【GSR】 ランエボ 【RS】 17 【GT-A】 

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
伝統のランエボすれっど17。マタ〜リ情報交換、宜しく。
嫉み「煽り」が多いので、キティガイは「徹底放置」で。

前スレは2以降。
21:03/02/14 19:03 ID:XhyxbwhO
31:03/02/14 19:04 ID:XhyxbwhO
ちと早いが、気付いた人から順次移行宜しく。
お疲れ、>>1

前スレを使い切るまでsage進行で行きましょうや。>>All
納車が待ち遠しい^^
>>5
指折り数えて…かな?
羨ましいでつ。
7sage run da club:03/02/14 20:38 ID:AN0nOImL
1さんお疲れさま〜
Evo8オーナーさん、納車後のインプレお願いします…(ボソッ
立てるの早すぎ
>>8
ふん。
>>7
漏れも早く8のインプレ聞きたい。
(もうカタログスペック脳内インプレは聞き飽きたw)
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/15 16:21 ID:PE3vcgTD
もつかれ〜
前スレの812氏もこちらでは同じエボオーナーとしてマタ〜リいきましょうや。
羨望のエボ8が納車された曙にはインプレ宜しく。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/15 22:19 ID:xwJ8pmCI
                        _,,,,,,,,,,,,,,....................,,,,,_
                        ,,.r''―''''''''''''''''''''''''''''''7,ィ'''''''ーir―:ミ:;-、
                  , ィ'"            ,:':'     ';;,   ヽヾ:、===''7~|
                  rー,ィ'"             /,',r--.、   ';;,   ハ ';\_,イ リ
          _,,,.......-1------------ ..,,,,,,,__ //^',.ニ-'..--- '''r ー'''''''""   ~~ヽ
      ,,. -‐''" ''ー ー-=',. : -‐ ' "             l       ニ !    ニ ;   ,!
    ,ィ",...,,,,,,,,,,,,___ ____,__      ,,......_ = !         i     :'",.=-ミ:、_ト,
  ,../,_/..,, @: ; ; ;7,;/ ; ; ; / :: ハ   ,ィ'"-:;,、 `:、 :!            !     ,' /:r‐ミ、:! ,:!
 〈rr-r  ニ..,,,,__  ~~"""""~~ ̄ ̄ "7,.r‐'''''-、ヽ | |            ;   ;' ,'::iヾ,ハ::|'";ソ
  ||:::::||::li;:;:;:;:;:;:;:;:;| ̄~~~゙lr'~ハ ...,,,,...  ;!ヽ 〉:;| /ハ:ハ:| !   _,,,,,........ ' --‐'ヽ|::|- ツリ:|'"
  〔ミ`ゞii、:;:;:;:;:;:;:;:i..,,____!ヾゞ'     ;| :; li ;:! l|::|:|''"~ ̄_,,,,,....二 -‐ '''''"ヾ::;;;ゞニソノ
   ~`''''ー--- ニ二.,_三三; ''''''""-',!  / | ` :ソ:;!^""~~            `''''''''"
              ̄ ̄~~~ ̄ヾ:;:;:;ヽ、..,,,,.r彡'
                     `'''''''''''""
>>13
お上手。
60代と思われる初老の方がGT-A乗ってるの見ますた.
かっこよかったなぁ.
前スレの1000は面白みが全くねぇな。(´・ω・`)
漏れは仕事で行けないが…チャンピオンミーテング逝く皆様
レポお待ちしてます。って明日だよね?
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/15 22:55 ID:kZKr1xdX
トミマキの中古車価格、7GSRよりも高くない?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/15 23:15 ID:nkOKePvL
一番珍しいのは6.5RS
20名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/02/15 23:26 ID:H9QuHpcq
エボ7の中古価格が下がっていってますな。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/15 23:37 ID:nkOKePvL
エボ奈々RS狙うかな・・・
今朝7顔のセディアワゴン走ってた
セディアにつくの?あの顔
それともそんなエアロ売ってるのか?
23投石器:03/02/16 01:33 ID:05MVr6dt
>>22
・・・マジ?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 01:44 ID:H0bE+ckW
ランサーセディアがマイチェンして
「セディア」のサブネームが廃止されてエボ顔と共通に
なるんじゃなかった?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 01:53 ID:t3LAbVTI
GT-AとGSRってさすの硬さが違うのですか?
それとも重いからやわらかく感じるだけでしょうか?
教えてください、お願いします。
26もう一息:03/02/16 01:53 ID:Xq8uzQjb

ふぅー、はぁー。
あと50万円あれば、エボ8買えるのに…。
なんとなんないかなー。

などと考えながら、カタログを眺める今日この頃。。
A175っていいよな。やっぱランタボはイイ!

ランエヴォ・・・?え?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 02:01 ID:t3LAbVTI
>>26
諸経費分が足りないのですか・・・惜しいですね。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 02:06 ID:CaZKwb3Z
RSでレスオプションしまくり(インタークーラースプレーとかリヤスポとか要らないモンを)でも駄目?
今はそういう設定ないのかな?
306@GSRシロ:03/02/16 02:25 ID:IdIVRnM8
WRCネタですまん。
04年はランエボでコルトエボは無し。
デルクール離脱でドライバラインナップに変更アリ。

だそうな。
パーソネンきぼんぬ!(・∀・)
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 02:34 ID:4Xl86IOz
エボZの中古価格が一時に比べると随分下がりましたね。
おかげでエボZGSRが中古で買えました。
来週納車予定で楽しみです。

でも、すでに[を試乗してしまった罠。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 02:41 ID:SUf8P9+W
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 02:42 ID:H0bE+ckW
>>30
1年でコルトエボを開発するのはさすがに無理でしょうね。
当面はエボでいって途中からコルトの派生車種ベースにスイッチするらしいです。
グラベルはともかくターマックでは車体が大きくオーバーハングの長いエボでは
かなり苦しいでしょうし。

デルクール離脱するんですか?寂しいですね。
ターマックのセットアップなら彼が適任だと思うのに・・・
ソースは海外のサイトですか?出来ればどこか教えてください。
346@GSRシロ:03/02/16 02:49 ID:IdIVRnM8
ttp://www.crash.ne.jp/
ほいほい。
クラッシュネットです。
チャンミ前記者会見というかプレスリリースしたようで。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 02:52 ID:H0bE+ckW
>>34
どうもありがとうございます。
366@GSRシロ:03/02/16 02:53 ID:IdIVRnM8
我ながら日本語が変だ・・・。

寝よう・・・。
洗車して白さが戻った!(・∀・)
水垢ひどくてねえ〜。。。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 02:55 ID:xTz0ojAn
保険代を払って行けそうもないのでエボッパ購入断念しました。盗難怖いし。
皆さんやはり車両保険入りますよね?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 02:57 ID:diGOs7lo
埼玉にあるガ○ージ澤田って中古車屋でエボ7の
購入を検討しているんだが、この店についての情報
&噂等ありましたら、お願いします。




396@GSRシロ:03/02/16 03:54 ID:IdIVRnM8
寝れなくて再起動。。。

車両保険。入っていま。特約ですけど盗難つき。
年20マソ也。きつし。(−−;

名古屋在住でわかりませんが。とりあえず見に行ってみるのがよいかと。
触ってみる。見てみると。とりあえずエンジンルームからトランクルーム、
裏側など見れるところ全部見て。エンジンもかけて。ライトもつけて。
HIDかどうかも確認できるし(w 見積もりださせて。(ざっくりしたものでいいし)
で帰ってくる。(ww
帰してくれなかったらもうNGでええと思う。
見積もりださせて前金納めてとか、車をしっかり見せてくれなくてもNG。
「すぐ売れちゃうから今決めてよ」って言われて悩むんだけどね。(www


後々の整備とか考えるとディーラーがお勧めかも・・・。
40エボッパDN:03/02/16 04:55 ID:KnkKVI6q
>>39
名古屋在住なの?
黄色いエボッパ見かけたら漏れだYO
、と言っても納車は3月過ぎるけど...

ちなみに、漏れも車両保険は盗難付で、
年間20マソ...高いですよね?やっぱり。
でも、エボ乗るなら、盗難率を考えて
入らないと、泣き見るよね。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 05:19 ID:wr9VQErk
マジで?エボってそんな保険かかるのかよ。。
学生じゃきつくね?学生じゃもってるやつあんまいないか
42エボッパDN:03/02/16 05:46 ID:KnkKVI6q
全年齢(18〜)ってやつだと
倍率ドンッ!さらにドンッ!
ってなるよ。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 06:00 ID:CaZKwb3Z
>>38
あそこは基本的に「売るだけ」
だからD保証つき極上車しか売らない
お店的には何も魅力などないけど車は間違いない物しかないとは思う
44(ノ゚Д゚)おちんこー:03/02/16 07:26 ID:g3LSxgcm
みんな急げ。漏れの買ったディラーによると8は割り当てがあって漏れの住んでる地域の全ディラーで残り13台。
ちなみに関西の田舎だが。今日中に売り切れるといってますた。どうせ増産スルンデナイノと聞いてみたが、担当者いわく
「詳しい事はわからないが、7の時とはあきらかに違う」といってますた。まぁディラーの言うことなので参考程度に。
エボ8インプレ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

個人サイトなのでそっとみてね。
ttp://hpcgi2.nifty.com/EVO_TME/wforum/wforum.cgi?mode=allread&no=2907&page=0#2948
>>42
確か新規で20歳だと年60マソ位になるんじゃなかったっけ?
毎年リッターカーの中古が買える…。(恐
>>23
マジです。
スクーターで出勤途中ミラー見ると青いエボ7。
サイドのネット部分に小さいフォグ。ネット切ってつけてるのかな?と思いつつミラーで見てた
なんかアイラインとかも入ってるし。イマイチ目立たないなと思って後ろはどうなんだろう?
と思って減速して抜かさしてやるとワゴンだった・・・
よく考えるとナンバーもオフセットじゃなかったな・・・
つーかナンバー見ろよと後で思いました・・・
48おれはなんだよ ◆OREHAuM0TA :03/02/16 09:26 ID:rqDwHDOV
>>41
もう4年前、6GSRのときだけど、
全年齢、8等級、車両305マソつけて、
月に28480円払ってたよ。
正直、クルマのローンより高かった。
で、半年後同条件で21歳未満不担保にしたら14660円になってた。

てか11年当時、まだ車両の料率クラス5だったんだよな。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 11:06 ID:be2vp1l+
ランエボって君らの様なヲタで運転が下手な直線番長ばかりが乗ってるから
科率が上がって迷惑だよ。
>49
保険なんか入るなよカス
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 11:38 ID:AOJcW2w+
GT-AとGSRってさすの硬さが違うのですか?
それとも重いからやわらかく感じるだけでしょうか?
教えてください、お願いします。
>>49
君もお仲間。
てか事故だけじゃなく、盗難も効いているのよね。
>>51
GT-Aは乗ったこと無いが、
バネレートが低いと聞いたことがある。

>>2 のリンク先「エボクラブ」に出てなかったっけ?
54hevo:03/02/16 12:06 ID:oOunn+7J
このまえサイバー絵簿の現車合わせやったんだけど、大した事ないね。
筑波の最速アタックは、ドライバーの腕が良かったんだね。ガッカリ。

おまけに、今までの、ラン絵簿スレッドの接続解析やってみたら、サイバー絵簿の
代表の滝沢が荒らしてやんの。お前暇だったら、もっと勉強しろゴルァ!
>>51
ここにあった。
http://www.evoclub.net/special/history/evo7gta.html


>>54
嘘吐きが。

>>54
やっぱり(日)、異常者出現。

接続解析? プゲラ
a
58hebo:03/02/16 12:19 ID:oOunn+7J
56<お前出来ないと思ってるのか?
なにがプゲラだよ。それネタ?デブオタ君!
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 12:25 ID:be2vp1l+
>>58
じゃあ、ためしに>>54がどこからアクセスしてるのか当ててみて!
60hebo:03/02/16 12:28 ID:oOunn+7J
時間かかるぞ。一時からチャンプミ行くから間に合えば場所特定してやる。
串は使ってるのか?
61hebo:03/02/16 12:29 ID:oOunn+7J
ていうか、それわしや。ネットカフェからだね。
>>60
チャンプミだと!プゲラゲラ

さすがキティーは言う事が違う。w
63hebo:03/02/16 12:31 ID:oOunn+7J
えぼ八見に行ってくる
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 12:31 ID:be2vp1l+
あ、そだね。
調べるのは>>56のプゲラ君でした。
>>63
オレ、君の事を知っているんだが…
後程逢おう。
667GSR黄@チタンタービン:03/02/16 12:34 ID:oPwGPEvx
昨日筑波逝く時の朝8時くらいかな、東名走ってると前に白のEvo8が...
そのまま東京料金所まで仲良くランデブーしてしまいますた

走ってる現車(試乗車以外)は初めて見た・・・
納車おめでd
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 14:24 ID:ex2ARwNg
evo clubでチャンピオンズ・ミーティングのストリーミング見たが、客層が
まるで秋葉原みたいだな。眼鏡かけたキモイオタ系率超高い。

やっぱ
エボ好き=オタ
の世間の評価は正しいようだ。w
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 14:37 ID:ixewdFGR
 ヒッキーが何かほざいてる。おめーのやってることのほうがキモイ。
日常生活でもストーカーやってるんだろ。
6951:03/02/16 14:43 ID:SsDJItdT
>>53,>>55
ありがとうございました。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 14:45 ID:ex2ARwNg
>>68
ププッ
716@GSRシロ:03/02/16 14:46 ID:IdIVRnM8
>40
名古屋でっす。↑なとおり6シロです。
(とはいえ大量にいますわな(w)

大体市内東部をぶらぶらしているかな。

保険は・・・。最後の砦だし。入っておかないと落ち着かないというか。

生産目標はとりあえず5000と聞いていますが営業マンの言うことだしなあ。
2000対かあるだろう、とか言う人もいるし今回はまったく読めないとも言うし。

うーん。。。
自分も>>67のような先入観を持っていたが
実際行ってみると女性や家族連れもいてそれ程でもないと思った。
ただ雨が降っていて寒かったので付き合いで来ている人にとっては
ちょっとつらかったと思う。
フードコーナーのあたりを屋根で覆えないものだろうか。特別観覧席を含め
雨が降ると座れる場所がほとんど無い。
文句ばかり書いたけど晴れてればもっと楽しめたと思う。
来年も逝くか。

73名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 15:58 ID:jdcxG10O
>>43
ありがとう
「売るだけ」ってことは、アフターサービス一切無し
ってことかな?
確かにあそこの在庫車見ると、エボに限らず高年式なの
ばっかりだから、メーカー保証にお任せってことかな。
程度の良いEVO7が買えればそれでもいいんだけどさ。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 16:24 ID:2nRZtZJ7
8買う人はちゃんと盗難対策しなよ。
少なくとも車輌価格の10%程度の対策費は残しておきたいね。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 16:50 ID:DN/Taygy
試乗してきました、初めてエボに乗りました。2速で踏み込むとけっ飛ばされたような
加速がすごいですね。GDIギャランとは大違いだった。
結構ゴツゴツして、わだちにもハンドルを取られそうでした。

これのワゴンがあったら欲しいんだけどなーと思いました。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 17:01 ID:TjftpZFG
エボって、車両の等級いくつ?
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 17:43 ID:pU0Lkxga
>>76
エボ5だけど、たぶん8。
来年からは8.5と言われた。鬱。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 17:44 ID:iM9a3sNp
チャンミにエボッパで来てるやついましたか?
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 18:16 ID:KIDibngD
>>51
GSR  フロント3.8  リア4.8
GT-A フロント3.6  リア4.4
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 18:19 ID:gDkJyQxu
エボZは車両料率9
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 18:32 ID:B4dLUT38
うちのZは料率8。
会社によって違うのか?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 18:42 ID:gUES+sOU
ブサイクなクルマほど科率が高いのか?
>>82
君の顔よりはマシだぜ、荒らし君よ。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 19:19 ID:gUES+sOU
三菱は、いったいいつまでこんなSFXやらCGやらワイヤーアクションみたいな
クルマを作るつもりなんだろうか?
ねぇ>>83
おしえてくれないか?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 19:31 ID:J97BJefo
ジョージルーカスもビクーリ!てかっ? 84よ
俺にとってはカナーリ便利なファミリーセダンなんだがな
そんなことよりチャンミ逝ったヤシの感想聞かせれー
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 19:32 ID:iM9a3sNp
>82
キエロ
煽 厨房は放置処分で。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 19:34 ID:gUES+sOU
ワイヤーアクションで消えた方がいいですか?
それともCGですかSFXですか?
ギミック満載のランエボって楽しそうですね。
エボの顔はギャグマンガ系だし・・・。
凄い話が載ってるね。これじゃ三菱が可哀想だ。
ヘタレAT海苔は絶対にRS・GSRに手を出さないように、…お願い。

http://hpcgi2.nifty.com/EVO_TME/wforum/wforum.cgi?no=2966&reno=2956&oya=2907&mode=msgview&page=0
>>90
究極のヘタレ・クレーマーですな。(大呆
>>91
ランエボとインプ、NSX-R等は一定基準の運転試験を合格した奴にだけ売る、にしてほしいね。
どうせ数を売る車じゃないし。

ディーラー、メーカー、よりも車が可哀想だ。
化けて出るかもよ…。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1033931160/
 一緒にドライブ
   逝きませんか?

   ∧_∧ エボ
    (・ω・)丿 ッパ
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ
946@GSRシロ:03/02/16 20:05 ID:IdIVRnM8
一番家の近くのディーラに8の白があったので見学。
最初見たのがシルバーで今回白。
好みではシルバーかな・・・。

で、店の人とちょこっと話していたら、
「見込み発注分の最終注文が今度の火曜日なのでそれ以降だとメーカーOPがつけれない」
言われたす。

購入検討中の方、お早めにご確認をば。。。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 20:34 ID:hSD25X9r
へたれですが試乗しますた。
クラッチが驚くほど軽かったです。
エボを運転するのは初めてでしたが思ってたより乗りやすかったです。

うちのディーラーの話では既に5000台が売れ、7000台生産予定だそうです。参考まで。
>>95
そう言う貴方は決してヘタレではありませぬ。
オマケに情報アリガトです。
うーん・・・漏れもクラッチぶっ壊したが、
壊れるカモナーてへへ〜と思いながらやった操作が多々あるし、
クレームで直そうとか思いも寄らなかったな。
まーあんまり無茶には耐えないなクラッチ・・・
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 21:45 ID:B7Lryigq
エボッパのミッションは大丈夫だろうか・・・。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 22:18 ID://3GTj/+
 ハイパワー4WDでタイヤはハイグリップラジアル。ホイールスピンしにくい条件が揃っている。
クラッチやミショーンにはキツイ罠。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 22:33 ID:ftsa7/NT
雨で死にそうだった・・
でも雨でもあんだけ客来るなんて
エボの人気の凄さを改めて再認識 駐車場エボだらけだし・・
来年は晴れて欲しいなぁ・・
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 22:36 ID:DN/Taygy
エボッパの純正タイヤは1本いくらぐらいですか?市販タイヤではどのタイヤが
同等の性能ですか?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 22:47 ID:DksgyQGt
超自動後退でカーメイトのエンジンスタータなら絵簿っ羽に付けれますって言われたけどちゃんと付くかな?
弊害でないかな?
ちなみに俺は昨日絵簿っ羽黒納車したよ。印象として全体的には満足の出来だと思うがHIDが…ホーンボタンが期待外れ…
でも買って良かった
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 22:49 ID:B4dLUT38
エボのステアリングについてる真中の黒い部分はエアバッグですか?
>>102
おめでとん。
HIDが青いのは初めだけ、でも青すぎるのも見難いよん。
他メーカーも純正は似たり寄ったりん。
真っ青が良ければ社外ひん。

>>103
そうだよん。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 23:02 ID:De62RXwu
>>102
ありがとう
青まで行かなくてももう少し白っぽい物を期待していました。
ちなみに希望としてはエスティマやレガシーの様なきれいな青白を出すにはどのような物に交換すべきですか?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 23:01 ID:yJrOiSVC
>>102
ありがとう
青まで行かなくてももう少し白っぽい物を期待していました。
ちなみに希望としてはエスティマやレガシーの様なきれいな青白を出すにはどのような物に交換すべきですか?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 23:17 ID:N+pZgVU/
エボ[のニュルでのタイムっていくつだったの?
インプに勝ったの?まぁ、負けないとは思うけど・・・。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 23:33 ID:UYjrsqgQ
エボ[購入済みの方やっぱりタイヤ減ったら
純正タイヤへ交換ですかね?
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 23:43 ID:yx9/AL98
9時間後には・・・エボッパが手に入ります(`・ω・´)
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 23:47 ID:gc7KB3ac
>>109
yozu
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 23:48 ID:Lhl1ie1k
質問です
エボ5GSRでアクセルベタ踏みした後元に戻して
再度アクセルを踏もうとするとたまにカクッと引っかかりを感じます
これはベタ踏みしたときのみに起こるんですが
同じ状況になったことある人はいますか?
仕様ですかね?
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 23:52 ID:DMdTkB9o
自分は純正減ったら新型ネオバか今では旧型になってしまった901かGYのレブスペ履きます。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 23:59 ID:kfSs1H13
RE01は?
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 00:03 ID:4/SeNKjC
>>107
DVDに収録されている、中屋のアタックを計測して
みると、8分10秒くらいだよ、つまりインプSti(清水和夫)の4秒落ちって
事だね。
ていうか、勝ってたら大々的にアピールするでしょ、負けたから
ラップタイムの情報が出ないんだと思う。
その分ジャーナリスト向けのアピールに力を入れているのかな。

案外清水と中屋の力量の差かもしれんが(笑)
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 00:06 ID:sJXDjKzq
8分10秒ってことはカルディナよりも遅いわけだな。
たいした事ないじゃんエボ8は・・・もしかしてブサイクデザイン以外に中身も大失敗か?
116VAIO使い ◆zix1b2RWKU :03/02/17 00:09 ID:a4b8Ma+M
チャンピオンズミーティング自分も言ったけど
ホント寒くて凍えそうだったよ。途中から雪まで降ってくるし。
胴体に貼って使うホカロン4枚付けてたけどそれでも凍えそうだった。
でも去年入ったとき売り切れてて食べれなかった
各国のグルメストリートを時間に余裕を持って食べれたから良かった。
117114:03/02/17 00:09 ID:4/SeNKjC
補足

インプのアタックは
http://www.drivingfuture.com/video/nur/asx/nur_time-wm8-500.asx
これを参考にしましたので計測ポイントは極力合わせたつもりです。

PCとTV二台等で2つの動画を同時に再生するとなかなか面白いよ。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 00:11 ID:4/SeNKjC
>>115
連続カキコすみませんが、一応突っ込んでおきます。

君が鵜呑みにしているカルディナの8分9秒は8分59秒の誤りと
公表されてますのであしからず。



っていうかあんなロングコースなんだから
その時のコンディションで、タイムがドバっと違ってくるだろ。
インプとどっちが速いかは微妙だと思うけど。

あれくらい長いサーキットだとギア比があってるコーナー
とツラいコーナーがお互いに出るだろうね。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 00:21 ID:45oJfT4v
>>113殿申し訳ございません01は確かに良いタイヤですが値段が前記の三つと極端に高いのと自分個人のインプレ的にカックン、ドッカッン走行的なので…
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 00:28 ID:4/SeNKjC
>>119
確かに、ニュルの4秒だと、コンディションや車の調子に左右される
んだろうね。
ただ、あくまで両社が「アタック映像」と公表しているので、それを
比較してみたまでです。

ちなみにニュルのある地方だとエボがアタックした時の方が平均気
温が低いから、エンジンには有利だけど、タイヤがアレだね。

それに、中屋のアタック映像だと、裏ストレート(かな?)でエボの
タコメータが6速5000rpm位で止まってスピードが伸びないシーン
があるよね。(中谷が必死でインタクーラースプレーのボタン連射
しているのが笑えた。)
あそこのロスが結構あるような気がする。



122名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 00:29 ID:BAL4H4rs
ニュルは高速型なので低速からの全域を考えているランエボには
不得手な分野だと思う。空気抵抗も大きいし,レブリミットが7000rpmで
ギヤ比もローギヤードなんだからしかたない。ロングストロークだし。
インプはほぼ同じギヤ比だと思うが,高回転型でレブリミットも
8000rpmだからスピード域が高いと有利か。
その分街中でもダッシュが利くのがランエボの取り柄。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 00:35 ID:PoPyHhah
エボッパ買ってからは、どんな感じで慣らしとかしたらいいかな?
いままで中古しか乗ったこと無いもんで「慣らし」にあこがれてます。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 00:37 ID:QFXgFIMs
つーか、そんな細かい情報どうでもいいだろ?
町中で0.1秒を争うのかよ?
ランエボはとにかくバカッ速! これでいい。
>>123
HRSに細かいこと書いてあったような…。
関東なら名古屋まで100キロ走行がんばれば?
3000回転程度で走るって6速でそれくらいかしら。
たまに踏んだり、チョコチョコギア変えたり
ブレーキ踏んだりすればよろしいのかと。
3月末ならオレもやるけど、ズラっと並んでやる?
対インプレッサですぐに絵簿8.5が出るyo
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 01:00 ID:6qf29Hbf
>122 その通りです エボは重心が高い(つまり過重移動が速い)のでジムカ&ショートサーキット(筑波)スペシャル
として開発されています。だからジムカは圧勝だろ。

>136 絵簿8.5は新ランサー顔になるかも ・ ・ ・
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 01:02 ID:4/SeNKjC
>>123 125
昨日ゴルフに行くついでに東京〜栃木
往復で4、5、6速中心に300km程慣らしてきましたよ

高速中心の割には燃費は8.3kmと思ったほど良く無かった
です、ボードにも使う俺としては、タンクがあと5Lあればと思
ってしまう。。

>>124
参考までに書いただけなんだからムキにならないでよ(笑)

これだけ比較される両車なんだから、メーカやユーザだって
負けるよりは勝った方が良いだろう。この手の車なんだし宣伝効果
は馬鹿にならないぞ。

129123:03/02/17 01:05 ID:PoPyHhah
>>125
HRS見ました。まぁ基本は丁寧に乗るってことですね。
んでオイル類の交換を頻繁にやって、最後にマ●クロロン・・・
うちの納車は3月上旬かな?思いっきり関西なんて合流できんです。
地方別にエボッパ慣らし運転オフとかやったら恐ろしくかったるい絵になりそう。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 01:07 ID:NBT/DQ3I
みなさん、ランエボには純正以外ではどの銘柄のタイヤを装着されてますか?
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 01:26 ID:PoPyHhah
俺も純正がボーズになったときに履き替えるタイヤの銘柄は気になるな
俺の場合はあまりグリップしなくても良いから安くて減らないのが嬉しいけどね
エボの足回りは純正を前提にチューンしてあるそうだけど、
RE-01はとにかく雨の日の安心感が純正とは桁違いにいい。
通勤に使ってるんでこれはありがたい。
133曲線番長:03/02/17 01:36 ID:KCsHgZD5
ハンコックタイヤはどうなの?・・・・
やすいんだけどどうなの???

ttp://www.sanin-ss.net/shoping.cgi?mode=view&s_id=1727
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 01:42 ID:TA9AMAgm
>>133
タイヤパターンがまるでパイロットスポーツですねw
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 01:47 ID:2uENnPXY
新インプ純正のポテンザは反則といってもいいほどグリップいいよ。

石橋と横浜の技術力の差だな。それが中・高速コーナーの多いニュルで出力差を
カバーできた所以だな。
インプに負けるとそうなるの?
素直に負けを認めれば。

まるで丸目インプが出た時のインプ海苔みたい(w

ageでそんな事書くと荒れちゃうよ。

荒し目的で無いのでsage
137エボエボ:03/02/17 02:10 ID:IyIGW3qX
>>135
つまりタイヤさえ履き替えれば
エボ8俄然、優位になるわけですな。

>>126
いつ頃発売になるかな、エボ8.5.
それまでにお金貯めないと。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 03:16 ID:PoPyHhah
re01と純正って、純正のほうが実売安いの?
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 04:21 ID:1CneC/f6
>>138
高いです
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 06:00 ID:xmu/uk/C
あと2時間後に・・・えぼっぱゲットです!!(`・ω・´)
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 07:02 ID:O4NkWkjQ
>>140
かわいがってやってね!
142釣られ屋さん@そうだドライブへ行こう :03/02/17 07:07 ID:/ylh/nPj
>>140
おめ!
ここでも読んで時間つぶしてちょ!
ttp://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1041312990/
>>140
オメ。寝られた?
因みに漏れは納車された日は興奮して寝られず、夜中乗り回したな。
翌日休みだったもんで…。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 07:42 ID:12UpuOFM
>>123 慣らし運転の必要性は各論あるが、木全巌が「丁寧な慣らし運転」を勧めているし、やった方がよいと思われ。
>>144
そう。皆んな慣らしというとエンジン(回転数)の事ばかり気にするが、
ミッション、駆動系、サス・ショック、ブレーキ、マフラーetc…
慣らしが必要な所は色々あるのよね。

結局各操作を丁寧に運転する、に尽きると思うが。
でも、1000Kmもやれば充分でしょ。
>>114
エボ8DVD観たけれど、
中谷の走行はタイムアタックじゃないじゃん。単に撮影用。
ピットから出て1周してピットに帰ってきただけ。
そんなんタイム計ったって意味無し。

普通タイムを計測するには、
アウトラップ→アタックラップ→インラップ
と最低でも3周するじゃん。
>>146
確かに本気アタックのインプと比べてもね。

だが、あの長いストレートは8も伸びないね。
7の時とほぼ同じ、登りのせいもあるけれどストレート前半で頭打ちになる。
最高速も同じ位かな?
まぁ、高速向きの車じゃないからこんなもんでしょ。

それより泥道の方が気になる。
148投石器:03/02/17 09:26 ID:7fWgrMH4
昨日エボ8試乗してきますた。
狭い市街地走行なので、残念ながら6速には入れられず(´・ω・`)

で、気付いた事。クラッチペダルのストロークが異様に深い・・・
エボ7と同じ座り方では、つま先までシッカリ伸ばさないと底まで届かん。
これがクルマの個体差なのか6MTによるものなのかは不明。
他で試乗した方、または購入した方、どーです?

