/25 19:52:05 ID:NjPyt6ZC
>>360
レスサンクスです。
社外品と言う選択肢もある事を忘れてました。
社外も考慮に入れて考えてみます。
378いってきます。:04/10/25 19:53:50 ID:TZPHDEaY
ハイパーレブ、買いに行ってくるわ。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 19:59:25 ID:R1k7Lbi3
5.1chにしました
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 20:01:26 ID:0KmRtLVV
コペルシェっていいね。銀色のやつ。
381347:04/10/25 20:34:41 ID:YV40lies
皆様の御助言に感謝します。

トランクを閉めるときに、手で少し閉めるだけで後は自動的に閉めてくれる。
キーで、トランクを開けることができる。
サスペンションが日常用途向け
品質がディタッチャブルトップより優れている
下取り価格が高めに出る(とくにAT)

という点で、アクティブトップを選ぶべきということでしょうね。
38289 ◆W4g5HNoLOg :04/10/25 20:49:04 ID:Ai2odBKd
>>381
321さんと347さんは別人で別レスだったのねん
混同してレスしていた俺は。。。逝ってきまつ_| ̄|・;∵.. -=≡○
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 20:52:36 ID:bPleHAXp
>>381
いや、他人の車だから好きなの買えばいいよw
ただ皆電動で屋根が開くギミックが最大の売りだと思ってるのにサーキットで
走るでもない人がデタチャ買うのが不思議なだけじゃない?

俺だったら嫁がオープンにする気も無いのにコペンを欲しがったら
ラパンの方が安くてカワイイちゃうんと問い詰めるけどね。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 21:58:12 ID:LGjpkECO
>>321,356
球形のシフトノブは操作性が良いと思いますよ。
ディスクブレーキよりドラムブレーキの方が制動力は上ですよ。
さらに、カプチとコペンでは車の持つ性格(ってか狙いどころ)が全然違いますよ。

>>383
俺なら間違いなくTwinの方が安くてカワ(ry


385名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 22:34:13 ID:V/wMVscE
>>384
ちと擁護しすぎな希ガス
ドラムは明らかにコスト削減だと思うし、質感低いと言われても仕方なしなんでは?
OPでリアディスクあったら俺は付けてたと思う。
もちろん、今のドラムの性能に不満はないけどね。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 22:38:17 ID:XD7FTyr1
>>380
そうかな?かなりダサイんだがwwww
つかエアロおごる輩って本体そのものを否定してるからエアロつけるんだよな?
自分でかっこよく決めてるみたいだけど、はなからみたら
かなりかっこ悪く見える。コペンってスタイルに掘れて買う人間が
多いんだよ。そんなに嫌いなスタイルならば
コペンを選ばんでもいいのでは??
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 22:42:13 ID:R1k7Lbi3
まあ十人十色千差万別伊達食う虫も好き好き痘痕も笑窪味噌糞一緒どんぐりコロコロっていうだろ?
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 22:44:20 ID:XxnwGzTa
1年前の話だけど、コペンを買ったときにアンケートがついてきてそれを送ったらボールペンが送られてきた。
CopenのボールペンだったらうれしかったけどDAIHATSUのボールペン。
みんなもそうなん?
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 22:49:42 ID:SbWK5STj
>>386
はげ堂
スタイルに掘れて買う奴が多い中、あえて社外エアロをチョイスする人間の
脳内が理解できんね。スタイル以外で何か魅力でもあるのか?
もしかしてただアクティブトップってだけで買ったのか?
イタタッタタ
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 22:56:50 ID:71wXD/0d
軽の下品なエアロ=ダサかなり恥かしい
これ一般常識。
軽はノーマルで乗るべき。

391名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 23:11:51 ID:Mr1EwCOO
本体そのものに不満があるからエアロつけるわけだが。
本体そのものを愛してないからそうなるわけだ。コペソは
デザインありき。
エアロ武装派ってのはデザインそのものを否定する行為だね。
コペソが嫌いなわけだ。>>389
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 23:13:40 ID:h5MiqmVO
ずいぶんと低レベルな会話だね
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 23:21:13 ID:5Dm9LpWb
社外エアロださださじゃねぇか(笑
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 23:21:59 ID:ks48yIUG
>>389
>スタイルに掘れて買う奴が多い中
一体どこからのデータですか?;

>>390
>軽はノーマルで乗るべき
あなたは軽自動車を所有していますか?(あえてコペンをとは言いません)
仮に所有しているとするなら
自分ではポリシーと思って言っているんでしょうが、
あなたの心の奥底にある
軽自動車へのコンプレックスの表れではないでしょうか?
それなのに、なぜあなたは軽自動車を所有しているのでしょうか?
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 23:28:44 ID:3CUeL5VM
25万前後でパワーアップ目指すとしたらどういじったらいい?
とりあえず、爆音・低回転トルクすかすかはなしで。
おながいします
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 23:34:30 ID:oqdoCGGQ
>>385
排気系をいじるのは基本だろ?爆音系とかいう偏見だけはやめれ!
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 23:36:54 ID:3CUeL5VM
>>385
いきなり、コンピューター+エアクリだけじゃパワーでないの?
そこそこのパワーで、静かそうなんだけど。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 23:37:46 ID:wSyzQaCv
>>371
>>374
>>375
おまいら、来月もスカパー フジテレビ721に出演かよ!! いいかげんにしるっw
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 23:50:02 ID:4ZlFYadl
ところで>>387が間違った諺を使っているのには誰も突っ込まないのか。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 23:51:36 ID:yZ+Y36Ft
>>397
HALFWAYのHPで測定結果を見てください。このクルマは
小手先のチューンでは、効果がありませんよ。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 23:54:45 ID:3CUeL5VM
>>400
詳細、要約キボンヌ
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 00:08:42 ID:N4BwNVuP
>>395
ツインターボ君
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 00:13:55 ID:GdIev+ju
カワイイ子だって化粧とかオシャレするだろ
車だって同じ事
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 00:14:04 ID:uAlNJLkE
タービン、EXマニの所為で排気の抜けが悪いのが原因だから、そこを
いじらないと無駄って事。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 00:37:34 ID:b8Q9aHjp
えー、クモイのバンパーなんて格好いいと思うけどなぁ。
カスタマイズいいじゃん。
40689 ◆W4g5HNoLOg :04/10/26 00:55:56 ID:MtBJtOEY
キーーーッ!エアロの話はこじれるから嫌いザマス
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 00:56:05 ID:gxIYTeAv
>>403
ヘタな化粧は素を台無しにする。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 00:59:20 ID:8EOAn6W/
エアロが嫌いって

某サイトにわざわざ宣伝に来る奴が嫌いなだけでしょ?
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 01:11:01 ID:+jv/ssNw
シートヒーターに温度調整ってある? ON/OFFのスイッチしか見つからん。。。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 07:24:27 ID:B20O6FMD
ATで改造の話はナンセンスもいいとこ。だいたいATを買うやつは
ゲタ代わりになれば満足な人間に思える。俺もATというのは愛着なしに
ゲタとして認識して購入している。
しかしマシンを自在にコントロールする楽しみや、趣味として所有するのであれば
これはMTしか洗濯の余地は無い。MTの操作が少々わずらわしいからATでは
車に対する愛着が無い現われだ。少々の渋滞が何だ!一緒に走れる空間、ひとときは
最高に楽しいではないか!ときにはマッタリ、ときにはダブルクラッチを
コ気味よくぶちかましスキール音轟かせながら
オープンでかっ飛んでみるのも楽しい。次は何しようかとあれこれ考えると
洗車も一層楽しく思える。ボンブォンとダブルクラッチでコンビニなどに乗り付けるのも
また格好良い。

>>409 シートヒーターはつけてて損はないと思う。

411名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 08:04:03 ID:hslKC3gR
>>410

朝から煩いな。MT/ATの話題はよそでやれ。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 08:52:39 ID:252M+4uM
MT/ATやエアロは人それぞれ好きなようにすればいい。
無駄な書き込みする奴にはmurano14jpと命名する。

>>409
ON/OFFしかない。手動で調整しる。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 10:14:01 ID:88CU47fZ
エアロは有りだと思う。勝手にやればいい。

エアロを付けるヤシが低脳DQNなのは車種を問わず成り立つので
一目で人間性が分かって便利だ。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 12:04:22 ID:GFlz2Eco
>>410
うざいからコテハン名乗ってくれない?
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 13:39:27 ID:PwTBemTU
>>410
MTだろうがエアロつけようが何しようがかまわないが
その考えを人に押し付けるのはやめて欲しい。
自分が正しいと思うなら好きにしたらいいじゃない。
他人がが共感してくれないと心配なのか?
416桃子:04/10/26 15:20:32 ID:JrNI0lyH

西十条さぁ〜ん!!
41789 ◆W4g5HNoLOg :04/10/26 16:40:39 ID:o7rZpZuC
>>桃子さん「やまとなでしこごっこ」は過去ログ発掘おながいしまつ

>>MT至上主義の方はこちらのスレでおながいしまつ
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1095874768/

>>エアロも、似合う似合わん議論は別として全否定さんはこちらのスレでおながいしまつ
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1094444084/
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 17:18:37 ID:Y0IPtrgt
コテウゼー
419MTタケハル:04/10/26 18:27:27 ID:NwIjDb/F
>>415
押し付けてるのではなく、助言してやってるだけ。
指摘されなきゃ分からない人間がいるからな。ATは
たしかにゲタ代わりとしては申し分ないし、おれのファーストカーも
通勤が楽ちんなATだし、普段の足としてはATしか考えられない。
しかし、趣味として考える場合これはもうMTしか洗濯の余地は無い。
車は走ることによって楽しさが生まれるものだ。MTを操ることで
より一層車との一体感が生まれ、また自分の腕もレベルアップできる。
これがATだと、何か自分が車に操られてるような感覚さえ受け
趣味カテゴリーに入れるのは難しい。また車を語る上では経年における劣化も
考えなければならない。永い目で見た場合ここでもやはりMTに軍配があがる。
維持費を考えず飛びつく素人は間違いなくATを買い、後々泣きを見る結果に
なる。だから俺はMTをお勧めするのだ。


420名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 18:38:56 ID:xzVcK271
>>419
MTかATかはともかく
今アンタとてもカッコ悪いよ?
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 18:41:42 ID:cIK61i/6
おいらの彼女は軽のエアロ車みたら
きゃーヤンキーダサイって言います。
下品じゃないエアロもあるよと説得してもエアロ=ヤンキーで
片付けられます。お勧めのかっこいいエアロありますかね?
できれば下品じゃない都会派VIP仕様にしたいんですが。
それとATでも加速が良くなるLSDはありますか?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 18:43:48 ID:DLxaTMvL
VIPってのがどうかと。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 19:07:05 ID:r0zGgNkr
まあ、俺もどっちがおすすめかっていうと
MTが運転出来るならMTだよ
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 19:21:16 ID:V99xmh11
MTが10万ぐらい安ければMTにしたんだけどな。
他の車種だとATの方が高いじゃん。
値段が同じならATのほうが、何かお得感があったんだよな。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 19:29:03 ID:hslKC3gR
だからMT/ATの論議はよそでやれ。フィーリングの話題ならいいと思うが、MTぢゃないと駄目みたいな言い方はいかがなものかと。同じMT乗りとして恥ずかしいよ。(´・ω・`)ショボーン
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 19:44:43 ID:fdslXZpB
ATがダメだっていってる奴はいつも強引な右折とかしてるんだろ
普通に走ってる分に不満はないよ。
427MTタケハル:04/10/26 19:45:33 ID:q9drU3OY
>>425
フィーリングあれこれ言ってるわけだが。

>>424
かなり貧乏極まりない発言だな。車をゲタがわりにしか思ってない証拠。
コペソ買わなくていいじゃん。ショボい軽のNAのAT乗れ

MTを買わないやつは趣味として車を扱っていないということがよく
分かるスレだね。痛いよお前ら!もう来るな!
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 20:02:05 ID:avt/6Z6y
AT乗ってるやつは頭がおかしいとしか思えない。
なんで、あんな思い通りに走らないのに乗っているんだか。
まあ、頭がおかしいのなら納得だけどw
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 20:02:24 ID:0ViN4Nrx
水没の為、コペン注文したけど納車一月以内だって。
年明け納車だと思ってたんだけど来月来ると判ってラッキー。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 20:06:14 ID:0QWityja
痛いのはあんただよMTタケハル。
自分の考え方をすべての人に押し付ける時点で終わってる。
人がどういう理由でどんな車に乗ろうがその人自信の価値観なんだからそれでいいんだよ。
お前はすべての人が自分の価値観と同じじゃなきゃいけないって言ってる。
自分と違う価値観の人もいるんだなあ程度に見れないのか?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 20:28:24 ID:Jp37ZQ4w
そのままペコンっと棺桶車だと思うのだが・・・
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 20:37:36 ID:huA1vnDo
>431
棺桶車はこっちでやれ
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1098334706/l50
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 20:44:17 ID:ZagAD8tV
>388
あれは無作為に選んでやってるみたいだよ。漏れも書いたけどありがとうハガキが来ただけ
だった。コペンの絵柄だったけど・・・。
あと評価した営業所へも連絡行くみたい。担当さんをベタ誉めしておいたら御礼の電話が来た。
434MTタケハル:04/10/26 21:04:52 ID:lgJV6mZC
>>430
痛いお前へ!
俺は押し付けるわけじゃないって言ってるんだよ。読解能力もないのか。
趣味として楽しむならMTしかないといってるだけだ。
楽しさが分からない奴はAT買えばいい。MTの楽しさの意味が違うわけだがね。
MTの本当の楽しさも分からないようでは、車が好きとは言えないのは
事実。ATでは車の性能を限界まで引き出し意のままにコントロール
する楽しみ方が出来ないからね。車は走るから楽しいんであって
眺めるだけならプラモデルで充分。オープンカーは風を感じながら
走るもの。走らないオープンなんて意味がない。君らの言うマッタリとは
意味あいが違う。MTでオープンで広大な景色を
眺めながら爽快に走るのがマッタリ走るということだ。街中をマッタリという表現は
おかしい。街中をトロトロ流すのとは意味が違う。勘違いもいいとこ。そういった
ことが分からないようではオープンカーに乗る資格はないね。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 21:15:39 ID:6qGqa/cb
論議中すまんが、軽のスポーツカーなのに
ATを選択した理由って何よ????
ビートもカプティノもあるのに何でわざわざコペゾ買ったの?
不思議
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 21:25:21 ID:252M+4uM
>>429
下取りを考えると、年明けに登録した方がいいかも。
でも、それより早く乗れる方がうれしいよね。

>>419,428,434,435 = murano14jp
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 21:29:43 ID:zWouOBFz
>>435
スポーツカーではなく、オープンカーを買ったのでは?


