【高級】 日産 エルグランド Par9 【快適】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
過去スレ:【3.5】 日産 エルグランド Part8 【FR】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1053118247/

エルグランドオーナー皆様で色々と語って下さいな・・・・
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 11:31 ID:8fp/xKF2
そんなやつはいない(AA略
今度こそ、荒れないようにバンガロー
>>1
立てるなら過去スレくらい貼れ

過去スレ:

日産 エルグランド Part7
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1046220599/

日産 エルグランド Part6 (html化待ち)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1046421267/

日産 エルグランド Part5
http://ex.2ch.net/auto/kako/1029/10292/1029264053.html

日産 エルグランド Part4 (html化待ち)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1027453389/

日産 エルグランド Part3 (html化待ち)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1026585558/

日産 エルグランド Part2 (html化待ち)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1024881587/

日産 エルグランド Part1 (html化待ち)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1021367212/

過去関連スレ:

【徹底比較!】エルグランド対アルファード
http://ex.2ch.net/auto/kako/1030/10304/1030419235.html
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 09:51 ID:ZG2lT4RN

  『道』
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 14:56 ID:OfI/zvGI
この道を行けば どうなるものか            
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/11 09:01 ID:0T3t6aAS
危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/11 09:36 ID:GJVX3ntm
μηκο..._〆(・∀・ )ノ ウンコー
エルグランドオンリーの本スレは、此処で良いのかな?
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 06:03 ID:SFTelKgU
_..                ,,.-'ヽ 
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;, 
    ;;    ● , ... 、,● ;:  やんのかてめぇー
    `;.       C)   ,; '
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、
   ;'            ;:
    ;:            ';;
12:03/08/12 09:39 ID:HeLaOObt
「アナさえ開いてりゃイヌでもいい」っテカ〜
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 09:49 ID:SuaNCBHP
田舎ヤンキー御用達
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 10:39 ID:AD+90RR5
>>13
それってアルファードの事ですね!
>>14
香具師等はどっちも買えないだろう



と思ったら湾ナップシステムなら買えるのか・・・
16S:03/08/14 15:22 ID:fpQ2wY8+
そろそろメンテage
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/14 15:25 ID:/aX5kyKX
もう終わろうか、このスレ、おもんないし

******************************おしまい***************************
18山崎 渉:03/08/15 14:46 ID:aVdA/jpa
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 15:09 ID:FWFd7PPD
     ∧ ∧
      (´Д`) 食パンでも食うか
    /⌒   ⌒\
  (∋⌒ヽ   /⌒∈)
   │ ゚< ≡ >゚ │  バリッ
  ⊂|  < ≡ >  |つ
   (_). ≡ (_)

20名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 15:13 ID:FWFd7PPD
|  どうですか?
|  エログラは釣れますか?           ,
\                       ,/ ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,/     ヽ
   ∧∧         .∧_∧   ,/        ヽ
  ( ゚Д゚)        (´∀` ) ,/           ヽ
  (|  |)       (    つ@             ヽ
 〜|  |     .__  | | |                 ヽ
   ∪∪   |――| (__)_)                 ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
  _________∧___________

|  12日に一匹釣れたけど、さっぱりだね。最近人気ないからね。


今のミニバン流行の世の中でこの売れ行きだぞ!?
あれだけ派手な宣伝をしてだぞ!?・・・・なめとんのか?

売れない車は資源の無駄使いなので即刻生産中止にしてください。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 03:54 ID:gjRSidpV
>>21
おまえ、タスカンにゃ海苔きらんめー。厨房!
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 04:20 ID:k5DpT25P
高級だかFRだか知らないけど、
このままでは絶対アルファードに勝てはしまい。

ただでかいだけのバンから脱皮してこそエルグランドらしいと思うが。
そういう意味では、現行エルは名前だけ高級な大衆バンで
アルは車作りの考え方からして腐りきってると思う。

俺が買うとしたらアルのハイブリッドだけど。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 05:45 ID:gjRSidpV
しょせん、値段よ。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 06:37 ID:0s+eP2Kz
しょせん浪花節
最近スタビライザーやサスペンションの交換でエルグランド(ミニバン全般)
のロール等を抑え乗り心地改善などの雑誌記事よく目にしますが、そんなに変
わりますか?ちなみに私ライダー海苔で、これもオーテックの20ミリロールダ
ウンされた専用サスペンションなるものが装備されていますが、標準のものと
差があるのかなーと言ったところです。交換してよかったーという人がいたら
意見聞きたいのですが・・・・・・。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 11:22 ID:3bnzyHe/
ライダー海苔は標準には乗れないと思うぞ


>>27
それってライダーですら足元がしっかりしてるって意味?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 16:49 ID:l5Wi+Y62

相撲ライダー
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 17:09 ID:nDZHeJTq
エル乗ってる人でも、アル乗ってる人でも良いんですが、どのようなセキュリティー付けてます?
栗フォードにしたいのだがちょと高い。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 17:11 ID:qmzZ914D
ノートンを入れてまつ
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 17:16 ID:nDZHeJTq
31へ、俺も入れてるって、おい!。あの…車に。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 18:44 ID:JrlGHkhK
>>23
所詮素人考え、俺だったら与太買うなら他社買うけどな・・・
でも、トヨタが一番
エーログランド!
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 12:55 ID:yDk6Y2Z4
でも車音痴はトヨタが一番
フロントグリルは昔のエアコンの吹き出し口みたい
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 01:36 ID:l75wiYN2
E50って51になる前、結構変更してるみたいなんですが
車体サイズと車内のスペースの変更ってしてないんですか?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 08:08 ID:naa9FmEE
あげ
40ゴーンの眉毛:03/08/26 08:22 ID:QYXd35Zi
高級?確かに「本体価格」は高い。でも値引き後の価格は3リッターアルと変わらない。快適?そのフニァ脚でか?1は相当洗脳されとるなぁ!
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 12:50 ID:g5wubF2w
>>40
またもや与太洗脳患者出没です。哀れな香具師め・・・・・
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 12:53 ID:T+B2gScs
あはは、所詮はあのシーマを作った日産が作った車だろ。
たかが知れてる罠。>エルグランド=高級だあ?はあ〜!?
脳内ほど悲しいものはないねぇ
エル海苔は痛いところを突かれると「脳内」と言うしか「脳無い」わけでその方が
悲しかろう(w
はいはい。脳無いが、お前より脳有るぞ(W
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 19:00 ID:vPTirqUv
>>45
あんたエル海苔だけに、やけに幼稚だな(w
>>46
禿げ同!(w
相変わらず色々頭悪い事を連呼してるアル海苔なわけだが、
オヤジ臭プンプンな与太車乗って、せいぜい満足してろ(藁
車が分かる香具師は普通、日参・本夛を買う。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 19:25 ID:T+B2gScs
おいおい、エルの悪口を言うのはアル海苔だけじゃねえよ。少なくとも漏れは
ミニバンなんかには乗ってねえよ。
お前本当に考え方が単純明快脳天気だな。煽りがいがあるってやつだな。プッ
漏れはエルが高級だと思っているお前にやさしく教えてやってるだけだよ。
エルはあのシーマを作った会社が作った高級車って言っている車なんだろってな。(w
良かったね脳内高級車で・・・(クスクス
車が分るか・・・・ふ〜ん。どうわかるのか言って見れよ。聞いといてやるからさ。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 20:50 ID:L9kFGW78
>>49
ん?では、軽自動車海苔のやっかみかい?
ごくろーさん!
>>50
必死なID:T+B2gScsは、普通自動車免許も持ってない厨房だろ(W
てかエルが高級車など言ってないが?相当な脳内だな(W
早く免許取れるといいでちゅね〜♪(藁
>>50,>>51
お前らも相当レベル低いな。
それしか言えないのか?
「軽自動車」「免許持ってない」「脳内」
こういうのを馬鹿のひとつ覚えっていうんだろ(w
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 23:05 ID:mxazuvoL
>>51
>早く免許取れるといいでちゅね〜♪(藁

やっぱりあんたは46の言うように幼稚だな(藁
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 07:00 ID:S9hXL1hW
朝からなんだが・・・・
少々煽られたぐらいで、エル海苔ってすぐに頭に血が上るんだね。
やっぱDQNって事だな。(w
言ってることも目を覆いたいくらいの馬鹿丸出しだし・・・ププッ
自作自演で叩き仲間を作り、自分を擁護する厨房です。
他のミニバンスレにも出てきます。
『バカ』なので徹底放置シル。

49 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 03/08/26 19:25 ID:T+B2gScs
おいおい、エルの悪口を言うのはアル海苔だけじゃねえよ。少なくとも漏れは
ミニバンなんかには乗ってねえよ。
お前本当に考え方が単純明快脳天気だな。煽りがいがあるってやつだな。プッ
漏れはエルが高級だと思っているお前にやさしく教えてやってるだけだよ。
エルはあのシーマを作った会社が作った高級車って言っている車なんだろってな。(w
良かったね脳内高級車で・・・(クスクス
車が分るか・・・・ふ〜ん。どうわかるのか言って見れよ。聞いといてやるからさ。

643]名無しさん@そうだドライブへ行こう08/26 14:35 ID:T+B2gScs
それにしても理解できないのは、なぜイプサムクラスごときの車で
これだけ騒いでいるのか?

自演、自演って叫んでるけど

誰が見ても >>51 =ID:A+EfRdP8 = >>55 =ID:xcOThQiB だろ。プッ

よっぽど悔しかったんだねえ。(w
頑張れよ!

ID:T+B2gScsも頑張れYO!(w

幼稚なやつらめ。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 11:41 ID:KVgQONcW
>>55
>他のミニバンスレにも出てきます。

てか、そんあらお前もうろうろしてるわけだよな。ば〜か!(激藁
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 12:17 ID:6UMJufff
ここのサイト、美少女中学生のつるつるオマ○コが丸見えです。

http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/

(*´Д`*)ハァハァ…
エーログランド!
>>51は俺ですが?>>55に謝罪しろや。
>>56は脳内・厨房・DQNの3バカという事で、逝ってよし(W
これだからアル海苔は
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 14:05 ID:CARlxhpQ
>>60
謝罪しろや  だってw エロ海苔はどうしてすぐそうやって頭に血が上るのかな?
まるで隣の国の血が入ってるみたいでつねw

謝罪しろや  プ
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 14:43 ID:xunA9OSq
>>60
51は俺だあ!って自慢するほどの書き込みはしてないんだから、
引っ込んでろや、ボケ!
ほんと、とことん幼稚だ脳(w
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 14:54 ID:EtPs6ATj
チョソの>>51=ID:zfsGr92Hがうろうろしているスレはここですか?
沸いてきたー。
みんな同じヤツだからうけるよな。
自分を擁護しすぎ
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 14:58 ID:RdaGKXeV
なるほど、あのシーマを作ったメーカーが高級車ですって言ってもな。
萎えるよな>エルグランド

シーマじゃね・・・プッ。
ブッ
IDコロコロ変えて自作自演大変ですね
自分で自分に頑張れだって
ブッ
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 15:05 ID:fESoWTXt
オマエモナ〜。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 15:39 ID:IcXnHGvH
どうみても
64=66
ジサクジエン大変でつねw

謝罪しろや  ┐(´∀`)┌ヤレヤレ
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 16:23 ID:+GuHv/3G
謝罪合戦か?もれにも謝らせろや!スミマセンm(_ _)m
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 16:29 ID:+GuHv/3G
エロ海苔さ〜ん、負けてますよ〜〜〜!
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 08:12 ID:HECkpYxK
シーマといえばMCしたの?
DMが来たので見てみたが変わり映えがしなかった。
紙上のスペック上はセル塩とそれほど変わらないのになんであんなに差がつくんだろうね?
中古市場なんて悲惨だね。5年落ち走行50000Km程度でセル塩なら300万円代後半の
値がついているのにシーマは200万ぎりぎり下手すると200万円を切ってる場合も
あるもんね。不人気とはいうものの、高級って言うのは装備がどうとか、メカニカルが
どうとかではなくて、メーカーが作りこんで消費者が認めるステイタス(質感)が
重要ってことだね。確かに日産の一番不得意な分野だ罠。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 15:40 ID:2ZbVAiHz
まあ少なかれエル海苔達は理解出来る話だと思うが、ヨタの電気自動車化が進む
中でヨタは確かに電気化は先取りして発表して販売するのは凄いかもな・・・
しかし、何でも先取りして販売すれば必ずしも良いとは限らないと思うが、
数年後のヨタ社の灰ブリの不具合を考えれば修理費などで笑えそう・・・・
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 15:51 ID:sGg0pHfP
>>72
その数年後に技術を持たない日産は特許使用料の支出増大で日産の車は
他社の倍額ぐらいになってるかもしれないですね。

単なるデザインや装備は先取りせずにパクリといわれようが、安全で確実で
そしてユーザーに受け入れられる物を取り入れることが重要でしょう。

しかし、新しい試み、つまり技術の世代交代の時は先を争って技術開発し、
場数を踏んで失敗を繰り返してノウハウを多く溜めた方が勝ち組みになれますね。

例えば
某有名2次(充電)電池のメーカーの技術者が言っていました。
充電池の信頼性は過去に何件家を燃やしたことがあるか、何人の人に
怪我をさせた事があるかが重要なノウハウです。
そのたびに製品の品質と技術がものすごく上がります。しかし、これだけは
実際に経験したメーカーで無いと絶対に獲得できないものです。
未経験のメーカーには絶対に真似は出来ません。・・・と。

頑張れ日産!
74raharuバイク板 ◆yR02n1TYPE :03/08/28 15:51 ID:7cSDE6ae
>>71
セルシオ=クラウンよりも格上の専用シャーシを仕様
シーマ=セドグロ用のシャーシに専用ボディを搭載
だそうです(某ベ○トカ★に書いてあった)。
つまり中古価格が
セルシオ>セドグロベース車 となるのは至極当たり前のことなのです。

>>72
なんだか僻みに聞こえるな
ハイブリは充分に改善されたからもう絶対に壊れないよ
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 16:00 ID:sGg0pHfP
>>74
教えてください。
シャーシが共通だとなぜ中古価格が悪くなるのですか?
シャーシが共通が関係するなら新車の時に既に価格差があって良いのではないですか?
新車時は同じ値段で中古価格に大きな差が出るというのはとてもシャーシが
共通なのが原因だとは考えにくいと思うのですが・・・。
それよりも人気が無いからと言う理由がものすごく大きいように思います。
76raharuバイク板 ◆yR02n1TYPE :03/08/28 16:02 ID:7cSDE6ae
>>75
セルシオはクラウンの上のクラス
シーマはセドグロクラスということ
人気が無いのは内装の質がセルシオに負けてるから
だと思う
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 16:48 ID:sGg0pHfP
>>76
あ、そういう意味ですかわかりました。
ありがとうございました。

ここはエーログランドのスレなり。
どうした?移動ラブホ。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 07:12 ID:kvKSyBG5
トヨタハイブリの技術ノウハウをパクルニサーン…

真のパクリ野郎はエログランド海苔の方だったのか!
まあ、本当にエルが好きならこんなトコ見ていてはダメだな。
久しぶりに来たけど相変わらずだな。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 11:51 ID:+2rfH+rM
ん、我らプチ実業界では、セル塩海苔の方々が「なんでゴーンがプレジデント、シーマではなくエルグランドに乗っているかよーく解った。
次は俺もえろだな。」という声が多いです
ちなみに成り上がりは少ないですセル塩だから資産家タイプね。




82名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 14:21 ID:+bMmnmI9
えるねぇ
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 14:33 ID:67uy+rx6
前期ハイウェイスターかっこいい
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 15:02 ID:+bMmnmI9
しまった誤爆だ・・
申し訳ない
m(._.)m ペコッ
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 15:40 ID:+2rfH+rM
シーマの代わりにエルグランドということで・・・

誤爆気味だな(藁
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 22:31 ID:uusdo0jD
>>74
もう絶対に壊れないいうのは誤り
しょっちゅう不具合でてるのしらんのか
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 23:11 ID:+suWUlEW
>>81
プチ実業家って、中小零細企業のことでつか?w

DQN自営の憧れ、エログランド  気分だけはゴーン社長!! 台所は火の車 泣
8940:03/08/29 23:13 ID:lUHzzNmt
みなさん冷静になってください
本当にミニバンが必要ですか?

90名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 23:41 ID:8HLt5kq9
鈴木宗男をご自宅まで搬送したわけだが。

やっぱこの車が最適だな。
>>89
とりあえず、ここにお前さんが要らないのは確かなようだ。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 00:13 ID:Tga3Pz+z
>>72
新しい技術と言えば、HON○Aもお得意だよね!
「☆レンジAT」
オイルとエアの二階建てのサスによる「オートレベライザー」
壊れると時計まで表示しなくなる「クルーズコンピューター」
なんてのが昭和57年のアコードについていた。

ご丁寧に「世界初」って冠まで付けて・・・

しかし・・・
現在は何も残っていない。。。

そう言われないようにトヨタさんにはがんばってほすい・・・

しかし、400万オーバの商品ってことを冷静に考えた時
本当にコストパフォーマンス優れてるって言えるのか
ぎ・も・ん。。。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 00:38 ID:nvUgLudB
ホーミーってネーミングはダサいですか?
今日言われました
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 01:21 ID:1c1y9egP
エル、買ったはいいがナビが初期不良
修理に出すの面倒くさいな〜
鬱だ
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 05:54 ID:wtkKI734
>>88
ちょい違うような
異業種交流団体です
税務署のお気に入りの(汗)
ハイウェイスターが密かに小変更されてるな。
内装色変更・フロントグリル変更・フロントフォグ周りボディ同色化
17インチホイールクロムメッキ化位か。
来年辺りのMCでは
足回り改善・内外装変更・ボディーカラー変更/追加
カーナビ改良・オーディオ改良・装備見直し・AT改良
各種初期不具合改善位気合をいれてほしいな。
アルファードを妙にライバル視する必要は無いと思う。
出来の悪いトヨタ車になっちゃったら最悪だし。
>>96
同意。別にアルファードより売れてなくても俺は
気に入ってるし家族も気に入ってるから問題ない。
9897:03/08/30 16:21 ID:Ib5G4SZV
それはそうとAT不具合って何だ?よく聞くのだが。
夜間高速走行中、突然ナビの明るさが狂った。
眩しくて困ったよ。

ためしにライトOFF-ONしたら直ったけど、怖かった。
LAN化のせいなのかなあ・・・
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 22:54 ID:IEdXSHLJ
エルグランド 「ハイウェイスター」を一部改良
http://www.nissan-global.com/JP/STORY/0,1299,SI9-CH179-LO4-TI879-CI665-IFY-MC109,00.html
他に
運転席側スライドドアのリモコンオートスライド化がオプションに
#Vを除く、インテリジェントキーとセット
XLとXのカーナビレスがオプション化
VGの4ドア廃止

詳細は
http://www.nissan.co.jp/ELGRAND/
>>90
ムネオがご乗車になったのはグランビアだよ。
>>96
MCに併せてAT周りの品番もごっそり変わっていますが何か?
===================================== 終 了 =====================================
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:02 ID:WOS5DaxA
>>75
シーマはもともとマジェスタのライバル。
セルシオへの対向のために慌てて作ったインフィニティQ45が失敗したから
名目上セルシオのライバルという事になっている。

人気が無いのはキャラが中途半端だからだと思う。
セルシオへの嫉妬に振り回されてシーマのアイデンティティを確立できなかったから。
力任せに「フォースは我に」なんてやったって売れるわけ無い。
なんとも日産らしくない。
>>102
詳細キボン
ここでも報告しといてやる!
この間エルグラをレンタカーで借りて乗ってきたよ。
ププッ、エアコン切ってアクセルべた踏みでも、エスの3.0Lには
ぜんぜんついていけないことが良くわかったYO.
あれなら、アルの3.0Lでもいい勝負するとおもうよ。
見掛け倒しの3.5Lだった>エルグランド(w
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 10:01 ID:KNwTX6Lb
>>106
そういう言葉はレンタカー程度で語らず、買ってから語ってくれ。
偉そうにいうくらいだから、高々400万のクルマ、買って乗って、
1週間程度で売りに出せよ。

それが世の為ってもんだ。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 10:02 ID:pWgBqRhY

FRは高級車


 
>>108
おちは?
やっぱり、VGの4ドア売れなかったんだ・・・

    なんであんなのラインナップしたんだろ・・・
エルグランドいいよねぇ
80点、あれでボンネットがなければ100点だなぁ
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 22:31 ID:gd/Mmgn0
>>108

ボンゴフレンディも高級車?
ATの不具合多いよね。
もっとしっかり作ってよ。
この場合ジャトコの技術不足?それとも仕様提示出してる日産?
ようやく平和な日々が戻ってきますな。
>>113
旧型のE50はホントに全くトラブル無い車でした。
E51の5ATはどうも不具合多いようですね。
他の車種でも基本的に同じのを積んでるのがあった
と思うのですが、どうでしょうかね。
>>114
もしかしたらエルグランドは重量があるのでその影響で
エルだけに出ている症状だったりして
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 18:52 ID:rrrWzMqP

ttp://www.autech.co.jp/WV/E51W01/index.htm

カルロス権蔵はこれに乗っているのか?
新型エルのミッションの不具合ってどんな症状?俺のは今のところ大丈夫
っていうかかなりスムーズで快適だけどな。とりあえずエンジンと5AT
は合格だと思うよ。しかしその他は・・・・トホホのところ多いよね。 
>>110
E51作るにあたっての顧客調査で
「漏れは4ドアじゃねえと買い替えねぇぞゴルァ!」
ってぬかした香具師が結構居たらしいよ。
日産は本当にクソ真面目というかなんというか…
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 02:20 ID:Oh7yHoqj
>>107
お前は馬鹿か、わざわざ購入する価値の無い嫌いな車をワザワザ買う奴がいるか!

エルグランドはいい車だと思うがエルグランド乗りは最低だな!
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 03:51 ID:7/+YX/du
エルグランドって燃費はどんなもんですか?
関係ないけど窪塚洋介もエルグランド乗ってますね。
>>120
すまん・・・勘違いかも知れんがくぼっちは確か
なんかのドラマで23が協賛しててもらったんでなかったっけ?
もう2.3だい彼は所有してるって聞いたことがあるんだけど・・・
>>120
俺のは4.2`
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 03:04 ID:Kk5MzbD2
>>119
つーか、エスティマに追いつけないエロというのが
おぉら掛かったぁ!!(;`O´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゜))))彡
だな
昔エスティマに乗っていたがあまりにトロいのでエログラに乗り換えた漏れには嘘だと断言できるが・・・
>>123
昔のエスだけでは情報不足です。
エミーナ?ルシーダ?←お話になりません。
エンジンの容量は?2.4L←これが限界ではありませんよ。

でもあれだな、ミニバンとかのミッションは無断変速のやつがいいな、
多少は燃費も上がるだろうと思っちゃう。


125名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 07:05 ID:8ZUGZ263
4,2ですか…
きびしぃですね…

窪塚のおやじは日産の社員です。ささやかな親孝行といったとこでしょうか…
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 07:38 ID:lp2pkVjn
>>123
お前が乗ってたエスはTCRらしいじゃないか。もっと落ち着け!
TCRは前作の2400エンジンだ罠。いくら現行エルでもTCRには負けんだろ。
おっと前作エンジンでも車重の軽いルシエミだと新型エルも良い勝負かも知れんなあ(w
申し訳ないがデータ的にも現行エルより3.0Lエスの方が加速、最高速共に勝って
いるようだな。可哀想に高い金出してフニャサスの上にトロくて大変だね新エルは(クスクス
新型H・Sいいなぁ、6マソプラスで両側スライドになるしシート色がなかなかいい。
これで値引きが20マソなら羨ましすぎる。

>>127
もっと値引きがありましたけど、何か?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 05:52 ID:QK2Wo5d+
フニャサスだの加速、最高速だの言ってるけど、そういうのを求めてる人が買う車じゃないからね…
必死になってる君を見てると悲しくなるよ…
走り屋にでもなれば?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 07:09 ID:SvmFyWNn
>>129
豪華だのエンジンが良いだの子供みたいな自慢してるのがエロ海苔なんでつが・・・

ほんと、エログランド見てると悲しくなりまつね。 あなたのご立派なエロは
燃費良いでつか?w
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 11:54 ID:Fe3H2uFa
アル並みに悪いでちゅ

132名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 12:00 ID:lbibuaJI
エルグランドのソレノイドバルブ
そろそろあぼーんする頃かな
オーナーかわいそう
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 12:00 ID:7f/0YSa2
バンって土木作業に使うくるまだろ。乗ってて恥ずかしくないの?それとも普段、仕事で乗り慣れてるから抵抗がないのかな。
>>127 アルのMSプレミアムに対抗って所なのかね・・・

ATの不具合の話があまりにも多いと、壊れない4ATの方が
良かったのかな、と思ってしまう・・・
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 13:22 ID:Fe3H2uFa
>>133
恥ずかしいのはアナタのような人間が存在する事です

>>135
禿同。133はどういうセンスでものを考えとるんじゃ。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 15:42 ID:Fe3H2uFa
>>136
おそらく、AMGかブラバス当たりの新車所有者(のハズないだろうプ)と思われ
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 16:50 ID:N5c1BK2o
ノーマルのSだよ。しかし、何で土木作業車に乗れる訳? セダンにしなよ。
139  ↑:03/09/05 18:05 ID:Fe3H2uFa
そんなエコノミークラス症候群発生弁当箱やめてミニバンにしなよ

時代が変わったのわからないんだね。可哀想に象クルマかよ
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 18:08 ID:cWHSsQUp
ここはフックンの「岩城さぁーん」にシビれて買っちゃった香具師が集まるスレでつか?
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 18:18 ID:N5c1BK2o
ミニバンでオークラに乗り付ける勇気はないな。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 18:20 ID:cWHSsQUp
エルグラだって・・・
_____ ______
       ∨
ヒソヒソヒソ
  ∧__∧∧_∧∧_∧  ヒソヒソヒソ
 ( ´∀(    )∀` )
 ( つ (    つ ⊂ )
( _)(⌒)(⌒)ノ_(_)ノ

143名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 19:13 ID:mfz3JoQm
>>138
セダンって会社の社用車でおっさんが乗るやつだよね
時代はミニバンだから、ミニバン乗れば?
あっ買えないのか  中古のSなら安いから買えるのか
エルまだ中古じゃあんまり出てないもんね、金ないからセダンで
しょうがないか・・・
昔Sも乗っていたしセルシオも乗っていたけど、セダンだと
子供が二人とも小学生なので、友達乗せたりする時不便なので
ミニバンはとっても便利です。
国産で一番ステータスが高そうなエルグランドにしました
ベンツのVは内装が商用車ぽいし、椅子がスライドしないし
取り外しが不便そうなのでやめました
アストロは今更だしエルグランドはもう少し室内が大きければ満点に
ちかいです

144名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 19:28 ID:N5c1BK2o
やすいくるまで満足できるのってある意味幸せな人だよね。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 20:52 ID:mfz3JoQm
>>144
いくらから高いくるまなの?
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 21:01 ID:Mryhzf3B
俺は車両価格600万円以上だと高い車だと思うのだが・・・
夏休みはもう終わったんだから…
うざいのは徹底放置して少しエルの話しようよ…
>>147
どのみちエルのレベルは夏厨と一緒だからな(藁
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 21:39 ID:mfz3JoQm
>>147
だって≫144みたいのおもしろいからつい・・
ごめんなさい。

>>146
わざわざ雑誌見て調べて書き込んでるの?
セルシオ乗っていた時も今も、車に乗る楽しさは変わらないよ
600万って微妙だね、外車で僕の思う高級車は何も買えないよ

150名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 23:36 ID:A3Sx2nv1
メインはエルライダーです
サブはマセラッティ、もうすぐ乗り換えます

お金のない友人は中古のSでゴルフにも、繁華街にも乗り付けます
ビンボーやくざの逃げ道具じゃない!っーの
ゴルフ場でSのトランク開かないでやがるの

コンプライアンスなんかどこ吹く風、税務署長から銀行の幹部どもをゴルフから女の待つコンチネンタルホテルの部屋まで送り迎えするのにはミニバンがイチバン(藁

ドクターはうらやましいよね フェラーリなんか買えちゃうから
こちとらは「買ったら査察しないとイケなくなる」って署長が脅すんで泣く泣く一本以下探してるよ
もっとも減価償却が短いソカタなんかは法人で買えちゃうけどな

最近ヨゴレさんも国産4WDなんか乗ってたのが、自宅にセコム入れてるの見たときは笑ったな
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 00:10 ID:2qLVZp7Z
これで稼いでエルグランドかいまつ・・・・
みんな一緒にやりませんか?

http://wwa.irias.co.jp/?WCI=Home&WCE=247328
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 03:14 ID:o/rzd7Za
マセラティ買うほど金があるなら
なんでエルグランドみたいな「走るエコノミークラス」なんか買うんだYO!
ファーストカー+エルグランド+マセラティとか
特注のリムジン買って運転手雇うとかが普通だろう。
金があるならケチってソカタなんか買わなくても
パイパーマリブとかクルーセイダーとかM252とか買えば良いだろ。
飛ばして遊びたければTB10かC152エアロバットとかもあるし。

贅沢のきわみはエアロスバルで決まり。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 14:36 ID:jkUltv8h
おまいは実践しているのか?