>>47
詳細ありがとです。エボ7風に見えるバンパーでも売ってるとか?
アイライン入れてエボ7純正リヤスポ組んでるセディアなら昨日見ましたがw
149目指せ!!(以下略) ◆CP9Axm2R/k :03/02/17 10:01 ID:3KJOzhsT
>>148
ん?投石器氏は昨日、九電記念体育館に来られたんですか?
自分も昼あたりからいましたよ

エボ8試乗時、自分は根性で2速おえわわrpmまで回しましたw
流石に街中じゃ6速に入れることはないですね〜

街中じゃACD+スーパーAYCの効き具合なんてサパーリワカンネっす(´・ω・`)
いっそのこと駐車場を使ってエボ8ジムカーナ試乗&都市高速試乗をさせろ
と小一時間(略
150投石器:03/02/17 10:46 ID:7fWgrMH4
>>149
2時前から嘔吐サロンに向かったので
行き違いになったかも知れませぬ。残念・・・

体育館入口に並んでたエボで、黒いのが(略
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 10:53 ID:2n+BOvpS
神奈川の某ディーラーで試乗しました。
漏れは5海苔なんでやっぱり剛性の高さと室内の静寂性が上がってるのが
印象的でしたね。
しかし270キロメーターは×。
ただでさえ小さいメーターに文字がいっぱいで、まるで原チャリみたい。

>128
 漏れの5は高速100キロキープなら10キロぐらい走るよ。
 郊外の一般道でもめったに8キロはきらない。
 市街地やちょっとアクセル踏み込むと一気に下がるけどね。

 ちなみに6速100キロで何回転ぐらいなんでしょ?
 5は3000回転ぐらいだけど。
1528契約したよ:03/02/17 11:01 ID:PR3fUe8z
いよいよ納車組も増えてきましたね。
おめでとうございます。

今現在「黒」納車された方。
本日「白」納車の方。
の2名かな?

早くお仲間になりたいもんだ。
(´・ω・`)
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 11:12 ID:gf0xgge/
エボとインプのニュルアタックの画像ってどこで手に入れられるの?
ディーラにて有料?
154投石器:03/02/17 11:18 ID:7fWgrMH4
>>153
エボ8の場合
ディーラー販促DVDとして配ってた(過去形か?)。
一部の走行シーンのみならEVO_CLUBでストリーミング動画
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 11:18 ID:gf0xgge/
>>151
>5は3000回転ぐらいだけど。
ノーマルクロス
スーパークロス(HI)
スーパークロス(LOW)
のどれの話?
5の中古を考えているので教えてクン。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 11:19 ID:gf0xgge/
>>154
サンクス。
ということはもうないのね。
残るはネットオークションか!?
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 11:21 ID:cEXMnYeX
エボ8納車された方,車検証に記載されてる前後の重量を教えてください。

ちなみにGDBCインプレッサは前が570kgで後が870kgで前後重量比はほぼ60:40です。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 11:22 ID:cEXMnYeX
>>157
ごめんなさい。
前が870kgで後が570kgで60:40の間違いでした。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 11:22 ID:MnBYGzb+
>>153
インプは>>117参照。
エボDVDはディーラーに行ったら貰える。
但し、店によって在庫が無いかも知れないので最寄の店に電話で聞いた方が
良いかもね。
160140:03/02/17 11:27 ID:xmu/uk/C
えぼっぱ乗って家に帰ってきました!!
エボ2からの乗換えなんでボディーが大きく感じます。
まだガンガンに走ってきたわけじゃないのであれなんですけど、
剛性がすごいなーって思いました。
あとプライバシーガラスつけなかったんで、
周りからの熱い視線が嬉しいような恥かしいような感じでした。
メシ食ったらまた走ってきます。

昨夜は一時間後とに目が覚めてしまって寝不足です(笑)
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 11:42 ID:liolFLdv
>>160
オメデトウ!

俺も7納車後暫くは、周りの視線が凄かった。(旅行者と思われる白人さんが走って寄ってきたよw)
カミサンが恥ずかしいと言うので、後部3面にフィルムを貼らされた。

あと、イタズラと盗難にはくれぐれも気をつけてね。
嫉みが多いのと、盗むと高く売れるので狙われ易いから。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 11:59 ID:nKvKSaZT
エヴォ5からエヴォ8に乗り換えたけんちゃん
納車おめでとう、
でも車乗り換えるまえに腕みがこうよ、
エヴォ1の俺についてこれないのはちょっとねえ
>>162
誰?けんちゃんって。

てか知り合いを晒し者にする気?
それとも陰口?

本人に言えよ。
あ、小心者で直接言えないからココに書くのか。
みっともないね。

君はオツムをみがこうよ。
164目指せ!!(以下略) ◆CP9Axm2R/k :03/02/17 12:08 ID:3KJOzhsT
>>150
煤i´Д`;;
知らぬ間にお会いしてるのカモ(汗
>>嫉みが多いのと、盗むと高く売れるので狙われ易いから。

後者は納得だが、前者はオーナーの思い込みでは?
誰でも頑張れば新車で買える程度のクルマで嫉みはないでしょ?
(買えない時期ももちろんあるけど)
東京ではむしろ、蔑まれるよね?
高校生が自分の彼女の脚を見せないようブロックしてるくらい
痛い。別にみねぇよ!(ま、オレは見てるけど)
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 12:42 ID:PoPyHhah
納車遅れのストレスでイライライライライライライライラ
エボッパ買えないストレスでイライライライライライライライラ
気分転換にピンサロでも行くべし
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 12:43 ID:PoPyHhah
な〜んて書いてたら
顔を蚊に刺された
2月だというのに・・・
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 12:46 ID:JWFogDSr
サーキットも峠も高速にも行かない、フツーの通勤車として使用されている
30代子持ちのお父さんで、エボに乗っている方いますか?

実際所有してみて如何ですか?私も密かにエボをけんとうしていますので
よろしければ書き込んでください。お願いします。
GTAはダメなの?
170投石器:03/02/17 12:55 ID:7fWgrMH4
>>164
なるほど・・・世間は狭いですねぇ(・∀・;
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 13:00 ID:St5Gx6ax
今から7RSにCDデッキとスピーカー付けます・・・(軟弱者)。
通常付ける部分には水温計その他を付けてしまってるもので
ACスイッチの下の小物入れのとこにデッキ取り付けるキット3200円で買ってきますた。
あと、ラジエターホースに遮熱用のテーピング巻かなくちゃ・・・(SAMCOのホース高いんで・・・)
7のホースってエアクリーナーのダクトなんて余計なもの付けたせいでラジエターホースが
エキマニ真横通過する羽目になってて、水温上がるというおバカな事してますよね・・・
8になって改善してくるかと思いきや、そのまんまだし。
172カリスマ:03/02/17 13:01 ID:Uzmw1ndL
>>168
家族持ちにはちときついかも・・・
通勤には問題無しでしょう。
エボ7・8はクラッチ軽いし。
173投石器:03/02/17 13:09 ID:7fWgrMH4
>>168
乗り心地は当然ながら若干硬いですが
普通にファミリーカーとして所有してるお父さんも相当数いらっしゃいます。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 13:17 ID:gqJ2FUQX
>>168
MTの運転に抵抗が無ければ、家族もちでも全然いけますよ
むしろMT車としては運転しやすい部類に入ると思いますし。

実際俺のエボはメインの用途は「買い物」「ボード」「ゴルフ」ですよ。
今ではサーキットも峠も首都高も興味なしなもんで。
宝の持ち腐れと言われそうですが、ただ単に国産有数の目的地に安全かつ
早く辿り着ける車として重宝してますよ。

以前に変なエボ信者(デブ、メガネ、バンダナ (笑))から、「エボを街乗りメイン
で使うなんてナンセンス」とか訳の分からない事を言われた事がありました
が、思い込みの激しいキティなので放っておくに限ります。


175名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 13:25 ID:5m4dPla6
ワイルドスピードのパート2にエボ7出てます↓
ttp://www.apple.com/trailers/universal/2_fast_2_furious/large.html
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 13:25 ID:QRBggbMJ
昨日、マンションの商談会で説明受けてる途中、何度も携帯にかかってきて無視
した電話、ディーラーからだった。今日はディーラー定休日。。。

納車の知らせだたーかな??
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 13:26 ID:St5Gx6ax
>>168
GSRなら何も問題ないですよ、装備も不満ないし、快適なセダン。
アシが固いっていう人いるけど、あの車で柔らかかったらかえってコワイ車になってしまいます。
カッコも7以降は大人しいし(気になるならリヤのデカっ羽根とっちゃえばまさにオヤジセダン・・・)
8は遮音性も上がってると聞きますし、燃料タンク容量もマシになったし6速で高速道路巡航も問題ない(と思う・・・)
178174:03/02/17 13:30 ID:gqJ2FUQX
>>168

あと注意点としては、エボに乗っていると煽られる事が
間々あります(何故か多いのはエスティマ、エルグランドなどの
ミニバン乗り)
まあ、一踏みして視界から消してあげても良いのでしょうけど
煽られる事自体避けたいと言う事であれば
「赤ちゃんが乗ってます」ステッカーでも貼っておくのが効果的
と思います。



179名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 13:32 ID:St5Gx6ax
あと、エボは売るとき高く売れる・・・
でも俺のはRSでAC無し、ハーネスとか加工引き直ししまくり、フェンダー加工その他で駄目でつ
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 13:33 ID:QRBggbMJ
エボにピーポくんのステッカー貼りたいと思ってるのは私だけ?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 13:34 ID:5m4dPla6
>>168
燃費の悪いのを我慢できるならよいです
家計を圧迫するほどではないですが年額で計算すると(´・ω・`)ショボーン
ただ私は通勤にも使っているので走行距離が多いのですが

あとは>>177の言う通り一切問題ありません
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 13:42 ID:x3ylNPmn
おいおい、エボ8はインプより遅いのかよ。ブサイクで遅いとなると買う価値あるのか?
>>174
>以前に変なエボ信者(デブ、メガネ、バンダナ (笑))から、「エボを街乗りメイン
>で使うなんてナンセンス」とか訳の分からない事を言われた事がありました

まるっきり間違った意見では無いと思うけどな。
サーキットや峠を走らなければいけないなんて決まりは無いし
それを押し付けるのはどうかしてるが、メーカーがスポーツ走行出来るように
仕上げた車って事で、そうしてやる事をメーカーも望んでるところはあると思う。

町乗り専用にしてる人間で問題ありなのは、もう何回もガイシュツだが
キャリパーの塗装が剥がれただとか、乗り心地が固いだとか、ボンネットの
高さが違うだとか、そういう事でわざわざクレームつけるヤシが居る事。
エボはどんな走行をターゲットにして開発されたんよ?
ベース車両は100万円台のセダンだよ?
それをきちんと説明しないディーラーも悪いが、エボの性格を理解しないで
買うユーザーにも責任はあると思う。
坂道で半クラ1分してたヤシなんて、はっきり言わせてもらえば
エボに乗るどころか教習所に通い直した方がいい。
184投石器:03/02/17 14:17 ID:7fWgrMH4
>>183
言いたい事は解るが
街乗りメインで使う人≠クレームつける人 でっせ

「クルマの素性を理解・納得した上で買え」というのは同意
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 14:28 ID:mb/Pw4fC
>>94
>「見込み発注分の最終注文が今度の火曜日なのでそれ以降だとメーカーOPがつけれない」
>言われたす。
>購入検討中の方、お早めにご確認をば。。。

今朝ディーラーに行ってきました。見込み発注分の最終注文〆切は明日正午
とのこと。ちなみに値引きは5マソでした。
えぼっぱ買うか、禿しく悩んでいます・・・。
186168:03/02/17 14:56 ID:YErfPVpF
168です。多くの方々のレスありがとうございました。私が所有しても
174氏が書かれている如く宝の持ち腐れになりそうです、、。
でも乗ってみたいんですよねー。

あと、不純ですが、手放すときに高く売れそうですね。たとえばウインダムなんかの
セダンだと価格下落が悲惨きわまりないですよね。

もう少し考えてみます。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 15:10 ID:PoPyHhah
>>183
聞き飽きた話をなんどもなんどもなんどもなんども言わなくていいよ
街乗りしかしない奴がランエボ買うのがムカつくって感じがみえみえだよ
自分で金払って買うんだからほっとけよ


188名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 15:14 ID:cEXMnYeX
誰か納車された方,エボ8の車検記載の前軸重量と後軸重量を教えてください。
どれだけフロントヘビーが改善されてるか,参考にしたいので。
>>183
デブ、メガネ、バンダナが気に障ったのか?

メーカーが売った後どんな乗り方するかなんか
関係あるわけねぇだろ?バカかおまえ。
社会人になってから、会社の仕組みを理解して下さい。

君はそんなに上手に運転してるのかね?
190185:03/02/17 15:25 ID:mb/Pw4fC
>>186
私は30代の独身ですが、高い買い物ですので悩みますよね。
あと気になることは、最小回転半径が5.9mということ。
実際エボに乗っている方、この点で不満はないですか?
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 15:29 ID:P8MBCPgu
182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/02/17 13:42 ID:x3ylNPmn
おいおい、エボ8はインプより遅いのかよ。ブサイクで遅いとなると買う価値あるのか?

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/02/17 13:42 ID:x3ylNPmn
おいおい、エボ8はインプより遅いのかよ。ブサイクで遅いとなると買う価値あるのか?

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/02/17 13:42 ID:x3ylNPmn
おいおい、エボ8はインプより遅いのかよ。ブサイクで遅いとなると買う価値あるのか?

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/02/17 13:42 ID:x3ylNPmn
おいおい、エボ8はインプより遅いのかよ。ブサイクで遅いとなると買う価値あるのか?

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/02/17 13:42 ID:x3ylNPmn
おいおい、エボ8はインプより遅いのかよ。ブサイクで遅いとなると買う価値あるのか?

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/02/17 13:42 ID:x3ylNPmn
おいおい、エボ8はインプより遅いのかよ。ブサイクで遅いとなると買う価値あるのか?

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/02/17 13:42 ID:x3ylNPmn
おいおい、エボ8はインプより遅いのかよ。ブサイクで遅いとなると買う価値あるのか?

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/02/17 13:42 ID:x3ylNPmn
おいおい、エボ8はインプより遅いのかよ。ブサイクで遅いとなると買う価値あるのか?

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/02/17 13:42 ID:x3ylNPmn
おいおい、エボ8はインプより遅いのかよ。ブサイクで遅いとなると買う価値あるのか?

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/02/17 13:42 ID:x3ylNPmn
おいおい、エボ8はインプより遅いのかよ。ブサイクで遅いとなると買う価値あるのか?
>>183
>>ベース車両は100万円台のセダンだよ?
これは禿げ同、痛感するね、三菱だし
エボ7に乗ってるが、空調の噴出し口の切り替えが結構いいかげん
ディーラーに言ってみたら、コンピューター診断かけたが正しく作動
他の7も同様の作動と言われた

足元噴出しのマークに合わせても、中央部のブフロスターから、ゆるゆると
熱風が出てるのよね、トヨタ、ニッサンでは過去経験したことないよ、こんなの
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 15:35 ID:5m4dPla6
>>190
大いに不満ですがクルマのサイズ(3ナンバー)からすると
全部こんなもんなのでしかたがないですね

コルトエボが発売されたら乗り換えたい
194投石器:03/02/17 15:40 ID:7fWgrMH4
>>190
ウチの場合
実家の車庫の入口が狭い上に、道路に対して直角なので
何回か切り返す必要があるのでつが、その回数が劇的に増えましたw;

あと、上下4車線の道路をフルに使っても転回できなかったり。
>>192
禿同。ダッシュボードなんかプラ成型のみだもんね。
安っちいったらないよ。
色々バラすと、部品点数も少ないし…。

>>193
そんなのまだ出るとおもってんの?
ベストカーとかのインチキ雑誌の妄想です。
この間、3年前くらいの予想紙があってウケた。
全然違うんですけど。

>>190
気になるが、慣れだと思うよ。
さすがにFRのようにはキレない。
男ならサイド引けば…
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 16:02 ID:5m4dPla6
>>195
クルマが間違ってたね
×コルトエボ
○ターマックスパイダー
まぁ例え話のつもりで書いただけです
え?あれって発売されるの?
だったらちょっと考える。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 16:35 ID:/UBhOucY
>>142
そのスレオおもろい!
199tousekiki :03/02/17 16:35 ID:7fWgrMH4
>>197
今のトコ参考出品
200投石器:03/02/17 16:36 ID:7fWgrMH4
なんでローマ字やねん。

なんでローマ字やねん。
201目指せ!!(以下略) ◆CP9Axm2R/k :03/02/17 16:41 ID:3KJOzhsT
>>200
まぁまぁ(・∀・)つ旦~~オ茶デモノメッ!!

つーかターマックスパイダーホント惹かれますなぁ
もし出る本当に予定になったらお金本気で貯めるけどハァハァ

でも相方から反対にあいそうな矛感。。。(つд`)
エボ\予約しました
>>189
お前は日本語の読解力をもっと身に付ける事をお勧めする。
   ∧∧ プハー      
  (,, ゚Д゚) =3 
  /つ日       
〜(_ __)  




 ⊂⌒~⊃。Д。)⊃旦
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
206189:03/02/17 17:24 ID:m/lSdyaw
>>203
う〜む、確かにトンチンカンなレスだ。
反省。
>>165
> 誰でも頑張れば新車で買える程度のクルマで嫉みはないでしょ?

君はもう少し社会勉強をすべきだね。
乗り出し400万程度の出費が不可能(ローンを含めて)な人間は世の中ごまんと居るんだよ。
208185:03/02/17 17:46 ID:mb/Pw4fC
エボ8を買うかどうか、明日正午までにディーラーに伝えないといけない。
今日の見積もりで383マソ。まだ迷ってます。

貯金は十分あるが俺は現在無職。4月から仕事はすることになっているけど、
この先どうなるか分からない。その上実家は貧乏で、家族からは高い車を
買うことを反対されている。どうしよう(´・ω・`)
209140:03/02/17 17:55 ID:xmu/uk/C
箱根行ってきました!!
エボ2からの乗り換えなんでタイヤがワダチに取られて怖かったですw
210投石器:03/02/17 17:59 ID:7fWgrMH4
>>208
マジレスすると、エボは保険も含めて維持費が結構掛かるので
就職して暫く経つ(安定する)までは様子を見るべき

なのだけど。

「貯金は十分ある」← この金額によっては冒険してみてもイイかも知れない
欲しいクルマを買う事で仕事に精が出るかも知れんし、結果良い方向に転ぶかも
と俺は思うのですよ。結局は人生楽しんだ者勝ちなワケで。
211185:03/02/17 18:14 ID:mb/Pw4fC
>>投石器氏
マジレスありがとうございます。
貯金はエボを2台買える程あります。
逆に言うと貯金が半分に減るわけだが・・・。
エボ9(8.5?)が出るまで待つべきかな。
212目指せ!!(以下略) ◆CP9Axm2R/k :03/02/17 18:20 ID:3KJOzhsT
>>211
エボ2台分の貯金すか煤i´д`;;
それだけあれば暫くは問題無いんじゃないですか?

もし経済的に本当にヤバクなったら売るという選択肢もあるし。。。
エボは状態さえ良ければ下取り価格は結構高いですからね
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 18:24 ID:pdhi4eRa
ラ     



        ト



                 ス
214投石器:03/02/17 18:28 ID:7fWgrMH4
>>211
じゅーぶんOKだと思われますw

かもんれっつぷれいえぼらいふ
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 18:30 ID:PoPyHhah
フルローンでエボッパ買うとして375万で計算すると
仮に3.9%として7年で月々51000円
親と同居なら家賃払うと思えば難なく返せる額

216名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 18:54 ID:NSwDiABB
だが果たしてノーマルのまま乗っていられるか







そこも含めて考えましょう
>>215
その甘い計画が地獄を招く。
現在とその後七年が同じ保証はない。
>>217
んだね。このリストラ溢れるデフレ不況下では、
車の購入費の目安を年収の半分以下にしておかないと。(その後の維持費はまた別)
バブル真っ最中は年収程度と言われていたが…。
>>218
つ〜事はエボ8の場合、楽に維持できるのが年収800マソ以上か。

漏れはまだだな。(悲
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 19:07 ID:XwMLeLVA
エボ\納車はいつ頃になりそうですか?
221185:03/02/17 19:10 ID:mb/Pw4fC
ますます悩んできました(w
貯金が一気に半分に減るのは嫌なのでローンを組もうと
思うのですが、頭金はどのくらいが妥当でしょうか?
あと親をどう説得するか。親とは別居ですが、実家の車庫が
投石器氏の>>194と全く同じ状態です。
煽りではないんですが、クルマの購入って親御さんの
許可って必要なんですか?
貯金から言って、20代後半以上だと思うんですけど。

プー中ならガマンすべきかと…。
そもそも無職の時にローンって組めるんだっけ?
借り入れ額にもよる?
7の中古じゃやなの?
223215:03/02/17 19:21 ID:PoPyHhah
月51000円の7年ローン、こんな良い案は他に無い!と思ったが甘い計画だったのか・・・。
このリストラ溢れるデフレ不況下では車の購入費の目安を年収の半分以下にしておかないといけなかったのか・・・。
そんな事、塾じゃ教えてくれなかったです。
年収800万以下でエボッパを買う若き愚かな勇者達よ、俺とともに地獄を見ようぜ!
224215:03/02/17 19:22 ID:PoPyHhah
>>222
親に連帯保証人になってもらえばプーでも買えるんと違う?そのために説得するとか。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 19:24 ID:KCsHgZD5
漏れ親と同居ではないが、年収400万の時にエボ7買ったよ。
盗難が恐いから車両保険も入ってるし、保管の為に車庫も借りてる。
ローンは5年。あと3年以上あるがべつに余裕でやってけるぞ。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 19:27 ID:PVQ9j6NV
いくら4月から働くとはいえ今は無職なんだからローンは組めないのでは?
勤続年数とかに引っかかるかもしれないから4月以降だってわからんし。
連帯保証人という手もあるけど、そんなところでスネかじるべきじゃないと思う。

仕事始めた後にその仕事が続きそうなら現金で購入考えてみたら?
そのときに希望の仕様が買えなければ縁がなかったということで
貯金しながらIX待てばいいだろうしね〜。
って4月じゃもうVIIIは完売か…。
227投石器:03/02/17 19:30 ID:7fWgrMH4
就職される4月以降にエボ8がまだ売ってれば一番イイんやけどね
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 19:32 ID:PoPyHhah
ま、どれだけその車に対する情熱があるかで決まるんじゃない?
どうしても欲しいと思えば、借金してでも買うだろうし
800万とか持ってて迷うくらいなら、自分にとってはその程度の車なんだと思う
今回は見送った方がいいと思うよ
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 19:35 ID:cEXMnYeX
人生そんな細かいこと気にして自分の好きなこともしなかったら
生きてる意味なんてないぜ。
つーか,金あるんでしょ?借金さえせんかったら何の心配もないって。
230投石器:03/02/17 19:35 ID:7fWgrMH4
ちなみにウチの場合
ニコニコ現金一括払い&パーツ購入で貯金が2桁になりますた

なんとか持ったw
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 19:37 ID:UvEtpmOw
ランエボルギーニ
232185:03/02/17 19:42 ID:mb/Pw4fC
みなさん、いろいろとご意見ありがとうございます。
やっぱり無職って身は辛いですね〜。
仕事を始めて安定してから購入検討してみます。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 19:55 ID:NmcO2KDg
8納車の話題で盛り上がるかと思えば、>>185氏の話は引き込まれますねえ。彼に買わせたい気もするし実際買えるわけだが、後悔させたくないしねえ。
車自体は買って後悔しないと思うが、買うことについての是非は別だし。そもそもなぜ欲しいか自分に問い直してみる必要があるかっていっても、そんな突き詰めた熟考と内省を、そこらのエボ海苔がしてるかオイ。
>>233
> そんな突き詰めた熟考と内省を、そこらのエボ海苔がしてるかオイ。

ワロタ、すまん。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 19:59 ID:PoPyHhah
欲しい理由なんてどうでも良くて
どれくらい欲しいかって事じゃないの?
欲しい奴は去年のうちから予約してるし
今頃迷ってるのなら一応止めたほうが良いと思う
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 20:05 ID:zG8XJDT8
今日からココは人生を考えるスレになりますた。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 20:11 ID:DuAWP5F+
でも、買っても買わなくても後悔するんだよなぁ・・・(w
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 20:13 ID:45oJfT4v
ランエボのデザインが32Rのパクリなら買うのになー。
>>238
オレは嫌だ。
色々言われてランエボの中の人も大変だな。
中の人などいない!
これでいーい?>>240