まぁ、べつにいいやん。。
スポーツカーでオープンなんて車重が重くなるだけの邪道という奴もいるだろうし
風を感じたいなら二輪しかない。4輪で風を感じるなんて禿げ丸出し。といわれるかもしれん。

**でないとOOに乗る資格はないといわれてもねぇ。
たぶん免許がないと乗る資格が無いことは同意だな。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 21:36:53 ID:avt/6Z6y
つまりスクーターはバイクじゃないと?
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 21:37:31 ID:JobiumDd
見た目がかわいくて気にいったから買う。それだけじゃなんでいけないんだ?
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 21:43:12 ID:VIC0UBiF
まだやってるの?MTMTって。皆さん、スルーで行きまひょ。私たちMT好きも呆れてますから。
441MTタケハル:04/10/26 21:59:18 ID:9z0x3J4g
押し付けてるのではなく、助言してやってるだけ。
指摘されなきゃ分からない人間がいるからな。ATは
たしかにゲタ代わりとしては申し分ないし、おれのファーストカーも
通勤が楽ちんなATだし、普段の足としてはATしか考えられない。
しかし、趣味として考える場合これはもうMTしか洗濯の余地は無い。
車は走ることによって楽しさが生まれるものだ。MTを操ることで
より一層車との一体感が生まれ、また自分の腕もレベルアップできる。
これがATだと、何か自分が車に操られてるような感覚さえ受け
趣味カテゴリーに入れるのは難しい。また車を語る上では経年における劣化も
考えなければならない。永い目で見た場合ここでもやはりMTに軍配があがる。
維持費を考えず飛びつく素人は間違いなくATを買い、後々泣きを見る結果に
なる。だから俺はMTをお勧めするのだ。

442あぼーん:あぼーん
あぼーん
443あぼーん:あぼーん
あぼーん
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 22:00:20 ID:Y0IPtrgt
>>438
スクーターはスクーターだろうな。特にビッグスクーター乗りは「バカスク」と呼ばれて
バイク板でも嫌われている。バカスク乗りの無神経な運転マナーとATは関係有るだろう。
445あぼーん:あぼーん
あぼーん
446MTタケハル:04/10/26 22:01:44 ID:9z0x3J4g
押し付けてるのではなく、助言してやってるだけ。
指摘されなきゃ分からない人間がいるからな。ATは
たしかにゲタ代わりとしては申し分ないし、おれのファーストカーも
通勤が楽ちんなATだし、普段の足としてはATしか考えられない。
しかし、趣味として考える場合これはもうMTしか洗濯の余地は無い。
車は走ることによって楽しさが生まれるものだ。MTを操ることで
より一層車との一体感が生まれ、また自分の腕もレベルアップできる。
これがATだと、何か自分が車に操られてるような感覚さえ受け
趣味カテゴリーに入れるのは難しい。また車を語る上では経年における劣化も
考えなければならない。永い目で見た場合ここでもやはりMTに軍配があがる。
維持費を考えず飛びつく素人は間違いなくATを買い、後々泣きを見る結果に
なる。だから俺はMTをお勧めするのだ。


447あぼーん:あぼーん
あぼーん
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 22:02:33 ID:fL0eAjwY
コペンの紅葉情報求む!
449あぼーん:あぼーん
あぼーん
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 22:05:46 ID:t8JxuKUf
>>448
土日に福島行ったら、紅葉真っ盛りだったよー。
山の上は、ちと寒かったけど。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 22:05:52 ID:taS072x6
>>446
俺もMT乗りだが

お前には他人に対する姿勢に対して不快感を持つな。

みんな自分と同じラインにいると勘違いするなよ。

自分の感覚、勝手な判断を他人に押し付けるなよ。

自分と意見の違う物を頭ごなしに否定するなよ。
見下すのは論外だ。

まじめに議論したいなら、相手の気持ちを考える余裕を持つことだ。

452名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 22:06:01 ID:qvG98aQU
大体ねぇ・・・
コペンってスポーツカーじゃないし、MT,MTってアホやん。
ATでもいいと思うんやけど。
スポーツカーが良いんなら他に乗れや!あほ
453あぼーん:あぼーん
あぼーん
454あぼーん:あぼーん
あぼーん
455あぼーん:あぼーん
あぼーん
456あぼーん:あぼーん
あぼーん
457あぼーん:あぼーん
あぼーん
458あぼーん:あぼーん
あぼーん
459あぼーん:あぼーん
あぼーん
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 22:12:36 ID:VIC0UBiF
452
じゃあ、思うところのスポーツカーって何よ?
461あぼーん:あぼーん
あぼーん
462あぼーん:あぼーん
あぼーん
463あぼーん:あぼーん
あぼーん
464あぼーん:あぼーん
あぼーん
465あぼーん:あぼーん
あぼーん
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 22:16:44 ID:YMzTv9bI
↑キモイ基地外・・・・
467あぼーん:あぼーん
あぼーん
468あぼーん:あぼーん
あぼーん
469あぼーん:あぼーん
あぼーん
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 22:19:07 ID:8EOAn6W/
コピペ厨が乗っ取ったか(w
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 22:20:36 ID:252M+4uM
コピペ厨 = murano14jp
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 22:21:05 ID:VIC0UBiF
頑張れ!そのまま1000まで走れ!
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 22:21:19 ID:qvG98aQU
ついに壊れたか・・・MT基地貝
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 22:24:23 ID:88CU47fZ
>>470
すぐ頭に血がのぼるのがATコペン厨の特徴。嵐が過ぎるのを待つしかない。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 22:29:27 ID:VIC0UBiF
ここコペスレだよな。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 22:38:54 ID:252M+4uM
>>475
そうだよ。コペスレだよ。
どうやら、嵐君はコピペスレだと勘違いしたらしい。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 22:39:19 ID:xzVcK271
このコピペ厨、はじめた以上は
で1000まで行かないと。
途中でギブなんてしたらそれこそカッコ悪いなw
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 22:42:05 ID:T8LMqi9P
ハーフウェイのコンプリートエンジンSPEC−Sに乗せ換えた
人がいたら、感想を聞かせてください。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 22:47:42 ID:252M+4uM
>>478
http://www.halfway.co.jp/news.htm
> コペン コンプリートエンジン
> SPEC−S   ¥315,000(税込)
> 実用的な低回転域からのトルクを大幅に向上!キビキビした走りで楽しさ倍増!!

これのことか。これはノーマルエンジンの改造費 (工賃) がこの値段ってことかな?
480MTタケハル:04/10/26 22:49:26 ID:6qGqa/cb
>>478
君のATじゃ何の意味もないよ。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 22:52:41 ID:VIC0UBiF
来た来た、わくわく!
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 22:58:27 ID:VIC0UBiF
てか、車ってほんといろいろな楽しみ方があるよな。で、コペンの魅力ってなんだろ?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 23:04:01 ID:+WzJJ92o
>>482
こぴぺすること
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 23:08:39 ID:VIC0UBiF
ふたりでマタリもよし、これからだと一人こたつモードでスパルタン気取るもよし、が気軽にできることが魅力だな。俺にとってはハンドリングカーだし。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 23:11:19 ID:VIC0UBiF
483
エネマグラ貸してやろうか?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 23:26:51 ID:8If4wJgv
誰か削除依頼出しに行けよ
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 23:29:15 ID:UYPvoYBD
購入検討中なのだが
ドノーマルのMT+LSDか
2ndのMT+LSDか迷ってる。
2ndは赤のステアリングじゃあなければ即決なのだが
ライト、シートのことも考えると2nd買っとくのが割安な気もする。
コペン乗りの皆さんならどっちがお勧めですか?
色は、新色の溝鼠色を想定しています。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 23:35:47 ID:JobiumDd
コピペンってことか
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 23:37:30 ID:VIC0UBiF
487
俺、2ndアニバMT with LSDのベタ白。白黒赤で気に入ってる。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 23:50:02 ID:b8Q9aHjp
>>469
>しかし、趣味として考える場合これはもうMTしか洗濯の余地は無い。
洗濯の余地って。。。何?

491名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 23:50:32 ID:taS072x6
>>487
兄場でいいと思うよ。
赤ステが気に入らなければ、黒を御プで買ってヤフオクでうっぱらえば?

それでも間違いなく割安だしね
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 23:58:09 ID:hslKC3gR
問題はイモビの有無だよな…。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 23:58:52 ID:V99xmh11
うむ。ステアリングの交換がもっとも安価で簡単な気がする。

個人的に赤ステいいなー。俺の内装が赤レザーだから合いそう。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 00:04:02 ID:YqUg2clJ
487と493でハンドルスワップすれば?納得できればそういうのも有りかと。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 00:08:42 ID:TGmX95KJ
>>479
改造済みのエンジンを、この値段で通販で買えるなら良いけど、
クルマを直接お店に持って行かなきゃダメだとちょっとツライなぁ。
神奈川在住なんで、兵庫までドライブする気は無いし。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 00:13:23 ID:YqUg2clJ
495
たぶんエンジンだけで済まないだろ。お泊り覚悟。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 00:25:34 ID:r6nS3g0u
>>452
コペンがスポーツカーじゃないってどういうことだよ。ダイハツのHPにスポーツカーだと
書いてあるしディーラーも間違いなくスポーツカーだと言うから注文したのに。あなたいいかげんな
ことを言わないでくれる?
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 00:28:30 ID:vn/6kCzS
じゃあ、溝鼠+兄弟+MT+LSDで見積もりとって見ます。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 00:29:42 ID:4gNlxCeY
>>487
おれも赤はちょっと・・・って思う
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 00:31:30 ID:YqUg2clJ
497
何をもってスポーツカーと定義は各論あると思うが、気にするな。
50189 ◆W4g5HNoLOg :04/10/27 00:35:16 ID:WbJ/bNb6
>>487
491氏に同意、ステアリングの色など無問題HIDとレカロが必要なら2nd逝っとくべき
何なら自分で色を塗るという安価な方法もある
ただし2ndのレカロにあまり過大な期待はしない事と言っておく
>>495
頼みこめば送ってくれるんじゃない?
かなり前だけど1300ccのエンジンを通販してないショップに無理やり頼んで送ってもらったことあるよ
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 00:48:07 ID:vn/6kCzS
>>501
ステアリングを黒のスプレーで塗装OKなんですか?
レカロにはあまり期待してません(ホールド性)
小豆色のシートが結構、溝鼠色とあってるんですよね。写真では
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 00:48:17 ID:YqUg2clJ
501
そうなんだよね。レカロなんだけどサイドサポート調整がないから横Gに弱い。着膨れしてるといいけど。初めての時、R32のGTRのシートを思い出したよ。
50489 ◆W4g5HNoLOg :04/10/27 01:02:44 ID:WbJ/bNb6
>>502
金属用の塗料はNG 皮革&合成皮革用の塗料はOK
中には↓のような塗料じゃなく、染めるスプレーもあるので、禿ないし上手く仕上げれば純正並み
ttp://www.webike.net/catalogue/paint_daytona_someq.php
>>503
ついでにリクライニングもダイアル調整だったら良かったよね 微妙な(ry
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 01:04:02 ID:dhmiL6dg
長文スマソ。

煽りでも釣りでもなく、ただ後悔したくないから聞きたいんだが
コペンはAT?MT?

一応ATMT経験あり。使うのは通勤用でなく旅行いったりちょっと買い物程度。
運転は下手だと思う。ただ運転するのは嫌いじゃない。
都内の運転は経験ないんで渋滞のつらさがわからない。
ただ今回は都内も運転しなきゃいけなくなるとおもうんで悩んでます。

ATはかあちゃんのビスタで経験。
勝手に動くという感覚がどうも馴染めなかった。
ただ運転は楽だった。

MTは親父のカローラバンwしかもディーゼルのやつなw
これで運転覚えたようなもん。
親父にフットブレーキ使わない運転を叩き込まれたww
エンブレ&シフト操作は楽しいw

最終的には両方試乗して決めるつもりですが、長く乗りたいと思うので
あえて意見聞かして下さい!
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 01:06:14 ID:dhmiL6dg
あと渋滞ってサイド引いて待っててもつらいもん?
それくらいひどいのか??都内の渋滞
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 01:14:46 ID:dhmiL6dg
連投ホントにすまん!

一応MTにそれほどこだわってるわけではないっす。
運転が楽ならそれに越したことはない。

オーナーの方に正直な感想ききたいっす!
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 01:21:47 ID:YqUg2clJ
既出俺はMT。渋滞はあきらめて乗ってる。コペのエンジンはMTがあってると思う。MT好きだし。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 01:24:58 ID:cbfjs4Xn
>>505
漏れはATだけど、マターリ安全運転なんでそれほど不満ないぞ。
長時間ドライブが好きなもんで、MTだちょっとつらいかも。
ま、人それぞれってことで。
51089 ◆W4g5HNoLOg :04/10/27 01:26:11 ID:WbJ/bNb6
>>505
その質問にはMT派はMTと答えるだろうし、AT派はATと答える確立が高い(藁
AT/MTの前にどうしてコペンを買いたいと思ったのかが重要と考える
でもMTの操作自体を楽しめるようなのでMT逝っとくが吉としておく
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 01:30:44 ID:YqUg2clJ
510
言われればそうだな。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 01:35:31 ID:YqUg2clJ
ところで軽で他にシーケンシャルついてるのはあるのかな?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 01:41:12 ID:dhmiL6dg
レスどーも出ウ!

みんな同じ車に乗ってるんだから喧嘩するな!
仲良くしよーぜというのが俺の気持ちです。

コペンは一人モンのおれにぴったりだなーと思ったのが購入のきっかけです。
休みの日こいつで一人旅行すんのが楽しみでなりません。

もちろんオープンってのがいいですね!(のったことないけどw)
514あぼーん:あぼーん
あぼーん
515あぼーん:あぼーん
あぼーん
516あぼーん:あぼーん
あぼーん
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 01:48:02 ID:YqUg2clJ
やはり来たな。ご苦労。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 01:48:05 ID:qgbDeqG9
アートクラフトという店で皮ステアリングに適した染料を聞いたところ、
革靴用の塗料を使うといいかもと言われ、↓これを勧められた。
http://www.dylon.co.jp/catalog/cameleon.html

アート系の店で探せばあるかも。

黒ステを赤にするのはいいけど、赤ステを黒にするのはちょっともったいない気がする。
519あぼーん:あぼーん
あぼーん
520あぼーん:あぼーん
あぼーん
521あぼーん:あぼーん
あぼーん
522あぼーん:あぼーん
あぼーん
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 01:51:31 ID:qgbDeqG9
お、また出てきたね、murano14jp君。
524あぼーん:あぼーん
あぼーん
525あぼーん:あぼーん
あぼーん
526あぼーん:あぼーん
あぼーん
527あぼーん:あぼーん
あぼーん
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 01:55:36 ID:f94cCL8v
>>518
塗るよりも、ステアリングカバーをつけた方が良いんじゃないの。
いつでも元に戻せるし。
529あぼーん:あぼーん
あぼーん
530あぼーん:あぼーん
あぼーん
531あぼーん:あぼーん
あぼーん
532あぼーん:あぼーん
あぼーん
533あぼーん:あぼーん
あぼーん
534あぼーん:あぼーん
あぼーん
535あぼーん:あぼーん
あぼーん
536あぼーん:あぼーん
あぼーん
537あぼーん:あぼーん
あぼーん
538MTタケハル:04/10/27 02:02:54 ID:KdGixMFn
押し付けてるのではなく、助言してやってるだけ。
指摘されなきゃ分からない人間がいるからな。ATは
たしかにゲタ代わりとしては申し分ないし、おれのファーストカーも
通勤が楽ちんなATだし、普段の足としてはATしか考えられない。
しかし、趣味として考える場合これはもうMTしか洗濯の余地は無い。
車は走ることによって楽しさが生まれるものだ。MTを操ることで
より一層車との一体感が生まれ、また自分の腕もレベルアップできる。
これがATだと、何か自分が車に操られてるような感覚さえ受け
趣味カテゴリーに入れるのは難しい。また車を語る上では経年における劣化も
考えなければならない。永い目で見た場合ここでもやはりMTに軍配があがる。
維持費を考えず飛びつく素人は間違いなくATを買い、後々泣きを見る結果に
なる。だから俺はMTをお勧めするのだ。

539名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 02:03:53 ID:J09koZRu
>>512
MAXの上級グレードになかったっけ?
540あぼーん:あぼーん
あぼーん
541あぼーん:あぼーん
あぼーん
542あぼーん:あぼーん
あぼーん
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 02:12:46 ID:YqUg2clJ
538に質問。3rdで70キロ位で曲がれそうなスプーンがあるのだけど、どうすれば早くクリアできるのか教えてください。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 02:14:40 ID:YqUg2clJ
543追記。コペンでね。
545あぼーん:あぼーん
あぼーん
546あぼーん:あぼーん
あぼーん
547あぼーん:あぼーん
あぼーん
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 02:23:09 ID:qgbDeqG9
>>539
ホントだ。
http://www.daihatsu.co.jp/showroom/lineup/max/
RSとRiがそうみたいだね。
RSは同じJB-DETエンジンで、ATなのにLSDが標準でついてるんだね。

RSの「マニュアル車感覚で楽しめるアクティブシフト」
http://www.daihatsu.co.jp/showroom/lineup/max/mecha_spec/top_01.htm
がコペンにも採用されればいいのに。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 02:28:17 ID:YqUg2clJ
539,548
あるんだね。コペのATはLSD設定ないよね?MAXだけあっててんこ盛り。早かったりして。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 02:42:13 ID:J09koZRu
>>548
MAXとCOPENで別物なのかね?>アクティブシフト