脳内か?

150の方が実感が有るような気がするぞ


154名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 14:40 ID:LmtorxIE
走る粗大ゴミ エルグランド
155152:03/09/07 17:01 ID:o/rzd7Za
リムジン使うことと飛行機の操縦ならあるよ。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 17:40 ID:sgRKkJOY
>>154
1クラス下の車に張りぼてを付けただけの車に粗大ゴミの座を明け渡します。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 22:29 ID:qIgeWL8Y
でもそんな車の方が売れるんだから日本のドライバーはいい加減だね

158名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 23:34 ID:7pZofmfQ
このスレはいつから、
エルを買う金がないから悔しくて、アル乗りのふりをしてエルを叩くスレ
に成り下がってしまったのでしょうか。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 23:41 ID:VaPTcSJ+
>>158
最初からだろ(w
2ちゃんでエル乗ってる人が少なくて
なかなかネタが無い気がする。リアルエル海苔
がもっと居れば厨房は出てこなくなるんでないの?
\         アッハッハッハッハハッハッハッハ               /
   \                                    /
      (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
     (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
    (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
   (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
 ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )(゚∀゚ )
( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 16:23 ID:0Wjzzvbj
エル買いました。
極力爽やかに乗れるように努力します。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 00:49 ID:VNVroxj/
カッコイイ
  
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 01:07 ID:vLgr9SxT
アルファー℃よりカコイイ!這いぶりっとなぞは出ないのか?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 01:40 ID:VNVroxj/
新型エルのミッションの不具合ってどんな症状?俺のは今のところ大丈夫
っていうかかなりスムーズで快適だけどな。とりあえずエンジンと5AT
は合格だと思うよ。しかしその他は・・・・トホホのところ多いよね。 
>>162
アルファードがもの凄い勢いで追いついてきたら素直に譲りましょう。
sage
嫁の親父が買いました。
6人乗車でも快適なので満足です。

169名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 22:16 ID:G4vjrJq0
あげ
ハイウェイスターは内外装変更だけかと思いきや
サスも改良されてるらしい。標準車はどうだろう。
俺のX初期型はフニャってたのでニスモのキット入れますた。
硬くもなく、フニャでもなく、快適。子供も酔いません。
ちなみにAT不具合は起きてないです。リコール出しましたが、
特に異常なし。とてもスムーズなATです。
サスも変更になってたんですかー。
嫁親父が買ったのは変更後のハイウェイスターなんです。
他のエルと乗り比べた事ないんでどのくらい変わったかはわかりませんが。
まぁ、ドライブに行っても酔うことはなかったですよ。

オプションでフロントにカメラつけたんですがまだ活躍してないんですよね。
皆さんつけてるんですかね?
>>170
ニスモのキットってどこでつけました?当方田舎のためまともなチューンショ
ップも少ないです。詳細希望。

>>172
横レスだが、ニスモの車検対応パーツなら日産ディーラーで
取り寄せ&取り付け可能だよ。
ディーラーに聞いてみ
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 18:32 ID:n9A1wvFw
カッコイイ
175170:03/09/11 00:00 ID:G7exSbzI
>>172
173さんのおっしゃってるように、購入時にDラーで
取り付けてもらってから、納車しました。
購入後でもDラーでつけてもらえると思います。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/11 22:23 ID:enARW50R
エルグランド ハイウエスター先週注文しますた。
注文後にこのスレ発見。

サスはやわらかめなんでしょうか???

>>176
納車されれば分かる
てゆうかぁ
試乗もしないで買ったの?
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/11 22:29 ID:JAX4P1oq
現行エルグランド、デビュー時は『うわ、なんじゃこりゃ!』と思ってたけど
最近、なんかカコヨク見えるようになった。
以前に、デパートの立体駐車場の暗い建物の中をライト付けてゆっくり走ってる
現行のシルバーのハイウェイスターを見て、本気でカッコイイと思った。

欲しいけど、高くて買えない。持ってる人ウラヤマスィ…。
ハイウェイスターだけじゃなく、実際に現行エルグラ買った人って
コミコミで幾らぐらい払いました?
179176:03/09/11 23:22 ID:enARW50R
試乗したのは半年以上まえだったもんで・・・
忘れてしまっただ
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 12:25 ID:qy+W+MWB
>>178
前のE50はアンシャンテ仕様だったからフルオプションつけて(消費税非課税)えわわ万だった
今のE51ライダーはセールスの後釜が小利口で発売直後の決算前にフルオプションで持ってきた。
やはりえわわ万だったよ。
現行ライダー、少しロールダウンして専用サスついているから標準より固めで
すよ、というディーラーの言葉を鵜呑みにして買ってしまったが、ほとんど変わ
りなしというのが正直なところ。
後部座席の搭乗者にはさほど気にならないみたいだが(それなりの運転をしてい
るせいもあるのだが)、一人乗車でワインディングをそこそこのスピードで走行
してみるとちょっと怖い。フニャサス。
俺もニスモのキット付けよっかなぁー。取り付け費用込みでいくらぐらいです
か?
ちなみに私のE51ライダーは、ほぼフルオプで560万、50万匹で510ではんこ押
しますた。 
182181:03/09/12 17:50 ID:1K24MuvF
↑ローダウンでした。
アルファードの方が全然いい!
エルグランドは粗雑。
>>183
造りではトヨタには勝てん
それは認める。
だけど、車はそれだけじゃないだろう?
アルファードにするならE50見つけて乗るよヽ( ´ー`)ノ
トヨタしかこの世に無いならグラハイ見つけて乗るよヽ( ´ー`)ノ
アルファードしかこの世に無いならクルマ要らないヽ( ´ー`)ノ
アルファードなんて全然眼中に無い
このスレには、エルグラ海苔が2人しかいないことが判明しますた。(w
500万か・・・。とてもじゃないが、新車は買えん。

ちなみに、行き付けのグランドスラムの社長が言うには
乗り心地、というかサスの性能は完全にエルグラの勝ちだそうな。
自分で買うなら、絶対にエルを買うと言ってた。

あと、アルファードの最初の頃のCM(車内でチェスやってる)ヤツ嫌い。
誇大広告どころか、詐欺も良いトコ。すっげぇ嫌悪感だった。バカバカしい。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 02:25 ID:f/PFAqIF
ナビは社外品を別に買って、ちょこちょことオプションを付けて、
V70のFRが、350萬だったヨ。
ものすごく高価なグレードが有るけど、
自分にとって、必要のない装備が付いてても無意味だから、
よくカタログを見てみたら?
案外安く買えるんじゃ無いかな。

何が何でも最高級グレードが欲しいって人もいるだろうけど……。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 04:11 ID:JsGc5GwS
CMのセンス良すぎ
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 06:37 ID:1GRrpJ/m
>>186
>ちなみに、行き付けのグランドスラムの社長が言うには
>乗り心地、というかサスの性能は完全にエルグラの勝ちだそうな。
>自分で買うなら、絶対にエルを買うと言ってた。

へ〜・・・・・。『80へ〜』をくれてやる。
スペックヲタの馬鹿社長とその受け売りをここに書き込んだ藻前の馬鹿な二人にな。

・・・『サスの性能』???・・・・プププププププッ。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 07:32 ID:fQMiGzJO
>>185
お前はずいぶんアルファードが気になっているらしいな
そんなに気になるなら早く買いに逝け!(w
遅レス
>>106
>この間エルグラをレンタカーで借りて乗ってきたよ。
>ププッ、エアコン切ってアクセルべた踏みでも、エスの3.0Lには
>ぜんぜんついていけないことが良くわかったYO.
あたりまえ、レンタカーと試乗車にはハイオク入れません。
ちゃんとした車で比較してね
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 14:41 ID:4IrBXfwI
>>80が良い事を言ってた。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 17:14 ID:eH+f1Gg6
お金あんまないもんで、ライダーの2WDかハイウェイスターの4WDの
どっちを買おうか迷ってます。 ほんとは4WD欲しいんだけど金銭的に(汗
でもライダーも欲しい(迷
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 17:15 ID:FP+3hmBc
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 18:51 ID:JsGc5GwS
>>189
サスが根本的に駄目なアルファードと
サスに将来性があるエルグランドを比べるなよ。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 21:02 ID:374nzaz7
>>191
にしても3.5Lと3.0Lの差があるからなあ。やっぱ情けないかもナ。
漏れは購入検討でエル、アル3.0L、エス3.0Lをそれぞれ試乗したが、
エスの3.0Lは軽い分加速は一番良かったな。

>>195
おいおい、サスに将来性があるってエルを買ったのかよ?そんな奴は普通おらんやろ!?
根本的に安物のサスでも乗り心地、ロール、ダイブなどの姿勢の挙動が旨くコントロール
されてる方が優秀だろ。高級なサス使って最低な足回りよりずっと良いな。

エル海苔なんだかどうだか分からんが、本当のエル海苔だとしたら、もっと自分の
愛車を良く見つめ直した方がよさそうだな。>191、195
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 21:04 ID:qyCOyIIh
亜流怖いよ

早くこないかな・・エルグランド
楽しみだな・・・

でも先日営業マンに車台番号が教えてもらったんだけど
5万台なんだよ
あれって通し番号でいくのかな
通し番号だとしたら売れてないんだな
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 22:13 ID:JsGc5GwS
>>196
ショックアブソーバーを色々試していますが何か?
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 22:22 ID:yjtfqJlN

FRは高級車

201ソユーズ ◆jEfTZveXSM :03/09/13 22:24 ID:dXfjjHms
日産モコスレ(スズキMRワゴン含む)
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1063458513/l50

日産系は総合スレないのか?
>200
ボンゴフレンディも高級車?
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 22:46 ID:qyCOyIIh
エル板に張り付いてるアル君はアル板ヘオカエリクダサイ
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 00:06 ID:Aarg3jY2
シートアレンジからすると4−5人乗りが丁度いいな

権蔵もそうやって乗っているんだろ
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 05:22 ID:c9yY0VT7
>>188 = >>195 = >>199 =ID:JsGc5GwS は195、199の発言で分かるように
エル海苔なわけだが、『アル相談版』で他の嫁さんの相談に答えるような
馬鹿丸出しな恥さらしな事をするエル海苔特有のDQNぶりを展開してくれている。

お前は氏ね!何がショックアブソーバーだ!?プッ
お前のそのヒートアップした腐った脳みそにお前がアル版で言ってた
フルエアロでも付けとけよ(w
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 11:55 ID:gzOdIhaY
アルはいらんな

207名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 12:46 ID:z/PEfNky
当方、エルのXLの四区です!!良い物はいいんだ 20インチ入れてもライダーよりサスが柔らかいんで、乗り心地違和感ないぞ。革張りは
やっぱり良いっすよ。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 20:39 ID:9AU7k/Ew
エルグランドにスーリーなどのルーフボックス装着した場合
どのように出し入れされているのでしょう?
素人で申し訳ありませんが、リアハッチにハシゴを付けないと
だめでしょうか?
209XL 7人乗り:03/09/15 21:12 ID:XJi9L7ok
ルーフボックスを付けるとあんまりどこにも行けないよ!
 
私はサイドスライドドアを両面開けて上にラックを乗せて荷物積んでますよ。 
サイドドアのステップ使えばなんとか、ボックス乗せても、
うまく利用できると思います
210XL me too:03/09/15 21:26 ID:9AU7k/Ew
ありがとうございます。
やはり全高が致命的なのでしょうか?
スキーに行く際に使用しようと考え中です。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 23:44 ID:/vujBdwX
>>210
荷物を乗せるならルーフボックスだけど、単に板ならリアラダーつけて、背面
キャリアの手がある。TERZOのヤツね。

>>210
スキーなら車内にいれればいいよ
自分はスペースギア、E50、E51を乗り継いできているけれど
スペースギアとE50はキャプテンシートだったので真ん中においていた
今のは2列目を前にスライドできるからキャプテンシートじゃなくて
ベンチシートを買った
板を中に入れて荷物を入れても5人でスキーにいけるし板も汚れない
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 11:38 ID:sQnRFpwM
XL乗ってるけどセカンドシート左右の間に座席の様なモノを
たまに欲しいのだけど何か良いの売ってますかね?
HS買いますた
納車は21日です

皆さん、サンルーフつけてますか?
215国沢光宏さんへ:03/09/16 14:33 ID:c2iSUB42
>>170の書き込み
ハイウェイスターは内外装変更だけかと思いきや
サスも改良されてるらしい。標準車はどうだろう。

国沢さんのハイウェイスターの改良型の試乗インプレ希望!!
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 16:25 ID:sl4zT1s0
>>214
窓が開かないのでサンルーフがあった方が窮屈さを感じないと思われ。
217おまいら:03/09/16 16:29 ID:fpBtg+/U
なんでエルグランドってカーブとか曲がるとき違和感があるんでしょう?
ちなみに現行型でグレードはもらった物なんで知りません。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 20:09 ID:o7gFY8UJ
きっとヘンな運転者乗せているんでしょう!
>>215
コラ驚いた!!
いままでのエルグランドと全然違う車になってるデナイノ!!

ハンドリング改善されてればこう言うと思われw
でもウチの近所の日産まだ改良後のHSの試乗車
来てないな。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/17 10:17 ID:JzRRGMFX
俺は先日XL4WDを契約したが、エルグランド的に見れば数々の改良おこない
安定してきた時期ではなかろうか?
脂がのって来た今こそ”買い”であると思うよ。
H/Sは下手なエアロつけるより、ちなみにライダーよりカッコイイとおもう。
いろいろ試乗して話も聞いてきたが、どのメーカーもサンルーフは異常なまで
に勧めないね。トラブルとか多いのだろうか?
ちなみにこの前サンルーフ付の激安中古エル買ったら、室内に雨がにじみだし
たってぼやいていた友人がいたよ。ま、これは極端な例だと思うが。

先日買ったH/Sにサンルーフつようかどうか迷ってたら
付き合いの長い営業が「やめましょう・・・」と言われたぞ
だからサンルーフなしで契約
「やめましょう」と言った理由あえて聞かなかったけど
1ヶ月点検の時にでも聞いてみよう

223名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/17 23:15 ID:CY1w7H5G
>>221
自分が貧乏でサンルーフを付けれなかったからって、あるいは
友人といいながら実は自分の話で、誰も手を出さないような「今週のお買い得車
5万円!」とかいう塗装がはげてパッキンが外れかかってるようなサンルーフ付きの
軽の中古を買って文句言ってるんだろうが、いずれにしてもサンルーフに不具合を
押し付けるような幼稚な真似はいただけないね。(クスクス

>どのメーカーもサンルーフは異常なまでに勧めないね。
ふ〜ん、どこのメーカーのどこのディーラーが言っていたのか言ってみなよ。
少なくとも漏れはこれまでサンルーフを付けてトラブルに巻き込まれたことは
一度も無いし、周りでもそんな話は聞かないし、第一ディーラーにサンルーフは
不具合があるので止めときなさいって言われたことなんてねえよ。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/18 00:21 ID:yET/uuKs
サンルーフはボディの剛性が落ちます。




エスティマハイブリには付けてるけどね。
>>223
サンルーフが後々トラブルが多いオプションであることは事実。売る側にとって
は100台に1台でも問題があれば頭を抱える悩みがずるずる引きずるのですよ。
224が前述の通り剛性も明らかに落ちるそうです。
それにしてもあなたの前半の文章は凄い推測ですね。いやにつっかかりますが何
かいやな事でもあったのですか?
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/18 10:34 ID:R1WyyYo/
>>225
まあ、確かにサンルーフは天井に穴が空くわけだから両者を比較すればサンルーフ付きの
方がボディーの剛性が落ちるのは確かだ罠。
でも漏れに言わせればそれはまったくの素人考えであって、天井でボディー剛性を
持たせるような柔な設計はしてないわけでサンルーフをつけることで多少の車体のねじれ
モードが変わる事はあっても、それで車体そのものの安全基準が下がることはまずない罠。
サンルーフの不具合の原因はサンルーフそのものの設計ミスが原因だ罠。

漏れはその業界に居るので事情は知っているが、サンルーフの基本的な不具合が多いのが
ホンダと日産とスバルだな。トヨタは車体組み立て時のミスによる不具合はたまに聞くが
基本的な不具合はまったく無い。三菱も結構聞かないね(握り潰してるのかも知れんが)。

それと
>売る側にとっては100台に1台でも問題があれば頭を抱える悩みがずるずる引きずるのですよ。

これは理屈が全然おかしいね。あんた素人だろ。
普通は売る側にとって都合の悪いオプションは設定を止める方向に行くね。
口が腐ってもこのオプションは危ないから止めときなさいなんて公言することは
しない。
確かに一部の得意顧客に対してはそういう情報を流すことは有るだろうが・・・。
つまり、クレームになると分っているオプションは設定しないのが原則。リスクは
背負わないのが原則だ。
ただ、サンルーフの場合は他社(トヨタ)に不具合が出てないのに自社だけが不具合が
あるので設定してませんとは言えない事情があるので設定を外せないというのはあると思うが、
それにしてもあんたの言うような理屈は存在しない罠。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/18 10:46 ID:oE7exZFN
サンルーフ欲しいのにショック
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/18 10:50 ID:plx19Vo9
たしかにうちのオヤジのシーマのサンルーフは3年目で雨漏りしたけど、隣の家の
セル塩は12年目だけどいまだに雨漏りしないって言ってたな。弟の7年目タウンエースの
サンルーフも大丈夫見たいだし。ということは漏れの2年目エルはそろそろかなあ?
要は技術の差なのね。
サンルーフ付きの車の方が下取り高くなるのは、雨漏りなどのリスクよりも
人気があるからなんでつか?
普通に考えれば、リスクのある車の方が下取り価格は下がりそうなんでつけど。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/18 13:23 ID:Z6WBEjyG
うちのセドは2年で雨漏れしました。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/18 13:40 ID:QEaBOyC8
>>229
サンルーフ付きの中古車はヨタ以外は買っては駄目ということでしょうね。
おれのエルにはサンルーフねえしどうでもいいやヽ( ´ー`)ノ
サンルーフなんて、保管場所や維持管理の問題。
砂や枯れ葉が排水溝に溜まってそのままにしてると、
開閉時にそれがパッキンに挟まったり、水が流れなくなったりして雨漏れをおこす。
たまに、開けた状態で窓周辺を掃除してやらないとね。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/19 08:07 ID:gDJIUTmQ
そういやあ、サンルーフが流行始めた頃に、知ったかぶりのリストラ爺が
「天井に穴が空いてるなんて車が横転した時に強度が足りないので危ない!」って
得意そうな顔してデッカイ声でしゃべってたっけ。
車なんて横転するような事故をしたらその時点で既にOUT!だろうよ。
それに天井に穴が空いてる方が、いざという時にそこから這い出して逃げれるかもしれんぞ!(w
>>234
>知ったかぶりのリストラ爺が

それってだれのこと?
ひょっとして特大事さんのこと??
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/19 11:36 ID:bM6EXKX9
>>234
知ったかぶりのリストラ厨が  (プ

237XL 7人乗り:03/09/19 12:01 ID:TjnN55Xf
車は消耗品!好きで買えばどっちでも良いやん サンルーフがどうのこうの
買える奴は買う、買えない奴は、ゴチャゴチャ言うな!
サンルーフ付けてて査定アップするのは新車登録から5年までだって
仲のよい営業が言ってた
それ以上になるとあまり価値はないらしい
>>234
むかし道から落ちて横倒しになったときに、
天井が下になったら修理費高いから、ひっくり返らないように、
サンルーフから脱出したよヽ( ´ー`)ノ

>>238
サンルーフに限らずほとんどのオプションはそういうものです。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/19 13:48 ID:bdzGvyjA
>>238
普通6年経てば査定は0だからそれって常識だろう。
仲の良い営業マンがいて良かったねw
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/19 14:49 ID:Q6/g+hQZ
>>240
最近は6年でも残価がある方が多い。6年で0は10年前の話。
>240
6年たってもまだまだ査定残ってる車たくさんあるだろ

ちなみに240の車は最初からショボくて6年で査定0か(藁)
中古のショボイのしか買えないから営業にも相手にされないのでわ(藁・藁)

>241の意見に同意だな

243名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/19 19:25 ID:bM6EXKX9
サンルーフの傷み具合は保管状況にもよるわナ

244名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/19 22:57 ID:UprKbapQ
アルファード!世界一静かなミニバン
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/19 23:13 ID:cPOtFvIe
>>241,>>242
6年後に査定が残ってるのは普通の車だろうが、ば〜か。
現行エルは4年目で査定0が相場だな
5年目には旧エルと査定が逆転するらしい。糞車は何をやっても駄目だなw。
>>243
漏れのE50ハイウェイスター2000年式は野ざらしだけど、
サンルーフ不具合は今の所無いな。

それよりも、エンジンがVGからVQに変わったときは
泣きそうになったよ。
>>246
VGとVQじゃ70psも違いますからね。
おまけにVQは新しいだけあって静か・スムーズ
全域トルクフル。あれは漏れも悔しかった。
・・・だから、E51持ってこられた時は断れなかった・・・

あれだけデカくてハイエースよりも狭いんだから
困り者です。
>249
あれがデカいんだ?(w
もしかしてキミはミクロマン?(プ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/22 06:13 ID:T/hAXFmG
>>250
これだから日産ヲタは困るね。まったくわかってない。
デカイのは図体ではなくて、糞車の癖に態度がデカイって事だよ。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/22 11:17 ID:ZA3xTn8A
>>251
マンマ、与太クルマじゃないか(藁

バカに支持されるヨタ海苔。飛んでケー(藁藁


253名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/22 11:18 ID:ZA3xTn8A
【トヨタ車の特徴】
見せかけの豪華さ、安心感に騙されるな!