7年後には、エボいくつになってるのかな。
242240:03/02/17 20:38 ID:+q8OYLov
アリガト>>241
>>185
エボは旬物だから欲しいときが買い時だよ
まってたらどんどん新しいのが出てくる罠。
コレナライイ!!と思った時点で買っちゃうのが吉
8.5or9が出るからなぁって迷ったらヤメトケ。
このスレだんだん雰囲気良くなってきたなw
個人的には買って欲しいが良く考えて。
自分は8買いましたがWRCで活躍してる車に乗れると思うと
ガクガクブルブルじゃなくってワクワクドキドキです。


あ、「WRCで活躍してる」のところで突っ込みを入れるのは無しと言う事で(鬱
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 22:01 ID:8NUGZUpO
速いクルマが欲しいんなら安い先代シビRorインテRあたりの方が無理なく楽しめるよ
エボはオイル、タイヤ、クラッチ、勿論保険や税金その他とにかく金がかかる
本当に好きじゃないと維持しきれないよ(お金持ちは除く)
でも値落ちは少ないので
貯金と思って持ってるのもアリだよね。
ガマンしてfit買ったやつが新車で130万として5年後ほぼ0査定。
エボは330万だけど150付くかもしれんし(人気しだいでは)
その差50万!5年間エボ乗ってるのとfitでガマンしてるのを
比べたら、そりゃもう…。

って>>185氏を迷わせたりして…。ゴメソ
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 23:04 ID:UKG/muW3
そうそう、欲しいときが買い時よ。
僕なんて友達の車買いに行って、6がまだ展示してて欲しくて衝動買いしてしまったよ。
もともと憧れてたというのもあるけどね。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 23:11 ID:DKubJ043
新卒だけどエボ買いました。
支払いに困ったら現金化出来るから思い切って・・・
249しろCT:03/02/17 23:16 ID:Qe3l+fq7
>>149
漏れも、日曜の昼に九電に行って、車置いたまま嘔吐サロン逝ったよ。
投石器氏には、挨拶したが・・・会ってる鴨?
250おれはなんだよ ◆OREHAuM0TA :03/02/17 23:22 ID:7zH3pyrJ
おれは、年収320マソのとき6GSRかったよ。
13マソ値引きで、支払総額約400マソだた。
銀行に金貸してくれっていったら、
【常識的に考えてください】
ていわれましたよ。
正直、頭叩いてやりたかったよ。
結局ディーラーでローン(5年)組んでもらって、かっちゃいましたが。
まあ、どうしてもほしけりゃ他の所を多少我慢してでも(ry
2516@GSRシロ:03/02/17 23:23 ID:muQ6Ulsc
シカゴショーでマイチェン後のランサー発表。
ttp://www.autoascii.jp/auto24/issue/2003/0217/34nsh_sh9999_34.html

今度はこの顔ベース?
個人的には、、、、まだ見慣れません。。。(汗&笑

エボは欲しい時に買うべしっ!!!(^^
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 23:36 ID:FztAjoSp
エボ8購入しましたが、実家の親(オヤジ)に話したら
そんな高くて、恥ずかしい車で帰ってくんな!
て、言われた…マジな話し…勘当状態…
奥様とも気まずくなった…
ちなみにオヤジは元某車メーカー社員で車の事は熟知してます。
とにかく変わり者のオヤジ…
253目指せ!!(以下略) ◆CP9Axm2R/k :03/02/17 23:41 ID:79JYQO0a
>>249
煤i ̄□ ̄;;マジスカッ!!
おいらは九電は12時前に行きました。。。
その後は夕方までマターリと。。。

もしかしたら、お会いしてるかもでつねw
254エボ7GSR白:03/02/17 23:47 ID:j9gzkcAt
みんな凄いね!?
五年もローン組んでるんだ?
ローン中にエボに飽きたらと思うと。。。

安定した収入と貯金がない人は良く考えて購入してくださいね。
年間保険料は約20万、リッター5`、2万`でタイヤ代12万以上+プラグ代2万
4月に税金約4万。

他の車なら保険料で楽しい旅行だって出来ますよ。
ボーナス払いはおすすめ出来ないので均等払いにしましょう。
2556@GSRシロ ◆s.LnDUIfrw :03/02/17 23:50 ID:muQ6Ulsc
そうだ、、、
もうすぐ税金か・・・。

その前に確定申告しないとあかんし(−−;;
春は金がないなあ。。。


>252サン
が、がんばれ(^^;;;
おとさんの世界観かえてやるべし(?
256168:03/02/17 23:57 ID:YErfPVpF
>>254のエボ7さん
よろしければ教えて下さい、、。

保険は何歳以上で等級は如何ほどなんでしょうか?リッター5キロ・タイヤ
2万とはどんな乗り方をされてますか?どんなタイヤに履き替えるのですか?
プラグは定期的に買えなきゃいけないんでしょうか?

エボ8は遅くていつまでに購入可能でしょうか?それから、次回のエボはいつ頃だと思いますか?
Dラーのローンって三菱の7.8%とかいうやつなの?
金利むちゃくちゃ高いんだけど…

漏れは3.9%のオートローンで…あと1年あるなぁ(´Д⊂
>>252
 羽根を取れば、普通の車に見えるかも、?

>>256
 少しモチツキましょうよ (´∀`)
冬の街乗り(暖機込み)なら、リッター5キロってのもありえますが、
まぁ通常は7〜8km/Lと言ったところでしょう。高速なら9〜10km。
詳細は>>254サンにお任せするとして、あとバカにならないのが
オイルですね…。
ATで速い車が欲しい!ということでGT-Aの購入を検討中なのですが、
GT-Aに対する印象や意見を聞かせていただけると嬉しいです。
昔の愛車はMTだったのでMTが運転できないとかではないのですが、
どちらかというとマターリ乗る事の方が多いと思うのでATが良いかな…と。
260エボ7GSR白:03/02/18 00:11 ID:V6Kx/E2T
私は29歳で35%引です。
保険料が高いので次はアクサダイレクトにしようと思います。
乗り方は通勤とたまにドライブです。
走り屋ではないのでまぁ普通に乗ってますよ。

タイヤは純正タイヤのグリップが良いので、腕磨きの為安いタイヤにしようかと
思っています。
プラグは2万`で交換と取説に書いてありますよ。

ちなみにスタッドレスは13万しますた。(泣

エボはいつまで出すのかはわかりませんが、200万くらいのエボ7で
走行距離が1万`くらいの物でも十分だと思います。
サーキットへ行く人には物足りないかもしれませんが。。。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 00:12 ID:OCQhKJHw
>>254
¥2万のプラグなんてあるのか?
あっても、そんなのつける必要ないだろ、NGKのノーマルプラグ
で充分。

168さん、254の言うているランニングコストは一般性と著しくかけ離れていますよ。

ちなみに僕の場合保険料は年間¥6.8万くらいです。
13等級、対人無制限、対物3000万、26歳未満無担保、車両保険380万(対車両、盗難のみ)

燃費は運転状況によるけど、5kmは言い過ぎ、失礼ですが168さんはそんなに
回さなそうなので、7km前後はいくのではないでしょうか。


>>251
うっ…これはなんともいえないフロントマスクですな〜。
なんかC型インプに似てきたような?
今の四角いほうがいいね!これ見るとエボ8欲しくなってくるよw
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 00:14 ID:C/SyBsuv
俺の場合、総額390万。頭金60万で残りの330万は4年ローン。でも金利手数料が
約50万だったので結局380万を4年で返す。ボーナスになんと33万!! ちょうど
ボーナス手取りの半分(妻の車にもボーナス払いで18万もあるのに・・・)。
月の支払いが3万を切る位に設定したんでそうなった。
不景気だし、いつボーナスカットされるか分からないこの御時世に一か八かの
賭けに出た。
給料手取り20万弱で妻子を養っていくのには月々の負担を軽くしたかった・・・



それでもやっぱり欲しいんです・・・。
エボッパが・・・



264名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 00:16 ID:rLqeTMTU
>>252
>エボ8購入しましたが、実家の親(オヤジ)に話したら
>そんな高くて、恥ずかしい車で帰ってくんな!
>て、言われた…マジな話し…勘当状態…

俺もそう思う。
恥ずかしいクルマだと・・・。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 00:21 ID:8jdD6cDc
漏れは総額420万。
頭金120万で下取30万、残り270万をボーナス無しの5年ローン。
子供が産まれたばかりなのに・・・。
266168:03/02/18 00:23 ID:kKzuyrI0
みなさんどうもありがとうございます。私は今13等級で保険料はまあ許容範囲でしょうか。
今乗ってるギャランなんて、ホームセンターの980円のオイルを使っています。タイヤ17インチだけど
ファルケンziexで不満なし。でもここぞという追い越しの時にホントに走らないんですよね。

試乗したときはこりゃ違うと思いましたね、、。うーん欲しいような、自分にはオーバースペックも
甚だしいような、、。
267エボ的人生:03/02/18 00:27 ID:6IKA2NH7
エボGSR買う。ノーマルで大切に乗ろうと思う。

悪い仲間に峠に連れてかれる。格下の改造車にちぎられる。悔しい。足回り吸排気等40万円也。

毎週峠に通う。ガス、オイル、パッド、タイヤ等月平均8万円也。

悪い仲間に走行会に連れてかれる。格下の草レース車にちぎられる。悔しい。ブーストアップ+Sタイヤ+ホイール50万円也。

毎週峠に通うほかに毎月2回走行会にも行く。消耗コスト月平均12万円にアップ。

後席・内装剥ぎ取り、タービン交換仕様へと突き進む。50万円也。

家庭崩壊
2686@GSRシロ:03/02/18 00:31 ID:gNMUcBMM
5.6km移動が多いと5L/m位かと。。。
200km走って35L。
市内で5速使うことほとんどないからなぁ・・・。


>262
とりあえず現物みたいなあ、、、と(^^;
正直、、、なんだろ?
鼻が高いというか重心が高そうというか。。。
どっかなんか違和感がありまふ(^^;

国内では、、22?だったか25だったか。
その位に新ランサー発表ですわ。(うろ覚え全開)
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 00:33 ID:C/SyBsuv
俺、考えてみたらこの1年半でソープに費やした金額約130万だった。

これをエボッパの頭金なり、車両保険などに充てていたら良かったのに。

と、今さら後悔・・・

でもやっぱりいろんな車に乗りたいのと同じで、いろんなおねぇちゃんにも
乗りたいんだな・・・。

270エボ7GSR白:03/02/18 00:34 ID:qFxh/6nO
>>261
ごめんなさい。
プラグ2万は多すぎました。
工賃込みで1万くらい?

保険料が安くていいですね。
私は災害、いたずら、自損etc...車両価値150を切るまでは
フルカバーじゃないと心配で。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 00:34 ID:C/SyBsuv
>>267
経験者???
欲しいと思ったら買うべきだと思うよ。エボは。
経済的に維持できなくなったら、寂しいけど手放せばいい。
でも手放すまでの日々はそりゃぁ楽しい日々なわけさ。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 00:38 ID:rLqeTMTU
そうか?
俺はすぐに飽きたぞ!!
274ZZT231海苔:03/02/18 00:39 ID:L3GRqfFS
みんなすごい生活してんだね。
車への愛を感じるよ。

俺は頭金80万、残り200万を5年ローン。
月々2万ちょいで、ボーナス月は15万。このくらいが楽で(・∀・)イイ!!
車は好きだけど、他にも金いるし。

っと、敢えてスレ違いな話をしてみる。
275しろCT:03/02/18 00:40 ID:cgZaGuG5
>>253
漏れも5時過ぎに帰りますた。CP多かったから、どれだか。。。
ナンバーの地域名3文字?
去年の大分にも行きましたか?

276しろCT:03/02/18 00:44 ID:cgZaGuG5
>>274
オレもそれ位。下取り100、残り280を5年ローン。
月々23000ちょい、ボーナス14マソ。のんびりだけど、
パーツもヤフオク&通販で購入。
保険が年18万は鬱だ・・・今年はダイレクト系に乗り換え予定。
277エボ7GSR白:03/02/18 00:47 ID:qFxh/6nO
ほんとにみんな凄いローンだ!
こんなに金を払ってるのになんで景気が悪いんだ!?

そんな訳で来年エボ7のローンが終わるのでもう一台車買います。
不景気で先が見えないので現金一括で。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 01:15 ID:DgcVNaBa
オレは23歳でエボを中古で買った。
頭金20万で、残り230万を3年ローンw
月々55000円、ボーナス月13万・・・。
月の給料が手取り20万なので結構エライです。
でも、チューニングしてないから普通に生活できますw
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 01:38 ID:n6OLMvU/
すっごい迷ってます(;´д`)
エボッパ購入予定ですが今日ディーラーの担当者に電話したら好きな色やメーカーオプション
にするには明後日までに注文しないといけないそうです。
オプションは既に決定しているのですが色が決まらない
白と黒、嗚呼どっちにしたらいいだろう、眠れない…

(が、内心それが楽しかったりする、みなさんもそんなことありませんか?)
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 01:52 ID:L3GRqfFS
>>279
青に汁!
>135
エボのA-046だかも、Sタイヤみたいなグリップだと聞きますが。
ついでに、どっちもウェットはかなり弱いとも。

横浜<石橋は認めるけど、横浜もスポーツ系は得意の筈だから
ワンサイズ上のタイヤを履いておいて、タイヤで負けたなんつーのはねぇ。
ニュルで負けても、筑波で勝ってるんだからイイのだ。

ちなみに、6までは石橋だった気がする。
282おれはなんだよ ◆OREHAuM0TA :03/02/18 02:07 ID:uzyj7aBL
6GSRはBS
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 03:14 ID:ItJLHRjx
リジッド本物 ◆lriH5VZGZs :03/02/17 20:09 ID:YWCFeNJ8


分別付いた大人がスーパースポーツ(プ

車に例えればGTRにランエボ。まさに2chで曝されているDQN系!
笑える乗り物には変わりありません。


以上。センス無し男君ども分かった(プ?


ttp://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1045457255/
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 03:35 ID:qCZN4v8O
>>241
8か9で終わり、次は数字が無くなる。

ランサーエボ10や12や13は言いにくいかららしい。
トウェルブカコワルイ

車が無くなる説もあるコルトエボ移行
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 05:54 ID:eZ8wkRJO
がんばってローンで7を買ってジムカーナで走りたい!!
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 07:12 ID:tiqbBniv
みんなほんとにエボが好きなんですなぁ。
でも俺の場合は車だけが趣味じゃないし他の遊びにもお金を使うし
車のせいで生活レベルも落としたくない,借金もしたくない!
・・・などと考えてたら30歳にしてやっとエボを買えることになった。
今の収入だと他を犠牲にすることなくエボにも乗れるしね。
自分がこういう考え方だから周りの若いヤツで借金してエボ乗ってるヤツ
とか見たら「身分不相応のヤツが無理して乗ってんじゃなねぇ!」
などと思ってしまう。

・・・あくまで俺の考え方なので気にしないでくれ。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 07:31 ID:8NrUw0aS
>>286
確かに。
若いうちからローンでエボ買って車以外のことに金がまわらなくなって
服とかも買わずにいるようなやつが多いから、
「エボ乗りはオタク、キモい」とか言われる一因になってるのかも。
少なくともここに来てる2ちゃんねらーは服とか他の趣味にも気を使ってほしい。
おれも気をつけます。
そしたら「エボ乗ってるやつはカッコイイ!」とか評価が変わるかもよ。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/02/18 07:48 ID:xOtYJzla
なんだか周りの人間を気にするヤシ多過ぎ。
人は人。自分は自分。自分の信念でエボに乗ればいいじゃん。
身分不相応だろうがカッコ悪いと思われようが、自分のエボが一番なんだろ?
堂々と乗りゃいいんだよ。
289233:03/02/18 07:50 ID:GU9Dqq9+
「そんな突き詰めた熟考と内省を、そこらのエボ海苔がしてるかオイ、」っていったけど皆さん結構悩んだり考えたりされてますね。
でも燃費、維持費は心掛け次第ですね。つぎ込めば際限ないし、普通の車と同程度に抑えることだってできます。


>>252
> ちなみにオヤジは元某車メーカー社員で車の事は熟知してます。

車の事を熟知しているのならそんな言葉は吐かないよ。
エボやインプがどういう目的で売られているか知っている筈だからね。

そのメーカーで何の仕事をしていたの?
>>267
このパターンが一番怖い。
>>218の言う事もあながち外れではない。
292140:03/02/18 08:34 ID:0OkQGg56
オレはEVO2を見て一目ぼれ。
19歳の時にフルローンで月々55000円くらいでボーナス15万円で5年ローン。
ガソリンは月々20000円くらいで一度も苦に思ったことないよ。
車がない人生のがつまらないしね。
他の趣味で金がかかったのはスキーくらいかなー。
よく車にはまってると女できないようなこと言うけどタイミングだと思う。
飲み会とかやって女の子とか車に興味なくても、
家族が速い車乗っていたりするとそこから話が盛り上がって付き合いだしたとかあったしね。
オレは何がなんでもEVO8が欲しかったので値引き交渉とかもまったくしなかった。
とにかく早く納車して欲しくてさっ!

また走ってきます♪
293140:03/02/18 08:44 ID:0OkQGg56
今車検証見てたんで・・・

前前軸重 870kg 後後軸重 540  でした(`・ω・´)
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 08:53 ID:KL7/Sgg5
>>293
インプが前前軸重870kg後後軸重570kgなんで
インプとの重量差分だけ後が軽いってことですね。実際はどうかわかりませんが。
両車とも思ったほどフロントヘビーじゃないですね。
RSとSpecCの重量配分も知りたい。
295目指せ!!(以下略) ◆CP9Axm2R/k :03/02/18 09:30 ID:I+qvd7rs
漏れは23でエボ5を中古で買って150万を5年ローンw
棒茄子払いしたかったけど、いつ棒茄子が無くなるかわからないので、、、
(つд`)
ボーナス無し、月々3万払ってます。あと20の時に買ったエボ4のローン
が残り9ヶ月ほど。。。こっちは棒茄子払いアリ

>>275
漏れはエボに乗ってくることが出来なかったので、
エボ7に同乗させてもらって九電体育館に行きますた(;´∀`)

ちなみにナンバーの地域名は2文字です(汗
296投石器:03/02/18 09:33 ID:1zugQ5/n
185氏のおかげで結果的にマターリ。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 09:52 ID:dSAwN9kB
車板がおかしい、何処に言ったらいいですか?
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 10:07 ID:7Z5yLA+G
>>259
マターリのる機会が多いならGT-Aはおすすめですよ。
ひとまずはエボのはしくれなので踏めば結構早いでし
オレはあのくらいで十分です。
>>298さん
サンクス!エボ好きなのですが、ぼちぼちケコーンも考えている自分としては
この先何年もマニュアル車に乗れる自信がイマイチなかったので…。
いままでそれほど速い車に乗った事がない自分としては、GT-Aの加速でも相当
シビレそうな予感です。
ドノーマルで乗って、セディアの皮をかぶったエボ…というのも悪くないかも。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 10:32 ID:RxGcQZbv
漏れは21歳の時6GSR TMEを総額400万で買いますた。
頭金50万残り350万を3年ローンで月々約10万くらい返済したよ。
バイクも所有(80ccと400cc)しているが普通に暮らしていけますよ(少々キツイが)。
今ではローン分がパーツ代にまわっていますけど(w
ようはやる気ですかね。




まあその分仕事は頑張らねばならないが…
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 10:37 ID:Xw+Rn8xo
>>294
参考までに7RS,ACD,ブレンボです
前830キロ、後520キロでつ
3028契約したよ:03/02/18 11:04 ID:R3KpS+X5
納車伸びたー!

(´;ω;`)今週末だってさ・・・。
303しろCT:03/02/18 11:26 ID:j2NV3e+d
>>295
誰だだか分かりますた。
「墓多液まで乗せて〜」と、某派手なCP乗りに・・・以下略な方ですね。
そのうちお会いしませう。ラーメンでも食いながら。
304投石器:03/02/18 11:42 ID:1zugQ5/n
九州地方でこのスレのオフ会やると
大部分知り合いだったりする予感
305185:03/02/18 11:51 ID:OauFiTNn
>>279
白と黒で選ぶなら黒がいいな。
ちなみに漏れはミディアムパープルマイカ。
他の人と同じ色は避けたいので。

これからディーラーに、発注の断りの電話入れます(´・ω・`)
大手企業で働いていても突然首を切られる時代(漏れの場合)、
これから先も非常に不安です。リストラされなかったら去年の
うちにエボ8予約して、今頃納車でウキウキしてたんだろうな。
306目指せ!!(以下略) ◆CP9Axm2R/k :03/02/18 11:54 ID:I+qvd7rs
>>303
ぐは、、、発言は以後控えることにしようw
307投石器:03/02/18 11:58 ID:1zugQ5/n
>>305
ううむ。賢明な判断なのでしょうがちと残念です(´・ω・`)
就職してからも、時期的にはどっかにエボ8が残っている可能性も
有るのでがんがって下さい。
308185:03/02/18 12:09 ID:OauFiTNn
今ディーラーに電話しました(-_-)
あと俺も九州人でつ。いつかエボ買ったら、仲間に入れて下さい!
309目指せ!!(以下略) ◆CP9Axm2R/k :03/02/18 12:23 ID:I+qvd7rs
>>304
オフ会してみますか?w
2ch支部が出来そうな矛感w
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 12:33 ID:8EYOzKgH
>>279
赤が(・∀・)イイ!!
311投石器:03/02/18 12:41 ID:1zugQ5/n
>>279
エボ7買うとき、屋外駐車ってのもあって最初は白で発注したんですわ。
でもどーしても黒が個人的に一番カコイイんで、途中で注文変えました。

>>309
激しく面白そうですが、お互い匿名だから自由に語れることもあるワケで
やらない方が賢明かも知れないっすね・・・
俺、それでなくても結構バレてるのでつが(・∀・)ナンデヨ
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 12:42 ID:unEnBTAa
自分は某団体職員をしている22歳、年収約260万円の者です。
>>286
あなたの意見は正しい、自分も同意見です。
それでも自分はエボ8が欲しいので必死でためた頭金を使い買いました。
総額448万円
頭金213万円
下取#35万円
月#3万5千円
ボ15万円×2
上記の三年払いです。
自分は他に支払いが無いのと職業柄公務員やJA職員のようにボーナスはきっちり出るので安心して買いました。
三菱のローンは高いので他社のキャンペーン金利を使いました。
PS.ネタではないですマジレスです。
313sage:03/02/18 13:15 ID:/AlHB6Fm
>>259
>>299
すでに2万KmほどGT−Aに乗ってますが良いですよ。
加速はそれなりに楽しめますし、ACD/AYCのお陰で
高速でのコーナー進入も安全というか、楽に曲がれます。

聞きたい事があれば言って下さい。
リアルでは無理ですが、ボチボチとお答えしますので。
314313:03/02/18 13:19 ID:/AlHB6Fm
申し訳ないです。
sageの入れる場所、思いっきり間違えました。
>>312
保険は月々お幾ら?
タイヤとオイル交換費用のコストも見込んでないといけませんね
>>313さん
ありがとうございます。オーナー(羨ましい!)の方のご意見、参考になります。
ACD/AYCは魅力ですね〜。以前足回りグニャグニャの某車に乗ってた時は
首都高のカーブでタクシーに煽られてた程なので尚更憧れます。
いずれお言葉に甘えて質問をさせていただく際には宜しくお願いします!
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 15:32 ID:+RKkYLVF
>>315
ご返答ありがとうございます。
保険は任意車両込み一括で21万と言われました。ただ今回は今の車の引継なので差額の約8万を夏のボ一括で支払うようにしました。
オイルは現在と同じ4CTを使う予定で毎月交換で月8500円
スタットレスは今年の冬のボで買います。
改造やガソリン、車以外はボの余りと月の支払いが少ないので給料の残りで補います。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 15:40 ID:KL7/Sgg5
毎月オイル交換・・・
そんなに多走行乗るならガス代も毎月ソートーかかるのでは?
319名無しさん@そうだドライブに行こう:03/02/18 15:44 ID:lZaT8A1G
毎日ガソリン交換
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 15:52 ID:m4/B5yeC
タイヤってそんなにちょくちょく変えるもんなの?
普通に乗ってるだけなら一年くらいもつもんじゃないの?
321投石器:03/02/18 16:05 ID:1zugQ5/n
純正タイヤ(A−046)はめっさ減りますな
今はRE−01履いてるけど、普通に乗ればカナーリ持ちそうな感じ。
おまけに雨の日も安心
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 16:14 ID:Ytgdga70
エボ6買ってから車検も過ぎたが
未だに1度もタイヤ交換しなくてももってるよ。
323しろCT:03/02/18 16:47 ID:j2NV3e+d
>>304
確かに・・・

>>309
機会があれば、それも面白いかも。寄り合いには積極的に参加で。
>>322
何万キロ走ったのかな?
街海苔オンリー? それにしても凄いな。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 16:54 ID:Ytgdga70
>>324
26000キロくらいだったかな。
通勤とデートや買い物くらいしか使ったことないんでこんなもんです。
326目指せ!!(以下略) ◆CP9Axm2R/k :03/02/18 17:15 ID:I+qvd7rs
FM901履いてるけど、山とかでそこそこ攻めてもあまり減らないので(・∀・)イイ!!
だけど、RE-01やNEOVAと比べるとグリップしないんだよね。。。

近々、サーキットかジムカ走る予定だけどFM901じゃ役不足そう(つд`)
2部山程度でイイからSタイヤがホスィ。。。
2部山のSタイヤならFM901のバリ山の方が良くないか?
328赤RSZ:03/02/18 17:24 ID:jaNUhilt
皆衆、大変だ!
伝説の神が降臨されたぞ。(「白」「NA」「AT」にピンと来た人向けです。)
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1045538197/
81からどうぞ。
329曲線番長:03/02/18 17:52 ID:9R4+6DXk
ΣΣ(゚д゚lll)ネ申・・・GTOターボに買い替えたのか。
皆の衆、DQNを呼び寄せるような話題は控えましょうね。
331投石器:03/02/18 17:55 ID:1zugQ5/n
にわかには信じられんな・・・


盗まれたというのが
332赤RSZ:03/02/18 18:05 ID:jaNUhilt
確かに、盗まれにくい車種&グレードだからな・・・。
333目指せ!!(以下略) ◆CP9Axm2R/k :03/02/18 18:09 ID:I+qvd7rs
ネ申が三菱のターボに拘ってたからエボに乗り換えなくてヨカタと、、、
ふと思ったw
まぁまぁ、こちらに降臨されても困りますから。関わらぬようにしましょう。
せっかくの新車エボ8に空き缶投げられてしまいますよ。

>>333
  危ないところでしたね。
335140:03/02/18 18:28 ID:pmp+DzH7
エボ8購入した人に聞きたいのですが
イモビキー&キーレスエントリー×2をもらったと思うんですけど
すっごく不便じゃないですか?
>>335
意味がわかんない。
337投石器:03/02/18 19:05 ID:1zugQ5/n
キー本体はイモビ機能のみで
ドア開閉なんかがキーホルダー形式になってるのが不便ちゅー事かな?
4駆ターボのユーザーになると
同排気量ターボFRとかに戻れない、、、、
モウダメポ、、、、
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 19:27 ID:+RKkYLVF
340140:03/02/18 19:27 ID:pmp+DzH7
>投石器

イモビ専用キーが一つあるんだけど
それにはキーレスエントリーがついていなくて
キーレスエントリーのキーだとドア開閉できるけど
キーを挿してもエンジンがかからないのです^^
341投石器:03/02/18 19:43 ID:1zugQ5/n
なるほど、そりゃ不便かも・・・
全部ひとつのキーにまとまればイイのにねぇ。
342140:03/02/18 19:49 ID:pmp+DzH7
でしょw
キーレスエントリー付キーの意味がわからんですw
もう一度説明書読み直します^^
343投石器:03/02/18 19:57 ID:1zugQ5/n
キーレスエントリー付キー = ドア開閉機能付きキーホルダー

と割り切るしか無いですなw;
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 19:57 ID:xfFkHfYh
>294
手元の車検証を見ると
スペックC(16インチ)前790kg 後530kg
エボ6RS 前770kg 後490kg
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 20:07 ID:9S5qpWNr
GT-Aに乗ってると

「エボ乗りたいのにMT乗れない香具師だぜ( ´,_ゝ`) プッ」

って思われませんか?煽りじゃなくて
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 20:10 ID:lyUb95QV
>>345
実際そういう奴しか買ってないよ。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 20:34 ID:edoV8Po1
>>345
GT-AとインテR両方持っているんですけどなにか...
>>345
GT-A乗りですが、思われないですね?
周りの人は昔私がMT乗ってたと知ってるからかも知れませんが...
あと私は33歳でして、この歳になるとMTという選択肢はないです。
正直言うとMTに乗りたくなる時はあります。
特に8のCMを見てからは...