どーでもいいがローマ字でKOPENNって打って変換するとCOPENってなんのな。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 02:43:01 ID:YqUg2clJ
547
その前に教えてよ〜!
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 02:45:09 ID:YqUg2clJ
550
Dハツ製のPC?
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 02:46:03 ID:J09koZRu
普通の2年ぐらい前のSOTECなんだがな。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 02:51:22 ID:YqUg2clJ
それはすまん。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 03:06:58 ID:YqUg2clJ
ATでもシーケンシャルついいればアクセル踏んだまま左足ブレーキ併用で下りのワィデングもまた楽し。だからATMT関係なしにどちらでも楽しめると思う。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 03:07:21 ID:J09koZRu
>>550
自己レスになるけどCOPENも同じ仕組みみたいだね。ESATってやつ。

あと4気筒なんだなコレ。確かに低速は細くなるね。
ダイハツもBOONじゃ3気筒にしてるように小排気量は
3気筒のほうがふさわしいってのは自覚してるんだろうけど
クルマの性格上4気筒をチョイスしたのか。

色々みてたら欲しくなってきた。
買うことにするか

働き出したら・・・
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 03:10:20 ID:YqUg2clJ
半分自分で答えてしまった。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 03:23:54 ID:YqUg2clJ
答えることもしないんだったらコピペも止めときなね。それともこの後一人でやっとく?
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 03:29:20 ID:YqUg2clJ
おやすみなさい。
560MTタケハル:04/10/27 06:47:43 ID:VX/iRB9A
>>505
MTを強くお勧めする。好きで買ったのなら渋滞なんか何てことはない。
好きな車と一緒にいられる至福の時を過ごせるではないか。
渋滞ごときでAt買う奴はほんとうの車好きじゃない。
もしATを買ったならば、君の言ったように勝手に動くような感覚を
すでに嫌と言うほど分かっているはずだから、すぐに飽きると思う。
カロウラでMTの操作感覚を味わい楽しいと感じているし、これはもう
MTを買うべきではないかな。MTなら改造の楽しみもあるからね。
バリバリに改造したAT車って格好良くないだろ?
スポーツして欲しいから、オプションにわざわざLSDとかS足とか設定が
あるわけだし、MTに乗って楽しんでもらいたいわけよ。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 06:54:25 ID:j2G9VXQC
>>560
コピペは本スレの方にお願いします
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1097971284/
562414:04/10/27 09:23:56 ID:QRUPw69F
おお、凄い勢いでレス番が抜けてやがるw
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 09:24:56 ID:QN94q+w6
AT派MT派とか関係無しにね。

コペンのATは反応遅過ぎ。あれは脅威的に遅い。
別に一般論でATがダメなわけじゃない。
コペンのATがダメダメなんだよ。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 09:59:00 ID:D9sCYJwz
購入時のMT/ATの選択だが…散々概出の通り、ATは発進時のトルクが細いので、これに納得出来ればATでも別にいいと思う。理想は両方を試乗して決めればいいのだが、どうも試乗車はATが多いようなので余計な口出ししてみますた。

本気で購入を考えているならMTの試乗車を探して比較する事を禿しく勧める。慌てて注文したとこで納期は2ヶ月はかかるし。w
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 12:51:29 ID:M8naF2lz
ノーマル デザイン最高
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 15:30:32 ID:XVZn+E46
>>548
シーケンシャルって何の事ですか。
RX−7などが、採用していたツインターボの事かと思ってたので
>>512を読んだ時に、そんなの軽にある訳無いだろ、ツインスクロールと
混同してるんじゃないかと思ってたんですけど。
56789 ◆W4g5HNoLOg :04/10/27 16:03:53 ID:vVT+ylcd
>>528
ハンドルカバーは一回り太くなるし見栄えが今ひとつな感がある
針と糸で縫い込んだりする本格的な奴は塗料より高いしね
安くていいのがあったら教えて
56889 ◆W4g5HNoLOg :04/10/27 16:15:24 ID:vVT+ylcd
>>566
ここに分かりやすく書いてあるので読んでみてね
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/impression/mihori_mrs.htm
569MTタケハル:04/10/27 18:30:10 ID:jHTC/Zqm
>>505
564の言うとおり、ATは発進がかったるいので、いずれ不満だらけに
なるはずだ。いくら改造しようがMTのナチュラルなフィーリングには
勝てないし、莫大な資金も必要になってくる。パワーが上がれば当然
ATユニットに負担がかかることはバカでも分かる。
ましてや軽のATに大きな期待はしないことだ。MTは改造をしても
そう簡単にはミッションまで逝くことはないだろう。クラッチの交換だけで
住むはずだ。強化クラッチでも組めば鬼に金棒だ。
好きな車なら街乗りの渋滞などどうってことない。わずらわしいと思っているのは
本当にその車がどうでもいいということだ。買わないほうがいい。
こんなに楽しい軽は他にない。名車だ。
中古車にATが多いのは、かったるさに飽きてMTに乗り換えたからだと
推測する。希少性も含めてMTを選択してはどうだろうか。
将来手放すのであれば、ノーマルで乗ることを強くおすすめする。
ださいエアロをつけても商品価値が落ちるだけだ。出来たら足回りだけに
とどめておくべきだ。ロールバーはボディに穴を空けるわけだからおすすめしない。
さびの原因になるからね。色は渋めの銀かパールをお勧めする。
青と赤は色あせるからおすすめしないし似合わないしね。今後も出来るかぎり
きみにアドバイスを送るようにするから安心してくれ。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 18:39:02 ID:KXNotEqF
>564
最近はもう一月切る場合もある。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 18:42:56 ID:AL+V4sl7
何でもかんでもMTMTって、馬鹿の一つ覚えかよ、チンカスども。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 19:16:39 ID:yj1GmrVm
>>497
スポーツカーかどうかは自分で判断すればいい事。
オレはスポーティーカーだと思ってるけどね。
少なくとも、コペンの事をほとんど知らない人が
コペンを表現したとしたら
かわいい車、オープンカー、小さい車、乗り心地が悪い車
って感じだろうな。
スポーツカーと言ってくれる人は居ないと思うよ。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 19:32:57 ID:gGtU3WNa
MTが必要な走りがしたいなら、ほかの車買えよ。コペンだぞコペン
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 19:36:11 ID:AL+V4sl7
>>573
いい事言った。
575MTタケハル:04/10/27 19:59:16 ID:2PGr1wMu
>>572
スポーツカーだよ。
オープンカーとは本来爽快な風を感じて走るスポーツカー。
軽量、そしてオープンゆえに、コペソはスポーツカーと定義。
格好ばかりの車重の重い偽スポーツカーがスポーティカーと呼ばれている。
コペソはMTで乗ってこそ楽しい。もっとも古典的で、奥が深いのはMTでり
それらを突き詰めていく楽しみもまた魅力だ。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 20:05:14 ID:gYZ0ydHh
MTを楽しむなら別の車にするべきだが
コペンを楽しむならMTにするのもいいんじゃないかとも思う

でもATにはATの良さがあるよ
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 20:13:12 ID:dpEEcRer
>>576

>でもATにはATの良さがあるよ

ことコペソに限ってはMT。パワーのない
ATは走ってて楽しくないからおすすめできないね。

578名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 20:13:48 ID:YqUg2clJ
ここ、コペンのスレだよな?
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 20:20:55 ID:cNvIPcYW
思い入れもないく漠然と時を過ごしている人間がATを買っても良いのでは?
どうせ色物に飛びつくミーハー人間ってのは
すぐ飽きて手放すから気にすんな!

580名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 20:42:32 ID:YqUg2clJ
今夜も不毛なダベリは続くのか?
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 20:53:01 ID:rfj78fvk
お前達 クルマはマッタリと乗るものだ 深く考えるな
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 20:54:43 ID:gGtU3WNa
自分を表現する方法のひとつとしてコペンを選びましたってやつ多そう。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 20:56:43 ID:vhPv3Ln8
NAを10万円引きくらいで発売しないかな。NAの方が、上まで気持ちよく回りそうだ。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 20:58:56 ID:QN94q+w6
さらに遅くするのか。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 21:05:34 ID:YqUg2clJ
MTMTと騒ぐわりに駆動方式まで言及する奴はいないな。あまり話を広げたくはないか。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 21:16:08 ID:B94Jr6ox
>>585
発売前ならともかく今更何を・・
どうせ仁DFRヲタはすぐに駆逐される。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 21:16:09 ID:vhPv3Ln8
>>584
ターボエンジンらしく下はスカスカ、上は排気詰まりで踏んでもパワーのでない
現状のエンジンよりはマシかなと思ったんですが。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 21:21:24 ID:gGtU3WNa
すみません!いつも制限速度プラス10`ぐらいで走っていました
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 21:22:19 ID:yj1GmrVm
>>585
MTのLSD付きに乗ってみれ
インテRでもいい。
話はそれからだ
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 21:24:55 ID:voVL8ait
>>587
そんな君にS2000。マジお勧め。
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1087390272/l50
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 21:25:27 ID:YqUg2clJ
586
だろ。だからここでMTAT騒いでも意味ないんだよ。専門スレで論議してみれば。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 21:28:13 ID:gGtU3WNa
まあどっちでもええじゃないかえええじゃないかええじゃないか?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 21:30:44 ID:YqUg2clJ
589
前スレでも書いてんだけど俺はMTでLSD入れてコペ乗ってる。話は終わっている。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 21:38:08 ID:SRkukfKM
>>587
排気量不足の高回転型で下は更にスカスカ、上は触媒でどん詰まり。
3000回転付近の使えるゾーンすら消滅。素晴らしいね。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 21:40:08 ID:t+i6ZQsa
んんん?
そもそもコペンのATが何であんなに不出来なのかから始まったんじゃなかったっけ?

>>593
お前の前スレの話なんぞ誰も覚えちゃいないw
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 21:44:44 ID:YqUg2clJ
今夜はエンジンスレになりました。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 21:52:45 ID:gYZ0ydHh
660ccで何から何まで求めるのは
酷ってもんだ

50ccMTバイクとかも嗜む俺にとっては
小排気量になるほどMTできまり
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 21:53:05 ID:FgULhjd8
お、エンジンか?
コペンさ、一回試乗したんだが(AT)、FFとかガタピシとかじゃなくてエンジンがネックでダメだと思った。
内装なんかMR-Sよりセンスいいし・・・w
あれはMTでもおそらく使えないエンジンの筈。
で、トルクカーブを見てみると、あからさまに64psに抑えるために作った性能曲線になっている。
あれはコンピューター換装であっさり極上エンジンになるんでしょうか?

なるなら速攻で購入予定車に昇格ですよ。
教えて下され。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 21:59:10 ID:YqUg2clJ
595
失礼な人だな。お前呼ばわりするかい。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 21:59:46 ID:vhPv3Ln8
>>598
無理。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 22:01:28 ID:FgULhjd8
>>600
即レスども


(-_-) やっぱそうか・・・
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 22:03:38 ID:YqUg2clJ
598
好きな人はサブコン付けて燃調ではまるようだ。この辺エロい人いるかな?
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 22:49:01 ID:aNMywtdN
エンジンが駄目とか行ってるけど、

正確にはECUが問題だったことが判明・・・!
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 22:52:25 ID:YqUg2clJ
603
どういうこと?
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 23:01:21 ID:vn/6kCzS
今から買うとすると、マイチェンまで待つほうがいい?
それとも、兄弟買った方かいい?
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 23:08:24 ID:MErnYBwn
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 23:22:04 ID:YqUg2clJ
ここはコペスレだよな?でも本当にコペン乗ってる人はもうここには来ていないようだな。寂しい限り。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 23:40:35 ID:YqUg2clJ
605
コペは来年六月に3rdアニバがって話もあるけどね。俺は発売二年、横目で睨みながらでようやく買った。タイムプルーフはそれなりにされてると思うよ。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 23:48:21 ID:Cz7DWk8V
LSDつけたくなって頼んだ。
でも間に合わなかったよ〜。
普通に乗る分にはいらないって誰か慰めて!!!
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 23:59:19 ID:YqUg2clJ
609
普通なくても走る。安心めされ。LSDはエンスー喜びアイテムだからね。欲しければ社外品もあるし。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 00:04:53 ID:Mqnl1iyH
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J

        アッ! 。・゚・
  ∧,,∧ て     。・゚・。・゚・
 (; ´゚ω゚)て   //
 /   o━ヽニニフ
 しー-J    彡

    ∧,,∧    ショボーン
   ( ´・ω・)
  c(,_U_U      ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・
     ━ヽニニフ

            よしバレてない
       クルッ ∧,,∧  
         ミ(・ω・´ )つ サッサ
         c( U・ ゚U。彡・ 。・゚・ 
 ━ヽニニフ

 ∧,,∧   。・。゚・。 ゚・。゚・ できたよ〜
( ´・ω・)つ\・゚・ 。・゚・・/
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 00:05:28 ID:Mqnl1iyH
誤爆しました。スマソ。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 00:06:30 ID:Te0qKMVY
このクルマはFF横置きエンジンだよね?それなら、フィアットX1/9みたいに
エンジンやミッションを丸ごとリアに移動してミッドシップ化出来ないかな。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 00:31:58 ID:O/StKHY+
屋根はどうすんの?
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 00:32:21 ID:35+P/T8d
ぬるぽ
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 00:32:51 ID:zILxxNjy
脳内厨房が暴れてるようですなぁ。
MTMTって言うくせにゲームではATなんだよな。
3画面レイブレーサーにはクラッチがあったな。クラッチ無しでチェンジできたけど。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 00:36:50 ID:35+P/T8d
616
もう、いいんだよ。その手は。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 00:40:25 ID:zv1CuJub
俺もMTコペン乗ってるし
ロードスターのときもMTだったけど
ゲームではATだよ
619505:04/10/28 01:09:13 ID:wjEFV/ub
レスくれた人たち蟻が飛んどる。ATの人もMTの人も。

乗ってみるまでわかんないけど一応MTにしようと思いました。
はじめて買う車なんで少しは苦労する(?)ほうがいい思い出つくりにもなるのかな?なんて考えてます。

安全運転で末永く付き合っていこうと思います。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 01:15:40 ID:35+P/T8d
619
楽しみだね。俺の知り合いの若いのは初めての車がMTコペだった。んでスーパーの駐車場の坂でエンストかまして汗したらしい。今は笑い話。
621MTタケハル:04/10/28 07:00:33 ID:ecsLGFxr
>>505
そうか決めたか!それでこそエンスーだ。
最初のうちはMTの操作にギクシャクすると思う。しかし経験を積めば
つむほどマシンが意のままに操れるようになるはずだ。知らないうちに
大きく成長した君がそこにいるはずだ。がんがれ

FFでもFRでもそんなのはどうでもいい。細かいことを気にしてはいけない。
ホイルベースが短いためFRだと挙動がトリッキーになるから
この車にはFFがベストだね。LSDを付ければFRよりも高いコーナーリング性能を
発揮する。しかし今時FRFRって・・・・ドリフト好きの子供じゃないんだからワラ


622名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 07:07:36 ID:X9uvAXZf
いまどき交通ルールを守らないで馬鹿みたいに走ってるのはお前だけだよ。
かっこいいつもりなのかもしれないが、周りは冷たい目で見ているのを早く気づけよ
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 07:14:26 ID:Mqnl1iyH
MTタケハルは、エンスーの正しい意味さえ理解出来ていない知障。
その程度では、外を歩いている時に、ふと気が付くとチンポを出したまま歩いているんじゃないのか?
気を付けろよ。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 07:50:23 ID:35+P/T8d
621
おはよ。誰もフラフラ言ってないよ。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 09:52:01 ID:GuV9JnX/
また、murano14jp被害者。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h19899400

どうでもいいけど、入札する前にディーラーに聞けよw
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 13:23:25 ID:N/LwacIB
>>621MTタケハル
>FFでもFRでもそんなのはどうでもいい。細かいことを気にしてはいけない。
MTでもATでもでもそんなのはどうでもいい。細かいことを気にしてはいけない。
>しかし今時FRFRって・・・・ドリフト好きの子供じゃないんだからワラ
しかし今時MTMTって・・・・仁D好きの子供じゃないんだからワラ

MTを語りたいのなら他にスレッド幾つもあるぞ好きなだけ熱く語れ
「MT車ってまだあったのですか?」
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1098804163/
「MTのテクニックあれやこれや」
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1096714054/
「MT原理主義穏健派潜伏スレッド」
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1090977241/
「運転は好きだけどMTはマンドクサ」
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1094572101/
「MT と AT 果たしてどちらが速いのか?」
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1095874768/
「ATでMT車をちぎる!!」
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1093707907/
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 14:27:51 ID:QJJViZ4H
>>626

禿同。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 16:58:45 ID:gSF1qaft
>>626
GJ!!
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 19:20:23 ID:MJN5Mp+4
>>609
LSD付けなくても、標準でデフついてるんだから大丈夫。
LSDより性能が劣るっていうのは限界領域で明白になるけど
通常のカーブでは無問題だ!