・パクリ(まんま「パクる」パクリまくる 露骨なパクリ)
・フニャ足(運転者は睡魔の元、同乗者にとっては車酔いの元)
・販売店別対策車(無駄な車種多すぎ)
・他社対策(叩き)車(車種によっては目論みはずれ惨敗)
・メッキ(成金趣味 激しくダサイ)
・ヨタ質感(貧弱な造形・板金技術)
・ヨタ馬力(数字でならいくらでも誤魔化せる)
・ヨタイメージ(オッサン 加齢臭)
・ヨタ広告(誇大広告 カタログだけならチャンピオン)
・車種別エンブレム(ヨタイメージを隠そうという発想が姑息)
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/22 11:58 ID:NOZJ5r3f
ミクロマンが歯軋りしてる(ワラ
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/22 12:01 ID:NOZJ5r3f
>>251
つーか、キミいじめられっこだろ?
もっと上を向いて生きなよ。
態度が悪い奴がいたらぶっ飛ばしちゃえよ。
恐いんだ?(ワラ
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/22 12:11 ID:NJZ/3adl
>>252 = >>253 = >>254 = >>255

粘着ご苦労さん!(w
どうみてもいじめられっこタイプは>>252>>255だと思いますが何か?
>>250は室内の広さには触れることができず
己の敗北を認める形になりました。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 00:18 ID:qYuv5z+o
敗北だと(w
ガキばっか
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 09:37 ID:DFXSJ0BV
ハコスカ登場 名車伝説 しかしもうちょっと高級感と居住性が

ケンメリ登場 大きく重くなって失敗

反省 ジャパン登場 名車の片鱗あるも時の排ガス規制等でイマイチ

愛のスカイライン〜7th トヨタマークU意識しすぎて大コケ

反省 R31登場 大絶賛の嵐 GT-Rの復活で名車へ でもちょっと小さいとの少数意見

また居住性、高級感を欲張り R32登場 重く大きくかっこ悪くなり大コケ

フェードアウト

初代シーマ シーマ現象を起こし大ヒット

その後見る影もなし。 現在フェードアウト中

S13シルビア ファイアバード&ガゼールの不振を反省し手頃な値段のスペシャルティ大ヒット

その後キープコンセプトに走りなんら工夫もないまま沈没。現在フェードアウト進行中

テラノ 同上  大ヒット後なんら工夫も見せないまま2代目以降フェードアウト

エルグランド  同上  言うまでも( ´ゝ`) 無

お前らいい加減、日産の情けなさに気がつけよw 
261おまいら:03/09/23 10:01 ID:w72MdDEc

7thはR31
それは鉄仮面シリーズ(3本グリルも)HR・DR30でないの?
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 16:18 ID:AITkE495
>>260
何を買って乗ろうが他人の自由じゃん。
お前に金払ってもらってるわけじゃねーし。
乗ってる奴がクソとか言ってるが
そのクソな奴に直接言えばいいじゃん。
そんな事恐くてできねーからここでグチってんの?
よかったな、インターネットがあってww
>>262>>260と同類
俺は違うが
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 17:42 ID:5bz0/5+A
>>262
それをリアルでやってしまうDQNが日産ヲタなんじゃねーかボケ
お前もあれか? トヨタやホンダの話が出るとムカムカして殴りかかってく
ゴミ日産信者か?

挙句の果てに友達ボコボコにして「日産の圧勝ですた」とかの喧嘩自慢か?
ほんとに底辺ばっかりだな日産ヲタは・・・
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 17:55 ID:VLgganT/
エルグランド海苔の人に質問です。
(旧型から新型への乗り換え検討中です)

FGコーティングされた方、洗車はラクですか?

超撥水ウインドウシステムは、ガラコなどの市販のものと比べて、効きは良いですか?

よろしくお願いします。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 22:18 ID:8F/nruS9
>>264
やられたことあんだろ?(プ
いじめられっこが底辺だって気付けよ(w
>265
エルじゃないけど・・・
コーティングは洗車楽だよ(´∀`*)
でもまめに洗ってあげないと結局は水垢ついてせっせと洗わないと。
超撥水もガラコなんかに比べたら格段の差。
でもやはり洗車はまめにしないとね。
効きは1年もたないけど半年は絶対に大丈夫。

来週ハイウエスター納車です。
楽しみです。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 10:53 ID:oQbwyFMD
>>265
超撥水ウインドウシステムは値段が高い方と安いのがあるらしく、
高い方はワイパーゴムが従来のモノと違うらしい・・・
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 11:44 ID:L79na9OD
ハコスカ登場 名車伝説 しかしもうちょっと高級感と居住性が

ケンメリ登場 大きく重くなって失敗

反省 ジャパン登場 名車の片鱗あるも時の排ガス規制等でイマイチ

愛のスカイライン〜7th トヨタマークU意識しすぎて大コケ

反省 R32登場 大絶賛の嵐 GT-Rの復活で名車へ でもちょっと小さいとの少数意見

また居住性、高級感を欲張り R33登場 重く大きくかっこ悪くなり大コケ

R34にモデルチェンジしたが不人気とゴーン社長の政策でわずか3年少々でフェードアウト

初代シーマ シーマ現象を起こし大ヒット

その後見る影もなし。 現在フェードアウト中

S13シルビア ファイアバード&ガゼールの不振を反省し手頃な値段のスペシャルティ大ヒット

その後キープコンセプトに走りなんら工夫もないまま沈没。現在フェードアウト進行中

テラノ 同上  大ヒット後なんら工夫も見せないまま2代目以降フェードアウト

エルグランド  同上  言うまでも( ´ゝ`) 無

お前らいい加減、日産の情けなさに気がつけよw
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 11:49 ID:TzFRa4UD
>>269
煽るんだったらもっと日産について勉強してからにしたら?
まだ間違いがあるよ。
271269:03/09/24 11:49 ID:L79na9OD
>>260さんの文章が一部違っていたので直して書き込んでおきましたよ。

誤)
反省 R31登場 大絶賛の嵐 GT-Rの復活で名車へ でもちょっと小さいとの少数意見

また居住性、高級感を欲張り R32登場 重く大きくかっこ悪くなり大コケ

フェードアウト

正)
反省 R32登場 大絶賛の嵐 GT-Rの復活で名車へ でもちょっと小さいとの少数意見

また居住性、高級感を欲張り R33登場 重く大きくかっこ悪くなり大コケ

R34にモデルチェンジしたが不人気とゴーン社長の政策でわずか3年少々でフェードアウト
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 12:57 ID:NS/+9JbY
エルグランドの足回りって、国沢先生、いわく
”グニャグニャ大王”らしいね。
MCで、少し良くなるみたいだけど。
現行型の”フニャチン野郎”は、悔しがりそうだな。
このスレまだ続いてたんだね、今はアルもエルも買えないヒガミ君達が
完全な住人?
たかがミニバンくらいで。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 14:25 ID:NfMdERYb
そーなんです(藁
272みたいな貧乏人がひがんでひがんで困っています

275名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 14:57 ID:foSatdiz
ミクロマンは財布もミクロだから(w
バンって土木作業に使う車だろ。乗ってて恥ずかしくないのかな。普段、仕事で乗っているから抵抗がないの?
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 15:32 ID:TzFRa4UD
>>271
それ以外にも間違いがあるんだよ
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 15:41 ID:foSatdiz
インターネットってオタクがやるやつだろ?根暗のいじめられっこばっかなんだな。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 16:05 ID:ps5SLonp
>>275, >>278
で、お前はどうやってここにつないでんだあ?

ここで一番暗い書き込みしてるのはお前だろ ID:foSatdiz
>>276
土木作業することがそんなに恥ずかしい事なのか?おい。
>>276
エルグランドに荷物を積んで土木作業に行く車を見たことがないが・・・
>>280のいうように恥かしくも無い。恥かしいのは>>276のようなカキコだよ
アルとエルを乗り比べたが、エルのハイウェイスターに乗って自分が車酔いをしてしまった。
結局、アルにしたんだが、今でも、エルのスタイルの良さには後ろ髪を引かれる思い。
ただ、エルはハイテク装備が今いちだったのもあるが…。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 19:18 ID:CWUwJmKA
>>282
先日マイナーチェンジされた足回り改良後のハイウェイスターでなくて、
マイナーチェンジ前の足回り改良以前のハイウェイスターの事だね。

マイナーチェンジを待ってから
アルファードでなくエルグランドを買えばよかったのにね。
>>265
ガラコは知らないけど超ガラコとはそんなに変わらない
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 23:09 ID:fBsA/ZaD
エルグランドとは、まさに百円ショップで売っている商品並みの品質ですね。
不具合の多さに、呆れます。日産は、株主つまりルノーに儲けさせるために、コストダウンした車を売っているですよ。
国産車を買いましょう!!
  | |:.:.:.:.://L;;;;;;;::-::'':´://:::/:::/:::/:::;;::::',::'.::ヽ::ヽ::\`::'''::'''::´ヽヽ:.:.:.:.:.:.l .l
  | |:.:.:.://.l:::::::::::::::::;、/:::/....../....,'...,'....ハ....',...',..',..,...',.ヽヽ、;;:::::::::::::;:l.,ヽ:.:.:.:.| |
.  │l:.:.,'.,' !-:::-‐::":/::::/::::::/:::::i:::::l::::l  l::::l;::::';::';';::::';:::';:ヽ-::、`;;:::':l ヽヽ:.:.l l
.  ヽ.V ,'  !:::--::'"::l::::〃::::ハ::::::i::::li::::l  l::::li;i:::::::i、::::::';:::';::';::::::::::::::;'. ヽヽ,' l   /
\   ヽ」 _,、';::::::::::::::;L」lL;;;」!L;;;;;l;;」';::ヽノ::/"L;;;;」lL;;;⊥」L!:::::::::::/'‐-、,ヽ‐′/
、,ノ ̄l ̄l_、r 〉‐;:::::::i "´ ̄ ̄``''ー.、 ゝ--.' ,、.-‐''"~´ ̄`` i:::::;:-<ヾ‐ 、l`T'ヾ _/
   ̄ ̄フ .vl i 、';:::;' 、,-ァ‐-=、,   `   ´  ,、=-‐,-.、,  ';:::l/ l, \  ̄ ̄
   /レ' |│〉l::l `ヽ {!Oiii::} `'       '´{Oiii:::}  '´ .〉:l、 l |.ヾノヽ
_,,,/ V   ヽ' ! l:::',  `‐`‐‐"'''           '''`‐‐"-'´  .,':l::|/./  ヽ,'ヽ_
.-(└〈 )    ヽ'l::i::',                     ,'::ll::lノ   〉__)) ̄ ``
  `'T'´ヽ.     |::||::|',                     ,'|::|'|::|  / ‐‐
      ',    |::|.|::|_',                       ,'H::H:::|、 ! ;
 ノ  _,、-‐'"´l:::| |::| iヽ       ` ´        /;;|.|::| |::| ``'‐ 、,  ヽ
,,、 - '"      |:::| .|:::|.l;;l丶.     `¨二二¨´     /i;;;;;||:::| |:::!     `'‐ 、
        |:::| |:::|l;;l l i、` 、           ,.ィ/〃l;;;;l.|:::| |:::|
         |:::| |:::||;ムヽヾ、 `' .、     ,.、 ' ,イ〃 .l;;;l |:::| |:::|
.        |:::| |:::| !-' ヽヽ' 、  `' ー ''´  /ィ / O' |:::| |:::|

まったく馬鹿ばっかりね

287名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 07:03 ID:ZLR4o8f0
>>283
マイナー前のエルって、そんなに足回り悪いの?
私が乗ったのが7月末でしたから、マイナー前の足回りなんでしょうね…。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 09:40 ID:YAqmIRrM
エルグランドがまさに百円ショップで売っている商品並みだったら
アルファードはどうなるんだ?
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 10:37 ID:Ykan0jEX
粗大ゴミってとこかw
291康夫信者?:03/09/25 12:57 ID:Q31HHEtH
さすが、国沢親分だ。
エログランド = グニャグニャ大王
100円ショップ並とまではいわないが値段の割りに装備は多少物足りなく感じる。
ステアリングの電動チルトぐらい欲しかった。すごいぎすぎすしているんだよね。
インパネももう少し高級感欲しかったなぁー。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 13:28 ID:PM9ifnBS
みんなパクリのトヨタの糞ヲタなんかに反応するなよ。(w
放っておけや。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 14:28 ID:jfuinoyt
>>293
だ〜か〜ら〜
トヨタが他社をパクッテ売れてるというなら、
なぜパクラレタ日産は初めから全然売れないんだあ?(w

そういうのをね『被害妄想』って言うんだよ!わかったあ〜?プッ
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 16:11 ID:yhTgsJUo
トヨタ以外のクルマならなんでもいいや。
トヨタなんて日本の恥。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 16:36 ID:UGEBkS3N
>>295が良い事を言った
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 17:35 ID:bLxzBmmO
>>294
だ〜か〜ら〜
トヨタが後出しのじゃんけんするんだから狩って当たり前。
負けた車種もアルから”大笑い”(w
Wis何とかなんて糞おんだの猿まね丸出し!
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 17:49 ID:Rd5z39js
265です。
>>267 268 284
ありがとうございます。
旧型で洗車&WAXに懲りていたので(特に屋根周り)コーティングを検討してまし
た。

撥水ウインドウは、エルの場合は、セダンなどに比べると、フロントガラスが立って
るので
それほど弾くかなぁ、と疑問でして・・・。

とりあえず、FGコーティングだけして、撥水は見送ります。

私もハイウェイスターを検討中です。
納車が楽しみですね♪
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 18:47 ID:IPWOzIMN
撥水 けっこうハジくよ サービスで付けてもらった
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 18:48 ID:fYzE3/9E
>>294
禿同

結局技術力、販売力、商品企画力、品質管理能力全てにおいて劣るオッサン自動車
だから、ポッと思いつきのようなニッチ商品がたまたま当たっても後続メーカーに
全ておいしいところは持ってかれるんだよなw

日産信者がパクリトヨタと煽るたびに軽蔑されてることもわからないらしいし
数年後には総合力に勝る本田にも歯が立たなくなるよな

ゴミグランド、いっぱい売れると良いねw  フランス車ガンガレ
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 18:52 ID:BiX0GGUT
>>300
日産車乗ってる奴の目ん玉見て直接言えないウジウジモジモジくん
よかったな、ネットでグチ吐けてw
おいおいヤホーで惨敗して2chで大荒れか!
アル海苔は惨めだね
アルファード買って後悔しているがあんなに懺悔しているのに
2chではイキイキしちゃってるんだ
税金勘定して買っているのは君たちですか!!!!!!!!

ヤホーにいって同胞を助けてやれよ
そしてオッサン自動車とか書いて思う存分憂さ晴らししてくれ
日産にはその位の懐を広くして待っているよ

あっこれからエルグラ、アルファード購入検討している方
CAR VIEWのライバル車比較も参考にしてください
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 19:43 ID:GTF5NSQb
キューヴィックとMCシーマ&MCエルグランドの試乗。
いずれも走りはブラッシュアップ(軽く磨く、という意味)されており、
なかでもキューヴは頼りなかった電動パワステのフィールが良くなり、
エルグランドもグニャグニャ大王と何度か書いた足回りが先代モデルにまで戻ったと思う。
平均レベルより上というホドほどじゃないけれど、違和感なく乗れました。

(誤)キューヴィック→(正)キュービック
(誤)キューヴ→(正)キューブ

国沢さん、正しい車名で書き込むように頼みますよ!!
それともう一つ、あなたは日産に対してひどい事ばかり
言ってる事が多いけど、そんなに日産が嫌いなのですか?
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 19:57 ID:o6ZLdjdG
すごい!! ゴミだらけだねこのスレw
オッサン自動車ファンって、貧弱トリガラ体型のくせに粋がる
勘違い君が多いけど、やっぱり「俺は車知ってる」って激しい
勘違い野郎が多いのかな?  特にエログランド海苔って
いかにもエンスー気取ってるとっつぁんか、頭がものすごく足りなさそうな
どかた小僧のどっちかだからなー  まーどっちも勘違い野郎には違いないかw
>>304
...まだゴミが来た。
>>304
>やっぱり「俺は車知ってる」って激しい勘違い野郎が多いのかな?
>>304のことか?

>すごい!! ゴミだらけだねこのスレw
>>304のことか?
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 20:47 ID:/tjRwBvI
>>304
仲間わんさか連れてきていいから俺に会ってみるか?(w
会う必要ねえとかって意気地のねえ泣き言はほざかねえよなぁ?
それともオフとやらでもやってみるか?
いきなりシメたりしねえからびびんなくていーぞ(w
道具持ってきてかまわねえから会ってくれ(プ
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 20:53 ID:DfpN5+9Z
>307
うわ!! 出た社会のダニ!!

エログランド海苔って、マジでこんな情けないDQNばっかりなの?
プププ  シメるだってw
お前、ちょっとまともな社会生活送ってるとは思えないなー

エログランドはおとーちゃんの自慢の車でつか?
それとも盗難車かな?  最近日本にたどり着いた中国人?

こー言うゴミ野郎のレス恥ずかしいと思わないんだろうなーDQNエルグラ海苔はw
恥ずかしー  道具ってなんでつか?  頭湧いてまつねーww
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 20:55 ID:/tjRwBvI
な?こんな程度だ(w
すぐエサに食らいつくフナってとこか(プ
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 21:01 ID:5eN3omMC
>>307
お前さー はっきり言ってこのスレに場違い過ぎ
熱くなるのは良いけど、あんまり情けないレスするなよ

何乗ってるのかしらねーけどマジウゼー
エル海苔語ってエルグランドのイメージ落とさないでくれる?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 21:01 ID:/tjRwBvI
ばればれ(w
>>308
>>311

会って言ってやれよ
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 22:05 ID:g+koAMq5
バカ晒しage

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/09/25 20:47 ID:/tjRwBvI
>>304
仲間わんさか連れてきていいから俺に会ってみるか?(w
会う必要ねえとかって意気地のねえ泣き言はほざかねえよなぁ?
それともオフとやらでもやってみるか?
いきなりシメたりしねえからびびんなくていーぞ(w
道具持ってきてかまわねえから会ってくれ(プ
登録台数みるとアルファードがめちゃめちゃ売れているけど実際に走っているのを
みるのはエルグランドの方が多い気がするけど・・
やっぱインパクトが大きいからかなあ?
>>314
コピペ相手に必死な馬鹿を久しぶりに見たよw
>>315
地域によるんじゃないのかな?
オレの住む愛知県はアルばっかだよ(ウンザリ
5分走ればアルに必ず出会います。

エルが多いのは関東地方じゃないかな??
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 07:18 ID:p2xk8LF1
>>307
これがエログラオーナーの本性なんですね?
車でもネットでも全く歯が立たないとなると、
どうしてもぶっ飛ばしたくなっちゃうんですな。

その後「釣れた」だの「必死だな」だの、ほんと呆れたチンカスだらけだ
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 09:29 ID:nODSl5SL
>>304
少なくても与太社の選択よりか上だと思うが・・・・・
特にアフォード糊の香具師は肥満油ギッシュで臭そう w
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 09:53 ID:drAlcVc/
>>319
あは、横槍で悪いが、横から見ていてエル海苔もあんまり変わらんな(w
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 10:12 ID:TkuBVZe3
横槍とか言ってるヨタ信者みっけ
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 10:41 ID:I+entgbN

        ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /\    ⌒  ⌒ |
  |||||||   (・)  (・) |
  (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |   \___/|  < チョッとだけよ♪
   \    \__ノ /    \________
     \____/
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  (⊃ エログロマンセー ⊂)
  |________|´
  /;;;;;;__.へへ__;;;\
  (;;;;;;;;;;;___||__;;;;;;;;;;)

323名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 11:08 ID:TkuBVZe3
>>322
これが荒れフォードオーナーの本性なんですね?
車でもリアルでも全く歯が立たないとなると、
どうしてもネットでネチネチ荒らしたくなっちゃうんですな。

その後「AA」だの「下品ネタ」だの、ほんと呆れたマンカスだらけだ
324322:03/09/26 11:26 ID:I+entgbN
>>323
あ、、、ごめん、俺はアルのオーナーぢゃないよ。
もちろんエルでも無いしね。
AAのテストでした。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 11:47 ID:Ybofbu//
なんとでも言えるのがネットw
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 12:55 ID:CikAMqcI
アルファードに乗っている人には何ら文句はないのですが

雑誌見てると2.4に乗ってV6 3.0のエンブレムに交換している人多いですよね

あれはあまりにもショボ過ぎじゃありませんか

ニセファードってどうです!?
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 14:01 ID:nODSl5SL
>326
要するに、なんちゃってバッタ工作をやらせれば上手い糊達が集う車 ニダ
どうも昨日から荒れてるな
>>326
ということはだな、アルが欲しい香具師は本当は3.0が欲しいんだけど
金なくって仕方なしに2.4を買ったということが証明されてるな。

みっともないから止めて欲しいな。
なんか背の低いやつが、シークレットブーツ履くみたいで、よけいに惨めだな(W
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 17:25 ID:kWhS5p8k
エルに直4 2.5L(QR25)車追加の噂。もし軽量化されずにエンジンだけ変更
だと苦しいんじゃ。誰か詳細求む。
>>330
セレナ買え
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 20:38 ID:wn2a5112
50万円引きでも貰い手が見つからず、最近ではアル2.4買うより支払い価格が
お安くなっているエログランド海苔のみなさんこんにちは。

リセール悪い、乗り心地悪い、燃費も悪い、世間受けも悪い、
コーナリング弱い、乗員への思いやりも弱い、乗ってる奴の頭も弱い最強最悪の
粗大ゴミは、早く処分しちゃって下さい。

あーでもライフサイクルアセスメントとか何にも考えてないフランス車だから、
処分するにも有害物質出まくりの社会に迷惑かけまくり
エロ海苔ともどもほんとどうしようもないねー
>>332
まあまあ、そんなに熱くなるなよ。

会社でなんかあったのか?
ここでストレス解消するのは構わないが、周りに迷惑かけるなよ。
毎度お騒がせしているエルグランド糊です。
ドーモ今晩はエルファード海苔の関係者の皆さん。
あっ失礼アルファードでしたね。つい似てるもんで。
相変わらず同じ面子ですね。WWww

エスティマに乗っている友人が貴方達を笑ってましたよ。
全く同じ構成で重いウワモノを載せた理由がわからんと?
またそれを高級と勘違いして買うヤツの頭の弱さには付いていけんとナ。
実際にエスティマと比較しても、どこに買う理由あるのか教えてくれよ。
エンジン、4WD、ハイブリッドなど極めて同じといっていい車の
どこに惹かれたんだい???
君たちの好きな思いやりかい?税金かい?まさか燃費じゃないよなぁ
まぁ知障に近いからな、許してやるよ。

あと、どう考えてもフランス車じゃないな
十人中十人がまずフランス車として認定せんだろ
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 21:48 ID:R1DdESBL
おフランスバカ晒しage

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/09/25 20:47 ID:/tjRwBvI
>>304
仲間わんさか連れてきていいから俺に会ってみるか?(w
会う必要ねえとかって意気地のねえ泣き言はほざかねえよなぁ?
それともオフとやらでもやってみるか?
いきなりシメたりしねえからびびんなくていーぞ(w
道具持ってきてかまわねえから会ってくれ(プ

まあ、日産海苔なんてこんなもの まともな大人じゃねーなw
↑悔しくて仕方ない粘着な>>304本人w
どーせ>>304もアル海苔の自作自演だろ

だって書き方が一連の知障君と同じだもん

338名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 23:43 ID:ioOKs9kX
エル糊りの運転マナーが悪いのは、不具合の多さにイライラしているからなのです。
高い金だして、スカ引かされて頭にきています。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 23:47 ID:LghJ1EAU
口が悪いのもエログランドオーナーならでは!
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 23:49 ID:xu34IX+C
ウィッシュ オデッセイ グランディスでなやんでます。
この3つなら車中泊もできるし、ハイエースやノア、ステップワゴン
エルグランドみたいにださくないし
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 00:07 ID:UZZVXCNT
エルグランドですら50万引きなのにAMGSL55を80万引きで買った奴が居る(アゼーン
なんだかんだ言ってもみんなエルが気になるんだなw
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 07:40 ID:yVe/fmQz
>>342
屁みたいな値引き車が気になるんじゃなくて、アルファードと同等の出来だと思って
突っかかってくる身の程知らずのバカが鬱陶しいだけだよ。

3.5なのに2.4アルより安く買えちゃう鉄の塊、もはやフランス車と言うより韓国車?
なんだかアルVSエルのスレが終わった途端、みんなこっちに来やがったな(W
すいぶん書き込みのペースが早くなってるぞ。

他に行くとこないのか、オマエラ。

早くアルVSエルのスレ立ててそっちでやってろヨ。
横置きエンジン語られてもねぇ(プ
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 10:51 ID:ROVdPm1P
>>345
売れてない車は語ることが何もないだろ!?プッ。
>>346
みんなと同じがいいんだ?(プ
友達いる?w
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 14:53 ID:JexXrmaP
>>347
不人気車が良いんだ?(プ
常識ある?w
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 15:54 ID:uufEoo+P
>>348
ハリボテが良いんだ?(プ
プライドある?w
お前等よお、ここはエルグランドのスレなんだからアンチなら来るなよ
ここの住人連中もアルスレとかに逝くな
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 17:30 ID:/AqExkFk
エロ海苔が一生懸命ハリボテハリボテって叫ぶの笑えるw

お前らの車、後ろから見るとダンボールだよな
やっつけ仕事的なデザインは、ホーミーの正統な後継車種だって主張してるね

無駄に重い高級エログランドは、庶民のアルファードより安全性も劣っちゃってるし
金に糸目をつけずにゴミ買えちゃう人は、自分の命も軽んじてるんですねw
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 17:43 ID:fs6G/gGb
>>348
人気の商品や有名な物が良いとか言う奴は私は物を見る目が無い、と自己主張している様なもの。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 17:46 ID:fs6G/gGb
>>351
購入者層にDQNが多いと事故対策も念入りにしないとね。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 18:03 ID:i41iZ01l
もうほっとけよ、こんな粘着厨房
ずっと1匹で粘着するほど怨みでもあるんだろ
相手は幼児なんだし大目に見てやろうぜ、な?w
>>354
お前が一番ほっとけよカス
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 22:18 ID:ZRZW/MY6
http://www.mainichi.co.jp/life/car/carworld/200206/27/01.html

○エルグランド VS ×アルファード

By 毎日新聞
>>355
随分と悔しそうだな、坊や(w
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 22:41 ID:7uRbu+4r
うわーキモキモ
このとっつぁんよっぽど腹に据えかねるらしいけど、なんでそんなに必死なの?