>>346
あなたの世間が狭いのでは?
349投石器:03/02/18 20:44 ID:1zugQ5/n
みなさん、お茶が入りましたよ。

  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 21:01 ID:XNoCEkwX
>>345
足を痛めてクラッチ踏めない私も
「( ´,_ゝ`) プッ」
でつか?
>>348
MT・ATの選択に年齢は関係ないですよ!w
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 21:06 ID:zrWhlK4O
>あと私は33歳でして、この歳になるとMTという選択肢はないです。
そうかぁ?
たかだか33歳でそんなに老け込んだ考えじゃ、
残りの人生乗り切れないぞ、と。
そうだなぁ
せっかく走る車だからMTをオススメしときます。あくまでオススメですが。
サーキットランキングでがんばってるエボの人30〜40の人多いよ。

ただでさえエボ乗りってだけで叩かれてるのでマターリ汁
354投石器:03/02/18 21:20 ID:1zugQ5/n
でもゲーセンではいつもATなわし。

速度感が掴めんよ(´・ω・`)
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 21:31 ID:MFElGK+c
>348 50過ぎで6TME乗ってますが何か。世間はもっと廣いですぞ。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 21:35 ID:RVzDeJDH
おぉ・・・皆さん凄いローンですね。

総額 400
頭金 150
下取 100
----------
残金 150万円

を3年で返す予定です。あるツテで借りたお金なので金利は0.45%程度なので
金利負担分は1万円程度です。

月々2.5万円、ボーナス13万円也(おおよそ)くらいでしょうか。

早くこないかな。オプションを付けすぎたため納車は3月頭とのこと。今週末
には、ディーラーには来るみたいですけど。トホホ・・・
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 21:53 ID:D68ZZOkI
40過ぎの6乗りです。
GT-Aを否定する気はないけど、やっぱエボはいくら年を食ってても
MTがいいかな・・・と。
でも、BMW M3 SMG-2に載ってるセミATはなかなかよさげ。
ほとんどシーケンシャルに近い使い方ができるみたいだから、
ああいうATなら欲しい。
358曲線番長:03/02/18 21:57 ID:9R4+6DXk
>>356
下取り100って結構良い車ですな。漏れエボ7買う時
9年落ち1300ccのFF車をお情けで下取り10万だったが
渡す直前に雪山にささって3万下がったよ (´・ω・`)

ローンは200万を均等払いで返してます。
タイヤだのブレーキだのクラッチだの、結構消耗はげしいのと
やっぱりマフラーくらい欲しくなったりホイール買ったりで
オカネつかっちってますから、ボーナス加算在りにしてた日にゃ
どうなってたことやら(((((;゚Д゚)))))
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 22:08 ID:doxWsipj
>>357
あれいいですよね。
できれば私は、思いっきりMTに振った感じのがいいです。
MR-SやフェラーリのF1みたいにね。
360279:03/02/18 22:08 ID:Veb3KJVi
みなさん色々意見ありがとです
昨夜から悩みぬいて今日の昼にディーラーに電話して「黒にしる!!」って伝えました。
そしたら担当さんがなぜか「黒は手入れが大変!!」とか色々いってくる(w
(;゚∀゚)なぜじゃぁぁぁぁっ!!俺に黒エボ乗られたくないのかな?アヒャ
まだ変更がきくということでまだ悩み中です
3616@GSRシロ:03/02/18 22:17 ID:gNMUcBMM
黒は手入れ大変だけど、しまって見えてカコ(・∀・)イイ!
直感で黒にしる!と思ったら黒にしる!

おらは白だけど。。。www
362皆様に質問です:03/02/18 22:22 ID:PLW2ynnS
初めてかきこします。
皆様でアーシングをしている人はいますか?
説明書を見ると、パワーアップやライトが明るくなる等いろいろプラスがあるみたいです。
実際に装着してる人がいれば、感想をお願いします。
あと、今日オートバックスに行ったら、汎用タイプとエボリューション用(HKS)
があって、ずいぶん値段に差がありました(汎用が3980円でHKSが15000円)
が、これってやっぱり何か違いがあるんでしょうか?宜しくお願いします。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 22:34 ID:02imEI0L
イモビキーについて書き込みがあったので・・・
わてのえぼっぱのキーはキーレスボタンのついてる
鍵でもエンジンかかりますが・・・(?_?)
364ラトス:03/02/18 22:49 ID:Ze5G+WmI
いまさらだかGT-Aは正直痛いぞ
3656@GSRシロ:03/02/18 22:50 ID:gNMUcBMM
6でアーシングしています。8点ダイレクトだったかな。
メーカー品ではないです。

個人的な感想では低回転でのトルクが上がったかな?という感じです。
ライトは色々バルブを買えてるのでちょっとわからんです。

アーシングはメーカー品だと高価ですね(w ラリアトのはン万だったような(^^;

8スケアとか12スケアとかおらもよくわからんですがケーブルの規格もありますし、
ターミナルがどんなものなのかとか(ターミナル単体でもソコソコ値段しますし)
あとポイント数も違うかも。。。
エンジンルームの放熱の事も考えるとそこそこのモノはほしいかな、と思います。。。
>>364
カエレ
367[エボ:03/02/18 23:03 ID:6VOqUN9R
>>360
私も実車を見て、エボ[は「黒」が1番格好良いと思いました。。。
が、近年の「黄砂」の降り方を考えたら、やはり傷の目立ちにくい「白」を選んでしまいました。
でも、やっぱり自分の1番気に入ったカラーを選ぶのが良いですね。。。
「黄砂にふかれないで〜」

368皆様に質問です:03/02/18 23:05 ID:4PfMisff
>>365
私はエボ7GSRですが、しないより安物でもした方がいいんですかねえ?
数千円ならしてもいいかと思うんですが、数万だとためらってしましますんで・・・

7の尾灯を変えている人いますか?どう考えても手が届かないんですが・・・
何かコツ等ありませんか?
364って「おつり」の人?
370140:03/02/18 23:35 ID:pmp+DzH7
>363

まじですか?
オレのははキーレスのでキーを回すとカリカリカリって音がするだけですw
電気系統は動くのですが燃料が送られていない模様・・・なんでだろう・・・
GT-A (・∀・)イイ!!
 リアスポレスで、オサーンセダンぽくするのが◎

エボと同列で比較すると何かと批判にさらされがちだけど、
1800GSRの2g版と思えば、イイ車でないかな?
モレも30過ぎなら考えた鴨。
372348:03/02/19 00:01 ID:8RXcYzry
>>351
確かに!!
私見ですので、お見逃しを。

>>352
毎朝ラッシュ&深夜帰宅となるとMTは正直辛いです。
確かに老け込んだ考えではありますな?!

>>353
>>357
MTの方がエボ本来の性能を引き出せ、楽しさは倍増!!
ってことは重々承知しています。
怠け者なもので、ついつい楽な方向に...

>>355
50を過ぎてTMEに2chですか?!
その若さに肖りたいです。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 00:26 ID:68ReLdeB
なんとなく思ったんだけど。
Z→[で重量増10キロで収まったのってエンケイのホイルに変わった
ところがおおきいのじゃなかろうか・・・・Zの純正って結構重いよね?
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 00:35 ID:nFc4C9ff
>>373
それってたった3.2kg(4本で)でしょ?
でもバネ下3.2kgの軽量って大きいと思う。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 01:34 ID:cnp4Nye8
親父がエボ契約しますた。今年54才。
俺も親父の年になるまで頑張ってMT乗りたいと思う。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 02:19 ID:zCStT4b/
おれは今、エボ7乗ってますが
正直、子供生まれたらミニバン買いたいです(現在、5ヶ月)。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 03:32 ID:BYAj+2Ti
>>376
俺の場合、子供ができたからこそエボッパに乗り換え。
今まで3ドアのインテRだったから・・・
シャレにならないくらい狭かった・・・
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 07:30 ID:WDExcP1P
でも、エボのトランクルームは狭い。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 07:42 ID:Dhr3E91C
12月の上旬に予約したのにまだ来ない
>>378
どの車と比べて?
フルセットGolfバック4個入れば十分でしょ。(実際やったらギリギリだったけど)
>>380
昨年、親子3人、7泊8日の旅行をしたけれど、
3名一週間分の荷物でも余裕だったよ。みやげも沢山積み込めたし。

これ以上何を望むのだろうね?
てか、トランクの広さや乗り心地を気にするなら、
マーク2にでも乗ってればって感じ。
>>362
マジレスで良いのか?

漏れは細い線で自作したけど(アースポイントは詳しい人から教わって)
ぼとぼち体感できたぞ?
40km/hで5速は今までガクガク(((;゚∀゚)))ブルブルだったのがマシになった。

あーでもその程度か・・・
値段はアースポイントの受講料って事で。
ポイント分かってれば自作の方が(・∀・)イイ!!
383投石器:03/02/19 09:08 ID:EaDjSd8n
アーシングの是非についてはこの辺で確認
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1044545053/4

2chでは否定的意見が多いけど、俺は体感できましたよ。
(作業中のECUリセット説とかあるけどバッテリー外さずに作業したし)

既製品はイイ素材使ってるけどハッキリ言ってボッタクリ価格
電工ペンチと8スケ線材&端子で(・∀・)ジサーク
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 11:14 ID:Qxo8+ckD
>>383
自分も自作したんですけど、かしめる工具が高いっすね!
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 11:41 ID:+mTbd01C
ランエボって毎月エンジンオイル交換しないといけないの?
サーキット走行を月に3回くらいやるとクラッチはどれくらいもつ?
>>385
> ランエボって毎月エンジンオイル交換しないといけないの?

どの車でも同じだよ。どれだけ車を労わるか、だ。
競技車なら競技毎に交換するな。街海苔だけなら3000〜5000キロ毎で充分。

> サーキット走行を月に3回くらいやるとクラッチはどれくらいもつ?

乗り手による。ヘタレならすぐ逝く。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 11:50 ID:Ng7jw/b0
まだ、在庫があったのでGT-A買ってしまいました。
ちなみに36歳、子供2人、ファミリーカーとして使う予定です。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 11:53 ID:vInBfxok
>>387
オメデトウ。
かな〜りお買い得だったんではないかな?

良いエボライフを!
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 12:21 ID:WgnLRirP
サーキット走行でクラッチ逝くヤシは街のリでも(以下略
ヘタレじゃ無くてもドラッグスタート数本で逝く。
ヘタレは1本であぼーんさすけど
>>385
 サーキット月三回なんてハイペースだとわかりませんが、
ジムカーナ月イチ、サーキット年間2回、街乗り年間1万`で2年は持ってます。

>>387
 おめっとさんです ∀
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 12:34 ID:Yko9xUib
ランエボは走り好きなお父さんが買うと似合う。
と23歳の漏れが言ってみるテスト。
(・∀・)ニヤニヤ
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 16:13 ID:SsFI0KME

 ト
  ス
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 16:40 ID:7Dgu3ZNu
燃費を4キロぐらい良くして、排出ガスも星2つぐらい取って欲しい。
リアをもう少し演出して欲しい。

つぎのエボはいつ頃の予想ですかみなさん。
クラッチは人によるからなんともいえん。
漏れの場合は嫁がのるのでなんと
1年で終った…。(サーキット2回はいったけど)
ウチの嫁は物凄く男らしい坂道発進するんでな。
396曲線番長:03/02/19 17:23 ID:4N6/ZHbX
>ドラッグスタート数本で逝く。

 ミスった瞬間、車内が一気に焦げ臭くなったっけなぁ・・・(´・ω・`)
>>387
ファミリーカーにしてはランニングコスト高くない?
ランニングコストなんて気にしてたら好きな車乗れんよ。

ランエボも 
  家族で乗れば 
     ファミリーカー
カローラも
 サーキットでは
  走り屋君
今日もディーラーから連絡なしか…
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 18:41 ID:G3vHB0So
今、8乗り回してるヤシは展示車扱い納車なの?

造りが粗いのかな?

オレ、12月上旬予約なのに納車日不明・・・
>>400
御愁。
以前に

三菱ランサーエボリューションモータースポーツマニュアル
5000円

って本買った人いらっしゃいましたよね?
ぶっちゃけ買いですかね?
メチャクチャ興味あるんですけど…
下のほうに「勝てるグループNの仕上げ方」とか書いてあるから
スポットはドコに打て、とか?そう言うのだったらいらないなぁ
と思って。一般情報があればうれしいんですが…

>>401
一次ロットは不具合が多いと聞くね。
405名無しさん@どらふぇもんで行こう:03/02/19 19:00 ID:VeUQGWkq
>401
俺も同じ状態だ、20日から製造が始まると言ってきたっきり何も連絡が無い
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 19:25 ID:PS76eDf4
担当から納車日報告"キタ━━━━ヽ(゚Д゚,,o)ノ━━━━!!!!"
2月25日(・∀・)ニヤニヤ 
因みに白色です。
407140:03/02/19 19:41 ID:jRbvNExs
>401
オレのは展示する名目で納車を早めてもらったよ
もちろん展示してないよ

>406
おめでとー
納車までいろんな妄想して楽しんでくださいw
408投石器:03/02/19 19:44 ID:EaDjSd8n
>>403
はいな。
エボスレ15の冒頭で書いたけど、コレほとんど整備解説書です。
どの部分に何箇所どういう溶接してあるとか。
ミッションやブレーキのバラし方・組み立て方とか。
ACD油圧ユニットの詳細仕様とか。各部品の構成とか。とかとか。

いわゆるそこらのチューニング雑誌とは全く趣が違うので
エボをよりディープに知りたい方のみ「買い」デス
409投石器:03/02/19 19:48 ID:EaDjSd8n
一般的なチューニングやメンテナンス情報を得るなら
ハイパーレブ別冊のエボ本(No.1〜3)やランエボマガジン(季刊)をオススメ

エボマガ誤植多いけどね(・∀・)
>>394
 ノンターボにして、排気量1300ccくらいにすればOKかもよん。
二次ロット?の出荷、始まってるんじゃないの?
今週、知り合いがRS納車だってさ。
9000rpm以上回るエンジンにしている人はいる?
まあ、必要性は度外視して・・・。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 21:51 ID:udiaJPyy
>>404
>一次ロットは不具合が多いと聞くね。
早く乗りたいケド、ほんとならヤダね…
慌てるナントカは貰いが…か…
ちなみにオレは3月中旬納車だから何次ロットかな?
414エボッパDN:03/02/19 22:16 ID:PCq0Huc8
ちょい乗り遅れだけど
漏れは総額371マソ頭金が200マソ
残りを4年ローソ。月々3マソ無い位で、ボーナス10マソ
因みに今年の6月には、パパです。
なのに年収450マソ...
漏れしか稼ぎが無いのに...しかし、嫁は嫌な顔一つせず
「車、好きだもんね。欲しいなら買わないと
後悔するよ。」って...その優しさに惚れ直した。
お陰で、3月が楽しみだ。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 22:18 ID:PS76eDf4
>>414
(・∀・)イイ!!嫁さんだな。
>>413
エボは圧倒的に製造期間・台数が少ないので他車と比べようも無いが、
一般的に初期ロットは設計に関係する不具合、
又、工員の不慣れによる取り付け精度のバラツキがある、と言われる。

新しい所ではニューZの初期不良、
Fバンパーの取り付け不具合、Fフェンダー内の塗装のタレ、自動音響システムの感度不良があった。

大概は展示車、試乗車を納品し終えた位で初期不良が見つかり、
客に渡る頃には対策されていることが多いが、余りに納車を急かすと…、泣くかも。

マイナー後の車が良いと言われるのもそういう理由なんだよね。
エボの場合はベース車フルチェンジ後の2・3世代目に当るのかな。
つまり1よりは2・3、4よりは5・6、7よりは8ってところかな?
417ラトス:03/02/19 22:19 ID:Lh1ZtsmV
age
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 22:26 ID:/qtpM7x7
あのブサイクなエボ8の顔は初期ロット不良でしょうか?
>>414
くどいようだがランニングコストは見込んでいるか?
車両保険は入っといたほうが(・∀・)イイ!yo
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 22:31 ID:lvi0jKIm
>>416
エボの場合、台数は少ないけれど短期間に改良されている様だね。
7の場合、初期と後期では違う部品(改良品)がかなりあると聞く。(部品番号が違う)
相も変わらず、初期不良人間が混じっているな。(w
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 22:41 ID:VPsMxEVn
>>414 ホントいい嫁さんだ。大事に乗りなされや。
423エボッパDN:03/02/19 22:48 ID:PCq0Huc8
>>415
漏れには勿体無いYOMEだ。

>>419
勿論。ランニングコスト&保険は見込んであるYO
当然ながらセキュ代も最低20は見てる。
心配蟻が十DEATH!
そん代わりコズカイ無し!
ガス代、ランニングコスト代は嫁から支給して頂けるそうです。

    |                  
    |  ('A`)  エボヨリ ヨメガホシイ…
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
425140:03/02/19 23:05 ID:jRbvNExs
えぼっぱで外食しに行ったんですよー
車がイタズラされないか気になって気になって・・・食った気しませんよ(>_<)
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 23:08 ID:EBbhHf+r
>>414
マジで理解のあるいい嫁さんですね。エボもかみさんも大事にしてください。
エボ7乗ってましたが、かみさんの妊娠発覚後、手放しました。
サス硬いから嫁さんとおなかの子供には気つけてください。
固めのクッションを背中と尻にひくといいみたいですよ。
私も来月パパです。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 23:13 ID:YHigtGa5
426>
パパおめ!
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 23:35 ID:VPsMxEVn
>>423 エボにかまけて、嫁さんのチューニングや潤滑を怠ってはいけませんよ。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 23:38 ID:3GfRKyA9


418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/02/19 22:26 ID:/qtpM7x7
あのブサイクなエボ8の顔は初期ロット不良でしょうか?

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/02/19 22:26 ID:/qtpM7x7
あのブサイクなエボ8の顔は初期ロット不良でしょうか?

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/02/19 22:26 ID:/qtpM7x7
あのブサイクなエボ8の顔は初期ロット不良でしょうか?

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/02/19 22:26 ID:/qtpM7x7
あのブサイクなエボ8の顔は初期ロット不良でしょうか?

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/02/19 22:26 ID:/qtpM7x7
あのブサイクなエボ8の顔は初期ロット不良でしょうか?

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/02/19 22:26 ID:/qtpM7x7
あのブサイクなエボ8の顔は初期ロット不良でしょうか?
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 00:06 ID:NiUkQ+NM
初期ロットかどうかわからねぇよねぇ
あとクラッチがイくってのはすぐ分かるの?
ジャフよばなきゃならないの?
431エボッパDN:03/02/20 00:16 ID:pmdvtsfN
>>426
情報サンクスDEATH。やはり、お腹の
お子ちゃまには、硬いサスは宜しくないのか・・・
十分に気をつけます

>>428
おっしゃる通りDEATHネ。
嫁あってのエボッパなので・・・感謝。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 01:04 ID:ZPiCqBIT
>>430
ドラッグゴッコで一瞬で逝っちゃったような場合は、焼けるにおいですぐに分かる。
徐々に滑り出してるようなときには、3速以上で急加速しようとした場合など
エンジンの回転は上がってるけど、加速しない・・・なんて症状で分かる。
急激に逝っちゃった場合などでも、冷ませば自走できることもあるけど、
早めに手を打った方が賢いと思う。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 01:09 ID:B3Ec7dfp
>>431
7乗ってた期間は1年3ヶ月でした。
一生に一回は速い車に乗りたいと思い購入を決めました(在庫分だったのでかみさんが
値切り倒してましたが、、、)。
購入したら購入したで、盗難は心配だし、家族乗せるには硬いし、2速、3速は入りにくいし、
ガソリンはすぐ空になるし、リコールは2度来るし、、、。
でも、また乗りたいです。手放すとさみしいですよ。
だからがんばって乗り続けてください。
うちも子供がおちついたら、かみさんを説得したいです。
8は間に合わないと思いますが、、、。

>>427
ありがとうございます。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 01:20 ID:7oPnBrGb
>>433
家族持ちでエボってツライですか?
ど、どうしよう・・・。
結婚を数年後にする予定だけどエボ契約しちゃいました。
435エボッパDN:03/02/20 01:43 ID:pmdvtsfN
>>434
大丈夫!予定は数年後でしょ?
ローンかキャッシュか分からないけど
ローンでも数年後なら払い終わってるか
後少し残ってるかくらいじゃない?
もし、キャッシュなら、今からその日に
向けて少しづつ貯蓄しておけば
結婚しても大丈夫なんじゃないかな?
漏れはが実践してみます。(w
436エボッパDN:03/02/20 01:52 ID:oDbzqepH
>>435
訂正
漏れはが→漏れが
です。

時間も時間なので逝ってきます・・・
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 02:10 ID:7oPnBrGb
あ、漏れが家族持ちでも「金銭面」で大丈夫か?というよりも、
アシ硬いから妊婦や赤ちゃんに適さないという「実用面」で大丈夫かってことです。
分かりにくい言い方でスンマセン
自分が乗った感覚だとノーマルだと「硬いなぁ」というくらいですから。
漏れの感覚が麻痺しちゃってるのかなぁ?

しかし、もう買っちゃったし今さら手放す気になりません。
ミニバン乗るのは絶対嫌だし。
アシが硬いんならオーリンズの車高調でも入れてみるか。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 02:25 ID:aU5arU6L
エボ8かインプを買う予定なのだがどっちがいいんだろ
車歴はFC3S→インプレッサWRX→エボ6 なんだけど
サーキットなどは一切行く予定もないし・・・
てか、まだ買えるのか?<エボ8
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 05:45 ID:3ac9DkM9
確かにクラッチ弱いな。
漏れのエボ7も先月逝ったよ。
街乗りオンリーだが1年半だったよ。
同じ乗り方で前のFDは7年持ったのに・・・
まあ金のかかる車である事は確かだな。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 06:56 ID:dyuIQ+xY
>>439
> 同じ乗り方で前のFDは7年持ったのに・・・

同じ乗り方…、がマズイと思う。
2WDと違いフルタイム4WDの乗り方をしないと。

2WD:ラフな操作>ホイールスピン>クラッチ・駆動系への負担小さい
4WD:ラフな操作>ホイールスピン殆ど無し>クラッチ・駆動系への負担大きい
>>440
確かに、エボのクラッチが弱いと言う話は
2駆からの乗り換え組が圧倒的に多いね。
(エボのみならずインプやレガシーでも聞く)

ハイパワー4駆は丁寧な操作が肝!
4427海苔:03/02/20 07:18 ID:JrMITdvE
>>441
折れはCR-Xからの乗り換えだったんだが、(13年クラッチ無交換)
加速時に軽いホイールスピンを伴うのが当たり前の乗り方をしていた。
エボに乗り換えて同じことをやったらホイールスピンせずクラッチの焼ける臭いで、ヤバ〜。
如何に自分のクラッチの繋ぎ方がラフだったか思い知ったよ。

その後すぐに慣れ今だにクラッチはノートラブル。(購入1年10ヶ月)
コツはアイドリング+αでクラッチをそっと繋ぎ終え、駆動がかかったらフルアクセル。
これでも他車を圧倒する加速が得られるよ。やっぱ4WDのトラクションは強力だね。
CR-Xの時は3000〜4000回転で繋ぐのが当たり前だった。(冷汗
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 09:42 ID:n+k8dmUx
みなさんブーストアップの限界値ってどうやって調べてるんですか?
444投石器:03/02/20 10:04 ID:JFRPQLBo
>>443
実際に壊れるまで上げるワケにはいかんので
ショップの実績や各種雑誌の情報をこまめに集めて判断
445443:03/02/20 11:27 ID:PHkw2JJ2
>>444
なるほど、わかりました。
446投石器:03/02/20 11:35 ID:JFRPQLBo
エンジン本体の強度より
そのブーストに見合った制御や燃料、排圧の逃がしが確保できるか
ってのが大きいと思われまふ
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 11:37 ID:ZxF5a5XT
色々な海苔方をされて、色々な改造をされて、ブサイクだと貶されて、
ランエボの中の人も大変だな。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 12:20 ID:KNVSdIhb
中の人など・・・いるなぁ。
449フィルター屋:03/02/20 12:43 ID:HSu1B1DJ
初期ロットの不良・・・無ければイイですね>エボ8

7は雨漏りがありましたヨ=私の7も(−−;
マスターの不良は、工作機を変更した為・・・との事でした。

工業製品ですから、仕方が無いのかも知れませんが、
極力、無い様に御願いしたいですね〜(^^)高い買い物だし・・・
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 13:32 ID:4sKst+kO
>>408 投石器氏
モータースポーツマニュアルに掲載されているのはCT9Aのみですか?
初期不良あっても仕方ないが隠さないで欲しい
>>408
レスアリガトです。
納車されたら、いろいろバラすと思うんで
買ってみようとおもいます。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 13:44 ID:4sKst+kO
俺の6GSR TMEは走行52400km・・・いまだクラッチ交換してない。
メインは通勤・街海苔。たまに山・FISCO走ったりしましたが全然滑ってないです。



もうそろそろ交換時期・・・かな?