試乗であちこちまわってMT、AT両方乗ってきた。
率直な感想でだよ、別にどっちよりの立場でもなくの俺の感想は、
MTに軍配有り。(MTバカよ、調子こくなよ)

しかし、あくまでコペンでの話し。
コペンのATは加速やシフトチェンジのラグが正直出来が良くないし、
マフラー音と加速がミスマッチしていて気持ち悪い。
でも、これはマッタリ派には全然関係のないことだからATも有り。
山道をキビキビと走りたい人は断然MT、
街中でマッタリ派にはATで間違っていない と思う。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 19:30:02 ID:fWxoJBD4
>>629
LSDとデファレンシャルギアは
まったく役割が違うわけだが・・・
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 19:31:14 ID:3dKzoCf3
山道をキビキビ−
街中でマッタリ−

そんな人はこんな車買いません。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 19:32:34 ID:fWxoJBD4
つーかデフの付いていない乗用車なんて無いと思うよ
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 19:36:31 ID:Ul9srlU+
>>606
え?これに変えたら80馬力に??
マジなら安い投資なんだが・・・そんな甘くない?
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 19:54:15 ID:K15Ns/IU
ハイオク指定になるよ。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 20:09:12 ID:N3VmGFKY
>>633
実測するとパワーダウソする不思議なコンピュータですが何か?
どっかにチューンドとノーマルを数台ずつシャシダイで実測してたページがあったんだが、見つからん。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 20:10:21 ID:zv1CuJub
ネットとグロスだろ
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 20:10:29 ID:N3VmGFKY
スピードリミタカットは魅力なんだがな
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 20:21:29 ID:Ul9srlU+
廃屋は仕方ないとして、パワーダウソって・・・マジかよ・・・
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 20:44:26 ID:/Y3bHlp8
http://www.halfway.co.jp/news.htm
別のコンピューターだけど、ここの測定結果を見ると
(´・ω・`)ショボーンな感じ。
640MTタケハル:04/10/28 20:54:16 ID:VbM3+7Gv
AT車はただマッタリ流すだけ、言いいかえれば
漠然と日々をすごすような凡人にはぴったりな乗り物。
MT車は、時にマッタリと、時には意のままにそして爽快に駆け巡る感動を
味わえる趣味な乗り物。ATにスポーツという言葉は無い。
ちんたら走っても爽快な風など味わえない。よくもまぁATを買えたものだと
不思議に思う。いくらバリバリに改造したってATだったら
こいつ車知らないねーで終わり。ATってだけで、こいつの車に対する
うすっぺらな思い入れが分かる。俺ならMTで乗るね。





641名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 21:06:52 ID:cqnBNOjx
>>640
以前、ココに書き込んだボクスター(MT)、レンジ(AT)乗りです。
あなたの言っていることは良くわかる部分もあるよ。
でもさ、いいじゃん。楽しみ方は人それぞれだしさ。
あなたのMTの乗り方だって、改造(もししているなら)だって
プロの目からみたら、薄っぺらな愛情に見えるかもしれませんしね。

いま私は、ビモータを買うか、コペンを買うかで迷っているのですが、
ミッションは確実にMTにするでしょう。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 21:08:31 ID:8u/f4ad2
>>640

ブストアップしてLSD入れてやれば
峠とかだったら、シフト操作に集中しなくていいぶん
ATのほうが速いでしょ。ATが遅いなんて昔の話だぜ。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 21:14:45 ID:WGta3zVn
>>641
プロじゃなくたっていいじゃん。アホか!
MTのほうが趣味として色々な楽しみ方があると言いたいわけだ。
軽量オープンを何故ATで乗りたいのかその神経がわからんだけ。
ワザワサこの車を買う理由がない。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 21:21:48 ID:cqnBNOjx
>>643
そんないちいちアホとかレスしないで、マッタリしましょ。
私もMT派ですが、別にATを軽視してはいません。
価値観は人それぞれですしね。
荒れてる模様なので、以降ROM。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 21:48:13 ID:PXIhAzJO
逆に
646645:04/10/28 21:51:02 ID:PXIhAzJO
>>609
LSDなんてイラソ!
無用の長物!
バリバリ走る以外はな。
普通乗りならないほうがまし
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 21:59:59 ID:L190R4Bv
以前、BEATに乗ってたんだが、
コペンのMTに試乗した時にはあんまりいいと思わなかったぞ。
シフトフィールがイマイチだし、ストロークが長いと思った。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 22:06:25 ID:VnXfKM2b
>>647
マジで!?
旧アルトのMTに比べたらシフトフィールも気持ち良いから軽の中では良い方だと思ってたよ。
ビートはそんなにいいの?

あまりそのビートという車は知らないんだけど、
電動オープンでメタルトップでエンジンがコペンよりパワフルで内装の質感もコペンより上なら今すぐ買い換えたいな・・・
そこらへん、どうなんですか?
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 22:31:03 ID:88BgaR13
MTATネタもビートネタも他でやれ。
スレ違いだ。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 22:37:59 ID:R/r0Oial
コペンのATは失敗だよな。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 22:42:04 ID:ctkb37FR
>>647
ハゲドウ
>>648
>あまりそのビートという車は知らないんだけど、
>電動オープンでメタルトップでエンジンがコペンよりパワフルで内装の質感もコペンより上なら今すぐ買い換えたいな・・・
>そこらへん、どうなんですか?

手動オープンで幌でNAな64ps(公称)で内装がもっともショボかった時代のホンダ車ですよ。
でもね、ものすごく乗りやすかったですよ。ぶん回してアクセルワークで曲がる、みたいな。

スレ違いスマソ。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 22:43:07 ID:zv1CuJub
シフトフィールはビートが上
というかショートストロークでカチカチ
ただこんなシフトフィールの車は滅多にない
同じホンダでも、インテグラなんてフニャフニャだったし
コペンもカッチリしてる方だよ
65389 ◆W4g5HNoLOg :04/10/28 22:48:14 ID:HamkVSUm
>>643
>ワザワサこの車を買う理由がない。
俺はMTだけど軽量2シーターだから買った訳じゃなく、理由は一つ!デザインが可愛いから♪
自分が好きで乗る車ならこんな選び方もあっても良いと思う
643氏も、自分の主張は主張として持ってていいから、反対意見の人を排斥しようとしないであげてね
>>644
そだね 価値観は人それぞれ、車に対する思いも人それぞれ
意見と情報の交換はいくらでもありだけど、ある特定の物に固執してそれ以外を叩くのは止めて欲しいと思う
>>646
考えてみると、攻める人だとどうせ社外品に行き着くのだろし
マターリ乗るにはまるで必要ないかもしれない
でも、3万そこらなら「MTですが最低付けとくパーツはなんですか?」と聞かれれば
「LSD逝っとけ」となるパーツではあるよね
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 23:03:40 ID:Pso65MY3
>>653
ただかわいいから買うってだけの人間はこの車のコンセプトをまったく分かってないし
どうせすぐ飽きるから乗らないでくれ!宝の持ち腐れ!これはメーカーも
ちゃんとスポーツカーと謳っている車なんだよ!
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 23:05:29 ID:rKEXSIKO
フィールはともかく、MTのストロークに関しては俺はあんまり気にならんなぁ。
短けりゃいいってモンでもないと思うし、入れやすさや操作のしやすさは長短とは
別だし。

ところでコペン、満タンで400km走れる?
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 23:08:59 ID:TAOiXaCQ
↑別にコンセプトなんか理解せんでもいいだろ。

お前が理解してて偉いのはよーくわかったから、それを他人に押し付けんなよ。


それともパンフレットに
「この車のコンセプトを理解しないお客様はご購入をお控え下さい」
とでも書いてあるのか?
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 23:14:55 ID:Pso65MY3
コンセプトも理解してないAT海苔が
この車のことを知ったかぶりしたように喋るなという事だ。
気軽にスポーツできるから楽しいんだよ!
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 23:16:46 ID:N3VmGFKY
MT、AT、スポーツ、マターリ、全部ひっくるめて、
「車 は 買 っ た 人 の モ ノ」
そして
「人 そ れ ぞ れ」
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 23:18:39 ID:K15Ns/IU
>400km
走るよ。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 23:21:41 ID:Pso65MY3
人の考えも そ れ ぞ れ
俺の意見を述べただけ!
ATでは人車一体にはなれない
ATはスポーツカーではない
この車を買う意味がない
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 23:30:23 ID:Dk1si6DY
こんな、回らないエンジン積んでる車をスポーツカーと呼んで良いのか?
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 23:31:52 ID:K15Ns/IU
別にスポーツカーでなくていいから
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 23:31:59 ID:UlWgn/+D
くどいなオマエ。
御託はいいから今週末でもマツダのディーラーに行ってRX-8のMTにでも乗ってこいよ。
まずはスポーツカーとは何たるかを勉強してきなさいな。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 23:32:41 ID:UlWgn/+D
>>663の「オマエ」=Pso65MY3 な。念のため。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 23:34:31 ID:WjINJKVY
コペンのATは欠陥品だし選ばない方が無難なのは確か。
だから1人くらいMTネタでずっと引っ張ってる奴がいてもいいんじゃね。
たまたま2ちゃん見た人が犠牲者にならずに済むし。

ウザイならスルーしておけばいい話。
コテハンつけてるからNGワードにいれときゃいい。

それを出来ないのが昔からのコペンスレっぽいけどさ。
66689 ◆W4g5HNoLOg :04/10/28 23:43:17 ID:HamkVSUm
>>660
「乗らないでくれ!」とかが既に意見ではなくて他人に対する押し付けだと気がつかない?
君は今までのレスで人馬鹿呼ばわりしたり、無知呼ばわりしてるけど
それは意見じゃなくて単なる罵詈雑言でしょ?
MTが好きなのは良く分かるけど、そこから発展してAT叩きとか
「どうせすぐ飽きるから」とか、完全に独りよがりの主張だと気づいて欲しいな
俺は以前にもデザインの好みで車を買ったけど7年半(10万キロ以上)乗ったよ
逆にデザインがまったく気に入らないのに車を買う人のほうが少ない気がするんだけどね
まあ、どうしても660氏とは話が噛み合わないようだから660氏への意見はこれで終わりにするけどね
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 23:44:23 ID:zv1CuJub
お前等のコペンはどうだかわからないが
少なくとも俺のコペンはスポーツカーだよ
カコイイ!!

エンジンも回らないってのは間違いだよ
8000回転以上回るエンジンなんてそうそうないだろ?
ただパワーが出ないだけだよ(w
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 23:47:38 ID:15OAXHeb
ageて電波を飛ばしてるMTオタクが乗るのが、
コペンのコンセプトでつか。

勉強になるスレでつな。





669名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 23:49:23 ID:O/StKHY+
誰かわかりやすくLSDの事を教えてください。
ググッてみても理解できません。
67089 ◆W4g5HNoLOg :04/10/28 23:55:41 ID:HamkVSUm
>>669
散々ググッて御足労だけど、ついでにここも読んでみてくれる
http://www.mars.dti.ne.jp/~takuro/car/power/4wd.html
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 23:57:32 ID:jnKtzfbm
ATは楽だけどあの出足がね・・・
ブレーキ離してアクセル踏んでも2500回転辺りまでは亀の子でじっと我慢。
心だけは30m進んで体は20m手前って感じ。
言うなれば30歳辺りで子供の運動会で久しぶりに短距離走したら若い頃の
感覚は残ってるのに体が全然ついていかなくて前に進まない時の悲しさ。
でも、楽なんだよね。それだけだけど。
672655:04/10/29 00:01:41 ID:P1Qxh1Ho
>659
d
ちょっと調べに赤の広場:ハウツーEnjoyオープンカーつートコ見てブルーに。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 00:05:14 ID:s5WALtZf
>>670
ぬかるみにはまると、はまってない方のタイヤが空転する
でもLSDが何かをしてはまってない方のタイヤも回る。
その結果ぬかるみから脱出できる。
正解っぽいけど間違ってるよね?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 00:05:52 ID:s5WALtZf
>>673
>ぬかるみにはまると、はまってない方のタイヤが空転する
空転じゃなくて回らないですね。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 00:32:51 ID:YAig6GLM
LSDは良いんだけどね。
Sパックのリアパフォーマンスブレース、あれは良くない。
剛性は向上するけど、耐久性が低下する構造だ。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 00:36:34 ID:k52P8fXu
>>673>>674
ご指摘ありがd
670さんごめんね、入門編として分かりやすく書いてあると所と思って載せたけど
間違ってたら意味無いね、かえって分からなくなったらほんとうにごめん
677669=673=674:04/10/29 00:53:02 ID:s5WALtZf
>>676
あ、ごめんなさい。空転するであってるんですね。
>>674は673を間違って書いたと勘違いしてさらに間違いを重ねてます。

>>673で、間違ってるよね?って書いてるのは
ぬかるみからの脱出が可能となることは正しい事なんだろうけど
ぬかるむところに行きそうにないCOPENの性格を考えたら
オプションのLSDの効果は別にあるんだろうなぁと思ったからです。
ややこしくてごめんなさい。
67889 ◆W4g5HNoLOg :04/10/29 00:59:23 ID:k52P8fXu
>>677さんご丁寧にどもです。
どちらにしても自分自身で隅々まで読まずに人に勧めた私が_| ̄|○
今日はもう寝ます オヤスミなさい
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 01:01:44 ID:hU8bCTV8
おれもどっちかつーとデザインだなぁ>選んだ理由
ロードスタも見てみたけどなんかいまいちでした。長くのるなら
やっぱデザインと内装でないかい?

ちょっと気になるんですが運転席って窮屈ですか?
長距離とかだいじょぶでしょうか?
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 01:02:03 ID:0MEY4Tde
いちいちコテウゼー
さっさと氏ね
681MTタケハル:04/10/29 05:49:57 ID:jA8O9P4h
この車はデザインが素晴らしいから、デザインにほれこんで買っても
いいだろう。俺もデザインにトコトン惚れこんでいる。こんなにデザインバランスの
いい国産車な他に無い。こんなに素晴らしいデザインのスポーツ車は一生海苔続けていたい。
軽カーはパワーもトルクも不足しているためATでは機敏に走ることも
軽快に走ることも出来ないし、経年とともにそれも顕著になってくる。
とにかくかったるく遅い。とにかく軽はATで乗るもんじゃないと思ったね。
最低でも2000ccはないとATの必要性は感じない。
軽量オープンの本当の楽しみ方を知らないからATを買うんだろうけど。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 06:13:14 ID:QuJRipdp
>>681

>軽量オープンの本当の楽しみ方を知らないからATを買うんだろうけど

何でも知っている気分でいると、そのうちに痛い目にあうよ。ぼうや。

既にここでは嫌われ者になったしね
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 06:49:13 ID:RembZNy2
軽オープンに走りを求めるなら、カプを買ってターボ換装すればいいだろ。
コペンの楽しみは違うところにあると思う。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 08:36:29 ID:xeYDwQ1u
俺としては、スタイリングにホレたからこそ
コペンにも多少の走りを求めるわけですよ

そんなこんなでATに試乗してみた時はショックだったのも事実
>>671氏の例えが「まさにソレ!」って感じ(オサンなのがバレる(w)
大事なのは走りを求めてコペンを選んだのではなくて
コペンでキビキビ走りたいからMTを選んだという事です
「他の車に乗れ!」とか言うのはお門違い
685コペンのバリエーション展開:04/10/29 09:20:38 ID:SbvFv7ld

ダイハツ ぺこん  凹

ダイハツ ポコン  凸
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 09:53:51 ID:cTsar0Sx
>>679
先週、東京から福岡まで行って、車中泊してきたぞ。
けど、車中泊はもう勘弁。長距離ドライブは問題ないけどね。
人によって感覚ちがうからあんま参考にならんかも。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 11:01:31 ID:xeYDwQ1u
車中泊とかしたら
リクライニングできないから
エコノミー症候群になりそうだ・・・
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 11:56:30 ID:YK8m7SCE
>>687
そうだよね。