やっぱり車がDQNだから頭も悪いのかな?

あー俺悔しいw   もう頭にくるー ププ

あとはどうやって遊んで欲しいんだい?ポンコツオーナーさん ♪
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 23:16 ID:328mfJ6L
ホント1匹だけだなw
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 23:37 ID:1Y6/c9Kz
なんだか妙になってきた
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 01:13 ID:6WBdUJEx
age
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 01:22 ID:6WBdUJEx
Yahooオークションでエルグランドのルームランプを蛍光灯可する部品
(冷陰極管蛍光灯で液晶のバックライトとかに使われる部品)が何件か出品されて
ますがすごく高い値段ついてますね。あの部品自体の定価は1500円ですよ。
いくらネジ付き説明書付きで6、7千円はちょっとね〜。
私は通販で購入して取り付けましたが結構明るくていいです。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 09:18 ID:dBCddpUj
車音痴のヨタ車糊が必死だな・・・
やはり、値段を考えると「良い物」よりも「安物」を選んだ人たちがやっかみでココに色々な事を書き込みたいのは分かりますが、ココは金よりも性能機能を選んだ人のスレですから彼らを低く見下して泰然自若、無視して話を進めましょう。

365名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 18:40 ID:m4Gxq1C9
日産のデザインで買って、質感の低さに買うんじゃなかったなーと思っています。
日産の車ってルノーに渡す利益が含まれてますよね。
>>302
>CAR VIEWのライバル車比較も参考にしてください
まったく参考になりませんがなにか?
だって 負け犬の遠吠えでしょ?実際満足してる人間は
あそこまで偏屈な評価しないってw
アル海苔=満足してるからライバル対決なんて見ない
エル海苔=不満だから一般人に嘘並べて被害者をたくさん増やそう
コレが現実w
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 19:10 ID:m0OVavHd
>>366
ここに書き込んでるおまいが一番負け犬な罠(w
>>367
まあ そう必死になるなよw
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 20:08 ID:m3U5f6ku

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・) <>>368 オマエがなーー!!
 (    )  | 
 | | |   \_______
 (__)_)
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 20:50 ID:UPK7azzG
アル3リッター乗りは“環境破壊”
アル2.4リッター乗り(3リッターエンブレム装備車)は“強がり”
アル2.4リッター乗りは“妥協”

エルは快適な動力性能と環境性能を両立している。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 20:55 ID:OPMIRowp
>>370
で、ホンダ海苔はなんなんだい?恥じ晒しかい?
エススレで伝説のリッター君。
君は最近エススレだけでなくアルスレにも出没しているんだね(w
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 20:58 ID:DNXTodEJ
家族がいるやつは別に乗ってもいいかと思うが(それでもあれだけどな・・)
まさか一人身で乗ってるヤシはいないよな?
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 21:23 ID:wHDHrZEq

エスファードだけは本当にブサイクな車だと感じるよ、バンダイがデザインしたの?
骨格がエスティマだけあって、あのウワモノだとフェンダーとタイヤの差幅が大きい杉
さすがに21世紀の車だよ、それもトヲタの車がだよ、あの重量にあのブレーキ
それもFFでコスト削減した割には結構高額、あれじゃユーザー馬鹿にし杉

新しいホンダストリームのCM見たか?ウィッシュよりかっこいいぞ
それとあのコピーも最高!トヨタに向かってポリシーあるのかって言ってるぞ
トヨタ共販でV6エンブレムが非常に注文が多く品薄だそうです。
本来破損のみ対応する部品のはずが、予想以上の需要があったそうです。

なぜそのような状況になってしまったのか、部品メーカも躊躇しているそう
です。
対策として、今まで1ラインで流していたのを3ラインまで増やして、増産
体制に入りました。

これ以上需要が増えるなら、場合によって車検証の提示を求められるかもしれ
ません。

ヤフオクでV6エンブレムが高額で取引されるようにないことを祈ります。
腹笑いWwwwwwwwwwwwwwwwww
確かにヤフオクで売っちゃてるよ  V6エンブレム(ステッカーつき)
2.4ユーザーに大売れらしい!?
ウケた??
反応してくれて嬉しいよ。

でソースは?って・・・もちろんネタだよ。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 23:07 ID:UPK7azzG
>>371
激しく人違いな訳だが。
この板ってあまり来ないから分からないんだけど、こんなに荒れるのか?
>>362
俺もその冷陰極管を通販で買ったよ。
ちょっとした知識があればすぐつけられるのにな。
5千円はその知識代なんだろ。
陰核の方がイイ(^▽^)ェ
エルをラブホ代わりにするって・・・、なんか上手いシートバリエーションの
方法ってある?
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 18:28 ID:E0GnOUBk
エルを買えば見栄張れると思って無理して買ったのになぁ・・・
誰も金持ちだと思ってくれない・・・
維持するだけだってすんげぇ〜大変なんだよ
>>382
使い方ではないかぇ?
ギョーカイでは接待でゴルフ行くならエルグラでないとだめぽの雰囲気有り。
みんなアシはS500かセルシオの連中だよ。

でも、維持費は安いと思われ・・・
>>382
2,300万で見栄はれる人ってある意味幸せだよね。
385通りがかりの者:03/09/29 20:11 ID:tKDGAbc6
>>384
2千300万なら見栄はれるんじゃないか(W
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 20:12 ID:FxqdHoQL
エログランド
グランドエロ
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 20:23 ID:9XDMv46j
エルグランドに乗ってる人って何故か追い越し車線
走り続けて煽りまくる人が多いのは何故ですか?
>>383
ぷっ
業界だってw
パチンコ業界?
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 20:57 ID:4ZVsP79k
>>387
それはアル厨のする事。特に2.4乗りが。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 21:29 ID:hpNcirkT
>>388
ヴァカ者には教えない プ
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 22:01 ID:vXWufIXq
>>385
2300万の訳ないだろうが!低学歴くん。
アルよりはずっとまともなデザインだと思うがな
アルのリアなんて灰エース時代からぜんぜん進歩してねーじゃん
エル(E51)って多少値段は張るがあまり走ってない(売れていないだけか
も知れんが)という意味で価値があると思うけど。
俺もアルとエルで迷ったが、迷うという事はたいした違いがないわけで、最後
はそれが決め手でエルにしたよ。
この間オートキャンプ場に行ったら、20台ぐらいいた車のうち7台がエスティ魔
だった。あんなの見るとちょっと買う気が・・・。走っていてもアルはかなり
売れていますね。それでも選んでしまうあたりが与太中なんだろうな。否定は
しないけど。
>>393
違うよ、価値がないとみなされたから売れないんだよ
ビンボー人は買えないんだよ(藁

396名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 16:43 ID:tVoSmzMt
394は価値観がズレてんだな・・・・・
394みたいのが典型的なトヲタ君じゃないか

はずかしいデザイン=アルファードが客観的にみて

理解できんのだよ。世界中に色々な車があるのに
>>365
...日産の車ってルノーに渡す利益って、株の配当金だろ。
配当金を受け取るのは株主として当然の権利。
日産の場合は株主がルノーだったというだけ。
他のメーカーの車も「株主に渡す利益」が当然含まれるんだよ(^^;;
低学歴の椰子って、窓からだら〜んと腕を出すのが好きみたいなんだけど、なんで?
>>396-379
実際にエルグランが売れてない以上>>394が正しい

念のために言っておくが俺は>>394じゃないぞ
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 17:42 ID:HBxtpUrR
大排気量の車を維持できないだけだろ。
402ハイウェイスター海苔:03/09/30 19:09 ID:Lrv6BcM7
どうでもいいじゃん、アルの話なんかすんなよ、興味ないし。
エログランド゙ってカーセックスしやすいですか
>>403
7人乗りのシートでは安心してセクースを出来ないな
40550糊:03/09/30 20:03 ID:9T/SPVFS
オーナーズクラブに入ろうと思っています。
おすすめは?
低学歴の椰子って、窓からだら〜んと腕を出すのが好きみたいなんだけど、なんで?


407名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 23:06 ID:Pm44/c6/
age
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 11:19 ID:oMtF4Gtd
>>400
アホなことを言うな
カローラより売れていないフェラーリは価値がないのか?
>>408
カローラとフェラでは全然値段が違うじゃないか。同じような値段での比較を言ってるんだろ。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 14:20 ID:4Vch6C5f
>>408
はあ〜!?
お前の頭の中では『エルグランド=フェラーリ』なのかあ?
これまでで最高におめでたいエルグラ海苔ハケーン! プッ
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 15:33 ID:L9fKxIkW
醜いアルファード買うならエスティマがエエ、これは絶対に後悔するで

エスティマベースにアルファードは多少強引過ぎるわホンマに

最近の車なのに、なんでタイヤがあんなん奥に引っ込んじゃ天然なぁ

ダッサーしか胃炎、ほんま醜いわぁ
412 :03/10/01 15:37 ID:RMem08Sq
>>405
大規模なところが良いならLFCあたりがいいんじゃない?(自分は会員じゃないけど)
W○NSはクーデターで会長が追放されてから規約が厳しくなった。
>>411
誰も聞いてねーよ
しかもスレ違い
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 16:57 ID:oMtF4Gtd
>>410
スマソ 両方持ってるんで混乱した
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 17:10 ID:DnhL8UM9
>>409
NSXとセルシオ、どちらの方がプレミアムですか?
416405:03/10/01 18:08 ID:2obvEiwF
>>412
クラブでクーデターなんておこるんですか!?
エルグランドが欲しいのだが、3500では税金とガソリン代が払えない。
日産さん、レギュラー仕様の2500を発売してください。お願いします。
>>417
いいね
せめて3000にしてくんないかな
>>418
3000が丁度いいかもしんないけど、絶対にハイオク仕様になりそうなので
俺は2500希望です。
いっそのこと2500と3000を追加してくれたらいいんだけど
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 18:33 ID:QqLSTwYd
オイラは逆にV8 4Lクラスが出てほしいです。
もし発売されたら現行エルをすぐ売って買い換えるけどな・・・・
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 18:59 ID:LmDvOqFQ
         アルファードワッショイ!!
      \\  ジャンレノワッショイ!! //
  +   + \\ エルグラキッショイ!!/+
                              +
      +   /ゴ\   /ー\ /ン\  +
        ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
   +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
         ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
         (_)し' し(_)  (_)_)          
422 :03/10/01 19:06 ID:RMem08Sq
>>416
WE○Sのサイト見れ。
元会長が「名誉会長」という何の権限も持たない役職になってるから
423405:03/10/01 21:46 ID:2obvEiwF
>>422
見ますた。
エルグラ降りちゃったから名誉会長なんですかね?
それでなんでクーデターが起こるのでしょうか?
詳しい人教えてください。
こんな燃費悪そうなのよく買うな
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 22:04 ID:8sTVOWOP
>>419
漏れはQR25でいいので、ターボ追加して欲しい。
小さい排気量でもターボ車なら、高速の追い越しとか楽だし。
税金も安くなって、一石二丁かも。
小銭ばらまきながら走ってるみたいなもんだし
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 22:49 ID:DnhL8UM9
>>425
☆☆☆車種を減らす御心算ですか?
428L:03/10/01 23:07 ID:KDp8ZnN0
エル買いました。最高。

エルに乗る人は燃費うんぬんでつべこべ言うな。
自分の懐にあった車がいいんじゃないの??
DQNが多いわけだ。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 23:26 ID:OWI5K+wL
低学歴御用達でつか?
いつ見てもびっくりするスレですね・・・ここは

V8も横置きですか?
。゚(゚^∀^゚)゚。
>>425
QR25DETTなんて積んだら燃費が悪そう
リッター3とか
>>431
>V8も
V6は縦置きですが?
>>433
きっとセレナと勘違いしてんだよ
435 :03/10/02 00:13 ID:tZAzhY96
>>423
元会長は自由なクラブをという考えだったが、
他の役員はW○NS命の香具師が多く、他クラブとかけもちしてる人は許せないという考え。
おまけに元会長は仕事が忙しくてクラブ運営が出来ない状況。
そこで関西の役員が他の支部長を丸め込みクラブ乗っ取りを計画。
表向きは元会長が多忙のため隠居という事だが裏ではドロドロだった。
他のクラブもこの状況を知ってるから合同オフはやりたがらない思う。
しょうがないのでW○NSはアルファードのクラブと合同オフやるらしい(ワラ
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 16:59 ID:kTpfEna7
>>435
LFCってとこはどうですか?
>>431
エルグランドは(FR)は縦置き
アルファード(FF)は横置き

こんな常識も知らないことにびっくり
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 18:50 ID:lxxwYYQH
>>435
エルズクラブってとこはどうですか?
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 22:23 ID:reECwIFX
結局なんらかの理由で(トヨタグループの社員、取引先がトヨタ関連、親に言われた、
税金が払えないが多少見栄を張りたい、ノアやボクシーは嫌など)買えない人の
ひがみとストレスの発散場所なのね・・・
煽りはスルーでマターリと行きましょう
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 22:42 ID:zSUboa4V
ミニヴァンの狭いエンジンルームにV8が入るのか?
ただでさえインストゥルメントパネルからミッション部分が出っ張って膝スペースを
圧迫してるのに。
>>436 >>438
サイト見て自分で判断してくれ。

ttp://www.wens.net/index.htm  WENS本部サイト
ttp://page.freett.com/lfc1998/indexbase.html?  LFC本部サイト
ttp://www.elstokyo.com/pc/index.htm  El's東京サイト
El'sの本部サイトは無いかも。

あとは地元の小さいクラブを探してみるといいかも。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 12:21 ID:dEmvEnbQ
エルグランドを買ったら彼女にエッチと言われた
さては、過去にそんな経験が・・・
処女だとおもっていたのにショックです
>>443
刺激の少ない子持ちオヤジになったいまでは羨ましいかぎりで
本当の高級車は、国産ではセンチュリー、プレジデント、NSXの3車だけとある評論家が言ってたな。
この前まで片側手動スライドドアで、MCしてオプションで両側スライドドア
か〜〜〜!?あんな重たいスライドドアを最初からオートスライドドアを
標準装備できない所につめの甘さがあるな。
高級ミニバンだったらそれくらいは最低するだろ普通。ファーストクラス
語ってるんでしょ。至れり尽くせりしてほしい。

この車の欠点は、乗る人間の問題もデカイけどな。
まぁ〜あんまりバスと喧嘩したり、細い道で一人レースするな。
>>443
エルグランド(新車かい?)を買えて、処女っぽい女と付きあえてって・・・
あんたそりゃ羨ましすぎるで。
でもエルグランド=エッチってそれもすごすぎるな。付き合った男の経歴聞い
てみたい。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 10:05 ID:JIqCTHPY
フルスモのアルや灰エースだと付き合った男の経歴=答えはヤリマンか?・・・・・
ビデオ女優?

450名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 17:43 ID:1Rmne9SI
エルグランドには高級車の臭いがする。
そんあところがエルグランドのいいところです。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 18:08 ID:JypJRgop
肥溜め臭いの間違いじゃ???
452405:03/10/04 19:36 ID:/JKcoirL
>>442
大きいクラブのメリット、デメリット
小さいクラブのメリット、デメリットを教えてくださいな
クレクレですいません・・
障害者の方もエルグランドを褒めてくれたぞ!>>450
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 21:13 ID:tTL4z2DB
エルグランドに、乗るたびに腹立ちません?異音の多さに。最低級ミニバンを買ってしまった、あなたイライラして事故を起こさないでください。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 21:36 ID:YFPaG3VR
せいぜい参考程度にしといてください・・・・
http://bestranking.misty.ne.jp/gamble/enter.cgi?id=abiek
>>456
あちこちに同じの貼って誰も騙されないよ
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 14:45 ID:caPEaTbX
>>455
燃える電気自動車よりましだよ(w
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 18:33 ID:ydrkiKrA
2.5リッター来年8月くらいに出るみたい。
日産の営業が言ってた。

460名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 18:35 ID:Y5Nw+GuX
背に腹は変えられないってか?
>>459
エルの2.5が本当に出るとすれば、ある2.4より数段哀れな車になりそうな気が
する。・・・そんな俺はエル海苔。2.5頼むからやめてくり。

ネタ
ライダーのクリアテールってどうでつか?

DQN仕様にみえたらイヤだな・・・。

交換しようかどうか迷っていまつ。
>>463
交換したい気持ちよく分かる。ノーマルはイマイチだし。
でもDQNに見えそうでためらってる…
ノーマルの赤一文字のランプが良いと思うけど。
クリアーにすると、目立つデザインポイントが無くなってしまって、
後ろが寂しい感じ。エルグランドにはあってない気がする。
お昼の日テレで見たけど窪塚が乗ってたね
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 07:59 ID:wd7bhf2a
>>463->>465
その前にあの取ってつけたようなウィンカーとバックライトの鼻糞を何とかしろ!
お前らのケツについてウィンカーでも付けられた日には、笑いがこみ上げてきて
運転にならんわい。
いっそのことあそこから火でも噴けるようにしたらどうだあ!?プッ。
>>464 465
回答ありがとう。
参考にさせていただきます。

>>467
相変わらずお盛んですね・・・。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 09:32 ID:PrG5Isi1
エルグラのクリアテール云々しているDQNに「お盛んですね」といわれても
467は返す言葉が無い罠。
こういうのを『馬鹿=468につける薬は無い』って言うんだな。(藁
>>469
>こういうのを『馬鹿=468につける薬は無い』って言うんだな。(藁

2Chお決まりの文句だな。
他にないのか?
煽るやつほどボキャブラリーに乏しいんだよな。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 09:42 ID:eqGyCBde
この車って
オジサンむけじゃない?
デカイし
家族もちじゃないとねえ、
親がエルグランドのむかしのグレードの
のってるけど
乗り心地よくないよ、すごくよいやすい、エンジンの振動もでかいし、
おれはランエボXかって!っていったのに
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 09:45 ID:5kMaNiVF
>>470
ひょっとして自分のことを言ってるのか?
お前とてたいしたボキャじゃあるまいに・・・へっ。
>>472
ピンポーン、正解。
おまえ、よく見抜いたな・・・・。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 10:30 ID:8XgsA4a/
「ランエボ買って〜、買ってえぇ〜」
「えっ、エルグランドにしたの?お父さんなんか、きらいだ〜」
と言って走り去る>>471であった…
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 12:50 ID:uroQ2HQm
>>474
ランエボみたいなおとなしい車で幸せでつね(藁
ハイウェイスターのディーゼルを買いました。
いい買い物が出来てよかったです。
477  :03/10/07 17:23 ID:0rDmH5G+
今日ライダーを契約しました。
やっと夢にまで見たエルグランドを買えてもう幸せ一杯です。
頭金無しの6年ローンなので支払がきつそうですけど、そんなもの
どうでもいいや。
納車は意外と早く1カ月後だそうです。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 17:29 ID:1N02XSA3
>納車は意外と早く1カ月後だそうです。
売れてないからラインが暇なんだろうよ。
それとも在庫車掴まされたか!?プッ。
>>477
オメ。
新車に買えてばっかりの頃は擦りやすいので注意。

※このスレには、約1匹蠅が住み着いてますが無視の方向で。
480  :03/10/07 17:36 ID:0rDmH5G+
>>479
サンクス

蝿の件、了解しました
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 18:09 ID:uroQ2HQm
ちなみにuroQ2HQmはハエではなくライダー海苔です プも半角ね
鬼KISSのワンナップでハイウェイスターを購入。
早速いじりまくるぞ
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 22:52 ID:hFw6MD3N
>>482
それって改造すっと三年後の価格がヤバいんじゃ
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 23:49 ID:bIq771Kd
>>477
先日ハイウエスター納車されますた
1ヶ月なんてもんじゃなくて、2週間ほどで到着しますた
ちなみに
在庫車ではありません
1ヶ月は待つだろうと思ってたから契約した次の日に納車が
かなり早くなるので車庫証明すぐに行ってくれと言われ
かなり焦りました

485名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 07:33 ID:P/ir8Lvr
>>484
Dラーがどう言ったかは知りませんが、誠に申し訳ないが間違いなくそれは
在庫車かキャンセル車ですね。
2週間で工場投入から出荷までは出来ません。物理的に無理です。
私、関係者なので知ってます。そのDラーとは付き合いを止めた方がいいかも
知れませんね。お大事に。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 07:39 ID:gHkCVCJw
エルグランドってそんないい車じゃないよ、
おもいしデッカイダンボールみたい、
後ろのスライドドアは片側しかあかないし、
イスがしっくりこない、
スピードものびにくいし。
すくなくとも高級車ってのとはちがう。
高級車=スポーツカー、セダンだよん
>>485
小さな小人さん達が徹夜で2週間で作ってくれたのにキャンセル車とは失礼な!
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 08:02 ID:lp1BMzj/
>>487
徹夜してまで生産するほど・・・・・・・・・売れてないよな。エル。

漏れは納得の上でキャンセル車にしたけど、確かに2週間で納車してくれたよ。
値引きも大きかったしね。別に気にしていないが・・・。
しかし、それをディーラーが黙ってたとしたら気分悪いよな。
オレの場合は、8月30日注文で10月4日納車でした。

ちなみにXグレードです。
485の言う通りで間違いないと思います。
2週間で出荷は現実問題として不可能です。

ただ、在庫車・キャンセル車でも納車前の段階であればそれはそれでいいんじゃ
ないの。
クレーム車じゃなければね。
ただオレだったらそれをネタに、もう少し値引きさせるかオプションを付けさせ
るけどね。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 08:38 ID:ZjdRUvt0
エル買おうと思うんですが、値引はどれくらいなのでしょう?
埼玉に住んでいるんですが、ディーラーに見積を出してもらいに行ったら、
2.5L来年夏か秋に出すといってました。

ん〜考えちゃいますね。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 08:43 ID:mKUz7OOO
漏れはエスティマ海苔だが、エルはやっぱり3.5Lの方が風格があって良いと思うね。
アルを見ていると中身の無い高級感って感じで吐き気がするよ。
エスティマやノアからのかき集めで作られた車は所詮安物なのだ。
エルの2.5Lなんて言うのは邪道としか思えないな。
経済的な問題があるならエルは買わないほうがいいな。悪いことは言わないから
その場合はエスティマにしとけ(藁
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 09:39 ID:G1vEjX8z
>>491
だから無知な素人は困るんだよ!
「車音痴」と言われたくないならヨタはやめとけ・・・・
漏れは491に同意見だな。
今、エルに乗ってるけど、買うときにはアルではなくてエスと迷ったよ。
アルはポリシーがはっきりしていない車だから最初から除外。
経済的にボーダーラインだったから相当悩んだけど、結局エルにした。
でも、経済的に無理だったら迷わずエスにしてたと思うよ。
エル海苔の漏れが言うのもなんだが、この3車の中ではやっぱりエスの
デザインが一番良いと思ってる。アルは論外。
エルは個性が強すぎるんだけど、それなりに良い!だから気に入ってる。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 10:53 ID:G1vEjX8z
車はデザインばかりで乗るのか?
俺はもちろん金額も視野に入れてるがエンジン性能の事を
考えてみればとてもアルやエスなど買う気が起こらないけどな・・・
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 12:17 ID:1EDlnCjt
>>494
ミ・ミニバンでエ・エンジン性能!?はあ〜!?
巷で煽ってくるエルはこういう奴が運転してるわけね。
あのフニャサスじゃエンジン性能が聞いてあきれる罠。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 13:13 ID:jjCutjcK
>>495
トヨタみたいに一人乗車時に最適化したセッティングじゃないんですよ。
エルグランドはフル乗車で丁度いい加速力とサスセッティングが得られるように
開発したんです。
根本からの違いと言い訳のなさが分かりますよね?
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 13:14 ID:a1GjKycI
来年4亀頭2500登場
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 13:23 ID:1EDlnCjt
>>496
なるほどよく判りました。
それで街中で走ってるエルグランドは1人乗りがとても多いのですね。プッ。
エスでもアルでもフル乗車したってエルほどフニャじゃねえよ。ば〜か。
乗ってから言え!
なんなら常に岩でも積んで走ってろよ>エル海苔。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 13:25 ID:jjCutjcK
>>498
そう、まさにあなたのような振る舞いの人がトヨタにふさわしいのです。
自他ともに認めるトヨタユーザの好例といえます。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 13:29 ID:1EDlnCjt
>>499
うふふ、ハズレ!これだからエル海苔は嫌だってんだ!
漏れは立派なエル海苔なんだけど・・・何か?プッ。
エル買って怒ってるユーザの代表だあ。ば〜か!
誰も彼もがオマエみたいに脳天気に満足してるって思うなよな。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 13:38 ID:jjCutjcK
>>500
ごめん。
BMW525ツーリングハイライン海苔なんだわ。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 13:53 ID:1EDlnCjt
>>501
そうなの、じゃ関係ないから、あっちへ逝けよ!
BMWってやっぱりどこか安物くさいよね。チープっていうやつね。
やっぱベンツでしょ。プッ。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 14:00 ID:jjCutjcK
>>502
そう、まさにあなたのような振る舞いの人がトヨタにふさわしいのです。
カシオの腕時計つけてる割に人のブルガリやロレックスにケチをつける人の好例です。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 14:02 ID:1EDlnCjt
>>503
オマエは大人しくBMWスレで遊んでなよ。プッ。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 14:02 ID:doCjB66v
>>504
しっかしよう釣られる人やね。がんがって
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 14:03 ID:jjCutjcK
>>ID:1EDlnCjt
これまでの発言で生じてきた矛盾を自分でまとめられなくなったみたいだな。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 14:04 ID:1EDlnCjt
>>506
2chで纏めてどうする?プッ。
それより大切なBMWちゃんでも磨いてればあ!?
>>507
いいことを教えよう。
回線を切るのじゃ。
そうするとおまえの存在は無になる。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 14:14 ID:1EDlnCjt
>>508
あほか?
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 14:16 ID:1EDlnCjt
これだから外車に無理して乗ってる奴は痛いね。
釣り果だってよ プッ。 幼稚の極みだな。

(BMWスレより抜粋)
193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/10/08 14:14 ID:jjCutjcK
>>192
今日の釣果。
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1060216062/494-508
>>510
おまえ割と寒いね。
>釣り果だってよ プッ。 幼稚の極みだな。
「つりか」って何?