S2000のほうが維持費は安いのでしょうか?
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 14:27 ID:U4FxByZt
S2000買えるくらいお金があれば気にならないじゃないかな。
456フィルター屋:03/02/20 15:15 ID:aAm13vQd
>>454
維持費って言っても、単純に任意保険代と燃料代程度の比較になると思いますヨ。
ですから「年間の走行距離と、全開にする時間」で考えれば良い気がします。
年間走行距離が延びないのであれば、あまり変わらないと思います。

ちなみに・・・
エボ7&ノーマルECUでFISCOを全開走行した燃費は・・・2km/Lでした。
ECUを変更したら、2.5〜2.8km/Lでした。
高回転・高負荷域の「空燃比が濃い目」って事は、皆さん御存じの通りですね〜(^^ゞ
維持費、維持費言ってるけど
保険意外はどのクルマ乗ってても大事にしてれば
同じでは?
R32とか乗ってる人のほうが、よっぽどかかるような…。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 15:42 ID:7lZotUBL
直噴ターボ+★3つになるのはいつ頃なのか?
459投石器:03/02/20 15:51 ID:JFRPQLBo
>>450
です。あくまでエボ7の部品構成の資料となりまつ。
投石器たんの中の人も大変だな。
461投石器:03/02/20 16:05 ID:JFRPQLBo
中の人などいない・・・事も無い・・・

>>456 フィルター屋氏
雨漏りとは一体どこから?
サンルーフ選択とかでつか?
>>461
結構有名な話。
トランク内でつ。シーリングが不完全でタイヤハウス付近から侵入してくるそうでつ。
一度カーペット&リアシートを取っ払って確認した方が良いでつ。

わしのは車体番号9000番台、水浸入は今の所ないでつ。
 _∧∧_
/ (´ー`)./| 
| ̄∪∪ ̄| |
| 投石器 | | 
| (,゚Д゚,) | | <あーマンドクセ
| ∪ ∪ | |
|____|/
  ∪ ∪
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 16:26 ID:Ez6v9ahD
いやー。
ミゼット2からエボ7GTAに乗り換えたんですよ。
エボってミゼット2より早いんですね。感動しました。
いつものように床までアクセルを踏むとあっという間に法定速度になってしまうので
あわててブレーキしています。
私のような、ミゼットのりにはゆっくりアクセルを踏むのは難しいですね。
465投石器:03/02/20 16:28 ID:JFRPQLBo
>>462
あ、なるほど・・・そういやウチのトランク内も
左サス付け根の溶接部から泥っぽい跡&錆びっぽいのが出てましたわ(つд`)
なんとかならんかな・・・

>>463
 煤i・ω・)
>>465
ディーラーに言えば再シーリングしてくれる筈。
と言ってもシール剤をテンコ盛りにされた、という話も。
一つ質問させてください。

ホールナットって5個ですよね?
で、オプションの「マックガード」とかは4個セットになってますよね?

これってなんでですか?
一つはそのままのナットを使うんですか?
468投石器:03/02/20 17:07 ID:JFRPQLBo
>>466
今度リフトに乗せた時にでも外から確認してみまふ。
バスコーク(黒)、これ最強。

ちなみに
ドアの内張りを外して、このテのシリコン系シーリング剤を
外板とサイドドアビームの隙間に充填するとあら不思議。
ドアの開閉音が「バドム」と良い音に戻りまふ。どのエボにも有効なのでお試しを。
469投石器:03/02/20 17:08 ID:JFRPQLBo
>>467
1ホイールあたりでひとつ使うってコトです
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 17:24 ID:Ez6v9ahD
>>464
エボってミゼットよりはやいんれつか?
471投石器:03/02/20 17:26 ID:JFRPQLBo
おにーさん。ID、ID。
472フィルター屋:03/02/20 17:28 ID:oUaVUxMk
投石器タン・・・遅レスでゴメンナサイね。
雨漏りの件は、>>462さんのコメント通り、リアショック周辺の事です。
アブソーバを変更する為に内張を剥がしたら「おろ?何でココに泥水が流れたの?」
って感じで見つけました。

ディーラに行って説明したら、以前のコーキングを剥がして再処理してくれました。
板金工場の預かりで、1日掛かりでしたヨ(^^;
473投石器:03/02/20 17:31 ID:JFRPQLBo
>>472
>板金工場の預かりで1日掛かり
うはー、個人の作業じゃ激しくメンドクサそうですねぇ。
返答どうもです。大人しくディーラー持ってくか・・・
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 17:56 ID:+0mceZYr
なんかGT-Aって女が乗ってそうなイメージなんだよなぁ
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 18:06 ID:iMc7rOWU
GT-Aは身体障害者向けってイメージなんだよなぁ
自作自演、いたたたた
>>469
あぁ、なるほど・・・。
全てのナットを交換するものだと思ってました。(^^;

一個だけ換えて見栄えとかはどうなんでしょう?
ほとんど判らないレベルなのかな。
>>477
すべてロックナットにもできるよ。オプションであるかしらんけど。
見栄えより盗難防止なわけだし。
http://www.mcgard.com/Japan/Japanese/automotive/mg_mitsu_01.html
479140:03/02/20 19:09 ID:g6kERKtT
先日エボ8のキーレスエントリーキーだとエンジンがかからないと言いましたけど
先ほどやってみたらかかりました^^
イモビだけのキー、キーレスエントリーキー、キーレスエントリーキー(ブルースケルトン)
スケルトンのキーだけがエンジンかかりませんでした^^
これだけモータースがサービスのつもりでくれたのかなー
480[エボ:03/02/20 19:34 ID:2Zg1Vv+f
>>479
スケルトンキー(キーレスタイプ)もイモビ対応ですから、車両側とキー側とでイモビ登録を行えばエンジンかかると思いますよ〜。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 19:46 ID:gA+EatQL
相変わらず三菱純正のオートエアコンはヘタレでしょうか?
エボ6にTE37の16インチ7.5J+42って入りますでしょうか?
483140:03/02/20 20:11 ID:g6kERKtT
>480

まだ登録していないキーだったんですね^^
480さんはキー何個もらいました?
>>483
思い出の数だけもらいました。

あまり良い思い出が無いのでsage
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 21:24 ID:Ttu5JW6t
>>478 ランエボの盗難の場合、ホイールを取られるより、車ごと持ってかれるのが大半じゃないかな。ホイールロックに凝っても有効かどうか。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 21:28 ID:PdICEP42
>>459 投石器氏
レスありがとうございます。
そうですか7のみですか・・・CP9A用はないか探してみまつ。
487[エボ:03/02/20 21:32 ID:2Zg1Vv+f
>>483
私は明日、納車予定で、スケルトンキーはサービスで1個付けてもらったんですが
明日の納車には、間に合わないみたいで、後日ディーラーに車両持込んでイモビ登録してもらう予定で〜す!!

488名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 22:21 ID:xDzyEJLb
あぁ早く来ないかなぁ。納車まで後10日以上あるのか・・・

というか、変な書き込みが最近減りましたね。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 22:25 ID:Q/P7jFSM
>>437
お子を乗せて走った事はないですが、妊婦は安定期に入るまでは不安ですよ。
うちは子供なかなかできなかったんで、かみさんも神経質になってたのもあるし、、、。
よめさん乗っけてるときは、まわりの車とおんなじ走りしてれば安心すると
思いますよ(かみさんに聞きましたら、加速も結構つらいらしいです)。
やったー!22時にディーラーから納車日の連絡がありました。
26日前後。
こんな遅くまで残業なんて大変ですよね。感謝。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 23:21 ID:zUHrOcTE
なんか呆れる通り越して、ほのぼのしちゃうね。。。

464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/02/20 16:26 ID:Ez6v9ahD
いやー。
ミゼット2からエボ7GTAに乗り換えたんですよ。
エボってミゼット2より早いんですね。感動しました。
いつものように床までアクセルを踏むとあっという間に法定速度になってしまうので
あわててブレーキしています。
私のような、ミゼットのりにはゆっくりアクセルを踏むのは難しいですね。

470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/02/20 17:24 ID:Ez6v9ahD
>>464
エボってミゼットよりはやいんれつか?
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 23:21 ID:Vj0seVk+
>>490
おめでとう。これから一週間仕事が手につかないかも・・・w
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 23:22 ID:Vj0seVk+
>>491
ちゅーかネタでしょ。質問スレでも470除いてスルーされてたし。
今日、ここが書き込み少ないのはやっぱり
YahooBBがアク禁喰らったからか・・・・
>>494
まじっすか!?
どうやらそのようで。。?

yahooBB規制。。?
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1045039955/l50
497maikey ◆kTrGp85irk :03/02/20 23:47 ID:fKRDUoGz
天神イムズにエボ見に行ってきました。人が誰もいなかったので
存分に触ることができましたが,シフトノブを外してあったのが悲
しかった・・・
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 23:51 ID:mmPCrWGb
>485
ガキでも出来るホイール盗難をふせぐだけでも有効かと。
エンケイのホイールを欲しがってる7乗りとか多いような気がする。
ヤフオクとかで安価に出品すれば飛ぶように売れるでそ。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 00:10 ID:hf2PHmFV
>>489さん
とても参考になりました。ありがとうございます。
普段から街中ではマターリなので大丈夫だと思います。
あと、ネットでエボをファミリカーとして最適化されてる方のページもありましたので、
そちらも参考にしてみますw
>>499
そこ知りたいのですが、ググるキー教えてください。
リンク貼ると荒れるかもしれないので・・・
501[エボ:03/02/21 00:19 ID:9Caf2G8k
>>497
シルバーのGSRね。僕もじっくり見てきたよ〜!
以前、スバルブースのSTiもシフトノブを外してたよ〜!
イムズは、すごく盗難が多いんだって。。。でもシフトノブ無かったら、がっかりするね。
盗られたくないなら、外れないようにエポキシとかで固めれば良いのにね。。。
あと、三菱ブースのお姉さんは、あまり感じが良くないね。(人が車を触った後を、イヤそうにすぐ拭きにくる!!)

やっぱり、メーカー直営の日産ギャラリーの純白制服のお姉さんは、すごく感じが良いね。
(笑顔で迎えてくれるし、きちんと車の説明もできる!!)



502名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 00:29 ID:hLqXNJcc
今、イラク問題でガソリン価格が高騰するよ。
すでに原油の買い入れ価格も値上がり中。
大変だね。
大飯喰らいのターボ車を所有している皆さんは・・・。
>>502
大して気にしてない。
上がっても10円から20円程度でしょ?
知れてます。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 00:54 ID:9W+Vz0uq
>>503
同じく
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 00:56 ID:wqXoVGDF
REターボに比べれば燃費(・∀・)イイ!!
5067GSR黄@チタンタービン:03/02/21 01:53 ID:zkHbz6bF
>>502
街乗りでコルト使ってるので無問題
最近の車はやっぱり燃費がいいけどトルク感が・・・

Evoも毎日乗ってないとサーキットでのシフト感覚がズレてアレなことに
なったりするのでかなり萎えてます
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 07:42 ID:9k5PkBW2
ランエボは、軽油・灯油でも走れるので大丈夫です。
>>507
君もアク禁だ。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 08:09 ID:swwSFoel
>>503
レギュラー180円時代を知ってる椰子は200円までは驚かないだろうね。
それを越したら考える罠。
510投石器:03/02/21 09:17 ID:2xFsvw9C
エボって普通の乗り方する限りは
そんなに大飯は食ってないよーな。

2リッターターボで10km/L近いのは優秀でないかい。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 09:27 ID:5Nl7q7UP
>>509

ハイオクが150円以上していたときも、まぁこんなもんなのかなと
思ってましたからね。

でも、一度よい環境を味わってしまうと・・・
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 09:39 ID:dZJ6B16M
>>510
禿道
しかもフルタイム4駆でこの燃費は優秀だとおもうよ
レガシーは酷かった (×_×;)
513maikey ◆kTrGp85irk :03/02/21 09:40 ID:to5oPckM
>>501
あそこのお姉さん,すぐ拭きにくる?いつもカウンターに隠れてて
いるかいないんだかわからないw

ちなみに,日産だけはシフトノブそのままですね。お姉さんがいつ
も巡回しているからかな。お姉さんとしゃべるのは楽しいぞ(・∀・)
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 10:14 ID:glZkxFj5
水中花シフトノブにしようよ。
515目指せ!!(以下略) ◆CP9Axm2R/k :03/02/21 10:22 ID:wnoSRuGZ
>>497
>>499
>>513
天神イムズ行ってたれすか、シルバーのGSRでつか(´・ω・`)
個人的には赤か黄色なら明日にでも見に行こうかと思ったでつが…

日産のお姉ちゃんは良いでつな、Z乗ってる時にパンフをキチンと
渡してくれて、「よろしくお願いします」って笑顔できちんと対応してくれたし

折角の6MTなんだからシフトノブを付けないと萎えますな(´・ω・`)
5167GSR黄@チタンタービン:03/02/21 12:14 ID:zkHbz6bF
>>509
オイルショック世代ハケーン!!
つーかガソリン代より明日からの米国出張の方がドキドキです
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 13:00 ID:kk4AxZNV
銀ならR200穂波町に展示してあったぞ
野ざらしなのでイチイチ拭き取りに来ないし、もちノブ付き(笑)
白も入庫してるの見た
普通イムズに飾るなら赤、黄、黒だよね?置きゃいいってもんじゃないだろよ?
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 13:20 ID:JRNMFLGk
盗難警報装置つけました。これで少々の物音でも気にする事無く眠れます。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 14:00 ID:j93K2lZs
今度頭のいい石ころ僕にもください
一台作る予定なので
520世直し:03/02/21 14:43 ID:GCg27BDH

<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 14:43 ID:swwSFoel
>>516
あの頃は若かったし、まじでガス代が大変だったよ。
今アメリカなんて行ったら、戦争終わるまで帰って来れなくなるんじゃない?
522maikey ◆kTrGp85irk :03/02/21 16:03 ID:to5oPckM
>>515
ただの棒と化したシフトをカチャカチャやるのは,結構
さみしいです(´・ω・`)ショボーン 勝手に水中花つけとくか?w

(´-`).。oO○ なんでDQNは水中花にするんだろう・・・
523エボなんて話にならない:03/02/21 17:25 ID:UMzefsal
ノーマル 0km/h〜200km/hまでの加速を見よ 
本気を出したリッターバイクには信号待ちの発進加速、億が一にも車では勝てない
もちろん1000ps以上のスーパーヘビーチューンドカーでも
http://playground.candid.dk/motorcycle/movies/Hayabusa-Aarhus.mpg

こちらもノーマル 220km/hまでベンツらしき車が追い越し車線で粘るが、観念して道を譲る
そのまま夢の速度、340km/hへ突入
http://motocykle.org/filmy/suzuki_gsx1300r_hayabusa/qba.wmv

直線王道 メーター400km/hに突入ハヤブサ改 後軸出力300ps映像
http://mantapower.viciousnest.net/vid/220mph.wmv

スーパーブラックバードノーマル 200km/hの速度差で追い越す迫力を見よ
http://playground.candid.dk/motorcycle/movies/CBR-1100_XX_Super_Blackbird.mpg
524エボなんて話にならない :03/02/21 17:26 ID:UMzefsal
ところで8はえらくブサイクになったな。
525エボッパDN:03/02/21 17:26 ID:HvEiw7ya
>>437
オソレス須磨粗。
漏れわてっきり金銭面かと...
でも確かにその心配はあるよなぁ...
お互い、489さんのお言葉を胸に
タノスイ絵簿ライフを満喫しませう
>>488
今が一番楽しい時期ですね
>>523
直線番長煽2輪海苔君お疲れ。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1036690420/689-694

オマケに >>524 諄。
どうして直線番長なVTRしかないんだ?
こーゆー系のVTRは2輪にはないのか?

ttp://www.nishiogarage.com/movie/baru/BaruSS2start.WMV

ttp://www.nishiogarage.com/movie/baru/BaruSS13.WMV
>>528
てか違う乗り物を比べている時点で、カナ〜リ痛い。

どうせならスペースシャトルと比べろよ >>523 。(プゲラチョマ
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 19:11 ID:wFu6JJyu
529が上手いこと言った!!
531エボなんて話にならない :03/02/21 19:26 ID:UMzefsal
いや〜250kmぐらいで離れていくエボをミラー越しに見るのが快感なんですよ♪
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 19:32 ID:c+WLiCoJ
ふーん、よかったね。
おめでとう。
533エボなんて話にならない :03/02/21 19:34 ID:UMzefsal
直線番町おおいに結構!

エボ糊は峠でクネクネ遊んでな

534エボなんて話にならない@隼糊:03/02/21 19:35 ID:UMzefsal
ノーマル 0km/h〜200km/hまでの加速を見よ 
本気を出したリッターバイクには信号待ちの発進加速、億が一にも車では勝てない
もちろん1000ps以上のスーパーヘビーチューンドカーでも
http://playground.candid.dk/motorcycle/movies/Hayabusa-Aarhus.mpg

こちらもノーマル 220km/hまでベンツらしき車が追い越し車線で粘るが、観念して道を譲る
そのまま夢の速度、340km/hへ突入
http://motocykle.org/filmy/suzuki_gsx1300r_hayabusa/qba.wmv

直線王道 メーター400km/hに突入ハヤブサ改 後軸出力300ps映像
http://mantapower.viciousnest.net/vid/220mph.wmv

スーパーブラックバードノーマル 200km/hの速度差で追い越す迫力を見よ
http://playground.candid.dk/motorcycle/movies/CBR-1100_XX_Super_Blackbird.mpg
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 19:40 ID:11/a1C1b
ランエボのブサイク顔は、どうにかならんのか?ヲタク専用車とはいえカッコ悪すぎる。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 19:44 ID:MEtG6TYf
確かにエボの加速は凄い!とか自慢してるヘタレは痛いな
皆さん、煽厨房出現度大幅ウプ!の週末になりますた。
くれぐれも相手になさらぬ様、放置処分でお願しまつ。

備考 >>1 の2行目。
7から8に乗り換えた方がいたら
スーパーAYCの動きはどうなのか
解る範囲で教えてください。
>>537
逆に煽りの人を、徹底的にホメてホメてホメ倒すというのはダメすか?
540マツダペルソナ:03/02/21 20:00 ID:LOWfj4rY
ランエボのブサイク顔は、どうにかならんのか?ヲタク専用車とはいえカッコ悪すぎる。

※煽りの方は、このように名前欄に所有車種名を記載するのがローカルルールです。
541スズキ チョイノリ:03/02/21 20:02 ID:LOWfj4rY
確かにエボの加速は凄い!とか自慢してるヘタレは痛いな

※煽りの方は、このように名前欄に所有車種名を記載するのがローカルルールです。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 20:03 ID:52eXf8Ti
>>538
8を試乗で街中を乗りましたが、分かりませんでした。
スマヌ。
543 いすゞ  ピアッツァネロ:03/02/21 20:05 ID:LOWfj4rY
いや〜250kmぐらいで離れていくエボをミラー越しに見るのが快感なんですよ♪

※煽りの方は、このように名前欄に所有車種名を記載するのがローカルルールです。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 20:06 ID:CV8sxQV7
>>500
遅レスですが「ランエボ オーリンズ」というキーワードで検索しました
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 20:19 ID:DumdPJeK
こんなにブサイクなエボ8を買っちゃう奴って、よっぽどのヲタかアフォなんだろうね。
しかもインプレッサよりも遅いだなんて情けない。
546エボなんて話にならない@隼糊:03/02/21 20:40 ID:UMzefsal
ノーマル 0km/h〜200km/hまでの加速を見よ 
本気を出したリッターバイクには信号待ちの発進加速、億が一にも車では勝てない
もちろん1000ps以上のスーパーヘビーチューンドカーでも
http://playground.candid.dk/motorcycle/movies/Hayabusa-Aarhus.mpg

こちらもノーマル 220km/hまでベンツらしき車が追い越し車線で粘るが、観念して道を譲る
そのまま夢の速度、340km/hへ突入
http://motocykle.org/filmy/suzuki_gsx1300r_hayabusa/qba.wmv

直線王道 メーター400km/hに突入ハヤブサ改 後軸出力300ps映像
http://mantapower.viciousnest.net/vid/220mph.wmv

スーパーブラックバードノーマル 200km/hの速度差で追い越す迫力を見よ
http://playground.candid.dk/motorcycle/movies/CBR-1100_XX_Super_Blackbird.mpg


エボの加速てどんな感じ?最高速は?
所詮100万セダンベースなのに何故300万以上するの?
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 20:42 ID:h4wWHObQ
バイクも速いのは判ったけど、雨の日乗れないでしょ。
548GDIギャラン:03/02/21 20:42 ID:kOpgS4Ot
インプレッサよりも遅いのですか?十分早いでしょうどっちも。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 20:45 ID:YDsD3uNs
エボってターボボタンついててターボできるの?ターボ乗ったことないからわからんよ
皆さん、煽厨房出現度大幅ウプ!の週末になりますた。
くれぐれも相手になさらぬ様、放置処分でお願しまつ。

備考 >>1 の2行目。
551起亜 ビガート:03/02/21 20:58 ID:LOWfj4rY
こんなにブサイクなエボ8を買っちゃう奴って、よっぽどのヲタかアフォなんだろうね。
しかもインプレッサよりも遅いだなんて情けない。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 20:58 ID:vX9qKiWR
ランボー マーボー テンキヨホー
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 20:59 ID:UMzefsal
いや〜250kmぐらいで離れていくエボをミラー越しに見るのが快感なんですよ♪

エボはこのくらいが限界なのですか?

Rとかはついてくる人もいますけど。。。。所詮2リッターはこんなもの?
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 21:00 ID:AmHA/CfM
つかエボで250km出すのはかなりきつい
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 21:09 ID:3Dd9E2NP
最高速ってどの辺で出るの?やっぱ6速のはじっこ?
556インプ糊:03/02/21 21:10 ID:5gueIK5D
いやぁ、御盛況、御盛況!
厨房・呆坊花盛り!

さすが注目度抜群のランエボスレですな。
インプなんて誰にも相手にされませぬ。(涙
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 21:16 ID:h4wWHObQ
>>554
別に辛くはないよ。
ノーマルではスピードリミッターが掛かっているから
スピードが出ないだけ。
リミ解するよろし。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 21:20 ID:vX9qKiWR
ランヘボ 
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 21:32 ID:hs1Fax8X
何でそんなにランエボを煽る
買えないヤツのヤッカミか

何に乗ってるヤツが特にランエボを羨ましがってるのかな

インテ?セリカ?普通にインプの旧型?
それとも若くしてガキたくさんのミニバン野郎?
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 21:38 ID:QG5tle6/
Runsa Heboryusion
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 21:47 ID:tUY+gR6w
ハヤブサってすげーな
こりゃエボもかなわんわ
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 21:49 ID:Nw6FYnc8
>>559
>それとも若くしてガキたくさんのミニバン野郎?

おまえ、脇道人生だからってその発言はないだろ。
人として最低だな。さすがランヘボ乗り(w
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 21:49 ID:Bce5xt2k
煽りはバイク乗りの貧乏人
車買ったこと無いやつ
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 21:58 ID:MQXDUIin
>>562
図星ッ!!
子供多くてもランエボ乗れなくても良いのでは?
幸せのカタチは様々

煽りは(・∀・)イクナイ!
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 22:02 ID:pamKCGG+
>>562
おまえ、脇道人生だからってその発言はないだろ。
人として最低だな。さすが軽自動車乗り(w
566GDBB海苔:03/02/21 22:05 ID:qm04OEuh
煽ってる馬鹿はこういう所でしか他人に相手にされない可哀想な奴らなのれす。
最近インプスレも数回荒らされますた。

でもランエボの方が注目度高いので頻繁ですね。
まぁ、相手にされなければその内消えますので、それまでの辛抱れす。

キティガイ共がインプ海苔でないことを願ってまつ。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 22:05 ID:h4wWHObQ
>>565
上手いな。オウム返しかw
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 22:07 ID:Nw6FYnc8
>>565
あれ?言ってはいけない事だったかな?ププ
その悔しさを糧にして頑張れよ!小心者くん。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 22:09 ID:kkxdsmo2
>>568
只今接続IP調査中。覚悟して待て。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 22:09 ID:Nw6FYnc8
>>566
おれもインプ乗ってるけどまずい?
今夜も赤城山でダッサダサのランヘボどもを煽って事故らせるぜ(ワラ
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 22:11 ID:pamKCGG+
>>568

ヴァカ発見!
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 22:11 ID:c+WLiCoJ
>>568
必死だな( ´,_ゝ`)プッ!!
>>569
もう通報済み。
近い内にひろゆきたんがアク禁処分にするでしょう。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 22:13 ID:h4wWHObQ
>>568
凄く頭悪そうだな、お前。
>>570
赤城山だと!(大笑
妄想はゲーム内だけにしておきなさい。中学生君。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 22:24 ID:KHFYiCMk
エボ乗りは何故飛ばすの?

車に詳しくない人にも早い車だよって見せ付けたいの?

見た目は親父セダンなんだからイヤならFDやNSXでも乗れば?
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 22:26 ID:Nw6FYnc8
下手だからFRやMRには乗れません。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 22:26 ID:+ot5Xgxn
ヘボいやつらばっか。
>>576
ID変えても無駄だよ。
年明けから接続ログ取ってるの知らないの?

ひろゆきたんも色々訴えられて大変だからね。
現在はすぐ接続ISP等へ通報する様だよ。
御愁傷様。

一例
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1045039955/l50
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 22:31 ID:wFu6JJyu
あおりも大変ですよね
何分おきにリロードですか?w
>>580
異常者のする事は理解できないよね。笑
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 22:38 ID:SUZm5Pc7
てか、国産バイク糊って基本的に
・ビンボー
・ヲタ
・彼女ナシ
・ハゲ
っしょ?>エボなんて話にならない@隼糊
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 22:39 ID:h4wWHObQ
>>577
マジレスすると
FRより四駆の方がムズイぞ。
FRは誤魔化しが利くが四駆はそうは行かない。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 22:39 ID:kqbdkbbV
>>576
ランエボは馬力があって速く走れるから
車両価格はもちろんランニングコストも高い

確かに親父セダンなので
カタチで買ってるわけでは無いと思う

スピードを上げたい人が買うし
買ったら極限に挑戦したくなる


ということでいいのかな
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 22:40 ID:qNWnJ2uq
日本は雨が降りすぎる、バイクは向かないよ。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 22:42 ID:KHFYiCMk
>>582
エボ乗りにもそっくりあてはまるな
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 22:44 ID:wa/16kDU
>>579
はいはい。早くアク禁にしてみなさいヽ(´ー`)ノ
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 22:45 ID:SUZm5Pc7
>>586
エボも買えないビンボーの
お ま え

いかくせぇ(ぷ
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 22:47 ID:Nw6FYnc8
     / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) ) ヘボ発進、、
    | ∴ ノ  3 ノ
    ノ\_____ノ、
   ( *  ヽー--' ヽ )
   (∵ ;)  ゚ ノヽ  ゚ ):)
   (: ・ )--―'⌒ー--`,_)
   (___)ーニ三三ニ-)
   (∴ ー' ̄⌒ヽニ3 )
    `l ・  . /メ /
     ヽ ∵  /~- /
     (__)))))_)))))
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 22:50 ID:2VuqzULT
今日は煽りの方が人数多いな
591赤7GSR:03/02/21 22:52 ID:ItgFoJJm
なあ、

嫉み「煽り」が多いので、キティガイは「徹底放置」で。

って書いてあるだろ。>>1の書いてある事が読めないのか?