新潟中越地震 車内で避難の主婦死亡 エコノミー症候群か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041029-00000000-maip-soci

コペンで長時間寝るのはやめた方がいい。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 12:13:16 ID:5orfzcRo
682の奥さんって顔に障害があるらしいよ
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 12:28:39 ID:nI6dkhpt
>684
コペンでキビキビ









プッ。
知障かよ。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 12:35:14 ID:IcoiHvw6
先日納車になりました。ズバリ感想です。
オープン時の開放感はさすがです。ただ夜は足元暖房プラスシートヒーター有りでも寒かったです。
クローズ時は視界の悪さに驚きました。前も後ろも見えにくすぎです。車庫いれが少し怖いです。
慣れてないせいもありますが30分運転して疲れました。
ただ自分でいうのもなんですが「チッ軽のくせに生意気だ」と、思ってしまう質感の良さは素晴らしいものがありました。実に楽しいクルマだ。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 13:00:20 ID:xeYDwQ1u
>>690
お前のコペンはどうだか知らないが
俺のコペンはキビキビ走るよ

ところでグランツーリスモ面白い?
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 14:36:05 ID:Wpw8uDNh
あれは今年の夏の事だった
夜遅く犬の散歩で国道ぞいの歩道を歩っていた
サラ金の無人ATMの前にコペンが止まっていた
白、フルスモーク、エアロ、ディッシュホイール、どろどろマフラー、大音響カーステ
等典型的な貧民コペンだった
助手席の窓が開いていたので、ふと見ると、まだ二十歳前としか思えない頭金髪少女が
赤ちゃんを抱いて助手席に座っていた
サラ金ATMから若い男が出てきた
これまた二十歳前くらいの幼い感じのする金髪少年だった
男が乗り込むとコペンははポロポロ・・・とすごい音響かせながら走りだした
と思ったら数十メートル先のファミレスにコペンは入っていった
それを見ていた僕の目にはなぜか涙がにじんでいた・・・


694名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 14:44:15 ID:YK8m7SCE
>>693
そいつはきっとmurano14jpだよ。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 15:22:41 ID:G1847YEx
最近コペンを買ったのですが、友達のヴィヴィオRX-Rっていうボコい軽にぶっちぎられました
なんか、こっちが1速吹けきる前に向こうは2速でグングン加速してく感じで悔しいです
こっちは高い金出して新車買ってるのに、あんなボコい車にちぎられるなんて…
どうすればヴィヴィオをぶち抜けますか?
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 15:31:45 ID:/A/7wbOS
俺はスチールグレーのタンシートなんだが、オートマだ。
でもお前等よりは間違いなくこの車そのものを愛してる。
軽で速い速くないとかヌかす自体オカシイことに気付こうな。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 15:40:02 ID:aPyFnsnT
速い遅いだけで語れないのがコペンでね。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 15:42:17 ID:0MEY4Tde
制限時速50キロのところを速く走っても仕方がない。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 15:52:11 ID:8th0iWbB
まともに流れに乗って走りたいならMT。
迷惑省みないマイペース人間ならAT。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 15:58:07 ID:aPyFnsnT
コペンはなんで7:3でATの販売台数が多いのかな?個人的にはMTがあるから買ったのだけどね。ともかく助言の形を借りた押しつけはよくない。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 16:05:47 ID:uOehwPe7
安楽にオープンエアを楽しみたいから。それ以外にある?
まあAT限定免許保持者が主流、ってこともあるだろうが。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 16:09:50 ID:4Ao7d6Yr
MT海苔の友達と十峠へドライブに行ったAT海苔くん。
MT君手をあげてバトルの合図。ミルミル加速するMT君。子気味良いシフトチェンジで
コーナーを加速していくMT君。負けじと追いすがるAT君だが、自分
の意思表示をあざ笑うかのようにワンテンポ遅れてエンジンへと伝達するATユニット。
コーナーごとに話されるATくん。ようやく頂上についたATくん。
タバコをくゆらすMTくんが一言
「だからMT買えって言うたやん!」



703名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 16:14:57 ID:aPyFnsnT
702
で?
704うんこ:04/10/29 16:19:20 ID:wZE5zoh7
(´・ω・`)
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 16:39:08 ID:b8CZG57D
カードで車買えないのでしょうか?ポイントが一気にたまるんだよね
70689 ◆W4g5HNoLOg :04/10/29 16:49:05 ID:RpviS2pQ
>>700
701氏のAT限定免許主流説が有力だと思うし
免許とって初めての車→ATの方が安心
前に乗っていた車がAT→とりあえずAT逝っとく
AT限定免許→当然AT
>>701
「気軽に」がポイントかな
実際に道ですれ違うオープン車の中でもコペンはオープン率高いと思う
>>702
下りで結果が逆になったら面白い

ところで、俺は手が短いのかシートを後に下げるとシフトが操作しづらい
エクステンションなどは付けたくないので長めのシフトノブに交換しようと思うけど
少しは効果ある?ノブが上に伸びても意味無い?
707[sage]:04/10/29 16:55:42 ID:ZwzNpOdi
コペンって苦しくないですか?
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 17:10:57 ID:ISCVIJDs
普通の人はバトルなんてしねーよ。
DQNの指定図書、仁Dの読みすぎじゃねーか。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 18:27:31 ID:aPyFnsnT
701 706
言うとおり楽しみ方は多様だから、こうでなければとこだわりを押しつけることはしないで欲しいな。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 18:33:24 ID:CfCj5uRJ
>>708
ツーリングの時、峠の話題とかサーキットの話題するじゃん。
話題に取り残されて、なんかAT海苔である自分が恥かしくなった。
なんとなくチューニングの話題とかに入りたいんだけど
オマエATじゃんて、そんな偏見の目でみられているようで。
それにツーリング中に少し飛ばしてみたりね。
昔ツーリングにAT乗りの友達と行ったことあんだけど、全然ついてけなくて
見失ってさツーリングの途中に帰ったことあるよwやっぱりツーリングは
MTじゃないと無理ぽ。



711名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 19:02:11 ID:uOehwPe7
ツーリング?集団でしか遊べない、自立出来ない坊や向けの
クルマでは、少なくともないわな(w
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 19:07:43 ID:mDeTCZnY
>ツーリングの途中に帰ったことあるよw
置いていく奴とは友達でいたくないな。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 19:14:31 ID:SDIMEN5o
この流れでAT買って後悔する人が少しでも減ればええやん。
過去には買って後悔してここでささくれた人もいるし
遅いからと色々いじって結果ノーマルMTより遅い
虚しさを感じないで済む。
もう少しトルクあるエンジンだったらあのATでも
気持ちよく走れるだろう。
それだと軽から外れるからな。
結局発進が駄目で走り始めれば加速も減速も小気味よくいATだから
ストレス無く気持ちよくドライブしたいならMT選ぶか
ATなら信号の無い田舎道を延々と走り続けるしかない。

一般的な車と逆だな。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 19:21:28 ID:xeYDwQ1u
つるんで走るだけがツーリングじゃないと思うよ
個人個人で見所とか感じ方が違うんだから
集合場所決めて、みんながそろったら、アレ見た?これ見た?話してまた行き先決めて出発って方法が好きだよ

そういうのなら、ちゃんと来ないと
勝手に帰るなんてひどいよ
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 20:07:51 ID:aPyFnsnT
ここコペスレだよな?
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 20:12:47 ID:5bTzeUov
コペン、MTだと物凄い速いような書き込みだが実際速い訳じゃないんだよね。
発進も2000回転あたりでつながないと遅いし。
ATのコペンよりはマシでしょと言われたら反論はしないけど。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 20:16:37 ID:aPyFnsnT
もう飽きてんだけど。コペATMT談義。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 20:19:56 ID:3aV3yKTV
>>716
まさにそのことについて言ってるんだが・・・
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 20:38:45 ID:k8tPLzye
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 20:52:17 ID:YpeB3wS1
>>719
GT-R→パジェロミニ→コペン
熱すぎる語り口
高坊あたりかと思いきや40歳越え

正直、こいつヤバイって
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 20:54:54 ID:oaL1LY8y
総評はイってるのに評価は8.8と冷静なところにワロタ
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 21:14:21 ID:C4jQrLD0
匿名掲示板でまったりしてどうするよ?
匿名掲示板の良いところは、
自分中心ないケンを言えるところだと思うし
それに付随して論議や反論が出るところだと思う。
その意見の主張や論議、反論を見て車の購入や仕様について
検討できたりもするしね。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 21:28:30 ID:/MRJpZqk
さて、そろそろ冬支度なんですが・・・
スタッドレスタイヤだけどやっぱ14インチの方がいい?
今日165/50-15見てきたけど一本18000円程度ってなんだよ・・・。
純正ホイールにスタッドレス履かせて、純正タイヤは社外ホイールを付けようと思ってたのに・・・


みなさんは冬タイヤどうしてます?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 21:32:03 ID:5orfzcRo
なー、セカンドカーのコペンになんでスタッドレスが必要なんだw?
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 21:37:09 ID:b8CZG57D
雪国なめるな
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 21:39:13 ID:YpeB3wS1
ゴメン、雪国は舐めてる。
というかそれ以前に、なぜ雪国に人間が住まなければならないか理解できない。
日本海を捨てて太平洋を見に来なさい。
727723:04/10/29 21:40:25 ID:/MRJpZqk
>>724
あー。俺1stがZ33で、冬場結構凍るから怖いんだよ。
で、FFを買ったんだ。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 21:50:34 ID:05pZKskK
>>726
雪国は俺の故郷なんです・・・
故郷には思い出がある。 どこへ行っても必ず帰ってしまうところなんです。
3rdアニバーサリーが出たら呼んでください・・・世界中どこでもすっとんでかけつけますよ
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 22:13:22 ID:/oKLqLK8
>>723
おいらが前スレの906に書いたものをコピペ。

14インチのアルミが 4本セットで 2万円以内で手にはいるなら、
純正アルミ (15×4.5J) にスタッドレス (165-50/15) を履かせるのと、
社外アルミ (14×5J) にスタッドレス (165-60 or 55 /14) を履かせるのとでは
たいして金額は変わらない。

ヤフオク価格だと、スタッドレスの価格は 15インチで 12,000〜、14インチで 7,500円〜。

ムーヴなどの純正アルミだと 1万円前後で売られているみたいなので、無理に純正アルミに
スタッドレスを履かせるより、アルミを買い直した方が得かもしれない。
730723:04/10/29 22:30:35 ID:/MRJpZqk
>>729
ナルホド。
てか、純正アルミて4.5jだったんだ。知らなかったよ・・・。
14でタイヤ+中古ホイールと15で自前ホイールとタイヤの差額が1万程度か・・・。
中古使って1万差だったら自前15インチの方が俺はいいかな。

参考になったよ。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 22:41:18 ID:qsQ6E6r8
>>728
出るぞ3rdアニバーサリー!










2レス以内に駆けつけなかったら嘘つきとして針千本飲ます
732729:04/10/29 22:52:43 ID:/oKLqLK8
>>730
新品の14インチアルミ+スタッドレスと
自前の15インチアルミ+スタッドレスで
送料や工賃を考えなかったら同じくらいだけど、長く乗る予定なら前者の方がお得。

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k7032627
こんな感じの 2万円位のホイールに
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n8522459
こんな感じのスタッドレスだとどうかな?
733723:04/10/29 23:04:02 ID:/MRJpZqk
>>732
わざわざスマソ。
あー、純正が14インチだったら問題無かったのになぁ・・・
考えてみます。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 23:04:58 ID:ZQwrx5vb
3rdアニバーサリーねぇ。どーせマタ、レカロっぽいシート付けたりして
お茶濁すだけだろイラネーヨ。今の内外装に不満は無い。それよりもアレ
を改良しろよ。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 23:08:31 ID:xeYDwQ1u
ああ、アレだろ?
ヒジ置きのとこの小物入れのフタだろ?
アレ、シートに挟まって手が入らないから開けにくいんだよな
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 23:22:06 ID:qsQ6E6r8
アレ?コンソールリッド開けないとガソリンキャップ開けられないのマンドクセ
それともオープンで走ってるとサンバイザーがブラブラ揺れてウゼー?
ひょっとするとマイナーしたベルトガイドでもやっぱりベルトが引っかかる?
ああやっと分かった!足が大きいとクラッチ踏んだらフットレストに当たるってやつだね
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 23:23:47 ID:nI6dkhpt

激しく改善希望。
対策品出たら買う。
2ndアニバ買ったんだけど、モモステの配色はあんまりだよな…。
誰か、黒と交換しないか?
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 23:59:28 ID:btxaAKy/
>>705
買えるよ。
ただ、ダイハツが扱ってるのかな?
ヤナセとかでは、買えるね。
他にもあったけど、あんまり覚えていない、ごめんね。
ダイナースだけど、カードで買ってって案内が来るよ。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 23:59:42 ID:uHXuiVya
>>736
シートベルトガイドの上部に「トスベール」っていう、ふすまの下にはる滑りを良くする
シールを貼ると、ベルトが引っかからなくなるぞ。
滑りがよくなるわけではなく、ガイドとベルトの間が狭くなって
詰まらなくなるからなんだけど。
1枚だけだとあまり具合がよくないので、2枚重ねて張るよろし。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 00:00:01 ID:KjTNeDeD
コンソールリッド開けないとガソリンキャップ開けられないのマンドクセ

オープンカーなんだから……
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 00:04:58 ID:HXvCaTof
>>740
オープンカーだからカギ付きのコンソールリッドの中にあるって、
ディーラーのおっちゃんが言ってたよ。
他のオープンカーもそうなのかしらん?
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 00:07:31 ID:juEPEs+7
いいなあ。オラも早くコペン買ってめんどくせーとか言いたいなあ。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 00:27:28 ID:vDFCvXuP
>>741
ボクスターはドアのキーと連動しているよ。
744736:04/10/30 00:48:42 ID:xw7lkJd7
なんかいろいろアドバイスあんがd
>>739
やってみる
>>740-741
車から離れる時はクローズにするからそこまでしてくれなくていい希ガス
735の言うとお、コンソール開けるのがまずマンドクセのに、たまにトランクと間違えると鬱
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 01:16:18 ID:U3Rw1FG6
遅い遅いと言うが・・・NAの普通のAT軽と比べてもゼロ加速遅い?
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 01:46:58 ID:gb14Z9N0
>>745
遅い。
でもあくまで出足だけ。
ターボエンジンだから仕方がない。
タービンさえ回ったらNAのATとは段違い。
747745:04/10/30 02:05:53 ID:U3Rw1FG6
マジか・・・
今ラパンNA乗ってて11月コペンMT納車なんだが、コレよりは速いと思ってたのに。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 02:10:47 ID:gb14Z9N0
すまん。COPENもATだと思ってた。
仮にNAラパンMTとCOPEN-MTでシグナルレースやったら最初の10mぐらいは先行されるんじゃね?
でもその後はCOPENの独壇場だ。
ターボエンジンはブーストがかかってない間は単なる低圧縮エンジンだからな。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 02:11:33 ID:gb14Z9N0
すまんすまん
NAラパンATだったな。
750745:04/10/30 02:20:44 ID:U3Rw1FG6
ナルホド。じゃぁ0-40km/hだったらコペンの方が明らかに速いんだ?
なら問題ないや。中高速は速いみたいだし。
本当の出だしだけか。坂道発進辛そうだな・・・。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 02:22:08 ID:B12ON0+a
雪国の人は冬場はあんまり走れないからストレス溜まってるんだろうか
車に熱くなり過ぎる人が多いですね。
セカンドカーにスタッドレス買う必要がどこにあるんだろうかと子一時間。
わざわざスタッドレスまで履いて、錆びを誘発する
凍結防止材(成分塩?)いっぱいの雪道を
ちんたら走る雪国の人々が理解できない。

752名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 02:35:03 ID:gb14Z9N0
セカンドカーの意味合いも色々あるだろうから理解せんでもよい。
とっておきのクルマとしてシートをかけて冬眠させるのもありなら、
小回りの効くオサレな生活車として使うのもありだろ。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 03:46:03 ID:vDLw6NZW
>>751>>752
二人とも大人気ない セカンドカーだろうが錆びようが冬眠しようが所詮 軽 なんだから
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 04:07:27 ID:ywYj/yrh
>>748
あのな・・・
のんびりした日常生活の発進なら遅いと断言できるが、シグナルレースだろ?
オマエはクラッチ調節しながら回転数を3000〜4000rpmに保ったまま発進加速すら出来ないのか?
コペンのショボエンジンでも簡単にホイルスピンするから。
つまり、もはやトルクの問題ではなく車重・前輪タイヤグリップ性能・前輪荷重だけの問題だ。

見てて恥ずかしいので今後一切口を開くな。
これは命令だ。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 04:20:53 ID:gb14Z9N0
>>754
すまん。
シグナルレースなんて書いたが普通に運転して同時に発進したらって言いたかったんだ
指摘してくれてありがとう。
恥ずかしい思いをさせたみたいで申し訳ない。
でも今後も口を開くよ。悪いけど脳内あぼーんしといてくれ。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 07:50:30 ID:akHxCT80
雪国の田舎者は買わないでほしいね。
凍結緩和材まいた道路を無駄なスタッドレスでがりがり走って
ボディ錆びまくってそうじゃん。事故るやつも多そうだし。
4WDでも買っとけ!どうせ錆びだらけになるんだからボロ中古でいいじゃん。
名車保護ためご協力願いますよ!!!!!!