ちょうか てうくわ 1 【釣果】
魚釣りの成果。釣り上げた魚の量。

>>ID:1EDlnCjt
もう一度いいことを教えよう。
回線を切るのじゃ。
そうするとおまえの存在は無になる。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 14:21 ID:1EDlnCjt
>511
ちょっとは日本語が読めるらしい。ふふ。
BMWいいねえ。
何でベンツじゃないの?
BMWってエルに軽くブチ切られるらしいなあ。
その点、ベンツは早ええ!
BMWって雨漏りするらしいじゃん!?
今時、雨漏りかあ。言い車だあ。風情があるよなあ。プッ。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 14:23 ID:lguKDjCh
エルグランド=朝鮮人の犯罪者の愛車です

エルグランドは犯罪予備軍の危険な車です
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 14:23 ID:1EDlnCjt
プッ。
ナルシストも言いとこだな。
はずかしい〜〜〜〜〜〜〜!

(BMWスレより抜粋)
180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/10/08 14:07 ID:jjCutjcK
>>179
Sポジフラットアウトでレヴリミットまできっちり使い切ってくれる。
そして意外と速い。
そこそこちぎれる。
おれはコーナーの鬼なんでコーナーでちぎる。
S字の場合2個目曲がり始めでミラーにはもう見えなくなる。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 14:24 ID:lguKDjCh
エルグランド=朝鮮人の犯罪者の愛車です
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 14:25 ID:lguKDjCh


エルグランド=朝鮮人の犯罪者御用達
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 14:25 ID:1EDlnCjt
>>516
おっ、いいこと言うね!その通り!
>>513
「つりか」って何だっけ?
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 14:27 ID:1EDlnCjt
ID:jjCutjcK
もう一回言っとく。もうここへはくんな。オマエ関係ねえだろうが、
BMWスレで一生懸命オナニーしてなよ。ボケ!
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 14:27 ID:lguKDjCh

エルグランドの後部座席は朝鮮人の犯罪者の事務所です
>>520
こいつオモロイ(w
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 14:28 ID:1EDlnCjt
>>519
もっと大人しくオナニーしてろ!
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 14:29 ID:lguKDjCh


エルグランドは朝鮮人が密入者を搬送する犯罪車です
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 14:30 ID:1EDlnCjt
おもしろくねえよ。
オナニーまんさ〜ん!
何回読んでも笑えるね。何きどってんだあ?

(BMWスレより抜粋)
180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/10/08 14:07 ID:jjCutjcK
>>179
Sポジフラットアウトでレヴリミットまできっちり使い切ってくれる。
そして意外と速い。
そこそこちぎれる。
おれはコーナーの鬼なんでコーナーでちぎる。
S字の場合2個目曲がり始めでミラーにはもう見えなくなる。

526名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 14:30 ID:lguKDjCh


エルグランドの後部座席で薬の密売が行われています
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 14:30 ID:lguKDjCh


エルグランドは朝鮮人の犯罪者御用達です
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 14:33 ID:lguKDjCh
ID:1EDlnCjt

あったま悪そ
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 14:34 ID:lguKDjCh


エルグランドは朝鮮人の犯罪者御用達です


530名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 14:35 ID:lguKDjCh

エルグランドは野球帽被ったうだつの上がらない冴えないオヤジか

朝鮮人御用達です
>>530
総連に通報しました
なんかエライ勢いでスレ延びてんな〜。
通報すますた
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 19:22 ID:mqNFq+zU
林明大(はやしあきひろ)ですが、ジャステムマはいいですか?
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 21:16 ID:Oy2DDFpt
【駆け抜ける】BMW総合スレッドPart11【歓び】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1064506337/l50

191 名前:元◇318MT ◆R0GP89YcCA :03/10/08 13:30 ID:jjCutjcK
>>187
何すんの?(あのねのね原田風ではない)

ID:jjCutjcK=元◇318MT ◆R0GP89YcCAはBMWスレでは有名な恥障です。
ご迷惑おかけしました。
エルグランドかアルファードの購入を検討してて両スレをROMってたんだが
明らかに同一人物と思われるやつが両スレを荒してるな。
他のスレにもいるのかもしれんが関わらないほうがいいと思う。
で、”つりか”はどうなりました



プッ
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 00:58 ID:srgQRKpY
最近、なにげにエルグランド売れてるね。

9月 3,629台

日本で一番売れてる大排気量車かな。
>>535
荒らし同士で傷の舐めあいかよ(プ
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 10:52 ID:RtrmgtUT
>>538
1/3629がヲレです。
来週、ハイウェイスター納車です。
先代からの乗り換えです。
5412代ともオーテック:03/10/09 12:06 ID:hhdVRQOJ
 両方リモコンドアだとチョットうらやますぃ



542名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 13:58 ID:jDUZoxnx
>>500

それにしても自分を中傷する程馬鹿とは・・・・・・
鏡に向かって言ってるのと同じだな(w

ヨタ糊の香りがプンプンするぞお主!
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 17:15 ID:hhdVRQOJ
ぶぁか有る海苔は相手にしなさんな
544まじレス:03/10/09 17:23 ID:OOjvPdhj
エルグランドを新車購入しました。
新車にニスモSチューン+スタビ入れ、タイヤを換えれば
乗り心地、静粛性は数段に良くなります。

是非お奨めします。
2500もいいが、それよりもキャラヴァンのPM法をクリアした
ディーゼルターボの搭載に期待が集まっています。
>>540
新車おめ。
先代もカコイイけどE51は最高ですわ。
ちなみに1/3629はおれ。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 22:17 ID:XHlwpL5s
アクティブサスのバネ交換ってめんどい?
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 23:57 ID:kSZEzO4e
エルグラって低学歴御用達って聞いたんですけど、本当でつか?
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 00:09 ID:s1i2VQXB
>>548
本当でつ
現に漏れは厨卒ですw
で?
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 05:23 ID:NQektekN
>>548
それはない、
なんだかんだで
維持費もかかるし、そこそこ高い車だから
でも高級車じゃない、
みえっぱりというか
走りももっさりしてる
ランエボかったほうがいいよ、
モテるし、のぼりさかでも
ガンガンはしるし
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 05:41 ID:btmDRuPJ

3.5リットルで2t強の車体を引っ張るのはきついよ

ランエボ?
確かにバカにモテる

ターボはアフォ厨専用
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 06:05 ID:NQektekN
だってー、
エルグランドとか
でかい車やるやつにかぎって
家族4人とかすくないのに見栄はってかってるじゃん、
オヤジィ〜現実みろよみたいな
まあ6人も家族養えるやつがエルグランド買えるかっていうの
買えないのが現実だけどサ
>>551
ぜんぶ3.5だっけ?
3リッター車も下位グレードになかった?
どっちもしんどいけどなー
>>552
>>551
ぜんぶ3.5だっけ?
3リッター車も下位グレードになかった?
どっちもしんどいけどなー

???
何を言ってるの???
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 07:46 ID:lBTgoEBt
>>496以降のID:jjCutjcKって可哀想な奴だったんだあ。
あっちこっちで嫌われて・・・。

191 :元◇318MT ◆R0GP89YcCA :03/10/08 13:30 ID:jjCutjcK
>>187
何すんの?(あのねのね原田風ではない)

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/10/08 14:11 ID:1EDlnCjt
おいおい、BMW海苔の皆さん方にお願いだあ
ID:jjCutjcK=>>191の馬鹿がさ、関係ねえ癖にエルグラスレへ来て茶々いれてるわけ。
お金持ちなのが自慢したいらしいんだけどさ、ここのスレで大人しくしてるように
仲間から言ってやってよ。邪魔でしょうがないんだよ。
BMWってもっと紳士が乗ってるのかと思ってたけどね。残念だわ。プッ。

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/10/08 14:14 ID:jjCutjcK
>>192
今日の釣果。
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1060216062/494-508

194 :あるBMW海苔 :03/10/08 16:04 ID:DgEn3PZN
>192
ご同情申し上げます。我々も大変迷惑してまして・・・(>_<)
とりあえず、元318MTは荒らし野郎だから以後放置ということで。皆様ご協力下さいm(_ _)m

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/10/08 21:10 ID:Oy2DDFpt
>>191
こっちにはもうコテハンで来ないって言ってただろうが。
その上他スレまで荒らしてるしよ。
お前もあのAA荒らし並の基地外だな。早く隔離スレに帰れよ。

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/10/08 21:41 ID:X6kgnuzp
いいかげん318MTはみんなに嫌われてることに気づいたほうがいい
>>552-553
そのうちに2500が出るでしょ
てか期待してる
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 09:01 ID:NQektekN
>>555
おいおい、
あんなクソ重い車体に
2500のエンジンつんでどうすんの?
へぼへぼな走りしかできないじゃんw
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 09:18 ID:yB4oowwD
>>556
アルの2400で満足してる奴もいてるんやから、エルの2500でも『十分』と判断する奴も多いと思うぞ
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 09:24 ID:NQektekN
根本的なはなしすると
家族が
6人以上いないやつは
エルグランドはかうな!
意味ねー!座席いっぱいいらねーだろ、
荷物もいぱいのせねーだろ
でかい車のりたきゃバスのれよ、
でかい車庫もってるわけでもねーのに
なに調子のってんの?みたいな
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 10:00 ID:VQurVSrV
なぜ調子にのることになる?
でかいって言ったって、長さはクラウンワゴンと同じだぜ
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 10:22 ID:POMLEBEh
>>558
子供が2人いれば、チャイルドシートを2つ装着せねばならん。
そうすると、父母+子供2人+婆、の5人でも、3列シートが必要になる。
実際、チャイルドシート対策で、こういった大勢乗れる車が流行ってきたんと違うかいな?
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 10:59 ID:e9M/PjVH
きっと二人乗りスポーツカーで困っていたのでしょう(藁

>>560
禿同。乗ってみてわかったが、燃費や走りを無視すればファミリーとしてかな
り便利だと思う。じゃなきゃここまで流行らないでしょ。
確かに青空駐車でエルに乗ってるのはちと寒い気もするが。
文面で判断すれば558は明らかに中高生の表現の仕方だよ。
特に 「根本的なはなしすると」 というあたりなんかね。
なのにみんな釣られちゃって。
みんな優しいなあ(W
エルグラって低学歴御用達って聞いたんですけど、本当でつか?
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 15:56 ID:zFL3pv+B
>564って低学歴って聞いたんですけど、本当でつか?
566:03/10/10 15:57 ID:e9M/PjVH
それはアルファード略してアホー共の間違いです
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 16:19 ID:iIgztKes
>>564
低学歴でも高収入なら乗れます。
逆に有名大学・大学院を出ていても低収入の方には乗れません。

ガス代や税金が少し張りますからねぇ・・・
ガス代?
プロパンガス?
都市ガス?
>>568
(ガスだけに)くさっ!
gas station=ガソリンスタンド
たかだか300万くらいの車(興味がないから詳しくは知らない)で、高収入じゃないと乗れないって?(藁、プッ
572:03/10/10 17:51 ID:RyoYaXIn
興味もない車のスレに、低脳レスしてる蠅が一匹。
(しかもsage進行中)
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 18:14 ID:e9M/PjVH
オレ、スポーツカーも持っている
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 18:35 ID:lxxG8mGj
ホンダのグランドワゴンって
エルとエスとアルを足して3で割ったらこんなんなりました〜

見たいな感じ。

なんだかな〜

575名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 18:36 ID:2Mk0sWlo
>>574
画像あるの?
エルの文句を言っちゃう子は
自分の車を公表してからにしようね
ライダー海苔です。
今日後退で、20インチアルミとローダウン(7センチダウン)と
フルエアロを組んできました。ちょっとしたギャップでさえフロントスポイラーを
擦ってしまいますが、見た目の高級感が増しさらには迫力が出たので大満足です。
これで、青山へナンパにいける車に仕上がりました。

エルグランド海苔の皆さん、改造する時のキーワードは高級感+空力性能ですよ。
この基本をきちんと抑えれば必ずや俺のみたいなカッコイイエルグランドに仕上がります。
>>577
高級感が減少していることに気づいてほしいぞ
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 09:04 ID:02F2lfVO
>>578
相手にしない方が良いと思う・・・・
ライダー海苔を語った馬鹿の仕業!
流石にコレだけの高級な車になると、変えない貧乏人の僻みもすごいね
>>579
>>577
ワラタ
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 13:01 ID:/VSXLD79


なんだかんだ言っても低脳な香具師しかここにいないんだねwwwwwwwww
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 13:57 ID:02F2lfVO
もちろんヨタ海苔も含めてな・・・・
>>580
579はあんまりひがんでないとおもうぞ
たかだか300万くらいの車で、熱く語るなよな。貧乏人諸君。
586:03/10/11 14:38 ID:Dwu8nuH6
また蠅が来たw。 興味ないのに何故来るのかな?>>571=>>585
買えないから僻んでるんです。








な〜んちゃって。
588情報屋黄門次郎:03/10/11 16:33 ID:3dVC9Vsi
ここのサイト、格安で良心的で女の子の質はメッチャ良かったよ。
オレのお相手の女の子は後藤真希に似た18歳の可愛い子だった。
ちょっと小ぶりなオパーイと薄目のオ毛々・・・
モチ木番もOKで絞まり良すぎて即イキしちゃったよ(w
結局は90分で2回戦もしちまったよ。
その子の話だと、同一料金でAV女優の子もいるみたいだよ。
ここに色んな子のプロフィールあるから見てみたら?
エッチで抜ける平均年齢20才の体を堪能できまつ!
http://www.galsmode.com/

そうそう、そう言えば即ヤレる若い女の子や人妻が多いって評判の
TV電話の出会いサイトってもう知ってる?
AV女優も結構ここで遊んで男を誘ってるらしいよ
先週は、皆が知ってる爆乳の超大物AV女優が遊んでたってさ!
携帯アド交換した香具師もいるらしい。。。
毎日新人の女の子は増えてるし、
無料で話せる子もかなりいるから楽しめるよ。
女の子プロフィール動画は必見モノ!
素人の子はエロイでえ〜。2〜3発抜けるよー
http://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/

あっ、そうそう加藤あいの温泉盗撮ビデオ、
ここで超激安で見つけたから報告しとくね
オレも買ったけど1本5000円だった!
他のネットショップで軒並み2マソ円で販売してるのにここは激安!
他にも裏やモ娘の入浴モノとかが超激安だった。
加藤の小ぶりなオパーイと形の良いヘアーは最高だったよ!
http://www.galsmode.com/g-mode/dvd/
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 18:02 ID:FcwWEHBn
えーと、煽る人が大勢いそうですが、旧エルグランドに乗っています。

選択理由は以下の通り。
・サーフィンをしているので、ワンボックス系の車が都合良い
・ディーゼル規制でハイエースを売却する羽目になった
・4WDが必須


通常最大5名しか乗せません。
でもサーフボード5本を中に積み、水を入れた20L入りポリタンク4個等々
荷物満載でも普通に走ってくれます。

キャラバンのディーゼル規制対応版、シルクロードも見ましたが、2列目シー
トの幅が若干狭くて2列で5名乗車だと短距離しか耐えられそうも無く、旧エ
ルグランドに決定しました。ついでにシルクロードは4WDも無いですし。

新型エルグランドにしなかった理由は以下の通り
・だってハイオク指定だし
・だって板を積みにくいし
・中古にすれば、浮いたお金でサーフボードを10本オーダーできるし
今日E51ライダーを初めてみました。

偶然バッタリと出会いました。
カタログで見た感じメッキを多用していて、しつこい感じがしましたが、
意外と実車はなかなかいい感じじゃないでしょうか・・・。
>>589
先代のことはあまり知らないんだが
なんで板を積みにくいの?
592589:03/10/11 20:09 ID:FcwWEHBn
sage進行でしたか。失礼しました。
>>591
2列目3列目の手すり?に紐を渡して板をその上に置く積み方をします。
新型で実際に試したら三列目のヘッドレストの幅が気持ち大きめに感じ、
今ひとつでした。差し入れしにくい。
また、2列目は頭上空間を確保する為に若干寝かし気味にしておくのですが、
座った時に窮屈と感じるのは何故か新型でした。
もしかしたら、新品シートがこなれていなかったからかも知れないです。。。

私は貨物車的な使い方なので、本来はハイエースとかがお似合いなのでしょう(笑)
が、長距離を大人数で楽に移動する事を念頭におくと、純粋な貨物車はパスです。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 20:10 ID:1jwKtikn
2500は止めてほしい。「最上級ミニバン」を貫き通してほしいw
594591:03/10/11 20:57 ID:yuUOYvrX
>>592
3列目のヘッドレスト取っちゃうとかw
貨物車的な使い方でもエルのがいい。
パワーもあるし、なによりかっこいい(E50,E51共に)。

>>593
自分もやめてほしい。2500じゃ無理がある。
595589:03/10/11 21:35 ID:FcwWEHBn
>>594
ヘッドレストにも紐をかけていて、荷物の固定や、ちょっとした物をかけておく
のに使っているので外せないです(笑)
3列目を跳ね上げると2列目のリクライニングが出来ないのは盲点でした。
おかげで3列目は跳ね上げられず、着替え置き場と化しています。

使い勝手優先ですからルックスは比較対象外です(笑)
といっても、エルグランドのルックスは気に入ってます。
アルファードを買わなかったのは2〜3列目シートの位置が高すぎる為、板が積み
にくいからです。
その時点で試乗すらしませんでした。
596591:03/10/11 22:06 ID:yuUOYvrX
板のためのエルだね。
そこまで使用用途がはっきりしてて、エルに乗る人
あんまりいないんじゃないかなw
でもディーラーに行って2,3列目シートを見て、すぐ
帰っちゃう姿を考えるとちょっと笑える。
597589:03/10/11 22:33 ID:FcwWEHBn
>>596
そうですね。私はかなりのレアケースだと思います。
ライバル車は知りませんが、エルグランドの乗り心地と扱いやすさには、購入
してよかったと思わされます。
貨物車ベースではなく、キャラバンシルクロードみたいな、エルグランドアク
ティブ仕様?があれば新型も検討したいのですが・・・
環境規制適合ディーゼル+4WDで(笑)4ドアの方が板を積みやすいので4ド
アでもOK!

すいません。妄想レベルの書き込みでした。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 23:22 ID:1MUB2MPm
デザインが好きだから、2500でたら買うつもりなんだがな・・・
2500の前にディーゼルターボが出るかも
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 00:49 ID:C5njV9kZ
>>593
まったくもって同意!
それこそトヨタの思うツボだと思う。
それだったらプレサージュをベースにしてラルゴを復活させてほしい。
エンジンは(VQ35DE)、VQ30DE、QR25DE
駆動方式は(勿論)FFとオールモード4x4
販売店はブルー(セレナがレッドだから)

・・・これだとホンダのグランドワゴンとかぶっちゃうかな?
でも、エルグランドとセレナの間に1車種欲しいところだね。
(シルクロードが間を埋めているとは到底思えないしね)

とにかくエルがアルと同じ土俵に立とうとする時点で
かえってトヨタの思うツボになってしまうので、
「エルグランドはエルグランドなんだ!」と
堂々としてほしい。
重量が増えて燃費が悪いというFRベースの欠点はあっても、
FRベースならではのメリット(小回りがきく等)があるはずでしょ?
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 02:19 ID:f+kMyepm
>「エルグランドはエルグランドなんだ!」と堂々としてほしい。
しているのにアルファードに負けているから困る。
アルファードと差別化するためか、ファーストクラスを自称するが、
だったらシーマやプレジデントはファーストクラスではないのかと・・・
トヨタの販売力に立ち向かうにはそれ相当の性能かブランド力が必要なのに
そのどちらも無い。それにエルグランドのユーザーはFRの良さを生かすような使い方はしないし
雪道に強いFFのアルファードがいいとまで言い出す人だって多いし。

>FRベースならではのメリット(小回りがきく等)があるはずでしょ?
実はとり回しが利くのはアルファードの方。
さらにトヨタの販売力もあってか、エルグランドが異様に目立たない。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 04:13 ID:iadPtJvb
>>589
なに?
サーファー?
車さびやすいから
ウイングロードみたいになお手頃な車かえよ
わかいうちはこれでもモテるぞ、
調子のってきたらランエボにかいかえると。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 04:15 ID:iadPtJvb
>>589
4WDじゃないとだめなのか、
じゃあランエボできまりじゃん、
エルグランドみたいなヨタヨタした走りは
サーフィンなんてできるわけねーwww
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 04:43 ID:DjlIGZLF
なぜエルスレには粘着厨房が常駐しているのですか?
エルグランドのりってキモいじゃん、
もっさりした走りのくせに
「ふふーん、高級車はいいよな、
このヘロヘロのサスも仕様だな」とかいってそうでうざいから
相手にするから居座るんです
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 08:37 ID:C9J9X/2n
>>603
喪前は車でサーフィンするのか?
めでてー椰子だな。一度見てみたいもんだプッ
>>605
てめーの車はアルトだろ?
うざいからひっこんでろよ禿厨
608591:03/10/12 09:15 ID:bpdCyFd7
>>597
確かに妄想レベルだねw
そんなのあったらおもしろいけど。。
>>601
ファーストクラスと言う意味がたぶんちがうよ。
足元の広さを言ってるんだと思うよ。
あと、小回りについてはあんまり期待しないほうが・・・
今月に、ライダーで本皮じゃないやつがでるんですねー。
シート生地はハイウェイスターみたいなヤツみたい。
価格は20万くらい安いってさ。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 13:28 ID:6QGHW/5V
>>601
ミニバンの「ファーストクラス」があってもいいんじゃない?
真っ当な評価してないね。単に自分の嫌いな車にイチャモンをつけてるよう
にしか見えない。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 15:32 ID:V6zqwri5
2500の4発エンジンを搭載可能なんでしょうか?縦置でスペースあるのかなー?
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 16:54 ID:xev1KONU
4発でもいいから、5速にしてくれ
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 18:27 ID:AdffS6bW
>>611
それが疑問なんだよね。
旧型よりノーズが短くなったのに4発が入るのかどうか?
かといってVQ25DEだと搭載可能だがトルクが・・・。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 19:54 ID:11dQXOfV
>>613
やっぱり疑問ですよね。
個人的にはVQ30のレギュラーガス仕様でかまわないんですが。
あの手の車輌でハイオクはもったいない気がします。
3000と3500じゃ税金等も違うでしょうし。
個人的にはホンダのLクラスが気になります。
3000でもインスパと同じレギュラーと思うし。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 20:18 ID:X9E9Izf/
>>614
確かにアルファードにするくらいなら
グランドワゴンのほうがいいかもしれんが、
”(アル+エス)/2”ってところが萎える。
エルグランドはディーゼルを搭載しない前提でFMCされたのだから、
QR25DEが搭載できるのかどうかも当然疑問。
ここはやっぱり”ラルゴ”を復活させないとだめなんじゃないかな。
エルグランドは今のままでいい。
MCするにしても、テールランプを大型にして、
ブレーキとウィンカーを上下2段にする程度で・・・。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 20:37 ID:FOUU9HcL
>>614
確かにトヨタにするくらいなら
ホンダのほうがいいかもしれんが、
”(アル+エス)/2”ってところが萎える。
日産はディーゼルを搭載しない前提でFMCされたのだから、
QR25DEが搭載できるのかどうかも当然疑問。
ここはやっぱり”ラルゴ”を復活させないとだめなんじゃないかな。
日産は今のままでいい。
MCするにしても、テールランプを大型にして、
ブレーキとウィンカーを上下2段にする程度で・・・。

ふ〜ん、要はトヨタでなければどこでも良いと言ってるだけか。単純!
トヨタがよっぽど気になるらしい。(クスクス
それと、やっぱりエルグラのケツは恥ずかしいらしい。当然!
そりゃそうだろ、あのケツはどう見ても笑えるデザインだもんな。
アンタはエル海苔には珍しくまともな感覚してるじゃん。プッ。
大丈夫だよ、セレナのSR20なら入るから、
相すればアルファードよりも税金が安くなる+相変わらず見栄は張れるので
月販100万台間違い無しだよ。
>>617
または、VG20Eという、選択肢もある。
619アキラ:03/10/12 22:34 ID:oq9nnYtg
男ならL28改3リッターフルチューンやき。
>>619
フロントシートとセカンドシートの間の通路にこぶ作って積むとか?