こんな事だから変なやつが来るんだよ。もっと大人になってください。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 22:56 ID:pamKCGG+
そうだよな。
これじゃ、まるで百貨店の従業員休息室だよ。w


593もうすぐ8乗り:03/02/21 23:07 ID:UNM40Vzz
>>556
>>566
インプ乗りさん達に励まされると1番嬉しいです(w
>>546
俺もバイク乗ってるから隼の速さは解ってるつもりです。
だからバイクが迫ってくるとすぐハザードでお先にどうそ・・・。

あ、早い車とかも避けてます(ヘタレです。

逝ってきます(つд`)。



594名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 23:09 ID:TVCaYGo8
――――――――――――――――――
エボ8買ったら何しよう・・・。
__  __ .r――――――――――――――――――
    ∨   |そうだなぁ〜まず整形だな。
くコ:彡 C:。ミ| ______
≡≡≡≡≡| /〃∞∞∝  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>゚)))彡 (゚))<< ∨%(´∀` )
__ ∧ ∧__∧_∧___)_ 
  (   ,,)目∬∬∬.)自
― /   | ― (     )―――
\(__.ノ    ━┳━)
 ━┳━   └ ┃―・゛
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 23:09 ID:pBa/GPl4
なんか見事なまでに週末になったら煽り厨房がわいてでたな(w
ここ何日かはいい雰囲気だったが…
まあ、学校で落ち着きが無い・集中力が無い、と父兄参観にて親が先生に指摘され、
恥じかかせるようなお馬鹿ちゃん達だろうから飽きてすぐいなくなりそうだが。
596投石器:03/02/21 23:12 ID:O05MPGbN

       /:  釣られちゃダメよ?
   ∧∧ /  :
  (,,゚Д゚/    :
_ / つ/) _  :
〜(⌒)__)  /| ,, :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/,,, 
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 23:15 ID:SUZm5Pc7
米雑誌でもエボ8表紙かざっとるな

あの「濃さ」が海外では普通に見えるからおもしろひ
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 23:19 ID:TVCaYGo8
――――――――――――――――――
エボ8ってヒュンダイでも売ってるね。
__  __ .r――――――――――――――――――
    ∨   |あぁ、兄弟車だからね。
くコ:彡 C:。ミ| ______
≡≡≡≡≡| /〃∞∞∝  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>゚)))彡 (゚))<< ∨%(´∀` )
__ ∧ ∧__∧_∧___)_ 
  (   ,,)目∬∬∬.)自
― /   | ― (     )―――
\(__.ノ    ━┳━)
 ━┳━   └ ┃―・゛
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄
漏れのエボ6はクロスミッションなので240km位しか出ません。(w
漏れのエルグランドはノーマルなので170km位しか出ません。(w
漏れのネイキッドはノーマルなので135km位しか出ません。(w
漏れのRZ50はノーマルなので60kmしか出ません。(w

全部たすと・・・605kmだ!(w

痛かったようなので逝ってきます。(w
600赤RSZ:03/02/21 23:20 ID:G/LaTxqj
向こうの評価はいかに?
>>599
イパーイ車持ってるね。1台漏れにくれ!
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 23:34 ID:X72YZ3rJ
雑誌とか見てたらインプに比べてエボが圧勝みたいですね。
これでエボ買う決心ができました。
ただこれが初めての車なので保険料がいくらかかるか・・・
19歳で保険入るといくらくらいかかりますか?
ぶっちゃけ19でエボはやめた方が良いかも…
自分は保険代が払えないので26でやっと買いますた。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 23:46 ID:wFu6JJyu
車両保険?
あんなのはいらなくったっていいしょ
自爆しなきゃいいだけだし
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 23:50 ID:0uxwlrtK
>>604
神…?
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 23:55 ID:X72YZ3rJ
大学に受かった祝いで車は買って貰えるのですが
維持費などは自分で稼げと親に言われました。
ネットの保険会社で見積もったのですが
取り扱い出来ないと表示されました。
やっぱり学生じゃ無理ですか?
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 23:55 ID:LOWfj4rY
>>604
自爆は防げても盗難は防げない
俺もエボ買ったの26のときだったなぁ

しかし19でエボやインプを買うなんて変わってるな少年
もっと高級そうなクルマやオシャレでスタイルのいいクルマに興味は無いのか?

言っとくが女の子ウケは全くといっていいほど無い。
それでもいいのか少年よ
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 00:05 ID:7UFJOf6x
>607
盗難だけオプションで付けたよ
610602:03/02/22 00:11 ID:YvznamMB
>>608
中学の頃からベストカー読んでるせいか、
すっかりエボの虜になってしまいましたw
女ウケは考えてません。今の彼女が何て言うかはしりませんが。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 00:16 ID:x+k0Gj1Q
車は盗難でけじゃないでしょ。
自然災害もあるからローンに入っている人はフルカバーがオススメ!
その他いたずら、当て逃げ色々あるよ。

ローンのみ払う悲しい人生を送らない為にも・・・
合コン終わったあとに送り狼になろうと思っても
女の子根こそぎ持って行かれるしな。

ドイツやフランスやイタリアのクルマが相手だったら、たとえ大衆車ランク
でも、まずエボに勝ち目は無い。
だからといって、ライバルのクルマを指し、このクルマは外車だけど
日本で言うカローラなんだよって言っても誰も聴いてくれないし
エボのことをヨーロッパのラリーで活躍うんぬんと説明しても
そのウザイ説明の時間比例してますます女の子は離れていく。

さぁどうする少年よ!
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 00:46 ID:GT5EAgUs
>>612
エボ好きは
・嫁さんor彼女持ち
・女に縁なし
のどっちか。そもそも女ウケ目的でエボ選ぶ奴はいないっしょ。

それに少年には彼女いるらしいからいいじゃん。
漏れも嫁さんの反対押し切ってエボ8納車待ち。
でも車庫証明手続きは嫁さんにやってもらった。
614赤RSZ:03/02/22 00:48 ID:PDnrFn09
>>602
おめでとう。
普通に乗れば、維持費はそれほどかからないはず。(多分、きっと。)
女って、結構クルマに無頓着だから大丈夫。
まあ、イタズラ、盗難だな。気がかりは・・。
しかし、いいな〜。
私が君くらいの時は、5万円の86に乗っていた・・。(天と地だな。)



615名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 00:55 ID:GT5EAgUs
>>614
たしかに。。。
漏れが少年と同じ年のときはバイクのレーサーレプリカ全盛時代。
最強の88型NSR250R(ワラ)の中古乗ってたが、当時の彼女は2ケツしてくれなんだ。
ていうか俺が言いたいのはだな

どうせご両親からのプレゼントなんだから
女ウケし、しかも1年後の中古価格が450万くらいになる外車にする
   ↓
1年間さんざん遊んでイイ思いをする(何たって若いうちは遊べ)
   ↓
外車を売ってその金でエボ\を買う
   ↓
(゚д゚)ウマーってことだな
617602:03/02/22 01:01 ID:YvznamMB
うーん、いろいろなネットの保険会社で見積もってもらったけど
どこも車両保険は無理って。。。
なんかこの歳でエボ乗るのってかなり無茶なんですかねぇ。。。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 01:04 ID:GT5EAgUs
>>616
そんなら9出たら8の下取り差額をまた親に出してもらえばいいんでないの?

なぜに彼女もちの少年に女ウケを勧めたがる?
確かに19で守りに入るのも考えもんだが
61936歳:03/02/22 01:04 ID:jfIPfs40
いいや。無茶ではないとおもうが。
ただ、幸運だよね。
思い切り暴れまわりなさい。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 01:05 ID:9eivsQ8Q
親に買ってもらえるのか・・・すごいな 
どうしても欲しい気持ちが一番だけどね
19だと保険高いし、収入が多ければ維持もできるけど
収入が普通?でいくと、EGシビックとか13シルビアあたりでもそーとーきついのさ。
これは実際、オレがそうだったからマジですよ。
今、28だけどさ、普通にのってイジってくだけでも結構苦しいっぽ
彼女が理解あるからやってれるだけかな〜
金たまんねぇ〜ョ!結婚どーすんだ、、、オレ
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 01:15 ID:GT5EAgUs
>>620
でも400まんぐらいだたーら19歳の子供持つ親の世代で普通のサラリーマン
やってたらそれほど無理のない金額と思われ。
623621:03/02/22 01:16 ID:Awd3bz4+
そーいえば、新規保険加入でとある保険会社に26の時に蹴られたよ(ワラ
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 01:20 ID:9tUnzSd4
>>613
禿げしく同意w
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 01:27 ID:9eivsQ8Q
>>622
最近は買ってもらうのは普通なのか?
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 01:39 ID:GT5EAgUs
>>625
この御時世、普通ではないと信じたいが、上をみればエボが2、3台買えるクルマを「買ってもらえる」
御家庭も確かにある。

でも下をみてもエボが買えずひたすらこのスレ煽るしかない金欠引きこもりもいる。w
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 01:44 ID:5ZOp7tHh
そういえば煽りいなくなったね
寝たか
628621:03/02/22 01:53 ID:Awd3bz4+
春だからなぁ、、、、
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 01:53 ID:ZyW03o+s
ランチャ・ヘボ
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 01:54 ID:9eivsQ8Q
>>621
結コン資金も親に出してもらえばイイ!
631602:03/02/22 01:55 ID:YvznamMB
やっぱ厳しいみたいですね。
車を買ってもらうのは最後の甘えにしたいとおもってます。
維持費まで親に面倒かけたくないんでいろいろ調べてるんです。
今は安い車乗って数年後にエボ買うって考えもあるんですけど
その頃にエボの新車が買えるかどうかも怪しいし。(エボ9で終わりらしいですね?)
せめて、エボ9が最後になるんだったらR34くらいは凌いでほしい
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 02:08 ID:/EWgxdRB
せめて、エボ9が最後になるんだったらR34くらいは凌いでほしい 
>>613
素で聞くが、
 >・嫁さんor彼女持ち
 >・女に縁なし
 >のどっちか。
て・・・どういう意味さ? 「どっちか」=「or」だよね?
つまり「嫁さん持ちor彼女持ちor女に縁なし」ってことになるから、
この3事象でほぼ全領域をカバーするんじゃ・・・?

Σ(゚Д゚)

「女に縁はあるが特定の女がいない」っていう事象があるか・・・
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 02:08 ID:HjDOWFxk
リヤは北米仕様の方が好きだな
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 02:10 ID:qQGbRdAa
走行会でクラッシュした場合、当然車両保険は利かないわけですが
使っちゃったって人いる?もしいたらどうやって誤魔化したか詳細きぼーん
637621:03/02/22 02:11 ID:Awd3bz4+
道路でダメージ無いようにぶつけて「事故リマスタ」?
>>631
羨ましいなぁ。俺なんか大学合格祝いは
アパートの初期費用(敷金・礼金・前家賃)だけだったよ。ヽ(´ー`)ノ
おー帰ってきたか少年
まぁみんな色々言ってるが、買ってもらうことは別に
悪いことじゃないからあんまり気にするな
だって19ってことは浪人してまで勉強がんばったんだろ?
その努力に報いてやりたい親御さんの気持ちもわからんでもないし

俺もそうだったが、欲しい時に買うのが一番うれしいだろうしもう買え!
保険は三菱のディーラーに聞いてみたらどうだ?
何とかなりそうな気もするがな
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 02:16 ID:VvQpE5R8
アホーBBの書込禁止は解けたのか?(串?)

またくだらんアホレスだらけに・・・とほほ。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 02:18 ID:KKpbigb5
ここのスレにカキコしてるエボ海苔の人ってみんな彼女or嫁サソがいそう・・・
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 02:18 ID:qQGbRdAa
走行会でクラッシュした場合、レッカーしてきて後日、保険屋さんにTELで、峠で自爆しました、で保険おりるのかな
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 02:19 ID:GG6pBch6
ここの住人はみんな彼女or嫁サソいそうだな・・・
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 02:27 ID:EY8OBZh1
オレは18でFD自力で購入、死ぬ思いだった…
ローンで苦しみ、イジる余裕もなく車両保険も入んなかった
5年所有してフルノーマルだったがそれはそれでよかったかも…
FDはノーマルが一番キレイだと思った…
今回、VIII購入しますがやっぱエボもノーマルがイイのかな?
でもスタイルで乗る車ではないし…
せめてランエボ9で終わるとしたら。最後くらいR34を凌ぐくらいの
スペックのあるマシンを作ってもらいたい
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 02:30 ID:Qw52qcmh
>>643
俺の彼女はR34GTRだ もんくあっか。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 02:32 ID:9eivsQ8Q
>>642
お前それ、詐欺やぞ!お前みたいなやつがおるからエボのりがバカにされんのや!
648602:03/02/22 02:35 ID:YvznamMB
みなさんありがとうございます。
親に感謝しつつ、とりあえず明日ディーラー行ってきます。(展示車ありました)
買うか買わないかはそのあと決めたいと思います。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 02:35 ID:1bGzeZ2w
ランエボって4が一番カッコいいと思うんだけど

歴代ランエボでアニヲタが乗ってる比率が高いのってどれ?
ランエボ4は面がいいね。ついでに尻はエボ6がいい。ところで
エボ4にエボ6の純正ウィングってつくっけ!?
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 02:40 ID:Qw52qcmh
>>649

アニオタ=7GTA
パワーある車ホスイけど、ATしか運転できない
またそういう燃料を…
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 02:46 ID:6Yoce3Im
コルトエボに激しく萌えてるが、とりあえずエボ8買い待つ。
2年後の下取り価格は200万弱ってとこかのぅ。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 02:50 ID:1bGzeZ2w
>>650
ありがと、私も顔が好きです。ウィングは良く知りません。

>>651
なるほど、乗り換えも考えてたのでちょっと聞きたかったのです。
私は競技とかやってないのですが、2chではランエボの評判良くないようなので
乗ってる人に(4も含めて歴代を)聞いてみたかったのです。
655でじこたん萌え:03/02/22 03:05 ID:Qw52qcmh
>>654 僕の車はエボじゃないにょ〜。R34にょ〜。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 03:05 ID:qQGbRdAa
4は2以降の唯一の失敗作、煽りじゃなくって
出来れば無理してでも5がいいよ、好きなら止めはしないけど・・・
657でじこたん萌え:03/02/22 03:19 ID:Qw52qcmh
>>656
R34はだめなのかにょ〜?
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 03:25 ID:qQGbRdAa
>>657
BNR34?キャリーオーバーなのに高すぎるのと、1.6tもある車重がどうなのかな?って感じすか
カネを惜しみなく突っ込めば無茶苦茶速いけど、それ言ったらカネかければS14でもTC2000で57秒出るし・・・
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 03:48 ID:Qw52qcmh
エボのエアコンって、「ちんちん 感じる 霧ケ峰」がついているんですか?
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 04:57 ID:bYozoXIF
オタはこいつということで

http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1045848429/l50
28 :でじこたん萌え :03/02/22 03:51 ID:Qw52qcmh
>>27
漏れもBNR34で秋葉ゲーマーズに時々行くけど漏れは例外でオタじゃないにょ。

漏れの妹たち
http://www.mediaworks.co.jp/gamers_s/sispri/sis02.html

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/02/22 03:56 ID:Qw52qcmh
まま〜【無謀】伝説の3億菱スレッド【迷惑】 が落ちるよぉ

泣き言なんか聞きたくないね何とかしな

シータと六菱ゲットだ

欲しいのは、飛行石じゃぁ
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 06:28 ID:Gpz/ytzb
嫁さん
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 06:56 ID:dndcIuTN
atを馬鹿にするやつほどアニオタ率高そうだな(和良
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 10:01 ID:EdmXKOuI
デーラーから電話あって、
今日の14時ぐらいに、納車できますって。

赤エボ8っす。
むう、ソワソワする。
>>650
ウィングはトランクごと交換が一番手っ取り早い。
羽だけの交換もできるが、ちょっと面倒。
穴埋めたりとか・・・両面テープとか防水とか・・・・

そんな漏れは4の銀。
5.6と色が微妙に違うから流用できないワナ

でもケツは激しく6が好き。
665親父セダン海苔:03/02/22 10:40 ID:tt5KpkfW
エボスレ見ていると面白いね。

エボ海苔:
現実では煽‘る’事が多い。
Netでは煽‘られる’事が多い。

荒らし:
現実では煽られる事が多い。
(なのでその腹癒せに)Netでは煽‘る’。

オマケに馬鹿にされないように自分はエボより高級車海苔だと偽る。
上のモノは自分より下のモノを絶対に煽らない。バレバレ。w
そもそも高級車に乗るような人間は 2ch へは来ない罠。

ま、せいぜい脳内仮想現実に浸ってなさい、煽り荒らし君達。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 11:03 ID:VvQpE5R8
>> 665

おぉ! 煽りアナリストだ・・・(w

おっしゃる通りでございますが、“絶対に”ってことはないと思うぞ。
6678契約したよ:03/02/22 11:26 ID:lO445cbG
本日納車age。

と思ったが荒れてるのでageない。

もう何やっても手につきません。
こりゃもう今日は仕事は無理だな。マターリしてよう。( ´ー`)y-~~

納車このスレで3番目でつか?
>>667
納車おめでとうございます。
自分は25日納車です(・∀・)ニヤニヤ
ディーラーの担当にご祝儀でも包もうかな。
>>667
おめでとさんです。自分ももうすぐ納車なのですがセキュリティは
付けますか?納車したら走り回りたいのですがセキュの取り付けに
3日かかると言われてちょっと後回しにしようか悩んでます。
イモビついてるからしばらくは平気かなと思って。しばらくは。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 12:30 ID:lKgz3HX5
まずはカッコから、って事でバネ切って車高落とすのが吉(嘘)
いや、エボの足はノーマルでも出来は下手な社外よりいい位だけど、車高が高くて萎えるよね・・・
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 12:57 ID:P6q4as23

7オーナーですが8試乗してきますた。

シフトフィールは2−3での引っかかり感が大分減ってる。町海苔ではいい感じ。
ブレーキフィールは相変わらず、シム抜きしないとダメポかも。8は全体に7よりも
マイルドで上質になった感じ、町海苔メインなら7より8がいい感じ。

ときに8のCMで赤エボがテールスライドしているシーンがあるが、ブレーキランプが点灯
してない気がする。ステア操作とサイド引くだけであんなにスモークが出てテールが出せる
ものなのだろうか?
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 13:04 ID:lKgz3HX5
8ではGSRとRSの性格をより明確に分けたらしいから、静寂性、高速巡航性、マニア心をくすぐる演出は
7から格段に向上したからね、家族持ちで大丈夫か悩んでる人いるけど、何が問題なのか分からないよ
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 13:31 ID:dHB3TVed
納車えぇのぅ。。。
漏れは車体番号が先週に決定し(いわゆる2次ロット組?)、月曜に車庫証受理・・・。
納車は月の変わり目前後ぐらいかのぅ。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 14:55 ID:icjvl1ku
上の方の隼と超黒鳥の映像凄いね。
私はエボ7と超黒鳥どっちも乗ってますので良く判ります。

まぁ、公道ではどっちも最強であることには変わりないでしょう!
バイク好きには悪い人はいませんので大目に見てやってくださいませ…
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 15:04 ID:Fu4Je1Tm
オプションやらなにやらで総額400万円の見積りのエボ8が下取り&値引きで
230万円くらいまでなりました。
買いでしょうか?
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 15:39 ID:32m/WdqA
300km/h出るって言うヤシや映像をコピペのヤシは、
バイク糊から見てもアフォかと。
 エボを速いというヤシもアフォかと。
 300km/h出したことの無いヤシや、エボを速く走らせる
事の出来ないヤシ程、よく吠える。
 事実、走行会で 10台中7台はシビックにすら勝てない。
 負け組エボ糊ほどスペックを上げたがる。
677774RR:03/02/22 15:50 ID:HzOJH5CA
ランエボ海苔の皆さん、マターリ走ってください。
漏れはバイク海苔ですがよく公道でランエボに煽られます。
峠をシビックで走っていたときも、ランエボに煽られたので
信号で停車した際に、車から引きずり降ろして小一時間...
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 16:01 ID:1/TRIBDv
>>677
煽られたら道ゆずればいいじゃん、自分にやる気がないならさ...
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 16:23 ID:+fJD8Xff
>>677
小一時間どうしたの?
内容が気になる。
6808契約したよ:03/02/22 16:53 ID:lO445cbG
さて、無事納車されて帰ってきました。

これから取り扱い説明書をじっくり読ませていただきます。
とりあえずセキュリティーアラーム設定しないとな・・・。

>>669さん
後付のセキュリティーはこれから吟味します。
しばらくは純正イモビにがんばってもらうか。

とりあえず今度の休みに「オートガード」だけ施行してもらいに行こうかと
考えております。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 16:55 ID:77rBDGv+
今、赤エボ8乗って帰ってきますた。
すごく、快適ですよ、これ。
突き上げも思ったほど無かったし、結構静か。
エボの慣らしのやり方も、メカニックに細かく聞いてきました。

クラッチが深いって、デーラーの人言ってたけど、
前車がパジェエボだったから、あんまり変わったカンジはしなかった。

今から、マターリと慣らしやってきます。
車から人を引きずりだすなんてのは、(ヤ)系の人がやってる以外知らないなぁ。
そういう妄想に浸るのは自由だけどね。
6838契約したよ:03/02/22 17:18 ID:lO445cbG
そういや感想書くの忘れた。

>>681さん納車おめでとうございます。
今回の赤すごくいいですよね。展示車見たら赤もいいなぁ・・・。
などと思いつつ白です。

とりあえずのファーストインプレッションは、
すごく静かで乗りやすい。
サスもそんなに硬くなく感じましたが、交差点などでは
ロールもほとんどなくジェットコースター感覚で曲がります。
硬く感じないのにカーブでの踏ん張りが効いてる点はびっくりしました。

ただこっちは雪国で、もうほとんど雪はないのですが、
冬の間に荒れた路面。
小石や砂の巻上げによるホイールハウス内の「カラカラ」「シャリシャリ」音は
けっこう気になりました。

荒れ放題の路面の轍でハンドルが取られまくり。
まぁ、これは235履いてる宿命ですが・・・。

といった感じのインプレです。

とりあえずだんだんと慣らしていきたいと思います。

PS
走っている時にNEWインプの試乗車とすれ違いました。
視線が痛かったです。(^^;
>>682
土建屋さんもやってたな。
現場写真撮る時用の黒板が後ろに乗ってた。
>>677は夢の中らしいが・・・・
「サイドターンってどうやるんですか?」
っと聞いてくるのがシビック乗りで
「ブレーキパッドは何を使ってますか?」
っと聞いてくるのがエボ乗り
>>683
轍で取られるのはしかたないですね。
ツレに運転させたら「オィ、これAYC効きすぎ」なんて
言われました。w
>>681
1980たん発見w
677はすごい釣師ですね。
峠走ってて煽られたらDOKINASAIYO
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 18:42 ID:sZJsTI6p
今年もS耐でアルテッツァに負けるのかな
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 18:44 ID:M5vZdcAn
>689
別枠(笑)のアルテより、インプとの対決が見ものだヨ。
今年も本命はエボ…つーかプーマだろうけど。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 18:47 ID:iy0NmSAx
>8契約したよ

たまにレスしていた二番目?に納車されたものですw
ホイールハウスのジャリ音と轍にハンドル取られまくりは俺も思っていたことなんで笑えますw
アラーム設定はまだしてないです・・・明日しようかな^^

>681
納車おめでとうです〜
近くに赤の展示車ないので見てみたいですよ^^
692赤RSZ:03/02/22 19:11 ID:xjKtezhR
>>690
中谷氏は、プーマに乗るの?
ちと不安・・。
>>692
最近インプを気に入っているみたいね。
てか、誰が何でレースしようが関係ないでしょ。
ついでに(煽る)他人の評価もね。

自分(及び家族)がエボを気に入っていれば、それで良し。
ウチの場合、息子が大のお気に入り。
先日冗談でミニバンに乗り換えるか?と言ったら、ベソ泣いたよ。w
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 20:33 ID:SyIMlSic
わ〜〜い♪
納車だ!マンセー!・・・と思ったら・・・
ディーラーオプション&オーディオ設置で外注するので、
「一応納車ということで見に来て下さい」と・・・
3日くらいでつくから3日後正式納車だと・・・
(´・ω・`)恋いこがれた女が裸で寝てるのに・・・おあずけ
くろうた・・・
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 20:39 ID:MlSPYp5F
エボ8にエンジンスターターは取り付け可能ですか?
具体的なスターターの型番、メーカーを教えてください。
また、スターター本体、車種別ハーネスの他に何か必要な部品はありますか?
696赤RSZ:03/02/22 20:48 ID:xjKtezhR
>>693
いや、中谷氏のいちファンとしての希望だよ。
出来れば、プーマに乗って欲しいという話。

>ついでに(煽る)他人の評価もね。
私も同意だ。
クルマは自分の目的にあったものに乗ればいいと思う。
「好きなクルマ」でもいい、「勝つためのクルマ」でもいい。
他人の意見など、所詮は参考程度。
自己満足の世界だし。(W


697名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 20:52 ID:Q8jev0d2
今日見積もり取ってきましたが、3月生産分しかないと言ってました。
で、総額390万・・・今のEK9がいくらで売れるかで決まりそう・・・

でも300万も銀行から融資だけど。(6年も・・・)

隣の中古車展示場に5が220万であった。そっちにするか?
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 20:55 ID:Q8jev0d2
今日見積もり取ってきましたが、3月生産分しかないと言ってました。
で、総額390万・・・今のEK9がいくらで売れるかで決まりそう・・・

でも300万も銀行から融資だけど。(6年も・・・)

隣の中古車展示場に5が220万であった。そっちにするか?
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 20:56 ID:wrl/jPdS
12月から予約金払ってるのにまだ来ん!
三菱のばか〜
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 20:56 ID:Q8jev0d2
今日見積もり取ってきましたが、3月生産分しかないと言ってました。
で、総額390万・・・今のEK9がいくらで売れるかで決まりそう・・・

でも300万も銀行から融資だけど。(6年も・・・)

隣の中古車展示場に5が220万であった。そっちにするか?
701:03/02/22 21:02 ID:Q8jev0d2
今日見積もりしてきました。4月の生産はわからないと。
で、総額390万。今のEK9の売り値しだいだな。
つっても300万銀行から借りるのだが。(6年も・・・)
>>Q8jev0d2
興奮してるのは解るが、ちっとおちけつw
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 21:16 ID:Q8jev0d2
初歩的なミスです。スマソ・・・
>>703
気にするな。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 21:22 ID:54sPt+kC
ランエボ8GT−Aは、1年後をメドに追加するかも・・・?ということらしい。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 21:24 ID:54sPt+kC
ところで、ランエボの正式名称って、最初は「ランサーGSRエボリューション○(○内は数字)」
だったはずだよな?(GSRの場合は)。
いつから「ランサーエボリューション○ GSR」になったんだ?
いつの間にか逆になってない?
>>706
7からじゃない?