>>755
Vテクも下使えないんじゃん。どのエンジンでももおいしいところがあるんだから
それを上手に使えば速く走れるよATじゃキープ難しいから
MT買っておけ!
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 08:12:58 ID:Xh0TKtP6
ただ街中でのシふとチェンジがわずらわしいってだけでATをチョイスするんは
車に対する思い入れが足りない証拠。いずれ山を思いっきり走ってみたい、
ジムカーナやりたいとか欲求が出てくるもの。MTのほうが
趣味の幅が広がるしながく楽しめる。非力な軽を自分のテクで軽快に走らせる
楽しみ。スポーツカーはただパワーがあればいいってもんではない。

758名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 08:23:02 ID:SeMiOxE6
見た目だけで車を選んじゃいけないんでしょうか?
たかが軽なんだから、走りを気にしません
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 08:24:53 ID:Xh0TKtP6
>>758
たかが軽ってんなら、こんな贅沢な車を買う必要はないね。
おんぼろ軽でも買っておけ

760名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 08:30:22 ID:SeMiOxE6
別に贅沢じゃないジャン。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 08:34:18 ID:GYSU6fOB

ぽこん ぺこん
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 08:35:47 ID:SeMiOxE6
だから見た目重視で買ったんだって。
おんぼろ軽でも見た目が気に入ったなら問題なしだけど・・・
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 09:14:18 ID:rMMVPWcV
>>762
いやいや
あんたは買うべきでないよ。どうぜ外見で拘ってるやつは
下品なアエアロ付けて笑われるしすぐ飽きるんだから。金の無駄。ビトやカプチのほうが安いから
そっちを買えばいい。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 09:27:22 ID:SeMiOxE6
だから見た目が気に入ったんだよ。どノーマルだよ。エアロとかつけないし
金の心配はせんでよろし
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 09:33:08 ID:rMMVPWcV
だから見た目だけで買うなって!その程度で買うような車じゃない。
もっと車に思い入れをもって買え!
見た目だけならヴィトとかカプチ買え
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 09:36:13 ID:rCCBf46/
rMMVPWcVは放置ということで
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 10:16:04 ID:RxjfotIa
>>751
雪国ではない「表日本」の場合、路上に積もった、まだ誰も踏み固めてい
ない5〜6センチほどの積雪を蹴散らし前進するコペンってのもオツなんだが(w
凍結・ドカ雪・消雪剤ばら撒き路面デフォの雪国では、つらいだろうなあ。

768名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 10:35:36 ID:ss2B1Zgk
話は変わるけど、オープニングカバーをつけていないコペンの場合、
トランク上部にたたんだカバーを格納するフックみたいなものはついていないの?
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 10:38:17 ID:jSnxCbrY
>>765
車には色々な楽しみ方があるが
他人をけなさないと得られない楽しみを選択するのは
車に対する満足度が低いからなのか?
それとも一人でさびしすぎるからなのか?
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 10:44:00 ID:Xxn5uB1C
コペン乗ってみたい…!
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 11:05:25 ID:95kVrEbm
1年の半分は車をおもいっきり
走らせることすらできない雪国の田舎者。
スタッドレスを履いてまで走りたいんだろうな
寒さに震えながらでもオープンにして走りたいんだろな
雪国に生まれなくいて良かった。

772名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 11:08:06 ID:SeMiOxE6
雨の多い日本でオープンというのがそもそも
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 11:09:49 ID:kKqi0rqC
すごいなぁ。クルマを批判できなくなったら次は雪国批判ですか。
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いを地でいってますね!尊敬します!
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 11:14:53 ID:SeMiOxE6
そのうちコペンの起源は韓国にあるとか言い出しそう
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 12:09:56 ID:0l6SUOn1
>>755
コペンが苦戦するかもね。
発進直後にリードされ、ブーストがかかってきたと思ったら排気の抜けが悪くてパワーダウンだから。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 12:50:58 ID:KLVX70jy
なんだかよくわかりませんが
コペンとビート、MT同士ならコペンの方が確実にパワフル加速で速いです
そんなビートもATトゥデイより速かったです
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 12:59:23 ID:KDKZYG4A
雪国にAT海苔 ププ
778雪国のAT海苔:04/10/30 13:04:13 ID:NthlYNKR
雪国にAT海苔だが何か?
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 13:08:08 ID:U3Rw1FG6
エアクリ、エキマニ、マフラー変えてやっとノーマルカプチに勝てるって本当ですか?
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 13:15:30 ID:ZnSNBGcw
>>779
速い遅いなんてこの車には関係ないね。そんな低次元な考えで
この車を語って欲しくないし。
速いだけではスポーツカーじゃない。MTで
軽快に操る楽しさがコペソというスポーツカーの真髄。
ドンくさいATではそのスポーツカーらしさは失われる。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 13:42:22 ID:0l6SUOn1
exマニを交換するだけで、排気の詰まりが解消されるなら
D-SPORTあたりから、内径を大きくしたモノが発売されれば良いのに。
782雪国のAT海苔:04/10/30 14:07:53 ID:NthlYNKR
詰まってる訳じゃ無いのよ。ワザと排気干渉を作ってトルクを出してるの!
社外品のエキマニは・・・。
(例)タコアシ
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 14:17:41 ID:0l6SUOn1
>>782
その所為で上が犠牲になってるし、そんなことしてトルクを稼ぐくらいなら
NAでいいじゃん。回して楽しくないエンジンはスポーツカーに向かないよ。
784雪国のAT海苔:04/10/30 14:26:15 ID:NthlYNKR
>回して楽しくないエンジンはスポーツカーに向かないよ。

同意

所詮、80点主義のトヨタ車的な作りしかしてないコペンはピュアスポーツにはなり得ません。
すべて80点の楽しみ方をしまひょう。だからATで十分
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 15:12:22 ID:v2SFzZnU
>>784
いや。ATは十分に成り得ないほどのコペンには合わない欠陥品。
80点すら満たせないって事。

御解り?
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 15:46:45 ID:I9HymvX5
AT叩きの次は雪国叩きか?
確か前に街中のスモッグの中でオープンにする奴は馬鹿とかも言ってたな
乗る地域がどんどん限定されてくるな、つか、乗れる所の方が少ねえじゃん
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 15:51:36 ID:g65lhuZ8
コペンは中年のオッサンがよく得意げに乗ってるねw
788雪国のAT海苔:04/10/30 15:55:52 ID:NthlYNKR
中年のオッサンが得意げに乗ってるのはコペンに限んないじゃ無いの?
圧倒的にロードスターが多いと思うけど・・・。
789イエローモンキー:04/10/30 16:13:35 ID:llNhQ2TN
軽如きでよくもまあ盛り上がれるもんだねえ…

マニュアルとかATとかよりももっと根本的な問題が
あるでしょーが。うちのロータス面白いぞ。エンジン
フォードVに載せ変えてあるし。

速いとか何とか言い出したら、セコイ軽の範疇では無理。

とりあえず660シーシーとイエローモンキーナンバーは
止めて置く事だな。

軽に拘る童貞さん方。とりあえず童貞(軽)を捨ててから、
話を始めよう。排気量が選べると選択肢が広がるよ。
車重だってコペンより軽くすることだってワケナイ車種も
たくさんあるしさ。

790雪国のAT海苔:04/10/30 16:20:43 ID:NthlYNKR
サルは動物園に行ってくれい!ウザイ
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 17:12:10 ID:BKo8oNTy
>>784
非力なパワーであっても、おいしい領域を保ちながらMTを操作する楽しみは
まさにピュアスポーツ。操ることに楽しみが出来ないATはスポーツでない。

>>787
軽自動車という貧乏臭さが感じられない気品に満ちた作りが中年層を受け入れたことは
素晴らしい。

792雪国のAT海苔:04/10/30 17:53:26 ID:NthlYNKR
ワタシにはMTモードの雰囲気だけで充分だわ
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 18:18:14 ID:vj9LA66B
>>787-788
中年で、あえてオープンを選択した人は
大抵得意げなんじゃない?

クローズで得意気ってのはどうかと思うが。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 18:42:12 ID:5EEcASkQ
>>792
結局MTに乗りたいんだろ
だったら最初からMT買えばいいのにな。ATなんてどう転んでも
MTのナチュラルなフィーリングには追いつくことはできないわけだし。
そんなに渋滞が面倒くさい人間がわざわざ実用性度外視の2人海苔の
オープンカーを買う必要などまったくないよ。車の楽しみ方も分からない
人間はATを選択することはエンスーの間では常識。
ATなんて、趣味人が買うべきものではない。運転してこんなに楽しい車は
今の国産車では他にないのに、わざわざATを選択するのは理解しがたいね。
非力な車にATなんか邪道。操る楽しみがスポイルされてるからね。
ATなんて、どんなにチューンしようがMTのような手足のように自在に
操る感覚とか楽しみは得られない。

795名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 19:01:26 ID:I9HymvX5
>>793
中年ですが何か?別に得意げになってませんが何か?
どちらかと言うとオープン時は今でも少し気恥ずかしいですが何か?
デザインが気に入ったのともう1台の車とは別の性格の車が欲しかっただけですが何か?
ですから、エンジンだの駆動方式だのMTだのATだのどうでもいいんですが何か?
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 19:05:18 ID:qIav3FZs
まだ言うかマイノリティ。MTオヤGを舐めんなよ。おま〜らと年季の入り方がちがう。コペンで昔の血が騒いだのは事実だが、他を馬鹿にしたり目を三角にしてまで乗らんわい。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 19:08:33 ID:ZS/X/e08
バカとはさみは使いようというじゃない。ATだって使いようで十分楽しめるよ。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 19:14:55 ID:wqyyzL47
>>797
充分は楽しめないよ。ただちんたら走ってるだけで。
MTじゃないければ奥の奥まで楽しむことなんか絶対できん。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 19:17:06 ID:ZS/X/e08
>>798
そういうあんただって、ほかの車と比べたら何ちんたら走ってるんだといわれる
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 19:22:22 ID:mkiz2zzL
ミラやムーブみたいに、エンジンを3種類ぐらいの中から選べるようにしてくれよ。
801雪国のAT海苔:04/10/30 19:27:20 ID:NthlYNKR
ワタシも完全なるセカンドカーとして景色を楽しみ運転を楽しむために買いました。
ヤッパリ車の板ってMTに青春燃やしている輩っているのよね〜。まぁここは2ch
だから彼方の発言は自由よ!青春をMTにぶつけなさい!!
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 19:28:09 ID:ZS/X/e08
青春にぶつける分には良いんだが、他人に押し付けないでほしい
803雪国のAT海苔:04/10/30 19:36:15 ID:NthlYNKR
でも、出だしは何とかしてほしいわね!あのトルコン・・・ムキ〜ッ!!
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 19:52:39 ID:yvGan8G0
雪国で鋭い出足を発揮してどうする
ノンビリ発進せよ
805雪国のAT海苔:04/10/30 19:55:40 ID:NthlYNKR
彼方だけはワタシにクラクション鳴らさないでね!
806雪国のAT海苔:04/10/30 19:57:53 ID:NthlYNKR
彼方だけはワタシにクラクション鳴らさないでね!
パッシングも嫌!
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 20:08:53 ID:Ka5j96MX
雪国でATで軽で。。。。ププ
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 20:14:25 ID:ZS/X/e08
軽なのにMTで必死なって・・・・ププ
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 20:17:28 ID:gLc7xMn5
ATの方がいいと思うぞ
MTだったらエンストしやすいしね。特に軽は
でも、俺はMT
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 20:25:29 ID:Ka5j96MX
雪国でさびだらけ。。ププ
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 20:34:22 ID:ZS/X/e08
俺がコペンのMTに乗って、ATの方にF1ドライバーの速いやつとかが乗って
鈴鹿のコースを走ったら、俺はF1ドライバーに勝てるのか?
812雪国のAT海苔:04/10/30 20:34:23 ID:NthlYNKR
ん〜錆は出てないわねー。
雪が降ったらもう1台のふぉれすた君!!
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 20:36:17 ID:rOLJKgA3
俺の実家も雪国だけど車高低いと冬乗れねーべ?
もしかして言われるほど低くない?
814雪国のAT海苔:04/10/30 20:37:35 ID:NthlYNKR
>811 ATがマッチでも勝てないと思うわ!
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 21:34:59 ID:t+s/UU+p
ホイールを変更して

出だしはチョッとましに。

816名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 22:51:00 ID:KjTNeDeD
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;  MTじゃないければ奥の奥まで楽しむことなんか絶対できん・・・
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;; 
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 23:03:43 ID:lk71q2cm
女受けがイイからそれだけで90点
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 23:14:08 ID:JtS3FXnC
発進する度にストレスたまるってのもどうかと思う。>AT
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 23:50:11 ID:dyYS0VTk
>>816
ダレ?
82089 ◆W4g5HNoLOg :04/10/31 00:35:20 ID:XZbAycWT
車両価格たかが百数十万の軽自動車に一体何を望んでるんだ?
元々走りやMTを熱く語るほどの車じゃないんだよ
工業製品なんぞ妥協の産物でしかないだろ
安価になるほど妥協は顕著に現れて当たり前
ドラムだの内装だのFFだのMTとATだの言う前に車両価格を考えれ
せめて車両価格が250万ならFRでRディスクのキビキビしたATになっただろうよ
いまさらここで延々ループした話をしてどうする?
既にメーカーが発売してしまった車について愚痴として言うのは良いとして
駆動方式や加速云々を真剣に語ったところで改善してくれる訳でもあるまいに
マッタリとかどうでもいいわい、殺伐としててもいいわい、とにかく延々同じ事言うのはやめれ
コテウゼーとか言われたし、コテはこれで一応終わりROMに戻るわ、じゃお休み
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 00:53:58 ID:JGf89pGc
自分の愛車に多くを望んで何が悪いんですか?
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 01:03:44 ID:8cWH9/J3
821
愚か者スルーヨロシ。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 01:04:49 ID:RXATrQpp
>>820
ATは妥協し杉というか欠陥品だよ。
その点は指摘しないと更なる被害者が増えつづける。
被害者仲間増やして喜ぶ性悪人間はATで十分とか書くんだろうけどね。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 01:13:24 ID:BGqRbC1j
>>821
望めばサンタさんが何か持って来てくれんのか?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 01:20:21 ID:DsXVInUk
>>820
同意。
ただループする理由ってコペンに欠点ないからじゃないの?
他に言う事が無いから永遠と同じ話題が続くのだとおもわれ。