・・・日産ならやりかねんが。
客室けずってエンジンルーム広げた前科あるからなあ。
>>612
もしQR25が載ったら4ATになる悪寒。
QR25DEを思いっきり低速トルク重視にして、少し軽量化すれば
いけるかな?
でも今さら4亀頭の安いモデル出したらトヨタの思うつぼかも。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 08:26 ID:9AzREuYM
エル海苔は、ケツの臭さと3.5の不経済性を痛いほどわかっていたと
いうことですね。
しかし、アルの手前それを認めるのが怖かったと言うことですね。(藁

>>615 MCするにしても、テールランプを大型にして、ブレーキとウィンカーを
上下2段にする程度で・・・。

>>621 でも今さら4亀頭の安いモデル出したらトヨタの思うつぼかも。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 08:33 ID:ssjgQkhJ
日惨は金無いからスポーツカーからミニバンまで同じエンジンを使い回すの!
察してやれ。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 09:01 ID:P40JLCKN
あくまで高級と言いたいなら、
4500cc、V8のVKエンジンでも乗せればいい。
3500ccでは、8人乗って荷物満載したら高級と言えるほど余裕なくなるだろうから。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 11:51 ID:6zudioLo
>>624
それをやっちまったら全長5mは確実に超える。
しかも、V8をおさめるためにノーズが長くなってしまい、
不恰好になってしまう・・・。
>>625
現行でもかなり不恰好だと思うが
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 16:09 ID:p3bHd1Az
>>626
オマイの車よりかマシ
628612:03/10/13 19:05 ID:BePEViDf
>621
ニサンの古い4ATは変速ショック酷いからヽ(`Д´)ノウワァン
>>628
漏れは先代の3.3リッター時代のエル海苔だけど、
確かに変速ショックでかいかも。特に冷えてる時とか。
今の5ATのエルに試乗した時はショック全くないんで驚いたよ。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 22:32 ID:P40JLCKN
>>625
5m超えたっていいじゃん。
そもそも4.8mしかないボディに8人とその荷物を詰め込んで
ぶつかっても安全で余裕ある走りなんて考える方がどうかしてるよ。
乗員6人と決めたって、余裕を求めたら5mくらいは最低限必要だと思うが。
無理な条件をいくつも押し込んだ上で、
運転技術が高くない人でも狭い道を通れる余裕も求めなきゃいけないから
どこまでも中途半端な車になって、見た目の高級感で誤魔化した車になってる。
アルファードよりはまだマシだけど。
>>630
5m越えると車庫証明が出なくなる駐車場が全体の85パーセントを数えるのです。
そのためエルグランドが売れなくなってしまいます。それから今の状態でさえ、
運転技術が高くない人が狭い道を通るような余裕はありません。
その辺の余裕はアルファードの方が一枚上手です。
それから、見た目の高級感は大事です。それすらない車はやっぱり全然売れていません。
例えばシー○やデボ○ア等が例にあげられます。
以上の理由から貴方の意見は却下します。
>>631
アルファードもエルグランドも同じようなもんだろ。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 23:45 ID:9tJXsccQ
さっき、Web を検索してたら、
http://www.elgrand.org/
なんてのがあったよ。こんなドメイン使って、日産に訴えられないのか?
jp は日産が取得して居るみたいだし。

そのうち、訴訟騒ぎになる予感。
>631
メッキやプラスチックの木目の面積で高級感を感じてしまう人は、アレが好きなんだろうな。
一方、細かいデザインの納まりに高級を感じる人はエルがいいんだよ。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 02:07 ID:J+W/HUvw
>>631
セルシオだって5m超えてるぞ。

>それから、見た目の高級感は大事です。それすらない車はやっぱり全然売れていません。
見た目の高級感だけで高級だのファーストクラスだの言うのが恥ずかしいって事だよ。
どうして日産は素直に「上級バンを真面目に作りました」って言えないのか。

636名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 02:13 ID:G/rDLDWa
>>635
アルファードもエルグランドもセルシオも同じようなもんだろ。
これでいいか?w
637みずた:03/10/14 02:46 ID:efbjzHpP
ずいぶん足が柔らかいみたいだけど、日産から「走り」を
取ったら何が残るの?
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 02:53 ID:G/rDLDWa
>637
そんなもん、サス変えればいいだろ。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 08:27 ID:4/h4xEbS
>>638
禿同
>>637は低脳だな。車を買ったらノーマルでしか乗らない40代以降のオサーンだな
40以前だったら笑うぞオイ!
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 08:29 ID:cAefiEk6
>>639
漏れには、いじらなきゃ乗れない車の方がどうかしてると思えるがな。プッ。
漏れには、いじらない車の方がどうかしてると思えるがな。プッ
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 08:49 ID:4/h4xEbS
>>640,>>641
ID変えて必死だな(w
ホイールやマフラーも変えないのか?タロイモさんよ
643641:03/10/14 09:08 ID:cAefiEk6
>>642
オマエはエル海苔の典型の単純馬鹿だな!プッ
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 09:43 ID:ljx6f41o
>>635
セルシオは全然違うだろう。

>>637
トヨタみたいに変に手を抜きすぎない真面目さ。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 09:54 ID:cAefiEk6
>>644
では、貴殿はエルのサスは手抜きではないと・・・・
エルのケツのデザインは手抜きではないと・・・・
おっしゃるのか!?御無体な。
>>631
マジレスを返させるところなんかは一流の釣り師ですな
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 13:37 ID:b8H9tdxU
マジレスするなら、ファミリーカーを弄くるのはアホだと思うぞ

           家族の為に金使え!
648【サニー】:03/10/14 14:17 ID:M57iZySa
190 名前:【ドロンジョにおまかせ】 投稿日:03/10/11 19:24 ID:NQektekN
1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/10/10 18:40 ID:???
車名機能を搭載しました。
名前欄にcarfusianasanといれて書き込むと、
【アリスト】や【シーマ】などに変換されますです。。。

5 :【クレスタ】 :03/07/08 18:51 ID:btmDRuPJ
どれどれ

7 :【ワゴンR】 :03/07/08 18:51 ID:yB4oowwD
俺も
649【ステップDQN】:03/10/14 17:24 ID:eiOh8JQq
どら
650car m027117.ppp.asahi-net.or.jp:03/10/14 18:03 ID:MRfzO8bC
(゚Д゚)ハァ?
>>648
通報されてますよ
車なんて乗って楽しんだ者勝ち 自己満の世界なのさ
楽しむのに理屈はいらねー 満足するのに理屈はいらねー
ケチつけるのにたいそうな理屈をコネル香具師もいるけどさー
理屈で返答したら童レベルだぜ

エルグランドはアフォのように飛ばす車では無いし、まったり走っていて破綻するような
車でもない。サイズのおかげでゆったり乗れる
そこんとこ分っててあえて選択する人が乗ればイイ
嫌なら買わなきゃイイ
事情で消極的に購入してしまった場合は、欲しい車をもう一台買えばイイ
できねーならグタグタ文句垂れるな

人の金の使い方にケチをつける香具師なんてさー
貧困に悩む階級層か、金持ちだが嫌われ者な香具師位だろーよ
つまりは、世間の嫌われ者って香具師
ここに書き込むオマイ等はどっちなんだ? あ?
653 :03/10/15 10:22 ID:7oxQJ0OY
>>652が昨日良い事言った
新たなライバルがベールを脱ぎました。(オートアスキー記事)
http://response.jp/issue/2003/1015/article54444_1.images/56717.html

ライバルなんて言ったらエル海苔に怒られそうだけど、
ホンダはトヨタのアルを分解し、とことん研究して作った自信作だそうです。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 19:51 ID:A6zxg9qB
>654
微妙・・・
CVTみたいだし、待ってみるか
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 20:10 ID:LNuXCkG7
誰かご存知の方教えてください。
E50を中古で購入して乗っているんですが、内装のウッドパネル(茶木目)って純正で揃えたいんですけど
いくらぐらいするんですか?
部品の値段が知りたいので、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
宜しくお願いします。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 20:25 ID:HnsLfwwf
あのさー
どうでもいいんだけど何でエルグランドとか乗ってる人って
煽ってくるの?
あんな糞重い車に突っ込まれたらたまらん。
やめてくれ、マジで
>>656
ディーラーか共販で聞いてください。
購入を考えているといえば親切に教えてくれますよ。
あとね、ディーラーにOPカタログがあったら貰ってくるもの
一つの手(もらえない場合はコピーを取ってもらう)
>>658
そうします!わざわざありがとうございました。
>>657
何故煽られるか考えてみれば・・・・・
例えば高速道路で遅いのに右車線を走ってるとか?
エルよりかアルやエスのフルエアロDQNの方が煽るのは多いぞ!
エルグランドに限らず、ではありますが、質問させてください。
メーターやナビの画面にホコリがつきはじめてます。
静電気でホコリをとるホウキで叩いても残ってしまい、キタナイままです。
ウエスでこすったら、傷が入りそうなので、半ば諦めていますが…
傷を付けずにホコリを綺麗に除去するアイデアがあれば教えてください。よろしくお願いします。
662 :03/10/16 13:17 ID:pkGI3mgc
>>654
ttp://motorshow.msn.co.jp/car/pre_carinfo/honda/asm/index.htm
ウォークスルー出来ないみたいなのでいらない
>662
何処かのメーカーのモノと一緒で天井モニターが手動式で頭をぶつけ
なければ良いが・・・・・
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 15:47 ID:UwRCt/sv
>>660
エルの方が煽ってくる率は高いと思うが。
改造エスティマ程の極度のドキュソカーはめったに見ないが、
その分マナー悪い運転手が多い。
アルやエスでは所詮エルグランドに勝てないから心に余裕がないのさっ
可哀想だから我慢してやろうよ、お前なんていつでも抜けるぞとおもいながら
↑他人の車に勝つとか負けるとか言ってる時点でDQN

あと、エル、アル、エスに煽られる人は路線バス以下の低速走行でもしてるのか?
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 23:24 ID:1iimp9zI
TVキット付けたいのですがE51のDVDナビユニットの外し方書いてあるサイトありますか?
なんか思いっきりパネル引っぱってバキッってやっちゃいそうなんで・・
エルグランドの事を遅いとかなんとか言ってるくせに、どうして煽られるんだ
よっぽど遅いのか
>>667
買ったディーラーで、その部分の整備マニュアルをコピーしてもらってはどうでしょう。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 23:46 ID:msxgumEo
>>633
エル海苔はこんな糞ページを作って喜んでいるのか。藁
所詮この程度のWEBしか作れないから、知障って呼ばれるんだよな。
アルやエス海苔にはこんな酷いページを作る低脳は居ないよ。
藻前らも思うだろ?エル海苔の恥だと。
思わないなら、藻前らもこのレベルと一緒だよ。プププ
671 :03/10/17 00:10 ID:cbKAiQgy
そろそろおわかりだと思いますが、蠅は放置で。
>>670
・・・・頭弱そうな表現。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 08:16 ID:wNnQDMwe
そりゃ根暗なヒッキーパソオタはサイト作りも超オタ級だろう。
文字や絵でしか自己表現できねえからな、ここの粘着蠅同様に(w
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 12:18 ID:1KFh3n76
>>671-673
お前らそんな反論しかできないのか?
下の2つのサイトを比べて見ろ
ttp://www.alphard.jp/
ttp://www.elgrand.org/
どう見ても、アル海苔の勝ちじゃねぇか。
車に続いて、WEBでもエルはアルに負けたってことだよ。藁
↑ウザさでも負けましたが何か?
>>674
どう見てもアルの勝ち?(w

ttp://alphard.pureweb.jp/cgi-bin/gazobbs/bbs.cgi?img=1066119826.1.JPG
ttp://alphard.pureweb.jp/cgi-bin/gazobbs/bbs.cgi?img=1066119826.3.JPG

この写真見て思わず笑ったよ・・・  パクリ
おまえらの頭ン中はインターネッツでいっぱいですか?w
パソコンヲタの基準でモノほざくなよ、な?
>>674
アルスレで、そのサイトの悪口言ってますよ。
こっちに来てる場合じゃない!反論してこい。
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1060752413/337-344
ここで、エルグランドを煽ってる香具師の生態は、本当はエルグランドが
欲しいのだが、維持が出来ないため身分相応にノアを買い、ドライブに
出かけるたびに、人気車であるエルグランドと信号待ちで並び、横目で
エルグランドの横チンを見ながら歯軋りしている人たちです。
>>667
http://my.reset.jp/~oki-t/elgrand/index.htm
↑ここのDIYコーナーに写真付きで載ってるよ。
マイチェンでミラー形状を変更して欲しいな
もう少し上下方向の視界が広がるカタチに

ここの煽りって、発想がヲタっぽいよね
先天的なネガ思考の症状も出てますね
放置が吉
682特大の痔じぃ:03/10/17 23:11 ID:rBv3L8B8
エルグランドは民衆の憧れの強い車ですが、維持費が掛かるので
選ばれた人しか乗れない車なんだよね。エルグランドに乗っている
だけで、すごい人に見られるのはそう言う訳なのです。
>>682
寝言は寝てから言え・・・とお伝え下さい。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 12:07 ID:YP74uKtv
>>682
輪露詫
|⊂⊃;,、
|・ω・) ダレモイナイ・・・カッパッパ- スルナライマノウチ
|⊂ノ
|`J


       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・∩)   カッパッパ♪
          【( ⊃ #)    ルンパッパ♪
           し'し'


     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (∩・∀・)   カッパキザクラ♪
           (# ⊂ )】    カッパッパ♪
           `J`J


       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・,,,)   ポンピリピン♪
        ((⊂#((⊂)】    ノンジャッタ♪
           し'し'


           カパァー...
     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (,,,-∀-)   チョーット♪
        ((と__つつ))  イーキモチー♪
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 17:46 ID:TNZ4ETe3
ウチのVGアンシャンテは、リッター3.6km/l
悲しい。。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 17:58 ID:TNZ4ETe3
購入前にエロH/Sとアル2400の試乗比較をしたけど、4亀頭アルのほうが静かでしたね。
その後エロVGとアル3.0(グレード忘れた)の見積もり書を検討していたら、
同じようなメーカーオプションがアルのほうが全て一割(均等に)安いっ!
とりあえずTWINモニターとWサンルーフを付けて、サイドシートリフトアップ仕様の見積もり結果は
アル395万  エロ410万選んだグレードの本体価格がアル25万安だったけど、
アルのセールスマンがこちらの了解無しにフルディーラーオプションにしてやがった(藁
どう考えてもアルのほうがお買い得なんだけど、オプション製品がことごとくエロの一割引きにヨタの厭らしさを感じて
エロを購入しました。
アンシャンテ(介護車両)仕様なんで、8月12日契約の9月12日納車でした。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 18:11 ID:TNZ4ETe3
背が高いの低いの速いの遅いのデカイのチッセイのと色々な車種を乗りましたが、
巷で云われるほどエロの足回りに不満はありません。同乗者も車酔いしませんしネ。
アルのほうが静かなんだろうけど、エロでも十分静かなんで満足です。
パワーは、家内一人息子一人車椅子老婆一人の4家族乗車でも街中や高速で過不足無し、って感じです。
10/19現在1500kmほど走行したけど、広くてシートの作りもマァマァなんで
なかなか楽しいモータリングが送れそうです。
購入検討中の方々は、一度試乗をお勧めします。
ま、エス使ってE50のフルコピーみたいな車をデッチ上げたようなアルには
最初から乗るつもりは無かったんだけどサ。
本日、ハイウェイスター納車されました、先代からの乗り換えです。
まだ数キロしか走ってないのですが、適度に硬いサスが気に入りました。
ウチは父が、親切な地元ニッサンディーラーにぞっこんなので、
よく比較されるアルファードは検討もしなかったのですが、
燃費は悪いけどよく走る、先代の3.5Lエンジンが気に入っていた(3年間お世話になりました)ので、
十分満足しています。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 20:29 ID:/Slhy90A
電動ガルウイングドア+電動スライドドアにならないかな?
あっ後のドアも電動ね。とりあえずフル電動ドアでよろしく。
そうしないと今後アルフォードに負けてしまいそうだし、よろしく日産様。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 20:56 ID:BLsAKzHS
とんなにいいCM作っても、日産重役のご子息の窪塚が
シートベルトなしで完璧なわき見運転でレポーターの応対したりと
エルグランドのメインターゲット層である筈の、家族持ち層から嫌われていく現実。
パパから貰ったエルグランドだろうけど、ヤツが乗っているというだけで購入意識なくなるな。
前モデルに比べて今一つ売れていない原因は、窪塚、ヤツのせいじゃないのか?
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 21:05 ID:ds8kBGWY
>日産重役のご子息の窪塚
そうだたのか?ダターラエルグランドかわねえ。キライだし窪
デザインは好きなんだが、残念だ
胴囲
窪塚が受ける理由がワカランし。
彼にはお迎えの車が来る事を願うよ。
初期型乗りですけど現行はもう乗り遅れたので(かなり欲しかったけど)次のフルモデルチェンジまで我慢します!!
車持つかな・・・・
シートベルトしてなかったな
静かないい車ですね
エル納車1ヶ月で女房の運転により大破。幸い怪我は無かったようだが・・・
かなり鬱だ。
>>697
あらら、でも怪我無しでよかったね。
車両保険入ってた?
699エル窪塚ンド:03/10/20 16:23 ID:Faynpcrp
窪塚の子供が生まれた時、カメラマン蹴り上げて書類送検になったけど
実際は、あの電波振りからして間違いなく薬をやっているだろうと、任意の尿検査での発覚を
狙ったモノであったとの業界情報。

しかしタイーホに至らなかったという事は、手をつないでUFO呼んだりしたのも天然ですか・・・
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 16:23 ID:RlgadJbr
700GET
>>682
エルグラって低学歴御用達って聞いたんですけど、本当でつか?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 20:13 ID:Viqwtnqk
>>701
キチガイ護送用とも言います
買える人 :車自体の評価をし、他車との比較はあっても結論に悪口を言わない。
      他車との比較は的を得ていて、オーナーならではの実感がある。

買えない人:金額の事や高級感等をとやかく言う場合、貧乏人で買えない人の発言。
      根拠に乏しい悪口を言う場合、本当は欲しいのに買えない人の発言。
      他車との比較だけならまだしも、最終的に悪口を言う場合、車すらも買えない低年齢層の発言。

以上定説。
ワロタ
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 23:27 ID:rHyBKC8N
漏れ、窪塚が運転している報道見て乗り換え決意したよ。
こんな奴と同じ車乗りたくない。
有るファー度にするよ。 ただいま見積もり取り寄せ中。
日産好きだけど窪塚みたいな基地外が取締役の・・・ry)
窪塚窪塚ってネタだよね?かんけいなくね〜〜?なんなの??ライバル意識でもあるんか?w
乗りたければ誰が乗ってようが乗るでしょ。それを理由にアルファードって・・・意味わからん・・
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 02:04 ID:LCD4dvfi
ただの一オーナーならいいが、普通イヤだろー。
この先も間違いなく日産車乗り続ける事だけは確定しているしな。
窪塚知らないと気にしないだろうけど、俺はイヤだな。
なにがイヤかっていうとアイツみてると殴りたいほどにムカつくんだよ。
言動が特にね。
はいはいネタはもういいよ。
そのうち、説明書何ページ読めって言われるぞ。
取り説にもあるように、これからはエルグランドのシンボルは窪塚という事で。

窪塚取締役 マンセー !!

エルグランドマンセー !!
>>707
カルロスゴーンもエログラ乗っています。
ヨタ社長はアルファードに・・・乗ってるわけゃないな

エルグランド、ワンスイ
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 11:37 ID:Fy8+lFg5
E50にレカロ装着してる人いまつか?
レールは何を使ってるのかおせーてくんない?
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 11:39 ID:VTvpqF+p
プププププププププププッププププププププププッ。
プププププププププププッププププププププププッ。
プププププププププププッププププププププププッ。
プププププププププププッププププププププププッ。
プププププププププププッププププププププププッ。
プププププププププププッププププププププププッ。
プププププププププププッププププププププププッ。

ミ・ミニバンにレカロかよ!
気は確かか?はあ〜?
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 12:22 ID:J4lN8ivw
>>711
先般ここで晒されていた、
http://www.elgrand.org/
のオーナーは、レカロを付けてたよ。E51だけど。
そこにも掲示板があるようなので、聞いてみたら。

>>712
別におかしくないと思うが。フルバケと書いているわけじゃないし。
レカロ=レーシングシートっていう単純な図式でものを考えてると、
厨房って呼ばれるよ。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 12:40 ID:VTvpqF+p
>>713
>レカロ=レーシングシートっていう単純な図式でものを考えてると、

オマエはそう考えているのか?プッ。

漏れが笑っているのはたかが貨物車のミニバンのドアを開けたらレカロのシートが
鎮座ましましてる姿を想像して笑ってんだよ。
勘違いしてるのはオマエの方だろ、ば〜か!
たかが貨物車エルグランドでいい気になんなよな。プッ。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 12:41 ID:Fy8+lFg5
>>713
サンクス。腰痛持ちなんで・・・

ホントいまだに712みたいな香具師いるんだね
>>714
長距離を移動する貨物車にレカロを装備するのは腰に優しいと思うが。
>>712はE50発売時から貯金すれども、頭金すら貯まらない人か、レカロシートが欲しくても買えない人です。
たかがレカロネタで大騒ぎとは、天然記念物級の厨…
ゆとりが無い人ってカワイソー
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 12:53 ID:VTvpqF+p
>>715
オマエと同じレベルの馬鹿仲間がいて良かったな。プッ。
こんど町でオマエのレカロエルに出会ったら指差して笑ってやるよ。
楽しみだ。

>>716
なるほどそういう考え方もあるな。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 12:55 ID:VTvpqF+p
>>7171
少しは違う煽りいれろよ。ば〜か。
レカロをつけたら余裕?金持ち?って発想がもろ貧乏だな。プッ。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 12:56 ID:VTvpqF+p
>>717
エルって貯金して買う車なのか?可哀想にな。
VTvpqF+p=蠅

放置でよろしく。
>>712
漏れなんか20年以上前2代目アコードにオルソペドとベッカーのメキシコ着けていたぞ。
その後、ソアラにつけたんで初代ソアラ2800GTの運転席が余ってしまった。(ノ_・。)

>>718
オレのエル、指さして笑ってくれよ。ケジメ獲らせて貰うから(藁

723名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 13:47 ID:VTvpqF+p
>>721
オマエはうじ虫だろプンプン臭うぜ。くせえよ!

>>722
おいおい、いきがるならageろよな。
sageでこそこそすんな。鼻糞が!プッ。
>>723
ところでオマエ何乗ってんの?
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 14:00 ID:VTvpqF+p
>>724
S500だが何か?
S500とレカロってどーも繋がらんなあ。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 14:12 ID:VTvpqF+p
>>726
気にするな。
エルとレカロの組み合わせが笑えただけだ。
気にするな。
>>727
なんだか笑いのツボが人と違うようだね。
>>725
余裕がないやつが何を言っても無駄よ。人の車が気になったり中傷するのは
嫉妬、ねたみ以外のなにものでもない。本当にS500に乗っているやつが何で
このスレ来る?お前エルを買って失敗したと思っているか、買えないかのど
ちらかだろ。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 14:26 ID:VTvpqF+p
>>728
誤:なんだか笑いのツボが人と違うようだね。
正:なんだか笑いのツボがエル海苔の馬鹿どもと違うようだね。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 14:28 ID:VTvpqF+p
>>729
なんとでも言え。
こんど荷物を運ぶのにミニバンでもレンタしようと思ってここをたまたま覗いた
だけ。そしたらレカロ基地外がいたってわけ。
あはは、ここに来る連中全員がオマエと同じ余裕のない貧乏人だと
思うなよな。世間が狭いぞオマエ。プッ。
ところでエルグランド+レカロってそんなに笑えるのか?
ぜんぜん面白くないんだが。
俺はエルグランド乗りでも日産ファンでもないが、ぜんぜん面白くない。
どこが笑えるのか具体的に説明してくれ。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 14:35 ID:VTvpqF+p
>>732
笑いを説明してどうする?馬鹿ですか?
吉本見に行っていちいち解説がついてんのかよ?ボケが!
>>731
たまたま覗いたにしてはずいぶんとまた長居ですな。お疲れ様です。
世間が狭い余裕のない人間で申し訳ありませんでした。どうぞ素敵な貨物車を
レンタルされて下さい。
>>733
エルグランド+レカロで笑える人って世界広しといえども貴方1人だけですよ。
こんなことで笑えるなんて幸せな人ですな。
それから、馬鹿とかボケとかはやめてくれませんかね。
貴方に対してなんか失礼なことしました?
とてもS500にお乗りになっている常識人とは思えませんが。
エルグランド+レカロって100歩譲って笑えるとしても、それに対してムキになって
馬鹿にしている貴方の方がそうとう笑えますよ。
VTvpqF+pは答に窮して逃げたようだな。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 14:59 ID:VTvpqF+p
>>734
お〜そうするよ、ありがと。
しかし、少なくともエルは素敵な貨物車では無さそうだな。
臭い貨物車だわ。

>>735
>エルグランド+レカロで笑える人って世界広しといえども貴方1人だけですよ。
めでたいオマエに80へえ〜をくれてやろう。
そんな事をいうのはここだけにしとけよ

>それから、馬鹿とかボケとかはやめてくれませんかね。
あ、ごめん普段、普通の人には絶対に言わないよ。オマエみたいな馬鹿以外にはね(w

別にムキになってないが・・・・暇だから馬鹿の相手をしてやってるだけなんだが・・。
すまんな。
笑いたきゃ笑えば!?
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 15:00 ID:VTvpqF+p
>>736
へへ、オマエと一緒にするなよ。鼻糞!
んじゃVTvpqF+pさんへもう一つ質問。
S500乗りだと言ってたが、
>せいぜい半身不随で生き残れば!?プッ。
>ちんちんたたんぞ!
って何の車のことですかい?もしかしてベンツ?