販社見積書の名称が
「ランサー・セディア・エボリューション7・GSR」だったよ。

定期点検の案内葉書には単に「ランサー・セディア」と書いて来る。w
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 21:44 ID:lKgz3HX5
EK9からエボ8GSRに乗り換えると、結構ガックシくるかもね・・・
走行会メインなら5〜6RSがイイんじゃない?金ありあまってるなら7〜8RSでもいいだろうけど・・・
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 21:52 ID:Q8jev0d2
>>708
どんなふうに?
筑波1000あたりならEKの方がおもしろいと思うが。
当分街海苔メイン。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 21:59 ID:LXrgoCnN
エボ8買った先駆者の皆さん。
値引き総額はおいくらでしたか?
どんなオプションを装着しましたか?
明日、ディーラー行って戦闘してきますので参考までお願いします。
711前スレたしか911:03/02/22 22:08 ID:9yfJLDPO
契約して、納車予定も3月20日ごろと決定しました。
そのせつは、皆様ありがとうございました。
赤、チタン、6スピーカ、プライバシーガラスで、15万匹

webで保険見積もったんだけど、チューリッヒは車両保険扱えないと返信来ました。
エボってそんなっひどいんだ。。


>なお、お客様のお車は、当社引受基準上、車両保険を付帯することができかねます。
>大変申し訳ございませんが、車両保険付帯無のお見積りにてご検討いただきますよう
>お願い申し上げます。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 22:16 ID:yhwlxnI+
>>706
「ランサーGSRエボリューション」という言い方は
1だけだと思う
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 22:41 ID:6fg/nNs1
きょうディーラーの前通りかかったら黒と白の納車待ち

らしきエボ8を見かけた、さながらティターンズガンダムMk-II

とエウーゴガンダムMk-IIってカンジだった。

特に白はカーボンリアスポがさりげなく主張してて

萌えた

ホスィ〜な・・・

手がでねぇからとりあえずインプWRXでも奥様にねだろう・・・
>>712
よくわからんが4までがランサーGSRエボリューションみたいだけど。
勘違いだったらスマソ
一応ソースはココ
ttp://www.evoclub.net/special/catarog/evo1_1.html
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 22:45 ID:T7y4b1vF
火曜日にランエボ来るんですけど、盗難対策ってみなさんどうしてます?
とりあえずハンドルロックだけは買いました。
上の方にオートガードっていうのがあって、調べてみたんですけどこれは良さそうですね。
>>715
唯一盗まれているのがエボ7
http://www.ks-gp.com/glasspit/touroku/tounan.html
717曲線番長:03/02/22 22:52 ID:/PysxP6O
レボリュ−ション7となってる・・・
>>716
つ〜事は、窃盗後ガラス全交換(数十万)の費用を掛けても儲かる車種なんですな。
エボは…。(鬱
719黒[海苔(見込み):03/02/22 22:54 ID:GBV7zv9d
前にボディーカラーを黒にするか白にするか悩んでいた者です。
本日正式に注文してきました。
色は名前の名前のとうりです(w

オプションはチタンタービン、プライバシーガラス、6スピーカー、寒冷地仕様(wです。
値引きは何もいわずに16万ちょっとで、ナビの付け替えなんかのサービス含めると
約20万くらいですかね。
まあ、そのかわりといってはなんですが下取りは思ったよりも低くて、結局とんとん
ぐらいだと思います。
うれしくて今日は寝られなそうです!!
しかし彼女の反応はいまいち・・・(´Д`)
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 23:00 ID:F4QzxD8Q
>>653
限定車でもそんなに下がるんだ。
悩むなー。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 23:04 ID:6kjDMLJk
♪超超超いい感じ♪
♪〜Woooooo Lan Revolution〜♪
ホイ!
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 23:06 ID:lKgz3HX5
>>709
いや、街海苔なら無問題だよ、4枚ドアで便利だしね〜
EKやDCみたいなスパルタンさを求めてるなら、ちょっと違うぞ、って意味です。
EKが高く売れるならいいと思う。あとは、節約するならナビやCD、スピーカーは
後で自分でつける方がいいかな?プライバシーガラスは、色や濃さが好みに一致すれば買いかな。チタンタービンは不要。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 23:08 ID:mzog89oM
ココセコムに加入されてる方いますか?
イモビライザーも付けようか迷い中です。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 23:55 ID:bkw/1ZBT
7のりですが、ココセコムやってます。
まあ、気休めです。
車両保険はあほらしく高いのでかけてません。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 00:01 ID:tt44A2nC
>>724
(((((((((;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル......
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 00:07 ID:q/c3OdF5
俺みたいに通勤は電車だから平日は家の駐車場、休みに乗ると言っても
駐車時間は知れてるし、周りに人がたくさんいるし、まず盗難はないと思う。

あくまで俺の場合だけど。だから俺も車両保険はなし。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 00:21 ID:xmSBVuWe
ランエボ=盗難多し=車両保険に入る=支払いが増える=保険料アップ
車両保険に入らない人が増えれば保険料が下がる可能性が出てくるので、車両保険に入る俺は嬉しいぞよ。
ほんと車両保険ってばからしいよね。あんなの解約だ〜!
>>724
漏れの友達の友達がやはりセコムだったんだけど
盗難後現在地追跡して警察が到着した時には既に内装がバラされてたそうです
車種はハリアーでしたが元に戻すのに100万以上かかるらしくて買い換えたそうです
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 00:42 ID:0VMx48D4
手元にあるカタログによると、エボYまでは
「GSRエボリューション○」「RSエボリューション○」という表記が使われている。
ただ、エボWまでは、カタログの表紙は「ランサーGSRエボリューション○」という
表記だったが、エボX以降は表紙では「ランサーエボリューション○」という表記に。
エボZからは全面的に「ランサーエボリューション○ GSR(RS)」に変わっている。

何でだろ?
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 01:28 ID:XHI4yma1
エボZのりですが、質問あります。
今日スタットレスからタイヤを履き替えたのですが、
そのときタイヤの溝を見ると、割れていました。
タイヤはA046です。
どうして溝が割れちゃうのでしょう?
また、そのまま使用しているとバーストする可能性はありますか?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 01:28 ID:cM/63CC9
派閥争い
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 03:07 ID:tt44A2nC
エボの235/45/17のサイズにタイヤチェーンをつけると干渉すると言われたのですが。
質問だらけでごめん。
エボ7と8ってトランクスルーあるのでしょうか?
調べてもわからんかったから誰か教えて!
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 06:29 ID:6+M7OjwM
>>733
 ないですよ
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 07:01 ID:bNK2qf4i
エボッパでドライブいってきます!!(`・ω・´)
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 08:05 ID:Suf8yJN7
エボッパは、ウォークスルーできますか?
737くろ7:03/02/23 08:16 ID:ORErni6c
>>730
046は柔らかいからね。でもそうなるまで山が残っていたのは何でだ?
ランエボで街乗りオンリー?
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 08:35 ID:e0a5TWic
俺、隼もエボ7も運転したことあるけど、確かに隼のほうが
格段に速いよな!でも加速したときのGは当然エボ7のほうが
あるように思えるな!エボ7のほうがスピードでてる気がするし・・・。
風とスピード選ぶならバイクだけど、恐怖感味わうんだったら
車だろうな!
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 08:53 ID:e0a5TWic
http://members.telocity.com/superkaos1/NLRturbo.wmv

高速道路を攻めているターボ隼
カーブもなんでもあり
誰にも止められない
ランボルギーニのムルシエラゴを抜くシーンがある
ムルシエラゴは隼の前におとなしい走りしかできていない
隼最強
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 09:11 ID:05j2XOO3
>>711
>webで保険見積もったんだけど、チューリッヒは車両保険扱えないと返信来ました。
>エボってそんなっひどいんだ。。
6は入れたよ。
webでの保険見積もりって、直接チューリッヒのサイトからやった?
その場ですぐに保険料が出るシステムでは計算してくれないこともあるけど、ちゃんと入れると思うよ。
bangとかの一斉見積もりだと、すぐに保険料が出ない車は見積もりできないこともあるようだけど。
>738=739

ぎゃはははは、オマエ運転した事ねえだろ!
その厨房発言が物語っているぜ!
まずは免許取ってから来い!(大藁

って、俺は朝から釣られたのか???
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 09:22 ID:If2D5ahH
>>738


四輪車と二輪車を く ら べ る な
そう言えば、今ランサー1800GSRってあんの?
元々エボって、1800GSRの発展型じゃなかったっけ
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 09:37 ID:Y7raeNpf
>>740
711の言ってることは正しいよ。
チューリッヒは、車両クラス9のクルマは、
車両保険を取り扱ってない。
ソニー損保も同じ。

電話で確認したら、
「CT9Aは車両クラス9なので、車両保険は取り扱えないですが、よろしいですか?」
良い訳ないっつーの、そこが重要なんだから。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 10:15 ID:05j2XOO3
>>744
えぇ〜!9なの?
いつの間にそんなにひどくなったのか...
更新時時期をまたいで8→9となった場合、継続も断られるのだろうか?
7468契約したよ:03/02/23 10:32 ID:/3dMD+4e
おはようございます。

>>710さん
20マソくらいです。
メーカーOPは「寒冷地」「チタン」「プライバシー」「6スピーカー」。
その他ディーラーOP少々。

>>711(前スレ911)さん
少しはお役に立てたでしょうか?
15マソまでいけたようで、良かったです。(^^

>>715さん
完全な抑止力にはならないかと思いますが、値段などを考えると、
やっておいて損はないかなぁ。などと思っています。
施行したら写真UPしますね。

>>719さん
正式注文で寝られないとなると、納車前日には逝っちゃいそうですね。
気持ちはわかります。(笑

土日仕事で乗りまくれないこの葛藤・・・。
早く休み来い〜!!
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 11:03 ID:W/F/FxyL
GT-A
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 13:47 ID:xmSBVuWe
PT−A
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 14:22 ID:+RrwL6sK
寒冷地仕様は標準仕様とどう違いますか?
雪が年に1〜2回しか降らない地域に住んでるのに寒冷地仕様に乗ってる漏れ・・・w
何故>>749は、
買う前にどう違うのか調べなかったのか聞いてみたい。
7518契約したよ:03/02/23 14:54 ID:/3dMD+4e
>>749さん

まずバッテリーの容量が違う。
取り扱い説明書をみればわかるが、普通の仕様と寒冷地では
バッテリーの品番が違うことからもわかる。

サイドミラーがヒーテッドになる。
温まって付着した雪を溶かす装置。

ドアのシーリングも違う。
寒さ対策?
細かくはしらん。

こんなとこか?

補足よろ。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 15:00 ID:bmikFeKo
エボで300kmて出るんですか?
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 15:21 ID:DsG9L7ry
やっぱ慣らしは必要かなあ? 1000kmくらいを3000回転以下くらい?
我慢できるかな俺(ーё一)
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 16:02 ID:6pFJklLZ
6速で8000rpm/minまで回せれば理論値では300km/hオーバー。
755エボッパ ◆WBRXcNtpf. :03/02/23 16:06 ID:xmSBVuWe
腹減ったよ
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 16:07 ID:pIsPQIEp
エボ7買った時だけど、ディーラーでてそのまま高速へ…
で、合流で一気にフル加速! レッドゾーン突入!
いや〜、コーフンしたなぁ。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 16:26 ID:DsG9L7ry
最近の車は慣らしなんぞいりません。なにより車に悪い以上に我慢する方が体に悪い
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 16:27 ID:nHjEO8fK
>>754
エボ8はメーカー公表の速度とエンジン回転数のグラフで見ると,
6速7000rpm時に260km/hだから,例え8000rpmまで
回ったとしても297km/hにしかならない。一体おぬしは何を根拠に
その値を書いたんだ?
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 16:31 ID:6pFJklLZ
 タイヤサイズとギア比と最終減速比。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 16:33 ID:Ka6pYVs4
ど〜せ、4、5マソキロ走ったら売るし

慣らしなんかしね〜よ

千キロでオイル交換なんてもったいね〜



761名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 16:34 ID:nHjEO8fK
慣らしなんかいらないって他人に言う場合,俺は2つの意図を持っている。

1.どうせおめーにゃ数馬力の差は感じ取れないばかりか,そこまで
使えねーっての。

2.慣らしをしないでくれたらライバルを蹴落とすことができる。

当然,自分のは入念に慣らしをしてベストコンディションを目指します。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 16:37 ID:6pFJklLZ
>>758
タイヤサイズとギア比と最終減速比と回転数で計算だお。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 16:41 ID:fmuqPDGS
ブサイク、不恰好と言われ続けてるランエボは、本当にブサイクなのか?
ランエボ格好良い、悪いランキングを発表します。

カッコ良い エボ5>TME>エボ6>エボ3>エボ2>エボ4>エボ1>エボ7>エボ8 カッコ悪い

みなさんはどんなランキングをつけますか?
ところで「最新のエボは最強のエボ」ってのは過去の話で
今は「最新のエボは最重のエボ」だよね。
最初の頃の軽量+ハイパワーの志は何処へいってしまったんでしょうか?

エボ8のカタログには、エボ7のニュルLAPタイムを超えたとは
書いていませんね。
つまり速さでもエボ8は、ダメってことなんでしょうかね?

764名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 16:43 ID:6pFJklLZ
>>758
 そろそろ、計算はできまちたか?
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 16:44 ID:AuOsW2lb
>763
自分のセンスのなさに早く気がつけYO
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 16:46 ID:fmuqPDGS
>>765
それは、ランエボのデザイナーに言ってくれ!
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 16:47 ID:b/zmPeEB
>>763
くだらない。重くなっているのは仕方のない事だろ
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 16:53 ID:cyYjxPKF
>>763
ガンダムヲタか・・・
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 17:00 ID:6pFJklLZ
>>758
 あきたのと荒れてきたみたいなので帰りまつ。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 17:06 ID:mBurplLv
インプよりは絶対かっこいいと思うが
実車を見てきたけど、エボ8のノーズ廻りは
やっぱり頂けないなぁ…
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 17:20 ID:u9xJflg8
隼とランエボはどちらが早いのですか?
残ってたGT-Aが鉢発売で処分価格になったので買いまつた。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 17:42 ID:wjmYWZmH
772>>市販同士でバイクのラップタイム上回れる車あったら折れも買いまつ。1億とかは無しで!

ちなみに峠上がりで隼選ぶヤシはいません。R1とかCBR954と比べるなら分かるが。
7758契約したよ:03/02/23 18:00 ID:/3dMD+4e
私は一応慣らしの様なものはするたちですね。
クラッチや各ギヤの当たりを付ける作業はやはり必要なのかな。と。

>>763さん
エボ8けっこうかっこいいと思いますよ。
順番はあえて書きませんが・・・。かっこ悪くはないです。
NEWインプよりは断然EVO8です。マイチェン前と比べると互角かな。(自分の中で)

>今は「最新のエボは最重のエボ」だよね。
>最初の頃の軽量+ハイパワーの志は何処へいってしまったんでしょうか?
まぁそれはそうなんですが、重量増を補う何かがあるということで。

>エボ8のカタログには、エボ7のニュルLAPタイムを超えたとは
>書いていませんね。
>つまり速さでもエボ8は、ダメってことなんでしょうかね?
手元にある雑誌によると
EVO6TME(RS) 8:31:90(一部ウェット)
EVO7(RS)    8:14:85(一部ウェット)
EVO8(RS)    8:09:85(ドライ)
となっています。
車両トラブルに加え、コースが混雑気味で、
ベストコンディションなら7分台も可能(これはどうかと思うが)
と書いてあります。
ジムカやるにゃ、ニュルのタイムなんか関係無い。
要は自分の腕ぽ。

>>763
漏れ、君と好みが全く逆。

カッコ良い エボ7>エボ8>エボ4>エボ1>エボ2>TME>エボ5>エボ6>エボ3 カッコ悪い

てか、人により結果が全く異なる事柄を態々Webで発表する方が恥ずかしい>漏れ。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 18:13 ID:STP0q5zI
今日、エンジンルーム見たらヘッドカバーのあたりにオイルが…
走行距離2万9千キロなのにこれで3回目…
4G63ってこんなにオイル漏れするものなのでしょうか?
>>776
あっさり系とこってり系、
または
醤油顔とソース顔、
etc…

食物や容姿の好みと同じだね。

こりゃ自分と他人は大幅に違う罠。
77912R:03/02/23 18:20 ID:bmikFeKo
高速で他の車は道を譲ってくれるのに、エボはのいてくれない場合が多いです(;´Д`)
自分の車が早いと思っているのでしょうか?
>>779
そんな事ないです。自分は譲ります。
偶々遭遇した貴方のちっぽけな経験でモノを言わないで下さい。
>>780
確かにエボなんかより高級外車海苔に多いね、あとDQNミニバン海苔。w
エボやインプ海苔はマナーが良い方だと思うぞ。

で、>>779 は何に海ってるの?
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 18:29 ID:fuGfmLFY
780>>
一枚上手でつね!
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 19:03 ID:05j2XOO3
>763
グループAのベース車両という役割もとっくになくなっているし、
そろそろエボは2リッターの枠を超えるしかないと思う。
新型が出るたびに排気量アップして旧型より遅くなるのを阻止しているポルシェのように。
だけど、4G63を排気量アップするのは困難だと思うし、かと言って代わりのエンジンはない。
今のところ電気仕掛けで頑張るしかない。

ちなみに私のランキング
カッコ良い エボ7>エボ8>エボ4>TME>エボ6>エボ5>エボ3>エボ2>エボ1 カッコ悪い
エボ7&8のボディは出た頃は格好悪いと思っていたけど、見慣れたらかっこよく思えてきた。
6が5より上位なのも同様。
3も出た頃はひでぇ〜と思ったけど見慣れたら2や1が物足りなく見えるようになった。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 19:07 ID:UiFnOp/d
>>774
R1はわかるが、CBRはいじらないとつらいな・・・。

板違いスマソ。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 19:07 ID:Znjno1bo
エボッパ26日に納車なんですが、買ってすぐ
慣らし運転も終わってない頃にマフラー変えても大丈夫ですか?
納車したらすぐにBLITZのNUR SPEC V付ける予定なのですが・・・
どうでしょう?
心配なら付けなきゃいいジャンなんて寂しい事言わないでマジレスお願いします
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 19:10 ID:fnt1TBOZ
今日注文してきました。納車は4月になるかもと・・・
寒冷とガラスとスピーカーとオートポリス付けて、370マソ・・・
明日銀行に逝ってきマス・・・

車両保険、30才未満不担保だとどん位?今でもクラス8だが・・・
>783
オレはこうだな

カッコ良い エボ3>エボ2>エボ4>エボ1>エボ7>エボ5>エボ6>エボ8 カッコ悪い
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 19:15 ID:u9xJflg8
>>781
名前欄に書いてある12Rです
高速ではエボなど話にもなりません
>>788
誰が話しになる、と言った?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 19:44 ID:UiFnOp/d
>>789
無視、無視(・∀・)ノ
隼?12R?んなもん雨降ったらイチコロじゃん(プゲラ

高速で300km/h?200km/hの速度超過で即現行犯逮捕ですな。
トップスピードで自慢するならFISCOのメインストレートで出してみな〜
ってスリック履いてそれなりの人間が乗っても1分40秒切れないと思うけど(プププ
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 19:48 ID:e0a5TWic
http://www.khi.ne.jp/zx-12/cgi/image/img-box/img20021028012143.jpg

自分らの不得意な分野の話になるとタイーホ発言で逃げるのか(=゚ω゚)ノ

エボは遅いからさっさと道譲れよな
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 19:49 ID:g422jLzs
テスト
>>792
恥ずかしい物晒すな。

てか、真のガンダム登場。(大笑
バイク海苔ウザイ。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 19:55 ID:e0a5TWic
http://www.khi.ne.jp/zx-12/cgi/image/img-box/img20021028012143.jpg

12Rの加速がどんなもんか知ってるのか?
エボなんてまったく話にならない

(^Д^)
>>796
はいはい。
てかキティーは去れ。
単車なんてETCレーンでブッチギリ〜(プゲラ
>>796
オマエ実はヘタレで、バイクのクセにランエボに負けたんだろ?

なので、悔しくて悔しくて…。























可哀想に。
800赤7GSR:03/02/23 20:00 ID:uTTkLsRu
余計なお世話かもしれないけど、バイクの話は程々にしましょうね。
ここは車種・メーカー板のランエボスレッドですから。
まあ、比べるなと言うわけではないので・・・
今は、エボ8でマターリ盛り上がりましょうよ。
>>796
君、足短いね。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 20:10 ID:9fCPBCjB
>>785

@新品マフラーも慣らしが必要なので、すぐ付けて車の慣らしと共に行なう。
Aしばらく純正の状態で乗って、その後に社外品で変化を楽しむ(確認する)。

う〜ん、好みでしょうな。
803785:03/02/23 20:15 ID:Znjno1bo
>>802
つまりどちらでもOKなんですね
ありがとうございました。
参考にさせていただきます
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 20:17 ID:e0a5TWic
ttp://thefullpower.free.fr/Vitesse/BlackPrince-ParisRingRoad-381sec.wmv

エボでこんな事は出来ないからね。
せいぜい遅い車の穴について走ってな(^Д^)
俺もバイクに乗るけどこんな馬鹿げた事はしないよ。

ってゆーか、なんでドイツ人なんだよ。
自慢するならテメーでやれよ(プゲラ
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 20:48 ID:xmSBVuWe
ランエボスレというよりもここは
【粘着エボオタvs粘着嫉妬オタ】のバトルスレやね
まともなエボオタはごく一部・・・
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 20:51 ID:bmikFeKo
(プゲラ←これ寒いよ(;´Д`)
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 20:53 ID:xmSBVuWe
プゲラッチョ
>>806
ある意味 2ch を象徴したスレやね。

ま、それだけランエボが注目されている証拠。
誰にも相手にされない車種も寂しいよ。
771 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2003/02/23(日) 17:11 ID:Hxicgi7G
実車を見てきたけど、エボ8のノーズ廻りは
やっぱり頂けないなぁ…


791 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2003/02/23(日) 19:45 ID:Hxicgi7G
隼?12R?んなもん雨降ったらイチコロじゃん(プゲラ

高速で300km/h?200km/hの速度超過で即現行犯逮捕ですな。
トップスピードで自慢するならFISCOのメインストレートで出してみな〜
ってスリック履いてそれなりの人間が乗っても1分40秒切れないと思うけど(プププ


798 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2003/02/23(日) 19:58 ID:Hxicgi7G
単車なんてETCレーンでブッチギリ〜(プゲラ


805 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2003/02/23(日) 20:40 ID:Hxicgi7G
俺もバイクに乗るけどこんな馬鹿げた事はしないよ。

ってゆーか、なんでドイツ人なんだよ。
自慢するならテメーでやれよ(プゲラ
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 21:06 ID:ahr0ZA+B
Who am I?にランエボでなかったっけ?
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 21:10 ID:5d4LpJaY
ね・粘着だーーーーーー!
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 21:12 ID:EST4g0zz
スー・チー
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 21:15 ID:UiFnOp/d
>>810
あんたみたいな人がいるから高速2乗りになかなかならないのかなぁ?
同じバイク乗りとして恥ずかしい・・・。

>>ALL
すみません、バイク乗りはこんなやつばかりじゃないので。

>>785
もうマフラー出てたのですね!参考になりました♪


792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/02/23 19:48 ID:e0a5TWic
http://www.khi.ne.jp/zx-12/cgi/image/img-box/img20021028012143.jpg

自分らの不得意な分野の話になるとタイーホ発言で逃げるのか(=゚ω゚)ノ

エボは遅いからさっさと道譲れよな

796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/02/23 19:55 ID:e0a5TWic
http://www.khi.ne.jp/zx-12/cgi/image/img-box/img20021028012143.jpg

12Rの加速がどんなもんか知ってるのか?
エボなんてまったく話にならない

(^Д^)

804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/02/23 20:17 ID:e0a5TWic
ttp://thefullpower.free.fr/Vitesse/BlackPrince-ParisRingRoad-381sec.wmv

エボでこんな事は出来ないからね。
せいぜい遅い車の穴について走ってな(^Д^)


810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/02/23 20:55 ID:e0a5TWic
771 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2003/02/23(日) 17:11 ID:Hxicgi7G
実車を見てきたけど、エボ8のノーズ廻りは
やっぱり頂けないなぁ…

816名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 21:52 ID:ahr0ZA+B
Who am iのランエボ?
81799隼:03/02/23 22:04 ID:zXtaJRRH
エボ4出てたねー

なんか萌え。

ところで、おりの姉ちゃんの愛車がなぜかエボ2です。
安い四駆だから買ったとの事ですが・・・なじぇ
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 22:04 ID:Q5EeyiQO
どうして2輪海苔は4輪を煽るのかな
まったく別の乗り物なのに、
どうせバイクしか所有してないひが
みだろうけど、煽るなら2輪同士で
煽ってくれよ

819名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 22:06 ID:swpNSt1P
いやー、長かったです・・・  
予約から40日目。ようやく明後日25日(夕方頃)の納車となりました。
さて26日は仕事休暇取って1日中乗り回してやる! 待っていろ俺の
エボッパ!!!