本格的に交渉段階になったら俺の実録交渉日記でも書き込もうかなw
ウザがられるからやめとくかな・・・・
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 01:28:33 ID:+12mvGWy
>>823
2ちゃんネラーの老婆心か(w
他だと「コペンのATは優秀ですよ〜十分にスポーツドライビングできますよ〜」
とウソ情報教えて終わりやからな。。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 04:26:19 ID:QNk8IRcN
大勢で乗るわけでもなく世間に流されるがままにワゴンが売れまくる時代に
あえて実用性度外視の車で挑戦したメーカーに敬意を表したい。
荷物も詰めない2人乗りの車は完全にセカンドカーであり、
走る楽しみを思う存分味わうものだ。実用性がないからこそ
走りに拘れるし、集中できる。MTでなければ走ることの楽しさは分からない。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 06:01:29 ID:3jNfD9rt
>>827
>MTでなければ走ることの楽しさは分からない。
シューマッハが普段乗っているのはATだったな
確かインタビューでATでも車を操る楽しみに変わりないと言ってたな
そう言えば死んだセナはステアリング操作に集中できるから
よりシビアにコーナーでのステアリングワークが楽しめると言ってたな
827はシューマッハやセナより車に対して造詣が深く運転が上手いんだろうな
いやそうか、827は車を操作する楽しみはMT操作がすべてと思い込んだんだな、初心者にありがちな思い込みご苦労さん
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 07:04:34 ID:YzC5i3zQ
<<828
早朝から勘違い論理語ってくれておつかれさん
F1みたくそんだけ金かけりゃおまいさんの乗ってるクソ遅い鈍カメ車も
MTに追いつけるかもね。夢は大きく将来はf1ドライバーですか?
年奉注ぎ込んであんたのATが一歩でも二歩でもMTのフィーリングに
近づける事を祈ります。おたっしゃで。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 07:17:55 ID:UbIkddY8
MTで無ければならないって言う厨房って、
FRで無ければならないって言う厨房ということ同じだね。プゲラッチョ
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 07:26:38 ID:g1ORtBkl
寒くなってきたね、コペンは前輪にチェーン掛けるんですよ。
あわてると間違えるから、良く覚えておいてね。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 08:17:07 ID:W25feC8C
無駄にシフトチェンジを繰り返してるくせにプププ
とセナがあなたの運転を笑っていますよ
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 08:33:19 ID:8p+0Jh65
ここでMTMTと騒いでる糞ども。
おまいら走りが云々言うくらいだから、
 当 然 D ト ッ プ だ よ な ?
それとも、糞重たいAトップで走りがどうとかぬかしてんじゃねえだろな?
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 08:42:50 ID:mvDUTnji
別にそんなに金かけんでも
トランスミッション乗せ換えて
構造変更手続きすればMTになるじゃん
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 08:44:58 ID:mvDUTnji
>>833
MTMTと騒いでるのはおまえだろw
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 09:09:04 ID:W25feC8C
オープンにしているとき音楽は何聴いてる?
モー娘。を大音量とか?
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 09:36:34 ID:FoEVEsg8
「男のスポーツカー」として買った人 約10%
「かわいいオモチャ」として買った人 約90% そんなもんでしょ。

おれは後者なんだが、コペン納車まで代車として借りていた
お買い得カローラの方がはるかに動力性能が良かった。とほほ 
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 10:00:32 ID:R30GfhPO
ええっ!クルマなんてどれもオモチャじゃなかったの?!
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 10:21:51 ID:LeNb7KNf
1300コペンはもう出ないのですか?






そうですか・・・
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 10:44:17 ID:5p4N1Yw+
ATでもスポーツドライビングはできる
でもコペンのATはあまりイクナイ
841ハーロック:04/10/31 11:09:48 ID:VhV+qQrq
出だしのトロイATについて「ヨーロッパ風の味付け」なんて言ってる馬鹿もいたな・・・。
ヨーロッパ人は交差点で対向車があったら右左折しないのだろうか?
あのクロスレシオは軽4のエンジンじゃ無理無理!
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 11:41:52 ID:63ZrrRmr
>>827
実用性を度外視してるのは、ボディデザインだけなんだよな。
どうせならエンジンも、もっと面白いものにして欲しかったよ
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 11:58:28 ID:63ZrrRmr
軽のエンジンでも、電動ターボもしくは電動アシストターボなら
もっと面白くなったかも。コペンは登場するのが早すぎたな。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 12:42:18 ID:H9AYSMMj
コペンユーザーの嫌われ者、murano14jpは出品をやめたようだ。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 13:02:05 ID:H9AYSMMj
コペンのAT、ハイパーレブ コペンの42ページみたいにチューンしたらどうなんだ?
86.5ps/7500rpm、軽やATを意識させないくらい使いやすいって書いてあるよ。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 13:13:58 ID:vEkuJ0IT
>>845
チューンなんて誰でも出来る訳じゃないし、メーカーが改良するべきでしょ。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 13:50:17 ID:C/e3hdNh
>>846 メーカーが改良すべきでしょう>>訳わかめ
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 13:58:39 ID:GujxxyuM
>>847
MT,AT問わず、コペンのエンジンは使いモノにならないし、その原因が排気詰まりにあるのも明白なんだから
メーカー(ダイハツ)が改良するべきだろと言ってるんだがどこが分からんの?
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 14:50:50 ID:DsXVInUk
長距離ドライブ、日本中をコペンで回りたいんだけど
ATの方がいいのかな?
都内はあまり走らないと思う・・・
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 15:00:43 ID:JaYPOm8I
たった今、本日朝4時半からコペンで420km走って帰ってきた者ですが
疲れた。すげー疲れた。
しかも途中から雨が降ってつまんねーし・・・

>>849
俺はMTだが、足が硬いのとドライバー空間が狭いことで疲れるから、ATでも長距離は同じく疲れるでしょ。
もう一台のヘボいカローラスパシオの方がやっぱり長距離は全然楽ですな。
コペン向いてねー。
100kmくらいまでだとたぁーのしぃーんだけどな。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 15:01:13 ID:C/e3hdNh
>>848 845に対しての846の答えが?
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 15:24:23 ID:dKpt5lqb
ロングドライブはマジ向いてない。確かにMTAT関係なく向いてない。
オープンにするとトランクに荷物が積めん。

長距離走る人はロドスタやMRSも検討したほうがいいな。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 15:26:33 ID:8cWH9/J3
楽しいコペンをなんでよってたかってつまらない物にするのかな?
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 15:32:14 ID:8cWH9/J3
割り切ったセグメントをどう工夫し使いこなすか?が道具の使い方だろ。欲求の複合機能を満たす道具なんてないよ。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 15:41:42 ID:8cWH9/J3
853 854
なんか日本語、変。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 16:04:13 ID:C/e3hdNh
>>853-855
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 17:41:16 ID:jXR7/DZp
>821さんが、かわいそう(´・ω・`)
なんでケンカするんですか?
ワカラン・・・。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 17:45:13 ID:K7iPPN4F
>>829
>F1みたくそんだけ金かけりゃ
スゲー痛くて恥ずかしい奴だな、シューマッハが普段公道でF1マシンに乗ってると思ってんのか?プププ
読んでるこっちが恥ずかしかったぞ( ´,_ゝ`)プッ
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 18:19:45 ID:5C2ATL2r
恥ずかしかったぞ
恥ずかしかったぞ
恥ずかしかったぞ
恥ずかしかったぞ
恥ずかしかったぞ
恥ずかしかったぞ
恥ずかしかったぞ

おまえのしゃべりは悟空か?
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 18:23:35 ID:H9AYSMMj
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、オッス!悟空!
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──` MTコペン、
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       すげぇ欲しくなったぞ!
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 18:36:00 ID:g7XHuGfR
MTコペンがスカブ600に負けるという事実
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 18:44:17 ID:DsXVInUk
>>850,852

えー、そうなんんですかああ??今度車買ったら田舎へ見せにいこうと思ってたのにー
640kmはあるんですよお?7時間は乗らないといけないんですけどきついっすか・・・

うーん、困った・・・
なんかいい方法ありませぬかねー
コペンすきなんですよおお
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 19:01:42 ID:JaYPOm8I
>>862
ウホ!640km!w
あー、その時は7時間乗り倒して、疲れきったらいいのではないでしょうかっ?
ながぁーいコペン生活の中では些細なことだから。

長距離ドライブと排ガスまみれの都市部渋滞以外で、これほど人にお勧めできる車種は無いからなー。
元々コペンタイプに興味がある人なら絶対後悔しないっすよ。マジで。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 19:20:28 ID:dKpt5lqb
>>862
1人で走るなら問題ないだろう。
助手席にも荷物が積めるから。
2人で一泊の旅だと工夫しないとキツイ。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 19:37:06 ID:0LMCHZty
フジツボデータによると・・・
ノーマル同士の中間加速(30〜100km)がカプチより速いという事実が・・・

マジか。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 19:41:11 ID:Fzn7dyHy
良かった。直前でMTを選んでおいて。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 19:47:29 ID:DsXVInUk
>>863
そうですよね、惚れた車で苦労するなら本望ですよねw
あーはやく乗りてー!

>>864
一人ですw
淋しいので音声会話できるナビでも買いますww
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 19:57:00 ID:UTL0ASxt
コペンのバッテリー17Lだけど、19Lのバッテリー乗る?
よく安売りしてるし、容量大きいから乗るんなら乗せ変えたいんだけど。
寒くなってくると、電気食いそうでちょと不安。。。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 20:09:20 ID:0Y2fB6v+
870868:04/10/31 20:29:36 ID:UTL0ASxt
>>869
おーサンクス。
でも、カバーが付けられなくなるのね。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 20:59:40 ID:H9AYSMMj
872868:04/10/31 21:46:00 ID:UTL0ASxt
>>871
ホムセンで古河の38B19Lが、2000円で売ってたんでそれにしようかと。
カバーどうしてます?
873871:04/10/31 21:56:24 ID:H9AYSMMj
メンテナンスフリーだということと、「メガパワー」って名前がよさげな雰囲気だったので買ったよ。

>>872
カバーは >>869のリンク先みると不要みたいだけど、途中で切って、巻ける部分だけ巻いて使ってる。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 22:48:22 ID:KBCM8h6K
>>865
やはりな。

俺のイメージ通りだ。

コペン:軽のGTO
カプチ:軽のインプWRX
ビート:軽のMR2(NA)

コペンNAのATが発売されればコペン神が降臨するはず!
875:04/10/31 23:39:53 ID:KBVb1hx8
ってことは、漏れはGTO~軽GTOに乗り換えたのか...変わってないのか...整備性悪いし...orz
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 00:23:10 ID:jJl/RbmF
>>867
音声会話できるナビで不覚にもワロタ
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 07:09:33 ID:L6txMmqp
>865

それ、30〜100キロって メチャメチャ範囲が広いじゃん。
これで中間加速って呼ぶのはちょっと乱暴だな。
サーキットの中だけならわかるけど。

カプチの前期モデルと比べると
20〜40キロぐらいまでの加速が勝ってると思う。
後期モデルになると
低速でも完全に負けちゃう。

ま、トルク発生する回転数が全然違うから
同じ速度なら乗りやすさじゃコペンの圧勝だろうね。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 07:25:28 ID:yxZ7Rte8
F1のATシステムと勘違いしてるAT海苔ってまじで痛いね。
シューちゃんがふだん乗ってる車のATとも勘違いしてるし。
所詮軽のATなのに同列に見てるのね。。。。ププ

スポーツカーに快適性もとめるバカもいるんだね。ロングドライブで疲れたなんて
言ってるし。。とっとと売り払ってベンシでも買え


879名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 07:59:02 ID:trGqrLDg
>>872 先日38B19Lに交換しましたよ。日立のが2000円台で売っておりましたが、
少し高いユアサにし、カバーは外しました。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 08:29:28 ID:F/57XFdG
>>871>>869
良い情報あんがd早速この冬に備えて付ける事にする
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 19:50:23 ID:zTa5ypkW
ATを買う人っMTを駆使して自在に操る楽しみを知らない人だと思います。
だからスポーツカーを乗ったこともない、スポーツカーの意味も
知らない人が買うんじゃないでしょうか?
ATは確かに便利だと僕も思います。でもあれこれいろんな楽しみ方が
出来ないと思います。やっぱり軽のATと3リッターのATとじゃ
ぜんぜん加速が違うから。ビッグトルクならATでもスポーツカー気分は
味わえますけど、所詮64馬力の非力な車で鬼加速は味わえませんから。

882名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 19:56:48 ID:jJl/RbmF
鬼な加速を味わいたいなら軽のスポーツには乗らないと思います
直線番町はお門違いな希ガス
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 20:48:22 ID:jhiNWSY2
>>882
AT云々言ってる奴は吊りなので今後気にしないように。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 20:54:30 ID:1w+wAT2v
AT試乗しました。
今はNAのスズキの軽。

・・・全然違いました。速すぎ。10馬力違うだけでこんなに違うのか?と。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 20:55:26 ID:m7LThDEl
MTは車ですがATは車ではありません。
皆さん間違えないように、ちゃんと車を買いましょう
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 20:55:58 ID:1w+wAT2v
ぐは、、、IDにまで
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 21:55:02 ID:6447XFbd
つうかそんなにギアチェンジと鬼加速が好きならバイク乗れや
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 22:00:31 ID:F/57XFdG
MINILITEのゴールドに飽きたのだが
専門ショップで塗装してもらうのと
売りに出して他の色のホイール買うのとどっちが得?
MINILITEやRS8のような8本スポークのシルバーか白がほすいです。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 22:03:24 ID:ChxdGnS7
>>882>>887
屁理屈MT厨は放置の方向でおながいします
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 22:43:23 ID:jhiNWSY2
>>888
http://www.wws.co.jp/
そのホイールが気に入っているなら、こういうところで見積もりしてもらったらいいんじゃない?
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 22:54:53 ID:8m6Ncdbl
>>888
どっかで純正ホイールを黒く塗装している画像を見たけど、自分で塗装してみるってのはどう?
600円でできるぞ。しくじると大損だけど。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 23:51:25 ID:ntG7MaGP
今、コンビニの駐車場に白のコペンが止めてあったンだけど、本当に格好良いな。
軽の中じゃ、一番存在感がある。旧ミラ乗りの俺には眩しすぎる。羨ましすぎる。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 00:04:46 ID:S5nZkdA2
上のほうで納車が短くなったってあるけど、どうなのでしょう?
ディーラーには年内ギリギリって言われたんだけど、縮まる
可能性はあるのかな。それとも2ndのみ?

あ、ちなみに頼んでるのはATね。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 00:12:06 ID:Iw+o9s7W
俺なら来年納車で17年式にするけどな。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 00:49:46 ID:UXM+gh3w
>>893
ん?俺も最初年内ギリギリと言われたんで>>894の言う通り17年式にしたいから来ても登録するなと言った。
んで、11月中納車なら今年納車で良いと言ったら「頑張ってみます」との返事。
数日後一月早くなったとの告知を受け、今月登録する気です。

ちなみに仕様によって納期は前後する事は無いらしい。
896893:04/11/02 01:10:47 ID:S5nZkdA2
>>894,895
そうか、そういう考えもあったかー。気が付かなかった。
でも今の車もいつつぶれるか微妙なので、できるだけ早く納車してほしいな・・

またディーラーに納期聞いてみます。ありがとでした。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 05:55:29 ID:HXa7y1oE
スポーツカー乗んの初めてなヤツ多いんだな。
教えてやろう。

ATの欠点は遅さなんかじゃない。
シフトUPのたびにブーストの加給を息継ぎしなくていい分、
細かくて単調なリズムのワインディングなんかだとATのほうが速いくらいなんだぜ。

問題なのはアクセルレスポンスの鈍さなのさ。

ただでもターボ車だから鈍いのに、
ATのおかげでエンブレがリニアに効かないから
コーナーに合わせた細かいアクセルワークが出来ない。
これはそのまま、
ライトウエイトスポーツの一番オイシイ
「自分の手足のような感覚」をスポイルしちまってるんだよ。

ま、コペンをスポーツカーだと思っているからこその発言だが、
オシャレなお姉ちゃんがソローリ流すのにもいいクルマだよな。
ATは否定せんよ。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 06:46:03 ID:iHDDDKDo
AT買った負け組みの言い訳にしか聞こえん
ていうかATなんか公道を走るな。じゃまだし恥ずかしい
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 07:16:51 ID:84y4zYmY
>>897
激しく同意。人車一体感がまるでないATはスポツカーではないし、
ただのゲタ車。俺は
バリバリに改造したり、
エアロくんだATもこっぱずかしくて乗れないわ。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 08:27:33 ID:HXa7y1oE
>899
同意してくれてありがとう。