【至高】最高級車セルシオ【頂点】参照
昔雑誌で50にバケットシートとか消火器とかロールバーとかその他色々つけてるのが載ってたけど
カコイイ!と思ってしまったよ・・・

車なんて自己マンの世界だしな。別に理解されなくても後ろ指差されても痛くも痒くもないんだよ本人は
まっ話の流れとはちょっと違うからsage・・
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 15:12 ID:VTvpqF+p
>>739
そうだよ。
ベンツを余りにも買いかぶってる馬鹿が居たから叱ってやったんだが何か?
ベンツとて魔法の車ではないからな。
エルよりはずっとマシだが・・・。
S500に乗ってる人がここまでエルグランドに粘着するとは思えないなぁ。
下品さとおバカ度はS500乗りレベルだけどさ。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 15:21 ID:8A8mabBP
暇だという割にはかなりの粘着質。
馬鹿の相手してるというが、賢い人は馬鹿の相手なんかしない。
どーでもいいネタでここまで馬鹿だのアホだの言ってくる奴は珍しい。
とにかく煽りたいだけなんだろうな。かわいそうに。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 15:22 ID:VTvpqF+p
>>742
お誉めいただいてありがとね。
暇だっていってるだろ。ボケが!

あ、こういう時オマエらエル馬鹿は決まってこう言うんだよな。
S500買ってから言えば!?これはS500を買う余裕の無い奴で、貯金を
しても頭金すらたまらなくて・・・・云々。プッ。
ベンツってなんですか?S500ってなんですか?
友達にエルグランドが迫力あっていいよって言われて
買おうと思ってるんですけどベンツってもっとすごいんですか?
>>745
やめろ、やめろ。
煽るな、煽るな。
またムキになってくるからさあ(笑)。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 15:26 ID:VTvpqF+p
>>743
どうも言うことがなくなったみたいだな。
愚痴か!?

>>745
いいや、ベンツなんて大したことねえよ。
エルの方が迫力あるよ。・・・貧乏馬鹿にわな。プッ。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 15:28 ID:VTvpqF+p
>>746
今まで先頭切ってたやつが・・・・よく言うよ。ば〜か。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 15:30 ID:8A8mabBP
>>748
えっ?先頭ってどこ?
なんてな。気の利いた返事まってます。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 15:44 ID:VTvpqF+p
>>749
オマエの禿げ頭の先だよ。
そうそのTシャツを着た小太りの体の上についてる、ちっちゃい目と
受け口がついた真っ赤になってる顔の上にある湯気が立ってる禿げ頭だよ。
おいおい、手が震えてるぜ!?どうした?
薬でも切れたのか?
あ〜、おしっこがしたいなトイレはあっちだ!
早くいっといでえ。おもらしするぞ。
あ、そうそう、もうここへ帰ってこなくていいからな。禿げが!
必死さを物語る長文…そして粘着…
厨…
プ
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 15:54 ID:VTvpqF+p
>>751
ほう、長文は必死なのか?初耳だな。
暇なんだって言ってるだろが。ボケが!
だれがどうみても必死ですけどwもうやめなよ
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 16:11 ID:VTvpqF+p
>>753
エル海苔ってそのフレーズ好きだねえ。

>だれがどう見たって・・・・
とか
>世の中でお前一人だけだ
とか

要は思い込みが禿げしいんだな。だからあんな車にレカロをつけて
平気で乗ろうって言えるわけね。プッ。
>>752
そのへんにしとけ。
いくら2chでも誹謗中傷は厳禁だぞ。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 16:16 ID:nLy9YRmQ
鼻息荒れてる方へ
エス3Lにヤフオクで手に入れた安物レカロつけていきがってる奴の戯言ですか?
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 16:28 ID:VTvpqF+p
>>755
馬鹿なようだから教えておいてやるよ。
誹謗中傷ってのはな、相手の個人を特定して晒して行った場合に成立するんだよ。
よく覚えとけ!

>>756
お〜、エスの方がエルよりずっとマシだろうなあ。
似合うんじゃないの?エスだったらな。プッ
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 16:32 ID:nLy9YRmQ
「プッ」や「ば〜か」「禿」「ボケ」の前に読点を打つ律儀さに二重○
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 16:34 ID:VTvpqF+p
>>758
お、ありがと!
律儀さで生きてますからあ。(w
>>757
じゃあさあ、個人を特定してなければ馬鹿だのアホだの罵倒していいわけ?
そんなことないだろ?相手がいるから馬鹿だのアホだの言えるわけだし。
君の言いたいことはだいたいわかったからさ、もう馬鹿とかいうのやめなよ。
子供じゃあないんだからさ。もう少し言葉を選んで書き込みなよ。
S500に乗ってるんだろ?いい車乗ってんだからさ、もう少しいい発言したら?
ああ、ちなみに俺、禿げじゃないし、痩せてるから。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 16:51 ID:VTvpqF+p
>>760
じゃあ言わせてもらうが、あんたのこの行為は重大なルール違反だぜ。
他スレのコピペを平気で貼る奴に偉そうなことは言われたくないのだが・・・。
どうなんだ?
奇麗事をいったところでどうせアンタもここでは自分を隠した偽善者なんだよ。
言いたい放題、やりたい放題。ってことだよな。

739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/10/21 15:07 ID:8A8mabBP
んじゃVTvpqF+pさんへもう一つ質問。
S500乗りだと言ってたが、
>せいぜい半身不随で生き残れば!?プッ。
>ちんちんたたんぞ!
って何の車のことですかい?もしかしてベンツ?

【至高】最高級車セルシオ【頂点】参照
レスが伸びてると思ったら、御多分に漏れず子供が紛れたようだw
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 17:00 ID:GC9rNVo0
エルにレカロって馬鹿じゃなぇのか

笑えるよ
ID:VTvpqF+p
ID:8A8mabBP

↑オマエラ他のスレでやれ。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 17:03 ID:VTvpqF+p
>>764
さすが!あんたIDもブイブイいってるなあ!
>>761
べつに貴方のことを誹謗しようとしてコピペしたのではない。
単純に疑問に思ったから質問させていただいただけだ。
それで貴方が不快な思いをしたというなら申し訳ないとも思うし、
二度とコピペしないとも誓おう。
だが、2chのおやくそくにもある通り、
・暴言や第3者を不快にさせるような発言はやめましょう
というものがある。貴方の今までの発言は間違いなく他人を不快にさせるものではないのか?
2chだからいい、などという理由は通用しない。
少なくとも俺はそのルールを守っている。決して偽善者などではない。

767名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 17:13 ID:VTvpqF+p
>>766
後出しの言い訳は聞かんし、別にあのコピペで気分も害してはいない。
理由はどうであの行為そのものがルール違反だと言ってるだけだから念のため。

良かろう
そこまで言うなら俺も暴言の類は控えよう。
但し、言っておくが暴言とは「馬鹿」とか「基地外」とかだけではないからな
「オマエ」とかいうのも同類だから、貴殿も気をつけられよ。

といったところで、時間が来たので落っこちる事にする。
あ〜、今日は楽しかったよ。
もう来ないから安心しな!
本当に来ないかな・・・。煽っているわけではないが。
落ち着く事を願って普通のレス付けます。
当方ライダー海苔。シート、悪くはないのだが長距離やっぱ疲れます。レカロ
がベストかどうかはわかりませんが、ホールド感あったほうが長距離には適し
ているでしょう。ちょこちょこ乗り降りするときにはかえって鬱陶しいかも知
れんが。でも長距離の運ちゃんって普通のトラックのベンチシートで一晩に
何百キロとか走ったりするんだよなぁ。それ考えれば贅沢かな。

>>764
その2つのIDをあぼーんしたらスッキリ。
お勧めです。
>>769
それ名案!
さっそくあぼーんしる
771686-688:03/10/21 19:37 ID:1ZySO+oD
いやぁ〜すごいですねぇ。。。
やはり間違いでもageてしまうとあのようなのが来て好き勝手していくんですね。
反省を込めて
sage
772686-688:03/10/21 19:41 ID:1ZySO+oD
  
773686-688:03/10/21 19:41 ID:1ZySO+oD
すんません、またあげちった。。。。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 19:57 ID:Rbu8rTCb
S500にのるのはS55に乗れないビンボー人だろう
775686-688:03/10/21 20:10 ID:1ZySO+oD
さっきのVTvpqF+pの車って、ホンダS500じゃなかったのか?
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 20:11 ID:TFbesuac
>>774
心配するな喪前はS500にも乗れない超貧乏人だろう
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 20:14 ID:bDWipwTP
ID:1ZySO+oD
お前は相手がいなくなってから、何を粘着してんだよ。へたれが。
ウザイからあっちへいけよ。
そんでもってご自慢のKカーでも磨いてなよ
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 20:34 ID:64UEyopl
>>775 こいつのような粘着厨は友達いないだろうな(藁
太鼓もちのように他人のご機嫌取りをして生きていく奴だな。気持ちわりぃ奴。
悔しかったら本人のところへ行ってホンダのS500ですかって聞いてこいよ。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 20:39 ID:mipBdkq9
エルスレで最高のへたれの ID:1ZySO+oD がいるスレはここでつか?
>>752
必死さを物語る長文と言っているのを、長文=必死と捉えるあたりに必死さが伝わるんだが…

端的に答えれば短文で済むものを、煽り言葉で修飾するから長文になっている=必死に煽っている。
↑あんたでも理解できるように書くと長くなるね。子供に説明しているようだ(ゲラゲラ
で、そもそもこの騒動の発端になった >711 は、その後 >713 のコメントを
貰ったにも関わらず、そのまま放置したようである。
だったら質問するなよ。荒れるんだから。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 21:19 ID:uje1/ocA
>>780
>>751から4時間半も考えてたったそれだけか?
お前も相当必死だな。藁
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 22:54 ID:2r1h0V/G
みんなエルグランドという窪塚の支持者なんだから、仲良くやろうぜ!

俺たちは窪塚とエルグランドで一つに繋がっている家族も同然なんだからさ。
↑いいかげんにしろーーーーー!!!w

まったりいきましょ〜
>>776
お前のように生活保護は受けていないけどな
>>720
月収500マソなら貯蓄しなくても買える罠(W
貯金と書いて貯蓄(つーかあれだな、月々使いきらないカネと言ってもいいな)と捉えず
貯金箱でも連想してるのか?

ま、俺がクルマを現金でしか買わないからローン派のおまえと食い違ったのかもしれんが。
インフレ対策になるからローンは否定しないが。

レカロを付けたら金持ちだなんて、おまえの妄想(W
俺、書いてないしな(ゲラゲラ
おまえ、余裕があるなら、たかがレカロネタで大騒ぎするなっつーの。
たくさんかまってもらえてよかったですね。
おかあさんによろしく(W
>>781
711だけど、715でレスつけたつもりだったのだが・・・

788名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/22 08:17 ID:1RtHTg0V
おはよ。
昨日は荒れようがすごかったみたいだな(w

しかし何だな、エル載りの連中は相手がいなくなってから、それもsageで
こそこそと >>785 とか >>786 みたく文句を言ってるへタレが多いなあ

まるでヨシモトが服着て歩いてるみたいだな(w
ボコボコにされてから『今日はこれぐらいにしといたらあ〜』ってか!?プッ
本日の蠅のIDは、 1RtHTg0V のようです。

目障りになる前に、あぼーん登録しましょう。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/22 08:42 ID:1RtHTg0V
>>789
また、こそこそと・・・・ようやるわ。
なんでもかんでも悪者扱いかい!?
こりゃかなわんな!
退散退散
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/22 08:46 ID:HZHTjz/X
>>789 ID:Y00WZeSh
毎日毎日、他人のことを蝿、蝿ってうるさいんだよ。
あんたはゴキブリだろよ。
ウザイからもう来ないで暮れる?
おたく、一体何様のつもり?
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/22 08:49 ID:1RtHTg0V
>>789
なんだ!?
あんた嫌われ者やったん?ゴキブリなん?
あ〜そう
プッ。
携帯片手に必死だな(w
>>793
携帯では無理だよ
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/22 09:13 ID:1RtHTg0V
>>793, >>794
本当にお前らこそこそが好きだね。

>>793
お前ひょっとして俺が >>791 だと思ってる?
エル海苔は思い込みも激しいな(w
昨日からごちゃごちゃ書き込んでいるほとんどのやつら、つまらない言い争い
は他でやってくれ。マジで目障り。
根拠のあるエルの中傷なら歓迎だが、エル海苔は低学歴だとか、臭いとか小学
生みたいな書き込みやめろよ。他にやることないのはわかるけどさ。
>>796 禿同
>768
確かに長時間乗ると腰が痛くなりますね。
もう少しホールド感があると楽になるんですが。
調整もリクライニングと上下だけだし・・・・。
上下も前後で別調整できれば良いんですがねぇ。
以前トヨタ車に乗っていてパワーシートが壊れて鬱になった事がある。(新車
購入後1年ぐらい)
そんでもって、こんな高い修理費かかる部分はもういらんと自分では割り切っ
てライダー(パワーシート設定なし)を買ったわけだが、調節機構がなんとも
チープで高級感にはちと遠い。
ステアリングのオートチルトアップなんかも、いかにもトヨタのお家芸みたい
ではじめて見た時はここまでせんでもと思ったものだが、今では無いと不便を
感じる。
うちは最大身長差40センチの複数の人間が運転するためまめにいじられると
ころなんだよね。なければ無いなりになんとかなる部分ではあるが。
特にエルのこの部分は見えないところをケチったみたいな感じがしてきてしまうのは
俺がトヨタに毒されたせいでしょうか?
オマイ達、ウザイ香具師のIDをNGワードに指定汁かスルーする
>>799
おまいがビンボで、一人二台の生活をできないからでつ。
802窪塚 洋介:03/10/22 23:01 ID:aFKGwihp
オマいら、俺様の支持者だったらケンカはヤメレ!

ラブアンドピースでローキックだぜ!
803:03/10/23 00:04 ID:h82+4A0y
ヅカ キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 03:45 ID:jAc6dPKC
・・・窪塚キタァァァァァァァァ!!!





書類送検大変ですね。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 08:45 ID:4lTq3bzz
>>798
ヨタ社の方がもっと疲れる・・・・
マシダは意外と疲れにくい
sizukadana-agetokuka
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 17:38 ID:GzRmBZ9Z
>799 大いに賛成
エルグランド買った。心が廃れた・・・
以前のトヨタはよかったねぇ アルとの比較ではないが、エルのどこがファーストクラス??
これから買う人、よーく考えるように。デザインで100%満足するのならエルでいいけどそでないなら再考を。
ここが×
・走ると至る所でカタカタ、ギシギシ言う。特にドアとインパネの中。うちのエルは外れか?と思いきや、キューブ7人のり、現行スカイラインも同じ。どれも新車。
さらに、インパネの音についてメーカーは「プラスチックだから多少は仕方ない」だって。俺はプラスチックを買ったんではなく、車を買ったんだけどね。
それに、多少の「多」だからさらに始末が悪い。
・足回りがフニャフニャ。これ、酔えます。まじで。(これは誰でも知ってるが)
・上記は走らないとわからないけど、例えばセンターコンソール?あたりの引き出し付近をよく見ると、見た目だけでもガタガタ。歯並びの悪いガキみたい。室内の至る所があのつくり。右と左で内張りの浮き具合が違ったり・・・
・ナビが馬鹿。後付にすればよかった。あれで満足する人は馬鹿なナビしか知らない人。
こんな車に総額500万円以上出した俺が馬鹿だった。
日産なんて二度と買いません。
もしかしたらアルのほうがトヨタだからつくりはいいのかねぇ。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 17:51 ID:EGoSkQlu
>>808
漏れはルシーダがタイベル切れで陸送代10万円は出してくれたが、新車で走行不能になったこの現実がイヤでエルに買い換えた。
今後死ぬまで豊田は買わない。
マセラッティ買っても豊田は買わない。
最近流行は、オーナーを騙った煽り。>>808
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 18:35 ID:uqnjmxVI
アルファードは意外と作りが雑である。
トヨタ車はがっしりしている事で定評のようだけど
ドアの閉まり方が薄っぺらくて貧弱・・・・・・・・

でもトヨタ大好きファンの車音痴には
単なる見た目でしか分からないだろうから、
言っても分からないだろうけどね。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 19:01 ID:wCGyONTU
漏れ、アル乗りだが正直言って後悔してるよ。
何もかもがチープで安っぽい。
エルがどうだか知らんが、共にクソ車なんだろ?
ミニバンなんか買うからなんだよな。
車検まで乗ってられるかわからんが次はボルボでも買うわ。
ミニバンって利益率高いらしいね。だから、どのメーカーもこぞって力を入れてるわけね。なりがでかいから高級そうに見えるだけ。低学歴くんにはお似合いかもしれないが。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 19:53 ID:X+NgSf35
>>808ご苦労

まあ今までのエル煽りの総決算ってとこですか
そして最後はアルの方が良いってか!笑わせるなぁ
いずれにしてもエルグランドの作った日本独特のミニバン路線
の牙城は確固たるものだろう
来年4月にはホンダから最上級ミニバンが出る
モーターショウで出してるスペックでいけば、アルファードより
遥かにカッコよく、セカンド、サードシート用ディスプレイなど
超豪華装備、そしてV3.0のVTECエンジンなどなど
まずエルグランドにV3.5がある限りは、それらとの差別化が
鮮明になるはず、逆にアルファードの購買層はホンダの新型車
特に2.4Lスペックでは相当パイを奪われると思われ
初めまして
ハイウェイスターを買おうかと思ってます。
次の、モデルチェンジってまだ先ですよね。

816名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 22:12 ID:jAc6dPKC
所詮は300万強がベースグレードな訳で。
いくらオプションをつけても樹脂やファブリックの質感向上は無い訳で。
>>816
おまいはホントのビンボ人だな。
金出せば質感向上するとでも思っているのか? (藁
>>815
試乗してから決めた方がイイよ
漏れは足周りの柔らかさ・・・・がっくりでした
>>818
折れもHWを試乗して車酔いしてしまった…。
自分が運転しての車酔いは、初めてだったので、引いた。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 00:35 ID:hiCMJ+vI
後席ルームランプを蛍光灯に替えたけど、あれいいね。調光きくし。
>>818
足は固けりゃいいってもんでもないが、やわすぎてダメなの?
>>819
それは、単にあなたの運転技術が未熟だからです。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 02:33 ID:yPQQTdpn
>>817
いや、だから289万のVでも450万のXLでもインパネやファブリックの質感は同じ、
450万でも289万の呪縛からは逃れられないのです。
何の話?エスティマベースのα度の事?
824窪塚 洋介:03/10/24 04:10 ID:X9eZw9dx
俺様の支持者として、エルグランドに乗る時はカロリーメイト食べながら運転しろよ。


>>821
未熟とかそんなレベルじゃない!
隣に営業マンが乗っていたので、ごく普通の運転だったからね。
誰でもエルの足回りの柔さは感じている。
船に乗っている感じだと。
素直に認めろ
>>821
漏れも船という表現が適切だと思う。ホワンホワン過ぎ
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 09:04 ID:Iqvf8+gF
>825 826
せいぜい何とでも言っとけ!
所詮買えない香具師の妬みか?
素直に白状しろよ「自分はヨタ糊」ですと(w
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 09:05 ID:5CBP2Upw
旧エルグランドにのってます。
セカンドシートの扉側の椅子をとっぱらいたいんだけど
どうやったらいいでしょ?
素人でもできるかなぁ?
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 10:16 ID:W9/zG5Et
>>828
スライドレールのボルトを外し、レールごとシートを取っ払う

おもいので、一人だとつらい

ボディに傷つけないように気をつけて

以上かな
>足回り
確かに柔らかいけど、弱くは無いでしょ。
同乗者に負担の掛からない速度で快適に走れる味付けだと思いますが。

ロールもピッチもアクセルとハンドルワークでいくらでも軽減出来るでしょ(笑
コーナー進入速度が高いか、ハンドル切るのが荒いかじゃないの?
速度落としてロールを抑えてコーナー曲がっても制限速度以下に落ちる事は無い。

でも違うタイプの車に乗ってたなら多少馴れが必要なのは確か。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 12:58 ID:JDbWo2bk
↑ その乗り方が正解
足ガチガチのDQNマスィーンから乗り換えるDQNがほとんどだからな。
おれもそんなDQNの1人なんだが(w
当然ちびや嫁はフルチューンCE9Aより快適だとは言うわな。
まぁ足云々じゃなく、こんなクルマでもちびの笑顔見りゃ満足なんだがな。そんな年だ(w
多少なりとも足固めたくなる気持ちはわかるが所詮「こんなクルマ」だ。
足だのエアロだの排気干渉だのほざいてる脳天気は楽しめる2台目でも買えってこった。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 14:33 ID:OPe0wfRT
>829
エルグランドはレールなんかないよね???
フロアの下に埋めこみ式って感じで。
しかもボルトらしいものがない。
シートの下に丸く何かが埋めこんであるようなのがあるが、
これ外すとネジがでてくるかなぁ。
外せたとしても、あとでうまくつけられるか心配だな。
あと・・・外しちゃっても車検って通る??
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 16:26 ID:W9/zG5Et
>>833
おっと、スマソ。俺のは旧型後期だった。
現行はレールがないのか?
とすると、シート下にレールが組み込まれてるんだろか?
その場合は、シート下周りの樹脂パーツを外すと固定方法が確認できると思うが
どうだろう。
いずれにしても、取り付けてあるものは外せるハズ。
あと、シート外してそのまま車検出しても定員が変わってくるので通らない。
定員は記載変更でいけたかな?詳しい人、レス希望。
ここの住人は車がわかってないよ
足回りはクラウンのような、優雅に揺れる設定が一番いいんだよ。
エルグランドはファーストクラスがコンセプトなので、クラウンの
設定みたいに、ふわんふわん揺れるのが当然なのです。それが
日本の高級車でありファーストクラスなのだから。
この間修理の代車でサニーが来た。うちの嫁はちょっとうるさいけどこういう乗り心地の方がいいな
なんて言ってたけど・・・(´д`)
今のエンジンはVQ35DEなんですが、VG33Eと比べるとどうなんですか?
もちろん排気量の違いはあるかと思いますが・・・。

というのは、知り合いが平成9年式のエル乗っていまして、パワーがなく
現行のノアに乗り換えました。
ノアのがよく走るそうです。

実際どうなんでしょうか?
また、現行エルはどうなんでしょうか?
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 17:50 ID:W9/zG5Et
>>837
そうみたいよ
多人数乗車では高速進入では、ベタ踏み!
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 18:26 ID:yPQQTdpn
>>837
たしかグラハイ/グランビアの3400ccもそんなものだった気がする。
>>837
やっぱりディーゼルじゃないとね
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 20:06 ID:rX186n5W
>>837
VQ35とあと3Lディーゼルは、パワー不足感それほどないよね
>>837
漏れはE50から新型に買い換えたのですが、
VG33EとVQ35DEはもはや比べ物にならんです。
パワー・トルク・スムーズさ・騒音など圧倒的にVQがいいです。
でも、VG33も多人数乗車の加速・登坂以外は充分です。
高速では一旦スピードが乗ってしまえばかなりの速度で巡航可。
ちなみに、燃費はどちらも×。
普通に乗るぶんにはVGでもそこそこ低速トルクあるから問題ないね。
まあ前に何乗ってたかで大分印象違うと思うけど。
844837:03/10/24 23:41 ID:rPPB8X/g
>>838〜843
皆さま、回答ありがとうございます。
新型購入を検討していた矢先に、知り合いから聞いたもので・・・。
ちょっとブルーになっていました。

前向きに検討いたします。
漏れは乗り換え直後は直4に慣れていたので、V6のエンジンフィールはかったるく感じました。
でも、直4で低速トルクもりもりのエンジンを神経質に扱うのもかったるいので、まぁ満足です。
>>834
破壊しなければならない部品ありませんでしたか?
うちのは前期のXだったから違うのかな・・・
847837:03/10/25 13:34 ID:+6ILSOKH
フルモデルチェンジ直前のエンジンもVQ35DEじゃなかったですか。

ということは、新型エルのエンジンは変わっていないということですか?
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 17:43 ID:319K8srd
>>847
どこでも気やすく試乗できるのだから、まず乗ってみよう。
話はそれから。
849837 :03/10/25 18:26 ID:LFmOFWh4
乗ってきました。
デーラーの人が親切な人で1時間近く乗らせてもらえました。
結果は、もうすこし馬力が欲しいなと思いましたので、
エルグランドではなく、アルファードのハイブリッドに候補を
変えます。
>>849
ワロタ
851837:03/10/25 19:34 ID:+6ILSOKH
>>849
アンタ、人の名を騙った煽りかい。
セコイことするなよ。
852837:03/10/25 19:47 ID:+6ILSOKH
アルハイはどう考えても・・・(r。
候補に上がっていないよ。
>>851
オマエこそ本物?
エルグランドは、価格帯が300万から500万とかなり広い。
エルを500万の車だと思って買うと、作りの悪さにガッカリするが、
300万の車でフルオプションだと思えば、かなり満足・・・
よって、見栄を張らないで低グレード車を買いましょう。
ベース車だと思って、残った予算でオーディオやらナビやらにつぎ込んだほうが
楽しめると思う。
アルファード買うなら、素直にエスティマを買ったほうが知的には見える。(多分)
>>847=837
2000年8月のマイナーチェンジでVG33EからVQ35DEに
変更になってまつ。スペックは旧型と現行で変わりは無いですが、
現行のVQ35は超-低排出ガスに対応でし。
>>854
アルも多いけどエスにいたっては・・・・。あれだけ走っていると知的には見
えんな。確かにアルに乗ってる香具師はアホっぽく見える。