前回乗っていたインテRは3日目で慣らし終了。即1000` or 1ヶ月点検だった。
今回もその予感・・・ 
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 22:14 ID:JIIB0m4a
明日は月曜日。
煽り厨もまた会社や学校でいじめに会うつらい日々が始まります。
。。。あ、引きこもりだたーね。ごめんごめん。w
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 22:15 ID:ERwsayxK
私はエボ7とブラックバード乗ってるけど…

スポーツ走行という点でみれば ブラックバード>エボ です。
正直、話になりません。でも、もう判り切ったことでしょ。
エボの勝っている点は屋根が付いていることくらいです。
というわけで、これが結論ですからバイクの話はもう終わりにしましょう。

本当にくだらないよ。
>>821
テメー、どっちも持ってねえだろ!(藁
フェラーリやポルシェと比べられたり、バイクと比べられたり、
ランエボの中の人も大変だなぁ。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 22:28 ID:uegwfjDV
あー 金がねぇ
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 22:29 ID:VSDcScMl
>>791.810
FISCOってバイクはシケイン通過するんじゃなかったか?
スーパーバイクがS耐よりもタイム遅いなんておかしい。
>>823
つ〜か、そういうもんを持ち出さないとランエボに勝る物が無いんじゃない?
終いにゃ苦し紛れにブサイクの連発だし。煽る奴も必死なのさ。(笑

国産車最強ってか?
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 22:34 ID:JIIB0m4a
>>821
百歩譲って本当に両方持ってたとしよう。
エボ&ブラックバード所有

 ヲ タ 丸 出 し や ん (ぷ
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 22:34 ID:UXurTRPB
雨降るとバイク海苔はずいぶんしおらしくなるよね。
雪降った日には。。。あれ、いない。。
煽野郎が頓珍漢な比較をすればする程、エボの凄さが伝わるよ。























逆効果って事に早く気付けよ。
お馬鹿さん達。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 22:38 ID:JIIB0m4a
>>828
バイク糊は雨が降ろうが雪が降ろうが秋葉原のアニメ系のキモイ店にはむらがっとると思われ。
(一部のエボ糊もな。。。鬱)

臭くてキモくて近寄りたくないです。
隼なんてオ●●コみたいな顔したバイクに不細工とか言われたくない

因みに俺ランキング(カッコ)

7>6.5>5>6>3>4>8>2=1

832名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 22:42 ID:pIsPQIEp
俺を煽ってどうするよ?
本当にくだらないからもうやめろ、って言ってるの。
俺は妻も子もいる29才のオッサンだよ、ヲタとかいう年じゃないよ。

まともな奴は、早くエボ8インプレ入れてくれ!
エボの楽しい話しようぜ。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 22:43 ID:Rfx7x0vM
三菱の偉大なる失敗作4乗りですが、ブレンボ前後叩き出しで245入れてますが、
これでもまだまだでしょうか?他は一通りやってます
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 22:43 ID:zXtaJRRH
さて・・・見事に釣られるから、喜んで煽りを入れるわけだが。






835名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 22:43 ID:Rfx7x0vM
タイヤは前後245です
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 22:46 ID:WB9fZuFb
>>823
おもしろい!
たしかにランエボの中の人って大変だな。
みんな無茶言うよな(w
負けるなランエボの中の人!
837821:03/02/23 22:46 ID:ERwsayxK
エボ乗りじゃないのも混じっているようだな。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 22:49 ID:UJOEgtKn
誰か、スペースシャトルと比べてくれ!
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 22:51 ID:Q5EeyiQO
>>839
嘘は泥棒の始まり。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 22:55 ID:UQu/0IRY
>>839
君のオツムがリコールだ。
>>839
苦し紛れに今度は大嘘かい?煽ら〜君。

必  死  だ  な  !
おいお前ら、明日は仕事だぞ。マトモな奴は早く寝ろ。

これ以降は引篭り君の時間だ。好きにさせようではないか。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 23:21 ID:Pzol15Ic
>>839 タイーホ
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 23:22 ID:rmGHEES7
>783
オレはこうだな

カッコ良い シャアザク>ザク>グフ>ドム>ズゴック>ガンキャノン>ジム>ガンダム カッコ悪い

846名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 23:26 ID:DC9BqYKN
サンルーフ付けてる人いますか?
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 23:34 ID:04++NY0n
挙動不審
キモイ

818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/02/23 22:04 ID:Q5EeyiQO
どうして2輪海苔は4輪を煽るのかな
まったく別の乗り物なのに、
どうせバイクしか所有してないひが
みだろうけど、煽るなら2輪同士で
煽ってくれよ

839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/02/23 22:51 ID:Q5EeyiQO
エボ8早速リコール
ttp://www.mitsubishi-motors.co.jp/japan/contents/recall-list.html
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 23:41 ID:R2z3z6R0
>>831
おおっ! 俺とほぼ同じランキンw
7>5>6.5>  後はほぼ同じ 8はイマイチ好きくない

4の加速に惚れて購入。が、5のカッコ良さに鬱になるが時すでに遅し
順位をみると基本的にはカクカクした面が多いガンダムみたいなデザインが好き

やっと金が貯まったので8を楽しみにしてたのだがヤゴみたいなフロントとデカ過ぎる菱マークに
燃えることが出来ずにインプSTIと昨日契約。7の中古もかなり迷ったんだけどねえ。。。。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 23:46 ID:rmGHEES7
やぱーり、エボ8のブサイクデザインに萎える奴多数だな。
ま、それが普通の美感だけどな。
エボ8買った奴って美感狂ってない?
彼女はブスですか?
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 23:46 ID:jyMY4+7m
>>783
俺はこうです

カコイイ E39A>7GT-A>1>2>3>7>8>6TME>5>4>6 カコワルイ

>>792
けっ!ラリーカーとバイクを比べるな!石ころ一個でこける分際が
ダートでランエボに勝手から者を言え!人間の作った道しか走れないくせに!

ん!?ランエボもか!!
>>850
だが最近のZ33やRX−8なんかを見るとエボ8が普通に見える・・・。
エボはデザインなんか問題じゃない、デザインで買う車じゃない、そう思ってたけど
モノには限度ってもんがある、8のFバンパーのデザインだけは・・・
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 23:57 ID:AuOsW2lb
どんな車だって発売されたばかりの頃は「なんだこりゃ?」って思うよ
あと2ヶ月もして町でエボッパを見かけるようになれば普通に見える
人大杉 ヽ(`Д´)ノ

>>744
俺はエボ7GSR乗り。
ソニー損保で車両保険つけてますが?
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 00:01 ID:krl+wGC/
舗装路をバイクで速く走るのはそれなりのテクニックが必要だが、
ランエボは誰でも速く走れる。
ダートで速く走れるランエボ乗りはそれなりに偉い。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 00:01 ID:7WUcQgps
>>853
やっぱりなんでもかんでもブーレイ顔にしますというのは無理がある
という事だろうね。全体のバランスを考えてやってかないとまずいと思う。
特にランサーワゴンなんか顔だけが妙に丸っこいのにその他が直線的だから
もの凄くおかしい。今後の三菱車のデザインが不安。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 00:04 ID:Gcb+pIVc
やはり変なモノは変だ!
エボ8は、100歩譲ってもブサイクだ!
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 00:09 ID:ICOuD3MV
エボ8買った奴ってホントにヴァカだよな〜

・新インプにボロ負け
・ブサイクだから下取り価格超安
・来年の今頃、過去エボが亀だったかのように思えるエボ9登場

ゲ ラ ゲ ラ ゲ ラ
>831&848
7が良くて、8が(・A・)イクナイ!!って感性が分からんな・・・

7も8も同じだろ?
まあ、人それぞれなんだが w
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 00:13 ID:ICOuD3MV
エボ乗ってるような奴って運転も美観も感性ゼロじゃん。

おまけに普通に世の中に認められるような才能もないしな(大笑い
>859
来年は、おそらくGT-Aだな!
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 00:15 ID:Gcb+pIVc
GT−Aは、どうかな?
7GT−Aは激しく売れ残ってたからな。
>>862
お前すごいなぁ乗ったこともないのに良くわかるな・・・
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 00:22 ID:ICOuD3MV
>>865
そう、乗ったこと無いけどエボ8納車待ち。

もう笑うしかないっしょ(ゲラゲラ
>864
日本じゃ(・A・)イクナイ!!かもしれんが、米の国ではウケそうな予感!
んで国内でも販売するかも・・・と脳内でイメージが出来てるっす!
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 00:26 ID:l5u9uJ4b
>>860
ええっ?全然似てないじゃん。。。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 00:30 ID:VkPIhzQl
>>774
R7だろ!漢なら!
>868
横から見れば同じでし! W

つかフロント周り以外は大差ないじゃんか? 
今ランエボ4乗っているんだけど実際にノーマルで20馬力と4.5kの
トルクの差ってどうなの?
>>871 のつづきで知り合いのエボ2とね
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 00:45 ID:QaMLDetW
折れはNSR海苔→エボ7海苔

きっちり峠走ってたヤシで隼や12R選ぶ奴はいない。→重いから。こいつらにはバイクでのスライドは夢のまた夢。

まともなバイク海苔で、腕でなく乗ってるバイクの自慢するヤシいないよ!かなり笑えた。

明日はクスコのロワアームバーとリヤタワーバー入れに入って来まつ。
違いを感じとれる様に今日も走り込んで来といた。
ちょっと楽しみでつ。
>871
年式の差は、技術の差だからなぁ
レスポンスが、かな〜りちゃうのとちゃう?
20馬力の差はwからんが、エボ4から5のトルク差2`でも
だいぶん雰囲気変わってたし! w
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 00:54 ID:QaMLDetW
873

隼、12R海苔の煽りに来てるヤシだけに言ってるのでそれ以外の人には失礼!何でも例外はありまつ。
いちおーバイクも好きだから。
今でも、レーサーレプリカって流行ってるのかなぁ・・・(独り言でし・・・
>>874
それを聞いてちょっと安心!やっぱり微妙な差だが実際に体感できる
位あることがわかって良かった!
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 01:55 ID:eM3Tnz1H
エボ8は、これからのミツビシの統一デザインになっちゃってるから7のほうが好きだ
そうじゃなくても角張ってて7のほうがシンプルでかっこいいけど
Identityつーのかな?
PeugeotとかBMWとかみたいに、どの車種でも「そのメーカーだ!」とすぐわかる
統一デザインはいいと思う。つーか「へたに流行廃りに流されないぞ!」という誇りを
感じることができてかなり好き。

国内メーカーも外国資本の傘下に入るようになって、そういう流れが少しずつ見えてきた。
マツダの逆五角形グリルとかな。

しかし、その統一デザインが吉と出るか凶と出るかはやっぱりデザイン次第。
日産と三菱は辛いなぁ〜と思う。

つーことで、8の顔はちょっと・・・7のスッキリ顔の方がいいね。
俺はエボ7のカクカクしたデザインの方が激しく嫌い
881黒[海苔(見込み):03/02/24 02:24 ID:JkggmmEz
>819
おめでとうございマス。もうすぐエボッパ乗りまわせるなんて(゚д゚)ウラヤマスィ
自分はまだとうぶん先の話です
しかし、仕事休んじゃっていいんですか?(w


ところでみなさん、慣らしの話なんですけど、自分はずっとぐるぐる回れる首都高で
やってみようかななんて思ってたりするんですが、まずいですかね?
珍しがられていじめられたりすると思いますか?
自分はそんなに速く走れるような腕もってないんでマタ〜リやりたいんですけど、
首都高の裏事情みたいなの詳しくないもんで・・・
882++++++:03/02/24 03:42 ID:6cvw6oVD
>>855
今年から車両の料率変わったの知らないの?
外資/ダイレクト系はどこも車両保険受け付けてくれないよ〜。
最悪。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 05:48 ID:XaDpC7n3
慣らしのことみんな気にしてるけどさー
いきなり全開しまくりで走るわけじゃなならまったく気にしなくていいよw
4G63 長いよね
>>882
結局、安いところが×なのでは?
昔からやっている損保なら○

ただ、漏れ富士火災に入っているが、エボ7買った2年前に
そろそろランクルはシャッター・鍵付き車庫保管以外車両保険に入れなくなる、
と言っていた。(盗難多発の為)

ランエボも同じ運命か?
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 07:43 ID:nwuVM/sF
8はローアングルの写真からゴツい感じを受けたが、近くから見下ろすように見てみると曲線的で、むしろ優しい感じがする。7の方が直線的でいかつく感じるyo。
だ  〜  か  〜  ら  〜
カッコ良い悪いは個人の主観だって  言  っ  て  る  だ  ろ  !

そろそろ学習しろや、おまえら。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 07:59 ID:utsLLHsJ
漏れの納車前エボ8がディーラーの外に放置、
一応屋根つきだが歩道から手を延ばせば触れる
せめて周りを車で囲むくらいしてホスィ〜・・・
田舎はまだまだ盗難とは無縁なのかな・・・
車両保険入らなくてもイイかも
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 08:06 ID:QWMhdE6D
>>885
窃盗で思い出したが、先日のニュース番組で窃盗団の一員がインタビューを受けていた。
盗みの手口等と細々と話していたがその中で、
純正イモビは工程が一つ増えるだけ、それも一分余分にかかるだけなので無意味との事。

で、インタビューアーが盗みのプロから見た盗難対策は? の質問に、
10万・20万単位の盗難警報装置は最低限、より確実にするには
車を降りる度に‘手のかかる’予防をしろ、と言っていた。
具体的には、ステアリングを外す、バッテリーを外す、等。
こういう車はオーナーがかなり盗難に敏感になっていると推測されるので、
窃盗団も敬遠するとの事。

でも、ちょっとした買い物に行って、一々ステアリングを外せないよなぁ…。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 08:26 ID:l5u9uJ4b
>>887
8のデザインは主観だの、そういう域を超えてる酷さだと思う。。。
今まで、3のコテコテエアロも、4のモビルスーツばりのデザインも
5の般若顔も、6のおっぱいミサイル(オタフクともいう)も
7のオッサンセダンみたいな地味さも、まあ1ヶ月もすれば慣れた
でも8のアンコウつーかヤゴつーか鯉みたいな顔とDQN車ばりのクリアーテールはありえない。。。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 08:42 ID:KiT7WPLc
おまえら、そろそろ気づけ!!
ランエボ自体が(全て)カッコ悪いということを・・・

あほが乗っても速いクルマじゃなくて、セブンあたりで
腕を磨け!!


それとも、本気でラリーでもやってんのか?

>>890
自分の主観を押し付けるなYO

>>891
やってるが何か?
>>891
FDとランエボを所有しているが、何か?
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 09:04 ID:iZSKYfS5
エボスレ見ていると面白いね。

エボ海苔:
現実では煽‘る’事が多い。
Netでは煽‘られる’事が多い。

荒らし:
現実では煽‘られる事’が多い。
(なのでその腹癒せに)Netでは煽‘る’。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 09:04 ID:l5u9uJ4b
FDはカッコイイと思うが見すぎて皆飽きてきてるのも事実
売れてない言うわりにはそこらじゅう走りすぎ、一日15台はすれ違う
>>891
別に腕を磨かなくても良いのよ。そういう歳でもないし。
沢山乗れて、楽に速く移動できる、それで良し。

君、若いね。
てか、家族4人が楽に乗れて、そこそこ速く、総額400万以内で、カッコ良いセダンがあれば教えてくれ。

頼む。>ブサイクと煽る奴
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 10:16 ID:KwiSeiU9
>896
同意、普段はとばさないが追い越しの時はすぱっと抜きたい。
ストレスなく乗りたい。煽ってくる兄ちゃん方、遠慮なくお先にどうぞ。

これで、ワゴンボディにしてくれないもんだろうか。
>>898
禿同。

こっちが家族を乗せてマッタリ流しているのに、
目を吊り上げて追っかけてくる他車乗りの多い事、多い事。(笑
こういう奴がエボスレも必死になって煽ってるんだろうね。(大笑

エボ乗りは皆飛ばすと思っている単細胞君、もう少し視野を広げましょうね。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 11:06 ID:l5u9uJ4b
ワゴンボディにして欲しいとか、日曜に家族4人で追い越し車線マターリ流すようなヤシには
正直エボに乗って欲しくないんじゃないかなあ、開発者にしてみれば・・・
まあ「車なんか客が金出しゃー何買っても客の勝手なんだよ!」って煽られるかもだけど・・・
>>900
マタ〜リ流す時には走行車線だが、何か?

てかココにも単細胞君。(笑
>>900
公道は基本的にマターリだろ?
飛ばしたければクローズド。これ社会の常識。

公道でランエボ抜いて悦に入るヤシは痛いよな。
GTOの神か?
>>900
> って煽られるかもだけど・・・

オマエが煽ってるんだろが。
キティー?
てか、家族4人が楽に乗れて、そこそこ速く、総額400万以内で、カッコ良いセダンがあれば教えてくれ。

頼む。>ブサイクと煽る奴

返事はまだか?…オイ。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 11:46 ID:WaYgKSn+
オイ、てめーら真面目に仕事しろよ。
休憩時間のたくさんある奴らだな、w
あっしまった。ageちまった・・・
>>905
オマエモナー
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 11:53 ID:KwiSeiU9
盗難率がすごく高いそうですが。
赤、黄、青なんかは盗難率が有意に低いのでしょうか?

黄色に乗るような人はやはり独り者の方ですかね。
909投石器:03/02/24 11:59 ID:apVQ6CuQ
>>908
盗難率および独身率と色は関係ないっす

といいつつ
最初は黄色買おうとして周囲に猛反対食らいますた
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 12:02 ID:KwiSeiU9
レスどうも。
独身率はさておき、不人気色はやはり盗難率低いのでは??

結局何色に乗ってますか?
911投石器:03/02/24 12:06 ID:apVQ6CuQ
>>910
黄色 → 猛反対 → 無難に白にしとけ → 発注 →
やっぱ黒がイイぞ → 変更 → 納車

盗難車は主に海外に流れるんでエボであればいいのよ、犯人にとっては
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 13:29 ID:3vFUlJnf
今号のベスモ筑波バトルの結果はどーなった?ブサイクエボ8は、インプに勝てたのか?
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 14:05 ID:iKNa2Kjq
エボスレで煽る奴は日常生活で煽られてる奴です
エボ8納車直後、車高調装着の強者ハケーン。
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/5130/kiroku.html
>>913
イソプってエボに勝った事あるの?
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 17:28 ID:VtQaDqEr
>>915
エボ海苔はへたれなインプ海苔と違って、実戦派の猛者ばかりだからね。
休みも終わったというのにまだ煽りがいるな
920投石器:03/02/24 17:33 ID:apVQ6CuQ
>>915
スマン俺も翌日には組んだ
性能云々より早く車高下げたくてタマランかった
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 17:33 ID:yRZ3GSnH
[は明らかにインプに完全に敗北してる
>>921
どの辺が? おせーて。
923投石器:03/02/24 17:48 ID:apVQ6CuQ
本当にエボorインプに乗ってる香具師は
お互いを煽る事は殆ど無いと思う今日この頃
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 18:06 ID:iaWU8kGL
えヴぉ[試乗してきた
ホントに凄い加速
3000回転辺りからシートに激しく押し付けられた


925名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 18:25 ID:QpT5EVHG
エボ欲しいな。オレまたスカイラインGTR。しかも33。
やっぱ低速キツイしそろそろ4ドアの車が欲しくなってきたんよ正直。
狙いはエボ5か6なんだけど中が広いのはどっちかな。ちょっと太っ
てて体重162kgあるから今まで5ナンバーは避けてたんだわさ。ハッ
キリ言ってキツイし。5と6だとどっちが広いかな。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 18:27 ID:l5u9uJ4b
こういうヤシらにはアコードかなんかのほうが・・・
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 18:28 ID:vvh9LScX
エボ8 速 すげー 連れが納車され 試乗会
もう車高調くんでんの?
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 18:33 ID:apVQ6CuQ
>5と6だとどっちが広いかな
一緒やてw
>>925
嘘つき。162キロがGT-R乗れるか。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 18:47 ID:QpT5EVHG
>>929
ナメんなよっ!!デブだって乗れるんだよ。
エボやインプだってコミケではデブばっかじゃん。ウソだと思うなら
お前も売り手になって駐車場確保してみろよ。デブばかりだから。悪
いのかよデブで。デブだって乗れるんだよ。
>>930
バスでつか?
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 18:49 ID:SvR0Epf1
>>930
ハァ〜〜???
小錦は何に乗ってるんだろ?
明らかにネタなのに
マジレスすんなよ。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 18:52 ID:IFEj7KeC
力士は運転しちゃダメ!
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 18:53 ID:QpT5EVHG
ネタじゃねーよ!!お前等悔しいのは分かるけどBCNRは所持してる。
もうお前等に頼まない。車板に行く。
バカはバカ同士バカな話に花咲かせてろよ。童貞も卒業しろよ。車
なんて所詮移動道具だよバーカ。死ねタコッ!!
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 18:54 ID:apVQ6CuQ
俺はマジレスしたんだから礼くらい言って毛
>>936
あ〜あ、怒らせちゃった。
太すぎるとレカロシートがダメになるか、レカロにハマッテ抜けられなくなる罠w
ゴメン、こいつGT-Rの神なのよ。許してやって。

おい、こっちへ戻って来い。>>925
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1040830829/
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 18:58 ID:SvR0Epf1
>>936
私には娘がいるけど童貞でも子供が作れるんですか?

>車なんて所詮移動道具だよバーカ。死ねタコッ!!
そう考えてるんならGT−Rなんて乗らなくたって・・・



942名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 18:58 ID:6lnKyVb7
>>お前等悔しいのは分かるけど
なんで?
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 18:58 ID:LcFBWqMY
↑↑↑↑↑↑↑

お前は、フルバケ・4点張り付けの刑に処す
ランエボは腕のない方が乗ると、遅いので
上手い方だけ乗ってくださいね。
インプもね!
誰が乗ってもそこそこ走るのはBMWです。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 19:02 ID:LcFBWqMY
そっか、ランエボ乗って速い俺は腕がよかったんだ (?・∀?・)
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 19:02 ID:cNMNcGdj
>>子供が作れるんですか?
マリアさまは処女で出産されましたよ
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 19:03 ID:apVQ6CuQ
今日は変なゲストが多いな(´・ω・`)
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 19:06 ID:SvR0Epf1
>>946
あっ! そーか!! なるほど〜!!!
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 19:14 ID:nVTie8CA

  _、_     まぁおちつけ
( ,_ノ` )     
     ζ
    [ ̄]'E
      ̄
所詮ランエボでは12Rや隼には勝てない
なんかGT-Rからバイク海苔までいろんなゲストが来てますね。。。
しかも煽り専門が。。。
12Rや隼って筑波何秒で走れるの?
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 19:22 ID:l5u9uJ4b
>>951
1分10秒くらい
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 19:23 ID:qqM3/EfW
エボ8を「ブサイク」と呼ぶだけで煽りなの?
このデザインは、どう見てもブサイク以外にコメント無いでしょ?
ブサイク発言は、普通の感想だと思うけどな!
煽りとかじゃなくマジ普通に・・・。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 19:24 ID:aysEItnk
隼って中島の戦闘機?
いくらランエボでも飛行機には…
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 19:25 ID:nVTie8CA
http://www.khi.ne.jp/zx-12/cgi/image/img-box/img20021028012143.jpg

  _、_     まぁおちつけ
( ,_ノ` )     
     ζ
    [ ̄]'E エボはゼロヨン何秒ぐらいだ?最高速は?
      ̄
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 19:27 ID:l5u9uJ4b
隼ターボとJUNのエボが一緒に走ったら5週目にはハヤブータン周回遅れですよ
1分10秒ねえ〜

>>955
な〜んだ、ただの直線番長か
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 19:30 ID:4VyGo1QU
>953
少なくともエボ8をカッコイイと思ってるやつからすれば煽りだろっ
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 19:33 ID:l5u9uJ4b
隼ヲタはリニアモーターカーとでもバトってろ
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 19:34 ID:l5u9uJ4b
不細工つーか、生き物系だな
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 19:35 ID:QpT5EVHG
エボ欲しいんだよ。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 19:35 ID:qqM3/EfW
田口トモロヲ口調で・・・

そこにはエボヲタが待ちに待った車があった。
その名は「ランエボ[」
三菱自慢の4WD、280馬力のパワー、少し爬虫類チックな顔。
直線のフル加速は他を圧倒した。

















だが、宿敵インプレッサよりも遅かった・・・。
さらにカルディナよりも・・・。


963名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 19:39 ID:nVTie8CA
http://www.khi.ne.jp/zx-12/cgi/image/img-box/img20021028012143.jpg

  _、_     まぁおちつけ
( ,_ノ` )     
     ζ
    [ ̄]'E エボはゼロヨン何秒ぐらいだ?最高速は?答えられないのか?恥ずかしくて
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 19:40 ID:QpT5EVHG
ランエボよこせっ!!
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 19:41 ID:l5u9uJ4b
>>961
33Rから乗り換えるならエボッパよか5,6のがいいかもな
7〜8は重くて、そのせいでタービンも小さいからGT−Rから乗り換えると
あまりに遅くてがっかりすると思う(下があるから余計上が物足りない錯覚にも陥るし)
5,6はタービンと車重のバランスがスバラシイんで、GT−R並みの加速はある
>>963
道路ってのは生き物なのよ、登り・下り・ギャップもあれば雨が降ることもある、
温室のような環境でしか走れない隼なんぞただのおもちゃだな。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 19:59 ID:jfSDVURg
>>966
それは分かるけど質問に答えてあげれば?。
あほらしいからもうやめたら?。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 20:07 ID:l5u9uJ4b
13秒・260km/hくらいだろ
最高速はファイナル、空力、絶対的な排気量の関係でクラウンアスリートやアリストの方が全然速いし
隼もノーマルじゃ実測300逝かないよ、メーター上は針振り切ってもね(広報車は別)
因みにZZR1100がメーター読み320の時実測は280弱、バイクは構造上高速域のメーター誤差が激しい
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 20:17 ID:QpT5EVHG
>>965
ありがとうございます。
あなただけです、マジレスしてくれたのは。満足しました。お腹一杯です。
ありがとう。
他のクソ共は地獄へ落ちろ。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 20:25 ID:kNVPbMfY
ZZR1100なんて古くさいバイク出すなよ
12Rとエボでは最高速、加速はどちらが速いのですか?
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 20:32 ID:l5u9uJ4b
>>971
いくら必死になっても、エボも12RもNA・ATのGTOには勝てないよ
ましてそれが白のフルエアロだったりしたら、まず神学的に不可能
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 20:35 ID:VTTRBevQ
エボ8のボディカラーは
何色が人気ですか?
買われた方は何色にしました?
>>973
このスレだと赤が人気だな
不人気なのは紫と銀
黒と黄はそこそこっぽい
949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/02/24 19:14 ID:nVTie8CA

  _、_     まぁおちつけ
( ,_ノ` )     
     ζ
    [ ̄]'E
      ̄
所詮ランエボでは12Rや隼には勝てない

955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/02/24 19:25 ID:nVTie8CA
http://www.khi.ne.jp/zx-12/cgi/image/img-box/img20021028012143.jpg

  _、_     まぁおちつけ
( ,_ノ` )     
     ζ
    [ ̄]'E エボはゼロヨン何秒ぐらいだ?最高速は?

963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/02/24 19:39 ID:nVTie8CA
http://www.khi.ne.jp/zx-12/cgi/image/img-box/img20021028012143.jpg

  _、_     まぁおちつけ
( ,_ノ` )     
     ζ
    [ ̄]'E エボはゼロヨン何秒ぐらいだ?最高速は?答えられないのか?恥ずかしくて


バカは無私で
976R34GTR黒:03/02/24 20:45 ID:aw6aB6P3
久々に遊びに来ると、GTRすれより煽り多いにょ。
オタに妬まれる車は煽りも多いにょ〜。

>>660
漏れもBNR34で秋葉ゲーマーズに時々行くけど漏れは例外でオタじゃないにょ。
それより、デジコタン最高にょ〜。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 20:46 ID:l5u9uJ4b
餌には食らいつくよ俺は!
nVTie8CAくんは車はゼロヨンはバイクに勝てないと思い込んでるんだろう
でも世の中上には上がいくらでもいるよ、埼玉の某恐竜っていうショップのGT−Rの人とかは
「あの隼ってバイク、結構速いわ。200までタメはってくる」だってさ、こういう世界もあるんだよ
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 20:48 ID:QpT5EVHG
>>976
なにがデジコだよ。ギャラクシーエンジェルのミントが最萌え!!
でも4月6日からはデジキャラットなんだよね。しかも今度の
舞台はアキハバラではなくて旅して色々な町で修行するんだろ。
オタクではないからあんまり良くは知らないけどそこそこは期
待してる。
はぁ・・・ミントに会えなくなると思うと死にたくなる。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 20:48 ID:7PR9ZoVg
結局、ゼロヨン、最高速ともに12Rには完敗なのですか・・・
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 20:55 ID:l5u9uJ4b
デジコタンとかミントって何すか?アニメのキャラクター?
981R34GTR黒:03/02/24 20:55 ID:aw6aB6P3
煽り君読んでやったにょ。
ラリーカーで最高速やゼロヨン・・・、発想がオタ丸出しすぎますにょ。
オタは何でも理想的じゃないと満足しないにょ。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 20:58 ID:l5u9uJ4b
にょはやめなさいにょは
せめて〜れすにしてくださいなのれす
983R34GTR黒:03/02/24 21:05 ID:aw6aB6P3
>>980
僕の妹ですにょ〜。
age
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 21:07 ID:l5u9uJ4b
>>983
君は外人か
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 21:07 ID:QpT5EVHG
>>981
でも九十九里の砂浜とかをエボで大爆走してるラリー変態の
ヤツよりはまだ最高速とかサーキットでやってる人の方がマ
シですよ。
にしてもアンタ本当に34R乗ってんのか?よく買えたな。
>>986
いい人ね。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 21:10 ID:QpT5EVHG
ミントたんが好きです。
誰か次スレ立ててくれたまえ
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 21:11 ID:QpT5EVHG
ミントのケツ舐めてー
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 21:11 ID:QpT5EVHG
ミント
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。