でも同意を求めたんじゃないんだぜ。
AT論議が幼稚くさかったから教えてやりたかっただけよ。

ちなみにこれだけ小さくて軽いと、ATにだって他のクルマよりゃ一体感はあるさ。
ブレーキングなんかはMTより難しいから練習になるし。

コペンは弟が持ってんだけど 思ってたよりずっといい。
オレはカプチのMTとATの2台さ。
MTとATの違いを語れる資格あるだろ?(w
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 09:37:00 ID:ZgHku1r8
>>900
コペンATの出足の酷さを体感してから書いてくれ。
スポーツカー論議以前に日常で支障が出る問題だよ。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 09:44:53 ID:x4xKkmEx
超素人質問で悪いんだが、Dスポのスポーツエアクリーナーにして吸気口を広くするとなんか変わる?
トルクとか燃費とか音とか。
うるさくなったり、燃費が悪くなるならやめようかと。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 09:45:27 ID:Cu5EDSFS
恥ずかしい車だな
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 09:54:12 ID:NlNd1ABZ
>>903
それが快感なんじゃないか
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 09:58:41 ID:iyMsOCgL
>>902
音や燃費は変わらない。
トルクはシラネ。

なんか変わることを期待しているのであればオープンタイプのキノコみたいなやつにしたほうがいいと思う。
クリーナー使えば繰り返し使えるみたいだし。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 10:03:26 ID:Hc9TBe1v
>905
キノコは低速トルクがスカスカになるから出だしが悪くなるよ。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 10:08:56 ID:Hc9TBe1v
ATの出足がトロイならタイヤの径を小さくしてみ。
キビキビするよ。
コペンはギヤ比が高すぎだな。

ちなみにトルコン効果で極低速のトルクはATのほうがあるはず。
MTの出足がいいというのは回転あげてるだけだろう。
すぐにクラッチ減るよ。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 10:43:21 ID:nBgDYpRT
クラッチ普通に繋いでもATよりいいよ
操作が多いのと、デリケートにスタートしようと気をつけてるから
あまり気にならないだけかもしれないけど(w
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 12:30:02 ID:lgO+atiL
コペンのリアブレーキはドラム
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 15:01:53 ID:07raqJXq
909
ループさせんなよ。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 17:21:52 ID:llBCooKt
>>890>>891
レスさんくす。正月暇になりそうなので寂しくホイールでも塗ってみる
失敗したら890紹介のとろで塗りなおしてもらうことに決めた
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 18:13:52 ID:cFi7kuDh
AT限定免許の軽のAT海苔ですが、軽でもATもスポーツ走行できますよ。
シグナルグランプリでも、普通車とかに勝ったりしましたから。
軽といっても車体軽いしターボですし、加速は普通車までとはいきませんが
勝てるときは勝てます。ワークスにも勝った時があるし、
ビートをあおった事もあります。ATも昔とちがって今やF1でも主流になってますし
MTが絶対速いとは限らないと思います。ハンドルに集中できる分アドバンテージが
あると信じてます。MTは乗ったことがないからわかんないけど。
ラリーとかドリフトとか興味あるのでこんど峠デビューかな。オープンで
ドリフトしたら間違いなく爽快だと思います。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 18:23:33 ID:nUXJgX6M
>>900
同意
俺も3リッターAT持ってるけど、確かに鬼のような加速でぐんぐん前に
出るんだけど、なんかスポーツ気分じゃないんだわな。
なんか車に乗られてる感じがする。車をねじふせるような感覚が好きだから
やっぱ軽量のコペソは魅力あるよ。実用性ない車だからこそ走りに拘りたいよね。
だから俺はこの車はMTしかないと思う。ATだと軽量車のメリットも
無いしアクセルレスポンスも悪いし、スポーツ感覚は皆無だね。
ATユニットは軽には向いてないよ。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 18:38:09 ID:llBCooKt
スレ番重複してますが、次スレはこちらでお願いします。
このスレを立てる時、紆余曲折ありましたが
同内容のスレッドが重複しないようご協力下さい

以上ご理解の上現在のスレが終了したらこちらへお願いします。

【Daihatsu Copen】ダイハツ コペン 32
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1097971284/l50
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 18:38:16 ID:4y7qBzES
>>912
相手に競り合う気持ちが無かったらフェラーリにも勝てるね。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 19:42:51 ID:jU0y3RJo
エキマニの欠陥を認めて早くリコールしろよ。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 19:57:00 ID:lfg0dqsd
MTかったりぃ。次に買う車は絶対AT。
オープンカーが欲しいのう。
 ↓
コペン決定
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 20:33:56 ID:S5nZkdA2
>917
おまいは俺か?

FCからコペンATに乗り換えたけど、購入の理由は
せこせこシフトするのがかったりぃから。
もうパワーはいらないし。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 20:50:43 ID:lfg0dqsd
うむ。
普通に街中を運転する分には何の問題もないしな。
出足が遅いけど、別に普通にアクセル踏んでれば流れに乗れる。
右折も安全第一でやれば大概だいじょうぶ。

ただ人には勧めないけどな。やっぱりMTの方が何かと利点が多いから。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 20:51:16 ID:S70F5tI2
ATはゲタ
すぐ飽きる
趣味にはなれねえ
AT乗りはスポーツを語るなかれ
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 20:58:36 ID:07raqJXq
語ってねぇじゃん。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 21:02:19 ID:cfMZEs0N
うむ。
町中をちんたら流すぶんにはAT最高。
ただそれだけ。
どんな改造したってMTのようなダイレクトな一体感は生まれない。
まして、峠やサーキットなんかでMTかもろうなんて無理。
まったく現実わかってないね。どんなに改造しようが
車好きはMTを選択するし、どんなに改造しようが速かろうが
純粋な車マニアには受けいられない。優勝しなくたって
ジャイアンツが好きなファンと
同じ。
シフトチェンジが面倒なら電車でも乗れ!
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 21:20:24 ID:HcLgnO9N
コペンって現時点でどれくらい値引きしてもらえますか?
オプション10万円、アクティブでもディタッチャブルでもどっちでも良いとして。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 21:57:47 ID:S5nZkdA2
>町中をちんたら流すぶんにはAT最高。
>ただそれだけ。

それだけで良いよ。ちんたら走るだけなのでいじる気もないし。
軽のチューンはビートの時に現実みちゃったのでもうイイ。
スポーツ走行したいなら他の車で走るよ。そもそも軽でいじって
馬力倍になる訳でもないでしょ?(もしかして今は可能なの?)

>>923
車体の値引きは期待しない方が良いよ。オプションでちょびっと
引いてもらえるくらい。自分の場合はオプ10万つけて2万円引き
プラス、スピーカーつけてくれただけ。実質3〜4万引きくらい?
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 22:28:54 ID:e1zdYEUy
>>923
値引きだけを考えるならディーラーより代理店や普通の車屋の方が交渉できる
ディーラーでも即断即決せずのんびり商談すれば少しは良い条件を出してくるかも
後、納車までの間にあれこれ社外品を買うならそれを全部タダで付けてもらえ
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 22:31:17 ID:TM3Uv5G4
ぃゃ正直ね、ゴリゴリ言いながら渋〜くギアが入るコペンのMTはどうかと思うけどね。
ノブ自体の剛性感はそれなりだからまだいいけどさ。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 22:34:50 ID:TM3Uv5G4
>>924
昔、貧乳AV嬢のカプチが160psだったってどっかで見た気がする。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 23:23:46 ID:e1zdYEUy
>>927
ずーっと前にロータリーターボのエンジンが載った軽に乗せてもらったことがあるけど
最初は感動したが直線番長なだけで車としては全然面白くなかったな
スタタボの240馬力とかも、アクセル全開だと真っ直ぐ走るのさえ気を使わなきゃならなかったし
軽や小排気量車はショップのデモカーでもなければ少しだけいじってはい終わりが1番じゃないの?
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 23:26:28 ID:UXM+gh3w
>>924
HYPER REVのコペン見てたら平気で倍位出るし、操作性も問題無い様なこと書いてた。
150馬力超えのも乗ってたがちゃんと曲がるて。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 23:42:08 ID:lfg0dqsd
カタログ見てたらATの方がシフトノブ廻りカッコよく見えたんだよね。
あの丸いノブも見た目はいいけど、冬場は冷たそうで触りたくないなー
・・・なんて思った時期が俺にもありました。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 23:47:27 ID:HWYBRBr2
>>929
デモカーに対して雑誌が提灯持ちな記事書いてるのを信じるなよ
あんなの数字だけ出りゃそれでいい1発仕様なんだから参考にならんし
個人であのレベルまで持っていって維持するつもりならベースカーに軽なんか選ぶな
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 23:49:22 ID:oGV3RylV
お話の途中に申し訳ありません 念のためもう1度
現在のスレが終了したらこちらへお願いします。

【Daihatsu Copen】ダイハツ コペン 32
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1097971284/l50
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 23:57:57 ID:UXM+gh3w
>>931
俺がいつ個人であのレベルまで持っていって維持するって言った?
常識で考えたら分かるだろうが参考程度の話だろう?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 00:21:55 ID:hxc7bcWI
>>933
参考程度の情報ね了解
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 00:23:58 ID:VqZe+92s
とりあえずマフラーとECUは変えとけってことでつか
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 00:26:31 ID:RCVcRYO5
>>929
150出てても問題ないのか。
軽タボFFで150出てたら俺的には限界越えてる感じがするが、
今は大丈夫ってことか
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 00:29:06 ID:ghNTwMwK
>>935
変えてもパワーなど出ずRバンパーが煤で汚れるだけだから止めとけ
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 00:57:27 ID:m1aCIczs
おまっえたっちゃコペン乗り〜♪
おっれもっ♪再来年からは♪コペン乗り〜♪
おっかねっ♪ためよぅ♪
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 01:00:36 ID:7RfjjUSl
今まで「再来年に○○を買うよ!」というヤツが本当にその再来年に○○を買ったのを見たことが無い。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 01:09:02 ID:m1aCIczs
>939
お?なんだ、おっさん。
そうくるのか?そうきたか。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 01:28:05 ID:XQtlkVai
ATって飽きるよな・・・
お前等正直MTにしとけば・・・って思わない?
おれだけ?
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 01:33:23 ID:QsMclnjY
マツダロードスターと悩んだ。
でもATにするつもりだったので……。
ロードスターでATは流石にヤヴァイだろ。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 01:50:34 ID:m1aCIczs
>942
だな。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 03:49:03 ID:vLFsK9uA
>942
それがロードスターの最大の欠点だね
本来は単なるお手軽オープンカーなんだからATだって全然平気のはずなのに
変にスポーツカー的扱いになっちゃってて「ロードスターでAT選ぶなんてわかってない」って風潮になっちゃってる

珍走したいならともかく
オープン楽しむためにロードスター選択するならばATでも全く問題ないと「俺は」思う
現実的にはロードスターのATは迫害酷いから辞めた方がいいとは思うけどね。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 07:11:26 ID:EC8hP/ex
>>944
小排気量のオープンATは迫害されます。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 09:10:05 ID:oLe1hryv
コペンは見た目がファンシーだから
ATでもイイって事になってるけど
ATでマターリ走行ならロードスターとかの方がいいよ
ATは排気量ないときついからね
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 09:13:40 ID:JO2cApRN
>>940
ふふふ、若い君には色々な誘惑が待ちうけているんだぜ。
あれやこれやの欲望を振り払って貯金すると、君は!
……ちなみに俺は100万貯めるのに5年かかった。コペン貯金じゃあなかったけどね
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 09:26:40 ID:+B4M8L6u
945と946よ、
いいから車歴書いてみろよ(w
949946:04/11/03 09:54:28 ID:oLe1hryv
トゥディAT
ギャランAT
ロードスターMT
マーク2AT
ロードスターMT
コペンMT

書いたよ。どうだって言うの?
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 10:06:43 ID:ayaLiaFf
>>948
te27
リコスカ
ケソメソ
ロドスター
s2線
r34gtr
これファーストカー。一級品の面白いMT車だった。
嫁の車は軽のAtだけど、ほんと笑排気量でAtに乗るもんじゃないね。
出だしかったるいし、煽られるしほんとフラストレーション溜まるわ。
Mtのような操作ができるスポーツシフト?って言うんだっけ?
結局中身はAtのまんまじゃん。アクセルレスポンスわり〜
君らのようなAtシンパってさ
傷がどうのとか、錆びがどうのとかなんか人間が細かいクレーまーみたいな
奴多いよな。かなり痛いね。そんなこと気にしてたら楽しいカーライフ送れないよ。
車は走ってなんぼ。Mtの楽しさを分からない奴は車好きじゃないね。
とにかく趣味車なら軽のAtは買わないほうがいい。


951名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 11:10:27 ID:8iUbql2r
950超えましたので新スレ立てました。

【ダイハツ】 Copen コペン 【@u@ .:;】 33
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1099447738/
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 15:14:32 ID:dATU1+uB
↑なんで重複したスレを使わずにまた同じ事繰り返してんだ!!
削除依頼出すからな!
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 15:16:53 ID:dATU1+uB
>>951の立てたスレッドは削除依頼を出しますので移動はこちらへお願いします。
【Daihatsu Copen】ダイハツ コペン 32
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1097971284/
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 15:32:08 ID:4vJIAGD0
>>953
そもそも削除依頼の出てるスレを再利用とかぬかすから混乱するんだろ
馬鹿か
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 15:38:08 ID:2esxrgqF
>>953
まあこのスレには常時スレ立て狙って粘着してるのがいるので仕方ない。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 18:00:19 ID:VtW+1ba7
>>954
馬鹿はお前 あのスレに削除依頼など出とらん
このスレ終了時までに沈まなかったのなら、現在既にあるあのスレを使うのは2ちゃんの基本
同内容のスレがあるにも関わらず新スレ乱立する奴は2ちゃん共通の嫌われ者と知れ
↓は正式に削除依頼を出した
【ダイハツ】 Copen コペン 【@u@ .:;】 33
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 19:38:23 ID:OJjS/kHS
俺は、山道をガチャガチャしながら走るのが好きだからMTにした。
でも、初めから車のワリに良いタイヤをはいてるから
まったり用のコースでもつかれてしまう。

これなら、ATでもいかったかも。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 20:06:48 ID:8EMelboD
>>956
>馬鹿はお前 あのスレに削除依頼など出とらん

馬鹿はおまえ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1069316564/490
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 22:51:31 ID:+DJI+s+q
うちのMTコペン、シフトノブに340gのヘビーウェイトタイプを使ってるんだけど、
今日 一時的にノーマルに戻したときに こんなに固くて入りづらいのかと思った。

MTコペンのギヤが固いと感じてる人はシフトノブを替えてみるといいよ。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 23:27:32 ID:QsMclnjY
純正ノブの見た目は好き。
フロント・リヤ・サイトすべての窓と4つのピラーが映りこむあたり。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 03:09:58 ID:rSSs/nLq
>>958
お前の方が遥かに馬鹿な上に痛い奴だよ( ´,_ゝ`)プッ
あっちのスレはとっくに削除されてるが何か?
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 03:16:38 ID:V5vH0ewe
では晴れて次はここでお願いします
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1097971284/
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 03:26:23 ID:FRmHZp/n
あまり熱くなるなよso-netの958
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 04:02:41 ID:ONW6Z5Bj
ドアの内張りを自分で貼りかえようと思うのだが
初めてやる素人でも時間をかければそれなりに仕上がるものだろうか?
やったことがある人の助言求む
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 04:10:53 ID:ONW6Z5Bj

   /  ̄ ̄ ̄ \
    | ______ |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ⊂|○\__/○|⊃ < 週末は紅葉満喫♪
   |_Θ \/ Θ_|     \_________
   ∪  ̄ ̄ ̄ ̄ ∪
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 04:12:57 ID:ONW6Z5Bj

   /  ̄ ̄ ̄ \
    | ______ |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ⊂|○\__/○|⊃ < また雨だったら?
   |_Θ \/ Θ_|     \_________
   ∪  ̄ ̄ ̄ ̄ ∪
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 04:24:07 ID:c6B8Lr3p

   /  ̄ ̄ ̄ \
    | ______ |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ⊂|○\__/○|⊃ < ONW6Z5Bj(`皿´)ウゼー
   |_Θ \/ Θ_|     \_________
   ∪  ̄ ̄ ̄ ̄ ∪
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 07:31:40 ID:NFqQE2eG
>>964
空気よめ!!今はMTがATかの話題だ。
んなもん知るか!下品な内装にでもする気が?
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 08:00:30 ID:Dxqyx1Td
>>964
俺、店任せ
自分の爪を切るのですらまれに失敗する人間なので、正しい選択だったと思っている
970名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>969
工賃いくらだった?
内張に貼った?それとも塗った?