857名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 21:57 ID:PYnS+KKd
アル24.、来年のエル25、ホンダの24で迷う
ミニバンなんぞ4祈祷で十分
>>857
4祈祷で充分って所は同意
でも、2.4とか2.5って、力不足っぽくない?
少なくともアルは力不足感があって残念だった
出るとすれば、エルとホンダの新しいのが、どこまで頑張るかが見物
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 22:23 ID:aPD+ykT1
>>846
キレイにはずれて、キレイに元にもどせるけど
>>857
セレナの2.5リッターは?
>>857
シエンタでも買っとけ。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/26 19:28 ID:GzhaJooB
>860
セレナは折れ的にはデザインが×

>861
イラソどんなもんかもしらんが
>>857
エルの大きさで4亀頭はどうかと思う。
4亀頭はやはり3リッター未満の車用だろ。
アルの4亀頭もあと300cc〜400cc排気量増やせばいいと思うんだが。
VQはスムーズで静かという点ではV6の良さがあるとは思うがな。

いっそV8積んだエルグランドがあっても面白いかも(w
今日水戸からの帰り、R51で黒煙撒いてたデリカ、公道走るな。

そのあと東関道を走っていたら、空港道から入ってきたエルグランドが
微妙な距離でドアミラーに映るように車線内で位置をずらして追走してくる。
今日は覆面を3度も見ていたし、この先のアトラクション(後述)のこともあり、
さらに隣の車線が詰まり気味だったので、ぬおわキロぐらいで追越車線を走行。
エルグランドは時に接近し、また離れるを繰り返す。
ムカつきつつ後ろを気にしていたら、酒々井SAを通過。
そろそろあぶないなあ…と思っていると、
エルグランドは第1走行車線まで使って漏れを追い越した。
追い越し車線に戻り、漏れを引き離そうとエルグランドはさらに加速。
通り過ぎる「 佐倉 2km 」の看板。その直後、

パシャッ…

赤いフラッシュが光り、エルグランド慌てて減速。

も  う  手  遅  れ  だ  よ  、  お  っ  さ  ん
ご愁傷さま。
>>864
引用先を明記しる!
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1066015819/l50

乗ってたおっさんには良いお灸だと思う(w
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 11:39 ID:Kuu+cgFl
社用車のエルにメシ食わせてきた。ハイオクを58リットル、
7.8km/lですた。
ちなみにE51・2WDで高速多用でつ
で?
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 02:05 ID:rS6RZktB
窪塚の宣伝カー   エルグランド

テメェーら、カロリーメイトゼリー乗りながらエルグランドを運転するのは窪塚崇拝者として義務だぞ。
↑コイシも相当ラリってるな(W
まさかご本人でつか?
クボヅカウザイよ。ヤシにはヤレた軽がお似合い。
レス内容がエル海苔を体現していますね。
ボクは真面目にアルファードにしておいてよかったと思っています。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 14:29 ID:NaaYjaMG
よかったね
>>869
>カロリーメイトゼリー乗りながら
つぶれちゃうよ。
>ボクは真面目にアルファードにしておいてよかったと思っています。

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 21:18 ID:GWYRQOf0
>>870 パパがMr日産とも言うべき存在の取締役様なんだから、エルグランドに乗るのも
   うなづけるかと・・・・

   >>窪塚 洋介
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 21:30 ID:Vx/sPKWS
日産、かわね
理由・・窪
窪塚ネタを馬鹿が一つ覚えした模様。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 01:18 ID:LxdU447D
まー日産社内的に、エルグランドが売れる理由の一つとして窪塚が乗っている効果ありと
一例と評価されているのは、容易に想像できるがな。
窪が乗っているという理由で欲しがるような年代の香具師はエル買えんだろ。
ていうか昔からエルグランドが好きだった漏れは、このスレで窪塚が乗ってることを知り、激しく_| ̄|○な訳だが・・・
もう窪ネタやめてくれ〜  Σ(゚Д゚ υ)
だけど当人が乗っていることは紛れも無い事実でこの先も次々と新型に載り続けるであろう現実

旧エルだけど乗っていた上司は、ワイドショーで窪塚が新エルに乗っている事を知り
ショックを受けていた所にトドメで私が、窪塚のパパは日産取締役ウンヌンの話をしたところ
翌週にはアルファ−ドに買い替え。しかも余程急いでいたのか、値引きも少しで契約とは・・・
また窪塚ネタ?馬鹿の一つ覚えか・・
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 22:47 ID:vS0Pej7g
ワシは、窪塚なる人物を知らんのだが、要するに嫌われてる人物らしいな。

で、国産の量産車をどれでも1つ選んでだな、それのユーザーを全て調査したら、
自分の嫌いな人物の一人や二人、出てくるだろうな。
自分の嫌いな人物が使用している車には乗らないって方針のヤツは、
車には乗らんこっちゃ。
↑外見はイチローに酷似
 一時期叶姉妹と、付き合った過去と最近出来ちゃった結婚したが相手は風俗嬢の過去が暴露された。
 マスコミに婚姻届を出してくると発表したが、書類不備で再提出
 で、再び持参したところさらに不備が見つかり再々提出でやっと受理。
 現在、大塚製薬のカロリーメイトゼリーのCMに出ているが、凶暴な性格は現れておらず。
 一言で言うと、クソ生意気で珍走団かチームで抗争繰り返すようなタイプ。
またしても訳が解らんネタが派生しとるな。
窪なんか放っておけ。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 10:53 ID:93q1WMtz
リコール、まだ直しに行ってない。_| ̄|○鬱
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 14:33 ID:PaC21tzq
>>884
ピンポンとかロングラブレター・漂流教室とか。
889元・EL53:03/10/30 14:39 ID:jaVvTdfV
>>884
リップスティックとかGTOとかGOとか。
スレが伸びてると思ったらやっぱりコレだよ・・・
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 16:20 ID:UUvj8DCr
エルグランドにザイモールとか使ってる人いる?
http://www.yusukeman.com/index.html
これ読む限りめちゃくちゃ大変そうなんだが・・・。
リコールキタ━*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*━!!!!!
日産が102万台リコール 過去2番目の多さ

 日産自動車は30日、「サニー」など25車種のエンジンに
欠陥が見つかったとして、計約102万台を対象にリコール
(無料の回収・修理)を国土交通省に届けた。
同省によると、単一メーカーからの一度の届け出としては、
1969年にリコール制度ができて以来、2番目の多さ。
届けによると、エンジンがかけられなくなったり、走行中に
エンジンが停止し、再始動できなくなったりする恐れがある。
(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031030-00000112-kyodo-bus_all
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 16:58 ID:93q1WMtz
またリコールかよ _ト ̄|○
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 20:26 ID:rbRJl7ww
またかよ・・・
アルファードにしといてよかったと思うよマジで、流石世界のトヨタだよな。
リコールとは縁がないもん。下取りも高価だし安心して乗れる。
下取り価格を気にする貧乏人
>>896
そう、貧乏だから燃費をケチってアルハイにしたのよ。
貧乏でごめんね。
898L:03/10/30 22:38 ID:EnrikTN7
今日でLを買ってちょうど1ヶ月が経ったけど...

Lって本当にいい車だなあ。静かだし、広いし。
問題は4WDでツインルーフつきだからちょっと重いな。

ほんと、アルにしないでよかった。アルはどう見ても商用車だもんな。
リコールを気にする貧乏人
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 23:01 ID:888FukKA
こんどの三連休はディーラーえGOか
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 23:11 ID:wYrNoUPq
>>895
アルファード、リコールありまつよ。
火災に至るおそれがあるんだって。
http://www.toyota.co.jp/recall/2003/20030227.html
今度のリコールはE51の初期車が対象だね。
E51初期型に飛びついた人はATとスライドドアもあるから大変だな。
いわゆるライバル車と比べてどうのこうのって… アフォらしいからやめません?
他車を叩いて自分を納得させてるの?
>>903
そうだね、いい加減にアルファードに負けてることを素直に認めます。
販売台数だけね
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 23:56 ID:sNHzWX+b
>>863
そうそう、いっそV8 4.5とV6 3.5 3Lのラインナップにして、アルとは格が違う
事を見せてやれ。
で、3Lはアルの2.4並みの価格設定にすると。
どうでっしゃろ?
千円単位の自動車税ごときで2.4Lとか乗る奴ばかみたい
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 06:52 ID:OMOlvG8V
サニーと同じ部品でを使っているとは(w
リコールでつ。
>>907
エンジンがサニーと一緒なの?
だとしたら安い税金で見栄が張れていいね
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 13:54 ID:C8gy+L7u
>>905 アルファードとの格の違いを知らしめる為には・・・・

   リアガラスに窪塚洋介の写真を貼っておけ!
   いわば ミスター日産というべき存在で、お坊ちゃまで革命家
   
  ヨタオーナーは格の違いをまざまざと見せ付けられて
  ションベンちびると思うね。決定だね。
格とか言ってる地点でただのDQN
釣れた釣れた
>>908
釣りにしてはレベルが低すぎるな。
ま、知ってるくせにこんなことしか書けないんだな、と哀れみを誘うだけ
なんだが。
>>912
お前さんのレベルの方が低いと思うよ
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 22:25 ID:OMOlvG8V
エルは下品な若い香具師がフルローンで乗っている割合が高いので同一視されるのが
嫌でやめました。日産の皮を被ったフランス車なんて死ぬより嫌です。
>>907=914
そんなに必死に煽る理由は?

> エルは下品な若い香具師がフルローンで乗っている割合が高いので同一視されるのが嫌でやめました。

同一視したくなるほど似てるのでは?
キミは乗らないほうが良い鴨。やめて正解だと思うよ
うちの近くの貧乏団地にはアルやエスが一杯いるけどね。
売れてるせいもあるが、あれだけ目立つと団地車って感じで貧乏くさい
プアマンズ、エルグランドっていえばアルファードだろ

最高級も最上級も同じ意味だろよ貧乏人

高級感を味わえるミニバンの位置を確立させたのが

エルグランドなんだよ!わかったか二番煎じめ
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 02:05 ID:eNkhdJpy
まったく一年でMCしやがって。しかもWパワースライドドアにフロントメッキに
ブラック系の内装で足回りを改良だあ?ふざけんなよ、ニサーン

ところでおいらのH・Sは東名や首都高を多人数で走るとまるでトロール船(乗ったことは無いが)。
連結のたびに尻がガッコンガッコンで波間を猛進するトロール船・・・





919名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 02:42 ID:ge5vvwu7
>>917
商用車ムードの無い大型ミニバンを国内で確立させたのはエルグランドだけど
高級感とはかけ離れた遠い世界での事だよ。先代エルも現行エルもアルも。
アルファードは商用車イメージは無いけど別な意味で貧しい。シーマみたい。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 04:10 ID:2OKusQsI
まーオレ様、グレート窪塚洋介様の下僕ども、争うのは止めろ。
俺を支持しているからエルグランドに乗っているんだろ。 アハーン。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 07:21 ID:lzBpiqXp
エルほしかったなぁ〜。嫁さんの希望が後ろで寝てTV観ながら乗っていられる事
おいらの希望は4WDとストレスがない動力性能で3500のエルに決定。交渉の
当て馬にアルファードぐらいに思っていたんだけど、ずっと世話になっていた日産
ディーラ(前車までずっと日産ばかり4台程乗り継ぎ)にエルの試乗車はなく試乗
車があると教えられた系列店ではすでに担当セールスが決まっているからか相手に
されず試乗も断られた・・・。その上に小さい子供もいるので週末にこちらから出
向くと何度断っても連日食事や風呂の時間に家におしかけられてとうとう車ではな
くセールスの態度が嫌で見積もりをもらうだけのつもりだったアルのハイブリッド
を買ってしまった。直後に出荷停止騒ぎがあってキャンセルしてエルにしたかった
けど週末に出向くと伝えると手紙とメールで連絡してきて約束をまもったビスタの
セールスと日産のセールスを比較すると・・・・・・。
エルの後席シートは8人乗りか7人乗りかを選択するしかないアルよりも使い勝手
がよさそうだったしウオークスルーできないようじゃ大人も定員まで乗れるミニバ
ンじゃないね。ただ子供はシートだろうがなんだろうが平気で踏み越えて移動する
からフルフラット時にどこまで平らになるか程度しか問題にしなくていいみたい。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 07:25 ID:HHIZa7jI
そんな>>921の愛車はエブリィ
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 07:33 ID:lzBpiqXp
>>922 ってまだあるんですか?軽四輪は安全性の面からも却下です。
ありえません。あなたの愛車が実は父親のエブリィですか?
大きい車に乗っているから偉い、小さい車に乗っているから・・・・なんて家庭を
もって生活しているとまったく気にならないことですから未婚の方でしょうね。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 09:45 ID:ufrFLyUM
>エルの後席シートは8人乗りか7人乗りかを選択するしかないアルよりも使い勝手
>がよさそうだったしウオークスルーできないようじゃ

前から散々使いまわされているコピペに釣られてみるが、エルは8人仕様でも
ウォークスルーができるのだが、ヲタの悪質さがよくわかるよ。

売上台数なんぞ競ったて意味無いだろ。アルだって勢いがあるのは今だけだし
エルも先代、現行も当初は同じ位勢いはあったことを考えれば、真価を問われる
のはこれからだよアルちゃん。

それとエルはランニングコストがかかる分、収入がないと厳しいかもな。
音痴御用達のハイブリッドに流されるのは自由だが、車好きが乗って、運転して
楽しいかどうかは別次元の車。あれこそ後ろに乗ってこそ真価を発揮する自動車で
政治家、企業が喜んで買う車だよ。そのうちアルハイ用スポーツマフラーやエアロ
など出てきそうで、アル意味怖いのだが。>藁
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 10:46 ID:lzBpiqXp
>>924 私にとってはVIPの家族が後席に乗ってますので選択としては間違ってな
かった。運転して楽しいよ。別の意味で!以前は加速等々が楽しい条件だったけど
現在は燃料消費計かな。
ランニングコストはあまり気にしません。以前は6km/lの車で毎日100km超
の通勤をしていたのでどうということないです。
スレ違いスマソ消えるでは!
926HS海苔:03/11/01 11:16 ID:LpZy6jfE
>>925
今回はディーラーに恵まれなかったみたいですね。
アルファードも良いクルマだから、それはそれでよかったじゃないですか。
どのクルマも一長一短あります。

これに懲りずに次の買い替えで新型エルを検討してください。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 15:45 ID:icboMIIR
友達の知り合いが営業をやっているので交渉をしているのだが
とにかくやる気がありません。連絡が1ヶ月以上も来ないときがあるし、
エルグランドを売るのは初めてなんですよねーなんて言ってるし
正直、買う気が無くなりつつあります
>>927
>連絡が1ヶ月以上も来ないときがあるし

ってことは、数ヶ月間交渉してるんですか?
向こうの営業をかばうわけじゃありませんが、長引いて面倒くさくなってるのかもしれませんね。
あと、”友達の知り合い”って全くの他人みたいなもんで値引き等の効き目はなさそうですね(笑
あのリコール関係あるんだ・・・
サニー等って言ってたので気にしてなかった。

で、日産HP行ったんですが。
http://www.nissan.co.jp/RECALL/RECALLLIST/
写真全部エルってどういうことさ
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 17:09 ID:1LsH82/f
>>928
かれこれ半年以上になりますね
>>929
既出だがサニーとエンジンが一緒なんだよきっと
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 20:42 ID:y5qpw3E9
エルグランド。いくら値引きできるんだ。俺ライダーS初交渉で15万円しか引けないだって。
先代のライダーは親類が70万引いてもらったのに。皆どれくらいの値引きで購入hしてるんですか?
教えてチョ。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 20:45 ID:HZXApEnB
だから貧乏人はキューブにしとけってば
>>932
頑張れば30くらいいけるみたいです。
>>932
E51ライダー。ほぼフルオプで570のところ520にしてもらったよ。
最初は35が限界といっていたけど、後から義父が販売店の所長の知り合いと知ってびっくり。
それで50引き達成。普通は35ぐらいかもね。
大安の今日、納車されますた。
ttp://with2ch.net/cgi-bin/pict/img-box/img20031101205711.jpg
カロリーメイトのOPがいい按配ですね
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 21:29 ID:SyfpWD/W
次は大本命! エルグランドのCMに起用される事が決まっています。
もちろんシートベルトは無しで。カロリーメイトゼリー片手にわき見運転をしたCMです。
なんといっても新型Zの発表会にも参加するほどですから。
北野キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
あ、まちがえますた
スマソ
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 22:19 ID:y5qpw3E9
値引きは50万以上が目標ですな。
友人から聞いた話ですが。

エルグランド購入時に「ボク、窪塚洋介の大ファンなんです。」というと
本社から割り当てられている関係者特別値引き枠が適用され値引き額がどどーんとアップ! 
しかし納車時には窪塚ステッカーが勝手に貼られている事実。

アホな
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/02 04:57 ID:5r+c2nwD
オレはギャグで言ったこと有るけど、愛想笑いした営業が五万円までのオプション
一つどうぞ。って言われた。
納車時、車にはステッカーは貼ってなかったけどネタを営業が覚えていたのか窪塚のファイルケースくれた。
要らなかったけど、断れずに貰っておいたよ。
ギャグでも良かったのかな?
>>932
アルなんか買う気がさらっさらなかったとしてもアルがこれだけ
引いたぞゴルァ!と殴りこむ。
946   ↑:03/11/02 23:32 ID:mC6e1a2K
それこそが正しいアルの使い方
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 00:00 ID:zknwT0eC
日産ってほんと車売る気があるのか?きょうディラーの営業マンに待ちぼうけ食らったよ。
最終金額本日11時までに連絡します。って言っておきながら、連絡なしです。マジむかついてます。
購入する気満々だったけど、アルファード買うよ。
トヨタ車を買う奴のイメージ。

ドコモの携帯持って青山のスーツ着て出勤。
タバコはマイルドセブン。クレジットカードは三井住友かUCカード。
ソニーのテレビでスーパードライ飲みながら巨人を応援。
NECのパソコンでプロバイダはOCN。新聞は読売か朝日。
普段映画は見ないが話題作はちゃっかりチェック。
車はトヨタ・・・いつかはクラウン。。

なんつうか、、あんまり付き合いたくはない。。

949名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 00:23 ID:YpZM6DBx
車の好き嫌いよりこのセールスと買い替えまで付き合うのかと思うとね。
担当セールス制ってやめればいいのに。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 00:38 ID:zknwT0eC
>>948 hahaha.

俺は大の阪神ファンさ。
pcはもう15年自作機だしな。
クラウンも古いだろ。いつかはセルシオだよ。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 01:10 ID:zknwT0eC
日産に一言言いたいんだけどさ。お客様相談とかのメールアドレスさらしてくれ。
>>950
自作でもCPUはintel?
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 01:38 ID:d2Bu7fob
オレはエルグランドが好きだ。
ハッキリ言ってトヨタは好きじゃない。


しかし・・・・
エルグランド以外の日産車はナンダ?
昔の硬派で、男の!とか走りの!って物が全く感じられない。
実際の走りに関しては、当然旧型を上回っていると思うがデザインからして
所有欲を満たさない。

何より窪塚洋介がトドメ。
だから転んだオイラはトヨタはトヨタでもアル以外のにしますた。
nn
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 04:46 ID:qGrRG+tY
>>953
>昔の硬派で、男の!とか走りの!って物が全く感じられない。
それを追い求めた結果が販売不祥→ゴーン式首切りとなったわけですが。
その価値観で大量に売れる時代は終わってますよ。
たしかに硬派で走りにこだわった大昔の日産は良かったけど。

「プラス100ccの余裕」の宣伝効果に負け、クラウンに負け、
ハイソカーブームではマークU3兄弟に負け、高級車戦争ではセルシオとセンチュリーに歯が立たず。
環境技術ではトヨタとホンダに大きく遅れをとり・・・と
会社が倒産しなかったこと、V字回復できただけでも奇跡だと思いますよ。
でもそこには硬派な日産は無かった、と。
それに最近はトヨタコンプレックスが減った代わりに日産らしいモデル減りましたね。

下品に落ちぶれる前のスカイラインを知ってる世代の人なら分かると思いますが
新型スカイラインは日産らしさが溢れていると思います。プリンスらしさではなく。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 05:58 ID:qQU9y4ZQ
>>948
コピペ。

( ´,_ゝ`)。
コピペかあ。
2行目前半まで親父の状況と同じだったからドキっとしたよ。
クラウンは免許とって最初の車だったそうだけど。

窪塚が何したんですか。
Zの発表会に来てましたけど。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 16:17 ID:Qc7X6vsu
↑日産取締役であるパパのコネで呼ばれただけ。
 そのうちCMにも起用されるでしょ。

  ヤダヤダ
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 16:19 ID:Qc7X6vsu
>>955 誰もそう思わないから現行スカイラインが売れないんじゃないの?
   良いと思えばスカイラインファンは買うよ。
   魅力がないんだよ。
   チミの言う日産らしさを大勢が感じ取れない程度だから売れないんじゃないの?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 18:39 ID:poLKFgFI
日産らしさね。営業マンのやる気のなさも日産らしさだな。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 19:10 ID:RIWVc7Hj
みえみえのゴマすり営業マンよりいいよね
963955:03/11/03 19:38 ID:qGrRG+tY
>>960
そもそも(オヤジくさくなる前の)昔のスカイラインを欲しがった人は
もうスカイラインなんか欲しがらない人が大多数だと思う。
スカイラインらしいからと言って売れるとは思わないよ。
モータースポーツでスカイラインを売り込むはずが、下品なイメージに転落させてしまったのが過ち。
だいたい、今の"スカイラインファン"って、R32に憧れてR33、R34を支持する層が多くないか?
本来のスカイラインらしさって言うのは、走りがよく素直なファミリーセダンだったはずだが。
時代が変わってスカイラインらしさも歪んできたし。

そもそも日産らしさって何だと思う?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 19:49 ID:rgigFfJs
スポーツカーには多少の下品さや荒削りな演出も必要なんじゃないかと思う。
日産はその辺の演出を勘違いして中途半端な上品路線に走ってしまったので
失敗したと思う
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 20:31 ID:M1RmRiP4
2ちゃん見てエル(゚听)イラネ言ってる椰子なんて2〜3人のもんだろな
2ちゃんやってて、エルを買える高額所得者も2〜3人くらいだろう
エルグランドを買えるのは高額所得者だと思っている時点で人生の落伍者決定!
安月給のリーマソですが、後先考えずにエログランド買いましたがなにか?
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/04 12:50 ID:XBEjfVqD
エロクボヅカの購入はたやすいです。

ただガス代、ダイヤ代などの諸経費を考えると安月給だと辛いかもしれません。
むむむ、僕は少数派なのね (;_;)
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/04 18:51 ID:kRexLP0d
>>969 4百マソは覚悟していたが結構安くから買えるんだよね。
次スレ

【V6/3.5】 日産 エルグランド Part10 【FR/5AT】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1067940618/
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/05 09:47 ID:0lWm+4U/
千取り合戦しないのか?
今から、デートだ。
マン獲り合戦だ
ねじくって出してくるから千獲り合戦でもしてろ
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/05 18:59 ID:X2VW5FAn
エルグランド乗りマナー悪すぎ!!!
高速では(東北道の浦和→矢板間)で3台のエルグランドがハイビームで追い越し車線を走っていった。
眩しいから止めてくれ。
高速降りたら前方にこっち側向いてるクルマを発見。
なんだー?と思いながらいくら走っても近づかない。
信号で追いついたらホワイトテールって言うの?
慌てちゃったじゃないかよ!
すごく明るくてホントに勘弁してくださいよ。
>>975
それはたまたまエル乗りがそうだっただけで、もし外の車も同様のことをしたらその車のスレに書き込むのか?
貴方は教習所の教官か?とりあえず教本でも読んでれば?
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/05 19:47 ID:Rz7B1wFS
ホワイトテールに白電球装着のドあほうは、オデッセイの方が多く見かけるが・・・

しかもテールランプだけは赤球入れていても、日焼けして上半分が白くなってる
ビンボウ仕様(特に初期型)多し!
>>977
こいつらに追突した場合、過失割合はどうなるのかね?
赤色ランプじゃ無かったので、ブレーキを踏んだのに気づくのが遅れた、
という言い訳が通用するんだろうか?
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/06 03:23 ID:S7wS/ZjA
十分適用するはずだが、こっち側の保険屋の程度にも拠る。
夜間スモール灯で走っている車に気が付かなくて、ぶつけた場合相手は無灯火扱いになるから
同レベルでしょ。

>>978 特攻おねげいします。
>>978
100:0でクリアテールの責任になる
ホシュ
さがってた。メンゴ
又、タマってきた。もいちどねじくり出すか

湯上り卵肌ってイイね!

まだ埋まらんのかw
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 15:14 ID:xLsoqx2+
手伝おうか
ヨッシ手伝おう
987元◇318MT ◆R0GP89YcCA :03/11/08 15:36 ID:35xV1l79
100:0になっても整備不良車は保険が下りない場合があるから気をつけて。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 07:17 ID:XpZ3ztUW
test
エルは糞!
エルは糞!
エルは糞!
エルは糞!
エルは糞!
エルは糞!
エルは糞!
エルは糞!
エルは糞!
エルは糞!
エルは糞!

( ´_ゝ`)ごくろうw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。